SD−90 ついに国内発表!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
詳しいスペック発表されたね
新たに語りましょう!
他の新機材(エディロル)もここでどうでしょ
2名無しサンプリング@48kHz:01/09/06 18:39 ID:aTOWu1/w
結構期待してます。
SOUNDじゃなくてSTUDIOなのね。
3名無しサンプリング@48kHz:01/09/06 18:43 ID:Z/UxLZSY
本当に音質がXV並だとしたら凄いですね
実用度の高いSR−JVの音(HPで触れられてなかったね)が
一度に使える超便利音源だな。
GSのパワーのドラムあるかなー
あればもうSuperSoundSet買わなくてすみそ


XVに勝ってる部分ってあるのかな?
あと肝心の値段もキニナル
4名無しサンプリング@48kHz:01/09/07 01:23
age-
5名無しサンプリング@48kHz:01/09/07 03:52
自分はプレイヤーにしかしないので必要のない代物なのでしょうけど、
SC−8850が64パートなのに比べて半減しているのが気になる
のですが・・・。(音色数も減っている?)
(音自体はスゴソウ)

過去の資産を内包しての上位互換ではなく、8850とは別の系統として
分かれていくのでしょうか?
65(SK−88PRO):01/09/07 04:01
プレーヤーとしてのDTM音源は88PROで止まってますよね。
8850はそれを置き換えるほどの力はなかったように感じます。
SD−90は新たなデファクトスタンダードになれる音源だと
思うのですが、どちらにしても既にプレーヤーとしての音源としては
つくられてなくて、(88PROで打ち止め?)クリエイター
の為の音源になってるっぽいのですが・・・いかがでしょう?
7age:01/09/07 17:44
age
8名無しサンプリング@48kHz:01/09/07 18:00
今日ローランドのページを久しぶりに見たけど
随分たくさん製品を出してきたんだね
かなり気合が入っているようで。
9名無しサンプリング@48kHz:01/09/07 18:09
近未来

DTMというものは、Rolandによって
『なんだ、DTMかよ』と馬鹿に出来ないほどに
高い所まで持ってこられると思われる。
10名無しサンプリング@48kHz:01/09/07 18:14
うーん、音に期待してしまうなぁ。ルックスもずっと良いし。
音源部のアウトをデジタルでそのまま取り込めるとこもポイント高い。
って、今のSD-70もそうなのかな?
115・6:01/09/07 18:32
>>9
この場合の「DTM」は、勿論、「DTM音源」を指すのでしょうけど、
高価な外部音源の存在意義ってなんでしょうか?
ソフトシンセやサンプラー、ソフトウェアスタジオがかなりのレベルになって
いる現在では、自分で音楽を作る人はそちら方面へ走るのではないかと・・・。
近い将来滅びるのではないかと危惧しています。

やはりわざわざ高価な音源を買うのはマニアがプレイヤーとして持つケースが
多いと思うのです。
(でもそれに対応したデータがないですしねえ)
楽器メーカーさんは新しい新機種を出したら、ソフトハウスやデータ製作会社に
無償で配布して頂きたいです。
12名無しサンプリング@48kHz:01/09/07 18:41
音色マップ:GM2×4セットてことはLSBはどうなるんだろ。
13 :01/09/07 18:55
>>3
>実用度の高いSR−JVの音(HPで触れられてなかったね)が
>一度に使える超便利音源だな。

え?これのwaveって、SR-JVシリーズのものそのものなの?
14名無しサンプリング@48kHz:01/09/07 19:05
うおー期待。でも値段、きっと10万超えるよね・・・。つらいなぁ。
だったらXV買うよなぁ・・・。
15 :01/09/07 19:08
互換用マップは基本的に無いっぽいね。
88Proと8850の固有音色ないみたいだし。
…なんかマジで8850って悲惨な状態になってるな。
親にも見捨てられて宙吊り状態やん。

まあSCがまだ出るなら話は別だが。
16名無しサンプリング@48kHz:01/09/07 19:08
定価(はないのか。オープンか)でも10万超えたらコロス。
超えるっしょ
それか8850値下げしてキューキュッパか?
19名無しサンプリング@48kHz:01/09/07 21:39
さっき見て疑問に思ったのだが、まさかMIDIに使えるMFXってたったの3種類?
それでやっと3系統同時使用可能?
これで10万超えたらわけわかんないよ。まぁXV持ってるからどうでもいいが…
20名無しサンプリング@48kHz:01/09/07 21:58
意味が良くわかんないけど、リバーブ+コーラス+MFX3系統って
構成としてはXV-5080と全く同じだよ。

http://www.roland.co.jp/products/dtm/SD-90.html

とりあえずソロ楽器(ストリングス、ブラス、リード、エレピ)
の出来に期待しています。ギコギコしたバイオリンを入れてクレー
XVはコーラスとディレイ切り替えれるけどどうなんだろうね
俺もXVもってるから買わないがとりあえず興味はある
22名無しサンプリング@48kHz:01/09/07 22:04
切り替わるにきまってんじゃん>コーラス/ディレイ
23名無しサンプリング@48kHz:01/09/07 22:13
下位互換が無いのはこのタイプにとってかなり冒険だよね。
ま、8850の下位互換もひどいもんだったけど。

やっぱりXV素直に買ったほうが良いのかな?
値段が7万程度なら手を出してみたいんだけど。
24名無しサンプリング@48kHz:01/09/07 22:14
漏れも7万を絶/熱望>実売価格
でもこの機能で7万て絶望的かもね
2619:01/09/08 01:35
>>20
○MIDI音源部
- パート数:32
- 最大同時発音数:128
- 内蔵音色
音色マップ:GM2×4セット
- 音源エフェクト
インサーション・エフェクト:マルチエフェクト(MFX)3種類
システム・エフェクト:リバーブ6種類、コーラス6種類

このうちのMFXの項目に注目。やっぱり3種類じゃないの???
27名無しサンプリング@48kHz:01/09/08 01:43
XVとは別分野を開拓してほしいよ。それこそ完全テクノ志向とかさ。例えばね。
ていうか俺の希望なんだけど。そしたらXV+SDでROLANDマンセー。
28名無しサンプリング@48kHz:01/09/08 02:08
初期ロッドは怖いからしばらく様子見だな。
いずれパネルスイッチ無しのローコスト版出るのはわかってるから
それまで待つよ。
2920:01/09/08 02:12
>>26
な、なにかのまちがいだよ、きっと!
…不安&すこし悲しくなってきた。
そんなことわありえないと信じたい。
301:01/09/08 04:02
3系統とかき間違えただけだと思うのですが^^;

そう信じたいTT
31名無しサンプリング@48kHz:01/09/08 04:08
ローランドのしょくん!
いますぐHPを『○○種類×3系統』
に書き改めなさーい!
32名無しサンプリング@48kHz:01/09/08 04:22
>>27
>そしたらXV+SDで
あぁ、某ランドと塩素の化合物ね。
33名無しサンプリング@48kHz:01/09/08 07:42 ID:gxkFpZtw
3種類で3系統だったら、ON/OFF切り替えだけってこと?
88Pro/8850みたいに選べないんだね・・・
全然たいしたことないじゃん。
34名無しサンプリング@48kHz:01/09/08 07:55 ID:bJMeJn7g
いやぁ、そんなはずはありませんて。
35名無しサンプリング@48kHz:01/09/08 08:58 ID:NzOJqyPQ
>>33
ワラタ
でも、ローランドならやりかねないところが怖い。
36名無しサンプリング@48kHz:01/09/08 09:39 ID:DkWdB2R2
うりIXIIIXIXXIIIぃいいいいいいいいいっつ!!!!〜〜^^^^^
37 :01/09/08 10:21 ID:ISLzfDR2
<<36
ヤッパXVガスでポアされるべき田
38名無しサンプリング@48kHz:01/09/08 12:07 ID:eynMpfB2
DA-2496とUM-880が安けりゃいいが…。
高かったら出す意味なさそう。
39名無しサンプリング@48kHz:01/09/08 13:07 ID:STPtyGDQ
10万とかだったら素直に5080買ったほうがいいかもね
40名無しサンプリング@48kHz :01/09/08 14:11 ID:RiIeQDnw
ttp://www.ishibashi.co.jp/webshop/edirol/edirol-new.htm

ここに11月発売予定。
予想販売価格¥90000台前半と書いてあった。

どうよ。
41名無しサンプリング@48kHz:01/09/08 14:14 ID:0snOgn.E
微妙。でも、内臓音色を聞いてみないとね。
42名無しサンプリング@48kHz:01/09/08 14:18 ID:mQLUyYu6
43名無しサンプリング@48kHz:01/09/08 17:35 ID:YYpgJwJM
↑意外とデザインかっこよくない?>SD−90


ちゃんとした写真見ないとわからんもんですな
44名無しサンプリング@48kHz:01/09/08 17:38 ID:STPtyGDQ
SD90出た事によってXV3080って中途半端になったな
エキパンさせるけどエフェクトがSDより少ないw
45名無しサンプリング@48kHz:01/09/08 19:09 ID:Y75YPDz.
8850はなかったことに?
46?さん:01/09/08 22:54 ID:USH2YaJ.
これにより8850、88proのヤフオク大量流出による値下げ期待。
47名無しサンプリング@48kHz:01/09/08 23:06 ID:YUN0PnWM
>>46
それはないと思う。SCとの互換性は殆どないからね。
48名無しサンプリング@48kHz:01/09/09 02:17 ID:2j.kFUOk
SCの魅力が全部無くなったんだね。
49名無しサンプリング@48kHz:01/09/09 02:18 ID:8ByXt4gU
音源に関しては、SCとは訣別したってことはわかった。
とりあえずスペックだけだと、音源としての魅力はもうひとつだなあ。MFXもよくわからんし、現物を聞かないことには……。
オーディオインターフェースを積んで中途半端な存在、って見えるのは漏れだけ?
50名無しサンプリング@48kHz:01/09/09 02:29 ID:R7RJVP3.
とりあえず、音が聴きたい。
51名無しサンプリング@48kHz:01/09/09 02:39 ID:dgo9vhHs
DTMマガジンの付録に早くサンプルサウンドが早く入って欲しい
52名無しサンプリング@48kHz:01/09/09 02:42 ID:jVtDcY.M
そういうのだけは、DTMM早そうだね(笑)
53 :01/09/09 12:57 ID:nfr2DqKc
オーディオはずして1万安く城や GORULA
54名無しサンプリング@48kHz:01/09/09 13:01 ID:2Dk2JEXc
いやあ、初心者には有難いんですってば。
あと音源のアウトもデジタルで取り込めるしね。
って、USBの転送が不安定だと音質は落ちるが…
普通ならUSB>Coaxial>Optだと思うんだけど?
あとはRolandのドライバ開発能力にかかってイル。
Cakwalk社に教えてもらって頑張って下さい>老国
55 :01/09/09 14:37 ID:7xN5CoW2
結局8850/20が一番悲惨な音源ってことですな。
既に普及しまくっている88Proは事実上最後のDTMデファクトスタンダードとして
残ってくれるでしょう。
8850はProマップもダメ、SDからも見放された、ということで終焉を迎えます。
56名無しサンプリング@48kHz :01/09/09 14:54 ID:DLpVWi1w
SDのオーディオ部AD・DAがどんなもんかな

>8850・8820
名前からして半端だったな 今思えば
57 :01/09/09 15:36 ID:joWJJTag
>>55
8820はそうでもないんでないか?
D70とかも含めて製品のバリエーションは一番多いわけだし。
5855:01/09/09 17:57 ID:7xN5CoW2
>>57
でも8820&D70(聴いた事無いが)もProマップの再現性は低いんだろ?
それじゃやっぱダメダメだと思うが。
全バリエーション合わせてもハチプロシリーズの1/10も普及してなさそうだし。

やっぱ完全互換Proマップくらいは残して欲しかったなぁ>SD-90

一瞬往年の名機のアレかと思った>D70
59名無しサンプリング@48kHz:01/09/09 18:09 ID:5fipoOTk
どっちかっつうとJV-1010の後継機という感があるが・・・SD-90
60名無しサンプリング@48kHz:01/09/09 18:11 ID:Nd9iclOM
オオ、ということは俺の待ち望んだものがついに!
61名無しサンプリング@48kHz:01/09/09 19:52 ID:E5OJR.ig
あ、いえてる>>59
62名無しサンプリング@48kHz:01/09/09 21:20 ID:LfaQXPLU
ドラムの音はよければ即買い!
Vドラムの音を入れてくれるだけでよい!
63名無しサンプリング@48kHz:01/09/10 14:51 ID:pTYX/CWk
SD-90一台で作ったSMFデータは果たして出回るのだろうかね…
88Proほどとは行かないまでも、8850よりは…
64名無しサンプリング@48kHz:01/09/10 15:28 ID:QQcVJQh6
オーディオなし、液晶なしでもいいから
コストを押さえた(88proでいうとST版)が欲しいところです。
値段を7、6万程度にすれば、結構普及するんじゃないかな?
ローランドの社員さん!みてたら、ぜひ参考にしてくれ!
65NANASI:01/09/10 16:40 ID:2lJC5X6Y
SD-90はライトユーザーが飛びつきそうもないからあんま普及しない
んじゃない?
参考となるべきハチプロデータがダメ、ハチプロ対応のゲームもダメ
じゃ店員も薦めにくいしDTM音源としては既に失格かと。

あとは音の問題だ、XV&JVにどこまで迫れるか…
これで音悪かったらマニアもダメで完全にコケるな。

ひそかにDTMMがどういう位置付けをするかも重要かもしれん(ワラ
66名無しサンプリング@48kHz:01/09/10 17:01 ID:m6mZiukY
JV-1010の後継に位置付けるには高すぎる・・・
廉価とはいえ立派にJVの音が鳴っていた1010に比べると、
正直あまりに中途半端に終わりそうってことで>>65に同意。
67名無しサンプリング@48kHz:01/09/10 17:49 ID:mTTG0uEc
>>63
もうオリジナルしか公開できないしSMFではほとんど出回らない
だろうね。8850にも遙かに及ばないと思う。
RolandはSMF路線を捨てたとみていいんじゃないかな。
68名無しサンプリング@48kHz:01/09/10 18:47 ID:pQFL9F4M
曲を作らない者にとっては必要ないですか?
69 :01/09/10 19:23 ID:2lJC5X6Y
>>68
おとなしくハチプロ買っとけ。
70名無しサンプリング@48kHz:01/09/10 20:46 ID:dULWPlwc
>>67
既にGS規格も終わってるしね。
インサーション追加した時点で過去との互換性が絶たれた。
またわけのわからん効果音が増えたことも大きい。
でもハチプロは歴史に名を残す名機だと思う。
71名無しサンプリング@48kHz:01/09/10 23:05 ID:t/yNOmiY
こんなところにも記事が。

http://www.zdnet.co.jp/macwire/0109/06/n_edirol.html
http://www.zdnet.co.jp/macweek/0109/07/n_md_news1.html

Macに対応してるのは嬉しいことだ〜^^/
72名無しサンプリング@48kHz:01/09/10 23:10 ID:gAs/lD/.
どうでもいいけど、いちいち出音(でおと)ってフリガナ振ってんのが何かマヌケなんですけど。
73名無しサンプリング@48kHz:01/09/10 23:18 ID:t/yNOmiY
>72
なんかこだわってるよね。音の良さに。

今月号のDTMM見たが、デモ曲とかは入ってないみたいだ。
74名無しサンプリング@48kHz:01/09/11 00:28 ID:qn4xgx4E
波形メモリが60MBだそうです。といっても今までが××MB「相当」
でしたので単純に比較は出来ませんけど。でも、音色数が大幅に
減っているのもありますし、XVのように波形に贅沢なのではないでしょうかね。

・・・いや、今までがせこすぎたんではないかなあ。
きょうび、RAMでも256MBで数千円、NINTENDO64のゲームカセットでも
大きいのは64MBのが出てるでしょう?何でこんなにケチるのかわかりません。
75名無しサンプリング@48kHz:01/09/11 00:29 ID:53tXqV5M
>>74
汎用DRAMとROMでは半導体製造時点で
コストが違います。
76名無しサンプリング@48kHz:01/09/11 00:43 ID:53tXqV5M
ついで言えばゲームカセットのようにレチクル改版少なく
何万本も製造するならコストは削減出来るし場合によっては
汎用性のあるEPROMでも使えばいいものと違ってレチクル改版
が多くてゲームカセットのように超大量生産というわけには
いかない音源のROMでは金銭的に容量制限はいたしかたないかと。
77名無しサンプリング@48kHz:01/09/11 11:12 ID:7PrdiclQ
そういえばDM−5はどうなったのかな?

海外のエディロルでは発表されてっけど
国内ロランドでは発表してないよね
DS−90Aとどう違うのか・・・
78僅少:01/09/11 11:22 ID:yFYjz4/A
レチクル大魔境〜

それ、モニター?>DM-5
それともドラム音源かな。アレ?
7977:01/09/11 11:34 ID:7PrdiclQ
80名無しサンプリング@48kHz:01/09/11 13:32 ID:ZQiHD8eE
SC8850の生ドラムはハイハットがらしくなってないよ。
バスドラムもなんていうか、張りがない感じ。
いじくりかたが足りないのかもしれないけど、元がこれじゃね
XVでさえ、やっとあのレベルだから
SD-90は更なる上を目指してほしいよ。
生ドラムをオプションでエキスパみたいな感じで売ってほしいっす
81名無しサンプリング@48kHz:01/09/11 13:43 ID:V2R5x8.c
XVのは十分だと思われるが
82あげあしは取らないよ:01/09/11 15:14 ID:FU9sZ3.M
うん、充分。
音ヲタ機材ヲタは文句を言う前に腕を磨くべし。
83名無しサンプリング@48kHz:01/09/11 16:59 ID:jtqJhJtU
音色エディタはまたGSAEかな・・・
84名無しサンプリング@48kHz:01/09/11 17:02 ID:VPlV/Mac
なんすか?GSAEって。
HPによると音色エディタは現在開発中らしいよ。
85名無しサンプリング@48kHz:01/09/11 17:18 ID:jtqJhJtU
そりゃ助かる。GSAE使いづらい・・・
86名無しサンプリング@48kHz:01/09/11 17:43 ID:3oCpsLC.
どうせまたGSAEの人に協力させてるんでしょ。
JVEXって駄目ソフトまで作らせて、まだ懲りてないんか。
87名無しサンプリング@48kHz:01/09/11 17:47 ID:VPlV/Mac
あれ、JVも音色(ねいろ)エディタあるんですか?
つうか、1080?2080?はたまた1010?
本体でエディットできないから1010用かナー。

ところで出音(でおと)の良さは
5080>3080>>>2080>>1010>1080
とゆうのはホントですか?
88名無しサンプリング@48kHz:01/09/11 17:51 ID:VPlV/Mac
あ、リンクになってしもた…あとFantom>XV5080とか。
画面(つっても最初の画面だけ)見る限り、
なんとなくちゃんとしてそうに見えますけどね>SD-90エディタ

http://www.roland.co.jp/products/dtm/image/SD-90/editor.jpg

> SD-90のMIDI音色のエディットや、オーディオ・エフェクトの設定、オーディ
>オ・ミキサーのコントロールができるソフトを開発中です。SD-90発売頃には
>当社ホームページから無料でダウンロードできるようになります。

だそうです。
89名無しサンプリング@48kHz:01/09/11 18:30 ID:1/9.dNKI
SD−90の音がXVよりよかったら、XV売れなくなるね。
どうなんだろ、早く音が聞いてみたいです。
90名無しサンプリング@48kHz:01/09/11 19:03 ID:McpwZXvE
>>89
でもXVって拡張できるんですよね。どうなんでしょ。
91名無しサンプリング@48kHz:01/09/11 19:21 ID:MBo2qiQw
音がXVより良かったとしても1024音じゃすぐ限界来るぞ
XVの方が拡張出きるし
SDのほうが音が良いからってXVが売れなくなるわけじゃないし
92名無しサンプリング@48kHz:01/09/11 19:34 ID:2UzBhB1Y
93名無しサンプリング@48kHz:01/09/11 19:35 ID:VPlV/Mac
1024て音色(ねいろ)の種類のこと?
そんだけあれば十分だよ。使える音なら。
逆にいうとXVは別にイラネー音多すぎ。
つうか、他のPCM音源も皆そうだけど。
SD-90には、拡張ボードやLシリーズ含めて、
ツカエル音を揃えて欲しいぞなもし。
9492:01/09/11 19:37 ID:2UzBhB1Y
>87
いくらなんでも出音で1080が1010に負けるとは思えない。
2080は出音というよりもノイズの方が問題。

>91
同意です。
拡張できない上に実売価格が3080と大して変わらなそう。
XVとの比較にはできないでしょう。
もっと安ければ音のいいDTM音源として活躍できるものを・・・
9592:01/09/11 19:38 ID:2UzBhB1Y
連続カキコすんまそん。

>88
Cakewalk用のスタジオウェアでお茶を濁すに一票。
96名無しサンプリング@48kHz:01/09/11 19:38 ID:VPlV/Mac
>>92
トップページの無茶なキーボードインターフェースに萌え。
97名無しサンプリング@48kHz:01/09/11 19:44 ID:td95Bz8A
>>87
全くのデマ
JV-1010はノイズがひどい。
ベードラとかヒップホップとか荒々しいボードを載せるなら良いと思うが。
JV-2080よりJV-1080の方が高音域が綺麗だと思う。
XVは知らん。
98名無しサンプリング@48kHz:01/09/11 19:53 ID:td95Bz8A
↑誤解があるといけないので
JV-1010もちゃんとJVの音はでる。
ただ音量によってノイズがのったりする。
高音域はさすがに澄んだ音はしない。
総じて荒い感じ。以上
99名無しサンプリング@48kHz:01/09/11 20:23 ID:VPlV/Mac
THX!だからあじゃぱぁとかも
1080が好き!とかゆうワケね(サンレコ9月号)

細いor澄んでるは人それぞれつうことかナー。
100名無しサンプリング@48kHz:01/09/12 00:22 ID:8xhjwsBc
100ゲット

1080は2080ほどもたらないって本当ですか?
101名無しサンプリング@48kHz:01/09/12 03:01 ID:zzSEitKY
>>100
アメリカがえらいことになってるようだが・・・。

自分はJV-1080、JV-2080、JV-1010でもたったという経験がないんですよね。
たぶんデータの作り方で変わってくるのだと思います。
基本的にパッチモードかマルチでも3パートくらいしか同時再生しないので。
GMデータを鳴らしても遅れることはないと思います。
途中で音色を切り替えたり、ピッチベンドを細かい間隔で送ったりしない限りは
大丈夫だと思いますけどね。
結論として上記3機の処理能力の違いは気がつかない程度だと・・・。
10274:01/09/12 03:08 ID:ujQf/JMs
>>75
左様でございましたか・・・。
ウーム、ROMなんか2足3文だと思っとりました。
レチクル・・・???

フラッシュメモリとかにすればいいのではないだろうか。
プリセットはCD-ROMで供給。どうです?
103名無しサンプリング@48kHz:01/09/12 03:22 ID:RPb8RKMc
伝統の半端なサイズは継承されたのかな?
それともハーフラック2Uになったか
104名無しサンプリング@48kHz:01/09/12 04:15 ID:R7zJTI3c
>>102
レチクルとは半導体のマスク(回路そのものを写真露光するときに
使う原盤)。レチクル改版ってのは回路の設計見直しやローコスト
化するために回路そのものを変更すること。
フラッシュメモリは概してリアルタイムにウェーブテーブルを
呼び出せるほど読み込み速度が出ないためシンセに使われることは
皆無。(ただコントローラロジック用に使うことはあるけどね)
ということはフラッシュメモリに波形を置く=波形を高速に呼び出す
為にシャドウRAM(ワークRAM)の設置が必要=コスト倍増

ちなみに一般的に言われる半導体回路の読み出し速度比較
RDRAM>DDR-SDRAM>SDRAM>DRAM=FastROM>SRAM=ROM>Flash>MicomLogic

結局贅沢に容量が使えずかつ収録音色数を増やさなければならない
しかも波形テーブルを高速に読み出すためにはFastROMが必要
納得いただけました?
105名無しサンプリング@48kHz:01/09/12 16:32 ID:7bil6vr2
>>104
勉強になります。
ということはローランドのエキパン8MB相当=25,000円は妥当なのでしょうか。
それでも高い感じはします。
106Juno-106:01/09/12 21:58 ID:geCNlcyY
ていうか、高いんだよ!>腋パン
老国にそこまで貢げるかっつーの!
107名無しサンプリング@48kHz:01/09/12 22:09 ID:jkYZ5dHo
>105
音色聴いて判断しろ
108名無しサンプリング@48kHz:01/09/12 22:13 ID:94z9LuzU
>>107
ROMの価格に対しての値段がどうかってことを言ってるだけ。
音色に付加価値があることはわかってらぁ。氏ね
109もんじゃ:01/09/12 22:54 ID:rSlebVw.
気になるMIDIのエフェクター、ローランドのWEBが修正。
http://www.roland.co.jp/products/dtm/SD-90.html

3系統で90種類のようですな。
110non-chang@32kHz:01/09/12 22:57 ID:ZhCMhxbU
>>107
なら高いに決まってるでしょ(藁
Bass&Drum萌え。
なんかプレミアついてるエキパンもあるって聞いたけど誰かご存知?
111名無しサンプリング@48kHz:01/09/12 22:59 ID:tJ.rHkd.
>>110
Danceはプレミアーンですぜ!!

なんか音ネタの会社とのライセンスが切れて製造できなくなったとか
112名無しサンプリング@48kHz:01/09/12 23:06 ID:EvHafl3.
>>109
よかったー。でも3種で90だとやっぱり少ないかな?
113名無しサンプリング@48kHz:01/09/12 23:17 ID:VxTXy0HY
>>112
90バリエーションで少ない?多いと思われ。
114名無しサンプリング@48kHz:01/09/12 23:20 ID:rfou1/8k
エキパンかうならサンプルライブラリーかえば?
115名無しサンプリング@48kHz:01/09/12 23:21 ID:38wJf78M
>>105
亀レスすまそ。
駅パンの価値はなんともいえんね。
原材料費、加工費はもとより音色作成にかかった
費用ごちゃまぜだからね
116non-chang@32kHz:01/09/12 23:21 ID:ZhCMhxbU
>>111
ほへー。その音の真価が気になったり。
117名無しサンプリング@48kHz:01/09/12 23:26 ID:VxTXy0HY
>>114
下手なライブラリよりもエキパンだね。
118non-chang@32kHz:01/09/12 23:30 ID:ZhCMhxbU
>>117
そう?エキパン視聴できるトコ知らないからヘタなエキパン買って
泣いたことあるけど。ボーカルなんとか。どこで使えとアァメン。

あ、スマんす、110で>>107って言ってるの>>108に訂正で。失礼!
119名無しサンプリング@48kHz:01/09/13 00:15 ID:1OKAp0Ng
やっぱ10万近くするんだろうなぁ、これ。

オーディオ部分の機能省いていいから5,6万くらいで出してくれないかなぁ。
120名無しサンプリング@48kHz:01/09/13 00:44 ID:FJ3Mt1AQ
エキパンのデモは海外Rolandなんかにあったりする。
ちょい古いけども。

>>119
禿同です。
これは普及機なのか?高級機なのか?
Rolandの思惑がイマイチわからんです。
PC本体が10万で当たり前に買える時代、周辺機器に10万出せる人間が
どれだけいることやら。
USB頼みなところを見ると、単体のシンセとして売り込むだけの覚悟は
ないみたいだし。はぁ。
121名無しサンプリング@48kHz:01/09/13 01:04 ID:ZcejBdYw
「ハチプロ完全互換」さえ実現してればそれだけで救われたのに。

あぁ、見れば見るほどハンパな音源だ…
122名無しサンプリング@48kHz:01/09/13 01:55 ID:hVBNQFF6
>>121
ハチプロ完全互換っていまさら誰が買うの?
123名無しサンプリング@48kHz:01/09/13 01:58 ID:cj0fIKxE
>>122
既存のデータを参考にできますよ。
互換してなければ、参考にするデータがありません。
124102:01/09/13 02:24 ID:2gJxqObY
>>104
ぅ解っかりました!懇切丁寧なレスに感謝です。
それでも生産個数が決まっていたらあとの容量は
あまりコストと関係なさそうな気もしますが・・・
MRAMとか実用化されたら解決するですかねー。

>>122
プレーヤーとしては互換性は大切です。
>>123に加え、互換してなければわざわざ買い替える必要がありません。
(既存のデータも再生できず、普及しないがためにデータも出回らず)
125名無しサンプリング@48kHz:01/09/13 03:56 ID:hVBNQFF6
互換性が必要ならSD-70でいいのでは?
他人のデータで勉強しなければならんような初心者はSD-90買う資格無し。
126名無しサンプリング@48kHz:01/09/13 04:13 ID:lzcYv8Cc
資格っつうのも変な話だ。

今話してるのは、SD-90はプレイバック音源としては普及しないね
ってことじゃないの。
とはいえ、つくる側にとってもなんか中途半端で困っちゃうね…
量より質への転換と思いたいんだけどなぁ。
127124:01/09/13 13:08 ID:ZekLgKeA
高価なDTM音源を持っていて、そのうち自分で音楽を作らない人って
今でも無視できない結構な割合で存在すると思うのですが・・・。
DTMが初心者の手に届くところにあったのは、せいぜいMT-32や
CM-64の頃までではないかと想像します。

今のDTMってプラモデルの世界みたいに「職人のもの」になって
しまったような感じがしています。自分で作るものではなく、
DTMMのCDを聞いて感心するだけ。

それはそれとして、プレーヤーとしてしか使ってない人間でも
いい音で聞きたいですし、DTM音源にも進化していって欲しいのですが。
128名無しサンプリング@48kHz:01/09/13 15:12 ID:YqcqV/Wk
プレイヤーとしてしか音源を使ってないひとのために
専用の音源ボードなりソフトシンセなり作って欲しいな
129名無しサンプリング@48kHz:01/09/13 17:39 ID:hS/iWxk6
そんなもんのために音源買うなら回線太くしたほうが早いと思う。
130名無しサンプリング@48kHz:01/09/13 18:37 ID:ZJoX7ut.
>>129
ビンゴ。
131名無しサンプリング@48kHz:01/09/13 18:43 ID:ZJoX7ut.
>>127
それはDTMに挫折しても、
プレーヤーとして使える音源(88Proみたいな)を出し続けて欲しいってこと?
132名無しサンプリング@48kHz:01/09/13 23:07 ID:vKnwjKMs
最近出戻ってきた者です。

SD-90 の音質が高そうな話題がつづいていますが、XV なんか
と比較できるくらい音質が良い、とみなさんお考えですか ?
133名無しサンプリング@48kHz:01/09/13 23:22 ID:ZcejBdYw
>132
比較は出来るがXVと同等のわけが無い…つーか同等ならXVピンチ!
みたいな。
でも比較くらい出来なかったらマジでSD-90の存在価値ないぞ。
互換性を犠牲にした以上音くらい良くならないと。
134名無しサンプリング@48kHz:01/09/13 23:40 ID:OgVVTxiI
せいぜい同等ってとこじゃないか?
135名無しサンプリング@48kHz:01/09/14 01:48 ID:6GohE5VM
新しいものほどD/Aの質はよくなるのが普通だからね…
変な安物使ってない限り。
そういう意味ではSD-90の音質はある程度期待していいのかな?
136127:01/09/14 02:29 ID:ar7b1Wc6
>>131
その通りでございます。
CD-DAで聞く音楽の方が制限もなく、いい音で聞けるのに
曲を作りもしない人間がなぜMIDIにこだわるのか?
(MIDIで音楽を聴くメリットって・・・
・テンポや音量がリアルタイムに制御できる
・データが覗ける・加工できる
・(視聴環境に依存しない)
・・・・・・これくらいでしょうか?)

その理由について私は漠然と、こう考えています。
その方が、より音楽を所有(支配)している気になるからと。
やっぱり本物のデータで生の演奏をさせられるのは魅力です。

・・・飛躍というか端折りすぎですか?
曲のコピーも近い感情だと思うのですけど・・・。
137名無しサンプリング@48kHz:01/09/14 02:35 ID:g2w/4I2Y
MIDIにエフェクト使うよりWAVEにかけるほうがずっと簡単だよね。
マルチエフェクト1系統ってのは物足りない気もするけど・・・
138名無しサンプリング@48kHz:01/09/14 03:03 ID:jD7Tub3Y
しかも8種だけだよね そっちは
139名無しサンプリング@48kHz:01/09/14 18:46 ID:IsXfa0Do
結局、ACIDの世話になるのか・・・
140131:01/09/14 22:13 ID:KeePm/lA
>>136
>CD-DAで聞く音楽の方が制限もなく、いい音で聞けるのに
>曲を作りもしない人間がなぜMIDIにこだわるのか?
わたしゃ、よくわからんです。
SCシリーズを、完全互換で出し続けて欲しいと思ってる人もいたんだろうね。
SDがSC並みの高普及率を得ればいいんだけどね。
141厨房DeathYo!:01/09/14 22:28 ID:VjDiSyd.
出音(でおと)の良さにかかってますよ、老国さん!
142名無しサンプリング@48kHz:01/09/15 01:03 ID:aVA3f.DI
「でおと」にこだわるのは構わんが、デザインが・・・。
143136:01/09/15 02:20 ID:QgqUhuKM
>>140
解ってもらえませんか・・・。
ですが、データ集というのもそういう部分があると思いますよ。
買う人全てがデータを分析したりせず、ただ流すためだけに
買っている人も多いと思います。

CDを買えば、あるいはMP3化すれば、もっといい音で聞けるのに。
手元にある音源が、いまそこで演奏を奏でているのだ、って感慨が
あったりしません?
144名無しサンプリング@48kHz :01/09/15 03:06 ID:eHxQ5Iq2
やっぱり初心者は中古88Proできまりですか?
145名無しサンプリング@48kHz:01/09/15 03:28 ID:wcWePZW6
↑いいと思うよ、安いし。
でもちょっと足してJV買ったほうが後々いいと思う。
データ落として聞くんなら88Proで。
146 :01/09/15 05:41 ID:ZrjZzs.k
SD−90Proが出たら買う。
147名無しサンプリング@48kHz:01/09/15 07:25 ID:V6ZnDyRw
>>145
結局そうなるよね。
SD-90があまりにハンパだから。

>>146
なにを期待してるの?(ワラ
148名無しサンプリング@48kHz:01/09/15 19:03 ID:nXfYbIxc
そういや相互にGSとXG規格の機種出すって話しどうなった?
149140:01/09/15 19:20 ID:woX1ZNYc
>>143
>買う人全てがデータを分析したりせず、ただ流すためだけに
>買っている人も多いと思います。
私の友達にも一人います、、、勿体な(大きなお世話

>手元にある音源が、いまそこで演奏を奏でているのだ、って感慨が
>あったりしません?
ええっとですね、そうですね、
初めてシーケンサでSMFの中身を見ながら演奏を聞いたときは、
そんな事思った気もします。
曲作りだしてからは、やはり音色作成機としか見てないですね。
150もんじゃ:01/09/15 22:55 ID:Xzq0eekc
同じように聞かせたかったらオーディオに変換してそれを
配ればいいと思うんですけどね。DTMだからってSMFにこだわる
必要なないかと思う。そういう意味ではSD-90みたいにMIDIを
オーディオで録れるのはちょっといいかなと思ったり。
デジINしたのもMIXできるだろうし。
151名無しサンプリング@48kHz:01/09/15 23:45 ID:XjQMmV0w
オーディオ回りの音質はどうなんだろ???
名機UA-30みたいなのだったら嫌だなあ。
152名無しサンプリング@48kHz:01/09/15 23:54 ID:9Fwa.30w
他人のMIDIを録音して、自分のです!
とか言ってUPしそうな奴が出そうな予感
153名無しサンプリング@48kHz:01/09/16 00:15 ID:EMfp9rTk
同時発売のオーディオインターフェイス(大きい方)
良さそう!!
154もんじゃ:01/09/16 07:46 ID:eqZ2H2Wc
>>151
UA-30って音悪いの?(持ってないからわからん)
155名無しサンプリング@48kHz:01/09/16 10:16 ID:N4iaYRwU
どうせならXV買った方がいいんじゃないの?
156名無しサンプリング@48kHz:01/09/16 10:31 ID:rn2JuqgA
157sage:01/09/16 12:10 ID:4Pjn4nnI
>>146
いや、漏れはSD-9050が出たら買うね。(ワラ
158名無しサンプリング@48kHz:01/09/16 15:23 ID:6lt4m1Po
>>154
ノイズは少なくて良いけど、音質がPCエンジンみたいだ。
159 :01/09/16 17:56 ID:Dq/Fa7Yo
MUみたいに90の次は100だろ

その前にVSD-90が出そうな気もするが
160 :01/09/16 17:59 ID:Dq/Fa7Yo
しかし今考えてみたら8850って言い得て妙だよな。
まさに中途半端(藁
161名無しサンプリング@48kHz:01/09/16 18:44 ID:FmHP7qTU
>>160
老らんど曰く「88の中心」だったよな。
中心も何も存在自体が崩壊してるっつーの。
今考えれば88Proの「Pro」も何だったのか・・・。
プロフェッショナルの「Pro」じゃないよね?
162 :01/09/16 21:17 ID:AfAiJoX2
ペンティアムのProよりはマシだろう、普及しただけ
163もんじゃ:01/09/17 01:03 ID:n4a.J/Wo
proってワンランク上って感じじゃないの?
そういやKORGはバカみたいにproって付けるよね。
164名無しサンプリング@48kHz:01/09/17 03:00 ID:ftKcaJ7w
初期ロッドはどうせろくなもんじゃないだろうね。
しばらくしたら安いパネル無し版を買おうっと。
165名無しサンプリング@48kHz:01/09/17 03:02 ID:YprZfyjY
KORGは88鍵仕様にpro付けるね
166名無しサンプリング@48kHz:01/09/17 07:38 ID:yG64UXEA
>>165
TRITONの88鍵はpro Xだぞ・・・。
proは76鍵だ。
167 :01/09/17 07:53 ID:IWOpGpx.
まあ37鍵でPro名乗るようなモノもあるがな(ワラ
168名無しサンプリング@48kHz:01/09/18 01:26 ID:YDdAO7lQ
>>160
SC-8820の方がさらに中途半端かもしれないぞ。
Proからも8850からも見離され・・・。
169名無しサンプリング@48kHz:01/09/18 02:28 ID:j9oCXKeA
8820って88PROのデータの再現はどうなんです?
170名無しサンプリング@48kHz:01/09/18 02:36 ID:8/jvx3vM
ダメダメ>169
良かったらそれなりに売れてるって、8850/20。
171もんじゃ:01/09/18 04:19 ID:2K1fniDk
>>170
8820って性格違うと思うんですけどね。
私持ってますけどね、USBのバス電源で動くなんて他にないですもん。
結構便利だったりしますよ。
そういや最近はもう88proと互換だの考えて作った事無いや。
そんな人は88pro買えば?って感じです。
172名無しサンプリング@48kHz:01/09/18 04:55 ID:8/jvx3vM
つーか8820って8850以上に互換性が重要視されると思うが>プレイヤー色が強い
USBのみで動くのはたいしたもんだけどオレ設置したら滅多に
動かさないし。

88Pro以前との互換関係無かったら素直にXVとかJV買えよって感じ。
フォーマット的に孤立したDTM音源ほど惨めなものは無い。
みんなそう思ってるから8850/8820がハンパもん扱いされてるんだろ?

まあ買ってしまった人間として弁護したい気持ちもわからんでもないが。
173もんじゃ:01/09/18 05:53 ID:giDSecrI
>>172
みんなって?
174名無しサンプリング@48kHz:01/09/18 06:24 ID:8/jvx3vM
>173
8850/20をハンパもん扱いしてる連中。
近場では>>168>>160とか。
あとは結構いると思われるハチプロから買い替えに至らなかった連中。

オレ的には「新型のクセしてEFXがハチプロと同じ」ってのもある。
そもそもパワーアップしてる部分があまり実用性が無い部分ばかりでこれもハンパだ。
同時発音数128とか32パートとかやたら多い音色とか。
そんなもんに気合入れるヒマがあったらEFX3系統にしてくれ、みたいな。

USBくらいしか見るべき部分はないな、ホント。
175名無しサンプリング@48kHz:01/09/18 08:47 ID:qb3oyq8.
8850使ってるけど、はっきり言って88Pro互換音色はいらなかったと思う。
その分いい音増やしてくれって感じ。
回線が速くなってきてる現在では、もうMIDIで配布なんかしないし。
88Pro擁護派は今となっては意味の無いことに拘りすぎだと思う。
176名無しサンプリング@48kHz:01/09/18 09:36 ID:.gdvzyDk
>>175
同意ですね。
MIDIデータ配布は無くなったりはしないだろうけど
今後はブロードバンドも普及してオーディオデータの配布にシフトしていくと思う。
SD-90もそういった方向性を示しているように思います、なんとなく。
177143・169:01/09/18 13:14 ID:9TBzcGzU
ではやっぱりDTM音源やMIDIの未来は暗いのでしょうか・・・。
178名無しサンプリング@48kHz:01/09/18 13:32 ID:QBVjTDA6
>>177
暗いというか、必要性が無くなってきただけじゃん。
だって、わざわざDTM音源という狭い枠にハマった
音質悪くて高いだけのシンセなんて、実際無くても困らないでしょ?
もはや手軽さなんてものとは縁遠い存在になってしまったし。
MIDI自体はスタンダードな通信規格だから無くなることはない。
だけど、SMFでの配布という形式は、無くなりはしないものの、
データ無断改変のリスクを考えると、どんどん少なくなっていくと思う。
179名無しサンプリング@48kHz:01/09/18 14:26 ID:f/eHOIgo
ソフトシーケンスもMIDIじゃなくてオーディオでってのが
主流になろうとしている感もあるしね。
いよいよハイパワーなPCが無くてはならなくなってきたね
180名無しサンプリング@48kHz:01/09/18 14:44 ID:1IfyQ7S.
>>177
だよね。
しかもその上にジャスラックの例のMIDI問題がトドメを差したと
言うか・・・。MIDIやる必要性が薄れているこのご時世に
midi配信の規制なんかやっちゃって、しかもそんな時期に
ローランドとヤマハが共通規格の発表・・・。
タイミング悪すぎる事この上ない。

そんな状況で誰がMIDIこれから始めよう(あるいは続けて
いこう)とか思う?

それに気付いてるのか、最近、DTMマガジンもソフトシンセ系の
記事へと移行してるしね。ヤマハローランド共通規格の話なんか
全然出てこない。もうmidi音源パッケージは一見さんには
売れないだろうね。だって、そういう人たちって、いきなり
midi音源でテクノとか作らないだろうし、たいていJ-POP系になる
でしょ? ソフトシンセとかではとうてい難しいジャンルだわな。
ソフトは増えても限られた人しか音楽制作できにくくなった気がする。
181180:01/09/18 14:45 ID:1IfyQ7S.
ごめん、上の >>177>>178 の間違いだった。
スマソ。
182名無しサンプリング@48kHz:01/09/18 15:12 ID:8/jvx3vM
オレは別にハチプロを擁護しているしているわけじゃなくて
「DTM音源としての8850/20系」の存在理由を逝っていたんだが。
既に「DTM音源」の存在理由そのものを否定している人間にとっては
たしかにフォーマットなんぞ意味はない。
オレも語るだけ無駄だからやめておく。

でもやっぱ味気ないなぁ、ソフトシンセは。
オーディオ配布もつまらん。
YsUがSC88Pro完全対応!ってだけで喜んだオレみたいな人間のために
規格自体は無くさんで欲しいものだ。

つーかまだ「音増やせ」ってヤツがいるのが驚きだ>175
183名無しサンプリング@48kHz:01/09/18 15:20 ID:AVS4RIaw
>>180
あのさ・・・JASRACのMIDI問題って、MIDIに限定してないよ。
ここで持ち出しても意味がない。
184not175:01/09/18 16:34 ID:YYbZ.Hiw
>>182
>>175は「いい音」を増やせって言ってるけど。
185名無しサンプリング@48kHz:01/09/18 16:47 ID:ra6.Mk5M
>>183
確かに限定はしてないけど、意味がないこともないんじゃあ・・・
186名無しサンプリング@48kHz:01/09/18 16:53 ID:8/jvx3vM
>184
「いい音」ってどういう意味?
そこがイマイチわからない。
187名無しサンプリング@48kHz:01/09/18 18:07 ID:ZfsIuE16
>>180
JASRACが規制しているのは、著作権が絡む物でしょ?
君の様に、それを好む人、同人絡みの人間には、都合が悪いかもしれんがね。
MIDIと言う物自体は、何も著作権に規制されてないでしょ。

>>186
良い音って何だろうね。自分の価値観を話してもエンドレスだと思う。
188 :01/09/18 18:28 ID:aLhnyCUY
MIDIの必要性がなくなるんなら(MIDI配布→MP3配布)
88proとか8850をあえて買う必要もなくなるんですね?
じゃあとりあえずSD−90待とうっと。
XVはなんかとっつきにくそうだし。
189名無しサンプリング@48kHz:01/09/18 20:34 ID:SI1JxBY.
MIDIって言葉は規格って意味で使ったほうが・・・。
細かい事言うな、とか言われそうだけど、
誤解されると話が通じ難いと思うです。
190名無しサンプリング@48kHz:01/09/18 20:36 ID:Cq0Dy18U
んー、このスレの人くらいならわかって使ってるから大丈夫でしょ。

>>187
決め付けよくない。
ついでにあんたも著作権話をするには凄く舌足らず。
JASRACスレ行け。
191名無しサンプリング@48kHz:01/09/18 20:49 ID:FwcwrSjs
おとなしくSD−90のご降臨を待ちます。
192D-50:01/09/18 21:35 ID:M2Qfl/kI
エディ-って中途半端なやつばっかだすよね。そのくせ安くないしね。
ギタートラックス、ソナーは悪くないと思うけど、SD-90はたぶんダメなんじゃないかな。
オーディオインターフェース類にもあまり期待していない。なんでUSBにばっかこだわるかな-。
セットアップが簡単だからってゆう理由しかないもんね。

DTMって音楽しない普通の人らからみたら、敷居が高く見える世界だとおもうよ。
無理矢理ユーザーの数増やさなくていいよ。アフタ-サービス対応が全然ダメでしょ。

話し変わるけどFANTOMはすごくいい。実機少しさわったけど写真のイメージと全然違うね。
音も5080をさらにクリアーにしたかんじ。それにボディーが無茶苦茶軽い。76鍵盤であそこ
まで軽くできるもんかね。間違いなくヒットするでしょう。
193厨房DeathYo!:01/09/18 21:43 ID:FhV47ts6
見た目も音も正直イマイチだと思いましたですよ。
一緒に置いてあったMOTIFの方がずっと良かったですよ。
そんで7を買っちゃいましたよ。ひとそれぞれつうことね。
194名無しサンプリング@48kHz:01/09/18 21:45 ID:nl9.uKC6
俺ならもちをマスターにXVを持ってくるね。
195名無しサンプリング@48kHz:01/09/18 22:17 ID:nO0ytfd6
>>193
どこにデモが置いてあるですか?
教えてくださいです。
196名無しサンプリング@48kHz:01/09/18 22:20 ID:nO0ytfd6
っていうかFANTOMのことか・
早とちりスマソ
197厨房DeathYo!:01/09/18 22:26 ID:FhV47ts6
おう。でもimpressの記事とか見ると
SD-90ってプレス向けにはデモ演奏されてんでしょ。
内外の関係者で、音聴いたヒトいたらインプレ切にキボン。
198名無しサンプリング@48kHz:01/09/18 22:31 ID:nO0ytfd6
僕もSD90のデモを早く聴きたい。
199180:01/09/18 22:36 ID:FjTcBOvU
>>187
おいおい意見言うのは結構だけどよ、人の事勝手にきめつけんなよ。
MIDI公開なんて今までしたことないし、それにオレはソフトシンセメイン
だっつーの。それに同人がらみってなにさ? ここに来る人間をみんな
そういう活動してる人と一括りにしてなかい? 会話に柔軟性がない。
そういうの、揚げ足取りじゃねえか? 初めて音楽やろうとDTMやる
初心者に既存のJ−POPのコピーやってないヤツって、そんなにいないか?
結構いると思うけどな。別に著作権問題なんかどうでもいい。要は主張が
的を得てるか得てないかだけじゃねえの? オレ的には、DTM音源の需要衰退の
原因がJASRACにまったく関係ないともいいきれんけどな。どうよ?
200もんじゃ:01/09/19 00:59 ID:12zpdAhY
たぶん、デモデータってローランドのWEBにあがったとしても、音質悪い
データなんだろうね。こんなのデモちゃうやん!って今まで何回か思った
記憶が。。
やっぱり来月号のDTMマガジンに期待するしかないでしょうな。
でもそのデータ、MP3だったら殺す!(いや、そのくらい腹立つだろうなって)
201名無しサンプリング@48kHz:01/09/19 01:03 ID:L/Dq1A9Q
結局みんな期待はしてるんですね。
202もんじゃ:01/09/19 01:17 ID:12zpdAhY
著作権の話、NIFTYのMIDIフォーラム、Rolandとヤマハの支援で
著作権料無しでダウンロードアップロードができるようになった
みたい。なんかSD-90のプレゼントキャンペーンあるみたい。
http://www.nifty.com/forum/fmidi/
203D-10:01/09/19 01:25 ID:9FSNtf0M
>>193
MOTIF7ですか。わたしも大好きですよ。Vintage74っていう音色はいいですね。エレピ系は全部いい。
アナログ系の音もフィルター、レゾナンスが素直にかかって羨ましいですね。
FAMTOMかMOTIFってなると、今だとMOTIFのが完成度が高いとおもいます。オーディオをMIDIっぽく扱える
所なんかさすがヤマハですね。
FANTOMはバックで味付け程度に鳴らすのにむいた音、立体感をだす音色、派手ではないが作業でかなり使用頻度が
高そうな音色がたくさんあるようにおもいました。
結局両方好きですね。
204名無しサンプリング@48kHz:01/09/19 01:25 ID:eGcqzzbg
んでSD-90、きっちし内部処理から44.1kHz以上っすか?
88Proや8850みたいなのはもう勘弁。
205名無しサンプリング@48kHz:01/09/19 01:34 ID:QQkaWNxw
「でおと」にこだわっての32kHzに期待してるよ!
206名無しサンプリング@48kHz:01/09/19 02:01 ID:PigPRorY
>>190
おっと失礼。MIDI規格自体に何か問題があるのか?って言ってるのね。アレは。
JAS規制がされた物に金払いたくないなら、使用しなきゃ良いだけの話し。
簡略化すればそんだけでしょ。

>>199-180
単純にJASRACのやり方に納得が行かないだけだろ?
自分が困ってないなら良いと思うが。

語るだけなら簡単だ。他力本願で行こうぜ。(ワラ
207名無しサンプリング@48kHz:01/09/19 02:10 ID:HnQ0iWEU
つーか、あくまで互換性があるというのならちゃんと互換性あるものにしてほしい。
互換性無いなら、しょうもない音をいつまでも引きずるのはやめてくれ。
208名無しサンプリング@48kHz:01/09/19 06:07 ID:t.C0/Bqk
>>202
ローランドがスポンサーになって著作権料払ってくれるとは
やっぱニフティは優遇されてるよね。
ニフやめなくて良かったよ。
これからもジャンジャンアップするぞ〜。
209名無しサンプリング@48kHz:01/09/19 10:40 ID:3WkT/yHg
でもニフに金払うんだろ?
それに自分でホムペに載せることも出来ない。
…やっぱイマイチだな。

ま、オレはフリーのヤツ(エロゲとか)かオリジナルしか作らないからいいけど。
210名無しサンプリング@48kHz:01/09/19 14:48 ID:jqvcPzhE
http://players.music-eclub.com/players/
これはYAMAHAのサイトだけど、コピー曲タダで登録できるよ。
MP3とかもOKみたいだし、自分のサイトと自分の登録を直リンクしとけばいいんでない?
211名無しサンプリング@48kHz:01/09/19 20:19 ID:z2KtC2AM
>>206
結局お前の180に対してのレスは、糞レスって事だな。
212名無しサンプリング@48kHz:01/09/19 21:00 ID:zk3uKitI
正直期待してるので、あげ。
213名無しサンプリング@48kHz:01/09/19 23:21 ID:NJTxVLHU
>>209
どうせプロバイダ料金払うわけだから何も無いとこよりずっといい。
>>210
専用プレイヤーでないとダメなの?じゃまくせー。
2141:01/09/19 23:27 ID:I/pUndj.
1です

ワールドPCエキスポ行ってきました
SD−90聞いてきました
いい音しましたぜ
SCとは全然違うのは確か。


仕事で行くので全日行ってきます
とりあえず今日はメシ休憩も全部EDIROL見てた・・・
215厨房DeathYo!:01/09/20 00:16 ID:d.yZQLiM
うおーー!いいなぁ。1個盗んできてクレYo!(うそDeath

よろしければ更なるインプレを期待したい次第でございます。
216もんじゃ:01/09/20 00:28 ID:/ARYTvyk
>>1
私も今週末行ってきます。視聴とかできるのでしょうか。
217名無しサンプリング@48kHz:01/09/20 00:57 ID:aI1FP4sY
>>211
俺は、JASRACが何しようと困らない派なもんでね。

このスレSD-90音源だろ?反応する、オメーも同類な糞。ダサいね田舎者っ☆
218名無しサンプリング@48kHz:01/09/20 01:04 ID:rpT4x6Ig
素人の作ったしょーもないオリジナル聞きたくないな。
219名無しサンプリング@48kHz:01/09/20 01:20 ID:Xw3CfagY
>>217
粘着カコワルー
220名無しサンプリング@48kHz:01/09/20 01:25 ID:I1/Zhj96
>218
プロ級の腕があってもプロになれないヤツ、ならないヤツもいるよ。
そういうのを聴けばいい。
221名無しサンプリング@48kHz:01/09/20 01:38 ID:ibzCODgc
>>217
音楽より2chで煽ってる方がお似合いだね。

SD-90、売れるかね?
222名無しサンプリング@48kHz:01/09/20 01:51 ID:wChFVH2c
>>217
JARSACへの上納金が全製品価格に上乗せ。
YとRの販促サイトの意味、よく考えてね。
2231:01/09/20 06:29 ID:hOUAK1EE
ワールドPCエキスポ、R社ブースレポート

(製品レポではない・笑)
説明員の人があまり詳しい人ではなかった(DTMマガの記事並)ので
それ以上のことを聞いてもかなりウヤムヤだったっす。
俺「発音方式のコアがXVなのは凄いですね!
  でも、D/Aは8850クラスですか? XV5080クラスですか?」
Aさんは「どちらかといったら8850寄りですね、でも向上してますよ」
Bさんは「どちらかといったらXV寄りですね」
 こんなかんじ(ワラ

スピーカーがMAー10Dだったのであまり良い音では聞けなかったのですが
割れるほど低音は厚いし(ダメじゃんtt)いいかんじでした
別コーナーにはDMー5(国内未発表スピーカ)に繋いだものもあったが
こっちならちゃんと相応の音で聞けるかな?
今度行く方いましたら、こっちで聞くのが良いかも。
あと、ヘッドホンはローランドのヤツ(安いかな?)だったので
家と同じ環境で聞きたければ許可してくれればだけど
自分のヘッドホン持っていくのもいいかもです。

今日も仕事休憩に見に行こうっと♪
2241:01/09/20 06:47 ID:hOUAK1EE
ああ、重要なこと忘れてました

展示品はまだ試作品で
まだ完成品は量産されてないようです(あたりまえか)
なのでインサーションエフェクトの確認は出来ませんでした
でも、システムリバーブはSRV−3030相当のようでしたよ


んじゃ、仕事いってきまっす♪
2251:01/09/20 07:33 ID:hOUAK1EE
連カキコ失礼(^^;

>>216 もんじゃさん
  聞けました 49鍵盤キーボードがついてましたよ
  朝はA−33(72鍵?)がついてたのですが、いつのまにか無くなってました
226-:01/09/20 07:36 ID:Trc4A8x.
227名無しサンプリング@48kHz:01/09/20 07:37 ID:O8S5RTLk
SCの弱点ってとにもかくにもリバーブの質の悪さにあったわけだから
これが改善されたら大きいね。
228名無しサンプリング@48kHz:01/09/20 07:49 ID:VkkVXomg
>朝はA−33(72鍵?)がついてたのですが、いつのまにか無くなってました

盗難の予感・・・
229名無しサンプリング@48kHz:01/09/20 17:51 ID:aI1FP4sY
>>221
誉めてくれてありがとぉ。ぷぷっ。
230名無しサンプリング@48kHz:01/09/20 17:58 ID:i9uXNmcE
ますます期待上げ
231名無しサンプリング@48kHz:01/09/20 18:02 ID:GsYZo3.w
ヴぃんヴぉな学生にゃ値段が大事
232名無しサンプリング@48kHz:01/09/20 19:04 ID:1o2PO2VA
A-33って76鍵じゃなかったけ?
・・・!
スマソ。ネタだったか。
233名無しサンプリング@48kHz:01/09/20 21:20 ID:2fOxFKBk
このスレのXVの音って何の音のこと?
単純にMOTIFやらSDやらと比較して話してるけど
SRXと内蔵の音ではまた全然違うし・・・
234名無しサンプリング@48kHz:01/09/20 21:42 ID:8jyhCZsY
内蔵音に決まっとろうが
2351:01/09/20 22:39 ID:mHI0a4FY
>>232
ネ・・・ネタです!!(><
ハジカイター(@@)

>>233
内蔵プリセットの中の、XVで追加になった部分の音かと
そりゃSRXには勝てませんて・・・(^^;
236名無しサンプリング@48kHz:01/09/21 07:16 ID:X40YRJBQ
age
237名無しサンプリング@48kHz:01/09/21 21:25 ID:w0xMBbJs
今日行った人の意見とか
気になるのでage
238名無しサンプリング@48kHz:01/09/21 23:11 ID:lyPWO1t6
ツーか無理にSD-90買うよりXVの」30か50の方がいいんじゃない?
拡張できるしさ。
値段もそんなに変わらんだろ?
239名無しサンプリング@48kHz:01/09/21 23:30 ID:EhU2v83I
3080とは同等だろうね
240名無しサンプリング@48kHz:01/09/21 23:35 ID:AqVTXlFg
SD-90の影響で値崩れしそうな”何か”を狙うか…
241名無しサンプリング@48kHz:01/09/22 00:48 ID:1h3qSPUw
ドラムの音質がよければ買うが、
エフェクトがよくなったぐらいでは買わん。
242名無しサンプリング@48kHz:01/09/22 02:06 ID:f18YpUSE
購入検討してる人はSCの後継機種じゃないとイヤなの?
XVという更に良いもんが同じ金で買えるのに?
243名無しサンプリング@48kHz:01/09/22 02:07 ID:LKd72wiM
>>241
ドラム用にサンプラ買った方がいいと思われ。

>>242
SC後継でも互換性無けりゃ意味なし。
俺の中でSCは88Proで止まってる。
244名無しサンプリング@48kHz:01/09/22 02:54 ID:G0dwbi3.
>俺の中でSCは88Proで止まってる。
同意
245名無しサンプリング@48kHz:01/09/22 03:01 ID:pzdtWxEk
SC-55→SC-88 互換性悪い
SC-88→88Pro 互換性ほぼ完璧
88Pro→8850 互換性最悪(バグ付)

どうして同じ失敗2回もをしたんでしょう。Roland
246名無しサンプリング@48kHz:01/09/22 03:04 ID:XerLd.Nw
>244
オレも同意。

なんか話を蒸し返してるな。
247名無しサンプリング@48kHz:01/09/22 05:42 ID:6dWGMCyE
>>244
かわいそうに・・・
248名無しサンプリング@48kHz:01/09/22 07:39 ID:rILRObQI
>>247
あんたがな
249名無しサンプリング@48kHz:01/09/22 17:53 ID:Sa6JmHd2
「SD-90はGS互換」と言ってもGM2寄りな音でしょうね。
XV音源でも有るように、実際はGSのエクスクルーシヴが対応しているだけだと思う。
SD-90のA/D/Aは24bitらしいけど、
評判の悪いミキサーVM3100と同じ物を使ってたら笑える。
250名無しサンプリング@48kHz:01/09/22 18:08 ID:hHIj.ZVA
つか、そもそもこの音源ってどういう用途に使うことが想定
されてるのかが、ようワカランのよ。
データ制作ならハチプロとの互換性は必要だろうし(ってか、
いまどきSMFといってもねえ・・・)、XVの波形積んで
「音良いぞ〜」って言ったところで、そういうのをホントに
欲しいなら本物のXV買うだろ?
オーディオ機能っていっても、そこそこのオーディオ/シーケンスソフトとカード買った方がきちんと構築できるしねえ・・・。
よ〜わからん。いや、叩きやあ煽りじゃなくてホントにわからん。
誰か「こういうところが良いんじゃ!」っていうのがあったら、
教えてくれ・・・。
251名無しサンプリング@48kHz:01/09/22 18:50 ID:qYh94nSE
>>250

挙げられているもの全部買うより安くて、そこそこのものが
手にはいる、というところが良いのでは。
252名無しサンプリング@48kHz:01/09/22 18:51 ID:IS8b5lGM
>>249
VM3100の悪口言うなぁ・・・!(TT
253名無しサンプリング@48kHz:01/09/22 18:53 ID:Sa6JmHd2
SC音源の単純操作でXVの音が出せ、更に24bitレコーディングも出来る。
ってのが、エディロールに言わせると、…売り?

見た目がハーフラックサイズだったり、GS対応とか目にしてしまうと
SCユーザーは困惑気味だけど、SD-90はもうGSじゃないでしょ。
254名無しサンプリング@48kHz:01/09/22 18:53 ID:4e6cTYKo
VM3100Pro+SONARのパッケージで79800ってどうなのよ!?
255名無しサンプリング@48kHz:01/09/22 19:02 ID:S9VoU6P2
型番から見てSC-D70の後継機と考えるといいんでないかな。
SC-D70あSC-8820+オーディオ機能で、ソナーとバンドルされてる
所を見ると、今後R社はMIDI+オーディオが主流になると考えてる
感じ。
となるとMIDI部分がSCでは弱いからXVコアにして、もうこの際GSは
捨てようと。これが本音だと思う。
SC-8850+ソナーを出さないのは、GSを捨てるからだと思う。
256名無しサンプリング@48kHz:01/09/22 19:05 ID:adadsij.
xvの音とはちがうんでしょうね。
257名無しサンプリング@48kHz:01/09/22 19:10 ID:adadsij.
258名無しサンプリング@48kHz:01/09/22 19:12 ID:Sa6JmHd2
>>254安さにメリットがあるかもしれない。
259250っす。:01/09/22 22:16 ID:hHIj.ZVA
>251、253、255さん
レスありがと。読み直してみたら誤解を招きそうな書き方だった
けど、ご親切にどうも。おかげでなんとなくわかったです。
要するにコストパフォーマンスと「もはやGSではない」ってことが
ポイントですかね。
今後はMIDI+オーディオってのは同意だけど(っつか、もうそうなっ
てるような・・・)、R社も今後そういう手軽なハードで儲けようと
いうハラなんですかね?
う〜む・・・
260もんじゃ:01/09/22 23:33 ID:vQn8pGKY
>>259

手軽じゃないともう売れないのでは?かといって質を落とすと
どうせ、中途半端だの音が悪いだのって叩くじゃん。
僕としてはUSBでMIDI/AUDIO簡単に取りこめるのは嬉しいし、
今日実物見てきてオーディオにエフェクトかかるのは進歩した
なーって思いましたよ。

>>オーディオ機能っていっても、そこそこのオーディオ/シーケンスソフトとカード買った方がきちんと構築
>>できるしねえ・・

これって手軽じゃないもんね・・・
261名無しサンプリング@48kHz:01/09/22 23:35 ID:Psc6zpyQ
>>259

俺の場合、5年以上のブランクの末に最近出戻ってきたので、
MIDI インタフェースもオーディオも Windows 対応のものは
持ってなくて(音源モジュールだけはたくさんある^^;)、だか
ら一気に手に入る SD-90 はいいかも、と思えるんだよね。音
源モジュール部分も格段の進歩をしてるみたいだし。

ただ全部中途半端になっているかも、というのがちょっと恐く
て、バラで揃えるか、SD-90 的 All In One で揃えるかは、
まだ考え中。

CM-64 とかの時代のミュージ郎もそうだったけど、10万円前後
で、これひとつ買えば、そこそこのものが揃えられる、という
のは、ほとんどの日曜音楽家には結構いいんじゃないかな。
262名無しサンプリング@48kHz:01/09/22 23:40 ID:Psc6zpyQ
あと、SD-90 で俺的にいちばん気に入っているのが、
コントロールソフトがついてくる、ということ。

それがいちばん気にいってるかな。
263厨房DeathYo!:01/09/22 23:46 ID:uwPP8/pg
↑もれももれも!
264名無しサンプリング@48kHz:01/09/23 00:44 ID:dFaJnopg
開発中・・・で画面写真らしきものは公開されてるんだけどねぇ。
265名無しサンプリング@48kHz:01/09/23 01:58 ID:oHyC14Wo
>>262
5年のブランクはかなり大きそう・・・。
5年前ってSC-88Proのデビューのころかな?

で、結局システムとして柔軟に対応できるにはバラでそろえる。
もうこれ一本でやる決意なら一体型。

SD-90っていくらか知らないけどXV-3080+オーディオカードの
値段と大差ないなら間違いなく後者になりそうですね。
266名無しサンプリング@48kHz:01/09/23 05:53 ID:ROpHUKbA
SD-90ッテ¥10万円切る位らしいよ。単体で。
267 :01/09/23 06:33 ID:bh7OzQkU
>>266
単体で9万前後、SONAR付きで11万前後だったかな

激しく既出のような気もするが
268もんじゃ:01/09/23 07:17 ID:XOz7ELQo
コントロールソフトちょこっと触ってきました。
http://www.roland.co.jp/products/dtm/SD-90.html
の絵の部分クリックすると、それぞれウインドウが出てきたよ。
Synthesizerもウインドウで出てきて、マウスで鍵盤たたけました(^^
つながってた外付けの鍵盤叩くと画面上の鍵盤も連動してました。
ピッチベンドウネウネすると画面上も。音色切り替えもできましたね。
それとアナログにかけるエフェクトの切り替えとかも動作してましたよ。
ギターが本体につながってて、ディストーションかかってたから、
しばらく弾いてしまいました(--;
本体と一緒に入れてくれればいいのに・・・。
269名無しサンプリング@48kHz:01/09/23 08:51 ID:CC1DmPWk
ワールドPCエキスポで 触ってきました。

20分ほど占拠して使っていたら「どうすか?」と
ローランドの人に言われた。
「価格どれくらいになりそうですか?」
「単体で9万円前後ですね」
「XV系と比べると違いは?」
「音というか、チップはXVそのものです。」

とか言ってた。単体で10万円は切るそうです。
音は別に・・・・なんかXVそのまんまというか。
270名無しサンプリング@48kHz:01/09/23 08:57 ID:MMS9E04Y
それはうれしい
271 :01/09/23 09:23 ID:pg90lkQ2
XVマジ脂肪
272名無しサンプリング@48kHz:01/09/23 09:32 ID:MMS9E04Y
ほんとだ
273名無しサンプリング@48kHz:01/09/23 11:12 ID:91G8G0/U
エキパンはJV-1010の時みたく「1枚」か?
274 :01/09/23 15:19 ID:IRS9Ikvw
結局、ハチプロ→SD-90と流れるのが一番賢い選択だったわけですね
275名無しサンプリング@48kHz:01/09/23 15:22 ID:uYldLiu.
XV其のものか。。。
それで十万以下なら、意外と買いかも。。。
                     by 88proユーザ
276もんじゃ:01/09/23 15:57 ID:bRR.Z0g2
WolrdPCexpoでデモ演してたのを見たら、4段階ベロシティ
スイッチが効く音が入っているとか。XV5080にこういうの
あるんですか?(持ってないからわからん)
277名無しサンプリング@48kHz:01/09/23 16:01 ID:F5doH06k
>>274
同意。
278名無しサンプリング@48kHz:01/09/23 17:58 ID:IxdBKLRE
>276
あるもなにも、JVにだってあるぞ
というかJV、XVの機能をSDに搭載したんだからね
XV/JVは鍵盤別とベロシティ別で切り替えられるし
自分でWaveを組み換えて使うことも可
SDは組換えができるかどうか知らんが

コアがXVでもエキパンが刺せなかったり
XVみたいなエディット能力が無いと意味無いのよね…
俺は素直にXV買うよ…
279名無しサンプリング@48kHz:01/09/23 18:03 ID:Iw1/V7oQ
値段からしたら、しょうがない。
280名無しサンプリング@48kHz:01/09/23 19:43 ID:1Q9NiEdo
エキパン刺せないXV = 最悪
281名無しサンプリング@48kHz:01/09/23 19:44 ID:ZIxPca.c
>274
うむ。
賛否はあろうがSD-90は老国の「方向性」を明確に示しているみたいだからな。
マジでハンパな8850系とはかなり違う。
282名無しサンプリング@48kHz:01/09/23 20:05 ID:i7eufUxM
老国がSCを捨てた理由には、
ネット環境(通信速度)の向上があると思う。
ネットにおける音楽配信方法が
MIDIファイルからオーディオ系のファイルに
変わっていくのは必然的で、
互換性を売りにしていくのはムリという判断だろう。
しかし、それならSD−90を買うより
JV−2080を買って好きなように拡張する方が賢いと思うのだが。
283名無しサンプリング@48kHz:01/09/23 20:16 ID:/H0BAc46
>>280
そういうことじゃないと思う。
今回のは順当な格上げなんじゃないの。
ユーザーに提示する最低ラインが上がっただけの話。

>>282
2080だと新品はちょっと高いよ。
中古に手を出す初心者って結構少ない。
それに日曜音楽をやる場合、買ったらそこで完結っていうのが望まれると思うんだ。
その時点で拡張性は必要ないし、むしろ邪魔扱いされるだろうね。
代わりに音を増やしてくれって。

今回のはよくもわるくもSCの後継だと思うよ。
それにXV下位なら、弄り倒せばかなりのことが出来るでしょ。
SCも一緒だよね。だからSCがSDに変わっただけの話。

ところでこのままいくとSC→SD→SEになるんだろうか。
284厨房DeathYo!:01/09/23 20:38 ID:dsmXv7F6
SE/30…age
285名無しサンプリング@48kHz:01/09/23 21:00 ID:SJotgxho
あくまで底上げなので、そこんとこよろしく。
比較対象はXVじゃないでしょ
286283:01/09/23 21:04 ID:/H0BAc46
>>285
そうそう。

しかしFANTOMもでた、SDもでる、
次はXVの後継機が欲しい・・・。頼むよROLAND。
287282:01/09/23 21:18 ID:DHVTECx2
>>283
そうだね。
初心者向けってことを忘れてた。
283の言う日曜音楽、オレはキライなんだよな〜。
アウトボード使って音を加工とか凄く好きなタチでさ。
うんうん、なるほど。
日曜音楽家の為の音源なワケね。
じゃ、オレには全く必要ないね。
288名無しサンプリング@48kHz:01/09/23 23:29 ID:YFpeT4VI
282は即行で曲をうpするように
289名無しサンプリング@48kHz:01/09/24 00:15 ID:x53r3J4Q
>288
ハァ?
290名無しサンプリング@48kHz:01/09/24 00:26 ID:GARsKfac
282は即行で首を吊るように
291名無しサンプリング@48kHz:01/09/24 00:52 ID:UvM203pw
>>282
は、SDを初心者向けと言った上で、更に
俺には必要ない といった。
ならば、さぞかし良い曲をつくれるのだろう。
是非、聞きたいものだ。
292名無しサンプリング@48kHz:01/09/24 01:49 ID:sLuD1FhE
>>282 は、「機材がそろっている」って言いたいだけで、「良い曲が書ける」とは言ってないよ。

……何かどこかで使ったセリフだなあ(^^;)。
293名無しサンプリング@48kHz:01/09/24 02:05 ID:kRtFLB4w
MP3で公開するんならDTM音源じゃなくてもいいと思うけど。
互換性必要無いし。
294名無しサンプリング@48kHz:01/09/24 02:09 ID:NWuuS.vw
オレもそう思う。
でも初心者には使いやすいんじゃないかな。あんまり難しいことしなくてもいいし。
逆に上級者は物足りなく感じると思うね。
295もんじゃ:01/09/24 02:16 ID:gFgrcEYI
>>294
世の中、初心者が多いと思うが、上級者がオススメしないと
初心者も手を出さないことも・・・フクザツですね。
296名無しサンプリング@48kHz:01/09/24 02:16 ID:ZJrdIytk
普通の人はね、あの19インチラックサイズってかなり「引く」んだよ。
「SD買うならXV買え」はこういう点でも的外れな意見かもしれない。
297名無しサンプリング@48kHz:01/09/24 02:26 ID:51FU7yjc
俺は寧ろラックサイズに惹かれたぞ
最初のシンセはJV2080だった
298名無しサンプリング@48kHz:01/09/24 02:40 ID:ZJrdIytk
ちゃうちゃう。
みんながみんなごっついシンセ欲しがってるわけじゃないってこと。
例えば8820。
周りの人間に聞いてみると、小さくて軽い、USB電源で便利、そういう点を
見てるんだわ。
事実、結構な台数が売れたでしょ。

市場としてはコアなDTMファンの人口なんて知れてるし、より一般受け
すると思われるSD-90の設計(外も中も)は、それはそれでいいんじゃない?
ということ。

この板的にはラックサイズが好かれるのはある意味当然至極。(含俺)
299厨房DeathYo!:01/09/24 02:57 ID:O8GNzoJ6
漏れはラック機材未だに苦手だけどね。厨房として。
なんかあのラック耳が触るものみな傷つけそうでさぁ。
SD-90はフロントが斜め上を向いているところも好感です。
ところでチップはXVと同じって、波形ROMが同じってこと?
それともフィルターだの何だのって部分のことかナー。
XVのプリセットと同じ波形しかなかったらヤなんですけど。
エキパンもLライブラリもまとめてコンパイルしろっちゅーの。
300もんじゃ:01/09/24 03:19 ID:gFgrcEYI
音源部は5080と同じチップとはいえ、ふつーコアのチップと波形ROMは
別れてるから、5080とはROM自体違うと思われ。ここで新ROM作った時に
5080を流用したか新しく入れたかってところにかかってるね。
301名無しサンプリング@48kHz:01/09/24 06:23 ID:/Z0YP7SI
MP3のおかげで全ての音源で同じ土俵に立てるようになったから
高い機材使ってるくせに、なんて言われないようにしないとな。
古音源でもまだまだ見返すチャンスはあるね。
302名無しサンプリング@48kHz:01/09/24 06:57 ID:pqvZFJIc
>>301
ウム、激しく同意。
303名無しサンプリング@48kHz:01/09/24 07:27 ID:SoKtHpJs
MP3はじきに消えるだろうな
主流はWMAになると思われ
304もんじゃ:01/09/24 09:53 ID:z3hY1EUs
MP3proだったか、MP3の新しい規格が出てきたね。
歌詞表示できると聞いたが。>詳しい人います?

>>301
その通りだと思う。
305282:01/09/24 10:12 ID:8oNvt3y6
オレの書き込みに反応してるのヤツ、相当僻んでるんだね。(藁)
音源1台内部完結で曲を作るのと色んな機材で曲を作るのはマジで全然違うよ。
例え音源がハチプロ1台でもミキサー、マルチエフェクター、HDRなんかが
あったら音作りの幅が凄く出る。
DTM音源1台ってのもいいかも知れないけど、
こういう音作りもあるってこと覚えておいてね。
MP3とかWMAとかまぁなんでもいいけど
こういうものが普及してきたおかげで
DTM音源1台で音楽を作るメリットは少なくなったわけだ。
逆に、色んな機材を複合した製作環境が有利になるわけだ。
(あ、音作りという意味でね。)
別にオレは機材自慢がしたくてこういうことを言ってるわけじゃないよ。
実際そんなに多くは持ってないしね。
306名無しサンプリング@48kHz:01/09/24 10:54 ID:PMoU4XFw
おー、282が今ごろになって頑張ってるな。
可哀相だから、さげとくか。

分かりきったことを自慢げに書き連ねて、
スレを荒らす人がいるので、
・・・・・・・・・・・・仕切り直し・・・・・・・・・・・・・
1 名前:名無しサンプリング@48kHz 01/09/06 18:28 ID:Z/UxLZSY
詳しいスペック発表されたね
新たに語りましょう!
他の新機材(エディロル)もここでどうでしょ
307もんじゃ:01/09/24 11:23 ID:GBPA4fNg
>>305
>音源1台内部完結で曲を作るのと色んな機材で曲を作るのはマジで全然違うよ。
>例え音源がハチプロ1台でもミキサー、マルチエフェクター、HDRなんかが
>あったら音作りの幅が凄く出る。

そんなんあたりまえじゃん(笑)
だから僕はSD一台でいいかなーって思うのだ。
MIDIをUSBでCubaseなんかに戻すだろ?そんでVSTなeffectかけるわけよ。
んで最後にもいっかいSDにループバックさせてマスターかけるとかさ。
他の音源持っててもSDの入力に入れるとかして(digitalも入るし)。
結局、音源一台でそこそこいけるかなと。
ま、僕は手軽にやりたいってのがあるからね。上級者は違うんでしょうな。<282
ハチプロで頑張ってください。
308名無しサンプリング@48kHz:01/09/24 11:24 ID:9iQEbPOY
>304
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20010625/dal16.htm

>305
だから偉そうな事云うならその「幅の広い音」とやらをうぷしてくれよ。
いくら饒舌に書いたって曲を聴かせてくれなきゃただの機材ヲタにしかみえねぇよ。
一曲納得いくのをうぷしてくれればもうなにもいわんから。

ちなみに才能に僻むことはあっても機材に僻む事は無いよ。
凡人が一千万円分の機材を使っても天才がハチプロのみで作った曲には勝てないのさ。
309名無しサンプリング@48kHz:01/09/24 11:33 ID:nbo5z15o
例えばドリカムも、(あくまで例え)
いかにも「普通に打ち込みで作りました」的な音で頑張ってたしね。
結局才能
310名無しサンプリング@48kHz:01/09/24 11:43 ID:RwcxGkPo
>>307
>MIDIをUSBでCubaseなんかに戻すだろ?そんでVSTなeffectかけるわけよ。
>んで最後にもいっかいSDにループバックさせてマスターかけるとかさ。
結局、VSTでエフェクトかけるって言うのは、
>例え音源がハチプロ1台でもミキサー、マルチエフェクター、HDRなんかが
>あったら音作りの幅が凄く出る。
に同意ってことだな。
311名無しサンプリング@48kHz:01/09/24 11:55 ID:nbo5z15o
ところで、DTMマガジンのMUの広告は、
なんでMU2000、1000、500が
積み上げてあるんだろう?
312名無しサンプリング@48kHz:01/09/24 11:59 ID:0W7Wmpv6
>>311 ??
313名無しサンプリング@48kHz:01/09/24 12:04 ID:Knq4MdzY
いまDTMマガジン買ってきました。
昼飯食べながら読みます。初心者なもので
314名無しサンプリング@48kHz:01/09/24 12:26 ID:EM6.0jYg
初心者だから昼食食べながら読むのかよ(藁
315名無しサンプリング@48kHz:01/09/24 12:30 ID:VRTbkeBI
>>310
で、それを手軽に、かつシンプルに実現できるのが、
SD-90の最大のメリットといえると思うが。
そういうスタイルがあってもいいんじゃない?
316名無しサンプリング@48kHz:01/09/24 12:31 ID:iWmoQbhU
ギター突っ込めるね。
317310:01/09/24 12:32 ID:VVMoWzOk
うん、そうだね。
エフェクターとかレコーダーとか買わなくても、SD-90があれば一通りできるってことか。
やっぱり一台完結型なのね。
318名無しサンプリング@48kHz:01/09/24 12:46 ID:VRTbkeBI
>>317
全くの初心者がミキサーやエフェクタを平然と
操作する姿は想像できないでしょ?
だからSDみたいな商品の需要もあるかと。
319名無しサンプリング@48kHz:01/09/24 12:59 ID:NocixtSw
>>313
オレも昔はDTMマガジン読んでたんだけど、あの内容であの値段はないだろって思って買うのをやめた。
でも、シンセのデモとか入ってるCD付いてるじゃん。あれだけ欲しいんだよね。
あ、DTMマガといえば、あの小谷野氏(だっけ?)の連載とかまだやってんの?
あの人の曲って結構参考になったなー。
320名無しサンプリング@48kHz:01/09/24 13:31 ID:shBgObe2
>>319
まだ連載してるよ
321名無しサンプリング@48kHz:01/09/24 13:34 ID:XDM1nGp2
あ、まだやってんだ。
よくネタ尽きないね。
322名無しサンプリング@48kHz:01/09/24 14:53 ID:RmTzgf/2
DTMマガジン読んだけど、内容がない・・
もう読まんとこ
323名無しサンプリング@48kHz:01/09/24 15:50 ID:0egra7mg
>でも、シンセのデモとか入ってるCD付いてるじゃん。あれだけ
>欲しいんだよね。

あれってネットで公開されとるメーカーデモそのままやん。
ネットで落とせばええやんか。
日本でもSRXボードのオーディオデモが公開されとるし
http://www.roland.co.jp/lib/download/SRX_Audio_Demo.html
SDもダウンできるようになるんとちゃうか?
324282:01/09/24 18:39 ID:e4.4WJ0g
なんでオレがそんな当たり前の事を書くのか、
このスレ読んでると88ProからSD−90に
乗り換えようとするようなDTM音源厨房が目立つから。
SD−90を1台買えるような金あるなら
安くてもレキシコンやt.c.なんかのリバーブ専用機
買った方が曲のクオリティーは上がるでしょ。

>凡人が一千万円分の機材を使っても天才がハチプロのみで作った曲には勝てないのさ。
て〜かね、昔からよくこういうことを書くヤツいるけどアホ?
世の中みんな天才ならいいけどね、あいにくオレは凡人なのよ。
だから少しでもレベルアップしようと色々勉強してるのわけ。
みんな、これを言った人って天才とアホのどっちだと思う?

>>307
あと、オレは88Proは使ってないよ。
焦って反論するのはいいけど結局オレの意見と同じこと言ってるだけだし。
325名無しサンプリング@48kHz:01/09/24 18:52 ID:LHb02p7k
あほがかくー
326名無しサンプリング@48kHz:01/09/24 18:59 ID:RNCJvtO.
XV厨房哀れなほどに必死だな(藁
327名無しサンプリング@48kHz:01/09/24 19:04 ID:y5OvkYyU
282必死だな
328308:01/09/24 19:08 ID:9iQEbPOY
>324
あほくさ。
書いた内容も理解できてねぇよ。
「機材には僻まない、何故なら機材は才能の代わりにはならないから」
ってことの説明に書いてんだよ、もうあほすぎてお話にならんな。
気づかずに反論してるならただのアホ、
わざとすり替えを行ってるなら自分を厨房と思ってないクソ厨房。

>だから少しでもレベルアップしようと色々勉強してるのわけ。
だからうぷしろって、その成果をよ。
あんたその話にはぜんぜん反応しないな。
やっぱただの機材ヲタか…。
329名無しサンプリング@48kHz:01/09/24 19:15 ID:tVNiWCYs
ところで、ワールドPCエキスポのローランドブース。
BGMを流すのになんか ジュピターのラック版とかスゲエ昔の
ローランドラック音源が置いてあったぞ(笑)あれは一体・・・・。

思わず ここれはお懐かしい・・・と一人でジーンとしてしまった(笑)
330名無しサンプリング@48kHz:01/09/24 19:17 ID:7FNEDQe.
なぜ282が自分の意見が通らないと気がすまない性格に
なってしまったのか探るべく、我々は(以下略)
331名無しさん:01/09/24 19:59 ID:RuF4XBzs
なんかよくわからん内容で揉めてるみたいだけど、とりあえず俺は
周りが買って広まったら検討してみようかな・・・・ってな感じ。

まあ、一応88ProとJVは持ってるから買うメリットとしては???だけど。

>>329
MKS x2とD550があったね。
MIDI I/Fの実演だったと思うけど、なかなか面白かった。
332 :01/09/24 20:22 ID:2K7xjg0g
そうだね。
333もんじゃ:01/09/24 20:30 ID:ClF5o1SM
>>324 >>282
>例え音源がハチプロ1台でもミキサー、マルチエフェクター、HDRなんかが
>あったら音作りの幅が凄く出る。
>>307
>あと、オレは88Proは使ってないよ。

持ってないんだ?ハチプロ。ふーん。
さもハチプロと周辺機材駆使してるような意見書いているのにね。
面白いね。
334名無しサンプリング@48kHz:01/09/24 20:31 ID:IlA6hJ02
>>328
文盲には苦労するな(藁
335282:01/09/25 00:32 ID:UMOeVico
結局反論してるみんな、
オレの言いたい意見と違うところしか反論できてないね。
文盲はどっちなんだか…。
もんじゃ君、キミは「例え」という文字も読めないのかね?

>機材は才能の代わりにはならない
それは理解してるつもりだよ。
ただ、新しい音に触れてインスピレーションが沸くってことはない?
1台完結のためにまとめ易くした音ばっかりじゃなくて、
個性的な音に触れるってのは凄く刺激的だよ。
1度M1なんかを触ってみたら?

>>308
うぷしろばっかりうるさいんだよ。
なんで君らのために曲を披露しなきゃいけないの?
でも正直、今の自分のレベルに納得いってないってのはある。
あ、機材ばっか買い集めて努力してないなんて言わないでね。
前にも書いたけどそんなに機材は持ってないし、努力はしてるつもり。
そこらへんは他人に言われる筋合いは無いと思う。
336名無しサンプリング@48kHz:01/09/25 00:34 ID:VIvo3q2s
オレはこのスレの流れ分からないけど、335だけ読むと間違ったこと言ってないと思うよ。
あんまり揚げ足とるようなことばっかり書かなくてもいいじゃん。
337名無しサンプリング@48kHz:01/09/25 00:44 ID:1vBsYRaw
機材沢山持ってるといけないの?
別にええやん、手前の金で買う分には。
SDの話とはまた別だろうに…。
338名無しサンプリング@48kHz:01/09/25 00:56 ID:rdYNETDw
おれも,282はそれほど間違った事いってないと思うけど,
>>324
> なんでオレがそんな当たり前の事を書くのか、
中略
> 買った方が曲のクオリティーは上がるでしょ。
とか,はっきりいって余計なお世話。そんな哲学披露されても…,って感じ。

だいたい,便利に感じるものとか,重視するもの,って人それぞれなわけで。
339名無しサンプリング@48kHz:01/09/25 01:36 ID:VyFOb3nk
ふぅ、282の態度が気にくわないだけじゃないか?
自分のレベルに納得いってないとかいうわりには
日曜作曲家嫌いだとか、人にけちつけちゃってさー。
そゆことは、もっと上達してから言ってくださいな。
つか、自分的には趣味で音楽やっててもいいじゃん
て思うんだけどね。まぁそれはおいといて

もちっと、謙虚にいこうよ。
340308:01/09/25 02:58 ID:TKXJIot2
>336-338
うん、間違ってる、ってわけじゃないよ。ただ偏狭。
云ってる事は一理あるが「一台完結、手軽なDTM」というものの価値を無視して
一方的に話を進めてるんだな、>282は。
オマケに「日曜音楽」とか云って見下してるし(実はこれが一番の原因?
それが癇に障ったと、あとは売り言葉に買い言葉(ワラ
つーわけで>339が真理っぽい。

>335
>ただ、新しい音に触れてインスピレーションが沸くってことはない?
それはあるな、予想された反論だ。
Z1なんぞ鍵盤押しただけで興奮しちまうぜハァハァ
…でもそれだけだ。
インスピをかたちに出来るのは才能(と努力)のみ。

>1度M1なんかを触ってみたら?
おれずっと前にM1売って01/Wにした、それと波駅。
んでいまは鳥V3とSY77、Z1、波駅A/D、JV2080ついでに02R、その他。
お気に入り音源方式はRCMとACCESSとMOSS。
…すまんDTMマンセーじゃなくて。
でもハチプロスキよ。

>うぷしろばっかりうるさいんだよ。
ケチケチすんなよ。
それだけ云うならさぞかしスゴイのを作ってるんだろうなぁ、という興味本位なんだから。
DTM音源使ってる人間を「日曜音楽家、初心者」って切って捨てるくらいなんだから
オレみたいな初心者の度肝をさぞかし爽快に抜いてくれるんじゃないかと。
なあ、やっぱうぷしてくれよ(ワラ
多分あんたの「納得いかない」はオレから見れば神だよ、きっと。
お蔵入りのでもいいからさ。

にしてもいいねぇ、イイ機材持ってる人は。
まあオレは今の機材で不満は無いが。
341282:01/09/25 03:01 ID:AALf7nMA
オレも音楽は趣味でやってるつもりです。
でも、冷静に考えてみるとオレの書き込みって
ちょっと重圧的すぎましたね。ゴメンね。
DTM音源1台で製作するのだけが
音楽製作じゃないぞ〜って言いたかっただけなのよ。
これからはもう少し発言に気をつけます。
342282:01/09/25 03:15 ID:AALf7nMA
どうやらオレが反省して書いてる間に308の発言があったらしい。
スマン308、O2R持ってて初心者はないだろ。(藁)
持ってる機材がそこそこマニアックだし。
て〜かキミの方がオレよりずっと機材持ってる。
343名無しサンプリング@48kHz:01/09/25 06:51 ID:dqTsZDSk
>DTM音源1台で製作するのだけが
>音楽製作じゃないぞ〜って言いたかっただけなのよ。

そんなのみんなわかってるって。
むしろ言いたいのは、

DTM音源1台で製作するのも紛れもない音楽製作だってこと
344名無しサンプリング@48kHz:01/09/25 07:17 ID:jrlnNRBo
>DTM音源1台で製作するのだけが
>音楽製作じゃないぞ〜って言いたかっただけなのよ。

コレが言いたかったためにスレを荒らしてたのか?
当たり前だ
逝ってよし

って言いたい所だけど、
もうどうでもいいから、SD−90の話題に戻そうよ。
345名無しサンプリング@48kHz:01/09/25 09:27 ID:Euvejx1Y
でもね〜、ソロ奏者でも立派に音楽として成り立ってるわけだからさ。
もうちょっと考え方変えようよ。
3461:01/09/25 10:46 ID:Jb7CJLhg
1です

うう・・・話題戻しましょうよ。
SDー90のスレッドなんですし。お願いします><


じゃあネタふり。
波形メモリは128MBだそうです。 ぅわあ、すごーい!!
347名無しサンプリング@48kHz:01/09/25 11:21 ID:nAkvAjXA
>波形メモリは128MBだそうです
ソースは?
348厨房DeathYo!:01/09/25 13:32 ID:yx4VH.EE
>波形メモリは128MBだそうです
いつもの128MB“相当”ってやつじゃなくて?
だったらスゲヱ。わーいわーいって感じ。
349名無しサンプリング@48kHz:01/09/25 13:36 ID:n8bidIa6
ソースは?
ローランドのページにも載ってなかったけど?
3501:01/09/25 14:14 ID:Jb7CJLhg
おそらく「相当」かと
16ビットリニアで〜〜〜と、
ワールドPCエキスポのR社ブース説明員さんが言ってました
351名無しサンプリング@48kHz:01/09/25 15:29 ID:VbuME2so
多ければいいってもんでもないけど、多くて損することは絶対ないから。
「相当」なら相当で、今までのR製品と比べればなんとなく
想像できるんではないかな?

えーっと。XV-5080って公称値64MBだったっけ。
3521:01/09/25 15:36 ID:Jb7CJLhg
64MBでしたね>5080

で、JVが16MBだっけか。
てことはA〜Dバンクに16メガ使っていて
E〜Hに増えた分の48MBを使っているってことなのかな?
あくまで予想ですが・・・

つかスレ違いですな もうしわけない
353282:01/09/25 18:28 ID:UwlCAWZA
オレもネタ振りを…。
エフェクトの質はどうなんだろうね?
特にリバーブ、個人的にはXVと同じものを搭載して欲しい。
JVのリバーブはちょっとね。
3541:01/09/25 18:46 ID:Jb7CJLhg
↑SRV-3030相当かと思われます

内部に「SRVリバーブ」って項目がありました
355名無しサンプリング@48kHz:01/09/25 19:05 ID:ZhFrE2Pw
マトリックス・コントロールとか使えるのか?
356名無しサンプリング@48kHz:01/09/25 19:40 ID:hMF5Cdzs
しかし2CHも人減ったなー
357名無しサンプリング@48kHz :01/09/25 19:59 ID:hTu8TCmw
SDはバンクてーか4つのグループじゃなかった?
エンハンスドとかそんな感じのグループ
アレってGM2の256×4だから1グループ32MBってとこだろうね
SCのWaveとXVのプリセット足して128くらいだったし

>356
激減したのはここくらいだな
それまでは個人叩きとかのアホも多数いたが
358名無しサンプリング@48kHz:01/09/25 20:39 ID:MOUgX4pc
てか、この板人が減りすぎてる

運営側としては嬉しいんだろうけどさ
3591:01/09/26 00:40 ID:fFOY9ang
>>355
音色の細かいエディットは出来なさそうです
まだそのへんの内部ソフトウェアが完成してなかったので
どのへんまでいじれるかはわかりませんでした
360名無しサンプリング@48kHz:01/09/26 01:22 ID:wOSkxuEY
コアがXVと同じってその辺りが同じってことじゃないそ?
361名無しサンプリング@48kHz:01/09/26 09:38 ID:5/rYmgKk
MIDI音源部も44.1か48kHzあることを切に希望〜
まあ、大丈夫だとは思うけども〜
362名無しサンプリング@48kHz:01/09/26 13:06 ID:2.rTaqSw
発売日は決まってるのかな?
363名無しサンプリング@48kHz:01/09/26 19:14 ID:SsYS0ku.
2001年11月
364名無しサンプリング@48kHz:01/09/27 00:16 ID:fYZ1Rxz6
俺は買うぜ !!
365名無しサンプリング@48kHz:01/09/27 00:17 ID:OG5GICX2
レポよろしく!
3661:01/09/27 13:47 ID:KQvd0Nfo
周波数は未発表って言ってました
なんか心配です・・・(TT)
367名無しサンプリング@48kHz :01/09/27 16:02 ID:Zu6XJ5sM
波形の周波数が32Khzってのはありうるかも
368名無しサンプリング@48kHz:01/09/27 16:17 ID:51AekT5Q
ここを去った奴はどこに行った?
嵐・煽りが居ないのは非常によろしいが
人減りすぎ・・・
369名無しサンプリング@48kHz:01/09/27 16:36 ID:L3QAvMv.
>>368
SD−90が発売されたら荒らしと煽りが増えるので大丈夫。
370名無しサンプリング@48kHz:01/09/27 19:12 ID:So2e2xrk
>ここを去った奴はどこに行った?

ここを去った荒らしや煽りは分身を止めて一人にまとまりました。
371厨房DeathYo!:01/09/27 19:24 ID:.nMGL6yA
今日DTM(全角が似合う)マガジン立ち読みしてきたよ。
表紙は大フィーチャーだけど宣伝1pとEdirol製品紹介2pだけだった>SD-90
が、見た目で既に萌え萌え。写真で見ると予想以上にグッドルッキング。
多分買うと思うYo!
372 :01/09/27 19:31 ID:gH8ERRl2
半ページしかのっとらん
373厨房DeathYo!:01/09/27 19:37 ID:.nMGL6yA
そうだけどね。2pのうち1/4だけだもんね。
誰だかシラネーヨって感じのおじさんも一緒だしね。
あっ、うそうそリスペクト!老国万歳!ワーッ!
374名無しサンプリング@48kHz:01/09/27 19:45 ID:w4iM6P8U
うーむ・・・・マンダム。
375厨房DeathYo!:01/09/27 19:54 ID:.nMGL6yA
えっ、それってどうゆう忌み?
376名無しサンプリング@48kHz:01/09/27 22:35 ID:SCyOFvcY
ぜったい買うぞー !!
わくわくわく。
377名無しサンプリング@48kHz:01/09/27 22:39 ID:kcju1mzs
確かになんかワクワクする
378名無しサンプリング@48kHz:01/09/27 23:29 ID:KQvd0Nfo
みんなワクワクしろーー!!!
379名無しサンプリング@48kHz:01/09/27 23:35 ID:OG5GICX2
ほんと、なぜかわくわくするぞ。
楽しいおもちゃって感じがして、気になる。

>>376
IDがSCだ!
380名無しサンプリング@48kHz:01/09/28 00:25 ID:YocnA106
音色の配列が面白いね。
GM2マップを<クラシカル>、<コンテンポラリ>、<ソロ>、<エンハンスド>
の4つで搭載するという。
クラシカルとコンテンポラリーは両方ともアンサンブル系の音色が
入ってるらしいけど、クラシカルは生楽器系でコンテンポラリは
シンセ系なのだろうか?
381名無しサンプリング@48kHz:01/09/28 00:52 ID:FCcS6qSw
外見はいいねー。液晶も銀色っぽいし
早く音を聞いてみたい。
382名無しサンプリング@48kHz:01/09/28 01:30 ID:gNyrDX/Y
128MBってホント?
だったら凄い。XVの倍じゃん!
でも“相当”はいやずら・・・

ま、音が良ければ何でもいいんだけどね
383名無しサンプリング@48kHz:01/09/28 01:32 ID:fTjovjG2
容量なんてどーだっていいよ。
容量大きくても酷いのは多いから。
384名無しサンプリング@48kHz:01/09/28 01:41 ID:MV1IaPFg
>>383
禿同

サウンドフォントで嫌と言うほど味わったよ
385名無しサンプリング@48kHz:01/09/28 09:04 ID:evGuEZ.o
↑R社なら問題無いでしょうに
今回は頑張ってるみたいですしねー。
386名無しサンプリング@48kHz:01/09/28 10:20 ID:Jw1rQwEg
>>384
素人も作ってるサウンドフォントと老国を一緒にするなよな。
387名無しサンプリング@48kHz:01/09/28 12:09 ID:3cptlZqk
なんだかんだいってR信者多いんだな、この板
388名無しサンプリング@48kHz:01/09/28 15:30 ID:8jDkfacw
サンプリングCDから引っこ抜いて作ったサウンドフォントでも酷いのあるからね
現状ではなんとも言えん
389名無しサンプリング@48kHz:01/09/28 20:23 ID:ujxjFTZE
>387
R社の音源スレじゃん。ここ。アンチR社人間が登場しても邪魔なだけ。
390名無しサンプリング@48kHz:01/09/28 20:30 ID:GPTNAbgs
ぜったい買うぜい !!
391JD−9000 ついに国内発表!!:01/09/28 20:31 ID:YVA2u2oE
か?
392名無しサンプリング@48kHz:01/09/28 20:50 ID:UjVrR5Tc
>391
ソースきぼん。どうせネタだろ。
むしろJDではなくXDでは?
393名無しサンプリング@48kHz:01/09/28 21:07 ID:iAeQ3eco
初心者なので、SD−90とXV5080の違いについて簡単に教えてください
394XV厨房:01/09/28 21:11 ID:UjVrR5Tc
>393
エキパンを拡張できるかどうか。これがデカイ。特にSRX。
SDもXVと同じステレオ4トーンパッチシンセシスエンジンなのかどうかは
まだわからん。
395名無しサンプリング@48kHz:01/09/28 21:39 ID:3//kLhK.
>>392
JD=JupiterDigital
XD??
396名無しサンプリング@48kHz:01/09/28 21:48 ID:UjVrR5Tc
>395
JV→XV
JD→XD
397名無しサンプリング@48kHz:01/09/28 22:53 ID:yUTDUV66
JVって何の略なの?
398名無しサンプリング@48kHz:01/09/28 22:58 ID:jbz0LUVw
『日本の 輸送機械』
399名無しサンプリング@48kHz:01/09/29 00:09 ID:91KMWv5k
信者一網打尽
400400:01/09/29 02:03 ID:UF0Bs6wk
400
401老国の義民@401:01/09/29 02:07 ID:jHuMtRVU
SD-90は、あの銘器MPU-401を3器内蔵、
安定したMIDIトランスファーをお約束致しますッ!
402名無しサンプリング@48kHz:01/09/29 02:12 ID:DsARN1e2
>>397
Joint Venture
403名無しサンプリング@48kHz:01/09/29 21:41 ID:l3/TD/3M
ひさしぶりにわくわくするねえ。
404名無しサンプリング@48kHz:01/09/29 22:36 ID:6Oaa/Tys
こんなのMS-404のとき以来だよ!(シラネー
405 :01/10/01 20:41 ID:rPhUxwVg
406age:01/10/02 18:02 ID:0UBqTu6M
age
407名無しサンプリング@48kHz:01/10/02 18:12 ID:dCJsAi5o
芸のないageだな。
しかし、こんなものを出されたらY社MUは売れなくなってしまうぞ。
特にバンドル版はSONARとXGWorksのブランド差で
Y社は完膚無きまでに叩きのめされてしまいそうだな。
相変わらずオモチャのサンプリング機能と実用性の乏しい
プラグインボードを売りにしていくのだろうか、Y社は。
408名無しサンプリング@48kHz:01/10/02 18:33 ID:wSCrH/yg
Yも何もしない訳ないじゃん。
気になるよね。
ところでプラグインボードは結構良いよ。
海外ではボード用のドッグが売られてる。
確か1Uでボード4枚入るようになってて、デジタル出力とかもある。
これ欲しいんだけど、日本じゃ買えないんだよね。
409名無しサンプリング@48kHz:01/10/02 18:50 ID:IsjDPAso
>Yも何もしない訳ないじゃん。 気になるよね。

いまさらYに何ができる?
MOTIF直系の音色搭載なんて文句で売れるのか?(w

>ところでプラグインボードは結構良いよ。

どこがじゃ。ピアノボードなんか音が細すぎるし響きはカンカン
してるしで、所詮MU内臓よりはマシらしい、という代物でしかなかったぞ?
410名無しサンプリング@48kHz:01/10/02 18:54 ID:VEOiaYP.
正直、Sessionピアノのが良い
411名無しサンプリング@48kHz:01/10/02 19:01 ID:IsjDPAso
>正直、Sessionピアノのが良い

俺もそう思っている。
MUは拡張が売り、などと寝言をいっているがなにも内部で拡張せずに、
JV−1010を外部に購入したほうが遥かに良いと思うのだが。
Sessionのステレオアコピがはじめから内臓されているし。
値段的にもYのプラグインボード1枚買うのと大して変わらないし。
412名無しサンプリング@48kHz:01/10/02 19:18 ID:RUmoP9V.
音源の王者、XV-5080直系のMIDI音源部とエフェクトに
DELTAシリーズ直系のオーディオインターフェイス部とくれば
もはやヤマハがどんな対抗機種をだそうが確かに勝ち目はないな。
413名無しサンプリング@48kHz:01/10/02 19:45 ID:VEOiaYP.
正直、拡張ボードの性質からして漏乱怒の方が実用性がある

>411
たしかにJV1010のが良いわな
音が悪いって言われてるけどあくまで上級機と比べればの話し
DTM音源クラスよりは良い
414厨房DeathYo!:01/10/02 22:01 ID:JitAx/Eo
>DELTAシリーズ直系のオーディオインターフェイス部

SD-90ってそうなの?詳細キボン
415名無しサンプリング@48kHz:01/10/02 22:08 ID:dCJsAi5o
>414
DA-2496やUA-5、SD-90などのR社の新しい
オーディオインターフェイスは、DELTAのノウハウだか
アルゴリズムだかを搭載しているという話は聞いたことがある。
ソースは忘れた。
416厨房DeathYo!:01/10/02 22:15 ID:JitAx/Eo
DA-2496とかはそうだと思うけど、SD-90もそうなの?だと嬉しいけど…
あとなんかRCA端子つうだけでAD/DAの質が不安になるYo!
417名無しサンプリング@48kHz:01/10/02 22:37 ID:wSCrH/yg
>音源の王者、XV-5080
スゴイね。
じゃあ、王子様は?
418名無しサンプリング@48kHz:01/10/02 22:44 ID:HEW1YMiI
U-220
419名無しサンプリング@48kHz:01/10/02 22:46 ID:j4ZRrPaE
2080?なんちゃって
まぁ、生系に関しちゃ5080が王者でも納得するかもな
420名無しサンプリング@48kHz:01/10/02 22:48 ID:aiZQWIRM
王子様がSD−90でない?

他国の王には敵わなかったりして
匹敵してるとは思うけどー
421名無しサンプリング@48kHz:01/10/02 22:57 ID:9HxHSkV2
うー、わくわく。
422名無しサンプリング@48kHz:01/10/02 23:21 ID:lA5GAT3Y
JV2080持ってるけど、
JV系の音をマルチで使いたいから買おうかな。

2080一台じゃとてもマルチで使えるシロモノじゃないし。
423名無しサンプリング@48kHz:01/10/02 23:24 ID:Waf8e3Ms
発売後
SD−90被害者の会 (623)
424もんじゃ:01/10/02 23:25 ID:thmwXNOs
>>416
RCA端子ってピュアオーディオアンプとかでも使われてるし・・
フォン端子でもガリ出るしね・・
要はアナログ回路がどんなもんかってことだね。
でもUSBでPCに戻したり光でつなげばいいことなんだけどね。
425名無しサンプリング@48kHz:01/10/02 23:40 ID:nj4pQ9Co
↑マジレスカコワルイ
426名無しサンプリング@48kHz:01/10/03 00:05 ID:2MO4LE3Y
「XV-5080のコア音源を採用」と書かれただけで評価が鰻登りだな。
実際、本格的な音源で最も売れているのがXV-5080だしな。
2080は先代の王だろ。3080が大臣か?

SD-90の次スレのスレタイトルにはぜひ「出音(でおと)」を加えて
いただきたい。もちろんルビ付きで(w
427名無しサンプリング@48kHz:01/10/03 00:18 ID:Z1qi9s7s
評価が鰻昇りだが箱を開けて見るまでなんとも言えんな…
とりあえず俺は様子見か値崩れした5080+SRX2枚を狙うよ
428名無しサンプリング@48kHz:01/10/03 00:40 ID:RAgoEz4c
>>427
XVは完全な後継が出るまで大幅な値崩れはしないと思われ。
新品実売14マソ前後で安定。JVもそうだったし。
429名無しサンプリング@48kHz:01/10/03 01:30 ID:y/MmDVTI
>>423
メチャメチャワラタ
430名無しサンプリング@48kHz:01/10/03 03:11 ID:uE.TeljQ
XV-3080ってマルチEFX1系統だったのか・・・。
JV-2080の後継なので、てっきり3系統だと思ってた。
せっかく128音になったのになぁ。やっぱ5080に買い換えるわ。
431名無しサンプリング@48kHz:01/10/03 09:23 ID:F0JF9uOI
>XV-3080ってマルチEFX1系統だったのか・・・。

え?そうだったんだ。
関係ないけどはじめローランドは5080よりも3080のほうが
売れるだろうと報道発表していたらしいんだよね。
結果は5080のほうが売れているんだけど。
432名無しサンプリング@48kHz:01/10/04 01:29 ID:lgtJVEqM
SDは3系統か・・・・・
ほしいねコンチクショウ

エフェクトの質はちょっとXVより落ちるっぽいってウワサ
433名無しサンプリング@48kHz:01/10/04 01:40 ID:sC/huPbU
うひょー。
434名無しサンプリング@48kHz:01/10/04 02:27 ID:beKZPTzc
落とし穴に注意!?
435名無しサンプリング@48kHz:01/10/04 04:55 ID:zV4AAnmY
128MBって128Mbitかよ〜(涙)
436名無しサンプリング@48kHz:01/10/04 04:59 ID:V/n0/hBg
真実を見せてやる
437名無しサンプリング@48kHz:01/10/04 11:20 ID:qZ75hwfw
>>435
そんな・・・ファミコンやネオ塩じゃあるまいし・・・
438名無しサンプリング@48kHz:01/10/04 12:03 ID:ciimvUtc
128MShock!!!
439もんじゃ:01/10/04 22:48 ID:OK5j8EUw
128MB、無いんじゃない?
WEBとか雑誌広告の売り文句みても書いてないし・・
R社ってそういうの自慢気に書くの好きじゃなかったっけ?
440名無しサンプリング@48kHz:01/10/05 02:03 ID:cZVYTVxA
というより、本当に128MBなら、セールスポイントになるでしょう。
128Mbit(さすがにそれはないと思いますが)か、128MB「相当」ですから
堂々と書けないのだと思います。
441名無しサンプリング@48kHz:01/10/05 02:14 ID:4TBxy6ds
>>440 だね。
442名無しサンプリング@48kHz:01/10/05 02:21 ID:r3WLjLu6
良かろうと悪かろうと、僕は買うかもしれませんね。
ハード音源一号として。
443442:01/10/05 02:22 ID:r3WLjLu6
ソフトシンセしか使ったこと無いから
いろいろ難しそうだけど
444名無しサンプリング@48kHz:01/10/05 02:31 ID:WWVHAI4g
>>442
ハチプロからの方が良いんじゃないか?
中古でやすいし、そこそこつかえるしね。
445442:01/10/05 02:37 ID:r3WLjLu6
どうしよう・・
まあ様子見ときます
446名無しサンプリング@48kHz:01/10/05 02:44 ID:Km7MXg0Y
>>442
せっかく出るんだし、SD買うのも良いと思いますよ
そしてレポートください(^^;
447 :01/10/05 02:52 ID:GRAfTtA2
ハード音源一号っていうことはソフト音源を使ってやってたってことだろうから
SD買ったほうがいいと思う。
448名無しサンプリング@48kHz:01/10/05 04:03 ID:gwl9sf5.
インサーションエフェクトの質が落ちてそうなのが怖いですね・・・
449名無しサンプリング@48kHz:01/10/06 02:25 ID:VBKibbYI
>448
SC88pro音源のエフェクター互換だったら笑えない。


余談っスけど、ソナーなんかのエフェクターってクオリティー高いんスか?
R社のエフェクター好きなので、評判良いならソナーバンドルの方を購入したいです。
450名無しサンプリング@48kHz:01/10/06 10:22 ID:ElTrKs2A
いつ発売なの?

知ってる人いる?
451名無しサンプリング@48kHz:01/10/06 10:47 ID:wpfBXL6Q
11月らしいよ
452名無しサンプリング@48kHz:01/10/06 10:51 ID:hHDnwDB2
激しく既出だよ
453:01/10/06 12:59 ID:lZCT1Ui.
既出指摘野郎登場
そんなに既出してる事を言われるのが嫌なのか
454 :01/10/06 16:49 ID:WsVixOfU
同意。質問に対して答えてるのに既出はあるまい・・・
455名無しサンプリング@48kHz:01/10/06 21:40 ID:RS/W62lw
ってーか、「過去ログ読めよ」が正解だと思うが。
456名無しサンプリング@48kHz:01/10/06 21:47 ID:VBKibbYI
うむ、R社のホムペ逝けって感じ
457名無しサンプリング@48kHz:01/10/06 23:37 ID:rwh9RVXc
DTMマガジンのおまけCDに
SD-90の演奏が入ってあって聴いたんだけど
あれがSD-90の実力なのかと思いました。
思ってたより、期待はずれ
458:01/10/07 00:08 ID:K8.OMQo2
>>457に対するR信者のSD擁護発言
459:01/10/07 00:28 ID:wa/YpnAU
劣勢にあるY信者の必死の報復煽り
460名無しサンプリング@48kHz:01/10/07 00:37 ID:jMeAuKVM
ていうかデモ曲ってどれもマトモじゃない
461名無しサンプリング@48kHz:01/10/07 00:47 ID:NRPkachk
煽っちゃった?スマソ。でも、
超絶技巧デモソング
といううたい文句だったので
ついつい買ってしまった。DTMマガジン・・・
462名無しサンプリング@48kHz:01/10/07 00:51 ID:azNKNvE.
それってDTMマガジンでしか聴けないの?
それのために1500円も出せないな。
XVと比べてどうだった?
463名無しサンプリング@48kHz:01/10/07 00:54 ID:LONbNrhA
DTMマガジンまだ出てないんでない?
464名無しサンプリング@48kHz:01/10/07 01:01 ID:NRPkachk
>>463
5日(昨日)発売したYO!
465名無しサンプリング@48kHz:01/10/07 01:02 ID:sUS2BcF2
そのわりにはHP無更新
466名無しサンプリング@48kHz:01/10/07 01:06 ID:EaSqmoLE
>>458-459
なんかワラタ
467名無しサンプリング@48kHz:01/10/07 01:13 ID:8m9Y5cXM
DTMマガジンってみんな読んでるの?
広告太鼓持ちスポンサー様誉め尽くし記事ばっかじゃん。
468名無しサンプリング@48kHz:01/10/07 01:37 ID:LONbNrhA
だからこそ立ち読みっす
469名無しサンプリング@48kHz:01/10/07 01:42 ID:NRPkachk
>>467
今日は話題のSD-90のデモがあるということで
予定外の買い物。ウェブに掲載されていたら買わなかった。
470名無しサンプリング@48kHz:01/10/07 07:23 ID:Yhptdpn.
ふ〜ん、これが超絶技巧デモソングか。
ふ〜ん、これが超絶技巧デモソングか。
471名無しサンプリング@48kHz:01/10/07 08:29 ID:cyW1oWUM
誰かが書いたSD-90被害者の会ってのもありうる話かも…
472名無しサンプリング@48kHz:01/10/07 09:05 ID:RlN.jEeg
あ〜デモ聴いてみてぇけどDTMマガなんて開拓ねぇ〜

…は!そうだ!買った方!誰かMP3でウプしてくだされ!

ていうかチョサッケン心外か。
473名無しサンプリング@48kHz:01/10/07 09:19 ID:/TIBRIlk
MXでキボンヌ
474名無しサンプリング@48kHz:01/10/07 09:32 ID:T36rMcfo
まあ、待て待て。
普通デモ曲というのはその音源を知り尽くした人が
その音源がもっともよく聞こえるための曲を意識して作るわけだ。
もちろんProtools等で編集するし、海外メーカーになると
300万円もするリバーブを使ったり、わざと高域を押さえたり
アナログテープレコーダーを通すことによってクラシックヲタが
コロッと逝きそうなアンティークな雰囲気のある音に仕上げたりしてある。

今回のSDのブレッカーブラザーズはそういったものとは全く違う。
しかも中心になるTenorSaxなどはわざと地味なクラシカルマップの
ものを何故かつかっているしな。
475名無しサンプリング@48kHz:01/10/07 09:37 ID:T36rMcfo
だからって別にSDが素晴らしいもんだなんてオレはいわないよ。
ただデモなんかで比べるなってこと。
メーカーデモにしたって上に書いたように各社、裏技を使う度合いに
大きな差があるから比較はできない。日本Rolandにおかれている
SRXのデモなんか内部エフェクトすら使われていない素の音だからな。

店頭での試奏だってわからんよ。静かなところでじっくり使い込んでみないと
本当の良さはね。人によっては変な高揚感で感動しちゃうし。
476名無しサンプリング@48kHz:01/10/07 09:42 ID:fUzGTHCQ
蓋を開けてみるまでわからないってことですか?
477名無しサンプリング@48kHz:01/10/07 09:46 ID:RlN.jEeg
蓋を開けると保証対象外になります
478名無しサンプリング@48kHz:01/10/07 09:50 ID:T36rMcfo
蓋を開けてみてもわからない。
買ってある程度使い込んでみないと。
店頭でプリセットのまま試聴してイメージ悪くても
買ってきてパラメーターを一つちょっといじっただけで
ずいぶん使える音になることもあるし。
エフェクトとの相性が良くてそれだけで化ける波形もある。

ただ、SDがいいかどうかなんてことは知らないよ。
船さんのデータのままに大したことないかもしれないし。
ただ、ドラムにしても主張しすぎない音であるクラシカルを中心に
作ってたのでソロモードにはステレオサンプリングのさらにリッチな
ドラムキットが控えているらしいしわからんよ。
479名無しサンプリング@48kHz:01/10/07 10:50 ID:8m9Y5cXM
XVのデモ、聞いてみてそれ以下だと判断すればいいんじゃない?
その後SC-8850のデモ聞いてそれよりいいや、と納得してから
買いに行け。
480名無しサンプリング@48kHz:01/10/07 13:19 ID:sUS2BcF2
DTMマガジソ2001年11月号 被害者の会
481名無しサンプリング@48kHz:01/10/07 17:11 ID:hE.o9Y9w
超絶技巧って?
<<要約>>
R社のSD-90(試作)レンタルがたった4日。
取り説無し
SCシリーズのシステムエクスクルーシブデータや
アドレスやエフェクトの構成も違う状態で
システムエクスクルーシブデータを見ながらテンプレート作り・・・、
だとさ
もともとこの人にデモ作らせちゃいけなかったんじゃないの?
SD-70使える人がSD-90をどれだけ短期間で
どれだけすごいものが作れるかだったら、
聴き応えや使い勝手などがわかったかもしれません。
482名無しサンプリング@48kHz:01/10/07 17:14 ID:UuLiBNSo
DTMマガジソSD-90ベタボメすぎ。
SC-8850よりクオリティ上がってなきゃ、そもそも存在価値ないでしょ。
SD-90のページのトップに「XVコアの」って書くんなら、SC-8850なんか
と比べないで、XVと比べてどうなのかをレビューしてくれよ。
殆どの人はXVとの比較に興味があるんだろうからさ。
それとデモ一曲のために雑誌買う気はしない。
もちっとデモ沢山入れるくらいはしよう。

XVコアとかいわれてるけど、今のローランドのSD-90紹介ページには
「新開発の音源部」としか書いてないし「XV直系」とか「SRV直系」って
文字は出てきてない。なんかあいまいな表現ばかりで発表当時に比べて
弱気なイメージが伝わってくるのは気のせいか?
開発ちゃんと進んでるのか?

高い金払う分、XVとエキパンでちゃんとした内容にするか、
値段分だけの内容ってことでSD-90にするか、ってのの
判断材料となる情報がどうにも足りない。
ああ、踊らされてるなぁ、おいら・・・
483名無しサンプリング@48kHz:01/10/07 17:16 ID:B3hMmrIs
小谷野氏の「ススキの原にて…」をSD-90で打ち込んでほしかった。
484名無しサンプリング@48kHz:01/10/07 17:21 ID:hE.o9Y9w
超絶技巧

いい響き・・・
485名無しサンプリング@48kHz:01/10/07 17:27 ID:ZS.ChLCc
正直、SDのレコーディング部はイラナイ
486名無しサンプリング@48kHz:01/10/07 17:30 ID:UuLiBNSo
にしても、超絶技巧(かどうかは知らんが)とやらを施さないと
聴けたもんじゃない、って程度の音源だってことなんでしょうか。
音源の評価を知りたいんだから、データ制作者の技量を誇示しても
意味なしでしょう。といいつつデモ曲が気になってしょうがないおいら。
ああ、やっぱ踊らされてるよ。つうわけで、ゥッpしてくれ。(藁
487名無しサンプリング@48kHz:01/10/07 17:34 ID:hE.o9Y9w
どのあたりにアップしたほうがいい?

形式は?
488名無しサンプリング@48kHz:01/10/07 17:35 ID:YVTCHfVY
MXじゃなくて普通にWebにMP3でお願いしMuff。
489名無しサンプリング@48kHz:01/10/07 17:41 ID:UuLiBNSo
確かにSDのレコーディング部(オーディオ部の事?)は、あんまし
期待出来なさそうなんだが、それすら取っちまったら、拡張も出来ない
XV崩れの中途半端音源でしかないよな。まあそういう見方をしたほうが
SDの本質を見て取れるのかもしれんけど。

そう考えたら、いっそXV買ったほうがいいのかも。
ああ、やっぱり踊らされてるよ、おいら。
とりあえず両方買うか。よし、楽器店へゴーだ!

・・・そういやSDまだ売ってなかった。
490名無しサンプリング@48kHz:01/10/07 17:42 ID:XxL39Jq6
こら、アップなんか寸名よ。
せめてMXにしとこう。
491名無しサンプリング@48kHz:01/10/07 17:48 ID:hE.o9Y9w
MXってなに?
いまMP3変換おわったとこ
492名無しサンプリング@48kHz:01/10/07 17:55 ID:PBFIepp2
>>489
だから「全部」がほどよい価格で手に入るところに意味があるんだってば。
493名無しサンプリング@48kHz:01/10/07 18:22 ID:VANLtZOs
>>474-475を書いた者だけどさ、
みんな何を期待しているの?クオリティにこだわるんだったら
そりゃーXVの方がいいに決まってるじゃん。
そうでなきゃ誰もXV買わないって。
SD-90はイイ線いってるクオリティのものを全部まとめたところが
ウリなわけで・・・

ちなみに前に海外メーカーのデモは裏技汚染度が高いと書いたけど、
E-MUやアレシスといったハードメーカーではなく、サンプリングCDの場合ね。
ハード音源は内部のエフェクトしか使わなかったりと正直なんだが、
サンプリングCDの場合、特に波形以外に特定要素がないから
やりたい放題なのよ。
494名無しサンプリング@48kHz:01/10/08 09:07 ID:DWumbTT2
8850よりは本物の楽器っぽく聞こえたけど、それでも本物には聞こえなかった。
舟橋識圭をもってしてもだよ。
どうしてもMIDIで配布したいならSD-90でもいいと思うけど、そうでなければ
REASONとかの方が面白そうだよね。
495名無しサンプリング@48kHz:01/10/08 09:52 ID:MMfS5O/k
舟橋識圭ってダレ。
496名無しサンプリング@48kHz:01/10/08 10:24 ID:UXBB1Sbg
今 YAMAHA や KORG とかでは mLAN 対応とか流行っているけれども、
Roland SD シリーズは対応する気は無いのかしら?
DLS (DownLoadable Sounds) 対応とかは?
497名無しサンプリング@48kHz:01/10/08 10:27 ID:MMfS5O/k
ムーランなんてどこでも流行ってないよ。
老国のルーバスと変わんない程度の普及度。
498名無しサンプリング@48kHz:01/10/08 11:18 ID:hEETypUE
船橋さん。
MIDI打ち込み技術に長けた超人。
幼少からピアノを習い、中学高校と吹奏楽部に在籍して、ドラムを習って
スタジオミュージシャンとして活動していたが、DTMに手を出して現在に至るらしい。

ジャズやフュージョンのコピーの連載やってるけど、打ち込みの技術は世界でも
最高に位置するだろう。
499名無しサンプリング@48kHz:01/10/08 12:29 ID:FfJm1MYM
>どうしてもMIDIで配布したいならSD-90でもいいと思うけど、そうでなければ
>REASONとかの方が面白そうだよね。

方向性がぜんぜん違うじゃん。
500名無しサンプリング@48kHz:01/10/08 14:03 ID:DC6gbDIM
500げっちゅー
501名無しサンプリング@48kHz:01/10/08 14:52 ID:v2fZvenU
>>494
REASONってどういういうものだか実は知らないみたいだね。
502名無しサンプリング@48kHz:01/10/08 20:15 ID:Xml5KK/k
もうDTM音源の時代は終わった。
これからはXVのような高級機かソフトシンセの二大化になるだろう。
金が有れば高級機でもいいが、ソフトシンセでも十分通用する。
今はソフトでエフェクト処理できるし音源のスペックなんて意味無いな。
503名無しサンプリング@48kHz:01/10/08 20:29 ID:3S.s2GgI
>>502
激しく同意!!
いやっ、XVも
TORITON-RACKも
存在そのものも危ういかもね。
ハードの世界は
既存の楽器が音の質より
鍵盤の質で競争するよなことになるかもね。
504名無しサンプリング@48kHz:01/10/08 21:51 ID:5600pseE
DTMマガ買ってデモを聞いてみた

楽器が偏りすぎてる
もっと色んな音を聞かないとわからんぜよ
やっぱ4日感だけでは本当の実力出せないでしょ
船橋氏SD90もさ。

来月号に期待?
505名無しサンプリング@48kHz:01/10/08 23:19 ID:3feFF9TY
>>502
>>今はソフトでエフェクト処理できるし音源のスペックなんて意味無いな。

それには、ハイスペックなパソコンが必要になってくるでしょ。
ハイスペックなハード音源か、ハイスペックなパソコンか。
貧乏人には、そこそこのハード音源とそこそこのパソコン。
SD-90が、どれくらい、そこそこなのか。
506名無しサンプリング@48kHz:01/10/09 00:01 ID:QMNBfh3A
>>505
今はハイスペックなPCの方が安い時代だと思うが。
507名無しサンプリング@48kHz:01/10/09 14:39 ID:ole7Skl2
>>502
>もうDTM音源の時代は終わった。
>これからはXVのような高級機かソフトシンセの二大化になるだろう。
>金が有れば高級機でもいいが、ソフトシンセでも十分通用する。

(゚Д゚)ハァ?
ソフトシンセ使ったこと無いでしょ。チミ。
なんでソフトシンセがDTM音源の代わりになるんだ??
PCM音源とソフトシンセではまったく使い道が違うじゃんかよ。
508名無しサンプリング@48kHz:01/10/09 15:07 ID:VilRyi6Q
それに、単体機の需要は無くならないよ。
皆がパソコンに貼りついた音楽をやりたいわけじゃない。
いきなり「DTM音源の時代は終わった」とか叫ぶのは
飛躍が過ぎると思う。

あと、ソフトウェアDTM音源と、ソフトウェア「シンセサイザ」は
本当、ちゃんと呼び分けて欲しい。
VSCは明らかにソフトシンセの名前に傷をつけたぞ。
509名無しサンプリング@48kHz:01/10/09 16:21 ID:pkhM62YQ
ソフトシンセの関してよくわかっておらず、何か勘違いした
妄想をソフトシンセに抱いているやつがいるな。
これもDTMマガジンってやつの悪影響?
510名無しサンプリング@48kHz:01/10/09 17:06 ID:PVMhLicw
まあまあ、DTMマガジソの話しは止めよう
511名無しサンプリング@48kHz:01/10/09 18:48 ID:WXKa/83E
>>507
なんで全然違うんだ?
出音が良ければ何だっていいだろうが。
ソフトシンセといえばVSCしか知らないんじゃないの?
VSTで拡張すればDTM音源なんて目じゃないんだよ。
512名無しサンプリング@48kHz:01/10/09 18:52 ID:JUBMAUXE
すれ違いってやつかな・・・
513名無しサンプリング@48kHz:01/10/09 19:22 ID:p0ya1inY
>VSTで拡張すればDTM音源なんて目じゃないんだよ
そうか???
514名無しサンプリング@48kHz:01/10/09 19:27 ID:enHAPnlM
>>513
そうです。
アンタが知識ないだけだね。
515513:01/10/09 19:38 ID:p0ya1inY
そっかー。
テクノじゃなけりゃMU2000の方が使えると思ったけどなー(別にDTMM読者じゃ無いぞ
まぁイイカー、俺が無知なドキュソってことで。
516513:01/10/09 19:39 ID:p0ya1inY
一応キューベース使っとるけどな。
517名無しサンプリング@48kHz:01/10/09 20:16 ID:Bse.jKIU
>513
DTM音源は便利だね。でも君のMUへの評価は、個人的でしかない。
518513:01/10/09 20:31 ID:p0ya1inY
>でも君のMUへの評価は、個人的でしかない。
わかってるべ。
付け加えとけば良かった?、スマソ。
519名無しサンプリング@48kHz:01/10/09 21:58 ID:NOyz3sZI
スレの趣旨と話題がずれてきたな
520名無しサンプリング@48kHz:01/10/09 23:55 ID:eSE7fMRk
おいおい、
>>511くん、勘違いもいいかげん勘弁してくれよ。
VSCならまだ方向性はDTM音源と同じだが、
生楽器からシンセ音までバランスよく詰め込まれた
プリセット音源はソフトシンセにはないだろ。
まだ「MS2000はもういらない」というならわかるのだが。
521名無しサンプリング@48kHz:01/10/10 00:04 ID:LM9uw7N.
>>520
一応SampleTankがあるけど・・・。
でも、確かにどうも指向性が違うような気がするね。
522名無しサンプリング@48kHz:01/10/10 00:05 ID:l7igvcgo
>>520
ソフトサンプラーならあるけどね。
523名無しサンプリング@48kHz:01/10/10 00:28 ID:UmJSFL4c
>一応SampleTankがあるけど・・・。

SampleTankはソフトシンセではありません。
まぎれもないソフトサンプラーですよん。
SampleTank買うならギガ専用機くんだ方がいいと思うけど?
524名無しサンプリング@48kHz:01/10/10 00:31 ID:UmJSFL4c
上にも書いてあるけど某誇大広告誌お得意の
初心者世論誘導記事(のふりした広告)のおかげで
SampleTankをソフトシンセと勘違いしている人が絶えないみたいだね。
だからあれはサンプラーだって。
525511:01/10/10 00:43 ID:1y4yo6fg
VSTならソフトシンセもソフトサンプラーも垣根はないよ。
どちらも普通にMIDI音源として使える。
SD-90のROMが128MB相当とかって騒いでるけど、ギガサンプラーなら
キャピタルだけで500MBだよ。

一度音源買っちゃうと何年も使い続けるわけだし、一台の狭い音源で
ずっとやるのは辛い。
その点、VSTなら欲しい音だけをどんどん追加していける。
フリーで出回ってるのも多いし。
俺も今まで88Proでやってたけど、VST使ったらもうDTM音源
買う気無くなったよ。
526名無しサンプリング@48kHz:01/10/10 01:02 ID:Zkd/tl1Y
>VSTならソフトシンセもソフトサンプラーも垣根はないよ。
>どちらも普通にMIDI音源として使える。

(゚Д゚)ハァァァァァァァァァァァァァァ?
なるほど。本当にわかってないようだね。
ってか本当のシンセサイザーなめてる?
まず君、シンセで音作ったことなんかないでしょ。
まぁ88proなんぞしか使ったことないのなら仕方ないか(w
そのうえスペックヴァカか、、
ちなみにGM500って容量デカイがはっきりいって音、良くないよ。
なぜかは知らないけど。マジ。
527名無しサンプリング@48kHz:01/10/10 01:08 ID:zmxq8b2I
>525には、SD-90が必要が無いだけっしょ?
へぇ…。君は、VST環境が肌に合うんだ。
PCスペック上げれば、環境も優秀なプラグインも使えるってのはわかるよ。
使用している波形が飽きれば、交換すれば良い。確かに満たされるね。

しかしさ、場所取らずの音源一台で済ませたいって人もいるよね。
作曲や耳コピアレンジを行い、一発録音で取り敢えずは満足って人もいる。
そんな人は、SD-90でも良いかな?って感じると思う。
R社派な人は、XVコアでメロメロなのさぁ〜。

ま、気楽に行こう。
528名無しサンプリング@48kHz:01/10/10 01:14 ID:zmxq8b2I
>526
>ちなみにGM500って容量デカイがはっきりいって音、良くないよ。

確かに、容量=音質が成り立つとは限らないね。
しかし、俺、SC88pro好きだな。あのチープさがソソル。
529511:01/10/10 01:18 ID:1y4yo6fg
>>526
で、君は何を使ってたのかな?SD-90スレに来るくらいだから
どうせたいしたもん使ってないんだろうね。
それとも色々使ったけどまともな音出せなかったクチかな?
530名無しサンプリング@48kHz:01/10/10 01:22 ID:GF8NUZkA
>529
負け惜しみはみっともないよ・・・・
オレだってSDを買う層ではないけど一応このスレもチェックしてるよ。
531511:01/10/10 01:29 ID:1y4yo6fg
>>527
場所はVSTのほうがとらないと思うけど。全部ソフトだし。
まあ耳コピする人はSD-90でもいいと思うけど、あくまで
オリジナリティの面で言ってたから。それと自由度ね。
ちょい熱くなりすぎたかな、スマソ。
532名無しサンプリング@48kHz:01/10/10 01:33 ID:J7Oi7RxI
なんかまた駄スレが増えてきてないか?
533名無しサンプリング@48kHz:01/10/10 01:34 ID:J7Oi7RxI
で、熱くなりすぎたといえば何かカッコイイけど
実態はみんなに叩かれまくって勘違いを指摘されまくって
キーを叩く指先が震えてたんじゃないの?
534511:01/10/10 01:39 ID:1y4yo6fg
>>533
というか、君みたいな初心者もいることを忘れていただけだよ。
535名無しサンプリング@48kHz:01/10/10 01:42 ID:J7Oi7RxI
あれ?また熱くなりだしたの?(プ
536名無しサンプリング@48kHz:01/10/10 01:44 ID:J7Oi7RxI
いや、というかさ、正直みててタチ悪いのよ、アンタ。
SD-90買う気がないくせにこんなところで煽るなって。
何やってんの?
537511:01/10/10 01:48 ID:1y4yo6fg
君、煽るのヘタだね。もっと熱くさせること言えないの?
つまんないよ。
538名無しサンプリング@48kHz:01/10/10 01:48 ID:Fruf5P8E
>>533
煽るなよ〜。ただ511は確かにイタイな。別に511に宣伝してもらわなく
てもVSTiの長所と短所とかみんな知ってるし。俺も使ってるし。
なんか偉そうでカコワルイ。
539511:01/10/10 01:52 ID:1y4yo6fg
君らが買ったあとで文句言ってる時に思い出せよ俺のことを。
「だから言ったじゃねーか」先に言っておくよ。
540喧嘩は終了しましょう:01/10/10 01:59 ID:K95JRkB.
顔も知らない名前も知らないような人と喧嘩するって事が
どんなに無意味な事か良く考えてみれって
541ドキュソ513:01/10/10 02:21 ID:FyxGvrgE
私、無知なんでよく知らないんですが、
VSTiに生楽器ってあるんでしょうか?
超絶初心者逝った方がいいでしょうか?
542ドキュソ513 :01/10/10 02:32 ID:FyxGvrgE
どうやら放置みたいなんで頑張って自分で調べます。
んでは。
543名無しサンプリング@48kHz:01/10/10 02:59 ID:M1H.DmW.
>>542
今週来週あたり美味しいケーキ送りますね
544511:01/10/10 03:50 ID:ls7Qs8pY
XV買う程の金は無い、腕が無い、進歩しないという人にはSD-90はうってつけです。
直後にMUの強烈な後継機が出るでしょうから後悔もしてください。
勇気のある人はSD-90で作成した曲をMP3で公開してください。
しっかり笑ってあげますよ。
545名無しサンプリング@48kHz:01/10/10 03:52 ID:M1H.DmW.
>>544
わかった。もういいから。
546511:01/10/10 04:10 ID:ls7Qs8pY
SD-90発売後のゴルァ!予想

●どこがXVと同じコアなんだ、ゴルァ!

●互換性捨てたからってこれじゃあんまりじゃねーか、ゴルァ!

●付属のソフト使いにくいぞ、ゴルァ!

●インサーション2系統以上使うと音がコモるぞ、ゴルァ!

●8850とたいして変わらんじゃねーか、ゴルァ!

●ADインプットいらねーんだよ、ゴルァ!

●すぐにローコスト版出すな、ゴルァ!

いや〜どんどん浮かんでくるなぁ(^^)
547:01/10/10 06:49 ID:r8Sj1FL2
釣れてると自己満足に浸ってる人
548名無しサンプリング@48kHz:01/10/10 09:07 ID:mAGmOzaM
ソフトシンセとソフトサンプラーの違いがわからない程度の
元ハチプロ使いがここまで雄弁に語りたがるのも珍しいな(イタ
549 :01/10/10 10:28 ID:b4.1R5ss
俺は買います
550名無しサンプリング@48kHz:01/10/10 11:40 ID:VlJZ9SQs
っつーか、SD-90って中途半端かも。
DTM用途なら8850とかでもいいわけだし、本格的にやりたいならXV買うだろうし。
551名無しサンプリング@48kHz:01/10/10 11:45 ID:J0AjTUcs
エディターが付属するらしいけど、どの程度の出来だろう・・・
552名無しサンプリング@48kHz:01/10/10 12:28 ID:jMOEK/7s
JV-1010をマシにした程度だったりして。
553名無しサンプリング@48kHz:01/10/10 15:28 ID:X0hGZyHo
>>548
もう放置でいいだろ(ワラ
554つーか:01/10/10 22:08 ID:/zjG/KSI
DTMマガジンのCD聞いてみたが、全く購入意欲が沸かなかった。
今のところ自分の家の機材とも比較して、個人的に好きな音ランキング

XV5080(不所持)>S30>TRRack=MU2000(PFM)
>SC8820>MU100>SD90>JV1080>MU2000(マルチ)

ところでVXって3080ガ出たころは、1080/2080のまま買いかえる
必要ないという評価をする人が大半だったのに、
キーボードマガジンで西脇とか言う人が作った
XV5080のデモを聞いてから急にみんなが
XVマンセーって言うようになった気がする。
気のせい?
555名無しサンプリング@48kHz:01/10/10 22:59 ID:bsfxIoZQ
>>554
化学兵器?
556名無しサンプリング@48kHz:01/10/11 10:44 ID:W7gbLEPY
>554
発売直後は不当な評価をくらいまくるくせに
なぜか発売から2年後にブレイクするのがローランドシンセの
特徴だからな。XVなんて評価が好転するのがはやかったほう。
JDなんていまさらだよ。JV-1080にしたって未だに愛用している人多いし。
557名無しサンプリング@48kHz:01/10/11 11:20 ID:MFCJ2I0.
>>550
ある程度同意。

前から言われてるけどXV5080って、エキスパがあるのがいいんじゃない
SD-90は拡張ができないのは痛い。
SC8850 → SD-90 に格上げ ってのはOKだけど
XVと8850の中間機ってのは いいがたいのでは。
XVとSD-90はコア音源は同じでも、かなり差があるように思うのは
漏れだけか
558名無しサンプリング@48kHz:01/10/11 11:37 ID:2o9AGPsQ
俺は8850とUA-100なるものを持ってるのだが
SD-90に乗り換える意味はあるのか???
559名無しサンプリング@48kHz:01/10/11 12:16 ID:tumANkUc
>>558
クオリティが多少良くなるんじゃない?
560かなりワラタ:01/10/11 16:15 ID:L2iSsdrM
・VSTで拡張すればDTM音源なんて目じゃないんだよ。
・俺も今まで88Proでやってたけど、VST使ったらもうDTM音源買う気無くなったよ。
・SD-90スレに来るくらいだからどうせたいしたもん使ってないんだろうね。
・あくまでオリジナリティの面で言ってたから。
・というか、君みたいな初心者もいることを忘れていただけだよ。
・勇気のある人はSD-90で作成した曲をMP3で公開してください。しっかり笑ってあげますよ。
・SD-90発売後のゴルァ!予想 (中略) いや〜どんどん浮かんでくるなぁ(^^)

(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
561名無しサンプリング@48kHz:01/10/11 16:31 ID:DROPjrZc
>>560
こいつはワレザー。
562名無しサンプリング@48kHz:01/10/11 16:33 ID:1tOw32CM
>>560
改めて読むとワラタ
563名無しサンプリング@48kHz:01/10/11 16:38 ID:2.wVM1u6
>>560
つうかこいつこそその素晴らしいVSTで作った曲をあぷするべき。
564名無しサンプリング@48kHz:01/10/11 17:05 ID:RDdGfGwE
>>558
オレも8850とUA-100を持ってるけど、SD-90とXV-5080で迷って
XV-5080にしたよ。
565名無しサンプリング@48kHz:01/10/11 17:27 ID:fKtFcq4.
ここは悲惨な511スレなんですか?
566名無しサンプリング@48kHz:01/10/11 18:28 ID:lnifoDIc
>>564
XV-5080は高価だが音はいいね。汎用性を求めるならSD-90でもいいかもと思う。
やっぱ実機の音を聞いてみるまでは・・・
567名無しサンプリング@48kHz:01/10/11 18:39 ID:YheHQs56
慣れれば汎用性もXVの方が良さそうな気がするが…
568名無しサンプリング@48kHz:01/10/11 19:19 ID:wW.9tDjA
慣れないと汎用性がないってことですか
569名無しサンプリング@48kHz:01/10/11 20:45 ID:fJGBYB5k
期待し過ぎたり、使いこなせなかったりすると、
「SD-90フザケルナっ。」ってスレッドが冗談で誕生するんでしょう。
570名無しサンプリング@48kHz:01/10/12 00:21 ID:ikDs956w
DTMマガジンに「XV-5080はマルチティンバー的な使用方法は
想定されていないため」と書いてあったが、大嘘。

XV-5080ほど
マルチティンバーの完成度が高い楽器は他になにもないよ。
571名無しサンプリング@48kHz:01/10/12 00:45 ID:vNJbyzkE
>DTMマガジンに「XV-5080はマルチティンバー的な使用方法は
>想定されていないため」と書いてあったが
どうやって使うって書いてた?
572名無しサンプリング@48kHz:01/10/12 01:07 ID:shIw8yKM
>どうやって使うって書いてた?

何も触れられてないよ。ただ、「XVはマルチティンバー的な使用方法は
想定されていないため、XV並の音質で手軽に音楽を作りたい人には
魅力的な音源といえる」by船橋、としか書いてない。

やっぱ駄目だわ。この雑誌。
573名無しサンプリング@48kHz:01/10/12 01:49 ID:vNJbyzkE
>>572
その魅力的な音源とやらがSD-90なのね。
それはともかく、R社が怒りそうだね(藁
574名無しサンプリング@48kHz:01/10/12 15:08 ID:66XC8e4c
age
575名無しサンプリング@48kHz:01/10/12 15:30 ID:wT66Yxs2
まぁ唯一いえることは、511がヴァカだったということで・・・
576名無しサンプリング@48kHz:01/10/12 19:43 ID:anPnn4Aw
もう少しお金貯めればXV買えるね。
577名無しサンプリング@48kHz:01/10/12 20:01 ID:NVEs6egk
というかXV買ったほうが早い気もする
シンセだって慣れれば手軽だし
578名無しサンプリング@48kHz:01/10/13 00:39 ID:bImGSVeo
俺みたいに音はそこそこ良ければOKで特に機材に興味ないヤシ
にとっては魔法の箱ゼヨ。拡張できても逆に困ると言うか(藁

つーかMIDI素材ばら撒いて満足してるようなヤシなので、
なけりゃハチプロでも別に良かったり(ワラ
579名無しサンプリング@48kHz:01/10/13 00:51 ID:utKSHhgI
結局、初心者用音源の枠からは脱しきれないんだよね。
本格的に音を追求するアイテムでは無いってことだな。
580名無しサンプリング@48kHz:01/10/13 01:06 ID:SjMRd5ao
そもそも脱する必要があるのか?と考えてみる。
パフォーマンス機とバリュー機をラインナップするのは
ごく妥当なことだと思うんだけど。
MIDI音源をPCの周辺機器的に見てる人には、XVは大きすぎるし。

でも初心者をちゃんと取りこみたいなら、もっと値段下げないとだめだ。
581名無しサンプリング@48kHz:01/10/13 01:18 ID:57OpenTM
レコーディング部分削って安くしてくれねぇかな
それなら買う
582名無しサンプリング@48kHz:01/10/13 01:19 ID:9F2dFs6Y
>>581
IDカコイイ!
583名無しサンプリング@48kHz:01/10/13 01:34 ID:utKSHhgI
プリセットではSD-90とXV3080、どっちがいい音するんだろうか。
5080の拡張部分を取り除いただけと考えていいのか?
5080とまったく同じ音なら買う値打ちもあるが、そうでなければ
3080も捨てがたい。
584名無しサンプリング@48kHz:01/10/13 02:01 ID:6to5iKK.
SD-90は今からDTMを始めて機材を揃えるって人には
いいような気がするけど、88Proとかである程度やってきた人は
思い切ってXV買っちゃうほうが後々良い気もする。
SD-90買ってからエキパン使いたくなってもどうしようもないし。
585名無しサンプリング@48kHz:01/10/13 02:16 ID:xNvWbuHc
エフェクト1系統だから意味無いと思われ>3080
586名無しサンプリング@48kHz:01/10/13 03:18 ID:TMC1gQpY
XV-3080のマルチエフェクト1系統ってカタログ見ただけじゃ分かりにくいのよ。
で、俺の場合注文してから気付いて無理して5080に変更した。
JV-2080の後継としては残念なスペックだと思う。
587名無しサンプリング@48kHz:01/10/13 03:30 ID:KWQb.OCc
3080ユーザだがエフェクト1個で十分
どうせ外でかけるし
数よりも種類が少なくなってるのが気になる
COSMとかってやつ使えんの?
588名無しサンプリング@48kHz:01/10/13 03:38 ID:utKSHhgI
SD-90で使えるエキパン用拡張スロットみたいなの出ないかな。
USBとかで。技術的にムリかな?
589名無しサンプリング@48kHz:01/10/13 03:40 ID:TMC1gQpY
>>587
もちろん使い方次第ではOKだと思う。
自分は2080からの乗り換えだったから基本スペックが落ちる
のは過去資産の互換性の意味で辛いなぁと思ったから。
それ以外に良い部分もたくさんあるけどね。モタらないとか。
590名無しサンプリング@48kHz:01/10/13 04:02 ID:fiodKGhA
SD-90って中途半端な普及で終わりそうなのもこわい。
ま、いーんだけども。
591名無しサンプリング@48kHz:01/10/13 05:40 ID:6grX1252
SD-90とXVを天秤にかけるのはちょっと変ではないか....?
592名無しサンプリング@48kHz:01/10/13 12:56 ID:VVTcPqDM
XVシリーズを引き合いに出してる人が多いから
そっちも調べたが、製品の方向性が全然違うような。
価格帯が一つ二つ上というか。
XVを持ってる人にとってはSD-90は半端だろうけど、
薦められるままにXVに手を出す気にはならない。
593名無しサンプリング@48kHz:01/10/13 13:01 ID:Njs7RB5E
そうそう
594名無しサンプリング@48kHz:01/10/13 18:33 ID:Y.PjfZeM
でも安い店行けば3080の価格下がってるし、値段的に変わらないと悩む。
595名無しサンプリング@48kHz:01/10/13 18:51 ID:0ToPAdlU
1080の中古かったほうがいいような?
596名無しサンプリング@48kHz:01/10/13 18:52 ID:0ToPAdlU
あ、3080の方が良いか。何言ってるんだ、俺。
597名無しサンプリング@48kHz:01/10/13 20:26 ID:VVTcPqDM
XVは複数の機器でDTMシステムを組む場合に、コンポーネントの
一つとして購入を検討するようなモノのように思うんだけど。
例えば、3080単体でSD-90と値段差がないと言っても、それ一つで済ませる
物じゃないだろうと。

将来のことや拡張性を考えてXVにしておくというのも当然あり
だと思うけど、その場合は環境を整える手間が段違いなのでは。
598名無しサンプリング@48kHz:01/10/13 20:28 ID:kDT3HYds
>例えば、3080単体でSD-90と値段差がないと言っても、それ一つで済ませる
>物じゃないだろうと。

でも済まそうと思えば3080単体でもSD-90と同じように済ますこともできるよ。
599名無しサンプリング@48kHz:01/10/13 21:28 ID:UuQTak1o
2080と3080ではどっちがよい?
600名無しサンプリング@48kHz:01/10/13 22:05 ID:Zo/l9axw
音色バリエーションを求めるなら2080、
波形を贅沢に使ったリアルな音を求めるなら3080か。
一概には言えないけど。
601名無しサンプリング@48kHz:01/10/13 22:10 ID:.E16H4oU
じゃあ僕は2580で
602名無しサンプリング@48kHz:01/10/13 22:11 ID:.E16H4oU
この板って、EX5Rの話題が全然ないですね・・
603名無しサンプリング@48kHz:01/10/13 22:30 ID:7FGkLJw.
604名無しサンプリング@48kHz:01/10/13 22:33 ID:1WF1u.cg
3080の音聞けるサイト、どこかに無い?
605名無しサンプリング@48kHz:01/10/14 02:26 ID:5Yzg.5Wo
オーディオ用にマスタリングエフェクトがあるみたいだけど、MIDIをMIXした
最終的なアウトにはかけられないんだろうか。
606名無しサンプリング@48kHz:01/10/14 02:32 ID:45Z6Yl4I
アウトからインにそのまま繋げればかけれるんじゃない?(笑
607名無しサンプリング@48kHz:01/10/14 02:35 ID:If8fnA4c
てゆうか一回MIDIをMixしてWavにしてやりゃ掛けられるJARO!
608名無しサンプリング@48kHz:01/10/14 04:09 ID:5Yzg.5Wo
>>606
アウトからインにって・・・そんなことできるのか?
>>607
やっぱりそうなるのか。面倒だな。
609名無しサンプリング@48kHz:01/10/14 04:29 ID:If8fnA4c
ていうかUSB直結だし、全然面倒じゃないと思うんだけど…
610名無しサンプリング@48kHz:01/10/14 04:42 ID:bprLrTRu
新型MU、12/20発売だってさ。うーん、非常に悩むな。
611名無しサンプリング@48kHz:01/10/14 07:07 ID:WMGoUj+F
>>610
マジ?
ソースある?
612Dr.Dre?:01/10/14 07:17 ID:vht3LKdH
ヲタフク?臼田〜?厨膿?とんかつ?
どれ?
613もんじゃ:01/10/14 08:22 ID:MuIuJtIT
>>605
オーディオエフェクトは内部でルーティングがいろいろ変えられて
もちろんMIDI単体にも他の入力とMIXしたものにもかけられるみたい
だよ。
614名無しサンプリング@48kHz:01/10/14 09:37 ID:h15gqULr
>新型MU
とりあえず来年のお年玉まで待てということですね。
615名無しサンプリング@48kHz:01/10/14 13:41 ID:L8eGrszF
>>611
MUスレで見た。
616名無しサンプリング@48kHz:01/10/14 13:48 ID:tueBRKWN
>>614
お年玉ねぇ…やはり厨房音源なんだなぁ。
617名無しサンプリング@48kHz:01/10/14 14:58 ID:/cbH9w/u
MUをなめんなよ!はげども!
618名無しサンプリング@48kHz:01/10/14 21:50 ID:MR9d10Sy
>>615
ソースないよ。
というか、EOS BXがYAMAHAの新DTM音源だと考えていいと思うんだけど。
619名無しサンプリング@48kHz:01/10/15 01:11 ID:dd4ZZbWM
結局SD-90の実売価格っていくら?
620名無しサンプリング@48kHz:01/10/15 01:15 ID:CArGF9xc
9万前後なんでしょ?
621名無しサンプリング@48kHz:01/10/15 01:19 ID:NMoaHHaM
5、6万なら即買うのに。
622名無しサンプリング@48kHz:01/10/15 02:37 ID:Y3imFH8f
9万円前後ってのは高いねぇ。
衝動買いで買える値段でもないし・・・。
623名無しサンプリング@48kHz:01/10/15 03:16 ID:gVL1dJLh
>>621
おまえは5、6万なら本当に即買うのか?と問いたい。問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
お(以下略)
624名無しサンプリング@48kHz:01/10/15 03:42 ID:4MqsY9Vt
音聴かないで買うヤツの気がしれん。
625名無しサンプリング@48kHz:01/10/15 04:01 ID:Y3imFH8f
>>624
でも、これってそういった層にも向けられた製品じゃない?
日曜大工みたいに日曜DTMって感じで。
626999:01/10/15 05:46 ID:8XeFd3Z4
>>625
 そういうノリで、買うならいいね。

 ただ、ソフト音源が主流になりつつある、現在で、
中途ハンパな値段のハード音源を出されると、
普通は、警戒する。

 それと、はちプロにあった、GSAEと言うソフトで、
エクすクルーシブを操作できるかも、問題。
16進数をちまちま・・

 手軽に楽しむなら、ハード音源の方がいい。
私は、音を聞いてから考えます。
627名無しサンプリング@48kHz:01/10/15 16:11 ID:pPZcVPOg
GSAEじゃないコントロールソフトが付くんですが。
628名無しサンプリング@48kHz:01/10/15 16:12 ID:pPZcVPOg
DLさせてくれると言ったほうが正しかった。
629名無しサンプリング@48kHz:01/10/15 23:36 ID:tOgciNQX
>>610
詳細キボーン。
630名無し~3.EXE :01/10/16 00:04 ID:a/yWIgG5
 SD-70の評判は、どうだったの?

 現在、EXS24使ってるけど、なんかいろいろ面倒で、
ハード音源の方が、手軽でいいかな?と、思ってる。

 フリーの音ネタも、随分と使えるものが多くなって来たので、
まよっちょる。
 9マン前後だと、新しいPCをひとつ作れるし、難しいし、
その前に、音を聴いてみないと・・

 是非、MP3でアップしてくださ〜い
631名無しサンプリング@48kHz:01/10/16 00:12 ID:j5GtXZlY
>630
SC-D70の音源はSC8820そのままだから聴いてもガッカリする
だけだと思うよ。ちなみにSD-70ではなくSC-D70。
SD-90は「出音(でおと)」がウリで劇的に進化したといっているが、
実際がいかほどのものか・・・
632GSリセット:01/10/16 00:27 ID:cU2d+48v
ん?結局8850が一番音源的にはいいんすかね?
手軽さとかそーいうのを無視すると。
633名無しサンプリング@48kHz:01/10/16 01:41 ID:6dECL42v
結局エキパン使えないXVもどきって事でいいっすか?
634名無しサンプリング@48kHz:01/10/16 01:47 ID:+YTfTkZC
一応GS音源の中では8850が最強だとは思う。
下位機種互換性に多少難があるらしいけど。
635名無し~3.EXE :01/10/16 02:14 ID:a/yWIgG5
 SC-88PROがネット上では、今でもMIDI公開として
主流になっているが、SD-90では、はちプロとの互換は
どうなんだろう。

 海外のおーランドのサイトでも、デモ曲はないの?
636名無しサンプリング@48kHz:01/10/16 04:03 ID:Hp0JwLTP
互換性は皆無との事。
GMレベル
637635:01/10/16 06:10 ID:a/yWIgG5
>>636
 どうも、ありがとう。

 と、言うことは、値段が高いだけに、まだまだネット標準は
はちプロだね。
 初めに、わけわからずに、8プロを買った、昔のオレって
偉いとおもうYO

 値段が中途ハンパなだけに、XVと比較されるが、
最低XVと同じ程度でないと、厳しいなぁ。

 こけるに一票
638名無しサンプリング@48kHz:01/10/16 07:49 ID:hhHx3pL+
>ん?結局8850が一番音源的にはいいんすかね?

何をとち狂ったことを・・・
639名無しサンプリング@48kHz:01/10/16 09:00 ID:x1UIeQYF
>>638
ではSCの類でいちばんいいのはナニ。
640名無しサンプリング@48kHz:01/10/16 12:10 ID:l5Ydateb
一番性能が良いのは8850
一番互換性が高くて
必要な最低限のものが詰まってるのが88PRO

8850もホントは良いのにね
D/Aの質良いし128同時発音だし
音源増えてもMidiインターフェイスになるし
641名無しサンプリング@48kHz:01/10/16 18:43 ID:pg4mq630
つーか、ほんとは8850もそんなに悪くないでしょ?
互換性を抜かせば
642名無しサンプリング@48kHz:01/10/16 18:51 ID:RmXRI7UW
良くも無い。あの値段なら3080の方が良い。頑張って5080なら尚良い。
643名無しサンプリング@48kHz:01/10/16 19:31 ID:TNv9s9Fd
> 値段が中途ハンパなだけに、XVと比較されるが、
>最低XVと同じ程度でないと、厳しいなぁ。

皆がいうその「XV程度」ってのが何を指しているのかわからないんだけど。
エキパンと本体内蔵ではクオリティの次元はぜんぜん違うし、
本体内蔵でもシンセ系の音はSCよりXVのほうが俄然上だが
DTM打ち込みシーンで必要とされるような生楽器系は・・・
XVから新しく増えた物はやっぱSCとは全然違うなぁ。JVのは別として。

だから一概にXV程度っていってもこんな曖昧な言葉はないのよ。
644名無しサンプリング@48kHz:01/10/16 19:46 ID:NpNLGFUe
ttp://www7.big.or.jp/~sosan/
ここの人って88Pro信者だよね。
645名無しサンプリング@48kHz:01/10/16 19:59 ID:d65+KfHX
8850はいいと思う。値段以外は(爆)
646名無しサンプリング@48kHz:01/10/16 21:00 ID:GxWrhxK0
いまさら88proもないと思うけどねえ。
647Щ:01/10/16 21:02 ID:TIF4FXR3
では何を
648名無しサンプリング@48kHz:01/10/16 21:40 ID:+Nfvp/Ej
>>647
SD-90
649名無しサンプリング@48kHz:01/10/16 22:07 ID:C7XJdUD/
>>647
SC-55©
650名無しサンプリング@48kHz:01/10/16 22:08 ID:C7XJdUD/
間違った。
S©-55
651名無しサンプリング@48kHz:01/10/16 22:36 ID:ylHuhQYM
© ©
652名無しサンプリング@48kHz:01/10/16 22:37 ID:ylHuhQYM
© ©
 =
653名無しサンプリング@48kHz:01/10/16 22:38 ID:ylHuhQYM
© ©
654名無しサンプリング@48kHz:01/10/16 22:45 ID:C7XJdUD/
>>651-653
???
655名無しサンプリング@48kHz:01/10/16 22:45 ID:Eqnap6mu
626の読点の付け方が気になってしょうがない俺は精神障害者ですか?
656名無しサンプリング@48kHz:01/10/16 22:50 ID:C7XJdUD/
>>655
いや、俺も気になってるから大丈夫。
657名無しサンプリング@48kHz:01/10/16 22:51 ID:ovj31/15
>>655
仮にそれが精神障害だったとしても
少なくとも俺を含めて三人精神障害だから安心しましょう(笑)
658名無しサンプリング@48kHz:01/10/16 22:54 ID:ylHuhQYM
© ©
 = <ソノテン、ボクハ、セイジョウダ
659名無しサンプリング@48kHz:01/10/16 23:04 ID:JC5Tgerm
>>658=651-653=精神障害
660名無しサンプリング@48kHz:01/10/16 23:32 ID:ylHuhQYM
         © ©
ゥワァァァアァ!> =
661名無しサンプリング@48kHz:01/10/17 21:21 ID:FGN3dIWE
XVのスチールギターって凄い良いよね

探したけどSDに入ってなかったよ。 ちぇっ
662名無しサンプリング@48kHz:01/10/17 21:42 ID:c043EE6N
>661
現在プロトタイプが数台存在するだけのSDからどうやって探したっ!
・・・おぬしただ者ではないな?
663名無しサンプリング@48kHz :01/10/17 21:52 ID:7TqMNRBU
XVのスティールつってもXV内蔵かエキパンのかどっちかね
664名無しサンプリング@48kHz:01/10/17 21:52 ID:Jn0Iuqc6
>>661
もっとレポート書いて〜。
665661:01/10/17 23:52 ID:FGN3dIWE
661デス
以下、自分のHPより簡単に抜粋(笑)

オーケストラ系楽器は同じホールで録音したから
楽器それぞれの響きに違和感が無いのでオケにも向いてるっぽい
(専用機にはかなわんだろうけどw)
ちなみに録音したのは北のほうの某有名な楽団(非公開)

波形周波数は非公開です
D/Aに関しては『24bit 128倍オーバーサンプリング』
個人的には凄い良い音が出たと感じたけど
VM−3100PROみたいな粗悪品だったりしてw(多分大丈夫でしょう)

3系統90種類のMFXはXV−5080と『パラメータ』は一緒
完全に同じモノを積んでるわけではない。 クオリティは果たして・・・?

フロントパネルの音色選んだりするクルクル回すやつ
ちょっと滑りすぎで音色を選ぶときに通りすぎたり苦労しそう
開発の方に苦情言ってあるので、治るかも?しれません。

ドラムセットの名前がGM2準拠になっちゃった
なので今まであった『TR−909』とかの名前ではなくなったので
直感でドラムセットを選ぶのが出来なくなった
(慣れなので、あまり問題無いと思いますが)

あと、プレビューを押した時の音楽がほとんど変更されてます
ピアノやギター、オルガンはもちろん、琴とかまで一新です。
ドラムだけは8850から変化無し、ちょっと残念。

こんなところでしょうかー。
音圧とかは申し分なかったですよ、シンセベースとか。
トランペット使う人って実際問題少ないでしょw
よく使われる楽器でデモ作らないとR社の気合もわからんような(個人的意見ですが)
低音とかはガシガシくるとおもふ。 フィルタとか良い感じにウネウネ。

こんな感じでどうでしょう。
666661:01/10/17 23:54 ID:FGN3dIWE
思い出話
『SD−90』ってモニタに出るトコをデジカメで撮ろうと思って
何度も電源入れたり切ったりしてたら、電源が入らなくなっちゃいました

で、振ったら治った(笑)
667661:01/10/17 23:59 ID:FGN3dIWE
>>663
ああ、失礼しました
XV内蔵のです。 XVで追加になったヤツです。
四段ベロシティーの。
668名無しサンプリング@48kHz:01/10/18 00:05 ID:4gb73iPA
>>665
レポートありがとうですー。
SDか明日発表の新音源か迷いますわー。
669名無しサンプリング@48kHz:01/10/18 00:24 ID:si4toGsI
つーか661氏のホムペってどこよ?
670名無しサンプリング@48kHz:01/10/18 00:51 ID:aj6o9PNy
>ちなみに録音したのは北のほうの某有名な楽団(非公開)

わかってますよ〜、ベルリンフィルでしょ!決定。
671661:01/10/18 01:01 ID:35yivhBx
>>668
お役にたてて光栄です
明日発表のは気になりますね〜。

>>669
シロートで恥ずかしいので内緒です(^^;
muzieには登録してますが・・・

>>670
ノルウェー交響楽団かも?
いや、僕は知りませんが(^^;
つかノルウェーって北だっけ(うろ覚え)


というわけで寝ます
おやすみなさいませ〜
明日の新製品楽しみですね><
672名無しサンプリング@48kHz:01/10/18 01:02 ID:M4PRea9y
まだ寝るな〜なんで、シロートなのに、んなこと知っとるんじゃ!
673名無しサンプリング@48kHz:01/10/18 01:03 ID:Yu38l75Q
ダイヤルがゆるいなんて、実機触らないとわからないしね。
あなた何者ですか。

SD90買うのと8820の中古買うの、どっちがいいかなぁ。
DTM音源は初めてなんだけど。
674名無しサンプリング@48kHz:01/10/18 01:46 ID:D+qBMyPI
>>673
初めてなら絶対ディスプレイ付のやつの方がいいと思います。
675661:01/10/18 02:07 ID:SYNOT7l4
風呂はいってきました
ただのローランド信・・ファンですよ、えへ。

>シロート
作曲に関してはまだ1年5ヶ月の初心者なので恥ずかしいのですw
僕はXV5080(Session+Techno)とSC8850を使っているんですが
その耳でもSDの音は良く感じました
あまり肥えた耳じゃないので参考になるかはわかりませんが(^^;

ヘッドホンの出力はXVと比べて落ちてました
MDR−CD900STとATH−A5Xで試聴

ジャングル系ドラムセットが無かったので、ドラムンベース難しいな(個人的)

今回のイベントは行けませぬ!
皆様、レポート楽しみにしてます・・・(T_T)
676661:01/10/18 02:15 ID:SYNOT7l4
>>673
難しいですね・・・
文章からすると、他の『シンセ』は持ってらっしゃるようですし
8820ですと 出音(でおと) に少しがっかりするかもしれません・・・。
でも知りあいにも8820とXVで曲作ってるプロの方とかいますし。
当たりさわりの無い音でしたら問題ないかもですね 中音域とか。
互換性を考えたらはやり8820でしょうか。
基本操作等は余裕なようでしたら、シーケンサからでも大丈夫かもですね。


SDでガッカリは無いかと思いますが、値段が・・・(^^;
677名無しサンプリング@48kHz:01/10/18 04:19 ID:d21JaqLU
>>673
だね。なんかシンセ持ってるっぽいね。
”DTM音源を買う” とか書いてるとこから察するに、
普及用のデータ制作のために買うのかな?

なら、88proで間違いないでしょう。ユーザー多いし。
678名無しサンプリング@48kHz:01/10/18 04:40 ID:Am6EQhS/
>661
VM-3100PROのD/Aってそんなに悪いの?
Studio Package 最近買ったけど。
679635:01/10/18 06:33 ID:doMEwMNS
>>678
 残念だが、震度3くらいだ
680名無しサンプリング@48kHz:01/10/18 08:58 ID:ah6tfINl
しかし、SD-90失敗しそうな気がするな。8850との互換性をとる必要はない
にしても88Proとの互換性を捨てたのは間違った選択だな。
681611@忙:01/10/18 11:53 ID:8u0AqazS
>>678
実際D/Aを通した音を聞いたわけではないですが・・・。
DTM板のミキサースレを見ると凄い評判悪いです
でもけっこう『気にならないよ?』という知り合いの方も多いですので
人によるってことかもしれないですね。
XVの音をVM3100PROに通して『え? これ劣化してんの!?』って
言っていた友人もいますし(^^;

>>680
どうなるかなSD−90
8850・8820・D70の生産を止めるわけではないので
また違った層を狙ってるんじゃないかと思います。
でも初心者が最初に買うには適してないですよね
中級者向けって感じかな?
でもそれならいっそXV・・でも3080より魅力的(単体で考えたら)
EDIROLの人も3080よりオススメですねーとか言ってました


そういえば
SD−90はXVコアなので、リバーブ&コーラスしかないです
GS互換、つまりSC−55mk−U相当の機能はあっても
ディレイが無いって事になっちゃいますね。GMでも同じく。
多少はエミュレーションする予定だそうですが、MFXを1つディレイに使ったりするのかな。
682661:01/10/18 11:53 ID:8u0AqazS
↑661です、失礼(^^;
683名無しサンプリング@48kHz:01/10/18 12:13 ID:d+Q7N95M
そうか、ディレイがないんだった
684名無しサンプリング@48kHz:01/10/18 12:56 ID:geiotSAZ

コーラスのなかにディレイがあるじゃん。
685名無しサンプリング@48kHz:01/10/18 12:57 ID:8u0AqazS
同時に使えないので、GSやGMの再現に問題が発するなと。
686名無しサンプリング@48kHz:01/10/18 13:01 ID:geiotSAZ
あ、661さんだ。もっといろいろ聴きたいなぁ〜
木管系とかどうだった?ハープとか、ホルンとか。マリンバとか。
つーか全部の楽器の印象を聞きたいんだけど(^^;
687661@昼飯:01/10/18 13:54 ID:8u0AqazS
新製品が気になってPCの前で食事しちゃってたり。
SRX-5気になる・・・

>>686
作る曲がテクノ系の為、生楽器はあまり聞かなかったんですよ(^^;
ピアノ・エレピは凄い良くなってたと感じましたけど
木管とかはよくわかりません・・・。

生ドラム
スタンダード1に関してだと
四段階でのベロシティー変化は凄い生々しいんですが
1・2・3・4のウェーブのうち
123は同じスネアを叩いてるなって感じるんですが
4のスネアのハリが強すぎて、単体では良い音なんだけど
同じドラムセットに入れるのはどうかなー・・・と感じました。
123がXV Pop Kitに対し、4はSRX-3のスネアって感じ
(イメージ的にです SRXほど容量は使ってないですし)
688名無しサンプリング@48kHz:01/10/18 16:40 ID:RdjDfLGx
88Pro信者がいるから音源の進化が妨げられて来たんだよ。
あの古音源の互換性さえ気にしなければ8850はもっといい音が搭載出来た。
おまけに互換性が悪いと言っては悪者扱い。
88Proの互換性は今や疫病神とさえ言えるな。
mp3にすれば済むことじゃないか。
R社のSD-90への決断は当然だよ。
689名無しサンプリング@48kHz:01/10/18 16:42 ID:RdjDfLGx
>>680へのレスね。
690あの〜:01/10/18 16:53 ID:T1qGgQw1
ちょっと皆さんに聞きたいんですけど

今、SC-D70使ってるんですが、SD-90購入を考えてます。
それでですね、二台をつなぐことってできますか。
D70の音源部だけでも使いたいもので…
オーディオデバイスが競合したりしないですか。

初心者ですいません。
691名無しサンプリング@48kHz:01/10/18 17:07 ID:7EpL9vE/
2台ともUSB接続なら競合というかオーディオ部分の同時使用
に制限がうまれる可能性はあるよ。
片方のオーディオ部分をOS上でOFFにするか、SD-90のみUSBで
つないで、SD-90からMIDIケーブルでSC-D70につなぐと良い。
まだ出てないからなんともいえないけどね。
692名無しサンプリング@48kHz:01/10/18 17:29 ID:MiHIklYe
>>690
両方持つ必要あるの?
70売って90買えば良いのでは?
もしくは90は買わないでXV買うとか。
どうせXV>>90なんだし。
693昼飯中:01/10/18 17:45 ID:rFC/FjSN
↑690氏がどうかはわからんけど
僕は8850の効果音系を曲に使いたくてXV5080と同時使用しちょります

70にしかない音もあるし、90の手軽な高品質さもある
3080は液晶がアレだし、買うとしたら5080
5080とSD90の50000円の価格差は大きいですしー。
694690:01/10/18 17:58 ID:T1qGgQw1
>691
どうもレスありがとうございます。そうですね、出てからですね。
>692
いや、それでも良いですが今まで作ったSC系の曲が使えなくなるし、
XVはあのでかさが気になります。
ハーフサイズなってくれれば…
695昼飯中(661):01/10/18 18:00 ID:rFC/FjSN
あー、行きたくなってきた・・・
日曜日行こうかなぁ、池袋サンシャイン
696名無しサンプリング@48kHz:01/10/18 18:07 ID:prQ2N8sY
難波祖父地図でデモがあるらしい。
697690:01/10/18 18:09 ID:T1qGgQw1
>693
D70+JV1010ってどうっすか。

1010もう古いっすか?
698673:01/10/18 18:13 ID:Yu38l75Q
皆さんレスどうもー。
察しの通りシンセはもっています。シンセと言うにはおこがましいですがMS2000を。
先に書いておけばよかったですね。すみません。

で、今までMSだけで音を作って頑張ってきたんですが、
いい加減にマルチティンバーやらが必要になってきたし欲しくなってきたわけで。
XVは発売後かなりたっていて値段も値段、更に使いこなせそうも無いので、
SCバリエーションでそういう類のものの扱いに慣れようとおもっています。
そうすると8820かなーとはおもうんですが。SDも魅力的ですし、悩んでます。

XV5050も発表されたらしいですが、ある程度持ち運べるもの、
拡張性が無いに等しいのなら必要は無いとおもい除外しました。
699昼飯中:01/10/18 18:17 ID:rFC/FjSN
>>697
古いけど値段の魅力はありますよね
祖父地図や楽器館では39800〜42800円ですが
穴場かな? 秋葉原の○○ーンの7階では32800円で売ってます
(もちろん祖父地図に中古があれば、もっと安いです)

それでSESSION付きで自由に1枚SRJV差せる
値段的に考えれば魅力的ですし、良いんじゃないでしょうか。
多少音質が落ちてしまいますが、あまり気にならないかと思いますよ
ただJVのプリセットは少し期待外れかも
SESSIONの音はかなり使いやすいです。
エキパンも荒荒しい音を差す分にはD/Aの質は気にならないそうですし
(BASS&DRUMなんか良いようです)

1010買うなら金ためて3080だ!って声もありますけど
この安さなら気軽に高音質という意味でも良いかもですね
ヤフオクか祖父地図中古あたりで探してみてはどうでしょう
700700バンダイ:01/10/18 18:18 ID:an1kasIV
こりゃ発売前にパート2突乳だな。
701名無しサンプリング@48kHz:01/10/18 19:18 ID:sWZ71Usw
波形容量60MBだとよ
702昼飯中:01/10/18 19:22 ID:rFC/FjSN
128じゃないんかーー
703昼飯中:01/10/18 19:23 ID:rFC/FjSN
前はR社の人が128MBって言ってたらしいぞ
704名無しサンプリング@48kHz:01/10/18 19:30 ID:sWZ71Usw
705名無しサンプリング@48kHz:01/10/18 19:37 ID:7EpL9vE/
>最大の違いといえるのは、音源のエンジン部分。
>SC-D70だけでなく「SC-8850」「SC-8820」などはいずれも
>「JV-1010」というRolandの音源のエンジンを使ったもので
>あった。

ハァ?って感じ。
706昼飯中:01/10/18 19:40 ID:rFC/FjSN
なんかこの記事うさんくさくない?

>最大の違いといえるのは、音源のエンジン部分。
>SC-D70だけでなく「SC-8850」、「SC-8820」などはいずれも
>「JV-1010」というRolandの音源のエンジンを使ったものであった。

コレ本当かいな?
707名無しサンプリング@48kHz:01/10/18 19:41 ID:an1kasIV
128MB相当のを、圧縮したら実質60MBになった、と読んだんだが。
708昼飯中:01/10/18 19:44 ID:rFC/FjSN
なるほどー。

会社に電話して聞いてみるか・・・
めんどくさw
709昼飯中:01/10/18 19:52 ID:rFC/FjSN
サポート時間外だった(笑
710名無しサンプリング@48kHz:01/10/18 21:39 ID:e83JvsuB
SD-90の音、XVの音と違うね。
8850よりは良くなったけど、又中途半端な・・・
711昼飯中:01/10/18 22:30 ID:rFC/FjSN
SD−90
発売日が10月ってR社のHPに書いてあるんだけど
早まったんでしょうか?

なんでやー
712名無しサンプリング@48kHz:01/10/18 23:36 ID:dfa/tYAV
>>688
かなり正論。
713名無しサンプリング@48kHz:01/10/18 23:38 ID:an1kasIV
まぁ待て待て早まるな。
ていうか、早く出る分には歓迎するよ。
また回収とかあるのかな(プ
714名無しサンプリング@48kHz:01/10/18 23:49 ID:54kQu6Bl
楽器ショーいってきましたよ。サンシャイン。
SD90、めちゃいい音してるじゃないですか。特に生音、サックスとか弦とか
ドラムとか。ドラムのデモ聞きましたが、かなり生っぽいよ。ジャズ向き?
かな。

なんか、Waveもエフェクト周りも48KHzみたいですよ。
715名無しサンプリング@48kHz:01/10/19 01:59 ID:AKxbAd24
XV5050の方が正しい買い物だと思われる。
SRXボード×2枚差し可能。
出音そのものもSD-90より上。
USB端子付き。
同価格。
716名無しサンプリング@48kHz:01/10/19 02:03 ID:MyzUu6Eg
だけど発音数、パート数ではSDの方が上ですよ。
XVは多音源との掛け合いを想定していると思うので、
やはり用途が違うように思います。
717名無しサンプリング@48kHz:01/10/19 02:16 ID:TdvrSrXw
SDは中途半端にオーディオ部もあるしね
718昼飯中(661):01/10/19 02:26 ID:JTzFif9R
風邪ひいちゃった(T∇T

SD良いという人とわるいという人いますね
たしかアレ、XV Bully Kitsと同じ波形入ってたんで
個人的にはアレのポイントが高いです
ドラムのハリは生・電子共に凄い良いですよー。

5050はどうでしょうね
知り合いはめちゃ悩んでました
XP−80とかJV−2080とかに付け加えるには最高かもです。
XP−60持ちの友人が迷いまくってた(笑)

>>714
おお、発表されたんですか、波形周波数
内蔵音色48? 44、1ではなく?
どうでしょうか。
719名無しサンプリング@48kHz:01/10/19 02:29 ID:maIb79sc
でもSDと同時期に5050をぶつけてくるとは思わなんだ。
R社の年末商戦略?

プリセット音、かぶったりしないのかな
720昼飯中(661):01/10/19 02:38 ID:JTzFif9R
多少はかぶってますよー
SD独自の波形(SD Pianoとか)
SRJVからもってきた波形(PowerDrumとか)
XVからもってきた波形(Bully Kitとか)
基本的に3種類にわけられまふ
721719:01/10/19 02:51 ID:maIb79sc
おお、661さん。早レスどうもです。

ついでにドラムの音で質問ですが(^^;、
生っぽくはないけど抜けの良いスネアって、
(打ち込み系ロックとかJ-POPなんかによくある(笑)
SD-90に入ってました?
722昼飯中(661):01/10/19 02:57 ID:JTzFif9R
そういえば
JP SUPER SAWもあったな
あれってどこからでしたっけか。
劣化版なら8850にもありましたが。あの音好きなのよねw

>>719
そこまで覚えてませんです(^^;
申し訳ない・・・。
723名無しサンプリング@48kHz:01/10/19 02:59 ID:MyzUu6Eg
しかし何故ヲタ系のサイトではSDが話題になっているのに、
XVは全くといっていいほど話題がでないんでしょうかね。

もう我慢できそうにないんで土日、どちらか楽器フェア行ってきます。
724昼飯中(661):01/10/19 03:06 ID:JTzFif9R
あくまで予想ですが

ヲタ系⇒エロゲー好き⇒
⇒エロゲーの曲しか聞かないため、エロゲーの曲を良い曲だともちはやす
⇒エロゲーの曲のMidiを探し出す(もしくはエロゲーの曲のMidiばかり作る)
⇒互換性Midiといったら88pro・8850なので88系が最強音源(笑)だと思いこむ
⇒試しにハード音源の音を聞き、その音に簡単に衝撃を受ける
⇒SC−8850すげぇよ! XV? ハァ? そんなマイナーなの知らねー

オタクさんには勘違いさんが多いので
おそらくこんな感じなのでしょう(笑

もちろん例外の方もいますけどね。


楽器フェア、楽しんできてください!
725名無しサンプリング@48kHz:01/10/19 07:27 ID:9Mv6ByEU
>723
ヲタっていうか、いわゆる趣味でやってる方々にとって
止め金具付きのいかついラック機器は心理的ハードルが高いのですよ。
もちろん専門的なオーディオカードやドライバー等の知識や
相性関連のノウハウを必要とするPCベース環境も。
性能だけでなく、小さくてインテリアの邪魔にならなくて
専門的でなさそうなものに対する需要は大きいからね。
まぁ、DTMマガジンがJV(XV)は一台でなんでもできるようには
できていない、と嘘を吹き込んでいるところも大きいけどね。
今回もXVはマルチティンバー的な使い方を想定していない、
なんて大嘘が書いてあるし。あと、DTMの定義を勝手に凝り固めて
XVはスタジオ機器だからDTMではない、って感じでまともに扱わないし。

でも、ぼくもXV-5080持ってるけどSD-90少し欲しい気もする。
というのも、あれGM2配列だからアコーディオンとかハーモニカとか
オカリナとか大正琴とかなじみは深いんだけどXVでは本格的に
サポートされないような楽器音がはいっているから。
こういうのちょっと欲しくなったときにCDからサンプル探すのは
大変だもん。SD-90があれば良い音が簡単に手に入る。
XVのGM2モードはそれほどクオリティは高くないからね。
726名無しサンプリング@48kHz:01/10/19 08:09 ID:PGNgEiie
ギガのGM500が駄目だったってのもあるんだけどね。
727名無しサンプリング@48kHz:01/10/19 09:16 ID:jWh0ANmr
音色が少々糞でもエフェクトが良ければいい。
728名無しサンプリング@48kHz:01/10/19 09:36 ID:AKxbAd24
結局、皆出音には拘りないんだね。
729昼飯中(おはよう):01/10/19 09:49 ID:1ACpwQIm
拘りますよ! XVの出音(でおと)で・・・(笑

でもSD拘ってますよ R社の人熱かったです
今回ホント気合入ってるみたいですね
DA−2496とか今まで無かったものですし。

さて、今日は真面目に本業やろう・・・
昨日は一日中この板にいたので(^^;
730名無しサンプリング@48kHz:01/10/19 13:40 ID:9rciQAav
>>661
昼飯中ってRoland関係者の友達とか?
なんかそれっぽい書きこみ見たんだけど
コテハンで(藁

あそこって良いの?
731名無しサンプリング@48kHz:01/10/19 15:59 ID:irVUMTDB
今日ノジマ電気のチラシを見てビックリ!
掘り出し物大フェアで、
8850、8820同梱のミュージ郎が2980円!
15時に行ってみたが在庫無し。
他の店舗にも問い合わせてもらったが売り切れてました・・・。
732名無しサンプリング@48kHz:01/10/19 16:42 ID:JnAXa72A
>731
・・・・マジっすか・・・
733名無しサンプリング@48kHz:01/10/19 16:58 ID:9TmtalAK
10月発売。もう売ってる ?
734名無しサンプリング@48kHz:01/10/19 17:40 ID:LpSoBP3S
>>731

え? 2980円? 0が一つ足りないような気がしますが…?
ホントに2980円なら、そりゃ売切れてしまいますよ…。
で、私なら一杯買ってヤフオクに売るかな(笑)
735名無しサンプリング@48kHz:01/10/19 17:42 ID:zH063H9y
2980円て・・・。
いまどきSC-55でもその値段で買えんぞ。
736名無しサンプリング@48kHz:01/10/19 17:52 ID:MyzUu6Eg
>>724
物凄い説得力ありますね。(w
>>725
なるほど。確かに、何も知らない人が見れば引きますからね。
ラックも必要になるし、置く場所の無い人もいそうですね。

うーん、5050かSDか、どっちか買おうと思ってるんですが、やっぱり悩む。
5050、SRJVが一枚でも挿せればこっちに決定なんですけどね。
SRXしかサポートしないんならSD買って、XVの後継待った方が賢いのかも。
737731:01/10/19 17:53 ID:L3Dw1NE9
いえ、2,980円で間違いないです。
ちなみに、YAMAHAのハローミュージックのMU100同梱のヤツは
9,980円て広告に書いてあります。
あ〜!午後に目覚めた自分が許せないぃー!
738名無しサンプリング@48kHz:01/10/19 18:27 ID:PpSeHIuv
8850。確かにちょっと前まで有ったなぁ…。

棚に置かれて値札もつけられてなくてホコリだらけ
になってたしなぁ…。
739名無しサンプリング@48kHz:01/10/19 19:29 ID:45FHB97U
0が一つ多くても安いと思う
740聴いてきたよん:01/10/19 19:37 ID:luHdc6/G
報告を一つ。
今回SD-90に搭載されている音はすべてSDのために
新規に録音したものだそうです。

DTMマガジンにエキパンなどから音をそのまま収録みたいに
書かれていたようですけど、誤報ということになりますね。
ローランドの人がいうには、SDはGM2配列の中での一つ一つの
音色の役割やバランスを考え抜いているそうなので、
XVと同じ波形を使っているようではいかんそうなのです。

オーケストラ系楽器もパッチを切り替えたときの違和感やまとまりを
ちゃんと考慮し、すべて同じホールでヨーロッパの寒いところの
某楽団を使ってすべてサンプリングしたそうです。
741名無しサンプリング@48kHz:01/10/19 19:43 ID:sa4mwIs8
うおおおおおおッ!期待させやがって!

万が一、出音(でおと)がクソだったときは…
わかってんだろうなぁ。あ?ゴルァ
742名無しサンプリング@48kHz:01/10/19 19:45 ID:7S7+keZX
わかってるよ、ゴルァ
743名無しサンプリング@48kHz:01/10/19 19:52 ID:sa4mwIs8
大した度胸じゃねえかゴルァ
744名無しサンプリング@48kHz:01/10/19 20:00 ID:m3B2kHnS
人柱さん一人入りました〜
745名無しサンプリング@48kHz:01/10/19 20:27 ID:zH063H9y
>>740
それが真実ならDTM音源としては革命かもしれない。
シンセユーザーだけど興味はある。
746聴いてきたよん:01/10/19 20:53 ID:luHdc6/G
そんなに期待させるようなこと書いた??
べつにXVより良い波形を使っているなんて一言も触れてないよ?
デジレコのかなり裏話で告発されたR社のサンプリングに対する
尊敬に値するまでのこだわりってことで。

で、音だけど、周りがうるさい中でヘナチョコヘッドフォンだから
正直つかめなかった。ただ、ソログループはクラシカルや
コンテンポラリに比べて響きの透明感、広がり、アタックの克明さが
明らかに上だった。悪く言えばくどい音だけど。
747聴いてきたよん:01/10/19 21:06 ID:luHdc6/G
で、個別に音に触れると、まず生ピアノは結論から言うとSC8850とは
比べ物にならないです、たぶん(SCユーザーではないので・・)。
ベロシティの値で強弱別にサンプリングした波形が4段階に切り替わる
そうで、88鍵端から端まで無理なく鳴っています。
特にピアノ音にこだわりがなければ十分なクオリティではないかな。

スタンダートドラムキットはスネアにしろタムにしろキックにしろ
やはりヴェロシティで波形がリアルに切り替わる。ゴーストノートの
再現までできそう。ドラムにかぎらずそうだけど、EQで音をつめていけば
皮の張りの音もいくらでも強調できるし(DTM音源単体だと、その
音作りがツライんだろうけど)、特にドラムにこだわりがなければ
十分なクオリティだと思った。
748聴いてきたよん:01/10/19 21:17 ID:luHdc6/G
オーケストラ系楽器は、とりあえずソロのヴァイオリンやチェロといった
いままでのDTM音源ではお話になっていなかった部分が
まともになっていた。ストリングスアンサンブルやブラスはとりたてて
良いなあとは思わなかったけど。ストリングスはやわらかめで広がりを
優先したような感じかな?まぁE-MUのプロテウスオーケストラと
どっちが上かはよくわかんないね。ただ、木管系はE-MUよりSDのほうが
明らかに勝っていると思った、たぶんね。たぶん。

シンセ系はローからハイまで良く出てたんじゃないかな?
イイ線いってたと思うよ。
749聴いてきたよん:01/10/19 21:36 ID:luHdc6/G
XVとSD-90、どちらにしようか迷っている人が多いみたいだけど、
自分の必要な音やジャンルが決まっている人は迷わず
XVを買ってピンポイントをよりこだわってください。

いろんな音を手広く欲しい人、後から拡張することなく
これ一台ぽっきりで済ませたい人は迷わずSD-90にしてください。
XV-3080やXV-5050と同じ価格帯というけど、エキパンに増資せずに
本体内蔵だけのレベルで言えば、バランスがとれているという意味で
SD-90の勝ちだと思う。ただし、SDはシンセシスの面で劣るかも
しれないけど。ちなみにエキパンっていってもJVの昔の方の
ボードだったら一概には言えないけどSD-90のほうが品質は高いです。
ただあくまでGM2配列なので音のバリエーションの点で
どのジャンルをやるにしても専用ボードに比べ当然物足りなくなります。

余談ですけどMU2000と1000が「AUDIO」を名乗ってマイナーチェンジ
しましたが、まったく勝負になっていません。あっちはたPCに
取り組むにはあいかわらず別途オーディオカードが必要ですし。
音もそのままだしね。ヤマハのDTMは冬の時代を迎えるでしょう。
750名無しサンプリング@48kHz:01/10/19 22:10 ID:0171fwvi
なんか、オーディオ系のエフェクトとかがかなり強化されてると聴いたよ。
実際音聞いたわけじゃないけど、フェアで見た限りエフェクトのタイプも
豊富だし、結構細かくパラメータいじれるみたい。結構いけそうな感じ。
751昼飯中:01/10/19 22:31 ID:GrZIpSZG
>>730
多少は友人いますけど、EDIROLとは全く関係ない部門です
そこのヒトに逆にSD−90の事を教えてるくらいなので(笑)
あそこは・・・入門には良いですよ。良いヒトばかりですし。
今は忙しくて休学中ですがw

>>736
ええ、力作です(笑
間違ってもいないでしょうしw

>>聞いてきたよん氏
おつかれさまです!
SCやSRJVのSSSと同じPowerDrumのスネアも入ってたので
同じ波形をSD用に馴染みやすくとり直したって感じなのかな?
752もんじゃ:01/10/19 22:34 ID:HY0IgPml
ところで、SD-90のフロントパネルに XG-lite のロゴが付いてるって
話を聞いたんだけど・・ホント!?
liteってゆーくらいだから完全にXGってわけじゃないのかな。
753名無しサンプリング@48kHz:01/10/19 23:20 ID:fgHsKG/4
754昼飯中:01/10/19 23:22 ID:GrZIpSZG
直リン反対っ!(><)ノ
755名無しサンプリング@48kHz:01/10/19 23:23 ID:y66+eUPE
7/24の時点はXGて付いてたよ
756もんじゃ:01/10/19 23:25 ID:HY0IgPml
>>753
付いてたよ〜って話聞いたからさ、ホントかなぁって思って。
↓の写真にもそれっぽいのあるし・・・情報求む!
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20011018/mifair08.jpg
757名無しサンプリング@48kHz:01/10/19 23:37 ID:vNOs6mOX
わかんねー(´д`;)
758名無しサンプリング@48kHz:01/10/19 23:37 ID:e/v1tYl6
クラシカルやコンテンポラリなどと分けてわざとショボイ音を入れて
普通の音が良く聞こえるようにする策略だったりして・・・
759名無しサンプリング@48kHz:01/10/19 23:41 ID:wZn0ardO
楽器フェアのデモ(状態悪い.asf)見たい?
760もんじゃ:01/10/19 23:45 ID:HY0IgPml
>>759

おっ!そういうのあるの!?是非見たいです。
761名無しサンプリング@48kHz:01/10/19 23:49 ID:wZn0ardO
#のデジカメなので、真っ暗+音割れだけど
一応、最初から最後まで撮ったよ。

どこに上げたら良い?
762名無しサンプリング@48kHz:01/10/20 04:05 ID:cd9u04nf
今日、大阪ソフマップでSD90のセッティングをやっていたよ。
10月31日発売、予定価格は\91,980だそうだ。
763名無しサンプリング@48kHz:01/10/20 04:06 ID:cd9u04nf
訂正
×大阪ソフマップ
○梅田ソフマップ
764759+761:01/10/20 04:52 ID:sDsUnROl
要望少ないみたいなのでやめときます?
765もんじゃ:01/10/20 06:57 ID:pmx3QCL+
>>759

上げる場所って・・・どっかないの???
766名無しサンプリング@48kHz:01/10/20 07:14 ID:jUgxCp5q
10月は10月だが10月末日31日か!
767昼飯中(おはよ):01/10/20 15:05 ID:ynL5mMLJ
んじゃ30日くらいに新スレ立てないとねー。

スレのタイトルには『出音(でおと)』って入れないと(笑
768名無しサンプリング@48kHz:01/10/20 15:12 ID:RoHtmkHv
「SD-90 Pt.2 出音(でおと)の出来はどうなのYo!」

でPQ46。
769昼飯中(おはよ):01/10/20 15:40 ID:ynL5mMLJ


新スレタイトルはまだまだ募集しております☆
770名無しサンプリング@48kHz:01/10/20 15:48 ID:RoHtmkHv
「SD−90 ついに国内発売!」

とか。発表→発売つうことで。
見た目が前スレと紛らわしいトコがポイント。
771名無しサンプリング@48kHz:01/10/20 15:50 ID:RoHtmkHv
じゃ、二つあわせて

「SD−90 ついに発売!出音(でおと)の出来はどうなのYo?」

で決定ってことで。
772昼飯中(たこやき中):01/10/20 16:01 ID:ynL5mMLJ
SD−90ついに発売! 出音(でおと)が凄い!(らしい)
773Щ:01/10/20 16:11 ID:2JCbGN+g
『オナラしない出音(でおと)うさん!SD−90発売』
774名無しサンプリング@48kHz:01/10/20 16:35 ID:2COqm5AK
でおとウザいYO!
775名無しサンプリング@48kHz:01/10/20 16:45 ID:KEb24KZP
頑固☆出音をシュツオンと読むスレ☆頑固
776名無しサンプリング@48kHz:01/10/20 16:51 ID:RoHtmkHv
断固★音色を「ねいろ」と読むのレス★断固
777ナナナナナ〜♪:01/10/20 16:51 ID:RoHtmkHv
お!
ラッキーセブン!
778名無しサンプリング@48kHz:01/10/20 17:03 ID:dpd7YpMQ

いいことあるよ
779ナナナナナ〜♪:01/10/20 17:10 ID:RoHtmkHv
わ〜い

と、ムダにスレをススめてミル(あと10日で発売だから)。

ていうか、ホントに31日発売なのかい?
初期不良/音色エディタの不備も顧みずに買っちゃうYo!
780759:01/10/20 17:43 ID:zYBpIoSK
上げましたよ。
あと、しばらくはMXで共有しておきます。>SD90.asf
(Online時間は少ないよ)

ttp://www2.famille.ne.jp/~fwin7268/upload.html
781759:01/10/20 17:51 ID:zYBpIoSK
追記
WMP7.x以降の人は、明るくすると多少は見やすくなる。
初代インターネットビューカムなので期待しないで。
782ナナナナナ〜♪:01/10/20 17:54 ID:RoHtmkHv
さんきゅ!
早速ダウソしてまーす。64kで…
あと1時間半かかるようなのでPQ46。
783スレタイ:01/10/20 18:53 ID:tijRRZnz
最強DTM音源・SD-90〜その2〜「出音(でおと)」

意味もなく「出音(でおと)」って入っていた方がインパクトあるし
2ちゃんねるらしいバカらしさもでて良いと思うが。

ちなみにSH-32のスレは
意味もなくただ最後に「太み(ふとみ)」
784ナナナナナ〜♪:01/10/20 19:17 ID:RoHtmkHv
やっとダウソし終わったぞなもし…
なんだけど、音が出ない!何で?
WinMediaPlayer7なんだけど…
785名無しサンプリング@48kHz:01/10/20 19:47 ID:+tnmja3x
XV5050はどう?
786名無しサンプリング@48kHz:01/10/20 19:54 ID:LGJrg5Av
結構いいんでないの?SD90
787昼飯中:01/10/20 20:10 ID:1vmgcmS5
XVー5050は
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1003157948/l50
こちらのほうが良いような気がしまする。


現在DL中〜
やっと18メガですわ・・・


>>783に一票
788759:01/10/20 20:31 ID:zYBpIoSK
>>784
詳しくないから答えられないけど、
再生するときに#のコーデック入れ
ろとかって聞かれなかった?

Onlineでもう一回再生してみて。
789名無しサンプリング@48kHz:01/10/20 21:16 ID:cWeQqyQ0
楽器フェアに逝ってきた
SD-90のツマミが硬くなったり、
すべるように動いたりしたんで、
スタッフの人に聞いたら
「ちゃいます」といわれました。どうも試作機ということで
ボタン関係は改良されるかと思います。
音ですが,たしかに出音はいいと思いました。(R社にしては)
でもサックスの音を伸ばしつづけると、不自然な揺れを感じました。
スタッフの人が
「XV-5080はマルチで使うともたりがあるので、
マルチでは向いていない。
その点、SD-90はタイミングなどはしっかりしている」
とおっしゃってました。
790名無しサンプリング@48kHz:01/10/20 21:19 ID:eaVN/mYv
>「XV-5080はマルチで使うともたりがあるので、
>マルチでは向いていない。

それ嘘。正確に言うと曲中でプログラムチェンジするともたる>XV
791名無しサンプリング@48kHz:01/10/20 21:21 ID:cWeQqyQ0
>>790
そーなんだ。
恐るべし関西商人・・・
792名無しサンプリング@48kHz:01/10/20 21:29 ID:QGF73znk
DTMマガジンと同じこというんですか、スタッフ側が。
793名無しサンプリング@48kHz:01/10/20 21:59 ID:cLu+3YXt
やっぱり棲み分けさせたいのかな。
ローエンド、ハイエンドってね・・・。
実際数が売れるのはローエンドだし。
794昼飯中:01/10/20 22:53 ID:1vmgcmS5
別スレからの情報です

秋葉原ソフマップやラオックスで
すでにSD−90の試聴が出来るらしいですぜ
みんなでマイヘッドホン持って聞きにいきましょう!!
狙い目は平日・・・混まないし。

休日だとDTMスレのオフ会状態になりそうだ。
795名無しサンプリング@48kHz:01/10/20 23:07 ID:RoHtmkHv
>>788
なんかドラッグ&ドロップで開き直してみたら
確かに#(ってあの液晶の?)のCodecのDLを促されたよ。
返す返すサンキウCartoons♪今聞いてます〜
796名無しサンプリング@48kHz:01/10/20 23:14 ID:+tnmja3x
>790
それはエディロールのスタッフだったのでは?
別会社になったから、ある意味ライバルじゃない?
797名無しサンプリング@48kHz:01/10/20 23:17 ID:RoHtmkHv
いや、聞いたんだけど既に買う気マンコマンコだわ。もうム〜んムン!
明後日アキバ逝って確かめてきます。うおぉぉぉぉぉ
798名無しサンプリング@48kHz:01/10/21 00:35 ID:KTePb+FV
あ、あと、PCの音色エディタとかは触れる?
流石にそれはまだ無理か…

ギターマルチって、アコギシミュとか入ってんのかなー…
799名無しサンプリング@48kHz:01/10/21 00:37 ID:d3hOEndg
いつものやつじゃないの?
800名無しサンプリング@48kHz:01/10/21 00:41 ID:KTePb+FV
マスター、いつもの!
ていうか、いつものって?
801名無しサンプリング@48kHz:01/10/21 04:28 ID:T5g1kxtI
COSMエフェクツですよっ! たぶん!

アンプシュミレーターとかかな?
802名無しサンプリング@48kHz:01/10/21 04:30 ID:KTePb+FV
うん、アンプはもちろんなんだけど、
アコギシミュもあればなぁと思ったんだけど…
803昼飯中(もう寝るです):01/10/21 04:35 ID:T5g1kxtI
XVになければ、
コストダウン版(多分)のSDのエフェクトにも無いかとおもいまする>アコギ

XV調べてないので(^^;
804名無しサンプリング@48kHz:01/10/21 04:42 ID:KTePb+FV
いやあ、XVには無いと思います。必要ないし(w
ただ今回オーディオエフェクツはMFXとは別モノですから。
むしろUSBオーディオI/F(UA100?だか何だか)のヤツが
流用されると思うんですが、あれ歪み系しか無かったからなぁ…

ところで音色エディットって、↓くらいしか出来なかったら
鬱ですね。でもそんなヤな予感がぁぁぁぁぁぁ

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20010910/dal26_10.jpg
805759:01/10/21 09:28 ID:X1FJYojh
>>795
良かったね。

昨夜は早寝してしまったが、夕方から22時くらい
までにMXで落としにきた人は皆無。
エロ共有ばかりでひいたのかな?
806昼飯中(寝すぎたTT):01/10/21 14:20 ID:8+Sj0S/Q
>>804
いや、多分それくらいじゃないかなぁw(根拠ナシ)
マトリックスコントロールとかは出来そうにないですし
出来たらXVの立場がそりゃもう・・・(^^;
でも、僕は初心者なので
そこに書いてあるくらいのパラメータしかエディットしてませんが(笑)
807名無しサンプリング@48kHz:01/10/21 14:25 ID:+si3sFK2
つーか、SD-90のフロントパネルかっこよくね?
808名無しサンプリング@48kHz:01/10/21 14:26 ID:3EPIuGBT
XV-5080のCOSM(コズム)には
ギターアンプシュミレーターちゃんとはいってるよ。
809昼飯中(寝すぎたTT):01/10/21 14:33 ID:8+Sj0S/Q
カコイイですよねー。あの金属的で未来的(?)なのがなんとも・・・

・…ジュルリ。
810名無しサンプリング@48kHz:01/10/21 15:01 ID:HsrrzL9c
行ってきました。SD90、期待以上です。
XV5050の方は別スレに書いておきましたのでそちらを参照お願いします。

SD90のDA部分はXV5080と同じだそうです。
肝心の音ですが、とても良かったです。
50かSDか迷っていましたが、踏ん切りがつきました。
オーディオインターフェイスとしての使用なんて誰もしないでしょうから
そこらへんは省きます。

オケとして混ぜてもよく馴染んでました。特にピアノ、ローズは良い。
まわりのうるささで細かくは聞き取れてませんが、
非常に僕好みの音色でした。

アンプシミュレータやアコギシミュレータについては失念していました。
すいません。
811名無しサンプリング@48kHz:01/10/21 17:59 ID:+si3sFK2
SD-90ほすぃ!
812昼飯中(661):01/10/21 18:09 ID:8+Sj0S/Q
スペースマルチ  ギターマルチ  ボーカル/ベースマルチ
グルーグマルチ 

アイソレータ  センターキャンセラー  ローファイプロセッサー
サラウンドリバーブ  マスタリング

こんな感じかと<オーディオエフェクト
813XGlite対応:01/10/21 23:51 ID:FseeBBWj
ねぇ、

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20011018/mifair08.jpg

この、GM2ロゴ、GSロゴ、そしてもうひとつは何のロゴ?
814名無しサンプリング@48kHz:01/10/21 23:55 ID:3DvGKKnu
>>813
ほれ、アンタの欲しい情報だ。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20011018/mifair04.jpg

これで納得だろ?
815名無しサンプリング@48kHz:01/10/21 23:58 ID:j2gpOZkp
激しくワラタ
816XGlite対応:01/10/21 23:59 ID:TzThSkan
わざわざIDで気づいて追っかけご苦労様です。
ここから去ります。
817解説しよう:01/10/22 00:15 ID:OcnuErX5
>>813(ID:FseeBBWj)のこの板における本日の愚行について補足。

http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/dtm/999671284/409-436
818名無しサンプリング@48kHz:01/10/22 02:00 ID:OC1PAJzK
ほほえましいではないですか。
キライじゃない
819名無しサンプリング@48kHz:01/10/22 12:01 ID:NUeQFMw5
結局D/Aはどうなのかなぁ・・・
820名無しサンプリング@48kHz:01/10/22 15:35 ID:gFa2dyfc
27日に日本橋の祖父Creator's landでお目見えらしいぞ。
「スタジオ・キャンバスSD-90出音(でおと)勝負!
&オーディオ・キャプチャーUA-5レコーディング実践講座」だそうで。

とりあえず行ってみるかな。
821名無しサンプリング@48kHz:01/10/22 17:04 ID:YIMQANlS

オレも行きます
会えたらよろしくね♪(嘘)
822名無しサンプリング@48kHz:01/10/22 20:36 ID:XSrEnUEv
梅田のソフマップに実機がおいてあったけど、あれじゃ判断できん。
823名無しサンプリング@48kHz:01/10/22 22:41 ID:RT65pzvH
SD-90欲しい。やっぱXVじゃなくて、SD買うよ!
824名無しサンプリング@48kHz:01/10/22 23:07 ID:zOHFTX+o
初心者でも厨房でもなんとでも呼んでくれぃ。
XV-5050とどっちにするか悩むんでたけど、
>>749
の意見読んでなるほどと納得。音源に求めるレベルと、
自分の使いこなし能力を考えたらXVよりせいぜいSD程度が
無難かと。SDと88Proをしっかり使い倒せるように頑張ってる間に、
(たぶんいつまで経っても使いこなせないんだろうけど(汗))
XVシリーズにも新しい展開が見られるでしょうし。

なんでローランドの音源しか考慮に入れてないかって?
それは自分がDTMマガジソで育った厨房だからっす。
SC-88VL→SC-88Pro→SD-90
う〜ん、見事なほどに老国民だなぁ。でもいいさ。

よーし、決めた。買うぞー! 速攻で買うぞー!
825名無しサンプリング@48kHz:01/10/22 23:13 ID:t5k/bRDJ
馬鹿だなぁ…。
XVだからって使いこなす義務なんてないのに…。
細かくいじるのなんて、必要に迫られたときだけでいいんだよ。
パッチだけで数千とある中で、無い音色のほうが珍しいし。
音色作るのに労力をかけていた分、楽曲に集中できるから楽よ?
826名無しサンプリング@48kHz:01/10/22 23:15 ID:qq0cZCgV
825さん、いいこと言った。
827名無しサンプリング@48kHz:01/10/23 00:21 ID:glRU5qHx
>>825は、本当にいいこと言う。
それでも、俺はSD-90買う。
828名無しサンプリング@48kHz:01/10/23 00:24 ID:CWXrOrTO
結局いくらなのさ。
829名無しサンプリング@48kHz:01/10/23 00:28 ID:JCyiLAU/
830名無しサンプリング@48kHz:01/10/23 00:29 ID:XUxIOgy9
825よ!いいこといった!
831名無しサンプリング@48kHz:01/10/23 00:32 ID:CWXrOrTO
たけぇ・・・
832名無しサンプリング@48kHz:01/10/23 00:53 ID:P20oLA3M
確かに使いこなす義務なんか無いけど・・・
でもさ、5050だってエキパンとか含めて考えたら、SD-90買うより
遥かに高い買い物になるわけじゃない。やっぱ考えちゃうでしょ。
馬鹿だと分かってても。でもSD-90も高いよなぁ・・・
833名無しサンプリング@48kHz:01/10/23 03:30 ID:rPk5IQjS
5080でもクオリティの高いのはE・F・Gバンクだけだしなー
834名無しサンプリング@48kHz:01/10/23 03:34 ID:fRlJkoVZ
A−DバンクはクオリティはJVと同じだから目新しさはないけど、
定番の音色ばかりだから、とりあえずこんなのが欲しいってとき
探してみれば結構見つかる。
835名無しサンプリング@48kHz:01/10/23 03:51 ID:Hg/vA4bj
単純にUSBのオーディオインターフェイス欲しけりゃSD-90。
要らなきゃ5050って事でどう?
836名無しサンプリング@48kHz:01/10/23 03:55 ID:rPk5IQjS
そのままだとソコソコだが
拡張すれば超良い音が手に入るXV−5050

そのままでもかなり良い音だが
拡張が一切出来ないSD−90

お金かけたくないならSD−90ってことかな?
837名無しサンプリング@48kHz:01/10/23 06:03 ID:SnGFT0Vd
JVのドラムへちょいよなぁ

SDは良かった、ほっすぅうい!
838名無しサンプリング@48kHz:01/10/23 09:38 ID:AOchZnrW
SD、機能的にはMUに全然追いついてないなぁ。エフェクトもそうだし
プラグインボードも挿せないなんて。
いくらDTMユーザーがターゲットだからって俺達バカにしてるんじゃねーか
ローランドって。
スマートメディアでも音色追加できるMU2000の拡張性が羨ましいよ。
839名無しサンプリング@48kHz:01/10/23 09:51 ID:0U5TFJew
わーいSDすごーい(^^)

今から楽しみです。 買えないけど
840名無しサンプリング@48kHz:01/10/23 10:13 ID:V8Pb/6ce
>SD、機能的にはMUに全然追いついてないなぁ。エフェクトもそうだし
>プラグインボードも挿せないなんて。

ハァ?
MUはオーディオインターフェイスとしての機能がないじゃないか?
デジタルミキサーとしての機能もね。

つーかボード挿したいんならMUではなく、XV買うぞ、普通。
841名無しサンプリング@48kHz:01/10/23 10:15 ID:W6VTER6S
>>838
そういう人のためにXV-3080があるんでしょ。
MU2000と値段対して変わらないよ。
842名無しサンプリング@48kHz:01/10/23 10:39 ID:AOchZnrW
>>840-841
今どきオーディオインターフェイス持ってない奴のほうが
少ないと思うけどな。
3080はエフェクトがなぁ・・・3系統使えないんだろ?
5080/5050でないとMUに勝てないってのが寂しいんだよな。
843名無しサンプリング@48kHz:01/10/23 10:46 ID:Tfn62/Ur
だから、XVはもともと1台完結型じゃないんだって。(いや、完結させることもできるけど)
パラで出して外部でエフェクトかけたりするでしょ。
844名無しサンプリング@48kHz:01/10/23 10:52 ID:AM8q95HK
つーかMU買ってあのプラグインボードってやつを買う人なんているの?
あれ一枚4万円近くするんでしょ?やばくない?
SD-90も5080と同じくMFX3系統使えるんでしょ?よく知らないけど。
845名無しサンプリング@48kHz:01/10/23 10:55 ID:a5IVpeMJ
MU100RにDXとANボード差してつかう。
内蔵PCMの音は使わずにFM音源+AN音源+エフェクタ扱い。
846名無しサンプリング@48kHz:01/10/23 11:31 ID:n6FaN2j+
847名無しサンプリング@48kHz:01/10/23 17:53 ID:UuOkaeLm
>838 スペックは良いよね。MUって。素の音がダサいけど。(ワラ
848名無しサンプリング@48kHz:01/10/23 19:59 ID:Hg/vA4bj
>836
SD-90よりXV5050の方が音良いと思われる。
更に拡張も出来るんだよ。
849名無しサンプリング@48kHz:01/10/23 20:05 ID:Hg/vA4bj
>845
MU2000とプラグインボード持ってる。
MUはマルチモード以外のレイヤーモードがあるんだけど、
AN、DXなんかのボードと内蔵PCMのレイヤーパッチが作れる。
んでエフェクト8系統をその音に全部突っ込んで使う事ある。
色々な意味ですげー音出来るよ(ワラ
850名無しサンプリング@48kHz:01/10/23 20:40 ID:CaUkxa7f
楽器ショーで聴いた感じだと、ピアノやドラム、それとサックス、トランペット
木管系、ストリングス全般はSD-90の方がXV5050よりいい音に感じたよ。
シンセ系も負けてない感じ。エンハンス?とかって所は全部MFX込み音色
で迫力あったね。

それとパーカッションも全部SCと音が違うんでびっくりした。全部良くなってた。
説明してくれた人が音色全部入れ替えたって言ってたよ。
851名無しサンプリング@48kHz:01/10/23 21:35 ID:3Ej1PiEg
楽器フェアでSDのデモデータを聞いたけどピアノとドラムの音がすごく良い音だった。
ピアノは上品で高品位な感じ。ドラムは実際に叩いてるのが目に見えるような臨場感がある。
ついに音源もここまで来たかって感じ。
852名無しサンプリング@48kHz:01/10/23 22:16 ID:VidEy6xR
5050とSDどっちが安い?
853名無しサンプリング@48kHz:01/10/23 22:20 ID:3bU66aFN
SD-90買っときゃ万事オーケー。それで自分は満足。
あと足りないの音はサンプラーで補うよ。

自分の場合、あと欲しいのはコーラスとFXだけど、
XVにしてSRJVのエキパン買うくらいなら、
大元のスペクトラソニックのCD買った方が
良さそうだし。

とにかくどっちにしろSD-90に決定。
854名無しサンプリング@48kHz:01/10/23 22:25 ID:6h5xfu8e
>>852

>>829の情報によれば、SDの9万ちょっとだけど、
5050のほうは7、8万くらいだという情報がこのスレ
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1003157948/
であった。

ということで、5050のほうが安いらしい。
855名無しサンプリング@48kHz:01/10/23 22:25 ID:3bU66aFN
5050とSD、単体で比べれば5050の方が全然安いだろうけど、
5050の場合それ単体だけでは・・・どうなんでしょうね。
「5050とSDどっちが安い?」という考え方をする時点で
SDの方が向いている気がするけど。
856名無しサンプリング@48kHz:01/10/24 00:53 ID:2LoBddKn
飽きてきた時にボード挿せるってのはいいよね。
5050に決定しよっと。
857名無しサンプリング@48kHz:01/10/24 00:55 ID:lLr/P1su
88PROに飽きてきたので、どっちか買います。
5050は単体でも使えるの?
858名無しサンプリング@48kHz:01/10/24 01:44 ID:IMhnlWTi
プリセットだけのクオリティーを比較すると…
SDと5050はどっちが良いの?
859名無しサンプリング@48kHz:01/10/24 01:48 ID:6MDLgNvz
日曜音楽的DTMな方はSDにしましょう。
5050はすでに5080を持っている人の拡張用です。
860名無しサンプリング@48kHz:01/10/24 01:51 ID:NGuD9/CJ
5050はいつ発売なの?
861名無しサンプリング@48kHz:01/10/24 01:51 ID:U7xlQOnE
> 5050はすでに5080を持っている人の拡張用です。
そんなん?
862名無しサンプリング@48kHz:01/10/24 01:53 ID:Vl/rqu4n
もう5080持ってるなら5050なんて買いません
863名無しサンプリング@48kHz:01/10/24 02:07 ID:v68++ke3
どーもエディ社員さんの気配感じるのは自分だけ?
864名無しサンプリング@48kHz:01/10/24 02:28 ID:BDRcwqCU
正直この時期にXV-5050なんて出したローラさんには失望。
まー喜んでる人も多いんだろうけど。
865名無しサンプリング@48kHz:01/10/24 11:17 ID:xn+5I3nI
SCユーザーに選択肢を広げてくれているんだと思う。
まあ3080が不評だったてのもあるだろうけど。
866名無しサンプリング@48kHz:01/10/24 11:26 ID:F3QeFO2X
とりあえずEDIROL社員ウザイと書いてみるテスト。
867名無しサンプリング@48kHz:01/10/24 14:53 ID:H9hkhuaE
アキバ逝ってSD-90試奏したシト居る〜?
868名無しサンプリング@48kHz:01/10/24 15:58 ID:v68++ke3
ローランドがエディロールに制裁?したように思えるんだけど・・・
869名無しサンプリング@48kHz:01/10/24 16:05 ID:Pd8XDEj2
ロー対エディ内部戦争勃発。
870ニンニンにぎにぎ…:01/10/24 16:09 ID:H9hkhuaE
エディ、ローラを犯すでござるの巻
871名無しサンプリング@48kHz:01/10/24 16:10 ID:JmraxAZe
11月の初めに発売って事じゃないでしょ。
中旬のしかも終わりの方だと俺はにらんでいるが・・・
俺は誰にレスしてるんだ?
872ニンニンにぎにぎ…:01/10/24 16:13 ID:H9hkhuaE
873名無しサンプリング@48kHz:01/10/24 16:14 ID:XxfCee9/
>>871
だから、今月の31日だって。
874名無しサンプリング@48kHz:01/10/24 17:32 ID:Rhn5v8iw
どーも、エディっす。
兄のアレックスもよろしく。
875名無しサンプリング@48kHz:01/10/24 17:48 ID:H9hkhuaE
>>874
ローラはエディの母なんだよ。
ローラがいなけりゃエディは存在すらしなかった。
つまりエディ、お前はトンだマザ・ファカってことさ!
876名無しサンプリング@48kHz:01/10/24 18:04 ID:5CFoOiQA
>>867
SD-90聴いてきたよ。
なんていうかな、「ローランド」って感じ。悪い意味じゃないよ。
確かにSCシリーズとは一線を画す音。
デザインも最初ヤバいと思ってたけど、実物を見たらそうでもない。
マルチで使いたい人には安心して使える一台かもな。
877名無しサンプリング@48kHz:01/10/24 21:20 ID:Gtf6sV1C
9万は高い・・・
878名無しサンプリング@48kHz:01/10/24 21:30 ID:vUXdh63w
9万円の価値はあるかな〜って思いました。
なんか使える定番!の音がいい感じ。逆に色物系の音が少ないかもね?
GMレベル2準拠らしいし。
879名無しサンプリング@48kHz:01/10/24 23:01 ID:aaoonfeI
SD−90発売で、
SC−8850のカタログの紹介文がどうなるのか楽しみ

やっぱ『効果音満載で演劇のSE用としてもお使い頂けます』とか書いてあるんかな
880名無しサンプリング@48kHz:01/10/24 23:06 ID:NGuD9/CJ
「最強のSC」とかになるんじゃないかと思います。
881ローラたんてば:01/10/24 23:22 ID:7BOvSsVY
↑(゚д゚)ウマー
882名無しサンプリング@48kHz:01/10/24 23:28 ID:hKx+Vu7u
いいや縦横無尽のSCでしょ
883名無しサンプリング@48kHz:01/10/24 23:38 ID:O/WSMDUr
次のスレタイは?
最強DTM音源!SD-90「出音(でおと)」
884名無しサンプリング@48kHz:01/10/24 23:40 ID:lLr/P1su
最強DTM音源!SD-90被害者の会!
885名無しサンプリング@48kHz:01/10/24 23:40 ID:7BOvSsVY
焦らず950超えるまでマクベス
886名無しサンプリング@48kHz:01/10/25 03:44 ID:wRwASHk/
同人向け音源シュアNO1すでに決定かな。
そうなったら恥ずかしくて持ってるよ、って人に言えん。
鬱だ・・・
887名無しサンプリング@48kHz:01/10/25 04:07 ID:R0w97hjj
>>878
>9万円の価値はあるかな〜って思いました。
>なんか使える定番!の音がいい感じ。逆に色物系の音が少ないかもね?

お、試聴してきたんですか? もっと詳しく教えてよ〜。
まあ自分としては定番の音色が良ければ十分。
特殊なのは >>853 で書いたとおり別で揃えるし。
土曜にでもちょっくら試聴して、10月31日に買うつもりです。
家でじっくり使用感その他を確認してみます。

買う事自体は確定してるので、後はどこで買うかだなぁ。
出来れば税込み9万超えない程度の値段で買いたい。

新スレタイトルは
>>883
最強DTM音源!SD-90「出音(でおと)
でいいんじゃない?

他スレの聞き比べ対決で使われてるMIDIデータでも
鳴らしてみてうぷするってのも一興かと。
888I/O:01/10/25 04:14 ID:Is5UvuB6
漏れも明日(てゆうか今日)アキバに行って弾いて聴いてみるぞ〜
889名無しサンプリング@48kHz:01/10/25 04:17 ID:TdZDc+Mw
>>886
でもどうせ買うんでしょ?
んなことどうでもいいじゃない、別に。
それを使ってどういう曲作るかが重要。
そういう所に拘ってるのって前向きじゃないと思う。
890名無しサンプリング@48kHz:01/10/25 06:35 ID:4D8usr1I
誰でも簡単にいい音出せる音源・・・
確かに厨房好みではある。
スレタイトルは

「音源界のホームページビルダー、SD-90!」てのはどう?
891名無しサンプリング@48kHz:01/10/25 17:16 ID:WXb0Lrtx
そうそう。使いたい音があれば使おう。変なプライド持ってると損だよ。
同人?いいじゃん。そんな奴らよりも使いこなして捻じ伏せちまおう。

あ、音だけど。ピアノ、エレピは良かったな。ストリングスはちょっと聞いてない。
それとドラム系が良い。テクノものドラムもいけるね。
俺はSDと出来ればXVで足りない部分を補い合って、
それにVIRUSやNORDあたりがあれば十分いけると思うよ。
892名無しサンプリング@48kHz:01/10/25 17:22 ID:U0aDYWv9
プライドの高い人はSCとか置いてあると恥ずかしいんじゃない?
893名無しサンプリング@48kHz:01/10/25 17:32 ID:dsDs6L+M
>プライドの高い人はSCとか置いてあると恥ずかしいんじゃない?

んなこたーない。プロでもけっこう持ってる。スケッチ用に。
894名無しサンプリング@48kHz:01/10/25 18:51 ID:lDhJqxxJ
秋葉で試奏してきました。
単体ブラスは、ちょ→良かったよ。ストリングスもかなり良い。
エレピはMOTIFと比べるとあんま魅力ナシ。ドラムもへちょ目。
あとエディットパラメータがやっぱ少なすぎる。
う〜んどうしよっかナァという感じですね。

でもあのブラス…ペットやトロンボーンは捨てがたいナー。
895名無しサンプリング@48kHz:01/10/25 18:58 ID:KdV4kEH3
>894
そうか?
ブラスやストリングスよりもドラムのほうが水準高いと思ったけど。
896名無しサンプリング@48kHz:01/10/25 19:06 ID:7fGLWH0C
ピアノの音はどうですか?
ピアノソロとかでも使えるでしょうか?
897名無しサンプリング@48kHz:01/10/25 19:25 ID:NZ68d3qu
ドラムは、SCと比べるといいけど、ほとんどXVと一緒だし
XVにボード載せるともっといいんだよねぇ・・・
898名無しサンプリング@48kHz:01/10/25 19:25 ID:U0aDYWv9
>>893
プライドの高い人=プロ って意味じゃないのよね。
機材オタっていうか古橋みたいなのを指したつもり。
899名無しサンプリング@48kHz:01/10/25 19:58 ID:WXb0Lrtx
>>897
そう?俺はXVより良いと思ったよ。

>>894
エディットパラメーター、どこまでいじれるんかな。
俺はちょっと様子見することにした。

>>896
重ねればいける。でもあなたがどの程度の音を望んでいるのかわからないから、
一回楽器屋で自分で聞いたほうがいいよ。
900900バンダイ突入!アムロ、逝きま〜ッス!:01/10/25 20:06 ID:lDhJqxxJ
う〜ん、本体弄った限りではホント少ないよ。
なに考えdじゃっつうくらい。やっぱDTM音源なのね…って感じ。
う〜んどんなもんかなぁ。

今日はソフだったから、明日はラオにするか。
901名無しサンプリング@48kHz:01/10/25 20:10 ID:WXb0Lrtx
SD90EDITERでどれだけいじれるか気になるね。
俺も明日ラオックス行こうかな。
902名無しサンプリング@48kHz:01/10/25 20:14 ID:lDhJqxxJ
いやあ、でもこの画面見るとこれだけしか弄れない気配が濃厚…

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20010910/dal26_10.jpg

あと、アコギシミュ無かった。歪み系だけ。
なんかエフェクトもパラメータ少ない気がするんだけど漏れだけ?
903名無しサンプリング@48kHz:01/10/25 20:14 ID:5pxzrIGX
思ったより、トランペットしょぼかった。
期待しすぎていたかも。
904名無しサンプリング@48kHz:01/10/25 20:16 ID:XjjSvSgb
SD-90被害者の会は現実となってしまうのか…
905名無しサンプリング@48kHz:01/10/25 20:22 ID:lDhJqxxJ
なんかそんな気が。
でも漏れ、ペットはすげー気に入った。
飼わない方に傾いてはイルが←そのペットじゃない
906名無しサンプリング@48kHz:01/10/25 20:23 ID:X4gSwfHu
>>902
普段キーボードとかでいじれると便利なパラメータだけなのか。
907名無しサンプリング@48kHz:01/10/25 20:31 ID:WXb0Lrtx
うおお、段々不安になってきた。
ソフトだけ動かさせてくれー。

このスレ、31日までもつのかなあ。
908名無しサンプリング@48kHz:01/10/25 21:19 ID:EFrGF33G
ラッパ、どんな感じなんだろ?
やっぱぽへーって感じなのかな。
909名無しサンプリング@48kHz:01/10/25 21:59 ID:X4gSwfHu
ぽへーでもいいからリアルであってほしい。
アタックちょっとだけですぐにループはやめて・・・。
910名無しサンプリング@48kHz:01/10/25 22:07 ID:W0yP6XvW
>>891

そゆこと。
まあ自分が気持ち良く曲作れるのが第一。
で、それを聴いた幾らかの人だけでも
良いなぁと思ってくれたらなお良し。
にしても、

>俺はSDと出来ればXVで足りない部分を補い合って、

これって贅沢っていうか、なんつうか、まあいいけど。
XV持ってるのにSD買うのか・・・すごいな。でも「SDって
XVの足りない所を補えるくらいの能力があるんですか?」
とかいう反応が出てきそうだ。

色々不安なとこもあるだろうけど、実際に自宅でじっくり触って、
(出来ればソフトも出てこないと)なんともいえんからねえ。
まあ俺は被害者になる覚悟出来てるから買うけどね。
被害者第28号くらいで逝きます。

にしてもソフもラオも92000円っつうのはなぁ・・・
どっかで89400円って見たんだけど、これがせいぜいか?
この分じゃ結局ヨドバシでポイントつけるのが一番安いことに。
(ヨドバシも92000円なので)
911名無しサンプリング@48kHz:01/10/25 22:40 ID:SBUQZfm0
9万あったらやれるよ
912名無しサンプリング@48kHz:01/10/25 22:48 ID:5yzV/+om
ラッパはねぇ、誤解を恐れずにゆうとドリフみたいな感じだよ。
なんかユーモラスってゆうか、面白いほど表情が出てる音…
うーんよくわかんないれすけろもねー
913名無しサンプリング@48kHz:01/10/25 22:51 ID:/6qZRCA1
SD-90が出ることによって、
くそ同人が所有するXV-5080が、
市場に沢山出回ることを祈る。
914誰かコピペしてたててくれ・・:01/10/25 23:03 ID:P28/9y8P
スレタイ:
SD-90 最強DTM音源伝2「出音(でおと)」

本文:
もはや○○(笑)なんて目じゃない!
いや、すでに△△△△△(自粛)を越えている!と、
はやくも評判のローランドSD-90の最強DTM音源伝パート2

史上最高品位のGM2音源部に加えパソコンと接続してそのまま
オーディオボードにも!専用エフェクトでギターもどんとこい!
合い言葉は「出音(でおと)」!みんな買ったか!?

前スレ(最強DTM音源伝1)
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=dtm&key=999768482
915名無しサンプリング@48kHz:01/10/25 23:07 ID:vWqLoM/0
SD買って5080売るなんて、
いくらなんでもそこまでのバカはそうそういないだろ。
いたらむしろ拍手喝采。(藁

でも現実にはSDとか5050出たからって、少なくとも
5080の値段は下がらないし、下手すると上がるんじゃない?
5050とSDによって5080の市場価値はむしろ(相対的に)高まる
ような気がするんだがどうだろう。まあ確信があるわけじゃないから
「ちがうよ」って言われたら引っ込むけどさ。
916名無しサンプリング@48kHz:01/10/25 23:09 ID:ZQb/RSdf
>>914
まだ早い&面白くないので却下
917もんじゃ:01/10/25 23:11 ID:QPqySLYU
>>902

このエディタの画面見るとGM2ってロゴだけしかないから、きっと
GM2関連のパラメータしかいじれないのでは。。。と思うね。
オレもだんだん心配になってきたよ。

>>900
よく考えたらGM2音源なんだよね・・基本的に。
でも本体でいろんなパラメータいじれないのはマイナスだと思うよね。
今後のシステムアップデートに期待ってことなんだろーか。
918名無しサンプリング@48kHz:01/10/25 23:12 ID:/6qZRCA1
>>915
でも、今まで88proからステップアップとして、
XV購入を考えてたDTM層が、
SD-90に流れるんじゃないかな?
919名無しサンプリング@48kHz:01/10/25 23:19 ID:k2zTZYn1
>>917
>>GM2関連のパラメータしかいじれないのでは

で、そのGM関連のバメータってなんだべ?
そんだけイジれれば十分ってことはないの?

「あ、ここでサックス入れたい」ってとこで、
サックスの音が出ればいいんじゃないのかな。
DTM音源ってのは。
妙な音とか創りたいのならば、違う傾向の
音源を選ぶ方がいいんでは。

SDとかSCってのはサンプリングCDとかと
競合するジャンルでは。
920名無しサンプリング@48kHz:01/10/25 23:31 ID:bD7ETwgH
>まだ早い&面白くないので却下

・・・そうかい。
昨日のレスも30あったし、今日もすでに30越えてるので
はやくはないと思ったが・・・どんなのならおもしろい?
921名無しサンプリング@48kHz:01/10/25 23:41 ID:u0yZz2E8
ローランドはまだ初心者が増え続けると信じているんだね。
922名無しサンプリング@48kHz:01/10/25 23:46 ID:IlG5n6Jl
>>921
初心者ですけど、買う予定です。
923名無しサンプリング@48kHz:01/10/26 00:57 ID:cZNXblgx
初心者だったら買ったらいいけど、8850からわざわざ買い換えるほどの
物でもない気もする。
924 :01/10/26 01:00 ID:sQSF3F/j
>>923
というか8850自体が初心者が騙されて買う音源
925名無しサンプリング@48kHz:01/10/26 01:02 ID:WRHZcwDg
>>914

方向性は悪くないけど、そんなに奇をてらわなくてよいよ。
タイトルは素直に
 最強DTM音源・SD−90「出音(でおと)」
でいいじゃん。十分色んな意味を含んでるよ、これで。

とりあえず、このスレが今週一杯までもつかどうか
微妙な感じなんで、950超えた辺りで早めに新スレに
移行したいとこではある。本文ももっと普通な感じを希望。
926名無しサンプリング@48kHz:01/10/26 01:18 ID:O/d4xV+4
>>918
言えてる。というか俺がまさにその一人。(藁
927名無しサンプリング@48kHz:01/10/26 01:22 ID:cZNXblgx
>>924
8850のほうがいい音出しにくいってことでSD-90よりは玄人向きと
評価されるかもな。
88Proまで落ちると糞すぎて評価されないだろうけど。
928名無しサンプリング@48kHz:01/10/26 01:31 ID:EbsicUtX
最強DTM音源 SD-90「出音(でおと)」

ついに発売となるSD-90。
XVレベルのコア、多彩なエフェクト、新規に録り直された音の数々。
果たしてDTM音源の常識を打ち破ることはできるのか?

前スレ SD-90 ついに国内発表!
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=dtm&key=999768482
929名無しサンプリング@48kHz:01/10/26 01:38 ID:4ftIauHi
SC-D70とJV1010を売って、SD-90に鞍替えというのはどうでしょう?
あ、でも↑の二つ売っただけじゃ9万もいかないか…。欝だ。
930928:01/10/26 01:39 ID:EbsicUtX
シンプルにまとめてみました。どうだろう。
931名無しサンプリング@48kHz:01/10/26 02:03 ID:JgbRquix
SD-90って本体に自分で作った音色保存出来ないよね?
932名無しサンプリング@48kHz:01/10/26 02:04 ID:cZNXblgx
最強DTM音源なんて書くとまた煽りがワンサカ来るぞ。
933名無しサンプリング@48kHz:01/10/26 02:06 ID:EbsicUtX
そんじゃあ最新DTM音源で。
934名無しサンプリング@48kHz:01/10/26 02:06 ID:JgbRquix
XV5080や5050だと本体に保存しておけるはず。
とすると同価格帯だと5050が良さそうな気がしますがどうでしょう?
935名無しサンプリング@48kHz:01/10/26 02:18 ID:cZNXblgx
8850では記憶できたからSDでも大丈夫だろう。と思う。
936名無しサンプリング@48kHz:01/10/26 04:45 ID:JgbRquix
すぐリセットされちゃうんじゃなかった?
937名無しサンプリング@48kHz:01/10/26 04:48 ID:Mf5a3SZN
っていうか自分で作るっていうほどパラメータ無いよ。
シーケンサのCCとかでちょちょっと、或いは自分の脳で記憶できる範囲(爆
938名無しサンプリング@48kHz:01/10/26 12:50 ID:ilEXvPlK
俺的には
>>928
で問題なしだと思うがどう?
最強って所で煽りは出て来るだろうけど、
2ちゃんなんだし、そういう遊び部分はあっても良いよ。
950超えたらそのままコピペでGO!
939名無しサンプリング@48kHz:01/10/26 12:52 ID:ilEXvPlK
それと、今のところSD-90最安値は、84000円です。
でも税込みすると88200円。まだヨドバシの方が安い・・・
940名無しサンプリング@48kHz:01/10/26 12:56 ID:SgAxzku3
8850が出た時って値段いくらぐらいだったっけ
941名無しサンプリング@48kHz:01/10/26 12:56 ID:cV/GUCGA
それ、どこ?
あとヨドバシ幾ら?ポイント換算抜きで。
942名無しサンプリング@48kHz:01/10/26 13:01 ID:ilEXvPlK
>>910
で書いた通りヨドバシは92000円(税抜)です。
ポイント含めて考えると一番安い。おれはヨドバシで買うよ。
943わかってて言ってる人:01/10/26 21:28 ID:YDd1S47S
30日の夜あたりに新スレ立てますか?

最強DTM音源 SD-90「出音(でおと)」

これが一番良いようですし
944名無しサンプリング@48kHz:01/10/26 21:42 ID:w3yJZWiV
↓なんか新スレもう立ってるよ

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1004099174/
945名無しサンプリング@48kHz:01/10/26 21:44 ID:gJg6BdLj
放置だって。
946名無しサンプリング@48kHz:01/10/26 22:02 ID:lkDc/SaO
エンベロープってアンプ/フィルタ/ピッチ用に別々に無いの?
XVの小屋にはちっとも踏み込めないってか?

あと、ドラムの個々のエディットはどの程度できるの?
947名無しサンプリング@48kHz:01/10/26 22:06 ID:k1FLWi1D
最安値情報更新。
83770円発見。これは検索したらたまたま見つかった。
でも遠くて買いに行けない。というかwebの通販価格だろうけど。
948名無しサンプリング@48kHz:01/10/26 22:23 ID:+XrLj/je
ど、どこ〜?でも都内じゃないのか。
前の84000の店も気になる…
949名無しサンプリング@48kHz:01/10/26 22:35 ID:aPo49+/E
音屋はいくらだ?
950名無しサンプリング@48kHz:01/10/26 22:39 ID:PxnfxXZR
84000は都内。
安いので有名な店だよ。
でもこっちはネットで検索しても出てきません。
お店にじかに聞いてね。
951名無しサンプリング@48kHz:01/10/26 22:41 ID:+XrLj/je
ヒント下さい!
952名無しサンプリング@48kHz:01/10/26 22:55 ID:PxnfxXZR
明日でも音屋とか安めの店に電話攻勢かけます。(笑)
都内&首都圏近郊で84000をさらに下回る店があったら
報告します。
953名無しサンプリング@48kHz:01/10/26 22:57 ID:LySJDoGk
なんだかんだいって売れまくりそうだな>SD-90
954名無しサンプリング@48kHz:01/10/26 22:58 ID:aPo49+/E
>>952
たのむぞー
955名無しサンプリング@48kHz:01/10/27 00:01 ID:oWJIB41G
5050より高いのは納得いかん。
956名無しサンプリング@48kHz:01/10/27 00:01 ID:LHtmfcqy
>946 SC音源と同等
957名無しサンプリング@48kHz:01/10/27 00:02 ID:4GGgTJpI
5050っていくらよ?
958名無しサンプリング@48kHz:01/10/27 00:04 ID:+dm4n4OV
>>956
SC音源てどうなってるの?
959名無しサンプリング@48kHz:01/10/27 00:23 ID:oWJIB41G
音色エディタは全てのパラメータをグラフィカルにいぢれるのかな?
でなかったらまた面倒だな。

わかりにくいマニュアルしか同梱せず、DTMマガジンに解説本出させて
共存共栄するのはローランドと寺島情報企画の伝統だからなぁ。
960名無しサンプリング@48kHz:01/10/27 00:25 ID:ZvHrelEX
寺島情報企画ってなに?
961名無しサンプリング@48kHz:01/10/27 00:30 ID:oWJIB41G
DTMマガジンの発行元。
962名無しサンプリング@48kHz:01/10/27 01:32 ID:lM7B2D5V
そろそろ新スレに移動で〜す

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1004099174/
963名無しサンプリング@48kHz:01/10/27 01:34 ID:d6MxM7L+
でもあげ
964名無しサンプリング@48kHz:01/10/27 01:40 ID:i4lgOL2/
なぜあげるの
965名無しサンプリング@48kHz:01/10/27 01:43 ID:d6MxM7L+
新スレできてるのね
966名無しサンプリング@48kHz:01/10/27 01:43 ID:d6MxM7L+
ちゃんとした名前のが・・・。

ごめんちゃい
967名無しサンプリング@48kHz:01/10/27 01:56 ID:5yjGSF62
結局、どれが新スレなんだ。
968名無しサンプリング@48kHz:01/10/27 02:02 ID:d6MxM7L+
SD-90 〜その出音、要チェックや!

1 :名無しサンプリング@48kHz :01/10/26 21:26 ID:Ibmy8KIf
はやくも国内発売!全米も震撼!

4 :名無しサンプリング@48kHz :01/10/26 21:30 ID:Ibmy8KIf
放置してッ!間違えたのッ!


本人が否定してるからココは違うね。
969公共老国機構:01/10/27 02:08 ID:u3skGJC/
↓そんなわけで新スレはこちらになりま〜す

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1004114229/
970名無しサンプリング@48kHz:01/10/27 02:09 ID:vELaVBaY
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1004114229/
リンクとかで問題あるみたいなんで立てました。
以後はこっちでお願いします。混乱させちゃって申し訳ない。
971名無しサンプリング@48kHz:01/10/29 01:23 ID:HWNXOVmE
といいつつこっちが本スレになりましたとさ↓

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1004099174/

…粘着山派叩き&老国マンセーに屈してはならないッ!
972名無しサンプリング@48kHz:01/10/29 18:52 ID:322Zcv+G
>958 Vib Rate関連、TVA-TVFがある程度。勿論、エンベローブは弄れない。
973名無しサンプリング@48kHz:01/10/29 20:52 ID:s8dviuX3
>971
俺は、MU叩いた一人だけどべつに老国マンセーじゃないよ。
ただ、SDとの比較で叩いただけ。
間違ったことは言ってないつもり。本当のこと。
だから叩きといわれるのも不本意。絶対にオススメできないから>MU
ヤマハが叩かれまくってもしようがないような製品を
作っているのが悪い。じゃあ。
974名無しサンプリング@48kHz:01/11/08 05:38 ID:aX65qEwL
Expan無しで9万って高くない?
俺だったら中古XV買うけど。。。

Expan付のSCシリーズってでないのかな〜〜出たら即買いだけど。
あと、Violinもちょっとマシな音にしてくれ..頼む...
975名無しサンプリング@48kHz
そんなことより次のSRXはまだか?