■宅録/DTM用 モニタースピーカー スレッド 5■
1 :
名無しサンプリング@48kHz :
04/11/24 18:51:13 ID:31KU8Oty
モニタースピーカースレッドの方で
前スレの倉庫落ちを嘆く声がでて、
そんな経緯で、おまえがスレ立てしろといわれ
はじめて立てたスレなのですが、これでOKでしょうか?
テンプレは前スレのものから流用しています
(ほとんど前スレのままですがorz、少々やる気を出して
>>9 を追加しました)
11 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/24 19:11:47 ID:itnJJZzh
おつおつおつおつ、イタタタタ
20 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/25 09:39:28 ID:VGngLbjK
半島製ってegosisだけ?
21 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/25 12:40:02 ID:jUwg0wyz
この板で「乙」ってこのスレ以外で見た事ない ・・・何で乙野郎がこんなにびっしり集まってるの?!
22 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/25 13:19:30 ID:UVx97zPF
ヤフオクに新同のFOSTEX NF-01A出てるね。 ペア5万で納まれば買いたいな・・・
23 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/25 13:19:34 ID:AxdGnVjg
地元の楽器屋でYAMAHA MSP-5(新品)とKRK V4(中古)がそれぞれペア4万で売ってるんですが、 どっち買えば幸せになれますか?
24 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/25 13:36:42 ID:6ZAMw8c4
KRK
俺のFOSTEX PM0.5ペアを5万円で売ってやるよ。 俺の方は大損だけどお前のためだからな。
>>25 そのまま持ってる方が、もっと大損だろうねw
何でそれ買ったの?
TapcoのS5はまだ存在価値あるとおもうが S8はちと疑問 S8買うぐらいならHRかわねぇか? KLEIN HUMMELは高杉
29 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/26 13:27:41 ID:F01qXV2l
SMS-2Pってあんま話でないけどどうなの? まぁ中古探すしかないけどな〜 やっぱ中古だとへたってないかね? 狙うはやはりゲネか? 今はフォスなんだが個人的になんか納得しない音なんだな〜 フォス使いの人はゴメンなさい。
>>29 同意。フォスで納得がいかなくて、売っ
た金にちょい足してジェネに替えたよ。
中音量までなら当分これでいけそう。
31 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/26 14:45:03 ID:shFhh7eV
ダメポ君は何使っても だめなんだよ。
32 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/26 15:36:39 ID:qlHBz2mh
モニタースピーカーは、民生オーディオ機器的に見ると スペックの割に比較的高額のものが、この市場ではメインだが しかし... オーディオ用スピーカー=観賞用向き モニター用スピーカー=製作用向き という、一般的イメージは、じつは勘違いである。 業界の都合で、そう思わされているだけである。 じつは、民生オーディオ機器ならば、Genelecの(訳者注:日本ならばFOSTEXの)、 半額以下で、同等かそれ以上のスピーカーが入手可能だ。 製作時の使い勝手(音)も、十分製作に使える音のものがほとんどだ。 世間の民生オーディオへ認識とは反対に、オーディオ用のものは、 高額になればなるほどモニター向きの装飾の無いフラットな音になる。 したがって、モニターを選択する際には、オーディオ用スピーカーへの偏見を無くし、 業務用、オーディオ用、のあなたの中での垣根を取り外し、 オーディオ用もできる限り試聴し、その上で、自分の耳で決定すべきだ。 モニタースピーカーの価格設定はそもそも、 個人向けの価格設定ではなくスタジオ向けの価格設定である。 だからあんなに高いのである。 オーディオ用スピーカー=観賞用向きで楽しめる音だが分離が悪くモニタ向きではない、 モニター用スピーカー=音の分離も良く定位も位相もバッチリで製作用向きだが リスニング向けには音楽を楽しめない ...を建前としなければ、モニタースピーカーの分野では モニタースピーカー販売各社は、オーディオメーカー各社に絶対に勝てない。
33 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/26 15:37:05 ID:qlHBz2mh
こと音質を追求する分野では、オーディオメーカーの方が古くから 専門分野にしている分野であり、簡単には太刀打ちできない研究の蓄積もあり、 モニタースピーカメーカーでは、技術的にもまったく勝てるところはない。 子供と大人の試合である。 現在メジャーなMonitorのメーカーのほとんどが、 オーディオ市場出身でないことからもそれはわかる。 (たとえオーディオ市場に参入しても淘汰されてしまうが) しかし幸いなことに、流通経路も違うし、 業界全体でそのような建前を掲げれば、市場にオーディオメーカーの流入を防ぎ、 業界が市場を独占できる。 しかも、民生オーディオ市場では数分の1以下しか値が付かない程度のスピーカでも 製作向けの市場に持ってくれば、かなり高額で販売することができる。 そもそも製作用にMonitorを購入検討するようなユーザーは、オーディオ用スピーカーを まったく視野に入れないからである。つまり、業界優先の構図な訳だ。 しかし耳は正直であり、モニターでも、Genelecのような、 比較的、オーディオ的にも楽しめる音のスピーカーが 一般的なのもそのためである。 YAMAHAのNS-10M STUDIOのような、オーディオ的にも粗悪なスピーカーが 業界でメジャーだった時代は、とうの昔に去ったのである。 以下、製作者向けの、民生用スピーカの選択ガイドである。 製作に十分使え、バランスも分離も定位もすばらしく、 さらに定番スピーカーよりかなり安く、そして音質も上のものばかりである。 (訳者注:記述の価格は、アメリカ国内での価格です) *** 筆者がChoiceする民生オーディオ用スピーカーリスト(04年1月現在)***
34 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/26 15:37:27 ID:qlHBz2mh
(省略) 大規模で本格的なスタジオならともかくとして、 小規模なプロジェクト向けのミニスタジオやホームスタジオ、 プライベート製作ルームで導入するならば、 オーディオ用のスピーカーの方が薦められる。 生き馬の目を抜く業界で生き抜いていくためには、 情報や常識に流されずに本当に良いものを選択できる眼力と、 そしてコスト感覚も、 音楽同様に、大事なFactorである。 なにより今回のブラインド試聴テストの結果がそれを物語っている。 著名スタジオエンジニアをはじめ、本誌編集者、機器批評家、 楽器演奏者、楽曲製作者、 さまざまな分野の人々全員の結果が一致するケースもめずらしい。 655 名前: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日: 04/02/24 13:17 ID:hYpeSRzv 音質だけに着目すれば当たらずとも遠からずだろ スタジオ用途では家庭用途とは違う仕様が要求されるということを 無視してるという点ではナニだが 661 名前: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日: 04/02/24 20:31 ID:NiVyLU33 つうか、民生と業務の違いは メーカーの修理やパーツ提供の体制の違いもあるわけだが。
(´・∀・`)ヘー
36 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/26 16:37:39 ID:ZpKAKG2a
ホントどこのコピペなんだか
DTM板の過去スレ。 まあこのスレみたいに安物メインの場合は気にしなくて良い、どっちもどっちだから。
40 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/27 01:55:11 ID:+6E4Sxbo
ここのスピーカーはどう?
ドイツ本サイト
http://www.me-geithain.de/index.html 正規代理店www.paradiserecords.net/proaudio/pages/musik.html
ドイツの放送局でスタンダードになっているスピーカーです。
音の特徴は、ピークが全く感じられず、恐ろしくレンジが広い。
フラットかつその音空間は立体感があり前後の定位感までも再現できる。
と言う優れものです。
最近サンレコでヒップホップの人で低音のチェックでこれ使っている人がいました。
フラットだからDyna BM6A使ってる人やクラやってる人にはオススメ。
マルチは貼れば貼るほど逆効果。
M1パッシブ購入して2週間経った・・・・・ 前スレで20WのミニコンポDENON D-MA1で鳴らすといってた者です。 音量感は足りるがスカスカ・・・・・ そこでリスニング用のプリメインアンプとD-MA1を交換 やっぱこっちの方がいいなぁ。 購入日はどうなる事かとヒヤヒヤしましたがいやぁなんとも漏れ好みのSPじゃぁないですか MSP−5と悩んでたんだけど、あっちに比べてかなり聞き疲れしなくて安心 下出過ぎ?いやんなこたーないよ。初めはヒドかったけど・・・・・ てかデカッ ジェネがかわいく見える
43 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/27 05:36:46 ID:f+SQOERJ
10Mは家用(マンションではない。)ではさすがにデカすぎる?
いろんな家庭があるだろ
>>42 アンプはONKYOのA-1VLが良いよ。
その辺のモニター内蔵アンプじゃとうていかなわないクオリティ。
もちろんモニター内蔵アンプはそれに合わせてチューニングされてるので、
単純にクオリティだけで比較しても仕方ないけど。
実売1万半ばのパッシブ買ってる人に 実売12万のアンプを薦めるのもどうかと思う。 でも確かに音イイ。カッコイイし。 他のデジタルアンプみたいなハイ上がりにならんし。
47 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/27 22:52:43 ID:CXSFfSuD
モニタースレッドでスレ違いでここに来ました。 今、SAMSON 65とALESIS Activeでかなり迷ってます・・・ どっちが幸せになれますか?初めてのモニタ購入で迷って迷って・・・ もしどちらかをお使いの方いませんか?使用感を教えてください。
48 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/27 23:11:08 ID:CXSFfSuD
モニタースレッドでスレ違いだったのでここに来ました。 マジレスなですがモニタ何買うか迷ってて・・・ 予算的に下のどちらかです *SAMSON 65 *ALESIS ACTIVE どちらが幸せになれますか? お使いの方がいれば使用感などを教えてください。 音的には四つ打ちを好みますがオールジャンル聞きます。 KRK、ヤマハ、フォス、TAPCO、視聴しましたがなんかシックリこないんで このスレで出た上の二つで検討しようかなと・・・SAMSONは何人か書き込み があったんですが、Alesisはあまりなかったような気がするんで・・・ お願いします。
49 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/27 23:21:30 ID:CXSFfSuD
↑二回も書いてしましましたスイマセン・・・
>>48 samsonは、上にも書いてあるリボン型の新製品がでたせいか、今のモデルは生産完了らしく早く買わないと買えなくなっちゃう鴨。
過去スレを辿って行ったなんとか商事では既に買えなかった。すくなくとも、予算がないなら、どちらを購入しても値段以上の満足度はあると思うよ、安いからね。
51 :
48 :04/11/28 01:30:53 ID:EaggChih
SAMSONは上の方で高音が出過ぎ?ってあったんで少し引っかかってます。 デザインではSAMSONに惹かれ気味で、過去の実績や海外の評価などを考えると Alesisかな?と・・・こんな厨房なんですがスイマセン。低音も高音もバランス良いのは どっちですかね?
>>51 ここの3スレ目では逆にM1は低音ちょっと出てると評価されてますねテンプレの
過去ログは読みました?
バスレフ穴片方ふさいだりでもコントロールできると言われてるのでM1の方で
調整できるかもしれませんけど。
あと65aはMIDを持ち上げたりはできるけど上と下はコントロールできない、
M1はどうなんだろ。
バランスは設置とかで簡単に変わるけど逆にいえばバランスよく聞こえる
ようにセッテイングすれば別にどっちもそれなりのバランスにはなるのでは
ないでしょうか?
>>48 予算的にM1と同程度なら
EVENT 20/20
ESI nEar05
の2つも検討してみてはどうでしょ?
持ってはいないけど個人的に実物を聴いた感じでは
なかなか良かったですよ。
ESI nEar05 のレポです。 サイズは大きくもなく、かといって小さすぎもせず、ちょうどいいサイズだと思いました。 音は、届いた初日初めて音出した時は驚きました。中音よりでとてもバランスが悪く、 まるでラジオから流れてくるような音だったので。 しかし、エージングをしていくとみるみるうちに音が変っていきました。(当たり前か) 中音もかなり落ち着き、最初聞えにくかった低音から高音までバランスよく出ています。 もっと鳴らしていけば中音もより落ち着いてくると思います。 スピーカーの購入は初めてだったのですがセッティングとエージングの重要性が良く分かりました。 特にESI nEar05はセッティングとエージングが重要なファクターを占めるSPだと思います。 サウンドの性格的には、とてもパワフルで元気のいい音を出してくれていると思います。 この値段でこれだけの性能を出してくれるので、とても良かったです。 以上、他の方々の参考になれば幸いです。
どうせ初めてならセッティングとかエージングとかバランスとか言わずに 好き嫌いだけ語ってくれた方が参考になったな。
>>55 好き嫌いだけじゃなんの参考にもなんねーだろハゲ
>>56 自分がハゲてるからって一緒にしないでよ。
58 :
54 :04/11/28 21:42:53 ID:Ui5L22iJ
すみません、主観が入りすぎたみたいです 自分、レポ向いてないわヽ(`Д')ノ ウワァン
気にするな! レビューに一番大切なことは誠意だ! って2ちゃん見てるとつくづく思うよ…。
60 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/28 23:47:11 ID:dfIr6CcQ
>>58 いや、あんたは何も間違っちゃいないよ
ちゃんとためになるレポしてくれてると思う。
>55みたいなわけのわからないのは気にしない事
>>58 ssOv69+H が馬鹿なだけだから気にする必要な〜し!
63 :
名無しサンプリング@48kHz :04/11/29 13:24:16 ID:MWu6V9If
>>61 nEar05 イギリスで見たよ。
ショップでnEar05がいっぱい展示されてた。
最近、日本のnEar05価格見てびっくり!1万円以上安いなぁ!
>>64 安いところもあるんだな。音屋と同じ位の値段か。
66 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/01 14:50:03 ID:+X/2ln7N
ALESIS M1 ACTIVE MK2 買いました! やっぱり低音がブーストされてる感じはしますね。 でもイイ! 特に低音の処理が重要なジャンルやってる人にはおすすめです。 chemical brothersのStar Guitar 聴いて泣いてしまいました。 低音をちょっと引き締めたいなあとおもうんで Auralex MOPAD 興味あるんですが身の回りに変わりになるようなものって なんかないですかね? あとボリュームは0時方向で一旦止まるようになってるんでそこにして あとはミキサーで調節してますが 相当な爆音になると思うんですがみなさんはどのぐらいにしてますか?
前も書いたけど、MOTUのインターフェイスが梱包されてきた、緩衝材がMo Padとほぼ同じ材質だった でも、音家で安いから買った方がいいかもね>MoPad
>>66 3500円だし買っちゃえば?
効果云々より、モニターに角度つけれるのがかなり便利
Roland DS-5/7/8の話題は無しかよ…
DSの話題は過去ログも含めあまりないね 購入者自体が少なすぎるのかも
71 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/04 02:31:30 ID:JzROWYCk
スレ違いだと思いますが教えてください。 始めたばっかりであまりわからないんです・・・ 今まではechoインディゴからヘッドフォンでモニターしてたんですが・・・ 限界を感じて初めてモニターを買いました。 んで到着して設置すると・・・ピンプラグさす所無くてXLRとかになってるけど これってミキサー買わないとダメですか?PCのサウンドカードピンプラグからの モニターに音で出るまでの道のりを誰かレクチャーしてください。
結構話題に上っているSamsonのモニタースピーカー。
そのリボンタイプツイーターを搭載した新型が気になってる。
http://namm.harmony-central.com/SNAMM04/Content/Samson/PR/Rubicon-5a-6a-lg.jpg Samson Resolv 65a
$299.97 35,800円(音屋・税込)
Samson Resolv 50a
$219.97 26,000円(音屋税込)
Samson Rubicon 6a Active Ribbon Studio Monitor
$429.97 (List Price: $559.99)
Samson Rubicon 5a Active Ribbon Studio Monitor
$329.97 (List Price: $449.99)
6aが五万円・5aが四万程で、前モデルより多少高い価格設定になるわけか。
音屋に出たら特攻してみようかしら。
もし何か情報お持ちの方がいたらよろしゅう。('-')ノ
75 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/04 12:26:45 ID:ZS3NXu7z
リボンツイーターって何が違うの? ハイルドライバーとか言うのもあったよね?
78 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/08 00:33:19 ID:LwSi5oQn
( ゚Å゚)ホゥ
79 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/10 09:38:16 ID:CGS8yMuv
age
2万ぐらいでそこそこのモニターってある? EDIROLとかそういうのになっちゃうのかなぁ‥
>>80 祖父アキバでRolandのちょっといい中型のモニターが
中古で2万くらいで売ってたな・・・。
ただ、もしかしたら店頭に出てたのが片方だけなので1本の価格かも。
>>80 Resolv50a 26000円
nEar05 26000円
BX5 28000円
83 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/10 14:59:00 ID:/uPu1JB/
BX5購入age
今日B2031Aが届いた 試聴してる時、1820MのPatchMixの操作ミスった瞬間超爆音で死ぬかと思った これ想像以上に音大きいですね(^^; 音は気に入ったけど、あの爆音はトラウマになりそう…
85 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/11 03:25:42 ID:vISskYHd
Alesis Acutiveサイコ〜
86 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/11 03:53:29 ID:nUeTVFV/
アキューティブウケタ
>84 音質良いですか。 自分はリスリングと曲制作の 時のモニタリング両方で使い たいのですがいけますかね? 主観で良いのでアドバイス 頂けますか?よろしくお願いします
レスリングには向いてないかと
89 :
84 :04/12/11 19:07:35 ID:6IHOxqEU
>>87 主観でよければ
まだそんなに長時間聞いてないですけど、リスニング用途でも問題は無いと思います
リスニングで使うには低音が若干出すぎな気もしますが、そんなに問題になる程ではないです
今はB2031A+MoPADで適当に置いただけなので、セッティング次第で改善できそうな気もしますし
あのサイズが問題ないなら選択肢に入れて良いと思いますよ
…あんまり参考にならなくて申し訳ない
90 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/14 17:39:34 ID:iL1TfTlj
DiGiRECO VOL.43 TEST REPORT 11MONITOR SPEAKERS nEar05が@。
↑逆効果になってしまうよ。
M1 Active Mk2が家に届いたのに、キャノンケーブル持ってなかった罠。 早く音が聞きたいぜチクショー。
93 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/16 22:57:01 ID:I18pBcz4
自分もactive mk2 なかなかいいよ。
alesisいいねぇ。 ところで同価格帯のresolv65aと比較した事ある人いるかな?
EVENT 20/20ってテクノ・エレクトロニカ系のジャンルでどうですかね? 安いから欲しいなぁ。
96 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/17 01:35:52 ID:g3P7AXdv
アレシスいいよね! でもresolv65aってどうなのかな? 興味あるな
97 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/17 01:41:02 ID:fdPiYEI+
EVENT 20/20はあまい質の良い音質になるね。来年から本格的にこれにシフトしよう。
98 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/17 02:54:13 ID:7s30wxc+
FOSTEX PM0.5マンセー
>>90 見てみたけど嘘つけEVENT TR6が全体的に好印象じゃないか
100 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/17 23:37:15 ID:L85LqMyh
DX4買った、聴いた、がっくりきた なんじゃこれ、 マイルスのラッパ、濁りきっとる! 中域ぼ〜んやり 高域痩せぎす 低域やっぱりぼーんやり エージングする気なくした すぐ売るぽ
564 名前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:04/12/17 23:36:49 ID:L85LqMyh DX4買った、聴いた、がっくりきた なんじゃこれ、 マイルスのラッパ、濁りきっとる! 中域ぼ〜んやり 高域痩せぎす 低域やっぱりぼーんやり エージングする気なくした すぐ売るぽ 565 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:04/12/18 00:41:58 ID:/TlWJL+w m9(^Д^)プギャーーーッ おめでとうございます m9(^Д^)プギャーーーッ
ついでに100おめでとう プ、プ、プギャープギャプギャプ♪ \ ププププギャプギャププギャプギャ/ ♪ (^Д^) ♪ _m9 )>_ キュッキュ♪ /.◎。/◎。/| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
コードが届いたんでM1の音を聞いてみたよ。
前まで使ってたのがMA-10Dってのもあるけど、迫力は段違い。
>>66 氏と同じくStar Guitarを聞くと、使ってる音が変わったのかと思えるほど良かった。
ただ低音については、音は大きいけどもっこりしてるというか音像が大きく感じる。
エージングやら設置法やらMoPadとかいろいろあるけど、
〜をしたらM1の低音が引き締まったと言う方居ます?
104 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/19 00:11:09 ID:Edz8o+kf
MA-10DでDTM板って、ネタ? 釣りUzeeeeeeeeeeeeee
DAWやらシンセやらで金を使う優先順位がちと低かったんですよ。 もっと早く買っとくべきだったけど。
>>106 ダメだとか言いつつ、まだ買いかえてなかったのか・・・。
漏れはSF映画の観賞用に使ってる>MA-10D あの人工的な低音が功を奏してなかなか良いですよ
110 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/19 01:15:49 ID:1DH52UeW
blue skyなんのかんので一番気になる。 導入した人インプレよろしく。
111 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/19 01:30:30 ID:/5mPKeoD
>>110 10モニ、EVENT、KRKと渡り歩いてきましたがブルースカイにたどり着き
終にキッタッーーーーという感じです。ウーハーの音量調整に時間が
かかりましたが、それこそセッティングができてしまえばヤバイ音です。
音の立体感や皮(?)が恥ずかしいほど(イヤン!)わかります。
難点はウーハーが意外とでかい点。でもこの音なら許します。
はっきり言って2.1がこんなスンゲーとは思わんかった・・・。
>>107 900stでのMIXになれたので、買う優先順位は
どうしても音源やらの後になってまう。
判りにくい所は信用しない前提で使えば悪くない。
おおまかにクセも把握したし。
まあ、ちゃんとしたのを持ってる人にはどうでもよすぎる話か。
>>113 BX5がやたら高評価だな。
普段使ってるのがB2031て…ってどこかで言われてたのはこれかな?
115 :
110 :04/12/19 12:34:45 ID:gabMgFm0
>>111 レスサンクス☆
サブウーハーの設置場所はどうしてますか?
YAMAHA 「MSP5A×2 + SW10」 と blue sky 「Media Desk System 2.1」なら どっちがおすすめですかね?
勝ち組 MEG BLUESKY 負け組 DYNAUDIO GENELEC MACKIE etc...
そこまですげーの?BLUESKY
>>121 感謝!
EVENT TR6聞いてみたいが、音屋でしかできないのだろうなあ・・・。
123 :
120 :04/12/20 20:31:09 ID:Ahzf9+W2
>>121 豪thx!
BX5を買おうと思っていたけど、TR6も聞いてみたい衝動に・・・
124 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/21 19:57:23 ID:qSe2kZPd
SMS-1Pを超えるスピーカーはいつになったら出てくるんだろうか…。
MOPAD買った 今設置してみた ( ´_ゝ`)( ´_ゝ`)( ´_ゝ`)( ´_ゝ`)( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`)( ´_ゝ`)( ´_ゝ`)( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`)( ´_ゝ`)( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`)( ´_ゝ`) (;´Д`)ハァハァ M1、ちょいと悩みの低音、これ解決したぞぃ
>>125 結構変わるよね、mopad使うと。
でも、音の変化以上に、
一番良いと思うのはスピーカーの角度をつけられることかな。
ちょい斜め上に配置して角度をつけて設置してるんだが
非常に良い感じだ。
俺の家は部屋が狭いので、自分の真正面から狙うと部屋の定常波が気になるんだが
斜め上から狙うと無問題
127 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/22 02:07:54 ID:TFMgGkKX
mopad音が死んでるよ 音を聞き分けるには便利だが、ミックス・バランス確認にはとても使えない
>>127 その1行空けは釣りってことでつか?
>ミックス・バランス確認にはとても使えない
俺はそうとは思えないが。
ググったらわかるが海外ではこの手の製品の中ではかなりmajorな製品だし
何も使わないよりはよっぽど良いと思うが
少なくとも俺の環境で劇的に良くなったので
知人数人も購入したが、ミックスバランス確認にとても使えないという評価をした奴は皆無
ただ、俺を含めて、購入した知人のモニタは全員Genelecの1030Aなので
他のモニタでどうなるかは知らんが
音が死んでるって表現にハッとした オーディオSPに比べモニターSPは音が死んでる 間違いじゃないかもしれない(´・ω・`)
いや、 オーディオSPは踊るアホウで モニターSPは見るアホウ って感じ
>>128 何も使わないって、最低スタンドやインシュレーターは使うだろ。
その状態に比べてって事じゃねーの?
俺もスタンド+インシュレーターよりスタンド+MoPadは確かに音が死んで聞こえる。
ミックスには便利(マスキングが減るんで)だが、バランス確認には無理だと思う。
具体的に音が死ぬってどういう事よ? モパッド使ってるけど普通に大幅改善なんだけど モワモワが減ってすっきりしたっつ〜か
この手の奴は心理的効果も大きいからな・・・っとか言ってみる mopadは使った事無いから今度試してみます まぁメジャーか否かを出す人は自分の意見に自信が無い人だと思うよ
Aという製品が(・∀・)イイ!!、となると必ず否定する意見がわいてくるのがオーディオの世界 安心しろ
Aが(・∀・)イイ!!、となると必ず否定する意見がわいてくるのが2ちゃんの世界 安心しろ
Bx5を買いました。 取扱説明書に、「横向きに設置して使用するのはおすすめできません」と書いてあるのはどういう理由なんでしょう? とはいえ、高い位置に設置してるので自分はツイーターを下にして使ってますけど。
138 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/22 16:12:17 ID:I3fjL8m+
KRK RP5ってどうでしょう? FOSTEX NF-01Aを検討していたのですが気になってます。 ペアで8万以下くらいを考えているDTM初心者です。
>>137 テンモニスタジオみたいに横置きにしちゃ嫌よって事だと思う。
>>132 >ミックスには便利(マスキングが減るんで)だが、バランス確認には無理だと思う。
ミックスには良いがバランス確認には無理って、
かなり言ってることが矛盾してるとおもうが
>>138 RP5はどこかで評価悪かったような。
結局は聞いて判断してもらうしかないけど。
>>138 8マソならもう2、3マソ貯めるかしてBM5A、8030A、HR624辺りを買おう。
このクラスなら当分買い替えはいらないと思うよ。
>具体的に音が死ぬってどういう事よ? アタックが出なくなる。 mopadは値段なりでそれ以上のものではないし、モニター向きの音調でもない。 嘘だと思うなら真鍮のインシュ三点&鉄のスタンドと聞き比べてみたらいい。
147 :
138 :04/12/23 22:27:11 ID:UqJGZP5D
皆さん、ありがとうございました。 焦らずもう少し考えてみます。
>>145 > 嘘だと思うなら真鍮のインシュ三点&鉄のスタンドと聞き比べてみたらいい。
真鍮と鉄の音キライ。
あんなダンピング特性悪い素材、良く使う気になるな。
149 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/23 22:41:16 ID:kkNI0Rox
密度の高い木じゃなきゃな。 金属スタンドはオワットル。
>>145 >真鍮のインシュ三点&鉄のスタンド
付帯音がばりばりつきそうな組み合わせだw
オーディオ的にはそれで音質を調整するのもアリだが
モニター的には真鍮のインシュってアレだとおもう
Mopadの方がマシ
NF01A音の分離も音も普通な感じがしていいかなと思ってますが 奥行き35cmっていうのがちょいネックです。
30.5cmのまちがいでした↑
153 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/25 11:12:38 ID:X59DAg3x
ホームセンターで買ってきた木材をスタンドにして 10円玉インシュレータじゃ駄目なの?
>>153 自分に合った方法があるはずだから
いろいろ試すといいんではないかい?
それで効果テキメンならベストでしょ。
ただMOPADは 3500円と安いしそちらも悪くないぞ
金属のインシュレーターはオーディオには良いかもしれんが
積極的にインシュレーターで音作りするというスタンスのものが多いので
モニターにはあんまり勧められないなあ
155 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/25 16:06:53 ID:uzZvRNKT
スタンドの話題になってるけど みんなは何使ってる?
ホームセンターで売ってる200円ぐらいのゴム脚使ったら低音のもふもふしてる部分がすっきりして良くなった。 お前らみたいにむつかしい事は言えないけど良くなった。
M1?
159 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/26 01:53:11 ID:jYEPf2/0
M1だねコレ
160 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/27 01:58:46 ID:A0IhrWuC
M1いいよね〜
M1グランプリと聞いて黒いスピーカーを連想した俺は駄目な野郎だ。
うわ、まったく同じだw ブロック+コンクリート+MOPAD+M1 これだけ整えても激安なんだよな。ペアで揃えて2万ぐらいか。
俺モニタースピーカーじゃなくってオーディオアンプ&スピーカーでモニタリングしてるけど 低音モコモコしてて聴いててストレス溜まるから MOPAD買ってみよっと。
165 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/28 02:43:40 ID:AOyxDBF2
167 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/29 12:15:02 ID:6Rv7zXSj
M1てさ、普通のアンプでも良い具合に音でますか? ウチも使ってないアンプがあるからもし問題なければゲットしようかなと思って! YAMAHAのデカイのがまた活躍するかな?
>>167 YAMAHAのVUメーター付きの
10Mと一緒に良く売ってたアンプ(A100a)でも
Marantzやdenonの超古いアンプでも問題なかった
つーか、ペアで14000円なので気軽に買っちまうのが吉。
>>167 40W、6Ωクラスのミニコンポのだと全然鳴ってくれなかった
90W、4Ωだとなかなか鳴ってくれてます。
170 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/29 20:47:13 ID:G9k/Uqg4
皆はスピーカーと壁の間何センチくらい空けてる? 近いと低域がうるさいけど広いと部屋が狭くなる…
>>170 うちは1.5mは空けてるな
それ以下だと低音がもこもこする
>>167 >>169 うん、4Ω時に出力100Wは無いときついかな
出力に余裕がないとしょぼしょぼの音になっちゃう気がする
ためしに家の20W+20Wの激安ミニコンにつないだら全然だった
173 :
170 :04/12/30 00:07:07 ID:FnaoYm1A
>>171 1.5mかぁ…うちは25センチが精一杯だわ。
小型スピーカーだからなんとかなってるといえばそうなんだけど。
>>174 そのページの商品説明を読むと、
吸音と遮音の違いすらわかっていないみたいだし、
効果あるのかさえ不安になってくるんだけど、
音響メーカーが出しているようなもので安いはないのでつか?
壁との距離が近いなら、ミスティックホワイトを壁に付けると良いよ。 うちは15cmなので、有り無しだと天と値の差。
一説にはSPの背面は反射が良いらしいのだが 対面は吸収もしくは拡散で定在波を防ぐと良いらしい
178 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/30 02:45:51 ID:FnaoYm1A
>>174 そういう通常の吸音材はせいぜい中低域〜高域しか吸音してくれないから
残った低音が強調されて聴こえてしまい実は逆効果なんだよ。
>>176 効果ありそうだけど結構な値段するね…。
まずはMOPADで頑張ってみよう…。
つか俺オーディオスピーカーしか持ってない…w
小型のモニタースピーカーでおすすめって何がありますかね?
前スレ見るとM-AUDIOのDX4がなかなか人気みたいだけど
どうせなら3万クラスのこれにしとけってのありますでしょうか。
179 :
178 :04/12/30 03:28:51 ID:FnaoYm1A
すいません、自分で色々見た結果、DX5かnEar05にしようと思いまっす
>178 その二つならnEar05ですかねぇ
>>179 ニアゴはバランスいい方だけど
やっぱり背面バスレフを有効に使えないと
もったいないからね。
ジェネなら背面10cmでいいらしいぜ
ジェネレク高いよ。 あんなの買う人はスタジオ関係者だけでしょ。
>>182 いくらゲネレックだってスピーカーには変わりないし
バスレフが背面にあるものに比べたら背面の壁との距離はさほど重要ではないが
でもさすがに背面10cmじゃかなりボワつくよ
普通のスピーカーだから後方にだって音は回り込むわけで。
しかしゲネのネタはスレ違いだよ
モニタースピーカースレに逝きましょう
185 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/30 20:08:29 ID:ZbGzSBEB
nEar05とDX5ではDX5の微調整できる部分以外は同じものではないのか。 全く別物と言ってる人はDX5の裏の調整でnEar05と同仕様にできるバランスを 知らないだけではないのか。
186 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/30 21:47:58 ID:XfKuSPcn
>>183 8インチものは高かろうが5インチものは安いと思う。
>>184 ●バスレフがリア面に移動した事も関係しますが、優れたパフォーマンスを得るために
壁とスピーカーのリア面の間隔はどの程度空けてセッティングするのが好ましいのでしょうか?
○10cmが最適です。それ以上離れてしまうと、低域に関して
バックワード・キャンセレーションと呼ばれる壁からの干渉といったいろんな問題が生じます。
逆にスピーカーをあまり壁に近づけるとブーミーな音になってしまうのです。
ただ、ディップ・スイッチで余分に加えられたエネルギーを下げられます。
テンプレにジェネもあるんだが。
>>185 音が全く別物です。聴けばわかる。
187 :
184 :04/12/30 23:13:55 ID:BDFxJkkj
>>186 なんだ、 あんたが言う「ジェネ」とは、
Genelecの新しい8000シリーズのことを言っていたのか。
勘違いしてたよスマソ。
俺は、ただ単に「ジェネ」と言っているから、
一般的にDTMや自宅でもよく使われるし現時点で一番メジャーな
1029A,1030A,1031A,1032Aのシリーズのことを言っているのかと思ってたよ。
新シリーズが大幅に変わったこともバスレフのことも知っていたが
俺はまだ使っているのをあまり見たことがないし、眼中になかった
1031Aって、一本30マン位だっけ。 で、1032Aつうと、まぁフルに鳴らせる部屋はなかなか個人では用意できないのではないか、と。 しったか村のしったかクンはあいかわらず香ばしいなw
>>186 そうなのか。
聴き比べてみたいところだな。
あとまだ評価の少ないnEar06も気になる。
と思ったらnEar05 eXperienceなんてもんが出るのか。 しばらく様子見だな。
なんか自分の書き込み読み返してみたら なんか偉そうでごめんなさい。
M男のBX8はまだかな。
俺の方こそ偉そうにしてゴメン
悪いのは俺だよ。 謝る、申し訳なかった。
拙者こそ御免でござる
いやそもそもの原因は俺だ。 悪かった。本当に申し訳ない。
198 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/31 13:27:39 ID:fu5KMvYr
おまえら全員許す。 nEar05 eXperienceって普通のnEar05とどう違うんだ?
199 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/31 13:42:45 ID:mFIVd3J7
中古じゃないの?
200 :
名無しサンプリング@48kHz :04/12/31 13:51:10 ID:fu5KMvYr
違うよ。 本サイトにはヴォーカルのモニターに最適みたいなこと書いてあるんだけど どうやらあっちでの販売価格はノーマルnEar05と同じみたい。
MSP5、1029A、1P、と、小型モニタを3台キャラに応じて使い分けて使っていたが つい先日もっと大きなサイズのモニタを買って仮ミックスしたんだが エンジニアさんに、明らかにミックスバランスがよくなったね、と言われた。 今まで小型ばかりしかもっていなかった上にそれだけで作業していたのだが エンジニアさんに言わせると、俺の仮ミックスは、特に低音のバランスに波があり、 たまに驚くほど良いミックスのときもあるが、たいていはローのバランスがばらばらだった、 とのこと。いくらgenelecでも1029Aサイズじゃだめなんだな。信頼しすぎていたよ。 少なくとも最低でもNS-10MサイズやM1サイズのもの、 常用はせずとも1本ミックス用に持っていたほうがいいと思った genelecのでかいものが欲しくなった
ジェネのけっこう前のモデルS30NFてどうですか?
>>201 漏れはM1にしてから低音の処理が楽になったよ
ただ漏れの環境だととある帯域で突然ブーミーな低音が・・・・・・
この帯域だけ強調されてしまう。MOPAD敷いてるのに、、、、orz
204 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/01 04:23:14 ID:FYW3euCR
10Mが逝ってまった... 直すかアレシスM1パッシブ買うかでまようんですが あれってバスレフ後ろですか?
上です
206 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/01 04:55:29 ID:pG1TxAdr
てか前です てかググれ!
!omikuji!dama M1パッシブは後ろだよ アクティブは前に2穴
¥251ショボーン
なんでだ・・・ orz
せっかくなのでおみくじ引いてみる。
俺もせっかくなんで…スレ無駄遣いすいません。 来たれ大吉!
ミスった…。
FOSTEX PM0.5以上のスピーカ買う奴って ただのオナニー野郎だよな。高い機材買った 満足感に陶酔してんだろ?いい加減 自分が楽器屋のカモだってことに 気付けよな
214 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/01 08:26:57 ID:W8cbNAUi
フォスのPMなんて高くないじゃん
215 :
【だん吉】 :05/01/01 11:46:31 ID:ZEYzXyWY
今年はHR624にサブウーファー追加しようかなと思いつつ、おみくじを引いてみる。
216 :
204 :05/01/01 18:59:28 ID:FYW3euCR
>>207 ありがとう、ググッても分からんかったんですよ。
後ろかーじゃあダメっぽいなあ家ではorz
1
>>215 HR624低音出ないよね。
HR824ならましなのかな。。
218 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/01 22:32:08 ID:ldHMxDT3
219 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/02 01:00:35 ID:y/q2vw5k
MOPADって、1セット(4つ)で BX5くらいのサイズ(幅166mm)のスピーカー1本に一つ振り当てて 4本分に使ったら効果は落ちますか?
>>219 乗るかもしれんがぐらぐらするかもしれんぞ
>>217 そうなんですよね。自分がバスレフ付の低域の出方に慣れちゃってたからかなぁと、思った次第です。
セッティング色々試してるんですけど・・・・・。40Hzあたりも感じることは出来るんですが、ボトムが
回り込んでるのかなぁとか色々考えてる次第です。
Mackieによると、LRにサブウーファーを一本ずつ(計2本)っていうセッティングを、お勧めしてるみたい
ですが激しくお金掛りそうで、さすがに一本だけセンターに置こうかなあと検討してます。
ちなみにHR824もバスレフなしなので、下はHR624よりかなり伸びてるでしょうが824使いの人も
サブ入れてる人が多いですね。
>>222 即RESありがとうございます<m(__)m>。
HRの構造を勉強して、セッティング探してみますね。
アドバイスありがとうございました。
>>221 サブウーファー高いよね。
場所とるし。
それなら、HR824かな。Genelecも買えちゃうし。。
しかし8インチ以上のスピーカーを視聴できるところって
なかなかないなあ。
皆さん、どうしてるのでしょう?
226 :
219 :05/01/04 00:52:30 ID:SVYRLko9
>>220 なるほど。。。
グラグラしたらもう一個買います。
ありがとうございます。
届くのが楽しみだ〜
今日ふとした事でMOPADくんがいなくなった 音がゴワゴワする・・・・・・・ けど、高域の空気感てか透明感てか・・・・はMOPADない方が良いてか好きダ それに気付いた眠い眠い朝方
228 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/05 13:56:30 ID:4TAcq9xY
MA-20Dを所有している方に質問です。 Q1.ホワイトノイズはどの程度気になるか(深夜など殆ど無音な環境のとき) Q2.改造なしでホワイトノイズは軽減できるか Q3.ヘッドホン端子の音質はどの程度か Q4.ヘッドホン使用時でもホワイトノイズは聞こえるか
購入検討中のものです。 楽器屋で試聴した所、6〜7万以内だと KRK4が、10万ぐらいまでだと、ALESISの?が 良いと思ったのですが、 6畳ぐらいの所だと10万出さなくても十分、と 楽器屋の人には言われました。 楽器屋で聞く限りでは、やはり10万ぐらいのと 音の差は大きいような気がしたのですが、 自分の部屋で聞いた訳でないので、そこらへんはわかりません。 当方、クラブ系の音を作っています。 これぐらいの価格でお薦めのスピーカーとかあれば 情報頂けませんか? 試聴してみます。
230 :
229 :05/01/05 16:12:40 ID:k8d6BjZA
追記) ALESISのは、 Pro Linear 720 DSP だった気がします。
>>228 1.気にならない
2.電源と配線に気を配れば
3.悪くない
4.ヘッドフォンのインピーダンスによる
MOPADネタが盛んなようですが 音屋以外で現地で買えるお店ってないんですか? 石橋、池部、KEY、LAOXとか・・・・
233 :
178 :05/01/06 03:55:31 ID:zqLSebzj
nEar5勧めてくれた方もいたんですが BX5買いました。 nEar5は新型が出るらしいがそれまで待てない& 先に旧型買うと新型出たら後悔するかも、というのがあり 消去法的な理由だったのですが…。 BX5の音ですが、エイジングなどはまったくなされていない状態ではあると思うのですが 非常にいい音だと思います。 高域がクリアで、音の輪郭がハッキリしていて、 ローもある程度自分好みに調整できるので汎用性が高いんじゃないかな〜と思います。 スイートスポットが狭いとかも今のところは感じませんね。 モニタースピーカーというもの自体始めてだったのですが、 オーディオ用のものと違って音が「それぞれ録音された音として聴こえる」 感じがあるんですね。 モニタースピーカーなのだから当たり前ですがそれを実際に体感して驚きました。
234 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/06 06:29:52 ID:FNHepKrp
>>233 nEar05の場合もっと驚きます。
nEar05でもBX5より確かに音質のバランスと鮮明度がすぐれてますよ。
>>234 んなことない。決めたばかりの奴にいちゃもんつけるな。ダボハゼ君
釣りならいいけど、工作なら実際お金出した両ユーザーに失礼。
>>232 愛知県だがYAMAHAで買った。
しかも値段あんまり音屋と変わらないし。
東京もYAMAHAにおいてあるんじゃない?
239 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/06 20:42:45 ID:gbRNKIMC
240 :
178 :05/01/06 23:08:39 ID:X9cb/bTV
>>239 おお、まったく同じ事言ってるねw
でも俺じゃないよ。
>>238 泣きたいほどの感謝をおまいに
ありがd!
242 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/07 00:40:00 ID:GPxC2Vbd
皆さん、アドバイスをお願いしたいと思います。 当方、マランツのオーディオアンプ(6万くらいのそこそこでかいもの) にB&Wのペアで5万円台くらいの2wayと小型のAuratone 2way、そ してSONYのラジCD&MDをモニターにして自宅ミックスを行ってきた んですが、今度パワードモニターを購入しようと思ってます。 こちらや様々な雑誌、webで調べてみてはいるんですが、ニアフィール ドモニタとして安価で評価が高いnEar05やBX5,NF01Aなんかは店頭で 見てもあんまり大きくないですし、ちと物足りない感じもします。まあ、 店頭で静かな環境でのチェックはなかなかできていないので断定的には 思ってはいないんですが、少なくとも現状以上のレンジの広さと低域の 再現性は欲しいところ。 予算は5万円以内で、アコースティックなジャズコンボの生録のミック スで十分使えそうなものとなると、パワードモニターではどれがお勧めで しょう? 無料配布誌「デジレコ」で評価の高かったEVENT TR06か Beringer truth8030Aあたりはどうか? と思っているんですが、ご意見 いただけると有り難いです。
8030AはB2030Aの間違いですか?それともそういうのあるのですか? 8030Aというとジェネしか思い浮かばない。
244 :
242 :05/01/07 20:33:42 ID:GPxC2Vbd
>>243 すいません。B2030Aの間違いでした。
245 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/07 22:36:03 ID:Cm4ZYUnW
>>242 質問の意図とちょっと外れてますけど。
今のセットで不満なら5万くらいで買い換えても、それほど変わらないと思います。
お金ためてもうちょっと良いのを買った方がいいんじゃないかと。
5万で買い換えても暫く使ってるうちに不満が出てきて
次には「予算8万で...」になりそうな気がします。
ちょっと我慢してノーチラス805あたりまで頑張ってみるのはどうでしょうか。
246 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/08 03:28:12 ID:+au9ey+9
>>242 B2031A買えばええやん
8インチだからレンジは広いぞ
予算内だし
247 :
242 :05/01/08 12:32:39 ID:dlmDBXTr
>>245-246 レスいただきありがとうございます。
やはり、5万円程度だと単純に考えてもアンプ内蔵させてる分を差し引けば
そんなにクオリティの高い音は望めないかな、と思いますね(もちろん、価
格の高さ=良さ、とはいえませんが)。むしろ、現状のスピーカーはそのま
まに、アンプを20万円超クラスにしてみようか、などと考えはじめました。
パワードモニターは安い出物があったときにでも考えてみようかと。
>>229 で一度書き込んだものです。
再度、試聴をしにいった所、最初よいと思ったのは
ALESISではなく、DYNAUDIO BM5A でした。
V4や8030Aなんかもパワーがあってよいと思いましたが、
BM5Aはパワーに加えて、分離が非常に良いように思え、
高音の処理もしやすいような気がしました。
で、これが7万クラスと12万くらすの違いなのか・・・と
BM5Aを思い切って買う気に半分なっていたのですが、
ふと、ALESIS M1 ACTIVE MK2を試聴してみたら、
4〜5万の音とは思えない程、分離がよく、音が立体的に
聞こえたのでびっくりしました。
確かに、少しパワーでは劣る気もしますが、この値段で
これだけでるのならば・・・と、12万のBM5Aとの間で
にわかに迷いがでてきてしまいました。
でも、それでも7〜8万の値段差は買ってみると気付くのかなぁ、という気もしています・・。
ということで、両方知ってる方、いましたら、そこらへんの違いについて意見を聞かせてもらえませんでしょうか?
予算があるならBM5Aに一票 そんな俺はM1パッシブユーザー。 ただし、モニター以外にも購入するものがあるなら話は変わるが…。 モニターだけで音が決まるわけでも無し
5万以下の製品と迷われてちゃダイナも立つ瀬がないな cpの良い製品が増えるのは良いことだ
251 :
248 :05/01/08 22:21:33 ID:zP/1GcoK
>>249 なるほど〜。
確かに、スピーカー買いさえすればいい、という
ふうに考えがちではありました。。
>>250 もちろん、1対1で比べてるのではありませんよ。
あくまで、値段の割にいいので、安く済ませれるかも・・
と迷ってしまったということです。
でも、その言い方で、十分参考になりました。
購入前、レポより製品情報より何より試聴に敵うものはないよね ただね 環境騒音の多い店頭でぱりっと聞き映えするものは 自宅で鳴らしたりすると少々きつく感じたりするという事もあるよ 逆に少々大人しめと感じるもののほうが 自宅で鳴らすとちょうど良かったりするのよね
新宿あたりでいろんなモニタ視聴できるところってある?
5万とか言ってもあとからコピーした物なら開発費がかからない分安く出来るわけで その開発費がオリジナルのSPに占めてる割合はかなり大きいわけで つまりは材料費と人件費だけで出来てるSPは安いだけではないわけで
>>254 何を言っているのか、わかりそうでわからないわけで
>>253 新宿からLAOX秋葉まで徒歩でがんがれ
以前良いなと思ったのがイケベ池袋
売り場内が比較的デッド&多少のわがまま聞いてくれる
漏れは店内の音楽全部止めてもらえたw
あれは良い経験だった
257 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/09 07:42:50 ID:NqBA59BB
>>253 LAOX秋葉いいぞ。
自分で延々と勝手に視聴できる。
ほかに客がいなければ、雑音もない。
258 :
社会の悪を公知する :05/01/09 08:37:11 ID:rBOR49Jf
259 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/09 11:16:49 ID:RpV4VEH9
>>253 残念ながら新宿にはないんだよね。
新宿在住の俺はいつも羅王までいってるよ。
何気にあそこが一番スペースも種類もあっていいと思う。
池袋KEYは凄かったな シンセの試し弾きだかモニターの試聴してる奴がうるさいから 音出すなって店員に怒られてたw そんなに大した音量でもないし、単音で音確認してる風だったのにな そもそも試しに音も出せない楽器屋ってなんなんだろう 近場だと種類はあまり無いけど渋谷道玄坂のYAMAHAも良いよ あそこも勝手に触らせてくれる
>>100 せめて2、3時間ならしてから判断してくれ。。
どんなスピーカーと比べてるんか知らんが。
263 :
253 :05/01/11 00:59:39 ID:ShRR8SNP
今、椅子に座って耳と平行な位置ぐらいにスピーカーを おいているのですが、その状態だと、どうも、 床に座ったぐらいの方が、低音の響きが気持ちいいので、 椅子に座った状態でも、その低音の響きが味わえるように、 スピーカーを上に向けて角度をつけてみようかと思っています。 こういう場合、MOPADって、役立ちますか? スピーカを上に向けて角度つけている絵が あまり想像できないので、あまり常識的ではないのかなぁ、 と思いまして。
>>264 MOPAD、角度を簡単につけられるよ。
ただ、スピーカーを上向きにするのが良いのかはわからん。
オレは少し下向きで上に配置
MOPADって、やわらかそうだから、 低音がぼやけそうなイメージがあるけど、 そんなことはないのかしら?
268 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/13 21:43:24 ID:O4fHzbe1
269 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/14 18:15:41 ID:nwBWvMgY
270 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/14 18:30:42 ID:yHfd178t
4万だと聞いてますが…
半島産の話題で盛り上がってんじゃねぇよ屑供
と在日朝鮮人が申しております。
そういや、朝鮮のことでいがみ合ってるのって、たいてい、朝鮮人同士だもんね。 右翼とかもほとんどは在日朝鮮人っていうし。スレ違いだけど。
YAMAHAのMSP5とかの、ペアじゃないスピーカーって、 ペアで使うにはコンセント二ついるの? PCとか機材とかで、あんまりコンセントの余裕がないから 気になる。
275 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/14 22:40:33 ID:K/NfpP0m
>>274 アンプ内蔵タイプのスピーカーはペア販売されててもそれぞれ電源が要ります。
って釣られたんか?
いえいえ釣りじゃありませんよ。 コンセントの問題は結構切実でして… いまは普通のオーディオ用のスピーカーを使っていて それはペアでもコンセント一個でよかった。 他のスピーカーもそうならいいのにと思って。 レスありがd (ノ^-^)人(^o^*)ノ
277 :
宅蔵 :05/01/15 11:33:46 ID:kBGXwLHH
J-POPのオケ作りに、予算2万円で初めてのパワードモニタースピーカーを探しています。 自分の好みも分からない厨なので、これならバカにされないというものなら、 安いほど助かります。 過去ログをだいたい読んだのですが、DX4以外にないでしょうか? けっして釣りではありませんので、皆様のご意見をお聞かせ頂けないでしょうか?
>>277 もう1万捻出しろ。そしてBX5かnEar05買えばよい。
279 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/15 11:37:02 ID:ww3Rd9lS
海外製品を買うとして、電圧以外に面倒な事、ある?
初期不良や故障の時の修理。
281 :
宅蔵 :05/01/15 14:19:22 ID:kBGXwLHH
>>278 即レス頂きましてありがとうございます。徹夜明けで、つい寝てしまっていました・・・(汗)
2万でもかなり背伸びしているので、あと1万はキツイですね。
それにBX5やnEar05は、集合住宅で、あまり音量が出せないので、難しいかもしれません。
原音の再現性において、DX4では後悔するというほどの差があるでしょうか?
試聴してみてはどうか。 田舎で店もない、交通費も時間もないという返答が予想できるが。 インプレはあくまでもインプレだ。 確実な答えが欲しいなら、金か手間のどちらかは必要ぞえ。 どちらも捻出できないならせめて自分の直感を信じるしかなかろう。
283 :
宅蔵 :05/01/15 14:54:43 ID:kBGXwLHH
>>282 決めるのは自分ですから、それが確かですよね。ただ、自宅での環境と店での
印象は違うので、製品そのものの特性を正確にとらえる自信が全くないのです。
結局、予算は変えられず、他に競合商品が思いつかないなら、DX4しかないと
思っているのですが、後押しして欲しいというのが正直なところです。
もしくは、某製品のように貶される部分があれば、新たな判断材料にさせて頂きたい
と思っています。
甘えた意見ですいません・・・orz
>>283 自宅と店の環境差を計算は出来ずとも、
検討中の製品を店で自分の目の前に並べて同じ音源を鳴らせば、
各製品の違いはハッキリと分かる。それがあなたのいう製品そのものの特性というやつだ。
それを自宅で鳴らしても当然音は違うが、それは他製品を買っても同様の変化が起きるから同じ事だ。
自分の耳で聞けば、ネットで他人のインプレを一生懸命集めてた事がばかばかしくなると思うよ。
物理的なスペック差と価格の相場は事前に調べればいい。
285 :
宅蔵 :05/01/15 15:24:21 ID:kBGXwLHH
そうですね。自分で試聴する前に、使用者の方のご意見で決めるくらいに 自信がないのですが、明日ヨドバシにでもいってみようと思います。 (ソフマップは、どれもへたりまくっていたようなので。)
>>285 是非。
試聴用のCD数枚を持って行く事もお忘れなく。
店員には予算を言わず、価格帯を気にせずDX以外にも気になった物は全部聴いて下さい。
結局同じ2万出すとしても特性をより良く知った上で買っておけば、
自宅での調整に必ず役に立つ。良い買い物をして下さい。
287 :
宅蔵 :05/01/15 18:32:47 ID:kBGXwLHH
>>286 手ぶらでいくところでした・・・。
好きなCDで試聴すれば、スピーカーの違いが少しは分かりそうです。
絶対に買えないモノでも、聴けば何か発見できるかもしれないのでtryして
みます。
おかげさまで、一歩先に進めました。
ありがとうございました。
漏れみたいにテンプレ見ては試聴して おっなるほどね〜 なんて楽しんでるヤツもいるからな モニタースレ、SPケーブルスレ、シールドスレ、で書かれてるテンプレってすごいなと実感する 2ch始めたばっかの頃は嘘のテンプレばっかだと思ってた
289 :
288 :05/01/16 01:22:34 ID:mHAy/wT+
すみません天ぷら食った後だったので間違えました、、、orz
DTMで使うアンプについての考え方を教えてください。 そもそも使うべきなのか 使うとすればどのようなものを使うべきなのか 先達の意見をください。
既に持ってるなら使ってもよし 持ってないならアクティブ買えばよし このスレ的な意見はこんな感じだと思う。
292 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/17 07:24:06 ID:Kpd9HT5K
壁から50p離せないなら、背面バスレフのスピーカーはヤメトケ。
nEar5くらいの小型スピーカーなら 30センチでも充分じゃん。 なぜそんな極論しか言えないかね?
>>277 小さい音量ならDX4でもいける、エディロールのとは雲泥の差
BX5との差はわからん
295 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/17 15:06:22 ID:2K6yxZR7
>>277 DX4ユーザーです。
余りたくさんのSPの音を知らないうえ、現在はDX4オンリーなのでご了承を。
音の傾向はおとなしいというか、地味というか、そんな感じです。
SONY系のはきはきした音のほうが、粗探しには向いている気もしました。
音質は割合フラットなのかもしれませんが、高域がもう少ししゃんとして欲しい。
低域(中低域というべきか)は、このサイズにしては出ていると思います。
慣れれば脳内補正でそこそこのバランスに出来ると思います。
ただ個人的には、もう少し音がくっきりはっきり聞こえるモニターと併用が吉かと。
もしSONYのヘッドフォンMDR(ryを持っていて併用するなら、傾向が違っていいかも。
色々突っ込みどころはあると思いますから、みなさんあとはよろしく。
296 :
宅蔵 :05/01/17 15:10:20 ID:P6yZvtiG
>>286 梅田のヨドバシと三木楽器に行ったのですが、ほとんどヤマハとエディロール
しかありませんでした。
ソフマップもCDを試聴できる製品は限られているので、今度日本橋にでも行って
みようと思います。
>>294 DX4とBX5とnEar5を聴き比べて、差が分からなければDX4にします。
295さんもいってるけど「このサイズにしては」低音が出るってことだから自宅の防音と相談して考えたほうがいいよ
大きい音出せるならBX5の方がいいに決まってるから、俺は深夜作業&一人暮らしなんで大音量出せないからDX4に満足してる。
>>295 そうだね、高域キンキンしてないから結構なんでもいい音に聞こえちゃうかもしれない
俺もSONYのヘッドホンと併用してる
>>295 逆だな。
高域○わかりやすい
中域△輪郭がきちっと見えない
低域×PCスピーカー程度
俺としてはこんな感じだ。
これはとにかく脳内補正を駆使しないとモニターとして使えんぞい。
299 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/17 15:59:55 ID:V9ToTr3u
>>298 あら探しには向かないとして、バランスチェック専用としてならどう?
俺も音量出せないんですよ…
DX4 買ってすぐ やっちまったと思った。 中域もこもこでひらべったーい音だった。 鳴らして3時間ほどで音がひろがった。 5日ほどならしっぱなしでエージングしたら 中域もわりと綺麗になるようになった。 高音はキンキンしない。逆に言えばもうちっとシャキっとだせと思う人もいるかも。 低域はこのサイズにしたらかなりがんばってる。キレ悪くないかな。 でかい音ならすとひずむし シビアにモニター的な音をもとめるとアレだが ニアフィールド 小、中音量 ならそこそこバランス良くでるから 手軽さを求めるなら良い選択かもと 思た。 しかし、エージングでえらい変わるのにびっくりした。
301 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/17 19:32:00 ID:Cu0GSXSe,
MA-10D使ってる人いますか? モニターぶっ壊れて新しいの買うんだけど金なくとりあえず場しのぎで買おうかどうか・・
>>301 上から下まで嘘っぽい音がするよ
特に真ん中は癖がある音
ただハリはあるのでSF映画などの視聴にはなかなか使えるSPだと思います
303 :
宅蔵 :05/01/17 20:25:09 ID:P6yZvtiG
>>295 詳細なインプレありがとうございます。
粗探しはDX4だけでは難しいのですね。
ボーカル録音時とノイズや粗探し以外は、打ち込みから音色作り、MIXまで全てスピーカーで
やりたいと思います。
詳しい事は専用スレで御聞きしようかと思っているのですが、現在使用中のDENONのAH-G300
はモニター用ではないようなので、AKGの271Sにしようかと思っています。(900STは保証がなく
しかもすぐ壊れそうなので。)
ホストもCubaseSX3を購入し、本格的にMIXを勉強し始めようと思っているのですが、ここ数日で
モニター環境の重要性をいろんなスレで認識させられました。
MIXに関してはEQもコンプもろくに使えない素人ですが、だからこそ各帯域がより
聞き取り易い高価なスピーカーの方が、いいのでしょうか?
またはどんなモニターでも脳内補正できるように、多少なら偏りのある聞こえ方でも
いいのでしょうか?
304 :
宅蔵 :05/01/17 20:25:54 ID:P6yZvtiG
>>297 声楽の発声練習でも使うため、オケが大きい方が歌いやすいので、爆音でなければBX5
やnEar05の方がいいかもしれません。防音は深夜でなければ最大音量で発声してもいける
くらいはやっています。
>>298 シャリしか聞こえ辛いとなるとちょっとショックですね。
AKGの271Sも低音弱いようなので、カバーし合う組み合わせの方が
いいかも知れませんね。
>>299 MIXのバランスチェックに使うだけなら、音量は出せなくてもいいのでしょうか?
>>300 やはり大音量は歪むのですね。勉強代を兼ねて、初心者はもう一つ大きい
方がいいかもしれません。
305 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/18 15:04:31 ID:vdgNyUgp
BIGKNOBの同時購入をお忘れなく!
306 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/18 15:56:55 ID:BbMhJ0AO
SMS-1PとnEar05どっちの方がモニター向きでしょうか?
307 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/18 17:45:15 ID:vdgNyUgp
>>306 SMS-1P使ってるけど、自室(俺の場合四畳半の機材部屋)ミックス用の
小型モニターとしてはかなり優秀な部類に入ると思う。
こいつで綺麗に聞こえるミックスは他のどんな環境で聞いても
不思議とバランスよく纏まっている。
ただし、超高域と超低域は潔いまでに出ない。
音色一つ一つを追い込むより、トータルチェックで重宝するスピーカー。
nEarは分からない。
足にするブロック買いに行って思ったんだが、最近のブロックって軽くね? なんでコンクリートがあんなスカスカなんだ。
微妙に関係ないけど・・・
し尿処理場に流れ着いたウンコを熱処理して、ブロックなどの原料にするって何かで読んだ。
きっと
>>309 のブロックはウンコ製だったんだよ。
>>309 軽いのと重いのがある。
近くに値段の違う同じようなブロック売ってなかったか?
>>309 発泡スチロール製のもあるくらいだからね
と冗談はさておき、近頃のホームセンターは
普通のとは別に重いのと軽いのとで最低でも3種類置いてあるよ
カインズホームってとこが種類豊富だった
漏れんちの近くにあるんだけどさ、あっ埼玉です。w
俺は自転車でブロック買いに行ったら 1つ10キロもしてあまりに重かったんで 2日間に分けて買いに行ったよw
ホームセンターで貸し出し用軽自動車借りればいいのに って免許無いと無理だけど。。
315 :
世界に一つだけの鼻 ◆XSMAPwSlww :05/01/19 11:29:47 ID:7tKvJUEj
関西でいいスピーカーがあって、視聴できる場所はないでしょうか?
316 :
世界に一つだけの鼻 ◆XSMAPwSlww :05/01/19 11:32:01 ID:7tKvJUEj
>>300 禿同
最初何じゃこりゃと思ったが、
鳴らしこみでかなり変わるね DX4
中音がはっきりしないのはエージングが足りてないんじゃねーかと思うよ。
こなれてくると上から下まで自然な出音でミキシングに悪くねーですよと。
sonyとかえじろーるの同価格帯のはパキパキで一見 音像が見やすいような感じがするが
あれでバランス整える気にはならないな。
KRKのV4とRp5の音の違いを教えて下さい。
319 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/21 01:50:56 ID:AH+2kC2E
M-audioのウーハーは今回初めて出たのかな?
>>321 なんか上に穴あいてるみたいだけどバスレフ?
>>321 これっていつごろ発売されるんでしょう・・・?
>>325 これすげぇなぁw これさすがに訴えられないのかな?
でも本物よりかっこいいかもw
327 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/21 21:08:29 ID:PSWF1I6d
かっこいいよねw これで本家より本格的なモニターとしてつかえるならなら欲しい
328 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/21 22:07:15 ID:b3TvXSeW
18000円? near5のあたらしいのかTR6かにしようとおもっていたけど、また迷うな。
いやベリとしてもマルチメディアスピーカーって位置付けにしてるし あまり期待するのもどうかな? なんにしても本家の誇大広告よりよっぽど好感もてるが
330 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/21 22:17:08 ID:OQt6rXuA
青空、遅ればせながらヤマハで聞きました。 すんげー欲しいです。 あーゆうのってありなんだなあ。 GENEと比較しましたがGENE買わんで良かったと胸なでおろしています。 乗り遅れてる人に 青空=BLUE SKYだよ。
ベリ買うならローランドの方がマシだな。
>>325 って、パクリそれともOEM?
パクリといえばBEHRINGERに、BIGKNOBの類似品をぜひ出して貰いたい。
333 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/21 22:37:35 ID:b3TvXSeW
なんで老国なの?
>>332 BIGKNOBの類似品、全く同じこと考えてましたw
Control1の類似品のMonitor1cいっちゃおうかなと思ってたんだけど、
今日HARD OFFで中古のControl1x発見。
ウーファーがウレタンでボロボロになるのって初代だけですか?
>>330 やっぱ人それぞれなんだな、俺は青空はあかんかった。鳴りが良すぎると感じたな。
ジェネは良い意味で鳴らなくてちょうどよさそう。でも金がなくて買えない。
ま、俺にはNF01Aで上等だ。
このスレにいきなり来て青空を絶賛していなくなる奴、 ときどきいるけど 絶対工作員だよな 行動パターンが似すぎ
338 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/22 00:39:30 ID:WYsxxK3x
まぁ人それぞれだよ。 オレはNF01Aはダメだったしさ そんなオレはSMS1P&ALESISMK2ACで音見てる。 まぁまぁいいよ〜
339 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/22 00:42:23 ID:upACPQD8
SMS-1Pはこれほどないほど糞だった。
漏れはKRK RP-5がダメだった あのウェット感は耐えられんかった
ALESIS ProLinearシリーズのDSP機能って どうですか? あったほうがいい? それとも余計なものかな?
>>341 ProLinearシリーズは国内にほとんどユーザーいないんじゃないのかなぁ?
周りでもwebでも評判を全く聞いたことが無い
343 :
日記 :05/01/22 10:00:31 ID:v3NeryPc
渋谷の楽器屋歩き回って GENE8030A、KRK V4、NF01A、BLUE SKYを聴いてきました。 スピーカーや音響関係は初心者なんですが、そんな自分が聞き比べた感想&質問です。 悩みまくってて参考にはならなさそうだけど。 もともとV4を買うつもりで聴き比べてたんだけど、V4買うのなら8030だなーって感じでした。 でも8030より音の分離や中高域はNF01の方がクリアで気持ちが良くて、 けどその点だけならBLUE SKYがさらに上を行ってる感じでした。 ただなぜかBLUE SKYは超低音は感じるのにBassの帯域あたりが、なんていうか スピーカーとウーハーで補えきれてない間の帯域って感じで、よくわからなかったです。 そうするとその辺が良く聞こえてガツンとやる気にさせてくれるのは僕的に8030でした。 で、8030にしようかなーと思っていたら、店員さんに GENEの音は慣れてないと他のスピーカーで聴いた時にガッカリするかも なんて言われ、さらに悩む事に。。。 みなさんはスピーカーを買うときどの点に注意して聴いてるんですか? 結局5時間くらいいろんなとこで聴きまくって、もう何がなんだか分からなくなってしまいました。 最終的にNF01Aにしたんですけど、その理由は自分の作る曲にはガツンとくるのより 分離のいいスピーカーが合ってそうだったのと このスピーカーでバランスとったら、他のスピーカーで聴いたときガッカリはしなさそうだったので。 しかし難しいですね。 V4買うつもりだったのにな。 NF01Aは買う前、日本人受けしてるだけでしょ、なんて思ってたのに、 結局日本人なんですかね。 本当、人それぞれなんですね。
343> スピーカーって各モデルにそれぞれの個性が確実にあるから、自分に合うと思って買ったならそれで良いと思うよ。 あとは他のラジカセ等と比較して、そのスピーカーのクセを掴めばある程度追い込めるし。 ちなみに漏れはクラブ系中心だから、サイズの割に中低音の見え方がピカイチなV4所有。 V4はインシュレーター使うと一気に良い感じに低域に抜けが出て来ます。
345 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/22 22:29:50 ID:gU5QyQq2
ていうか高過ぎ。新品でも2万ちょっとで買えたのに。
ほんとおしいよなぁ この機種 つめが甘すぎる。。。
>>344 V4S2は更に良いよ♪
S2は、短命に終わったV4を失敗作だと認めたかの様な出来映え。
サイズがとにかく小さくて、そこそこの音が出るスピーカーって何がありますかね。 値段は2万くらいまでならいくらでも(いや、安い方がいいけど) サイズなんですが、今使ってるONKYOのGX-R3という安物スピーカーのサイズ (計ってみたところ、幅8.5cm、奥行き13.5cmくらい)で ほぼギリギリなんですが・・・ (モニタの横のわずかな隙間に置いてあるので、これ以上大きくできない) テンプレにはお勧めスピーカーが書いてなかった用なので、質問させて頂きました。 用途はDTMで、聞き専ではありません。
>>343 GENELEC 8030って自分の持ってる1029Aと
似た特性だと思うけど、自分は定位の見えやすさで使ってる。
ハイハットやベースの輪郭が映像としてかっちり見える。
「他のスピーカーで聴いてがっかり」ってことは
経験上ないけどなあ。
NF01Aは高域が痛い感じがして、
それでバランス取ってMIXしてたら、
ほかのスピーカーで聴くと逆に丸い音になってそうな
気がするけどどうなの?
353 :
343 :05/01/23 22:22:18 ID:1qIQ1BDO
>>344 ありがとうございます。
インシュレーター使うと結構変わったんですね。
確かにクラブ系とかロック向けはV4や8030だろうなーと思いました。
>>350 NF01は試聴したとき確かに高域が痛くてやめようかと思ってたんですけど
後ろでツィーターのレベル補正が出来たんで、補正したら僕的には気にならなくなりました。
自分がロックとかしてたら間違いなく8030を買ったと思うんですけど
オーケストラのサンプル使ってフルオケの曲とか作ってるんで
そういう曲の試聴をしたらNF01の方がはっきり見えたんですよね。
で、聞き比べているうちに自分の中で8030はロック用、NF01はオーケストラ用
なんて思えてきてNF01にしました。
>>353 NF01Aはハイサンプルレートで作業する時や、SACD聴くのに重宝。
ウーハーのレンジが上に広めなのもいい。
ハイエンドまで聞こえてくれるモニターだと思う。ヤマハのMSPも同印象だった。
355 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/24 20:57:59 ID:+X1vd77a
BLUE SKYってどうなんですか?
過去レスくらい読めよ
エディ巻のDM5ってやつ買ってみますた たぶんDS50の色違い…でも約半額ですた
358 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/25 00:38:02 ID:nSBL0mSb
自宅で、ずっと10Mつかってたんだが、SMS-1Pも使い出した。 なんかイマイチ.... 10Mのほが良いような。 失敗だっかかも
>358 10Mみたいに反応の良いスピーカー使った後だとSMS-1P は使えないだろ。SMS-1PはDTM用、生音録音、ミックス する時に出るヒゲ除去には使えないし、反応しない。 アクティブ型全般そういう製品なので、パッシブ型の高能率 なSPにすると良いぞ。
360 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/25 14:20:53 ID:2MW9leTK
NS10Mと10MXと10MTと10MProってなにか性能的に違うんですか?
>>おなじだよ
無印10Mは、まずツイーターが違います。 STUDIOが登場する前、高域が痛くてツイーターにティッシュを巻くという使い方をするのが 少しはやりました。その痛さを改良したツイーターを開発し搭載し、許容入力も大きくした のがSTUDIO、そのバリエーションモデルがProです。
363 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/25 19:03:28 ID:DhvMWnXz
>>363 ちゃんと読もう。何度もいろんな感想がでてるから。
とりあえず楽器屋によくあるMedia Deskは個人的にはあんまりって感じだったけど。
いくらウーハーがあるからっていっても、もう少し2本のスピーカーからも低音が欲しい感じ。
365 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/26 00:30:48 ID:St/7HD2s
>>364 ウーハー付はセッティングにもよるかな。
Media Deskじゃない大きめのブルースカイを新宿の某スタジオでいれてるけど
低域はなかなかのもの。楽器店で良いセッティングはなかなか出せないかな。
まあどんなスピーカーにしても楽器店で聞いて正しいイメージには絶対ならないかな。
メーカーにデモ希望するのが吉ですな。
俺は個人的にはGENEの8030がだめ。中低域がくもって見えない感じがする。
やっぱりムジークの大きめのやつは最高かな。高くて絶対買えないけど。
368 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/26 01:52:56 ID:7HD+2TXx
BLUE SKY最強! 他はカス!
369 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/26 01:56:35 ID:/u+XNwFq
つ-かNS-10M+A150 の組み合わせで使ってるんだが、もう一組....って何個も買っては破棄。 NS-10Mくらいに気持ちいいモニター(同じ軽やかな鳴りのモニター)って無いかなあ.... ずばり買うから、絶対お勧め!ってのを是非伝授候
bluesky工作員はあっちのスレにいってくれ
>>369 あなたの頭の中はすでに10M最強!仕様になってますので
何を勧めても文句が返ってくるに違いないでしょう。
♪がーんこでわーがまーま、なーいもーのねーだりー えんがちょー
誰かがMonitorOneMk2の事を低音の出るNS-10Mって言ってた希ガス。
373 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/26 02:13:27 ID:zZJvCOs6
音家の10Mってどうなの?
375 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/26 02:16:06 ID:/u+XNwFq
ほんとだ、実際比較してみると微妙に違う。。 ベゼルだけ変えたのかなとも思ったけど、、確かにLEDの位置も違いますしね。。 あまりにも酷い。。 そんなベリンガーのミキサーをパクろうとしているPhonicはさらに悪質な気がする。
つーかベリの方、ツィータこれでいいの?
>>375 試されたらお手数ですがレポお願いします
381 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/26 13:10:30 ID:sf7/atJX
音量を大きくすると低音がガリガリ言うのですが、どのような原因が考えられますか? 使っているスピーカはEDIROLのMA-10Aです。
オーバーロードによる歪み。 入力がスピーカーユニットの能力を超えてる。 対策:音を大きくしない
384 :
382 :05/01/26 21:58:05 ID:5U4JIpvU
>>383 ありがとうございます。
音をデカくできないのは残念だなぁ、、、。
まあマンションだから音をデカくしちゃいけないんだけど。
385 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/26 22:24:59 ID:WBo51sax
予算2万でオススメモニターは?・・・・・
ちょっと上のほうに同じような質問があったぞ
387 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/26 22:35:17 ID:HZKDTssZ
ヤマハの社員:NS-10M!アラ探し用!!決定!
/つ_∧ /つ_,∧ 〈( ゚д゚) |( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) わけわからん ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |  ̄\/___/ ̄ ̄
FOSTEX PM-0.5 買った。高音の再現がきついかなーとも思うが セッティングが悪いのかも知れない。まぁ価格的には満足してますが。
大阪で色々と視聴できる所知りませんか?
スピーカーなんだから「試」聴にしとけば。
どっちが正解なの?教えてキモイ人。
市長に聞け
グーれ
試聴ですね…、すみません、確認せずに書き込んでしまいました。 とりあえずM1、PM1が聴けたらいいなと思ってます。 ご存知でしたら、よろしくお願いします。
見た目も大事だから視聴でもいいよ。
>>390 大阪でちゃんと試聴出来るとこってあるの?
たまに大阪には行くんだけど梅田、難波、心斎橋と探したけど全く見つからないです。
スピーカー置いてあっても、鍵盤堂やロックオンみたいに
試聴出来るように並べて置いてないっていうか。
日本橋に行けばあるのかな?
情報ください。
M1とベリ2031Aどっちにしようか悩むー ベリンガーは見た目が気に入らないんだよね
M1の最大の利点は冗談で買えちゃう値段だ。 でも値段の割に悪くないと思うから買ってみ。
自作よりも割安感があるM1
>>397 普段は梅田のソフマップ、ヨドバシくらいにしか行かないのですが、
確かに、ちゃんと試聴できる環境ではないですよね…。
土曜にでも、日本橋に行ってみようと思ってるので、見つかったら報告してみます。
>>398 PAスピーカーがメインでおいてあるなら、あんまり目当てのものはなさそうかな、
と思うのですが、NF1っぽいのも置いてあるので、気になりますね。
ついでの時にでも行ってみようかなと思います。情報ありがとうございました。
403 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/28 01:49:27 ID:SSo6TI82
>>402 おっ。日本橋の情報おねがいしまつ!
漏れも、関西の色んな店まわってみます
404 :
397 :05/01/28 04:38:20 ID:Ll8ep77y
>>398 情報ありがとうございます。確かに試聴出来そうですね。
ただちょっと写真見る限り置いてるものがバラバラかな〜。
あと一番上に乗ってるタンノイのスピーカーとNF-1は買おうと思った時があった機種ですが、
横置きしないように説明書に書いてあってと思います。それだけにちょっと不安が。。。
せっかく教えてもらったのに文句を言ってすいません。
>>402 ぜひ見つけたら教えてください。
僕もまた大阪に行ったら探そうと思います。
そうね。文句たれるくらいなら無視してくれたほうがよかったかな。 もう持ってきませんわ。
(´-`).。oO(関西人ってなんか怖いな
407 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/28 19:00:07 ID:Z45FzEam
2万ぐらいで良いのないの?って質問でBX5が良いってのが結構あるから 買ってみようと思うんだけど、探したら STUDIOPHILE MBX5ってのがあったんだけど、同じもの?
409 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/28 20:48:23 ID:Z45FzEam
>>408 おぉう、情報サンクス。
同じなら買ってみようかな、月曜日まで振込みできないし、それまで
考えてみます。
410 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/28 22:29:51 ID:UU6u/kSl
V4series2買いました。 音はまぁまぁだけどホワイトノイズでか過ぎ。 家の電源周りが悪いだけかも知らんが、かなり気になります。 やっぱ海外製ってのは合わんのかも。 ってことで誰かE万位で買ってもしくは交換してくれませんか? 昨日届いたばっかりです。
値段のとこが文字化けして読めん 機種依存文字は使うなと何度r
ましてやDTM板で。
マカーは来るなと何度r
>>410 電源周りが悪いなら、ホワイトノイズではなしに、ハムノイズが出るんじゃない?
ケーブルの品質やV4の手前までの機材のS/Nが良くないんじゃないかな。
DX4買ったら左が低音が強く鳴ってるときノイズまみれだったんだけど しばらくたったらなくなった・・・。 これって普通?
PC買うんで、ついでってことで、ただ今、小型のモニター検討中。 今更ながら、去年のデビシル表紙の某雑誌を読みたくなったよ。 バックナンバーかヤフオクでも探そう・・・。
つーかいつDX4が市民権得たんだ? 聴いた感じ所詮MA-10Dとかと同じクラスだと思ったのだが。
うんMA-10Dと同クラスにはハゲドウ
>>417 市民権は得てないよ。
あれはモニターには使えないし。
BGMとかただ聴くだけなら良いと思うけど。
MA-10Dと同クラスだね。
必死だね
俺も店頭で聴いた感想としては
>>417 と同じ感想だった
最近推す人多くてちょっとびっくりしてたんだよね
最低でもBX5みたいな左右独立の構成でないと おもちゃに思えるな。 いや、DX4聴いたこと無いんだけど何となくそう思う。 MA-10Dよりも余計な回路が無い分少しマシかも? って期待はあってもそれは理解できるけどさ。
423 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/30 11:43:29 ID:hRE9WysI
MSP-5の話題ないけど、あんま人気ないのかな。 安くてよさげなんだけど。ちょっと不安になる。
DX4は確かにね
PCスピーカーの中では頑張ってるほうだと思うのよ
ただやっぱりPCスピーカーの域は出てないと感じるね
>>423 もう過去に語り尽くされてるんだよ
ほんの2年くらい前までは安価なモニターは
今と比べ物にならないくらい少なかったからね
425 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/30 12:38:20 ID:rKElKZ1l
>>423 MSP-5って今、ペアで2万6千円くらいだっけ。
所詮、その程度の製品って事。
最初、MSP-5見たとき、「なんだこれ、すごいやん」とか感じたけど、
すぐ1030Aのコピー商品だと気づいてゲネレック買った漏れは勝ち組
>>425 音家ですら、1本2万1,800円だから、ペアで2万6,000円だったら、即買え!!
バカみたいに低音が欲しい人はさておき、モニター用途としてなら、
それなりによくできてる製品なことは間違いないんだし。
427 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/30 15:47:45 ID:y74l9BuN
MSP5は解像度はいいんだけどね。 分離と定位が厳しいよね。ドンシャリ感も無きにしも非ず。 でもフロントにボリュームつまみ付いてるのは便利。
Generecって中高域があんまり出て無いよね、 バランスはとりやすいと思うけど、一癖あるからあんまり考えず使いたい人は、 MSP-5とかNF01で十分な気がする。もっと言うとラジカセでもいいかも。
DX4そんなに悪いかな?低音が足りないけどまあまあ使えるとおもうのだが・・・ 結構音ははっきり分離して聞こえるし、少なくても音がスカスカのMA-10Dよりははるかにマシだと思うけど これの致命的な欠点は大音量での低音が良くないことなんだよね だから結構音量出せる環境の人とそうでない人での評価が分かれるんだと思う
430 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/30 20:58:38 ID:i4IOBILO
MSP-5ていったのは、やっぱ10Mの後継なのかな、って思ったから。 昔の10Mみたいに誰でもどこでも使ってるモニターって今ないのかしら
BX5 とDX4 どっちも持っとるけど。 音量ださないならそこまで変わんないと思うけど。 BX5もろくなもんじゃねーのかな? さすがにでかい音だすとDX4 歪むっつーか ちときついけど。 あと 上でもでてるけどDX4 買ったばっかの時はたしかに酷い音してた。(笑) PCのそばに置く奴はできるだけちっこいのにしたいから重宝してるけどな。
432 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/30 21:44:16 ID:VPqn+pot
アンプ内臓のスピーカーでお勧めの物は何がありますか?予算は、5〜10万ぐらいで。
433 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/30 22:20:32 ID:Cr2UsCwR
>>428 あほ
434 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/30 22:21:37 ID:Cr2UsCwR
げねは癖ありつったら、MSPなんて性格破綻者だろ、実際
435 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/30 22:27:45 ID:Ijbo36mn
>>432 アンプが内臓の人間なんているの?!
きもーーーー。
ヒューズ飛んだら消化されないとか・・・
>>432 bluesky media desk2.1
どうでもいいけどさ、Generecってジェネレックって読むんじゃないの?
そうだよ。君2ちゃん初めて?
何で誰もつっこまねんだ、とか思ったりしたw いや、君を笑ってるんじゃないよ、俺も最初そうだったから。 それより、パワードで最長辺が30cmぐらいで、 低音が良く見えるやつ探してるんだけど、この板的にはどれが良いと思う? スペックだけ見ると、MSP5やPM1とか良さげだけど、 地方なんで聴けないのがつらい・・・ BOSS101 → NS10M STと使ってきたんで、中音域に慣れちゃってて、 最近の機種ならどれ聴いても、イイ!って気もしますが・・・
440 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/31 00:20:44 ID:ufTd47xb
間違いないよ
442 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/31 00:47:19 ID:WncpJCG+
スピーカーにミキサーは必要ですか? あと俺的には今32bitモードなのですけど スピーカーでTDMプラグインを使う方法を教えてください。 個人的にはジョネラックを狙ってるんですが、このスピカーは 32bit対応っすかねえ。コンプとか(TDM)のがかけられるかだけでも 知りたいです。
443 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/31 01:00:55 ID:Rwude1rk
>>1-442 ごちゃごちゃうるせーぼけ。
MONITOR ONE Mk2でスベテオー毛
446 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/31 03:45:21 ID:ufTd47xb
>>442 サングラスを帽子の上と目と首とポケットに掛けて更に右手に持って夜中歩くタイプですか?
おまいら釣られ杉
DX4が市民権を得てない機種なら、良くも悪くもこんなにコメントは出ないだろ。 ペアで2マソしない機種に大きな期待かけすぎじゃないの? あの値段のあのサイズのスピーカーで、あの程度の音なら買いじゃない? もちろん予算も音も出せるんなら、アレシスでもベリでもいいわけよ。 ただ漏れ的にはDX4逝く前にMSP3聴いとけっていいたいかな。 前にここで糞叩きにあってたが、あのサイズでは結構いい製品だと思う。 MSP5系の分離が良い感じは、モニター用には結構向いているんじゃないかと思うよ。
別にコメントが沢山ある=市民権を得てる、じゃないだろ。 DX4を認めるのはEDIROLのMA系を認めてるのに等しいぞ。 そりゃMAよりは「マシ」だと思うが、PCスピーカーの域は出てない。(低域なんかは特にダメだね。) 昔はEDIROLのMAやONKYOのGXなんかはタブーだったのに、最近どうしちゃったんだ・・・。
叩きたいだけでしょ。器が小さい。
最近のコンパクトモニターって中途半端に全方向狙った結果 ちょっと厳しく音を見ようとすると使えない…ってパターンが多いよね DX4みたいなPCスピーカーとの境界線が曖昧な製品がまさにソレ AURATONE 5CやSMS-1Pみたいな小音量のスペシャリストというか メインじゃないけどスーパーサブ的モニターが不在なんだよ ペアで3万程度でも「使える」モニターは作れるはずなんだけどね… まぁどれか1つだけ低価格でモニター選べって言われたら現時点では DX4しかないって感じなのかもしれんけど
そうだね、低価格ではDX4が絶賛されるような商品ではなくとも消去法でほかに選択肢ないもんね 小音量でOK、低価格限定って人だけに勧めたほうがいいんだろうね
DX4買うならサイズでかくなるがまだMA-20Dの方がマシだろ。
454 :
名無しサンプリング@48kHz :05/01/31 16:32:14 ID:ZkOza7dZ
完全初心者です。少し質問させてください。 基本的にはオーディオインターフェースの音をスピーカーに入れるのですか? そうなるとPCにはどのようにつなぐのですか?友人からインピーダンスのことを 気をつけるようにいわれたのでADコンバーター(dCSというもの)を買いました。 しかし良く考えれば自分のやりたいのはテクノですし今回さらに入手した ムジクエレクトロニックのスピーカーへの繋ぎ方に疑問がでてしまいました。 今はマイクとシンセサイザーの音をdCSにいれて、それをスピーカーにつないでいますが、 それだとマイクの音が小さく(多分インピーダンスのせい)になってしまいます。 コンプレッサーをすれば音が大きくなるようであれば買おうと思っていますが、 皆さんはこのようなときにどうしているのですか? また録音を今度したい場合には、僕のシステムだとスピーカーに出力がないので オーディオインターフェイスにつなぐ場合のやりかたがどうしても知りたいのです。 長くなりましたが誰かご教授ください!お願いします。
6点
>>454 聞くなら買う前にせえやあほ
もうどうにもならんわ
>>454 キミはまだお店にお布施が足りないんだよ
諸事情により、 横幅20センチ以下、高さ30センチ以下のモニター探してます。 一応、このあたりからと思って選んでみたのだけど、他にありますか? と、もし選ぶとしたら、どれを選びますか? FOSTEX PM-0.5 EVENT TR5 nEar05 Studiophile BX5 Studiophile DX4
>>460 >>461 確かに・・・。
でも、少し予算オーバーかも。
でも、でも、KRKの方は魅力だな。
1本で33,800か・・・。
このスレ情報が多くてありがたいんだけど,読めば読むほど自分には 何が良いのか分からん。何度か言われてるように一度自分のCDと足で 聴き回ってみよー。 日本橋かなあ。梅田が_| ̄|○なのは知ってるので。 それともスピーカー選びを兼ねて東京旅行に行こうかなあ。 チラシの裏終了
皆、やっぱりモニター用とリスニング用で分けてる? ケーブル差し替えるのが面倒じゃないですか?
一緒でつ。まぁ趣味でやってる人間なのでアレですが。
やっと日本橋へ行ってきました。 ちゃんと試聴や比較できるところは今のところないですね…。 PM1とか目当てのものは置いてもなかったです…。 まぁ、あまり店を知らないので見逃してるところもあるかも知れませんが、 梅田とそれほど変わらない状況の気がします…。 心斎橋は行ってないので、何か情報あったらよろしくお願いします。 (でも、そろそろ、SP買わないとやばいのでM1でも買っときますかね…)
背面バスレフポートのスピーカーは壁から50センチは離さないとダメね。
>>464 普段からいろんな音楽をモニターで聴いていれば
そのモニターの特徴がわかってくるし、
目指す音のイメージもつかみやすくなるので
モニター用、リスニング用で分けるというより
メインとサブといった感じで違う特性のスピーカーでの
確認するといった感じかな。
470 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/01 13:54:44 ID:NYRRvlYG
471 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/01 14:00:41 ID:1uvDbVpc
メイン FOSTEX PM0.5 サブ YAMAHA MSP3 完璧だろ?
ヴィッツとマーチ乗ってますみたいなもんだな
MSP5は間違いない。 ロングセラーがその証拠。 駄作はすぐ消える。
ロングセラーったって何年も経ってネージャン 10Mくらいの長きでやっとそう言えんだよ。わかった?ボク
今ONKYOのGX-R3という安いスピーカー使ってます。 ディスプレイの横の狭い隙間に置いて使うので、これ以上大きいスピーカーが使えません。 ヘッドフォンを新調したので、スピーカーも新しくしようかと思っています。 小型で、クオリティの高いスピーカー、お勧めは何かありますか?
477 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/01 19:44:13 ID:1QF+nj5c
>>477 スレ違いでしたか、すみません。DTMはやってます、間違いなく。
スレを読み直して、サウンドハウスで名前の挙がってるスピーカーを検索してみたんですが、 全然レベルが違うみたいですね・・・こりゃ確かにスレ違い、すみません。 音源が8850であんまり本格的なスピーカー買ってもどうしようもないんで、 大人しくヨドバシのPCスピーカーコーナー逝ってきます・・・
音源のせいにするな できる奴はどんな糞音源でもできる
聴き専はDTMって言わないからね普通
スレ違いでしたか、すみません。DTM流行ってます、間違いなく。
曲作ると偉いとでも思ってんのかね。ここの人間は。
>>479 DX4があるじゃないか。
>>484 作れるからってそう偉いわけじゃない。
でも作れん香具師に言われる筋合いもない。
486 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/02 07:16:38 ID:usv9SNS6
ペアのモニターで「位相が違う」の意味が分かりません... どういう意味でしょうか? 教えてください。
音量が違うってことだよ
ちがうよ 波形の周波が相対するってこと
489 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/02 10:29:44 ID:QDk2eg5N
まあ、漏れみたいな作曲専門厨にはドラムの音質はあんま関係ない話だな
490 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/02 10:36:45 ID:usv9SNS6
>>486 &
>>487 レスありがとうございます。
「周波が相対する」って事はLRに同じソースを入力して鳴らしたとき全く違う音で鳴るって解釈でよろしいでしょうか?
これは個体差で出るのですか?それとも製品別で出るのでしょうか?
質問ばかりですいません。
ぐぐれ。 ここは、自分の代わりにぐぐって纏めてくれる人を探すスレじゃねーよ 専門知識もない癖に来るほうが悪いだろうが 半万年ROMってろ!
たとえば、左右で完全に位相が反転していれば、左右同レベルの音が打ち消されて聞こえなくなる。 位相が違うことで、左右のバランスがずれて聞こえたり、音色が違って聞こえたりする。 無論、左右ペアで使ったときだけの問題であるのがややこしい。
要するにあれだ。飛行場のあれだよ。な。 サンドイッチ現象だ。
マイクのセッティングがおかしいために 音が耳に届くタイミングがずれたり振動の向きが反対になったりして 不自然な音に聞こえる事だよ。
乱暴に言えば中和みたいなもんだわさ。
>>484 この板は、作る奴の板。作らない奴は、AV板にでも行け。
知性のかけらもないスレになったな。俺らこのままじゃ、宇宙人に「知的生命体」と認識されないよな
>>464 まあ漏れは使い分けるな。だってモニターspでCDとか聞いてるときついんだよなあ
いやね、 音楽をリスニングするのも曲作るのにモニタリングするのも 音を楽しむためにやってんだろ? 曲作らない奴を見下したような発言がバカっぽく思えただけだよ。 まぁここがDTM板なのはたしかだし。スレ違いだな。すまぬ。
因に漏れは曲作るときは1000円で買ったリスニング用SPでやる。 曲作るときからモニターの音がタイトだとなんかつかれるからなあ んでろくにミックスなんかせず譜面に書いて終わりなもんだから モニタースピーカー売ろうと思う。。w
すいません!
許さん!一体どうしたというんだ許さん! …死んでる…。 なぜ許さんが殺されなければいけないんだ…。
だいじょうぶ。許さんは死なないよ。 ずっとボクたちの中で生きつづけるから…だからいきなり
今日からは許さんにかわって私、渡さんが相手だ1
508 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/03 01:25:40 ID:IS3/XS4y
候補はDYNAMIC AUDIO AD3069またはNEVE製のモニター、あと候補は CAMCORAMA GE-1Eです。CANAREも含めてモニターとしてサイコーなのはどれですか。 大枚はたくつもりですので教えてください。 サウンドハウスさんはやっぱり並行ですか? 並行だと怪我しますかね??
そんなもの他人の判断で買ってこの人は何をしようってんでしょう
そんな他人任せな人はGenelecでも買っとけば失敗しないでしょうよ
512 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/06 06:44:46 ID:wZIFwMBU
MACKIE HR626つかっている方いますか、インプレお願いします。
513 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/06 17:50:25 ID:xhSLycRY
514 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/07 00:31:30 ID:3m24R9rY
営業乙。
>>513 どんなにCP良くても使えないんじゃ6000円無駄になっちゃうんだよね
買うかどうか悩む・・・・・
もうdostoreってだけでね…
microlabってモニター用途に使えるってこと?
10M使ってる人いる? 奥行き見えなくない?パワーアンプがしょぼいせい? レコスタとかでは何で鳴らしてるのか分かる? おすすめのパワーアンプあったら教えてください。
521 :
にょん :05/02/08 19:41:36 ID:p3emMNZd
>520 10Mの定番はAMCRONのアンプ。奥行自体は今のパワードより遥かに 見えやすいと思うけどなあ?それとも最近のDTM系の音楽と わしら古い世代の人間とは奥行きの概念が違うのか・・・・
リスニング用(コンポのスピーカー)と比較したけど モニタースピーカって キメのこまかい音圧がすごい。ベルベットのような感じでじわっと押してくる それと比べるとコンポのやつはスカスカコンコンだな ってもベリのB2030Aだけど、やっぱりすごいなあ
>>54 にある
>>サイズは大きくもなく、かといって小さすぎもせず、ちょうどいいサイズだと思いました。
>>音は、届いた初日初めて音出した時は驚きました。中音よりでとてもバランスが悪く、
>>まるでラジオから流れてくるような音だったので。
これって、モニターSP初心者全般に言えるような希ガス
いまでも、(ドンシャリ傾向の昨今フラットだと言われてる)コンポ聞いた後でモニターSP聞くと
中音域が強い気がしてやたらラジオのようにきこえるんだよね。しかも小音量ではそれが強調される訳で、
エージングもさることながら慣れの問題だと思うけど
524 :
407 :05/02/09 16:46:33 ID:wmnUfyuA
BX5買ったのはいいけど、 Sound blaster audigy platinium EXにつなぐ場合どうしたら良いだろう;; こんなの買った事ないから全然わかんねー>< マジメに助言希望。 説明書見たところ、あるのは line out,Rear out,Spdif out, っておいら的には2つのスピーカーにLとRをつなげればいいと思ってるのだが、違うのかな。 助言お願いします;;
マニュアル
526 :
524 :05/02/09 17:03:14 ID:wmnUfyuA
ら、ラジャー。 ガンガッテミル。
527 :
524 :05/02/09 18:31:16 ID:wmnUfyuA
探したけど駄目だった・・・。 サウンドカード買い替えしかないのかな。 検索したらONKYOのサウンドカードがLとRの出力あったし。 素人なりに単純な考えで、STEREO出力をLとRに分ける線みたいなのってないですか? 意味不明な事いってたらスマン。
529 :
524 :05/02/09 18:45:41 ID:wmnUfyuA
おぉ!ありがとう!こういうの探してました。 これで直るかな、今、STEREO出力のやつをそのまま モニタースピーカーに接続したら(もちろん片方のみ)、 声が聞こえず、音楽だけ聞こえる状況。 アコースティックギターの曲なら、やたらリバーブがかかって聞こえる。 ↑の使えば直るかな?
それはおかしくないか?w 直るかどうかは分からんよ。 まぁ、使ってみれば?
531 :
524 :05/02/09 18:58:37 ID:wmnUfyuA
OKとりあえず買ってみるわ♪
情報サンキュー!
>>530
532 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/09 20:04:39 ID:FM9kymK3
とりあえずサッカー
533 :
524 :05/02/09 21:32:42 ID:wmnUfyuA
>>528 の教えてくれたやつに似たの買ったら、きれいに音が再生された♪
サンクス!
534 :
528 :05/02/09 21:34:18 ID:vLmGIKp2
ヨカタネ(=´-`)←和んでいる
声消えるのはBX5がバランス入力だからじゃない?
537 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/09 23:32:31 ID:ZjW5Gqbx
アレシスの新しいのって何時でるの? これでたらM1とか一時的でもやすくなったりするかなあ TR5、TR6、M1mk2,V4あたりが2台目の候補で このあたりってまだBX5nEar05あたりよりは良いかな?って思うんだけど
538 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/10 02:51:26 ID:90qHHufm
522で適当に書いてしまった「音圧」って表現なんですが、 スペックでsoundd pressure level(音圧レベル?)最大110dbとか100dbとかありますが、 あれは実際的にはどういった計測値なんでしょう?(ググッタんですが専門的なものばかりで。。) 学術的にはともかく、実際聴感上ではどう言う表現になりますかね? 個人的には「音像の輪郭がはっきりしている」とか「存在感がある」とか、実際にスピーカーから出てる空気の振動がなんだか物質化でもしそうなイメージ? とか音圧の所為だとおもうのですがどうなんでしょう? 逆に音圧が無いと「スカスカ」って言う感じだとおもうんですが
RMS
>538 音圧ってのは電気で言えば電圧。要は只の音の強さ。対して君が言うのはスピーカーの表現力とか音像感、音場感とかでこれとは全く関係なし。
「音の強さ」っていうのは聴感上でも「やっぱり強い音」ってことですかね?
「はりのある元気な音」って感じなら、最初にマイクやなんかをミキサー直から
プリアンプ通して聞いたとき(おお元気になった!って感じ)の印象があるな。
その印象があるからアクティブモニターはアンプ部似よる所が大きいのかなと思いまして、
いま家には小さなコンポ用アンプ(kenwood R-SA7)しかないんですけど、これではどんなパッシブも鳴らせないだろうし、
ということで
>>537 をカキコしました。
542 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/11 00:37:39 ID:CAhqlX9H
ローランドMA20D買ったんだけどイヤホンジャックのノイズ気になる人いませんか?
544 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/11 13:02:48 ID:hg9AucFf
予算が少ない中、PC直結用のスピーカーを買おうと思ってるんだけど 正直どんなのを買ってどう繋いだらいいか迷ってる。 1)PC(ラインアウト)→パワードSP(アナログイン) 2)PC-(USB-アナログ変換)→パワードSP(アナログイン) 3PC-(USB-デジタル変換)→パワードSP(デジタルイン) 4)PC(ラインアウト)→アンプ→アンプ無し通常SP これぐらい接続パターンあると思うんだけど。 PCに近接して置くから重要なのは「小スペースでなるべく高音質。」 2番目に金額。(安いほうがいい。MAX5万?)、3番目に配線の煩わしさがなるべく 少ないこと。(面倒とかわからんとかじゃなくてなるべくシンプルな 配線のほうが「省スペース」にも繋がるし正直、使わなくて済むなら インターフェースとかも邪魔だし。 こんなこと(大雑把ですいません。)踏まえて システム構築のアドバイス頂けませんか?
545 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/11 13:04:18 ID:hg9AucFf
あ、あと、ヘッドホンがつかえないとダメだ! それも踏まえてアドバイスおねがいします。
>>544 そこまでわかってんなら自分で探せると思うんだが。
聴き専カエレ
ヘッドフォンはSONYのMDR-CD900STが最高やと思うけどね。 まあ、文章を読む限り聞く目的が音響を楽しむためっぽいから アラ探しをするようなプロのモニタースピーカーより 民生機のほうがよっぽど気に入った音で聞けると思いますがどうでしょう?
549 :
544 :05/02/11 13:43:51 ID:hg9AucFf
>>546 うん。いやね、
もっと簡単に言うと
どう繋いだらより省スペースで高音質かな?ってこと。
今はアナログ接続のヘボSPなので
それ以上の方法を試したことが無いから。
>>547 モレに言ってる?いや聞き専じゃないんだけどね。
主な用途はオーディションで編集用。
>>548 もモレに言ってるの?
いやヘッドフォンはどれがいい?っていうことじゃなくて。
CD-900持ってるし。
そうじゃなくてスピーカー外付けしちゃうとジャックがないと
結果ヘッドフォーンを繋ぐ手立てがなくなっちゃったりするでしょ?
それを「省スペース」ということを前提に打破するには
そうしたらいいかと。パワードじゃなくてSPの前に
アンプ入れれば簡単だけど場所取るし。
やっぱHPアンプ内蔵SPかな?
550 :
544 :05/02/11 13:52:59 ID:hg9AucFf
あ、なんでこういうこと相談しているかという経緯も書きますね。 上の通り、現状PCのアナログラインアウトからヘボSPに繋いでるので PC内で拾ってるノイズが気になるんですよ。 だからデジタル接続の方がいいかな?もしくはもっといいスピーカーなら ちゃんとシールドされてるだろうからノイズも気にならなくなるかな?と。 でもデジタル接続にするにしたらインターフェースとか邪魔だし。 なかなか自分でいろいろ試せないし。 だから一番いい省スペースリスニングシステムを 一般論でもいいからいろいろご存知のみなさんにお教えいただきたいわけです。
頭が悪いことの恐ろしさ。
文章ってのは、話し言葉よりキツイく感じるからねぇ
>>550 たぶん最初で最後のマジレスをしてやるから
これ以上の質問はするな
IFさえも持ってないって時点でまずAudioPhileUSB
これでヘッドフォンアンプとボリュームコンとロールをまかなえる
あとは予算内ならStudioPhileBX5
音屋ならこのセットで5万以内で収まるよ
カナレ程度のケーブルでも一緒に買っとけば尚良し
モニタースピーカを買おうと思っています お金がなかったんで今までaiwaのXG-530Gって いうショボイミニコンポでモニターをしてました nEar05かBX5のどちらかを買おうと思ってるのですが モニタースピーカーだけありこれらにすれば 音の分離や位相などモニタリングは格段にしやすくなりまよね?
位相聞いただけでわかるのか すごいな
557 :
557 :05/02/11 16:13:57 ID:LIuKLfae
実際に聴いてみるのが吉
559 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/11 22:28:40 ID:g75fJj4W
数値上のスペックに踊らされるタイプですね
>>544 接続パターンうんぬんはどうでもよくってさ、どんな音が欲しいのかを1番に考えるべきだろ?
それを再現してくれるSPを選択すればいいだけのこと。
まぁそれが難しいんだけど
漏れがキミに与える選択肢はただ1つ、MD−10D
省スペース?
だったらMD−5
もっと?
ヤマダ電気行って350円のSP買ってこい
561 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/12 03:54:24 ID:WYJ9yU0/
ここはなんかひねくれたレスが多いなあ
知ったかぶっこいたとんちんかんな質問が多いからだよ
BX5を買ったのですが,片方のSPからひどいノイズが乗るのです。 ホワイトノイズじゃなくて,もっと「ブゥゥゥゥン・・・」という 感じの音。電源ケーブルだけにしてどこに挿しても同じだし。。。 初期不良かよ_| ̄|○ ってことでいいんですよね?もし解決策があれば教えてください。
新しい環境に来て緊張してるんだよ。 しばらくしたら落ち着くから、生暖かく見守ってやんなさい。
もう販売店に発送しちゃったよw
いま、YAMAHAの【MSP3】を使ってる。 上と下の音域が狭すぎるので、買い換えようと思ってる。 【MSP5a】か、【nEar05】か、半年ぐらい我慢して【BM6A】にするか迷ってる。 ジャンルはhouse。助言たのむ。
く ち の き き か た ↑ (´_`)y-~ わかるかな?べんきょうしようね
ワロス。ギャグ?
569 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/13 01:49:42 ID:Ugrwa85e
ピュアAVの基地外が流入して風紀委員やってるだけだろ。 あそこはもう何年も社会と縁の無い廃人の集まり。 基地外が自分を偉い人間と勘違いしてるんだよね。
サンクス。 今は主にヘッドホンで音作りをやってる。 それだと音量・音場の調整が全然できないので、 5万円前後、高くても10万円程度のスピーカー(ペアで)が欲しい。 いろいろなモデルを聴きくらべられるところがあればいいのだが、 あいにく地方に住んでいて、なかなかそういう場が無い。 キック・ベースラインやアンビエンス域の音が今のスピーカーであまり聴こえないので、 低域・高域ともによく出るものが欲しい。 モチ! 艶やかな中域も出て欲しい。 助言よろしゅう。
とりあえず、あれだ・・・ まだ発売されてもないものと比較はできんだろ モニタなんて主観によるところデカイから自分で聞くが宜し ライブ向けのミックスなら敢えてサブウハ使うのも吉 ま、宅録モニタの大きさでドンシャリはでらんよ
このスレの過去レスで、大きめのスピーカーに変えたらミックスが安定した、 というカキコに激しく心を揺さぶられた。 やっぱ少々じゃまでも、大きめのものの方にすべきかな。 小さいニアフィールドで不満だ、という声があったらよろしく。 調子いい話かもしれんが、散々糞機材買ってきたから、今回ばかりは買い換えしたくないっす。
10Mメイン、ラージサブで作ってる人もいるし、 でかけりゃいいってもんでもないかもね。
575 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/13 04:39:23 ID:/GeIJPkZ
ちいいさいと気付かなくても でかいと空間系の処理がバレバレになるのを知ってから、 ちいさいのでエフェクトかけるのに気を使うようになった。
逆にあらが見えない方が曲は作りやすいかも 時間かけて音を処理したが 結局曲の構成上削っちゃった事もよくあるし
趣味でやっている場合、高価なスタジオは借りれないし デモの最終ミックスも家でやることになるとおもうんだが その場合、でかいのがないときびしいよ でかいの、って言っても、10MとかM1とかあのレベルね。 ウーハー16.5cmサイズだっけ? あれ以下のサイズは通常作業や細かい調整にには良いけど 最終ミックスの追い込みにはきびしい 10MやM1のサイズがギリギリ最低ラインだな俺は
参考になるよー。サンクス。 ウーハーサイズが16cm以上ぐらいのを探すよ。
579 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/13 23:16:54 ID:JRi5Tv0f
>>577 >でかいのがないときびしいよ
そうとは限らないよ。
>趣味でやっている場合
というのがむしろポイント。
プロの場合は見えない客の千差万別のリスニング環境を
考えながらどのリスナーも大した不満が出ないよう
且つアーティストの意図を壊さないような中庸なミックスにせざるを得ない
ことが多い。でも「趣味でやっている」・・・つまりリスナーは自分とごく限られた
内輪だけ。要は自己満足でOKってこと。仮にの話だけど、例えば自分は
パソコンのモニターに付いているような極小スピーカーでしか聞かない。
それで自分も満足ならその極小スピーカーで納得の行くミキシングを
すればいい。趣味の範囲なら自分が納得がいけばどんなスピーカーでもいいんだよ。
絶対に「大きい方がいい」とか「高価なプロが使うようなスタジオモニターじゃないとダメ。」
とかいうことはないんだよ。
よくわかるよ。例えばスタジオでも、ラジカセでの鳴りをチェックしたい気持ちはわかる。 特にダンスミュージックだと、まずラジオが一番人に聴かれる可能性が高いメディアだからな。 漏れはいろんな場所での再生に耐えうるミックスにしたいよ。 実際聴かれるかどうかは別にな。 とにかく、ありがトン。 ところで、nEar05のカタログスペックがすごいんだが、実際はどうなんだろう。 本当にカタログどうりだったら安すぎるよ。あれ以外に選択肢がないぐらい。
>>579 趣味に対する考え方にもよるだろ。
内輪の自己満足ならそれで良いけど、
音楽的な向上を目指すなら、
「大きいモニタの出音はこんな感じだ」って言う経験も大事。
もちろん、小さいのもね。
趣味っつても、ただの暇つぶしから、本気のやつまで幅があるから、
絶対に大きい方が言い訳ではないが、自己満足で言い訳でもない。
結局、本人次第やね。
あ、煽ってるわけじゃないんで・・・
>>579 >つまりリスナーは自分とごく限られた
>内輪だけ。要は自己満足でOKってこと。
言いたい事には納得するが
俺は「志」の問題を語っているのではない
あくまでモニタスレとしての一般論だ
それに573は少なくとも
「買い替え」を考えるということは「志」は高い
と読んだのでそういう回答をした
どうでもいいならPC用の1000円スピーカだって
なんだっていい
>>581 >>582 うん。そうだね。「志」は大切だね。
いろいろ知ってると幅は広がるからね。
やっぱスゴイ人はいるもんで
どのスタジオでもどんなモニターでも必ず一定のクオリティーで
あげてくる人とかもいるし。それはやっぱ経験の成せる技なんだよね。
初心者のうちは確かにいろいろ試行錯誤するのがいい経験なんだけど
そのなかで陥りがちになるのが道具に頼りがちになること。
モニターで言えば、それがないとミックスできないとか。
やっぱ理想は上で書いたとおり如何なる状況でも一定のミックスが
できるようになること。でもそうなるのは数々の経験が・・・。
うーん、堂々巡り。
いろいろな道具を使ってみるのは大事。
でも道具主導になるのは( ゚Д゚)マズー。
まあいろいろ試行錯誤してがんがってくだちい。>皆様
>>580 >カタログスペック
信用しちゃいけない。スペックなんて机上の空論。
気に入ればそれが貴方にとって最高。
>気に入ればそれが貴方にとって最高。 良い言葉だ。アブノーマルなsexに対する考え方みたいだ。
586 :
566 :05/02/14 04:07:37 ID:Clfen5MJ
やや大き目のスピーカーにすることにした。 アレシスのM1activeにしようかと、ほぼ心が決まってきた。 本当に感謝してます。 このスレを読まなかったら、多分MSP5Aを買ってた。 今使ってるMSP3自体は、嫌いじゃないからね。 物理的な限界で音域が狭いだけだと思う。 もしMSP3が糞に聴こえる人がいたら、多分スピーカーに至るまでの経路が糞なんだと思う。 ダメなソースはダメなまま再生する。これって、モニタースピーカーとして優秀ってことだと思う。 ここで最後の助言をたのんます。 アレシスM1activeを買った場合、いずれBM5A・BM6A等、 10〜20万円クラスのスピーカーに替えたくなる可能性って大きいと思う?
>>586 MSP3とM1を併用するならしばらくそれでいけるとおもうよ
588 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/14 06:10:23 ID:PRPOuAv2
BX5買って4日目にして、なんかハードディスクにアクセスするたびに ジジジとノイズがのるようになった。 原因をさぐるべく、わざとハードディスクにアクセスさせてたら BX5から焦げ臭い臭いがでてきたんだけど、これって初期不良?
クサいクサい星人。
590 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/14 13:57:19 ID:t0eyUBEu
新near5はまだでないのか? 期待し過ぎないように思いながらも待ち遠しい。
590に同じく。
592 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/14 14:54:37 ID:HT+1itfQ
チョン氏んで
>>586 たくさん助言もらったんだから、導入したらレポよろ
594 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/14 17:07:56 ID:OZ1d+xQg
near5? ああ、10万もするノート用オーディオインターフェースのドライバ、 いつまで立っても安定させられずに、廃版にした会社の製品ね。 ・・・まあ安物だったらいいんじゃないの、
>>593 もちろん報告させてもらうよ。
音家、なんかM1active入荷中みたいだから、BM5Aにするかと悩む日々が
もうしばらく続きそうだ。
ところで、独国のAdam社製スピーカーって、googleで検索すると
代理店が1件しか見つからない。
P11Aを、音家みたいに安く買えるお店ってないのかな。
>>515 音家、表示は入荷中でも、注文したらすぐ届いたりするよ
問い合わせてみたら
BMもええけどそれならBM6にしたら?
サンクスw BM6!? 漏れはもう、迷いすぎて気が狂いそうだ…! てか高いよ…20マソはつらい。貧乏な漏れにはつらすぎる。
nEar05とNF-01Aを比べた場合、低音から高音までの再生能力他、 NF-01A>>nEar05なのかな? いかんせんどっちも視聴できない。。
KRKv4に安いサブウーハーを薄く鳴らす構成で問題なし。 nEar05は典型的な安物買いの銭失い。
601 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/15 12:59:45 ID:e7Z41cSW
>597 いや〜これ買って10年使えれば十分元とれるって。 ちょっとばかり安いの買ってやっぱ高いのじゃなきゃ 駄目だなって買い換えてたら損が大きくなるだけだよ。 迷った時はワンランク上の買っておけよ〜。
>>597 自分でBM6薦めておいてナンだが
M1Activeもそれなりに良いのは確かだ
603 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/15 13:23:53 ID:OxXLAKCv
ミックスオンリーならNF-01Aあたりで十分だと思うんだけどなぁ… まぁ金あるなら問題ないか
漏れ金無いから、価格は普通に大問題ですよ。
605 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/16 00:41:32 ID:J/yjhVqg
いや、BM6A確かにいいんだけどいかんせん高いよね。BM5AはInter BEEで試聴してみたときに こいつはいいかもしれないと思ったもん。値段も値段だしね。 M1とかはさ、ローがボワボワな感じでちょっと辛いよね。かなりしっかりと見極め(聴き極め?) ないとスッカスカのオケになっちゃうよね。 EVENTの20/20とかはどうなんだろ?
EVENT社の製品、よさげだな。 デザインがイマイチっぽくて眼中に無かった… orz
BM5Aはどんな音だったですか? 教えてケロっぱ
>>606 そういえば、このスレEVENTの話題がほとんど出ないよね?
誰も持ってないのかな・・・
音家の全米売上ランキング(2004/07)だと、EVENTのスピーカー めっちゃ売れてるみたい。日本じゃどうなんだろう。 漏れもBM5A気になるな。これならギリギリ買える価格だし、悪いものじゃなさそうだし。
オレはEVENTのピアノっぽい仕上げのヤツ買ったよ。 それまでは1029A、NF-1Aを使ってて、特に不満はなかったんだけど、 無駄に高級感のある見た目に惚れた。 NF-1Aにも飽きてきたし。 試聴するところがないから、本当に見た目だけで選んだんだけど、すごーくイイ感じ。 今まで使ってたモニターって個性的というか、クセがあるんだな、って思った。 まぁ、もっと高級なヤツからするとEVENTもクセがあるんだろうけど。 とにかく今までの2つと比べると、すごく素直な音。 目から鱗。 サイズも大きいだけあって、低音に全然無理がない。 あと立体感もすごいなぁと思った。 もっと試聴できる場所があれば売れると思うけどなぁ。
まじすか。 レポ内容すごくいいよー。 余裕いっぱいで、広域にわたり無理なく素直な音が出る、か。
612 :
610 :05/02/16 03:57:03 ID:MH98oXLM
さっき何となく音家のサイトに行ったんだけど、ASP8が値下がりしてやがる。 オレが買った時は13万以上だったのに・・・ _| ̄|○
おお、8の方をお持ちでっか。 音家に載ってる、海外誌らしきもののレポで、8がべた褒めされてる。
>>613 あの手のレポって何だか大げさですよね。
正直言って、オレは逆に慎重になってしまう。
でも、あの外観に負けた。
で、実際届いてみると、キレイと言うよりスゲー威圧感があるのです。
ロゴが金色だから、仏壇を彷彿とさせるw
あと音質なんかとは全然関係ないけど、思ったより大きいです。
横幅が32cmくらいありやがります。
机からハミ出しそうであります。
615 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/16 12:06:57 ID:B3qgzyTW
現在、ヘッドフォン(ATH-SX1&7506)でMIX兼リスニングしているヴォケであります。 今度、ド田舎へ越す&軍資金GETした為、モニターを新調しようかと相談に上がりますた。 BM5A+BM10Sか、MSP10STUDIO+SW10を考えてるんですが、どちらが気持ちよさと 正確さを両方備えてるんでしょうか? 音量は出し放題で聞ける環境になりそうなのでもし、他に良い感じのが有れば、ご教授願います。
音量は出し放題なら ラージモニターは当然入れるんだろうな?
617 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/16 13:30:08 ID:B3qgzyTW
>>616 あのっ、、予算的には20万円後半(MAX税抜き28万5000円)が精一杯の状態でつ。
この予算内であれば、ご教授願いたいです。できれば下の下まで見通せる奴を。。
15インチダブルとか2mに達するような特大モニターはカタログだけで結構です。
>>617 ある程度のスペースが確保できて、爆音できる環境ならサブWooferとか考えないで、
BM15Aとかどうですか?。
そのほうが位相問題とかを抱え込むことがないし。
ただ、低域の処理に関しては、部屋に厚手のカーテンを用意して色々工作する必要性
があるとおもいます。
Dynaって生楽器の再生能力は、すばらしいですよね。
BMとかAirシリーズの上位機種って実際に音を聞けるところがきわめて少ないとおもうので、
TCJapanにTELorE-mailして見ることをお勧めします。
ビート物が多いなら、Mackie824+サブのHRS120をLRに2本かなあ。予算オーバーしちゃいますが。
個人的な意見で参考にならないですが・・・・・。
いやいやいや、いいレポだよー。 生楽器が良く聴こえるってことは、中域がいい感じなんだろうなー。 中域が聴こえんと、音楽はほんと糞に聴こえるからな。 低い音、高い音が出らんのはまだ許せる。 BM5で低域がどれぐらい出るか気になる。 キックがポコポコになったり、ベースが聴こえなくなることってあるかな。
620 :
Mr.M :05/02/17 06:43:03 ID:7q8F4BEl
/;;::r‐〜-ミ、 | 4〜/へi::::::;/,ヘミ7 | モニター1つも持っとらん! '-l|<>|:::::|<フ1|i' ノ l! '" |::::l、〜`リ へ /`ー、 ハー;";::i:::ヾイl! ,r'〜`ヽ、 \ ,.ィ" ri l i ト、 1:|`丶:;;;:イ' ill!7、 、 y; ヽ、_` ー――――― ,. -‐''" 、 くゝソノリ〜i | - 、 , -‐'7ハ ヾニト- 〜` ー- 、_ , ィ ´ ,ゝ、_ `r' l | 、レ // `テ三..ノく _ ` ヽ、 / , -' ,、 `、_) l,i, i // (/ ...,,;;;;:` 、 ヽ ;' '" ノ ;;;;:::: i ! : // .....:::::;;イ、_、_\ _ _ノ l ..,, __,ィ"-‐´ ̄`i::::: ゙゙゙= ...,,,,,. l | ,// - = ""::;; :/ ` '''' '" ヾ :;;;,, ,i l,// ,,..," / _,,.....,_ ,. -- .,_ \ :;,. ;' V ;! `; /;: ノ ,.ィ'"XXXXヽ /XXX;iXXミ;:-,、 ヾ '" ''' /./! ヾ / ,. - '"XXXXXXXX;i! ,!XXXXi!XXXXX;`iー;,、 i 、. / ;:::゙i ;: , | ,. r'"XXXXXXi!XXXXXX:l! |XXXXX;|XXXXX;|::::::::|`ヽ、 ,! ,': : :| ,.レ"::::|XXXXXXX|XXXXXXX;l! !XXXXX;|XXXXX:|:::::::::i ` ;! : : i! / !:::::::::|XXXXXXX|!XXXXXXX| XXXXXx|XXXXX;!:::::::::::! `. /:: | '" l:::::::::::|XXXXXXX|XXXXXXX | XXXXXx!XXXXxリ:::::::::::! |:: | i:::::::::::ゞXXXXXツ1XXXXXXX| XXXXX/ \XXソ::::::::::/ i!:: ノ i!::::::::::::ゞXX:/ lXXXXXXX| XXXX:/ `ヾ::;;;;;:ツ ヾ;::: ; ノ ヾ:;;:::::::ゝ'" ヾXXXXX |
>620 必用になったら買えば良いさ。それまではここ見てお勉強! サンレコよりよっぽど良い情報得られるよ。
622 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/17 14:01:09 ID:RCJIyqT6
EVENTのASPシリーズのピアノの黒艶に惚れて買おうかと思ってる 愚か者なんだけど、やっぱASP6とASP8じゃサイズ分の違いが出るかな? 音屋のほうを見たら値段差がたったの一万というのが気になって…。 この値段差はラッキーと思うべき? いまNF-01Aメインで使ってるんだけどもっとフラットですっきりとした 自然な音が欲しくて。
623 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/17 15:49:38 ID:N3KDys1u
NF-01Aってあまりフラットじゃないの? NF-1Aなら音屋のショールームで視聴したことあるけど、音が遠いっていうか、いかにもモニターって感じだった。 レスじゃなくてごめん。 が、よく分からないくせに意見をいうと、スペースが許すなら8のほうがいいんじゃないですかい? 一応まともなモニタである01Aから乗り換えるならば。
去年のサンレコのスモールモニター聞き比べ特集で EVENTのやつとNF-01Aがよさげな感じだった。
レイオーディオがいいよ。
WestlakeAudioがいいよ
627 :
622 :05/02/17 19:23:02 ID:RCJIyqT6
>>623 いや、確かにNF-01Aは十分にフラットな音質だとは思うんだけどやっぱ
サイズの問題なのかNF-1Aのほうが低中域をつかみやすかった気がする。
そこをまだ聞いたことの無いASP8に期待しちゃってね。
>>624 マジで?去年の掘り起こしてみるかな。
>>625 ,626
うお、こいつは知らなかった。てかデカイっすね!
628 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/17 22:20:39 ID:zQzVjYmS
たしか渋谷NUTSはレイオーディオだよね。 どうりで音が言い訳だ・・・ スタジオコーストはどこの入れてるんだろ?
漏れ、結局どのスピーカーにするか気持ちが固まらないから、 今回はオーディオインターフェースか、DAコンバータを買うことにしたよ。 PC→ミキサー の段階で、ありえない程音が劣化してるようだから。
あいちゃが書いた日記を上から消していきます
ひぃぃぃ こんなところに誤爆
>>622 ピアノフィニッシュなのはフロント面だけだよ。ほかの面は以外とショボい
黒色の合板。ASP8と6の違いは、ASP8しかもってないからわからんですが
6畳以下の部屋とか物の多い部屋だとASP6のほうが良さげ。ASP8のほうだと
低音がボンつきます。
それくらいASP8は低音に余裕があります。スピーカーの周りは何も置かない、くらい
徹底すると化けます。
633 :
622 :05/02/18 12:06:08 ID:82Uvjc0X
>>632 おぉ、情報ありがとう!
いまの話を聞くとASPは低音重視な音質のように感じるんだけど
ミックス時にも結構影響が出るぐらいですか?自分の部屋が大体
9畳で天井が無駄に高いからその場合はASP8あたりでいいのかなぁ…。
おかしな例えで悪いけどヘッドホンで言えばATH-SX1のようなフラット
でまとめやすい音質が望ましいんですが…。
それにしてもピアノ仕上げが前面だけだったとは、ショックだ;;
M1activeを机の上に置こうと思ってるんだけど、今使ってる机の耐荷重が40kgなんだ・・・ ブロックとPCを置いても、40kgは超えないと思うんだけど、なんか不安。 大丈夫かな・・・
>>634 ブロックやめてmopad敷けば?
軽いよ?
>>635 ブロックで高さ上げたあと、mopadしこうと思ってたんですけど
mopadだけでどのくらいの高さありますかね?
PCを足元に置くわけにはいかんのだろうか……机広くなっていいのに。
639 :
636 :05/02/18 14:24:02 ID:t8WC4RpY
>>637 確かにそうですね。
>>638 4〜5cmですか。
10cmは欲しかったんですが・・・とりあえずやってみます。
ってか、スレ違い(?)すみません。
ありがとうございました。
>>639 でも角度つけられるから実際に耳に向かってる高さは稼げるかと思う<MoPad
わかりづらくてスマソ
俺は逆に下にMoPADしいて上にブロックおくつもりだった… あんま意味ないかな?
楽器館で視聴してキマスタ NF-01Aは低音でないorz nEar05は高音低音とわずもっとだめぽorz しゅんげぇいい音でびびったスピーカーは店頭価格22万円でしたとさ・・・・・・・・・・・鬱だ
値段だけ書いてメーカーとか型番を書かない件について
ごめん型と会社覚えてない、でもさっき楽器館いって来たばっかりだからいけばわかるよw
なぜダメだと思ったものをおぼえて 良いと思ったものをおぼえてないんだ・・・
値段高すぎてかう予定ないからだぉ
>>606 そうでもないよ。>EVENT
もともとALESIS関係者がEVENTを興したんだし。
なんで、EVENTがADATカード(SMUXにも初対応してた)を出してるんだと不思議だったけどそれを聞いて納得した。
TR5、TR6とか値段の割りにお勧め。
>>622 きちんとスタンド使ってる?
部屋によると
>>632 さんのコメントがありますが。
>>634 今までのんも机の上に置いてた?
絶対スタンド+インシュレーターでスピーカー置かないともったいないよ。
思っているより低域の余分な振動ってのは多いよ。
値段第一に考えると漏れはTR5、TR6、M1 active、ベリB2030Aこのあたりだな M1は低音ボワッってる等と聞くが。。 TR5は低音がチョト寂しいとも聞くが、B2030Aと比べどうだろう。 低い方スペック表記ではTR5とTR6と同じなんだよなあ(スペック房ではないにしろ)
650 :
632 :05/02/18 23:25:37 ID:UygakHhp
>>633 ASP8ですけど、硬質でハイスピードな音ではありませんよ。適正な配置を
すればハッとするほど音場感がリアルでグッとくるほどフラット。
音の特徴をヘッドフォンに例えるならベイヤーダイナミックのDT880かな。
どちらかと言えば生楽器やあまり加工してないヴォーカルがメインの人向け。
ダークでアダルトな良いモニターですね。微妙に低音域にウエイトがあります。
蛇足ですが、全方向ピアノフィニッシュだと指紋だらけ・傷だらけになるから前面だけでよかった!
と、使ってみて心の底からオモタ。
ピアノがうちに来て最初の頃は、服のそでに手を入れて、 手の跡がつかないようにふたの開け閉めをしてますた…w
新築の我が家のドア&窓の開け閉めが丁寧なのに似てますな
653 :
633 :05/02/19 02:44:56 ID:NzOxdfOq
>>650 なるほど、確かに指紋つきまくりでは困りますねw
この土日で早速DT880の視聴に行ってみます!
それかはASP8自体を視聴できるところって無いもんですか?
今NF-01Aを使ってるんですけど、よくNF-01Aは低音が出てないって書き込みを見ます。 使ってる自分としては、小さい割には身体で感じるくらいの ドスンとした低音も出てるように思うのですが 他の小型スピーカーってもっと低音出るんでしょうか? 地方なもんで試聴できるとこがなく、去年のサンレコの小型モニターの特集を読んで 「低音がしっかり出ててすごい。」って書いてあったのでそれで決めたんですけど いろんなとこで、あまりにも低音が出てないっていう書き込みを見るので 他の小型スピーカーとの低音の差みたいなのが分かる方がいたら教えてほしいです。
>>654 皆が書いているのは
NF-01Aが大きさの割りに低音が出ない
ということではなく
NF-01Aは小さいから低音がでない
ということだ
小さいんだから、ある帯域より下は出ない、という
物理的な問題は仕方が無い
おまいらに質問です モニタースピーカって椅子に座った人間の耳の高さに設定しなきゃいけないですよね んで、世の一般的なスピーカースタンドってソファーに座って、くらいの高さしかないじゃないですか。 結構高さが必要になるんですけど、親愛なるおまいらはどんなスピーカースタンド使ってます? なんかあんまり見つからないからコンクリートブロック作ろうかと思ってます・・・
>>656 >コンクリートブロック作ろうかと
そこまでするか?ある意味努力家だな。
きっと努力は音に報われるよ。
モルタルはともかくとして砂利と水の配合具合とか難しいぞ。
型はどうする?木でつくるのか?
たぶん自分で作るよりは買った方が早くて安いような。>ブロック
ホームセンターで一個100円くらいじゃない?
レスthxです 実際自分でやったことは無いんで、ちょっと躊躇してます; ブロック塀になるようなやつにコンクリートを化粧塗りするのも良いかな、なんて思ったりもしてますが。。。 既製品のスタンド買ってくるのが手間掛かんないんでしょうけど、高さが結構必要なんですよね〜 いまいち良いのを知らなくて皆さん名に使ってるんだろうと思いまして書き込みさせていただきました。
659 :
654 :05/02/19 12:56:06 ID:c4Roqqjk
>>655 どうもありがとうございます。
なるほど、そういうことなんですね。
それだったら仕方ないです。
>>660 ありがとん
音家にこんなの置いてたんだ、見落としてたよパパンor2
ホームセンターの石材コーナーで30センチ角の 重くて加工精度の高そうなのを買ってきて 縦に積み上げて、スパイクインシュ、モニタ。 高木正勝はそんな感じだった。
地震とか来たら嫌やな。
664 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/20 13:13:00 ID:CAb3ocga
今日NF-01Aを音家に注文した。 試聴は楽器屋で。(スンマセン 全然有力候補じゃなかったんだけど、 こいつの風車ウーハーが前後に軽快にピストン運動しながら キックやベースのダイナミズムを無理なく出してくるのを見て、 これだ!と脳内即決。 最有力候補だったKRK V4は サイズ上仕方ないんだけど、鳴り方がちんまりしてて魅力薄だった。 小音量の制作にはいいかもしれないけど、家にはSMS-1Pもあるしね。 あと、BLUUSKAYは2+1の形態やデザインは好きじゃないけど 音は確かに凄くクリアーでいいし頭ひとつ抜けてる。 これらより上のクラスは予算と部屋(広さ&防音)の問題で試聴せず。 あと、M-1はHIP HOPとかのリスニング用にゃいいだろうけど 「モニター」じゃない。
665 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/20 13:59:26 ID:yAH+xu74
2WAYのモニターにサブウーファーを追加してるんですけど、 サブウーファーは250Hzとかでローパスフィルターかけてます。 この場合、2WAYの方には250Hzからハイパスかけたほうがいいですか?
>>665 そのような質問をしちゃう人が2.1システムなんぞやるもんじゃない。
趣味ならお好きにどうぞですが。
2.1はセッティングが大変。 オレも一時期やってたけど、引越しのときに辞めた。 ハマった時は素晴らしい音なんだけど。 でもBlueSky欲しい。 買っちゃいそうだ。 アレはいい。
>>663 なんだよなぁ。
SMS1Pは柱にネジ止めしてるんだけど、(おれはSMS1Pの音は嫌いだけどね。)
中サイズのDIATONEはそのサイズから相当な揺れが来ない限り大丈夫だし。
EVENTのやつは地震があったら確実に吹っ飛ぶだろうなぁ。。。
おれはSMS1Pの音は嫌いだけどね。
>>668 ワラタ。
>>664 M1は知人宅のスタジオで試聴したけど、
確かにあれは「モニター」じゃないな。
M1って、4Ωの88dBだっけ? 安アンプとかじゃきつそうだな。
671 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/20 20:52:23 ID:N8sHI9W1
近日中に防音室を作るのですが、 FostexのFA01をモニターに使用しております。 かなりの大音量でもいけますか? って言ってもアバウトで申し訳ないのですが。 6帖程の部屋で4つ打ち物を鳴らします。 自分でも曲を作るし、気持ちを高めるのに大音量で 曲を聴いたりするするつもりです。
672 :
632 :05/02/20 21:40:45 ID:6ZjjK5HX
>>653 ASP8を試聴できる店は僕は知らないですね。大阪近辺限定ですけど。
まぁ、聴き疲れしないのはガチなのでそういう音色だと。
>>671 FA01?
NF-01Aじゃなくてか?
ROLANDのモニタースピーカーってどうなんですかね? MA20Dとかは…
ゲームやDVDにはいいんじゃないかと<MA-20D
にしてもスピーカー選びって難しいよな。 音響機器の中では一番値段が顕著に現れる機器なのに 値段が上がればサイズがでかくなるので希望の設置状況に 合わなかったりするんだよな。つまり同サイズ、同機能の中では 同価格帯=ほぼ同クオリティー(僅差の好み)ばっかりで 例えば上のMA20Dサイズで10万オーバーの品があっても 良いと思うのだがそういう製品作りをメーカーはしようとしないんだな。 超小型スピーカーの中では 俺としてはFOSTEXのG750が最強なのだが。 同サイズでは他にこんなのはないんだなあ。選択肢少ないよ。
>>678 EDIROL MA-20Dのサイズ
170W×280H×261D
・MEG RL906のサイズ
180W×255H×200D ←幅はやや広いが奥行きは短い。30万オーバー。
・GENELEC 1029Aのサイズ
151W×247H×191D ←明らかに小さい。10万オーバー。
・GENELEC 8030Aのサイズ
189W×285H×178D ←幅はやや広いが奥行きはかなり短い。10万オーバー。
・KRK V4series2のサイズ
159W×236H×197D ←明らかに小さい。6万オーバー。
5万以下なら
・M-AUDIO BX5 166W×250H×200D
・ESI nEar05 166W×250H×200D
・YAMAHA MSP5A 169W×279H×222D
など、数多とある。
クオリティは上。
M1使ってる方に質問です。 上のほうに「M1はモニターじゃない」との書き込みがありましたが 逆にリスニング用として使うというのはナシでしょうか。
(´ ゚д゚)?
>>679 ああ、わざわざ調べてくれたのね。
ごめんね。MA20Dサイズで10万オーバーの品がほとんどないなんて。
テキトーなこと書いて。
元々MA20Dサイズってあんまし興味ないからノーチェックだったので。
という言い訳。
本当は上のG750以下サイズの超コンパクト、超ハイクオリティーってのが
欲しいんだよね。
機材ヲタが多いこの世界でいい加減なこと書くとこうなります
>>683 >機材ヲタが多い
うん、多いねえ。
楽器ヲタもそうね。
演奏が上手いかはともかくとしてギター何十本も持ってますみたいな。
でも気持ちはわかるけどね。
この分野はホビー的要素が強いから仮にプロでも
そうなっちゃうんだろうね。
685 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/21 01:39:25 ID:rcwapxs6
>>673 すみません。まさにそれです。
ミスです。
オタ以前にジェネなんて常識の範疇だと思うんだが... むしろMA-20と同サイズのモニター使わずにどんな環境で仕事してんのか気になる
>>680 俺は持ってるがモニター用に十分使えるとおもうし
過去スレを見たらわかるけど評価も悪くない
評価は人それぞれだと思うぞ
スレの1つの意見を鵜呑みにせず自分で試聴すべきだ
CPの優れた良いモニタだと思う
まあ、安いから、値段の割りには、だけどな。
ID:EWS1DtUcが必死な件について。
>>689 お前さんまで必死にならなくていい。
放置しとけ。
うん普通はミキサーだよなあ
だなぁ
やっぱミキサーになりますかねえ PC内部でほとんど完結してたんでミキサー入れてなかったんです。 ミキサーもピンキリすぎて良く分からないけど、とりあえずサンクラでもいっとくかな〜 Onyx結構良いらしいけど。。。
金が余ってるなら フェーダーボックス導入したら? 値段はピンキリ。
697 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/21 11:22:48 ID:rCARKcl8
>>695 ボード持ってなくて、
レコーディング時のモニタリングにリバーブ
かけたいなら、エフェクト内臓だと便利じゃないかな?
699 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/21 11:31:45 ID:rCARKcl8
ボードってのはアウトボードのことでした。 ボーカルRECとかする人だったら、その時に モニタリング音にリバーブとかかけたいだろうな と思って。 onyxがエフェクト内臓なら自分も買ってるので。
レスありがとうございます
>>696 金余っているわけではないんで。。。
フェーダーボックスでぐぐるとまさにピンキリですね
値段考えると色々使えるミキサーの方が良さそう、かな
>>697 エフェクト内臓だとデジミキが中心なのかな。。。無知ですみません
デジミキは知人のO1Vの音を聞いて激しくマイナスイメージがあって、「買うならまあまあ素直なアナログに・・・」と思っていたんですけど、今はどうなんでしょうねえ
Onyxはエフェクト内臓ではないようです けど、知人の話ではヘッドアンプはかなりイイ!みたいな話は聞きますた いままでモニターSPに余計なものをかませないで直につないでたんですけど、直につなぐのって実は少数派だったのかな
702 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/21 12:00:56 ID:yOnzYpIV
殆どレベル調整しかしないなら、phonicのMU502はコンパクトでいいよ。 以前使ってたけど、驚く程音に味付けがなくて、あのサイズ&価格でバランス接続出来るのも有難かったな。
703 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/21 13:26:22 ID:rCARKcl8
nEar05EX もう下旬なのに出ないのかな?
IFとモニターの間にミキサー噛ませるなら、ミキサーもそれなりに良いものでないとダメ? PHONICのMU1002とかBEHRINGERのUB1002とかじゃダメ・・・・・ですかね?
大丈夫 漏れ使ってるw
誰も内臓に突っ込まないのに笑った。 団信座ハートビート。
改めて読み直したらワロタ
>>706 >団信座ハートビート。
団信座陀握(ダンスインザダーク)
って書くと歌舞伎役者か落語家の名前みたいだな。
709 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/22 04:13:51 ID:P2lDP/v1
エフェクトないぞぅ、ってエフェクター機能が無いってボヤいてるの?それとも有るの?
711 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/22 08:26:36 ID:bacxL8NR
調べればわかるじゃんか! ただ、初めに内臓と書き始めたの俺だから、レスしておくと、 内蔵が内臓になっちゃっただけで、内蔵といっているものは組み込まれている。 onyxにはエフェクトが組み込まれていないので単体ではエフェクト使えないと書いている。 またDAWでカンパケを作る場合、空間系エフェクトにはDAWのエフェクトを 使ってしまうので、ミキサーに組み込みのエフェクトには、それほど質を要求しない人もいる。 じゃあ、DAW以外のエフェクトは要らないじゃないかって話になりそうなもんだが、レコーディング時には話が違う。 モニタリング音にだけ空間系エフェクトをかけたいという状況が出て来ると、チープだろうがあると便利なのだ。 一応、DAWだけでもできますが。
>>711 質のいいミキサーにはエフェクトが付いていない方が普通やね。
だから歌録り用に安いリバーブ一台持っとくわけ。
DAW=PC側の付加を増やすより、この方がおすすめだ罠。
コンプじゃなくてリバーブか・・・
今日モニタースピーカー試聴してきた。 俺的ランキング 一位 BLUESKY MEDIA-DESK2.1 キレも十分だし、レンジの広さもずば抜けている。最高。ほしい。 少し低音が遅れてくる気がするが、ちゃんと出てるというだけで 評価できるほどの、超低音手前まで出ているのでしょうがない。 設置、セッティングは難しいだろう。 二位 GENELEC 8030A キレ、バランス、レンジの広さ。申し分ない。良質の無難な音。 BLUESKYと比べると、やはり低音だけ負けている。 斜めに置いたりできるのも良い。スイッチが前というのも良い。 さすがデザインまで犠牲にして音質にこだわるだけのことはある。 やっぱ見た目は丸くてかっこ悪いが、、、。 三位 MACKIE HR624 GENELECにかなり近い。こっちの方が少しだけローエンドが伸びる。 値段もほぼ同じだが、こっちの方がでかいので三位。 その他 BEHRINGER B2031A でかくて安いがキレが悪い。低音控えめ。 DYNAUDIO BM5A 低音かなり強い。キレは良い。 FOSTEX NF01A 高音キンキンシャリシャリ。ハイハット炸裂。 バンド系のライブみたいな感覚でミックスできるのかな?俺は嫌い。 KRK V4Series2 もっこりボワボワ、俺にはジョークとしか、、、。 M-AUDIO STUDIOPHILE BX5 ピンボケ。バランスは悪くない。 YAMAHA MSP5A M-AUDIOと大差なし。
上記レポに反論とかあると勉強になるのでありがたいのだが無い?
716 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/22 23:35:51 ID:bacxL8NR
何処で視聴したのかな? 近ければ自分も行ってみる。 MSP5A(視聴した)とBX5(聴いた事ない)は大差ないって意味?
渋谷。ヤマハとキー。 MSP5AとBX5は両方聴いて大差なしと。
718 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/22 23:44:44 ID:bacxL8NR
BX5もあんな感じなのか・・・ キーは最近レイアウト変わってローランド(エディロール)ばっかりになった気がする。 そっかヤマハか、もう改装終わってるんだろうな今度いってみよう。 明日になれば誰かがレスくれるよ。
乙。 正直、漏れの近所に試聴できるところが無いから、2chで得られるだけの批評を読みまくって、 それを判断に買おうと思ってる。 ・BLUESKYが1位というのには驚き。漏れの持っているモニタースピーカーという概念から逸脱した形だから。 ・漏れが見てきた限り、GENELICの評価はいつも低い。この批評では2位。このギャップは参考になる。 以前にカキコしてたM1のレポもよかったよ。BM5Aを買おうかと思い始めてるから、今回のレポとあわせて とても参考になった。 漏れ、MSP3を使ってるんだが、これはとてもよい。 ただ、正直すぎる理由で、損してるんじゃないかとおもう。 ミキサー、ケーブルで少しでもロスがあったら、すぐに糞音になる。 低域は、低い周波数域になるほど直線的に減衰していくけど、 すぱっと無くなる訳ではない。高音もかなり出てる。 YAMAHAのスピーカーは悪くないと思う。
>>719 BLUESKYのサブウーハーはすごいよ。
GENELECは地味なのかな、、、。
MSP3ぐらいの価格帯はキレが悪いね。
逆に言うと、キレが悪いながらもバランスがいいものは多い。
いやいや、MSP3、キレもすごいよ。全域に渡ってめちゃタイト。まじで。 漏れの環境、 CDプレイヤー→アナログバランス→MSP3 PC→コアキャシル→DAC→アナログバランス→MSP3
>>721 う〜ん。まあ、10万前後のやつと比べたらってことね。
MSP3でいいと思っていてもその上がある。
俺は上位機種のMSP5AとMSP10しか聴いてないけど。
MSP5Aでも、GENELECと比べるとかなり差がある。
値段が倍だから当然っちゃー当然か。
まあね。w キレは最重要ポイントかもね。 ベースやキックのアタックが遅れてたりしたら、グルーヴ台無しw
なんかあぼ〜んだらけなんだけど、何か来てる?
>>724 724の使っている2chブラウザの設定がおかしいだけでは?
>>725 IEで覗いてみてわかった。
ここに来るとは思わなかったよ。
オレは鍵盤屋で青空試聴したときは 低音よりむしろ高音の癖のほうがきになった 下は小音量でもきっちり伸びてて気持ちいい 他でKRK V4聞いたときは最初ボワボワでなんだこれ?って思ったが 小さくして聞くとバランスもすごくよくなった 下をなんにもカットしてないからだろうな だから音量も低音につぶされない程度にしか上げられない でも家(アパート)で使う分にはスゴク良いと思った こんど聞くときはVol絞ってみ
あー、俺ボリュームはできるだけでかいほうがいい派だからその検証はいいや。
いんや、抜き差ししてる。 CDプレイヤーはPMD331。デフォでXLRバランスがついてるよーん。
いや、実際出せるかって言うと別だけどね。
>>719 試聴しかしてないけど、MSP3いけるというのに同意。
予算の都合でDX4逝ったけど、もう少し出せるならMSP3のほうが幸せになれる。
もちろん上のサイズの方がいいんだろうけど、住宅事情が許さないこともある。
あのクラスでは最強じゃないかなあ?
んじゃ俺の駄耳の印象インプレ GENELEC 1029A 分離良だがプレゼンス感薄。 GENELEC 8030A 音の分離やキレは抜群に良いけど、タイムコヒレント的にはかなりカマボコ状。低音に人工甘味料風味。 BEHRINGER B2031A まあ、値段考えればかなり良いけど低域はやっぱり無理が。 DYNAUDIO BM5A キレは良いが低音はサイズ的に厳しく聴こえる…悪いわけじゃないけどね DYNAUDIO BM6A BM5Aの低音をより自然にした感じ。 FOSTEX NF01A ドンシャリ。80年代の日本人が好きそう。 KRK V4Series2 高域が曇ってて低域がボヤボヤな音が好きな人向け MEG R906 フラット感がこの中では最良。キレも低域も◎。ただし値段が… フラット感だけならGENELECはかなりフラットでレコーディングだけに限れば一番良いかも。 ただ、自分でマスタリングまでする人にはお勧めしないな。あまりにもカマボコ状。 マスタリングにもレコーディング・ミックスにも使うならBM5A/6Aが俺は良いかなと思った。 金があるやつはMEGが良さそう。けど、この値段クラスだとDynaのAirとか考えた方が良いのかもね。聴いたこと無いけど。
>>737 価格帯の違うB2031Aが同じ土俵に入ってるって事でそれだけで評価されてるって事なのかもしれないけど、個人的にはB2031Aも他と同じようにインプレ聞かせてくれないかな。なんかコレだけ抽象的すぎるような・・・。
739 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/23 13:23:32 ID:8sVFVPoN
DYNAのBM5AってBM5とデザインが激しく違うね。 BM5AがBM5のデザインなら今すぐにでも欲しいんだけどなぁ。 無理してBM6A買おうか迷う。
741 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/23 15:22:58 ID:KUKzeUqS
>740 仕方ねーべ。このサイズにどれだけ質の良いアンプ積み込めるか、デザイン犠牲に せざるを得ないから。
SONY SMS-1P…よけいな低音付加とかないが逆に言えば低音は全く出ない。よって音量の大小にもあんまり左右されない。 YAMAHA NS-10M STUDIO…音量小さいとペコペコいってるだけ。でかい音で鳴らすとくっきりした音になるが低音はほとんど出ない。 FOSTEX NF-1A…低音ちゃんと出る。がちょっと出過ぎか?音量の大小には多少左右されるが10モニよりは全然まし。生楽器録るのとかいい。 SONY SMS-2RS…高〜中域がちょっと強めな感じだが大きさもあってか低音もちゃんと出る。音量小さくても割と良いが、大きさデカすぎ。 GENELEC 1031A…高〜中域は解像度も高く音像もシャープ。リバーブとかきれい。低音がちょっとボワッとした感じ。 MEG RL905…高〜低域にかけてフラットで、解像度、定位感もバッチリ。音量の大小に関わらずバランスが代わらない。 スタジオでの使用感というか印象。SMS-1Pは2カ所、NS-10Mは5カ所(位)、GENELEC は2カ所、NF-1とRL905は各1カ所づつでの印象。
745 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/23 22:54:59 ID:ZiwBNKp9
>タイムコヒレント的にはかなりカマボコ状。 。。。。タイムコヒレント的にはかなりカマボコ状?はぁ? 最近、bぁざんの荒らしが目に余るなw
747 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/23 22:56:15 ID:ZiwBNKp9
748 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/23 22:59:52 ID:3OZbPTHV
☆モニスピすれの歴代(自作自演)王者☆ 1. 無地逝く 2. 笑むワン 3. あおぞら 4. メグちゃん <いまここ 番外:音響GX、MA-10D、げねれっく etc.
>>748 1と4が同じ事もわからない救いようのないバカ発見
750 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/24 02:54:45 ID:VvJgWXLm
まぁ、メグ = ムジーク だなんて、 メグ工作員のあんた以外にとってはドーでもイイ事でっすよ♪ ってこった
BLUE SKYってオケものやるときティンパニーやコントラバスの定位取れる?
どうか分からんけど、あれはあの値段で超低音手前まで低音が出るのが 一番の特徴で、それはつまりクラブ系の音楽向きだろうと思うので、 俺はオケものではあれがベストとは思わない。
低音が出る ↓ だからクラブ系向け ( ゜∀゜)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
実際はそう単純ではなく、他にも理由はあるけどね。 ロックならNF-シリーズの方がよさそうだし。
755 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/24 12:21:01 ID:iTrlNuRH
キモイな、思い込み房ブレイザン。 俺はブレイザンの同級生。
ん?音は実際に聴いたぞ。思い込みではない。
BlazanにもMEG聴いてレポしてほしいな 俺は買えないが。。。
音家で買えるかな。リストには無いが。 一番小さいやつなら安くなりそう。ギリ手が届くぐらい。
一番小さい奴って超高級SMS-1Pみたいなノリかな? 例によって低音は見えませんっての
だったらやだな。高いんだからそれなりに期待してるしw
761 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/24 23:26:50 ID:0ZHSTF9l
nEAR05EX まだなのか・・・。 部屋のレイアウト変えたいからTR6買っちまいそうだ。
763 :
762 :05/02/24 23:36:01 ID:akTdSAeo
まだだった、ごめんね
てか、EVENTのTRシリーズって異常なほど安いね。 しかもアクティブだし。アンプの出力は低めのようだが。
>>761 TRシリーズのエンクロージャ(筐体)、ユニットは前PSシリーズ(後継はASPシリーズ)からの持ち越しだからイイヨイイヨー(・∀・)
アンプだけは新設計とのことだが、まぁEVENTのことだから問題ないだろうし。
766 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/24 23:58:50 ID:0ZHSTF9l
価格.comでも値段だしてる店は随分前からあるんだけど・・・ しかも3万円台なんだよ。 ってかアクティブモニタって電源背面にあること多くてOFFにするの面倒じゃない? かといってつけたまんまでPC等の電源落とすと痛めそうだし・・・。 スイッチつきの電源タップとかサーキットつきのやつとか使えば アンプ(モニター)のトリム絞らずにいきなり電源OFFにしちゃって いいんだろうか? それだけの理由で V4s2の自動モードや前にコントロールついてる機種にもひかれる。 みんなはどうしてるんだろう?
思いっきり電源つけたままケーブル抜き差ししてる。 抜き差しする度にヴ゙ジーとか鳴ってるから明らかに悪いんだろうけど、 抜かないとヘッドホンが使えないんだよ、PCカードのインターフェイスだから。
768 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/25 00:08:48 ID:B6/jwcnT
げ! それはいかにも悪そうだ
楽器やる人にとっては、最初にアンプの電源を入れる/落とすがクセになってるだろうから、 機材全部、一括して電源入れる/落とすのって抵抗あるだろうね。 漏れはアクティブスピーカーを使ってるけど、クリーン電源モジュールで 一括して機材の電源をON/OFFしてるよ。便利さには勝てん。
770 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/25 00:13:09 ID:nwbsEz5T
アンプの電源、最後に入れる/最初に落とす の間違い。スマソ。
冷静に考えたら思いっきりアンプを壊そうとしてるよな・・・ ミキサー経由にするか、スイッチ付きの電源タブ買おう。
772 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/25 00:19:44 ID:B6/jwcnT
>>769 クリーン電源モジュール?
ぐぐったけど分からなかった。
ETAとかtascamとかの電源モジュールのこと?
クリーンってのに弱いから知りたい
シーケンス付きの電源にすればオンオフのタイミングをずらせるよ
774 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/25 00:40:15 ID:Cftt3DvF
俺も前面にボリュームつまみ付いてるって条件でモニター選んで、MSP-5を買った。 ミキサー使ってないんで重宝しとる。 トリム絞って電源落とすのがアンプにいいのは初耳。 実際そうなの?
>>772 ああ、それそれ、別に大げさなもんじゃないyo。
うちはETAのやつ。
あと773、サンクス。
777 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/25 02:26:19 ID:vImtpY9h
これでもう、電源オンオフネタは何十回目だろう。いい加減秋田
>>774 イイかどうかは知らんけどギター/ベースアンプでは常識だよ
779 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/25 02:50:37 ID:B6/jwcnT
そうか、わかったyo
>>757 確かに聴いてみたい。俺も買えるわけないが。
あれはどこで聴けるのかな?
ボリュームついてないパワードモデルはどうすればええんじゃ・・・
最後に入れる/最初に落とす で十分じゃないか。
うちはEVENTのなんで背面のツマミなんだが、半固定状態なんでたまに気が向いた時にグリグリさせてるYO!
784 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/25 13:11:22 ID:uLZVZwvy
つりだよな・
>>772 やめとけ、シナノとかのアース、電源波形系のモジュール
ならわかるがEATとかの普通の電源モジュールは
ノイズカットの時にハイ切っちゃったりするから音に悪影響だすよ。
変にノイズカットしないディレイ付電源モジュールないかねえ 金無くてそこまで手が出せないんだよねえ・・・
787 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/25 15:09:12 ID:HCV7hqAH
nEar05廃版になっちゃったね。 欲しかったのに。
788 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/25 15:09:50 ID:SFzsd2gQ
オレ「そう・・旨いよ、愛子・・すごく・・・もうMidiOUTだよ・・」 時と共に激しさを増す愛子のLFOに、オレはリングモジュレーションしていた。 正直、いまだ子供の愛子では充分満足できる分解能は得られないと思っていたのだが、 愛子の激しい矩形波は思った以上のグルーヴクオンタイズ。 愛子「お兄ちゃん、どう?エクスクルーシブ?」 オレ「あぁ・・・すごく、オーバーダビングだよ・・」 自分の上で腰をステップ入力する愛子のリボン・コントローラーを愛撫する。 オレ「愛してるよ、愛子・・・こんなDX7しちゃった以上、もうお前をアルゴリズムしたりしないから・・・・・・・」 愛子「うん・・・ぅ、ん・・アルゴ・・リズムしないでっ・・私たち・・もうプラグインなんだから・・・!」 オレは愛子のMTRを舌でMOOGし、愛子はドローバーを更にアルペジオする。 オレ「ああ・・・お前は最高のThe WAVEだよ・・!」 愛子「私・・もう・・・ダメ・・・レゾナンスしちゃう・・・!」 愛子の808Kickはもうステレオ・サンプリングだ。
>>788 そんなコピペ改訂してる時間あったら数フレーズくらい曲のアイデアが出来るだろうに。
791 :
788 :05/02/25 15:46:47 ID:SFzsd2gQ
>>790 リンク貼ろうか考えたんだが、おまえ優しいなイイ奴だ
なにこのスレ('A`)
793 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/25 21:12:32 ID:HCV7hqAH
なんでよく雑誌とかに出てる プロの機材で、サブモニター用のCDプレーヤーって SONYばっかりなんですか?
プロは、拘るものには徹底して拘るけど、 CDみたく五十歩百歩の製品には無頓着だから
SONYからカネが流れてるから
PCM3348がらみで常時SONYのメンテナンスマンが出入りしていた名残り。
付録?
798 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/26 05:20:33 ID:Dd75xWC5
部屋に対してのモニタースピーカの大きさの基準ってあります? 部屋の形によると思うけど。
↑スレッドストッパー
797 名前: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日: 05/02/26 11:38:46 ID:kE8WRcnQ ↑スレッドストッパー
ヤマハのMSPはリレー入ってるから、まわりの機材と共に一気にon/off。
>NF-01Aと同程度の解像度を持ちながらE.Q.の追従性の良いMSP5と8030A MSP-5を1029Aと比較して、 MSP-5は定位も解像度もいい加減な印象を受けた。 8030Aの解像度は MSP-5並に悪い、ということか? こっちも答えろよ厨房
805 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/27 13:37:41 ID:r4iNKbr7
804 名無しサンプリング@48kHz sage 05/02/27 10:58:06 ID:tezgZFPI >NF-01Aと同程度の解像度を持ちながらE.Q.の追従性の良いMSP5と8030A MSP-5を1029Aと比較して、 MSP-5は定位も解像度もいい加減な印象を受けた。 8030Aの解像度は MSP-5並に悪い、ということか? こっちも答えろよ厨房
↑くれよんしんちゃん
スピーカの電源がついているのにオーディオインターフェイス(につないであるんです) の電源をきったら ブヅッ て音が・・。 これはやっちゃいけないって聴いていたのですが、はじめてやってしまったのです。 もうこのスピーカーは使い物にならないですか??ためしにきいてみたところあまり変化は感じませんが・・。 何が変化するのでしょうか??特性?厨質問スマソ
_, ._ ( ゚ Д゚) ( つ旦O と_)_)
_, ._ ( ゚ Д゚) ガシャ ( つ O. __ と_)_) (__()、;.o:。 ゚*・:.。
811 :
808 :05/02/27 23:46:45 ID:2Z6Faf7P
すまんっす、あまりにアホすぎてネタに見えるかもしれないけど・・w 悪名高きエディロールのスカスカスピーカで、買い換える予定ではあったんだけど。もらい物。 誰か経験談でもなんでもいいからたのむよー
普通に使えているなら気にしないでいいんじゃないの。 一般的には「特性が変わるからやるな」じゃなく、「壊れるからやるな」だろうし。
813 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/28 01:31:44 ID:VA0F/1hF
みんな近所に楽器店無くて通販でかってんだな。ふぅーん。
814 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/28 01:47:25 ID:WKcQHng+
>>808 専門家じゃないから絶対とは言えないけど大丈夫じゃない?
おれNF-01A使ってて時々間違えて同じようにブツってくるけど
なんも変わらないし。あ、でもスタジオだとキレる人いるよ。
最後に入れて、最初に落とすべし。
>>815 そーなんだけども、それやってもブツっていうんだよね。@BM6A
俺も気になるけど、信号が来てないのに出るから気にしないようにしてる・・・
なるへそん けどフィルターはいってるね。音を勝手に削られちゃったら・・・ うむ〜
820 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/28 05:42:05 ID:aNIiL+FR
>816 もちろんボリュームも絞ってるよな??
821 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/28 05:43:30 ID:aNIiL+FR
>819 サージノイズフィルター、ラインフィルターって音にも影響するのか??
音は良くなるんじゃないの?
シンセのフィルターとサージフィルターをごっちゃにしてる人がいます
824 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/28 05:59:52 ID:aNIiL+FR
音のフィルターなの? 電源に入り込むノイズに関するフィルターじゃないの?? 電源が安定するとか、そういうことで音はそんなに関係ないんじゃ・・・??
電源周りでも音は変わったりするんだよん 壁コン変えると音かわるしね
>823 ですよね・・・ よかった。まちがってなくて。
水道でいう浄水器みたいなものだと思っている。
いや、壁コンとかは知ってるけど、実際音の違いわかるの? っていうか、今回の件では>819が一番まちがえているんだよなぁ・・
このレベルか…
830 :
819 :05/02/28 13:47:16 ID:22rI7SQE
俺が間違ってるのかよくわからんが、電源スレに行けばClassicProとかETAの安いフィルター付電源モジュールは音質汚染源として扱われてるよ。 シンセのフィルターとサージフィルターを一緒に考えてる馬鹿扱いでもかまわんがね。 ま、所詮このレベルか・・・
みんなは高いのの話をしてたのかな。
ETAの一番安い電源をつかってでさえ、音が良くなったように感じる。 しかもかなり。
833 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/28 16:07:12 ID:aNIiL+FR
>819 お前は・・・まぁいいや。
>>832 そりゃ今までノイズてんこ盛り状態で
音質に影響与えてたとしたら安物でもフィルター
入っているの入れたら良く聞こえたりするかもなぁw
835 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/28 19:09:53 ID:6J0xmk9R
でもよー、電源やケーブル、ブロックとかって拘り出したらきりがねえよな?
836 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/28 19:11:22 ID:sFINlFPC
あのさ、はっきりいって、電源ノイズの話、もう何十回も何十回も何十回も何十回も 繰り返しコピペはりつけてて、飽きない? 俺はもう読み秋田
837 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/28 19:12:56 ID:sFINlFPC
この手の嵐って、 ID固定の人は一人居るか居ないかで、 後は全部IDくるくる変わってるのね。 つまんね
838 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/28 19:15:21 ID:WRAnROZv
平日の早朝からまっ昼間に、わざわざ自作自演してる引き篭もりの中の人を思うと、 負け組みって感じがする
839 :
828 :05/02/28 21:38:52 ID:WKcQHng+
>>828 壁コンと壁内部の電源ケーブル変えたけどやっぱり音は変わるよ。
組み合わせ次第だけど俺の場合ハイがクリアになって低域が締まった。
まぁでもその改装費でエフェクター買ったほうが全然いいっぽいんだけど
ね〜!あははは〜…;;
840 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/28 21:40:38 ID:WKcQHng+
↑名前のところ間違えた
near05Ex買ったー
あまりスピーカーの事は詳しくないので教えていただきたいのですが 予算5万までで低域がしっかりしてる「とりあえずこれ買っとけ」みたいな モニター(パワード)ってありますか? 過去ログ参考にしてみたところ、だいたいM1 ACTIVE MK2かB2031Aか RP5かEVENT TRシリーズぐらいがみなさん挙げてるようですが。 以下、個人的な感想です M1、ルックスがあまり良くない。 B2031A、「ベリは作りが雑」だとか「細かいとこの作りが甘い」等それに近い事をよく聞きくのでどうなんでしょう。 TRシリーズ、あまりレポや情報がないので良く分からないのですが、ルックスは抜群。 RP5、大きさの問題で低域がいまいちらしいですがV4よりはこちらの方が良いそうですね。 以上の事からTRシリーズのTR8なんかが良いのかな?と考えてるところです。 ちなみに私が作ってる音楽は打ち込みメインのクラブジャズ系の音楽です。 キックやベースが気持ちよく聴けるモニターが良いんですが5万までだと ちときびしいでしょうか・・・。
843 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/28 22:23:29 ID:/hpReeg7
3万くらいのパワードスピーカーでなんかいいのないですかね? 狙ってるのはnEar05かベリのTruth B2030Aなんだけど・・・ nEar05はヨーロッパのベストセラーってことらしいけど、 どうなんですかね?UKロック好きの僕としては気になるんですけど。
>>842-843 君たちさ、ここで誰かが「これいいよ!」つったら買うの?聞きもしないで?
楽器だったら試奏するでしょ?
車欲しかったら試乗するでしょ?
人に意見求めるにしても、
低域が気持ち良いかどうかは主観によるところ大きいし、
なんかいいのとか論外。
比較対照になるような機種挙げんと答えようがない。
>>841 もう売ってんの?レポヨロシコ
846 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/28 23:26:11 ID:J4yIhLKs
>>M1、ルックスがあまり良くない。 それほど思わない。かっこいいじゃん。漏れ次買うかも >>B2031A、「ベリは作りが雑」だとか「細かいとこの作りが甘い」等それに近い事をよく聞きくのでどうなんでしょう。 まあたまに外れ引いちゃった香具師いるかもだけど、そういう香具師の話が掲示板では極端に目立つ場合は多々ある。どんな機材にもある話。全く気にする必要なし。 ベリのは良いよ。使ってた俺がいうんだものw >>TRシリーズ、あまりレポや情報がないので良く分からないのですが、ルックスは抜群。 >>RP5、大きさの問題で低域がいまいちらしいですがV4よりはこちらの方が良いそうですね。 そうらしいね。(でもただぶんぶん言わせたいだけなら安いコンポ買っといとほうが楽しめるヨ) >>以上の事からTRシリーズのTR8なんかが良いのかな?と考えてるところです。 そりゃそうだ。欲しい。。 >>狙ってるのはnEar05かベリのTruth B2030Aなんだけど ベリが良いに決まってる。 Truth B2030Aは売ってしまってが今でも後悔の日々だ。
847 :
名無しサンプリング@48kHz :05/02/28 23:35:29 ID:OcxwFIz5
>>841 どこで?
評価も求む
egosysのサイトでも2月上旬発売予定となったままなんだが・・・
現在MSP5使っててサブウーファーのSW10買おうかと思ってるんですが、 サブウーファーってLRそれぞれのスピーカーに必要なんですか? それとも一本で良いのでしょうか?
849 :
843 :05/02/28 23:44:52 ID:/hpReeg7
>>844 すいません
田舎なもので、視聴できないんです。
だから皆さんの評価や雑誌などでしかわからないんです。
MSP3購入age 家だと余り大きいモニターが使えないので
851 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/01 00:03:21 ID:4F6ajsFI
工作員ばっかだなw
ここは日本海の海岸かっつうの。
>>848 普通、5.1ch構成では
MSP一本に、5本のサブウーハが必要です。
852 :
841 :05/03/01 00:27:48 ID:yIGmiiGY
>>844 >>847 最初はnear05買うつもりで楽器館行って試聴したんだけど、
楽器館にも祖父地図にも在庫無くてイケベ行ったらEXあったので買いました。
楽器館は3月入荷になってたっす。
んで、家だとあんまり音出せないから、試聴で比べたのは
PM0.5とTAPCOとnearです。
ま、価格的な問題もありつつ。
PMは小音量だと低音が強くて、高音が負けちゃう感じ。
音大きくするとバランスよくなるけど、それでも高音はぼやけてるかも。
TAPCOは他のモニターとくっつけて置いてあったからか知らないけど、
高音削れてローファイな音になってた。
同じ環境で比べたかったなぁ、という感じです。
near05は他と比べると高音が好みだったです。くっきりしてる感じ。
下は他よりそんなに出てないかもしれない。
んで、一応near05EXも試聴できて、やっぱり高くなっただけあって上も下も改善されてました。
音小さくてもかなり音のバランス見やすいし。
特にnear05と比べると、低音はかなりいいかと。
家ではとりあえず鳴らしてるけど、しばらく様子見かなぁ。
夜だからかなり音小さいしw
>>851 5本のサブウーハー見たいわw
>>852 そりゃすごいでしょうね。
低音だけがぐるんぐるん回るんでしょ?
ちょっと新体験かもしれない〜?
854 :
841 :05/03/01 00:34:00 ID:yIGmiiGY
855 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/01 01:16:03 ID:nPOWdpid
>>852 レポサンクス。
まぁ良くなったのは確からしいね。
値段はいくらくらいだった?
>>842 聴かずに選ぶのであれば一番見た目で気に入ったものを買いなはれ。
これなら後悔なし。
TR8なら雰囲気的に16畳くらいの部屋がないと低域がボンボン言うんじゃないかとか。ボリュームはもちろん調整できるが、、、
後スタンドのほうもそれなりのもんを。
857 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/01 15:04:11 ID:mhKg8VGl
ヘッドホンでいうとMDR−CD900 のような鳴り方をするモニタースピーカーを探していますが、 候補としては何があるでしょうか?中古でもかまいません。
>>853 マジレスするとウーファで囲んでもぐるぐる回る感じにはならない。
低音はどっから来てるのかわかりにくいんだよ。
下の住人から苦情がきそうだな(w
>>858 確かにそうだけど、MSP3に組み合わせるなら、カットオフもそこそこ高くなるので、ある程度方向は見えるんじゃない?
なんて返事してみるテスト
────────────────────────────── 只今からこのスレは【1.5chサラウンドが(゚д゚)ウマー】なスレになりました
862 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/01 20:17:23 ID:bSCHEAHA
863 :
841 :05/03/01 20:48:49 ID:yIGmiiGY
>>855 市場予想価格の1割引くらいでした。
near05はイケベは楽器館とかよりも安かったです。
なんで、たぶんEXも似たような傾向かと。
near05に比べたら1.5倍の値段だから
音良くて当たり前っちゃー当たり前なんだけどねー。
なんか最近のレスみてたらレズリースピーカー連想しますた あれは高音でぐるぐるか。。
>>857 MDR-CD900STでしょ?俺も聞きたいです。
866 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/02 17:56:52 ID:0cdAXe2U
867 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/02 21:06:07 ID:3qho4bz6
なんで音屋のnEar05取り扱い中止になってるの?
868 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/02 22:26:41 ID:tpWbqUId
上の方で誰かが生産中止とか言ってたけど、関係あるかも。 どこの店行ってもそんな雰囲気まるでないので、本当に生産中止かはわからないけど。 nEar05EX視聴してみた。 ボーカルとかがグイっと前に出てくる感じで、ハイハットとかはそれとは別の ところで鳴ってるかんじ。 そのぶん、リーバーブとか結構かかっていても、そうとは感じないかも。 高域、中低域と全体がひとつの塊としてではなく、聞こえる。 nEar06も視聴したけど、おそらく(ケーブルに抵抗入ってる?ってくらい)環境が悪い のかノーマル05よりも酷い鳴りだった。 自分の好みとしてはV4Ver2とかNF01Aよりも MSP05とかnEAR05EXかな。 金があったらBM06AとかNF1Aが欲しいとこだけど。
869 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/02 23:55:31 ID:Zm8oVwft
V4はどうしても高域曇るなー。定位は抜群だが。 中域が出てるから高域が曇ったように聴こえるって言う意見もあるけど、 実際いいモニターってのは上から下まで鮮明だし。 ってことで折角買ったV4売っぱらってMSP5に戻しちゃったOTZ
日本だと、コンシューマーのリスニング環境って、 かなり小さいコンポやラジカセが主流だけど 世界的にはどうなんでしょう? たとえば、米国や欧州方面ではどんなリスニング環境が主流なんでしょ 詳しい人おしえてください
アメリカのオーディオメーカーのPOLK AUDIOってとこのペアで6万位のスピーカー使ってる。 型番はちょっとわかんないんだけど、かなりいい。 中域がかなりしっかりしてる。 プリメインアンプはPIONEERのA-700。古いアンプだけどこっちもなかなか。 わりと素直に増幅してくれる感じ。 中古ならおこずかい程度の金額で買えるよ。
POLK AUDIOって、日本だとカーオーディオで結構名前知られてるよね。 カーオーディオの雑誌とかだと、コストパフォーマンス高いって評価だった記憶がある。 実際、カーオーディオショップで聞いたけどウーハーが好みだった。
873 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/03 01:22:03 ID:jrTEb7rQ
>>870 あっちの方が貧富の差が激しいのでは?
映画とか見る限り、日本とたいして変わらないのでは?
あっちのCDを日本でも普通にきいているし。
海外のショップの売れ筋商品を見れば分かるかも。
874 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/03 01:23:08 ID:jrTEb7rQ
>>869 MSP5と3では別もんだよね。
あんなにも違うのかと思うくらい。
音量は大きいだろうな
アメリカの方が
別にアメリカや欧州だけが世界ではないけどね たぶん一番良くあるのは$100以下のラジカセかTVでしょ。
おまいらJBLのCONTROL1を買え ここに上がっているものばかりが全てではないことを 思い知ることになる ヤフオクで3000円ぐらい
879 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/03 03:22:19 ID:jrTEb7rQ
CONTROL1Extremeなるものは新品であるけど、パッシブかぁ。 アンプは何と組み合わせてなさる?
880 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/03 03:29:21 ID:bwZT+FzG
>>878 ヤフで3000艶くらいのは全部ウーハーのエッジが逝ってる。3proも同様
張り替えに1万ほどかかる。Control1xならエッジもPolyVynilだからダイジョブ
>>879 1xとSONY333ESXの組み合わせ。細かいこと言ったらキリないけど、バランスは良い
JBLって張り替えやってくれんの? やっぱ長年生き残る会社は対応も良いんだなあ。
未だにサウンドハウスのEX10Mを買った勇者は現れないねw
885 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/04 16:15:31 ID:XOwfWwYo
アンプ持ってないから、それを含めて考えるとアクティブで小型で ちょっとは見た目がいいのになってしまう。
>>884 まだ、探せば中古も含め、本家が手に入るからじゃない?
音屋でも新品ユニット売ってるから、箱さえ手に入れればどうにかなる希ガス。
アンプはあるんだけどCONTROL1Xtremeってそんなにいい? 調べたら1.7万で買えるみたいだけど 同価格帯のアクティブ型・パッシブ型ひっくるめてくらべてどうです?
破綻無く聴ける小型スピーカーなのは確かだけど モニター用途に最適かと言われれば…どうなんだろ? すでにそこそこのアンプ持ってて1.7万円の予算だったら 良い選択だと思うけどね
オツムの足りない聴き専
>>678 が戻ってきた件について
>>890 オレ678じゃないし。たまたまおんなじマイナー機種の話題出したからって
おんなじって決めるなよ。それに聞き専じゃないし。
なんでここの住人は聞き専とか言って目の敵にするんだ?
作ってる奴は聞き専よりそんなにエライのか?
>>891 ありがとう。そっち行って見るね。
まあまあ、 漏れが推測するに、やたら聞き専という言葉を使いたがるヤシは、 自分がつい先日聞き専じゃなくなったばかりなんだと思うよ。 よくさ、ディープなヲタがちょっと深みから抜け出したとたんに、ヲタをばかにし始めたりするらしいじゃん。 あんなかんじっしょ。
>>893 そうね。
なんか元モー娘ファンが目新しいグラビアアイドルに乗り換えた後で
「まだ娘ファンなんかやってるの?」っていうのと一緒か。
自分よりちょっと知識が少ない風な奴いじめて優越感に
浸りたいんだろうね。
895 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/04 21:13:30 ID:TBvVRv+O
煽りの語尾が「件について。」である件について。
>>888 どうも
モニター用途という音を考えた時にアンプ一つでそこまで変わるものなの?
それってコントロール1は基本的にはモニター向きじゃないって意味ですか?
ちなみにアンプはヤマハのA100aです
アクティブ型の内蔵されてるアンプって安物は正直おもちゃだと思うんですが
ヤマハのA100aは見掛け倒し、 ハッタリだけの屑アンプなんですけど。 すぐ息切れする。
アクティブ内蔵アンプにはそれなりのメリットがあるよ 回路的にはそんなに奢ったもんでもないけど、6万以下程度の外付け アンプとの比較なら、SPとのマッチングを考えてもどっこい。 もっと上のクラスのアンプにするか、デジタルアンプにしないと内蔵と 明確な差が出てこないんじゃないかな。
>>897 でもそれって例えば同じ価格帯のアクティブ型のアンプと比較しても屑なの?
息切れがどうこうってレベルのものじゃないと思うんだけど
そもそも俺が鳴らしたいのはコントロール1クラスのユニットだしなあ
>>898 マッチングか、たしかにそれはありますね
でもそれ考えていたらパッシブ型なんて永久に買えないでしょ
いや俺は単純にコントロール1はモニター用に満足に使えるのかを知りたいんですよ
おい、貴様ら ある程度防音してある8〜10帖程度の部屋で、最高のモニターはなんじゃろ? コストを全く考えないとすればどんなものがあげられますでしょうかね。 個人的にはMEGとかDynaのAirとかがもっとも上にいる気がしますけど・・・・
中国地方の言葉!? ドイツのモニタースピーカーは、めっさ高いけどマジよさげだよね。
>>902 えっ?EX10Mって本家10Mと同じサイズじゃないの?
>>899 パッシブ型買うときは、SPとAMPの情報を色々集めたり試聴するよね?
組み合わせによっては全然ダメだったりして、自分の好きな音を目指すには
いろいろ試行錯誤が必要。まあそれが一種のAudioの楽しみでもあるわけ。
逆にモニターSPはある程度音質の方向性が決まってると思うよ。
モニターSPメーカーとしたら、SP+AMPのセットで音合わせをしてる訳だから、
基本的にどこでも似たような音になるよね。セッティングによる音質の違いは
出てくるけど。
コントロール1Xtremeって、4Ω 89dB(2.83V/1m)みたいだから、スペック判断
は危険だけど、8ΩまでのA100aと組むと、ちょこっと小音量、音遅めかもね。
是非買ってA100aとのレポヨロ。
ウーハーのコーンの色が イエローだったかブルーだったか そんな色でメタリックっぽい色 このモニタースピーカーの名前なんだっけ? 以前どこかで見たときは、ふーん、って感じだったけど 最近、突然ほしくなったんだけど 名前がわからん.... ヨーロッパでけっこう使われているとか言ってたけど 名前知ってる人おしえて!
906 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/06 19:05:59 ID:3dtuz0Ft
よし!!BX5買おう!!
907 :
899 :05/03/07 00:34:05 ID:UPA3sKjI
>>904 ども
正直なところパッシブ型がそこまで不安定で
マッチングを見つけるのに面倒でコストがかかる代物なら選ばないよ
あくまでモニターに特化したものが欲しいだけだし
アクティブ型で間違いないものを選ぶことにするよ
>>907 アンプは正直どれでも大差ないと思うが、業務用では一応Amcron辺りが定番と言われているな。
最近は民生オーディオも不況で、安価な製品はあまり選択肢が無い気がする。S○ereo誌でブラインド
テストをしたら価格と音質の相関関係は全然無かったと言うし、機能や見た目で選んでしまって
問題ないのでは。
音質とは関係ないが業務用パワーアンプでボリュームが左右別々なのは扱い難いぞ。CECの
AMP3300はバランス入力があってボリュームが一体だから良いかもしれん。ヨドバシで買えるしな。
音質は知らんが。
McIntoshも見かけるかな。
みなさん、スピーカーは 横置きですか縦置きですか?
>>911 M1Active使ってるけど縦置き。
M1Activeは横置きすると低音が凄いことになるって話だが。
>>912 メールしますた
>>911 俺M1パッシブ縦置き。つか横置きできる場所無い。
横置きすると低音がーってのはデジレコ2004/11にあったね。
試してないからわからん。
わたし横置き縦おき両方ためしたんですけど 横置きの方が気持ちよく聞こえました。 もうちょい色々ためしてみよーかなぁ。 ブロック二段の上にモパド、斜め上にツイーター向くよう 調整してます。。今日帰ったら縦おき試してみます! 横置きで低音がーってのはいい情報げっと。ありがとうございました
ちなみに、うーは-は全部梱包材(スポンジ)詰めてます。 なにぶん買って一週間も経ってないので色々試行錯誤してます。 感想ですが、M1いいですね!以前はTANNOYリヴァールアキューティブを使用していたのですが M1を気に入ってしまいました。板汚しスマソ
917 :
912 :05/03/08 15:21:18 ID:+Sjisy5T
取引成立しました。 スレ汚し失礼しました。
>>911 >>913 スピーカー横置きでは、普通はウーハーを内側にするけれど、
M1やM1 Activeは、マニュアル(英語だけど)に
「横置きのときはでツイーターを内側にすることを強くおすすめ」と書いてある
たしかにそういう風にセッティングすると良い感じですよー
参考までに。
普通のスピーカーみたいに、ウーハーを内側にするとたしかに低音がすごいことになるね。
でもツイーター内側ならそうでもないよ、M1の場合。
ああ、それでか。 知人宅でM1聴いたらエグイ低音にビックリしたけど 確かに横置きしてたよ。
920 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/09 18:04:15 ID:78KDq7ro
エグイ低音age
921 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/09 18:53:32 ID:8oXgxD5J
エグイ低音sage
多少プレミア価格でも良いのですが、NS-10Mの新品買えるところありますか?
924 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/09 20:12:36 ID:H9Z63EOg
エグイ低音でハァハァする女の子が大好き!
エグ過ぎはsage
すみません、すごく厨な質問なんですけど、サウンドハウスのHPで カナレ4E6Sって、切り売りって書いてあったんですけど、これって 自分でハンダ付けしてコネクタ−つけろってことですか? 本当、厨な質問でもうしわけございません。 ちなみにパワードモニターとミキサーをつなごうと思ってます
>>926 切り売りと銘打ってるモノは概ねそうです。
サウンド蓮では各種コネクタも取り扱ってたハズなので
用途にあったモノを一緒に注文してしまうとよいでしょう。
スレ違いスマソ
>>927 こちらこそ厨な質問&スレ違いすみませんでした。
ありがとうございま
ちゃんと最後まで言えよ。
931 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/10 23:56:14 ID:zsv46Gth
>>926 すなおに既製品の方がよくない?
>>930 あまり興味ないけど、買ったらインプレよろしく。
そのころには次スレかな?
933 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/11 00:29:14 ID:5AVcX4uw
>>930 PC用のは知らないけどBOSEは他のスピーカーと
全然音違うから困るときあるよ
自分モニター買う金無いからTechnicsのアンプ+BOSE 101MMでやってるけど
他のとこで自分の曲聞いたときに全然違うからびっくりした
でもなんだかんだ言ってもBOSE好き
934 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/11 02:52:18 ID:zqYtG+KX
>>934 3500円で1つ買っただけで
ステレオペア分使えるようになってるから安心汁
>>934 つまり、内容物は
敷物4個→スピーカー1つあたり2個敷く
さらに
角度調整用のモノが4つついてる
937 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/11 04:55:51 ID:zqYtG+KX
>>935-936 ありがとう。
買ってみるかな。
nEAR05expを以前楽器館で試聴していたが、結局買っちまった。
試聴環境感謝の意味をこめて同店で購入したかったが、在庫がなかった。
ソースか耳が悪かったのかもしれないが、NF1Aの鳴り方と
かなり近い感じだった。
PMとかV4-2とかは自分の好みには低域ありすぎたり、ドンシャリだったりという印象。
だが!!!
買ったnEAR05EXをいざ自宅にセッティングして聴いて初めの一言
「こいつはブンブン丸か?」
ドンシャリってよりベースがブンブンいってる。
小音量時の方がバランスいい(慣れただけか?)
夜中前に試していた大音量時でも全帯域が見える気がする。
なんと言うか、それぞれの帯域が干渉しあっていないのか低域と中域と高音域が全然別の所を使って鳴らしている感じ。
その分ガッツが足りないかんじ(ボーカル&ギターよりちょい上と下の帯域不足?)もある。
実際にミックスしていかないとどんな弊害があるか、ないのか分からない。
ギターとかは若干コンパクトに聴こえるが、ディストーションかけてダウンピッキングしている各弦は見えるかも。
NF1Aとの比較視聴ではかなり気に入っただけに、これまで使っていた名もなきモニタがカマボコ君だったってオチだといいな。
そんなわけでバスレフポートに小細工するかMopad買うか慣れるかします。
雑誌なんかのレポはまだ見たことないけど、結構いい評価もらえるかなと思いました。
ns10m使ってる。 nEAR05EXは聴いてみてイマイチだったので 友人から民生用サブウーハー借りてきて クロスオーバー周波数80まで下げて薄ーく鳴らしてみた。 これで十分。新機種イラネ。
スピーカーにはエージングってないの? 買ったばかりで評価を下すのは早計だと思うが。
940 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/11 14:17:14 ID:zqYtG+KX
エージングで解決するならいいが・・・。
941 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/11 19:37:01 ID:JMMHsq54
ブルースカイはどうでSky?
942 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/11 19:44:56 ID:T9O4RYDB
モーパドに テンモニ、サブウホー、ブルセラモニータか。ここはネタレスのトレジャーアイランドですね。
943 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/11 22:31:14 ID:Yu6uYBDM
片方のスピーカーから出る音が極端に小さいんですけどこれって 故障ですよね。ミキサーからパワードスピーカーに繋いでるんですけど どうもケーブルまではちゃんとしてるようでスピーカーでどうにかなってる臭いです。 スピーカーのゲインを上げると小さな音でプチプチ言うんです。 買ったばかりなのに遣る瀬無いなぁ。
どういうスピーカー使ってるの? PC用スピーカーみたいな左右独立アンプじゃないのだと そういう音量差でてもしゃあないよ ツマミをグリグリまわして同じ音量になるポイント探せばいい
945 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/11 22:36:49 ID:zqYtG+KX
ケーブルを左右入れ替えても同じ症状? 電圧はあってる?
946 :
943 :05/03/12 02:15:07 ID:ltoDKsgR
スピーカーは上でも出てるnEar05です。ケーブルは差し替えたわけじゃないんですけど ケーブルをそのまま左右レコーダーにぶっさして録音しましたがちゃんとした左右均衡のレベルでした。 あと電圧って何の電圧ですか?素人丸出しですみません。 よく聞くと左(音が小さい)はゲインを上げるとスーというホワイトノイズがすごくでかくなるんですけど ンーていう低音(ウーファー?)はあまり聞こえません。 右はまったく逆でンーは良く聞こえスーは控え目です。やはり左が内部でおかしくなってるぽいです。
で、機種はなんなのさ
>>946 nEar05ってvol左右独立してないのか?
正しくセッティングしてる自身があるならメーカーサポートに連絡しれ
949 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/12 04:05:12 ID:kJyPbqhU
>>948 独立しているけど、さすがにそれは調整しているでしょ。
>>946 いや、TRSで接続してるのかXLRなのかTSなのか・・・。
ケーブルの話なんだけど、左右のケーブルスピーカーから外して入れ替えるだけなら10秒もかからんでしょ?
サポートに電話しても同じ事試してって言われそうだけど・・・。
電圧ってのは・・・と思って調べたらnEAR05って固定だったのね。
ごめん。誤爆でした。
ちなみにnEAR6なら
ttp://www.egosys.co.jp/HP/php/near06.php のリヤ写真でいう赤いスイッチのこと。
110Vか250Vかを選択できる。
日本語説明書入ってないんだね?
950 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/12 23:08:32 ID:qR+wFHvi
MSP3かBX5をPC用スピーカーで買おうと思ってるんですが、mp3やDVDの視聴にはどうですかね? それより、3万だすなら、DrAmpかRSDA202とかの安いアンプとパッシブSP買ったほうがいいですかね?
>>951 教えてくれてもいいだろ。
今まで、3000円のシナ製のアクティブスピーカーだったから、お前らがつくったしょぼい
音楽も少しはマシに聴こえるかもしれないじゃないか。
mp3やDVDもどうせnyで拾ったやつだろうな。
音楽製作用のスピーカーとオーディオ用のスピーカーは少し性能が違うから、 聞き専の方の要望を満たすとは限りませんよ モニタースピーカーは出荷量が少ないから、変に高価かもしれないし
てか漏れが欲しいよ、それw 高 い が な ! ! ところで、今日長かった髪をばっさりと短くした。 耳にかかっていた髪が無くなったので、音がよく聴こえるようになった。 この差はスピーカーを変えたときよりも大きい。 髪が長い人、DTMやるときは髪を束ねるなりしたほうが良いぞよ。
957 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/13 00:18:50 ID:/S6eJw1M
>>952 マジレスだけど、みんなの言っていることは正しい。
だが、あえてスピーカーならぬモニターを買う気なら
誰も止めないよ。
ちなみに日本の商用スタジオに置いてある一番有名なのは
YamahaのNS10Mってヤツだ。
モニターとして信頼されているってこと。
別に値段も高いわけじゃないし、音もいいわけじゃない。
仮に逆の、すっげーいい音がするモニターでMIXしたら、気分はいいだろうが、
それがCDになって一般人がラジカセで鳴らしたときガッカリする
可能性が高いわけ。
モニターの主な用途は自分たちの仕事の粗探し
車でいうならシートも硬いしサスペンションも硬い。
道や運転が悪いのが誤魔化せなくて彼女はお怒り。
音楽やDVDを楽しみたいなら、乗り心地のいい高級車(もどき)を
おすすめする。
Boseとかどう?
MediaMateUってうんこじゃん
最近思うのは、一般のCD聞いて良い音しないモニターで 自分の2MIXをちょうど気持ちいい音にしたら、バランスは崩れる気がする。 モニタースピーカーでリスニング的に良い音にしようとしたら、だめだよな。
おまいら! 耳の穴ん中よーく掃除しろよ。 話はそれからだ。
961 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/13 01:54:33 ID:3PPsC4Uw
>>955 >MO-1 2ウェイ同軸アクティブ、スタジオラージモニター(ブラック)、198H×146W×160D(mm)
高さ20cm、幅14.6cmのラージモニターとは、随分大きなモニターだな。やっぱスタヂオって広いんだなw
>>957 音にごまかしの利かない箱だからこそ、いい音悪い音がすぐ分かる、っていう思い。
おまいらの聞いている音そのものを聞きたい、っていう思い。
あえてモニタを選ぶ聴き専だっていますよん。
ここでの話は参考になる。
無論、スレ違いって分かってるから何も質問はしないけどね。
以上、チラシの裏でした
963 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/13 02:30:56 ID:Yo2b1Bnu
>>961 それはスタジオラージモニターではない。。。と思う
964 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/13 04:16:49 ID:/S6eJw1M
>957 別に揚げ足取るつもりじゃないが 「モニターとして信頼されてるってこと」って・・・10M聞いた事あんか?w 低音出ないし、ツィーター痛いし、あんなの出きれば使いたくない スタジオで10Mが使われるのは、値段の割りにジャンルを選ばず鳴るからだ 飛んでも10Mのユニット安いしな もし高いユニットポンポン交換してたら、スタジオ赤字になるだろ? みんなハウスエンジニアなわけじゃないし、客に弁償してもらう訳にもいかないだろ? これも、チラシの裏でした。
966 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/13 05:26:11 ID:/S6eJw1M
それが信頼ってことなんじゃん? なんか違うかな? は、もしやこれがツリってやつか。
967 :
965 :05/03/13 05:28:44 ID:uukyOydY
「値段の割りに」って言ってるじゃん と 釣られてみる まぁ買えばいいと思うよ10M
10Mの話題が出る→香ばしくなる→以降ループ もう何回そうなったことか。(w やっぱ10Mは今更なんだなあ。 でも恐らくヒドイ中古掴まなければ恐らく万人がすげー良いとも すげーダメとも思わないんでないかい? 良くも悪くも中庸なんだな。 大枚はたいて昨今の小型ブームの乱立ラインナップの中の クソ掴んで「あぁやっぱりアッチの方が良かったかな?OTZ」 とか思うよりは無難な選択肢のうちの一つとしてはアリなんじゃないかい? ただ問題なのはあくまでもう中古しか手に入らないってこと。 お試し気分のダメ覚悟でオクで安く手に入れてみるのはアリなんじゃね?
そうそうお試し気分で買うのがいいかもね まぁだいたいここの板で10MとかSONYのヘッドフォンとか言ってる人は 本当にそれを聞いた事無いとか、他のと比べた事が無く 雑誌を鵜呑みにしてるから叩かれるんだよね まぁ現実的でわかりやすく言うと 「そんなに良いスピーカーなら現行品だ」 と またチラシの裏に書いてみた
970 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/13 08:58:36 ID:ViNQez9X
>「そんなに良いスピーカーなら現行品だ」 10Mがディスコンになったのは売れないからじゃなくて コーン紙に使う原料が供給できなくなったからでしょ? 私は10Mを3年使って別のに買い換え使ってますが 10Mのクセがよくわかりました。 もっと早く替えてればよかった。
10Mだけしか置いてないスタジオなんて無いことに気づいて無いの? サブをメインに使う時点で、イメージに走ってる趣味の世界の限界を感じる 本気でやってるとは、到底思えないよ
972 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/13 10:55:09 ID:Yo2b1Bnu
974 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/13 13:18:06 ID:n7Gi9ibE
あなたたちが言う「粗探し」って何?
>>974 それがわからないか必要ないなら、べつにここに居なくてもいいと思うよ。
977 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/13 18:59:34 ID:n7Gi9ibE
>>969 まさしくその組み合わせ使ってるがな。だからと言ってお勧めだ
なんていう気はさらさらない。出音自体はなあ、昔から好きじゃ
ないし。高域強めで中低音不足だしな。
10M他に音楽楽しむ用にセッレッション繋げてる。
10モニでMIXしたのをセレッションで聴いて調整してる感じ。
中低音の鳴り方がよく解らんから、微弱でスーパーSWかまして
みたりもしてる。
979 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/13 22:05:47 ID:XXJzlC7R
QLN最高
PM0.5最強
>>977 ここは「モニタースピーカー」スレッド。
わからない奴が見ても得るものはないぞ。
10Mで聞くと Voだけグッとズームしたように聞こえる ただ聞きなれてないとビビってVoレベルさげちゃうかもな
10Mは低音出ないので深夜用
984 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/14 01:14:29 ID:ZFGZEpon
うまい。 語呂もいい。 983から座布団3枚もってけー!
985 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/14 23:17:08 ID:OvZmp6Ka
986 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/15 00:19:05 ID:fj15sHYZ
おまえモナ王
さあさ、埋め埋め
988 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/15 00:26:53 ID:1mLJf4tD
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー つまらないウジ虫ドモが這い出てきやがったな ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ちね
♪ ♪ ♪ ♪ ♪
うむ
ここの粘着は、ただスレが伸びるだけで、 本当に中身の無い会話しかできない奴だったな。 奴さん、迷わず成仏してくれよ
逝くべし
Ω\ζ゚)チーン
モニターなんてどんなの使ってても、 いい音楽作る奴はいい音楽作るし、 音楽作れない奴はナニも作れない。 ただ、もしモニターが良ければ、デモテープの完成度が上がる ただそれだけの事さ
_,, 、、 .. _ ,. '" ``` ‐-, / /,~、``' ヽ / 〈 ,.へ、._ ヽ | 〃ヽ //\..._`フノ | {(`、| |. `ヽ===ii`, ヽ .| .| { 〈| | / ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ヽ ヽ| | / __,ヽ .| 1000だったら ヽ. / ヽ | | _了´ ∠ これからはモニタのこと /ヽw'゛ },,,| 厶 | モニータって呼ぼう… ./ \ ` 、 〈 \__________ /~` ‐- 、__ \ ` - ..、._〉  ̄~` ‐- 、 {
999 :
名無しサンプリング@48kHz :05/03/15 00:36:17 ID:kpNuo52/
モニタースレ閉鎖のご挨拶 長らくご愛顧頂いたモニタースレですが、 この度閉鎖する事と相成りました。 この次は、また違った形でどこかでお会いするかもしれません。 その時はよろしくご愛顧下さいませ。 2005年3月吉日モニタースレ店主
皆に、幸アレ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。