モニタースピーカースレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
モニタースピーカーに関する話題はこちらで。

過去ログ
モニタースピーカースレッド
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/978191895/
モニタースピーカースレッド No.2
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1009734897/
モニタースピーカースレッド No.3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1022595268/
モニタースピーカースレッド No.4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1037045901/l50
2マジレス。:03/03/13 02:13 ID:TLPuu6YK
今持ってる、SPに慣れて、ヘッドホンも有効につかいましょう。
作った音を外へ持ち出しいろんな環境で聴いて、その差を覚えたほうが後に役立ちますよ。
3名無しサンプリング@48kHz:03/03/13 02:15 ID:zBFjwgTM
ね、そうなのよね。ローの感じとかは自宅だとちと掴みづらい。
4名無しサンプリング@48kHz:03/03/13 04:02 ID:D88kKEqW
NF01Aってやけに奥行きありますね。
5名無しサンプリング@48kHz:03/03/13 04:25 ID:HVEzbLWf
> YAMAHA-MSP5の評判はどうなんでしょうか?
> NF1に比べどうですか?お教えお願いします!

前スレの質問に答えるけど二つを比べた場合MSP5のほうが高域が
きらびやかな印象があるよ。
NF1Aは落ち着いている方なんじゃないかな。
気に入らなければネットワァクコンデンサをFOSTEXの新型のに取り変えるって方法もあるね。
ちょっと技術がいるけど。
6名無しサンプリング@48kHz:03/03/13 04:25 ID:USgKmVKL
> YAMAHA-MSP5の評判はどうなんでしょうか?
> NF1に比べどうですか?お教えお願いします!

前スレの質問に答えるけど二つを比べた場合MSP5のほうが高域が
きらびやかな印象があるよ。
NF1Aは落ち着いている方なんじゃないかな。
気に入らなければネットワァクコンデンサをFOSTEXの新型のに取り変えるって方法もあるね。
ちょっと技術がいるけど。
7名無しサンプリング@48kHz:03/03/13 10:27 ID:/k4f4AoL
スレ違い失礼。スレ立て初心者カーヨ!ヾ(;´д`)ノ゛>>1
とりあえづ乙!
8名無しサンプリング@48kHz:03/03/13 15:28 ID:BBeV7PWJ
DQNな私の質問に誰か快く答えてやってください。
ONKYOのGX−D90をかってデジタル接続させたいのですが私のPC
には光がありません。そこで↓
http://www.hollywood-station.net/htmls/products/ud5.html
を買ってUSB接続したいとおもっているんですが、上記の商品説明
を見ると5.1chの接続に使うみたいな事が書いてあるんですけど
GX−D90のような2chスピーカーでもちゃんと動作しますか?
9名無しサンプリング@48kHz:03/03/13 15:53 ID:Ny1ZXTTC
1>>
スレナンバーだけはでれきばタイトルに入れて欲しかったモニタ
10山崎渉:03/03/13 16:45 ID:3ttyvhW+
(^^)
11名無しサンプリング@48kHz:03/03/14 00:11 ID:+rN5oCMD
すまん・・・
逝ってくる
12名無しサンプリング@48kHz:03/03/14 01:56 ID:3eZR/Inb
おおおなんでこんなさがってんだ。あげ。
13名無しサンプリング@48kHz:03/03/14 17:00 ID:kycG3Rdp
パワードじゃないやつを4万以下で探してるんですが
JBLのCONTROL1って4312M等と比べてどうでしょう?
ジャンルはテクノで低音がカッチリするのを探してます。
14名無しサンプリング@48kHz:03/03/14 23:35 ID:6DiNGaij
現在、YAMAHA NS-10Mの相場ってどのくらいでしょうか?
できればstadioもしくはproの方を知りたいのですが…。
ヤフオク見たんですが、いまいち読めないので。
15名無しサンプリング@48kHz:03/03/14 23:41 ID:ZHSFH/Ds
>>13
JBLは全然モニター向きじゃないよ。
しかも低音カッチリなんて全く逆の方向性の音。
16名無しサンプリング@48kHz:03/03/15 00:02 ID:ok0akGkc
パワードじゃないスピーカーでいいのないか検討中で
今考えているのはNHTのSB3なんですけど
これってどうでしょうか?
この価格帯で他にもお薦めがあったら教えて欲しいです。
個人的にYAMAHAのNS系はもういいかなって感じなんですが。。
ちなみにエレクトロニカ系です。
17名無しサンプリング@48kHz:03/03/15 00:28 ID:ZOSf7ZZ7
>>16
SB3もいいかもしれないけど、ブルールームのminipodがお勧めできるかも。
音楽スタイルとスピーカーの形もこれだと微妙に合うし。
もしかすると形状でカナーリひくかもしれないけど、ユニットは素性が良いし
なかなかリッチな出音。
18名無しサンプリング@48kHz:03/03/15 00:58 ID:ok0akGkc
>>17
レスどうもです。
実はminipod使ってるんですよ。
ただ片方のスピーカーが音がこもってしまって
この際他のに変えようかなと。
確かに音いいですよね。
音そのものに不満はないのですが
デザインに飽きてしまいました(w
19名無しサンプリング@48kHz:03/03/15 01:01 ID:ZOSf7ZZ7
>>18
そーなんだ。それじゃしかたないね。
20名無しサンプリング@48kHz:03/03/15 06:02 ID:DFQU2iVu
MSP10本当は、欲しいですけど高音がいいなら5にしたいと思います。ありがとうございました。
21名無しサンプリング@48kHz:03/03/15 19:08 ID:2BIq/cPB
>>18
SB3じゃなく、SB1使ってます。
なかなかいいと思う。ピアノフニッシュは指紋が気になるかもだけど・・・
アンプは何をお使いでしょうか?

私はマランツの安物です・・
22名無しサンプリング@48kHz:03/03/15 19:12 ID:l6dnaiCS
>>20読んでると気持ち悪くなる。
23名無しサンプリング@48kHz:03/03/15 19:34 ID:1T5PBaWg
>>14
いまだと2万以下じゃん。
ハードオフとかによく1.5万くらいで売ってるけど。
24名無しサンプリング@48kHz:03/03/15 20:10 ID:ok0akGkc
>>21
そうですか、やはりSBシリーズ良さげですね〜。
周波数帯域の広さも魅力ですね。
アンプはDENONのPMA-390を使ってます。
気に入ってるのでアンプは当分これでいくと思います。
2514:03/03/15 21:15 ID:vBBg4N0k
>>23
え!? それってジャンクじゃなくて保証ありでですか?
うーん、うちの近くのハードオフにはproが保証付きで2万3千円だから高いのかな…。
秋葉原とかにいくと中古でかえるのでしょうか? 教えて君ですまそ。

>>21
うちもマランツ使ってます。しかもパワーアンプじゃなくてプリメインアンプ…。
オーディオ用じゃん! >漏れ
26名無しサンプリング@48kHz:03/03/15 21:18 ID:1T5PBaWg
>>25
1.5万で売ってるのは無印10Mね。保証つき。
proだとそれくらいかな。ものがよければそれ買っちゃって良いんじゃない。

スピーカーをヤフオクで買うと送料が結構かかるよ。
2721:03/03/16 04:14 ID:yQz95Zg5
>>24
PMA390ですかー!私のはライバル機ですw
私はラジカセとSB1でチェックしてます。

>>25
私のもプリメインw
そのうちバイアンプなんていかがw
28名無しサンプリング@48kHz:03/03/17 00:34 ID:JFpK5/lO
MSP5最高!
29名無しサンプリング@48kHz:03/03/17 23:39 ID:B1RuM5FX
当方、電子ピアノを使用してるのですが
オーディオのアンプとスピーカー(具体的にはonkyo A-922M D-202AII)で鳴らすと
音量を上げた時に音が歪む+割れて困ってます。
これの原因は、楽器用スピーカーで鳴らしてないからでしょうか?

あと予算5万程度(2本セット)のモニタースピーカーでお勧めがあれば教えて頂きたいです。
初心者の質問で申し訳ありませんが、お答え頂ければ幸いです。
30マジレス。:03/03/18 01:54 ID:fbIdy946
>>29
上記の文章では、アンプへの過大入力で割れているのか、SPへの過大入力で割れているのか判断が付きません。結構な大音量でならしているのでしょうか?
もしそうでなければ、エレピのボリュームを下げて、アンプのボリュームを上げて解決するかどうか試してください。

31名無しサンプリング@48kHz:03/03/18 02:00 ID:iLdbW41s
たぶんエレピの音量上げすぎで割れてる
楽器の出力は結構すぐ割れやすいよ
32名無しサンプリング@48kHz:03/03/18 02:09 ID:dfY1sPhg
>>30
レスありがとうございます。
音量の方ですが、結構な大音量で鳴らすと音割れ+歪みが発生する感じです。
ピアノ音源のボリュームを下げ、アンプのボリュームを上げた場合でも
歪み+音割れする音量ラインは変化を感じれませんでした。
スピーカーが悪いと思う要因の1つとして、ヘッドホン使用時には
音割れや歪みが発生しませんでした。
あと、知り合いも似たようなオーディオ(コンポ)から電子ピアノ音を出すと
音割れや歪みが発生してるようです。
33名無しサンプリング@48kHz:03/03/18 02:11 ID:y5kGg3Od
エレピの割れ(・∀・)キタ!
ついにハードウェアも割れの時代でつね。
34名無しサンプリング@48kHz:03/03/18 02:14 ID:IKgUjepE
>>32
なんか勘違いしてるような・・・
3529:03/03/18 02:23 ID:dfY1sPhg
っと、24時でID変わってました。32も自分です。

>>31
なんとか音割れないしないで
大音量(可能ならばアップライトピアノ程度まで)を出すのが目標です。
しかし楽器の出力が音割れしやすいのは困ったものですね。
36名無しサンプリング@48kHz:03/03/18 10:42 ID:00LVY2VO
全然関係ないがいつかTHXpm3認証されたスタジオでミックスしてみたい。
永遠の夢だが。
37名無しサンプリング@48kHz:03/03/19 00:32 ID:J6GV7LKr
ここぞとばかりに祖父地図@秋葉原でabsolute4p売ってたよ〜
56000と65000くらいだとおもた
38名無しサンプリング@48kHz:03/03/19 09:35 ID:akoOVDJt
質問です→CERWIN−VEGAスピーカー(モデルVH36)
このどでかいスピーカなんですが検索かけても定価や相場がでないのです、

2ちゃんの先生がたなら判りそうなので宜しく
39名無しサンプリング@48kHz:03/03/19 11:41 ID:E4KFHY40
↑音屋でみてみれば?
40名無しサンプリング@48kHz:03/03/19 17:08 ID:8UgOjSpO
先日初めてモニタースピーカーを買ったのですが、
皆さんは電源のON/OFFをどうしてますか?
自分は不安なのでそのつど裏に手をまわして切ってるのですが、激しく面倒臭いです。

他の機材と同時にON/OFFしても問題がなければ、
ONのままでパワーディストリビューターに挿そうかと思うのですが…

ボリューム絞ってれば大丈夫ですか?
どなたかアドバイス下さい。
41名無しサンプリング@48kHz:03/03/19 17:52 ID:62L9wOb2
高価なパワーディストリビューターだと、電源オンのタイミングを制御出来るヨ
42名無しサンプリング@48kHz:03/03/19 17:57 ID:62L9wOb2
>>40
>>41 はプログラマブルって含まれているやつね。
YahooAuctionで検索かけてみ
4340:03/03/19 22:02 ID:51g71fXu
レスありがとうございます。同時ON/OFFは良くないようですね。
お金がないのでとりあえず面倒ですがそのつど電源切る事にします。

…なんかいい方法ないですかね。
44名無しサンプリング@48kHz:03/03/19 22:47 ID:+GdH7SEk
>>40

良いか悪いかわからんがおれ常につけっぱなし。
45名無しサンプリング@48kHz:03/03/19 23:20 ID:F2x2Goo/
>>44
あんましいくないとおもう
46名無しサンプリング@48kHz:03/03/20 00:01 ID:kJ4t09q4
CIRCLE5A安くなったなあ
元々は定価1本18万くらいしてたと思うけど
音家扱いになってとうとうペアで698だもんね
47名無しサンプリング@48kHz:03/03/20 00:08 ID:5iujljeS
>40
モニタースピーカーの前に繋いである機材によって変わるんですが
例えば、O1Vならば一括ON/OFFでOK。O2RならNGです。
一回ボリュームを絞ってOFFってみてボンって言わなければ
OKだと思うよ。
48名無しサンプリング@48kHz:03/03/20 03:32 ID:7gH+n1Qj
>>40
簡易的でいいのならスイッチ付きの電源タップを使ってみてはいかがでしょうか?
節電タップっていうのかな…。
音質は保証しないけど。
49名無しサンプリング@48kHz:03/03/20 11:58 ID:j8l/P6AQ
>>41
>電源オンのタイミングを制御出来るヨ
例えばどんあ製品でしょうか?
50名無しサンプリング@48kHz:03/03/20 17:07 ID:flCmHmS5
Revealバスレフ用純正フタって本当にあるのか?
商品についてもいなかったし、TEACに聞いても知らぬ存ぜぬだったぞ。
51名無しサンプリング@48kHz:03/03/20 17:33 ID:SDxAEJsg
>>50
プリングルスのふたで代用しましょう
サワークリームオニオン味が美味しいし最適
5250:03/03/20 17:55 ID:flCmHmS5
実際に試してみたら大きさ合わなかったぞ。どうしてくれる。

明日、別の部署にもう一回電話してみるよ。
53名無しサンプリング@48kHz:03/03/20 19:53 ID:aEpuQQhJ
>40
NF-1A購入時、俺もそれ不安でいちいち後ろに回ってオフってた。
が今では手元のON/OFF付き6口コンセントでアナログミキサーなど他の機材と同時にオフ。
小さく「ポッ」と鳴ります(爆
5440:03/03/20 19:54 ID:aEpuQQhJ
ちなみにFOSTEXに聞いたらあんまり神経質にならんくても良いと言われた。
55名無しサンプリング@48kHz:03/03/20 22:53 ID:TunmgST4
>>53
個別にスイッチの付いたコンセントか、専用にスイッチ付きを用意して
オンは最後、オフは最初にすればいい
慣れればめんどくさくないし
56名無しサンプリング@48kHz:03/03/21 02:07 ID:KFpwHikT
>>55
個別にスイッチついたやつはいいよね。
端からONにする順番に並べておけば良い訳だし、OFFの時は逆順すればいいね。
57名無しサンプリング@48kHz:03/03/22 15:00 ID:XJAwNYqk
logic使って曲を作っているのですが、
PCに取り込んだMP3を聞くのにもつかうつもりです。
高くなくてよいスピーカーはありませんか?
5857:03/03/22 15:41 ID:XJAwNYqk
すいませんおかしなことを書いてしまいました。

素朴な疑問なんですが、作曲用のモニタと
PC内のmp3ファイルなどの鑑賞とコンポのスピーカ
は別々にしているのでしょうか?

すべて同じスピーカから出せば楽なのでしょうが、
スピーカやミキサーの電源を入れたり面倒そう
何かいい方法ありますか?
59名無しサンプリング@48kHz:03/03/22 17:08 ID:RwTvslF4
だから、割れユーザーどっかいけよ!
60名無しサンプリング@48kHz:03/03/22 17:15 ID:J5WJ4CPS
>>57
OwltechかOnkyoの、4000円前後のスピーカでも買っとくと良いのでは?
他の良く分からんメーカーのよりは、多少マシだよ。
つーか、>>58の質問にどう答えろと?
自分の環境に合わせて、好きにすればよろし。
6157:03/03/22 17:54 ID:XJAwNYqk
>>60

失礼しました。
皆さんどうしているのか
参考にしようかと。
62名無しサンプリング@48kHz:03/03/23 00:57 ID:oYNCMH1m
自分も長く使えるモニター探してるんですが、
NF-01Aのコーン部とか大丈夫ですか?
V4とかは丈夫そうだけど、NFはコーン部が繊細だから心配で...
63名無しサンプリング@48kHz:03/03/23 21:56 ID:ehQiEeOq
ローランドのKC-300を使ってる方はいらっしゃいますか。
ボリューム最大にすると高音が激しく割れてしまいます。
(シンセ側のボリュームは20%くらいだときれいな音がでるけどそれ以上挙げると割れだす。)
故障でしょうか・・・?
64名無しサンプリング@48kHz:03/03/23 23:36 ID:YcR5PPnV
REVEALACTIVE買ったー。良いじゃんこれ。バスレフは確かにじゃじゃ馬だね。

これが日本人に受けない理由、何となくわかった。落ち着きすぎなんだ。
モニターっていうとキッチリカッチリな音が求められがちなんだけど、
こいつはすげー余裕のある音っていうか、気持ち良く触れられる音なんだな。
作業しやすいって言葉の意味が違う。欧米向って言葉の意味がやっとわかったよ。

正直、YAMAHAなんかのスピーカーの音に疲れてたので、かなり気に入った。
65名無しサンプリング@48kHz:03/03/23 23:44 ID:oYNCMH1m
>>64
おめでと〜
俺もRevealActive買おうか迷ってるんだけどデザインが微妙なんだよね
デジカメ持ってたら画像UPしてください(笑
66名無しサンプリング@48kHz:03/03/24 01:15 ID:ftlmfgif
NF01-Aで聴いたらベースが聞き取りにくかった。
ほかのモニターでは聴こえたのに。俺だけ?
67名無しサンプリング@48kHz:03/03/24 01:34 ID:/f+HCrsV
krkのv4が一番安い店って?
再やス62,000円らしいんですけど
68名無しサンプリング@48kHz:03/03/24 10:50 ID:tWq9DKqu
>>64
おめー
やっぱ時代はアクティブなのか…(-_-;)
69名無しサンプリング@48kHz:03/03/24 17:48 ID:6t7tMrPo
安さと耐久性を重視するとして、なんかお勧めってありません?

防音加工された部屋住まいで、バンドの仲間集まって練習する
事が多いんですが、物凄く狭い部屋なのでギターとベースの
アンプを窓から放り投げようと思いまして。
アンプシミュ通してスピーカーから纏めて出したいんでつよ。

現在EDIROLのMA-10Aなんですが、ボリュームはこれで構わなかった
んですが三ヶ月でデスっちゃいました。。

ミックスやらはヘッドホン作業だから音質はそこまで気にしませんでつ。
暇な方がいらっしゃったらなんぞ見繕ってくだちい。
70名無しサンプリング@48kHz:03/03/24 17:50 ID:njALxv5/
音屋で一番安いSR用でも探せばいいんじゃない?
71名無しサンプリング@48kHz:03/03/24 17:55 ID:6t7tMrPo
……大きいんですよねー。いや構造上しゃーないんだろうけど。
小さいの並列にした方が容量稼げるのかな。
部屋の4隅にフライング……したら大家がなんという事やら(w
72名無しサンプリング@48kHz:03/03/24 19:05 ID:BvuHEsAS
>>69
MA-10A程度でそんな無理させちゃいかんでしょ。
ミキサーとスピーカーの間にコンプ入れてる?
耐入力高ければ、その辺に売ってる中古スピーカーでいいんじゃないの?
物には用途ってもんがあるから、やめた方がいいと思うけどね。
7369:03/03/26 15:26 ID:yOgHDKfh
>>70
予算の範囲内で色々見てみました。
うーん、パワーアンプ込みでBOSEあたりの組み合わせが
一番安いのかな。それでも四万軽く超えるなぁ。
YAMAHA A100A+BOSE 161Wにしようかと思ってるのですが、
もうちょい頑張った方がいいんかな?50Wのペアで14,800円……
なんでコイツだけこんなに安いんだろう(疑
なんかヤバいとかあれば教えてやって下さい。
74名無しサンプリング@48kHz:03/03/27 02:06 ID:C6oY9ulW
B O S E は 屑
75名無しサンプリング@48kHz:03/03/27 02:18 ID:Lyq8StZj
>>74
あれー?
そのID出したことある。
あなたもあのプロバイダ使ってるんですか。
76名無しサンプリング@48kHz:03/03/27 07:58 ID:vpRA7s2H
>>50
自分は同じくタンノイのマーキュリーシリーズをつかってますが同じく
バスレフがじゃじゃ馬なので埋めています。
 プリングルスのふたは冗談としてもそれ自体振動するような素材では
全く意味がありません。
 自分は無印のコットンをぎゅうぎゅうにつめています。防振材を兼ねる
ものでないとだめだと思います。
77名無しサンプリング@48kHz:03/03/27 21:11 ID:B2rERiWF
>>75
あ の プ ロ バ イ ダ も 屑
78名無しサンプリング@48kHz:03/03/28 02:14 ID:4H2QUmpH
yahoobb
79名無しサンプリング@48kHz:03/03/30 02:03 ID:2xV+Y1Ye
aga
80名無しサンプリング@48kHz:03/03/30 13:37 ID:jl7LCdLw
NF01-AとV4どちらを買うべきか・・・悩んで3ヶ月(w
81名無しサンプリング@48kHz:03/03/31 21:52 ID:sBWzQaK8
----------------------
SCORE 140 LEVEL3 |
   ・           |
   ・           |
   凹 >>1        |
               |
               |
               |
        凸      |
凸凹凸    凸凹凸   |
凸凹凸凸凹凸凸凹凸 |
---------------------

 ↑
← →  ○ ○
 ↓
82名無しサンプリング@48kHz:03/04/01 19:47 ID:e8J6Bjo8
NF1Aってたいしてよくないじゃん
GENELECのほうがよっぽどいい
83名無しサンプリング@48kHz:03/04/02 05:24 ID:M9Lob06/
>>82

最近だいたいのヒトがGENELECの罠に気付いてしまったから。
84名無しサンプリング@48kHz:03/04/02 10:35 ID:nsNHpjIB
>>82
「いい」っつーのはgeneが迫力があってリスニングしてても気持ちいいから?
それとも音がつかみやすくて信用に値するって事?
85名無しサンプリング@48kHz:03/04/02 13:31 ID:qpuWXlVR
MSP5使ってます。
普段は作業机の上に置いて使ってるのですが、そこでバランスを取ってMIXして
少し離れた所から聴くと低音がメチャメチャ出てたりして困ってます。
何か対処法なんかあります?
86名無しサンプリング@48kHz:03/04/02 18:48 ID:Kq1Huv2T
>>85
低音控えめにしたら?
87名無しサンプリング@48kHz:03/04/02 18:57 ID:vQ1ChdLY
>>85
壁との距離を調節、置く位置や壁に対する角度を変える
などいろいろやって味噌
88名無しサンプリング@48kHz:03/04/03 10:17 ID:7bommFjN
V4買いました。
一発目、窓ガラスが割れんばかりの爆音でビビりました。
音はイイけど音がデカイのに困ってます。
スピーカーにはボリュームついてないし。
試聴したとき、ミキサーのフェーダーとか見てなかったし。
ユーザーの方、どのようにして使ってますか。
アドバイスお願いします。
当方03D使ってます。
89名無しサンプリング@48kHz:03/04/03 10:19 ID:7bommFjN
それと、S8かった方います?
90>>88:03/04/03 12:33 ID:Db83RLro
V4ボリュームついてるぞ。03D持ってるんだから
素人じゃないと思うんだが。ネタに釣られたか?
91名無しサンプリング@48kHz:03/04/03 23:50 ID:7C+/prnM
ゲインコントロールしかないっす。
92名無しサンプリング@48kHz:03/04/04 00:36 ID:Z+nOX7gi
>>85
部屋の形などによるけど、普通の(何も処理を施してない)部屋なら
低音が集まる場所ができて当然だと思う。
別にその場所でミックスするわけでないならそのままでも構わないのでは?
93>>91:03/04/04 11:54 ID:8FuuljA3
ボリュ−ムじゃなくゲインコントロールだとなんか不都合ある?
94名無しサンプリング@48kHz:03/04/04 14:28 ID:WTrPzSD7
リスニング用にBOSE 101ADを所有してるんですが、これは
モニタースピーカーには向かないのでしょうか?
もしダメな場合YAMAHAのNS-10Mを購入しようと思っています。
中古でも安く出ているようですがモニターを中古にするってのは
良くないでしょうか。
95名無しサンプリング@48kHz:03/04/04 14:35 ID:l7gGkoTt
BOSE 101ADってリスニング用としても?かな
NS-10Mも今更モニター用には…

V4でも買ったほうが正直言いと思う
96名無しサンプリング@48kHz:03/04/04 22:42 ID:j35p95Fl
ニアフィールドモニターを自作した香具師っているんだろうか?
ググってみても長岡なんたらのオーオタばかり。

フルレンジで13〜16cmくらいの良いユニットが無い。
10cmだとあるんだけどfosでラインナップされてるの様なのは純オーディオ用。

まぁ、そもそも自作SPってモノ自体が「モニター=ものさし」って言う大前提から
外れてるような気もするが。
自宅ではバランス良かったMixが他所のスタジオではキンキンになってたりしたら困るもんな。
ある程度修正は出来るだろうが、まぁリスニング用だな。

す、すまん。自己完結してしまった…
逝ってくる(TДT;)
97名無しサンプリング@48kHz:03/04/05 04:14 ID:GhABO9rY
フルレンジなら、フォステクスのカンスピなかなかいいよ。
96さんの求めてるのとはだいぶかけはなれているというか
しょぼいだろうけど、あの値段と素材の割には案外いいです。
じぶんもまともなモニタスピーカーつくってみたいな。
98名無しサンプリング@48kHz:03/04/06 15:33 ID:vO6Cndwb
長岡がクラシック演奏者にたのまれてつくったモニター
用の自作スピーカー確かあったな。
99名無しサンプリング@48kHz:03/04/06 16:42 ID:C2A4wkA/
>>96
P-610MBがたぶん一番モニターとして適しているユニットと思われ。
それ自身が過去の遺物にしては驚異的な周波数特性を持っていて
クラフトマガジンや各webに載っているから見てみ。
おぉっ、日本はこんな優秀なモニター向きなユニット作っていた頃もあったんだ。
なんて少し感動するよ。

ただ、今じゃすごく手に入りにくくなっちゃってるんだよなぁ。
しょうがないから俺自身はHarbethの小型ブックシェルフ使っているけど。
同社はBBCのモニタースピーカーを作っていることもあって信頼している。
100100:03/04/06 16:52 ID:MQOzTKaW
100げっと
101名無しサンプリング@48khz:03/04/06 17:11 ID:lu1zSYod
FostexのPM0.5ってどうなんだろ?
SH-101
102名無しサンプリング@48kHz:03/04/06 22:32 ID:qcngqN4I
>>97
ゥムム…KANSPIことYK-87ですな。意外にローがあってビビリますよね。
でもやっぱコタツ用かと(w

>>99
探してもなかなか見つからないな〜と思ったらダイアトーンですか。
DS-2000を親父が持っとりました。プリメインはトリオ(!!)です。

んん、やっぱり無難にfostex FE-103とかなんだろうか?
特性的に如何なんだろう?DTM的観点から見て。
あと業務用で同じくfosのPS-100っていう10cmフルレンジがあるんだけど、
どっちにしようかな。

ンン…安いし一丁作ってみるか!!
103名無しサンプリング@48kHz:03/04/07 00:14 ID:K79B/Yxn
で結局、NF-01AとV4はどっちが良いんでしょうか?
NF01Aは少し視聴したことあるんですが、V4は関西で置いてる店少ないんで、
直接比較できなくて困ってます。
近々どっちか買おうと思ってるんで。
両者の良いとこ悪いとこみたいなのを教えてもらえたらありがたいです。
104名無しサンプリング@48kHz:03/04/07 05:30 ID:uXjDtRy3
>>103
結局、あなたが買った方が良いモニータだったてことです。
105名無しサンプリング@48kHz:03/04/07 11:44 ID:pgw+Wq7X
>>103
住めば都です
106名無しサンプリング@48kHz:03/04/07 12:54 ID:ZeJekISt
>>103
いいモニターは死んだモニターだけだ
107名無しサンプリング@48kHz:03/04/07 15:44 ID:krcEDd15
>>106
死んだモニターって10Mのこと?
でも10Mが亡くなってやっとみんな、己の耳で良いモニターを探すようになったよなぁ。
実はおれソニーの定番モニターヘッドフォンにも懐疑的なんだよなぁ。
ちゃんと視聴できるところで買えば、絶対に選ばないと思う。
108名無しサンプリング@48kHz:03/04/07 22:26 ID:LgGJt6ed
>>107
存在しないモニターってこったろ。
いいインディアンは死んだインディアンだけだって言葉知らないのか?
109名無しサンプリング@48kHz:03/04/08 07:08 ID:bTSYzW2B
やっと買ったよ、モニター。結局V4だけどさ。

これからエージングしてたのしみだよ。
110名無しサンプリング@48kHz:03/04/08 08:14 ID:8XMHvXgr
過去スレNo.4あたりで出ていそうな気もするのですが、
ローランドのEDIROL MA-210を使った感想を聞かせてください。
111名無しサンプリング@48kHz:03/04/08 10:10 ID:B/UX9zOD
>>82
NF1A買おうと思ってたんですけど、
GENEにも興味をもってしまいました。。
NFペアと同じ位の予算でGENEのオススメって
どれですか?また、どんな感じで良いのでせうか。
112名無しサンプリング@48kHz:03/04/08 12:21 ID:Blrui0FI
Roland EDIROL MA-20D
http://www.roland.co.jp/products/dtm/MA-20D.html

これって今年の4月発売って聞いたんですけど、もう店頭で売ってますか?
売ってるなら相場や購入価格報告をお願いしたいのですが・・・
入力系統が豊富なので手ごろなスピーカーとして置いておきたいと思ってます。
113名無しサンプリング@48kHz:03/04/08 15:48 ID:xFL43beD
M-AUDIOの特売モニタ買ってみた。
三万円が安いのか高いのかよくわからない。
通常販売で売ってないし。
まだ繋いでないので詳細不明
114名無しサンプリング@48kHz:03/04/08 22:06 ID:68VHVZ1S
だからEDIROLの製品なんてモニター用途に使えないって。
そのレベルならコンポ使っても一緒だって過去何度も言われてるのに…。
正直、定期的に現れるEDIROL厨はウザい。
115名無しサンプリング@48kHz:03/04/08 22:30 ID:Blrui0FI
>>114
ウザくてスマソ。この板初めて来たもんで許して。
EDIROLとは打って変わるけど、
DENON SC-A50-Mなんかどうでしょう?
http://denon.jp/products/sca50m.html
これも「糞」なのかなー
116名無しサンプリング@48kHz:03/04/08 22:38 ID:0ApiY13c
いちいち叩く粘着厨に方がウザいね
117名無しサンプリング@48kHz:03/04/08 23:08 ID:LylBCPAg
>>116
狂おしいほどに同意。
ああいうやつに限って、実際に音は聴かないで
ブランドだけで判断しているんですよね!
118名無しサンプリング@48kHz:03/04/08 23:12 ID:68VHVZ1S
>>117
そんな低レベルなヤツと一緒にしないでほしいね。
MA-20Dは聞いたことないが、他ならいくつか聞いて
間違いなく糞だと自分の耳で判断しているが。
119心の声:03/04/08 23:36 ID:Kk3qWvPt
( ´_ゝ`).。o0(自分にとってウザい書き込みに、いちいち必要のないレス返す奴ってウザいなぁ)
120名無しサンプリング@48kHz:03/04/08 23:41 ID:LylBCPAg
>>119
まったくですね、本当。
121名無しサンプリング@48kHz:03/04/08 23:42 ID:IKdh/jT8
CIRCLE3Aが1年で3万も割れてる、、、、、鬱だ
122名無しサンプリング@48kHz:03/04/09 00:12 ID:2min0vRO
>>113
ちょっと気になってたんで、繋いだらレポートきぼんぬ
123名無しサンプリング@48kHz:03/04/09 00:16 ID:ioCJomww
>>111
漏れは間違いなくGENEを選ぶが、まず自分の耳で聴き比べた
上で買うのが大事だとおもふぞ。好みもあるしな。
124名無しサンプリング@48kHz:03/04/09 05:02 ID:Bd+qCkAD
まあモニタ選ぶ場合でも重要なのはどの程度の音量で鳴らせるのかって事も
ポイントな訳よ。
自宅で使うのと防音や吸音材壁のあるスタジオで聴くのとは全然違ってくるし。
まあ際限なく音出せる環境で使うのなら迷わずGENEを推したいと思うけどね。
125名無しサンプリング@48kHz:03/04/09 05:41 ID:ikJKvO8u
>>124
そうそう。
どれもいいモニターだけど環境によって善し悪しって事だべ。
目安としては部屋の大きさを考慮するって事が一番大事。
そしてモニターのボリュウムやパワーアンプのボリュウムを最大値で鳴らす事。
音量のコントロールは手元のプリアンプやミキサーのモニター出力で行う事がそのモニターのベストな鳴らし方なんだ。
そう言う事が己の部屋でできるか考慮して選ぶと良いよ。
小さい部屋には小さなモニター大きな部屋には大きなモニターって具合にね。
NF-1Aはいいモニターだがボロアパートだと大きすぎる。
小さなモニターをきっちりと鳴らす事が、己の環境に於いてベストなモニターができるって事だべよ。
SMS1Pはカスカスな音質の印象だけどかなりよいミックスはできるよ。
126名無しサンプリング@48kHz:03/04/09 06:39 ID:Mng1ccIB
>>121
CIRCLE3Aのインプレ頼める空気じゃなさそうだ。
127名無しサンプリング@48kHz:03/04/09 07:00 ID:2KgEM9/m
CIRCLE5Aは3年前、1本18万しました
現在ペアで7万以下ですが
128名無しサンプリング@48kHz:03/04/09 21:05 ID:3atUpuSi
>>119-120
オマエモナー
129名無しサンプリング@48kHz:03/04/09 22:08 ID:nsmT2A1r
>>128
粘着イク(゚A゚)ナイ
130名無しサンプリング@48kHz:03/04/09 22:45 ID:sXxFw+Sl
おー なんか今ココ
居心地よさそ
前スレでも書いたが 漏れもSMS1Pマンセーよ!
部屋は約14畳相当だがボリューム大で鳴らしてる


電源ケーブルをキャメロット テクノロジー つー メーカーの物に替え CSEの電源で駆動させてる
このスピーカは単純な回路だと思うが ピュアな信号を流してやると 素直に再生してくれる
131名無しサンプリング@48kHz:03/04/10 05:18 ID:78/skuEM
>>130
そうそう、小さい機材と言うのはポンテンシャルを最大限にあげるのも比較的安価にできるのでいいよね。
スタンドとか。
132名無しサンプリング@48kHz:03/04/10 07:39 ID:dShQpNXI
スタンドでも 変わるな ー
漏れは金ないから ワイヤー ラックに鉛シート ブチルゴムで自作 オーオタの 神様 長岡センセー マンセー
133あぼーん:03/04/10 08:03 ID:eo8632Wq
134あぼーん:03/04/10 08:03 ID:eo8632Wq
あぼーん
135佐々木健介:03/04/10 08:03 ID:eo8632Wq
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://saitama.gasuki.com/kensuke/
136かおりん祭り:03/04/10 08:03 ID:eo8632Wq
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/
       こんなのございま−す♪
       ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        〜oノハヽo〜
  ,.-''"¨ ̄●`' ‐(^▽^)
 (,,●i,,,i,,,,,,,,i,,,,●),,)⊂ )
    )  (    || |   
    ( ^▽^)  (_(__)
~~~~~  ̄ ̄ ~~~~~    ~~~~~
137>>130:03/04/10 11:43 ID:8p4OhrjM
キャメロットとCSEに使ったお金を足して
もっと良いスピーカー買ったほうが良かっ
たのではないか?
138名無しサンプリング@48kHz:03/04/10 14:00 ID:Sx5dUlDz
>>125
モニター側のボリュームっていつもどのくらいにしていいか迷っていたけど
最大ボリュームがセオリーなの?
もうちょっとくわしく教えて教えて!(教えて君ですまそ
139名無しサンプリング@48kHz:03/04/13 04:23 ID:MHebx2W5
手ごろな価格のモニタースピーカーを探しています。

V4、NF01Aあたりを聴きましたが、少しローが物足りない感じで、ちょっと物足りない。

妥当な選択としてはNF1Aあたりですが、知り合いのエンジニアの周りでは、NF1Aは飽きてしまって
最近は使わなくなってしまってる人が結構いると聞いたので、さらに悩んでいます。

某スタジオでは10Mの後継として、いくつか候補が挙がったようですが、
そのなかで評判が良かったのがKRKのV6だったようです。

どなたか聴いたことのある方いますか?
140名無しサンプリング@48kHz:03/04/13 05:43 ID:YK9Akwag
KRK9000Bなら余ってるけど買う?アンプは別で買ってね。
141名無しサンプリング@48kHz:03/04/13 11:51 ID:ER1Inp0N
モニターって飽きるとかそういう問題なのか!?
142名無しサンプリング@48kHz:03/04/17 02:30 ID:jYUULrhS
age
143名無しサンプリング@48kHz:03/04/17 06:46 ID:ld5CJF3G
みんなプロなの?凝り過ぎでない?手持ちのコンポのでいいじゃない。

おれのはオンキョーの拾ったモニター。ゴミだけあって左右の音が違う。
どうしても気になるときはステレオアウトのパンを逆に振ってチェック

もうひとつEVもあってこいつは拾ったときエッジが全周切れてたんで
大枚払って直してもらった。自分でできると10年後に知ったけど
これも左右音が違う。
144名無しサンプリング@48kHz:03/04/17 07:36 ID:72041MIN
>>143
凝る凝らないとプロアマは関係ないかと。
ただ、ちゃんとしたモニターを知るともうコンポで制作には戻れない罠。
145山崎渉:03/04/17 11:54 ID:x0HE0NpT
(^^)
146名無しサンプリング@48kHz:03/04/17 13:09 ID:nygxr+HB
良スレを守れ!保守!
147名無しサンプリング@48kHz:03/04/17 13:34 ID:Ip4TrvxE
保守!
148名無しサンプリング@48kHz:03/04/18 00:59 ID:cspScTU3
いいモニターは欲しいんだけど、事故で右耳は高音が聞こえにくいんだよね、
鼓膜を振動する骨が折れて曲がってしまったらしい・・・

だからもう格安コンポでいいんだ。
149名無しサンプリング@48kHz:03/04/18 01:42 ID:OHDh1t8D
>>148
何ごとも諦めない事が肝心。
諦めちゃったら、もう何もできないよ。
卑屈にならずにがんばって!!
150名無しサンプリング@48kHz:03/04/18 05:03 ID:vpC+wDLb
>>148
漏れも生まれつき右耳の高音が聞こえない……。
ハットとかタンバリンとかを左右に振って、LR逆にすると
いつも右に振ってた物の音がでかい………。
151名無しサンプリング@48kHz:03/04/18 09:29 ID:oUxCFvDC
>>148
テストトーン(っていうのか?)で右耳の特性を知って
脳内補正とか。
モニターはいいもの使うに越したことはないと思うけどなぁ。
152名無しサンプリング@48kHz:03/04/18 19:38 ID:p4LL447X
俺は逆に、左耳が高音に弱い。でも音が抜けるのは左で、右は詰まった感じ。
耳鼻科に言ってもつまってるもんはないって言われるし。
153名無しサンプリング@48kHz:03/04/18 23:13 ID:D34TTa7O
利き耳があるのは利き目があるのと同じぐらい当たり前の事なんだが。
154名無しサンプリング@48kHz:03/04/18 23:28 ID:zb4+02Bp
俺は左右の目の視力が違うが普通に生活してるぞ。
155名無しサンプリング@48kHz:03/04/18 23:29 ID:RfC4ghGu
>>153
低音〜中高域はちゃんとセンターで聞こえるのに
高域だけが偏ってるのもそれ?
156名無しサンプリング@48kHz:03/04/19 00:22 ID:bAx124BD
>>154
普通に生活するのと緻密にミックスをするのとでは全然違う。
157名無しサンプリング@48kHz:03/04/19 00:38 ID:xEjdno5i
クロスオーバー内蔵の見た目かっこ良過ぎ2.1モニター。
こないだ聞いたらたまげたよ。むっちゃ全帯域好印象。
http://www.2ndstaff.com/products/bluesky/main.html
158148:03/04/19 04:26 ID:SMOSlHgb
みなさんありがとう、またちょっとやる気出てきました。

>>149
がんばりまつ
>>150
そうそう、しょっちゅう左右入れ換えて調整してます。
>>151
ミキサーで右(悪い方)のEQだけハイを上げて調整してますが
どうしても最終的には自分以外に聞いてもらうしか・・・
>>152
検査してもらったらどうでしょう?
自分の右は8khz以上から極端に聞こえにくいと診断されました。
医者の話では実生活には問題ないそうです。w
>>153
聞き耳は右らしいです。
電話も右です。
>>154
左0.3右0.2です。
>>155
それがツライんですよね、
>>156
自分は"緻密に"ミックスする事はない(できない)ですが
バンドのメンバーに「右耳が痛い」とか言われてへこみました。
>>157
ウルセーバカ
159名無しサンプリング@48kHz:03/04/19 05:05 ID:ndl7grqT
>>148,158
がんばれ!
地雷で片足吹っ飛ばされてもマラソンランナーとして活躍している人もいるし
盲目で楽譜が読めなくともヴァイオリニストやピアニスト、声楽家もいるよ。
ベートーベンは耳も聞こえず目も見えずになっちゃったけど
作曲家として後世に名を残した。
ヘレンケラーも同じ。

君はまだまだ恵まれている方だよ。
己の体とは一生共に暮らしていかないといけない訳だから
ハンデを克服して強く生きて欲しい。
160名無しサンプリング@48kHz:03/04/19 05:10 ID:tCtFi79Z
>>155
部屋の状態によってはある帯域だけ片寄って聞こえてしまう事があるよ。
左右のスピーカーと壁の距離が違うと、位相がずれたりする帯域ができたりすることがあるよ。
セッティングももう一度見直してみては?
161名無しサンプリング@48kHz:03/04/19 05:24 ID:qkT5Yt9Z
>>160
ぶっちゃけ、どこのスタジオに行っても同じです。
ヘッドフォンつけても同じ状態ですし…。
162名無しサンプリング@48kHz:03/04/19 23:27 ID:Hrlx9VXt
>>148

左右の耳が完全に均一ってのはまずありえないし、某Engも左耳の中域がほとんど聞こえないらしく、
いちいちソロにしてメーターとオシロで確認してるよ。
フリーランスでやってるエンジニアでそんな人がいるんだから工夫次第。

俺?キノシタのラージを毎日浴びて左右どころか両耳おかしいよ。
15k位から聞こえない。メーター見ながら聞こえてる振りしてるけど。
163山崎渉:03/04/20 05:53 ID:qzdymQAX
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
164 ◆21qPWQ5h9o :03/04/20 09:29 ID:1BsAD25U
応援スレになってますね!イイスレだ!
>148
私は耳ではないですが、右目だけで物を、見るとずいぶん色が青いんです。
太陽光下で、タングステン用フィルムで写真撮ると、被写体が青く写りますが
そんな感じです。
だから目のセンターが脳内(感覚)的に、合わないです。
とうぜん、耳にも影響します。
うまく言えませんが、
パンで音を定位させた位置間隔と、SPの間隔から出てくる位置感覚が、ものすごくずれるので、目をつぶって確認を良くします。
たぶんうまく伝わってないでしょうが、相当、めんどくさいです。
普通の目をお持ちなだけすばらしい!!
165名無しサンプリング@48kHz:03/04/20 11:59 ID:dOU3hwfU
>>164
そういう人もいるんだ!
実は俺も同じで、片方の目だけで見ると黄色ぽく見えるんだ。
166名無しサンプリング@48kHz:03/04/20 15:11 ID:RJW5WYVw
漏れは片方が緑、もう片方が赤。
普通なのかなって思ってるんだが
167名無しサンプリング@48kHz:03/04/22 11:25 ID:f084y/4o
>>166
3Dメガネだ!
168名無しサンプリング@48kHz:03/04/24 00:26 ID:OIukfCXF
age
169bloom:03/04/24 00:26 ID:h2/VdtfR
170名無しサンプリング@48kHz:03/04/24 00:45 ID:xTa1OCTP
とびだせ大作戦age
171名無しサンプリング@48kHz:03/04/24 01:07 ID:kaiQqnHW
音楽はイメージが大事だから耳が壊れててもなんとかなるよ。私も左右で違う。
しかも左右の耳をソロにするとピッチがずれる。高い音では3度ずれる。音痴
耳なのだ〜。内耳炎で蝸牛の形が少し変わったんだろな。それでも両耳で聞く
と音程はぴたっと決まる。脳みそがうまく処理してくれてるみたいだよ。これ
でも一応絶対音感ありで一応はプロのエンジニアで〜す。
172名無しサンプリング@48kHz:03/04/24 01:31 ID:m/Ka1Eaa
>>171
そういうネタはやめれ。
マジで言ってるなら煎ってよし
173名無しサンプリング@48kHz:03/04/24 02:14 ID:tI55kC1o
ハーモナイザーの脳内プラグインです。
174143です:03/04/24 04:16 ID:marmJ/+L
モニターに凝るなって言ったわけじゃないけど、おれの場合凝ると泥沼なのがわかってるから
わざわざ粗大ゴミ使ってるのかもしれない。

>>157
かっこいいね、かっこで選ぶのもいいよね。モニターなんて楽器の一部みたいなもんだし…

 おれはヘッドホンかぶると定位が右に偏ります。片耳断線してるヘッドホンも平気で使ってる。
モニターも両方出すと干渉?かなんかで出音がやせるからときどき片方切ったり(さすがにこれは直すつもり、
逆相でつないでいるんじゃなくてたぶん部屋の問題)
友達に片耳が聞こえない人もいました。それを聞いたときはショックだったけど、彼の作品聞いても
そんなの気付かない。
いろいろです。
175名無しサンプリング@48kHz:03/04/26 12:22 ID:p03aLHyU
MSP3って、パソコンと直につなげられるらしいけど、
どんなケーブルでつなげるの?
176名無しサンプリング@48kHz:03/04/26 18:46 ID:4T+HN4FQ
>>175
パソコンと直に繋げられるケーブル
177名無しサンプリング@48kHz:03/04/26 22:04 ID:rfAfIGZA
>>176
センスゼロ
178名無しサンプリング@48kHz:03/04/27 02:15 ID:dH12l46s
WestlakeのBBSMシリーズ使ってる人いますか?
たまに中古で安いのが出るみたいなんですが
179名無しサンプリング@48kHz:03/04/27 15:56 ID:qwyMqGuQ
>>175
SCSI
180名無しサンプリング@48kHz:03/04/27 17:47 ID:bYNk7cSP
>>179
センスマイナス
181名無しサンプリング@48kHz:03/04/28 00:26 ID:7FsADD8T
>>175
アース線
182名無しサンプリング@48kHz:03/04/28 01:49 ID:mE74iQHp
>>175
183名無しサンプリング@48kHz:03/04/28 10:24 ID:/KIkXwU5
さすがDTM板。
お笑いセンスは皆無だな・・・。
184動画直リン:03/04/28 10:26 ID:fd2tSfpg
185名無しサンプリング@48kHz:03/04/28 11:25 ID:hDN2oew+
>>175
186名無しサンプリング@48kHz:03/04/28 11:45 ID:CH7vpCeg
>>175
真田先生
187183:03/04/28 12:03 ID:g8tE7RP4
>>185 186
なんだ、センスあるじゃん
188名無しサンプリング@48kHz:03/04/28 12:22 ID:5R9hIilN
>>175-187 except178
おまえらモニタースピーカーどころか
DTMについてもまったく無知だろ?
スレの寄生虫め
どっかいきやがれ
189名無しサンプリング@48kHz:03/04/28 12:43 ID:uC2Td8gQ
なにカリカリしてんのw
190名無しサンプリング@48kHz:03/04/28 16:42 ID:6uFvW7rO
>>188
ネタ振っといてそりゃないゼ
191名無しサンプリング@48kHz:03/04/28 19:29 ID:MPD7VaUh
>>175
しりま線。
192名無しサンプリング@48kHz:03/04/28 20:50 ID:l4QTVQf5
>>175
193名無しサンプリング@48kHz:03/04/28 20:50 ID:4+zOdYh4
tesst
194名無しサンプリング@48kHz:03/04/28 21:24 ID:ykd3L93+
GENELECは比較的安価な2WAYシリーズが売れているようですが、
どなたかS30をお聴きになった方はいませんか?
1029Aや1031Aしか聴いたことが無いのですが、どうせならS30D
を買おうと思っているので参考にしたいのですが。
195名無しサンプリング@48kHz:03/04/28 23:15 ID:NIY3nN8x
S30Dって、どこで試聴できるんだろうね。
オタリテックのショールームとか行けば、あるんかいな?
196名無しサンプリング@48kHz:03/05/03 00:47 ID:L2HD7nit
TANNOYのReveal 結構いい
背面を壁から1mくらい離して使うと低域から低中域も問題無し。
4万円弱でこの性能なので、非常に満足してます
197名無しサンプリング@48kHz:03/05/03 11:58 ID:6TTnjKbT
今さらの話題ですが、ベリンガーの2442FX-ProとYAMAHAのMSP5を
買いました。

めちゃめちゃ音がいいわけではないのですが、低音は若干あいまいに
なりますが一応輪郭の確認できる程度に聞かせてくれるのと、
中域はわりと繊細な感触です。広域はよく言われるように少々
派手な気もしますが、これは制作時に注意することで大丈夫でしょう。
198名無しサンプリング@48kHz:03/05/03 21:40 ID:ANK5hWTq
>>197
漏れはBehriのUB 1622FXとKRK V4の組み合わせで使ってます。
来訪する人たちは「V4可哀相・・・(;´Д`)」などと言われますが
なかなかイイ感じの組み合わせだと思っとります。

V4は言わずもがな。と言うよりパワードニアフィールドはコレに耳が慣れてしまって。
1622FXは・・・まぁ、ツッコミに対してのマージンは物凄く狭いですが、
値段以上にクリアだなと。ってかハイがキツイだけだったり(w

唯一の不満点はステレオchのPANがセンタークリックでセンターじゃない事。(`Д´)ノグルァァァァ!!
「んま、こんなもんか」って具合にクレームもつけずに何とかやりくりしてます。
199名無しサンプリング@48kHz:03/05/03 22:31 ID:Lfkip2KK
ベリを頭から馬鹿にする奴は無能だと言っていい。質は決して悪くない。
200200:03/05/03 23:29 ID:gDWn3+TR
MA-10Dの黒買いますた

BASSを強くすると
音の出るトコ(白いトコ)が
ばちばち いいまつ

仕様ですか?
初期不良ですか?
BASS上げ過ぎですか?
音量上げ過ぎですか?


曲はリンキンやマドンナです
201名無しサンプリング@48kHz:03/05/04 00:14 ID:/Y2/kKJt
過去ログで、モニターの音量を最大にしてミキサーで調節するのが良いとあったので
今までそうしていたのですが、この度YAMAHAのEQ、Q2031Bを買ったので間に挟んだら
凄いノイズが入るようになってしまいました。(モニター側の音量を上げた時)
これって普通ですか?
202名無しサンプリング@48kHz:03/05/04 02:37 ID:fgwq2tRk
>>175

赤い紐
203名無しサンプリング@48kHz:03/05/04 03:58 ID:f53JxHMA
>>201
ミキサーで調整とありますがモニターアウトの部分でやっていますか?
マスターフェーダーとかでやっちゃうとダメだよ。
204201:03/05/04 12:41 ID:IMMhppm/
環境は、

Mackieの1402VLZ ― Q2031B ― MSP5

なのですが、
ミキサーのフェーダーを全て下げていても、MSP5のレベルを上げると
半分位から「サー」というノイズが入ります。最大にするとかなりうるさいです。

EQを挟む前はMSP5の音量を最大にしてもノイズは無かったのですが…
205名無しサンプリング@48kHz:03/05/04 15:10 ID:mXMWubMJ
そもそも、なぜわざわざEQをはさむ必要があるんだ?
206名無しサンプリング@48kHz:03/05/04 16:27 ID:QJyMa6/u
MACKIEの補正をするとか(藁
207名無しサンプリング@48kHz:03/05/04 18:06 ID:L9ncz6iu
漏れは、よっぽど卓が酷い音だ、という事でなければ、モニターは
イコライズしないです。
なるべくスピーカーの位置の調整で済ませた方が、今までは
良い結果が出てますた(-:
208名無しサンプリング@48kHz:03/05/04 18:33 ID:ISxSpYj6
なんだかな。このスレの住人って安物を比べてどれがいいかのB級グルメ。
DTMって貧乏人の娯楽だな。
209名無しサンプリング@48kHz:03/05/04 18:36 ID:OyiQAbwO
無理すんな。いつか疲れちまうぞ
210名無しサンプリング@48kHz:03/05/05 00:13 ID:J8if+rNL
>>201
1402VLZのモニターアウトやMSP5の信号レベルが-10dbなのに
2031Bが+4dbだったりしてません?
そうだったりするとS/Nが悪くなります。
211201:03/05/05 01:18 ID:L4W174mR
>>210
ケーブルが足りなかったがため、MSP5が-10dbで受けていました。
今は試せませんが原因が解ってホッとしました。
まだ音楽初めて1年なので色々勉強になります。ありがとうございました。
212名無しサンプリング@48kHz:03/05/05 02:29 ID:Kvpf65Na
>>200

まじで?????????????????????????????????????????????????????????

213名無しサンプリング@48kHz:03/05/05 11:03 ID:IuduQXcO
>>194
S30使ってますよ。どう説明して良いか悩みますが、まあ特にどってことなく
普通に使えます。小さな部屋ならこれで十分に低音もわかります。お金があるな
ら買って損はないでしょう。ちなみにうちはスピーカから2mの距離で使ってます。
2WAYは、自分で使ったことがないのですがちょっと聴いた印象だとPA的です
よね。なんか作った音っていうか...。それがないです。それがないってだけで
存在価値があるとお考えなら間違いなく良いでしょう。
214名無しサンプリング@48kHz:03/05/05 17:38 ID:OQx5OoAJ
シロートです。
予算4・5万以内でよいスピーカありますでしょうか。今AUDIX/STUDIO1A、
EVENT/20/20を狙ってます。主にジャンルはブラックミュージック全般です。
近くで聞いても違和感がないものを希望します。できればハイの抜けがよいもので・・・
何かアドバイスおねがいします
215名無しサンプリング@48kHz:03/05/05 21:33 ID:+XICz0eM
アキバLA●X楽器館でSMS-1P買った。
台数わずかだったらしく、ペアでまぁ\23,600-だから少し得した気分。
んで!使っている人に質問なんれすが、
BASSとTREBLEの値ってモニター時みなさんどうしてます?
やっぱデフォルトの12時の方向なのか、右にめいっぱい値をあげている人もいるかもだし。

やっぱりモニタースピーカー全般に言えることとしては低音も高音もいじらないのが良いんですかね?
216名無しサンプリング@48kHz:03/05/05 21:56 ID:sfQ4uhtT
>>215
基本的にはいじらない主義だが、
スイープを鳴らしてブーストするところがあるなら調節するがよろし。

>>214
スピーカー買い替える前にインフラノイズの
マグナライザーっていうインシュレーターを使ってみる事を
お勧めします。
予算十万以内でペアだと、大して差もなく、これはいいよと
アドバイスできるスピーカーが見当たりませんので…。
217名無しサンプリング@48kHz:03/05/05 22:28 ID:KqFUCcfc
>>215
色、白ありました?
218名無しサンプリング@48kHz:03/05/05 22:36 ID:mipcZxps
こんな安物使ってる香具師が音楽目指すから、JPOPはドンシャリ、低音もやもや
位相グチャグチャの糞になるわけだ。
219名無しサンプリング@48kHz:03/05/05 22:52 ID:D7sJLfZ/
よ!明日から学校だぞ!早く寝ろ!
220名無しサンプリング@48kHz:03/05/05 22:53 ID:+DWVwfiw
でもそれだけだとマニアに言わすとクラシックの録音は酷いのばかりが目立つ
ということの説明がつきませんです隊長。
使っている機器より感性と熟練度の問題だと思います。
今の人は刻苦して録音技術を身に付けることを忘れていますです。

といっても昔の録音がよかったかというと機器の性能もあって問題な物の方が多いわけですけども…。
221名無しサンプリング@48kHz:03/05/05 22:57 ID:mL2CeYpI
元になる音や構成からシッカリ作ってかないと。
222名無しサンプリング@48kHz:03/05/05 23:12 ID:/vq25T4w
>>220
マニアはえてして細かいところにこだわりすぎて、
大局的な変化には鈍感・・・
223bloom:03/05/05 23:12 ID:6V9yl5Ei
224215:03/05/05 23:13 ID:+XICz0eM
>>217
んっと、kakaku混むをにぎわせているpc-successがGW中に破格で商品大放出していたんですよ。
300万画素デジカメが12800円とか、200GBのHDDが980円とか、512MBのDIMMが980円とか。
んで、それ目当てで朝並んでゲトしたついでに楽器館行きました。(どうでもイイ前置きですんまそん)
んで、3階のエスカレーターをのぼりきってすぐ左んとこに、SMS-1Pが・・・・(驚)
過去ログ読む限りでは生産完了でかつ店頭在庫のみだったらしいですが、お店も早く処分したかったんでしょうw
色は黒のみでワシが見た時は残り2セットのみ!という状態でした。お金の持ち合わせがなかったので、
翌日のpc-successの大特価目当てでまた来た際にラス1のを買いました。
色は黒しかありませんでした。でも個人的に黒の方がモニターっぽい感じなんで無問題w
225217:03/05/05 23:22 ID:KqFUCcfc
>>224
そうですか。サンクス。
ちょっと板違いですが、iPodといっしょに使おうかと思って白がいいかなと。。。
モニター用途ではないんです。
226215=224:03/05/05 23:48 ID:+XICz0eM
>>225
色を合わせたいということですかな?
まぁモニター用途でないなら、過去ログにもあるとおり「ただ聞くだけー」でなら、
そんなに問題ないにしろ、「ちゃんと聴く(=ピュアオーディオまでいかないにそしろそこそこ普通に)」なら
あんまり音に面白味無いかもです。
フラットだし再生周波数帯域が80Hz〜16kHzとまぁ割と中音域寄りなんで。
グラフ上では20Hz〜20kHzまででていますが・・・
227名無しサンプリング@48kHz:03/05/06 00:20 ID:lnpv+c0R
何故、10Mは製造中止になったのだ?

YAMAHA
「それは使用している部材の一部に、環境に悪影響を及ぼす…」

つまらん!
お前の話はつまらん!
228名無しサンプリング@48kHz:03/05/06 00:34 ID:BZXyHBHU
>>227
お前の話もつまらん罠
229名無しサンプリング@48kHz:03/05/06 00:37 ID:GUxp/uDE
>>228
そしてお前がつまらん!
230名無しサンプリング@48kHz:03/05/06 00:52 ID:nfmzLLvs
>>220
クラシックの録音が酷いのは日本のみという話も。
231名無しサンプリング@48kHz:03/05/06 04:59 ID:VOT48gQI
>>230
・生のオーケストラを沢山聞いたことが無い人が録っているから
・ホールのキャリブレーションを演奏前に取る人が居ないから
どっちだろ
232名無しサンプリング@48kHz:03/05/06 18:13 ID:ajWgoyBs
生オケの録音の問題はユーロ圏と日本じゃあらゆる意味で違ってて結果は
周知のとおり。
なんで日本のがダメかっていうと、
1.演奏がそもそもダメ
2.ホールの出来がイマイチ
3.ホールが高くて十分にセッティングに時間をかけられない。
4.演奏者がタカビーでコミュニケーションが取れない。故に録音上有利な方法
 があっても無視される。
5.国内で作っても世界に売れない。予算がかけられない。
233名無しサンプリング@48kHz:03/05/06 18:18 ID:q9CG2WDm
>>231

> ・ホールのキャリブレーションを演奏前に取る人が居ないから

これってどうやるの?
234名無しサンプリング@48kHz:03/05/06 21:24 ID:oOwS3Z93
それを考えるのがエンジニアの仕事でしょう。
235名無しサンプリング@48kHz:03/05/06 21:44 ID:GUxp/uDE
そうそう、モニタースピーカー使っていると、やはりこまごまとしたものも
必要になってくるとは思うのだが、みなさん『インシュレーター』は何を使ってます?
ピュアオーディオで使うのとか、スタジオのでっかいモニター用のとかっていうんじゃなくて、
まぁここの板らしく、宅録なり自宅の制作で使うようなモニターで使うインシュレーターです。。。
236_:03/05/06 21:46 ID:2vioDWs1
237名無しサンプリング@48kHz:03/05/06 21:52 ID:5ul2rXlm
>>235
安くあげるんなら東急ハンズがいいよ。ここで慣れてからオーディオ用の
も使ってみると違いが判る。
まあここの人ってスピーカーの間にPCのモニター挟んだりしてない?
それじゃあ、あんまり凝っても意味ないよね
238_:03/05/06 21:52 ID:2vioDWs1
239>>236と>>238:03/05/06 21:54 ID:GUxp/uDE
宣伝ウザい
240名無しサンプリング@48kHz:03/05/06 22:17 ID:csl8s3zX
>>237
まさに液晶モニター挟んじゃってる。
ついでに言えば机もショボイ。
ベタ置きすると机に振動が伝わって低音がボワボワ。
ということで余ってた3Mのゴム足を
スピーカー底面に四点支持で貼った。
これ以上手を入れようかどうかは迷っている。
241名無しサンプリング@48kHz:03/05/06 23:09 ID:f/1orSuV
良くある質問で、5万以下で何かよいモニータというのであれば
5万以下でインシュレーターの様なアクセサリーを購入した方が
効果が大きいと思う。
部屋の影響をまず打ち消さなくては、どんなモニータを使っても
問題は解決しない。
242名無しサンプリング@48kHz:03/05/06 23:10 ID:gX4rvwaW
>>232
クラシックの録音は基本的に価値観が違うよ。オーディオ板とかで
情報収集してみれば。私は音大出身のクラシック畑だが、ポップスみたいに
全パートがきれいにきこえたりバランスがいい録音はクラシックでは
別に求められていないと思う。指揮者の趣向やオケの性能、音楽性を
増長してくれるような録音がすばらしいと思う。当然、曲の時代や
作曲家、楽器によって多岐にわたる。その意味ではドイツグラムフォンの
4Dシリーズは、立体感もあるし音につやがあってしかも聴きやすい
録音だけど、あまりよくないと思う。

クラシックに興味のない人は読み飛ばして下さい。
243名無しサンプリング@48kHz:03/05/07 00:10 ID:RpVwCyhc
>クラシックに興味のない人は読み飛ばして下さい。

最初に書けYO!全部読んじゃったYO!
まあいいけどw
244名無しサンプリング@48kHz:03/05/07 00:26 ID:mCjJaiWc
問題なのは、録音技術というよりその後なんだよね。
同じマスター音源でCD作っているのに、国内版の方がほとんどしょぼくなってるしね。


>>242
ドイツ・グラモフォンは、わざとそういう風にいじり倒しているからねぇ。
元の録音がいいだけに、よけいに不自然さが目立つという気が。
245名無しサンプリング@48kHz:03/05/07 01:27 ID:byUHprdK
最近あのコーナンとかによく売ってるニセブロック(発泡スチロールのやつね)をスピーカーの台にと買ってみた
前に比べて高さ的に耳に近づいたんで厨な自分的にはちょっとイイ感じかも!って思ってるんやけど

・・これってよくないんかなぁ?低音が薄れるとかそういうことあるの?
まぁもともとローランドの糞モニタやから気にはしないが w
246名無しサンプリング@48kHz:03/05/07 02:01 ID:IAqvc6P7
>>245
スピーカーの台はしっかりして重い物がいい。
247名無しサンプリング@48kHz:03/05/07 02:17 ID:wuzXeY3j
>>245
もう知らない人もいるのかな?
数年前、某有名エンジニアがインターロッキングにヒントを得て
自社スタジオでアシスタント達と音にいいと言うインターロッキングを
作って、4つ1万円で売り出した事があったんだ。
もともとコーナンの様なホームセンターでは100円もしない値段で
売られているんだけど、いろいろ物議を醸し出した騒動があったよ。
実際俺はその騒動にヒントを得てコーナンで100円の
インターロッキングを買って来て随所で使っているけど悪くはないよ。

後、ホームセンター系のネタでは園芸コーナーで御影石が
売っているのでアンダーボード代わりに使って見たり、
熱帯魚コーナーの五色石を制振材として使っていたりするよ。

246の言う通り発泡スチロールの軽いのは良く無さそうなので
本物の重いのを買うのをお勧めするよ。
安いしね。
がんばって!
248名無しサンプリング@48kHz:03/05/07 03:38 ID:tc16rtr1
あまり詳しくないので聞きます。

スピーカーの下にインシュレーターをかますのは、まぁ机からの振動をスピーカーに影響させないとか、
またはその逆とか、だいたいわかりましたが、
インシュレーターの下(=机の上)に重いモノ(=たとえばコンクリなど)を
入れるのは何でですか?
249名無しサンプリング@48kHz:03/05/07 03:48 ID:godCx1fv
同じ理由
250名無しサンプリング@48kHz:03/05/07 07:45 ID:Uz5pcUQM
>>248
インシュレーターだけでは完璧ではないのでね。
251245:03/05/07 10:22 ID:byUHprdK
>>246,247
あわわわわ、やっぱりそうでつか・・
けど自作の作業机やからあの重たいコンクリブロックに耐えれるか不安・・

ともあれやってみる価値はありそうですね。情報サンクス!
252名無しサンプリング@48kHz:03/05/07 11:15 ID:xcuBdam9
247 :名無しサンプリング@48kHz :03/05/07 02:17 ID:wuzXeY3j
>>245
もう知らない人もいるのかな?
数年前、某有名エンジニアがインターロッキングにヒントを得て
自社スタジオでアシスタント達と音にいいと言うインターロッキングを
作って、4つ1万円で売り出した事があったんだ。
もともとコーナンの様なホームセンターでは100円もしない値段で
売られているんだけど、いろいろ物議を醸し出した騒動があったよ。
実際俺はその騒動にヒントを得てコーナンで100円の
インターロッキングを買って来て随所で使っているけど悪くはないよ。
後、ホームセンター系のネタでは園芸コーナーで御影石が
売っているのでアンダーボード代わりに使って見たり、
熱帯魚コーナーの五色石を制振材として使っていたりするよ。
246の言う通り発泡スチロールの軽いのは良く無さそうなので
本物の重いのを買うのをお勧めするよ。
安いしね。

うちもその2つかいました。その他ゴムや合版やらいろいろ買い足して
音質調整してますよ。パンチが出る音にしてみたりいろいろ用途に合わせ、
細かく調整できるのでリファレンスに活躍してます。
253名無しサンプリング@48kHz:03/05/07 11:39 ID:X3ZUHmFc
一時期のサイデラって凄かったよね
254名無しサンプリング@48kHz:03/05/07 14:31 ID:nPhXLiJl
漏れはモニタースピーカーの下に赤煉瓦ひいてまつ
一応、重たいから振動も止まるみたいだし、煉瓦の雰囲気がなんか
いいかなあって思ってまつ
ちなみにモニターはTANNOYのRevealのパッシブのやつでつ
255名無しサンプリング@48kHz:03/05/07 15:17 ID:mXB8v6vF
赤同士やね
256254:03/05/07 15:26 ID:nPhXLiJl
そうそう(^o^)
257名無しサンプリング@48kHz:03/05/07 16:47 ID:tc16rtr1
小型モニター使ってて、安く仕上げる場合・・・・
1.東急ハンズへGO!
2.オーテクのインシュhttp://www.seria-s.net/audio-technica/insulator.html
3.ホームセンターでインターロッキング(道路舗装用に使われるコンクリ製ブロック)を買う。

な感じかな?
余力があれば、インシュレーターの下にコンクリなりを敷くと尚良し。
258追記:03/05/07 16:49 ID:tc16rtr1
2.のHPの価格、なんか違っているよね。
オーテクのAT6091なんだけど、本家サイトは1300円だし。
http://www.audio-technica.co.jp/products/cartridge/at6091.html
259名無しサンプリング@48kHz:03/05/07 17:13 ID:IAqvc6P7
>>257
東急ハンズの材料売り場ね。木製の2cm角の立方体(黒壇、紫檀)とか
銅・真鍮のものとか。形も円錐形ならスパイクになるしね。

オーテクはどうだろう。オーテクは入門者用だから差が大きくないかも。
オーディオやってる友達がいたら借りて試してみるのがいいと思うけど。
オーディオ用はやたら値段が高いからね。
260名無しサンプリング@48kHz:03/05/07 18:21 ID:z6XKTpv9
アクセサリーって本当はインターロッキングとか黒檀キューブでいいんだよね。
アクセサリーメーカも商売だからさ、そんなのを100円で売っても
仕方がないので金とか銀とか高価そうな材料を使って値段ageてるのよ。
メーカ側だって試作品はホームセンターで材料買って来て
やってる訳だしね。
高価=高音質と勘違いしちゃわない用に最初は東急ハンズや
ホームセンターで安い部材をいろいろ買って来て、
とっかえひっかえしながらいろいろ試してみて己の耳を鍛える事を勧めるよ。
クリエイターはDIY精神を忘れてはいかんよ。
がんばって!
261名無しサンプリング@48kHz:03/05/07 18:57 ID:0oY/oeLX
とりあえず俺はゴム系のインシュレーターはオススメしない。
軟らかいものに乗せると音がなまる。
モニターに必要な「解像度」が落ちる。
262名無しサンプリング@48kHz:03/05/07 19:44 ID:42y4uAZI
>>257 >>259
東急ハンズ
渋谷と池袋 どっちが売り場でかいかな? 逝って来るYO!
263名無しサンプリング@48kHz:03/05/07 20:04 ID:hLgkqKiF
>>261
しかしどっかに柔らかいものは挟まんとよくない共振がでるよ。
264名無しサンプリング@48kHz:03/05/07 20:44 ID:03Yr3Cg/
折れ2階に住んでるんだけど、
一階の大家さんから低音がズンドコズンドコ響いてくるって怒られる。
今は机に直でMSP5置いてるんだけど、インシュレーター置いても
あまり効果無かったみたい。(黒檀や三角形の鉄とか)
やっぱりコンクリの上に置いたほうが良いのかな?

今考えてるのは下からゴム板→コンクリブロック→MSP5っていう方法なんだけど
どう?
265名無しサンプリング@48kHz:03/05/07 20:56 ID:sGCXsO2m
壁から少し離したり、床に振動伝わりにくくするように厚手のじゅうたん敷いたりするのは
どうよ?
266名無しサンプリング@48kHz:03/05/07 21:00 ID:03Yr3Cg/
絨毯ひいてるよ。裏に厚いゴムはってある奴。
多少効果はあったみたいだけど、まだまだって感じ。
壁からも少し離してるんだけどね、、、。

ところでインターロッキングって新宿のハンズに売ってる?
普通のコンクリより良いのかな。
どうよ?
267名無しサンプリング@48kHz:03/05/07 22:20 ID:tc16rtr1
大都市圏や近郊に住んでいる人は「ホームセンター」っていう概念があまりないからなぁ・・・・
だから東急ハンズあたりになってしまう。ちょっと離れるとロジャースとか?w
俺が都内寄りで彼女が県内山奥に住んでいて生まれて21年経ったところで、
初めて「ホームセンター」っていうのがなんなのかがわかった(汗
268名無しサンプリング@48kHz:03/05/07 22:25 ID:o2kI0X6j
ホームセンターは安くて良いのにね。最近じゃ何でも売ってるよ。
MR.JOHN、コーナンなどなど・・・・
269名無しサンプリング@48kHz:03/05/07 22:59 ID:IGzvrSTy
>>267
都内でも郊外住まいはホームセンター→ハンズ??ん?の順です(笑
270名無しサンプリング@48kHz:03/05/08 00:04 ID:6OgFZ+hk
>>264
ネオジウム磁石で浮かすタイプのインシュレーターを
使ってみたらどうだい?
有名なのがリラクサ、マグナライザーってのがあるね。
その他、リラクサを自作して安上がりにしている人もネットには
沢山いるので検索してみては?
取りあえず浮かせてしまえば固体伝播音は下には
伝わらなくなるだろうよ。
がんばって!
271名無しサンプリング@48kHz:03/05/08 00:08 ID:U5Oghg3G
すんません、かなり初心者な質問なんですが、モニタスピーカーの高さってどうやって決めるんでしょう?

机の上に適当に置いちゃってるんですけど、定石みたいなの解説しているところなどありますでしょうか?
272名無しサンプリング@48kHz:03/05/08 00:15 ID:hu1TKtfO
耳の高さに
273名無しサンプリング@48kHz:03/05/08 00:54 ID:RseT87fj
ツイーターを耳の高さに
274名無しサンプリング@48kHz:03/05/08 00:57 ID:wQkIESHT
そうそう。
それが定説です。よねまじで。
あと、両スピーカーと頭の間隔が等しく…
ちょうど正三角形になるような距離に、てのも
よくいわれるけどどうなんだろうね。
275名無しサンプリング@48kHz:03/05/08 01:01 ID:OM/VgyJQ
2wayのモニタースピーカーだったらウーファーとツイーターの中間が
耳の高さになるように
276名無しサンプリング@48kHz:03/05/08 01:10 ID:RseT87fj
ん?ツイーターの方が垂直方向の志向性が狭いぞ。
277動画直リン:03/05/08 01:12 ID:tvGq0+7j
278名無しサンプリング@48kHz:03/05/08 13:34 ID:ij9QezQm
説明書には最適な高さ(耳の位置に対して)が書いてあるはず
モデルによって違ってくるから
279名無しサンプリング@48kHz:03/05/09 00:47 ID:3fiN/jcs
作業をする事を考えたら 耳より高い位置から下げ角度で狙うがよろし。ミキサー
や机の面で音が反射しますし、モニターを置いたらそれが音をさえぎってしまう。
だから作業する人のモニターは少し高めから人間を見下ろすように置くのが良い
よ。スタジオは大抵そうなってるでしょ。
280名無しサンプリング@48kHz:03/05/09 09:55 ID:dTUJKQiF
>>279
ラージの場合はそうすね。
でもスモールは耳よりちょっと高めで、角度ついてない所多くないすか?

それをすごく気にして、10Mの後ろにゴムの板挟んでMixしたことがあるんですが、
途中振動でずれてきて、落っことしそうになったことがある(w
アシスタント氏が気づいてキャッチできたが、危うくマトリクス近辺を破壊するトコでした。
281名無しサンプリング@48kHz:03/05/10 03:20 ID:XCt49nvs
>>280
これを使ってみてはいかがかな?
室内音響では密かに人気のあるメーカーだよ。
282名無しサンプリング@48kHz:03/05/10 10:35 ID:CRx9vR73
これとはいかに
283名無しサンプリング@48kHz:03/05/10 14:12 ID:H9ke53Ac
>>282
多分キャッチしてくれたアシスタントさんのことだろう。
安ければ俺も欲しい。
284名無しサンプリング@48kHz:03/05/10 18:11 ID:cDRPUI4u
私、液晶のimac使ってるんですけど、音がショボーンなので
デジタル出力できるモニタースピーカー買ったんです。
ヘッドフォンジャックに繋ぐのでは、デジタルの意味ないですよね?
USBからコアキシャルに繋ぐのより良い方法はあるのでしょうか?
パワーマック買え、といわずに教えてください。
OSXです。
285名無しサンプリング@48kHz:03/05/10 19:05 ID:oigoTgxE
>>284
もうちょっと勉強してください。
286名無しサンプリング@48kHz:03/05/10 22:33 ID:WGSZx3P4
>>284
正直、書いてる内容が支離滅裂ですw
287名無しサンプリング@48kHz:03/05/10 23:05 ID:Q2EL5fMz
>>284
スピーカーは何?
288名無しサンプリング@48kHz:03/05/10 23:15 ID:BkWYs0Nu
誰か284の暗号を解読してくれませんか?
意味が解らないので
289名無しサンプリング@48kHz:03/05/10 23:36 ID:sGNbhK15
>>284を翻訳すると

コアキシャル入力の付いたモニタースピーカーを買ったのですが
iMacのUSBとデジタル接続するにはどうしたら良いでしょうか?

こんな感じ?
290名無しサンプリング@48kHz:03/05/10 23:41 ID:PhanjNvZ
×デジタル出力できる
○デジタル入力できる

×ヘッドフォンジャック
○ミニ・ステレオ・フォンジャック

×USBからコアキシャルに繋ぐ
○USBオーディオインターフェイス経由でコアキシャルに繋ぐ

解読すればこんなトコかな
291名無しサンプリング@48kHz:03/05/11 06:39 ID:Qmv8SyFl
で、誰も回答はしないのかよ!w
>>284
とりあえずUSBオーディオインターフェイスでも買いなされ。
292名無しサンプリング@48kHz:03/05/11 07:20 ID:OQJOIvw4
>>284
どこのメーカーのどんなスピーカーを買ったのか?
293284:03/05/11 15:28 ID:1mfuTMzP
285>292
いろいろありがとうございます。不勉強ですいません。
DTM暦1か月に加えPC暦2か月の若輩者なんです。
エディロル(であってます?)のMA-10Dです。

294284:03/05/11 15:38 ID:1mfuTMzP
もう一つ質問なんですけど
USBオーディオインターフェイスを買うとしたら
どんな事に注意すれば良いですか?

他にもmidi端子などもついてるやつもありますよね?
いろいろついてるやつが良いのか、
それとも別々になってるほうが良いのでしょうか?
295名無しサンプリング@48kHz:03/05/11 15:59 ID:ayF0zJFh
>>294
市販のモノなら特に気にすることはないかもしれない。
MIDIがついていてもいなくてもね。
296名無しサンプリング@48kHz:03/05/12 03:39 ID:8XOx9T0F
>>293
それはRolandのスピーカーだよ。同じメーカーからUSBのinterface出てるから
それ買ったら?
それにコアキャシャルじゃなくても対応してるよ。
説明書くらいちゃんと読んでから質問したほうがいいぞ。
297名無しサンプリング@48kHz:03/05/12 04:35 ID:LxCqfxkb
初心者質問スレッドから引き続き

997 名前:名無しサンプリング@48kHz :03/05/12 02:57 ID:LxCqfxkb
MIDI作れない人(作る環境が無い、音楽才能無し、耳コピ採譜できない)が、頭を地面にこすりつけて「この曲を作って下さい」と頼み込むスレッドはどこでしょうか?


>998 名前:名無しサンプリング@48kHz :03/05/12 03:15 ID:Cw5QFpe0
>>>997
>>作る環境が無い
>追加投資が無意味とは言わないけど、PCがあればフリーソフトでも作れる。

>>音楽才能無し
>才能だけでやれるほど音楽は甘くないけど、少なくとも耳コピに才能など不要、
>というか才能が問われるようなものでもないと思うけど。

>>耳コピ採譜できない
>訓練しる。
>結論:自分でやりましょう。それがDTMやる楽しみってもんです。
>自分で作って自分で聞くだけなら、著作権云々といった問題もなくなります。

結局お願いしてうpしていただくようなスレはないのでつか
298名無しサンプリング@48kHz:03/05/12 08:27 ID:HPPueOUr
スイマセン、過去ログ見れないので
どなたかM男SP-5Bの印プレお願いしますm(_ _)m
299名無しサンプリング@48kHz:03/05/12 08:53 ID:toNS03im
M男スペシャル5Eか・・・









やらないか?
300名無しサンプリング@48kHz:03/05/12 10:51 ID:mRsisRQ6
>295 296

勉強してるつもりなんですが、説明書読んでもさっぱりで。
実用的なアドバイスは、なかなかみつからなくて。
どうもありがとうございます。
301名無しサンプリング@48kHz:03/05/12 12:24 ID:MaKBGWDo
右も左もわかんねーなら買うなよ。。。
ミーハー初心者のmac買いは印象悪いな。
302名無しサンプリング@48kHz:03/05/12 14:43 ID:Bt7xvVXy
>>284
ここはモニタースピーカーの内容に絞り込んだスレッドなので、スレッドを
立てるまでも無い質問スレッドとかに移った方が良いけど、そんなに心配
することはないです。自分も2年前ぐらいはASIOって何、VSTって何状態
だったから。

>>301
初心者をけなすレスも充分印象悪いですな。
303名無しサンプリング@48kHz:03/05/12 19:38 ID:8XOx9T0F
>>300
おまえ本屋で立ち読みくらいしろ。雑誌でも入門者本でもなんでもあるだろ。
なんでも人に教えてもらおうという態度が気に入らん。

ド田舎でモノも通販で買ってる香具師なら許してやるけどな。自分で
調べられない香具師はどっちみち何やっても上達なんかしないぞ。
304名無しサンプリング@48kHz:03/05/12 19:44 ID:o+DY3Nz/
ここで
http://www.koizumi-musen.co.jp/
スピーカーユニット他買い揃えて
自作モニタースピーカー作ってみた。
結構安い値段でいいの作れるよ。
っていうか普通に使ってます。
自分好みにチューニングできるからいいよ。
FOSTEXのユニット使ったよ。
305名無しサンプリング@48kHz:03/05/13 00:18 ID:c+LVL04C
M-audio studiophile SP5Bをどなたか売って下さいませんか?
それか、売ってる店を教えていただけるだけでもいいんで…。

禿しくほしいんです。
306名無しサンプリング@48kHz:03/05/13 00:19 ID:d+IKh8zC
給料入ったら買う予定だから教えちゃダメ
307名無しサンプリング@48kHz:03/05/13 00:26 ID:c+LVL04C
某アウトレットは売り切れとるよ、ちなみに。
308名無しサンプリング@48kHz:03/05/13 00:34 ID:d+IKh8zC
先週見たときは残り4セットだったのに・・・だめぽ。MSP5にするか
309名無しサンプリング@48kHz:03/05/13 00:38 ID:c+LVL04C
ちなみに俺は日曜日に注文したんだけど、
土日(更新休み)のうちに売り切れたらしくて…。

ここ以外では全く売って無いの?これって。
310名無しサンプリング@48kHz:03/05/13 00:47 ID:d+IKh8zC
たぶん生産終了だから、店の売れ残りチェックするしかないだろう。
あの小ささは魅力だけど値引き無しだったらMSP5とかベリのほうが良いんでない?
311名無しサンプリング@48kHz:03/05/13 01:06 ID:c+LVL04C
うむむ…。ベリって、あのでかいやつでつか?
俺はほんと6畳の部屋で使うだけだから、これくらいのがいいんだけど…。
注文して買えた気になってただけに辛い…。

中古でも良いんで誰か売ってくれないかな…。
買いますスレに書いてみるか…
312名無しサンプリング@48kHz:03/05/13 01:26 ID:d+IKh8zC
SP5BくらいのサイズだけどMSP3はあまり良くはなかったね。
分離はミニコンより良いけど、ローが出てないせいかハイがうるさく聴こえた
313名無しサンプリング@48kHz:03/05/13 01:33 ID:c+LVL04C
そうっすか〜。
普通のリスニングにはまず使わないので、とにかく着色されてない
音がほすぃのですが。
候補はSP5Bが無いとなるとsonyのSMSなんとかか、はたまたeventの20/20か、
MSP5かってかんじですね。
前スレが見れないのが禿しく痛い…。
314名無しサンプリング@48kHz:03/05/13 02:30 ID:QA9AqVx1
>>281
> >>280
> これを使ってみてはいかがかな?
> 室内音響では密かに人気のあるメーカーだよ。

すみません。URLが抜けてました。

ttp://www.auralex.jp/auralex/second/product/isolation/isolation_product_mopadisolationpads.htm
315名無しサンプリング@48kHz:03/05/14 01:03 ID:BXxFiPY7
インシュレーターは別に市販のにもこだわる必要ないんじゃないかなぁ?
サンレコに昔「ドラフティングテープ」を丸ごと置くだけでも変わるといっていたし、
俺は今ダイソーで買ってきた角材をノコギリでギコギコしたオリジナル使ってるよ。
ひじょーにやすあがりw
316名無しサンプリング@48kHz:03/05/14 01:33 ID:VbZFU+jY
>>315
それでいいやつはいいが
バラつきだったり強度的に沈んできて
音が変わってたらやってらんないからね
317名無しサンプリング@48kHz:03/05/14 04:12 ID:h6ba9XX1
>>314

使ってみたい。
でも、何となくスポンジを敷くのと変わらない気も・・・
特別に考えられた素材なのだろうか?
角度が付けられるのは良いと思う。
ピュアオーディオ板の人たちはこれを見てどう思うのか聞いてみたい。
318名無しサンプリング@48kHz:03/05/14 07:34 ID:+F2f4ktC
>>317
スポンジと言うより吸音特性の優れたウレタンが素材と考えた方がいいよ。
ウレタンは実際に及音材としても使われているしね。
音響的な作用は今ピュア系で話題の磁気浮遊と似たものじゃないかな。
例えば安上がりの方法としてエアキャップ(プチプチの梱包材)を
10cm角位に切って、5〜10枚程重ねたものをインシュレーターとして
使ってみるといいよ。
319名無しサンプリング@48kHz:03/05/14 11:20 ID:ql3wPLdO
ONKYOのD90とかはどうなの?
問題外?
320名無しサンプリング@48kHz:03/05/14 11:36 ID:/2VGFcob
>>318 
>>ウレタンは実際に及音材としても使われているしね。
>>音響的な作用は今ピュア系で話題の磁気浮遊と似たものじゃないかな。

ユニークな発想だね。感服しました。

初心者の人は318みたいなキティのいうこと信じちゃだめだよ。
こっちが正解
>>246-247
321デカマラ課長:03/05/14 12:18 ID:fFX9SCw/
磁気浮遊もエアキャップもピュア板ではかなり有名な物だけどなあ
お金をかけずに音を良くするスレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1027157441/7-766
磁気浮遊インシュレーター・マグナライザー
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1043465057/l50
322名無しサンプリング@48kHz:03/05/14 13:05 ID:KKHAEX61
ホームセンターや東急ハンズで売ってる
黒檀や紫檀でいいんじゃないの?
323名無しサンプリング@48kHz:03/05/14 13:26 ID:2mpHgFMY
>>320
スピーカーの設置法に正解があるんだったら苦労は無い
324名無しサンプリング@48kHz:03/05/14 15:06 ID:MpdyekOQ
>>320は己が無知だと言う事を知らない。
325名無しサンプリング@48kHz:03/05/14 16:13 ID:+CX5egaf
みんな>>320に釣られすぎだぞ!
326名無しサンプリング@48kHz:03/05/14 16:46 ID:S+ZajszD
おまえらどうせ自宅で使ってんだろ
たいした違いねーよ
家もだけど

定在波やらアーリーリフレクションの影響でまともにモニタリングなんて出来やしない
用途はせいぜい定位あわせるくらいだ
飲酒レーターかますよりまず部屋の形と吸音が先
327名無しサンプリング@48kHz:03/05/14 17:43 ID:tNDfPGDP
音楽やってるやつって理系の知識のないバカばかりだな
ウレタンが磁気浮遊と同じかよ おまえらが知障 激藁
328遺伝病?:03/05/14 17:44 ID:e6SgKRkH
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/
●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうこと
がある。人を傷つけるということには鈍感です。年配の先生に向かって「おばあさん
先生おはようございます」と明るい大声で挨拶する生徒もいる。こういった言動をす
る場合にも彼らには悪意はない。
●小さな声でひとり言を言ったり、考えていることを声に出して言うことがある。
●融通が利かないことも学校生活で問題になる。時間割の変更や突然の教師の欠勤と
いう事態で不安を感じたりかんしゃくをおこしたりする。あまりに規則に厳格なため
に、遅刻した同級生に延々と注意をしたり、修学旅行などで消灯時間をかたくなに守
り、他の生徒の顰蹙をかったりすることがある。
●行動・興味・活動のパターンが貧困で反復常同的なことも自閉症の特徴である。すな
わち、日常の活動の様々な面にわたって柔軟性のないルーティン(決まった手順や日課)
を押しつける傾向、これを慣れ親しんでいる習慣や遊びのパターンだけでなく、たいてい
は新しい活動にも押しつける。そしてルーティンや個人的な環境の細部の変化(家の中の
置物や家具の移動によるなど)に対する抵抗がみられることがある。
●揺れる木の葉を見続ける子どもは興味のレパートリーが狭いとも言え、視覚的な敏感さ
があるといっても良い。
●精神遅滞を伴うものと伴わないもので大きく分かれる。100%果汁のオレンジジュー
スを思い浮かべてください。それにだんだん水を加えて薄めて行くと終いには水にごく近
くなる。一口飲んで「オレンジジュースだ!」とわかるものは自閉症、水に近いけれどな
にかオレンジの味が混じっているのがアスペや高機能・・。その濃度はさまざま。濃いオ
レンジジュースであったとしても早期の療育や周りの対応によって水に近づいていくこと
は可能。しかし間違えてはいけないのはオレンジジュースが一滴でも落ちている場合は
「純粋な水」にはなれないのです。
329名無しサンプリング@48kHz:03/05/14 17:55 ID:HIqQ1VpN
YAMAHAの10M使ってます
結構パワー入れないとちゃんと音にならないような
気がするんだけど、そんなことないですか?
小音量(家庭のテレビよりちょっと大きい程度)で聞くときは
低音高音上げた方がナチュラルなような気がするんだけど
そうしてもかまわないもんなんでしょうか?
仕様用途は、VTR編集です。事務所が狭くてあまり音量上げられないのです。
330名無しサンプリング@48kHz:03/05/14 19:40 ID:CmNkGISq
331320:03/05/14 19:51 ID:/2VGFcob
別に釣る気なんかなかったけど大騒ぎだな(w
固体の上に置くのと浮遊を似たようなものって発想には驚いたよ まじで。
332モニタスピーカ急進派:03/05/14 19:59 ID:FDypNFJn
>>320が祭られかとおもったら、>>318祭りなのね。なーるへそ
333名無しサンプリング@48kHz:03/05/14 23:35 ID:xsT4QvuK
KRKのV4+S8使ってる香具師、いませんか〜?
個人的には気になる2.1chなのですが、、。

あとこれは!という2.1chの組み合わせがあれば紹介してホスイ。
334名無しサンプリング@48kHz:03/05/14 23:51 ID:BBmlrC6w
モニタースピーカーをキーボードアンプとして使おうと思っているのですが
ボーカルと同時に音出してもキーボードの音が悪くなったりしませんでしょうか?

335名無しサンプリング@48kHz:03/05/15 01:17 ID:viNy8BDT
取りあえずプチプチ技をやってみろって。
318が何を言おうとしたか分かる。
まじで。
おれはプチ技に感動して磁気浮遊板を自作したよ。
プチ技は試す価値あり。
空気を多く含むスポンジやウレタンが磁気浮遊と似た効果を
もたらすってのも理解できる。
336デカマラ課長:03/05/15 01:20 ID:wbikj1AU
そっか、浮遊とかプチプチに絡んでたわけじゃなくて
「似てる」に絡んでたわけか…
もとはといえば>>280の発言が元なので
目的は「落っことさないように角度をつけたい」なわけで
インシュレータの効果うんぬんは本来オプション的な話だったのでは

ただそこにプチプチが出てきたのはたしかに少し変かも
勉強します
337名無しサンプリング@48kHz:03/05/15 03:33 ID:pq5DJt0Y
>>329
10Mもproやらstudioやらありますが、その音の違いは少ないです。
一度もユニット交換していない10Mのネジは、手で緩められるほどユルユルなことがあります。
小さい音でも解像度を高める方法として、ユニットをエンクロージャーに止める六角ネジを手締めで結構ですから、軽めで左右均等トルクに締め直してみてはいかがでしょう。締めすぎるとネジ穴が壊れますので注意。
10Mは、ネジ締めトルクでずいぶん鳴り方が変わるんですよ。硬く締めると音がきつくなります。
たびたび言いますが、締めすぎるとネジ穴が壊れますので注意。
338名無しサンプリング@48kHz:03/05/15 03:56 ID:0nYTy2Sk
10M好きで無印とX使ってるけど、
例えばGENERECのような音を期待しても無理な話というか
10Mなりの良い音を求めるのはいいが
「良い音」を10Mに求めるのは間違ってると思う。
つーかモニタースピーカー全般だが・・・
気持ち悪い音、ノイズが耳に付くのがモニタースピーカーならではの機能だと思う。
良い音で聴きたいならオーディオ用のアンプとスピーカー用意すりゃいいんじゃないの?
339名無しサンプリング@48kHz:03/05/15 04:40 ID:SpOMu3zk
340334:03/05/15 05:59 ID:BboijLXW
なんでボーカルだけモニタースピーカーに直接差しても良いのに
キーボードやギターだけ直接入力すると音質的に良くないんですか?
楽器が持つ帯域がモニタースピーカーに収まらないからですか?
341名無しサンプリング@48kHz:03/05/15 07:12 ID:umfuDtqx
>>340
オマエは一体誰と喋ってるんだ?
マジでキモいよ。
342名無しサンプリング@48kHz:03/05/15 08:21 ID:dePvQcS7
>>341
ていうか・・・質問なんだろう。

んで
>>334>>340

>モニタースピーカーをキーボードアンプとして使おうと思っているのですが
>ボーカルと同時に音出してもキーボードの音が悪くなったりしませんでしょうか?

インピーダンス、出力レベルとかその辺を勉強してみ。
楽器やオーディオ機器の種類によって違うから
ちゃんとマッチングさせないと音が小さくなって無理に上げてノイズ乗ったり
音がスカスカになったり割れたりするのも当たり前。
そういうのを解説してくれてるサイトがあるけど、2ちゃんからURL貼るのは気が引ける。
自分で検索して調べてごらん。


343名無しサンプリング@48kHz:03/05/15 15:44 ID:cHQxdVqh
小型のモニタースピーカー(ニアフィールド)で低音がわりとイイと
おもったのはTANNOYのRevealかな。
人によっては低域暴れ過ぎって言うけど、バスレフポートをミュートしたり
背面の壁からの距離の調整でそれなりに聞ける音になったよ。
まあもちろん、ラージにはぜんぜんかなわないけどね。下が60Hzからだし
344 :03/05/15 16:00 ID:+sQbTaPq
レベルの低い質問なんだけど、
J-POPの低音って意図してやってるの?
カーステだといいけど、ちゃんとした単品のオーディオだと
すごく違和感あるのですが。
345名無しサンプリング@48kHz:03/05/15 16:11 ID:8uSXlsZp
>>344
意図してやってるんじゃない?そもそも音圧が異常にあってちゃんとしたオーディオ
装置だと聞くに堪えない出来のものばかりだと思うよ。ひどいはなしだねえ。
346名無しサンプリング@48kHz:03/05/15 16:12 ID:cHQxdVqh
ホントのところは知らないけど、漏れが勝手に思っているのは
テレビやラジオで曲がかかった時のインパクトの為の音圧競争に
端を発してるのではないかな。
一部例外はあるけど、多くの歌謡曲ではベースが常になっている事多いから、
ペースで音圧を稼げれば・・・・・なんてエンジニアリングの知識に
乏しい漏れは想像しちゃうんだけど(藁 的外れだったらごめんね
347名無しサンプリング@48kHz:03/05/15 17:08 ID:/sIfNCuJ
勝手に思っているんじゃなくてそれが事実
348334:03/05/15 18:25 ID:BboijLXW
皆さんレスありがとうございました。
失礼致します。
349315:03/05/15 18:48 ID:jsz9tXQu
自作インシュレーターこんな感じです。
思ったことは、丸い角材はお勧めできないということ。
切り落とす際に長さを正確に計りにくい(=正確には切り落としにくい)ため、
サンドペーパーは必須になる。正方形角に切り落とせる角材を使った方が良さげです。
ということで、「個人レベルのモニター環境」での判断よろしゅーです。66番目です。
http://bunya.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uproda/imgboard.cgi
350名無しサンプリング@48kHz:03/05/15 18:49 ID:klW6aMJ1
今月のサンレコに載ってたマランツの気になるなあ。
351名無しサンプリング@48kHz:03/05/15 23:11 ID:8v4Ftk+D
>>344 345 346

僕の場合TVやFMで流れてるやつは製品(CD)とは別にmixし直します。
特にTVなんかだと唄が引っ込んじゃうんで、カナリ上げ目に。
トータルのコンプもバッコシいきますね(w

352名無しサンプリング@48kHz:03/05/15 23:46 ID:+GZkfmFm
>>351
おお!別にミックスしてる人もいるんだ、感動したよ。
全てのミックスがそうあるべきだと思うよ、役割が全然違うもんねえ。
家で聞く分のやつはもうちょっとじっくり聞きたいもんね。
最近のJ-POPSって言われてるやつは音が前に張り付きっぱなしで疲れちゃうもん。
353名無しサンプリング@48kHz:03/05/16 00:12 ID:LquZSzIV
丸い角材とはこれいかに
354名無しサンプリング@48kHz:03/05/16 00:35 ID:2s+atKh/
>>353
すごいなw
本人は多分円柱状のものであることを言いたかったのであろうと思われ。
となると「角材」ではなく「丸材」ってことか。意味通じるか疑問だがw
355名無しサンプリング@48kHz:03/05/16 01:27 ID:MocgBHXv
>353
円材でいいかと
356名無しサンプリング@48kHz:03/05/16 01:41 ID:R1wApt/f
丸い角材に磁気浮揚の原理を使ったウレタンインシュレーター
ここオカルト板か? www
357名無しサンプリング@48kHz:03/05/16 03:50 ID:JBz9dS9p
スカラー波の影響を最小限に抑える為です。
358名無しサンプリング@48kHz:03/05/16 15:35 ID:3t2LdfVa
普通のCDを解像度高く再生できないシステムでは100%力を発揮できません。
90%はいくけどね。そのモニタで10%を埋めるには苦労がつきまとう。
359名無しサンプリング@48kHz:03/05/16 20:02 ID:UJqjcO64
漏れはSP5B使っています。このスピーカーは定位が非常にいいよ。
センターがビシっと決まります。
今までへぼ環境だったのかもしれんが・・・。
あと、Vo帯域の重なり具合がよく分かります。でも低音は期待しちゃ
いけない。是非サブウーハーも足しましょう。
360名無しサンプリング@48kHz:03/05/16 20:20 ID:Qjq1UbhP
SP5B後継機が夏ごろ出るんだとよ。我慢できなかった漏れはソニーのちっちゃいの
買っちまったけど
361359:03/05/16 20:31 ID:UJqjcO64
今のSP5Bに満足してるんで、後継機は漏れも気になりマッシュ。
362名無しサンプリング@48kHz:03/05/16 20:48 ID:4qHp/5YW
最近NF01Aの定位がずれてきたな・・・
363名無しサンプリング@48kHz:03/05/16 22:54 ID:57nq2w8o
今さらこんな初歩的な質問は失礼します。
モニタースピーカーを探してます。なにかおすすめはありますでしょうか?
希望としては
パワードで予算は4,5万なんですがそのあたりでいいスピーカーはありますか?
その他に予算関係なくおすすめがありましたら教えて下さい。
364名無しサンプリング@48kHz:03/05/16 23:24 ID:eEHaXdH/
>>363
これがおすすめだよ。
http://www.klein-hummel.com/e/produkte/o500c/html/o500c_e.htm
かなり安い上に、某有名エンジニア(日本人じゃないけど)も
最近大絶賛してるし。
値段からは信じられないほどいいよ。
日本の雑誌が協力プッシュしてて定番などといわれているFOSTEXなんて
絶対やめとけ。
365名無しサンプリング@48kHz:03/05/16 23:43 ID:eEHaXdH/
366名無しサンプリング@48kHz:03/05/17 00:01 ID:0C195bwY
それ、あんまり見たこと無いんですけど、どこで売ってます?東京なのですが、見た記憶が無いもので…
367名無しサンプリング@48kHz:03/05/17 00:53 ID:ueDkLgpG
>>364
フォスの評判は雑誌だけのせいだと本気で思っているのか?
この価格帯でこれだけしっかりした定位・解像度が出せるのは凄いことだと思うが。
368名無しサンプリング@48kHz:03/05/17 03:34 ID:AUVjDUtD
>>363
「初心者なんんですけどどれがいいですか?」なんていう質問がくると、たいていは「過去ログ読め!以上」で、流されるが、まぁ、他にも期待している人いるだろうし、簡単に。

ソニー SMS-1P
ただし、生産完了品のため、店頭在庫しかないところが多い。が、値段が安い。ペアで\25,000-切るぐらい。プロ愛用者も小さめのスタジオで使用者多し。
帯域は割と中域寄り。理由は帯域を公に公開すると売れなくなるからというソニーの戦略藁 実はスペック厨は見向きもしないだろう80Hz〜16kHz。(-10db)
実質は20Hz〜20kHzまでちゃんと出ているけどね。フラットな帯域がそうなだけ。自宅レベルでなら音をそんなに大きくも出せないと思うので、正直事足ります。

ヤマハ MSP3
こちらもだいたいペアで\25,000-切るぐらい。
再生周波数帯域は65kHz〜22kHz(-10dB)
ソニーに対抗しているとは個人的には思う。出音はローが多少い(ちゃんと低音が出にくい)、その分ハイがちょっとうるさくなりがち。

ヤマハ MSP5 再生周波数帯域は50Hz〜40kHz ペアで\40,000-前後。
フォステクス NF-01A 再生周波数帯域は55Hz〜40kHz ペアで\80,000-前後

上記二つは確かに帯域が広い分スネアやタム、金物もそれなりにはっきり出るが、打ち込みメインなら逆に買ってもあまり効果無し。
これだけ帯域広いものはむしろ生楽器系(=特に管楽器)の音を録音し、それのモニタリングの際に力を発揮する。
というのも、管楽器には人間の耳には聞こえない周波数の倍音成分が鳴っているから。

あと既出だが、スタジオ並みのそこそこデカいスピーカー買って、音鳴らす時にしょんぼり音量を絞っているようじゃ、
宝の持ち腐れ。それなりに音出してモニタリングしなきゃならんため、そういう意味では最初に書いた、二つなんかが一番適していると個人的には思うけどね。


補足反論何でも付け加えてください藁
369名無しサンプリング@48kHz:03/05/17 03:35 ID:pYeW1wo1
>>364-365
自分で使ったことあるんだろうな? なんかうそ臭い
370名無しサンプリング@48kHz:03/05/17 05:07 ID:VshlJ7Qd
>>368
SMS-1Pは生産終了か…。
モニタースピーカーの名作だったと思うよ。
もう今はないけどSMS-1Pでやってる時が一番ミックスが
まとまりやすかった。
超高域ツィータ付きのモニターはどうも上の方に
重心を置いて聞いてしまうのでミックスの仕上がりが
バラバラになりやすい。
またSPによってネットワークのクロスフェードが違うので
モニターを変えると印象ががらっと変わるんだな。
そう言う点でも1ウェイのSMS-1Pはよかった。
371TMS ver3 ◆21qPWQ5h9o :03/05/17 07:22 ID:EYdjguqE
>>362
定位のズレにじみ、歪みが悪くなって来るでしょ。それは、ネジが緩んできてるはずです。
(インプットレベルのズレかもしれませんけどね、、、。セッティングは完璧に合わせた上の話で。)

ユニットの締め付けネジと電源インレットのネジをsimpsonのトルクマネージメントを使うと
定位がピンポイントに浮く様になります。
冗談じゃなく定位の解像度が1センチ間隔だったら1ミリの精度になります。
372名無しサンプリング@48kHz:03/05/17 12:32 ID:jVg4s34a
>>367
いろんなモニタをブラインドテストしたことあるけど
フォスなんて買う気おきないよ、正直。
それまではかなーりいいとおもっていたけど認識を改めた。
373名無しサンプリング@48kHz:03/05/17 18:30 ID:pxMGRCZ4
SMS-1Pって20Hz〜20kHzまで出てるの?
吃驚しました。あんなに小さな個体でそこまで再生出来るとは。
374名無しサンプリング@48kHz:03/05/17 20:12 ID:vBhzfkn5
自分ベーシストなんでsms-1pだとBASS全開にしないと物足りません

>>373
再生できると言っていいものか
たしかに音は出るが
375名無しサンプリング@48kHz:03/05/17 23:12 ID:ueDkLgpG
>>372
一体どんな環境でのブラインドテストだ?
かなりシビアにセッティングしないと
活きないスピーカーだってことくらい
過去ログ読んでたら解ってるよな?
376名無しサンプリング@48kHz:03/05/17 23:51 ID:jVg4s34a
>>375
これだからサンレコ信者は・・・
サンレコに書いてあること鵜呑みにしすぎ。
ブラインドテストうんぬんの話出したら、リスニング環境にけちつけるのかよ(w
もちろんちゃんとしたスタジオでセッティングして聴いたときの話をしているのだが。
んなことブラインドテストまでするなら前提条件だろうよ。わざわざそこまで書くかよ。
っていうかそもそもおまえ、他のモニターまともに長時間聴いたことあるのかよ(w
複数モニタをブラインドテストなんてしたことないだろ。
フォス最高、などといいつつ、どうせフォスとあと2,3種類のモニターしか
まともに聴いたことないんだろ?いままで(w

某スレもそうだが、サンレコで何かが絶賛されたり定番と言われたりすると
2chのスレでの評価ががらりと変わるのはどうかと思うが。
自分の耳で聴き、自分で判断したほうがいいぞ。
漏れだってフォスがダメなのは意外だった、と書いてるだろ。
他と比べたらよくわかった。まーでもさ、こーゆーのは好みの問題もあるから
このへんにしとくよ。
377名無しサンプリング@48kHz:03/05/17 23:57 ID:AUVjDUtD
>>373
『出ている帯域』は、20Hz〜20kHz。
『フラットな帯域』が、その中の80Hz〜16kHzの部分(-10db)

『モニタリング』は『フラット』でなきゃ『意味をなさない』ために、
説明書記載の再生帯域が『80Hz〜16kHz』である。
378名無しサンプリング@48kHz:03/05/18 00:03 ID:wlN06dqe
>>377
その説明書のところに出ているような(-10db)ってどういう意味で書かれているんですか?
やたらめったらどこのカタログスペックには書いてあるので。
なんで-10dbなのでしょうか?
379名無しサンプリング@48kHz:03/05/18 00:40 ID:6BaZp4qE
>>376
ジェネとEVENTならそこそこ良い環境でブラインドテストしたことあるけど。
(ま、キャラ違いすぎてブラインドテストする必要もないような比較だけどね。)
ちなみに俺はフォスも使ってないしサンレコもずっと読んでないよ。
使ってるのはSONY SMS-2Pですが何か?(地味だけど良いモニターだと思うよ。)
フォスは知人のプライベートスタジオで聴いての評価だよ。

つか、サンレコで絶賛されたら2chでの意見がガラリと変わるだって?(笑
あんまり2chをなめない方がいいよ、良い情報はいっぱいあるし。
ま、情報が有用かどうか判断する力が無いと意味ないけどね。
380名無しサンプリング@48kHz:03/05/18 00:43 ID:6BaZp4qE
う・・・、後から読み直したら文体に癖が出すぎですな・・・(汗
381名無しサンプリング@48kHz:03/05/18 02:56 ID:r8h+KLCi
インシュレーターはみなさん何を使ってます?
私はメラミンフォームのミクロスポンジです。
100円ショップで売ってるこすって汚れを落とすスポンジですね。
音質のことはよくわかりませんが、振動はほぼゼロに抑えられます。
「とにかく共振をなくしたいけど、お金がない」という方は一度お試しあれ。
382名無しサンプリング@48kHz:03/05/18 03:19 ID:ZDH1qX9t
みんながどうこう言おうが関係ない

やっぱEDIROLのMA-10だぜ
383名無しサンプリング@48kHz:03/05/18 03:46 ID:2NNk87Ce
>>382
面白い。
384名無しサンプリング@48kHz:03/05/18 06:05 ID:wZ63squV
>>382
頭痛くなるよな 
385名無しサンプリング@48kHz:03/05/18 06:06 ID:krtW0ww4
2chでの意見も偏りすぎだけどね
386名無しサンプリング@48kHz:03/05/18 06:43 ID:lxK02a9z
>>387ある意味激しく同意

>某スレもそうだが、サンレコで何かが絶賛されたり定番と言われたりすると
>2chのスレでの評価ががらりと変わるのはどうかと思うが。
>自分の耳で聴き、自分で判断したほうがいいぞ。

おれも確か以前、前スレで似たようなこと書いたよ。


>>390
>つか、サンレコで絶賛されたら2chでの意見がガラリと変わるだって?(笑
>あんまり2chをなめない方がいいよ、良い情報はいっぱいあるし。

いい情報いっぱいあんだけどさ、貴方がおっしゃるように
ここは本当に現場仕事とかとか所有してて身を持って知っている人と、
雑誌だけ読みふけって、脳内イメージで語りだすようなしったか君が
混在してるのよw

雑誌の記事の評価次第で、2スレ内の評価がかわるっていうこともあるよ。
特にこのスレはw
 
>ま、情報が有用かどうか判断する力が無いと意味ないけどね。

結局、手がかりは転がってるけど初心者は鵜呑みにするなって事だよねw

387名無しサンプリング@48kHz:03/05/18 12:38 ID:EMeM4Rga
なんでもいいからさみんな、周りの評価気にして金出し惜しみしてないでとりあえず
好きなの買ってみれば?駄目なら買い替えりゃいいじゃん。
よっぽど安物買いしない限り、どうせ買ったやつ気に入って、そのうちココで
他のスピーカーの悪口書き出すんだからw
388名無しサンプリング@48kHz:03/05/18 14:46 ID:wZ63squV
スピーカー試聴っていっても店じゃ棚置きだしな。ある程度気にいったら思いきって買うしかないよ。
そのためには耳を肥やさないといけないんだが、なかなかそういう機会がないよな。
389373:03/05/18 15:48 ID:eAQvmLpe
>>374、377
なるほど、分かりますた。教えてくれてありがと!!
やっぱりラージ使わずにニアフィールドだけでやろうとしたら
役不足だったんですね。
下が20Hzからって読んで、ソニーの技術力って凄いなあ、
と無知をいい事に感動しちゃってますた(藁
390名無しサンプリング@48kHz:03/05/18 16:43 ID:WLNcqQ7r
確かにSONY SMS-2P RSは凄くイイ!
krk や fosよりもいいと思うよ。俺は小さいのが欲しいためにkrk v4だけど、
その条件がなければ間違いなくSMS-2P RSだな。
なんでそれほど話題になってないのか不思議だよ。雑誌の影響?
小規模スタジオでの使用率結構高いと思いますよ。
391名無しサンプリング@48kHz:03/05/18 17:37 ID:QfmKPl5s
ところでみなさんはサブウーハーも併用してますか?
今度足そうかと思ってるんですけど。
そんな俺はSP5B使ってます。
392名無しサンプリング@48kHz:03/05/18 18:15 ID:eAQvmLpe
実は漏れもSONY SMS-2P RSが一番欲しかったです。
が、予算の関係とまだアンプが元気だったので、
TANNOYのRevealのパッシブタイプになりますた。
Revealも結構いいですよ。
393名無しサンプリング@48kHz:03/05/18 18:23 ID:Gzi5BFCC
今MSP5使ってるんだけど、audiotechnicaのインシュレーターかまして
コンクリの上に設置したんだけど、音像がまとまった分低域の解像度が
悪いのがハッキリしまして。

低域の解像度を上げるモニターを選ぶとしたら何がいいでしょう?
狙ってるのはMACKIEのHR624、DynaudioBM6Aあたりです。
所有している方、インプレお願いします。
394名無しサンプリング@48kHz:03/05/18 18:24 ID:AQOthL0f
KRK V4のキャノンコネクターって
ヨーロッパ式、アメリカ式どちらなんでしょうか?
395名無しサンプリング@48kHz:03/05/18 19:54 ID:wK2TOA5c
>>394
もうそういう時代は終わったんだよ
396つげ義春:03/05/18 22:16 ID:TnZfgTYJ
>>394
ねじ式
397名無しサンプリング@48kHz:03/05/18 22:26 ID:wYcc/x1w
>>394
懐かすぃですね(w
ってか3番HOTって最近見なくないですか?
スタジオに置いてある古い機材もみんな2番HOTですよね?

って事で2番HOTです。ちなみにV4ユーザです。
398394:03/05/18 22:30 ID:Zun9d6fv
何だか方向違いなこと伺いまして申し訳ございませんでした。
最近の機材はヨーロッパ式なんですね。
50過ぎてから老いぼれは逝ってよしですね。
399名無しサンプリング@48kHz:03/05/18 23:03 ID:eAQvmLpe
>>394&398
アメリカ式、ヨーロッパ式って言い方、初めて知りますた。
勉強になりますた。
400名無しサンプリング@48kHz:03/05/19 00:03 ID:+10TlCXR
その説明書のところに出ているような(-10db)ってどういう意味で書かれているんですか?
やたらめったらどこのカタログスペックには書いてあるので。
なんで-10dbなのでしょうか?
401397:03/05/19 01:11 ID:YF7O44bM
>>394
いえいえそんな謝らなくとも(´Д`)ノ
私は20代前半ですが、米式、欧式って専門学校で習いましたよ。
ってか50代でDAW用アクティブスピーカ購入カコイイ!!!
402名無しサンプリング@48kHz:03/05/19 02:07 ID:JndTUXej
>>393
BM6Aユーザーです。

今までREVEALも使用したことが有りますが低域が出過ぎていて
中域に癖があり、高域にもシャープさが欠けると思いました。
アコースティックな音楽には向いているかも。

以前からBM15Aのあるスタジオで作業したこともあり
Dynaudioはすごく気に入っていたんです。
BM6Aはレンジが広く、ハイもきつすぎずロウもちゃんと出ているのに
ベースとキックが分離してモニターできる。

Genelecはハイがきつくミッドが引っ込んでいると感じました。
BM6Aと比べるとgeneは元気な若者という感じ?

個人的にはBM6Aは全帯域にわたりフラットに聞こえるので
買って良かったと思います。
403名無しサンプリング@48kHz:03/05/19 09:38 ID:etZYJNtK
NS-10Mって何年発売なんですか?15年くらい前?
404名無しサンプリング@48kHz:03/05/19 14:23 ID:m+Q1AT5d
Dynaudioいいね 私もかなりお気に入りだよ。多分一生買い替えしなくていい
ってぐらい良いね。6と15はどちらもいい。部屋の広さと耳までの距離でどちら
を買うか決めれば良いってぐらいでキャラが変わらないのが凄いよ。15はケース
に入れると重過ぎだから外に出す用のBM6A欲しい〜
405名無しサンプリング@48kHz:03/05/19 19:16 ID:NTxoMHHE
私は、今まで3万ぐらいのミニコンポでモニターをしていました。
もうそろそろ、それなりなモニタースピーカとアンプを買おうかなと考えています。
色々調べた結果SMS-1Pとか良さそうかなと思っていて、現在の候補の一つです。
(視聴の結果次第ですが…)
SMS-1PのHPに、「アンプ内蔵高音質小型スピーカー」
と書いてありました。
これはアンプがなくても問題や支障が無いと言う事なのでしょうか?

またアンプを別に買うとしても、SMS-1Pの値段に見合った程度のアンプを想定してます。
(そんなに高い値段の物は買う気がありません。)
内臓アンプというのは、その程度のアンプがあっても無くてもそう変わらない…そんな機能なのでしょうか?

どなたか宜しければご教授下さい。
宜しくお願い致します。
406名無しサンプリング@48kHz:03/05/19 19:26 ID:Fen19Jm9
>>405
それぐらい調べろよ。
調べればわかるじゃん。
アンプ内蔵で意味わかんないなら
日本語勉強しろよ
407名無しサンプリング@48kHz:03/05/19 20:59 ID:+10TlCXR
アンプが内蔵ということは、アンプ機能がスピーカーにくっついているんで、
買ってきて線つなげれば音が鳴るってこと。
アンプ内蔵スピーカーはスピーカー自身で音量が調節でき、
アンプ内蔵でないスピーカー(=パッシヴスピーカーという)は、別の単体アンプを必要とし、
そのアンプで音量を調節するということ。

既出だが、SMS-1Pは名作とはいえ、生産完了品。
気合い入れていろいろな店にあたるか、
もしくは定番のサウンドハウス(http://www.soundhouse.co.jp)で購入するがよろし。

ってかこの程度の質問、初心者専用の質問スレに書くべきだ。
408名無しサンプリング@48kHz:03/05/20 00:15 ID:o3mo1V17
http://www.sony.jp/products/Professional/AUDIO/products/kakusei_au/sms-1p.html
では生産完了品と出てないけど、どこのソース?
409名無しサンプリング@48kHz:03/05/20 01:41 ID:FXfC+f1q
>>408
ずっと黙ってたがしゃべってみることにした。
2ちゃそねる初かここ。
SMS-1P生産完了ネタは、
SONYの古いページを見つけたヤシが
さわいでるだけだよ。
どこかのスレでだいぶ前にガイシュツ。
410名無しサンプリング@48kHz:03/05/20 01:46 ID:FXfC+f1q
ちなみに古い方のサイトはここ
http://www.sony.jp/ProductsPark/Models/Old/SMS-1P_J_1/
たしかに販売完了とかいてあるが、URLの通り、OLDだ。
新URLは408が言うとおり
http://www.sony.jp/products/Professional/AUDIO/products/kakusei_au/sms-1p.html
こっちだ。
SMS-2Pも販売完了て書いた古いページあるけど
新しいとこではちゃんと売ってることになてる。

ただ、コンシューマー用のチャンネルでは販売終了して
業務用方面の販売チャンネルにシフトしたために
このような現象がおきているのだと推測されるが。
(古い方の販売終了と書いてあるのはコンシューマー用のページでは。
そっちでは販売終了にまちがいないだろうが。)
だからいままでどおり買えるぜ。
411名無しサンプリング@48kHz:03/05/20 01:48 ID:kXzsqUCx
>>408
過去ログから。
http://pc.2ch.net/dtm/kako/1009/10097/1009734897.html の>>214
しかし>>582では「お、復活してるね。しかも業務用機器扱いになってるし。
以前はSMS-1P、2PRSは一応民生用の方に載ってたんだが。 」と書かれてる。。。

ってこては、民生用としては生産完了となり、業務用機器として再生産されたってことか?
412名無しサンプリング@48kHz:03/05/20 01:52 ID:FXfC+f1q
再生産、とかいうより、ただ販売チャンネルが変わっただけでは?
流通経路やSONY内の取り扱い部署が変わっただけ、というか。
413名無しサンプリング@48kHz:03/05/20 01:55 ID:kXzsqUCx
となるとコンシューマ市場には出回らず、業務用機器取扱店や大型の楽器店での流通ってことかな。
414名無しサンプリング@48kHz:03/05/20 02:04 ID:IK4U8887
本当にプロ目指してる香具師なら最低でもFOSTEXクラス、買わなくても
いいからDYNAUDIO試聴くらいして欲しいな。
SMS-1Pは便利だけどあくまでサブだぞ。
415名無しサンプリング@48kHz:03/05/20 02:08 ID:iZT2iEWf
>>414
適材適所。
でかい音の出せない、かつ、小さな居住環境で
でかいモニタは意味が無い。
でかいモニタでちゃんとモニタするには
そこそこの音量が必要。そもそもちゃんとドライヴできないと
フラットうんぬんの話以前の問題だ。
そんな音量が出せないなら小さめの1Pのようなものも
良い選択肢だと思う。
それを無視してFOSTEXクラス以上、
とか煎ってる時点で糞。
416名無しサンプリング@48kHz:03/05/20 02:09 ID:iZT2iEWf
というかそもそもFOSTEXは…

DYNAUDIOはいいモニタだが
417名無しサンプリング@48kHz:03/05/20 03:45 ID:2A89/A2p
SMS-1Pがちょうどいい居住環境ってどんなとこなのかな?
漏れは一軒家の一階の部屋(10畳くらい)で作業してるから
YAMAHAの10MとかTANNOY使ってるんだけど。
418名無しサンプリング@48kHz:03/05/20 03:54 ID:H8PSWbKT
>>417
ワンルームマンション。
ローが読めないからスタジオ持ってくと妙にぶりぶり暴れてたりして辛いでつ。

生産完了うんぬんの話は410移行で書かれていることであってる。
前に放送機器展でソニーのスタッフに聞いたよ。販売完了とか言ってる人は
楽器屋で店員に適当なこと吹き込まれたんじゃないの?と心配してしまった。
419名無しサンプリング@48kHz:03/05/20 04:11 ID:IK4U8887
>>415
読解力ない低脳だな。「プロ目指してる香具師なら」って書いてるだろ
お前みたいな厨房ならSMS-1Pがメインモニターでも問題ないんだろうな
420417:03/05/20 04:31 ID:2A89/A2p
>>418
なるほど・・・・・
漏れも一軒家とは言え急ぎの仕事で夜中にミックスする時は
ガンガン音出せないから、スペアナ見ながらやる時あるなあ。
ヘッドフォンだと良くわかんなし、やっぱ防音の効いた
プライベートスタジオ欲しいなあ(藁
あ、ちなみに↑の方であまり良くないかもって書かれてたTANNOYのREVEAL
ってわりと小さい音でも低域が聞こえるから、参考になるかも。
漏れはこれと10Mを併用してまつ。
421名無しサンプリング@48kHz:03/05/20 05:01 ID:kE4PHgbn
今だとモニターに使われるラジカセは何が定番?
以前他所で使ってたSONYのはとっくにディスコンだし……
422名無しサンプリング@48kHz:03/05/20 05:13 ID:iZT2iEWf
>>419
いくらプロでも、いやプロならば逆に
SMS-1Pが自宅のメインモニタで何の問題も無いと思うが。
マスタリングまで自宅でやるわけじゃないし。
ライトでラフな自宅プリプロなら1Pで十分。
実際某大手レーベルと契約してる香具師で
自宅のメインは1Pで無問題でこなしてる香具師ら数人知ってるし。
もしかして「プロ目指すなら」のプロは
マスタリングエンジニアのプロけぇ?
それは正直すまんかった。
423名無しサンプリング@48kHz:03/05/20 05:16 ID:iZT2iEWf
>>421
一部ではまだこれが根強く使われてるようだよ。自分は嫌いだけど。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/55255305
希望価格7万円ってぼった栗もいいとこだよNA
424名無しサンプリング@48kHz:03/05/20 05:25 ID:yXduCWrS
エディロルのMA-10Aでプロやってます。いやマジで。
よくわかんないアイドルの曲ですが…。
425名無しサンプリング@48kHz:03/05/20 05:37 ID:iZT2iEWf
さすがにMA-10Aはネタだろ。
どうせネタならBOSEのパチモンメーカーの
FUZEのコンポでやってます、とか煎ってくれ。

FUZEのコンポ
http://www.fuze-jp.com/fx610.html

FUZE
http://www.fuze-jp.com/
トップページの写真がカコイイ(w
426名無しサンプリング@48kHz:03/05/20 05:45 ID:yXduCWrS
んなこと言ったって………。
大体、メインはヘッドフォンだし…。
427393:03/05/20 13:07 ID:r/SmpzVJ
>>402
ありがとうございます。
やっぱりBM6Aいいんですね。最近知ったんですよ。
前はdynaudioって聞いて勝手にDENONみたいな感じかなぁって思ってたんですが(w
フラットな特性で分離がいいという噂を聞いて、いいかもって思いまして。

やってるジャンルはほぼ全般なんですが、クラブ系のようなミックスも問題なく
いけるでしょうか?(慣れれば問題ないとも思いますが。野暮な質問ですみません)
428名無しサンプリング@48kHz:03/05/20 15:16 ID:jEZCdnTn
SMS-1PとMSP3だったらどっちが良いですか?価格帯もカブってるし…
429名無しサンプリング@48kHz:03/05/20 15:27 ID:R2+d5MXQ
>>428
何度もガイシュツ
過去ログで比較してるレスあるから
過去ログ嫁
430名無しサンプリング@48kHz:03/05/20 15:53 ID:gFolMBjl
>>421
えっと音は分からないですがVIctorのMD、カセット、CDが使える
ラジカセがあるのですがとても便利だよ。
最近のラジカセはCDとMDまたはカセットの組み合わせしかなくて
3つ付いたのは余りないからね。

ttp://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/product/system/rcz1md/rcz1md.html
ttp://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/product/system/rcx5md/rcx5md.html

それから民生用の話ばかりなっちゃうけどDENONのDVD
オーディオが扱えるミニコンポがあるのですが、このスピーカーが
小型なんだけど結構いいスピーカーでした。
きちんと鳴らしてやればワンルームでも小型のモニターとして
十分な働きをしてくれると思うよ。

ttp://denon.jp/products/dms5dv.html

民生用と言えどもバカにできないと思ったよ。
431名無しサンプリング@48kHz:03/05/20 16:47 ID:5Y7lpi6u
一時期3348も含め業務用オーディオ撤退って話だったよな?>S○NY
432402:03/05/20 18:24 ID:h8aVaoiY
>>427

参考になりましたか?

僕はもろHouse/Techno系のクラブ物と言うやつが主体なので
それでしたらBM6Aは良いと思いますよ。
作業のない時は普通にJazzやプログレなど聞いてますがそれもOKです。
もともと、Dynaudioはオーディオブランドとしても名をはせている
デンマークのメーカーです。ご安心を。

とりあえず、好きなCDを持ち込みで試聴されては?
433名無しサンプリング@48kHz:03/05/20 19:22 ID:R2+d5MXQ
>>366
ここで買える
http://www.tamura-ss.co.jp/jp/new_products/20020515/studio_monitor_speaker/index.html
過去にはサンレコやProsound誌でも取り上げられてるね、O500C
434名無しサンプリング@48kHz:03/05/20 20:45 ID:rf6O2zZI
>>433
どうやって買うの?
435名無しサンプリング@48kHz:03/05/20 22:06 ID:mjMfQB/1
これ、ツイータ逝ってないかい?
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d32960492
436名無しサンプリング@48kHz:03/05/20 22:13 ID:3Jw9cS9e
へこんでそうやね。
パワードの中古はよしたほうが…。
437名無しサンプリング@48kHz:03/05/21 09:08 ID:v0xJJ2p1
聴かずにスピーカー買う香具師はこのスレに来るなよ。意味ないからな。
438名無しサンプリング@48kHz:03/05/21 15:34 ID:P4VnSHqe
>>435
評価でケンカ発生の予感。
439:03/05/21 17:41 ID:hCwVe6Gm
これ、ちょっと高いすよね
半額なら買うのに。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c35738543
440名無しサンプリング@48kHz:03/05/21 23:16 ID:dQtjzzwA
441名無しサンプリング@48kHz:03/05/22 01:04 ID:zy+0Uocc
>>439
はぁ?SMS-2Pがペアで3万なら買うだって?
6万でも十分買う価値のあるスピーカーだよ。
貧乏人はツイータの凹んだMSP5でも買っとけよ。
442名無しサンプリング@48kHz:03/05/22 01:15 ID:qAsMceXr
>>441
出品者さん、乙カレー


…ただねぇ、中古だしRSじゃないし
開始価格がちょっと高すぎかもねぇ。
開始価格をびっくりするぐらい低く設定したほうが
結果的にはかなり高く落札されることがおおいよ。
売りたい値段から開始すると入札0のことが結構多い。
まずはどんどん入札させて「買った気分」にさせて
欲しくさせるのは大事。あと競わせるのも大事。
443山崎渉:03/05/22 01:53 ID:GIyXaLZF
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
444名無しサンプリング@48kHz:03/05/22 07:12 ID:16uxO7PM
あげ
445名無しサンプリング@48kHz:03/05/22 07:40 ID:qTABQC88
>>441
はぁ? 中古で6万は冒険だろ。
新品で10万程度なんだから3・4万くらいが妥当じゃないの?
シンセとかなら新品価格の6割でも安い部類だろうが
スピーカーじゃねぇ・・・
買う前に音を聞けるのなら6万でも安く思えるかもしれんけどな。
446::03/05/22 12:13 ID:/siwBCUc
>>439
六万はちょっと開始高めかな
中古相場が6.5ぐらいだっけ?
税金考えれば安いのかもしれないね。
もう少しさげれば、結果的にはそのくらいいくのに
出品者の経歴みてもその辺分かってそうな気がするんだが
447名無しサンプリング@48kHz:03/05/22 15:48 ID:7ifaaCbA
でも実際SMS-2Pはイイ!正確にはSMS-2Pは聞いたことなくて、SMS-2P RSがイイ。
なので今回漏れはパスだなぁ。RSだったら速攻入札してるとこだな。
448446:03/05/22 16:05 ID:/siwBCUc
RSと無印はそんなに音違うの
聴き比べた方いらっしゃいます?
無印はミキサー機能付き(1Pもあったような)が売りみたいだけども
449名無しサンプリング@48kHz:03/05/22 17:37 ID:8/m2j1/e
NS-10Mってどの程度のアンプだったらドライブできるでしょう?最初はヤマハのA100aを考えたんですがコレだと力不足ですか(ちなみに何年に発売したかご存知の方いましたら教えてください)?
450名無しサンプリング@48kHz:03/05/22 20:49 ID:JJF6EmmX
道路がガタついていて、インターロッキングが思いっきりはずれるようになっていたんで、
そこから4つほどパクってきてしまいました。
犯罪でつか?





しかしまぁ、舗装道路がぽっくり正方形になってとれているのもまたオモロイ藁
451名無しサンプリング@48kHz:03/05/22 21:07 ID:TVEcHDQD
>>450
役所に電話して危ないじゃないか何とかしろって抗議しとけよ
452名無しサンプリング@48kHz:03/05/22 21:36 ID:s2FuyfSU
ここらへんで、まとめてやるけど。

MA-10D or 1本何十万もするやつ このどっちかだろ?
プロになるまではMA-10で十分。プロになってから高いやつ
買えばいいだけの話だろ?これがこの板の定説。
それ以外はどれも一緒だわ!!!!!!!
453名無しサンプリング@48kHz:03/05/22 21:40 ID:KyTKzosU
ところで5.1chとかのサラウンドの環境でモニターしている人っている?
454名無しサンプリング@48kHz:03/05/22 21:41 ID:D1fcNrEt
GENELEC 1029がイイと思うんスけど・・。
455名無しサンプリング@48kHz:03/05/22 23:16 ID:D+uKZVo7
>>449
正直、10M程度なら
ヤフオクで1万円以下で売ってる
中古のAVアンプでもある程度出力に余裕があれば十分

>>450
サイデラロッキング買えよ

>>452
なんでそんなMA-10Dにこだわる奴多いんだろ?
そもそも、MA-10Dか、高い奴か、で比べるのが間違い。
456名無しサンプリング@48kHz:03/05/22 23:27 ID:QRxE/FrX
>>449
ワンルーム程度でNS-10M聞くならアムクロンのD-45がお勧めだよ。
10Mは発表されてから30年位立ってるよ。
457名無しサンプリング@48kHz:03/05/22 23:30 ID:9lzgp2lp
>>450
りそな銀行への公的資金投入額が国民1人当たりニ万円だから
サイデラロッキング2組分(8コ)は貰っておかないとダメだよ。
458名無しサンプリング@48kHz:03/05/23 00:07 ID:S8KAX+fV
サイデラロッキングとインターロッキングの違いはなんぞや(汗
459::03/05/23 01:04 ID:iFsutpND
460::03/05/23 01:42 ID:iFsutpND
>>448
上すまそ、操作間違えたよ

http://www.sony.jp/products/Professional/AUDIO/products/kakusei_au/sms-2prs.html

に説明あるがシンプル化(安価化?W)したら音が良くなったそうな
さっと過去レス眺めた限りでは聴き比べて見た人はいないようだが、見逃していたならすいません。
2Pの方は機会あって知人の個室で聴いたことがあるが、率直で低音も良く出て反応が軽い(いい意味で)音という印象だった。
正直1セットあってもいいなと思ったが、細かいところまで出すぎちゃう感じが気になってそのまま。
(目的からして出てて当然いいんだからこれは自分の我侭)
RSはAV版でSONYのTA−P9000ESの組み合わせで5.1ch とかの話もでてたそうだから
案外そういったところが結果的に万人に聴き易くなって知れない。
ただ、自分は基本的にピュア版住民なのでその辺割り引いて下さい。
ヤフオクでてたのは知らんかった、買っちゃってたかも知れん。

間違い・勘違いあれば平にご容赦
461名無しサンプリング@48kHz:03/05/23 03:00 ID:2RNxS4oh
>>458
サイデラロッキングは音に良い加工がされているそうです。
ちなみにオノセイゲンさんやサイデラのスタッフさん達で
材料の選定から製作まで行ったそうで、業者に作ってもらった
とかではないそうです。
462名無しサンプリング@48kHz:03/05/23 03:07 ID:lM/0zC8E
そして日本のIPのまま外人のふりまでして自作自演できるようにもなる
463449:03/05/23 04:27 ID:0gpJN0is
レスありがとうございます。

>>455
そうですか、余り音量は出さないのでとりあえず押し入れに眠っているマランツのPM-50で鳴らしてみることにします。

>>456
情報ありがとうございます。早速アムクロンを調べてみます。
それにしても、まさか30年経っているとは驚きました(;´∀`)
464名無しサンプリング@48kHz:03/05/23 05:36 ID:xSE68iBf
ちびっ子セイゲンはどうしてあそこまで高飛車なんだ。しかもアシスタントまで、、、以下省略

関係ないけどどうして、ここで必ず出てくる10Mのセットはa100なんだろ?楽器屋で勧められる?
a100はセンがホソイッつーの。
465名無しサンプリング@48kHz:03/05/23 06:35 ID:8wZ0JorX
>>464
見た目(VUメーター)と値段で選んじゃうんじゃないかと。
音楽始めて間も無い時期に選択するケースが多いんじゃないかな?
って言うのも、自分もその一人でしたからw
a100買おうとして、『あ〜、やっぱ見た目で騙されちゃうんですよね』って
お店の人に痛いトコ突っ込まれてました…

あれから3年…ちょっと無理して買ったHR824で
今はハッピーな毎日です。
466名無しサンプリング@48kHz:03/05/23 06:36 ID:84FftO9l
467名無しサンプリング@48kHz:03/05/23 13:14 ID:N4oJyCHS
え?
サイデラロッキングって崩れないように表面コーティングしてるだけじゃないの?
468名無しサンプリング@48kHz:03/05/23 15:03 ID:kukcCCKu
>467
おまじないも施してある。

>465
正解。a100はラジカセ以上ミニコンポ未満の性能しかない。
469名無しサンプリング@48kHz:03/05/23 16:18 ID:w/rERe/+
NS-10M鳴らすのにA100じゃパワー足んないだろ……
と思ったらなにげに50Wあるのね。

現行機種じゃないけどテンモニにYAMAHAのアンプ使ってるところ多いね。
あとはAmcronとかHaflerとか
470名無しサンプリング@48kHz:03/05/23 18:05 ID:0ndLRNOs
自宅で使うにはA100aで充分鳴ってまつ。
へたったら、すぐ買い替えられる値段だし、重宝してまつ
471名無しサンプリング@48kHz:03/05/23 20:08 ID:t+c0IRNQ
無印10Mをならすアンプを探してます。
studioとかは対入力50Wなんですが
無印は25Wなのでなかなか決まりません

25wは厳守したほうが良いでしょうか?
spの対入力以上に出力のあるアンプをつなぐならどの辺りまで
差があっても良いものなのでしょうか
472名無しサンプリング@48kHz:03/05/23 21:35 ID:kukcCCKu
>471
出力にこだわるよりも中にでかいトランスとでかいコンデンサを使ってる
製品を選ぶようにするといい。
いやほんと、24bit96khzなんかの音鳴らせばわかるけどa100なんて
問題外だよ。
まあ安物にしちゃあバランス良く鳴る部類に入るとは思うが。

473名無しサンプリング@48kHz:03/05/24 01:22 ID:KNyLrnd9
A100aだめかなぁ?
音○ハウスとかのスタジオで仕事した後に、自宅でA100aの環境で作業してても
ほとんど違和感感じないけど・・・・・
まあ漏れはミュージシャン耳だから、エンジニア系の人だと
そう感じるのかな。
漏れは音質より、音楽の方に耳が逝っちゃうから(藁
474名無しサンプリング@48kHz:03/05/24 03:03 ID:virDbqwW
アキュのP-1000とノーチラスはクラシック録音の八割だそうだ。
カラヤンのプライベートシステムもこの組み合わせだそうだ。
原音を再生するには、他に選択肢はないと言うことだよ。
475名無しサンプリング@48kHz:03/05/24 03:19 ID:PaHfPcL8
でた....原音...
476名無しサンプリング@48kHz:03/05/24 03:31 ID:ZxPIvkjn
>>471
だからアムクロンのD-45だってば。
477名無しサンプリング@48kHz:03/05/24 04:26 ID:Dt04QbUK
>>454 :名無しサンプリング@48kHz :03/05/22 21:41 ID:D1fcNrEt
>  GENELEC 1029がイイと思うんスけど・・。

漏れはアンプ選ぶの面倒なヘタレなんで、
1029じゃなくてアクティブ・タイプの1029aか 2029a で充分です。

1029にはどんなアンプ繋いでるの?
478名無しサンプリング@48kHz:03/05/24 04:29 ID:Dt04QbUK
>>474

DTMで、生の弦楽器や管弦楽をモニターする必要がある人は、
極々少数派だから、いらないんじゃないかな?

どうしてもクレるっつうなら、貰ってあげてもいいけど。
479460:03/05/24 04:57 ID:TMM9+64H
>>474
P-1000 だけ下さいな
ノーチラスはいいや

480名無しサンプリング@48kHz:03/05/24 09:40 ID:4IIBN+IL
>>474はコピペなんで相手しないように。
481名無しサンプリング@48kHz:03/05/24 12:06 ID:QOh7ojwG
FUTURE1000とか
482名無しサンプリング@48kHz:03/05/24 17:44 ID:y4PIWdfH
自分はSony SMS-1PをO1Vにつなげてまして
O1Vのモニターアウトは+4dbでSMS-1Pが入力-10dbって
なってるんですが、そのままつなげるのは問題ありなんでしょうか?
483名無しサンプリング@48kHz:03/05/24 20:18 ID:R5L6qedM
MA-10だけは、がち。
484名無しサンプリング@48kHz:03/05/24 23:15 ID:ofbXqfrk
10Mのミニチュア版のスピーカーをハードオフで8000円で売ってたんですが買いですかね?
どうレベルの大きさならSONYの奴のほうがいい?
485名無しサンプリング@48kHz:03/05/24 23:43 ID:YupoYIqr
>>482
実際どの程度問題あるかはよく知らないけど
気になるならXLRの方は+4dBだからそっちに入力すべし
486名無しサンプリング@48kHz:03/05/24 23:44 ID:y2pYgtuy
>>484
それ、本来ならLとRあるような二つのスピーカーが1個になっているやつでしょ。
観賞用として買うならイイんじゃね?
487名無しサンプリング@48kHz:03/05/24 23:44 ID:y2pYgtuy
>>484
観賞用→鑑賞用
488名無しサンプリング@48kHz:03/05/24 23:55 ID:nvul0UtD
ノーチラスいいですよ。
489名無しサンプリング@48kHz:03/05/25 00:33 ID:GDWpdc+6
>>484
10MMですか?
ありゃいくらなんでもA&V用ですな。
490名無しサンプリング@48kHz:03/05/25 01:06 ID:/h4DW+d6
>>489
でも許容入力は100Wだよね。どんな鳴り方するんだか・・・
491489:03/05/25 01:20 ID:GDWpdc+6
>>490
そだす。
10MMは昔あったAMCRON D75AをKRK V4購入と同時にふてちまったので、
かくいう漏れもAVアンプ(SonyのTA-Vなんたら。ESシリーズではない)でしか
鳴らしたこと無いんだけど、あのFostexから出てるおもちゃみたいな奴あるでしょ?
なんとか1号ってやつな。あれに近い(w

あ き ら か に モ ニ タ で は な い。

テレビ・ラジオとかそういう最悪人間の声だけ伝わればいいやって感じだ。
TDんとき一応ラジカセでモニタするでしょ?でも最近のはLine inついてなかったりするから、
それの代わりに使ってる人もいる。
ただしラジカセより分離が良かったりするからイマイチ使いどころが無い半端な「スピーカー」だね。
492489:03/05/25 01:24 ID:GDWpdc+6
10MMすまん、酷く言い過ぎた。
コストパフォーマンスはイイよ。
超小型にありがちな作為的なLowとかも無いし。
そういう意味じゃ素直。

・・・一応フォローと。
493名無しサンプリング@48kHz:03/05/25 02:18 ID:5/pv4R6W
10MMはサブウーハーと組み合わせる事を前提に作ったスピーカー
だから単品で評価すると駄目。S.W.加えるとCP高いよ。

モニター向きかどうかは別だけどさ。
494名無しサンプリング@48kHz:03/05/25 04:48 ID:hEUECTPu
スガシカオはKRKのROKITにSMP-1だ。
495名無しサンプリング@48kHz:03/05/25 04:57 ID:O1sbd40C
>>494
サンレコネタは勘弁
496名無しサンプリング@48kHz:03/05/25 05:03 ID:hEUECTPu
田舎でサンレコ立ち読みできない香具師もいるだろ w
497名無しサンプリング@48kHz:03/05/25 05:10 ID:VFCaA281
あれ読んでると意外に使ってる人多いんだよな、SMS-1P。
498名無しサンプリング@48kHz:03/05/25 06:01 ID:5lYBAs8x
コンセントは2個いるんだよね?
499あんぱんまん:03/05/25 06:16 ID:+BvmNhnQ
コレで解決あんぱんま〜ん。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b34372265
500名無しサンプリング@48kHz:03/05/25 10:25 ID:hRN2IFRA
ミュージシャンの機材とエンジニアの機材は違うよ。ミュージシャンは独自の
スタイルが出せる機材がお好み。あとで別のスタジオで修正する可能性もあり。
打ち込み人は同じ理由でお好みのモニターを使えばよろし。音クセもOKだも
んね。しか〜し、エンジニア系の人はモニターはきちんとしたものを持たない
と仕事になんないね。クレーム来るとやり直しするのは自分だもん。
エンジニアな私はSMP-1をモニターとしては使わないけど、あのコンセプト好き
だな。質が高い音を超コンパクトにって発想はいいね。レンジは当然狭いけど
無理に広げていないのが良いね。打ち込み人、セッティングが決まってるプラ
イベートスタジオなら使えると思う。うちではトークバックとCUEバスモニタ
に使用中
501454:03/05/25 18:10 ID:QD6lBYLF
>>477
今はとりあえず、SONYのTA-N86という古いパワーアンプを繋いでいます。
(色づけが無くなかなか良いアンプだと思います。)

アンプ買い換えを検討していて、マランツのPA-01を検討中。
502名無しサンプリング@48kHz:03/05/26 15:46 ID:e9WHb7CN
>>500
そうだね。ここに来る人でミュージシャン志望は好きなスピーカー選んで
いいのかも。けどどこでいい音聴くんだろうね?
コックを目指してる人間がまともな物食った経験がないのはマズイよね。
503名無しサンプリング@48kHz:03/05/26 16:04 ID:704iLtJk
>>502
ミュージシャン→材料を作る、用意する人
エンジニア→味を整える人

調理は両方
504名無しサンプリング@48kHz:03/05/26 18:50 ID:JR+PpNwF
ミュージシャン→原画
エンジニア→彩色
505名無しサンプリング@48kHz:03/05/26 19:09 ID:FlCOTckp
ばかだなぁ。
こんなところでうじうじ語ってないで
さっさとモニータ買って曲作れ。
人生の時間の無駄。
506名無しサンプリング@48kHz:03/05/26 20:07 ID:rhL2Akly
>>502
いいモニター買ってもいい部屋がないとその意味合いも半減。
やっぱ部屋に見合ったモニターが良いのでは?
日本の(っていうか都市部か)住宅事情じゃSMS-1Pがお似合いかと。
507名無しサンプリング@48kHz:03/05/26 20:21 ID:jsy3oNxD
>>505
そんな事言うためにわざわざPC立ち上げて2chにつないでる時間は無駄では
ないのでつか?
508名無しサンプリング@48kHz:03/05/26 20:44 ID:JR+PpNwF
安アパート暮らしの漏れには
MA-10でも良すぎるくらいさ……
509名無しサンプリング@48kHz:03/05/26 21:43 ID:JjLccOd9
20年落ちのDiatoneでモニターしてますが、何か?
510名無しサンプリング@48kHz:03/05/26 22:18 ID:bw5oqgPZ
俺なんか船橋で粗大ゴミ処理が無料だった時代に拾ったNS-5Xだぞ
511名無しサンプリング@48kHz:03/05/26 22:50 ID:xQwWd0nu
いとこのガキにイタズラされて、ツイーターのセンターキャップへこんでますが、何か?
512名無しサンプリング@48kHz:03/05/26 22:52 ID:K0ryYQbA
掃除機のパワー弱めて吸い出してやるのだ。救い出せ、ぺっこんと。
513名無しサンプリング@48kHz:03/05/26 23:33 ID:Wt9VzSAM
>>509
ここで語られるモニタースピーカーより、よほどま(ry
514名無しサンプリング@48kHz:03/05/27 00:08 ID:19dkHMyK
MA-4ではさすがに満足できなくなってきた4畳半のオレ
515名無しサンプリング@48kHz:03/05/27 03:58 ID:j39khFOt
自作のアンプに拾ってきたアイワのサラウンドスピーカーつなげてモニターしてまつ。
思ったより使えるので当分このままで行きたいと思っとります。
貧乏なんでw
粗大ごみの日は宝の山です。来年も見に行こ。
516名無しサンプリング@48kHz:03/05/27 12:51 ID:rq5dNOJv
別にスレ立てると面白いかもな。「粗大ゴミでDTM」
いまたいていの物は拾えるからね。
517名無しサンプリング@48kHz:03/05/27 12:55 ID:J6/YgyUD
漏れは粗大ゴミ置き場で拾ったガットギターレコーディングに使った事あるよ
一応リフしてあったからだれも元ゴミだとは気付かなかった
518_:03/05/27 13:03 ID:GSZk1M3j
519名無しサンプリング@48kHz:03/05/27 16:37 ID:F9jhpfpO
20年落ちのTechnicsでモニターしてますが、何か?
520名無しサンプリング@48kHz:03/05/27 17:07 ID:rq5dNOJv
>>509
>>519

ウレタンがぼろぼろじゃないの?
521519:03/05/27 18:32 ID:SfMfrxwD
エッジまだなんとか大丈夫だよ。
まぁ中古で3000円だったし。
交換用エッジも3000円で買えるし。
522名無しサンプリング@48kHz:03/05/27 20:38 ID:4hDqFdaW
NS-451使ってます。でかいw
523名無しサンプリング@48kHz:03/05/27 23:09 ID:DHQJ9V+P
SMS1PとDigi001を繋ごうと思うんだけど
キャノンオス-フォーン(だよね?)と普通のフォーン-フォーンで繋ぐのはどっちがいいの?
ギターのケーブルとはちがうんかな?同じだよね?
 
キャノンとXLRは別物?
XLR4てのとはまた違うんだ?

524名無しサンプリング@48kHz:03/05/28 00:10 ID:5o5EUsHL
525名無しサンプリング@48kHz:03/05/28 00:32 ID:TByZy28l
>>523

digi001にはフォン(バランス)の出力
SMS-1PにはフォンとXLRの入力(フォン優先)。
フォンはバランス/アンバラ不明

もしSMS-1Pのフォン入力がバランスなら、ステレオフォンケーブルにて結線。
そうでなければステレオフォン(digi001側) - XLR(SMS-1P側)にて結線。

ただフォンケーブルはその形状から抜けやすいため、一応後者をオススメする。

XLR4とXLR3はピン数の違い。マイクケーブル他スタジオ内でキャノンといったら
通常XLR3。

>>524
それで合ってる
526とおりすがりぃ ◆rDGuVmz79Q :03/05/28 01:09 ID:ZMjbbG8I
>>524
あ〜なるほど。
527山崎渉:03/05/28 16:52 ID:5XjakEUJ
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
528名無しサンプリング@48kHz:03/05/30 09:45 ID:qImq5Olo
EDIROL MA-20Dのヘッドフォン出力を使用するとモニターから音が出なくなりませんか?
ヘッドフォンを使う度に抜き差しする仕様ですか?
モニターとは別にヘッドフォンがコントロールできるなら買いたいのですが。
529名無しサンプリング@48kHz:03/05/30 09:58 ID:/oCPKVHr
そろそろMA-20DやMA20Aは専用スレ作って隔離しないか?
正直、スレ違いだと思う。
530名無しサンプリング@48kHz:03/05/30 11:16 ID:47C1StMw
>>529
スレがほしきゃ貴様が立てろ
531名無しサンプリング@48kHz:03/05/30 15:18 ID:wy+ZQYYb
小型でアンプ内蔵でヘッドフォン端子つきで
低価格のモニターSPってないの?
532名無しサンプリング@48kHz:03/05/30 15:23 ID:VlHikWjA

44.1しか使ってないならMSP3でいいって事?
533名無しサンプリング@48kHz:03/05/31 00:04 ID:XSaMA/XD
>>531-532
さんざん語られておる。
ヘッドフォン端子付きが良いってあーた、ヘッドフォン端子付き低価格小型アンプ内蔵モニタースピーカー(なげぇw)なんて存在しないよ。
日本の住宅事情(=出せる音量の面で)と、生楽器(主に弦楽器)メインでない場合や、
そこそこの値段でそれなりの性能が引き出せるコストパフォーマンス性に優れたのなら、
YAMAHA MSP3やSONY SMS-1Pになる。ということ。
EDIROLのMAモノは音楽制作というよりパソコン用スピーカー兼DTMの要素強し。
534533:03/05/31 00:08 ID:XSaMA/XD
「弦楽器と管楽器」という風に付け加えておく=生楽器
用はクラシック系の録音のモニターをするわけでないなら、この程度で十分ということ。
535名無しサンプリング@48kHz:03/05/31 01:46 ID:mGjxgnYN
MA-10Dだけはガチ。
536名無しサンプリング@48kHz:03/05/31 10:37 ID:jbsAqfd1
無駄なお金はかけない方がいいけど、
音楽を造りたいけどお金はかけないってのはまともなのか?
とりあえず貧弱な音しか出せない香具師は音楽を語るなよ。
ド田舎の商店街のデモテープでも造ってるのがお似合いだな。
537名無しサンプリング@48kHz:03/05/31 23:01 ID:v6CN9VK0
なんか視野の狭い奴多いな
538名無しサンプリング@48kHz:03/05/31 23:49 ID:f6xtIs6J
まったくだな
539名無しサンプリング@48kHz:03/06/01 00:41 ID:xgroiX5v
>無駄なお金はかけない方がいいけど、
>音楽を造りたいけどお金はかけないってのはまともなのか?

は げ ど う !
540名無しサンプリング@48kHz:03/06/01 02:04 ID:Cgte6k22
dynaaudio acoustics の BM6A をヤフオクに出そうと思ったら、
モニターって、出品者がいないんですね。ビックリ。
供給だけでなく需要もないからみんな出品しないのかな。モニターは。
出しても入札ないんじゃ仕方ないしなぁ。
誰か欲しいって人はいますか?
541名無しサンプリング@48kHz:03/06/01 03:26 ID:FIYCPIJi
>>540
ペア1万で買う。
542名無しサンプリング@48kHz:03/06/01 03:47 ID:BHYuT/Ks
>>540
オーディオのカテゴリーで出したらいいんじゃないの? あっちの方が客層もいいと思うよ。
ディナならオーディオでも知名度あるし。
このスレ見れば判るけどほとんど貧乏人ばかりだから、DTMだと片チャンでも高いとか
いいそうな香具師しかいないんじゃないか?
543名無しサンプリング@48kHz:03/06/01 04:19 ID:rKT+RSiz
dynaaudio acoustics の BM6Aは売りに出したくない奴が多いのでは?
俺は絶対手放さない。
544540:03/06/01 05:04 ID:Cgte6k22
>>542 そか、やっぱりそっちのカテの方がいいですか。
ありがとうございます。

>>541 スタートは1万でなく10万ですね。

>>543 僕もかなり好きです BM6A。事情有って要らなくなっちゃったんですよね。
機能的な事だけでなく愛着も有るからチト寂しいですけど。
545名無しサンプリング@48kHz:03/06/01 06:07 ID:zX5f7I4Q

でもAIR6買ったらいらんけどな
546名無しサンプリング@48kHz:03/06/02 00:01 ID:oiFF2vAu
何故、MA-10Dが、槍玉にあげられるのか?

何故なら、
「コストパフォーマンスがいいものは、この板では、
けなされるんだよ。」
547名無しサンプリング@48kHz:03/06/02 00:28 ID:t+lshJ+0
そんな流れの中でこんな質問して申し訳ないんですが、SMS-1PのイコライザってBASS,TREBLE
全開がフラットなセッティングって本当ですか?

っていうかSPにEQがついてる意味が理解できないんですが、、、
何のために使うんでしょうか、、、?
548名無しサンプリング@48kHz:03/06/02 01:43 ID:H4Q9l9Fl
airかってもサラウンドの為にとっとけよ
549名無しサンプリング@48kHz:03/06/02 01:47 ID:JuuIcJyj
コストパフォーマンスってのは、安くても
使えないと良いって言わないと思うが。
MA-10Dは使えないから叩かれる。

 安 物 買 い の 銭 失 い
550名無しサンプリング@48kHz:03/06/02 02:30 ID:oiFF2vAu
>>549

ふふ、てめえ、うらやましいんだろ?
使ったことあんのかよ。
551名無しサンプリング@48kHz:03/06/02 02:47 ID:jLE1+ibn
>547
SPにEQが付いてるんじゃなくて、アンプの部分に付いてるんだよ。
パワードスピーカー = アンプ一体型スピーカー
552名無しサンプリング@48kHz:03/06/02 03:56 ID:a93HWz4a
>>550
マクドナルドの100円バーガー食ってる香具師がうらやましいって?
お前浮浪者かよ。
553名無しサンプリング@48kHz:03/06/02 04:01 ID:0SIsRmOf
98円で焼そば三食も買えたので
うらやましくありません
554名無しサンプリング@48kHz:03/06/02 04:54 ID:oiFF2vAu
>>552

才能なしには言われたくないわな。
音楽やる意味あるの?
一般人は所詮、一般人。
555名無しサンプリング@48kHz:03/06/02 07:21 ID:JuuIcJyj
>>554
根拠が無いような低レベルな煽りしかできないのかよ。
厨坊は(・∀・)カエレ!
556名無しサンプリング@48kHz:03/06/02 08:37 ID:mnyV0tXl
やっぱなんだかんだ
いって100万クラスのオーディオ環境に
てがるにしたいよ〜。!!!!
557名無しサンプリング@48kHz:03/06/02 08:58 ID:a93HWz4a
>>554
こいつは才能あるのに稼ぎはない香具師らしいな 藁
まあ極貧+バカで使えないから無職ってとこか
558名無しサンプリング@48kHz:03/06/02 12:41 ID:2tSWRlNk
>>547
>全開がフラット

そうだよ
過去スレでガイシュツだけどな
そしてEQをフラットにするとあっという間にショボイラジカセの音に!?

通常のモニタとラジカセクラスのモニタと一台両得なSPなのでつ
559名無しサンプリング@48kHz:03/06/02 17:33 ID:oiFF2vAu
>>555
>>557

ふふ、才能なしとか負け組みなんかの言葉に
予想以上に過剰反応するよな、おまえは。
現実的な本音をいいあてられると、そりゃ無意味な反論の
ひとつもしたくなるわな。
560名無しサンプリング@48kHz:03/06/02 18:09 ID:9+iRkWAg
>>558
なんか欲しくなってきた。
561名無しサンプリング@48kHz:03/06/02 19:17 ID:E+aNzBlI
>>547 >>558
自分でホワイトノイズかスウィープトーンで
wavspectraかなにかのスペアナソフトで測ってみろよ
Bass Treble全開がフラットじゃないことがわかるから。
てか聴いてわからないか?
562名無しサンプリング@48kHz:03/06/03 13:02 ID:gAOCsoAl
Dynaudio BM-6Aヤフオクにでてたよ
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b28090543
563562:03/06/03 13:04 ID:gAOCsoAl
ごめん、BM-6AじゃなくてただのBM-6だった。。
564540:03/06/03 19:06 ID:MHj4umL+
>>562 ありがとうございますっ。
やっぱり売れてないですね。需要無いのかな・・・
ヤフに出さずにモダン・ー・・に引き取ってもらうか・・・
565SMS−1P信者:03/06/03 19:52 ID:X2IcpCgs
モニスピスレッド第4段目だけど、No.1の頃から話題にあがっていたよね。ってことで、布教活動も込めてここいらでまとめw
過去ログコピペなんで買う奴は印刷して保存しておくことだなw
−−−−−−−−−−−−−−−−
SMS-1Pのボリュームは12時の方向に固定で使ってるけど室内なら十分でかい音出てると思う。

SMS-1Pってかなり小さいのに正確な音が出せる。
小型スピーカーを探してるのだったらこれが良い。音を図る物差しになる!

パワードで物差しになるのってかなりの長所だよね>SMS-1P
FOSTEXなども評判は聞くがちと高い。

SMS-1P良いね。この価格帯なら単純に買いかも。
単純にMA-10Dと聴き比べても、エフェクトやEQの微妙なセッティングを
要求する人はちょっと頑張ってでもSMS-1Pを買うべし。
今風の音も難なくこなしてくれる。
566SMS−1P信者:03/06/03 19:53 ID:X2IcpCgs
私的見解だけどSMS−1Pはリスニングにはツライよ。
モニタースピーカーとしては結構使えるけど。
それは上位機種のSMS−2Pについても言えると思う。
定位なんかはバッチリだけど地味〜な音がする。

よくは知らないがおそらくオーディオ用よりはよりフラットな
周波数特性になってるはず。まあどっちにしろいいものだとは
思いません。SonyにこだわるならSMS-2P RSを買ったほうが
いいよ。 どっちにしろ音的にはあんまりおもしろくない。
リスニングも満足のいくものにしたいなら他のを買ったほうがいいと思う。

MP3用にSA-PC5を使い、モニター用にSMS-1Pを使ってますが何か?

ニアで使うならフルレンジのSMS-1Pの方が良いと思うし、
距離を取れるなら上位機を買った方が満足できると思う。

音の輪郭さ、すべての帯域のバランスなど、SMS-1P、よさそうですけど・・・。

SONYのミニサイズ・モニターなので、本格的とは言えないかもしれませんが、
なかなかいい音がします。普通のアパートではあまり大きな音 は出せないですから、
これくらいが丁度いいのかも?
567SMS−1P信者:03/06/03 19:53 ID:X2IcpCgs
また最近では、SONY SMS-1Pも人気が高いようです。NS-10M はアンプが必要で
すが、1Pはアンプ内蔵でコンパクトなのに低音もしっかり出るのでオススメです。
また、スピーカーの周波数特性がみなさん(リスナー)が使うスピーカーに極めて
近いというのも理由の一つかもしれません。一時期、ミュージシャンの間でSONYの
ラジカセをモニターとして使うのが流行ったときがありますが、これは同じ理由
によるものだと思います。また、テンモニと同じクラスでアンプ内蔵のSONY
SMS-2P というのも出ています。こちらも周波数特性がフラットなので 1Pより
もっと大きいモニターが欲しい人は買いでしょう。ちなみに、SONYの2製品は
防磁設計なので、ディスプレイの横での使用も可能です。

フラットな音なのだが、ダイナミックレンジの狭さは否めない。
ある程度割り切って使うならば、良いモニター。

各誌で絶賛されてプロの自宅で使われてるケースも多いらしいけど、
中域が張り出したキャラクターなので、これでミックスの調整を重ねたマスター
を普段使ってるステレオでかけるとドンシャリになってしまう。
568SMS−1P信者:03/06/03 19:55 ID:X2IcpCgs
DTMでは定番の小型パワードモニタースピーカーです。
自宅で使う音楽制作用モニターとしては、それなりに使えるレベルの性能を
持っています。ハイとローの大事なところが前に出てこないので、このモニターで
気持ち良く聴こえるようにMIXしてしまうと、低音が出すぎて抜けが悪かったり、
ついついリバーブをかけ過ぎたりしてしまいます。簡易イコライザーが付いている
ので、その辺を工夫したセッティングをすると多少は変わるのかもしれません。

小型だがかなり再生は良い。 さすがに低音は出な いけど、うちで再生する環境
ならこのくらいで充分。 ちなみに横倒しにして2台並べると3Uに収まるらしい。

SMS-1Pのウワサは聞き及んでいます。 結構使われているところでは使われている?ようです。

SONYのホームページで探すと、オーディオではなくてサウンドクリエーション
の所にありました。やはりプロ用小物の類に入るのかな。

SMS1Pはカスカスな音質の印象だけどかなりよいミックスはできるよ。

電源ケーブルをキャメロット テクノロジー つー メーカーの物に替え CSEの電源で駆動させてる
このスピーカは単純な回路だと思うが ピュアな信号を流してやると 素直に再生してくれる。
569SMS−1P信者:03/06/03 19:58 ID:X2IcpCgs
帯域は割と中域寄り。理由は帯域を公に公開すると売れなくなるからというソニーの戦略藁
実はスペック厨は見向きもしないだろう80Hz〜 16kHz。(-10db)
実質は20Hz〜20kHzまでちゃんと出ているけどね。フラットな帯域がそうなだけ。
自宅レベルでなら音をそんなに大きくも出せないと思うので、 正直事足ります。

いくらプロでも、いやプロならば逆にSMS-1Pが自宅のメインモニタで何の問題も無いと思うが。
マスタリングまで自宅でやるわけじゃないし。ライトでラフな自宅プリプロなら1Pで十分。
570SMS−1P信者:03/06/03 19:59 ID:X2IcpCgs
民生用としての扱いでは生産完了となり、業務用機器としての扱いで今は販売中。
よって、そんじょそこらのお店で買えるというわけではなく、業務用機器を扱っているお店で購入すべし。



んで、今までの嫌がらせコピペを見てわかると思うが、
1行空いているところが一応区切りになっているのでそれで見てくれ。
571名無しサンプリング@48kHz:03/06/03 20:05 ID:uWPzzqh7
小さな親切大きなお世話 荒らしと変わらん。
572名無しサンプリング@48kHz:03/06/03 20:14 ID:0AaHZQvA
>>565-570
信者なら良いとこ悪いとこ簡潔にまとめとくれ。
573名無しサンプリング@48kHz:03/06/03 20:16 ID:IC3QYtZF
SMS-1PのTREBLE、BASSはどの辺が良いの?(( ゚д゚))!?
574名無しサンプリング@48kHz:03/06/03 20:21 ID:zEjT1PLd
>>573
それは、セッティング環境に合わせて特性が亜なるべくフラットになるように
アジャストする為のもので、どの辺がいいって話じゃない。
575名無しサンプリング@48kHz:03/06/03 20:23 ID:zEjT1PLd
うぉ〜、我ながらすげータイプミス


ウトゥだ、氏脳
576あんぱんまん:03/06/04 06:36 ID:MmnHh+cg
オーディオ用よりフラット(爆笑)とか、物差しになる、、とかって(泣笑)
おまいら一体どんなオーディオで音聴いて育ったんだよ、、、ヒエェエ

おまいら、DTエマーなんだろ、ラジカセで十分じゃねぇか、、、
CDとちゃんと比較して差を聞き取れない(or聞き取る気がない)様じゃ、
モニタを何に買い換えても同じだ。

躁だ京都行こう。
577名無しサンプリング@48kHz:03/06/04 08:58 ID:cEsLq0Dp
まあミックスはエンジニアに任せろろってこったな。
578名無しサンプリング@48kHz:03/06/04 09:52 ID:4HPQbSbt
っとフォスの社員が暴れております
579名無しサンプリング@48kHz:03/06/04 11:23 ID:ZUkbN0zy
スペック表でたとえば「80Hz〜 16kHz。(-10db)」なんて書いてあるけど、
その「(-10db)」というのはなんでそのように表記されているのですか?
580名無しサンプリング@48kHz:03/06/04 11:29 ID:2MgjtZ+T
>>579
一番大きな音の出ている周波数に対して
10dB下までを再生可能周波数としています。

っていうことだったかな。

再生はされてるけどフラットではないのであしからず
581名無しサンプリング@48kHz:03/06/04 15:26 ID:J9A2DHDA
日本のミュージシャンは演奏法や作曲法より
モニターの設置方法に気を使うそうですが、本当ですか?
582名無しサンプリング@48kHz:03/06/04 15:59 ID:79zRLFSz
>>581
自分の胸さ聞いてみれ
583名無しサンプリング@48kHz:03/06/04 16:53 ID:O8TPdqA5
>>576
笑えるでしょ。
ただ、こういう人たちがCD作ったりしていると、
ひでぇ音が量産されるのは当たり前だわな。
584名無しサンプリング@48kHz:03/06/04 17:09 ID:GLHU8WhI
MACKIEのHR624使ってる人いないの?
密閉型で低域の伸びが得られそうで少し期待してるのだけど。
585動画直リン:03/06/04 17:12 ID:lp8tPd0p
586名無しサンプリング@48kHz:03/06/04 17:17 ID:bDmjdEc1
良いMIXと悪いMIXがハッキリ別れ、平均点が予想できるのがモニター
悪いものでも良く、良いものはより良く聞こえるのが観賞用
だろ

モニタースピーカーは良い音が出りゃいいってもんじゃないと思うぞ
聞く側もラジカセが多いわけだし
587名無しサンプリング@48kHz:03/06/04 17:26 ID:GIMyNB7O
んな、5行も語らんでも(w
588名無しサンプリング@48kHz:03/06/04 20:57 ID:O8TPdqA5
>>586
現実は、モニタースピーカーとして売っているのは、そうじゃないわな。
589名無しサンプリング@48kHz:03/06/05 01:22 ID:2aDX4fNP
そのご自慢のモニタースピーカーとやらで、
一体、何を鳴らすんだよ!

今日も最適化、最適化でで1日が過ぎていくんだろ?
590名無しサンプリング@48kHz:03/06/05 06:10 ID:/Du8PnK7
>>589
>>581
>>576
つーかさ、モニタ使うヤシのスタンスで全然違うだろ?そんなもの。
MIXを専門とするエンジニア的立場な人なのか、
自分で作曲アレンジも行うミュージシャン系なのか、
それとも単なる聞き専なのか

評価や使い方はまるで違ってくるだろ。

ピュアおうでぃお厨みたいなこと言ってんなよ
そういう戯言は死ぬほど既出
591名無しサンプリング@48kHz:03/06/05 06:17 ID:/Du8PnK7
てゆーかこんな糞みたいなこと書いて煽りいれるのは
親にマンマ食わせてもらってる世間知らずの妄想ミュージシャンか?
いや、やっぱピュアAU厨くさいな (ワラ
592名無しサンプリング@48kHz:03/06/05 08:05 ID:orYsCTVK
楽しそうだね。
593名無しサンプリング@48kHz:03/06/05 09:33 ID:thz6QmH2
自分が操作した音の変化が見やすければいいんじゃないの?
594名無しサンプリング@48kHz:03/06/05 09:38 ID:dZsZOP45
音がでりゃ問題なし
どっちにしろ漏れのベースアンプの音圧を再現できるモニターSPなど
存在しない
595名無しサンプリング@48kHz:03/06/05 10:10 ID:7U75LuUt
>MIXを専門とするエンジニア的立場な人なのか、
WinMX専門のワレ厨エンジニア かと思ったyo
596名無しサンプリング@48kHz:03/06/06 09:16 ID:nXOh850D
いやーおれ座高たかいからさあ
コンクリ二個積んでその上にモニターのっけても
まだツイタが胸のあたりなんだよ。あっはっは。
胸のあたりに音場ができちゃって息苦しいこと。
耳のタカさくらいまでは上げたほうがよいですね。
597名無しサンプリング@48kHz:03/06/06 15:36 ID:tiiliWDZ
過去スレなど色々読んだんですが
結局パワード用のスピーカーケーブルって
何が良いのでしょうか?
598名無しサンプリング@48kHz:03/06/06 16:00 ID:69F3RGjb
パワード用のスピーカーケーブルって・・・・・???
599名無しサンプリング@48kHz:03/06/06 16:05 ID:DKzQzB4o
>>597
ワラタ
とりあえずスピーカーケーブル以外なら何でもいいよ
600名無しサンプリング@48kHz:03/06/06 17:22 ID:3GK8A3jG
>>597

>>パワード用のスピーカーケーブル
と言うよりも、「パワードスピーカー用のケーブル」ですよね。
卓→SPの。
とりあえず私はBelden8412でコネクタはNEUTRIK NC3MXB(キャノン金メッキ)
安っちぃ楽器用のオマケケーブルとかで無ければ極端に差は無いかと。
・・・ってか無いと信じたい!!!信じないと散財無限ループヨロシク!!!!

そういえばパッシブSPのケーブルって散々話題に出るけど
アクティブ用ってコレイイ!!ってモノが無いですね。

>>599

とりあえず平行ケーブルでもコネクタつけてアンバラで接続すれば音はでますよ。
・・・揚げ足取りに揚げ足取りスマソ(;´Д`)
601tomiie:03/06/07 02:22 ID:n/6lZ8CO
…今買いなのは HHB circle5Aだよ、、
サンレコでNF1Aを大絶賛した「杉山勇司」氏が使用しているMonitor!
リスニング、モニタ用にも気持ちよい、当時185000してたんに、
(もれは998で買ったが)今は698! 頭にクルケド。。
ただ大きい音で鳴らさないといけないが、、オススメ!
NFはハイが出すぎで一般Pがこんな環境で聴ける訳ないって、
602名無しサンプリング@48kHz:03/06/07 03:14 ID:eQ510bBB
>>601
タイムロードが代理店だった頃は定価1本で18万7千円だった
現在は音家が代理店でペアで6万9800円
約1/5以下!これだけ下がるのも珍しい
603tomiie:03/06/07 03:50 ID:pfM4AcVz
誰か他にフレンドいないのかね・・
604名無しサンプリング@48kHz:03/06/07 08:02 ID:hFedtNQ2
エイドリアン・シャーウッドもLchだけcircle5A
605_:03/06/07 16:04 ID:C48JBraW
小生GENELEC使っております。
どなたか使ってる方いませんか?
おともだちになりましょう。
606名無しサンプリング@48kHz:03/06/07 19:10 ID:G1mSGMQ9
やっとモニタースピーカースレらしくなってきた
607名無しサンプリング@48kHz:03/06/07 19:24 ID:qUisM9u0
エディロールのMA-10Dを買いました!
初めてのモニタースピーカーです!
どういう風に置けばいいのか解らなくて悩んでます!
608名無しサンプリング@48kHz:03/06/07 19:33 ID:G1mSGMQ9
>>607
      ,,.....,,
.     ξ _、,_ミ    つまらん
バン   δ ッJヾ     おまえの話はつまらん!
 バン てノДソ
   .∩ヽv/"\
  / /ミ / ̄ ̄ ̄ ̄/
__| フつ/  大滝  /__旦__
  レ\/____/
609名無しサンプリング@48kHz:03/06/07 19:52 ID:7/NG0mjF
>>605
小学生がジェネとはうらやましい
お友だちになりたい
610名無しサンプリング@48kHz:03/06/07 21:17 ID:djd6pgW9
>>601
もろ宣伝だな。
>>602
昔はぼってたと。
オーディオ関係は同じものでも値段の高いほうが売れるらしい。バカが多いからな。
611名無しサンプリング@48kHz:03/06/07 22:08 ID:v0q2KBEM
脳内妄想は伝聞で語られる。
612名無しサンプリング@48kHz:03/06/07 22:33 ID:GKQGzq4a
>605
私もジェネ使ってます。ま、だからなんだというわけではないですが、お仕事
用としては安全な選択ですよね。ちなみにベットルームにはダイナオーディオ
を置いてます。
613名無しサンプリング@48kHz:03/06/08 00:03 ID:0so4hsgm
>>607
MA-100をモニタースピーカーだなんてとんでもない。
それはモニター風スピーカーだ。
だからモニター風に設置すればよい。
オーディオ的にな。
614tomiie:03/06/08 00:27 ID:tCJ4Urxa
宣伝っぽかったね、スマソ。
…この良さを分ってほしいんだが、、
だってジェネもNFもいっぱい要るじゃん!
615名無しサンプリング@48kHz:03/06/08 00:46 ID:iMWWucuB
漏れはTANNOY使ってます。
616名無しサンプリング@48kHz:03/06/08 00:50 ID:QFH+KKE3
REVEAL以外のTANNOYってあまり話題に上がらないけどどうなんだろ?
SYSTEM600Aとかの同軸とかって興味あるんだけど…
617名無しサンプリング@48kHz:03/06/08 00:51 ID:0epTxcyc
今SMS-1P買おうか迷ってるんだけど、低音の出具合はどうですか?
618名無しサンプリング@48kHz:03/06/08 02:42 ID:R7n/5Jxp
>>617
ネギくらいかな、
619名無しサンプリング@48kHz:03/06/08 02:51 ID:jd40ZQ87
>>617
体感できる低音てのは臨めないけど、音楽を普通に聞くにはきちんと出てるよ。
音楽を普通にといってもモニターとしてだけどね。
体感できる低音が欲しければサブウーファーを後でつければいいよ。
620名無しサンプリング@48kHz:03/06/08 09:42 ID:tnW3Uvff
>>605 何故Genelec使ってるつぅそれだけの理由で、得体の知れん2ちゃねらーとお友達にならにゃいかんのか、と小一時間・・・
621名無しサンプリング@48kHz:03/06/08 11:16 ID:b8QxUeho
>>605
あなたお金持ちですね?このスレは貧乏人ばかりなので
エディロール使ってないとお友達はできません。
622名無しサンプリング@48kHz:03/06/08 12:11 ID:Nf+80drj
>>621
いいこといった!
623名無しサンプリング@48kHz:03/06/08 12:38 ID:dDTJwkEU
>>621-622 PC用スピーカ・スッドレとは、コスト感覚が違うとは思うけど
624121:03/06/08 13:43 ID:wJFIWXl2
インプレしようと思ったけど、>>601と大体同じ。
雑誌とかには「ハハハ、何これ?」な感じだったけど
個人的に(良い意味で)価格相当だと思う。
DTM的にはPPGとかDXが好きな人向け、たぶん
生もいいけど、気持ちよく聞こえるぐらい

あと、ピアノとかに使う木材?よくわからんけど、
それを下に置くとローの音像がはっきりする、マジで、
コンクリートはシャリシャリしてクズやった。


乏しい知識でスマソ
625名無しサンプリング@48kHz:03/06/08 13:58 ID:iMWWucuB
>>616
知り合いのエンジニアがSYSTEM800使ってたけど、すごく聞きやすかったよ。
最近の日本の歌謡曲では合うかどうか分かんないけど、パットメセニーとか
スティーリーダンとか聞いてみたら、すごい気持ち良く聞けたよ。
もちろん各楽器の定位感とか残響の消え際まで、はっきりモニタ出来るし。
ま、あの値段だから、そのくらいの性能じゃなきゃ困るけどね(藁
626名無しサンプリング@48kHz :03/06/09 02:13 ID:o94cw7Iz
個人的な意見なんすけど、GENELECの1029Aは、音も値段も大きさも納得
出来るレベルじゃないすか?  「これの音が一番良い!」、ていう事はないにしても・・・
アマチュアなら、これで充分過ぎるんじゃないでしょうか?
627名無しサンプリング@48kHz:03/06/09 02:22 ID:HFTdTvNg
>>626
うん、1029Aは日本の住宅事情にマッチした大きさだよね。
アマだったら、ほとんどのヤシが6畳ー12畳程度の部屋で製作していると
思われるし。
それにけっこう小さい音量でもちゃんと鳴るし、GENEは。

大きくて、(日本の住宅事情的に)めっちゃ大音量にしないと
ちゃんと鳴らないようなモニータはアマには意味が無いとおもふ
628名無しサンプリング@48kHz:03/06/09 10:18 ID:idpL2+gj
↓これ使っている人いませんか?
http://shopping.yamagiwa.co.jp/audio/eclipse-td/speaker/998508PAWH.html

> 「ECLIPSE TD」は、アーティストの想いや演奏のディテール、
> 楽器の個性、演奏の臨場感や空気感などを忠実に再現するために生まれたスピーカーです。
> 例えば、ピアニストの繊細な指のタッチやチェリストの弦の弾き方、ボーカルの息づかい。
> 音源(ソース)を限りなく忠実に再現したスピーカー、それが「ECLIPSE TD」なのです。
629名無しサンプリング@48kHz:03/06/09 10:28 ID:EHcnDSXj
>>628
激しく板違い、AV板へお引き取り下さい。
630名無しサンプリング@48kHz:03/06/09 14:02 ID:iUC6PrIz
誰かMACKIEHR624 HR824について語れる人いな〜い?最近気になってるん。
631名無しサンプリング@48kHz:03/06/09 18:16 ID:Xtc+5M7V
今、巷で流行のネットおかまですか?
632名無しサンプリング@48kHz:03/06/09 23:18 ID:SnHcIa6S
俺も1029欲しい、が、いかんせん値段が、、、
633630:03/06/09 23:39 ID:GpK7Ozpf
全くそんなつもりなかったしワロタ
634デカマラ課長:03/06/10 02:12 ID:rJFjM2ML
>>628
ブライアンイーノはそれ使ってるみたいよ
富士通TENのページに載ってた
635名無しサンプリング@48kHz:03/06/10 19:45 ID:6N6OLWOT
>>628
実は某FM局も、そのスピーカーをモニターに使ってたよ。
636名無しサンプリング@48kHz:03/06/10 20:07 ID:5lF7BX1m
業務用とかならせめてこんなの使えよと
同軸+スーパートゥイーターの組み合わせ例?

http://www.tannoy.com/product.cfm?D=2&ID=149
637名無しサンプリング@48kHz:03/06/10 23:25 ID:ApSB7CLS
>>601のってどこのOEM?
あそこは自社製のは無いでしょ
638名無しサンプリング@48kHz:03/06/10 23:47 ID:P00HH2cF
>>637
英Harbeth社のOEMらしいが
639名無しサンプリング@48kHz:03/06/11 03:26 ID:iatRwuEc
>>636
業務用が全て良いとは限らないと思うよ。
ソニーのプロ用ヘッドフォン程、素人騙しなモノはないと思うよ。

エクリプスはオーディオ店で取り扱っているけど、設計者の思想は限り無くモニターの理想を求めていた。
楽器屋で売っているローランドの安もののモニターより意味のあるスピーカーだと思うね。
640名無しサンプリング@48kHz:03/06/11 03:32 ID:i5xPXSGT
これはどうよ?
http://www.sony.jp/products/Consumer/QUALIA/jp/slot_05.html
高いけど・・・
641デカマラ課長:03/06/11 03:40 ID:tInuWfIv
>>636
スカラー波が飛び出してきそうで恐い…
642名無しサンプリング@48kHz:03/06/11 03:41 ID:mWdAu0rd
クオリアはB&Oみたいなもんだから論外です。
ちなみにアンプユニット部のS-Masterとかいうやつは
ローエンド製品にも搭載されてますです。
643名無しサンプリング@48kHz:03/06/11 03:45 ID:mWdAu0rd
>>639
timedomainの思想っていうか理論は眉唾なことで有名。
インパルス応答が云々、っていう部分ね。
それでも出音聴いて作業しやすいって思ったんなら使うのはあり。
644名無しサンプリング@48kHz:03/06/11 17:12 ID:K+qLcJJE
LPの時代はオーディオ用スピーカーってのは、レコード盤に含まれていない音を付け足して「演奏」させるという意識があった。
フォノコライザーを使った再生とレコード盤に録音される帯域が狭かったためだ。
そうしないと豊かな音を聞く事ができなかった。
そんな時代だったからからこそ、制作現場ではNS-10Mの様に色付けの少ないスピーカーをモニター様として重宝したものだ。

しかし、PCM録音やCDの時代になると、エンドユーザーの聞き方も変わって来た。
再生装置やスピーカーによる付帯音が付く事を嫌い、CD盤に記録された音そのもを聞くのを好む様になった。
オーディオは「演奏」から「再生」へと方向性が変わったのだ。

今、オーディオ店で売られているスピーカーでも、楽器店で売られているモニタースピーカーでも設計思想は、ほぼ同じだ。
いつまでもLP時代の古い考えってのは疑問だ。

考える力のない馬鹿クリエイターどもが雑誌の灯篭記事に踊らされているだけ。
一部のビンテージ機材が高騰して売られている様子を見ると、
何て考えるやつが少ないのだろうと思う。
645名無しサンプリング@48kHz:03/06/11 17:43 ID:tv4yoeEP
>>644
そんな貴方のお薦めモニターは?
646名無しサンプリング@48kHz:03/06/11 17:46 ID:i5xPXSGT
645タソはいい司会者になれるよ
647名無しサンプリング@48kHz:03/06/11 17:53 ID:DkKLD8E0
>>645
どういうレスすればいいのか迷ってたところに
涙でそうなほど簡潔で素晴らしいレスだ
648名無しサンプリング@48kHz:03/06/11 18:39 ID:8+RK9lmV
最近液晶ディスプレイの高級機種を買ったんだけど、ノートPCなんかと比べると
写真なんかの映り具合、色のりがぜんぜん違う。今まで見てたのはなんだったんだ
と思うくらいだよ。

ノートPCで見てたときはあんな高いカメラを使ってもこんな写真なのと思ってた。

賢い人ならどういうこと言いたいか判るよね?
649名無しサンプリング@48kHz:03/06/11 18:44 ID:NXMtKnCs
モニタースピーカー購入の予算を削ってもいい液晶モニター買えって事だな。
650名無しサンプリング@48kHz:03/06/11 19:09 ID:+okClDP/
>>643
近い将来もっと素晴らしいディスプレイが出るのは間違い無い
その時に、また今の自分を否定するのかな?
「いままで見てたのは何だったんだ」ってね

あなたには一生本物は見えない
651名無しサンプリング@48kHz:03/06/11 19:30 ID:wssMaBUr
モニタースピーカーの間にでっかいもの置くと響きが変わるってのは
わりとよく聞く話だけど、
スピーカーの上にモノ置いてるのはどうなんだろう。
どう考えても影響ありそうだから、いい環境でそろえたスタジオ写真の
スピーカー上に何か置いてあると、なんか萎える。
652名無しサンプリング@48kHz:03/06/11 20:32 ID:K+qLcJJE
>>645
> 考える力のない馬鹿クリエイターどもが雑誌の灯篭記事に踊らされているだけ。
> 一部のビンテージ機材が高騰して売られている様子を見ると、
> 何て考えるやつが少ないのだろうと思う。
653名無しサンプリング@48kHz:03/06/11 21:23 ID:tv4yoeEP
>>652
なんだ、もうちょっとましな答えを期待してたよ

> 一部のビンテージ機材が高騰して売られている
モニタースピーカの世界でか?

レスの内容からして、何かの雑誌の提灯記事に踊らされたか
時代に取り残されたロートルってとこだね。
654名無しサンプリング@48kHz:03/06/11 22:07 ID:8+RK9lmV
>>650 あなたには一生本物は見えない

おまえ気持ち悪いな。どこで覚えたんだ?こんな臭いせりふ
655名無しサンプリング@48kHz:03/06/11 22:28 ID:JOTrdNJZ
>>650
自分の欲求に合わせて開発技術の進歩を有効に使えってこった。
656名無しサンプリング@48kHz:03/06/11 23:02 ID:fvDFi/EN
>>644
>今、オーディオ店で売られているスピーカーでも、楽器店で売られているモニタースピーカーでも設計思想は、ほぼ同じだ。
>いつまでもLP時代の古い考えってのは疑問だ。
そうなんでつか?
具体例は?DynaAudioとかB&Wの事かなぁ?

1ペア10マソ未満のスピーカなんて、
色付け込みで成立してるのがほとんどじゃないかなぁー
などという偏見を拭い去れないのでつが。



657名無しサンプリング@48kHz:03/06/12 11:45 ID:Fxiw8B0C
このスレでは費用対効果は考慮しなくていい事になってるんでつか?
658名無しサンプリング@48kHz:03/06/12 11:56 ID:FGd/MsPd
宅録/DTM用途メインのスレと
スタジオ用途のスレに分ければ良いんじゃない?

杉本とかは閑古鳥スタジオ用途スレに退避
659名無しサンプリング@48kHz:03/06/12 13:59 ID:R8obDcc+
それじゃ宅録/DTM用途メインのスレ立てとく。
こっちの残りは流れ的にスタジオ用途メインで
660名無しサンプリング@48kHz:03/06/12 14:06 ID:R8obDcc+
ほいさ。どちらもマターリ逝こうや

■宅録/DTM用 モニタースピーカー スレッド■
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1055394250/l50
661名無しサンプリング@48kHz:03/06/12 15:13 ID:+VFZFW1V
DTMスピーカーと言う名称を作るべきだな。
662名無しサンプリング@48kHz:03/06/13 02:52 ID:4WSJoq5Z
隔離するためのスレのほうが賑わってちゃ世話ねえな
663名無しサンプリング@48kHz:03/06/13 04:41 ID:7+OMP+vj
「本物」とか言い出す基地を隔離するスレはこっちだろ
664名無しサンプリング@48kHz:03/06/13 04:56 ID:wQqZdEOx
>>662
つまりスタジオ用途よりDTM用途の香具師が多かったてことだな。
この件をマーケティングしてメーカーが開発して行けば
オーディオ用より業務用のスピーカーの方が音が悪いって言われる
時代もそう遠くはないだろう。

高級サンプラーメーカーだったE-muも今や倒産間際のDTM音源メーカーだしな(つД`)
665名無しサンプリング@48kHz:03/06/13 08:42 ID:Bx6v9kti
なんか賑わいが分散して共倒れしそうな感じがするんだけど…
なんであっちのスレ立ったのか未だにわからん。
666名無しサンプリング@48kHz:03/06/13 10:36 ID:XSbleJhc
>>665 とりあえずログ暗唱しとけ
667名無しサンプリング@48kHz:03/06/13 12:15 ID:cJeNdMqt
いんたーねっとのけいじばんなんだから机上音楽野郎がおおくて当然
668名無しサンプリング@48kHz:03/06/13 21:28 ID:XL3zgLs8
>>630
今更かもしれないけど、HR824所有者です。
プロでも何でも無いですが、とりあえずこれだけは書いておきます。

もし自宅で使うつもりなら、HR624の方がイイです。
木造4畳半でHR824は無謀です。部屋全体がガタガタブルブル
しても、HR824の過大入力ランプはつきません。
自分は外に持ち出すことを考えて824にしましたが、
そうでなければ624でしょうか。

インプレでも何でも無くてスマソ。
ただ、ロックやクラブ系作ってらっしゃるんだったら
きっと後悔はしないっスよ!低音気持ちイイ!
669ジジイのウンチク:03/06/14 00:07 ID:zu5+LER/
究極のモニター選択を書こうか。

大体の人が、買い物を失敗しないよう情報を集めたり
雑誌を読んだりするわけだ。しかし、失敗をすることで
購入したモニターの弱点を知れる訳だな。そして次に買う
時はその弱点を補えるような物を買えばよいわけだ。
恐れないで自分の耳で聞いて、これだ!という物を
購入すればよい。
昔ならまだしも、今なら失敗した買い物だとしてもヤフー
オークションなどでかなり高額で売却することが可能なの
だから、失敗を恐れないことが重要だ。

しかしだ。仮に自分に一番合ったモニターを購入できたとしても、
その日の体調等によりバランスが崩れることは多分にある。
よって、一番重要なのはモニタースピーカー自体の選択
どうこうよりも、モニター環境に変化をつけることでさまざまな
バランスで聞いてみることだ。自宅、車、ラジカセ、テレビのライン
インに入れてみるなど、異なる環境で再生してみることで
見えることが沢山あるぞ。
670名無しサンプリング@48kHz:03/06/14 00:41 ID:+ygZTdTA
今出ているデジレコは「10万以下で買うモニタースピーカー?」だったかの特集くまれている。







SMS-1Pは?w
671名無しサンプリング@48kHz:03/06/14 01:00 ID:zs2MNcN6
結局主流は安物なのですね。このスレは本格派でまったりいきましょう
672名無しサンプリング@48kHz:03/06/14 01:09 ID:09vOXcsK
>>669
俺なんか友人宅に行く機会があったらそこでも聴いてみるけどね。
迷惑がられても気にしないw。
673名無しサンプリング@48kHz:03/06/14 04:06 ID:45OYFLBN
10万ぐらいでいい奴ない?
674630:03/06/14 15:13 ID:A1oXW2pm
>>668
レスサンクス!!
気長に待ったかいありました。。
そっかそっか、当方一応アーティスト志望なんで、やっぱ自分で聞いて気持ちいい音で
製作したいんで、参考になりました。
675名無しサンプリング@48kHz:03/06/14 22:35 ID:gUyM6ils
当方KRK V4を使用しています。
ミキサー(01v96)からライン出力(±0)で送った場合
V4のボリュウム設定を-36dbぐらいにしないと
低域が暴れだしてとてもモニタリングできる状態になりません。
エージングが進めば落ち着くのでしょうか?

ちなみにこのスピーカーを使っている方はボリュウム設定どのようにしてますか?
御教授よろしくお願いします。
676名無しサンプリング@48kHz:03/06/15 23:38 ID:wUCUxjIf
KRK Rokit 安い。
677名無しサンプリング@48kHz:03/06/16 11:56 ID:dOH5QqOb
>675
モニターアウトに接続してる?ステレオアウトとかに
繋いでないか。
678675:03/06/16 19:36 ID:1reSOQlr
<<677さん
そうですねステレオアウト(キャノン)からKRKv4に接続してます。
何か問題があるのでしょうか?
あまりに初歩的な問題ですみません。
679675:03/06/16 19:43 ID:1reSOQlr
マニュアルを読みましたが
ステレオアウトとモニターアウトは
出力インビダース、負荷インビダース、 出力規定レベルは同じなんです。
ステレオアウトとモニターアウトでは何が違うのでしょうか?
何卒御教授よろしくお願いします。
680ジジイのウンチク:03/06/16 23:07 ID:E1e2hcoa
>679
モニターアウトの所に接続し直しなされ。そしたらすぐに直るから。

スピーカーと言うものはプリアンプ、パワーアンプを
通って初めて音が出る物なのだが、パワードモニターと言う物は
プリアンプを内蔵しておらず、パワーアンプのみ内蔵しておる。
そしてミキサーのモニターアウトに接続した場合、ミキサーのボリューム
がプリアンプのボリュームとして働くのじゃ。

ようするにあなたの場合ステレオアウトからパワードモニター
に接続しているので、ギターアンプのゲインを目一杯上げて
オーバードライブした状態でモニターしていうのと同じという
ことじゃ。
681675:03/06/17 00:52 ID:6XHAGIGL
>>680さん
なるほど!
分かりやすい説明ありがとうございます。
早速やってみます!
682あんぱんまん:03/06/17 02:26 ID:P/49qbgl
生楽器のコンディションさえもわかならいヤツにモニターを語らせるのは、ゆるさないぞ!

あぁっ

だれだ、接点復活材をユニットに掛けたのは〜、うぅー顔が汚れて力がでない〜。

あんぱんま〜ん!あたらしいユニットよ〜。

♪ちっからっがでっなっい〜、だけど、あったらしー、かおがキタ〜!

元気ひゃくばい、あんぱんま〜ん!
683名無しサンプリング@48kHz:03/06/17 11:10 ID:c+G+u74l
GENELEC 2029B っていうAES/EBU入力のパワードモニターを使い始めたんですが、アラがハッキリとわかるようになって少々ビビっております(W

以前は、Auratone 5S(5Cを縦長にした感じのモデル)+SONYの古いパワーアンプTA-3200Fという組み合わせのものを使用していました。

上記を使用していた時は、意外と解像度が高くてなかなか(・∀・)イイ!!モニター環境だと思っていたんですが、GENELEC 2029Bに替えてみて、今まで聞こえなかった音が聞こえるようになりました。

特に高域の延びが段違いで、愛聴盤CDのTRACEY THORN "A DISTANT SHORE"(Everything but the girl結成前にヴォーカルのトレーシーが出したソロアルバム)を聴いたところ、ヒスノイズが無茶苦茶ひどくてビックリしました!
一瞬、2029Bが不良品なのかと思って、MASSIVE ATTACKの"PROTECTION"を聴いてみたら、全然そんなことがありませんでした。

"A DISTANT SHORE"は録音状態が悪いんですが、それが凄く味になっていて、ヒスノイズも逆にいい雰囲気を醸し出して居るんです。
しかし、GENELEC 2029Bは容赦なくそれを晒し者にしてしまう、非常に厳しいモニターですね。。。

そういう意味では、大変優秀な(・∀・)イイ!!モニタースピーカーだと思います。
684名無しサンプリング@48kHz:03/06/17 15:24 ID:p+h8gXQ4
>>683
こういうのがモニタースピーカーなんだよね。
そのかわりいい音はちゃんと表現してくれる。
685名無しサンプリング@48kHz:03/06/19 10:48 ID:L+JsJmJ3
>>683-684
あーあ。
このスレも相当レベルが下がったなぁ
686名無しサンプリング@48kHz:03/06/19 14:26 ID:qWUI5dK8
部屋の配置上SPの置き場に困ってるんですが
一般的に言われてる、ツィーターを耳の高さって配置が出来ない場合
ツィーターを耳の高さよりは下にするよりは上にしたほうがいいでしょうか?
だいたいウーファー部分が耳の高さに来そうなんですが。。
687名無しサンプリング@48kHz:03/06/19 14:30 ID:4GBDHbov
>>686
SPを横置き出来れば解決しそうなんだが
無理そうかい?
688名無しサンプリング@48kHz:03/06/19 14:36 ID:LfxUQRvx
>>685
ならばレベル高いネタふってやれ。既出ネタは無しでな
689名無しサンプリング@48kHz:03/06/19 16:03 ID:6sIALGkN
>>688
買って来たままの状態で最高と思っているやつが多いのがレベル低いって言われる要因では?
コイル巻なおしたり、コンデンサーを高級なものに付け替えている
奴っていなさそうだな。
オーディオマニアよりレベルが低いのは明らか。
お前等サンレコに洗脳され過ぎ!
690名無しサンプリング@48kHz:03/06/19 16:08 ID:UXKjrlCW
>>689
(゚Д゚)ハァ?
691名無しサンプリング@48kHz:03/06/19 16:09 ID:4GBDHbov
オーヲタが紛れ込んでるようだなw
692名無しサンプリング@48kHz:03/06/19 16:57 ID:hWjxerbs
>>689
考えがくだらないよあんた。
サンレコに洗脳されてるとかいってるあんたの方が意識しちゃってるじゃん(爆)
693名無しサンプリング@48kHz:03/06/19 17:17 ID:EgK5TCW3
決り文句の「サンレコ」ですか(w
694名無しサンプリング@48kHz:03/06/19 18:47 ID:DK9YlR+8
>>689
ここはレベルが低くなったので高度な話題は荒れる原因だね。
サンレコも厨の神なのであまり馬鹿にするとこのスレも荒れ模様になるよ。
695名無しサンプリング@48kHz:03/06/19 18:58 ID:NmjMfAou
何がどうなってサンレコに行き着くのだろうかw
696名無しサンプリング@48kHz:03/06/19 18:58 ID:OsVa/6PL
>>689
そうだよね〜
非建設的な意見を言うのは楽だよね〜
だって自分で何も提供しなくても良いんだもんね〜
そういうことできちゃうオーディオマニアって凄いよね〜
日頃の行ないっていうかあ〜
697名無しサンプリング@48kHz:03/06/19 19:20 ID:OsVa/6PL
ていうかなあ
原音再生なんて絵空事が不可能だって最初からわかってんだからよ
「高級なコンデンサ」だのなんだのの高音質化は各自ピュア板でも見て勝手にやれや
ここで語る話じゃねえだろ
どれが良いか、どう良いのか、
それ以上を求めるヤツがおかしい
698名無しサンプリング@48kHz:03/06/19 19:31 ID:rEnslvT6
>>697
だったらモニター用スピーカーなんざ使うな。
DTM用で十分!
貴様はいったいモニタースピーカーに何を求めているのだ?
699名無しサンプリング@48kHz:03/06/19 19:36 ID:OsVa/6PL
>>698
ハア?
あなたと同じ「アラ探し」だがなにか?
オレがいいたいのはそうじゃねえよ
>>683みたいのにコンデンサやらなんやら弄ってからレポしろ
とか言ってる連中がおかしいといってるの
700名無しサンプリング@48kHz:03/06/19 20:25 ID:HLTdXHb7
みんな仕事がねーからってカリカリすんなよ!
701名無しサンプリング@48kHz:03/06/19 20:35 ID:22IjDFWX
まぁ2chだし
702名無しサンプリング@48kHz:03/06/19 20:45 ID:AIA0qeTY
スピーカーは振るレンジだよね。
703名無しサンプリング@48kHz:03/06/19 20:48 ID:+3Dian5B
>>686
縦置用のモニタを横置きにすると、そのモニタが2way以上だった場合、
各ユニットから出る音の干渉が起こるケースがあります。
スピーカーに傾斜をつけて、ツイーターの方向を耳に持ってくる
方法もありますよ。
ちなみにこの方法だと、今度は卓の反射音の問題が起こりますが、
いろいろ試すしかありませんねえ
704名無しサンプリング@48kHz:03/06/19 20:54 ID:FPNt0B6m
モニータスピーカの脳内ユーザが跳梁跋扈するスッドレはここでつか?
705704:03/06/19 20:56 ID:FPNt0B6m
ゴメソ、書き込みタイミングをとちった。虫しといてくれ
706686:03/06/19 23:41 ID:R2MNTyhp
>>687
>>703
>>705
なるほど。
thx.
いろいろ試す前に模様替えしてしまいました。
707名無しサンプリング@48kHz:03/06/20 00:04 ID:0qMB0UIp
>>699
お前では話ならんから店長呼んで来い!
708名無しサンプリング@48kHz:03/06/20 01:40 ID:s2u1ygQG
ったく。お前らの性格をモニターしたいわ。
709名無しサンプリング@48kHz:03/06/20 02:28 ID:6zk3U17B
精神科医にモニターされてますが、何か?
710名無しサンプリング@48kHz:03/06/20 07:54 ID:NC00NvmC
KRK V4 イイ!よ

使用して1ヵ月、ウーハーのコーンが煙草で黄色から茶色くなってきました。
10Mより解像度は格段上だな。ってかツイータ弱ってたのかも。
4年間使って、そんなにドライブさせてないけど。
711名無しサンプリング@48kHz:03/06/20 08:52 ID:peEo2zYm
>>710
ツイーターの弱りはタバコが原因だったりして・・・・。
712名無しサンプリング@48kHz:03/06/20 23:38 ID:vtcblcKx
なんかですな、こう、NF1Aが出た時みたいに衝撃的なモニター出んかな。
713名無しサンプリング@48kHz:03/06/22 01:07 ID:kf4mHGHE
>>699
頭おかしい手合いはあんま本気で相手すんな。
とりわけオーオタ出身は思い込みの妄想と主張が激しいから
言動の五割引きぐらいに見てやるのが吉。
そうすると摩擦も少なくて済む。
714名無しサンプリング@48kHz:03/06/22 01:57 ID:QEt2I+dD
正直 AOUDIOお宅って
かなりきもいな・・・
家の中でブツブツとネガティブ系の独り言しゃべってるみたいな
715名無しサンプリング@48kHz:03/06/22 08:54 ID:IwfINpO2
>>714
荒れるからその手の話はやめよう。

せっかく良いスレなんだから建設的な話をしようよ。
716名無しサンプリング@48kHz:03/06/22 11:19 ID:BvCcL4c5
以後、適度にスルーで
717あんぱんまん:03/06/23 03:33 ID:SRNxoe1h
モニターが良くなければ仕事が出来ないなんてな、経験が少ない事をわざわざ露呈してるようなモンだ。
モニターが良くなくても仕事なぞ出来るって言ってる香具師は、音質へのこだわりが無い事を、、、以下同文。

前者は、音色と音質を混同しててEQ使いすぎる香具師に多い。骨抜き太郎。
後者は、曲内容重視。アレンジや曲構成への配慮が深く、ミックスなんぞで曲の要素が変わったりしない。骨太君。
718あんぱんまん:03/06/23 03:34 ID:SRNxoe1h
やっぱり酔うと国語赤点になっちゃうね、、、笑
719名無しサンプリング@48kHz:03/06/23 07:14 ID:VpWBLPM0
>>717
だから、そういうのはモニタを使う人の立場による。
あんたが楽曲製作者なら、細かい枝葉にいちいちこだわらぬ
位の勢いでも良いかもしれんし、
立場がミキシングエンジニアならやはり客観的に音の状態を
把握する必要があるだろう。
腕が良ければしょぼい環境でもそれなりのまとめ方はするだろうが、
でもそれは、適切な環境で正確な音を聞いて、知っていて、
その経験を生かせているからこそだ。その逆はありえないとおもう。
720名無しサンプリング@48kHz:03/06/23 17:58 ID:m/lw3/Kr
モニターでなくモニータ
ちゃんねらーならそう呼ぶべき

モニータと呼ばない奴の書き込みには
レスつけないでくれ
721名無しサンプリング@48kHz:03/06/23 18:18 ID:Sf2FQLz5
月並みアニータ
722名無しサンプリング@48kHz:03/06/23 18:19 ID:0IvYaug6
723名無しサンプリング@48kHz:03/06/25 01:25 ID:sWlf1bYN
724名無しサンプリング@48kHz :03/06/25 01:27 ID:enNTmYcc
宅録で使えるようなモニターって、どの店が品揃え良いでしょうか?
この間、ラオックス楽器館に行ったんですけど、ちょっと物足りなかったんで・・・
725名無しサンプリング@48kHz:03/06/25 21:28 ID:42Hm2clK
音ハウスとかイケベとかどうよ?
726名無しサンプリング@48kHz:03/06/26 11:53 ID:iZ1fl6Vo
ところで、「MJ 無線と実験」という雑誌が気になる。MSP10 Studioが表紙だった。
あれってどんな本なの?

モニタ環境の構築の仕方とか載ってるんだったら買いたいんだけどさ〜

(近所の本屋では、ビニ本化されてて確認できず。)

これ→http://www.seibundo-net.co.jp/CGI/search/list.cgi?key=z_sinkan&c_bunrui=Z04
727名無しサンプリング@48kHz:03/06/26 15:42 ID:BvysZwIL
マジレスだがヲーオタ御用達の雑誌
昔から自作記事が中心
728名無しサンプリング@48kHz:03/06/26 17:03 ID:iZ1fl6Vo
>>726

なるほど、アリガd!

自作は興味あるけど、今はいいや。
ビニ本になってない本屋を探して立ち読みしてみまふ。
729名無しサンプリング@48kHz:03/06/27 12:40 ID:ulFcwiUB
msp3くそ!まじびびった。msp5のほうがだいぶいい。
msp5もくそだけどね。もう高音域聞いてらんない。
なんかもっといいスピーカーないのかねー。
krk V4もFostex NF01Aもいまいちだった。
所詮こんなもんなのかねー
730名無しサンプリング@48kHz:03/06/27 13:22 ID:nFIRRLb0
>>729
いまいちなモノばかり聞いてるからだよ。
そのサイズのが欲しいならなら1029Aでいいじゃん。
731名無しサンプリング@48kHz:03/06/27 14:30 ID:ehYwvnSz
AIR6ってどうなの?
732名無しサンプリング@48kHz:03/06/27 16:35 ID:yGitHw1s
MSP3は値段考えたらかなりいいと思うけどな。
鳴らし始めのあのやたら前に出る不自然な高域は時間が経てば
落ち着くよ。
733名無しサンプリング@48kHz:03/06/27 18:40 ID:dYVi086f
MS202II とか MS20S は、どう?
734名無しサンプリング@48kHz :03/06/27 21:22 ID:4Yla2juw
>>732
ちょっと耳壊れてるかも?
MSP3はモニタには屑だしょ。EQの変化が判らんSP。
735名無しサンプリング@48kHz:03/06/27 21:49 ID:MozPqykA
1029a購入を考えている。
ぜひ>>729には1029aを視聴して感想を書いてほしい。。。
736名無しサンプリング@48kHz:03/06/28 04:50 ID:+CnhnoLn
10万出すからもうちょっといいやつないかな
1029Aっていいの?
737名無しサンプリング@48kHz:03/06/28 04:53 ID:hS2KK7D3
NF1Aでは不足でしか?
738名無しサンプリング@48kHz:03/06/28 04:57 ID:+CnhnoLn
あれって低音あんまり出ないとかって誰か言ってなかったっけ?
739名無しサンプリング@48kHz:03/06/28 05:39 ID:woi16Cz3
おい、MSP3ボロカスかよ。
俺はどういうわけか割と気に入ってるからクソとか屑とか言うなよ(´д`)
740名無しサンプリング@48kHz:03/06/28 05:51 ID:+CnhnoLn
いやあの価格だったらいいんじゃないの
ただ俺は今10万ぐらい余裕できたからもっといいやつが悪戯に欲しいだけ
741あんぱんまん:03/06/28 09:11 ID:LGtRGloz
先の見えない若者さんへ。

若いって無茶できるから楽しいね。
で、
ミニモニ買い換えなど馬鹿な事で悪戦苦闘するのをやめる事が、一番の時間とお金の節約になります。

セッティングを詰めるのに手間取るかもしれないが、質の良いサブウーファーを入れると音量感や、
音場、質感、EQ、など解りやすくなる場合があります。

しかし、余裕出来たら貯蓄して、空気や土地など良い環境に引っ越すのが一番だと思うなぁ。
742名無しサンプリング@48kHz:03/06/28 14:01 ID:ZKf6//Ba
> しかし、余裕出来たら貯蓄して、空気や土地など良い環境に引っ越すのが一番だと思うなぁ。

都落ち
743名無しサンプリング@48kHz:03/06/28 23:22 ID:khxa8Gdb
地方は物件安いし爆音出し放題かもしれないけど
移動に何時間もかかってたら仕事にならんよ
744名無しサンプリング@48kHz:03/06/29 02:22 ID:KYJdsDO5
1029使ってるけど10万だすならこれでいいと思うよ。
他のと聞き比べしたわけじゃないけど気になるなら買う!が一番。
鑑賞用にも使ってるけど特に不満はないよ。
745名無しサンプリング@48kHz:03/06/29 02:37 ID:mtewHss2
>>744
観賞用ってインテリアとしてもよい!って事かと一瞬思っちゃった。
いいな、俺もほしくなってきちゃったぞ。
746名無しさん@Linuxザウルス:03/06/30 00:13 ID:7zRdrcQO
今更1029のネタを振る、ずれた人が常駐してる板は、ここですか?
何で1029に今更拘るの?当時と今では、ずいぶん状況が違うと思うけど。
まじめに試聴して回って、再検討した方がいいと思うよ。
747名無しサンプリング@48kHz:03/06/30 00:19 ID:yeDnka/c
BM6Aってどうでしか?
でも、高いのが難点…
748名無しサンプリング@48kHz:03/06/30 00:28 ID:wCw+k+ok
1029ってちっこいやつだっけ?モニター用としてはどうかなぁ?
あれは、ミュージシャンがしゃれでお部屋においとくものでないかい?
749名無しサンプリング@48kHz:03/06/30 02:02 ID:49VsfhRA
1029の話は
■宅録/DTM用 モニタースピーカー スレッド■
のレベルじゃないの?
750名無しサンプリング@48kHz:03/06/30 05:32 ID:3tZzV5x5
そうなの?でも10万もするよ
751名無しサンプリング@48kHz:03/06/30 11:30 ID:wcsC35W+
以前、楽器屋でV4, NF01A, 視聴したときの私感。

V4: Lowがよく出てる……と言うより作ってる。嘘つかれてる気がする。
NF01A: 出ない帯域は無理して出さない。LowはバッサリCutされてる感じ。
752名無しサンプリング@48kHz:03/07/01 21:27 ID:2Lp6JwZ0
>>751
サイズ的にLowは出なそうだけど、そんなに出てたの?>V4
753名無しサンプリング@48kHz:03/07/01 22:54 ID:OxBllGhG
V4は低音抑えれば結構いいモニタースピーカーになる。
754名無しサンプリング@48kHz:03/07/01 23:49 ID:7nhM5UsR
>>752
視聴コーナーのモニターはo1vに繋がっていたのでオシレーターから
サイン波やホワイトノイズ出してイロイロ聴き比べしたのだが、
V4のあの低音の出かたはとても不自然な感じがした。
755名無しサンプリング@48kHz:03/07/03 11:22 ID:DyP6MjGC
756名無しサンプリング@48kHz:03/07/03 11:36 ID:DyP6MjGC
http://www.sospubs.co.uk/sos/nov02/articles/kh.asp

この組み合わせなんかも人気あるみたいね。
日本ではほとんど聞かないけどさ。

うーむ、個人輸入しようかな
757名無しサンプリング@48kHz:03/07/03 15:36 ID:ef0/YDtV
>>756
ちゃんと日本にも代理店あるっす・・・
758名無しサンプリング@48kHz:03/07/03 22:40 ID:hAC2BRLs
NF-1AやNF01Aにあう、サブウーファーってないかな、、
専用品が存在しないので探しています。
759名無しサンプリング@48kHz:03/07/04 01:27 ID:BnajOf5S
>>758 禿同、特に NF-01A
NF-1A までいくとあんまり必要性を感じないけど、これを普段からきちんと鳴らせるような環境じゃないしなぁ。
760名無しサンプリング@48kHz:03/07/04 01:56 ID:6PJFmc8d
モニター用途でSWを自前で見繕うのはすごいシビアじゃない?
並大抵の知識と経験ではとても無理だと思うんだけど。

リスニング用とは違って、心地よい低音が得られれば
クロスオーバー帯域が濁るのは目をつむる
というわけにはいかないだろうし・・・
761名無しサンプリング@48kHz:03/07/04 04:28 ID:D9iESmf8
いやだからさ、>>756がSPとSWのセットを教えてくれたのはいいんだけど、売ってるところ無いよね

すごく気になってるんだけれども…
762名無しサンプリング@48kHz:03/07/04 04:42 ID:uKyjxzLv
763名無しサンプリング@48kHz:03/07/04 05:13 ID:OSLtZC6A
>>761
淫プレよろしこ
764無料動画直リン:03/07/04 05:20 ID:PoN6Oi7z
765名無しサンプリング@48kHz:03/07/04 10:34 ID:AzAGY7jN
>>761
あー、あそこの場合は確かに店頭にはまだおかないかもなー。いまのところ
放送局中心に足で営業に回ってる段階だから。店頭に降りて来るには
まだ時間かかるかも。
営業担当のT氏は現場上がりの人だから気楽にお話できてええわ。問い合わせは↓
http://www.tamura-ss.co.jp/jp/new_products/20020515/studio_monitor_speaker/index.html
766名無しサンプリング@48kHz:03/07/05 01:12 ID:APE/DFRT
>>765

情報サンクス。
いろいろ読んでみて面白そうなものではあるんだけれども、さすがに音聴かないで買うことは出来ないからね…

なんか、読んだ感じだとGenelecのようなところがあるんじゃないかとは思えるんで、ちょっと期待しているんだけれども、ともかく連絡とって音聞かせてもらえれば一番いいかな〜

とはいえ、小口の客を相手してくれるのかわかんないけど^^;
767名無しサンプリング@48kHz:03/07/05 05:48 ID:R6MxGuyD
【Aちゃんのスピーカ粘着厨 分類】
┣PCスピーカ派
(中略)
┣モニター派
┃├フルレンジ愛好家
┃│├旧版オーラトーン狂信者   (ピュア系)
┃│└SMS1Pって結構いけるよ派 (プロも結構居る)
┃├国産品愛好家
┃│├旧ダイヤトーン愛好家    .(放送系,ピュア系)
┃│├お仕着せ10M犠牲者     (ティッシュ必携)
┃│├MSP3/5/10で済ましとく派
┃│└NF1A&NF01A狂信者
┃├輸入品崇拝者
┃│├JBL狂信派
┃│├ジェネ厨
┃│├ディナ厨
┃│├KRK結構いけてるよ派
┃│├フロア・スピーカ派       (BOSE厨、ブラスター厨等含む)
┃│├放送局モニター派       (BBCうんちゃら、在京テレビ局のうんちゃら)
┃│└他にも良いスピーカがあるよ派
┃└プロ用サラウンド・モニター派
┃  └妄想派              (BlueSkyって凄く気になる)     ←【ココ】
┣ピュア・オーディオ派
┃├最近はモニタもピュアも設計思想が同じだよ派 (ディナ厨, B&W厨含む)
(以下面倒臭いので略)
768名無しサンプリング@48kHz:03/07/05 10:17 ID:APE/DFRT
分類わらえますた
769交流の使者:03/07/05 10:18 ID:APE/DFRT
ピュアAU板のAU的モニタースピーカーを考える

http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1057344331/

ピュアAU的にはDTMなんていう何ちゃって音楽を作るような連中が音楽なんて語って欲しくないようですな。
770名無しサンプリング@48kHz:03/07/05 10:30 ID:oxNbYco6
制作用と鑑賞用をゴッチャにしちゃいかんよ
771名無しサンプリング@48kHz:03/07/05 14:40 ID:EODU+m1L
>>769
見てきたけど、別にそんな煽られるような内容は無かったぞ?(笑)
こっちでオーオタを極度に嫌ってる人もいるのは
確かだけど、「白痴扱い」はひど過ぎだろ(笑)
772名無しサンプリング@48kHz:03/07/05 18:57 ID:rDu4CYwh
製作時にはあまり使わないけど最後の確認用に
液晶モニタに着いてるしょぼいスピーカーやカーステレオなんかも使う。
773名無しサンプリング@48kHz :03/07/05 23:04 ID:2OzXOzYf
みなさん、ライブ用にはどんなスピーカーを
使ってますか?なにが適当ですか?
774名無しサンプリング@48kHz:03/07/05 23:37 ID:/dVJN2Ew
漏れのお気に入りはMeyerSound。
775名無しサンプリング@48kHz:03/07/06 22:07 ID:GSV8X2XW
776名無しサンプリング@48kHz:03/07/06 22:16 ID:e6vrMO9C
話にならん
777名無しサンプリング@48kHz:03/07/06 22:20 ID:5RGeUTsQ
やっぱウィルソンオーディオだろ。 システム7は神の音。 ペア360万
778名無しサンプリング@48kHz:03/07/06 22:40 ID:+7EYySrf
>775
R3がいいよ。
779名無しサンプリング@48kHz:03/07/06 22:58 ID:Iluh/Xus
俺は70が好き。
780名無しサンプリング@48kHz:03/07/06 23:18 ID:bPhzhCET
>>777
買え・・神の音w
781名無しサンプリング@48kHz:03/07/07 00:35 ID:CpmAhZFd
10Mは紙の音
782名無しサンプリング@48kHz:03/07/07 02:43 ID:IxMSq5rA
【Aちゃんのスピーカ粘着厨 分類】
┣PCスピーカ派
(中略)
┣モニター派
┃├フルレンジ愛好家
┃│├旧版オーラトーン狂信者   (ピュア系)
┃│└SMS1Pって結構いけるよ派 (プロも結構居る)
┃├国産品愛好家
┃│├旧ダイヤトーン愛好家    .(放送系,ピュア系)
┃│├お仕着せ10M犠牲者     (ティッシュ必携)
┃│├MSP3/5/10で済ましとく派
┃│└NF1A&NF01A狂信者
┃├輸入品崇拝者
┃│├JBL狂信派
┃│├ジェネ厨
┃│├ディナ厨
┃│├KRK結構いけてるよ派
┃│├フロア・スピーカ派       (BOSE厨、ブラスター厨等含む)
┃│├放送局モニター派       (BBCうんちゃら、在京テレビ局のうんちゃら)
┃│└他にも良いスピーカがあるよ派
┃└プロ用サラウンド・モニター派
┃  └妄想派              (BlueSkyって凄く気になる)     ←【ココ】
┣ピュア・オーディオ派
┃├最近はモニタもピュアも設計思想が同じだよ派 (ディナ厨, B&W厨含む)
(以下面倒臭いので略)
783名無しサンプリング@48kHz:03/07/07 02:47 ID:XgbsTkOK
ウエスタンのフルレンジはどうでしか。
784名無しサンプリング@48kHz:03/07/07 04:19 ID:6wHeTz3d
なぜGX-D90やエディロルのDTM用程度のスピーカーでモニタースピーカーと思うやつがいるのか分からん。
785名無しサンプリング@48kHz:03/07/07 04:57 ID:7TRO2yvt
廚な質問でごめんなさい。

モニターで丸いのがいいと言われたんですが、どれのことでしょうか?
悪い環境でも定位がはっきりしてるそうで、、、。10万くらいらしいです。
786名無しサンプリング@48kHz:03/07/07 12:39 ID:8ZOAYP5o
>>785
それはタイムドメインスピーカーのことじゃないかな。
2万、10万、30万クラスのラインナップがあって
10万以上のヤツはまじで定位はばっちりで、
凄く透明感のある音なんだ。
本来はオーディオ用なんだけれど、
モニターとして使っているプロもいるよ。

開発はタイムドメインで発売は富士通テンだよ。

ttp://www.timedomain.co.jp/index.html
ttp://www.eclipse-td.com/top/index.html
787名無しサンプリング@48kHz:03/07/07 13:15 ID:L251ttxw
MINIPODじゃないの?
788785:03/07/07 23:29 ID:7TRO2yvt
>>786,787

情報サンクスです。

どうやらタイムドメインのらしいです。でも一個十万は高いなあ。。(;_;)

2個10万くらいのか、krkとかに妥協してしまうか、、、。
おすすめなぞ、ありますでしょうか、、、。
789名無しサンプリング@48kHz:03/07/08 00:05 ID:Ieoadx+1
>>788
10万クラスってのはスピーカー2個とアンプ付きの事ね。
もちろん一個10万のはめちゃいいみたいね。

俺はよく10万クラスのやつを聞くんだけど、正直な話10Mより全然いいよ。
790名無しサンプリング@48kHz:03/07/08 01:26 ID:OWJxmIro
つーか10Mは自分で買いたいとは思わないけどなあ
スタジオとかで置かれているからっていう程度のものであってかねだして買うものじゃないと思う

そんな俺は今日1032A聞いて、「お、これリスニングにも十分使える」と思った。
791名無しさん@Linuxザウルス:03/07/08 01:59 ID:iHmE7p/G
1032Aって3wayの奴だっけ?

確か渋谷ダンス・ミュージック・レコードの天井にぶら下がってたな。
その店はビニール盤専門の流行り物ショップだから、音質については
792792:03/07/08 02:09 ID:w0l0wNz2
ウス、
Edifierて中国産モニタスピーカメーカーものが\5,000前後で値段の割にまあフツウの音がすると聞いたんすけどどうすか
近々今週末くらいまでにおれ買うかもしれないんすがなにか意見ある方ご教授ください、いちおう当方で情報検索中すが
貧乏ビギナなもんで鵜呑み状態す
シリーズどれも安いんでいっちゃん安いのにするか高いのにしとくかその辺も微妙す
同じ価格帯で評判いいのご存知なら情報クレって感じす
793名無しサンプリング@48kHz:03/07/08 03:15 ID:OWJxmIro
LAOXにいきゃたくさんモニタSP視聴できるから、まあそんなにいい環境ではないけど、大体の音の傾向をつかめると思うよ。

俺的にだめだなっておもったのはAir6だったんだけど、なんかすごい色付けしてあって「これは何に使うんだ?」とふと疑問に思いました。
なんというか、中域モッコリって感じでみょうなこもった感じがしますた

けど40万ちかくするんだよね〜
794名無しサンプリング@48kHz:03/07/08 04:30 ID:vOVfnbMd
アレシスのモニターONEをアンプ込みで3万って買い?
795名無しサンプリング@48kHz:03/07/08 04:31 ID:vOVfnbMd
アンプもアレシスのRA-100というものDす。
796名無しサンプリング@48kHz:03/07/08 05:02 ID:/mqEJiLV
>>793
鳴らしこんでないだけ。
結構時間かかる。
797792:03/07/08 12:26 ID:McHPo8oH
どうやら完全に話のレベルが違いすぎるようですね...
お買い得スピーカースレッドを探すことにします
798名無しサンプリング@48kHz:03/07/09 00:04 ID:m6yWuo/q
KRK V4をAUDIO SPORT DUOのアナログアウトに直接繋げてるんですけど、
音が大きすぎてしまい、DUOにはボリュームコントロール無いし、
V4のゲインは裏側だし、音量調節が大変面倒で困ってます。
簡単にボリューム調節するならDUOとV4の間にミキサー挿んで
ミキサーのボリュームで調節とかしか方法無いですか?

799名無しサンプリング@48kHz:03/07/09 03:28 ID:xyadu2J+
10Mの音が理解できないのは耳が悪い証拠
800名無しサンプリング@48kHz:03/07/09 17:50 ID:4ouM9+7Z
tmpにかなうものなし
801名無しサンプリング@48kHz:03/07/09 21:02 ID:ri96U/ao
10Mの音で満足しているのでは耳が悪い証拠
802名無しサンプリング@48kHz:03/07/10 01:07 ID:gwoXCCLY
10Mで聞いて大丈夫なら、まあ大丈夫でしょって感じで
自分は使ってまつ
決して音のいいモニタじゃないよね、10M
803名無しサンプリング@48kHz:03/07/10 09:19 ID:CbKtXoAh
>決して音のいいモニタじゃないよね、10M
自分がそう感じてるだけなんだから、同意をもとめちゃいけません。
804名無しサンプリング@48kHz:03/07/11 01:26 ID:pjQ/fyAM
つつましつ言ったつもりだったんだけど・・・・・
>決して音の・・・・・
もともとアメリカの某エンジニアが使っているのが日本で紹介されて
以来、猿真似で10Mを使い始めたのが、10M崇拝の始まり。
その後、ほとんどのスタジオで使われ始めた事から、10Mの音がいいと
勘違いした人達が増えた。
裸の王様と同じで、誰も10Mの音が良くないと、はっきり言えず
今日に至っているのが、日本の音楽業界。
まあ、耳のいいエンジニア達はとっくの昔から、自分用にもっといい
ニアフィールドモニタをスタジオに持ち込んで仕事してますけどね。
一部、レコード会社の耳の悪い人達が10Mがないと、スタジオに
文句を言った時代もありました(藁
805名無しサンプリング@48kHz:03/07/11 01:31 ID:q4DIijh0
音の世界なんてそんなもんだよね
806名無しサンプリング@48kHz:03/07/11 07:09 ID:lZFmKZ62
コピペうざ
807名無しサンプリング@48kHz:03/07/12 23:20 ID:qTs0pzl6
このスレのレベルもすっかり下がってしまったな。
モニターに求められるのは音の良さなのか?
別に俺は10Mを好きではないが、
こういう内容の議論には本当に呆れるよ。
808名無しサンプリング@48kHz:03/07/12 23:47 ID:9BMOnTR2
>>807
PureAudioな人が紛れ込んでいるよ。
彼らの戯言はスルーで良いよ。
結局知ったかだから。オーディオ雑誌とかでの聞き専用に書かれた
ウンチクをそのまま垂れ流し。それを真に受けているだけ。


809名無しサンプリング@48kHz:03/07/12 23:55 ID:9BMOnTR2
10Mのモニタとしての出来が良かれ悪かれ、少なくとも物差しとなっている現状を
理解できない人の発想。つまり>>804はエンジニアではない。少なくともプロではない。
810名無しサンプリング@48kHz:03/07/13 03:24 ID:p6mogLwD
音楽雑誌に出てくる海外のスタジオの写真って、
10Mなんて写ってるの見た事ない。
811804:03/07/13 03:42 ID:M00ZgHXY
>>809
自分が経験してきた事を書いただけですよ
それから10Mであろうが、DYNAUDIOであろうが、TANNOYで
あろうが、どのモニターでも仕事は出来ますよ。
特に10Mを物差しにする必要は感じていませんよ。
最近はラジカセチェック(^^;をされるディレクターやプロデューサーが、
多いですしね。
自分にとっての標準となる曲のDATなりCDなりを、持ち歩き
仕事を始める前に、そのスタジオのモニターで聞けば、
あまり馴染みのないモニターでも、たいてい大丈夫ですよ。
余計なお世話かもしれませんが、あなたがまだ20代や30代の
若い方なら、10M等にこだわらない方がいいのではないですか。
812名無しサンプリング@48kHz:03/07/13 04:08 ID:SuPEb20e
個人の物差しじゃなくてさ、大多数の為の物差し。
あなたはいろいろなモニターで仕事出来るかも知れないけど、エンジニア一人がわかってりゃいいってもんでもないでしょ?
少なくとも俺は良く知らないモニタ使われるとわかんなくなっちゃうんで困る。
10Mに拘る必要はないというのは同意だけど。
でもやっぱり現実としてもうスタンダードになっちゃってるんだから、なかなかすぐには変わらないよね。
813804:03/07/13 04:57 ID:M00ZgHXY
そうですね。
お客さんが10Mがイイというなら、もちろん10Mでやりますよね。
まあ自分が知ってるほとんどのスタジオが10M置いてますから、
わざわざ違うモニタに置き換えたりはしませんよ(藁
でも将来的には、多くのスタジオにスモールを2、3種類常備して
おいてもらえると、いいなあと思ってます。
その方が自分も勉強出来るし、10M以外の音をお客さんに知って
もらえるし。
余談ですが、自分的には、せっかくスタジオ使ってるんだから、
ラージでより広い帯域の音を鳴らしながら仕事したいんですけどね。
ちょっとスレ違いな話になってすいませんのでsage
814名無しサンプリング@48kHz:03/07/13 06:19 ID:3FVJbPvv
もうすでに>>804で言ってた事から脱線しはじめてるしな
どこのどなた様が10Mの音が良いなんていってたんだ
つーとこでみんなアホ呼ばわりしてるわけだが
815名無しサンプリング@48kHz:03/07/13 07:01 ID:5GUTR7Ug
モニターなんて単なる道具なんだから、人がそれを使った結果で判断すべき物
モニター単独で良いも悪いも無い、使い方しだい
10Mには他では得られない良い所もある、使いこなしている人もいる
10Mに道具としてのアドバンテージを感じないなら、使わなければいいだけ
ラジカセでミックスした音がラジカセの音になるわけじゃ無い
ラージでミックスした音がラージの音になるわけじゃ無い
816名無しサンプリング@48kHz:03/07/13 07:14 ID:oUPxZNqY
>ラジカセでミックスした音がラジカセの音になるわけじゃ無い
>ラージでミックスした音がラージの音になるわけじゃ無い
ここ以外は同意しておく
817名無しサンプリング@48kHz:03/07/13 11:21 ID:n85ysJbN
オラの経験だとラジカセでミックスしたときはラジカセの様な音になる。
ラージでミックスしたときはラージの様な音になる。
ボーズでやればボーズ、10Mでやれば10Mの音のミックスが出来上がる。
不思議だ。。。
だから音の悪いモニータでやれば音の悪いものができる。
(しかしSMS-1Pだけは何故か例外)
そう信じてオラは音の良いモニータでミックスする様に心掛けている。
だから10Mでミックスされたものは10Mで聞くのが一番ベスト。
それだからどこもかしこも、10M導入して悪いモニータが増え続けるという10Mスパイラルが起きる。
818名無しサンプリング@48kHz:03/07/13 19:39 ID:oAvAmDEk
そりゃそうだ
819名無しサンプリング@48kHz:03/07/14 00:17 ID:aWtWlddM
>>817
だったら、音聴いただけで何でミックスしたか100%解ると言う事かな?
他人のミックスでも
だったらすごいね

ラージでミックスした音を10Mで鳴らしたらラージの音がするのか・・
820名無しサンプリング@48kHz:03/07/14 01:06 ID:UPjzBnAo
>>819
ソニーのスタジオのだったら大体音の系統は似てるのはすぐ分かる。
m-flowは聞いててボーズの音だなってのは分かるよね。
(悪いという訳ではなくフロアーを意識させるってことね)

それから10Mでラージの音を認識するのは、10Mが能力不足なので難しいかと。
しかし、反対にラージで聞くとなるほどと思う。
試しに、低音増強回路の付いた様なラジカセでミックスやってみて
10Mでリスニングしてみるといいよ。
あ、これラジカセの音じゃんってすぐ分かると思うよ。
低音増強モニータで作ったから低音がカスカスなミックスが
できてると思うんだけど、何故かラジカセで低音を増強した様な
ミックスが出来上がってるんだな。

ミックスで使うモニータってのは音を見る窓の様なものとイメージすると良いよ。
やっぱりのぞき窓のような小さいのより大きい方が良く見えるよね。
後は窓ガラスが歪んでいない(フラットであるか?)というのも良いモニータの条件だよね。

がんばって!
821名無しサンプリング@48kHz:03/07/14 04:18 ID:ilDchwdg
本来最終ミックスにモニターの特徴は乗るべきでは無いと思う
意図してそうするならまた別だが、意図せず乗ったならそれは失敗ミックス

>>820
歪んだガラス窓越しに風景をを描いても、絵まで歪むことは普通無い
極端な歪みで無い限り自然に修正して描くものだとと思うが
822名無しサンプリング@48kHz:03/07/14 06:05 ID:I/JSWtwC
>>821
つまり歪みを「歪み」として認識しているかということ。
歪んでいるのに透明だと思い込んでミックスしていないかな?
小さな「のぞき窓」ですべてが見えるように調整されたモニータには
透明でフラットなガラスがはめ込まれているだろうか。
魚眼レンズの様なものを使って全体が見えているはず。
でも、全体が見えていても像は歪んでいる。
その「歪み」に気が付いているかなってこと。
823名無しサンプリング@48kHz:03/07/14 06:29 ID:ilDchwdg
>>822
歪みに気付いているかじゃなくて、意識せずとも修正されているべき
いちいち修正や予想していては健康に悪いよ
複数のモニターで聞き比べたりして特徴を把握していて、それに慣れてれば出来る

メガネをかけてる人が歪んだ真実を見てるわけじゃない
眼球も一種のレンズだしね
824名無しサンプリング@48kHz:03/07/14 10:20 ID:jmHVe52d
>>792
Edifierはモニター用途ではなくて
リスニング用だったような…

音を聞いたことがないから分らないけども(^^;
デザインはいいよね。
825名無しサンプリング@48kHz:03/07/14 13:20 ID:4BqsIV1r
>>823
つまり良いモニータってのは歪みを意識しなくて、ミックスでけるってことだね。

私はここ数年、積極的にいろんなモニータを使ってミックスし
モニータの歪みを補正しながら求める形のミックスがでけるように訓練しました。
音響を教えている学校でも、こういう訓練って是非やって欲しいですよね。
標準モニータ=10Mなんて馬鹿なこと教えずに(w

> 眼球も一種のレンズ
なるほど。
だとした場合、個人差がある。
もちろん耳にも個人差があって、それに合うメガネ、つまり己の耳に合ったモニータを選ぶ必要があるね。
826名無しサンプリング@48kHz:03/07/15 07:53 ID:G93COhy2
なんか、ミックスの講習会みたいになってまつね
ま、これはこれで読んでて面白いでつ・・・・・
そろそろ、誰か、新しいモニータのインプレッション書いて
くれないかな・・・・・
雑誌はチョウチン記事多くて信用できないし(藁
827山崎 渉:03/07/15 09:32 ID:Tozx1jsg

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
828名無しサンプリング@48kHz:03/07/15 16:45 ID:BRjWhqC6
サブウーファー使っている人いる?
829名無しサンプリング@48kHz:03/07/15 17:17 ID:zUkHxr3S
1029ずっと使ってるんだけどヘッドフォン(MDRCD900ST)で聞けるキックの一番強いアタックの部分より下のほうの帯域が全然聞こえない。
(聞いて何Hzかわからなくてごめん。)
この聞こえない帯域のせいかキック再生するとヘッドフォンと全然印象違うくて戸惑うんだよね。
逆にハイハットなんかはほとんど差ない感じだけどなー。
やっぱりサブウーファー必要なのかな?

830名無しサンプリング@48kHz:03/07/15 19:04 ID:HYUuQf9h
>>820
歪んだガラスというよりは、
透過率がフラットではなく、紫外線を通さないガラス
みたいなもんだろ>>良くないモニータ

正直、おまいらの比喩のセンスを疑う(w
831名無しサンプリング@48kHz:03/07/15 19:05 ID:OpEZQR31
音屋でKRK V4が\33,400で売ってまつよね?
これって単体の価格?それともペアの価格でつか?
832名無しサンプリング@48kHz:03/07/15 19:56 ID:eXVaUkOp
当然1個の値段ですよー

アホかおまえは位いわれちゃいますよw
俺はいなわないけど。
だもんで 66800TAXっす。
833名無しサンプリング@48kHz:03/07/15 20:13 ID:tOmMmK2i
>>830
プププ
834名無しサンプリング@48kHz:03/07/15 20:22 ID:HYUuQf9h
>>833
3連屁っすか?♪♪♪
835831:03/07/16 05:03 ID:iBAmAXtE
>>832
もうアフォって言ってるじゃんヽ(`Д´)ノ
でもサンクス!
音屋って平行輸入だから勘違いしちゃったYO
836名無しサンプリング@48kHz:03/07/17 21:47 ID:3nWAPqXM
MSP3欲しいのですが、
サウンドハウスで12000円。
すぐに欲しいのですが、同じくらいで
買える店はありますか?
837sage:03/07/17 22:20 ID:jYYesUfY
ここで、今晩レス付くの待つぐらいなら
とっとと、音屋に注文しなさいな。
838名無しサンプリング@48kHz :03/07/17 22:54 ID:DQPlkZKc
>>836
悪りー事は言わねーから、
モニタ用途にMSP3だけは止めとけ。
839名無しサンプリング@48kHz:03/07/18 00:48 ID:IGhBzT+e
>>838
モニター用途ならSMS-1Pの方が良いですか?
840名無しサンプリング@48kHz :03/07/18 02:10 ID:Yf4sCkZS
>>839
自分で所有しているから言えるのだが、MSP3ほど訳の判らんSPは少ない。
実物を聞けば判ると思うのだが、EQのグリグリしても音に変化が・・・。

SMS1Pは聞き込んだ事が無いので良く判らん。
841名無しサンプリング@48kHz:03/07/18 02:28 ID:uP/x1tZ1
5万以内ならスピーカーより、ヘッドフォンに投資した方が絶対に有意義だと思うよ。
モニータが欲しいなら、我慢して貯金してもう2ランク上のスーピカを狙う方が賢いと思うよ。

がんばって!
842名無しサンプリング@48kHz:03/07/18 02:50 ID:5thhGJ/I
それってヘッドフォンでミックスするってこと?
難しくない?ヘッドフォンでやるのって
843名無しサンプリング@48kHz:03/07/18 03:39 ID:ansEaeka
あのな、俺もMSP3自分で使ってるから言えるんだけど、
EQいじって変化がないなんてことは全くない。
>>840は正直おかしい
844名無しサンプリング@48kHz:03/07/18 04:29 ID:XE9uglgu
ベリンガーのパワードスピーカ持ってる人いる?
今のあっしのモニター環境はSONYコンポ、NS10Mだけど
いい加減飽きてきたので、スピーカ購入を検討中。
できれば、特性などを教えてくで
845名無しサンプリング@48kHz:03/07/18 08:30 ID:RSmTGFSW
SMS-1Pの新品が欲しいのなら今のうちだぞ
846名無しサンプリング@48kHz:03/07/18 09:10 ID:hNp+LBjw
NF-01A買ったんだけど・・・中国製じゃん!
だいじょぶかなぁ。だいじょぶですか?
847名無しサンプリング@48kHz :03/07/18 09:47 ID:Yf4sCkZS
>>843
ふ〜ん、male-VoのみでFlatから
250Hzを-2dB、Q=0.7で落してみな。
変化がブラインドで判るかな?

他のSPでもやって味噌。
848名無しサンプリング@48kHz:03/07/18 10:12 ID:uP/x1tZ1
>>847
250hzを数デシベル落とすって技を使っている人が、ここのスレでもいるんですね。
この帯域って需要だからね。
おれもMSP3ではユニットの大きさからして500z以下の変化を見極めるのは難しいと思うのよ。
849名無しサンプリング@48kHz:03/07/18 13:32 ID:ansEaeka
>>847
なんだ、EQでの微妙な変化がわからないってことが言いたかったのか。
男性voのみのソースっていうのが用意しにくかったんで
餅で適当なシーケンス鳴らしながら餅のマスターEQで250HzをQ=0.7で-2dB
してみた。確かに-2dBでは微妙。俺の環境ではこれをブラインドで当てるのは
難しそう。(ミキサーはベリMX602A。SN悪い。)-4dBなら明瞭な変化があるから、
これならブラインドでも十分当てれる。

で、このクラスのモニターで、この条件をクリアできないことが
そんなにありえないことなの?
850名無しサンプリング@48kHz:03/07/18 13:35 ID:YB7Fl6+W
>>843

おれも正直悪いけど、847に同意する。
MSP3じゃどうかんがえても限界があるよ。
そういうディティールまで追い込むのには
きついと思われ。 
全体的な音量バランスをささっとラフにまとめる位ならいいけどね。
でも、そういう使い方ならSMS1Pの方が素直に判るという罠


851名無しサンプリング@48kHz:03/07/18 14:19 ID:fEgJqfE3
250hz位になると部屋の音響も影響があるからモニターだけでなく
室内音響にも気を使うべきだな。
852名無しサンプリング@48kHz:03/07/18 20:57 ID:wKKM0knh
スモールサイズはサービスエリアが狭い
近接で使えばそれなりに使えるはず
853名無しサンプリング@48kHz :03/07/18 23:27 ID:Yf4sCkZS
847でつ。MSP3のご理解ありがd。
このSP小編成生音系を「リスニング」するにはすげ〜良いんだけど。

基本のMIXはヘッドホンで行なうにしろ、この帯域で2〜3dBの変化が出ないと
ラージ系SPで聞くと帯域バランスがバラバラ、Rimix必須・・・以下略。
思ったより定位もはっきり判らんし、6301かMSP5にしときゃ良かった。
サイズはモアベターなんだが。
854名無しサンプリング@48kHz:03/07/18 23:28 ID:enFr7zMY
☆ココをクリックすると快楽へ一直線!!☆無修正☆
http://endou.kir.jp/moro/linkv.html
855名無しサンプリング@48kHz:03/07/18 23:32 ID:/1uuVDMY
だから、都合の合わない自宅用の位置付けでいいんじゃない?

>>853
×Rimix → ○Remix
856853:03/07/19 00:45 ID:tEzN8HQQ
>>855
もうだめぽ。
857849:03/07/19 10:24 ID:r9eaGPK/
>>853
いや、最終的に言いたかったことは
このクラスのモニターに対して、そこまでの要求が
果たして正当なものなの?ってことなんだけど。
つまり極端な話、DTM音源買っといて「ハァ?なにこれ?
全然生音と違うじゃん、使えねー」って言ってるように
見えたのよ俺には。
858名無しサンプリング@48kHz:03/07/19 10:30 ID:xs7XHVdK
モニターにこだわる奴は、少なくとも生楽器にうるさい奴だと思うが
859名無しサンプリング@48kHz:03/07/19 11:42 ID:C6jqMrKE
趣味で音楽を楽しんでいる者ですが、モニターの調子が悪いので、
買い替えを検討しています。現在のシステムは
O2R96→HAFLERP1500→TANNOY REVEALですが、
パワードのモニターを検討しています。ミキサーのモニターアウトを
使わずデジタルアウトで鳴らすGENELEC 2029B っていうAES/EBU入力
のパワードモニター等に興味があるのですが、当方田舎に在住の為
試聴等が出来ません。普通にミキサーのモニターアウトを使う場合と
デジタルアウトを使う場合との音質の傾向や違いなど、またデジタルアウト
なんか使うなよ、ミキサーが使いにくいよ、なんて言うご意見もあれば
教えて下さい。
860847:03/07/19 12:25 ID:tEzN8HQQ
>>857
849さんとはモニタに対する考え方の違いが有るのかも。
漏れはモニタに対して「変化が判りやすいSP」を求めているのかも。
価格やサイズの制限は有っても、素直であればMix時に足し算/引き算すれば良い。
メインになる帯域の変化が判り難いSPは使いずらいと感じます。

実際、このクラスのSPを自宅で使う場合、
定位を含めた最終的な仕上げ用に思えるのです。
ラージSPをMIX用途に持っていれば我慢できると思うけど。
861名無しサンプリング@48kHz:03/07/19 14:39 ID:mHokGuDd
>>859
パワードは通常ボリュームをフルで使うから、音量調節はミキサー側で行なうことになるが、
デジタルアウトの場合ソフト上でコントロールするため、不意にボリュームが上がったり
ノイズが乗る場合も考えられる
その点、最終段にアナログVR付きのモニターアウトの方がSPには安全かと思われます
862名無しサンプリング@48kHz:03/07/19 15:09 ID:6VdzgYqW
>844
持ってる。
アマチュアなんでたいしたことは言えんけど、レンジは相当広い。
印象的には邦楽よりも洋楽なスピーカー。特に不満は無いね。
あと、使うには音量を出せる環境が必要。これ大切かもしれん。
863名無しサンプリング@48kHz:03/07/19 15:38 ID:gsYZ0Ic7
>>861
前にも一度同じ話題があがってたと思うのですが
パワード側がボリューム最大がセオリーなんですか?
理由も知ってたら教えてください〜
864名無しサンプリング@48kHz:03/07/19 17:40 ID:mHokGuDd
>>863
最大ボリュームを絶対に使わないのなら、使う範囲で一番大きい音量に合わせる
要は、ミキサーがプリアンプ、パワードSPがパワーアンプだと考えると良い
ミキサーのマスターを最大レベルにした時、モニターが最大音量(使用範囲で)
になるようにセッティングする

パワードのボリュームはリアにあったりして、しょっちゅうさわる物じゃ無いし
ボリュームの無いパワーアンプだってけっこうあるよ
865863:03/07/19 19:07 ID:Xx7jom+o
>>864
なるほどそういう意味だったのですか。
現在もミキサー側でボリューム調整してますが接続してる場所がCROUTでボリューム調整がヘッドフォンアウトと共用なので
スピーカーのアンプ側が最大ボリュームだとヘッドフォンのボリュームが小さくなってしまうから不憫だなと思ってたんです。
情報thx
866名無しサンプリング@48kHz:03/07/19 21:07 ID:C6jqMrKE
>>861&864
レスありがとうございます。
デジタルアウトからモニターSPにつなぐと そうゆう問題もあるのですね
867名無しサンプリング@48kHz:03/07/19 23:54 ID:zZLg+L9Q
ボリュームも一種の抵抗なのでそれだけで音質は変化する。
プリとパワードSPの二つのボリューム(抵抗)を通った音よりどちらか一方を選んだ方が音量変化が少なくなるよね。
実際に試して実感してみるといいよ。
868名無しサンプリング@48kHz:03/07/20 10:54 ID:X5aJrTdK
【Aちゃんのスピーカ粘着厨 分類】
┣PCスピーカ派
(中略)
┣モニター派
┃├フルレンジ愛好家
┃│├旧版オーラトーン狂信者   (ピュア系)
┃│└SMS1Pって結構いけるよ派 (プロも結構居る)
┃├国産品愛好家
┃│├旧ダイヤトーン愛好家    .(放送系,ピュア系)
┃│├お仕着せ10M犠牲者     (ティッシュ必携)
┃│├MSP3/5/10で済ましとく派
┃│├NF1A&NF01A狂信者
┃│└EDIROLでいいや派      (安ければいい)
┃├輸入品崇拝者
┃│├JBL狂信派
┃│├ジェネ厨
┃│├ディナ厨
┃│├KRK結構いけてるよ派
┃│├フロア・スピーカ派       (BOSE厨、ブラスター厨等含む)
┃│├放送局モニター派       (BBCうんちゃら、在京テレビ局のうんちゃら)
┃│└他にも良いスピーカがあるよ派
┃└プロ用サラウンド・モニター派
┃  └妄想派              (BlueSkyって凄く気になる)     ←【ココ】
┣ピュア・オーディオ派
┃├最近はモニタもピュアも設計思想が同じだよ派 (ディナ厨, B&W厨含む)
(以下面倒臭いので略)
869名無しサンプリング@48kHz:03/07/20 11:44 ID:VVeRhXMb
SMS-1Pを液晶モニターの横に置いてあるのですが
それを耳と同じ高さにしたいのですが…
なにか良いスタンドってないものですかね?
870名無しサンプリング@48kHz:03/07/20 14:06 ID:ijXdyOTS
NF-01Aを使用してます。今ブロックの上においてるのですが、イスに座って
(距離約1mくらい)のところで聞くのと、離れて(約5mくらい)から地べた
に座って聞くのでは低音がぜんぜん違います。LOWが下に抜けてるってことなの
でしょうか。
871名無しサンプリング@48kHz:03/07/21 00:49 ID:rFZTlADi
B&WのCDM 1NTってどうよ?
ピチカートやレディメイドで有名な某DJさんのホームスタジオ写真見たら、
この機種使ってて、突然気になり出してしまった、ミーハーな私
872名無しサンプリング@48kHz:03/07/21 23:10 ID:jf/Gqkpp
NF-1AやNF-01Aを買うぐらいなら
自分でFOSTEXのスピーカーユニット買って
組んだ方がよっぽど安上がりだしいい音がする。
NF-1AやNF-01AはミュージシャンやエンジニアやDTMer向けのボッタクリ価格。
スピーカーDIYしてる香具師らから見たら
FOSTEXなんてただのスピーカーユニットメーカー。
ホームページにゃこんなに製品が載っている
http://www.fostex.co.jp/jpn/audio/pickupsp.html
この中にどっかで見たことあるユニットないかい?(w
873名無しサンプリング@48kHz:03/07/21 23:14 ID:jf/Gqkpp
FOSTEX製品カタログもよろしく
http://www.fostex.co.jp/jpn/CATAROGUE/CATAROGUE000.html
874名無しサンプリング@48kHz:03/07/21 23:18 ID:pHbv+SdM
みんなが同じ目盛りの定規を使うから意味があるんじゃないの?
875名無しサンプリング@48kHz:03/07/21 23:54 ID:IsMYpX3K
オーヲタは放置で。
876名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 00:37 ID:0J4YomCI
>>872
そんなんで組み合わせやらユニットやらで時間使うくらいなら
とっとと使いてえってこった
877名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 01:42 ID:QSvrH3Xo
872は安ければいい派
878名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 02:17 ID:Ww2P3Z38
>>872
>組んだ方がよっぽど安上がりだしいい音がする。

「いい音」の定義が「自分にとって心地よい音」という意味であれば
そのレスはまさにオーディオ愛好家からのスピーカーに対する価値観の抱き方、
見方、発想からのものですね。
あなたは個人で心行くまで自分好みのワンオブ物を作って嗜んでください。
それは楽しいでしょうし、間違っていません。

でもまったくのスレ違いです。ベクトル違いです。
879名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 02:32 ID:TR2bDZYZ
モニターに限らず、SPの価格に占めるユニットの割合は以外と小さいもの
消耗品とも言えるし
880名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 02:57 ID:ci8GURcw
881名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 02:58 ID:L62aggvk
>>878
が今イイ事言った
882名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 03:13 ID:isyx7H3y
V4買って損しないですか?ハゲども。
883881:03/07/22 03:29 ID:L62aggvk
>>882
V4いいぞゴラァ。
低音がうそ臭ぇとか言われてるけど小型パワードの中じゃ
フラットな方だぞゴラァ。
NF01Aや1029Aのほうが作為的だぞゴラァ。
884名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 06:33 ID:+vz/Eyxn
>>883 皆がスルーしたネタにあえてマジレス(・∨・)カックイイ!!
885名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 06:47 ID:+vz/Eyxn
【Aちゃんのスピーカ粘着厨 分類】
┣PCスピーカ派
┃├EDIROLでいいや派      (安ければいい)
(中略)
┣モニター派
┃├フルレンジ愛好家
┃│├旧版オーラトーン狂信者   (ピュア系)
┃│├SMS1Pって結構いけるよ派 (プロも結構居る)
┃│└NF1A&NF01A狂信者    .(「NFはフルレンジ+スーパトゥイータだよ」分派)
┃├国産品愛好家
┃│├旧ダイヤトーン愛好家    .(放送系,ピュア系)
┃│├お仕着せ10M犠牲者     (ティッシュ必携)
┃│├MSP3/5/10で済ましとく派
┃│└NF1A&NF01A狂信者    .(「レゾナンスチプきぼん」分派)
┃├輸入品崇拝者
┃│├JBL狂信派
┃│├ジェネ厨
┃│├ディナ厨
┃│├KRK結構いけてるよ派
┃│├フロア・スピーカ派       (BOSE厨、ブラスター厨等含む)
┃│├放送局モニター派       (BBCうんちゃら、在京テレビ局のうんちゃら)
┃│└他にも良いスピーカがあるよ派
┃└プロ用サラウンド・モニター派
┃  └妄想派              (BlueSkyって凄く気になる)
┣ピュア・オーディオ派
┃├最近はモニタもピュアも設計思想が同じだよ派 (ディナ厨, B&W厨含む)
(面倒臭いので略)
┣自作派
┃└「私って素晴らしい」派 (自作曲を自作楽器で自演した、自費出版レコードを自作オーディオで聞く)
(以下ry)
886名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 08:53 ID:QSvrH3Xo
>>885 次スレのテンプレにすれ
887名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 12:47 ID:AFo/k4iW
>>882
僕もV4使ってます
結構気持ちよく作業できますよ。
あと小さい音量でもバランス取れてるか深夜に作業する時など便利だと思います。

ですがミックスにはテンモニ使ってます。
888名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 12:51 ID:j3jXFnG4
rokit最強
おにぎり型スピーカー最強
889名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 21:32 ID:ulkU4ptD
いい加減なその分類ウザい
SMS1Pだけ「結構いけるよ派 (プロも結構居る)」なんてヒイキしてるあたりに変な意図が丸見え
890名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 22:12 ID:9umPNnh0
>>889
下手なスピーカーよりマシだからしかたないじゃん
891名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 22:37 ID:L62aggvk
>>889
石川ってウンコするの?のパロディでっしゃろ。
かる〜く流しておくんなまし。

ま、確かに「(プロも結構居る)」ってのが鼻につきますわ。
どれもこれも「(プロも結構居る)」に当てはまりますさかい。
892名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 22:52 ID:fNg/8nWt
889=891
自作自演
夏ですね〜
893名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 22:56 ID:ulkU4ptD
どこがじゃ
894名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 22:58 ID:ZgRT3qL0
【Aちゃんのスピーカ粘着厨 分類】
┣この分類は間違っている派 (どのスピーカにもプロのユーザが結構居るよ)
(以下全略)
895名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 23:02 ID:WWTxghlb
>>894
勝手に言わしておけばいいじゃないか
逆にお前らの方が粘着になるぞw
896早く寝よ・・・:03/07/22 23:13 ID:ZgRT3qL0
【Aちゃんのスピーカ粘着厨 分類】
┣啓蒙主義者 (厨を分類してみますた)
┣改良主義者 (分類を修正・追加してね)  ←絶滅種
┣反対派   (この分類は間違っている!)
┣しらけ世代 (分類する奴も粘着だよーん)
(以下全略)
897あんぱんまん:03/07/22 23:29 ID:MeQ1Ya1j
10M最強。
密閉型のため、100dB超でも低域のダンピング良好(アシがネジをしっかり締めている事前提)
エンクロージャー鳴りで音量感を得やすい。
100dB超でも、低域も高域も少なく、軽い鳴り具合は、疲れが少ない。
アムクロンDC300との組み合わせは最強伝説。

10MSTUDIOになってからは、指向性が良い。
エンジニアが音から逃げられる様になった。
6角キャップネジはトルクを掛けやすい。(=ダンピングが良くなった)

ユニットを飛ばしても都内ならユニットがすぐ手に入る。
120Hz以下がなだらかに落ちる特性は、ラージコンソールのメーターブリッジに載せたとき、コンソール鳴りがほどよく良い。

48時間連続大音量で再生しても能率が落ちない。変化が少ない。

んーまぁ、兎に角、スタジオに入って5年。
アンプがPC2002?だっけ?に変わるまでは、ホント解らないモニターだったなぁ。
音量も音色も定位も。DC300やマッキンに変わってから楽になった。
それまで、ユニットを自分で交換した事がたまたま無かったのだけど。
ネジの締め方で鳴り方が変わるのを発見するまでの道のりは特につらかった。

先輩が居ないと使い方の解らないモニターだよね。
898名無しサンプリング@48kHz:03/07/23 01:06 ID:6SpOUGt1
私信でありますが、M14が自分の恋人で有りマス!
899名無しサンプリング@48kHz:03/07/23 02:36 ID:qnzvttMB
>897
確かに10Mけなしてるやつは使いこなせてないだけの話だな。
俺も最初みんな使ってるからと思って10MSTUDIO買ったんだが
あんまり音が良くないからおかしいと思いながら作業し続けてた。
いつも一緒にやってるエンジニアの人が家に来てくれた時に
「これじゃあ駄目だよ」って言って直してくれた。
アンプとセッティングとネジの閉め具合でこんなに音が変わるとは
知らなかった自分が恥ずかしかった。
900名無しサンプリング@48kHz:03/07/23 03:57 ID:4RcS3os0
>899
手を加えないと使えないものって、それを販売しているメーカーのミス?
おかしな話だ。
最適な設定・調整で出荷するものではないの?
901名無しサンプリング@48kHz:03/07/23 08:37 ID:LPB5EZJm
MA-10Dってかなりよさげだな。
902名無しサンプリング@48kHz:03/07/23 08:43 ID:DHG706KK
【Aちゃんのスピーカ粘着厨 分類】
┣PCスピーカ派
┃├EDIROL(MA-X0D/A)でいいや派      (安ければいい)
(略)
903名無しサンプリング@48kHz:03/07/23 08:51 ID:DHG706KK
(前略)
┃├国産品愛好家
┃│├お仕着せ10M犠牲者 (ティッシュ&必携)
┃│├10M最狂派     (アンプを奢れ&六角レンチでトルク調整汁&密閉型サイコー)
(後略)
904名無しサンプリング@48kHz:03/07/23 09:13 ID:hXq2sxIk
粘着分類厨sine
905名無しサンプリング@48kHz:03/07/23 13:22 ID:a6U4SPhF
モニタースピーカーのチューニングは確かに楽しいが、それにしても10Mは終わってる。
906名無しサンプリング@48kHz:03/07/23 14:46 ID:kMo8zRDz
まだ10Mにこだわってる人っていたんだね。
ダイナオーディオとか、いいモニターいっぱいあるのに(藁
907夏厨質問:03/07/23 14:49 ID:Rl6Uz5cX
なんで10Mが良いの?
908名無しサンプリング@48kHz:03/07/23 14:51 ID:LeqBZJcW
>>907
過去ログ全部読め。どうせ暇なんだろ?結構いい勉強になるぞ。
909名無しサンプリング@48kHz:03/07/24 20:01 ID:u9OpahSR
>>908が最強の暇人w
910名無しサンプリング@48kHz:03/07/24 20:49 ID:tOXe2HYt
>>908
2chが勉強になるだってw
お前終わってるな
911名無しサンプリング@48kHz:03/07/24 21:59 ID:81oKwjhH
自作自演ご苦労。終わってくれ。
912名無しサンプリング@48kHz:03/07/25 02:46 ID:xmGQuRHB
913音質的にモナー:03/07/25 04:20 ID:aNJRVpOn
正直、ウンコかな。

バリウム喰った後の。
914名無しサンプリング@48kHz:03/07/25 04:47 ID:Z2MRfy79
ゲップ
915名無しサンプリング@48kHz:03/07/25 08:57 ID:AO/Pawnl
MGとFPMの新譜をMediaMate(初代)で聞いてるが、
某モニータで聞くのと比べて、「音への感動」って要素が少ない。

MGは、やっぱジェネレックかな。
FPMは、ナニつかって作成しているのか、一度拝見してみたい。
916名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 04:38 ID:IiQCWMo1
今日、MA-10Dやっと買ったよ。
これ、まじでいいね。
917_:03/07/28 04:38 ID:kXq7u3f0
918名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 05:35 ID:rRMolNTe
>>916
スレ違いだあっちへいけ
919名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 18:56 ID:X0fj5And
SMS-1Pにスピーカースタンド取り付けたいのですが
BOSEのPS-70ってSMS-1Pに取り付けることができますか?
http://www.bose.co.jp/products/accessories/stand_braket/ps70.html
920名無しサンプリング@48kHz:03/07/29 00:51 ID:LC9tDl6K
MAって単語がでただけで、いきりたつよな。
わかるよ、この隠れた名機を非難する気持ちも。。。
高いの買っちゃったもんね、おまいらは。。。
921名無しサンプリング@48kHz:03/07/29 00:58 ID:QNWP61L0
夏だねぇ
922名無しサンプリング@48kHz:03/07/29 01:46 ID:OWv0d50E
>>920
おいおい。
お店で聞き比べしなかったのか…。
まぁ、いい勉強になっただろうけど…。
923名無しサンプリング@48kHz:03/07/29 03:38 ID:Co5Nhm5a
このスレで921や922のような
生きのいい香具師をfishするのに良いルアーがあるんだ

それはMAさ
924名無しサンプリング@48kHz:03/07/29 04:03 ID:bH3SIzYD
>>919
できる。
925名無しサンプリング@48kHz:03/07/29 09:58 ID:HnC/PSKk
>>910
なりますが、何か?
926名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 03:28 ID:ovtMB21j
>>923
釣れた
927名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 18:07 ID:lqHhd4MS
>>926
MAユーザー哀れだな。
お前が素晴らしいと思っている世界は釈迦の手の平よりも狭い。
928名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 20:19 ID:ynCxR2HW
お前が素晴らしいと思っている世界はねこの前頭葉よりも狭い。
929名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 03:45 ID:h6p1oCD3

SMS-1P黒ペア19800円買いませんか?
約一年使用
930名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 07:11 ID:MBsH0N2+
高い。

けどヤフオクならそれくらいでなら売れる。
931名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 13:32 ID:NIkgYQOO
SMS-1Pって最初に音聞いたとき騙された!と思うんだけど、
出来上がったミックスもって、スタジオ行ったら
結構いい仕上がりになってる事多いんだよね。
不思議と。
全スレでも話題があったけど、きちんとドライブして鳴らすってこと
がとても重要なのがよく分かったよ。
932名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 17:20 ID:enRzO3Y8
SMS-1Pのスタンド。。
上のboseのもいいけどまだちょっと大きい。
何かいい代用物って無いかな。
(頻繁に移動するんで、レンガ、ブロックは等ちと面倒)
933名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 18:06 ID:8bZEebAv
>>932
カメラ用のミニ三脚なんかどう?
934名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 19:31 ID:O7+78UYI
http://www.electroharmonix.co.jp/presonus/hp4.htm
音はどうかなぁ?やっぱりバッファー必要だし、、、。
935名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 21:36 ID:z4MzlZsl
MA買いました。
このスレでけなされるってことは、
コストパフォーマンスがいいってことでしょ。
936名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 22:45 ID:2VDzgmg6
情報操作のテストですか?
937名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 23:17 ID:58cZFjPa
コストパフォーマンスがいいスピーカがあれば、
漏れも欲しいんだけどねぇー。
所詮、PCスピーカとDTMモニターと音楽作成用モニターは別物。
なんだかんだで、この10年間に、結構金遣ったなぁー。
1994 AudioTechnica\6,000(モニタ釣下げバンド付き2way)→
1995 AudioTechnica\1,980(折畳携帯ステレオ・スピーカ)→
1996 (SONYに色気出してたけど結局買わず)→
1996 BOSE\39,800→
2000 GENELEC\138,000
次はスタジオ・モニタ買うわけにもいかないから、
ピュアピュア・サラウンドでお茶濁すのかなぁ?
938名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 23:32 ID:DdtfHKTd
>DTMモニターと音楽作成用モニターは別物
厨な質問でスマソだけど、ここの違いって何?PCスピーカが別なのはわかるけど。
ちなみに、自分は未だ10年くらい前に買った10Mのみ。
939名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 23:40 ID:7BQZeS2z
PC用スピーカ: 周波数特性表示と実態が、異常にかけ離れている。聞けばわかる(w
DTM用スピーカ:SCやらMUとデザインがマッチする。価格が異常に安いが、PC用と比べると作りが丁寧。
音楽作成用スピーカ:ローエンドはDTM用と被る。定義は特に無いが、10マソ以上する機材繋いでも、ミスマッチを感じない音がする(w
940名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 23:49 ID:7BQZeS2z
オーディオ・スピーカ:価格が異常に安いのに、外装が必要以上に豪勢。
ピュアピュア・スピーカ:価格が異常(w
941938:03/08/01 00:31 ID:cZgbrGRs
えっと、というか。
PC用スピーカは、別に自然な音とか出なくてもいいわけじゃない?
ラジカセとかと一緒。ただ好みで良い。それはわかる。
音楽作成用モニターはDTM用モニターに同じベクトルにあると考えていいのかな?
そう思ってるんだけど、上の書き方だと、3つとも方向性が違うように感じたんで。
942名無しサンプリング@48kHz:03/08/01 05:13 ID:usYAevay
価格的制約が違うだろ。
あと、非電子楽器や生音もそれなりに扱えるのが、音楽作成用で、
それをほとんど考慮してないのがDTM用だろ。

って脳内屁理屈爆発の厨房に説明しても無駄か(w
943938:03/08/01 10:08 ID:cZgbrGRs
話がかみ合わん…
要するに、音楽作成用モニターがあれば、DTMモニターを別に買う必要は
ないよね?ってことを聞きたいんですが。
944名無しサンプリング@48kHz:03/08/01 10:11 ID:UyBo3hO0
大は小をかねるってことじゃねーの?
945名無しサンプリング@48kHz:03/08/01 10:34 ID:JXCfIiEF
なぜそんな必死に分類したがってるのかが分からん。
946名無しサンプリング@48kHz:03/08/01 13:21 ID:QoHBbrD4
>>945
間違ってMAを業務用モニターと勘違いして購入する人が出ない様にだよ。
これはボランティア。
947名無しサンプリング@48kHz:03/08/01 17:55 ID:G5WlzRYn
っていうかDTM=音楽制作とは限らないって言う事じゃないかな?
昔は、PCでMIDI再生=DTMと思っている人もいたし。
948名無しサンプリング@48kHz:03/08/01 21:10 ID:9aZQz5mK
相変わらず粘着してるな・・・。
949名無しサンプリング@48kHz:03/08/02 00:21 ID:CpYiwV9v
MA聴いたことことあるが、正直なところ、
・・うちのミニコンポと同じ音がするw
ということはどういう商品かも大体判るんでないかと思うが。
EQのカーブ「m」なんじゃねえ?
950山崎 渉:03/08/02 02:16 ID:orbf7Wr5
(^^)
951名無しサンプリング@48kHz:03/08/02 14:57 ID:s+HplOcK
MAシリーズの中でもMA-10A、MA-10Dは別格!
騙されたと思って聴いてみそ
952名無しサンプリング@48kHz:03/08/02 17:51 ID:sBo7FthG
友達からヤマハの10Mスタジオを貰えることになりました。
その友達いわく、防磁じゃないから気をつけろとのこと。
とりあえずテレビとは離して設置するつもりですが、他に気をつける機器ってありますか?
液晶モニタとかは大丈夫なのだろうか。。。
953名無しサンプリング@48kHz:03/08/02 17:55 ID:iJJ/kZD4
>>952
液晶モニタなら影響ないですよ。
954名無しサンプリング@48kHz:03/08/02 21:06 ID:Ipbk/X0f
>>952
部屋の広さが20畳くらい無いとダメです。
狭い場合は外漏れの不安がゼロに近いくらいのガチガチの防音。

まぁ煽りなんだけどさw
10Mは日本の住環境で鳴らしても充分な性能は発揮できないからね。
955名無しサンプリング@48kHz:03/08/02 23:32 ID:4QIeqQAt
>949
でも1マソで買えるミニコンポなんて無いから
良いんじゃないの?圧倒的に値段も違うし。
あれで6マソとかなら激怒だが。
956名無しサンプリング@48kHz:03/08/03 02:42 ID:9TykPOEE
つか、なぜ自宅基準なんだ?
ここって素人しかいないのか…(鬱
957名無しサンプリング@48kHz:03/08/03 03:06 ID:Zd5cVXEl
>>955
だから老国も1万円で何とミニコンポ並の音質!と謳って宣伝すればいいのにまるで業務用のスタジオ並の音がする様な雰囲気で売るから駄目なんだよ。

まぁ、いい勉強だからがんばって。
958名無しサンプリング@48kHz:03/08/03 03:08 ID:eHyrnPaU
>>957
改行使え
読み難くてかなわん
959名無しサンプリング@48kHz:03/08/03 04:56 ID:ax1AOpxF
>>956

貴様は能無し素人のくせに。
ご自慢のスピーカーとやらで、いったい何を鳴らすの?
そもそも誰が聞くんだよ。
犬か?
960名無しサンプリング@48kHz:03/08/03 05:10 ID:rdkDH5zb
>>959
必死だなw
そうとう悔しいようだな(プッ
961名無しサンプリング@48kHz:03/08/03 05:12 ID:ax1AOpxF
>>960

おまえのレスは間違ってるよ、サーファー坊や。
962名無しサンプリング@48kHz:03/08/03 05:16 ID:rdkDH5zb
>>961
トーシロが必死すぎ
963名無しサンプリング@48kHz:03/08/03 05:18 ID:mJIfJrLI
MAってワードが出るとスレが荒れるな。
そもそもモニタースピーカーじゃないんだから話題にださないで(藁
964名無しサンプリング@48kHz:03/08/03 05:18 ID:ax1AOpxF
全員素人のくせに。
965名無しサンプリング@48kHz:03/08/03 05:21 ID:rdkDH5zb
>>964
悔しいのかい?(ゲラ
966名無しサンプリング@48kHz:03/08/03 05:22 ID:ax1AOpxF
rdkDH5zb

せいぜいがんばれよ。
967名無しサンプリング@48kHz:03/08/03 05:23 ID:rdkDH5zb
必死だなw
まあお前も頑張れってこった(プゲラ
968名無しサンプリング@48kHz:03/08/03 05:25 ID:ax1AOpxF
おまえ、しつこいな。
がんばりなさい。
969名無しサンプリング@48kHz:03/08/03 05:26 ID:nghHL5MB
なんだよ、煽りあってるのかと思ったら励ましあってるのか?
俺MAって言葉が出てくるとああ、映像のMA向きのモニターの話しでもしてるのか?
といちいち激しく勘違いしてしまう。
970名無しサンプリング@48kHz:03/08/03 05:27 ID:PlDvpYjm
>>968
IDが変わってしまったが…
君も頑張れよ
971名無しサンプリング@48kHz:03/08/03 05:27 ID:ax1AOpxF
>>969

MAの話なんかしてねーよ、カス。
972名無しサンプリング@48kHz:03/08/03 05:29 ID:PlDvpYjm
>>969
MAの話しがしたかったら、1人でやってろ(プゲラ
973_:03/08/03 05:43 ID:kChzGhCO
974桐本:03/08/03 05:53 ID:GU9Ima2t
ところでマッキーのモニタってどうよ?
THX認証とかいうやつ。あれって信用していいもんなのかね。
975名無しサンプリング@48kHz:03/08/03 06:04 ID:ax1AOpxF
いい加減寝ろ!
976名無しサンプリング@48kHz:03/08/03 06:07 ID:f4Fk+zd+

>>975
今起きてきたばかりですがなにか?

977名無しサンプリング@48kHz:03/08/03 12:45 ID:Zd5cVXEl
>>974
店頭で聞いたけどかなりパワーを感じたよ。
サブウーファーが仕込んであったのか、
分からなかったが低域も十分だった。
小さな部屋だと分からないけど、いいんじゃないかな。
978名無しサンプリング@48kHz:03/08/03 22:52 ID:SB/swKFW

minipodどうよ?
979名無しサンプリング@48kHz:03/08/04 23:08 ID:8dZTsck1
---
980名無しサンプリング@48kHz:03/08/06 04:16 ID:zHOZWb9L
>>978
>>17

過去ログ嫁

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1037045901/800

800 名前:わんだは[] 投稿日:03/02/14 04:11 ID:vODo89rp
誰も訪ねちゃいないがMinipod使ってます。
Webでオンラインショッピング出来るときに買ったんで個人輸入。
リスニング用とか言ってる人もいますけど、それは違うと思う。
B&Wのスピーカーでよく言われてる事だけど、鳴らすのが結構難しいスピーカーだと思う。
アンプのドライブ能力が割と必要で、8Ω100Wくらいは要るんじゃないかな。
バッチリ決まれば良い位相と高低バランスのいい音が聞ける。
構造的にタイムドメインも考慮に入れてるので、遠く離れて別の部屋に行ってもバランスがそう大きく崩れない。
勿論バスレフの低音は聞こえないけどね。
只ニアフィールドとして使うにはどうかなと思う。色々設置方法試してみたけど、
ある程度、例えばコンソールの向こう側とか離す方がいい結果を得られるかも。
マランツのPAシリーズとかマッチング良さそうだなとか思ってます。
981名無しサンプリング@48kHz:03/08/06 04:57 ID:gv1FYJEs
ナイスなスピーカー http://216.218.192.139/av/kako/978/978865087.html

85 名前: 名無しさん@_@ 投稿日: 2001/03/10(土) 22:03
あの、3段鏡もちみたいなスピーカー、
誰か持ってる人いませんか?
欲しいんですけど、どう?

88 名前: 名無しさん@_@ 投稿日: 2001/03/11(日) 23:34
>87
いいや、そんな高いのじゃないです。
形が鏡もちみたいなやつで、ブルールーム・ラウド・スピーカー(あってるかな)
とかいうやつです。小型で、以前レイヴに行った時にアンビエント・テントで
使ってて、面白い形だなあと思ったのです。

148 名前: 名無チェケラッチョ 投稿日: 2001/04/25(水) 17:34
>88
亀レスですまん。MINIPODって奴だな、ユニットはB&Wを使ってるんだよな。
今はもう売ってないけどHOUSEPODとTECHNOPODていう上級機種があって
知り合いが前者を持ってた。素直でいい音がするよ。このスピーカー、
ノーチラス開発のヒントにもなったんだけど、まあ、普通のオーディオ店に
は売ってないでしょう。
982名無しサンプリング@48kHz:03/08/06 05:02 ID:gv1FYJEs
【雪だるま】blueroomのminipod【雪だるま】 http://choco.2ch.net/pav/kako/1010/10109/1010943515.html

1 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 02/01/14 02:38
B&Wのノーチラスのミニチュア版のようなこのスピーカー
実際の音はどんな感じ?

www.minipod.com

19 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 02/01/29 10:53
いえいえ、けっしてクラシック向きではないです。
BLUEROOMのサイト見てくださいよ。実は
レーベル名なんです。トランス系ね。だから理屈
抜きで、体が動く音。南青山の某ショップで聴け
ますね。
B&Wのオーナーが会社売った時、このプロト
だけは貰っていって、BLUEROOMを音楽会社
として設立、CDとイベントとこのスピーカーを
売ってる。まあ、道楽やね。ミニポッドは射出成形で
中国生産だけど、上級機種は英国でFRP手造り。
そうそう、上級機種はスピコンだからね。

31 名前: 802レスまで長き道のり 投稿日: 02/03/01 15:28
BLUEROOMのスピーカーは、B&Wのオリジナルノーチを作った
技術者(確かローレンスデッキー)が開発したと聞いている.
とにかくユニークだるまさんから出る音は、一種独特だけれどクラにも
使えると思われ・・・
983名無しサンプリング@48kHz:03/08/06 05:06 ID:gv1FYJEs
いい音でハウスミュージックを聞くためのセットは? http://ebi.2ch.net/pav/kako/1003/10036/1003604562.html

1 名前: devotee 投稿日: 01/10/21 04:02
いい音でハウスミュージックを聞くためみんなで意見を交換しましょう。
アンプ、スピーカー、ケーブル等。ミキサーはウーレイ rane以外でいい物があれば。
また、JBL4312に相性のいいアンプ等々。

4 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 01/10/21 09:26
英国のBLUEROOMと言う会社がMINIPODって達磨型のSPだしてます。
そこがHOUSEPOD、TECHNOPODって造ってて、これでしょう。
証拠? BLUEROOMはレーベルでもあって(知ってる人は多い筈)その
カタログ見てみて。
この会社はB&Wのオーナーが「オーディオ」臭いSPとか「オーディオ」臭い
化石みたいなMUSICにウンザリで始めたんよ。トランスの野外レイブ用の
安くて(そっちの世界では高いのはオマヌケ!)、軽い紙製エンクロージャを
開発したりしてるようです。HOUSEPODは前、マランツがいれてましたね。

  「トランス」はトロイダルとかのそれじゃないよ。ジャンルよ。念のため。

984名無しサンプリング@48kHz:03/08/06 07:33 ID:0TyiPDfn
すごい!いい人パワー炸裂だ!978じゃないが感動した!
いつもロックオンカンパニーに行くとああ、このウンチ君モニターどうなのかしら?
って気にはなっていたんだよな。
985名無しサンプリング@48kHz:03/08/07 01:37 ID:9JFbSY5O
すげえくだらない質問でごめん
MAって分類なにになるの?ただのPC用スピーカー?
986名無しサンプリング@48kHz:03/08/07 02:44 ID:/a1Q85mb
>>985
やめとけって。
ここの住人に散々煽られるだけで
まともな答えなんか出てくるはずが無い。
987名無しサンプリング@48kHz:03/08/07 03:07 ID:9JFbSY5O
>>986
そうなのか、純粋に知りたいと思っただけなんだが
988名無しサンプリング@48kHz:03/08/07 06:59 ID:GwSbFtGh
989名無しサンプリング@48kHz
>>988
サンクス乙っす