包装用のクッション材(いわゆるプチプチ)を10センチ角に切り、何枚か重ねて、
スピーカーとスタンドもしくはインシュレーターの間に敷いてごらん。
床とスピーカーがほぼ絶縁状態になるので、すべての音質・音場(特に低域)が
すばらしく改善されるよ。
敷く枚数はスピーカーの重量により変えたほうが良いが、少なくとも5枚は重ねたい。
最初はグラグラ安定しないが、1日経てばしっかりと落ち着いてくる。
安定してから音を聴くと正直ビックリするぞ!
低域のスピードは速くなり、ボーカル音像もクッキリとし、音場が広がる。
是非お試しあれ!!
耳ほじる
>>9 すまん。
でも、正直言って、マッキンのアンプをムンドに換えた時のような衝撃だぞ!
>>10 そりはしゃれにならないとおもいまつ。。かしこ。
>>11 信じてくれよ!
サブウーファーなんか鈍重な音が消えて、良質でフアッとした最低域が出るように
なる。それはたとえ、うちにあるYAMAHAのくそウーファーでもだ!!
>>12 ほな手持ちの楽曲で改善後の音調をステサンのレコード演奏家コーナーっぽく
語ってみるべし
14 :
FE87:02/07/20 20:49 ID:???
>7
カーステのウーハーで試してみようかなぁ?
>1
WBTの銀入りハンダを、SPケーブルの末端に流してミソ!
躾けが良くなり、音量を上げても耳障りが、減ります、
気に入らなければ、ニッパーで、パツン、
>>13 菅野:斉藤さんはあまりお金をかけずにグレードアップをされているとお聞きしましたが、
いったいどのようにされておられるのか、是非教えていただきましょう。
斉藤:プチプチです。
菅野:ほう。プチプチとは、まさか子供のころいたずらで鳴らしたあのクッション材の
ことですか?
斉藤:そうです。私の場合、機器を買いすぎて借金だらけになってしまったものですから、
お金をかけずに何とかグレードアップができないものかと思いまして。
菅野:ん〜。この音は床の影響を全くと言っていいほど受けていない・・・。
斉藤:その通りです。
菅野:このバーンスタインの後期に録音されたマーラー5番は普通ややもすると、
あまりに音が分厚く、見通しの悪い音になってしまいがちだが、これは違う。
まるで、レニーが生き返ったように聴こえますね。
斉藤:そうなんです。
菅野:斉藤さんの音は今まで私の聴いたマッキントッシュの中では、最高レベルの
音を出しておられますな。
斉藤:お金をかければいいというもんじゃないのが、やっとわかってきた気がします。
菅野:そうですな。(糞
オモロイ!
続き書いてクレル?
う〜ん。漏れも、あの磁力浮上式のオーディオボードが効果あるのなら、
やわらかクッション系のインシュレーターでも良いかもしれんと思う。
プチプチもそんな感じなのかな? でも普通SPってリジッドに設置したいよねぇ。
プチプチあるからやってみるか。
19 :
15:02/07/20 21:37 ID:???
菅野:斉藤さんは他にもお金をかけずに対策をされているとお聞きしましたが
是非、教えていただきたいですな。
斉藤:そうですね。これはお恥ずかしくてあまり人には知られたくなかったのですが、
この際ですからお教えしましょう。
私はJBL4343から始まり、4344そして現在の4344MkUと3台目なんです。
菅野:ほう。JBLのモニター党ということですな。
斉藤:はい。しかし、現在のハイエンドと呼ばれるウィルソン、アヴァロン、そして
アンドラのような音が出ない。
菅野:わかります。現代のハイエンドのようなアキュレートな音が出ないということですな。
斉藤:その通りです。JAZZを聞く分には不満はないのですが、クラシックが・・・。
菅野:いわゆる箱鳴りがしてしまって、音場感がでない。
斉藤:そうです、そうなんです。
菅野:4344Uはいいスピーカーですが、少し設計の古さがありますな。
ボディの鳴りをうまく利用できる音楽はいいが、クラシックのように音場を大切にする
ソースはうまく鳴らない。
斉藤:おっしゃる通りなんです。そこで、何かいいものはないかと考えたんです。
アンプの上に、鉄パイプを組んで「ピラミッド型」にして試聴します。
すると、電源ケーブルを変えるよりも、劇的に音が良くなります。
ミニコンでもPM15を遙かに越えます。本当です。
ローテルのアンプだとなお、いっそうの効果が出ますので、試してください。
ケーブルの下にプチプチつかってるよん
23 :
15:02/07/20 21:56 ID:???
菅野:今度は何を利用されたんですかな。
斉藤:1円玉です。
菅野:1円玉?
斉藤:そうです。1円玉なんです。
これは、実はある商品の受け売りなんですが、かまいませんでしょうか?
菅野:ここでは不問ということにいたしましょう。(笑
斉藤:ある雑誌にアルミのチップを振動する部分に貼ると、
振動がおさまるということが載っていたんです。
菅野:それはいわゆるレゾ○ンスチップのことですかな。
斉藤:よくご存知ですね。使ってらっしゃるんですか?
菅野:これ以上は勘弁して下さい。私は公の場所ではあまりアクセサリーのことは、
語らないようにしておるんです。
斉藤:わかりました。(笑
そこで、お金のない私はそれを1円玉で代用しようと考えたわけです。
菅野:なるほど、なるほど。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 22:00 ID:b5fE3bvM
ピアノなど何か楽器をたしなむ!
これで自分の感性や音感を鍛えるのだ
…人と装置とそれぞれを高めてこそより満足できるものと思う。
一円玉(ww
27 :
24:02/07/20 22:08 ID:b5fE3bvM
>>26 トライアングルかー 小学校以来だな
音楽の時間の発表会で1番ヘタレだったもれは鍵盤無理だったから
トライアングルになった。
…そうだった、オレはトライアングルを越えて逝かねばならん(藁)
29 :
15:02/07/20 22:25 ID:???
斉藤:まずは、ある程度大きな音量で音を出し、どこが一番振動しているのか、
スピーカーのあらゆる面を手でさわっていきます。
菅野:なるほど。
斉藤:4344MkUの場合は1番に後面バッフル、2番に底面、3番に上面の順で振動しておりました。
菅野:そうでしょうな。元来モニターですから、スタジオで埋め込むことを前提に、
特に後面はほとんど対策がほどこされていない。
斉藤:そうです。後面をさわったときには、あまりの振動に愕然としました。
そこで、1円玉を1個、2個、3個と後面バッフルのなかでもより振動が
大きいウーファーの後ろに貼っていきました。
菅野:ほう。それから。
斉藤:調子に乗って片チャンネルで50個ぐらい貼った状態で音を聴いてみたんです。
菅野:ほう。
斉藤:正直言って、驚きました。
低域が非常にクリアーになり、その影響で前後左右の音場感がものすごく出てきたのです。
いかにいままで、スピーカーユニットではなく、エンクロージャーの音を
聴いていたのかが明らかでした。
菅野:ほう。それは凄い!
30 :
15:02/07/20 22:45 ID:???
斉藤:ええ。それからというもの最終的には片チャンネルにつき1,000個の
一円玉を貼りました。
菅野:1,000個ですか!よくそんなに1円玉がありましたな。
斉藤:ええ、銀行に行って両替してもらいました。(笑
菅野:なるほど。B&Wのオリジナルノーチラスはエンクロージャーを持たない
スピーカーで有名ですが、その思想に近づいたというわけですな。
斉藤:そのとおりです。触ってみるとわかると思うのですが、
あまりエンクロージャーが振動していません。
菅野:ほう、なるほど。本当にあまり振動していない。
斉藤:正直、いっぺんに合計2,000個貼るのは、無理なので、
1日100個づつ貼っていきました。そうすると、徐々に音が純粋になっていく
過程がわかるのです。
菅野;そうでしょうな。いや、驚きました。
JBLのスピーカーで、ここまで繊細かつ鮮烈で、これほどまでに広大な音場を表現した
音を今まで聴いたことがありません。
斉藤:ありがとうございます。お金をかけなくても、すばらしい音が手にはいることを、
みなさんにしっていただいただけで、大変うれしく思います。
菅野:その通りですな。(氏ね
31 :
コギャル&中高生:02/07/20 22:46 ID:Rmwm1tVg
ボクは、まえまえから、ピラミッドパワーに関しては、信頼できる何かを
感じていました。ですが、自分で、実践してみて、これほど効果があるのかと
実際、かなり驚いています。
試しにピラミッドパワーの効果範疇と思われる場所と、そうでない場所に、
コップに入れた水を一昼夜、置いて、次の日に飲んでみましたが、ピラミッドの
下の水は、とても美味しくなっていました。これは僕が実践した真実です。
>>30=15
(・∀・)イイ!最近とみに荒れ気味のこのピュア板で一服の清涼剤のようだ。
34 :
15:02/07/20 22:59 ID:???
斉藤です。
はぁ。疲れました。
でも、今のシステムで満足できていない、また、気に入った装置を買ったのに
「こんな音のはずはない」と思っている方は、是非プチプチと1円玉を試して下さい。
お金をかけないでも、かなりのグレードアップができますよ。
ちなみにシステム6を持っている私の友人が明らかに負けたといったぐらいですから。
スガーノの心の呟きが(・∀・)イイ!!
やまの、ピラミッド理論の捨てがたい。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 23:06 ID:7gQiou9Q
Revealを買えば終了
Revealって何?
教えて!
プアスレ復活?
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 23:12 ID:7gQiou9Q
>>38 マイナーにして最強。
”Reveal”
これ、定説。
>>40 そんなぁ。
じらさないで、詳しく教えてよ。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 23:18 ID:wsDQWCY6
ドンキーで買ったコルクボード。
スピーカー後ろの40x80cmぐらいのを二枚かって、部屋の隅に立てかけた。
すぐに分かったのが、音量が10%〜20%ぐらいアップしたこと。
左右の広がりも増した。
一枚500円ぐらいで、かなり大きなのもあったので本格的に導入する予定。
お金かかってんじゃん。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 23:20 ID:7gQiou9Q
45 :
42:02/07/20 23:20 ID:???
スピーカー後ろの→スピーカー後ろに
一枚500円ぐらいで→今回買ったのは一枚500円ぐらいで
>>42 音量があがったということは、音圧があがった場合と、付帯音が増えた場合が
あるので、是非、詳しく教えてちょ。
>>44 何だか良さげ。
専用スタンドとかはあるのかな。
東急ハンズで売ってた直径3aぐらいの黒檀の円柱一個120円。
インシュレータ代わりに凄くイイ!
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 23:28 ID:7gQiou9Q
>>47 残念ながら専用スタンドは無いみたい。(共電社談)
今は高さ60cm程度の汎用スタンドに設置しています。
ブハブハ感が無くなり、より音楽的に鳴っている気がする。
逸品館で売ってる直径2センチくらいの黒檀半球は3個で2000円です。
一個120円の安物黒檀よりずっと音楽性の高い音が出ます。
ぼったくられてるだけだったりしてw
53 :
15:02/07/20 23:52 ID:???
番外編
菅野:いや〜。
今日は例のレコード演奏家訪問に行ってきたんだけど、
正直、僕は悔しかったよ。
僕の家のJBLでは決してならない音を彼は出しておったよ。
朝沼:それは興味がありますね。
私もJBLとはいえそのまま使用するのは芸がないと思いますよ。
今度、S9800に乗り換えようとしていますが、今一度私も対策を
ほどこしてみようかと・・・。
傳 :それにオリジナルノーチラスに目を付けるなんてタダものではない。
私から言わせて頂くと、システム7やダイアモンドですら、箱鳴りに
聞こえますから。彼の着眼点はすばらしいものがある。
三浦:そうですね。JBLのエンクロージャーをアルミだらけにしてしまっているのも
すごい。アルミはくせがなくていいですからね。
上杉:アンプに真空管を使えばもっとよくなると思います。
柳沢:さらにマルチアンプにすればね。
オールホーンにしる!
6chマルチが理想。
15よ。
おまえは天才か?
面白すぎ
>>53 プチプチはどうでもよいが、お前はスゴいかも知れん。
53の各人の特徴を織り交ぜてるのがオモロイ
58 :
672:02/07/21 00:21 ID:???
>>53 >>57 たしかに。
それも直接的でなく、遠まわしにその評論家が、「自分が一番」ということを
あの短い会話のなかで、的確に著わしている。
マジ、天才かも?
>>15 おつかれさまー。
激ワロタよー
まさかこんな所に才能が埋もれていたとは(w
61 :
15:02/07/21 00:35 ID:???
>>60 ありがとうございます。
こう見えても、私は共通一次で200点満点中、190点とりました。(AI風)
>>62 評論家は欲が突っ張ってないと無理じゃろ。
>>63 評論家の欲なんか鈴木議員に比べれば可愛い物でしょう。(w
65 :
14:02/07/21 01:28 ID:???
>672さん
レスありがとう!! なんかスゴそうなウーハーですね、
カーショップの中古品コーナーでアルパインBASS.V8
とゆうのを買ったのは良かったのですけど、カンジンのオトが、
ブーブー、バフバフ音で、音質ウンヌン以前の問題でした、
中に竹墨消臭パックと、わけありで、余ったカーボンハットを
つっこんで、内部配線変えて、ようやくマトモ?に近づいてきました
あともうひとがんばりかなぁ?
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 05:39 ID:YuGVThDo
スレ読みながら、プチプチインシュレーターを6セット作っちまったよ。
今から設置して、昼起きたら音出しだな。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 05:55 ID:/IBzHKO2
トールボーイがグラグラして恐いわ。大丈夫かな?
4点支持にするには、プチプチが足らなんだし。
あ、もう1枚見つけた。
それでもグラグラしてる。ま、いいか。
試聴記キボー!
アンプの天板を外して扇風機で冷やす。
>>64 ムネオシステムはオールムンドでチハル聴いてたらしいぞ。
安物のアンプの場合、フロントパネルは分厚いアルミでも
上下左右はブリキである。
これに粘着剤付き鉛シートを貼ったところ、な、なんと・・・
(この続きを当てましょう (^_^)
鉛っぽい、沈んだ音になる。
変わらない。
通気口が塞がれて火事になった。
ぷちぷち試聴レポートきぼんぬ
もしマジだったらいいなぁ。。。アンダーボードの下に引くのでも効くのだとしたら。
ただ、SPが60Kgくらいあるからちょっとやろうかなって気にはなれない。命がけの作業になる(笑)
脳内補完力を高めるためにヨーガとかすれ
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 14:50 ID:WWxQ5HFY
>>7 SP---スタンド---ボード---床
どこに敷くのが一番いいのかな?
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 15:06 ID:q7gmU6/.
82 :
68:02/07/21 17:02 ID:5p1o4mbw
試聴してみた。貧乏人らしく厨房音楽で。部屋はマンション6畳(家具満載)
アンプ・・・テクニクスA808、スピーカ・・・テクニクスM500M2、CDP・・・ソニーXA30ES
試聴曲・・・ケミストリ「Pices of Dreams」 ウタダ「タイムリミット」
中島みゆき「瞬きもせず」 マイケルジャクソン「Heal the World」
スピーカ→黒檀(50×50×15)4点→プチプチ(50×80を7枚重ね)→カーペット 設置から12時間。
○ 音像が広がる。
中高域が華やぐのでボーカルは聞き取りやすくなる。(厚みは増さない)
低音が増加する(切れの良い量質のいい低音だが、狭い私の部屋ではやや飽和する)
× 相対的に中低音が弱く感じる。(小音量で聴くにはいいかもしれないが。)
超低音が死んで底力を感じなくなる。(共振に助けられている部分が抜けるから?)
<総評>
私の狭い部屋の小音量では効果的だった。ケブラー製小型2ウェイのような感じになる。
せっかくのケルトン3ウェイが死んでしまうが、狭い部屋ではしかたないかも。
ただ、中高音が華やぐ飽きやすい音ともいえる。モッタリした音に困っている人にお薦め。
低音処理に適したアンダーボードが見つかるまでの緊急対策として、
たいへん貴重なアイデアを頂けたと思う。
>>7さんどうもありがとう。
よかったね。俺もさっきビッグサムで鉛のシートを買って来たので
ホスピタルコンセントの回りにぐるっと貼った。
今聴きながら打ってますが、なんと言うか低域は多くなったような気が。
しかし、切れが悪くなったような気も。
良いのか悪いのか、経験者います?
84 :
82:02/07/21 17:47 ID:???
誤解招き易い表現だったので訂正。
増加する低音は、100〜125あたりのことです。リズム域と共に男性ボーカル域も少し増加するようです。
死んでしまう超低音は、80以下の振動のよう帯域です。HPF入れたような感じになります。
ホームセンターでエアーパック断熱シートを購入。
普通のプチプチより厚手で両面が平ら、90×180で¥500。
これをスタンド下の御影石の下に4枚重ねで敷いてみた。
まだ1時間しか経ってないけどとりあえずインプレ。
なんか落ち着いた音。低音はフワッとした感じだけど
以前より下までのびて、一つ一つの音がはっきり聞こえる。
これまで感じていた低音不足は完全になくなった。
効果はかなりあると思う。
87 :
82:02/07/21 17:55 ID:???
スピーカ→ステンレス袋ナット(M12)3点→カーペットです。
現在アンダーボートやピン式インシュレーターを調査中です。
あと部屋の大きさを間違えてました。4畳半(3.2m×2.1m)でした。
>>87 カーペット剥がしてリジッドにセッティングした場合も試したほうがいいと思ふ。
89 :
87:02/07/21 18:51 ID:???
>>88 マンションの構造自体が、鉄筋コンクリ200mm以上→構造用合板?→カーペットなのですわ。
持ち家なので無理やり剥がせな事はないと思いますが、かなり勇気がいりますね。
その気になれば、スピーカースペースだけ合板も剥がしてしまった方がいいかもしてませんね。
SPユニットの防磁
スチール缶の缶詰めを缶きりで、少しずつあける(ギザギザに
なら無いように)中身をだし缶をきれいに洗う
フェライトリングの周りに両面テープを缶の内径より少し大きめに
巻きつける。ユニットの背面にも両面テープを重ねて厚く貼る。
テープの粘着面に溶剤を塗り滑りをよくして缶を押し込む・・完成
テープはスコッチのスポンジっぽいのがお薦め
FE83でやったけどTVのすぐ横に置いても画面に影響なかったよ
細めの鯖缶使ったので何回も洗う必要あったけどね
フルーツ缶のほうが臭くないのでイイかも
スプレー式の(エアー掃除)気体じゃなく、半液体(急冷)でケミコン、基盤に
かける。古い、70、80年代に有効。
音、音像しまります。まあ、一度どうぞ!
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 21:10 ID:o0nKIEyw
今日の設置での教訓。
SPは逆さにしてでもツィーターを耳の高さに。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 22:13 ID:6XvjEtKM
プチプチ試した人あまりいないの?
貧乏人はこんなトコでちまちましてねーで、肉体労働のバイトでも兼業して
働けや!けけけ!
95 :
:02/07/21 22:34 ID:???
しばらく音楽聴かずにがまんする。
がまんしてがまんしてから聴くと感動するぞ
腹減ってるとき何を食べてもうまいのといっしょだ
>>95 そう!普段テレビやカーステの音ばっかり聴いててたまに部屋でコンポの音聴くと、
あまりの音の良さにビクーリ!!!
音楽を聴きたい時だけ聴く。
音楽より「音」が気になるときは、実はそれほど聴きたくない時。
だから聴くのをやめましょう。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 23:00 ID:KXso6xu2
CDプレーヤーの下に台所用スポンジを挿しこむ。
底板の真中に1個が基本。
音楽を聴きながらやると挿しこんでいく過程で音がうにゅっと厚みを増すので
結構笑える。
貧乏人はこんなトコでちまちましてねーで、肉体労働のバイトでも兼業して
働けや!けけけ!
肉体労働はいいぞう!
服を脱いで四つん這いになるんだ。
>>90 それは理に適っている、肉厚の方が効き目があるはず。
但し、缶が磁石に直に触っては駄目、それに、アルミ缶はダメポ。
>>101 音の為ならプライドなんぞナンボのモンってか、
それとも元々・・・・(ワーォ
SPでかいからプチプチ試すのは命がけ
倒れてきたら圧死するかも知れん
家に設置した時は、配送のあんちゃんが圧死するかもしれなかったわけだ。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 01:18 ID:QHjTAU0A
>>106 もちろん手伝ったさ(笑)
でも足に落ちてきたら。。。。しかもスパイクの部分だったら。。。。。
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
>>108 足貫通する勢いだ罠。
想像したらマジでぞっとした。
足から引き抜く時にネジの部分が
グギョギョギョギョ・・・
痛そう
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 17:53 ID:kLyGhLZM
>>113 いっそそのまま音を出して、体の芯からスピーカーの響きを堪能してこそ真のヲーヲタ。
115 :
ぺ:02/07/22 18:42 ID:???
葉っぱ手に入れて吸えばいい。
音がすごくよく聞こえる。
>>113 ガクガクブルブル(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
ぷちぷち設置から38時間経過。
超低音は相変わらず戻ってきませんが、上質な低音が楽しめます。
うるさかった中高音はやや落ち着いてきました。グラグラもマシに。
しばらくこれで楽しみます。
超低音の膨らみに悩まされている人はぜひお試しください。
プチプチ、ターンテーブルにもいいかもね。振動の遮断にはこれ以上のものないかも?
ただ水平取るのが難しそう。あと空気がどのくらい持つかも問題。
プチプチの正式名称はエアキャップだから覚えといて。
>>114 4wayなので至近距離では定位感がでませんです
114=120≠121
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 22:49 ID:Lhx9c6BM
今日たまたま送られてきた郵送物に30cm X 30cmぐらいの
プチプチが入ってたので、10cm X 10cmの大きさに切って
3枚重ねて片方のスピーカとスタンドの間に三点支持で挟んでみました。
そしたら
>>68さんの云うように超低音のふくらみが消えて、
いま望んでいる音になりました。
最近曲によっては耳障りな低音が気になってたので効果てきめん!って感じです。
今度暇な時にプチプチを買ってきてプチプチを挟んでないスピーカの方にも
試してみようと思います。
安価でできますので、みなさんも試してみてはどうですか?
かなり音が変わって面白いですよ。
124 :
114:02/07/22 23:15 ID:???
>>121=122?
何度も見たジサクジエン指摘だが、実際に体験するとミョーな気分やね。
114≠120ですわ。残念でした。
ま、そりゃいいとして。
プチプチは重いスピーカーでやらんとダメぽ。
小型スピーカでやると、モヨンモヨンする(w
ソルボセインに乗せたときのカンジと似てる。
あー、でもソルボに乗せるよりはずっといい。
上に乗るもんが重ければいいつーことなら
「プチプチ>御影ボード>小型スピーカー」とかにすりゃイイのかな。
果たして80Kgのスピーカーに耐えられるのかプチプチ。。。
126 :
15:02/07/23 00:34 ID:???
127 :
ま:02/07/23 12:19 ID:???
養鶏場を営む友人に頼んで、卵を入れる紙の容器を部屋いっぱいに画鋲で貼り付け無饗室を作ったことがある。
音出して具合悪くなった。
>>127 壁の薄いアパートでも女連れ込むには良さそうだが。
…見た目が悪いか(ワラ
>>128 口に吸音材詰め込んでプレイしたら?
どんな素材がいいかしら?
SMの器具に口にハメるのがあったねえw
132 :
DJ狼:02/07/23 16:10 ID:???
無響室ほしい。
>>132 卵を入れる紙の容器を部屋いっぱいに画鋲で貼り付けるとイイらしいぞ(笑)
136 :
DJ狼:02/07/23 18:59 ID:???
>>134 >無響室ほしい。
とか頭の悪い事言ってる辺りで程度が知れると思われ
139 :
86:02/07/24 00:55 ID:a0rFX.nc
>>124 私はSP>J1青>スタンド>御影石>プチプチ>ボード>薄いゴム>床です。
設置してから1日以上経ちましたが、すごいことになってます。
まるで別物のSPのようです。印象としては
>>7に書いてあるのと同じです。
音量を上げれば上げるほど違いが分かると思います。
>>138 なんで『程度が低い』って言われてるか気付いてないよ、きっと
>>139 私も
>>7=15さんの見事な評論家パロディに乗せられて、
プチプチを試してみた。
小型SP>スタンド>スパイク>弁慶>ボード>プチプチ>床
(今までJ1青を使っていたところをプチプチに変更)。
たった2時間で結論が出た。
「ブラボー!」である。
余計な付帯音が除かれSNが大幅に向上、各楽器が見事に空間に
浮かび上がる。これだけ弦の広がりが心地よく響くとは・・・。
確かに低音は少しだけ後退するが、問題にならない。
>>7さんありがとう。
こんなのが普及すると、高価なインシュレータの類、それを
ほめそやす連中は顔色無し?
誰か大型SPで試した勇者はいないのか
大型だったら短期間で空気が抜けてしまうんじゃないかと思う
プチプチ屋
148 :
15:02/07/25 01:29 ID:???
>>144 大型の場合(1本100Kg超)の場合は4点支持にてプチプチを8〜10枚重ねて
みて下さい。プチプチはテープできちんと留めてね。
>>145 前にプチプチ屋に頑丈なのくれっていったら「みんな一緒」って言われました。
貴方のオススメのプチプチ屋を教えてください。おながいします
ヨーグレットが入るようなデカイプチプチ見た事ある。
そこらで売ってるかどうかは不明。
151 :
86:02/07/25 02:09 ID:???
>>149 ホームセンターには2種類ありましたよ。(メーカーが違う)
私が買ったのは丈夫な方です。
アンプとかにも効果はあるのか?>プチプチ
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 02:51 ID:e.1KN/4A
どこかのメーカーが作りそう>プチプチインシュレーター
4個3万くらいでw
156 :
DJ狼:02/07/25 03:04 ID:???
昔「ペコ」ってのがあったんでしょ。
リアルタイムでは知らんけど。
158 :
68:02/07/25 15:07 ID:???
ぷちぷち設置から100時間。
空気抜けますた。
効果は70%off(当社比)です。
裏地の厚い強化タイプのぷちぷちを探してきます。
yappari
ガクーリ
161 :
68:02/07/25 17:57 ID:???
わたしの場合、
5cm×8cmの8枚重ねの4点支持に20キロのトールボーイだったので、キツかったのかも。
ハードディスクが入ってた赤色の分厚いプチプチ封筒を発見しました。かなり丈夫です。
枚数が足りないので、同じくらい丈夫なのをホームセンターで探してきます。
お菓子缶のや何重にも巻くAV機器用のプチプチは、空気が抜けるというより、
伸びてしまって空気室が広がるようです。透明ポリプロピレンテープで補強すると良いようです。
センターラックの人はラックの後両辺に座布団丸めて紐できつく縛ったのを
入れると効果的だよ。
明瞭度があがります
>>162 見た目がイヤなので俺はセンターラックから試聴ポイントの横まで移動しました。出力経路が長くなってそれはそれで鬱ですが(;^▽^)
見た目はすっきりしてかなりイイ感じ。
ここは珍しく真に有意義なスレになったね
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 20:59 ID:QyaZIXpg
でも、ラック真ん中にあると音が乱れるよね
ラックの吸音拡散は相当に大切だと思う。
プチプチの中の気体をいろいろ換えられると面白いだろうけど
素人には無理だわな。
おっと、アクセサリメーカーの金の成る木発見か?w
SPと床の間に座ぶとんとかフェルトなんかを詰めるってのは
昔からあった方法だよ。プチプチでもいいけど効果は少しずつ違うかな。
プチプチそのものでSPを支えるってのは、大きいSPだと危ないから
やめたほうがいいな。
>>168 20kgくらいまでだとプチプチの大きさとか
枚数を工夫することでなんとななる予感。
それよりも軽いSPの方が自重で沈みこまないぶん
ふらふらして危険な気がする。
どちらにしてもしっかりした台に置いて、その間の空間を
適度に埋めるのがいいってことかな。
まー俺のSPは80Kg/台だからやめとけって事かのぅ
おいおい。
本気にすんなよな。
石材屋がここにも来てんだぜ。
びんぼーにんは らじかせ きいてろ!
175 :
理論家:02/07/28 08:50 ID:???
SPは微動だにし無いように固定するべきじゃ。
フワフワの上に置いたらSPの振動が相殺されたり共振したり
して、いいわけ無い。
理論家じゃなくて単なるバカだな。
オーバーダンプという言葉を知らんのか。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 11:55 ID:aszPdHC6
178 :
アホ:02/07/28 12:02 ID:???
いやフワフワの上に置くのは一般的に良くないといわれている事でしょう。
一般的と言われている事が全て良いわけではないでしょうが、柔らかい物にSPを置けば
ウハーが踏ん張る事が出来ずに低域が散漫になってしまいます。
もし聞き易くなったというのなら、それは低域の吸音が足りておらず部屋の共振音が出なくなったなどが
考えられると思います。
オーバーダンプ以前の問題だと思います。
176こそ馬鹿であると思います
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 12:23 ID:aszPdHC6
>>178 同じくオーバーダンプの意味と良くない理由の説明希望。
オーディオをやっていてわかったこと。その3。
オーディオマニアとは”真実”を追求する事よりも、
自分の耳・感覚・装置がいかに素晴らしいかを吹聴
あるいは確認することに心血を注ぐ傾向にあるらしいこと。
>>176 オーバーダンプって言葉を使いたいだけちゃうんか
リジッドがなんでオーバーダンプなんだよ(ワラ
182 :
アホ:02/07/28 12:32 ID:???
そんなのむりです
オーバーダンプの意味がよく分かりませぬ
>>180の補足
さらに、その点ではかなりのベテランと言えども、
○○○は糞・ゴミ等と扱き下ろすだけが楽しみの厨房と
本質的に違いの無い御仁も珍しくなさそうだということ。
オーオタにバカが多い理由の説明希望(出来ないだろうけどね)
リジッドって言葉を使いたいだけちゃうんか
オーオタはなんでバカなんだよ(ワラ
うまい方法ないな〜。
夏厨がキレました
>>175 まーあれだ。
「いいわけない」と、試すことすらせずに文句言う資格は無いよ。
や っ て か ら い え
188 :
68:02/07/28 22:57 ID:???
設置から1週間経ちました。
プチプチは凹んだままで戻りません。
ま、少しは効果あるので強化版購入までは我慢。
万人にはお薦めできませんよ。
私の場合、狭い部屋の低音に悩まされてたのでその緊急対策です。
恒久対策にするつもりはありません。失うものも少なからずありますから。
例えばの話、BOSEじゃなきゃダメな時もあるんです。
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 20:21 ID:4rEJn07k
>>92 ってことは床に寝転んで聞いている輩のスピーカーはみんな逆さだ
>>189 いいえ我が家の場合SPも横に寝転んでます。
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 20:35 ID:4rEJn07k
>>190 なるほど、横って手もありましたか
とはいえおいらのはトールボーイなのでそれをやったらとんでもないことになりやす
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 23:22 ID:X5D7Kwc6
このレス読んでて、
プチプチは家にたくさんあるので、やってみたいと思います。
今、センタースピーカーはTVの上のスペースボードに直置きです。
インシュレーターがないのでどう挟めばいいでしょうか?
耳に裏に手をかざすと解像度が1.5倍くらいになるね・・・
なんかこういう事実を知るとオーディオってばからしくなる
なにが純銀ケーブルだよ
>>193 じゃあ、ずっと手をかざしてラジカセでも聞いてれば。
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 23:56 ID:4rEJn07k
>>193 ある意味真実。
でも長いことやっていると手が疲れてきて音楽を聞くことすらめんどうになってくる。
手をちょっと動かしただけで音質が変わってしまう。
価格破壊か?
お前は試したのか(w
>>198 そのHP、オーディオで検索すると必ず出てくるんだよなぁ。
単なる井の中の蛙だと思うけど、本人は楽しそうだね。
それでいいんじゃなんのか? オーディオって知れば知るほど
汚れていく気がする。ほんと・・・・。
耳の後ろに手をかざす、という話。確かにそうだと思います。
私のリクライニングチェアーは背もたれが高いので、自然と手をかざしているのと
同じ効果が出ています。
広がりも出ますね。
むかーしヘッドホンみたいに装着する「耳後ろ集音器」みたいな
製品があったよ。たしかSONY!
耳に手をかざすってのは耳のf特がハイ上がりになるだけでしょ。
解像度が上がったように聞こえるのは錯覚。
シャープの1bitと同じだな。
>>193 サイズの大きい厚紙を頭の後ろに敷くっていうのは駄目?
>>206 そうなの?
でも、マジでベールが一枚はがれたような感じになるよ。
あと、パソコンのファンとか、クーラーの音とかも聞こえるようになった。
日常生活では耳にそこまでの性能を求められないから、実はポテンシャルは相当高いのかも。
集音効果で高域の感度が上がるってこと。
貝殻を耳にあてるのと同じ。(若い奴は知らんかな?)
f特がフラットでない(高域上がり)から、ベールがはがれるとか
解像度が上がるとかハイファイとか言うのは変。
>>209 そうなんですか。
ついでに、貝殻って何で音が聞こえるんですか?
あれって何の音なんですか?
(つっかかってるわけじゃないですよ)
貝の中でオーケストラが演奏してるんだよ
こども相談室の質問を思い出した・・・
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 18:39 ID:Hq5ry9EU
中で空気が渦巻いてんじゃなかったっけ?
>210
夏の思い出が詰まっているのさ
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 19:50 ID:9Q1qrvAk
>>210 そういえば昔の蓄音機ってそんなような巻き貝がヒントで出来たらしい
たしかに耳の後ろに手を当てると心地よい音になるよね。理論抜きにしても。
どっか耳当て改造して同じような効果が得られる物出してくれないかな・・・。
J-POPS聴くのなら、ラジカセに換える。
1週間聴かないですます。そして、金曜日または土曜日の深夜に聴く。
普段の何倍も音が良く聴こえる
耳に手をかざすと心地良く聞こえるようならコンポに金かける必要なし。
中高域が強調されて気持ち悪いと思うが。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 18:53 ID:OiQpI4Hs
まっ、好みは人それぞれということで
なぜ高音だけが強調されるの?
低音は?
低音強調するには馬鹿でかい手が必要ダ
手かざし!
襟を立てたら?
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 21:48 ID:vQ3QPBtg
今月のステレオ読者の声に聴診器を買って・・・・ってのがあったよ
ラックの微振動等を聴診器でとらえ、対策する。
壁天井ケーブル天板なども同じく。
なかなか便利そうではないかな聴診器。
薬局で頼めば取り寄せてもらえるらいいよん@5000円
更にお医者さんごっこも出来るよ。
>>226 5000円で買えるか?一番安いナース用で¥10000はすると思うけど。。
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 23:22 ID:OiQpI4Hs
>>225 それにはまずセーラー服買わねば(ハァハァ
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 00:34 ID:zU0xaKH.
8枚重ねでぷちぷちインシュレーター作ってみますた、
フローリング床→銅製スパイク付きスピーカースタンド→プチプチ→スピーカー
です。
確かにご報告道理で、低音の量感が若干減りました、
しかしアタック感などは変わらず、ぼやぼやしていたものが消え、
浮かび上がってきました、定位も良くなり、
床鳴りってこれほどまでに影響があったのかとビクーリでした。
つくってよかった(=゜ω゜)。
インプレ聞いてる限り、プチプチってなんかリラクサみたいな効果やね。
気体で浮かすから、傾向は近いのかな?
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 01:04 ID:h/hsaYqM
やりますね!成功されたようでなによりです。
ところで以前おいらはコンクリートブロックの上に¥100ショップで買ってきた剣山をはさんでやした。
床に直置きに対して低音は若干減りましたがステレオバランスとシャープさが増して聞きやすくなりした。
最近になって御影石とテクニカのインシュレーターに変えやしたがそれでもこのなんちゃってスパイクインシュレーターは良くやってくれてたと思いやす。
ただ欠点はほったらかしておくと床が少々ザラザラになることです。
壁コンのフタ?を陶器製に替える。
マジで解像度上がったよ。
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 16:02 ID:h/hsaYqM
>>233 そこまでやるんだったら壁コンも医療機器用に交換した方がいいね。
って、もうやってんだろうねきっと。
>>227 バックマージンばりばりの病院指定業者ではなく
業者選べば小売でももっと安いのもあるよ。
もっとも
>>226みたいな用途ならコスプレ用の聴診器でも十分な性能あるよ。
千円台から売っているしね。
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 16:47 ID:E.9vJtnU
ここは病院でステートもありますが、なにか?
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 21:09 ID:h/hsaYqM
近所の薬局で良いと思う
かかりつけのお医者さんに頼むのも良いんじゃないでしょうか。
「ボクはお医者さんだよ。
おなかが痛いの?じゃあじっとしてるんだよ。」
と言いながら、ムネオは腹置いた手を下の方へじょじょに
滑らせて行くのであった。
(続く)
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 22:56 ID:duUTaVRM
>>242 そこは色々知ってる人じゃないと真に受けてしまう罠。
244 :
242:02/08/08 23:37 ID:???
>>243 つまり真に受けていた俺は無知で厨房だと言うことを2chという世間様に公表中ですね?
吊ってこよう。
245 :
DJ狼:02/08/09 10:25 ID:GXP0algg
私もプチプチインシュレーター試してみたっす。
ダンボール箱の上にスピーカー置いてるんだけど・・
ダンンボール箱がならなくなったっす。
2890円のアルミ削りだしインシュレータ−とかどうよ?
↑お金かけすぎだろー?(w
ガラス板を正方形に4cm幅に切って、何枚かつめば
インシュレーターのできあがり。
金掛ける気は無いが、手間を掛ける気も、サラサラなし。
>>250 君んとこはセッティングもいい加減そうだね。
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 14:25 ID:370p8knk
ターンテーブル付属のゴムシートを取って、プチプチ(エアーキャップ)に換えると
静電気は起きないし、良い音質へ変わるよ。
プチプチの種類もイロイロあるけど、とりあえず身の回りある30cm四方の物をカットして
試してみてはどうです。
ノラネコを血祭りに上げて捧げたら劇的に変わった!!!
わ ろ た(呪
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 17:28 ID:iaPhxa4g
254へ
ノライヌを血祭りに捧げたら上げたらどうなりました?
やるんじゃない。このおおバカども。
昔の刀鍛冶は、鉄の出来が悪い時には、
人の死体を柱にぶら下げたんですよ。
製鉄の神様(蛇)は、死体を好むんです。
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 17:51 ID:iaPhxa4g
昔の話し〜〜〜はよしとして、精神的にも健康的な方向の話しおしましょう。
オーディオと言う物、何のためにあるの?
↑オーデイオが何のためにあるか?決まっているでしょう、オーデイオ
機器を揃えるためだよ!!
↑うわー、手段と目的がすり替わってるー
だが、それがいい
まさにそうだと思います。
私にとって音楽というのは、自分のオーディオ機器の性能を表してくれる、
パソコンでいうベンチマークソフトみたいなもんです。
高スペックなパソコンに買い換えると、自分のパソコンの性能が気になって、
ベンチマークソフトを試したくなるでしょ?
それと同じだと思いますよ。
あくまでもベンチマークをすること(音楽を聞くこと)が目的ではないということです。
音楽を聞くためにオーディオ機器を揃えているわけじゃないし、
ベンチマークをするために高スペックなパソコンを買っているわけでもありません。
高音質なオーディオ機器や高スペックなパソコンを作るために買っているだけです。
「いい音で音楽を聞きたい」そういう人はハッキリ言って板違いだと思います。
ここはオーディオ機器を高音質で再生させるのに徹底的にこだわる人の板です。
「好きな音楽をお金をかけずにいい音で楽しみたい」を求める人はここは趣旨が全く違うので
AV板にでも行ったほうがいいかと思われます。
長文失礼しました。
最近プチプチ試した人いないの?
263 :
DJ狼:02/08/12 01:32 ID:wz0f0Y8.
AVは映像と音響で、ピュアオーディオは映像が無い音響です。
ヤフオクでテスラクランプを2,000円弱で買ってアースをとってみました。
馬鹿耳なのでなんとも言えませんががプラシーボ効果で気分がよくなりました。
>>264 セレクターを未接続端子に合わせて音量最大。
テスラ有り無しでノイズの量比べてみて良い方にしる。
>>261 オーディオ者の心意気、良く解った。
傾くねぇ。
高音質なオーディオ機器を作ってどうするのか等、愚問も良いところでしたな。
危うく聞くところだった。
俺には縁のない板だとも良く解った。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 20:48 ID:/o3WZhBc
>>261 それも極端だな。
でもここは「お金をかけずに、、、」というスレなんだし、、、
まずは機器を布でよく磨くこと
息でハアハアやってはいけない
とりあえず3年磨け
そしたら次のステップ教えてやる
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 02:55 ID:mvGPXUEW
>>269 禿げ同。
そういうヤツに限ってたいした装置を持っていない。
または、持っていても決して使いこなしていない。
どうでもいいよ・・・
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 09:36 ID:xCLcleDa
CDプレーヤのレーザーピックアップ部付近に
黒セーム革を貼ると音が良くなるって本当ですか?
オーディオにお金をかけずに、耳をきたえろ!
耳をきたえる前に、金稼げ!
金稼ぐ前に、体鍛えろ!
部屋を真っ暗にして、自分の視界からスピーカーを消してやる。そうするとなんとなく良くなる。
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 11:03 ID:fs/A8WeO
ヒューズ回路をショートカットさす。あくまでも自己責任で。逝ってもしらんよ?ただし音は確実に換わる。
ショートカットは銀線もいいが親指と人差し指がもっとも効果が大。
>>272 黒セーム革は高価過ぎるょ。そこらじゅうマジックインキで黒く塗ってみなされぇ!
281 :
DJ狼:02/08/13 15:33 ID:MjrHF2cN
私はCDプレイヤの内部にリョウメンテープを張りました。
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 18:06 ID:R5FUF3LQ
黒セーム革やってみました
ブラシーボ効果によりかなーり音は良くなたよ
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 18:09 ID:lQQhxtsA
犯罪に走る
左右のSPを内向きにせず、平行に置き、そして左右のSP
を結ぶ水平線上をリスニングポイントとする。特にフロント
バッフルの水平線上をリスニングポイントとする。すると
音楽が空間に定位する。セパレーションも最高。これで四畳半
の部屋でもステレオイメージが実現できる。
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 18:49 ID:egL2vxVL
プチプチの別用途。
5x40cm程度にカットしたプチプチを、SPケーブルに30cmおきに巻き
つけて、テープで止める。これにより、SPケーブルと他ケーブルや床
とが接触しない様にする。高域の繊細さや空間感が向上する。
プチプチってもしや色づけの少ない優秀な素材?
>>284 それって良くわかんないけど、ヘッド不穏の感じに似てる?
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 01:01 ID:ENp4tq7E
少しでも大きな音量で聴きたいってことで
なるべく部屋の外に音が漏れないように、またはなるべく部屋の中に音が響くようにするには
どしたらいいんでしょ?
>>288 イイッ!(・∀・)こと言った!
機器のことはやたら気にするのにルームアコースティックって
あまり話題にならないんですよね。
誰かスレ立ててよ....
天井に突っ張り棒で防音カーペットをおしつけた。
防音カーテンをつるした。カーテンを重ねた。
ヤフオクでグラスウールを買って壁に押し付けた。
やっぱり音が良くなった。
金はかかるので板違いだけど
イスの高さ変えて、一番中低音のつながりの良い点を探せばいい。
音量を上げるよりも音量感が増すようにSPセッティングし直しなはれ!
>>289 ルームアコースティックのスレ、アゲておきますた。
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 12:10 ID:ENp4tq7E
部屋の入り口のドアに細工(隙間を少なくしたり)することで防音効果は得られますか?
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 12:24 ID:s4cEJptQ
ある程度の遮音効果は得られる。
ニトムズの発泡ウレタンゴム系隙間テープなんかがいい。
下の隙間からも漏れるから、かまぼこ型の隙間ゴムを床に貼るとよい。
防音効果を得るには、ドア自体を加工しないといけない。
私はドアの表板を引っ剥がして、中にロックウールを詰め込んだ。
金があったら、防音シート(45×90で500円位)を表板にすればいいかも。
4枚で2000円くらいだ。でも、やりすぎると、ドアが傾くという罠。
>>287 似てるね〜。オープンエアータイプに似てる。
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 18:26 ID:SKE2QoBR
インシュレータの位置を変えたら音がよくなった!
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 20:32 ID:75pXGU60
最近低音が出ないな〜とか思っていて何げにスピーカーのケーブル端子をいじったら結構ゆるんでいた。
キツくしめ直したらちゃんと鳴るようになった。
ネタじゃないよ!
お前の頭の螺子!!しっかり締めとけ!!では??
>>297 端子部の劣化なんかが悪影響を及ぼすのは周知だから、当然だろうね
接点復活剤はけっこう変わる。
ケーブル換えると音が変わるのは、抜き差しで接点が復活するからだ
とかいう説もみたことある
300 :
289:02/08/16 22:22 ID:???
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 22:29 ID:75pXGU60
>298
わかった!
そんであんたは少し口を閉めた方がいいぞ!
>299
そういうことなんだろうね。
でも1月位でここまで緩んでいるとは思わなかったな。
高い機器がゴールド端子採用しているのただの見てくれだけじゃ無かったんだね。
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 22:34 ID:ECz6XU7P
軽い筐体というか、薄い金属板でできた箱に入った機械類の場合、
レジェトレックスという車の制振用のシートを張ってやるとかなり
いい場合がある。
レジェトレックスというのは、ブチルゴムのシートの上にアルミの
薄板を貼ったようなシート。
まあ、共振で味付けしているような機種の場合には逆効果かもしれない。
>>289=300
グラスウールって言っても建築用の袋入りでしょ?
(40cm×130cmで150円くらいの)
だったら心配ないよ。
袋に入ってないと、繊維が目に入ると痛いし、かびも生えやすい。
んな高い物いらねぇ、布団綿で十分。それからカーテンと座布団で一丁上がり!
吸音させると音が死ぬ
床や壁に出来るだけ振動伝えない様にセッティングするのが基本。私の場合、
東急ハンズで購入した「家具の滑り止めネット」にコンクリートブロックを
乗せてから、その上にSPとか設置してま〜す。
それから、部屋の中には吸音性の物、あまり多く置かない方が良いと思うょ。
ルームアコースティックの調整はコーナーに「クッション」や「紙袋」置いたり、
ちょっと高いけど、ラックの台座やSP背面に「ラスク」とか最小限で使ってみては?
で、筐体の鳴きは「自作レゾナンスチップ」や、酷い場合カバー外して剥き出しに
すれば良いし、それにリスニングポジションだって色々試してみると面白いね。
最後に、インシュレータなら以下で紹介されてる「ジルトン」が安上がりで効果絶大!
http://www.ops.dti.ne.jp/~j-jazz/pc.htm#geki
普通、スピーカーと対面して聞くけど、
スピーカーと同じ方向を向いて聞くと面白いYo!
スピーカとスピーカの真ん中より、すこし前のポイントで聞くと、
背後からの音なので妙な感じだけど、凄くリアルに聞こえる。
プチプチ君をampに使ってみた。
低音の余計な響きが少なくなったような気がする。
楽器で言えばベースのあたり。
全体的にすっきりしたような気もする。
駄耳&クソ機器ですのであまり当てにしないで。
>>308 アンプは何sですか?
強化プチプチも1ヶ月程度でダメになりますよ。
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 23:05 ID:OfDPjRu1
20数kgだたと思います。
ダメになたら作りかえます。
アドバイスありがとうございます。
>>302 この間やったよ。でも、音が硬くなって聞き疲れする音になってしまった。
張りすぎただけかも。
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 12:30 ID:+slVVbII
CDプレーヤーでプチプチを試した人はいないの?
振動吸収には一番聞くと思うんだけど。
CDの側面を緑のポスカで塗るのって効果ありますか?
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 18:21 ID:+slVVbII
>>315 上から順に
CDプレーヤー
(インシュレータ)
オーディオボード
プチプチ
ラック
にすれば安定するのでは?
プチプチはオーディオボードと同じくらい広く敷く。
プチプチの話の途中でなんですが、アナログプレーヤーの針のクリーニング
ってみんなどうしてる?以外と何年も使い続けていると針の先のダイヤモンド
とかルビーの先が結構よごれていて音の抜けが悪くなっていたりするよね?
おれは目の細かい水ヤスリで水平と左右に角度付けて2・3回研いてる。
すると新品同様のピカピカの針になるね。金も掛けずに音もスッキリでとても
気分がいい!!!試してみたら?でも十分気を付けてね。
>>317 綿棒にハイター付けて当ててる
簡単に汚れが取れる
コンクリートブロックの穴の所に硬式テニスのボールを置いて、
その上にSPを置く。
テニスボールのおかげで、コンクリートの響きは乗らないし、
音像は立体的に、定位も良くなる。
一円玉を15枚重ねて、機器を3点支持してみた。
高域が煩くない程度にリアルになった。
アルミの響きが乗っただけ?
次は一円玉と十円玉を交互に重ねて試してみる。
俺は卒業したが、コイン遊びは面白いね。
無限大の組み合わせがあるよ。
どれも音、変わるよ。
最初に50円を置きその上に十円と一円を交互に2段にして
それぞれを瞬間接着剤で固定する。
一番上に五円を置きその穴にパチンコ屋で拾った玉を瞬間接着剤で固定。
これで3点支持の最強が完成!!
【クイズ】
ところでこれは幾ら掛かったでしょう?<スピーカ2本分の話ね。
>>322 そんなに金掛ければいいのは出来るの決まっている。
金を掛けずにやれること考えろや!
5円玉と一円玉を交互に重ねるのが今のところ好印象。
ふと思ったけど、乾電池ってハイブリッドなインシュレータだね。
>321
普段は標準のゴム足の下にJ1の青を使用しているのですが、
足を交換したくなったので、遊んでいます。
身近なモノで遊ぶの面白いですね。
よろしければ、現在使用しているインシュレータを教えて頂けませんか?
アクセサリのほとんどを取り除いて聴いてみたら
これがかなりいける音。変わったと思って喜ぶのは
初めの頃のみか。スピーカのスパイク受けだけは
取り除けなかった。
>5円玉と一円玉を交互に重ねるのが今のところ好印象。
木を見て森を見ず。
そんな微細な変化を大袈裟に書く前にもっとやることがあるだろう。
>>5円玉と一円玉を交互に重ねるのが今のところ好印象。
>木を見て森を見ず。
>そんな微細な変化を大袈裟に書く前にもっとやることがあるだろう。
大袈裟に書いてる?好印象って言ってるだけだけど。
もっとやることって何?全然想像出来ないんだけど。教えて。
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 19:53 ID:lfa9j1sm
>>324 そんなに金掛けてるか?
と、一応つっこんでみる。
330 :
324:02/08/26 20:05 ID:???
>>326 突っ込みがなかったらどうしようと思っていた。ありがとー!(w
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 20:47 ID:lfa9j1sm
>>330 わはは、そうだったのか。
怖い輩かと思っていたけどあんさん結構イイヤツじゃん!
332 :
331:02/08/26 20:50 ID:lfa9j1sm
って326のことだったのね。
誤爆
我ながらアホだ、、、
新品の機材を買ってきたら、とりあえずスウィープトーンを1日流しっぱなしにする。
ラックを使わないで床に木製の板(<板の種類は好み)に直接置く。
ケーブルを、布ガムテで固定。
使い始めてから半年使ったケーブルは、先端部を5センチほど切り落としてから端末を銀ハンダで処理して再使用。
CDを買ってきたら、熱湯と中性洗剤で洗ってから傷や水垢がつかないように乾燥させ、CDプレーヤに放り込んで1日から回し。(音出さなくて良い)
CDプレーヤを軽く傾けて、回転中のスピンドルのスリコギ運動を減らす。>読み取り精度UPで音質向上。
油性の接点復活材は使わない。
気持ちでも専用コンセントを作る。
#コンセントと機材の極性確認は当たり前すぎるから話題にならないか・・・。
720円払って、ウッドブロックを購入した。
もう、このスレに来たらだめ?
支払いすぎだな。
立ち入り禁止。
>>334 主婦のようにありもので済ますのがベスト
インシュレータにお金払うなんてもったいない
ホンの出来心だったんだよ(; ´Д`) ぁぅぁぅ
転がってた木材を使ってみた→気に入る
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
違う材質のウッドブロック4個入りを2組購入。720円 x 2
ホームセンターで売っている、10cmブロックの形した発泡スチロールをTEACのVRDSの台座に使ってみたいのですが、いかがでしょうか?
339 :
331:02/09/02 19:24 ID:hd5OWdn2
>>340 そんなこと無い!なかなか(・∀・)イイ!!よ
木のムク板がいい。タダでもらうこと。
小さいスピーカーを使用してるのなら、
アルミホイルやサランラップの芯をスピーカーの下にひくと良いかも。
バッフルと平行に向けて、片チャン2本使う。
芯の中には、適当な砂とかぎっちり詰め込んで、ひしゃげないようにする。
芯の長さよりも幅が広いスピーカーには向かないけど。
お金をかけずに音を良くするのは簡単。
耳穴を正確にSPのほうに向けて聴こう。
当然、横を向いて聴くことになるが、、
つまらん
SP ヽ(´ー`)ノ SP
↑
344
PCの付属に付いてるSPは低音無いので音楽聴くには?
そこで低音を出せるようにする方法をひとつ
SPユニットのコーンに木工ボンドを塗る
乾いたときのボンドの厚さが1ミリ位になるように、何回も
エッジ部分には塗らないように注意して
塗りムラは多少有っても問題ないよ
ちょっと詳しい人は御存知のとうり M0を大きくする改造
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 23:37 ID:FymIniFR
ボテボテ、ぽこぽこ。
>>347 あたりまえ! 以前から自作マニアはやってる
折れは以前フォスの8aに水性塗料ぬった
やる香具師はすこしずつ塗ること
木工ボンド1_は塗りすぎじゃないか
過多に塗るとウーハーになって高域出ないぞ
捨ててもいいラジカセやpc付属spならヤッテモいいかも
小口径フルレンジ以外は、素人にはお奨め出来ない諸刃の剣
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 06:58 ID:njVJY/Pg
まず抵抗器、コンデンサー(ケミコンも含む)を超一級品に換えるべし
何万円とは掛からないはず。
ガラス巻き線とかビシェイにすると、
10万以上いくかも。
93を吸う
マジックマッシュルームを食べる
LSDを摂取する
すごい音になるよ!
そんなことより位相補償の見直しを汁。
抵抗、コンデンサー数個の交換でぜんぜん違う音になる。
かなりの知識と良い測定器が必要だが。
失敗すると発振するし、素人にはお奨め出来ない諸刃の剣。
「無銭と実験」を読め!
質の悪いLSDは抜けた後に猛烈な頭痛と吐き気の嵐な罠。
350<<
イメージだけで、書いてるバカ!ここに書くより
自分のチン歩かいとけ!!!
ビシェイ抵抗のリード線で尿道オ*ニーがヨヒと思われ。
>>352 音楽なんて聴いてられん罠。
エンジェルDustはもっと凄いらしいけど。
>>353 正論。でも俺も素人だからどうすればいいかわかんない。
金かかってるジャン。
>>358 刺さるよ。
>>360 ・・・だねぇ。
機器を床の上に設置して、その上に適当な板を置き、
さらにその上に布団をひいて、寝転がって聴く。
>>354 動けるよ。なにも知らないんだね・・
>>359 音楽聴いてられるよ。むしろ音楽そのものにさえなれるくらいの体験ができる。
>>347 >>349 スピーカー買い換えたので付属の捨てようともったけど
やってみるyo 低音ほっしーzo
MOってなによ?
ツウホウシマスタ
マジック・オーガズムだろ?
>>364 マグネット・オプティカルディスクに決まっとるやん
369 :
364:02/09/11 23:31 ID:???
>>347 木工ボンドぬったyo
まだ乾かし中です
ところでMO? 何のこと教えてくリー
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 23:43 ID:2MrvurWn
ところでWeb上のどこかにWavの形でホワイトノイズが転がって
いないでしょうか?
あるいはPCのSound Cardでホワイトノイズを作るプログラムとか。
スピーカーに色々手を入れたので調整用にCD-Rに焼いておくと
便利かなと思って検索しましたが見つかりませんでした。
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 01:47 ID:KkAe3emg
>>371 WaveGeneゲットしました。efuさんもあなたにもありがとうございます。
>>369 よく乾かしてから音だししてね!
MO(エムオー)じゃないくて
mo(エムゼロ)だ、振動系等価質量のこと
大雑把にいうと振動板の重さかな? 正確には
振動板・ダンパー・エッジの重さとダンパー・エッジの
コンプライアンスにより算出される 単位はグラム
エムゼロが大きくなるとエフゼロ(最低共振周波数)が低く
なって低音再生周波数も下がるので、低音が出るしくみ
CDPを傾ける。
どの方向にどの位、傾けるのかは
ケース・バイ・ケース。
mo←これ「ゼロ」じゃないジャン。
m0
>>374 軸受けが片減り(?)するからイヤソ
あ、でも普及価格帯ならすぐ買い替えるから大丈夫か。
378 :
ええ:02/09/12 10:30 ID:Kgg2A5s0
お金をかけないで音を良くする方法を教えます。
1)SP、ピン全てのコネクターをはずし、線、又はケーブルを直接
アンプ内の配線に強力に圧着すること。得にSPケーブル。
SPケーブルは出来るだけ短くすること。
2)SPのリード線が問題が多いので、出来ればアンプからSPの
コイルまで直接(コーン紙のところは線を柔らかくして)つける。
出来なければ、リード線とアンプからの線を圧着する。
3)ネットワークのコイルは高くてダメでも、コンデンサー位は
昼飯を抜いて耐圧の高いのに換える。
4)ネットワークの基板があれば飛ばす。
5)ツイータレベル調整がついていたら、そのL型の抵抗値を測り
ちゃんとした抵抗に置き換える。
6)安いプリアンプなら飛ばしてパワーAとSPとCDだけにする。
これでオークションには出せないけれど、大分違いますよ。
家を傾ける。
どの方向にどの位、傾けるのかは
ケース・バイ・ケース。
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 12:06 ID:KkAe3emg
噛んだガムを捨てずに取っておいてホーンの裏に全面をカバーするくらいに
びっしり貼り付ける。ファイバーホーンにはとても効果的で費用0円。
俺は根性ないから東京防音の純鉛シート使っちゃったけどね。
382 :
あざみ:02/09/12 20:47 ID:???
>>326 安上がりな電源ノイズ対策のつもりで使ってた
フェライトコア付きのPC用電源ケーブル…全部
付属ケーブル戻したらめちゃいい音(w
良くなったと思ってたのに。落ち着いて、急いで
無理に判断を下そうとしないのが、先入観と期待感
の影響を排するのに必要ってことか。何故か
すぐに変化を評価しないと気がすまない傾向があるけど。
>>379 ドアの蝶番が片減り(?)するからイヤソ
あ、でも家くらいすぐ買い替えるから大丈夫か。
>>373 スーパースワンESでも大丈夫ですか?
セラックニスで試してみようかな。
セラックニスは、マイカコンデンサにも使われているな。
音は良さそう。ただ、高けぇぞ。スレ違い。
五円玉(50円玉)+ビーダマインシュレーターはなかなかよいぞ
ブチル8枚重ねのサランラップ巻きはだめなんでしょうか?
私個人的には気に入ってるのですが・・・。
気に入ってるなら問題無いじゃん
5円玉にパチンコ球というのもあるね。
安いミニコンポで試した時は、碁石のほうが良かったけど。
>>390 もし手に入るなら墓石はかなーり効くよ
とだけ言っておこー
墓石タケーだろ。(ワラ
>>389 碁石なら、市区町村の役場に進入しる。
イパーイあるぞ(・∀・) !
中には公費で購入した高級蛤の逸品もあるから。!
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 21:47 ID:Z3D2a8QK
昔、墓石をスピーカースタンドにしてる人がいる
って聞いたことがあるな・・
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 21:52 ID:U3a62fqy
霊感の強い人は声が聞こえてきてS/Nが悪くなりそう
墓石の付帯音てか
>>393 何がいいたいのかイマイチわからんかった
5円玉三枚重ねに真鍮球つけて1mm厚のゴムシートはっつけとる。
キンキンだけど好きなんだよぉ!
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 22:08 ID:U3a62fqy
そそうまいこと言うね〜
>>397 役所に逝って碁石を盗んで来いということではないかな?
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 22:09 ID:U3a62fqy
あっ399は396に宛てたものね
別に*墓*石じゃなくても同じ素材の石を買えばいいだけじゃねーか。
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 00:48 ID:2brNnuCY
いやここの住人はそんな金もかけたくないんだと思うぞ、きっと
>>403 スピーカーに10円玉を敷くくらいの気概はある。
3点支持で60円もかかる。
ちなみに、上の方で5円玉とパチンコ玉(4円)だと合計54円で6円もお得な罠。
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 01:00 ID:2brNnuCY
>>404 激しくワラタヨ
でもそのポリシーは称賛に値する
>>404 おまえホントにマークレビンソン使ってるのか?
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 01:03 ID:P+VxQaVI
フローリングに直置きにしています。
最も安価で手軽にできる音質の改善方法を教えてください。
人間の両手でアンプやCDをもちあげておく。
ただでだいぶ音がよくなる。
友人つかってためしてみれば。
409 :
_:02/09/15 01:45 ID:N2GWUwqG
既出かも知れないが
電源コードの極性を変える。
(プラグの向きを変えて差し替える)
当然だけど機器の主電源は切断して行うこと。
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 09:13 ID:PTqQvT6R
AE100捨てるなら僕に下さい!
>>406 使ってる。39Lの足にパチンコ玉やってみようかな・・・
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 22:11 ID:2brNnuCY
>>411 あんた最高!
金が無いわけではないのにあえてそうしないのはいいね。
マジでカッコいいよ!
>>411 カウンタックでセルフ給油するみたいで(・∀・)イイ!
音さえ良けりゃいいんだよ。
415 :
東北人:02/09/15 23:04 ID:/Hd89EkN
ゼロ円対策
コンセントの極性を合わせる。
線関係で「より」をいれる事が出来るものは入れる。
LINE端子を純アルコールを含んだ綿棒などで拭く。
デッキでは再生ばかりしているデッキではたまに録音する(消磁効果)
ウォームアップしてから使用する。
気分がいいときに音楽を聴くようにする。
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 00:27 ID:i5sK3zqm
>>414 簡単に言ってるがそれが一番難しい
更にここでは金をかけたらその時点で敗北決定となるので尚難しい、、、
30秒でできる音質改善。
スピーカーユニットを6角レンチで
きつく締める。
それだけで音が締まるよ。
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 19:14 ID:G40jkiyp
左右のスピーカーを底辺とした三角形の頂点に自分の頭をもってきます。
そしてお好みの音楽をかけ、左右どちらかのスピーカーに(・∀・)カオ!を向けます。
そうするとア〜ラ不思議、音が良くなるじゃあーりませんか!
421 :
母島1.5号 ◆DOBYU7BY :02/09/17 22:05 ID:/VTCjnLS
ところでどうやってパチンコ玉をゲッツしたらいいのでしょう。
拾うのはイヤ。
100円で25発借りられる。
黙ってポッケにいれてくればよし
パチンコ屋で、落ちてる玉拾ってきたぞ、漏れは。。。
424 :
金正日一発変換・・・なぜ?:02/09/17 22:36 ID:ZQOSuc/8
録音のいいCDを買う。これ最強。
オーディオアクセサリー 2002 AUTUMN 号に高音質ワンポイント録音CD試聴版ついてたYO!
後ろが切れてない、ちゃんと一曲づつはいってて、ふつうのクラッシック入門用CDみたいな漢字。
編集・イコライジング無しの96kHzワンポイント録音は音がいいねー。何十mものケーブルや数え切れないほどのコネクトや
耳の悪いエンジニアがいじくりまわした死んだ音とは違う。イイ。
どんないいシステムでもどっかの推奨板みたいな糞録音ではいい音は出ないよん。
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 22:38 ID:xkySFvmB
五円玉二枚の間にBB弾を挟むインシュレータがいい。
大型SPだとBB弾が潰れるおそれがあるが。
>>441 お金かかってるジャン。(ワラ
>>423 やはり拾うしかないのか・・・今度パチンコ屋ウロついてみるか・・・
>>425 また新手のセコイ手がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
427 :
425:02/09/17 23:04 ID:xkySFvmB
>>426 箱鳴りを生かすなら、結構いい線いくと思う。変な音が乗ることもないし。
パチンコ玉だと金属の音が乗るでしょ?
小型軽量SP使ってる人にお薦めするよ。
50円玉でもいいかもしんない。
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 23:41 ID:IWyWavv0
耳鼻科で専用バキュームを使って、耳掃除で奥に押し込まれていた
垢を取り除きましょう。柔らかい耳垢の人は、特に効果あります。
まずは自分の耳、次にオーディオ装置で(w
音の抜けが向上するね。
430 :
GTB Etune:02/09/18 00:19 ID:G9FaDeAJ
電源ケーブル(S/A LAB)にフェライトコアを付けたら良くなった様な気がするけど
それってどうなのかな?
>>430 高音が耳に付かなくなった・・・とか?
もしそうだったら、トラペ辺りを試聴してみるのも良いかも。
>>427 スピーカーはトールボーイだから怖くてできない・・・
CDPでやってみるかな。
プチプチキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
100円ショップの「インド製お香立て」っての使ってみた。
一応底面は鳴るな・・・
さらになんかはさむといいかも。
プチプチってアレですかね、RELAXAの効果と同じようなもんですかね。
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 01:59 ID:Vc1zYOxf
15 の斉藤さん 最近全然書き込みがないけど、また名文お願いしますよ。
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 02:51 ID:jF0fVELP
ホームセンターで発見したのだが、砥石ってどうよ?
あれ、滅茶苦茶重かったぞ。
多少金はかかるが。
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 07:03 ID:MCCUYhcQ
CR類を超高級品に変えても、発振は絶対におこりません。
むしろ、回路そのものを良く見て交換すればいいです。
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 16:02 ID:k4Xk5709
剣山をインシュレータにしる
エアキャップのインシュレーター試してみました
今まで膨らんでボンついていた低音がすごくいい感じに鳴るようになりました
低音が弱くなってしまいましたが、すごく切れの良い低音がでるようになりました
部屋を大掃除してスッキリしたら音も良くなりました。
お待たせしました!!!
もぐもぐAAの登場です!
↓↓↓
/i/|ii!//|!/!i/´i/ .|i |/ノi\i!゙、:iヽ|:::| ヽ 'i ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _! | │川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,,_,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i'" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ 入 ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ< :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,ノ,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |:
もぐもぐ444げぇ────────────────────っと
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 16:47 ID:rc9PsVlI
>>442 俺逆。
フローリングだから床に物散らばってないとルームエコー激しすぎてウツ
前もあったけどさぁ、
部屋暗くするのが一番じゃね?
俺のインシュレーターは使わない1.25kgのダンベルプレート。
スピーカに水の入ったペットボトルを乗せるといい感じ・・・
水入りペットボトルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
銘柄指定とかあるんですかね?
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 00:39 ID:yCN18oeu
★音をかけずにお金をよくするスレ★は、どこですか。
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 18:48 ID:ov8daNXe
>451 お金が増えて音も良くなるスレはどこですか?
あいますく!
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 13:24 ID:ug9DJRnx
あげ
友の会スレでも作って、仲間同士でマンセーマンセー言ってれば幸せだよ。
その機器に対する批判がきても、友の会だからマンセーは当たり前とかい
ってればいいんだよ。
とはいえ、アバロンくらいになると実質がともなうけどね。
DENONのアンプを買う
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 16:25 ID:yWYK740S
とにかく待つ!
そのうちあーら不思議音が良くなってくる。
ほんとだってば!!
とある板からのコピペ
デンオンのアンプの凄さを教えたいと思います。
何故デンオンのアンプには独特の高音と低音の癖があるのか。
私はこれが気になって仕方が有りませんでした。
知人がPMA2000Vを買ったのでオシロを使って分析してみました。
無音入力でボリュームを9時の位置に合わせてみると、音は聞こえませんが
オシロを観察すると高音と低音の帯域に波形が表れています。
これが原因だったのかと思い、回路を追って問題の部分をバイパスしました。
すると確かに癖は消えたのですが何とも安っぽい音に・・・。
これでハッキリしました。基本的な回路設計の悪さを音を操作することで
誤魔化しているのだと。
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 23:58 ID:Qb1AfLMA
割りばしでエンクロージャを強化してます。
具体的には、割りばしを適当な長さに切って、
スピーカの内側に入れてつっかえ棒にするだけ。
自分の場合は
・フロント-リアバッフル間に1本。
・左右バッフル間に2本。
箱鳴りが無くなって、全域に渡ってタイトな音になる。
特にバスレフスピーカにオススメかな。
コツとしては割りばしを、エンクロージャの内径より1〜2mm程
長めに切ること。竹製の堅くて高級な割りばしより、安っぽい柔ら
かめの割りばしの方が変な共振が出ないし、エンクロージャにも優
しい。割りばしの両端にゴムキャップ等を付けるとなお良いかも。
下手な高級インシュレーターよりも効果あるよ!
ダイソーのインシュレーターは使えるか?他にダイソーになにか使えそうないいものあるか?
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 00:05 ID:llbApv5e
466 :
DJ狼:02/10/05 13:12 ID:xNoj3MqI
私の使ってるスピーカーは、エンクロージャーが円筒形なので箱鳴りはしにくいです。
>466
それがお金をかけないこととどう関係あるの?
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 14:31 ID:TngzEDiL
友人などの使用している小型スピーカーと交換してもらうことです。
ただしアンプはそのままで スピーカーサイズを小さくすること。。。
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 21:30 ID:fMmi5GGE
ジルコニアサンドってのをガムテープで包んでインシュレータに、
ってのを紹介してたサイトがあったけど、これってどうなの?
効果あり?
>>469 あるよ。
欠点は、見た目が安っぽい事と、お金をかけてる事。
む、そうか。確かに金かかってるか・・・
スレ違い承知で参考までに聞きたいんですが、
具体的にはどんな効果が期待できますかね?
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 00:50 ID:B+M30KNa
ホームセンターで「袋ナット」と「両面接着のゴムシート」を買う。
袋ナットを両面接着ゴムシートでスピーカーの底につける。
ハイ!スピーカーインシュレーターの出来あがり!
3点支持でばっちり安定
>>469 塩とか片栗粉でラビオリインシュ作れば安い
音はどうなるかわからんけど
慰謝料なしで離婚
↓
部屋が広くなり好き勝手できる
↓
金をかけずに音が良くなる
↓
(゚д゚)ウマー
↑ダメなひと
>>473 ステンレスの袋ナットを使ったけど音がおとなしくなっていまいちな感じだったよ。
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 00:49 ID:G2/s6NuU
>476
女遊びに精を出す
↓
楽しい思いをする
↓
また女に引っかかり、結婚
ピンプラグの金属が出てる部分、ビニールテープで絶縁すると
かなり良くなります。
ただ、人によっては高音がきつく感じるかもしれません。
というか、あれなんでむき出しなんでしょう?
>>480 早く酸化させて数年で買い換えさせるためと思われ。(w
>>480 接点復活剤を塗る箇所が減るから。(ワラ
484 :
479つづき:02/10/11 01:08 ID:H5jetRIn
離婚したかみさんがやっぱり後から慰謝料請求にくる
↓
そこで新しいかみさんと鉢合わせ
↓
大喧嘩になりオーディオが巻き添えで壊れる
↓
ラジカセを使用することになり結果音が悪くなる
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/13 00:44 ID:zcafV8CI
食器洗い用スポンジをスピーカーの下にひく。
スポンジキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 01:09 ID:DrwgjO7/
放送設備設置のバイトに行くと、 時折業務用極太ケーブルが手に入ったりします。
火慣れじゃねーのか
インタコをアルミホイルで巻く。
ただし直じゃなくて、内側に厚めにティッシュペーパーを巻いた上から。
仕上げにラップでも巻いて崩れないようにしてください。
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 06:03 ID:PNXr42TX
先祖の墓の前でオナニーしる 又は仏壇の前で69
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 11:11 ID:yphAkc1V
禁煙しる
手で耳をふさぐ
んでもって,妄想にふける
どういいの?
>>494 手を珍ポにやる
んでもって、手淫にふける
>>495 ペットボトル&アルミホイルキタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
もぐもぐ、500番ゲットオォォォォ!! みたいな .
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___
__ (__ ) ≡≡≡
/ ヽ / / ̄
_ _、, _,, ヽ7 / ..へ._ V / ≡≡≡
v/ ヽ( )△ィ△ / ゙ii | |/
(( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___. || | |
lWVl____|∩ ∩ Y_) ヾ |___. . || | | __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ, | ̄ || | | ̄__), \ (´⌒(´
ヾ (  ̄ ̄ ̄) ノ__,ノ‐-__ !! ノ_ノ ̄ . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .  ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズチャッターーーーーッ
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 10:36 ID:dqselhNw
>>495 spケ−ブルの8TCにはアルミホイルを巻かないのですか?
502 :
495:02/10/14 20:58 ID:???
>>496
SN比が良くなったような感じがしました。
巻く前と巻いた後をとっかえひっかえ視聴していないので、
ただの思い込みなのかもしれませんが・・・
以前アルミホイルだけを巻いてみたことがあったんですが、
その際も、SN比が良くなったような感じがしました。
しかし、その反面、開放感のない音になった感じがして、すぐに外してしまいました。
今回はずっとこのままで行きたいと思います。見た目だけはそのうちなんとかしたいですが・・・
503 :
495:02/10/14 21:02 ID:???
>>501
スピーカケーブルは、直にアンプやスピーカと接続してるので、
外してまた付けるのが大変で・・・
そのうちYラグを付けるつもりなので、その際に試してみたいと思います。
8TCは、元々ノンシールドなので、巻いたらかなり変わりそうな気がします・・・
良くなるか悪くなるかはわかりませんが・・・
電源ケーブル等とインコネがクロスしちゃう部分にアルミホイル巻くのもいいYo!
>>478 ステンレスの袋ナット+10mm長モリブデン鋼のボルトで解決されるYo!
ちょっとスレ違いかもしれんがカナレの業務用ケーブルいいね
メーター¥140位
おれのインシュレーターは
洗濯機の高さ調節用のモノ(固めのゴム製)です
無いよりはいいです
CDPのピックアップとか、その周辺部、後モーターとかトレーに鉛板はっつけたら
落ち着いた音になったよ。
ジッターが減ってS/Nがあがったのかなって感じ。
オーディオの配置を第一に考えて部屋の模様替えをしたら音が良くなった!!!
でも、テレビの位置とかパソコンの位置も変えたから、
同軸ケーブルとかLANケーブルに結構金かかっちゃったよ・・・。
510 :
:02/10/27 22:56 ID:???
LANは安いけど同軸は高いよね
SPケーブルによっては
寝かし方(接続した余りの遊ばせ方)で
音が非常に変わる。
見栄えを気にしてラックの後方に引っ掛けておいたのを
ダラッと直に床に寝せたとたん
低域がストンと下まで落ちるようになったのもあるよん。
思い込みが激しいようで…
きっと地震が来たらかなり音が変わることでしょう、、、
ベーゴマのインシュレータって誰か試しました?
>>514 南部鉄製の『ナガシマ』ベーゴマが最高。
ゴルフボールってインシュにできない?
いろんな構造のがありそうだけど。
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 15:38 ID:fRE9lGcU
>>516 それは面白いかもしれない。
試してみよう。
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 15:56 ID:EPLWCUDs
3点支持したけど、グラグラしてスピーカーが落ちそうだからやめますた。
ボールが固定できればいいカモ
>>514 ベーゴマは微妙に高さが違うので
3点支持すると機器が微妙に傾いてしまう・・・
>>518 漏れはampで試してみよう。
と思ったらSP修理中でした。残念。
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 11:46 ID:ceCxgSVv
お金が無い自分のためにage
>ゴルフボール
オヤジ的発想だな・・・(W
んなこた〜無い
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪
なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
こういうレスは控えます♪
しかし、この人はしてしまったのです(^^;ワラ
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪
ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
>>525 俺もありきたりだがおまえ変なヤツだな〜
525の方がよほど「無駄」に思えるが、、、
しかも「無意味」に長い文章。
528 :
本質:02/11/08 23:53 ID:???
(^Д^)ギャハ!みなさん、525のレスどう思いますか♪
なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬書いてみたくなる発想のレスです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
こういうレスは控えます♪
しかし、この人はしてしまったのです(^^;ワラ
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪
ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
★お金をかけずに音を良くするスレ★
ネタ切れにつき
~~~終了~~~
ネタを求めてage!
祈る
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 22:29 ID:i2Lhq0mD
びー玉と5円玉を使う
ホッカイロをケーブルの下に敷いてみな
もう言葉では表せれないぐらい感動もんだぜ
ま、暖かい方が伝導効率がいいつー一般常識だがな
534 :
:02/11/12 22:38 ID:???
電気伝導率がよいと音がよいのであれば、単純に純銀線が銅線より音が
よくなるはずなんだけど、一概にそうとも言えないのがケーブルの奥ゆかしい
ところだと思う。
>>533 ホッカイロ、インシュレータに使ったほうが良さげだな。
すぐ試せる人いる?
いやここの人たちケチだから多分試す人いないと思う。
たまにツイータの周りにフェルトを貼ってあるスピーカーがあるが、
あれってどんな効果があるか知ってる人いる?
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/18 09:32 ID:/z8PJnWy
昨晩思いつきで煙草のフィルターを1cmに切ってSPとSP台の間に3点支持にした…まだ聞いてないけど(w
↑変わります。その3箇所は確実にヤニ臭くに変わっています。
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/18 13:42 ID:/z8PJnWy
未使用の煙草なので無臭、体重掛けて縦に潰して固くし3mm位にした。なかなか(・∀・)♪
↑どの辺の部位を使って潰したかで臭いの・・・
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/18 22:21 ID:HAa/P3fF
五寸釘(×12本)を買ってくる
↓
スピーカーの底面に、振動板面積の合計と同面積の
円にすっぽり入る大きさの六芒星を書く
↓
各頂点を支えるような形で五寸釘を立て、そこに
スピーカーをのせる
↓
(゚Д゚)ウマー
>>533-536 ペット用の保温カーペットなら試したことあるけど、
たしかに音場感が向上するし、低音もタイトになって
驚きますた。ただ、サ行に妙な付帯音がまとわりつくので
ボーカル好きな人には(´・ω・`)ショボーン の予感・・・
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 00:27 ID:Dk6dAFZB
煙草はPHILIP MORRIS ONEロング未使用。口にくわえる方を切る。 五寸釘の話ですが、振動板の面積と同面積の円…とありますが、振動板の面積とは何の面積のことでしょうか?
>>543 各ユニットの振動板の表面積の総和、ってことです
実際はドーム状になっていたりと、3次元的な構造になってますが、
そーゆーのは一切無視して、正面からの2次元としてとらえてオッケーでつ
あと、底面に円を書くときには中心を合わせてください
さらに、この中心線に合わせて天井との間をツパーリ棒でダンプすると
さらに定位がよくなります
ブックシェルフ型のSPなら、底板とSPベースの空間を最低20cmは
空ける。(低いインシュではだめ)これで格段に音場が広がって、
ヌケもよくなる。
そういう意味じゃあながち五寸釘もネタじゃないのね.....>底板とSPベースの距離
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 17:50 ID:J8+ON9Ik
フィルターインシュ使われた方いますか?感想聞きたいですね。自分の考えたものは評価も、ひいき目してしまうので第三者の意見が聞きたいです。
右SPケーブルの+と−を切断する。次に左SPケーブルの+と−を切断し、CDを
かけてみる。
静かなことこの上なし。
耳掃除
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 15:16 ID:OWuh0kmj
この連休の間に誰かおもしろい事して報告きぼー
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 18:16 ID:CwaFNy49
SPケーブルをしっかり締めなおす。
SP側もAMP側も。
あら不思議。1ランク上の音になりました。
無印良品で売ってる木製の子供用玩具「お皿重ねゲーム」。
内容は木の1/8球が6個入り300円。
元が集中力系ゲームなのもあって各ピースの大きさは揃っているし
何より丁度いい個数で1個あたり50円で安い。
買ってきたけどまだ使ってない。
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 14:02 ID:zAuk+8rU
アンプのバランスを聴感でセンターを決める。
あら不思議、音場があがります。
アンプのバランスは意外と精度が悪いと発見!
さげ
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 14:07 ID:H2ej8vGv
555
「お父さんなら安い」もの
子供の積み木を盗む。
三角形のものを三つ逆さにしてアンプやCDPの下に入れるだけで音質大幅アップ。
正方形の小さい物はもちろん各3−4個ずつでSPに。
お母さんからもらった輪ゴムなどで工夫すると、
J1プロジェクトもビックリの強力インシュレーター3点セットのできあがり。
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 14:49 ID:+jwcIohq
お父さんに積み木を盗まれる子供がかわいそうだ・・・
買えよ…
>>556 子供「積み木(・∀・)ハケーン!!」
ガタッ
SP転倒→破損
お父さん激怒
お母さん「あなた、なんでそんなに怒るんですかっ そもそも・・・」
家族不和→家庭崩壊
そして離婚
慰謝料 養育費 SP修理代
全然CPイクナイ・・・
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 02:40 ID:u9QCXUPN
>553
センターの精度が悪いってのも有るかもだけど、一番はセッティングや
部屋の状態、家具でセンターがズレて来てるんだと思う。
漏れも聴感でセンター合わせたら、奥行から高さまでビックリするくらい
音場感が出てチビッた。
どのアクセサリー換えるより音が良くなったよ。
でもそうなるとプリスルーのモードが使えないんだよね・・・。
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 02:43 ID:5fyC/KZ1
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 05:58 ID:OFvC0sF/
↑こういう言い方って微妙。
せっかく盛り上がってる時に「おもしろい」って何度も繰り返して言うヤツのおかげで
盛り下がることあるでしょ。DQNみたいに手たたいて笑うより盛り下がるんだよ。
あれって気づかないの?
っていうかおれ気にしすぎ?
変に早起きすると、ろくな事書かないな俺。ふろいってこよ。
564 :
563:02/12/10 06:00 ID:???
しかもageてるし
逝ってこよ
>>563-564 あなたは反面教師としてとても立派な方です。
自分と異なる感性を持った人もいて世界は成り立っているのに、
それに口出しした結果自分が一番の荒らしになってしまう好例。
積み木の話が出てるけど、
昔は町中に木工屋さんや建具屋さんがいっぱいあって、
饅頭一折とか持ってたら端切れから硬い木を選んで
パッパとその場で加工してくれたりしたものでした。
風呂帰りに釜焚きのおっさんに頼んで適当なのを貰ったり。
そういう機会がなくなってしまった今は東急ハンズで
加工済みの木片を買ってくるわけだけど。
シャブ打って刺激に対して敏感になる。
スゴイ音が良くなるぞ〜。
耳に手を当てると音が良くなるよねぇ
常にああいう状態を作れないかな。原理は単純だから
百均でそういうのだしてほしいな
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 11:18 ID:3HfQIY2n
そうだよね 今は木の端切れでも、すぐに手に入らないよね。インシュにするためだけどさ。
L噛んで刺激に対して敏感になる。
スゴイ音が良くなるぞ〜。
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 19:39 ID:YzW6q/qk
ジャズを聴くためにあえて色付けをねらって使うなら
木材だと黒檀、金属だと真鍮がいい感じだった。
試したのがだいぶ前だから結果をかなり忘れているが
覚えている範囲で書くと、木材は3cm角のブロックをハンズで入手。
桜は無色で蒸留水みたいな音、檜は無色なんだが乾いてる。
紫檀は黒檀より軽く表面的になる感じ。楓、杉、あといくつか試したけど忘れた。
黒檀はがっちり引き締まって音が前に飛んでくる感じ。
金属もハンズでブロック材を入手。
銅は中低音〜中音あたりが引き締まるけど高音がぎらつく。
真鍮は全体に引き締まって高音に程良く張りが出た感じ。
アルミ、鉄は忘れた。
石系は10cm四方厚さ1cmくらいの床材サンプルのゴミをタダ゙でもらってきた。
よって御影石くらいしか試していないが全体にしまって音の輪郭がくっきり出てくる。
黒より白の方が音の芯が低かった。
他は忘れた。色の違いによる差は極めて微妙。色の違いじゃないのかも・・・
ゴム系は静けさは出るけど低反発ゴム以外は音がだらけてしまう。
ただ低反発ゴムも使いすぎる音がダレてくるので隠し味程度に使うのがよいかも。
(コンセントボックスの下に一枚だけ、とか)
アンプ、CD、スピーカの下とだいたい傾向は同じ。
組み合わせてバランスのおいしいところを見つけるのが楽しい。
1ヶ月くらいとっかえひっかえ試して結構遊べた。
以上、主観的インプレッション(・∀・)デスタ!!
>>572 > L噛んで刺激に対して敏感になる。
> スゴイ音が良くなるぞ〜。
93で十分
L?
93?
絶対無理だから少しはお金かけようよ
そしたらできる事もあるかも
ホームセンターでスピードナットってのを買ってきた。
5個入り¥80ですた。
SPとスタンド間に4点挟んだらシャキーリしますた。
低音のボヨヨンもスキーリでつ。
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 19:35 ID:YP+ZUy6I
誰も試していないと思われる砥石を誰か試してくれ。
多少高いかもしれんが。
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 20:07 ID:M3YOIdSo
全部のねじにワッシャーを挟む。
ワッシャーなんて1つ5円ほどだ。安いぞ
バスレフポートにちんこつっこむ
>581
官能的な低音が出そうだ
高さ30cmぐらいのブックシェルフ型使ってるんですが、
安くてスピーカー台に良さそうな20〜30cmぐらいの高さモノないですかねぇ。
100円ショップやホームセンターで入手できるもので、
なにかオススメのモノがあったら教えてくださいませ。
値段は安い方がいいですが、2つで数千円までなら許容範囲です。
ただし、重くて一人で運べないのはちょっと困る。
587 :
585:02/12/21 02:25 ID:???
>>586 Thanksです。
あ、これはホームセンターなどで見かけたことあります。
結構低い高さにも作れそうですよね。
もしや、あのポールの中に謎の物体を封入すれば、制振効果も狙えますかね ?
何度も見かけたことあったのに、盲点でした。
どうもありがとうございました。
>>586 で、早速近所で買ってきました。1/4円形みたいな形(支柱と足が3個のヤツ)を
2セット作ることにしたので、買ってきたのは棚板4枚と、支柱6本、足8個(最初
6個だったのですが不安定なので2個追加)、ペットコーナーで売ってた細かい
砂(は虫類用!)です。全部で\3,500ぐらいだったと思います。こういうのって、バラ
で買うとちょっと高く付いちゃいますね。
で、各支柱の中にめいっぱい砂を詰めたのですが、丁度支柱の片側だけが空
いた構造で、こういう作業もしやすかったです。足は最初普通に3個だったので
すが、ちょっと不安定だったので、各1個ずつねじ込む部分を鋸でぶったぎって
接着しました(支柱は3本のまま)。
おかげさまで、丁度欲しい高さのスタンドができました。見た目もシンプルで、家
人にも好評です。上にインシュレータを挟んでスピーカー置いたら、音もずいぶ
ん聞きやすく、大満足です。どうもありがとうございました。
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 00:41 ID:IxilSpTl
耳に手を添えてじっくり聞く。これ最強。マヂでw
590 :
568:02/12/25 01:21 ID:???
>>589 手が疲れるのでその対策を考えてくれ
耳当てを改造したけど手ほどうまくいかん。
耳を大きくしる!
耳が立ってて大きい人は常にワンランク上の音が聞こえるって事だ。
うらやますぃ限りだ。
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 15:27 ID:6vfarNrG
Mr.スポックはいい音が聞こえてるってことだな。
耳に手を添えて聴くとハイ上がりにならんか?
>>594 ぴったり添えないで、耳の少し後ろに添えれば良いかも。
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 11:42 ID:lyg9FLjN
陶器の醤油皿(@\100位)を裏返してスピーカ3点支持。->ウマー。
結構良いですよ。やったことある人多そうだけど。
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 10:48 ID:icNwTU3U
大きい音で再生する。
これで間違いなく良い音になる。
(人間の耳の特性だから)
これならお金かからないでしょ
隣人対策にお金がかかるかも
600いただき
寮にすんでるんだけど、周りがみんな帰省して居なくなったら、
音が良くなったよ・・・電源がきれいになったってことなのかな?
>>601 おまえが住んでるところは原発が近いから関係ないだろう?
わたしゃ飲み終わったリポビタンDをスピーカーの下に使ってます、
音質向上つーか単にスピーカーの向き合わせなんだけど結構良かった(w
スーパーボールをスピーカーの下に使うのはどうかな?・・・
機器背面のサービスコンセントにクワイアットライン系の
差込ものを挿す。
ガイシュツならスマソ
605 :
山崎渉:03/01/07 05:02 ID:???
(^^)
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 16:16 ID:ooT0Ojle
人から聞いた話だけど天井から吊るすのがいいらしい。
なんでもスピーカーは空中に浮かんでいるのが理想なんだとか。
エッジをとりはずす
ダイソーのトルマリンシール(100円)をSPユニットのマグネット部分に貼る。
ギスギスした音がなめらかになる。
age
保守
611 :
age:03/01/12 16:57 ID:Dsez1X+A
さっきこのスレを見つけて全部読んだが興味深いな。
100円ショップに行きたくなったよ。むしろ行く。
CDPはアルミラックなので、板(レンガ)→台所スポンジをやってみようと思った。
プチプチも手に入れてやってみよう。
こういうのは、なんでも試行錯誤しながらするのが楽しいな。w
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 17:19 ID:hnzwtu/5
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 15:04 ID:eRNoykwV
十六センチスピーカーのダンパーの一部を切り取ると
五十サイクルまで出なかった低音が二十サイクルまで
出るようになる。
ただし、元には戻せない。
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 03:47 ID:Xcv8xrgH
スピーカーとスピーカーがピタッと密着してるんだけど
なんかはさんだほうがいいかな
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 04:05 ID:I6+nc8Pw
>606に補足
CDPやアンプ類も天井から吊すと凄くイイ!
ダイソーのAMラジオ+ダイソーのイヤホンでAMをしばらーく聞いた後、愛用のオーディオで好きな曲を聞いてみる。
( ^▽^)<よく聞こえる♪
618 :
山崎渉:03/01/18 07:08 ID:???
(^^)
>>616は冗談のようでいて真理を突いてる。
いつも95点のシステムで聴いてる人間が苦労して
99点のシステムを用意して聴くより、
30点のシステムに耳を晒してから95点のシステムを聴き直したほうが
良く聞こえるに決まっている。
本人が聴いていて満足できればそれでいいんだから。
ある種の薬物は、音が良く聞こえるようになるらしい。
イタリアみたいに麻薬合法な国で試してみたら?
アムステルダムでもイイんじゃない?
>>621 そっちのがいいかな。あれやると味覚、聴覚がす(以下省略
しかし本場のバ○ツはスゴ(略
頭がたれる重いです
徳光さんでつか?
スピーカーの+と-を裂いて分けた後プチプチをケーブルの下に
何ヶ所か置くと解像度アップ、安ケーブル限定だけどね。
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 19:33 ID:IxQ9HPVc
PCで音楽聴いたあと、愛用のオーディオで聴く。
非常にウマー。
MDで音楽を聴いた後にCDで音楽を聴く。
とてもお手軽。
ヘッドフォンに関して何かないかな
和紙に墨汁を染込ませてカーボンシールドを作る。
捨ててあるスピーカーを拾ってくる
持ってる装置を全部捨てる
奥さんを棄てる
棄てた奥さんを拾ってきてアカペラ美声を聴く
音聴く時はいつもブリブリです
手に入る人はやってみれば良い
サイケなケミカルはほんとヤバイです
音楽が染み渡る感じです
ユニットの取り付けネジを締めなおす!
ちょっと試しに回して見たら、すんごく緩々だったので、締め直し(トルクレンチで締め付けトルクを揃えて)たら、結構変わったよ。
好きか嫌いかは、人それぞれだと思う(既出だったらすまソ)
2年に一度程ウハーなどのユニットを180度回転させて締直すとユニットが長持するよ
マグネットは重力に晒されるので、たまには逆転させてあげないと。
スピーカーのダンパーを全部取ってみる、で、上向きにして聴く
640 :
:03/01/27 15:01 ID:L2yVO/We
カートリッジのダンパーも取ると音がすごくなるよ。レコードは削れるけど。
波動に勝るものなし
>>643 ホントです
重いマグネットをお尻に付けたウハーさんは重力に晒され続けてすごい負担になっています。
ですのでユニットを180度回転させてあげると長持するってのはビンテージさん専用かな
ホームセンターの人工芝を10cm角ぐらい(というか切れめ)にカット
してスピカーにひいてみたけど、低音のモアモアが取れてけっこう良かたです。
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 09:16 ID:pLskIstV
ハンズでコクタンブロックに半分くらいまで穴あけてもらい、
そこに鉄の球をはめ込んでSWのインシュに使ってます。
スピーカー自体を震わすにはいいかと思われます。
あ・・金かかってるや。
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 11:15 ID:gTTsXO2H
他で音を聴かない。自分のシステムの音だけを聴いていると、
ほら良い音です。
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 11:52 ID:v1jeg1kK
スピーカーとスピーカーの中間に洗濯物を干したら定位が改善。
音がタイトになってヴォーカルが綺麗に。
ということは、100円ショップでタオル類と沢山ぶら下がるハンガーを
買ってきて、突っ張りポールかなんかで吊れば…。
・・・。
ものすごい見た目が悪くなる
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 13:37 ID:gTTsXO2H
少しずつスピーカーの設位置と置角度を詰めていく。
うちのスピーカー、図体がでかい割に指向特性がシャープなので
ボーカル曲を聴きながら理想的な位置・角度を追い込んでいきました。
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 02:11 ID:BdyLHgDt
超遅レスだけど、今日プチプチインシュレーター作ってみた。
うちのローゼンクランツを引退寸前まで追い込みますた。
あとは見た目と安定性があればなあ…
654 :
い:03/02/01 03:32 ID:LD1VxbRB
最小から少しずつ音量をあげていく。
SPケーブルの先端を半田ageする
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 09:26 ID:NfoesRn4
>超遅レスだけど、今日プチプチインシュレーター作ってみた。
俺もインシュ作ってSPの下に入れてみた。低音がスッキリしていい感じ。
へこむので2週間ごとに作るのがネックだが、もうプチプチインシュなしでは
音楽が聞けない。
ネットで自分の持ってる機器のベタボメレビューを読んでから聞く。
スピーカーの吸音材を増やす。
「おお、無駄な鳴りが減って音が明確になった」
半年したら戻す
「おお、音に豊かな広がりが出たな」
これの繰り返し
退役させた適当な機材でなんちゃってボディーソニック。
枕の両側にスピーカー並べるだけ。
とりあえず、ここまででスレにでたテクニックの総括を始めない?
ちょっとすれも伸び悩んでるし、みんながわりかし共感できるワザ
top3でも。
・・やっぱ1位はプチプチインシュ!?
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 15:11 ID:+wvAF/i0
ボリュームをすべて切り替えスイッチと抵抗に代える。
1位 部屋を暗くする
4位 両耳の後ろに手を添える
665 :
高卒ジャナ専:03/02/12 02:09 ID:2JsrGFrg
安くて使えるルームチューニンググッズ
・ティッシュペーパーの箱をタテに重ねてガムテープで止めて穴開ける
これはAV村に出てましたが効きます。しかし一本作るのにティッシュが
5箱は必要なのでC/Pがいまいち。しかも面倒。見た目も怖い。
・厚手の紙キッチンタオルを積み重ねてガムテープで止める
100円ショップで2本1パックにて売っているキッチンタオルを
トーテムポール状に重ねてガムテープで止める。300円で150センチ
くらいのブツに変身!!設置したら手を叩いて部屋の音を聞いてみて。
私のリファレンスは100円ショップシルクで買ったネピア製。響きを
邪魔しないよう紙巻きの方向性に注意(ここは嘘)
・トイレットペーパーを使い終わったら、芯はケーブルを浮かせるのに使う。
みんなやってるか、これは。
うおおお、666ゲットォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.∩∧,,∧ (´´
,,,,,,,,,,ミ゚Д゚,,彡 (´⌒(´
ど,,,, ,,,,,二⊃≡≡(´⌒;;;≡≡≡
~''(,,,,,づ゙゙ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ!!
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 20:29 ID:XZDUYi4p
>>101 四つん這いになりました。
で、このあとはどうすれば・・・?
1000までそのままで待て。
冬は黙っていても音がよくなるだ。
空気の湿度が低く温度が低い。これ最強。
>>665 よさげだが、部屋に置くにはちと抵抗あるな...
今日、プチプチインシュを作ったけど、すごいネ、これ。
ボーカルの定位が、バッチリなんですけど。
672 :
van:03/02/15 00:52 ID:???
↑ 一ヶ月後にもまた同じのがんばって作ってくれ・・・
おまえらー!ちよっと鼻つまんで耳抜きしてみろ!
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 21:26 ID:UJqITJ0C
リマスタリングCDを2000円で買ってくると、機器に100万円つぎ込んだ
くらい音が良くなる。ダメテスカ?
>>674 そう思ってもらうために山下達郎さんとかは頑張ってるからな。いいんでない?
>>673 知ってるよん
加圧すると中が膨らんで明るい音に
減圧すると中が抜けて詰まった音になる
時間が経ったりアクビしたりすると圧が戻っていつもの音になる
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/20 13:08 ID:/3OsNd96
10円インシュにしてたら音が締まりすぎるし低音も出ないし。
で、10円外してサイドボードに直置きしたら良い感じで低音が出るようになった。
でも今度は音がこもったような感じになってしまって...
それでプチプチインシュやってみようと思ったんだけど、プチプチが無かったので
ウレタンインシュにしてみました。
PCの梱包材だったやつ。
2cm角に切って4隅に置いてみたら低音も出るし、こもりも無くなって良い感じになった。
次の日にはペッタンコになってたけど効果は変わらなかったので、そのまま使ってます。
こうなってくると何でも試してみたくなるな...
ちょっと気になってるのが低反発枕のウレタン。
でも枕を切る勇気は無いよ...
真剣に聞くとき、S入れる。
マターリ聞くとき、チョコ食う。
えっ、そのほうが金がかかるって、しかも違法だって?
板違いか、スマヌ。
耳かきをする
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/20 21:43 ID:LAshc2dQ
気合を入れる
暗闇に汁
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 20:55 ID:DDnqaoVX
たぶん上の方にも出てたけど、
BB弾はイケル。
一円玉→五円玉→BB弾。
アロンアルファでくっつけて
セロテープを輪っかにしてスピーカーにつけるだけ。
床から響いてくる嫌な感じがなくなった。
床も傷つけないし。BB弾はエアガンヲタに貰うべし。
公園に落ちてるのを拾うという手もある
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 15:09 ID:ZQ3nPK0i
BB弾にも様々な種類がある。0.25グラムのアキュラシーBB弾か、0.30グラムの
ヘビーBB弾か、0.43グラムの超重量級BB弾か、0.12グラムのミニ電動ガン用
BB弾か・・・・種類によって音質も変わってくる。
>>684 ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 16:50 ID:e8pONQKy
ハンズのペットコーナーでみつけた、ネコの爪とぎ・詰め替え用(紙製)をスピーカーの下に
入れてみたら音の抜けが良くなり、低音も床に響かない感じでスッキリ。
マンションだから気をつかうのです。
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 19:02 ID:WfVqiSKU
>>684 8mmのもあるよね・・・玉子ボーロみたいな奴w
BB弾は金属っぽい音が乗らないからイイね。
上の方でBB弾はイイって書いたのは漏れだが、それ以来ずっとBB弾インシュレータだ。
しかし
>>684でいろんなBB弾があるのを始めて知り、全部試したくなってきた。
プチプチに近いインシュは、天然スポンジゴムだと思うだけど、どうよ。
プチプチすぐにつぶれるんで、代用品探してんだけど、これが一番近く感じる。
プチプチの代用品、求む。
>>688 ちなみに重さ以外にもプラスチック製の物、自然分解されるもの、金属製の物とかありますです
>>690 うわー全部試してえ、でもエアガンオタ周りにいねえ・・・
ワイヤーラック使ってるヤシは支柱に砂入れれ!
もちろん公園の砂場から拝借しる!イイ!!
・・・あ、必ず砂は加熱して消毒しろYO
半年後にラックから虫が出てきたら欝だ品
共振がなくなってイイ!!
あとあれだ、道に転がってる赤レンガ持ってきて
ウファーのケツに貼ってみれ
これ、低域が締まりまくっていいぞw
おれはFE83に鉛はっつけてるけどな
全然金かけないで結構変わるYO
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 08:16 ID:5Ng6F5G7
線路の石って何かに使えないかなぁ
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 10:10 ID:dWdtCGtl
プチプチ買いました。
J1青に圧勝でした。。。
プチプチ&BB弾は
スピーカーの下が前提?
他の機器にはどう?
最近だと砂(・∀・)イイ!! から鉱粉(・∀・)イイ!! に変わっているな。
タオックはトヨタ系企業だから鉄粉なのかな
使い終わったカイロの中身がいいかんじ。
すでに錆びてるし。
>>692 いいこと聞いた。勇気があったらやってみまつ......
アンプを寝かせるといいらしいですよ。
12年ぐらい。。。
経年劣化で使い物にならなくなるんじゃないか
スピ−カ−眺めてると、エアガンの的にしてみたくなる衝動に駆られる
>>701 なんかおもしろそう。いくつも的があるもんね。
あたったときの音も違いそうだし。
バッフルとかバックロードホーンとかの穴ねらうのも楽しそう w
>>696 そうらしいな
俺は支柱にジルコンサンド使ってるけど、
それだと金がかかって
ここのスレだと敗北宣言することになる品
柱の入れるならぬいぐるみの材料のパペットもイイよん。
手芸屋でゲト汁。
硬貨ってどれ使えばいいの?
どういう重ね方が一番ヌケて聴こえますか?
アンプの下は?硬貨
それでは硬貨の効果的な使い方・アイデアを交換しあおうじゃないか!
>>708 貯金箱に入れる。
溜まったら高級品を買う。
硬貨をインシュレーター代わりに使う
3点支持×2で1日60円ずつ積み重ねていくと
1年後には21900円貯まっている計算に!!
お金がかかってるよ
誰も
>>708のおやじギャグには突っ込んであげないんだね(´・ω・`)ショボーン
やっぱギャグだったのか。
ちょっと考えたんだけど、どうした物かと悩んだ
>>707 ハンズの黒檀試用中、モコモコが取れてはっきりした。
50x50x15mmで一個180円。
そういや、電源プラグの極性を合わせると良いってよく聞くよな
みんな既にやってるのか?既出だったらスマソ
↑717
漏れw
環境的に延長タップ使わないとどうしようもないんだけど・・・
マイホームなら勝手に電気工事してしまえ。
俺やった
極性合わせは、効果のあるものとないものがありますな。やってみる価値は
十分あると思いますが。ただで今すぐできるわけだし。
引っこ抜くついでだから、薬局とかドラッグストアで無水アルコールを買っ
てきて、厚紙にしみ込ませたものを差し込み口に突っ込んで磨くといいかも。
もちろん感電には注意ね。錆と汚れが取れたら、KURE556とかSetten No.1
とかで養生しておくと、後々汚れがつきにくくていい感じ。
これだけのことでも、音の芯がはっきり出てきてなかなか良いよ。
あとコンセントの付け替えは、高価な「オーディオ用」なんかじゃなくて、
松下の普及品でも十分だと思う。2個口500とかのやつね。ホスピじゃなく
て。これをしょっちゅう(半年から年1回ぐらい)付け替える方が、変な癖が
なくていいと思う。クライオとかレビントンとかも試したけど、良きにつけ
悪きにつけ、それぞれの「味付け」があるような気がする。
ま、この辺はコンセントスレの話題か。脱線してスマヌ。
極性あわせはテスターが必要でし
723 :
721:03/02/26 22:35 ID:???
とりあえず、極性表示を合わせるだけでもいいんでないかな?
テスター使ってもはっきりと違いが出ないものもあるし、最後
は自分の好みで聞き分けるしかないって部分もあるし。
もちろん、あるに越したことはないけど。
>>721 556はオイル成分含んでるからダメじゃない?
かえってホコリを吸い付けるし
725 :
721:03/02/27 01:00 ID:???
>>724 少なくともプラグが刺さってれば問題ない。空きがあるなら電気屋で売ってる
カバーとか、最悪テープで塞いでもOK。壁コンとかアンプのサービスコンセン
トみたいに垂直になってるものは、大抵何もしなくて大丈夫。吹き抜けになっ
てる訳じゃないですし。
むしろホコリより、日本みたいに湿潤な気候だと錆とかで表面が変質しやすい
から、それを防ぐ方がいいんじゃないかな。空きコンセントを使う時になった
ら、またアルコールで拭ってやればいいわけだし。錆がついちゃったら、酷い
時はやすりで削らないとダメな場合もありますしね。まぁ、安もんだったら交
換すればいいんだけど。(笑
んー、電源スレがここまで沸騰するとは
>>719 俺も都合上タップを使ってるが、それでも極性合わせは出来るよ
まずは壁コンセントのアース(穴の長い方な)と、
タップのアース側を合わせる。
んで、オーデオ機器によっては、コンセントのプラグに
極性マークのついてるものもあるから、それはそれでいいとして
既出だが極性マークのついてないやつはテスターが必要
テスターは安い1000円のアナログテスターで充分
アナログテスターも買えないビンボ人は、ACプラグを差し替えて試聴して決める
あげ
>お金をかけずに音をよく・・
素直な優しい気持ちで今の機器を見つめ直しましょう。今のものでも買った時は
心ときめいていたはず。恋人同士ではありませんけど、仲良かった昔を思い出す
ように・・・。少しは音がよく聴こえるかも知れません。
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 00:14 ID:K2fSkfII
>726
さらに、安い検電ドライバーという奴もあります。
730 :
721:03/03/05 01:18 ID:???
>>729 検電ドライバーはコンセントの極性を判断できるだけ。
それはそれとして、極性表示のない機器をどうやって合わせるかが
問題なんですな。Kenwillium氏がいっているのは、そういう時に電
位を合わせるためにテスターが必要ってこと。
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 17:57 ID:/L87w1r1
お金をなるべくかけずに電源環境をよくしようとする場合
推奨できるタップ・・・オーディオ店などで高価に
売られているものでなく、量販店や電気店で入手できる範囲では
推奨できる製品はありますか?
パソコン用にノイズフィルターを内蔵したタップがありますが
あれって音楽的には逆効果なんすかね・・
ゴミ捨て場からまだ使えそうなしょぼいCDラジカセを拾ってくる。(人に見られないように)
しばらくそれで音楽を聴いて耳が馴れた後に自分のシステムで聴きなおすと音が良く感じる(・∀・)
733 :
721:03/03/05 18:58 ID:???
>>731 パソコン用にしろオーディオ用にしろ、ノイズフィルター付きのはノイズフィルターの
音(?)らしきものが乗る気がする。刺激音がなくなるといえば聞こえはいいけど、悪く
いえば音に生気がなくなるような感じ?
この辺りは好みの問題もあるかと思われます。
どんなタップがいいかまでは知らないけど、壁コンから先をデジタル系とアナログ系み
たいに分けるだけでも、意外と効果があったり、なかったり。
思うに、それぞれの機器の電源コードは直近で平行させず、ばらけさせた方がいいかと。
あと、経験でいえるのは、フェライトコアのノイズフィルター。これは使い方と場所次
第。下手に使うとよけいに歪みっぽくなったりするから、やるならダメもとですかね。
>721
この前壁コンをホスピタルグレードに交換しますた。
そしたら確かにノイズ感は減少したように思ったけど、
なんか音に元気がなくなって聞いてて楽しくなくなったYO
ちなみにタップは安物のノイズフィルター付きです。
735 :
721:03/03/07 18:49 ID:???
>>734 うちの場合とずいぶん違う気が....(汁
うちでは普及品→ホスピ(松下WN1318)で、音の出方が、悪くいえば下品に、よくいえば
前へ飛んでくるようになった。ノイズは減った気がするけど、逆に歪みっぽくなった気が
して、結局また普及品に戻しちゃったってワケです。
....とか、なんとかいいながら、昨日Hubbellのホスピタル(UL規格:HBL8300i)に変え
てみたんだけど、これはこれでいい感じ。弦の響きが本物っぽくなったのと、WN1318
の時のような高音の歪み感がなくなって静かになった。
実売価格は5,000円ぐらいだから、ちょっとこのスレの趣旨からは外れるかな。
み感がなくなって
736 :
721:03/03/07 18:51 ID:???
>>735 最後の1行
>>み感がなくなって
の部分、編集の失敗。スマソ(恥
CDの出力を下げて
アンプのボリュームを上げる。
>>734 タップが良くない。
壁から直接取るか、オヤイデや根岸のタップ買え。
739 :
721:03/03/08 10:49 ID:???
>>738 それじゃあ、このスレの趣旨に合わんかと。(漏れのハッベルもだが....)
まぁなんにせよ、電源関係は音の個性が出やすいと思う。インレットで電源
ケーブルを差し替えるのもそのためでしょ、きっと。理屈の上では接点の少
ない方がいいんだろうけど、手軽に音を変える方法として「わざと」接点を
増やすというか。
>>734 長さが許すなら、パワーアンプだけでも壁コンから直接とってみて。結構
刺々しい音になると思うんだけど....
>>737 自分のいつも聞いている音量でアンプの1番力が発揮できそうな位置まで
ボリュームを上げれるようになればそのアンプの特性を十分生かせた音が
出るようになるって事?
>>739 スレに合わせて安いタップを薦めたのだが。。
壁コンの音は荒い
>>740 それもあるが、ギャングエラーが出にくい。
特に小音量で聞くときにはオススメ。
744 :
721:03/03/08 21:03 ID:???
>>741 確かに数万円のものと比べれば遥かに安いし、評判もいい。
ただやっぱり「金をかけない」となると、ね。どの辺りまで
が許容範囲かにもよるんだろうけど....
だいたいどのくらいが目安なんだらう? 1日あたり缶コー
ヒー1本我慢すれば足りるぐらい(月3,000円)?
>>742 そーゆーモンなん?
うちはダイヤトーンだから割と高域が出て聴き疲れしやす
かったから、TEACのノイズフィルター付きタップを噛まし
てチューニングしてるんだけど。
それとも壁コンの音が本来の音で、多少高域が減衰した方
が漏れらの耳には心地いいんかな?
>743
どうやってCDPの出力を下げたらいいんでしょうか?
安物のCDPでも調整ついてるのかな・・・。
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 23:48 ID:b7WmxKyy
>>745 普通、パネルには付いていないよ。
デンオンとかに付いていた予感だけど、CDPのボリュームは使い物にならぬ事が多い
>>689 >プチプチの代用品、求む。
俺がプチプチの代用品(?)で試したのは、
風呂場のすのこ、食器洗い用スポンジ、クッションかな。
この中では食器洗い用スポンジ(一個58円)が一番いい線イッてた。
プチプチみたくそうそう凹まないし。
あと、おもちゃの野球のボールなんかもいいかもしんないれす。
俺もプチプチの代用品の情報キボン!!
代用品なぁ・・・
浮き輪とかどうだろう。デカイか(w
じゃぁ、電車で寝るときに使う、首にはめる枕とか。
SPの前後に1つずつで計4個。
あいにく手持ちがないので試せない。
食べ物冷やすのに使うゲル状のやつは?
冷凍庫で凍らせて何度も使えるやつ。
ブチルゴムかソルボセインの上に、
100均で買った真鍮針の剣山を逆さにしてインシュレーターにしてみな。
>>753 それ(剣山飲酒)見てびっくりした。俺の他にもいたとは。
しかしプチプチ飲酒の方が俺には良かったな。
低音がすっきりするし、なにより定位感が抜群。
金があったら、マグナライザーやリラクサを試したいところだが。
755 :
740:03/03/09 21:33 ID:???
>>743 レスサンクスです!
ギャングエラーってのを知らなかったので調べてみると
左右の音量バランス崩れとの事でしたので確かに効果がありそうですね
自分の持っているCDPが出力調整できるやつなのでやってみようと思います
あと今自分もプチプチのインシュ使ってるんですけど確かに代用品がほしいですね
ホームセンターで売ってた大きいやつを使ってるんですけど空気漏れちゃいますから(w
>748
レスありがとうございます!
自分のには付いて無いみたいなんで、中開けたら付いてるか
調べてみる事にします〜。
拾ってきたサイコロ型コンクリート(1個15kgくらい)に布をかぶせて、
その上にブックシェルフ・スピーカーを置いたらびっくりするくらい音がよくなった!
フローリングに直置きとは大違い。
このスレの人たちには,何を今さらというていどの方法だけど、ちょっと感動したもので。。
ティンパニーはしっかり鳴るし、弦はのびる。解像度が大違い。
床に座って聴くので、スタンドやトールボーイとくらべて、ツイーターがちょうど耳の位置に来て良い!
スタンド買わなくてすんだよ。
フローリングにブックシェルフを直置き?(°Д°)ハァ?思い切り我流じゃん。
どうせならそのまま池。面白いから。
チャリのタイヤのチューブはどーよ?
空気抜けても入れれるし。
気圧もスキにできるし。
だれかボードの下に試せYO!
>>759 それナイス!
折り畳み自転車に使う小さいタイヤの物ならボードの下に使えるかも
なんか低音出すのにSPが踏ん張れなくなりそうな感じ。
でも、試してみるのは悪い事ではないのでレッツトライ!!
>>759 ゴム系はダンピング効かなくてダメかもシンマイ。
でもやってみなくちゃわからんのでレッツトライ。
>>752 プチプチ、つぶれて板みたいになったんで、やってみます。
>>762 プチプチは低音(量感)出すのには向かないよ。むしろスッキリする。
低音がモワ〜とする人にお勧め。グラグラして「ステレオ誌」的には
×だが、実際やってみると音の定位が向上する。
俺的には量感のみの低音はいらない。質のいい絞まった低音が好みッス。