生ドラムをシミュレート Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
単調なリズム隊で終わってしまいがちなドラムパートを
活き活きさせるべく、生ドラムシミュレートを討論する
スレです。腕に自信のあるヤシはmp3でうpキボンヌ。音源は
限定しません。

このスレは生ドラムのシミュレート限定です。チキチキ系の
リズムはここ以外のドラムの打ち込みスレへどうぞ。


関連スレは>>2以降のどこか適当に。

前スレ
【生は】生ドラムをシミュレート【ええよ】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1085523050/
2名無しサンプリング@48kHz:04/10/20 00:43:42 ID:6XTxJHYH
生ドラム叩けよ
3名無しサンプリング@48kHz:04/10/20 00:43:47 ID:WRS3ogg2
関連スレ
■■ドラムの打ち込み PART2■■
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1077419271/
ロックなリズムトラックってどうやって作るの?
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1083872122/
■◆リズム音源総合◆■ Part2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1065539819/
ドラマーってウザいよね
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1055120289/
【フリー】ドラム用シーケンサソフト【意見求む】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1038056931/
最強のドラムシーケンスソフトを作ろう
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1072690803/
シビれるキック音の作り方
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1079144113/
キック音求む!
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1062909860/
4名無しサンプリング@48kHz:04/10/20 00:48:11 ID:WRS3ogg2
               _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                       |
        ドコドコ   < 生の再現について語ろうぜ!! モラァァァァァ!!!>
   ☆      ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ!  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
            ガッガッガッ
         ドチドチ
5名無しサンプリング@48kHz:04/10/20 00:50:45 ID:WRS3ogg2
ズレちゃった(´・ω・`)
6名無しサンプリング@48kHz:04/10/20 00:59:16 ID:sJrncb8/
     \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < >>BFDが天下を取るのじゃ
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \フーーーーーーーン/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )


7名無しサンプリング@48kHz:04/10/20 01:06:35 ID:t9fnyR3Z
「生ドラム叩いたら負けかなと思っている」 愛媛県(38歳・男)
8名無しサンプリング@48kHz:04/10/20 01:08:12 ID:BZySA/e5
「四つ打ちしたら負けかなと思っている」 京都府(13歳・女)
9名無しサンプリング@48kHz:04/10/20 01:18:54 ID:gOLWbDcP
「ハットとシンバルとスネアを同時に鳴らしたら負けかなと思っている」 栃木県(63歳・男)
10名無しサンプリング@48kHz:04/10/20 01:22:49 ID:K4oxIa8/
「2拍4拍にスネア入れたら負けかなと思っている」 茨城県(6歳・男)
11名無しサンプリング@48kHz:04/10/20 06:33:45 ID:PpMM1PEL
「このスレにカキコしたら負けかなと思ってる」 三重県(14歳・男)
12名無しサンプリング@48kHz:04/10/20 06:54:54 ID:RIpl8Uh1
「バスドラ踏んだら負けかなと思っている」 鳥取県(19歳・男)
13名無しサンプリング@48kHz:04/10/20 10:53:25 ID:kr19Ai+u
「漏れはシモンズしか叩かない」ミネソタ州(42歳・男)
14名無しサンプリング@48kHz:04/10/20 11:56:30 ID:QvkybBQ/
「つい(シェイビアン)と発音してしまって一瞬場の空気が止まったが、
今ではその空気感が恋しいとさえ思っている」 東京都(35歳・女)
15名無しサンプリング@48kHz:04/10/20 11:56:51 ID:3koqVM8X
あれ、富田ラボの打ち込み関係はガイシュツ?
16名無しサンプリング@48kHz:04/10/20 18:03:33 ID:XY1nIrIo
        _     -―-    _
      , ', -、ヽ'´       `'´, -、ヽ
      ! {  /             ゙   } i
        ヽ`ー,'   ●  _  ●  ゙ー'ノ   
         ` !     , '´ ▼ ヽ   l"  <くまくま
         / `ヽ   i   人   i   ノ ヽ
        ヽ./  `==ァ'⌒ヽ==' ヽ/
          ヽ,     {(^)   }    〈
          !     ヽ!l__,ノ     ゙
            l                i
17名無しサンプリング@48kHz:04/10/21 00:30:18 ID:GPcuT+ua
>>15
いや話題としては前スレでも出てないと思う。
興味あるからちょっと一説ぶっておくれよ。

にしても富田ラボのシンバルって毎度同じ音だよな。
18名無しサンプリング@48kHz:04/10/21 01:06:47 ID:nfj49tZe
ドラムを叩いた事があまりないのですが
当方DFH初代をつかっております。
DFHにはハットに
普通のOpenHiHat
普通のClosed
MutablHat(音はOpenHiHatだがMuteを叩くと止まる)
Mute(音はClosedに近い)
PedalHat
があるんですが
普通にOpenHiHatシャンシャンならすだけならいいんですが
Closedと織り交ぜる場合どういう打ち込み方になるんでしょうか。
足でペダルを踏むことによってOpenをClosedにするので
Closedは当然叩きますよね。そのとき足でペダルを踏む音?はPedalHatでいいんでしょうか。
つまりMutablHat→Closed&Mute&PedalHat
Closedはいらんのかな。
どなたか教えてください。
19名無しサンプリング@48kHz:04/10/21 05:01:21 ID:LnRLR6O0
初代DFHってハーフオープン無いの?
20名無しサンプリング@48kHz:04/10/21 08:25:51 ID:A/ZtjgxG
>>14
サバイアンじゃないの?
21名無しサンプリング@48kHz:04/10/21 09:58:12 ID:FNBLHmF0
セイビアン
22名無しサンプリング@48kHz:04/10/21 14:54:01 ID:srLyQHqa
>>19
最近初代DFH買った口なんだけど、つーか逆に、最近のマルチサンプルには
ハーフオープンも入ってるって事?
俺時代に取り残されてるわ……
23名無しサンプリング@48kHz:04/10/21 15:06:50 ID:Of/j1WGq
ハーフどころか何種類もあるよ・・
24名無しサンプリング@48kHz:04/10/21 15:18:18 ID:srLyQHqa
>>23
あぁぁぁ、それすげー便利じゃん。そんなのざらなの?モウダメポ
25名無しサンプリング@48kHz:04/10/21 20:43:04 ID:myJSlSF9
ミニドラムを買ってみようと思います。
26名無しサンプリング@48kHz:04/10/21 22:36:12 ID:qrXA2iXd
>>22
初代にもハーフオープン何種類も入ってるだろ
27名無しサンプリング@48kHz:04/10/21 22:51:21 ID:nfj49tZe
正直どれがハーフかわからん
28名無しサンプリング@48kHz:04/10/22 00:47:43 ID:pOGV2afp
オープンのリリースをエディットして自分で作ってください。
29初代スレの1 ◆4WF7R..zdM :04/10/22 02:15:20 ID:pkiyaKPJ
ウホッ!いつのまにか新スレ!スレ立て乙です>>1
じゃ漏れは名無しに戻るとしますか(´ー`)y━─┛~~
30名無しサンプリング@48kHz:04/10/22 03:31:57 ID:em8zNyK4
生ドラムのシミュなら、この人にキーボードを引いてもらえば完璧w
それとも、こんなことできる普通なのかな?

http://www.prodikeys.com/products/prodikeys_DM/watch/5_Drums_Low.wmv
31名無しサンプリング@48kHz:04/10/22 06:40:13 ID:DnHpr7k9
>>30
その人そんな巧くない希ガス
32名無しサンプリング@48kHz:04/10/22 08:19:25 ID:CiXTwBEr
意外と巧いってことでしょ
33名無しサンプリング@48kHz:04/10/22 08:31:53 ID:4OB/oXLR
秋葉の駅前で啖呵売りすればいいのにこのオッサン。
34名無しサンプリング@48kHz:04/10/22 08:39:49 ID:D74lbq/i
マジレスするけどリアルタイム演奏でリアルなシミュレートはできないよね。
35名無しサンプリング@48kHz:04/10/22 11:42:42 ID:ofeSF9fR
うまいな
36名無しサンプリング@48kHz:04/10/22 13:57:26 ID:zf2jsge3
キーボードはどうでもいいけどオッチャンが凄いね
ヂスイズロッケンロール!でこれはどうかなーと思ったけど、その後だからか余計に吃驚した。
37名無しサンプリング@48kHz:04/10/22 14:35:37 ID:lHbWkdVy
うまい下手はともかく、わらた。おやじ入りすぎ。
38名無しサンプリング@48kHz:04/10/22 15:42:23 ID:6oFVtMVY
なんかワラタw
39名無しサンプリング@48kHz:04/10/22 16:48:52 ID:4PxEhMJP
Battery導入して、半年。
やっと気に入ったセットを構築出来たー。
Veloいじってると肩凝って死にそう。次期バージョンはもっとエディットしやすくなっていて欲しいよ。
昔ドラマーだったので、あちこちからサンプル集めてDAWで編集したりしてシンバル系を充実させた。
Jazz系だけど、暇だったら聴いてみてくださいな。クオンタイズモードで打ち込み。
http://www.yonosuke.net/dtm/data/5437.mp3
40名無しサンプリング@48kHz:04/10/22 16:51:35 ID:zf2jsge3
イイね
41名無しサンプリング@48kHz:04/10/22 17:02:55 ID:QT8qGeG3
>>39
死ね

★★★★★★BATTERY総合スレッド2★★★★★★
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1096669078/74
74 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:04/10/08 02:44:18 ID:154aiVkT
Battery導入して、半年。
やっと気に入ったセットを構築出来たー。
Veloいじってると肩凝って死にそう。次期バージョンはもっとエディットしやすくなっていて欲しいよ。
昔ドラマーだったので、あちこちからサンプル集めてDAWで編集したりしてシンバル系を充実させた。
Jazz系だけど、暇だったら聴いてみてくださいな。クオンタイズモードで打ち込み。
http://www.yonosuke.net/dtm/data/5437.mp3
42名無しサンプリング@48kHz:04/10/22 23:49:51 ID:zPu25gwH
>>30
アイフルオヤジ風の風貌で、どったんどったん=Rock and Roll!
ここらへんで見てるこっちを油断させておいてどんどんアツくなってくるのがイイ!!
43加藤あい:04/10/22 23:50:21 ID:mtOeAx+F
次いってみよー
4439:04/10/25 20:48:58 ID:jVteXKny
45名無しサンプリング@48kHz:04/10/25 22:26:37 ID:Xgj/FQ2e
>>44
参考までにお聞きします。
こういう様になる打ち込みに仕上げるまでの
作業時間はどれくらい掛かりますか?
自分だったら一日経ってもいじっていてなかなか
コレだというふうに決められない気がします。
4644:04/10/25 22:58:59 ID:jVteXKny
>>45
これはドラムに15分、ベース5分ですね。
クオンタイズモードでリアル打ち込みです。
それを少し修正しただけでこの段階では荒削りです。
その楽器を実際に弾けるかどうかが重要だと思います。

これにメロ乗せたらどうなるか聴きたいですか?
47名無しサンプリング@48kHz:04/10/26 00:52:48 ID:FPvrQXUI
48名無しサンプリング@48kHz:04/10/26 17:33:29 ID:t16Gvs84
>>46
ワロタ
49名無しサンプリング@48kHz:04/10/26 20:49:27 ID:t4R5QuER
>>46
聴かせたいですか?
50名無しサンプリング@48kHz:04/10/26 21:01:04 ID:kXxS0Ujq
>>44さん
ワーイ!すっごいですねd(^_^o)
絶対絶対絶対聞きたいで〜す!(キャワ♪
メロなんか乗せたら〜〜〜〜〜(≧▽≦)
聴きたいですぅ〜!★聴かせてくださぁ〜〜〜〜イイ!!!!щ(^∀^)ш










これくらい書けばいいのか?
51名無しサンプリング@48kHz:04/10/26 21:54:07 ID:AaHmPfqm
生じゃないと分かっている時点でどうしたって萎えるよ。
はっきりいって自己満足の世界じゃないかと。
だから自分で自分を思いっきりほめてあげよう。
52名無しサンプリング@48kHz:04/10/26 21:54:23 ID:OgZYbkEi
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧__∧_
     デケデケ      |                              |
        ドコドコ   <      オイラはドラマー!!ヤクザなドラマー!!      >
   ☆      ドムドム |_  _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ!  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
            ガッガッガッ
         ドチドチ
53名無しサンプリング@48kHz:04/10/27 17:40:15 ID:hNZ3XPoT
趣味とは、自己満足の追求なのよ。
54名無しサンプリング@48kHz:04/10/27 20:41:15 ID:xIoUScVh
>>39>>44=マルチ野郎
早く芯でね
55名無しサンプリング@48kHz:04/10/28 00:35:15 ID:xhWkx4mC
能なしがほざけ
56名無しサンプリング@48kHz:04/10/28 21:41:46 ID:ba2o+MxS
DHFSのパーカッションってどんな感じですか?
ドラムキットに組み込んで使っても見劣りしないレベルなのかな。
57名無しサンプリング@48kHz:04/10/31 14:07:42 ID:O5oyIQwR
>>113
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1098200521/l50
なスレがあるよ。
それにしてもギターが前面過ぎギタリストらしい。
どらむの音量が疎らだからコンプ一発いれたら?
58名無しサンプリング@48kHz:04/10/31 14:08:55 ID:O5oyIQwR

誤爆った!スマソ
このスレ紹介しておきました。
59名無しサンプリング@48kHz:04/11/02 00:35:37 ID:NmZzn5F1
DFHSってメモリ768じゃムリ?
1.5GBないとダメ?
60名無しサンプリング@48kHz:04/11/02 20:52:25 ID:2XiPyC9g
>>59
1.5ギガでドラムだけ鳴らして自己満足。
2ギガで何とか他のドラムサンプルと同じ様に使える。
4ギガぐらいでやっとマイクの被りを調整できる。
6159:04/11/02 21:54:14 ID:NmZzn5F1
>>60
2ちゃんらしいレスどーも!
お互い暇人だね。ところでギガって時間?
1.5時間で鳴らして満足?
62名無しサンプリング@48kHz:04/11/02 22:12:00 ID:vDgNrBSY
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
63名無しサンプリング@48kHz:04/11/02 22:16:50 ID:9suYEaTL
工エェ(´Д`)ェエ工
64名無しサンプリング@48kHz:04/11/02 22:25:21 ID:Vo1B/zFr
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
6559:04/11/02 22:34:26 ID:NmZzn5F1
あっ荒れた!
もう来ませんごめんなさいマンセー!
66名無しサンプリング@48kHz:04/11/03 01:42:16 ID:1HbA2xsT
1.5ジゴワット必要なんだマーティー
67名無しサンプリング@48kHz:04/11/04 21:22:23 ID:SmIebXQF
>>68
ガッ
68名無しサンプリング@48kHz:04/11/04 21:35:43 ID:eMhuUesG
ドコドコドコ
69名無しサンプリング@48kHz:04/11/05 11:45:30 ID:Y7vbE0yf
んも〜マイッチングクイコミッ!
70名無しサンプリング@48kHz:04/11/05 19:31:06 ID:ruuc5+ZR
(´ー`)y━~~~ これはもうだめかもしれんね。
71名無しサンプリング@48kHz:04/11/06 16:36:55 ID:u7VlP2/K
カーーーーークーーーーーニ
72名無しサンプリング@48kHz:04/11/08 23:50:59 ID:kJjuLqUS
dfh SUPERIOR持ってる人に質問です。
dfh以外に5,6個ソフトシンセ立ち上げて、他にもエフェクト何個か立ち上げたら
メモリー2GBつんでても動作が挙動不審になりますか?
73名無しサンプリング@48kHz:04/11/09 00:48:24 ID:ptUQGmtr
>>72
根本的に考え方がおかしい。
メモリ2GB積んでても、2GBフルに使いきるくらいになれば動作は重くて不安定になる。

DFHSはドラムキットをどのくらい読み込むかで全く変わってくる。
ちなみに全部ロードしたら3.5GBくらいになるんだっけか。
ソフトシンセも同様。メモリ食うやつも食わないやるもある。
サンプラーなら読み込むサンプルによってさらに違ってくる。
7472:04/11/09 15:01:41 ID:S8vA5WU/
>>73
レスありがとうございます。
じゃあバスドラ、スネア、ハット、シンバル、タムだけを読み込むとしたらそれほどメモリー食わずにすむんでしょうか?
それともキットによってに違うのかな?
75名無しサンプリング@48kHz:04/11/09 15:27:33 ID:ptUQGmtr
http://www.crypton.co.jp/jp/toontrack/toontrack_top.html
とりあえずここのflash見てくるといい。
76名無しサンプリング@48kHz:04/11/09 15:43:49 ID:7388YdxN
>>75見た
階層死にしちゃいます。頭悪いので。
バッテでいいわ俺。趣味だし。
7772:04/11/09 21:36:40 ID:S8vA5WU/
>>75
レスどうもです、flash見ました。
なるほど、必要最低限だったらそこまでメモリー食わずにいけるのか・・
今度バイト代入ったら買ってきます(`・ω・´)
78名無しサンプリング@48kHz:04/11/11 16:29:31 ID:FoJNQbIl
このスレに冨田レベルのネ申はいますか?
79名無しサンプリング@48kHz:04/11/12 01:50:52 ID:MX7JcZya
DFH SUPERIOの推奨条件 メモリ1.5Gってのが難しい。
ノートでやりたいんだが。メモリ1G HDDの残り40G未満でも
最低条件は余裕でクリアだから大丈夫かなあ。
使ってる人の話もっとききたい。
80名無しサンプリング@48kHz:04/11/12 03:31:09 ID:4/BdDkoN
Instrument construction windowでRide1,3,Cymbal1,2,4が表示されないけど
わかる人いませんか?
81名無しサンプリング@48kHz:04/11/12 08:47:20 ID:TMmARuU9
ReasonのNN-XTでDFHを使いたいんですが、
NN-XT対応はDFH Addon-Packになっていますよね。
その説明に、

>DRUMKIT FROM HELL(オリジナル版)用のプログラムを含む
>N.I.KONTAKTとREASON NN-XTフォーマット・プログラムも収録しました!

とありますが、オリジナル版用のサンプルは、Add-On PackのCDからではなく
DRUMKIT FROM HELL オリジナルCDから読み込むのでしょうか?

 つまり、NN-XTでDFHを使うには、
DFH オリジナルとDFH Add-ON Pack↓の両方を買う必要があるのでしょうか?
http://www.crypton.co.jp/jp/mp/pages/product1.jsp?sho_code=22910
http://www.crypton.co.jp/jp/mp/pages/product1.jsp?sho_code=24080
82名無しサンプリング@48kHz:04/11/12 17:42:39 ID:swf97s5B
DFH SUPERIOR

AKAI Z8で鳴らせるかな。
83名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 12:07:44 ID:o6w4v5+C
SUPERIORってよく見たら動作環境がWin XP限定なんだけど
みんなXPで使ってるのかな?
84名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 13:32:35 ID:YT5Pchu7
BFDって正直あまり音が良くないような…
リアルかどうかは知らないけど、デモを聴く限りだと動作環境を高く求めるわりに見返りが少ないような気がする。
85名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 14:30:46 ID:y2dGLsi5
SUPERIORは、ソフトサンプラーでなきゃ使えないのか。

86名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 19:00:30 ID:ObjQT5NN
DFH S使ってる人のCPUとメモリどれぐらい乗っけてるか教えて。
87名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 21:37:16 ID:vN8xIPHw
athlon64FX55
DDR400 4G
88名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 21:58:23 ID:isgDDd2x
Pentium4 2.4GHz
PC3200 3G
89名無しサンプリング@48kHz:04/11/14 02:58:04 ID:bz9Y3fOl
4Gも無いとキチンと動かせないの・・・?
90名無しサンプリング@48kHz:04/11/14 03:53:40 ID:bz9Y3fOl
91名無しサンプリング@48kHz:04/11/14 16:33:29 ID:eRJID7kY
>>89
他のソフトシンセ併用するならね
使いようによっては単体でも2Gぐらい必要だし
92名無しサンプリング@48kHz:04/11/14 20:02:42 ID:xqoSVqye
BFDなら、、
# Pentium III/Athlon 1 GHz以上。
# RAM空き容量768MB以上 (1024MB以上を推奨)。
# ハードディスク空き容量9GB以上 (OSとは別ボリュームの7200RPM以上のHDを推奨)
でいけるよ。
93名無しサンプリング@48kHz:04/11/14 20:12:57 ID:VzcsRsi5
SUPERIOR768MBで使ってるけど色々妥協して使い方考えれば、
使えないこともないね。すごい必死だけど。
94名無しサンプリング@48kHz:04/11/15 15:23:05 ID:Q1JjayZm
age
95名無しサンプリング@48kHz:04/11/15 23:38:10 ID:zieD7ihC
BFDのスレが!!
96名無しサンプリング@48kHz:04/11/16 00:22:51 ID:GBY7Kfmi
dfh SUPERIOR Logic7で使えないの?
97名無しサンプリング@48kHz:04/11/17 00:32:16 ID:OAPFPMaU
>>96
1.3.0.3なら使えるみたいだけど、まずそのバージョンが見つからん。
正式対応待ちだね。
98名無しサンプリング@48kHz:04/11/17 03:15:55 ID:cRhxXIcv
>>97
ありがと。
あがくのは止めて、おとなしく対応を待ちます。
99名無しサンプリング@48kHz:04/11/17 13:13:15 ID:c2ORPCm4
xpだけじゃなくて2000でも動作確認とれてるの?
100名無しサンプリング@48kHz:04/11/18 23:15:19 ID:UvMVxO9d
僕は2000proで使ってる。今のところ問題なし。
101名無しサンプリング@48kHz:04/11/19 05:03:52 ID:gENw6Txk
dfh2はどうですか?
メモリ1Gでやろうとしてます
102名無しサンプリング@48kHz:04/11/19 18:25:23 ID:llnf+ZO9
1Gでも大丈夫です…が!
他のソフトウェア音源と同時使用するならもう少し積んだ方が良いでしょう。
103名無しサンプリング@48kHz:04/11/20 12:53:56 ID:f7T3vO4x
DFH、BFD、battery2で迷っているのですが
やはりデモを聞いただけでは選択しかねます。
DFHは桁違いに容量が多いのが気になりますが
選択されているドラムが偏っていたりはしないでしょうか?
使用感やオススメなどを教えてくれるとありがたいのですが
104名無しサンプリング@48kHz:04/11/22 02:21:52 ID:7Gh8yois
スフトドラム初めて購入を考えているのですが、
DFH、BFD、共に、リアルタイムで鳴らせますか?
自分ロックバンドで、ドラムマシーンを所有しているのですが、
自分で叩きながらドラムマシーンにMIDIファイルとして保存した後
DFH、BFDで鳴らそうと考えています。

また、こういうソフトって単体だけ買っても良いものなのでしょうか。
それとWin2000ProなのですがDFHは使用できますか?
無理ならばBFDをとりあえず購入しようと思ってます。

お尋ね三昧申し訳ありません。。
105名無しサンプリング@48kHz:04/11/23 00:55:27 ID:nuMqvNjh

迷わず買えよ 買えばわかるさ
106名無しサンプリング@48kHz:04/11/23 02:28:04 ID:+zb69Ox6
age
107 :04/11/23 03:47:05 ID:0+Cq6Ndi
   〃〃∩   _, ,_ _, ,_
    ⊂⌒(  ` 3(・ω・` )⌒⊃ 音のうpなくてつまらないの?
      `ヽ_つ ⊂ノヽ⊃ ⊂ノ
108名無しサンプリング@48kHz:04/11/27 17:53:17 ID:aLb90lxI
ハードウェア音源派のおれだけど、
この音の違い、、そろそろ潮時なのか、、、
109名無しサンプリング@48kHz:04/11/28 00:41:12 ID:4/NhUvPt
打ち込みではほぼ生ドラを使うのですが
こまかく打ち込めば打ち込むほどCPUを逼迫するパートなので
ハードディスク内臓でめちゃめちゃ音が良くてエフェクト内臓
そんな専用ハードが出たら欲しかったりします。
ニーズあると思うんだけどなあ。

110名無しサンプリング@48kHz:04/11/28 01:05:13 ID:GsY+CCYX
>>109
それはただのパソコンだw
111名無しサンプリング@48kHz:04/11/28 11:27:04 ID:zWzVLrSs
打ち込みではほぼ生ドラを使う

どっちやねん!
112名無しサンプリング@48kHz:04/11/28 15:19:36 ID:L0Fap7HM
ワラタ
113名無しサンプリング@48kHz:04/11/29 13:27:39 ID:XK3TjE2T
>>109
フリーズ使え!
114名無しサンプリング@48kHz:04/11/29 14:58:51 ID:4KlYQnNh
あげ
115名無しサンプリング@48kHz:04/11/29 23:57:28 ID:9yk57bk0
>>109
HDD内蔵って、鳴らすたびにリアルタイムでHDDにデータ読みに行くのもアレだし。
かといって、起動時に全部の音を読みに行って使える様になるまでに時間が
かかるってのもアレだし。
結局、ROM化したらただのPCM音源だし。HDDって確かに速いけど、RAM上に
音を置いて論理的に読むのとHDDから物理的に読むのとでは格段に速度違う
から、ここで話題になってる太鼓ソフトみたいに、叩き方や打点位置の違い
とかで沢山のファイルを持つよりも、V-drumみたいな物理音源構造にして、
元々ある音に変化を加える方が、音源としてはレスポンスいいと思うな。
116名無しサンプリング@48kHz:04/11/30 02:44:06 ID:45xVqvEd
>>115
でもほら、そこはそれRAMも積んじゃって先読み式も取り入れればいいじゃない
って、そうだね、確かに言われてみたら俺が言ってるのはほぼパソコンだw
でもね、ドラムの打ち込みごとき2.3行の液晶で十分と、ドラムマシーンが長かった俺なんか思う訳ですよ。
117名無しサンプリング@48kHz:04/11/30 03:08:19 ID:nbk1AuqX
ハードウェアDFHSみたいのがあればいい気がするけど、ハード物ってメモリの搭載量が
価格に重圧をかけるもんだから、たぶんDFHS専用PCでも組み立てたほうが安くなるんじゃないの。
ドラムの打ち込みごとき2.3行の液晶で十分だけど。
118115:04/11/30 04:08:36 ID:N5FmFjhR
>>116
漏れもYAMAHA RX8からリズムマシン使ってるけど、PC上でマスや楽譜に
音符を置いていくより、リズムマシンにパターン入れていく方が楽で
いいなと思う。RY30を手放せないのはそれが理由だったり。だから、
パッド叩いて時差を全く感じない位のレスポンスと、DFHの音を両立出来たら
凄くいいんだけどなー。

>>117
でも、1.5GBのメモリ積むだけでも結構な額かかるよ。ヒートシンク付きの
いいヤツだと尚更。今、DDR2で高速なメモリが出回り始めたから、そしたら
DDR400の1GBでも値下がりが始まるかもね。
ドラムの打ち込みごとき2.3行の液晶で十分だけど。
119名無しサンプリング@48kHz:04/11/30 04:56:23 ID:AxeQswlG
>>118
???
パソコンでキーボードのかわりにパッドですればいいんじゃないの?
あとはDFH等をDTMソフトでリアルタイム入力すればいいじゃん。
それで115さんの目的はかなうとおもうけど。。。
120名無しサンプリング@48kHz:04/11/30 05:10:30 ID:woyaeykT
>>118
確かにメモリ高い。なくなく2G積んだけど、DFHS動かしながら
ソフトシンセ、サンプラーを5〜6つ立ち上げて使っていても
なにも問題なので、DFHS単体だと実際はそんなにいらないのじゃい
の?全部オンメモリでやったら大変だけど。
ソフトシンセ専用マシンだから大丈夫なのかな…。

メモリの価格は生産量が落ちると価格が高騰するので
DDR2が普及したらDDR400辺りは上がりそうだと思うけど…。
121名無しサンプリング@48kHz:04/11/30 11:00:46 ID:xH8tfr+O
オレはドラムごときにメモリ2ギガ積めるPCかう余裕なんかない。でもDFHの音を使いたい!


んで結論。DFHのサンプリングCD買ってきて好みの音でドラムキット組んで手持ちのドラムサンプラーで鳴らしてます。ウマー!軽いよーサクサクだよー
122名無しサンプリング@48kHz:04/11/30 11:29:56 ID:J0TzqOdh
>>121
何を言ってるのか分からんが、初代DFHなら512MBでも
上手にHDDストリーミングすればフルセット使えるぞ?
123名無しサンプリング@48kHz:04/12/01 01:42:05 ID:/nXvehuW
■■■ Step Sequence ■■■
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1101762534/l50
124名無しサンプリング@48kHz:04/12/01 03:02:40 ID:il4UqqOW
まぁいずれにせよ、
ドラムの打ち込みごとき2.3行の液晶で十分だけど。
125名無しサンプリング@48kHz:04/12/01 17:43:10 ID:Owx55qf9
毎年年末はメモリ価格下がる
126名無しサンプリング@48kHz:04/12/01 18:04:49 ID:I6xXfLcu
マジか!ではDFH用にもう1G買っとくなら今が買い時かな?
127名無しサンプリング@48kHz:04/12/02 03:11:42 ID:oU+X0tuE
RIMMな俺は負け組み。
ドラムの打ち込みごとき2.3行の液晶で十分だけど。
128名無しサンプリング@48kHz:04/12/03 05:46:28 ID:+/Xqw32n
普通に曲データ作る時もDTX使ったり、パッド叩いて入力してる。
でもギターも弾くんで、深爪した時にリズムマシンのパッド叩くのは辛い。
ドラムの打ち込みごとき2.3行の液晶で十分だけど。
129名無しサンプリング@48kHz:04/12/07 12:21:38 ID:iEyAF1Nw
うんこちんちん
130名無しサンプリング@48kHz:04/12/07 14:31:19 ID:zJDixXjk
DFHS ReWire開けね〜!マジ最悪だ〜!
なんでいつもこうなのかな〜...
131名無しサンプリング@48kHz:04/12/09 02:25:53 ID:+AS6ojBC
DFH SUPERIORってユーザー多いのかな
4GBもメモリ積んでる人なんて結構少ないと思うんだけど・・・
132名無しサンプリング@48kHz:04/12/09 02:27:23 ID:+AS6ojBC
ハードウェアDFHSっていいねw
133名無しサンプリング@48kHz:04/12/09 08:45:49 ID:zurdewYV
4GB積まなくてもいけますよ!差し替えってかんじなら。
かぶりとかいれないで鳴らす分には、こらない限り問題ないですよ!
で出来上がり後かぶり入れてバウンス!結構きついけど768MBで!
134名無しサンプリング@48kHz:04/12/09 09:57:02 ID:+N9IzvLe
1kit分のwavをフルに使えば3.2Gほどメモリを使いますが
普通の曲ですと1Gに満たないことが多いっす。
135名無しサンプリング@48kHz:04/12/09 14:30:35 ID:jJMmRT2n
DRUMKIT FROM HELLでドラムパートを打ち込んでD16に録音
        ↓
ベース、ギター、ヴォーカルを録音


って感じでデモを作成したいのですが、
http://www.rockinn.co.jp/digital_lab/sampling_cd/psp06.html
これを買えばドラムパートはPCで完全に作れてしまうのでしょうか?
シーケンサーみたいな感じで使えるのですか?
初心者なものですみません。
どうか教えてください。お願いします。
136名無しサンプリング@48kHz:04/12/09 14:35:38 ID:+N9IzvLe
>>135
これはどちらかと言うとmidi音源みたいな使い方をするものです。
実際に曲のドラムパートの音源として使用するなら別途シーケンサーアプリが必要となります
137135:04/12/09 17:13:33 ID:jJMmRT2n
>>136
レスありがとうございます。
DFHのサンプル音源を聴いたときにばっちり好みの音だったんで
是非とも使ってみたいと思ったしだいです。

ではDRUMKIT FROM HELLでドラムパートを作成するには
どんなものを他にそろえればいいのでしょうか?
教えてください。
138135:04/12/09 17:14:55 ID:jJMmRT2n
ちなみにシーケンサーアプリってゆうのは具体的にどんなものなのですか?
139名無しサンプリング@48kHz:04/12/09 17:19:42 ID:xxuRRaD5
DFHじゃないけど投下
http://www.yonosuke.net/dtm/data/6789.mp3
140名無しサンプリング@48kHz:04/12/09 17:23:06 ID:tOspmX+a
>>137
cubaseとかLogicとかProToolsとかその他もろもろだよん
141名無しサンプリング@48kHz:04/12/09 21:08:06 ID:8ufU9Ykj
Artist Drumsってデモソング聴いた限りで凄そうだけど、持っている日といます?
142名無しサンプリング@48kHz:04/12/09 21:18:00 ID:4dqT6IgE
>>141
あ、持ってるよ。
強弱のつながりがすごく自然で、4種類セットがあるのもお得感。
ただ、最大の問題は残響がものすごいこと。
デモソング聴いた感じで間違いないから、好みに合えばドゾ。
143名無しサンプリング@48kHz:04/12/09 21:22:12 ID:8ufU9Ykj
>>142
ありがと。ボーナスで購入検討します
ただ、シーケンサはRoland Music Creator2 でうが・・・・

Gm配列もあるってことは、最初はほかの音源で打ち込んで、
MC2で差し替えるなんてことも可能ですね 
144名無しサンプリング@48kHz:04/12/10 01:32:35 ID:9iHwy8j7
>>135
超絶!初心者スレッド21
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1099219112/

がんがれ
145135:04/12/10 02:04:41 ID:AhPO1N+t
>>144
ありがとうございます。そちらで質問してみます!
146名無しサンプリング@48kHz:04/12/11 01:28:50 ID:fgoYYBH4
DFHの初代のサンプリングCDってどんな感じですか?
デモ聞くとよさげ。

ドラムの打ち込みごとき2.3行の液晶で十分だけど
147名無しサンプリング@48kHz:04/12/11 04:28:15 ID:14Z8z92T
おれは2,3行ごときじゃ足りない。ご飯はお腹一杯食べたい。
148名無しサンプリング@48kHz:04/12/11 11:42:48 ID:eTUK8Ce5
>>146
うえのほうにようけサンプルあがってたじゃん
149名無しサンプリング@48kHz:04/12/11 12:27:40 ID:dQ/ODIvz
スネアはDWとLudwikとあと何か。
金物の種類が少ない。
タムは1セットのみ。
TAMAとかperlはないぽ

それでも値段と出音で許せてしまう、それがDFHクオリティ
150名無しサンプリング@48kHz:04/12/16 00:39:30 ID:fM0L4vRy
http://www.yonosuke.net/dtm/data/6902.mp3

pure drum購入!ほんと気持ち良い音だわ〜♪
テキトーにスマパン打ち込んでみました
151名無しサンプリング@48kHz:04/12/16 00:47:08 ID:y/nchC7t
マリコのへ〜やに〜電話をか〜けて〜
って歌いだしそうだな
152名無しサンプリング@48kHz:04/12/16 02:55:21 ID:LjNmoVEf
つまりスマパンと次利の類似性を考察するためのmp3ということか。>>150
153名無しサンプリング@48kHz:04/12/16 23:56:45 ID:uyaYBZy4
VST、SXi最強のドラム音源というのは
154名無しサンプリング@48kHz:04/12/17 10:33:09 ID:wdPwNTbg
AGE
155名無しサンプリング@48kHz:04/12/19 23:39:03 ID:AQYV32rn
iDrumってつかっている人います?デモインストールしたいんだけど、エラーが出てきて使えません。本製品もそうなのかなあ?
156名無しサンプリング@48kHz:04/12/20 00:04:45 ID:ImtEor+7
>>155
ノシ
デモは日本語環境が問題だとか・・・
うちもデモはダメだったけど製品版はちゃんとできたょ
157名無しサンプリング@48kHz:04/12/20 00:57:16 ID:lssOE+ac
>>156
レスありがとうございます。参考になりました。では検討してみます。
158名無しサンプリング@48kHz:04/12/27 03:03:06 ID:xZr2brkO
これは、、、、TD-20でDHFSを操作してるのかな。
http://www.timespace.com/dfhEdrums.asp
159名無しサンプリング@48kHz:04/12/27 04:03:26 ID:aqWZf/1L
なんかすげえなそれ
160名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 17:49:29 ID:TWOGyfkW
メモリ2GB以上の環境の人って
自作PCとかショップブランド製使ってるのかな。

メーカー製で4GBとかってほとんど無いよね?
161名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 18:03:29 ID:wcWHt315
>>160
AppleのG5は8GBですよ。
162名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 20:15:50 ID:Jcc836dU
>>160
デルは16Gまで拡張可能だが。
163名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 22:55:13 ID:TWOGyfkW
驚いたよ・・・。
なんか良いの無いかなぁ。
164名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 23:12:08 ID:dlyVqLpx
「MISIA」の「Everything」って曲、すごい。
生演奏で、あそこまで全パートが調和した演奏は普通ありえない。
うそ臭いほどの調和といっていいと思うが、曲を打ち込んだ人はたいした人だなと思う。
確か全パートを一人で作ってたと思う。
ドラムパートもめちゃめちゃリッチだよ。
165名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 23:30:34 ID:ZJGo2Ta/
富田恵一でしょ。凄いね。
2年位前のサンレコの記事だとドラムはHalionに自分で録ってきたのを入れて
鳴らしてるらしい。1レイヤーに8サンプルとか使って1セットで3G超えるとか。
166名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 23:33:29 ID:sLl+KNNs
DRUMKIT FROM HELLの購入を考えているのですが
1と2、どちらがいいのでしょうか?

自分のPCのスペックそんなに高くないので
2に付属のソフト動くか不安…&
今使っているFLStudio上で鳴らしたいので
1にしようかと思っていますが
逆に2の方が便利or軽快だったりしますか?
教えて下さい。
167名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 23:42:10 ID:U+W/vOtg
2はドラムキットが一種類のみ。1にしときなさい。悪い事いわないから。
168名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 23:52:07 ID:dlyVqLpx
>165
返信サンクス。漏れがぜんぜん知らなかった情報だよ。
めっさ手間がかかってるんだな。手間を惜しまない丁寧さが大事なんだな。
169名無しサンプリング@48kHz:04/12/29 00:23:50 ID:MTxJIHtj
>>164-165
富田恵一はあえて生より打ち込みを選択してるしね。
自分で全部コントロールしたいらしい。

ただ、MisiaのEverythingのドラムはあまり好きじゃないなw
必然性が感じられない音使いというか(特に金物)

>>166-167
求める音の方向性で決めるべし。
ある意味誤解を狙って書くと
バシっとした音なら1、ゆるーい音が欲しいなら2。

キット数はあまり考えなくてもいい。
2はひとつのキットで出せる音のバリエーションが広いし、
逆に1はコンプやEQ処理のせいで、
全体の傾向が似てるから出音の幅は狭い。
170165:04/12/29 03:53:19 ID:RA28QPQ1
>>168
気になったら冨田ラボって名前でアルバム出してるから聞いてみて。
歌以外を殆ど一人でやってるから。
171名無しサンプリング@48kHz:04/12/29 06:06:28 ID:yGJDX9ug
HALION買おうと思ってるんですが
DFHSってソフトサンプラー無くても大丈夫でしたっけ(初心者なもので
172名無しサンプリング@48kHz:04/12/29 08:21:53 ID:MEpYw56b
謎のマルチだなこりゃ。
マジレスすると初心者は国内販売元で聞け。

259 名前: 名無しサンプリング@48kHz 投稿日: 04/12/22 18:57:28 ID:VZL0gwvP
ギターとベースは生で録音して
ドラムパートはDFHSなどで作りたいのですが
CubaseSX以外に、Halionを買わないと使えませんか?
173名無しサンプリング@48kHz:04/12/29 08:53:57 ID:NkwfCWDj
>>167
了解サンクス
174名無しサンプリング@48kHz:04/12/29 16:43:18 ID:5hVk++Pa
175172:04/12/29 21:21:26 ID:eP8QtGjq
やっぱ答えとこうか。
メモリ2G(もう少し欲しいけど)積んでDFHS。
そのかわりSXじゃなくてSLでいいよ。HALionもいらね。
金が余るならSXでいいけど。

MIDI録音のタイミングでつまずいたら過去ログ読みなさい。
あの手の質問イライラするから。

これなかなかナイスなアドバイスだから(親切だな、オレ)
これ以外の組あわせを探りたきゃ初心者スレでやってね。

メモリ積む気ないならもっと別の音源探したほうがいいよ。
DFHS買えばすべてが満たされるわけじゃないしさ。
176名無しサンプリング@48kHz:04/12/29 22:35:31 ID:OPNOBcyS
>>172
>>175
あ、すみません。丁寧にありがとうございます。
ではHALion購入は先送りに、メモリは多めに組もうと思います。
177名無しサンプリング@48kHz:04/12/29 22:56:07 ID:1kRi9Ttd
DFHSが領有し得る最大メモリは約3.2G。
だけど最適化機能みたいなのがあるから実際は500MB前後から1Gぐらい。
こう書くと実際2Gも要らないじゃんなんて俺は思ったけど、実際
OSに200M、ホストに50M、他のソフトウェア音源にXXXMとなると2Gでも全然足りない。
特に高サンプリング周波数のオーディオデータを多用してると
wavだけで1Gなんて軽く食い尽くされちゃう。
まぁその辺はバウンスなりして上手く工面するしかないけど
178名無しサンプリング@48kHz:04/12/30 00:00:46 ID:gXpl4uo/
DFHS,Logic7対応まだ〜?
179名無しサンプリング@48kHz:04/12/30 23:21:35 ID:q/LHLRkC
>>178
してるよ。もうダウンロード出来ます。
180名無しサンプリング@48kHz:04/12/31 20:03:44 ID:Ic5CJ3BV
age
181名無しサンプリング@48kHz:05/01/02 07:46:39 ID:I7U4eSo6
あけおめ。DFHS日本語公式サイト、消えちゃった?
182名無しサンプリング@48kHz:05/01/02 13:13:16 ID:heqxo9Tb
R-8mkIIでいいじゃん。
183名無しサンプリング@48kHz:05/01/02 21:47:38 ID:vkrcZwyL
Artist Drumsなどの調理ある音源で創った曲をアップしてくれー
184684:05/01/04 22:33:22 ID:Tj/FqVFD
DFHSのキー配列がわかりやすくかいてあるとこない?GMちゃうからわかりにくい・・・
185名無しサンプリング@48kHz:05/01/06 00:36:43 ID:ygcDUlqH
TOONTRACKにあるやん
186名無しサンプリング@48kHz:05/01/09 02:16:46 ID:+Eltcyw5
はじめまして エレドラtd20をmidiで録音したいのですがスーぺリアのtd20っていうファイルはどこにおけばいいんでしょうか?
187名無しサンプリング@48kHz:05/01/10 06:22:39 ID:jINP34Mx
便乗質問。
エレドラのファイルってどう使うんですか?
エレドラの音ネタも見つからないし。どういう事なのか教えて偉い人!
188187:05/01/10 06:30:06 ID:jINP34Mx
自己レス。勘違いしてた。
エレドラでmidiデータを入力する為のsッティングデータって事ですか?
189名無しサンプリング@48kHz:05/01/10 17:32:36 ID:c8LCL8iA
そうだよ、
190名無しサンプリング@48kHz:05/01/11 00:50:52 ID:n0ZC0G+l
すいません。。DFHに興味があるのですが、どう音を鳴らせばいいのかわからず。。
これ↓とSOL2(ヤマハのシーケンサ)とMIDIファイルがあればDFHの音は鳴らせますでしょうか?
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1104^22910^^

厨な質問ですいません。。orz
191名無しサンプリング@48kHz:05/01/11 01:28:11 ID:dm0nRwlG
あとサンプラーが必要かもしんない。
192名無しサンプリング@48kHz:05/01/11 01:57:19 ID:ajptyfA3
190みたいな初心者でもDFHほどのクオリティが手軽に出せる時代になったのか……
羨ましいかぎりだな
193名無しサンプリング@48kHz:05/01/11 04:02:04 ID:ycDFdn3n
SOL2とMIDIファイルでDFHS鳴らしてます。
194名無しサンプリング@48kHz:05/01/11 04:03:32 ID:D9k+9HYm
recycleでrex作ってstylus使って鳴らしていま
195190:05/01/11 19:11:55 ID:hE4dvScQ
レスありがとうございます。
>>191さんと>>193さんとでレスが違いますが、
やはりソフトサンプラーは必要なのでしょうか?
196名無し屋さん ◆77483qp02s :05/01/11 20:05:44 ID:iPgUUjZJ
「DFH」は別途サンプラーが必要です。
「DFHS」は再生専用のサンプラーがくっついてくるので必要ありません。
197名無しサンプリング@48kHz:05/01/13 00:30:23 ID:iPPIfdWz
DFH2はハイハットがオルタネイトアサインされてません、orz
198名無しサンプリング@48kHz:05/01/13 13:29:01 ID:pva2Wqjv
>>196
SOLでOKか?ってことを聞いてるんだと思うよ。
199名無しサンプリング@48kHz:05/01/13 14:36:11 ID:Je3J2eEE
SOLって付属でソフトサンプラ付いてなかったっけ?
もし付いてるなら初代DFHなんか鳴らせるんじゃなかな。
俺はバッテリーで鳴らしてるけど。
200名無しサンプリング@48kHz:05/01/13 21:34:24 ID:IdEj+pOY
HALion用のドラムサンプル(フリー)

http://biotronique.jp/audio/archive_2002-02-03
201名無しサンプリング@48kHz:05/01/14 23:48:00 ID:TOWWDfSh
>>199
ついてなかったと思うぞ。
202名無しサンプリング@48kHz:05/01/14 23:53:49 ID:qnMeECaP
>>199
sonarと勘違いしてないか?
203名無しサンプリング@48kHz:05/01/15 13:26:41 ID:5CGKf//w
BATTERYを使用しているのですが、付属のサンプル、STUDIO DRUMSでは
ちょっとモノ足りません。
特にハットやライドなど金物系が欲しいと思います。
お勧めのサンプルないですか?
できればBATTERYでキットとして読み込み可能なものがあれば
それがいいのですが・・・。
204名無しサンプリング@48kHz:05/01/16 00:48:54 ID:TqNxGzGr
>>203
DFHつかっとけ
205名無しサンプリング@48kHz:05/01/16 00:57:13 ID:AOAzImvM
>>203
物足りない部分を具体的に分析できる?
求める音をもっと鮮明に描かないと
探すのに四苦八苦すると思うよ。

Drumkit From HellのAdd Onとかいいかもね。
ちょっと癖のある金物がメインで、種類も豊富。
しかも超安いw

Studio Drumsの音を考慮すると、
案外IRリバーブとかがビンゴかも。
206名無しサンプリング@48kHz:05/01/16 03:45:44 ID:u/JRo/XK
207名無しサンプリング@48kHz:05/01/16 03:59:47 ID:dNfgSefP
>>206
http://www.scarbee.com/demos/sid_demos.php
音が軽い感じだな。ミックスがあまり加工してないのもあるけど。
あとデモ聴くかぎりではタムがよくない
208名無しサンプリング@48kHz:05/01/16 15:42:00 ID:i7lkyHJx
Scarbeeドラムなんか出してたんだ。

俺は結構好きだな。
209名無しサンプリング@48kHz:05/01/16 22:13:43 ID:TqNxGzGr
いいおとじゃん
210名無しサンプリング@48kHz:05/01/17 09:04:22 ID:7SaJYbfv
スカビっていい音ばっかり
211名無しサンプリング@48kHz:05/01/19 00:19:47 ID:/4pXia1E
DFHSの後継はいつだろう
212名無しサンプリング@48kHz:05/01/19 00:22:55 ID:TFCoyhV9
そんなもん知るか!!
213名無しサンプリング@48kHz:05/01/19 01:06:38 ID:sqmiKDV6
お、怒るなよ…
214名無しサンプリング@48kHz:05/01/19 01:56:06 ID:/4pXia1E
クマー
215名無しサンプリング@48kHz:05/01/19 04:38:37 ID:t0Pq1Hc0
ぬるぽおぉぉぉぉ
216名無しサンプリング@48kHz:05/01/19 05:28:57 ID:AupXM4W3
ふっ甘いな
>>215
ガッッッッッッッ!!!
217名無しサンプリング@48kHz:05/01/19 14:37:09 ID:7tKvJUEj
 
218名無しサンプリング@48kHz:05/01/19 17:44:53 ID:f5cWTy6g
軽くて良い音のソフトってないもんですかい。。。
Artist Drumsはけっこう軽くて良いけど、残響感ありすぎで好みじゃないし。

Pen4 3.06G 512Mメモリ 4200rpmHDD のノートなんですけど、
これでBFDはどうにもなんないよなぁw 
こんなスペックで強引にBFD使ってる人います? 
全ての機能はもちろんムリにしても、工夫しながらなら使えるなら
音好きだから買ってしまい鯛・・・。
ぜんぜん動かないとかブチブチならあきらめる(・ω・`)

219名無しサンプリング@48kHz:05/01/19 19:11:29 ID:t0Pq1Hc0
>>217
ガガガッ!!

>>218
初代dfh
220名無しサンプリング@48kHz:05/01/19 20:15:11 ID:AvKU8Hiv
>>218
別にソフトにこだわらないでも
BatteryにDFHで充分。
さらにいいのを欲しているのなら失礼
221名無しサンプリング@48kHz:05/01/19 20:49:20 ID:B4eRHoma
DFHってメシュガーのドラムが叩いてるって言うけどメタルチックな音がなくね?
222名無しサンプリング@48kHz:05/01/19 21:31:58 ID:f5cWTy6g
みなさんレスありがd。

初代DFHかぁ。ちょっと調べてみます。

DFH2のデモ曲聴いたら、曲がドメタルなんですけど(汗)、
ソフトロック系もいけるんですかね??
脱力系のソフトロックやってるんですよ。
パスっ っていうデットな音出したいんですけど・・・。
223名無しサンプリング@48kHz:05/01/19 22:25:06 ID:30EP4MPd
>>222
いけますよぉ。
あくまでデモ曲作った人のセンスかと。
私もBFD買うか迷ったけど(店のデモ触ったらドンピシャ気に入った!)
結局DFH2買ってしまいました。
一応プリセットはメタルとかハードとか書いてありますが、
結構音は作り込めます。というか全然オッケーだと思いますよ。
BFDのほうが解りやすく多分簡単に狙いのデッドな音も作りやすいと思いますが、
あの値段でこりゃいい!と思ってしまいました。
でもプリセットにもよるけど結構メモり食います。
Batteryも使ってますが、軽さだったらBatteryすかね・・・
BatteryにDFHもよさそうですが、(DFHは持ってないんでインプレできませんが)
二つ揃えるよりDFH2のほうが値段的にはいいかも・・・
参考ならずですみません





224名無しサンプリング@48kHz:05/01/19 22:28:14 ID:t0Pq1Hc0
DFH2はDWのしかないよ?
225名無しサンプリング@48kHz:05/01/19 22:40:59 ID:Bl9+T/1Q
>>224
Sonorだろ?

補足しておくと、DFH2やDFHSの場合
逆に素のままじゃどメタルな音にならないよw
226名無しサンプリング@48kHz:05/01/19 23:14:33 ID:AvKU8Hiv
>>222
http://www.yonosuke.net/dtm/data/7569.mp3
↑Batteryに初代DFHです。
脱力系かはわからんがソフトロック。参考になれば幸いです。
演奏がよれているのは気にしないでくれ。
DFH初代はまあまあこの手の曲にも会うとは思うんだけど
やっぱり名前のとおりっつうか力強い曲のほうが向いています。
特にタムは弱い音だせない。
227222:05/01/19 23:37:28 ID:f5cWTy6g
>>223さん
とても参考になりました!
デモ曲、曲調はたしかにメタルなんですけど、スネアの音がけっこうソフト
もいけそうだな、なんて思ってたんです。 ありがd!

>>225さん
ますますDFH2に興味が湧いてきましたw

>>226さん
うわぁ〜、けっこう僕と近い路線の音楽ですね、感激です。
PastelsとかStereoLabとかInternationalAirportとか大好きなんで。
エレキギターなど他の楽器の録音環境も教えていただけませんか?!
ドラムも最高ですけど、エレキギターがこういう風に録れたらいいなぁ。。
スレ違いですけど。
228名無しサンプリング@48kHz:05/01/20 02:33:22 ID:Nqj0iWZs
>>226
いいっすね
おれも知りたいわん
229名無しサンプリング@48kHz:05/01/20 04:09:45 ID:GZZ5mb/2
ここはDFH使用者が多い見たいッスね。
俺はBFD使用なんですが、全体ユーザ数もDFH>BFDなんすかね?
ちょっとサビスィ・・
230名無しサンプリング@48kHz:05/01/20 06:20:00 ID:BylJEC5k
あの…DFHSを使っているのですが、RT3マイクにリーケージが一切読み込まれないのですが、これって同じ状況の人居ますか…?

マルチポストになってすみません。他で書いたときはそこでスレがピシャリと止まってしまったようで…(滝汗
231名無しサンプリング@48kHz:05/01/20 08:00:54 ID:b/yz41HZ
>>230
RT3は何ともないけど、俺の環境ではKDマイクのリーケージがまったく聴こえないです。
232名無しサンプリング@48kHz:05/01/20 09:20:25 ID:pL2uT59q
>>226
良い感じですね。欲を言うと続きをもう少し聴いてみたいのと
またはもう少しバスドラ/スネアを大きくしたMIXを聴いてみたいです。
233名無しサンプリング@48kHz:05/01/20 11:39:07 ID:BylJEC5k
>>230 いまもっかい聞き直したら、KDもリーケージ入ってませんでした。キックずっと踏んでる曲だったので気づかなかったんですが、これは一体なんなんだ…????
インストールミスなのか、不具合なのか…
やり直そうにもDFHSインストールだけで半日かかるしなぁ…
234226:05/01/21 00:03:42 ID:XJIX6Zve
>>227とかへ
うーんエレキギターの音ってギターによって全然変わるからあまり参考にならんと思うけど。
PodXtでケミカルXというアンプを歪を少なめにしてトレモロかけてフロントPUで弾いてます。
ベースは俺が弾いたんじゃないのでわかんね。

ところでそのなんとかAirPortとかぜんぜんしらない・・・外人?
その人らのお薦め曲あったら教えてくださいな。

あとこれの続きを公開するとメンバーに怒られるのでちと勘弁。
235230:05/01/22 13:00:18 ID:5lxYGxA5
>>231 なんか、これで正常なのかなぁという気もしてきましたが、ちょっとお願いがあります。
DFHSを使ってる他の方からも情報願います。

インストール後の、「superior」フォルダのプロパティなんですが
ファイル数83365、フォルダ数32
で合ってますでしょうか?これが一致してれば、まぁ正常なんだろうと思います。
236名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 16:25:47 ID:RshYLo2m
うちもキックがおかしいですが、MACだとどう調べりゃ良いのでしょうか?
一応気になりますし。
237名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 16:28:09 ID:azpBiX6b
wav数/フォルダ数はこんな感じです。

cock: 2938/5
drum: 66235/12
perc: 14179/11

total: 83352/28
238名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 16:37:16 ID:azpBiX6b
あ、すません。上のはバージョン1.3.1での数でした
239231:05/01/22 23:34:38 ID:yXH/a85u
ウチのは83352/31でした。
WAVじゃないファイルは除外した数です。
これで正常なのならそれはそれでまあいいんですけど、
パッケージ裏に貼り付けてあった日本語のコピーペーパーや
クリプトンのサイトの製品紹介に書いてあった、
「例えばバスドラムにセットされた〜」ていう文一体なんだったのかと。
クリプトンのサイトは1.3.0で情報止まったままだし。
クリプトン真面目に仕事しやがれと。
240230:05/01/23 11:32:44 ID:3XFtBC1P
僕も、WAV数なら83352(ver.1.3.1)でした。3人一致してるならばインストール自体は正常だったようですね。
っちゅう事は初めからkick等のリーケージは無しって事??

けど、謳い文句の「85000ものサンプル」ってのと2000もズレてるのが気になってきますよねぇ。


>クリプトンのサイトの製品紹介に書いてあった、
>「例えばバスドラムにセットされた〜」ていう文一体なんだったのかと。

マニュアルにも書いてあるんですよねぇ。サポートやFAQ関連もちょっといい加減な感じしますね。

なんかこのままうやむやになるのは腑に落ちないですよね〜、高い金払ってるっちゅーのに。
241名無しサンプリング@48kHz:05/01/23 13:08:19 ID:9WLfKLpo
そんな気にすることでもないさ。
83352をまずは使いこなそうぜ。
242222:05/01/23 13:25:09 ID:AphSPsgl
>>234
あ、PODなんですか?? けっこうナチュラルですね。
XTになってけっこう進化したのね。。。
InternationalAirportは外人です。脱力系です。
「REUNION OF ISLAND GOOSE」あたりがおすすめですかね。
全部は聞いてないのでもっと良いのあるかも。。。
あとはその辺のバンドのアルバムでは、
Yo La Tengo の「Summer Sun」、StreoLabの「ミルキーナイト」
Jim O'rourkeの「EUREKA」あたりが定番中の定番ですかね。
243名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 02:18:59 ID:8Y01P4x8
今Sounds OnlineでDFHSのとこ読んでたら
たまたまこのスレでバスドラの被りうんぬんって
話題があったの思い出したのでカキコ。

転載すると
Apart from Kickdrum & Tom3, all channels will bleed naturally from all instruments,
Kickdrum & Tom3 are always alone with their respective closed miced drum.
要するにキックとタム3のマイクは被りが録音されてないらしい。
244230:05/01/24 14:11:00 ID:55BSx4YZ
>>243 およよ、ナイス情報さんくす!なんかスキーリしますた。
よーするにクリプトンがマニュアルにちょいといい加減な事を書いちゃったんでしょうね。

>>241 
>83352をまずは使いこなそうぜ
確かに!! まだ83352のうちの512も使えてない気がするので頑張ります
245231:05/01/26 05:26:57 ID:4RSd8MLL
日本語マニュアルもよく見ると、
>>243の英文の訳と思われる記述がありましたね。

「Kickdrum及びTom3用以外の全てのチャンネルからは
全インストゥルメントのリーケージが自然に流れ出ます。
Kickdrum及びTom3用のチャンネルには
常にそれぞれのサウンドのみが含まれます。」

クリプトンの中の人、もっと解り易いように意訳してくれよヽ(`Д´)ノ
246名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 15:10:38 ID:D7LOqVXT
DFHSの後継はもっと凄いスペックを要求してきたりして・・・( ;゚д゚)
247名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 15:20:40 ID:5qd+vcWN
例の新製品はDFHSでも読み込めるようなことが書いてあったから、
基本的に要求スペックは同じだろうな。
(メモリで死ぬのは相変わらずとして…)

ところでToontrackはHDDストリーミングに対応しないんだろうか?
可能になれば爆発的にシェア増えると思うんだけどなぁ。
248名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 22:49:54 ID:8jdoDhfN
ところでDFHS
OIHマイクのrideだけpanが逆になってないですかね???
249有能アシ:05/01/27 00:53:39 ID:4Bx6aIBL
あ、直しておきました。
250名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 04:33:19 ID:MyNqIO2P
>>248 うちは大丈夫ですた  IDがDhf…おしぃ
251名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 05:30:32 ID:MyNqIO2P
DFHSユーザです。いわゆる普通の8ビート歌もののドラムパート投下してみます。

http://www.yonosuke.net/dtm/data/7717.mp3

買ってみるまではHRっぽい音しか出せないんかなとか思ってたけど、全然そんな事ないというか
入ってるサウンドはノンプロセス(未加工)な音なので、うまくいじればあらゆる生ドラムをシミュレートできるんとちゃうかしら、と思います。
252名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 06:22:01 ID:LJL9aBGE
全然生っぽくない。
こんな打込みじゃDFHSが可哀想。
253名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 06:38:08 ID:Lw+/pg6d
スネアが変だばだば
254名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 07:04:08 ID:MyNqIO2P
あれま残念。8ビートものでもっと生っぽいのあればうpきぼんぬ〜
255名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 07:28:15 ID:3MrQoAs8
>>251氏はDFHSを捨ててLM9でも使った方が(ry
256名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 09:54:55 ID:VhInyMPb
>>251自身も書いてるけど、ノンプロセスなのは諸刃の剣。
うまくいじらないとこんな音にしかならないんだよねぇ…
隣の部屋でドラムマシンが鳴ってる感じ。
257251:05/01/27 10:16:04 ID:MyNqIO2P
何を基準に生っぽいというのかってのも問題になってきますね〜。

ほんとの生ドラムをレコーディングスタジオで録るとまさにこんな感じなので
逆に僕自身は生っぽくて良いんですけどね。ここから曲に合わせていじっていくのが楽しいというか。
そういう意味では変に加工した音より生っぽいかなと思ってうpしたんですが
ノンプロセスの音を聞いたことある人なんてあまり居ないんでしょうかね。

タイミング的なものとか、ベロシティ云々はデータの作り手にかかってきますが
サウンド的なものは初めから生ドラムをきっちりマイク毎にサンプリングした音源を
使ってるので、いじればいじるほど生からは離れていくわけです。

これが変に聞こえる人にはDFHSはお勧めできませんね。。
258名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 10:33:50 ID:VhInyMPb
>>257
いや、マイクバランスが悪いって言ってるだけなんだよ。
(ワンポイントで録ったノンプロセスの音についての話なら分かるけどね)

それと余計なお世話だが、>>251の書き方だと「うまくプロセスするとこんな音も出せます」
みたいなニュアンスに読み取られてしまう可能性があるから注意ね。
259名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 10:48:06 ID:C67KMWKu
なんか前にもどこかで見たような展開だな。
260251:05/01/27 11:01:49 ID:MyNqIO2P
ほぼ予想通りの展開なので、荒れないようにここらで引っ込みますよ。
261名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 11:10:13 ID:Sfou5GXB
>>251
分離良すぎなのが生っぽくないかな(とくにハット)。
もっとゴースト入れたりしたほうがよいかと。ただ、かなり生っぽいとは思うぞ。
262名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 14:18:55 ID:aAl9rvEn
>>251そんなに悪いとも思わないけど。
pure drumsとかの、音のカブりとか実際のレコーディングプロセスが考えられてない
音源使ってると、これでも十分うまく感じられるよ。
ただたしかに言われてるようにオンマイクとアンビエンスとオーバーヘッドの
バランス次第でもっと良くなるだろうけど。
263名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 19:05:30 ID:DbzaK0Ju
>>251
俺はマシンっぽいとは思わなかった。

DFHSのデモ音源のスネアは、かわいた音が多い感じ。
264名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 19:18:30 ID:v4vob/47
金物の音いいな、ライドが特に。
265名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 21:54:57 ID:DbzaK0Ju
スパカーン!
みたいな感じのスネアある?
266名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 22:15:14 ID:10sw0VSQ
要加工。
267名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 22:19:52 ID:g2fhCfaS
haake
268名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 22:35:28 ID:aM3Doghm
http://www.yonosuke.net/dtm/data/7732.mp3

はっきり言ってゴミですが、打ち込んでみました。
269名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 23:25:04 ID:9DTSdzXK
>>251
そうだね、DFHSって知らなかったら普通にスタジオで録った音に聞こえるね。
この手の音源てさ、あんまりゴーストとかムリムリ入れないほうが良いと思います。
88PROじゃないんだからさ・・・って感じっス。
270名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 23:43:46 ID:FJYtX8y/
人間が普通にスタジオで叩いてもゴーストは入りますが。
271名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 23:49:28 ID:Lw+/pg6d
ゴーストいれるのもドラムテクニックのひとつと聞いたことがある。
272名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 01:17:52 ID:fNrKupob
うまい人がきっちり叩いたドラムにかっちりコンプしてきれいなリバーブかけると
びっくりするほど打ち込みっぽくなる。
ここのスレのヤツらはアマチュアのターヘーなドラムを基準にして“生っぽい”って言ってるのか?
273名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 01:35:57 ID:HY6mCKWk
以前少し教えてもらったけど
タップノートとゴーストの違いが
なんかわからんかった
274名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 01:38:25 ID:RUlGajOO
>>272
それはギターにも同じ事が言えると思ふ
モタリ突っ込み全く無し
旨いというよりはそれが出来る程の腕ってね
275名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 01:45:56 ID:jYm6fzK/
>>268
バスドラ、ローカットした方が。
276名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 04:12:53 ID:ua7oNdSo
>>274
そうなると人間味が無いとか言って叩かれるお題になるから難しいもんだ。
277名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 04:15:05 ID:SSo6TI82
>>276 叩かれるのは漫才師にとっておいしい事なんだぞ
278248:05/01/28 04:30:23 ID:j97jP0Er
OHマイクで、タムが向かい合った低位だと
右から左に落ちていくときにRIDEだけ右で鳴るんです。
だけどその時HATも右。
20"HEAVY RIDE
俺だけかな〜〜おかし〜〜
279名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 04:57:14 ID:BkfN35eV
311のドラマーは日ごろクリック音ばっかり聴いてて 気持ち悪いくらい正確にドラム叩くらしい
280名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 16:23:01 ID:k0FrSKNj
>うまい人がきっちり叩いたドラムにかっちりコンプしてきれいなリバーブかけると

釣りですか?
281名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 20:33:33 ID:mtiPs8Qq
>>251
これに何かほかの楽器の音混ぜてうpしなおしたら叩かれなくなる。
ていうかCDの音も、とくにrockpops系はこんな感じでしょ。
282名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 20:48:49 ID:BlpNctcy
>>281
ロック、ポップスの生っぽいドラムも、実は打ち込みのことが多い。
283名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 21:16:23 ID:ZefxZgk4
258が言ってるけど

>>251
> 買ってみるまではHRっぽい音しか出せないんかなとか思ってたけど、全然そんな事ないというか
> 入ってるサウンドはノンプロセス(未加工)な音なので、うまくいじればあらゆる生ドラムをシミュレートできるんとちゃうかしら、と思います。

これって「自分の中ではいい感じに加工できた音」みたいなニュアンスだよね

それが否定されると自己弁護のために>>257 で根拠なく決めつけた揚げ句語りだしちゃってるし。しかも
>これが変に聞こえる人にはDFHSはお勧めできませんね。。

とかって妙な台詞吐いちゃってる。
んでさすがに自分でも痛い事に気付いたのか、>>260で捨て台詞。
厨の後釣り宣言と同じレベルで痛い。なんだろねコイツ。
284名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 21:18:45 ID:Z6zFwJVR
いつまでも叩き続けるあんたも同じくらい痛いがね
285名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 21:52:47 ID:3ArAa+hO
>>283
ていうかなににそんなにイライラしてるの?
286名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 22:00:52 ID:BlpNctcy
>>283
生理か?
287281:05/01/28 22:13:17 ID:mtiPs8Qq
うpがあると盛り上がりますな。
http://www.yonosuke.net/dtm/data/7749.mp3
>>251の音に適当にかぶせてみたよ。
不器用なのでロックしかできんから>>251さんのHRっぽくしたくないという想いは。。。
演奏がよれているのは気にしないでくれ
288名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 22:24:34 ID:3ArAa+hO
スネアが多少浮いてるけど(バランスの問題か?)ちゃんとそれなりに馴染んでると思う。
こういう曲ならドラムにもう少しコンプかけるとかで音潰したほうがもっと馴染むかなとも思ったけど。
そうすればスネアも引っ込むと思うしね。いやわからんけど

とりあえず曲カコイイのう。BJ
289名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 22:26:24 ID:3ArAa+hO
BJじゃねぇ、GJ
290名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 23:59:38 ID:0Y4QlDmr
有名な方の音源(仕事)ですが、DFHSで作ったドラムトラック↓
ttp://www.muscle-museum.com/mzq_column/sounds/Reborn_Drum.mp3

ttp://www.tkma.co.jp/tjc/j_pop/pigeons/disc.html
のRebornって曲のドラムトラックだそうです。
カップリングの曲もDFHSだそうです。
291名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 00:17:39 ID:eD7m48Vv
>>286
むしろ便秘だと思う。
292名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 00:18:38 ID:eD7m48Vv
>>286
むしろ便秘だと思う。
293名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 02:35:23 ID:qhwwZwtc
>>290
やばいんじゃないの?
似たり寄ったりだからいいのかもしれないが。
294名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 03:05:12 ID:1SI4wdWn
また、喧嘩か。
295名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 03:06:12 ID:7CESiowR
>>290
思ったほどたいしたことないね。
296あげますよ:05/01/29 04:14:57 ID:dGQhSMRd
バカ何言ってんだあ。すげえじゃねーの。
まあいいけど。漏れというかオレは>>251さんに直接聞くもんね。

漏れは最近トンと叩いてないドラマーかつDFHSユーザなんだけどさ、
凝っちゃうわけ。ハイハットここでこういう挙動しねえんだよな、、、とかね。
で、コレとコレを一緒に鳴らすと、、、まあそれっぽい?(んなことはない)
みたいな、二昔くらいまえの打ち込みみたいな感じにはまっちゃうわけ。

それに比べて>>251さんはですよ、、、まあいいや。
それにこれさ、サクッと作ってみたんだと思うよ。
こういう使い方こそ、DFHS製作者の意図なんだろうと漏れは思うぜ。
そんな気は前からしてたけど、こういう見本みせられると強烈に納得。
ハイハットのランダマイズとかさあ、たぶん「ベロシティなんか基本ベタでやって
もらっていいっすよ、ハイ。ウチでやっときますから」ってことなんだと思うのよ。

特にね、2:36あたりのフィル前ハイハット。ああなるほどね。
ほら、ドラマーだと何段階も必要な気がするけど、、、
(何段階も意識してるからさ) へー。コレでそう聞こえるのか。

それから2:22のパターンね。スネアオンリーのものと頭タム打ちのもの
たぶん骨組み一緒なんですかね。でもこのタムからのフレーズ、
ちゃんと繋がってるでしょ。実際のドラムみたいにさ。

すげえ勉強になるですよ。モマイラもいつかわかるよ。
漏れはメイプルスティックが好きですよ。
ライド叩くとスティックも鳴るですよ。

漏れは現実世界のハイハットとDFHSのハイハットの狭間で彷徨ってますよ。
で、ジルジャンのニュービート・ハットが実家のどこかに眠ってますよ。
てなわけで>>251さんメールください。
297名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 04:40:59 ID:7DH9t3V8
ノリには全く触れない不思議なドラマーだね。
298名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 04:42:28 ID:W4r1NKkf
ここの粘着ちょっとヤバくね?人として
299名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 04:45:09 ID:PmjeXSgF
漏れはギタリストですが、打ち込みのパワーコードや単音リフを聴くと
えぇ?何?いや、これはないでしょ
っとなる事が多いなぁ

え?誰の音源かって?
そりゃぁ漏れのに決まってるでしょ
打ち込み技術って深くってさぁ、
いいよ弾くから
300名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 04:45:39 ID:2SERaSO1
どんな生楽器も、市販のCDとかのミックスで聴いてると、それが本来の音だと
思ってしまうって事ですね。
301名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 06:34:23 ID:PmjeXSgF
グランドピアノなんかいい例だよね?
初めてデッドな部屋でグラピの音聴いた時は幻滅したもんだ、、、orz
雑誌なんかで「ピアノの生音は結構ショボイ」と書かれてるのを読んで
わかってるつもりでいたがあんなにショボイなんて。。。
302名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 08:01:16 ID:BlataCvb
>>251の凄いですねえ。
 DFHS2でもこれ位の質のトラックを作れますかね?
303名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 08:19:46 ID:T1aeVV1w
最終的なミックスで聴ける音の比較対象として
・生で鳴ってるのを直接聴いた音
・マイク立てて録っただけの音
この2つが挙がってるのを混同してるやつがいるな。
304名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 13:10:11 ID:LJK5psgc
DFHS2ってのがあるんスか?
305名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 20:21:33 ID:f7zvXqbh
>>304
ないでスよ!
306名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 20:27:58 ID:f7zvXqbh
>>288
>>251さんのドラムだしいじれなかったんですよ。言い訳ですよ。
ていうかドラムのコンプってどうやってかけたらいいかいまいちわからん。むずかしい。
そういうのをまとめた書籍やサイトってないのかな。
307名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 00:24:58 ID:q4F/Q5Ma
ギターの腕を上げるのが先決だと思われ。
308名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 01:13:03 ID:aKNqE9Gv

この辺滑りやすくなってるから気をつけてね。

閑話休題。
DFHSって、起動した時点(何もロードしない)でどのくらいメモリ消費する?
他のソフトとの兼ね合いで、どのくらいキットにメモリ割けるか計算したいのです。
309名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 06:13:17 ID:IJqUH5/M
>>308
やってみた。
ホストはSOL2。
DFHSを起動する直前とインストゥルメント・コンストラクション・ウィンドウ
(各インストとマイクの設定がずらずら表示されてる画面)
が表示された段階での差を求めた。
結果は3272KB。
310名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 07:25:44 ID:aKNqE9Gv
>>309
お、ありがとー。
予想以上に本体は軽量みたいだね。
Battery2は立ち上げただけですごいメモリ食べるからなあ。
311名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 07:56:17 ID:t3FZjwYQ
使ってみるまではわかりにくいと思うけど、
ようするにものすごいメモリを食うのはDFHSのウリの「被りこみ」をロードした時で、
それはソフト上でユーザーが任意に決められて
ホストアプリでのプレイバックなどのサウンドにだけ影響する、と。

ドラムの打ち込みが出来上がれば、バウンスという作業をすれば全部の被りこみを含んだオーディオトラックが
メモリに影響されることなく生成できるので、それを貼り付けてしまえば
最終的なトラック作成には問題なし。

なので、DFHSをMIDIデータの状態のときにだけちょっと我慢すれば、キットにもよると思うけど
500メガぐらいで済んじゃうと思われる。

ちなみにウチのキットは
キック・スネア・ハット、タム5つ、クラッシュ2枚、ライド1枚、スプラッシュ1枚、カウベル1ヶ
で最低550メガ、被りを全部読むと4ギガ、てな感じ。

このあたりの実使用データがもうちょいわかってくればメモリ問題で導入をためらってる人にはいいかも。

被りの有/無のサウンドの違いは
ttp://www.crypton.co.jp/jp/toontrack/toontrack_top.html
のFLASHを見るのが良いと思う。

長文スマーソ
312名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 14:56:09 ID:+OCadIZ+
買っても宝の持ち腐れって感じ。生吐きだしてからちょこまかいじくらないとDemoレベルの音にならないし
エンジニア気取っても所詮ミュージシャンだしデモ程度つくるのにここまではどう考えても俺には必要ではないね。
大は小を兼ねるというわけにはいかない。かえって時間のロスになる。
313名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 15:24:44 ID:aKNqE9Gv
>>312
それは単に道具の選択を間違えてるだけ。
歩ける距離のローソン行くにフェラーリ持ち出すようなもんだ。
314名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 20:34:32 ID:fhd+dKlA
>>313
その例えはおかしいと。
315名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 20:48:42 ID:B9bHM8ZY
いやあながち間違ってもいないだろ。デモ程度なら88proで十分。
もちろん、そのデモってのはメンバーに聴かせる程度なんだろ?
316名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 21:28:04 ID:vagsa7Xa
デモどころか、差し替えできる音がなくて、本番でも8Proって、よくあると思うが…。
317名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 00:12:07 ID:gr/EMFFh
「8proを本番で使う(使える)かどうか」は今の話と何の関係もないだろ
論点をしっかりつかめ
318名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 01:52:55 ID:RIHYsJTO
自分の能力に見合った音源は自分で選択しろって事だ
漏れは・・・・・DFHほすぃけどメモリ買う金ないからR−8であと10年がんばる
319名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 02:59:50 ID:gvqU6vaA
RY-8で10年近く頑張ってますが、何か?
320名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 06:06:11 ID:aHxQxmhe
デモの段階なら楽器なんて安物ばかりでOKというのももっともだけど
良い楽器、良いツールは創作活動にインスピレーションを与えてくれる事もあると思う。
321名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 07:19:54 ID:/2MQ325Q
適材適所。
ラフにリズム組むなら音作りが済んでる音源の方が合理的だし、
細部までこだわりたいなら、DFHSみたいな音源の出番。


>>320
「良い楽器、良いツール」の条件は状況によって変わるんだよ。
322名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 05:39:33 ID:7tfDol/Q
323名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 05:43:08 ID:7tfDol/Q
ごめん後半の無音部分が長すぎた
324名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 06:00:15 ID:KCcXkAqx
(゚Д゚)ウマー
325名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 06:07:42 ID:T9zl1Q3I
金物が綺麗。
これもDFHSとかそんな奴なんかな。
上のほうにもファイル上がってたけど、
スネアはあんまし好きな音じゃない・・・。
326名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 07:11:24 ID:9INlyYpn
本物のドラムに一票
327名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 07:20:50 ID:qpXX3jfZ
ライドも締まりがなくて好きじゃない
328名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 07:38:07 ID:GGPbj8zn
ライドの歌っているような打点打圧による倍音の鳴り具合って
どのへんまで再現できるんでしょうか?
DFHSとかその他のスゲードラムソフトとか?
329名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 09:44:38 ID:Zw/nXOX8
>>323
これ生じゃないとしたら今すぐこの音源買いに行きます
330名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 11:37:33 ID:KCcXkAqx
>>329 今すぐGO
331名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 11:39:21 ID:7dCjQY7X
>>323
で、この生をシミュレートしてみろという訳か?
叩いてる椰子のうなり声までは無理だな。
332名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 12:14:54 ID:CCCBMl9B
録り下手だな。位相ズレまくりやん
333名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 14:34:07 ID:Vq5xo4oI
>>322
今まで聞いた中で一番生に聞こえる。正解何よ?
334名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 14:45:08 ID:9INlyYpn
いや、だから生だろ。あれは。
335名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 17:06:03 ID:1wYB4cOs
これが生じゃないとしたら、こんな位相ズレズレの音源使い物にならないと思うけど・・・
336名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 17:23:05 ID:FXYNwXEU
このスレきもいっす。
337名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 18:25:29 ID:zsZ4i+NY
なんかそんなにクオリティ低くないのにすぐ叩きたがるよなこのスレ。
しかもいやらしくネチネチと。そのへんがキモい。
338名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 19:00:22 ID:1wYB4cOs
もし生だってことを隠して生ドラムのシミュレートスレにupして
住人釣ろうとしてるのなら、そっちの方がよっぽどウザいと思うけど。
339名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 19:45:20 ID:zsZ4i+NY
ああ、いやまぁ>>251とかはなんでそんな叩くのよ
って感じもしたから
たしかに煽られた後の本人の反応もちょっとよくなかったけど
340名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 20:36:21 ID:4BT7lRJP
ここのスレの住人はSD使ってるやつはいないの?
341名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 21:23:25 ID:RTqcN68C
>>251のは、音は結構良いけど置き方がシャバダバ
342名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 01:38:13 ID:mQ9IxmZG
>>251
これってステレオ2本で録ったのかな。

>>332
位相がズレてるんじゃなくて各オンマイクが無いだけじゃないの?
343名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 04:45:17 ID:gMmQm2Rb
位相ズレってどんなの?
未だにわからん、、、orz
344名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 05:02:30 ID:zRmdOxyy
>>343
DAW使って、2つの同じファイルの片方だけを数サンプルずらして見れば実感出来ると思うよ。
345名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 09:00:23 ID:pc7+ZlTt
>>322がほんとに生だと思ってるの?
だとしたらDFHSはほんとに素晴らしい音源だって事になるね〜
346名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 09:03:29 ID:sjnZawD8
>>345
それはだれにいってんのか
347名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 09:33:10 ID:vLFcBI6L
ところで位相うんぬんと言ってるけど、DFHSでも位相ずらせるよね?
被りの位相は各マイクで揃えてあるだろうから、
ひとつ逆にしてやればあっちゅーまに破綻すると思うんだが。
348名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 13:24:17 ID:lBIvqJ5O
なだ。
わざと下手にするのがここのスレの目指すところなんじゃねーの?w
349名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 17:58:38 ID:ZmYQ/PGY
不自然に長い後半の無音部分だけ切り取って正規化するとおもろいな
頑張ったね
350名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 18:21:22 ID:L8j1uTid
>>349
隣のスタジオの演奏か何かが聞こえるねw
叩き手の息の音も入ってる。
前半部分でも叩き手の声が微かに聞こえてるぞ。
まあ、サンプルだったとしてそれに元から混入してるノイズと考えられなくもないがな。
テンポも結構揺れてるし、十中八九生だろう。
351名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 20:46:27 ID:pB6opsnE
345 :名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 09:00:23 ID:pc7+ZlTt
>>322がほんとに生だと思ってるの?
だとしたらDFHSはほんとに素晴らしい音源だって事になるね〜
352名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 20:53:16 ID:vLFcBI6L
つーかさ、位相だとかノイズだとかいうことを話題にしなきゃ
区別つかないって、DFHSの可能性を認めてるってことかもね。

(わざと位相反転させて、別な曲を小音量で混ぜたら騙せるかなw)
353名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 20:58:19 ID:7TVn7WRS
反転て。
354名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 21:02:31 ID:uykp0rAJ
生か音源か、で議論になる時点で、時代を感じる。
ドラム音源もそこまで来たんだなぁ。
個人的にはソロ弦楽が早くそうなってほしい。
355名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 22:13:12 ID:p3WjyPUB
いくら高級なドラムを使っても良く聞こえるかどうかは叩く人次第、とか言うのはこのスレではタブーなんでしょうかね。
356名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 22:25:50 ID:6lbn5wLh
タブーを犯して一人悦に入ってる厨がいるのに何をいまさらそんな事を
357名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 00:51:00 ID:JMBk/S8m
>>356
あんまり頭悪そうなこと言わないほうがいいよ。
358名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 06:53:15 ID:DBEk1kHi
俺らがドラムがしょぼいと思っても一般人にかっこいいと言わせれば
勝ちだ!ハハハ
359名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 19:58:10 ID:ePCbdo+j
注文したDFH2届いたんですけど、めちゃくちゃ重くないですか??(汗)
マルチロードするのに3分くらいかかるし、
ロード後の反応もキツイ。。。ブチブチ。。。
ノートPCでPen4の3Gでメモリは512だから推奨スペック余裕でクリアしてるのに。
DFH2使われてる他の皆さんもそんな感じに重いですか??

ちょっと厳しすぎるから
せっかく買ったのにアンインストールしたい気持ちです。。。
360名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 20:02:07 ID:urfbcNci
めちゃくちゃ重いってゆうただろ
361名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 20:05:02 ID:AOrQpxh/
持ってないし、使った事ないので何とも言えないけど
メモリが足りないんじゃないの?
362名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 20:08:49 ID:ePCbdo+j
だとすると、
メーカーの推奨スペックの表記に大いに問題アリですね。

PentiumV/Athlon 500MHz以上 メモリ256MB以上

↑このスペックでマルチが立ち上がるとはとても思えませぬ。。。

363名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 20:09:34 ID:urfbcNci
確かに
2Gは欲しいね
364名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 20:17:24 ID:ePCbdo+j
うむむむ。 JAROかな。 これは。 (マジ)
365名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 20:18:49 ID:Cpxfwit/
ノートだからHDDの転送が余裕で追いついてないんじゃねえの
366名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 20:23:38 ID:ePCbdo+j
>>365
そうかもしれないですけど、
しかし、推奨スペックを見れば、どう考えても軽そうに見えますし、
CPUが500MHzでメモリが256でOKで、HDDは7200回転でなければ動かない、
ってのは詐欺っぽくないですか?(w
HDDの推奨の表記はないですし。
367名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 20:25:17 ID:nD50lzPI
>>359
重いよ。おれもメモリ2Gにしたよ。
工夫して使わないとだめだな。その前にメモリだね。
368名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 20:26:34 ID:Cpxfwit/
きついことには変わりないがメモリキャッシュの量増やしてストリーミング量減らしてみたら?
369名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 20:29:36 ID:Ezmm1gd5
正月くらいに、DFHかBFDかを使ったドラマー&キーボード・パーカッションで
バーチャルセッションしてるムービーのアドレスがどっかに
貼られてるのを見たんだけど、知ってる人いますか?
また見たいんだけど、ブックマークし忘れてて見つかんないよー
370名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 20:35:19 ID:ePCbdo+j
>>367
やはりそうですか。。。
ノート派だし「工夫」する気はハナからあったのですが、
シンプルな基本セットさえ重いってのはちょっと予想外でした。
マルチがダメならば、と、個々でロードしていっても、
まともに基本セットを組んで弾くのもままなりませぬ。
推奨スペック表記の問題はなんとかしないといけませんね。これ。

次のPC買ったらBFD買うつもりでいたし、それまでの間のDFH2という
つもりだったのですが・・・。

371名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 20:51:39 ID:ePCbdo+j
ちょっとやはり納得できないので、個人的に動いてみます。
金銭的にはとても安価なものですけど、
PCソフトの推奨スペックの表記への不信感が出てきて、
安心してソフト買えなくなりそうなので。

明日、「日本広告審査機構」に連絡してみます。
372名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 21:00:11 ID:k6sxCNvZ
>>371
最低限動作するから仕方ないに一票。
PCソフトの体感は曖昧なもので証明できないだろうし。
373名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 21:07:42 ID:ePCbdo+j
>>372
そういう人もいていいと思います。

しかし、そうでない人のためにそういう機構があるのだと思います。
こういう行動ははじめてですが、こういう時のための機構なのだな、と思ってます。
「仕方ない」と思える方には無縁の機構ですね(w
374名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 21:17:23 ID:8M9XpyHI
※ サウンド・モジュールをスムーズに動作させる為に、処理速度の速いCPU及びRAMメモリに十分な
余裕があるコンピュータにインストールしてご使用されることをお奨めいたします。
375名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 21:25:10 ID:VqqMyOA2
こういう行動をとるのは在日朝鮮人か末裔。

日本人はそんなことしません。
376名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 21:26:02 ID:ePCbdo+j
>>374
その大まかな基準を明記するのが「推奨スペック」だと認識しています。
前述の通り、DFH2の推奨スペックは、私のPCにスペックよりも
明らかに下回っていますね。
「速いほど良い」などというのは誰にでも解ることですから、
むしろ最小限で確実な動作を保障する明記としての
「推奨スペック」であるべきだと考えます。
このスレにはメモリ2Gを推奨されてるユーザーさんもいるようです(w

ま、書き込み内容ほど取り乱していないので、
ライフワーク的に気楽にやりますヨ。
本業は音楽なので。 それほど熱くなってません(w
377名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 21:27:02 ID:ePCbdo+j
>>375
いえ、日本にも色々な人がいますw
378名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 21:45:25 ID:7OqniMER
あほがいるw
379名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 21:46:21 ID:k6sxCNvZ
ID:ePCbdo+j
香ばしい匂いがしたから陰ながら応援するつもりだったけど、
嘘はいかん、嘘は。

本 業 は 音 楽 な の で 。

こんなショボイ買い物で、こんな細かいこと言うやつ1人もいねぇよ。
380名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 21:50:22 ID:eih7nJuF
ていうか本業音楽ならメモリくらい増設汁
381名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 21:53:51 ID:ePCbdo+j
>>379
あ、ギタリストなんですわw
382名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 21:56:04 ID:hXRAsHS4
DFH2でこれだとsuperior使うとなると4Gぐらい要りそうですね。
ちゅうか1G程度じゃオーディオトラックたくさん扱うデータや
フリーズ使いまくってたらすぐメモリ不足。
2Gは基本じゃなくて2Gが最低条件…ってなってきている現状もどうかと思いますが
383名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 21:56:11 ID:ePCbdo+j
>>380
そういう問題とこの問題は別だと考えています。
たしかにメモリ増やせば使えるでしょう。
しかし、推奨スペックとはかけ離れたシステムになります。
そのことをアピールしたいわけです。
ライフワークとして(w
384名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 21:56:37 ID:SDWx7Smg
DFH2の動作環境は
コンピュータ : Pentium III/Athlon 500MHz以上(700MHz以上を推奨)
OS : Windows XP、ME、98 (XPを推奨)
RAMメモリ : 256MB以上(512MB以上を推奨)
となっているが、正直俺は推奨スペック満たしてれば
余裕で動かせる自信あるよ。
(DFD設定ちゃんとやったか?)

なお、これはDFH2単体についての記述だから
スタンドアローンで動けば十分だろう。
プラグインとした起動したなら、
ホストについてのスペックは別途必要ってことだ。
385名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 22:04:12 ID:KbmYcP6e
俺もDFH2をメモリ512の時に買ったが使いもんにならなかったので1GBに増設しました。
386名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 22:06:24 ID:diLjBfDH
やっぱ自分で楽器屋ってるって名乗る奴はみんな「ギタリスト」だな。ギターを少し引いた経験がある奴がみんな名乗り出すから始末に負えない。
ピアノとかバイオリンとか、他の楽器だったら自分で名乗る奴は本当にバカテクの奴か仕事にしてるやつだけだもんな。

>>381
あ、わかってると思うけど、みんな君の嘘に気付いてるからここらで認めてごめんなさいしとけば?嘘つきは泥棒の始まりって幼稚園で教わらなかった?
387名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 22:06:27 ID:Ezmm1gd5
ePCbdo+jは当然スタンドアローンで使ってるんだよね?
もし仮にホスト上で立ち上げて「メモリ512MBじゃ使えない」
なんて言ってるんだとしたら、問題外だな。
388名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 22:16:40 ID:SDWx7Smg
さらりと読み返してみたんだが、おそらくID:ePCbdo+jはDFDを入れてないんじゃない?

余談だが、KompaktエンジンでHDDストリーミングが可能という点において
DFH2はDFHSより有利な部分もあるんだよね。
389名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 22:25:01 ID:Ezmm1gd5
ところでさっき>>369で書いたムービーを見つけたんだけど
http://www.toontrack.com/demos.shtml
でもなんか「権利の問題があるんで削除しました。またいつかうpしたいなー」
みたいなこと書いてあって見れない・・・。

自分が見たのは別サイトだったんだけど、そこにはまだあるのかな?
まだまだ情報お待ちしてます。宜しくお願いします。
390名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 22:32:37 ID:k6sxCNvZ
>>388
当然入れて無いと思われ。
まあこんな態度だから知ってても教えてあげないだけなんじゃ…。
391名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 22:54:18 ID:o4xl9Ok3
ePCbdo+jは、ギターを一生懸命練習する方がいいと思われ。
ライフワークとして。
392名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 23:02:47 ID:YOa0Glhw
じゃ、漏れもトランペッターを名乗ろうっと
393名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 23:13:01 ID:6ToJm+Wp
すごいですね2chて(w 一部の人たち、まるで人格が同じ(w

うーん、プロはあなたたちが思っているより沢山います。
年齢とかタイミングのせいもあります。
あなたたちがもし高校生くらいの年齢ならば「ギタリスト」には
頑張ればかならずなれるので頑張ってください。
>>391の言うように今でも練習してます。満足したことはないです。

で、本題。親切な方々ありがとうございます。
ホップアップのガードで弾かれていたようです。
DFD(というかUPDATEの設定のページ)。
マニュアル本読んで確認しました。。。これからやってみます。
394名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 23:18:38 ID:C6Mr/U/Z
有意義なスレだったはずが一気に香ばしくなりましたな。
395名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 23:23:32 ID:6ToJm+Wp
>>394
再び、君が有意義にすればいいのさ。
396名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 23:27:11 ID:C6Mr/U/Z
┐(´д`)┌ ハイハイ
397名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 23:30:08 ID:NYMeJ+vc
マターリしようぜ。
398名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 23:44:32 ID:dosWDyau
DFD入れるとむしろ重くなるんだが。。。
399名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 23:46:44 ID:hXRAsHS4
>>398
転送速度の速いHDD使いなさーい
400名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 23:49:30 ID:SDWx7Smg
ああ、やっぱDFD入れてなかったのね…

>>398
「重い」という言葉があいまいすぎ。
どこに負荷がかかってるかが分かるようにならないとね。
401367:05/02/03 23:55:00 ID:5fu6xeie
おっと、ちょっと見ない間にこんなことに・・・!
>>359
DFDという機能があるのをもっと早く書いとけばよかったな。
知ってるかとおもってた。
おそらくDFD使っての推奨スペックという解釈じゃない?メーカーの記述は。
だったら動くよ。(と思う)
うちはLOGICpro7でプラグインとして使ってるけどDFDオンにするとLOGICが落ちる。
毎回ではないんだけど、精神的によくないんでDFDオフで使うためにメモリ2Gにした。
ところで内蔵HDDでやろうとしてるのかい?DFDはHDDに左右されると思う。





402名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 00:03:24 ID:98XaadAT
内臓HDDで転送速度の速いのをつかうのは必須だよね
あんま関係ないけどHDDにかなり負荷かかるから、
やっぱ寿命縮むのかね?いつ逝ってもいいように
サンプリング音源専用のHDDとかにしたほうがよさげか。
まぁ、DFDつかわなくてもそうするけど。
403名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 00:22:53 ID:bC/znUsK
つかRAMいっぱい買えば一番いいんじゃないの?
不自由してないけどな。
立ち上げ時にロードするのにちょっと時間はかかるけど。
404名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 23:08:36 ID:9s23B2yD
昨日の自称プロが来ないってことはDFDだったのか…。
よくサポートに聞いて動かそうともせず、ウダウダ言えたな、あの基地外。
ま、今更動きましたとか言えんだろうけど。
405名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 23:28:52 ID:YPVk8sxm
生を打ち込みでシミュレートっていう精神がもうダサ過ぎなんだよな。
テクノはまりだから無縁っていうのもあるが、たまにここにうpされるやつ
聴くとがっくしくるんだが、ここの住人は何をしたいわけ?
406名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 23:31:10 ID:38aWEUJU
>>405
釣れますか?
407名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 23:47:39 ID:YPVk8sxm
いや釣りじゃないが、通りがかりで素直な感想を言ってしまったのは失礼だったな。ゴメンよ。
408名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 23:58:29 ID:LyZOGk9K
ここは、生を打ち込みでシミュレートという精神が
ダサかろうがなんだろうがそれでも生に近づけるロマンを追求するスレです。

だからテクノ野郎は(・∀・)カエレ!
409名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 02:06:13 ID:urNfAXc6
>>407
テクノに生を打ち込みでシミュレートという精神を持ち込んで斬新な音楽をやらないか?
410名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 02:20:29 ID:MRuE0T2k
>>405の曲聴くとたぶんがっくしくるんだが、
>>405は何をしたいわけ?
411名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 03:02:45 ID:ZuL5Ghp6
打ち込み憶え始めのガキなんでしょ。いろんな事自分が初めて気づいたと思いたい盛り。
生のシミュレートがダサイなんて10年以上も前から言われてるのに。
俺は必要だから関係ない。
412名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 04:02:10 ID:gd/jcFT8
コストの問題だよ。
同じクオリティで本物でやろうとしたら大変なことになる。
413名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 05:41:45 ID:MRuE0T2k
とにかく>>405は一生ナマのシミュレートするなよ。
生楽器シミュレートが必要になったら、絶対全部ナマで録れ。
それがムリだったら今すぐ氏ね。
414名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 07:22:47 ID:8fKc0aEv
必死だね。
415名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 07:48:25 ID:HY/mitXw
いや釣りじゃないが、通りがかりで素直な感想を言ってしまったのは失礼だったな。ゴメンよ。

いや釣りじゃないが、通りがかりで素直な感想を言ってしまったのは失礼だったな。ゴメンよ。

いや釣りじゃないが、通りがかりで素直な感想を言ってしまったのは失礼だったな。ゴメンよ。









工エエェェ(´д`)ェェエエ工
416名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 08:19:48 ID:urNfAXc6
ごめんで済めば警察はいらねーんだよ!このpfjんdgbvふじこ
417名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 08:24:47 ID:6oEFApBP
いや、おれも正直考えたら、生楽器シミュレートなんて
アニソンとかの作家が予算ケチるためにしこしこ似非ドラム作る
ぐらいしか用途が考えられない。んでどうせ本物には及ばない。
ストリングスとかならともかくドラムって...
生ドラムが好きならドラマーさんぐらい使ってあげなさい。
そんなに高いわけじゃないでしょ。
418名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 08:25:31 ID:q2K0jvvM
>>389
あれ凄かったよね。
普通に聞いてたら生と全然変わらん。まあタイミングは生そのものな訳ですがw
でも結局あれもMIDI介して(ROLANDのVドラムかなんかからMIDI出しだったっけ?)鳴らしてただけだし、
たった127しかないレンジとDFHSだけでも、入力するMIDIデータ次第ではあそこまで逝けるという希望が持てたねw
419名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 08:36:21 ID:GKcFu49W
俺の中でシミュレートが難しい楽器
(ロックバンド版)
ボーカル>>>>ギター>=ベース>ドラム>>>>>>>>>>>>>>シンセ
なんだけど。。。
420名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 13:53:41 ID:WVlT35Lf
何を言ってるんだ?
421名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 14:17:58 ID:gd/jcFT8
つか
とぅ〜〜〜んも
MIDIをいっぱい出して欲しいね。
ライブラリ化してそれからいじって使いたい。
正直ドラマーじゃないとそれっぽい演奏を打ち込むのは
意外とむつかしいと思う。
422名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 14:19:38 ID:gd/jcFT8
なにが言いたいかというと
生との違いというのは実は音質的なことよりもMIDIに還元できる部分、
つまり演奏情報そのものによって生まれて部分が大きいと思う。
だからドラマーが打ち込むとそれっぽくなる。
423名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 14:52:35 ID:Q/HJilCx
要するに打ち込む技術がないってことだろ
424名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 15:03:43 ID:3S845St4
>>418
レスサンクス。そう、127段階でもここまで行けるんだーというか
MIDIの仕組みでここまで出来るんだってことに感動したですよ。
もしあれを見たサイト覚えてたら、教えて下さい!
425名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 15:46:40 ID:gd/jcFT8
>>423
小手先の技術じゃなくて。
プレーヤーだってある意味自分の楽器に特化したアレンジャーだからね。
だからMIDIドラム打ち込みプレーヤーってのがいたっておかしくはないけど。
426名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 16:48:41 ID:O30ZHib3
シミュレートって、その楽器の演奏に詳しいほど良いけど、
自分で叩くってことになりかねない。
ドラム散々練習し研究したけど、どうにもセンスなくて断念、って人が
打ち込みに一番向いてるのかも。
頭ではわかってるけどリズム感悪いとかね。
427名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 17:16:48 ID:hwM2a8fQ
はっきりいいまして、頭でわかってたら叩けますよ
ギターも頭でわかってたら弾けますよ
428名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 17:29:04 ID:ZuL5Ghp6
>>427
ドラムやったことないんじゃないの? あれって運動だよ。
鍛えなければ、頭で分かってても動きません。
429名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 17:34:13 ID:wpfkrPlR
ドラム難しすぎてワロタ
430名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 18:01:54 ID:PGEfJUCx
オレは、ピアノでも右手と左手が別々に自由にならんのだけど、
ドラムだと足も加わるんで、ライド裏打ちしたりしたら大変なことになる。
ものすご〜くゆっくりやればそんなことにはならないから、頭の問題と言えなくもない。
なんか、他の楽器弾くのと脳の別の部分を使ってるような気になる。
431名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 18:04:29 ID:/8dsLgqB
要するにだ、
演奏も打ち込みも
たたける奴が最強ってこった。
残念だが。
432名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 21:20:25 ID:1LEZDWUp
DFHSって44.1KHzでしか使えないのでしょうか?
ホストはCYBASESXなのですが。
433名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 22:24:53 ID:cXjzytEP
>>432
サ、サイバーセックス???
434名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 22:30:36 ID:9ey5P1/+
やっぱり筋肉ないと厳しいな、と
今日ドラマニやって思いました。
青春狂騒曲の64。
435名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 00:34:00 ID:DwRLUVtL
ここの下らない議論はまったく役に立たない。
でもたまにあるできのいいうpは非常に勉強になるんだな。
だからおまいら、さっさとうpしる。
436名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 00:46:54 ID:fBZGw5GZ
超一流のドラマーを雇える仕事でも細部まで自分でコントロールする為に生シミュレート打ち込みを選ぶ人もいるのに意外と知られてないのかな。
437名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 00:58:08 ID:z7YGaxg0
そういえば昔YOSHIKIも打ち込んでみてから叩いてたらしいね
438名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 01:06:53 ID:RMEw+fEh
それどういうメリットがあんだ?
439名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 01:23:58 ID:Q8Ttdh6X
>>438
ギタリストのインストアルバムだって打ち込んで
メロつめてから弾くってよくやってるよ(雑誌等のインタビューより)
>>436
MISIAの何かの曲やってる人が確か全てコントロールしたいとかで、、、次元違いな生シミュレートしてるよね
440名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 02:48:17 ID:KAVYx6IF
DFHSなんかはノンプロの単発音源なんだから生っぽいかどうかなんて
MIX以降の音作りでほとんど決まるんとちゃうかしら。
だってデニチェンとかの音を聞くと超絶すぎて逆に生っぽくなくなるし。
生シミュレートのキモは、程よい揺れと音色のランダマイズと、あとはMIXだと思った。
441名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 12:06:13 ID:j3vguwgO
>>439
冨田恵一かな?
匠だよねえ。あの打ち込みは。
442名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 12:43:10 ID:DZ2QGU0c
ランダマイズと言えば、DFHS、
全体的にはランダマイズしたいのに、
ここはバシっと鳴らしたいというスネアの箇所が
毎回違う音色になるので、うまくいくまで何度もバウンスしたわな。
これ微妙に不便だな’。
たしかに本物だってそういうことになるわけだが、なにもそこまで、と。
443名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 13:08:49 ID:PSr19WXD
ちゃんとしたドラマーはそんなんならないんだってば。
444名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 14:35:13 ID:DZ2QGU0c
>>443
そうだわな
445名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 19:36:16 ID:RMEw+fEh
バウンスするならそこだけ波形上で上書きすればいいじゃん。
446名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 19:45:07 ID:DZ2QGU0c
>>445
思いつかなかったわ。バウンスっつっても曲全体だけどね。
まあ一度はトラックごとにサウンドファイルにしてもいいわな。
447名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 20:04:20 ID:0ZquUrX0
>>443
そうなんだよなあ。
生っぽかったら何でも良いというわけではないんだよな。冨田氏の例でも分かるけどさ。
まあこんなこと書いたら叩かれると思うが、

生でカッコイイドラム                    生でカッコ悪いドラム
打ち込みでカッコイイドラム  >>>>>>>>>>>>>  打ち込みでカッコ悪いドラム

何をもってカッコイイとするかは好みがあるとはいえ、こういうことじゃないかな。
生っぽくなったらそれで即イコールカッコよくなるんじゃないかとか考えるから、
オートランダマイズとかみたいな短絡的な発想が出るんだと思う。
ランダマイズしても後で手を入れて結局修正する羽目になる。
昔、生の下手なドラムを波形で修正して何とかかっこよく聞かせるっつう下らん作業やったことあるが、
あれは正に「打ち込みを単に生っぽく聞かせる作業」に酷似してた。
「駄目な物をマシに聞かせようとする作業」っつうか。
何が言いたいのか分からんようになったからこの辺でやめる(w
448名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 20:07:02 ID:0ZquUrX0
>>447の図がズレたけど生でも打ち込みでもカッコ悪いドラムは同一レベル。
449名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 20:07:52 ID:jD9TXFVr
ダメなものはどう加工してもダメ
ダメなヤツは何をやらせてもダメ
450名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 20:21:43 ID:0ZquUrX0
あと>>389の例とか見ると、どこまでを打ち込みとするのかっつうのもあるな。
>>389なんかはドラマーがスティック持ってドラムセットで生で叩いてるわけだから、
ドラマーのタイミングそのものだし。
鳴らす音源がDFHSで全部MIDIデータで、ただ入力方法が違うだけ。
あれを打ち込みと呼ぶのかという気はするが、やっぱあれも打ち込みなんだよ(w
451名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 23:15:03 ID:KAVYx6IF
>>389のデモってデジタルドラムをドラマーが叩いてMIDIデータ化してるだけなの?
…って考えてみればそのほうが自然か〜。
職人が打ち込んだのかと思ってた。

打ち込みと呼ぶのかってのはなんだか微妙やね。
だって、シンセ奏者なんかと同じ理屈になっちまうわけだし。

僕としては、やっぱマウスなりリズムマシンのボタンなりでポチポチ音符入れていくのが打ち込みだと思いたい。
あの地味な作業こそが打ち込みという語感とマッチしてるような気がするがどーかしら。
452名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 23:53:45 ID:ORyCUTFK
打ち込みってのは生演奏を読んで次の如く打ち込みで再現しようっていうことなんだから、
V-Drumとかで入力したデータはいわば「生そのもの」なわけで、打ち込みとは言わないと
思う。
でも、全てのパートを(ギターはギターシンセ、のように)そういう楽器で入力したんなら
ともかく、総体として従来のMIDIキーボードで入力して、、、っていう曲の中に入るのだか
ら、パートとしては打ち込みとはいわないとしても曲としてみれば「打ち込みでできた曲」
ってことになるのでは。
453名無しサンプリング@48kHz:05/02/07 00:32:00 ID:fL5F7zxX
389
んむ
そのmidiデータほすい。
454名無しサンプリング@48kHz :05/02/07 03:28:40 ID:8NCZqAUH
>>439
オレバンドやってるけど、それとは別に生シミュレートバリバリのDTMもやってる。

寄り集まってみんなで音楽くみ上げるのも楽しいけど、
完全自己完結で音楽を作るのも楽しいんだよね。
自己満足といえばそれまでだけど、
ヒトリデデキタ(゚∀゚)!みたいな感じ。
455名無しサンプリング@48kHz:05/02/07 08:03:56 ID:aYFVnf89
そこでキーボードにてリアルタイム入力ですよ。
妙に楽しいし、一発芸としてもウケがイイ!
更に指の独立の練習にもなるという最強の方法(鍵盤弾きとしては)ですよ。
GM配列のドラムなら左手でバスドラ、スネア、ハイハト
右手でタム、金物(ハイ法度は両手でかけ持つ)というのが楽しさでは最高。
鍵盤はハンマー入りの硬めなのが力いっぱい叩けるのでお勧めです。
キーボードラマーとして生ドラマーとドラム合戦もできたら面白いだろうなぁ。
456名無しサンプリング@48kHz:05/02/07 08:34:10 ID:KhVnpW+j
ヒロシです・・・。

鍵盤だとタム回しとかキック連打とか出来ないとです・・・。
キックスネアハットシンバルでいっぱいいっぱいです・・・。

ヒロシです・・・。
457名無しサンプリング@48kHz:05/02/07 09:12:04 ID:9dXdyztn
ヒロシはDTMなんて知らない 残念ん!!
458名無しサンプリング@48kHz:05/02/07 20:33:00 ID:eyj00YuD
459名無しサンプリング@48kHz:05/02/09 01:58:08 ID:wLGy+sMA
DFHS1.3.2リリースage
460名無しサンプリング@48kHz:05/02/09 15:05:50 ID:uYXMXoS2
>>459
起動ディスクの/にインストールしようとして失敗します……
orz
461名無しサンプリング@48kHz:05/02/09 18:46:09 ID:WC6z8ZzM
何も難しいことはないはずだが…
462名無しサンプリング@48kHz:05/02/09 19:15:19 ID:1bEqah0Y
>>459
age??
463名無しサンプリング@48kHz:05/02/09 19:52:57 ID:vFQQInV6
>>455
これくらい叩ければ可能だな。
ttp://dolby.dyndns.org/foo/foo/movie/creative_drum_set.wmv
464名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 00:17:11 ID:mGldLoCR
>>463
俺はさー何回見ても笑うんだよ、これ。入ってるよ、この人。
465名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 00:24:18 ID:qmfGdOQR
こんな練習絶対にやりたくねえw
466名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 00:52:04 ID:CRJaGht1
ずぃすいずろっけんろーぅw
すごいなーはじめチワワの人かと思ったけど
467名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 01:06:58 ID:KOzKJiWL
>>463
いいよこの人w尊敬するw
弟子にしてくれないかなw
468名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 01:24:27 ID:BZUUk++n
>>463
途中で、"This is Rock & Roll"って言うじゃん。
すげえ笑う。
469名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 13:37:24 ID:YRkaR/E/
冨田氏てどんな作業でトラック作ってるのか一度見てみてえなあ
470名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 15:25:29 ID:C2ZUuxaF
>>469
アレンジは完全に済ませてから
シンセで音を作りはじめるんじゃないかな?
471名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 17:33:02 ID:KOzKJiWL
>>468
そこで感動する。
「これがロックだよ!」
楽器を演奏しながらこんな台詞吐かれた日にゃ失禁するよw
472名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 18:01:46 ID:C2ZUuxaF
誰でもいいからプロさんよ
このオサーンをドラマーとしてフューチャリングして欲しい。
473名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 20:37:10 ID:uqq3MEOf
ライヴではドラムセットが置いてあるはずのところに
このオサーンがキーボード構えて仁王立ちしてるわけか。
474名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 21:30:43 ID:mow42e6b
叩く場所を少し変えれば音も激変するDrums,
打ち込みと生をいっしょにしないでね。
475名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 21:36:48 ID:w9XjaDY8
ハード音源で生ドラムシミュレートしてる人に聞きたいんですが、
餅楽(ESではない)とローランド系の音どっちが生っぽいと思いますか?
今は餅楽を持ってますが、88系音源と比較したいのですが。
個人的な好みで結構です。
ジャンルはハードロック系です。

P4 2.26G メモリ768MBマシンでソフト音源は初代dfhを買おうとは思ってるんですが
どうもソフト音源の不安定さが怖いのでハード音源なら何がいいかなと思ってます。
また、上記スペックでdfh2は安定動作大丈夫そうですかね?
厨な質問で申し訳ないんですが、釣りとかじゃないので教えてください。
スレ違いならスマソ
476名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 21:38:18 ID:qmfGdOQR
どうせやるならElvin Jonesとか聴いてシュミれ。無謀なことに気付くから。
477475:05/02/10 21:49:09 ID:w9XjaDY8
>>476

>>475へのレス?
478名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 22:02:52 ID:uqq3MEOf
>>475
俺は餅楽もFANTOM-XRとSRX-01もDFHSも持っているが、
HR向きの音なら餅楽のほうが比較的簡単に出せるような気がするです。
479478:05/02/10 22:05:36 ID:uqq3MEOf
訂正
餅楽のほうが比較的簡単に出せるような気がするです。

Fantom等のローランド系と較べて餅楽のほうが比較的簡単に出せるような気がするです。
480名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 23:17:41 ID:krbIE8Xy
餅はロックに向きに加工された音ですね
XVは素に近い音でポップスやジャズ向き
481名無しサンプリング@48kHz:05/02/11 01:58:28 ID:ODF2lTzZ
>>475
漏れLM−7標準搭載の音だけでメタルやてったぞぃ
コンプとEQとビットクラッシャーとかでなかなかがんばってた思い出有り
今はGIGASTUDIO使ってる(´∀`)ゴキゲン!!
482名無しサンプリング@48kHz:05/02/11 03:19:42 ID:b66+Nn8r
DFHS
アップデートする度に前のやつ自動的に消えないから
どれがどれかわからんくなってきた。
MIDIファイルとかその他。
要は、ドラマーとパーカッショニストとカクテルのフォルダーが
ちゃんとしてればいいんだろうが、
デモキットも今回増えたな。。。なにするんだろこれ。?
483名無しサンプリング@48kHz:05/02/11 08:25:50 ID:Cnfa5WQV
>>473
それは萌える。萌え死ぬるわ。
484名無しサンプリング@48kHz:05/02/11 08:32:19 ID:TxwFq0ks
キーボードラマーだな
485名無しサンプリング@48kHz:05/02/11 09:06:37 ID:ODF2lTzZ
尾麻衣ら、漏れが笑い死にそうですよ>>463-473
486名無しサンプリング@48kHz:05/02/11 09:10:50 ID:nTHA2Nyr
>>463これだけレスを集めれるキャラだ。
テレビ出演で人気者になれるし、今年の流行語は”ずぃすいずろっけんろーぅ”だな!
487475:05/02/11 10:34:28 ID:7ZmibprD
>>477-481

レス、サンクスです。
3連休は引き篭もってがんばります。
488481:05/02/11 11:04:24 ID:ODF2lTzZ
>>487
今夜、暇だったらメタルドラムうpするょ
ベタ打ちの方がメタルっぽく聞こえるってのをhjgffdhkjhklふじっこ
489名無しサンプリング@48kHz:05/02/12 22:10:09 ID:eA62j/wT
>>488
うそつきいいいい
490名無しサンプリング@48kHz:05/02/12 22:22:35 ID:zWiJIDhl
>>488
あ゙ー
491名無しサンプリング@48kHz:05/02/13 23:51:03 ID:v5V5RsX4
録音状態が良すぎるサンプルって生っぽく聞こえない希ガス。
全体的にある程度音を篭らせて、パンも大きく振らずに一箇所にまとめるとそれっぽくなるような。
492名無しサンプリング@48kHz:05/02/14 01:32:04 ID:CDqqKZ65
>>491
それって生っぽいってよりはアマチュアバンドが練習スタジオで録りました、ってならない?
493名無しサンプリング@48kHz:05/02/14 02:03:59 ID:thNpfJ7s
そこらへん逆手に取ったような録音が、
一時期ポストロックとか言われた系統に多かったな。
494名無しサンプリング@48kHz:05/02/14 02:04:06 ID:1OsjK39l
なるね。
それが生っぽいと思う香具師もいる。
495名無しサンプリング@48kHz:05/02/14 14:58:46 ID:j2YjuJgn
>>491
たぶんヘタに環境が整ってると逆にちゃんとミックスしないと
ヘタに聞こえるんだと思う。マイクいっぱいつかって、
せっかくだし分離しまくろう とかやると全部の音がバラバラの空間で
なってるようでまるでサンプリング音源そのままのっけただけみたいに
なるし、それなのに個々の音質がいいと逆にサンプリング音源の音質みたいに
なるし。
あと音をこもらせて一箇所にまとめるのがいいだとか言うのは
「デジタルには暖かみが無い」っていうアナログ厨と同じレベルだとおもうけど。
496名無しサンプリング@48kHz:05/02/14 15:33:29 ID:LmTxuFfn
>>495のお手本うp期待age( ´∀`)
497名無しサンプリング@48kHz:05/02/14 18:23:19 ID:BwC4/lq5
あんまり振りすぎるとほんと機械っぽくなるよね
俺はわざとサーサーノイズ入れてる
498名無しサンプリング@48kHz:05/02/14 19:40:36 ID:vWFXwHXi
> あと音をこもらせて一箇所にまとめるのがいいだとか言うのは
> 「デジタルには暖かみが無い」っていうアナログ厨と同じレベルだとおもうけど。

それはさすがに極論過ぎじゃねーの?
というかそもそも好みの問題でしょ。
自分はソウルやjazzファンクが好きだからそういう音が普通に気持ちいい。
実際あの手の音は今時のドラムに比べて圧倒的に定位狭くて非ドンシャリだし。
499名無しサンプリング@48kHz:05/02/14 21:09:45 ID:j2YjuJgn
>>498
 音質をわざと劣化させることによって音のリアルさというか写実性を
失わせれば、その分音をごまかせるっていうこと。
劣化した音は確かにそれなりにうまく聞かせられるけど
とりあえず劣化させればいいという短絡的な考えでは
いざ高音質でミックスしたときどうしても
迫力がだせない、まとまりがだせないとかリアルに聴かせられないという問題に直面する。

 同じようにアナログで音作りしてきた人はいままでごまかしてきただけだから
デジタルという音の味付けがない素の音でつくろうとすると
ごまかしがきかない分、音の本質的な面から考えていかなきゃいけない

>録音状態が良すぎるサンプルって生っぽく聞こえない希ガス。
>全体的にある程度音を篭らせて、パンも大きく振らずに一箇所にまとめるとそれっぽくなるような。

とあるけど、
録音状態が良すぎるとダメなんじゃなくて録音状態が良すぎるとごまかしがきかないから
生っぽくきかせるのが難しいってことを言いたかった。
>>498の言うように好みというのもわかるし意図的にそういう音づくりしたいなら
もちろんいいけど、劣化させることしか聴かせる方法を知らないというのは問題があるとおもう。
だから、なんでもかんでもアナログにすれば心地いいって言うアナログ厨とちょっと似てるかな、なんて



正直、「アナログ厨」「同レベル」とか、いらいらして言った。今は反省している
500名無しサンプリング@48kHz:05/02/14 21:14:34 ID:j2YjuJgn
ちょっと訂正

ごまかしがきかない分、音の本質的な面から考えていかなきゃいけない
のにそれができない

だった
501名無しサンプリング@48kHz:05/02/14 22:10:53 ID:SnmPkkiq
>>499-500
普通に勉強になりました。
どうもありがとう。
502名無しサンプリング@48kHz:05/02/14 22:34:39 ID:bTlVvcLK
ま、メタルでローファイじゃ困るしな
503名無しサンプリング@48kHz:05/02/14 22:40:54 ID:8ZXytD3x
LoopAZoidっていうフリーのサンプラーを使ってDFHを鳴らしているのですが、
音の数が多くなると出音がおっつかなく(音が抜ける)なります。
メモリが足りないかと思って増やしたのですが、変わらずです。。

ちなみに環境は。。
CPU:セレロン2.2ギガ
メモリ:512メガ
DAWソフト:ヤマハSOL2
です。どなたか原因わかる方はいらっしゃいますでしょうか。。?
504名無しサンプリング@48kHz:05/02/14 23:45:16 ID:Z50rCaTh
>>503
まだまだ足りなさ過ぎ
505名無しサンプリング@48kHz:05/02/15 00:20:11 ID:ubhpB+59
>>503
そうだな。足りないかもな。
おれはG5 1.8DP メモリ1GでDFH2の音抜けた。
2Gにしたら抜けなかったよ。
506503:05/02/15 00:47:49 ID:NbxCfLb+
>>504-505
それはメモリが足りないという意味でしょうか?
先ほど全サンプルにリトリガーを設定したら抜けなくなりました。
ということは、音が重なりすぎてると落ちるということなんですね。。

おそらくLoopAZoidに音が重なりすぎると制限がかかるなんてことはなさそうですから
解決法としてはやはりメモリなのですね。
どうも、ありがとうございました。
507名無しサンプリング@48kHz:05/02/15 01:13:34 ID:4sqA8/mO
>>503
ちなみにセレロンだと結構厳しいからPC買いなおした時に増設でいいんじゃない?
抜けなくなったんだったら、そんな感じで凌いでたらいいだろうし。
508503:05/02/15 08:54:03 ID:NbxCfLb+
>>507
そうなんですか、かなりハイスペックでなくてはいけないのですね。
そうします。
とりあえず音重ねるときはリトリガで音数少なくして、
ミックスダウンの直前にサンプルを2グループくらいに分けてWAVに落として
それからミックスダウンをするようにしようと思います。
ありがとうございました。長文失礼しました。
509名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 16:11:45 ID:tQX/L65R
DFHS買ったんだけどプレミアのベードラだけ読んでくれない…何故だ??
インストールしなおしてもやっぱ駄目…どういうことなんだ…
510名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 16:37:53 ID:epG/A8p2
ビーターをプラスチックに変えてみれ

そういう事なんだ
511名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 17:05:29 ID:tQX/L65R
本当にありがとう
やってみる
512名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 02:03:35 ID:X0e+VEXL
最新版にしたらステレオ、マルチが選べなくなりました。
モノしか無くなっちゃった。
インストールからやり直しですか。。
誰か同じ症状の方いませんか?

logic pro7.0.1
os10.3.6です。
513512:05/02/22 02:54:13 ID:X0e+VEXL
すいません、DFHSの話です。
どなたか解決策を知らないですか?
514名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 20:51:32 ID:BHqwJTxU
俺はステップでデータ入力してるんだけど、
みんなはどうやってる?

もしかすると冨田氏とかって最初にVドラム使って入力した後で
ロジで修正という作業の可能性はないだろうか。
もしあれをゼロから全部ステップでコツコツやってるとしたら、
いくら卓越した打ち込みテクがあっても効率が悪すぎるような気がするんだけど、どうかな。
上に出てたDFHSのVドラム入力のビデオ見てたら尚更そんな気がしてくる。
ログ読んだら冨田氏はサンプラーが針音でライブラリはオリジナルなんだよね。
515名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 21:14:52 ID:R8S2mR+O
あれぐらいならステップでできるよ
ジャズとかになっちゃうと厳しいけどね
516名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 21:19:02 ID:BHqwJTxU
>>515
あれぐらいときたか・・
あなたすげえな。
517名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 21:45:19 ID:OIgEkwz5
俺もあれはVドラムではないと思うよ。打ち込みでやれないこたーない。
もちろん冨田氏の作品はフィルもグルーヴも音色も、とても素晴らしいので
「あの程度なら」なんてことは到底思わないけどね。
518名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 22:03:25 ID:BHqwJTxU
まあ一応言っとくと俺は不可能とは一言も書いてないけどね。
俺は自分がやれない事について「可能」「不可能」と断言したりは出来ないんで。

>>517
勿論あのフィルやグルーブも全部込みの前提だよ。
素打ちやそれに毛が生えた位の話なら冨田氏の話と全然関係ないしさ。

ただ、これはマジで煽りでも何でもなく、
あなた達がステップで打ち込んだドラムサウンドを聞いてみたい気はする。
いや、マジで本当に煽りじゃないんで怒らないでね。
余程上手いんだろうなあと思ったんで。
519名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 22:04:44 ID:OIgEkwz5
>>518
自分のは昔ここで上げたことあるよ。一応評価は良かったとは思う。
520名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 22:09:54 ID:BHqwJTxU
>>519
ほう、やはりそうですか。
因みに519氏はステップ派?

入力方法って色々あるよな。
これも上で出てたけど鍵盤ドラムwでリアルタイムで鍵盤叩いて入力して、
そんで修正っていう人も結構いるし。そのまま修正なしの人も見たことあるね。
キットまではいかなくても、パッド用意してスティックで叩く知り合いもいる。
あとMPCのパッド使う人とか。
521名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 22:25:07 ID:OIgEkwz5
自分はほとんどステップ。どれが一番良いという事もなく
やはり人それぞれにとっての、得手・不得手次第でしょ。

これも昔書き込んだことがある話だけど、個人的には
手でパッドや鍵盤叩いた揺れっていうのはドラマーの揺れとは
別次元のものだと思うので、生シミュしたい時には逆にほとんど使わない。
どうしても揺れを伴った生感が欲しければ、最初からドラマーを
スタジオに呼んで録るしね。
冨田氏がステップかな?と推測した理由も同じかな。
522名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 22:37:43 ID:R8S2mR+O
あオレも一応あります(随分前だけど
オレもそう思うね
鍵盤だとフィルで手が3本ないと叩けないようなのも簡単に叩けちゃうし

確かに揺れに関してはなかなか厳しいね
前に出てたDFHのデモ映像みたいなのはステップでは全然無理
523名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 23:56:08 ID:y20mRZtV
冨田恵一になら抱かれてもいい
524名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 23:57:22 ID:jltVjHkf
おれなんかなーんも微調整しないでべたうちのままうpしたけど評価よかったぞ。
まあ音をほめられたかもしれんけど
525名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 00:06:31 ID:y83CIT1c
やっぱフレーズだよね
冨田氏なんか、もちろん音もメチャクチャこだわってるけど
フレーズっていうか、アレンジ力っていうか、必然性っていうか
そこら辺がすごいよね。
526名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 07:58:03 ID:nSqOZvEz
冨田アレンジってワンパターry
いや、だってちょっと聴いただけで明らかに彼のアレンジだって分かるし。
527名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 19:20:44 ID:v3QwHf/Q
冨田はフレーズに色気が無いよ
一応プロなんだからドラマー雇えっての
528名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 19:32:16 ID:Ts6HXq4x
だからトミタ氏は自分でコントロールしたいからあえて打ち込みにしてるんだってば。昔はちゃんとドラマー雇ってとってたよ。
529名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 19:43:07 ID:aBUUk5tw
本人混じってるな
530名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 21:52:09 ID:KDj3opkR
富田の母です。

メジャーでの良し悪しは、売れるかどうかの一言に尽きるわけだけど
ドラムに関してはフレージングはほとんと意味をなさないのが現状だよね。悲しいかな。
一般リスナーがドラムのフレーズを意識することは皆無だし
潜在意識が気持ち良いと感じるようなフレーズは結局シンプルなタカトンとかタンタカとか
いわゆるダサいフレーズになってきてしまう。
だから個性的なフィルとか、そういうのにこだわりだすとドラマーはヤヴァい。
あくまで楽曲全体を支えるサウンドとノリが重要だと思う。
531名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 22:09:30 ID:KMmKqwY6
おい、ドラムを叩こうとすると両手が同時に動いちゃう俺に、
「色気のあるフレーズ」というのを教えろ。
532名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 22:36:40 ID:cnlH2lHE
なんか本当に本人居そうやね
533名無しサンプリング@48kHz:05/02/24 02:18:23 ID:8IdzJu/s
はーい本人でーす!
534名無しサンプリング@48kHz:05/02/24 05:15:10 ID:ETwtMoFH
>>531
タタッドッドッドタドンドンパパ

ってのはどうよ
535名無しサンプリング@48kHz:05/02/24 05:18:23 ID:By953Z7g
鍵盤で叩くとか言ってんな
「撫でる」だろ?
536名無しサンプリング@48kHz:05/02/24 05:37:31 ID:suaDdBBe
>>535
どこにそんな話が出てんだ?
537名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 14:59:17 ID:dt0PUZRz
DFH2とDFHSとどっちだか迷う
さすがに両方買う金はないんですが
2の方は新録ですよね?どっちがオススメですか?
538名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 20:28:26 ID:4yOePyki
DFHSのチョーク奏法って叩いてから止めるまでのタイミングって調節できないよね?
シンバルのミュートってなんで無いんだろう?
539名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 18:10:08 ID:uGc+s8HB
DFHSの新バージョンの日本語製本マニュアルがクリプトンから届いてた。
540名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 23:38:57 ID:XrhnYXkY
キーボードでリアルタイム入力するのにDFHSとBFDどっちがむいてるの〜?
541名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 02:09:47 ID:c5FPofs8
>>540
デモ聞いた?
どっちでもイイなんてヤシはなかなかいないと思ふ
音で選んだ方がエエのでは?
542名無しサンプリング@48kHz:05/03/08 02:42:34 ID:SH04JT3q
デモ聞くとDFHSのほうがいいですね
543名無しサンプリング@48kHz:05/03/08 10:55:38 ID:6rX5gMgQ
>>539
マジで?バージョンいくつ?
544名無しサンプリング@48kHz:05/03/08 14:18:04 ID:6C7sqT9j
うちにも昨日キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!! よ
545名無しサンプリング@48kHz:05/03/08 23:06:09 ID:JdEprZW3
>>538
シンバルのミュートあります。
チョークってのも多分できると思う。
546名無しサンプリング@48kHz:05/03/09 01:26:28 ID:/ahpTA1p
DFHSの新バージョンの日本語製本マニュアルがクリプトンから届かないよ。
547名無しサンプリング@48kHz:05/03/09 08:30:48 ID:RsF4naPn
え?何?買おうと思ったけど
新バージョンくるなら見送った方がいい?
548名無しサンプリング@48kHz:05/03/09 09:11:25 ID:kDqGQms5
>>547
マイナーアップデートなので問題ナシ
549名無しサンプリング@48kHz:05/03/10 00:04:00 ID:VtXyfDYD
買ってみたんだがうまくインスコできないっす。。
MAC OSでprotools LE 6.4 
キット鳴らすあたりまでやったんだけどドラムのサウンド自体メモリに読み込んでないようだ。
何が悪いのでしょか?マスター、マジおせーて
550名無しサンプリング@48kHz:05/03/10 03:06:15 ID:DCdk81xu
マスター、忙しいからあとで。
551名無しサンプリング@48kHz:05/03/10 03:36:34 ID:HQ5B/aKi
マスター!マスター!
552 :05/03/10 06:36:27 ID:qid71xKI
ジャッ ジャッジャッジャー
553名無しサンプリング@48kHz:05/03/10 11:19:44 ID:6sMteG0E
ジャッジャッ ジャッ ジャッジャッジャー




554名無しサンプリング@48kHz:05/03/11 11:55:06 ID:dVG+M4lX
http://www.toontrack.com/custom_vintage.shtml
これの話題って出てるっけ?

サイトには
● Can be used as a stand alone or as add-on to dfh SUPERIOR
って書いてあるけど、プラグインとして使いたい場合には
DFHを持ってないとダメなのかな?

HR/HMじゃなくてソウルやファンクやりたい自分には
DFHSやDFH2よりずっと魅力的なんだけどなぁ。
555名無しサンプリング@48kHz:05/03/12 01:14:56 ID:QCRf202r
>>554
ほしい・・
556名無しサンプリング@48kHz:05/03/14 06:53:13 ID:eD0u6cCg
DFHSてベロシティ4段階だったと思うけど
プラス、リムが乗った感じのカーンてヒットした音も使えたらロックなんかにもっと
使いやすいのになぁと思うけどどうかしら
サブパッドのFXて音は逆にリムが乗りすぎて使いづらい
内蔵のフラムはタイミングが微調整できんので自作でフラムを打ち込むんだけど
その時なんかは、パカーンて感じのヌケまくりの音がほすぃときがある。

そんなアップデートバージョンなら5000円ぐらいは出してもいいとか思ったり。
557名無しサンプリング@48kHz:05/03/14 11:28:43 ID:NCoZgPr+
>>556
同意
俺的にはスネアの最高ベロシティにリム絡みの音プラスするより
FXをもっとどうにかしてほしいな
スネアとFXの中間くらいがあっても良いかと
フラムは同じく使わないね
558名無しサンプリング@48kHz:05/03/16 21:25:37 ID:TuuJ1OCN
DFH買った。
559名無しサンプリング@48kHz:05/03/16 21:56:18 ID:EUie9FyR
>>558
IDがOCN
560名無しサンプリング@48kHz:05/03/16 22:13:39 ID:TuuJ1OCN
>>559
でもwakwakなんだ。ごめんよ(´・ω・`)
561名無しサンプリング@48kHz:05/03/16 22:21:13 ID:Paai75qP
( ´,_ゝ`)プッ
562名無しサンプリング@48kHz:05/03/20 21:19:15 ID:shyt2k9T
soundsinstall.pkgに入っているファイルはなに?
563名無しサンプリング@48kHz:2005/03/25(金) 21:58:13 ID:TZAiYi1H
気のせいか1.4.1重くなってない?
ま、いずれにせよトントラ訓乙
564名無しサンプリング@48kHz:2005/03/26(土) 10:49:44 ID:nxIsClD6
あげ
565名無しサンプリング@48kHz:2005/03/26(土) 14:27:16 ID:zBMWF3io
>>563
そうでもないと思うけど、でもなんか便利になったことある?
PTの俺としてはrtasとか出てないのが不便だが。
それよかMIDIのライブラリーを出してほしいところ。
それよか内部にミキサー+エフェクト機能をつけて欲しいところ。
566名無しサンプリング@48kHz:2005/03/28(月) 05:10:37 ID:UlKK7RFg
>>565
SuperPad、SubPadごとのボリューム&ベロシティコントロールは激しく便利だと思うが。
567名無しサンプリング@48kHz:2005/03/28(月) 16:58:29 ID:r48NRQvF

     チキチキ    i゙      _   ♪
           、_  ('A`)_
   ♪        |. †^|V^†y~  テケテケ
            ↓A ●)i,↓、
      トコトコ          トチトチ♪
568名無しサンプリング@48kHz:2005/03/28(月) 17:02:14 ID:+PTDKT2S

えらいチューニング高いなw
569名無しサンプリング@48kHz:2005/03/28(月) 17:35:31 ID:4Vg01pWo
DFHS バージョン1.4.1の概要

世界的な速度コントロールはスーパー詰め物および潜水艦詰め物レベルにそれらの等価物と取り替えられました。
570名無しサンプリング@48kHz:2005/03/29(火) 12:59:35 ID:VXYj+TYj
以下、釣りですので釣られたい人だけ読んで下さい。

「生っぽいかどうか」
ここだけに焦点を絞れば、DFHSでもBFDでもまだまだ全然駄目だと思うね。
何でかというと、<ノイズが全然無い>から。
マイクの被り、ベロシティ、タイミングは確かに生っぽさにとって非常に重要な要素ではあるけど、
ノイズだよ、重要なのは。
例えば生でスネアをワンショット叩くと、シンバルが共鳴してシャーーーと鳴るし、
ビーターがジジジジ・・・って鳴り、タムも共振してビリビリ鳴るでしょう?
ワンショット鳴らすだけでもキット全体が鳴るんだよ。
これをノイズと呼ぶかどうかの定義は別としても、「生ドラムっぽい」と思わせるのに重要なのはこれ。
ところがいわゆる打ち込みドラム用ライブラリにはこれが 全  く  入ってない。
んなあほな。っていうかその時点で全然生じゃないし。
俺が知る限り、世界中で販売されてるライブラリでこの共振を入れてる物は皆無。ゼロですな。
メーカーも入れようと思えば簡単なんだけど、入れない理由もあるんだけどね。面倒なのでそれは書かない。
非難、煽り、反論さあ来いw。夜か明日にでもまた来るから読むよ。
571名無しサンプリング@48kHz:2005/03/29(火) 13:03:41 ID:z2lnEIxK
そこで物理モデリングですよ!!
572名無しサンプリング@48kHz:2005/03/29(火) 13:12:58 ID:8ezTxgvQ
キット組んだ時点で、どんなマイキングでも、どうセパレートしても、必ず共鳴入るけどねw
573デカマラ課長:2005/03/29(火) 19:14:53 ID:0cAL76fi
>>572
たとえばスネア録ってる時はキックやハットのマイクは録らないだろ

単純にアレじゃねえ
再生にマシンパワーが必要になっちまうからじゃないのか
574名無しサンプリング@48kHz:2005/03/29(火) 20:18:02 ID:yRso1RrX
つーかそんな微々たるビビリ音まで鳴らしたとしてもまるで意味がないから
オケの中に混ぜれば完全に埋もれる音だから
完全ソロならわかるがまさか打ち込みでドラムソロやる奴は誰もいないし
575名無しサンプリング@48kHz:2005/03/29(火) 21:08:24 ID:8ezTxgvQ
>>573
よくある勘違いなんだけど、マイクの被りと共鳴を混同しちゃってないかい?
576名無しサンプリング@48kHz:2005/03/29(火) 22:18:43 ID:g/lEJkXh
ドラムって組み肩いろいろあるから変に共鳴音入れにくいんじゃないの?
曲中一度もなってないはずの楽器の共鳴音なっててもアレだし。
変に入れると汎用性にかけるというか。

あと、ドラムって録音するときちゃんと全部組んで取ってるのかな?
スネア撮る時はスネアだけマイクの前に立てて録音〜とかそういうイメージあるんだが。

と、なんとなく思った。
577名無しサンプリング@48kHz:2005/03/29(火) 22:22:09 ID:g/lEJkXh
あ、あとも一個。
共鳴音のピッチと曲中でなってるピッチがずれてたりしたら最悪かもw
曲にあわせて個々にピッチずらすもんね
578名無しサンプリング@48kHz:2005/03/29(火) 22:25:57 ID:p9lMZSFa
つかその共鳴も鳴らせるのがDFHSじゃないの?
全マイクONにしたら普通の’レコーディングと同じなんだしさ。
かぶりだけじゃなく、共鳴で鳴っているおとも入ってるよ。
スナッピーは少し控えめだけどね。
579デカマラ課長:2005/03/30(水) 01:11:20 ID:wMQp+oqC
DFHSは入ってるの?
580名無しサンプリング@48kHz:2005/03/30(水) 02:23:06 ID:yXsi9GYU
>576
> スネア撮る時はスネアだけマイクの前に立てて録音〜とかそういうイメージあるんだが。

すげー叩きにくそうw
581名無しサンプリング@48kHz:2005/03/30(水) 04:58:17 ID:SNMoZ+TO
まぁ共鳴するのは確かだが、演奏中は何が共鳴してるのかなんて絶対わかんないよ
よほど下手なチューニングじゃない限りは
582名無しサンプリング@48kHz:2005/03/30(水) 05:34:41 ID:4Oi/hmR8
入力方法って色々あるよな。
これも上で出てたけど鍵盤ドラムwでリアルタイムで鍵盤叩いて入力して、
そんで修正っていう人も結構いるし。そのまま修正なしの人も見たことあるね。
キットまではいかなくても、パッド用意してスティックで叩く知り合いもいる。
あとMPCのパッド使う人とか。
583名無しサンプリング@48kHz:2005/03/30(水) 05:44:07 ID:IUzSpXL5
>>581
漏れは生ドラムのタムホルダー使ってるのかラックかほとんどわかる。
チューニングが滅茶苦茶上手い人はかなり難しいけど。
ベードラの音も結構変わるもんだぜ。
584名無しサンプリング@48kHz:2005/03/30(水) 07:52:06 ID:iJFqcYAm
>>579
一応キットを組んで各マイクを仕込んでワンショットづつRECしてるから入らざるを得ない「はず」。
但し570的な意味で言うと、入ってることにならない。
というかツントラの意図により、あえて入れてない。


例えばスネアを録音する際には表裏だけでなく、
べードラやオーバーヘッド等のマイクでも同時に録音しているが、
スネア以外は共鳴しないように他のパーツは全部ミュートしてる。
タムを録るときはそれ以外のスネア・シンバル他は全部ミュート。
現実のドラム奏法的に言うとあり得ない状態だわな。
何故入れないかの理由はメーカーそれぞれに見解があるけど、
マシンパワー的な面や位相の問題、あとここでも言ってる人が居るが、
「オケに混ぜたら意味がない」と思ってる人が多い等の理由だね。
メーカーも売れない物を作るわけにはいかんからね。
585名無しサンプリング@48kHz:2005/03/30(水) 07:54:21 ID:iJFqcYAm
個人的には、物理的に究極に突き詰めた再現はまず無理だろうなとは思っている。
まあどこまで出来るか、今、自作のライブラリで試行錯誤中なんだけどさ。
ドラム演奏中の共鳴って、いわば「うねり」なわけで。
スネアワンショットのみで起こる共鳴と、キットのあちこちが同時に鳴ってる演奏中に起こる共鳴とは当然違う。
つまり共鳴の完全なる再現をしようと思えば、今どのパーツがどの位の強さの組み合わせで同時になってるかによって、
共鳴も巧みにチェンジされなければならないw そこまで再現するのはまあ無理だろうね。
でも優れたドラマーっていうのはそのうねり(共鳴)も含めてコントロールしているわけだよ。
譜面にした場合に表記には全く現れない部分。俺がここでノイズと呼んでるのはそれのこと。
例えばギターなんかもそうで、俺はギターは生で弾くから打ち込まないけど、ギターの打ち込みでも同じ。
凝った人は、ノートとは全く関係ないギター特有のノイズも一杯混ぜて生っぽさを再現してるでしょう。
楽器はノイズのコントロールも含めてその楽器の演奏だからね。本来ドラムだって全く同じなんだよ。
どうせそんなものオケに混ざれば聞こえないから関係ないと思ってる人は、
アートブレイキーとかが演奏してるレコード聞いてごらんよ。
共鳴、うねりのコントロールがどれほどグルーブにとって大事かがよく分かると思うよ。
586名無しサンプリング@48kHz:2005/03/30(水) 08:07:48 ID:pZbxPtkF
生楽器を練習して弾くのと
打ち込みの技術と細かい作業に耐えうる忍耐力を付けるのと

どっちが辛いか楽しいか
うーん、漏れはどっちもやりたいwwヘ(゚∀。)√レvv
587名無しサンプリング@48kHz:2005/03/30(水) 08:48:01 ID:1qDRRvbJ
鍵盤奏者ならキーボードでリアルタイム入力できるように練習でFA。
ハンマー入りの鍵盤でやると結構指のトレーニングになるし、何より楽しい。
ギター・ベースなら奏者ならギターシンセでリアルタイム入力。
チョッパーでやるとそれらしくて楽しそう。
588名無しサンプリング@48kHz:2005/03/30(水) 11:59:41 ID:cuiZc7YT
このスレでマジになって語ってるやつをみると
フルマラソンをPS2でやって興奮してるやつの姿を
見た時のようなキュンとした気持ちになるんですが。

その後朝までマラソン話を聞かされたことは言うまでもない。
589名無しサンプリング@48kHz:2005/03/30(水) 12:33:11 ID:mtK8HkNK
>>583
ネ申だな。
ドラマーで、レコーディングエンジニアで食っている漏れにも分からん。
代表的なマイクの音なら80%ぐらいで当てられるけどな。
590名無しサンプリング@48kHz:2005/03/30(水) 14:10:35 ID:8VNg6jEV
DFHSとBFDどっちかを買おうと思っています。
DFHSのほうはXPしか対応していないことと、
RAM1.5G以上推奨なのでちょっと躊躇しています。
どっちがオススメですか?
いろんなサイトにあるように、ここのみなさんも満足出来ていますか?
591名無しサンプリング@48kHz:2005/03/30(水) 14:17:25 ID:RkY1qRkr
DFHやDFHSが「生ドラム」だとでも思ってんのかね。
共鳴だのうねりだの、そこまで求めるんなら実際にドラム叩いてるの録ればいい。
サンプリングはサンプリング。近い音にはなっても完全な生演奏にはならんよ。
592名無しサンプリング@48kHz:2005/03/30(水) 14:18:55 ID:1qDRRvbJ
BFDは金物少ないよ
593名無しサンプリング@48kHz:2005/03/30(水) 14:23:01 ID:8VNg6jEV
>>591
俺作曲→デモ作成→バンドのみんなに聞かせる

ってやってるんだけど、せっかく聞かせるなら
よりいい音で聞かせたいと思ってきた今日このごろ。
完全に生の音じゃなくて構わないが
出来る限り生っぽく録りたい。
594名無しサンプリング@48kHz:2005/03/30(水) 19:37:57 ID:mNEJMl+6
DFHSでは他がミュートって言っている人がいるけど
例えばバスドラを鳴らしたときの
スネアのマイクをオンにしてみたらちゃんと共鳴音聴こえるんですがこれは
違うのですか?
595名無しサンプリング@48kHz:2005/03/30(水) 21:20:29 ID:9LJjVCbE
昨日購入し、
バージョンアップしたらプリセットのドラムキット増えたんですけど
増えたヤツを選択してもロードされずに0MBのままで音が鳴りません。
これはどういうことなんでしょう?
596名無しサンプリング@48kHz:2005/03/31(木) 17:17:59 ID:UQbkykIl
SoundsUpdate_Superior_1.4.1
597名無しサンプリング@48kHz:2005/03/31(木) 17:29:57 ID:neFBV66s
>>596
情報遅いよ( ´_ゝ`)
598名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/01(金) 01:52:12 ID:UO57m0Sd
dp4.5でBFDを使ってるんですが、もしハイハットとスネアとキックをバラしてアナログミキサーに送る場合、3つのインストauxトラック作り、3つのオーディオトラックで受け、それから外に送るしかないのでしょうか?これだと凄く重くなるのですがこれしか方法はないでしょうか?
インストauxトラックに16ch分の選択箇所があるのでそれをどうにかできないものかと思っているのですが。よろしくお願いします。

※違うスレにも間違って入れてしまいました。マルチじゃないので・・・すんまそん。
599名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/01(金) 14:40:04 ID:T/r1veRJ
SoundsUpdate_Superior_1.4.1って落としたら
フォルダーの中のファイルを全部手動で移さないといけないのですか?
600名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/01(金) 15:22:45 ID:vv2c33eW
>>598
は?なんで3つのオーディオトラックで受けてるの?
3つのインストトラックのアウトを直接ミキサーにパラればいいんでは?
そういうことじゃないのか?
ま、重さはそれでも変わらんと思うが。

いずれにしろAUだとインスト複数にしないとパラアウトは出来ないので,
一つでやりたければRewireもしくはVSTWrapper経由で使うべし。
601598:皇紀2665/04/02(土) 02:06:49 ID:Fr4j3Svr
>>600
間違った。MIDI3トラックをBFDのinst-aux3トラックで受けてパラってるんですけど、VWだとパラアウトできるんですか?せっかく買ったのに、AUが出て来てからは出番がなく悲しかったのですが、やってみます!ありがとうございます。
602名無しサンプリング@48kHz:2005/04/02(土) 03:24:30 ID:oSeQ/ICr
DFHS 1.4.2 リリースsage
603名無しサンプリング@48kHz:2005/04/04(月) 11:04:05 ID:FNK3oxPe
DFHS、キック踏むとセット全体がギシギシ…って揺れるのが好き。

>>556-557 激しく同意、リム必要、フラムは容量の無駄。

604名無しサンプリング@48kHz:2005/04/04(月) 21:06:54 ID:gp4J/w7Y
つか思うに、
DFHSはパーカッションとかカクテルとかイラン。
これはオプションにしてドラマーをもっとじっくりやるべきだったと思う。
十分だといえば十分だが、それならパーカッションなしで安くしてほしかったね。
605名無しサンプリング@48kHz:2005/04/04(月) 21:13:46 ID:mPjYo5co
>>604
DFHS以前なら、ドラマーのみどころかひとつのドラムキットだけでも
この値段は妥当な線だったのに、わがままな子だw
606名無しサンプリング@48kHz:2005/04/04(月) 22:23:33 ID:fhwLnNtc
我侭放題なお子様には一度SC-88になってワーイ音増えたーベロシティスイッチがあるものもアルーって喜んでた時代にタイムスリップしてほしいものだ
607名無しサンプリング@48kHz:2005/04/04(月) 22:28:34 ID:faZmakGW
そんなこと言うとどっかのジジィが
「Prophet-5になって『わーいコード弾けるー音色保存できるー』って(ry」
とか言い出すぞ
608名無しサンプリング@48kHz:2005/04/04(月) 22:57:03 ID:fhwLnNtc
そうかw
609名無しサンプリング@48kHz:2005/04/05(火) 01:39:40 ID:3+9C2JZ6
DFHS
rewireで使ってるんですが、VSTで使っている方、これはマルチで
アウト出来るのでしょうか。DFHS内にアウトの設定とか出てくるのですか?
610名無しサンプリング@48kHz:2005/04/05(火) 07:08:47 ID:neVl17o1
これを聴くとBFDがダメに聴こえる
http://www.d-rec.net/dstudio/3_sound/BFD_1.mp3
リアルタイムで鳴らしてエフェクトがほとんど無いと
全然イケテ無くない??
611名無しサンプリング@48kHz:2005/04/05(火) 07:17:21 ID:uvH3hol9
>>610
廉価PCM音源と変わらんね。
612名無しサンプリング@48kHz:2005/04/05(火) 07:34:41 ID:lvouiEjD
つーかいくらなんでもドラムセンスなさ過ぎだろw
だめなやつはなにをつかってもだm(ry
613名無しサンプリング@48kHz:2005/04/05(火) 09:06:25 ID:OFQ4BoLb
スネアが左右にひろがって聴こえるの嫌いだなぁ
ど真ん中に鎮座してるのが好き

ドラム全体的に、空気感があるというよりは曇ってるって感じだね
614名無しサンプリング@48kHz:2005/04/05(火) 10:06:47 ID:Q6bqcYKt
>>611
どんなPCM音源使ってるんだよ?w
615名無しサンプリング@48kHz:2005/04/05(火) 14:36:10 ID:AIhzd/nm
>>610
おー古いレコードみたいでサウンドが好み。
前半のウーリーとギターの混ざりいいね、渋い。
それぞれの楽器は、何ですか?全部PCM音源?シーケンサーでつくった?
うp乙です。
616名無しサンプリング@48kHz:2005/04/05(火) 14:42:26 ID:ttvpEs2p
617名無しサンプリング@48kHz:2005/04/05(火) 15:52:28 ID:AIhzd/nm
>>616
お〜これですか、ありがとうございました!
618名無しサンプリング@48kHz:2005/04/05(火) 22:26:52 ID:V8W57E+s
ギターはベッタリ張り付いてるのにドラムだけ妙な部屋鳴り感があって違和感あるな
やっぱり音楽はバランス感覚が最も重要
619名無しサンプリング@48kHz:2005/04/05(火) 22:34:19 ID:RNJxPDfF
>>610が何故ダメか分からない
音に張りはないが、そんなに悪いわけでもないと思うけど…
620名無しサンプリング@48kHz:2005/04/05(火) 22:41:02 ID:ttvpEs2p
適当にケチつけるのは簡単だが、きちんと認めて的確に誉めるのは難しいんだよ。
621名無しサンプリング@48kHz:2005/04/06(水) 00:51:39 ID:51CVoXrw
>>619
全部1台のPCで完結してるのが凄いってだけで、ドラムの音はまるで生には聴こえない。
これのダメさがわからないってことは本物のドラムの音がわかってないってこと。
スネアの連打なんて特にひどすぎじゃない?
622名無しサンプリング@48kHz:2005/04/06(水) 00:52:18 ID:dExxq0A4
>>620
昼にURL教えてくれた貴方、その言葉に一票!

悪いところなんて言わなくてわかってる、お、良いと思った部分を感じてみるんだ。
623名無しサンプリング@48kHz:2005/04/06(水) 00:54:32 ID:dExxq0A4
生に聴こえるとか聴こえないとか…
普段、どんな音楽、どの時代の音楽聴いてるんだか、贅沢な話だ。
本物のドラムの音ね…
624名無しサンプリング@48kHz:2005/04/06(水) 00:58:52 ID:xaOZ3lUM
ま、前にも生ドラムに対してゴミクソ批判されてた事があるし。
批判するだけで良いと思える点や、こうするべき〜等の
的確な書き込みが出来ない人はスルーで良いのでは?
625名無しサンプリング@48kHz:2005/04/06(水) 01:07:17 ID:/FI6wM7+
最初に打ち込みのテクありき。できないんだったら下手に演奏データなんか晒すなと思うね。
各パーツを機械的に4分打ちしたものを聴いたほうがよっぽど参考になるよ。
要するに生理的に受け付けないんだな。良いところだけ見ろって言われても無理な話。
俺みたいなのが普通だと思ってたんだが、なんか違うようだな。
626名無しサンプリング@48kHz:2005/04/06(水) 01:20:30 ID:VZ9wvWI9
なんというか、ドラムは妙に距離感があって
ギターはライン臭くて細くてリバーブで無理矢理距離だしてる風で。
そういうアンバランスを狙ってるタイプの曲ならそれでも良いんだが
やってることはコテコテのなんつーか違う感じではないかと。
やっぱりスネアを抜けさせるとか、ギターをもう少し太くするとか
どっちにかに寄らせれば、こんなもんじゃないですかね。
627名無しサンプリング@48kHz:2005/04/06(水) 01:21:01 ID:dExxq0A4
>>625
是非、その機械的に4分打ちしたものを聴いて参考にがんばってください。

70年代、80年代、90年代と、それぞれ様々な質感とサウンドがあったわけで、
さぞかしクリアーな生ドラムだけ聴いてきた人は良いですね。

おれは前半ウーリーとギターの混ざりの渋さにドラムが生だとか打ち込みだとか、
どうでも良くなった。音楽として気持ち良い。
628名無しサンプリング@48kHz:2005/04/06(水) 02:07:54 ID:Uo71S5ZH
DFHS、バージョンを最新にしたらrewireで起動しなくなっちゃった。
同じ状況の人、解決した方いらっしゃいますでしょうか。
629610:2005/04/06(水) 02:13:53 ID:EoJWpYIS
>>621
確かに俺は生のドラムの音を聞き込んだことはない。
差し支えがなければ、もう少し違いを教えてもらえないだろうか?
630名無しサンプリング@48kHz:2005/04/06(水) 02:24:37 ID:w/U+2ChX
スタジオ録音してCD化されたドラムの音ってこんなもんじゃない?

アンビエンス含んだ音を素に近い形で鳴らしてるのかな。
圧縮しないデータでかつ、スピーカーで爆音で鳴らしてみると印象が変わるかもな。

別に酷評されるほど酷くないと思うよ。
トップドラマーが叩いた音源ほど良くはない、ってだけで。

ただ、生ドラムをシミュレート、ってことなら
キーボードソロの部分ではもうちょっと弱く叩くんじゃあないかな。

あと、えらそーなこと書いている奴は好きな音源とか
ドラマーを晒すってのはどうかな。

えーと、スティーリーダンのライブでデニチェンが叩いてる奴。
631名無しサンプリング@48kHz:2005/04/06(水) 02:35:37 ID:OlgvZWEv
世代にもよるんじゃないかなぁ
漏れには古臭く聴こえた
632名無しサンプリング@48kHz:2005/04/06(水) 02:38:25 ID:9ImCQnTF
まぁ、きつい意見も良し、神と崇めるも良し。
アップものは楽しいよ!
それが掲示板の良い所なんじゃネ?
633609:2005/04/06(水) 03:18:44 ID:Uo71S5ZH
やっぱりDFHSは普通にマルチマイキングでミキシングしたければ
rewireで使わないと駄目だということで FAなんでしょうか。
634名無しサンプリング@48kHz:2005/04/06(水) 03:44:37 ID:EoJWpYIS
>>633
複数立ち上げるんだ!

それよりプリセットのpremiereから下の
N&C、Slingerland、Camco、Customが読み込めないのは俺だけ?
635609:2005/04/06(水) 04:15:40 ID:Uo71S5ZH
>>634
まままマジですか?
冗談かどうかわからない。。。。。
636名無しサンプリング@48kHz:2005/04/06(水) 04:23:30 ID:EoJWpYIS
>>635
パラアウトは一番最後のステップでできるよ。
バウンスからできる。

それより、俺のプリセットの件マジで分からん。
637609:2005/04/06(水) 04:42:50 ID:Uo71S5ZH
>>636
確認してみたけど俺はpremiereから下には何にもないぞ。
もしかしてインストール失敗してるのかな。
1.41にして新しいwav入れてそれから1.42にしたんだが。
638609:2005/04/06(水) 04:55:24 ID:Uo71S5ZH
>>636
pdfマニュアルによると48ページに
rewireだと#0〜#13
VST/AUだと1〜14ってことになってるんですが、
これってやっぱりバウンスじゃなくてパラ出しできるんじゃないでしょうか。
639名無しサンプリング@48kHz:2005/04/06(水) 05:01:43 ID:EoJWpYIS
>>638

む。待ってくれ。
俺、買ったままほかりっぱなしで
昨日ぐらいからまともに使い始めた。
説明書も要所だけ押さえて読んだ感じ。
今からもう一回ちゃんとみてくるわ。使いこなさんともったいない。
パラアウトについて分かったら書き込みます。

あ、ちなみにプリセットこんな感じです。
http://y.achoo.jp/up5/src/yo-kan5017.jpg
640609:2005/04/06(水) 05:04:42 ID:Uo71S5ZH
>>639
> パラアウトについて分かったら書き込みます。
すみません。
私はProtoolsで使用している関係上、rewireなのですが、
VAT to RTAS コンバータを使うとどうなのかと思いまして。

> あ、ちなみにプリセットこんな感じです。
> http://y.achoo.jp/up5/src/yo-kan5017.jpg
本当ですね、私のほうがインストールで失敗してる可能性高いです。
ただ、新しいキットを自分でつくるとどんどん下に名前は追加されますが。
641名無しサンプリング@48kHz:2005/04/06(水) 05:48:48 ID:EoJWpYIS
あー。
紙のまぬあるチェックしたけど、結局よく分からんかったわ。
バウンスして一個一個読み込んで…

それにしてもprotoolsか…凄いなぁ。
642名無しサンプリング@48kHz:2005/04/06(水) 06:17:54 ID:Uo71S5ZH
>>641
> それにしてもprotoolsか…凄いなぁ。
自宅だからLEっす。

ちなみにVST-RTASコンバータだと描画かちょっとおかしくなるけど
開き直せば大丈夫ですね’。しかし第三クオーターにRTAS版出すって
書いてあるから待てばいいのですけどね。

プリセット俺もいっぱいほしい。
643名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 09:32:24 ID:OqsZ/EQE
>>629
オマエが610じゃなく逆だろが。
オレは自分でもドラム叩くし、しっかりしたドラムと長年バンドやってる
打ち込みではなくリアルタイムの演奏であることを差し引いても、
Hi-HatやSNの音が無機的だと感じるね
単音の問題じゃなく、その音と次の音のつながり方の問題だろうな
連打してみればすぐに分かる
振動が増幅していく感じがまるで出てない
でも打ち込み方と音作り次第ではそれを感じさせないものが出来る
リアルタイムでデータを入れるだけで、さらに素の音のままだと
その音源を最大限生かすところまでいけないんだと思う
644名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 12:35:58 ID:LauOUB8d
もう分かったよ。あんたすごいよ。
645名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 13:10:20 ID:IrgP3fWF
シミュレートにしてはすごく素晴らしいってことなのに、なんか必死だな(藁
646名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 13:21:17 ID:aIBO3nSN
ここの住人はほんとに音楽聴いてんの?
647デカマラ課長:2005/04/08(金) 13:23:12 ID:9DbmaSys
VAIのJUICE(打込み)聞いた後にKill the guy with the ball(生)聞くと
スネア連打がベタ打ちとかそういうことが割りとどうでもよくなる
648名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 13:24:36 ID:qxEZqd+C
ドラマーとしての表現力の問題だな。
649名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 20:17:47 ID:HOJhdAeg
bobaquanet.wmv 4.328KB
このファイルのURLわかるエロイ人いませんか?
メタル?バンドのドラマーがブースでドラム叩いてる動画なんだけど・・・・
650名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 20:56:15 ID:osC7bP6p
>>649
少しは自分でググれ。一発で分かったぞ。
ttp://www.spasticink.com/bobaquanet.wmv
651名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 22:39:42 ID:HOJhdAeg
>>650
うるせーハゲ!
もっと早く教えろバーカ
652名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 22:41:13 ID:stYc8ILY
>>651
いや、そこでふざける意味が分からない
653名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 22:41:16 ID:Yxzmll7D
( ゚Д゚)
654名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 23:05:34 ID:IrgP3fWF
謝ってるんだけど、そこはわかりにくいな
655名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 23:10:58 ID:osC7bP6p
>>652
お前真性基地外だなw
わざわざ教えてやったのに何逆切れしてんだよw
ググることも出来ないのか、この知将
普通はお礼を言うべきものなのにな
お前みたいなカス早く氏ね
どうせろくな音楽作ってないんだろ、低脳坊や
あと俺禿げてないしな
656655:2005/04/08(金) 23:12:58 ID:osC7bP6p
ごめんアンカーミス
× >>652
○ >>651

俺も>>651レベルの知将かもw
657名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 23:14:44 ID:zRhvPRex
>>655
メール欄
658655:2005/04/08(金) 23:21:23 ID:osC7bP6p
つつつ釣られたw
悪いな>>651
何だよ、いい奴じゃないか。
ひどい事言って悪かった。早とちりした俺が真性基地外だ。
お互いガンガロウぜ。
俺は逝ったほうがいいかな?
659名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 23:30:21 ID:zRhvPRex
>>658
わかりづらいレスした>>651が諸悪の根源だ。気にすんな。
660名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 23:33:49 ID:HOJhdAeg
>>ID:osC7bP6p
ユーアーエンターテイナー。
661名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 23:56:53 ID:9TdDcAjt
二人とも可愛いw

まーこんな風に教えあうのって良スレですな。
662名無しサンプリング@48kHz:2005/04/09(土) 00:36:48 ID:+frqRFJz
ワロタ
663名無しサンプリング@48kHz:2005/04/09(土) 03:48:55 ID:UpyigX+/
ハルフォードのドラマーか。
この人変な叩き方するよね。
右利き用のセットなのに左利きで叩いてる。
664629:2005/04/09(土) 16:01:21 ID:800KBZvh
アンカーミスだよ。ごめんね。
しばらく2ちゃんがみれなかったから気づかなかった。
619ね。っていうかそんなに怒ることでもないと思うんだけどね。
まあすまんかったよ。
665名無しサンプリング@48kHz:2005/04/09(土) 16:39:12 ID:79HpIzQg
Larry Seyer Acoustic Drums

https://www.globalfulfillment.net/gfsnet/giga/10Expand.aspx?ProductCode=LSACDRUMS

SCARBEE Imperial Drums XL VSTi

http://www.scarbee.com/

またちょっとおもしろうなのが出てきたな。
両方ともいいライブラリ出すけど、Video見る限りLarry Sayerのが目新しい感じ。。
666名無しサンプリング@48kHz:2005/04/09(土) 19:11:18 ID:e//EPP7h
>>665
キット名読み上げられても綴りが分からんかったら困るorz
667名無しサンプリング@48kHz:2005/04/10(日) 00:19:52 ID:KMD/zm5d
DFH2のGMマッピングはなんだありゃ?フロアタムだけがオクターブ下ってなめてんのか!
そのくせフロアのノイズ成分だけはGMマップとか意味分からん!
てか、リサーチが足りなかったな。キーボードラマー向きではないなんて・・・
2.5ギガもあるのにドラムキットは三種類しかないし、上のほうでも言ってたハットがオルタネイトされてないし(見てたはずなのに忘れてた)
XVのStudioエキパン買うべきだった。しまったなあ。

愚痴ってスマン。ものすごく楽しみにして多分落胆も大きい・・・
遊べなくはないので、意地で遊んでやる!!
668名無しサンプリング@48kHz:2005/04/10(日) 02:21:47 ID:RRc0sTXo
大阪のくだおれの人形みたいに
実際に機械にたたかせればいいんだよ。
機械のシーケンスは当然MIDIコントロールで。
案外安くできるかもよ。
669名無しサンプリング@48kHz:2005/04/10(日) 02:27:30 ID:iWWTwifp
DRESS版MARIA CLUBのリズムセットって何使ってるんだろか?
YAMAHAよりはRolandっぽい音ばっかなんだけど
670名無しサンプリング@48kHz:2005/04/10(日) 02:28:37 ID:iWWTwifp
スマソ誤爆
671名無しサンプリング@48kHz:2005/04/10(日) 07:19:29 ID:KAqNuvuP
>667
まあ「キーボードラマー向きではない」のは正解かもしれないが、
DFHSは使う音も含めて自分で構築して初めて素晴らしいものになると
勝手に思っている。
GMで慣れちゃった人でも自分用のマッピングするとマジで良いよ。
ちなみに俺なんかはタイコものは右手と左手を鍵盤を並べてマッピングしたり
シンバル系は黒鍵だけにマッピングして実際のセットのように配置したりして、
黒鍵に隣接した白鍵にミュートを置いたりして。。。
って多分、みんな色々工夫して最適にしているんだと思うけどね。
672667:2005/04/10(日) 10:23:55 ID:AxDL5JK0
>>671
DFHSは自分でマッピングできるのか・・・DFHSには、ちとスペックが足りなかったからなあ。
DFH2も自分でマッピングさせてくれてもよさそうなのにな。
無駄かも知れんがNIにメールして検討してもらうか。
673名無しサンプリング@48kHz:2005/04/10(日) 12:41:26 ID:OJPPM7wW
DFH2を買ってきてKONTAKTに読み込ませて
色々エディットするってことは可能なの?
674名無しサンプリング@48kHz:2005/04/10(日) 13:07:16 ID:Ae5Cvauz
>>673
そりゃあもちろん
675名無しサンプリング@48kHz:2005/04/10(日) 13:22:49 ID:ZI1h2qts
>>672
普通dawで対応できるじゃん


って答えが返ってきそうだが
676机上の空論クン:2005/04/10(日) 17:22:29 ID:OrbOGOxB
ユーザー側で出来る対処として、間にBidule挟んでよければNote Remapperが使えそうだが。
MIDI IN→Bidule→Note Remapper→MIDI OUT(Yoke)→MIDI IN(Yoke)→DFH
677名無しサンプリング@48kHz:2005/04/10(日) 21:17:49 ID:xragHIbX
>>669
TMネットワーク
678名無しサンプリング@48kHz:2005/04/10(日) 21:47:52 ID:OJPPM7wW
>>674
おぉ、そうなんだサンクス。
NIの全部入りユーザーなのでKOMPAKTとKONTAKT両方持ってるのだけど
KOMPAKTはかゆい所に手が届かないので、最近増えたKOMPAKTエンジン物の
プラグイン音源は躊躇してたんだよね。
679655=エンターテイナーw:2005/04/12(火) 21:41:01 ID:HbSen6k2
生ドラムシミュレートでいい作品を誰か作って下さい。

今宵も一人、     ||\        I→              ∧_∧  /
    ギター弾く、、 ||☆\      I→            \ ( ・∀・).∩.  {─个ー } }
        . |    ||:*: :o|\    そ→          ─个ーIエエエI┬IエエエIλ_| 
 .     . . | . ..||:::゚:::: |☆\  ん→           |_ `'''''''´|`'''''''´ Y |
_._________|___  ||::☆: |:*:::o||  な→   エッ!!  | !.! !.!.! / ̄`ヽエエI | |
|._. ._. ._. ._..∧∧ .非. \::゚: |:::゚:::::||  あ→∧∧       |i.i i i:i | ○   |''T'´. ||  λ_,/7
|\____ (,,゚Д゚).//.   \.|::☆::||  な→(,,゚Д゚) />^  /||"''''"|人.,,,_. ∧_∧ |\ (`ー´||O
| |\___∪ ハ_/Cハ\  .\ o.||  た→(  ,ι<O´    ∧∧       (´∀` )   ( .〔 .|| .〕
\|∫\.. ̄ ) 呂~/ ̄\.   \||  へ→lヾミ ゝ     (*゚ο゚)o     /___ヽ  | ヽ).||t〔
  \ヾ \.(__.)   ..\   ..\ I→ゝ,_;ソ.      O   つ   [ ̄ Moland  ̄] :| ( V )
    \  ||~~~~~~~~~~~~~~~||    I→∪ ヽ)二二l 〜|  (ノ    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| (_`T´)
      \|| ⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ||    I→         し^ヽ)    || (_)___). ||
排出スレはこんな感じのスレです
主な活動は≪曲を作ったり≫≪詩を書いたり≫≪MIXしたり≫
≪MIDIで作ってきた曲を生楽器で演奏したり≫して曲を完成させます
ちなみにこんな感じ→http://page.freett.com/kansei/music.htmlの曲とか作ってたりしてます
それで完成した曲を
≪ネットラジオで流したり≫≪スレ曲を自分のバンドで演奏したり≫
はたまた≪CD出しちゃったり≫なんかしています
         ↓↓詳しくはこちらまで↓↓
 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1105209796/ 排出スレ3
680655:2005/04/12(火) 21:46:53 ID:HbSen6k2
ちなみに初代DFHのMIDIファイルほとんどそのまま使ってこんなの作りました。
参考までに。興味をいただいた方は上記にアクセスたのんます。
http://www.yonosuke.net/clip/5/16199.mp3
681名無しサンプリング@48kHz:2005/04/13(水) 17:32:17 ID:YgWwJ7RG
DFH SUPERIORのページが変わっちゃったよ・・・。ビンテージ版かぁ。
682名無しサンプリング@48kHz:2005/04/14(木) 09:38:42 ID:9Z21pp30
エンターテイナーが宣伝野郎に成り下がった瞬間。
683 ◆77483qp02s :2005/04/14(木) 23:25:09 ID:6aEgvmU6
ようやく>>491の謎が解けたっていうか、自分自身でよくわかってなかった部分に気づいた。
自分の中で、「生(っぽい)か否か」の判断基準が”オンマイクかオフマイクか”の違いみたい。
だからパン大きく振るのが好きじゃなかったりしたのかなぁと。
それだけ。
684名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 02:00:54 ID:Y8cvsQmW
生ドラムといえば実際に叩く=キーボードによるリアルタイム入力しかないでしょう!!

キーボードからのリアルタイム入力オンリー
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1107478508/
685名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 22:07:54 ID:7iJ4CXWq
マルチにマジレスするのもなんだが
キーボードは速度でベロシティを決定してるからあんまり向いてないんだよね
やっぱり圧力検地のパッドだね
電子ドラムで打ち込みやってみたいな
686名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 22:18:31 ID:1UdUOAqB
>>685
マジレスにマジレスするのもなんだが
実際にドラム叩くときも、主にスティックのスピードでコントロールするんだよね。
力入れると詰まって抜けない音になるし、音量も思ったより出ない。
687名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 22:22:08 ID:CB5UX1C/
>>685
>速度でベロシティを決定してるから
英語勉強しなさい。
688名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 22:27:17 ID:hkdSjpOy
>>686
マジレスにマジレスにマジレスしたいんだけど、
ppのドラムロールとか再現できないよね、鍵盤だと。

それどころか、同じ密度のドラムロールで
少しずつ音量があがっていくようなことも出来ない。
689名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 22:58:04 ID:1UdUOAqB
>>688
それは鍵盤のせいじゃなくて、音源の問題じゃねーか?
690名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 23:05:07 ID:hkdSjpOy
>>689
じゃあ、実際鍵盤でやってみて。おねがい。

鍵盤が打鍵の速度を打鍵の強さに変換する限り、
素早い連打=強打になってしまう。
MIDI鍵盤の仕組み自体が変わってくれないと
素早い連打で弱音を打つのは_。

ただ、最近の鍵盤は何か特殊な機構を積んで
そういうことが出来るのかもしれない。
うちの鍵盤は古いから…。
そこんとこどうですか、MOTIF ES8とか使ってるみなさん?
691名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 23:09:38 ID:arBhK2yD
>>ID:hkdSjpOy

無知晒してないで練習しろ。できるから。速度で決定の具体的な構造がわかってないからこういう馬鹿な発言が平気で出る。
692名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 23:12:58 ID:RIzvKaC3
てか触ってみればわかるが
餅ES8みたいに重い鍵盤だと連打すら危うい・・・・
693名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 23:14:02 ID:1UdUOAqB
>>690
ああ、そういうのは想定してなかった。
弱音の連打ってどうしても音がつながるから、単独のサンプル重ねても気持ち悪くって…

俺がよく使うのは、短いロールを2つ並べて交互に弾く方法。
サンプルにある程度の長さがあるから連打もそんなに素早くしなくていいし、
ベロシティレイヤーを細かくすればクレッシェンドにも対応できる。
694名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 23:15:30 ID:1UdUOAqB
あと>>691も触れてるっぽいが、ポイントは鍵盤の深さ。
695名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 23:16:31 ID:hkdSjpOy
>>691
そうなのかい?

うちにはアップライトのピアノもあるんだけど、
そっちでは出来てもKAWAIのMIDIキーボードではできないんだよ。

俺が下手なのか…そうか。
696名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 23:19:05 ID:hkdSjpOy
>>694
鍵盤を半分しかあげないとかしろってこと?
そんな半端な打鍵のしかたするの?
アコースティック楽器だったら音変わっちゃうよ?
697名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 23:21:43 ID:hkdSjpOy
連投で申し訳ないんだけど、
同じ密度のドラムロールで音量を少しずつ上げていくには、
鍵盤を押す深さを少しずつ深くしつつ、
なお同じ速度で打鍵しろってことなわけね。

むずー。
698名無しサンプリング@48kHz:2005/04/16(土) 00:54:13 ID:xm3gtg8z
DFHならベタ打ちでも左右交互のサンプルが再生されるんだよ
すごいでしょ漏れ
699名無しサンプリング@48kHz:2005/04/16(土) 03:26:53 ID:R1ZmllMU
>>698
はいすごいすごい
700名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 02:51:32 ID:tCgykD/I
DFH2ってこれ単体だけでうごかせるんですか?
KOMPAKTエンジンの意味が良くわからなくて。
ソナー4はもってるんですが、もしかしてKOMPAKTってのを
もってないと打ち込みもできないとか?
それともソフトシンセみたいな感じでつかえるんですか?
701名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 02:57:46 ID:lHTqsHSe
>>700
konpaktの技術をつかってる。
その音源だけ搭載したkonpactってこと。
単体でプラグインとして使える。
俺そういうのもってないけど。
702名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 03:58:20 ID:55d3A4f9
タムの使い方がよくわかりません。
教えてちょんまげ。
703名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 04:10:44 ID:w/IU9zxb
それだけじゃ何とも胃炎
まあまずシングシングシングでも聞いとけ
704名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 04:51:45 ID:Ftn8ewz0
例えば
4小節ループだったとして
4小節目の後半にスネアとハット止めて
変わりにタムタムを音程高い方から低い方に向かって
ドコドコストココテコテコステテ
705名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 05:08:26 ID:w/IU9zxb
神保明の教則ビデオでも見とけ
話はそれからだ
706名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 05:46:32 ID:87Z+FnPk
はいはっとの使い方がよくわかりません。
教えてちょんまげ。
707Blazan ◆G2wckTGxAo :2005/04/18(月) 08:37:56 ID:NxA+ZMWQ
18 名前:味王 :2005/04/18(月) 05:52:30 ID:87Z+FnPk
オッス!オラ味王だべ!
708名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 08:48:58 ID:87Z+FnPk
ドコドコストココテコテコステテ
ドコドコストココテコテコステテ
ドコドコストココテコテコステテ
ドコドコストココテコテコステテ
ドコドコストココテコテコステテ
ドコドコストココテコテコステテ
ドコドコストココテコテコステテ
ドコドコストココテコテコステテ
ドコドコストココテコテコステテ
ドコドコストココテコテコステテ
ドコドコストココテコテコステテ
ドコドコストココテコテコステテ
ドコドコストココテコテコステテ
ドコドコストココテコテコステテ
ドコドコストココテコテコステテ
ドコドコストココテコテコステテ
709名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 22:39:26 ID:CLtGh2oj
>>706
チキチキチーチキシャーチキニャー
710名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 23:49:37 ID:fhQxeT2o
スンキシャツシャッキスンキシャツシャッキ ツッツシャーンシャツッツシャーンシャ
711名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 01:31:02 ID:j9Vo7WsD
ふっと ふっと ふとと すと すと すと
712名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 01:31:49 ID:sxDEE9CE
なんか知らんがおまいら優しいな
713名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 02:03:42 ID:MwFmvPb1
温かみのあるソフトタッチなスネアの音(ブラシタッチに近い感じ)って
BFDの9Gだけの中だけでだせますか?

DFHよりBFDの方がまだ軽そうなので、
BFDにしたいんですが、踏ん切りが付かなくて。
容量的にはDFHSが抜群にお徳感あるんですが、
インターフェイスはBFDの方が分かりやすそうですし。
714名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 04:43:28 ID:ENYCZlmq
>>713
軽さとかってメモリー容量次第じゃない?
715名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 06:17:51 ID:9yvYuOzx
俺DPでDFHS使ってるけど、
ブラシスネアを全マイク入れて連打すると
CPUが赤まで振れるよ。
説明書によるとハイハットオープン連打の繋ぎ方とかも
「独自の処理」をしてるらしいからね、
そう言うときはCPU使ってるみたいね。

まぁ、DP特有の「とりあえず赤ランプ付けとけ」バグだと
思ってますが。実害はないし。

ちなみに1.25G Dual
716名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 21:55:51 ID:yviP0BSi
DPで全マイクオンはキツいよな
717名無しサンプリング@48kHz:2005/04/20(水) 07:26:59 ID:8B5rU5AP
>>716
DPうんぬんじゃなくマシンの搭載メモリだろ。
2GBじゃあ到底無理だしなぁ。
718名無しサンプリング@48kHz:2005/04/20(水) 11:31:50 ID:u+lCPQOV
toonからメール来た
719名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 14:14:10 ID:xPlzXCRK
現在PenM1.5G Mem 768Mのノーパソを使用しているんですが
DFHSは快適には動かないですかね?
このスペックで一番幸せな音源を教えてください。
ホストはSXでHalionも持っています。
720名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 14:46:54 ID:WHfs8eHo
>>719
GIGAにDFHなら余裕で動いてくれるよ
721名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 15:57:01 ID:zVh4nrWr
>>719
DFH2がギリギリ動くか動かないか、ってくらいかな…
Halionフォーマットなら、WizooのMixtended Drums(だっけ?)は値段の割に使えると思う。
722名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 16:22:00 ID:WHfs8eHo
DFHをGIGASTUDIO3で使ってるんだけど
スネアのスナッピーの開閉ってMIDI制御出来るんですか?
スナッピー閉めた状態のスネア音がない(鳴らせない)
orz
723名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 17:06:32 ID:zVh4nrWr
>>722
別パッチとして収録されてたはず。
スネアの名前の前か後ろに ^ とか付いたやつ入ってなかった?
724名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 17:10:20 ID:yjsi0YC5
>>721
え〜DFH2が動いちゃうの。
俺もメモリ768MBだがDFH2は無理だろうと思って諦めて初代DFHにしちゃったよ。
DFHSとメモリ買う金はあるんだが、俺の今のPCには1GBまでしか乗せらんないから
新しいPC買う金がない。
725名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 23:41:43 ID:kSIrIgQZ
>>724

DFD機能を使えば十分動くけど、ディスクの性能がそれなりに必要。

自分はS-ATA RAID-0 だから特に問題なく使えてる。
726名無しサンプリング@48kHz:2005/04/22(金) 10:01:20 ID:BymlHEAB
>>723
レスサンクス!
あっこれがそうなのか・・・・ orz
好きな音じゃない・・・・・・ (´・ω・`)


・゚・(ノД`)・゚・
レス頂くまでの間にスナッピー付きのをEQでがんばってみた
うーん、、、漏れまだまだだな。70点
727名無しサンプリング@48kHz:2005/04/22(金) 10:14:41 ID:FFYzW2Tf
>>726
スナッピーありの音も混ぜてバランス取ってやると使いやすい音になるよ。
728名無しサンプリング@48kHz:2005/04/22(金) 14:03:07 ID:BymlHEAB
>>727
ありがとっ
やってみた、なるほろ、これで漏れにも一通りの音出せそう
あぁ漏れもっと自分で考えて工夫せなあかんな
729名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 01:38:39 ID:EEiCqCns
ちとスレ違いっぽいんだけど、関連スレがあんま盛り上がってなさそうなんで此処で聞かせてください。
BECKのGueroとかModest Mouseとかで聴ける、アナログチックで、コンプ効いてて、少し歪んでて、ファットな感じで
ロックっぽいんだけどダンサブルみたいな、ああいう音色のワンショットのサンプリングCDってなんかありますかね??
予算は2万以内だと嬉しいです。
730名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 16:17:15 ID:Wq9xAxJD
>>729
これを機にがんがって作ってみるってのも蟻ダ
731729:2005/04/24(日) 00:48:57 ID:To2X/OOe
それはごもっともなんですが・・・
じつはサンプリングCD自体買うのも初めてなもので、まったく何もわからないのです・・・
店頭で視聴できるpro samplesやkaerucafeは試聴したのですが、あまりピンときませんでした。
いい音はあってもワンショットものが少なくて・・・。

ムシのいい話だとは思うんですが、上に書いたような条件にあったものを
使ったことがある、聴いたことがある方は情報ください。。
732名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 01:09:04 ID:aZc6Rn2x
>>729
最初からコンプかけてあったら逆に使えない。
素の音から作り込むほうが好み通りになる
つーかスレ違いだなやっぱ
733名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 08:25:49 ID:sNLiLM4s
>>731
DFH(Drum Kit From Hell)
なら後々使えるし良いと思ふ
漏れはソフトサンプラーに取り込んで使ってるんだけど
DISC2にオーディオループ集がついてる
これを切り刻んで使ってあげるとよいかも

試聴
ttp://www.crypton.co.jp/jp/ep/mp/
一番右列の中程、CDトップチャートから

もちろんこれ聞いてもピンと来ないはずです
サンプリングCDってのは加工して使う事前提ですからね
初めから自分の望む音のサンプリングCDなんて無いに等しいのです。
特に
アナログチックで、コンプ効いてて、少し歪んでて、ファットな感じで
ロックっぽいんだけどダンサブルみたいな、ああいう音色は。

がんがれ!
734名無しサンプリング@48kHz:2005/04/29(金) 20:50:27 ID:ofmcU8ZW
皆さんはグルーヴクオンタイズとか使わないのですか?
735名無しサンプリング@48kHz:2005/04/29(金) 20:51:36 ID:Bk8hP5G2
使うよ。普通に。
736名無しサンプリング@48kHz:2005/04/29(金) 21:26:11 ID:XY57LmIM
タイミングだけを弄りたいのにベロシティとかまで動いたりするから俺は使わない。
ベロシティはリアルタイムでかけて、あとはSwing値を動かして好みのノリになるまで調整。
737名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 00:19:11 ID:brWiHioQ
ここってエレクトリックドラムで叩いて喜んでるだけの人は立ち入り禁止ですか?

今度出るカスタム&ビンテージは何よりスネアのミュートが入ってるらしいの
が楽しみ。ポップス系やる人もこれは便利なんじゃないかな。

後ハイハットのエッジとチップの叩き別けや、デモ映像を見るとスネアの叩く
位置の違いもサンプリングされてる様な。オープンリムショットも張り切って
叩いてたし、FXとは別な事を祈る。タムの音がわざとらしいけど、エレドラの
ダイナミクス調節でなんとかなる様な気もする。

パイステシンバル有名なフォーミュラ602かと思ったらSound Creation。
鳴らした事ないけどこれも有名らしいね。正に70年代。楽しみだよ。
738名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 01:05:53 ID:brWiHioQ
ああ、Sound Creationはジャック・ディ・ジョネットだね。
739名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 01:19:28 ID:ab+G0rA7
再開。

はじめました。長文すまんですが質問があります。
(こっちと迷ったのですが、、生ドラムをシミュレート Part2)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1098200521/

http://www.yonosuke.net/dtm/5/9325.mp3

ロールが異常におもろいので最近ドラムを始めたのですが、アクセントを重視したダブルストロークやロールを
リアルタイム録音でおもしろおかしくならすオススメ手段知りませんか?オススメサンプルやMIDIパッドやその他手法など。
やっぱりステップやピアノロールはノリを出すのが難しく、基本はリアルタイム入力でノリを出したいのです。

環境はSonar3PE+Vsampler+prosamplesのPureDrums+PCR-A30(MIDIキーボード)で、PureDrumsはなぜかトリプルストロークの音
しかない!
しかもダララカンッ!とかなぜか最後にリムの音が入ってて使いにくいです。

リズムよれよれでスマンのですが、上記mp3のようにダララカンっ音アサインのキーを最弱で叩くとゴーストの
ダブル(「ダラッ」とかいうの)のような音がでるのですが、リアルタイム入力では「最弱で叩く=キーストローク速度をゆっくり」
なのでリズミカル演奏は到底ムリです。

【今の入力の仕方】
トラック1:HATのみリアルタイム録音
トラック2、3:バスドラ、スネアを一緒にリアルタイム録音
トラック4:シンバル追加
ピアノロール画面でべろシティ・タイミングを微修正

DFH2も1よりは2だろうということで衝動買ったのですが、ゴーストのダラッとかいうダブルの音が左手用の
1種類しか入ってなくてショックでした。ハットのダブルが入ってるサンプルCDなんてのも存在しないのでしょうか。
740739:2005/04/30(土) 01:21:48 ID:ab+G0rA7
↑間違えましたすんません。。。

こっちに書こうとおもったのに・・・
【ドラムは】宅録の技術を高めるスレ【打ち込み】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1107020359/
741名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 01:25:00 ID:qECLkaOb
>>739
音を聞いてビックリ!
なにを使おうがドラム自体が分かってないようなので
なにもお薦め出来ない。
初心者用GMセットでも弄ってなさい。
742名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 01:31:18 ID:TL02kKjz
ド素人なので間違えてるかもしれませんが
ハットがペダル・ハイハットじゃなくて
叩いてる奴使ってません?
743739:2005/04/30(土) 01:38:13 ID:ab+G0rA7
>>741
音については非常にすまんす。DTM初心者なのです。DTMサイト巡ってこの環境揃えて、ピアノロールドラム打ち込み肩凝るなぁ
と思ったので、中国のおっさんプレゼンのKORG動画のようなリアルタイムドラムに挑戦してます。

GMセットだとロールが無いのです。。
744名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 01:43:54 ID:brWiHioQ
ドラム叩かない人にはゴーストってこう聴こえてるのか。
ハットはたぶんクローズドを叩きたいつもりが間違えて
ペダル踏んじゃってるんじゃないかな。
745739:2005/04/30(土) 01:49:42 ID:ab+G0rA7
>>742
ペダル・ハイハットって左足踏み込んでハットの音をならすやつの事ですか?

あえて叩いてる方のを選んで打ちこんだんですが、こっちだとドラム的におかしいんですかね?
右手クロスでハットを刻んでるイメージのつもりです。

強弱も一定じゃないしリズムもまだキープできてないので音はキモチワルイですが、キーボードの
最弱ストロークがリズムよれの原因の一つになってるので、どういうやり方が良いのでしょうか?
(アクセント重視のロールとダブルの打ち込み方)
746742:2005/04/30(土) 01:52:38 ID:TL02kKjz
>>744
ヤヴァイ・・・

俺、ハットがペダルじゃなくてクローズ叩いてると思って
両手ロールしながらは無理だろとか思ったけどこれペダルなんすね・・・

おお、駄目ポ・・・
人のこと言う前に自分精進しますorz
747名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 01:57:48 ID:brWiHioQ
君の言うロールの意味が分かってないかも知れないけど、DFHSとドラム
パッドでなら本物のスネアをロールする感覚で叩くと結構リアルなロー
ルになるよ。

例えばスネア左右の音をキーボード二つずつぐらいに定義して、左右の
指二本ずつで交互にタラタラタラ、、、と叩けば結構それ風な音すると
思うけどなあ。

普通の設定では音が大きすぎるだろうから、ヴェロシティーとかカーブ
とかを適当に調節したりして。
748名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 02:00:02 ID:brWiHioQ
「キーボードの鍵盤二つずつ」の間違いね。
749742:2005/04/30(土) 02:04:17 ID:TL02kKjz
あ、クローズあってたっぽい
良かった(笑

多分、こういう奴の場合フットペダルの方のハットだと思いますよ
まあ、片手ドラムロールとかしてクローズ叩く人居ますが
こういうのは多分両手ロールだろうし

・・・自分ベースでドラムの奴見て思ったことなので
間違えてたらごめんなさい

適当言って恥かきそうなので逃げます
750739:2005/04/30(土) 02:04:51 ID:ab+G0rA7
>>746
>両手ロールしながらは無理
そうか。確かにありえないタイミングにハットもなってますね。

ハット削る作業も組み込んでみます。めんどいっすねーっ。
スティック使える安いオススメパッドないですかねぇ。
YAMAHAのDD55とか手軽だけどハットがクロスで刻めないから叩きにくいじゃないですか?
Vdrumとかは死ぬほど高いし
751名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 02:11:53 ID:yLUDm3LH
トラック1:フットペダルハット リアルタイム録音
トラック2、3、4:バスドラ、スネア、シンバルを一緒にリアルタイム録音
にすればある程度手足一杯無いと叩けない
フレーズになる率下がるんじゃないですかね?

リアルタイムで何回も追加ってのをやってくと音数増えて
こりゃロボットにでも叩かせ無ければ出来ないって感じになってしまうことありますよね
自分もドラムやってる奴に「お前、手足何本?」って突っ込まれたことあります
752 ◆77483qp02s :2005/04/30(土) 02:22:52 ID:Kvr69jMa
自分もリアルタイム派。
基本的にハット+その他金物、スネア+キック、その他の3段階くらいに分けて弾いてるけど、
その段階ではハットとライドとスネアが重なろうとも一切気にしない。
あとでピアノロールなり何なりとにらめっこしながら、そこで修正。

鍵盤使うのはあくまでも、(適当に入力するのよりかは)自然なベロシティ値と、目安となるフレーズを得るのが目的。
あんまり事前に考えずに、リアルタイムの緊張感から偶然生まれてくるフィルが上手くハマったりすると気持ちいい。
マウス入力やステップだとどうしても色々考えちゃって「いかにも」な感じになっちゃう。

まぁコレはあくまでも“俺流”だけど。
753739:2005/04/30(土) 03:39:14 ID:ab+G0rA7
>>752
>フィルが上手くハマったりすると気持ちいい
自分もこれが目的ですね。気持ちいいのをそのまま録音したいんですよねー。

>スネア+キック、
この時にダブルを加えたバリエーションが欲しいのです。

>>742
フットペダルを閉じた瞬間の時の音だけで刻むアレですよね。スティックでは叩かない奴
クローズ状態でスティックで刻むよく見るアレの音で、ダブルで打つ音を含んだサンプル
CDないですかね?ハットでもいきなり16分で1,3拍目がアクセントのロール入れたいリズムパターンの
時が多いので。

>>747
DFHSかぁ。メモリロードがすさまじくないですか?
どっかの国の楽器フェアサイトで、バカ高いkorgかどっかのシンセ紹介動画でそれに似た奏法やってて、
理想的だったんですけど今やURLが探しきれんかったです。

オールスネアっぽいプリセットで、右手付近キー4つくらいにダブルストロークの音がアサインで、
左手付近キー複数にオープンリムショットや普通のショットが、強弱変化レイヤー付きでアサインされてて、
右指2本とか3本ででロールやりながら、アクセントは左指で叩いてオープンリムショットもスネアヘッドの
真中ヒットと、手前ヒットの甲高い音とで変化させながら生ドラっぽいスネアのフィルを演奏してたんです。
(なんかベンダー/モジュレーション・レバーをいじると今のドラムキット名を女声で教えてくれてた
機能がついてた)

シンセはバカ高だしバカデカなので諦めましたが、そういうアサインプリセット(今のプリセット見ると複雑なレイヤー
構成とか目まいがしたので自分で定義するのはほぼ不可能ぽい)と、加えてハットもロール時のダブルのような
音が入ってる生系サンプリングCDってないんですかね。
754739:2005/04/30(土) 03:59:57 ID:ab+G0rA7

ショック。このスレ内のリンクでした。
http://www.tascamgiga.com/video/LSAD_Kit_Tour/lsdv1.wmv

しかもサンプリングCDでした。
コレ買えばいーんや。prosampleとDFH2は売っちゃうか。
755名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 09:49:32 ID:brWiHioQ
ロールもいいが、君の場合ゴーストがおかしいからその点よく研究して
みなよ。
756名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 10:09:56 ID:brWiHioQ
分かった。君はゴーストをロールと勘違いしてるんだな。
初めの方で誰かが言った様に、サンプルとかを買い換える
前に、もっとドラム自体をよく聴いたり見たりする事を
勧めるよ。
757739:2005/04/30(土) 10:45:02 ID:ab+G0rA7
>>755-756
ちゃいますちゃいます。分かりにくくてすんません。

当方ギターなのですが、ゴーストノートはスネアの裏にギターの弱いカッティングみたいに、
リズム感を出す為に拍の裏とかに聞こえるか聞こえんかぐらいでスネアをペッとかペペッとか
入れるやつでしょ?

「ゴーストの時の音のような弱い音のダブルストロークの音をはさみたい」ってのが言いたかったんです。
ついでにトリプルも。

とりあえず生ドラムおもろすぎなのでスタジオ個人練習って来ます。
ドラム動画は結構見まくって、バークリー音楽院ラリーフィンの「演奏奏能力エクササイズ」
やらKeithCarlockの曲やら動画やらdrammers.comやらdomやら菅沼さん
ビデオチャットやらで研究中です。
ttp://www.dandom.com/carlock/
758名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 10:48:12 ID:B6DYo1Ix
強拍部のスネアの前に前打音を軽く連打するのはゴースト?ロール??
759739:2005/04/30(土) 10:55:20 ID:ab+G0rA7
>>758
ロールって16分とか32分でザァーーってやつでしょ?
ゴーストは1音でもゴーストでしょ?

連打するからゴーストの音のようなロールでは?

ドキドキ
760名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 10:57:41 ID:BHq+++fc
フラムとかタップとか。装飾音は意識的にやることだから。
打ち込みの人は意識してゴースト入れたいんだろうけど
根本的に考えが間違ってると思う。
叩いてる人が頭の中でビートを細分化しているから無意識に出てくるわけで。
カスタネットで休みで手を開くようなものだな。
761739:2005/04/30(土) 11:12:49 ID:ab+G0rA7
>>760

カッティングもそんな感じ(無意識の時がある)。
今回のupのにはゴーストは入ってない(ってか強すぎなのでおかしい)です。

キーのオンの速さじゃなくて深さでベロシティ確定できる圧力検地式MIDIキーボード
探せばいいのかなぁ。そもそもそんなのあるのかな。
762名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 11:13:45 ID:BHq+++fc
ゴーストは手癖+ノリのキープの役割をしているな。
パラディドルなんかを考えるとわかりやすい。
右手と左手があるから隙間を埋めてリズムをとりたくなる。
RLRRLRLL RLLRLRRL RRLRLLRL

2拍4拍以外を極小さい音で叩く練習をしていると
自然とそれが手癖になって出てきてしまう。それが嫌な人もいる。
ジャズドラマーはそれを両手両足の組み合わせで自由自在にアクセント
の位置を変えながら表現の一部としてとして使うんだよね。
763名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 11:19:50 ID:BHq+++fc
>>761
楽器はみんなそうだね。だれでも脳内ではやってることだから。
764名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 12:50:12 ID:gBNLspmZ
>>761
ローランドのSPDとか赤いのMPDみたいなパッドのやつはどう?
圧力っぽい気がする。鍵盤ではないけども。
765デカマラ課長:2005/04/30(土) 17:35:52 ID:y79XD5Rj
766名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 18:24:31 ID:Hl0hL0mO
>>765
Page Not Found
767名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 20:27:44 ID:w99aQEOf
多分ProdikeyのCMムービーだろうな。
768名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 21:00:09 ID:brWiHioQ
>>762
そうそう。パラディドルを多用している曲を聴くとよいよ。
タワーオブパワーのデビッドガリバルディなんかはその辺
分かり易い人じゃないかな。後ビルブラッフォードとか。

あのmp3は他にも色々問題点はあるけど、ダブルとかトリプルを使用
する必然性が分からないんだ。トリプルっていってもただスティック
をヘッドに押し付けてるだけの音と違う?たぶんロールだと思って
るのはゴーストなんだよ。ロールにこだわるならマーチングドラム
みたいにスネアを叩いて、ハイハットはペダルの開け閉めと閉めた
後すぐ開けるチャーンって言う音で表情を出すかなあのフレーズで
は。それでも不自然だけど。
769名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 21:23:54 ID:qbpKNAjB
なんだかな。
とにかく好きな音楽のドラムだけじゃなく曲全体聴きこめ。

自然と意識しなくてもゴーストノートは頭に浮かんでくる。
わざと打ち込むものじゃない。浮かばなかったら無理に素人が打ち込むな。
嘘くさくなるだけ。
ドラマーは、両手でスネアロールしても、左足で無意識で8刻んでる場合ある。
気にしなくて良いよ。音色だけ変えれば。
そんな細かいことより、良いグルーブになる事をまず考えたほうが良い。

それからだな。
770名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 01:04:53 ID:KCL+Vp8Z
ここの住人はそういう話には興味ないらしいし。Grooveを無視した話にだけ盛り上がる。
ほとんどが宅禄デビュー/バンド経験0みたいな。
771名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 01:19:03 ID:vLaORGvR
>>770
え・・・そか。まず生音楽、普通に音楽を聴きこんで勉強からしたほうが
良いみたいだな。とにかく、ここの話は、それ以前だ。

ハットなんてずっと鳴ってるほうが多いと思うんだけどな。
ずっと踏んで、さらにスティックやブラシで叩くなんて、
錯覚する良いグルーブしてるドラマーたくさんいるよ。

スティックで叩いたり、踏んだり、ずっと鳴ってるよ。
そこらへんは音こもらせたり、強弱つけたりしたら?
772名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 01:20:25 ID:vLaORGvR
もっと全体から見れば、
それなりの音源で、なんでもできるよ、そんなこだわり持たなくても。
773729:2005/05/01(日) 01:48:11 ID:ADmdiW35
>>733
返信が遅れてすみませんでした!
DFH、評判も上々のようですね!!検討してみようとおもいます。
ご丁寧にどうもありがとうございましたm(__)m
774名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 04:17:53 ID:Sx2sqgBW
久々に見たこのスレ
随分レベル低くなったな…
775名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 18:12:11 ID:+0nwZXSc
>>774
じゃあレベルの高い774さん、音源うp汁
776名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 21:06:22 ID:YBM6P/J5
>>770
楽器弾けない>DTM打ち込みしかない
が多いんじゃないか。だからグルーブの話題はNGなんだよ。
素直に全部グルーブクォンタイズに任せればよいんだよ。
777名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 21:14:54 ID:vLaORGvR
>>778
いや、でもドラミングからくるグルーブってのは欠かせないものなんだけど。

形式だけのグルーブなら、もちろんクオンタイズするよ、そりゃ。

でも、そんなにも、ここの人って生音楽そのものがわからないとは、
情けないものを感じる。
778名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 21:15:29 ID:vLaORGvR
>>776
だった
779名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 21:19:53 ID:WK3w0pbT
音楽と思うから面倒くさいんだよ
v-drumなりmidiパッドなり買って叩いて遊べばいいんだよ。
もしくはキーボードラマーやってみるとか。
780776:2005/05/01(日) 21:39:39 ID:YBM6P/J5
だって出来ないんだものしょうがないよたぶん。
叩けない人ってほんとガチガチだから。

いや俺はエレドラ弾きだから彼らの本当のところ
は分からないけど。
781名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 21:52:28 ID:WK3w0pbT
そこでこのスレに誘導ですよ。
シミュレートするのは音だけで演奏自体はレコーディングによるエミュレートにすればイイ!!

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1107478508/
782名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 21:59:03 ID:vLaORGvR
>>781
へーそんなスレあったんだ。
ドラムわからない人、できない人、
理解できない人、アレンジできない人、音楽センスない人、
生の直で音楽に触れてない人、そういうとこで色々勉強するとよいかもね。
783776:2005/05/01(日) 22:29:10 ID:YBM6P/J5
キーボードでドラム弾く時、もしかして指だけでリズム刻んでないか?
やっぱり腰からノラなきゃダメだろ?恥ずかしがらずにレッツダンス!
784739:2005/05/01(日) 22:44:50 ID:fLtDMeM3
日々精進します。金貯めてv-drum狙います。

このおっさんこっちまであせってくるけど理想的やな〜。めっさ楽しそう。

http://www.yamaha-europe.com/yamaha_europe/download/movies/01_product_demos/Motif_ES/Motif_ES_german_v1_0_300k_wmv.wmv
785名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 23:33:15 ID:+KwaHLD/
TrapKATまだ〜?
786名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 23:36:50 ID:vLaORGvR
>>783
良い事いうね、目の前の机上の作業より、本気でノレてるか?て事だね。
でも、本来あたりまえだよな。

師匠からは、腰を軸に、背骨を前後に揺らすフィーリングをマスターしろと
鍛えられた。
787名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 23:41:46 ID:gdMsgnjq
♪ヤブディヴィドイフィヴィディバップディ♪
788trapkat使い:2005/05/02(月) 00:04:28 ID:YBM6P/J5
>>785
は?
789名無しサンプリング@48kHz:2005/05/02(月) 00:16:58 ID:Tdl4DErC
ノリやいきおいを考えたら、どうしてもテンポに揺らぎが生じるし、そのほうが自然。
すべて生楽器の編成なら、ぜったいそのほうがビート感があるし、逆説的だが、それが生楽器の利点でもある。

でも打ち込みサウンドと混ぜるのが前提の楽曲や、コンサートホールなどで耳での同期が取りづらいときなど、
楽曲自体が一定のビートで成り立っていることが多いわけで。

そこで思うのは、ヘッドホンでドンカマ聞きながら生ドラムを叩くのと、生ドラムをシミュレートした打ち込みドラムと、
どちらがビート感があるかということですわ。

俺は「一定のビート」という条件で言えば、ぜったい打ち込みのほうが理想のビートが作れると踏んでいる。
790名無しサンプリング@48kHz:2005/05/02(月) 00:22:42 ID:+6z5kN7P
前トランスのイベント行った時、何をトチ狂ったか同期でエレドラを
叩き始めて、それがバスドラ外しまくってて客引きまくってた。
791名無しサンプリング@48kHz:2005/05/02(月) 00:23:47 ID:+6z5kN7P
>>789
しかしここは生ドラムスレだった。
792 ◆77483qp02s :2005/05/02(月) 12:19:56 ID:oxwHdnJ5
ライブDVDとか見ながらドラムだけ耳+目コピすると色々発見とかある。
音ほとんど聞こえないけどここでスネア鳴ってたのかー、
これまた全然聞こえないけどハット踏んでたのかー、
とか。
793名無しサンプリング@48kHz:2005/05/02(月) 12:29:22 ID:WTUOoQgu
>>792
そうだね、経験少なくてドラムわからない人は、
音聴いて、ライブ見て、映像みて、発見すると良いね。

篭ってばかりじゃ、良いもんできないよ。
794名無しサンプリング@48kHz:2005/05/02(月) 12:46:42 ID:Nr6KGCQL
このスレ的には邪道かもしれないけど、
実際の演奏をよく知らない人が、ドラムを単なるパーカッションの集合体と捉えて
それぞれ独立に扱うと、面白いリズムセクションができるケースもあるな。
ただしリズムに対する感覚が相当優れてないとショボショボ…
795名無しサンプリング@48kHz:2005/05/02(月) 13:20:15 ID:kXCzNGV5
>>794
そういうカキコや雑誌の記事をよりどころにして「オレ流で好きにやっていいんだ(^▽^)/アヒャ」みたいなヤツが
さらに増長して雑音をまき散らすことになるからやめとけ。
796名無しサンプリング@48kHz:2005/05/02(月) 13:28:19 ID:PeGWqRuE
>>794
生演奏向けの音だと相当センスよくないと違和感が出てくるので難しいけど、
テクノ系だとそういうのでも結構いいのあるね。
クローズハイハットとオープンがパン分かれてたり同時に鳴ってたりとか。
797名無しサンプリング@48kHz:2005/05/02(月) 14:33:36 ID:qlivApJg
>>795
そんな風にオレ流で好きに増長して雑文をまき散らすのもやめとけ。
798デカマラ課長:2005/05/02(月) 18:16:15 ID:jh99TnWH
わかっててやるのと知らなくてやるのとでは雲泥の差
799名無しサンプリング@48kHz:2005/05/02(月) 20:32:58 ID:m7wt5W6B
わかってるけどできないから言い訳に使うケースも多いかと
800名無しサンプリング@48kHz:2005/05/03(火) 09:52:02 ID:8YirCYhv
このスレ的にはツインドラムってありなのか?
801名無しサンプリング@48kHz:2005/05/03(火) 12:56:21 ID:gKubayo0
ツーナスの事?
802名無しサンプリング@48kHz:2005/05/03(火) 13:15:53 ID:8YirCYhv
>>801
ん、ツーバスのミスかな?
そうじゃなくて普通にドラムセット2つ組んでドラマー2人のやつ。
いろんなバンドがあるけど、あれ聴くと手足2本ずつにこだわる意義を疑いたくなるw
803名無しサンプリング@48kHz:2005/05/03(火) 13:29:22 ID:/4SFbc/I
TMNラストコンサートのGET WILD(松本がゲスト出演してた時)なんかのDVD見ると
ツインドラムの参考になるかもね
一方がオカズメインの時は一方がバッキングに専念
ちゃんとアイコンタクトでフィルの内容をお互いに折り合わせたりしてるのが
ちゃんと映像に写ってる
804デカマラ課長:2005/05/03(火) 21:37:04 ID:bqyFmiV6
去年のポラリスの野音ライブでトリプルドラムやってたな
あとはクリムゾンのブルームとか

ツインドラムでも手足は意識するにこしたこっちゃないと思うけどね
二人いるって認識できるように
805名無しサンプリング@48kHz:2005/05/04(水) 01:57:41 ID:ZYtHFUrQ
>>802
バ、バカちんが!!!
ツーナスってのはなぁっ
もっとこうムッチリしててだなぁ、、
その・・・・なんというか・・・・


(*´д`*) ポッ
806名無しサンプリング@48kHz:2005/05/04(水) 03:07:10 ID:z8qB+1Nr
町田町蔵の北沢組、ツインドラムかっこよかったなあ。
807名無しサンプリング@48kHz:2005/05/04(水) 15:44:01 ID:F14wqWVV
rovoもツインドラムだぉ
808名無しサンプリング@48kHz:2005/05/04(水) 19:03:25 ID:9bTQXuyh
ウタダヒカルもやってたな。
809名無しサンプリング@48kHz:2005/05/05(木) 02:33:18 ID:a8p2JA9R
デビット・ボウイのバースデイライブで、フーファイターズのドラム、デイブ、ボウイのドラムの
トリプルドラムで「HELLO SPACE BOY」やってたのが圧巻でした。
810名無しサンプリング@48kHz:2005/05/05(木) 03:50:38 ID:nlP52kzE
打ち込みでツインドラムやってもなぁ・・・・・・
811名無しサンプリング@48kHz:2005/05/05(木) 04:38:58 ID:YZhND2p2
だな
打ち込みなら最低でも5・・・・なんて言うんだ?

フィフ・・・?ファイb・・・・?

ファ、ファイブマン!!
812デカマラ課長:2005/05/05(木) 06:56:44 ID:utBk4EjX
打ち込みでプログレやデスメタをやるようなつまらなさだなたしかに
813名無しサンプリング@48kHz:2005/05/05(木) 19:10:39 ID:pcb8HaK8
ハァハァ・・・DFH2で↓のようなスネアの音を出すには何をどういじればよいのか、
だれか教えてくれ・・・
ttp://www.crypton.co.jp/snd/demo_snd/dfh_6.ram
814名無しサンプリング@48kHz:2005/05/05(木) 21:00:22 ID:HK9UPwiY
これは単なる音色がどーたらこーたらじゃなくて丁寧に打ち込む事。それに尽きる。
815名無しサンプリング@48kHz:2005/05/06(金) 21:25:08 ID:sqF5LWGX
>>810
そうだな。ツインドラムはお互いのグルーブの違いが決め手だからな。

これを忘れていた。ジェネシス76年のライブでのフィルコリンズと
ビルブラッフォードのツインドラム。アルバム「スリーサイドライブ」
に収録された「シネマショウ」という曲でのそれは、俺が聞いた中では
最強タッグ。泣いた。

>>813
マイク調節とちょっとゲートリバー部かな。
816名無しサンプリング@48kHz:2005/05/06(金) 21:47:35 ID:OdSkRlyJ
ドラムをリアルタイム入力して、特徴を分析して打ち込みに反映させればいい。
誰か適当にドラム叩いたMIDIデータ下さい。
817名無しサンプリング@48kHz:2005/05/06(金) 23:18:43 ID:1HVTdheK
嫌だ
818名無しサンプリング@48kHz:2005/05/07(土) 00:09:41 ID:26ZYDwnE
>>815
レスthxです!マイク調整とは被りを調整するってこと?
今はサンプルの被り音含めチューニングをちょっと上げて、eqをいじり倒してやや似た感じに
なったんだけど、スナッピーのザラザラ感がどうしても強すぎるんです。
819名無しサンプリング@48kHz:2005/05/07(土) 00:22:49 ID:26ZYDwnE
>>816
確かこのスレの過去モノで拾ったものですけど、こんなのがあった。
結構リアルです。けどv-drumとかdtxでのリアルタイム入力のがmidiで見てみたい。
ロールとか

http://www.yonosuke.net/dtm/5/9511.mid
820名無しサンプリング@48kHz:2005/05/07(土) 00:24:35 ID:uWic0U3Z
821名無しサンプリング@48kHz:2005/05/08(日) 18:11:38 ID:ESJFbbsu
ドラムの打ち込み面白いですね。
ドラマーではないんで、おかずやらノリやらはまだまだへたです。

で、初代DFHなんですが、CLOSEとROOMってみなさんどんな風に混ぜてます?
エフェクトなんかも教えてもらえると参考になります。

DP&BATTERYで使用してるんですが、オーディオ化する際にも
MIDIがよれてたり・・・。
CLOSEとROOMそれぞれをステレオでオーディオ化して
頭のカウントずれてる・・・。
どっちかずらして対処してますけど。
MIDIって結構よれよれなんですかね?
822名無しサンプリング@48kHz:2005/05/08(日) 18:19:03 ID:bk8DMuI3
>CLOSEとROOM
ってなんだ?DHF用語なのか?
DRYとWETじゃなくて?
823名無しサンプリング@48kHz:2005/05/08(日) 18:40:26 ID:ESJFbbsu
オンマイクとオフマイクです。
824名無しサンプリング@48kHz:2005/05/08(日) 23:50:54 ID:41u8PoS7
closeとroom混ぜた事ってなかったなぁ
825名無しサンプリング@48kHz:2005/05/09(月) 00:50:29 ID:1vS6hWDg
MIDIがよれよれなのは確かだけど、それは外部音源の話で
VSTiを内部でバウンスする場合は関係無いんじゃね?(スタンドアロンだと話は別だが)
826名無しサンプリング@48kHz:2005/05/09(月) 06:50:47 ID:qqTmeEfz
>>819
それ昔俺が1時間程度で作った奴だ。
もうすっかり忘れてた奴だからびっくりした。ていうか恥ずかしい。
827名無しサンプリング@48kHz:2005/05/09(月) 09:09:20 ID:YkMAYFPj
>>736
>タイミングだけを弄りたいのにベロシティとかまで動いたりするから俺は使わない。

この方まだいらっしゃいますか?
これ、何のシーケンサか教えていただけると
うれしいです。DPから乗り換えようと思ってんだけど
Logicなら困る・・・今時そんなグルーブクオンタイズって
あるのかな?

自分はハイハットならそのリズムをギターのカッティングで
刻んで、そのAudioを元にCreate Grooveして、
16分ジャストで打ち込んだMIDIハイハットに
そのテンプレでタイミングのみクオンタイズするって作業の仕方なので。。。
いかにも機械的なノリが自分のノリになった
瞬間って最高ですよね。
828名無しサンプリング@48kHz:2005/05/09(月) 21:54:34 ID:KGlNizL9
>>826
恥ずかしいならしゃしゃり出なくていいだろw
829名無しサンプリング@48kHz:2005/05/09(月) 22:51:00 ID:bYYqrjSR
>>826
その節はお世話になりました。
すっごい参考になったのです。
830名無しサンプリング@48kHz:2005/05/11(水) 21:12:08 ID:rqO2zZrF
821ですが、皆さんは混ぜて使ってないんですかね?
レスがあまりないようなんで・・・。
831名無しサンプリング@48kHz:2005/05/11(水) 22:03:10 ID:7xfJU6mi
>>830
漏れも混ぜて使ってみようとしたが難しくない?
漏れは挫折したよ
きれいに鳴ってくれないというか、濁って聞こえるというか、
無駄に音が太い感じがしてタイトな感じにならないっていうか、何ていうか…
832名無しサンプリング@48kHz:2005/05/11(水) 23:05:42 ID:rqO2zZrF
難しいですよね〜。
なので、みなさんどのようにしてるのかな〜と思いまして・・・。
やっぱりリバーヴなんかで空気感というか出してやるくらいがいいのかな。
833名無しサンプリング@48kHz:2005/05/11(水) 23:36:42 ID:7xfJU6mi
>>832
結局漏れもリバーブで空気感出してるけど、
じゃROOMってどういう時使うのかって今更ながら疑問に思ったよ。
ROOMだけの音じゃ使えないしね。
それに混ぜて使うならMIDIからDFHの発音がホントにジャストじゃないと
使いモンにならないし…
CLOSEのアタック部分だけ使ってリリース超短くして
ROOMのリリースだけを使ってオーディオファイル編集で混ぜてみるとかやれば
少しはいい感じになるんかも知れないが、あまりにも面倒だと思う。
834名無しサンプリング@48kHz:2005/05/12(木) 01:52:14 ID:0Jenc22H
おまえら本物のドラムのミックス経験してください。
その経験があれば、シミュレートするときにもRoomってかアンビエントの必要性がわかるよ。

835名無しサンプリング@48kHz:2005/05/12(木) 02:26:34 ID:lR+O1/eZ
アーリーリフレクション
836名無しサンプリング@48kHz:2005/05/12(木) 16:20:45 ID:J3NpKGqV
>>834
>シミュレートするときにもRoomってかアンビエントの必要性がわかるよ。
ある程度必要性は理解してるつもりだがROOMの具体的な使用法が分からない。
よかったら教えてくれよ。
CLOSEだけだと軽くて薄っぺらい音になるのは十分承知してるからROOMを混ぜて使いたいんだよ。
でもその方法や音源うpとかがないからこうして訊いてるんじゃないか。
煽りじゃなくてホントに教えてくれよ。
俺だって知りたいよ。DFHS使えと言われればそれまでだがorz
837名無しサンプリング@48kHz:2005/05/12(木) 16:41:29 ID:z6Qqj+8P
>>836
普通に混ぜたらダメなん?
とりあえずcloseをパラアウトして、roomの方はまとめてコンプかけると扱いやすいよ。

波形の頭がずれるのは、実際の録音でもマイク位置というか音源からの距離が
違うということを考慮してみたら理解できると思う。
838名無しサンプリング@48kHz:2005/05/12(木) 17:42:33 ID:2QxnVD4h
てかROOMの方はローをズバッとカットする事が多いよね?
839名無しサンプリング@48kHz:2005/05/12(木) 18:21:58 ID:z6Qqj+8P
>>838
用途によるんじゃないかな。
思いつきだけど、モノラルにしてばっさりハイカットしてcloseと混ぜても面白そう。
840名無しサンプリング@48kHz:2005/05/12(木) 21:32:13 ID:J3NpKGqV
色々レスありがとう。感謝です。
確かに色々試してみると音の印象がガラッと変わって奥が深いですね。
でもなんかどうしても位相ズレっぽくなって、ハイが気持ち悪かったり
スネアの出音が安定しなかったりと…
今まで努力が足りなかったとです。反省してるとです。
これからはもっと勉強するとです。
841名無しサンプリング@48kHz:2005/05/13(金) 03:18:23 ID:2wwd9aSI
漏れも混ぜてほしい…
842名無しサンプリング@48kHz:2005/05/13(金) 04:27:03 ID:chRB4roP
じゃぁみんなでののタソとお風呂せdrftgyふじこ
843名無しサンプリング@48kHz:2005/05/13(金) 08:41:00 ID:P+FccD/X
>>838
そりゃTOPのマイクと勘違いしてるな
低域をカットする意図はシンバル系だけを使うからで
ROOM、アンビエント、オフとか言い方を変えて
微妙に効果の違いを表してるが、基本はセット全体の音を録るってことだろ
低音出てなきゃBDとか聴こえないじゃん
>>840
勉強するなら生のドラムを録音してきてそのトラックでやったほうがいいよ
シミュレート音源が何をシミュレートしようとしてるのか理解できる
844名無しサンプリング@48kHz:2005/05/13(金) 09:56:23 ID:BMrnfY1n
生ドラムじゃないけど、
http://www.toontrack.com/demos.shtml
のMULTIPLE CHANNEL IMPORTってやつをミックスしてみるのも勉強になる。
845名無しサンプリング@48kHz:2005/05/13(金) 17:08:30 ID:LyQ+se1O
vintageの優待来たけど
あんまり値段変わってないな
846名無しサンプリング@48kHz:2005/05/14(土) 16:39:20 ID:Lrgl/7dx
>>845
いくらになんの?
847名無しサンプリング@48kHz:2005/05/14(土) 21:20:59 ID:gRzR7NdV
市場予想税込価格 \35,700 -> 優待価格\32,130
848名無しサンプリング@48kHz:2005/05/14(土) 22:03:49 ID:FXZj32S+
>>847
普通に1割引だけか。
俺がいつも世話になってる楽器屋なら最低でも2割引にしてもらえる。
ここ数年楽器関連の買い物は全てそこで買ってるから、
何でもすごい安くしてもらってる。
正直原価割れしてるんでない? って思うときもある。
849名無しサンプリング@48kHz:2005/05/16(月) 02:52:57 ID:szgtLzHu
>>837
>波形の頭がずれるのは、実際の録音でもマイク位置というか音源からの距離が
違うということを考慮してみたら理解できると思う。

これって位相があってないって事ですよね?
普通のドラムってそうなんですか?
TOPのマイクで録ったものとか波形ずらしたりするんですかね?
?ばっかですみません。
850名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 23:24:31 ID:LSsqcC0M
どなたかビンテージアンドカスタムのレビュー希望
851名無しサンプリング@48kHz:2005/05/19(木) 12:37:32 ID:X6p7jlF5
これはおさえとけ!って言う生ドラム用のサンプリングCDなんて教えていただけますか?
基本はロックなんですが、どれ買ったらいいのか。。
loopは使わないと思います。値段は2万以下が理想です。
852名無しサンプリング@48kHz:2005/05/19(木) 12:48:23 ID:9blpGO6T
Pure DrumかDFH1。どちらかでもいいけど両方あればあとは技術で大抵の場合なんとかなる。
853名無しサンプリング@48kHz:2005/05/20(金) 03:48:29 ID:hTbuRJZO
DFHS1.4.3リリースsage
854名無しサンプリング@48kHz:2005/05/21(土) 01:04:41 ID:Ue+4CpZ5
追加波形が利用可能になった訳だから・・・
プロセス済みのパックも発売して欲しい。
何のエディットしなくても即戦力になるような。

スネアの裏表の割合とか・・・EQとか・・・COMPとか・・・毎回同じような設定するのメンドイよー!!
Demoのmp3自体がそうだけど、このVSTiって何のエディットもしないで使うことはないじゃん。
音を作ってるうちにイマジネーションやモチベーションは下がってしまう。
855名無しサンプリング@48kHz:2005/05/21(土) 01:17:33 ID:Jzp9gxL6
それやっちゃうと、せっかくのリーケージコントロールが無駄にならね?
いや何となく勘で言ってるだけだけど。
856名無しサンプリング@48kHz:2005/05/21(土) 01:19:07 ID:VdL/bG9d
それってプロセス済みのパックじゃなくても
kontakt用プリセットでもいいんじゃ…
857名無しサンプリング@48kHz:2005/05/21(土) 01:24:19 ID:bGw6KD1Q
FXは全部DAW側でかける事にして、ミキサー情報を保存しておく、と。
858名無しサンプリング@48kHz:2005/05/21(土) 02:08:24 ID:jeWBAzDO
んだんだ。一度テンプレ作ってしまえば大した手間でもないべ。
859名無しサンプリング@48kHz:2005/05/21(土) 02:31:45 ID:dk4r87RU
いや、VSTi側でエフェクトもかけれる様にすべきだ。
860名無しサンプリング@48kHz
>>859
漏れみたく、世代遅れのDAW使ってて使えるFX数に制限があるなら別だけど、
VSTi側でFXかける利点はないと思われます