【一台】SD-90/80/20 総合スレッド PART3【完結】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
2名無しサンプリング@48kHz:03/05/30 21:24 ID:Q/U38SsM
SD-90 システムプログラムアップデート(SD-90ユーザーはアップデート汁)
http://www.roland.co.jp/lib/SC/SD90_update_USB.html

SD-80 Editor アップデートプログラム(SD-90でも使用可能)
http://www.roland.co.jp/lib/download/SD80_editor.html

SD-90 Nateve Editor
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/4042/
SD90NE
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/art/se240243.html

SD-80お役立ち?サイト
http://xv2020.s14.xrea.com/SD-80/index.html
http://www.text2music.com/text/sd80/index.htm

SD-90オーディオデモ(Roland)
http://www.roland.co.jp/lib/download/SD90_Audio_Demo.html

Rolandの音源比較表
http://www.edirol.com/products/pdf/sound_compare.pdf
3名無しサンプリング@48kHz:03/05/30 21:25 ID:KO+pWY7w
2ch初めてもうすぐ二年だが2ゲット。
こんな長文書いてたせいで3ゲットだったら寂しいなあ。
それでも4ゲットぐらいできたらいいや。
SDシリーズは使った事無いけど魅力を教えて下さいで5ゲット。
4名無しサンプリング@48kHz:03/05/30 21:26 ID:KO+pWY7w
俺は一生2ゲット出来ない運命なのかぁ〜
5このスレの1 ◆jLPHBfWElA :03/05/30 21:29 ID:Q/U38SsM
980げとしたので建てますた。
前スレの>>1氏、>>957氏、その他親切な質問回答者の方々、乙です。

コストパフォーマンス抜群、噛めばまだまだ味の出るSDシリーズを、
このスレでも存分にしゃぶり尽くしましょう。
(私は一台完結じゃないんですがw。スレタイに入れといてなんですが・・・)
6名無しサンプリング@48kHz:03/05/30 21:56 ID:AEdAU5ut
SDの時代ですわw
7名無しサンプリング@48kHz:03/05/30 23:02 ID:TvlN6dvM
SDの時代ですわw
8名無しサンプリング@48kHz:03/05/30 23:36 ID:OCElGky2
SDの時代ですわw
9名無しサンプリング@48kHz:03/05/30 23:38 ID:Vhuyn5ZZ
ピアノ音色。
SD Piano
St.Piano
Classic.Pf
…俺はどれを使えば良いのだろう…
10名無しサンプリング@48kHz:03/05/31 00:07 ID:832ttsB9
>>1

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ∧∧
|(´・ω・`)
|o   ヾ  そ〜〜・・・
|―u'   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ∧∧
|(´・ω・`) チョン
|o   つ)) 
|―u'   乙 ポト
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
|
| サッ
| ミ
|       乙
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

11名無しサンプリング@48kHz:03/05/31 00:49 ID:1SHkR/W8
>>9
波形自体は変らない(はず)。
フィルター等を多少変えてあるだけ。取りあえずSD Pianoは何にでもはまるよ。
12前スレ1(名無しに戻ります):03/05/31 08:48 ID:tWsK5zd7
スレタイの機種名が省略された…。SCスレでも同様の事やられたんだけど(;´Д`)
後、SD-90/80は兎も角、SD-20で一台完結するのはかなり難しいと思われヽ(´ー`)ノ
13名無しサンプリング@48kHz:03/05/31 15:11 ID:a2HXrp6p
↑前スレではお疲れさんでした。
このスレの1さんもお疲れさんです。
>SD-20で一台完結するのはかなり難しいと思われ
それは音楽によるね、
90/80でデフォルトから偶然Part1~3でエンハンスト音色呼び出して
MFXがかかっているのを気付かずに使ってる場合は別として、
MFX使ってなければ20状態ですわ。
14名無しサンプリング@48kHz:03/06/01 00:28 ID:h3ZmfPbu
SD-20買うならSD-80を。
SD-80買うならもうちょっと待って新しいの出るの期待する。
15名無しサンプリング@48kHz:03/06/01 01:43 ID:+AJoDuOm
cakewalkhomestudio買いたいんですが、SD90との相性はいかがでしょうか?
あと、大阪でcakewalk安いとこ知ってたら教えてください。
16名無しサンプリング@48kHz:03/06/01 01:44 ID:vQzrWVQY
SDピアノはクオリティーもそこそこだしいいね。使える音色
17名無しサンプリング@48kHz:03/06/01 02:26 ID:FELvNEOD
SD-90とSONARがあれば、
MIDIファイルを「waveファイル」や「MP3ファイル」に変換することは可能ですよね?
教えてくださ〜い。
18名無しサンプリング@48kHz:03/06/01 04:05 ID:7IgO+Rl+
化膿
19名無しサンプリング@48kHz:03/06/01 09:17 ID:KNiGtrp5
17>>
おまいはMicrosoft GS Wavetable SW Synthでじゅうぶんだ。
20名無しサンプリング@48kHz:03/06/01 09:19 ID:KNiGtrp5
>>15
マルチすんな
21名無しサンプリング@48kHz:03/06/01 09:35 ID:Q3NsKr6u
>15
マルチはゆるせんが、HOMESTUDIO譲ってやってもよいぞ。
全然使ってないし、ユーザー登録もしておらん。5000円でどうかね?
2221:03/06/01 09:45 ID:Q3NsKr6u
と思ったが、割れ物が無料で手に入るこの世の中、
HOMESTUDIO2002に5000円はちと高い気もするのう。
3000円でよい。
別に>>15じゃなくても、欲しい人がおるなら捨てアドさらす。
正直、処分に困っておる。
23名無しサンプリング@48kHz:03/06/01 09:55 ID:KNiGtrp5
そういえば漏れもHOMESTUDIO2002とVSC-mp1とがあまってるなぁ…
2415:03/06/01 11:01 ID:+AJoDuOm
すみません。レスが980逝ってたんで、1000ゲッターの巣窟になって
レス来ないんじゃないかと思ってたとこに新スレ見つけたもんで。
でも、HOMESTUDIO2002ってそんなに価値の無いものなんですか?
まぁ、日本語版で3000円ならぜひ柚子って欲しいです。
25名無しサンプリング@48kHz:03/06/01 11:51 ID:KNiGtrp5
>>24
漏れの場合。価値が無いって言うか、SONAR使ってるからHome Studioはもういらないんです。
これからHomeStudioを買うそうですが、あまりオススメはできません。
(SONARはなれてしまえばそれなりに使えますが…)
スレ違い気味スマソ
26名無しサンプリング@48kHz:03/06/01 13:31 ID:UmEqwAWW
>25
24じゃないけど、SONAR使ってて、「慣れてもそれなり」とおっしゃるということは、
もっと使い出のあるものをご存知なので?ぜひ教えていただきたいです。
27名無しサンプリング@48kHz:03/06/01 13:47 ID:KNiGtrp5
>>26
いえ、知らないです。SONAR2.2XLメインでやってます。
25の書き込みは、現状でいくつかの不満があるため、
“なれてしまえばそれなりに使える”という表現をとっただけです。
わかりにくい書き込みですみません。
2826:03/06/01 14:40 ID:UmEqwAWW
>27
左様ですか(´・ω・`)
CakewalkとかSSWとかもろくに使いこなせない私はどうすればいのやら…
メモ帳みたいに、気軽に起動して打ち込んだり修正したりできるようなの、ないのかなぁ。
それでいて、細かいところも修正できるというのは。
贅沢ですか、そうですね。数をこなして慣れよう、早く…
29名無しサンプリング@48kHz:03/06/01 14:57 ID:+nEzRjtC
HomeStudio欲しいです。
今、CakeWalk7を使ってるんでバージョンを上げたいです。
是非、譲ってください。
3015:03/06/01 14:58 ID:+AJoDuOm
こっちが先なんですが・・・。
柚子ってくれるならメールくださいな。
3120=21:03/06/01 15:52 ID:Q3NsKr6u
>>30
メヱル発射しました。
3223:03/06/01 16:16 ID:KNiGtrp5
>>29
>>30
漏れは譲る気はないですよ。というよりこういうの送ったこと無いからやり方がよく分からん
めんどくさい思いまでして見返り無しにわざわざ送る気もしないし。(金取る気もないけど…)
>>21さんが金払えばくれるそうだからそっちをあてにしてくれ。
33名無しサンプリング@48kHz:03/06/01 23:45 ID:RuSjvDMH
>>28
Vision、
今はfree(数年前は100k)
34名無しサンプリング@48kHz:03/06/02 13:01 ID:kC8Ngo3r
おいっGigaPiano買ったよっ
ありえんぐらい音が良いよっ
SD-Pianoで満足してた漏れには衝撃だった。

…ってスレ違い気味ごめん
あまりに感動したもんでつい…
35名無しサンプリング@48kHz:03/06/02 16:10 ID:1b48NN9K
俺は今、サンプルタンクいくか、SD買うか考え中。
SD80だったらタンクに負けてないかな?
でも、値段でいくとSD20の値段で、タンクのLが買えるしなー。

誰かSDとタンク両方使ってる人いないかな、どんな感じだい?
36名無しサンプリング@48kHz:03/06/02 18:25 ID:TYlZAvCY
>>34
MP3でピアノの音あpして。
37名無しサンプリング@48kHz:03/06/02 19:04 ID:u7PRfM13
>>34

気持ちすごい良くわかる...
俺もヤフオクに近いうちに90出すので要チェキです...
36kで売れたらマンセーかな。
38名無しサンプリング@48kHz:03/06/02 19:09 ID:l6Kt/8wx
>>34
いつもGigaPiano等を使うのはまんどくさいし、加工が難しいと擁護してみるテスト。
39名無しサンプリング@48kHz:03/06/02 19:33 ID:Y2qYuOwz
>>34
TheGrandとどっちが良いかなぁ…
40名無しサンプリング@48kHz:03/06/02 19:38 ID:C2gJL4lp
SD80の購入を考えているのですが、音色のエディットはどの程度かのうでしょうか?
SC-8850等より少し自由度が高くなったくらいとか、XV並み、のようにアバウトでいいので教えてください。
41名無しサンプリング@48kHz:03/06/02 19:46 ID:WU25q5VE
音色のエディットはXV-5080とほぼ同等。エフェクトも。

4240:03/06/02 19:56 ID:C2gJL4lp
>>41
そうですか、かなり激しく変化させられるんですね。
ほとんど「エキパンなしのXV」というノリのような。
43名無しサンプリング@48kHz:03/06/02 21:04 ID:w2Ry0Dfb
いえ〜い、XV-5050にしとけぇ〜、と惑わしに掛かってみる。
4440:03/06/02 22:22 ID:C2gJL4lp
>>43
ヘタレなオイラはSD80エディターに魅かれてたりします(w
XVにも同じように簡便にエディットできるものがあれば別なのですが、どうでしょう?
45名無しサンプリング@48kHz:03/06/03 03:39 ID:6wtdPWTC
5050って3つのMFXを全部AmpSimとかにできるの?
46名無しサンプリング@48kHz:03/06/03 08:39 ID:lcmFx26D
>>35
タンクのピアノはOrchestralのピアノに負けてる罠。
4735:03/06/03 08:49 ID:+1u5n6F7
>>46
えっ?まぢ??
Orchestralって音いいんだ・・・

48名無しサンプリング@48kHz:03/06/03 09:47 ID:jw6TUcKl
>>47
少なくともピアノはタンクより良いな
4941:03/06/03 11:08 ID:/xKWFyXX
>>40
エキパン無しのXVってのはかなり前から言われてる。
ちなみに激しく変化っつても限界があるから。期待し過ぎはイクナイ!(・A・)

後、ここで聞く前に老国のサイトを熟読しろよ。
SD-80Editor同様に、XV Editorつーのがある。

>>45
ここはSDスレだヴォケ。XVスレで聞け。
50名無しサンプリング@48kHz:03/06/03 14:01 ID:6wtdPWTC
>>49
>ここはSDスレだヴォケ。XVスレで聞け。
すまんすまん、おまえのゆー「ヴォケ」はよけいだが、
5050は3つのMFXを全部AmpSimとかにできないことを知ってての、ネタふりだな。
SDでは自由にできるからな。
51名無しサンプリング@48kHz:03/06/03 17:17 ID:9Aqen1Mc
>>46の発言は本当なんだろうか…そもそもOrchestral持ってるヤツって見かけない…
52名無しサンプリング@48kHz:03/06/03 19:29 ID:9lOgtRHS
モタったら、元も子もないからね・・・。
53名無しサンプリング@48kHz:03/06/03 23:07 ID:qL1Zr/qZ
>>49
>XVにも同じように簡便にエディットできるものがあれば・・
「簡便に」ってところが結構重要。
54名無しサンプリング@48kHz:03/06/04 01:02 ID:lpichKkz
>>53

That’s right
55名無しサンプリング@48kHz:03/06/04 14:35 ID:lpichKkz
ところで、SD エディタをいくら探してもMFXをコントロールするところが見当たらないんだけど、もしかしてエディタからはMFXはコントロールできないの?
56名無しサンプリング@48kHz:03/06/04 16:40 ID:mB6j7rMa
オーケストラルのピアノ、かなりいいよ。シンセぽいが、クセがない。
57名無しサンプリング@48kHz:03/06/04 20:09 ID:dXSvjb35
5855:03/06/04 20:25 ID:lpichKkz
レスなしってことは、やっぱりMFXの設定はできんのか。。。
59名無しサンプリング@48kHz:03/06/04 21:23 ID:RHthzgDZ
sd-80エディタ使え
60名無しサンプリング@48kHz:03/06/04 21:41 ID:obisrhLm
それより、SD-90エディタをMacOSXで使える時は果たして来るか…。
6155:03/06/04 22:04 ID:lpichKkz
>>59
SD80エディタを使ってみての話なんだが。。。MFXの設定ができるならどこで設定できるか教えてくれんか、マジで
62名無しサンプリング@48kHz:03/06/04 23:15 ID:NC+f3s2b
>>55
俺は59ではないし、マカだからWin版はしらんし、こんな重いもん普段使わず、
本体操作後、HIFT+ENTERでRecしてる身ではあるが。

エディタ起ちあげると、鍵盤の付いたシンセふうのウインドウがWin版にもあるだろ?
それの上のほうに4つのON/OFFスイッチがあって、その一番左、MFXの下押してみたか?

でも、MFXなら本体で全てにアクセスできるだろ?設定後、SHIFT+ENTERで
インディビデュアル・データをシーケンサに送信するほうが
すっきりしてると俺は思うよ。
63名無しサンプリング@48kHz:03/06/04 23:17 ID:NC+f3s2b
HIFT+ENTER
でなくて
SHIFT+ENTER
64名無しサンプリング@48kHz:03/06/04 23:17 ID:RHthzgDZ
>>61
      MFX CHO REV EQ
ON/OFF ○  ○  ○  ○
PARAM  ●  ●  ●  ●
       ↑
     ここをクリック
65名無しサンプリング@48kHz:03/06/04 23:43 ID:dXSvjb35
SD-90のピアノはどんなに加工してもソロに向かないと思う(どうにも違和感があるし、あまり良い音のように聞こえない)
同じSD使いの皆様はどうしてます?
66名無しサンプリング@48kHz:03/06/05 19:11 ID:C9ic5ADt
SDのピアノはバッキング向け
どうしてもソロで使うならローベロシティーのときに出る波形だけを使って鳴らすとよい
67名無しサンプリング@48kHz:03/06/06 03:17 ID:VAuNgL0f
個人的には
SD-PianoはC4〜F4辺りをほどなく避ければわりと使えると思いますがどうでしょう?
68名無しサンプリング@48kHz:03/06/06 11:24 ID:DCM/yShV
あのキンキン言ってる音は、さすがに使えないよなぁ…
ピアノ自体、音が安っぽいし…
C4〜F4は確かに不自然だよな。
そこだけ使えんっていうのは致命的だ…
Pfは高音の延びが、どうしても弱いし
…頼むぞSD…
69名無しサンプリング@48kHz:03/06/06 20:43 ID:gK5TS3N9
まあ、あれだ。。
SDとXVは兄弟みたいな関係ってことで。
70名無しサンプリング@48kHz:03/06/06 21:41 ID:Lj+h4GOM
steel系のギターも弱いな・・・
Drive系は良いんだが・・・
前スレでも出てたけどMusicBoxもだめだ・・・
SD・・・
71名無しサンプリング@48kHz:03/06/06 21:54 ID:WYMw1Qs6
>>70
だな。
それに関しては漏れもガッカリしてる所だ。
あとは、デジタル出力が小さすぎるのが許せん。
ノーマライズしかないんかなぁ…
72名無しサンプリング@48kHz:03/06/06 21:59 ID:KPy+3gwX
俺的にはナイロン弦がもっと太くないと納得いかん
73名無しサンプリング@48kHz:03/06/06 22:09 ID:Lj+h4GOM
steel系のギターに、もっと澄んでいて響くような音が欲しい
74名無しサンプリング@48kHz:03/06/07 06:35 ID:ex3N2ybC
それってMFXで調整する事はできないの?
75名無しサンプリング@48kHz:03/06/07 23:21 ID:x8QuAw6P
>>74
73とかは「調整するのがめんどくさいorテクがないからせめて音を良くしてくれYO!」って事だと思われ
76名無しサンプリング@48kHz:03/06/08 00:21 ID:iVb8P15y
>>75はSD持ってないな多分。
77名無しサンプリング@48kHz:03/06/08 01:42 ID:vgq0qXB0
>>75
なるほどね。確かにSC55、88,88Proの頃にもやっぱり同じ事言ってるヤシいた。
どれだけ音源が進化しても同じ事言ってるんだろうなーとか思う。音源が進化しても作る曲のクォリティには違いはないのにねぇ。音が〜って言ってるヤシは音源が変われば曲創りが上手くなるとでも思ってるのかな?
78名無しサンプリング@48kHz:03/06/08 02:47 ID:vgq0qXB0
そーいや、SD90って自分で出している音を録音することってできるの?できたら便利そうな気が。
79名無しサンプリング@48kHz:03/06/08 03:39 ID:DEbnurdP
>>78
いつもやってるよ
80名無しサンプリング@48kHz:03/06/08 03:43 ID:DEbnurdP
>>72
太い弦買ってこい。
81名無しサンプリング@48kHz:03/06/08 12:11 ID:3/s9+q7z
>>77
インスピレーションの素にはなるかもね
8277:03/06/08 17:15 ID:vgq0qXB0
>>81
新しい音とか面白い音に出会うと触発されるってことは確かにあるね。
でもそれは曲を創る上で音をエクスキューズにしているヤシ別の認識をされるべきだよ。
83名無しサンプリング@48kHz:03/06/08 17:22 ID:EUeiaxUM
SD80+MIDI鍵とノートPC(キューべ)とギターとコンデンサマイクがあれば
とりあえず歌モノのデモはできますか?
それともそのまま納品できますか?
84名無しサンプリング@48kHz:03/06/08 17:35 ID:LoOLejdx
>>77
曲作りと出音(質感・打ち込みの表現力・エフェクト・ミックスの巧拙その他)って、
また別の次元の問題だと思うなー。
(ジャンルによっては、曲と音の質感を切り離せないものもあるけど)
出音を追求するのって、人に聞かせたとき、出音がわるけりゃ曲の評価も
下がるからであって、あとは完全な自己満足だね。ある程度のクォリティーが
出せれば構わない。本職に敵うわけないしな。

しかし音が悪いのを音源のせいにばかりする奴はいただけないな。
使えない音なら、使える音にすれば良いじゃん。
8577:03/06/08 18:27 ID:vgq0qXB0
>>84
音を聴く人の大部分は音が太いとかどうとかなんて聴いてないんだよ。だから、アマのレベルでその辺りを云々してるのは完全に自己満足の世界だと思う。
もっとも、趣味として考えたらもちろん自己満足は一番大切なんだけどね。ただ、満足する曲ができない→どこが悪いか分からない→音を良くすればもっとよく聞こえるはず、こういう風に思い込んで思考停止してるヤシも多いんだよね。
あと、俺の周りだけかも知れないけど、そういうヤシに限って「音楽理論なんていらん、音楽は完成でやるものだ」って言ってるのが多い気がする。
でもそれは本来は音楽理論を勉強した後でいうセリフなんだけどね。。。本当に感性のみで音楽を作れるヤシなんて1000人に1人もいないだろう。
繰り返しになるけど、人から曲を聴かされて、それを判断する立場の人間は音がどうとかなんて聴いてないんだよね。大切なのは音楽の構造、構成。和声法や対位法をやれとまでは言わないけど、基本は大切よ。
8677:03/06/08 18:50 ID:vgq0qXB0
荒れそうなんで漏れは無視して下さい。
まー要するにSDに文句いう前に、文句を言うに相応しい力量が自分にあるか?って事をまず考えてほしいって事。文句を言うだけなら誰でもできるから。
んでは。
87名無しサンプリング@48kHz:03/06/08 19:02 ID:t5vTDUpL
>>78
それを前提とした仕様になっているので無問題です。
88名無しサンプリング@48kHz:03/06/08 19:04 ID:eS31z4LA
>>83
あとオーディオインターフェイスが必要
SD90ならそれが付いてる
89名無しサンプリング@48kHz:03/06/09 04:23 ID:S7bhFawh
>>83
あと気持ちが必要
人間には心がついてる
90名無しサンプリング@48kHz:03/06/09 11:06 ID:KewAm8hp
>>89が良いこと言った
91名無しサンプリング@48kHz:03/06/10 02:45 ID:4g3volb6
>>83
あと電源が必要
SD80にはプラグがついてる
92名無しサンプリング@48kHz:03/06/10 02:50 ID:YJ2vNOWm
SD-20どうよ??
コンパクトだから欲しい・・・。安そう?
ってかもう出た?
93名無しサンプリング@48kHz:03/06/10 03:37 ID:fRStsjFA
>92
やめとけ。
94名無しサンプリング@48kHz:03/06/10 05:06 ID:wUf1UKqc
SD-80ホスィ、、、(´・ω・`)
ちゃんとSPDIFの出力も付いているし、DTM音源として久しぶりに物欲が。

>>92
本体でも操作出来ないと、PCから独立した時に何も出来なくなってしまう罠。
PCから音色をエディットできるとはいえ、液晶とボタンは欲しい。
乱暴な言い方だけど、SD-20って聞き専の為にあるような気がする。
95名無しサンプリング@48kHz:03/06/10 05:53 ID:qoXX+uux
>>94
なんでいまさら・・・今買うのはやめとけ。夏くらいにも新機種がでる。
9694:03/06/10 08:28 ID:wUf1UKqc
>>95
そうする。

期待age
97名無しサンプリング@48kHz:03/06/10 09:17 ID:qoXX+uux
>>96
それが賢明。いい加減新機種発表くらいはある時期だし、なければないでその時買っても遅くないはずだしな。それに、新機種発表でもされた日にゃ中古もボロボロでるようになるだろ。
98名無しサンプリング@48kHz:03/06/10 17:36 ID:V5R1MCqo
いや、ボイスエディットも結局エディタ使わないとできないからSD-20でも80でもPC使わないとだめでしょ?
ってなるとXV-5080になる。高すぎる。
もうちょっと考える。
出るとしても力作後だろうしね。新型。
99名無しサンプリング@48kHz:03/06/10 17:45 ID:hC2ey9/q
力作コンテストも、もうやめたらいいのに
100名無しサンプリング@48kHz:03/06/10 19:41 ID:v/0NlXrk
新型なんてまだまだ出ないでしょ
速くても大体3年おきだよ
SDはPCでのエディットが前提
XVなら本体でできるのが利点
101名無しサンプリング@48kHz:03/06/11 19:49 ID:i9oMjjzD
SD-88Pro
102R.Ike ◆dEIMR5TfwE :03/06/13 10:27 ID:pTNWmnea
新機種はSD-120です。
価格は14〜16万を予定していますが、変更されるかもしれません
来年の春頃までに発売する予定です

主な変更点
・拡張ボードがさせます(変更の予定あり)
・一部のピアノ系音色のとりなおし
・オーケストラ、シンセ系の音色を追加
・一部のドラム音色をサンプリングレートをあげてとりなおし
・四段ベロシティーの効き具合いを少し弱くした
・ストリングスなどのオーケストラ系の音を扱う際に役立ちそうな新機能を追加予定(詳細は未定)
・プリセット音色に若干の変更と音色の追加
・その他、細かい変更
103R.Ike ◆dEIMR5TfwE :03/06/13 10:28 ID:Gk+tS++g
SD-90の上位互換という位置付けです。
104晒しage:03/06/13 17:43 ID:waLICgIS
( ´,_ゝ`)プッ
105ソースはこれですか?:03/06/13 17:45 ID:waLICgIS
http://www.sod.co.jp/cgi-bin/shop/syousai.cgi?key_scode=SD-120

新たなるSDシリーズの幕開け! ( ´,_ゝ`)プッ
106名無しサンプリング@48kHz:03/06/13 18:13 ID:FbLOdYin
新機種厨のネタにはもう誰も耳を傾けない。
107名無しサンプリング@48kHz:03/06/13 18:15 ID:BnMwPQrG
いつぞやXVスレにいた奴と同一の予感
108名無しサンプリング@48kHz:03/06/13 18:21 ID:FbLOdYin
今はMOTIFスレで暴れてます。
109名無しサンプリング@48kHz:03/06/13 19:04 ID:2d1ikR/F
>>102-103
何かよく分かりませんが、
ここにティッシュ置いときますね。

  _,,..i'"':,
  |\`、: i'、
  .\\`_',..-i
   .\|_,..-┘
110名無しサンプリング@48kHz:03/06/13 21:12 ID:bP3UpS3q
ネタにしろなんにしろ
・ストリングスなどのオーケストラ系の音を扱う際に役立ちそうな新機能を追加予定(詳細は未定)

って何だろうね
11115:03/06/13 22:44 ID:7T4vFXnA
home studio 柚子ってもらったのはいいんですが、
起動したら、なんか、メッセージが出て、二度と起動しなくなりました。
こんな場合どうすりゃいいでしょうか?
112名無しサンプリング@48kHz:03/06/13 23:19 ID:bP3UpS3q
>>111それは譲ってくださった方に聞いたほうがいいです。
それに、せめてどんなメッセージが出てるかぐらい書きましょう。
113名無しサンプリング@48kHz:03/06/13 23:56 ID:T8qhNI+M
ていうかスレ違い。
114名無しサンプリング@48kHz:03/06/14 04:13 ID:45OYFLBN
ウィルスでしょうね
115名無しサンプリング@48kHz:03/06/14 14:17 ID:VE9ulZ8d
SD-Pianoとかにとらわれて今まで気づかなかったけどPiano 1dがかなり良い音してる・・・
116名無しサンプリング@48kHz:03/06/14 14:43 ID:TZQBxj7t
今ふと思ったんですが、Rolandってどこのピアノをサンプリングしてるかご存知の方いませんか?
スタインウェイではないですよね?
117名無しサンプリング@48kHz:03/06/14 14:48 ID:VE9ulZ8d
波形メモリー120MBってホントかなぁ・・・
詳しく分かる人どう思う?

ソース↓
http://private.csidenet.com/731/review.html
118名無しサンプリング@48kHz:03/06/14 15:01 ID:ZPSzgj9V
>>117 MOTIF-RACKの84MBより多い…
119名無しサンプリング@48kHz:03/06/14 15:48 ID:TZQBxj7t
>>117
波形メモリーよりなによりも「相成って」「シュミレーション」これが気になって仕方がない。誰かしら間違いを指摘してくれそうなもんなのに
120名無しサンプリング@48kHz:03/06/14 16:44 ID:xzdl2dGe
>>117
そこのサイトは信じないこと。

SD-80/90の波形ROMは実質32MB〜40MBくらいじゃないかと思う。
121名無しサンプリング@48kHz:03/06/14 18:14 ID:paPFLXlt
因みに、ネトスタに付属の SD-20 MIDI File Converter 、
波形データと思われるファイル(param.dat)が 34,381,484 Bytes だった。
122名無しサンプリング@48kHz:03/06/14 20:31 ID:xzdl2dGe
HyperCanvas param.dat 13,900,972 Bytes
SuperQuartet param.dat 35,770,284 Bytes
VSC-MP1   RVI01.dat  3,965,564 Bytes

VSCの糞さが窺えます(w
123名無しサンプリング@48kHz:03/06/15 20:29 ID:oYEUpYKy
SDは64Mぐらいでしょうね
124名無しサンプリング@48kHz:03/06/15 20:48 ID:5nKRvcsF
このサイトの120MBっていうのはどっから出てきたんでしょうかね
125名無しサンプリング@48kHz:03/06/15 21:04 ID:oYEUpYKy
ただの思い込み
126名無しサンプリング@48kHz:03/06/15 22:29 ID:GScHXuyB
オーケストラルは約120MB。

SD-20売ってたけど32kもする。高くない?
127名無しサンプリング@48kHz:03/06/15 22:33 ID:EYcy1dRL
>126
単体?
128名無しサンプリング@48kHz:03/06/15 23:27 ID:GScHXuyB
単体だ。
サウンドハウスでも同じだった。ネットスタジオと変わらんじゃん。

あとINあるけどこれってオーディオスルーなのかRecできるのかどっち?
129名無しサンプリング@48kHz:03/06/16 03:32 ID:7HodZ71p
スルー
130121:03/06/16 14:42 ID:G2/3cBLb
しかもVOLUMEつまみを介さない。
131名無しサンプリング@48kHz:03/06/16 15:11 ID:42JUVpnP
>>128
まぁ、お前はずっとGS使ってろってこった。なんせIDがGS
132126:03/06/18 02:14 ID:doSGm2/o
てめえいちいちうるせえんだよ
133名無しサンプリング@48kHz:03/06/18 02:57 ID:xcsxiRaH
>>132
しかも今度はDosにGMときた。めでてーな(藁
134名無しサンプリング@48kHz:03/06/18 10:28 ID:5mCPimIy
>>133
DosにGM2だよ。
135名無しサンプリング@48kHz:03/06/20 00:16 ID:LW/RpdY1
ここで、SD-80で作った曲うpしていいですか?
136名無しサンプリング@48kHz:03/06/20 02:15 ID:Fq6c8sLm
(ノ゚д゚)ノ ガンガン来いやゴルァ
137名無しサンプリング@48kHz:03/06/20 06:29 ID:hwQ0Bev8
>>135
あp
138名無しサンプリング@48kHz:03/06/21 01:40 ID:J2OBgdQs
そういやCherryのスレでSD-20のが公開されたな。
単体で買う奴にとっては、ラッキーかな。
139名無しサンプリング@48kHz:03/06/21 18:59 ID:VOMN7qpX
市販されてる曲でSD使って作ってそうな曲知りません?
140名無しサンプリング@48kHz:03/06/21 19:19 ID:9gApOfJN
一般では聴いたことないな。SD使うくらいならXVやJV使うんじゃない?
ただ、エロゲの世界では希にSD使ってるのがありますよ ( ´_ゝ`)
141名無しサンプリング@48kHz:03/06/23 17:50 ID:YIEV8I1b
↑SD使ってる作品ってなに?
142名無しサンプリング@48kHz:03/06/23 19:03 ID:t1QV2X0Y
よかった、きづかれんもんだな。
143名無しサンプリング@48kHz:03/06/25 17:58 ID:u5iUGbXv
>>135のうpマダ〜?(・∀・)ワクワク
144名無しサンプリング@48kHz:03/07/03 12:01 ID:oAa7T2nJ
SD-90HSの新品\59800だった…
横に展示してた単体品は\99800。

何故?
145名無しサンプリング@48kHz:03/07/03 12:12 ID:xF9xg4kB
>>140
一般の曲でも、普通にあるだろ。
ただわからないようにはしてるけど。
漏れも使ったことあるし。
146名無しサンプリング@48kHz:03/07/03 12:20 ID:2fh7lwQE
>>144
何処?
147144:03/07/03 13:14 ID:Loy9tbiL
>>146
北九州の島村楽器。
売場の兄ちゃんは、なんかメーカーの在庫処分で入って来たと言ってた。
UM-4やらSCD-70なんかもあった様子。
148名無しサンプリング@48kHz:03/07/03 17:32 ID:4XsluBI/
>>144
ほぉ〜!買ったのかい?
149144:03/07/03 19:06 ID:oAa7T2nJ
SD-80持ってるウワァァァァンヽ(`Д´)ノ

…ところでこれヤフオクだったら
相場どのくらいなんだろ?
150名無しサンプリング@48kHz:03/07/03 19:19 ID:UUZV8lyB
5万ぐらいだろ
151名無しサンプリング@48kHz:03/07/03 20:19 ID:4XsluBI/
>>149
あ、そうだったのね・・。
ちょっと前に出てたSD-90は5万チョイいってたような気がする。<ヤクオフ
152名無しサンプリング@48kHz:03/07/03 21:45 ID:2fh7lwQE
153名無しサンプリング@48kHz:03/07/04 01:43 ID:LscDfkNG
154名無しサンプリング@48kHz:03/07/05 01:02 ID:v69Qrpf+
下記のユーティリティーを更新しました。(2003.07.04)
・SD-80エディタfor Windows
・SD-80エディタ for Mac

「PCR-50/30メモリー・セット」を更新しました。(2003.07.04)
155名無しサンプリング@48kHz:03/07/05 13:51 ID:/6R3t3xB
>>140
つーか中身XV+JVエキパンだから、使っててもばれないし。

漏れはサンプラーベースだが、汎用音源が欲しくてSD-80買っちゃったよ。
XV+エキパン買うのも今更な気がしたんで。なかなかコストパフォーマンスよろしいw
うちのSD-80ではComp OVSteelでPanを変えてもPanが変わらないのですが…
コレってうちだけですかねぇ…皆さんとこではどうでしょう?
(それとも、こういうものなんでしょうか…)
157名無しサンプリング@48kHz:03/07/05 23:19 ID:nsZZLVDH
>>156
パッチにデフォルトでMFX掛かってるからでしょ。
変えたかったらMFXのCOMPRESSORのPANの値を変えなされ。
158名無しサンプリング@48kHz:03/07/05 23:21 ID:v69Qrpf+
EnhancedとSpecialだからか…
ご指摘いただきありがとうございました。
159名無しサンプリング@48kHz:03/07/08 18:06 ID:KjJ3DL4B
SD-20のMIDI>オーディオコンバータどうよ??
160121っていうか旧ユーザ:03/07/08 20:19 ID:9H7eZ/yL
>>159
ハードとは音が違って聞こえる。
リバーブパラメータも効かない。
161名無しサンプリング@48kHz:03/07/09 01:43 ID:1s40Els1
>>160
あれ? リバーブは効いてたと思ったけど。(勿論音は違う。)
それよりも問題は、LPFが効いていないことだな。
リバーブだけなら後からかけられるけど…。
162名無しサンプリング@48kHz:03/07/09 03:03 ID:e94ujVv3
つーか音がそのままだったら、すげー使えるんだけどなあ。
わざわざ録音すんのめんどいし。
163121:03/07/09 16:58 ID:E1tGOKdk
>>161
Pre-LPFとかRev-Timeのこと。
それぞれ4,80ぐらいにすると好みの残響音が・・・
164名無しサンプリング@48kHz:03/07/10 14:27 ID:Q82GvBGb
MFXを4トラックに使うにはどうやればいいんですか?
123トラックから変更したいんですが、説明書見ても意味わかりません。
165名無しサンプリング@48kHz:03/07/10 18:44 ID:BWMVVccD
SD-90での本体操作法なら
(1)
ディスプレイにパート4を表示
(2)
PAGEの上下ボタン同時押しでリスト表示にする
(3)
CURSOLつまみでOutput Assignが出てきたらそれをMFXにする
(4)
CURSOLつまみでOutputMFXSelが出てきたらMFXのA/B/Cを選ぶ

(3)(4)の段階でシーケンサRec状態にして、SHIFT押しながらENTERを押せば
その状態を録音できます。これでプレイバックするたびに再現できます。
166名無しサンプリング@48kHz:03/07/10 23:57 ID:SmMkVdcc
>>164
>>165氏の説明+対象MFXのSourceをCOMMONに設定すると尚良い。
167名無しサンプリング@48kHz:03/07/11 20:53 ID:QdpqOJS4
新しいMOTIFが出るみたいです。波形メモリ175MB…
そろそろ老国も出すはず…多分
168名無しサンプリング@48kHz:03/07/12 00:05 ID:8XLoy7JO
>>167 新しい餅はだいぶ前に発表あった。
安くて高性能なもん出てくれればいい。その前に力作だけどなw
年内に音源は出るでしょ。Fantom-Rack。
169名無しサンプリング@48kHz:03/07/12 00:08 ID:PqYsxmCf
>新しいMOTIFが出るみたいです。波形メモリ175MB…
今なら1GBくらいにしても、値段あんまし変わらんと思うのだが…
なぜどこもしないんだ?
今年は無理でも、来年/再来年あたり『波形メモリ1GB!』とか出るかもw
170名無しサンプリング@48kHz:03/07/12 00:19 ID:W5qKxcON
>>169
メーカーサイドは「安定供給」できるかどうかを重視するから、新しいものとかにはなかなか移行できないのよ。
チップ然り、ケミコン然り。当然メモリもまた然り。
171名無しサンプリング@48kHz:03/07/12 00:21 ID:OKgj7+w7
>>169
ROMだから。
HDにすればいいんだけど、そうするともうシンセと言うよりサンプラーだからね…。

XVの後継機が出ないのも、大容量音源を謳ってきたのに、あっというまに
ソフトサンプラーの隆盛で時代遅れになったせいかなー?
老国は今後の戦略を計りかねてるんだと思われ。
漏れなんかも既にソロ楽器は針音とかに任せてるし・・・

スレ違いスマソ。
172名無しサンプリング@48kHz:03/07/13 02:03 ID:cACpv9FK
SD-90とかSC-D70とか、MIDI/AUDIO一体の機器だと
ミキサーとか接続迷いませんか?

漏れは凄く迷う
173Taka-NX ◆7DGYpoNXkw :03/07/13 06:45 ID:FQLnTmMv
>>147
私がたまに出没するラフォーレ原宿小倉の6階?
それはともかく大金つぎ込んで80を買ったのにそれよりも
安く売られてはね…。

しかも私が買った在庫処分のSC-8850よりも安いし。
174名無しサンプリング@48kHz:03/07/13 14:47 ID:7775MI7D
SD-20で一台完結は難しいですか J-POPなのですが
175名無しサンプリング@48kHz:03/07/13 15:48 ID:6RNUgQFP
174
あなたの腕次第です
176名無しサンプリング@48kHz:03/07/13 19:37 ID:oAvAmDEk
エフェクトがないから1台完結は無理
177名無しサンプリング@48kHz:03/07/14 02:57 ID:FjIZ+0rK
>>176はエフェクトに頼った曲創りしかできないってことだな。
178名無しサンプリング@48kHz:03/07/15 09:46 ID:F/lsxPFd
単体で撃ってるから買おうかな・・・・・・・・・・・・・・でも・・・・・・・・迷う(屁? SC20
179山崎 渉:03/07/15 10:03 ID:Tozx1jsg

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
180山崎 渉:03/07/15 14:43 ID:D8qejmS3

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
181名無しサンプリング@48kHz:03/07/15 20:48 ID:63rOPUAL
182名無しサンプリング@48kHz:03/07/15 22:21 ID:UPi3oCJv
SD-100 1xSRX
183名無しサンプリング@48kHz:03/07/16 00:11 ID:LgtqykYQ
予算が10万円までで、新しい音源を買おうと思ってるんですけど
SD-90,MOTIF-RACK,XV-5050で迷っています。。どれが買いでしょう?
生っぽい音が欲しいんだけど…
184名無しサンプリング@48kHz:03/07/16 00:20 ID:UBs12qAe
>>183
オーディオインターフェースは?
今持ってる音源は?やりたいジャンルは?
それ次第で答えが変わる。
185名無しサンプリング@48kHz:03/07/16 00:31 ID:LgtqykYQ
れす感謝です!
早速ですが持っている音源はSC-88Proで、オーディオインターフェイスはありません。
今フュージョン系の曲を作っているのですが、そのうちにテクノも手を出してみたいです。
186名無しサンプリング@48kHz:03/07/16 00:43 ID:UBs12qAe
>>185
それならSD-90でいいと思うんだが、結構フュージョン系ってシンセ音も大事だし、
かといって生っぽい音も同じように重視しなけりゃならない。SD-90の
プリセットのシンセ音ははっきりいってクソ。エディットしてMFXをアサインすれば、
元がXV-5080だけあってシンセ音も抜群に良くなるが、SD-90だとエディットしたパッチを
保存できない。これが痛い。そしてUSB音源だから後々ソフトシンセを使いたくなると、
レイテンシ等がうざくなって来る(手引きしないならあまり関係ないだろうが)。

つーわけで結論はMOTIF RACKかSD-80+オーディオI/Fってこと。

SD-80ならオーディオI/F買っても予算に収まるでしょ。パッチ保存もできるし。
ただSDスレでこんなことを言うのもなんだが、SDは初心者向けとしては
最適かつ最高峰とはいえ、良より質を優先した分これで全部をカバーするには無理がある。
自分がハチプロを使い倒したという自信があるなら、より上位のXV-5080+SRXを
おすすめする。SDユーザーが言うんだから間違いないw
パフォーマンスモードでSCと同じように作ってから、録りの段階で
パッチモードに切り替える。何、簡単さwちなみに君、基本的にスレ違いの質問ね。
187186:03/07/16 00:47 ID:UBs12qAe
言い忘れた。上で言うオーディオI/Fってのは「USB以外」のものね。
PCIボードか、FireWireのものをチョイスすること。

FW-1884ホスィ…
188名無しサンプリング@48kHz:03/07/16 00:49 ID:E5Qc1g4m
5050買えよ

>録りの段階でパッチモードに切り替える
なんでやねん
189名無しサンプリング@48kHz:03/07/16 00:51 ID:UBs12qAe
>>188
その方が音が良くなるからだよ。何故かは知らんが。XVスレ行ってみそ。
MFXも反映できるし。どうせ俺の場合はバラ録だし。

そうさ、俺はSD-90じゃ物足りなくてXV-5080とDELTA1010買っちまた
無駄遣い男さ…。
190名無しサンプリング@48kHz:03/07/16 00:53 ID:E5Qc1g4m
エフェクトが外れるからでしょ
パフォーマンスモードで同じようにエフェクトかければ同じ音が出るよ
もちろん3種類までだけどね
191名無しサンプリング@48kHz:03/07/16 00:55 ID:UBs12qAe
>>188
あっ、また追加。5080を薦めるのはSRX・SR-JV拡張ボードがそれぞれ4枚ずつ
積めるし、SC的に曲の土台として使うなら32パートあったほうがいいと思ったから。
実際SRX使うと64ボイスじゃきついし。

もっとも最近はサンプラーに頼ることが多くなっちまったが…
192名無しサンプリング@48kHz:03/07/16 00:58 ID:UBs12qAe
>>190
それだけじゃないんだな。気のせいかもしれないが、エフェクトを
外しても、パッチとパフォーマンスでは音が違うような気がする。

スレ違いの話題引っ張ってスマソ。
193名無しサンプリング@48kHz:03/07/16 01:00 ID:E5Qc1g4m
それも気のせい
194185:03/07/16 01:07 ID:LgtqykYQ
186さん、188さんレスありがとうございました。
結局のところ、XV系がいいということですね!
もう少しお金をためてXV-5080の購入を考えて見ることにします。
とても解りやすいご助言ありがとうございました。

それとスレ違いの書き込みすみませんでした。以後気をつけます。
195名無しサンプリング@48kHz:03/07/16 01:12 ID:UBs12qAe
>>194
>もう少しお金をためてXV-5080の購入を考えて見ることにします。
ですな。金はあるんだから、2chをROMりまくって情報収集しれ。
このDAWの時代、選択肢はSCvsMU、XVvs餅とかだけじゃなく、ソフトシンセとか
サンプラーとかいろいろあるんで。もうすこし調べてから考えてみそ。
196名無しサンプリング@48kHz:03/07/17 09:58 ID:IY1UNWHV
ちょっと前行ったときは、SC-88proとかMU90、100?が数台あるだけで、
DTM音源はほとんど無かったけど・・・SD は一台も無かった
197名無しサンプリング@48kHz:03/07/17 15:02 ID:h5rjCSaZ
>>196はなんのはなしをしてるだろう?
198名無しサンプリング@48kHz:03/07/17 16:54 ID:JPTxOJQO
>>197
誤爆じゃね?
199名無しサンプリング@48kHz:03/07/17 18:35 ID:PDrXXyoJ
強者な皆さんに質問があります。
SD-80でSCシリーズにあるらしいMusic bellみたいな感じの音を使いたいのですが、
プリセットにそれらしい音がないんです。
そこで、自力でそれっぽいやつを作っているのですが、全然それらしくなりません
SC持ってれば話は早いのですが私は音源はSD-80しか持っていなくて…
ここで質問なのですが、SDシリーズを使ってMusic bellみたいな音色を作って曲中で使ったことのある方、
是非どのようにエディットしたのか教えていただきたいのですが…
ダメでしょうか…?
200名無しサンプリング@48kHz:03/07/17 19:27 ID:VbfShJzO
>>199
SC-88Proを購入しる
201199:03/07/17 20:12 ID:PDrXXyoJ
>>200
そっそんな身も蓋もない…
どうにかしてできないもんですかねぇ…
今のところ、一番Crystalが近いと思い、Crystalをエディットしてるのですが…
202名無しサンプリング@48kHz:03/07/17 21:00 ID:VGS9af+7
>>199
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/5556/bell.zip

Music bellとはちょっと系統が違うんですが、
私も同じ壁にぶつかって試行錯誤してベルっぽい音を作ったことがありました。
参考になれば。
SD-80Editor用のデータが入ってます。
203199:03/07/17 21:31 ID:PDrXXyoJ
>>202
おおっありがたいですっ。
私がイメージするのは、もう少し澄んだ音なのですが
それでも、とても参考になりました。
これを元に、パラメーターをいじくってみようかと思います。
204名無しサンプリング@48kHz:03/07/18 01:57 ID:Eq3Zbmro
SDの88鍵ピアノタッチは出ないのか!!!?
205名無しサンプリング@48kHz:03/07/18 13:27 ID:VIG49QmC
うーむ…SD-20とNET STUDIO の差が2000円か…
ミュージッククリエイターって、他の音源、SC-88ProとかMU128とかでも使えるのでしょか
だとしたら、オーディオも扱える汎用シーケンサーとしてお徳かも・・・・・・・・・・!?

だとしたら・・・・・・SD-80はあまりにも遠い世界だし・・・・迷う
206名無しサンプリング@48kHz:03/07/20 02:47 ID:8wVffIP0
すみません、当方SD-90を所持している者なのですが質問させて下さい。
SD-80 EDITORを使ってMFX等の設定をした後、この設定をシーケンサ(Cherryです)
に読み込ませるにはどうしたらいいでしょうか?
SMFをエクスポート≠選んでmidiファイル出力して読み込ませても無音状態なんです。
分かる方いましたら教えて下さい!・・見当違いの質問なら申し訳ないです。
207名無しサンプリング@48kHz:03/07/20 03:55 ID:t0uyjcmF
そりゃ音はならないでしょうね
SYSXデータなら入ってるだろうけど
208名無しサンプリング@48kHz:03/07/20 07:05 ID:nomkQtKO
SD-80Editorが出力するSMFは全然ウェイトかかってないので
適度にウェイト入れないとSD-80がハングアップするよ(w
209名無しサンプリング@48kHz:03/07/20 07:15 ID:G1OJtyUs
SD-20/80 は、GS命令送れば、88ProやGS汎用のコントロールチェンジは有効でしょうか

ポルタメントとか、71〜74 の、ブライトネスとかレゾナンスの変化とか、
また、NRPNは有効になりますでしょうか ドラムのパンとか変更しているデータtpかあるのですが
210名無しサンプリング@48kHz:03/07/20 08:36 ID:sQnmYveh
S D は G S 音 源 で は あ り ま せ ん

GM2準拠のCC71〜74なら受け付ける
NRPNなんて無理
211名無しサンプリング@48kHz:03/07/20 11:04 ID:w7SLYyJm
>>210
なるほど…、でもBrighetness、レゾナンス が聴くのなら安心ですね
この2つの命令だけで、ある程度音作り済ませること可能ですし
212206:03/07/20 11:18 ID:DyNsV0jN
>>207-208
レスどうもです。やっぱ無理みたいですね・・。
では皆さんはエディターで色々な設定をした後、その設定を反映させたまま
midi演奏させる時はどうしているんでしょうか?
213名無しサンプリング@48kHz:03/07/20 16:31 ID:pVjK4z13
>>210
SDにGSリセットを送ればGS音源としての所作になると思うがな。
214名無しサンプリング@48kHz:03/07/20 16:41 ID:pVjK4z13
NRPNもOKよ!
215名無しサンプリング@48kHz:03/07/20 21:57 ID:SH8beZv6
>>206
バルクダンプの送信速度が調整できるシーケンサー使え。
力作コンテストにSMFで送るつもりなら止めないけどね。
>>209 >>211
元波形・ボイス毎のエンベロープ・フィルタータイプ・LFO等の変更が可能ですが何か?
ドラムも一音ごとにフィルターやエンベロープを設定できるよ。データ移植なら、
面倒臭いかもしれないけどメモってエディタで移しかえるのが良か。
>>212
シーケンサー側からパッチチェンジ等を送信しないようにする。
音色選択をシーケンサー側からやると、ものによっては再生するたびにパッチチェンジを
送って、エディットしたパラメーターをリセットしてしまうので、設定を変更すること。

SMFの事を言ってるなら、そんな再生法捨ててHDR始めろ。
漏れはパートごとに録音して、オーディオでミックスしてるが。
216206:03/07/21 00:10 ID:EazJoXJg
>>215
<シーケンサー側からパッチチェンジ等を送信しないようにする。

なるほど、これで解決しました〜!どうもありがとうございます!!
217名無しサンプリング@48kHz:03/07/21 10:55 ID:KrJVr33D
wすると、SDシリーズで、10パート以外をドラムパート以外に設定することは可能??
218名無しサンプリング@48kHz:03/07/21 13:22 ID:144feKp4
Native Mode だとバンクセレクトで切り替えられるから、SCより簡単だよ。
219名無しサンプリング@48kHz:03/07/21 16:14 ID:rGzVocXV
GSリセットかけると、音色配列変わってしまいますか?
それともMIDI2 リセットと同じ?
220名無しサンプリング@48kHz:03/07/21 16:38 ID:144feKp4
>GSリセットかけると、音色配列変わってしまいますか?
GSの配列になります。
>それともMIDI2 リセットと同じ?
「MIDI2」という言葉は無くはないが、この場合「GM2」と言いましょう。
GM2システムオンでGM2の並びになります。

ネイティブ使おうよ、音源がもったいないよ。
221名無しサンプリング@48kHz:03/07/21 19:26 ID:vn+l09d2
>>220
スマソ…ネイティブの音色使うには何のリセットかければよいのでしょうか
222名無しサンプリング@48kHz:03/07/21 19:49 ID:oZ47qMtP
>>221
GMシステムオフ。
223222:03/07/21 19:53 ID:oZ47qMtP
>>221
実際のデータは
F0 41 10 00 48 12 00 00 00 00 00 00 F7
です。
224名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 17:27 ID:HVxGafAG
音源側でいつも設定しとけばいいのでは?

まあMIDIを公開するならべつやけど
225すみれ姫 ◆..4WSlv9x6 :03/07/23 08:36 ID:tPv0hb9Z
>>223
ありがとーv(*^p^*)/~♥♥♥♥♥

(((((((((((((((((((((((((*^3^*)/
(((((((((((((((((((((((((*^3^*)/

でも、そうしちゃったら、コントロールチェンジとか使えなくなっちゃうの?><
226名無しサンプリング@48kHz:03/07/23 13:00 ID:TOek/TYY
キモいヤシが紛れ込んでるな
227名無しサンプリング@48kHz:03/07/23 15:12 ID:R6VOyxuK
夏休みだから…
228名無しサンプリング@48kHz:03/07/23 16:10 ID:sqaoj6yU
>>225
コントロールチェンジは使えるけど、NRPNは使えないよ。
229名無しサンプリング@48kHz:03/07/23 17:36 ID:TOek/TYY
>>227
そうか、そうだった。
一ヶ月くらいは巡回の頻度を減らすか・・・
230名無しサンプリング@48kHz:03/07/23 23:34 ID:Dnq340Jr
SD-80を1週間以内にBIDDERSオークションに出しますので、
ほしいかたはチェックしてみてください。
231名無しサンプリング@48kHz:03/07/24 01:19 ID:2+aH1/YG
>>230
は〜い
232ヨッパライ:03/07/24 02:57 ID:h48Zde5Y
なんかなー、Flashとか作ってて音楽のソースもくれって
厨房増えてて思うんだけど、SDのサンプリングCDとか
売ってくれないモンかなぁ。
HC買うしかないんかな。でもAudioUnit対応しとらんし

ふにゅふにゅ
233230:03/07/24 03:49 ID:A+mifU9P
45k以上で売れたら文句ねえや・・・
234名無しサンプリング@48kHz:03/07/27 14:22 ID:zjI7r00+
声優の作曲を手がけてます。
SD800で姦パケまでいきますが何か?
235名無しサンプリング@48kHz:03/07/27 14:29 ID:kPU857Uk
>>234はJD-800とSD-80を混同してる模様。
236名無しサンプリング@48kHz:03/07/27 16:51 ID:eWQAMeLT
そのへんの低予算なら何使ってもカンパケられるし。
ベツニエスシーゴーゴーデモ・・・・
237名無しサンプリング@48kHz:03/07/27 18:12 ID:YI/bRcBK
俺CMの曲くらいだったら平気でSC88で出しちゃう
238名無しサンプリング@48kHz:03/07/27 19:40 ID:JCR+kSCe
俺ならカシオトーンで出すな。
239名無しサンプリング@48kHz:03/07/27 20:18 ID:uNiIew9Z
はじめて書き込みいたします。

SD-20のピアノ音色ってどうですか?
80や90のピアノ音色より劣りますか?
基本的にピアノしか使わないので
音色が良いなら購入を検討しているのですが・・・

よろしくお願いします。
240直リン:03/07/27 20:20 ID:1KR4wcF0
241名無しサンプリング@48kHz:03/07/27 21:04 ID:YI/bRcBK
ピアノしか使わないなら電子ピアノでいいじゃん・・・
242名無しサンプリング@48kHz:03/07/27 21:05 ID:3RTrguFA
音いっしょ
243名無しサンプリング@48kHz:03/07/27 21:09 ID:JhiKFIbO
>>241
漏れもそれをおすすめする。
さらにピアノも上達したいなら本物のピアノをすすめる。
個人的にはアップライトは避けてグランドピアノにすると
上達も早いし、非常によい。場所をとる欠点はあるけど、それ以上のものが身につく。
244239:03/07/27 21:34 ID:uNiIew9Z
MIDI作成に使うのがピアノ音色だけということです。
視聴はするので、GMの音色程度はほしいのです。
予算的な面も考えて、SD-20の購入を考えています。

>242さん
SD-20のピアノ音色は80や90と同じということでしょうか。
245名無しサンプリング@48kHz:03/07/27 21:51 ID:YI/bRcBK
>>244
242じゃないけど、20は80/90と比べるとDAの質が劣るように感じられる
246名無しサンプリング@48kHz:03/07/27 22:33 ID:P/iNXGLz
>>244
本当にピアノしか使わないならgigaと付属の
gigapianoでいいんじゃね?それなら高くないし。
247名無しサンプリング@48kHz:03/07/27 22:36 ID:eWQAMeLT
243は坪単価20マソ以下の地域に住んでいるとおもわれ
248名無しサンプリング@48kHz:03/07/27 23:13 ID:eWQgKkyg
SD-90使ってMIDI→WAVEを作ろうとするならソナーとかホームスタジオとか
がないとダメですか?
249名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 00:15 ID:WgsX9GB7
〜ニュースヘッドライン〜

YAMAHAの最新シンセ「MOTIF ES」が中国製と発覚!
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1057585220/l50



   
250名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 06:29 ID:4Sap7QTR
>>248
別にソナーとかじゃなくても大抵のシーケンサーなら出来ると思うよ
フリーでもあるし
251名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 10:07 ID:tccF3CwH
>>250
レスありがとうございます。いろいろ探してみます!

ついでに質問なんですけど、
シーケンサ側で録音するときのSD-90の状態ってどうしてます?
自分はUSB接続で、TRACK DOWNを押してルーティングを選んだ状態にしてるのですが
どうもPCに出力されてる感じがしないんです。これ間違ってますかね?
252○○ル ◆Mu1000UKvE :03/07/28 10:22 ID:+Bgy+nQf
別にMIDI→WAVEにするならシーケンサーじゃなくても
ぽけっとれこーだーとかでもできますよ。
ちなみに自分はXGworksでやってます。
音量が小さかったりするとSound Engine Freeとかを使うと(・∀・)イイ!!
253名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 10:44 ID:tccF3CwH
>>252
ジギルさん、どうもです。
ぽけっとレコーダーで無事録音することができました!
なるほど、ノーマライズするならSound Engineを使うんですね。
本当にありがとうございました!
254○○ル ◆Mu1000UKvE :03/07/28 10:57 ID:+Bgy+nQf
>>253
ぼくのなまえはアナルです。
255名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 11:49 ID:rAtcKmc+
オマルじゃなかったのか
256名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 15:53 ID:Xsu1UO7s
アナルうざい。
こんな所までノコノコやってきやがって
http://www7.plala.or.jp/jigiru/
おまいはここで一人で遊んでな↑
257○○ル ◆Mu1000UKvE :03/07/28 16:16 ID:abse/+8L
>>255
オマルでもマサルでもユズルでもスグルでも何でもいいです。

>>256
ごめんよ・・・(´・ω・`)でも俺もユーザーなんで大目に見てください。
258名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 16:34 ID:ZOhGpuAN
え〜と、、ジギルくんのSDが借り物であることを先生は知っています。
259○○ル ◆Mu1000UKvE :03/07/28 16:43 ID:abse/+8L
>>258
ほぼパクり状態です。
最近メインで使ってます。

親戚のおっちゃんから借りてるんです。
最近忙しすぎらしいので貸し出しが半永久に!
(・∀・)イイ!!

ちなみに親戚のおっちゃんは
ピアノ曲のデータ聞くのに使ってたみたいで。
チョトモタイネー。
260名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 18:13 ID:k8Bt0S2l
( ゚д゚) モタイネー         age
261名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 18:31 ID:useWX//N
>259
(゚д゚)ノ ツウホウシマスタ!
262名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 19:47 ID:0FYlL9aa
>>259
プラグインもシーケンサーも  借り物  だそうだが。

ソフトは借りるではなく、コピったってことではないのか?
263名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 20:03 ID:lDmLztZn
>>262
ナイス
264名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 21:29 ID:r+zWnpie
○○ル ◆Mu1000UKvE は割れザーと決定しました。
以降は無視するように。社会のクズです。
265名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 23:19 ID:F9VpvLRj
○○ル氏が借りて使ってるのはSD-90だけで、
シーケンサーは正規で入手したXGWorksとSOLじゃなかったっけ?
と擁護してみるテスト。
266名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 23:48 ID:QF+I4xEU
○○ル氏が借りて使ってるのはSD-90だけで、
シーケンサーは正規品を盗んだXGWorksとSOLじゃなかったっけ?
と擁護してみるテスト。
267名無しサンプリング@48kHz:03/08/01 00:52 ID:KZfi2FW8
○○ル氏が借りて使ってるのはSD-90だけで、
シーケンサーは正規品を盗んだXGWorksとSOLじゃなかったっけ?
と擁護してみるテスト。
268名無しサンプリング@48kHz:03/08/01 09:55 ID:uo7Xvht/
○○ル氏=さ◎●えサン?
269名無しサンプリング@48kHz:03/08/01 09:57 ID:3ir7MUqx
タイーホしたぞ!/              \ 謝ってもダメ!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄                   ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ___        ゴメンナサイ ヤラナキャヨカッタ___
 ヽ=@=ノ      ∧_∧  ∧_∧   ヽ=@=ノ
 ( ・∀・)      (・∀・; ) (・∀・; )  (・∀・ )
 (つ У つ ―――⊂-⊂―)-⊂-⊂―)―⊂ У ⊂)
  |=◎=|       | | |  | | |    |=◎=|
 (__)_)      (_(__) .(_(__)  (_(__)
270○○ル ◆Mu1000UKvE :03/08/01 10:00 ID:LlzD/73n
>>262
プラグイソも借り物ですね。
シーケンサーは違います。

>>264
割じゃないのに・・・
。゚(゚つД`゚)゚。

>>265-297
そうです。
プラグイソは借り物ですが。

>>268
誰です?
271○○ル ◆Mu1000UKvE :03/08/01 10:03 ID:LlzD/73n
>>266-297
違う!(笑)
272○○ル ◆Mu1000UKvE :03/08/01 10:03 ID:LlzD/73n
2連続で番号打ち間違えかよ・・・
死のう・・・
273名無しサンプリング@48kHz:03/08/01 21:50 ID:wjp8QjoF
ご愁傷様です
274山崎 渉:03/08/02 02:13 ID:orbf7Wr5
(^^)
275名無しサンプリング@48kHz:03/08/02 09:53 ID:LNtK/rUe
SD−90のオーディオってそこいらのサウンドカードや
オーディオカードと比べて、レベル高いのでしょうか?
それともあんまり変わらないのでしょうか。
276名無しサンプリング@48kHz:03/08/02 11:06 ID:cdwgdqaX
一応USBで鳴らしてるみたいだから(私はSD-80なので詳細は不明ですが)
少なくとも普通のサウンドカードよりは良いと思いますよ。(ノイズが少ない分)
音質については自分の耳で聞き比べるしかないです。
店頭で試聴できるかも知れませんのでそちらに。
277名無しサンプリング@48kHz:03/08/02 11:54 ID:LNtK/rUe
そうでつか。
USBというのが利点だとすると、さほどSD−90自体の
オーディオ性能はすごくないんですかね。ちょっと高価なオーディオ
カードのほうが、いい音なのかもしれない。
やっぱあくまでMIDI音源ですかね。
278名無しサンプリング@48kHz:03/08/02 16:18 ID:ZdBPJoNj
結構言い落としとるぞ
279名無しサンプリング@48kHz:03/08/02 23:05 ID:jOPvM++J
オーディオカードぐらい?
280名無しサンプリング@48kHz:03/08/03 06:31 ID:g5oqO688
SD-90のAUは大した事はないよ。
オンボードサウンドと比べればかなり違いがわかるけど。
281名無しサンプリング@48kHz:03/08/04 14:03 ID:9ZHo/VHQ
オーディオカードぐらい良いよ。侮れないわ。
282名無しサンプリング@48kHz:03/08/05 00:19 ID:mnBMJIca
だってオーディオカードじゃん
違った?
283名無しサンプリング@48kHz:03/08/05 15:55 ID:UU3cs39d
カードじゃないよ。
284名無しサンプリング@48kHz:03/08/07 17:30 ID:6fvb/MUl
このスレもマターリ気味だねぇ。
ところで、誰かSD-80いらない?(ただじゃないけど・・)
もう使うの秋田。
285名無しサンプリング@48kHz:03/08/07 21:42 ID:g5f8bshV
欲しい〜!
286名無しサンプリング@48kHz:03/08/08 01:03 ID:h41ZjOpr
俺もホスィ…
287名無しサンプリング@48kHz:03/08/08 11:00 ID:wV9bf0o6
漏れもホスィ

>>284サン

>>285-287に三分割して譲ってください
288名無しサンプリング@48kHz:03/08/08 12:56 ID:gV2vRVr4
あ〜漏れもSD-80秋田。
XV-5080+エキパンと交換してくれる素敵に変な香具師キボン
289284 ◆d9kzVwybQE :03/08/08 14:58 ID:T10sOecY
>>285-287

とりあえず、
ホントに売りますので、ホシィ方いましたら、↓にて入札お願いしまふ。
一応3日間と・・。
http://auctionmarket.org/tender.cgi?number=1060581148
290名無しサンプリング@48kHz:03/08/10 04:00 ID:KgIpkCTB
SD-20のエディターが起動しなくなった・・
再インスト、ドライバー入れなおしやっても駄目。。なんでだろ
タスクバーには表示されてるのに画面が出てこない。
同じ症状になった人いますか?
291名無しサンプリング@48kHz:03/08/10 10:40 ID:IippIR5k
>>290
自分もSD−90エディターでしょっちゅう同じようになるよ
自分の場合再インストで直るが
292名無しサンプリング@48kHz:03/08/10 15:59 ID:JUmSgXCD
SD-90エディタてどんな事出来るんですか?
シンセサイズとか?
293284 ◆d9kzVwybQE :03/08/11 11:58 ID:TIvvatPz
294284 ◆d9kzVwybQE :03/08/12 11:04 ID:C2fDR3U5
↑終了しました〜。
1名の方が入札されました。(^^;
295名無しサンプリング@48kHz:03/08/12 11:51 ID:QJsWYtlM
オークソンで思い出したけど、出品者からのメールで「おめでとうございます!」とか言われるとかなりムカツク
競り合った出品物ならともかく、こちとら回転寿司だったの知ってんだぞコラって時とか特に。
スレ違いスマソ
296名無しサンプリング@48kHz:03/08/13 02:41 ID:UYRIs7Jr
ヤフオクとかだったらあと1万はたかく売れたのでは・・・?
297名無しサンプリング@48kHz:03/08/13 03:25 ID:oTTOZUkH
>>296
よほどヤプオクが嫌いだったんじゃぁ・・・
298290:03/08/13 05:49 ID:Ij79WoaA
解決しました!
以後、SD-20ユーザー(もしかしたら80の人も?)で同じような症状になった人のタメに解決方法書いておきます。

<シフト+alt>+FやPなどが反応したのでどうやらメインパネルの表示だけが無理っぽいのは分かりました。
で、
(1)タスクバーに出てる「SD-20Editor」を右クリック→移動 を選択、
(2)PCキーボードの矢印ボタンを適当に押す、
(3)マウスを動かすとメインパネルが現れ、クリックでOK。

こんな事に4日間苦しんだ・・
299名無しサンプリング@48kHz:03/08/13 06:04 ID:+KvMZ4cd
300300ゲットプログラム:03/08/15 13:27 ID:g6SIcE9Q
300ゲット
301山崎 渉:03/08/15 15:13 ID:c3cZsm7w
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
302名無しサンプリング@48kHz:03/08/17 02:36 ID:efWVoUL+
b
303名無しサンプリング@48kHz:03/08/18 06:14 ID:kAZP0GRM
>>301
?
304名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 08:32 ID:q/Rb+OHy
曲うpきぼん (・∀・)
305名無しサンプリング@48kHz:03/08/20 07:44 ID:NQrHwIvw

        (⌒\  ∧_∧
         \ ヽヽ( ´_ゝ`)
          (mJ    ⌒\ 
           ノ ∩  / / ∩<二度とやりませんから許して下さいね(^^)。
           (  | .|∧_∧/ /                        山崎渉
       /\丿 | (    )/  〔 ̄ ̄ ̄ ̄〕
       (___へ_ノ ゝ__ノ    ◎――◎
3066444:03/08/22 21:58 ID:praDP+QV
SD20つかってます。パソコンのCPUが128のVAIO使ってるんですが
案の定クリエーター使ってるので途中で曲が止まってしまいます。
メモリを増設しかないでしょうか・・・・・?
最大同時発音数はクリアしてます。
307名無しサンプリング@48kHz:03/08/23 00:29 ID:xRsYCqA3
128ってメモリじゃなくてCPUのメガヘルツ?
その時点で動作条件の450に及ばないのでパソコン買い換えた方がいいと思う
SD-20+ソフトシンセとか使ってしまったらまともにうごかんでしょ
308名無しサンプリング@48kHz:03/08/23 01:04 ID:/NhMiAp2
CPUクロックで128なんて見ねぇな。恐らくメモリのことでしょ。 最大同時発音数はクリアしてるって…一体何の??SD-20はハード音源なんだからPCに左右されるわけねぇだろw PC買い換える前に勉強しろ。
3096444:03/08/23 13:14 ID:5oMxfGor
間違えました。メモリーが64でした。ミュージッククリエーター
を使うにはやはり買い換えでしょうか?
3106444:03/08/23 13:18 ID:5oMxfGor
あとそれとノートなんですけど、
もしかしたらその場合メモリ256くらいのHDD買ったら
ダメでしょうか?
3116444:03/08/23 13:30 ID:5oMxfGor
ちなみに使ってるPCはこれです↓
http://www.sony.jp/ProductsPark/Consumer/PCOM/PCG-F34BP/index.html
312名無しサンプリング@48kHz:03/08/23 13:34 ID:1+rmrC4s
あんたパソコンの知識メチャクチャだなw 言ってること意味分かんねぇぞ。マジで勉強してから質問しろ。
313名無しサンプリング@48kHz:03/08/23 14:48 ID:39vGsHKd
>>309
買い換えれば快適に動くようになる。以上。
314名無しサンプリング@48kHz:03/08/23 16:06 ID:n4jf5v7G
>>310
かなりこんがらがってると思われ。
本体買い替えるにしても、PCの基礎知識を整理しとくのがいいよ、真面目な話。
3156444:03/08/23 17:33 ID:5oMxfGor
オマイラ逝ってよし!
316名無しサンプリング@48kHz:03/08/23 17:39 ID:ckfY8x0u
>>315
こりゃ驚いた!
3176444:03/08/23 17:41 ID:9n/D12nl
>>316
ただの釣りだよそんなに剥きになるな
318名無しサンプリング@48kHz:03/08/23 17:57 ID:s1bXzGVN
中途半端な釣りだな。最後ちゃんと落とせよ。
きれいなオチの釣りにつられたい。
3196444:03/08/23 17:57 ID:vskECxJk
急にこんなことやってる自分に嫌気が差しました。
どうも御免なさい。
320名無しサンプリング@48kHz:03/08/23 18:25 ID:DMC4dSvP
許す!
321名無しサンプリング@48kHz:03/08/23 18:47 ID:/HN177iK
>>319
まぁ‥、いろいろあるよな

おれも似たようなものさ‥‥

どうかがんばってくれ
3226444:03/08/23 19:10 ID:5oMxfGor
みなさんご迷惑かけました。
でちょっと聞きたいんですが
やっぱり64MBのパソコンでは128MB使用のネットスタジオは
辛かったんでしょうか?ちょっと気になるのが
>>308
ハード音源という事は・・・???
そこらへんがちょっと分からないのですが
323名無しサンプリング@48kHz:03/08/23 19:25 ID:GsfAqI/I
まずパソコンの基本的な単語と意味を覚えてきてくれ
まるで家のオヤジと会話してるようだ…('A`)
3246444:03/08/23 19:30 ID:5oMxfGor
じゃあぼるじょあかな・・
ちなみに中学生よ(w
325名無しサンプリング@48kHz:03/08/23 19:32 ID:EWzbBCsI
ハード音源(この場合はSD20)は、PCから信号を受け取って(MIDI)発音するので
特にパソコンの性能云々ってのは関係ない。ぶっちゃけ10年前のPCでもOK(USB接続は無理だが)
問題は、SD20へ信号を送るソフト(ケークウォーク?)。
それの推奨環境を満たしてるか。
まぁ、オーディオを扱う訳では無いなら、
そんなシビアになる必要は無いと思うが。
326名無しサンプリング@48kHz:03/08/23 20:52 ID:egG82s9H
>>315
ワラタ
327名無しサンプリング@48kHz:03/08/24 02:06 ID:w81JSrJV
誰か僕のMU2000とあなたのSD90交換しませんか?
MU2000飽きました。 うんざりです。
328名無しサンプリング@48kHz:03/08/24 07:57 ID:rM3AIHF0
>>327
そんなあなたは、いずれSD-90の音色の少なさに飽きて、
XV-5050やMotif-rackと交換したくなるでしょう。
329名無しサンプリング@48kHz:03/08/24 11:57 ID:63x5H2d7
>>328
禿同
330○○ル ◆Mu1000UKvE :03/08/24 12:18 ID:g0dfHGHq
でもSD色々音作れて(・∀・)イイジャンヌ!!
331名無しサンプリング@48kHz:03/08/24 19:19 ID:mQ8SgzFq
うーん、SD-90で音楽CDの音飛びが激しいんだが。
前はフツーに聞けてたのに…WindowsUPDATEのせいなんだろうか?
332名無しサンプリング@48kHz:03/08/25 02:55 ID:t2OLWf0H
OS9.2.2でSD-80を使用しているのですが、スリープさせるとSD-80から音が出なくなってしまい、再起動しないと何をやってもだめのようなんです。スリープさせても復帰後音がなるようにできないものでしょうか?
一応、スリープさせる前にSD-80の電源を切ったり、いろいろと試しては見たのですが・・・
333名無しサンプリング@48kHz:03/08/25 03:30 ID:iVT86myg
>>332
スリープさせないのが一番良い。
334名無しサンプリング@48kHz:03/08/25 08:08 ID:5Mv2rc1k
現在SC8820ユーザーで、元の音も他の機材と一緒に録音すると浮くし、
他のシンセとかでいろいろ弄ったりするのにも慣れてくると、
案外音作りの幅が狭いなって感じになってきたので、買い替えようかと思います。
SD80(相場不明)とXV2020(中古5万弱)ならどっちがおすすめでしょう?
ジャンルはラテンとかR&Bとかを吸収した感じのポップスで、

他の機材は、ドラムがDAWで生音サンプリング、ベースは生録、
その他、アレシスのQS6.1で生音とかローファイっぽい質感の音を出して、
借り物のtritonで今っぽい音を出すって感じです。(これはもうすぐ返却予定)

しんせさーちでレビューを検索したところ、
XVの方式はここ数年のPCM音源技術の進化からするともう古い派と、
波形は一緒でも、その他の作りでSDの音はまだXVに届いていない派がいるみたいで、
MP3ぐらいでしか音を聞き比べられない身としては判断に苦しみました。
335名無しサンプリング@48kHz:03/08/25 12:10 ID:t2OLWf0H
>>334

> しんせさーちでレビューを検索したところ、
> XVの方式はここ数年のPCM音源技術の進化からするともう古い派と、
> 波形は一緒でも、その他の作りでSDの音はまだXVに届いていない派がいるみたいで、
> MP3ぐらいでしか音を聞き比べられない身としては判断に苦しみました。

好きな音が出る物を使えば他の人がどう思おうがそれはどうでもいいのでは?
仮にXVが古いとしても、好きな音が出るのならばいいはずですし、古くないとしてもいずれは古くなるでしょ。どんな音源も遅かれ早かれ大抵は古い音になります。
SDに関しても同様だと思います。趣味・芸術分野で他の人の判断をゆだねるのは趣味の本質を脅かす行為であり、ある意味非常に危険なことだと思います。
大きなお世話、失礼しました。
336名無しサンプリング@48kHz:03/08/26 00:23 ID:FoU+u0xL
>>334

本当に音作りというところで考えるなら、SD-80がイイと思う。
発音数やエフェクト数(系統数ね)でいってSD-80のほうが一つ上。
(XV2020エディタでMFXは一つしか選べないよ!)
デジタルアウトも付いてるし、パラアウトもあるし。
本体の音色は確かに少ないけれど、USBでエディタソフトを使って
本体に記憶もできるので、弄りがいがあるかと。

337334:03/08/26 01:08 ID:C51n8BuL
どうも相談に乗っていただきありがとうございます。

やっぱりSD80ですかねー。
ジャンル的にスタンダードな音色がそろっていればあとは自分で
フィルターとEQで作っていった方が早そうですし。
338名無しサンプリング@48kHz:03/08/26 04:17 ID:NN81q4HS
実は音質もSD>XV2020です
339名無しサンプリング@48kHz:03/08/26 10:23 ID:knQEobr/
>>334
つーか他のシンセ持ってるならXV-5050買えよ。SRXエキパン積めるし。
まさにそういう付け足し用途のためにあるもんだし。
ただシンセエンジンはSD-80の方が上だけどね。出音はSD-80=XV-5050>>>>XV-2020
生音などの表現力はXV+SRX>SD-80>>>>XV(素)って感じかな。
340名無しサンプリング@48kHz:03/08/26 12:00 ID:gkrnZ6AJ
>>290 >>298
[HKEY_CURRENT_USER\Software\EDIROL\SD-90 Editor\Settings]
に座標の情報ハケーン!

これを一度エクスポートして保存したら、次からそのファイルをダブルクリックするだけで復活した。

多分、SD-20も同じ場所だと思われ。
341名無しサンプリング@48kHz:03/08/26 15:54 ID:sdVfXnzR
悪い事はいわん。2020だけはやめとけ。
342名無しサンプリング@48kHz:03/08/27 06:49 ID:sYhzGSOh
5050も微妙だよな・。
エキパン2枚しか積めないし。
だったらもう少しがんばって5080買った方が幸せになれるよ。
343名無しサンプリング@48kHz:03/08/27 16:16 ID:f56Pk02e
ttp://xv2020.s14.xrea.com/XV-2020/
ここ見るとxv2020は確かにやばいというのがわかりますね。
やはりRolandで20とつくと、便利さ手軽さ安さ重視で、
音はワンランク下がるって覚悟が必要って感じでしょうか。
まあ5080買えるに越したことはないですが、
意見をまとめると、
「エキパン買うなら5050、エキパンはいいからっていうならSD80」
ちなみに今は買わず、将来エキパン買うかもしれないので、っていうなら、
後にサンプラーを導入する可能性だってあるわけですから、
SD80がよいというような気がします。
344名無しサンプリング@48kHz:03/08/27 17:51 ID:sYhzGSOh
SD−80もあまり使えるドラムなくない?
テクノとか作りたいんだけど。
345名無しサンプリング@48kHz:03/08/27 22:05 ID:awQdcy3B
今MacでSD80をUSB接続で使っていますが、MIDIインターフェースからの接続に変えようと思っています。
Mac⇔USBtoMIDIインターフェース⇔SD80という接続になるのですが、USB接続じゃなくてもSD80エディターは使用できるのでしょうか?
346名無しサンプリング@48kHz:03/08/27 23:59 ID:1QHpVj61
SD-90を買った。
注文してから届くまでの間に、ファーム1.03のアップデータを落として準備してた。
届いた物はファーム1.05だった。
Rolandには情報ないけど、1.03→1.05で何が変わってるんだろう?
347名無しサンプリング@48kHz:03/08/28 16:28 ID:pp2v/Ouh
>>344
こもったのしかないよね。電子音楽系まで変に生っぽいというか
348名無しサンプリング@48kHz:03/08/28 17:23 ID:7hqTLgGt
SD-80持ってるけど、ストリング系は駄目。
フルートとかの音は良かったけど。
349名無しサンプリング@48kHz:03/08/28 22:28 ID:vzMFfF08
ドラムは確かに微妙です。
フルートは勝手にモジュレーションかかりますね。
ストリングスはSt.stringsはまあまあいけます。
あとは音色を作りこんでいけば値段に見合った働きは充分してくれます。
350名無しサンプリング@48kHz:03/08/29 01:48 ID:eDBXtRhK
音色を一から作り始めると、かなり使える音が作れます。
エディターに詳しい説明書(pdf)が入っているので、
プリントアウトして見ながら作ると楽です。
実際、元々入っているパッチに首を傾げたくなります。

例えば、ピアノは(波形名)StGRAND Cが高音が綺麗に響くのでグーです。
ドラムは音単位でアウトプットアサインを変えられるので、
スネアやタムをMFXにアサインして、コンプレッサーを掛ければ
ドラムキットとして使う場合、かなり使えると思います。
ランダムピッチを20〜40位にしてオケにとけ込ませると
人が叩いてるって感じでいいです。

ベースは低域が不自然なので、アイソレーターのローブーストでブーストします。
更に作る曲に合わせて、高音中音域を削るとかなり使えるベースが作れますよ。
アイソレーターのローブーストは四つ打ちなんかで、
808/909キックにかけても良い感じです。

ストリングスはパッチをCCでいじれば、結構使えると思います。
肝はアタックタイムとカットオフとレゾナンスですね。

フルートは個人的にですが、ソロを取る場合(波形名)Vib3Cが好きです。

以上、自分は耳がイカレてるのでおかしな事書いてたらすいません。
351名無しサンプリング@48kHz:03/08/29 02:04 ID:awIH2/sv
なんとなく、「そのまま鳴らす音」じゃなく「素材」って感じなのかな。
がしがしパラメータいじって下さい、と。
SD-90のネイティブモードの音も、そのまま鳴らすとバランスが変。
352名無しサンプリング@48kHz:03/08/29 02:53 ID:oz3IeqSV
>>347
リバーブを切るか、少しパラメーターをエディットしなさいな。
SRVリバーブの癖の強さやこもり気味な音はさんざん既出。

んでシンセ系なら、Analog Feelあげて、MFXのディレイ系をアサインする。そして適宜エンベロープを弄くる。
やはり老国だけにJP Sawは抜群に良い!トランス系の音でも十分いけまっせ。
(プリセットがクソすぎるんだが…。つーかきょうびトランスなんてはやんねーな)
>>350
Tips乙!
フルートとストリングスは試してみるよ。
けどストリングスは音以前に、絶対的に奏法が不足してるから、
思い切ってHalion Stringsとかを買ったほうがいいような気がするなー。
(余談だけどSDのフルートは、ベンドさせたときの反応とかがケルト系・民族系にピッタリだと思うのだが
俺だけ?その代わりJAZZ系にはまるではまらない。JAZZ系には餅のフルートがよく合う。
俺がヘタクソなんだな…。)
>>351
なんかわざとDTM音源臭い音にしてあるような…。XVとの差別化の意味もこめて。
俺SD-90から本格的にDTM始めたから最初はプリセットにも感動したけど…。
しっかり弄ってあげればXVとして本領発揮できるのにね。
353853:03/08/29 03:08 ID:R72MEGjN
漏れXV-5080とSD-90両方使ってるが、SDにはXV(+エキパン)より良いウェーブも入ってる。
例をあげると、Harpsichord・Hornなど。あくまで個人的な意見だが。

あと、SDのストリングスはチェロの音域あたりが結構使えると思う。
SRX-4のチェロセクション音色がイマイチなので、そこはSDでいつも補ってる。
XVの補助音源としてもかなり役にたってるよ。

でも、どっちもソロストリングスがイタすぎる・・・。
354名無しサンプリング@48kHz:03/08/29 03:10 ID:R72MEGjN
>>353のものだが、何だ853て・・・。ゴメソ
355名無しサンプリング@48kHz:03/08/29 04:38 ID:qQ29++os
>>334
方向性を考えるとSDは向かないと思うよ。餅の方が良いんでない?
ちなみにこれ以上PCMが進化する事は無いと思われ。
PCM音源+αが欲しいならV-synthとかSY99を買うべきだ。

>>343
ヤバイとまでは言わないが、価格に見合った物かと言われると微妙。
JV-1010みたいに2万前後まで値段が下がれば良いんだけど。

ちなみにDACケチりたいんじゃなくて波形ROMサイズを抑えたいんだよね。
修正する気ないからもう放置するけど(´ー`)y-~~

>>344
SD-80/90のドラムでテクノは激しくお勧めできません。

>>345
できます(´ー`)y-~~

356○○ル ◆Mu1000UKvE :03/08/29 07:36 ID:N++OiZxo
SD-90でトランス作ってるんだけどここにうpして(・∀・)イイ!?
357名無しサンプリング@48kHz:03/08/29 10:03 ID:cb8lU9/L
ん、SD-90って音色によってポルタメントが掛かるのと掛からないのがある。
なんでピアノに掛かるのにバイオリンに掛からないんだろ。
ってゆーか、ポルタメントってなんとなく継子扱いっぽいし、仕方ないのかな。
358名無しサンプリング@48kHz:03/08/29 10:34 ID:LHfIm0m+
>>356
щ(゚Д゚щ)カモォォォン
359○○ル ◆Mu1000UKvE :03/08/29 10:46 ID:N++OiZxo
では・・・
http://www45.tok2.com/home/jigiru/osotb.mp3

リードとベースとピアノみたいな音がSD。
ドラムはスネア以外がソフトシンセです。
360352:03/08/29 11:13 ID:oz3IeqSV
>>334
撹乱させて申し訳ないが、俺は>>355には同意しかねる。
PCM+αと言っても、変態音増強したって…w
ジャンル的に求めてるものからして、サンプラーの増強や音ネタの充実を
図った方がいいような気がするな。現時点でそれなりに汎用的に使える
シンセがないと言うなら、SDはすごくいいチョイスだと思う。
ただしエフェクターやプラグインエフェクトの整備は必須。WAVESでも買っとくべし。
MFX3基でやりくりしてると、そのうちすごく面倒くさくなってくる。
>>355
>SD-80/90のドラムでテクノは激しくお勧めできません。
楽を求めるなら俺も同意だが…。
MFXや外部エフェクト(アウトボード/プラグインソフト)を駆使すれば、
どうにでもなる。まあ色づけしないと使えないと言う点ではやっぱり駄目なのかも
しれないけど、テクノをやる人間がそんなことを言っちゃ駄目でしょ。
ハラカミレイみたいにSCを使い倒すよりは、はるかに楽なんだから。
もちろんMFXは3基しかないので、SD-90の利点であるMIDI→一発録りに拘らなければ、
シンセ系の素材も良いしテクノやりたい人でも十分いけますよ。SRVリバーブは
必ず切るかパラメーターをいじること。
(おっとSD-90はパッチ保存できないんだった。SD-80ね。)

俺?BGMとしてしかテクノ作らないんで、当然SRX-05とかStylusとかで手抜(ry
修練不足w
>>357
あまりポルタメントを過信しない方が良いよ。音色や音域によっては滑らかに聞こえなかったり、
シンセっぽく聞こえたりする(本来はGLIDEってアナログシンセの再現用じゃなかったっけ?違った?)
面倒くさいだろうけど、やはりベンドとエクスプレッションで地道にやるしかない。
>>356
щ(゚Д゚щ)カモォォォン
361352:03/08/29 11:15 ID:oz3IeqSV
もう来てた…卯津市。
362352:03/08/29 11:24 ID:oz3IeqSV
>>359
前にうpしたものよりもずっとテクノになってまつね。うまい。おどれまつw
ただFXに空間的広がりが欲しいのと、リードにもっと切れが欲しかった。
フィルターの関係でEQageとは行かない部分もあるだろうし、パン振りや
シーケンスフレーズでの細かいローカット/ハイカットとかが効いてくると
おもいまつ。これ以上書くと自作曲スレになるんで止めますが。
363○○ル ◆Mu1000UKvE :03/08/29 11:42 ID:N++OiZxo
>>362
おお。ありがとうございます。
ぅあぁ。リードの音結構自信あったのに。(笑)

>パン振りや シーケンスフレーズでの
>細かいローカット/ハイカットとかが効いてくるとおもいまつ。
なる。
そこらへんの細かいとこもまだまだ修行しないとダメですね。
サンクス!
364357:03/08/29 15:27 ID:B/4DGzoP
>>360
やっぱベンドですか。
むー、MML→SMF変換を自作してるんですが、お手軽に効果が得られていいんですよね、cc#84をいじるだけだから。
それとも、モノモードにすればポルタメント掛かってくれるのかな。
365名無しサンプリング@48kHz:03/08/29 16:37 ID:qQ29++os
>>360
ああ、PCM+αって例としてV-SynthやSY99を挙げただけよ。
でもマルチで使わないのなら、V-Synthは結構使えそうな気がする。
ま、XVや餅のようなPCM音源じゃダメだって場合に考慮してみてください。

SD-80/90のドラムをMFX使ってまで弄るのは手間的に微妙だ。
特にハイハットやシンバルは元の波形からかけ離れるような物にはならないし。
そこまでやるくらいなら俺もSRX-05使うよw
366名無しサンプリング@48kHz:03/08/29 17:00 ID:oz3IeqSV
>>364
>それとも、モノモードにすればポルタメント掛かってくれるのかな。
ん…ポリモードなら掛かったように聴こえないのは道理。
必ずモノモードでやってください。シンセ系はもちろんベンドなんか使わなくても、
エディターでMono→Legato OnでOKよ。Moog的ウネウネを楽しんでくださいw
>>365
>ああ、PCM+αって例としてV-SynthやSY99を挙げただけよ。
いや、失礼した...。V-Synth触ってみたけどしっくりこなかったんで、
過剰反応したかもしれん。
>特にハイハットやシンバルは元の波形からかけ離れるような物にはならないし。
禿同。生系は特に。スレタイとは裏腹に、シンセ一台完結って時代じゃないし、
SDも適宜使い分けていくものなんですな。

最近はおいらもSD-90、GM音源として適当にしか使ってないな...。
もったいないけど、>>353の言うようにハープシコードとか、わざわざサンプリングCDや
エキパンを使うまでもない音色が、そこそこのクォリティーで詰まってるんだもん...。
まだ手放すには早いな。
367名無しサンプリング@48kHz:03/08/29 18:20 ID:R72MEGjN
>>359
聴いてみた。SDでも音色作ればテクノが出来るという、いい見本だと思う。
漏れはこの手のジャンルに疎いのだが、テクノとトランスは違うのか?

>>366
>スレタイとは裏腹に、シンセ一台完結って時代じゃないし

禿同。SDで一台完結は現実的にキビシイ。ジャンルにもよるが。
368名無しサンプリング@48kHz:03/08/29 19:15 ID:MJhpdCHw
>367
トランスはテクノの一つです。
369334:03/08/29 20:33 ID:dwB4kSot
何かしばらく見ない間に話が進んでますが、俺が欲しいのは
「作曲時に汎用的に使えて、
最終的に卓にぶち込んで生音とミックスできる」
って感じなんでやっぱりSD80でファイナルアンサーな気がします。
作曲の時点でそれなりに一台完結してるし、
最終的なレコーディングの場合は、
ライブでキーボーディストが弾くような音色だけで、
(しかもジャンル的にさらに音色が限定される)
エフェクトもDAWの方でかけられますから。
これ以上を求めると一気にソフトサンプラーとかになるから
パソコンから見直さなければいけなくなりますし。

相談に乗っていただいてありがとうございました。
370名無しサンプリング@48kHz:03/08/29 20:55 ID:F22qXg4n
一台完結ってのは一応オールジャンルに使えて、音質的にも決して悪いものではないって意味。使い所を考えればCPはかなり良い。
それで「○○がダメ」「○○がない」って言い出すのは妙な話で、足りないなら足せばいいし、気に入らない点があるなら気に入るもので代用すればいい。
テクノ系をやりたい、だが音がダメだってんなら向いてる音源を使えばいい話だし、音にパンチが欲しいなら虎でもなんでも別の音源を使えばいい。
そんなモンじゃないの?

俺は>>369とかぶるけどまずこれで作曲する。そういう用途にいい。
SC88Proだと音質的な所から最終的にかなりの部分を差し替えなきゃいけないから作曲中に音を作り込んでイメージを膨らませる事がし辛い。
しかしSD80はそのまま逝けるクォリティの音色も多い。だから作曲の段階で相当に作り込む事ができる。
餅でも同様な事ができるが、エディターの使い勝手の面を考えるとやはりSD80に一日の長がある。
371名無しサンプリング@48kHz:03/08/30 01:41 ID:sjAEX1cs
>>370
それだと全然一台で完結してない気が・・・。
まあ、SDは究極のGM音源ってとこじゃないかな。
372名無しサンプリング@48kHz:03/08/30 02:08 ID:RsOWDiEt
>>371
「足りない人は」って事ではないでしょうか。
私の場合、十分一台完結してますが・・・人によるでしょうね。
373名無しサンプリング@48kHz:03/08/30 07:27 ID:kUq3yfUI
>>371
>まあ、SDは究極のGM音源ってとこじゃないかな。
俺は「GM2対応」という謳い文句も購入の一要素にした。
ところで、GM2ってどの程度普及してるんだろ。
GM2スコアを再生出来ない音源って結構あるよね。
374名無しサンプリング@48kHz:03/08/30 10:15 ID:nSbcOvco
>>121>>122によるとSD-20とHyper Canvasの一音あたりの波形容量はほぼ同じだね。
HyperCanvasのほうが少し大きい。
375名無しサンプリング@48kHz:03/08/30 19:31 ID:RsOWDiEt
Macで、SD80にSC88Proを追加して使いたいのですが、SD80とUSB接続して、SD80のMIDIOUTにSC88Proを繋いだのですが、SD80がなると同時にSC88Proも発音してしまいます。
これは接続が間違ってるのでしょうか?
376名無しサンプリング@48kHz:03/08/30 19:54 ID:l8WgMJ33
377名無しサンプリング@48kHz:03/08/30 19:56 ID:/aOzwcgj
vscはなんかぼやけた感じで素敵。
378名無しサンプリング@48kHz:03/08/31 02:57 ID:egb96pZE
>>373
GM2の普及もそうだし、DTM音源の新製品開発にブレーキを掛けやがったのが
J○Sのような気がするのは俺だけ?
予想以上に衰退した感じが・・・。プレ王は元気だけどね。
379名無しサンプリング@48kHz:03/08/31 08:05 ID:SDE4Wf1i
>>378
どこ? JIS、な訳はないか。
380名無しサンプリング@48kHz:03/08/31 10:20 ID:63NhM125
SD80を使い始めて約半年、最近ますますSD80が面白くなってきた。
虎を購入しようと思ってたけど、しばらくはイラネ
381名無しサンプリング@48kHz:03/08/31 11:33 ID:zGohvB6X
SD-90 のUSBオーディオ昨日とはどのようなものでしょうか
たとえば、MUしリースなどの音源を簡単に接続したり、また、ギターやドラムを接続して
曲にあわせて、生ソロを入れたり、またマイクを接続して、曲にあわせて
歌入れとかできるのでしょうか。?
382名無しサンプリング@48kHz:03/08/31 16:02 ID:egb96pZE
>>379
邪巣楽

>>380
虎は結構使いづらいよ。

>>381
アナログ(Line or Mic)1系統・デジタル1系統・PCからのオーディオ・SD音源部
をMIXして吐き出すことができる。
出している例は全て実行できる。同時にはムリだが。
その場合はPCで録音してトラック重ねていけばいいんじゃないか。
ただし、USBオーディオなせいかASIOはちょっと不安定。WDMを推奨する。
383382:03/08/31 16:07 ID:egb96pZE
>>381
ってかドラムを接続するのはムリだろ
384名無しサンプリング@48kHz:03/08/31 20:04 ID:63NhM125
>>382
虎って使い辛いの?虎楽を購入しようと思ってたけど、買わなくて正解だったりのかな(;´∀`)

餅楽も購入候補だったけど、一年か一年半くらいでES楽がでそうだしどっちかっていうとSD80と守備範囲が重なるところが多いし。
しばらくSD80で遊ぶかな。
385名無しサンプリング@48kHz:03/08/31 22:07 ID:ce3IP9We
SD80がほしくてメーカーのページを見てきました。

思ったのですが
SD80(90)は全パート共通のイコライザついてないんですか?
あと90のほうが音色数を公開してないんですが音色数は80とまったく同じですか?
386名無しサンプリング@48kHz:03/08/31 22:18 ID:So9Hydty
>>385
音色は同じはず。ユーザーエリアはないけど。
イコライザはあるよ。
387名無しサンプリング@48kHz:03/08/31 22:48 ID:ce3IP9We
>386
ありがとうございます。
イコライザは何バンドでしょうか。 パラメトリックですか?
388名無しサンプリング@48kHz:03/08/31 23:37 ID:63NhM125
煽りクサイなー
389名無しサンプリング@48kHz:03/09/01 01:07 ID:16b/wSp1
煽りじゃありません;;;;
390名無しサンプリング@48kHz:03/09/01 01:16 ID:GsW8QnmU
>>384
虎楽はまずユーザーインターフェイスに難がある。マルチでは特に。
音は人によるだろうが、ダンス系には強い感じ。

>>387
SD-90の場合はAFX(オーディオエフェクト)掛ければTotalEQが使える。
通常はMasteringEffectde使うと思うが、その場合は3BandでMidのみ周波数可変だ。
SD-80はわからん。誰かよろしく。
391名無しサンプリング@48kHz:03/09/01 01:35 ID:16b/wSp1
>390
オーディオエフェクトをどれか一つのMIDIパートにかけることは無理ですか?
バカですみません・・・・・
392名無しサンプリング@48kHz:03/09/01 01:44 ID:GsW8QnmU
>>391
>オーディオエフェクトをどれか一つのMIDIパートにかける

マルチ演奏時にそれは不可能。だが、MFX(SD音源部専用インサートエフェクト)でEQ掛ければよい。
ちなみにMFXのEQは4Band・パライコか、Spectrumという8Bandグライコが使える。
3つまで同時使用可。

あと、sageたほうがいんじゃね?
393392:03/09/01 01:48 ID:GsW8QnmU
>>391
↑はSD-90の場合だ。
SD-80にはSC-88Pro等で言うところのシステムEQがあるかすら知らない・・。
394名無しサンプリング@48kHz:03/09/01 02:23 ID:16b/wSp1
>391
ありがとうございました。システムEQないんですね。
あと当然80は90からオーディオ部分削除されてるから当然オーディオエフェクトはつかえないと。
ちゅーことは80は全体をEQで調整することができんちゅーことか
395名無しサンプリング@48kHz:03/09/01 02:26 ID:eF8sVVRY
オイオイSysEQあるよ。

80にも90にも全パート共通の2バンドパライコついてるよ。
LRまで別々に設定できる意味はよくわからんが。

で、90にはそれとは別にオーディオセクションのエフェクトも使えると言うこと。
いずれにしても、どれか一つのMIDIパートにかけることは無理。

それができるのは、MFXだな。これでまとまったかな?
396392:03/09/01 02:36 ID:GsW8QnmU
>>395
ゴメン。90にもSysEQあったんだね。今知った。いつもAFXでやってるから・・。
LR個別に設定できるのはXV譲りだからだと思う。
フォローありがと。
397名無しサンプリング@48kHz:03/09/01 02:39 ID:16b/wSp1
>395
すみません・・・あったんですね。
それにしても全パート共通が2バンドなんて物足りなくないですか?
でもまあ素の音色が申し分ないレベルなんで良いとしますか。
まとまりました。ありがとうございます。
398名無しサンプリング@48kHz:03/09/01 05:59 ID:IVsnVuY2
JASRAC批判してる人は具体的にJASRACの何を批判してるんだろう?
399名無しサンプリング@48kHz:03/09/01 08:30 ID:uwFB3iH8
ていうか、普通にGM2 SYSTEM ON を送信ししまって良いのですよね???
SD-90の音を全部使えなくなるなんてことは。?
400名無しサンプリング@48kHz:03/09/01 12:14 ID:nPkVvhit
>>399
マニュアルにネイティブモードの初期化エクスクルーシブが書いてあるだろ。
401名無しサンプリング@48kHz:03/09/01 13:36 ID:IrzQS33n
>>398
元はGM2の普及度の話だったけど、それとJASRACがどう関係あるのか、俺も知りたい。
402名無しサンプリング@48kHz:03/09/01 13:49 ID:e/1hPBYg
>>401 たぶん無関係
403名無しサンプリング@48kHz:03/09/01 13:58 ID:Qe+LN4SG
JASRACが耳コピMIDIデータのサイトに圧力かけたって話では?
404名無しサンプリング@48kHz:03/09/01 14:44 ID:LS+ez4a/
JASRACのおかげで突然MIDI鳴らすような糞サイトが減ってよかったよ。
405名無しサンプリング@48kHz:03/09/01 16:57 ID:Qe+LN4SG
>>404
それは全く別問題だけど。。。
ごめん釣られちゃった
406名無しサンプリング@48kHz:03/09/01 17:06 ID:8fTNVAj0
>>403
それは金を払えば済む問題だし。
ってゆーか、権利者と面倒臭い交渉をせんでも、金さえ払えば使っていいよってのは楽。
ま、信託曲に限るけどね。
407名無しサンプリング@48kHz:03/09/01 22:13 ID:eF8sVVRY
>>398
不公平で不透明なところ。
408名無しサンプリング@48kHz:03/09/01 23:09 ID:e49weWKq
>>407
もっと具体的に
409名無しサンプリング@48kHz:03/09/01 23:29 ID:Qe+LN4SG
SD-80/90ってSC88Proにあったような(ピッチが違うノート同士の始まりと終わりが被った時に)自動でレガートにしてくれる音色とかってありますか?
410名無しサンプリング@48kHz:03/09/02 00:56 ID:kdlrndvH
SCの場合、レガート対応音色に限りそうなるよね。
SDの場合はCC#68がレガートスイッチになっているから
どの音色でもレガート出来るよ。
411名無しサンプリング@48kHz:03/09/02 21:46 ID:1YjOoV0R
>>410
知らなかった・・・便利そうですね。ありがとうございました。
412名無しサンプリング@48kHz:03/09/03 10:48 ID:zsYbfjOl
>
ただでmidiデータをゲットできなくなった
413名無しサンプリング@48kHz:03/09/03 10:59 ID:ncQhmjyN
>>370 >>371
禿同。俺も高級GM音源だな。JV-1080手放してSD-80を知人から安くかった。
SD-80+S6000+Halion+ソフトシンセで、音ネタがあれば何でもいける。
>>412
今は人のデータを開けて創意工夫をかすめとる時代じゃないよ。
自分で奏法や楽器の特徴をつかみなさいよ。
414名無しサンプリング@48kHz:03/09/03 17:56 ID:LDezuEmK
>>412
設置者の判断にも依るけど、ゲットそのものはタダな場合もあるよ。
俺、JASRACに金払ってるけど、ダウンロードに課金はしてない。

権利者へは誰かが金を払わないとイカンでしょ、やっぱ。
415名無しサンプリング@48kHz:03/09/03 22:47 ID:bfVOqj3E
JASRACへの課金が始まってからDTM界に変化があったのは確かだと思う。
あれ以来SDシリーズしかDTM音源出てないし。
まあ、不景気や音源のソフト化も関係してるだろうけどね。
416名無しサンプリング@48kHz:03/09/03 23:11 ID:YC4fds5X
>>415
> JASRACへの課金が始まってからDTM界に

関係ないと思うが。
417名無しサンプリング@48kHz:03/09/03 23:54 ID:MvarF0mw
あるよ
418名無しサンプリング@48kHz:03/09/04 05:14 ID:Ge1VbnHn
たしかに昔は耳コピMIDIデータが花盛りだったけど、一気にショボーンって感じだね。
419名無しサンプリング@48kHz:03/09/04 06:04 ID:OhqqZ8we
>>415
半ばオカルトだなぁ。たまたま同時期でも、因果関係はないでそ。

>>418
確かにそれは悲しいかもしれんけど、権利者の保護も必要だし。
作曲家が曲を作ってくれなくなったら、それこそ打ち込みどころではない訳で。
420名無しサンプリング@48kHz:03/09/04 06:34 ID:Ge1VbnHn
>>419
後半ちょっと論点がずれてるよ
421名無しサンプリング@48kHz:03/09/04 08:01 ID:9034mljE
ズレ
422名無しサンプリング@48kHz:03/09/04 14:48 ID:uDK/eKSy
まあ耳コピのMIDIデータなんて金払ってまでダウソする物じゃないし。
Kazaaとかnyでもせ手に入るしなあ( ´ _ゝ`)
423名無しサンプリング@48kHz:03/09/04 19:06 ID:qTu1XXDr
耳コピしたMIDIファイル公開したって、
それで、直接的にも間接的にも利益を得てるわけじゃないし、
こまかいこと言うなよ、てとこだろうか。
MIDIファイルのせいで売上が減るってこともないだろうし。
俺は別に耳コピデータなんぞ欲しくないからどうでも良いが、
それ以上に俺のレスがスレ違いでどうでも良い予感。
424名無しサンプリング@48kHz:03/09/05 01:56 ID:lqihtgsR
velocityを0にしてるのに音が小さく鳴るのは何故?>SD-90(ネイチヴ)
88Proはちゃんと音消えるのに
425名無しサンプリング@48kHz:03/09/05 07:37 ID:0lGkD0Hs
velocity=0なんてあるんだ?
おれのDigital Performerではそんな入力できないな。
426名無しサンプリング@48kHz:03/09/05 09:01 ID:ZCjfUcgg
普通、velo=0はノートオフ扱いでしょ。MIDI規格で決まってるし。
それはリリースが鳴ってるんじゃなく? >>424
ちなみに、更にvelo=0してリリースを打ち切るかは音源依存。
427424:03/09/05 10:34 ID:lqihtgsR
スマン、velo=1の間違いね
最小値ってことです
428426:03/09/05 11:31 ID:fT/d/djB
>>427
なるほど。
velocityとexpressionは「指定値の二乗が音圧変化」って事になってるから、
1ならば最大値127の0.01%にしかならない筈なんだけどね。
この辺も実装依存なんだろうか。
429名無しサンプリング@48kHz:03/09/05 11:46 ID:JSawOemQ
ベロシティーセンスというパラメータがあって、強打/弱打サンプルの
切り替えや、フィルターのCUTOFFで強弱を表現している音色は
よく使われる値での音色変化を自然な感じにするために
なだらかなベロシティーカーブに設定されている音色もある予感

ごく小さい音量の音で鳴らしたい場合はExpressionで絞るしかない
430名無しサンプリング@48kHz:03/09/05 15:08 ID:0lGkD0Hs
>ごく小さい音量の音で鳴らしたい場合はExpressionで絞るしかない
424は、まったく鳴らしたくないみたいよ。
431名無しサンプリング@48kHz:03/09/05 19:01 ID:bY6nBwyw
アタックを絞るとか。
でも、パラメータいじると別ボイスになったりして(未確認)。
だとすると元も子もない。

そもそも>>424は何が目的? 発音中のボイスのミュート?
他のチャネルが鳴ってなければ、オールサウンドオフとかで代用出来そうだけど。
432431:03/09/05 19:10 ID:bY6nBwyw
または、すぱっと切れるリリースの音色を作って、途中で切りたい音はその音色で鳴らすとか。
433sage:03/09/05 21:48 ID:xxp/6Bcs
だめだー
モタりまくる……

や、分けて録るのが面倒なだけなんだが
434名無しサンプリング@48kHz:03/09/05 21:49 ID:xxp/6Bcs
しまったー
ageてしまった……
435名無しサンプリング@48kHz:03/09/05 22:43 ID:oGdckyQl
>>433
MIDIデータうpしてみ。なにが悪いのかみてやる。
多少モタり気味、はあったとしても「モタりまくる」ってのはよっぽど酷いデータを入れない限りならないと思うんだが・・・SDのモタりって88Proより少ないと思うし。
436名無しサンプリング@48kHz:03/09/05 23:37 ID:xxp/6Bcs
>>435
申し訳ありません。お願いします。

ttp://r_active.at.infoseek.co.jp/kaka026_019.wrk ←CakewalkPA9ワークファイル
ttp://r_active.at.infoseek.co.jp/kaka026_019.mid

.midの方は、CWのアルペジエイターを使ったトラックを消してます。そして消してももたります(´Д⊂グスン

437名無しサンプリング@48kHz:03/09/06 00:14 ID:UpRjtBrm
>>436
あの、モタルとか以前に音楽的に間違ってるんだが…。
アボイドしなきゃいけない音が平然と伸びてたり、アクセントの位置に来てたり…。
スケールアウトもしてまっせ。正直聞いてて音感狂いそうになった。

リリースの長い音色をベタ打ちで白玉で使ったりするのがモタル原因だと思うけど、
もたらないようにデータを工夫するぐらいならバラ録りしたほうがいいぽ。
438名無しサンプリング@48kHz:03/09/06 00:16 ID:QqsUufGn
>>436
435ではないが、白玉コードの発音タイミングずらすと少しは解消されると思われ。
もしくは構成音減らすとか。音数無駄に多すぎだし。
いずれにせよこの音源でステレオサンプリングの音を10個以上重ねるのは非常に危険。
439名無しサンプリング@48kHz:03/09/06 01:21 ID:IhUHbPNw
>>437 >>438
アドヴァイスありがとうございます。もっと修行してきます。
440sage:03/09/07 23:04 ID:rXhi9IB4
SD-90買いますた。firmware version 1.05 ですた。
441名無しサンプリング@48kHz:03/09/08 00:27 ID:pmmQsn1E
おつかれ
442名無しサンプリング@48kHz:03/09/08 01:21 ID:lIJE7y0/
老国は何故1.04〜1.05のファームウェアを公開しないんだろ?
443名無しサンプリング@48kHz:03/09/08 01:43 ID:wDfkR3Ql
知人にSD80を3マソで譲ってもらった俺はラッキーですか?
444名無しサンプリング@48kHz:03/09/08 03:23 ID:bzdwnmyb
SD-80って90みたいなファームウェアのアップないのかなぁ
445名無しサンプリング@48kHz:03/09/08 04:57 ID:uzan+lPs
>>444
する必要があるならあるかも知れないね。
446名無しサンプリング@48kHz:03/09/08 06:21 ID:kBjMOhuQ
>>442
SDに限った話じゃない。XV-5080なんかも公開されてないバージョンのファームウェアとかあるし。
どういう法則でファームウェアが公開されるのかは謎です。

ちなみに海外のサイトを探したりすると日本では公開されていないバージョンとかがあったりする。
447名無しサンプリング@48kHz:03/09/08 07:54 ID:/q2x0sPv
俺のも1.05だ。
ヒント:モルモット。
448名無しサンプリング@48kHz:03/09/08 11:15 ID:wDfkR3Ql
MFX3パートの縛りがあるからエンハンスドとソロとスペシャル1/2を使わないように音色を選ばなくては、という強迫観念があって、結果的に音色数が少なく感じるって事ありませんか?
それともカテゴリは意識せずに選んでます?
449名無しサンプリング@48kHz:03/09/08 13:25 ID:dMAD/O+Y
>>448
SD-20で満足してください。
450名無しサンプリング@48kHz:03/09/08 14:02 ID:wDfkR3Ql
>>449
いや、もう手元にあるし。。。
451名無しサンプリング@48kHz:03/09/08 20:30 ID:dMAD/O+Y
SD-20もってんの?
俺にはMFXゼロパートの縛りのほうがきっついなー
452448:03/09/08 21:10 ID:wDfkR3Ql
>>451
SD80です。
皆さんは音色を選ぶ時にMFXありを前提に音色選びをされてますか?
自分はといえば、前述したようにcontemporaryから選ぶ感じなんですが、実質、音色数が128か256くらいに感じています_| ̄|○
453名無しサンプリング@48kHz:03/09/08 22:02 ID:hYJoFOQE
>>452
自分も少なく感じる
あとはエディタで自分でやれってことだろう
454名無しサンプリング@48kHz:03/09/09 03:36 ID:j3awbW/4
>>452
ふ〜ん?MFXがもったいない。ん、ま、もういーよ。
455名無しサンプリング@48kHz:03/09/09 07:25 ID:tbqdph7P
>>448
そもそもSpecial1/2なんて選ばないな。
俺はSpecial以外から仮音色を選んでそこからSD-80 Editorで弄ってる。
必要なパートには適度MFXをかけるってことで。

SD-80/90を使い込みたいなら、音色から選ぶってスタイルじゃなく
自分の必要な音色を作っていくってスタイルにした方がいいと思うよ。

ちなみに、音色でSpecial1/2を選んだとしても、MFX A/B/CでMFXを
有効にするパートで選ばれていないとMFXはかからないのをお忘れ無く。
だから、別にMFX無効のままでSpecial1/2を選んでも別に問題は無い(MFXは無効だけど)
456名無しサンプリング@48kHz:03/09/09 09:56 ID:87i4qbvs
多分、プリセットしか使わない予感・・・・
あと、CC#71、74くらい あとマクロ
SD-90 RESET をかければOKの予感
457名無しサンプリング@48kHz:03/09/09 19:32 ID:TdOMUCO3
だれかSDー90使いこなしサイトつくってください!
458名無しサンプリング@48kHz:03/09/09 19:42 ID:Tb2HfVNx
うーん、作編曲の仕事してるけど
俺、ギターとベース弾きだから
それ以外は全部SD80で済ませてるよ。。
忙しい時はプリセットのみって時もある。
あとはミックスでなんとかなるし。。
音色へのこだわりがない人にとっては便利な音源だ。
459○○ル ◆Mu1000UKvE :03/09/09 20:03 ID:/fgCPLnO
>>455
自分もそっち
SDと他のを併用してるから
初期化.s8eってファイルで全部クラシカルピアノとかにして
リバーブ0とかにしてそっから作り始める。
リバーブとかはパラで録ってオーディオでかけます。

でも作る時いちいち初期化.s8eを読み込むのが('A`)マンドクセー
460○○ル ◆Mu1000UKvE :03/09/09 20:07 ID:/fgCPLnO
450( ・*・)アナルー
461○○ル ◆Mu1000UKvE :03/09/09 20:10 ID:/fgCPLnO
死のう・・・_l ̄l○
462名無しサンプリング@48kHz:03/09/10 09:05 ID:yyE9JIYc
僕はSDもってないんですけどなんか話をきくとスペシャルの音色を選ぶとMFXが
勝手にそのパートに使われるみたいですがそうですか?
あとSD90のオーディオエフェクトにサラウンド系のやつがあるみたいですが評判どうですか?
近々SD買おうと思うので。
463●のテストカキコ中:03/09/10 09:13 ID:TLCUXOEf
http://ula2ch.muvc.net/ (このカキコは削除しても良いです)
464名無しサンプリング@48kHz:03/09/10 14:27 ID:5UaT3ePs
SDー90とSCーD70ってどう違うんですか?
ドラム音源とかどっちの方が生音に近いですか?
465名無しサンプリング@48kHz:03/09/10 15:17 ID:/JAR0754
>>464
発売時期と値段の差が全てを物語っています。
466名無しサンプリング@48kHz:03/09/10 15:51 ID:6Od2/GIL
>>464

ドラム音源は、

SD−90>>>(超えられない壁)>>SC−D70
467名無しサンプリング@48kHz:03/09/10 15:59 ID:xGNEHvcn
ドラム以外の音源も

SD90>超えられない壁>SC-D70
468名無しサンプリング@48kHz:03/09/10 16:42 ID:7ziSzT5k
>>466,467
音色数は?
469名無しサンプリング@48kHz:03/09/10 17:00 ID:acXCy4H0
>>468
音作りができるのである意味無限
つまり(ry
470名無しサンプリング@48kHz:03/09/10 17:01 ID:qIWHAXYL
つまり100個ぐらい
471名無しサンプリング@48kHz:03/09/10 17:50 ID:duvWLkIs
>>464
作りこみたい、音にこだわりたいならSDー90

曲書いて簡単に音確認、ネットにあるGSデータを聴くならSCーD70

>>ドラム音源とかどっちの方が生音
使い方による、音源なんてそんなもの
SDー90でリアルな音も出るがヘタに使うと悲酸な結果になる
472名無しサンプリング@48kHz:03/09/10 19:23 ID:gWJpLvXy
質問させて下さい。

SD-90で今作ってる曲がAパートとBパート両方使ってるんですが
これをMIDIに反映させるのってどうやったらいいですかね!?
普通にMIDI再生しただけじゃBパートの音色が反映されませんし・・。
サウンドの設定を見てみても両方鳴らすことが無理みたいなんで
何かいい方法あったら教えて下さい・・。
473名無しサンプリング@48kHz:03/09/11 03:23 ID:A83WiXSs
もうとっくに議論されてると思いますがお願いです。教えてください。
SD80におすすめのシーケンスソフトはなんですか?
ソフトの安定性も基準に入れてください。
474名無しサンプリング@48kHz:03/09/11 04:08 ID:26nac6Dy
>>473
自分で調べてください。
475名無しサンプリング@48kHz:03/09/11 10:13 ID:5kZi8xcS
>>473
SONAR
476名無しサンプリング@48kHz:03/09/11 12:56 ID:NDYYPajn
そんなぁ〜
477名無しサンプリング@48kHz:03/09/11 14:00 ID:EeGtj76Q
うまい!
478名無しサンプリング@48kHz:03/09/11 14:29 ID:icAE0CA5
>>472
SMFは本来、1ポート(16パート)までしかサポートしてません。
メタイベントを使って出力ポートの情報をSMF内に書き込まないと、2ポート以上使った演奏は再現できないわけです。
書き込みの具体的な方法は調べてね。お使いのソフトでできるか出来ないか、ってところから・・。
自分はDOSソフトのSC.EXEというのを使ってますが、たぶんもっと簡単な手段が今はあるでしょう。
479名無しサンプリング@48kHz:03/09/11 19:23 ID:N2M9qeWg
何使ってんのか知らんけどSONARならできる
480名無しサンプリング@48kHz:03/09/13 03:05 ID:TKw1Amct
>>472
プレーヤーの問題じゃないの?
MediaPlayerとかだと1ポートしか再生できないよ。
481472:03/09/13 13:32 ID:zrQpYDFV
>>478-480

情報どうもありがとうございます!!
おかげで解決しそうです。いろいろ調べてみますね。
482名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 17:42 ID:9dLPi/z1
フュージョン系をやってて、 SD80と組み合わせるなら餅楽と虎楽どちらがいいのかな?
483名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 19:04 ID:zHuoGvhc
その2択なら虎に一票。
餅の良さはSDとかぶる部分が大きいのでもったいないのではないかと。
まあSDのどの音色が気に入っててどの音色が物足りないかにもよるけど。
ついでに言うと虎よりは鳥のほうが音いいし(使い勝手悪いけど)、
生音系で和製シンセと対比させたいならQSRとかproteusuの方がいいと思う。

ちなみに俺は主に88+QSでフュージョンやってて、
そろそろSD80が欲しい。
484482:03/09/14 20:59 ID:9dLPi/z1
やっぱ虎かなぁ。餅は確かに音が被るんだよね。ただ虎は魅力的な音なんだけど、存在感があり過ぎて逆にミックスに苦労するんだよね。虎に限らずコルグ系全般(;´д`)。
その図太い音が魅力でもあるから悩ましいんだけど。

鳥も確かに良いんだけど、俺の場合虎を選択肢にしたのはEXB-PCM08とMOSSボード目当てだから(w
鳥に拡張ボードがさせればいいんだけどね・・・
でもやっぱりミックスの容易さを考えると被るのを覚悟で餅なのかな・・・モッタイネェ
むぅぅ迷う
音はSD80はもちろん気に入ってるし、虎も餅も気に入ったし。虎餅両方買う金はもちろん無いし
むぅぅ(ry
485名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 03:37 ID:JM4lF8Se
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < SDの新機種まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
486名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 08:51 ID:Trpxu+1C
>>484
SD-80、TRITON-Rack(EXB-MOSS+EXB-PCM全部)、MOTIF-RACKと持ってるけど、
SD-80と組み合わせるなら俺もTRITONの方がお勧めかなー。
まぁ、それ以前にMOSSが使いたいならTRITONしかないわけだが。

ただ、MOTIF-RACKはエディターがあるけどTRITON-Rackはエディターが無いのが難点。
487名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 18:05 ID:4FKO5rxA
よく考えると、XV-5080って中途半端だなぁ。。
生系は餅より駄目。ダンス系はそれなり、でも虎までいかない・・。
それにエキパン使えば(゚д゚)ウマー。
使わなければ(゚д゚)マズー。

最後は値段が高いときたもんだ・・(´・ω・`)

488Taka-NX ◆7DGYpoNXkw :03/09/15 23:50 ID:18lLaSNW
>>485
ここで言ってもしょうがないからローランドに陳情しやがれ(笑)。
489名無しサンプリング@48kHz:03/09/16 00:09 ID:fli1Bwqo
>>487
エキパンさしたら餅より生音いいし、
そもそもROLANDのよさは、その中途半端さ⇔万能さだろ。
一時期個性と音の太さ求めてKORGと洋物ばっかりで全部デモ作ってたけど、
やっぱり一台ぐらいROLANDが欲しくなって買ったよ。

でも今は2000年にxv5080が発売されてから、音源自体は進化ないんだよな。
廉価版も出たし、搭載されたキーボードもいっぱい出たし、
DTM音源にですら追いつかれてるわけだから、
商品展開考えるとそろそろ新音源に期待したいところだけど。
餅ESの売れ行き次第では焦りだすのかな?
490名無しサンプリング@48kHz:03/09/16 01:25 ID:bEWilxcM
>>487
ある程度同意。
JVとの互換性を保つため、ああなったのではないかと思う。
でもそのJV時代からのチープな音が役に立つ時もあるので、
あれはあれで正解だと俺は思った。というかスレ違い。
491名無しサンプリング@48kHz:03/09/17 00:00 ID:xJzy7cOP
                ∧        ∧  マチクタビレタ〜     マチクタビレタ〜
 マチクタビレタ〜       ./  ヽ      ./  ヽ      マチクタビレタ〜
               /   ヽ―――/   ヽ   マチクタビレタ〜  マチクタビレタ〜
   マチクタビレタ〜  /       l___l   \        マチクタビレタ〜
            |      ●  |    |  ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       へ    |   へ     ヽ  ./     | < ねえ、SDの新機種まだ〜?
        \\  \  \\    ヽ/     /   \____________
チン        \\  .> \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _       |  マチクタビレタ〜
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|    マチクタビレタ〜
         \___/      ヽ____/  /  .|         マチクタビレタ〜
                               /    |  マチクタビレタ〜
   __________________/     .|
                             |      |     マチクタビレタ〜♪
492Taka-NX ◆7DGYpoNXkw :03/09/17 00:40 ID:OixSXcma
>>491
だからローランドに陳情して来い!
493名無しサンプリング@48kHz:03/09/17 08:41 ID:KKE+XFtX
「現行SD-80/90のココが不満」とか
「今度のSDはこうなるとイイなぁ」なら判らなくもないけど、
ただ単に「新機種まだ?」って、ただの新し物好きか?
494名無しサンプリング@48kHz:03/09/17 09:57 ID:qH7wCdIx
新機種が出て現行のが安くなんの待ってんじゃね?
495名無しサンプリング@48kHz:03/09/17 11:54 ID:m9ly6tHs
俺は今のSDで不満無いしなぁ・・・音色足りなかったら他のにするし。
ていうか88proで作ってあとでSDで差し替える、って方法でかなり作り込めるしな。
新機種って逝ってるヤシは>>494のいう通りの思惑だろね。

もし新機種がでるとしてもXVより先にでるはずはないし。新機種はまだまだ先だろな。ちょろっとパッチを増やしたmkII的なものならでるかもしれないけど、その程度だったらイラネ
496Taka-NX ◆7DGYpoNXkw :03/09/17 19:58 ID:sqQbvzmj
>>494
ヤフオクで売り飛ばすヤシが殺到するのを待っているといってみる。
497名無しサンプリング@48kHz:03/09/17 20:55 ID:jSuUVeA5
でも、慣れてノウハウを蓄積しちゃうと、少々古くなっても手放しにくくなるよね。
498名無しサンプリング@48kHz:03/09/17 21:26 ID:m9ly6tHs
自分色の音をユーザーメモリに蓄えると確かに手放したくなくなる
499名無しサンプリング@48kHz:03/09/19 04:24 ID:6wa6P4O+
すごく欲しくなってしまったんだけど7万切ってるのは安い?
500名無しサンプリング@48kHz:03/09/19 04:41 ID:8mQf1PUe
>>499
俺は90の中古を6.2万でゲットしました
501名無しサンプリング@48kHz:03/09/19 04:48 ID:6wa6P4O+
>>500
なんとなく500おめw

でも、90はいらないんだよねぇ
80も中古で5.8万でハッケソはしてるんだけどさ
なんとなく新品の方がいいかなぁって。
502名無しサンプリング@48kHz:03/09/19 05:22 ID:ZC5Birmh
>>501
しばらくお世話になるんだし、値段があまりかわらないなら新品って選択もあるかもね。
差額は「保険料」として割り切っちゃうよ。俺だったらね。初期不良はもちろん無償修理とかもあるし。

SD80はユーザーエリアがあるからIMみたいに使い込める感覚があるよ。
まぁ128ヶまでだから、特に使用頻度の高いものだけユーザーエリアに書き込んで、あとは設定を記録しておく。
そうすれば将来的に別の音源に乗り換えたとしても「俺様特製音色箱」にできるし、イイよ。
あと、音色作りは暇つぶしにもイイ(w
503名無しサンプリング@48kHz:03/09/19 05:34 ID:6zKtnzie

餅と虎てなーに?
504501:03/09/19 07:31 ID:6wa6P4O+
>>502
やっぱりそういう考えで割り切るべきだよね。
「保険料」っていうので。
ありがとう!
買うよ!!バイト代入るし!
まぁ、金欠で携帯は止まるけどw
そして使いこなす前に新機種でちゃうんだろうなw
でも、バンドのおけを作る程度だから無問題だね。
背中を押してくれてありがとう。

>>503
餅はMOTIFってヤツで虎はTORITON RACKの略だろうと勝手に解釈してる。
つい最近、この板を見るようになった新参者の俺にはよくわからないです。
・・・って釣られたかなw
505503:03/09/19 07:39 ID:2aBuwwOy
まじめにわからなかったので、どうもっす。
506名無しサンプリング@48kHz:03/09/19 08:15 ID:dRBK++tl
餅 YAMAHA MOTIF
餅楽 YAMAHA MOTIF-RACK
餅ES YAMAHA MOTIF ES
鳥 KORG TRINITY
虎 KORG TRITON
幻 FANTOM
幻S FANTOM-S

こんな感じだろうか。ちなみにTRITON-Rackは虎楽とは呼ばれていない。
507501:03/09/19 10:00 ID:6wa6P4O+
>>506
真面目に勉強になりました。
ありがとうございます。
508501:03/09/19 10:01 ID:6wa6P4O+
ごめんなさい。
sageるべきでした。
・・・って遅いかw
509名無しサンプリング@48kHz:03/09/19 10:19 ID:JJBsrcVp
>>501-502
このスレ(か過去スレ)で、「コンデンサがヘタって…」っていう話があったから、
そういう事まで考えれば新品の方が安心かも。
510名無しサンプリング@48kHz:03/09/19 10:29 ID:ZC5Birmh
>>506
> こんな感じだろうか。ちなみにTRITON-Rackは虎楽とは呼ばれていない。

TRITON-Rackも普通に虎楽って呼ばれてると思うけど・・・
TR-RACKは何故かTR-Rackのままだけどね(w

>>509
それは知らなかったよ。
音源に限らず、電源を入れっ放しにするとケミコンの寿命が短くなる傾向があるね。
かといって頻繁に電源のOn/Offを繰り返すと突入電流で機器自体の寿命が短くなるし・・・突入電流の問題はCSEのゼロクロススイッチ付きタップを使えば解決できるけどちょっと割高だし。難しいね。
511名無しサンプリング@48kHz:03/09/19 10:43 ID:9x4sOEo5
うちのSD-90電源入れると液晶が青のままで止まってしまうことがたまにある。
死期が近づいているのか?
512名無しサンプリング@48kHz:03/09/19 23:25 ID:JxPliSTC
>>511
寒いと液晶が鈍くなるけど、寒冷地…って事はないよな、この時期で。
どうも液晶だけ死亡っぽい雰囲気。
または、ファームのバージョンって関係あるかな。
まずはローランドに相談してみては?
513503:03/09/19 23:49 ID:Oc5t1wpr
今年の初めに、ローランドに音の出なくなったSC-8820を修理に出した。
三週間後、戻ってきたものをつないだら、あれ?音が出ない。
5分後、SC-8820本体のケースのプラスティックがとけてわずかに変形し、
煙がでていることに気がついた。
そこを触るとかなり熱い。どうやら中の基板が発熱しているようだ。

あーあ、もう一度修理に出すかな。

そしてまた三週間VSCにもだえ苦しむ俺だった。
文句言ったら修理代はただになったけど。

ということであそこのサポートはかなりひどいよ。要注意。
514名無しサンプリング@48kHz:03/09/20 00:00 ID:STuqs2Ey
>>513
ウチの8820は電源ほぼ入れっぱだけど問題ないよ。
運が悪かったね
515503:03/09/20 00:36 ID:qY3kIN13
まあ三年ぐらいもったから、修理にだす事はおかしくないと思うが。
だしたあとがなー
516名無しサンプリング@48kHz:03/09/20 02:28 ID:ueaEtefH
>>511

ファームのアップデートをしてみるべし。
ローランドのSD-90システムプログラムダウンロード
http://www.roland.co.jp/lib/SC/SD90_update_USB.html

ここのVer1.02のところに(最新は1.03だけどね)

 7.ごくまれに電源を投入しても本体が動作に入らないことがあるのを修正。

と書いてある。

517名無しサンプリング@48kHz:03/09/20 04:02 ID:IxtbOyXZ
それだ
518名無しサンプリング@48kHz:03/09/20 07:13 ID:Zv9uQlOv
SD80/90ってNRPNによるパラメータ制御は出来ないのでしょうか?
SD-80 Editor も出力は全部エクスクルーシブみたいですし…。
519名無しサンプリング@48kHz:03/09/20 21:52 ID:Hd1e3Z5j
>>518
GM2でもSysExみたいだし、SD-90はGM2準拠を謳ってるから、それしかないのかも。
以下のURIからGM2の仕様書がダウン可能。
http://www.amei.or.jp/specifications/index.html
とりあえず、コントロールチェンジでいじれるパラメータもあるけど、
これはデファクトスタンダードの追認っぽい。
520名無しサンプリング@48kHz:03/09/21 07:42 ID:4iMfMms3
SD-80の購入を考えているんですが、これがあれば
MIDIをWaveにするのも楽になったりしますか?
今までソフト音源しか使ったことないのでどうも説明を読んでも理解しかねてしまって。
今はMIDIをPCで鳴らしながらPCで録音するっていう方法でWaveにしていると思うのですが。
なんかノイズとかも入ってしまって。
これがあればMIDI<Waveも少しはいい感じに出来たりするんじゃないかって
勝手に妄想しているんですが・・・やっぱり妄想ですかね?

よろしければご教授くださいm(_ _)m
521○○ル ◆Mu1000UKvE :03/09/21 07:44 ID:PUamlLiC
>>520
それだったらSD-90のほうがいいかも・・・
522名無しサンプリング@48kHz:03/09/21 07:45 ID:3hTSaPQn
オーディオインターフェイス
デジタルオーディオワークステーション(DAW)ソフト
持ってていってるのかもしんないけど
523520:03/09/21 07:51 ID:4iMfMms3
>>521
やっぱりそうなんですか・・・
なんかローランドのHP見てて、こっちの方がそれ出来そうだなぁとは思っていたんです。
でも、このスレを読んでいたらなんかSD-80の方がいいのかなって。

>>522
何も持ってないです。
昨日今日、DTMはじめたばかりなので。
全部フリーで集めた程度のモノしか。
ちょっとランク(自分的な)をあげたくて音源に興味を持ち出した程度です。
オーディオインターフェイスっていうのがあると楽に出来るのですか。。。

ありがとうございました。
もう少し悩んでみようと思います。
524名無しサンプリング@48kHz:03/09/21 07:54 ID:3hTSaPQn
じゃあSD90のSONAR付きセットなんかいいかもね
525○○ル ◆Mu1000UKvE :03/09/21 08:31 ID:PUamlLiC
>>523
楽というかキレイにできます。
少なくとも今の環境よりは(・∀・)イイ!!かと思われ。
526名無しサンプリング@48kHz:03/09/21 12:18 ID:Mave9dRc
SD-90で、今後3年はいける!
527名無しサンプリング@48kHz:03/09/21 13:39 ID:MZVU5pn2
SD-80をUM880経由で使おうと思うのですが、SD-80エディタで上手く認識してくれません。
SD-80のIN1/OUT1をそれぞれUM880のIN4/OUT4へ、IN2はUM880のOUT5へ、入力用のA-33をUM880のINI3へ接続しています。

SD-80エディタの「MIDI機器の設定」では、SD-80:InputとSD-80:Outputを「UM-880 MIDI4」というのにしています。
(なぜかMIDI1、MIDI2、等しか選択肢が出てこないで、IN/OUT別に出てこないのか不思議です)

Through:InputをMIDI3、Through:OutputをMIDI4にしています。
何がどうなっているのか自分でもよくわかっていないのですが、もし上記の設定で明らかに間違っているという事があったら教えてください。
528名無しサンプリング@48kHz:03/09/21 13:53 ID:WJu+KJf2
>>523
何を買うにしてももうちょい勉強してからの方が良いかと。
ちなみにMIDI→WAVEは普通ソフト音源の方がノイズは乗らない。ハード音源もデジタル接続するなら別だけどね。
529名無しサンプリング@48kHz:03/09/21 16:13 ID:JPdto8Kq
SD90のあの音の厚みはいったいどこから来るんだ!
誰かその秘密を教えてくれ!!
530名無しサンプリング@48kHz:03/09/21 16:30 ID:SDJO2XpV
他社の諜報部キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
531名無しサンプリング@48kHz:03/09/21 16:31 ID:xic34+sR
>>529
もっこり型の設定にしておきました。
532511:03/09/21 16:56 ID:CZn69XSK
>>512
>>516
同じような問題がROLANDには報告されていたのですな。
確かバージョンUPはしたと思うが確認してみよう。

ちなみに住んでいるのは毎年夏の最高気温を記録する地方です。
533名無しサンプリング@48kHz:03/09/21 17:56 ID:m0z86Cnb
>531
もっこり型とはなんだ!?
もっと具体的に頼む!!
534名無しサンプリング@48kHz:03/09/21 20:04 ID:ISnrI2o8
>>532
最新は1.03だっけ、解決するといいね。
ウチは買った時から1.05なんだけど、この辺が更に密かにいじってあったりして。

>ちなみに住んでいるのは毎年夏の最高気温を記録する地方です。
んー、山形か埼玉と読んだ。
535名無しサンプリング@48kHz:03/09/21 21:10 ID:SDJO2XpV
旅行で逝ったが夏の山形は涼しかったぞ
536511:03/09/21 21:11 ID:CZn69XSK
>>534
やはりバージョンUPはしてあり1.03でした。
もしかしたらこの不具合は直ってないみたいですね。
でも起きるのは本当にたまになのでまあ問題はありません。

>んー、山形か埼玉と読んだ。
鋭い・・埼玉でした。
537名無しサンプリング@48kHz:03/09/21 23:29 ID:LisSp8t8
SD80って最高だよね
538名無しサンプリング@48kHz:03/09/21 23:42 ID:SDJO2XpV
皆はSDでどんなジャンルをやってんの?
たまには曲upしてください
539名無しサンプリング@48kHz:03/09/21 23:56 ID:9WXV8so5
538はIDが新機種
540名無しサンプリング@48kHz:03/09/22 00:17 ID:eS5rtseU
>>539
そういうオタクはIDがXVの新機種
541534:03/09/22 01:28 ID:Y3STefhO
>>535
日本の最高気温記録は山形だったりするんで、もしかしてと思って。

>>536
早く1.05のアップデータが公開されるとイイね。
問い合わせして、早期公開の圧力を掛けてみるのも一興かと。
>鋭い・・埼玉でした。
やぱし。俺、昔熊谷にいた事があるけど、あそこは夏はクソ暑くて冬はクソ寒いからね。
542名無しサンプリング@48kHz:03/09/22 01:31 ID:jHjn+cHe
>>539
>>540
爆笑!!
543名無しサンプリング@48kHz:03/09/22 18:13 ID:pKuTPg13
>>541
熊谷ですか、僕は深谷ですよ。
高校は熊谷でした。

スレ違い、地元ネタすんませんです。
544名無しサンプリング@48kHz:03/09/23 13:10 ID:HcjN1qVJ
>>527
UM-880の内部接続がおかしくなってるに1票。
マニュアル読んで、全てのポートをI/Fモードに変えましょう。
545名無しサンプリング@48kHz:03/09/24 19:18 ID:jbf8HoLQ
SD80/90専用のMIDI置いてる人、井上氏以外に居る?
546名無しサンプリング@48kHz:03/09/24 19:27 ID:ws9HuFlp
誰それ。順? 陽水? 晴美?
547名無しサンプリング@48kHz:03/09/24 21:22 ID:ZEJyRvL9
雄彦だろ
548名無しサンプリング@48kHz:03/09/25 23:03 ID:6RA+83HI
549初心者:03/09/26 21:29 ID:TrHxPnVA
スイマセン質問があります。

http://www2.makani.to/akutoku/upload/dat/1064579185.mp3

この音ってSD90だとどれが一番近いでしょうか???
最近使い始めた初心者なのでいろいろ大変で・・・・。
どなたかご教授お願いします。
550名無しサンプリング@48kHz:03/09/27 02:26 ID:DEKRm5ZP
この音って言われてもいくつか鳴ってるんだけど…。
質問の仕方までド素人ですな(´Д`)

まぁ恐らくメインで鳴ってるシタールの音を指してるのかな。
普通にGMで定義されてます。105番の音色がそれです。
551名無しサンプリング@48kHz:03/09/28 18:42 ID:nSRx5wAd
SD-90のデジタルミキサー内臓ってどんな感じの機能なんでしょうか?
552名無しサンプリング@48kHz:03/09/29 15:57 ID:FrLAJZaR
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g6897465

↑いくらまでなら買いですか?
553名無しサンプリング@48kHz:03/09/29 18:45 ID:sPetYkJE
554名無しサンプリング@48kHz:03/09/29 19:00 ID:BoWSibaZ
>>552
おつかれさん
555名無しサンプリング@48kHz:03/09/29 19:53 ID:eepjfK/f
SD-90の昨日を図解で全部教えてくれるサイト作ってくれる人いない?
あんがい使いこなせる人はいないだろうし。
それか皆で手分けして作っていかない?
556552:03/09/29 21:09 ID:FrLAJZaR
42000円なら予算内なのでがんばってみます。
557名無しサンプリング@48kHz:03/09/30 22:49 ID:ew4qpjoq
>>マッハ555
期待してるよ
558名無しサンプリング@48kHz:03/09/30 23:58 ID:QHkt+J6A
>>555
まず自分であらかた作れ。話はそれからだ。
559名無しサンプリング@48kHz:03/10/01 17:15 ID:3qE9J8qU
SD20age
560名無しサンプリング@48kHz:03/10/01 19:12 ID:NeVJPMbK
最近マターリ気味になってきたね。
561名無しサンプリング@48kHz:03/10/01 19:16 ID:8Bmy3qpX
まぁ、もともとスレたてるほどの音源でも無いしな。
562名無しサンプリング@48kHz:03/10/01 19:20 ID:zflILsJu
まあね ヽ(´ー`)ノ
563名無しサンプリング@48kHz:03/10/01 21:26 ID:Rwn0wERQ
そうなの?
564名無しサンプリング@48kHz:03/10/02 06:43 ID:isFKLzda
ウホッ
565名無しサンプリング@48kHz:03/10/02 07:59 ID:KUzu5jx9
いい男
566名無しサンプリング@48kHz:03/10/02 14:46 ID:t0jyrnak
一言レスばっか
567名無しサンプリング@48kHz:03/10/02 18:09 ID:isFKLzda
↑オマエモナー
568名無しサンプリング@48kHz:03/10/03 15:34 ID:CV9YO32X
↑オマエモナー
569名無しサンプリング@48kHz:03/10/03 16:05 ID:7KXYVcyF
↑You too.
570名無しサンプリング@48kHz:03/10/03 18:38 ID:jW6SUfQa
ついに、ここの住民は一行レスしかできなくなったか・・
571名無しサンプリング@48kHz:03/10/03 18:38 ID:LWekclrG
そんなこと
ないよ。
572名無しサンプリング@48kHz:03/10/03 19:01 ID:CV9YO32X
○座はドキュソ
573名無しサンプリング@48kHz:03/10/05 22:54 ID:11G6RwYI
SD-90/80はごみだろ。
574名無しサンプリング@48kHz:03/10/06 00:05 ID:akRnHno0
>>573
かわいそうに、、つかいこなせなかったのね。
575名無しサンプリング@48kHz:03/10/06 00:33 ID:EdDJEW8L
オマエモナー
576名無しサンプリング@48kHz:03/10/06 05:52 ID:4nRLb6Ak
はじめまして、質問させてください
近所の楽器屋に行って音源をさがしてたんですが
店員さんにSC-8850をすすめられました
SC−8850が39800円でこんなのないよって言ってたんですが
これってお買い得なんでしょうか?
SD−80と比べてあまりに見劣りするようだったら
もう少しお金をためようか悩んでいます
577名無しサンプリング@48kHz:03/10/06 06:45 ID:BRYEdG4w
音だけについて考えれば、かなり8850は見劣りする。

ただ、8850は音色が1650種類くらいあるから、いろんなジャンルに対応できるね。
SD-80は1050種類くらいだけど、同じ音もあるから微妙・・

SD-80のスタンダードドラムを聴いてから8850のドラム聴いたらかなりへボイ音に聞こえます。
まぁ、8850は致命的な欠点として、32khzってのがあるけど、

他にシンセ持ってなければ8850で良いんじゃないの?
SD-80はサブとして使いたいシンセだね。
578名無しサンプリング@48kHz:03/10/06 09:16 ID:2+fBLI0S
いや絶対SDにしとけ まるでちがう
579名無しサンプリング@48kHz:03/10/06 13:21 ID:CzWjKF8N
ゲーム音楽用途ならSC系の方が良いよ。
情報も手にしやすいし、まだまだGSデータも多いし。
下手にSD-80やXVなんか買うと使いこなせず・・・ああこれならSC-88の方が良かった。
なんて落ちになるよ。
580名無しサンプリング@48kHz:03/10/06 13:49 ID:IIvvzaZV
>>579
どこからゲーム音楽用途と出た??
581576:03/10/06 14:00 ID:4nRLb6Ak
皆さんレスありがとうございます
自分はロックやパンクなどのジャンルをやりたいんで
音数はそんなになくても、ドラムとかがしっかりしてたらいいなとおもってたんで
しばらくバイトに励みたいと思います
その間に、SD-80にすこしでも見合うよう腕を磨いときますw
582名無しサンプリング@48kHz:03/10/06 15:34 ID:BRYEdG4w
今のブロードバンド時代はもうMP3で良いんじゃないの?

それに自分で作った曲を相手にちゃんと正確に聴いて欲しくない?

例えば、自分は8850で一生懸命作りこんだ曲(MIDI)なのに、
相手がハチプロで再生してたら悲しいじゃん。

相手に自分のデータを見せるってならそれはMIDIを使えばいいけど。
もうGM128音色の時代じゃないしね。
583名無しサンプリング@48kHz:03/10/06 16:25 ID:8yKgiMqH
ミュージカルインストゥルメントデジタルインターフェイス と言う名の『美学』
584○○ル ◆Mu1000UKvE :03/10/06 17:22 ID:Qy9RpDa7
確かに音の種類は8850の方が多いけど
SDのほうが作りこめるといっちゃぁ作りこめる。
でもSDではちょっと作れないような音が8850にはあるとか聴くし
結論は両方買えば言いと思います。( ´,_ゝ`)プッ

あぁでもSDを推したいかなぁ。
エフェクチョの質とかもいいし。
585○○ル ◆Mu1000UKvE :03/10/06 17:28 ID:Qy9RpDa7
>>581
http://www45.tok2.com/home/jigiru/LA.mp3

ロックだったら一応参考になるかはどうかわかりませんが
SDだとこういう感じです。ドラムは別の音源ですが。
586576:03/10/06 18:11 ID:4nRLb6Ak
>>584
参考になりました。
これ、ギターやベース全部SDってことですよね?
高いけど、これだけのことができるならかなり欲しくなってきました
来月あたりにはお金もたまりそうなんで
どっちも買えるだけのお金があれば問題ないんですけどね^^;
587名無しサンプリング@48kHz:03/10/06 18:16 ID:CtuBJoOE
>>586
http://www.roland.co.jp/lib/download/SD90_Audio_Demo.html
SD-90のデモだったらあるよ。
SD-80も大体同じでしょう。
588名無しサンプリング@48kHz:03/10/06 19:24 ID:46J6HG8p
>>582
>もうGM128音色の時代じゃないしね。
であるが故のGM2だとは思うんだが、いかんせん普及度がね…。
589名無しサンプリング@48kHz:03/10/06 19:37 ID:4NG+AlOk
>>579
んなこたぁない。最近はゲーム音楽でもGiga/ソフト産婦らの時代だよ。
つーかもはや普通のBGM制作と何ら変わりない。
590579:03/10/06 22:37 ID:BObRcEER
>>589
んなこたぁない。
まあ確かにプレステ2とかはな、しかし世の中プレステばかりがゲームじゃない。
例えばゲームボーイアドバンス、ゲームキューブ、俺も実際やってるが。
今でもSC-88Pro系の音が圧倒的に多い、スネアなんてまんま88Pro。
ゲームのジャンルにもよるけど、SDやXVなんか音が合わないゲームもあるよ。
591名無しサンプリング@48kHz:03/10/06 23:48 ID:tuPbfZxA
>>587
デモ聞いたけどドラムの音ポンポン言わなくてめっちゃかっこいいなぁ。ギタ-もびびった。
592名無しサンプリング@48kHz:03/10/06 23:57 ID:LGM+7CWv
>>591
更に君は
ドラム http://www.crypton.co.jp/snd/demo_snd/dfh_096.asx
ギター http://www.crypton.co.jp/snd/demo_snd/mrguitar_1_096.asx
ピアノ http://www.crypton.co.jp/snd/demo_snd/bs280_096.asx

これらのデモソングを聴く事によっておしっこを漏らし
気絶して、SD-90がいかに糞か思い知らされる事になる
593名無しサンプリング@48kHz:03/10/07 00:17 ID:1mnbdLqk
つーかギターだけは生の方が絶対いいと思うのだが…。凝って打ち込むより弾いた方が早いだろ。
それに音源一台で「ロック」って言われてもなぁ…。
594名無しサンプリング@48kHz:03/10/07 01:12 ID:jnonOHwN
>>593
それ言いはじめると音源一台でジャズも音源一台でクラシックも否定しなきゃ
いけないだろう… 生でできるもんなら生でやったほうがいいに決まってる。
595名無しサンプリング@48kHz:03/10/07 01:19 ID:QyL1fQMD
ギターやってるヤツはそう言うし、弦楽器でも管楽器でもみんな自分の楽器はそう言う。
サックス吹いてる漏れに言わせりゃ「ギターなんかエフェクトで生音なんか出て(ry」となる。

まぁ釣りとわかっててレスするのもなんだが。
596名無しサンプリング@48kHz:03/10/07 01:21 ID:9Bh8VHrZ
>>593
つかさ、よくDTMでオケやる奴はバカだの、生求めるのは間違いとか聞くけど。
何?じゃ〜トランペットもピアノもギターもドラムも自分で弾けと?。
楽器出来ない人も音楽やってるのに、じゃあ楽器やれと?。

音楽は誰にも身近にあるもの、楽器出来なくても音楽が作れる。
音源一台で大編成のオーケストラからロックバンドが作れる。
そう思って俺もDTM始めた派なのに、サンプラーやSD-90のようなリアルな音は
俺のような楽器出来ない人にとってはありがたい存在。
音楽は楽器出来る人だけのものじゃない。
597名無しサンプリング@48kHz:03/10/07 02:58 ID:jisPsPYH
596が今いいこと言った!
598名無しサンプリング@48kHz:03/10/07 05:24 ID:Lj0DdUnp
お前らいい加減サンプラー買えよ。
599名無しサンプリング@48kHz:03/10/07 06:37 ID:L2y6J+bv
CD-ROMのゲームが出回り始めた頃(PC-EngineとかFM-TOWNSとか)、
BGMをCD-DAで鳴らしてる事に対して、
「そりゃイイ音は出るんだろうけど」と、ちと寂しくなった。
FMなりPSGなりで苦労して鳴らす事に、それはそれで趣きがあるんだよな。

俺は音楽がきっかけでコンピュータを始めた。独りでもオケが実現できるから。
生音にかなわないのは判ってる。でも求めてるのは生音じゃないんだ
そゆこと。まとまった? OK!

長文スマソ。
600名無しサンプリング@48kHz:03/10/07 06:42 ID:qtY9RHij
やっぱ生々しいのがいいなぁ。
601593:03/10/07 10:55 ID:1mnbdLqk
言い方が悪かったかも…。そりゃオーケストラを生でやれとは言わんさ。俺だってストリングスとか打ち込むし。俺は「ロック」に話をしぼって言った。
本当にロックやりたい奴がまず最初に音源だけ買うだろうか?普通はバンド組むなりしてまず楽器を練習して、打ち込みに手を出すのはそれからじゃない?
602名無しサンプリング@48kHz:03/10/07 11:20 ID:QyL1fQMD
>>601
いい加減釣りはやめようよ。
603名無しサンプリング@48kHz:03/10/07 11:32 ID:/g6z7vDH
BOSSを抱えている事からも判るように、老国ツャイソにはギタァ弾きが多いようだ
低価格なラインナップに「ギタァとベースは自分で弾いてね♪」と言わんばかりの
セットが多いのはそのせいらしい

それはそれとして、EGはある程度カコイイ演奏が出来るようになるまでに
かかる練習時間が、他の楽器よりははるかに少ない方だと思うのだが…。
604591:03/10/07 11:44 ID:TdhMLC6j
>>592
これはサンプラーですね。サンプラーって自分で一個ずつ音をさがしてくんですか?
それともサンプラーソフト用にドラムキットがあるんですか?
605名無しサンプリング@48kHz:03/10/07 12:35 ID:jnonOHwN
ここは一応DTM音源のスレで学業や仕事の傍ら趣味で打ち込みやってる人間も多いんですから
まずはバンド活動から、と言われてもなかなかね…(´・ω・`)
ステージキーボードの虎や餅スレあたりだともう少し同意も得られるのかも知れないけど。
606名無しサンプリング@48kHz:03/10/07 14:00 ID:+Fu9ByYn
>>603
>BOSSを抱えている事からも判るように、老国ツャイソにはギタァ弾きが多いようだ
それでなんでGtrMultiの接続順が
歪み→ワウ
のなるんかね?
607名無しサンプリング@48kHz:03/10/07 15:00 ID:/g6z7vDH
そうなんだよ!
確か88proの頃はワウ→ドライブの順だった気がするんだが…

これはもう没ブランドのナニを買ってくださいという策略か何かとしか思えん
608名無しサンプリング@48kHz:03/10/07 15:13 ID:JP5nE5mn
>>603
俺もすっかり洗脳された。
俺が作曲に興味持ったのがDTMマガジンから、その時SC-88ProやMU100知った。
SCはギター、MUは弦や管楽器などクラシック系サウンドが良いと知った。

ローランドはギターやドラムの事ばっかり言うし、そう教えられた感じ。
別に当時ギターなんかに興味なかったんで、俺はヤマハユーザーになった。
今もヤマハの方が好き。
609名無しサンプリング@48kHz:03/10/07 17:05 ID:QyL1fQMD
DTMマガジンでも昔から管の音はヘボいって堂々と言われてたけどね・・・
610名無しサンプリング@48kHz:03/10/07 18:02 ID:Td1AF9Zd
いいスレだ。
611独り言:03/10/07 21:24 ID:MSLwRx43
おれはクラオケ専門だけど、クラオケでリアルさを求めるとなると
高価な音源を手に入れないといけない。だが高価な音源を入手したからといって
リアルな演奏を再現できるわけでもないし。まぁクラオケを打ち込みで作る事自体
無謀なことかもしれんが。。。
てなわけでSD-80を買って他のジャンルに挑戦しようと思います。
612名無しサンプリング@48kHz:03/10/07 21:37 ID:QyL1fQMD
SD-80ってカテゴリ分けの基準がどこか妙だよね。
ソロとエンハンスドって分ける必要あるのか?って感じだし、だったらソロ1ソロ2ってしたほうがわかりやすいような。
でも一番なっとく逝かないのは説明書に堂々とSPの音色はソロ等とかぶってるものがありますって開き直りにも似た記述がある所。
被ってるのをなくして SPは一つだけでいいやん・・・
613名無しサンプリング@48kHz:03/10/07 22:45 ID:309diVuZ
>>612
細かい事だが、エンハンス“ド”なのか?
614名無しサンプリング@48kHz:03/10/07 23:50 ID:vtcjSdPY
>>592
ドラムだけ聴いたけどたいしたもんでもないね
615611:03/10/08 00:21 ID:RBJQf8Ew
早速注文しました。あさって届くらしいです。

ところでドラムのワイヤースティックで叩く音色ってあるの?
616名無しサンプリング@48kHz:03/10/08 01:22 ID:+9UfUuAX
ついに購入!

SC88からSD80に乗り換えて、ドラムのベロシティによる音色変化に感動した。
これだと、やる気ないデモでもベタ打ちにせずに、スネアのゴーストとか、
ニュアンスつけるのが楽しくなると思う。
音色も俺がやってるアシッドジャズとかにはピッタリでかなりイイ。
もっと容量のデカい生ドラムのネタから、エフェクトかけたりして
自分で組んだキットよりも完成度が高いのは流石プロの技だ。

他、俺がよく使う生系の音色(ストリングス、ピアノ)にしろ、
J−POP的なベル、パッドとかの音も、
非常に「Roland」してて好き嫌いもあるだろうが、
他の洋物シンセやサンプリング組み合わせる事考えたら非常にイイ位置にある。
使いやすいJVというだけでもメリットはデカい。

あとは、そろそろ搭載して欲しい機能として、
ハイハットのオープン&クローズみたいな感覚で扱える
ギターのカッティングとかスラップベースのミュートとかが欲しい。
一応打ち込みでそれっぽくなるように頑張ってるけど、
どれだけ音の質がよくなっても、短い実音とミュート音は全く違うし、
実音の音色に対応したミュート音なんてものは用意されてないから、
音の出方の違いで不自然にならざるを得ない気がする。
それとも俺が使いこなせてないだけ?
617名無しサンプリング@48kHz:03/10/08 02:06 ID:XOQCb5iZ
>>611
ブラシのことかな
あるはずだけど
618名無しサンプリング@48kHz:03/10/08 04:54 ID:blTrI2Uv
ブラシなら、GM2にブラシセットがある。
619名無しサンプリング@48kHz:03/10/08 05:05 ID:LyZlgJbX
ワイヤーブラシなんか全モードにあるよ。
いずれにしてもNative以外は使うな。音源がもったいない。
620名無しサンプリング@48kHz:03/10/08 11:46 ID:vEVObX5l
出先での作業用に小さめの音源が欲しいのですが、
「SD−20」と「SC-8820」で迷っています。
家では、SD-80とSC88PROをつかってます。
どちらの方がよいので消火?
621名無しサンプリング@48kHz:03/10/08 12:07 ID:fUWfq2y/
>>616
じゃあ、クリーントーンにエフェクト掛ければ?
ギターの音色は全てクリーンに統一して(ミュートも)、音作りはエフェクトで加工する。
実際のギターの機構を考えるとこれが1番理に適ってると思うが。
幸い色んなエフェクト用意してあるしね。
622名無しサンプリング@48kHz:03/10/08 12:12 ID:yBWnXfJ0
スラップのミュートはJVのエキパンならあるね
まあ特殊奏法が欲しかったらサンプラーに手を出しましょう
623名無しサンプリング@48kHz:03/10/08 15:26 ID:CG10i93c
>>620
そんなもん、用途によるだろ。
旅先で聴くだけなのか、作曲もするのか。
作曲に使うなら、SC-8820にしといて、音色も多いしな。
家に帰ってからじっくり、SD-80用に打ち込む。
つか旅先ならどう考えてもSC-8820だろ。
624611:03/10/08 18:55 ID:+4bWeP1I
>>617-619
サンクス。デモを聴いた限りではブラシを使った曲がなかったような・・
ピアノ・ドラム・ウッドベースを使ったジャズを作りたかったので
ちょっと気になってました。
625名無しサンプリング@48kHz:03/10/08 20:27 ID:K+YUcEkV
>>624
ピアノ=Gigaの適当なサンプル(それかAKAIのタダピアノ)
ドラム=REAL GIGA DRUMSとか
ウッドベース=Larry Seyer's Upright Accoustic Bass(汎用的なのがホスィならTrilogy)
打ち込みの勉強したいと言うならあえて止めない。
626名無しサンプリング@48kHz:03/10/09 07:33 ID:mh7wofcM
現在、下記のように接続してるんですが

SC-D70→(USB)パソコン(USB)←MIDIコントローラーKEYBOARD

やっと念願のSD-80を購入したんですが、上の図に対してどのように接続すればいいので?
バカなのでわからん、、、誰かおせーてください(゚Д゚;)
ちなみに使ってるソフトはSSW7.0、、、
627名無しサンプリング@48kHz:03/10/09 10:03 ID:s7Fcem7J
>>626
USB MIDIインターフェースを購入してMIDI経由で接続するのが一番自然だと思いますよ。

USBハブを通して両方の音源をUSBで繋げるのも可能だと思いますけど、個人的にはUSBドライバが何種類も入るのは好きではないので・・・
628名無しサンプリング@48kHz:03/10/09 18:10 ID:UKc7hinQ
SD-80とSC-D70をUSBでつないで、SD-80にキーボードをつなげば…
629名無しサンプリング@48kHz:03/10/09 22:05 ID:WltxyBTE
今までサンプラーにはさほど関心は無かったのだが、
>>592のギターを聞いて考えが変わった。
630名無しサンプリング@48kHz:03/10/09 22:16 ID:WltxyBTE
しかし…破産を招きそうなのでサンプラーには手を出さないでおこう・・・
SD80マンセー
631名無しサンプリング@48kHz:03/10/09 22:30 ID:TF4lP4a3
サンプラー=泥沼の公式が…
632名無しサンプリング@48kHz:03/10/09 23:06 ID:KNFO+ezN
おまいは>>585を聴いているのかと……

むしろサンプラの真髄はドラムにありそうな。
633名無しサンプリング@48kHz:03/10/10 22:45 ID:ssNQqKAN
どんなに音がよくても、クソな音楽を聞きたくないのは皆が承知のはず。
どんな音でも、それをどう聞かせるか、使うか、がポイントだろ。
産婦等使うか使わないかなんて議論するほどの問題でもないと思うのだが。
634名無しサンプリング@48kHz:03/10/10 22:54 ID:UckFcxkp
タイミングの読めないやつ…
635名無しサンプリング@48kHz:03/10/10 23:20 ID:hWhXyIc/
てゆーかサンプラ〜はスレ違いよ♪
636名無しサンプリング@48kHz:03/10/11 04:39 ID:SKb3kMGv
サンワサプライ、略してサンプラ。
637名無しサンプリング@48kHz:03/10/11 04:51 ID:1QDk1D/A
サンプラーの話がしたいやつはどっかいけ。
おれはSDの話がしたいんだよ!
638名無しサンプリング@48kHz:03/10/11 12:32 ID:Yh+5BBjv
>>633
音質を度外視するならSC55でもずっと使ってればいいじゃん
サンプラはスレ違いだが
639名無しサンプリング@48kHz:03/10/11 13:09 ID:SRhCtsT2
今はMU500使ってて、近いうちにSDに乗り換えようと思うんだけど、
80と90どっちの方がいいかね。
オーディオインターフェイスの機能は別で使ってるのがあるから
80でもいいかなとは思うんだけど。
音源部は80と90同じ?
640名無しサンプリング@48kHz:03/10/11 13:31 ID:XmIQzO7H
639

おなじ
641639:03/10/11 13:49 ID:SRhCtsT2
ども。
んじゃ80にする・・・(´ー`)y 〜
642名無しサンプリング@48kHz:03/10/11 17:43 ID:XmIQzO7H
買ったら、アップデートするときヴァージョン確かめろよ。
おれは90持ってるんだが、web上で公開されているアップデートのヴァージョンが古かった。
最新のアップデートですって老国で公開されてたのに、お店で新品で買ってきた製品の仲のほうが
webで公開さてれるものよりも最新だった。
おれの買ったやつはバージョン1.5。
webでは最新といわれているバージョンは1.3だったかな?そんくらい。

80はどうかしらんが、アップデートするときは気をつけれ。
643名無しサンプリング@48kHz:03/10/11 19:16 ID:V0Sq7LPO
>>642
バージョンの確認ってどうやるの?
知人が譲ってくれるって言ってるんだけどちょっと気になった(;´Д`)ハァハァ
644名無しサンプリング@48kHz:03/10/12 00:52 ID:Eq4Mh211
>>643
バージョンアップのやり方を説明したドキュメントに書いてある。

ってゆーか>>642よ、バージョンアップ前に現バージョンを確認するなんざ
ごく普通の行為なんだが、妙に得意気なのは俺の気のせい?
645名無しサンプリング@48kHz:03/10/12 04:12 ID:AayF3XKZ
人の揚げ足とるのイクナイ(゚д゚)
646名無しサンプリング@48kHz:03/10/12 12:56 ID:cQTw/oFX
155 KB [ 2ちゃんねるも使っている 完全帯域保証 専用サーバ Big-Server.com ] 30,000円/月
★ 転送量無制限タイプも新登場。
647名無しサンプリング@48kHz:03/10/12 18:20 ID:uq3rOLH5
>>645
間違った事を>>642は書いてないから、>>644は揚げ足ではないと思われ。
648名無しサンプリング@48kHz:03/10/14 11:26 ID:FGZMGmBV
SD90の使い方を網羅したHPを作ろうと思うんだけど、どういう内容がみたい?
649名無しサンプリング@48kHz:03/10/14 11:48 ID:+Ldcpdf7
>>648
エクスクルーシブ詳解
650名無しサンプリング@48kHz:03/10/14 11:57 ID:pna5hfkj
>>648
ドレスアップ
651名無しサンプリング@48kHz:03/10/14 12:08 ID:Rv3VFVpn
>>648
エフェクトを詳しく解説して欲しい
652名無しサンプリング@48kHz:03/10/14 12:36 ID:ZLq6LVC9
>>648
出来ればSD80のユーザーパッチ晒せる場所キボン。
653名無しサンプリング@48kHz:03/10/14 13:06 ID:vcQyt5gQ
>>648
ポート研磨
654名無しサンプリング@48kHz:03/10/14 14:43 ID:EfEJifN5
>>648
ボアアップ
655名無しサンプリング@48kHz:03/10/14 14:53 ID:Umtxe2j6
>>648
回路図
656名無しサンプリング@48kHz:03/10/14 15:16 ID:AYJ4wUBP
>>648
エロ画像
657名無しサンプリング@48kHz:03/10/14 16:18 ID:4x5Ylv5v
>>648
SD-80エディターの詳しい使い方が(・д・)イイナー
658名無しサンプリング@48kHz:03/10/14 17:16 ID:wkVt5rCD
>>657
同意!エディターの詳しい解説キボン!
659○○ル ◆Mu1000UKvE :03/10/14 18:28 ID:3uBi4iV9
エディターの詳しい解説同意。
だいぶどこ弄ればどうなるとかわかってきたけど
いまだに分らないとこもチラチラ。
660名無しサンプリング@48kHz:03/10/14 20:20 ID:vcQyt5gQ
>>648さんモテモテですね♪
661名無しサンプリング@48kHz:03/10/14 22:29 ID:ot3HwERp
がんがれ648さん
662名無しサンプリング@48kHz:03/10/14 22:32 ID:dx+hPpa0
エディタの使い方ってことは、SDのシンセシスの理解ができれば
よいってことだよね?
ちなみにおれは某ひ○り氏にメールで質問して理解できた。
663名無しサンプリング@48kHz:03/10/15 04:32 ID:7RoDGz4Q
SDはクラシック系の音はどうだい?
トランペットとかストリングスとかフルートとか。
664名無しサンプリング@48kHz:03/10/15 06:41 ID:LLGK9nxi
トランペット・・× (可も不可も無く)
ストリングス・・×× (要エディット)
フルート・・・・○ (・∀・)ケッコウ イイ!
665名無しサンプリング@48kHz:03/10/15 08:20 ID:u5+uyBHb
>>663
おれが思うにクラオケ専門にSDはあまりオヌヌメできないなぁ。
SDを買う金があったらorchestral+針弦のほうがいいと思うよ。
666名無しサンプリング@48kHz:03/10/15 08:29 ID:cJB2jwMb
SD ONLYで作製されたJ-POP、バンドロックを聞けるサイトはありますか
667名無しサンプリング@48kHz:03/10/15 12:17 ID:QhTAR1+F
>>664
>>663はXGスレの>>651>>655なので放置よろしこ。
次は当たり前のように音をうpしてくれってくるよ(w
668名無しサンプリング@48kHz:03/10/15 19:28 ID:QzQIiORL
SD-20のサンプルソングってありませんか?
うpしてくれませんか?
ストリングス系を。

スレ違いスマソ


669名無しサンプリング@48kHz:03/10/15 20:03 ID:BkiFXStB
http://netstudio.edirol.co.jp/guests/listen/3.htm
80からMFX・2マップ・エディット抜いたら20
670名無しサンプリング@48kHz:03/10/15 20:53 ID:u5+uyBHb
>>669
それのポップスとテクノのMidiファイル欲しい
671名無しサンプリング@48kHz:03/10/15 20:56 ID:pPgAOZlg
なんか・・・
俺なんかには20で十分な気がしてきた・・・
672名無しサンプリング@48kHz:03/10/15 21:13 ID:pPgAOZlg
あ、でも発音数少ないから駄目だ。
673名無しサンプリング@48kHz:03/10/15 22:22 ID:7RoDGz4Q
>>669
なんだよ!
オーケストラの音もイイ(・∀・)じゃんよ。
ストリングスとかも、MUの荒々しい音、または各弦セクションの立ち上がり鈍い音、
それより断然いいよ。
ハンドシンバルも、MUのショボい「カチャッ」という音と違ってイイ!

───買っちゃおうかなぁ?
674名無しサンプリング@48kHz:03/10/15 23:52 ID:ez5lElV8
XVの後継機出るまで待とうかと思ったけど、やっぱ(漏れには)これで十分だな。

当方SC-8820所有。さて、二台をどう配置しようかw
675SD-90ユーザー:03/10/16 00:16 ID:JeQIe1Wj
>>671
騙されんな!マスタリング処理してあるぞ!
音源の素の音じゃねえ!コンプ臭さを感じ取るんだ!
(まあ逆に言えば、ファイナライザなりを通して映えるって事は、それだけ
素性のいい音源だってことだけどね)

曲はイイ(・∀・ね!
>>674
頑張ってXVかっといたほうが良いと思われ。
676名無しサンプリング@48kHz:03/10/16 00:23 ID:A6HSLAxO
XVとSDってどっちが上?
677名無しサンプリング@48kHz:03/10/16 00:26 ID:JeQIe1Wj
(生音系)
XV+SRX>>>>JV+SR−JV(ジャンルによる)≧SD>XVのプリセット
678名無しサンプリング@48kHz:03/10/16 00:32 ID:A6HSLAxO
>SD>XVのプリセット
ここがびっくり。そうですか。
679名無しサンプリング@48kHz:03/10/16 02:06 ID:9xI5XyJG
>>675
SD-20持ってるけど素の音だよ
もうちょっとクリアさあるし

>>674
xv買ったほうがいいと思われ
680名無しサンプリング@48kHz:03/10/16 02:17 ID:6V3DACu3
VnとかVcのソロは全然だめですね
どうにかするとそれっぽく聴こえるのでしょうか?
681名無しサンプリング@48kHz:03/10/16 06:24 ID:AMGEmvOE
SD-20はデフォルトのリバーブがウンコなんで注意されたし
波形は良い
682名無しサンプリング@48kHz:03/10/16 06:30 ID:due+8b6D
迷ったら餅買っとけw
683名無しサンプリング@48kHz:03/10/16 07:45 ID:AMGEmvOE
というか>>669 のSD20のデモと実機で鳴らした演奏聴き比べてみたけど、 >>675の説に一票。
実機だともう少し音が軽い。
ひょっとしてSD20用のデータをSD90で鳴らして録ってねぇか?って思った
684名無しサンプリング@48kHz:03/10/16 13:54 ID:Y9MKNIPW
>>674
一台欲しい。いくら?
685名無しサンプリング@48kHz:03/10/16 20:54 ID:pEC6e08o
SD-90ってオーディオカードとしての性能結構良いよね。
44.1Khz止まりだけど。
686名無しサンプリング@48kHz:03/10/17 00:54 ID:lvxpDA7X
>>685
オーディオ“カード”って呼ばれると違和感あるんだが。
687名無しサンプリング@48kHz:03/10/17 01:01 ID:unPQFkoB
>>685

SD-90は48kHzまで対応してるよ
688名無しサンプリング@48kHz:03/10/17 09:58 ID:i78tfYro
じゃあ、いつか買いますね
689名無しサンプリング@48kHz:03/10/18 15:52 ID:+kfqxHhX
SD-80エディタでレゾナンスとカットオフを設定するのってっどこでやるんですか(´・ω・`)
690名無しサンプリング@48kHz:03/10/18 21:24 ID:yfNZHfwg
自分で言ってるじゃん。SD-80エディタでやるんだよ
691名無しサンプリング@48kHz:03/10/18 21:53 ID:0SUGOmVm
>>689-690
ワロタ
692名無しサンプリング@48kHz:03/10/19 22:56 ID:OxvgxQXD
SD-20買ってきたんだが・・・
だが・・・
だが・・・
動かない・・・
音が鳴らない・・・
前面のUSBマークが点灯しない・・・
しかしドライバは正常にインストールされている(ように見える)・・・



ウワアアンヽ(`Д´)ノ
693名無しサンプリング@48kHz:03/10/19 23:06 ID:LqABehEN
               /
     _     /                 SD-20買ってきたんだが・・・
   、N´   `ヽ、/
   ゝ      l 7二ニ7==‐-_、        だが・・・
   イ      l /   // ̄\ /、`'‐、    だが・・・
   "W._ヽ=-‐|/-──'-~、.._/  `'‐、 \
       ̄, ̄7 ⌒ヽ      /     \.ヽ    動かない・・・
        / ./    }.     k         \!
      / /     |____|        /‐┬f=i  音が鳴らない・・・
.      /   7'''─r/     \.       , '  .|_| ‖前面のUSBマークが点灯しない・・・
.    /   /  //        //ヽ.   // ‐''´ ,E! リ
    /   f_/  .//       /   ヽ/.∠. -‐┬f=i  ・・・・・・・・
  / _,:=/  /'´       ,'     /     |_| ‖  しかしドライバは
` /  {三 ' _,ノ          l       _, -‐''´ ,E! リ   正常にインストールされている(ように見える) 
./    ̄ ̄            `ー-‐ ''"´       ゝー'       ・・・・・・・・?
694名無しサンプリング@48kHz:03/10/19 23:22 ID:AEu2CVcc
>693
うむっ、ナイスフォローw
695名無しサンプリング@48kHz:03/10/20 00:44 ID:IKynmPzR
PCのUSBが壊れてんじゃない?
696名無しサンプリング@48kHz:03/10/20 02:04 ID:bfqb/bBo
USBバス電源で動かない場合もあるからACアダプタを挿すことを進める。
697名無しサンプリング@48kHz:03/10/20 20:30 ID:HT/zryuB
背面のスイッチちゃんとUSBになってる? バス電源の場合は「BUS」にも合わせなきゃ駄目。
698名無しサンプリング@48kHz:03/10/21 10:23 ID:D/Fg6fHa
SD買えるなんてみなさんお金餅ですね
699名無しサンプリング@48kHz:03/10/21 14:32 ID:2YeVzKNl
月給11万だけど買ったぞ。
おかげでここ数ヶ月、うどんしか食ってないぞ。
700名無しサンプリング@48kHz:03/10/21 15:08 ID:jn+vsSb/
>>699
生きろ。そなたは美しい、、、、、かもしれない、、、、。
701名無しサンプリング@48kHz:03/10/21 16:48 ID:D/Fg6fHa
老国射淫はここ見てるってよ
702名無しサンプリング@48kHz:03/10/21 17:00 ID:W2G6FzP2
>>698
なけなしの銭をはたいて買った。
本当はPCを新調したいが、そこまでなかったんで思い切って。

>>701
ま、見られてようが、正直な感想を書くのみ。
俺は今の所満足だな < SD-90
703名無しサンプリング@48kHz:03/10/21 18:43 ID:sBWxZS8e
あ〜あ、
SD-80に2000プログラム位入ってれば〜。
SD-80だけじゃ、ちょっと物足りないね。
704名無しサンプリング@48kHz:03/10/21 19:14 ID:X5JxmM5R
>>703
俺SD-80今度買おうと思ってるんですけど
どういうこと?
ちょっと不安なのでなにがものたりないか詳しく教えてください
705名無しサンプリング@48kHz:03/10/21 22:12 ID:QLJ1Iiy8
sc88みたいに音色数が欲しいって事じゃない?
俺は前々から「そんなあったって使うかボケ」て思ってた派だが、
そういうヒトもいるってこと。
706名無しサンプリング@48kHz:03/10/21 22:37 ID:jfsHtzlL
マルチで鳴らせてエキパン挿せて音色の弄れるSDが欲しい。

……そんなあなたにXV-5080♪
707692:03/10/21 23:16 ID:v+o6X+Dq
一番最初にUSBポートに繋げてドライバインスコした直後は音鳴ってたんですよ。
なのに次起動した時から突然。
昨日OSの再インスコまでしてみたのに無駄ですた・・・。
SD-20自体が物理的にあぼーんしている可能性もあるのでサポートに連絡してみます・・・。
708名無しサンプリング@48kHz:03/10/21 23:18 ID:jfsHtzlL
USBのケーブル?変えてみれば?

サポセンは最後の手段よ。
709名無しサンプリング@48kHz:03/10/22 16:46 ID:IazjhXaG
>>705
なるほど、ありがとうございます
自分もそんなに音色使う予定はないので
安心しました。
710名無しサンプリング@48kHz:03/10/22 18:04 ID:T+FvrMTe
俺的にSC-88proとの組み合わせで充分だな
711名無しサンプリング@48kHz:03/10/22 18:09 ID:szGPQwo8
おれはSC-8850で今まで何音色使ったかなー?
がむばって150ぐらいは使ったかな?
ということは1500音色は使ってないことになる。
管や弦のソロは使えないから避けてアレンジしてきた。
SD-90にしてからはその辺のソロ楽器も使えるようになって、
ある意味音色増えたとも言える。
712名無しサンプリング@48kHz:03/10/22 19:25 ID:oXrLsrbP
SDのオルゴール音、なんとかならんかな。
なんとかいい音つくれないかとエディタをいじくってるのだがうまくいかない…。
713名無しサンプリング@48kHz:03/10/22 19:35 ID:Ky5itBLL
SDって1050音色だっけ?
でもコンテンポラリーとかクラシックとかエンハンスで同じ音がかぶりすぎ。


だったらエンハンスだけにして音色をもっと増やせよと・・。
714名無しサンプリング@48kHz:03/10/22 22:03 ID:szGPQwo8
本気で同じと思ってんのか?
715名無しサンプリング@48kHz:03/10/22 22:48 ID:UPIfrYvK
>>712
俺はあきらめてGIGA用のGMライブラリ買った
716名無しサンプリング@48kHz:03/10/22 23:20 ID:ZeQ+okKx
>>714
713は持ってないのにシッタカしてるだけだと思われ。
SPとかぶるってならわかるが、713はシッタカがちょっとあまりにも露骨でワラタよ。
717名無しサンプリング@48kHz:03/10/23 02:21 ID:W/Wzlp3g
高音の響きはいいんじゃない?>enhオルゴル
718名無しサンプリング@48kHz:03/10/23 13:16 ID:YB4ebEeV
SD-80マジで糞。
同時発音数128だし、それぞれにエフェクトも掛けられる。
DTM音源だからそれを16ch鳴らせるし。マジで糞。やってらんない。超欲しい。
719名無しサンプリング@48kHz:03/10/23 15:18 ID:c+34hRSy
マルチチンコなんていりません。
気合の入ったの一発で十分です。
720名無しサンプリング@48kHz:03/10/23 15:27 ID:Itv5256F
100人のブスより10人の美人
721名無しサンプリング@48kHz:03/10/23 15:50 ID:Feu44fFY
>>718
モマエなんかカワイイなw
722名無しサンプリング@48kHz:03/10/23 17:24 ID:16MjUyY7
なんか、いくら音がいいSD-90といえども
さすがにプリセットそのまんまだとあんま音よくねぇな。

ていうか、音がうすっぺらくね?
他の音源と組み合わせて使うならいいかもしれんけど
SD-90一台で、なんでもやるには、ちと無理があるかなぁ
なんて最近思ったわけで。
いくらコンプかけたって、どうしようもないものはどうしようもないわけで…。

別にあおりとかじゃないんで、ただ折れの使い方が下手なだけだろう
723名無しサンプリング@48kHz:03/10/23 17:43 ID:Itv5256F
そんな君のためにSC-88があるじゃないか。
724名無しサンプリング@48kHz:03/10/23 17:45 ID:Iq09xWZX
>>722
プリセットそのまま使って一台完結できる音源なんかあるのか?
725名無しサンプリング@48kHz:03/10/23 17:51 ID:HuKcRlbm
俺は身内以外に聞かすデモ作る時は洋物シンセと一緒に使ってる。あとベースは生。
場合によるとドラムもサンプリング。
他に太い音とか生々しい音とかローファイな音が入ってると、
奥行きが出て薄い音ではなく「キレイな音」って聞こえるから不思議。
っていうかROLANDはもともとそういうメーカーではないかと思う。
一応音色弄ったりはするけど、キャラクターそのものを変えるようなつくり方はしない。
726名無しサンプリング@48kHz:03/10/23 18:14 ID:16MjUyY7
ちょっと、誰かSD-90で作った曲、きかせてもらえないかなぁ
折れと他の人と、どれくらい差があるのか知りたいんで…
727名無しサンプリング@48kHz:03/10/23 18:55 ID:Feu44fFY
>>726
まず自分から聴かせて
728名無しサンプリング@48kHz:03/10/23 19:11 ID:16MjUyY7
>>727
そうきましたか…。
じゃ、とりあえず耳コピとかでもいいですかね?
できあがったら、うpしますんで
729名無しサンプリング@48kHz:03/10/23 19:24 ID:Feu44fFY
>>728
オリジナルでヨロ
730名無しサンプリング@48kHz:03/10/23 19:58 ID:16MjUyY7
>>729
オリジナルかよ!

ていうか、いろいろ探ってみたら
SD-90で作った曲、結構あったよ〜。
みんな上手すぎ。折れ下手すぎ。
実力の差が、はっきりしたので、ここにうpする理由がなくなったよw

パート毎にコンプかけたり、いろいろするんだぁ。なるほどねぇ
折れなんか、MIDIで全パートならして、一発録だったからなぁ(藁
731名無しサンプリング@48kHz:03/10/23 23:03 ID:uZ/z6/cn
SDだったらそれでもええんでないの?

バラ録りする奴がSD使ってるってのも謎な話だ。個人的には。
732名無しサンプリング@48kHz:03/10/23 23:27 ID:nvQg9/PW
>>731
ちょっとIDがおもしろいね。
733○○ル ◆Mu1000UKvE :03/10/23 23:58 ID:ufZZBdhu
>>731
ごめんなさい。
734名無しサンプリング@48kHz:03/10/24 00:02 ID:hBSG4AQm
>>733
同じくごめんなさい。

ちなみに某所で晒した曲が6割SDだった。
音色からSDだと分かると思うが、リバーブとかコンプとかは全て外部。
735名無しサンプリング@48kHz:03/10/24 00:07 ID:HqCrg4Uy
2003楽器フェアいった人いる?
オレは明日一日かけて見てくるつもりだけど
SDの新機種出てたりして・・・
736名無しサンプリング@48kHz:03/10/24 00:12 ID:hBSG4AQm
余談だけどSDのフルートとバイオリンは素晴らしい…。
ピッチベンドの反応の仕方がケルト系とかによくマッチする。
ジャズ系はまるでダメだが(逆にブラスはジャズ系によくはまる)

ソロ楽器をサンプラーで賄って、リバーブをRVerbなりMegaVerbなりにしてやれば
SD臭さ、SRV臭さも消えうせ、まさに老国系シンセの「使える」生楽器の音になる。
737○○ル ◆Mu1000UKvE :03/10/24 00:16 ID:CHx8hQJB
>>734
まったく同じだ。(笑)
ちなみに俺の場合ドラムはPLG150-DR。

>>735
とある団体で楽器フェアオフの参加誘われましたが
遠いので行けない・・・。゚(゚ωДω゚)゚。

行ったらレポキボンヌ。
738名無しサンプリング@48kHz:03/10/24 00:58 ID:qk7/UaK9
明日は給料日
念願のSD-80を買いにいこうと思います
俺なんかに使いこなせるかはなはだ不安ではありますが、がんばるぞー
739735:03/10/24 00:58 ID:HqCrg4Uy
>>736
禿同、SDフルートはケルト音楽のロウウィッスルの音かと本気で思った、
装飾音入れたりピッチベント弄ればかなりいい感じだね、
ヴァイオリンはソロ演奏だと醜いけどバッキングで真価を発揮すると思う、
フィドル的に激しく擦る演奏ならenhよりconの方が向いてるんじゃないかな

>>737
ネタがあればレポ入れます
まってて!
740名無しサンプリング@48kHz:03/10/24 13:37 ID:F1qs7M0h
SDでバラ録りするメリットて何でしょう?
シンセだとパートごとにあまりコンプかけんでもある程度、音圧は稼げてると思う……。

やっぱりエフェクトなのか?そうなのか?そうなんだなッ?
741名無しサンプリング@48kHz:03/10/24 15:12 ID:0RSIzRgl
普通MIDI演奏させたシンセパートにはコンプかけないだろ。
なんでもコンプかければいいもんじゃない。
742名無しサンプリング@48kHz:03/10/25 01:47 ID:fwT543Nd
>>739
おお、同志が。SDフルート同盟でも結成しますか?w
>ヴァイオリンはソロ演奏だと醜い
醜いよね〜。リバーブで音の質感変えても、まだSD臭さが残ってる。
SR-JVのソロ弦は似たような音でも癖がないのに。
>>740
音の分離が良くなるんです。
あとはエフェクト(特にEQとリバーブ)。他の楽器も使うので、質感を合わせたい。
MIDIの段階でもバランスに気を使うけど、ミックス時に最終調整したいのもある。
>>741
時と場合とジャンルによる。
音色変化を出しつつもレベルを一定に保ちたい時とかでは普通に使うでしょ。
パラメータのエディットでやってしまう人もいるけど、漏れはめんどいんでコンプでやる。
あと極端なコンプ臭さを出したいときとか。独特の息苦しさが出るでしょ。
>普通MIDI演奏させたシンセパートにはコンプかけないだろ。
全然「普通」じゃないと思う。俺のやり方が「普通」じゃないように。
正解のやり方なんて、たくさんあるよ。
743名無しサンプリング@48kHz:03/10/25 01:52 ID:fwT543Nd
>>737
漏れエスノ系ソロ/オケ楽器系はHalion。弦がSRX-04。
SDのドラムをコンプで活入れるのが嫌になって(まったりした曲では使えない
やり方だから)YellowToolsのPureDrumを買ってみたが、やっぱり元気のいい音で
困ってます…。
744名無しサンプリング@48kHz:03/10/25 17:06 ID:D6VvJIAh
>>712
MU1000のオルゴール音は極上だぞ!
745名無しサンプリング@48kHz:03/10/25 17:32 ID:cgAOcrHa
確かに、XGのオルゴール音は綺麗だね。
746名無しサンプリング@48kHz:03/10/25 18:13 ID:RRR/DOUO
そういえばXGはBrightnessもきれいだったなぁ
747名無しサンプリング@48kHz:03/10/25 18:33 ID:g0v1nWMp
>>745-746
GSのベルも良いぞ。
748名無しサンプリング@48kHz:03/10/25 20:15 ID:RRR/DOUO
SD-90のBrightnessはXGに引けをとってないね。
ただMusic Boxは…
749名無しサンプリング@48kHz:03/10/25 21:40 ID:DAYOTCkx
SCはラフな音だね、だから、
750名無しサンプリング@48kHz:03/10/26 03:27 ID:MDjLKcNF
XGは、
「Music Box」より
「Orgol」がイイ音するんだ。リアルで・・・。
751名無しサンプリング@48kHz:03/10/26 06:19 ID:qiiQNZgV
SDの水の流れる音とかのSEもかなりいいぞ!
752名無しサンプリング@48kHz:03/10/26 11:07 ID:YoJvVPjn
>>748
いやだってBrightnessは老国が本家だもんw
753名無しサンプリング@48kHz:03/10/26 22:51 ID:OZNnL8a6
BRIGHTNESSはボーカルトラックに使うといい。
ロックなんかでも埋もれずに鳴く
754名無しサンプリング@48kHz:03/10/26 23:01 ID:i71iKoP1
Brightnessはゲーム音楽にも使える
755名無しサンプリング@48kHz:03/10/26 23:25 ID:YoJvVPjn
エンベロープ弄りフェイザーかけてパッドにするのがいい感じ。>Brightness
VASのSweepと組み合わせて、SC-8820の7th Atmosを再現してみた。
多分元になった音がLA音源かなんかに入ってるんだろうけど。
あんま上手くないがうpしてみる。
http://www.yonosuke.net/clip/data/2169.mp3
756名無しサンプリング@48kHz:03/10/26 23:38 ID:5qhsRWly
行ってきました楽器フェア!
著名な方々と握手&サインゲットで(゚Д゚)ウマー
試供品とかのプレゼントもいっぱいで(゚Д゚)ウマー
あちこちでゲストライブとかのイベントやってて一日じゃ回りきれなかったよ、
老国とヤマハのブースはさすがデカかった、老国なんて2階建だったし(ライブハウス内蔵)
とてつもなく巨大な楽器屋(買えないけど)に放り込まれた感じ、
ちなみに民族楽器類が好きなのでマンドリン造ってるメーカーのブースに小一時間ほど居座って
マンドリンの奏法とか教わってたw
このスレ的にはとくにネタは無かったけど楽しかったです
思わぬ知人にもバッタリ遭遇したりしてエキサイティングな一日でした

757名無しサンプリング@48kHz:03/10/27 01:23 ID:V2y/srV6
>>756
でSDの後続機種は展示されていた?
758名無しサンプリング@48kHz:03/10/27 01:38 ID:y4uP0rNF
759名無しサンプリング@48kHz:03/10/27 03:04 ID:TaJKp+6v
>>757
てか
>このスレ的にはとくにネタは無かったけど
って書いてあるぞ、と
760名無しサンプリング@48kHz:03/10/27 08:37 ID:am+iwra+
80と20って元の波形は同じなんでしょうか?
761名無しサンプリング@48kHz:03/10/27 08:44 ID:QCNTrTL+
>>755
(・∀・)イイ!
762名無しサンプリング@48kHz:03/10/28 18:47 ID:pzQ4HAlv
763名無しサンプリング@48kHz:03/10/28 19:01 ID:8ICqtCju
>>762
なにコレ?イイ音だね。
764名無しサンプリング@48kHz:03/10/28 19:03 ID:pzQ4HAlv
SD-90のみです。
765名無しサンプリング@48kHz:03/10/28 19:19 ID:8ICqtCju
>>764
正直SDを見直したよ。もっと使いこなせるようになってみよう・・・
766名無しサンプリング@48kHz:03/10/28 20:36 ID:liw26yOD
>>762
俺ギター弾きだけど、これきくと悩んでしまうね。
実際に弾いたほうが早いだろうけど、ノイズとか、音とか気に入らなくて弾き直しとか考えると、
打ち込みの方が効率が良いのかもしれない。
きちっとその楽器なりの演奏風にうちこんでやれば、SDでもう十分なレベルなんだよなあ。
767○○ル ◆Mu1000UKvE :03/10/28 20:46 ID:41VOfAtH
>>755>>762
(・∀・)イイ!!
768名無しサンプリング@48kHz:03/10/28 20:49 ID:oP6vbnFI
>766
同じく。作曲の時とか、ギターがリアルな方が気合入る。
769名無しサンプリング@48kHz:03/10/28 22:27 ID:fPDO3Y4i
>>762
・・・・・すげー
770名無しサンプリング@48kHz:03/10/28 23:08 ID:sENxGO5R
>>762
凄いですMIDIが見たいです…
771名無しサンプリング@48kHz:03/10/30 02:14 ID:sUTtJvK8
SD-80を購入したのですがどう接続したらよいのでしょうか
現在
キーボードPCR-30 と オーディオインターフェイスUA-20を
それぞれUSBで接続し、ソフトウェア音源で鳴らし
UA-20のヘッドフォン端子から聞いています

どなたか教えてくださいm(_ _)m
772名無しサンプリング@48kHz:03/10/30 02:46 ID:sW1f10yV
>>771
MIDIインターフェースを使うかUSBハブを買ってきて繋ぐ。お勧めは前者。ただでさえ細いUSBに複数のデータが入る事は気持ち良くないから
773名無しサンプリング@48kHz:03/10/30 03:04 ID:sUTtJvK8
>>772
レスありがとうございます
UA-20にMIDI端子がついているんですけど
これがインターフェイスにはならないんでしょうか?
774名無しサンプリング@48kHz:03/10/30 04:04 ID:sW1f10yV
>>773
まず、SD80は32パートだからMIDI IN/OUTが二系統、PCR-30で一系統の少なくとも三系統が必要になる。
UA20は一系統しかないからインターフェースとして使うのはちょっと辛いね。
システムに複数のUSBドライバが入るのは不安定になる元だし、無理にやりくりするよりは、オクとかでも出てるだろうからMIDIインターフェースを買った方が後々融通も効くし良いと思うよ。
っていうのが俺の意見で、とりあえず32パート使えなくても、とりあえず16パートでもいいからSDの音を楽しみたいっていうなら下の流れになると思う。(USBが2系統あると仮定して)
USB1---PCR-30
USB2---UA-20---SD80

まぁ、これで楽しんでSD80をもっと使いこなしたいってなったらMIDIインターフェスを買うってのでも良いかもね。
USBが二系統ない場合は市販のUSBハブを買うがよろし。
775名無しサンプリング@48kHz:03/10/30 04:25 ID:sUTtJvK8
>>774
細かいところまでありがとうございます
SD-80使うのに、そんなにたくさんMIDI端子使うとは思っていなかったので
UA-20でいいや、って思ってました

最終的に音がでてくるのはSD-80側のOUTPUT、PHONESになるんでしょうか?
UA-20のPHONE端子から音が出てこないんですが
私の設定が悪いんでしょうか?
776名無しサンプリング@48kHz:03/10/30 04:29 ID:sW1f10yV
>>775
UA20はUSB経由でパソの音を鳴らせるの?
777名無しサンプリング@48kHz:03/10/30 04:34 ID:sUTtJvK8
>>776
はい。今ソフトシンセをつかってるんですけどUSBでつなげてヘッドフォンで音聞いてます
778名無しサンプリング@48kHz:03/10/30 04:49 ID:sW1f10yV
>>777
じゃ、USB経由で鳴らしてる音とオーディオインを内部でミックスできるとしたら、SD80のオーディオアウトからUA20のオーディオインにつなげれば音が出るはずだよ。
779名無しサンプリング@48kHz:03/10/30 05:05 ID:sUTtJvK8
>>778
オーディオをつなぐケーブルがないので明日買ってきます
あぁ、念願のSDがここにあるのに音が聞けない。・゚・(ノд`)・゚・。

こんな時間まで丁寧に教えていただきありがとうございますm(_ _ )m
780名無しサンプリング@48kHz:03/10/30 05:18 ID:sW1f10yV
>>779
どういたしまして。
もし余裕が出来たらコンパクトミキサーとUSB MIDIインターフェースも考えてみるといいと思うよ。あればいろいろ便利だから。
ミキサーではYAMAHAのMG/10がオススメ。1万ちょいかな?
781名無しサンプリング@48kHz:03/10/30 13:26 ID:9IsDovEX
当方SC-88ProとSD-80を併用してますが、みなさんどのように
接続してますか?
782名無しサンプリング@48kHz:03/10/30 21:10 ID:/Tj4MVG3
ケーブルを使ってPCに接続してます。
783名無しサンプリング@48kHz:03/10/30 22:29 ID:AzfiqCIH
MIDI再生してるとSD-90からたま〜にプチノイズが入るんですが。何故?
784名無しサンプリング@48kHz:03/10/30 23:54 ID:zDVXdBk0
>>783
あー、俺も偶に入る。ピアノ曲をSDピアノで再生してる時とかにプチっと。
原因不明。
785名無しサンプリング@48kHz:03/10/31 00:52 ID:504K74iC
>>783
自分も入る。けっこう頻繁に・・・。
786名無しサンプリング@48kHz:03/10/31 01:27 ID:GakHKfI8
SD-90をブレイクアウトボックス兼ミキサー兼マルチエフェクター代わりとして、
Audiophile2496のS/PDIFアウトをSD-90のデジタル・コアキシャルインにつなぐ
計画を立てていたのだが、問題が多いような気がしてきた・・・。
結局売りの小レイテンシーがSD-90のせいで殺されることになって、
オーディオカード入れる意味がなくなるような・・・(CPU負担は減るけど)。

結局ゾヌーからクバセに乗り換えたら、CPU負担は大きいとはいえ
SD-90でもレイテンシ18msで手弾き不自由せず・・・。金無駄したかも。
787名無しサンプリング@48kHz:03/10/31 09:38 ID:pnee/lpT
>>783
携帯にメールがくると入る。
788名無しサンプリング@48kHz:03/10/31 13:04 ID:e1gAVf1I
MU1000→オプティカル
MDデッキ→コアキシャル
SC-8850→アナログ

この3つをSD-90に挿してるがMixerとして便利よ。(光と同軸は切り替え)
ノイズ排卵よ。
MIDI&Audioインターフェイスは他のを使ってるからUSB接続はしとらんけど。
789名無しサンプリング@48kHz:03/10/31 15:35 ID:jNqM4WaX
>787
録音時と優先席に座った時くらい電源切れよw
790名無しサンプリング@48kHz:03/10/31 17:49 ID:pnee/lpT
>>789
優先席?
791名無しサンプリング@48kHz:03/10/31 18:49 ID:JDmdQIg/
きしゃのきしゃがきしゃできしゃした時に使うきしゃにある優先席(乳幼児・妊娠者・お年寄り)のことですよ。
792名無しサンプリング@48kHz:03/10/31 20:19 ID:SXxlgNsJ
(゚Д゚)
793名無しサンプリング@48kHz:03/10/31 22:13 ID:pnee/lpT
>>791
( ゚Д゚)ウボォォォォォォォォォオォオオオオオオ!!!
794名無しサンプリング@48kHz:03/11/01 00:00 ID:PW5Cs0Oh
>>780
便乗質問です。

>もし余裕が出来たらコンパクトミキサー(ry)あればいろいろ便利だから。

とのことですが、どういう使い方ができるのかを教えていただけないでしょうか。
当方、DTM音源だけでやっていて、ミキサーには全然興味がなかったのですが、
この機会に知りたくなったもので。お願いします。
795名無しサンプリング@48kHz:03/11/01 00:06 ID:iDe8ZySm
>>794
のちのち音源を追加した時に簡単に音をミックスできるでしょ。音源によって音の大きいものや小さいものがあるからそれぞれでボリュームをコントロールできた方が良いし。
あと、音源を追加しない場合でもPCからの音をミックスするわけだけど、それぞれでEQを効かせられるのも便利。
796名無しサンプリング@48kHz:03/11/01 00:26 ID:PW5Cs0Oh
>>795
なるほど。音源追加すればオーディオIFのINの数が足りなくなりますからね。サンクス。
797名無しサンプリング@48kHz:03/11/01 19:20 ID:EuNeJdgy
ぬるぽ
798名無しサンプリング@48kHz:03/11/01 20:53 ID:q8wx16MO
g
799名無しサンプリング@48kHz:03/11/02 13:15 ID:kMZomokT
ぬぽる
800名無しサンプリング@48kHz:03/11/02 13:44 ID:03w3gGbb
るぽぬ
801名無しサンプリング@48kHz:03/11/02 13:46 ID:yVlcOcfo
>>797-800
ガッ!
802名無しサンプリング@48kHz:03/11/02 22:17 ID:boUmW/FJ
なんか一気に駄スレのかほりがするようになったね
803名無しサンプリング@48kHz:03/11/02 22:22 ID:tOiB+DtH
      _____
     /∧_∧ \
   ./  < ・∀・)、 `、
  / /\ \つ  つ、ヽ
  | |  ,\ \ ノ  | |
  ヽヽ  レ \ \フ / /
   \[ぬるぽ禁止]' /
    ヽ、 ____,, /
       ||
       ||
804名無しサンプリング@48kHz:03/11/02 23:08 ID:kMZomokT
ガッ
805名無しサンプリング@48kHz:03/11/03 00:09 ID:gCUt051D
>>kMZomokT
なんかうpしてくれ
806名無しサンプリング@48kHz:03/11/03 10:51 ID:5x9MlQKD
SD Piano



SD Piano w

って何が違うの?
807名無しサンプリング@48kHz:03/11/03 11:39 ID:Rg5FPcoL
たぶん、wのほうは低い鍵盤は定位が左に、
高い鍵盤は定位が右でなる音色だと思う。
808名無しサンプリング@48kHz:03/11/03 12:44 ID:UYeBzp7W
笑ってるんだと思う
809名無しサンプリング@48kHz:03/11/03 14:44 ID:3YIxpDK9
うわはははははははははははw
810名無しサンプリング@48kHz:03/11/03 15:39 ID:jjzMTUNj
>>807ので正解でしょう。SCの頃からそうだし。
個人的には>>808が正解であって欲しかったがw
811806:03/11/03 15:52 ID:5x9MlQKD
>>807
おお!なるほど!サンクス!
812名無しサンプリング@48kHz:03/11/03 16:27 ID:wUg9soS/
SD20って44kHzなのでしょうか?
813806:03/11/03 22:08 ID:5x9MlQKD
ヘッドフォンして試してみましたが違いがよくわかりませんですた(´・ω・`)
814名無しサンプリング@48kHz:03/11/03 23:32 ID:NBnx+Cz4
SD-90買ってしまいますた。
SONERセットモデル、新品\69800でした。

さー、心機一転がんばります。
815名無しサンプリング@48kHz:03/11/03 23:51 ID:9IQRMTEQ
>>814
や、やすっ!
なんでそんな安いの?
特売セールかなんかか?
816名無しサンプリング@48kHz:03/11/04 01:17 ID:/ma/CkgW
SONERだからじゃない?SONARだったらもっと高いよ。
817名無しサンプリング@48kHz:03/11/04 01:46 ID:vtLJ8QV1
SD、ペット、ストリングス、ソロ弦は限りなく嘘っぽいんだが、
フルートの音が異様にイイ
818名無しサンプリング@48kHz:03/11/04 08:43 ID:xJ91AQNf
サックス、ミュートTPとかはジャズ向けなのに、TPTBはSCでフルートはジャズに向かない
819名無しサンプリング@48kHz:03/11/04 14:38 ID:eMF7Ek2q
皆さんは、どんなシーケンサーを使用しているのでしょうか?

セットで販売されているSONARを使用している方が多いのでしょうか?

教えてください、お願いいます。
820名無しサンプリング@48kHz:03/11/04 14:50 ID:DhX2uyNQ
大抵の場合、打ち込み時にSD-80使うだけで、最終的な音源は全部ソフトウェアで済ましている漏れ。

SSW6VSを使ってステップ入力したり、マウスで音符貼り付けたり、
ピアノロールで調整したりして、MIDIデータを作成。(この時点で使っている音源はSD-80)
その後、SSW6VSで作ったMIDIデータをパートごとに.midファイルで分けてCubaseSXに放り込んで微調整。
この時に音源をVSTiに変えて音色の調整。
んで、そのままCubaseSXでマスタリング。(゜Д゜)ウマー
821名無しサンプリング@48kHz:03/11/04 14:52 ID:DhX2uyNQ
っていうかおい。
随分もったいない使い方してるな・・・>自分
822名無しサンプリング@48kHz:03/11/04 14:59 ID:eMF7Ek2q
>>820
レスありがとうございます。
SSW6VSとCubaseSXを併用しているのですね。
やっぱり、SSWはどこのスレでもある程度は人気がありますよね。
とりあえす体験版をダウンロードして試してみます。
823819:03/11/04 14:59 ID:eMF7Ek2q
>>822は「>>819」です。名前入れ忘れますた(´・ω・`)
824名無しサンプリング@48kHz:03/11/04 15:18 ID:4eWjL4aY
漏れはDP4つかってまつ。マクはお呼びじゃないかもしれませんが・・・
825名無しサンプリング@48kHz:03/11/04 15:59 ID:oRcjrGx0
え?お呼びでない?
漏れはDP3.11
826名無しサンプリング@48kHz:03/11/04 16:24 ID:4eWjL4aY
>>825
あ、DP仲間が板w
827名無しサンプリング@48kHz:03/11/04 17:45 ID:8Eb6wSBh
>>819
面倒臭い時、仮音、隙間を埋める音がほしいときにSD-80を呼び出したりする。
今までのJV-2080と使い方は大して変わってない。生音はほとんどサンプラー差し替え。
Multiface+CubaseSX使用。
>>820
SXで完結すればいいじゃん…。SXもMIDIがクソってのは迷信だよ。
828820:03/11/04 17:50 ID:DhX2uyNQ
>>827
今でもデータ作成にはレコンポーザ使ってるって人がけっこういるように、
やっぱ使い慣れたソフトで作った方が効率よくて早いんすよ。
829名無しサンプリング@48kHz:03/11/05 18:54 ID:ZKCcGXkF
こんばんは。
830名無しサンプリング@48kHz:03/11/05 18:55 ID:nLZfwtuU
こんばんは
831名無しサンプリング@48kHz:03/11/05 22:07 ID:XrOCoaLA
こんばん
832名無しサンプリング@48kHz:03/11/05 22:23 ID:G08IqdQX
こんば
833名無しサンプリング@48kHz:03/11/05 22:28 ID:nLZfwtuU
こん
834名無しサンプリング@48kHz:03/11/05 23:07 ID:+izrkgmc
835名無しサンプリング@48kHz:03/11/05 23:34 ID:Gr1q4tJT
そこをガツン!だ
836名無しサンプリング@48kHz:03/11/06 00:47 ID:U8dFDjkb
歳とったせいかなー?↑この辺のギャグがわからんようになってきた。
ぜんぜんおもろないぞ
837名無しサンプリング@48kHz:03/11/06 04:08 ID:6Z2UG1HV
>>835
詰めがアマイ!
838○○ル ◆Mu1000UKvE :03/11/07 05:44 ID:9cUMgVn8
839名無しサンプリング@48kHz:03/11/07 08:10 ID:yqQtEFiN
2日はやいかな
840名無しサンプリング@48kHz:03/11/07 12:09 ID:jBGHZjYu
最近小ネタうpが増えてきて良い感じだね
841名無しサンプリング@48kHz:03/11/07 12:45 ID:Bdlg5xSC
うpする香具師はえらい
やっぱり歪みもんEG以外はむずかすい部分はあるね。
AGの場合特に
○ノートオフのタイミング
○Decay
レベル変動の不自然さはコンプが使えればそれもいいかもね。
ナイロン弦のメロ弾きと違って、
スティール弦かき鳴らしはむずかすいぞ。
音源のマルチサンプルポイント数が少ないというのもむずさを倍増させとる。
842○○ル ◆Mu1000UKvE :03/11/07 15:18 ID:9cUMgVn8
クリーンギターのカッティングもむずい・・・
843名無しサンプリング@48kHz:03/11/08 09:13 ID:ThQcC2FX
http://airen4.hp.infoseek.co.jp/mp3/MHK04b.mp3
作りかけの曲を晒してみるテスト
844名無しサンプリング@48kHz:03/11/08 10:55 ID:PqA+dKq1
>>843

十年位前のコナミのようだ。
845名無しサンプリング@48kHz:03/11/08 12:14 ID:WSb2xvsF
たしかに。
特に出だしがグラディウスだかを思わせるね。
あまり詳しくないのだけど…
846名無しサンプリング@48kHz:03/11/08 14:26 ID:R4GOnk5V
カラオケ職人は割に合わない・・・俺、経験者。
失業中に少しやってみたが疲れるだけで儲からない。精神がおかしくなるよ。
こういう仕事は就職できないほどデヴ・キモイ奴(はずかしい奴)とか
いてもたっていられない悪臭野郎とか対人恐怖症とか身体障害者とか
内職を余儀なくされるような奴らにやらしとけばいい

普通の奴らは真面目に面に出て自給1000円クラスの仕事したほうが幸せだよ。
人間生きてる時間は限られてるんだし、できるだけ短期間でお金を稼がないと
絶対後悔するよ。夜勤は辛いけどね。
847名無しサンプリング@48kHz:03/11/08 15:23 ID:fwcJ8Wpc
誤爆か。。?>>846
848名無しサンプリング@48kHz:03/11/09 00:44 ID:dDk7a82g
>>843
正解は15年くらい前のナムコでした( ´∀`)
849名無しサンプリング@48kHz:03/11/09 13:25 ID:xbb3UmWE
USBでパソコンにつないでマルチで鳴らしつつ、MIDIキーボードの音源として音を出すことはできまう?
850名無しサンプリング@48kHz:03/11/09 14:12 ID:h3EqJ+kd
SC-88Pro系と、XV-5080系の中間に位置するのが、SD-90/80 でしょか?
XVよりは扱いが簡単、と
851名無しサンプリング@48kHz:03/11/09 14:16 ID:k8ndsozT
いや、全く別物だな。これは。
852名無しサンプリング@48kHz:03/11/09 23:14 ID:QMyzySlS
>>849
SDの設定をUSBからMIDIに変えれば単体でMIDIキーボードの音源として鳴らせるよ。
パソコンのシーケンサから鳴らすにはまた設定をもどす
853名無しサンプリング@48kHz:03/11/11 00:20 ID:j1Fb6kd3
>>852
やっぱり同時は無理ですカー
ありがとございました。
854名無しサンプリング@48kHz:03/11/11 00:46 ID:0EP8rYTK
>>849
MIDI INにキーボード繋いで、SDの設定はUSBで
シーケンサーとかでマルチで鳴らしつつThru(フリーウェア)とか使って
INからOUTに直接データ流せばいいんじゃない?
それとも漏れの勘違い?

漏れは普段そうやって使ってます。
855名無しサンプリング@48kHz:03/11/11 01:31 ID:Zj4YgDW1
>>849
つーか、シーケンスソフトからスルーすりゃいいんでない?
ちょっと意味が分かりづらいな。
856名無しサンプリング@48kHz:03/11/11 20:22 ID:UYp64i2A
SD-20さえ、MU50のXGマップ音色、ノンプロSC-88 よりも音色数が多いのだから、
十分一台簡潔が可能やんけ!!!!!!!!
857名無しサンプリング@48kHz:03/11/12 01:40 ID:E17KkNNa
ということは、キーボードをPCにつながないといけないわけですね?
うーん、もう一台買うか・・。
858名無しサンプリング@48kHz:03/11/12 01:46 ID:2PI9YkOd
>>857
アホですか?


SD-20、デザインが良かったら絶対買ってる。誰かラック改造とかする強者はいないのかな?
859名無しサンプリング@48kHz:03/11/12 02:04 ID:OxdnGNrC
>>858
アホですか?
860名無しサンプリング@48kHz:03/11/12 02:11 ID:E17KkNNa
アホ?

861XVの方がいいかしら:03/11/12 02:16 ID:khQiACU+
SD-90で検索してネット歩いてたらこんなの見つけたんだがこの桶SD90だけで本当に出来んの?
イントロのベースが出るなら買おうかと思ってるんだが..。

ttp://music-tokyo.weez.mu/index.php?command=profmusic&profid=20030104231833
862名無しサンプリング@48kHz:03/11/12 02:37 ID:byAJ2J5d
それぐらい出るでしょ
863名無しサンプリング@48kHz:03/11/12 02:58 ID:khQiACU+
DTMヘナチョコナンパ音源だと思っていたが、レゲーとかも作れるっぽいのでげっとします
864名無しサンプリング@48kHz:03/11/12 09:57 ID:gq7XJBKq
スマソ・・・もう少し教えてくれ SDの魅力を
萌え曲とか作ったサイトとか、SDを使った、メジャー邦楽、ゲームCDとかはありますかと

レイハラカミが、SD-90
を使ったアルバムを・・・くぽうぇれwぽf
865名無しサンプリング@48kHz:03/11/12 13:21 ID:KGR+nAYU
ピッチベンドレンジを設定するにはエクスクルーシブかエディタを使わないとダメなんでしょうか(´・ω・`)
866名無しサンプリング@48kHz:03/11/12 15:06 ID:fdf1Jm3A
CC#101=0
CC#100=0
CC#6=12

と、順に送ればベンドレンジが12になります。この時のCC#6の値で決まります。
867名無しサンプリング@48kHz:03/11/12 15:38 ID:KGR+nAYU
>>866
あ、ベンドレンジはRPNでいけましたか。ありがとうございます。
久しぶりなんで何と勘違いしたのかNRPNだと思い込んでました(´・ω・`)
868名無しサンプリング@48kHz:03/11/12 16:54 ID:MJA8fwQy
>>857
とりあえず、もちつけ。
869名無しサンプリング@48kHz:03/11/13 01:12 ID:4v7O36nD
>>861 正直、コンプ掛けなきゃこの音にはならんよ?。それぐらいの誤差は許容範囲かな?
曲の出来自体はシーケンスがばらついてるけどSDでここまで鳴らせば上出来かな
870名無しサンプリング@48kHz:03/11/13 12:52 ID:jt1ijDho
>>857
ワロタ
871名無しサンプリング@48kHz:03/11/13 17:07 ID:rRzGynyf
>>857
いまどうやって打ち込んでるのか、不思議でしょうがない。
872名無しサンプリング@48kHz:03/11/13 22:40 ID:Go+ryuB9
>>871
ソフトウェアキーボードをマウスでぽちぽち…。
873名無しサンプリング@48kHz:03/11/13 23:01 ID:rRzGynyf
>>872=857=849なのかな?ちょっと分からんけど・・
鍵盤あるんだよね?だったらSDのMIDI-INに鍵盤繋いで、
シーケンスソフトのMIDI-IN設定をSDのMIDI-INにして
MIDIThruをONにすればPC経由で鍵盤からSD鳴らせるんだけど・・・。
もちろん、打ち込んだデータをマルチで鳴らしながら。

鍵盤ステップ入力は普通そうやるんだけどなぁ。
874名無しサンプリング@48kHz:03/11/13 23:12 ID:jt1ijDho
つーかネタじゃなかったのか?>>857
MIDI Thru使えって>>854も云ってるじゃん。
ちょっと調べれば分かりそうなモンだが…。
875名無しサンプリング@48kHz:03/11/13 23:32 ID:rRzGynyf
>>872
あ、ひょっとして、ドライバをインスコしてないとか?
876名無しサンプリング@48kHz:03/11/14 00:47 ID:BU8zYAxE
>>864
これSD使ってるらしいが、やっぱ一台完結じゃないとSDの醍醐味引き出したとはいえないな。
ttp://www.yonosuke.net/dtm/data/128.mp3

クラオケスレから転載した。
877名無しサンプリング@48kHz:03/11/14 17:35 ID:PoEZKI+x
SD90の説明書見てもよくわかんないよ。
わかりやすく解説してくれるサイト知らない?
878名無しサンプリング@48kHz:03/11/14 18:03 ID:8V9sMiX3
>>877
つーか、あんた誰?
879名無しサンプリング@48kHz:03/11/14 18:27 ID:ZB+1wYkr
>>878
前から解説サイト解説サイトっていってる人と同一人物カモ
880名無しサンプリング@48kHz:03/11/14 18:57 ID:8V9sMiX3
>>877
なんか、会話が成立しそうにないな。
じゃあね。
881名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 10:45 ID:Faf33D1r
SD90を使いこなせるやつはオタク
882名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 12:43 ID:ZFOLHcpI
>>881
けっこう困ってんの?オマエには無理かもね、あきらめてシュピーン
883名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 15:42 ID:cssX+Sgp
LCDコントラストを記憶する事は出来ないのでしょうか?
毎回起動するたびにSYSTEM→LCD Contrastで設定するのが煩わしいのですが、皆さんはどうされているのでしょう?
もし設定を記憶させる方法がありましたら教えて頂けますと助かります。
884名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 16:58 ID:ZFOLHcpI
エンタは押しとるんか?
885名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 17:00 ID:cssX+Sgp
>>884
はぁぁっΣ( ̄ロ ̄|||)

すいません、Enterで逝けました・・・ありがとうございますm(_ _)m
886名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 17:26 ID:yW2FU0Zv
887名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 21:26 ID:cssX+Sgp
あれ?盗賊なのにコマンドリストに「盗む」がないのはナゼ??
盗めるのは義賊だけ、なんて事はないよね(;´∀`)?
前衛にしてるし・・
888名無しサンプリング@48kHz:03/11/16 00:01 ID:X+ty1uoi
スマソ・・・SD-20 は、GSリセットを送信すると、配列が変わってしまって、
3つの音色セットが使えなくなってしまうのでしょうか

そんな馬鹿な・・・SC-8820と組み合わせて作れないじゃん pれj^0オ@gfれwgfrgr33れwtg54rg
889名無しサンプリング@48kHz:03/11/16 00:17 ID:/Igklid1
>>888
普通にGSリセット送るのなら大bjfkdsじゃkふぇんmjヴィぉうあだsjklfじぇんmんvぉいfd
890名無しサンプリング@48kHz:03/11/16 00:21 ID:jXwzoudn
>>888
GSリセットを送ったらGSモードになってしまいますよ。当然それ以外のネイティブとかの音色は作れませんので、SD20用のトラックにはGSリセットは入れないようにしなければなりません。
891名無しサンプリング@48kHz:03/11/16 01:05 ID:B5IuXsi6
>>888
何故SCのみにGSリセットを奥LAN
892名無しサンプリング@48kHz:03/11/16 01:21 ID:X+ty1uoi
いや、SD-20をポートA、SCをポートB で、
SMFファイルで曲をシーケンス もちろん一緒で。
893名無しサンプリング@48kHz:03/11/16 01:28 ID:X+ty1uoi
>>890
そういう方法が有るのですか、落ちます・・・
894名無しサンプリング@48kHz:03/11/16 05:27 ID:8md7l1Um
やっぱりXV5080とSD-90って結構出音違う?
895名無しサンプリング@48kHz:03/11/16 05:42 ID:l4ajXPla
おんなじ
896名無しサンプリング@48kHz:03/11/16 08:10 ID:/yzwC+eR
オレには解らん
897名無しサンプリング@48kHz:03/11/16 08:52 ID:yZkY5PZD
出音が同じわけない。

明らかにSDの方は軽いよ。
898名無しサンプリング@48kHz:03/11/16 08:54 ID:83Z1qXqz
言うほどかわらん
899名無しサンプリング@48kHz:03/11/16 08:56 ID:B5IuXsi6
XVも軽くてこもってるからな
900名無しサンプリング@48kHz:03/11/16 09:06 ID:4jKuP0jI
なこたあない
901名無しサンプリング@48kHz:03/11/16 12:51 ID:eIhQtG2g
購入考え取るんですがどこでかうんがういいかなぁ 80or90
田舎だから通販かなぁ
902X:03/11/16 13:04 ID:onEUQEfv
>901
うりも田舎だが、どこかで買ったぞ!
903名無しサンプリング@48kHz:03/11/16 22:37 ID:mi5BCYUi
SD独自のパラメーターを気にしなければ、GSリセットを送信してしまっても良いでしょうか
音色セットが使えなくなるということもなさそうですし そのへんあh
904名無しサンプリング@48kHz:03/11/16 22:59 ID:YTsQ22U2
大丈夫か?
905名無しサンプリング@48kHz:03/11/17 00:22 ID:yDjAMK+A
GSを送信しても、大丈夫ということですね。
とくに、内臓音色セットに影響が出るわけではない。と
そういうことでよろしいでしょうか。
906名無しサンプリング@48kHz:03/11/17 08:31 ID:cQLtbrvA
そのへんあh
907名無しサンプリング@48kHz:03/11/17 08:48 ID:TsVm5I0Q
何いってh
908名無しサンプリング@48kHz:03/11/17 09:45 ID:KNsdrZHs


        /⌒◆                      ◆⌒\
       / 冫、)                     ( ヘ´   ヽ
     _/  ` ∠_          そのへんあh       ヽ´   人
    イ  ゝイノ | ヽ                      冫y彳 (;⌒ヽ
    || ヘ  。   | /|                    / 。  |  /|ヽ
    || |  。 /  | |                    | | 。 /.|   | |
    |  |  。 /  | |                     | | 。 / .|   | |
    |⌒|  。   | |          /⌒◆       | | 。 _| イ| |
    \|` ヽ   ヽ/         / 冫、)      ゞ |`ヽ |   | |
    /|\人/\|        ―/  ` ∠_      \|\人ヽ /|冫
    || || | | | |       /|  ゝイノ | \      ヽ|| | |/  |
    ||/|| | | | |       / '||   。    ||  \      || | ||  /
      || | | | |       / /|   。 /  |\  )      || | ||/ |
      ヽ| | | |.     ┌|⌒|_|   。 /  |/⌒/ |     || | | |  |
       ヽ| | |      || |  | |   。   / _/ | |      ヽ| | |  |
        | | |     || |⌒|\人ヽノ|⌒|  | |        ヽ| |  |
        | く__く     >>  ̄\ _ | ̄ヾ.くく         >_ > )
        \   >.  /ヽ.__/     ̄\./ ̄/        <   /
         `ー' .   ̄ ̄           ̄ ̄    

        Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒@
909名無しサンプリング@48kHz:03/11/17 09:51 ID:CEhVDMl6
では、皆さんどうもありがとうございますね。
910名無しサンプリング@48kHz:03/11/17 10:00 ID:5gOVLAHj
SD90は通販のほうが安く買える!
yahooの通販でかえ!
911名無しサンプリング@48kHz:03/11/17 21:35 ID:QNDh1hpX
小生が8820とSD-20を組み合わせる理由は・・・・輪ウギター使いたいからなんです
SD-20はEFXないので、ワウギタ作れないし
つまり、GSリセットを送信しても、プリセットの配列は変わらず、
高品位な音色が使えるということで、FA ですね?
OK!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
912名無しサンプリング@48kHz:03/11/17 23:04 ID:bJJ3l9yG
>>911
レゾナンス上げてフィルター開閉すれば、一応ワウになるじゃん
913名無しサンプリング@48kHz:03/11/17 23:23 ID:o8924JpR
>>912
EFXで歪ませないとギターらしいデータも打ち込めないお子様なんでしょう。
914名無しサンプリング@48kHz:03/11/17 23:49 ID:LuuzO9gx
('-`).。(じゃあEFX無しでジミヘンばりのワウギター作ってみろよ)
915名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 00:49 ID:RDVs/pBK
>>912
SDの場合はフィルタエンベロープの具合でカットオフ動かさなくても
ワウるので使いにくいよ。
SD-80/90でもGtMultiは接続順がアフォなことになってるし。
>>913
オイオイEFX使ってもかなりのスキルを要するのに、、、
目指すレベルが違うのかな?
916名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 00:56 ID:RDVs/pBK
>>911
コラコラだから、8820のみにGSリセットを送って
SDのみにネイティブオンを送りなさい。
性能を引き出そうよ。
917名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 06:59 ID:CzhbD41p
 ギターって結構簡単に引けるよ?MIDIでごまかしごまかしやる技術を身につける
ぐらいのレベルの演奏だったら4日で弾けます。いや、ほんと。

 なんで音源でギターシミュレートするのか解らない人<わし
918名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 08:39 ID:ocZHFbIt
そういう話は板違い
919名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 09:59 ID:fZOzw2EI
凄い音源であることに変わりは無いけれども、、、SDは
ネットスタジオと単体が2000円しか違わないのは、罠があるのか無いのか、、、
920名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 10:22 ID:V+4nQNsf
>>917
ものすごく同意。オケ楽器とかは高価だし独学で演奏できるようになるのはほぼ無理。民族楽器なんぞにいたっては手に入らん。
しかしギターはその辺の楽器屋で1万円台で買えて、しかも簡単。なのにシミュレートはえらい難しいしめんどくせぇ…
どう考えてもギターだけは弾いた方が早いだろ。嘘くさくならないから曲の完成度自体も増すんだし。
これはマジだけど、一つでも生モノ入ると曲のグルーヴというか雰囲気がまるで違うよ。急に生々しくなる。
921名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 10:34 ID:cADF5DO0
>>920 民族楽器は確かに無理だ罠(藁)

ギターは弾いちゃったほうが早いっすよホント。一つ生音が入るとホントいいよね。
普通の人に聴かせた時に音楽とその人の心をインターフェースしてくれる。
元の曲がよければよいほどに.。
922名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 11:24 ID:pfxCUG4d
ギターは弾いた方が早いって言ってる奴は、既に完全にギターを弾きこなしているか
もしくは全くギターを弾けないかのどちらかだろうな。

実際には、ギターのレコーディングは非常に難しい。特にエレキだ。
PODなどのアンシミュを使ってもまだ生々しさに欠くこともある。
そして、SDと比べ聴き劣りのしないレベルまで上達するには4日でなどまず不可能。

……白玉で弾く分にはまぁ、可能かもしれないけど。
923名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 11:41 ID:22G73HDo
どの程度の曲をやるかにもよるけどな
まずはおまいらのやってる曲をうpしろ
話はそれからだ
924920:03/11/18 11:44 ID:V+4nQNsf
>>921
インターフェイスしてくれるって表現は初めて聞いたけどw でもやっぱ生音はいいですよね。今は昔と違ってMIDIデータで配ることも少ないだろうからあまり困らないと思うし。
ギター用のサンプリングCDと同じ価格で本物が買えてしまったりするわけでw 音楽的向上心があるなら何かしら楽器に触れることはとてもいいことだと思います。
打ち込む楽しさとはまた違った弾く楽しさが味わえるし、音楽的にも成長すると思う。打ち込みの仕方にも不思議と影響してきますよ。
こんな話スレ違いのような気もしますね…すいません。でもこのスレってわりとSDの音源部だけについて語られてるけど、SD-90にはちゃんとオーディオI/Fが付いてるんですよw
925名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 11:47 ID:cADF5DO0
あ、MIDIで配るって言う選択肢があるんだ。でも音が同機種持って無い人
とは全然違うよね?そんなのアリなの?。素直にMP3でいいじゃない?。
演奏データが欲しいのかな?ちょっとわからんっす。

どういう音で発音されるかもわからないのにそれが自分の作品として流布されるのは
どう考えてもちょっとやだなぁ。まぁなんか利点があるのかもね。教えてプリーズ。
926名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 11:52 ID:vwu01k0+
フロッピーで配れる強さ!!
927名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 11:56 ID:22G73HDo
>>925
いやいや、どの程度の曲のことを話してるのかと
たとえばロックギターとジャズギターとではまるっきり違うし
難しさも違ってくる
>>917が四日で弾けるなんて言ってるもんだからどの程度の曲なのかと思って
928名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 11:56 ID:cADF5DO0
フロッピー無いPCが増えてるという罠。うちの自作PCもフロッピー無いですし..。
昔からカセットテープで友人に聞かせてました。音源って実社会だと持ってる人は少ない。
929名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 13:01 ID:mm25m5RT
>>925
若者ですか?
930名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 13:03 ID:W2J8KBUe
>>929
バカモノです
931名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 13:06 ID:lGF5JWKR
出たね、この手の議論が・・・
ギターの話が出てくると、よくこういう展開になるんだよな。
よそでやってくれんかね。
932名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 13:07 ID:Kc8JXGRp
四日で弾けるって逝ってる香具師は
一ヶ月でドームライブが出来ると思ってる
どんなギターか聞いてみたいもんだ
どうでもいいレベルのはなしだよ
でも夢があっていいんじゃない
933名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 13:17 ID:cADF5DO0
>>MIDIでごまかしごまかしやる技術を身につけるぐらいのレベルの演奏だったら4日で弾けます。

日本語読めない人の為にまたスレッドが消費されていきます。こんなのが身近に居ない事を祈る。ホント。
934名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 13:25 ID:Kc8JXGRp
すまんすまん、日本語読めなくて、身近じゃないから心配するな。
おれがうpしたわけじゃないのでえらそうなことはいえないが

762 :名無しサンプリング@48kHz :03/10/28 18:47 ID:pzQ4HAlv
うpしますた
http://reqaircorp.virtualave.net/GtDrBsGt.mp3

これは、簡単なアルペジオとバッキングをMIDIでごまかしてるわけだが
四日やるからMP3でうpしろ
935名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 13:48 ID:I4nadSxA
>>934
そう、これ全部SDの音なんだよね
俺も初め聴いた時はSDを見直したよ
936名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 13:58 ID:Kc8JXGRp
しかし、30秒足らずのものに四日かかってたらかかりすぎだな。
今日の夜あたりでもいいよ>>933
937920:03/11/18 14:31 ID:V+4nQNsf
自分も四日はキツイかと…w

>>925
今でこそMP3なんかでの配布が一般化してますが、一昔前はDTMと言ったらGS/XG/GM音源用のデータをSMFで配布するのが普通でした。
938名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 17:14 ID:Kc8JXGRp
いやいや、微妙に食い違ってる
>>MIDIでごまかしごまかしやる技術を身につけるぐらいの
>>レベルの演奏だったら4日で弾けます。
これがもとになってるんだから、933はすでに身についてるんだろう。
あとはレコーディングだけ。フルサイズでも数時間でOKしょ?
それともいまから四日間レッスンですか?
MIDI(SD)となまの対決、スレ違ってないしいいテーマだね。うpがあればのはなしだが

「ギターなんか弾けばいい」ってギタープレイのことをなめてる香具師って多いよな
「おれ○○のイントロ弾けるんだけど」ってやつに
楽器屋の店頭で、試奏されて倒れそうになったことがある。
周りでがちゃがちゃ弾いてる香具師も大抵ダメぽ
おれの周りにギター録り頼める香具師いないんだもん
939前スレ995:03/11/18 17:22 ID:OPecV8c3
ちょっと弾けると思っても、レコーディングしてみるとヘボイ
(リズムとか音とか。ノイズ等々問題もある)ということもある。
もちろん、コードをかき鳴らすとかなら、
ちょっと練習してレコーディングしたほうが結果は良いとは思う。
生演奏の情報量を打ち込みですると大変なのはあたりまえなので。
ただ、今あるものでうまいことやっていこうという議論の方が建設的とは思う。
そう言う俺は、ギター弾きなので説得力ないが。
940939:03/11/18 17:24 ID:OPecV8c3
ミスった。ここの前スレの995ではない。
941SD-20はスケッチ隊長:03/11/18 19:27 ID:vBM7zbor
ドリムシで聞ける一瞬リードギター?って思ってしまうようなシンセ音があるんだから
将来的には何とかなるんじゃないでしょうか。甘い?
942名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 20:02 ID:kLUmdNKW
>>941
歪んだ音ならかなりリアルにできるはず。フルピッキングの速弾きならなおのこと。
でも、あまり歪んでいない音でコードかき鳴らしたり、というのは難しい。
つまり、音色じゃなくて、ギターのファジーさ(?)をどうするかという問題だから、
将来的に改善していくか疑問。
943名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 20:03 ID:kLUmdNKW
ついでに、
メカニカルで弾くのが難しいフレーズは割と打ち込みで再現しやすく、
ルーズなフレーズは割と弾くのが簡単で、打ち込みは大変、という構図だと思うから、
それに合わせて、楽な方にすりゃいいとも思うけど、
ギター弾ける人は両方弾きたいだろうし、
弾けない人は両方打ち込まなきゃならないし、うまくいかないねえ。
ちょっと練習したって、かっちりした打ち込みに、ややよれたギターじゃ浮くだろうし。
944名無しサンプリング@48kHz :03/11/18 21:12 ID:IQgZnXPP
技術的な問題もあるけど、ギターは音作りが物凄くむずかしい。

バンドやってたことのある香具師ならわかると思うけど、
曲に合わせた音作りが出来るギタリストは本当に限られる。
弾き方が悪い香具師は、どんなにがんばってもいい音は出せない。

アマチュアバンドがうpしてる音源とかを聞いてみても、
レコーディングに耐えうる音作りが出来て、
その上でちゃんと弾けてる人は本当に少ないよ。

元からギター弾きの香具師ならともかく、
打ち込みばっかりやってて、ギターを弾いたこと無い香具師が
「めんどくさいからギター練習して自分で入れちゃえ」程度の発想で
どうにかできるとは思わないほうがいい。
それなりの覚悟で練習しないと駄目。
部屋で一人で練習して「弾けたつもり」になっていても、
楽器経験者・バンド経験者には「聞くに堪えない」プレイだったりするからね。

大体、そんなに簡単に弾けちゃうなら、何年も練習してるギタリストはなんなのよ、って感じだし。

俺は打ち込みでシュミレートするほうが百倍楽だと思うね。
945名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 21:19 ID:CR+9e4Yy
そうか、じゃあ俺も趣味レートしよう。
946名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 21:35 ID:lGF5JWKR
打ち込みの良さって、楽器弾けない人でも鳴らせることなんじゃない?
947名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 21:41 ID:qOFELdGG
生でも打ち込みでも、一長一短だと思う。
シンセな感じが良い時もあれば、当然に生の方が良い時もある。
両方とできれば、なお良し。
948名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 21:57 ID:nnX4ooit
>>946
そのとおりだと思う。
そもそも弾いた方が良いというのは、議論の方向がずれすぎているし、
ギターは簡単だというのも暴論。
弾けるなら弾いたほうが良いけど、一朝一夕でできるものではない。
ただ、ギターに限らず、実際に楽器を弾いてみると、
それが打ち込みにも反映するとは思うけどね。
949名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 22:03 ID:lGF5JWKR
>>948
そうだね。
あと、本気で打ち込みやってる香具師は、
どこまで本物に迫れるかという探求心もあると思う。
それを否定されるのは、実に腹立たしいが・・・。
950名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 22:13 ID:pfxCUG4d
思うんだが、ギターの打ち込みが上手い奴って大抵、ある程度ギター弾ける奴なんだよな。
録音して発表するレベルまではいかなくとも、奏法を理解している。

というわけで、生々しいギターを打ち込みたければギターを練習しましょう。
説得力が増します。その上、ギター上手くなれば生楽器を曲に使えるという利点も。

で、ギターがある程度弾けるようになるとベースの面白さがわかってベースに移ってしまい、
さらにドラムも叩きたくなってなんでもできるように

……ならねえだろ
951名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 22:35 ID:JWX17ZSO
>>950
> 思うんだが、ギターの打ち込みが上手い奴って大抵、ある程度ギター弾ける奴なんだよな。

同意
952名無しサンプリング@48kHz :03/11/18 22:38 ID:9KzI52ma
>>950
オレもバンドやってて、それからDTMもやり始めた人間だけど、
バンドやってたときに、遊びで叩いたドラムとかギター(本職はベースだけど)の何気ない経験が
すごく役に立ってる気がする。

もちろん大して弾けるようにはならなかったけど、
どう弾けばいいのか、どういうボイシングが適切なのか、
どういうフレーズの組み立てをすればいいのかを身をもって理解できたからね。
不自然なフレーズとか不自然なボイシングには、すぐ気がつくようになったし。

そういう意味では、打ち込み技術を上達には、
まずその楽器にさわることが不可欠なんだろうね。
953名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 22:40 ID:0H+XxiS/
SONARを使っている方に質問です。
トラック内のオーディオエフェクトのひとつがエラーの際に消えてしまいました。
どうやっても再び表示させることができなくて^^;
消えたエフェクトはwav reverbです。
これを再び表示させる方法教えていただけませんか?
ヘルプ見てもcakewalkエフェクトについてしかのってないし
検索かけても異聞のPCに引っかかってこないのでわけわからなくなってます。
あまりにスレ違いの場合は誘導お願いします。
954名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 22:44 ID:lGF5JWKR
955名無しサンプリング@48kHz:03/11/19 13:51 ID:FvobL2D5
趣味レートはいいよなw
956名無しサンプリング@48kHz:03/11/19 14:40 ID:Y4Cwms02
その言葉、ツボにハマったか?

うん、いいよな趣味レート
957名無しサンプリング@48kHz:03/11/19 21:18 ID:FvobL2D5
958名無しサンプリング@48kHz:03/11/20 00:47 ID:G9WzZ0/9
おまえら趣味れ!!
959名無しサンプリング@48kHz:03/11/20 01:03 ID:+kwfdSUM
漏れの趣味レートは下がる一方です。
960名無しサンプリング@48kHz:03/11/20 11:43 ID:beMd6nkw
SD-80で質問なのですが
ベロシティが初めから各音色(ドラムセット含む)
に1〜127までありますでしょうか?(見当違いだったらすいません)

現在XV-5050を使っているのですが、ベロシティの感度を調節するのに
ベロシティセンスをいちいちいじらなきゃいけないので。
そこで、SD-80ならばどうかな?と思いまして
SC-88VLと同じように使えれば問題ないのですが…
961名無しサンプリング@48kHz:03/11/20 14:08 ID:Bqj12YN0
だめだ、何言ってるのかわかんねえ……
962名無しサンプリング@48kHz:03/11/20 17:00 ID:5JCzncj6
>>960
そりゃ、あるに決まってる・・・と言いたいとこだが、
ベロシティ感度?ハァ?
質問の意味がよくわかんね
963名無しサンプリング@48kHz:03/11/20 21:26 ID:K4eNKMFf
つまり、感度設定をしないとベロシティに反応しないって事?
1と127を聴き比べりゃあからさまに判りそうだが。
964名無しサンプリング@48kHz:03/11/20 22:08 ID:beMd6nkw
すいません感度と言う言葉が誤解を招いているようですね
簡単に言うとベロシティセンスを+64まで上げないと
ベロシティが1〜127(多分)まで出ないと言う事です。
(XV-5050使ってる人が見れば違うと言いそうですが)

例えばベロシティセンスが0だとすると
軽く鍵盤を押しただけでもベロシティの値が127でてしまうのです
そこでSD-80はベロシティセンスが無くて初めからベロシティが1〜127段階に
分かれているのか?って事を聞きたかったのです

ちなみにベロシティセンスはベロシティの出方が変わるパラメーターです
965名無しサンプリング@48kHz:03/11/20 22:24 ID:5JCzncj6
>>964
俺も5080使ってるから、なんとなくわかった。
一部のドラムキット(SRX-01じゃなかったかな)とかで、
ベロシティでp/fとかのウェーブは切り替わるものの、
音量は一定以上下がらない、とかのことかな?

試しにSDのドラム弾いてみたんだが、ベロシティ相応の音量になってるよ。
他のインストも普通に鳴ると思う。基本的にGM音源だし。
966名無しサンプリング@48kHz:03/11/21 00:09 ID:hXv9MboT
>>965
ありがとうございます
おかげで安心して買う事が出来ます。
967名無しサンプリング@48kHz:03/11/21 01:01 ID:b4r1jDAx
では、SDで作った萌え曲ありますか?
968名無しサンプリング@48kHz:03/11/21 17:51 ID:Jw7ANcLc
>>967
うざい
969名無しサンプリング@48kHz:03/11/22 08:57 ID:mpyHNh9O
このコだれですか?SDやってる人、紹介してください。
http://www.i-size.jp/pcad/2ch/banner.gif
970名無しサンプリング@48kHz:03/11/22 10:43 ID:1KMKnAY1
あげたわりにイマイチだったな
971名無しサンプリング@48kHz:03/11/22 19:58 ID:HjE7BxTk
(´∀`)
972名無しサンプリング@48kHz:03/11/23 00:38 ID:UJ1d0Fia
次スレのスレタイどうしましょ
ここままでおk?
973名無しサンプリング@48kHz:03/11/23 02:34 ID:thu3RpER
いいでしょ
974名無しサンプリング@48kHz:03/11/23 14:22 ID:2FOXPif8
【モシャス】剥げ・ヅラ総合スレッド【マネマネ】

これがいい
975名無しサンプリング@48kHz:03/11/23 15:26 ID:YGDNO3Ua
かなり前に既出だけど、一台完結は
外したほうがいいんじゃなかろうか?
976名無しサンプリング@48kHz:03/11/23 15:37 ID:kNiTJydA
10年以上DTMから離れていて情報??なのですが・・・

SC-8850とSD-90(SDシリーズ)は根本的に別物ですよね?
SC-55系を使っていて、当時のデータも聞きたいって人なら
SC-8850のほうがいいんでしょうか。

ローランドのページ見ても、音源の発売時期書いてないから
何が最新なのかわからない。対応OSで検討つけても・・・ううん。

SC-8850は1999年の音源モジュールってマジすか?
977名無しサンプリング@48kHz:03/11/23 15:47 ID:mmo9Jhqp
>>976
SCのデータを聞きたいならSC8850でしょうね。自分でも作曲をされるならデータ再生用にSC-88Proを購入、作曲用にSD80を購入、という形がベストだと思います。
SC-8850対応のデータ(これがまた少ない)を聴かない、作曲もちょっとする位、ならば中古でSC-88Proがいいと思います。
それから、仰る通りSC-8850自体かなり古いです。その後に出たのはSD80/90という機種なのですが、これは基本的にGSデータはSC-55までしか再生できません。MIDIデータではなくMP3での配信を前提とした作曲用音源といった位置づけと理解するべきかも知れません。
Roland自体GS規格に拘らなくなっている感じでしょうか。YAMAHAもXGにはほとんど拘ってないように見えますし、通信環境の改善によって事実上MIDI配信の終焉を迎えているんでしょうね。
978976:03/11/23 15:51 ID:kNiTJydA
>>977
返答ありがとうございます。

自分でも作曲をする、というか自分で作曲をしていた曲を
聞きたいのと、作曲活動を再開したいので買おうと思ったんですが・・・
いやはや、もうおっさんで情報収集能力がダメで(というのは冗談として)

SD80/90はMP3変換出来るのかな??
それともwaveファイル出力機能を備えているのか・・・
その辺を気にしつつローランドのページを再度見てみます。

どうもですー
979名無しサンプリング@48kHz:03/11/23 16:15 ID:mmo9Jhqp
>>978
実は私も出戻り組なもので、妙な親近感を覚えてしまいますw

蛇足とは思いますが、一応。
SD90にはオーディオインターフェース機能があるので、一応音をパソに取りこめます。それをパソでMP3に変換する形になると思います。別に圧縮形式はMP3じゃなくてAACでもなんでもいいのですが、一般的なのはやはりMP3なので、という事ですね。

しかし、SD90には自分で作り込んだ音色を記憶することができないので、購入されるならばメモリ機能のあるSD80の方が良いかと思われます(SDはSCシリーズとは比較にならない程音作りの幅が広がっていますので、記憶できないともったいない・・・)
書きたいことは色々あるのですが、これ以上書くと冗長に過ぎるのでこのあたりで自粛しておきます(^_^;)
980名無しサンプリング@48kHz:03/11/23 19:36 ID:fpBROMNH
>>978
>SD80/90はMP3変換出来るのかな??
>それともwaveファイル出力機能を備えているのか・・・

おっさん、馬鹿だなw PCの勉強しろよ(ゲラ
981名無しサンプリング@48kHz:03/11/23 20:02 ID:0LIhzZA7
MP3が判んなかったらlameかgogoが定番だからググってみれ。
SONARモデルにはMP3 encoderが添附されてきたと思ったけど。

#パソ言うのは初心者だけだよな…
982976:03/11/23 20:26 ID:kNiTJydA
>>980
は? なんでそれでPCの勉強と言われないといかんのだ?
音源がそういう機能をサポートしていてもおかしくないだろ。
だいたい、内部変換機能があるかないかとパソコンの勉強が
どう結びつくのかわからん・・・って、ああそうか。
最近になってパソコン始めた世代には、パソコンと音源が
別次元のものだという認識なんだね。
983名無しサンプリング@48kHz:03/11/23 21:50 ID:YGDNO3Ua
>>982
俺は980ではないが、さらにハァ?なこと言ってるねぇ
パソコンの勉強で、大体合ってるんだけど・・・
984名無しサンプリング@48kHz:03/11/23 22:16 ID:cGPh0Jba
USBオーディオインタq−フェイシウは不可欠みたいですね
985名無しサンプリング@48kHz:03/11/23 22:22 ID:+HxoCLP+
>>979
>しかし、SD90には自分で作り込んだ音色を記憶することができないので
メーカ的には「PCでやれ」って事なんだろうな。
MIDI音源に比べりゃ、メモリは無尽蔵にあるし。
986976:03/11/23 22:41 ID:kNiTJydA
>>983
ふーん、じゃ、どんな勉強すればいいのか教えてくれよ
君ら素人が俺の経験をどんな風に見ているのか知らないが
上っ面の知識で煽るのがどれだけ恥かしいか教えてやるからさ
987名無しサンプリング@48kHz:03/11/23 23:05 ID:9raj9qOR
>>976
まぁ落ち着いて…。>>980みたいな2chじゃどこにでも発生するテキトウな煽りにマジギレなんか
してたら誰も経験のある大人に見てはくれんよ…
988名無しサンプリング@48kHz:03/11/23 23:08 ID:9raj9qOR
だが俺も、wavに取り込む若しくはMIX後にMP3に変換する以外の方法を知らん。
音源から直接MP3という言い分は良く分からないんだが…
989976:03/11/23 23:21 ID:kNiTJydA
すみません。草の根BBSはよく回ってたけど、日本を長いこと
離れてたこともあって、2ちゃんねる慣れしてなくて・・・。

まぁデジタル出力使えば劣化なしに吸えるワケだが、
それでも外部出力する波形を内部でエンコードしてくれれば
確実性が増すでしょって事で。

それをUSB使ってデータ転送してくれれば、、、、とか思ったワケですよ。
書いたときは少なくともそう思ってたんで、それに対してPCの知識とか
言われたら、「まさか最近PC触っている人は、WAVEファイルやMP3は
パソコンでしか作れないという発想をするのか?」とか思ってしまった。
波形データだから、中に専用のチップ積めば劣化の可能性が殆どなしで
直接データ化できるやん、てことね。

考え直してみると、需要はとても低いのだが(笑)
990名無しサンプリング@48kHz:03/11/23 23:23 ID:xkglH6rc
>>976
そこまで言っておいて自分がもっと恥ずかしい思いしたら困るでしょ?
とりあえずモチツケ。
SD-90/80にmp3変換させるのは無理だと思うけど。
そもそもオーディオ・インターフェイスってwav以外は無理じゃないの?
991名無しサンプリング@48kHz:03/11/23 23:33 ID:R6KO4oI/
まちがって初心者スレを開けたと勘違いしちまった。
992980:03/11/23 23:50 ID:YGDNO3Ua
>>976さん
煽ったわけじゃないんだけど、978のカキコ見ると、
録音(wav生成というべきか)というものを知らないように見えたもんで・・・
SD単体からmp3を吐き出せる(生成する)というふうに
誤解してるようにしか見えんかったんだ・・・まあ、ゴメンヨ
たぶん980氏もそう受け取ったんでは?
993983=992:03/11/23 23:52 ID:YGDNO3Ua
間違えた・・・。
俺は983でつ。

もう次スレだねぇ。
994976:03/11/24 00:16 ID:yT8ue6Vg
>>992さん
「waveファイル出力機能」という表現が、物凄く誤解を招いているような
気がします。言葉に気をつけてなかった私の大ミスかもしれませんね。
995♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :03/11/24 02:01 ID:jF1odeoX
漏れもその件でわざわざRolandまで問い合わせた恥ずかしい記憶があるよw
答えは無理だって。(その時はSC8020/50で、SDとは別もん)。
結局、
音源→音楽用CD-Rレコーダー→PCで.wavに変換→MP3に変換
にした。
つまり音楽用CD-Rレコーダーを買った。(TEAC製)
996名無しサンプリング@48kHz:03/11/24 05:21 ID:Obujy10e
おまいら996になるまで何そんなにまったり語り合ってんだよw
997名無しサンプリング@48kHz:03/11/24 07:56 ID:Ub45NcM3
次スレか・・・
気のせいかXVとSDってSDの方がレンジ?ってのか狭くない?
出力が違うせいかXVの方がダイナミックに聴こえる
XVの方が出力良いんじゃない?
998名無しサンプリング@48kHz:03/11/24 08:24 ID:LowzDinA
とれるかな?
999名無しサンプリング@48kHz:03/11/24 08:26 ID:LowzDinA
999
1000名無しサンプリング@48kHz:03/11/24 08:26 ID:vB6LyXXk
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。