■■ドラムの打ち込み PART2■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
前スレにひきつづき
ドラムの打ち込みについて語っていきましょう

前スレ
■ドラムの打ち込み■
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1012829243/
2名無しサンプリング@48kHz:04/02/22 12:11 ID:hVxyXbdV
初2ゲット
3名無しサンプリング@48kHz:04/02/22 12:35 ID:lmitNE2F
   \ よいこね、今日のおやつはレーズンよ/
      ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           " ,  、 ミ
            ゝ∀ く
           ∧_∧  |    ________________
        三  (    とノ  /                      
      三   /   つ | < Reason試してみたよママン・・・
     三  _ ( _  /|  |   \                     
        (_ソ(_ソ(_ )     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
4名無しサンプリング@48kHz:04/02/22 13:29 ID:+CqlhHjs
前スレ>>999さんへ

HD,CD-R大量の為中々出て来ませんが
こんなの発見しました。
http://cgi.2chan.net/up2/src/f49035.mid
↑今や懐かしいモデム接続音。
http://cgi.2chan.net/up2/src/f49037.mid
↑プッシュホン。
メタイベントに音程の解説やらカラオケテキストまで
丁寧に書き込みしてあります。
昔はこういう職人さんがたくさんいたね。
5前スレ999:04/02/22 14:05 ID:eBOB/IU0
>>4
色々探してもらってありがとうございます。

モデム音なつかしいですね。
昔は、midiを解析して勉強してました。


6名無しサンプリング@48kHz:04/02/22 15:21 ID:Ta9ypsAT
>>980
すんご〜くよがった! 
7名無しサンプリング@48kHz:04/02/23 06:36 ID:5+k2+pfS
>>4
もぅファイル消しちゃったの?
8名無しサンプリング@48kHz:04/02/26 23:39 ID:5NawF3oK
9名無しサンプリング@48kHz:04/02/27 09:06 ID:aFgsfPfi
>>8
糞重いしデカいし半分ほどで見るのやめたけど
確かに凄いね。圧倒。
でも金物多用って好きじゃないのよね。
ドラムスレにでも貼れば反響あるかも。
10名無しサンプリング@48kHz:04/02/27 09:06 ID:aFgsfPfi
>>9
あう
楽器板のねスマソ
11名無しサンプリング@48kHz:04/02/27 19:52 ID:eBOLqdRA
>>9
エエーあのカシャシャシャーンっていうのがいいんだYO
12名無しサンプリング@48kHz:04/02/27 19:54 ID:izJ8Zmc4
金物だけのドラマー見たいな。
13名無しサンプリング@48kHz:04/02/27 21:14 ID:eBOLqdRA
14名無しサンプリング@48kHz:04/02/27 21:58 ID:fRGn98fJ
>>13
レス付いてて吃驚したよ。
それは金物のドラムで
オレが見たいのは金物だけのドラマセットみたいな。
パーカスっていうなードラムだよ〜みたいな。
15名無しサンプリング@48kHz:04/02/28 21:51 ID:pF8wK46b
金物ドラマだったら俺も見てみたい
16名無しサンプリング@48kHz:04/02/29 13:55 ID:spReDRvV
3年B組金物先生
17名無しサンプリング@48kHz:04/02/29 15:23 ID:1Jo1pNxs
ファンタのCMで
DTM先生やってくれないかな?
即放送中止になりそうだけど。
18yonosukeを使う方がいる時は:04/03/01 19:24 ID:aMEhmdNK
721 名前:yonosuke 投稿日:04/03/01 18:18 ID:zeWTnitD

こんにちは。時々www.yonosuke.netの掲示板を使ってもらっている
yonosukeです。どこ書けばいいのかわからないので
ここに書かせていただきますが、
DTM系でスレを明示しないうpが多くてちょっと困っています。
資源も限られてますし、著作権まわりも面倒ですので、
ひとつよろしくおねがいします。
ひとつ二つならいいのですが、「借りる」だけだと
それを真似してどんどん「借りる」だけになり、いずれ
なんでもありになりはっきり違法のものまでうpされることに
なってしまうというのがこれまでの経験です。
それでなくても著作権まわりや回線資源などが微妙ですので、
よろしく御協力おねがいします。
19名無しサンプリング@48kHz:04/03/03 00:08 ID:fzZby6zF
DTMではスネアには音源を2つ以上使用せよ、みたいな事よく聞くが意味が分からんDEATH
ゴーストノートならゴースト用、フィル印ならそれ用のキットを使えって事ですか?

ひょっとしてバスも二つ以上使ったりするの?ダブドラの時とか
実用データがあればどなたかUPしておくんなまし
20名無しサンプリング@48kHz:04/03/03 11:06 ID:b/Z1PQ4d
>19
俺が昔にやった手法は、スネアから微妙に先行してタムも鳴らしてた。
そうした理由は、トップヘッドと胴、ボトムヘッドとスナッピーの2グループで別々の特性を得たかったから。
それぞれのグループの音量差やチューンに変化をつける場合、スネア音源単体だとスナッピーも変化してしまう事が多いし、
リズム音源のスネアに胴鳴りが殆どなかった。(当時はCM-500使ってた)
そこで、トップヘッドと胴の音をタム音源に任せることで表現しようとしたわけ。
パート自体分けてしまえばリバーブの設定も変えられるので、結構幅が広がった。

もちろん奏法やベロシティに応じて分けるってのもある。
21名無しサンプリング@48kHz:04/03/03 15:25 ID:6hnI6KQ4
森高千里のドラムのようなバシバシした音ってどういう処理すればいいんでしょう。
22名無しサンプリング@48kHz:04/03/05 22:19 ID:sSxVjdUk
>>21
コンプを強くかける。
マジレスです。
23名無しサンプリング@48kHz:04/03/05 22:19 ID:sSxVjdUk
こまかくいうとリミッター的に使う。
24名無しサンプリング@48kHz:04/03/06 10:17 ID:IStbNzgb
リミッター的にとは?
パラメータ設定とかおおまかに教えていただけませんか。
25名無しサンプリング@48kHz:04/03/09 13:11 ID:PzeAi6jX

多分前スレで既出だと思いますが、読めないので教えて下さい。

シンバルのフェードイン奏法(?正式名不明、アタック感が無い音で
徐々にボリュームが上がってくるやつ)の表現方法を教えて下さい。
叩いた瞬間はボリュームゼロで、その後音を大きくする。それを右手と
左手を交互に同じシンバルで行う、ということをしなくちゃいけないと
思うのですが。
チョーク奏法(叩いたあと手で振動を直ぐ止めるやつ)も前に聞いたん
ですが忘れてしまいました。詳しい方宜しく。

ソナー+SD-90です。
26名無しサンプリング@48kHz:04/03/09 13:58 ID:cdodejy0
>>25
普通のスティックでやる場合もあるけど実際にはこういうの使って叩くので
ttp://www.saitogakki.co.jp/mallet02.htm
俗にmallet roll等と呼ばれてたりもする
いずれにしろ連打+音色変化の激しい物は生っぽく表現するのが難しいから
最初からそういうフレーズサンプルを用意するのが一番良いよ

そこまでしなくてとにかくMIDIで済ませたいんなら
単純にエンベロープでアタック削ってクレッシェンドしながら連打
27名無しサンプリング@48kHz:04/03/09 20:29 ID:FXPItq/l
チョークは
止めたいポイントで
Vel0のデータ入れれば良いんじゃね?
28名無しサンプリング@48kHz:04/03/09 21:19 ID:EkM5XJnJ
それじゃ連続ノートで音が止まるような設定じゃないと止まらないよ

ミュートもそういうサンプルを使うのがもちろん一番リアルなんだけど応用が聞かない
(長さが変えられない、普通に叩いてるシンバルと音色が揃わない)
(これはロールのクレッシェンドのサンプルでもそうなんだけど)

だから普通のシンバル叩いた後にエクスプレッションで削る
ブツっと一気に切らせると不自然なので少し余韻を持たせるようにエクスプレッションを書く

ロールの方はフィルターも使う 弱い音のときはフィルターを少し閉じる
マレットで叩いた音はSC88ならオケセットに入ってるけど
シンセだと入ってないことの方が多い
だから>>26も言ってるけどアタックを削ってピッチも少し下げるとそれっぽくなる

リアリティなんか必要ないならリバース音色使っちゃってもいいね
2926:04/03/09 22:38 ID:cdodejy0
経験でいうとレコーディングでドラマーにmallet roll入れてくれって言うと
ほとんどの場合「ダビングでもいいすっか」と、後から重ねる事が多い
その時にマレット用に一番いい感じで鳴るシンバルをチョイスする事もあります
生でもそういうケースが多々あるくらいだから、通常鳴ってるシンバルとの
音色差はそんなにシビアにならなくても大丈夫
フィルターも使えばより良いよね でもこれも基になる音色次第かも

チョークは上のケースとは逆で、自分の場合は通常シンバルとの
音色差が気になるので極力サンプルは用いないことにしてる
曲に用いてるシンバルと同じ素材を別プログラムでone shotをoffり、
長さはMIDIノートの長さでコントロール

そんでここがコツだけど、チョークはほとんどの場合MAXで叩くわけだから
ベロのセンシティビティはほぼ固定にしておき、ベロの増減によって
リリースタイムを微調整出来るようにプログラムしておく
そうすればチョークするまでの長さ、止まる時のニュアンス、その両方を
ノートとベロのMIDI情報のみでコントロール出来るようになって便利だよ
あとリリースと同時にさっとフィルターを絞る様にフィルターENV.作ると
押さえて止めた感じが良く出るっす

長文失礼 健闘祈ります
30名無しサンプリング@48kHz:04/03/09 22:40 ID:igjTz5Qz
すげえ参考になるっぽいけど理解できず
31名無しサンプリング@48kHz:04/03/10 01:06 ID:DIUizvoj
SlipKnotのドラムの音はどうやったら出ますか?
32名無しサンプリング@48kHz:04/03/10 01:27 ID:mRej4jce
SlipKnotのドラムに叩かせる
33名無しサンプリング@48kHz:04/03/10 02:09 ID:DIUizvoj
>>32
ギャラが払えません。
34名無しサンプリング@48kHz:04/03/10 04:10 ID:jiBPh5Gv
SlipKnotのドラマーになったつもりで叩く。
3525:04/03/10 16:40 ID:AMvZNMkf
いろいろとアドバイス有り難うございます。
サンプルを別に用意するのは理解出来ましたがやっぱり音色の
違いが目立ってしまうかも? 
SD-90にマレットロールの音入ってるかも、まず確かめます。
プログレ系の音作ってますんでどうしてもチョーク奏法入れたい
んですが、MIDIの全てを理解していない自分には難しそうだなあ・・・
シンバル専用のオーディオトラックを作って、同じシンバルの音を
移してから、あとから波形いじるってのもありですか?やったこと
ないけど。
3625:04/03/10 16:41 ID:AMvZNMkf
いろいろとアドバイス有り難うございます。
サンプルを別に用意するのは理解出来ましたがやっぱり音色の
違いが目立ってしまうかも? 
SD-90にマレットロールの音入ってるかも、まず確かめます。
プログレ系の音作ってますんでどうしてもチョーク奏法入れたい
んですが、MIDIの全てを理解していない自分には難しそうだなあ・・・
シンバル専用のオーディオトラックを作って、同じシンバルの音を
移してから、あとから波形いじるってのもありですか?やったこと
ないけど。
3725:04/03/10 18:04 ID:AMvZNMkf
ダブりすまそ
38名無しサンプリング@48kHz:04/03/15 00:51 ID:eOlKEOl/
DRUMKIT FROM HELLを売ってるとこ探してるけど全然みつからない(涙)<名古屋
誰か名古屋で売ってるとこ知ってる人いる?
やはり通販で買うしかないのかな・・・
39名無しサンプリング@48kHz:04/03/16 23:40 ID:8/C/R2UN
>>35
>>36
フラム
40名無しサンプリング@48kHz:04/03/16 23:43 ID:kzDqSsOz
通販で買ったら?
音屋で売ってる
ていうか買った
41名無しサンプリング@48kHz:04/03/27 01:31 ID:FRqSBzOs
前スレで鍵盤手弾きドラムさらした者です。またうPします。
http://www.yonosuke.net/clip/2004/5347.mp3

今回もリアルタイムの鍵盤手弾きです。前回よりましなのができたのと、自分でリズムセット組んでみた
のでみなさんに聴いてもらおうと思ったのです。
42名無しサンプリング@48kHz:04/03/27 02:24 ID:/hEMOlMF
>>41
前回と同様、一発録りとは思えない演奏だね。スバラシイ
43名無しサンプリング@48kHz:04/03/27 03:43 ID:GZpaqEXF
>>41
リズムやエレピのハーモニーは結構(・∀・)イイ!!
でも、ドラムの素材自体がしょぼくてダメぽ・・・。
次に期待。
44名無しサンプリング@48kHz:04/03/27 10:39 ID:+Y7CLQ/S
Aphextwin squarepusher autechre
並のドラム打ちこみできるつわものはおらんか!?
45名無しサンプリング@48kHz:04/03/27 12:00 ID:wAEoi1Og
おらん。
46名無しサンプリング@48kHz:04/03/28 02:57 ID:P4Jkx1Dl
>>44
すべて打ち込みじゃないしね・・・。
まずシンセが強くないと。
47名無しサンプリング@48kHz:04/03/29 06:35 ID:RG6qUzuj
強いシンセって何馬力くらいですか。
48名無しサンプリング@48kHz:04/03/30 18:38 ID:2+BnD1xI
10万馬力
49名無しサンプリング@48kHz:04/03/30 22:26 ID:SCkZhbjy
>>47
シンセが強いっていうか、synthesisに強いって事でしょ。
50名無しサンプリング@48kHz:04/03/31 04:36 ID:NpZw32w5
>>49みたいなピュアな人ってまだこの日本にいたんだ
今日は清々しい一日になりそうです
5151:04/04/04 20:21 ID:bKE85y7M
dfh superiorってもう発売されてるんですかあ?

噂を聞かないんですが
52名無しサンプリング@48kHz:04/04/09 13:35 ID:vaE3mFqu
プレミアみたいなビートはどうやったらできるんですか?
53名無しサンプリング@48kHz:04/04/09 23:55 ID:2jUpqSZH
>>52
ひたすらサンプリングしてビートを研究しまくれ。
素材とネタのセンス命。
54名無しサンプリング@48kHz:04/04/11 14:23 ID:pXDgbd+R
もちろんそのつもりなんですけど、レコードから単音でサンプリングですか?
55名無しサンプリング@48kHz:04/04/11 16:22 ID:pXDgbd+R
何のレコード使ってます?サンプリングしても音弱いんですけど、コンプや
イコライザーですか?
56名無しサンプリング@48kHz:04/04/11 17:52 ID:I+/KPUSv
57名無しサンプリング@48kHz:04/04/11 18:18 ID:pXDgbd+R
針が違うの?
58名無しサンプリング@48kHz:04/04/11 22:31 ID:st33cICV
『Drumkit From Hell』(DFH) ご登録ユーザー様 各位

2004年4月10日 メディア・ファージ

平素、メディア・ファージ製品に格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。

この度、全世界で爆発的なセールスを記録し、今尚"決定版"として不動の人気
を誇る『Drumkit From Hell』を手掛けたTOONTRACK社より、ワンステップ上の
"完璧な"サンプリング・ドラム音源『DFH SUPERIOR』(ドラムキット・フロム・
ヘル・スーペリア)を2004年4月28日(水)に国内リリース致します。

つきましては、Drumkit From Hell(DFH)ご登録ユーザー様に、弊社から
日頃の感謝の意を込めまして、2004年5月10日(月)までの期間限定にて
『DFH SUPERIOR ご優待特別価格』をご用意いたしましたので、リリースに
先立ち下記の通りご案内申し上げます。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ DFHご登録ユーザー様限定 −『DFH SUPERIOR』ご優待特別価格 ┃
┃     !!! \28,875(本体価格\27,500) !!!     ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
59名無しサンプリング@48kHz:04/04/15 23:46 ID:tp7I/u88
フジゼロックスのボイパ野郎がひとり欲しい
60名無しサンプリング@48kHz:04/04/16 03:23 ID:zfgGKuV9
MIDIで同期取れたり弄れたりするといいね(w
61名無しサンプリング@48kHz:04/04/16 15:04 ID:Rsr/vHN/
こないだイシバシ楽器で売ってたよ
62名無しサンプリング@48kHz:04/04/17 21:23 ID:WolMNEoi
でも中古品と穴がガバガバだしなー
63Blazan ◆G2wckTGxAo :04/04/25 18:07 ID:exTlOFHB
age
64名無しサンプリング@48kHz:04/04/27 11:53 ID:jdFyPXYV
穴がガバガバだしなー
65名無しサンプリング@48kHz:04/04/28 16:24 ID:LWAttcMb
スネアやバスドラの音色を複数使う事があるようですが、どう使い分けるのですか?
生のドラムに触れる機会がないのでよくわからないんです…。
66名無しサンプリング@48kHz:04/04/28 18:59 ID:DY/bfvqO
>>65
まずドラマーに聞くか、スタジオにでも行ってみて(楽器屋でも)
実際にスネアやバスドラがどんな構造か見てごらん。

基礎的な教則本とか教則ビデオを見ても参考になりますよ。
6765:04/04/29 01:48 ID:C1I4IZ8o
>>66
休み中楽器屋にでも行って触らせてもらってみます。
それで何か分かればいいのですが(;´Д`)
レスありがとうございます。
68名無しサンプリング@48kHz:04/05/01 22:02 ID:xWs0aH/o
スネアやバスドラをジャストからずらしたりするのって全小節じゃなくて一部だけですよね?
頻繁に使うものなんですか?
69名無しサンプリング@48kHz:04/05/01 22:21 ID:2PJSC6gv
ノリが気持ち良ければ何でもいいの。
耳学問で適当にずらしたりしても気持ち悪いノリになるだけ、まずはノリが何なのかわかるまでお気に入りのCDを聴きまくったほうが良いよ
70名無しサンプリング@48kHz:04/05/01 22:22 ID:XMT3xPSF
>>68
グルーブしてるドラマーのCDや格好良いビートのR&Bとか
HipHopの音をパソコンに取り込んで波形見てごらん。

すぐに答えは出ます。
71名無しサンプリング@48kHz:04/05/01 23:01 ID:xWs0aH/o
>>69,70
なるほど、やってみます。
72名無しサンプリング@48kHz:04/05/07 23:48 ID:OeoSoi75
ERROR:このスレッドには書けません!
73名無しサンプリング@48kHz:04/05/07 23:56 ID:uBJO3jf9
(゚Д゚三゚Д゚)
ウオッ!本当に書き込めねぇ!どうしよー!
74名無しサンプリング@48kHz:04/05/08 07:04 ID:acSayW//
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< あげ
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
75名無しサンプリング@48kHz:04/05/09 06:25 ID:Jo7y3qtB
誰か、こう…何てーの?何度も繰り返し聴きたくなるような
パンチの効いた生ドラム系の打ち込み出来ないの〜?
もうチキチキ系は秋田よぉ〜('A`)

↓お前がまずやってみせろ系のレスどうぞ↓
76名無しサンプリング@48kHz:04/05/09 07:12 ID:xGoBG6jv
こんな俺たちに、良スレ ハケーン

ロックなリズムトラックってどうやって作るの?
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1083872122/l50
77名無しサンプリング@48kHz:04/05/09 07:23 ID:Jo7y3qtB
>>76
さっき見たよ。糞スレと化してるじゃんかよーヽ(`Д´)ノ
78名無しサンプリング@48kHz:04/05/09 20:47 ID:azY1Rv/l
ワラタ。どこが良スレだよw
79名無しサンプリング@48kHz :04/05/16 11:54 ID:iF+TCjc6
Groove Agentって誰か使ってる人いる?
買おうと思っているんですけど、意見、感想きかせてください。
80名無しサンプリング@48kHz:04/05/16 12:39 ID:wpbrwTKs
デモ版があるから、落として使ってみれば?
81名無しサンプリング@48kHz:04/05/21 03:36 ID:eX72ipnW
▼ 仕事をさがしています
説得力のあるドラムをお探しの方
382009
投稿者:kukkuma 32才 男性  勤務希望地:東京都周辺
・テクニック有(ルーディメンツ、ポリリズム、変拍子でも)
・リズム感ジャスト(PCよりもジャスト)
 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
   絶対ありえねぇ
82名無しサンプリング@48kHz:04/05/21 07:13 ID:0A+O39RI
>>81
ワロタ。
ポリリズムも糞もないな、こりゃw
83名無しサンプリング@48kHz:04/05/23 05:52 ID:pl4ReELE
ぴったん たんた ぜのぴったん♪
84名無しサンプリング@48kHz:04/05/25 02:02 ID:IrL0BSoz
monolakeやBOC等の電子音楽が好きでそういうの作りたいのですが、リズムの打ち込みがさっぱりです。
サンプラーにワンショットネタを仕込んでMIDIで打ち込んでいく方法で作ってるんですが、「ドン、タン、ドンドンタン(同時にハイハットが4分音符のタイミングで鳴っている)」くらいのリズムしか思い浮かびません。
かっこいいブレイクビーツはみなさんどうやって作ってますか?耳を澄ましてじっくり聴いて研究してるんですか?それとも元々ドラム叩けるとか?
それとも好きなビートのパクり?ディレイとかエフェクトかけて複雑に聴こえるようにしてるとか?
音色の事は取り合えず置いといて、MIDIでドラムを一音一音打ち込んでる人がいたら、何かいい勉強方法とか技を教えてください。
自分の今のドラムの知識は、バスドラムとハイハットとスネアがあるって事くらいしかわかりません。
85名無しサンプリング@48kHz:04/05/25 03:16 ID:qMraTJzY
>>84
自分が(・∀・)イイ!!って思う曲や、名盤と言われるヒプホプや
R&B(音が比較的少なくてグルーヴしてる)のアルバムから2〜8小節のループを抜き出す。

それをパソコンで波形として見る。
そうすれば曲のBPMに対してどれくらいのタイミングでズレてるか等
何故こういうグルーヴ感が生まれてるのかが解る。
あとどういう傾向の音が使われてるか、とかも自分で研究。

それが解ったら実際にショボイ音源やサンプルでも良いから
それと全く同じビートを模倣して創ってみる。(最初はバスドラ、スネア、ハットの三つで充分)

それを繰り返せば、グルーヴ感や良いビートとは何か?が解ってくる。
もちろん、オリジナリティ溢れたビートも創れるようになる・・・と思う。
(肝心な音創り、ミックスに関しては話が長くなるので省略)
86名無しサンプリング@48kHz:04/05/26 00:53 ID:CAgfAjDB
波形ですか。波形にすれば、その微妙なズレとかも簡単に分かるものなんでしょうか?
自分としては、波形よりもリズムのMIDIデータの方が分かりやすいし勉強になると思うんですが。そのMIDIデータはどこから手に入れてくるんだって話ですけど。
87名無しサンプリング@48kHz:04/05/26 02:33 ID:zmQNq824
「たくさんCD聞いて研究して・・・」「人によってセンスが・・・」
具体的なこと教えてくれる人いないね。
やっぱちょっとやそっとじゃ教えられない企業秘密みたいなもんなんですか?
88名無しサンプリング@48kHz:04/05/26 02:41 ID:Lde2Cv6I
よくわかんないけど
打ち込みだけじゃなて
ディレイとかいじってグルーヴつくんじゃねえの
89名無しサンプリング@48kHz:04/05/26 02:56 ID:kWmBH5FG
実際知ってる人は書かない常
90名無しサンプリング@48kHz:04/05/26 05:15 ID:KNRo/JQ8
・ベロシティに気遣う。
・音符に腕や足の左右を割り当ててみて、右手/右足は強く、左手/左足は弱く。
・突っ込みやモタりは必要だけど、あまりズラし過ぎるとコケてる様にしか聞こえ
 ないので、ズラす部分を限定する。
・腕や足が2本以上ある様なリズムパターンは組まない。
・所々にゴーストノートを散りばめると吉。
・打点位置、強弱、スティックのどの部分でどの楽器を叩いたか?等を頭の中で
 色々想像し、それに合う音が出せる様に工夫してみる(フィルタやレイヤー等で)
・1拍を16分音符で4つに割ってそれぞれを表表・表裏・裏表・裏裏とした時、
 裏裏の音符を前後させると、それだけでも結構ノリが出せる。
・ベロシティの付け方は大げさに。普通に2拍・4拍で鳴らすベロシティを100と
 した時、フラムの前打音やゴーストノートは20〜50位でバラけさせる。ただし、
 フラムでも本音と前打音を近いベロシティにする事もある。これは気分だったり
 その方が良いと判断した場合。

漏れがドラムを入力する時に気遣う点です。もっともこれは生を意識した打ち込み
なんで、ユーロやテクノ、トランスとかだと全然変わって来ますけど。
9190:04/05/26 05:21 ID:KNRo/JQ8
5番目のゴーストノートは、ハイハットの合間を縫う様な感じですかね。
HHをツ、ゴーストノートをタで表現すると、「ツタツタ」みたいな。

細かい事言うと、ゴーストノートは小節のギリギリ終わり位で、24分か32分を
3つ並べる位ですけど、これは大抵左手で、ヘッドの上をスティックを転がす
様な感じになりますが、3つ並べたのを「強・中・弱」にするか、「強・中・強」
にするかでまた印象が変わって来ます。
92名無しサンプリング@48kHz:04/05/26 11:44 ID:0Q54dcJy
>87
方法論は>90みたいな感じで語れるけど、
実際にデータに反映させる時に、人によって全然別モノに化ける。
曲調とかによっても変えていくしな。
そういったセンスや経験などに依る部分って、コトバに出来ないよ。
93名無しサンプリング@48kHz:04/05/26 14:54 ID:wyJVndud
方法論とやらをみんなが参考にしたらつまらなくなる。
好きなように打ち込んだらいいじゃないか。
大体、普通の人間じゃ無理だろうというようなプレイをする人はいるし、
右手も左手もほとんど同じ強さで叩ける人もごまんといる。
打ち込みなんだから、自分で満足いく音にならなかったら試行錯誤して音を作ったり打ち込んだりすればいい。
そうやって個性を見出すことが必要なんじゃないのだろうか。
94名無しサンプリング@48kHz:04/05/26 15:01 ID:w9Tjy3rN
>>93
全く同感。

ドラムから少し離れるけど、マーカス・ミラーのプレイを参考に打ち込んで(手前みそ
になるけどこれはかなり上手くできたと思ってる)、知りあいのベースやってるやつに
聴かせたら「こんなの弾けるわけないじゃん!」って言われたさ。そりゃ君には無理だ
ろうけども。ていうか君はベースを弾いてるくせにマーカス・ミラーを聴いた事がない
のか?と( ゚д゚)ポカーンとなったことを思い出した
95名無しサンプリング@48kHz:04/05/26 16:40 ID:7lComjrU
いちいち数値でタイミングをずらすのが面倒なので、
キーボードでリアルタイム入力って駄目ですか?
満足いくまでリテイクするという形で…
逆に効率悪い気がするけどこっちのほうが楽しいし。
96名無しサンプリング@48kHz:04/05/26 17:21 ID:w9Tjy3rN
>>95
それももちろん正解だと思うよ。
俺もそんな感じだし。演奏がつたないから俺の場合は鬼エディット必須だけども。
97名無しサンプリング@48kHz:04/05/26 17:30 ID:CK4irgyd
MPC使いはほぼリアルタイム入力重視。
98名無しサンプリング@48kHz:04/05/27 00:02 ID:imKrBKV2
>>92-94
別に「最高のドラムの打ち込み方教えてくれ」って言ってるんじゃないから
不協和音を聞いて大部分の人が違和感を覚えるように、
人間が聞いて心地よいリズムってある程度はパターンがあるだろ。
センス・個性うんぬんはその先にあるんじゃないの。

僕、全く的外れな事いってますかね?

>ていうか君はベースを弾いてるくせにマーカス・ミラーを聴いた事がない
のか?と( ゚д゚)ポカーンとなったことを思い出した

こういうこと言う人僕からしたらキッツイです。
99名無しサンプリング@48kHz:04/05/27 00:21 ID:5SkchPSd
>>98
まあ落ち着けよ
10098:04/05/27 02:27 ID:imKrBKV2
>>99
スマソ
彼女の誕生日に花贈ったらヒカれたのか、何にも連絡がありません
101名無しサンプリング@48kHz:04/05/27 03:13 ID:OUxmeiiM
>>100
キモいから仕方ない。
次、頑張れ。
102名無しサンプリング@48kHz:04/05/27 03:20 ID:p66Rnab6
>>98
その不協和音を取り入れた音楽があることを忘れるな。
そしてイ`
103名無しサンプリング@48kHz:04/05/27 16:55 ID:ktVkE0QE
ドラム入力すんのにお手軽なパッドみたいなのない?

キーボードでやってるんだけどクラッシュアサインしてる鍵が
おかしくなってきちゃった・・
104名無しサンプリング@48kHz:04/05/27 18:13 ID:G+dLMD5b
>>103
使うずらそうな位置/大きさのパッドだけど、KorgのMIDIコンなんかどう?
ツマミ/スライダー/パッド/キーとあって、オールインワンだと思うけど。
って、使った事ないけど。
105名無しサンプリング@48kHz:04/05/27 20:34 ID:2FQ19Sx/
mpd16
106名無しサンプリング@48kHz:04/05/28 03:24 ID:fEDw3Gq6
>>91
24分音符ってどんなのですか?
107名無しサンプリング@48kHz:04/05/28 09:28 ID:wlXcRjUX
>>106
3連16分じゃないの?
108名無しサンプリング@48kHz:04/06/14 23:43 ID:xDbdG1v9
だから早く教えろってんだ。薄っぺらい精神論はいらんから。
喪前がどうやってるか聞いてんだよ。
具体的なエイトビートの数値うpしろ
109名無しサンプリング@48kHz:04/06/15 03:54 ID:saAo4HKx
>>108
ワロタ
110名無しサンプリング@48kHz:04/06/15 05:33 ID:yTW1kjgq
8とか16とか単純なフレーズは打ち込めるんだけど
オカズをどういれていったらいいのかわかりません。

シンバルは小節のあたまくらいはわかりますが、タムまわし、スネアのロール
ハイハットのバリエーション(オープン、クローズ、ペダル?)をどうしたらいいかわかりません。
なにかセオリーみたいなのはないですかね?
111名無しサンプリング@48kHz:04/06/15 10:20 ID:HL44xJRb
無い。
創作料理になんかセオリーみたいなのはないですかね?って聴いてるようなもんだ。あるわけが無い。かっこいいと思った物が全てだ。
112名無しサンプリング@48kHz:04/06/15 16:12 ID:MvkVNsGs
>>110
君のやりたいジャンルのCDを死ぬほど聴く。そうしたらセオリーも見えてくる。
113名無し屋さん ◆77483qp02s :04/06/15 16:42 ID:pBmLRR5Y
どこちんどこちんどこちんどこちんどどっどどんどどどんどどどずちゃ
どどどどどどどどどんどどっどどっどどどどどっどどんどしゃーん
114名無しサンプリング@48kHz:04/06/15 17:17 ID:yTW1kjgq
>>111
うーん、創作料理にもセオリーっぽいのはある気がするけど・・・。

>>112
それがオカズのないようなCDばっかり聞いてるんで。
自分もその影響でオカズいれないんですよ。
でもそのスタイルは自分の曲には合わないんですよ。で、ドラムの展開で華やかにしたいなーと。

なんかいい手ないですかね?
そのまま地味なスタイルで逝け!ってのはなしで。
115名無し屋さん ◆77483qp02s :04/06/15 17:55 ID:pBmLRR5Y
自分の耳で聞いてどうこうできないって言うなら
本屋の音楽関連書籍の棚で「ドラム フィル」をキーワードに適当な本探してくればええねん。
116名無しサンプリング@48kHz:04/06/15 21:43 ID:uUmvEW/o
>>114
そのまま地味なスタイルで逝け!
地味でもなんでもないから。
117名無しサンプリング@48kHz:04/06/16 23:52 ID:7H546SUe
>>114
ドラムやっていた人間の意見として、
ドラムの教則ビデオでも買えば、結構良いネタあるんじゃない?
俺は、Terry Bozzio好きだけど…。DTMには向かないな…。
>>115が言っている、書籍買うのも手じゃないかな?
基本的なフィルは載っているし。
>オカズのないようなCD
プログレ、ジャズ、フュージョンやらいろいろ聴いてみたらどうでしょ?
(もちハードロックやら基本的な奴も。)
余裕があれば、ドラムを少し勉強してみるとか?
118名無しサンプリング@48kHz:04/06/17 00:11 ID:p6elSJO+
ドラム用語なのかな、おかずってなに??
119ネジ神 ◆.xtkFvmjiE :04/06/17 02:29 ID:sB7bDOdh
>>118
フィルインのことじゃないかな。
ときどきタムのことをおかずって言ったりもするけど、基本ビート以外の部分がオカズって言われたりする。
120名無しサンプリング@48kHz :04/06/17 22:51 ID:10pgyBd5
誰かダブルの打ち込みできる人いないかな?
打ち込みの教本とか見る限り、かなり無茶っぽいけど・・・。
121名無しサンプリング@48kHz:04/06/18 00:44 ID:5bXcE3mR
オカズうんぬんの前に、ハットを8分で並べてるだけの8ビートをどうにかしたい。
122名無しサンプリング@48kHz:04/06/18 00:46 ID:mqeOhhL3
ウラにアクセント付けるとかゴースト入れてみるとか…
123名無しサンプリング@48kHz:04/06/18 00:56 ID:NlCPExOX
>>120
ダブルて何?ツーバスのこと?
124名無しサンプリング@48kHz:04/06/18 00:59 ID:5bXcE3mR
ゴーストってなに?
125名無しサンプリング@48kHz:04/06/18 00:59 ID:NlCPExOX
ダブル…ダブル。
ダブルパラディドル?昔、片方が急死した歌手のダ(ry

wakaran.
126名無しサンプリング@48kHz:04/06/18 01:02 ID:NlCPExOX
>>124
ゴーストノートのことやね。
本打音以外に聴こえる小さい音。
http://ime.nu/www.yonosuke.net/dtm/data/3160.mp3
↑これ聴いてみ。
127名無しサンプリング@48kHz:04/06/18 01:16 ID:jJVZgTYV
>>125
120は、ダブルでディルドゥをぶち込みたいらしいw

ウホッ。
128120:04/06/18 01:20 ID:F8/Bq8fA
失礼。ダブルストロークのことね。
どうもシングルストローク風味になってしまうので・・・。
129名無しサンプリング@48kHz:04/06/18 04:17 ID:NlCPExOX
>>128
打ち込み上はダブルもシングルも変わらんでしょ、音的には。
実際のドラムとかスネアだったら重要な奏法だけどさ。打ち込みじゃ、
強・弱・強・弱・強・弱…
└右┘└左┘└右┘
で表現するしかないね。
130名無しサンプリング@48kHz:04/06/18 04:18 ID:NlCPExOX
うほ、会社と自宅でIDが変わってない・・・。
131名無しサンプリング@48kHz:04/06/18 11:22 ID:Jl0nErHV
>129
バスドラなら、足をスライドさせるかスピードでねじ伏せるかで音が変わる。
前者は弱強にした方がいいし、後者なら強弱がいい。
更に言うと、一発目には若干のリバーブが掛かるといいかも。
132名無しサンプリング@48kHz:04/06/19 10:14 ID:pm8x4k2t
>>1の前スレみれる?
金払ってんのに見れないなんて・・・ニャーー!
133名無しサンプリング@48kHz:04/06/19 11:44 ID:hTpTayMY
MU50だと、おもちゃみたいなドラムセットしかない・・・
134名無し屋さん ◆77483qp02s :04/06/21 15:18 ID:31X4e5hc
ちょっと力入れて作ると「市販ループなんか使わねーで自分で作れよwwww」とツッコまれる法則。
135名無しサンプリング@48kHz:04/07/15 23:14 ID:sdZi8n+/

136名無しサンプリング@48kHz:04/07/20 23:32 ID:xj+ZpAP7
>>126
これは126さんが御自分で打ち込まれたんですか?

もしよろしければMIDIデータのほうも、うpしてもらえないでしょうか?

お願いします。
137名無しサンプリング@48kHz:04/07/21 00:05 ID://KsxGZ8
とりあえずハイハットのオープン具合で5段階ぐらい用意してるな。
普通のシンセは大体オープンクローズニ種、入っててもオープン一種クローズニ種ぐらい
だけど、オープンのサンプリングをいっぱいと減衰を徐々に早くしたの二種。
元から入ってるクローズ二種で合計5種類。

フレーズはCDよりライブとか実際叩いてるのからパクって研究するしかない。
自分が参考になるなと思うのはマイク・ポートノイとかポンタ村上とか青山純とか。
138名無しサンプリング@48kHz:04/07/21 01:40 ID:0ikp/Nmq
ドラムの教則ビデオとかも見てみるといいかもしれない。
最近はDVDで手ごろな価格なのも出てるし。
139名無しサンプリング@48kHz:04/07/21 05:20 ID:oOYfjfzG
CL2種
OP3種
PDL1種で充分
140名無しサンプリング@48kHz:04/07/21 05:29 ID:VbCcu+0i
曲によってはペダルオープン(?)なんてのも使ったりします。
141名無しサンプリング@48kHz:04/07/21 11:24 ID:pLOL3jqN
>>136
俺は126ではありませんが、>>126 の音源は生ドラムスレの1さんのものです。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1085523050/30
他にも色々うpされているので、よかったら聴いてみて下さい。
142137:04/07/22 21:39 ID:ah3V0lTv
数えてみたら
CL2種
OP4種
PDL2種(OP・CL)
だった。

とりあえずGM配列のkitでそのまま打ち込むのはやめた方がええかと。
143名無しサンプリング@48kHz:04/08/25 15:19 ID:HvUDTXWH
ほっしゅ
144名無しサンプリング@48kHz:04/09/04 13:01 ID:L4YzX5ir
超リアルなドラム音源ソフトBFDと拡張音源のBFD XFLほぼ新品 
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g26524459
ご相談は[email protected]で受け付けます!
145名無しサンプリング@48kHz:04/09/04 13:46 ID:BYqfuPZu
mizushi_�(294): バックアップでも構わないのですが、スタート価格の¥7000で譲って頂く事は可能でしょうか?
9月 4日 11時 47分

答え

tsutaya117�(6): アップデータを含む全てのバックアップをスタート価格でお譲りする事は可能です!宜しければ、[email protected]までご連絡くださいね〜!
146名無しサンプリング@48kHz:04/09/07 23:26 ID:8pCm2OAH
プロ並の音質でドラムの打ち込みをするにはどうすればよいのでしょうか?
やはり、サンプリングCDなどを用いるのでしょうか?
いままでは安いシーケンサーで打ち込んでいたのですが、どうしても
音質などがチープになってしまうので、リアルなドラム音で打ち込みを
する方法がありましたら、是非教えていただけないでしょうか?
よろしくお願い致します<(_ _)>
147名無しサンプリング@48kHz:04/09/07 23:52 ID:68ZuFeGS
>>146
とりあえず今までに打ち込んだドラムのsmfうpしてみ
148名無しサンプリング@48kHz:04/09/08 00:22 ID:Bor2N4PQ
>146
そこでReCycle!ですよ!
149名無しサンプリング@48kHz:04/09/12 04:21:20 ID:fVqm6yRx
サンプラー使え
150名無しサンプリング@48kHz:04/09/12 09:36:29 ID:2bFwRY/S
そこでファトマチック・プロ
151146:04/09/13 22:30:13 ID:iFN4dKtI
みなさま、レスありがとうございます。
>>147
smfってなんのことなんでしょうか?初心者でスンマソ…
>>148
Reasonがいまいち良くないので、ReCycleは…
>>149
サンプラーとは、取り込んだオーディオファイルを自由に組み合わせて
作ったりするのでしょうか?使ったことがないので、いまいちイメージがわかないのです。
HALionというソフトがちょっと気になってはいるのですが、
市販の解説本とか無しでも使いこなせるかどうかが心配で…
>>150
ファトマチック・プロってなんなんでしょう?
検索しても出てきませんでした。
152146:04/09/13 22:35:31 ID:iFN4dKtI
みなさま、レスありがとうございます。
>>147
smfってなんのことなんでしょうか?初心者でスンマソ…
>>148
Reasonがいまいち良くないので、ReCycleは…
>>149
サンプラーとは、取り込んだオーディオファイルを自由に組み合わせて
作ったりするのでしょうか?使ったことがないので、いまいちイメージがわかないのです。
HALionというソフトがちょっと気になってはいるのですが、
市販の解説本とか無しでも使いこなせるかどうかが心配で…
>>150
ファトマチック・プロってなんなんでしょう?
検索しても出てきませんでした。
153名無しサンプリング@48kHz:04/09/13 22:40:09 ID:NkOg/Kai

なんだ荒らしか?
154名無しサンプリング@48kHz:04/09/18 10:14:14 ID:TWxKxK2u
ゲームセンター
155名無しサンプリング@48kHz:04/09/18 16:43:22 ID:+1oxljFc
真っ赤な帽子にキラッとひかる〜
156名無しサンプリング@48kHz:04/09/22 14:41:41 ID:uhHDSHUY
ノーブラボイン打ち!(チガ
157名無しサンプリング@48kHz:04/10/05 20:54:21 ID:1r1Yo35e
http://www.yamaha.co.jp/product/pk/products/dd50/dd50.htm
ドラム打ち込むのにこういうMIDI OUTのついたやつでリアルタイム入力って出来ますか?
158名無しサンプリング@48kHz:04/10/05 21:17:15 ID:IjIQrMin
もちろん
159名無しサンプリング@48kHz:04/10/05 23:32:04 ID:nDTX9TH4
ドラムネタ探し→サンプリングしてバラして音補正→打ち込み→完成

これだけで2年かかったぞ・・・
160名無しサンプリング@48kHz:04/10/06 00:26:47 ID:W+1ia2KK
>>159
かかりすぎ。
三ヶ月くらいで勝手は分かりそうなもんだけど・・・。
161名無しサンプリング@48kHz:04/10/06 02:18:54 ID:00yNL7PM
ほとんどネタ探しに時間を費やしたんだけどなw
特にクラッシュシンバルネタは探すのに苦労した。
162名無しサンプリング@48kHz:04/10/10 16:54:02 ID:FFCRkEH6
おれもクラッシュ音は最初苦労したよ!大体がキックと重なってるからなかなか無いよね。今じゃドラム音ライブラリーはだいぶ貯まってきて楽になってきたけど!
163名無しサンプリング@48kHz:04/10/12 16:01:27 ID:rHzCD43V
>>162
なんか知り合いの文体に似ててムカツくわ
164名無しサンプリング@48kHz:04/10/13 03:03:54 ID:VEjSU2kY
俺も俺も
165名無しサンプリング@48kHz:04/10/13 14:29:37 ID:cwObmKvK
教えて君でごめんなさい。
GrooveAgentでも打ち込みは出来ますか?


バーチャルドラマーも悪くないのですが、やはりフレーズは自分で作りたいです。
166名無しサンプリング@48kHz:04/10/13 14:34:01 ID:pSkKTjO+
また湧いたか…
167名無しサンプリング@48kHz:04/10/14 02:01:45 ID:YCzk7LQv
>>151
pHATmatik PROはこれのこと。
http://www.crypton.co.jp/jp/bitshift/products/phatmatikpro.html

リサイクルとソフトサンプラーが合体したような製品。結構やすいが使ってる人はすくないっぽい。
168名無しサンプリング@48kHz:04/10/19 08:51:25 ID:f6iLL97z
ファットマチックプロ、俺使ってるよ。だからなんだって言われりゃそれまでだけど
169名無しサンプリング@48kHz:04/10/20 19:11:10 ID:VeFJUcD8
生ドラムスレがクソスレになっちまった(´Д`;)
170名無しサンプリング@48kHz:04/10/21 14:24:43 ID:3xGAS0J2
【生は】生ドラムをシミュレート【ええよ】 2はありません。
171名無しサンプリング@48kHz:04/10/22 23:24:10 ID:Qbw6kh4h
BFD使ってる人に質問!ハットのオープンがクローズにくらべて異様にでかいのはでデフォルトですか?俺だけですか?
172名無しサンプリング@48kHz:04/10/23 04:33:21 ID:RDjZaD3Q
>>171
デフォルトで使ってる時点でもうダメぽ・・・。
173名無しサンプリング@48kHz:04/10/26 17:44:00 ID:r3yoLZSN
質問なのですが、オープンリムショットってどういう時に使われるものなんでしょう。
調べると「大きな音で迫力が欲しい時に使う」とあったのですが、激しいロックなどで使うのですか?
また、一曲通して使われるものなんですか?(フィルだけ、などではなく)
174名無しサンプリング@48kHz:04/10/26 18:00:28 ID:uM2+3SpA
違法ソフト使用者には何も詳細教えたくねーわ。
違法ソフト使用者には何も詳細教えたくねーわ。
違法ソフト使用者には何も詳細教えたくねーわ。
違法ソフト使用者には何も詳細教えたくねーわ。
違法ソフト使用者には何も詳細教えたくねーわ。
違法ソフト使用者には何も詳細教えたくねーわ。
違法ソフト使用者には何も詳細教えたくねーわ。
違法ソフト使用者には何も詳細教えたくねーわ。
違法ソフト使用者には何も詳細教えたくねーわ。
違法ソフト使用者には何も詳細教えたくねーわ。

はいぱーぁ
175名無しサンプリング@48kHz:04/10/26 20:31:47 ID:5iDFAi78
激しいロックなどならリム打ちまくることもある
ジャズではフィルとかでアクセントを付けるためにスカーンとやる
176173:04/10/27 00:19:30 ID:CUkNi3nV
>>175
落ち着いた曲でもアクセントに使うんですね。レスありがとうです。
177名無しサンプリング@48kHz:04/11/02 03:56:01 ID:pVd8ku3j
DRUMKIT FROM HELLってどうですかね?
メタルっぽいドラムの音が欲しいんですが
178名無しサンプリング@48kHz:04/11/02 04:11:00 ID:k5TPry8U
>>177
最適だと思う。
179名無しサンプリング@48kHz:04/11/04 15:44:11 ID:juzmIaKw
すみません質問宜しくお願いします。
ドラムの打ち込みの本を探しています。
基礎からやりたいのですが、例えば上手い打ち込み方法や世界のドラムや
8ビートや16ビートの打ち込み方法、DTMの為のとか。
そんな感じでお勧めの本ありませんかね?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/489621191X/qid%3D1099497706/sr%3D1-2/ref%3Dsr%5F1%5F10%5F2/249-8796644-5232324
↑個人的にはこういうのが良いんですが、もう発売してなくて・・・。
せっかく見つけたのに残念です。
180名無しサンプリング@48kHz:04/11/04 18:46:15 ID:foPxE92j
>>179
そのリンクから古本を買えば?
181179:04/11/04 19:40:22 ID:dA55/Xlb
>>180
最初ここへ来る前にそう思って、進んで行ったら
クレジットカードのみの支払いだったので断念した。
そりゃこの本が欲しいけど・・・。
182名無しサンプリング@48kHz:04/11/04 20:00:19 ID:9Hx8Qohw
クレジットはイヤだよね
183名無しサンプリング@48kHz:04/11/04 20:42:23 ID:67Lbsihq
クレジットカードぐらい作れ
184名無しサンプリング@48kHz:04/11/04 21:03:09 ID:0d8MERGa
Eブックス?ESブックス??で注文できるみたいだけど
あと近所の本屋に取り寄せできるか聞いてみるとか
185名無しサンプリング@48kHz:04/11/04 21:29:05 ID:RDGig8k3
>>184
2種類あるみたいだな。
DTM打ち込みドラム師匠 DTM打ち込みドラム師匠マスター
何が違うのか知らんが
DTM打ち込みドラム師匠マスターは在庫状況 : 絶版、重版未定
186名無しサンプリング@48kHz:04/11/04 22:02:09 ID:nkl8k5mn
>>183
未成年には無理じゃ!ヽ(`Д´)ノ
187名無しサンプリング@48kHz:04/11/04 22:02:48 ID:mxHdvQMQ
「マスター」が「師匠」のルビなんじゃねーの?
188名無しサンプリング@48kHz:04/11/05 18:46:20 ID:Y8AhKhwN
>>187
どういう事?中身に違いはあるのか?
189名無しサンプリング@48kHz:04/11/05 19:09:22 ID:8ghyX9py
>>186
親、親戚等、大人を使え、大人を!
190名無しサンプリング@48kHz:04/11/08 14:41:08 ID:IFfsvH0u
>188
「ルビ」くらい調べろ。
191名無しサンプリング@48kHz:04/11/08 18:30:08 ID:ugWJh6TP
♪あなた〜を失ってから〜
192179:04/11/10 20:51:16 ID:H/siD12P
ESブックに
>DTM打ち込みドラム師匠 DTM打ち込みドラム師匠マスター
>DTM打ち込みドラム師匠マスターは在庫状況 : 絶版、重版未定
何が違うのか問い合わせたのだが、店から確認中と言う事で一向に連絡が来ない。
もう、待ちきれず注文しちまったよ。
中身が少々違っても勉強出来りゃイイよ。
193179:04/11/10 20:52:36 ID:H/siD12P
まあ手数料とかは全部無料だから2940円のみで買えた。
来るの楽しみ。
194名無しサンプリング@48kHz:04/11/11 01:44:54 ID:WNcnWG1Z
俺、>>179を見て買ってみたけど大したこと書いてなかったよorz
因みに表紙の「ドラム師匠」のタイトルの下に「Drum Master」と書いてたから、
「マスター」は単なるルビなんじゃないかな。
195179:04/11/11 05:43:46 ID:jTRXd5Xf
>>194
俺としてはドラムの本買うの初めて出し
この本を買ってリズムの打ち方とか調べたい、買わないよりはマシでしょ?
今はベタな打ちしか出来ないし。
あと、他にこれと言ってしっくり来る本が無かった。
これCDも入ってるんだよね?音も確かめられるし。
196名無しサンプリング@48kHz:04/11/11 22:34:28 ID:PDChs6hB
>>195
怒らせるつもりはなかった。スマンカッタ。
期待して買ったら肩透かしを食らってしまったんで、つい。
今は反省している。
197179:04/11/12 00:23:46 ID:4WFLmBwQ
>>196
いや・・・別に怒っては無いですよ。
そんなに悪い本なのか・・・。
198名無しサンプリング@48kHz:04/11/29 14:53:10 ID:4KlYQnNh
age
199名無しサンプリング@48kHz:04/11/29 23:28:11 ID:wC0gPobq
>>197
新 ザ・ベスト・ドラムス・プログラミングス DTM HANDBOOKS
篠田 元一
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4845604205/aquanote04-22/ref%3Dnosim/249-3163993-1232344
結構、参考になるとおもいます。
改訂版の前のバージョンを持っているけれど…内容はとてもちゃんとしている。
著者さんは、DTM関連書では 著名なお方。
200179:04/11/29 23:44:53 ID:BIN3JH5W
>>199
いやもう良いよ。
ドラム師匠買ったし当分これで良い。
俺的にはかなり良い内容だった、音もCDで聴けるし
今勉強中っす。
201名無しサンプリング@48kHz:04/12/01 01:39:30 ID:/nXvehuW
■■■ Step Sequence ■■■
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1101762534/l50
202名無しサンプリング@48kHz:04/12/20 15:34:37 ID:LKXlkLHJ
あの、ドラム歴は半年ほどなんですが、打ち込みはまだ1度もしたことがない初心者です。
打ち込みには何が必要なのかもよくわかってないので、できれば教えていただきたいのですが・・・。
203名無しサンプリング@48kHz:04/12/20 18:42:31 ID:SLVIZELp
>>202
じゃあ、お金払ってください。
ただで教えて貰えると思うなよ、糞が。
204名無しサンプリング@48kHz:04/12/20 19:05:22 ID:+BKhkWQ2
まずはDTM全般の初心者スレにご案内、ってトコロだろ。
俺は板住人じゃなくてスレ単独の住人だから知らんが。

まぁ、一つだけ教えてやる。必要なものは、忍耐。
コレ無くして打ち込みは出来ん。
205名無しサンプリング@48kHz:04/12/20 20:13:57 ID:rv5sCIF6
>>202
楽器屋に行って、予算を言って、同じフレーズを店員に言えば
すぐに打ち込みできるよw
206名無しサンプリング@48kHz:04/12/20 22:26:24 ID:mXev6XVa
努力とPCスペックによっては
予算\0からでもOKだ

あ、やっぱり忍耐はいるな
207名無しサンプリング@48kHz:04/12/21 00:46:58 ID:BiitW1H4
その忍耐はどこで買えますか?
それともどこかで割れてますか?
208sage:04/12/21 02:26:15 ID:oM5KtldQ
き、貴っ様ああぁぁ!
209投げ:04/12/21 08:34:52 ID:oM5KtldQ
210名無しサンプリング@48kHz:04/12/21 15:59:46 ID:NVGLeI2n
>>207-208
かなりワラタぞ。サンクス。
211名無しサンプリング@48kHz:04/12/22 02:19:27 ID:FRE7ERHT
>>199
俺はそれ、全然参考にならないと思った。
ドラムの雑誌かって、フレーズとノリとドラムとしてのセオリーを覚えた方が
まだ役に立つと思うけど。
なんか、キーボーディスとのショボイ打ちこみって感じだよそれ。
212名無しサンプリング@48kHz:04/12/22 03:35:27 ID:lMF6rEl5
>>211
禿げ同
213名無しサンプリング@48kHz:05/01/06 03:34:59 ID:kWecB9nH
fsd
214名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 06:10:48 ID:zUtwJ3Ko
フリーのサンプルダウンロードできるサイトってありますか?
手軽に
215名無しサンプリング@48kHz:05/02/17 16:41:38 ID:EaEBVtQ5
とりあえずこれからはこれ!

http://www.apple.com/jp/xserve/

始めからストレスなく作業できる。
216名無しサンプリング@48kHz:05/02/17 16:43:57 ID:/P+2pPxT
そこの42個積んであるラックがすごすぎ
217 ◆tBpk42Cq5g :05/02/19 03:13:19 ID:fgUcJuI0
.
218名無しサンプリング@48kHz:2005/03/24(木) 23:20:30 ID:ow+Onh1Y
211 名前: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日: 04/12/22 02:19:27 ID:FRE7ERHT
>>199
俺はそれ、全然参考にならないと思った。
ドラムの雑誌かって、フレーズとノリとドラムとしてのセオリーを覚えた方が
まだ役に立つと思うけど。
なんか、キーボーディスとのショボイ打ちこみって感じだよそれ。
219名無しサンプリング@48kHz:2005/03/27(日) 19:12:46 ID:AW00ejib
難しいですよねドラム
日々精進です
220名無しサンプリング@48kHz:2005/03/27(日) 21:07:59 ID:RYssmKyW
CD付のドラムマガジン買ってすんげーショックだったことがある。。
オレの打ち込みの音こそ最強!と思ってたんだが・・
221名無しサンプリング@48kHz:2005/03/30(水) 10:58:53 ID:jv7el2xw
難しいですよねドラム
日々精進です
222名無しサンプリング@48kHz:2005/04/02(土) 04:50:12 ID:oz0wiVZO
ドラム音源として、アレシスのDM5かローランドのR-8Mの購入を検討してるのですが
この二つで選ぶとしたら、皆さんのオススメはどちらでしょうか?
223名無しサンプリング@48kHz:2005/04/02(土) 15:04:41 ID:T5eptOT2
ジャンルによると思う。R-8Mは知らんが、DM5は(俺の主観だと)メタル向け。
224名無しサンプリング@48kHz:2005/04/02(土) 21:30:15 ID:LYuerd0h
>>222
サンプラー使った方が早い。
225名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 16:35:42 ID:1vIjTSoi
>>222
予算が無いからその2機種をあげてると思うんだけど、R-8Mは本体だけだと基本的な音色しか無いので、
カードを何枚も手に入れる必要が有る。
R-8カードを手に入れられないんだったらDM5かな。

でも、R-8Mの方がクリアな感じの音が多いけど。
226名無しサンプリング@48kHz:2005/04/13(水) 04:24:49 ID:3lGVGZtt
最近、音源のドラムキットじゃない方のシンセドラム(わかりづらくて申訳無)を使いだしたんだけど、これの音程って曲の調に合わすべき?
音階のあるティンパニはルートとオクターブ下の5度に合わすらしいけど、音階ない普通のドラムは気にしないですよね?
227名無しサンプリング@48kHz:2005/04/13(水) 07:00:01 ID:DnoASas7
>>226
それは本当に好みというか曲によると思うので
ケースバイケースでいいんじゃないかな。

生ドラムだってレコーディング時は曲に合わせてチューニングするけど
ライブでoneセッティングのままいろんな曲をやっても、いちいち
「気持ち悪い!」とかは思わないでしょ?
そんな感じで、割と自由に捉えた方がいいと思うっす。
228名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 22:55:00 ID:l0P7CmT5
DFH Superiorを購入予定ですが、
クリプトンの日本語マニュアルって相変わらず内容薄いですか?
229名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 23:10:46 ID:arBhK2yD
知らんけどどうでもいいだろ。マニュアルで曲を作るわけじゃなし
230名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 23:26:17 ID:wc4hr7DM
>>228
現行バージョンは1.4.2だが、日本語マニュアルは1.3。
231名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 21:51:40 ID:kvjD786p
>>132
見られますYO!
過去ログ倉庫はたまにサーバーが落ちていたりしますんで。
232名無しサンプリング@48kHz:2005/04/28(木) 17:20:34 ID:/ya7WL02
初心者でごめんなさい。
今日、ハードオフでヤマハのRX8っていうドラムマシーンを買いました。
でも、取扱説明書が付いてなかったので、使い方がわかりません。
誰か基本的な使い方を教えて下さい。
233名無しサンプリング@48kHz:2005/04/28(木) 17:22:57 ID:IeXmwfFG
>>232
マルチしてる時点でアウツ。
234名無しサンプリング@48kHz:2005/04/28(木) 17:51:22 ID:XEQCCztJ
初心者だと言えば済むと思ってる辺りもアウツ。
235名無しサンプリング@48kHz:2005/04/28(木) 17:59:12 ID:IeXmwfFG
大体最初のスレで答えてるのにな。
236名無しサンプリング@48kHz:2005/04/28(木) 18:10:55 ID:3k6PheC9
>>232
ヒント:ヤマハマニュアルライブラリー
237名無しサンプリング@48kHz:2005/04/28(木) 18:13:28 ID:IeXmwfFG
238名無しサンプリング@48kHz:2005/04/28(木) 22:32:45 ID:oJ1fU3AO
ピュアドラムでどこまで生っぽく出来るかが勝負。
これでダメなやつはどの音源使ってもダメだと思われ。
239名無しサンプリング@48kHz:2005/04/28(木) 22:47:25 ID:XEQCCztJ
そりゃそうだけど、昔から音源を変えれば自分の曲が生まれ変わるのではないかと夢想してる人間は多いわけで
240名無しサンプリング@48kHz:2005/04/28(木) 23:29:54 ID:CqKBdN/h
カラオケのときにマイマイクとサングラス持ってくる奴のことだな
241名無しサンプリング@48kHz:2005/04/29(金) 04:27:47 ID:6NrAwKSx
前々から思ってたんだけど
ゴースト入れすぎじゃね?

242名無しサンプリング@48kHz:2005/04/29(金) 05:26:48 ID:V2l/a2yr
それは何に対してのコメントですか?
243名無しサンプリング@48kHz:2005/04/29(金) 05:38:21 ID:gCK/ZVwz
ゴーストノートっていうのは身体的リズムをキープするために
自然と出てくるものなんだけど、ノリがいい人は必然的にゴーストを聴いても
心地よい。下手な人はそもそもノリが悪いのでやってもやらなくても気持ち悪い。
打ち込みで意識的に入れる人はそのへん熟知していないと
>>241みたいな感想が出てくるんじゃないかな?
244名無しサンプリング@48kHz:2005/04/29(金) 09:10:59 ID:6NrAwKSx
>>242
このスレでうpされた全部だよ
245名無しサンプリング@48kHz:2005/04/29(金) 09:52:16 ID:eqNSUXSk
>>244
ドラム単体でもノリが伝え易いからじゃない?
あとコンプの具合で全然変わる。

ただ曲によるとは思うけど、実際のレコーディングでも
オケ中では2,4だけ鳴ってるように聴こえても、ドラムだけ裸で聴くと
ゴーストてんこ盛りなケースは多いよ。

普通のオーソドックスな2,4のパターンやってる時でも、ドラマーさんの
手元を見てると、絶えずものすごい回数スネアの上を上下してたりする。
246名無しサンプリング@48kHz:2005/04/29(金) 10:11:52 ID:6NrAwKSx
>>245
あっそw
家のドラマーや胎盤のドラマーはほとんどゴースト叩きませんw
あんたあんぽんたんですか?
CD聴いてもゴーストなんかありませんよ
このスレに騙されてドラム感がおかしくなってますね
一度生ドラム叩いた方がいいですよ
247名無しサンプリング@48kHz:2005/04/29(金) 10:32:33 ID:eqNSUXSk
>>246
そっかぁ。いやもちろん上に書いたように曲によると思うけどね。

お友達のドラマ−さんの事は良く分からないけど、
山木さんや佐野さんなんかと仕事をすると、そういう風に感じるんだ。
ポン太さんなんかも、大量で繊細なゴーストがすごい。
ま、ルーツにjazz色が濃いってのもあるだろうけど。
248名無しサンプリング@48kHz:2005/04/29(金) 11:01:49 ID:6NrAwKSx
>>247
うp
249名無しサンプリング@48kHz:2005/04/29(金) 11:08:48 ID:XY57LmIM
>>248
まずお前からうpするのが当然だと思うのだが
250名無しサンプリング@48kHz:2005/04/29(金) 11:10:07 ID:6NrAwKSx
>>249
251名無しサンプリング@48kHz:2005/04/29(金) 11:15:23 ID:XY57LmIM
あーぼけてた。ごめんな
252名無しサンプリング@48kHz:2005/04/29(金) 12:39:49 ID:eqNSUXSk
>>248
当たり前だけど商品upするわけにはいかないよ。

前にもこんな感じでうpしろ!って言われたことがあったけど
じゃあって即作ってupして「次は君どうぞ」って言ったら
煽った本人は自分のは出さずに消えた。もうそういうのは秋田。
253名無しサンプリング@48kHz :2005/04/29(金) 13:20:19 ID:e6V1rrF2
まあ待て待て。

確かにロックバンド系のドラマーの多くはゴースト叩かないね。
でも>>247の言うとおり、ジャズ・フュージョンをルーツに持つドラマーは
ゴースト入れまくる人が殆ど。
別にうpうp言わなくても、演奏してる映像みりゃすぐ分かること。

でも、ゴーストというのは、
演奏者側のリズムのタイミングを図るというが大きな目的だから、
当然オケでは全然聞こえてこないことも多いし、
まして打ち込みなら、タイミングを図るためだけのようなゴーストは
(8ビートの1拍目、3拍目に入れるゴーストとか・・・。)
入れる必要はないと思うけどね。
装飾音的なゴーストが欲しいなら別だけど。
254名無しサンプリング@48kHz:2005/04/29(金) 15:38:15 ID:DwrS7gRB
ジャズやフュージョンをルーツに持つプロの人なら、打ち込んだりしないでセンス良いドラマーに叩いてもらったほうが早いと思うけど。

あと、コンプとかドラムの打ち込みの話題で関係なく無い?
255名無しサンプリング@48kHz:2005/04/29(金) 16:27:37 ID:eqNSUXSk
>>254
予算やスケジュール諸々がちゃんと上手くいけばね。
要は、生は意外とゴースト多いよってことが言いたかった。
ほとんど聴こえないようなゴーストが、ビミョーに入ってたりする。
それとコンプは関係あるよ。コンプの掛かり方次第で
ゴーストの聴こえ方は大きく変わる。

このスレに上がったネタって、ほとんど8beat物は無く
グルーヴ物が多かったから、それ前提で今まで話してた。
結局の所は、やっぱ曲によるよね。
256名無しサンプリング@48kHz:2005/04/29(金) 17:45:18 ID:V2l/a2yr
>>246
246のバンドって8beat系ロックバンドとかじゃないの?
そういうのだったらあんまりゴースト入れないよ。
257名無しサンプリング@48kHz:2005/04/29(金) 23:44:33 ID:AbcMQVac
キーボードラマーやろうぜ!
258名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 01:59:27 ID:AJea5I1x
259名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 02:13:48 ID:/h/0V/sI
>>257
バリバリですよ。
260名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 05:17:29 ID:N4fTzeiF
フィルインだけ生ドラムで。



やったことないけど。
261名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 11:47:37 ID:Wjc8BGS4
ロックバンドでもゴーストはいってるとおもうけどな。。。
Havenとか
ポップバンドのまちがいじゃね?
262名無しサンプリング@48kHz:2005/05/15(日) 04:58:41 ID:lwq4hCNC
>>258
この人より数段上手い自信がある。
しかしまだ手直し無しでは実用できないレベルだけど。
263名無しサンプリング@48kHz:2005/05/15(日) 06:22:00 ID:mNYHdykJ
>>262
何気に俺も上手い自信ありますw
同じく手直ししないと使えないけど。
16分のハットの刻みとかスネアのゴーストは入れられるようになってきたんですけど
フィルインは難しいですよね。タム回しとか。
264名無しサンプリング@48kHz:2005/05/16(月) 20:48:50 ID:afpJvfK8
フィルがどうしても上手くできず、
フィルが少しは入ってるサンプリングCDは1万を超えるので、
困り果てたあげく、ドラムフィルの練習帳に大量に収録されている
フィルを抜き取り、wav→acidへ変換
普通のドラムなら違和感なく使えてる

フィルの練習帳だけあって大量に収録されていてフィルに困る事はまずない
しかも1,500円程度

これは邪道ですか?
265名無しサンプリング@48kHz:2005/05/16(月) 21:03:38 ID:KYQA/B2p
まぁ自分でそのやり方に満足してるなら別にいいんじゃね?所詮趣味だし。自分の「作品」だって気概を持ってるなら話は別だが。
266名無しサンプリング@48kHz:2005/05/16(月) 21:24:50 ID:afpJvfK8

なんとなく楽しく時間を過ごせれば満足なんで
作品うんぬんはないですわ(笑)
267名無しサンプリング@48kHz:2005/05/16(月) 21:29:32 ID:KYQA/B2p
じゃ何をやったって誰にも文句言われる筋合いはないさ。
268名無しサンプリング@48kHz:2005/06/27(月) 06:02:15 ID:z8SApwd7
んだ
269名無しサンプリング@48kHz:2005/07/05(火) 21:48:48 ID:k9l/e4Op
>>258
もうどうみてもアイフルの人にしか見えない
270名無しサンプリング@48kHz:2005/07/05(火) 21:57:26 ID:cu+nJ/Cr
ロッケンロールの人?
271名無しサンプリング@48kHz:2005/07/06(水) 11:49:08 ID:m7zTB/Yg
犬じゃねえの?
272名無しサンプリング@48kHz:2005/07/12(火) 17:12:33 ID:ZMpMLMjl
ロッケンロー
273名無しサンプリング@48kHz:2005/07/13(水) 22:56:10 ID:xOhGzUrx
洋楽の4打ちはのりが良くて
邦楽の打ち込みは何故もたっているのか
解説出来る方居ますか?
274名無しサンプリング@48kHz:2005/07/15(金) 09:27:43 ID:6NQgisJ0
ファッキンジャップだから
275名無しサンプリング@48kHz:2005/07/17(日) 00:17:11 ID:c3mKVcEC
キーボードドラムはキーアサインを変えると新たな世界が開けてくるよ。

同じ音を複数の鍵盤にアサインするとパラディドルの感じが再現できるし。
バスドラとかいろんなところに配置して弾きまくると
ツインペダルを絡めたフィルとか再現できる。

ドラムの性質を考えるとDとEに違うスネアがセットされているのはむしろ不合理だと思う。

右手用と左手用にクローズハイハットとクラッシュを用意してあげると
叩きまくった後にパターンに戻ることもできる。
とかできるし。
276名無しサンプリング@48kHz:2005/07/17(日) 08:19:11 ID:M4YBf9tF
タムの位置にキック持ってくるといいよね。
左手でスネア
右手でキックとハットで
ハットだけ強弱合わせて後から打ち込むだけでそれらしくなる。
人によって各々なんだろうか指や手でリズムを取る時の手癖を
キーアサインすると打ち込みがすごく楽になるし
グルーブが生まれやすい。
277名無しサンプリング@48kHz:2005/07/17(日) 15:56:21 ID:l9f4ihDU
>>273
邦楽は昔から頭拍にアクセントがある。
洋楽は裏拍にアクセントがある。

って言う仮説はどうだ
278名無しサンプリング@48kHz:2005/07/18(月) 03:13:10 ID:FGukyjpc
>>273
深層的な文化の違いによるリズム感の差じゃないの。

日本人って色彩には凄く敏感で
同じ赤でも凄いいろいろと種類があるでしょ。
味覚とかでも微妙な差異を言い表す語彙を持っている。
それは音色にも当てはまる。

その反面が時間軸にそってメリハリをつけるのが苦手なんだよ。
会議とかダラダラ続くし
邦楽器の音楽とかいつ終わるんだろ?とかそんな感じだろ。
開始時間をきっちり守るのはその裏返しじゃねぇか、と思う。

4つ打ちってダンスミュージック以前は行進曲だろ?
日本は国土が狭くて山あり谷ありだから一定の速度で行進することが
困難なんだよ。
279名無しサンプリング@48kHz:2005/07/18(月) 07:01:56 ID:eQhThiIi
>>278
いい話しがきけた。
280名無しサンプリング@48kHz:2005/07/18(月) 08:44:52 ID:pts6oAAs
ムチャクチャだと思います。
281名無しサンプリング@48kHz:2005/07/18(月) 18:29:31 ID:DG5NJ+yX
>>278
暴論乙
282名無しサンプリング@48kHz:2005/07/19(火) 00:10:06 ID:WHP6kUbR
>>278
面白い説だ。
283名無しサンプリング@48kHz:2005/07/19(火) 01:04:06 ID:WQc3WSNL
>>278
かなり面白異説だ
284名無しサンプリング@48kHz:2005/07/19(火) 02:36:13 ID:n8glcstb
>277
日本人は農耕民族だから、鍬で畑を耕すベタ頭拍テンポなリズムが染み付いてて
西洋人は狩猟民族だったから馬でパッカパッパのりまわす裏拍テンポが
染み付いてるとか、誰かが言ってたのを思い出した。
285名無しサンプリング@48kHz:2005/07/19(火) 07:35:07 ID:6IbaH+BE
>>284
究極論を言うとそこに行き着くと思う。
人種というか、環境だよ。環境。
あとそれに伴う言語とか文化とか。
286名無しサンプリング@48kHz:2005/07/19(火) 09:55:59 ID:XVQ+AKJL
>>284
どこかの入門的理論書に書いてあったな。
その話はそれなりに説得力があるが、278の話とは似て非なることなのも間違いない。
強いていえば、仏教等とオウムの競技の違いだな。まったく興味がない奴がぱっときけば似てみえるが、実質はとんでもない違いがある
287名無しサンプリング@48kHz:2005/07/19(火) 11:04:48 ID:MySCxD5J
>>284
バックビートって本格的に普及したのはブルース以降じゃないか?
そっからR&Rに結びついて世界を席巻してしまったけど。

ジャズも起点となるのはやっぱ表じゃないかな。

ヨーロッパの民族音楽って結構オンビート(表拍)が多くないか。
俺の想像するベタなアイリッシュとかロシア民謡とかはオン。
あと3拍子が結構あるね。
裏っぽいのはフラメンコかなぁ。

となると東洋/西洋よりもアフリカ/それ以外って分類の方が
俺的にしっくりくるなぁ。

ただ全体的に西洋の方がビート感はあるね。舞踏って感じだ。
東洋は日本に限らず舞踊って感じかも。

馬が鍵となるならヨーロッパ人の10倍くらい馬に騎乗しているモンゴル人は
バックビート?なんか、イメージし辛いが。

言語は有りかもね。日本語ってアクセントがつかないからビート感に乏しい。
288名無しサンプリング@48kHz:2005/07/20(水) 01:39:24 ID:YGhWCAce
農耕民族と狩猟民族の違い?
289名無しサンプリング@48kHz:2005/07/20(水) 20:41:50 ID:m0om54hq
民族単位で考えるのは間違ってると思うよ。
いっぺん海外のサイト周りまくって、GM房が作った曲聴いてみなよ。
日本人と全然変わらないから。下手するともっと酷いの山ほどある。
人口も違いがあるし。しいて言えば、君たちのその絶対的な劣等感
じゃないかな。違いといえば!!
290名無しサンプリング@48kHz:2005/07/20(水) 21:08:33 ID:Y1vQ1JEQ
ごったな文化の中で大部分が毎日退屈な日常を送りながら好き勝手
やってる現代人に特有のリズムなんて生まれるはずがないからな。

土着の文化を現代人は受け継いでいない。
すべて過去の遺産としてとらえて憧れはするが、
おいしいとこだけ取ろうとするからごった煮文化が生まれる。中身は薄っぺら。

肉体を使わない打ち込みはものすごく高度で難しい作業だと思うんだが、
皆はお手軽感覚でノリがどうのこうのと百年早いようなことを言ってやがるな。
291名無しサンプリング@48kHz:2005/07/20(水) 21:26:03 ID:ZQuM3Kvi
まったくだ。
292名無しサンプリング@48kHz:2005/07/22(金) 01:31:56 ID:YPOuoQqj
>>273
洋楽の4つ打ちはその部分だけクラブ系の一線で活躍してる奴が作ってるけど
邦楽の打ちこみは作曲家やアレンジャーが
その時流行ってるループを適当につけてるだけのが多いから。

マドンナのCD借りてきて、リズムプログラミングしてる奴が
どこの誰かとか探してみ。
一線で活躍してる奴ばっかり。

映画とかでもそうだけど、細部にわたって専門分野での超一流のプロフェッショナルが
それだけで飯食ってて、皆で分担して作るっていう文化があるんだよ。

日本だと、同じ奴があれもこれもやってくれた方が良いし
コストも安くなるしみたいな。

それぞれの人種の個々の人間のリズム感の問題じゃなくて
切磋琢磨の競争と、各分野毎の深さ、それを統合していくシステム
日本とは比べ物にならないよ。
293名無しサンプリング@48kHz:2005/07/22(金) 11:53:53 ID:6KCYrOHn
>>292
なるほどな…
テレビドラマの予算やスケジュールだって、アメリカと日本じゃ全然ちがうしな…
294名無しサンプリング@48kHz:2005/07/22(金) 23:03:07 ID:9RGQnoRK
ハイスタのstanding stillなど黒夢のCANDYなど(メロコア系)
早くドラムを叩いてるのは、スネア、ハイハット、バスドラムこの3つであれだけ早くしてるのでしょうか?
295名無しサンプリング@48kHz:2005/07/23(土) 07:03:20 ID:oHewvdUj
志村、日本語!日本語!
296名無しサンプリング@48kHz:2005/07/23(土) 18:40:41 ID:wWr53mbw
>>287
>ジャズも起点となるのはやっぱ表じゃないかな。
ジャズ聴いたことないんでつね・・・
297名無しサンプリング@48kHz:2005/07/23(土) 18:58:28 ID:Vt6/ao/7
>>296
起点って言ってるじゃん。スウィングとかだって、多分ジャズの原点ではないと思うよ。
まあ俺は知らないけど。
298名無しサンプリング@48kHz:2005/07/23(土) 22:16:30 ID:jYycDDpm
スティック買ってきた
299名無しサンプリング@48kHz:2005/07/25(月) 01:53:13 ID:qWx/2rd6
トニーやエルヴィンのあのグルーブ感は打ち込みじゃあ出せないよなあ。
やっぱJAZZのドラマーは偉大だ。
つーか神。
300ハーピィ:2005/07/25(月) 07:51:58 ID:JjzCMRR/
E・∇・ヨノシ <300ゲット♫
301名無しサンプリング@48kHz:2005/07/25(月) 21:52:51 ID:CMqMjxQ7
302名無しサンプリング@48kHz:2005/07/26(火) 05:02:52 ID:xGWEpZze
スティックが勃ってきた
303名無しサンプリング@48kHz:2005/07/27(水) 22:38:38 ID:4X1DYvNb
パーカッション系の打ち込み全般のスレってないんですかね?

TRIBAL系の打ち込みでちょっと詰まってるんですが
304名無しサンプリング@48kHz:2005/07/30(土) 16:53:09 ID:sQYAeU5+
305名無しサンプリング@48kHz:2005/07/30(土) 16:55:10 ID:f4wawngJ
なんかこの板、ずっと人大杉になっててスレッド開けないんだが。。
306名無しサンプリング@48kHz:2005/07/30(土) 17:01:17 ID:sQYAeU5+
IEを窓から投げ捨てろ
307名無しサンプリング@48kHz:2005/07/30(土) 17:15:40 ID:JSYKhMIj
>>305
専ブラつかえば?
308名無しサンプリング@48kHz:2005/07/30(土) 17:20:01 ID:f4wawngJ
今、PCが凄く安定しているので変なものを出来るだけ入れたくないっす
309名無しサンプリング@48kHz:2005/07/30(土) 17:22:43 ID:JSYKhMIj
じゃあもう、ネット専用のPC組んじゃえ。
310名無しサンプリング@48kHz:2005/07/30(土) 17:24:26 ID:sQYAeU5+
2chのためだけにか
311名無しサンプリング@48kHz:2005/07/30(土) 17:29:38 ID:JSYKhMIj
いや、安定してるならDAW専用にしたほうがいいんじゃないかなと思ってね。
ネットは、何が起こるかわかんないしね。
312名無しサンプリング@48kHz:2005/08/01(月) 21:18:21 ID:XfS2JEeq
alesisのDM5買うのとPLG150-DR買うのとどっちが良いかな?
313名無しサンプリング@48kHz:2005/08/01(月) 22:54:06 ID:+6UaIWxm
DM5は思ったほどリアルではなかった。
314名無しサンプリング@48kHz:2005/08/02(火) 00:54:06 ID:7xGmTSxz
使ってる奴いるの?
http://www.mi7.co.jp/products/drumcore/
315名無しサンプリング@48kHz:2005/08/04(木) 17:55:45 ID:oOV7sDQv
>>312
両方持ってる俺から言わせると両方使うのが最近の流行
スネアの音はPLG150DRのが好きだな。他はDM5の方が好きだな。
316名無しサンプリング@48kHz:2005/08/06(土) 08:28:19 ID:m+jeaL0A
;
317名無しサンプリング@48kHz:2005/08/06(土) 12:45:04 ID:DdosWjeG
リズムの打ち込みがどうしてもかっこよく出来ないので、
MIDIデータ集などを買って勉強しようと思っているのですが、
みなさんも勉強するときに参考にしたデータはありますか?
アーマンドバンヘルデンやベースメントジャックスみたいないいリズムを打ち込みたいです。
318名無しサンプリング@48kHz:2005/08/06(土) 12:49:07 ID:WUMGziwB
とりあえず買う前に海外のサイトとかフリーのMIDIファイル拾えるよ。
nyでも合法MIDIファイルあることはるし。
319名無しサンプリング@48kHz:2005/08/07(日) 05:11:41 ID:49inLEZa
ジャム&ルイスの打ち込みドラムに
320名無しサンプリング@48kHz:2005/08/08(月) 00:58:00 ID:lyZhAnJr
デモ版出てるけど、どうでっしゃろ?
http://www.fxpansion.com/product-guru-main.php
321名無しサンプリング@48kHz:2005/08/08(月) 11:01:14 ID:8R/u6WkP
GURUは正直言って中途半端で使いどころが少ない。
デモ見る限り質のいい音源でも買ってみっちり打ち込んだほうがいいよ。
322名無しサンプリング@48kHz:2005/08/08(月) 12:26:33 ID:LreXrW2s
デモmp3がしょぼすぎる気が…
でもこれはドラムサンプラーだしいいか
323名無しサンプリング@48kHz:2005/08/15(月) 10:25:14 ID:AZJuLFza
RMシリーズはどう?
324G-no:2005/08/19(金) 08:25:32 ID:NIs3reyq
上手い人ならちゃんと叩けるパターン打ち込んでみた。
菅沼道昭とかなら叩けそう…
http://www.yonosuke.net/dtm/5/11433.mp3
325名無しサンプリング@48kHz:2005/08/19(金) 15:35:25 ID:mrNjIe8M
>>324
うまいなあ
midファイル! midファイル!
326G-no:2005/08/19(金) 19:21:04 ID:dDUhWAiQ
>>325 光栄です!!
http://www.yonosuke.net/dtm/5/11442.mid

>>324ではColossusのFUNK KIT2という音色を使っているのですが、
その音源ではPedal Hi-Hatの音がBb1(34)にアサインされているので、
GM用にG#2(44)に修正しておきました!
327名無しサンプリング@48kHz:2005/08/19(金) 20:00:31 ID:hVCe8ASf
>>326
GJ!!
328名無しサンプリング@48kHz:2005/08/19(金) 20:22:00 ID:iPczzmQy
>>326
325です
いただきました!勉強になります
手足がどう動いてるのか想像できないのでこんなリアルな打ち込みできないんですよねー
勉強させていただきます。
329G-no:2005/08/19(金) 21:20:21 ID:dDUhWAiQ
嬉しいコメントありがとうございます!

>>328
たとえ叩けなくても1時間ぐらい生ドラムのプレイを経験して、改めてプロのプレイを観察すると、
以前の自分とは別人のように、複雑なパターンが思い浮かぶようになりなすよ♪

まだまだ未熟ですが、僕もドラムに出会ってからはそうして日々精進してます(^^
330327:2005/08/19(金) 21:28:02 ID:LrI0hQec
>G-noさん
こっちのスレにもうpして教えてあげてみた方がいいかも。
GM音源で鳴らしてみても
打ち込みの技術だけでこれだけの表現ができる素晴らしい例だと思う。

生ドラムをシミュレート Part3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1117527513/l50
331G-no:2005/08/19(金) 21:39:58 ID:dDUhWAiQ
>>330
只今うp完了致しました!
僕の稚拙な打ち込みが、生ドラムをシミュレートスレの人々に受け入れていただけるか不安です。

もっと精進しなくては!!
332327:2005/08/19(金) 21:54:24 ID:LrI0hQec
俺は元々>>320で書いたスレの住人だがレベル的に十分凄いと思われ。
その謙虚な態度も、実るほど頭を垂れる稲穂かな、みたいでイイヨ。
あっちで、もし仮に叩かれたりしたら俺の耳が悪いと言う事で俺を叩くように言えばいい。
褒められたら全てあなたの実力という事でいいんじゃない。
333327:2005/08/19(金) 21:55:11 ID:LrI0hQec
アンカーミス
>>320じゃなくて>>330ね。スレ汚しスマソ
334G-no:2005/08/19(金) 22:14:01 ID:dDUhWAiQ
面白い方ですね(^^
実るほど頭を垂れる稲穂かな、不覚にも笑っちゃいましたよ。

こんな暇人高校生の打ち込みを高く評価していただけて、ホントに嬉しいです♪
335名無しサンプリング@48kHz:2005/08/19(金) 22:16:03 ID:mErGkH+S
故事成句には疎いようだ。
336327:2005/08/19(金) 23:10:08 ID:LrI0hQec
>G-noさん
ttp://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=+%BC%C2%A4%EB%A4%DB%A4%C9&stype=0&dtype=0
とりあえずここ見てみ。
まだ高校生だったのか。
謙虚さも大事だが若いときはもっとガツガツしてても無問題。
良い音楽を吸収してもっとガンガレ。
若いんだから色んなものが実になると思う、俺は20代後半w
337G-no:2005/08/19(金) 23:18:11 ID:dDUhWAiQ
応援のお言葉、ありがとうございます!
なんかDTM板には心優しい人が多くて感動です♪♪
338名無しサンプリング@48kHz:2005/08/20(土) 01:34:27 ID:DhJa1iYh
EAST WESTスレのジャムも聞きました
すごいことになってますね。レベル高杉です。

しかも G-no さんが高校生と知ってびっくりです。
僕も DTM を始めたのは高校生でした。(でもとてもこんなうまくはできなかったけど)


339名無しサンプリング@48kHz:2005/08/20(土) 01:36:03 ID:07oDI6VU
頑張ってるんだろな。こう言うのは才能とかセンスとかで片付けたくないな。
見習おっと。
340G-no:2005/08/20(土) 01:56:31 ID:gLKDJY/n
嬉しいコメントありがとうございます!

>>339
はい、自覚はしていませんが、思い返せば厳しい練習をこなしてきてるんだなぁ…と思います。
個人的には、多分、幼少期から嗜んできたELの存在がデカいと思います。
あれは、大げさに言えば、曲を構成する様々な要素を、全て一人でこなす楽器ですよね。
今思えば、ELとDTMの根底にあるモノは、殆ど同じなのかな…と思っています。

まだまだ青い僕も、もっと楽器を極めて、もっといろんな曲を聞き込めば、
MyヘッポコDrに劇的な大改造を施して下さった88さんのようになれるのかなぁ…?

http://www.yonosuke.net/dtm/5/11449.mp3

以前、EAST WESTの製品スレで晒したものです。 88さんの足元にも及ばず…。
341名無しサンプリング@48kHz:2005/08/20(土) 23:57:40 ID:aq90rGjK
そろそろ名無しに戻らないか?謙虚なのはいいけど段々ウザくなってきた。
自分を謙遜する部分だけチラシの裏に書いておいてくれないか
342名無しサンプリング@48kHz:2005/08/21(日) 00:47:57 ID:YExufNfY
よく言ったw
俺もずっとそう思ってたよ。悪気のない夏休みの高校生だし…と思ってたけど、考えてみたらこれに味を占めて(言い方が悪いか)、夏休みが過ぎても夜な夜な現れるかもしれんしな。
343名無しサンプリング@48kHz:2005/08/21(日) 01:12:36 ID:ONVIv0pO
>>夜な夜な現れるかも

現実を見ろ

322 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2005/08/08(月) 12:26:33 ID:LreXrW2s
デモmp3がしょぼすぎる気が…
でもこれはドラムサンプラーだしいいか

323 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2005/08/15(月) 10:25:14 ID:AZJuLFza
RMシリーズはどう?

324 名前:G-no[] 投稿日:2005/08/19(金) 08:25:32 ID:NIs3reyq
上手い人ならちゃんと叩けるパターン打ち込んでみた。
菅沼道昭とかなら叩けそう…
http://www.yonosuke.net/dtm/5/11433.mp3
344G-no:2005/08/21(日) 08:45:31 ID:dHEzaGZz
ウザいですか…。 ごめんなさい。
僕はただ、不特定多数の方々と音楽を楽しみたかっただけなんです。
悲しかったので、その気持ちを音楽(スレ違い)にぶつけてました。

http://www.yonosuke.net/dtm/5/11464.mp3
http://www.yonosuke.net/dtm/5/11461.mid
http://www.yonosuke.net/dtm/5/11463.mid

安心して下さい。 もうG-noがこのスレに来ることはありませんよ。
345名無しサンプリング@48kHz:2005/08/21(日) 09:46:58 ID:2sV4xb7A
ちょっとウザイし著しくスレ違いだが>>344の曲は良いと思う。
いちいち感想の礼は要らないから自分の心の中で喜べ。
また良い曲出来たら名無しで他スレにうpしな。
346名無しサンプリング@48kHz:2005/08/21(日) 15:59:25 ID:rHeWrK+p
たしかにウザイなw
評判いいカキコあるみたいだけど俺は別に良くもなく悪くもない感じ。
スネアのランダム性をタム回しでごまかしてるし。
347名無しサンプリング@48kHz:2005/08/21(日) 16:05:36 ID:9P8pGznF
>>344
まぁ、あんまり気にせんでも。
しばらくはこの調子でがんばっていければいいと思うよ。
たまには顔出してくれよ。
348名無しサンプリング@48kHz:2005/08/21(日) 17:47:46 ID:kIYFl4pi
来るなとかじゃなくて名無しに戻れってことだろうよ。
馴れ合いは、確かにウザイ。
349G-no:2005/08/24(水) 16:57:34 ID:33ELgVEm
どうせ妬みでしょ・・・。
350名無しサンプリング@48kHz:2005/08/24(水) 17:05:21 ID:2qe8BKsR
騙り(・A ・)イクナイ!
351G-no:2005/08/24(水) 17:56:10 ID:qubZTWhw
>>349
僕は何もうpせずに突然現れるようなコトしません。
せっかく名無しに戻ってたのに…(涙
352名無しサンプリング@48kHz:2005/08/24(水) 18:09:11 ID:sh4/iqR/
キャップつけて、このキャップが自分のですって宣言してまた名無しに戻れ。そうすれば誰も騙れないから。あと、ブラスアレンジはまだ課題があるが、俺はあのマリオ結構好きだぞ。俺が高校の時を振り返ると作れなかったと思うしな。

ちなみにキャップってのは名前欄に#任意の文字を入れるんだ。G-no#hogehogeってな具合に。そうすると別の文字列が生成される。それは板が変っても日が変っても、#の後の文字を変えなければ毎回同じのが出てくる。
2ちゃんにある成り済まし防止機能みたいなもんだ。
353G-no成り済まし ◆IE.rxoDlog :2005/08/24(水) 18:11:03 ID:sh4/iqR/
こんな案配だ。
354名無しサンプリング@48kHz:2005/08/24(水) 18:43:00 ID:8RWJlS9u
騙りなんか放置してさっさと名無しに戻るのが一番無難だとは思うよ
355名無しサンプリング@48kHz:2005/08/24(水) 18:47:38 ID:4Cp2peQc
もう二度とG-noってコテを使わないならキャップつける必要はないけどな。
356G-no ◆SLFpjF2bEA :2005/08/24(水) 18:49:08 ID:qwDD2aN6
>>352
助言ありがとうございます。
&早速作ったMyキャップ晒し!

さてと…再び名無しに戻っときます。
357名無しサンプリング@48kHz:2005/08/24(水) 19:15:33 ID:AMcB6JEW
>>349>>350>>351>>354がG-noだと感じる俺は心が汚れているだろうか
358名無しサンプリング@48kHz:2005/08/24(水) 19:18:52 ID:qwDD2aN6
失礼ですが…「>>357 汚れてます…。」
ID:qwDD2aN6より。
359名無しサンプリング@48kHz:2005/08/24(水) 19:45:55 ID:AMcB6JEW
そうか、汚れているか。
まあいいや('A`)
360名無しサンプリング@48kHz:2005/08/24(水) 19:55:03 ID:2qe8BKsR
騙りは(・A ・) イクナイけど、
>>358はもっとスルーすることを憶えたほうが良いと思われ。
いちいち反応してるとやっぱり荒れる元になる。
361名無しサンプリング@48kHz:2005/08/24(水) 21:04:07 ID:33ELgVEm
まったくだ
362名無しサンプリング@48kHz:2005/08/25(木) 00:11:17 ID:aS+kPJi3
キャップじゃなくてトリップな、と一応つっこんでおこう
363名無しサンプリング@48kHz:2005/08/25(木) 11:37:25 ID:O01P3Zj5
ひとりキャップ略してトリップ
364名無しサンプリング@48kHz:2005/08/25(木) 14:04:17 ID:pgRVR5ky
晒しあげ
365名無しサンプリング@48kHz:2005/08/26(金) 21:48:43 ID:A7qZBhhQ
お金よりも大切なものはない♪のアイクのCMのドラム、打ち込みだけど、
なんかやり杉。
366名無しサンプリング@48kHz:2005/08/27(土) 02:51:13 ID:f1rr9rgL
良くそんなとこに耳が行くな
367名無しサンプリング@48kHz:2005/08/27(土) 11:22:30 ID:EuOTXo1F
そういうこととか、商用の曲にプリセットで使われてるものを探して「この曲プリセットつかってやがる」って一人悦に入るタイプの人は多いのよ。中途半端に音楽をかじった人は特に。
368名無しサンプリング@48kHz:2005/08/27(土) 15:27:21 ID:CvZkbTZl
うちの師匠の師匠、御大に「このベースの音イイね」といわれたが
シンセのプリセットの音。というのは言えなかった。
369名無しサンプリング@48kHz:2005/08/27(土) 15:55:02 ID:7keV4vsk
>>368
なんで?
370名無しサンプリング@48kHz:2005/08/27(土) 16:31:03 ID:OK8TBnec
>>369
生のベースの音と機械の音を聴き分けられなかったからだろ
371名無しサンプリング@48kHz:2005/08/27(土) 16:44:59 ID:P/pOTVfO
>>367
あんたなにいってんの?
372名無しサンプリング@48kHz:2005/08/27(土) 17:25:46 ID:7keV4vsk
生のベースと機械の音を聞き分けられるかどうかと良い音と関係無いと思うのだが…
曲とベースの音が合っている・ベース音色が映えるように曲が作れているっていう意味の言葉ともとれるし。(あるいはベース音だけ聞かせたのか?)
その師匠の師匠が良いと思ったベースの音が生だろうとシンセのプリセットだろうとどうでもいいと思うのだが。
373名無しサンプリング@48kHz:2005/08/27(土) 18:00:32 ID:XFgccghE
「うちの師匠の師匠、御大に」ってしつこさがネタ臭
374名無しサンプリング@48kHz:2005/08/27(土) 19:00:26 ID:9MosfAIR
回転悪すぎ
375名無しサンプリング@48kHz:2005/08/27(土) 22:08:35 ID:Tky7BNmh
>>367
TRILOGYクラスのベース音源で、ウォーキングベースみたいな目立たないパターン作ると、
オケの中では、ベーシストとかミックスエンジニア以外にはシンセだと見抜けない可能性、大。
376375:2005/08/27(土) 22:09:50 ID:Tky7BNmh
× >>367
>>368
377名無しサンプリング@48kHz:2005/08/27(土) 22:14:39 ID:aKbqma7X
そりゃ師匠の師匠だって、プリセットだろうと何だろうといい音だったらいい音って言うだろ
378368:2005/08/27(土) 23:48:38 ID:oKMkUqmr
げ!。こんなに話題になってるとは思わなかった。
372,377が正しい。ベースだけ聞かせたわけじゃないよ。
安いやっつけ仕事とかマニュピレーター使わないときはほとんどプリだよ。

というと勘違いされそうだが、人によるけど、スタジオでの仕事ならほとんどアレンジャーは自分で音色まで作ってきたりしないよ。
マニュピレーターが機材持ってくるし、音作りはスタジオ入ってから「こういう感じ」と言えば全部やってくれるし。分担作業。
仕事何回かやってるうちに好みの音覚えてくれる。大抵自分で作るより頼んだ方が遙かに音良いし早い。毎回違う人とやる事はありえない。
アーティスト色が強い人だとまた違うだろうけど、単純にマニュピレーターが音だしてるとき、これいいじゃん。となるとプリに近い音になる場合もあるから。
367に話たつもりだったし、大した話じゃないから流してくれ。
379名無しサンプリング@48kHz:2005/08/28(日) 00:12:48 ID:XwBshO1L
いじる必要なかったらプリセットでもいいじゃん。
実際機材は山程あるし、わかんないよ。
曲に合ってればOK…じゃない?
380名無しサンプリング@48kHz:2005/08/28(日) 11:24:07 ID:5EENn42R
>>370
このベースの音イイね、ってのがどうして必ずしも生になるのかわからん。生=全ての曲において優れているってわけではないよ
381名無しサンプリング@48kHz:2005/08/28(日) 11:31:23 ID:U0tnmMCl
まぁ最近のDFHやらBFDやら弄らんと使い物にならないわけだがw
382名無しサンプリング@48kHz:2005/08/28(日) 11:38:26 ID:PQ0QHofC
大した話じゃないから流してくれ。
383名無しサンプリング@48kHz:2005/08/28(日) 16:14:09 ID:o9mnbGMK
で、367はどうした,
384名無しサンプリング@48kHz:2005/08/28(日) 16:18:31 ID:YDHXoRiT
>>383
どうした、痛い所を突かれたか
385名無しサンプリング@48kHz:2005/08/28(日) 17:33:06 ID:U0tnmMCl
まぁドラム以外の音は他所でやれってこった
386名無しサンプリング@48kHz:2005/08/28(日) 18:24:08 ID:NKA6oORZ
>367逃げたか
387名無しサンプリング@48kHz:2005/08/28(日) 19:22:12 ID:PQ0QHofC
えらくプリセットにこだわるやつが多いな。
今日もちゃんと工場出荷設定に戻したか?
388名無しサンプリング@48kHz:2005/08/29(月) 10:47:10 ID:xbTReglJ
終わった話に煽りいれるなクソが
389名無しサンプリング@48kHz:2005/08/29(月) 13:08:08 ID:M+ru/Nk1
>>386
とかな
390名無しサンプリング@48kHz:2005/08/30(火) 18:06:55 ID:geupYFCd
もうそろそろやめにして、ドラムの打ち込みをパワーアップさせたい俺に
色々実例を見せてくれませんか?

ちなみに俺のレベルはウンコです。
391名無しサンプリング@48kHz:2005/08/31(水) 00:28:31 ID:0twadPDZ
お前のデータを提示してくれんとどんなウンコなのかわからん
下痢だったらカンベンな
392名無しサンプリング@48kHz:2005/08/31(水) 17:15:05 ID:MatZzMwP
うんこをパワーアップさせたら下痢だわな
393名無しサンプリング@48kHz:2005/08/31(水) 17:46:21 ID:plQQlc4f
いやいや、うんこ>下痢だろ
下痢は病気なのだから
394名無しサンプリング@48kHz:2005/09/01(木) 05:01:54 ID:10aMPGNq
何に対する優劣なのかが分からん比較やね
395名無しサンプリング@48kHz:2005/09/01(木) 12:27:21 ID:E8oazIzY
飯……しかもカレー食いながらこのスレを見てorzになった俺が来ますたよ。
396名無しサンプリング@48kHz:2005/09/03(土) 12:03:59 ID:RpS3PFTz
いままさにカレーを煮込んでいる俺も来ましたよ
397名無しサンプリング@48kHz:2005/09/21(水) 16:37:58 ID:MKF/ZT/L
おまいらオススメのドラムマシーンおせーて
もちろんハードでね
398名無しサンプリング@48kHz:2005/09/22(木) 22:30:49 ID:RpBrdl/m
マジレスでMPC
399名無しサンプリング@48kHz:2005/09/23(金) 18:32:10 ID:6yNeu/Ji
打ち込むのメンドイんで叩くことにした。
400名無しサンプリング@48kHz:2005/09/23(金) 23:01:45 ID:BGQOnDMr

 _(Д´ )   <400!
  ヘ|  |\   
    <     
401サーギター:2005/10/18(火) 14:05:42 ID:F8EQ+poQ
はじめまして、現在少し打ち込みの部分で困っているのですが、よくドラムの人がやるので、
左右両方のクラッシュを連打(ロールみたいな感じ)して、サーーーッという音を出しているのですが、
これを打ち込みでやろうとしてもなかなか上手く行きません。一音一音きっちり出しているような音になってしまい、
サーーーッというよりもササササササササみたいな感じになってしまいます。
どなたかアドバイスよろしくお願いします。
402名無しサンプリング@48kHz:2005/10/18(火) 15:59:24 ID:vOVM+Vzu
打ち込みでは無理。
403名無しサンプリング@48kHz:2005/10/18(火) 17:58:59 ID:i7NqlIsi
アタック上げなよ・・・
404名無しサンプリング@48kHz:2005/10/18(火) 18:15:16 ID:3AJYndEO
>>402
自分のスキルが低いのを棚にあげていい加減なこと書くな!
405名無しサンプリング@48kHz:2005/10/18(火) 18:29:43 ID:i7NqlIsi
いい加減なこと書いたのは確かだが、棚には上げてないと思うよw
406名無しサンプリング@48kHz:2005/10/18(火) 18:42:35 ID:Wadqpi6r
>>401
クラッシュを連打するテクは「トレモロ」と呼びます。

@DAW側のコントロールで、アタックタイムの値を大きくしてやる。
Aトレモロしたいシンバルを単発で出力、適当なウェーブエディタでフェードインの効果を付ける
 それをサンプラーで読み込み、改めて打ち込む。

このどちらかの手法で試しましょう。
407401:2005/10/18(火) 19:42:41 ID:F8EQ+poQ
使っている音ネタはサンプラーの音ネタなので、
MIDIでシンバルを一発出力して、サンプラー側のモジュレーションでフェードインさせてみるという方法で一度試してみます。

クラッシュの連打は1発で再現するということですよね?
408401:2005/10/18(火) 19:53:40 ID:F8EQ+poQ
軽く試してみましたが、クラッシュの音ネタ自体が1.5小節。自分がやろうとしているのは4小節の連打です。

アタックをあげてみたら、音ネタが最後まで再生されてしまい上手く出来ませんでした。
みなさんはクラッシュの真ん中あたりにループポイント作るとかしたりしてやっているのですかね?
409名無しサンプリング@48kHz:2005/10/18(火) 19:59:37 ID:tPT3/tas
ワンショットからエンベロープに切り替えればいいじゃん。
410406:2005/10/18(火) 20:33:56 ID:Wadqpi6r
ちがうちがうw
Aを施したクラッシュを連打するのw!

あ、一打ごとのベロシティの調整、忘れずに。
411401:2005/10/18(火) 23:10:34 ID:F8EQ+poQ
何度か聞きながら微調整かけていったら、
いい感じに出来ました。ありがとうございます。ちなみに406さんのIDいいですね。
412406:2005/10/19(水) 01:01:36 ID:mQ/ET9ox
いえいえ、俺なんぞの拙い説明に真剣になってくれてありがと。
IDかぁ。もうかわっちゃったなぁ…orz
413名無しサンプリング@48kHz:2005/10/21(金) 21:46:56 ID:qjho+KSX
時々WAVのドラムの音源集が売っているのを見かけるのですが、あれはWAVを利用して
打ち込みをするシーケンサか何かがあるのでしょうか?
ドラムの打ち込みを始めようと思うのですが色々ありすぎて良く分からない状態です…
414名無しサンプリング@48kHz:2005/10/21(金) 23:05:37 ID:+JZAPYtJ
ヒントつ サンプラー
415名無しサンプリング@48kHz:2005/10/22(土) 05:13:55 ID:lPMYSpij
ドラム譜の間隔で簡単に打ち込めるフリーのソフトってありませんか?
MusicStudioと言うソフトを使っているのですが、譜面での打ち込みがよく分かりません。
416名無しサンプリング@48kHz:2005/10/22(土) 07:11:32 ID:o4Hlyc9g
ピアノロールじゃだめなの
417415:2005/10/22(土) 07:38:26 ID:O4oBTsq2
レスどうもです。
ピアノロールも同様でどれが何を指しているのか分からないのです。
ドラムの知識もそれほど無いので、できればドラム譜をそのまま写したいのです。
言い忘れてましたがバンドにドラムがいないので、midiで打ち込みたいと思っています。
418名無しサンプリング@48kHz:2005/10/22(土) 07:48:28 ID:f2SASt0z
419名無しサンプリング@48kHz:2005/10/22(土) 13:12:31 ID:fM2rPcls
冨田のドラム、いいね。
曲に応じて、生サンプルしてるのかな?
420名無しサンプリング@48kHz:2005/10/22(土) 13:32:21 ID:x4TbQnrO
でもシンバルはかなり使いまわしてるよな
421名無しサンプリング@48kHz:2005/10/22(土) 16:39:46 ID:4RsSOi12
今までドラムはmidiのシーケンサで済ませて来たのですが、音がチープなため環境を変えたいと思います。
シーケンサのピアノロールみたいな感じで打ち込めて音質がそれなりに良いソフトって
あるんでしょうか?ソフトサンプラーとドラム音源を買うのが良いんでしょうかね。
422名無しサンプリング@48kHz:2005/10/22(土) 17:21:47 ID:f2SASt0z
423415:2005/10/22(土) 18:07:24 ID:lPMYSpij
>>418
ありがとうございます
早速使ってみます。

ひとつ思ったのですが、これからドラムを打ち込む事を考えると
>>416さんが言ってるようなピアノロールで打ち込めるようになったほうが良いのでしょうか?
424名無しサンプリング@48kHz:2005/10/22(土) 22:05:34 ID:O9mSkNRF
俺はピアノロールが気に入ってるけど、
どの機能も一長一短あると思うよ。
慣れた手法が一番♪
425415:2005/10/23(日) 02:49:38 ID:+5T3BBAw
>>424
取りあえず今は>>418のソフトを使って
時間があるときにピアノロールを覚えようと思います。
どうもありがとうございました。
426名無しサンプリング@48kHz:2005/10/25(火) 05:17:14 ID:PVYWHVhU
あややの気が付けばあなたのドラムがかなり生っぽい。
ちょっとジャストすぎるが
427名無しサンプリング@48kHz:2005/10/26(水) 20:55:20 ID:5X2E/kY0
実際生なワケだが

気がつけば あなた クレジット
作詞/作曲:つんく 編曲:鈴木Daichi秀行、名越由貴夫

Programming&Guitar:鈴木Daichi秀行
E&A.Guitar:こーじ
Drums:オグ
428名無しサンプリング@48kHz:2005/10/27(木) 00:12:09 ID:LGj27UFT
スネアドラムの連打やタム回し等がいかにも打ち込みですっていう音になってしまうんですが
自然な感じにするにはエクスプレッションか何かを弄らないといけないんでしょうか?
429名無しサンプリング@48kHz:2005/10/27(木) 04:12:42 ID:j0WPG7mB
音源さえ良ければ、ベロシティだけでもそこそこイケるよ。

例えば、クレッシェンド付きの16分音符連打を作りたいとして、
素直にだんだんベロシティを上げていくんじゃなくて、
時折り変な所にアクセントを入れたり、ベロシティの変動を波打たせたり、
とにかく、単純なドラマー側のミスを作ると、逆に渋く聞こえたりするよ。
430名無しサンプリング@48kHz:2005/10/27(木) 23:28:09 ID:96bRq7qF
エクスプレッションくらい使えよ!
431名無しサンプリング@48kHz:2005/10/28(金) 11:38:09 ID:5fj63x0d
エクスプレッションを積極的に使うのは嫌いだ。
というか、あれは楽器間のバランスを取るためのパラメータ。
リアルのミキサーで言えば、ゲインコントロールに近い。
基本はベロシティで表情をつけていく。
音源は、ベロシティに対する音色と音量変化を正しく出してやるのが基本。
432名無しサンプリング@48kHz:2005/10/28(金) 13:35:35 ID:yMNYj9zO
>>431に禿同
>>430よ、
エクスプレッションが活躍するのは殆どシンセサウンドの上だけだぞ?
よく考えてみろ。生楽器で音量大きくしたり小さくしたりする時、
おまいはエクスプレッションの効果を付けられるのか?
ちなみに俺が生音重視の楽曲でエクスプレッション使うときってのは、
ストリングスのクレッシェンド・デクレッシェンド作る時だけだが。
433名無しサンプリング@48kHz:2005/10/28(金) 13:59:46 ID:z/ledook
強弱→ベロシティ
持続音の時間的音量変化→エクスプレッション
楽器ごとのバランスとり→ボリューム
434名無しサンプリング@48kHz:2005/11/01(火) 09:30:46 ID:v4q7KhCf
エクスプロージョン
435名無しサンプリング@48kHz:2005/11/01(火) 09:35:32 ID:t+Eq/b/e
ゲイジュツは爆発だからな
436名無しサンプリング@48kHz:2005/11/05(土) 19:18:59 ID:oA82hvLI
おまえらステップ入力にはどんなソフト使ってますか?
437名無しサンプリング@48kHz:2005/11/05(土) 21:31:17 ID:/ZhjZcyj
シンガーソングライター7
ピアノロールとの両刃使い。
438にょろQ:2005/11/06(日) 00:27:01 ID:SvaCeMRi
SSWスレ落ちたのか・・・・?
439名無しサンプリング@48kHz:2005/11/06(日) 01:48:52 ID:gLuTA9Sm
Groove Agent2使えや、ヴォケが!
440名無しサンプリング@48kHz:2005/11/06(日) 01:50:05 ID:gLuTA9Sm
★★★★Steinberg−Groove Agent2★★★★
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1130307053/
441名無しサンプリング@48kHz:2005/11/06(日) 18:33:42 ID:WvR6vcgM
ミュージックスタジオインデペンデンス
442名無しサンプリング@48kHz:2005/11/08(火) 02:56:50 ID:cq1VcwwG
>>428
ステイックを両手で持つわけだから、左右の強弱のバラつきを再現すべき。
16分音符で表拍は右だとすると、裏拍は左だからちょっと弱くする。
強70弱55強75弱60強80弱65強85弱70 みたいな感じ。
右利きのドラマーならたいていは左が弱くなるわけだね。
これを応用して各楽器のヴェロシティをつければOK。
符割の叩かないところになでてるGhost Noteを入れるのも有効。
パラディドルとかで強弱として変則になる箇所もあったほうがフレーズによっては自然。
443名無しサンプリング@48kHz:2005/11/17(木) 10:22:24 ID:ykT5WUOg
ボンゾを再現するにはサンプラーの方が手っ取り早いですか?
今はポータブルシーケンサーかSSWで入力しMIDIアウトをヤマハのエレドラに繋ぎ、
エレドラの音色でなーんとなく再現しています。
444名無しサンプリング@48kHz:2005/11/17(木) 18:59:17 ID:dxwbPlny
はあ
皆さんこだわってますね
時間かかりそう…
445名無しサンプリング@48kHz:2005/11/17(木) 21:08:06 ID:7JJvQYEE
まぁ作り手がこだわらなくなったらアレだしなぁ
446名無しサンプリング@48kHz:2005/11/26(土) 03:10:07 ID:P4iKvFOt
>>444
みんな自分のテンプレートぽいものやよくやるパターンみたいな
ものがあるんだろうから通常の打ち込みとそれほど時間は
変わらない気がするズラヨ
447名無しサンプリング@48kHz:2005/12/06(火) 22:45:18 ID:hJhifotW
448名無しサンプリング@48kHz:2005/12/07(水) 03:38:04 ID:U3nVqXYB
コンガが本職なんだろうか。 めっちゃ上手い。
449名無しサンプリング@48kHz:2005/12/09(金) 15:18:30 ID:PbiAP+GZ
450名無しサンプリング@48kHz:2005/12/09(金) 23:50:49 ID:Y7jsjqpq
ちゃんとMIDIoutあるんだな
451名無しサンプリング@48kHz:2005/12/10(土) 00:26:57 ID:Gmb0h1GV
>>449





かなりホスイかも
452名無しサンプリング@48kHz:2005/12/10(土) 00:38:25 ID:0acMqOx1
>>449
これ持ってたw
ハイハットのパッドが壊れて投げちゃったけど。
リアルタイム入力可能だよ
453名無しサンプリング@48kHz:2005/12/10(土) 03:44:48 ID:7gyJyQ8b
>>452
どうせ投げるなら俺に投げてくれよw
その他はどう?全体的にちゃちい?脆い?
454名無しサンプリング@48kHz:2005/12/10(土) 11:16:40 ID:unNWsBK8
>>453
うはwww投げる=捨てる、な。北海道の方言。

まあ1年たたずにパッドが逝っちゃったから耐久性はあんまり無いかもね。
サイズは、まあ電子ドラムパッドはみんなこんな感じだと思うので、
特に小さいとか大きいとか無いと思うよ。サイズ書いてないかな?

ドラムに興味があるとか、あこがれてるなら、結構楽しめると思う。
MIDI入力のデバイスとしても使えると思うけど、
ベロシティは後で弄らないとダメかも。叩くところによってはかなり強弱が違ってくる
(ど真ん中を叩かないと、でかい音が出ない)
かといって力を入れすぎると、叩いていないパッドが反応する。果てに壊れるw
455名無しサンプリング@48kHz:2005/12/10(土) 13:49:28 ID:DuzpA3QL
ツーバスに出来る?
456名無しサンプリング@48kHz:2005/12/10(土) 17:06:44 ID:TN8Rg8rd
>>455
ツーバスか・・・やったこと無いんだよね。
どうだったかなぁ・・・ハイハットのペダル、エディットできたかな・・・
ちょっとわからんなあ。すまん。
457名無しサンプリング@48kHz:2005/12/10(土) 17:36:32 ID:DuzpA3QL
外部音源を使う場合、そっちの設定で出来る気がしてきた
458449:2005/12/12(月) 18:45:17 ID:F0yQQMI/
購入した
大きさの割に軽いので本体がポコポコいう。ペダルにはベロシティなし。
パッドは中心の半径4cmくらいを叩くと反応良い。
パッド、ペダルに好きな音をカスタム可(1セットのみ)>ツーバス可
内臓音はSC55を思い出す。
楽しい。とりあえず光るパッドで練習しなければ(;´Д`)
459名無しサンプリング@48kHz:2005/12/12(月) 19:54:16 ID:nycgASO3
うp
それと外部音源につないだときの感じもレポ希望
460名無しサンプリング@48kHz:2005/12/12(月) 21:36:59 ID:F0yQQMI/
ベロシティレイヤーも無し、金物はループポイント丸出しでカシオトーン以下ですよ。
音目当てならやめた方が良いかと。音色もそんなに多くないし。
MIDIは10ch(固定っぽい)でGM準拠っぽいです。前述のカスタムをすれば変更可。
ペダルをハットオープン/クローズで演奏すると、相当するnoteが出力されます

あと半径4cmじゃなくて直径4cmの間違い。ていうか3cmくらいかも。
小さい方のパッドはポイントがさらに小さめで中心叩くのムズイ。
中心部ならそんなに力入れなくてもベロシティ127付近だせます。
461名無しサンプリング@48kHz:2005/12/12(月) 21:51:30 ID:F0yQQMI/
あ、あとパッドが臭いです・・・
462名無しサンプリング@48kHz:2005/12/19(月) 22:29:59 ID:1K/uzi63
におうなよw
463名無しサンプリング@48kHz:2005/12/29(木) 08:46:54 ID:bIqtv4H6
>>462
かぐなよw
の間違い?
464名無しサンプリング@48kHz:2005/12/29(木) 13:53:18 ID:UY2DHcMK
462ではないが
匂う = 嗅ぐ
で問題ないと思われ
465名無しサンプリング@48kHz:2005/12/29(木) 14:45:28 ID:KDc8gBHV
どっかの地方ではそういうんだろ。
466名無しサンプリング@48kHz:2005/12/30(金) 18:12:43 ID:/rO9dPiJ
↓のforum見れますか?
http://www.scarbee.com/

ウチではサーバーエラーが出てregistとかもできない(´・ω・`)
467名無しサンプリング@48kHz:2006/01/06(金) 00:45:05 ID:GulG0mD1
OTAMA98でステップ入力して(グループパターン最高)、ProTools LE+BFDで音を作る漏れは勝ち組ですか?
468名無しサンプリング@48kHz:2006/01/13(金) 16:48:16 ID:wc1vfoHD
DKHスーペリアって良いの?簡潔に結論を聞かせて下さい。
469名無しサンプリング@48kHz:2006/01/14(土) 03:53:44 ID:cGfsnozS
打ち込みで各打楽器毎にパンを設定して生っぽくしたいのですが、MIDIでそういうことはできるのでしょうか?
例えばキックが中央、ハットとスネアが左寄り、フロアが右みたいな。

キックはキック、スネアはスネアとMIDIトラックを分けて打ち込めばできると思うのですが、
それだとドラムだけにMIDIトラックが10個ぐらいかかってしまい、ノートを書くときにわけがわからなくなってしまいます・・・。

最初からキットにパンを設定させることはできないのでしょうか?
470名無しサンプリング@48kHz:2006/01/14(土) 04:03:00 ID:eBiZinvL
>>469
音源がソフトかハードかが不明ですがいずれにせよ
PANは音源側で設定するのが普通かと。
ドラムのパーツを別トラックに入れるのはごく普通ですよ。
タムなんかはまとめますが、スネアの右手左手分ける人も
いるくらい。
打ち込むときに分かりにくいのであればいったん1つのトラックに
書いてから分割すればいいです。
471名無しサンプリング@48kHz:2006/01/14(土) 04:40:11 ID:cGfsnozS
>>470
丁寧に答えて頂きありがとうございます。

音源はハードです。
音源側での打楽器パンの設定を、メーカー側とかに相談してみます。

やはりみなさんそのような方法でやっているんですね・・・。
めんどくさがりなもので、ドラムは3トラックくらいで済ませておりました。

色々試してみます。
ありがとうございました!
472名無しサンプリング@48kHz:2006/01/14(土) 10:48:37 ID:B4EEhGz+
>>471
ソフトになるけどBFDならMIDIトラックは全パーツを入れた構成にしておいて、
音はオーディオトラックにパラ出ししたりとか出来るよ。
音はオーディオトラック側で調整するればよいし。

ただしドラムまわりで時間が物凄くかかるけど。
473名無しサンプリング@48kHz:2006/01/15(日) 00:10:31 ID:0A0IZxRD
楽器作曲板から来ました

aikoのキラキラのドラムオケうp希望
474名無しサンプリング@48kHz:2006/01/15(日) 12:48:49 ID:g+qhKMnO
クレクレ君は楽器作曲板へお帰りなさい。
475名無しサンプリング@48kHz:2006/01/15(日) 16:42:43 ID:1mhD/jZJ
スレの趣旨わかってねぇw
476473:2006/01/15(日) 23:28:41 ID:hHy3Ajqh
どこいけばもらえますかね??
477名無しサンプリング@48kHz:2006/01/17(火) 03:42:03 ID:Pow1klqL
>>473
ttp://rns.nttvisual.com/Karaoke/f_searchD.htm
ここで「きらきら」で検索するとaikoのキラキラのMIDIデータが購入できるので
そういうの利用してみては?
このスレはドラムを打ち込んでもらうスレではないのでスレ違いですね。がんばってください。
478473:2006/01/18(水) 21:53:02 ID:MKC1fG2a
>>477
ありがとうございます。
479473:2006/01/19(木) 22:07:57 ID:rYW+WegK
>>477
ここでMIDIデータを購入して、ドラムの音だけ取り出すことは出来ますか?
480名無しサンプリング@48kHz:2006/01/19(木) 23:26:41 ID:ydu5N+CA
>>479
申し訳ないが、多分説明しても無理だろうからあきらめた方がいい
481名無しサンプリング@48kHz:2006/01/19(木) 23:30:51 ID:cndEQANS
>>479
480は冷たいように思うかもしれないが実際そうだと思う。
ドラムの「データ」だけ抜くことは出来るけど
普通にDTM関連の知識とツールが必要。
周りに分かる人が居ればその人にお願いするのが吉。
482473:2006/01/20(金) 23:51:19 ID:bITdGbTh
>>480 >>481
親切にありがとうございます。最初からスレ違いなようですし、
おとなしく引き下がることにします。
とりあえず周りに誰かDTM詳しい人探してみますね。
貴方のでっかいチンポをこの尻の穴に突っ込んでくれ
それが無理なようなら、自分で叩いて録音したいと思います。
483名無しサンプリング@48kHz:2006/01/21(土) 02:46:28 ID:o5lOlrZ7
使い古されたネタを得意げに披露されて
ますます悲しい気持ちになった
484名無しサンプリング@48kHz:2006/01/31(火) 01:38:55 ID:nfpaeE9h
皆さんにとって4ビートのドラムの打ち込みって如何ですか?
色んなMIDIサイトとか見てみてもジャズの曲のドラムの打ち込みが凄く安っぽいんですがやっぱり
難しいんでしょうか?
485名無しサンプリング@48kHz:2006/02/01(水) 11:54:48 ID:dqy5w4CO
すみません全くの素人なんですが、お伺いしたいことがあります。
エレドラを(人間が)演奏中にバスドラのリズムを検出して、バスドラを叩かなくなっても、
機械がバスドラを勝手に続けてくれて、また(人間が)叩き出したら止まるっていう
仕組み、既存の機械やソフトで作れないですか?
486名無しサンプリング@48kHz:2006/02/01(水) 12:00:30 ID:OsUwAv0u BE:119980883-#
>>485
生ドラムをシミュレート part3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1137499589/59
487名無しサンプリング@48kHz :2006/02/01(水) 12:15:35 ID:nAeYNJ4y
どなたかフラムの打込み方に付いて一般的なコツをお教えいただけないでしょうか?
488名無しサンプリング@48kHz:2006/02/01(水) 17:52:05 ID:Kmmutu6M
>>487

ジャズ系:装飾音的
先に打つほうはか細く、ツッコミ気味。
後に打つ方がジャスト

ロック系:2連打?的
両方とも普通にヒットしていい。
先に打つ方がジャスト

あとは入れるタイミングじゃない。
489名無しサンプリング@48kHz:2006/02/04(土) 12:43:03 ID:MP3+Nfkj
Artist Drumsてまだ売ってます?
490名無しサンプリング@48kHz:2006/02/23(木) 23:51:54 ID:14wP6ngs
質問なんですが、ハイハットのオープンの直後にクローズを打ち込んでもオープンの音が残ってしまうという場合、
みなさんどう対処してますか?
kontaktでreal giga drumを鳴らしてるのですが、その症状が出てしまいます。
クローズの音が鳴ってるのにオープンの残響がかぶってしまって気持ち悪いことこの上ない・・・・。
491名無しサンプリング@48kHz:2006/02/24(金) 10:08:54 ID:0d0X8uhv
>>490
KONTAKT知らないけど、なんか設定あると思うけど。キーグループとかなんとかトリガーとか。
要はオープンとクローズ割り当てたノートはどっちか片方しか鳴らない設定。

別な方法として、ワンショットでなくてノートONの間しか鳴らない設定にして、
ノートレングスで調整とか。あるノートNo(オープン)だけそういう設定って難しいか。
492名無しサンプリング@48kHz:2006/02/24(金) 15:59:56 ID:FOgLoxMs
マニュアルも持ってない奴なんかほっときゃいいのに
493名無しサンプリング@48kHz:2006/02/25(土) 10:31:37 ID:lX98KOuA
今時オルタードアサインしてない音源あったんだ
494名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 18:56:44 ID:O8mtI2GD
間乳有る
495名無しサンプリング@48kHz:2006/03/17(金) 04:05:44 ID:6Xw719Xu
>>4のモデム接続音再うpしておくれ
496名無しサンプリング@48kHz:2006/03/17(金) 20:43:12 ID:rxpHrk7z
ハイハットのオープンとクローズを同時に鳴らせるわけないよな?
よくそういうデータがあるんだけど。
497名無しサンプリング@48kHz:2006/03/17(金) 21:05:34 ID:0PH17WPa
それ作るほうが面倒じゃないか
498名無しサンプリング@48kHz:2006/03/17(金) 21:39:55 ID:LdFj5+he
>>496
音源の種類によっては、片方だけ鳴らした場合と違う感じに聞こえる可能性はある。
ずっと前、ウタダが作るデモデータにそんなのがあったとかサンレコに載ってたな。
同時なのを片方だけにすると何か雰囲気が違ってくるから結局元に戻したとか。
499名無しサンプリング@48kHz:2006/03/17(金) 23:49:25 ID:XJXJ1awf
昔のKPR77(たしかTRもか)は同時に打つとアクセントになってたな。
500498:2006/03/18(土) 02:30:03 ID:chbIhbuZ
>>499
それわかる人おらんよ。俺は知ってたが。
TRの場合ハーフオープンみたいな音になるんだよな。
501名無しサンプリング@48kHz:2006/03/18(土) 22:37:27 ID:fV4tIaSK
>>498-500
音源によっては意味があるということか。
でも実際やるのは無理だよな?

502名無しサンプリング@48kHz:2006/03/18(土) 22:55:58 ID:CeFc+nqN
実際のドラミング?
だったらそもそも奏法が明確にオープンとクローズの二種しかないわけではないので
可能といえば可能かなw
503名無しサンプリング@48kHz:2006/03/19(日) 03:32:10 ID:qZLITErB
右も左もわからない初心者です。ドラムの打ち込み方の手法についてお聞かせ下さい。

ハイハットやスネアなどばらばらのオーディオトラックに打ち込むのが主流でしょうか。

そのようにする場合、一つのMIDIトラックにマルチの音源データを入れたらダメですよね?(バラバラにならないから)

てことはマルチティンバーのドラムシンセを入れればいいのですか?

STYLEってドラムサンプラーってマルチティンバーですか?

ほんとにお恥ずかしい質問ごめんなさい。
504名無しサンプリング@48kHz:2006/03/19(日) 12:33:28 ID:hCOgUjHB
>>503
俺もそれが知りたくてこのスレを見てる
505名無しサンプリング@48kHz:2006/03/19(日) 12:40:38 ID:hoPLv8D8
のどちんこ
506名無しサンプリング@48kHz:2006/03/19(日) 13:37:16 ID:4EmsqTfK
音源側のアウトプットで分けるかMIDIノート制限かけてそれぞれトラック分けて録音するか
507名無しサンプリング@48kHz:2006/03/19(日) 13:44:47 ID:scDeteW4
MIDIトラックはキック、スネア、ハット、シンバル、パーカッション等
別々のトラックに打ち込んで、オーディオ録音する時に音量調整(PAN含み)すれば
オーディオはリズム1トラックでいいんじゃない?
後で調整はきかないけど最終的なとこまで打ち込みで再現すれば問題ないと思うけど...

自分はサンプラーでMIDI ch1.キック&スネア ch2.ハット&シンバル&タム
ch3 パーカッション ch4&5 サウンドエフェクト って感じで使ってます。
508名無しサンプリング@48kHz:2006/03/20(月) 04:36:31 ID:6Q+mjje6
キックやスネアはEQ&コンプかけたいからそれだけは別トラックでやってる
509名無しサンプリング@48kHz:2006/03/20(月) 18:49:49 ID:dBUTovIk
おいらは「シンバル右」「シンバル左」「チャイナ」「HH1」「HH2」「HH3」「スネア」「タム」「バスドラ」
でそれぞれトラック分けて入力して、別々のオーディオトラックにトラックダウンしてる。
510名無しサンプリング@48kHz:2006/03/21(火) 18:34:37 ID:84uy2qlg
HH分け杉
511名無しサンプリング@48kHz:2006/03/22(水) 10:20:45 ID:p5NDuIf8
>>510
だな。1,2,3で何が分かれてて何をするのか気になる。
512名無しサンプリング@48kHz:2006/03/22(水) 19:55:33 ID:hewaEl1p
ハットは普通オープン、クローズ、ペダルでトラック分けるだろ
513名無しサンプリング@48kHz:2006/03/22(水) 20:00:47 ID:ahOZOh23
>普通
>普通
>普通
>普通
>普通
514名無しサンプリング@48kHz:2006/03/22(水) 20:11:04 ID:OuhiuIaI
>>512
分けてもいいんだけど、何するためにオーディオトラックを分けてるんだろうと思って。
515名無しサンプリング@48kHz:2006/03/22(水) 20:11:47 ID:5UTGkLi9
「分けて作ってる」って行為自体が楽しいんだと思う。
516名無しサンプリング@48kHz:2006/03/23(木) 00:43:01 ID:XOQpbWTi
Xハットかリモートハットが右側にある設定ならともかく…
517名無しサンプリング@48kHz:2006/03/23(木) 01:07:21 ID:Jgg8FikV
クローズとオープンで別処理するのは
>普通
だと思うけど。
オープンのゲート狭めたりとかクローズが尖ってるのを抑えたりとか・・・
518名無しサンプリング@48kHz:2006/03/23(木) 01:50:31 ID:XOQpbWTi
解決すべき作業段階が違うということか
519名無しサンプリング@48kHz:2006/03/23(木) 07:46:46 ID:eTP0kVuD
こうだくみさんの曲ハイハット三つくらいに細かく分かれてました。
520名無しサンプリング@48kHz:2006/03/23(木) 10:19:13 ID:TZXgITRk
>>517
了解。そういうことが知りたかったわけです。
私ならその場面では、サンプル差し替えたり、データいじったりすると思うけど、
まぁ、結果が得られれば何でもありですしね。
521名無しサンプリング@48kHz:2006/03/24(金) 14:48:00 ID:xyCV35kV
ドラムを打ち込む点で一番生っぽくならないのがHHだよな…
522名無しサンプリング@48kHz:2006/03/24(金) 16:42:07 ID:w2nhZZNt
そこでDFHSですか?
523名無しサンプリング@48kHz:2006/04/10(月) 23:49:58 ID:z2GUILJA
どうしてもどうしても
レゲエのリズムが作れません。

ハイハットは普通の8分じゃだめなんですか?
524名無しサンプリング@48kHz:2006/04/11(火) 08:18:21 ID:9+M43fDD
2拍4拍を数チック後ろにズラしてモタらせてみ
裏8はスクエアに打っておk
525名無しサンプリング@48kHz:2006/04/11(火) 12:23:28 ID:x5X0+mOR
生っぽいというか、人間が叩いた様に聞かせるのって難しいねぇ、今更だけど。
打ち込みのドラム作る様になってから、スタジオのドラム叩きに個人練習入るようになったw

>>521
個人的にはBFDのHHは良いと思う。
526名無しサンプリング@48kHz:2006/04/11(火) 19:02:13 ID:Ptz+LI1r
>>524
なるほど

□■□■□■□■

■の部分はグリッドジャストでもオケなんですね。
バスドラムはどのあたりに入れるとレゲっぽいですかね?
527名無しサンプリング@48kHz:2006/04/11(火) 20:03:27 ID:lTWItSGl
レゲエにも様々あるから一概には言えないけど
バスドラはスネアの代わりに2拍・4拍で打って
スネアはフィルのみ、後はリムに専念ってのが最も王道だよ
528名無しサンプリング@48kHz:2006/04/12(水) 23:36:48 ID:1a6j7WuE
バンドやっててドラムが抜けたから打ち込みにしようってことになったんですが、どんな機材が良いかとか教えてくれませんか?ちなみに打ち込み・DTMはまったくの初心者です
529名無しサンプリング@48kHz:2006/04/12(水) 23:44:00 ID:lWniNmxx
俺はDFHを進めるけど、
これを使う環境をソフト・ハード共に揃えて

かつ、これからDTM始めるのなら
新しいドラマー探した方が金も時間もかからないと思う
530名無しサンプリング@48kHz:2006/04/13(木) 00:00:33 ID:5y1zuF32
>>526
ネットラジオでレゲエ系チャンネル流しっぱなしで色んな音色
演奏してるとある日突然身に付くよ
ノリは身体で覚えるのが結局一番ラク

方法がオッサン臭いかな?w
531名無しサンプリング@48kHz:2006/04/13(木) 19:53:23 ID:Mv2q1K5+
>>529
そうすか。ドラマー探しつつ、DTMもやってみようかと思います。興味もあるんで。
それとできれば、楽譜に書き込むのが良いので、そういうので何かないですかね?
DFHっていうのも調べてみます。
532名無しサンプリング@48kHz:2006/04/13(木) 20:46:13 ID:hz3AE8/2
Finale
533名無しサンプリング@48kHz:2006/04/14(金) 23:02:27 ID:lJAhGrV7
楽譜だすならLogicかなぁ。
Macだけど。
534名無しサンプリング@48kHz:2006/04/14(金) 23:53:22 ID:37yLfi2+
>>532
有難うございます。早速体験版ダウンロードしましたが、すごく使いやすいです。
535名無しサンプリング@48kHz:2006/04/17(月) 19:10:57 ID:p3h8q5wS
>>534
遅レスだが、何がしたいのかわからんが、finaleは楽譜を書くためのソフト。
一応DTMソフトとは違う。
536名無しサンプリング@48kHz:2006/04/17(月) 21:48:08 ID:4DITyEkK
譜面で書く人はFinare使ってる人も多いと思うよ。
あなたの狭義な「DTMソフトとは違う」とか言われても。
537名無しサンプリング@48kHz:2006/04/18(火) 06:27:02 ID:aMU5Tvhi
MUSIC PROでスコア書いて
それをMMLで保存してコンパイルするのが紳士の嗜みだぜ?
538名無しサンプリング@48kHz:2006/04/18(火) 19:31:28 ID:LUYNqAgV
いきなりfinaleってのもどうかと。
539名無しサンプリング@48kHz:2006/04/18(火) 20:33:12 ID:WIdxACuv
中途半端なソフトでかゆい所に手が届かないもどかしさを味わうよりは、それなりのソフトを最
初から使ったほうが何度も操作を覚える手間がなくて良いんじゃないかぁ…と個人的には思いま
すですよ
540538:2006/04/18(火) 22:24:48 ID:ikO0bhf2
>>539
それは同意するが、パソコンで音楽作るって言ったら、
普通はLogic/Cubaseなんじゃないかなと思ったもので。
541名無しサンプリング@48kHz:2006/04/18(火) 23:18:53 ID:WIdxACuv
だよね。いやそれももちろんわかるし同意もするんだけどさ、それって「第一義に何を置くか」
ってことだと思うのね。
ユーザーの中には(特にわざわざこの板を見にくる人は)マスタリングまでやりたい人も多い
と思うんだ。いい音を求める気持ちはだれにでもあるし。CDに焼く焼かないは別として、音楽
作品として市販レベルに可能な限り近づきたい、いつかは追い越したいみたいな。

でも例えば会社員とか、限られた時間の中で「音楽作品として極めたい」という欲求とは少し
ベクトルの違う欲求として、「音楽を作りたい」ってシンプルに思う人も多いと思うのさ。も
ちろん今回に関して言えばこれは俺の考えすぎだと思うんだけど、でもそういう層も間違いな
くいると思うのよ。

で、仮にそういう層だと仮定した場合、効率の良い入力方法(「最終的に最も効率的」って意
味じゃなく「趣味としての音楽」で最も好みに合う方法って意味)を選んだほうが良いと思っ
た。
まして、ピアノロールメインだと今どきのソフトならどれを選んでも大抵のことはできるけど、
譜面だと機能が充実っすることはそのままリニアに効率の良さにつながるとも思うんだ。正確
にはかゆい所に手が届かないというストレスからの開放って意味なんだけど。

んー………自分で書いてて上手く言えないのがもどかしい。長文かいた揚げ句にこんなこと
言ってすまんマジで。
シンプルにさ、譜面が好きだったら譜面で入力して、そのあと「DAWで作り込みたい」って欲
求が出たときにあらためて考えればいいんじゃないかなぁ、と思うよ。譜面作成ソフトは代替
しえない魅力があるわけだし、譜面が得意な人にはこの上なく便利だし、バンドメンバーに渡
すときも一番伝えやすい譜面が出来るわけだから、将来的にDAWに乗り換えたとしても絶対無
駄にはならないと思うから。
乱文ごめん
542名無しサンプリング@48kHz:2006/04/19(水) 03:43:25 ID:K75kWq6U
縦読みって難しいなぁ
543名無しサンプリング@48kHz:2006/04/19(水) 21:10:32 ID:NoyfyBNr
譜面も充実してるDAWソフトならLogicだろうな。 Mac限定だけど。
Finaleで打ち込み出来ない事ないけど、あくまでもあれは出来上がった譜面を確認するぐらいの機能でしょ。
あれで一音一音の強弱まで指定してたら大変だよ。
544名無しサンプリング@48kHz:2006/04/20(木) 18:01:17 ID:fGTNRUEN
打ち込み初心者でも、譜面読めれば有利だぜ。音楽やっててよかった。
545538:2006/04/21(金) 21:33:56 ID:i43Fqyqh
FinaleとLogicの使い方の違いは分かってるつもりだけどねぇ。
同じ土俵に載せて比べるのなんかナンセンス。
俺はFinaleがダメだなんて一言も言ってないよ。
DTM初心者には向かないって言ってるだけだよ。
546名無しサンプリング@48kHz:2006/04/22(土) 17:07:18 ID:204RQamD
dj shadowのhigh noonみたいな曲を作るには
どうすればいいですか?
547名無しサンプリング@48kHz:2006/04/24(月) 10:21:56 ID:D/nMeKu6
死ぬほどネタを掘ってサンプリングしてMPCで16分音符毎に
分割してパッド叩きながら打ち込む、としかいいようがない。

俺もあの曲は大好きだよ。でもスレ違いのような気もする。
548名無しサンプリング@48kHz:2006/05/01(月) 21:54:43 ID:e/jjbMU6
high noonとかstem/long stemみたいな
ドラム作る人って他にいない?この感じ伝わりますか?

これこそスレ違い?

549名無しサンプリング@48kHz:2006/05/03(水) 16:56:55 ID:xbg7Z/I3
>>547で満足しないなら、一体どんな答えを待っているんだ?
550名無しサンプリング@48kHz:2006/05/03(水) 17:24:06 ID:LRbnPZOX
手始めにスウェーデン、ポーランド、ハンガリー辺りのプログレでも掘ればぁ?
551名無しサンプリング@48kHz:2006/05/07(日) 04:18:56 ID:+0ddmQSV
ジャズドラム用でおすすめサンプル集どなたか教えて頂けませんか?
552名無しサンプリング@48kHz:2006/05/10(水) 21:40:53 ID:gfKaXrBV
>>528 1ヶ月後の遅レスです。まだ見てるかな?
俺も同じような状況でdfhs やBFDのドラムサンプリング系ソフトの
使用を考えています。
パソコン、オーディオI/F 、DAWソフトも含めて一式購入したいと
思っているのですが、ドラムの入力は大まかに譜面で入力してから
細かいニュアンスやズレを数値やピアノロールの画面で
修正する・・・といった使い方を したいと考えています。

譜面での入力はLOGICが一番やりやすいと周りの人に聞いたのですが
(そもそもギター好きで周りはギタリストやベーシスト、ドラマー
管楽器の人ばかりでDTMをしている友人、知人は少ないのですが)

やはり一式を揃えるならMac+LOGICを購入した方が良いのでしょうか?
553名無しサンプリング@48kHz:2006/05/10(水) 22:52:34 ID:DXKZVLgS
ドラムの入力を譜面でするの?
Logicはドラムマップないのかな?使ったことないからわからんけど。
でもまあドラムの打ち込みなんてどのDAWでも大差ないと思うし何買ってもいいんじゃない?
MacよりWinPCの方が安上がりだし性能も良いと思うけどね。
554Kマサ:2006/05/10(水) 22:57:52 ID:kUaJ0a8c
ェーデ、ハンガンーランド、ハンデー、ハンガデーランランド、ハン
ド、ハン、ハンガデラランド、ハン
ンド、ハンーデーランド、ハン
ランド、ハンガリー
555名無しサンプリング@48kHz:2006/05/11(木) 00:00:23 ID:942HVXGr
何買ってもやる気次第だかんねぇ、ぶっちゃけ。

ちなみに、俺はドラム打ち込む時はROLANDのHANDSONICで叩いて打ち込んで、後でMIDIを修正。
DAWはtoolsで音源はDFHSとBFD。
556名無しサンプリング@48kHz:2006/05/12(金) 01:31:51 ID:/2Al6uw7
最近スタジオでドラム叩いてるよ
たのすぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
もうマウスでぽちぽちやるのいや・・・
557名無しサンプリング@48kHz:2006/05/12(金) 03:24:59 ID:bDhcG+wa
そりゃ録れる環境の人はそれでイイだろうけどさ・・・
558名無しサンプリング@48kHz:2006/05/12(金) 13:25:22 ID:aGTEeqK0
16分でもいい、音源なんて何でもいい、ゴーストなんかいらん。

ただベロシティとゲートに気をつけろ!
以上
559名無しサンプリング@48kHz:2006/05/12(金) 13:39:41 ID:aGTEeqK0
あと、あればシャッフルも使う

ドラマーからの意見でした
560名無しサンプリング@48kHz:2006/05/12(金) 14:12:46 ID:NSfyMUN6
>>552
オレ、今となっては化石と化したWin版Logic使ってるけど、
ドラムの打ち込みは、ハイパーエディットウィンドウをドラムマップにしてやってるよ。
細かくいじりたい時はマトリクスエディット(ピアノロール)や、イベントリスト(数値入力)で。
譜面入力はまどろっこしくって他の入力でも使ってない。

他のソフトでも大体同じ入力方式はあると思うので、機能だけ見ると大差ないと思う。
ただ、操作方法や画面が自分に合ってるとかそうでないというのはあるので、
デモ版とか店とかで実際試してみるのがいいと思う。

>>553
確かにドラムを譜面入力は難儀しそう。
561名無しサンプリング@48kHz:2006/05/12(金) 15:28:35 ID:0ryTmAi1
トラウマになる位のドラム聞いたことないんじゃ
話にならないね。
562名無しサンプリング@48kHz:2006/05/12(金) 23:52:38 ID:VeBkt5Yt
でも子供の頃から親の影響でドラムを叩いていて
初見が効くし、何かのCDを聴いていてもドラムは
譜面がパッと頭に浮かぶ・・・。
やっぱり譜面で打ち込むのが一番やりやすい。
563名無しサンプリング@48kHz:2006/05/13(土) 00:24:49 ID:jWiqDvNg
ドラマーだが、むしろ難フレーズをコピーするときにまず打ち込んでみることが多い。
鍵盤すら使わずレコンポーザで。
564名無しサンプリング@48kHz:2006/05/17(水) 11:31:38 ID:mO6JAAF6
レコンポーザーで打ち込んでいるドラマーは初めて知った。

カラオケの打ち込みのバイト経験者さんなのでしょうか・・。

俺も譜面で大雑把に打ち込んでから修正するのが、一番やりやすい。
565名無しサンプリング@48kHz:2006/05/17(水) 16:49:30 ID:WsS5LsNN
ドラムもやっぱStudio Vision が打ちやすいなぁ
566名無しサンプリング@48kHz:2006/05/18(木) 10:43:12 ID:XNX5TvsQ
レコポのリズムエディタはマップ状だから、素打ちするにはもってこいなんだがなー。
567563:2006/05/18(木) 21:18:22 ID:FInYnaW9
リズムエディターかえってわかりづらかったりするw
568名無しサンプリング@48kHz:2006/05/20(土) 13:22:48 ID:28MZp9QG
DTMマガジンに曲提供してるドラマーの人が
確かレコポ使いだった気が
569邪道BFD:2006/05/25(木) 12:58:25 ID:Q86UPgGu
燃料ついでに質問をば。

BFDをサンプラーとして使うって可能ですか?

というのも、最近Vengeance Essential House Vol.1買ったんですが、
今まで通りBFD上でVEHも鳴らせたら便利だなとか思い立ちまして、
試しに見よう見まねでBFDプリセットと同じようなフォルダ構成とファイルネームで保存して、
いざBFD上で開いてみたら、尺の長い音(といっても5秒ほど)が0.1秒くらいしか鳴ってくれなくて…orz

レス宜しくお願いいたします。
(スレ違い・既出だったらスマソorz)
570名無しサンプリング@48kHz:2006/05/31(水) 05:46:54 ID:/mHBinW+
>>569
ファイル名変えるだけじゃなく、
バイナリエディタでファイルのヘッダ情報の解析・書き換えが必要だと思われる。
571名無しサンプリング@48kHz:2006/05/31(水) 18:38:19 ID:xhlMcLSl
レスdクス

素直にLoopAZoid使っときますorz
572名無しサンプリング@48kHz:2006/05/31(水) 23:39:04 ID:ZvFYU+Ws
reason drum kitのデモで十分
573名無しサンプリング@48kHz:2006/06/22(木) 16:59:17 ID:ZSpbmhsO
挙げ
574名無しサンプリング@48kHz:2006/07/06(木) 22:53:59 ID:BPAey6Oe
はじめて打ち込みというものをやりました。
バンド用の曲のドラムの打ち込みをしました。
下手糞ですが・・・。

http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-4388.mp3
575名無しサンプリング@48kHz:2006/07/06(木) 23:09:02 ID:3HsXdV+o
可能な限り生からかけ離れたドラムって感じだね。
576574:2006/07/06(木) 23:17:06 ID:BPAey6Oe
ドラマーに叩かせるために作ったんですよ。
このまま音源にしたら酷そうですねww
577名無しサンプリング@48kHz:2006/07/06(木) 23:35:43 ID:T+G62ofa
>>576
これを聞かされるドラマーはかわいそうですねww
578名無しサンプリング@48kHz:2006/07/06(木) 23:37:11 ID:N2cl6Y3t
バンド解散フラグ立ったね
579574:2006/07/06(木) 23:41:17 ID:BPAey6Oe
Σ(・ω・ノ)ノ
ドラムの知識0の俺が曲のイメージを膨らませて必死にやったんだぉ。。。
そんなにこれってダメなんですか?orz
580名無しサンプリング@48kHz:2006/07/06(木) 23:44:05 ID:N2cl6Y3t
動画見ながらだと分かりやすいよ
http://www.youtube.com/results?search=drums&search_type=search_videos
581名無しサンプリング@48kHz:2006/07/06(木) 23:47:51 ID:7+m+y9ok
>>574
めちゃくちゃ吹いたww
笑い殺す気かwww
582名無しサンプリング@48kHz:2006/07/06(木) 23:50:07 ID:FDt8SE/y
>>579
もっと実際の音源の真似をしてみたほうが良い。
自分であわせて楽器弾いてみても多分のれないでしょ?

CDとかDVD付きのドラム教則本買って読めばある程度はすぐ出来るよ。
ドラムにもイメージを伝えやすいし、ほかの楽器やる上でも役に立つ。
583名無しサンプリング@48kHz:2006/07/07(金) 00:11:58 ID:IYgP78Au
いやいや、もっとフレーズが込み入ってれば、いまのメタルの人ってこのくらい無機的じゃないかという気もしてきた。
584574:2006/07/07(金) 00:15:58 ID:rv3kECYg
>>581
うるせーw
これに5時間くらいかけたんだからそんなに言わないで(*´・ω・`)・・・。

>>582
Janne Da Arcのようなドラムをイメージしたんですが、
とりあえず俺に打ち込みの才能は無いようです(*´・ω・`)・・・。
実際にドラム叩くのはある程度できるんですが、打ち込みとなるとやり方が何もわからなくて、
手探りで、といった感じだったので。
普通はどういった手順で打ち込みってやるんですか?
585名無しサンプリング@48kHz:2006/07/07(金) 00:17:37 ID:JdL/YO+f
>>574
バンドのドラマーに渡すデモなんだからこれで十分だよ。
ハードな音にしたかったのかもしれないけど、自然な感じの音に変えるだけでもっと聴き易くなるよ。
ここの住人は打ち込みでいかに生っぽく聴かせるか、ってことに一生懸命で打ち込みテクの達者な人が多いから
評価が辛くなるのはしょうがない。気にスンナ(・ω・)
586名無しサンプリング@48kHz:2006/07/07(金) 00:19:14 ID:fKTYmTRG
>>584
でも、これだけ勢いとやる気があるのは素晴らしいと思う。
ドラマーが居るんだから、その人と相談しながら打ち込みは覚えていけばいいよ。
587581:2006/07/07(金) 00:21:24 ID:fKTYmTRG
ドラム以外のトラックはないの?
588名無しサンプリング@48kHz:2006/07/07(金) 00:26:38 ID:IYgP78Au
本当にデモならこれで充分だし、10年ちょっと前のアニメ劇伴とかの打ち込みはこんな感じだったよね。

でも、やってるうち楽しくなって、凝る人はドラム習い始めるよ。
589574:2006/07/07(金) 00:34:55 ID:rv3kECYg
>>585
アドバイスありがとうございます。
自分の中で打ち込みっていうイメージが「機械的な音」っていうのがあるんです。
いくらあがいても、近づける事は出来ても生のドラムには敵わないって(*´・ω・`)・・・。
でっかいホールでライブしたことあるんですが、そのとき聴いたドラムの音が
この音とそっくりだったんです。(スネアとかバスドラの音が)
それで、その音を使ってみたんですけど・・・失敗だったみたいですね^^;

>>584
ありがとうございます。ちゃんとレコーディングしたらまた貼りますので
よろしくです(*´・ω・`)

>>587
これからギター、ベース、ドラム、ボーカルを全てMTRでレコーディングします。
今のところはドラムだけです^^;

>>588
ドラムそのもの自体はちょこっと叩けるんですよ。
でも打ち込みの操作がよくわからなくて^^;
こう、フレーズを込み入らせることができなかったんです。
タムの・・・ポコポコポコポコとかスネアのスタタタタタタ!!とかやりたかったんですけど
操作方法が分からなかったんです(*´・ω・`)
590名無しサンプリング@48kHz:2006/07/07(金) 00:38:20 ID:nq67RvNt
>>574
全く悪いとは思わない、普通にいいと思います。
俺がPWL系のユーロビートや>>588さんの言うような
10数年前のアニメの打ち込みが大好きなせいかもしれないが。
591名無しサンプリング@48kHz:2006/07/07(金) 00:54:01 ID:ccq/w4gd
俺もドラムの知識無しに打ち込みました
バンドやってるんですがうちのドラマーはこんなの叩けないそうです
http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-4404.mp3
592名無しサンプリング@48kHz:2006/07/07(金) 00:54:13 ID:Y+jMUnGF
>>589
>それで、その音を使ってみたんですけど・・・失敗だったみたいですね^^;

いやいや、意図してそういう音にしたんなら全然失敗じゃないよ。
最近はあまりエフェクトで派手に加工はしない、生音っぽいのが王道ってだけで、
ジャンルや曲によっては加工された派手な音の方がハマる場合も多いよ。
「俺のイメージではこの音でバッチリなんだ!」って思えれば大成功だよ(・ω・)ノ
593574:2006/07/07(金) 01:03:01 ID:rv3kECYg
>>591
こ、これすごいですね・・・。
これ叩けたら凄くないですか??^^;
2バスの速さが尋常じゃないです(*´・ω・`)

>>592
思えても多くの人がいい!って思わなきゃダメですよね↓↓
手直ししたらまたUPしていいですか?
594名無しサンプリング@48kHz:2006/07/07(金) 01:18:17 ID:2bN9vbd6
ドラムの知識が全然なく、打ち込みが滞ってしまいます
595名無しサンプリング@48kHz:2006/07/07(金) 02:39:51 ID:oeYxMFTP
>>594
既存のMIDIデータを参考にしる!
596名無しサンプリング@48kHz:2006/07/07(金) 06:59:43 ID:BVW1pqhN
ドラマーに渡すならリアルさは置いといても音が生っぽいというか、
シンプルな方がドラマー的には嬉しいかもしれないね。
あくまで基本的なリズムだけ打ち込んで作って、
細部は話し合って煮詰めるとかも良いかも。
597名無しサンプリング@48kHz:2006/07/07(金) 12:25:39 ID:wKRQyo8R
598名無しサンプリング@48kHz:2006/07/07(金) 16:28:25 ID:YrSROuX3
足つりそう‥
599名無しサンプリング@48kHz:2006/07/07(金) 16:52:57 ID:59w+elpK
>>591
キックの音って何の音源(サンプル)使ってますか?
600名無しサンプリング@48kHz:2006/07/07(金) 22:29:16 ID:CQZoSUKP
初代バッテリーです
601名無しサンプリング@48kHz:2006/07/07(金) 23:51:56 ID:hdC3yc4c
>>591の曲名「ここは戦場」
602583:2006/07/08(土) 00:31:30 ID:ajzxTK7o
>>597
まさに>>583はスパスティックインク思い出しながら書いたんだよ
603名無しサンプリング@48kHz:2006/07/08(土) 02:46:23 ID:tGcu6MIZ
以前>>591っぽい生の演奏がいくつかYouTubeにうpされてたなぁ…
604名無しサンプリング@48kHz:2006/07/08(土) 03:24:25 ID:ZZMlSpO2
605574:2006/07/08(土) 06:03:21 ID:JJVTiOst
音はそのままで、少し手直しして、一曲丸ごとの構成でやりました。
アドバイスおね。。。(*´・ω・`)

音(サンプル)に関してはノータッチでw
http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-4460.mp3
606名無しサンプリング@48kHz:2006/07/08(土) 10:35:40 ID:rZ8WwQsV
>>605

まず確認しておきたいんだけど、今回そのドラムは何のために打ち込むの?
打ち込んだドラムを使ってちゃんとした音源にしたいとか、ライブで同期したいとかならともかく、バンド
内での曲のイメージを伝えるためのデモなら今のままで十分だよ。
寧ろ、それをドラマーがどう解釈するかや、そこらへんをみんなでディスカッションしていくのがバンド。

そりゃもちろん、デモの段階でぱっとクオリティの高いものを作れた方が良いけど、そうなるためには多くの
時間と技術とより良い機材がいるよ。だったらそれに費やさずに曲作りや練習や旅行でもした方が結果として
有意義なこともあるしさ。将来どういったスタイルで活動していくのかを考えた上、自分がやること、人に任
せた方がいいことを判断し選択してった方がいいと思うよ。

まぁ、それは置いておくとしてその音源にアドバイスするとしたなら…。
生っぽくするのならベロシティ(音の強弱)をつけた方がいいよ。これだけで全然ノリが変わるから。
後は人間らしいフレーズかどうかを、叩いているのを(叩けなくても)常にイメージしながらやろう。
それと、音(サンプル)に関してはノータッチっていうけど、音ネタやその音作り、ミックス技術は打ち込み
においてかなり重要な要素、上記と密接に関わってくるよ。同じMIDIデータでも全然変わる。

だからこそ楽しくて夢中になっちゃう気持ちはとても解るけどね。
607606:2006/07/08(土) 10:42:00 ID:rZ8WwQsV
ちなみに「何のために打ち込むのか?」ってのは今後どうしたいのかってことね。
将来ソロでの音源をだしたいからそのために今回の件を通して学びたいとか、そういうことね。
ドラマーへのサンプルとして渡すのは過去の書き込みで知ってるよ。
608名無しサンプリング@48kHz:2006/07/08(土) 11:44:03 ID:fX/P0ERP
俺の経験から言うと、メンバーに渡す用のデモの場合、
中途半端に作りこむと中途半場なイメージを伝えてしまう場合が。
それなら可能な限りシンプルにしてドラマーが自由に広げられるようにした方がいいかも。
また音質も比較的近いのにしないとどうしてもそれと比べてしまうから、
自分の好みの音よりはむしろちょっとしょぼいくらいの音で作った方が良かったりすると思う。
って音源聴いてないけどみんなのレスで予想して書いてみた。
609名無しサンプリング@48kHz:2006/07/08(土) 13:54:19 ID:V5kWcbb0
創作に対するあり方とか能書きはどうでもいいお。
610名無しサンプリング@48kHz:2006/07/08(土) 14:11:43 ID:qKCo4wCJ
>>609
おまいのようなやつにはね。(ハート)
611名無しサンプリング@48kHz:2006/07/08(土) 14:47:35 ID:ISs9ms2u
結局、ドラムをたたけてしかも中級以上じゃないと打ち込みは
いいものはできないと思う。強弱とかまねても、うそっぽくなるし、
あとフラムのテクニックの再現とかそういうこともまったくわから
ないし打ち込みで再現しようがないと思う。

つまりデモでドラムパートが苦手なら、シンプルでいいと思う。
ドラム15年でシンセファンの意見でした。
612名無しサンプリング@48kHz:2006/07/08(土) 15:18:25 ID:ajzxTK7o
たとえ叩けてもデータに反映できない人もいるからね。

現在プロドラマーとして活躍している人と同僚だった時期があるが、
その人のドラムデータは…
叩ける分割り切りも早いのかw
613名無しサンプリング@48kHz:2006/07/08(土) 15:22:57 ID:Q2Ta9AHP
>>611
言ってることはわかるけどモロ打ち込みの音がほしい人がいたりね
そんな音はさすがに生音ドラマーに求めてもねえ と
614名無しサンプリング@48kHz:2006/07/08(土) 17:46:22 ID:D3cmZGex
180度スレの趣旨に反すること言うけど、
俺ならドラムパートのデモってあんまり欲しくない。
ドラムパート無しの楽曲、あるいは大まかな構成だけ書き記した譜面から、
独自にリズムパターンを考える方が楽。

ドラム歴5年、フュージョン好きより。
615名無しサンプリング@48kHz:2006/07/08(土) 18:29:53 ID:fX/P0ERP
俺も昔デモにドラム入れたらドラマーが無い方が嬉しいって言ってた。
クリックとギターとかだけの方が喜んでたな。
ただ口で言いにくい細かいニュアンスみたいなのをスタジオなりで伝えるのが大変だった。
616名無しサンプリング@48kHz:2006/07/08(土) 19:01:35 ID:D3cmZGex
なるほど…、
どうしても譲りたくないキメ、強弱、ブレイクなんかは
下手に言語化するよりはデモの方がマシなのね…w
617名無しサンプリング@48kHz:2006/07/09(日) 04:24:46 ID:/MjUcrc8
ドラマーからすれば細かいフィルとかは自分で勝手にやりたいんだよ
そこまで全部デモ通り完璧に叩けなんて言われたら絶対ウザイ
まあ逆に作曲家の中には勝手に叩かれるのを嫌がって
ドラムパートも全部打ち込みで完成させちゃうっていう人もいますが
618名無しサンプリング@48kHz:2006/07/09(日) 07:20:37 ID:alc/nJTK
全部完璧なデモ作っても
「こんな感じでテキトーにやって」
って言えば済むじゃん。

わざわざ気を使ってデモ無しにせんでもいいだろ
619名無しサンプリング@48kHz:2006/07/12(水) 23:15:35 ID:I7ZdOh9T
質問です。
バンドをやっているのですが、ドラマーがいないのでPCの打ち込みのドラムでやることになったのですが、
ライブする場合ってPCはどのように接続すればいいのでしょうか?
ミキサーにフォーンで繋ぐだけでおkなのでしょうか?ちなみにPC上で音は作ります。
620名無しサンプリング@48kHz:2006/07/12(水) 23:22:52 ID:CILInp+S
PC-オーディオインターフェイス→モニター出力
621名無しサンプリング@48kHz:2006/07/12(水) 23:31:35 ID:jjemACrc
ヘッドフォン出力からミキサーでOKですよ。
622名無しサンプリング@48kHz:2006/07/13(木) 00:05:37 ID:c84eSb9F
>>620-621
レスdです。
オーディオインターフェース使ってないので>>621さんのヘッドフォン出力からミキサーでやりたいと思います。
623名無しサンプリング@48kHz:2006/07/13(木) 00:13:07 ID:tPLvcLYI
ヘッドフォン出力?
音質悪すぎるだろ
624名無しサンプリング@48kHz:2006/07/13(木) 00:17:57 ID:LE71crJy
録り込む際には、高いAudio I/O使うに越した事は無いけど、
出力に関しては、パラで出す必要が無いなら、ヘッドフォン出力で構わんと思うよ。
まあ、好きにすればいいけど。

有名なアーティストでもラップトップでのdjなんかだと、ヘッドフォン出力の人多いよ。
そんで、音が悪いなんて思った事ない。
625名無しサンプリング@48kHz:2006/07/13(木) 00:49:06 ID:nmJEZWD/
音源・機材の進歩を抜きにしても、最近皆ドラム打ち込み上手くなったよなぁ。
十数年来技術的にそれが売りだった自分としては職業生命的危機を感じずにはいられない
なんつって。
626名無しサンプリング@48kHz:2006/07/13(木) 11:52:53 ID:umX41QQL
ヘッドホン出力なんて、ノイズが山のように乗ってるぞ。
あんなもんをPAに繋いだら恐ろしいことに……!

せめて光出力付きのPCを使うとか、外部の音源モジュール使うとか汁

>624
ラップトップのDJといわれてもなぁ。
PCと専用機材とでは話が違いすぎ。
627名無しサンプリング@48kHz:2006/07/13(木) 16:46:59 ID:VnQp7Pzp
そりゃーヘッドフォン出力より専用のオーディオI/Oを用意出来た方が
ベターなのは誰しも同意見だと思うけど、言うほどノイズの塊でも無いでしょ。
モノによるけど。

まぁノイズに関して細かい事言い出したらキリが無いっていうか、
ギタリストが使うヴィンテージのエフェクター、アナログシンセから出る
ラインノイズ、ドラムに立てたマイクが拾うフロアノイズの方が
よっぽどうるさいんじゃね?って話にもなりかねないからね。
628名無しサンプリング@48kHz:2006/07/14(金) 09:35:01 ID:A+/6R25a
もしご存知の方おられましたら ご教授ください
ブンブンサテライツに限ったことではないのですが?
非常に多用している キックやスネアを 徐々に高速連打している打ち込み方法は
シーケンサー上で細かく打ち込んでも同じような雰囲気が出ません 
これはサンプラーでループをいじっているのでしょうか?
それともディレイでディレイタイムをリアルタイムで変化させているのでしょうか? 
ご存知の方がおられましたら簡単で構いません ご教授ください
私の環境はcubase+HALIONです
629名無しサンプリング@48kHz:2006/07/14(金) 11:22:05 ID:vm+aAEBX
>627
問題なのはノイズの質。
630名無しサンプリング@48kHz:2006/07/14(金) 11:38:44 ID:Orqd+5mT
知ったかktkr
631名無しサンプリング@48kHz:2006/07/14(金) 18:07:08 ID:Z3b2w/0a
グルーヴってどうやって身につければいいの?
それぞれの音の役割とか、ノリが生まれる理由とか・・・。
そういうリズム音楽理論?があっても良いじゃないかと思うのだけど。
632名無しサンプリング@48kHz:2006/07/14(金) 18:55:24 ID:Ib8a4bmo
>>631
リズムの理論書、いっぱいあるよ。
633名無しサンプリング@48kHz:2006/07/14(金) 19:56:22 ID:x5W0XaJw
ノイズの質って何?もしかして

Aのノイズは芯があり中高域からハイエンドに掛けて
ツヤと張りがあるが、ローエンドの伸びに難あり
逆にBのノイズは位相も良くアナログライクなドライブ感と
ガッツを兼ね備えているものの、ピーク付近の分離感においては
Aに一歩譲るだろう

みたいなこと語り出しちゃうのか?
634名無しサンプリング@48kHz:2006/07/14(金) 20:20:57 ID:NgmBgC9t
とりあえずさ、
>>629は、実際にヘッドフォン出力から出した音で不快なノイズを感じたPCを挙げてみてよ。
635名無しサンプリング@48kHz:2006/07/14(金) 20:29:50 ID:GQaeZHMI
>>628
が無視されてる件について
636名無しサンプリング@48kHz:2006/07/14(金) 20:42:16 ID:ZtEAYcxo
>>635
無視せずにキミが答えてあげてくれ。
637名無しサンプリング@48kHz:2006/07/15(土) 00:10:54 ID:Cbc3RkTd
<a href="../test/read.cgi/dtm/1077419271/636" target="_blank">>>635</a> <br />
キミこそ答えてあげてくれ。
638名無しサンプリング@48kHz:2006/07/15(土) 01:12:35 ID:Xg2nh/GZ
628は、徐々に高速連打するのがうまく行かないと言う事を言ってるの?
それとも、単にブレイクビーツとかドリルンみたいなドラムの打ち込みがうまく行かないって事を言ってるの?
639名無しサンプリング@48kHz:2006/07/15(土) 01:51:27 ID:KS95RKe9
徐々にってのがわかんないけど、単にロールじゃない?
640名無しサンプリング@48kHz:2006/07/15(土) 03:33:20 ID:kMGsBmm2
GrooveAgent3がきたようだね
641名無しサンプリング@48kHz:2006/07/15(土) 05:39:18 ID:Cbc3RkTd
628です 皆さん分かりにくい説明ですみません
http://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=SRCP-401
こちらで視聴できます Kick It Out と言う曲で メインのキック
以外に時々小さくて聞こえにくいですが キックの非常に端切れのよい
高速連打が入っています サンプラーのループを非常に短くしたような感じです
私の知る限りHALIONではシーケンスを流しながらリアルタイムに ループを変更することが
出来ないと思うのですが やはり何か他に方法があるのでしょうか?
教えてちゃんですみません よろしくお願いします
色々調べましたが お手上げです
642名無しサンプリング@48kHz:2006/07/15(土) 08:36:41 ID:oaFjJUvS
何度聴いても難しい打ち込みがどこか分からなかった。
643名無しサンプリング@48kHz:2006/07/15(土) 08:59:44 ID:pErR2m7k
644名無しサンプリング@48kHz:2006/07/15(土) 09:33:56 ID:vABE95L0
なるほど、俺は解ったぞ。

こりゃサンプラーの得意分野だろうね。
ほら、よくハイハットとかでミュートグループの設定するでしょ?
あんな感じでバスドラも作ればおkだと思う。
645名無しサンプリング@48kHz:2006/07/15(土) 10:39:36 ID:oaFjJUvS
>>644
聴いても分からんかったけど、そういうことなら
ゲートかましてリリースを切ってしまえば同じ事だ。
646名無しサンプリング@48kHz:2006/07/15(土) 11:25:04 ID:KvF2GBOr
自分だったらReaktor使うな
647名無しサンプリング@48kHz:2006/07/15(土) 16:41:31 ID:Cbc3RkTd
643サン 皆さんいろいろご意見ありがとうございます
ttp://www.youtube.com/watch?v=j22jkKoyKxc&search=%20BOOM%20BOOM%20SATELLITES%20
上記ですと 0:07 0:28 0:38 付近 バスドラ
後 Vocalトラックですが同じ手法と思われる場所 0:45 1:48 2:07〜2:10 3:47〜3:50あたり

ttp://www.youtube.com/watch?v=d7C1nnR9DpU&mode=related&search=%20BOOM%20BOOM%20SATELLITES%20
ちなみに同じブンブンサテライツでこちらの方が分かりやすいのですが
曲の出だしから スネア バスドラでやってます

私の想像ではずっとディレイをホールドしてリアルタイムにタイムを変更していると
考えたのですが 実際 PCのみでハードウエアなしでは可能でしょうか?
よろしくお願いします
648名無しサンプリング@48kHz:2006/07/15(土) 19:34:33 ID:vYyY1nvj
チョップしてるんじゃないの?
649名無しサンプリング@48kHz:2006/07/15(土) 19:48:04 ID:8LmBDQAI
ブンブンって先々月あたりのサンレコのインタビューで
制作裏話とか語ってなかったっけ?
買ってないからうろ覚えだけど。
650名無しサンプリング@48kHz:2006/07/15(土) 19:48:31 ID:PMoer6cr
普通に切り貼りするだけじゃだめなの?
651名無しサンプリング@48kHz:2006/07/15(土) 21:16:35 ID:Cbc3RkTd
切り貼りであれだけ細くはかなり厳しくね チョップって何だ 小橋か?
652名無しサンプリング@48kHz:2006/07/15(土) 23:11:27 ID:KS95RKe9
これって「ドラムの打ち込み」の話なの?
いや、煽りじゃなくって…
653名無しサンプリング@48kHz:2006/07/16(日) 01:01:18 ID:rtLKbBjb
サンプル連打してるだけじゃん
なんでこんな伸びるの?
654名無しサンプリング@48kHz:2006/07/16(日) 01:22:23 ID:viuWIb2y
あ、ブンブンは生で叩いた奴のサンプリングだったな
まぁそれを加工するって点ではドラムの打ち込みなのかも
酸レコにあったよ、たまたま見た

>>651 チョップってそこそこ言う気がするけど
655644:2006/07/16(日) 01:43:26 ID:L9pVdgUD
自分なりに悩んでそれでも解らなかったようなので、
少なくとも手持ちのソフトでは出来ないってことだよね?

そんな貴方にフリーサンプラー「LoopAZoid」の紹介
http://www.nexoft.de/
ちなみにVSTプラグインね。
656名無しサンプリング@48kHz:2006/07/16(日) 08:28:45 ID:Z4AD/QB5
質問者です 皆さんの答えから調べてみたところ おそらく
チョップしているのが正解のようです
ほんとしつこくて申し訳ないのですが チョップについて簡単でもいいので
やり方わかる方いらっしゃいますか?
私のサンプラーは HALION 2.0 を使っています
ブンブンに限らず Machine Drum など打ち込み系の方が多用してます
これで最後にしますのでよろしくお願いします
657名無しサンプリング@48kHz:2006/07/16(日) 13:54:16 ID:6Ir4UEjs
教えて君の法則
1つ答えをもらえると調子に乗って質問を追加してくる、と。
658名無しサンプリング@48kHz:2006/07/16(日) 21:20:53 ID:t2jcqPh9
でも、教えて君がいないと、スレが伸びないし
それ以前に2Chの存在意義が無いような・・・。
659名無しサンプリング@48kHz:2006/07/16(日) 21:47:48 ID:+OzOZOKH
君の見ているスレはQ&A形式で進むスレだけなのか?
660名無しサンプリング@48kHz:2006/07/16(日) 23:36:05 ID:iTE7QH6O
俺もチョップとやらを知りたいんだが
上の人が言ってた「ゲートかましてリリースを切ってしまう」ってのがチョップ?
661名無しサンプリング@48kHz:2006/07/17(月) 02:07:30 ID:DnlDm8Od
なにこのとんちんかんなスレ
超糞アホばっかだな
みんな言ってる事めちゃくちゃ


チョップはRecycleの機能の事を機材によってはそう言う。
スライスも同じ意味。
ドラムとかの素材をキックとかスネアとかパーツごとに切って別サンプルとして取り込む事。
手動でやっても良いし自動のソフトを使ってもいい。

あの曲は単にそのサンプルをシーケンスで高速連打してるだけ。
その際直前になってた音までずっと蓄積されるとだらしない音になるので、
サンプルの同時発音数を1だけにして、直前までの音はカットしてる
ミュートグループと同じ。
あと同じ事をするためにエンベローブのリリースタイムを0にしてゲートしてもいい。

もうくんなアホ
662名無しサンプリング@48kHz:2006/07/17(月) 02:20:29 ID:4iFhC5cx
>>661はツンデレツン。

新しいな。
663名無しサンプリング@48kHz:2006/07/17(月) 12:55:57 ID:SewPpJ96
ツンツンデレツンツンデレツンツン
664授業中にDTM:2006/07/17(月) 14:17:24 ID:c+X0aPJ8
すみません質問させてください。私はDTMでハウスを作ってます。
今まで様々な音を加工したりして自分の想像する音を作れるように
がんばってきたんですけど、どうしてもドラムだけは。。。
CDとか聞いて研究したり作ったりしてるんですが、
90パーセントの確立で没ドラです。
私はサンプリングCDをデジタル変換でPCにWAVで取り込み、
それをCUBASEに読み込んで、EQで加工して、
ドラム音単体にコンプ掛ける感じです。
波形はケースバイケースですがアタックを削って、ディケイでウナリも削る、
全体のレベル上げて、その後もう1トラック使ってアタック音作成。
それはアタックの強いハイハットとか場合によっては、
低域を完全にカットしたドラムのアタックなどを使います。

私の作り方はこうなんですが、独学なのでなにかが間違ってるんです。
サンプリングの素材を使う他になにかドラム音源ってあるんでしょうか?
フリーのプラグインの音じゃショボイし、購入するとしても、
ドラム音源やプラグインはいっぱいあるし。。。
みなさんはドラムの音どうやってつくってますか?DTMの方に聞きたい…
雑音も入ってない純粋なドラム作るいい方法またはいい機材ソフト等あれば
教えていただきたいです><お願いします><
665名無しサンプリング@48kHz:2006/07/17(月) 14:19:56 ID:j0yGbrq9
>フリーのプラグインの音じゃショボイし
ドラム系フリープラグインを一通り使ってみてから言え
666授業中にDTM:2006/07/17(月) 14:26:26 ID:c+X0aPJ8
え、なにかいいプラグインありますか?
GTGっていうやつとかDRUMATICとかしか使ったことないんですけど、
後プラグインじゃないけどSTOMPERとか。
そういうプラグインでもいい音ってできますか?
自分のやり方が間違ってるかもしれないんで、。
それかほかにいいプラグインあるんですかね?
すみませんよかったら教えてください・・・。
667名無しサンプリング@48kHz:2006/07/17(月) 14:30:50 ID:j0yGbrq9
668授業中にDTM:2006/07/17(月) 14:46:43 ID:c+X0aPJ8
どうもありがとうございます^^ちょっと落として使ってみます^^
669名無しサンプリング@48kHz:2006/07/17(月) 15:03:02 ID:RbSuJ81C
>>668

その目標とする音と、そうしたかったけどならなかった音をアップしてみなよ。
そうすれば具体的なアドバイスがもらえるかもしれないよ。

あとEQやらコンプやら色々頑張っているみたいだけど、なぜそうする必要があるのかをきっとあまり理解してないでしょ。
それが解っていれば、目標の音と自分の音を比べて何が足りないのかは自然と見えてくるはずだよ。
もちろん、エフェクトやら何やら適当に試してみるのは面白いけどさ。
それに音楽にセオリーはあっても間違った方法はないよ。

あなたにあった機材をアドバイスするにもどのレベルで話しているのかが見えにくいから、まずは音をアップしてみなよ。

670名無しサンプリング@48kHz:2006/07/17(月) 15:10:42 ID:j0yGbrq9
>>669
>どのレベルで話しているのかが見えにくいから、まずは音をアップしてみなよ。
まったくもって同意

ID:c+X0aPJ8はとりあえず自作のトラックをMP3 192Kbpsあたりでうpしたほうが近道かも
671授業中にDTM:2006/07/17(月) 16:51:51 ID:c+X0aPJ8
どのレベルかというと、まだ全くもっての素人で、MP3で曲をアップしたいのですけど、実は自分の曲ってまだないんです。
というのもいつも音に悩みすぎて一曲作れないんです…。 口でレベルを説明してもわかりにくいかもしれませんが、
去年の秋くらいからなんの知識もないまま独学で(っていうのも友達にDTMしてる人いない)、
本気でがんばったフレーズを聞いてもド素人っていう感じです。
でも一応コンプとか代表的なエフェクト類は弄りまくってるので、
音がどう変化するかはちょっとならわかっています。 ドラムの音だけは今まで納得できた事はありません。
聞くのはUNDERWATERとか激しいの好きなんですけど、私の作るドラムは、前に出てしまったり、割れたり、
ヘッドホン(900ST)で聞くと変な音(ドラムにプインっていう音が入る)が
混じってたり、弱かったり…

CDでのドラムの音って、前に出てなくて、
どんだけ大きい音量で聞いても、ちょっと奥で鳴ってるような気がするし、
でも小さい音量で聞いてもしっかり聞こえますよね?

私はそれを目指して、コンプかけまくったり、EQで低域カットして音量上げたり
したんですけど、全然うまくいかないんですね。
素材が悪いのかなとかも思いますBESTSERVICEとかのドラム使ってるんですけど、。

すみません曲アップできれば速い話なんですけど、、
ほんといつもミックスダウンまでいかなくて。

目指してる音はUNDERWATER系。。DJ DANとかSHARAM JEYとかも、
日本だったらEMMAが流すようなやつなんですけど…

結構本気で悩んでます学校でハウスしかも激しいのとか聞く人すらいないんで。。
2chらしからぬ本気投稿ですけどほんとすみませんw。。




672名無しサンプリング@48kHz:2006/07/17(月) 17:27:52 ID:P+qEryeR
>>671
ハウス云々抜きにして、取り敢えず先ずはMSGSだけで一曲完成させてみようか。
673名無しサンプリング@48kHz:2006/07/17(月) 17:36:45 ID:j0yGbrq9
>>671
んー、だから能書きや言い訳は要らないしなんのプラスにもならないからさ、
まずは自作のドラムトラックを数小節だけでもいいからうpしたら?
それで、「自分が音作りでどういう部分に気を遣ったか」と
「(自分の理想と開きがあるのなら)具体的にどういう音に仕上げたかったか」を書き添える。
一曲はまだ完成させられなくても、それくらいはできるっしょ?
674名無しサンプリング@48kHz:2006/07/17(月) 17:50:32 ID:RbSuJ81C
>>671

うーん、音源がないとちょっと具体的なアドバイスはしにくいのだけど…。
例えば貴方が目指しているアーティストと同じ音にしたいなら極論をいってしまえば、

同じ音源
同じプラグインやアウトボード
同じ打ち込み技術
同じミックスやマスタリング技術
などなど…。

これら全てがないと駄目。
で、今の貴方はこのうちいくつを持っている?
おそらくひとつも無いと思うし、そう簡単には揃えられない。
だから同じ音にはならないし、それを目指す以上納得いかないのは当たり前なの。

でも、それに近づける方法はあるし、それを知りたいんでしょ?
だったら今できている部分だけでもアップしてみなよ。
自分の曲が無いのなら創ればいいし、音に悩みすぎて完成できないのならば悩まなければいい。
ミックスダウンまでいかないのなら、その段階でミックスすればいいじゃない。
だから、ワンコーラスでもなんでもいいから今できるとこまででとりあえず聴かせてよ。

じゃなきゃ、目指すアーティストと同じ技術と機材揃えろor諦めろとしかいえないし、これ以上
のレスをするつもりも無い。
675名無しサンプリング@48kHz:2006/07/17(月) 17:58:07 ID:D+JKOPJn
>>664
夏休み直前の祝日に、わざわざ補習 or 予備校通いかw

そしてそこで授業聞かずにDTMの質問してくる、とw

その集中力の無さが、問題の原因だと思ったw
676授業中にDTM:2006/07/17(月) 19:04:34 ID:c+X0aPJ8
MP3にしてみたんですけど、ここにアップするにはどうすればいいですか…?
ごめんなさい。。
677名無しサンプリング@48kHz:2006/07/17(月) 20:16:56 ID:SewPpJ96
ttp://www.yonosuke.net/u/upload.html
ここのアップローダを使うといい
678授業中にDTM:2006/07/17(月) 21:12:01 ID:c+X0aPJ8
6c-5081.mp3です。これで聞けますか?
673さん言うように述べると、
水っぽさを最大に出した音を目指して作りました。
瑞々しい潤いを持ってる音を作りたかった時の曲の8小節です。
というのも音一つ一つが重なり合って、全く別の音に聞こえたり、
なにかの音を入れる事によって、曲のイメージが引き立つような
音作りがしたいと思ってます。わかりにくいかもしれないですけど、
例えばドラムと一緒のタイミングで金属音入れると、
ドラムが硬くなったように聞こえたり、生っぽいパーカッション入れると瑞々しくなったり、
ベースの音でドラムのリリースが消えてる状態とか、そういうのが大好きです。
この曲では、瑞々しさを出すそうと思ってGUIROをSHAKERの音にしてみたり、
硬い感じのハイハット16分の一の感覚で入れたり、パーカッションとかもいれて、
作ったやつです。全然よくないけど、、ところで聞けますか?
正直言ってこれでも一番良くできた方です…
「ここをこうすればいい」とかアドバイスあれば聞きたいです><
特にドラム…これでも結構うまくドラム作れた方です。
他の音は曲を中断したのもあってあんまりですけど…
よろしくお願いします…




679授業中にDTM:2006/07/17(月) 21:12:35 ID:c+X0aPJ8
きけねーじゃん・・・・もう一回ちゃんと調べてうぷします><
680名無しサンプリング@48kHz:2006/07/17(月) 21:16:36 ID:JeEHKUim
681授業中にDTM:2006/07/17(月) 21:18:05 ID:c+X0aPJ8
677さんのttp://www.yonosuke.net/u/upload.htmlへ行ってもらうしかないんですかね
よかったら行ってみてください…すみませんほんとよくわかんなくて一応そこのURLに
曲はおけたんですけど…MP.mp3というやつなんですけど。。
682授業中にDTM:2006/07/17(月) 21:22:06 ID:c+X0aPJ8
http://www.yonosuke.net/u/6c-5085.mp3
これでいけるかな?なんか焦ってて格好悪いけど笑…
683名無しサンプリング@48kHz:2006/07/17(月) 21:23:50 ID:LtrU0HC2
>>680の貼ってくれてるリンクで聴けたよ。
何をアドバイスして欲しいのか判らないんだけど、別に変じゃないよ。
ハットが単調すぎるかな。
684名無しサンプリング@48kHz:2006/07/17(月) 21:23:56 ID:Ly4FQOfp
685683:2006/07/17(月) 21:25:31 ID:LtrU0HC2
あ、ごめん、別のファイルか、スマン。。
686名無しサンプリング@48kHz:2006/07/17(月) 21:26:15 ID:SewPpJ96
ちゃんと聞けてるよ。
頭の中でゴマすってる気分になるが・・・。
687683:2006/07/17(月) 21:33:21 ID:LtrU0HC2
>>684ので良いんだよね?
別に悪くは無いけど、個性は感じない、まあそんなもの求めて無いだろうけど。

ハットの音がもうちょい鋭いほうがいいかな。
裏でずっと鳴ってる、くぐもった鈴みたいな音はちょっと邪魔かも。
あと、ドラムキット全体で微妙に音色が合ってないような、(粗を探せばだけど。)感じ。

で、技術的なアドバイスをするだけの知識は無いので感想だけで、スマン。
688名無しサンプリング@48kHz:2006/07/17(月) 21:48:51 ID:Iy3J7VPC
2拍4拍で鳴ってる音が奥にひっこんでる
サンプル変えるかEQコンプを工夫しろ
689授業中にDTM:2006/07/17(月) 21:53:32 ID:c+X0aPJ8
684さんありがとうございます。684さんのんです!
ゴマ擦ってる音大きすぎですかね…?
個性はすごく求めてるんですけど、そこまで手に負えてませんよね。。
実は水っぽさだそうと思ってトータルでEQの高域をカットしてて、
それでハットが引っ込んじゃってるのかな。その辺もっといじってみます!
ドラムキットの音色なんですけど、そこまで考えてなかった…
音色は自分の感覚で近づけていけばいいんですか?それかなにか理論とかがあるんですかね?
すみません聞いてばっかりで…
690授業中にDTM:2006/07/17(月) 22:01:52 ID:c+X0aPJ8
688さん>引っ込んでる音っていうのは、
具体的にどの音ですか?ドラムですかね?
クラップが被っちゃってるって事ですか?
691名無しサンプリング@48kHz:2006/07/17(月) 22:02:03 ID:FeH+4R7z
とりあえずちゃんとCDやレコード聴いていいプレイヤーのいいプレイを堪能しろ。
そしてそれを再現する努力しろ。
そんなこともしてないやつが中途半端に会話に加わるなよ。
692名無しサンプリング@48kHz:2006/07/17(月) 23:00:02 ID:KbUZuoxZ
693名無しサンプリング@48kHz:2006/07/17(月) 23:04:33 ID:nhssGIMa
694名無しサンプリング@48kHz:2006/07/17(月) 23:08:26 ID:L4pttXYG
本人が駄目駄目というほど悪いとは思わないけれど、
そこまで鳴らせて一曲作れてないほうが問題じゃないのだろうか。
単品でいい音を目指しすぎて曲の中で映えるかどうかまで行ってないような?
全体が決まってから音を詰めることもあるんだし。
少々音色が決まらなくても曲を数作る方を優先したほうが良い時期じゃないだろうか。
CD一枚分の曲作って友達に配る頃には全体から単品の音を逆算するようになってると思う。
曲としてハマったらそれで良し。みたいな割り切りも出来るだろうし。
695( ゚Д゚) …:2006/07/17(月) 23:12:42 ID:O09TD6Ri
クラップ少し奥まってるかもね。
じゃあ出てりゃいいのかっていうとそれはどうなんだろ。
音の分離がはっきりしてない方が心地良いって場合もあるし。
全体的にそんなに悪くないと思ったよ。

691のいうような「再現する努力」なんてしなくていいと思う。
自分の頭の中に新しい音をイメージできることの方が大事。
聴いたことのあるような音の再現じゃなくてね。

初期ハウスとか音悪いけどノリがあってかっこいいのとか在るし。
むしろゴマ擦り音とかに、俺はそういうノリの良さとか面白さを感じたけど。
696授業中にDTM:2006/07/17(月) 23:21:21 ID:c+X0aPJ8
そうですよね、いつも音ばかり拘って木を見て森を見ず状態なんですよ…
初めにリズムとかのループ作るんですけど、そのループに完全にとらわれて、
いざメロディ入れるとなるとすごい難しく感じるんですよ。。
音じゃなく曲を作る努力をします!すみません本当ありがとうございます。
これからたくさんCD聞いてレコード聴いて研究してみます!!
697名無しサンプリング@48kHz:2006/07/17(月) 23:26:55 ID:2bfUVO1G
ビルボードにのるようなトラックメイカーが日本だと初心者扱いされるようなしょぼい機材で音作ってたり、
プリセット普通に使ったりしてるからなあ。
698名無しサンプリング@48kHz:2006/07/17(月) 23:43:44 ID:Tc3BXkf5
>>696
とりあえずループ何個か作って
抜き差しとかしまくって一曲でっちあげちゃいなよ
699授業中にDTM:2006/07/17(月) 23:48:03 ID:c+X0aPJ8
695さん>
私はこの曲では水っぽさを出すために曲全体に丸みを出そうと思って、
クラップもできるだけ柔らかくしたつもりなんですけど、
その加減が私まだまだですね><。
ゴマ擦り音はあの音になるまで何時間もかかったんですよ><
自分独学でCD聞きまくって後は我流なので・・
でも音が大きすぎて邪魔にならないようもう少しEDITしてみます!
これから曲全体の事を考えつつ、自分の音という物も研究してみます!
ありがとうございます!本当にちょっとした事でもいいので、
言ってもらえれば参考になってとてもうれしいです!
700授業中にDTM:2006/07/17(月) 23:53:06 ID:c+X0aPJ8
698さん>そうですね!実はこの曲納得行かなくてお蔵入りだったんですが、
ネタとか用意してたんで一度一曲作ってみることにします!
一曲というか、曲の進行とか作った事あまりないので;
ちょっとがんばってできたらここにもう一度乗せてみます!!

701名無しサンプリング@48kHz:2006/07/17(月) 23:55:31 ID:9P9kBMXe
おお、何だか良いねぇ。意気込みが。
702名無しサンプリング@48kHz:2006/07/18(火) 00:36:02 ID:iTfO8DIm
ゴマ擦り音も個性的でこのくらい出てて悪くないと思うし、
左右でごく小さく鳴ってるクラベスの様な音も、なかなか上手いなと思ったよ
703名無しサンプリング@48kHz:2006/07/18(火) 00:44:29 ID:RGwPlktu
今北産業

なんかハイハット云々の議論を見かけたもので、
勝手に追加してみますた。
http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-5102.mp3
かなりやっつけ仕事だけど、
やっぱ高音あった方が聞きやすいような。
704名無しサンプリング@48kHz:2006/07/18(火) 01:37:30 ID:EiGcNj/t
個人的には原曲のコンセプトである水っぽさを台無しにした糞アレンジだと思いますた。
仮にハイハットを入れるとしても、俺なら展開つけたいとこでもっと間引いて入れるな。
705授業中にDTM:2006/07/18(火) 01:48:47 ID:GTCxcNWi
703>
あっでもそんな事できるんだ!
高音あった方が曲がしっかりしそうですよね。
あの曲はできるだけ丸くて柔らかい感じにしたかったので、
ついトータルEQで高域ちょっとカットしちゃってるんで、
もう一度良く考えて高域弄ってみますね!
706名無しサンプリング@48kHz:2006/07/18(火) 01:49:40 ID:9Kn28UOA
>授業中にDTM
いい加減、ちゃんとレスアンカ付けるようにしてくれ
「>>○○」の形式で。あとむやみにageんな
707授業中にDTM:2006/07/18(火) 02:11:08 ID:GTCxcNWi
レス706
こういう事ですか??
708授業中にDTM:2006/07/18(火) 02:11:40 ID:GTCxcNWi
いや>>706こういうこと??
709名無しサンプリング@48kHz:2006/07/18(火) 02:14:39 ID:BhciU7w5
メール欄にsageといれておけ
710名無しサンプリング@48kHz:2006/07/18(火) 02:29:52 ID:9Kn28UOA
>>708
そういうこと。あとは>>709の通り
711名無しサンプリング@48kHz:2006/07/18(火) 02:34:25 ID:oE8kluxI
684じゃゴマの音ばっかり聞こえるんだよな。
隣の部屋から聞こえてくる雑音みたいな感じで変に存在感がある。
くぐもらせてる水っぽい音(水中みたいなってことかね?)ってやつとの兼ね合いが悪いんじゃないのかな。
ゴマは引っ込めるか、音数減らしてディレイかフェイズでも掛けて馴染ませたほうが良い様な。

>>704
>>703のはそれほど悪くないと思う。
確かにジャンルが変わっちゃったような感じはあるが、それこそ展開の一例というか。
徐々に盛り上げていく曲なのか、ピアノあたりでメロディが綺麗な曲にするか、内容によると思う。

684の音は俺の作業だと、ループに音足してる途中みたいな感じなんで、
基本のループとしてはもう少し地味でも良さそう。
712名無しサンプリング@48kHz:2006/07/18(火) 07:32:52 ID:EiGcNj/t
このようにして当初のイメージから離れた、何をしたいのかが解らない糞曲が量産されていきます。

>>703はトラックとして悪いとは思わないけど、聴きやすさが欲しかったら今のとは別にそういう曲を創れば良いだけ。
水をイメージしたのなら、少しぐらいつかみ所が無い方がまだ合ってるよ。
「あの曲はできるだけ丸くて柔らかい感じにしたかった」って気持ちを大切にしよう。
曲の制作中にコンセプトをころころ変えてるようじゃぁ、芯のある曲にはならないよ。
713名無しサンプリング@48kHz:2006/07/18(火) 08:04:44 ID:iTfO8DIm
>>703が良いかどうかは別として、「丸くて柔らかい感じ」というイメージに
辿り着く手法が実は高音を削る事ではなかったかも、という可能性だってあるわけでしょ?
高音出す=コンセプトが変わった、と断じてるのはどうかと。
それこそ、左脳(コンセプト)による、右脳(イメージ)の束縛。

ていうか良い事をたくさん述べてても、誰かが善意で作った物を糞々と
連呼する様なアドバイスだと、傾聴しようって気も半減しちゃうよ。勿体ない。
714名無しサンプリング@48kHz:2006/07/18(火) 08:12:43 ID:oE8kluxI
>>712
703は別の人だけど。
715名無しサンプリング@48kHz:2006/07/18(火) 09:14:37 ID:EiGcNj/t
なんか急に可能性だとか右脳や左脳だとかおかしな話になってるけど…。

単純にさ、>>713>>703の音源を聴いて「丸くて柔らかい感じ」に近づいたと思ったの?
それをまず聴かせてよ。
っていうか、俺は手法や可能性の否定なんてしてないし、どこを読んでそう解釈したのかが解らん。
スタンスの話がしたいのなら君のレスに特に異論はないよ。

姿勢に対する評価と作品に対する評価は別物、他人が善意で作ろうが、自分が愛情たっぷりで作ろうが糞は糞。
もし必要あれば「少しうんちの香りがする」とかもっとオブラートに包んでいいます。
716名無しサンプリング@48kHz:2006/07/18(火) 09:26:15 ID:Ep0wa+Bl
このスレは良いかどうかは別として感想をいうスレです。
作品ではなく、その姿勢をみなさんでほめちぎり合いましょう。
717名無しサンプリング@48kHz:2006/07/18(火) 09:26:20 ID:iTfO8DIm
> 俺は手法や可能性の否定なんてしてないし
>>712の一行目で思いっきり否定してると感じだけど。

何にしろ、そうやって他人をこき下ろす書き方、止めない?
誰がupしたどんな音だろうと議論の糧にはなるし、
君の意見の内容自体は良いと言ってるんだからさ。
718名無しサンプリング@48kHz:2006/07/18(火) 09:56:40 ID:EiGcNj/t
了解です、大統領。すいませェん。

んで、君は>>703を聴いてどう思ったの?
俺のレスの書き方よりも、その誰かが善意でupしてくれた音についての意見を聴かせてよ。
その方がよっぽど有意義なんじゃない?
719名無しサンプリング@48kHz:2006/07/18(火) 10:01:08 ID:+Oi9gnCu
>>718
            、 ヽ i /
          ,' / ヽ/「t~~Vヽ  {
         ,'/   \_/ ヽi:':'|
          /   ,,--'  ヽ\ ヽ:':'}     ,,-'~
       /   /  ,__ヽ |l ト'  ,,--'~~
     ./   / /'  ̄ ̄\i|/ ,/´
~~\ /   /ノ /    ミ  `ヽ~
  `r{   / ミ /   ,、 ,≡≡, ,,ヽ
    `ヽ、{  ミl    ヽ,,':-…-〜' ).|
    ノ i  ,,,,i      `'``',三,,,'`~ ヽ、
   { ':': l {: : }  ,    `'~~(~~'}   ヽヽ
    ) :':イ`iヽ: :iヾ:´    丶 ; | ,,  ト:}    逆に考えるんだ
   ):':':':':|'人 }: :i    ,ニ、ヽ, ; |丶ニ .ヽ)
  く ':':':':':i.V'人ト  ぇ,-Fテ`,/}}}`f士 ,|´,,_
  /':':':':':';='ミ\‐-ニ,, ̄-<´{~`ヽ-一ミ,_,';';)
 ~くミ川f,ヾヽ ヾ~ヾヽトシヽ| }': ,〈八彡'';')
  >,;;``       ヽ丿川j i川|;  :',7ラ公 ,>了
  ~)        〃ヽヽ` `;ミ,rffッ'ィミ,ヽWiヽミ
   ゝ   ,,〃ヽヽ```  ``'' ,彡'~\リ}j; fミ
   ~~`{ ;;``           彡彡  i 、S`
     \_,         三彡/-v'`~
       '--‐冖,___,--'
720名無しサンプリング@48kHz:2006/07/18(火) 10:04:35 ID:oE8kluxI
そもそもコンセプト自体がすごく茫洋として曖昧なイメージだし、どう思うかは人によって違うに決まってる。
離したのか沿うようにしたのかも703の意図を聞かんと判らん。ID:EiGcNj/tのイメージとは著しく違うってだけで。

曲想の制限が無いとこで作ってるインストで必要以上にコンセプトに縛られるっていうのもどうかと思うし、
曲が作っていくにつれて変わっていくのは別に珍しいことでもない。

721名無しサンプリング@48kHz:2006/07/18(火) 10:10:35 ID:Ep0wa+Bl
丁寧な言葉でどうでもいいこと議論されるより、汚い言葉で素直な感想をいわれる方がずっといいです。
でもうんちの香りは少しショックかもしれません。
もっと良い言葉を本スレッドでは募集しています。どしどしレスを下さいね(>_<)
722名無しサンプリング@48kHz:2006/07/18(火) 10:45:46 ID:iTfO8DIm
>>718
悪くないと思うよ。イメージについては>>720と大体同じ意見。

>>703はスレの流れからハットの可能性を一つ試してくれただけの物だし
作った人だってあれを己の考える水イメージを充分に昇華したもの、なんて
思って作った訳じゃないでしょう、きっと。
その意味でも別に糞呼ばわりされる様な物とは思わなかったよ。
723名無しサンプリング@48kHz:2006/07/18(火) 10:50:20 ID:EiGcNj/t
>>719

出たぞ…。我が家のオリコーさんが意見しやがったぞ……

>>720

>どう思うかは人によって違うに決まってる。
だからこそ、それを聴きたいんじゃないかと。

>曲想の制限が無いとこで作ってるインストで必要以上にコンセプトに縛られるっていうのも
曲想の制限が無いからこそ、芯となるコンセプトが重要なんじゃないかと。
それに、晩ご飯にカレーを作ろうとしたらシチューになってたのと、カレーを作ろうとしていたらいつのまにか
テレビに夢中になって何も作れなかったのじゃ意味合いも違うし。それが珍しいことでもないとしてもさ。

ってさすがにスレ違いかな。
ID: EiGcNj/tはクールに去るぜ。
724名無しサンプリング@48kHz:2006/07/18(火) 11:02:48 ID:Oz3DPQ1p
>>720,722

激しく同意。
どう感じるかなんて人によって違うんだから、それをいちいち感想としていうなんて意味がないこと。
コンセプトだとか考えないで適当に作ればいいんだよ。音楽なんだし。

以降、ID:EiGcNj/tはスルーの方向で。
725名無しサンプリング@48kHz:2006/07/18(火) 13:16:14 ID:n4oNSvfh
結論: >>203 は 大 便
726名無しサンプリング@48kHz:2006/07/18(火) 13:17:18 ID:n4oNSvfh
アンカーずれたけど結果オーライだぜ
727名無しサンプリング@48kHz:2006/07/18(火) 13:43:23 ID:ZbtvOwbC
鬼才ってぐらいの打ち込みできるのって男しかいないよね、なんでなんだろう?
そのへん考えると、やっぱ決定的に向かない性格とかあるのかも。
つーか、俺が知らないだけで、いるのはいるのかな。
728703:2006/07/18(火) 18:48:25 ID:Ia/4Pq9M
なんかいろいろ批評を買ってるけど、違うんだ。
作者のコンセプトは百の承知だけども、
だからってあれだけ籠もった音じゃぁ
フロアとかで聞いてられないと思ったってだけ。

俺ならあの籠もったパートはイントロ・中間部・エンディングに入れて、
あとはあれくらい高音を効かせたい。
729授業中にDTM:2006/07/18(火) 20:18:54 ID:GTCxcNWi
曲をアップした授業中にDTMです!
これだけ話題が続いてると少しうれしいです勉強にもなるし。
で、私の場合水の雰囲気を出す一つの方法として、高域をカットしました。
>>711さん 水中というよりは、湿気の多い音楽…かな。
元々川のせせらぎのサンプルを途中で入れて、深い森の中の川、という雰囲気の曲を
作ろうと思ってたんです。ちょっと雰囲気伝わるかわかりませんが…
クラブで聞いた時に、完全に水に覆われてしまうような音楽というか。

自分では高域を抜くという方法が水っぽさが出るかなと考えたんですが、
みなさんもし水っぽい音を作れと言われれば、どういう方法をとりますか?
ハウス的には高域は必要だけど、コンセプト的にはどうなのか、
参考にさせていただけるとうれしいです!
730名無しサンプリング@48kHz:2006/07/18(火) 20:20:06 ID:9Kn28UOA
>>729
>>709 >>709 >>709 >>709 >>709 >>709 >>709
いい加減に汁
731名無しサンプリング@48kHz:2006/07/20(木) 02:37:01 ID:/RpDXY+0
そろそろウザくなってきたな、さすがに。
まぁ夏だから仕方がないのかもしれんが。
732名無しサンプリング@48kHz:2006/07/20(木) 21:20:17 ID:4QILjUfn
>>731
まだ梅雨
733名無しサンプリング@48kHz:2006/07/21(金) 22:57:37 ID:4Et8u3bo
http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-5335.mp3
バンドでドラムがいないので、これを使ってライブをやろうと思って、初めて打ち込んでみました。
治したほうがいい点をご指摘願います。
734名無しサンプリング@48kHz:2006/07/21(金) 23:03:43 ID:dMfCXTuW
これってどれ?
735名無しサンプリング@48kHz:2006/07/21(金) 23:13:43 ID:4Et8u3bo
>>734
あ、いや書き方が悪かったです。これ→この音源
736名無しサンプリング@48kHz:2006/07/21(金) 23:22:51 ID:dMfCXTuW
ああなるほど、使った機材のことを指してるのかと思った

全体的に音が割れてるように感じたけど、ライブでやるならあんまり問題ないのかもね
737名無しサンプリング@48kHz:2006/07/21(金) 23:31:44 ID:QYJOaO7F
>>733
ずっと同じ力で叩いてるから、のれないし違和感がある。
738名無しサンプリング@48kHz:2006/07/21(金) 23:35:28 ID:q2x/2zHM
ヴェロシティに関しては、ドラム・小太鼓の練習法を学んでみるとヒントがあるかもよ。
739名無しサンプリング@48kHz:2006/07/21(金) 23:52:34 ID:9rmdJraB
聴いた瞬間に笑ったのは俺だけじゃないよな
740名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 00:07:35 ID:QFREpUme
>>736
割れてるように僕も感じるのですが、多分低音の出すぎだと思います。
>>737
同じ力で叩いてない風にしてみたんですが、やっぱりだめですか。
治します。
>>738
練習法ってのはリアルのドラム教本とかにのってるやつですかね?
>>739
ええ。うちのバンドのベースも笑ってました。
741名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 00:13:02 ID:bn+3J0I9
いやいや、初めてなら十分すぎるほど出来てるよ。
だいたいは人間らしいフレーズになってるしさ。

あとは>>737の言うようにベロシティの問題だろうね。
一番聞かせたい(無いと困る)とこを強めに叩くのは当然のこと、
16分の中身を 強→弱→中→弱 ってな具合に設定するのも
すぐに使える効果的な技だよ。
742名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 00:29:25 ID:QFREpUme
>>741
アドバイスありがとうございます。がむばります。
743名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 00:52:59 ID:sGekDfSl
>>742
割れてるように感じるんじゃなくて、割れてる
音量下げるか、下げると困るならコンプかませ
744名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 01:57:41 ID:tHIxsSho
生バンドのドラム代用で、
無表情でいかにもサンプル然としたハイハットやシンバル連打は苦しいと思った。
745738:2006/07/22(土) 12:20:47 ID:gG7P/4ta
>>740
そう。たとえば、
「ダブルストロークは二打目がどうしても弱くなる。これを克服する為にどういうアクセントをつけて練習するか」
とか。
746名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 12:56:20 ID:QzaZv1Nw
だれか打ち込んでやれよw
いきなりハイクオリティは無理だし
747名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 13:19:40 ID:IPxxW8lN
打ち込みドラムの「ロックバンド」はツマラン。音的にも視覚的にも。
どんなに上手く打ち込んでもステージではドラマーの生音には絶対勝てない。
客は十中八九引くし。
748名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 13:51:11 ID:gG7P/4ta
そりゃそうだわな
749名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 14:52:37 ID:nBhY4Cg2
普通の4ピースバンド的な音だと普通は辛いかもな。
ループみたいな打ち込み然としたドラムの方がありきたりだけど違和感は無い。
750名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 16:38:28 ID:QzaZv1Nw
gorillazみたいなだったら
基本生音系音色だけど、加工しまくりで、打ち込みでもいいよね
751名無しさん優柔不断:2006/07/23(日) 09:09:20 ID:mURoRaS7
◆◆  ロッテは韓国企業 2  ◆◆

ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1148699600/
752名無しサンプリング@48kHz:2006/07/23(日) 10:18:19 ID:VdlsIEX9
>>747
>客は十中八九引くし。

それが音楽に何か関係するのか?
753名無しサンプリング@48kHz:2006/07/23(日) 10:43:25 ID:5kgO+WSL
リズムマシン使ってるから引くなんて事は無いよ。
754名無しサンプリング@48kHz:2006/07/23(日) 12:03:57 ID:ynO/ifoh
「引く」は言い過ぎかもしれんが盛り上がりに欠けるのは確かだな。
身内ノリのライブなら関係ないかもしれんが。
755名無しサンプリング@48kHz:2006/07/23(日) 12:37:09 ID:i3i3xS0N
そこで当て振りドラマーですよ
756名無しサンプリング@48kHz:2006/07/24(月) 13:03:58 ID:PaiRVC41
http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-5542.mp3
DTM始めようと思い、初めて作ってみました。
ご指摘よろしくお願いします。
757名無しサンプリング@48kHz:2006/07/24(月) 18:52:29 ID:LsrVDkPD
これ一つのフレーズをサンプラーにぶち込んで
切って貼ってしてるんだけだよね?

打ち込みのスキルが身に付くまでは
そうした方が無難だね
758名無しサンプリング@48kHz:2006/07/24(月) 19:16:53 ID:PaiRVC41
>>757
そうです。そのほうが楽だし。
759名無しサンプリング@48kHz:2006/07/24(月) 19:32:18 ID:ZLt9B0wL
ACIDとかのループネタは馬鹿にされがちだけど、
ループネタ以上にカッコよく打ち込めるようになるまでかなり遠いと思ったりする。
760名無しサンプリング@48kHz:2006/07/24(月) 22:30:46 ID:8SMMKKJr
5000円以内でリズムマシーン売ってるとこ知りませんか?
ヤフオク以外で
中古でもかまいません
761名無しサンプリング@48kHz:2006/07/25(火) 00:28:56 ID:VHc/7q+v
>>756
切って貼ってもしてねえじゃねえか。こんなのただの垂れ流しだ。
762名無しサンプリング@48kHz:2006/07/25(火) 00:48:30 ID:QQOG8+qH
俺は自分では叩けないドラムのフレーズを考えること自体が好きなので
ループとかは使わないなあ
763名無しサンプリング@48kHz:2006/07/25(火) 02:05:36 ID:dIkbKDzq
>>761
切って貼ってしてますよ。
え?これ切って貼ってとは違うの??
764名無しサンプリング@48kHz:2006/07/25(火) 03:09:58 ID:daPiihdB
そういうかどうかは程度の差だよね。
リサイクルなりで、もっと切って貼ってして欲しいんだよ。
765名無しサンプリング@48kHz:2006/07/25(火) 06:50:07 ID:v02o8QDJ
いや好きにすればいいよ。
766757:2006/07/25(火) 06:52:56 ID:ZQhx390h
なんか程度の議論になってるね
個人的にこれくらいは弄ってほしいなってのを具現化してみた

http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-5593.mp3

やっつけ仕事な上、DAW開くのが面倒でウェーブエディタで直接いじった為
BGMがおかしいことになってると思うけど
まぁそこは多めにみて…w
767757:2006/07/25(火) 06:54:18 ID:ZQhx390h
誤字った  ×BGM ○BPM
768名無しサンプリング@48kHz:2006/07/25(火) 07:15:20 ID:daPiihdB
>>766
ごめん聴いたけど印象として大差ないわ。
これでOKなら最初の人も別にOK。
769名無しサンプリング@48kHz:2006/07/25(火) 08:12:08 ID:L59tnlL1
表情がついただけでも結構違うと思うけど?
770名無しサンプリング@48kHz:2006/07/25(火) 20:57:38 ID:BpgzaeFS
90年代っぽくて懐かしくなった
771名無しサンプリング@48kHz:2006/07/26(水) 17:11:29 ID:COWrVsrj
4,5秒あたりがどうも気になるな。
772名無しサンプリング@48kHz:2006/07/30(日) 23:10:37 ID:v/sxIwws
スレ違いかどうかわからんのだけど、シンプルで使いやすいシンセドラム音源で何かお勧めありますか?
いまProSamplesのダンスドラムって単発サンプリングCDしか持ってないんだけど、ちょっと個性的過ぎるというか…ネタの数は多いけどなかなか使いにくくて。
773名無しサンプリング@48kHz:2006/07/30(日) 23:43:39 ID:yqX3O3Hq
パラアウトが要らないんなら、
RolandのPCM音源の最近のリズムマシンとか、
grooveboxシリーズのMC-505やD2とかでどう?
774名無しサンプリング@48kHz:2006/07/31(月) 01:05:13 ID:jxs3xDjl
>>772
フリーのVSTiでDrumaticなんかいいんじゃないの。
775名無しサンプリング@48kHz:2006/07/31(月) 12:21:25 ID:HCe4h7VV
このスレの人たちとは考えが違うみたいなんで帰ります

あなたたちはちゃんと曲を作ったほうがいいですよ
余計なお世話ですね

あなたたちが楽しければそれでいいですね
776名無しサンプリング@48kHz:2006/07/31(月) 12:37:18 ID:ojnJ28iX
なんてこった、こいつは童貞だ!
777名無しサンプリング@48kHz:2006/07/31(月) 12:53:48 ID:7TnpNHXC
あんた誰?(´゚Д゚`)
778名無しサンプリング@48kHz:2006/07/31(月) 13:08:30 ID:sk5dwCJ8
唐突な思い込み発言に、コーヒー吹き出したwww
779名無しサンプリング@48kHz:2006/07/31(月) 13:27:37 ID:CxjmT98w
何のために生きてんの?どうせ死ねば全てが亡くなるのに。
780名無しサンプリング@48kHz:2006/08/01(火) 03:43:45 ID:jeBs+kQR
何でドラムの打ち込みで死生観まで考えなきゃならんのだ
781名無しサンプリング@48kHz:2006/08/01(火) 09:31:02 ID:I8MD0GGb
んでもそう考えたい年頃なのよ、そっとしておきな
782愛国者:2006/08/02(水) 11:19:23 ID:B0xU42fl
チャンネル桜

ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/14540.wmv

在日特権の真相にせまる    21.68MiB
                           
拡散ヨロ
783名無しサンプリング@48kHz:2006/08/02(水) 13:39:48 ID:e2vct+KD
21.68Men in Black
784名無しサンプリング@48kHz:2006/08/02(水) 17:19:41 ID:QPHKL/TV
>>782
チャンネル桜 キリストの幕屋 統一教会
785名無しサンプリング@48kHz:2006/08/08(火) 08:11:34 ID:vC+3IYXp
当方ベースをやっています。
自宅練習用にZOOM MRT-3で初めてドラムの音を作って
その後、友人から売ってもらったKORG X3というキーボードで
最近やっとドラムの音を少々入れることが出来るようになりました。

ドラム部分だけでいいのですがパソコンに直接音符を書いていってできる
初心者向けのソフトは何がいいでしょうか?
786名無しサンプリング@48kHz:2006/08/08(火) 21:43:59 ID:lbQ8ssgg
>直接音符を

フィナーレ
787名無しサンプリング@48kHz:2006/08/09(水) 01:29:25 ID:Bnrxx5Nk
はっきり言って、リズムマシンとか使ったことあるんなら、
五線譜での入力にこだわらなくて良いと思う。
Cubaseにはリズムマシンのように入力できるドラムエディタとかあるし、
キーボードあるんだから、ステップとかでも楽々打ち込めるし。

譜面として出力したいのならFinaleだけど、
レコやら何やらしたくなったときの事考えると、
バージョン落ちのCubaseでいいと思うけど。
788名無しサンプリング@48kHz:2006/08/09(水) 08:26:12 ID:kob4fIcP
>>787
どうもありがとう
見てみます
789名無しサンプリング@48kHz:2006/08/09(水) 18:40:39 ID:JMrB4rs/
>>787
>Cubaseにはリズムマシンのように入力できるドラムエディタとかあるし、

こういうのSonarにはないですか?
790名無しサンプリング@48kHz:2006/08/09(水) 19:35:34 ID:tHEgER+1
キューベやソナーでも譜面でドラムの音を打ち込む事は出来るんじゃないのですか?
スコアエディターで。
791名無しサンプリング@48kHz:2006/08/09(水) 19:37:15 ID:M/MAgBi7
それができるうえでのプラスαでドラム専用のエディタがあるってことだ
それくらいは当然だろ
792名無しサンプリング@48kHz:2006/08/10(木) 20:08:16 ID:3uMNjrE1
SONARならドラムエディタあるじゃん。
793名無しサンプリング@48kHz:2006/08/11(金) 02:24:12 ID:8wSibV3p
ヒント:脳内ユーザの脳内質問
794名無しサンプリング@48kHz:2006/08/11(金) 02:46:55 ID:HYExvp99








ドラマーな俺が神として君臨するスレはここですね









面をあげぃ
795名無しサンプリング@48kHz:2006/08/11(金) 03:09:41 ID:O0+zDiYs
これにて一件落着
796名無しサンプリング@48kHz:2006/08/11(金) 03:13:05 ID:W2+QYYUK
BFD購入!…したんですけどいざプラグインして使おうと思ったら
画面上でライセンス登録しろ、ってなりました。そこまではいいんですけど
じゃあ登録するか、ってところで書き込むスペースにいくらクリックしても
反応なしです。。。登録cancelすると、いちいち登録画面が出てきて
使えません。どうすればいいんでしょうか。。。?
797名無しサンプリング@48kHz:2006/08/11(金) 05:42:45 ID:+5FUVUk2
ライセンス登録するしか、ないんじゃないの?
俺BFD持ってるけど、そんなトラブルなかったよ。
もしかしたらワレ?
やましい事ないならメーカーに直に問い合わせたらいいよ。
798名無しサンプリング@48kHz:2006/08/11(金) 05:56:19 ID:inPzhUUv
>>796
買った店の店員に聞きなさい
799名無しサンプリング@48kHz:2006/08/11(金) 06:34:06 ID:W2+QYYUK
とりあえず今日問い合わせてみます!ありがとうございました!
800785:2006/08/12(土) 09:56:04 ID:ZKmNmJkM
フリーソフトの
Cherryってので十分自宅でベースの練習する程度のドラム作れました。
間違いが見やすいしコピペも楽に出来て私には使いやすかったです。
801名無しサンプリング@48kHz:2006/08/13(日) 02:05:54 ID:4PjWeKro
DFHはRTAS対応していないんですかね?
802ほっしゃん:2006/08/15(火) 07:29:05 ID:+xf1zQNQ
中国人がいかに野蛮で残忍かが分かる映像です。

http://www.youtube.com/watch?v=5v0MD3AnUJE&NR
803名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 01:09:54 ID:e9KXKpcq
DFHとDFHSてどうちがうの?
804名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 07:25:06 ID:KGJapSdu
全然何もかも違う。
805名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 08:10:41 ID:1Ll6Yfje
http://neko-loader.ddo.jp/up/src/neko7218.mp3.html
ドラマーが欲しくて打ち込みに挑戦してみました。
批評、アドバイス等よろしくおねがいします。
806名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 09:01:22 ID:vt5PntHL
ドラマーが欲しかったら友達作れよ
807名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 09:31:56 ID:q2lR6Fpp
友達との付き合いで疲れるのか
シコシコ打ち込みで疲れるのか
・・・・それが問題だ
808名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 10:14:21 ID:dfIP0N5Q
>>806
そんな書き込みは不要。
809名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 10:16:20 ID:wXiPfmQk
>>806
ローランド会長のありがたいお言葉でも聞いて来い
810名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 11:00:31 ID:k2YD16G0
>>805
やっぱこういうジャンルって音源のサンプル数が露骨にでるね。
打ち込み自体はいいと思う。
811名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 13:31:57 ID:stEHDJ1O
打ち込みじゃこの程度だろ、おもちゃの兵隊さんの太鼓。
812名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 20:48:46 ID:1Ll6Yfje
>>806
ドラム叩ける友達いない。ドラム叩きたいって人もいないです。
>>807
友達付き合いはそんなに無いので疲れません。
打ち込みは普段からPCの前にいるので、そんなに苦になりません。
>>810
サンプル数ってなんですか?ドラムの数ですか?
打ち込み自体は一応、ベロシティとパンに気を使ってみたつもりです。
>>811
おもちゃの兵隊さん程度のクオリティしかないですか・・・orz
813名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 20:54:04 ID:RFsUxEBq
>>805
音が途切れてる。
リージョンで繋げ合わせたところはクロスフェード掛けると自然に馴染むよ。
814名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 21:01:20 ID:1Ll6Yfje
>>813
え、どこが途切れてますか?聞いても分からないので何秒のとこかよろです。
クロスフェードって例えば
「A」「B」だとAの最後とBの頭をクロスフェードさせるといいんですかね?
それともAだけでおkですか?
815名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 21:18:12 ID:KGJapSdu
サンプル数ってのはスネア一つ取っても何種類もの音を使うっていうか、
生ドラムだったら全く同じ音って無い訳じゃん?
だからパッと聴いただけじゃ同じような音でも違うファイルを沢山用意するの。
このファイルの数がサンプル数。
まあシンセのドラムで適当にやったって感じだけど、
リアルにしたかったらサンプラー使うなり、DFHSとか使えばいいかと。
その手のスレがあったと思うよ。
816名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 21:22:45 ID:1Ll6Yfje
>>815
なるほど。ってことは微妙な違いでいいんですよね。
サンプラーとかDFHSとかは分からないので調べてみたいと思います。
フリーソフトでもありますかね?
817名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 21:23:13 ID:6L8+4tFi
MTR使いです。はじめて単体のリズムマシンを買おうと思います。
この二つの商品だと素人にはどちらが扱いやすいでしょうか?

http://www.zoom.co.jp/japanese/products/rt123/
http://www.zoom.co.jp/japanese/products/mrt3/index.php

818名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 22:10:21 ID:wvvImGdq
>>815
あんたは良い人だな。
819名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 23:00:08 ID:KGJapSdu
あった。

生ドラムをシミュレート part3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1137499589/

結構厳しい人が多かった記憶があるんでじっくりROMったりググったりしてから
それでもわからん事とかあれば聞くって感じにした方がいいかも。

フリーのサンプラーはあるんじゃないかな。わからんけど。
DFHSはググればすぐわかるけどサンプル数が目茶目茶多い。
ベロシティー同じでもランダマイズしてくれたりするから
適当に打ち込んでも結構それなりになったりする。
けどリアルさを追求して細部までこだわるとかなりしんどい。
ちょっとシンプルにして使いやすくしたEZ Drummerてのもある。
これなら2万位だから買えるんじゃない?財布事情知らんけど。
俺はDFHS使い出してからドラマーいらんと思うようになった。
似たようなソフトが他にもあったと思う。
820名無しサンプリング@48kHz:2006/08/24(木) 00:49:34 ID:juWa8id3
某スレでBFDで打ったドラムをEZ-Drummerかな?って問われちゃったので、
たぶんそれくらいのポテンシャルを持つ音源なんだと思う。
持ってないけど俺からもEZ-Drummer勧めまs
821名無しサンプリング@48kHz:2006/08/24(木) 02:18:32 ID:CYu5Tldp
DFHSはある程度ドラム及びドラムレコーディングの知識がある人にすすめる
BFDは打ち込みがある程度できる人にすすめる
EZはほとんど打ち込み初心者だけど…って人にすすめる
HIPHOP界隈の「迫力ある低音の効いたバスドラが欲しい!」って言ってる人には、それ系のサンプリングCDをすすめる
822名無しサンプリング@48kHz:2006/08/24(木) 10:43:13 ID:VZky7WPy
>>821
こういうお勧め知りたかったのよん。ありがと。
おれレコーディングの知識無い打ち込み派だからBFDにしとこう。
823名無しサンプリング@48kHz:2006/08/24(木) 12:58:12 ID:cn7NYtDM
俺からしたら>>821のDFHSとBFDの感想が逆。
824名無しサンプリング@48kHz:2006/08/24(木) 15:24:56 ID:DgIZyRRf
>>821
DFHSは使ったこと無いけど、ある程度処理した音
BFDはレコーディングされたまんまの音に近い

ってイメージ持ってた。
それに、そういう書き込みもおおかった。
825名無しサンプリング@48kHz:2006/08/24(木) 15:53:07 ID:3Mp8h3lD
>>823>>824
あれ?俺がBFDのLite版しか持って無いからそう思うのかな?
俺、レコスタでバイトしてんだけど、DFHSのが未処理の音に近く感じるわー。
826名無しサンプリング@48kHz:2006/08/24(木) 18:17:53 ID:fwSVUze2
>>825
BFDのLite版てちゃんと音鳴らせるの?
俺も持ってるけど、インスコしてないんだな。
827名無しサンプリング@48kHz:2006/08/24(木) 20:49:30 ID:snPu5/ZP
Vienna Instrumentsの Percussions がいいような気がしてきた。
828名無しサンプリング@48kHz:2006/08/25(金) 02:07:35 ID:cz+Lk1Qr
>>823-824
待った、俺レコーディングの知識は皆無だがBFD使えてる
829名無しサンプリング@48kHz:2006/08/25(金) 06:34:43 ID:1PNDDDkj
じゃ、DFHSも簡単に使えるね☆
830名無しサンプリング@48kHz:2006/08/27(日) 09:22:09 ID:ULxA+ChG
流れぶった切って申し訳ないが
http://www.denhaku.com/r_box/r_box.htm
これって既出かな
めちゃ感動したんだけど
831名無しサンプリング@48kHz:2006/08/27(日) 22:41:36 ID:hpHe3ZqL
僕自身はヒップホップが好きじゃないんですけど、
今のメジャーなヒップホップで使うような乾いたスネアともクラップともつかない音って
どうやってるか判る人居ますか?LINKIN PARKとJAY-Zの曲とかブラックアイドピーズが
使ってるような音なんですが。なんかのプリセットかなぁ
832名無しサンプリング@48kHz:2006/08/28(月) 03:25:47 ID:sP1aL/yf
AMG ONEってどう?使いやすいの?エレドラにしか興味ありません。
833名無しサンプリング@48kHz:2006/08/29(火) 01:52:22 ID:OWfeY2iQ
おれも興味あるよん。でもGURUで懲りた4。ONEはどうなのよ!!!
834名無しサンプリング@48kHz:2006/08/31(木) 10:43:19 ID:3w3FeOVZ
そういうあなたはNI KONTAKT 2。それにオプションのシンセドラム2(だったかな?)をご購入の上まいどあり〜。
835名無しサンプリング@48kHz:2006/09/05(火) 12:58:20 ID:QMW+cl+6
ドラムの微妙な力加減差って、簡単に表現できそうで難しいんだな。
836名無しサンプリング@48kHz:2006/09/08(金) 22:45:12 ID:3r3AlwH7
しかし、ドラムってフリーソフトで打ち込めないのがいたいぜ
837名無しサンプリング@48kHz:2006/09/08(金) 23:49:37 ID:uFYxr1fG
いや打ち込めるっしょ?
DFHSやBFDが軍を抜いてるってだけで
838名無しサンプリング@48kHz:2006/09/09(土) 00:50:47 ID:R2Qlfb71
フリーでやると結構手間が掛かるからね。
まず売り物並みの水準に引き上げるだけで大変。
839名無しサンプリング@48kHz:2006/09/10(日) 11:59:41 ID:6AodQ68T
DFHS使いやすいぞ。
音もBFDより好きだ。
ある程度使い手が音加工出来ないとDFHSの良さが生かされないと思う。
BFDは残響がおかしい。
840BFDユーザー:2006/09/10(日) 14:08:23 ID:LdRJdnLv
その言葉そっくりお返しするぜー!!

てか、そんなん作ってる曲調やら好みで変わるっしょ。
841同じくBFDユーザーだけど:2006/09/10(日) 14:19:57 ID:IRYgpEmf
>>839の言うことは最もだ。特に4行目。
確かに曲調や好みで変わる話だけど、
やっぱりBFD的な荒々しい残響からジャズ的な素材を大切にした(?)残響まで
何でもおkっていうDFHSには少なからず憧れを感じる。
842名無しサンプリング@48kHz:2006/09/11(月) 02:47:04 ID:ecfZ8O++
Jazzドラムっていうジャンルはあの荒々しい残響が特徴なんじゃないか
今時のフージョンJazzは知らんけど
843名無しサンプリング@48kHz:2006/09/11(月) 13:16:19 ID:lcr3ckf2
まじで?
BFDの荒い残響ってどう聞いてもロックのライブ演奏っぽいんだけど…
昔のJazz盤の残響が荒かったのは、単に録音技術が低かったからだと思ふ。
844名無しサンプリング@48kHz:2006/09/11(月) 14:57:35 ID:HQTvhtS9
> Jazzドラムっていうジャンル

そもそもJazzドラムってチューニングきつめでポンポコした音がするし。
フュージョン以降のドラムはTR808やGM音源みたいな音がするけど
845名無しサンプリング@48kHz:2006/09/11(月) 17:25:42 ID:ecfZ8O++
>>843
BFDの残響がJazz向きとは言ってないですよ
でもスムースな響き=Jazzってのはどうなのかな
あと昔のJazz盤の録音技術ってとんでもなく高いと個人的には思ふ
846名無しサンプリング@48kHz:2006/09/11(月) 18:07:03 ID:lcr3ckf2
ほむほむ、俺の聞いてるジャズがたまたまクリアな音だっただけと見える…w
偏った見識ででしゃばってスマソ。
847名無しサンプリング@48kHz:2006/09/12(火) 00:14:01 ID:skUkBHzu
残響とは直接関係ないけど、Jazzの話題なのでこんなの貼ってみる
http://www.youtube.com/watch?v=mQwBdHsVGag
フランク・シナトラのバックやってた時のバディ・リッチ

圧巻という言葉しか浮かばないほどかっこいい
この当時確かバディはもう70歳近かったように思う
ソロが終わった瞬間、そのまま天に召されるかと思ったw

ちょっと長いけどお暇な方はどうぞ
848名無しサンプリング@48kHz:2006/09/12(火) 03:30:04 ID:E84GOOhW
あー理解した。

インストゥルメントトラックにインサートして、AUXトラック立ち上げんのね。
かなり使いやすくなった印象。
849名無しサンプリング@48kHz:2006/09/12(火) 05:14:33 ID:pJSCkCrS
誤爆どんま
850名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 16:30:31 ID:U2+9hyO7
BFDをJAZZで使うにはバスドラがまずギャグだな。
口径でかすぎ。公式のBOSSA NOVAとかマジでギャグだろ。
851名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 16:55:21 ID:fZOeY68a
.............
852名無しサンプリング@48kHz:2006/09/19(火) 16:54:46 ID:Qur+Gn/M
★韓国最大手飲料メーカーの製品から、カビや煙草の吸殻などの異物が相次いで見つかる

http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/f3f77449f50e74e7c8f15770a289c9e3
853名無しサンプリング@48kHz:2006/09/19(火) 17:08:31 ID:p4cChlpI
>>851
.............
854名無しサンプリング@48kHz:2006/09/21(木) 12:12:18 ID:2ngzQPCQ
DFHSをお使いの方にお聞きしたいのですが。
デモ版(KORG padKONTROLに付いてきたおまけ)で鳴らしてみたのですが、ホストアプリを88.2kでサンプルを
ならすとプチプチというノイズがのってしまいます。メモリが足りなかったり処理が間に合わないときのあれです。
(製品版も)DFHSというのはそもそもかなり重いものなのでしょうか。
当方のスペックと近い方がいらっしゃいましたら使用感などよろしくお願いします。
G5 2.3GHz メモリ2.5G MOTU1296.
ちなみにBFDは問題なく使えています。
855名無しサンプリング@48kHz:2006/09/21(木) 12:53:52 ID:RsalRSes
88.2k……
856名無しサンプリング@48kHz:2006/09/21(木) 15:04:51 ID:hgxf0pDf
DFHS自体が44.1なんだし、そんなに必要か?
857名無しサンプリング@48kHz:2006/09/21(木) 15:11:33 ID:lNL6jAsP
お前はDFHSだけで曲を作っているのか
858名無しサンプリング@48kHz:2006/09/22(金) 01:41:09 ID:uwdf77sz
クロックが合わねーからプチノイズ鳴るんじゃねーの?
859名無しサンプリング@48kHz:2006/09/23(土) 00:38:47 ID:bLc/0oeb
http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-8373.mp3
初めて作ってみました。下手でスマソ
860名無しサンプリング@48kHz:2006/09/23(土) 01:09:11 ID:NiTV/NuD
ジャンルがジャンルだけに機械っぽさがでるけど
それでも人間にできないパターンってわけじゃないし
音源の質も考えればこれで十分なレベルに達してると思う。

強いて言えばタム回しでタムばっかり叩くんじゃなくて
程よくキックも混ぜるとそれらしく聞こえる。
861名無しサンプリング@48kHz:2006/09/24(日) 11:28:08 ID:1eVh2cgl
>>860
レスthx
もっと精進して参ります
862名無しサンプリング@48kHz:2006/09/24(日) 14:10:28 ID:4bdu4ZF2
┌──────────────────────────―───―─┐
│国連から大切なお知らせとお願いです。                       |
│                                               |
│60年以上前に逃げ出した古い年式の在日朝鮮人を探しています。       |
│すぐに日帝のせいにしたがるにタイプで、ご覧の品番の人間の引き取りや  |
│点検修理を行っています。                               │
│未点検のままご生存になりますと、強姦を含む犯罪行為が巷にあふれ、   │
│万一の場合、死亡事故に至るおそれがあります。                 │
│                                               │
│すぐに日帝のせいにしたがる在日朝鮮人で、まだ点検がお済みでない方は、│
│直ちに本国に帰国していただき、まことにお手数ですが、            │
│至急、韓国政府までご連絡をお願い申し上げます。                │
│何卒、ご理解とご協力をお願いいたします。                    │
│                                               |
│日本国には多大なるご迷惑をおかけし、深くお詫び申し上げます。       │
│                                               │
└───────────────────────────────―┘
863名無しサンプリング@48kHz:2006/09/24(日) 16:13:37 ID:twMKWcL0
フィルインの一覧が載ってるページって知りませんか?
864名無しサンプリング@48kHz:2006/09/25(月) 12:55:16 ID:GKuJDx76
>>863
昔そんな本あったよ
865名無しサンプリング@48kHz:2006/09/25(月) 16:28:09 ID:gCG6pg5F
http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-8485.mp3

アドバイス頂いた通りにタム回しを改善し、
ドラムの音源を変えて作ってみました。
866名無しサンプリング@48kHz:2006/09/25(月) 17:27:45 ID:dyr3iroq
ソフトのリズム音源に限って質問させて下さい。現在KONTAKT2.1を所有していますが、
WAVやAIFFの単発・ループのサンプルの処理にえらく手間取ります。

Battery3を購入するメリットはありますでしょうか(WAVやAIFFの単発・ループのサンプルの処理の他、メリットを挙げれるだけ挙げて頂けたら幸いです)?

BatteryはLoop Machineの様なスライサーは無いですよね?
ループものは自分でループのスタート・エンドポイントを定めるというやり方になるわけでしょうか?

KONTAKT2.1の様なMIDI export機能は付いておりますか?

以上、よろしくお願い申し上げます。
867名無しサンプリング@48kHz:2006/09/26(火) 01:50:25 ID:XTBJ4bpe
>>865
そうそう、これ!
タム回しが聞きやすくなりますた。
868名無しサンプリング@48kHz:2006/09/26(火) 02:16:57 ID:GtSL0zLJ
>>865
なんつーか適当すぎ。もうちょっとドラムのパターンを研究すべきかと。
869名無しサンプリング@48kHz:2006/09/26(火) 02:51:03 ID:e6xabWEZ
Youtubeで、キーワード「drum solo」で検索して上手いドラマーを探し、研究しましょう。

めんどくさい方は↓でドゾ。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1148303260/
870名無しサンプリング@48kHz:2006/09/26(火) 15:52:18 ID:y5bn3m/y
Kontaktもってんならバッテリーいらないじゃん。
操作が多少面倒なだけでKontakt>バッテリー。
機能は全てKontaktに含まれてる。
ていうかマニュアル読んでKontaktをマスターしろ!
871名無しサンプリング@48kHz:2006/09/26(火) 16:09:25 ID:jLAbWig2
>>870
使ったことがないのバレバレだな

BatteryはサウンドエンジンがKontaktとはまったく別ものなんだよ
既にBatteryスレでも検証されてるし
872名無しサンプリング@48kHz:2006/09/26(火) 16:14:23 ID:kAqmTxV0
> Kontaktもってんならバッテリーいらないじゃん。
機能が同じだからといって使いやすさも一緒というわけじゃないから。
グラフィックインターフェースの面からいうと、Kontaktはお世辞にも
使いやすいソフトとは言えない。
873名無しサンプリング@48kHz:2006/09/26(火) 16:16:54 ID:XUMQzViS
>>870
>機能は全てKontaktに含まれてる。
はいダウト
874名無しサンプリング@48kHz:2006/09/26(火) 16:44:59 ID:ktcY8DGq
テキストエディタさえあればプログラムもhtmlも何でも書けるから
それ用のアプリ使うのはナンセンス、って言ってるのと同じだな。
875名無しサンプリング@48kHz:2006/09/26(火) 16:55:16 ID:k0V9qPdE
>>870の任期に嫉妬
876名無しサンプリング@48kHz:2006/09/26(火) 17:00:05 ID:CiF6/Tlt
877名無しサンプリング@48kHz:2006/09/26(火) 18:46:59 ID:uWjR0BA3
どっちにしろ、Batteryは使いやすいが機能面ではKontaktに包含される。
両方持つのは意味が無いと、言う事なんだろ。
エンジンも確か、2か3でKontaktエンジンになって昔の様な音の良さが無くなったよ > Battery
878名無しサンプリング@48kHz:2006/09/26(火) 22:33:54 ID:vnIELpXQ
漠然とした質問になりますが、“跳ねてる”ドラムを表現するにはどうしたらよいですか?
強拍の所で強めにベロシティーを設定してるんですがうまくいかずです。
879名無しサンプリング@48kHz:2006/09/26(火) 23:17:13 ID:I5pVe8IH
アタック感を出してリリースを短めにすればよくね
880名無しサンプリング@48kHz:2006/09/26(火) 23:53:47 ID:vnIELpXQ
>>879リリースを短くですか!なるほど。なんで気がつかなかったんだろ・・・ありがとうございました
881名無しサンプリング@48kHz:2006/09/27(水) 01:26:32 ID:9mm9vBEi
>>878
実際のドラムでは、強い拍子でリリースを短くする事などできない(ような気がする)。

一般な「跳ねてる」ドラムは、跳ねる部分でタイミングがジャストより突っ込み気味になり、
テンポとのつじつま合わせは目立たない部分でやっている(ような気がする)。

まぁアタック、リリース変更でも、
微妙にタイミングが突っ込み気味に聞こえるようになるかも。



882名無しサンプリング@48kHz:2006/09/27(水) 01:44:00 ID:xUr9kUMW
普通「跳ね」って言ったらスイング感を指さない?
883名無しサンプリング@48kHz:2006/09/27(水) 01:46:34 ID:9mm9vBEi
同意。
884名無しサンプリング@48kHz:2006/09/27(水) 01:47:58 ID:9mm9vBEi
したら、裏箔のタイミングがジャストよりモタリ気味って事で。
885名無しサンプリング@48kHz:2006/09/27(水) 02:20:17 ID:H1YDKMVj
ファンク系やダブ系も跳ねるというが・・・。
886名無しサンプリング@48kHz:2006/09/27(水) 03:01:20 ID:xUr9kUMW
>>885
たぶんそれは「バウンシー」を和訳したもので
跳ねるような弾力性のあるビート、の意。

本来はそっちが「跳ね」でスイングは「揺れ」が正しいんだけど
日本でドラマーに「跳ねさせて」とか「スイングさせて」
と指示すると、ほぼ全員が裏拍をより後ろにして叩くよ。

この意味の「跳ね」が>>878が求めている物かどうかはわからないけど。
887名無しサンプリング@48kHz:2006/09/27(水) 03:04:34 ID:yEJtm3sw
スイングならとりあえず裏拍を30tickずらしとけば(゚∀゚)イイジャナイカ!!
888名無しサンプリング@48kHz:2006/09/27(水) 07:39:28 ID:MGTCWxBb
>>847
何かもうビックリ人間の世界だな
889名無しサンプリング@48kHz:2006/09/27(水) 08:09:41 ID:9mm9vBEi
>>887
30ticksってなんだよ30ticksって。
それ、レゾリューション (四分音符=384、480、960等)によって解釈変わるし。
890名無しサンプリング@48kHz:2006/09/27(水) 08:20:06 ID:XsGfuhTP
>>888
これを観た後にはどんなに巧い打ち込みでもカスに成り下がるな
891名無しサンプリング@48kHz:2006/09/27(水) 08:31:07 ID:yEJtm3sw
あぁ、言われて気付いた、ゴメス。
四分音符=480の解釈でよろしゅう。
892名無しサンプリング@48kHz:2006/09/27(水) 10:25:23 ID:N/GoVZ5u
>>876
リリースが良くない

もっと調整スレ
893名無しサンプリング@48kHz:2006/09/27(水) 11:10:33 ID:ArZ8qMyf
そこで四分音符=96を常用する俺の登場ですよ。

実質STed2/CM500から入ったから、96が体に染み付いちゃってねぇ(;´д`)
894名無しサンプリング@48kHz:2006/09/29(金) 01:37:37 ID:dYTPiBHf
Intel Macを買ったのでバンド用のデモ制作をしたいと思ってるのですが、
変拍子の打ち込みが強いシーケンスソフトって、なにかありますか?

ガレバン、Ableton Liveなどいじったのですが、難しい…。
曲構成の編集を含めて、もっと簡単にできそうなものってありますか?
895名無しサンプリング@48kHz:2006/09/29(金) 02:18:42 ID:Am/q4QkK
MacならLogicでいいんじゃね。
896名無しサンプリング@48kHz:2006/09/29(金) 02:30:31 ID:dYTPiBHf
おー! Logic Expressでもいけますかね!?
ガレバンの操作性の延長線上の感じを想像してたんですが。
変拍子で単純にループさせるのなら簡単そうなんですが、
例えば8小節目だけ1拍増やすとか、異なる拍子が交互に来るとか、
そういうことをやろうとすると自分の理解力では操作が複雑すぎて…。
897名無しサンプリング@48kHz:2006/09/29(金) 02:36:25 ID:Am/q4QkK
シーケンサーなんてみんなそんなもんだよ。
慣れなきゃどれも使えん。
898名無しサンプリング@48kHz:2006/09/29(金) 02:52:43 ID:dYTPiBHf
そんなもんですか〜。
ハードのドラムマシンでは簡単に出来てたことが出来ないんで
煮詰まってたんですが…。
もうちょっと頑張ってみます。
899名無しサンプリング@48kHz:2006/10/01(日) 16:11:08 ID:lPNy60N1
BFDのデモ版を使ってるんですが
シーケンサーをスタートさせたときに1小節入るドラムパターンを鳴らさないようにすることはできますでしょうか
900名無しサンプリング@48kHz:2006/10/01(日) 18:45:24 ID:th65Ypex
それデモ版の制限だろ。大人しく製品版買えよ。
901名無しサンプリング@48kHz:2006/10/02(月) 04:51:40 ID:8QVDW2X8
(BFDと相性のいい)フィルインやオカズのmidi情報が大量に入ってる商品知りませんか?
ハードにオマケで付いてくるやつとかじゃなく。
902名無しサンプリング@48kHz:2006/10/06(金) 07:39:39 ID:X+V2kZuv
日本人ではまずもらえない生活保護ですが
 在日朝鮮人なら ほぼ無審査でもらえます
毎月17万円〜28万円もらえます
 在日の2人に1人はもらっています(在日団体の調査)
彼らのほとんどは 戦後のドサクサで 不法入国した犯罪者
 それが居座って 今では日本の特権階級です
在日は必死になって否定カキコしますが
 それは 【生活保護特権】を奪われるのが怖いからです
在日から逆差別されている 日本人の忍耐も もう限界です
 在日朝鮮人を日本から追い出すべく 立ち上がりましょう!

パッチギ! についての動画
http://www.youtube.com/watch?v=TIz9yZmbNGg
903名無しサンプリング@48kHz:2006/10/06(金) 09:23:17 ID:LoOrGdKr
Buddy Richの動画みたけどやばいねー 俺もJAZZのコンサート行きたくなってきた!
正装して今度ブルーノート東京行くぜ!!
904名無しサンプリング@48kHz:2006/10/06(金) 10:53:32 ID:dbAueS7n
何この「バカの質問スレ」状態
自分で調べろカスども
905名無しサンプリング@48kHz:2006/10/06(金) 13:56:29 ID:FlkGYCEg
正装してブルーノート行く奴も珍しいけどな。
クラシックと勘違いしてそうだ。
906名無しサンプリング@48kHz:2006/10/06(金) 14:30:21 ID:ud8Bpa4I
2ステップなんかだと正装らしいし、
いろいろ混同しちゃうんじゃね?
907名無しサンプリング@48kHz:2006/10/06(金) 16:43:50 ID:klzTFxj9
ブルーノートは食事が高すぎ。
908名無しサンプリング@48kHz:2006/10/08(日) 21:31:45 ID:0J74qJkf
フリーソフトでいい打ち込みソフトないですか?
909名無しサンプリング@48kHz:2006/10/08(日) 21:45:11 ID:qmq+Rw4N
無い
910名無しサンプリング@48kHz:2006/10/08(日) 21:58:46 ID:39gV7FHf
drumcore使ってる人います?
音は良さそうなんだけど。
911名無しサンプリング@48kHz:2006/10/08(日) 21:59:14 ID:0J74qJkf
そこをなんとか・・・
912名無しサンプリング@48kHz:2006/10/08(日) 22:02:11 ID:nlnhv+fa
>>911
そこまで言うなら・・

『できればフリーで』
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1151254650/l50
913名無しサンプリング@48kHz:2006/10/09(月) 01:27:38 ID:sBTmV39/
>>908
Cherry
Midiom
Music Studio Producer
914名無しサンプリング@48kHz:2006/10/09(月) 12:54:06 ID:bS0KzRf+
生ドラムでもチューニングとかセッティングしだいでリリースの短い音も出せるよ。
跳ねてる感じっていうのはスウィングさせたり、ベロシティの強弱の幅を大きくとったりすることで表現できるかも。
915名無しサンプリング@48kHz:2006/10/11(水) 12:42:59 ID:9bWMnWOp
タイトに前ノリでスタッカートすればいいのよ。
キツめヘッドで。
916名無しサンプリング@48kHz:2006/10/11(水) 13:17:04 ID:XT7bLfos
愛のバイブル(ryを思い出した
917名無しサンプリング@48kHz:2006/10/11(水) 18:55:19 ID:2J4+FcA8
http://www.youtube.com/watch?v=SLmc0UQZ1LQ
これみとけ
ロックのドラムの全てがわかる
918名無しサンプリング@48kHz:2006/10/11(水) 19:02:48 ID:4kYanYGQ
まさかと思ったら
その定番ネタ何回貼れば気が済むんだ
919名無しサンプリング@48kHz:2006/10/11(水) 22:23:19 ID:2Zhv5QLs
>>917
もう見飽きた
920名無しサンプリング@48kHz:2006/10/11(水) 23:29:31 ID:HNu3Duqx
>>917
これ初めて見たけどすごw
今ドラムマシン何買おうか悩んでたんだけど
これほしくなっちゃったよ・・・
921名無しサンプリング@48kHz:2006/10/11(水) 23:36:00 ID:Q5bArKdZ
何? あのおっさんが欲しくなっただと?
922名無しサンプリング@48kHz:2006/10/11(水) 23:45:08 ID:upJYu+jE
あれで凄いのかと小一時間問い詰めたくなった
923名無しサンプリング@48kHz:2006/10/11(水) 23:59:00 ID:Zz0lsX/V
簡単なリズムなら誰でもできるわけだが。
924名無しサンプリング@48kHz:2006/10/12(木) 00:11:20 ID:D0lPsbw7
ズンズンチャンカスコンコテカテカの青年は今頃プロだろうか
925名無しサンプリング@48kHz:2006/10/12(木) 00:23:33 ID:QgBgVXBW
926名無しサンプリング@48kHz:2006/10/12(木) 00:29:51 ID:B/txDnod
J-popにでもありそうな曲だな
927名無しサンプリング@48kHz:2006/10/12(木) 00:32:49 ID:B/txDnod
どっちかというとそのページの横に出てた少年バケツドラマーに感銘を受けた
http://www.youtube.com/watch?v=3cXxQ5kQVO0&mode=related&search=
928名無しサンプリング@48kHz:2006/10/12(木) 01:05:52 ID:F9OKf/RH
こんだけ長いバケツドラム始めてみた
929名無しサンプリング@48kHz:2006/10/12(木) 08:46:02 ID:aaN806/t
>>917
過去に何度か見たが
今初めて気付いた

鍵盤とPCのキーボードが一体になってるんだコレw
930名無しサンプリング@48kHz:2006/10/12(木) 11:05:05 ID:LtqicTIV
「サンプルは自分で用意してね」

              か?・・・・
931名無しサンプリング@48kHz:2006/10/14(土) 12:37:46 ID:8yhpRg3a
http://bebe.sakura.ne.jp/kitten/src/kitten0165.mp3
打ち込みでなかなか納得がいかず困っております。特にhi-hat closeが機械的な気がして・・・。
アドバイスお願いします。
このドラムを使う曲はヘヴィロックです。
932名無しサンプリング@48kHz:2006/10/14(土) 13:50:06 ID:RLuAd6bW
まず各パートの音量バランスから見直せ。
バスドラの余韻がおかしいし、スネアも響きすぎ。
へヴィさがない。
ハットはアタックをもっと削るといいんじゃね?
933名無しサンプリング@48kHz:2006/10/14(土) 15:39:03 ID:iNqYZyb/
>>932
音量バランス・・・こんなもんじゃないんですか?
バスドラの余韻はバスドラの音色自体の問題ですよね?スネアも。
アタックを削るの意味がわからないです。具体的にどういう風にすればいいんですかね?
934名無しサンプリング@48kHz:2006/10/14(土) 15:54:44 ID:nUjNBLq6
>>931
ベロシティーを一定にしといて機械的ってあなた素敵過ぎ(w
935名無しサンプリング@48kHz:2006/10/14(土) 15:56:13 ID:iNqYZyb/
>>934
いや、べろシティは一定じゃないよ。一定じゃないけれど、なぜか一定に聞こえる。
936名無しサンプリング@48kHz:2006/10/14(土) 18:09:34 ID:ozjGoeJc
一定に聞こえないように調節すればいいと思う。
937名無しサンプリング@48kHz:2006/10/14(土) 18:31:29 ID:RLuAd6bW
ハットの音がでかすぎじゃね?クラッシュも。
まあデモテープレベルならこんなんでもいいかもね。
938名無しサンプリング@48kHz:2006/10/14(土) 21:14:20 ID:iNqYZyb/
>>936
どう調節すればいいのかがわからないのです。
音源はサウンドフォントです。
>>937
なるほど。シンバル類をもう少し抑えるようにします。
939名無しサンプリング@48kHz:2006/10/15(日) 00:27:58 ID:rWwSWDeo
だってこれどっかからダウンロードしたRod kitとかRock kitとか
そう言う音ネタドラムの音だよね?
940名無しサンプリング@48kHz:2006/10/15(日) 01:11:27 ID:NB5ADfB0
941名無しサンプリング@48kHz:2006/10/15(日) 03:12:56 ID:Zm7c30LB
>>939
そうです。各楽器によって色々使ってますが、sf2フォーマット落として使ってます。
942931:2006/10/15(日) 06:04:23 ID:Zm7c30LB
http://bebe.sakura.ne.jp/kitten/src/kitten0169.mp3
みなさんのアドバイスを元に修正を加えました。
それと長い音源に変えました。
少し重いですが、アドバイスのほう再度よろしくおねがいします。
943名無しサンプリング@48kHz:2006/10/15(日) 06:16:28 ID:XDcbJArA
もっとこう、二発目をほんの少し弱くするとかさ
弱拍、強迫、裏、表を意識したらどうだ
944名無しサンプリング@48kHz:2006/10/15(日) 06:45:24 ID:VsPZs1sf
だから特にロックはサンプル数が命だと何度言えば(ry
ttp://www.naturalstudio.co.uk/ns_kit7freedownload.html
もっと重い音が欲しいならBFD
945名無しサンプリング@48kHz:2006/10/15(日) 07:44:25 ID:Zm7c30LB
>>943
意識してます。というか表<裏なんですか?ベロシティは表>裏で作ってるんですが、間違ってるんですかね?
>>944
サンプル数の意味がわかりません。というのも違う音色をいくつか用意しても鳴るのはひとつじゃないんですか?
timidityを使っているのですが、いまだに使い方がわからなくて・・・。
BFDって高いじゃないですか。
946名無しサンプリング@48kHz:2006/10/15(日) 07:48:19 ID:XDcbJArA
どうも変な音だと思ったらtimidityかよ
sfz使ってみ、だいぶマシになると思う
947名無しサンプリング@48kHz:2006/10/15(日) 07:50:08 ID:hnsVxi13
自分で「これで良し」と思えばそれでいいだろ。
948名無しサンプリング@48kHz:2006/10/15(日) 08:14:48 ID:m87sRQca
http://www.crypton.co.jp/jp/ni/psp06.html
これでいいんじゃね?
949名無しサンプリング@48kHz:2006/10/15(日) 08:16:34 ID:Zm7c30LB
>>946
timidityってそんなによくないんですか。
sfz調べてみます。
>>947
これで良しと思えないし、どうやったらそこまで持っていけるのかが分からないからここに来たのだけれど・・・。
950名無しサンプリング@48kHz:2006/10/15(日) 08:20:26 ID:Zm7c30LB
>>948
うわあああなんだこれ。
デモがすごいww普通に生音だwwww
951名無しサンプリング@48kHz:2006/10/15(日) 09:00:31 ID:Zm7c30LB
>>944
なるほど。サンプル数の意味がそのURLからsf2ファイルを落として中を見てやっとわかりました。
例えばスネアドラムを真ん中で叩いた場合と真ん中より5cm手前で叩いた場合とで2つってことですよね?
>>946
sfz調べてみたのですが、VSTiを使える環境が無いんです。
DAWソフトは持ってないし、MSPはデュアルコアなので動いてくれないし・・・。

やっぱりDTMをしようと思ったらDAWソフト用意しないとダメなんですかね。
現在はKRSTALとTimidity++とCherryを使っています。
たまに、HammerHeadとかptCollageとかをちょこちょこ使ったりもします。
952名無しサンプリング@48kHz:2006/10/15(日) 09:01:44 ID:XDcbJArA
>>951
sfzはスタンドアロンで使える
953名無しサンプリング@48kHz:2006/10/15(日) 09:11:36 ID:/rce6eR4
>>951
テクノ系ならDAWソフトが無くても駄目では無いけど、
うpを聞く限りではロックみたいなのをやりたいみたいだから、それだと無理あるね。
954名無しサンプリング@48kHz:2006/10/15(日) 09:13:51 ID:Zm7c30LB
>>952
使ってみます。
>>953
ロックと言っても>>948のサイトのデモみたいな感じなんですが。
やはり、DAWソフトがいるのですね。
955名無しサンプリング@48kHz:2006/10/15(日) 09:14:49 ID:j5BxF7Zy
へヴィロックでDTMとか言ってるって事は、このドラムを元にギターやベースを重ねてってしたいのかな。
それかこれをMTRとかに落として簡単なデモを作りたいのか。
後者ならこの程度でもいいのかも。こんな感じってのをドラマーに伝えるとかって目的なら。
前者でそれなりの事をしたいならそれなりの出費は覚悟だね。
ドラムの打ち込みは打ち込み自体の技術というか、そういうのも重要だけど音ネタも重要だしね。
特に生っぽいのを作りたい時は。
956名無しサンプリング@48kHz:2006/10/15(日) 09:29:33 ID:Zm7c30LB
>>955
前者ですね。ドラム叩ければいいのですが、難しくて出来ないので。
やはり、うん十万単位のお買い物になってしまうんですよね?
957名無しサンプリング@48kHz:2006/10/15(日) 10:16:10 ID:Zm7c30LB
sfzググっても使い方がわからないです。
起動してサンプルをマウントしてそこから????ですorz
958名無しサンプリング@48kHz:2006/10/15(日) 11:28:58 ID:HyofHmkT
>やはり、うん十万単位のお買い物になってしまうんですよね?

んなこたぁない。MackieのTracktion2とか、安くても高機能なDAWソフトはたくさんある。
サウンドカードやオーディオインターフェイスに付属の機能限定版だけでやってるヤツもいるし。
もちろんプロの現場で使われてるようなDAWソフトと比べれば貧弱かもしれんが、
自分のやりたいことに見合ったソフトを選ぶのも重要。
よく分からなくてほとんど使わない機能がたくさんあったところで混乱するだけだから。

使用ソフトを変えれ、というアドバイスは出てるワケだし、これ以上はスレ違い。
乗り換えたソフトの使い方まで面倒を見てたらキリが無い。
959名無しサンプリング@48kHz:2006/10/15(日) 12:11:04 ID:Zm7c30LB
>>958
おk把握した。
誘導をお願いしたいのだけれど、sfzってどこのスレで聞くべき?
960名無しサンプリング@48kHz:2006/10/15(日) 12:30:38 ID:FnYujkBT
SoundFont 総合スレ 2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1136362472/

新規スレッドを立てるまでもない質問@DTM板PART35
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1160284019/

超絶!初心者スレッド30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1156851937/

こんなとこか。
まともな答えが返ってこないことも当然あり得るが、くれぐれもマルチポストはすんなよ。
961名無しサンプリング@48kHz:2006/10/15(日) 20:20:03 ID:SL7DpFwH
使用ソフトがKRSTALとTimidity++とCherryでsfzスタンドアローンを足すなら
MIDI-Yokeを入れれ。あとは自ずと道が開けるだろ。
962名無しサンプリング@48kHz:2006/10/15(日) 23:02:56 ID:3I+tlRO9
つか、sfzでまともなサウンドフォント探しに苦労するよりも、
BFD Demo版落とした方がよっぽど速いんじゃねぇ〜?
ロック系なら。
963名無しサンプリング@48kHz:2006/10/15(日) 23:57:47 ID:Zm7c30LB
>>960-962
もう一度色々考えて自分にあった方法を探します。
レスありがとうございました。
964名無しサンプリング@48kHz:2006/10/16(月) 02:04:59 ID:2ZahuFW+
ここでtracktion2だろ
965名無しサンプリング@48kHz:2006/10/16(月) 02:51:28 ID:pGX/L88e
T3が出るのに?
966名無しサンプリング@48kHz:2006/10/16(月) 06:21:47 ID:2ZahuFW+
いや、あれいつ出るかわかんないしね。
とりあえず今DTMに必要な大体の機能がついてて
一番お買い得なのはT2だろ。
967名無しサンプリング@48kHz:2006/10/18(水) 00:27:21 ID:2KLmvoZf
皆さんにアドバイスをいただいて一からやり直してみました。
アドバイスのほうよろしくおねがいします。
http://nuko.sakura.ne.jp/rabbit/src/rabbit0085.mp3
一応イメージとしては、高校生がへたうまに叩いてるという感じです。
968名無しサンプリング@48kHz:2006/10/18(水) 12:19:55 ID:IpLI6Ws9
>高校生がへたうまに叩いてるという感じです。
これ書かれちゃもう何も言えないんじゃね?
969名無しサンプリング@48kHz:2006/10/18(水) 15:23:23 ID:fkdYy8vQ
んや、高校生のへたうまならもっと味がある。
>>967のはただの下手な打ち込み。デモ用としちゃ問題ない程度のレベルではある。
まぁヘタウマ目指すのってテクニカルなものをシミュレーションするより難しいけど。
970名無しサンプリング@48kHz:2006/10/18(水) 17:49:55 ID:NMB4lWu4
ヘタウマって、ちょっとズレてるけどそれが何か気持ち良い、ってイメージがあるけど
>>967はやけに正確で、ヘタウマという気はしない
971名無しサンプリング@48kHz:2006/10/18(水) 18:02:19 ID:VbjhNUoL
問題は、他の楽器とミックスしたとき
どう聴こえるか、じゃね。

バスドラの音がタムみたいになってて個人的には
あんまり好みじゃないけど。
972名無しサンプリング@48kHz:2006/10/19(木) 02:30:27 ID:78yxmxCp
生楽器ぽくじゃなくて完全に生楽器のシュミレートしたい人って、生楽器を練習した方が手っとり早くない?
俺はドラムマシンがしっくりくるな
973名無しサンプリング@48kHz:2006/10/19(木) 03:52:55 ID:5VB0TnxR
>>972
手っ取り早くはないな。打ち込みがうまくなると、普通のプロドラマーよか
うまいドラムが入力できたりする。味があるかどうかとかはまた別の話だが。
ドラム練習してプロ並みになる方がよっぽど大変。
超うまいドラマー>>>超うまい打ち込み>>>普通のプロドラマー>>>>>>>>>>>>>普通の打ち込み
みたいな感じか。
974名無しサンプリング@48kHz:2006/10/19(木) 04:09:45 ID:7nZ1VtYZ
その超うまいになるのが大変だけど。でもドラマーになれる位なら初めからそうしてるし。
975名無しサンプリング@48kHz:2006/10/19(木) 04:58:56 ID:UJCpbCk3
ドラム歴15年だけど、97を聞くと、パラディドルという右手と左手のたたき方の
コンビネーションまでは想定されていない点が打ち込みデータとしてはまだまだという感じ。

あとは高校生くらいのレベルのドラムの演奏を再現ってことでいえばこんなものなのかな?
という気がする。高校生くらいの という縛りをはずしていうならフラム奏法がないしドラム
の演奏としては初心者レベルだし、微妙にリズムのタイミングがおかしくノリの悪い部分も散見
されるので、プロのドラマーの演奏を再現という視点からいえばまだまだという感じだ。
976名無しサンプリング@48kHz:2006/10/19(木) 06:07:08 ID:FFJRJh1n
高校生がへたうまに叩いてる って縛りは、叩かれたくないが故の後付けの言い訳にしか聞こえない。

インストにありがちな、タイトル後付けみたいなモン。
977967:2006/10/19(木) 06:38:20 ID:l3tQOXh1
皆さんレスどうも。

いや、後づけとか、叩かれたくないとかじゃなくて、高校生バンドとかそれくらいの下手だけど上手いような感じにしたかったんです。
というのも、今回文化祭でステージに立つことになったのですが、メンバーになってくれる人がいなくて・・・。

再度皆さんのレスを参考に編集してみます。
978名無しサンプリング@48kHz:2006/10/19(木) 08:37:12 ID:xre2W2cK
>>977
ヘタウマは教科書的な上手さでいうと上手くは無いかもしれないけど、
独特の良さ、味があるというような意味だから、そういう場合は
「高校生のバンドサークルでそこそこ叩けるやつ」みたいな感じだろう。

相当打ち込み上手くても生ドラマーを想定してるバンドは間が抜けてる感じになったりするから、
967だと中途半端かな。やるんだったらオケそのものを完全に打ち込みの音にして楽器を足した方が
良いと思うけど、キーボードはいないの?それもいきなりは難門ではあるから人を入れたほうが早いか。

外部の人探した?入れちゃ駄目なのかな?
楽器屋やドラム教室とか助っ人してくれる人いるかもしれないけど。
979名無しサンプリング@48kHz:2006/10/19(木) 16:21:19 ID:UJCpbCk3
>>967
厳しいことだけでなくフォローもいれとくと、ドラム奏者じゃないのに
ここまで打ち込めるのは努力は認める。自分もドラムやる前の苦労がわかるし
ドラムが上達してからわかったこともあるしね。ということで自分の納得いく
部分までやってみることだと思う。あとドラムは別にセットがなくても
練習できるのではじめてみれば?もちろん、スティックくらいは買おう。
握力のなさにわらってしまうことうけあい。

リズム感っていうのは常に成長していくものだから、現時点でのその人の
リズム感やグルーブ感以上のものを打ち込みでは絶対に再現できないと
思う。だからサンプラーでドラム演奏オーディオデータの切り貼りって
いう手法があるんだろうけど、それはそれで納得いかないものだしね。
980967:2006/10/19(木) 16:35:14 ID:iaE5n47g
>>978
なるほど。最初は打ち込み丸出し音にしようかとも考えたのですが、
そうすると逆に生楽器の立場がなくなってしまうような気がして・・・。

外部の人は入れちゃダメなんです。先生の頭がカチンコチンなんです。

>>979
んードラムの練習はしてたのですが、どうしても上手く叩けなくて。
ツインペダルがないとダメなんです。片足でバスドラを「ドン、ドンドン、」てやるのが出来ないんですorz

サンプラーとかはオーディオデータを保存する大容量の空きがHDDに必要だと見たので辞めたんです。
今はBFDのdemoです。↑のソレもBFDです。
981名無しサンプリング@48kHz:2006/10/19(木) 16:48:21 ID:jhGHb4pN
>>979に便乗してヌクモリティを

鍵盤コントローラー買っとくと便利。
部分的にリアルタイムで入力してやって後から軽くクォンタイズ掛けてやると、
超手軽且つヘタウマっぽさMAX

漏れはピアノとかする人だから88鍵の使ってるけど、
ドラムなら2オクターブぐらいのヤツで十分。
982967
>>981
なるほど。今度楽器屋で探してみます。
あれ?そういうのってPCショップのほうがいいんですかね?