【EWI,WX】ウィンドシンセ★ブレスコントローラ 4
1 :
よしめめ ◆nyYSMM8xt2 :
2005/11/07(月) 21:47:54 ID:oDu3A/es EWI,WX,BCなど息を使って演奏する楽器、ウィンドシンセ・ブレスコントローラのスレッドです。
「参考/関連サイト・関連/過去スレ等は
>>2-15 あたり」
★ウィンドシンセによく(?)用いられる音源、コントローラ(過去品) ▼AKAI ・EWI1000(木管型コントローラ) ・EVI1000(金管型コントローラ) ・EWV2000(アナログ音源) Steinerphone、Steiner EVIを元に開発されたもの。音源はMIDI INのない専用音源(OUTのみ装備)。 ※音源とコントローラはEWI30x0系との直接接続不可。 ・VX600 2VCO-1VCF-1VCAが6VOICE、それにマトリクス・モジュレーションが付く鍵盤付きアナログシンセ。EWI1000、EVI1000の専用端子があり、直接制御可能。 ・EWI3000&EWI3000m コントローラは現行EWIと同型(内部回路など若干の違いあり)。小型で可搬性の高いアナログ音源はOBERHEIM 2VOICEに似た構成なうえ、出音も似てる(と思う)。 ・X335i 30x0系音源を制御できるインカム型のブレスコントローラ。結構レア。 ▼YAMAHA ・WX7 Lyriconからの流れを持つ初代WX。 ・WX11 WX7の廉価版として発売されたもの。 ・BC-1、BC-2 ブレスコントローラ。BC1はホイッスル型、BC2はインカム型。 ・TX802 DX7同等の6オペFM音源。ブレス(CC#2)で制御可。オルタネイトモード(ボイスローテーション)があるため”ブレッカーの一人オーケストラ”可能。 ・TX81Z FM音源。4オペしかない代わりにサイン波以外の波形も使える。ブレス(CC#2)で制御可能。TX802に比べ機能は劣るがオルタネイトモードもあり。 ・WT11 TX81Z同等の4オペFM音源。WX IN装備。ブレス制御用に最適化されたプリセット音色ばかりなので、事実上ウィンド専用音源。ただし単体でのエディット不可(「TX81Zでエディット→WT11」などの方法なら可能)。
★ウィンドコントロールについての注意事項 ▼EWIシリーズ 基本はブレス(CC#2)だが、専用音源側でボリュームやアフタータッチなどに変換可。 ただ、専用音源にはEXT.INという「MIDIで繋いだ音源の音をシールドケーブルで取り込み、VCFとVCAで加工できる」機能があるためそちらを使った方が滑らかな制御が可能なうえ、どんな音源でも使えるので便利。 ※コントローラと専用音源との接続は独自規格のCV接続のため、専用音源がないと他の音源にも繋がらない。 ※4000sに関しては送信CC#は2005年11月現在アナウンスなし。分かり次第スレ内で追記。 ▼WXシリーズ WX7:WX IN、ブレス、ボリューム、アフタータッチ WX11:WX IN、ブレス WX5:WX IN、ブレス、ボリューム、エクスプレッション に対応。 MIDIでの音源制御の場合、WX7とWX11はバッテリーボックス(WX11は別売)もしくはWT11、MFC-10のような「WX端子→MIDI」変換できるものが必要。 WX5は本体にMIDI端子装備。 ※WX11はMIDI制御できてもブレスのみ対応なので特に注意が必要。 ※音源は上記した信号で「音量」と「明るさ(フィルター)」を同時にコントロールできるものをチョイスした方が良い。
スレ立て終了〜! ウィンドスレがとうとう4スレ目突入だよおい!(つД`)感涙 つーこって基本はマターリ。4000sを当て込んでの初心者も熱烈歓迎! みんなで楽しくいきやしょう♪
あの・・・メーカーのリンクの「h」抜かなくて良いんですか?
14 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/11/07(月) 22:38:50 ID:7xQgfogA
YAMAHA EW20は仲間はずれですか?そうですか。
h抜こうが抜くまいがたいして変わらんよ。
>>8 にEWI3020mと3030mが無いのは意味があるの?よしめめ氏
>>14 そっかー、忘れてた!w
つーか、前スレてんぷら補完時に言ってくれ〜!(;´o`)
とりあえずJWSA内のてんぷら補完する時入れときまふ。
>>21 コメントってなんのコメントだ?www
>>7 で書いたとおり3020mは需要がある間は作るみたいだし、3030mは在庫がさばけるまでは売り切るみたいなので現行機種ってことで。
ところで、ウィンドシンセのWikiがあったら皆さん利用しますか?
用語集とWikiは全く別物だと思いますけど。
DTMマガジンの4000sの記事に 「キーはA♭とE♭から選べる」 みたいなこと書いてあったんだが あれは何なんだ?
DH280をバラした。 不必要な部分は切り離し、心臓部とキーセンサーを残した。 外枠?は自作して偽EWI風にするつもり。 問題はキー。WX5純正のキーを取り寄せようか・・・
>>29 俺だったら車のハンドルに付けるね!!
結構本気だったり。
車でカーステ掛けてると手持ち無沙汰で…
前スレ埋めないの?
4000s手に入れたら、路上でやりたいと思うんだけど ラジカセをオケ再生&スピーカーに使うのが一番手っ取り早いかな? 電源あればVLボードつきMU2000が使えて最強なんだけどな
そこらの自販機から拝借するのか??w
え、AA5って生産完了なのか! 一つ買っておこう…。
あ〜、前スレ落ちた!
埋めて1001まで行くのとその前にdat落ちするのとでは何か違いが あるのですか?
39 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/11/15(火) 07:45:43 ID:fJ7FHzBS
安かねーな
42 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/11/15(火) 20:41:28 ID:v6F/OTwH
高い! ところで、WXに付いているカンチレバーって 感知レバーの意味なの?
多分そーだろーね
ふーんそうなんだ
46 :
42 :2005/11/15(火) 21:03:19 ID:v6F/OTwH
おお。20年来の疑問がようやく解決したよ! 感謝。 「カンチ、セックスしよう」 のカンチとも無関係だったんだね。
47 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/11/16(水) 00:05:59 ID:uWakugd5
楽器フェアに出てたねそれ。
50 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/11/16(水) 09:47:24 ID:eh2apQnr
51 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/11/16(水) 10:33:15 ID:GHRlGYUy
龍吟社の「やさしいデジタルホーンの吹き方」はカシオのデジタルホーンを対象にした本なのでしょうか? 今更ながら始めてみたいのでご存知の方教えてください。
昨夜デジタルホルンの値段を吊り上げてみました。 スリル満点ですた、落札する気はなかったので。
>>52 氏んで下さい。
と書こうと思ったが別に自己責任だし人の勝手だよね、と思った。
あと出品者が聞いたら泣いて喜ぶだろうなと思った。
吊り上げが趣味って人も結構おるみたいだな。 出品者に頼まれもしないのに値を吊り上げるの。 しかも落札する気はさらさらないので、自分が最高入札者になる寸前で止める まさに寸止めプレイを楽しむ。この緊張感、金玉が震える快感だね。特に 終了間際が最高。 ときどき失敗して落札しちゃうんだw
55 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/11/16(水) 23:25:13 ID:qINA9FbY
うちには4歳になる女の子がいてな。 貧乏だからろくにオモチャもかってやれないのに 事情を察してか、絶対に何か欲しいなんて自分から言わない子なんだ。 そんな子が、生まれて初めて「ヤフオクに出てるデジタルホーンが欲しい」と 言ったんだ。生まれて初めてだよ。 その日以来、俺は食費を切りつめ、何とか落札出来る様に頑張ってきたんだ。 それなのに、急に入札価格が吊り上がって、とうとう落札出来なかった。 面白半分で値段を吊り上げた奴にとっては遊びだったかも知れないが、 心に深い傷を負った子供が居る事を絶対に忘れないで欲しい。 ちなみに今度は「カシミヤ100%のハーフコートが欲しい」と言っているので また食費を切りつめているんだ。
はいはいちょううける
4歳の子がヤフオク見んだろ ってか、ネット繋ぐ金あるならとっとと解約しれ! カシミヤ買えるといいな!ガンガレ
>>55 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
かわいそうだから、
女の子におじちゃんの肉ホーンを吹かせてあげるよ
歯は立てちゃダメだよ
59 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/11/18(金) 01:19:18 ID:NFCI5vt3
>>39 みくしあげ♪
で、なんで入札しないのさ(w
欲しいんだろぉ〜アレがさ〜
消しちゃうのは惜しいな。
>>38 自動車用バッテリー、やってたことあります。
車のシガーソケットから電源取るアダプター介して電圧をあわせ、
本体(VL70m)に直接つないでました。
意外と重いし、こかしてバッテリー液こぼすとひどい目に遭うので
気をつけて下さい。。。
62 :
ぅぃ :2005/11/18(金) 21:12:55 ID:HxS6mUoi
アウトドア用のバッテリーなら自動車用より安全
EWI4000sの追加情報はないのか。
もう大体出尽してるだろ。 まぁ、値段と発売日って意味ならまだだが。
65 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/11/19(土) 14:58:23 ID:IGgwg8tO
値段は9万じゃないの?
定価がオープンだから、相場がまだわからないな。 石橋の値段って、どうなんだろ。
67 :
初心者 :2005/11/20(日) 16:53:39 ID:BRIucT58
「EWI1000&EWV2000」をヤフオクでゲットしました。 マニュアルなしで音源と格闘しております。 「VCF」セクションにある「PIHT FOLLOWR」というのが分かりません。 「VALUE」を上下させて見ても効果が実感できません。 ほかのパラメータと追随した効果なのでしょうか。
>67 パラメータっつーか音域、音程
>>67 PITH FOLLORWね。
たぶんPITCH FOLLOWかなんかの略なんだと思う。液晶表示に桁数限界あるからなんだけど、Rが不明なんだよね(誰か知ってる?)(^^;
で、効果はキーボードでいうKey Followと同じ。
音程によってカットオフ値が変わる。具体的には音程が上がれば上がるほどカットオフも開いてく。
70 :
初心者 :2005/11/21(月) 18:45:42 ID:NpVZBF2+
>>68 >>69 返事が遅れてすみません。
分かりやすい説明どうもありがとうございます。
もうひとつ質問なのですが
もしよろしかったら「EFFECT」セクションにおける
「TRIGGER」と「FILTER」について語っていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
つうかわかんないところを書けよ。
72 :
初心者 :2005/11/21(月) 20:08:47 ID:NpVZBF2+
>>71 「TRIGGER」に「SINGLE」と「MULTI」とありますが
なにかコントローラーの切り替えでもあるのでしょうか。
笛のほうをよく見てもそれらしいものが見当たりません。
「FILTER」ですが数値を変えていくと
フィルタのCUTOFFのカーブが変わっていくのでしょうか。
よく分かりません。
更新キタ━(゚∀゚)━!
JWSAのサイトで楽器フェアで録音した音色がうpされている
専用サウンドエディタのサンプル画面見てきたんだが、EGは無い? でもKEY TRIGGERの項目はあるんだよな。 あと、JWSAの掲示板にKirino氏も書いていたが、レゾナンスの項目も見当たらない…。
>>72 TRIGGERのシングル・マルチはEGが発生するタイミングを制御するもん。
例えばレガート(タンギングなし)で「ドーレーミー」と吹いた際、
▼SINGLE TRIGGERの場合
ドーレーミー
↑
▼MULTI TRIGGERの場合
ドーレーミー
↑ ↑ ↑
となる(矢印がEG駆動の頭)。つまりNoteが変わった瞬間にEGが発生するのがMULTIね。
FILTERはOFFと1と2があるけど、これはレベルじゃなくて種類。
試しに入れてみそ? 木管ぽい音や金属っぽい音出るようになっから。
>>75 EGは俺も気になった。左上のアイコンが気にはなってるんだけど、実際の所どうなんだろ?
レゾナンスはQってのがそれ。
>>76 そうか、Qってのがレゾナンスか。
楽器フェアの大王様のサンプル聞く限り、EG掛かってる音色がちゃんとあるみたいですもんね。
やはり、左上のアイコンが怪しい感じ。あれでエディットする画面を何種類か切り替えるのかしらん。
78 :
初心者 :2005/11/22(火) 21:23:21 ID:bgpnkwKA
>>76 ありがとうございます。
「TRIGGER」を「MULTI」にすると
レガートでもタンギングのように表現できるのですね。
EGを設定してからやってみたら面白かったです。
これは普通の管楽器では考えられないことです。
「FILTER」も確認できました。
タイプを変えると表情が変化していきます。
木管や金管のようになるというのがよく分かります。
もうひとつ聞いてもよいでしょうか。
「OSC1」セクションにある「WAVE ENV FM」と
「VCF」セクションにある「OSC WAVE FM」というのは
関連性があるのでしょうか。
多分FMというのは過激な倍音を発生させるという
フリケンシーモジュレーションのことだと考えております。
EWI4000sってアダプタが別売りなのか…。 高くなってもいいから同梱にして欲しかった…。
80 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/11/22(火) 23:53:38 ID:HA48y7aj
>>79 わざわざコード一本増やす必要はないと思うのだが・・・。
82 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/11/23(水) 17:10:42 ID:N1A4Kkif
これってオーディオ出力はステレオなの? シールド刺す所、1つしかないみたいだけど
充電池いけるの?
84 :
79 :2005/11/23(水) 19:25:35 ID:834ejy+u
電池だと残量を気にしながら吹くことになるよね。 ライブなんかだと新品に入れ替えてやるだろうけど。 家で練習する時くらい、なにも気にせずに吹きたいと思って。 まぁそういう考えは少数みたいだし、それこそ別売りで買えって事か。 納得。
>>82 モノラルです。
>>83 いけるらしいです(JWSA掲示板のレポ参照)
86 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/11/24(木) 07:47:53 ID:fnY88gpC
>>84 なんかおかしいぞ。
オマエはケータイ持ってないのか?
充電池なら、使っていないときは忘れず充電すればイイだけだろ
家だから電池切れなんてどうでもいいじゃないか。
ていうか、電池無くなる以前に疲れるぞ・・・
4本で8時間ってかなり短いからな。アダプタ使うのもわかるけど
88 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/11/24(木) 08:55:56 ID:QY4FQ7SN
>>79 >高くなってもいいから同梱にして欲しかった…。
同時に買えばおなじことでは?
89 :
84 :2005/11/24(木) 08:57:57 ID:6J1hdcWB
いちいち電池取り出すの面倒じゃない? まぁ2セット用意すればいいんだけどさ。 結構頻繁に使ったりするもんで、なんとなくそう思ったのよ。 素直にアダプタ買うことにします…。
90 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/11/24(木) 20:52:54 ID:k6Hti4In
91 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/11/24(木) 20:55:42 ID:k6Hti4In
>>90 「楽器」「ひとつ」なんだから
モノラルが当たり前だと思うが
俺もそう思う。 ていうか、ステレオの方がおかしい。
内蔵でステレオエフェクトでもかけて直接PAに出すなんて事を 期待していたんでは。 需要が皆無とは言えないかもね まあそれで音源部に倍のコスト掛けられてもどうかと思うし モノラルでも俺は特に不満ナス
スタンドアローンでヘッドホンで練習するとき
96 :
95 :2005/11/24(木) 23:05:09 ID:htK2Bf7N
ごめん スタンドアロンでヘッドホンで練習するときステレオとモノラルだとえらい違いだよ。 あらゆる点がイマイチだな・・・
モノラルでいいじゃん。 そんなのギターでもボーカルでも一緒でしょ? この捨て玲於厨が!
>>98 ん?メインアウトがモノなのにヘッドホンはステレオ?
シールドが2本出てるのは邪魔だな。 気持ちは判るが…
>>99 >ヘッドフォンアウト x1(デュアル・モノ、ステレオ・ミニジャック 最小負荷インピーダンス 32Ω)
当然こうなるだろ
結局モノか。
>>99 いや、端子がステレオミニなだけ。カタログにはデュアル・モノって書いてあったかな。
てか、
「スタンドアロンでヘッドホンで練習するときステレオとモノラルだとえらい違いだよ」
っていうのがよくわからないけど。
ヤマハのサイレンとシリーズじゃないんだからステレオの必要無いべ。 ステレオにしたかったら外部のエフェクター繋げばええ。
ヘッドホンでパンでも振りたいのかねぇ まさか片方からしか鳴らない物と勘違いしてるとは思えんが
>>104 それじゃ内蔵にした意味がないだろ・・
いまどきこの手の機械でモノリバーブでヘッドホンでって悲しいものがある。
> それじゃ内蔵にした意味がないだろ・・ そうか?
>いまどきこの手の機械でモノリバーブでヘッドホンでって悲しいものがある 禿道
デュアルのLEDっていうと80年代のアナログ→デジアナシンセ思い出すが 当時いちばん安かったPOLY800でさえコーラスステレオだったよ。
ステレオ欲しい=家庭用。一人遊び用。 ステレオイラネ=音楽用。ライブ用。 というふうに人によって目的違うからだろ。 練習用のリバーブが広がって気持ち良くても糞ほどの役にも立たん。
111 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/11/25(金) 06:10:34 ID:Lfur8lqX
エフェクター付いてたってどうせ安物だよ。 Z8のエフェクタなんて使った事ねぇ!
リバーブならモノでもたいして問題ないと思うが・・。 ディレイやコーラスならだいぶ違うけどさ。 でも俺はモノラルで十分だな。
VL70-m、録音のとき、余計なエフェクトとステレオがかえって邪魔。 エフェクトはまあついてていいけど、デフォで0にして欲しかった。
VL70-m買って最初の作業が全てのエフェクトをoffにすることだったよ。
面倒臭そうね どんな機能もないよりゃマシって感覚で押し付けないで欲しい所
ゴテゴテ機能つけまくって、ぶっとすぎ… JWSAのレポ写真見たら黒光りしてるし。
俺はむしろファゴット並みに大きくてもいい。 音源等のパラメータをリアルタイムでいじれるノブやスライダー付いてれば嬉しいんだが。
ファゴット並に大きくって、ぶっとくって、黒光り…… それは憧れる
スーザホン型きぼん
120 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/11/25(金) 22:54:07 ID:PbLXnkwA
あのさ、1本の楽器だからとか言ってギターとか引き合いに出して モノラルが当たり前とか言ってる奴、考えが足りないよ。 ギターの音はステレオで聞こえてるの。耳で聞いているんだから。 EWI4000sがモノで当たり前という考え方は絶対におかしい。 無理矢理音源一体化したからステレオを断念した、というのが真相だな。
121 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/11/25(金) 22:57:43 ID:eATGyolW
>>120 じゃスピーカーから音出して自分の耳でステレオで聞けばいいんじゃね?
つか耳で聞いたらステレオ!って言い出したらキリなくね?
122 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/11/25(金) 23:01:18 ID:PbLXnkwA
>言い出したらキリなくね? 素直にステレオアウトにすればいいだけ
どうせ大半は卓に立ち上げてCDに合わせて吹くんだろうから、本体OUTはモノで充分。 出音の確認はモノで充分。 エフェクトがおまけと言う奴は、内蔵してなくとも結局外掛けするんだから本体OUTはモノで充分。 てか、本体OUTでパン振ってるとセンター成分少なくなる事あるんだから(プロのKB奏者でも意外にモノ出しor卓のパンはセンターにしてるぞ)パッド系の音だけで吹くんならともかく、リードなんだからモノで大丈夫。 ケチ付けたい年頃なのね。みんな。
ステレオ希望の人ってどういう使い方するつもりなの?
>>120 あははひー(´∀`)
ばーか!なんつーかもーおもしろいよ!
>ギターの音はステレオで聞こえてるの。耳で聞いているんだから。 ここ笑うところですか?
>ステレオ欲しい=家庭用。一人遊び用。 >ステレオイラネ=音楽用。ライブ用。 これ正しいかも。
スレ違いっつーか
>>120 がギターの事何も知らんだけだろう。
ギターがステレオって…。
笛吹くのもいいけどもうちょっと色んな楽器の事とか勉強した方がいいんじゃない?
130 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/11/26(土) 05:07:35 ID:MSGynW0i
>>129 釣りではなくマジらしいが
お前の無知さには呆れる
むしろステレオの楽器があるのか知りたい ステレオにして生きるのは音楽だろ?
133 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/11/26(土) 09:03:41 ID:QUguVAoR
>>131 過去にステレオ人間居たよ
たしかベトちゃんドクちゃんって言ったかなw
オンドマルトノなんかはステレオだろうな。
バカなので、ギターがステレオって言うのがよくわからないんですが、 どなたか教えていただけないでしょうか?
>>135 ギターが右寄りにいれば音も右寄りに、
左寄りにいれば音も左寄りに聞こえる。
どの弦のどのフレットをおさえて弦のどこをはじくかでも
微妙に左右がずれる。
部屋の形状でも左右の聞こえ方に違いが出る。
そんなことを言いたかったんじゃないだろうか。
シンセでそういう効果を出したいなら
>>121 だな。
ステレオのピックアップ内蔵したギターもあることはあるけどね。 あと、大抵の生楽器は凄く近接すればステレオになるわさ。
139 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/11/26(土) 15:34:30 ID:MSGynW0i
どうもステレオの意味も分からずに モノで十分とかほざく馬鹿が多いな。
outが2つ欲しい、と言うのならわからんでもないが なんでステレオにしたいのかわからん。 あと、ギターがステレオチャンネルになる状況って限られるだろ。 アコギの生録でもオンマイクとオフマイクのブレンドで 左右に広げるのはエフェクト処理じゃねーの。 音源としてはモノで十分だと思う。
需要が皆無とは思わんが、ない物ねだりしても仕方なかろうに AKAIに要望出せばいいじゃない
おまいら、ageてる釣りにいちいち付き合ってどうする、と。
144 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/11/26(土) 19:41:01 ID:MSGynW0i
アコギの音はモノラルとか思いこんでる馬鹿には 幾ら説明しても駄目だろ
はぁ? アコギがステレオ? ギターがステレオだって?? ウィンドシンセ吹きってマジでこんな馬鹿ばっかなの? 2ch見れるんだったらwikipediaでもいいから一回ステレオの意味調べてみろよ。 笛吹きは日本語すら読めないのかね?
べつにどっちの話も食い違っちゃいない。 生ギターに顔近づければ左右から違った成分聞こえるさ。 でもバンド編成などではモノラル音源として扱うのが普通。 クラシックのソロでも近接状態のステレオじゃなくて部屋やホール全体も含めた音をステレオで録る。 エレクトリックのステレオ仕様のピックアップを知らないのは単なる無知。恥じるような無知じゃないが。 みんな違う事想定してるんだから話噛み合うわけがない。
いや、だからステレオって「左右の耳から違って聞こえるから」って言う意味じゃないんだって。
なんつーか、ステレオの意味を勝手に作ってない?
ステレオの定義ってちゃんと音響工学的に決まってるんだよ?
>>146 ステレオアウトのあるPUがあるっつーのはいいとしても(にしてもわざわざそんな特殊なものをあげなくても…。だいぶ苦しい解釈だな。)、それ以外の奴はギターがステレオって意味分かっていってる?
148 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/11/26(土) 20:13:40 ID:MSGynW0i
な、こんな連中に説明しても時間の無駄だろ?
そもそもモノフォニックのシンセがモノラルで何故不満、という話なんだが。
>>148 間違った事言ってひっこみつかなくなったときって恥ずかしくない?
こんな「連中」っていうかこんな「奴」 一人称でお願い
もーやめてくれマジ腹が痛てえ。うひひひ(・∀・) ステレオ厨のおかげでひさびさに面白くなってきたなー。その真剣さがもうツボで…ふふひー(´∀`)
153 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/11/26(土) 20:45:35 ID:MSGynW0i
モノフォニックであることとモノラルかステレオかって 全く関係ないんだが・・・ また一人馬鹿が参戦したな
2本咥えて吹いてみては?
155 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/11/26(土) 20:50:37 ID:qN2AmdbB
>>153 結局何が言いたいのか頭の悪い俺にもわかるように説明してくれまいか??
俺が答えてやろう。 両方の鼻の穴にそれぞれEWIを挿し吹くとステレオになるんだよ。 わかった?桜金造はステレオなんだよ!
>>154 ぷぷっ、そうそう2本のEWIを口にくわえて吹けばいいんだよな。それがステレオ(笑)で、モノラルにしたい時は1本に戻してさ。
2本の角度を変えれば定位も自在…だめだ腹痛いぎゃはははwww(´∀`)
煽り屋数名、妙にしっかりキャラ立ってるな バンド組ませたら面白そうだ
お前らファンキー過ぎwwwwwwwww
160 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/11/26(土) 23:31:14 ID:MSGynW0i
>>155 結局、ステレオ出力可能な改良型EWI(型番=EWI4000ss)が出るまで様子見ってこった
単に4000sがしょぼいって話でしょ。
162 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/11/27(日) 00:32:00 ID:zmFO7YpB
一人称の意味が分かっていない奴がいる件について もしくは、自分はバカって認めてるのか?
現在突っ込む所あらば全て攻撃対象
164 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/11/27(日) 06:24:30 ID:0295cY2m
さぁ、買う気満々でいた連中も、このステレオ問題の提起で 段々不安になってきたぞ。 どうするAKAI。
ステレオじゃなきゃ嫌って騒いでるの1人だけじゃん。 あとは日本語もできない低脳の煽りだけでしょ。 モノラルで十分。つかステレオじゃなきゃ駄目な意味が分からん。
普通の人にはモノラルでなんも困ることはないな。 音源で勝負してるわけでもないし。
167 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/11/27(日) 09:41:57 ID:0295cY2m
>音源で勝負してるわけでもないし ほう、じゃ何で勝負してるのか言ってみな
168 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/11/27(日) 09:56:58 ID:zPHafgQC
エフェクター
そんなの、自分の腕、技術に決まってるだろ。 って言えるぐらい上手かったらなぁと思うけど。 3020mから乗り換え予定の自分としてはモノラルで何ら困ること無いね。
何なの?YAMAHAの工作員なの?貧乏人?どっち?
別に売れなくてもいいよ。 AKAIはEWI以外でも利益を出せるから、大コケしなければ問題ない。 本当に欲しい人だけが買えばいい。 俺はもう予約してあるけど。
>>164 オマエ含めてこんな奴らが相手ではAKAIも不安になるかもな(w
なんだよステレオじゃなきゃって。。。
ステレオ仕様で出たらサラウンドじゃないから時代遅れとか言いそうなノリ 物には用途
要はアレだ。ライブではサックスをステレオのマイクで拾うヤシならステレオ欲しがるだろうし、 モノラルで拾うヤシはモノラルでもいいんだろう。 俺はどっちでも気にしない( ・3・)
ステレオの話題でこんなに盛り上がったのは何年ぶりだろうね。時代の流れを感じるぜ!!!ふっはは!!!
パンなんてのはPAさんがミキサーで作るものだとばかり思っていた件(´・ω・`)
178 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/11/28(月) 01:12:25 ID:S3htfziM
そういや先日のライブの時モノ出しだったんだが バッキングのフレーズとか吹いてる時にPAさんがオートパンとかかけてくれたヨ。 つーかPAさんもメンバーの一人として参加してるから可能な限り遊んでくれておもろい。
同じく。 ステレオ系エフェクトもPA側に持ってく時に使うわけで 結局ケーブルひくんだから外にエフェクターあってもおんなじ。 今回のは今までの巨大な音源が内蔵されたってだけ。(持ち運びに便利) ヘッドホン端子はモニターや練習時以外使わないからMONOでOK。
あまりにも衝撃的な発言が連発されてるんでスルーしかけたけど ライブでサックスにステレオマイク???
>>181 俺もオモタwwww
なんかよくわからんけど、ライブもしたこと無いような奴がものすごいたくさんいるな、ここ。
それか俺みたいなペーペーにはよくわからないものすごい前衛的なPAのいるライブハウスでライブしてるのか。
エンジニアとかPA屋がみたらびっくりするだろうな、このスレ。
183 :
175 :2005/11/28(月) 06:15:37 ID:v8o6zOCE
>>181 そういう奇特な人間もいるんじゃないかってこと。
俺はウィンドシンセ自体はモノでも十分だと思ってますよ。
184 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/11/28(月) 06:54:51 ID:S3htfziM
昔のことだけど、 ソプラノサックスにマイク二本立ててもらったのよ。 後でライン録音聞いたら、音域によって定位が変わってたことがあるw
>>184 ソプラノなら縦に二本立てるといいかもな。
186 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/11/28(月) 07:12:35 ID:S3htfziM
いやだから縦に二本なのに左右にパン振られて って、説明必要だった?
いや、別に。
どこまで本当でどこからネタなのかがわかんないので全部ネタだと思うことにしますた
世界での出来事は全てネタである。 転じてネタこそが世界に於ける真実である。
ネタじゃなくステレオ欲しいって香具師は買わないでください あ、ステレオじゃないから買わないのかw
191 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/11/28(月) 19:52:05 ID:JzqSrGJB
まぁ、ステレオネタでここまで楽しめた訳だから 少しは俺に感謝してほしいな
心配しなくてもヤマハがもっといいの出してくれるよ。
オクターブキーが使いにくいヤツをな。
で、肝心の音源だけどアナログシンセとしてはどうなの? MIDIでMS2000BRやmicron繋いだ方がシアワセなら、単なるMIDIコンにしてくれた方が軽くていい気がする
デモ聞いたけど腰があるいい音だったよ
まだMIDI-OUTだけで事足りると思ってるヤシがいるとは…
あるとナシじゃ音源の拡張性が雲泥の差だぞ>MIDI-OUT
今まで直に繋げなかったものが繋げるようになったんだから、事足りるかは別にして、便利にはなってるのさ
そもそも音源内蔵したんだからシステム的には変わってないのかもしれないけど、専用ケーブル必要ないし、モジュール経由しない分ひと手間減ってる(ような気がする)じゃん
そういう
>>197 氏は何がご希望?
MIDI以前のビンテージアナログをコントロールしたいとか?
199 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/11/29(火) 07:53:51 ID:NJYabKEC
197じゃないけど、 EXT. IN が無くなるのはチョト痛いな。
200 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/11/29(火) 09:12:04 ID:23YAxLk3
3020mといっしょに鳴らしたいな。
並べて吹けばいいでしょまさに ステ(ry
203 :
197 :2005/11/29(火) 14:15:15 ID:btHeq5BL
>>198 漏れは、
>>195 の
>単なるMIDIコンにしてくれた方が
に突っ込みたかったのですが。
それで済むなら、なんでわざわざEWV2000にEXT.IN付けたのか。
あれからもう18年経ってるのに、
まだMIDIが万能と思われてるのか…と思っただけ。
もちろん4000sにもMIDI-OUTくらい付けてくれなきゃ困るけど、
MIDI経由じゃ専用音源並みの繊細さは期待できないわけで。
あと、
>アナログシンセとしてはどうなの?
の意図もよくわからんけど、
個人的には「ウインドシンセの音源として適切であれば」
デジタルだろうがアナログだろうが
多少パラメータが少なかろうがあまり気にしない。
つーわけで4000sも予約済みです。
古い音源鳴らしたい時は3020を使う、ってことで。
うんまあ
205 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/11/29(火) 20:52:44 ID:p9uuzGf1
こんな事だからウィンドシンセユーザは馬鹿にされるんだよ…。 だからAKAIもYAMAHAも素人向けの機材しか作らないのさ…。
>>205 とりあえずどこを見てそう思ったのかレス番指定でヨロ
4000s早く発売しろ
早い人はいつ頃舐め回しができるのかな?
来年までずれ込むだろ
211 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/12/01(木) 09:55:43 ID:wbMwKKJc
3000mも無理に小型に押し込んだ為に 回路に無理があって結構ノイジーだった。 4000sも設計に無理がないかどうかは 発売されてみないとわからない。 様子見だな。
3020mもかなりのイジーだよ モジュレーションの演算ノイズがアナログ回路に混入してる モデリングだから演算量はずっと多いがアナログ回路は少ない どうだろ
アナログじゃないとダメとかって凄いこだわる人が多いけど、 皆さんはそんなにシビアな環境で仕事されてるんですか?
ウィンドシンセ吹きは他人の書き込みもまともに読めない池沼ばっかなのか?
('A`)アッ… 漏れ4000s買うなら3020かなぁって漠然と思ってた… 実際そんなかわらないの?
217 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/12/02(金) 16:21:49 ID:AGjlesst
買って普段と同じ状況で使ってみないと解らんかもな
218 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/12/02(金) 18:32:40 ID:AHnhAz6M
AKAI・・・倒産だって。。。
ソース
売り上げるネタある状態で倒れるかなぁ 4000絡みの資金繰りで不渡りでも確定したとかかな まあまだガセ率の方が高い、眉に唾つけつつ心から応援
223 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/12/03(土) 23:23:38 ID:A8ChKZbR
224 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/12/03(土) 23:50:32 ID:XISXPxZS
結局そこまで競り上がったのか。
JAZZ HORNに記事出てました
226 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/12/06(火) 16:15:57 ID:mO72hnz2
保守
うぇええええええええやだあああああ
ついにその日が来たか。
230 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/12/06(火) 22:07:49 ID:e6AUlZat
4000sって世にでるのかな?
何かヤフーファイナンスで検索しても引っかからないんだけど。 akai、アカイ、赤井どれもダメ。
大文字じゃないとダメなのか。 ちょっと見てくる、ありがとう。
大文字でも引っかからない…
EWI部門をヤマハに売っちゃえ。
ヤマハならヤダなぁ
ぬうううう
EWIのマウスピースがリリコンやWXみたいなのを出してくれるのならそれでもいい。 つーか、そっちの方が今のより良さそう。
>>238 でもベンドプレートうまく使って頑張ってるプロもいるわけだから
結局は努力なんだよね…
240 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/12/08(木) 04:45:42 ID:cDL/cwkQ
俺は現行方式がいいな。ピッチ保持に神経使いたくない。 ビブラートもベンドも不便感じてないし。
>240 賛成。
242 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/12/08(木) 12:47:10 ID:XQrel1SC
だったら最初からビブラートもベンドも反応しない様に設定しとけば良いじゃん。
243 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/12/08(木) 12:51:22 ID:AhqumHE3
?
なんかリコーダーマウスピースがあったよな
ホントかよ 4000sどうなっちゃうんだ
新製品完成にあわせて資金引き上げ 丸ごとゲット ウマー
248 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/12/08(木) 21:40:53 ID:ZyVwAFqI
ううーん、4000s発売を信じるか、3020の在庫を確実にゲットすべきか、 悩むなぁ
てか、3020はまだ新品があるの? あれば欲しいけど、先立つ物もアレだしなぁ…
EWIの存続も気になるが、町工場から一代で叩き上げた 赤井電機の血が途絶える事が悲しい。 まぁブランド名だけは海外の会社で使われておるが…
251 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/12/08(木) 22:30:24 ID:aDOvklbl
梅田(大阪)の石橋楽器には、ガラスケースにラスト1台って書かれたペーパーと一緒に、コントローラーのEWI3020が展示されてたよ。 3020Mはあるかどうか分かんなかったけど。 だから、あるところには、まだあるんじゃないかな。
石橋楽器のページでも確か昨日までは、「12月末発売予定」だったのが、 「発売日未定」になってた。
253 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/12/09(金) 11:12:03 ID:A+8mFMTA
とりあえず中古でEWI3020が3本3000Mと3020Mと3030Mが1台ずつケーブル4本あるからしばらくは大丈夫だ。 3020mはもう1台くらい確保するか。
おとついあたりに横浜の石橋楽器行ったら EWI4000Sの値段が確か9万4千円?くらいと書いてた気がしたが AKAIが倒産かいな・・・ でも結局YAMAHAとかKAWAIあたりがAKAIを吸収しちゃうんじゃなかろうか。
AKAIはプロオーディオジャパンが業務を引き継ぐそうです。 ALESISと同じところです。
256 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/12/10(土) 06:15:15 ID:E2p60stf
イシバシがようやくインフォメーション出した。 とりあえず一安心。 ★お客様へ★一部でAKAI社が倒産した等の噂が流れておりますが 全て【誤報】です。 正確には、国内への流通ルートが変更になりました。 海外のAKAI LLE社からプロオーディオジャパン社への販売ルートが変わり、 AKAI製品は今後も継続して新製品の発売がされていきます。 国内営業を行っていたAKAI社の業務はプロオーディオジャパン社へ移行されます。
696 名無しサンプリング@48kHz 2005/12/10(土) 06:28:04 ID:E2p60stf 結局ウソだったじゃん。 お前らみんな反省しろよ。 ★お客様へ★一部でAKAI社が倒産した等の噂が流れておりますが 全て【誤報】です。 正確には、国内への流通ルートが変更になりました。 海外のAKAI LLE社からプロオーディオジャパン社への販売ルートが変わり、 AKAI製品は今後も継続して新製品の発売がされていきます。 国内営業を行っていたAKAI社の業務はプロオーディオジャパン社へ移行されます。 ソースのURLくらいだせよ。
それにしてもDTM板っつのはネタが飛び交う板ですね
262 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/12/10(土) 13:09:52 ID:JiSpLIrK
倒産じゃなくて破産ってことなでしょう。 どうちがうのかは、私はわかりません。教えて > 誰か たぶん引き継いだ会社(プロオーディオジャパン)からAKAIブランドで新製品は出るんでしょう。
マジレス。 倒産も破産も一緒。 それから、新製品や現行の製品については、 どう処理するかはまだはっきりと決まっていない。 だから情報が出せない。それだけ。
264 :
256 :2005/12/10(土) 14:21:27 ID:E2p60stf
>>258 ちゃんと「イシバシ」って書いてあるだろ?
脳味噌は生きてる内に使えよ(嘲笑
「イシバシ」はURLじゃないねえ 石橋のMPCんページにも4000sのページにも表記見つからないんだけど、 どこにあんのかな。 つか石橋のページ、もうちょっとどうにかならんのかねぇ。 宣伝したい要素を大量に並べるだけじゃ、見難くなって逆効果だってのに。
ずばり書いてある場所を聞いているのに「イシバシ」で答えた気になってるなんてw 人に反省を促すなら証拠くらい示せよ(嘲笑
267 :
256 :2005/12/10(土) 15:21:03 ID:E2p60stf
検索能力も想像力もゼロの 馬鹿ばっかりだな ゆとり教育の弊害だな
煽るねえ googleで文面検索ゼロ ishibashiサイト内>AKAIで検索>誤報云々の記事無し こら釣りだな 時間無駄にしたよ
269 :
256 :2005/12/10(土) 16:33:10 ID:E2p60stf
石橋じゃないし。
ソフマップ
イシバシをソフマップに読み替えるなんて 想像力が豊かでも分からないなぁ。
頭が良い人は、普通「石橋」って言われたら、ああ「ソフマップ」の事だなって解るんだよ。
お前等、頭悪過ぎ、人間が未熟。
さっさと
>>269 さまにフリチンで土下座しろ。
久々に噴いたw
無駄な恥かく必要もなかろうに
まあとりあえず、どう検索したら楽天ソフマが石橋に脳内変換できるのか
>>256 の見解を問うか。
ID変えてまで煽る神経がさっぱり判らんが。
で、新聞社のソースよりソフマの店員の商売用フォロー文面を信じる理由でもあんの?
池沼からかう暇で、楽天ソフマに神奈川新聞のソースをメールで報告しとくか
276 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/12/10(土) 18:39:56 ID:ZscF9q1E
| | ぱくっ| /V\ /◎;;;,;,,,,ヽ そんなエサで _ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思ってんのか!! ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|) ヾソ:::::::::::::::::.:ノ ` ー U'"U'
278 :
256 :2005/12/10(土) 19:27:14 ID:E2p60stf
お前ら、俺と議論して勝てると思っているのか!
279 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/12/10(土) 19:45:33 ID:2psuW8My
つーか・・誰も相手しないんじゃないの(W
AKAIで検索しても企業情報は出ないよ。 とりあえず登記上はカタカナでアカイプロフェッショナル エムアイ株式会社 ってことになっているから。 破産とは債務、つまりは借金が返せない状態にある場合に 「もうムリだ」というギブアップ宣言みたいなものだよ。 金を貸した立場なら「ふざけるな」という感じだが とにかく全額金が返ってくる可能性は恐ろしく低い。 そこで ギブアップ宣言を認めるからとりあえず返せるだけ返しなさい。 土地も特許も商品も全て売り払いなさい。 という制度が破産。 このタイミングで破産処理を行うのがベスト、という判断だろう。 企業としては清算作業に入ることになる。 「身売り」とか「切り売り」とか。 軽く調べて見たけど、ほんとにこの会社は財務部門が すべてのマイナス要因の引き金になってる。 そもそも会社が傾くきっかけとなったのは 会社社長の赤井三郎氏が50代で急逝したのが原因っぽい。 そのときに時価100億円の株式の相続税が払えず、 株を三菱グループに売却することになる。 なんか、この手の地道な製造業と三菱ってのが相性が悪いような気がするな。 あと、海外投資の失敗とかね。
議論(藁)
笑わせて貰ったw まあステレオの時と比べて爽やかな笑いでよかった
しかしどうなっちゃうだろ この状況で予約するやつなんていないだろうに 確実に2005年1月〜2月内にお渡しできる保証はありません っていわれても
4000s自体出ることは確実みたいだけどね。
286 :
256 :2005/12/11(日) 06:13:57 ID:EIfCedfh
はいはいちょううける
>>286 自分が世界一のヴァカだってことを暴露したわけだな(w
よかったね!
289 :
256 :2005/12/11(日) 12:19:57 ID:EIfCedfh
256は頭の毛が3本不足している!
>>292 三本足りない→マシラ
三本しかない→オバQ
じゃマシQってことで。
結論から言おう! 256=小学校中退のリアル童貞ニート
これまぢいいよ! あなたがこのテストを気に入ることを約束します。ちょっと考えて答えてね。 終わったらあなたは笑みがこぼれすっごい幸せになることを保証しちゃうよ。 ちょっとした楽しみ。だけどきちんと問いに従って。ズルはしてはダメ。 クイズを始める前にお願い事をつくってください。注意:読みながらクイズをやること。 問いは4問。もし終わる前に最後の答えをみたら、このテストの意味はなくなってしまいます。 だから答えをみようと先走らないで。ゆっくり画面を下にズラし一問づつやって、ペンと紙を用意して書き残していって下さい。 最後にその答案が必要となります。 偽りのないクイズで、本当の自分を知るでしょう。 1.あなたの好きな順に下記の5つの動物を並べて下さい。 牛、虎、羊、馬、猿 2.次の単語に1つづつイメージを?#92;現して下さい。 犬、猫、ねずみ、コーヒー、海 3.次の色でイメージする異性人物(相手もあなたを知っている人)を書いて下さい。 黄色、オレンジ、赤、白、緑、 4.最後にあなたの好きな数字と週のうちで好きな曜日を答えて下さい。 終わりましたか? いいですか、あなたの答えがあなたが本当に何を感じてるか・・・ これが最後のチャンスですよ・・・。 さて、解答です。 ですがその前にもう一度自分のお願い事を確認して下さい。 1.あなたの人生の優先順位について 牛は、キャリア、職業を意味します。 虎、プライド。 羊、愛。 馬、家庭。 猿、金。 2.犬 あなたの人格について 猫 パートナー、 ねずみ 敵、 コーヒー SEXのさま、 海 人生。 3.黄、あなたを決して忘れない人 オレンジ、あなたが密かに好きな人。 赤、あなたが本当に好きな人 白、あなたの事が好きな人 緑、あなたが今後の人生でいつも思い出す人。 4.あなたは、あなたが答えた数字分これを知らせなければなりません。するとあなたのねがい事はあなたの言った曜日にかなうでしょう
>>295 でも14歳とかだったら楽器やってる時点で明らかに勝ち組だぞ。
>>297 256はヴァカ認定時点で負け組決定だぞ。
「音楽やってるから勝ち組」 それなんて中二病?
>>299 あーうーんと
マジもてるよ、音楽やってるだけで。
ギター弾いて歌ってるだけで彼女出来たもん。むちゃくちゃ下手だったけど。
すべて過去形だけどな('A`)
きっかけくらいにはなるとは思うけど、別に趣味から繋がる興味としては、絵やら踊りや、極端な例なら語学やらでも一緒だと思うんだ。 音楽に興味ない奴はまったく興味持たんし その後は結局音楽だけじゃ発展しないし 音楽やっててモテる奴=音楽やってなくてもモテる奴だと思ったり どうでもいいね噛み付いてスマソ 十代の頃は音楽没頭しすぎて異性交遊の時間なんかありませんでしたorz
302 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/12/12(月) 15:50:12 ID:i+P+Hfre
前スレで3030mでグライドできないって書き込んだものですが、 できるようになりました。
>301 PCや回路いじりに没頭しすぎるより1000倍マシ。
>>301 楽しむ音楽と社交のための音楽があるんだお('A`)
スクエア聞いててもスクエア演奏しててもモテやしない、
モテようと思ったらオレンジレンジだって歌わにゃならんです('A`)
…がそんな音楽が楽しいわけがなく。
>>305 同意
でも、ユニコーンやってたときはそれはそれで楽しかった…
歳バレバレ
ノシ フュー聴いてる奴回りにほとんどいないしね 他に昔のELT聴いてるよ ユニコーンと言えばスクと関係深い笹路がプロデュースしてた あとメンバーが選ぶ企画盤でテッシーがTruth選曲してたな 笹路も本田のツアーに参加する予定が松本に変わったんだっけなぁ… ユニコーンやスピッツを育てた人を生で見たかったからその当時ガカーリした覚えが…(松本スマソ) 長文スマソ
断言する。音楽はモテに1.5倍くらいのレバレッジがかかる。 野外でただひたすらストイックに楽器練習していたら逆ナンされたw たぶん、楽器を手にしてなかったらなかったはず。 スクエア好きがどうなのかは知らないが ジャズからロックの間のジャンルをこなすような レストラン併設のライブスペースとかかなり女子率高いよ。 いや、女性率、としておこうかw モテはアイテム(フュージョンだったりEWIだったり)の違いによるのではなく プレゼンテーションの能力の違いなのではないか?
なんかモテるモテないの話になってきた件 この間ミスチルのカップヌードルの曲を路上でギター一本で歌ってる奴がいて 女の子がキャーキャー寄ってきてた。カッコよかった。 …正直うらやましかった('A`) それこそプレゼンテーション能力だなー その場で人が何を聞きたがってるのかな?ってのを考えてそれをやっちゃう能力というかー… あれ、目がかすんできた… ↓↓↓↓以下笛の話題↓↓↓↓
310 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/12/13(火) 17:04:45 ID:ZfM4h64E
早速ふえ科に入学しなきゃ!! ぴゅ〜と吹くEWI(w
つーか、音楽で結婚したよ(笑) 結構女性受けよかったし、曲。
312 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/12/14(水) 16:02:40 ID:eR5WKWLV
ああ、早く4000sを吸ってみたい・・・
4000はなんとか出るようだが、3020はもう売らないんだろうか? どっちかというとこっちが欲しいんだが。
ライブでEWIとか使うと、吹奏楽やってる女子高生とかに 声かけられること多くない? 音楽やってる中でも、EWIはモテ率というか、声かけられ率は 高いと思う。
315 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/12/14(水) 18:56:28 ID:+ye84UrU
確かにモテ率は上がってないけど声かけられ率は上がるね。
>>313 アナログ回路の部品調達とか難しくなってるんじゃない?
そうなると、3020は修理とか厳しくなってくるのかな? 一応、電池交換くらいはきっとサポートがある限りきっと大丈夫とは思うけど・・・ あとは、ケーブルだけちゃんと供給してくれればとりあえずいいかな 今のところ切れてないけど、いつ切れてもおかしくないもんね
売るほどなくても保守部品くらいは残しててくれんじゃないの。
319 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/12/14(水) 22:02:59 ID:ainFiFbx
ていうか8年かそこらは生産中止後も部品保持の義務があるんじゃなかったっけ。
いっそEWIだけヤマハに身売りして…
ヤマハならヤダなぁ
323 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/12/15(木) 09:03:18 ID:ylly4UxO
ALESISに売ってくれたほうが
アレシスとヌマークって何?
どうでもエエんやけど。 JWSA協会の管理人のパソコンは3年だけ時間がズレてるんか?w
ちょwwwww2008年wwww
保守
デジタルホーンが高騰して困るな、先月だったら1台4800円で2台落札したのに。 まあそれを15000円で転売した俺のせいもあるかもな。
ふーん じゃあEWI3020とEWV3020m2台を5万でゲットした俺は負け組みですかね。
333 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/12/18(日) 12:00:45 ID:ADdTnW2q
ジェイコム株で…げほげほ 大儲けした…げほげほ
334 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/12/18(日) 12:20:35 ID:xNAVozYq
>>331 55 :名無しサンプリング@48kHz:2005/11/16(水) 23:25:13 ID:qINA9FbY
うちには4歳になる女の子がいてな。
貧乏だからろくにオモチャもかってやれないのに
事情を察してか、絶対に何か欲しいなんて自分から言わない子なんだ。
そんな子が、生まれて初めて「ヤフオクに出てるデジタルホーンが欲しい」と
言ったんだ。生まれて初めてだよ。
その日以来、俺は食費を切りつめ、何とか落札出来る様に頑張ってきたんだ。
それなのに、急に入札価格が吊り上がって、とうとう落札出来なかった。
面白半分で値段を吊り上げた奴にとっては遊びだったかも知れないが、
心に深い傷を負った子供が居る事を絶対に忘れないで欲しい。
ちなみに今度は「カシミヤ100%のハーフコートが欲しい」と言っているので
また食費を切りつめているんだ。
>>334 58 名前: 名無しサンプリング@48kHz Mail: sage 投稿日: 05/11/17(木) 02:12:41 ID: hCCGvD9q
。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
かわいそうだから、
女の子におじちゃんの肉ホーンを吹かせてあげるよ
歯は立てちゃダメだよ
吸ってもらったほうがいいゾ
ここは何のスレでつか?ww
339 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/12/21(水) 01:02:44 ID:KhKn67BF
ツリーに靴下吊っとけ!
うまい棒靴下が千切れるまでつめこんぢゃる!
341 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/12/21(水) 07:02:55 ID:0kAUgEg4
チキン行く人レポおながいします
想定の範囲内。
あーあ
AKAIサイトに公式発表が来ましたよ。
346 :
345 :2005/12/24(土) 07:12:43 ID:y6y2T5IX
本田氏のライブでノイズが問題にならなかったのならそれでいいのでは?
348 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/12/24(土) 15:43:57 ID:Ziwvhwt1
デモ機と製品が同じかどうかわからんからなあ
349 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/12/24(土) 15:46:24 ID:N9O6LTcM
ラボスケールと量産化の関係を理解していないな。
何とか言って見ろ!
>>347
>>349 すいません。
そんなに怒らなくても…(゙;ω;`)ウッ。。。
しかし、A/D変換してプリアンプ通すだけなのにノイズが乗るとは。
サイズの問題かなぁ。
351 :
349 :2005/12/24(土) 18:10:02 ID:N9O6LTcM
>>350 アナログモデリング音源なんだから
A/D変換じゃなくてD/A変換だろうが!
何とか言って見ろ!
>>350
352 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/12/24(土) 18:14:08 ID:2LYROGJ0
353 :
350 :2005/12/24(土) 18:53:17 ID:hPuvbXpS
しまった!!orz ごめんなさい(゙・ω・`)
354 :
349 :2005/12/24(土) 19:34:49 ID:N9O6LTcM
ううむ、素直に謝るとは なかなか見所のある奴・・・ 明日からは、うっかり八兵衛 と名乗るがよいぞ
>>352 GJです!
個人的に、EWIをフュージョンでしか聴いたこと無いから、こういうのって斬新で良いですね。
357 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/12/24(土) 23:10:00 ID:2LYROGJ0
>>349 ラボスケールと量産化の関係?
EWIくらいの製品で何種類も板起こしたり、プロトと製品でデバイス変えると思う?
何の業界の人か知らんけど、あんたの言うラボスケールと量産化の関係を具体的に説明してよ。
もし発売延期の原因が本当にノイズなら、EMIによるアナログのノイズではなく、 デジタル系起因のノイズの可能性が高いな。 または、アカイの技術者に対するプロオーディオジャパンからのノイズ・・・。
>>357 dクス。EWIでこういうのも悪くないな。
361 :
349 :2005/12/25(日) 07:03:54 ID:rsF1OLLH
>>358 小学何年生か知らないが
空気読めよ。
馬鹿じゃねーの(笑
362 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/12/25(日) 08:04:52 ID:dNlKuI+4
チキン行った人どうでしたか?
>>359 >アカイの技術者に対するプロオーディオジャパンからのノイズ
ねーよwwwww
365 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/12/26(月) 00:49:40 ID:OZQ6BnAC
結局、毅は4000使ったのか?
仮にプロトと製品、同じデバイス使ってても、デバイスのロットが違えば 何が起こるかわからない。 基盤設計とかは素人だが、製造ラインにいた人間からすれば、 それでかなり悩まされた。 楽器ではないが、おそらく同じくらいの出荷数と思われる製品を作ってた 元メーカーの人間より。
>>366 なんとなく、通信系か計測器メーカーの生産技術あたりの方かなーと思ったんだけど、
たぶん、あなたの担当製品のキーデバイスは電子楽器の汎用品と比べちゃいけないものじゃない?
民生用ICを民生品に使う場合のパラメータ設計くらいどこのエンジニアもやってるよ。
ICのロットが変わったからノイズが増えました、なんてありえない。
AKAIはその辺は特にしっかりしてるメーカーだしね。
そんな話は誰もしてなくて お披露目に使う楽器は手を加えるのが当たり前。サックスでもそうだし。 ノイズが乗るなら手作業でシールド巻いたり?
あのね、自動車メーカーの広報車も生楽器の新製品も、設計が終わっているものに +αするために精度を上げたり手作業で加工したりするの。 電子楽器にノイズが乗ります、ってのは、基本的に設計が全然できていません、って 言ってるわけで、根本的に違うことなの。 >>ノイズが乗るなら手作業でシールド巻いたり? こんなこと言う素人さんにはわからないと思うけど、 ノイズの根本原因の解析、対策、部品変更、基板再設計、量産化にかかる時間と、 発売延期の発表時期、発売予定の再発表の時期を考えれば、普通はノイズってのは ありえないとわかると思うんだけどなぁ。
>>370 だから薀蓄はいいんだってw
ありえないも何も
EWI3020mマトリックスモジュレーションかけると派手にノイズ載るよ。
素人でもちゃんと使ってればわかるよ。
結局はノートPCのオーディオアウトにノイズが載るとか
MP3プレーヤーのプリアンプにノイズが載るとかと同じレベルの話でしょ。
あんたのノイズありえないって言ってるのは絵に描いた餅だよな
>結局はノートPCのオーディオアウトにノイズが載るとか
>MP3プレーヤーのプリアンプにノイズが載るとかと同じレベルの話でしょ。
同じじゃねーよw
なんでそんなノイズが発売直前に問題になるんだよw
考えてから書けよ、アフォ。
っつーか
>>370 、釣られ過ぎw
>>372 なんでそんなに必死なんだ?どう違うか書けばいいのに。
4000s狭いところに詰め込んでるから
どうせ
>>371 みたいな低レベルの問題だと思うよ。
だいたいリッターのケース付けるぐらいだから民生用としてしか
考えてないだろうしさ。
キバヤシ「EWI4000sは超古代文明人が作ったまぼろしだったんだよ!!」
ハイハイ ナ・ナ・ナンダッテー
376 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/12/27(火) 17:58:56 ID:8+tY0e56
なんだか頭でっかちな奴ばっかりだなー。
>>366 以降の君たちの事だよ。
さぞかしEWIを上手く演奏出来る人たちなんでしょうなぁ。
どうでもいいから早く直して発売してくれ まちくたびれた
>>376 なんかそんな煽り文面じゃ、
「良質なプレイヤーは情報に疎いDQNであるべきだ」とでも言いたそうに聞こえる
差別だ差別だ
差別は冗談として、プロ限定のスレじゃないんだから仕方ないさ
興味無い煽り合いは放置が一番
379 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/12/27(火) 23:39:45 ID:XShU9v3N
もういい、練習しよう。
381 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/12/28(水) 14:05:08 ID:NwlPy+z8
WXで良いんじゃないの?
パイパーズにちっちゃく4000s載ってたけど 型番まちがえられまくり。 14000sとか1400sとか。
以前、3020mの音色をUPしてくれた人、 取り逃がしたので再度UPしていただけませんか?
384 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/12/30(金) 21:03:59 ID:OujxiT0K
>383
以前うpした音色詰め合わせは捨ててしまったのですぐに再うpはできないっす。
一音色(でも多重録音)でよければ
>>352 を再うpしますが。
>>384 すいません。
前スレの844でUPされた音色データのことです。
AKAIで修理をするともれなく入ってるというやつです。
387 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/12/31(土) 09:54:44 ID:0T7THVsy
わたしもほしいです。電池交換にだしたら全て初期化されちった。
これだな? へっぽこ(小)henachoko0224.lzh パス:気2手値野菜千須二
↑ 肉ホーンの値段
391 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/01/01(日) 13:58:44 ID:2nxMHv5e
>>388 Syx sendがDLできないんですが…
393 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/01/02(月) 02:04:08 ID:TC/4/pxj
はじめまして。WX5買って半年になりますが、吹き始めて1時間も経つと、音程や音色がおかしくなります。 これって回路に結露した水分なんかが入り込んでるんでしょうか?一応マウスピースの下にヨダレ止め巻いてはいるんですが。 保証期間内に修理出しておいた方がよいのでしょうか? よくあるトラブルと聞きますが、あまりにも頻発するので。どなたかアドバイス頂けたら。
>>393 マジレスすると
他のMIDI音源で試してみれば?
本体の不具合か、ケーブルが悪いのか、音源が悪いのか
1個1個確かめていってももいいのでは?
ちなみに漏れも1時間も吹くと音程が怪しくなります、
が、単に技量の問題ですw
ずっと前のことだがある日突然変な音が頻発するようになったことがあって ケーブル変えたら直った ケーブルが断線してたみたい そんなこともあるもんです
十数年ぶりに押入れからEWI3020+3020mを引っ張り出して吹いてみたら、 「・・・ピキ・・・ピュィ〜ン・・・ブツッ・・・」 まともに音が出てない。 音源起動時に内蔵バッテリー交換のメッセージが出ていた。 バッテリー切れただけでまともに音が出なくなるもんですかね? あと、バッテリー交換って自分では無理ですか?
397 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/01/03(火) 20:38:27 ID:SF4GgcP4
>396 自分で開腹して見たわけじゃないけど、半田外して再度ハンダづけが必要だそうだ。 お薦めできないので任せてくれとAKAIの人がいってた。 それで交換してもらった事あるけど、工賃とかえらく安かった気がする。 音がまともに出ないのは電池のせいじゃなさそうな気がする。
398 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/01/03(火) 20:49:27 ID:K/EjAO5Q
>>397 ありがとうございます。
半田のつけはずしぐらいならできるので、電池が入手できるなら
自分でやってみようかと思ってますが、故障の可能性もあるので
ついでに修理に出したほうがよさそうですね。
AKAIいつのまにか倒産してたんですね・・・
サポート大丈夫なんだろうか・・・
>>388 ありがとうございます。
無事 宮崎、本田、伊東音色をインスコできました。
うちだとPCからMIDI送れないんだよな・・・ どなたかおまけ音色のパラメータ教えていただけませんか?
>396 出来なくは無いですがもちろん自己責任と言うことになります。 普通に半田付けが出来る人なら出来る程度のものです。 電池はパナのBR2032/1VCとか言うコイン型リチウム電池に直接足がついているタイプでした。 ただ、探すのが面倒だったので、私はCR2032の電池ホルダを付けて交換が簡単にできるように改造してしまいました。 今のところはちゃんと動いています。 音が変になるのは電池を替えて初期化をすれば直りますが自作音色などユーザープリセットは全部消えてしまうので要注意です。
402 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/01/03(火) 23:58:06 ID:K/EjAO5Q
>>401 ありがとうございます。
ちょっと分解して中を覗いてみました。
箱がデカい割りに中身がスカスカでびっくりしました。(^^;
電池ホルダを取りつけるアイデアはいいですね〜。
とりあえず電池交換&初期化して症状が治らないようなら
修理に出します。
403 :
393 :2006/01/04(水) 01:45:28 ID:3dlvgJeG
>>394 ,395
ありがとうございます。早速試してみます。
>>400 MIDIも何かと必要となるのでこの際にMIDIインターフェースそろえてみては?
>404 横レスすみません MIDIインターフェイスのお勧めはなんでしょ?
安いのでおk
408 :
404 :2006/01/04(水) 16:35:50 ID:sulT8hKB
ローランドのキーボードPCR-80をインターフェース代わりに使ってます
今はUSBでお手頃なのがあるからそれでおkだな。
すでに4000は諦めムードが漂ってるな
いやいやいや、期待してまっせ。 やっぱ一本で済むのは魅力だよ。 こないだ3020m持ってあるいたら全身筋肉痛になったよ。
412 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/01/07(土) 19:17:42 ID:yXth+yQm
携帯練習機として期待超特大。
出張のお供にね。
それだけにステレオじゃないのが悲しいな。
415 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/01/09(月) 01:07:57 ID:ZwqO8eAl
創価!わかったぞ EWIのモノ音源慣れした香具師が、 DVDのモノラル音声収録の犯人だ!
416 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/01/09(月) 09:14:24 ID:8DeJx3Zx
草加!わかったぞ 4000sの発売が遅れているのは 急遽ステレオアウトに仕様を変更しているからなんだ!
417 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/01/09(月) 09:36:13 ID:jR9Rpp6S
装荷!菜瑠帆怒。
なんだってー
ステレオ厨氏ね
420 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/01/09(月) 11:29:35 ID:gCubi6Ph
2オシレーターの音が無意味に左右に分かれて出てくる仕様なら「ステレオ」も面白いかもしれない。
ブロック図見た感じだと3020mってモノラルだよね?
つかステレオにしてどうすんだよwwwww 無限ループって怖くね?
423 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/01/09(月) 15:45:04 ID:8DeJx3Zx
別に怖くない
苦いお茶が怖い
一方、EWI男はそのころ・・・
鉛筆を使った
萌えメイドの絵を
書くためにメイド喫茶へ
向かう途中の山手線で
うんこをしようと思い恵比寿に行ったが
爆発した
髪型の方が気になったので
月夜の晩に逃避行
しかし
話題がないな・・・('A`)
THE END
akai-pro.jpは16日に何が起こるのだ?
>>438 たぶん、webサイトが新しくなるできるだけでしょ。
販売する会社も変わったからだろうし。
鬱展開になりそうな希ガス・・・。
恥をさらして勉強したいのだが・・・JWSAのBBSでうpした。 誰かこの辺のセッティングに聡いヤシщ(゜ロ゜щ)カモーン!
443 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/01/11(水) 13:32:58 ID:/wj6TCZn
EWI4000s 発売中止だったら笑う。
すでにプロで使っている人いるから流石にそれは… いや、でもわからんかw
プロが使ってるからというならアジコンだって出るだろう。
449 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/01/13(金) 23:26:34 ID:bMBleHW9
EW20ってカッコイイのにどうして人気ないの?
450 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/01/14(土) 01:14:29 ID:X1dssqit
モノラルだからさ。
ところでモノラルモノラルっていってるのは いまだに電子楽器類の接続方法もその機材の存在理由も理解できてないの?
↑釣られ杉(藁
453 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/01/14(土) 07:36:51 ID:sy3Dx9HZ
>>451 お前みたいな馬鹿がいるから
いつまでたっても煽りが絶たないのさ。
454 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/01/14(土) 09:11:13 ID:YO0xZpH7
455 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/01/14(土) 09:45:34 ID:0wgL7Lrx
>449 キータッチがWXに比べてチャチっていうか違和感があるから。 EWIの方が違和感あるか。 専用音源が必要だからかな。EWIもそうか。 WX11とWX7はBT7使えるけどEW20ってコネクタが違うから使えないだよね。 横レスだけどEW20のコネクタ情報だれか知ってる? 2台あるから1台ばらしても解析すればいいんだろうけど、ハード屋じゃないから解析できないんだよな。
456 :
449 :2006/01/14(土) 15:33:04 ID:st2JCuHs
>>455 ありがと。
俺は水槽出身なんで、WX5のキーが軽すぎて拍子抜けしたよ。
リリコンのコントローラーは結構カッチリしたキータッチとか。
>>457 カッチリというよりカチカチって感じ。無論生楽器とは全然違う。
フィンガーレスト付けたEWIと同じです。
>フィンガーレスト付けたEWI 果たして使ってる人いるのか?
うん、俺も例えとしては最悪だってオモタw
461 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/01/16(月) 00:38:23 ID:JtYS7K9g
なんか、凄い機種のオーナーさんばかりの所、恐縮だけど、DH-200のユーザーっています? きのう安く手に入れたんだけど、面白いねコレ。 DH-100、DH-200、をフル活用している方がいらっしゃったら、色々お話伺いたいです。
>456 YAMAHAは、管楽器の実績があるんだから、ぜひ金属製のキーでウィンド出して欲しいね。 WX5は試奏してみたけど、実にやりづらい。 WX11使ってるけど、もっとキーが深いから、まだやりやすい。 EWIは、どうしてもなじめませんでした・・・
>>462 禿同。サックスそのまんまのウインドシンセ。
もちろんリードとマウスピースはサックス用を使う。
MIDIも完備。e-SAXも真っ青。練習に良さげ。
んで、EWI4000sはいつ出るんだ?
>463 マウスピースとリードがサックスまんまだと、ヘッドホンで練習してると、 周りの人にはかなり迷惑かと。 つーか、吹いてる自分もやだよ(笑) それより、サックス風のマウスピース、フルート風の頭つけてヨコ持ち、 いろいろ付け替えられるのがいいな。 キーがそのままじゃ無理か。
467 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/01/16(月) 15:12:04 ID:ynx+Iia3
>>464 ただ「1/16に初出社しますよ」って意味かもしれん。comingって。
>>461 500だけど活用しまくりっす。
>>464 なんも起きなかったみたいっすね・・・( ̄▽ ̄;)
あと3時間あるぞ
普通に間に合わなかったってだけだった?
474 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/01/16(月) 23:59:14 ID:y/2BPbgB
更新あげ!復活オメ!!
あの感じだと、3020と3020mはまだ作るのかな?
すべりこみセーフってとこかw
リリコンの話が出てたんで、押入れの中で5年ほど 眠っているリリコンを発掘してみたが、もう音源もないんで そのまま元に戻してしまった。 次はいつ引っ張り出されることやら。
いわゆる押入れの法螺貝ってやつですなw
結局延期ってことか まあこのまま発売中止にならなきゃいいけど
480 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/01/17(火) 08:44:29 ID:RL6dKRqA
やっぱり4000sはコンシューマー向け的な扱いなのかな。 3020続投は嬉しいんだが、逆に言えば4000sは性格が違いすぎて一本化できないという事なのか。
しかしあれだ。社員数12人の会社で元アカイな開発陣を総退職させてしまって原因究明かつ製品開発続投がほんとうに可能なのか。
>>480 それはないっしょ。>コンシューマ向け
作りにしても一切の妥協はないし、プロユースで使えるよう開発段階から練ってきてるし。
3020mは単に供給できるだけの部品があるとかEXT.IN対策(4000sにはない)だと思ってる。
>>477 モッタイナス('A`)
吹いてないとトランスデューサーのダイアフラムがやばくなるらしいのでたまに出してプープーしたほうがいいと思われ。
>>481 俺もそこを一番心配してる。
>>481 そんな発言してるオマエが実は
アカイの元社員だったらオレとしては面白いんだけどな(w
ていうかフツーの人のふりして書き込んだりしてないもんかね(w
でも正直、4000s早く出してホシイ。いや、ホントに。
早く出してくれないと年末のボケナス(実は寸志)がなくなってしまいそう。
>>481 販売元なんでしょ?プロオーディオって
開発はAKAIのイギリスかどっかの本社でやるんじゃなかったっけ??
違ってたらすまん
>>480 まったくその通りだね。4000sは可搬性を重視した高級デジタルホーンであって、
EWIの本筋はアナログシンセじゃなきゃアカンよね。
4000sで間口を広げてライブ派の人なんかを取り込もうってことなのかな。
リリコンからライブやってた漏れとしては、ケーブルでつながれてないと
落ち着かなさそうだがw
モノラルだしな。
またかw
3020と3020mは在庫処理の為にうpしてるんだろう。
バックオーダー溜まってたはずだが。
ステレオじゃないしな(w
ローランドカークみたいに2本同時に吹け
鼻リコーダーの技を応用すれば4chまでいけるな。
肉ホーンを吹かせれば…
肉ホーンなら吹くより吸ってもらった方がよいであろう。
>493 +肛門で5ch
497 :
ふうりんたん :2006/01/20(金) 16:53:27 ID:ctZqM3wr
499 :
ふうりんたん :2006/01/21(土) 22:12:45 ID:21FSIHA7
500
伊東・本出汁のEWIってC?E♭?
503 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/01/22(日) 13:29:00 ID:x/FjswAn
しーっ
宮崎はE♭ね。
知ってる限りでは 伊東C 本田C 宮崎E♭ ブレッカーB♭
>>507 「誰?」言われても…
アマのミュージシャンだろうね。
俺もC。
なので他にはリコーダーしか吹けないorz
俺はサックスと持ち買えるからB♭
510 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/01/22(日) 20:36:25 ID:bQASF1FT
でも、リトルマーメイドを見る限り、Cではないと思われ。 あとナイツソングのジェネレーション3を見る限り、ブルーインレッドのときのナイツソングと同じ指だったと思う。
俺も普通にC。 アルトが最初だったからほんとはE♭で統一させたかったんだけど、ヒゲコピーする関係と「いつかはLyricon」ってのがあったからCで慣れるようにした。 たま〜にブレッカーの曲やろうって時にB♭にもするけど・・・B♭は未だに混乱するw
みんな楽譜移調したりしないの? 楽譜なしで音程大きく動くときは困るけど ±1オクターブの範囲内か、楽譜あれば大して困らないと思うんだけど
このスレ見てスクやりたくなって勢いで3020/3020m買った(!)まではよかったんだけど 伊東さんや本田さんのビデオ見ながら吹いてるとどうも指が違う感じがするのは気のせい?
移調が必要な時はする。 単に気分の問題w
んで、4000sはいつ発売されるんだ?
>>515 同意。例えばスクエアの曲でも「夜明けのヴィーナス」とかは
俺はE♭のほうがやりやすかったりする。あくまで個人論です。
あと本田氏の「今昔物語」みたいにB♭クラと持ち替えする時は B♭で統一するとか。
クラの運指はEWIとは比較にならない程難しいから、単純にキーだけ揃えれば良い、ってもんでも無いのだよ。 結構本出汁はトランスポーズ使ってるようだよなぁ。 「COPACAVANA」(だったっけ?)なんてBメジャーの曲だけど、トランスポーズで半音下げてCメジャーでやってるっぽいしね。 他はよしめめ言う通りCでやってるっぽいけど。 驚異的な音感の持ち主だからとっさに出来る事なんだろうが。
そんな難しくないよ。 サックスとたいして変わらん。 ただ音域によって指が違うのがネック。
20周年の野音で、タケツがJSBの最後のソロ回しだけE♭なのは何故だろうか?
先日、WX7を買ってきましたおいらが来ましたよ。 何から始めるのが一番でしょうか?
挨拶から。
礼に始まり礼に終わる。
ブレスコントローラに興味のある鍵盤弾きなんですが、話に出てるBbとかCって同じ運指で キーが違うってことですか? 統一するというのは分かるのですが、曲によって変えるって気持ち悪くなったりしない・・・? 無知なので変なこと言ってたらすいません。
>>525 俺は全ての管楽器をCに統一してくれと思う。
そんな君には、桶でたまに使うC管Tpとソプラノとバスのリコーダー
528 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/01/25(水) 10:20:54 ID:w17bhDVr
プロの人って、すべてのキーで同じ曲を演奏できるもんだと思ってたんだけど、違うのかな?
漏れはB♭ラッパの人なんですがCで指覚えたっすよ。 譜面もB♭でレの音をドって読んでる。
530 :
525 :2006/01/25(水) 15:24:44 ID:qnk/wefV
移動ドに慣れてるみたいなモノなのかな…。
管楽器のほとんどはBbとEbだから、 その楽器やってる人にとってはそのキーでなるほうがとっつきやすい。 生楽器やってる人ならすぐに移調演奏もできるだろうけど そもそも音源のほうで移調は対応してるので、管楽器自体に慣れてない人には どれでもあんまり関係ない希ガス たぶんふつーにCのセッティングではじめるんじゃないかな。
ぼくはフルートとソプラノサックスだから、CとBb。 ウィンドも場合によって、CとBb。 特に深い意味の使い分けのわけじゃなく、なんとなく。 トランスポーズできるから、ウィンド中心になると、演奏は下手になるね。 昔は移調しつつ演奏は得意だったけど、もうできない・・・(>_<)
533 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/01/25(水) 22:37:02 ID:DQIVIIjY
漏れは、以前吹奏楽とEWIのコラボでomen〜やったけど、ewiの機嫌が悪くて管楽器以上にチューニングが大変だった。
>>533 や り た いwwww
ウラヤマシス
いややりゃいいんだけどやってくれる奴がいない
そしてEWI持ってないorz出来る要素がないo rz
535 :
522 :2006/01/26(木) 00:37:24 ID:/vEABpE3
>>523-524 ありがとうございましたm( __ __ )m
ちょっと始め方が難しいみたいですね。管楽器の経験もないですし。
536 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/01/26(木) 04:55:38 ID:bZyJ5hIO
538 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/01/26(木) 15:18:52 ID:FsdHXcuB
キター
WX5でポルタメント出来たっけ?
ウインドシンセ始めるっていったらやっぱスクエアのTRUTHから入らないと。
>>540 トラベラーズに決まってるだろ このにわか笛吹きが
>>541 KNIGHT'S SONGに決まってるだろ このにわか笛吹きが
Condolenceだろ(難っ!)
544 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/01/27(金) 13:35:19 ID:wSflroLU
EWI4000s発売日の発表まだー? もしかして、発売さらにのびるとか・・・・・・
545 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/01/27(金) 13:41:12 ID:jz3GAujZ
ウインドシンセというか音源モデュールでサックス系の音が すごいリアルな物を探しています。 お薦めを教えていただけるとうれしいです。 失礼致します。
スレ違い。
>失礼致します。 ????
Full Circleに決まってるだろ このにわか笛吹きが
そろそろマニュアルのDLサービスが始まるそうですね、 以前、郵送の値段を聞いて躊躇してたんで期待してます。 EWI3000mは有りませんって事は無いですよね???
>>540-543 ,
マジレスすると初心者には夏の惑星のSENTIMENTAL REASONがいいと思うぞ。
最後のEWIソロは無理だけどさ。。。
それを抜かせばOMENS OF LOVE よりも簡単な曲だと思う。
TRUTHはオクターブローラーがむずいよ
554 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/01/28(土) 00:45:47 ID:P3+bYszy
>>551 OMENSは小技多すぎで歌わせるの大変な曲だぞ
すくえあスレにするなよー
じゃあなにかネタだせよー
557 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/01/28(土) 09:58:49 ID:kryNeEFv
それでは、EWI4000sでもみんなで熱く語ろう
ステレオ話題禁止令公布
(・3・) エェー
とりあえず何か吹いてうpしてくれ。 俺は持ってないので無理だが。
561 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/01/28(土) 16:08:25 ID:vIVEfPZ7
ステレオ話は禁止なのか・・・、ちぇっ。 じゃ、モノラルはいや、と主張しておこう。
ウインドシンセって唾液どうにかならないのかな? 吹いてると下からダラダラ垂れるんだけど、 みんなどうしてる?
>>562 正確には、口から出た水分を含んだ暖かい空気が管の中で冷やされ水になるだけですので
多少混ざっているのかもしれませんが殆ど水で唾液じゃありません。
その様な理由でこの季節は量が多くなりなすが、
多いと言ってもスポイトの中の水をぶちまけた程度なので、私は気にしていません。
気になる方は管が暖まるように、部屋を暖かくして、念のため新聞紙でも敷いて演奏した方が良いかも。
>>562 全く気にしないw
あぐらかいて時間を忘れて吹いてると、たまに股間やら足やらがビッショリになっててビビるwww
中古の音源が売買できなくなるって、本当なのかな。 3000m欲しかったんだけどな…。
個人での売買は関係ないでしょ。
>>565 5Gとかどーすんだろね?
あそこなくなったら死ねる。
570 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/01/29(日) 10:02:01 ID:RL4lENLl
3020m使ってるんだけど、なんかプリセット音色ってどれも似たり寄ったりで つまんないね。ピ〜とかビュ〜とかいう感じのばっかで。 もっと本物の楽器っぽい音とか、違った感じの音は出せないのかな?
>>570 シンセなんだから自分で作りゃいいじゃん。
つかおまいはアナログシンセに何を期待しとるんだ?
573 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/01/29(日) 13:06:30 ID:RY7Qvnbg
>>572 勘違い野郎だなお前。
他人に対する口のききかたについて
ママにもう一度、躾してもらえ。
>>572 同感だね、せっかくのアナログシンセをプリセットだけで使うなんて勿体ないな。
これはよしめめ氏が正しいですな
577 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/01/29(日) 18:32:42 ID:RY7Qvnbg
正しいかどうかは問題ではない。 品性を欠いた物言いに卑しい人間性が現れている。 反省して言い直せ。
ID:RY7Qvnbgの口調も大差ないと思うが。
2ちゃんでこの程度、別に突っ込むほどのもんじゃないでしょ。
なにか過去の個人的な感情でもぶつけているかのようだぞ。
それに
>>573 も品性があるように見えないが・・。
>>573 先日ママンはリアルで亡くなったので躾してもらえませんが何か?w
>>577 反省しました。以後このようなことのないよう日ごろからの言動、口調を考え皆さまに対して不快な思いをさせぬよう努力する所存で御座います。
↓では改めて言い直させていただきます。
>>570 様
せっかく無から有を作ることのできるシンセサイザー音源なのですからご自分で音色をお作りになられてみてはいかがでしょうか?
また、あなた様は基本となる音がVCOという装置により単純な波形生成しかできないものの、生楽器とは違うタイプの音を出すために生まれてきたアナログシンセサイザーというものにどんなご期待をお持ちであらせられるのでしょうか?
ほんとにいろんな音色が作れるの? どうせプリセットと大差ないんじゃない? なんせ50もあるプリセットがあれじゃぁ・・・。
>>582 いろんな音が作れる。
が、君が欲しい音が作れるかは知らん。
>>582 さすがにベーゼンやら喘ぎ声は作れないなぁw
とりあえずオマイさんが求めてる音の傾向が3020mとマッチしてないのでは?
ただパッチが欲しいなら素直に頼めばいいじゃん。
……すいません。実は俺が欲しいです。
585 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/01/30(月) 08:05:53 ID:73Fetoch
>>581 コテハンでこの性格の悪さって、すごいなw
ママンがいないなら自分でなんとかしような。
それくらいわかる歳だろ?
>>585 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
半年ROMれよ厨房。
キューピー3分クッキングのテーマってEWI?
589 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/01/30(月) 12:05:01 ID:mybJ3xEK
オルガンの演奏だと思ってた
昔はそうだったね。
あぁなるほど。dクス。
あれ、オープニングはオルガンのまんまだっけ。 スマソ。
あーエンディングってあのフルートみたいなやつ?
>>587 まさかお前がよしめめってことはないだろうが、何だ?
シンパ以外は立ち入り禁止ってことか?
過剰反応。
空気読めよ。
譜面読みます(><)
デジホン再販マダーチンチン
もうちょいグルーブ!して!ほしー!
>>607 おぉ!まさかそれを立てた本人からレスもらえるとは。
適当な書き方でしたが本気で再販待ってます。
たのみこむには賛同しましたが…やっぱり難しいですかね。
一応楽器の中ではトップですけどね。
さっきお店から電話あったよ。 4000sの納期が2月下旬になるって… 公式にはまだなにも出てないねぇ
>>610 KMではベタホメだったけど、提灯の可能性もあるからねぇ。
LITTLE LEAGUE STARの安藤ソロ→本田ソロ(繰り返し)の終わりのフレーズって簡単?
613 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/02/02(木) 00:44:52 ID:QcM8es9S
よしめめ氏 毅より音数が多い希ガスるんですが… 氏が楽譜に忠実なのか、毅の手抜きなのか。 でも、音数が全てぢゃないってこともわかりますたw
>614 全然演奏ひどくないと思うんですけど。 楽しませてもらいましたよ。 まあ、まったく意味不明な613へのちょっとした反応でしょうけど(^^; 個人的にはスクエアって好きではないんだけど、懐かしいなぁ、この曲。 やっぱりはじめてみたとき、これで好きな吹奏楽器とシンセが一緒にできる! と思ったし。
616 :
613じゃ :2006/02/03(金) 08:02:41 ID:YFlEZawV
>>615 よしめめ氏、かなりうまいと思ってるよ
ただ、本田ヲタが毅をよくこき下ろしているがw
音数(指数)が全てでないと言うことだ。
もしかして、本田ヲタ615に釣られた隠れ伊東ヲタ613なのかw
>616 > ただ、本田ヲタが毅をよくこき下ろしているがw > 音数(指数)が全てでないと言うことだ。 それって、音数が少ないからダメってこき下ろしているんでしょうかねぇ? だとしたら、ちょっと理解に苦しむ。 最高の演奏をしてるショーターの音数なんて、数えられるくらいだし(^^; まあ、そこらへんの事情を知らず、逆の意味にとってしまったみたい。 まさか、音数が少ないなんていう批判の仕方があるなんて、想像もしなかったよ。 申し訳ない。
>>617 IDにpianoって入ってるかとおもた
チラ裏
最近のタケツは、むしろ音数でごまかそうとしてる時が多いけどな。 ゆっくりでも、もっと考えて吹けばいいのに。
あ、なんかいい具合の感想いただいちゃってあんがとさんです(^^;
でもOMENひどいっつーのは本気で思ってたりする。ピッチヘロヘロだしw
ちゃんとした環境で聴くと誤魔化されちゃうけど、iBookについてるちっこいスピーカー通したりするとアラ出まくりで凹む・・・_| ̄|○
もっと練習しないとなぁ。
まぁ、また懲りずにうpするんで聴いてやって下さいな。
・・・つーか、今年こそはバンド組みて〜!
>>619 心の底から激しく胴衣。
おっと403だった。Sn2へ直接どうぞ。
もう消した?
試してみるか。
>音数が少ない これは原曲のことを言ってるのだと思われ ライブ版聞いたことなければ音数が多いように聞こえるよ
>623 再うpした。苺5にあるんで、よろしければどうぞ。 ピロ音、音ミス、リズム等はご愛嬌で。近いうちに伴奏も録音します。
最近苺使ってなかったら全然変わっちゃってる・・・つーかろだへのリンクが全く見えないんだが、これってうちの環境が悪いんかな?
>>628 俺も全く見えない。
っていうかもっと分かりやすくて軽いロダだなんか
いくらでもあるじゃん。
630 :
623 :2006/02/05(日) 11:39:09 ID:grIBC4jY
>>627 また逃した…
どうも君とは縁が無いようだ。
>>628-629 5Mが一番解りにくいね。
enter→Sn Uploader2→Sn Uploader2
そんなに聴いてほしくないのかな
633 :
627 :2006/02/05(日) 14:22:47 ID:p65fh04q
伴奏加えてから再うpします。と言っても生録ですが。
634 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/02/05(日) 14:43:16 ID:b/ucX44k
>>620 そこまでコピーできてバンドやりたいなら
イトウ口泊?の影武者になってくれないか
ルックスも、禿げてなくて
イトウ<620
なら完全移行でもいいぞw
635 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/02/06(月) 20:02:40 ID:he1TRkSy
だれかWX5譲ってくれませんか?
というかWX5ください!
637 :
635 :2006/02/06(月) 21:17:56 ID:he1TRkSy
あ、いや、マジなんで。 どなたか親切な方、適価でお願い出来ませんでしょうか。
>>637 ここか機材交換スレで捨てアドさらしてみれば?
漏れは適価がいくらか知らんが、折り合いついたら売ってもいいよ。
635とは別人だけども、誰かEWI3000、3000m売ってくれんかな
642 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/02/07(火) 19:52:59 ID:8r2os7tv
643 :
635 :2006/02/07(火) 20:06:43 ID:ww5cKgKy
みなさんアドバイスや情報、有り難う御座いました。 捨てアド晒しましたので、もし売っても良い、という方がいらっしゃいましたら 売却可能価格と共にメールを頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。
ebayかよ
>>634 いや、どう考えても
伊東>>>>>>(超えられない壁)>俺
だから無理!w
髪は伊東さんよりあると思うが・・・w
>>642 キーが白蝶貝バージョンで状態は「そこそこ」。スタートが約300$(=約30,000円)。
米でのLyriconの評価はあくまで「中古楽器」としての価値しかないようで、Lyricon I完動品が
300$スタートで入札・落札なしとかワケワカラン状況だし、日本じゃ考えられないような安値
での取引も可能かと思う。
でもこのLyricon、演奏目的での購入なら俺はお勧めしない。
問題なのはこの一文↓
I have tested this by plugging into the Lip 1 output and measuring the voltage change as
the reed vibrates and there is an increase in the voltage. So I believe the wind transducer
is sound.
「lip1でテストしたらOKだったよ。だからwindは生きてると思うよ」って書いてあるけど、
windセンサーとリップセンサーは勿論別(確かに両方「トランスデューサー」には収められて
いるけど)。よって肝心要のwindセンサーが生きてるかどうかが不明。
さらに、電圧を「何で測ったのか」も書いてないし。CV出力されてても規定の電圧あるかど
うかもわからんし、Lip1(リップセンサーのみのCV)だけだと、ちゃんと音階出るかどうか
(確認するにはpitch2,bend down,bend upのCVどれかをテスト)すら定かではない。
Driverのケースのネジにサビ浮いてるところ見ても、かなりのギャンブルかと。
でもDriverってこんなロゴ付きバージョンあったのね。知らなかったよ。
646 :
642 :2006/02/08(水) 10:19:41 ID:XjoI6DAv
>>よしめめ様 なるほど、そういうことですか。 翻訳は何とかできても、それが意味するところが何なのかが分からなかったので、 助かりました。ありがとうございます。「コレクションとして手に入れた」という 部分も気になってたし…。でも、リリコンってやっぱり質感があってカッコイイですね。
サポートページの取説DLサービス始まってた。EWI系皆無・・・ 他の機種も随時アップって書いてるので期待していいの?信じていいの?
確かに韓国では1月下旬から売られているという情報もちらほらでてるみたい。日本では2月下旬らしいが、はたして・・・ しかしスクが韓国に力入れてる?(人気高い?)からなのか韓国優先とは....
650 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/02/10(金) 15:06:17 ID:X/DxZYQH
スクエアと水葬でスク水か・・・恥ずかしい人種だよな。 熱帯JAZZのライブで踊りだしたキモヲタに通じるものがあるな。
651 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/02/10(金) 19:24:06 ID:df9jt+MT
>>649 韓国の人はノイズとか気にしないんじゃないの?
日本人は神経質だから、不良品がでる可能性の高いはじめの方の製品は避けて、安定供給が見込めるようになってから出荷 お得意さんが多いがゆえの対応 と、好意的に解釈して納得させることにするよ。俺は
> 韓国の人はエイズとか気にしないんじゃないの? ・・・と読み間違えてしまったorz
楽器ぜんぜんできないけどEWI4000sほしい。 生楽器はヘタだと練習するのもためらっちゃうけど EWI4000sなら外に音が漏れないから恥ずかしくないし 家の中でもどこでも練習できそう。 実は管楽器初心者に最適なのではないでしょうか。
>>654 だよね。外部に音源を接続しない点が受け入れられると思う。
ただ価格が…カシオトーン復刻しないかのう。
カシオトーンならそこら中にあふれてるわけだが
>>656 そうゆうことゆうと肉ホーン吹いちゃうぞ。
658 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/02/11(土) 17:55:09 ID:G30kWdlN
だから肉ホーンは吹くんじゃなくて吸うもんだと 何度言ったら・・
660 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/02/11(土) 19:45:02 ID:NXNo9/n+
カシオトーンといいデジホンといい。高級感はなくてもコストパフォーマンスは最高なんだけど(現行機種はねぇ・・・) デジホン復活しないかなぁ(現在署名93人)
>>658 ×吸うもん
○吸ってもらうもん
何度言ったら…
助詞だったらスマソ
662 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/02/12(日) 01:38:06 ID:SYTYWRlY
654>EWIは吹奏感もキーのタッチ感も生楽器とはまるで違うので、実は 管楽器(サックスやクラ)とはまったく別物なので、管楽器初心者があ れで練習するのは....。 基本的にはサックスの指使いなのでその点は使い勝手は良いのですが、 タッチセンサーキーとオクターブローラーは慣れるまで時間がかかりますよね。 ヤマハのウィンドシンセはエセリードがついているし、キーも物理キーなので どちらかと言うとヤマハの方が生管楽器に近いと思います。 と言ってもキーはかなり軽いし、反応はEWIに比べるとかなり差がでます。 オクターブキーの使い方も似ていますが、吹き口は抵抗感が無いスカッといった 具合なので鳴れるまでは結構肺活量が鍛えられそうです。 今まで管楽器を吹いていた方がEWIを使うと、あまりのギャップの違いに苦労する と思うのですが、EWIは管楽器とは別に習得するといった感じになると思います。 EWIもとっても癖がある楽器には間違いないと思います。 でも音はヘッドホンで練習すれば漏れる心配もないので、気軽に練習できるので 普通に新しい楽器を習得するといった感じで取り組めば問題ないと思います。
663 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/02/12(日) 01:47:47 ID:KSQtilLT
でもステレオじゃないから耳が疲れるよ。
キタwww
ならミキサー使えよww
666 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/02/12(日) 01:57:57 ID:KSQtilLT
何の為のモバイルだよ ばーか
電池で使えるミキサー教えてやろうか?
668 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/02/12(日) 02:12:42 ID:KSQtilLT
デスクノートを持ち歩く奴と同じくらいバカだよ >>ミキサー
669 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/02/12(日) 02:15:06 ID:x3dPHiXO
皆さんは、ライブやる時とかどんなアンプ使うんでしょ? 管楽器出身なもんで、その辺の商品知識ゼロなワタシ。 WX5+VL70-mと相性の良いアンプとかあるのでしょうか? 今は練習用にヤマハの古〜いギターアンプ(J-25)使ってます。安かったんで。
670 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/02/12(日) 06:34:17 ID:91wlWQT4
韓国人はモノラルとか気にしないのですか?
>>669 手元にミニミキサ+モニタにMS20 or AA5ころがして、後はPAにお任せ。
>>654 ,662
個人的にはEWIもWXもどっちを選んでも同じだと思う。
管楽器っぽさ・・・つっても、比べる管楽器がない以上、どちらも全く新しい「管楽器」として捉えたほうが上達するだろうし。
とっつきやすさはEWIの方が楽だとは思う。リコーダー感覚で吹けるぶん間口は広いと。
ただし、ジャングルの奥深くにまで足を踏み入れると結局難しさは一緒w
>>669 PAにおまかせ。
674 :
669 :2006/02/12(日) 21:32:40 ID:x3dPHiXO
>>672-673 ども。そーゆーもんですか。ま、ほとんどの人がちゃんとしたDTM用のモニター
スピーカー使ってたりするんでしょうから、わざわざアンプをってことじゃな
いんですな。
ところで、672さんがお使いのAA5、調べてみたらなかなか手軽そうで欲しく
なっちゃいました。でも、もう廃盤なんですね。今まさにヤフオクで落札さ
れようとしている1台も、ほとんど定価で落ちそうです。どこかで売ってないかな…。
イライラしていたのでステレオネタをやった 今はもう反省している
SPXの2本出力を変換してヘッドフォンズの漏れは反省組ですか? 結構いいカンジなんでヘッドフォンズアンプが欲しい今日この頃。
677 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/02/13(月) 16:34:25 ID:hU0MgaSN
40002{テxqュqフrwr?r+rhqシqウ4xクqハrqqzr?r睦+rbq゙uazレqヌqニq輌ァq蝴O?|晴
>654氏 肝心な事書き忘れたんでもいっかい。一応EW20+WX7+初代EWI+3000を持ってます。 SAXも一応吹けます。 よしめめ氏のアドヴァイスも確かにとは思うけど、AKAIもYAMAHAも 楽器の習得+周辺インターフェースの習得も必然なんで、初心者は特に 挫折する可能性が大きいと思う。常時セットしてすぐ吹ける状態を作れるかって言ったほうが良いかも。 デジタルホーンが復活すれば一番いいし、EW20はとっつき易くて、そこそこ表現が出来て エフェクト+ヘッドフォンアンプも付いてるんで尚OKなんだけど如何せん物が無い・・・。 んでもって最後は何の楽器でもそうだと思うけど、特にこういった特殊な楽器は目的を持って吹かないと、 挫折する(飽きる)のが早いんで、誰かに聴いてもらう機会を作ると上達も必然で早くなると思う。 確かにウィンドシンセの勉強とすれば、リコーダーも運指やブレスコントロール、タンギングの勉強にはよさげです。 音もそんなにでかくないんでまずは試してみては?リコーダーの段階で違和感が有るとすれば ウィンドシンセは難しいと判断した方が良いかと思いまする。*安くは無いしね。 長々スマソでした。
679 :
678は :2006/02/13(月) 17:02:54 ID:PLbj1ZuE
676でした。重ねてスマソです。
初心者用のスレに書こうかとは思いましたが、こちらでお尋ねします。 今度初めてのウィンドシンセEWI4000Sを購入するつもりです。 住宅環境や夜しか練習できないので、基本的にヘッドホンを使用します。 とりあえず、ノートPCで拾ったmidiファイルをTMIDIPlayerで再生しながら練習する予定です。 EWIの音とPCからの音を一緒にして聴きたいのですが、ミキサーを持っていません。 部屋(といっても自分の机)のスペースの都合や、いずれ録音もしてみたいので、 PCに外付けのAUDIO I/Fで代用できたらいいなと思ってます。 それでおまけにMIDI端子も付いてるAudiophile USB か Fast Track Pro を同時に購入しようかと考えています。 これらのI/Fであれば上記の使い方は十分可能でしょうか? 「素直にミキサー買え!」 と言われればそれまでですがw、なるだけコンパクトにしたいもので… 他にいい製品、良い方法がありましたら教えていただければ、と思います。
>>680 midiの入出力に拘らないのなら、小さなミキサーを買った方が安上がりなのでは?
例えばBEHRINGERのUB502とか
682 :
681 :2006/02/13(月) 21:06:58 ID:ydsvzQJD
あ、録音もしたいのね。 じゃあそれでいいんじゃない?
683 :
680 :2006/02/13(月) 21:48:59 ID:h24Yav2B
>>682 レスありがとうございました。
midiはあたらしいEWIにも付いてるのであったほうが便利かなー、とそのくらいの気持ちです。
いざ、購入したら袋麺とモヤシの毎日が待ってますw
>>678 俺、リコーダーにめっちゃ違和感あるんだけどwwwwwwwwww
ウィンドシンセやめたほうがいい?wwwwwwwwwww
>周辺インターフェースの習得も必然なんで、
ここがウィンドシンセの難しくも面白いところなんだけどね〜。
まぁ、わかんないならわかんないなりの楽しみ方もあるから
>>654 さんも思い切って飛び込んでみそ、みそ!(・∀・)
>>683 がんがれ!
貧食生活も我慢できるぐらい楽しめっから!!
周辺インタフェースってぴんとこないんだけど、 ただヘッドホンをさすだけじゃ音鳴らないの?
>>685 音源の方の音作りや、コントローラーとのセッティングの事じゃないのかな〜
と、実物持ってないけど、勝手に想像してますよw >周辺インタフェース
ミキサーあると便利だよ。
MIDI I/F 無いと音色のエディットもできないし、両方満たす物あるいは両方とも買えば?
689 :
678 :2006/02/14(火) 11:19:53 ID:zHvIQLNw
わずかな情報で推測が多かったんで漏れの主観が強かったですかね。 漏れの場合は子供の頃からリコーダーが得意で違和感無く入れたもんで・・・ 管楽器の最初の入り口って意味でリコーダーって良いと思うんだけどナー。 よしめめ氏は昔からリコーダーは「違和感あり」だったんですか? 管楽器経験後の話なら解りますが結構意外でした。他の使い手はそこん所どうなんでしょ? 漏れの言う周辺インターフェース=ほぼ686氏の通りです。後はエフェクタやその他諸々ってことで… エフェクトの無い片耳音声ヘッドフォン・・・タケシさん全盛期のオーメン・宝島とはかけ離れた音に 必ず訪れるであろう「萎える所」を乗り越えてこそ真のウィンドシンセ使いとなれるのだっ。 そう思うと4000ってすごい。 けどデカイからいらないナー。欲を言えば3000系並のスマートさは欲しい。
>684 ほんとに意外だなぁ。 管楽器奏者って、まず小さい頃にリコーダーが得意で、ってパターンなのかと思ってた。 自分がそうだったし。 今でもリコーダーは好き。 リコーダーというと小学生って感じだけど、実際は表現能力結構高いし、音もいい。 木製のいいリコーダー欲しいな。
リコーダー→クラリネット→フルート→リコーダー 結局戻ってきた(w
692 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/02/14(火) 22:32:40 ID:XdrJiqX+
>結局戻ってきた(w タケシまで戻ってきた っておちかorz
693 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/02/14(火) 23:23:34 ID:rbs4kEaL
木製リコーダーでバロック四重奏なんかのコンテストに出てたけど 同時期に金管やってた・・・。 結果、どっちつかずになってしまいました。
いつかEWI四重奏やりたいんだよね
VX600なら同時にアナログ別音色6chできますよ。
EWI4000sは2月中〜下旬出荷かも?と ネットで見ていたので今日楽器店をいくつかまわってきた。 でもショップも問屋もいつ出荷かまったくわからないらしい。 また延期した、4月かもしれない、もっと延びるかも・・・、 ほんとに発売されるんかいな、と言ってました。 とりあえず予約だけ入れとくかなあ。
リコーダー嫌い あんなの楽器じゃない
>>697 立派な楽器だと思いますが?
EWI4000sを早く売り出してもらわないと、来月やるライブに間に合わねぇ・・・
バンド練習するスタジオまで片道100km以上あるから、
スタジオまで3020mを積んで車で行くか、
4000sを持って電車で行けるかはAKAIさん次第だよ。
トホホ・・・
リコーダー音太いわーorz
>697 リコーダーにまつわる嫌な思い出があるとか?(^^;
リコーダーでリコーダミーをふくと馬鹿っぽくてよいかもw
704 :
698 :2006/02/16(木) 08:06:27 ID:T6CPn6Yx
>>700 3000mは持ってないっす・・・
>>701 人前で、ソプラノリコーダーを使って宝島を吹いた経験アリw
>>697 そういわずにリコーダーでマイムマイムを吹いて見ろよ。
幸せな気分になれるぜ?
ちなみに前に一冊買ってみた。 ええ、偉いことになってましたよ、譜面。
>>697 本田雅人のライブビデオ「Live ! Assemble A Crew」見れ!
リコーダーですげぇ演奏してるぞぃ!
710 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/02/16(木) 20:57:21 ID:2kNSBdJ7
>>709 あんなもんjazzの世界旅行とテクノマンボ以外(ソプラニーノ持ってないから)ふつーにできるよ。
プロのいるスレはここですか? リコーダーでSENTIMENTAL REASON吹くと気持ちいいよ〜。
リコーダー、小学校の音楽の時間でやり始めてからすげー好きで吹いてたんだけど、最後まで違和感取れなかったんだよね〜。 子供が学校で始める時一緒に練習したりしたものの、未だに違和感あるしw つーか、サックスやウィンドで楽した今となっては運指がキツいキツい!www ちなみにリコーダーのすげー演奏聴きたいならジャズフルーティストのライブ行ってみそ? 井上信平さんとか坂上領(Ryo)さんとかならよく使ってるから。
714 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/02/17(金) 23:37:19 ID:lu0Bks6C
あのう、EWIとWX、どっちを買うか迷っているのですが 結局どっちが良いのでしょうか。 EWIのタッチセンサーってフィンガーレストができないので 指がつらそうだけど、WXはいまいち野暮ったいし・・
指疲れるかより 何やりたいかによるんじゃね。
>>714 自分は、その選択肢を持ってウィンドパルにいってのに、
結果、アルトサックスを買って帰ってきました。
717 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/02/17(金) 23:50:48 ID:lu0Bks6C
>>715 EWIとWXでやりたいこと(又はやれること)にそれほど差が生じるのですか?
例えばどんな事でしょう。早弾きとか以外で。
>>716 リアルウインドが結局ベストなんでしょうが、音がうるさいので・・
>>717 主にベンドのニュアンス。
ぶっちゃけこれ以外は手間と暇と財力かければ一緒。
720 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/02/18(土) 00:39:24 ID:SwJ269E2
ベンドのかかりかたが両者で違うという訳ですね。 手間暇財力というのはよく判りませんが・・。 今、手元にPLG150-VLを乗せたMotifESとMossを乗せたTrinityがあるので これをウインドコントローラで演奏しようと思ったらWXにしといた方が 良いでしょうか。
>>717 >リアルウインドが結局ベストなんでしょうが、音がうるさいので・・
ヒント:e-sax
>>717 MIDIいじりがメインならWX、
アナログシンセの音がほしいなら現行EWIかな。
>>718 逆に言えばあんまり向いてないことをやろうとすると
手間暇財力がかかるということだ。
723 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/02/18(土) 01:00:39 ID:SwJ269E2
>>722 なるほど。
そう言われてみると別にアナログシンセの音が欲しい訳ではないので
WXの方が合目的という事ですね。
何だかすっきりしました。
WXを買います。御教授有り難う御座いました。
ただWX5だとホワイトかブルーが欲しいと思ってしまうのですが
もう入手は出来ないでしょうね・・
混乱させるようで申し訳ないんだけど、俺なんかの場合はアナログシンセの制御はリップベンドのWXの方がアナログ感あっていいと思うんだなこれがw 実際Lyriconの前はWXにEWI3000m繋げて吹いてたし。 ブラスセクションなんかの場合は安定感のあるEWIの方がマッチしてると思うし、ブレッカーみたいに重音鳴らしたい時もEWIかな。 特に非アナログ音源の場合ブレスであれこれやるにはEXT.INできるEWIのほうがアドバンテージあると思ってる。 俺みたいなのって少数派?
>>723 別にアナログシンセの音に執着がなくてもEWI使ってる人もいるしw
どっちのフィーリングが気に入るか、の方が大事だと思いますけどね。
見た目とかも含めて。
私は両方持ってますが、SAX吹きじゃないので
WXの運指がわかりにくくていまいち好きじゃないです。
ベンド制御の違いも大きいけど、自分的にはキーの操作感の違いが一番気になる。 押してる感がないと、どうも違和感が強くて・・・ ところでWXのマウスピース、みんなサックスみたいに下唇丸めてるのかな? ぼくはどうしてそうなったか、上下とも直接歯でかんでしまってる。 サックスも吹くんだけど。 そのためか、マウスピースがすぐぼろぼろになっちゃう。
>>726 リード部分にテープかマウスピースパッチでも貼っといたら?
>>725 WXはヘタにサックスに近づけてるもんだから運指に融通きかないのが俺も('A`)
>>726 WXもLyriconもサックス同様下唇は丸めてないっす。>ファット・リップ
シン・リップだとふくよかなベンドになってくんないんで。
729 :
678 :2006/02/18(土) 11:40:27 ID:ui00fj5w
ベンドの件はよしめめ氏の言うようにリップベンドの方が艶っぽい(管楽器っぽい)感じがして断然いい。 リリコン使用時のタケシさんの演奏を聴いてみると顕著ですね。長音時の揺らいだ感じや 艶かしい感じのベンドは「流石タケシさん、流石リリコン!!」って感じでした。 WXプロトになった時もかろうじてOKでしたが、EWIになってからは失礼だけど間延びした感じの演奏に聞こえてしまって・・・ 昔のJSBを聞くと特にそう思うな〜。EWIのベンドじゃあれは無理だな〜。
EWIはせっかくリップセンサーがついてるのに、なんで リップでベンドできるようにしなかったんだろ? せめてビブラートかベンドかを切り替えられたらいいのに。 オーメンすらまともに吹けないオレが言うのもなんだけど、 演奏で指を必死に動かしながら親指でベンドするのって 合理的じゃないと思うんですが。
732 :
723 :2006/02/18(土) 12:45:04 ID:SwJ269E2
うっ、もうWX発注しました・・。 金管系はEWIの方が良かったのか・・・。 リップセンサー切れば良いのかな?
733 :
678 :2006/02/18(土) 13:16:04 ID:ui00fj5w
>>732 またまた漏れの主観で申し訳ないけど、金管系ならどちらでも良いと思いますよ。
SAXならそれこそリップベンドのYAMAHAに軍配だと思いますし、音色的にもYAMAHAが良いと思います。
「リップセンサーの切れ」って言うのはなかなか難しい質問ですが、
言い換えれば、WXは細かいセッティングが出来るので練習次第でなんとかなる。
EWIはセッティングの幅(種類)が無いので論外かと。
それはそうと、
EWI4000Sは某リポートによるとブレスセンサーの反応が良いそうな、興味津々。
>>729 アルバムYes,No.の頃はまだEWI独特のクセに慣れてなくてLyriconの延長っぽい使い方してたけど、それ以降WAVE、NATURALとどんどんEWIらしい演奏になってたのは良かったんだけどね。
>>730 ,731
特許はリードレバーとその構造に関してなんで、EWIのリップセンサーは特許に触れてないんじゃね?
ただ、EWIの構造上これでベンドってのは無理あるような気もするけどw
なによりEWIのリップセンサーがLFOオンリーなのは、安定感とニュアンスを優先した結果なんじゃないかと思われ。
ベンドとLFOを分けたお陰で初心者でも無理なく吹けるようになったうえ、プロに至っては2つを積極的に使い分けることによってLyriconなんかじゃ絶対できない独特のニュアンスを出すことできるんだし。
>>732 WX発注ヲメ!
みんなして「俺はこっちの方がいい!」「いやいや、俺はこっちだ!」って言い合って楽しんでるだけで、最終的にはどっちでも一緒だから安心しるw
逆に言えばそんだけ個人の好みによって意見が分かれるぐらいどちらも個性的な楽器ってことだし、それらしく演奏するにはどちらも相応のスキルが必要ってことなので、後はひたすらがんがって下さい。
WX5ならリード無しのマウスピースにすればいいじゃない。 EWI4000なら大丈夫だけどEWI3020だとモジュール経由じゃないと他の音源に繋げられないからWX5のほうがが良いと思うぞ。 私は両方持ってるけどWXの方がしっくりくる。 金管(Tb)経験者だけど、WX7から使っているしなんとも言えない。 個人の好みだから吹き比べてから買えば。。。。もう注文してしまったか。 そもそも吹き比べられるとこ少ないから無理か。
EWI4000sの新情報キター! 今月下旬生産開始予定、来月下旬出荷開始予定 from 公式ページ
公式ページ 見えません
739 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/02/18(土) 19:39:38 ID:ugLgk4LQ
よかった。オクで買わなくて。後は足りない資金をどうするかだな。
EWI4000sキタキタキタキタ! 明日さっそく予約してこよう!
742 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/02/18(土) 21:24:53 ID:BQqH8Oc4
ブレコンbc-3を持ってるんですがこれを一番安上がりにMIDIに変換出来る機材はなんでしょう。 音源は不要です(あっても困りませんが)。残念ながらVL70-mは売ってしまいました。 現在機材入れ替えでMIDIキーボードをどれにしようか考えてる段階です。 76鍵が希望なので、RolandのA-33あたりを予定してるんですが、ブレスを変換できる機材がとくになければ、 不本意ですがブレス端子の付いたヤマハの古いシンセをマスターにしようかとも考えています。 ヤマハで76鍵の手頃なシンセってありましたっけ?
一気にヤフオク出品が増えたな。大暴落。
4000の発売も見通しが立ったからね。
待ったかいがあったよ
4000s予約してきた!初期出荷分が手に入れられそうだ。よかった。 塗装を塗り替えてマイEWIを主張したい!ペイントサービスやってくれないかな。
今予約して初期の分、手に入れられるのか?
749 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/02/19(日) 20:27:57 ID:zLvGb6j2
しかし4000sってでかくて重そう。 人が演奏してる画像見ると、かなりでかい。 もっとコンパクトにできなかったのかな? MIDI IN端子なんかいらなそうだし、電池の本数も 単三2本にすればもう少しコンパクトになりそうだが。
小さくするとデジタルホーン並みの音しか出せないんじゃないかと
本体の中でソフトシンセが動いてる訳で、これはある程度電力使うわなぁ。単3電池は重たいけど正解よ。006Pだとスナップ付けなきゃいけないから故障した時厄介だし。 そのソフトシンセ始め動作関係の管理ソフト(も動いている。だから様々な設定が記憶出来るし、センサーの信号も処理出来る)はMIDI IN経由でVer.Up出来る訳で、だからMIDI INが要る。 USBにしなかったのはコストの問題じゃ無い??
>>751 >006Pだとスナップ付けなきゃいけないから故障した時厄介だし。
電流容量の問題も。006Pだと速攻で無くなりそう。
>USBにしなかったのはコストの問題じゃ無い??
そもそもエディタが動作する機種で、いまどきUSB付いてないものなどあり得ないよね。
>USBにしなかったのはコストの問題じゃ無い?? まさにその通り。 USB標準デバイスクラスにはMIDIデバイスがないので、このために固有のデバイスドライバ を開発しなければなりません。 (USBが付いたMIDIデバイスは、シリアルバスブリッジとして扱うことがほとんど) ゆえに開発コストを下げるためにも不採用とするのが正解。 MIDI IN/OUTならば、制御マイコンのシリアルポートで制御できるわけだしね。
754 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/02/20(月) 13:43:57 ID:fukXx4yD
元々EWIはそれなりの重量感があり、その重さもEWIならではのベストバランスだと 思うのですが、重さに疑問があるならヤマハのウィンドにすれば良いと思います。 と言ってもソプラノサックスのような重さでも無いわけですし。 EWI好きならMIDI端子の問題も大きさも特に気になる部分ではないし、むしろ音源 が内蔵され弱いEWIケーブルを買い続けなくて済む点でかなりカバーされていると 思います。 MIDI経由使うときも音色製作の時しかないと思いますし、USBにしてコスト上がる よりかはあの価格でケース付はEWIファンにとってはありがたい事だと思っています。
10月に予約したんだが、初回出荷で手に届くか? 発表した段階で結構予約があったようだし…
結構前から予約してる人いるんだね。 今予約したらいつごろ入手できるのかな?
みんなが使ってバグ出しできたあたりで買うわ。
正解!
リヴィション版が出るほど末永いモデル(ブランド)であって欲しい。 個人的予想だけど、遠からず小型化したスマートな4020sが出る。 それこそ買いです。
もうAKAI自体も無いし、開発担当もいないです。 よって4000sがラストEWI。
そして伝説へ・・
まだ始まってもいねーよ
VX600が欲しいな。いま回路図を見てるんだけど、当時は8bitCPUだったので デジタル回路の規模がスペックに対して無駄に大きい。いまの32bit技術を使えば 実にコンパクトになるのだがな。
4000sにしたってせっかくデジタルなのに・・・コードプレイもないしね VX600でマルチ組むと6ch別の音色がそれぞれモノモードで動く・・すごい厚み。 単音はしょぼいんだけどw
765 :
755 :2006/02/21(火) 20:24:31 ID:TnEHzaUS
>>757 そう思ったんだが、早く欲しかったのよ…
けどいまだ発売されず…
766 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/02/21(火) 21:27:39 ID:STmTJ6P2
とりあえず初期ロットは見送って、様子見しつつ導入… みたいな感じでいこうかと。でも、早く入手したヒトは、 それなりに早く楽しめるわけだから、どっちがいいかは 考え方次第か。
767 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/02/21(火) 23:55:12 ID:nOyQD3U4
コントローラーはEWI3020並みの大きさで、別体のビデオテープサイズぐらいの モデリング音源(兼電池ボックス+MIDIトランスミッター)をベルトに装着・・みたいにして下さい。 4000sはでかすぎてデザインも変です。無理矢理音源を詰め込みすぎです。
だからそうするとケーブルの呪縛から離れられないし、逆にコストもかかってしまう。 これまで散々「高い高い」「音源重い」「デカい」「ケーブル邪魔」といわれ続けて来た結果が4000s。 批判するのは勝手だがそれで先へ進めると思うな。 なんていってるが初期ロット外す組な俺。リスクは少ない方が良いわな。
逆に、一体型であそこまで小さいの出すとは思わなかった。 個人的にはファゴットくらい大きくてもかまわんのだが。
おれもデジャリドゥぐらいの大きさでよかったよ。
771 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/02/22(水) 04:23:34 ID:vSgMPvtl
ステレオにするなら2本必要だね。 このくらいの大きさなら2本持てるよね?
2本なら口で吹くより鼻で吹いた方が抜け少なくて良さそうじゃね?
EWI吹きながら、肉ホーンを吸ってもらう!! 助詞は肉ハーモニカ吸ってもらえ。
775 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/02/22(水) 19:09:24 ID:DwKOMC1+
>>689 >けどデカイからいらないナー。欲を言えば3000系並のスマートさは欲しい。
スマートの意味知ってて言ってるのか?(w
3020mを電池駆動させて背負って演奏。
778 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/02/22(水) 21:06:57 ID:JkEhx1kk
いや、折角期待が高まっている所で悪口を言うつもりが決して無いが、 もう少しスリム(スマートと言うと攻撃される様なので)に作ってもらえれば 嬉しかったのは確か。 どうせデカくするのなら、例の亀の人工呼吸型の方が面白かったのに・・。 あとEVIの新型も出してくれないかなぁ。
けど亀はMIDIしか出てないと思われ。 WX5と一緒では?
780 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/02/22(水) 22:43:31 ID:JkEhx1kk
だからね、人工呼吸亀ぐらいのサイズで4000sみたいにモデリング音源積んだ奴だったら 面白いと思ったの。
781 :
779 :2006/02/23(木) 00:57:42 ID:rIIiOppR
>>780 スマソ、マヂレスしちまっただ…
マジレスついでだが、技術的には亀サイズでも可能だと思うけど、
破産寸前のAKAIには高密度実装するノウハウも開発資金も無かった
と思われ。そう考えると4000sの開発担当はかなり頑張ったのでは?
俺も亀吹いてみたいと思うよ。
782 :
779 :2006/02/23(木) 01:10:46 ID:rIIiOppR
なーんて知ったかぶってみたが、亀も4000Sも容積変わらなかったりして(^^;
783 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/02/23(木) 06:56:40 ID:PwqAA5Ao
>>778 EVIは別のメーカーからすごいの出てるよ。
785 :
689 :2006/02/23(木) 11:29:29 ID:/2OSbeoa
>>775 「賢」くないぞあんた。
778氏、気を遣って貰ってすんませんね、うざってーからスルーだったんですが、
代弁して頂いたんで先ずは御礼まで。
3020シリーズの後継機種にしては漏れ的に疑問って事です。
発売はすばらしい事ですが、純正のワイアレス位はオプション設定が
有っても良かったんでは?ケースの件も然り。
AKAIさんには申し訳ないがメーカー製って感じが薄い。あと一歩頑張って欲しかった。
重大な危機を乗り越えての発売は本当に嬉しい事ですが、引っかかるところでした。
んー そうは言っても発売までこぎつけたって事を讃えてあげなきゃなー。
AKAIさんがんばれ!!漏れのお眼鏡にかなう「スマート」な4020sを期待してます。
トランスミッタ内臓で・・・もっと欲を言えば「色」を何色か・・・
3020も白に抵抗があって未だに3000なもんで・・・。
色塗れよ
俺色に染めてやる
本体から音が出ることの最大のメリットは市販のワイヤレス機器が使えることじゃないかな。 専用ケーブルの従来EWIだとそれが無理だったから。 MaxonやShureなんかのちゃんとしたトランスミッターが使えるって凄いことだと思うよ。 ワイヤレスはワイヤレスでまた別の難しい技術だしね。 MIDI出しのWX5ならオーテクのMIDI信号用ワイヤレスが使えたけどあれも生産終了したみたいだね。
従来EWIをワイヤレス化しようとは思わなかったのかね。各パラメータをA/D変換 して転送出来そうな気もするけど。バッテリとセットにして腰ベルトに取り付け られるサイズにまとめられそうだけどね技術的には。
790 :
689 :2006/02/23(木) 19:41:11 ID:/2OSbeoa
カキコの時間帯と内容を見比べると、どんな人間が書いてるか大体見当が付くね。
>>789 それぢゃWX7と大して変わらんし・・・4000sのコンセプトが台無しではないかと・・・
4000s以降は目指せ小型化+ワイアレス内臓、正常進化としてはこんなもんかと。
当方EWI フルートとハーモニカの音が欲しいんですけど、 VL70-mと3030m、どっちがお勧め?
792 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/02/23(木) 20:05:01 ID:iGpj3B+U
>>791 PCM音源をEXT.IN。これ最強。
個人的には
>>792 と同じくKORG押し。05R/Wでも十分だと思うぐらい。
ハーモニカはSC8850のがええよ 本田雅人はSC88のハーモニカ実際に使ってたけど
フルートとハーモニカ買えばよくね?
買っても吹けねえよ あとトムスコットはVLのハーモニカ使ってたね ただVLのはアナログシンセで似せたハーモニカっていう雰囲気の音だから PCMのが全然いいよ
797 :
791 :2006/02/23(木) 22:42:57 ID:Sxk9invP
>>792-796 ありがとう!KORG製品の評価が高いみたいね。Z1とか良さ気。05R/Wもお手頃。
ところで、3030mって話題にならないけど、そんなに良い物じゃ無いんですか?
俺も気になる。サックスとかトランペットの音似てるの?
799 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/02/23(木) 23:11:56 ID:iGpj3B+U
3030mの音が細いってのは世界のお約束・・・らしいが 聞いたことない。 まぁ、AKAIのプリセットPCM音源は全般に音が細いわな。 ハードサンプラーの技術は世界レベルでも PCMデータのサンプリングが下手なんだろうな。
音質犠牲にしてまでワイヤレスにしたい状況って、大多数のプレイヤーには訪れないと思うんだが。 広いステージで使いたい、くらいだろう。 サックスやギター同様外付けでいいと思うんだけど。 それより小さなボディーにぎちぎちに詰め込んで質が落ちたりするほうが嫌。
早く届かないかな〜♪
>>800 半家道です。
おいらのばやい、よく断線する高いケーブルが無いのはありがたいです。
あと重たい音源持ち歩く必要なくなるし。エフェクター1個でOK!!
804 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/02/24(金) 21:56:45 ID:doKL1tuw
でも ステレオじゃないんだよね・・・
ジャック一つならモノラルのほうがいいでしょ。モノリードなんだし。 ジャック2つならL(MONO)とRってなるからいいけど。 モノフォニック音源が2ch必要になるのはだいたい モジュレーション系か空間系のエフェクトをかけた後。 そういうエフェクトは録音後やPA入ってから後がけがいいよ。 モノフォニックのアナログシンセは大抵モノラルだよ。つかモノラルの方がいい。 あと半端なエフェクトとかいらないよね。でもやっぱ入ってるんだろうな。
806 :
804 :2006/02/24(金) 23:12:05 ID:doKL1tuw
あ、いや・・ここのスレッドで ステレオってのは、ちょっとした・・ゴニョゴニョ・・
AKAIもせっかく新機種出すならキーの位置を微調整できるメカニズムぐらいつけりゃいいのに。 生楽器に比べたら構造的な自由度は高いはずだし。 一番下の3つだけ角度調整できるってのも謎。 あと、角ばったデザインは事務用品みたいで正直ダサいです。
俺は変に丸っこい方が嫌だ。
809 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/02/25(土) 00:39:59 ID:QkY4cuqA
おいらも角ばりデザインの方がいい。 やっぱEWIといったら角でしょう。 丸だとヤマハチックになってしまう。なんかヤマハって安いプラスチックです!! といった感じに見える(実際軽いけど)んだよなぁ〜。 あっでも生で4000見てないから質感はまだ良くわからないけどね。
じゃあ、俺の1000と交換してくれ。 3000以降ならどれでもいいぞ。
YAMAHAもWX7やWX11は角ばったデザインだった。 俺はWX7がデザイン的にも質感も好きだ。 EWIはそのころからデザインかわってないからWX5より好きだ。 でも4000はビミョーだな。なんか質感が安っぽい感じがする。 次モデルが出たら買うかもな。まだしばらくEWI2000を使い続けるわ。 そうだ電池交換に出さないと。
初めてEWI(4000)を吹いた時、突然B♭の音がCになった。キーは合ってるのに。 よく見たら右手親指がアースプレートの一番上にあった。 その後も気が付いたらグライドセンサーに触ってた。 WX5よりは簡単。
813 :
790 :2006/02/25(土) 11:43:54 ID:5lyQtDzl
>>802 勘違いされちゃったかなー。
WX7が発売された時に、狂喜乱舞して予約した世代の話って事で聞いて欲しい。
ウィンドシンセって全世界(ましてや日本)でどんだけ需要があるのかって考えれば、
いかにして間口を広げるかって課題は避けられないと思う、漏れがWX7を買ったのは発売して直ぐだったんで
約20年前だったけど、その頃の日本は空前のインスト(フュージョン)ブームの後押し+スクエアもブレイク前で、
リリコンサウンド+タケシさんへの憧れだけで飛びついた輩も多かった筈、ましてやリリコンなんて手に届かんし、
まさに狂喜乱舞でした。ところが最小構成のWX7+TX81Z+エフェクターで軽く20万超コース・・・
届いたあともセットアップ段階で???
あれから20年、色々な機種を試した漏れ的には、吹くまで(音が出るまで)の面倒くささが当時と大して変わって無いと感じてしまう。
で、カキコしたのがもっと手軽で簡単なオールインワンを出して、もっと世に広めるべきって意見な訳です。
実際、漏れの娘もセットしたWXやEWIは遊びで吹いたりするけど、バラけてると触んないもの・・・
ステレオ論議は別として、漏れ的にはステレオヘッドフォンジャックが有ってもいいのにって思うくらいだし・・・
極論かもしれないけど、CASIOみたいなEWIでもいいって位です。折角4000まで来たんだし、機種を増やせない事情は有るだろうから、
あと一歩エントリーユーザーやプロでも通用する虎の子仕様を突き詰めて欲しかったって事を言いたい訳です。
「コスト」や「ノイズ」って常套句を良く見るけど、BIGINとYAIRIが頑張った「一五一会」の例を見れば
広めようと思う気持ちが強ければ、何でもない問題に思えるんだけどね。ていうかそろそろYAMAHAに出し抜かれそうな予感。
長文駄文スマソ
話を要約すると、
>>789 の主張は、
「コントローラと音源を完全に一体化するアプローチではなく、
現行のEWIをワイヤレス化するアプローチを考えてもよかったのでは?」
それに対し
>>790 の主張は、
「それでは完全なワイヤレスにならない。
コントローラと音源を一体化することこそが重要。」
といった感じでしょうか。
前者はサウンド重視の発想、後者はユーザビリティ重視の発想だと思う。
どっちが正しいとは言えないけど、今のAKAIの状況やウインドシンセの
普及状況を考えれば、まずは後者のアプローチでユーザの裾野を広げる
ことが先決だと思う。その後でいろいろ展開していけばいいと思う。
4000sの登場で、EWIが「シンセ+コントローラ」から1つの楽器として
認知されることを俺は期待している。
>>813 の言う事も良く判るのだが、理想型はEWIでプロ用、エントリー用の2機種を作る事で、以前はAKAI内部でも模索はされていた(と言うか俺はその件でリサーチされた)。
間口を広げる、のとプロの要求に応えるのでは持たせる機能も性格もアプローチも違うから、1台で両方賄うのはかなり無理がある。
ピンキリで言えばEWIとWXはピンの役目、キリの役割を果たしてたはずのCASIOが「売れん!こりゃあかん!」と撤退したのが運の尽き。
デジタルホーンが中途半端だったからなのは周知の事だが、反面未だにデジタルホーンの復活を願って止まない声がある訳だ。
「一五一会」はギター屋さんの片手間で出来るもの(尤も相当売れてギターのラインまで食ってるらしいが)で、EWIみたいな高精度の金型が必要な高感度センサーの塊とはちょっと訳が違う。
>>813 の言う通り、そこはYAMAHAの仕事なのかも知れない。
尤も4000sの場合、初心者から上級者・プロまで買う事を前提にしてるからあの金額で出せている。
816 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/02/25(土) 15:12:08 ID:5U6OJ7cy
俺なんかは、別に内蔵音源なんか不要で既に所有している 物理モデル音源やアナログモデル音源に繋ぎたいな、と思うので せめて音源無しで身軽にしたバージョンを出して欲しかった。 3〜4割ぐらいは安くできるかと。 既にEWIを使ってて専用ケーブルの脆弱さに困ってたユーザーから 見れば4000sの進化の仕方は絶対正しい、という事になるのだろうが 世の中、これからEWI使ってみようかな、という人間も沢山いる訳で。
817 :
813 :2006/02/25(土) 18:20:18 ID:5lyQtDzl
皆様フォローどうもです。
>>815 氏は文面からするとひょっとして某氏かな?なんて思ったんだけど・・・違うかな?
申し訳ないけど「あちら側の都合」的な話に聞こえてしまう。
そもそも仕様をプロと素人でを分ける必要が有る楽器なのか?って疑問も持ってるんで、
オーダー我がまま仕様の某演奏家は兎も角、プロの皆さんも最近の構成は非常にシンプルだし、
「個体差」がどうこうって話になるとあれだけど、最近の某氏の演奏にはその「差」が感じられない漏れ。
基本的には「あの人たちと同じ物」かつ「イージーオペレート」が漏れ的には生き残る絶対条件って思ってる訳です。
マニアックなままのEWI、恐らくEZシリーズで攻勢を仕掛けてくるであろうYAMAHA、今後が楽しみですが、
次が出せるまでAKAIには頑張って欲しいと願うばかりです。
つーか、AKAI(旧)の開発陣総退社な状態で次があるとは思えん。 4000で終了でわ?
そうだと思うよ普通に考えて あとはYAMAHAがなんかやってくれたらいいなあと思ってる
EZ-SAXキボン
AKAIの考え方は正しかったと思う。 イパーンウーザーからすると、これ一本でシールド繋げば音がなる、 普通の鍵盤シンセと同じになった。 色々繋げて、音をあれこれイジりたい人はMIDIつないでちょ、 という事だと思われ。トーシロからロープーまでOK!! マウント富士でのブレッカーが良い例では? あとは、もうちっとコンパクトなら…と思うが、倒産寸前 の会社が頑張って造りだした4000s。それ以上は望むまい。 惜しむらくは今後の進化が、ほぼ絶望的なこと。
EWIの話題に水を差すようで悪いが、YAMAHAはWXの後継とか出さないんだろうか。 サックス上がりのヘタれだけど、練習したくてWX選んだ。 キーの感触がサックスに似てるとは思わないけど、運指が選べたりするのは 電子楽器の特権だし、設定を詰めればそれなりの演奏感になるのは楽しかった。 向き不向きは別としてMIDIケーブルで簡単にセットアップできるのも初心者の俺には嬉しかった。 リップセンサーとモジュレーションホイールがもう少し進化したらWXはもっといい楽器に なれると思うんだ・・・ キータッチをもう少し重くてセンサーと入力デバイスが進化させたWXの再登場を切に願う。
823 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/02/26(日) 09:10:48 ID:EuAZxBnt
今はe-saxというものがあるから、サックスの練習用にWXを買うという パターンは減っていくんだろうな。 ウインドシンセのメリットはMIDI楽器ってとこだけど、楽器としての 完成度は生楽器に比べてまだまだ低い。 YAMAHAとAKAIが提携して新しいウインドシンセを作ってくれないかな? 生楽器に限りなく近い音色、ニュアンスを簡単な操作で表現できたら もっと多くのユーザーに受け入れられると思うんだけど。
> 生楽器に限りなく近い音色 うーん・・・
YAMAHAとAKAIが提携ってのは勘弁してほしいな。 なんかものすげー中途半端なものが出来上がってきそうで怖い。
>823 せっかくのウィンドシンセなんだから、あんまり音色で生楽器にこだわらないほうが良いかも? 生楽器に比べて完成度が低い(表現の幅の広さ)のは同意だけど、それはシンセ全般にいえるし、 そのかわり、シンセには音色面での自由度の高さがあるわけだし。 やっぱり演奏感じゃないだろか。 とりあえず、金属のキーにして欲しい。 センサーに関しては、徹底的にコントロールまわりのプログラムをつめれば、 今のままでもかなりいけるような気がする。 まだまだ未完成の楽器なのに、今度のAKAIの件はほんとに残念だ。
さんざん「デカイ」から要らないなんて書いたけど、流れを見ると不安に・・・ プレミア付く前に4000買うか、例の悪法がらみで値上がり傾向の中古3020を買っとくか ちょっと真剣に悩んできた・・・
AKAIは単に日本での開発がなくなっただけ。 EWIを作り続けるとかそれ以前に、 EWIが爆発的にヒットするようなものかな? もしそうなら海外の開発チームが作り続けるだろうけど、 今はどう考えてもMPCが中心だろ? YAMAHAだってこの手は出さなくなって久しいし、 4000だってEWIとしては何年ぶりなんだよ?
3000と3020は基本的に一緒だから(笛の方ね) 実質的には15年ぶりぐらいか? (3000の詳しい発表時期は忘れた…)
生楽器に近い音色というよりは、音色の表現力の向上はして欲しいな。 現状のVLはまだまだだと思うし。 ただヤマハは物理音源の開発をもう何年も前にストップしてるわけで これも期待するのは難しいかなあ。
>>824 まあ、生楽器の音色にこだわらなくてもいいかもしれないけど、
音色の自由度の高さの1つとして、生楽器のような音も出せたらいいかなと。
ただ、生楽器に負けないぐらいの表現力は欲しいな。
>>825 楽器メーカーであるYAMAHAなら、EWIの楽器としての完成度をアップして
くれるんじゃないかなぁと思ったんだけど。
いずれにしても、楽器としてのアイデンティティをいかに確立するかが
今後のウインドシンセの課題だと思う。
>>829 3000とかはもうそんなに前になるんだ。。。
何はともあれEWIって楽器はAKAIとこのスレにいるような
愛のあるプレイヤー達が育ててきたものである事に間違いはない。
開発は既に日本人の手から離れたかもしれんが
是非4000の後のEWIも継続して出してほしいよね。
>>831 楽器としてのアイデンティティって意味では4000sは一つの答えだろうね。
単体での演奏が可能になったことでそれ自体がようやく「楽器」になったと思う。
音源のエクステンションROMじゃないけど、拡張ROMを本体にセットして
音色や設定を変更できるようなウィンドシンセってのも夢があるかもね。
専用ROMとかだとたいして種類出ないうちに 下火になっちゃいそうで夢は感じないな。 それよりMIDI対応をきっちりやるだとか SDカード刺せるようにして音色配りやすくするとか そういう共通規格系の方がいい。
>>832 >何はともあれEWIって楽器はAKAIとこのスレにいるような
>愛のあるプレイヤー達が育ててきたものである事に間違いはない。
8割くらいはバンド組んだこともない、ライブやったこともないような
連中っぽいけどな。 俺は4000Sはアメリカから輸入してライブでも
使ったことあるが、正直、そういうレベルの人に合わせるためにかなり
中途半端な作りになってる感じがする。
>>835 痛いな・・・ もちっと「輸入」のくだりをkwsk? って無理か。
「連中」が居るからこそ、わざわざ輸入してまで買う4000が出来たわけで・・・
書いてるこっちも痛いからこの辺で!!
とりあえずうpの方向で
839 :
835 :2006/02/27(月) 13:12:31 ID:hWqzw0gc
>>837 クレジットカードと少しの英語力、それと勇気なw
ちなみに俺が買ったのはそこじゃないけれども、そこで買ったの?
韓国でも普通に売ってるんでしょ? ここ見てる人の中にも
書き込まないだけでもう持ってる人いると思うけど。
これからアメリカから買おうとしてる人にアドバイス。
納期とか在庫の質問は電話の方が確実。メールは2〜3日かかる場合あり。
あと、表記価格はだいたいどこも$699だけど、
Domestic Handling Chargeだの、税金だのが店によって(州によって?)違う。
俺は送料込みで\103,000くらいだったが、高いところは\115,000くらいになる。
何軒か調べた方がいいよ。
あとケース付いてないから、その分割高かな。
本当に3月末に日本に出回るなら、待ってるほうが得策かも。
今レート高いんだよね。1年前ぐらいだったら110円しなかったのにな。
それって"輸入"っていうのか?
既に海外で販売されているなら、日本での3月末出荷分は 初期不良対策済み品?
税金は国内のみの、しかも商品代金の6割りに掛かるだけだけど 最近の円安は痛い。
844 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/02/27(月) 21:24:58 ID:BfTQHuYV
>>835 キミが失礼でイタイ人間であることは理解できたよ(w
845 :
835とは別の痛い奴 :2006/02/27(月) 22:25:04 ID:/gGeS/ik
ま、ライブで使ったことも無い連中と話が合う分けないよな。
今、4000sのPCエディター(UniQuest for EWI 4000s)の取説眺めてたんだけど、 4000sのフィルターって OSC1━FIL1┓ ┣(ry OSC2━FIL2┛ と、 OSC1┓ ┣FIL1━(ry OSC2┛ 切り替え可ってことでおk?
演奏よりウンチク、ライブで使わないもんは云々の輩。 まったく痛い連中に好かれる変な「楽器」ていうか「オモチャ」だね。 ウィンドシンセが歩んできた「独特な世界」が垣間見えるよ。 ま、「ライブ」って一言でいってもレベルは色々なんで、漏れ的には気にしないな。 たまーに乱入して混ぜてもらう程度で漏れは満足してる。 カキコしてる連中がどれだけ所有して毎日どれだけ吹いてるか知りたいなー、どんだけ居るんだろ。 さっきも3000で子1時間練習(ヘッドフォン)して気分爽快!!明日も仕事だ早く寝ようっと。
>痛い連中 他の楽器のスレも似たようなもんだって。 ここは2ちゃんだしさ。
確かにEWIでライブはやったことはないな 他の楽器ならあるけど でも家でも気兼ねなく吹けるっていうのは大きな利点だと思うけどね ピアノなら電子ピアノにヘッドホンすればいいし ギターはエレキの生音だけならそんなにうるさくないけど 管楽器はそうはいかないからね
インストメインのバンドじゃないとライブ何ぞで使いたくても使えないのさ(泣 飛び道具&おまけ扱いされたり、 「オメーは素直に鍵盤弾いてたほうが様になるぜ」 なんて言われたら、まず陽の目を見ることが無い。
851 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/02/28(火) 01:01:18 ID:CdqS1HK4
俺はライブ後にサックスよりEWIを褒められる事が多く、複雑な心境だ。
852 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/02/28(火) 01:13:10 ID:3f0lViKw
車好きの友人の結婚パーティーで「あれ」やったことある。 ソロの完コピはできんかった…あのころのタケツ君は上手かったなぁ。 最近のソロは楽にコピーできそう ↑スクの曲は10数年やってない。
853 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/02/28(火) 01:14:09 ID:dy7tD2jk
音楽たのしむのに「ライブやったこと」があるとかないとか関係あるんかいな。 ずいぶんと不自由なこって。
854 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/02/28(火) 05:12:30 ID:qpoDmNP/
大漁ですね
>>852 「宝島」の中間ソロなんて昔は(個人的にプロト+デジタル時は特に)涙もんでしたね。
日清パワーステーション白樺湖ライブの宝島は「絶品」です。
最近叩かれてる「音数の少なさ」て言うか「手抜きな感じ」は少なからず感じる、
昔のリリコンサウンドに電気が走った世代は特に感じるんだろうな〜。
グライド使うの面倒なのかな〜なんて思ったり、飲みすぎで指が動かんのかって思ったり。
ある意味、いいおじさんになったタケツさんにあの頃の技巧を求めるのはもう無理なのかなと・・・
かと言ってプレースタイルを変えたとは思えないんで、ここは一発、
伝説の「リリコン」を復活してくれないかな〜、いや聴きたいんです。
あのリップベンドバリバリ+グライドバリバリの音でウィンドシンセ曲リミックスベスト作って下さい。
昔の映像を売り物にしたんだから、今度はもう少し自分を動かして昔のファンの期待に応えて欲しい。
ナンか板違いでスマソです。
新しいこと何もやらないのは只のヒゲのハゲです。 楽器としてのウインドシンセは今非常につまらない。
858 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/02/28(火) 20:33:50 ID:v69h81gg
EWIってこぢんまりしててステージ映えしないんだよ。 4000sはデカくなったけどデザインも色も地味。 だからもっとデザインを考えてくれなきゃ。 例えばテナーサックスと同じサイズにすれば回路設計ももっと楽になるし ステージでもサマになる。
4000sはたしかに革新的だけど、ウインドシンセにはまだまだ 進化の余地があると思う。 たとえば、吹くだけじゃなく吸っても音が出せるとか、 すべてのキーをまったく同じ運指で演奏できるようにするとか、 内部で発熱して唾を蒸発させて唾が垂れなくするとか。 最終的には、吹かなくても音が出せるようになると思うよ 22世紀ぐらいまでには。
>>859 wwwwwwwwwっをkkkkkkkkkkwwwwwwwwwwwwww
>>859 「キー」ってのは調性のこと?
なら今でもできるじゃん。
>>859 ヤマハ使い?EWIを吸う…? 3000使いの漏れには想像すら出来ません。
体に悪そう、つうかマジぶっ倒れる。
ところで4000って抜け具合はどんなもんでしょ?
>863 俺はデジホンしか持ってないから歴代EWIと比べられないけど、 楽器フェアで吹いたら悪くは無かったよ。
言っとくけど、吸って音が出せるってすごいことだぞ。 ずーっと演奏し続けられるってことだよ。エンドレスデ。 あと、すべての調を同じ運指でっていうのは、トランスポーズ とかじゃなく、もっとリアルタイムだよ。 たとえば、調をあらわすボタンが親指あたりについてて、 演奏中に瞬時に好きな調にあわせられるとか。 そしたら難しい曲も簡単に弾けるでしょ。
ネタ路線はヤメレ 本気ならカエレ
唾の件以外は、結構実用的なアイデア出したつもりだけど。
吸わなくても循環呼吸でいいじゃん。 生管楽器よりやりやすいはず。
循環呼吸すればいいじゃん
じゃあカエレ >>トランスポーズ もう バカの発想つうか・・・。
871 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/03/01(水) 00:14:45 ID:ikhqnblb
>>調をあらわすボタンが親指あたりについてて オレには親指一本づつしかないので無理。
EWI4000sのホールド使えば音出しっぱなしにできんじゃね?
だから『吸う』じゃなくて『吸ってもらう』のは…と何度言ったら…
旧EWVでブレスノブランプ点灯させればいいだけだろ。 くだらねぇなぁ
このスレおもすろすぎてぽんぽんいたいの
>>859 EWI持ったことすらないだろ?悪いけどネタにしか聞こえん。
もはやEWIに望むべく機能ではない。
>>859 とりあえず、吹かなくてもいいっていうことになると、もはやウィンドシンセではないですね?
息を使うっていうとこだけは否定したらあかんと思います
じゃないと、完全に別の楽器になってしまう・・・
今でもブレス感度いじれば吹かなくても音出るし。
879 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/03/01(水) 21:17:08 ID:AQoFnP4n
結局EWIがウインドシンセの完成形ってことか? そうなると4000sでほんとに打ち止めになりそうだな。
880 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/03/01(水) 22:06:06 ID:PyFqySX1
あとは完全にワイヤレスのやつが一体化と小型軽量化くらいが正統進化路線と思われ あとは音かな?まだ聞いたことないから分からんが
マーケットも小さいし、これで打ち止めだろ。 つーか、AKAIもう無いし。
882 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/03/01(水) 22:31:30 ID:SfOvP5K5
ハーモニカ!
オーボエっぽい音をウィンドシンセで使いたいのですが その場合はやはりPCMを使うのがよいのでしょうか?
886 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/03/02(木) 14:48:06 ID:GYTeN0d3
>>883 VLがいいと思う。
PCMの選択肢は、一番最後だと思う。
888 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/03/02(木) 16:55:18 ID:lB6EqwN/
ほえー
VLのオーボエはへぼいよ 結局PCMがベター
開発者逃げた聞くけどウィンド関連の開発者に行き先あんのかね ……次はヤマハが新製品出す版かn(ry
892 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/03/02(木) 19:41:53 ID:XTIoZaGg
実際YAMAHAでもありだと思うよ。 タケツだって、リリコンとEWIのつなぎでWX-7のプロトみたいなの使ってたんでしょ。
>>891 >開発者逃げた聞くけど
(゚Д゚)ハァ?
バカは氏ね
894 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/03/02(木) 21:52:50 ID:PrGaNm0g
でも実際逃げたんだよ
895 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/03/02(木) 21:56:31 ID:dM2wlaUj
つーか、潰れちまったんだから逃げるも糞もねーだろ。
4000sって下のほうがムダに長いよな。 SAXみたいに曲げたらカッコイイと思うんだけど。 そこにスピーカーつけたら更にグッド。
それ聞いて思い出した ……次はカシオg(ry
つまりこれからはデジタルホーンの時代ですね。 というわけで再販きぼん
VLのオーボエのお話が出ていましたので、こんなものでサンプルになるかどうか分かりませんが、アップさせて頂きます。
以前、「vipperでじゃずやるべ」という企画のときに録ったものです。
ベンドも使ってない、リコーダー吹きですが・・・大変恐縮しております。
EWI3020+EWI3020mにMU100R+PLG-150VLを通して使用しました。
プリセットのオーボエを使い、いっさい音はいじってません。
宝の持ち腐れです(´・ω・`)
ttp://up2.viploader.net/mini/src/viploader14663.mp3.html DLKey:smwc
クラリネットみたいな音のオーボエだな。
>>894 逃げたのはステレオにできなかった重圧に絶えかねてかー?
903 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/03/03(金) 10:40:39 ID:Npn7brNC
あれ、これ、クラだねぇ。
>>903 アンタそんな無責任なw
いや404だから漏れは聞いてないけどな
907 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/03/05(日) 07:03:31 ID:2vRBNg90
908 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/03/05(日) 11:02:59 ID:xfCJJ9Wi
ウインドシンセの特徴って、音量とかビブラートを息で制御できることだろ? それなら、普通の鍵盤式のシンセにブレスコントローラーをつければいいだけじゃない? そしたら和音も自由に出せるし。 なにも管楽器形にこだわる必要ないんじゃない?
鍵盤弾けないんだよ。
リップベンドは鍵盤では無理
>>909 管楽器をちゃんと吹ける人なら、練習すれば鍵盤も結構弾けるようになるんじゃない?
>>910 WXのマウスピースみたいな装置をシンセに繋げるようにすれば実現できると思うんだけど。
練習したくないんだよ。
914 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/03/05(日) 12:12:17 ID:abS0PgPc
木管楽器の運指のほうが吹き易いフレーズもあるしね。
915 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/03/05(日) 12:59:39 ID:xfCJJ9Wi
>>908 おれも基本は鍵盤の人で前はそう思ってたけどやっぱウィンドは歌えるよ。
管楽器ぐらい歌うにはノートオン/オフを息だけでやることが大事なんだよね。
ブレコンのキーって鍵盤と違って音程情報だけでノートオン/オフには関係しないから。
キーボードでも鍵盤から指を離さなずに息だけでノートオン/オフできれば可能だろうね。
ブレス端子のある音源ないから確認できないけどできたっけ?
前に一回キーボード&ブレコン(BC-3)で仮メロ入れたことあったけど
癖でキーボード側でスタッカートとかやっちゃってどうにもインチキっぽかった。
そらまあ 鍵盤ハーモニカだろ
そうそう、ああなっちゃうの。
痛々しいカキコの香具師って触ったことすらねーんだろなって思う日曜の午後。
同じフレーズでも鍵盤ハーモニカだと息継ぎできないのは俺だけ? 鍵盤の感覚と管の感覚違うんだよね
DH280の凄まじいオモチャ臭に堪えかねて外側をプラ板で自作しようと思うんだけど、 プラ板じゃ強度足りないかな?「なんちゃってEWI」っつう四角いボディなんだよ。
あ、1.5mm厚のABS板で。
どうせなら本物の楽器をガワに使うとか
924 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/03/05(日) 22:07:21 ID:RJMVYldq
アコーディオンやオルガンは管楽器?
早いものでそろそろ次スレの頃合だね〜。 次のてんぷらはEW20の追加と4000s関連のリンク、あとはいつになんのかわからんけどEZシリーズのサックス版について言及するくらいでおk?
早いものでそろそろ次スレの頃合だね〜。 次のてんぷらはEW20の追加と4000s関連のリンク、あとはいつになんのかわからんけどEZシリーズのサックス版について言及するくらいでおk?
928 :
921 :2006/03/06(月) 08:54:43 ID:Js1WFrSQ
EWI風のボディの横に音源の基盤を縦に貼り付けるか、コントローラーと音源を 二分してコードで繋ぐ(音源をウエストポーチか何かに入れる)かだったら どっちにした方がいい?前者は強度、後者は見た目。 もちろん音源てのは中の基盤のことね。
よしめめウゼーヨ
うわ、二重カキコんなってたかw 確かにウゼーなwww
3020と3020mはどうなったの? 楽器屋に在庫であるので最後?
>生産開始時期:2月下旬予定 出荷開始時期:3月下旬予定 >また具体的な日程がわかり次第、改めて当Webサイトにてお知ら >せいたします。 3月下旬っていつのことを指すんだ? まだ具体的な日程がわからんのか? 再々々発売延期のヨカーン…
下旬っていうのはね 月の最後の10日間をいうんですよ。
>>933 そんな事しっとるわいw
ただ、販売元のアナウンスがいまだに無いから皮肉っとるんじゃ。
皮肉の応酬ですな
938 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/03/10(金) 20:11:25 ID:oPWRtif+
君たちの会話を読んでると ウインドシンセ長時間吹き続けて 酸欠で脳細胞にダメージ受けてるんだなぁ と思う。
このスレでは機械に弱そうな人ほど演奏上手かったりするんだろうな。と思う。 俺も何度か偉そうなことをいってるが実はウィンドシンセ初心者です。 がんばります。
ホーサヨカ
普通にに考えて、潰れた会社の注文(生産)は受けられないよね。 あの騒ぎからすれば、やっと生産の目処がたったって感じでは? もう少し気長に待ちましょうや。
>>935 他の人が言う様にもっと気長に待ちなよ。どうしたもんかいな(w
3000mのマニュアルはどっかにアップされてますか? マスターチューンの弄り方が知りたくて・・・誰か教えてください。
>>943 マスターチューンはバックパネルにツマミが付いてるので、
輪姦わせば変化する
>>944 どうもでした。
てことは、やっぱチューナーは必須ってことですね。
なんだこりゃ? 左利き用?キーが少ないぞ?
いや、多いだろ。
金管だってことに気付いてない人がいる?
EVIより吹きやすそう
右手がヴァルブで左手がオクターブ(正確には半オクターブずつ)ですね。
EWIが笛でEVIがラッパか。 EWI Electric Wind Instrument EVI Electric Valve Instrument テキトー書いてみた。
ふと思ったんですけど、このEWIスレってDTM板でいいんですかね? 楽器・作曲板のがピンとくるような。
>>946 ,947
木管タイプにも金管タイプにもなるウィンドだと思ってたけど左手はオクターブだったのね>foleyphone
それにしてもウィンドってこの手の自作タイプが結構多いんすよね。
今じゃ閉じちゃって見ることできないサイトも結構あるのが残念。
>>952 テキトーな割に正解!
>>953 俺もそう思うんだけど・・・何故か
>>954 の言うとおりDTM以外はすぐ死ぬんだよね・・・( ̄▽ ̄;)
※明日か明後日あたりにカキコの流れ見て新スレ立てますね。
俺はDTM板のほうが正しい気がするんだが。 ウィンドシンセスレ探そうと思ったとき、普通はまずDTM板調べないか?
単純に"デスクトップ"ミュージックって感じがしなくて。 やっぱりひとつの楽器としてのイメージが強くて。 まぁ、個人的にそう思っただけですから、引き続きDTM板で文句ないっすけどね。 DAT落ちになっちゃかなわんですしw
958 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/03/13(月) 23:33:27 ID:biHBW7Ti
>>953 確かにオレも前から違和感を持ってた。
ただ、歴史が浅いし楽器のバリエーションも少ない。
「楽器」として語るべきことはそれほど多くないと思う。
シンセやエレクトーンのスレが鍵盤楽器板にあるんだから、
吹奏楽板あたりにスレがあってもよさそうな気もするけど。
吹奏楽板は管楽器板じゃないよ。 「吹奏楽」っていうジャンルの音楽についての板。
たぶん、DTM版は利用者が少ないから落ちにくいんじゃない?
ぜんぜんDTMでいいよ。生の管楽器やらない人間も結構いるだろうしね。
前は楽器板にあったけどもう落ちちゃったよ
964 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/03/15(水) 18:32:56 ID:uyOPM1EQ
ヤマハがEZシリーズのサックス版出すらしいけど、情報持ってるヒト居る? EZ-TPみたいな「歌うと鳴る」ヤツじゃなければ、価格によっては楽しみかも。 ヤマハならCASIOよりはデザインいいだろうし。
デジホンもはやこれまで。ナムー
EWI4000sの予約をやってる店ってある? いち早く手に入れたいから、どんどん予約したいんだけど…。
何台買うつもりだよ
968 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/03/16(木) 01:32:05 ID:FB72e+h5
>>966 どんどん予約しちゃって下さい。かまわず。
>>967 一台手に入った時点で、残り全てをキャンセルするんじゃね?
もしそうなら、迷惑だからやめれ
970 :
966 :2006/03/16(木) 08:47:32 ID:gHn2jdw2
確かに複数予約するように見えるね・・・。 もちろんひとつだけのつもりです・・・申し訳ない。
>>970 どんどん予約して何本も買え。
そうすりゃ他の会社がパテント買って、新しいEWIが
できるかもしれん。妄想だが。
どんどん予約してどんどん購入するんだよ。 供給量は限られているだろ? 市場に供給される分を徹底的に買い占めて キャピタルゲインを追及するんだよ。 966はたぶん村上ファンド関係者。
今晩0時頃に新スレ立てます(てんぷら用意した)。 連投規制で動き止まるようなら援護よろしく!
てんぷら食べたくなってきた。
それにしても、そろそろ出荷なはず。 今期の売上げにしたいだろうし。
ホスト規制くらってる!! 新スレ立てられないっ!!ヽ(`Д´)ノ
誰か以下の内容コピペして
>>1 だけ立ててくんない?
------------------------------------------------
【EWI,WX】ウィンドシンセ★ブレスコントローラ 5
よしめめ ◆nyYSMM8xt2
EWI,WX,BCなど息を使って演奏する楽器、ウィンドシンセ・ブレスコントローラのスレッドです。
「参考/関連サイト・関連/過去スレ等は
>>2-15 あたり」
------------------------------------------------
立てたらこっちで報告してくれれば
>>2 以降てんぷらコピペしますんで。
名前はいいだろw
今ほかに誰もいないよな? いいタイミングで覗いてしまったので せっかくだしスレ立てに挑戦してみる。
こちらこそ。テンプレ貼りおつです。 来週中にはEWI4000S手に入るといいなあ。
よっしゃ、新スレ、おつです。 このスレを使い切るのと、4000sの出荷とどちらが早いか競争だ
よしめめたん(´Д`;)ハァハァ。。。
早く欲しいゾ!! どんどん出荷しれー♪ 1本しか買わないけど。
早く出荷汁!!
出火出火!
どんどん出荷!
はやくぅ〜♪