1 :
オプタン:
Opteronの凄まじいパワーをDAWで活用する為の情報スレッドです。
Windows環境ではありますが、Mac使いの人も歓迎です。
MacからのSwitch大歓迎!
iMac買いますた
3 :
オプタン:04/09/08 00:49 ID:rTmKgf3Q
ルースターにたまに往くが、飯がどれもしょっぱすぎる。
もすこし塩分控えめでおねがい、、
5 :
オプタン:04/09/08 01:04 ID:rTmKgf3Q
6 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/09/08 01:10 ID:/uz/sZDG
7 :
オプタン:04/09/08 01:21 ID:rTmKgf3Q
今日はこれで寝てしまいますので、サポート関連情報がありましたら
有志の方々、ご協力願います。
↑あ、綴り間違えたw;
vsti performance かくにんくん
10 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/08 01:39 ID:XRl+es8y
前から疑問だったんだが、iwillの虎マザボとか戯画のマザボとかあるけど
なんでMSIのしか話題にならないんだ?
さすがに人柱が居ないだけ?
12 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/08 02:01 ID:yHpqotez
>>11 うんにゃ。サンレコで戸田氏がまさに人柱になってたw
MSIのマザボが良いってよりもK8T MASTER2に載ってるチップセットが良い。
…ってよりAMD純正のチップセットがクソだったってこと。
UAD-1とかがまともに動かない。
で、当面のところVIAチップのマザボが他になかったってこったね。
冫─' ~  ̄´^-、
/ 丶
/ ノ、
/ /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
| 丿 ミ
| 彡 ____ ____ ミ/
ゝ_//|丁稚 |⌒| |ヽゞ
|tゝ \__/_ \__/ | |
ヽノ /\_/\ |ノ
ゝ /ヽ───‐ヽ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ヽ──' / < 昨今DAWはおpにシフトします。
\  ̄ / \__________
__人__  ̄___人__
r;;;;;;::::::::;;;;;;;;;;:(##)::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::;;;;;;;;;;::::::::::}三 ヽ::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::;;;;;;;:::::::::::}ニ、 `rュ::::::::::::::::::::)
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::甘ー〈ノノ::ヽ:::::::::::::::l
/::::::::::::::イ::::::::::o:::::::::::;;::::::::::ヽ::::::::::::ト::::::::/
/:::::::::::::ノ |:::::::::::::::::::::::::;:::::::::::::\::::::::::::::::/
〈:::::::::::::{ |::::;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::;;;;;;;:::::\::::::::::ノ
ヽ::::::::ヽ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  ̄
ヽ:::::::::ヽ|::::::::::::::;;::::::;;:::::::::::::::::::::|
ヽ:::::::r|::::::::::::::::::::::;;:::::::::::::::::::|
ヽ「. ヨ::::::::::::::r-ー-、:::::::::::::::|
ゝ、ヨニllニ( (☆) )ニllニ |
>>12 レスthx。
やっぱりMSIの信頼性と親和性によるものなのね。
という私はデュアルコア日和見厨です。
PCは3台あるけど、どれも糞っす。
マックは中古で買ったiMacスノーでDPの 害り うわなにをするdrtyふじこlp;@:「」
15 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/08 02:29 ID:yHpqotez
ちなみにデュアルコアはシングルコア×2よりも10%落ち程度のパフォーマンスになるそうな。
そのころにはクロックももうちょいあがってるだろうし、Athlon64でデュアルコアが出たらとんでもないコストパフォーマンスになるだろうね。
12〜3万で今のおpデュアル機並のマシンが手にはいるってことでしょ?
>>15 最近のAMDは確変っすから、もう何が来ても驚きまへん。
とはいえ凄いパワーですな。すご杉。
私が日和見している理由は、冬のボーナス待ちもあるけど
来年2月以降がおp2xxシリーズ価格下落かなと読んでるんで、
その頃に250アンドK8T母で組もうかなと。
光学ドライブはDVD-RAMドライバで干渉しそうな気配がするんで、
DVD-RAM無しの±R/±RW系でいいかな?と。
あとは電源は良質で堅牢なのを探してます。
PC3200が欲しいけど、PC2700ECC Registeredになりそう。予算面で。
17 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/09/08 02:40 ID:/uz/sZDG
リーマンは微妙にスレ違いだな
まあ許すがw
戸田登場しないな
もうちょっと待ってみよっと
戸田美智也でも呼ぶか
>>デ課長
ナイス!
23 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/08 08:06 ID:EUP1ScBX
Opのデュアルコアきぼんぬ
24 :
名称未設定:04/09/08 08:40 ID:HwdY7PT2
欲しいけど、自分の組みたいマシンだと30万は越えるな
結構、いくもんだね、、、
>>16 マザーだけでもおさえといたら
BIOSうpすりゃデュルコアも載るし
とりあえず246あたりでウォーミングアップしとくと良いですよ。
あまりのパワーの違いなんで要らなくなるハード機材の切り分けも出来るし少しでも高めに売れる。
鍵盤つき並べたり、ラック積んだり卓のチャンネルやパッチベイ増やしたり、パルサー買ってみたりじっとしてる事なんかなかったからさ。
なんか機材に今まで投資してきた自分も、おpの登場で金銭の価値や世の中見る目も変わっちまったよ。
今は機材リストラ、ケーブルの処分パッチばらし部屋の掃除に追われてる。
一昔まえのシンセ買う値段でこれだもんな。
26 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/08 15:26 ID:xWdy8XgF
うそばっか、こうさくいんか?
MacのG5で快適なのは周知の事実
さてG6も革命次第で予約だな。
俺もハードの大半を売却してPCとソフトメインに移行したけど、
P4-3GHzでもキツキツのことがある。 おpだと単純にこれの倍くらい行けるんだろうね。
20万以内で組めるなら、すぐ飛び込んじゃうんだけどな。
>>26 VSTi PERFRMANCE 確認くん の結果を見ても工作と言い切れるのか?
29 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/08 15:40 ID:qedxFIW+
K8T MASTER 2 FAR 参考
●メモリ:推奨メーカーはSanMax ECC registered必須
●電源:Xeon対応EPS電源が必要、※PFC回路、大容量(500W超)もオススメ
●HDD:熱対策なら日立、海門あたりがオススメ 価格面ではMaxtor
シリアルATAならウエスタンデジタルのRaptorシリーズでOS起動という手も有りか!?
●IEEE1394はマザーに付いていないので、別途IEEE1394ボードが必要 FW800も視野に入れてみるのもOK
●AGP(グラフィックボード):マザーには内臓していないので、別途必要 MSIのnVIDIA系が有利か!?
●CPUファン:激冷製品捜索中
●PCケース:ATXケースでOK
>>27 Opteron244,246でメモリ1G、FX5200なら視野に入るかもしれない。
今計算したわけではないので超えたらスマソ。
>>27 計算してみた。
FX5200\7000
K8T Master 2-FAR\28000
SanMax PC3200 ECC Registered (1GB)\31000
Maxtor 6Y200PO \13000
Opteron 246\118000
合計\197000
OSはWinXP Professional(※SP2は糞)が21000円くらい。
HDDかCPUを売っているお店なら、買う時に並行してOEM版Windowsが買えます。
その時の値段が大体\21000程度
>>29-31 サンクスです。 やっぱ、CPUとメモリがかなりかかるねえ。
メモリは2GB積みたいし、ドライブ類やケース等も含めると30万は確定ですなぁ。
>>32 欲張ってしまうと、HDストリーミング対応ソフトサンプラー用で別HDDにしたり
デュアルモニタ用でグラボを格上げしたりするとなるとやっぱり高くなるね。
さらに250にすると40万は確定。
でもMacで2.5dualでメモリ2Gの価格内にOp250でも収まるような気がする。
オーディオI/Fも視野に入れるとなると更にかさんでしまうしね。
あ。 おpを242か244で妥協しつつ、P4-3GHzに使っているパーツもうまく流用すれば、
総額20万ちょいで行けそうな気もしてきた… ちょっと悩んでみます。
30万出すなら、今のマシンでソフトに金回すか、良いマイクプリ買うとか
考えてしまって、乗り越えられない壁がある(w
良く考えたら、俺ってあんまりVSTi使わないんだだよな、、、
36 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/08 16:48 ID:cGXog/b9
そうそう、20マソもするFW powercoreも買えちゃうじゃん、とか思ったりして。
ここはOp限定? Athlon64 シングルCPUはダメなの?
Athlon64 3400で組みたいなあ。
>>35 >良く考えたら、俺ってあんまりVSTi使わないんだだよな、、、
今まで楽曲作ってきた人でそう言う人は多いね。
良い音出ないって。結局ハードシンセに戻るみたい。
BGM作っている人は知らんが。
>>37 とうとうこちらにも君臨してきたな
使い方私大ではソフト音源をそう言い切るのはちょいと難しい。
こういうのは好みの問題でおまえが言うと能書きにしかならない。
とはいえおpのメリットは別にVSTiだけがじゃないんだからさ
BGM作ってる小作人にはおpなんかわざわざ必要ないだろ。
>>37 30万円もするコンピューターやいろんなソフトがいっぱい買えないのでマックと中古ハード音源中心でBGM作ってますが何か?
OpteronでNuendoの環境構築を見積もるとプラグイン、IO、デジタルまわり一式で最低100万円くらいかかりますね。
ボクのような小作人は旧式環境でがんばるしかないなぁ。
人作った曲のBGM作ってないで速くプロのお仕事がしたいです。
40 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/08 21:56 ID:Lr8IGSdP
>26
井の中の蛙がMacしか知らないなんて可愛そう。
キモイから他で吹いてて下さい。
>39
MacでWinもOPも嫌いなやつがいちいちここまで来て文句垂れるな。ボケ。
ここは貧乏マカーが来る所じゃないんだよ。ッシッシ。
ぼくは、おpがキライです
おpユーザーの自慢気のしたり顔が許せません
憎いです
腹が立ちます
ズルいです
エラソーです
高いです
何様だと思ってるんだ
偉いと思ってるのか
パワーがどうした?
筋肉馬鹿か?
立て読みすんなヨな
42 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/09 00:03 ID:GenzVUry
肘打ちグリッサンドでレコーディングしても、グリッサンド部分のレイテンシーとかは全く無いですか?
おぷユーザーはオーディオインターフェイスは何使ってんの?
Tさん来ないね。
来たのは無職と学生ばっかり。
>>42 あんたマカー?
そのグリスの話ってなんなの?
音源が内部なのか外部なのかどっちの話してんのよ
たとえ内部でも今時グリスしたくらいで激しく遅れるようなPCってまだあるの?
もし遅れるとかあるならWinにEmagicのMIDIインタとか使った場合くらいだろ。
あれは音数が増えた時に処理しきれなくなるほどタコだ。
レイテンシの全く無いというオーディオインタなんて今はまだ無いがグリスでケロっちまうとすれば
単にスペックがついていけてないか、USBやFWと組み合わせてるか等が考えられる
だから環境を書いてほしい。
俺Athlon64+RMEだけどグリスや速いフレーズくらいでモタることはないよ
ベーゼン250でやってみたけど。
おpに限らずオーディオインタはPCIの8CH仕様の定番がいまのところ多いだろう
一台目にDigiface、セカンドマシンに1820mという感じじゃないかと
ADATついてりゃ好きなIO選べるし
音的に気に入ったのはSwissonic社のDAがアポジーにひけをとらないくらい良質だったよ。
安かったのだけど。
46 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/09/09 05:36 ID:yB5Rigg/
Enagicはクソ
騙されて買った人もスグニヤフオクに出してます
スタジオに持ち込むとイヤなカオされるしな
シンクがはずっれるはすれる
おれとこユナイター2台余ってた 一個ちょっとキズ入りですが
サクっとヤフオク出さないとと思いつつ、売りが多いだけに値段もつらい。
繋ぎに使ってたMIDIMAN4*4が意外にヒットだった。
あんまり外部繋がなくなったから足りてる。
内部で書きが中心でシンクロナイザーのお世話になることも最近なくなったな。
48 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/09 07:44 ID:qanXUHz2
MSIのK8Tマザーの最新BIOSまだβ版じゃん。
おp250動かしてホントに動作不具合出てねーのかよ。
たまたまNue厨の環境で不具合出てないだけのことだろ。
UAD-1もまともに動かねーってレスあんじゃんかよ。
動くよUAD-1まともに
使ってないのにそんなボケかますよりも
ちゃんと買って試せよね。 この安定が良く分かるよ
UAD最新版では負荷ゼロだよ
動かないってのはAMDチップのマザーでMSIのは合格してる
俺オプなら人のも含め数台組んでるし祖父ともツーカーの仲だから何でも聞いてよ。
250に関してはロット不良がいくつかあるので、ちゃんと交換してもらえますよ。
まったく問題ないのもあるしね。
とにかくさっさと組んでから濃いよ
てか37歳ハゲ出張ご苦労様。
UAD-1ならPCIの1か2に刺したら馬鹿でも糞安定してるぞ
>UAD-1もまともに動かねーってレスあんじゃんかよ。
うっ
MSIでか?
どこにそのソースあるの?
UAD-1がまともに動かないのはG5だよ。
勘違いしてるのかな?
プゲラしますよ?
53 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/09 16:29 ID:Ohbx9IuI
UA-1D
54 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/10 04:39 ID:o2Mh8J5v
SONARとかLiveもまともに動くの?
55 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/10 08:00 ID:vsdtj4m1
ここの香具師らって、結局まともにMacを使いこなせてないからこそ
これだけWinマンセーでMac叩きしてるだけなんだよな。
病的なほどのMac叩きしてるだけだろ?粘着君が。
オプテロンの投資は比較的高いのかもしれないが、一昔前のMac使いから見たら
安物と大差ねーだろ。98のCanBeですら40万近くしてた時代だからな(w
CD-ROMもまともに読めなくてな。
こいつらが何故、最初にWinありき!?なのかというのがそもそも問題なんだが、
Macを買っても使いこなせずに周辺機器まで理想的な環境を整えるとなると
出費がかさむということしか頭にないわけよ。
処理能力が半分だろうが、使い手の「処理能力」が高い香具師というのは
遅いマシン使っても、テキパキ作業を進めることができるし、統一性のない
ドザ環境じゃオペレーションそのものが足枷になっちまう(w
まったくお笑い種だよな。アフォ。
56 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/10 08:04 ID:vsdtj4m1
PCコレクターに毛が生えただけのような香具師が偉そうに
DAW語るなんざおこがましいんだよな。
PCの組み立てとなると途端にオタ知識ひけらかすもんだから太刀が悪いんだよな(w
そもそも組み立てに時間費やすヒマあったら曲でも書くかマスでもかいてりゃイイんだよな。
得意分野のエロゲーで。
57 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/10 08:12 ID:vsdtj4m1
>40
おめーヴァカか?
マカーさんは出費をいとわない香具師らがほとんどだ。
出費かさみすぎて後から貧乏になる香具師は居るかもしれんが、
ハナから安物買いの銭失いしてるドザさんよりかは裕福な香具師が多いと思うがな。
ま、ここの粘着君のようにローンレンジャーになって過去のトラウマ引きずってる
ようなのも中にはいるかもしれないが、まぁ、そんなのは本人の教訓とすべきことだ。
車一台程度の金すら借金できないような香具師なんて、金融会社がそれほどの
収入しか無いという事を明確に答出してるだけなんだよな。
たかが数十万の金でもローンを考えるような香具師こそ貧乏根性ムキ出しそのものだろ。
数十万程度が手元に無いような香具師が何を偉そうに毒づいてんだか。
ま、行く末は落伍者が破産者の考えそうなレス連ねてるよな。>粘着君
それこそ、ちょっとした不動産や預金があれば普通ならいくらでも金なんか借りれるだろ。
借りようと思えばな。
目先のモノに先行投資しても、アルバム1枚出して2万枚程度のリリースじゃ
それだけで生活できねーぞ!?(w
ま、プロデュースの方やって金せしめた方がよっぽど儲かるんだよな。
借家住まいの貧乏DAW使いは、一般社会の見地から分相応な発言をしてもらいたいと切に願う。
ごめん。
ネタスレでならいくらでも遊んでくれても構わないけど、
ここはちょっと趣向が違うんだわ。
TPOわきまえてください。
ブラと同じレベルになっちゃうから。
>ID:vsdtj4m1
文章長すぎ。 煽りたいならMac vs Winスレ行け。
61 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/10 08:46 ID:Sk8rd+bp
ID:vsdtj4m1
こういうやつに限ってオプ使うと目から鱗が落ちて
瞬く間にオプ信者になって広めようとする輩だよな。
オレは絶対催眠術にかからねーとかいってあっさりかかっちゃうような感じな。
えらい長文で駄文だけど何か悩み事でもあるのか?妄想君
多分中途半端なプロなんだろうなあ
ちゃんとしたプロだったらこんなとこに書き込まないだろうしな。
オレはアマチュアだけどなw
>ここの香具師らって、結局まともにMacを使いこなせてないからこそ
>これだけWinマンセーでMac叩きしてるだけなんだよな。
オレは元マック使いだったけどOSに関してはマックの方がわかり易かったぞ。
それにアプリに関してはウィンもマックも変わらんだろうに。。。
98CanBeとか古いPCの名前出して、自分のPC暦を自慢してるんだろうか?
ここにはオサーンのマカが居ないと勝手に思って偉そうに語ってるんだろうが、
それだったら俺も、PB150からG4/800Dualの時代までMacを使ってたぞ。
結局、OSXに行くのが馬鹿らしくて、併用していたWinに完全シフトした。
自作PC+WinXPは快適だぞ。 自由に拡張できるし、OS9みたいに頻繁に爆弾出たり固まったりしないし。
ID:vsdtj4m1も、マク使ってるヤシはプロ、みたいな短絡思考に縛られずに、いろいろ調べろよ。 世界は広いぞ。
自分の価値観のみ信じて、周りの意見に耳を貸さないのは、老化の第一歩だ。
>>62 自作PC+WinXPは快適だぞ。
何が快適なのか良くわからないのだけど、
文章を紹介するよりも、完成した音楽を紹介する方が説得力は高いよ
なにか披露してくれよ
>>55-58様のご高説により
「処理能力の高い使い手が処理能力の高い機器を使うのがベスト」
という結論になりました
とはいえ機器単体で見れば
DualOp+WinXP>>>越えられない壁>>>OSX>OS9≧98CanBe
の構図は変わらず
荒れるのはMacを意識するからだと思われる。
このスレではMacをシカトしておpの役立つ情報をキボン
他を意識するまでもなくおpの可能性はかなりなものだと思う。
66 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/10 13:55 ID:YTYHLcB7
マカーで議論したい人は下記へどうぞ
Mac vs Win [Round 16] -Mac宇宙時代への革命部族 -
67 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/10 14:07 ID:qXksNoQp
マカーで議論したい人は下記へどうぞ
Mac vs Win [Round 17] -- テクノロジーのススメ --
ID:vsdtj4m1
釣るのも連書きじゃ基地外扱いだろ。
金のあるマカーは、自作おpにも手を出すくらいの資金余裕あるんだよ。祖父に発注すりゃいいし
WINのほうが何かと初期投資や短いターンで随時追加変更していくパターンも多いから貧乏人ばかりじゃないはず。
10万くらいで本体が買えるという短絡的意見もあるが、本格的にやるとなればある程度の資金がないとドザにすらなれないぜ。
一般的なマカーはサイフが硬すぎで実質G5すら買えない貧乏部屋の奴がうようよいる。愛車もがチャリンコが半数以上
別OSに当てる出費能力が無い上に古いままを正当化するのに必死なんだってば
というかみなさん主婦みたいにセコく、 もう1年以上たってるのにまだG5様子見してるよな。
ほしくてしょうがない革命的なものならとっくに皆買ってるだろうがなぜか殻から出られない。
まあ、そこまで魅力感じてもいないのかね。
マカーなんていままでのワレが使えなくなりソフトの出費、新環境投資もできない糞ばっかじゃん。
買えないなら言い訳すんなよな。
と軽めにに釣られておこう
一番安いのと一番高いのでCPUパワーの差がどれくらい違うもんですか?<おp
SX3とNIK2を同時にブリブリッと使いたいです。どのCPUを選ぶかで金額が
結構違うので悩んでます。借家住まいの貧乏DAW使いですが今使っている
PCがちょっと限界っぽいのでおpの夢みていいですか?
70 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/10 14:27:03 ID:qXksNoQp
>69
244でも十分だと思います。でこなれたころにCPUをUPすればOKでは?
今すぐパワーの必要な人は248でしょう。
244でも夢の世界が味わえるだろうけど
おpら〜のセカンドマシン的な感じだね。
気分的に246
というのはクロックが2Gとゴロが良い。
今一番CP的にお買い得感が強いのは246じゃない?
俺も買いたいけど、今月価格改定があるかもと勝手な予想中
>>63 ここはおpスレで自作曲スレじゃないんで別の機会にな。
つか、俺ん家に来たらいつでも聞かせるよ。
>>72 246は魅力的だがCPU2個で10万だからなあ。 ついつい242に目が行ってしまう…
そして、もうちょっと待てば安くなる、と思っていて、買う時期を逃してしまいそうで怖い。
今なら244でいい気がする。
そのうち250も今の244ぐらいまで下がるだろうから、
そんときCPUだけ買い替えりゃいいと思ってる。
75 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/10 19:00:35 ID:FIVE6ADm
248か250買います。ローン組んで(ワラ
memoryはPC2700のECCレジスタードでも可能だよね?age
あと、CPUファンで静かで冷却もよさげなおすすめパーツはありますか?
248以上にするのに、あえてPC2700にする意味なんてないと思う。動くけど。
将来デュアルコアおpに載せ換えることを考えるならPC3200にしておけば使いまわせそう
VSTi PERFRMANCE 確認くん で見る限り
Level-1ではグレードの大きな差を感じないがLevel-2ではかなり開きあるよね。
高負荷をかけたときは248や250が強そうな感じ。
そういえばオーディオIFによるけどCPU負荷って60%あたりを超えて来ると消耗も速くなる傾向があるよね。
ここの粘りかげんも性能に関係するかもしれないですね。
>>76 なるほどー。やっぱりケチらないでPC3200にすれば
そういう使い道もあるんですね。
秋葉の祖父CreatorsLandに逝ってきまつ。
1820mとSXも買う予定ですが、思い切ってヌエにした方がよかとですか?
79 :
69:04/09/11 01:23:07 ID:dFR41l1E
皆さんレスありがとうございます。
とりあえずメモリはPC3200にしてCPUは
244で組んでみようと思います。それと
>>75でも書かれていますが冷却性能が高くて
音が静かなCPUファンのオススメももし良かったら
教えていただけませんか?
基本的にMSIのマザーで行くのが前提だと市販品のFANで取り付けられるものは無いですね。
Xeonのものを工夫して付けるとか少しハードルが高いです。
マザー付属の専用ものを使うしかないけど
8cm変換かませてFANコンで絞るのが妥当策。
これだけで嘘のように静かになったけどね。
>>81 940対応商品は色々あるだろうが、それをどうやってK8TMaster2FARにマウントするかが問題じゃないのか?
他のマザーなら良いとしても、MSIのはファンの受け皿が全く違う特殊なマザーなんで、どうするの?
逆に教えてください。
>>78 もし貴方がプロの現場が多くて見栄とか気にするならヌエのほうが聞こえが良いです。
「SX2使ってる」と言っても皆キューベースという認識でしか見てくれない。
相手に与える印象の違いだけですね。
といった内容が某掲示板に書かれてました。
ただSX3のほうが先行しそうなのでSXという選択もありだと思う。
でも後発で、ヌエ3がとんでもなく差別化したものを出す可能性もあるから今はなんとも言えない。
当然SX3の機能を網羅した上での話になりそうだから。
ヌエの人ってSXも持ってるパターンが多いんじゃないかな。
それはSXから優待アップデートして両方のドングルもってたり。
まずSX買っておくと後でどうにでもなりそうだ。
>>78 1820mですけど現在のRME並の安定を期待をしないほうが良いですよ。
といっても新製品にしては他のメーカーよりはマシなほうかと思う。
だけど時々音が出なくなることもある。
これはDSPミキサーの問題だと思う。
まあ扱う難易度は他に比べて高いと思うね。
人によっては多機能が邪魔にすらなるかもしれない。
卓を使いこなした経験が十分ないと何で音が鳴らないの?ってなこともある。
デフォのままだとステレオOUTと同じものが全CH出てきてびっくりするよ。
まあパルサーとかこういったデジタルものに慣れてる奴なら1日あればなんてことないけど
操作が複雑なぶん、いろんな事が出来マニアックな人にはDSPデジ卓感覚で応用が楽しいだろね。
レイテンシーなしでDSPエフェクトかけてルーティングも自由だし、iTunesからSXに直接ルーティングできたりと...
まあ値段が値段なのに中身が濃いのも変わったバランスです。音は良いけどね。
何でこれだけの音質で、こんなに安く作れるんだろ?
他社が高すぎたのか。
85 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/11 15:50:28 ID:ydb4OMY7
>>85 そもそもRAIDやSCSIは音楽用には必要ないと思う。
多くてもオーディオ、DSP、IEEE1394の3つで十分じゃないだろうか。
>>84 1820mユーザーとお見受けしたので、スレ違い覚悟での質問なのですが
1820mのレイテンシーって最速(最低?)はどのくらいですか?ネットで調
べてみたのですが具体的な数字がなかったもので。よろしくです。
>>85 K8T Master2-FARに使われているVT8237はSATA RAIDをサポートしている。
SCSIに関しては搭載PCIスロットが32bit/33MHzなのであまり意味がないという
か性能を発揮できないのでは。
>>85 あんた古いね 懐かしいというかね
いまさらマグナムは無いだろ?TDMじゃあるまいし
あれってパラだから不安定極まりない。
というかSCSI使うならマザーのオンボードのSATAでRAIDしたほうがよっぽど良いと思うよ。
というか何に使いたいの?
WinPTHDにデジドラでも繋ぐ気?
はっきりいってRAIDなんかしなくても今や転送の問題がなくなってる。
逆にRAID組んだほうが問題が多い。
たぶんK8Tで使ってる奴の99%くらいはSCSIもRAIDも必要ないと感じてるだろう。
WGの10000回転のHDD付けるくらいだろうね。
ただ太容量のものは出てないけどね。
マグナムだって 羽津貸し
マグマでしゅ
90 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/11 21:05:42 ID:kZCEXFeK
91 :
84:04/09/11 21:48:04 ID:sC2gGyxT
>>87 1820mだけどレイテンシーに関してRMEみたいにはやはり無理っぽい
バッファーでの設定が出来ない。
レイテンシーの数字で設定する仕様です。
だから96kでも44.1kでもレイテンシーの数字に追従するので限度があらかじめ決まっている
最低のレイテンシー設定で2ms。それより以下には出来ないです。
RMEと比較しても負荷は変わらないがなんとなく同じパフォーマンスだとすると1msほど遅れるような気がする。
Emuを選ぶ意味って値段が安い事と音が良い意外はあまり無いと思います。
おおかたの人は値段で買ってると思います。
同クラスでM-AudioにするくらいならEmuを購入したほうが断然有利な点も露骨ですからね。
自分はメイン機は、結局RMEにもどしてEmuはネット用PCにつけました。
それはイージオペレーションであることと常に安定してるからです。
値段じゃなく、Emuがお気にいりな人もいるかもしれません。
Emuはパソコンショップでも売ってるだけにHDDとかと一緒にお気軽に衝動買いの人結構多いと思います。w
92 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/11 22:56:56 ID:kIeAEy9U
Emulator X Studioにはソフトサンプラーがついているのに。
誰もそこには触れないな・・・
あれって単品でも、普通のソフトサンプラーに劣らない性能じゃん。
これから安定すればの話だけど。
もともとE4使いで、ライブラリーもそろっている俺にとっては魅力的だった。
>>91 どうも有り難う。44.1Kで2msだと約90samples位なのか。音がどこでも
評判よかったので狙ってたのですが。RMEを持っているにもかかわらず。
スペック的に微妙ッスね。
>>92 だってみんなHALIONやKONTAKTみたいに軽くて音質の良いサンプラー使ってるからわざわざ使う気になれないのだと思う。
俺EmulatorX買ったけど1820mとしてしか使ってない。
同じような音を出すにもKontaktの4倍くらい重い上に音も並なんだよね。
プロテウスといっても今となってはさほど魅力じゃないですし、このGUIをなんとかしないとヤバイよ。
サンプラー部はオマケですよオマケ(実質数千円です)
わざわざいつ固まるかわからないものを使う気になりませんよ。
ソフトサンプラーを持ってないなら仕方なく使うのかもしれません。
とかなんとかいってGIGAって異常に軽かったんだ
とまた見直そうかなという気にもなってます。
おまけ付きオーディオカード
ホント 安いよな。
旧割れ厨房ご用達AP2496ユーザーならEmu0404もねらい目だ
APより遥かに良くて上位版がステレオ使用になってるくらいの出来+Midi付で13800円くらいで買えちゃうぞ。
オマケにCubasisとWavelab Liteもついてくる
そりゃもう厨房の味方だな。
と言いつつおpユーザーの方も
寝室用キューブ機で作曲アイデアのスケッチに使うならこれ十分イケてるでしょうね。
一枚買っておいても損はしないよ。
>>95 それって
けなしてるのか褒めてるのか?
厨房ご用達から、おpユーザーの寝室用までカバーってことか
PCIスロットはやっぱり5個は欲しいなあ。
サウンド、DSP(パワーコア1枚とUAD1が2枚)、HD増設用の1394bカード。
まあ普通はUSB2.0で増やすだろうし、1394bなんて使わんだろうけどね。
戸田さんもPowerCore使ってたよね。FireWireの方?
おpPC以外にDSP3枚か。 みんな金持ちだな〜 総額幾らなんだ? 60万くらい?
まあ、俺も無理やり出せないことは無いけど、やっぱきっついわw
PCI5個以上あるAMDチップのマザーはかえってMaster2FARよりごねるぞ。まともに動かないし
4個でもINT線がきれいなMSIのほうが安定してる。
DSP3枚も入れるって輩も増えたけどあんまり実質スマートじゃないな。一枚にまとまりゃブサイクに見えないけど。
多分ステイタスだと勘違いしてると思う。前からやってみたかったんでしょうが、DSP物量戦は時代遅れを感じる。
「おp使うようになってDSPは卒業しました。もう要らないや」と男らしく言い切れたほうがインパクトあるんだよな。
おp使ってる上にDSP3枚じゃ「おpでも足らないんだぁ〜アクセル最初から買っとけよ」と言われて勘違いされそうだよ。
でそれの代わりになるPlugin何?って突っ込まれると悩むんだよね。やっぱりUADのPluginイイからさ〜、でも何でもかんでも沢山使わないけどね。
というかDSP上限があっと言う間でそんなに大量に使えない。
かといってDSPがまったく無くても248だと余るんだよな。48K24bitのてんこ盛りでも
DSPカードは、かさばるんでSTUDIO CONNECTIONSの登場期待ですな。
あっ その
3枚入れたがるその人は、DP出身者です。
今までジレンマでDSP一枚でも神頼みだったが、それでも足らなかった過去のトラウマがあるんだろうね。
気持ちはわからんでもない。
それで「おまえそんなに使うのか?」とつっこまれて
「いや〜使いまくってるよ」と答えるだろけど
「実際スロット全部埋めてるだけ」というのが正しいかも?
最近の流行曲って正直エフェクトあんまり使わない傾向なのにあまりフル稼働するのは超ダサイ。
ちょっと時代と逆行してるなー。
曲作る才能より武器を固めが楽しかったりは危険。
とはいえ おp最高。
おpのメリットの一つに1msのレーテンシーでも余裕で動いちゃうってのがあるんだけど、
UAD-1とかあそこらのDSPのレーテンシーって結構高いらしいじゃない。
音が良いのは別としてそこはどうなの? 不便に感じたりしない? 煽りじゃなくて単純な疑問。
Mac vs Win過去スレに載ってた有益情報
●NT系OSでのMIDIドライバ誤認識/不具合チェック 【レジストリ編】
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\WindowsNT\CurrentVersion\Driver32
の中に確認できる
midi
midi1
midi2
midi3
・
・
・
・
・
という風に、これらMIDI関連レジストリが10個を超えると、10以上のレジストリは無効になってしまう。
(midi mapperというレジストリも含む)
これらが10個以上ある場合は、名前を変更して(数字部分を変えるだけ)、再起動して
順序を変更する。
>>103 まあそれでもいいけど
なんでもそうだけど各種ドライバーっつうものを入れるまえにバックアップするっこった。
いつでもそこからコンテニューできるようにすれば不具合ってなものにビクビクする必要もない。
最近は滅多に見かけない光景だが何かドライバーを入れて再起動すると青い画面が出るハードがあったよな。
あれだって、その原因のハードだけ抜けばマトモに立ち上がる。
なのに、「こりゃだめだ」と思い込んで最初から入れなおす人いるんだよな。それで同じトラブルを繰り返す。
だったらドライバー入れる前にバックアップしておけばレジストリにいっぱいゴミも増えない。
実際インスコ後XPの復元くらいなら2分もかからない。
あれこれ弄ったり刺しなおすからゴミが溜まるんだよ。
そうこう弄りまわってるとMIDI10個とか軽くなっちまうんだよ。
MIDIに限らずLANだってNICのゴミがたまる。
ハードとコンピュータってそんなもんだ。
>>104 漏れはGhost2003で必ずパックアップ取ってまつ。
OSクリーンインスコ直後とか、主要アプリインスコ直後とか節目ごとに。
めくらめっぽうインスコしない環境ならGhostの圧縮率高めれば
DVD-R1枚でバックアップできる。上書きしていいならDVD±RWでもできるし。
なにはともあれ、ドライバや新しいアプリ入れた時は常にバックアップしてから
インスコするようにしてる。Ghostの復元でDVD-R1枚程度なら30分もかからないし。
そういえばOS9時代のマックは、AppleTalkが余計なパケット送出するせいで、
LAN関係とMIDI(DAW)関連ソフトと衝突して爆弾出たり、再起動したり大変ですた。
主にDP3では多かったかな。DP2.7は安定してたけど。
どっちにしてもひとつのシステムに、インターフェイスをとっかえひっかえ付け替えた汚いシステムで作業したくないもんだ。
そういうのはバックアップ後にダメだしシステムで一番良い組み合わせを見つけ
最終FIXをキレイな状態で反映させたいものだ。
そして、いつまで経ってもベストな環境構築が終わらず、曲が作れないわけだ。('A`)オレジャン
108 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/13 13:23:50 ID:NxM/Sz88
>>107 お前といっしょにすんなよ
手際よいボクはそんな馬鹿やってないんだな。
お前らくだらないことに神経質になり杉
一日中やってるやつは準備周到じゃないんだよ
その上無駄をなくす事に慣れてない
回り道しだすとパソコンなんて終わりが無い事くらい分かってなきゃ音楽できないぜ。
俺から見ればマクより楽だ
標準バス読ませてあるんで
どんなPCでもシステム環境FIXのまま立ち上がるだな
2ヶ月ごとにパワーアップしてるクローンもいくつもあるんだよ。
すぐに曲書きが始められる最高にバカチョンシステムだぜ。
無駄なものなど無いんだな。
まいったか? 糞のろま諸君。
つまり
>>108 が言いたいのは、ボクはせっかちなバカチョンですスゴイだろー、ってことだと思うが、
それはさておき、インスコ回数限定でレジストがマンドイC&R方式のソフトとかどうやって管理してるの?
そんなに頻繁にクローン作ってて、まさか割れじゃないよね? のろまな俺に教えてください。
必死杉
111 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/13 14:29:16 ID:NxM/Sz88
何を噛みついてくるんだよ。ボケ
お前はながらでやってるからダメ
つまり回数限定のうち最初だけのものをキープしていれば問題ないだろ
つかね。そんなソフトなんて限られてるんだから、
お前だけがんばれ苦労しろ。何度もよお
なっ? だからな、お前だけパソオタやってなよ。
おれパソなんて興味ねえよ。 バカみてえ 時間もったいないだろ?
のろまなお前は人生の時間をそんなことに使ってるから金が稼げないんだよー
妥協するところは妥協してサックリ終わらせないと何時までも終わらないぜ。
肝心なことに金使え。安定マシンごとののクローンも時間の短縮になるなら2〜3台投資しとけよ。
一番大切なことは、さっさと曲あげろ!なんだよ。
時間は待ってくれない。
お前がそな事に時間費やしてる間に、こっちの作ったものはTD終わってんだよ。
わかったか?
もう釣りにマジレスするなよな。俺も遊んじまった |Д´)ノ 》
あなたたち自演っぽい絡みだな
まあパソコンは速いものを買うのは良いことだけど
あんまり凝るやつは負け組でお金入らないというのが世の常ですね。
うちはおp2台あるから苦労が少ないですよ。
レジレジ煩く言うけど、なんでそんなにソフトいっぱい詰め込まないといけないんでしょうね。
使うものなんて数えるくらいですぞ。
111と被る意見ですが
DSPてんこ盛りにしろ、プラグインにしろ
あれこれ欲張る人は、もうちょっと仕事の拘束時間を欲張ったほうが確実に収入に繋がると思うのですがね
おれみたいなアバウトな人間の方が曲つくるのに合ってるるのかもね。
113 :
ハゲーラ:04/09/13 15:12:01 ID:DWjQouR2
>>112 いいな
2台もあるなんて
環境構築を今やってる人はしょうがないけど、昔から継続的にXPで環境のクローンを確保してる人はいいよね。
構築用専用マシンを持っていて、同じHDDを元に作ってるから汚れが少ないんだと思うよ。
これ一番楽らしいので鉄則みたいにしてる人もいるしな。
まあ好きにやってください。
>>111 江戸前の頑固職人みたいな乱暴な口調の中に愛を感じますた。
せっかち親方ありがとう。 俺ものろのろしてないで割り切って曲作ります!(`Д´)>
ほのぼの━(゚∀゚)━おp
職人なら自分に必要十分な環境を構築したら、後はスパッと作業に専念するのが当然です。
いつまでも必要以上の環境構築ばかりに時間を費やし勤しんでたら?それって何?
本来は曲を作ることが目的なのですから本末転倒になってしまいます。
自分の仕事に何がどの程度までが必要か見極めが大事です。
とりあえず、分相応に行動してみたらどうですか?
そうですね。
118 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/13 18:21:22 ID:+5/YxoFt
房な質問ですいません
オプテロンなら.どれを選んでもG5 2.5Ghz Dualより早いんでしょうか?
悲しい事に
早いとか以前の問題
ヌエやSXでは
>>118 G5 2.5G Dualは、セレロン1.7Gみたいに振舞ったりP4 3.4Gみたいにも振舞います。
べつにスタインバーグのソフトがどうとかでなくスタンドアローンのGuitarRigやMoogVでも同じですよ。
その手のプラグインを自社Logicで使用してもやっぱり変わらないです。
VSTアダプターかましたプラグインのほうがマトモだったりします。
アプリそのものの負荷からみてもSXとかよりDPのほうがもっともっともっともっともっと悲惨です。
だからG5 2.5G Dual機ををみんなドンドン買いましょう。そしてその素晴らしさ実感しましょう。
それからおpを買っても遅くないです。
G5がぬるぽな理由ってどれが正解?
1.ハードウェア的にぬるぽ
2.OSX&CoreAudioがぬるぽ
3.マク版SX&鵺の最適化がぬるぽ
おぷのメモリーコントローラーCPU内蔵が大正解なのと
コアオーディオのぬるぽな作りによるもの
ハードウェアー的にはわるくない、でも価格的にぬるぽっすね(ワラ
そのメモリーコントローラの技術だけど
AMDのライセンスでG5デュアル機に採用してますが
焼け付くようなイメージを打ち出したかったらしいので、メモリー帯域ばかり拡張したことでトータルが何倍も速いという錯覚おこさす戦略だったようだな。
そういうのDAWでは影響現れにくい部分。
実際動かす前の状態で勝負しようとしてるのがぬるかった。
ペーパースペック(宣伝用))になるように帳尻を合わせようとした新しい技術のつぎはぎをやろうとしたアップルのエンジニアがぬるぽ
ああ
またハゲをよんでしまいろうな予感
ロムりながら紛れてるもんな あのうんこ臭いのが
そうなんだ、じゃぁOSがタコなのね
なら、マーク&コアオーディオがらみでファイナルアンサー?
>>126 このスレでそこんとこ追求しだすと脱線するのでは?
だいたいオプテロンと比較にならないようなマシンと同じ土俵にたたすのが無理がある。
ちゃんと適材適所なスレがあるんだしそっちで論争なりしたほうがいいよ。
128 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/09/14 18:01:36 ID:QMQYyl4S
372 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:04/09/14 15:24:15 ID:sLfkVSl5
>>371 どう考えてもcubaseやsonarはLogicやdpの周回遅れだろw
追いつかれてもないのに置いて行かれるわけがない。
D S P 複 数 枚 挿 し
今一番釣れるルアーはコレ
おp買ったけど、メモリか、cpuが初期不良っぽい orz
あさって、交換しに行く。
あさってまで、PENV1Gで頑張るしかないか・・・
>>128 あちこちで見ますね
このコピペ
俺も面白いの作って張りまくりしてみよっか。
うんち
ソフトシンセ、単に立ち上げて鳴らすだけならいくらでも立ち上がるんだけど、
演奏させる(プログラムチェンジや複数台のシンセを切り替えたり)と
ノイズ出たり一瞬音が途切れたりと問題が起こるんだけど、
対策とかわかる人はいますか?
Opと言えども、Windowsだからしょうがないとか・・・なんだろうか。
>>136 というかチミ
特定のソフトシンセ側に特化した話されてもな。
それとも...ワレとかつかってるんでしょ?
>>134 複数シンセ切り替えって別のシンセをインサートしなおす瞬間の話しるのですか?
WINだからってことはないと思いますよ。
マックG5 1.8Gデュアル 2Gメモリーも持ってますけどですけど
一瞬音は途切れますよ。
プログラムチェンジもプツっと言うものもあればそうでもないシンセもあるし。
シンセ2〜3個くらいで鳴らしながらただMidiチャンネルの追加するだけでも一瞬画面が止まって音が途切れるものもあるし。
おpは持ってないけど、ペンティアム4だと画面は止まらなかったですね。
Winのほうが表示系強いんじゃないですか?
赤いランプも頻繁には付かないですし
134は、もうちっと詳細書かんと、ワレと思われるぞ
134は、もうちっと詳細書かんと、ワレと思われるぞ
134は、もうちっと詳細書かんと、ワレと思われるぞ
134は、もうちっと詳細書かんと、ワレと思われるぞ
134は、もうちっと詳細書かんと、ワレと思われるぞ
134は、もうちっと詳細書かんと、ワレと思われるぞ
134は、もうちっと詳細書かんと、ワレと思われるぞ
134は、もうちっと詳細書かんと、ワレと思われるぞ
138 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/15 18:00:27 ID:4pyJ+gAa
マザー MSI K8T MASTER2-FARCPU Opteron 244 Socket940 BOX
電源 Antec True550EPS12V
メモリ SanMax PC3200 ECC Registered 512MB x 2 SMD-51228WB-B
ビデオカードÉ玄人指向 GFX5700-A256C
こんな定番構成でマシンを組みましたが、
なぜか一日に一度ぐらいのペースで使用中突然に再起動がかかります。
自作初心者ですが、以下の検証は行いました。
・BIOSの設定 2.65V CL2.5
・memtest エラーなし
・一通りケーブルやビデオカードをさしなおす。
・BIOSのアップデート
・最小限の状態で稼動
ここまではできましたが、やはり突然落ちるといった症状はなおりません。
あとは電源やマザーの初期不良を考えるしかないのでしょうか?
ただし、それを調べるにも代わりの部品をもっていなくて・・
良い方法がございましたら、ご教授ください。
おかしな人を見かけたら割れ110番
通報すます。
>>138 あっそー
そこまでやってもダメなら壊れてんな
サポートに言わんかい
そっちが硬いぜ。
再起動がかからん俺に聞かれても何でそんなことが分かるんじゃい?
てことです。ハイ
>>138 もしかして
あんたかなり前から
いろんな板で同じ事書いてるだろ?
何でさっさとサポート使わんの?
もう時間が経ちすぎてるよな。
俺なんか壊れてもいないのに、いちゃもん付けて買って一週間内に2度も新品マザー交換してもらってるぜ!
簡単に交換してもらえるのに馬鹿やってんな。
俺の場合、マザーじゃなくて実はHDD交換したら直ったという罠だったよ(恥
HDDに不良セクターがあるだけでマウスは止まるはリセットかかるはえらい騒ぎやったな。
今はうそのように会長会長
思ったときに原因の確証がなかろうが、いちゃもん付けて早期ニューに交換させる
これ鉄則。
一人悩んでネットに助けを求める奴はアカン
実物診断など出来ないネットじゃ確実な応えは得られない。
143 :
138:04/09/15 19:04:56 ID:4pyJ+gAa
>>142 MSIのサポートに電話しましたら、
原因は多岐にわたるのでよく調べてからもう一度連絡しろと言われまして・・
以前書き込んでから、自分なりにメモリーを一枚にして稼動させたり、
PCIカードの挿し位置を変えるなど試行錯誤しました。
PCに関して知識不足でして、サポートの人にうまくまるめこまれてしまっているようです。
ひとまず、HDDを交換→電源の検証。これが終わったらもう一度サポートに電話してみます。
自作って簡単なイメージだったんで、トラブルときついですね。
>原因は多岐にわたるのでよく調べてからもう一度連絡しろと言われまして・・
もうそれだけやれば十分に知らべてる訳だよ。
買った店どこだよ?
CPU付けて持ち込んだら、どこの店でもタダで調べてくれるぞ
MSIも電話して送りつけるとそれに応じるぞ。
送る側の理由づけなんて簡単
「俺は何台もPCを組み立ててきてる者だが、違うマシンのパーツをとっかえひっかえやってみたがこのマザーが怪しいとしか考えられん、何で1日一回落ちるんじゃい!ゴルァ」
これでじゅうぶん通じる。
強気で話せば「ご迷惑かけて申し訳ありません」といわれるものじゃ。
キミの性格の問題だな。
たぶんマザー側の安全回路のセンサーの故障だとは思う
メモリーは合格ってことでCPU1個づつだけでチェックしても同じ症状ならCPUじゃないわけだよ。
VGAが熱くなって、そういう事も考えられる滅多にないことだ。
なんなら安物のチェック用を刺して試してみ。
それで同じだったら確実にマザーかHDDがその中に入ってるシステムのエラーなんだわ
最後の頼みの綱にここみてみ
システムプロパティー→詳細設定→起動と回復
ここのシステムエラーのところで自動的に再起動するにチェックが入ってるっぽいな。
もしチェック入っててもそう簡単に落ちないものだよ。XPはさ
故障が99%に100円かけるよ。
おれんちは最初から安定してたから100円くらいやってもいいや
146 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/15 20:18:45 ID:+oUFwVYL
うちはSeagateの200GBのHDが駄目だった…。
ATA133のMaxtroに最初からしておけば良かった。
店員にも言われたんだよね…。
自分で調べて言ってOP基本モデルをこっちから頼んで変えてもらったから強くも言えず…。
147 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/15 20:25:06 ID:6rUmmz5+
>>146 Maxtorは熱いし音がちょっと煩いよね。
メーカーに関わらず200GのHDDはトラぶるようなのがありますね
うちも一個逝っちゃった。
変な擦れる音が出だしたら中身が生きてようが即捨てるようにしてる。
シーゲート160Gは17個持ってるけど全部まだ生きてるな。
17個も何するの?
HDの不良でもシステムは落ちたりするけど、
インストールしているアプリのどれかが悪さをしている可能性も十分あり得る。
ハードだけの問題ではないかも知れんよ。
ベタだが、クリーン印す個できる環境なら一度試してはどうか>138
あとハードならハードで、パーツを個別に診断出来ないのが辛いところだ。
例えばメモリは、エラーも無く一枚指しで試したとしても、
相性がある場合は他のメモリを指してみないと判断出来ない。
そのために、動作チェック用のマシンを常時一台と、余りパーツを色々置いておくと
自作ではかなり重宝するよ。
石橋を叩くようにコツコツ環境を構築していくことだよ。
一気にやろうとするとイクナイ。
>>134 複数のソフトシンセで演奏させると、タスクの奪い合いが起こるかも知れないよ。
Windowsなわけだし。原因はどこにあるのか落ちついて考えれ。
しかしそれ以下の「割れ」で片付けるってのはねーw
おいおいクソマカの餌になるような事カキコするなよ
この話題は終了って事でヨロシック
>>152 タスクの奪い合いってさ、単一アプリだぞ。
アプリケーション同士ならわかるけど、同じアプリ内のPuginのソフトシンセの場合はダイナミックライブラリー同士だろ。
キミよく見かけるけど、なんでそんなことも知らないのかね?しかもバックグラウンド切ってるわけだよ。
さてはWIN触った事もないのかね?
狂言と自演が流行ってますね なるほどな。
>おれんちは最初から安定してたから100円くらいやってもいいや
この一言が俺の中でこのスレを低所得層スレ化した
金持ちほどケチという落ちだったら?
偽ドザー独りがよく巡回しにきてるな
ロジカーにはおpは関係ないのにさ。
馬鹿だねえ
>>138 いや〜気の毒ですね
よく貴方のことはあちこちでお見かけしていました。
最初から思ってたことですけどマザーをですね
交換してもらえるように行動するのが一番の突破口だったのですよ。
ダメなものを何時までもあーだこーだ悩んでも所詮ダメ
動作検証はどんなにやったとしてもせいぜい半日くらいまでにしてくださいよ。
実際DOSV機のチェックポイントなんてそんなに多くないです。
素人だから分からないもサポートには理由になりますので、言われた事をやってもダメだったと言えばいい。
あれこれ悩んで弄ってるうちに結局一式パーツが増えてしまうんですよ。もったいない
それだけではなく弄くりまわしてるうちに壊してしまわないかも心配。
組み立てなんかは誰でも簡単に出来る。
問題はダメだっと直感したら敏速に行動に出ること。
俺は待ってられないからマザーが怪しいと思ったら翌日にでも修理に出してる間はスペアのマザー買いに行くだろう。
それでほぼどういった状況なのか把握できるだろうし、それで解決すりゃそれですべてよし。
修理に出したマザーが上がってきたらオークションに当然流すよ。
その程度の差額ですむなら、貴方の悩み料より安いものだ。
そんな事をもったいないとか思ってる人が一番だましだまし悩み続けるのだと思う。
気が付いたら3ヶ月もやってるかもしれない
それと今度は縦置きケースにしようね。
159 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/17 08:17:21 ID:xF4p2x1X
加齢臭漂わせた中年おpらーが
またまた得意満面したり顔で乱入か。
破産者はお呼びじゃないぜ。
オプテロンはどっちかっていうと滅多に暴走しない系のCPU
暴走には前触れが必ずあるからな。
マザーに誤りがあって突如切られてるんでしょ。
1CPUでチェックすれば明確にわかりそうな話
それを一番最初にやるべきだったんではないの?
そもそもシンセ類をマシンのハイパワーをイイことに、全部おp任せにしてしまうという所が厨な発想なんだよな。
PC故のトラブルに足元すくわれて、終いには音楽作れないようじゃ本末転倒。
おp任せで自慢しようとも、それに等しいハードウェアを揃えていてこそホンモノ。
おpの話題になると訊いてもいないコトすら能書き垂れる輩が居るものだが、
ことハードになると途端に厨化するからなw
おpらーは音楽よりパソコンが好きだからな。
ちょっとアンタ
何か機嫌わるそうだね。どっか具合でも悪いのかな?
アンタが誰かはしってるけど、健康&精神的にもヤバいだろうから病院に行ったほうがいいですよ。
なんていうかもともと根暗なタイプというかコンプレックスでもありそうですね。
彼女とかも居ないんでしょうね。
誰も絡んでないのに、こんなことを言うのが生きがいですか?
見てるほうがイタく感じました。
ハイ
あーあ もう一匹来ましたね。
なんか最近アナタ、必ず2個のIDでアイノテ打つのが好きみたいですね。
パターンのようで
全部2ちゃん内部からワタシは行動を見てるんですよ。
>>164みたいなコピペ用意して張り付けて、
PCの前で悦に入ってるキモオタを想像すると…ガクブル
やっぱりおpユーザってこんなんばっかりなんですか?
167 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/17 22:46:22 ID:9zCXBSa3
だってドザだもん♪
opteronとうとう手にいれた
これなら安心して曲作れますね
まさに理想の仕事環境です。
MACの環境だと糞だとつくづく実感しました。
>>166 別にPCの前で悦になんか入ってないよ
今はこれくらいが当たり前な水準だと俺はとってます。
顔が見えないから、おp持ってる人をみんなそんな風に想像しちゃうのかしら。
そんなこと想像した時点で負けだと思う
ちょっとでも嫌なことを1分でも考えるだけでもったいないよ
もしかしたらどこかでいじめられたの?
だったら負けないで毅然とした態度で生きればいいよ。
世の中そんなひどい人ばかりじゃないんだし
ここOpのスレですし、関係ないなら来なくてもいいわけだ。
>>169 頭悪いね。
>>166は、
>>164みたいな書き込みをして
悦に入っているのがキモイと言っているんだろうに。
ああ、
>>164 のような書き込みをするのが
おpユーザの「当たり前な水準」と言いたいワケだw
171 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/18 00:51:30 ID:Np6s2rBG
169=170
ビンゴー
はぁ?
なにか?
噛みつき系ハゲ
頭悪 ワハハ
>>170 ちょっとアンタ
何か機嫌わるそうだね。どっか具合でも悪いのかな?
アンタが誰かはしってるけど、健康&精神的にもヤバいだろうから病院に行ったほうがいいですよ。
なんていうかもともと根暗なタイプというかコンプレックスでもありそうですね。
彼女とかも居ないんでしょうね。
誰も絡んでないのに、こんなことを言うのが生きがいですか?
見てるほうがイタく感じました。
最近アナタ、必ず登場前後に複数のIDでアイノテ打つのが好きみたいですね。 (バカの一つ覚えみたいに)
それがパターンのようで
2ちゃん内部からワタシはアンタの奇妙な行動を見てるんですよ。
アンタのような一生童貞は2ちゃんでヌエとおp叩くしか趣味がなんてかわいそう。
健康な人間のように明るく振舞えないのかねぇー
腐った性根叩き直して来い
ムリだろがね
おpのスレなのに意識しすぎのマカが噛み付くスレになってる
べつにここに関係ないんでないの?
使ってないのに何の用でしょ。
原因は本人の劣等意識なのか
マック絶賛させようなんてムリな事考えないでね。
スレ違いなんだから。
179 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/18 10:39:07 ID:yPug9NdT
おpやヌエと聴くだけで血液が圧迫されて苦しくなる人って2ちゃんでは独りだけしかいないんだよね。病気ですよ
音楽を本当にやってて楽しいと思う人ならお気に入りのPBで明るく制作したらすむことなのに。
もうちょっと原点の純粋なキモチくらい思い出してもらいたいね。
おpだって単に性能とかだけでなく、ワクワクさせてくれる何かを感じたからそこそこの出費までして買いたいと思う人がいるんだし。
G5でワクワクするならそれで幸せな気分になればいいこと。
その人の価値感で値段が高いか安いか感じ方も違うことだ。
とマジレスしておかないとvsスレで溜まった鬱憤をこっちに晴らしに来る不届きものが誤爆しまくられと
笑われるしかないんだよな。
180 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/18 11:01:01 ID:ZBWjJow4
現実、65歳まで自分含め貴方たち何やって生計たてるつもりかな とふと考えた。
多分35歳以上で音楽仕事続けられる人は1000人に1人もいないと思うね。
日本の音楽業界なんて数十名の決まった人があっちやこっちに行ったりきたりして成り立ってるだけだしな。
それ以外の人ってロクな収入ないですよ。
その掛け持ちしてる人たちも息つく暇もなく引っ張りだこなのも3〜4年周期で入れ替わってるのですよ。
80年代後半あたりからの資料やオリコン年間みてて、作家、アレンジャー、プロデューサーさんの統計見てても確かにそのとおりなんですよね。
スレ違いだけど230の長文で自分なりにハっと現実を考えてみた。
プロといっても良い時は長くないようです。
例外では15〜20年くらい長くまともに続いてるバンドってサザン、チューブ、Bzくらいしか無いみたいだしね。
こないだまでミリオンが当たり前だったビジュアル系のひともほんの数万枚とかまで落ちてるし
裏方やアングラな人なんてそこまで知名度もないから、もっと使い捨てだと思うね。
1に才能実力、2に曲、3に人脈、コンピューターなんて3の次くらいの話でしょ......
サザン、チューブ、Bzなら日本のグループでよくやってる方だろが
95年以降から今出てる奴ではそういう伝統に残っていくグループなんて無いだろう。
ミスチルはどかよーわからんが
日本と米の音楽業界は2000年くらいから急激に破綻してしまったからな。
コピペだし、スレ違いだし、どうでもいい
どう見ても過剰反応してるのはおpらーの方だけど
ここは釣堀なインターネッツですね
>>183 まだ居たの?
行き場なくてかわいそうに
しかしキミしつこいね シッ シッ
186 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/18 15:48:44 ID:maW5Z7YL
>>185 ともだち居ないからおpスレまでわざわざ来てるんでしょ
あほやな
お前らみたいな釣られる糞ガキがいるから釣りが絶えないんだろうが
厨房は氏ねよ
ううう・・さ、最強だよ、おp・・・・
. |::| | |_|,,,,,|.....|--|::| | .| .| |:::|
. |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::|
|::| | |. | | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::|
|::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|
|::| | | ̄|,r''''"~ ""''ヽ. : .: .: ..|:::|
|::|,__!_--i' 'i,-――|:::|
|::|―-- | 'i,二二|:::|
|::|. ! i'> } . iュ |:::|
-''" ̄~~"",.`! ; _ノ _,...、|:::|
'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'" ノ// ̄~""
ヽ.i' "' '''"'; _/ // _,,..i'"':,
===`ゝ_,.i、_ _,;..-'"_// |\`、: i'、
 ̄  ̄ ̄/,/ \\`_',..-i
/,/ \|_,..-┘
>187
じゃさ吊られるのやめればいいじゃん。
うちは安定してるから、これ以上書く事無いし
190 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/20 16:08:35 ID:9TeE6uzm
手に入れる前は散々質問して骨の髄までしゃぶりつくして手に入れた後は
自分さえ良ければそれで良し。
それが2ちゃん。
厨な板ほど顕著になる。
191 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/20 22:43:21 ID:AoeH03WN
秋祖父地図でOPマシーン買って届いた!!OP244マシーン!!
激パフォ!!感動した!!今までG4 1Gdual + SX2 + MultiFaceで
ビビリながら作っていた曲ロードしてみたけどCPUメータ20%も振らない…。
カナーリ感激!!昔Mac買ったころG4プロセッサはWinの3倍って言われて
友達に言われて買ったけど、いま考えてみると「Winの3倍って」?
CPUが3倍なのかとかさっぱり意味不明な説明されてたような気がする…。
その友達は家に早速今日馬鹿にしに来たけど、最後は血相変えて帰って行った。
かなりショックだったみたい…。G5 2GDual買って散々俺に自慢してたくせに…。
ぶっちゃへ俺程度の人間の曲はHDSPの1.5msに設定しても再生されてしまう。
ギターリグもかなり快適!!やばいくらい反応早い。
チラシには初心者の方はご遠慮ください。って書いてあった…。
でもWinは彼女の前から触っていたから問題なし。
シネマディスプレイもそのまま変換ケーブルで写ったし…。
今のところまったく問題なし。
なんかMULTIFACEとかMacOSXのときよりドライバのインストールとか楽。
勝手にハードウェア見つけてくれてダウンロードしておいたドライバ
指示したら勝手に認識して。再起動しろって言うからしたらもう
認識して音出るようになった…。
>>191 Macの場合もRMEのドライバーを入れるのは簡単だが
入れた後いきなり音が出なくてビビるのだね。
WinならMIXが再起動後ちゃんと居るから何もする必要ないのだが
MACの場合は手動でMIXERを裏に立ち上げてからでないとマトモに音が出なかったりする。
193 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/21 19:33:22 ID:kidQ+O1b
194 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/21 20:07:27 ID:5M1gI9Wd
>>193 虎母でDAWやってる香具師は漏れは知らないのでわかりかねる。
やっぱりここはK8T Master2-FARにしといた方がよいのでは?
あとは、CPU爆速でも今度はHDの速度が付いてこれなくなるから
ワブのwrite用ディスクはラプターにするとか。
ま、ラプターにしてもOpteron250で同時400トラック再生!ってもムリな話だけどね。
248とか250は足回りも速くしないと、同時トラック再生トラック数は物理的にムダになるからね。
tyanのマザーはUADは使えません。
ソフマップに定番で発注するのがいいよ。
196 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/21 21:50:04 ID:L43BhUtD
>195
基本的にあそこでいつも丁寧に組んでくれる人今色々なところから
引っ張り凧みたいだよ…。平行していつも何台も組んでるし…。
メモリの相性チェックは鬼のような顔してテストしてる。
実際店員さんも何人かOPDUAL使っているみたいだから安心。
値段も高くはない。良心的な価格だよ。
ただ今は250は避けてくださいって言ってた。
ソフマップクリエイターランドの店員さんですか?
たとえ宣伝だとしても、おたくを絶対オススメいたします。
最近、Win自作経験の浅い人までもおpおp状態なんでつまんないトラブルも多いみたいです。
これでなお発注も増える事でしょう。
順番まちでも買う価値アリだと思いますよ。
・゚・(つД`)・゚・ & ( ^▽^)
みなさん、ありがとうございます
んまあ、自分で組んだら祖父の244の値段で246買えるんだけど
・・・いいのか。手間を買うと思えば
手間といっても、このオプ定番セットを組むのに慣れたやつは組みが1時間、インスコ基本環境づくりに多くて3時間くらいでいける。
これは本職じゃないけど休日に3人組んであげた。
手間賃合計6万円だから時給的にはよかった。
俺の場合最初からパーツをエアーインテークとFANコンも買っていただいてるので静音面も楽勝。
I/Oまわりは最低Hammerfall使ってる人が条件にしてる。
メモリーはATPと電源はZippyは高目でも買ってもらってる。交換やら初期不良率がるとがあるとマンドクセーからさ
逆にお礼もしてくれないケチな人は最初からヤメトケと言って知らん顔しております。
金セコな人ほどやりくりで苦労させられ速やかに良いものが出来ないし、いちいちパーツ交換とかで時間が無駄になる。
その上、タダで組んであげたが最後、あとで関係ない事まで教えて君になられて疲れる。DVDのコピーどうしららいいの?とか
今度組む方はパソを組むという名目でなく、その方の会社からの曲発注というカタチで45万円請求していいからお釣りはとっておいてくれということです。
そういっても俺の収入からみればはした金ですけどね。
おpほしいけど組むのが怖いという年配の作家さんの後輩なんで偉そうな事はいえないのですけどね。
逆に仕事がテンぱってる時に「たすけてくんない」とこっちへ1〜2曲振ってきますね。
それも恥ずかしくないレベルの仕事。
まあこれも軽い自慢話です。
ハゲも捨てアド晒してくれたら組んでやるよ。
ただカネが余裕でかけられれないなら失格な。
当然吊りだが
ビンボー厨と組み立て初心者は常にトラブル多いのがガン
最初から発注すべし。
202 :
名称未設定:04/09/22 19:00:18 ID:cZkWHeD/
自分で組み立てる時点で中途半端に貧乏だけどね(w
っていうか、Nuend自体、俺は金が無いから使ってるわけで、
あんまりスタジオではNuendの話はしない
204 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/23 02:57:16 ID:Kgql1wjH
>>202 なにがいいたいのか伝わりきってない感じ。
TDM vs Nuendoって話なら分かるけど
Nuendo vs その他ネイティブなら値段はNuendoの勝ち
TDM一式も数百万程度と超安いけどね。
たぶんキミの世代では高価な感覚があるんでしょ。
俺等の時代は数百万の機材なんかポンポンかってたからさ
>>204 同意
つい10年まえならスタジオレコーディング機材なんてさ
ヨンパチ4000万円+SSL5000〜6000万円なんて当たり前だったからね
でざっと周辺機器をそろえると1億円以上は軽くいってたよ。
俺はそういった商用スタジオ2件経営していた。
TDMが高価なんていうやつはよほどのビンボー人だよ。
今のスタジオ機材なんて楽勝。
そのぶんスタジオ経営を今やる奴は馬鹿
そんなもの活性化していない。
日本の音楽業界は5年前でもう死んだ。儲かる商売ではない
いまからやるやつは負け組だね。 がんばっても天辺は知れてるからやめとけ
>>204,205
IDだけじゃなく、句読点の打ち方や、口調を変えるとよりばれにくくなりますよ。
207 :
204 やれやれ:04/09/23 09:35:10 ID:+cxpafPJ
>>206 笑ってしまうくらい外れ
残念でした
思いこみの激しいやつだな
きみ誰かもうわかってるが いいかげん市ねな独特
208 :
204 やれやれ:04/09/23 09:39:16 ID:+cxpafPJ
ほらよっ
202=207
Nuendoとおpに独特な感情を持つ人が特に同一とバレやすい
微妙に文体を変え変化球を投げてもマカーの歪んだ感情が溢れんばかりが痛い。
正規おpらーになりきる工夫しようね。
つか、204から208までってスレ違いだろ。
オサーンミュージシャンのバブル時代の機材の価値観を語られても困る。
211 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/23 11:31:59 ID:jErqQ4Vy
時々、ヤフオクのスレとかにも、自分はスタジオ経営してるみたいに言ってる
くせに、中古のDX7の相場をやたら詳しい人とかいるけど、205かもね(w
そんなに金持ちならオプのスレ覗くなよ(w
>>209 ヌエ+プラグインがマシンパワー食い過ぎるから
おpとセットになっちゃうんだよ。
sadie4なんかDuron 1G + 64MB のマシンで楽々動いてるぜ。
まぁトータルの価格は全然違うけどネ。。。
>>211 同感。 こんなところに居ないで、1億円のスタジオで音楽作っててください、って感じ。
マカーの頭には、漏れなく脳内アクセラレーター搭載済みです。
漏れもおp買います
結局こっちも荒れ気味か・・
マターリopのこと聞けるスレはないのか。
>>212 sadie使いですか!??
初めて会いました!感激。。。。
218 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/23 19:07:54 ID:k3kqTqyl
op買う予定。
シーケンサーもインターフェースも盛ってません。
シーケンサー&インターフェース合計20万円でおすすめの教えてくだちい。
opマシンと合計60万円が限度です。これ以上はビタ一文出せません。
おpが凄いからって過剰意識のマカーがまともな話題にならないように妨害してるのが目に余る。
ここはマカースレや比較スレじゃないぞ。 タコ
>>216 マターリOP話をするのは無理かもな
そもそもvsスレから独立しただけに変なお客を呼びこんじまった。
最初から独自でおpスレがたってりゃ捨てアド教えあったり出来るくらい有意義な場所になってたかもな。
ほんと人助けも快く請け負える俺としては惜しい気持ちになるな。
221 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/23 23:54:14 ID:hquMScc1
ここの連中(特に「独特くん」)がVSスレだけじゃなくて、そこら中で、
「オp最高です。マックはプロ使ってないね」とか荒らし回ってるのが悪いだろう。
222 :
わはは:04/09/24 00:23:07 ID:pc4chHh/
「独特」としきりに言う人をvsスレで見るけど
間違いなく37歳ハゲで毎日仕事もしないでここにも粘着してるでしょ
という事は、
>>221がココを荒らしてるのが分かったから皆で袋か。
てめえは日本語ヘタだし感情があらわに出るから普通にレスしても無理無理。
やびつづけられてくれ。w
てめえの言う独特くんというのは単に戸田さんまわりじゃないかと俺は思うな。
マックを馬鹿にしてるから。
そんだけ
223 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/24 00:25:16 ID:+JRNIoyz
質問が漠然としすぎてて、これでは誰も答えられないんじゃないでしょうか。
いずれにしてもDPのマニュアルを良く読めば解決出来る問題だと思います。
224 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/24 00:28:45 ID:Sg+/DITe
>>221 また言い訳か??
喪前が勝手に荒らしてるだけじゃん。
行くとこがもうないのかよ
結果釣り師の思惑通り糞スレ化してるわけだが
>>225 なあハゲ
成り立ちそのものが吊り板
吊り師は
>>1 でハゲ誘導成功!!
ミッションはまだまだ完了してないぞ。
負け惜しみでもカキたまえ
一行レスに何過剰反応してんだお前ら
>>229早くも改行3行レスで一本吊りにひっかかてら
age
231 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/24 08:11:30 ID:TWbrvRlz
おpに歯向かう奴は皆殺し!wwww (プゲラッチョ
素直におpが羨ましいと言えば許してやるよwwwwwww
おpは今日も快適であります!!!
荒らしている奴ら出て行けよ。 Mac vs Winスレ行け。 マジウザイ。
あと、37歳ハゲとかいう奴も、いい加減くだらないことやめて就職しろ。
>>218 定番ってことでNuendoかCubaseSXとRMEのオーディオIFが良いんじゃないかな。
例えばNuendo2とHDSP9632でも20万くらいだし、SX2とMultiface+PCIセットでも20万。
20万以内でUAD-1とか追加するならSL2とHDSP9632辺りが限界かな。 お好きな物をどうぞ。
233 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/24 10:59:01 ID:xF2NMEb/
おpにはATPのメモリーがやはり良いみたいですね
>>232 死ね池沼ハゲ
俺がこのスレを守ってやってんだろうが。
後から出てきて勝手なこと言ってんじゃねえよボケ
235 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/24 13:40:47 ID:UPY78Ztw
>>234 いらんし。出てって。
落ちたらもいっかい作るし。ハゲとかウンコくせーことばっかゆってちゃだめよ。
236 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/24 13:41:29 ID:+JRNIoyz
交差点でデカマラ振り回し迷惑音頭って感じだな。。
素っ裸交差点でデカマラ振り回し迷惑音頭って感じだな。。
素っ裸交差点でデカマラ振り回し迷惑音頭って感じだな。。
素っ裸交差点でデカマラ振り回し迷交差点でデカマラ振り回し迷惑音頭って感じだな。。
素っ裸交差点でデカマラ振り回し迷惑音頭って感じだな。。
素っ裸交差点でデカマラ振り回し迷惑音頭って感じだな。。
素っ裸交差点でデカマラ振り回し迷惑音頭って感じだな。。
素っ裸交差点でデカマラ振り回し迷惑音頭って感じだな。。
素っ裸。
素っ裸交差点でデカマラ振り回し迷惑音頭って感じだな。。
素っ裸交差点でデカマラ振り回し迷惑音頭って感じ
237 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/24 13:45:30 ID:TWbrvRlz
おpppppさいっこーーーーー!!!!
△/
<●
□
/ \ ::::::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ ̄| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
口 口 |:::::::::::/ ̄ ̄ ̄\::::::::::::
口 口 |::::::::/ ヽ::::::::::::::
口 口 | ̄┌┐l ̄l .| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
口 口 | | ̄ ̄ ̄| | | | ̄ ̄
口 口 | | | | | |
>>235 ウンコくせーのはてめーだろうがハゲ。
てめーの仕切りなんざいらねーんだよ
ウゼーから吊れ池沼w
ハゲが益々キモい
ここでマクの営業やっても興味なし
240 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/25 10:36:12 ID:HF3OID3R
マクの名前出すなよ。荒れるだろうが。
比較はMac vs Winスレでやれって。
だいたい最近マクの営業なんて来てないだろ。
(単なる煽りは山ほど来ているが)
自分から荒らしにかかるなよ。
具体的に「これがマクの営業レス」のレス番挙げられるか?
最近のレスでさ
>>239 暴走せずにまたーりおpの話題だけで行こうぜ。
え、あ、オレ?なんだ?
242 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/25 10:54:24 ID:G3jy2RLL
>>241 交差点で出来るデカマラ音頭を御教授下さい。
自演荒らしがウゼーーーな
そこまで必死にならなきゃならないもんなのか?
244 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/25 11:55:34 ID:h5wTqAE8
_ _
/ `ー' ヽ
.__ / ヽ _
| \ /__馬鹿__`_/ ヽ
| \_______|_/ |
\__ヽ_______/
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < うるせー馬鹿!
\| \_/ / \_____
\____/
>>243 放置を覚えない限り荒らしは消えない。
このスレはもう無理だろうけどな・・・
以後、荒らし目的の糞マカと37歳ハゲは立ち入り禁止で。
247 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/25 18:19:38 ID:Vd9A6jve
このスレを見限るならそれも荒らしの思うつぼ。
まあ、必死な荒らしなどシカトしておp話を続ければいいさ。
それでも懲りずに荒らしに来るなら、軽くからかってやればいい。
馬鹿をからかうのも暇つぶしにはいいだろ。
>>247 > シカトしておp話を続ければいいさ
全然続いてないって。
> 懲りずに荒らしに来る
そうじゃなくて食いつきのよさに味をしめてるのでは。
最近のこのスレはおpvsマクとか関係なく
ただ何でも荒らしたい奴の絶好の遊び場になってると思われ。
荒らしに反応する限りそれは変わらないよ。放置が基本。
自分から荒らしにかかるような
>>246みたいなレスは論外。
いくらこっちがからかってるつもりでも、全然おpの話できてないのは
事実だからな。それがまさに荒らしの思う壺なわけだし。
いやいや
作為的に荒らしにきてんのは、一人だけ
たとえばキミ
どうでもいいけどな
250 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/25 23:13:32 ID:G3jy2RLL
話をもどすと、たしか例のDualOpteronのキューブで組んだ人いないかな。
騒音とかかなりヤバそうだけど、どうなんでしょう。
251 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/25 23:42:36 ID:v+hMCTo8
>>250 まだ売ってないよ。
展示品は見に行ったが、かなりキューブ静かだったのに驚いた。
もしかしたらPEN4のリテールクーラーより静かかもしれん。
出たらすぐ買う気になってる。
予約しておかないと、初期出荷のは売り切れて買えないだろうな。
>>251 情報サンクスです。ああいう小型のケースはPiccoloでコリゴリしてたんですけど
(ボディが共鳴したり、通気口での風切り音がファンよりうるさい)
注目してみる価値はありそうですね。
ママンの相性とか抜きにしてタワー型だとアイドル時に30db切るのがあるから、
フル稼動の状態で40dbくらいだったら買っちゃうかもなあ(無理?)
>249
俺かよ!
じゃあ勝手に自分から煽って荒らされてれば?俺はもう知らん
自演乙
db値と騒音の質は必ずしも一致しないのが怖いね。
ID:おpふぇち
op dualの場合、適切なメモリは何GBぐらいでしょう?
2GBあれば十分ですか?
金の余裕は割とあります
また結構たくさんのトラックを使う作曲法をとってます
そんなに金があるなら、4GB載せてOp250とか贅沢しちゃえ。
2Gで満足できない奴は4G
巨大ネタのサンプラーで使うなら4Gかな
でも枚数が増えると逆に不安定要素が増える。
普通に使うなら1Gが2枚とかがイイ
報告くんを見るとお奨めはみんなATPのメモリーみたいだし
高くても、遠回りしないつもりなら買ってもいいかな。
260 :
257:04/09/28 18:56:41 ID:l6QadTDb
今すぐおpで組むか、デュアルコアのAthlonを待つか。 悩むぜ。
悩んでいるうちにデュアルコアのAthlonが来てしまいそうだ。
>>261 だったらSocket939のAthlon64で1台くんどけ。
たぶんそのままでデュアルコアのCPUに載せ替えられっから。
できんかったらそのときはそのときで。
macからopに移行するために猛勉強中の者です。
自作PCの本にはSCSI HDDが一番速いと書いてありましたが、
DAWあるいはopに向いていると言えるでしょうか?
また、RAIDを使った方がいいでしょうか?
264 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/29 19:56:55 ID:4qU0qWSx
>263
スカジーは万が一OSがコケタ場合のハードディスク上のデーターを
破損しないための高コストだが信頼性が高い物だからな。
RAIDでパフォーマンス上げようとするならあえてスカジー使うまでもない
と思うぞ。RAIDはリスクを負ってでもパフォーマンスを上げる人向け
だから。
>>264 レスサンクスです
なるほど、SCSIとRAIDは方向性が逆ということなんですね
(´-`).。oO(どっちをとろうかなぁ…)
>>265 あー、
>>264は悪質な煽りなので無視するように。
SCSIでもATAでもRAIDは組めるよ。
あと、RAIDはレベルによって
トレードオフの関係にある速度アップと危険度の分散の
バランスをとれるようになっている。
つか、SCSIとRAIDを比較してるって、そりゃどんな自作本ですか?
今すぐ棄てなさい。
_, ._
( ゚ Д゚)
( つ O. __
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
268 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/30 00:50:41 ID:BP3t/fsl
>266
こらこら悪質な煽りとはなんだ。
スカジーは専用コントローラーの制御があるからフリーズ時にヘッドを
自動的に移動して安全性が高いから暴走したままのATAより安全だろ?
・・・と思ったのだけど最近のRAIDカードとかは専用コントローラーで安全性
保ってたりするの?そこんとこ古い知識なので知らないから
違ってたら悪かったよ、謝っとくけど。
RAIDの場合同時バックアップしていくのと、パフォーマンス向上のために
分散したハードディスクを一つのディスクとして扱っていくモードがあるじゃない。
意外と荒れてないw
VIDEO関係をしない限り、DAWにRaidなんて必要ない。S-ATAで十分。
SCSIは、Host AdapterがDiskのI/OをコントロールするからCPUに負担がかからない。
271 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/30 04:07:37 ID:ERf/d/vH
わざわざG5数台買ってオーディオ分散処理をしなくても、Nuendo+おpで十分とマジれす。
ちゅか、そこまでするのはプロへっそなるだけでしょ。個人では予算的に…。
274 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/30 05:10:07 ID:ERf/d/vH
Logic Pro 7は、お使いのMacを音のクオリティに関して最高に厳しい要求にも応えるデジタルオーディオワークステーションに変身させます。
サポートされるデジタルオーディオは、16ビットまたは24ビット解像度でサンプルレートは最高192MHzまで。
これは、オーディオの録音・再生と内蔵のソフトウェア音源に共通です。
Logic Pro 7には、アンプモデリング&シミュレータのGuitar Amp Proを始めとする7種類の新しいエフェクトプラグインを備えています。
32ビット浮動小数点演算機能により内部処理のヘッドルームは脅威の広さを確保しているので、
16ビットオーディオをCD用にダウンミックスするような場合にも信号のオーバーロードはまず起こりません。
簡単に言えば、Logic Pro 7は「優秀」ということです。
Logic Pro 7の登場により、そのオーディオプロダクションならびに音楽制作分野におけるポジションは今再び強化されることでしょう。
最新版のLogic Proの務めは、ミュージック&オーディオワークステーションを使った、
現在と未来の両方における作曲・録音・ミックス手法を強力にサポートすること。
設定可能なオプションをこれほど多く備え、
その結果、各ユーザの嗜好やワークフローに柔軟に応えられるデジタルオーディオワークステーションは他にはありません。
>>サンプルレートは最高192MHzまで。
すげ−な。192メガかよ。
おpマジ脂肪って書く奴は昔からハゲのみだもんね。うざい餓鬼
何でおpが脂肪なんだよ。
1対1で話しな
ネットワークというリスク考えろ。
分散やりたけりゃFXテレポ使えば同じ事ジャン。
分散の必要すらないし余裕っす。
おp脂肪w
おp2台用意してVST SystemLink使えばいいだけだろ。 必死すぎ。
あ、ちょっと違ったか。 でも276の言うとおりFX Teleportで同じことできるな。
280 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/30 09:59:56 ID:nKrKykWN
おp弁護に必死ですねw
こらこらLogic7祭り上げは結構だが無関係なスレでやるんじゃない。
282 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/30 15:12:10 ID:mRpHyibx
ボクハハンディーカム
283 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/30 15:27:43 ID:J9roh3D9
あ、ちょっと違ったか。 でも276の言うとおりFX Teleportで同じことできるな。
あ、ちょっと違ったか。 でも276の言うとおりFX Teleportで同じことできるな。
あ、ちょっと違ったか。 でも276の言うとおりFX Teleportで同じことできるな。
必死ですねw
お前の方が必死に見えるぞ。 そんな面白かったか?
おpマジ脂肪www
と、こっちに書いておこう。
286 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/30 17:49:31 ID:J9roh3D9
ああ、おもしろかったさ〜
おいらはDPユーザーだけど、ボチボチ乗り換えようっかな。
Logicにか?
>>サンプルレートは最高192MHzまで。
お得意の誇大広告だったりして。w ここまで来るとすごいな。
「MacにWindowsは内臓できる」を思い出した。
>>278 2台のオプ繋ぐ意味あるのか1台でもあまっちゃってるのに。
FXテレポも便利っすよ
片方はサウンドカードもいらないし、モニターを繋がなくてもただWinを立ち上げてればそこからプラグインが借りてこれる。
だとすると同じか?
Logicもそれをパクっただけかも
>>278 2台のオプ繋ぐ意味あるのか1台でもあまっちゃってるのに。
FXテレポも便利っすよ
片方はサウンドカードもいらないし、モニターを繋がなくてもただWinを立ち上げてればそこからプラグインが借りてこれる。
だとすると同じか?
Logicもそれをパクっただけかも
292 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/01 00:20:22 ID:H8BamfZ8
そもそもロジ自体がステインからソースパクって退社
「ノーテーター」を発売!
っていう泥棒プログラマーの会社の製品だったからな。
かの国とよく似ているな。
295 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/01 02:02:50 ID:Bx6uO8rN
ゲハード・レンゲリングってチャーリースタインバーグの下で働いていて
対立して辞めて、Emagic作ってドイツでつぶれてAppleに身売りしたんだよね。
またMac vs Winスレみたいになってきているな。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ∧_∧
(;´Д`)
-=≡ / ヽ ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
. /| | |. | ,.-,/ /::::::::::::::::::::::!,, \
-=≡ /. \ヽ/\\_ ( ,' マカ i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
/ ヽ⌒)==ヽ_)=`''| |:::::::::::::::::::::} ``ー''"
-= / /⌒\.\ || || ! '、:::::::::::::::::::i
/ / > ) || || '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
/ / / /_||_ || _.\_/ ヽ--く _,,,..--┴-、 ヽ
し' (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (_)) ̄(.)) \>
298 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/02 00:44:41 ID:CbjYCPy+
すれ違いなんだけど便乗して聞きたいんだけど
waveburnerPROも
>295の人が開発したの?
バグフィックス止まっちゃっててなんとかしてほしいんだけどなあー
299 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/02 00:57:10 ID:1AtoJNne
又来たなぁ。
嘘ベンチを信用したがるのはしょうがないよね、
現実から目を背けたくなるほどの遅さだもん。G5
301 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/02 01:08:18 ID:1AtoJNne
302 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/02 01:13:34 ID:1AtoJNne
おpが早いなんて全部が作り話でした
G5が出てきて悔しかったんです、、
と 言ってみろ、楽になるぞ。
303 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/02 01:52:50 ID:89OfzDv/
304 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/02 08:04:28 ID:vU7BskU7
おp246とG5 2Gdualと比べたものでいったん公平な判断しないと、、、ということは同グレードだとG5の負けですね。
Macへ最適化がWinより優れてるはずのフォトショでこれだとグラフィック分野もMacたいしたことないんだという証拠みたいなもんでしょ。
特に注目すべきはWin版は特別な拡張命令に最適化なしでこのスコアだと逆にマカは焦らないとダメじゃん。
しかし、最近の煽りに関してOpを気にし杉マカーが多いのはガッカリだ。
インテル、AMDがデュアルコア時代に入るとまた水をあけられるというのに
終わったな。 ということでロジの実話でも聞かせて。
305 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/02 09:24:53 ID:ZIv7/e+B
さすが釣り堀スレだな。
306 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/02 10:04:03 ID:szkeZ6wr
マカーとドザー
トムとジェリー
ID:1AtoJNne
逝っちまったキチガイか。
キチガイはドザにもいるが、ウソはつかんな。
308 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/02 20:40:18 ID:3muDW3kr
なかよくケンカしなってか。
309 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/02 22:15:55 ID:uU4Csslj
日常生活の中でもマカーって浮いてる。
変なこだわりオーラ出しまくりでキモイ。
なかよくケンカなんかできるかってーの。
iPOD最高だしねん。あっはっ♪
OPでもマクでも、使いやすくて自分に馴染めばいいんじゃないの?
曲作り以外で時間とられるのはアホらしいしさ。
俺はこれからアスXPで作るけどよ、今んところ問題ねーもん。
OPもG5も当分買う金ねーけどさ。
312 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/02 23:35:22 ID:4DFBl18Y
309
そんな事いったらドザーはダサいファッションで
ヲタなイメージがあるぜ。
お前シャツをズボンに入れてないか?
>>311 > OPでもマクでも、使いやすくて自分に馴染めばいいんじゃないの?
そう、まさにその通りなんだけどこのスレではそういう常識的な意見はスルーされちゃいます。
たぶんみんな音楽家というよりパソコンの性能で騒ぐのがすきなただのパソコンおたく。
ちゃうちゃう。
馬蚊がWINをどうにかしてけなしたくて頑張ってるから、
からかいたくなるのよ。
それの発展形が現状。
厨なドザまででてきて困ったもんだ。
プ
またMac vs Winスレみたいになってきているな。
319 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/04 15:57:49 ID:f3VixPsG
日常生活の中でもマカーって浮いてる。
変なこだわりオーラ出しまくりでキモイ。
キモ万
なだ万
>>318 実際におp持ってる香具師が少ないのだから仕方ないと思われ。
おp所有者はマシンのパフォーマンスに釘付けで、その魅力から
2ちゃんに勤しむヒマなどないほど満喫している。
マカーが平身低頭で
「おp欲しいからtips教えてyo」
とでも言ってくればいつでもサポートはしてやる所存だ。
ura2ch
ura2ch
324 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/04 16:56:12 ID:f3VixPsG
日常生活の中でもマカーって浮いてる。
変なこだわりオーラ出しまくりでキモイ。
おpくらい買って試せよと言いたいけど、もういいや
俺も含めみなさん快適に曲が出来続けてるため2ちゃんにゃ用がないんだよね。
こんな超安定したPCもってたら何も2ちゃんに用がなくなるのね
2ちゃん来るのはもう2ヶ月ぶり
じゃまた2ヶ月先くらいに覗くわ
俺も2ちゃんを控えるためにおp買うかな。
Op(Master2FAR)でLayla24使ってる人いる?
おpの人たちはHDは何使ってるの? IDE?SATA? あとメーカーは?
マックの頃はボクはvsスレで朝昼晩と覗きにいってたのがオプ導入きっかけです。
2ちゃんよりどんどん新曲作るほうが楽しくなりますた。
2ちゃんはわからないこと聞くときくらいで最近は....
G4 1.25Gデュアルからの乗換えてみて
オプだと楽曲作っていて、メチャクチャ疲労感ないですね。
みなさんありがとう
ちなみにボクは248使ってます。
↑ブルワーカーのCMっぽいけど、とにかく快適ってことは十分伝わってきますた。
G4からの乗り換えだと、
G5 DUALだったら、もっと快適だっていわれちゃうぞw
op dualにファンコントローラ付けてる人、いる?
自作スレをのぞくと爆音封じのためにファンコン付けてるって話があるが、
Stormに聞くとop dualにファンコンはお勧めできませんって
言われたんだよ
328をスルーしないで〜
>>332-333 いくらAMDでも今時焼き鳥にはならないよね? しかもおpで。
Intel同様に保護回路働いて止まると踏んでるけど。
336 :
332:04/10/04 20:25:14 ID:tedtzjh4
?(゜_。)?(。_゜)?
どっちにすればいいんだぁ?
sofmapの方が大手だから信用できるか
まずぐぐってみてはどうか。
>>335 問題なし
OpteronをFANなし裸で起動してみたが保護回廊付いてるので停止してくれたので焼けませんでした。
AthlonXPなら3秒でお釈迦だったろな。
ストームなんてDAW分かっちゃいねえBTOショップだろ
ファンコンは入れなさい
それにストームはPC3200をすすめたがらない。
安心感をプラスすれば結果ソフのほうが安いかもな。
それにメモリーのチェックはソフならやって納品してくれてるから何倍も安心。
ストームなんてケチるなよ
あそこモノのわりに高いぞ。
俺が組めば5万は安くいけるんだな。
339 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/04 22:50:38 ID:hTSi4axr
>>339 37歳ハゲっていう人のおやくそくのフレーズですか
「37歳ハゲって誰さ そんな無名人は帰りな。」
342 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/04 23:13:49 ID:zGcEFLgm
>341
そのひとはvsスレとおpスレに毎日現れ粘着レスを繰り返す異常者です。
それ以外は、やる事がなにもないというのがお奨めデス。
いいですね
仕事しないでフラフラしてる人は
亀レスだけど、ファンコンは入れたほうが快適だよ
俺はCPU×2、ケース×2にかましているよ
あ、おpは246
344 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/04 23:23:54 ID:hTSi4axr
おpユーザーだとみなさんがおっしゃっていた坂本さんがテレビに出られてますね。
なんかOSXのドックの画面が出てましたが、これはTV取材のためだけなんですよね?
345 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/04 23:30:31 ID:hzL+jcAB
坂本龍一なんて終わってるサヨのジジイじゃん。
アイツおp使ってるm-floに頭下げて使って貰ってmすが、なにか?
346 :
332:04/10/04 23:36:49 ID:tedtzjh4
>>343,338,335,333
ありがとうございます。
多数決でファンコン導入決定しました。
348 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/04 23:57:45 ID:l8fH0WpJ
>346
秋葉CLでしか販売してないよ。ひっそりとね…。プロ御用達。
>>346 sofuは、あまりドシロート相手に組みたくないのですよ
だからHPには一切出してない
実際にお店に行っておpの話を持ちかけると初めておp資料が奥から出てくるのです。
で、お店の人がいろいろ教えてくれるわけです。
だいたいおpを組めないけど仕事に使いたいというオーダーのプロが多いと思います。
希望を言ってお金払えばきっちり作ってくれることは間違いないでしょう。
多少のパーツの下調べはしておいた方がいいです。
HDDは1万回転にするとか、メモリーはATPにしてくれとか...イロイロ
まず足を運ぶことが先決だす
350 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/05 00:20:17 ID:+DaTkX8D
353 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/05 07:30:07 ID:HTPUmQLZ
>>352 これだけネットで組みました情報が出てるのにそんなことも調べられないのか?
過去ログにもいっぱいあるだろ?
松竹梅があるからね。
梅の人はシーゲートの160Gか200Gでしょ
静かだから。
初心者はIDEとSATAの組み合わせ
SATAへOSインスコの仕方が分かるやつは全SATAでつね。
RAIDは管理と責任負える奴ならってとこだろ。
松はラプターだろ
>>353 サンクスー SATAへのXPのインスコ方法は大体想像がつくけど、
全SATAって人いるのか?って、ちょっと不安になってますた。
ちなみにSagateのBara7のIDE愛用してます。
間違えた。 Seagateね。
356 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/05 17:15:47 ID:l0UV0a5E
357 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/05 17:25:04 ID:5p6qOS3S
かなーり古い話だしてきたね
>G4 1.25Dual のMacと同じくらいのパワーをひとつのCPUでまかなえている
だったら遅いじゃんw
358 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/05 17:25:25 ID:oYx4zs7C
かなーり古い話だしてきたね
>G4 1.25Dual のMacと同じくらいのパワーをひとつのCPUでまかなえている
だったら遅いじゃんw
FXテレポは発表当時はすげえ!神技術キターと思ったもんだがホストPCからVSTエディットができんという点で萎えた。
遅レスすまん
>>359 いやできるから。お前ホントにFXテレポ使ったことあるのか?
FXテレポ試してみたけどオプ使う人にはまったく用がないなと思った。
確かに音源用は電源が入ってりゃ良いわけだけどPC2台も立ち上げてる事が不細工な事に感じた。
リモート操作ってのがキモいんですな。
CPUパワーの無いPC沢山使ってる人向けだしビンボーくさいです。
まあパワーのないセレロン機2台とかでやりたいなら.....
362 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/06 00:37:18 ID:Kej5nHws
かなーり古い話だしてきたね
将来的にデュアルコアAthlonの2個差しで、
クアドロプルAthlonとか恐ろしいことになるんだろうか。 しかも2年後くらいに。
その頃には今の最高スペックのおpも普通のスペック扱いなんだろうな。
といったことを考えながら、来月のおp246マシン購入に向けて資金繰りと見積もり開始。
やっぱり30万は余裕でかかるねえ。
364 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/06 10:11:09 ID:vqrFkAuJ
>>363 オプテロン248ですが、デュアルコアを待つまでもなく足らないコールが出なくなりましたね。
独り作業だと同時に2CH以上RECもありえないですし150トラック以上も実際に録音したこともありません。
VO&コーラス、生ピアノ、ギターのトラックで多くて20トラック+VSTiのバウンスストラックがテレオ30トラックとしても50トラック程度で収まりますね。
それでもサブを含め要るもの要らないものはMIXで選ぶという感じです。
VSTiをどんなに使っても32台以上に使った経験もなく50%も食うことはないですね
巨大なサンプルが読みたい人はCPUよりHDDですし
エフェクトも余ってしまう上に
今の音楽を見ていてもエフェクトを沢山使い切るのも逆にダサい気がします。
192kなんて話も身近には当分ありえない感じです
未だに48k/24でOKな日々で、CPUの半分以上になることは稀かもしれない。
たぶんデュアルコアが出たとしても、足らないからでなく新しいのが買いたいからか192kでといった雰囲気じゃないですかね。
その頃にはCPUより足回りのほうが速くならないと
246とかでもじゅうぶんではないかと思いますね。
>360
マスター側でプラグインのGUI見れないでしょ?そういうこと
>>365 そうそう
スレーブ機にマスターでインサートしたPluginのGUIがポップアップしますね。
まあ安いソフトだから、ここまで出来れば十分かもしれん。
レイテンシも音もマスター機のプラグイン並にまともだったし。
でもおp使うと要らなくなるね。このソフト。
おpのパワーが足りないって頃には、MSがアポーの分散型コンピューティングシステムをパクって
Winに搭載しているだろうから、おp2台で負荷分散みたいなことができるでしょうね。
もしくはNue/SX付近のホストが自前対応とか。 ま、FXTeleportはそれまでの繋ぎって感じで。
ところで皆さんはどこのショップでおpPCを組みましたか?
ソフクリ以外の話題なんかもあったら聞きたいでつ。
いやその頃はデュアルコアオプx2に対応でしょうQUARDで
また1個あたりの性能もバスも更に上がり2台もいらないと思うな
分散型ノードだと、特に高サンプリングレートが上がるだけ倍もバッファ時間が絡むので逆にマイナスだと思います。
まるで一台のように扱うにはネットワークが相当スピードアップしないと
GigabitLanでテレポ使ってみたけどローカルへの取り込みバッファ待ちの何秒がやたら長く感じますたー。
370 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/06 13:40:53 ID:jmU/9Et5
372 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/06 14:02:10 ID:j0kHqpH0
>>371 つーか特定の処理速度においてはXeon3.6GHzに負ける部分もあるからな。>おp250
来年夏のデュアルコア登場で爆速になっても、補う部分も必要なら更に速さを求められるのは必然。
374 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/06 14:12:20 ID:WJCha09Q
おお、AMDナイス!
375 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/06 15:30:21 ID:6zrbOIHT
>>373 補うってなにを?
今出てるDawには関係ないべ
XeonなんかSX2やLEでHT有効にするととんでもない事になるじゃん
切るしかないわな
376 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/06 15:33:24 ID:6zrbOIHT
狙ったわけでも無いけど俺のIDはHTだったw
ここって素人多すぎ
メモリ買うならATPのレジスタードECCな。
これが一番話が早い。
>>368 自分で組んでるので.....
頼むなら祖父でいいでしょ
公でないので個人的に祖父アキバに注文すればいいでしょ。
それ以外は
BTOショップだとDAWのノウハウは無し
D-RECはノウハウがないからAMDは門前払い
そういう図式です。
メモリーの選択で間違わなかったおかげで組み立ては思ったよりスムースにいった。
10日ほど使い込んでますがいい感じです。
FANコンで音を抑えることくらいかな。
オーディオカードの相性というのは特になさそうですね。
381 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/08 00:52:54 ID:RWImEWVG
おPすごいなぁ・・。Dual Xeon3.4GHzで確認くんやってみたけど、
全然とどかなかっただよ。
Dual Opteron244といい勝負だった。鬱
なら報告しる
HTはやっぱり切ったのかい?
384 :
381:04/10/08 12:16:43 ID:mouzJn+i
>>382 HT切った。最初知らずにHTオンのままだったら駄目駄目でした。
Mac使ってる全国の○○くん達も使い捨てになってしまうのね
だったら、Winに乗換えてもいいな
どうでもいいけどがんばれ
387 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/08 18:30:47 ID:vJg1rc70
>>383 他はしらんが、シャイナーは実際には使ってないぞ。
audio dataはraptorとかcheetahなどのHDDに入れるとして、
system HDDはどのくらいのシークタイムのHDDがいいのか?
10msを切るぐらいだったらいいかな?
HDDが速度のボトルネックになるという話をよく聞くので気になる。
>>388 DAWはさておき、HDD周辺の速度向上を目指すならば、
Raptor複数台をRAID1にしてOS bootにする。
まあ、Raptor単体でもシークタイムは4.7ミリ秒と爆速なんだが。
>>387 つかってるつかってる
ケースバイケースでPTと併用です。
本人サイト覗いてみて
HDDがボトルネックについては
普通に150トラック程度までのオーディオを扱うなら、7200回転のHDDでもじゅうぶん間には合う。
例えば100トラック同時RECで、パンチインとかやるならラプターを選んだ方が食いは絶対良い。
特にスタートポイントで、差が付く
あと巨大ネタサンプラーを読み込むなら、高速HDDはサクっといくね。
俺はそのタイプのものは、あまり興味ない。
一番大きくてもGalaxy Steinwayくらいしか使わないし、ほとんどが、KontaktベースなんでHDDへの負荷は楽勝。
こういうギガクラスのが多くて3つ4つくらいなら普通のバラクーダでもOKだと思う。
ストリーミング出来ないサンプラーなら対策を考えたほうがいい
それにあわせてメモリーも増やすしかないね。
自己責任でいくならRaidもありだが、今のところ必要に迫られた事は無い。
実際、使っていて気づいたのはその程度かな
>>338 > ストームなんてDAW分かっちゃいねえBTOショップだろ
> ファンコンは入れなさい
> それにストームはPC3200をすすめたがらない。
> ストームなんてケチるなよ
> あそこモノのわりに高いぞ。
> 俺が組めば5万は安くいけるんだな。
ホント関東の人が羨ましい...。自分は祖父栗に行けないので
諦めてSTORMで頼んでメモリだけATPを後から買おうと思ってます。
確かに自分もメモリーにPC3200は使えませんか?と質問したら
「保証できない」って事で断られました。
ところで既におp使ってる人の意見としてオススメのグラボと
ケースってどんな物がありますか?
>>392 ストームで組んじゃったか
まあチェック済で納品されるなら、問題ないけど
グラボは何でもOKといってもいけど、
使うモニターで考えれば、良いと思います。
もし旧アップルシネマならGefoceFX5600以上でないとうまくいかないようだ。
ATIだとシネマの正しい解像度に設定出来ない。
普通の17、18インチとかなら、nVidiaかATIの中級で十分だと思う。
解像度がそこそこあるなら、おプに中クラスのFX5700(256M)とかが比較的多いみたいな気がする。
>>392 え!?
俺は昨日PC3200メモリのop dualをstormで注文したところだが
「保証できない」なんて言われなかったよ
sofとstormを比べたけど、一長一短だ
sofは部品ごとの補償しかない
stormは完成品を補償してくれる。
価格にはほとんど差がない。
で、迷った挙句完成品保証に賭けてstormにした。
395 :
394:04/10/09 16:11:31 ID:mqeZw4aK
訂正。
補償->保証
396 :
338:04/10/09 18:22:10 ID:Dox0Wgof
いまのところ、K8T Master2FARで組んでくれそうな店は、限定されてるだろうね。
普通のショップの売れ線とは、少し異なるパターンだから
まあストームのが動作確認済みで納品されたら、自分で勉強しながらパワーアップしていけば良いでしょ。
サウンドカードについても、PCI 1か2に入れりゃたいてい問題ない。
別3でも4で問題ないだろうけど
398 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/11 00:15:15 ID:0gWG7yBe
DAWに録音したトラック間のタイミング精度がシビアであって欲しいならCubaseSX
(に限らないが、とにかくLogicでないもの)が無難だということです。
実際にやってみるとわかることなのですが、位相までシビアにあっていないと
困る複数オーディオトラック(本来ステレオだがL, R個別のモノトラックになっている
ものとか、5.1サラウンド素材でトラックがばらけているものなど)を細かくリージョン
切って、一括で配置換えなどしたときに、CubaseSXやNuendoなら位相単位まで
正確に揃って移動しますが、Logicの場合必ず位相ズレが起こります。
↑これほんと?
400 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/11 02:55:32 ID:6yrAGf22
stormは完成品なので自分で手を加えてしまった部分に関しては「保証」してくれない。
祖父はマーシーンとしては完成品。その後手を加えても「補償」してくれる。
「ほしょう」の意味合いが違うのかな。
祖父は単品の「保証」と「補償」両方で、
stormはパソコンとしての「保証」しかなったから、
俺は祖父栗でOP248導入した。
導入後ムラムラしてきて相談しながらリムーバブルケース、IEEE1394の追加、グラボの交換をしてもらった。
色々パーツ取り替えた後も色々サポートしてもらった。
後々追加・交換するパーツも祖父で購入というのが条件だけど…。
会計レシートの中でCPUの次にソルダムのフルアルミケースが高かった…。
どこの店で買っても結局は自己責任かなーと思った。
Macからの移行組みだから結構ビビッてたけど、
パワーに圧倒されてソフトシンセ・エフェクトいじるのが楽しくてしかたがない。
内部完結も可能なパワーだと思った。
ここ一ヶ月、外部も使うけど使用頻度はかなり減った。
>>400 いろいろ交換して、総額はお幾らぐらいになったのでしょうか?
あと、使っているDAWソフトはなんですか?
よろしければ教えてください。
402 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/11 04:06:13 ID:6yrAGf22
>401
PC本体で40万くらい。
他はすべて流用。
ソフトはMacのころから使ってるCubaseSX+その他ソフトシンセ類。
オーディオインターフェイスはDigiFace。
ミキサーはO2R/2496。
MIDIインターフェイスはMIDEX8を2台。
その他外部の楽器やエフェクター。
ディスプレイはシネマディスプレイをそのまま使用。
G5に買い換えるつもりだったからG5買ったのと総額は変わらないかな?
3ミリの世界をしってしまうともうMacには戻れないかな…。
トラックの少ない曲なら1.5ミリでも大丈夫。
最後のミックスの時は6ミリとか12ミリにするけど…。
曲作ってる間は3ミリかな。
>>402 うちは246なので、そこまでお金は掛かりませんでした。
メモリーだけは気を使って、ATP3200-1GER-LBを2枚買いたかったけど、割り高だったので、ATP3200-512ER-Lを4枚にしました。
VST Multitrackで確認すると、おpでRMEを使うとRMEコンパネの基準表示よりも、実際のレイテンシーは更に小さくなるね。(常駐や後ろに別アプリが何も無い場合)
残念ながらG5で同じ設定にすると、基準より1msくらい増えるみたいです。
自分は通常の打ち込みは256Sampleで作業して、ギターやマイクからコチョコチョボイス入れは64Sampleでやっちゃいます。
64SampleでやってもVSTiが20Trくらい鳴っても、半分も振るような事も滅多にないから、そのまま録音してる事も多いです。
こういう作業はメモリーとHDDがシッカリ追従する性能も求められるところだけど、今のところご機嫌です。
MiniMoogVの重めのプログラムだったらソフトクリッピングをオフると2台でも1%位しかCPUは食わない(Pro53相当)
そこに、軽いT-RacksのClipperを挟むとほぼ同じ音になるから、面白いくらい使えます。なかなか粘っこく歪みます。
そんなに、同じMoogものばかり並べるような曲は、自分は作らないけど一応参考に。
404 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/11 06:57:40 ID:trcE3E26
>>398 はlogic4.7まで。
これ貼付けてるやつは基地外だから相手しないように。
405 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/11 08:48:02 ID:B5GS6c7j
>>404 同意。
仮に真実であっても、今まで気付かないような香具師の
事後報告はアテにならないw
>>402 >>403 ありがとうございます。
403さんの場合はお幾らぐらいだったんでしょうか?
よく分かっていないのでお聞きします。
opの場合、Dualが必須になるのでしょうか?
その場合、SX、Nuendoしか選択肢はなくなるということでしょうか?
PTLEは一応Dualは未対応ですよね。(動くらしいですが)
というか、opでPTLEって動くんですか?
シングルが可能だとして、
当然パフォーマンスは半分近くまで落ちてしまいますよね?
それでもなお、Pen4 3G 辺りよりもパフォーマンスは良いのでしょうか?
理解度が浅くて申し訳ありません。(汗)
よろしければ、お付き合いください。
>>379 368です。 ちょっと不在にしてますた。 ショップ依頼の場合、ソフクリかstormくらいなんですかね。
PC自作は5台くらいやってるので素人レベルではないですが、何しろ値段が値段なので、
店やヤフオクで1万2万で買えるような一般パーツで組むのと違って慎重に行きたいな、と。
話を聞く限りでは、祖父の方が融通利きそうですね。
まあPCIカード挿したくらいで壊れるわけないと思いますが。
PTはMacもWinも、デュアルには対応してない。
だからシングル同様に動くことになります。
Opteron244一個が、大体Pntiam4 3Gくらいというのが目安です。
Opteron250だと、Pntiam4 3.8Gに相当するという話です。
これは、CPU一個でのDAW特化話ですけどね。
Opteron248x2なんか、凄くよさそうだと思いますよ。
一個でも、最速のP4+HT並のスピードですから。
DAWはほとんどが整数演算中心なので、AMD強し
すみません。突然くだらない事で話しを遮ってしまいますが・・・
祖父栗の「クリ」とは、東京・秋葉原 10号店 CREATORS LAND と
解釈して良いのでしょうか? 当方、田舎に住んでいて、何が何だか
さっぱりなもので・・・。
>>410 俺の書き込みのことなら当たり。 CREATORS LANDは人によって呼び方変わるよね。
ご親切にくだらない質問に回答有り難うございます。
いつか祖父栗に相談出来るようになりたい・・・。
>>412 通販もしてくれるぞ。祖父は。
おまけにいつもニコニコ現金払いだけではなくクレジットも各種用意だ。
ストームじゃ楽器関連を一緒に買う事は不可能だろ。
>>412 今日電話したけど、気さくに相談に乗ってくれたよ。
おp担当の方は、自作PC初心者でも玄人でもどっちでも話が通じるくらい精通してる人。
そのせいか、いろんなスタジオやプロに引っ張りだこで忙しそうだった。
ある程度自分で情報を得て、購入するハードを決めてから、
店頭で見積もりしてもらうと話がスムースに進むよ。(店頭見積もり以外無理って言われた)
ちなみにこのスレに書いてある祖父のネタはほぼ本当。
ことあるごとに煽ってるのは37歳無職ハゲの釣りだからスルーで。
416 :
412:04/10/11 20:44:21 ID:kE9GysQR
>>413-414 情報、有り難うございます。事前にしっかり検討して
近い将来相談に行ってみます。
>>416 まあ、東京に遊びに行くついでに秋葉のソフクリで相談ってのがいいんでないかい?
おp担当の方が時間に余裕がある場合、いろいろ直接面白い話が聞けるかもね。
ちなみに俺の場合、
・AMD Opteron246*2
・Century PC3200 ECC Registered CL3 512MB(Samsungチップ)*4
・MSI K8T Master2-FAR
・Antec True550(550W電源)
・Maxtor ATA133 7200rpm 8MB 160GB(6Yだか7Yだか忘れた)*2
・SF-609(ファンコン)
ttp://www.scythe.co.jp/accessories/20031001-162726.html ・ケース、FD、光学ドライブ類(持ち込みor祖父で購入)
ここまでで組み立て工賃等入れて大雑把に見積もってもらって30万以内かな。
メモリはSunMaxよりはCenturyの方が入手性、安定性で有利、と言っていた。
ATPに関しては聞き忘れた。 ケースはSOLDAM(星野)にするかどうかは悩んでいる最中。
デザイン的にCoolerMaster製が欲しいし。 ファンコンもピカピカ光らない奴が欲しい。
・ELSA GeForceFX5200とRME Multifaceは持ち込み
実は他店で購入した持ち込みパーツもOKらしい。 勿論、保証はつかないけど。
相性問題に関しては、ある程度面倒見てくれるらしいけど、基本的に自己責任。
まあ、今まで普通に使えていた増設カード類なら不具合はまず出ないでしょう。
ソフマップのフロアで実際にマシン展示してるよ。どれぐらいのパフォーマンスが出るか比較表もでてる。
展示してあるマシンはプラグインやソフトシンセが死ぬほど走らせてあって、
そのパワーを間近でみるとさすがに圧倒される。
しかし、あの真っ黒のPCケースはどうかと思う。
あの黒いのはいろんな意味で見た目のインパクトがあるが、ベージュの牛丼PCよりマシだと思う。
>>409 どうでもいい突っ込み入れるけど、AMD今は浮動小数点のが得意だよ。
K6時代は整数演算優れてたけど。
423 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/12 22:34:02 ID:RNkk4q6I
>>418 ELSA GeForceFXは、一般のnVidiaの共通ドライバーと別ものドライバーがCDについてくるでしょ。
確かに良いドライバーなんですけど、時としては悪さもします。
ELSAのパッチが一回当たると、システムバックアップして別構成のHDDにリストアすると起動エラーすることもあるそうだ。
CDのドライバーじゃなく、素直にnVidiaのオフィシャルの最新ドライバーで使うとほとんど問題にはならないことなんだけどね。
まあもうCDのパッチ当たっちゃったら完全に削除しないと、入れなおしは止めた方がいいかもね。
ELSAはモノはいいけど特殊
ZMAXdpマダー?
てか、こいつをDigi002Rack+LOGIC5.5.1/SX2.2(3にUP?)/ProtoolsLe6.4
でドライブすることは可能だろうか?
出るころにはXP Pro SP1(OEM)買えなかったりして
関係ないが、LOGICでMIDI打ち込んでSXでAUDIO書き出してProtoolsでMIX
っていうオレはアフォじゃないと信じている・・・
>>424 ほほー、そういう不具合があるのか。 サンクス。
ちなみに標準ドライバしか入れてないっす。 CDのドライバ古そうだったので。
>>425 OpteronでLogic5.5もPTLEも無意味。
特にWinLogic5のプログラムが粗悪なんで、メモリ割り当てが良くないのは言うまでも無い。
デュアル機に未対応なので、Emagicのその頃のままのプログラムだと、Opteronではそこそこ動くがあまり安定していない。
かえってCPUを消耗しやすい。
デュアルにはNuendo2が最もうまく最適化されてるだけに、Pluginの快適さは、両者あまりにも違いすぎる。
LEもWin,Mac共、デュアルに最適化されてないのでシングルとしてのパフォーマンスしか出ないよ。
Digi002RackよりEmu1820m、RMEの方が音質も負荷に関しても良好なのはしょうがない。
ただしLEを使うならDigiのものを、刺しておくしかないね。
最終的に音は、LEならSX2..2の方がよろしいかと思う。
ZMAXdpは11月ごろらしい。
それが来たら、作業部屋のPCは、それだけにするつもり。
CPUは248にして、外だしSATAにHDD足して、ニューCinema HD Display 30インチのみでスッキリ行こうと思います。
インターフェイスは今持ってるMultifaceか、FF800にするかですね。
とりあえず今使ってる244でも十分であることも確認できたので、ネクストステップはそれに決定しようと思ってます。
大量の機材を一斉処分したところで、ちょっとお金も出来たところです。
祖父に電話するとトラックで一気に買取りに来てくれますので、部屋のいらない機材も一日で処分出来ますよ。
428 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/13 13:40:28 ID:ayJGxxBf
祖父は商業レコスタやプロのおp納品で忙しいみたい、
アマがフラリと相談に行っても相手にされない事も多いよ。
電話で予約して、祖父の担当の開いている時間を予約して行くのがおすすめです。
こちらが客だというようなえらそうな態度はとらないことだね。
教えてくれるのは向こうの好意なんだから。
429 :
425:04/10/13 14:55:18 ID:8y/iLuPg
>427
うむ、LOGIC5がシングルでしか動かないのは仕方ないのですが
不安定になってしまうのが怖いな、と。
まぁ自分が人柱報告になると思いますよ。
PTセッションファイルがよく来ちゃうのでどうしてもPTが必要で
いっその事全て同じI/Oで済ませようって腹です。
LOGIC/SXはMOTU 24I/Oですが、全部002Rackなら売っちゃいたいと。I/Oが極端に減るが、、
MIDI I/FがUNITORmk1なのでシリアルがないdpはmk2に買い替えなのがちょと痛い
いっその事SXに乗り換えで(3も出るし)SXオンリーでMIDEX8にしようかと
思っているが、どうしてもLOGICの打ち込み易さからSXに移行できないもので。。
あ〜LOGICのほうが早いよ〜!!って即LOGIC起動しちゃうのです。。
ま、慣れでしょうけど。※アンチSXではありません
そんな人多くないですかねぇ・・・
で、30インチとはいいですね〜、、
今19インチx2か17インチx3かで迷っているのですが、、、
いっその事プロジェクターも考えてますw
まずはdp待ちです。楽しみだぁ〜!
もうK8T MASTER2-FAR買ったのだけどw
>429さん
Logicが速く起動っちゅうのは、さらの状態だけ。
Audiドライバー未設定+プラグインを仕込んでない時だけ
SXは最初からいくつか仕込まれてるのと、新しいPluginの初回だけ時間がかかるだけで、結局同じだけPluginを入れたら、起動はSXと変わらないよ。
まあLogicのほうは、いきなり立ち上がれないセードパーティーのPluginもあるんで、PlgEnablerを実行する必要ありだけど。
OPがどうとかでなくてハッキリいって日本語環境のLogic5.5は不安定。
GUIも日本語Logicでは、収まりきれてないのはしょうがないけどね。
EXSでデカいのを読んでから、たまに終了出来ない時もあるからね。
こうなりだすと、入れなおししないと直らない。
OPでもちゃんと動くんだけどさ。
どちらにせよ今のSX2のほうが、何につけ超安定してると思うよ。
VST32は馴染まなかったけど、SX2ならやる気になれば乗換えは簡単でしたよ。
ちゃんとマニュアルを熟読して理解は必要なところはあるけどいね。
LEは、使ってないから分からん。
431 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/13 18:18:32 ID:NCXIBZ1E
多種多様のDAWを使う人って大変だな。
がんばってください。
432 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/13 19:54:32 ID:irpIli5c
おpの組み立て2万で引き受けるけど。
パーテーション、メモリチェック、OSインストール、アプリ(cubase,nuendo)の動作確認まで
>>429 OPに限らず
Win全般だけどユナイターは動作がイマイチだが、
MidexかM-Audio8x8なら動作はシッカリしてる。
特にK8T Master2FARだとMidiで、SX2のたまにネットでよく聞くタイミングの問題は皆無でした。
IntelとAMDのチップセットの一部で、そういう問題がマザーによってあるようだ。
435 :
425:04/10/13 22:11:34 ID:6pEqK7si
うーむ、WINLOGIC-UNITORmk1で結構長いことやってきたが特に問題なかったなぁ・・
まぁがっちがちに使っていないからでしょうねきっと。。
一時期はUNITORmk1x2台で使っていました。
なんか総とっかえな感じです、OPにすると。
まぁ宿命ですね、、、
ちなみにLOGICは起動が早いというより慣れているので同じ事をSXでするより早いので
LOGICを使ってしまうのです。
LOGIC使わないでSXで特訓だ!!ってやってますが締め切り近いとやっぱLOGICですw
というわけで旧システムは完全に起動可能で残ししつつ徐々に移行していく感じになりそうです。
うーん、リムーバブルを大量に買っておきますよ、ええ。
進行中の物があるので慎重にと思います。
まぁそうすると今のPEN4-2.5Gを3.06Gにして終わりそうですがw
で、たまたま秋葉のフリージア?に入ったら4UラックマウントPCケースが¥9800でした。
まえはOP用に欲しいと思っていましたが、ZMAXdp待ちなので耐えれました。
カモーンZMAXdp!!
436 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/14 04:54:37 ID:cQ/pNn7y
LOGICPRO7バグで皆ヒーヒー言っているな、OSが欠陥品、CoreAUDIOも欠陥品、頼みの綱の純正アプリも欠陥品と3重苦ってやつです。
よほどのバカでないかぎりもういい加減目が覚めるだろ。
今までの比例を土下座するならおpの組み方教えてやってもいいぞ馬蚊よ。
437 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/14 05:33:53 ID:UDabvAX2
438 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/14 06:09:03 ID:Snwdpnhe
えー
???
LOGICPRO7問題ないでしょ。
以前
横型PCで一日に一回強制終了する人いたよね。
それはケースを交換するとOKだろう。
実は、コアセンターを常駐させてると
誤表示であろうと80℃を超えると、K8T Master2は勝手に電源切るよ。
コアセンターいかんな
K8T Master2FARのCPUクーラーがサードパンティーのやつ色々取り付けられればイイんだが。
dual core opteronが出たらみんなどうします?
>>444 エアーインテークをかませば8cmまでなら好きなの付けれるよ。
6cm→8cm、7cm→8cmの2つ買っても2000円もしないだろ。
詳しい事は、報告くんにも出てる。
mac -> win(op dual+cubase sx+RME=47万)
DTMに費やした借金が累積100万になっちゃったよぉorz
そんなのが、普通じゃね。
うじゃうじゃとは言わないけど、この板はそんな人ばっかしだと思う。
友人の絵描きに、音楽やるのって金掛かるのなって言われた。
451 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/17 10:06:15 ID:YyI4Y/JB
453 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/17 16:45:58 ID:RyIyOzDd
漏れはXp自体使ってないからわからんのだが、おpは導入しようと思ってる。
で、質問。
NuendoはデュアルCPUの場合ハイパースレッディングをオフにしなければ
ならないみたいだけど、ハイパースレッディングのon/offなどその都度出来るのかえ?
本当はSXでもいいか、と思ってたんだがSXだと96KHzまでしか扱えないんで。
どなたか教えてくだせえ。
>>453 その都度On/Offは不可。BIOSで設定します。
ていうかおpはハイパースレッディング装備してないし。
ハイパースレッディングをオフらねばならないのはXeon Dual。OSがCPU4個に認識
するのを防がねばならない。
ハイパースレッディングに非対応なのか、2個以上のCPUに非対応なのかよくわからんので
だれかOpteron4個で試してくれるお金持ちはいませんか。
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20041016/price.html ちなみにNuendo/SXのマルチプロセッシングのチェックのOn/OffでCPUが何個あろうと
ハイパースレッディングだろうと1CPU状態で使えるけどパワーも1個分で
デュアルマシンの意味がない。
>>454 レスthxです。
そうだ。よく考えればHyperThreadingなんてAMDが搭載してる訳ないし。
intel独自の機能だったんだっけ。
nuendo高すぎるんだよなー。
貧乏人はSXとRMEのPCIカードにするしかないのかぁ
冬のG5新機種買うことにした
yametoitahouga iito omou
わしは今でもmacが好きだが、音楽ソフトに関しては…
マシンパワーはおpだけど。ソフトに関してはDP、LOGICが良いな。
ステインもちっとは頑張ってくれんかの
荒れるから、おpスレでマクの話すんなや。 Mac vs Winスレ池。
基本的にオプ+Nue+FF800を買う人は、無職&貧乏では無理。
iMac+ロジ+ビルトインの方が無職&貧乏率が、倍増しつつある。
不労で、どうやって買うのかは知らんが、働いてるマカならiMacなぞ買わないでしょ。
Logicは、たいして機材持って無い子向け。ガレバン狂想曲みたいなもの
むしろDPユーザーは、あまり貧乏でなく、堅実さを感じる。
今後、Logicはアマ、DP、Nuendoはプロ志向と言っても過言で無い
2005も、変わらないのは現場だけTDMだけ
まあ2007年くらいでTDMの時代は終わるでしょう。
現場機材も10年周期で終わるからな。
オワリ
461 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/20 07:58:19 ID:aArFIIO5
スタジオでもかなり評判悪いよロジック。
シーケンスのタイミングが一番悪いので、ちょっと耳が良いと凄くきもちわるいな。
プラグインのシンセをおなじシーケンスで走らせてトラック増やす実験でどんどんずれていくのは笑う。
>>460 FF800ってどうなんだろ。 まだHDSP9632やMultifaceが多いんじゃない?
あと、不労なやつらはお母さんにマクを買ってもらってる餓鬼が多そうだな。 バイトしろよー?
Sculpture が動いて欲しい。Opteronで。
>>461 ロジスレでさんざ検証やってた時は結局根も葉もない話だったそうですが。
皆4.x時代のソースしか出せなかったし。
ちなみに6の精度だと、高負荷時でも同じシンセで同じノート置いたトラック二つフリーズして、片方のトラックをインバートするとぴったり音消えます。
465 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/20 13:11:03 ID:ibmXPBJQ
ロジの音質酷いのは現場じゃ有名だろ。
最近では流石に有名になって、ロジ使う新人でもPやDがオーディオだけはPTで作らせたり、
それすら出来ない子は仕方なくスタジオで流し込みさせているぞ。
皆それに懲りてだいたいNUENDO買うようだな。
466 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/20 13:15:35 ID:9zClI792
>>456 きみの言ってるスタジオって
スタジオってリハスタのことか?w
受け売りだけで現場と書いてる奴が何人混ぎれ込んでる事やら
470 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/20 14:42:55 ID:ibmXPBJQ
Q圧勝だなww
という風にろくに読みもせず間に受けて煽る馬鹿が多いのがこの2ch
どれも根拠あるソースにならんのはちょっとでも考えれば分かる筈なんだが。
つうかロジックの音が悪いなんて2ちゃんでしか聞かないけどね。
473 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/20 15:07:34 ID:ibmXPBJQ
ID:p/r01lfY
怪しいと思って見て見たらロジスレからの出張荒らしかよ。
これだからキチガイ馬蚊は嫌われる。お子様ランチソフト使いは大人のスレにこないでね〜ヨチヨチ。
師走に、おp爆速マシンを組もうと画策している香具師は非常に多いと思う。
しかし、どんなに爆速でも足枷となるのはHDDなんだ。HDDね。
PATAだろうがSATAだろうが、ATA-100だろうがATA-133だろうがATA-150
だろうが、どんなに爆速のIDEドライブであっても(※Western Digital WD-740が代表格)、
実際にはATA-100規格の転送速度すら出ていないんだよ。
Bigなサイズのファイルを扱うのがDAW(映像の生AVIに比べればまだまだ少ないが)。
サンプルレート96kHz超のHighDensityなオーディオを扱うことも珍しくないのが当たり前に
なってきた(Win環境での96kHz超を扱えるDAWソフトはNuendo、PTHDのみ)。
24ビット192kHzのオーディオトラックを30トラック同時再生出来たら、それは神です。
HDDを選択する上で検討すべきことは、
平均シークタイム
書き込み速度(これはほぼ同一)
読み出し速度
回転数
転送速度(Maxtorのみ非公開。但し日立やRaptorや海門と比較すると一番遅いのは有名)
プラッタ@枚のデータ容量(100GBプラッタがオススメ)
という風になり、Raptor以外では日立GSTのSATAがダントツで早いのも有名な話。
これとは別に、高速化のtipsとしてHDDフォーマットの際、
複数のHDDの空き容量をダイナミックパーティション&ストライピング(※どちらも同容量に設定必要)を
設定して、分散化を図るというテクニックもある。このtipsについては後日ヒマがあったらカキコする予定。
余談だが、おpマシン&RME+Nueんどのセットは60〜90万円の投資は覚悟汁!
SX2+RME+Op244なのでなんとか50万で済んでます(;゚∀゚)=3ムッハー
>>473(465,470)ID:ibmXPBJQ氏
ま、そう言うなよ。今後のマシンを色々検討中なんだ。
それに出張口出しはお互い様じゃないか。
190 名前: 名無しサンプリング@48kHz Mail: 投稿日: 04/10/20 03:08:06 ID: ibmXPBJQ
>>189 VSTは全滅どころかお手盛りのAUもまともに使えないもの多し。
音質についても散々既出なぜLoGICが軽いか考えてみよう。
477 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/20 15:52:37 ID:ibmXPBJQ
>>476 ハゲよ。お前の期待に添えなくて悪いが仕事柄糞マックも持ってるんだわさ
ロジの糞音質についは実感してますが?何か?
おpスレ来てまでマカー同士で喧嘩すんなよー(´Д`)
ストライプボリュームを作る際、ダイナミックディスクにしておかないとダメだが、
それぞれ別ドライブをストライプボリュームとして1つのドライブとして
真のパフォーマンスを得るには、それぞれのドライブが別のIDEチャンネルに
接続されている、という事が重要なのです。
>>477 ハゲとかお前の期待とか、一体なんのこっちゃ?
単にLogicの同期精度やに関してはソースがないって話なんだけども。
同じシーケンスでずるずるズレるなんて設定や機材のチェックが先だろと思う話だったし。
そこでソース拾って貼った際に、
>>470に見当違いな事言って挟まってきたからヘンな具合になった次第な。
音質ばっかりはソース云々って話じゃないだろうし、何と比べてどういう差を感じて糞と断じたのかをレポ希望したい所。
つーかスレ違いだろ。ロジ厨はあっちいってくれよ
Logicネタは私も歓迎しないが、V-Stackのような分散処理を採用したりと、
HDオーディオを扱うHDDの物理的な速度問題は、先鋭のDAWソフトは
わかっているのです。それゆえ分散処理が必要になってくるのであります。
但し、現実には演算処理よりもHDD分散処理の方が遥かに重要なのでつ。
Logic6もSX2も両方もってるけど、やっぱりLogicの音は密度が足りないです。
正直者なので、これは事実で、どうしても嘘は書けないです。
DAWの中でもLogicはダメから数えたほうが速いとさえ思う。
フリーのKRISTALというDAWにも負けてしまってる。
>>484 そこまで酷い?
解像度の問題では無さげですね。ディザかけてバウンス落としした音でも一緒の印象ですか?
再生時に処理を端折っているという話もあったけど、1デシ落とした同じ10トラックの素材でnueとのブラインド比較では判りませんでした。
なんか顕著に違いが判る状況とかあったら教えて下さいな。
Logicの話には興味ないのに、何かな?
一番使う気のしないDAWだからね。
487 :
468:04/10/20 20:01:12 ID:KnrFHuW3
中濃ソースのほうがまだまともだったな。
ってかRAID5ではダメなのか?
489 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/20 20:31:37 ID:dDNexjMp
HDDのスピードの話題が盛り上がってるようですが、
そういう人は、200トラック以上とか、スーペリアばっかり使ってるのかいな?
世の中には壮大な音を作る2ちゃんねら〜が居るんですね。
俺は、そういう使い方しないもんな。
7200回転で、1曲作るのにせいぜい使ってもトータルステレオ80トラック、
うちVSTi40台程度までなんで、オプ゚246+SATA72000回転でも間に合ってしまう。
Superriorも、買ったけど巨大なわりに詰まんないから売っちまった。使い道に困るなこういうつまんないの
巨大な奴でもKontaktベースのものは、よく使ってる。
だからメモリー2Gで、足りてしまう。
SATA RAIDは、確かに体感速度上がる」けど、俺の作業ではあまりご利益なしなんで、リスクを背負ってまで要らないと思ってる。
120Gx2で試したけど、確かにサンプル読み込みは速い気はする。
ラプターは、まだまだ容量が少ないけど買うつもり。
巨大サンプルものは、いつも使わないし、登場頻度も少ないので、最近ではマイブームじゃなくなりました。
お手軽音源のほうが、クライアントの希望どおりポップに仕上がるもんで.......
>486
Logic興味ないというか、やれと言われて、使ったことはあるけど、馴染まない。
やっぱりDP人間なので.....
491 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/20 20:36:26 ID:cKcfXZYv
それぞれ別ドライブをストライプボリュームとして1つのドライブとして
真のパフォーマンスを得るには、それぞれのドライブが別のIDEチャンネルに
接続されている、という事が重要。正に鉄則。
492 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/21 00:50:43 ID:iuy5rQMA
>>491 何時の話してるのー?
SATAなら関係ないじゃん
今時IDEでやらんよ。
やるならSATAかSCSIだろ
493 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/21 01:54:10 ID:SA6M2N88
>>493 あ、3348のSMPTE精度に対しての検証でしょ。
よんぱちのSMPTEが揺れ揺れな事ぐらい2ちゃん住民でも知ってるよ。
で、なにが言いたいの?
495 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/22 00:59:12 ID:MEaFQtB5
age
496 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/22 01:25:25 ID:q2bGVoFg
戸田さんて制作スピードがズバ抜けて速いらしいね。
OVERROCKETが参加した時の感想でAll About Japanに載ってる。
それでおpも導入してるんだから相当なもんだろうな。
俺みたいに暇見つけて2ちゃんやってるようじゃまだまだだな。
あの人は機材やソフトへののめりこみ方と
音楽に昇華するのが上手いのかな?
>>497 軽〜く生きてる感じが(・∀・)イイ!!よね
>497
URLおせーて
戸田氏新譜聞いたよ。あれがすべてPC内部完結の音だと思うと感動した。
ディスクは1万回転が物理的な限界だそうだ。
それ以上ブン回すとディスク自体が壊れるとの事。
HDDもCD/DVDドライブも一緒やね。
>>502 SCSIのHDDは15000回転/分するはずだが。
15000回転/秒とか150000回転/分だったら確かに壊れるかもしれん。
504 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/23 14:40:59 ID:1WjJcxtb
>>499 戸田さんって、実は凄い人だったんですね。
まさに「脳アルタ化は爪を隠す」ですね!
俺プロじゃないし、244で十分かな
506 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/23 21:30:51 ID:UT7xnI4p
理想的なパーティションの区切り方ってあります?
>>507 RAID=0(ストライピング)無しで、普通にパーティション切るメリットと言えば、
パーティション区分によるデータの住み分けでHDクラッシュ時にも
最小限にデータ損失を防ぐ方法がある。
最も理想的と思えるのは、RAIDボードを使用せずに手軽にやる方法なら
過去ログにもあるように、HDDをダイナミックディスクでフォーマットした上で
他のドライブとストライプ・ボリュームを作ることだろうか。
ディスクアクセス向上という点で。
この場合は、他のパーティションサイズを同一にしなければならないという
工夫が必要。区切り方と言えばそういう所だろうか。以下、余談。
例)
120GBのHDDの内、40GBをストライプボリューム用にする---@
もうひとつの250GBのHDDも同じく250GBの容量の内、40GBをストライプボリューム用にする---A
ストライプ・ボリューム用にした@+A=80GBの1台のドライブとして認識される。
それぞれのHDDのストライプ・ボリュームに使用しなかった残りの分は、空き容量または
別パーティションとして使用できるという方法がある。
このメリットは
>>489にもあるように、主にサンプラーのHDストリーミングに効果を発揮する。
稀な例としては、鬼のようにオーディオトラックを使用したデータの録音・再生に効果を発揮する。
おpのマシンパワーを持ってしても、ボトルネックとなるのはHDDの遅さ。
24bit/48kHz程度ならよっぽど酷使しない限り、HDD周りが気になるようなことは感じないだろうとは思う。
せっかくの高速環境(op+Raptorとか)を揃えているなら、高速仕様にすれば良いかと。
( ´∀`)
丁寧な即レスどうもです!
510 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/24 15:10:34 ID:KdhBwOQ9
すいません、おpマシンってどこで買うのが一番いいですか?
sofmapとかstormで完成品を買うか、
全パーツを自分で集めて自作するか
つーか、過去ログ読(ry
op買うと物欲が出てくる
リアルタイムでエフェクトかけ放題、
トラック増やし放題なのだから
ソフトシンセやらソフトアンプシミュとかが欲しくなってきやがった
せっかく機材買うのはやめようと思ってたのに
513 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/24 21:08:04 ID:4oUG8qGA
515 :
512:04/10/24 22:05:34 ID:lnJH1zOA
今月末に届きます
楽器店のスタッフてWinの知識に乏しい香具師が多い。
まあ、Macでもそうだけど、ハイエンドになればなるほど
Winは肩身が狭くなるんだよなあ。
複数の店にOpteron250+FF800+Nuendo+UAD-1+PowerCoreFWで見積もらせて
一番安い所で買うつもりだけど、ある店ではG5勧めてきた始末だったのには呆れた。
h...how much?
パーツ屋でもアレだね、「オプテロンで組みたい」って
開口一番に言うと、ソッコーで露骨に嫌な顔するところ
多いよな
ところでおpで組んだPCでのPTLEなんかどんな感じですか
プラグインいっぱいできますか?
オーディオは32トラックでもAUXがあるから実質無限?
おいらに頼んでくれたらK8T Master2FAR+パーツ指定で揃えてくれたら、良い人限定で組んでやるぞ。
メモリーと電源(ATP3200-1GER又はATP3200-512ERのメモリー、SSI対応電源)に指定させていただきます。
OSも各自買っていただいて、リカバリーDVDもつけてRME用に設定してやるよ。
それで池尻近辺で良い人だったら、おいらの嫁にご馳走させるよ。w
何も悩むことも無いのにさー
てか、商売する気ないんで、やめとくわ。
自分でやるのも簡単だよ。
簡単かげんは、個人差あるからね.......。
普通にガンガってください
521 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/25 01:32:10 ID:pL65dYpN
PTLEは64で組んでも、特にパフォーマンスは変わりません。
Athlon64 3400=Opteron248が同等ということを目安に....
RTASもPTも、Win&Mac両方とも、マルチプロセッサ未対応です。
まあ、CPUがDSPを超えると、ヤバイからヤル気ないんでしょ
VST→RTASアダプターで、VSTはガンガン使えてるよ。
ただXPをSP2にアップグレードしてはいけませんよ。
>>521.
> RTASもPTも、Win&Mac両方とも、マルチプロセッサ未対応です。
ありがとうございます。今はマックでLE使ってまして、制作途上では
沢山立ち上げたいのでwinでやってみようかなと思ったのですが。
オーディオに録音すればまだまだいけるのですが、
おpが死ぬほどできるらしいということなのでどうかな、と。
マルチプロセッサ未対応というのはアレですよね、99%にしておいて
片方をまるまるRTASにアサインするともう一個は描画や他のOSの
仕事になるっていうことみたいですね、マニュアルによるとですが。
いずれにしても無限にいけるという程の感じではなさそうですね。
> VST→RTASアダプターで、VSTはガンガン使えてるよ。
そのやりかたならおpのヌエ並みにできるって感じですかね。
>>523 PTホスト側の問題で変換して使えても、ヌエと同じにはいかないだろう
あとCPU占有率の設定でも違うからねPTの考えかたって
でもPTで使えなかったシンセやエフェクトが使えるのは美味しいと思う。
VSTでも軽いものも腐るほどあるらね。
とはいえ、シングルと同等になってもパフォーマンスは、悪くないと思うよ。
LEとNueとの行き来も自由だし、2個Audioカード使えば、マルチタクスで同時作業も出来ます。
CPUメーターの見方が、両者が随分違うので、実際1個に対しどのくらい食うのかも、比較しにくいです。
ただ言える事は、PTLEのPluginパフォーマンスだけ求めるなら、Opteronに拘る必要は無いと思う。
シングルで、HDDの速いのを使うのも方法としてアリ
なるほど
どうもありがとう。
XP sp2絡みだと今後はAthlon64 FX55とかがマンセーになると思う。
コアクロックが2.6GHzで、予想出来るのはおpでもそのクロックが出る可能性は高い。
ただ、時期的に見てデュアルコア対応してからだと思う。
秋葉のぷらっとほーむにOpteronの在庫あったよ。 自作派の人頑張ってね。
市販のPCってintelばっかだな
あれでよくAMDが存続できるな
529 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/26 02:17:30 ID:R51nBfjJ
んなこともないよ。
量販PCだと
Athlon-Mのノートも、よく出てる。
正直、DAW屋がインテル選ぶメリットは今は無い。
Inte神話を信じる人=シロート
とさえDAW屋では、言われちゃうよ。
>>527 K8T Master2FARは、
こないだ、そこの近所のBLESSってとこに、2万6千円くらいで山積みしてたよ。
でもCPUは他で買ったほうが安いと思う。(通販や、FaithとかTowtop等)
ユーザーサイドは、ちょいと高目だね。
ケースとかは、よさそうなものがあるけど。
531 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/26 16:57:24 ID:xVgMwddg
マザー、CPU、メモリは一箇所のお店で買うのが吉。
バラバラで買うと相性問題が出たときに盥回しになる。
pentium4?
pu
おっせー!
と思える自分が好き
寝言みてえな事を、言ってるスレだな。
おまえら、
PCくらい自分で何とか出来るだろ?
相性がどうとか言う前に、もう導入例がいくらでも出てるだろ
ロット不良を避けるなら、現在はOpteron248までのCPUを選んだ方がいい
*メモリ ATPレジスタードECCならハズれる確立が極めて低い
GeforceFXシリーズ、ATIのビデカ
*400W以上の電源(出来ればSSI対応)
エアーインテーク+静音8cmFANで、騒音回避。
定番Audio I/O
値段で決めないで、風通しの良く、幅と奥にある程度の余裕のあるタワーケース。
OSは、WinXP ProかWin2k Pro
HDDは7200回転以上のIDEかSATAを使う目的で選ぶ。
*印はケチらないこと。
難しくない、それで全然おkよ。
出だし4行が少し威圧感あってゴメン。気分を乗せたかったので....
わたくしは、すべておkよ
自分で組んだけど、何も、困らなかった。
デュアルCPUだから、大変という潜在意識でも働くのかね。
おkだおp
結局、
>>534はどの電源を選んだの?
俺は定番のAntec TRUE550-ESP12V-SATAにする予定。
SSI対応の550W電源。 おそらく静音電源だと思うが。
通販サイトではXeon専用って表記が多いのが気になる。
静音PC総合スレ ver.49
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1097478025/ 44 :Socket774 [sage] :04/10/16 11:39:50 ID:aats2LG4
Opteron244にPAL8150TとSANYOの9A0812L4031(1850rpm)というのは無謀だろうか・・・
初めての静穏化なのでちょっと心配・・・
自作PC板からコピペ。 K8T Master2-FARに取り付けられるか試した人居ますか?
PALのシンクは構造上良く冷えるから、静音用としてP4マシンに愛用している。
>>537 K8Tmaster2farに付けられもしないヒートシンクを、適当に出してくんなや。
初心者を困惑させるだけだろ。
540 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/27 16:20:44 ID:JymNWesl
20万でおpマシン組めますか?
組めるとしたらどんな構成になるか、
だれか見積もりしてくらはいm(_ _)m
ソフトは今使ってる奴を流用するので、ハードのみできぼん
>>536 >通販サイトではXeon専用って表記が多いのが気になる。
何で悩むの?
どうでも良いことを、気にしすぎてるよな。
SSI2.1に準拠してれば、OK。
Opteron対応と、ちゃんと書かれてる電源がほしけりゃ、コレにすればいいし
http://www.rioworks.co.jp/zippy/popup/500.html >>540 そーか
その価格で、組もうとする魂胆ということは、ソフトが割れなのかい?
まあ冗談です(藁
20万以内で、組まない方がいいですよ。 身のため
価格ばかり気にしだすと安定した、良いパーツが選べなくなります。
いくら5000円の牛丼ケースに、244x2組むつもりでも、電源、メモリー、静音パーツの価格節約は、勘弁してくれ。
Opteron推奨のメモリー2G分だけで、8万前後だよ。
いまいち推奨外になるregで6万前後でいけるが、エラー交換を覚悟することになるので、
ゴソゴソ実地検証する時間と、交換品がメーカーから送られて来る一週間くらいがが、凄くもったいない。
最低でも、もう4〜5万予算を上げた方がいい。
542 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/27 17:06:22 ID:FczACCMQ
>>540 2ちゃんで見積もりさせるなら希望くらい書けよな
1)不安定でもいいから、とにかくオプがほしいのか、安定志向マンセーなのか?
2)オプのグレード
3)きぼんメモリーの容量
4)静音は、オプさえ手に入ればどうでも良いのか?対策するのか?
5)HDDは爆速重視なのか?普通で良いのか?いくつ積みたいか?
6)VGAは多少トロくても安ければ良いのか?どのくらいの解像度のモニター使うのか?3Dゲームもやるのか?
7)追加カード等、又どのAudioインターフェイスで計画してるのか?
8)電源は、大抵の一般ATX400W程度あれば代用できるが、静かで長期安定のSSLタイプを選ぶのか?
9)ケースは牛にするか?デザイン、静音、機能性、耐久性、材質に拘るのか?
10)割れソフトを、1つでも使ってるのか?
543 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/27 17:11:08 ID:FczACCMQ
タイプミス
SSL X
SSI ○
545 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/27 20:32:24 ID:liX2KD68
K8T Master2FARで、みんなどんなケース使ってます?
一応ATXみたいだけど、なんでもいけるのかなぁ?
参考までに教えてください。
546 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/27 21:09:52 ID:OWojvI+M
あとあとの事考えてでかいケースの方がいいっすよ。
ちなみにオイラはS10にしますた。
547 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/27 21:57:01 ID:kWCvsV3M
うちはS8のU38タイプです。
祖父のおpマシーンは標準がS8でPROモデルがS10だよね。
確かに大きい方がよさそう。んまぁ・・うちの場合は置く場所のスペースと
予算が無かったんだけど。
>>546 extendedですよね?奥行565かぁ、これくらいあるとかなり余裕ありそうだけど
やっぱ・・・でかいorz
>>547 S8ってどうですか?やっぱキツキツですか?
熱対策とかってしなきゃ駄目ですかね。
んー迷う。
549 :
546:04/10/27 22:47:13 ID:OWojvI+M
S8でも大丈夫ですよ。
オレは後々マザボ買い替えとか考えるとでかい方がいいかなと思って奮発したっす。
熱対策ですけどこれからの時期はあまり神経質にならなくてもいいと思いますし
夏場でもCPUクーラー&ファン次第だと思う。
550 :
546:04/10/27 22:49:21 ID:OWojvI+M
551 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/27 23:10:12 ID:kWCvsV3M
S8を購入した547です。1ヶ月前の暑い時はすぐ温度があがり四苦八苦してました。
スリムタイプのHDコードに交換したりFANを交換したりして熱対策して凌ぎました。
というより静音に気を使ってた。
今の季節はノーマルでも大丈夫です。また来年の夏になったらその時考えればいいかな。
552 :
548:04/10/27 23:31:28 ID:3yVqIxo8
>>550 おー、わざわざありがとうございます!
けっこー安いですね。
>>551 なるほど
やっぱこのサイズだと夏場はちょっと気を使ってあげないと
駄目みたいですね。
ふむ、参考になりました!
サンキューです!
553 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/27 23:44:07 ID:oYaeXr+h
思い切っておpにするか、Athlon64で我慢しとくか。。。
間とってFX?
555 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/28 01:56:27 ID:pzabiNJm
K8T Master2FARは、現在のATXマザーの最も標準サイズなんで、大抵のケースに収まるはずです。
ただ、ドライブ類を一杯詰め込む人は、メモリースロットで、ドライブの後部と衝突しないか、熱の逃げ道などを、考えて購入したほうがいいです。
逆に大きなケースにするとき、ドライブの位置によって、ケーブル類がちゃんと届くのか、マザー付属以外の長い別売りケーブルが必要なのかも気をつけたほうが良いです。
俺も最初からデカケースにした。
アルミでなくて、スチール製の頑丈な骨組みだが、スペースは超余裕のRAIDMAXというメーカーのにした。
http://raidmax.com/home/index.htm この型です。大きなマザーも楽々です。
http://www.users-side.co.jp/images/products/cases/Titan919-Y.jpg フタを開けると、5インチベイが5つ、3.5インチシャドウベイが2つと、拡張性も十分です。
パソコンっぽくないエイリアンルックなんで、デカくても場所をとってる感じがないです。
デスクの横に、置いておけばドライブも丁度良い位置で出し入れも楽です。
SATA対応モバイルケースx2台、DVD-ROM、DVD-RW(2層対応)、FDDは、3.5インチ→5インチ変換パネルでつけてます。
シャドウベイに、メンテ&OSインスコ専用IDE HDDをつけてます。
つまりOS環境作成用をIDE、それをSATAにコピったシステムで通常使用して、もう一個のSATAをネタ&データ用にしてます。
トラブっても、いつでもIDEに元システムが残ってるので、そいつから起動して、またSATAにゴーストでクローンすれば復活するから楽です。
ウィルス対策を考えてコピる以外は、IDEをBIOSでオフってれば、通常、外部からの進入には、全く影響しません。
一例ということで参考に。
>>554 FXいらんでしょ?
FX買うくらいなら、Opteronを1個買っても、性能、メモリコントローラ、マザーも全く同じ。
Opteronにしておけば、好きな時にデュアルに、いつでも拡張できる。
FXとOpteron1個の価格差も、たいしてないよ。
だったらオプでしょ。
後でオプをデュアルにしたい時は、同じリビジョンのオプで揃える必要はあるけどね。
オプデュアルにした瞬間FXか641個の、いきなり2倍のパフォーマンスになるのが感動的です。
FXだとデュアルには、未対応のデメリットあります。
FXと64のDAWのパフォーマンス差は2〜3%以上も変わりません
つまり64の倍近いお値段なのに、FXとの性能差があまりにも無さ杉です。
DDRメモリのデュアルチャンネルとシングルチャンネルの差はあまりDAWで劇的には変わらないですよ。
例えば、512Mx2枚より1Gx2枚の構成のメモリにした方が、まだ効果はあると思う。
シングルでいくなら、FXにして、後々デュアルコアオプ1個に載せかえる予定なのか、
マザーをK8T Master2FARに一個載せておいて、気が変わって2個に拡張するか、デュアルコアオプx2個に先々載せかえるかでしょ。
やはりオプはスゴかったです。鬼です
半信半疑だったけどペン4 3.2G(HT有効)でノイズが出るギリギリのデカいデーターが、
なんとオプ248で38%くらいで再生されたよ。
MidiやAudioの相性問題も、まったく無いですね。
前のペン4のときは、MIDI Port Enablerをいじらないとヨレてたのに、何も設定しなくてもOKだし安定しまくりです。
落ち着いちゃったね
おp情報ももう充分すぎで、不具合報告が出ないので、
マカの俺としては、つまんねえな。
>>555 >ウィルス対策を考えてコピる以外は、IDEをBIOSでオフってれば、通常、外部からの進入には、全く影響しません。 一例ということで参考に。
いいアイディアですね。 蓋開けてHDの付け外しとか面倒だし。
うちはせいぜい、TrueImageのバックアップデータをDVDに焼いているくらいかな。
ボーナスまで後5週間。
待っててくれ。おp二五〇。
待たないで、ボーナス一括って方法あるよ。(手数料なし)
さようなら、mac 10年間ありがとう
これからはCCCDリッピング専用機として余生をまっとうしてくれ
>>560 その頃には価格改定がまた入ってて更に安い可能性あり
>>562 CCCDのリッピング程度ならWinでも(ry
CCCDなんてもうなくなるじゃん
おp250不具合騒動は、一応落ち着いたのかね。
初期のロットは問題ないそうだが、今年夏ごろのは、不良ロットが多かったそうだね。
あれから、時間も経ってるから落ち着いたかもしれない。
もし外れても、箱さえあれば交換&248へのダウングレード+返金OK
250と248の差もパフォーマンス的に実際大差はないようだ。
244と比べると、踏ん張りの差は結構出るかも。
モデル番号的に250のほうがゴロの良いイメージがあるけどね。
opteron 246 来ました。
スイッチを押した瞬間びびりました。
確かに掃除機だ!
↑ファンコン&静音ファン使えw
>>566 夏ごろに比べると安定供給の域に入りつつあるみたい。
以前のような250のロット問題もほとんどないみたい。
夏前のロット不良がまことしやかに都市伝説化して
250だけは回避汁!とかいわれてたけど。
石造りが良くなってきたらすぃ。
571 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/30 17:57:34 ID:qDT9Dq7o
>>568 おまえ
ちゃんと、人の話を聞いて組まないからびびるんだよ。w
俺は、最初から8cm変換して組んでる
もうかれこれ、ボランティアで組むのも6台目だからね
ぶっちゃけ、246か248でいいだろ。
>>572 どういデツ
248でも十分ドリームマシンよ。
574 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/30 21:41:17 ID:G36uBnGL
肝心の音楽アプリがmacよりプアーなのが痛い。
どうプアーなんだ?
QやNUEで満足なら構わないんだが。
DPやLOGICの洗練を知っている身だと辛いな。
かれこれ2年nue使いだが、こればっかりはmacの環境が羨ましい。
えせドザーなんだ。へー
”プアー”といえるほどの差があるのかね?
ステップ入力大好き人間ならMIDI」はLogicのWinの方をつかっとればいいし。
DPがQかNueをプアーと言えるほど凄いソフトなのかいままでのDTM板の流れだと
まったく感じられなかった。
どのくらい優れてるわけ?
579 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/30 22:31:14 ID:AVpxJxFx
>>576 俺はお前のような女の腐ったような奴は大嫌いだ。
そんな事を言ってみんなに同情されたいんだろ?それでお前は嬉しいのか?
まぁそんなお前にも良い所が一つだけある、それは自分がゴミだと解ってる事だ。
これからはひっそりと生きろ。
先例されてないよ。
LogicもDPもQも
どこがか、具体的に書くべきです。
いちばんレイアウトが貧しいのが路地じゃない?
DPのほうが、並びが良くないもん。
まあMac必要ない人間は、立ち上げる意味も無いんだと思うけどさ。
にゃあ ハゲ
そろそろ誰か書けよ
「お前ら釣られ過ぎだぞ」と
583 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/31 01:24:08 ID:zN7hsgco
(苦笑)
586 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/31 06:41:56 ID:dCO03/YL
zN7hsgcoはマルチしすぎ
だからお前らさ、なんでおpスレでLogicやDPの話をしてるんだと何回言えば(ry
588 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/31 21:55:54 ID:mmsiCOLI
12月になったら私もとうとうOpteronを買う予定です。ちなみに7年MacとDP使ってきました。
Windows環境が全然わからないのでご教授願えたらと思うのですが、
下記に質問を列挙しますので、質問にお答えいただけますでしょうか。
■OSはWindows2000/XPのどちらが必要でしょうか(XPの場合先のSP2というものでしょうか)
■DAWソフトはCubaseSXを考えておりますが、nuendoがもてはやされるのはどういう理由でしょうか?(Opteron環境においてという意味)
■環境を変えるのならいっそのことOpteron250にしようと思います。しかし、ロット不良だのと過去レスにも
ありますが、なぜそれほどハイエンドなCPUがロット不良という事態なのか?他のCPUでもそうなのか?
■Opteron環境において最も相性の良いビデオカード、AudioI/F
■E-mu 1820mは過去レスによると不具合のようなものがあるようですがいかがでしょうか?
ちなみにWindows XP SP1では組めそうにないのでこのような質問になりました。
よろしくお願いします。
>>588 あなたがプロならG5買ったほうがいいんじゃない?
趣味ならかまわんよ。
7年も使ってきたMacとDPを捨てる理由はなに?
対応予定かもしれんが、Win2KはCUBASESX3の対応OSから現在消えとります('A`)
私はおpもってないのでこれくらいしか書けません。
>>589-590 そういうことばかり書いてるからマカーからどんどん離れていっちゃうんだよ。
592 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/31 22:26:54 ID:KnRXRTIM
そうそう、G6までまちなさい w
>>591 いや、アレンジャーにMIDIfileの段階で渡したりする必要があるだろ。
あなた本当にプロなの?
わかったわかった。なんとでも言ってくれ。
>>588 ■XPプロSP1
■別に世間一般でヌエが特別もてはやされているわけでもないよ。
価格から言っても流通はむしろ逆でしょ。欲しいなら尚SXでいいんじゃないすか。
■250でいいんじゃない。不良に関してはよくあることだよ。
ただハイエンドになればシビアな環境でシビアな作業をする分、
度素人が使う類の物ではないから不具合に関する情報が目立つだけで、
どの製品にも不良があるのはよくあることさ。
逆にいうとハイエンド製品の方が似た環境のユーザー同士の情報交換は多い。その手の掲示板もある。
それを情報収集してトラブルは自己解決するつもりでないとこの手の自作なんて無理。
無理なら黙って出来合いMAC使う方が良い。(煽りじゃなくて)
■このスレのログに残ってる。 電源も。そのくらい読みなさい
■これは俺は使ってないから知らん
以上
597
あとデュアルで使うんなら店員にその事伝えてCPUのロット揃えて同時に2コ購入しときなよ
金できてから後でもう一個追加なんてしてたらどうなるか結果は目に見えてる
>588 釣じゃないよね?Proなら祖父真布クリエターLでかえば安心だよ。
>>588 オレもマクからの移行組だ。がんがれば素晴らしい環境が待ってるよ。
参考になりそうな意見は散々ガイシュツだけど特にメモリの相性とCPUのロットを揃えることだね。
オレは電源は鎌力の500w使ってる。VGAはもう売ってない古いgeforce4fx使ってるけど
最近のでよさそうなのがあったら買い換えたい。
AudioはRMEのでFA? OSはサーバーOS以外はXPじゃないとデュアルの恩恵受けられないということ。
MBはもちろんK8T MASTER2-FARで
601 :
Opサポートセンター part1:04/11/01 04:35:03 ID:Q8AIGHGw
602 :
Opサポートセンター part12:04/11/01 04:39:26 ID:Q8AIGHGw
603 :
Opサポートセンター part3:04/11/01 04:40:26 ID:Q8AIGHGw
PCI刺し位置例
例1)
PCI1:RME
PCI2:UAD-1
PCI3:なし
PCI4:IEEE1394V2-PCI
例2)
PCI1:なし
PCI2:RME
PCI3:なし
PCI4:IEEE1394V2-PCI
例3)
PCI1:なし
PCI2:Emu1820m(EmuにIeee1394が付いてるのでFWカードは要らない)
PCI3:なし
PCI4:なし
604 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/01 08:24:07 ID:/1gqcVYa
246導入したばかりのアレンジャーです。
エフェクトやソフトシンセは、使い切れませんね。
ハード機材も多少残してますが、内部がやはり便利すぎて使わなくなりました。
こう言うと、いまさらのように思われそうですが、
まだまだ、そこまで出来る訳が無いだろうと思ってる人も多くいるようです。
アレンジの作業は、Audioトラックより音源トラックが多く、
そこと付き合う時間がほとんどになるので、これだけパワーがあると、楽勝マシンですね。
P4-3GHzでも内蔵オンリーで結構踏ん張れたけど、
一度おpにすると、踏ん張るなんて言葉すら思いつかない。 クールなツールだよ。
P4-3GHzから乗り換えて、実感するくらい違うんだ。
俺もP4-3GHzで、まだ乗り換えは贅沢かななんて思ってたんだけど、
このスレ見てるとOpxDual欲しくなってきた。
みんな夜中のTVショッピングのサクラなみに絶賛だな。
現行マシンがあればCPUx2とマザボを買えばいいのね。
おp250も最近買いました。
うちは、問題ありませんでした。
あと、ATPのメモリーは、かなり皆さんが推奨してたので購入しました。
これだと、特にメモリー電圧を弄らなくても超安定してます。
最良のメモリーみたいですね。
>>607 サクラかと思うなら一度試してみるべし。
きっと貴方もそのサクラかと思われている一員になってしまうことでしょう。
何時の時代も出る杭は打たれます。
サクラとか工作員というのは、どこのスレでも居ると思うけど
オプテに関しては、そんなものは、必要ないでしょ。
払っただけの投資にちゃんと相応した結果が出てしまうから。
そういった意味では、まさに昨今のパソコンの中で、最も効果が出てる。
だから安いとも言える。
本当にダメなものなら、責任が持てないから、誰も強く言えない。
明らかに結果が出るもので、曖昧に解らないものという類ではないから、
実際に、比較すれば歴然!
それを、報告したくなる人のキモチもわかる。
疑いたくなる人の気持ちもわかる。
でも、マンセーする人も、自慢じゃなく一人でも、に幸せになってほしいと願ってるだけだと思う。
そんなメリットが欲しくなければ、スルーでいいのよ
611 :
607:04/11/01 19:31:03 ID:PALM1rFs
>>609-610 書き込みしてる人をサクラって疑ってるんじゃないですよ。
ほぼ全員の感想が、TVショッピングの「ほら、俺もこんなに痩せたよ!最高だぜ!」
なみに絶賛だったので、凄いなぁ…と思ったんですよ。
不愉快な思いさせたなら、謝ります。すみません。
パワーが今の2倍以上ほしいとゆうニーズなら導入するで、良いんでない?
明日64 3200で、まったく足りてない訳でもないけど、思いっきり余裕って事もないので、オプは欲しい。
このスレで、自分で組んだ人に質問。
パーツはどこで買った?多分、CPUとメモリとマザーは同じ店だろうと思うんだけど。
今日秋葉行く用事あったからついでに見てみたら、K8T Master2FAR売ってる店一軒しか見つからんかった。
614 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/01 22:11:06 ID:hrvTwwUX
秋葉は近いので良く行くけど、
比較的置いてある店はブレスかUSERS SIDEかな。
自分は祖父で取り寄せてもらった。もし祖父に在庫があるとすればソフクリ。
>>611 まぁそう言わせてしまうのもしょうがない。
オレは現場20年近くやってるけど
midi、daw環境に限っていえばこれほどの衝撃があったのは
PC98+カモンからPowerMac+TDM+Logicに移ったとき以来だな
>>613 614に加えて、TWO TOPにもあるよ
OP+SXorNUEつかってて暇な人に質問です!
オーディオミックスダウンはどれくらいで出来ますでしょうか?
そりゃプロジェクトによってエフェクトてんこ盛りやらVSTINSTバリバリとかあるとおもいますが、
参考に「オーディオ16トラック前後/エフェクト16ぐらい(重ためなエフェクト含む)/INST8個ぐらい」
な5分の曲だとうちのPEN4-2.8GHzでは2分10秒ほどで書き出しやがりますが、
OPDualだとどれくらいで書き出すのでしょうか?
オーディオ/エフェクト/INSTこれぐらいで○分が△分で書き出すよ!ってのがあればと・・・
結構頻繁にMIXを書き出しているので、どれくらい短縮できるのかが知りたいのです。
(まぁどっちみち書き出した直後に一応通しで聞くのでリアルタイム書き出しでも同じようですが・・・)
DVDにプロジェクト焼いてソフマップにためしてクレーと突入したいのだが、いかんせん遠いのですorz
OPに限らず
曲にもよるが、曲サイズの半分以下くらいが目安でしょ。
あとリアルタイムは避けたほうが良いと思う。(頭がハゲる事もあるので)
ごめん、OPもってない俺が答えても意味無いか。
>>617 正確に測ってないけどバウンスの時間は
dual248とPenIV2.8とそんなに差がなかったように感じる
PenIVバラしちゃったからもう比べらんないんだけど。
これはバウンスがシングルで行われているからでは・・・と推測
しかし言うまでも無くプラグインが載る数は天地の差がある
ギャ―――――-!!!
何でCPU一個しか認識しねえんだよ!
何で起動するたびごとにメモリの容量が変わるんだよ!!!
何で画像がout of rangeですってモニターが言ってんだよ!
無茶苦茶じゃねえか!!!
コンピュータも生き物だってことですよ
>>620 ばか
お前は、他のシングルCPUで使ってたHDDシステムをOPに載せ買えた疑いがある。
アフォまるだしだな。
デュアルで使いたいなら、ちゃんと入れなおすか、自己責任でカーネルを書き換えろ。
あっXP Homeって疑いもあるな。
>>622 疑いがあるだけでアフォまるだしと断定せんでもいいんじゃねーの
にしても画像がout of rangeはVGAの問題だろ
ばか同意
今月の WinPC で、デュアルCPU 特集やてるけど
K8T Master2-FAR の紹介記事で
「音楽やってる人がよく買っていく」と言う
店の話を取り上げてた。
このスレのお陰かな?
626 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/05 13:47:25 ID:grarwbrn
深層スレageのためとりあえず。
おpマシンをソフトシンセ用としてもグリグリ使おうとしている香具師で、
今までのPCとかMacと連携とるなら、ワードクロックとかS/PDIFとかの同期は必須だぞ。
ハイエンドDAWに首突っ込む香具師ならまず間違いなく知っていることだとは思うが、
同期取らないと互いのデジタル再生のクロックが微妙にズレて音質損なうぞ。
同期取らないでHiビット&Hiサンプルレートなんかに手を出しても無意味になるぞ。
デジタルI/F物が複数台になる香具師は、注意して組まないと
せっかくのハイエンド環境が台無しだぞ。
普通、MultifaceかDigifaceを選ぶでしょ。
628 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/05 15:20:10 ID:YmVEd4dr
一台で使い切れないほどの超パワーなのに何で複数台使う必要があるんだ?お前
ハゲ?
628のヴァカはスルーで。
デジタル入出力を扱うにあたって遭遇するであろう状況を書いてみたわけだ。
一旦、アナログにするならデジタル信号特有のクロック同期は必要はなくなるものの、
他のPCに限らず、デジタルミキサー、デジタルエフェクト、外部HDMTRとか
色んな状況が考えられるのであり、一貫してデジタルで入出力を管理するなら、
複数のデジタル機器に遭遇するわけだ。
そこでクロック同期が必要になるわけだ。
また、非常に高品位なAD/DAチップを使っていようとも、
すべて同一のチップ上で行うのと、異なるAD/DAチップを使いながら処理する方が、
最終的なミックスとしてはメリハリがつけやすいのも事実。
たとえばUAD-1を使う場合でも、DSP処理が外部なのであり音自体は
1台で完結させれば同じチップしか通過していないことになる。
つまり、RME以外の安物使ってる素人に忠告してるのね。
631 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/05 17:37:29 ID:1N3uiwB7
おpマシンをもっとも安く組んだ場合、どんくらいで組める?
30万くらいだろ。 ちゃんと過去ログ嫁。
633 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/05 17:53:16 ID:T/1x6e2v
Op+RMEとデジ卓とかならワードとるけど、OpとMacみたいな田舎くさいことやる香具師も必要だろな
とりあえず、機材が多いなら、音が一番綺麗になるから、ローゼンダールのワードマスターに30万円くらい投資したほうがいい。
一台完結の香具師には、複数台なんて興味ないし馬鹿にしてるかもしれない。
複数使う気なら、ムリしておpでなくてもいいような気がする。スマートじゃない
634 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/05 22:42:19 ID:RcwFwzN9
質問上げですません
K8T Master2-FAR でUAD-1の2枚挿しで動いている人いますか?
635 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/05 22:46:37 ID:3PWYUqvt
Powercoreの2枚挿しは動いてるよ
だからってわけじゃないけどUAD-1の2枚挿しでも大丈夫っしょ
636 :
田中:04/11/05 23:26:47 ID:bTalWkiN
オプテロンってインテル製品ですか?
637 :
田中:04/11/05 23:27:22 ID:bTalWkiN
セレロンとかインテルはロンが好きだから。
>>637 俺はお前のような女の腐ったような奴は大嫌いだ。
そんな事を言ってみんなに同情されたいんだろ?それでお前は嬉しいのか?
まぁそんなお前にも良い所が一つだけある、それは自分がゴミだと解ってる事だ。
これからはひっそりと生きろ。
>>625 遅くなったが報告サンクス。読んできた。
なんか音楽製作する奴は安物マザー使ってる、みたいに読めてちょっと(´・ω・`)ショボーン
Master2ばっかみたいですけどThunder K8Wを音楽用途で使ってるような
方は居ませんか〜?カードの相性問題とか聞きたいんですけど。
それにしても……新MBが出てこないな〜
>>633 Lucidのマスターも結構良いですよ。RME+Nuendo+A-16で
RMEマスター/A16マスター(ワード出力あり)/Lucidマスター
で聴き比べたらやはりLucidマスターが一番自然で良い感じでした。
安いので高価なジェネ買えない人はお勧めです。
>>637 セレロンだけジャン(笑
AMDはアスロン、デュロン、センプロンと更にロン好きだぞ。
俺なんかは裸エプロンが一番好きだけど。
この後
>>645以降が、調子に乗って麻雀ネタ出したら死刑ね。
>>603 グラボはPCI3に挿せばいいってことですか?
AGPスロットがないみたいなんで。
>>645 んなわきゃぁない。 ちゃんと過去ログ嫁。
>>639 確かに、そういう風にも読める・・・。
でも、何よりも安定して使えると言うのが一番と納得してる。w
k8wっちゅうか大安は、やめとけ
MSIみたいに、ちゃんとしたパッケージや取説は期待できん。
虎も雷も、思いっきり壊れやすいよ。
PCI-Xなんで相性問題は、出るよ。
あとMIDIもMIDI Port Enabler触らないとアカン
そういう意味でもよろしくない。
大安の虎ボと、リオのHDAMBも組まされたけど、とりあえずヘナヘナでした。
MSI K8T Master2FARが一番安定してるぞ。
マルチコアCPU待つのとOpteron買っちまうのとどっちがいいんだろうなぁ
こら某業者。
俺の初期不良のopteronさっさと返せよ。
土日だからって休んでんじゃねぇよ
納期から何日過ぎてると思ってるんだ
いい加減にしねぇと業者名コピペしまくるぞ
>>649 そんな事は、お前が決めればいいんだよ。
俺なら今買うほうがいいけどね。
デュアルコアのシングルが出たからって、いきなり今の250と同等パワーってことはないやろね
今から、バキバキでいきたいかどうかで決めろ。
あとで、パワーアップとして好きな時にデュアルコアCPUx2に載せ変えたら、それでOKという考えもあり
>>649 俺は90nmのOpteron待ち。64は出たんだしそろそろ出てこないかな。
来週のAMDの値下げもOpは関係ないし価格的には今とあんま変わらん
ぽいな。
>>651 Dualは確かSingleより1GHz下げて出てくるってきいた記憶が。
だからSinglecore3GHz、Dualcore2GHzくらいで出てくるんじゃないかな?
またDualcoreはSinglecore×2の90%位の性能らしいので244×2相当かと。
>>652 コアクロックのことじゃないよね。言ってること。
intel形式の「クロック相当」の目安だよね。
ただ、デュアルコアおpがリリースされてもリリース当初が244並なら
株主・大口顧客対応としてもあまりにつれないとは思う。
244のコアクロックで、デュアルコア搭載&キャッシュ容量倍で250を
上回る、というスペックならリリースされていいと思うんだが。
もちろん、デュアルコア搭載でシングルチップおpが244相当なら買いだと思ふ。
それのデュアル/クワッドCPUとなったら鬼だな。
設計が変更されることで来年夏には、一旦音楽界のMASTER2-FAR神話は
静かになるだろうな。チップセットとBIOSがどうなるやら。
>>653 いまのところマザーはそのまま使えるって話だろ?
>>601 > 安定志向の楽勝セット
> ■電源:OP推奨電源・:Zippy-500W S-ATA (Silent)
サイレントと書いてありますが、音は静かでしょうか?
うちはTORIKAの電源でAthronXP使ってますが結構爆音です.
音が気になるなrアンテックにしたらいいよ。
どっちもパワーあるし、Zippyも長持ち設計だし
Athlon 64 4000+ Socket939シングルは出てるけどOpteron244x2にしたほうがCPU代は安くいけるな
パワーは雲泥の差でOpteron244x2=Atlon64 6000+相当
もう決まりだな。
電源は、音できめりゃいいよ
なるべくサーバー用がいいと思う
K8T Master2FARなら基本的にATX400W以上、5000円以上の大抵のものでも動いてしまうけどね
659 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/07 22:21:01 ID:YAG8A7Ib
OPTERON値上がりしてた・・・。orz
買うなら早いほうが良いのか・・・。
244,246は秋葉原にまったく無かった・・・。
祖父には248,250は在庫があったが・・・。
どうしよう・・・。248も250も今の在庫は今の値段らしいが、
店員の話だと次の入荷分から値上がりするらしい・・・。
orz
660 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/07 22:26:55 ID:eHcxXqWi
>>659 値上がりを教えてくれたのは、祖父栗の店員さんの好意なんだから無駄にしないほうが良いと思うぞ
祖父栗で組めば間違いないので値上がりしたとしても安いくらいですが
662 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/07 23:13:18 ID:UYRVxXhk
240、242あたりなら15万くらいで組めるが。。。
240や242は、やめとき、
Coステップ以前が混入してたら泣くぞ
そのグレードにするなら焼けどしそうなAthlonMP2800と変わらんだろ
実につまらんと思うが....
>>662 レジスタードDDRメモリーは2Gのせると8万円近いよ。
低スペックで安くいこうとしても
HDD2個で、2万円ちょい
VGAに1万5千円
電源に1万5千円
まともケースも2万円くらい
DVDRWやら静音対策とかいろいろ考えても15万は甘い
どうせ本体20万円台に乗っかるなら244以上にしても変わらんだろ。
ちなみにVSTi確認くんのレベル2は、メモリー1Gだと
メモリー不足でキャプチャーがうまくできなかったよ。
665 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/07 23:40:00 ID:IZq9f8wn
>レジスタードDDRメモリーは2Gのせると8万円近いよ。
>低スペックで安くいこうとしても
>HDD2個で、2万円ちょい
>VGAに1万5千円
>電源に1万5千円
>まともケースも2万円くらい
>DVDRWやら静音対策とかいろいろ考えても15万は甘い
なるほ
これにマザーとCPU2個プラスすると240でも確実に20万じゃたらねえな
実質、244と242の価格差も2個で¥22000くらいしか変わらんな
CPUは、あまりケチらないほうがよさそうだ。
ケチるなら、吟味して安くてイケそうなケースを選ぶといったところかな?
どうせカネを払うから、ちゃんとしたもので、十分なものがほしいから、
30万円近くは予算を組んでます。
スレ違いかもしんないけど教えてください
最近マク→おp乗り換えたwin初心者なんですが、環境の設定&インスコ一通り決まったところで
OS(xp)含めたシステムのイメージバックアップ取りたいんすけど可能ですか?
定番っぽい良いアプリありましたら紹介してください
やっぱこのスレにでてきてるGhostとかが安心ですか?
バックアップってだけの用途じゃなくて、システムc:のHDDを
内容そのままに乗り換えHDD交換っていう目的でも考えているんですが
>>667 乗換えHDDってどういう意味。電車に乗るときに揺れに強いってことでしょうか?w
別のHDDに同じ内容のシステムを作りたいなら、
ゴーストでパーテーションのコピーでクローンすればオッケー
または、バックアップイメージから、何台でも同じ内容のシステムをHDDにリストア可能です。
複製したHDDがアクティブの状態なら入れ替えても同じように起動します。
ほとんど問題ありませんが、中にはHDDが変わると再度承認が必要なソフトもほんの稀にあります。
ゴーストとかそろえるなら、ついでにパーティションマジックも買っとくとHDDの管理も超楽です。
Norton Ghost 9.0でだいぶ変わったみたいですね。ほとんどV2i Protectorと同じらしい
個人的に Ghost2003しか使った事がない。
Norton Ghost 9.0に2003も、もしものためにオマケで付いてるようだ。
669 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/08 10:32:55 ID:1rk46kly
皆さん結構ヘビーユーザーか音楽関係の人多いんかな?
AbletonLive4とNIのシンセ少々しか使わない俺でもOpteronx2のメリット教授できる?
あとはTraktorとか波形編集ソフトを買い足すかも?って程度です。
早くなるのはCubaseとかNuendoだけでしょうか?
現状は、「Pen4 3GHz、ASUS P4C800Deluxe、1024MB DDR-SDRAM PC3200 CL3 [512MB] x2
S-ATA/Seagate ST-3120026AS [120GB 7200rpm S-ATA 流体軸受] x2、
Matrox Parhelia 128MB AGP [DVIx2]、 SHARP LL-T2020[1600x1200]x2、M-AUDIO FW410」です。
趣味のライトユーザーなんですけど、尚更速いマシン欲しいのよね〜。
Live使ってる人は帰ったほうがいい
ホストがLiveで有る限りご利益ゼロだよん。
さあ、解ったらとっとと帰れ。
>>669 当然アカウントや情報はコピれるよ
メル垢、設定、シリアル、レジストリー系すべて複製される。
つまり個人情報、シリアルすべてGhostでコピられると盗まれるの同じだ。
再度レジストしなければならないのは、マジン情報と照合するタイプのアクチベーションくらい。
代表的なのはLive、ReasonとかNovationのVSTiくらいかな
つまりPCが違ったり、HDDが変わると再度登録を要求される。
それとクッキーも複製されるのよ。
>>671 Liveで利益ゼロかぁ…
「帰れ」がディレイかかって聞こえるよ。
ゼロは無いだろうけど、たいした結果は得られんのだろうなぁ
>>672 ノートPCにはLive入れてなかったけどWinXPとOFFICEは
再アクチベーションなしに問題なく動いたよ。
ちなみにHDDは容量もメーカーも変わりました。
アクチベーションの種類によるだろうけどMSの上記2点はハードウェア構成の変化
ってのにHDDの交換含まれないんじゃないかな?
>>674 LIVEはデュアルCPUだと、ゼロどころかマイナス
正しく動作しないらしいよ。
HPに書いてなかった?
MSのアクティベーションは、一度済ますと、ゴーストで何度コピっても問題ナス
外れるアプリは、数える程度、
ほとんどのものは外れない。
だから皆クリーンインスコ+登録後に、バックアップイメージとるのでしょ。
一からインスコより絶対楽だから。
676 :
668:04/11/08 17:10:47 ID:LfCjFKB/
>>675 マヂですか。
やっぱ、みんなNuendoとかCuebaseなんですな。
>>676 × 668、 ○ 669 すみません。
おpヌエでLiveをRewireするときは、マルチプロセッサをOffらなければいかん。
意味ねえなLive組は。
安直DTMは卒業して、ちゃんと真面目に曲作れってことだ。
っつうのはズレだ意見か@@@
SONARはどうなんだろう?
最近SONAR使いも増えてると思うんで。
そな〜もん寄ってもいないわな
それよりソナーのプロ香具師あげてくれ
どうでもいいけど
SONARはマルチプロセッサ対応だよ。
あと、HyperThreadingへの対応もちゃんとしてる。
>それよりソナーのプロ香具師あげてくれ
それが挙げられないのがソナーなのです。
681は、誰も居ないなら、その第一人者になろうと、妄想してるんでしょう。
恥ずかしいから、やめとけ
Logicに載りかえなさい。
683 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/09 01:09:18 ID:WbOd7iy4
>680
三原重夫
>682
お前が一番恥ずかしい。
いいから、おpの話をしよう。
そのうちnforce3 250のオプデュアル徹底検証してやるから報告君まってろな。
687 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/09 12:50:13 ID:7pX9n9hX
>>683 元スターリン、元ローザルクセンブルグのドラマーだな。
36歳の俺には懐かしい名前だ。
↑
↑お前が一番恥ずかしい。
私の病気はたまねぎ畑。
/二二ヽ
||・ω・|| < おまえ、op付属の"AMD 64 opteron"というシールをdisplayにはってうれしがってんなよ
. ノ/ / > < おまえ、op付属の"AMD 64 opteron"というシールをdisplayにはってうれしがってんなよ
ノ ̄ゝ
>>681 OPそなーの、あなたがパフォテス報告汁
前はインテルP4 3.2Gが安定してて優秀と思ってたので友達にAMDなんか不安定だからやめろと インテルばっかり薦めてた。
OPは騙されたと思って組んだけど、今まででは一番安定してた。
「お前がインテルインテル言ってたじゃねえか」と友達には今攻められてます
もともと「PC初心者俺はAMDはダメ」とネットの噂をただ横流ししてたつもり
今日も「同じ金使うなら最初から何でOPを薦めてくれんのじゃ」と噛み付いてこられるありさま。
「じゃあ、ほしけりゃOPも買え」と言うと「だからPC買わせられて金がねえよ」だってさ
俺は薦めたけど買わせてないよな。 もう関わりあいたくない
あ でも 思い出した
そいつに「OPはどうなの?」と確か聞かれてた
その時は「やめとけ、インテルにしておかないと苦労するぞ」
と言ってしまってた。欝
よくわかんないけどチラシの裏に書いてくれんか
>>691 懺悔したいのか?
まあオマエが最悪だな。乙。
ひとの話を真に受けて買うやつも買う奴だがネット情報のイメージ増幅はイカんと思うよ。
だから、祖父とかは本当に必要か、解ってるプロ相手に、ひっそり提供してんのよ。
697 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/11 23:35:56 ID:SGbmHR4y
>>696 そういうことを、ソフマップという大手量販店が行っているところがすごいな・・。
どこかのDAWに精通するDOSVショップ店員が小銭かせぎ感覚で
ひっそりおp動作確認済みの、DAW向けコンプリートマシンをオークション出品しても2ちゃんだけでも何台か売れそうだね。
699 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/12 23:33:34 ID:oFYa6qKr
>>698 それが祖父だろ。
実際に出品はしてないとは思うが。
てか、生粋の楽器屋はMac使いが多いから
WinのDTM市場でしかもハイエンドとなると
実数はかなり低いぞ。
Mac使いがWinを併用するというハイエンドユーザーが多いだけで。
門戸は広いが、Winのハイエンド層なんてMacユーザーよりも
少なくなるぞw
で、たまたま楽器知識に明るいお兄ちゃんが
PCも好きでOp導入して、たまたま持ってたSXとかヌエを
インスコしてみたら、あらビックリ!って所から始まったわけだろ。
700 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 01:44:21 ID:8lEiLGiv
分
701 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 06:14:45 ID:b7URPzxL
あらビックリ!
702 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 06:18:50 ID:xlHXf6WR
一応人柱としてIwill DK8N使って組んでみた。
Pulsar IIっていう不安定要素があるにも関わらず、今のところ大きな問題なし。
WavesのV5入れようとしたらインストール時点でこけたけど、これは
SP2絡みの問題だったようだ。
703 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 11:24:35 ID:U0DBwQxZ
ハァ?
G5専門!!
705 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 21:40:15 ID:o1jnhSBm
パソヲタの巣だな
友人に自作PCショップの店員がいてDTMにも興味があるのだが
どうしてもソフトシンセの同時使用可能数やカードの音質の話になる。
たまにはコードやメロの話もしろよと。
まあ、安定したシステム作りの探究を肩代わりしてもらってると考えればいいか・・・。
707 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 22:35:39 ID:dsYfvBQC
今日届いたCubaseSX3クソ過ぎ。
Logicを見限ってSXに移行した俺は負け組み・・・・orz
7うらやますぃー。
708 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/14 00:27:24 ID:u4IVHzgZ
誰も釣れないね707
俺すら釣れないwww
710 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/14 00:35:05 ID:HRpqTO6g
ほっとけほっとけ、マカがうつるぞ。 engatyo
ちょっとアンタ
何か機嫌わるそうだね。どっか具合でも悪いのかな?
アンタが誰かはしってるけど、健康&精神的にもヤバいだろうから病院に行ったほうがいいですよ。
なんていうかもともと根暗なタイプというかコンプレックスでもありそうですね。
彼女とかも居ないんでしょうね。
誰も絡んでないのに、こんなことを言うのが生きがいですか?
見てるほうがイタく感じました。
ハイ
712 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/14 01:34:51 ID:HLj42JG6
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ∧_∧
(;´Д`)
-=≡ / ヽ ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
. /| | |. | ,.-,/ /::::::::::::::::::::::!,, \
-=≡ /. \ヽ/\\_ ( ,' マカ i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
/ ヽ⌒)==ヽ_)=`''| |:::::::::::::::::::::} ``ー''"
-= / /⌒\.\ || || ! '、:::::::::::::::::::i
/ / > ) || || '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
/ / / /_||_ || _.\_/ ヽ--く _,,,..--┴-、 ヽ
し' (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (_)) ̄(.)) \>
厨房過ぎてごめんなさい。未経験です。
一回何グラムくらい必要なんですか?
粉なんですか?お茶っぱみたいなんですか?何色ですか?
あと一グラム相場はいくらぐらいなんですか??
715 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/14 02:02:57 ID:DnVNHBcO
>>705 自分はパソオタっつうか、計算機が本職w
音楽が趣味。結構多いんじゃない?そういうの。
傾向としては、プロ並みに豪華な機材を大人買いするけど、あまり使う時間がないタイプ。
最近もFW800とCinema30インチ注文しちまった。部屋の肥やしになる可能性大きいけどな…
金と時間両方ある奴ほんの一握りだろ。
どっちかだな。
俺は両方ない。。。
718 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/14 10:45:07 ID:mcjC0zpc
719 :
718:04/11/14 11:07:44 ID:mcjC0zpc
720 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/14 21:55:03 ID:IT4ezq1+
俺、やっぱりボーナスでG5 2.5dual買うことにした・・・・
メモリ4G積んでLogicPro買うYO
ごめんよ。おp
よかったですね。でもスレ違いですよ。
722 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/14 22:34:38 ID:1FtwoKaJ
私はMac卒業組みです。
OP組んでいただいてます。
オメ! きっと
>>722 の音楽制作に幸あるよ!
>>719 64bitのバスでも互換で動くカードは意外に多い
Hammerfall DSPとかUADなど
まあTigerMPXしか試したことないけど
つーか、マカ来るなよ。
726 :
702:04/11/15 17:51:50 ID:EppGSt2O
>>719 試してはいないけど、PCIXの方も、電圧を変更できるジャンパは付いているよ。
今のところ、PulsarIIを一枚だけ旧PCIのスロットに刺して使ってる。
電源は、余裕を見てこれにしたけど、高負荷時ちょっとうるさいかも…
http://www.thermaltake.com/purepower/W0023.htm あと、Nuendoの最新版を使ってるけど、相変わらずVSTiによっては、
CPU負荷の振れが不安定なことがあるので、マルチプロセッサ対応のチェックをはずす
→設定反映→もう一度チェックを入れる、というおまじないをやると安定する。
これはいったい何なんだろう?Reaktor4なんかで顕著。
>>726 Reaktor Session持ってるけど2つ前くらいのVerだとOpteron/Master2
でそのまま使えてる。新しくしたとたんにその症状が出たので戻しました。
macからの乗り換え組の人、
op購入からどのくらいでmac環境と同様の作曲スピードになれた?
俺はopの初期不良でつまづき、
RME導入でつまづき、
Cubase導入でもたつき、
二週間以上作曲できてないんだよね
729 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/16 01:54:26 ID:QXcA9Jjr
>>728 G5を買ったその日から安定動作してます。
DAWはPROTOOLS使ってます。
>>728 良ければ、そのつまづき、障害の内容を詳しく知りたいっす
732 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/16 03:09:43 ID:Tuwmg1rt
面倒なPCですね。w
俺は、組んだ買った日からすんなりだったよ。一発安定でしたよ。
みんな、何につまずくの?
何台でも安定するのをコンスタントに作れるようなPCだもん。間抜けですか?
お金の無い人かパーツ不良の奴の寝言でしょ。
Opteronの知識や情報は、もうある程度こなれて来てる世の中なのに何やってんだろな。
RME導入のつまずきって何さ?
まともな人間にありえるのか?
>>730 最初は俺の家に輸送中にビデオカードがずれて、画面が映らなかった。
業者に言うとビデオカードが外れた可能性があると言われ
差し込んでみたが映らず、頭にきて業者を家に呼びつけてやろうとした。
その前にやるべきことをやっておこうと思って
ビデオカードを渾身の力を込めて思い切り差し込んだら
ぐさっと刺さり、映るようになった。
RMEに関しては、付属のCDにドライバーが入っていなくて(!)
2chで対処法を質問して助けられた(RMEのHPから
ドライバーをDLして解凍する)。
PCIバスをねじ止めするのを忘れたという俺のミスも重なった。
そんな言い方しなくても・・・
どうもです。( ^▽^)
738 :
ahoka:04/11/16 05:46:38 ID:UQ1WL3Ge
だいたいRMEのドライバーなんて付属CDのを使わないでしょ
あのCDのはバージョンが古すぎるもん。
未だに買ったままじゃファームアップされてない+サポートに聞かなかった間抜けくんのために、書いとくよ。
ちゃんとネットから最新のドライバーを入れる→ファームアップしろというメッセージがありHelpからリンク出てくる。
で、そこからサイトに飛ぶ、fut_win_dspでアップデートし電源を切って5秒まって、Win起動→ドライバーを再度あてる。
おしまい
間抜け君は、オプ以前に右も左もわからない人だからな。
もっと時計の合わせ方みたいなPC基本操作を習得してから、オプスレに来いって気がした。
ネットななめ読みのハゲさんのOP記事は、ある意味バレちゃってるのか
そもそも、猫も杓子もステップを踏まず金まかせに、いきなりおpてろん買う人が問題だと思うよ
性能の悪い牛PCとかで苦労してからにしなさい。
元々おpは、仕事やってる系のユーザーがひっそり使うもんだったんだよ。
いいや。おpはCPUモデルにもよるが、最初はちゃんと動作してても
日数が経ってから不具合が起こることも多々あり。
248とか250とかね。
ほとんどのケースが熱。
ワロタ
いいじゃん。失敗しながら学んでくもんだろ?
おめーらは、始めから全て自力で失敗せず出来たんか?
Mac からの移行で、慣れないところも有るだろうしさ
(確かにいきなりおpは、ハードルが高いかも知れんが・・・)
もーちょっと寛容になれんもんか・・・。
やけにカリカリしたクリスピーな奴がいるな。ピザじゃあるまいし。
昔のTigerMPやXeonものよりは、K8T Master2なんて、まだまだハードル低いと思うな
独特ウゼー。
まあ、でもな。
よくパフォーマンス検証で、トラック辺りリバーヴ何本挿し×何トラックとか
やってる香具師いるけど、実際のミックスではそんなエフェクトの使い方
しないわけで、「おめえらバスの使い方も知らないのかYO!」とか
思うことはあるな。
もちろんスペック比較のためのことというのは充分承知なんだが。
で、何が言いたいかっていうとよっぽどの糞マシンじゃない限り、
バスをうまく活用すればエフェクト演算でCPUパワー持ってかれることを
極力抑えてトラック数を稼ぐことができるという知恵を活用すれば、
何も糞マシンから→即おぷ!
という思考にはならんと思うのよ。実際。
おp使おうがAthron64使おうがXeon使おうがG5使おうが、
最終的にボトルネックになるのは、ハードディスクのリード&ライトなんだから。
で、おpで快適に使うのはいいんだが、おp使う前はそいつは
一体どんなミックスをしてたのかが疑問なんだわ。
マジでそう思う。
まぁ快適なのは事実らしいが,ここでやたら触れ回られたら確かにウザいだけ.
>>746 そう言ってる貴方より良い音を出してる人も多いかもね
生で、」ユーザーの人たちと会って話さないから、悪くも想定出来るかもね。
もちろんお調子もので安易に飛びつくやつも」いるだろうけど。
ほら、いろんな人がいるでしょ。
HDDがボトルネックなんてい言ってる人は、Opteronユーザーじゃないような気がする
克服する方法は、オプと関係ないところで足回りとかに金をかけるかどうかで決まる。必要なら金つかえ
そこまでのHDDに負荷をかける意味も、Superiorを使いまくるか、96k何百トラック同時とかやる人くらいだろう
少数の要求をそこまで、強調しなくても良いんでないの?どうしてもなら必要ならSCSI、RAIDに金かけりゃいい
でもCPU性能は、大事だよ。
たとえHDDの性能がそこそこ良くてもストリーミング中、バックグラウンドで別アプリいくつも動かしたり、ベンチ動かしたりなんかしたら音が途切れるだろう
そういう意味でもCPUパワーだってHDDの再生には差が出るわけだよ。
単独アプリとそのアプリ内のダイナミックライブラリの呼び出しのみで使うならSATA7200回転でもHDDのメーターをブルブル振らすのも、ちょっとやそっとじゃ出来ない。
HDD性能が良くても、マシンスペックが低かったら振らすのは安易かもしれんな。
この場合別のリソースがネックになる。
だからCPUやメモリーの余裕があるとHDDのパフォーマンスだってつられて良くなるんだよ。
こういう基準は人それぞれだが、HDDの性能を重視するなら、どんな壮大なプロジェクトやってるのか明記したうえでの話しだな。
そういうパワーの必要な場面が曲として製品で差がつくことは現実少ないと思う。
現に、余計な神経を使わないで、ありがたいCPUパワーで制作が直感的に出来て助かってる奴も多いわけだから
現状考えるうるCPUパワーとしても快適だもん
HDDの性能は別で語るべきだ。
TDMも性能の低いPCもどれにも言えることだから
おれなんか、OP使いの奴にさわらせてもらった 時点で、作業上まさにナンバーワンの座じゃないかと思ったよ
こういう普段やってる制作者の直感も大切かと
使うのは自分だからね
なんにしても速いに越したことはない。
自作なんてプラモデル作るのと同じだし。
都会はええのう。
地方じゃ「おぷてろん?名前だけは」っつーショップばっか。
価格改定遅いなあ
753 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/16 17:28:38 ID:Tuwmg1rt
面倒なDAWですね。
ソフトシンセとエフェクトプラグイン使う人にとってはやはりまだCPUパワーは最重要だと思う。
CPUの次はメモリの搭載量だね。ソフトシンセだけでなくソフトサンプラもつかうとマジでメモリ食うし。
そこらへん考えると現時点ではオプテロンが頭2つくらい抜けてると思う。
でもマックもこれから順調にパワーアップしてくれれば
実用上で限界を感じなくなるレベルまでもうちょっとだとは思う。
スレタイに「ハゲ&PC厨房お断り」、って入れたほうが良いと思う。
自作PC板に逝けヲタ共
757 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/16 22:30:06 ID:HWiLKOAp
一部の数少ないプロがたまたまおまえらと同じように
Opteron使ってたとしても、おまえらは何も偉くない。
過去ログ読んでみろ。
仮にこれ見てOpteronマシン組もうとしても
役立つようなレスは数個しかない。
>>757 誰も偉大さの話しなんかして無いと思うが?
どこのスレでも一緒だろ。
1000レスの内、一つでも有益なレスが有れば、それで十分じゃないか。
って、これって吊りなのか?
糞スレなのは確かだがな。
760 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/17 00:29:39 ID:rjNvGc8B
>>759 糞スレじゃなくて、ここの住人にひとり糞なやつが居る。
高圧的なレスだからすぐ解かる。
そいつはここだけじゃないけどね。二人羽織で遊んでるじゃん。この板でw
Mac vs WinスレのテンプレにこのスレのURLが貼ってあって、
そこから厨やハゲが沸いてくるんだよ。 テンプレに入れた奴氏ね。
>>748 なんかエサやることになるんかもしれんけど、
ストリーミング中にバックグラウンドでベンチ走らす馬鹿がどこにいるんだ?
763 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/17 02:12:09 ID:3LToLYY7
オプはPTでも有効的ですか?
PTはDual非対応って過去ログに書いてあるだろ。 ちゃんと嫁。
765 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/17 05:44:53 ID:3LToLYY7
>>764 デュアル対応かどうかなんて聞いてねえよ。
質問の意味をよくかんがエロ。
766 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/17 05:45:18 ID:PaBZxg75
俺も、やっぱりボーナスでG5 2.5dual買う
768 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/17 06:57:01 ID:C1L8DeZd
買えばいい
>>765 じゃあなんで興味があるんだ? 買いたきゃ勝手に買え。
770 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/17 08:32:37 ID:wrlIrDil
G5 2.5dual も購入!age
現状、AthlonXP2600+使ってますがしんどくなってきたのでおpにしようと思ってます。
250シングルと244デュアルだとどっちがオススメですか?
SX2使ってます。
772 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/18 02:50:20 ID:+oaoVa05
>>772 アプグレ料金高いのし現状で問題ないのでSX2のままいきます。
>>773 釣りじゃないです。バカな事聞いてるって事だよなー。
値段的に同じくらいになりそうなんで、どうなのかなと。
おしえてください。
DPからwinのcubase SXへのファイルの移行が
うまく行きません。
DPでSMFやOMFを作ってもSXが「無効なファイルです」と
言います。誰か教えて!!
777 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/18 08:49:59 ID:UEemopLa
DPに戻れとのお告げです。
諦めてDPに戻るべし
778 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/18 09:31:57 ID:yUJ5e4BI
DPに戻れとのお告げです。
諦めてDPに戻るべし
DPに戻れとのお告げです。
諦めてDPに戻るべし
779 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/18 10:01:40 ID:8i1JSbBU
ノテーターにしとけ
780 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/18 10:21:34 ID:yUJ5e4BI
お、ええな!
781 :
718:04/11/18 10:53:12 ID:gBRkHryD
782 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/18 11:19:45 ID:ao2FcuRA
スレ違い。
>>781 おお、ありがとう!
midiのみのファイルでも拡張子付加で出来るかな?
家に帰ったらやってみます。
784 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/19 23:38:42 ID:5//makAE
357 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2004/11/14(日) 17:14 ID:IT4ezq1+
CPUのナノプロセス化で、どの企業も苦しんでるんだよな>石
なんでも、高純度な石英のウェハ作るんでも、
中心部と端っこでは純度にバラつきがあって、実際に使えるのは
中心部で、それも結構バラバラらしい。
職人のせとものの領域だよな。
AMDのOpteron250がこの夏、純度バラバラのくせに
リリースしたもんだから大量不具合発生で出荷を見送り
市場に供給されなくなったという事実もある。
高精度・高クロックのCPU生産は大変なんだよな。実際は。
2.5dualでも、良いウェハが取れないんだろう。
インテルの場合は、2.4GHzのコアクロックをメーカー標準で
クロックアップしてるだけだから。それを更にユーザーが
オーバークロックさせてるだけ、と。
プ)
だから、Mac vs Winスレから来るなって。 帰れ低脳。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_,―Σ⌒3―、_
/∴: : : : :~~~~. . . .\
/∴: : : : : : : . . . . . . . . .\
/∴∴: : : : : : :━━━. .━━━ヽ
/∴∴: : : : : : . . ⊂●⊃. .⊂●⊃ |
/∴∴: : : : : : :⊂⊃. . . . . . . . . .⊂⊃
|∴∴: : : : : : : :. . . . . . <>. . . . . .|
|∴∴: : : : : : : : : : . . . . . . . . . . . . :|
|∴∴∴:/: : : : : : : . . . . . . . . . . . |
\∴∴(: : : : : : : : : : : . . . . . .、/
\∴∴(⌒ヽ∴∴:∴∴∴∴/(⌒ヽ
~ー、∴∴∴∴∴∴∴:_.-~
 ̄ ̄―┼┼一~
||
⌒ ⌒
みかん星人?
いや、tanasinnだ...
面倒なDAWですね。
>>789 ageで書かなかったことだけは評価してやろう
ウチの金魚が(ry
792 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/23 20:48:24 ID:hl1sVxg9
793 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/23 21:38:10 ID:897axxc+
安定したOPTERONの環境を手に入れたここの住人は次の次元へ移動してしまいました。
出遅れ組みのみなさんがんばってください。
Master2-FARがそろそろ出荷終了みたいですね。
楽しそうなイタチごっこですね。
795 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/24 14:32:31 ID:+rrofmr3
俺の魂。
796 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/25 09:00:37 ID:/GYy2SVB
ここまでレスがありながらQuad使いが現れないのは、
ひとりかふたりがレス連ねてるせいなんだろうな。
全く多様化しない環境とレスの数々。
797 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/25 09:17:30 ID:QnEpu0N0
諸悪の根源は796
798 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/25 10:14:24 ID:FAIiR9Yd
だって9割方俺一人で書いてるんだもん。
他にいてもあと一人くらいだろ
799 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/25 11:05:58 ID:+0WCYjfN
二人の内の一人は僕です。
2004/11/25(木) 晴れ
op dual機を持っていても
windowsへの嫌悪感をぬぐいきれないとき、
俺はつくづくマカーなのだな、と思う
まだmacからの移行が完全でないため、
たまにmacを立ち上げると、「うわ、きれいだ!これだよ、これ!」と思う。
win板を覗きに行こうとすると自分がけがれたように感じる
WMPからの音は何か陳腐に聞こえる(これは妄想なのだろうが)。
吉日 記す
>>801 キミはローンが通らないからおpも買えないんだよね
またOpに誘われてハゲがきたの?
ハゲはOpすきだね
相変わらず釣堀になってるな。
というか、釣堀以外の意味なくなってるなこのスレ
おp買う層は現金で買ってるでしょ
>>801は、iMacG5でさえ現金で買えないのに、ましておpは.....と俺は解釈するね。
ハゲのくせに、24時間2ちゃんにへばりついてて、収入なんか得られませんからね
807 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/27 02:34:20 ID:LXwgPhk6
釣堀晒しage
808 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/27 18:18:32 ID:ZJiBjud/
>>798 あー。おまえか。
したり顔のいつもの奴。
ここ覗くやつなんてこれから手に入れようとする
厨だけだからザコ相手にしてんだよな。
809 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/27 18:21:14 ID:8uH/wVws
鯛焼きage
もうそんな季節ですねぇ。
811 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/27 19:13:12 ID:7f/RnRxN
ある日ひとりぼっちのおれに
手紙が届きますた・・・
_____
/ ヽ____//
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| |
/  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____
/ /ヽ__//
/ ウゼェ / / /
/ / / /
/ ____ / / /
/ / / /
/ / / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
面倒なDAWですね。
ここおp使ってない人が一人で書いてるっぽい
例えばVSスレから来た37歳だけとか
好きにしろ
俺はどんどん作ってるから。
814 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/28 01:49:21 ID:Zec1qUtl
釣堀晒しage
何でこんなにさびれちゃったのだろうか?
816 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/28 13:21:50 ID:F1P2DKbK
,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 何でこんなにさびれちゃったのだろうか?
ノノノ ヽ_l \______________
,,-┴―┴- 、 ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
817 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/28 15:23:11 ID:VcBDtBVs
このスレの寂れ具合は、腐れマカーの心象風景なのでし。
マカーの自演がやっと終わったのか?
819 :
ココッコ上?セカンド:04/11/28 16:05:39 ID:XfmP8QoN
ある日ひとりぼっちのおれに
手紙が届きますた・・・
_____
/ ヽ____//
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| |
/  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____
/ /ヽ__//
/ ダサくない? / / /
/ / / /
/ ____ / / /
/ / / /
/ / / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
糞スレ晒しage
てかハゲ
もう今は、皆快適すぎて、これ以上のTipsも必要ない人ばかりなの。
結果お前がジエンするだけのスレになってるんだよ。
おp快適すぎるからね
822 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/29 09:40:41 ID:3g2kR5vO
ぶっちゃけここのレスは事実もあるが
Tipsとしては厨レベルだからな。
手に入れればこんなの関係無いワケ。
ところが自慢したいのか音頭取りたくて
仕方ないのが今までせっせとレスしてたワケ。
な。
>>821
面倒なDAWですね。
825 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/29 11:46:24 ID:gah1HOFw
ハゲがせっせと埋めるスレ
827 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/29 15:55:54 ID:zR1HzIWG
・・・・・・・・・・・・・・ZMAXdp・・・・・・・・・・
・・・・・・・・まだかな・・・(((((-公ー ;;;)))))…プルプル…‥
面倒なDAWですね。
829 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/29 21:10:42 ID:MHxfPhay
ハゲがせっせと埋めるスレ
おpスレの悲惨な末路晒しage
どんなスレでも時折閑散としたり
さびれた風になるときはあるでしょ
ここは、ハゲを簡単に吊るための特設スレです
zMAXdpは12月に出るとか
もう皆Opteronで音楽制作中だと思うので2ちゃんに用は無いと思いますが、
話題らしきものは、今はコレくらいだね。
835 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/30 18:49:01 ID:za17WaON
甘いな。
冬のボーナス特需で、このスレは新たなおp厨の駆け込み寺になるぞ。
836 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/30 19:55:03 ID:GEygqF0R
●CNET Japanが、米調査会社のGartnerは、世界のPCメーカー上位10社のうち、
3社が 2007年までに市場から淘汰され、その内撤退の可能性が最も高いのがAppleであると予測を示した報告を発表したと伝えています。
ちなみに、Appleの決算報告書によると、
2004年度のMacintosh販売台数は iMac発売以来過去最低を記録しています。
837 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/01 08:36:25 ID:wgXtjW8q
↑なぜすぐ改竄までしてコピペする?
838 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/01 09:03:53 ID:KJIY6yK3
おp2台いくぜ。
面倒なDAWですね。
おpの箱変わってから、いい感じですよ。
平均温度40度代で正常表示になりましたね。
843 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/02 10:33:15 ID:em/gsysS
>>842 ちなみにどの箱にしたのか教えてくれませんか?
その代わりといっては何ですが、僕の秘密を教えますので。。
844 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/02 11:32:29 ID:IbjKaHPT
843がインポってことはみんな知ってる。
まさかうちのアパートの消火器ばら撒いたのはお前か!
俺おれ詐欺の変化系でドアノブ四千個売りつけられたって話だろ
みんな知ってるよ 産経に載ってた
847 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/02 13:11:50 ID:07VkLdE3
みかん箱
848 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/02 14:24:03 ID:ivD0PCeF
846は犯罪者!
通報するべし。
産経に乗ってたってば
あせってレス返すところがますます怪しい!
通報するべし。
悪かったよ
852 :
842:04/12/03 02:17:44 ID:+bTnQLKW
>>843 箱は黒っぽいダンボールになってます。
前につかってたCGの244は70℃くらいの表示だったのに
新箱の248は40℃台になっていたので驚きました。
メモリーはATPの1Gx2で使ってます。
250はどこも売り切れで諦めました。
その代わり秘密おしえて
やっぱインテルだよな
854 :
843:04/12/03 20:32:51 ID:zm/Fd/1G
>>852 CPUのパッケージの箱のことだったのか・・・・・・・・・・ _| ̄|○
・・・PCケースのことだと勘違いしてました。。。
ちなみに俺の秘密ですが・・・・
・・・・・中学時代夜な夜な全裸で外出して路上オナニーしていたんです。。
札幌の郊外の僻地で人通りが少なく、幸い誰にも見つかりませんでしたが。。。
冬でも体が火照って全然寒くありませんでした。。。。
なんか情けない気持ちになってきた・・・嗚呼。。。。。
ZMAXdpが待ち遠しい
速く買わせろ!
>>853 別スレから誘導されますたね
うまやらしいようなうまやらしくないような
859 :
ひさびさ:04/12/03 23:52:41 ID:89EHjTQa
G5なぁー?
性能アップするにも2G→2.5G→3Gと本体買い替えやもんな。
ご苦労様
おpは環境そのままにCPU換えるだけだから楽チン
デュアルコアおpのデモでは従来のシングルコアより55%性能向上みたいだな
載せ換えるのも今の環境のままBIOSうpグレだけで済む
G5捨てて乗りかえウシシなのね。
ハゲーーーーーーーーーーー
860 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/04 20:53:03 ID:fEI9ABd9
相変わらずだなこのスレ
862 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 09:22:24 ID:RM28cQ8D
高速電脳のやつ買う人いる?
人柱お願いします。
>>859 いくらopが早くともWindowsなんか触りたくないね。
それに、G5で十分すぎるくらい速いしね。
汗臭いヤシが集うスレはここですか?
俺、さっき風呂入ってきたから汗臭くないぞ
G5つかってるけど、Op250 dualの人が正直うらやましいぞ。
869 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 20:56:07 ID:nnZaVXRN
荒らすなよ糞コテ
荒らすなよ粘着
871 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 23:11:06 ID:VYVCnw3G
>869-870
よそでやれ
>>867 どっちが使いこなせてるんだかな
ショボイ使い方してたらスペック不足も気にならんだろうが
まともにやってりゃG5じゃ物足らん
873 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 01:50:58 ID:EhSk0dSZ
プロでオプを使ってるのは戸田だけ
874 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 02:07:15 ID:kdMrqU2C
>>872 > まともにやってりゃG5じゃ物足らん
確かにCubaseやNUE使ってる人には物足りないよね。
他のアプリは知らんけど
をや?PTLe6.7恐る恐る入れたが、ちゃんとCPU0,1に割り振っているような・・・
6.7からDual対応?
ってそんなこと書いてないしなぁ・・
ん〜まぁいいか動いてるんだから。
つかビンボーな242x2でも遥かに良いね〜、24/96とか24/192とか使わない限りそれなりにOKっぽいです。
まぁまだ全部の曲移動してないのでわかんないが
876 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 08:06:44 ID:ruo1kYhc
>873
m-flo も使ってるらすい。ソフマップで組んだ。
877 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 09:04:03 ID:mBpPpx3t
らしい。。。
みたいだよ。。。
って聞いたよ。。。
こんなんばっか、それが2chの面白いとこw
じゃあしょうがないなあ
m-flo も使ってる。断言。
気が済んだか?
じゃあしょうがないなあ
俺m-floだけど、使ってる。断言。
気が済んだか?
880 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 10:14:17 ID:mBpPpx3t
じゃあしょうがないなあ
m-flo も使ってる。断言。
気が済んだか?
881 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 10:20:18 ID:mBpPpx3t
m-flo、戸田、すげーなー
さすがおpだな!トッププロは
全員おpに移行したんだなあ
今や、音楽を作る上でおpの
存在を抜きに語れないところ
まで来てるんだ!
わかったか?ハゲよww
お前もう消えろよ
俺も使ってるらしいよ
俺マカーみたいだよ
俺痛いって聞いたよ
Op機導入コストよりMac買い換えの方がまだ結構安上がりだしもうしばらくはシャーネかな
でもZMAXdpのレポには期待。入手予定者の方よろしゅ
884 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 20:50:53 ID:MIg1W6Qv
ショボい使い方だからね。OPラーは。
すごいぞ!オPらー
>>870 > 荒らすなよ粘着
こいつすげーな(・∀・)y‐┛~~
おー、IDがQY
(・∀・)y‐┛~~
このスレって糞役にも立たんスレだな
(・∀・)y‐┛~~
889 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 23:21:20 ID:H/SNRRjl
m-floはこの前のアルバム出した時のサンレコのインタビューでINTEL3Gマシン使ってたよ。
15インチ位のモニター3台繋げてた。
バタバタッ (;^_^)//”・:.,;*☆臭いのとんでけ〜
3GってPen4って事か……
クロックだけのCPUだという認識があるんだけど、提灯かしら。
パイプライン深過ぎで瞬間的な負荷に弱くすぐプチるとか聞くし
15インチモニタ三台にしても素直に大画面一枚の方がまだ扱いやすそうな気もする。
892 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/08 20:15:44 ID:8HKllXbP
>>875 詳細キボン
それホントだったらVarUPする!!
893 :
875:04/12/09 00:18:34 ID:4QIw5S4+
あ、いやたまたまインスコしてみて※WINのPTLE自体はじめてて
動作しないと聞いていたので、動いた=OKってな感じでしたので。。
で、タスクマネージャー開いて各CPUメーターぱっと見て両方共にあがってきてたので
簡単に判断してました
なので確実にRTASにバカスカPLUGINがいけるとかは分かりません。
まぁそのうちLeでなんかやる機会にザクザク挿すことになるのでPLUGIN
暇だったらそのときまた・・・
でかいモニター一枚より複数で表示させたほうが使い安いよ。
個人的に大型+サブモニターがオススメ。
解像度違うくても2つデスクトップ作れるし。
メインにDAWのエディット画面、サブにミキサーとかシンセの画面だしっぱなしとかできる。
23シネマと19インチCRT(中古で激安)最高!
シネマ買うならDELL20インチ2枚買うでしょ。
今なら79000円だし。
896 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/09 21:53:46 ID:kr3H31n0
m-floは17インチ液晶3枚だったね。
あのシステムは祖父のシステムと同じ。
Steinberg20周年記念でサンレコで誰が出るか楽しみだ。
897 :
892:04/12/10 02:30:10 ID:sHR7CDwF
>>893 そーだったんですか
思わずポチりそうになってましたw
レスどーもです
モニター3枚ですか
モニタースピカーどんな感じでセッティングしてるのかな
/ ̄\ 三面鏡状態だとピッチリ垂直にしておかないと
モニターの上部同士が繋がらないよ。
901 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/10 14:56:38 ID:66EVYKZI
戸田マンセー!
m-風呂グレート!
おPサイコー!
で、モニタースピーカはどこに置くのだ?
903 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/10 15:13:47 ID:2A5JtL7A
■■■
904 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/10 22:30:09 ID:Z7ZfPRn5
244で組んでLOGICデータをひたすらSXに移植しているが、メモリ1Gしか積んでないせいか
244x2のSystemでLOGICが問題ない上にPEN4-3GHzより劣ると思っていたが1割近くもパワーアップした。
Dual対応ではないので余計に食ってパワーロスして3GHzでギリギリの曲が再生が無理と思ったが
普通に動いた。。
Op1.8GHz>PEN4-3GHzとは正直驚いた!
Op1.8GHz=PEN4-2.8GHzぐらいと思っていたが。。
っていうかOp250はどーなるんだろう・・・ガクガク
たまたまな可能性もあるが、LOGICでしばらく行こうとちょっと思った。
だって、SXにする目的がVSTが多い曲のストレスなくす事だったが
SXの操作がもっとストレスで1割パワーアップしたLOGICが断然良い!
ふぅ日記すまん・・・
日記すまんと書いたら何でも許されるわけじゃない
すまんと思うくらいだったら書くな
いいじゃん。
話題少ないんだから
909 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/11 15:39:40 ID:wdUOvGjH
おpの価格全然下がらんね。248で組もうかと思っているのだけれど、5月
からほとんど値段が変わらない。買った瞬間価格大幅改定なんてことがあり
そうでずっと待っているのだが。
あと一段階値段が下がったら組もうと待ちつつもう2ヶ月近くたってる。
そんなに暴落しないから今買っても問題ないんじゃない。
はっきり行って248なら今後1年で1万も下がらないかもよ。
2ヶ月待てる人には多分必要ないと思う
>>909 価格改定はもうすぐだと思うよ。多分1ヶ月以内かそこらでしょうな。
因みに248は恐らく現状の246程度の価格になると思います。
まあでも機材やPCってのはやっぱ欲しい時が買い時っていうのも一理あるからね。
買い時を決めるのは自分自身ですから。
913 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/11 17:28:54 ID:KKsNf9dm
914 :
909:04/12/11 17:59:26 ID:wdUOvGjH
>>912 是非期待したいね。金銭的な問題というか既に半分意地になってるんで何が
何でも下がるまでは買うつもりないですw
>>911 現在ヌエをペン4の2.8G使用しているけど、32bit/48khzでフリーズを使用し
つつ何とかなっている状態。エフェクトの節約とか考えつつだけど。それを
作業ベースを32bit/88.2khzに変更するのが一番の目的なんで今のところ48k
でやりつつ我慢している状態かな。248×2にすれば88.2khzに変更してもペン
4で48khzよりも更に余裕が出来るだろうと期待していまつ。
オプ使ってるアマチュアの人ってどれくらいいるのかね?
僕は趣味で、未だにXP3200+で頑張っているのだが。
アマチュアなら特にいらんでしょう。
所有することで自己満足したい人なら別だが。
アマで246もって何が悪いんだヽ(`Д´)ノ
まぁ、プロでも戸田とエムフロの奴しか使ってないんだけど。
_| ̄|○
920 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/11 23:10:32 ID:Ke9qHUsc
>>918 そんな事はない。
現に韓国のプロぴゃスタジオではG5に乗りかえずにopteron+nuendoにノリカエが大多数です・
>>921 普及した当時のPCの性能は1台完結できるレベルじゃなかったから。
プロと一括りにするのは混乱の元だな
使用機材を公表してるプロってそんなにいるの?
925 :
921:04/12/12 02:26:41 ID:a7Hn4TUL
>>922 正解は
「互換性」(再現性)。IF,Plug-Ins共に。
星の数程あるVSTプラグインが散乱してるヌエじゃ、商業スタジオの定番DAWには成り難い。
以上
926 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/12 02:55:40 ID:Z46GUoTL
>921
ADATの代わり、および3348からのリプレイス。
プロ=現場では無い
>925
の見解だと今まで発売されたハードのエフェクターはすべて持っていなくてはいけなく
なってしまうね。
ここはあくまでもOPTERONでのDAWを語る場所
スタジオの話は他でどうぞ。
くそ園児が蔓延っているのもPTのせい。
ZMAXdp国内で出荷されだしたね
7万だし手頃で良いんだけど、キューブのくせに8.5kgというのは重すぎかも
あさはかな921sage。
そんなあなたの書いたような単純な話だと思う?PTの普及理由って。
どうしてもMACを援護したいんだろうけど、無理だからさ禿げ。
それに
>星の数程あるVSTプラグインが散乱してるヌエじゃ、商業スタジオの定番DAWには成り難い。
なんで散乱していたら無理なのかおしえてくれよ。
まぁ星の数ほどあるうちのいくつかのハード機器を車で運ぶのと
VSTプラグインデータ入ったCD−R数枚カバンに入れてくのと
・・・・自分で何言ってるのかわからなくなった orz
930 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/12 12:20:27 ID:9IakoxwB
PoorTools?
互換性ってのはむしろある程度普及した後の話なんじゃないの?
むしろ
>>922の方が核心を突いてる気がする。
932 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/12 15:17:40 ID:KSp7gkFl
来年はインテルもIBMもAMDもデュアルコアですな
DualCPUより同クロックで高速安定しかも低発熱
正直、買わなくて良かったな・・・乙
>920
韓国はリナの普及率が結構あるのな
まあそういう国ってこったな
>>932 本当に必要に駆られて、そのスペックを使わないといけない人達=エンドユーザーは、
そういう発想してたらいつまで経っても流れに乗れないんだよ。
貴方の気持ちはとても分かるけどね。
次が出るまでの期間が半年や一年もあれば、中期的に見たらかなり作業効率変わってくるから。
そこに金を出しても元が取れる奴らは数ヶ月後に値段が下がるのが分かってても買うし、
趣味なら貴方がいうみたいに今は買わない方が得、みたいな場合が往々にしてあるし。
そういうのってやっぱ、人によって違うよ。
>932
新技術がそう簡単に予定通り行くはずないだろうが!
Opteron なんて2年前はデュアルコアの予定だったんだぞ。
もしうまくリリースされてもDAW、ドライバの対応が遅れて
まともに使えるのは2006年じゃね?
プレスコット以外のCPUさえ使ってれば幸せになれるんだよ
CUBASEの操作法覚えるのめんどいなぁ
DPがなつかしい。
>>934 >本当に必要に駆られて、そのスペックを使わないといけない人達=エンドユーザーは、
>そういう発想してたらいつまで経っても流れに乗れないんだよ。
どうでもいいけど「エンドユーザー」の使い方間違ってないか
939 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/13 05:44:30 ID:5h7bTbRc
ヂュアルコアになったら、また買えばいいんじゃよ。
246ヂュアルのモトはもう取ったし。
mac win関係なく常に快適なほうを選ぶだけです。
一般論
>>932 >正直、買わなくて良かったな・・・乙
ぷっ、買えなかったの間違いだろ?w
どうせデュアルコアも買えないんだろw
でもまあデュアルコアが実際に市場に出て、んで安定報告や安定機種情報が出回るまでには結構時間かかると思うし。
まだもう暫くマスター2ファーの現状スペックに世話になりそうっす。
>>932 来年のいつ頃になるの? その頃ってPCIExpressが普及してきてて
オーディオインターフェイスとかも対応製品が出てくるのかな?
それともFirewireばかりになるのか。
俺はOpteronが丁度流行る直前にAthlon64 3000で組んだのでDualCoreを心
待ちにしてますよ、Opをさっさと買える人はうらやましい限り。
BTO opteron 経験者から言わせてもらうと、
Sofmapのopを買ったほうがいいと思う。
俺は
>>944やsof以外の某BTO shopで買ったが、
最初いろんなところで不具合があった。
でも何が原因なのか非常に特定しづらかった。
その点ではsofではDAWに関して実績があるから、
不具合が起こっても原因が特定しやすいと思う。
DAWの相性に関する知識もあるだろう。
946 :
945:04/12/14 13:05:15 ID:4ZUuBSA5
あ、二段落目の不具合というのはもちろんDAWまわりに関してのね
>944
1:なぜにPC2700?246以上はPC3200対応なのだが
2:詳細ページには1394対応となっているが実はIEEE1394は無し(-WOなので)
※さらにいえばそのぺーじにはXEONマークが入っていてRADEON 9600Pro搭載となっていたり、、とても見苦しいHP・・・
3:もしDTMやっててUAD-1挿すようなら8151は人柱覚悟(8131は最新ドライバー3.7で動くようになった様子)
ということなのであm(ry
つか買っといてある程度つかったら2:の1394無いじゃないか!!つってゴネて返品とかをさせるならいいかもよw
もしDTMやってって当たり前だ・・・スマソ
949 :
944:04/12/14 13:40:52 ID:280QcJDj
SofmapもBTOのページ作ればいいのに…。
動的ページ作成が無理なら、Aセット、Bセット…、みたいなのでもいいし。
買いにいくの面倒臭い。大阪だし。
仕事中にネットでピコピコっと買えるトコロないかな?
銀行も面倒なんでカード決済で。
てか祖父栗は独自仕様みたくカスタマイズしてるだけだからな。
レジストリもかなり手を加えてるみたいだし。
俺はストームで買ったけど不具合無し。
どこを見回しても、PCは全部intel intel intel...
AMDがかわいそうだ。
俺はAMD opteronに誇りを持ってるぞ!
CPU付属のopteronシールをディスプレーに貼って悦に入ってるし。
がんばれAdvanced Micro Devices!
中国製のCPU「飛龍」も使えよ
一人寝(ね)の
さびしき部屋に
今日もまた
おpの爆音
耳をつんざく
爆音?
まぁK8Tの起動時は爆音だが。
そいや、水冷してるやつはおらんのか!
ペルチェ水冷で氷点下10度維持してまつ!とかw
ZMAXdpごと冷蔵庫いれたりさw
956 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/15 11:49:29 ID:hejF9TV8
そろそろ次スレ喚起age
そろそろ組むぜ!
242くらいだけど・・
958 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/15 22:08:07 ID:UxZ05EhT
おp組みたいけど、音ってのが気になってどうも踏み切れない。
959 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/15 23:09:34 ID:zFccYQQe
秋祖父にデモ機出てるぞ。>958
デモ機のグラボがMatrox Parheliaで少しうるさい。
上で噂の液晶3枚用のグラボ。
デモ機のグラボがMatrox Parheliaで少しうるさい。
今日作ってたOPはファンレスのグラボ使っているみたいで凄く静かだった。
納品先に某アーティストの名前が書いてあった。紅白に出る人?
サンレコに載ってたDOIさんのOPも祖父のものらしい。
グラボのファンが最も響くね
キューブ型は特にそう
Radeon9200かGeforceFX5200あたりが一番良いと思う
パフォーマンスも悪くない
961 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/16 05:51:51 ID:7o+bHS7g
>>959 > 納品先に某アーティストの名前が書いてあった。紅白に出る人?
・・・・氣志團 かな・・・。
アッコさんでしょ
・・・・松平 健さん じゃないかな・・・。
おまえら紅白といえばなっちしかいないだろう
作詞作曲してる
大塚 愛タンに決まってるだろ。
966 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/16 22:44:04 ID:j3vRUSyq
967 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/22 21:15:50 ID:oBPFC3cS
梅
968 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/23 19:59:58 ID:/gduZVLr
竹
うめ
馬
有馬記念
972 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/30 02:35:55 ID:zTOamxgl
年末ジャンボ age
973 :
名無しサンプリング@48kHz:05/01/02 02:28:49 ID:M0PLjprN
あけオメ age!
あけおぷ!と言ってほしかったorz
(; ・∀・)<あ・・・あけおぷ・・・・・・ ?
976 :
名無しサンプリング@48kHz:05/01/02 14:19:56 ID:AhgLkRZq
(; ・∀・)<あ・・・あけおぷ・・・・・・
(; ・∀・)<あ・・・あけお○○○・・・・・・
978 :
名無しサンプリング@48kHz:05/01/02 17:39:16 ID:AhgLkRZq
(; ・∀・)<あ・・・あけ○ま○○・・・・・・
(; ・∀・)<あ・・・あけ○○え○・・・・・・
980 :
名無しサンプリング@48kHz:05/01/02 19:01:55 ID:AhgLkRZq
(; ・∀・)<980
op 246買って二ヶ月たちました。
XPの画面のダサさには慣れられません。
power PCが十分に速くなったら、
macに戻りたいです。
cubaseってなんでこんなにデザインがアレなのですか?
ダイアログ画面を見ると怒りすらこみ上げてきます
とは言えop+cuは軽いですね
ストレスなど無縁です。
こないだiMacG5+DP4.5を店頭で触ったら
あまりの重さに度肝を抜かれました
さすがに今は戻れない
貴方の曲を聞いてみたいものですな。
仮の住まいのようなwin。
いつまで仮設住宅に住むことになるのでしょうか?
それともこのまま永住してしまうのでしょうか?
こんなことを言っておりますが
opは私の宝物。
AMDopteronシールをディスプレーに貼って悦に入っています。
AMDマンせー
2chを見てなかったらopを買うことも、知ることすらなかったでしょう
2ch様様。
でもその2ch様に大事な時間を生贄として、ドンドン吸い取られているような気がするのです
991 :
名無しサンプリング@48kHz:05/01/02 21:05:11 ID:AhgLkRZq
991埋め
もはやAMD
DTMにop
____
|___ | ヽ 、
_ _|__ | __| |_
へ | | |____| ヽ、 ; .- ̄ ̄-
( | || _______ "| レ' / ,-~"'i |
| | ||| ,―┐┌―― / / / | |
| | |||/ _| |___// / / | |
リ | | | _ _ | / /| | | |
| | | | | |_| | (_/ | | | |
| | |_,,| | |\ | ',~ i ', \__
リ |_,,|  ̄ ヽ_r \_/
ファサァ
∧_∧
( ´∀`) ))
/つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
ノ ) \ ))
(__丿\ヽ :: ノ:::: )
丿 ,:' ))
(( (___,,.;:-−''"´``'‐'
∧_∧
( ´∀` ) 〜♪
パンパン / _ノ⌒⌒⌒`〜、_
ε( ̄⊂人 //⌒ ノ ヽ)
⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
_, ._
( ゚ Д゚)
( つ旦O
と_)_)
_, ._
( ゚ Д゚) ガシャ
( つ O. __
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
_、_
⊂( ,_ノ` )つ━・~~~ しけた燃料だな。
/// /_/:::::/
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」
/ ̄ ̄┗┛[] ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
( 八 )
にしこり
ヽ二/
10秒以上見つめてると松井秀喜に見えてきます。
(ノ^-^)人(^o^*)ノ
すべてはAMD様のおかげです
ここまでやったのだから1000とらせろ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。