【日本語表示】Steinberg Nuendo 2.1【Timebase】
〜テンプレ(馬鹿への対処法)〜
1.「○○がわかりません」→マニュアル嫁。マニュアル読んで解決するような質問は誰も答えない。
2.「日本語化の方法を教えて」→自力で調べろ。判らないならメーカーに訊け。
3.「音が遅れて発音されるんですが」→ASIO2.0対応の“オーディオ”カードぐらい買え、貧乏人。
4.「知ってるのにもったいぶって教えてくれないケチが多いな」→
努力してやっと見つける人間もいれば、知識や経験を駆使して見つける人間もいる。
努力もせず知識も経験もない人間には無縁のアプリだ。
諦 め ろ。
6 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/23 09:13 ID:1vP5H6JX
a-pi-
>>5 2と3は、どう考えてもおかしいだろ(w
テンプレいれるんだったら、もうすこし考えろよ粕。
実際にここで
>>3の2と3を質問するカスも過去にいたから
>>3のテンプレは助かる。
必死な粘着ぶりからいって、ID:uw/dxLH6はカス質問組なんだろう。
目障りだから消えろ。
こ ん な 高 い ソ フ ト 買 う 人 が ス ル ー で き な い は ず が な い
Macにすればワレ談義から解放されるのに。
のっけから表示されないレスが多いんですが...
ひょっとしてNuendoよりsamplitudeの方が音いい?
おいおい、買う人はコアセットでそれ+αだろ当然。(´Д`)y-~~ソフトだけ比べても
まぁsamplitudeは確かにモジュールのできはいいな。(´Д`)y-~~わかりやすいし
つーか、M-AUDIOに嫌気がさして、
ここらで散財しようかと思っているのだが、
ぬぅえんどぉぉおおを導入するならハード混みのバンドル版のが
トラブル少ないんかな。(´Д`)y-~~こあなんちゃら三十五万定価とかいうの。
ぷろつーるすよりは安いし。FireWireには信用がおけないし。(´Д`)y-~~
かといってコアシステム買う金はねぇし。(´Д`)y-~~
15 :
?E:04/02/25 12:09 ID:yT+0H/5X
dp4の方が良い、その場合。
日本語製本マニュアル来た人おるか?
板橋区はまだ来てない。
>>15 まずマック買えとそういうことか。
母さんわかったよ。ひとっ走りG5Dual
アップルストアでmemory8GB込みで買ってくるよ。≡_( (_´Д`)_
20 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/26 00:59 ID:BLLh0y1Y
うぅ・・・マックG5の見積もりだしたら101万円もしたよ・・・。
買えねーーーー
21 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/26 01:04 ID:sqhCwyvi
いいじゃんいいじyぁん!いったれや!
バブル?
22 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/26 03:51 ID:BV4pBgJb
update 2.1.2.28 age
ヌエンドの解説書ってでてたっけ?
24 :
17:04/02/26 11:35 ID:ZNcEx5lc
板橋区、今さっきマニュアル届きました。
神奈川県央も届いたよ ノシ
26 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/26 13:28 ID:BLLh0y1Y
埼玉県民もきょう届いたよ。入間郡
27 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/26 13:28 ID:mnI7ZJPX
よっしゃ〜!兵庫県もマニュアルキタ〜〜〜!!!
早くnyにUPしてくれ
2.1.2.28ってどこが変わってるの?わからん。
オーディオメニューのプラグイン名のフォントが見やすいの(以前の)になってるくらいしかわからん。
試しに日本語表示にしたけど、相変わらずプラグインリスト出そうとすると時間かかるのな。
まぁ、英語でしか使わないからいいんだけどさ。
>>29 日本語のバージョンアップヒストリーがあるというのに…
>>30 この症状が出る環境の特徴は?WAVESかな?
俺は日本語でも問題なしなんだが。
フォルダトラックに色が付くようになったね。個人的には使いやすい。
>>33 今まで付かなかったかのような書き方だな。
ヌエンドとキュベってどこが違いますか
>>34 フォルダトラック上のフォルダ内オブジェクトの色は見えたが、フォルダトラックオブジェクト自体に
色は付かなかったと思ったが。あおるような書き方はやめとけ。
>>35 音に関しては環境によってだが、家ではRMEと同じDAで比較したところ全然違う。正反対。
>>37 あくまで家の環境でだが
SX2.01.....1.06に比べかなりハイ上がりでローがちょっとなくなる感じになった。
ミックスで音が増えてくるとちょっとやりずらいときあり。派手だけど細かい情報が抜ける感じがする。
VSTiの書き出しも1.06より変化が大きい感じがした。
個人的に音質に関しては1.06が好き。1.06は良くも悪くもあのレベルでまとまってる気がした。
2.0も今後リファインされてく可能性は十分あると思う。
Nue2.1......落ち着いた音。むしろ地味に感じるくらいだが、細部の表現は良い。
ハイからローまでバランスが取れた感じ。良質のアナログテープレコーダー
を使っている気分になる。いわゆるデジタル臭いかんじがほとんどしない。
入れた音がそのまま録れる印象。
変な話やっぱりこっちのほうが手をかけてる感じがした。
先日ADATに入れた素材をデジタルでNueに移して聴いてみたが、むしろADAT
よりレンジ感が広くなっていてこりゃすごいと思った。失われたと感じるところが
ほぼ「無い」
Nueで初めてシーケンサー付DAWではなく「録音機」という認識を持てたよ。
まじでテープはもういらんなと思ったとたんにADATが壊れやがった(笑)
問題は高すぎ。海外だと1300ドル(送料入れて14万くらいか)なんだけどね。
ただ日本語マニュアルの出来はよろしい。SXは駄目駄目だったがVST5以来の
懇切丁寧な出来になっている。
すげーな 俺耳腐ってるから音とかわかんないんでキューベー死す買います
いや、誰が聴いてもわかるよ。それくらい違う。ある意味別ものだこりゃ。
音が違うって言ってるやつ、ほんとにブラインドで聞き比べたか?
Nuendo2.1とSX2.0の話ね。
少なくともエクスポートしたファイルについては俺の検証した限り同等だったし
プレイバックに関しても「誰が聴いても分かる」ほどの違いはないと思う。
見た目の印象に影響されてる部分があるんじゃないかな。
同一ソフトでも色設定やディスプレイの設定を変えるだけで
音の感想が一変する。
とりあえずディスプレイの電源切ってみたら
どれだけ視覚情報が関係してるか実感できるはず。
>>41 公式フォーラムで開発者が「Nue2.1とSX2.0gはエンジンが違う」って公言してたじゃん
>>42 実際の音の違いについて書いたのであって、エンジンが一緒という意味じゃないよ。
影響がある部分なのは確かだけど、それがどの程度かってことね。
まぁEQひとつケーブル1本の方がよっぽど変化が出るし、
血眼になって主張するほどのもんでもないんじゃないかと。
それにトータルで見れば、NueとSXの差額分を他に投資した方が
良くなる環境が大多数じゃない?
楽器、マイク、プリ、ケーブル、エフェクト、A/D、書けばきりがない。
機能的に必須項目がなければ、無理にNuendo買うことはないと思う。
どうしてもって言うなら止めんが、それはある種の自己満足に近いかも。
音がいいからってNUE選んでる人はいないと思うよ。
これしか選択肢がなかったって人ばかりなんじゃないかな?
業界での受け、信頼性というのも選択のうちにあるんだと思う。
NHKでも使ってますって言ったりw
46 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/02 09:06 ID:HVMsc88A
WinXP環境です。
DVSTORM3差してるんですが、NUEにDVフォーマットのaviをインポートした時、
ビデオはDVSTORMから出力されるんでしょうか?
同環境の方がおられましたら、ご教示頂きたく。
NueとSXじゃ、内部処理の演算精度が違うだろ。
だから環境によってということだ。見ず知らずにやつと言われる
筋合いはないが。
全トラックデジタルで2MIXに書き出しときの音質までは比較してないが、
少なくともDAを介してアナログ出ししたときの音はかなり違う。まったく同一の素材で
違うのだから、内部のプロセスによって変わっているのではないかと思う。
DAも2種類試してみた。
家はアナログ出しのアナログミックスなので、聴いた音がそのままミックス
されるわけだから違いは重要になってくる。
32トラックもあるソングで全部微妙に音が違えばそりゃ顕著に分かるというものだ。
というかこれで分からないようならちょっとねという感じだ。
とにかくNueのほうが情報量が多い感じ。
それからレコーダーとして考えたら20万は高くないよ。
先日自宅スタジオにきた知人も顕著に違いを認めていた。
なんか勘違いしているようだが違うのかと聞かれて違うと答えただけ。
あとは自分試して判断すればよい。
ID:iGunh042
俺お前知ってる...w
誰か両方持ってる人バウンスして比較キボン
>>50 前スレで完全一致することが分かってます。
>>50 いっそのことSteinbergに比較してもらったらいいんじゃない?
音質レポとかならともかく、データ上の差異を検証するくらいなら
実験者の能力に依存しないし。
自分の耳がすべてじゃないか?違う人は違うんだろうし、同じ人は
同じなんだろうし。バイナリが一致したところで再生エンジンが変われば
聴感上変わって聴こえることは十分ありうることだ。
どっちが正しいかということではないと思う。
>>53 >自分の耳がすべてじゃないか?
いや、完成した曲を自分以外の人間が聴くのであれば
出来上がった音がすべてだ。
でも違いを認識できる耳があれば、
差をなくす方向に持っていけるのも事実。
>バイナリが一致したところで再生エンジンが変われば
吐き出された時点で、再生エンジンにファイルへの影響力はない。
あるとしたら、再度内部に取り込んで聴くとか?
再生したものを外部に録音するのならともかく
内部バウンスは白黒つけられる。
そうすることの意味を問うのは、スレ違いのような気がするのな。
ここは道具について語るスレじゃない?
38が言っているのはDA出ししたときの音の違いで、ファイルベース書き出しの
違いではないだろう。
実際ファイルベース書き出しのファイルをまったく別の(たとえばProtools)
再生エンジンで再生してまったく同じに聞こえるならばそれはそのケースに
おいて限りなく近似値ということだろう。ついでにバイナリ比較もしてね。
しかしモニター上でもし違うのならばそれは作業自体に影響を及ぼすことだ。
実際に全部ファイルベースでミックスしている人もいればDA出しで、ミックスバッファー
などでやっている場合もあるだろう。どうしてもアナログプロセッサーを通さなければ
ならない場合もある。
要するにケース(再生する環境)によって同じ場合もあれば違う場合もあろうということで、
そんなことは山ほどあるよ。実際同じテープをDA88とDA38で再生してO2Rに
デジタルで送って聴いたってあきらかに違ったからね。TEACの人間は理論上
ありえませんと言っていたが。
これ以上議論しても無駄だろう。気になる人はNueとSX2買って比較すれば
いいのだがそれこそスレの主旨からずれるしな。
耳悪いやつが本当に多いな
音全然違うじゃん2.1以降
憶測でものを言うのはやめたまえ。
どーせ割れと糞なモニタで聞いてるんだろな。
糞モニで聞いたとしても分かるだろ。
ちゃんと比較すれば、かなり心地よくなってるよ。理屈などない。
もうはっきり結論出てるわけだが。
一人だけ論点がずれてる人がいますね。
耳の不自由なミュージシャンに偉大な人物が多いのはなぜか?
一つに、散々交わされる不毛な音質議論に参加する必要がないからだ。
>>58 なるほど。やたらためになる教訓ですね。
「兎に角音が違うんだ!」「俺にはわかる、わからない人はわからなくてもいいんじゃない?」
みたいな思い込みしてる人って、絶対ブラインドテストしてないと思うだけど、どうよ。
>実際同じテープをDA88とDA38で再生してO2Rにデジタルで送って聴いたってあきらかに違ったからね。TEACの人間は理論上ありえませんと言っていたが。
本当にありえません。
自分の直感を妄信するのもかまいませんが、「科学」ってものをもっと信じれば?
60 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/07 02:39 ID:EkKIeqtf
耳の不自由なミュージシャンで偉大な人って、
たとえば誰なんですか。
興味深いので教えてくださいませ。
俺はベートーベンくらいしか浮かばないなー
フジ子・ヘミング
ぜんぜん鵺の話が無いな。。
そろそろどっか直感的に分かる解説本出してくんないかな。
こーしたいときはココをいじれ!みたいなやつ。
キュベそなーロジック出てるんだから売上数的にもそろそろじゃないか?
64 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/08 01:44 ID:sMWn3Elv
ノートでNuendoするなら、どの機種/CPUがお薦めですか?
Pentium Mなんてダメですか? PowerBookなんてもってのほかですか?
>>59 某楽器屋のWAVとAIFFとSDIIの音質の差云々言ってるヤツみたいなもんだな。
SDIIのフォーマットは見たことないんで知らんがWAVとAIFFはヘッダ除きゃリトルエンディアンかビッグエンディアンかの違いしかねーだろが
つまりはひっくり返せば「お・ん・な・じ」ってやつだ。
噂ではCD-Rに焼いたWAVとFTPで転送したWAVの差とか言い出してるエンジニアもいるらしいな。
66 :
名無しサンプリング@48kHz :04/03/08 12:09 ID:Fefet4v/
68 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/08 12:50 ID:Fefet4v/
69 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/08 14:01 ID:VGSg4d72
やっと鵺2にバージョンうpしたんですけどセンドリターンとマスターにかけるエフェクト別になってやりにくくなった感じしません?わざわざトラックつくるのめんどい。。
70 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/08 14:11 ID:NaIH+Ybt
僕が今月号のSound&Recording Magazine(以下サンレコ)に反応した記事は
Nuendo特集なんだけど、笑える。
Nuendoに関してあの記事を読んで賢い人は気付いているんだけど、結局言いたいことは
「96kHzの音は素晴らしい」ということで、Nuendoが素晴らしいとはあまり書いてない(笑)
でもあれを読むと「Nuendoって良いね、買おうかな」と思っちゃう若人が多くなると思う、
どうぞ買って下さい(笑)、そして96kHzで音を録る段階でマイクやマイクプリ等の周辺機器の
クオリティも含めて、自分の環境(Studio?部屋?)にいかに組み込むか大いに悩んで下さい。
71 :
66:04/03/08 15:12 ID:Fefet4v/
>>70 個人のHP晒したくはなかったんだけどほんとコイツ誰様?馬鹿にマックと
Logic持たすとロクな事にならないねw
大○君かぁ。彼も2ちゃんで晒されるご身分になったか。
人当たり良さそうに振舞ってるけど、嫌々腰を低くしてる様子が伝わってくる感じの
普段の素性が日記からも伝わってくるから不思議。
73 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/08 19:25 ID:qMnJP6O2
他人を貶すことでなにかが満たされるのかな・・・
74 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/09 04:00 ID:3izCVPLv
Audioフォルダにwavファイルが入ってるけど
Editフォルダにもなにやらたくさん入ってるね
これは消してもいいのかな?(;´Д`)教えて偉い人
75 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/09 04:01 ID:uPGnVGFr
大丈夫です。
76 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/09 04:30 ID:qKE5dvds
キューベSLで長らく頑張ってきたんですが、鵺にアップグレードしてそれ以外そのままで普通に使えますかね?あといくらくらいかかりますか?
77 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/09 04:42 ID:uPGnVGFr
1000円くらいじゃないでしょうか?
78 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/09 05:25 ID:tihhx0hL
そうかー。それなら考えてもいいかな。
MacでNueの人っていないのね、ここ。
俺くらいなのかな、、、
俺もそろそろマクで鵺を使おうとおもってるんですが
どのくらいキビシイか環境等もふくめて
ご教授願えませんでしょうか
お仲間になるのは時間の問題だとおもいますがw
81 :
74:04/03/09 10:45 ID:4HYy+0YS
>>75 消してみたけど、大丈夫でした。
ありがとうございます偉い人。
editフォルダは要はundo置き場なのかな。
>75
Editフォルダは波形に直接プラグインかけたりリバースだのピッチシフトだので書き換わった
波形が入ってると思われ
消さないほうがいいと思われ
83 :
74:04/03/10 02:22 ID:8aORSY+e
けしちゃったぁ(;´Д`)
でもprepare Archiveしてから消す分には問題ないみたいです。
>>42 >公式フォーラムで開発者が「Nue2.1とSX2.0gはエンジンが違う」って公言してたじゃん
どこに書いてる?伝聞の伝聞か?はったりか?見たことないけど。
音もかわらんだろ。今ある所でそれについてのイベントやってるから覗いてみろ。
>今ある所でそれについてのイベントやってるから覗いてみろ。
どこでやってる?伝聞の伝聞か?はったりか?見たことないけど。
前は赤、今は白のHP
WindowsXPより、未だにWindows2000に拘ってる?
>>87 拘ってはいないけど今の所2000。特に不具合ないし。
win2000で困ってない&満足ならXPにする必要性あんまりないでしょ
SP4にしとけばバカでも安定しやすいOSだろ。
スペックがP4 2.4Gメモリ512以下くらいなら2000Proの方が快適に感じるかもしれない
3G越えメモリー1Gくらいになると、どっちが軽いとか関係なくなっちゃうよ。
2000に拘るポイントなんてマシンスペック的な事意外あんま関係ない。
快活に動けばXPでもいいよ
まあ英語環境にすると更に軽いわけだが。
WIN2000だと、MIDIポートの数が12、ステレオの数が6?だっけ に制限される。
後者はASIOとか使ってれば関係ない。
前者は、最近外部MIDI音源つかいまくりってケースがすくないからなあ。
まあ、それくらいかと。
Mac版のデモ落としてみたけど、すごく良いソフトだね!
噂通り、これならPTからの乗換を考えられる。
Mac版にデモなんてあったっ(ry
Nuendo、機能には満足しているんだけど
あの暗い色どうにかできないかな・・
もうちょっと明るい感じの色に変えたい
>>94 俺はSXだがNueの色が好き。基調の色を選択できたらいいね、お互い。
>>94-95 俺はSXの色が好きだなぁ。
普段はNuendoだけど、家帰ってSX開くと落ち着く。
おしゃれさんばっかりだね。
服とか部屋のセンスがないって言われる俺は、色なんかやっぱり全然気にならない。
見た目は聴感に影響するからね。
>>94 File→Preferences→Appearance
100 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/21 20:47 ID:wdGQUAXB
オサレちんぽをたべたい。
俺のマラはオサレでおんななおんおんななおん
101 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/21 21:37 ID:as/H3iC+
ところでMACでヌエってる人いますか??
、、、、、いなそうだよね、割れてないもんな。
どうなんだろね?
VST5とかはバックに画像貼れてたのにね〜
そういやそうだったな、すっかり忘れてたよ。
>>99 それはやってるけど、どうもあのくすんだ寒色系の色が
好きになれない
デジパフォとかpro toolsみたいな感じの色にできたら
いいのにな
長時間使うから、結構影響受けるんだよね>色
>>104 俺はあの色が落ち着く、業務用の卓の色と同じくらいの濃さだしPTと違って質感もある。
SX2だと明るくてかえって目が疲れる
暗いというのも
もしかしたら使ってる液晶せいじゃないかとも思うのですがどうなんでしょ?
やっぱりスキン機能だな。
それかskin.srfファイルを解析してくれる髪はいないものか
107 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/23 20:26 ID:j9Loc1xa
こういう要望はどこに送ればいいの?
Webにはそれらしきアドレスやメアドないし・・
ごめん、ageちゃった・・
467 名前:名無しサンプリング@48kHz メェル:sage 投稿日:04/03/24 02:53 ID:PsoY8eQ+
NHKに大量導入されたNuendo、撤退だってな。シンク関係の危うさとバグの多さで。
で、春先から順次PTにするんだと。
これ本当!?
112 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/24 15:37 ID:Fht+MoTW
そのウソほんと
だいたいNHKはNuendo1から導入されてるのにさ
1で弱点だったシンクも2で改善された訳で嘘だと思われ
俺には関係ない分野だからよーわからん話だけど。
NHK ハァ
なにそれ?
だからどうなん
ん?フェアライトだけじゃなかったんか?>NHK
>>115 ヌエも沢山あるんだよ。
何台か残して、全部プロツーに変わることになったけど。
117 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/25 00:34 ID:aOaYaS5k
>Nuendo、撤退
あれれ いったいどこの地方局の話だ?
NHK渋谷センターはフェアライトだよ
PTなんか全然関係ないよ。
119 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/25 19:00 ID:B+tiVPo+
Updaterきた?
>>119 Nuendo
-Version 2.1.2.28
-*Aktualisiert am 25.02.2004*
-Plattform: PC
-Update
-Dateigrose: 10.382 KB
一月前の話じゃねーか
SXと勘違いしたのか?
macでnuendo使ってるよ
何人かは吹いてるヤツ。
残りは自分の視野内がNHKのすべてだと思ってるヤツ。
123 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/28 17:48 ID:YNYlA+K3
NHKなんてどうでもいい。
124 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/30 11:46 ID:wEkeK6E2
Scoreも印刷しなきゃ成らない人どうしてます?
繰り返し記号とかつけての整理がやるずらい。
かといってほかにソフトを用意するのもかったるい。
そろそろATARIを動かす事は稀なんで、ATARI用のCubaseドングルのROM提出で、Nuendo に優待アップグレードとか無いですかね?
127 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/04 15:55 ID:mc9oaDnh
デモを落としてみたんですが、ピアノロールを開くにはどうすればよいのですか?
>>128 ちょっとまて、鵺のデモ版なんか存在しないぞ。
>>1のリンクのダウンロードの所から落としたんで勘違いしてました。CUBASEですね・・・
デモ版使いを装った無知ワレザだな
ワレザとか言われてるし。ピアノロールも満足に開けないソフトを買うのはやめます・・・
>>132 ま、2chなんてこんなもんさ。
いざとなれば自分でなんとかできる能力を身に付けてから、
のほほんと楽しむべき読み物だと思う(たまに役に立つ)
ピアノロールは、パートさえ選択すればショートカット1発でも開ける。
まさか字が読めないなんてことはないだろうし、
たぶん基本的な概念で食い違ってるんだろう。
たいした魅力を感じず、必要に迫られてないなら買わない方が正解。
他に投資するか、CDでも買っていっぱい音楽聴きなはれ。
>>133 あたたかいお言葉ありがとうございます。
すでに打ち込んであるパートを選択すると開けるんですが、
まっさらのMIDIトラックにこれからピアノロールで打ち込もう・・・
と思ったときに開けないのが悩みだったんですが、勉強します・・・
135 :
133:04/04/10 19:20 ID:DoyzyNte
>>134 原因に気づいたみたいだね。
ついでだから上で書いた「概念の違い」についても説明しておくと、
たぶん今まで使ったことあるソフトは、トラックとMIDIパートが
連携してるような作りになってたんじゃないかな?
NuendoとかCubaseは、各トラックにMIDIパートを置いていく感じになってる。
言い換えると、ピアノロールで開いてるのはトラックそのものではなくMIDIパートだってこと。
打ち込む際にはまずパートを作らないといけないから
面倒に思うかもしれないけど、慣れると利点も多い。
(ちなみにAltキー押しながらドラッグすると、ポインタツールのままでも作れるよ)
>>135 ピアノロールでの打ち込みができました。ありがとうございました。
優しいスレに戻ってきたよー。
138 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/18 14:20 ID:kjlWNWQ9
優しいスレに戻ったって
落ちちまったら意味ねーじゃん゚Д゚
139 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/20 08:38 ID:RYu3peQv
優しいスレが作れない
うるせーばか!
鵺使いはジェンツルメン
だいたいMIDIの空パートも作れないとか言ってる時点で・・・・
空パートの作り方くらいマニュアルにすぐ書いてることなのにさ。
LR決めてダブルクリックも出来ないでマウスも使えない人かと思った。
でもまあ質問するまでもなく曲つくるのは簡単なソフトなんだから
ちゃんとマニュアル読んでから書き込みしてよね。
>>141 うん そう思う
ちゃんとソフトに20万円払って、それないりのモノを揃えてるから人としての素性はいいと思う。
でも割れてる人はよってないな。
空MIDIパートも作れないで、恥ずかしいカキコするんだもんな。
あぁ、もうcubeatの事を聞けなくなっちゃった。
145 :
fds:04/05/01 21:07 ID:wXYBJU9J
NUENDOでギターのチューニングをやることはできますか
バカみたいな質問で申し訳ありません
>>145 本当に馬鹿みたいな質問だな
一応答えてやる
「出来る」
でも具体的な事はテメーで調べろ
思いつく限りのキーワードで検索しろや
だいたいテメー!割れだろ 20万のソフト買ってそんな馬鹿らしい質問するかよ 馬鹿が
優しいスレに戻ってきたよー。
148 :
145:04/05/01 21:58 ID:wXYBJU9J
>>146 様
口調はともかく、回答くださって光栄です。
私のNUENDOは正規版です、地元バンドの溜まり場である楽器店の知り合いを通じて購入しました。
NUENDOがあれば、私のクラシックエフェクターに近い音がシミュレーションできるし、セッティングの時間も電気代も浮いてとても良い買い物だと思っています。
アナログのチューナーであれば、5個くらいもっているのですが、NUENDOでできればそれもいらなくなるので、もっとNUENDOを有効利用できます。なんといってもハード込みで50万くらいしたので、元をとらねばなりません。
最近まで16mmのオープンリール式のMTRをつかっていたので、私にとってこのツールは魔法の箱みたいなものです。
もしよろしければ、具体的な設定方法をご教授いただけませんか
149 :
145:04/05/01 22:02 ID:wXYBJU9J
あ、とりあえず私の調整方法を述べますね。 かなり恥ずかしい調整方法なので気が引けますが・・・
TESTGENERATORでノコギリ波を出し、耳で調整しています。
以前からやっている方法なので、音が狂う事はないのですが、結構時間がかかります。
150 :
145:04/05/01 22:07 ID:wXYBJU9J
あー、なんでしょう、結構パソコンを使ったレコーディングは素っ気無い音がするものですね・・・
知り合いがおすすめするスロットカード??ハイサンプリングという事ですが、音がシャキシャキしすぎています。
ジャンルはジャズなんですが、一回ミックスした音を、またエアーで録ってます。これまたアナログな・・・
これらデジタルレコーディングに精通されている方は何気にやってしまうんですかね
テープにしか出せない音がある。
>>145 まぁ嘘だかホントだかシラネェけどいいや、そんなに勿体付ける程の情報じゃねーからな
VSTプラグインでチューナはある
例えば
http://ourworld.compuserve.com/homepages/NickWhitehurst/ 他にも色々ある とにかく検索してみ
「音がシャキシャキ」に関してはオーディオカードも関係してくるんじゃねーの
まさか正規NUENDOにAP2496は使ってねーと思うけど
あんなモン使ってたらいくらDAW側で頑張っても芯のあるサウンドにはならねぇ
後はプラグインだな、「アナログ系・音が太くなる」なんてプラグインは腐る程ある
それでも納得できねぇならアナログ経由で良質のアウトボードを使うんだな
>>146 様
本当に感謝します。
もしよければ、これからもココで楽しくディスカッションいたしましょう
シャキシャキというか、音がクリアーすぎるんですね。
聞こえて欲しいノイズと、良いノイズと、切り分けて後乗せする方法を検討中です
>>153 なる
まぁ漏れは大そうな仕事はしてねーんでそれぽい音にしてぇ時はもっぱらプラグインだな
アナログ回路EFX系・テープシュミ系・プリアンプシュミ系やら とにかくうんざりするくれーあるから検索しなよ
それでも「所詮エミュはエミュ、やっぱ音が軽いべ!」と職人魂剥き出しで「俺のノイズ!!!」ってモンを追求するなら
やっぱアナログ経由でアウトボードがいーんじゃねーの
それかDAWなんて便利なモンから手を引くってコッタ
そーいやジャズって言ってたよな
マッコイタイナーやコルトレーンがいい仕事してた頃のブルーノートみてーな音かい?
あーいう音はDAWでは完璧にはでねーんじゃねーのかな
>>152 おっしゃるとおりですな。
AP2496とRME両方挿して切り替えて聴いてみたことがある。
どこまでいってもAP2496は情けない音だった。
まるで、音の輪郭と呼べるものが、どこにあるのか見えない。
いくらまともなモニターで聞いても、ものすごく芯が分からない。
こんなのじゃまともなモニター出来ないからどこまでも袋小路に迷い込むだろね。
APで曲つくって人がよく言う
『どうやったらCDみたいな音になるのですか』という現象が起こるのだろう。
感性が良い人ならモニター上の見渡しがよくなることで録音テクも自然に上達すると思うな。
159 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/04 14:09 ID:m5NtVdiP
ヌエ マルチスレッド対応ってあるけど、PEN4のHTとか効用あんのかな
160 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/04 15:11 ID:GhNwDVqA
すいません、ハイパーキャンバスVSTとギターを録音し、
オーディオミックスダウンをしたいのですが
「The left and right locators must be set!」
というエラーが出て先に進めません。どうすればよいのでしょうか。
マニュアルのどこを読めばいいでしょうか?
その前に、オーディオミックスダウン自体理解できていないんですが、
これは録音したオーディオだけが出力されるんですか?
VSTの音も出力されますか?
現在は外部レコーダーで録音していますがソフトで完結したいと思っています。
よろしくお願いします
161 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/04 15:16 ID:gp9yFKqx
>>160 マニュアルの3-28嫁
26-556も嫁
両方わかる
全部嫁ということですね!
163 :
161:04/05/04 16:17 ID:gp9yFKqx
>>162 マジでマニュアル持ってる?
割れ?
マニュアルの3-28、26-556っていうページがあるんだけどさ。
3ページから28ページとか言う意味じゃないぞ。
正規ユーザーならマニュアル見ればすぐにわかると思うが。
はぁ。
>>160 なぁ?マジでマニュアルあるのかよ?!答えろよ ヴォケ
例えテメーが正規ユーザーでもこんだけ割れが出回ってりゃ
「20万出して買ったんならマニュアルで勉強して判ってて当然」って事の質問に優しく答えてくれるヤツはいねーよ
テメーが正規ユーザーならもうちっとテメーで学習してそんくれーの事はテメーで覚えろ カス野郎
テメーが割れなら 直感で使いこなすセンス がねーなら割れなんざやめるコッタな 糞野郎
これは2ちゃんに限った話じゃねー
CUBE関係のHPのBBSでも同じコッタ
165も密かに割れザ。
167 :
地空海川 ad143.opt2.point.ne.jp水石谷気:04/05/05 03:39 ID:NQiPzZ6r
>>160 こういう質問は20万のソフトを買った人(高いよね)は絶対しないよ。
ということで、、、
通報しますた。
>>167 馬鹿じゃねえの。糞レスしてんじゃねえよ
どこに通報したんだ?え?
お前には通報する行動力も知識も何もないことくらい、誰もが見透かしてるよ(ププ
こういう専門ソフト使う人間は、コンピュータ畑の人間じゃない場合が多いんだよ。
全員がお前みたいなヲタク(秋葉デぶ)じゃねえってこと。
わかるか?あ?
自分の尺度だけで決め付けるなよ、キモヲタ。わかったらさっさと消えうせろ。
お前みたいな場の空気も読めない荒らしは2chのゴミ。
170 :
161:04/05/05 09:11 ID:pGkbxJFG
>>168 >こういう専門ソフト使う人間は、コンピュータ畑の人間じゃない場合が多いんだよ。
でも少なくてもDAWの知識はある人間じゃないかな?
入門にこれ買うとは思えないし、そこそこ知ってる人間がかうでしょ?
そんな奴がロケーターを知らないって言うのもあり得ない気がする。
ましてやオーディオのかき出しとかもね。
マニュアルにしても3-28、26-556って書いてあればマニュアルを開いて一応確認するでしょ。
そうしたら
>>162の様なレスは絶対につかないと思うんだ。
>>173 お前が一番、粕だなw
まあ、せいぜい頑張れよ。
>>174 ハァ?割れだからなめてんのか?
俺をカス扱いしてただで済むと思っとんのか?ア?
>>175 実にイイキレっぷりだ!・∀・
実にイイキレっぷりだ!・∀・
実にイイキレっぷりだ!・∀・
>>175 おまえには心から同情してやるよ(w
この先どうやって生きていくの?
今のままだと、乞食になる以外生きていけないだろ。
少しは自分自身で現状を打破する力を身につけないと、
負け組地獄から、抜け出せないよ(w
まぁまぁ。
因みにレコーディングエンジニアに多いパターンは、
職場でsonicやsadieとか使っててプライベートでは割れヌエを試して、
結構イケるんで製品版を買うってパターンが多いような気がする。
割れで仕事するつもりはなかったけど評価版としては重宝した。
オレも今は勿論正規ユーザー。
___ _ ノ^ヽ.ノ^ヽ/^ヽ ,「´
__ -‐''"´ ̄ ` `''ヽ=、「 ̄`´
,ノ"´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::__,ノ ス
f ,-、ィ'^w'!::::::::::::::::::::::(´ ね ま レ お
└!{ {::::::::::::::::::::::::\ え ち .を 前
! _,.-ー、ヽ::::::::::::::_::::,-┘ の ,が バ ら
lzニヘ´i ̄ \:::/´,.ヽ\ か え キ
. / 「レ l{ i l:::ヤl(_」 l:::::) !? て ュ
/ ,´'" __ j l.ミ' ヒ,、 .!:r′ ん |
L_,、 ,.ィ´ !`ヽ り /::`) じ ム
`Lく ! ! l し':/ ゃ ,カ
! ! ! l l / |
! !. V / `ー---、 と l^Uヽ
l_,レ'´ / / ,、|
.‐''´ ̄`ヽ} ,/| _  ̄フ |`
'" , _>-'┴'''''<、 ' ''フ,r‐、 ,r、 /^、--'
,. ' / /´ 、. ヽノ `く. \
/)' )' )' ) _ヽヽヽヽヽヽ
/ ノ ノ ノ ノ ○ ヽ ) | | | | おまえらさ〜〜
/ ノ ノ ノ ノ フ /ヽ | ) ` ` |
/ ' ' / / /:::__\ | ヽ―、 / 20万もするソフト買えるんだから
| / ノ /:::::::___\ \_ ヽ
/ / /::::::_____\ `、 ヽ つべこべ言わず
/:: / <:::::::::::::______> ヽ `、
. |:: / /;;;;;;;; ヽ、 |:: i Opteron デュアルマシーンくらい買えよな
|:: | l:;;;;; -=・=- -=・=- l |:: |
|:: | │;;;;; ┌─┐ | |:: |
. |::::: | l ;;;; ι | │ l / ::::|
|:::::: ヽ ヽ::;;; 'ノ──ノ_ノ / ..;;:ノ
`、::::::.. ヽ、__):::::::::::. (__/ ..::/
\:::::::.. ...::/
\::::::::::.. ...::::/
\::::::::. r...:::::/
\::::::. /
|::::::::.. /
|:::::::::::::: ( / ̄ ̄\
|::::::::::: / `、
|::::::::::.
ここ1年か1年半か忘れたけどDTMに離れていて
Nuendo/Cubaseの革新ぶりに驚いています。
ただ、どんな内容が追加されたのか、把握で来ていない。
今、Nuendo1.xと、Cubase5/32を持っているんですが、
どちらをバージョンアップしようか悩んでいます。
用途としては、レコーディングではなく
あくまで、音楽制作(ダンスミュージック)なんですが、
いまいち、CubaseSX2.x/Nuendo2.xの差がわかりずらいですね。
そりゃぁ、96kHzと192kHzの差などはわかるんですが、
MIDI関係やオーディオ編集に関して、ほぼかわらないんですかね?
それなら、確実にNuendoにするんですが。
リソース占有率
ヌエ82M SX2 30M SX1.0.6 82M
《2004 8月の統計》
爆速デュアルオプユーザー=正規率100%
爆熱アスXPユーザー=割れ率90%
《過去の統計》
RME Hammerfall DSPユーザー=正規率85%
NueなのにAP2496ユーザー=割れ率100%
248は近々値下げです。
あまり気にしてなかったら
爆速でしかも安定のK8T Master2-FARとOpteron248x2
いいなー
それに引き換えSXスレでは今日も「SLにするかSXか」という話題
えらい違いやな。
ぬお
>>188 漏れのPCだとMinimoogVはそこそこ重いと思ってたけど
デュアルオプだと30台くらい鳴らすのもそんなに楽なんだ〜(*゚Д゚)ハァハァ
>>190 割れのMinimoogVは重いですよ。正規品を買おうね^^
>>188 バッファサイズ レイテンシ はどんくれーでテストしたの?
194 :
190:04/05/09 18:39 ID:6+hdJmcY
>>191 おいおい
バカにしないでよ〜。ちゃんと正規だよ。
CDのケースの封に何て書いてるかもちゃんと答えられるよ。
つーか
漏れのP4-3Gを いくら好条件にバッファ設定しても
この半数近く立ち上げるだけでも赤ランプ逝っちゃうのですが・・・(*゚Д゚)ハァハァ
>>188 って画面に映らないけど60Trあったりして・・・。恐いね、、
VSTiって64個まででしたか?
みんなオプちゃんに移行中なのですね。シクシク
オプ248デュアルとなると凄いね
もうすぐ値段もちょっと手ごろになる話だけど
おれAthlon64買ったばっかりで、これはタイミング的にしまったな。
P4 2.8Gよりは快適になったのだが。
198 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/14 23:38 ID:kbBXXkBB
2.2age
199 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/15 01:34 ID:WAiVAJx/
Nuendo2.2
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
>199 ftpに北
203 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/15 23:12 ID:tNO8qSXf
Ver.2.2をオプマシンに入れてみた。
かなりいい感じ。新しいソフトシンセも増えてるね。
204 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/16 01:06 ID:3gN8rwcm
SXだろ?
サーバ変わってたのか、まずフォーラム見れってか、乗りおくれちゃったな・・・
灸スレでも何言ってんだ
>>204 274 :名無しサンプリング@48kHz :04/05/16 01:07 ID:3gN8rwcm
んなこたーないぉ。
208 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/16 12:31 ID:CVCWCra8
monologueはまだいまいち良さがわからんがembracerはいいな。
こういうパッド音源ってvstではなかったような気がする
209 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/16 12:32 ID:CVCWCra8
って書くとalbino2とかあるじゃないか、と突っ込まれそうだが
もちろんそれらよりも良いっ意味
210 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/16 13:33 ID:3gN8rwcm
directMusic直ったらしいが,みんな戻してんの?
>>210 直ってても特に戻す必要ないでしょね。でも、まだ治ってないらしい。
すみません、普段SX使ってる者なのですがNuendoについて教えてください。
SXとNuendoの違いって何なんでしょうか?
というか、SXにできてNuendoにできないこと、その逆みたいに
教えて頂けると幸いです。
ステインのサイトの動作スペックを見るとSXに比べてNuendoのほうが
低スペックで動作みたいに書いてあるし…。なんかよくわからんです。
213 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/18 22:54 ID:Vy9GHfhh
ドスVパーツにディープなドスVパーツにディープなドスVパーツにディープなドスVパーツにディープなドスVパーツにディープなドスVパーツにディープなドスVパーツにディープなドスVパーツにディープな
214 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/19 17:02 ID:lIHR2Ftw
LOGICはアナログミキサーに近くて音が良いとかいうやつに対抗して
ステイン勢のシャカシャカを、高音が抜けているからクリーンだ
なんていいだしたやつがいたんだよ
だから今でも、ひとつおぼえみたいに
LOGICは中域がダンゴとか定位感がないとかいうやつがいるのよ
フェーダーが荒れる?
ミキサーで1db下げたファイルを書き出したあと
1db上げて逆相ミックスしてみれば?
アナログじゃないんだし何回やっても同じ結果
どうなるかもわからんやつは問題外
こういうのはフェーダーが荒れるとはいわずに
腕が荒いっていう
ついでにLOGICが軽いのは先読みが賢いからだよ
昔、再生ボタンのラグや、早送りが他のシーケンサーと違ったのはこいつのせい
おかげで軽い操作が実現できていたのよ、さらに発展させてフリーズトラックになったしね
このあたりが糞なシーケンサーはインスト増やすだけだ重くなるらしい
このご時世に・・・ワロタ
216 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/20 17:37 ID:BMay0zry
あのー日本語化の方法教えてください。あと音が4msecくらい遅れるのは仕様ですか?
217 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/20 17:48 ID:JfYciSDR
タイミング補正させるボタンで解決します。
日本語化についてはマニュアルをご覧ください。
DPの音は最高です、CDもDPに取り込んだ方が音がいい
PTのファイルも一度DPに取り込むと3348を遥かに凌駕する!
世の中の音がいいと言われているCDはみんなDPで録音したものです。
釣りならよそでやれ
220 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/21 23:53 ID:msf9A/On
今日バージョンアップしますた!
221 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/22 14:54 ID:8UlcKuo7
すみませんがここで聞けば教えてくれるというので。
Nue泡 (‘д‘ )
zip→sitに拡張子変更後 [ '_ゝ']
Passが分りません。
ふーん・・・´_ゝ`
Pass:「EREAK AHERAW」
何でパッチ出たのにその話題でもりあがらねぇの?
>224 本家でやってまふ
まともなやつは2chなんかでもりあがるもんか。
227 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/27 16:24 ID:xTT0TwOs
大ショック!! 割れ厨は犯罪者では無かった!
いわゆるWAREZソフトをサーバにアップロードすることは、著作権者の複製権、
公衆送信権を侵害し違法です。ダウンロードすることはサーバから自分のコンピュー
タのハードディスクにプログラムを複製することになりますから、著作権者の複製権
の侵害となるかですが、私的使用を目的とする複製は違法ではありません(著作権法
30条)。したがって、私的使用を目的とする限りWAREZソフトをダウンロード
すること自体は違法ではありません。違法ではないからといってWAREZソフトを
積極的にダウンロードすることはやめるべきでしょう。
ふーん
だからなんだ?
割れ使ってないからカンケーねえ
229 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/29 00:46 ID:uDTKjtp0
テレ朝MA全室nuendo導入記念age
230 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/29 01:02 ID:BxOzCHgP
>>229 ほんとですか?今までは何でやってたんですか?
232 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/29 01:52 ID:BFkb3B89
新社屋に移ったときに既に統一されてたと思うが?
プラットフォームはwinだな。
今まではプロツーとか専用機とか部屋によって混在してたから統一。
NHKって未だにフェアライトが現役なのな
メインはNue or PTらしいが
234 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/29 11:33 ID:BxOzCHgP
相当安くいれたんだな
235 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/29 13:55 ID:L5Xj/6Tn
Nuendoーか。
なかなかナウいじゃん
ぎんざなう
237 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/30 01:35 ID:ywul2cBZ
NHKはPTなんか使ってねーぞ?nuendoが主力。
「NHKはNue」
定期的に、この話題になるなw
どうでもいいだろ、マジで。
239 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/30 02:41 ID:dG4czby3
たしかにどうでもいい。
240 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/30 02:41 ID:dG4czby3
???
ダレモイナイ
245 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/03 21:15 ID:Q/4HYujP
SXからアップグレードでNuendo にするといくらくらいするんですか?
ご存知の片宜しく御願いします
246 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/03 21:18 ID:s38nV3G+
5600円
改めて思ったんだけどさ・・・
Duplicate Track (トラック複製)した時に、ヘンな位置にトラックが出来るのって、うざったくない?
なんでこんな離れた場所に作るんだろう。この方が便利ってこと、あるのかなあ?
複製元のトラックの真下に作ってくれりゃいいのに・・・効率求めて複製するのに、一々トラック探して探さなきゃなんないから、なんだかなぁって感じ。
探して探すってなんだろう・・・(凹
探して移動する、と言いたかったのでした。失礼
おれはVSTiトラックが邪魔でしかたがない。
>250
禿禿禿禿同。
>248も禿同。
まあSX使いなんすけどね…
252 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/06 11:47 ID:BHFk5Zah
クロスグレード申し込んだ方がSXN2手に入るから良いよ。
254 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/06 13:58 ID:BHFk5Zah
ううちゃんと読んでませんでした(汗)
255 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/08 01:00 ID:ggxgx6AD
たしか以前はプロテクト・キーの返却がいらなかったような。
だからCubaseとNuendoと両方持ってる人がいるんでしょ?
なんかすごく不公平。
そういやそうですね、CubaseユーザーにNueを\98,000で優待販売とかあったような。
でもソフトも発展途上で、Nueは一体どういう位置づけに!?とか言われてましたね。
今のようにCubaseとNueが直列で列ぼうとは…。
まぁよかないですか、あの当時不安いっぱいのNueに9.8万出せる人は余裕が
あった人だろうし、片方いらなくなれば小銭稼ぎで売りに出すくらいでその人に
とっては小銭にしかならない。現時点でCubaseなど必要なくなってる訳だし。
とにかく今宵は蒸し暑い、最低23℃、こんな時は暑苦しいボブ・マレーのレゲエで・・・。
257 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/08 01:42 ID:EUq0y7Su
>>248 おれはvisionからの移行組だけど
いまだにベロシティのgraphicalエディットが慣れない・・・
なんでバーとバーの間が反応してしまうんだか・・・
259 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/15 23:29 ID:Pxk4xxX8
vPマイバイグー下位バイパーあ
DPマイバイグー下位バイパーあ
DPマイバイグー下位バイパーあDPマイバイグー下位バイパーあ
DPマイバイグー下位バイパーあDPマイバイグー下位バイパーあ
DPマイバイグー下位バイパーあDPマイバイグー下位バイパーあ
DPマイバイグー下位バイパーあDPマイバイグー下位バイパーあDPマイバイグー下位バイパーあDPマイバイグー下位バイパーあDPマイバイグー下位バイパーあ
261 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/24 23:03 ID:IhJQunrW
皆さんにも試して欲しい。
例えば、左ロケーターを1小節目3拍目にして、テンキーの[0]キーを押すと
当然のことだけど、カーソルがどこにあっても1小節目3拍目に移動してくれる。
ところがどっこい、停止ボタンを押すとなぜか1小節目1拍目に移動してしまう。
同じく、左ロケーター&カーソルを1小節目3拍目に置いておいて、いざ録音をはじめようとすると
なぜか1小節目1拍目から録音が始まってしまう。
Preffrence→Record→「MIDIパートを小節グリッドにスナップ」のチェックはちゃんと外してるのに、何故?
そんな餌では釣られません。
263 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/24 23:11 ID:IhJQunrW
>>262 実際に試せばわかる。
それともバグとしてSteinbergに送信したほうがいいのかコレ?
えっと、CubaseSXでの検証なのですが・・・
>>261 >例えば、左ロケーターを1小節目3拍目にして、テンキーの[0]キーを押すと
>当然のことだけど、カーソルがどこにあっても1小節目3拍目に移動してくれる。
テンキー0って最後に再生を始めた位置に戻りませんか?
>ところがどっこい、停止ボタンを押すとなぜか1小節目1拍目に移動してしまう。
>同じく、左ロケーター&カーソルを1小節目3拍目に置いておいて、いざ録音をはじめようとすると
>なぜか1小節目1拍目から録音が始まってしまう。
>Preffrence→Record→「MIDIパートを小節グリッドにスナップ」のチェックはちゃんと外してるのに、何故?
これはウチではならかなったです。
SX2.2.0.35 WinXP Pro
>>262 すまん俺は釣られずにはいられないようだ。
>>261 左ロケーターに移動するボタンは0ではなく1ですよ。
266 :
261:04/06/25 00:16 ID:cehuxasd
267 :
264:04/06/25 10:23 ID:nVadt9lr
>>266 一応やりなおしてみましたが問題なさそうですよ。
268 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/25 14:20 ID:glPdiqTb
audio interfaceにdigi002を買ってpro toolsと併用しようと思ってるんですけど、
DIGIのASIOドライバってどうでしょうか?いまいち不安ではあるんですが。
nuendo+002の方っていますか?
おらんとおもうよ〜〜、同様にM-BOXも
当方reason使いですが低音を中心に迫力が感じられません。
nuendoやcubaseでやるとこの問題は解決できますか?
それとも僕のパソコンが悪いんでしょうか?
当方PBG4@1Ghz mem512 でcoreaudioでおと出してます。AP/USBの方がしょぼい気がしたので。
ちなみに釣りではありません。本気でnuendoにしようかと。
トラックをdisabledにしたら、自動的にインサートをバイパスにしてくれたら便利だなぁ。と思った。
バイパスボタンを黒にしちゃうとかで。
NUENDOサラウンドエディションを買ったら、付いてきたドングルが
NUENDO本体のやつと全く見た目が同じだった・・・せめて色変えたりしてくれ
あとドングル挿さないと本体自体起動できないのも何とかして下さい・・・
サラウンドエフェクターなんて今のところ使う仕事限られてて頻度低いので
USBポート1個のノートPCで外回りするとき不便極まりないです
そんな仕事なんか辞めて俺にやらせてくれ。
>>272 LCCでライセンスを移動できるんじゃなかった? 1本にまとめちゃえば。
何すかそれ?そんなことできるの?
じゃあ1本にまとめたドングルが2本になってウマーになったりするの?
276 :
名無しサンプリング@48kHz:04/07/06 08:22 ID:M1MgXQoO
つーかLogicだけなんかおかしいぞ(笑
SXユーザーです。
SX2.0とNUENDOの操作って似ているもしくは、ほぼ同じと考えて差し支えないでしょうか?
小銭がはいりまして、これを機会にアップデートしようと思います。
新しいことを覚える時間はあまりないので、同等レベルだったら使わないといけないお金のあるうちにと思いまして。
279 :
名無しサンプリング@48kHz:04/07/06 23:32 ID:Ecqi1F9U
お金のあるうち ってどういうこと?
時間が経つとお金が消滅してしまうとか?
>>278 機能的にはNUENDOにSXが内包されている形なので、まったく同じ使い方ができる。
いらない機能(MA、サラウンド関係)は非表示にすることも可能なのでなおさら。
強いていうなら、色合いか。
俺はどうしてもNUENDOの色だと創作意欲が湧かないので、自宅用はSX使ってます。
>>279 よーするに経費で、ってことだろうな。
つまるところ税金対策でつ。
>>280 ありあがとうございます。
とりあえず、いくらか使わないといけないので、NUENDOにアップしてみまようと思いました。
また,何かありましたらよろしくお願いします。
LOGICからの乗り換えを考えています。
SXとNUENDO、定番のMIDIインターフェースといったら、
「MIDEX8」ということになりますか?
その他、お勧めなどあったら教えていただけると幸いです。
LOGIC=ATM8という知識しかないので、また一から調べていいます。
283 :
名無しサンプリング@48kHz:04/07/07 23:14 ID:d7qSTAx6
>>282 男は黙ってmidex。
4でも8でも好きなほうドゾ
M男の方がいいよ
おいらいろんなので試したけど、不具合でたのなんて無かったよ。
DAにおまけでついてるのやRolandの安物でも全く問題なし。
○○がいいよと断言してる人ってどこで善し悪しを判断してんの?
単純に、MIDIタイミング以外にないんじゃないの?
今もLogicとヌエを併用していて、
Logic&AMTの場合、他社のMIDI IFより、遥かにMIDIタイミングが優秀だよ。
287 :
名無しサンプリング@48kHz:04/07/08 00:15 ID:1H+2WVXt
EMAGICのIFはテンポチェンジ入ると毎回追従が変わるので有名。
単調なループものだとバレアないけど、リタルダンドとかかかると毎回おかしくなるので、タコです。
やめたほうがいい。
NUEでMOTU 828mk2を使ってる人います?
Macintoshからの乗り換え組なんですけど、ウィンでMOTUは大丈夫かな?と思いまして。
安定してないようだったら、RMEのものに乗り換えを考えています。
>>288 乗り換えたほうが良いんじゃない?オクで処分すれば、差額そんなにかわらないでしょ。
op導入しましたが失敗,Pen4シングルの方がタイミング精度がいい。なぜだ???
坊やだからさ
293 :
名無しサンプリング@48kHz:04/07/11 05:16 ID:tExhHPls
新Nuendo掲示板の「何で悩むの?」ってのすごいなぁ。。
たしかに質問者も質問者だが、、あんなのには絡まれたくないなぁ。。
>>293 そんなことをわざわざここ(2ch)に持ち込むお前が一番低脳だがな。
お前みたいなクズとは実世界では絡みたくねえなぁ。。
粕が、網にかかってきたよw
まずリールと仕掛けをセットして、餌つける前に垂らしてみたらいきなり釣れちゃった感じね
いまNHKのニュースでフェアライトの画面が
>>291 エサが弱いな ハゲ
実際Opteronを持ってない香具師の書き込みってそういうものです
マニュアルで探すのめんどいんで質問させてくれ。
オーディオクリップを録音すると頭のほうにつく青い縦線は何?
あとクリップ等を編集するときに自動的にクリップの頭と尻がくっつくモードに
すると、この青い縦線がクリップの頭と認識するようになってしまったのだが
この設定項目はどこにありますか?というかそうなるショートカットキーを間違って押したのかな?
この流れでいくと答えは5日後ですね。
その質問を読むのが面倒だからスルーさせてくれ。
すみません、日本語マニュアルの何ページに載ってるとか
あの青い縦線の名称は何て言うのかとか、ヒント下さい。。。
マニュアルで頑張って探しますので・・・
この流れでいくと答えは4日後ですね。
>>299 >マニュアルで探すのめんどいんで質問させてくれ。
こんなモンに親切にする香具師居ると思ったのか?甘いよ
>マニュアルで探すのめんどいんで質問させてくれ。
わざわざこんな出だしで質問する香具師は
>>304の様なレスを期待していた釣り人と思うんだが
この流れでいくと答えは6日後ですね。
答えはともかくレスはすぐつくスレですね。
どうせ、みんな割れてるよ。
でも、ここでは割れ叩きしてるよw
これからも、割れレスにはかなりの勢いで煽りレス返すから。
>>305 釣りとか餌とかドッチだっていいじゃん
>299は何にも得してねぇし >304は何にも損してねぇ
310 :
名無しサンプリング@48kHz:04/07/22 18:09 ID:WhXmTIOz
age
マニュアルすてちゃったんで、おねがいだからだれかうpして。
>>311 釣りもココまで来るとむしろ「可愛いな!コイツ・∀・」って思っちまって憎めねぇよ
憎んでもいいからうpしろよ。
>>313 可愛いコ程崖から突き落とすモノ
可愛さ余って憎さ100倍
315 :
KMO:04/08/03 01:36 ID:/SRf5ajz
そちらきてるかupdete....
ったく
守
このスレ終わったな
始まってもいませんがなにか?
320 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/27 10:20 ID:CY7tzM5u
>320 逮捕されるぞ〜 やめとけ
323 :
sage:04/09/03 09:06 ID:mMFLQPJj
Nuedo3 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
ねぼけててageてもうた(;´Д`)
NuendoってLogicみたいに押さえた鍵盤のコードネームを表示したりできる?
できるわけあるかぁ!このボケナス!
俺いまだに打ち込みにVST使ってるけどコードネーム出るよ。
Nuendoってでないの?
328 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/10 20:24:52 ID:mqy1J+gE
ccu9zfni は一体なんなんだ?
>>330 このスレがdat落ちしないようにネタを提供してくれてるんだと思わ
ニポポソの政治とプロ野球とプロレスとNUENDOスレには盛り上げるための悪役は必須
>>332 名前で決めるなんて、つまらんヤツだな。
あのぅ…教えて欲しいことがあるんです。
NuendoとCubaseを日本語で言うと何て言うんでしょうか。
ドイツ語だと思って調べたんですけど…全く分かりませんですた…。
アフォみたいですけど、マジで知りたいんで…お願いしまする(ペコリ)。
ヌエンド、キューべース
336 :
334:04/09/26 12:12:17 ID:XqqZrKmQ
>>335 はぅ〜ん、申し訳ないデス…僕の書き方が悪くて…。
読み方ではなく和訳したら…という意味だったのです。
ほんとヴァカですみませぬ…。
ひまだから乗ってやるか。
Cubaseは、直訳するとキューの基地か。
ガンガンシーケンスのキューが出せたり操れるってことかな。
そういう意味では、どっちかっていうとVisionのほうがそういう使い方ができたな。
Nuendoは、New Endって意味かな?新しいハイエンドDAW?
どうでもいいけど、ドイツ語じゃないの?
340 :
334:04/09/26 20:26:15 ID:XqqZrKmQ
皆さんわざわざレスして下さって感謝です!
>>337 道理で調べても分からないと思ったら…そういうことだったのですか…。
>>338 なるほど、名は体を表すと言いますし、
それを踏まえると凄く納得デス。
>>339 釣ってしまって申し訳ないデス…。
妙に気になっていたので…。
midiの、ドラムエディタで
C1よりも低い音って音置けないよね?
B0とかA#0とか。
ごめん説明書の496ページに載ってた。ほんとごめん
気にすることなかれ。
外でnuendoでmixだけすることがたまにあるのですが
nuendoでマスターチャンネルにエフェクトかけることは可能ですか?
>344 はぁ????大丈夫???
346 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/06 13:58:50 ID:q63blJHe
>>344 できますが・・・今まではどうやってたんですか・・・。
347 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/06 16:16:36 ID:odnOo643
!アポーがロジックプロ7 を102,900円(本体価格:98,000円)で売り出し開始!
てか、現MAC版NUENDO危なくない?
A. もう終わりです。すぐにMACユーザはWINを自作出来なくても乗り換えましょう。
又はG5に超最適化されたロジックプロ7に乗り換えましょう。
MACでNUENDO使う意味あるんでしょうか?
A. プラーゴとオートチューンくらいですね。あと気持ちの問題です。
WIN版NUENDOはフリーズが頻度に起きると聞きました。
A.それは仕方のないことです。ビルゲイツにエラー送信をして対応を待ちましょう。
349 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/09 03:50:09 ID:G5s+Cn1Y
!アポーがロジックプロ7 を102,900円(本体価格:98,000円)で売り出し開始!
てか、現MAC版NUENDO危なくない?
A. とっくに終わりです。MAC信者はWinに乗り換えるとは思えないので高い金はたいて
G5を買い、G5に超最適化されたロジックプロ7に乗り換えましょう。
MACでNUENDO使う意味あるんでしょうか?
A. 無いです。AT4がどうしても必要であればプロツールズを買いましょう。
WIN版NUENDOはフリーズが頻度に起きると聞きました。
A.どういう使い方をしたら頻繁にフリーズするのでしょう?
Mac版の方が遥かにクラッシュしまくりますが、
やはりMacの方はMacのまま使い続けましょう。
Win使えないままでいてください。今のところ仕事は減らないです。
近い未来減るのは必死ですが。
このスレ終わったな
351 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/09 17:56:10 ID:O1Y6Y322
ぬエンドってどういう意味ですか?
diminuendoのnuendo。
つまりfade out してゆくということ。
Nuendoでハードエフェクター使う場合のセンドリターンってできますか?
普通にインアウトのトラックを作ればできるのかな
355 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/11 04:34:58 ID:7sRvDKL7
違法ソフトに手を出す奴におしえるわけねーだろ!
違法ソフトに手を出す奴におしえるわけねーだろ!
違法ソフトに手を出す奴におしえるわけねーだろ!
違法ソフトに手を出す奴におしえるわけねーだろ!
できるよ
このスレに、打ち込み系ミュージシャン(プロアマ不問)の人いない?
そんな恥ずかしい呼称で通してる奴なんぞおらんだろう
打ち込み系アマですが、何か?
落ち込み系尼ですが何か?
潜り込み系海女ですが何か?
このスレ終わったな
今、鵺を買うほどお金がないので、
先にキューベースを買ってからいずれ鵺にアップグレードしようと思ってます。
鵺はキューベース+その他機能って感じのソフトですよね?
このスレに書いてある、音の良さとか以外で、他にどんな機能がついてますか?
映像の機能だけってことはないですよね?
教えていただければ幸いです。
なんか混乱してどーでもいい質問してしまった。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
こいつアホっす!
アホっす!アホっす!
真性のアホっす!!!
真性のアホが現れたっす!
大変っす!こんなアホ見たことないっす!
驚きっす!驚愕っす!愕然っす!呆然っす!大ニュースっす!
このスレッドにこんなアホがカキコするなんて驚きっす!
信じられないっす!
ビックリっす!お笑いっす!
人間国宝級のアホっす!世界遺産級のアホっす!
アホの坂田もビックリっす!ジミー大西もビックリっす!
えらいことっす!大変っす!騒然っす!
アホっす!アホっす!
真性のアホっす!!!
アンビリーバボーっす!アメージィングっす!ファンタスティックっす!
みんなを呼んでくるっす!他の板のみんなも呼んでくるっす!
366 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/14 04:48:23 ID:c32yEqw2
お前の方がアホ。
このスレ終わったな
369 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/17 14:01:02 ID:EYkmgO8O
もうCUBASE SX3の発売かい?早いな。
もうすぐNUENDOも3がリリースされるんだろうな。
ユーザー的にはUPグレ価格を無料にして欲しいところ。高い金払ってんだからよ。
CUBASEとNUENDOが価格的に2倍だなんてもうよしてくれ、使える!機能!が2倍!なら許せるが。
なんだ?いろいろと比較にならない価値がそろそろ出てきたな。
これからスタインはどう差別化するつもりなんだろう。音が良いとか、NUENDOだと信頼が得られるとか、、、どうでも良いぜ。
nueユーザーはUP料金無料にして欲しいな。
1.5→2.0の時は良心的な値段と思ったけど、2.0から3.0はさすがに無料でしょ。
logicなんて毎年UPして金取られてるからね。有料だったソフトが無料でバンドルされてるし。
Nueは無料UPか良心的なUP料金で何かソフトをバンドルしないとSX買ったほうが安くなるんじゃないか。
Steinbergは御客逃がさないために動いているのか?
今回の敵は確実にapple。The Nuendo Media Production Systemと名乗る位だから
いろいろ頑張らないとな。winからlogicが撤退したときはwin Nueに賞賛が有った。しかし
今回はその逆、やられたらやり返せの世界。まさにAISO&VSTを守るためにどう出るのか見所。
話は変わるが、恥さらしなソフトシンセを標準でNueに標準搭載するのはもういいから、とっとと
Halionとか標準搭載して欲しい。何も無しでNue3update価格25000円とかHPに記載したら
本当に辛い。頼むよSteinberg。まぁNue3の公表がまだ無いのはapple logicが出たからかな?
Steinbergはどう対抗しようか議論中でございます。(予想)
372 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/18 00:27:24 ID:lttlzrZL
Pitch'n Timeの精度でACIDチックな波形貼りができるようになったら
最強なんだけどなー。
てかCubaseのダサイ編集画面何とかしろ!
あれ見ただけでやる気無くなる
編集画面は確かに格好が悪い。何がって、色使いに問題が有ると思う。
そしてNuendoとCubaseの波形のカラー色を鮮やかにして欲しい。目に悪いよ。
最近のマシンは早いのだから容量を気にせずに波形を色を見やすくしてほしい。
昔はマシン遅いし、最適化の一環だろう勝手に思って目を瞑っていたが、もう我慢できん。
色々な事がこんがらがって、次のアップは期待できそうだな。
というか裏切るアップではMacユーザーが確実に離れますね。
アドビを見習って撤退しましょうか。
なにげにMacのNueの人多いのかな?
お金を払ってるのはマックヌエの人々。
何言ってんだか。Mac使ってるやつは、ワレザばっかりのクセに。
OS9使ってる香具師は確実に割れざー
何を9erの話をいまさら、、、
ドザはずーと割れっぱなし
OS9PT使ってるスタジオで割れてないところはあるんだろーか…
383 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/19 13:46:34 ID:KK9vjoLN
だいたいPTは割れるのか?
すまんあげてしまった。
PTはプラグイン殆どが・・・w
G4+PTを貸したら割れプラグインが沢山入った状態で返ってきた。
このとき思ったよ、ホント「誰でも」割れ使うんだなって。
どっちの方が割れが多いって罵りたいなら
ソースや証拠出せる時にやるべきじゃないかしら。
チンピラが因縁つけるときに、わざわざソースや証拠出すか?
ドザは得意げにOSからヌエ、プラグイン全部割れてるね
>>389 ソースもなにも、Macユーザーには、無神経にソフトのコピーをするヤツが多かったんだよ。
昔からパソコン使ってるやつは、ほぼ間違いなく、Macユーザーのパソコンに、
使いもしない割れの写真屋が入ってるのを見たことがあるはずだ。
パソコン歴が長くて、Macユーザーと付き合いがあって、それでも割れてるのを見たことがないやつ、
もし、いたら挙手してみろよ。
割れざなんてみた事無いねぇ。(w
そもそもmacで割れってどうやって探すんだろ
無茶苦茶初心者発言でスマソ
面倒ごと嫌いだからそもそも割れに興味がないっす
394 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/19 16:22:50 ID:TGlC+D73
昔は熱い線
今は幻想
>>393 逝け
1 :名無しサンプリング@48kHz(sage) :04/02/23 01:37 ID:1UWRU4kD
何スレ目かよく分かりませんがとにかくNuendoスレです。
・割れユーザーは割れスレで会話してください。
macにもnyみたいなのが存在すんのか
なんかショック
397 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/20 01:32:07 ID:l76k8tq+
halion3がいまだに割れてないということは新しいドングルはヌエ3にも適用化?
SX3も同じのにするのかな。
割れてもいいんじゃない?もう。
Nuendo3は出ないの。
401 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/23 02:31:30 ID:VoVuuHDd
ウズウズ…
=≡= ∧_∧
/ \ (・∀・ )/
〆 ⊂ つ∈≡∋
|| γ ⌒ヽヽコノ ||
|| .| |:::|∪〓 .||
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
402 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/23 02:32:29 ID:VoVuuHDd
_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
デケデケ | |
ドコドコ < Nuendo3の情報まだーーー!!? >
☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _|
☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♪
=≡= ∧_∧ ☆
♪ / 〃(・∀・ #) / シャンシャン
♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
ドチドチ!
>>401,402
―――――――――――――‐┬┘ =≡=
| __ 〆
____.____ | ─── \
| | ∧_∧ | | ドコドコうっせーんだよ ゴルァ! \_ =二 ∧_∧
| |. (#´Д`)| | _ |ヽ \ (; ・∀・)/
| |⌒ て) 人 _ ―――‐ γ ⌒ヽヽ ⊂ つ ∈≡∋
| |( ___三ワ < > ――― ―― ―二 | |:::| 三ノ ノ ノ ≡ //
| | ) ) | ∨  ̄ ̄ ̄ ―――‐ 人 _ノノ (_ノ、_ノ _//
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |  ̄ ̄ /'|
―――――――――――――‐┬┘Nuendo3まだ〜〜〜〜〜〜〜???????
|
____.____ | ドシャーン! ヽ オラオラッ!!
| || | | =≡= ∧_∧ ☆
| || | |♪ / 〃(・∀・ #) / シャンシャン
| || | |♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
| || | | || γ ⌒ヽヽコ ノ ||
| || | | ||ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
>>404 ―――――――――――――〆
| \
____.____ | \_ ――― 外でドコドコ鳴らすんじゃねーよゴルァ!!
| | | | |ヽ ――― ― ⊂(´Д`#)
| | ∧_∧ γ ⌒ヽヽ ――――― ―  ̄ ̄__ 人 (⌒)⊂/
| | ⊂(`∀´#) ̄つ | |:::| ――――― ――――― < >彡 ,,ノ
| | ⊂ノ__つ人 _ノノ ∈≡∋ ――――― ―― . ∨
| | | | // ―― ――
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | . _// ―
.| /'|
―――――――――――――‐┬┘ =≡=
| __ 〆
____.____ | ─── \
| | ∧_∧ | | ドコドコうっせーんだよ ゴルァ! \_ =二 ∧_∧
| |. (#´Д`)| | _ |ヽ \ (; ・∀・)/
| |⌒ て) 人 _ ―――‐ γ ⌒ヽヽ ⊂ つ ∈≡∋
| |( ___三ワ < > ――― ―― ―二 | |:::| 三ノ ノ ノ ≡ //
| | ) ) | ∨  ̄ ̄ ̄ ―――‐ 人 _ノノ (_ノ、_ノ _//
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |  ̄ ̄ /'|
この流れ素敵。。。
スレのレベルが上がるというか、プロ用のスレ(自宅スレ)とか
nueとかpro toolのスレになると過疎化し、コピペやAAの戦場となる。
逆にスレのレベルが下がると(例:blaくんスレ、「サクラ」スレ)
やたらスレが「速く」なる
>>409 素敵
ケンジントンのトラックボールが、素敵
411 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/29 04:23:46 ID:fVrReL64
一体何変わったのよ?
413 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/29 06:51:51 ID:FNnDB2Gp
SADiE形式もインポート出来るみたいだけど、
あのHDを直読み出来るのかな?
414 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/29 16:20:30 ID:T6gWJNmB
Prices and availability
Nuendo 3.0 Full Version SRP $1999.00 = \213893
Nuendo 3.0 Update from Nuendo 1.x SRP $699.00 = \74793
Nuendo 3.0 Update from Nuendo 2.x SRP $499.00 = \53393
Special Update Offer - ends 31.01.2005
Nuendo 3.0 Update from Nuendo 1.x SRP $419.00 = \44833
Nuendo 3.0 Update from Nuendo 2.x SRP $299.00 = \31993
Nuendo 3 will be shipping in late November 2004.
1$ = \107で計算するとどう考えてもNUENDO3.0値上がりするね・・・。
カメオがどれくらいで設定してくるか・・・。
たかっ!
んで、2と3は値段分の変化あるのか?
今はまだ(と信じたい)ない
もし仮にSX3にダウングレードしたとして、Nue2のプロジェクトファイルはSX3で読めるんだろうか?
ドングルは1→2の時みたいに返却不要ならステキ
というか最初は色々不具合出てヤバそうだから
2のライセンス失うなら3はひとまずスルーするな。
オーディオ部分はSXと同じになってんだから映像やらない人はSXでも変わらなくなったね。
昔はオーディオエンジン違って良かったのに。
プレミア持ってるからSXにしようかな。
ドングリは共通になるんじゃないかな。
SX3での新機能は当然Nue3には含まれるのかね?
新しいフリーズ機能とか、外部含めたレイテンシー補正とか、欲しいんだけどなー。
このスレ終わったな
みんなNue3に希望を見い出してないようだ…
>>424 だって、SXとの値段差が大きいのに内容がほぼ同じだからね。
映像を使う人はそんなに多くないと思うし…
アップデートはいつもSXの後だからね…
個人的には、ハイクラス仕様にしてSXと差別化をはかってほしいな。
ver4でnueとSXは統合されるんじゃない。
427 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/03 13:08:28 ID:1B1J5rNd
Cuendo
Nubase
良い事を教えてやろうか?
SX1−>SX3にUpすると自動的にSX2も使えるようになるんだよ。
Nuendoも同じはずだよ。
WINでNUENDO2.1で使用しています。
ある時から、NUENDO標準のEQのプリセット、及び
クオンタイズ値を選択しようとすると、いずれも
「無効なプリセットです」と表示されてしまい選択できません。
何かのファイルを間違って削除してしまったのか、どうなのか、
非常に困っています。やはり再インストールしかないのでしょうか。
分かる方いましたらアドバイスお願いしますー。
サポートにメール出すかTELしてみれば。
結果でたらレポよろしく
何故2.1?
433 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/04 09:29:00 ID:3Fy1jGy6
Steinberg Cubase SX/SL/SE 19
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1097757451/500 500 名前:名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日:04/11/04 00:39:03 ID:Gh9dXqpt
WINで使用しています。
ある時から、NUENDO標準のEQのプリセット、及び
クオンタイズ値を選択しようとすると、いずれも
「無効なプリセットです」と表示されてしまい選択できません。
何かのファイルを間違って削除してしまったのか、どうなのか、
非常に困っています。やはり再インストールしかないのでしょうか。
分かる方いましたらアドバイスお願いしますー。
違法ソフト使用者にはおしえたくねーわ。
このスレ終わったな
436 :
Nuendo@192kHz :04/11/15 02:06:50 ID:AJEClzJr
どうでも良い事だけど・・・
ドングルが最近パクパクするなと思いながら・・・
電車内でNuendoいじってマスタ。
降りるときにUSBからドングル抜こうと思ったら・・・・
ドングルがすっ裸になってマスタ。
今は仕方なくXLR-3-12Cの中身抜いたガワとゴムパッキンで
ドングルケース作ったけど・・・
みんなのドングルはどう?
Nuendo2が発売されてから結構経つけど・・・
モバイルユーザーでパカパカし始めた人・・・
俺以外に居るんじゃないかな?
モバイルユーザーで、まだって人も結構気をつけたほうがいいかも。
439 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/20 04:46:19 ID:d/8Re8L6
NUENDOでLRで完全に違う音を振り分けるにはどうしたらいいんだろう。
2カ国語のビデオ&CDを作らなきゃいけなくなったんだけど
パンを完全に右に振っても、左からも少しその音が聞こえる。(逆も然り)
どうやっても完全に振り分けることが出来ない。
こういう依頼の仕事は初めてとはいえ、
簡単かなと気楽に請けたら全然出来ない。
マニュアルざっと読んでも手掛かりがないし。だれか教えて〜
>439 Crosstalk聞こえるほどないけど??SoundBoardが糞?
>>439 左いっぱいに振って書き出しても右に残ってるなら壊れてるんじゃないの?
442 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/21 02:12:41 ID:uzQF0RMk
>>439 オーディオインターフェイスその他
環境ぐらい詳しく書けよ
444 :
439:04/11/21 04:40:08 ID:p/KKQPOf
DELL製(XP)でも自作機(win2000)でも同じ症状です。
それぞれRME Multifaceと、MOTU 2408mk3繋いでます。
いずれも最新版のドライバを入れています。
445 :
442:04/11/21 05:57:38 ID:uzQF0RMk
>>445 NuendoがあるのにSoundForgeも持ってるってのは、やっぱり
そいつにしかできない機能とかがあるってことなの?
それとも使い勝手がすごくいいとか?
>>447 至ってまじめなんだけどな。
まあいいや、Sound Forgeにしかできないことがいっぱいあるってことか。
449 :
442:04/11/21 16:28:05 ID:uzQF0RMk
>>446 マジレスすると、本職はSE社員だから。
っていうか、ビデオ見てると聖書の
「きっとホントの恋じゃない汚れてる」
の「汚れてる」の部分が関取チックでいつも笑っちゃうんだよな。
スマン、こんな高価なスレに誤爆した。
452 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/21 16:34:52 ID:bTKU5kGW
俺も過去に同じような症状あったよ。本体のVerUPしたら無くなったけど。
453 :
442:04/11/21 20:31:33 ID:uzQF0RMk
454 :
439:04/11/22 12:06:04 ID:e9zUvrWJ
>>452 VerUPしたら解決ですか。それは嬉しい情報かも。
ところでVer2.2.0.35ってどうですか?
「プリリリース版」とのことなので入れるのを躊躇ってるんですが。
ちなみに、Logicを久しぶりに起動して確かめたら左右完全に振れました。
30分以上のビデオなので、リアルタイムバウンスしかできない古いLogicだと
かなり手間がかかってしまいますが・・・
456 :
439:04/11/23 03:04:42 ID:fKhRiEFR
ごもっともです。
442さんありがとうございます。
457 :
Nuendo:04/11/24 22:46:56 ID:lEgVKzNb
>>446 NuendoでミックスしてForgeでマスタリングしてCDアーキテクトで焼く。と云う感じに使ってる。
Nuendoはマルチトラックで
Forgeは2トラック。そういう区別をして使ってるよ。
そういや…XLRのガワに入れたドングル、とうとうUSBコネクタが曲がっちゃったよ。
仕方ないからノートPCの中に仕込んでUSBに半田で直付けにした。
XLRに入れると見た目は良いが、危険。
なぁなぁNuendoはSONARみたいに、
プラグインのパラメーターの数値をキーボードの矢印キーで操作できないの?
SONARから乗り換え考えてるんだけど、実際触ってみてちと残念…。
>>458 シフト押しながらマウスホイールに慣れろ。
>>458 違法者の,引きこもりオタクの自称先生か?
>>459 ん、ありがと。それは最小単位でいじれるの?
違法者の,引きこもりオタクの自称先生か?
違法者の,引きこもりオタクの自称先生か?
このスレ終わったな
465 :
Nuendo:04/11/28 23:30:58 ID:PAsXjfFX
偽善者め、、
人を偽善者と罵るのは、大抵子供。
>>466 偽善者のなにが悪いんだ?
心の中で悪いことを思っても、いいことをする小市民のほうが、社会の役に立つぞ。
良い悪いなんて人の決めた規則。
なんの疑問も感じずに善行に縛るのは単なる右に倣えの精神。
混沌とした自意識のなか表層に出すべき物を場によって判断し随時提示するのが大人の精神。
社会は共同幻想などと言うつもりはないが、善悪を判断する意識と差別意識になんの違いもない事くらい気付いて欲しいものだな。
そうすれば、偽善という言葉に価値がない事にも気付くだろう。
ただ他人とのコンセンサスの間に置いてのみ、偽善というレイベリングが暴力に成りうる局面はあるがな。
暴力反対!
そういう風に思ってたけど言葉で表現できなかった。うまい言い方だな。
今度から使わせてもらおう。口語で言ったら意味通じないかもしれないが。
文章でも通じてないんですけど。
日本語ニガテデスカ?
意味通じないことはないが、大したことは言ってないよな
説明能力がない奴の言い方だな
>>469 30年前だったら拍手喝采だったろうがな
>>476 ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
このスレ終わったな
479 :
Nuendo:04/12/04 22:33:30 ID:xzcJWgl4
ていうか始まってすらいなかったけどな
ICONの話題すら盛り上がらないこの板でNUENDOについて語ること自体に
無理があるのかも。
MC(川口の受注センターではない)どころかSystem5の話題すら出ないし。
今後は国内のNUENDOマーケットはごく一部の業務用途に限定されて来ると思われ
482 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 00:02:53 ID:zg46aBpu
>>481 価格帯から行ってもステインの戦略としては、TV局など映像主体の業界や
小規模MAスタジオでの業務用途がNuendoで、その音質や動作安定性
(Win版に関しては極めて安定している)を流用したSXを音楽用途向けに売る
つもりでしょう。
だから、Nuendoの機能、性能のうち、MA絡みの機能(DTSやDolbyプラグイン、
多様な同期機能など)を除いた全てはSXに搭載され、DTM板住人にとっては
「NuendoでなくてもSXでいいやん」ってな話になるのだと思う。
そういう私はNuendo使いですが。
>「NuendoでなくてもSXでいいやん」ってな話になるのだと思う。
海の向こうではNUENDO->SX3のダウングレードアップデート(?)が取り沙汰されてたけど
日本での扱いはどうなるんかね。
正直、音楽制作でNUENDOを使ってても「今後はSXで十分だろ」って人は多いような気が。
MAやってる人はバジェットも違うだろうし、その辺は上手い住み分けを期待したい所。
というか差別化を考えるなら、単純にSXに機能盛り込み過ぎだよね。
あそこまでSXに機能詰め込まずにおいて、代わりに値段を抑えておけば普通に住み分けが出来たろうに。
・・・それだと他社製品と勝負する価格帯に乗り込みづらかったって事か。
でもまあ十分Nuendoの元は取ってるから、今更取り立てて文句は無いっていうのが正直なところ。
SXだとクライアントととの信頼が築けない、
ただそれだけ。
スタヂオはPTとかあるし予算取れるときはDSDだから関係ないし、
ホール録りはテレコ代わりだからどっちでもいいんだけどね。
486 :
妄想満万。:04/12/06 18:34:25 ID:Ez91eyPO
DSD!!
DSD!!
で、3はいつ日本発売?
ひとつ質問なんですがnuendoの1.5を買おうかとおもっています
で、最小限ひつようなものってなんでしょうか?
ちなみにmac g4.os9.2です
>>488 つーか、1.5のMac版って録音するとフリーズするとか他にも致命的なバグが
いくつかあったように記憶してるんだが、何故今1.5?
録音フリーズはたしかOS9.1に戻すと回避出来た気がするが挙動はかなり怪しい。
1.5をちゃんと買うんなら1.6xにうpデートできるだろうからいいんでないの
mac版の動作はよく知らんけど
それはそうとステインジャパンツのトップからNUENDO2のバナーが消えとる
日本版3の発表間近?
494 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/22 15:17:31 ID:do5ZPnou
nu脂肪・・・・
Σ(゚д゚lll)
YAMAHA祭りの最中、質問すみません
現在、キューベ2SXを使っているのですが、今度鵺に乗り換えようと考えています
そこで質問なのですが、キューベで作成したプロジェクトファイルは
鵺でも読み込み可能でしょうか?デモ版試せない環境なものですから
同じ様に、キューベから鵺にうpぐれしたユーザー様見えましたらお願いします
質問連投になってしまい悪いのだけど
プラグインのインターフェースがたまに真っ白に消えちゃうんだけどこれはバグ?
純正のプラグインでもたまになるのだが。。。
それはOSのチューン絡みの不具合だと思うよ。
俺はむかーしSoundForgeでよくそんなことがあったな・・・
なんだろ、、、けっこう不要サービスは停止してるからなあ。。
わからん、、思い出したら教えてください。
500 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/22 19:21:42 ID:Kw7V7tqh
>>496 ヌエとSX両方購入しちゃたんで(ヌエが最初からSX並のMIDI機能搭載してりゃ買わなかった筈で
モタイナイから)両方2まであげて試してみたが、基本的にバッチリ読める。
但し、一方にしか付いてないプラグインを使ってるとそこはスルーになる。
501 :
496:04/12/22 19:48:21 ID:REELj/M1
>>500 ありがとうございます
SX3にしようか、鵺にしようか迷っていましたが、鵺に決まりです
うpぐれ料金、結構高いんですね^^;
>>499 もっかいサービス開始してみればいいじゃん。
いいかげん自分で解決できるようになろうね。
NUENDO購入検討中の者ですが質問させてください。
ファイル書き出し以外に他DAWのバウンス機能のように
任意のクリップをプロジェクト上でミックスする機能はありますか?
または入力バスに出力バスを突っ込んで(回らないように)
オーディオやVST・VSTiをレコーディングしたりできますか?(フリーズ機能以外で)
それと、スクラブ再生が独特だと小耳に挟んだのですが
ぶっちゃけ使い勝手はどうでしょうか?(ProToolsと同等なら許容範囲なのですが・・・)
バスでinに回してレコードはできないんじゃないかな。
おれはPTから移ったばかりだけど、使い勝手は悪くないよ。、
多機能だからPTみたいにはスッキリしてないけど。
>>500 今Nue2使ってるんですけど、Nue3の新機能があまり魅力的じゃないんで、
SX3にダウングレードしようかなと思ってるものです。
そこで質問なんですけど、NueのプロジェクトファイルってSXで読めるんですか?
506 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/23 02:49:27 ID:L3FzrLJ0
>>500 無理。鵺でQのプロジェクトを読み込めても逆は不可。
読み込めなくても、鵺でQのプロジェクトファイル吐き出せたら便利なのにね・・・
内部バスなんでないんだろうね?
PTに比べるとそこが不便なのは俺だけ?
508 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/23 07:33:42 ID:1WranIL7
>>505 500ですが、ヌエ2で保存したプロジェクトファイルをSX2で読むことは可能です。
ただし、ヌエ2にしかないプラグインや機能を使った部分はスルーになります。
この点については、自分のヌエ2で作ったファイルをメールでSX2持ってる知人に
渡してパートを足してもらってまた返してもらったり…という作業を既に実行して
うまく行っているんで間違いありません。
509 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/23 07:35:25 ID:1WranIL7
ちなみに、ヌエのプロジェクトファイルをSXで開くときには、拡張子を
npr→cprにリネームしておく必要はあったかと。
拡張子が違うけど中身のフォーマットは同じなのね。
>>507 俺も。というか単に所有してるだけじゃなくて
ある程度実用的に使ってる人はみんな思ってると思う。
実は理解不足で俺が知らないだけかと思ってたが、やっぱ無いんだね。
スペック面では高性能だが現場の作業性にかかわる部分が弱いよねNUENDOは。
ヤマハに移ってそこらへんが改善されて現場の声が製品にもっと反映されることを期待したい。
早かれ遅かれPTはいずれ方向転換してCPU内部処理系になってくるだろうから(わからんが)
その前に手を打たないとNUENDOは苦戦というより未来がなくなると思う。
511 :
506:04/12/23 14:10:55 ID:tK1NcvWP
>>509 し、知りませんでつた・・・・大変参考になりまつた
512 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/23 15:29:26 ID:1WranIL7
>>510 >早かれ遅かれPTはいずれ方向転換してCPU内部処理系になってくるだろうから(わからんが)
ならないんじゃないかな。
だって、デジデザは専用ハードウェアを馬鹿高い値段で売ることで儲けを出してる会社だから。
2.20b39Upされているけどあまり変化無し
で、3はいつなのよ
515 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/29 01:05:08 ID:okA5XE8m
来年
いやしかし3が待ち遠しい。
517 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/29 09:55:02 ID:cjmmQNme
すみませんちょっと伺いたいのですが・・・
Nuendoって、現在の位置にリージョンの頭とかお尻をトリムする、早い話が
ProToolsのコマンドフォーカスのAとSにあたる機能ってもしかして無いですか?
必死に探してみたんですが見つからず・・・
いちいち分割してゴミを消すのマンドクサイよう。
マンドクサイマンドクサイマンドクサイマンドクサイマンドクサイマンドクサイマンドクサイマンドクサイマンドクサイマンドクサイよう。
519 :
初心者:04/12/30 12:42:58 ID:ifhYF9/L
あの、NUENDOの最初期のアルファ版(Silicon Graphics O2用)を何かの間違いでお持ちの方いらっしゃいませんか?
5年前から楽しみにしていて、結局ポシャッて、それでもまだ楽しみにしてるんですが?ぜひ使ってみたい。
>>519 非常に残念だが初心者にはお勧めできない
僕は間違わなかったので持ってません
522 :
初心者:04/12/31 06:50:20 ID:sYbF5Tx7
>>520 非常に的を得たご意見ありがとうございます。当方、中古SGIユーザでグラフィック系のエンジニア人間なのですが、音楽大好き&ミュージシャンの友人複数という環境だったので、その当時「うちのO2でDTMだ〜NUENDOだ〜」と息巻いていたのであります。
Cubaseも出すとか言ってたクセに!もっとも当時SGIがLinuxに本腰を入れるとか方針転換しようとしてたせいだと思うんですが...スレ違いすみません。
>>521 とても分かりやすいご意見ありがとうございます。
かつてSGIのエンジニアの人がネットで「NUENDOのアルファ版はシーケンス以外にもいろんなことできたよん」ということを言っていたので、ひょっとしてどっかに落ちてないかなと思ったのですが。
せめてベータでいいから出してくれれば...喜んで使い倒したのに。
ちなみに自分はその後、PocketStudio5とMacのLogic(ver3とかの古いの)で宅録しましたとさ。ベーシックトラックをLogicで、友人のギターを録音したところで、レコ予定のボーカルが入院→田舎療養でショボン。
やっぱこんな私にNUENDOは無理でしょうか。失礼しました。
自分語りうぜーって。
自慢ばかりして影で嫌われてるタイプだな。
524 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/31 21:06:25 ID:lDUyTsgP
>>522 手持ちのO2でサポートもないアプリで苦戦するより
PC買ってきてNuendo走らせた方が早いんじゃないかと。
525 :
名無しサンプリング@48kHz:05/01/01 06:59:18 ID:VNmpyL/c
ヌエのオートメーションて曲線かけますか?
最近ウィンに乗り換えたもので、曲線をかけるものをさがしているのですが。
527 :
名無しサンプリング@48kHz:05/01/15 08:32:57 ID:9FWwJ+PA
age
528 :
名無しサンプリング@48kHz:05/01/15 18:30:11 ID:BCAk6iwq
Nuendo3はYAMAHAからでるの?
遅すぎ!
ヌエとプロツーの違いを教えてくっさい。
530 :
名無しサンプリング@48kHz:05/01/19 03:04:49 ID:zxluGFZl
名前が違う。
生まれが違う。
でも穴兄弟。
533 :
名無しサンプリング@48kHz:05/01/20 00:57:20 ID:DUrYvk9f
Ver2からVer3のアップデート50000円ってマジっすか?
アキバのショップ2件で聞いたのでマジっぽい感じなんですが・・・。
まだ公式には499ドルの海外のしか出てないですよね?
まぁ499ドルだから5マソと言われればそうなのかって気もしますけど・・・。
>>533 マジで?
本当に5万だったら速攻Ver.upしちゃうYO
535 :
名無しサンプリング@48kHz:05/01/20 19:24:13 ID:7zndbOQH
今月中に3アプできたら全裸写真ウプします
536 :
名無しサンプリング@48kHz:05/01/20 21:30:56 ID:jFMpKJnb
>533
NUENDOってディーラー制だから
秋葉だと祖父でしか販売できないから2件は聞けないだろ。ってつられてみる。
537 :
名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 22:17:22 ID:jTBaSEQ5
ソフマップ2店舗で聞いたんだよ
このスレ終わったな
539 :
名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 00:24:19 ID:ec+xIHDK
なんで?
540 :
名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 22:47:48 ID:edRa7uK0
>537
関東の祖父だと祖父地図秋葉の10号だけだねNUENDOのディーラ。
今日聞いてきたけど金額はわかりませんだって。
NUE2を今かってアップしたほうが安いかもとは言ってたけどね。
541 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 23:04:18 ID:rlI6GoDk
DAW用にノートPCを買おうと思っているのですが、どのCPUがいいのでしょうか?
最近はいろんなのがあって困ります・・・。
スタジオにデスクトップマシンを運ぶのに疲れました(汗)
もちろんNuendoです。Wavesも使用します。
よろしくお願いします。
>>541 PTにすれば?
データだけ持って行けば済むし!
543 :
541:05/02/11 18:41:17 ID:Dt1ndhnc
>>542 やっぱりPTですよね。迷っていたのですがPTにすることにします。
思い切ってMACにトライしてみます。
やっぱりNueはいまひとつですしね。
ありがとうございました。
>>543 PTの最大の利便性はデータ互換だからね。
545 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/11 18:57:15 ID:1aQwAfgt
俺もプロ鶴にしよー
キモイ
Nue3まだかい?
>>547 プログラム書いてる人、会社に残ってるかが問題
本家サイトには載ってるからそれはだいじょぶっしょ。
これってカメオが怠けてるだけじゃねーの?
はやくアップデートしたいなぁ
550 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/15 23:30:40 ID:agPQgOre
>>549 君はマニュアルが日本語で制作されている事を知っているのか?
自動翻訳でない事も・・・。英語やドイツ語のままで構わないならすぐ出せるだろうがね。
と言ってみるテスト。
1→2のとき日本語マニュアルは後発だったじゃん。
だから最初は英語やドイツ語でも構わんよ。
553 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 17:09:02 ID:AMGHtCiS
>>547 ヌエ3は、G5ネイティブって事らしいから
ノートでMacな人はしばらく2のまんまがいいって事よね。
554 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 19:34:08 ID:tBoRvEJG
なんか馬鹿ばっかりだな、ここ。
貧乏人のくせに、高級品に手を出すな。
555 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 19:34:57 ID:tBoRvEJG
なんか馬鹿ばっかりだな、ここ。
貧乏人のくせに、高級品に手を出すな。
ID:tBoRvEJGID:tBoRvEJGID:tBoRvEJGID:tBoRvEJGID:tBoRvEJGID:tBoRvEJGID:tBoRvEJG
ID:tBoRvEJGID:tBoRvEJGID:tBoRvEJGID:tBoRvEJGID:tBoRvEJGID:tBoRvEJGID:tBoRvEJG
ID:tBoRvEJGID:tBoRvEJGID:tBoRvEJGID:tBoRvEJGID:tBoRvEJGID:tBoRvEJG
ID:tBoRvEJGID:tBoRvEJGID:tBoRvEJGID:tBoRvEJGID:tBoRvEJG
ID:tBoRvEJGID:tBoRvEJGID:tBoRvEJGID:tBoRvEJG
ID:tBoRvEJGID:tBoRvEJGID:tBoRvEJGID:tBoRvEJG
ID:tBoRvEJGID:tBoRvEJGID:tBoRvEJGID:tBoRvEJGID:tBoRvEJG
ID:tBoRvEJGID:tBoRvEJGID:tBoRvEJGID:tBoRvEJGID:tBoRvEJGID:tBoRvEJG
78 名前:名無しサンプリング@48kHz :05/02/16 20:54:36 ID:fAkwbbE/
素朴な質問
なぜQの掲示板では、割れがどうの、違法コピーがどうのとすぐ議論になるのに
Logicの掲示板ではそういう話しが皆無なのは何故ですか?
79 名前:名無しサンプリング@48kHz :05/02/16 21:11:41 ID:HBGW7XuQ
単純にユーザーの質の違いだろボケカスドザウンコ
80 名前:名無しサンプリング@48kHz :05/02/16 21:19:57 ID:pi4w39Cb
>>78 割れが難しいから
81 名前:名無しサンプリング@48kHz :05/02/16 21:22:03 ID:dw5NMcmC
ここは
>>79のような倫理観と社会通念を持った質の高いユーザーが集う場所ですので
そういった下衆な話題にはなりません。うんこ。
82 名前:名無しサンプリング@48kHz :05/02/16 21:32:12 ID:OKmyh+lA
ドザってさ、2000vsXPだったり、ヌエvsSXだったり、正規ユーザーvs割れだったり、
常にお互い罵倒しあってるんだけど、発展的な会話を差し込む隙がどこにもないよな。
喧嘩が好きなのかな。
558 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/18 21:07:03 ID:XLkylIYi
nuendoって打ち込みの作業がやりにくいんですが
皆さんは打ち込み用に別のソフトとか使ってます?
私は前にSOLで打ち込んでたんですが、どうやら互換性が無いみたいで、、
SOL2とかだと大丈夫なんですかね
560 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/18 22:12:22 ID:37zGnRrB
>558
きみドングルって知ってる?
>>558 互換性を優先したから、PROTOOLS使ってます。
外部の映像機器とかとシンクかけたいんだけど、
NUENDO Time Base以外で使えるシンクロナイザーってあるのかな?
やってる人いる??
M.O.T.U. Midi Time Piece AV
m-audio MIDISport 8X8S
いいかも、使えるかわかんないけど
それか映像をクイックタイム形式に変換してインポしてやれ
ワンコマ送りのショートカット何処にあるのか設定見渡してもわからん
NUEHEBO2.1次の3は期待しているよ。
565 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 19:08:51 ID:K1sI64Cq
コピーバックはどうするんだ?仕込みにしかツカエナイじゃん。
だいたいショートカットなんか自分で作ればいいじゃん。
PTじゃあるまいし、使いもしない機能満載の他人が作ったショートカットに何で使い手があわせなきゃなんないの?
それじゃ仕事にならないYO!
>>564 えっ!
ヌエって1コマ送りのショートカット無いの???
567 :
562:05/02/22 00:19:30 ID:SXdMvuQt
>>564 レスさんくすです。
映像機器1台だけだと取り込んじゃえばいいんだけど、
複数代の機材を同時にロックかけたいのでシンクロナイザーが必要なんです。
あとソニー9pinは必須です。
やっぱTime Baseしかないのかなー。
>>567 複数台一気にアーミングはTimeBaseでもムリっしょ。
外部エフェクターの上手い接続運用法が分かりません。
リバーブなんかはセンドリターンで掛けたいんだけど、FXチャンネルって外部インアウト設定できたっけ?
とりあえず割れてないので、それに関して記載されているver2.0の鳥説のページだけでも
いいので教えてください。
新規にFXチャンネルとバスを立ち上げFXチャンネルのアウトをそのバスに送り込む。
こんなんでいいんじゃね?
571 :
569:05/02/23 08:41:16 ID:m8rfvTPP
>>570 バスってのはオーディオインターフェイスのアウトってこと?
それともGROUPチャンネル?
で外部エフェクトからの返しはAudioトラック立ち上げてモニターボタン押して聴くの?
なんだか不便な気がする。
そうそう、オーディオインターフェイスのアウトに送るの。
後はアウトボードの返しをダイレクトモニターすりゃあいいんじゃね?
>>562 MOTU828mk2、もしくはTravellerなら
APPによりSMPTEで直接同期とれる。
外部に別途シンクロナイザは要らない。
ビデオシンクとりたいなら、RMEのFireface800の
同期オプションの発売を待つのもありかな。
MTC使うならローゼンダールが定番。
1コマ送りは、表示をタイムコードベースにした上で
ナッジ設定を1フレームに。あとは、キーコマンドで
好きに割り当てりゃいいがな。
>>573 9ピンリモート出来ないので、全て却下。
>>573 >1コマ送りは、表示をタイムコードベースにした上で
>ナッジ設定を1フレームに。あとは、キーコマンドで
>好きに割り当てりゃいいがな。
キー設定でナッジにコマンド付けようとしたが
項目ありません。
無理なのでしょうか?
今外なんで確認できんがデフォで「ctrl」+「+」「-」だよ確か>ナッジ。ローザンダールの小さいシクロナイザはズレる(V信号入れても)。MTCだとどれ使ってもズレそうだけど誰か解決方法教えてくれ。。。
>>576 >今外なんで確認できんがデフォで「ctrl」+「+」「-」だよ確か
ありがとう。これでマーカー打ってベストタイム狙える。
これを使ってマーカーに波形の頭を持って行くコマンドあれば完璧なのだが、、、
スナップ使ったりしたけど微妙に合わない。
もう一声お願いしたいです。
>>477 スポッティング作業はPTが遥かに楽で快適。
579 :
576:05/02/26 20:48:11 ID:S434PTLA
完璧なのだがって、基本中の基本コマンドだが・・・もういっぺんマニュアル目通してみ。
>>579 スナップONでイベント選択と
23-528 テンポトラックエディタ
に記載されていますが、、、
このとうりにしてもマーカーにジャスト移動しません。
やり方が悪いのかも知れません。
581 :
名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 01:23:25 ID:zS1L7ZVY
あたりまえだけど、TimeBaseは本気で使ってもズレないよ。
せっかくV−syncかけてもMIDIになった段階で時間軸の信憑性なくなる。
9pinにしても同じだけどね。
クロックとポジショナルは相互に使ってナンボだからね。
582 :
名無しサンプリング@48kHz:05/03/03 17:23:39 ID:LtruNqdp
テストジェネレーターの音をオーディオファイルにしたいんですけど
うまくできないんです。録音しても無音のファイルしかできてないよ。
どうすればいいの?
>>582 MDに一度録音してNUに戻す。
カセットに録音してNUに戻す。
DATに録音してNUに戻す。
NUから別アプリに音送って録音。
584 :
名無しサンプリング@48kHz:05/03/05 10:01:52 ID:Gc/Sazo0
関係なさそうだけどOSXのオーディオアプリって「コアオーディオ」って日本語でエラー出すものが多い。
実態は同じだと思うのだけど、「コアオーディオ」では無く、「CoreAudio」じゃないと音がでないのだ(^^;
UIで使われる言語がプログラム的な動作に影響するってのはかなりアレな気がする。
他にはディレクトリが日本語だとダメだったり、マルチリンガルのアプリにも関わらず、使っちゃいけない文字があったり。
NUENDO3も特定の日本語のために発売が延びてるらしいし。
こういう対応を見ていると、日本ってのはほんとに帳簿の数字でしか影響力が無いんだな。
http://d.hatena.ne.jp/music_serial/20050217
586 :
名無しサンプリング@48kHz:05/03/09 23:04:52 ID:lrRQmmGQ
バージョンアップ48,800円って、、きついなぁ。。
>>586 >バージョンアップ48,800円って、、きついなぁ。。
>>>
>>2005年6月以降は79,800円(税込/送料別)に変更されます。
高杉 mbox買おうかな、、、
PTのバージョンアップと比べると、異様に高い。
おいおい
このソフトって、PT LE 相当なのか?
それにしてもこのソフト、バージョンが上がる毎に
値上げしてないか?
3になって26万になってるよ。
昔は15万くらいだった気がするが。
これまでOpと一緒に散々持ち上げておいて、一気に奈落の底に朽ちてゆくのか。。。Steinの運命って
>>592 CPUパワーだけあってもダメって事さ。
Cubaseもそうだけど、最近バージョンアップが高めになった気がする。
Steinberg、新規購買が減ってるのか。
verうp止めよう。
自作PCもPIIIのままだし、いいや2で。
>>597 制作環境スレの682です。
私は、
>>596ではないですよ。
バージョンアップはする予定です。(5月ごろ)
それに合わせて、嫁からオプマシンを奪還します。
嫁には、新しいPCをあてがいます。
頼むから、Nuendo→Cubaseのダウングレード実施してくれ!(すでにあんのか?)
ウィンドウ一覧のキーコマンドが無いのはなぜ?
よく使うのに。
>>600 だよねぇ。音楽制作にはNue3は必要ないし。頼むよ、SteinJapan。
>600
海外ではダウングレードあるって書き込みがあったような。
もうSX3で機能十分だし。
けど一応クロスグレード?の値段も気になる。多分しないけど…
確か前回は110k位してたよね?
2→3¥5万のアプグレはやっぱドングル無しか。
漏れ鵺1→鵺2アプグレのユーザーなんだけど
ドングルと尻欲しいのでもう一回\7万の1→3のアプグレってのはアリかな?
バグっぽい。2.2.0.39だけど、
MIDIをトラックパラメータのVel.Compで1/2とかに圧縮すると、
Vel.Shiftで126を選んでもベロシティーがあがらねぇ。
早速Nuendo3へのバージョンアップを申し込んだよ。発送が楽しみだー
608 :
名無しサンプリング@48kHz:05/03/14 22:42:13 ID:x7SCQ02T
>>607 早いな。私は今回見送りさせていただく。
理由はエデット機能に進化が見られない。
新機能、アップデートする理由を語れる人いる?
608はNuendo4とか5になったらupするってこと?
俺SX3にしたいんだけど。
やっぱりダウングレードないの?
611 :
607:05/03/14 23:59:09 ID:KAU9oFJt
>>608 色が好きにつけられるところ!
というのは、まあ半分冗談でも無いけど、
アップデートする理由は人によっちゃ十分あるよ。使い方がそれぞれ違うわけだし。
自分は、プラグインとして外部エフェクタを繋げる、というのに一番期待しているかな・・・
遅延補正した上でオーディオを外部とやりとりしてくれるんだろうから、ミックスしながら曲を作る自分としては嬉しい。
あとボーカル録りをしていて、たまに「あ、しまった」という事が全く無いではないので
オーディオプリレコードにもそれなりに期待してる。
ああ、そうだ、実はオーディションチャンネルが凄く嬉しいです。
今までだと、ミックス中にボーカルをピッチ修正する時、下手な音程がいきなり大音量で流れるハメになっていたからなぁ。
>>609 目新しい使えるエディト機能が追加されたら即うPする予定。
だが今回は確実に見送り。マジ意味無いよ。
ダウングレードする位なら機材購入費に回す。
ガンガレYAMAHA。Nubaseを早く作っちゃえ。
でなきゃ、待ちくたびれて002買っちゃうよ。でもmidiが痛いな。
logicが吉か?
↓サンレコのコピペがくる予感
614 :
名無しサンプリング@48kHz:05/03/15 00:53:18 ID:hkUL2+lx
■■■アーティストのインタビューに見る、Logicの評価■■■
サウンド&レコーディングマガジン4月号
Boom Boom Satellites インタビュー抜粋
Q:Logicで作業を?
A:実はwin+Nuendoに乗りかえたんですよ、"音楽にはMac"と(Logicを)妄信的に使っていたから、(win+nuendoのパフォーマンスは)目からウロコでした。
Q:音質的にも良くなった?
A:Logicは音の圧縮感…悪く言えば詰まってしまう。コンプレッション感があったり、奥行きが無かったり。
一方Nuendoは、底なしのような、どこまでも透き通っているようなレンジ感があります。
ダイナミックレンジにしても周波数レンジにしても、器が一周り大きくなる感じ。
サウンド&レコーディングマガジン4月号
藤原ヒロシ インタビュー抜粋
Q:制作はどのようなツールで?
A:もともと僕はSTEINBERG Cubaseを使っていたんですけど、杉山君に勧められてLogicにしました。
Q:今回藤原さんもLogicを?
A:今後使う事は無いと思います(笑)
615 :
名無しサンプリング@48kHz:05/03/15 01:03:49 ID:4MECM/f9
>>608 64bit版Windowsに対応しているところ。
>>613-614 サンレコのリットーにもヤマハ資本入ってるから当然
こういう記事を載せるように編集部も配慮するわな。
>>614 藤原ヒロシってさあ、
なんなんだアイツは一体。
>>616.617
これは、都合の良いとこだけ抜き出して、
コピペしまくってんだから反応しちゃダメ。
藤原ヒロシって、こいつ作曲出来るの
>>611 私も外部エフェクターのプラグイン化とかは魅力的。
しかし、追加された欲しい機能はみんなCubase SX3にも搭載されてる・・。
これだけ値段差があるんだから、Ver3で追加されて、
かつCubaseに無い機能で、魅力的な物がないと納得できないよ。
Matrix Encoder/Decoderとか、どうしてもNuendoでなきゃいけない機能もあるし
(ただしこれは必須!と思っている機能はVer2の時点ですでに搭載されてるのがほとんど)
これからずっと使い続けていく商売道具なので、Cubaseに乗り換えてる事はないと思うし
結局折れてアップグレードすると思うけど、今回ばっかりは
アップグレード”させられた”感が激しく強い。
ステインにはすでに文句言ったけど、
本国の値段設定で既に高かったのでカメオとかに言っても無駄と思われる。
アプグレ期間短すぎじゃねぇ?
ちゃんとNU2.2プラグインが日本語環境でNU3動くかとか
MAC.WINで3が完全動作するとか発表してから
アプグレ期間定めるのが普通じゃないかな。
NI関係が不安、動いてくれなかったら半年は,,,,,orz
6月以降は79,800円ってオィ!
622 :
名無しサンプリング@48kHz:05/03/19 21:53:22 ID:kgwnXFvq
単体で買うと26万ってたけーよ。
ヤフオクでnuendoって出ないかな?
Nuendo3になると6万の値段増ですが、2と3に6万もの差はありますか?
624 :
名無しサンプリング@48kHz:05/03/20 11:39:58 ID:+/8QNoS0
>>616 記事読んだけど、藤原ヒロシはオペレーションは他人任せにするから今後は自分では使わないという話でしたよ。
doudemoii
>>626 出来るわけ無かろう。
そんなこと出来たらステイン潰れるよ。
2台同時にする必要性が見当たらない。
>>628 >2台同時にする必要性が見当たらない。
VST-SL(System Link)って今は使えなかったっけ?
じゃステインキーって何に使うの?
ステイン製のVSTiで団栗使う奴があるからそれらを一つの団栗にできるようにしたんじゃないの?
ilockと同じじゃないの?
634 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/03/26(土) 11:26:28 ID:k40943es
鵺3とQ3の差は映像位だけなんですか?音源だけならQで十分なんですよね?
十分
オーディオのミックスダウンすると、
書き出されたものが、途中でプツプツ音が途切れてしまいます。
リアルタイムで書き出してもタイムアウトとかいって途中で中断されてしまいます。
何か対処法はありませんでしょうか?
>>636 そりゃひどいな。そんなことが起こったら俺なら怒りでブチ切れちゃいそうだ。
いや本当に困ってるんですが。
割れ扱いされてるのなら箱でもupして正規の証明します。
素直にクリーンインストールしてみては?
>>636 変なプラグイン刺さってないか?
いちど新規プロジェクト立ち上げて
無音の状態で良いから
オーディオミックスダウンしてみ。
それでノイズでなかったらそのプロジェクトを疑え。
とりあえず。
641 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/03/26(土) 23:57:16 ID:fbQLpg2f
>>636 VSTiなど、そのとき使ってるプラグインのなかに、
バグ持ちさんがいるんじゃないかと思う。
The Grandも最初そういうバグがあってすぐバグフィクスされましたが、
フリーのものも含め、サードパーティ製品にも同様のバグはありえるでしょう。
642 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/03/27(日) 00:03:00 ID:jat9zwV2
643 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/03/27(日) 18:45:34 ID:FCeR5d4l
今日VerUP版きた、今中身確認終了。
Halionの回数制限版入って居るんだね。
楽しみ
>>636 ノイズは無くなったのか?
何とかいえよ。
645 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/03/27(日) 20:16:36 ID:SjNxoAET
今日、Nue3届いてインスコしました。
2と比べて、心なしかプラグイン多用時のCPU使用率が下がったように思います。
646 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/03/27(日) 20:17:50 ID:ae2xWe5p
アプグレ買って来ました。
今までインストールしたプラグインって、インストールし直し?
648 :
647:皇紀2665/04/01(金) 19:20:22 ID:c+xbg2he
馬鹿な質問してすみません。
ヌエ2フォルダのVSTPLUGINS指定すればOKでしたね。
NU3ってNU2と比べて全体的に動作はどんな感じですか?
軽かったらアプグレしようかな・・・
650 :
Nuendo:2005/04/05(火) 05:13:11 ID:LllRUzmB
>>650 あの、NU3にうpしたらNU2は使えなくなるのですか?
NU2ドングルにNU3ライセンスをネット経由でインスコするのですよね。
ということはNU2のライセンスは削除されるということですか?
マシンが若干古いのでNU3重かったらNU2を使おうと考えています。
652 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/04/06(水) 00:06:36 ID:u725PH52
>651 両方つかえましゅ。
>>652 プラグインはどんな感じ?
NU2で使えてた物はNU3でそのまま使えますか?
ステインの物はオーサライズしないと使えないみたいなことが
公式で書いてあったので。気になっています。
過去の物はいらない?
これから発売の新プラグインハはオーサライズ必要と
いうことなのかな?
654 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 15:30:14 ID:HT7vMraA
Audioトラックの音を、素の状態(マスタートラックのInsert Effectを一切通らない)で
最終的にOutに持ってくことってやっぱ無理?
例えば、Audio Track1にStereoの仮完成2mixを置いておいて、
その他のトラックで鳴らした音はマスタートラック(コンプ等のInsert Effectかける)を通して、
両者を聴き比べるってことがしたいんだけど。
いったん2mixでexportしてメディアプレーヤ等で再生すりゃいいってのはナシで。
(音が変わるし)
>>654 オレはグループを一つ用意してそれをマスター見立ててる。
で本来のマスタートラックは何も刺さず、試聴素材は直接マスターに行くようにする。
そういうことじゃない?
マルチアウトが可能なインターフェースなんだったら、
出力を分けて外部ミキサーでミュートしながら確認ってのはダメ?
-外部 FX プラグイン-
-外部エフェクターをインサート/センド・エフェクトとしてVSTミキサーに接続できるようになりました。-
なんだこれは。外部のエフェクターをプラグイン化出来るようになったのかな。
そうだったら凄いな。
ハードミキサーのインサートと同じことじゃ・・・。
単にチャンネルストリップのインサート部分にインターフェイスのイン、アウトを持って来れる
ってことかと。
むしろ今までできなかったことがおかしい。
NUENDO2が出て時は「現在確認されている不都合」って情報ありましたよね。
NUENDO3ってパンサー or XP対応でリリースされたけど、「現在確認されている不都合」
って公開されているのでしょうか?
またタイガーにはいつ頃対応するのかも気になる所。
NUENDO3がタイガーに対応してもプラグインが追いついてなかったら鬱なので、
当分はパンサーのアップデーターもリリースし続けて欲しいです。
むりな願いかなぁ?
664 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/04/17(日) 06:42:39 ID:CHNeHZYu
sx3とnue3の音質(オーディオエンジン部)は一緒なんですか?
>>1に絶対服従する必要はないだろ。
答えられる人が答えればいい。
オレは_。
667 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 17:24:36 ID:3YVnR3lX
SX2とNue2の音質比較でもさあ、中の猿人は一緒だって公式にも
発表されているにも拘わらず、Nue2のほうが音が深いとかいう
人が後をたちませんでしたね。
どうなんでしょうかね。。。インターフェイスの調子が知覚にある程度
影響してるんじゃないかなあ、なんて思うんだけど。
668 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 19:22:38 ID:pwCX6pOv
前にサンレコでブンブンが底なしの様な音質とか言ってたけど、CubaseとNuendo音がそれほど大差無いのなら
Cubaseも底なしの様な音質って事なのかな?
っつうかアーティストのブンブンがなんでNuendo使ってるんだ?
俺はCubaseとNuendoの違いはサラウンド&ムービー関係の違いだと思ってるんだけど、
アーティストの彼らは何故Nuendoを使ってるんだ?
本気で不思議なんだが・・・。誰か答えられる人居るかい?
ブラボー効果だろ
>>668 高いもの使ってるほうがカッコイイじゃん。
でも名前のかっこよさではキューベースのが上だろ
んなこといったら、戸田誠司だって、NUMBだってそうじゃん。
>>668 >アーティストの彼らは何故Nuendoを使ってるんだ?
きっとサラウンドヘボミックスMIXしたいんだよ。
最近音楽CDがDVD化してヘボサラウンドで売り出されるようになった。
ああそれね、迷惑以外の何者でもない。
鵺はプロ仕様で、Qはアマ仕様と言う現場の認識。
PT=鵺>>>>>>>>>>>Q
おいら鵺オンリーでキューベはよく知らんのだけど、
タイムコードとか他の機材とのシンク関係はキューベも完備してるの?
その辺が理由じゃないかな?
あと、プロならPVとか映像が絡むこともあるわけで、
音楽用にはキューベ、PV用に鵺なんて風にふたつ揃えたりはしないでしょ?
>>676 >音楽用にはキューベ、PV用に鵺なんて風にふたつ揃えたりはしないでしょ?
VSTシステムリンク用にcubaseと併用してますが
677がVSTシステムリンクまで使ってどんな素晴らしい作品を制作されているのか
俄然注目が集まって参りました!!
679 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 03:50:41 ID:jyXAPsJv
なんか最近高負荷時に「D:\Projects\ReWire\Parts\Smuggler\Source\Utilities\SStandartVerify.cpp(225) : VERIFY failure」エラーが
頻出するようになった…
ググっても情報見当たらないし・・・
680 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 04:47:10 ID:7b7pt3pC
割れ胆だろ?
Steinberg releases ASIO 2.1
をNUENDO2.2にインストール出来ません。
OSXです。宜しくお願いします。
>>682 それってSDKだろ、何かとんでもない勘違いをしていないか?
期限が切れないうちに3への以降を考えています。
2と比べ安定感や動作感に変化は見られますか?
遅MACなので不安です。
宜しくお願いします。
おすすめしません
686 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 03:39:57 ID:xe3wWiU5
海外購入したというNuendoを手に入れたのですが内容物に日本を含む各国分連判になった
ユーザー登録ハガキがついていました。
SteinbergJapan用に登録ハガキが入っているので登録できないことはないとは思いますが
これって日本で購入しても同じハガキなんでしょうか。
今後日本語版マニュアルは送ってもらえるのか心配なのでお聞きしたしだいです。
日本発売の物は日本語の差込が入っているぐらいなのですか?
687 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 03:40:41 ID:xe3wWiU5
Nuendo3のことです。
688 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 08:13:31 ID:xEgzmcPs
>>684 当方Win版ですが、刺さっているが音を鳴らしていないVSTiに対して
CPU負荷率が若干落ちているようです。
結果、CPU使用効率が高まったみたいで、2の時と同じプロジェクトを
そのまま3で再生させると2の時よりCPU負荷率が10%くらい下がって
いるケースもありました。
(SpinAudio製プラグインに対して顕著でした。)
>687 ここで聞いても答えはない、亀男に聞く
北朝鮮、日本海に向け短距離ミサイルを発射
北朝鮮が1日午前、東部沿岸から日本海に向けて短距離ミサイル1発を発射したことが明らかになった。
政府関係者によると、発射されたミサイルは射程100キロから150キロ程度。防衛庁などで分析を進めている。
北朝鮮はしばしば、中国製の巡航ミサイル「シルクワーム」を改良した地対艦ミサイルの発射を行ってきた。政府筋は「短距離ミサイルなら、日本への影響はない」としている。
(読売新聞) - 5月1日20時19分更新
Apple、「iTunes 4.8」を間もなくリリース
AppleInsiderでは、Apple Computer, Inc.が、早ければ今週にも
「iTunes 4.8」をリリースするようだと伝えています。
新バージョンでは、新たなインターナショナル版
iTunes Music Storeのサポートが追加されるようです。
また、連絡先の情報やカレンダー情報を同期
できるようになるとのことです。
692 :
MsSAoX:2005/05/03(火) 10:13:14 ID:ZqWZ+zeO
政府関係者によると、発射されたミサイルは射程100キロから150キロ程度。防衛庁などで分析を進めている。
北朝鮮はしばしば、中国製の巡航ミサイル「シルクワーム」を改良した地対艦ミサイルの発射を行ってきた。政府筋は「短距離ミサイルなら、日本への影響はない」としている。
(読売新聞) - 5月1日20時19分更新
NUENDO v2.2.0 Build39
EDIROL FA-66
の組み合わせで使ってる人います?
ダウソに帰れ!
m9(^Д^)プギャーーーッ
いろいろあると思うが
NUENDOは最高のシーケンサーだと確信している。
ただ、、、、
デジと仲良くしてくれ。以上間違いありません。
出路とタッグ組んだらサイキョウかもね
どうやって組めばいいんだ?? PTの代わりにNueが使えるって事?
昔懐かしのCubaseXTだっけ、みたいに??
>>698 CubaseTDMだね。4.1あたりが最終だったっけ?
ただPTも次期VerはCPUベースって噂もあるし、これだけCPU環境で再生トラック数が稼げる時代だと
TDMの利点って幾つかの専属3rdプラグインくらいかなー。
I/Oだけだったら、AUやWin ASIOのドライバーがあるから192I/OをNUENDOで使えない事はない。
ナレ録りのためだけにプラグインが全然入ってないまっさらなHD置いてるアフォなMAスタジオのマシンに
こそーりNUENDOを寄生させておくとか楽しいかも。
× AU
○ CoreAudio
3のうpササービス価格は今月で終わりですね。
早いな〜w
TIGERで動いた人いますか?
使用レポ希望。
結局、これからも高くなると思うからアップグレードを諦めた…
Nuendo→Cubaseのダウングレード実施して欲しいな…
Nuendoって、譲渡出来るのかな?
それ売った金+自費で、Cubase買い直したほうが今後のトータルでは
安くなりそうだし。もう、Nuendoのアプグレ料金にはついていけなくなったぁぁ
704 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/05/13(金) 08:22:17 ID:tmKa+qMg
sonar使いですが、Nuendoに興味があるのですが
このアプリって、調べたらガイド本とかないのですが、
皆さん取説だけで覚えたんでしょうか?。
まだ実際に買ってませんが、正直アプリの値段が一番興味があるのですが、
この値段の価値はあるのでしょうか?
>>704 普段、映像関係の機能も使いますか?
使わないなら、CubaseでOKです。
音楽関係の機能は、Cubaseとほとんど変わらないですよ。
って事で、ガイド本もCubaseのを買えばOKって事になります。
706 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/05/13(金) 19:39:32 ID:tmKa+qMg
>>705 レスありがとうございます。
映像関係というとsonar proにあるようなやつですよね。
音楽関係の機能ってCubaseとほとんど変わらないんですか。
あんなに値段が違うのに、、、でも凄く参考になりました。
なるほど、とにかく音楽のみならcubaseのほうが良いということですね。
タイガー、タイガー、じれっタイガー
NU1.6の話で申し訳ないが、オーディオの書き出し時間が
実際の範囲時間とほぼ同等で困っています。
早く書き出し出来ないでしょうか?
俺の話を聞けぇ〜〜二分だけでもいぃいぃい〜〜〜
>>710 二分どころか10日もたったんだから、早く話せよ
うるせーβακα
>>699 TDMの利点。
ダイレクトモニタリング不要。
715 :
521:2005/05/30(月) 07:29:47 ID:E9D9txG5
久々に楽譜を作ろうってことでMIDIをScoreからいじってGlobal FunctionからbmpにExportしたのよ。
そしたらResolutionが72bpiに固定されてて設定かえると強制終了するんだわ。
前使ったときは全然問題なかったのになぁ。なんでだ?
あとExportするとき1ページごとにしかできないのって仕様?
ちなみにNuはVer2.2.0.39 XP Pro SP2
XP Pro SP2 だから
717 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/05/30(月) 15:48:12 ID:Lzm1I2XT
でさ、3.1でどーなるん?
Σ( ̄□ ̄; 「!!!」
Σ( ̄□ ̄; 「!!!」
Σ( ̄□ ̄; 「!!!」
Σ( ̄□ ̄; 「!!!」
3申し込んだがまだ届かない。orz...
おれもVerUP申し込んで1週間すぎたけど
まだこないお
Apple、IBMからIntelに移行、WWDC2005で発表予定
CNET News.comでは、Apple Computer, Inc.が、月曜日の「WWDC 2005」の基調
講演で、IBMとの関係を解消し、Intelのプロセッサに移行する計画を発表する予定のよう
だと伝えています。Appleは、1994年からIBMのPowerPCを採用してきたが、情報筋に
よると、Intelのチップに段階的に移行していくようだとのことです。Appleは、Mac
miniなどのロウエンドコンピュータを2006年中頃から、Power Macなどのハイエンド
コンピュータを2007年中頃からIntel製チップに変更していく予定のようです。
NUENDO3遅い3週間目来たー!
ギリギリで申し込んだひと大杉なのか。
…振り込め詐欺に引っ掛かったな。
NUENDO3をインストールする予定なのですが
全バージョンのNUENDO2は消去した方が良いですが?
システムとかがこんがらがって不安定になるのかとても心配です。
729 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/13(月) 21:20:04 ID:sVRKDCAS
↑訳↓
割れのNUENDO3をインストールする予定なのですが
正規バージョンのNUENDO3は消去した方が良いですが?
システムとかがこんがらがって不安定になるのかとても心配です。
>>729 3の割れってあるんだ。
流石に犯罪事情に詳しいね。
>732 設定で変更可能
>>733 649ページを見ても設定しても紫が濃くなったりするだけです。
バグでしょうか?
PDFでキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>734 DefaultにしてもNGでしたら亀男にTEL
附記:109ページの事はどうでしょう?
返答ありがとうございます。
>>737 DefaultにしてもNGです。
繋がりにくい電話番号を時間があるときにでも押して聞きたいと思います。
>738
ショウトラックカラーの事でしょうか?
オンオフしてみましたが紫色のままです。
740 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/19(日) 16:39:58 ID:F8ZPu+lA
キューべに出来てnuendoに出来ない事ってある?
NUENDO3.1はいつ出るのですか?
3にうPしたがオーディオフリーズ以外に便利な機能が見あたらない。
3.1で強化を期待する。
>>742 本当にバージョンアップの恩恵が何処にあるんだろと思うね
5万も出したのに。
ACIDみたいな事出来るのかと思ったが出来ないし。
俺が分かってないだけ??
>>774 おい、勝手に決めつけるな。
14日到着組だぞ。正規だったらこの意味分かるはず。
744お前答えてみろ?答えられもしないくせに喋るんじゃない。
746 :
745:2005/06/20(月) 03:58:54 ID:OCbUxdXL
おれは743
747 :
745:2005/06/20(月) 04:05:28 ID:OCbUxdXL
自己レスの訂正
>正規だったらこの意味分かるはず。
これは取り消すわ
まあスタインに確認すれば分かるはずよ。
744じゃないけど、Nue3にして良かったと実感してるけどなぁ俺は。
オーディオフリーズだけで正直かなり大きいとも思うけれど、
オーディションチャンネルは録りの時にも編集の時にもさりげなく便利で、地味にかなり助かってるよ。
ダミープラグインも、ちょっと外録りしたい時に環境変えるのが気楽になったしなぁ。
個人的にはかなり使い勝手が違うけど、まあ確かに安いDAW一本ほどのコストの価値があるかっていうのは意見が分かれるところかもしれない。
749 :
745:2005/06/20(月) 04:22:19 ID:OCbUxdXL
>>748 実は3のメリットがまだ良く分かってないんだよ、おれは。
来たばっかりだし、マニュアル読むのもまだだし。
さっきDVD見て寺田さんマイクいっぱい持ってんなあ
って感心してるとこ。
750 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/20(月) 06:58:58 ID:1pgbtw1W
>>745 なに774にリンクしてるの?すごい慌てっぷりw
NU3に付いていた特典DVDには苦笑したがw
だれか欲しい奴いるか?資源の無駄だなんだよ。
あと取説もかなり適当。
現物マニュアルをみていると
ユーザーーインターフェイスの設定の項目で
「付属のpdfマニュアルをご覧下さい」ってなんだ?
万独裁にもほどがある。
Tek Lab DVDほしい。
あー、俺も特典DVDには失笑したわ。
寺田さんも大変だなぁ、みたいな・・・終始苦笑気味にすら見えた。
コンセプト自体は良いと思うだけに、楽曲のレベルにかなりガックリきた。
オペレーションマニュアル以外の取説も確かに現物でもあると良いけど、
PDFであれだけの量をいちいち製本すると
パッケージにも入らないくらいの現実的でない量になるだろうなー。
754 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/21(火) 09:32:03 ID:ApEPAqGw
PreRECだけでもN3は5万以上の価値あるけどな。
755 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/21(火) 16:16:41 ID:MIVuBCyN
Mac版Nue3の動作環境は「Power Mac G4 デュアル 1GHz以上」と
なってるけど、現状ではPowerBookG4でNue3はダメダメってこと?
もしPowerBookG4で試した人がいたら情報よろしくです。m(_ _)m
>>755 そのパワブのスペックはどんな感じですか?
とりあえず、、、パワブックではないがG41.2DUALでNU2の重さとNU3の重さを比較してみた。
初期設定が多少モタルようになった。2ではバッと表示されたが、3ではヨッコイショってな具合。
再生は違和感なし。波形の切り貼りも違和感なし。あとはなんだ?
>>756 追加。10.3.9での比較です。
3.1がOS対応10.4以上になるのか!?。
このまま10.3.9で使いうpし続けたいよorz
>>757 連投スマソ。
もし10.4以上だったらうp実費が6マン5センだな。
>>756 レスさんくすです。
今使ってるのは867MHzの12-inch なんでNue2でもやや厳しい状況で我慢してました。
インテルの件の発表で、あと1年以上はPowerBookG5に相当する次機種が出ないことが
確定したので、1.5GHzの12-inchの購入を検討中。
でもシングルプロセッサなんで相当キビシイのかな、と危惧してるんだけど…。
ちなみにプラグインをいくつかかました場合のCPU負荷はどうですか?
>>759 >ちなみにプラグインをいくつかかました場合のCPU負荷はどうですか?
どのプラグインを何個差せばいいのでしょう?
761 :
759:2005/06/22(水) 12:36:15 ID:Z/30Pbj6
>>760 説明不足で申し訳ないです。
大雑把な情報を知りたかっただけなので、プラグインの種類は何でもいいんですが
例えばリバーブを4つほど差した場合はどんな感じでしょう?
(2と3とで体感的な違いが違いがあるかどうか という部分で)
よろしくおねがいします
>>761 2と3の負担率は同じですよ。体感的にはさを感じません。
1と2でも負担率は変わっていない気がする。
>>762 あと3.1で若干動作が快適になるんじゃないかな。知らんが。
2の時も2.1、2.2とうpを重ねるごとに快適になってる気もするし。
2の時は何度かバージョンうpした時からHDDメーターがほぼ全く反応しなくなったんだが・・・
765 :
761:2005/06/23(木) 12:31:07 ID:Qn5mPC47
>>762 それ聞いてちょっと安心しました。
2と同じ作業であれば、3で激重になったりはしなさそうですね。
前向きにアップグレードを検討したいと思います。
情報、サンクスでした。
>>764 うちは2の最終バージョンでメーター正常ですが、、、なにか?
別に・・・
769 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 19:13:24 ID:5gnLNfOL
>>769 うちは正常。Mac版ですがね。
メーターのバグはwinの場合じゃないのでしょうか?
ムービーを取り込んで映像をひっかけながら音をつける時ってみなさんは動画のコーデックはどうしてます?
無圧縮だと安定はしてるんだけどファイルがデカイ。
DivXだとロケーターの位置とか再生にもたつきがある。
適度なファイルサイズに圧縮できて、作業にもたつきのないベストってなんなんでしょ?
773 :
764:2005/06/27(月) 12:32:08 ID:RZVO0D2G
で、やっぱり俺だけなんすか?この現象。ちなみにwinですが・・・
Pen4、Xeon、ノートPCいずれでも同じ症状だったっすけど。
NUE3は先日届いたけどまだインスコしてねっす。
>>771 QuickTimeムービーのコーデックがよいのでは。
ソレンソン3とか
あとムービーは別のハードディスクにしたほうがいいかもよ。
>>774 レスどーもです。
WinなのでQTだとオーバーレイが効かなくって外部TVモニタに出力できないんです。
作業モニタ上でプレビューウィンドウ出すより外部に出力した方が負荷が少ないんでそっちでいきたいんですよね。
なので動画ファイルはAVIベースでコーデックをどれにするか?って感じなんです。
776 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/28(火) 23:31:28 ID:WI0AT6VX
↑マイクロソフトDVコーデックがよろし。
VGAカードのビデオアウトから出力してねん。
今日も元気に777ゲボー
今回の電気グルーヴとかスチャダラパーってNUENDOサウンドなのでしょうか?
気になります。
>>778 タカシがやってるんじゃないかな?
結構太い音してるな。
>>779 そうかもな、相変わらず奥行きはないけど太いことは太い。
3.1マダァ?
遅い!!
782 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/07/25(月) 22:09:48 ID:5UtF988O
>>781 さっきKVRのメルマガにCubase SX/SLが3.1にアップデートされたって書いてあったから
Nuendo3.1もそろそろだと思うよ。
まぁ海外での話しだが。
3.1で大幅にウPされてることを祈りたい。
何がうp?
エロ画像?
785 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/07/30(土) 04:34:04 ID:5BZ8BT/z
>>784 ほんとさぁ、お前何?
つまんないから書き込まなくていいよもう。
3.1でプラグインの入れ替え自由にして欲しい。
788 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/07/30(土) 09:18:16 ID:0+D73xON
できないよ。インサート挿したままの状態で1→3、4→2とかしたいんだけど
俺的には一斉ソロoffのショートカットを追加してほすぃ(もしかして今でもできる?)
アカデミック版というのは、機能制限があったり、起動したときに『アカデミック版』とかの表示がでたりします?ぐぐってはみたのですが、はっきりわからなかったので。大学にいるあいだに乗り換えようと思っています。
ないよ。箱とか登録カードに書いてるだけだったよ
>>790 ありがとうございます。これでのろのろマックともおさらばです。
使いごこちはどう?
792 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/08/02(火) 00:39:11 ID:Mbc3JrAf
>>791 Mac+Logic/DPが原付としたら、
SX/NuendoはメルセデスかBMW。
随分と高い原付だな
>>792 >Mac+Logic/DPが原付としたら、
>SX/NuendoはメルセデスかBMW。
だとしたらtoolsは夢見るハイウェイカー。
いや、Toolsは、250ccのギャルねぇちゃんが乗るビクスク程度だろ。
カローラじゃないかな
うp遅
798 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/08/30(火) 12:49:57 ID:MZTTvJ5x
799 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/08/30(火) 16:28:21 ID:N3FCMGL6
800 :
ハーピィ:2005/08/30(火) 19:20:18 ID:wdWv2jTu
E・∇・ヨノシ <800ゲット♫
Nuendo 3.1きたね〜
802 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/09/06(火) 05:25:47 ID:Xv9lrkCv
キタ―――――ヽ(´ー`)ノ―――――!!!
Nue3.1は動作はどう?最適化されて早くなってる??
Mac版Nue3.1うp不都合発覚。
起動時にロゴの画面が真っ白でプラグインの画面も真っ白。
どなたか解決方法わかる方いませんか。
環境はMacでOS10.4.2です。
MacでNueはやめとけって事です。
MacではLogicかdpでしょ〜
プロツーもwinに傾いてますしね〜
>>805 ご回答ありがとうございます。
32000から1670万に変更したら正常に表示されました。
1670万色すると文字が少しにじむので32000色で使用したいのですが無理なのでしょうか。
1670万色ですべて正常に表示されたと思ったら、Vstエフェクトが白紙のままでした。
Nuendo1時代のプラグインエフェクトが白紙です。。。Orz
810 :
806:2005/09/06(火) 23:04:41 ID:sLE55hk7
でもPTはWin上でのプロツーの最適化に失敗しています。
まぁもうすぐすれば嫌でもインテル入ってるに最適化しなきゃいけないわけだが・・・
>>809 >Nuendo1時代のプラグインエフェクトが白紙です。。。Orz
訂正。うP時の新たに書き換えられたプラグインエフェクトが白紙表示です。
サラウンド関係やルームワークとかが使えなくて困っています。
日本正式うPアナウンスを待つべきでした。。。
812 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/09/21(水) 01:46:06 ID:5zSEpDQ0
ここって割れスレじゃなかったんだ?!
素でびびった
814 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/09/29(木) 08:10:39 ID:zfuQn5xF
>>813 いや、住人の半分は割れ目ちゃんと見たお!
まんこなら毎日なめてますけど。
816 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/09/29(木) 15:06:20 ID:84JAAAjg
割れユーザー最近急増してるね
特にNUENDOは高いからかな。
でも割れって音質悪いとか、ノイズが載るとか
何かしら問題ないの?
正規品はマニュアルやサポートがある。というだけの差だと
なんか悔しいが、、。
どうなんですか?
>>816 steinが差は無しと公式にアナウンスしました
819 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/09/29(木) 17:08:35 ID:F6mwjG26
>>818 本家サイトくらい見てこいよ
随分前に声明出してただろーが
820 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/09/29(木) 18:06:50 ID:84JAAAjg
そうなの。
本家ってジャパンのサイトではないよね。英語だからどこにあるか分からん
821 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/09/29(木) 22:24:13 ID:84JAAAjg
NUENDOって入力ゲインが小さいように思うのは俺だけ?
はかのDAWソフトだともう少し大きいんだけどな
823 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/09/29(木) 22:55:44 ID:84JAAAjg
?墓
mASAハカ
825 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/09/30(金) 01:21:25 ID:DwAGQiA4
なんで?
>>821 お前だけだよ!
他の機器との接続がおかしいだけだろ。
SONARと比較してんだっけ?w
素直にSONAR使っておけばいいんじゃない?
827 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/10/01(土) 03:40:37 ID:CUo0b3X1
PROTOOLS LEとですが。。
え?
829 :
MAsA:2005/10/01(土) 23:35:31 ID:gkCbm0KS
おれのそなゆいめのもなー
830 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/10/02(日) 09:14:12 ID:q5kLApZ/
あとNUENDOって入力信号が小さくないですか?
SONARと比べるとかなり入り口でゲインをかせぐかたちになってます。何かそんな設定なんてなかったですよね、。
、、なので最終的に歪んでしまってる箇所がいくつかあります。
やっぱなんかおかしいのかな?
同じように感じている方いますか?
831 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/10/02(日) 09:14:44 ID:q5kLApZ/
歪むのは使い方の問題だと思われますが…
割れだとひずむよ
だから正規版使ってる.
833 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/10/02(日) 09:21:30 ID:q5kLApZ/
割れだと歪むし落ちるし原因不明のバグばっか。いや〜正規は快適だわ。100%ポテンシャル。
はぁ?なんだよこれ
巻き戻ししたらシンセの音色初期化されるぞなんだよこれ死ねよ意味わかんねぇ死ねよ
誰か助けてくれぇ(´・ω・`)
初期設定をよく読めば、思い当たる項目があると思うよ。
そこじゃなかったら、知らないうちにインスペクタ上で音色設定してたって可能性もあるかな・・・
>>836 MIDI情報はレコーディングしないと記録されないよ。
VSTオートメーションモナー。
Pro Tools 7 Softwareが発表されたが、また突き放されたな。
はじめまして。
DAWを買おうと思ってます。
いまDAWを買うならCubaseよりNuendoの方ががいいですか?
金があるなら。
3.1使ってるけどこれ未だにオーディオバウンス中のキャンセルがなかなか入らないのね。
なんでこんな基本的なところをいつまでも疎かにしてんだろうか・・
本国へメール汁
それかソナー買え
>>843 本国へメールしてもいいんだけど、代理店がそのくらい気を利かせて
やってくんないものかね。
Nuendo 3.1.1.944 Update Patcher がでたね。
割れって歪むの?俺使ってるけど普通だよ。落ちないし
入力も特に小さくは感じないけど。割れにもクオリティがあるのか
中華はどうしてNuev3.1.1.944も割っちゃうんだ!
850 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/11/06(日) 14:17:57 ID:3eZ3/uX/
安芸
851 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/11/06(日) 15:35:55 ID:1e+HSD9k
割れだとひずむよ
だから大事なのには正規版使ってる.
>>851 割れ厨なんかどうでもいいがお前もいい加減ウザイ
しかし、盛り上がらないスレだなー
ほんとにユーザー少ないんだね。
それとも2ちゃんに興味ない人種のユーザーが
多いのだろーか。
仕事などで普通に使ってる香具師は基本的にはこんなスレには用がない
もっと実践的なスレにいる
不具合検証もそっちでやってる
857 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/11/19(土) 02:49:36 ID:xroOhAsi
3.1.1で左右ロケーターの範囲を狭くしておいてそこを再生するとフリーズしない?
空midiトラック作って開いて、適当な位置でやってみるとわかる。
858 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/11/19(土) 02:50:03 ID:xroOhAsi
あ、もちろんループ再生ね
859 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/11/19(土) 02:50:17 ID:Xc7kApU8
3.2でたね。>NUENDO
PTの牙城を崩すのは、到底無理っぽいな。
ピラミックスよりは、多少普及してるって感じなんかな。
862 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/11/20(日) 00:02:54 ID:H3j2FypU
Nuendo専用のオーディオインターフェイスみたいのあるじゃん?
あれって割れでも問題なく使えるの??
>>862 キモスギ。。。。。
そんなの買う暇合ったらPTE買うことと、大学にいって勉強することを強くオススメする。
>>857 3.2でも修正されてなかった・・・ヒドス
早くSteinberg Japan のほうで3.2の翻訳/アナウンスやってくんないかな。
ちょいと質問
自作PC(P4 3.4Ghz HT対応)のパフォーマンスが明らかに数ヶ月前より悪くなったんだけど
これって何が原因なのかな
ヌエで作った曲で完成時CPUメーター70〜80%くらいだったのに
この間開いたら振り切っててまともに再生できなんだ
マルチプロセッサの設定とかバッファーとかいじってみたけど一向に回復せず
誰か教えて
ポパイウエア
・・・・・・・・・え
オマエシネヤ
874 :
866:2005/11/25(金) 05:35:36 ID:Qf22INZ2
anti virusになんもひっかかんねーんだけど(;´Д`)
875 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/11/26(土) 18:42:29 ID:rmO401GA
nuendoってDJmixの製作には使えますか?
具体的には微調整化のクロスフェード、
ジワジワとEQがかかっていくような処理等ができればありがたいのですが・・・。
お釣りがくるほど簡単にできると思います
>>875 キューベースでも十分ですよ。そして余ったお金で親孝行しなさい。それが一番です。
>>873 そう言って、まさかお前が死ぬとは思わなかった・・・合掌。
879 :
875:2005/11/27(日) 03:27:25 ID:5Ow+mR2s
>>876-877 ありがとうございます。初めはcubaseを買ってみようと思います。
余った金で親に温泉旅行させてきます。
エエ話しや
おはようございます。初めはnuendoを割れてみようと思います。
余った金で温泉旅行させていただきます。
センスなし
883 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/11/27(日) 11:01:29 ID:BjODeqhx
2mix「の伊豆」バリバリ
先日、某楽器屋のPT7デモ見てきた。ヤバ杉。
もしVST/VSTi対応になったら、nue完全死亡だな。
「独禁法がうんたらで敢えてと対応してない」
とか訳知り顔の知ったかっぽい受講生が言ってたが・・・
もう既に、今でもユーザーの数で十分に差が開いてるけどね〜
ま、ネイティブ環境の鵺とDSP環境とのPTと言う棲み分けが、
多分出来るんじゃ無いの?今も、既にそうだけど。
PTはDSP導入時の初期投資の高さがネックだが、
LEとかMPowerdのバージョンがVST/VSTi対応したら、
確かにNUEもCuもヤヴァイかも。
>>886 ピアノロールが便利にならないとPTに負ける気がしない。
>886 VSTtoRTASをPTLEに使えばでける
てst
890 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/12/15(木) 23:25:15 ID:CJDgQ50d
あげ
891 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/12/15(木) 23:26:53 ID:CJDgQ50d
あげあげ
892 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/12/16(金) 05:07:17 ID:N/Y4a6ZA
最近NUENDO3買いました。LOGICからの乗り換えです。
まだ全然使い方がわかりませんが少しずつ覚えてゆこうと思います。
893 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/12/16(金) 18:05:49 ID:Z0Z8Tvrz
>>892 おめでとう
とりあえず音の良さに驚いてください
>892
乗り換えた理由を。
>>892 呆けですか?意味無し乗り換「乙」。NUENDOは開発停止目前アプリ。デジにはかなわんよ。
>開発停止目前アプリ。
根拠は?脳内?
>>885 DSPベースのDAWの場合、ノートPC+周辺小物程度の荷物のモバイル
環境で使う場合に選択枝にならないからなぁ。
且つ、ノートPCでCPUベースのDAWということになると、CPUパワーの
関係上、PBookはぶっちゃけあり得ないので、結局のところ、Nue-CuSXか
Samplitudeってことになる。
つうかさ、CUスレのレベル低いよねー。みんなこっちでためになる話しようよ。初心者が後をたたん。ムカツク!
899 :
892:2005/12/18(日) 02:47:13 ID:83hswhtM
乗り換え理由はLOGICで生楽器録音した音がなんかイヤになってきたのとMACはやっぱ高いから
WINに変えたいなと思った。あと音源系はソフトシンセ中心にした方が便利そう
だからなおさらWINのパフォーマンスの方が良いかなと。そしてWINならNUENDOなのかなと。
カメオがユーザー登録変更中止するってことであせって少し見切り発車ではあったけど人から譲ってもらい
変更しまました。SXとほぼ同じ値段で購入。しかし他のDAWソフトに較べて
圧倒的にNUENDOユーザーは少ないですよね〜
>>896 Steinには、もうカール氏がいないっていうのは、脳内ですまされないけどな。
先行き心配なのは確か。
>>896 いえ。バージョンアップの新機能がヘボイ。
それだけではなく、Nuendo開発に力を入れていないことに唖然。
もうNuendoには期待しません。完。
新PT7に大きく水を開けられた
って言うが、そうなん?
とにかく流行ってるものを、人と同じものをと望む者はPT使ってりゃええ。
どんどん値上げしてしまって価格の優位性も薄れてきてるからなー
最大の魅力の一つだった部分だけにこの戦略は自らの首を絞めることにならないかと心配だが。。
>>902 ヤマハが買収
元々、所属していた技術者は転職
これじゃ、Steinしょうがないよ。
名前だけが残ってるだけだもん。
nuendoとcubase、同じソースからコンパイルされている、と聞きましたが、
同じ3.1.1.944でもGUIは違うんですね…。nuendoの方が好みだなぁ…。
本当に同じソースからコンパイルされているかどうか、本国に聞いたことあるひといますか?
906 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/12/20(火) 01:55:43 ID:A/V1PTxO
Nueだけ3.2になった
いや、友人がnuendoで私がcubaseなのですが、
仕事の間は互換性も兼ねて両方とも3.1.1.944で統一してるんです。
でもGUIが違って戸惑ったので…(特にミキサーウインドウ)。
実験してみました。
私がcubase3.1.1.944で作ったソングファイル(VSTi使用)を友人に送り、
友人がnuendo3.1.1.944でAudio Mixdownしてwaveファイルに書き出し。
私も同じソングファイルをAudio Mixdownしてwaveファイルに書き出し。
バイナリ比較してみたところ、出来上がった2つのwavはまったく違いました…。
wave compareで比較もしてみたのですが、バイナリサイズ、頭の0バイトデータの長さ、
全く同じですが、中身はまるで違いました。
以前はcubaseとnuendo、書き出されたwavバイナリが全く同じと言われていたようですが、
現状では同じバージョンといえどもどうも何か処理が違うようですね…。
次からnuendoにクロスアップグレードしようかしら。
909 :
908:2005/12/20(火) 04:21:31 ID:ksJLBMb4
実験続き。興味ない方すいません。一応報告です。
友人に夜なべをもう少し協力してもらい(^_^;)、もう少し絞ってみました。
比較に使っているソングはVSTiを使った単純な2小節のドラムフレーズです。
(当然ソングは2人とも共通)
cubaseで同じソングを3回連続して書き出し、それぞれ比較。→完全一致
nuendoで同じソングを3回連続して書き出し、それぞれ比較。→不一致
むむむ、謎が深まってしまいました。
nuendoは書き出すたびに違うバイナリを吐き出しているようです。
メールで送った時に化けたとは思いづらいのですが(^_^;)。
エフェクトはお互い何もかけていないのは確認しているので、dither等の問題ではなさそうです。
誰かこの辺りの謎、もうすでに実験していて事情知っている方いますか?
>>908,909
http://www.steinbergcanada.com/products/nuendo/nuendo_faq.htm Does Nuendo sound better than Cubase?
Cubase and Nuendo share the exact same audio engine and
pristine sound quality featuring 32 bit floating point bit depth.
Nuendo also adds the ability to record at up to 192kHz and
output up to 384kHz sample rates.
公式で“the exact same”とアナウンスされている以上ナンセンス。
> 比較に使っているソングはVSTiを使った
ほとんどのVSTiはバウンスごとに違うデータを吐く。以上終了。
>>910 おお、そうでしたか。でもなんで吐いたデータが違うんでしょうね…。なぞです。
>>911 そうだとは思うのですが、cubaseで何度EXPORTしてもまったく同じデータ吐いてるのに、
nuendoだと毎回違う、ってことが気になったんです。
スレ汚し失礼しましたm(__)m。
914 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/12/20(火) 11:22:38 ID:MRrCxegw
ヒント:Syncの設定
Nueの方は、リスタート時のシンク設定どうなってた?
>>904 技術者が転職のソース希望。俺が聞いた話では開発はそのままらしいんだけど…。
(カールが開発から引退したのはヤマハが買収するずっと前だし)
>>908 PCの電源で音が変わるというぐらいだからCPU、メモリー、スペックで変わりそう。
逆に同じPCでヌエ、キュの比較・違うPCでキュ同士、ヌエ同士を比べれば実験としてはいいかも。
もしよろしければお願いします。
>>908 実際の音の方はどんな感じでしょうか?cu3になってからオーディオエンジンがnueと一緒だと聞いたのですが、
実際とうなんでしょうか?違いはありますか?
918 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/12/20(火) 13:52:27 ID:MRrCxegw
>>916 それは変わらん変わらん
デジタルなトータルリコール環境でのエクスポートを理解してないっしょ?
919 :
908:2005/12/20(火) 14:07:34 ID:ksJLBMb4
>>914 こちらは普通にInternal Syncですね。向こうの設定確認してみますね。
>>916 たぶんそれはアナログ段とか、なんかしらのアナログ回路が絡んでくる部分で
変わってくるってことなのでしょう…。デジタル領域では変わらないと思いますよ。
音が変わるくらいデジタル上でデータ変わってたらそれはそれで大事件だと思います(^_^;)。
>>917 何せ私はcu3しか音聞いてないのでわからないのです(笑)。
>>920 ええっ、カールのおじいちゃん、辞めちゃったの??
Pro Tools LE 7.0cs2 Update
Digidesignが、Mac OS X 10.4対応「Pro Tools LE 7.0cs2 Update」を配布しています。
バージョン7.0cs2では、Power Mac G5クワッドプロセッサモデルとの互換性が改善されています。
nuendoowata
nuは3で完結して欲しい。
もううpに金払うの馬鹿らしくなってきた。
nue4が出てもうpグレしなきゃいいだけじゃん
925 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/12/21(水) 00:42:42 ID:te8VZUKX
4でDSDに対応するみたいね。
926 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/12/21(水) 00:55:28 ID:g9Yc7jUN
金欠なら中国で落せ
それが正規ユーザーの言う台詞かよw
928 :
892:2005/12/21(水) 04:44:07 ID:t4hznqyf
LOGICから乗り換えた者です。音質などの比較してみました。やっぱ噂通り音いいですね!!
奥行き感がすごく感じられます。LOGICだとうるさいと感じる音量でもNUENDOだと心地良く
余裕のある音で聴ける。外部ミキサーのレベルメーターは同じ位をさしているのに。
ProTools LEとも比較しましたが、これは好みの問題って感じですね。
ProToolsは明るく元気のある感じでNUENDOはそれに較べるとしっとりと柔らかさのある音って
感じでした。こういう音質比較は初めてしましたが面白かったです。でもMIDI編集はLOGICの方が
やり易そうでしたね。NUENDOが今後も有意義に発展してほしいと願うばかりです。
929 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/12/21(水) 06:02:24 ID:Pv2feCOg BE:53556342-
Mac ですか?Logicとの負荷の差はどうですか??
>>928 Presonusのページ見てたら、TowerofPowerが8trライブ録音で
DAWはヌエンド使ってて、MacはPowerBook800使ってるらしいから
Firewire AudioIF(Firepod)の負荷も考慮するとNuendoって
Macでも結構負荷軽いのかな、とか想像しているんですが。
冬NAMMで4発表あるかねぇ。
是非PT7に匹敵するverを実現してもらいたい。
このタイミングでもう4なんて、マジ切れるよ・・・
2は最高だったよ。2.1のTimeWarpもマジで革命的だったよ
しかし3のアップグレードは全く値段分消化した気がしない。
トークバックとか微妙な機能ばっかり追加しないで
とっととWin版NuendoでビデオのDV出力に対応してくれ。
2.0の時からToDoに入ってただろ。
これやってくれればとりあえず許す。
932 :
892:2005/12/23(金) 03:36:50 ID:8iclJe0E
>>929 今使ってるのはMac(G5 Dual 1.8GHz)です。Logicとの負荷の差ですが
同じソフトシンセ(NIのもの)をいくつか立ち上げた状態でメーターを見ると少しNUENDOの
方が重そうな感じはありますね。オーディオデータを沢山貼った状態ではまだ試してません。
ただ各ソフトのメーターの指してる位置だけで実際どの位の負荷がかかっているか理解するのは
難しいでしょうね。動作がおかしくなる位の内容でそれぞれを試せば一番わかりやすいのでしょうけどね。
あとNUENDOは立ち上げただけで少しメーターが上がります。Logicはその状態では全然上がりませんね。
Macとの相性はやっぱLogicの方が良さそうです。NUENDOはちょっといじってて原因不明で
落ちたりもしたし(Logic 7とG5で落ちたことは無し)。
>>920 カールはさておき、そのページ見たら64bit版Windows(x64 Edition)に対応してる様に読めちゃうじゃないか?
・・・ってか、俺が知らないうちに対応してたのか?
934 :
933:2005/12/23(金) 12:01:03 ID:3IDXbpf3
nueが対応しててもDAの64ビットドライバが無い罠。。。。orz
936 :
933:2005/12/23(金) 14:33:28 ID:3IDXbpf3
>>935 あ、たまたま使ってるオーディーインターフェースがRME FireFace800でx64のベータドライバが出てるンス。
それ使おうかなと思ってる。
もう4が来るのか、、、早杉。だと思う奴続けw
938 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/12/24(土) 18:12:33 ID:8RQvctEb
>>934 acerのノートPCでWInXP x64 サポートの機種があるんで購入してNuendo3.2立ち上げたところ、
普通に使えました。
オーディオカードの関係で内蔵オーディオをASIO4ALLで使っているのですが、これって96kHz対応
してるんですね。96kHzでのプロジェクトも問題なく編集したり再生したり出来ています。
内蔵オーディオ+ASIO4ALLという不利な条件ですが、PenM1.6GHzのノートでRME CardBus+MultiFaceで
エフェクトテンコ盛りでバッファサイズを512以下にするとブチりまくりの96kHzプロジェクトが、acer+x64の
方ではバッファ512でCPU負荷50%前後といったところ。
RMEのオーディオデバイスを本家ドライバで使えば、さらに快適でしょうが、現状CardBusのx64ドライバが
出ていない…。FireFace800買うかな…。
SXと鵺はエンジンが違うとかは置いといて
出来ることの表面的な違いは何ですか?
ビデオまわりとかタイムコード関係の有無だけですか?
SXの機能はすべて鵺に含まれていると考えて良いのですか?
なんで公式サイト見ないの?しかも日本語ですよ
943 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/12/27(火) 23:54:22 ID:8hv0SG/J
公式サイト見て鵺とQの差がわからないなら鵺使う意味無いよ。
でも買っちゃいました。
>>908 うちでもバイナリ一致しなかった
SXは一致するの?
946 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/12/31(土) 20:13:17 ID:HBunEh12
鵺の体験版ってない?
>>946 つ Steinberg.Nuendo.v3.2.0.1128.MERRY.XMAS-H2O
・・・
あけおめ
950 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/01(日) 03:07:37 ID:lLaIPMr+
リストエディタで、プログラムチェンジが0からなんだけど、
1からにできないのこれ?
結局書き出す度に違う理由は分かったの?
結構気になってんだけど
952 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/03(火) 14:22:07 ID:wu2WIaPK
なんでもいいからLFO使ってるプラグイン(モジュレーション系すべて)とか、
ディザがかかってるプラグイン(リミッターとか)一個でも使ってれば一致なんかしないよ。
おんなじソフトで、2回つづけて一致するかどうかやってみれば一目瞭然。
それだ。
954 :
952:2006/01/05(木) 04:58:33 ID:fOJ/uQnl
バイナリ一致だったら、ディレイ補正のおきないプラグインたくさんつかって、
SX1.06で混ぜたものと、同じのをNUENDO3.2で混ぜたものだって
一致するよ。
あ、1.xxはレンダリングの頭でプチが乗るバグもあったから、
最初は一致しないけど、オフセット1,2秒あげれば、一致する。
いいかげんSXとNUENDOが違うっていう考えをやめろよ、
SXとかSLはNUENDOのたんなる機能限定版なの。
日本のスタインバーグはそういう風に言わないけど、
アメリカとかドイツはそういってるよ。
cu2とnue2じゃ全然音違ったけど、今は一緒?
956 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/05(木) 10:58:52 ID:fOJ/uQnl
cue1.06 と nue3 でも一緒だっつってんだろ
LFO使ってるプラグイン(モジュレーション系すべて)とか、
ディザがかかってるプラグイン
2回つづけて一致するかどうかやってみれば一目瞭然。
上のプラグイン使ってなかったら一致。でいいでしょうか?
>>956 SX2から同じエンジンに統一じゃなかったっけ?
959 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/05(木) 18:17:37 ID:fOJ/uQnl
>>957 いいです。でも、書き出しあたまに微妙にノイズが乗るバージョン(バグ)が
あるからそれを除いてね。
>>958 エンジンなんか、NUENDO1以降全部一緒。プラグインのディレイ補正が
あるかないかしか違わないよ。
設定に起因する差でバイナリ違うのかどうか確認の上での報告を推奨ます
cubaseとnuendoの音質の差は以前はありましたよ!
スタインバーグに問い合わせしましたが、cubase2でnuendo1と同等とのことです。
そして現在どちらもver3ですが、3では音質差はほぼないとのことです。
cubaseとnuendoの音質の差は以前はありましたよ!
スタインバーグに問い合わせしましたが、cubase2でnuendo1と同等とのことです。
そして現在どちらもver3ですが、3では音質差はほぼないとのことです。
963 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/06(金) 17:37:07 ID:v4SdY9s2
Steinberg Japanの言うことなんかなんのやくにもたたないよ!
なにも知らないもん、あの人たちw
SX1.06でディレイ補正のいらないプラグインをばんばん使って
ミックスしたファイルをNu3で開いて同じようにしてバイナリ比較
しても一致すんの! 違うのはnue2からグループもディレイ補正
かかるようになっただけ。
低レベルな音質差があるとかマジ勘弁してくれ。。。
公式に同じってアナウンスしてるのにしつこすぎ。
スレのレベルをこれ以上下げないでくれ、頼む。
3.1以降バグ多くねぇか?
966 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/07(土) 05:59:58 ID:f4Jv5M1h
>>965 ちゃんと1128使ってる?
1128はべつになんも問題ないよ。
>>966 本当に使ってるのか?あるいは使いこなしているのか?
Nuendo3.2.0build1128ではトランスポートメニュー内の一部機能がグレーアウトされ、
使用できない不具合がございます。任意の機能にキーコマンド(ショートカット)を
アサインしてご使用いただくことはできますが、メニューから実行されたい場合、
Nuendo3.2.0build1128をご使用にならずに下記よりダウンロードしていただけますNuendo 3.1.1build944のほうをご使用ください。
http://japan.steinberg.net/download/up_appli_win.html
Nuendo 3.1.1build944のほうはミキサーのFXスロットル、EQに不具合があるし。
使いこなしてるからグレーアウトに気づかない、ということもある訳で
970 :
966:2006/01/07(土) 17:20:37 ID:f4Jv5M1h
ああ、知らなかったなそりゃ。
トランポなんてメニューから繰らないよ、ショートカットしか使わない。
メニューにあることもしらなかったよw
俺もトランスポートは非表示にしてるわ。
逆にみんなのメニュー構成なんか気になるな
972 :
966:2006/01/09(月) 03:03:00 ID:iLGyCt6v
習慣的に非表示にはしてないんだけども、
どっちにしてもメニューはほとんど繰らないな。
TRANSPORTのメニューは特に。AUDIOメニューとデバイス設定出すときくらい
かなあ、メニュー使うの。
973 :
sage:2006/01/10(火) 22:12:00 ID:cRBUyP/W
いまさら発見
クリックの出力って好きなBUS選べるようになったんだね
今日初めて気づいたorz
>>837 838
全く同じ環境で、あるmidiでは問題無し
でもあるmidiではvst関係が曲の再生を止めたら初期化される
さらに再生中も勝手にミュートかかったりパラメータが勝手に変わったり、こっくりさんかと思ったよ
ていう状況
よってmidi側の問題だと思うんだけど…考えても本当に分からん…
midiデータ見比べ回っても全然法則ねーしよー
意味わかららら
起こりえないことが起こってる気がするぜこんちくしょー
あー法則あったわ、オレのmidiは全部ダメ
死ねってかおい
頼むからvstインストゥルメント使わせろマジで
ほんと意味わからん死ね死ねオレ死ね
>>974 なんか上り回線にさしてる?マスターキーボードとかさ。
最近のマスターキーボード、勝手にコントローラーとか
リアルタイムメッセージとかはくやついるよ。
インプットでフィルタしないと誤動作の原因になる。
レスサンクス(´・ω・`).
でも何もさしてないよ
プログラムチェンジするとそれに連動して初期化されることがわかった
でも連動せずに正常に動くデータもあるのにそれはなぜ…orz
つーか本当にmidiまわりにバグが多い。フリーズするような、ね。
nue2まではこんなことぜんぜんなかったのに・・・
winXPです。
K8Tmaster2-far、デュアルopteron、RMEmultifaceなんでこのスレにも同じような環境の人けっこういると思うんですが・・
980 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/20(金) 01:09:52 ID:Yw8S1KnI
.
>>979 おんなじ環境+UADx2+POCOFWだけどフリーズなんぞまったくしないぞ。
いまはおかしくなってもSERIOUS ERRORダイアログくらいしかでないはずだよ。
フリーズはハードがらみだよ、RMEどこ挿してる?
みなさん、キューベースもですが、バーチャルトラック(レーン表示)の以前のテイクが再生される不具合
(おいおい、録音できねーよ!メインの機能ジャン)
の対処方法はどうしていますか?