DTMに最適なヘッドホン(ヘッドフォン)第6章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
演奏用・アレンジ用・ミックス用それぞれに向いた
ヘッドホンを紹介し合うスレ第6章です。

前スレ http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1054632189/

過去スレ
第1章 http://pc.2ch.net/dtm/kako/973/973098826.html
第2章 http://pc3.2ch.net/dtm/kako/1010/10106/1010670244.html
第3章 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1034191879/
第4章 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1046942762/
2名無しサンプリング@48kHz:03/09/19 10:41 ID:4kvP4TjK
■ショップ■

-オンラインショップ-
エアリー
http://www.airy.co.jp/
サウンドハウス
http://www.soundhouse.co.jp/
超音波
http://www.cho-onpa.com/cho-main.html
あぽろん
http://www.apollonmusic.com/Ultrasone/main.htm
3名無しサンプリング@48kHz:03/09/19 10:44 ID:4kvP4TjK
4名無しサンプリング@48kHz:03/09/19 10:52 ID:4kvP4TjK
beyerdynamicの代理店が松田通商からTASCAMになったので一応貼っておきます。
http://www.teac.co.jp/tascam/products/beyer/index.html
5名無しサンプリング@48kHz:03/09/19 11:38 ID:4kvP4TjK
前スレ埋まったね。俺も落ちる前にたまにはカキコしよう。
俺は演奏用→Sony MDR-CD900ST
  アレンジ用→AKG K240DF
  ミックス用→beyerdynamic DT250/80 を使ってるよ。

900STはとにかく熱くなりたい時用。
音の分離はあまりよくないけど熱くなりたいときにはこれでガンガン気持ちを高める。
リスニングで熱くなりたいときもこれ。他のだとクールすぎて乗れない。
締めつけが意外にしっかりしてるので長時間してるのには向かないね。

K240DFは長時間つけていて疲れないヘッドホン。
音質はナチュラルで分離もいい。低音がしつこくないので耳が疲れない。
じっくり聴きつつアレンジする用途に向いていると思う。
大きな音を出しても耳が疲れにくいけど密閉じゃないから音漏れがすごいね。

DT250は冷徹なモニター用。
分離がすごくよくてこのヘッドフォンで左右・奥行きだけでなく上下の定位もわかる。
とても正確な音を反映してくれると思うけどこれは本当に
冷徹なのでリスニングでガンガン聴いてがんがん乗りたい!って時には向かない。
6名無しサンプリング@48kHz:03/09/19 11:46 ID:V0eJmEqf
アポロンのってどうなんですか?
今テンプレを見てはじめて知りましたけど・・・
7名無しサンプリング@48kHz:03/09/19 11:49 ID:l58A5RTJ
>>1


>>5
DT250ってそんな感じなのか。興味わいてきた。
モニタースピーカーとの使い分けとしてそういうものが欲しいかも。

今までは、スタジオに入っても聞きなれた音で聞けるということで、
900stと271を使ってた。
細かい演奏の粗捜しに900ST、全体のバランス聞くには271。
最初なので、初心者向きに定番age
87:03/09/19 13:23 ID:l58A5RTJ
上げたつもりだったのに。(恥)
9名無しサンプリング@48khz:03/09/19 13:27 ID:TvpjGb9w
スレ立てZ。

>>5の書き込みを見てるとDT250が素晴らしいように見えるが、実際はそんなに凄くもないね。
全体的には音圧が不足気味で解像度はそんなに良くない。
あと密閉型の割には低音も足りない。
遮音性は高いんでマイクを使った録りの時とかには大活躍してくれるが。

と、一応欠点らしきものも書いたが悪いヘッドフォンではないよ。むしろ、良いw
同じ系で痛い音&低音が出るのがMDR-7506だろうな。
240DFはアンプが無いとまともにドライブしないね。インピー(ry

ちなみに漏れはK271と7506メイン。
まともな解放型が欲しい…。
10名無しサンプリング@48kHz:03/09/19 14:33 ID:irw0d7WB
あれやこれや持ってる(た)けど、結局CD900ST一本になってる。

他のは最終確認にHD600使う程度。使い分けるの面倒だ(w
11名無しサンプリング@48kHz:03/09/19 22:06 ID:ygtrSkf8
>>5
俺も DT250-80 もってるけど、“冷徹”とは思えないな。
遮音性も高いといえるほどではないと思う(低くもないが)。
>>5 はリスニングに向かないといっているが、俺はそんなことはないと思う。
もっとも、リスニング用としてもっとよいものはいくらでもあるので(値段
やサイズが我慢できればだが)、あまり過大な期待をされては困るのだが、
一応、俺は売らずに使っている。

K240DF は残念ながら聴いたことがない。
音はいいという噂だが、インピーダンスが高いうえに能率が低く、 >>5
ように大きな音を出すのはそれなりに大変なはず。
12名無しサンプリング@48kHz:03/09/20 01:12 ID:JIY4qftx
鮒じゃないけど、900STに始まり900STに終わる。
13名無しサンプリング@48khz:03/09/20 09:30 ID:xPQrROnE
>>5=1は初めてスレ立てた浮かれ気分で、知ったかでテキトー書いてみただけなのか…?
はたまた、ただ単に耳がイケていないのか…。
DT250は漏れも持ってるが、「冷徹なモニター用」ってのはかなり違うと思うんだが。
モニター用途としては確かに優れている方だと思うが、
>>5に書かれてるほど解像度、定位感が抜群に良いわけではない。
14名無しサンプリング@48kHz:03/09/20 13:51 ID:EVOSTefE
>>5
CD900ST と DT250(80) 何度聞き比べてもCD900STのほうが分離良いのだが……
15名無しサンプリング@48khz :03/09/20 17:15 ID:4/joyGKN
質問します!

ヘッドホン買おうと思うんですけど、900STかK271どっちがいいでしょうか?
音楽のジャンル的にはロック系なんですけど、やっぱ900STですかね?
過去ログとか見るとAKG使ってる人はクラシック系の人が多そうですし。
誰かロックとかその辺りでAKG使ってる人いませんか?ってゆうか、AKG使ってる人は
どんなジャンルの音楽で使っているんですか?

自分的には、AKG製品=世界的に使われている 900ST=日本国内では人気
というイメージがあるのでK271に引かれてしまいます。デザインもかっこいいし。

それと自分は大阪に住んでいるんですけど、900STとK271聞ける場所知っている方いましたら
おしえてください。
16名無しサンプリング@48kHz:03/09/20 17:45 ID:NXNaw3E3
>>15
別にどっちでも好きな方を買えばいいと思うぞ。
ロックだから K271 駄目ということはない。
ただ、音がかなり違うのも事実。

その2機種と MDR-7506 は定番だから、どれを買っても失敗ではない。
価格もそう高くないので、複数持つつもりでもいいと思う。
17名無しサンプリング@48kHz:03/09/20 22:35 ID:MZOo1+6w
18名無しサンプリング@48khz:03/09/21 00:00 ID:e/YYf0T+
>16,>17
返事ありがとうございます。
とりあえず河口無線で聴いてきます。
900ST,K271,7506で検討してみます。

19名無しサンプリング@48kHz:03/09/21 00:10 ID:ZYWpgXvb
パイオニアのSE-MONITOR 10Rって
最近電気屋さんで見なくなったんですが、楽器屋行けば売ってるかな?
20モニテンユーザ:03/09/21 00:42 ID:69q1/5vz
>>19
探してまで買うものじゃないと思うぞ……。
なんか「もにてん」って呼び方ダサイな。「てんもに」を逆(ry
どうでもいいけどw

もにてんは以前持ってたけど、確かに探してまで買うほどのもんじゃないね。帯域バランスが悪い。
リスニングにするにしても音が硬すぎるし。
2215、18 :03/09/21 22:42 ID:SMfVJYvo
河口無線行ってきました!
やっぱりK271を皆さんがクラシック向けというのが良く分かりました・・・。
力強さみたいなのが欠けているような気がします。
河口無線ではクラシックが流れていましたが、やっぱりクラシックではいい感じです。
あれでロックは聞けないなと思いました。
900STでクラシック聞くとやばいですね。腐ってました・・・。
でもあの感じはロックですね!でも、やたら耳が痛いような音でしたが、やっぱりK271と
比較したからでしょうか?あんなもんですかね?

結局どのヘッドホンがフラットなのか分かりませんでした。K271の力のなさも、
音がフラットに鳴らされた結果なのかと考えると、一概に悪いとは言えません。

今度ヨドバシにも行ってみます。あそこはポップスが流れているみたいなんで。





23名無しサンプリング@48kHz:03/09/22 01:27 ID:h0X6ndyz
>>22
いや、向いてるジャンルじゃなくて、用途が違うんだと思うよ。
確かに900stで楽しむためにクラシックは聞きたくないけど、
たとえば、漏れはクラシックの録音するときに、
環境音が混入してないか、とか、演奏上の小さなミスがないかとか、細かいところは900stでチェック。
そのあと全体のバランスとか聞くのは271。
もちろんスピーカーも使うけど。

あと、たとえば微妙なエフェクトをかけたときに違いがきちんとわかるのが900st
うっすらとリバーブかけたぐらいじゃあ、271だとわからんときあるよ。

逆に900stで全体のバランスはわかりにくいでしょ?
24名無しサンプリング@48kHz:03/09/22 01:37 ID:T2MTJFax
つーか、>>22はAV板系っぽいのだが。
25名無しサンプリング@48kHz:03/09/22 04:35 ID:FMOWIOWB
BOSEのヘッドホンてどうですか?
http://www.bose-export.com/headphone/qc2/index.html
26名無しサンプリング@48kHz:03/09/22 08:33 ID:v4N0XPn0
>>22は物凄いアホぽいな
27名無しサンプリング@48khz:03/09/22 09:35 ID:vzHc5Ojt
っつーか、>>22の書き込みを見てもリスニングの話をしてるとしか思えんのだが…?
仮に自分が気持ち良い音でモニターしたいって話なら、ここの寸評をアテにする必要もない。
モニター用の性能の善し悪しと、好みの音かどうかなんてのは必ずしも一致しない。
ジャンルに捕われて試聴してるレベルなら、何使っても同じだと思うよ。
"モニター"用ヘッドフォンに何を求めているのか?
そこから考えて選んでいくべきでは?
ここはそういうスレだと思うしねw
2816:03/09/22 10:45 ID:b2fmGt8o
>>27
買ったものはリスニングでも何にでも使いたいという話かと思ったが、
>>22 などを見ると確かに DTM という感じではないな。
まあ、 >>15 ご本人あまり経験のある人のようには思えないが、ないものは
仕方ないので、適当なものを買って評価軸を確立してもらうしかないかと。
DTM 板的には、一応 MDR-CD900ST, MDR-7506, K271, ATH-SX1 (追加)など
の無難なもの(定番)をおすすめしておくしかないかと。
29名無しサンプリング@48kHz:03/09/22 10:46 ID:J+gICjdv
>>25
ノイズキャンセル型ってのはヘッドフォン自身から外へ漏れる音もキャンセル
してしまうので、概してf特は余り良くないよ。
演奏モニターとかに使えるかどうかは知らない。
3022:03/09/22 20:58 ID:nm6aYk6y
皆さんは僕がリスニング用途でヘッドホンの購入を考えていると思っておられるようですが、
DTMです。ただ、今もう一度自分の書いたレスを読み返してみると、確かにリスニングととられても仕方ないと思いました。
まだDTMの経験はぜんぜん浅く、音についても何を基準にして評価すればよいかがはっきりわからない状態ですので
リスニング用途的に評価してしまったかもしれません。
アホといわれても仕方がないです・・・。
今からDTM環境を作っていこうという状況なので、まだろくなスピーカーも持っていませんし
ヘッドホンについてもこれが初めての購入です。
ですので>>28が言われているように、適当なものを買って評価軸を確立するというのは
まさに今回ヘッドホンを買うに当たっての最大の目的だったのです。
ただその上で、その適当なものというのが何がよいかということで書き込みさしていただきました。

16の方については本当に感謝しています。こんな未熟者にいろいろとアドバイスありがとうございます。
31名無しサンプリング@48kHz:03/09/22 20:59 ID:lsp0rL2I
今回も楽しそうに外人さんの大きなチンチンを咥えていますよ。
白くて長いイチモツを挿入されオッパイをプルプル揺らしながら
腰を振る姿が実にエロイ!
乱交になってもたじろがずに楽しんでしまうとはかなり淫乱ですね。
巨乳のオンパレード!
無料ムービーみてね。
http://38.114.137.83/index.html
3216:03/09/22 23:43 ID:XBIaWLQu
>>30
いやまあ、 DTM やってたってヘッドホンでリスニングというシーンはある
わけで、金払って買ったヘッドホンは何にでも使いたいということ自体は自
然な欲求だと思う(未熟とは思うがアホというのはいい過ぎである)。
ただ、粗探し用ヘッドホンでリスニングすれば疲れるし(疲れない人もいる
らしいが)、そもそもそれは本来の音ではない(と俺は思う)。
かといってリスニング用では、粗探し用ヘッドホンで聴くほどには粗や微妙
なエフェクトがわからない(わからないようなものはわからなくていいとい
うのも一つのスタンスだが、なかなかそこまで開き直れんだろう)。
そういうわけで、2種類(以上)のヘッドホンを使っている人は多い。
ということを理解してヘッドホンを選んでほしい。
>>28 に挙げた定番の中では MDR-CD900ST が最も粗探し向きである。
33名無しサンプリング@48kHz:03/09/23 00:19 ID:hzWBUgXh
『リスニング向きではない』
2chで見かけるこの言葉、いつも気になっているんですけど。
実際、CD900STを始めとするモニターヘッドフォンを鑑賞用に使っている人はいるわけだし、
プロ、アマ問わずモニターに使っている人以上に鑑賞専門で使っている人のほうが多いと思うんですよね。
鑑賞って音的趣味が合えばどんなの使っても問題ないわけであって。
自分のように細かい音にまでこだわって鑑賞する人がいてもあたりまえですし。
(自分は鑑賞専門だけど音にこだわって聴きたいから、このスレも参考にさせてもらってます)

逆に
『DTM向きではない』
という言葉なら分るんですけどね。DTMにも用途用途に合わせるなどあるようですけど、
解像度を必要とする場面で低解像度なヘッドフォンでモニターするのは無理でしょうから。
34名無しサンプリング@48kHz:03/09/23 01:51 ID:QBTM8OkN
>>33
でもさあ、実際リスニング用に演出されているヘッドフォンがいろいろあるんだから、
リスニング用にって考えてる人にわざわざ900st勧めないのが一般的ではあると思う。

「クラシック聞くヘッドフォン探してるんだけど900stどお?」って聞かれたら、
「向いてない」ってのは親切じゃん?「ダメ」って言えば言いすぎだし。
35名無しサンプリング@48kHz:03/09/23 02:26 ID:hQQfHHa2
今はゼンハイザーHD280PRO使ってるけど、はっきり言ってモニタにならん。音は好き。
まぁモニタ専用で買ったわけでもないんだけど。。
同程度の値段で、分離・解像度が良いのってこのスレだと結局900STってことに
なるのだろうか。DT250-80気になるけど、結局のところはわからないし…
自分で聴いてみて確かめるのがベストなのは当然だが、あまり時間が取れないので
試聴前にある程度絞っておきたいんだよなぁ
36名無しサンプリング@48kHz:03/09/23 10:00 ID:defCm1T6
やっぱ900STだろうね。
何をするにも比較されるのが900STだし、持ってないなら一台は買っておけって感じか。
ところで、HD280って音像が異常なほどこじんまりと真中に集まってない? 
俺が試聴した時の環境のせいなのか聴いた時、首を傾げてしまった覚えがある。
37名無しサンプリング@48kHz:03/09/23 10:35 ID:fP3p8WsA
結局モニター用として最低限の解像度を備えているのが
900STなわけで、それより上位の機種ならモニター・リスニング共に
使えるのもある。同じソニーで言うならCD3000。すべての点で
900stを上回ってる。
38名無しサンプリング@48kHz:03/09/23 10:57 ID:defCm1T6
CD3000ってやっぱイイのか。迷ってHD580にしちゃったんだよな〜。
ま、開放も一発持っとくかってのもあったんだけど。
3925:03/09/23 11:59 ID:McM62gA/
4016=11:03/09/23 12:51 ID:BnhtWz/Y
>>35
DT250-80 で粗探しモニタは無理。
そういう用向きでは MDR-CD900ST にかなわない(断言)。
音はリスニング用として俺は嫌いではない方向だが(嫌いな人も結構いそう
に思うが)、最上質ではない。
しかし装着感が良く(耳当ては Circumaural 、俺は耳介が立っているせい
か Supraaural だと短時間で痛くなる)、頑丈そうでコンパクトで能率が良
いので、俺とはうまが合うようだ。

HD280PRO はヘッドバンドが俺の頭に合わない(頭頂部が痛い)、と AV 板
でいったら奇形と馬鹿にされたのでいわないことにするが、 HD600 の音に
感動してその次に買ったせいで、最初から落胆してしまった。
冷静に聴けばそう酷い音でもないが、やはりそれなり、かつ粗探しに向く音
でもない。
4116=11:03/09/23 13:23 ID:BnhtWz/Y
>>37
俺としては“解像度”というのは誤解を招く表現、もっといえば誤用だと思
う。
画像処理でたとえるなら、つなぎ目のスムーズさをチェックするためにフィ
ルタをかけて粗を目立たせるようなもので、純粋に解像度が高いわけでも、
自然な音を志向しているわけでもない。
もちろん、だから駄目といっているわけではなく、そういう用向きに使えば
よいのであって、また良くできていると思う。
また、リスニング用としても、そういう音が好きな人は自由に使えば良い。
ただ、基本的にそういうものであることは認識しておく方がいいと思う。
42名無しサンプリング@48kHz:03/09/23 13:49 ID:defCm1T6
>>40-41
つーか、あんたコーンヘッドか(w
いや、俺は虐めてないけどね。
4327:03/09/23 15:45 ID:Hy+6zOOH
>>40-41
言ってることが支離滅裂ですな。いや、八方美人と言うべきかw
漏れは900STは好きじゃないなぁ。スタジオ以外ではあんまり使いたいと思わない。
ただ、テンモニと同じで、馴れてしまってる部分があるからそういう意味では信頼できるw
ミックスに限った話なんだが、たしかに900STは解像度が高くて、
粗探しや空間系エフェクトのチェックに最適かもしれん。
しかし、そこに拘ってスピーカーでのチェックを疎かにすると、ロクなミックスにならんぞ。
ピンポイント的に使うには優秀なヘッドフォンだが、あくまで主役はスピーカー。
4416=11:03/09/23 16:12 ID:VpPRYYa8
>>42
AV 板でもコーンヘッドといわれたぞ。
そのときにも書いたのだが、他のヘッドホンで頭頂部が痛くなった経験はな
い。

>>43
支離滅裂かなあ?
俺はそう思っていないのだが。
現在俺は CD900ST を所有していないが、持っていたとしても使用頻度が高
くなるとは思えない(好きな音ではない。ましてやこれをリスニングに使お
うとは思わない)。
しかし、あれば使うときには使うと思うので、いつか買うかもしれない。
45名無しサンプリング@48kHz:03/09/23 16:20 ID:defCm1T6
>>44
そそ、あの頃は俺もAV板見てたのよ。密閉スレだったけ?? コーンヘッドのカキコに一人でうけてた(w
てか俺も支離滅裂だと思うよ。面倒だからつっこまないけど。
4616=11:03/09/23 16:30 ID:VpPRYYa8
>>6
俺が聴いたことがあるのは HFI-650 Trackmaster だけだが、俺には帯域バ
ランスが酷すぎて使い物にならなかった。
ただ、これをものともしない香具師には粗探しモニタとして使えるという話
を聞く。
また前方定位だか 3D なんとかとかのふれこみだが、俺にはうっとうしいだ
けであった。
HFI-650 はややこしいことに Trackmaster と同一型番で DVD というのがあ
り、しかもそれぞれに ULE バージョンがある。
音がどう違うのかは知らない。

>>38
というか、 CD3000 と HD580 って相当異なる音だぞ。
密閉/開放の違いじゃなく。
47名無しサンプリング@48kHz:03/09/23 16:31 ID:kjU15ySX
ヘッドフォンアンプは何を使っていますか?
4816=11:03/09/23 16:41 ID:VpPRYYa8
>>45
あの後考えたのだが、どうも俺の顔幅が広いためにヘッドバンドのアーチが
なくなってしまうからのようだ。
もともと HD280PRO のヘッドバンドは折り畳むために妙な形をしているのだ
が、それとの相乗効果のようである。

支離滅裂の件は面倒でなかったらつっこんでくれてかまわないぞ。
49名無しサンプリング@48kHz:03/09/23 17:33 ID:defCm1T6
>というか、 CD3000 と HD580 って相当異なる音だぞ。
>密閉/開放の違いじゃなく。

>>38読んでこんなレスする人に支離滅裂をつっこんだらややっこしくなるだけだし。
てかコーンヘッドってコテハンにしたらどよ?この際(w
50名無しサンプリング@48kHz:03/09/23 22:02 ID:clhKktxg
>>39
だからさあ、坊主は最初から「音を作ってる」からモニタ向けではないと思われ。
ミキシングの最後に「嫌な音が出ないか」チェックする分には良いかも知れないけど。

あ、坊主が悪いって訳じゃなくて、坊主は元々そう言うスタイルのメーカーだってこと。
51名無しサンプリング@48kHz:03/09/25 01:14 ID:XOwGIu/b
>>46
オレはHFI-650Trackmasterをモニタリングに使ってますが何か?
ぶっちゃけメインのヘッドホンで観賞用にも使ってますが?みなが言う程
帯域バランスが悪いとも思わないが。ってか、帯域バランスって、みんな
どういう風に判断してんのよ?
解像度は900STより確実にいいと思うよ。(もち900STも持ってます)
まぁクセのあるヘッドホンだが、コストパフォーマンス含めてオレはいい
ヘッドホンだと思う。
ただ、前方定位とかいうふれこみにはガッカリさせられたが(笑)
52名無しサンプリング@48kHz:03/09/25 03:31 ID:sRgQsX6H
53名無しサンプリング@48kHz:03/09/25 03:38 ID:PmAF2Dv6
HD-650はどうなのかね
54名無しサンプリング@48kHz:03/09/25 06:25 ID:sRgQsX6H
かっこええわ。
http://www.h-navi.net/hd650.htm
55名無しサンプリング@48kHz:03/09/25 10:33 ID:k4XlETRc
FOSTEXの新型ヘッドホンの「T20RPmk2n」はどうでしか?
買った人インプレきぼんぬ
56名無しサンプリング@48kHz:03/09/25 12:58 ID:3imwN1GR
ご指導下さい、、
ノートでモバイルDTMを楽しみたいのですが、
バックにポイッと入れられる様な小型の適したヘッドホンはありますか?
予算は実売5000円前後で、、
KOSSのKSC50か、sennheiserのPX200など考えているのですが…
この値段では解像度が低いのは我慢しますが、極力モニタに使えるバランスの良いものをと考えています。
(MX500を使っていますが、やはりLOWが強調されていて…)
アドバイス頂ければ幸いです。
57名無しサンプリング@48kHz:03/09/25 13:26 ID:JhPeujgF
PX200は知らないけど、 KSC50はMX500以上に低音協調型ですよ。
インナーでも良いならE931とかお勧めです。
58名無しサンプリング@48kHz:03/09/25 13:53 ID:/1UDLw3j
少し予算オーバーだけどSHUREのE2
モニターに使えるかはアレだけど
バランスはいいし解像度もそこそこだと思う
5956:03/09/25 20:44 ID:i8yDhsI+
>>57 >>58
レスありがとございます。
SHUREのE2良さそうですが値段がちょっと…ですね。
やはりKSC50も重低音系ですか…
E931はコストパフォーマンス良さそうですね。
2kなら遊びで買っても後悔しないし、キャラもMX500と違うみたいだし。
60名無しサンプリング@48kHz:03/09/27 14:44 ID:oFQGjvwK
900STをメインにチョボチョボと他機種も買ったけど、なんかしっくりこないので、
結局900STのみで作業。でも、別のも欲しいよなってことでまたこのスレを過去スレから読みなおして
検討するも結局900STに……。なんか堂々回りしてるし。ハア~
61名無しサンプリング@48kHz:03/09/28 13:09 ID:TILStarr
誰かが「900STに始まり900STに終わる」って書いてたけど、
正にその通りになってるってことでは!?>>60

自分も似たり寄ったり、900STで終わってる(始まりのほうは900STじゃなかったけど)
62名無しサンプリング@48kHz:03/09/28 22:49 ID:Ba1X5/Xd
>>59
オーテクのCM5は?
931は低音強いと思うよ
63名無しサンプリング@48kHz:03/09/29 01:09 ID:y7TqZtn6
いらね
64名無しサンプリング@48kHz:03/09/29 01:16 ID:B0QaT6D3
ベイヤーのDT831イイよ。
900STなんかとは世界がまったく別物だよ。
65名無しサンプリング@48kHz:03/09/29 01:40 ID:y7TqZtn6
いらね
66名無しサンプリング@48kHz:03/09/29 01:52 ID:jCNQnkqt
MDR-E888ってモニタ用途として使えますか?
67名無しサンプリング@48kHz:03/09/29 03:00 ID:VdH7TSKa
>66
無理。
低音は怪しいし、定位感も微妙。

外出用に良いかなと思って買ってみたけど、どうも納得出来なくて結局Z900に戻ってしまった……。
68名無しサンプリング@48kHz:03/09/29 16:10 ID:RVXDCHVJ
7506買いましたが、カールコードって取り回しがきかないので
シンセの演奏時にかなり邪魔ですね。なんか良い対策ないですか?
69名無しサンプリング@48kHz:03/09/29 16:38 ID:y7TqZtn6
1)ストレートコードに換装
2)熱湯かけて伸ばす(伸びるか知らんけど)
3)買い替え
4)我慢して使う
5)時々投げ付けてストレス解消しながら騙し騙し使う
70名無しサンプリング@48kHz:03/09/29 20:11 ID:Z1NwTrKi
>>68
7506が気に入っているのなら、カールコードの良さもあるんだし、必要なときは延長コードを使えば良いんじゃない。
71名無しサンプリング@48kHz:03/09/30 03:14 ID:p4B2AbL1
ソニーのZ600はどうですか?
以前どこかのスレで高音が潰れているみたいなことが言われてましたが、
中音域の解像度が高ければ買おうかなと思っています。
あとZ500DJと比べてどちらの方がオススメでしょうか?
72名無しサンプリング@48kHz:03/09/30 08:49 ID:ZuL+9xFo
どうせ、ヘッドホンのみでミックスをするのは無理があるんで、好きなヘッドホンを
使えばよいんじゃない。
CD900STで音楽を聴くのは好きじゃないが、音を聴くのなら悪くない選択だ。
73名無しサンプリング@48kHz:03/09/30 12:09 ID:hOFkPFPC
>>72
あたりまえのことを語るバカ。
74名無しサンプリング@48kHz:03/09/30 12:23 ID:kSoriTsV
900STで音楽聴いて楽しんでまつが、何か?
75名無しサンプリング@48kHz:03/09/30 13:05 ID:iXA2q9uQ
CD380でミックスしてますが、何か?
76名無しサンプリング@48kHz:03/09/30 13:13 ID:bMDsDnz1
>>71
過去ログを参照しなさい。
Z600は好みだと思うが、Z500DJは現場用でとてもミックスやアレンジには使えない。
つーかZ500はイヤーパッドが小さくて耳を押さえ付けるし。

Z600行くくらいなら、もうちょっと頑張ってCD900STか7506買うのが良いんじゃない?
77名無しサンプリング@48kHz:03/09/30 14:54 ID:Ir+IcHyi
てかおもいっきり DJ って書いてあんだろ。そもそもの用途が違うだろうが…
78名無しサンプリング@48kHz:03/09/30 15:16 ID:9xoGZzT+
>>71
ZはZ900以外オススメしない。
79名無しサンプリング@48kHz:03/09/30 23:22 ID:kSoriTsV
STは900ST以外オススメしない。
80名無しサンプリング@48kHz:03/10/01 01:41 ID:99s/ufAC
HDはHD600(580)以外オススメしない。
81名無しサンプリング@48kHz:03/10/01 03:34 ID:B1En4Hz4
>>75
漏れも

マジレスですが趣味でやってる人はCD380で十分
付け心地もイイしね。
まぁ金持ってる人は900STでも買ったらええんやろうけど

貧乏な人は素直にCD380
音源なりスピーカなりに金は使いましょう
82名無しサンプリング@48kHz:03/10/01 03:52 ID:MMhw3XEl
>>74
それは耳によくないからやめたまえ。比較することによって
きづくから比較してごらん。
83名無しサンプリング@48kHz:03/10/01 03:53 ID:MMhw3XEl
極端なたとえだと、むしめがねでほんをよんでるようなもんだぞ。
84名無しサンプリング@48kHz:03/10/01 09:41 ID:AGinR+nP
昨日3、4時間900ST着けてて耳に当たってイテェなぁって思ってたら
持ってないK271のイヤーパッドを900STに付け替えられる夢を見た
俺耳でかいんだけど普通の人は痛くならないのかな?
音で辛くなってくるより当たって痛いほうが早いんだけど・・
85名無しサンプリング@48khz:03/10/01 09:55 ID:EzXaYGnY
打ち込みメインで曲製作してるんですが、オススメのヘッドフォンってどんなのがありますか?

用途としては、粗探しや空間系エフェクトのチェックがメインになります。
ミックスはスピーカーで行なうので、その辺は期待しません。あと、遮音性も気にしません。
予算は1〜2万円です。

900ST持ってますが、エージングされるにつれ音が硬くなってきて、
集中して聴こうとすると耳が痛くなるんで。
一応、MDR-7506か、K271Sあたりに目を付けてはいるんですが…。
ここの意見を参考に試聴して選ぼうと思ってますんで、よろしくお願いします。
86名無しサンプリング@48kHz:03/10/01 12:50 ID:dgFzf164
>>85
900STより7506の方が中音域が低い感じはするけど、
キャラ的には似た様なものでしょ。
新しく買い足すなら、AKGの方が志向が違っていいと思う。
900STよりナチュラルだし、空間系のチェックには優れていると思う。
粗探しを900ST、空間系チェックをAKGってのが贅沢でベストだと思いまふ。
8768:03/10/01 14:48 ID:AC8zsK3x
>>70
 延長コード使ったら良い具合になりました。ありがとうございます
8874:03/10/01 17:02 ID:p6kIo4l8
>>82
なんで一個しか持っていないと勝手にきめつけられてしまうのか??(w
900STは数あるヘッドフォンの一つ。
89名無しサンプリング@48kHz:03/10/01 21:05 ID:Rwn0wERQ
上からものを見るのは要注意。相手が判らないから。
別に曲を、味付けされた聴きやすい音で楽しむも、
クセのない疲れやすい音で楽しむも自由でしょ。

90名無しサンプリング@48kHz:03/10/02 17:10 ID:nF4F+HSe
>>89
モニタヘッドフォンで曲を楽しむんだw。
91名無しサンプリング@48kHz:03/10/02 17:35 ID:ziMSA4JP
>>90
君の狭い視野と浅い経験だけで物事を判断しないほうが良いよ。世の中は広い。
92名無しサンプリング@48kHz:03/10/02 19:07 ID:0bhyZQg8
そもそもこれはモニター用、これはリスニング用などといちいち区別するのはオレは嫌いだね
こんなもん99%好み
93名無しサンプリング@48kHz:03/10/02 19:26 ID:nF4F+HSe
>>91
モニタ用以外にも目をむけような。
94名無しサンプリング@48kHz:03/10/02 20:33 ID:ziMSA4JP
>>93
モニター用と称されていないヘッドフォンも当然所有しているが。
音を追求しつつ音楽を聴くのがオーディオマニアだ。
そこにはモニター用だのリスニング用だのといった下らん隔たりなどない。
経験不足は仕方ないにせよ、少なからず最低限の知識くらい身に付けてから意見してくれ。
95名無しサンプリング@48kHz:03/10/02 21:34 ID:nfbLCRid
音うんぬんより耳が痛くならないのがいちばんだよ(耳たぶね)
96名無しサンプリング@48kHz:03/10/02 23:23 ID:l+6DU5MM
>>94
オーディオマニアなら気に入りゃなんでもいいだろうけど
モニター用途なら向き不向きはある
97名無しサンプリング@48kHz:03/10/02 23:29 ID:nF4F+HSe
>>94
オーディオマニアじゃしかたないな。
ここはエフェクトとかの調整とか細かいサウンドのチェックするのに
つかうヘッドホンの話の場だから。痛い音も含めすべて浮き彫りにするような
ヘッドホンの話。
98名無しサンプリング@48kHz:03/10/02 23:33 ID:ziMSA4JP
>>96
>>97
誰がモニター用途に向き不向きがあるという話しをしているのか?
鑑賞用途にモニター用もリスニング用もなという話しなのだが。
噛み付く前に小学生レベルの読解力くらいやしなってからにしてはくれまいか。特に>>97
99名無しサンプリング@48kHz:03/10/02 23:35 ID:hCRAt3tx
鑑賞用途にモニター用もリスニング用もなという話しなのだが。

あるよ、、、、、
100名無しサンプリング@48kHz:03/10/02 23:36 ID:ziMSA4JP
>>99
経験を積んでから意見してね。
101名無しサンプリング@48kHz:03/10/02 23:37 ID:hCRAt3tx
>>100
たぶん君よりあるよ、、。
102名無しサンプリング@48kHz:03/10/02 23:56 ID:45NKklp9
つーか別にいいじゃんもう。結局は人の勝手でしょ。

それにしても何で人類が宇宙に行く時代、メガネとケンカしないヘッドフォンが未だ開発されないんだろうね〜
103名無しサンプリング@48kHz:03/10/02 23:58 ID:nF4F+HSe
>>100
その違いもわからないのか、経験があって。ひどいな。
104名無しサンプリング@48kHz:03/10/03 00:08 ID:g/BZD8R/
何か、アレだな。話の論点を忘れて揚げ足を取り合ってるだけにしか見えない。

>>102
イヤーパッドの柔らかいのなら何とか我慢出来るかも。
逆転の発想で「耳にかけない眼鏡」を調達してみるとか?
105名無しサンプリング@48kHz:03/10/03 00:19 ID:ISj5LPlj
>>104
経験を積んでから意見してね。
106名無しサンプリング@48kHz:03/10/03 00:21 ID:0j1b1wPC
>>94,98
>そこにはモニター用だのリスニング用だのといった下らん隔たりなどない。

っておもいっきりスレ違いだろ、
釣り師は帰れ
107名無しサンプリング@48khz:03/10/03 00:25 ID:GIIH+7cc
>>100
他人を見下したような物言いするヤツって、周りが気使ってくれてても気付かないこと多くない?
そんなヤツ周りにいない?
敬遠されてるのに気付かない哀れなのがw
いや、関係無い話スマソ。
大体、ヘッドフォンに鑑賞用だのモニター用云々なんて話、ここじゃ誰も求めて無いっちゅーねん。
空気読めや、クソが。

>>102
眼鏡もそうだけど、髪の毛気にする人も多いと思うよー。特に女性は。
漏れの場合、7506のカールコードに髪の毛挟まってムカツクw
108名無しサンプリング@48kHz:03/10/03 00:34 ID:B70Wah5u
は〜い。
ちょっと整理するよ〜

モニター用ヘッドホンの条件

1、安い(業務用の為、消耗品扱い)
2、過大入力でも飛ばない
3、日本全国、みんなが使ってる
4、キューボックスに、引っ掛けて置いても音漏れが少ない
5、ケーブルがストレート(カールコードだと演奏の邪魔)
109名無しサンプリング@48kHz:03/10/03 01:19 ID:1eHv7GIn
3と5は不要
110名無しサンプリング@48kHz:03/10/03 01:24 ID:z/YDUM0I
5は絶対条件。
楽器の演奏をしない人、歌録りしない人には関係ないけどな、、、
111名無しサンプリング@48kHz:03/10/03 01:31 ID:7YrICUsw
>>108は演奏用のモニターの話でしょ?
112名無しサンプリング@48kHz:03/10/03 11:58 ID:s+1/7CY2
過大入力でも飛ばないっていうのは具体的にどこのよ
113名無しサンプリング@48kHz:03/10/04 00:35 ID:wE3iGr+t
カールコードの利点は多少引っ張っても、コードやプラグが痛まない
という事だと思うのだが・・・
114名無しサンプリング@48kHz:03/10/04 00:43 ID:Qj2xlMhf
歌とか演奏録りに適してるヘッドフォンでお勧めありますか?
MDR-CD900STにしようか音漏れがないらしいMDR-7506か迷ってます。
CD900でも問題ない、いや7506にした方が良い、いや二つとも止めとけ等
ご意見お待ちしてます。他にはHD25、T-50RP、T-40RP、T-20、DT250、
K240/270/271あたりを考えてます。1〜3万程度の価格帯です。
カールコードでも構いません。
115名無しサンプリング@48kHz:03/10/04 01:00 ID:bKH5O7BQ
>>114
歌録りの時に、オケの音量上げるボーカルの場合、
CD900STだと、結構カブりが気になるよん。
その場合は、オーテクの使ってもらってる。
(型番忘れた。)
116名無しサンプリング@48kHz:03/10/04 01:07 ID:Ry4DiEbL
>>114
K270がいいよ、まったく音もれしないもん。くっきり聞こえるよ、
低音があんまり強調されてないぶんね。
なにより密閉形だと周りの音がきこえないから集中できる。
カールコードだと演奏するとき重いからじゃまだからいや。
K271はまださわったことないから知らないけどね。
117名無しサンプリング@48kHz:03/10/04 01:09 ID:bxhyXQ74
ATH-A5Xかな?
低音が全然出ないのでミキシングやマスタリングには向かないが、
殆ど音漏れしないので録音には良さそう。
118名無しサンプリング@48kHz:03/10/04 01:11 ID:ILbqsQTM
スタジオに入ったとき、MIX用のモニターは9割がた900stだが、
演奏用は意外とZ900も多い。悪くないんじゃん?
一般にドンシャリって言われてるものでも演奏専用にはOKだと思う。
119名無しサンプリング@48kHz:03/10/04 01:28 ID:jDDWLH/6
ATH-A?Xって開放型じゃなかったっけ?
120名無しサンプリング@48kHz:03/10/04 01:40 ID:bxhyXQ74
>>119
背面開放型はATH-AD*。エアーダイナミックだっけ?
121名無しサンプリング@48kHz:03/10/04 02:48 ID:RyoYZsI4
スタジオに入ったとき、MIX用のモニターは9割がた900stだが
スタジオに入ったとき、MIX用のモニターは9割がた900stだが
スタジオに入ったとき、MIX用のモニターは9割がた900stだが
122名無しサンプリング@48kHz:03/10/04 03:09 ID:7y/fPMcX
900ST買った初心者です。(買ったのはだいぶ前だけど)
新品の状態では音がよくないと聞きました。
これはどういうことでしょうか?
しばらく使っていると音が変わるのでしょうか?
123名無しサンプリング@48kHz:03/10/04 03:16 ID:5NgCQXKR
そ、使ってるうちに音が馴染んでくるっつーこと。
稼動箇所が柔らかく動くようになるって感じかな。慣し運転みたいなもん。
124122:03/10/04 03:33 ID:7y/fPMcX
>>123
ありがとうございます。とりあえず使っていれば良いのですね。
125名無しサンプリング@48kHz:03/10/04 04:27 ID:SEFk96L3
但し、消耗品であることも忘れないでね。
126122:03/10/04 15:01 ID:D9smqr1e
はい。
127名無しサンプリング@48kHz:03/10/04 15:26 ID:mRGiZc/2
900ST使い始めて期間の浅い者ですけど、
消耗品ということはどれぐらいの期間(時間?)で
寿命になるんですか?
128名無しサンプリング@48kHz:03/10/04 18:40 ID:TJOWJV+J
>>85
イクソスのdj1001いいよ。
129名無しサンプリング@48kHz:03/10/04 21:17 ID:RuXEgPMS
>>127
参考までに、私の場合は1年くらいで高音の出が悪くなったかなと感じ始めて、
2年くらいで15kHz付近から上がさっぱり出なくなった。
利用頻度や環境にもよると思うけど、1年使ったら新品と聴き比べて、どの位
劣化したか調べてみるのも良いかも知れない。
130127:03/10/04 21:44 ID:mRGiZc/2
>>129
dクス!!
131129:03/10/04 22:40 ID:Ry4DiEbL
>>130
ばかにしてんのか。
13223:03/10/04 22:48 ID:wPz60N93
店で視聴して気に入ったのでK271買ってきました。
これをMTRにつないでモニターしててもいいですか?
133132:03/10/04 22:50 ID:wPz60N93
間違えた!私は23ではないです。失礼しました。
関係ないけどCD380は、あの値段ではかなり使えると思います。
けっこうお世話になりました。
134名無しサンプリング@48kHz:03/10/04 22:53 ID:RuXEgPMS
129は私な訳だが。
135名無しサンプリング@48kHz:03/10/05 08:25 ID:utUFURkc
ヘッドバンドの上なんて見ることもないから今まで気が付かなかったけど、
今朝みたら900STと7506のヘッドバンド上の刻印がきれいさっぱり消えてる。
これは新調しろって合図なのか?(w

買った時、こんな刻印イラネって思ってたけど、なくなるとなんか妙にのっぺりしてて
それはそれで変な感じがする欝。
136名無しサンプリング@48kHz:03/10/05 11:08 ID:THP10p+W
>>133 
俺も使ってるけど全体のバランス取るのにいいね。ただ低音の再現性がいまいち
なので、ちゃんとローが伸びるヘッドフォンユニットを別に持っていた方が
いいかもしれない。自分の場合はモニタスピーカーとラジカセも使ってバランス
取ってるので、そんなにヘッドフォンに対してそんなにシビアではないのですが。
137114:03/10/05 21:50 ID:nCEnGRBx
K270は某所のレビュー通りほとんど密閉と考えていいのかな?
とりあえずCD900STはやめときます。MDR-7506の音漏れはどんなもんですか?
使ってる人インプレきぼん。今手持ちが開放型とか楽しんで聴く用のものが
殆どで、唯一使えるのが8年選手のT-5Mなんでモニターとして使えて歌録りにも
OKって条件で探してます。オーテクも見てみます。

ちなみにT-5Mは凄い丈夫。数あるヘッドフォンが消えてった中、かなりの頻度
でガンガン使われてるのに残ってる。ウオークマン用に使ってた時期もあったな。
音は5000円クラスにしては低音はあまりないけど上々。音質はもう変わりまくって
るしイヤーパッドもボロボロで今はスポンジのみにしちゃってるけど。
138名無しサンプリング@48kHz:03/10/05 23:01 ID:RsxXeEvG
>>136
どうも! K271は全体がきれいに聞こえる気がします。遮音性も良いです。
ただ私も未熟なので、これだけでMIXすると低音が大きめになりそう…。
900STとかと併用していきたいです。
13985:03/10/06 09:27 ID:48mWSN2O
先日、何機種か試聴してきました。

まずMDR-7506。思ったよりドンシャリ傾向でしたが、概ねこのスレの評価通りの音でした。
900STとの併用を考慮すると、キャラ的に被る部分が見受けられるのが残念。
ただ低音のモニターしやすさは秀逸ですね。
900ST持ってなかったら買ってたかも。

次はK271S。こちらも評判通り、予想通りの音。
SONYの2機種に比べて低音が抑え気味なせいか、拡がりを感じる音ですね。
良い意味で密閉型らしくない。

他にも10機種くらい試聴しましたが、この価格帯だと上の2機種が本命ですかねぇ。

悩むなぁ…。
140名無しサンプリング@48kHz:03/10/06 12:23 ID:/5dstRi+
FOSTEX「T20RPmk2n」が最強だと思いますた…
141名無しサンプリング@48kHz:03/10/06 14:58 ID:A3Ad9RwN
そんなあなた自身が最強だと思いますた…
142名無しサンプリング@48kHz:03/10/08 20:10 ID:puYmLupg
K271とK270は音かなりちがうねー。なんか新しいほうはK240にちかくなってるね。
軽くなってるし。
143名無しサンプリング@48kHz:03/10/08 20:40 ID:4uvsfXPp
SONYのヘッドフォンとゼンハの同じ価格の物(\1万台)比べたけど
どうしてゼンハはこんなに音悪いんだろう
SONYが良すぎるのかもしれないが。
少なくともDTMには使えない気がする
144名無しサンプリング@48kHz:03/10/08 21:03 ID:jgHeumTz
ゼンはHD600(580)以外は全滅でしょ。あとは安いとこでMXシリーズかな。
とはいうものの、こいつらもDTM用途には向いてないよね。
といいつつHD600とMX500は持っていたりする(w
が、このスレ的メイン使用なヘッドフォンはやっぱソニンCD900ST。
145名無しサンプリング@48kHz:03/10/08 22:38 ID:2ms4raCj
ゼンのモニター用は何種類か試聴したけど、イマイチだった。
リスニング用はいいと思うけどなぁ。
以前にも他スレで書いて非難轟々だったけど、
HD570なんて現地価格はオーテクのAD7より安いんだし、
AD7と比べるとかなり良いと思うが・・・。

スレ違い失礼。
146名無しサンプリング@48kHz:03/10/10 21:22 ID:zRCmqNyt
本日、今更ながらK240を買いました(w
家で生楽器や歌を録ることがないので、多少の音漏れは関係ないですし。
それに小さい子供と二人暮しなんで、密閉型のK271や900ST等は危険で選べず。

ところで皆さん、最初の慣らし運転にはどの程度の時間かけていますか?
今回のK240は手強そうなので、連続丸二日くらいしてみるつもりなんですが、
あまり意味ないかなぁ。どうでしょう?
147名無しサンプリング@48kHz:03/10/10 22:08 ID:7fKfl+IC
車の慣らし運転と一緒で、でたらめにやっても却って変な癖が着くだけだよ。
普通に色々な音楽を日常的に聴いているだけで良いと思う。
エネルギーバランスの偏った曲ばかりだとやっぱ変な癖は着くだろう(w
148名無しサンプリング@48kHz:03/10/11 21:01 ID:NdwpyIlg
わざと変な癖つけるってのもありかもね
149名無しサンプリング@48kHz:03/10/11 23:06 ID:/ybrcc1t
>>146
車だって、大衆車とレーシングカーで慣らしの方法が全然違うんだから、
ヘッドフォンだって録音モニタが前提だったら、リスニングと同じじゃダメダメ(w
リファレンスモニタなら「普通に色々な音楽を日常的に聴いているだけ」でいいけどな。
これだって注意しないと、無意識に鳴らす音の傾向が偏るからな(w
とりあえずお勧めしとくとすれば、まず普通に色々な音楽を半日ほど鳴らしといてから、
次に、ダイナミックレンジが広くて周波数帯域が偏ってない複数の音源を使って、
普段鳴らす2〜3割増しの音量で、半日程度鳴らしっぱなしにしておくことだね。
変に構えないで、準備運動程度に考えとけばいいんじゃないのかな。

>>148
止めた方が無難だろ。もったいない(w
150名無しサンプリング@48kHz:03/10/11 23:22 ID:ZELiSs9L

Pickering PC-100 つかてる人いませんか?

なかなか良さげな感じなんだけど。

151名無しサンプリング@48kHz:03/10/12 03:13 ID:dw5Rg0++
慣らしはとりあえずピンクノイズかけとく>漏れ
152名無しサンプリング@48kHz:03/10/12 03:26 ID:oOaMmWvi
ピンクノイズ+スイープトーン往復

ってのがバーン・インCDにあったな。
153名無しサンプリング@48kHz:03/10/12 06:53 ID:gnRwa4wc
ATH-A500はどうなの?サウンドハウスにはアートモニターって書いてるけど、どういう意味だろ。
リスニング用にも使いたいな
154名無しサンプリング@48kHz:03/10/12 08:04 ID:tE/Y6Dpu
CDR380って凄いらしいですね
155名無しサンプリング@48kHz:03/10/12 09:25 ID:qRf7crSJ
>>153
メーカーが勝手にそう呼んでるだけ。DTMに使える代物ではない。
156名無しサンプリング@48kHz:03/10/12 09:40 ID:IODgZelj
>>153
この価格帯としては音のバランスも装着感も良い。
リスニングにも使える、結構クセのない音だと感じる。
157名無しサンプリング@48kHz:03/10/12 09:50 ID:hwuHaKkq
>>153
試聴した環境が良くなかったので解像度なんかは何とも言えないが、少なくとも
低音は無理矢理ブーストしているようで、そのせいで全体に音がコモっている
感じがした。
ATH-A5Xで「低音が出ない」と散々叩かれた反動かな。

個人的にテクニカで評価しているのは今は亡きUシリーズだけだ。
158名無しサンプリング@48kHz:03/10/12 10:01 ID:AJ/fL3BD
テクニカといったらSX1
ミニプラグしかない人や、高くて買えない人のためにM30というのもあるが
159名無しサンプリング@48kHz:03/10/12 21:54 ID:/4eQSJ2L
160名無しサンプリング@48kHz:03/10/16 00:01 ID:9L4kr4Ii
話題ないのーーーーーーーーー???
161名無しサンプリング@48kHz:03/10/16 00:31 ID:SmYT5Xkx
ない
162名無しサンプリング@48kHz:03/10/16 00:34 ID:A6HSLAxO
>>154
MDR-CD380のことか?
163名無しサンプリング@48kHz:03/10/16 00:35 ID:02OKIISz
164名無しサンプリング@48kHz:03/10/16 00:44 ID:A6HSLAxO
自分UA-5つかってるのでアンプない。
こんな僕はレベル低すぎ?
165名無しサンプリング@48kHz:03/10/16 00:48 ID:SENuJT1M
>>163
テクニカのはやめとけ。
電源入れる時にヘッドフォンから「パン!」って凄い音がする。

過去スレから度々出ているTASCAMの奴は?
166名無しサンプリング@48kHz:03/10/16 01:24 ID:e2jaNpUq
STAXの密閉型イヤースピーカーってナカナカヨサゲ。
値段もナカナカだがw
167名無しサンプリング@48kHz:03/10/16 08:09 ID:JzQcYKb1
スタクスはビートもの苦手だから使用目的がかな〜り限定されちゃうよん。
で、あのお値段じゃ(w
168名無しサンプリング@48kHz:03/10/16 08:39 ID:aGq71ly7
>>165
それ,壊れてんじゃないか?
俺のHA60は電源投入時無音だぞ。
169名無しサンプリング@48kHz:03/10/16 08:58 ID:JzQcYKb1
>>168
>>165はHA2つーんだっけ?小さいおもちゃな香具師と勘違いしてるんじゃないか??
170名無しサンプリング@48kHz:03/10/16 10:17 ID:xBqZvIk5
ヘドフォンはふつう機材の電源入れてからつなぐんじゃないの?
171名無しサンプリング@48kHz:03/10/16 13:37 ID:vWfkDQE5
>>168-169
俺のは出たのよ。文句言って返品したのでもう持ってないが。
因みにボリューム絞ってもやっぱり破裂音がした。
マレーシア製だしこんなもんかなと思ってたよ。

>>170
それだと繋ぐ時にボツ音が出る。
キャノンプラグはこの辺が(・A・)イクナイ!!
172名無しサンプリング@48kHz:03/10/16 13:37 ID:vWfkDQE5
↑間違い。キャノンプラグじゃなくてフォーンプラグね_| ̄|○
173名無しサンプリング@48kHz:03/10/16 19:05 ID:fS7ZpQfA
900st使ってるんですが、ローが全然小さく聴こえます。
スピーカーで作ってる時は、ウーファーも使ってるのですが、
それが間違いでしょうか?
しかし、JBLのHP6Bってスピーカーを使ってて、そのスピーカーだと、
ローが全然鳴らないので、ウーファーも使っています。
174名無しサンプリング@48kHz:03/10/16 19:24 ID:JzQcYKb1
あーたが低音厨房なだけかと。
175名無しサンプリング@48kHz:03/10/16 20:19 ID:fS7ZpQfA
低音がよく出るヘッドフォンは何ですか?
176名無しサンプリング@48kHz:03/10/16 20:26 ID:e2jaNpUq
低周波難聴じゃないかと思われw
177名無しサンプリング@48kHz:03/10/16 20:32 ID:fS7ZpQfA
低音を体で感じて曲作ってるのは難聴ですか?
ヘッドフォンだと全然来ない。
178名無しサンプリング@48kHz:03/10/16 20:41 ID:61iklVpf
オーディオテクニカのATH-M40fsっての使ってます
179名無しサンプリング@48kHz:03/10/16 20:53 ID:CScxxe9a
>>173-177
趣味レベルなら、曲を作る時もウーファーをガンガン鳴らして
低音を感じながら作業するのもアリかと思います。

が、なるべく多くの人に聴かせたい曲を作るときは
モニター環境では低音は効かせすぎないほうがいいですね。
(もっとも、曲が完成してから自分でリスニングする段階では
ウーファーがんがん鳴らしながら聴いてもいいと思いますがw)

というわけで、900STもそうですが、多くのスタジオヘッドフォンは
モニター用途に特化されているはずなので、低音は期待できません…。
180名無しサンプリング@48kHz:03/10/16 20:59 ID:FVZnNeVe
SONY MDR-Z900を今度 友人から
もらいます
貸した金のカタです
使っている方 どんな感じでしょうか
181名無しサンプリング@48kHz:03/10/16 21:09 ID:JzQcYKb1
なんかヤクザな関係だな(w
182名無しサンプリング@48kHz:03/10/16 21:12 ID:e2jaNpUq
>>179
同意。モニタリングとリスニングは目的が違うからな。
来るためのを探すなら別の板で聞けば?って感じじゃないw

>>180
低域の定位感が甘い印象がありますけど。。。
あとはソニーに詳しい方、よろしくですw
183名無しサンプリング@48kHz:03/10/16 21:17 ID:8JNsWwzH
>Z900
100Hz辺りから下がかなり強く出ている印象がある。
実際、これでミックスとかするとローの薄い出来になったりする。
ただ、ローは強くてもハイは潰れずにきっちり聞こえるので、粗探しとかには
威力を発揮するかも。

自分は最終チェックやリスニング用に使ってる。耳も疲れないし結構好きだ。
184名無しサンプリング@48kHz:03/10/16 21:37 ID:fi5vhj1O
Z900は演奏用のモニターとしてスタジオで何回か使ったことある。
ミキシング用には900STがおいてあった。
この使い分けは結構成功してると思う。

音はクリアだし、ややドンシャリなのが逆に弾きやすい。
185名無しサンプリング@48kHz:03/10/16 23:42 ID:Fx+yTL9C
>>183
ありがとうございます
借りた金は ちゃんと返せと奴にクギ刺しときます
借金のカタ 決定です(W
186名無しサンプリング@48kHz:03/10/16 23:49 ID:Fx+yTL9C
>>182>>184
ありがとうございます


187名無しサンプリング@48kHz:03/10/17 19:43 ID:kLjp9cFz
CD900STの赤ラベルがSuperAudioCD.....とか書かれてて半円状になってた。
前のより格好(・∀・)イイ!





のでパクってこようか悩みながらランチしていた昼下がり。
188名無しサンプリング@48kHz:03/10/18 14:36 ID:o1qGB565
それって試聴機に繋がってる香具師でそ。
それとも新しい900STはみんなあのシールなのかな?
確かにあのほうがかっこいいよね。
189名無しサンプリング@48kHz:03/10/21 22:57 ID:xOHx7ebu
190名無しサンプリング@48kHz:03/10/22 13:10 ID:jxcoE6Hi
って前にイラネ
てか誤爆?
191名無しサンプリング@48kHz:03/10/23 09:20 ID:poxlwNRO
DTMモニターには向きませんか・・・MDR-CD380は。高音強すぎて。
イヤホン、NUDE EX (EX51)でモニタ使用としたら悲惨になった
192名無しサンプリング@48kHz:03/10/23 23:08 ID:z2nzwBJG
革張りか。900STの革張りでたら買いたいな。
長いこと使ってて見た目が飽きてきたよ。
滅茶高かったらいらねーけど。
193名無しサンプリング@48kHz:03/10/24 00:03 ID:i/nHSgy1
パイオニアのSE-MONITOR10Rは革張り風味。
でも音は……(´・ω・`)ショボーン
194名無しサンプリング@48kHz:03/10/24 02:18 ID:DXtlImTp
形だけで滅茶苦茶欲しいと思ってしまった。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031023/avf2_25.jpg
でもパッシブノイズリダクションとか書いてあるから多分モーターレースとかの
通信向けだろうな。
取り敢えずはこっちに期待。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031023/avf2_26.jpg

記事。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031023/avf04.htm
195名無しサンプリング@48kHz:03/10/24 09:06 ID:hdvmI1Qs
>>192
イイね革張り900ST。安かったら俺もホスィ。

>>194
下のほうなら結構前から売ってるよ。正規輸入はされてないけど。
196名無しサンプリング@48kHz:03/10/24 22:50 ID:dcOBN0Ol
>183
おれもSONYのZ900好き。
耳が疲れないので。
同じSONYでもZ700は耳が疲れる。
197名無しサンプリング@48kHz:03/10/25 14:19 ID:vlld2q2P
とりあえず、いまんとこ演奏用・アレンジ用・ミックス用・リスニング用
で一番評判がいいのは900STなのね。

プロのエンジニアの間ではみんなどんなのつかってるんやろ?
198名無しサンプリング@48kHz:03/10/25 15:34 ID:XZ9gxA6j
>>197
どこをどう読めばリスニング用に評判が良いということになるのですか?
199名無しサンプリング@48kHz:03/10/25 15:39 ID:WBf850n5
一番評判がいいのは900STなのね。
一番評判がいいのは900STなのね。
一番評判がいいのは900STなのね。
200名無しサンプリング@48kHz:03/10/25 15:41 ID:BDIKMTua
おれリスニングにも使ってるけど。
べつにええーやん。
クリアなほうがいい。
信者じゃないよ。w
201名無しサンプリング@48kHz:03/10/25 15:52 ID:4ll0KNSg
一番現実を知らないのは900ST厨なのね。

プロのエンジニアはHP使いません。
HPでミックスとかいってんのは、
自宅(プで音出せない厨房だけ(激藁
202名無しサンプリング@48kHz:03/10/25 16:06 ID:wMRyub0K
同じく900STをリスニングにも使ってますが何か?

ちなみに俺も信者ではないよん。
ヘドフォンなんてゴロゴロ沢山床に転がってる(w
それより900STの名が出るだけで噛み付くのが不思議だ??
203名無しサンプリング@48kHz:03/10/25 16:22 ID:BDIKMTua
一部の信者のせいでしょう。スタジオ標準とかいうから。
好きなのつかえばええやんね。
俺は、頭と耳が締め付けられない&髪型が崩れないから、好きでつかってるだけだし。
204名無しサンプリング@48kHz:03/10/25 18:17 ID:AX8dMS5Y
しかし900stだと高音がきつくて頭痛くなりませんか?
7506(だっけ?)と迷ってるのですが、その点どうでしょう??
205名無しサンプリング@48kHz:03/10/25 18:35 ID:Oi92Ulzx
この前道歩いてたら向かいから歩いてきた兄ちゃんが900stを首にぶら下げてた
別に自分の買ったものどんな使いかたしようが勝手だとは思うけど
ただうらやましぃなぁとは思った
900st欲しい・・・(´・ω・`)
206名無しサンプリング@48kHz:03/10/25 19:20 ID:wMRyub0K
>>204
900STの高音で駄目なら7506の高音も駄目なはず。
てか7506の高音って硬質だからかえってきつく感じるかもしれんよ。
それと繊細な音が出てないからDTMに使うには苦しいと思う。
ウチでは永眠してるよん。
207名無しサンプリング@48kHz:03/10/25 21:24 ID:DAYOTCkx
高音と低音のバランスが良く、DTM用途にも(モニアとかじゃなく、ある程度バランスのいいデータが作れれば)、
そして邦楽CDリスニングにも オールラウンドにこなす、CT900に匹敵する音質の
ヘッドホンはありますでしょおうか 主にポータブルCDプレイヤー(AIWA)、DTMはオンボードです
208名無しサンプリング@48kHz:03/10/25 21:29 ID:AX8dMS5Y
>>206
サンクス
209名無しサンプリング@48kHz:03/10/25 21:30 ID:AX8dMS5Y
>>206
クダサイ
210名無しサンプリング@48kHz:03/10/25 21:34 ID:Kg+HIEET
DF準拠の密閉型でモニタ向きってありますかね。
211名無しサンプリング@48kHz:03/10/25 21:44 ID:0njWQIvH
>>207
もうちっとまともなものを買えるようになってから来い。
212名無しサンプリング@48kHz:03/10/25 21:46 ID:0njWQIvH
つーか真面目な話、ヘボい機材に良いヘッドフォン突っ込んでも、
かえってヘボい音やノイズが気になって発狂するだけだ罠。
213名無しサンプリング@48kHz:03/10/25 23:09 ID:trSckvjg
クリアーなノイズ。(プッ!
214名無しサンプリング@48kHz:03/10/25 23:47 ID:XANvx76k
それにしてもカールコードはムカつく。今日も毛が抜けた
215名無しサンプリング@48kHz:03/10/26 00:31 ID:PbIY7o4y
>>206
もしいらないなら売ってくださいよ。今いろいろヘッドフォン試してみたいんで。
216204:03/10/26 00:51 ID:+OudMDIw
>>215
便乗かよ。しっしっ
217名無しサンプリング@48kHz:03/10/26 02:05 ID:5gjkFjjR
DTMって何ですか?
218名無しサンプリング@48kHz:03/10/26 02:31 ID:xrp3ne7O
Deutsche Tourenwagen Masters.
ドイツツーリングカー選手権。
219名無しサンプリング@48kHz:03/10/26 08:54 ID:eq3V0/UG
どらえもん 高島屋で まんこなめなめ

DTM
220名無しサンプリング@48kHz:03/10/26 10:19 ID:AM1Sjc5h
高音と低音のバランスが良く、DTM用途にも(モニタとかじゃなく、ある程度バランスのいいデータが作れれば)、
そして邦楽CDリスニングにも オールラウンドにこなす、CT900に匹敵する音質の
ヘッドホンはありますでしょうか? 主にポータブルCDプレイヤー(EJ2000)、DTMはSB Aidity2です
221名無しサンプリング@48kHz:03/10/26 10:46 ID:D6VDJfJu
CT900じゃなくてCD900でしょ!? 
更に言わしてもらえばCD900じゃなくてCD900STでしょ!?
ついてに言わしてもらうとSONY MDR-CD900ST。
222名無しサンプリング@48kHz:03/10/26 11:38 ID:BataSK4Y
ええ。
223名無しサンプリング@48kHz:03/10/26 14:41 ID:YU2GpLQ1
>>220
CD3000がおすすめ。中高域は900STに似てるが、低域の鳴りが
全然ちがう。ドラムやベースラインがきれいに聞こえます。
900stが気に入ってる人は違和感なく使えますよ。
224名無しサンプリング@48kHz:03/10/26 14:55 ID:/bHmBmvP
>>223
アドバイスありがとうございました 検討させていただきます
225名無しサンプリング@48kHz:03/10/26 16:14 ID:QGD5D0j+

IDがMVP
226名無しサンプリング@48kHz:03/10/26 19:24 ID:mNr+AVZr
AIWAのV161系の濃い高給も出るってありますか? V171も出てますが。
227名無しサンプリング@48kHz:03/10/26 19:26 ID:D6VDJfJu
× 濃い高給
○ 後継機 

かな?
228名無しサンプリング@48kHz:03/10/26 20:44 ID:1cCyzhyh
スマソ…
まあ、V161からなら、SONYの数千円のを駆っておけば、
見違えるでしょうな。(苦笑 まあCD380狙いで(苦笑

先日、ヨドバシ、ビック、地元の電気屋数件回ったけど、CD380どこも売り切れ
CD280や480はあるのに・・・・

CD380って・・・いや、2chって凄いんだな・・・・
229名無しサンプリング@48kHz:03/10/26 21:52 ID:pdQcnoc8
このスレ的
一位。
MDR-CD3000
二位
MDR-CD900ST
三位
MDR-CD380
そにいばんざい。
230名無しサンプリング@48kHz:03/10/26 21:58 ID:gsynjuKu
イヤホンでは、
1位
aiwa HP-V161
2位
Kiss The Plug
3位
SONY XP-EX71/51

か?
231名無しサンプリング@48kHz:03/10/26 22:03 ID:8OvPayHF
>>230
えらく偏ってますな。
STAXとかER-4Sとかは?
あとSonyならMDR-E888LPでそ。

イヤホン型はどれも個人の体格差が大きく出るので、一概にどれが(・∀・)イイ!!とは
言えないのが難点だが。
232名無しサンプリング@48kHz:03/10/26 22:05 ID:UdV4WgRi
>>230
個人的にはSHURE E2が一位
CP良いって言ってもニッチなだけかもしれないけど
233名無しサンプリング@48kHz:03/10/26 22:09 ID:sGJS+EPq
Shureと言えば上位のE5はどうなんだろうね
234名無しサンプリング@48kHz:03/10/26 22:37 ID:+i/dNHFo
今までMDR-CD380使ってて、試しにMDR-Z500DJを買ったんですよ。


や、やっちまった_| ̄|○
耳が痛いわ高音が微妙だわ(コンポ側で調節すればなんとかなったけど)、金がない貧乏学生には大損害。
このスレ見てればよかった…。
正直MDR-CD380の方がいい。価格が高けりゃ良いってもんじゃ無いって事を学びました。
235名無しサンプリング@48kHz:03/10/27 02:21 ID:yoHu8WAf
ビクターのHP-D7はどうだろう
向いてないか?
236貧乏人:03/10/27 19:07 ID:3fVkl+yH
今日清水の舞台から飛び降りた気持ちでCD380買ってきた。
AIWAのHP-X121が断線しかけになったんで。
正直、音質に差を感じないのだけれどもこれは耳が腐ってる?
237名無しサンプリング@48kHz:03/10/27 21:30 ID:XFt2kJQX
繋いでいる機材が腐ってる。
つーか何に繋いでる?
238名無しサンプリング@48kHz:03/10/27 21:52 ID:3fVkl+yH
>>237
やっぱり本来なら音質に差が出るものなんですか。
SBlive!に繋いでいるのですが…。腐ってるっちゃ腐ってるのかも。
今HP-X121とMDR-CD380のスペック比べてみたらインピーダンス(それぞれ35Ωと40Ω)と
最大入力(1200mWと1500mW)が違うみたいですね。
あんまり意味分かってませんが、このあたりで違いが分かるはず何でしょうね。
239名無しサンプリング@48kHz:03/10/27 22:02 ID:3fVkl+yH
あ、音大きくして聴いてみたら違うかも。
HP-X121に比べて低音が良く出てて、それでいてあんまりぼやけないような気がする。
もしかしたら気のせいで間違ってるかもだけどw
何やら長々と失礼しました。

240名無しサンプリング@48kHz:03/10/27 22:27 ID:/UMzU7KK
カタログスペックで音が分かるなら誰も苦労はしない。
余程特殊な用途(例えば業務用機材に繋ぐのでインピーダンスが高くないと壊れる
可能性があるなど)にでも使うのでない限り、カタログスペックは気にする必要は無い。
せいぜい耐入力を気にする程度か。
周波数特性の表記は今じゃ全く当てにならないし。
241名無しサンプリング@48kHz:03/10/28 03:49 ID:MZZd61kY
はっきり言って繋いでいる機材が腐ってる。 どっちも。
242名無しサンプリング@48kHz:03/10/28 12:09 ID:p79+VPCp
こんなのが。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031028/autech1.htm

まあテクニカだから音の方はたかが知れているとは思うが。
243名無しサンプリング@48kHz:03/10/30 02:15 ID:IpT0b8sc
今までHA4400を使ってたが、あまりのいい加減な動作に辟易して、MH40MKIIに買い換えた。
神経質気味で、精神的な安定感を求める人にはベリンガはお勧めできない・・・・・・。
244名無しサンプリング@48kHz:03/10/30 02:30 ID:QamzWVU/
まぁ、ヘッドフォンアンプにEQは要らないよなぁ。
245243:03/10/30 20:57 ID:IpT0b8sc
>>244
そうじゃない。HAシリーズはノブを回すと定位が揺れる。
入力ノブでも出力ノブでも。こうなると、出音が全く信用できない。
それでも無理やり納得してたけど、限界がきた。
246名無しサンプリング@48kHz:03/10/30 20:57 ID:HeyxugtE
インピーダンスの大きい物はヘッドフォンアンプ使うのが基本?
AKGのを譲ってもらったんだけど、オーディオインターフェースからじゃ音量が足りない。
趣味レベルの環境では使う物ではないのかな。
247名無しサンプリング@48kHz:03/10/30 21:41 ID:TujKTg3x
大きくなくてもアンプ使うのは常識
248名無しサンプリング@48kHz:03/10/30 23:41 ID:w6QENuBs
このスレって最近DTMやってない人が結構住みついてませんか?
249名無しサンプリング@48kHz:03/10/30 23:44 ID:w6QENuBs
>>244
EQ、レコーディング時の演奏モニター用には便利だと思うが。
250名無しサンプリング@48kHz:03/10/31 04:09 ID:DvEEuvdC
EQ付きのものはHA4600だよ。HA4400はEQなしのタイプ。
オレはわざわざHA4400を探して買ったよ。EQなんて使わないし、余計な回路を
通過させたらさらに音が悪くなるからね物理的にも。
こいつにCD3000、DT250-80、K240M、HD600を常時挿しっぱなしにして使ってるよ。
251名無しサンプリング@48kHz:03/10/31 04:17 ID:zTqb//yo
こんにちは
今DTMを家に転がってたしょぼしょぼのヘッドホンでやっています
今度、きちんとしたのを買おうと思っているのですが
どんなものがおすすめでしょうか?

楽器や歌モノも録音するので密閉型のもので
長い装用でもきつくないもの(音的にも、あまり耳に痛い音がしないほうがほしいです)
最初から最後までとりあえず無難にこなせるものってどんなものがありますか?
5000〜15000くらいのもので教えてくださいm( __ __ )m
252名無しサンプリング@48kHz:03/10/31 05:12 ID:FVWCYcvG
>>251
そういうことなら、K271Sがいいと思うが。
CD900STとかだと、音はともかく耳には痛いからなw
253名無しサンプリング@48kHz:03/10/31 18:49 ID:p3/oyUau
254名無しサンプリング@48kHz:03/10/31 21:21 ID:JDUfne5W
>>250
>>245みたいな問題は起きないの?
255名無しサンプリング@48kHz:03/10/31 22:01 ID:KdkFfa0p
>>251
とりあえず、過去ログ読んでね。

で、俺も271を勧めるが、やはり900stのシェアが高いのも事実。
スタジオなどで900stに出会うだろうし、そのときに271との違いに驚くかも。
リスニングと違って、「音のよさ」じゃなくて、「基準となる音質」を
耳に叩き込んでおくって意味では900stかな。今のところ。
将来は変わるかもしれんが。
256名無しサンプリング@48kHz:03/11/01 01:53 ID:aFLf3Pex
>>252>>253>>255
レスありがとうございます
とりあえず最初の一個っていうのがほしかったので
900STは自分のレベルがあがって細かいところまでやるようになったらでいいかなと
とにかく今のヘッドホン耳にかけるやつなので長時間つけていると
音とその形で耳が痛くなってきて集中力が切れてしまうんですね(;´Д`)
今度楽器屋行って271見てきたいと思います
257255:03/11/01 06:48 ID:QQZwYv7e
などと言いつつ漏れは7506使ってる。
折りたたみ&カールコードは新幹線や夜行バスでの編集に最適・・・。
258252:03/11/01 12:23 ID:gs64Qqo0
んなこと言ってる漏れはK241Sなんだよな。
生楽器やボイスは一切録らないし、使ってるモニタと音が近かったから。
演奏中のモニタのみならCD900STもありだろうけど。
259名無しサンプリング@48kHz:03/11/01 15:07 ID:sOSfhd3V
お前等持ってもいね〜もん薦めてんじゃね〜よボゲ
260255:03/11/01 20:43 ID:gY/IYy+g
もってなくても、実際使ってみてから勧めてるし、
いいんじゃん?

某スタジオでは271置いてあった。
でも、おそらく「使い慣れてる」って理由から900stだけ使ってた。
261名無しサンプリング@48kHz:03/11/05 00:46 ID:Se2VYD+F
現在7506をDTMに使っているんですが、
もともとPAに使ってるものだったので、新しくDTM用に1本欲しいな〜と思ってるんですが、
どんなのがお勧めでしょうか。
突然の質問で本当にすいません。
262名無しサンプリング@48kHz:03/11/06 00:25 ID:/0l7jU6u
>>261

まずはあんたの好みを教えてください
263名無しサンプリング@48kHz:03/11/09 12:17 ID:IvSy7kZx
長時間、マターリ作業するときは K-501 がいいねぇ。
耳の圧迫も無いし、蒸れないし、音もマターリする時向きで
きつく無くてよい。最近、改めてそう感じるよ。
ぎちぎちに追い込んでいくときには、別のも要りそうだけど、

録音用に密閉型も買わなきゃ(w 900ST になる悪寒。
264名無しサンプリング@48kHz:03/11/10 23:03 ID:pWGQw+kI
音屋のサイトに乗ってたベリンガーのやつってどうなんだろ?
安いし気になるage
265名無しサンプリング@48kHz:03/11/10 23:36 ID:3XOrVHHL
>>264
HPS3000

\3000という値段にしては上出来なのかもしれない
低音は良いが高音は弱い。
高音の弱さを中域強くしてごまかしてるような・・・
なのでVo物とかは中域出過ぎで耳が痛い時も

装着感は個人差が出るとは思うけど結構良い
イヤーパッドの感触は900STに近く、ヘッドバンドはがっしりしてる

あけたときケーブルの巻き方に唖然とする。(謎
266名無しサンプリング@48kHz:03/11/10 23:52 ID:98zR5IV5
つか初めてみたんだが。
HOSA HDS338とHOSA HDS701
つか・・・高くても2000円・・・HOSAなんてメーカー初めて聞いたよ。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/prod_img/hds701.jpg
デザインがなんとも・・・使ってる人いる?
267名無しサンプリング@48kHz:03/11/11 00:14 ID:Ku95Ma9x
>>265
最大入力: 100 mWって小さすぎじゃない?
安物のオープン型ヘッドホン並
268名無しサンプリング@48kHz:03/11/11 00:20 ID:SVwVI4yl
>>264
高音が出ないと言う意見もあるが、うるさく無くておれは好き
ソニーなんかとくらべても中音の解像度があって分かりやすい
低音もわざとらしくなく自然に出てる
ぱっと聴き地味かもしれないがごまかしが少ない分信用出来る

最初は期待して無かったんだけどけっこう満足、安いし
あと、B2031と傾向が似てるので併用するのにも向いてるね
あのモニターはけっこう独特なんで、ほかのヘッドホンじゃ違和感があったりするから
269名無しサンプリング@48kHz:03/11/11 00:41 ID:FiYB3iyM
>>265 268
サンクス!
よくわかりました。とりあえず買ってみようかな〜
270名無しサンプリング@48kHz:03/11/11 01:33 ID:BF+/8HSm
>ほかのヘッドホンじゃ違和感があったりするから

それってモニターとして失格じゃないか?
271名無しサンプリング@48kHz:03/11/11 01:55 ID:iYTPOXmv
100 mWじゃ結構音量あげないとそれなりに満足しないだろ?
俺は1300 mWだが。
272名無しサンプリング@48kHz:03/11/11 02:30 ID:SVwVI4yl
>>270
ちょっと言葉が足りなかったかも
もともとスピーカーとヘッドホンじゃ違和感があっても当然だけど
ベリ同士だとそれが少なかったって事、修正があまりいらない
B2031は最近主流の小型モニタからするとかなり大きめで、出音のキャラもかなり違ってる
最近のヘッドホンはどちらかというとミニコンポや小型モニター風の鳴り具合
それに対してHPS3000はもっと大形SPを鳴らしたような余裕見たいのが感じられる
天井に当たっていない感じっていうか

まあ、これは個人的な感想です
273名無しサンプリング@48khz:03/11/11 10:53 ID:yJawBdup
HPS3000で満足出来るなんて…チョト羨ましい。いや、煽りじゃなくマジでw
漏れは全然ダメだった。
低音の鳴りが良いって友人が言ってたんで、恐いもの見たさ&安さにつられて、
実機を見たことも無いのに買ってみた。

まぁ全然期待もしてなかったし、適当に低音がモニター出来ればいいやぐらいの考えだった。

低音鳴るって言うからどんなもんよ?と思ったら、ただ単に量が多いだけじゃん!
全域で音像がボケてる上にボケた低音に中高音が圧迫されて、まともにモニター出来ん…。
適当にエージングしたけどダメ。友人にあげてしまったよ…
274名無しサンプリング@48kHz:03/11/11 11:23 ID:cG5DNS6X
ヘッドホンはまあ当たり外れが大きいな。
つ〜か俺はソニー大嫌い。
そりゃみんな自分が持ってる物を馬鹿にする奴は居ないだろう。
俺はソニーのヘッドホンを10台ぐらいかな、中学生の頃から買ってるけど
良いの全くない・・・いや俺が安物思考だからか。

結構前に買ったのがMDR-CD580、最近またMDR-Z300を買った・・・。
もう懲りた、俺はオーテクしか信じない、ATH-PRO5マンセーしとく。

ソニーのヘッドホン音濁り過ぎ!はっきり言う、音濁ってます。
音はスカスカ、リバーブも濁ってるモニターには向かない。
別格だと評価が高いMDR-CD380だが・・・また買いそうな気がするが、
MDR-Z300買って懲りた、ソニーはちょっと・・・。

ATH-PRO5は、低音重視なイメージがあると思うが実際使ってみると
中域の音がかなり出てるからドンシャリではない。
リバーブもくっきりだから、コンサートホールに消える残響も鮮明に聞き取る事が出来る。
しかし長時間つけておくと耳が痛くなる、そこは我慢しかない。
275名無しサンプリング@48kHz:03/11/11 11:38 ID:5Iv5wml3
>>266
それ乙矢の宣伝によると安い割に良い音してるとか…
安いからオモチャがてら何かのついでに買いたいんだけど、乙矢に注文するもんがね〜からずっと保留(w

>>274
どうでもいいけど、そんな安物ばかりじゃ耳おかしくなるよ。煽りでもなんでもなくさ。
PRO5でマンセーとはなんとも…
276名無しサンプリング@48kHz:03/11/11 16:09 ID:bmpQntg/
>>274
そんな安物しか使ってないのに偉そうなこと言っても説得力無いし非難されるだけだと思うよ。
ソニーはモニターに向かない!とか言ってるけどCD580はリスニング用だし、PRO5はDJ用でしょ。Z300が一応モニター用をうたってながらクソなのは認めるけどね。
277名無しサンプリング@48kHz:03/11/11 17:07 ID:nqAQLbvR
ATH-PRO5ってバランス悪いよ。変な響き方してるし。
高域が強すぎて耳がすぐ痛くなる。
278274:03/11/11 17:19 ID:R0YjNyHw
0
279274:03/11/11 17:25 ID:R0YjNyHw
>>275 276 278
そんなに虐めないでくれ
あくまでも安物使ってる俺の感想なんだから、別に偉そうに言ってないし
>>277
確かにATH-PRO5以外のヘッドホン使ってて、ATH-PRO5を急につけると
同曲でも全く違う独特な響きするな、中学時代は「おおこれがプロの音?」と驚いた。
でもあれ以来ATH-PRO5にはまった、クラシックもあれで聴くし。
高音は強くないと駄目だ、他のヘッドホンでは篭もり過ぎてて
クラシックなどの残響が濁ってしまって聴こえない。
マジMDR-Z300は糞だった低音ありすぎ、残響も濁って聴こえない。
280274:03/11/11 17:31 ID:R0YjNyHw
実は今ATH-PRO5のカールコードが切れてて、また新しいのと言う事でMDR-Z300を買った。
他にはビクターのHP-D5か、なんたらって50mmドライバーの奴も買ったが、
3日でオークションにて売った、安物のヘッドホンにありがちな低音重視そのものだった。

俺も良いヘッドホンにめぐり会いたい、今の所ATH-PRO5しか知らんのだよ。
だから教えて欲しい部分もある高音重視なお勧めな奴。
ATH-PRO5も壊れた事だし、買おうと思ったのがHPS3000・・・俺ってヤバ過ぎ?
281名無しサンプリング@48kHz:03/11/11 18:23 ID:BF+/8HSm
>>280
そのあたりの価格帯なら自分もSONYよかATの方が好き。

でも一回ここに出てくるような1万オーバーの定番使ったら
正直その辺の製品は語るまでもないと思うようになった。
282名無しサンプリング@48kHz:03/11/11 20:14 ID:gDulc1yD
ヘッドフォンだけの人はイヤフォンとの併用をお勧めしたい
283名無しサンプリング@48kHz:03/11/11 20:26 ID:6WZFK/1L
0
284名無しサンプリング@48kHz:03/11/11 20:35 ID:MZ8FzLAS
>>280
pro5好きならバランスが良いらしいpro6買えば良いじゃん
285名無しサンプリング@48kHz:03/11/11 20:45 ID:bmpQntg/
てゆーか彼が安物につぎこんだ金全部足せば普通にまともなの買えてる。
286280:03/11/11 20:51 ID:RjHHdsSY
>>281 284 285
>>てゆーか彼が安物につぎこんだ金全部足せば普通にまともなの買えてる
そうなんですよ、それ言われればお終いよ。
買ったのソニーだけじゃないし50000円ぐらい行ってる気が・・・。
イヤホンも買ったし、結構オープン型のも買った。
よく脱線する・・・普通に使ってるんだけど予期せぬアクシデントが!
一番壊れなかったのがpro5かな、5年以上ももったし。

pro6良いな欲しい・・・別に金がないって言うわけじゃないんだけど
ヘッドホンに7000円以上は出せないと思いながらこの結果・・・、
結局継ぎこんだ金は50000円以上10年間ぐらいでね。
287名無しサンプリング@48kHz:03/11/11 21:37 ID:sTpysKz8
えーと失礼だけど280はDTM板住人ですか?
やってることがAV板の低価格ヘッドホンスレ住人みたいなんですが。

余計なお世話かもしれないけど、
ヘッドホン以前にもっと買う物はないのかと小一時間・・・
288280:03/11/11 21:46 ID:+Hj9Ws96
>>287
ああいろいろな住人です。
ある時はCD-RやDVD、ある時は映像・・・ある時はオーオタ。
ある時は心霊写真好きなオカルト住人・・・ある時はDTM板の住人です。
ヘタクソ初心者スレにもゲームスレにもいくつか曲も出しました、DSPって名前で(笑)
ちょいDVD方面の出費もかなりあるので・・・MIDI音源は・・・。
ギガスタは欲しいですけど、まあオーオタでもあるのでヘッドホンにも興味あるわけで。
289280:03/11/11 21:53 ID:+Hj9Ws96
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1062430936/123
まだ俺の曲消えてなかったみたい・・・古いのに。
290名無しサンプリング@48kHz:03/11/11 22:03 ID:Q0hwjRnV
小山田圭吾はファンタズマの写真でゼンハイザーかけてたよね
291名無しサンプリング@48kHz:03/11/11 22:11 ID:sTpysKz8
>>288-289
ありゃりゃ、わざわざどーも。
趣味が広くて一つのことにあまり金をかけられない口なのね。

最近(つーか昔から?)AV板にたくさんあるヘッドホンスレと同じ感覚で
向こうの住人がこっちに来ることがあるもんだから、つい書いてしまいました。
向こうで出来る話は向こうでやればいいのにねぇ、と。



・・・でもやっぱりいいヘッドホン1つ買っといた方が良いですよ(w
292272:03/11/11 22:13 ID:SVwVI4yl
>>273
>HPS3000で満足出来るなんて…チョト羨ましい
って言われちゃった、
ちなみにオレはほとんどスピーカーを使って、たまに定位やノイズのチェックに
ヘッドホン使う程度です
だからよっぽど変なヘッドホンじゃ無い限り使えない事は無いと思ってます
ただ、スピーカーとキャラの違うヘッドホンは慣れるのに時間がかかってダメなだけで

とか言いながらもCD900STとかK270Sとかも持ってますが、耳が痛くなったり
頭に合わなかったりして、たまにしか使わなくなりました
音的にはK270が好みなんだけど
293名無しサンプリング@48kHz:03/11/11 22:15 ID:3ubvEoLM
>>280はマゾだろ?羞恥プレイもほどほどにしとけよ
294280:03/11/11 22:21 ID:+Hj9Ws96
>>291
自分も普段はスピーカーで音を調整するタイプの人間で。
ヘッドホンでリバーブを調整して、ヘッドホンではちょうど良いのに
スピーカーで聴くと海の中(wで演奏してる感じになる事もかなりあるので、
そのギャップが難しい、ヘッドホンだと音質の違いもスピーカーとあるので、
あくまでも自分の音楽はスピーカーで調整して、最終的にヘッドホンでも聴けるかどうか調節します。

>>289の音楽もスピーカーで音を調整したものです。
ヘッドホンではよりスピーカーに近い音を望みます。
自分の中で高評価はやはりATH-PRO5でした。
295280:03/11/11 22:25 ID:+Hj9Ws96
>>293
意味がわからんのだが?
296名無しサンプリング@48kHz:03/11/11 22:41 ID:gNILPjOs
てか誰がお前の巡回スレイチから喋れといった。
297名無しサンプリング@48kHz:03/11/11 22:47 ID:bmpQntg/
よーするに恥さらしってことさ(・∀・)b
てゆーかあんたヒマだね〜!あんたのレス数すごいことになってるよw
てゆーか多趣味な貴方はオーオタでもあるんでしょ?ならなおさら安物ヘッドフォンしか買わんのは理解できんのですが…。
298名無しサンプリング@48kHz:03/11/11 22:55 ID:3ubvEoLM
>>295
>>289は自信タップリで晒してたと言う訳か…_| ̄|○
299280:03/11/11 22:59 ID:ooofKYPo
>>297
すみませんが・・・意味がわかりません。
ちなみに君の言ってる事が意味不明なので、翻訳してみた。
エキサイトの翻訳は日本語→日本語に出来ないので、英語に変換し
更に日本語にしてみた。

よ―実行すること(不面目なってこ)さ(∀)bてゆ―あるいはあなた――HIMA―RESUのあなたの数――それは異様です――場合、wてゆ―あるいは、さらに、
あなたは多くの趣味でOOTAとそれです、しょである?、
彼は安物頭ホンだけをさらに買います(ものを理解することができませんが)。

よ- carrying out -- disgraceful ってこ -- さ (-∀-) b てゆ - or you -- HIMA - your number of RESU -- it is uncanny -- if w てゆ -
or you with many hobbies are also OOTA and it is しょ?, he buys only a cheap article head phon still
more -- although a thing cannot be understood --
300280:03/11/11 23:09 ID:ooofKYPo
>>298
自信たっぷりというか。
あれは「DTM板住人ですか?」と聴かれたから証拠として出しただけですよ。
まだ消えてなかった「さっき消した」から懐かしくて聴いた。
ここの人にも聴いてもらおうと思ったのは事実だけど。
自信たっぷりとか恥さらしたとかそんな風には思ってない。
301名無しサンプリング@48kHz:03/11/11 23:12 ID:BbJFtZNk
使ってるスピーカってのも何か気になる訳だが。





ミニコンポ?
302名無しサンプリング@48kHz:03/11/11 23:13 ID:gNILPjOs
ラジカセ?
303280:03/11/11 23:14 ID:ooofKYPo
>>301
もう何も答えたくない、終わりだ。
304名無しサンプリング@48kHz:03/11/11 23:17 ID:ooofKYPo
>>297
最後に少しだけ理解したので。
その言葉をピュア板行ってスピーカー系のスレで言って下さい。
高い物が「良い音? 良い音って何だ?」気に入る音が出るとは限らないから。
値段でオーディオ製品を語るのは初心者以下。
305名無しサンプリング@48kHz:03/11/11 23:19 ID:3ubvEoLM
もう何も答えたくない、終わりだ。
もう何も答えたくない、終わりだ。
もう何も答えたくない、終わりだ。
306名無しサンプリング@48kHz:03/11/11 23:57 ID:bmpQntg/
別に値段でオーディオ製品語ったつもりはないが、あんたが安物ばっか買ってきて満足できた製品がほとんど無いってのもまた事実だな。
良い音って何?とか言ってる時点ですでにそれはDTM板のモニターヘッドフォンスレの趣旨から外れてるわけで。
あ、安物でも自分の気に入った音が出ればいいっていうのは賛成だよ。“リスニング目的なら”ね。
307名無しサンプリング@48kHz:03/11/12 02:04 ID:RpH8Qnea
>>280
もしかして割とせっかちな人だったりする?
308名無しサンプリング@48kHz:03/11/12 02:49 ID:OAKSFh55
ここで人に聞いてる暇があったら試聴してきた方がいいよ。
結局堂堂巡りするだけだから
309名無しサンプリング@48kHz:03/11/12 03:37 ID:mZIB87TP
PA屋はほとんど7506(もしくはかつてのCD900)使ってます。
折り畳み式なのが持ち運びに便利でgood。
ハウスからのモニター送り返し時にも、密閉型なので問題なくモニタリング出来ます。
ただ、常に大音量で使っているとローヌケします。
自分10年で現在3本目。
多いか少ないかはわからんが...。
310名無しサンプリング@48khz:03/11/12 15:46 ID:9G3YRiys
>>280
作業の大半をスピーカーってのは、まぁ当然だよね。
ミックスにおけるヘドホンの位置は、あくまで補助的な意味合いだし。
しかし、その意味合いでヘドホンを選ぶのと、スピーカーとの相性問題って二律背反だと思わないか?
スピーカーで追い込めない部分をヘドホンで追い込むなら、両者の整合性なんて気にしてられない。

好みやスピーカーに近い音だけで選ぶのが悪いことだとは思わないが、
それが「モニターに適したヘッドフォン」だとするなら、少し疑問が残るのだが?
311名無しサンプリング@48kHz:03/11/12 21:25 ID:eL0DCs3I
AIWA X-121 とX122 は同等でしょうか?
312名無しサンプリング@48kHz:03/11/13 00:07 ID:lNemFo9o
>>311
違いはマークだけ。完全に同じ物
313名無しサンプリング@48kHz:03/11/13 08:50 ID:zE9E8+8o
AKG K271SのSってStudioの略ですよね?
314名無しサンプリング@48kHz:03/11/13 11:06 ID:VPHD3l++
>>313

K240STとかあるから違うんじゃ?
315名無しサンプリング@48kHz:03/11/13 18:28 ID:HDyoVcWC
http://www.jvc-victor.co.jp/press/2003/hp-m1000.html

片出しのコードを左右どちらにも差し替えられるというのは便利そう。
それ以外はどうだろ? 発売後の評価待ちかな。

それはいいんだけど

>近年、電子楽器や録音編集機材などのバリエーションが増え、
>スタジオで演奏をしたり、DTM(自宅録音など)やDJプレイを楽しんだりする
>アマチュアの音楽クリエーターが増えつつあります。
>そうした使用シーンに適したインドア用ヘッドホンが各社から発売されており、
>安定した市場を形成しています。

安定した市場だったのか。
316名無しサンプリング@48kHz:03/11/13 18:37 ID:DTl1BE8L
どんな安物でも「モニター用」の肩書きがあれば売り上げあがりそうだしね
317名無しサンプリング@48kHz:03/11/13 19:03 ID:dOdffvlw
自分の場合モニタースピーカーの音量を上げれる環境じゃないので
ヘッドフォンに求めるのは粗探しではなく、CD−Rに焼いてステレオで
聞いた時に制作時の音と落差は無いかです。
オーディオテクニカATH-PRO6を付けて作曲をすると低音迫力あるし
ガンガンに盛り上がるのだけど、出来上がってステレオで聴くと
ペラペラでショボイ音に聞こえます。
MDR-CD2000、MDR-CD900ST、k501なんかを候補にしてるんだけど
誰か助言をお願いします。
318名無しサンプリング@48kHz:03/11/13 21:31 ID:it6Xzuvc
CD2000は観賞用だ。
319名無しサンプリング@48kHz:03/11/13 22:10 ID:V8C2x1s2
CD3000だーーーーーーーーー!
320名無しサンプリング@48kHz:03/11/13 22:31 ID:ahQECMM2
>>313
それも正しい名前はK240Sだった気がする。

>>317
とりあえず900STは持っていて損はない。
音質的には痛いし嫌いなんだけど、これで作ったら1番失敗が少ないのも事実。
321名無しサンプリング@48kHz:03/11/13 22:33 ID:HDyoVcWC
>>317
900ST使ってて疲れたときK501に替えて耳を休めるということはたまにある(w
でも使い道といったらそれくらいで、K501でバランスの確認はできないな。
ちょっと低音が足りなさすぎるかと。

CD2000は持ってないからわからないや。
322名無しサンプリング@48kHz:03/11/13 22:35 ID:DTl1BE8L
K501でいいんじゃない?
密閉タイプってずれると音変わるし歌入れするんでなければ必要なし

そういう意味では個人ユースで900STを選ぶ積極的な理由は薄いでしょうね
323名無しサンプリング@48kHz:03/11/13 22:51 ID:HDyoVcWC
同じAKGでも240Sとか271Sとかの方がいいんじゃないかなぁ・・・
逆にK501を選ぶ積極的な理由が俺には思い浮かばないや。
普段使うには好きなんだけどね。まったりした曲を聴く時とか。
324名無しサンプリング@48kHz:03/11/13 22:57 ID:tq4T8xgC
みなさんどうも有難う。CD3000とHD580も候補に入れて(ローンになるが)
もう少しじっくり考えてみます。ちなみに制作ジャンルはテクノ、アンビエント
エレクトロなどで定位とミックスバランス重視です。スピーカー使えと言われますが
親に機材を壊すと怒鳴られるため無理です(制作時間は夜なんで)。
325名無しサンプリング@48kHz:03/11/13 22:58 ID:tq4T8xgC
>>317=324です
326名無しサンプリング@48kHz:03/11/14 19:15 ID:l5qbdnFA
お前らな、もっと自分の耳で決めろよな・・・
そういう選べる環境はあまりないと思うけどな
327名無しサンプリング@48kHz:03/11/14 20:35 ID:CmkWToHL
>>326
よっぽど環境の整った店でないと結局買うまでわからないなんてことになるんだよね。
でも、今持ってるやつをもってって比較すれば多少はいいかもね。
328名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 00:00 ID:l8or7hGz
自分の好きなCD(聴き慣れているCD)で試聴させて貰えば悩むこともあまりないと思うのだが?
何にするか迷った時は結局無難な物が一番だと思います。
(買ったときは物足りなさを感じるけど、後々買って良かったと思えるようになるよ)
試聴環境がない人もここで人に聴くより、ちょっと遠出してでもキチンと聴いた方が良いです。
趣味で使うんでも音に妥協出来ない人が多そうだからキツイか?
とにかく店員さんに無理言って箱開けてもらって試聴させてもらうべし!(音聴かなきゃ判らんとか言えば大丈夫)
エージングされてないからだいぶ出音が違うと思うが・・・
329名無しサンプリング@48kHz:03/11/16 01:27 ID:X+ty1uoi
あまりの音の良さに、ヘッドホンにキスの雨を降らせた俺は
正常でしょうか。
330名無しサンプリング@48kHz:03/11/16 02:15 ID:KVScePFB
>>329
アブノーマル
331名無しサンプリング@48kHz:03/11/16 02:16 ID:KVScePFB
そしてそれを言うならキスの嵐でないかい、とつっこんでみる。
332名無しサンプリング@48kHz:03/11/16 02:21 ID:IImUzZtm
>>331
どっちでもいいんじゃないかとさらにつっこんでみる。

>全言語のページから"キスの雨"を検索しました。 約2,770件中1 - 10件目 ・検索にかかった時間0.13秒
>全言語のページから"キスの嵐"を検索しました。 約2,260件中1 - 10件目 ・検索にかかった時間0.16秒
333名無しサンプリング@48kHz:03/11/16 02:36 ID:KVScePFB
雨の方が多いね_| ̄|○
334名無しサンプリング@48kHz:03/11/16 02:38 ID:KVScePFB
なんか悔しいので>>332お前暇だな〜とさらにつっこんでみる。
335名無しサンプリング@48kHz:03/11/16 04:53 ID:4lcFiyMK
俺なんかイヤーパッドに射精したぜ!!
336名無しサンプリング@48kHz:03/11/16 10:49 ID:dUUWO87L
cd380と、CD3000の、一番の違いは何でしょか、やはり音質?
337名無しサンプリング@48kHz:03/11/16 13:12 ID:NGBD770E
>>336
価格
338名無しサンプリング@48kHz:03/11/16 15:52 ID:rNhQ7cNo
>>336
CD380は密閉型ではない
339名無しサンプリング@48kHz:03/11/16 18:25 ID:kwSimCo/
STAXで密閉あるけど、あれでモニターできるものなの?
340名無しサンプリング@48kHz:03/11/16 19:53 ID:u54HH+Ie
>>339
出来ないことはないけどビート系に弱いため普通は使わない。
341名無しサンプリング@48kHz:03/11/16 20:48 ID:Fm0xahbJ
バランス重視屋やね、やっぱし。バランスと解像度。そして音質。
やっぱし、コスパでは、ソニー系だね・・・CD380、E931持ってれば、
貧乏で趣味でDTmやってる俺にはおなかいっぱいだ////
342名無しサンプリング@48kHz:03/11/17 09:54 ID:CEhVDMl6
CD380とCT900は、ほとんど聞き分け出来ないか・・・じゃあ、違う傾向の
ヘッドホン買ったほうがいいかな X-122とか
343名無しサンプリング@48kHz:03/11/17 10:41 ID:gs6TKZVU
X-121ってAV板で話題になっただけでこっちはサッパリだったと思うが。
つーかCD380はともかく、何で安物ばかり見てるの?
安物買いの銭失いって言葉を知らないのだろうか。
344名無しサンプリング@48kHz:03/11/17 13:35 ID:ORNNj4LH
> CD380とCT900は、ほとんど聞き分け出来ないか

をいをい(w
って前にCTって何だと
345名無しサンプリング@48kHz:03/11/17 13:46 ID:sxbIfwOE
ソニーの900st買った
346名無しサンプリング@48kHz:03/11/17 15:51 ID:dUEuPcOh
>>345

耳壊すなよ
347名無しサンプリング@48kHz:03/11/17 21:38 ID:QNDh1hpX
世界一音のいいヘッドホン というわれているのは有りますかね?
ビートルズやYMOが絶賛したヘッドホンとか
348名無しサンプリング@48kHz:03/11/17 21:58 ID:fA6Smcot
HP-550
YMOがスタジオやステージにて使用していたヘッドフォンです。
(銀色の縁取りでコードが片だしの物です) メーカーはビクターです。
YMOはスタジオやステージでの演奏のモニタリングを全てヘッドフォンで
行っていたそうなので、その選択は重要であったと思われます。
それにしても幸宏さんがよくつけていた、HP-550とSHURE SM-10A
(ヘッドセットマイク)のコンビネーションは絶妙だと思いませんか??
本当にきれいな改造ですよね! 既製品かと思ってしまうくらいです。
349名無しサンプリング@48kHz:03/11/17 22:04 ID:ATRgl2nF
>>335が放置されててワロタ
350名無しサンプリング@48kHz:03/11/17 23:59 ID:/mseEYNW
>>328
交通費でもう一個ヘッドフォンが買えるぐらいの遠出になってしまいますし、
近くの店では箱を開けてもらおうにもヘッドフォン自体がFostexの一種類だけしか置いてないんですが。
351名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 00:28 ID:8rj52/ke
AKGのヘッドフォン買ったんですがエージングした方が良いすか?
スピーカーみたいに小音量で音楽を流し続けるでOK?
352名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 00:34 ID:rzJm7seZ
>>351
大音量で流しっぱなしが効果的だが
個人的には普通に使っていって自然にエージングさせるのをオススメする。
353名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 01:12 ID:UXxgNpon
>>350

あんた可哀相なひとだ・・・
354名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 01:49 ID:IWIUQX94
ビンボー故オーテクATH-PRO6使ってまつ。
さすがにイヤーパッドがぼろぼろになってきて悲惨な状況に。
CD900STかおうかのう。
355名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 09:56 ID:fZOzw2EI
TH-AV350 って、スーパーとかでたくさん安売りしていますが、無難でしょうか
356名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 10:32 ID:KyPGt8tu
>>355
正しくはTH-350AVのようだけど、
スーパーで投げ売りされるようなヘッドホンに
何かを期待する方が間違っていると思われ。

鳴ってる音が聞こえればいいという程度なら
それでも構わないんじゃない?
357名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 12:19 ID:+rYwsc2w
そんなん買うくらいならCD380の方がよっぽど無難。
358名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 12:21 ID:BKE++jGL
大して変わらない罠
どんぐりの背比べ
359名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 12:44 ID:69FG9Xbu
>>358はどっちも使ってないと見た。
360名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 14:27 ID:6KbOwtew
あのね、350AVって全然音出てないよ。
リスニング用としてもオモチャの域を脱しない。
あれで音づくりなんて空恐ろしい。
361名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 21:11 ID:kTQPvmSr
少しの差でも大袈裟に解釈する。
それが貧乏でも生き抜いていく秘訣なのさ。
362名無しサンプリング@48kHz:03/11/19 00:21 ID:GRcnDMHD
んで、DTMに最適なヘッドホンはCD900STでファイナルアンサー?
363名無しサンプリング@48kHz:03/11/19 01:03 ID:XIyr5VVo
>>362
もっかいスレの最初から読み直せ。
364名無しサンプリング@48kHz:03/11/19 01:54 ID:8qyDOm8i
静かな部屋の中なら、オンマイク撮りする以外だったら


べつにHD650でいいんじゃないの?

冗談ではなくまじで
365名無しサンプリング@48kHz:03/11/19 01:57 ID:8qyDOm8i
650じゃなくて600な
どうでもいいことだが
366名無しサンプリング@48kHz:03/11/19 04:47 ID:6keDLPKj
このスレ自体最近どうでもいいことだが
367名無しサンプリング@48kHz:03/11/19 08:11 ID:zkyO5ek0
すみません。音楽聴くだけの一般人なんですけど、おねがいします。
今まで使っていたヘッドホン(SONYのMDR-CD380)がヌッ壊れました。
それで新しいヘッドホンを購入するわけですが、明らかに良い音になったと実感したいです。
リスニング専用のヘッドホンでお勧めのモノを教えていただけないでしょうか?
予算は2万円です。
368名無しサンプリング@48kHz:03/11/19 08:17 ID:Qa/SpzzH
>>367
過去ログ読んで欲しいものの妄想膨らませ

どうせ内容ループしてるし
369名無しサンプリング@48kHz:03/11/19 08:22 ID:qmHBRtbP
AKG買っとけ
370 ◆mav8/riVE2 :03/11/19 08:22 ID:EdGf5ADm
>>367
そんなアナタにAV板のヘッドホンスレをどぞー。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1067839976/

ついでにヘッドホンナビも。
http://www.h-navi.net/
371名無しサンプリング@48kHz:03/11/19 08:23 ID:zkyO5ek0
>>368
ですね。ですよね。
昨日の深夜からずーっと読んでたんですが・・・うーん。
372名無しサンプリング@48kHz:03/11/19 08:25 ID:zkyO5ek0
>>370
さ・・・サンクスです。・・・過去ログ多そうですね。
一先ず寝ますか・・・。
373名無しサンプリング@48kHz:03/11/19 17:17 ID:rd2snyFe
自分の好きなCD(聴き慣れているCD)で試聴させて貰えば悩むこともあまりないと思うのだが?
何にするか迷った時は結局無難な物が一番だと思います。
(買ったときは物足りなさを感じるけど、後々買って良かったと思えるようになるよ)
試聴環境がない人もここで人に聴くより、ちょっと遠出してでもキチンと聴いた方が良いです。
趣味で使うんでも音に妥協出来ない人が多そうだからキツイか?
とにかく店員さんに無理言って箱開けてもらって試聴させてもらうべし!(音聴かなきゃ判らんとか言えば大丈夫)
エージングされてないからだいぶ出音が違うと思うが・・・


374367:03/11/19 18:18 ID:t6y6FbNL
結局、どのジャンルもオールラウンドに聞けるということでゼンハイザーのHD580に決めますた。
少し予算オーバー(26,800円で見つかりました)ですが、
ここまで払えばMDR-CD380(3500円)よりは数段良い音が出ますよね?

どうも有難うございました。
375名無しサンプリング@48kHz:03/11/19 18:27 ID:8qyDOm8i
>>374
数段良い音出るよ。保証していいくらい
580とはなかなか巧妙な脇腹商品だなw
376名無しサンプリング@48kHz:03/11/19 20:32 ID:97KS6pl9
>>374
リスニング用途なら問題ないけどDTM用途で580だけだと問題ありだよ。
なぜなら音が580の音に引っ張られちゃうから。調整が出来ないのよね。
900STのサブつーか最終チェック用にしてるわ俺の場合。
てか誰も580一本でやってるシトはいないのではなかろうか??
377名無しサンプリング@48kHz:03/11/19 21:54 ID:6keDLPKj
やっぱ2本持ってると便利だよね。
安心感がある
378名無しサンプリング@48kHz:03/11/19 23:53 ID:BaJrDv5k
MDR-7506を使ってるが耳が痛くなる。
耳が痛くならないのがホスィ…。
379名無しサンプリング@48kHz:03/11/20 01:13 ID:bJYePRDe
900ST使って難聴
380名無しサンプリング@48kHz:03/11/20 02:03 ID:O42Ay+lw
実はHD600は音に艶がありすぎるから危険だとか言われながらも
密閉型で耳を悪くしながら聴いた音の方がよっぽど不正確で危険という罠がある
381:名無しサンプリング@48kHz:03/11/22 00:51 ID:Ybj429sw
>>380に秀同。
HD600とHD25でお仕事してますがメインはHD600です。
ノイズの追い込みは密閉のHD25で、ミックスバランスや全体像はHD600で
やってますよーん。ヘッドホンミックスも重視してる人はゼンハイザー
の所有率高いですよ。
ここではゼンは良くない音も良い音に聴こえてしまう、とか言ってる人がいますが、
そういうことって物理的にも理論的にもあり得ないと思うんだけどなぁ(笑)
382名無しサンプリング@48kHz:03/11/22 00:51 ID:uWGr0j9a
900ST ってどんなにすごいんだろうがふうふうけん
383名無しサンプリング@48kHz:03/11/22 01:29 ID:mwjHzsO+
ふうふうけん?

高域の美味しい所を作りこんだりには無敵なんで有用だよ。>900ST
384名無しサンプリング@48kHz:03/11/22 04:00 ID:ae3ry6dr
YMOがモニタ用に使ってたHP-550が糞て言われてるあたり
ヘッドホンよりも製作者の感性に依存するという事なんだろうか
385名無しサンプリング@48kHz:03/11/22 04:59 ID:Bvr6ePWX
>>381
まったくもってその通りだよな
いい音はさらにもっといい音に聞こえるわけで
その「いい音具合」さえ把握しておけば
中途半端にいい音はちゃんと聞き分けられる

何がいい音で何が悪い音なのかを把握しておくことなんて
どのヘッドフォンにも言えることではないか
386名無しサンプリング@48kHz:03/11/22 05:06 ID:Bvr6ePWX
>>383
900STは広域落としてあるからなぁ
あまりオススメできないような気がするが
387名無しサンプリング@48kHz:03/11/22 05:09 ID:Bvr6ePWX
>>384
当時よりもサウンドの密度が格段に上がったので
ヘッドフォンがより高度なf特を必要とされるようになったんじゃない?
なぜそう思うのかというと、YMOのf特は決して良くないと思うから
388名無しサンプリング@48kHz:03/11/22 05:21 ID:Hhm+QWZY
最近はCD900STマンセーって言っちゃいけない雰囲気なのか。
妙な潮流を感じるスレだな、あいかわらず。

俺も900STはあんま好きじゃない、というかこれだけで聞いてたら耳壊すよなぁ。
389名無しサンプリング@48kHz:03/11/22 05:33 ID:Bvr6ePWX
>>388
なんかソニーの口車とか仕込みに乗せられすぎた感があることに
皆が気づいてきたとかそういう背景も少なからずあると思われるな
390名無しサンプリング@48kHz:03/11/22 05:37 ID:Bvr6ePWX
ガンスリEDキター!
391名無しサンプリング@48kHz:03/11/22 05:38 ID:Bvr6ePWX
>>390
NHK実況の誤爆・・・・・・・・(汗
392通りすがりの宅録人:03/11/22 08:26 ID:vtgqkZ4N

SONYの「CD3000」は、装着感、音、長時間でも疲れない、最高だよ!

以上。
393名無しサンプリング@48kHz:03/11/22 12:38 ID:lCf1mq6z
なんかDTM板のスレと思えない展開にはうんざりなんだけど、用途で
使えるヘッドフォンなんて変わっちゃうだろ?
何にも聴こえない楽なだけのものが必要な時も有れば、ハイハットとか
スネアとかベースのアタックとかの歪の形がはっきり捉える事が出来る
きついのが必要な時も有る。
クリックさえ聴こえれば良い時も有れば、ステレオイメージが命の時も有る。
機種の名前だけズラズラ書いてるのなんて何の意味が有るの?
394名無しサンプリング@48kHz:03/11/22 14:02 ID:dQhjLEcO
完全に初心者のためのスレだな
395名無しサンプリング@48kHz:03/11/22 15:00 ID:eLSWsaPm
>クリックさえ聴こえれば良い時も有れば、

言いたいことはわかるが
少なくともここにそんな話をしたいやつは居ないだろ。
396名無しサンプリング@48kHz:03/11/22 15:06 ID:BKuwNbAj
リスニング用途だと、MDR-CDシリーズ、X-121/122
ミックスだと、MDR-CD380、CD900STあたりかね。
397名無しサンプリング@48kHz:03/11/22 15:33 ID:DN65gBxe
>>396
取りあえずこのスレ的に900STは外せないな。


AV板な香具師らが乱入してるぽだね。まあ、どっちにしても建設的な話がないぽだけど(w

398名無しサンプリング@48kHz:03/11/22 17:41 ID:RPqh/XF8
周りで音が鳴ってる中でクリックが浮いて聴こえるってハードルが低いと思ってる?
>>395
399名無しサンプリング@48kHz:03/11/22 19:25 ID:Bvr6ePWX
>>396
だからさぁ〜、そうやってソニー系ばかり挙げるからナメられるんだってば

>>397
まさか俺のことじゃないよな?AV板なんて知らんぞ
400名無しサンプリング@48kHz:03/11/22 19:30 ID:Bvr6ePWX
>>393
はっきり言って用途で使い分けるなんて俺は無いね
少なくとも音楽作るに際しては。耳でカバーできる

人の声だけ聞こえればいいからって電話機のような周波数帯だけ聞こえればいいとか
そこまで極端な用途の場合は別だけどね
401名無しサンプリング@48kHz:03/11/22 22:57 ID:9ycDFpgP
ベリンガーのヘッドホンってどうですか?安くて密閉型を探しているのですが、、、、
402名無しサンプリング@48kHz:03/11/22 23:18 ID:S51Zdkf3
>401
きさまぁあああああああああああああ過去ログ嫁と何度言わせるんじゃこのボケがぁあああ
403名無しサンプリング@48kHz:03/11/22 23:28 ID:5/z9gL4o
>>402
お、おい、ちょっと餅搗け。

>>401
おまえ の せい だぞ。
404名無しサンプリング@48kHz:03/11/23 01:07 ID:r9erDe9f
http://www.gentrade.co.jp/sennheiser/Headphone/hdnewp.html#Anchor-60638
PMXー60ってどうですか?
残響が篭ってなければ欲しぃ
ゼンハイザーってそもそもどういう音の傾向?俺はドンシャリは好き
405名無しサンプリング@48kHz:03/11/23 03:21 ID:Q83SlBFD
>>392
「装着感」と「長時間でも疲れない」は禿しくウソだな

と、釣られてみる
406名無しサンプリング@48kHz:03/11/23 07:54 ID:8UwhSFO+
MDR-CD380のような耳を包み込む装着感で、
きちんとモニターできる音がでるヘッドホンがあったら
教えてください。900stは音はいいのですが、
耳の出っ張りが痛くて。
407名無しサンプリング@48kHz:03/11/23 09:29 ID:XmCqrAqn
ヘッドホンをマイク代わりにするんですがオススメを教えてください
408名無しサンプリング@48kHz:03/11/23 10:23 ID:ugqTc1Ym
>406
K501
409名無しサンプリング@48kHz:03/11/23 13:11 ID:P9Ga4Uw6
>>408
個人的には501より401の方が自然な感じで好きだな。
501って少しギラついた音になるんだよね。
410名無しサンプリング@48kHz:03/11/23 19:44 ID:Q83SlBFD
正直、密閉型はコレだ!ってモノがないのが現状
411名無しサンプリング@48kHz:03/11/23 20:38 ID:x6/TknJy
>>410
W2002
412名無しサンプリング@48kHz:03/11/23 20:42 ID:ueBhzSkQ
ヲイヲイ

なんか、このスレ崩壊してるなあ
413名無しサンプリング@48kHz:03/11/23 20:47 ID:eGZOndDT
>407
安いヘッドフォンでOKです。
414名無しサンプリング@48kHz:03/11/23 21:36 ID:t2tv03nE
ヘッドセットを購入しては。
415名無しサンプリング@48kHz:03/11/25 09:36 ID:hmAk9I28
>>410
MDR-CD3000
ATH-A1000
ATH-W1000
416名無しサンプリング@48kHz:03/11/25 16:02 ID:/8Ond4yI
A1000はウンコ
417名無しサンプリング@48kHz:03/11/25 17:36 ID:ZLx5P4o6
w1000はウンチ
418名無しサンプリング@48kHz:03/11/25 21:28 ID:97UUPqfg
というわけでCD3000が残りましたが、これも決定版とは胃炎w
419名無しサンプリング@48kHz:03/11/25 23:47 ID:3Kncbbt6
そんなこといってたら何も残らんぞ。
420名無しサンプリング@48kHz:03/11/26 04:03 ID:FoQAqLDv

秋葉のラ王楠楽器館でTH-350AV(オーディオテクニカ) が税込み1000円だYO!
421名無しサンプリング@48kHz:03/11/26 10:45 ID:W/x4mqim
>>420
スレ違い板違い吉外
422名無しサンプリング@48kHz:03/11/26 10:58 ID:LvwUrH6y
>>420
どこでも千円未満で売ってるし、スレ違いも甚だしい。
423名無しサンプリング@48kHz:03/11/26 18:00 ID:wRx8oPub
SONY MDR CD900STで耳が壊れる前に
900STが壊れましたw

今はAKGのK271sSTUIDO使ってます。
ミックスに最適なヘッドフォンってなにかありますか?
424名無しサンプリング@48kHz:03/11/26 20:16 ID:Hhj7Ax1m
>>423
静かなところならHD600
425名無しサンプリング@48kHz:03/11/26 20:54 ID:RzyYzKYy
W1000かHD650か悩む。
426名無しサンプリング@48kHz:03/11/26 21:04 ID:E0BIW/g/
>>423
回答じゃないねんけど、K271sSTUDIOは
900STに比べてどうですか?
今900ST使ってるんやけど、ほかのも買ってみようかなぁと思っててAKGを考えてるので、意見して下さい。
427名無しサンプリング@48kHz:03/11/26 22:06 ID:Hhj7Ax1m
>>425
静かなところならHD650
428名無しサンプリング@48kHz:03/11/27 03:25 ID:+SlmkdRF
>>426
比べられないくらい違う。
買っても別に間違いではないとは思う。
429名無しサンプリング@48kHz:03/11/27 17:47 ID:Cqvt1a+J
>>426
俺の感想「音綺麗!っていうか薄っっ!!」
て、感じ。
430名無しサンプリング@48kHz:03/11/27 17:54 ID:mVvW0Zfy
>>429
薄いって感もあるけど271は線が細いんだよな〜
431名無しサンプリング@48kHz:03/11/27 18:03 ID:TfZknyu2
ヘッドフォンはフラットなのが一番良い
変に低音が強過ぎたりするのはダメだね
432名無しサンプリング@48kHz:03/11/27 21:29 ID:cGkD1QR3
>>427
ゼンのヘッドホンってインピが300Ωとかの大きい値だけど、マッキ―などのミキサー
のヘッドフォン端子直挿しでも性能発揮できます?
それともオーディオマニア的にヘッドフォンアンプ必須ですか?
HDシリーズってヘッドフォンアンプとかがないと良さが全く発揮できないって
聞いたんですけどどうでしょう?
やっぱDTMやってる人間だから、ミキサーやオーディオインターフェイスの
ヘッドフォン端子に普通はつなぐわけだし・・・
もし知ってたら教えてくださいおねがいします
433名無しサンプリング@48kHz:03/11/27 21:33 ID:y4yr4769
>>431
当然だな。まぁ補足するなら外部ノイズが多い場所では別問題だが
そうでなければ低温重視なんてそれこそただのリスニング用だ
434名無しサンプリング@48kHz:03/11/27 21:36 ID:y4yr4769
>>432
全然問題ないよ。少なくとも実用上では何ら問題無し
くれぐれも騒音の無い場所でのみ効果を発揮するので
そこんとこのみを注意されたし

あと無論、生収録時には使えない
435名無しサンプリング@48kHz:03/11/27 21:43 ID:cGkD1QR3
>>434
即レスありがとうございます!
問題ないですか。
生録音時は900ST使うんで問題ないです。
夜の時間帯にヘッドフォンミックスするためなので考えてみます。
部屋はPCのファンの音以外は無音ですので。
解像度が900STよりも上という評判なので気になって気になってw
因みに、僕は900STだと1時間以上作業できない体なんです。
頭痛とか、更に酷い時は吐き気とかしてきます・・・
だから900STと同等以上の解像度を持っていながら長時間のリスニングにも
疲れにくいヘッドフォンを探していたんです。
ありがとうございました!
436名無しサンプリング@48kHz:03/11/27 23:07 ID:X+qEzOgP
MDR-CD570を愛用
437名無しサンプリング@48kHz:03/11/28 01:53 ID:fruuMO+T
>>432
ミキサーのヘッドフォン端子はそれなりの出力あるから問題ないけど、
安物のUSBインターフェイスなんかは、ちょっと不安。
実際に、HD570&UA-3Dの組み合わせで、聞けるけど物足りない。
参考までに、UA-3Dは900stと組み合わせれば痛いほどの音量が得られる。
438名無しサンプリング@48kHz:03/11/28 14:52 ID:bvmp2INW
お尋ねします。

音質よりも密閉感を重視して、安めのヘッドフォンだと何かお勧めありますか?
クリック専用ぐらいのつもりで使いたいので、ホントに音質はどうでもいいです。
クリックをヘッドフォンで聞きながらシンセとか弾きたいんですが、
どうしても外の音にクリックがかき消され気味で・・・
欲を言えば、ドラムセットを叩く時に使ってもクリックがはっきり聞き取れるような…
よろしくお願いします。
439438:03/11/28 14:57 ID:bvmp2INW
こういう用途だとSHUREのE2Cとかがいいんですかね?
YAMAHAのRH5MAとか安くていいなぁとも思うんですが。
440名無しサンプリング@48kHz:03/11/28 18:22 ID:VjF2SZmP
E2cなどのカナル型、つまり耳栓型のインナーイヤーなら遮音性が高いよ
AV板のインナースレへどうぞ
441名無しサンプリング@48kHz:03/11/28 22:45 ID:ydsmrW3J
E2cやERをAV板でどうぞってのも変な話だよな。
ほんとならこっちの方があってそうなのに。
ま、実際あっちの方が情報が充実してるのは確かなんだが。
442名無しサンプリング@48kHz:03/11/28 23:05 ID:oaVNh2s/
ERはなんだかんだで実は最もモニター向きと言えるなw
でもボーカルは声質が微妙に変わるだろうから使えないと思うけど

DTMに最適なヘッドフォン=ER4Sだと俺は断言できるw
443名無しサンプリング@48kHz:03/11/28 23:13 ID:YxFbZNtZ
もともとE2cはミュージシャン用なんだが
444名無しサンプリング@48kHz:03/11/29 01:15 ID:KHt4zBgj
ここの過去ログ漁ってもほとんど900の話ばっかりだし
445名無しサンプリング@48kHz:03/11/29 01:18 ID:S6Kig8az
>>444
俺たちゃソニーに踊らされている踊り子のようなもんさ〜〜


あームカツク
俺、ソニー大好きだけど踊らされるのはムカツク
446名無しサンプリング@48kHz:03/11/29 17:36 ID:4vqAxE7T
900STとK271SとK240S比較試聴してきた。
900は空間は狭いがオールラウンドだった。ソースを選ばない。
240は聴いてる気持ちよさは抜群だが、スイープは高域がかなり揺れた。あと音漏れがすごい。
271はかなりソースを選ぶ。スイープは上々。
447名無しサンプリング@48kHz:03/11/29 20:26 ID:2ckT5HO1
CD900STマジで耳いてぇ。早く友人宅に忘れてきたZ900を取りに行かないと
耳の骨の形が変わってしまいそうだ
448名無しサンプリング@48kHz:03/11/29 20:53 ID:DWByHI0Y
BOSEから出たノイズキャンセラ付いてるヤツって、ミックスとかモニター用には向かないかな?誰か買った人いる?
449名無しサンプリング@48kHz:03/11/29 21:09 ID:WnjeEdwF
>>446
リスニングじゃないんだからソースを選ぶっていうのは必要条件なんじゃない?
なんでも同じに聴こえちゃ信用出来ないよ
450名無しサンプリング@48kHz:03/11/29 21:21 ID:K7ay5JRa
ソースを選ぶっていうことは癖があること。
癖があるものをDTMには使えないつーこと。
俺は>>446じゃねーけど。
451名無しサンプリング@48kHz:03/11/29 21:48 ID:WnjeEdwF
>>450
癖があるのを「ソースを選ぶ」って表現するのはリスナー的発想だと思う
ふつうは「フラットじゃない」とか言うだろうし
おれは「ソースを選ぶ」を「ミックスの善し悪しが出る」と解釈した
452名無しサンプリング@48kHz:03/11/29 22:11 ID:S6Kig8az
>>451
いやミックスの善し悪しも本来あっちゃダメだし
つーか厳密に言えばそんな要素などないし
453名無しサンプリング@48kHz:03/11/29 22:52 ID:ew/LV2Od
でも良いミックスって普通スピーカーやヘッドフォンを選ばないよな?
454名無しサンプリング@48kHz:03/11/29 22:53 ID:ew/LV2Od
つかどのスピーカー/ヘッドフォンで聴いても良いようにするのがミックスだと俺は思う(個人的意見だけど…)
455名無しサンプリング@48kHz:03/11/29 23:24 ID:S6Kig8az
>>454
そういうことだな
ちなみに「良いようにする」じゃなくて「無難に意図通りにする」の方が表現としては適当だ
456名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 00:22 ID:d9yMdlik
結局K271sは癖があるの?
457446:03/11/30 02:34 ID:0CCEAZky
長文すまん。

リファレンスCDを作って試聴してみた。チェック用信号として
100Hz/1kHz/10kHz/Sweep(1k->20)/Sweep(1k->20k)/Pink/White/Pulseと
持っているCDの中からお気に入りの曲を25曲くらい。

さすがに測定機器を持ち込む勇気はなかったので
あくまで感覚による結果であることを注意されたい。特に周波数特性。
不等号は望ましい方を大。

高調波歪み(100Hz再生で検証)
K240S > CD900 ≒ K271S
K240S:きちんと丸い音がした。

低域の再生限界(1kHz->20Hzスイープ再生で検証)
K271S > CD900ST > K240S
K271S:最低域までよく伸びている。

中低域の特性(同上)
K240S >= K271S >= CD900ST
CD900ST:比較的ガタガタ。500〜700あたり?に小さなピーク。
K271S:200〜400あたりになだらかなピーク。その周囲が少々弱め。
K240S:フラット。150あたりから下は低域に向かってなだらかに減衰。
458446:03/11/30 02:34 ID:0CCEAZky
中高域の特性(1kHz->20kHzスイープ再生で検証)
CD900ST > K271S >= K240S
CD900ST:10kのちょっと下あたりに小さなディップ。10kあたり?にピーク。その上はディップ→ピーク→減衰。
K271S:高域のピークはCD900STよりちょっと下。その上はゆっくり減衰。ピークは比較的なだらか。
K240S:K271Sとほぼ同じだが、振れ幅は大きい。

高域の再生限界
15.5kあたりまでしか聞こえない耳なのでパス。

得意ソース
CD900ST:オールラウンド。可もなく不可もない。クラシックなど中低域が重要なソースは少々苦手。
K271S:ジャズ。
K240S:クラシック。距離感の表現は抜き出ている。
# ヘッドホンナビと被ったw
459名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 02:37 ID:0CCEAZky
446です。連続失礼。

フラットであるとかそうでないとか技術的な指標はもちろん参考になる。
でも現実にはどの再生機器も程度の大小はあれ癖を持っていて、
そういう機器を用いて音楽が作られる以上、なるべくソースを選ばず
きちんと再生できる中庸を選ぶのが吉。
もちろんそれだけでは不十分で、再生機器を選ばない混ぜも重要。
どちらかがOKなら良いというものではないと思う。

でも良い(無難な)混ぜって難しいよね。
周波数特性が直線的かどうかが一応の指標になるけど、それだけじゃダメだし…。

>>451
「フラットでない」のは(沢山ある中の一つの)原因、「ソースを選ぶ」のは結果。
「ソースを選ぶ」原因がすべて「フラットでない」ことか、というとそうでもないよね。
ということで「ソースを選ぶ」と書きました。

>>456
個人的な印象だと、癖の無さは
CD900ST > K240S >= K271S
460名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 08:54 ID:1TkNMkWL
俺はCD900STユーザーだけど昨日ダチが新しくヘッドフォン欲しいというから
買い物ついでに梅田ヨドバシにいっていろんな機種聞いてみたけど、ほんとにそれぞれ全然違う音だからおもしろいね。
いろいろ聞き比べた結果俺は(モニター用途としてのピックアップではないけど)
AKGのK501とFOSの新型とSONYのMDR-F1が気に入りました。
ダチはK501に決めたみたいです。
K501はかけごこちいいね、メッシュで。
俺も2本目として欲しくなってきた罠

いろいろ迷ってる人は多少遠出でも聞き比べ→音家でGETがおすすめ。
といいつつCD900STはモニター用途なら誰にでも勧めれるかも。
461名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 09:40 ID:+DnhajFs
>>457-459
いやそんな単純なものじゃないから
言いたいことは分かるが、抽象過ぎてまるで意味がないぞ

それに「得意ソース」じゃないんだってばw
どんな音楽でも必要な周波数帯は共通である以上
ジャンル分けなんかしてるウチはまだまだAV気分だな

まぁよく考えてみてよ。そのうち分かるようになると思うよ
462名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 14:33 ID:pJ7Dz3Ph
漏れは>>461 が何が言いたいんだかよく分からないのだが。
463名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 14:45 ID:lYU3MdwY
俺は>>461を読み飛ばしたが。
464名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 14:52 ID:N5c8Zzmc
モニターヘッドフォンがソース選んでどうするんだよ…
モニターヘッドフォンはリスニング用じゃないぞ
465名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 14:53 ID:N5c8Zzmc
あくまでフラットなヘッドフォンが一番良い
つか、そうでないと困るだろw

それと、長時間付けていても疲れないやつな
466名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 15:03 ID:e/g7Ft5M
フラットなヘッドフォンなんて存在するかよ。
与太もたいがいにしろ。
467名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 15:14 ID:c7KoTake
>>465

フラットだろうとなかろうと自分の耳の「基準」になればいいんだよ

468名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 15:24 ID:DnSvNWo1
これだから素人は┐(´〜`;)┌
お前等は一生そう思って生きていけよ(プ
469名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 15:42 ID:0CCEAZky
446です。伝わりにくい部分があったら指摘求む。
だいぶスレ違いになってしまった…。迷惑なら退散します。

重要なのはフラットではなく中庸だと思う。
そして、中庸は時代とかジャンルとかで結構変わるんだと思う。

>>460
>いろいろ迷ってる人は多少遠出でも聞き比べ→音家でGETがおすすめ。
私もこのパターン。自分用リファレンスCDを作ることを推奨。

>>461
>言いたいことは分かるが、抽象過ぎてまるで意味がないぞ
どの部分?出来れば詳細に指摘を乞う。
# 機器をヘッドホンに置き換えればだいぶ分かりやすくなると思うが。

>どんな音楽でも必要な周波数帯は共通である以上
この周波数帯というのは、再生機器の周波数特性の話?
それとも制作時の音の周波数特性の話?

>>466
前半は同意。
でもフラットであることは定義が明確で、
(中庸の)基準として設定するのには最適だから、
みんなフラットフラットって言うんだと思う。

>>467
その「基準」が中庸から離れていたら、世の多くの人の再生環境では
めちゃくちゃになる。それは伝える側の姿勢として間違ってると思うが…。
470名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 18:56 ID:T+1UIryh
>>469

「基準」っていうのは
「このヘッドフォンでこの音だったら他で聞いたらこう聞こえる」
っていう場合の基準です。

例えばヘッドフォンじゃないけど、NS10Mってあるでしょ?
あれは全然低音がでなくて中高域がイタいから
「フラット」とも「中庸」とも言えないけど、みんな使ってる。
どういう使い方してるかというと、10Mを基準として
「10Mでこれぐらい聞こえていたら何で聞いてもいいだろ」
っていうことなんだよね。

自宅でヘッドフォン中心のミックスしている人は
「自分の持ってるヘッドフォンと他で聞いたとき(ラジカセとか)の違いを正確に把握すること」
が一番重要だと思います。

結論として「DTMに最適なヘッドフォン」はそこそこの値段で
耳が痛くならないもの(音質、パッド)だと僕は思ってます。音質は好みでいいんじゃないでしょうか。

あと「中庸」なんて言葉使うとどんどん話が観念的になってくるからやめたほうが言いと思う。
471名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 19:01 ID:9VVVnn7Y
テクニカのATH-A55ってどう?
近所で6000円で売ってたんだけど、音質はどんなもんなのかな?
472名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 20:20 ID:AnQaFbFn
試聴させてもらいなさい
473名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 20:27 ID:LNnNBwkI
確かに言えることは自分の耳で聴いて判断しろということか
474461:03/11/30 23:27 ID:+DnhajFs
>>467
大まかに言ってしまえば、そういうことだよな

いまちょっと取り込み中なので
ID変わっちゃうけど明日また補足カキコするよ

4時間後ぐらい
475名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 23:53 ID:v+r92pEy
ヘッドホンでミックスする場合(スピーカーでも同様だが)
汎用性の有るミックスができるかどうかが重要
そのヘッドホンでしか良い音がしないのはダメなミックス(公開するならば)
なんでもそこそこ良く聴こえるモノは間違いミックスもしやすい(しても気付かない)
逆に、そのへんの調整が自分で出来てればなんでも良いともいえる
良いミックスは再生機器を選ばないが、モニターはミックスの善し悪しが出ないと
つまり、良い物は良く、悪い物は悪く聞こえるべき
476446:03/12/01 00:21 ID:7ozSf2F9
>>470
なるほど、そっちね。
# それなら「標準」って言った方がしっくり来そう。だいぶ言葉遊びになってきたがw
NS10Mは中庸ではないが標準(=>>470の「基準」)である、というのは納得。

>あと「中庸」なんて言葉使うとどんどん話が観念的になってくるからやめたほうが言いと思う。

過去ログを読む限りヘッドホンのインプレばかりで、観念的というか指針となる話が
あまり無かったのであえて抽象的に書いてるんだけど、やりすぎたかな。
>>470>>475はうまく的を射ているなぁ…。今後そちらに合わせます。

>自宅でヘッドフォン中心のミックスしている人は
>「自分の持ってるヘッドフォンと他で聞いたとき(ラジカセとか)の違いを正確に把握すること」
>が一番重要だと思います。
>
>結論として「DTMに最適なヘッドフォン」はそこそこの値段で
>耳が痛くならないもの(音質、パッド)だと僕は思ってます。音質は好みでいいんじゃないでしょうか。

同意。
DTMのレベル(貶しているわけではない)で伝える側の姿勢云々は言い過ぎたかな。
パッドや側圧も重要だね。CD900STは耳たぶが痛くなって意欲を削がれる。

>>475
>良いミックスは再生機器を選ばないが、モニターはミックスの善し悪しが出ないと
>つまり、良い物は良く、悪い物は悪く聞こえるべき

総論としては激しく同意なんだけど、実際にそういうヘッドホンを選ぶときは、
どんな方針でやればいいんだろう、というのがそもそもの疑問としてあるんだ。
私としてはそこで(適切かどうかは別に話すとして)中庸という指針を立てたんだけど、
>>475はどんな方針でやっているの?そのあたりを聞かせてもらえると嬉しい。
477名無しサンプリング@48kHz:03/12/01 00:55 ID:HMtLrtpn
燃料投下されていい感じに。乙です。
478名無しサンプリング@48kHz:03/12/01 02:00 ID:iRrFx3Y7
K271sでロックいけますか?
479名無しサンプリング@48kHz:03/12/01 02:05 ID:XC7e1coq
>>478
流れを読まないレスにワロタ
480名無しサンプリング@48kHz:03/12/01 03:22 ID:20VgRje7
横からすまん。
以下、ものすごい的はずれな燃料投下にならないことを祈りつつ。

>>475の論旨で行くと(これも言葉遊びになりそうで怖いが)、
だったら、考えられる最低のヘッドホンでまとめればいい、という
屁理屈が言えそうで怖い。

ちなみに、自分は今は「単に長い時間聞いてて『耳が』疲れないから」
T50RPでだいたいやって(装着感悪いけど)、んで900STであら探し
して、外付けスピーカーのJBL Sonnetってのでそこそこまとまってりゃ
もうそれでいいや、あとは追い切れない、くらいでやってる。
仕事じゃないからこれで済むんだろうけど。

知り合いの音響屋さんに、レコーディングエンジニアになるのに最低限
必要なものって何かって聞いたら、マイクとヘッドホンと「大好きなCD」
って言ってた。>>460>>470読んで納得。

服買うときだって蛍光灯と白熱灯と太陽光じゃ色ぜんぜん違うし、
ひとつですまそうってのが無理じゃね?
黒って色合わないときはほんと合わないのよ。スレ違いだけど。
最近、蛍光灯でこれなら外に出たらこうだろうな、って予測つくように
なってきた。音もそうなれたらいいな、って思いながらやってる。
481461:03/12/01 06:02 ID:negxYHbw
>>469
周波数特性ってのは、何ヘルツ辺りが高いとか言い切れるほど
そんな単純なものじゃないんだよ
その周囲のレベルが低いから、高く聞こえるだけとかそういう場合もあるし
だからその手の大雑把な話は適切だとは思えないわけなんだよ
f特に関しては、ちゃんとした特性カーブの存在が全てであってね
そんなのは調べれば見られる機種も多いし、聴いた感じなんてダメだってことだよ

「どんな音楽でも必要な周波数帯は共通」ってのは
どんな音楽でも可聴周波数帯の全域に音楽としての作用があるってこと
というか、再生機器とかなんたらのf特って話を持ってくるなら
ヘッドフォン単体でf特を語るのも根本的に違うしな。キミの耳のf特なんて知らないしね

それで、波形的な部分では、解像度は高ければ高いほどいいな
低いものは高いものを補うことなんて不可能だからな。想像もほぼできない
だから高解像度ってのは基本なんだよ。全てのジャンルに言えること
そういう意味で「得意ソース」とかなんとかってのは無意味な概念だって言いたいワケ
482461:03/12/01 06:17 ID:negxYHbw
んで、なんか安物で良く聞こえればいいんじゃないの?って話が出ているが
そんなワケ絶対無いぞー。さっきも書いたけど、解像度は互換性ないからなw

高解像度は基本中の基本であって
その中で下位脳内シミュレーションができるかってところが能力で必要だってことよ
上位シミュレーションはまず無理だって。できたら超人だね

ところでf特のフラットだとかいう話は、みんな勘違いしてないかい?
どういうものがフラット特性なのかって定義はどう思っているんだよ?
俺もフラット特性の意味に関しては悩んだ時期があったが、
ある一つの規格が、おおよその結論になったんだけどね
483名無しサンプリング@48kHz:03/12/01 07:08 ID:6ZWbziD+
一応ヘッドフォンについては、拡散音場の応答に対して外耳道入り口でフラットになる特性
が現在のリファレンス。IEC 60268-7:1996に定義されてる。
(ヘッドフォン単体の出力がフラットというのとは違うことに注意。)

この基準はDiffuse-Field Equqlizingと言われていて、既にいくつかの機種で
採用されているが、まだ数は少ないですね。


再生側は既にこれを基準にしているものが多く、例えばドルビーヘッドフォン処理の
出力はこの規格に準拠している。
484461:03/12/01 07:15 ID:negxYHbw
もう出しちゃったのかよ(汗

そういうことだよ。んじゃ寝ますオヤスミ
485461:03/12/01 07:17 ID:negxYHbw
ちなみに、JISにも対応してるよ
486446:03/12/01 07:24 ID:7ozSf2F9
実は420あたりからの新参者で、低レベルなアマチュアです。
一応過去ログは読んだけど。

>>481
それぞれに関して同意はできる。知識も私より圧倒的に豊富だろう。でも話のつながり
が見えてこないから最終的に何を言いたいのかよくわからない。どちらかというと教わ
る立場なのに偉そうですまない。

>だからその手の大雑把な話は適切だとは思えないわけなんだよ
確かに厳密な議論にはふさわしくないが、そのことは予め宣言した。

>そんなのは調べれば見られる機種も多いし、
では、厳密な議論のために周波数特性の情報提供をお願いする。
参考までにMDR-CD900STの周波数特性の情報:ttp://homepage2.nifty.com/hai2audio/P1/phone/phone.html
K271SとK240Sは、私のサーベイ能力の不足からか現在まで発見していない。
# 議論とは別に、スレの住人に喜ばれることは間違いない。

>それで、波形的な部分では、解像度は高ければ高いほどいいな
解像度とは何? どのように測定または算定するの?

>>483
勉強になります。あとで調べてみよう…。
487461:03/12/01 07:41 ID:negxYHbw
>>486
まずは、周波数特性と波形という2つの要素が大まかにあるということを前提に
解釈してほしいんだけどね。両方は分離して考えないといけないよ
それでも俺の話は理解できないかなぁ

解像度(波形)の方は一応短波形としてのデータはよくあるけど
正直あれだけではほとんど現実的ではないと俺は思っている

周波数特性と波形のデータだけど、例えば有名どころでは
tp://www.headphone.com/layout.php?topicID=10
ここの測定はかなり正確だと思われ

とりあえず糞眠いので、これくらいで勘弁
488横槍スマンね。:03/12/01 09:05 ID:rvouKAOs
通りすがりのもんだけど,DFEがリファレンスってのは微妙かな。

IEC 60268-7およびEIAJ RC-8140には自由音場と拡散音場それぞれについて
比較周波数特性(主観的測定法)と外耳道音圧周波数特性(客観的測定法)の
合わせて4種類のf特測定法が規定されてる。

メーカーが外耳道入り口相当のカプラーを使って測定してるのはあくまで簡便法。
とはいえスピーカー聴取が前提のソースを聴くならDiffuse-Field Equalizingで
概ね問題ないだろうけど。
489名無しサンプリング@48kHz:03/12/01 09:12 ID:XpFu4Buw
SC^88Proに最適なヘッドホン、MU2000に最適なヘドホン、
TRITONに最適なヘッドホン、JV、XVに最適な屁ッでょん iroiroarukedo、
全部900STか。?
490488:03/12/01 09:15 ID:rvouKAOs
ちょっとミスった。

4種類のf特測定法は全て主観的測定法だ。それ故金と時間がかかる。
代わりにカプラとマイクで測った簡便法(客観的測定法)が使われてる。
491名無しサンプリング@48kHz:03/12/01 11:07 ID:2o6SRq+Y
俺だったら…
『MU2000をAヘッドフォンで聴くよりも、Bヘッドフォンで聴いた方が良く聴こえる』
の場合、俺は迷わずAヘッドフォンを選ぶね(あくまでモニター用、イヤホンや安物のヘッドフォンは除く)
俺ならAヘッドフォンで極力良く聴こえるようにするね
って、そんなことをするのは俺だけ?
492@:03/12/01 11:26 ID:2q+DY2xX
493名無しサンプリング@48kHz:03/12/01 11:42 ID:EZ0HdBPE
>>492
ヘッドホンと関係ないだろ。
494名無しサンプリング@48kHz:03/12/01 13:35 ID:iRrFx3Y7
K271sでロックいけますか?
495名無しサンプリング@48kHz:03/12/01 17:41 ID:cMeNb/lc
>>494
ロック向きじゃない
496名無しサンプリング@48kHz:03/12/01 18:54 ID:FwPXQP/F
>>494
いけるよ
むしろロック向き
497名無しサンプリング@48kHz:03/12/01 19:14 ID:HMtLrtpn
>>494
いけるよ、聞く分にはクソつまらない音だが、それ故冷静に作業ができる。
498名無しサンプリング@48kHz:03/12/01 19:25 ID:2FHqXFUF
>>461

そろそろ結論を.......

あなたが薦めるヘッドフォンはなんですか?
499名無しサンプリング@48kHz:03/12/01 22:08 ID:lBphh1o3
やっぱし、高音から低音の場ランが良いものがいいですね
MDR-CDシリーズや900STとか。 
500名無しサンプリング@48kHz:03/12/01 22:52 ID:QEV1b3Yp
あがいても最後には900STになっちまうジレンマ。
つーか、他にまともなのがない罠。
501461:03/12/01 23:12 ID:negxYHbw
>>498
またID変わっちまうけど、仕事終わって落ち着いてからカキコするよ

6時間後くらい(汗
502名無しサンプリング@48kHz:03/12/01 23:55 ID:S5YekIni
>>501
俺も結論を知りたい

機種名を挙げるだけだったら5秒で出来るんじゃないの?
自分が使ってるのはナニ?
503名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 00:07 ID:KD4zj7Ww
>>488

確かにFree-Field Equqlizingも定義されてるけど、これは主として
騒音計測なんかに使われているが、オーディオ聴取用にはほぼ
全く採用された例が無いんじゃないかな。

おっしゃるとおり、DFEはステレオフォニックのソースを聴くのに
比較的合っていますが、それに加えてバイノーラルのソースにも
最適。なぜなら、昨今のバイノーラル収音用HATSやシミュレータは
DFEに準拠しているものが大半だから。
504名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 00:08 ID:KD4zj7Ww
461じゃないけど、K240DFなんて良いかも。

K240SのDFE準拠ヴァージョン。
505名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 02:28 ID:iyYY1wUH
おまいらもうちょい気楽にいこうぜ
506名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 03:35 ID:9hlxoyzO
>>503
そりゃバイノーラル録音には最適でしょう。
問題はスピーカーで聴く場合、自由音場でも拡散音場でもないってこと。

>>504
能率が超低いうえにインピーダンスが 600 Ω。
だいたい DF 準拠と銘打って別出ししているところがいかにも AKG 。
507461:03/12/02 07:24 ID:JFNUwWzF
言葉が少なすぎるとなんか叩かれそうな気がしたので
ただ機種名だけ挙げるのは避けたかったんだよ

まず言っておきたいのは、俺はマスタリングまでの工程を含めた
あくまでも原盤制作を視野に入れたモニターヘッドホンのことを
いままでずっと言ってきたわけよ(最終工程でヘッドフォンはナシだが)
ライブパフォーマンスで使ったりするソレとは意味が違うからなー

そこで割り切って考えたわけよ
しょせんレコーディングに用いる密閉型なんてのは
あくまでもメトロノームの役割にさえなればいいんだよ
調整卓との格闘はどうせレコーディング後なんだし
だから俺は密閉型にはこだわらないんだよ

で、そのミックスに用いるための総合的な一本ってどれよ?なんだが
解像度と(ほぼ)Diffuse-Fieldとかけ具合と耳の保護の4点をもって
ゼンのHD600なんだなー。普通の答えで悪いとは思うがw(続く
508461:03/12/02 07:30 ID:JFNUwWzF
もしかけ心地と耳の保護を無視するなら
ER4SかER4Bが味付けも薄いから理想だろうけどな
バイノーラルの話が出ているが、それなら断然ER4Bだと思われ

HD650はまだ聴いてないからワカランが、解像度が上がってれば即採用だな

あとDiffuse-Fieldといっても、ゼンのも準拠してるだけで
必ずしも完璧に正確というわけじゃないからな
それでも、準拠してない機種に比べれば遥かに正確だから信頼できるんだよ

ライブ現場で使いたいためのモニターヘッドフォンは俺はよく知らん
ノイズだらけの環境でサウンドをまとめるヤシはすげーと思うぞ
俺にはできん。少なくとも完璧にはできるわきゃない
そいつらがどんなヘッドフォン使ってるのかは、いつか調べてみたいな
509461:03/12/02 07:44 ID:JFNUwWzF
揚げ足くらうまえに補足しとくが
HD600使って下位シミュレーションできる最低限の能力は要るからなー
音が良すぎるのも、脳内シミュレーションで何とかできなきゃダメだな
その差を知るためには、なんだかんだで他の機種も把握する必要があるんだけど
その上でHD600を使いこなせれば間違いなくマスターだな

たぶん以上。モヤスミ
510名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 13:12 ID:/2yrneW+
JV、XVに最適な屁ッでょん
511名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 13:24 ID:jO5H3gCN
HD600一本なのか??
俺も使ってはいるけどHD600は最終チェック用にしか使わない。てか使えない。
あの独特な疑似音場は脳内変換しようがないもの。
512名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 15:00 ID:EYUgsRX9
>>461
素朴な疑問なんだけど、結局>>461のリファレンスはなんですか?
ヘッドフォン中心のミックスをしているみたいだけど、スピーカーはあんまり使わない?
ヘッドフォンがリファレンスだとしたら定位とかどうしてるのかなぁ
どうやったってスピーカーから聞いた時みたいにはならないでしょ
なんかノウハウがあるなら教えて欲しいです。

あと、原盤製作ってあるけど、プロでやってる人なのかな?
ヘッドフォンばかり使っていて、他の人(PとかDとかアシとか)に文句言われませんか?


513446:03/12/02 17:52 ID:+9bnUHUC
だんだんヘッドホンから離れてるような気がしなくもないけど、このあたりの知識って、ヘッドホンの話するのに
便利な道具になるだろうからさらに燃料投下。雰囲気読むの苦手だから迷惑だったら言ってくれ。

ちなみに私はCD900STをメインに使ってる。
ただし、マイクで測ってなるべくフラットになるようにミキサーのEQで調整してから。

>>487
>まずは、周波数特性と波形という2つの要素が大まかにあるということを
>前提に解釈してほしいんだけどね。両方は分離して考えないといけないよ

波形が変われば周波数特性(以下f特)は変わるよね?逆にf特が変われば波形も変わる。
2つの要素というより、別の観点だと思う。例えば、波形の歪みが大きいことをf特の観点で
見れば高調波成分が大きい、という感じに。

>>507-509
とりあえず読み解いてみた。
0. マスタリング用途などを想定している
1. 原音(CDやHDに記録されているデータが表す抽象的な波形)を正確に再生したい。
2. だから、途中で音が変化することは極力避けたい
3. そのためのアプローチとして、ヘッドホンのf特についてはDFE(:まだよく調べてない)をリファレンスにしたい
私は基準の存在を知らなかったので中庸という方針を立ててやっていたが、そろそろ引っ込める頃合いか。
514446:03/12/02 17:53 ID:+9bnUHUC
>>488
ちょこっと調べてみました。大まかに、自由音場≒無限に広い空間、拡散音場
≒密閉空間ということで、ヘッドホンのリファレンスは拡散音場なのか。なるほど。これで>>503も納得。

>>490
>4種類のf特測定法は全て主観的測定法だ。それ故金と時間がかかる。
>代わりにカプラとマイクで測った簡便法(客観的測定法)が使われてる。
主観的測定法のココロは「できるだけ多くの人に意見を聞いてその平均をとる」って認識でOK?

>>491
>俺ならAヘッドフォンで極力良く聴こえるようにするね って、そんなことをするのは俺だけ?
そのあたりの話が、>>470で出てたNS10Mの喩えだね。NS10M≒Aヘッドホン
515名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 18:03 ID:s2p4cxOW
>ちなみに私はCD900STをメインに使ってる。
>ただし、マイクで測ってなるべくフラットになるようにミキサーのEQで調整してから。

密閉タイプのヘッドフォンってちょっとズレるだけで音変わるじゃん
内耳での反響とかは反密閉や開放タイプよりシビアに考えないといけないし
CD900STをマイクで測って調整することにそこまで意味あるの?
516名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 18:04 ID:s2p4cxOW
あ、内耳っていうより正確には「耳の中」ね
517名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 18:39 ID:+9bnUHUC
>>515
>CD900STをマイクで測って調整することにそこまで意味あるの?

どの程度の有効であるかは、現時点での私の知識では判断できない。
このスレでは思いきり勉強させてもらってるので、そのうち判断できるようになりたい。

でも、マイク持ってて、f特が見れて、EQ調整できるなら、やらないよりは良いと思った。
もちろん悪くなるリスクもあるから、持ってるCDの聞こえ具合とかを総合的に判断してるし、
EQ調整しない状態でもチェックしてる。それで不十分というなら言い返せないけど、
その場合は、どこがどのように不十分なのかを言ってもらえると、さらに嬉しい。
518名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 19:51 ID:VVMl8wUY
マイクのf特も考慮しないといけないんじゃないかな。
そう言えば昔、ヘッドフォンのf特を計るのに耳の中の音響特性に近くなるように
カプラーを作って計ってた人がいたけど。
その人のレポートではCD900STのf特は5kHz辺りに深いディップがあったけど、
「聴感上はほぼフラット」としていた。
曰く、「人間の耳の中のf特が元々こんな感じで、聴覚で補正をかけているから
丁度フラットに聞こえるのだろう」とのことだった。
519名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 20:51 ID:rSivYT1Q
おいおまいら、それ以上いくと絶対に荒れるぞ
520名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 01:12 ID:R4ZimTs6
>>514
> ちょこっと調べてみました。大まかに、自由音場≒無限に広い空間、拡散音場
≒密閉空間ということで、ヘッドホンのリファレンスは拡散音場なのか。


別に、密閉型ヘッドフォン=密閉空間→拡散音場ってことではないですからね。( ´∀`)


拡散音場での応答に対してフラットになるように補正をかけると、
頭部伝達関数のうち方向性に非依存な要素がキャンセルされた様な
特性になり、この基準で録音されたバイノーラル音声はステレオフォニック
音声とF特や音色の点で齟齬が少なく扱い易いから。
521名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 01:15 ID:g6By//lK
とりあえず900ST買ってみようと思ったけど、ビックカメラでいくらで売ってる?
522名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 01:34 ID:zOZVpd9+
900STは確か16000円台だったような………
支店によってはお取り寄せになってたりする。
素直にサウンドハウスでポチっとしたほうが安いと思われ。
523名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 01:39 ID:g6By//lK
>>522
いや、地方なんですよ。なので16000台ならビックで買った方が良いかな〜と思いまして。
確か家の近所のビックでは900STは視聴もできたので取り寄せじゃないと思います。
サウンドハウスって送料込みで15000ぐらいですか?
524名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 01:42 ID:62C0WZsv

525名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 01:49 ID:7bT+GPZb
CD900STとK271で迷ってます。田舎で試聴環境が無いのがかなり痛いです…。
メガネで長時間着けてられるのってやっぱりK271の方ですか?
ちなみに今CD380使ってて、メガネとの相性含め装着感は非常に満足しています。
しかし少しハイが痛いと感じる時があり、ローも見えにくいです。
526名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 02:07 ID:zOZVpd9+
>>523
試聴機置いてあってもお取り寄せになってる支店があったので……@ビックカメラ
自分はサウンドハウスで買ったけど送料税金込みで一万五千数百円でした@東京
ポイント還元考えると大差ないかもですけど。
527名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 02:12 ID:g6By//lK
>>526
自分もポイントのこと考えてたんですけどよく考えたら他に買うものないし(笑
やっぱ音屋かな?即日発送ですよね?
528名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 03:02 ID:6WW68F/x
900STに慣れたら、どんなヘッドホンつかっても
掛け心地が良く感じるだろうな。
529461:03/12/03 07:42 ID:OH5I9fZT
>>511
相位の正確な分析には確かに酷なものがあるのは認めるが
俺はそこらへんは簡単に測定して補っているけどな
それにどうしても心配な時はER4使えばいいし

>>512
リファレンスて何の?自前スタジオなんか持ってないし
ヘッドフォン以外は割とちょくちょく変わるんだけどね
ヘッドフォンは前述の通りなんだが
たしかに俺はヘッドフォン中心のミックスをやってる
けどスピーカーももちろんバリバリ使ってますってw
まぁ、君らの嫌いなジャンルなんでヘッドフォン中心なんだよw
相位関係は上で書いたように、視覚的にチェックしてるがそれで十分だな
あと他の人なんて余程のことがない限りめったにいないから平気なんだよw
530461:03/12/03 07:54 ID:OH5I9fZT
>>513
いくらなんでも細かい。そこまで読み解かれてもなw
ちょっと誤解されてる気がするのは
別に正確に再生したいとかじゃなくて、耳をDFEに準拠させておきたいんだよ
耳というか脳をね。感覚を規格化させておきたいんだよ
でないと、あらゆるケースに対応しづらいんだな

ずいぶん前に>>474を書いのも俺なんだけど
基本は耳(脳)がどうサウンドを解釈するかなんだよ
高度な解釈ができるように可能な限り高解像度であってほしいわけで
サウンド自体のf特の変化にもなるべく規格的な正確さが欲しいからDFEなわけよ
名前のない基準のまま自分の耳が完成されるのは、少し怖いので避けたいわけよ
それにスピーカーよりもヘッドフォンではその基準が作りやすいんだよなー
531461:03/12/03 08:01 ID:OH5I9fZT
あー要するに正確に再生したいんか(汗
ちょっと変な箇所があるが気にしないw
でも音そのものではなくて、自分の耳の方に重きがあるという意味だからな

その他のレスで900STが挙がっているが
3万円も用意できん場合はそれもヨシだなー
HD600の次くらいに解像度は高いだろうよ。でも耳が死ぬよw
532名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 09:01 ID:XFRGj1Rf
900STの後継機主って出ますかね かけ心地の改善、さらなる解像度の高度化
533名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 09:46 ID:ruCOiQml
>>529
相位って位相(いそう)のこと?位相じゃなくて定位について聞いてます。
良くも悪くもヘッドフォンとスピーカーじゃ音像が全然ちがうでしょ?
必然的に使い分けしていかなきゃいけないと思うんだけど
ミックスでヘッドフォンを使ってるとなるとスピーカーは何の為につかってるのかなぁ

って別に「いってることおかしい」とかじゃなくて、何か方法論があるのなら教えて欲しい。

あと、フェーズスコープ使うって事は生録やってるって事だよねぇ
多分でかい音出せる環境で作業してるんだと思うんだが、そこをあえてヘッドフォン中心で
ミックスしてる理由も教えください。
というのは、キューボックスのアウトとかって回路的に余計なもんいっぱい通ってるから
本来の出音と全然違っちゃってる事が多くて、そうするとDFE云々も
あんまり関係なくなっちゃうんじゃないだろうかと、
ハッキリ言うと環境が整ってるのならスピ−カーでやったほうがいいんじゃないかと
思ってしまったからです。
(相位が位相のことじゃなかったらゴメン)




534名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 11:11 ID:hgmZwbln
CD480からの転向で
ATH−A900買ったけど結構いい感じっす。
自然な感じがする。
535名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 12:48 ID:zsu89jjU
そろそろ板違いの人たちは退出して頂けないか?

AV板
ナイスなヘッドホン Part41
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1069511689/
低価格でナイスなヘッドホン
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1061779756/
高級なヘッドホンを語るスレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1064330782/
1万円前後のヘッドホンPART9
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1067905918/
ナイスなインナーイヤーヘッドホン part31
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1069690693/
ダメなヘッドホン
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1053945918/
ナイスなヘッドホンアンプ 10台目
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1070164968/


このスレでは実際に、どんな場面で使えるか、どんな場面で駄目だと思うかを語って欲すぃ。
○○で使えたから100%イイ!!とか、○○で駄目だったから100%ダメ!!なんてのはナンセンス。
536名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 18:59 ID:Es63vUvA
めずらしくDTM板らしい流れだと思ってたんだけど・・・
537名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 19:53 ID:mA1OKRS6
でも既にDTMの枠を越えてる気が。
538名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 20:25 ID:Es63vUvA
そう?
エンジニア的な話は十分ここの範疇でしょ。
539名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 20:36 ID:wJA9zEo1
>>534に対してだと思う……。
でも「そろそろ」ってのが謎。
540名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 20:54 ID:dBEdd4Dz
ともすれば900ST以上にオーテクのネタは荒れるよ
サンレコでべた褒めレビューの次ページめくってみろよ
一面でっかくAUDIO-TECHNICAの広告なんだから
541名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 22:16 ID:pF+daMaO
>>537
DTMの枠を越えている?
現在の音楽って最終的にはDTMに辿り着かないか?
ProToolなんかもDTMじゃないか。
542名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 23:51 ID:iB9amjX3
音作りにおいてのヘッドホンって一種のモノサシだから
使い方に応じて色々な物指しが存在するように
ヘッドホンだって使い方で最適なモノは違ってくる
一見曲がったような物指しでも特殊な用途には向いてたりするし
543名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 02:40 ID:4ZxbhTOx
>>533
>良くも悪くもヘッドフォンとスピーカーじゃ音像が全然ちがうでしょ?
必然的に使い分けしていかなきゃいけないと思うんだけど
ミックスでヘッドフォンを使ってるとなるとスピーカーは何の為につかってるのかなぁ


529じゃないけど、バイノーラル再生でステレオフォニックの
シミュレーションをするためのプロセッサは各種出回っており、
DAW用のプラグインとしても存在するので参考までに。
544デカマラ課長:03/12/04 03:20 ID:vxsZBdS4
900STでだいたいMIXして
10Mでリバーブ具合みたりしてる

オレはな
545デカマラ課長:03/12/04 03:24 ID:vxsZBdS4
あと色々試聴してHD600は見にくいと思ったかなあ
CD3000は欲しい
でも900STと10Mあれば十分
546名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 05:23 ID:gLx5c3lI
デカマラ課長 ,,,,,,懐かしいな、、。
547名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 08:28 ID:s3eqy5ZL
380と900STの違い具体的には
548名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 09:10 ID:1BV/pABc
価格
549名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 13:03 ID:d7rN/r7z
>>547
900STを基準にすると380の方が
 高音が(若干)キンキンしない
 低音が(若干)モコモコしてる
 装着感が違う(折れの好みではないがイイという人もいる)
 値段が(かなり)安い
以上。
550名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 13:19 ID:ecWR/9/z
900STってCD380よりもっと高域キンキンしてんの??
うわ、じゃあ俺ダメだ…買うのやめよ。
551名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 13:58 ID:iT9Z47Hl
安くて丈夫つーことで900ST以外考えられん
552名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 14:03 ID:/8OBoeL1
>>551
お前世界が狭すぎですよ。
553名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 14:10 ID:Mo4dvoJj
趣味で音楽やってる人はCD380と
スピーカーはMSPあたりで十分な気がする
554名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 14:10 ID:iT9Z47Hl
>>552
なんか他にあんのか?
555名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 15:02 ID:yHRVVEoI
555ファイズゲット(w

900STって中〜高音はともかく低音がゆるーい感じがして、結局AKGのにしました。
もちろん900STも、同社の他製品と比べたらまだいいんだけどさ。
556名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 23:33 ID:gGUyCvK7
900ST買いました。
感想は硬い音、キンキン、リバーブ見える。
(以前はZ700使ってました。)


でも女性のサシスセソが気になる・・・・
ディエッサーかけまくってしまいそう・・・
557名無しサンプリング@48kHz:03/12/05 00:33 ID:srG2KVR0
て言うか最近ディエッサーすらかけてないCD大杉。
558名無しサンプリング@48kHz:03/12/05 00:39 ID:C9w/7f5R
かけなくても一般にはわからんからね。
559名無しサンプリング@48kHz:03/12/05 01:06 ID:g62GPUeX
女性のサシスセソ?
サ=砂糖
シ=塩
ス=酢
セ=せうゆ(醤油)
ソ=み『そ』(味噌)
だろ?
560名無しサンプリング@48kHz:03/12/05 01:38 ID:srG2KVR0
>>558
分かるて。
CD900STでなくても、そこらの安物のヘッドフォンで聴いても耳にキンキン響く。
ラジカセとかで小さい音で聴いている分には気にならないかも知れないけどね。
561デカマラ課長:03/12/05 01:40 ID:YgxaCjYs
>>559
ありがとう、参考にするよ
562名無しサンプリング@48kHz:03/12/05 03:50 ID:iU0ms27G
>ソ=み『そ』(味噌)

ソ=ソース、じゃないか?
563名無しサンプリング@48kHz:03/12/05 04:21 ID:kB4BZL5T
>>562
無理にボケなくていいから。
564461:03/12/05 05:29 ID:hueBSDGU
昨日はアクセス規制くらってたよ

>>533
位相ですな(汗 でも定位は充分わかりますってHD600でも
で、スピーカーとヘッドフォンはもちろん全然別物になりますな
俺がなんでヘッドフォン中心でやってるのかと言うと
あんまり言いたくないが、ヘッドフォンでの鳴りが優先だからなんだね
ぶっちゃけ、スピーカーでの鳴りは度外視に近い部分がちょいあるんだよ(汗
これは俺のやりかたでもあるが、それ以前にどうもそういう空気があってな・・・
だからスピーカーも使うが、最終的にはヘッドフォンで決まる部分は多いわけよ

位相の測定って言っても、ホントに簡単ものですって
これもぶっちゃけだが、PAZで確認する程度。これで事足りてる
生録経験ゼロってわけじゃないが、基本はただのDTM野郎ってことよ俺は
だからキューボックスなんて気の利いたものなど普段使ってなんかいないよ
DM2000とかそれ以下のミキサーから直モニターしてるだけだよ
あまり大規模に想像しないでやってくれ。必要充分な環境なんだよ
565533:03/12/07 05:33 ID:4LiLw4gK
>>564
こんにちは

私の場合、住宅事情により自宅ではヘッドフォン中心の作業です。
常に「スピーカーで聞いたらどうなるか」を考えながら作業してます。

ちなみに私が使っているのは、K271です。
選んだ理由は
 レンジが広い(実際どうかは知りません。私は測定データは参考にしません)
 音質が耳にやさしい
 そんなに高くない
 パッドが耳を覆い被さるような形をしているので、耳たぶが痛くなりにくそう
こんなところです。
かなり気に入っていて、もし壊れたとしても多分これを買うでしょう。

ただ、900STの「中高域が耳にはりつく」ような音が好きな人には
物足りないかもしれません。(解像度が低いといわれるのはここらへんが原因でしょうか)
又、ホントに細かいノイズなどをチェックしようと思ったら、900STのほうが得意かもしれません。
(私はスグに耳が痛くなってしまうほうなので最初から選択肢に900STはありませんでした)

あと、レベルを突っ込んでもそれほど大きな音が出ないので生録の際(特にロック系のドラム)
問題になるかもしれません。


※HD600に関しては、その価格により全く選択肢にはいっていませんでした。
今度聞いてみようかな

566Z900ってどうなの?:03/12/11 00:49 ID:R6E/O1es
ATH-A900が出てこないってことは
モニタには向いてないってことなんだろうね
でも買っちゃおうと思う。止めないでくれ
567デカマラ課長:03/12/11 00:54 ID:/q0mIgfl
オレは止めませんよ
568名無しサンプリング@48kHz:03/12/11 00:56 ID:nt0NZuR2
止めないが、それ行くくらいなら俺はZ900を選ぶ。
569A900って:03/12/11 01:12 ID:R6E/O1es
じゃあZ900買ってくる
止めないでくれ
570名無しサンプリング@48kHz:03/12/11 01:13 ID:kXCKqBVK
誰か>>569を止めてやれw
571名無しサンプリング@48kHz:03/12/11 01:29 ID:UYSx7HHu
>>569
       ____
     ,: 三ニ三ミミ;、-、    
     xX''     `YY"゙ミ、  
    彡"     ..______.  ミ.   
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ
572名無しサンプリング@48kHz:03/12/11 01:39 ID:IovqYGtX
>>569
頭の形に自信がなければA900にしとけ。
573名無しサンプリング@48kHz:03/12/11 01:47 ID:FsDmEriH
出歩きながらあまり味付けをしないままで曲を聴きたくて、
あまりごっついのは不恰好なんで小さい奴を探っています。
あとインナーも嫌なのでとりあえずMDR-Z150に注目してみました。
値段のわりに音は結構よかったですよ。CD900と比べてキンキンした部分が無いのと
低音がややはっきりしない。各楽器の解像度がわずかに落ちてるくらいだと思いました。
フレームがめちゃくちゃチャチで両耳側からコードが垂れ下がっています。
で2200円くらいでした。この価格帯でフラット志向なのって他に無さそうなので
今度買ってみます。
574名無しサンプリング@48kHz:03/12/11 08:39 ID:OjUTYnEY
>>573
その一つ上位機種のZ300持ってるけど、フラット志向なんて死んでも言えないよ。
低音膨らむなんてもんじゃないしすぐ耳痛くなる。
ポータブルプレーヤー付属のヘッドフォンの方がよっぽどフラットに近いよ。
575名無しサンプリング@48kHz:03/12/11 17:01 ID:hb3BDeYv
7年間可愛がってたMDR-CD3000が壊れた。
修理費が¥23000かかるらしい。
ドライバーユニットだけ買うか、
どうせなら買い替えたいが、今ビンボーなんで少しでも節約したい。
お薦めのヘッドフォンをアドバイスしていただけないでしょうか?
密閉型でお願いします。CD900STは難聴になりそうなんでイヤです。

576名無しサンプリング@48kHz:03/12/11 17:39 ID:hIcHpt0Z
ビンボーなら今は貯金したほうが...
577575:03/12/11 18:17 ID:SIqmOxaj
貯金ですか…
でもまた同じヘッドフォン買うのやだなー
578名無しサンプリング@48kHz:03/12/11 18:52 ID:ulGgvd7B
>>575
難聴にならない密閉型なんて皆無だと思うが
900STに限ったことではないと思うが
耳たぶが圧迫されて痛くなることからくる弊害なら分かるが
579名無しサンプリング@48kHz:03/12/11 21:01 ID:tTkVy8A6
AKGって低音ズンズンな音だっけ?
580名無しサンプリング@48kHz:03/12/11 21:35 ID:oRo5mqVx
581名無しサンプリング@48kHz:03/12/11 21:47 ID:0eCEH+xz
>>579
低音から高音までバランスが良い

つかモニターヘッドホンが低音ズンズン、高音キンキンでどうするw
582名無しサンプリング@48kHz:03/12/11 21:52 ID:vOfl4MEx
とか言ったら、900STってだめじゃん<高音キンキンw
583名無しサンプリング@48kHz:03/12/11 21:54 ID:0eCEH+xz
>>582
駄目とは言ってないが、少なくともミックス作業には向いてない罠>900ST
584名無しサンプリング@48kHz:03/12/11 22:06 ID:vOfl4MEx
「だめ」=「ミックスに向かない」って意味に取ってほしかったw
スレ汚しスマソ
585名無しサンプリング@48kHz:03/12/11 22:06 ID:aEt3n/zM
>>579
低音少ないぞ。すっきりしてるとも言うが、見えにくいという人も多い。
586名無しサンプリング@48kHz:03/12/11 22:10 ID://+x3yYt
つーかどのAKGよ?
AKGなら全部同じ音だとでも?
587名無しサンプリング@48kHz:03/12/11 22:15 ID:aZqqdO8l
AKGとSONYの話しが両方同時に出たら、絶対に荒れるんだよな…
どっちの信者も心狭過ぎ
もっと広い心で物事を見ようや
588579:03/12/11 22:16 ID:tTkVy8A6
>>580 581 585 586
レスありがとうございます。
まさかこんなにレスが来るとは・・・。
レス来ないかなと思って適当に書いてしまいました・・・。
自分が言ってるのは安物ですK55辺りの製品。
やっぱり安物ってどこでも低音重視傾向にあるじゃないですか、
あっさりした音でモニターに向いていれば良いんですが。
589名無しサンプリング@48kHz:03/12/11 22:20 ID:vOfl4MEx
とりあえず、ベース弾きの意見としては、
900STよりもK240sとかK271sの方がわかりやすかった<低域。
対象がシンベやサンプラーで加工したベース音だと、評価が変わるかもしれないけど。
590名無しサンプリング@48kHz:03/12/11 22:21 ID:xASuipJD
K55はずっと掛けて使う用途には凄く良いよ。音質も掛け心地も。
低音は音量的に出てるけど、歪んでないんでバランス良く聞こえる。
でも、ミックスでこれに頼ったら悲惨な事になるよ。
中域と高域のつながるおいしい所がすぽっと抜けてる。
だからこそ長時間の作業に向いた音質なんだけど。
591579:03/12/11 22:30 ID:tTkVy8A6
>>590
AKG K66でも安い所じゃ3800円ぐらいで売ってるんですね。
自分はK66にしようと思います。
シリーズ唯一のセミオープン型だから音漏れるのかな・・・。
音質はフラットだったら良いけど・・・。
どうも情報ありがとうございます。
592名無しサンプリング@48kHz:03/12/11 22:33 ID:Ew7vCiX6
K270sを今だに愛用している俺って負け組ですか?(´・ω・`)
593名無しサンプリング@48kHz:03/12/11 22:35 ID:xASuipJD
あ、K66ならやめといたほうが良いよ。K55と別物でK44に近い。
音が遠くて低音が篭り気味で見え難い。Z150よりはましだけど。
これが活きる用途は俺には思いつかない。
普通に音楽聴くだけなら値段なりに良いかもしれないけど。
ってかフラットなとか言ってるんならもうちょっとお金出しましょう。
594579:03/12/11 22:40 ID:tTkVy8A6
>>593
ああーそうなんですか・・・。
やっぱりそういうのあるんですね。
>>Z150よりはましだけど
あの・・・まさかZ150ってソニーのMDR-Z150ですか??
それなら持ってました、最悪で買って3回程度しか使わなくて
低音ありすぎて全然気に入らない音でした。

と言う事はK66はMDR-Z150傾向・・・。
今度秋葉原行くんで実際聴いて買った方が良さそう。
K66やK55とか視聴出来ると良いんだけど。
595名無しサンプリング@48kHz:03/12/12 04:20 ID:CZXrZrYH
>>592
あれはあれで、ドライバが2ユニットついてるから、
広域とて低域が広くカバーできるように出来てる。
271より270の方がいいという人は多いぞ。、低音でないけど。
596名無しサンプリング@48kHz:03/12/12 09:37 ID:NUxhs40/
>>595
2ユニットってすごいな クロスオーバーしてるんだ
はたしてほんとにモニター向けか?それってw

スピーカーでも2ウェイのモニターは当然だが
597名無しサンプリング@48kHz:03/12/12 12:55 ID:zgQ22bSq
>>595
嘘こけ。過去ログで散々叩かれていた炉。異質な音とか0.5点とかだったっけか。
598名無しサンプリング@48kHz:03/12/12 14:43 ID:JGazvRS4
>>597
お前はネット評価を信じるのかw
俺は自分の耳しか信じない
つか、あれって値段が高過ぎたから評価低かったと思うが
でも音屋なら1万ちょっとで買えた罠
599名無しサンプリング@48kHz:03/12/12 14:55 ID:ioE5/oDj
>>596
>2ユニットってすごいな クロスオーバーしてるんだ
>はたしてほんとにモニター向けか?それってw

K270sを持っている奴ならすぐにわかる。
持ってない奴には、どこにどう2ユニット内蔵されていて、
その2ユニットがどう作用しているか想像もつかないだろうがw
600名無しサンプリング@48kHz:03/12/12 14:57 ID:ioE5/oDj
つかこのスレを見ていると、低音厨多いな…
モニターヘッドフォンが低音ズンズンでどうするんだよw
601名無しサンプリング@48kHz:03/12/12 15:33 ID:NUxhs40/
>>599
ラッパみたいになってるのかな

ぐぐってくるか・・・
602名無しサンプリング@48kHz:03/12/12 15:37 ID:NUxhs40/
>>600
ライブだったらむしろ低音がオーバーになってないと聞き取れないけどね
もともと密閉ってそっち用途のためにあるような気がするので
割り切れば理にかなっていると思うよ

宅緑でもマジメに使ってる人は少々やヴぁいと思うけどねw
603名無しサンプリング@48kHz:03/12/12 15:42 ID:gf55VWHC
>>602
やっぱり用途によって使い分けるのが一番ってことっすか?
ミックス作業の時は、どのヘッドフォンやスピーカーで聴いてもベストの状態にするのが一番っすねw
604名無しサンプリング@48kHz:03/12/12 15:45 ID:NUxhs40/
tp://www.sora.ac/bluesky/image/k2702.jpg

みごとにはずれた・・・_| ̄|○
605名無しサンプリング@48kHz:03/12/12 15:49 ID:NUxhs40/
>>603
まわりがノイジーだからこその密閉の存在意義だろうしね
でなきゃ何が悲しくて鼓膜が無駄に圧迫されなきゃならないのかわかんないよ
耳は大切にせにゃあかんと思うけどね
606名無しサンプリング@48kHz:03/12/12 15:52 ID:zgQ22bSq
>>598
まあ、お前のような糞耳にはその糞ヘッドフォンが丁度いいってこったろ(w
607名無しサンプリング@48kHz:03/12/12 15:56 ID:gf55VWHC
>>605
セミオープンとかって耳痛くなるしね
あれは許せん
俺は長時間つけても耳が痛くならないヘッドフォンが好き

>>606
>まあ、お前のような糞耳にはその糞ヘッドフォンが丁度いいってこったろ(w
こんなことを言っている時点でお前はなにも理解してないんだろうね
釣りなら別だがw
608名無しサンプリング@48kHz:03/12/12 16:25 ID:zgQ22bSq
>>607

>まあ、お前のような糞耳にはその糞ヘッドフォンが丁度いいってこったろ(w
こんなことを言っている時点でお前はなにも理解してないんだろうね
釣りなら別だがw


事実を言ってるまでだよ(w 糞耳には理解できんだろうが……
609名無しサンプリング@48kHz:03/12/12 16:25 ID:5gQkxtC3
>>607
>俺は長時間つけても耳が痛くならないヘッドフォンが好き
オススメを教えて下され
610名無しサンプリング@48kHz:03/12/12 16:29 ID:Bjrn7jva
AKGの話しになると荒れるね
ヒキコモリのアンチAKGが絶えずこのスレをチェックしてる気がする…
611名無しサンプリング@48kHz:03/12/12 16:32 ID:oJ0D3M97
>>608の愛用ヘッドフォンは900STか?
笑っちゃうね( ´,_ゝ`)プッ
あれを良いと言っている奴は全員糞耳だろ?w
612名無しサンプリング@48kHz:03/12/12 16:38 ID:13JXBvXI
>>610
放っておけって
自分にとって一番シックリくるのが良いと思うよ
ミックスはモニタースピーカーでするんだし…(つかそれが普通だよな?)
613名無しサンプリング@48kHz:03/12/12 19:28 ID:zgQ22bSq
>>611
妄想の上塗りかよ。人格まで糞だな(w
614名無しサンプリング@48kHz:03/12/12 19:59 ID:sbBIr8OP
    _______________
   |
   |★荒らしは放置が一番キライ!★
   |
   |
   |▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | 荒らしにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったら削除が一番です
   |
   |    。
   Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
 U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
615名無しサンプリング@48kHz:03/12/12 21:57 ID:OX7aAMpX
>>613
少なくともこのスレで一番の糞はお前なんだがな(プ
616名無しサンプリング@48kHz:03/12/12 23:59 ID:CZXrZrYH
>>599
あれって上下についてるんだけども、空間の上下も判別つきやすく・・・なわけないか(w
そもそも入力がステレオだしね。
617名無しサンプリング@48kHz:03/12/13 00:15 ID:pQlUtUVL
シャープのMD90?というイヤホンが気になってます。
ホントはER-4Sが欲しいのですが金銭的に困難なのとMD90の評価が
意外と高いのが理由です。

現在は900stとZ900を使用しているのですが900stは耳が痛くなるのが
とても辛いので代わりとして、ER-4S(無理)→MD90というわけです。

どなたかMD90を聴いた事のある方で評価を聞かせて頂けないでしょうかm(__)m
618名無しサンプリング@48kHz:03/12/13 02:21 ID:l05QEf8T
つまり
どこのヘッドフォンが、いいでしょうか?
MIXするときのEQなんか聞き分けるのに。
今はCD900なんですが、、
そんなに、高音キンキンだと思わないケド、、。

歌の録音時にマイクがフォンから漏れた音を拾ってしまうのが気になるんです
619名無しサンプリング@48kHz:03/12/13 02:42 ID:cv64knWs
>>618
CD900STはやめとけ
ミックスには向いてない
620名無しサンプリング@48kHz:03/12/13 03:43 ID:l05QEf8T
では、どこのがMIXに向いてますか?
次のMAC買い換えと同時に変えようと、、思ってまして、、。
621名無しサンプリング@48kHz:03/12/13 09:51 ID:42J/edTg
>620
>>1-619
622名無しサンプリング@48kHz:03/12/13 10:31 ID:vGOVMwop
>>620
一種のヘッドフォンだけでMIXしても納得出来るレベルなら
使うのは何だっていいと思うよ。

RECのモニタで音漏れが気になるのは、E2でも耳に刺してやればOK。

Macの買い替えと同時にという動機がもうなんだか、少々痛い。
気持ちは分からんでもないが、必要な時に必要なものを用意する、
そーいう考えの人間に対してじゃないと、アドバイスするのなんか嫌だな。
買い替えついでのヘッドフォン選びに付き合わされるのはな…
女の服選びに付き合う苦痛と似てる。
623名無しサンプリング@48kHz:03/12/13 10:39 ID:foA+RVP4
>>622
何様だおまえ
624名無しサンプリング@48kHz:03/12/13 10:49 ID:E7aYadQa
言いたい事は分かるが、言葉は選ばないとな。
625名無しサンプリング@48kHz:03/12/13 10:57 ID:AxOfQVSW
俺はプロじゃないけど
皆モニターってヘッドホンのみでしてるの?
俺はまずスピーカーから調節するなぁ。
それからヘッドホンだな、ヘッドホン用には音は調節しない。

ヘッドホンだとどうしても低音を下げるとか、高音を上げるとか・・・。
そんな事したらスピーカーで聴いた時にバランスが悪い。
ボーカルだってヘッドホンで調節すると、ヘッドホンでは聴きやすいけど
スピーカーで聴くと、ボーカルが引込んでて聴こえ難い事も多いし。

特にリバーブ量は最悪だね、スピーカーとヘッドホンの違い。
ヘッドホンでは良い感じなのにスピーカーで聴くと響きが全然違う。
ほとんどの人はスピーカーで聴くんだから「俺の友達の場合ね」
ヘッドホン用に音を調整すると言うのは考えてない。
626名無しサンプリング@48kHz:03/12/13 11:09 ID:ICPyJM+E
なんか、ずいぶん前の俺が書き込んでるみたいだ。
きみちゃんとしたモニター使ってる?
627デカマラ課長:03/12/13 12:08 ID:vbJZIe3C
ヘッドホンでスピーカーを想定しながらMIX
確認でスピーカー
ボロアパートだからこれが限界
628622:03/12/13 12:29 ID:vGOVMwop
>>623
お前こそ誰だ?
俺は620にレスしてんだ。お前が620なのか?

>>624
俺に言ってるの?
ならちゃんとアンカーしてくれ。
確かにキツク書いたかもしれん。620が泣いてたら謝る。

が一々オブラートに包んで話すネタでもないしさ。
音楽製作なら多少シビアな部分ってあるでしょ。
629名無しサンプリング@48kHz:03/12/13 13:00 ID:79TdTr3g
キツク書いたというよりはエラソウに書いた感じ。
630デカマラ課長:03/12/13 13:04 ID:vbJZIe3C
ていうか後半5行がいらない
631622:03/12/13 13:14 ID:vGOVMwop
>>629
アドバイス出す側が上なのは当然でしょう。程度問題かもしれんが。

>>630
俺もそう思ったが、あえて書いた。
やっぱ目障りだったみたいね、スマソ。でも一応質問には答えてるから許して。

つーかアンカー無いけど俺に対してだよね?
629は上げてるし、ただの釣り馬鹿かもしれんが、なんで皆俺の発言に
いちいち反応すんでしょ?
肝心の620はノーレスだしよ。そっちに突っ込みは無しかい。
632デカマラ課長:03/12/13 13:47 ID:vbJZIe3C
そんなもんじゃん
まあ夜まで待てて
633名無しサンプリング@48kHz:03/12/13 14:42 ID:3Rn4+Y6+
>>631

620は常識的なことしか聞いてないぞ

答えてるっていうけど、どのヘッドフォンがいいのか聞いてるのに
何でもいいってのはズレてんだろ

シビアというよりは単なる無神経だ
634名無しサンプリング@48kHz:03/12/13 15:40 ID:Aw6ldCjE
つか「どのヘッドフォンがミックスに有利ですか」みたいな感じの質問は釣り
635名無しサンプリング@48kHz:03/12/13 15:43 ID:Aw6ldCjE
だいたい「このヘッドフォンがミックスに有利です」とかあるわけないだろw
「このヘッドフォンが一番ミックスに向いているよ」とか言ってる奴は、
ミックスの意味をしらないか、ちゃんとしたミックスをしたことない素人
636名無しサンプリング@48kHz:03/12/13 15:43 ID:HqPPCN1y

さてk271sでも買ってくるか。
637名無しサンプリング@48kHz:03/12/13 21:33 ID:GYORva1Y
約一ヶ月前、サウンドハウスで入荷待ち状態だったけどK271Sを注文しますた。
まだ来ない…(´・ω・`)

「メーカーの生産と出荷の遅延」が原因だそうだけど、AKGは大丈夫なんですか?
638名無しサンプリング@48kHz:03/12/13 23:15 ID:AUfBnXXJ
>>637
すげえな、一ヶ月経っても来ないのかよ。
爆発的に売れているとも思えないので、生産がまだスムーズにいってないん
だろうな。
だとすると品質もまだ安定してないだろう。
639名無しサンプリング@48kHz:03/12/14 00:13 ID:0TKzuA++
どっちかっつと量産体制に入ってからの方が品質は疑問だが。
640名無しサンプリング@48kHz:03/12/14 16:04 ID:GFa2ow+2
nordleadがそうだったからな〜
量産体制に入ったから、角のスラントが無くなったし
641名無しサンプリング@48kHz:03/12/14 20:23 ID:KWRaIUiV
>>640
ノードリードと一緒にしちゃいかんでしょう
あれは見るからにマニュファクチュアな側面がある
642名無しサンプリング@48kHz:03/12/14 20:37 ID:Bcqta+DB
>>641
AKGも良く似たもんだろw
643山羊楽団:03/12/14 20:40 ID:5zZ+HYOa
>>637
たぶん知っていると思いますが音屋に電話で問い合わせたところ
AKGのK271sは12/12日に入荷予定だったそうです。
つまりは入荷が遅れているみたいですねぇ・・・。
入荷量は結構多めに仕入れるそうです。
さて、私もいつ頃に手に入れられるのか・・・。

>>all
大阪は日本橋の河口無線でK271sがおいてあるそうですが、
店頭価格がいくらかわかる方がいれば教えて下さると有り難いです。
よろしくお願いします。
644名無しサンプリング@48kHz:03/12/14 20:54 ID:Mf9ftBqf

SONY「CD3000」:長時間でも疲れない&すんごい高音質。(4万)
だから、逆にTDの時は、使えない^^;
645名無しサンプリング@48kHz:03/12/14 23:15 ID:vuqjLb+Z
いま900ST使ってて、たまには耳の痛くないヘッドホンを使いたくなりました。
じゃ、オーテクでも・・・と思ったら全然話題に出てこないのにビックリ。

ミックスに900ST不足は無いが、他のヘッドホンも試してみたい。
ロック(海外系グランジ/オルタナとか)やってる人は何使ってるんでしょ。
646名無しサンプリング@48kHz:03/12/15 00:49 ID:EgLkIwGu
>>645
900ST(w
他にいいのないんだよね。結局900STになってしまう。
647名無しサンプリング@48kHz:03/12/15 01:01 ID:0aQcOwM+
>>646
>他にいいのないんだよね。結局900STになってしまう。
冗談でしょ?
まあ安物としては良い方だがなw
648名無しサンプリング@48kHz:03/12/15 01:17 ID:CZ0RyG6Q
はい次。
649名無しサンプリング@48kHz:03/12/15 01:58 ID:PCSBcPsh
>>637
音屋は船便で大量入荷するから、在庫切らしたときに注文すると
それくらいかかるよな、それが安さの秘密なんだが。
650名無しサンプリング@48kHz:03/12/15 02:56 ID:X7wNn2VB
>>647

値段を気にしないとしたら何をお勧めですか?
思い付くままにいくつかあげてくれませんか?
651645:03/12/15 03:02 ID:Oc7vVBl0
>>646
いや、確かに不満はないんだけど。耳が痛い以外には。

>>647
おれも知りたい。
というかそれを知りたくてこの板に来たんだがなw
頼むんで聞かせて欲しい。
652名無しサンプリング@48kHz:03/12/15 07:28 ID:X7wNn2VB
「〜という機種なんてどうしようもないだろ」
とか、だけ、のレスでなくて
御自分が何を使ってらして、どういう点が気に入ってるか
をお聞きしたいんですよ。
653名無しサンプリング@48kHz:03/12/15 07:31 ID:IsV7P0RD
釣りと煽りが飛び交っているこのスレに
真面目な答えを期待する方が、そもそも間違っているぞ

自分が良いと思ったのを使え
購入で迷ってるんなら、とにかく買ってみろ
654645:03/12/15 14:42 ID:Oc7vVBl0
あいにく店で試聴できそうな環境に住んでないんで、
とりあえず何か機種名だけでも聞きたかったんだけどね・・。残念だ。
655名無しサンプリング@48kHz:03/12/15 17:10 ID:tXGjpP9H
参考にならないかもしれんが、こういうヤツもいるってことで

ベースのコピーにはオーテクのすごい安いやつ、
うまく帯域にフィルターがかかったみたいで、ベースラインがはっきり聴き取れる。

ギターのコピーにはベリのHPS3000、中音域の分離がギターの音を取るのに向いている。

楽器録音時のモニターはCD900、やはり音圧があって聴き取りやすい。

ノートPCで軽く音楽聴く時はCD380、変な癖が少なく、疲れないかけ心地。

で、ミックスの時はというと、メインはSPでやるのであまり使わないが、K270をチェック用に
使ってる。

なんだかんだでいっぱいあるが、別にコレクターなわけじゃないよ、もらいものもあるし。
656名無しサンプリング@48kHz:03/12/15 17:12 ID:Ra4W2Obk
家でナリキリDJするなら
NEUの4000円くらいので充分かい?
657名無しサンプリング@48kHz:03/12/15 18:55 ID:ZJVMy1HH
CD900STをコケにする奴が一体何を使っているのか知りたいもんだ
658名無しサンプリング@48kHz:03/12/15 19:02 ID:3pwNoTv1
900ST
659名無しサンプリング@48kHz:03/12/15 20:11 ID:PCSBcPsh
>>655
いや、用途によって使い分けるのが一番賢い。

てか、ヘッドフォンにはこれ1本でOKという絶対はないよな。

CD900の価格帯のクラスのものを数種類が一番ベストと思われ。

漏れはCD900とK271とHD580で使い分け。
660名無しサンプリング@48kHz:03/12/15 20:19 ID:OnZt7/Pd
>>657
過去ログ嫁

900ST至上主義のヤシはいっぺん過去ログ読んでこい
661名無しサンプリング@48kHz:03/12/15 21:13 ID:XqOZlsdK
俺は900STとHD580。正直他のはいれね。


662名無しサンプリング@48kHz:03/12/15 22:41 ID:2wJWEapb
一番ベストか・・・
663名無しサンプリング@48kHz:03/12/15 23:37 ID:T7jMt2hY
ヘッドフォンなんかテキトーに選べばいいんだよ

で、選んだヤツで耳つくれ
664名無しサンプリング@48kHz:03/12/16 00:22 ID:azfHYrS6
『CD900STしかありえない』とか言ってる奴って素人?
ミックスに『これしかありえない』ってのは普通ないだろ
色々なモニターでチェックしてミックスするのが普通だろw
665名無しサンプリング@48kHz:03/12/16 00:29 ID:Ox/tTnZ3
SONYのCD380とAKGのK44どっちがオススメですか?
666名無しサンプリング@48kHz:03/12/16 00:33 ID:v1yrm1Vl
>>665
自分の好きな方(ミックスしやすい方)を選べ
なんなら両方買った方が良いぞ
667名無しサンプリング@48kHz:03/12/16 09:49 ID:z37IxB7A
>>664
うはwwwおkwwww
668名無しサンプリング@48kHz:03/12/16 10:53 ID:ap4TU1Xt
>>664みたいなやつが多いけど、こういうこというのは、
どっかの専門でてどっかのエンジニアになったやつという感じが
どうしてもしてしまうのよ。

なんていうか、金ない学生時代(とくに中高時代)に音楽と向かい合ってない気がするのね。
そりゃ、いろいろなモニターでチェックしてミックスするのが普通なのかもね。
それを学生にいうのは酷だとは思わんかい?それとも金ないやつは音楽する資格ないのかい?

俺はエンジニアではないし、それほど儲けてるわけでもないから、
説得力はないんだけど。。。
>>664が否定している「これしかありえない」はあると思う。
ないと思ってるやつは、それを理由に中途半端なmixを正当化しているに過ぎないと思う。
百歩譲って、「これしかない」ってくらいの信念をもってmixしてくれるエンジニアのほうが
よっぽど信頼できるぞ。


愚痴ってスマソ

669名無しサンプリング@48kHz:03/12/16 11:00 ID:QZxGWZQG
ヘッドホンは一個しか使えないなんて条件なら
900STしかないかもね。
670名無しサンプリング@48kHz:03/12/16 11:07 ID:SAHZWQZu
全ての人間が、自分と同じように音が聞こえてると思うなよ。
671668:03/12/16 11:35 ID:ap4TU1Xt
>>670
これが俺へのレスなら、一言いわせてくれ。

>全ての人間が、自分と同じように音が聞こえてると思うなよ。

これは100%正しいよ。
全ての人間どころか誰一人と自分と同じように音が聞こえるなんてありえないよね。

でもさ、もしエンジニアがそんな台詞吐いたらどう思う?(オレハカエルネ。。。)
最初から答えがないという方向に逃げずに、
自分の音はこれなんだ!というものがあることが必要なんじゃない?
音楽はその個性を買ってると思うのだが。


いま、現実仕事で怒りの頂点に達してて、
皆に吐き出してしまってスマソ。


672670:03/12/16 12:30 ID:SAHZWQZu
>671
( ´,_ゝ`)プッ
673670:03/12/16 12:32 ID:SAHZWQZu
大した哲学・信念の軸の無いヤツ程多くを語りたがる。
674名無しサンプリング@48kHz:03/12/16 12:36 ID:6pfUt31i
AKGの171と271ってどのくらい音が違いますか?
お金が無いので171を検討しているのですが。
あとstudioとmonitorではどっちがDTM向きですか?
田舎なので試聴が出来ないんで教えてくださるとありがたいです。
675名無しサンプリング@48khz:03/12/16 12:41 ID:9Zz0a8zK
>>668
┐(´ー`)┌
自分の意見を人様に押しつけてどうするよ?
大体>>664がエンジニアってどこに書いてあんだよ?ソースキボニングw


>>それを学生にいうのは酷だとは思わんかい?

思わんね。
1〜2万の出費が痛くて妥協しちまう程度の音楽なんて、たかがしれてる。
大袈裟に言っちまえば、そいつの音楽に対するスタンスなんてその程度だってことだ。


ま、そもそも貧乏学生何処にいんだよって話だがなw

>>最初から答え〜
オマエはどうなんだよ?

とりあえず高卒ヒッキーの脳内音楽屋はどっか逝ってください。アタマワルスギ。
676名無しサンプリング@48kHz:03/12/16 12:44 ID:1jwViEbD
>>671

偉いぞ! その心意気やよし。

人間誰でもいつかは死ぬ。飯くってもじきにまた腹は減るし掃除してもじきにまた
汚れる。だからといって、一生のんべんだらりと暮らしていいってわけじゃないし、
どーせ腹減るから飯なんか食わなくていいとか、どーせ汚れるから掃除しなくていいとか
いうわけじゃないんだ。

答えがないってのは100%正しいかも知れないけど、その宿命のなかで、せいいっぱい
あがき続け、努力し、幻想かも知れないけど、自分の音はこれなんだ! って、
胸を張って言える、そーゆーエンジニアなりDTMヲタが俺は好きだね。そういう
椰子の音は、理屈がどうであれ、強烈な説得力を持ってるに違いないよ。
677名無しサンプリング@48kHz:03/12/16 13:13 ID:SAHZWQZu
>674
>音の違い
文章で表現することは出来ないですが、音は結構違いますよ。

>studioとmonitor
どちらでも自分の好きな方を選ぶといいですよ。
678名無しサンプリング@48kHz:03/12/16 13:21 ID:0zWH4Vg6
頑丈でコストパフォーマンスの高い900STがエンジニアで流行る

プリ・ポスプロで普及する

出音が同じでないと落ち着かないので、あらゆる録音スタジオで使われる

スタンダード化

どっかの誰かが勝手に一番良いらしいからスタンダード化したのだと嘯く

アマチュアが誤解する

こんな感じ。
679名無しサンプリング@48kHz:03/12/16 15:23 ID:/Fq/ODdA
ミックスはスピーカーで犯るが、
ヴォーカルやアコギなどのマイク録りの時はやはりヘッドホンになるよね。

その際音漏れがあると、コンデンサマイクがその音を拾ってしまうので、
密閉型が良い。

耳への圧迫感は結構ストレスだが。
680675:03/12/16 15:48 ID:9Zz0a8zK
>>676
残念だが、幻想で汚れは落ちんし、理想で腹は膨れない。
現実を透徹した目で見る意思がなければ、音楽では食っていけんのだよ。
それでも理想があるからこそ音楽をやっていけるんだがな…。

>>678
そんなカンジ。テンモニもね。

>>679
切羽詰まっちゃうと着けてて痛いとか言ってらんなくなるから、結局使っちゃうんだよな。
痛いヘッドフォン。
681名無しサンプリング@48kHz:03/12/16 16:14 ID:vEO5binN
>>680
>切羽詰まっちゃうと着けてて痛いとか言ってらんなくなるから、結局使っちゃうんだよな。

そして難聴とかに陥って、そいつの聞き取り能力の信頼性がガタ落ちして
知らないうちに仕事がぱったり来なくなった救いようのないヤシを
俺は少なくとも1人以上知ってるぞ。まじです。はっきり言って彼らはヴァカですw

まぁヘッドフォンが原因のすべてとは言い切れないものの
共通点はどの例も・・・・・・・・という状況だったし

「これって労災とかどうよ?」って話も出てくるんだけど
んなことでなんか相手にもされない。自業自得だし
それに口約束だけで仕事してるフリーもあんがい多いしねぇ


ちなみに・・・900STのせいなんて俺は一言もいってないからな!w
682名無しサンプリング@48kHz:03/12/16 16:28 ID:5y9MRWjg
小〜中規模のライブハウスのPAの方が
ツンボ率高いと思う

5年と持たないよ
683名無しサンプリング@48kHz:03/12/16 17:12 ID:H4EEB0rC
私見ですが、ほとんどのエンジニアがスタジオで900STを使ってるのは

 どこのスタジオをでも必ず置いてある
 ミュージシャンが使う場合(それがメインの用途ですが)レベルを突っ込んでも大丈夫
 いつも使ってるから慣れてる

とまぁこれぐらいの理由ではないでしょうか。
録りはともかく、MIX作業においてヘッドフォンはほとんど使いません。
一番最後に確認として聞くぐらいです。
ハッキリ言って、ある程度ちゃんとしてればなんでもいいです。

またまた私見ですが、モニター(SP、HP共)に要求されるのは
「良い悪い」ではなく「そこそこのクオリティとそれ対する慣れ」だと思ってます。

又、アマチュアの方にとって大事なことは、例えば
「自分のミックスを彼女の部屋で聞いたときどう聞こえるか?」
っていうのを想像しながら作業することだと思います。
684名無しサンプリング@48kHz:03/12/16 17:18 ID:do0nnf4e
>>676
金がなくても安いへドフォンをいくつか揃えたり、CD-Rで色んなとこに
持ち出して聞いたり、工夫を重ね時間をかけることで色々な環境で
音を聞くことはできるのに、その努力もしないで「オレの音はこの機材
でしかありえない」などと言うような椰子の音には間違いなく説得力を
感じないだろう。少なくとも >>671=668 はそういう努力を否定している
ように見える。そんな椰子のことは偉いとも心意気が良いとも全然思えない。
685名無しサンプリング@48kHz:03/12/16 17:19 ID:hBWj/zE8
>683に追加
安いからTakeOutされたとしても(ry
686675:03/12/16 17:43 ID:9Zz0a8zK
>>681
そか。漏れはエンジニアの知人ってあんまりいないから、よくわかんねぇや。
そんな話を人づてには聞くけどね。

漏れはヘッドフォンを全体の作業の一割くらいしか使わんし、
耳が人より敏感=弱いのを自分で知ってるから、耳のことには結構気使ってる。
スピーカーも必要以上の量でドライブしないしね。
それでもこの調子じゃ、いつかは難聴になるだろうな…。



音楽やっててこんなこと言うのもなんだが、小中規模のライブをオーディエンスとして逝くと、
正直、発狂しそうになる。
地下室系のクラブとかも全然ダメポ。
687名無しサンプリング@48kHz:03/12/16 18:03 ID:nzeQ13JB
900ST信者って痛いの多いのな
シーケンスソフトスレで言うDPスレ住民のような

他のヘッドフォンは平気で叩くのに、900STを叩くと長文レスで必死に対抗する姿
常に900STアンチがでないか監視
はっきり言って見ていて痛々しいよ
688名無しサンプリング@48kHz:03/12/16 18:04 ID:nzeQ13JB
って、まあ安いからリアル工房でも買えちゃうから、それだけ厨房率も勘違いプロ率も多いだけかもしれんが…
689名無しサンプリング@48kHz:03/12/16 19:32 ID:1jwViEbD
ふーん、やっぱ結構みんなマジレスくれるね。いきなり逝ってくらさい
とか返って来ると思ったけどw 
690名無しサンプリング@48kHz:03/12/16 19:39 ID:vehWf1SH
逝ってくらさい
691名無しサンプリング@48kHz:03/12/16 21:08 ID:3gcTWzgH
>>667
>>689
FFばかりやってる廃人厨房は逝って良し。 アンチとか信者とか使う時点で厨房確定。

漏れモナー.。
692名無しサンプリング@48kHz:03/12/16 21:15 ID:FiW8ImzO
900STでなく、AKGのK271sにしょうかな。
693名無しサンプリング@48kHz:03/12/16 21:18 ID:/8H8H9Cz
おい、誰か
http://www.timelord.co.jp/ULTRASONE/PRODUCTS/edition7.html
これ買ってみそ
694名無しサンプリング@48kHz:03/12/16 21:28 ID:Mr7vNtmR
とにかく『900STしか使った事がない』奴の話しは信用できない
色々な種類のヘッドフォンを使った上で『900STが良い』とか言うんならわかるが
たった2〜3種類しか使ったことがない奴が『これが最強』とか言うのは駄目だろうね
どれとどう比べてこっちのほうが良いって言わないとな

つか、そもそも『これが一番良い』じゃなくて『これが一番俺好み』だろ
695名無しサンプリング@48kHz:03/12/16 21:30 ID:Mr7vNtmR
>>693
箱に金かけてる時点ですでに駄目だろうね
見栄えで勝負してるのが見え見え
SONYとかAKGみたいなペラペラの箱で良いw
696名無しサンプリング@48kHz:03/12/16 22:16 ID:hBWj/zE8
このスレでは、なじぇにDT48やDR631が出て来んの。
697名無しサンプリング@48kHz:03/12/16 22:52 ID:vEO5binN
>>682
>>686

ちなみに難聴で干された俺の知るヤシの半数は
DJとかVJとかそっち系でした。ライブパフォーマーでした
だから特殊と言えば特殊ですね。聴力を売り削る仕事だしね
まぁ裏技とかケアの仕方とかの知識に欠けてる奴らでしたけどねw
698名無しサンプリング@48kHz:03/12/17 02:19 ID:EbfUuWgJ
>>696
貧乏人だから2万越すの買えないんだろきっと(プゲラ
699名無しサンプリング@48kHz:03/12/17 17:05 ID:EcXP1TZ+
>>688
そんなところだろうけど
それでも中途半端に説得力のある性能だから
かえってタチ悪いんだよな
叩きまくれるほど、非実用的でもないし

結果的に安くて実力もそれなりにある、良いヘッドフォンてことになる
決して最強ではないけどな

かけ心地だけ最悪+耳に悪すぎるってのは
音の善し悪しを語る両者の共通認識っぽいのが、微笑ましい(藁
700645:03/12/17 23:31 ID:0XmHK1Vx
うーん、スレが流れすぎて驚いてますがw
まあ900STを買い替えるんではなく、
併用としてどんなヘッドホンがあるのか考えていたので、皆さんの意見は参考になりました。
ありがとうございます(>>655さんわざわざ詳細ホントありがとう)。

900STを貶すのも翼賛するのも分かりかねますが、
結構標準的にいいヘッドホンだと思います。
「最強」かどうかも知りませんが、
コレ一番は相当主観が影響するだろうからオーディオの方の話になってしまうのかな。
ま、とりあえず900S以上に耳が痛いヘッドホンは無いんじゃないかということだけ賛成ですw
701名無しサンプリング@48kHz:03/12/19 06:11 ID:rhf18vi8
ベイヤーのDT-250イイよ。
702名無しサンプリング@48kHz:03/12/20 01:51 ID:p2KlBtED
K271に疲れた。
もう耳の痛いの嫌だ。まだK270売ってるとこってないかなぁ。
703名無しサンプリング@48kHz:03/12/20 16:09 ID:chBXKkud
>>702
K271結構耳痛くなるの?
704名無しサンプリング@48kHz:03/12/20 17:05 ID:TZYZcfJ7
K271で耳痛いなんて聞いたこと無いな
よほどでかい頭してるのか
705702:03/12/20 17:56 ID:p2KlBtED
耳が猿耳だから中の防塵スポンジに触れてしまう。
で、それを半日くらい続けてると痛くなる
706名無しサンプリング@48kHz:03/12/20 18:58 ID:XB9OiQ47
>>702
どんなデカイ耳してんだよw
お前エルフか?
707名無しサンプリング@48kHz:03/12/20 22:13 ID:zyA4gSU1
江川卓 降臨
708名無しサンプリング@48kHz:03/12/21 03:50 ID:Wt1R4VUs
709名無しサンプリング@48kHz:03/12/21 07:04 ID:VK5h0oRx
おいおい
cd3000と900st両方使っていますが、出音の傾向全く違うでしょ。
cd3000は繊細な感じだが色づけされていて、少し遠くからきこえてくる様。頭内空間が広くてまったりする。
cd900に付け替えてみると解像度が高く音が見えやすい。空間的にデッドな感じでプッシュ感が強い。
DENON DCD1650AR 3000はオーディオ的、900はDAW用、そしてたまに両者入れ替えて使うと耳にいい刺激になっていいんだが。
AKGはソニーに比べるとかるーい感じだねクリアさというか。テクニカは私には論外でした。安っぽい音という先入観と二流メーカーという
思いこみが20年前から変わらない・・・。すまぬ
710名無しサンプリング@48kHz:03/12/21 22:17 ID:Cw2msTO4
>>708
必死だな
711名無しサンプリング@48kHz:03/12/22 01:00 ID:DKoCSplb
なにが?
712名無しサンプリング@48kHz:03/12/22 08:49 ID:yS8kMxVk
なにを?
713名無しサンプリング@48kHz:03/12/22 22:06 ID:fhHYheE+
どこへ?
714ドシロート:03/12/23 00:48 ID:bY1fu2uM
私は超初心者ですけど(DTM志望のなのにシンセの音遊びに興じている者であります).
ところで皆様ならK271 Studio と ER-4S のどちらをお使いになるでしょうか?
どちらの方の音はより正確でしょうか(特にクラシックではどれだけ正確にパートやディティイールを表現できるでしょうか)?
ぜひともどなたか教えて下さい.
715名無しサンプリング@48kHz:03/12/23 01:28 ID:Tpjvx7Kz
皆さん音質語るとき何を基準にしていますか
自分がこうつくったはずだからこう聴こえるはずだという先入観というか
希望的観測に一致しているものを高く評価しているんじゃないですか
716ドシロート:03/12/23 02:41 ID:aLGVqO3U
おそらくそうなりやすいかと思われます.
ちなみに私の場合はどれだけフラットで正確か,です.
717デカマラ課長:03/12/23 02:47 ID:pkqpynpA
周波数の境目を感じさせない音
718名無しサンプリング@48kHz:03/12/23 04:56 ID:BCybdNB2
ER-4Sなんて論外
719名無しサンプリング@48kHz:03/12/23 06:52 ID:nHzt0Y0n
>>715
まぁそうなんだが、微妙に違うな
その先入観や希望的観測という概念そのものが
流行のサウンドとかを基準にしていたりするんだよ。これが重要だな
まぁ流行とまではいかなくても、音楽理論一般常識ってとこかな
そこからの味付けがポイントであって、俺はf特なんかは特に気にしている
EQカーブ・ダイナミクスや各種エフェクトの設定値は極秘中の極秘項目だよ
余程のことがなければ他人には見せないな。これが命みたいなもんさ


>>718
ボーカルでもやってるのか?
あえて言っとくが、もういちどシッカリER4Sの音を聴いておけよー
720ドシロート:03/12/23 23:48 ID:u+sfHNnC
ER-4Sユーザーの皆様のご意見,もっと聞きたいです.
一人作業では圧倒的評判を聞いているのですけど,皆様いかがでしょうか?
721ドシロート:03/12/24 00:03 ID:E9J3OBnO
>>719
実際にER-4Sを使ってみてどうだったでしょうか.
ぜひとも教えて下さい(どんな用途に合うかなども).
722どしろーと:03/12/25 00:16 ID:zDI7ezLZ
k271sユーザーでつ。

ヘッドフォンナビにもあるように繊細な鳴りしてます。
音の分離感がしっかりしていて、奥行き感の鳴りをするので、
クラシックとか空間性がある曲を聴くのにマッチすると思います。
テクノなどのドンシャリが好きな人には向かないです。

遮音性は良いです。
イヤーパッドが合成皮(?)なので暖かいです。

DTM用途としては、まあいいんじゃない?というのが正直なところ。
とりあえず装着感は軽いし音楽を聴くには、心地よいヘッドフォンです。
723ドシロート:03/12/25 00:39 ID:ppYV2u4w
>>722
AKG K271Sについての情報どうも有り難うございました.
私がこの秋ヨドバシで聴いたときからいいとおもっていたんですよ.
フラットなので少なくとも,楽器の音聞き分け用,リスニング用としてはいいと私はおもっています.
確かに長時間聴いても疲れにくそうだしね.
しかし比較対照したいER-4Sの情報があまりにも足りない….
というわけで,ER-4Sについての情報どしどし書いて下さいね(今金無いからかえないけれど,いつか買うこと検討中なので).
724名無しサンプリング@48kHz:03/12/25 08:07 ID:j11ZYm4J
>>714
正確、クラシック、ということなら ER-4S だろ。
そもそも対照がなぜ K271S なのかわからん。
板違いのような気もするし。
725名無しサンプリング@48kHz:03/12/25 12:05 ID:+LtrpA0m
>>724
まあ俺からすればどっちもどっちなんだけどな

試聴できたら絶対にすべき
自分が良いと思った方を選べ
726名無しサンプリング@48kHz:03/12/25 12:57 ID:a4AXIiDQ
>>724
>>725
貴重な情報誠に有り難うございました.
前々から気になっていたんですよ,ER-4S.
しかし首都圏行くには遠い田舎で…
大変参考になりました.
727名無しサンプリング@48kHz:03/12/25 15:02 ID:4ltCEk7U
詳しい人が多いようなので聴きたいことがあります。
sharpから発売された 1-bit DIGITAL AUDIO シリーズがあるんですが
フラグの部分が特殊な形状で4極プラグなんですよ
これからのプラグの形状はより生音に近い音を実現する為に
変わっていくものなのでしょうか? 
それともDTMではアナログorデジタルは関係ないのでしょうか?
728名無しサンプリング@48kHz:03/12/25 15:11 ID:VMld69GE
生音ってなに?
729名無しサンプリング@48kHz:03/12/25 15:20 ID:7Qlmb1pM
ピュア用語じゃない?
730Blazan ◆G2wckTGxAo :03/12/25 17:39 ID:BcldDVNf
>>728
食らえ!!マジレスアタック!!

生演奏の音。
731名無しサンプリング@48kHz:03/12/25 18:51 ID:qH5eD67/
プラグの形状がより生音に近い音を実現する為に変わっていくだぁ?
寝言は寝て言え
732名無しサンプリング@48kHz:03/12/25 19:22 ID:4n/Omz61
>生演奏の音。

ダウト!!
733名無しサンプリング@48kHz:03/12/25 21:24 ID:Y1y/Fyer
ワケワカランな
なんか年末になって、まともなヤシがスレからごっそりいなくなったな

俺もまともじゃないから
734名無しサンプリング@48kHz:03/12/25 22:43 ID:GltAIK8F
シャープの4極イヤホンは1ビットデジタルアンプ専用。
735名無しサンプリング@48kHz:03/12/26 22:14 ID:TezpFCDI
MDR-CD900ST買って来ました。
目的が耳コピだからミックスの話とは違うかも知れんが。
とりあえず感想 …耳が痛いw 、音が近くで鳴る感じ。
低音,高音もはっきり鳴って、それぞれの楽器の音を聞き分けやすい。

漏れは自信ないから開き直って
「みんなそれなりに使ってるんなら、これを標準と思ってしまえ」
と、買ってみますた。
けど聞いてるうちに良くなってきたのでこれでいいです。

前使ってたのはSENNHEISERのHD 270。比較は無意味?値段は同じくらい。
900ST使ってみて、HD270の帯域の狭さを感じました。
今後もリスニング用に使うつもり。

気になるのは900STだと音量最小でも結構な大きさでホワイトノイズが聞こえること。
安コンポのせいか。HD270ではそんなことないのに。
誰か理由教えて。
736名無しサンプリング@48kHz:03/12/26 22:27 ID:Wa4aQiKJ
インピーダンスが違うから。
737名無しサンプリング@48kHz:03/12/26 23:30 ID:TezpFCDI
シロートでアレなんですが、
900ST:63Ω
HD270:64Ω
そんなに変わるもんでしょうか?
738名無しサンプリング@48kHz:03/12/27 00:22 ID:e603neZ0
ほとんど一緒じゃん。
インピーダンスと言うか、能率が違うのかな?
能率が良いヘッドフォンだと潜在ノイズもより大きく聞こえるから、結果的にS/Nが
悪くなったように感じてしまうとか。
739名無しサンプリング@48kHz:03/12/27 02:38 ID:I+t9ktwL
そもそも900STが、ラインにノイズが乗ってる場合、
きちんと聞こえるように出来ているというものある。
740名無しサンプリング@48kHz:03/12/27 12:40 ID:VH4E/xZ7
まあ900STにマンセーするのは良いが、DTM板内だけにしてくれよ
DTM板の価値が下がるから
741名無しサンプリング@48khz:03/12/27 15:03 ID:j+JSRGig
( ´,_ゝ`) プッ
742名無しサンプリング@48kHz:03/12/27 15:55 ID:I+t9ktwL
>>740
(´Д`;)

>>739
ER-4Sもノイズ拾いのような用途に使えるよな。
ただ、漏れはあのインナーイヤーの耳に詰める感覚が気持ち悪くて・・・。
743名無しサンプリング@48kHz:03/12/27 16:38 ID:pQ+PX5uu
>>740はここのタイトルを10回読み返すように
744名無しサンプリング@48kHz:03/12/27 17:12 ID:C6VrZXeH
>>740は10回逝ってよし
745名無しサンプリング@48kHz:03/12/28 00:20 ID:d2jVmn8t
AKGのK271s買ってきた。
良好。
746名無しサンプリング@48kHz:03/12/28 02:05 ID:zVdsCpP2
900ST って能率書いてないんだな
747118:03/12/28 13:47 ID:WncFdTMj
ath-sxなんだけど、低音が出ないよ・・買いたてだから??
748名無しサンプリング@48kHz:03/12/28 14:22 ID:EZJnNiqy
SXは丸一日エージングしないとダメぽ
749735:03/12/28 14:56 ID:SJVjmmgp
>>738,739
結局 今まで小さくて聞こえてなかった物が聞こえるようになった という事でつか。
実際、ボリュームが一緒でも900STの方がカナーリ大きい音で鳴る。
HD270だとボリュームの目盛りを1.5〜2倍くらいしないと同じ音量に聞こえない。
750名無しサンプリング@48kHz:03/12/28 15:00 ID:X7mOFd7u
>>749
耳に密着するのと、出力が大きいだけかと…
751735:03/12/28 16:57 ID:SJVjmmgp
同じ電力でも音の出力が大きい(=能率が高い)っていうことですね。
それによるものと思われ。

けど密着は…
900STは耳たぶをつぶす感じ、HD270は耳全体をすっぽり覆う感じ。
いま試しにHD270を着けて、パッドの厚みが無くなるくらいムギューと押し潰してみた。
ドライバーユニットが耳に近づいて微妙〜に音が大きくなるかも。けどそれだけ。
あと自分がアホっぽい姿になるw
752名無しサンプリング@48kHz:03/12/29 00:58 ID:FpcbP3ce
「DTMに最適な」ってのは
具体的にどういうもの?
753名無しサンプリング@48kHz:03/12/29 01:16 ID:kDOAB6gw
>>752
900STのような、お手軽なヘッドフォンかと…
DTMには最適だが、音楽には向いて無いね
754名無しサンプリング@48kHz:03/12/29 02:20 ID:9PC/G1KV
>>752
漏れはただの耳コピですが、
個人的には重箱の隅をつつくような聞き方が出来るのが理想。
広い帯域にわたって細かい音まで聞き取れるような。
自作やMIXの人も、自分の作品に対してバグ取りと言うか
あら探しをするためには結局同じようなことを求めるかも。

逆に不必要な物は 音&装着感の心地よさ とか 高級感とか ですか。

長時間使っても疲れない、というのは
リスニング側だけでなく制作側でも求めたいところですがw
755名無しサンプリング@48kHz:03/12/29 03:35 ID:knw9Cn2h
質問っす
ミックスに向くヘッドホンで皆さんのお勧めは?
今900st使ってるんですけどラジカセで聞くと
低音が強く出すぎて困ってるんすよ
できるだけ安いのでお勧めお願いっす
756名無しサンプリング@48kHz:03/12/29 04:22 ID:RcTvMcpc
過去ログぐらい読みましょう
757名無しサンプリング@48kHz:03/12/29 05:27 ID:AnN+O/sr
なんだろうなこの年末のスレのヌルさは・・・

しかも過去ログすら読む能力がないときたもんだ

なんとかせんとレベルの高いヤシが戻ってこれねぇんでない?
758名無しサンプリング@48kHz:03/12/29 08:36 ID:Ibkv97oJ
冬だからなぁ
759名無しサンプリング@48kHz:03/12/29 12:05 ID:GyflgYZs
900STと何を比較するかによりますよ。ソニーなら、Z900、AKGなら、K501と比較してみるといいですよ
機会がないのが問題ですが
760名無しサンプリング@48kHz:03/12/29 12:10 ID:LGPTAarn
>>759
K501 と比較するんですかあ?
761名無しサンプリング@48kHz:03/12/29 15:03 ID:i+/m+t1E

>>760
つまり、>>759は900STが「そういう」ヘッドフォンだと
暗に否定しているんだろうな。
762名無しサンプリング@48kHz:03/12/29 18:07 ID:bgu35Bik
密閉でDFEQなヘッドホン探してるんだけどDT770ProとかHD265以外ってありますか?
あとDT770とDT770Proの違いって?
763762:03/12/29 18:13 ID:bgu35Bik
↑ER-4Bは除外っす
764名無しサンプリング@48kHz:03/12/29 20:12 ID:AnN+O/sr
>>758
12月アタマまではマトモだった
765名無しサンプリング@48kHz:03/12/29 22:06 ID:lqzIZH7v
予算が1万円以下だったら
モニター用には、どれがお勧め?
766子供電話相談膣:03/12/29 22:21 ID:cBE35H/w
>>720 :ドシロート :03/12/23 23:48 ID:u+sfHNnC
>>ER-4Sユーザーの皆様のご意見,もっと聞きたいです.
>>一人作業では圧倒的評判を聞いているのですけど,皆様いかがでしょうか?

DTM用というよりは日ごろの耳の鍛錬に使用するのがよろしいかと思います。
ER-4 B・S
 解像度は原理的にこれを大きく超える再生装置を作るのは難しいでしょう。
40万円ぐらいのCDPのアラが聴き取れたりするので個人的にはかなり役に立ってます。
曲を作る時にはMDR-900STでカンパケ寸前まで持って行った後で2ミックスのクリップ
ノイズなどを取る時に使ってます。ちなみにCDウオークマンで毎日使用...。

 他の持ってるヘッドフォンのインプレッション
Senheizer HD-600
 基本的にドンシャリです。オープンエアーなので開放感が溢れてますが溢れすぎて
PCで最後に曲を繋げる作業する時などは気になってしまいます。店頭で買えるヘッドフォン
の中ではおそらくこの水準が最高峰だと思います。解ってて使うならいいんじゃないでしょうか

Sony Z-900
 カンパケ寸前まで持っていったときに低域がボワつき気味のときにこのヘッドフォンで
音をバランスさせると良い感じです。元々キックや低音が少し大きめ聴こえる機種なので
低域が膨らみがちなディープハウス等のマスタリングの時には冷静なフィーリングに仕上
げる事が出来ます。MDR-900STと両方持ってるといいかもしれません。

Sony MDR-900ST
 音のバランスをとるならおそらく最強のヘッドフォンでしょう。僕は10機種以上持ってい
ますがオーディオテクニカなどにみられる優しさ等は微塵も無く適当な解像度でソースが持つ
痛い音もそうでない音も比較的忠実に描き出してくれます。
そういう意味でYamahaのテンモニMONITORと良いコンビが組めます。
日ごろこのヘッドフォンでイロイロな曲を聴くのは個人的にはよしたほうがいいと思います。
痛い音が目立って耳が疲れるヘッドフォンです。
767名無しサンプリング@48kHz:03/12/29 22:23 ID:ctLWyOI+
ない。
768子供電話相談膣:03/12/29 22:26 ID:cBE35H/w
>>755さんも参考にしてみてね。Z900と併用すると良いと思われ...。

MDR-900STは巷で言われてるほどの解像度は無いですよ。良くも悪くも全部の
リスニング環境を平均化したような音がします。

 (ラジカセ + 超高級オーディオ)÷2 = 普通  見たいな感じです。
769子供電話相談膣:03/12/29 22:32 ID:cBE35H/w
>>765 ちなみに1万円以下だと僕が聴いた感じだと"仕事で使える機種は無かった"です。

 店頭2万円未満で探してみるといいかも。お金は大事だが...

 
770名無しサンプリング@48kHz:03/12/29 22:36 ID:mqj3t88K
AKGの240がサウンドハウスで1万ちょいだったろ。
>>765がどういう意味でモニター用って言ってるのか知らないが。
771名無しサンプリング@48kHz:03/12/29 22:40 ID:i+/m+t1E
もうちょい出して1万5千でAKG K271Sが買えて(ry
772名無しサンプリング@48kHz:03/12/29 22:41 ID:cBACnHWQ
240好きだけどなぁ
773名無しサンプリング@48kHz:03/12/30 00:26 ID:H6e1rkjN
↑のID、一瞬、バッハ(BACH)にみえた
774名無しサンプリング@48kHz:03/12/30 00:46 ID:gaG3jR94
世紀を越えてのバッハのオススメ(・∀・)!
775名無しサンプリング@48kHz:03/12/30 01:17 ID:SUQd7x10
買いだな
776ドシロート:03/12/30 01:37 ID:Lol/EEcd
>>766
貴重な情報有り難う.来年受験なのでバイトも出来なくて買えない身であります…,今は.
なのでいつか買ってそう使わさせていただきます,師匠.
777名無しサンプリング@48kHz:03/12/30 02:07 ID:mFuFJRWC
4 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/06(月) 08:38

この板は注意書きが無いんだから、初めてきた人には
モニタースレも質問スレも知らないだろ。
まぁ過去ログ検索しないのもどうかと思うけど、
もうちっと優しくなれよ。
778名無しサンプリング@48kHz:03/12/31 05:32 ID:ubzL10ko
CD900STを持っているのだが、
色んな意味で違った感じを求めたくてAKGを買ってみようと思っている。
ズバリ、240Sと271S、どっちがいいかな?
やってる音楽はブルースやロック等で
打ち込みも多いですがシンセちっくなモノはやってません。
779名無しサンプリング@48kHz:03/12/31 12:16 ID:Fab14oPa
HD-580
780名無しサンプリング@48kHz:03/12/31 16:34 ID:oLXkRXcY
HD580 + 900ST
これ最強!!

781名無しサンプリング@48kHz:03/12/31 17:03 ID:jWHwo1Lj
Z600,900は耳をすっぽり覆うので痛くないね!
音の好みで900のイヤーパッドに交換した600使ってます。
漏れは頭がデカイので、900STだと3時間くらいでギブアップ(;´Д`)
782名無しサンプリング@48kHz:03/12/31 17:07 ID:eNO0mdMw
>781
以前使ってたんだけど
Z900って重くて頭皮が痛くならない?
今はCD900STだけどこっちの方がラク
ちなみに頭は小さいです
783名無しサンプリング@48kHz:03/12/31 19:33 ID:HgpDZho3
重いけど、ヘッドバンドの表面が柔らかいのでそんなに痛くない。
因みに吾輩も頭は小さい方。
784名無しサンプリング@48kHz:04/01/01 02:18 ID:NF7HFhIl
2004年初カキコ

HD650最強
785子供電話相談膣:04/01/02 01:49 ID:ngdpa8sk
 HD-580は上位機種のHD-600とまったく同じ音質で価格が安いので部屋が静かな方はお勧めかも。
HD-600はヘッドバンドがカーボンファイバー製。HD-580は"プラ"チック。
786名無しサンプリング@48kHz:04/01/02 02:06 ID:3Emg0RbG
>>785
音違うように聞こえるけどなぁ・・・。
比べたら、明らかに違うかったよ。
それがエージングの差なのかどうかはわかんないんだけど。

でも、ユニットが同じだからって音が同じとは限らないでしょ?
実際、スピーカーだってそうだし。(ちょっと例えとしてはズレてるかな)

とにかく、どっちも良い製品だと思う。
ただ粗探し用には向かないから、無難に900stと併用するのが良いね。
787子供電話相談膣:04/01/02 02:11 ID:ngdpa8sk
 ハウジングの音波速度が違うので絶妙に音は違うだろうね。
ただしオーディオテクニカとゼンハイザーのはどちらかと言うとリスニング向けだと。

元のバランスよりも聴きやすく再生されちゃうところがモニター用としては問題あり

 逆に言うとリスニング用としては"最高"な訳で。
900Stではリスニングできないもんね。痛い音もそのまま再生されちゃうのでね。
一般化のし過ぎという指摘もあろうがイロイロと視聴を重ねてみて
 ゼンハイザーのほうがオーテクよりもドンシャリ傾向はあると思った。
788名無しサンプリング@48kHz:04/01/02 03:34 ID:RiKiqJ3L
>>787
まだこんなコト言ってるヤシがいるのか

このスレだけでもいいからもっぺん読めよ
789名無しサンプリング@48kHz:04/01/02 19:09 ID:6I72kRU4
>>787
音波速度やらなにやら以前に、あのグリルの違いとユニット選別の差で音変
わっても不思議じゃないだろうよ。

ドンシャリ傾向って、だいたいオーテクの何なんだよ。
ゼンハイザーは HD600/580 か?
HD600/580 をドンシャリと表現するのは微妙だが、少なくとも普通ドンシャ
リといわれて想像するような音ではないだろう。
790名無しサンプリング@48kHz:04/01/03 03:25 ID:WfAjvLNZ
HD-600もER-4に比べればドンシャリ。素材が戦闘機チックで好きだがね。

音全体がホワっとしてボワボワして優しいんだよね。オーテクは特にだけど。
いい悪いじゃなくて"こういうのもあって良いじゃないの"と言うレベルだけどね。
グレード的に見てもまぁそんなもんでしょう
791名無しサンプリング@48kHz:04/01/03 03:31 ID:WfAjvLNZ
>>ユニット選別の差

 ...これは気にしてなかった...。CPUのコア選びみたいなもんか...参考になるなぁ
792名無しサンプリング@48kHz:04/01/03 04:43 ID:GyMJxlXX
生楽器、特に弦のマスタリングをするならK240DF+高抵抗の出力機器が最強。
ただし、こいつはAKGのヘッドフォンにしては低域がややもっさりしてる。
ピアノの録音チェックには不向きかも。
793名無しサンプリング@48kHz:04/01/03 05:05 ID:/zSlxgBD
高抵抗の出力機器って具体的にどういう機器のこと?
家は普通のミキサーのフォンアウトでドライブさせてるけどね、240DF。
やっぱこれちゃんとしたヘッドフォンアンプとか使ってやるともっと実力でるんだろうか。
794名無しサンプリング@48kHz:04/01/03 05:16 ID:z71GvxTW
ホワっとしてボワボワして優しいっていう音とドンシャリっていうのはまったく逆だと思うけど
795名無しサンプリング@48kHz:04/01/03 06:00 ID:GyMJxlXX
>>793
500〜1000オウムオーバーの出力端子を持つ機器。卓でもIOでも。
やっぱ240DFはいい。MやSTほど音が硬くないし、270や271みたいに内耳気管が痛くならない。

仕事を離れて本当にリラックスしたいならHD600もいいけどね。
796名無しサンプリング@48kHz:04/01/03 06:03 ID:WfAjvLNZ
>>795 HD-650なんていうのが出たらしいですよ奥さん!
797名無しサンプリング@48kHz:04/01/03 06:13 ID:GyMJxlXX
>>796
「オク」て俺の本名にかなり近い。知り合いかと思ってぎくっとしたよ。まさかちがうよね?

卓録用の機材なら、MOTUの828あたりのPhone出力がかなり抵抗高めのもOKだったと思う。
(俺は持ってないが>828)
物は試しで、DFもっていってお店で試聴してみるべし。
798793:04/01/03 06:38 ID:/zSlxgBD
>>795,797
なるほど。どうもありがとうございます。
ミキサーの仕様を見たら適合負荷インピーダンス8Ω以上、最大出力50mW以上(32Ω時)
って書いてあったよ。どうもよくわからないけど普通に使えてるからいいのかな。
828は普段使っていてどれ、と思って828のフォンアウトから聞いたらボリューム最大で
普段使ってるくらいのボリュームになったよ。若干こっちの方が腰のある音になるような
気がしたよ。
240DFは何かと使い勝手がいいから俺も好き。
799名無しサンプリング@48kHz:04/01/03 09:29 ID:6KB20ohf
>>797
何言ってんの。アナタの名前はオキさんでしょ?全然違うじゃない。
800名無しサンプリング@48kHz:04/01/03 14:49 ID:77H+Il2Q
800get!
801名無しサンプリング@48kHz:04/01/03 19:36 ID:FQ0QvlOY
>>790
そりゃ常日頃ER-4を聞いて慣れてしまってるからだ。(SとBどっちだ?)
逆にHD600をしばらく聞いた後にER-4を聞けば言わずもがな。
802名無しサンプリング@48kHz:04/01/04 03:49 ID:XupfmIyr
ドンシャリじゃなくて「ドン」じゃないかな
人間の声とかがまろやかに聞こえるという
感じもするし、高域は普通に出ててもキツくない
803789:04/01/04 04:35 ID:4XNJSS4P
>>801
多分Sじゃないかな?
Bなら HD600 をシャリとはいわないだろう。
いずれにせよ、普通シャリというときはもっと低い周波数での話だと俺は思
っているが。
804名無しサンプリング@48kHz:04/01/05 23:29 ID:DMZa7ber
ソニーZ900ってリスニング専用に使ってもアリですか?
805名無しサンプリング@48kHz:04/01/05 23:40 ID:kHAuzgOg
どこでだって売ってるヘッドフォンなんだから自分で判断してくれ。
806名無しサンプリング@48kHz:04/01/06 00:29 ID:xrTY2PQp
ありだと思う使った事ないけど
807名無しサンプリング@48kHz:04/01/06 01:21 ID:peo4/bUh
当方ベーシストでZ900使ってます
選んだ理由は耐圧と低域が比較的出てると思ったから

自宅ではSMS-1PでモニタしてるのでSPとヘッドフォンで低域を上手く追い込んでいきます
もう3年も使ってるので18kあたりをグリグリ突っ込むとなんかワサワサ鳴りますw

あと痛いところ確認用にCD900STも持ってますが最近は余り使っていません
どれも最高の音質とは思っていませんが、自宅と言う限られた環境でミックス
するためにはこのあたり使い分けると自分は上手くいきます

ブースが無いところでマイキングしたりするのに密閉度が高いヘッドフォンが一つ欲しいと
思ってます
何がいいですかね、、、
808名無しサンプリング@48kHz:04/01/06 04:43 ID:bFNCdMnG
AKG 買おうと思ってまーす
Reason 使って、テクノ系、ニカ系を作ってます
そしてPowerBook 12 のヘッドフォンアウトを使うつもりです
インピーダンスが低いとのことで大丈夫なのかな?

またK240、K270、K271、K171あたりだとどれがいいんでしょ?
さらにK240は、DF、M、S、ってあるね
選べません〜
親切な方々教えてくださいー
今すぐにでもポチりたいーいー

809名無しサンプリング@48kHz:04/01/06 06:48 ID:JyT0kE/o
>>808
テクノでAKGねぇ。思いつきもしなかったけど、合うかもしれない。

K271が1番無難で後悔しないと思います。
K240買うなら、Sだと思います。
他だと十分な音量が得られないかと。
810名無しサンプリング@48kHz:04/01/06 14:17 ID:GyHSkBhF
>>808
K271でFruityLoopsStudio4使ってマス。
普段使う分には問題ない感じ、

ただエフェクトとか弄ってしっかり音作りするときは
CD900STの方がちゃんと違いが分かるので、そっち使ってマス。

K271はAKGの中でも低音がなる方なんだけど、
それでもタイトにトントンと鳴るんで、「うむ、パンチが足りない」とかいって
低音のレベル上げると、痛い目見ます(笑)
811名無しサンプリング@48kHz:04/01/06 17:37 ID:T32WEpQ9
オーテクのsx1ってあまり評判聞かないけど使ってる人いる?
812名無しサンプリング@48kHz:04/01/06 20:58 ID:bFNCdMnG
>>809 >>810
サンキュー先生!

最近のメインは音響系です
AKG はジャズ、室内楽あたりが得意ということで
結構いけるんではないかと思いマシタ
ま、デザインに萌え〜♪ が決めてですが。

そうか...低音をコントロールしにくいのかな
やっぱヘッドフォンだけで作り込んでしまうと、
クラブなんかじゃエライことになりそうだねぇ...

せっかくアドバイスを戴いたのですが、
暑い地方ということもあり、
長時間頭に載せるのに密閉型の K271、K171は却下、
予算的にちょうど良い、K-240S を買おうと思います

楽しみ〜〜〜
813名無しサンプリング@48kHz:04/01/06 21:14 ID:69TY2aQl
おお!
SONY厨とAKG厨が上手く共存してる!
か、感動だ…。゚(゚つД`゚)゚。
814名無しサンプリング@48kHz:04/01/06 21:15 ID:69TY2aQl
ついでに俺のIDが69だなんて…更に感動。゚(゚つД`゚)゚。
815ドシロート:04/01/07 01:12 ID:gji96+jB
>>809
>>810
ER-4Sは高すぎるので(ボーカル歌録りに不向きと聞くので)K271Sも買わさせていただきます(こっちはER-4Sより早く買います).
Techno好きですし,低音出さない派(さりげなくタイトに聴こえる縁の下の力持ち的な低音好みなので),低音上げすぎる心配も無いでしょうし.
>>813
いつまでもこうやって共存出来ると良いですねぇ(イヤな点はハッキリ言って欲しいけど,糞とかは出来れば使って欲しくないです…ハイ).
816名無しサンプリング@48kHz:04/01/07 03:13 ID:hXZouPo8
>>807
ゼンハイザーのHD25は遮音性高いよ。音もタイトで気分的にも遮音性を高める感じ。
KOSSのPRO/4AAも遮音性は高いけど一般的には勧められないかも。こっちの音はマイルド。
そういやAKGのK171は印象としてHD25に近かったな。これはじっくり聞いたわけじゃ
ないから言い切れないけど。まあどっか行って聞いてみて下さいよ。
817ジミージーン:04/01/07 05:04 ID:+i+3CuLZ
>>K271はAKGの中でも低音がなる方なんだけど、それでもタイトにトントンと鳴るんで、「うむ、パンチが足りない」とかいって
>>低音のレベル上げると、痛い目見ます(笑)

俺、これやってスピーカー壊れそうになってクラブで自分の曲を掛けるのをやめた事があるwww

>>低音出さない派(さりげなくタイトに聴こえる縁の下の力持ち的な低音好みなので

 この一文で素人じゃないな?と解るw。

 どのジャンルでも素の良さを出すのが気持ちよくなる領域って結構レベル高いよあんたw
818名無しサンプリング@48kHz:04/01/07 05:07 ID:f+dDWgZh
スレちがいですが、クラブってEQないのですか?
819ジミージーン:04/01/07 05:12 ID:+i+3CuLZ
>>818

 EQ使ったけど音がキモかった。大事なのはトータルバランス....。だと思う。
820名無しサンプリング@48kHz:04/01/07 05:15 ID:f+dDWgZh
そうですか。
821名無しサンプリング@48kHz:04/01/07 21:19 ID:viPGPy/2
ATH-M30ってどうなの?
822ドシロート:04/01/08 00:43 ID:MwOomUy7
>>817
イメージしている音すらなかなか作れないのですけど.
これは,半分その人の音の好みも入っているのでは.
ちなみに私は昔から大のClassic好きなので元々出過ぎる低音は嫌うようです.
そして,高音はヘボクても最低限シャリシャリでも良いから出てないと個人的にはイヤです(それはもちろんフラットで正確に出ているに越したことは無いけれど).
最終的には,最低限の好みも出来れば満たせて,トータルバランス良いのはやはりBestである.
823名無しサンプリング@48kHz:04/01/11 18:34 ID:h6Mg/24p
            ノ ‐─┬       /
          ,イ  囗. |      / _ 丿丿
            |    __|    ―ナ′
                     /  ‐' ̄
              ,‐       /
            ナ' ̄       /   、___
     /      ノ`‐、_
    / _ 丿丿  _メ       | _/
  ―ナ′     〈__         X / ̄\
   /  ‐' ̄               / V   /
   /       \   l       レ ' `‐ ノ
  /   、___  Χ ̄ ̄〉
             \ 丿       /
              \          / _
                    ―ナ′__
     | _/       ̄ ̄〉     /   ,
    X / ̄\       ノ     /  _|
   / V   /             /  く_/`ヽ
   レ ' `‐ ノ  ―――'フ
              / ̄      ┼┐┬┐
               |          〈 /  V
              `−      乂   人

             ┼‐      |  ―┼‐
             ┼‐       |    |
             {__)      |   _|
                        |  く_/`ヽ
824名無しサンプリング@48kHz:04/01/11 19:34 ID:/5hu53hq
これは真実であって煽りではないよ。俺からの忠告ということで。

CD900STでモニターしたデータを「これが俺の実力だ!!」
と言ってサイトにUPする奴って痛くない?
初心者とかならまだいいんだけど、5,6年もDTMしときながらそれじゃ悲しすぎる。
今はイヤホンの時代だろ、いい加減目を覚ませ。

普通さ、オケ作成、曲の下書き、簡易視聴用途に使うもんだろこのヘッドフォンは。
時代の流れについてこいよ、おじさん達(ゲラ
825名無しサンプリング@48kHz:04/01/11 19:39 ID:h6Mg/24p
人の発言借りて煽りですか?(ワラ
826名無しサンプリング@48kHz:04/01/11 19:43 ID:MveHZFl/
また、チンケなのが現れたもんだな(w
827名無しサンプリング@48kHz:04/01/11 21:20 ID:8yj9wk9F
このスレの人 (w ←これ好きな人多いね。
828名無しサンプリング@48kHz:04/01/11 22:04 ID:Kq3qhXo9
まあ、ここに限った事じゃないけどな。
829名無しサンプリング@48kHz:04/01/12 02:25 ID:ZkOFRWJL
>>824
(´Д`;)

おいおい、時代はボロラジカセだぜ、最終調整の最後の最後の工程で
ボロラジカセで聞くのが最近の流行(トレンド)、>>824 は知らないみたいだがな(ゲラ
830名無しサンプリング@48kHz:04/01/12 02:30 ID:Ny95J2O2
マジレスだがボロラジカセでのモニタリングも確認のため欠かさないのだが・・・。
831名無しサンプリング@48kHz:04/01/12 04:30 ID:0ibgGC5K
時代は USB スピーカーかもな
832名無しサンプリング@48kHz:04/01/12 07:03 ID:GK0ILUpw
時代はFMで飛ばしてボロラジオで確認だろ
833名無しサンプリング@48kHz:04/01/12 11:56 ID:Iz9A8FAd
>>832
ラジオで流してもらえるようなプロならね。。。。

最先端は骨伝導スピーカー。
834名無しサンプリング@48kHz:04/01/12 15:26 ID:OLN381dC
耳の穴に光アウト直挿(ry
835名無しサンプリング@48kHz:04/01/12 16:51 ID:axiNUKDv
ゴスペラーズに歌ってもらう
836名無しサンプリング@48kHz:04/01/12 17:29 ID:vkKqz5Ql
やっぱ妄想で済ますのが一番だな
837名無しサンプリング@48kHz:04/01/12 19:53 ID:mq0GJCmx
>>833
832はFMトランスミッターのことを言ってるんだよ。

http://store.livedoor.com/lds/log/031121.html
838833:04/01/12 20:27 ID:Iz9A8FAd
>>837
そういうプロじゃなけりゃテストの必要がないよねって言う意味です。
839名無しサンプリング@48kHz:04/01/12 22:01 ID:mq0GJCmx
>>838
スマン、そういう意味ね。DTM職人の流行かと思ってたよ。
840名無しサンプリング@48kHz:04/01/12 22:11 ID:AxA9wj0A
骨伝道のヘッドホンてあったな
841名無しサンプリング@48kHz:04/01/12 22:34 ID:VKmyXf44
えー。>>832に対して>>833のツッコミなんか有り得ないと思うが…。
842833:04/01/12 22:58 ID:Iz9A8FAd
>>841
ええ、突っ込むべきじゃなかったなと後悔していますが何か問題でも?
843名無しサンプリング@48kHz:04/01/13 02:39 ID:z7wiIBgR
後悔先に立たず
844名無しサンプリング@48kHz:04/01/13 20:00 ID:i1gQYqRq
全の650ってモニタにもいいんだろうか
845☆キキ+キ゚Д゚ ◆qpmo.OOqAo :04/01/13 21:01 ID:4hsaGMbj
良いヘッドフォン欲しいな
846名無しサンプリング@48kHz:04/01/13 21:25 ID:uTklGVRp
>>845
STAX Ω2
847名無しサンプリング@48kHz:04/01/15 12:48 ID:ux1YrgGr
>>844
つーか、良いもなにもER-4の解像度に肉薄してきた
600ユーザーは、遅かれ早かれいつかは650に乗り換えることになるだろうな
ER-4がバケモノなだけで、650もじゅうぶん究極に値するモニタヘッドフォンだよ
848名無しサンプリング@48kHz:04/01/15 19:21 ID:/tJueO8P
USBヘドフォンほすぃ
849名無しサンプリング@48kHz:04/01/15 20:46 ID:9YdesXVt
>>848
自作板かハードウェア板へ逝くべきではなかろうか。
850名無しサンプリング@48kHz:04/01/15 21:12 ID:qY8MNOne
BEYERのDT770PROって良いですか?
851名無しサンプリング@48kHz:04/01/16 05:13 ID:aMZMrzBB
>>847 トランスヂューサーが極端に小さくて発音体の運動性がいいから
音とか解像度などはER-4には及ばないだろうけど

全体的な使用感(装着感や所有感)だけはHD-600シリーズの方がいいよね。

はめやすく 音聴きやすく はずしやすい 

ER-4に比べればドンシャリと言えなくも無いけど十分究極には同意。
F1を究極のスポーツ市販車みたいな差かも.。必死で良い音をゲットしにいく
人だったら間違いなくER-4なんだが、世の中それだけでもないw。
852名無しサンプリング@48kHz:04/01/16 05:16 ID:aMZMrzBB
F1と究極のスポーツ市販車の間違い。

買い物や家族旅行 に F1で出かけたい…かも?そうじゃない?どっちだ?w
ただしER-4の装着感はそこそこいいですよね。個人的にはBの方が好き。
どっちも所有。
853名無しサンプリング@48kHz:04/01/16 13:56 ID:FYtnmhnM
なんか急にER-4マンセー厨が発生してる
854名無しサンプリング@48kHz:04/01/16 17:21 ID:h15aTHcO
今月のサンレコに載ってるFOSTEX T40/20RPはどうなの?
855名無しサンプリング@48kHz:04/01/16 17:55 ID:xv2KicVW
ER-4S萌え〜
856名無しサンプリング@48kHz:04/01/16 19:00 ID:GZl5grXT
audio-technicaユーザーは少数派かな・・・。
そろそろウチのATH-A5Xが天寿を全うしそうなんで、ATH-A500/700あたりに
買い変えてみようかな・・・なんて思ってます。

音質に関してはある程度なら耳を慣らしていけば良いと思っているので、装着感
等について詳細な情報があれば嬉しいのですが・・
857名無しサンプリング@48kHz:04/01/16 21:25 ID:5YZDMwzU
俺もER−4S買おうかなー。今はFOSTEXのT20
だけど。
858名無しサンプリング@48kHz:04/01/16 21:48 ID:P5YsYXDv
>>856
M-30とか逝ってくんない?
859名無しサンプリング@48kHz:04/01/16 23:20 ID:dr9laIfh
audio-technica ?
どう考えても二流な音のわけだが・・・。
オーディオ厨?

付けた瞬間、・・・却下。という感じだ。
色づけされてるし。
860名無しサンプリング@48kHz:04/01/16 23:36 ID:BdCynxAW
ATH-AD7は付け心地最高です。
でもこれでミックスすると、このヘッドホンでしか聞けない曲ができあがります。
っていうかリスニング用です。
あ、でもエフェクトのチェックとかには使います。
861名無しサンプリング@48kHz:04/01/17 02:33 ID:ntGThFzE
A1000だったらそこそこ使える。
他メーカーなら同価格帯でもっといいのがあるけど(W
862名無しサンプリング@48kHz:04/01/17 05:37 ID:kKiWQTzh
>>853
ER-4をマンセーしなくて、他にどの機種をマンセーすりゃいいんだよ

ER4ER4ウゼーて思ってるヤシは本格的に聴いたことないだろ
あるいは耳が極めて特殊な構造になっているんだろうな
まぁ高額だから買えなくて否定したいヤシの気持ちもわかるけどな


全然関係ないが、ウチの仕事仲間内では
ER-4のことを「エロよん」って呼んでいる
863名無しサンプリング@48kHz:04/01/17 05:42 ID:vrEmgogA
ER4なんてバランス悪すぎ
完全にリスニング用だろ
864名無しサンプリング@48kHz:04/01/17 05:44 ID:099cynBh
>>862
前々からテンプレに載ってるのに全然話題に上がらなかった物が
このスレ後半で急にネタに上がるのは不自然だろうが、
ひょっとして全部喪前の自演か?
865名無しサンプリング@48kHz:04/01/17 11:04 ID:513Jz/eE
ER信者は嫌いだが音屋のおかげでコストパフォーマンスがピカイチという点は認めざるを得ない
E5、UM-2ももっと安くなると良いなぁ…orz
866名無しサンプリング@48kHz:04/01/17 12:10 ID:kKiWQTzh
>>864
バレタカ!

て、んなわきゃねーだろw
俺はわりと最近このスレに来たんだがな
でも過去にもER-4マンセーて書いたことがあるのは認める
よくわからんが、俺のことを例えにするのもアレだが
このスレに来る人の幅がかなり広がってきたんじゃネーノ?

>>865
そりゃまぁ狂信的なのはやヴぁいけどな。人として
ただ、その他の機種でどーのこーの不毛に言い争うくらいなら
これでいいじゃんと片付けられるくらいの説得力はあると思うぞ
867名無しサンプリング@48kHz:04/01/17 12:56 ID:UzIkn+Oo
ヘッドホンなんて、リファレンスの鳴り方の傾向さえ覚えればどんなタイプの
音だろうが普通に使えるモノだと思うのだが。

このメーカー使う奴はダメだとか言ってる人って、自分の持ってるメーカー
至上主義なのか、よっぽど違う音への適応能力が無いのか・・・。
868423:04/01/17 13:05 ID:DnXvdE9d
>>863 :名無しサンプリング@48kHz :04/01/17 05:42 ID:vrEmgogA
>>ER4なんてバランス悪すぎ
>>完全にリスニング用だろ

>>863 http://web01.joetsu.ne.jp/~yigarash/
869423:04/01/17 13:09 ID:DnXvdE9d
 オーディオテクニカが色づけされてるのは同意。
音悪いけどMDR-900STで十分に仕事にはなると思う。標準という気がする。
870名無しサンプリング@48kHz:04/01/17 19:06 ID:o+sDUTxJ
性能とか全く関係ない話で恐縮ですが、
AKG k240スタ買ってきたんだけど
シリアルナンバーってどこに書いてあるの?
871名無しサンプリング@48kHz:04/01/17 21:47 ID:xA1nv6K/
今度のVICTORのやつってどうなの?
872名無しサンプリング@48kHz:04/01/17 22:25 ID:H7UYHseB
リスニング用。
873名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 01:57 ID:hj3BUkFF
900ST良いんだけど、えらく耳の辺りを締めつけられて痛いので、
も少し軽くて楽なのを予備で欲しいんすけど、
Gradoなる所のSR-80、SR-60ってのはどうでしょう?
以前、1度だけ渋谷のYamahaで聴いた覚えはあります。
その時は結構良かったです。
874名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 04:18 ID:kbgnlMTv
みんな頭でかいんだなぁ
875名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 05:06 ID:o3PYYqfy
>>873 耳たぶのトップから後ろに掛けて当たる人は当たるな。あれ。
Z900の方はは比較的当たらないけど音が違うんだよな。
876名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 13:23 ID:YRqpPtjZ
900STとかZ900って本当に良い?
刺激的でとてもじゃないが聴いていられないんだけど…。
877名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 13:32 ID:TUZO2hni
聴いてられないぐらい悪くはねーよ。
そういう場合はヘッドフォンアンプが低品質なんだろ。

ヘッドフォンはゼンハイザー使っときゃ間違いないね。
878名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 13:55 ID:E2KUbiF6
おれ、900st全然痛くないんだけど、変かな?
ソニーのなんとかっていう中途半端に高いやつは、
氏にそうなほど痛かったけど。
879名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 13:55 ID:SHMAYoOJ
ER-4今聴いてる。はじめ耳の挿入法が悪く低音がでなくてあせったがちゃんと
入れると微小なディレイのリピート音もわかるし
歌とりはまだ判んないが、バランスもいいし音色はこれを信じて調整できる。
解像度がいいとはこういうことかと理解できた。
これをはずしてスピーカーを聞くと初めはごった煮に聴こえた。
後はスピーカーの音色の差になれることかと思う。
素直に買ってよかった。でも衛生面で他人には貸せない。

880名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 15:02 ID:yKlzcFls
>>876
> 900STとかZ900って本当に良い?
> 刺激的でとてもじゃないが聴いていられないんだけど…。

私も900STが刺激的説に一票。
ギラギラしていてそれなりに定位感があるとはいえ、
騙されているような感覚におちいるのは私だけでしょうか?
881名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 15:05 ID:CeKmalKR
>>879
工作員さん、お疲れ様です
882名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 15:19 ID:BAA9YBGL
素直な感想を書いたと思われるヤツを工作員呼ばわりして
それがいかにも意図的な情報操作だというベクトルに持っていく

こういう工作のやり方もあるということだ。惑わされるなよ
最終的には各々が自分の耳で確かめること。真実はそこにある
それを踏まえた上で俺の意見を言うなら、>>879に同意
883名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 15:22 ID:/scLXqyn
ER-4S萌え〜
884名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 15:23 ID:2rKaLGVC
>>881
幼稚杉
885名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 15:28 ID:CeKmalKR
>>882
あくまで公正に評価しようと言う姿勢をみせるのも工作の手法の一つだな

つーかなんでこんなに多数の人間から叩かれるんだ?
不思議だな

あとインナーイヤー型は確実に耳の寿命を縮めるから気をつけてな
本当に使ってるならw
886名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 15:37 ID:0BRhaWw+
>>885
工作員さん、お疲れ様です
887名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 16:05 ID:CeKmalKR
>>886
わざわざID変えてご苦労様
888名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 16:06 ID:SHMAYoOJ
879です。私は工作員ではありません。経験上昔、歌を採るときヘッドホンによっては
微妙な音程が採れないで、非常に苦労をした事があり、リスニング向きはこういう時だめだなー
痛感しました。だからヘッドフォンはかならずモニター用とうたわれてるものがいいとおもいました。
ギターを採るときの音色差もツマミをまわしてもあまり差が聞き取れないのもありますよね。
よって今までのヘッドホンが古くなったので900STを買おうとしましたが色々調べて
くうちに冒険もいいかなーと思いER-4Sを手にいれたのです。だめならCDウォークマンで聴けばよいかと
思い。精確な音が聴けてDTMになんの問題がありますか?スネアイコライジングとかバランスが重要
でしょう。まあ、そのうち900STも買ってみますよ。
889名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 16:07 ID:chV9JvNz
社員房【shainbou】
何の生産性も、創造性もたないひきこもり系
ネガティブな発想しかもたない。
人の積極的な意見に対して、『社員だろ』『工作員だろ』
と、おきまりの文句を繰り返す人の底辺に属する人間。
890名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 16:09 ID:hdK2eZlr
>>876
> 900STとかZ900って本当に良い?
> 刺激的でとてもじゃないが聴いていられないんだけど…。

 リスニングに使った馬鹿が居るようですね。刺激的なのは痛い音
耳に付く音をマスタリングの再に取り去るためにそうなってるんだよ。
どうかんがえても聴く用じゃないでしょ。仕事用です。
891名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 16:14 ID:hdK2eZlr
>>879 CDプレイヤーの出力端子からじかに聴いてみる事をお勧めする。

10万円のCDPから極限の解像度が得られる方法。

 ピンプラグをミニプラグにまとめてくれる端子が500円ぐらいで売ってます。
ボリュームは機種によって調整できないけどなw。とにかくダイレクトな事には違いない。
892名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 16:28 ID:BAA9YBGL
>>885
>あとインナーイヤー型は確実に耳の寿命を縮めるから気をつけてな

ま、これは事実だな
ただ、いかにもいやらしく書くなよ。せっかくまともなこと言ったのにもったいないw


俺の感覚では900STに負けず劣らず耳には悪いと思われ
でも900STには耳たぶも痛くなるので全体では900STの方が苦痛だ
893名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 16:32 ID:QSCTeFX/
聴き選の連中が多数混じっている悪寒
ピュア板AV板の中でやってね
894名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 16:52 ID:1JwutOUS
ヘッドフォンなんてその人にあった奴を試せばいいんだけども
900STがベストな人はそんなに多くないと思うよ
まず第一に装着感悪いのは密閉タイプのヘッドフォンとしては
致命的だと思うし

HD580やK501とかでも十分解像度高いんだし
硬い音出りゃリファレンスになると思い込むのもどうだろう

それに歌入れでもせん限り密閉タイプの必要も無いんじゃない?
895名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 16:53 ID:i4J7yDsi
900ST耳痛くならない。物理的に。

俺さ、疑問なんだけど、
>耳に付く音をマスタリングの再(際)に取り去るためにそうなってるんだよ
とのことだけど、じゃあ、世間のCDなどの音源はすべて
最終的に900STで聴いても痛くないはずではなかろうか?
俺はAVみるときも900STで聴いているけどな。W
896名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 17:39 ID:YRqpPtjZ
>>877
確かにお店で聞いたからアンプは悪かったけど、
お店にあったヘッドホン全部を試聴しての感想だからね。
ゼンハイザーなんかは普通に聞けた。
>>890
リスニング用だろうが仕事用だろうが関係ないと思うけどなぁ。
「モニター用途以外には使えないヘッドホン」なんてありえないし。
897名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 17:55 ID:hdK2eZlr
>>895 900STで我慢できる音以下に音を丸くすると特徴が完全に無くなる
からワザとそのようにしてるんだと思うぞ。っていうか僕も丸くなりすぎないように
してるし…ちょっと痛いぐらいが良い感じなんだよ。

普通の人は音が大きいと聴いた気がするらしいからね。味が濃いラーメン屋さんが儲かるみたいなもんか
898名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 17:58 ID:hdK2eZlr
>>896 頑張って使えるならいいんじゃない?。我慢我慢。
899名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 18:51 ID:D9q3gvl7
900STの音は買ったばかりの時は音がとても痛くて使えたもんじゃないけど、
エージングが進むにつれて、それほどでも無くなるよ。

長時間の作業には向かないヤツだけど、ピンポイントの用途なら使える使える。
900名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 18:59 ID:hdK2eZlr
>>899 ピンポイントの用途だといいですね。リスニングには…というかんじだが…。
901名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 19:26 ID:uwD1XUos
HD580程度でも微視的な用途から
リスニング的な確認までできるのにね

なーんで皆900ST買っちゃうんだろ?
902名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 19:29 ID:7pBC+1gk
ブランドです
日本人はブランド好き
自分から自主的に判断しないで形から入る 他力本願
903名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 19:36 ID:qjrk7zk4
>>901
HD580と900STは両方持って使い分けるもの。
完璧な物なんてないし。HD580も用途による。
耳大丈夫か?
904名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 19:49 ID:veVZCBTx
>>901

??????????????????????????????
905ドシロート:04/01/18 20:04 ID:+twWXRz/
ところで,STAX SR-007(Ω2)は低音の動きは本当に遅いのでしょうか.
どなたか教えて下さい.
906名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 20:45 ID:uwD1XUos
いや例えば今うちではモニターにTANNOY SYSTEM600A
ヘッドフォンにHD580とK501使ってるんだけど
細かな音決めやノイズチェックなんかもこのヘッドフォンで十分対応できるのよ

逆に900STだと解像度がそこそこあっても音量差がでにくいんで
音決めすらままならないし密閉タイプの独特の定位感で
少なくともうちでは演奏モニター以外の用途が思い浮かばなかった
907名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 21:31 ID:ctAxijVe
900STは長時間装着するのは辛い
しかしそのおかげで、テイクを延々つづけて演奏がだれる前に
終わらせようとするからあながち悪い事でもない
元々それを狙った設計なのかもしれん
908名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 21:43 ID:btmKjhF/
過去スレから延々言って来ていることだが、体格の差ってのも忘れてはいけない。

900STは良くも悪くも(昔の)日本人向けな製品だと思う。
最近のガタイの良い奴・頭や耳の大きな奴には本来想定された音では聞こえて
いないだろう。
逆に、洋モノのデカいヘッドフォンは俺みたいに頭囲の小さい奴が聴くと低音スカスカで
とても使えないと感じるだろう。
909名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 21:46 ID:uqWFk0Qd
俺、ほんとに900ST痛くないんだけど、
頭の形によるんでない?
痛くなさすぎて、10時間以上付けてる。毎日。
910名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 21:58 ID:6UFO/xaN
同じく全然痛くねーす。
てか900STを上回るものないす。俺的には。
911名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 21:59 ID:qiMfF1es
音質で頭痛がしてくるんだよっ!!!
912名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 22:30 ID:Sw7o7v6Q
913名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 22:35 ID:uqWFk0Qd
耳痛くなるようなソースを聴くなってことでしょw
914名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 22:43 ID:Pe+AOdSz
sonyのMDR-CD950ってのはあんまり話聞かないんだがどうなんだ?

900STに比べて。

使ってる人レビューよろしく。
915ドシロート:04/01/18 23:16 ID:rKWQ9/k4
>>888
ER-4Sボーカル取りでも使えるでしょうか.
916名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 23:23 ID:veVZCBTx
リスニング用らしいよ。
917名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 23:55 ID:D9q3gvl7
>>915
ボーカルさんに装着させるのは酷かもね、

インナーイヤーなので、動くと外れやすいし、
耳の中に押し込むタイプだと、装着した人は分かるけど、
体の中の音がよく聞こえるようになる。

歌い手さんにとってこれは忌忌しき事態でして、
体の中の方から聞こえる声を聞いて歌をコントロールすると
声が外に出て行かなくて、聞く側にとってもイマイチな状態になっちゃうんです。
918ドシロート:04/01/19 00:03 ID:gzR+iSnw
>>917
レス,Thanks.
なるほど,だから歌録りには誰も勧めなかったんだなぁ.
となればK271Sはやはり買いだな.
貴重なご意見誠に有り難うございました.
919ドシロート:04/01/19 00:19 ID:gzR+iSnw
ところでSTAXはTechnoに向かないって本当なのでしょうか?
出来たら理由も教えて欲しいのですけど.


920名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 00:26 ID:XTCYvCMz
漏れはTechno/Tranceにバリバリ向いてるって聞いたな。
STAXなんて手が出ないから知らないけど
921ドシロート:04/01/19 00:30 ID:gzR+iSnw
不具合例をよく聞くので聞いてみました.
いけるんだな.
では,いつか買うことに致しましょう.
922名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 00:48 ID:4cwAB3C1
900stで聴くアダルトDVDは格別
923名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 01:56 ID:xHtjOvns
普段使うぶんには自分の好きなのでいいと思う…
最終チェックのときだけ他のヘッドフォンを使えばいいじゃん。
ちなみに前900STでミックスしたのをオーテクの安いヤツで聞いたら
レゾのキツい音に変貌して驚いた。
なるべくいろんなメーカーのを持ってるのがベストかな。
924名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 05:35 ID:/ZQPnYTr
近鉄電車乗ってたら900STつけてる人いた。








それはどうかと思った。
925名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 08:41 ID:iiWnSaef
DTMでR&BやBrazilian House作ってるものだが、
ベスト・モニターヘッドフォンはやっぱCD900STかなぁ。
Z900やAKG K240も持ってるけど、なんというか、CD900STの
あのザラザラっぷり、硬質さが快感になったら、
それ以外が物足りなく感じませんか?
俺はあの痛いまでの硬質さ、異常なまでの中音域のレスポンスの
虜です。

かしこ
926名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 08:48 ID:iiWnSaef
あ、ちなみに俺が聴くのは
R&B、HOUSE,ね。
やっぱりコンテクスト判らないと、意見もよく判らんよな。
ジャズやクラシックはZ900かAKGかな。やわらかい方がいいでしょ。
927名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 10:18 ID:j7GVhtHz
もっといろんな機種を聴く機会を持つように心がけましょう

ベストなどという言葉を、そう軽々しく使うものではありません

まぁ言いたいことは概ね分かりますので気分を悪くしないでください

でも世界はもっと広いということを理解しましょう。それに気付きましょう
928名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 10:35 ID:j7GVhtHz
やっぱマジレスしとくか

ソニーとAKGだけで何がわかるっていうんだってのが本音
俺はかなりソニー好きだが
それはあくまでもブランドイメージがかっこいいって思うだけ
ちょっとしたマインドコントロールとかそういう範疇に過ぎない

だからなんでもかんでもソニーソニーソニーってのは
もう完全に騙されてるなって気がするし、実際そうだろ
ソニーだけが本当の意味で世界一の品質のものを作った
なんて呼ばれるような製品など、冷静に見ると数えるほどしかない

そして重要なのは、ヘッドフォンはその中には入らないってこった
日本だけだぞ?ソニーのヘッドフォンマンセーなんて言ってるのは

こういうテクノロジスト系のスレでは頼むからそういうネタで踊るのはやめてくれ
マジでプロのためのスレであってくれよ。初心者は初心者スレに行ってyo!!
929名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 10:37 ID:j7GVhtHz
べつに>>925に対してとかじゃなくて
断るごとに900STとか言ってる香具師全員に向けてな
930名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 10:44 ID:ylAHkIUM
お前多分耳やられてるぞ。
931名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 11:14 ID:j7GVhtHz
>>930
おーけー。じゃあ訊くが

世界中で唯一、日本国民だけが
良いヘッドフォンを選ぶことのできる能力を持っているとでも言うのか?
1/60の数いる俺たちだけが、人類の中で限られた優良種だとでも?w

そこんとこを冷静になって考えてみることだな
932名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 11:27 ID:LA68U1hB
最近、小物の小煽りに踊らされる奴多すぎ。
放置汁。
933名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 11:33 ID:ylAHkIUM
>>931
鼻毛出てるよ。

質問の意味がよくわかりませんが、
あなたは多分ソニー板へ逝った方が良いと思います。
もうちょっと落ち着いてから来て下さいね。
934名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 11:56 ID:j7GVhtHz
すまんがついワラタので今回は特別に丁寧にレスしてあげるよ

>>933
こくごのべんきょうでもしてきてください
もし勉強しないなら、二度とレスしない方が無難ですよ

天然で分かってないだろ。俺の言っていることが
俺の言っていることに不備があるのなら、それを詳細に指摘してこそ意味がある

常にお前は言葉不足。どうせまたレスがあっても言葉不足なんだろうな
もし本当にそうだったら、もう相手してあげないよ
935名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 12:25 ID:B5j8usND
そういう台詞はもう少し分かりやすい文章を書いてから言ってくれ。
936名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 13:21 ID:btk+czUI
900STのザラザラが良いって…そんな音付けされたヘッドホンが
モニターとして使えるわけないでしょ!?
リスニング用で使うならわかるけど。
なんか昔のNS-10Mと一緒で定番=良いって感じにしか思えん。
NS-10Mだって他のと聞き比べりゃ音悪いのは一目瞭然なのに。
937名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 14:11 ID:h8w7Cf0N
>>936 みんなが持ってるからどこに行っても同じ音で聴ける。

 いじったところが家でもスタジオでもわかる。

 そういうことでしょ?NS-10MとMDR-900STのコンビの良さって。

 音が格段にいいわけじゃないよ。みんな持ってるってだけ。でもそれが大事。
938Blazan ◆G2wckTGxAo :04/01/19 14:50 ID:zBKA8oAq
互換性命!!900ST買ったYO!!
939名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 15:07 ID:cZMNHckU
オーテクのSX買ったんだけど、プラグ(プラグに近いコード部も)触るとすぐに
ノイズ入るんだけど、こういうプラグにコードを固定してない形状のものだったら
普通なのかな?
940名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 15:10 ID:N87RQX7x
色々考えずに交換してもらうか、差額で他の商品に変えるかしてもらった方が
良いと思われ。普通無いと思うよ。
941名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 16:24 ID:LMykSOk/
>>922
それは別な意味でも"刺激的"だと言いたいのか?
942名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 16:41 ID:iiWnSaef
>>928

アメリカでも、定番モニターヘッドフォンは
SONY7506だよ
943名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 16:44 ID:iiWnSaef
>>936

お前にはマジレスするが、馬鹿は頼むから死んでくれ。
CD900STの「ザラザラ」っていう比喩は、
色付けや個性の比喩ではなくって、
「めちゃフラット&中高域のレスポンスが極端に良い」
ことの比喩だろ。聴いてると判るじゃねーか。

的外れなレス禁止なんで。
944名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 16:46 ID:iiWnSaef
あと、NS10Mが「音悪い」ってのも頭悪すぎ。
「良い悪い」はあまりに抽象的すぎて
個人の好みによる。
レスポンスが最強なのは事実なんだから、
それ以外の「好み」はここでは論じるべきではないよ
945名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 17:38 ID:btk+czUI
>.>943
怒らせたのなら謝る。許してくれ。
ただ「ザラザラっぷり、硬質さが快感」と
「めちゃフラット&中高域のレスポンスが極端に良い」が
同じ表現とは思えない。
ザラザラと書いたら普通は音が荒れていると考えるよ。

それと「レスポンスが最強」ってのは個人的な見解じゃないのか?
好みが論じられないのならメーカー・スペック・互換性だけで
論じろと?
946名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 17:59 ID:j7GVhtHz
>>942
>>943の流れを読む限り、マジレスではないんだよな?w
ちなみに俺はいくらなんでも少なくとも900ST>7506だと思うが

あとレスポンス云々の話はやめといた方がいいぞ
必ずER4とHD650で対抗する香具師が登場すること受け間いだ

つーかそれは俺だw
947名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 18:04 ID:j7GVhtHz
>>945
主観は誰にでも入って然るべきものだが
レスポンスだけを語る上では科学的根拠だけあれば良いんじゃないのか?
948AM:04/01/19 19:05 ID:ou1th2zy
>主観は誰にでも入って然るべきものだが
>レスポンスだけを語る上では科学的根拠だけあれば良いんじゃないのか?

それに加えて、どんなヘッドフォンを使っているかよりも、
「どんな音楽を生み出すか」という方が重要ではないでしょうか。

安物ヘッドフォンで驚くような音楽やMIXを作り出せる人がいれば、
それは十分製品としての目的を果たしているといえますし、どんなに
良いヘッドフォンを持っていたり、細かな音の聞きわけができても、
結果としてよい音楽を生み出せなければ、高性能が無駄な場合すら
あるでしょうし。

ある程度の製品の傾向とクオリティーを知って、自分の耳が納得したら、
最後はアウトプットで勝負したほうが良くありませんか?
949名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 19:23 ID:HmN6uGW2
音が良い、悪い、はモニターとしての性能に直接は関係ない
モニターの出音を録音しているわけじゃ無いしね

極端な話、音を出さずにメーター見るだけでも録音やミックスは出来る
モニターは単なる物指し、道具なんだから結果が最優先、

使い所だって人それぞれなんだから、押し付けや決めつけは良くない
せめて自分の使い方や好みを語った上での限定的な機器論にてほしい。
950名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 20:10 ID:j7GVhtHz
>>948-949
狙わなくてもプロっぽいMIXが作れる時代ならではのことを言うねぇ
実際そうなんだがな。もはやサンプル単位のこだわりなど無用な時代か

・・・いやだめだ
俺の目指す音は徹底的にこだわったものなんだよ。完璧主義なんだ
すべてに根拠ある理由があるようなサウンドに価値を見出してるんだな
そこまでしなくても食うには不自由ないが、骨のある聴き手にナメられるからな
そのために必要なヘッドフォンが限られることは言うまでも無いんだ

それでもすべての聴き手が同じヘッドフォンで聴くことはないから
そんなの無意味とか言うんだろ?たしかに一般的にはその通りだよ
でも心配はない。俺は少なくともどのヘッドフォンを使っているか明らかにしてるから
骨のあるやつらはちゃんとそういうとこまでチェックしているんだよ
これも現代の音楽のあるべきひとつの姿だとは思わないか?
951名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 22:20 ID:WwTWz7HN
AKGの240はいかが!?
952名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 22:52 ID:AX5IcMps
ハンバーガー無料券がもらえるスレはここですか?
953名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 23:51 ID:Xask7lau
そんな骨のあるやつはこんな所で話せずにリファレンスCD持って自分の耳でヘッドフォン選ぶと思いますが・・
954名無しサンプリング@48kHz:04/01/20 00:04 ID:gKVDdZcH
>939
インプレお願いします。
置いてある所も少ないし、あまり評判も聞かないものなので。
955名無しサンプリング@48kHz:04/01/20 00:14 ID:90QgDmvH
オーテクのUSBヘッドホンってどうかな?
956名無しサンプリング@48kHz:04/01/20 00:38 ID:WfV81P8P
USBはD/Aとかあんまり良いの使ってないから、いいことなしが多いと思うがどうか?
ノートで移動しながら作業とか、簡易用途にしか使えないと漏れは思う。
957名無しサンプリング@48kHz:04/01/20 00:42 ID:+D47eurf
簡易用途でもOptoPlayはさめばいいだけじゃん
958名無しサンプリング@48kHz:04/01/20 00:49 ID:ke54uvkF
>>955
D/A内臓って時点で「エー?」って感じがしないか?しないか?
本領を発揮するのはUSBのオーディオI/Fも持ち運ばない超モバイル環境だけかも
山手線電車に乗ってぐるぐるぐるぐる廻りながら、
膝の上のスタジオでループ素材貼っつけて遊びたい香具師にはいいかもシレン

そんな漏れは、ビシバシ楽器で9800円で売ってたから衝動買いしちまった
k240のエージング中
959名無しサンプリング@48kHz:04/01/20 01:08 ID:ceytJgFt
AKGのK66をヨドバシで買った。5K円だった。

はっきり言って臭い!(ビニール臭い)

でも、すごく気に入ってます。聞きなれた音源もいろいろ発見があって楽しい。

960AM:04/01/20 01:55 ID:cyrrlnWp
>>950
良いメロディーや歌詞を前提とした職人技は、わたしも尊敬を
しています。(それを聞き分けられる機器や耳があるわけでは
ありませんが)

ただ、一定以上のレベルで仕上げられてさえいれば、あとは
楽曲自身の力に語らせればいいのではないかなあと、素朴に
感じてもいます。

(好き嫌いはともかく)山崎まさよしが仮に弾き語り一発録音
した音源があれば、それは多くのアマチュアの自己満足音楽を
技術的に突き詰めた音源より「良い」と感じるのでは、という
ことですね。

950さんのおっしゃるような技術が無意味とは少しも思いません。
しかし、音楽が技術をメインに聴くものではなく、音楽自体を
楽しむものである以上、その目的が必要十分な程度達成できれば、
何を使っていても別に関係ないですよね、と話を振ってみました。

ただ、道具が作業の効率性を高めたり、クオリティーを上げる助けに
なるのは当然なので、わたしもここで情報(文字情報ではありますが)を
取り入れさせてもらっています。

つまらない話ですみません。
961名無しサンプリング@48kHz:04/01/20 02:17 ID:G83O2ADJ
つーか>>955はマルチポスト
962名無しサンプリング@48kHz:04/01/20 02:29 ID:qzFvjgbT
スレ違いな質問で申し訳ないのですが、作曲する側から見て
リスナーにはこんなヘッドフォンで聴いて欲しい、と推奨する物はあるのでしょうか?
963名無しサンプリング@48kHz:04/01/20 02:55 ID:2DylPlNX
ヘッドフォンよりもむしろ、再生機器に気を遣って欲しいな。
ミニコンポじゃなくて安くてもバラ売りのCDプレーヤ&アンプとか。

その上でヘッドフォンを選ぶなら、1万円前後以上で「DJ用」と書かれていない
ものであれば何でも良いと思う。
そんなに予算無いよ!ってんなら、ズバリCD380。但しこれでヘタレなJPOPとか
聴くのはオススメ出来ない。
流行りのCDとかはなるべくショボいので聴いた方が耳にも良いだろう(w;
964名無しサンプリング@48kHz:04/01/20 04:04 ID:qzFvjgbT
>>963
重点は再生機器ですね。
thx ノシ
965名無しサンプリング@48kHz:04/01/20 04:47 ID:jKIgVeyP
>>946

900STと並び称されるくらいのレスポンスを持つ
ヘッドフォンがあったことすら知らなかった…
勉強になった
966名無しサンプリング@48kHz:04/01/20 09:33 ID:cKZtM1NF
昔はSONYやaudio-technicaマンセーだった、と言うか日本のメーカー製品
しか興味なかったし外国の製品なんて・・・と思っていたよ。
でも今はこれだけ情報があるし視聴も出来るんだから自分で聞いて
判断すれば自分に合った物が手に入る。
少なくともブランドとか雑誌での評価が良かったからとかだけで買わない
方がいいよ。

関係ないけど、CD聞いてるとたまーにノイズが入っているやつがあるんだよね。
複数の機器で聞いても入っているからCD自体に入っているのは確実。。。
どの時点で入ったか知らないけど、ちゃんとチェックして欲しいと思うよ。
967名無しサンプリング@48kHz:04/01/20 09:36 ID:LmGEVnDU
>>962 ER-4SかHD-600で自分が持ってる音源をもう一度広く見渡してみて欲しい
968名無しサンプリング@48kHz:04/01/20 11:06 ID:6+dsurO1
たまーにじゃなくて結構あるぞよ。<ノイズ入りCD
CCCDはともかく、リッピングして波形を見たらやたらクリップしているのとか大杉。
一体どんなコンプ使ってるのかと。
スレ違いsage
969名無しサンプリング@48kHz:04/01/20 22:13 ID:PQMRBcVU
ノイズもクリップも音楽には関係なくない?
そりゃクラシックが歪んでたら興ざめだけど。
スレ違いスマソ
970名無しサンプリング@48kHz:04/01/20 22:33 ID:ivEilF/t
音楽に関係なく。
DIMENSIONの『Melody』とかバラード系のアルバムなのにバリバリ音割れしてる。
ミックス(orマスタリング)した奴いっぺん氏ねと。
971名無しサンプリング@48kHz:04/01/20 23:21 ID:NsW1nvNd
特に自分が好きなアーティストの曲にノイズ…なんて鬱になる。
そういった時こそヘッドホンのチェックが絶対必要なんだがな。
ヘッドホンは聞ければいいって人もいるが最低限ノイズがノイズと、
歪みが歪みと分かるモノを使って欲しい。ってエラそうだな、俺。
しかしノイズって分かるのにかなり個人差があると思う。
神経質とか関係なく普通にリスニングしていても気付く人は気付くし、
指摘されても「そうか?」なんてやつもいる。
972名無しサンプリング@48kHz:04/01/20 23:58 ID:i6+P+49D
もまえらスレタイ嫁
973名無しサンプリング@48kHz:04/01/21 02:01 ID:rQcQeipe
974名無しサンプリング@48kHz:04/01/21 15:40 ID:GmSDG54R
>>973 オーテクはおもちゃというか…

 僕の欲しいものはおけ全体が見渡せる"美味しい水"のような無色透明な再生音なのです…。

そういう観点からするとオーテクはHD600やらER-4S等に比べると色づけはかなり濃いと思うよ。
装着感やらデザイン(限定の木製だったり)とオーナーシップに訴えかける演出を含めて満足度
は高い製品だと思うけど。
音質的な正確さを語りたい人は当然、別の機種を選ぶだろうし。聴いて選べばミスも少ないと…
975名無しサンプリング@48kHz:04/01/21 15:52 ID:uCDyuJye
>>973
モニター用ヘッドホンで聴いてくれなきゃイヤン。
なんて思ってる作り手の方が失礼だと思うが。
976名無しサンプリング@48kHz:04/01/21 16:00 ID:reg8KKiB
そもそも
へっどふぉ〜んで聴いてくれなきゃイヤン。
なんて思ってる方が失礼だと思うが。
977名無しサンプリング@48kHz:04/01/21 19:49 ID:evOFJ40s
スピーカーでちゃんと聞いてくれなきゃイヤン。 第一、こっちはそういう風に調節してるんだし。
978名無しサンプリング@48kHz:04/01/22 16:09 ID:0x6kt6tw
とにかく体の一部のようなフィット感のあるヘッドホンないかな?
音質はどーでもいいんで。0-1,5万円くらいで
979名無しサンプリング@48kHz:04/01/22 17:32 ID:AjqNgqc/
>>978
BOSEのやつがいいぞ
980名無しサンプリング@48kHz:04/01/22 17:48 ID:SD4SpAYk
>>978
SONY eggo
ヘッドバンドが形状記憶合金のやつね
981名無しサンプリング@48kHz:04/01/22 18:48 ID:HkYcIQKU
eggo 音は......
982名無しサンプリング@48kHz:04/01/22 18:56 ID:QILDazPT
>>981
昔eggoの55というモデル使ってたが、音良かったよ。CD3000みたいな色づけなく、900みたいにきつすぎない、自然な音。
内部配線コード断線したけど、半田づけして5年は使い込んだ。
983名無しサンプリング@48kHz:04/01/22 19:55 ID:HkYcIQKU
>>982 かなりモロにプラチックなハウジングの音がしませんか?

 貝殻を耳につけたときみたいな感じのね...ポータビリティーは
かなり良いけど外の音が聞こえちゃうんだよなぁ...。密閉の意味無いなぁ
984名無しサンプリング@48kHz:04/01/22 20:10 ID:iysYcRkY
それよか、訊く場所を間違ってないか?
985名無しサンプリング@48kHz:04/01/22 23:43 ID:SD4SpAYk
>>983
あれ、音質はどうでも良かったんでないっけ?
DTM普段使い用として疲れなくていいかな〜って
うちのはMDR-D77。
確かに若干ハウジングの音するね。それ以外の音は
982の言う感じかな。
外の音が聞こえるのは、屋外向けの為。
野外で普通の密閉型とかかけたら危なくて歩けない、
だけどある程度の音質が欲しいって人用の設計。

でも一番は、軽くてヘッドバンドの締め付けが良い事。
きっとiPodのCMみたく頭振りまくりで踊っても外れない。
986名無しサンプリング@48kHz:04/01/23 00:26 ID:q9wI0E4a
髪型が崩れるのが……。
987名無しサンプリング@48kHz:04/01/23 04:05 ID:PP0cCjHw
次スレ立てようとしたらウチのIPホストではダメと跳ね返された(´・ω・`)

誰か立てて下さいな。
988Blazan ◆G2wckTGxAo :04/01/23 06:10 ID:0IqMyW+7
989名無しサンプリング@48kHz:04/01/23 08:34 ID:9qou1ilF
>>978
インナーイヤーだけどBang&OlufsenのA8なんてどうよ?
990名無しサンプリング@48kHz