261 :
ドレミファ名無シド:04/02/14 01:16 ID:PUAZf1UE
最近、ライブから帰ると何日もケースに仕舞いっぱなしで家で吹かん。ダメだ。
262 :
ドレミファ名無シド:04/02/17 03:24 ID:9IYXU/dp
DTM板のほうで「もう一つのスレ落ちた」って書いてあったからここかと思ったじゃないかあげ
263 :
ドレミファ名無シド:04/02/25 02:40 ID:r9RxKUiK
あげとく。
マイナー楽器あげ
265 :
ドレミファ名無シド:04/03/01 01:55 ID:KLRw+cjq
俺が読んでるスレ、軒並みID:OSrflh9xさんがあげてくれてるw
266 :
ドレミファ名無シド:04/03/01 22:24 ID:+LGPkbhN
トロンボーン吹きだけどどっちを選択すればいいだろうか
267 :
ドレミファ名無シド:04/03/02 00:13 ID:vnwlhmTl
EWIかWXかの選択になると(この際、リリコンとかはとりあえず外しときます)、
選択基準が音じゃなくて物理的に動くキーの有無だったりする。
(Tスクファソだから、という人も結構居るらしいけど。)
トロンボーン奏者なら多分動くキーの有無はそれほど気にならないだろうし、
プロミュージシャンの楽器としての使用に耐え得るEWIを俺はお勧めする。
>>266 EWIとWXの特徴、比較はこのスレのログやDTM板のスレのログにけっこーあると思うよ
どちらにも秀でた部分があるので人によりけりでつ
楽器屋で触って気に入った方 とかもアリ。
>>266,267
よくこの手の質問は相談受けるけど、やっぱケースバイケースですね。運指だの音源(出音)だのっての
はどうにでもなるもん(pp領域の滑らかさはEWIが無論上だけど)なので、キーの有無だけでは判
断しずらいので、まずその人が「一番何をやりたいのか」を聞いてレクチャーするようにしてます。
超大雑把に言えばスクエアをやりたいだけなら迷わずEWIを薦めるし、管楽器のシミュレートならWX+
VL70mを、リリコン(旧スクエア含む)したくてやる気度満々ならWX+EWI音源とか、アナロ
グ・デジタル両方な音出したくて充分な音源知識を持ってればWX+TRITON Rackとか・・・。
まっさらな初心者さんで「とりあえずやってみたい」って場合は、キーの有無よりベンド方式に重
点置いてレクチャーします。
EWI or WXで一番違いが出るのはベンド方式だし、ベンド方式が違うがゆえ結局「どんな奏法
か」ってことになるので。
つーこって
>>266さんはどんなことがやりたいんでしょう?
270 :
ドレミファ名無シド:04/03/18 01:03 ID:SAARgfce
久しぶり、でもないけどライブでEWI吹きましたよ。初めてのメンバーでした。
ソロとかよりもオブリ入れたり緩やかにバッキングのフレーズ吹いたり。
生編成だったらチェロとかバイオリンが担いそうな部分をやったけどEWIってこういう使い方にも向いてると思う。
あと、こっちだけレゾナンス効かせてベースとユニゾンとか。
楽しかった。どっちかってーと生サックスの方を多用したけど。
エレクトリック満載のセットだったので、自分は本体+ディレイのみ。
音は立つけど邪魔にもならんつーか。
DTMのウインドシンセスレ落ちたsage
272 :
ドレミファ名無シド:04/03/22 16:26 ID:dY359vyG
>271
違う、DTM板がサーバ移転しただけだ。落ちてない。
273 :
ドレミファ名無シド:04/03/26 13:55 ID:zRf8/gDD
EWIの購入を考えているのですが、EWI3020m(アナログ)と
EWI3030m(PCM)の音の違いって素人でもはっきり分かるものなんでしょうか?
274 :
ドレミファ名無シド:04/03/26 14:25 ID:0L1XQNXq
275 :
ドレミファ名無シド:04/03/26 14:35 ID:VWze9mkX
>>273タソ
うみゅ〜、「素人の耳」と言っても差があるからなぁ・・・。
ライオンの赤たんと猫の泣き声が同じに聞こえる人だと分からないかも(w
まぁ、普通一般に聞き比べれば違いはわかると思いますよ。
273タソがどれくらいの音源知識を知っているか分からんので、最初から極簡単に書きますと、
■アナログ音源
電気によって音の基本波形が作られる。波形は鋸歯波(ブー)、矩形波(コー)、三角波(ポー)とそれぞれの組み合わせ。
回路の特性のため、完璧な同一音程が作れずその「ゆらぎ」のおかげで太っとい音が出ます。
ただし基本波形が少ないため、音のバラエティさではPCMの方に軍配。あと、エフェクターを別途購入することになります(あると世界が変わるし)。
■PCM音源
サンプリングした波形を元に音が作られる。例えばトランペットの音を出すにはトランペットの波形が、鐘の音なら鐘の音の波形が。
アナログ音源の音をサンプリングした波形もあるが、こちらは完全にデジタル楽器なのでアナログのようなゆらぎはなく、音はアナログほど太くない。
ってな感じでつ。
3030mは他のPCM音源に比べても音が細目でバックに埋もれやすいという話を良く聞きますが、なにより音にバラエティがあり、エフェクターが内蔵されている点で重宝される場合も。
273タソはどんなことやりたいんですか? スクエアだったら3020mで間違いないんだけど。
ところで、現在3020mの新品は部品の発注が間に合わず、AKAIの方でも出荷できない状態です。
しばらく「待ち」になる可能性が高いでつ。
3030mの方は・・・残念ながらラインナップからはずされる可能性が出て来てます。
在庫ってあるのかなぁ・・・?
278 :
273じゃないですが:04/03/26 15:47 ID:KFfK/mvO
>>276 粘っこい音と乾いた音、って言ってもいいですかね。
で、
>>277 予備機が欲しい場合は予約入れといた方がいいかなー。オークションこまめにチェックするとか。
ところで、俺はEWV1000のセットから始まって現在はEWI3020+3020mという普通の構成。
音源拡張のために3030m買うならVL70mの方がいいような気がするんだけど、
両方(3030m, VL70m)持っている人いますか?
そもそも設計思想と言うか仕組みが違うから単純比較できないだろうけど、
プリセットPCM音源使うくらいなら自宅に余ってるS2800でもいいんじゃないかと思って。
しかし合計4Uにもなると、車持ってないからライブの度に死にそうになるしw。(今でもかなり苦しい)
昔、渋谷ヤマハでEWIにVL1繋いで試奏したらとても良かったなー。という思い出もありますが。
以上を踏まえると小型でVL音源ってところに惹かれるんですよね。
>>278タソ
>粘っこい音と乾いた音、って言ってもいいですかね。
そっすね。そんな感じ。
>予備機が欲しい場合は予約入れといた方がいいかなー。
まぁ予約入れてもAKAIの方でも納期が分からない・・・ってな状況らしいでつ。
ttp://www.akaipro.com/jp/information/topics/2004/030401.html ↑詳しくはここで。
>音源拡張のために3030m買うならVL70mの方がいいような気がするんだけど、
漏れ的には取り回しや音色エディットのし易さ、重音・和音を考えるとPCMなんですよね〜。
ただ、VLはやはりものごっつリアルな音だし、他の音源方式では絶対出ない音ってのがあるから、いつかは欲しいな、と。
>しかし合計4Uにもなると、車持ってないからライブの度に死にそうになるし
そこであ〜た、X5DRですよ(w
ハーフラックだし、バックに埋もれず、個性豊かな音出ますよ〜。EWIならアフタータッチでフィルター・アンプ同時駆動可だし、勿論EWI側でEXT.IN使えば滑らか〜〜な演奏できるし(つかその方が絶対いい)。
私の場合は安さに魅かれていっこ前の05R/W(これが5000円とはいい時代だ)使ってますが、それでさえ充分過ぎる性能ありんす。
なによりウィンドシンセみたいな単音楽器(というと語弊があるけど)の場合、コンビネーションをかなり贅沢に使用できるからかなり面白いっす。
LFOを浅〜〜〜〜〜く長〜〜〜〜〜〜〜〜く使って疑似アナログみたいなことできるし。
エヘクターもかなり豊富な内容が入ってるので、「SEND/RTN前にちょこっと歪ませたい」とか「パリっとさせたい」なんて時は重宝します。
トリガーがシングルになんないのが弱点だけど、シングルトリガーでフィルターやアンプをEG駆動させたい時にはEXT.INがあんだからEWIのVCF,VCA使えばいいっつーこって。
まぁ、エディットはエディターソフト必須っぽい造りなのがメンドいけど。
280 :
273じゃないですが:04/03/26 21:53 ID:tvAQ9w80
>>279 確かに小さくて波形豊富ってことではX5DRは良いかもですな。
私の歴史では大きさ考えなければWAVESTATION A/Dが使い勝手よかったですよ。
各パラメーターをブレスなどのコントロール信号にアサインするのが非常に簡単なので
ウェーブテーブルにアサインして吹く強さで劇的に音色や音程変えたり、まあ、普通の使い方としても便利でした。
自分的にはEWI向けPCM音源No.1機です。
ラックマウントなのにダンパーやエクスプレッションペダルつなげられるのも良かった。
しかし当時は車があったんですよw。
で、何故今ウィンドコントローラー用音減にこだわるのかと言うと、
和音は特に必要ない。使うとしても二音出れば充分。
設定項目やエディットは最小限が良い。
やっぱりシングルトリガー(EXT. IN使用と生出し両方やりたいので)。できればポルタメントも欲しい。
ってところなんです。
最近は劇的に音を変えちゃいたい時は外部フィルター使ってます。
オーディオしか入力してやらなくても音量に追従してかかり具合が変化したりするのでブレスの味も損ないませんです。
281 :
273:04/03/28 16:13 ID:HfYcbrsx
しばらく見ないうちにたくさんのレスが!
皆様ありがとうございますm(__)m
どうやら3020mと3030mの場合は必ずしも「高いほうがいい」
というわけではないんですねぇ。
スクのEWIの接続図とか見てみると、素人目には3020mは
メインの音を出して3030mは細かい味付けみたいな感じがしますが…(違う?)
とりあえずサウンドハウスで納期確認の目的で3020mの見積依頼をしてみますた。
時間かかるようだったら3030mにしようかなぁ…
どこかのレスにあったように自分も中学のときのアルトリコーダー以来
この手の楽器は使ったことないですがw
>>280タソ
WAVESTATIONってエディット無茶苦茶大変そうですよね?(^^;
以前どこかのウィンドスレで面白そうなことやってらっしゃる方(280タソ?)が教えてくれて、ググってみたらパラメータがスンゲー事になってた記憶が・・・(w
シングルトリガー&ポルタメントとなるとX5DRは除外になりますね。
和音が必要ないとなると、やっぱVL70mがお勧めかなぁ?
まぁ、エディットに慣れが必要っぽいけど、ちょこっといじるだけで結構変わるみたいだし。
>>281タソ
>「高いほうがいい」
EWIの場合、高価とか古いとかはあんまり関係ないです。
漏れも含め、例えば初代EWIを未だ現役で使ってる人もいるし、一個前の3000mの方が(・∀・)イイ!って人もいるし。よーするに好みで選んでいいかと。
>スクのEWIの接続図とか見てみると、素人目には3020mはメインの
>音を出して3030mは細かい味付けみたいな感じがしますが…(違う?)
ビンゴでし。
3030mはラックに入ってるものの、ほとんど使われておりません。
本田氏がライブでちょっと重ねてたとか、宮崎氏が個人的にアナログとテナーの音なんかを重ねた音を気に入ってたとか、そんな話ぐらいしか聞いたことないですし。
3030mも悪い楽器だとは思いませんが、いかんせん音が細いらしく、メイン機材としてはプロの現場ではあまり使われていないようです・・・。
>中学のときのアルトリコーダー以来
>この手の楽器は使ったことないですがw
先入観がない分有利な面もありますから、がんがってくらはい!
>281の273氏
納期激しく気になります。分かったら教えて下ちい。
当方、大真面目にEWIの購入を検討しています。
>282
>3030mも悪い楽器だとは思いませんが、いかんせん音が細いらしく、メイン機材としてはプロの現場ではあまり使われていないようです・・・。
救済を手助けしている人の発言とは思えない。すこしポジティブに考えようよ。
それにサックスやフルートなど演奏できるプロがあえて3030mでそれらをシミュレートする必要があるだろうか?
プロは「細い」ということを逆に特徴と捉えて3020mと合わせて使用しているのじゃないかと思う。
3020mのサウンドとうまく混ざり合える隠し味として。太すぎては互いに主張して混ざり辛い。
EWIとMIDIではない接続が可能なPCM音源は3030mだけだし。(これが一番重要だと思う)
285 :
ぅぃ:04/03/29 06:50 ID:UkU+VBYg
てか何のシンセでもPCMを前面に出して吹く気になれないけど、アナログシンセリードと重ねるといい味でて好き
音に奥行きが出る感じ
286 :
273じゃないですが:04/03/29 15:14 ID:VuEk+URO
>>282 昔、Mac + Unisyn でシンセの音色管理してたんですが、
WAVESTATIONだけ他のシンセよりパラメーターの取得/送信に凄く時間がかかってましたw。
エディットめんどかったけど構成はわかりやすいので難しくはないです。
>>284 ブラスセクションを自宅録音する時に、キーボードで一気に弾かずに
3030mの多重録音すると良いかも、とか思います。
以前、ライル・メイズがシンセソロで笛からトランペットへのモーフィングみたいな事やってたけど
3020m + 3030m でそんなのやるのもアリかな、とも。
つーか個人的希望としてはAKAIのサンプラーにEWI直結端子が付く事なんですが。
>>285 そうなんすよね。「ネタ」としての音以外、PCMでは吹いた事ないや。
重ねたPCM音源で別音色ディレイとか楽しいです。
逆に似て非なるものを重ねてもいい感じですよね。
287 :
273じゃないですが:04/03/29 15:16 ID:VuEk+URO
>>286 訂正。
> 「ネタ」としての音以外、PCMでは吹いた事ないや。
↓
「ネタ」としての音以外、PCMだけでは吹いた事ないや。
288 :
273:04/03/30 12:13 ID:pVW3uP/I
273でつ。
ちょっと埼玉の方に出張行ってました。
といっても当方学生ですがね。
>>283 納期は少なくとも5月以降のようです。
3020(コントローラ)は5月中には入るようですけど…
現在、どうしようか激しく迷っております。
289 :
283:04/03/30 19:38 ID:hR2H1mBW
273氏、レスありがとうございます。それにしても5月以降かよ_no
青いのはいつになることやら…。
ちと危ないのでほしゅっておきます
291 :
ドレミファ名無シド:04/04/10 20:46 ID:c2PmcqFb
最近の品薄状態のせいなのか、ヤフオクでも見なくなってしまったEWI。
まさかこんな状況がくるとは思いもよらなかった。
ところで、EWI3020の赤(truth21c)モデル
あれのプラスチック部品(マウスピースや本体下部)のところの赤色は、
白の部品を赤に塗装しているのか、それとも赤い色のプラスチックで出来ているのか
どなたかご存知ありませんか?
292 :
ドレミファ名無シド:04/04/13 00:29 ID:TnkZhXgx
>>291 少なくともマウスピースは赤いプラスチック。
マッピにヒビが入ってきたので買ったのですが、
楽器屋で不透明な袋に入ってるのを手で形を確認、購入したら赤かった。
というわけで先端だけ赤いのだが>ウチのヤツ。
293 :
291:04/04/13 22:16 ID:Xf6jB70O
292
レス感謝。ただの塗装だけじゃなかったのね。
私が石バシでマッピ買ったときは、店員に「白しかない」と
言われたことがあります。(今は白しか在庫がないという意味かもしれないけど)
アカイもオンラインカスタムショップとかあるんだから、EWIのコントローラーも
好きな色とかでオーダーできるようになればなぁ。せめてセミオーダーとか。
1000、3020の形から選べたら面白いかもね。
>>284 遅レスすまそ。
一応、3030mに関しては超ポジティブなんだけど、書き方悪かったかな?(^^;
>>282でも書いたけど悪い楽器じゃないんだよね。ソプラノサックスとか激しく良いし。
ただ、嘘は言えないわけで・・・まぁ、正直過ぎるのもどーかと思うけど(w、いいトコ悪いトコはハッキリさせたかったしね。
ここだけはハッキリ言っておきたいけど、いい楽器だと思うからこそ「救済」なのよ。
「いい楽器なのに・・・→救済」
であって、けして
「悪い楽器をどうにか使えるようにしよう→救済」
ではないので。
特に、他にウィンド用PCM音源が絶無の状態ではなおさら貴重な楽器だとは思うし。
>>285 漏れもPCM音源はそんな使い方してる。あくまでアナログがメインで、アナログでは出ない音を足したい時のサブ音源。
漏れは生楽器のシミュレートはするつもりまるでなしなのよ。あくまで「ウィンドはウィンドの音」だと思ってるんで。
こないだ引っ越しするってんで、最低限機材としてWXと05R/W(これならエフェクターも入ってるし)とヘッドホンだけ・・・というある種「漢」な機材だけで過ごしたんだけど、正直無茶苦茶辛かった!(w
>>293 >好きな色とかでオーダーできるようになればなぁ。
これ、前から言われ続けてるんだけどねぇ・・・。まぁ、あまり無理は言えない(作っては赤字出し、それを他から補てんしながらでも生産し続けてくれるAKAIに感謝!)けど、iMacと同様それが元でEWIが流行にのって・・・やっぱ無理か(;´Д`)
1000の息が抜けるように改造するサービスとか無いかなぁ…
296 :
ドレミファ名無シド:04/04/15 02:32 ID:wnPfqDQc
俺は息抜けない方が好きだが、3020の穴塞いだら不具合が起きそうで‥‥‥‥
298 :
ドレミファ名無シド:04/04/16 23:07 ID:Uv5V7GAq
オクでも都市相場と地方相場ってあるな。
俺が欲しいのは中途半端な型落ちなんかじゃない。
3020をコントローラーに使って3020mとEWV2000を同時使用するためのインターフェイスだ。
299 :
ドレミファ名無シド:04/04/17 17:31 ID:UKsvON7b
>>297 これって高いの?安いの?
それとも簡単に手放すなよってこと?
>>299 いや、落札手数料のことが言いたかったの。
値段は個人的には開始価格が高いと思う。
俺は3000mを一万数千円で落札したけど
全然使ってないからいまいち価値がわからんけど。
おちそうだった
302 :
ドレミファ名無シド:04/04/29 05:15 ID:bG0TFD8p
保守thx。
DTM板にもスレあるけど、楽器板にあることにも意義があると思うので頑張ろう。
303 :
ドレミファ名無シド:04/04/30 12:06 ID:PeHiej9d
今からラックケース開けて今日のライブで使わないエフェクタとかどかします。
めんどくせーけど、やっとかないと現場で紛失したりする恐れがあるからね。
これだけEWIが品薄なのは去年末の
NHK-BSの放送が影響だろうか…
パルは入荷したらしいよ。
昨日電話があった。
白いやつ?それとも青(紺)?
まだ白いやつでしょ
308 :
ドレミファ名無シド:04/05/07 22:49 ID:n+scZMkW
上の方で電池交換してもらったと書いた者です。
いまごろ気づいたんだけど、Toneのユーザーエリア、買った時と違うのが入ってました。
「HONDA」とか「T.K.」とか、そういうの。
ひょっとして最近は新品状態がそうなってるのかな?
俺が買った時は01〜50と同じものが51〜に入ってたんだけど。
AKAIタソが好意で挿れてくれたんじゃないの?ウインドパルから買うと入ってくる伊東、宮崎、本田音色だよ。
310 :
308:
そかー。教えてくれてありがとう。
KORGなんて、電池交換に出したらRAM保存の音色はプリセットも消えてたよ‥‥‥‥‥。
俺はこれからもAKAIを応援します。
で、本体の音色の整理も終わっていないというのに(といっても2〜3種類くらいしか実際には使わんのだけど)
サブ音源としてVL70-m買ってしまいました。
とりあえず音量変化のカーブをある程度は揃えないと使いにくいのでエディットせねば。