物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ@DTM板 39
1 :
前スレ900ゲッター :
02/07/21 23:52 ID:R4Ujhq1T 調べるのがめんどくさい超初心者はなんでもかいてにゅ♪
知ってたら即、答えるし、知らなかったら知らにゅいと書く。
教えて君以外は逝ってにょ!
FAQはここです。
http://www.galdata.net/dtm_faq/ 【鉄の掟】
一、かぶっても泣かない。
一、見つけた質問はその人が即座に答える。
一、解答に寄り掛かり過ぎるとケガをするにょ。
目標:質問される前に解答する
このスレで900を取ったかたが責任持って次スレを立てるなり、
誰かに押し付けるなりしてくだせ♪
「物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ@DTM板」
が続く限り、これを伝統といたします。
それから雑談スレに見える方がいらっしゃる様ですが、
それはきっと目の錯覚です(核爆)
お気楽極楽に質問((;゚Д゚)ガクガクブルブル
過去ログ
>>2 (過去ログ散策するよりぐぐるのがはやいのは明らか)
2 :
前スレ900ゲッター :02/07/21 23:53 ID:R4Ujhq1T
3 :
1 :02/07/21 23:54 ID:/YTPiR7b
3げと♪
4 :
前スレ900ゲッター :02/07/21 23:54 ID:R4Ujhq1T
5 :
1 :02/07/21 23:55 ID:/YTPiR7b
おつかれさま♪ >1&2前スレ900さん
乙
7 :
前スレ900ゲッター :02/07/21 23:55 ID:R4Ujhq1T
ううう。 何となくAA書き込んだら900だったので立てますた(。A。)アヒャ!!
速っ・・・。
9 :
1 :02/07/21 23:56 ID:/YTPiR7b
もすこし立つのか立たないのか、じらしてもよかったかもよ(笑 >7前スレ900さん ありがとう。
10 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/21 23:58 ID:LAZkusPZ
じゃ早速質問させてください。 WINでMIDIにヒューマナイズ(ランダマイズ)かけられるソフトって無いですか?
11 :
1 :02/07/22 00:01 ID:KKhAqyZq
Logic 4.8.1はいけるな(涙さそうレスになったなこりゃw) >10 うまくいくことがあったらデータ教えてね<VOぬき >スレ38の885さん お風呂落ち(w
12 :
10 :02/07/22 00:24 ID:3niEGGGd
>11 つД`゚)゚ <うわーん
これからDTMを始めます パソコン暦半年、音楽暦ほぼなし アコギ、サックス、ペットなどを取り込みつつ フューチャージャズをやりたいんだけど 鍵盤、音源についてのアドバイスをいただけませんか? ちなみにwinxpでsu
ui
oui
すいません 出直してくるyo
19 :
1 :02/07/22 02:22 ID:KKhAqyZq
爆っ! >18マル まず楽器屋いって同じこと相談してみれ。 がんがれー
おはようございます。早起きしてすまいマスタ。 WAV再生するときに14H 44.1KMHzと表示されるのですが この14Hって何ですか?
(^o^)アゲ
23 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/22 08:00 ID:LfT9SCRH
都内でRoland AX-7が触れる楽器屋って知りませんか?
24 :
EOS助手 :02/07/22 08:06 ID:VnOfsen2
25 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/22 08:14 ID:LfT9SCRH
はや!! ありがとうございます、さすがに速いですね。
(^o^)アゲ
27 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/22 13:23 ID:wW6Bh028
前スレ
>>913-914 ありがとうございます。
イコライザーを使って録音したことないのでやってみようかと思います。
エキサイター等は使わなくてもいいんでしょうか?
28 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/22 13:27 ID:QaVOel2t
最近のバージョンのcakewalkにはGSAE同梱されてますか?(cake6と7はrolandのサイトで同梱を確認) 付属CD欠品の88Proを手に入れたんですが、GSAE公式サイトのDLがあぼーんしてるので困ってます。
29 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/22 13:35 ID:AzJijg+L
>>27 処理をするのは録音した後の方が良いです。
その方が色々差し換えがききます。
30 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/22 13:37 ID:AzJijg+L
31 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/22 13:41 ID:AzJijg+L
32 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/22 13:45 ID:AzJijg+L
33 :
28 :02/07/22 13:57 ID:QaVOel2t
>>32 あら、vectorにもミラーがあったんですね。
検索が甘かったのか、引っかからなかった・・・。どーもすいません。
最近のcakeならスタジオウェアで音源をコントロールできるらしいのは知っていたんですが、
エフェクト等の細かい設定までフルにエディットできるかどうかは怪しいので聞いてみたんです。
88Proのボタン同時押し操作がどうも性に合わなくて・・・。
34 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/22 14:28 ID:wW6Bh028
>>29 ありがとうございます。
cpuパワーが使える限り、単トラックごとにイコライザーかけてみます。
35 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/22 14:43 ID:IaRzhQ5K
質問があります。 PC-180→音源(XV-5080など)→ハードディスクレコーダ→モニター こんなセッティングでも音が出て、録音できますか?
37 :
EOS助手 :02/07/22 14:58 ID:VnOfsen2
>>35 全然問題ないです。
音源を5個とかいっぱい扱いたかったらMIDIインターフェイスとコンピューター
も使いましょう。
38 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/22 15:36 ID:IaRzhQ5K
>>36 >>37 よかった、ありがとうございます。
やっぱりパソコンも使った方が心強いですか・・・
39 :
EOS助手 :02/07/22 16:18 ID:VnOfsen2
>>38 そうですね…
あとはプレイヤーじゃない限りシーケンサーっていう
音符やデータ(これをMIDIという)を記録して音源側
にそのMIDIデータを送信して音源が音を出してくれる装置が
必要なんですが、この時点でコンピューターが必要になりますね…
40 :
EOS助手 :02/07/22 16:32 ID:VnOfsen2
シーケンサーは自動演奏装置みたいなものですね。 具体的には、シーケンサーはPC−180で弾いたデータ (音じゃないですよ)を記録できたり、いろいろな楽器 の音に変えたり、テンポを変えたり、簡易的なエフェクトを かけたりすることができます。1人オーケストラも可能です。 音源はそのデータを後ろのMIDI IN という端子から受け取り 音を出してくれるわけです。 コンピュータ-上で動くのはシーケンスソフトと言われるのですが、 BUZZやcherryといったフリーソフトや、singer song writer lite など安価で手に入れることができます。
41 :
EOS助手 :02/07/22 16:47 ID:VnOfsen2
お金が出せるなら、パソコン上で往年のシンセ鳴らしたり、 楽器作ったり、サンプラーでブレイクビーツを作ったり、HDRしたり する事もできます。 MIDIインターフェイスとは、キーボードからコンピューターにMIDIデータを とりこんだり、複数の音源にデータを送ったりするために1端子16パート送 れる端子がいっぱい付いているものです。
42 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/22 16:56 ID:dxLse073
アナログをPCに取り込みたいと思っているのですが、どうしたらよいでしょうか。 サウンドカードはsoundblasterlive!です。録音ソフトは持ってません。 よろしくおねがいします
43 :
EOS助手 :02/07/22 16:56 ID:VnOfsen2
個人的には、フリーソフトor初心者系→cubase/Logic/sonar/DP と進むのがいいと思う。
44 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/22 17:01 ID:pAPo6vdS
BUZZ使ってる初心者から言わせてもらうと いきなりBUZZはおすすめできない 場合によっちゃあ凄い苦労することになる
45 :
EOS助手 :02/07/22 17:07 ID:VnOfsen2
あ、確かに…
46 :
EOS助手 :02/07/22 17:10 ID:VnOfsen2
47 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/22 17:12 ID:pAPo6vdS
あーでも苦労しがいもあるって言っとく じゃなきゃ、なんで使ってるの?って話になっちゃうし・・・ でもお勧めできない
>42 とりあえず録音ソフトを入手。 LiveのバンドルのWavelab liteが無いなら フリーのSoundEngine使いなされ。 あ、午後のこ〜だでも録音できないことはないね。
49 :
EOS助手 :02/07/22 17:14 ID:VnOfsen2
BUZZはreasonっぽいから間違ってました… MIDIの基礎学ぶならMSSもおすすめ。
ピアノロールをガシガシ使って作曲する人にはおすすめできない。 BUZZねw しかし、Uの字テーブルの向かいに座った奴同士で数値入力してもおかしくない、 打ち込むか打ち込まれるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。
51 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/22 17:23 ID:EY7Wdc2i
PCM音源のプリセットのパッチの音量というのは 本物の楽器に準じているのでしょうか?
52 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/22 17:25 ID:AzJijg+L
53 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/22 17:29 ID:EY7Wdc2i
ということは自分で音域と音量を調べるしかないのですね。 古楽器とかどうしてますか?
>53 やっぱり、その楽器が入ってるCDを繰り返し聴くとかじゃないかなあ。
PCM(Pulse Code Modulation)は,音声をデジタルデータに変換する代表的な方式。音を一定時間ごとに区切り, それぞれを数値化する。このとき,1秒間を何回に区切るか(サンプリング周波数)と, 数値化の際に何ビットで表すか(量子化ビット数)で,データの品質が決定される。 音楽CDに使われるものは,サンプリング周波数44.1KHz,量子化16ビットである。 Windowsで使われるWAVE形式のPCM録音では,これらの数値を変更することも可能だ。 データの品質が高まるにつれ,データサイズも比例して大きくなる。 PCMにより録音されたデータをあらかじめ内蔵したLSIが, PCM音源と呼ばれる音源チップであり,パソコンのサウンドカードを中心として, 最近は携帯電話やPHSにも搭載されている。PCM音源を使うことで, ピアノやドラムなどの音をリアルに再現できる。 パソコンで扱われる音源としては,古くからMIDI音源が知られているが, これも実際の楽器音をあらかじめ録音したデジタルデータ(Wave Table) を再生時に使う,ソフトシンセサイザが普及しており, 今ではPCM音源と同義に扱われることも多い。 ただし,MIDIでは基本的に音声データを扱うことができない。
56 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/22 17:34 ID:EY7Wdc2i
ぐはぁ、やっぱりそうですよねぇ。どうもでした。
で、やっとBUZZが有名になったと思ったら、プログラマーの奴が、HDDがdだ、とか言ってるんです。 そこでまたぶち切れですよ。 あのな、定期的なHDDのバックアップなんてきょうび流行ってんだよ。ボケが。 淋しげな顔して何が、BUZZソースが失念しました、だ。 お前は本当にBUZZ開発に対するやる気があるのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。 お前、XS-1売りたいだけちゃうんかと。 つまり、タダだけどやや不安定でOSごと固まるという危険も伴う、諸刃の剣。 WinMEにはお勧めできない。 …と言っても、モジュール入れすぎたりしない限りは普通に使えるけどねw
こんにちは。コード進行を入れたら勝手にメロディーを作ってくれるシーケンスソフトは ありますでしょうか。またその逆でメロディーを入れたらコード進行を付けてくれる 物でも結構です。それをそのまま使おうと言うわけではなくマンネリ打破のきっかけに なればいいな〜と思っています。どなたかご教授お願い致します。
59 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/22 17:47 ID:AzJijg+L
Logic5の新しいトランスポートは コードを押さえるとコード名が表示されます。 >コード進行を入れたら勝手にメロディーを作ってくれる アルペジエーターとか使うとか。
60 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/22 17:49 ID:pAPo6vdS
よーしパパ、demo聴いて使い方をもうちょっと勉強しちゃうぞー
>>58 ヤマハのシーケンスソフトにそんな機能があったと思う。
オートアレンジャーとか言う奴。
でもそのために買う価値は無いと思う。
62 :
EOS助手 :02/07/22 17:53 ID:VnOfsen2
メロディはないですね… XG WORKS とかBAND-IN-A-BOXはコード入れると伴奏を作れますが…
63 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/22 17:54 ID:AzJijg+L
>>58 良くは知りませんがmax/MSPだったら
そういう事が可能では?
64 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/22 18:10 ID:2HQPjCQ5
KORGのAG-10のって、MIDI INを使わずに、 今時のAT互換機で使えるのでしょうか? 付属していたケーブルはミニDIN8pin−D-SUB25pinで、 AG-10のTO HOSTからパラレルポートへ繋げられるみたいですが・・。 MIDI INでサウンドカードと繋げれば動くんですが、 これだとキーボードが使えなくなってしまい困ってます。 PC9801機ではこの付属ケーブルで音源とマシンを繋ぎ、 MIDI INにキーボードを繋いで動かしていたそうです。
65 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/22 19:29 ID:eh24gFpD
ずばりKONTAKTは買い!か?
66 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/22 20:02 ID:AzJijg+L
67 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/22 20:04 ID:aMcE6NMP
コルグのDS-8って何円で売れますか?ヤフオクで
68 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/22 20:12 ID:eh24gFpD
>>64 恐らくAG−10の背面に切り替えスイッチが無いかな? それが多分98だとPC−1になってたと思う。 そこをPC−2にしてシリアルポートにつなげばよかったと思う。 あ、もちろんコルグから最新ドライバをパクってくるように!
69 :
P :02/07/22 21:44 ID:6ct4bt1j
初代NOVAと初代VIRUS 同じ値段ならどっちかいます?
70 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/22 21:58 ID:AzJijg+L
>>69 これは全く独断になってしまいますが、
この二つならVIRUSかな。
71 :
P :02/07/22 22:02 ID:xhNmKXXC
矢不奥に初代ウイルス9万出てましたが 売れませんでしたが 何か?
72 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/22 22:04 ID:AzJijg+L
>>71 それは...まぁ...。
何と言うか.........カネあったら買うよ。
基本的なコード理論の本はどういう所で売ってますか? 近くの本屋で見つからないのです(ちなみに神奈川県川崎市在住)。 出来れば新宿、秋葉原、池袋、渋谷等の都会の辺でお願いしたいのですが・・・ ソフマップでもMIDI関連の書籍しかありませんでした。
74 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/22 22:48 ID:AzJijg+L
75 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/22 22:55 ID:qm6ztLEf
76 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/22 22:56 ID:CDJ6VAgW
ヤマハにあるんじゃない。たぶん
>>73 楽器屋。または、大型書店で。
(レコーディング系ではないお店。ギター、ピアノ、etcも置いてるようなとこ)。
僕も、東京ネイティブじゃないけど・・・
思いつくのは、YAMAHA渋谷店とか?
御茶ノ水の石橋楽器ブックセンター(名前違ってるかも)とか。
かぶった(ワラ
2重カキコしたかと思ったよ。 僕の髪が肩まで延びて、君と同じになったら、街の教会で…
ケコーンしよう!
83 :
75 :02/07/22 23:02 ID:qm6ztLEf
84 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/22 23:39 ID:85BnHlRI
コンプを使って、シンセやキックの音をブーンと汚らしく歪ませる方法が あるようですが、どうやってやればいいのかわかりません 普通にコンプかませても音が圧縮されるだけです どうすればいいんでしょうか ちなみに使っているのはdbx 166xlです
85 :
ぴーこ@22.05kHz ◆ewWlwr5A :02/07/22 23:40 ID:wNbHv1SX
おはよございます☆
>>84 通常クラブ系のリズム音を作る時の場合ですが、
ローランドTR-909のキックの音をイコライザーで持ち上げておいて
コンプで潰すって手法。すると粒立ちが良くなる。
87 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 00:21 ID:ddU0fEvW
シンセサイザー1台だけで楽曲製作を行いたいのですが どんな物が良いのでしょうか。 特定のジャンルは特にありません。
88 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 00:26 ID:73TWv/7c
>>87 最も一般的なのはKORG TRITON。
他のメーカーもオールインワンシンセはありますが。
89 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 00:27 ID:QmRwMqTs
>>87 シーケンサーが内蔵されている、いわゆるオールインワンってヤツ
が良いです。各メーカーからイパーイ出てるよ。
90 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 00:30 ID:7mrfGSi8
TFT液晶ディスプレイを買おうと思っているんだけど、15インチと17インチではどっちがいいかな?
やっぱり大きいほうがシーケンサーや波形が見やすくなるのだろうか・・・
>>87 オールインワンシンセかな。有名なのではFANTOM、MOTIF、TRITONあたり
>>84 あなたの言ってるブーンってのは
ディストーションかけた909キックかも。
92 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 00:31 ID:73TWv/7c
>>90 予算があるなら17インチ買う方をオススメします。
93 :
87 :02/07/23 00:32 ID:ddU0fEvW
恥ずかしいんですが………いわゆるBGMって感じの曲が作れるやつがいいんですよ。
>>88 トライトン、友達持ってますけどかっこいいですよね!音もルックスも
94 :
64 :02/07/23 00:32 ID:PEJRBo4r
>>68 thxー。
KORG本家にドライバがないみたいだけど、
なんとかがんばってみまつ。
95 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 00:34 ID:LOSzA+CH
初心者です。音源についてお聞きします。 ソフトウェアのシンセ・音源でドラムの音が生っぽいものってありますか? そんなものはないですか(笑)?
96 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 00:34 ID:73TWv/7c
>>93 別に恥ずかしがる必要はないですよ。
友達が持っているなら、なおさらトライトンで良いのでは?
97 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 00:35 ID:73TWv/7c
>>95 サンプラー買ったら大体ドラムセット入ってるでしょう。
でも音は好みによりますからね。
98 :
90 :02/07/23 00:38 ID:7mrfGSi8
>>92 やっぱり?じゃ頑張って17インチ買うよ。レスTHX!
99 :
87 :02/07/23 00:41 ID:ddU0fEvW
えと、トライトンだと曲が全面に出ちゃうからダメらしいんです… で、なんかMIDIとかあるじゃないですか、そんな感じの物が良いらしくて 楽器板ではなくてDTM板で聞くのが良いと思ったんです。 だからシンセじゃなくてDTMの機材かな?
100 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 00:42 ID:QmRwMqTs
GM/GS/XGか?
101 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 00:43 ID:73TWv/7c
>>99 GM音源が欲しいのですか?
TRITONの方がよっぽど優れた機材ですよ。
それにGM音源だけでは一台完結しないですよ。
102 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 00:45 ID:73TWv/7c
それに、曲が全面に出ちゃうからダメ、ってどーいう事? 今君は全国のTRITONユーザーを敵に回す発言をしたな。(ワラ
103 :
87 :02/07/23 00:45 ID:ddU0fEvW
カラオケとかアニメ、ゲーム、テレビ番組(ニュース等)のBGMってあるじゃないですか
(よく知らんですが。。)
そういうの作りやすい定番のものってないんですか
何回も質問して迷惑でしたら逝って来ます・
>>100 多分そんなやつです。100おめでとうございます〜
104 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 00:46 ID:UI7fdmRi
おしえてくらさい。 ソフト音源でいっぱいノイズ乗るのはサウンドカード挿してないせいですか?
105 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 00:46 ID:LOSzA+CH
>>95 さん
そうなんですよね。好みでよね。僕は生っぽいのが好きなんです。
で、サンプラーも考えてるんですけど、例えばパソコン一台で済んだら楽ですよね。
楽というか、サンプラーってものをまだ全然よくわかってないんですよ。
外付けでは、VSシリーズのエキバンのドラムの音聞いた感じでは良かったんですけど、
やっぱり予算的にしんどいんですよねぇ・・・もちろん妥協しちゃいけないとも思いますけど(笑)。
106 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 00:47 ID:73TWv/7c
107 :
ぴーこ@22.05kHz ◆ewWlwr5A :02/07/23 00:48 ID:yG1qQYXD
>>99 >トライトンだと曲が全面に出ちゃうから
そんなことないですよ。
108 :
87 :02/07/23 00:49 ID:ddU0fEvW
カラオケとかアニメ、ゲーム、テレビ番組(ニュース等)のBGMってあるじゃないですか
(よく知らんですが。。)
>>102 すみません。。てかそんな感じでTRITONE貸してくれないんですよ
お前の腕で使いこなすのは早すぎ。買え。とか言って
あくまでチープなの作れって言われて。。
109 :
舞妓 ◆5SqJbd2s :02/07/23 00:49 ID:AltnO9IG
EOSのB900の操作性のあるPCのシーケンサーがほしい。 あと、できれば パソのキーボードに10キーでバシバシ売ってく感じの ステップができるやつがほしいんだけど、 そーいうのある?
110 :
ぴーこ@22.05kHz ◆ewWlwr5A :02/07/23 00:51 ID:yG1qQYXD
111 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 00:52 ID:73TWv/7c
>>105 いえいえ、私の言ってるのはソフトサンプラーの事ですよ。
例えばNATIVE INSTRUMENTS社から「BATTERY」というソフトが出ていますが
このソフトはリズム制作に特化している事で有名です。
デモ版お試しあれ。
http://www.midia.co.jp/
112 :
舞妓 ◆5SqJbd2s :02/07/23 00:53 ID:AltnO9IG
そう。しかし、ヤマハの人って そこんとこ解らないみたい・・・・ MOTIFしかりEX5しかり・・・・
113 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 00:53 ID:UI7fdmRi
>>106 レスありがとうございまひた。
やはりそうなのれすか…(´・ω・`)
ではサウンドカードは、デジタルな情報を
音に再構築するもの、及びその逆をするもの、
って認識でいいのですか?
114 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 00:54 ID:73TWv/7c
>>108 君がTRITON買って、その友達よりクオリティーの高い音楽を作れば
君の勝ち。
115 :
ぴーこ@22.05kHz ◆ewWlwr5A :02/07/23 00:54 ID:yG1qQYXD
>>112 QYシリーズは?
打ち込むだけ打ち込んで、エディットだけPCでするとか・・・。
116 :
104 :02/07/23 00:55 ID:UI7fdmRi
すみません、113は104です(´・ω・`)
117 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 00:57 ID:73TWv/7c
>>113 PCに標準装備されているやつではノイズが出るから
機能を拡張してやるだけなんじゃないのかなぁ?
そこまで分からん。スマソ。
118 :
舞妓 ◆5SqJbd2s :02/07/23 00:58 ID:AltnO9IG
それも考えてるんだけど、 買った後に新製品出ると 精神的にがっかりする。特にハード楽器はね。 中途半端に年月経ってるでしよQYシリーズって? なんか新製品でそうで 手が出せない(希望的観測) ソフトなら、 なんか許せる・・・・精神的な問題ですが^^;)
119 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 00:58 ID:LOSzA+CH
>>95 .111さん
あ、そうなんですか。すいません(笑)。素人なもので・・・(苦笑)。
そうか、サンプラーにもソフトウェアが・・・なるほど。
わざわざアドバイス、ありがとうございました。勉強になりました。
120 :
ぴーこ@22.05kHz ◆ewWlwr5A :02/07/23 00:59 ID:yG1qQYXD
121 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 01:00 ID:73TWv/7c
>>119 サンプラーってモノがイマイチわからないんなら
ここで質問してごらん。みっちり教えてあげるよ。
122 :
舞妓 ◆5SqJbd2s :02/07/23 01:00 ID:AltnO9IG
FDDや10キー周りが木になる。 ゴメン神経質で(ー_ー:)
123 :
87 :02/07/23 01:02 ID:ddU0fEvW
>>114 さん
ども!なにげに友人宅でさわって気に入ったしTRITONE買いに逝って来ます!
でもBGMって聴く人いるのかな………聞く人じゃなくて…
124 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 01:02 ID:8pK3+t+v
数種類の曲の音量を一律のそろえてくれるソフトってありますでしょうか? あればおしえていただきたいのですが、よろしくお願いします。
125 :
ぴーこ@22.05kHz ◆ewWlwr5A :02/07/23 01:02 ID:yG1qQYXD
>>122 あ、でも分かるヮ・・・。
で、EOSは??
126 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 01:02 ID:73TWv/7c
>>113 今はヘッドホン端子から音だしてるのかな?
それだったらオーディオカードさしたらノイズは消えますよ。
127 :
ぴーこ@22.05kHz ◆ewWlwr5A :02/07/23 01:03 ID:yG1qQYXD
128 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 01:04 ID:sSVqyBFy
パラアウトはモノラルでしかできないのでしょうか。
129 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 01:05 ID:73TWv/7c
>>123 ミュージーとかにうPすれば誰かが勝手に聴いてくれて
しかも投票までしてくれますよ。
>>124 リミッター
130 :
ぴーこ@22.05kHz ◆ewWlwr5A :02/07/23 01:05 ID:yG1qQYXD
>>128 パラアウトを二つつがいにすればステレオ…よ?
131 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 01:06 ID:73TWv/7c
132 :
舞妓 ◆5SqJbd2s :02/07/23 01:06 ID:AltnO9IG
>>122 縦置きにしてる。
つまり、使ってない・・・
個人的には場所をとらない、ソフトシンセに移行したいんです。
場所とらないし、最近のは結構パワーがあるんで・・・
でも、マウス操作より、キーでカチカチ打ちたい。
それはレジ打ちのおばちゃんのような感覚(ちょっと古いか、
今バーコードだもんね)
WAV再生するときに14H 44.1KMHzと表示されるのですが この14Hって何ですか?
134 :
ぴーこ@22.05kHz ◆ewWlwr5A :02/07/23 01:07 ID:yG1qQYXD
135 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 01:09 ID:73TWv/7c
>>133 この質問前にも見たけど、意味が分かりません。
誰かいませんかー?
つーか、ぴーこさん!今日コテハン連中がいませんが。
136 :
ぴーこ@22.05kHz ◆ewWlwr5A :02/07/23 01:10 ID:yG1qQYXD
137 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 01:10 ID:73TWv/7c
>>133 それは何で再生したときに表示されるのですか?
138 :
104=113 :02/07/23 01:12 ID:UI7fdmRi
>>117 そうなんですか、PC標準搭載のはは一般的にノイズ出る(出易い?)んですね。
そういうのも全く知らなくて…。ありがとうございました。
>>126 あ、はい、そうです。>ヘッドホン
ありがとうございます。消える事が分かって嬉しいです。
オーディオカードと言うものは聴く時だけでなく、
MIDIをソフト音源でwave化した時のノイズも消えるんでしょうか。
コレに一番参ってるのですが…。
139 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 01:12 ID:73TWv/7c
>>136 いや、雑談もいいんですけど、
知識があるなら教えてクン達のチカラになってあげてください。
>128 おまえの質問は漠然としすぎて分からん 正解は>130-131で、 さらに質問する場合はもちっと詳しく書け、
141 :
舞妓 ◆5SqJbd2s :02/07/23 01:13 ID:AltnO9IG
MOTIFのシーケンサー使ってる・・・。 音源もね。 ちなみに趣味で遊んでるんだけどね。 でも、はっきり言って、EOSより頭が悪い・・・・ EOS並みのシーケンサーが付いていれば 漏れ的には合格。 ついでいうと、S90はYAMAHAとしては 良い選択だと思う。あんな糞シーケンサーつけずに 音だけで勝負した点で・・・
142 :
ぴーこ@22.05kHz ◆ewWlwr5A :02/07/23 01:14 ID:yG1qQYXD
>>139 ソフトのことは殆ど分からないの…。
YAMAHA寄りのハードなヲンナですから。。。
143 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 01:15 ID:73TWv/7c
>>138 ノイズが入らないようにレコーディングすれば
再生時にも必然的にノイズは入りませんよ。
144 :
ぴーこ@22.05kHz ◆ewWlwr5A :02/07/23 01:16 ID:yG1qQYXD
145 :
133 :02/07/23 01:16 ID:QIeug0+4
WINAMPで再生したときれす。
>141 あんなんでよくやるな、
147 :
舞妓 ◆5SqJbd2s :02/07/23 01:18 ID:AltnO9IG
>>146 あんなんしかないのです。
なんかオススメあるの?
148 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 01:19 ID:73TWv/7c
>>145 全く分からん。曲名とかじゃないの?気にするな。
つーか、別にかまんからマルチポストしろ。
>>146 煽るな。
149 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 01:23 ID:73TWv/7c
>>147 趣味で遊んでる程度ならそれで問題無し。
PCとの拡張性もあるし、まだ使いこなせてないだけ。
MP3再生すると同じ窓に 128kbpsとでます。 WAVEだと14H な〜んなんでしょうね?ホント、、
151 :
舞妓 ◆5SqJbd2s :02/07/23 01:26 ID:AltnO9IG
>>149 えっ、じゃあ業務レベルで言うと
どういう回答なの?
152 :
104 :02/07/23 01:27 ID:UI7fdmRi
>>143 レコーディングはマイクとかで録音する事でしょうか。
そうではなく、パソコンだけで完結してるのですが、
例えばMIDIファイルをスタンドアロンのソフト音源(VSCとか)で
そのままWAVE化してやるとザリザリ〜とノイズが乗るのです。
曲によってノイズ乗らない時もあるので、PCが音色とか再現しきれないからかなーと
思ったのですが、そうだとして、サウンドチップ?のせいなのか、
それ以外のせいなのか判らなくて…。
…もしかしてこういうのも技術とか知識不足による問題なんでしょうか(涙
153 :
ぴーこ@22.05kHz ◆ewWlwr5A :02/07/23 01:27 ID:yG1qQYXD
>147 ここはDTM板だろ?PC使えよ、 >145 .wavファイルは○bpsでしょうか?考えてください。 まさか.mp3と同じとは思ってないでしょ? マルチはすんな、
155 :
ぴーこ@22.05kHz ◆ewWlwr5A :02/07/23 01:30 ID:yG1qQYXD
156 :
舞妓 ◆5SqJbd2s :02/07/23 01:30 ID:AltnO9IG
>>154 そ、だからPCのソフトを紹介しる。EOSっぽい操作感のあるやつ
157 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 01:31 ID:73TWv/7c
>>151 ゴメン。君の質問全く読んでない。
ただぴーこさんと雑談してただけかと思って...。
んで、何?質問ですか?
>>152 だから今の段階ではヘッドホン端子から音を出してる事でノイズが
発生している状態なので、単純にそれを改善すれば良い話だと思います。
ヒント 44.1kHz*16(bit)*2(ch)はいくつ?
159 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 01:33 ID:73TWv/7c
161 :
舞妓 ◆5SqJbd2s :02/07/23 01:36 ID:AltnO9IG
>>157 EOSのような操作感のあるPCのシーケンサーが
ほしいのれす
44.1kHz×16(bit)×2(ch)=??
>>157 っぽいかどうかは知らんが、EOS以上のシーケンサーなんかいくらでもある。
164 :
104 :02/07/23 01:39 ID:UI7fdmRi
>>157 済みません、またもや説明不足だったようです。
ノイズの乗るPCで作ったWAVEファイルを他のPCなりで聴いたり、
CD化したりしてCDプレーヤで聴いても、やはりノイズが乗ってるのです(涙
これはWAVE化で既にノイズが余剰去れちゃうのかな、
それはサウンドチップ?のせいなのかなと思ったんですが…
サウンドチップとかカード自体がなんなのかイマイチ判らなくて;
165 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 01:39 ID:73TWv/7c
>>161 だからこのスレの
>>1 へ行ってデモを片っ端から試せ。
EOSがどんなんか知らんよ。
166 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 01:41 ID:73TWv/7c
わからないよー(ToT) 14Hってなにー? 考え出すと眠れないです。
168 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 01:42 ID:73TWv/7c
>>162 441000Hz*16bit*2chを計算しれ、
いくつになる?
>>164 環境が分からん。
441000Hz×16bit×2ch=?? 分かりませぬ
171 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 01:46 ID:73TWv/7c
>>164 私も環境が把握出来ません。ちなみにPCってゆーのはノイズだらけよ。
それを音楽専用のドライバをインストールしたりPCIボードにカードを
差したりして機能を拡張させてやる必要があるのです。
14112000
173 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 01:48 ID:73TWv/7c
単位は?
分かりませぬ。(-.-)
175 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 01:51 ID:73TWv/7c
>>174 なんだよそれ。
オチなしかよ。まったく。
だからつまりどういうアレなの?
176 :
104 :02/07/23 01:54 ID:UI7fdmRi
>>169 CPUペンティナム3(733hz)、メモリ512M、サウンドカード無しです。
>>172 そ、そうなのですか。判りました。
>>172 ここまで答えてあげる俺はスゴイと思うぞ、
googleで[ 1.4Mbps wav ]で検索汁
なんとなくわかりました google検索したら、いろいろとでてきました でも読むのめんどいので、寝ます。 やっと寝れそう ありがとうございました。 ダンサーが段差で転んだんさー。
180 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 01:59 ID:73TWv/7c
でも単位が分からないと解決した事にはならないべ?
181 :
ぴーこ@22.05kHz ◆ewWlwr5A :02/07/23 02:00 ID:yG1qQYXD
182 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 02:02 ID:73TWv/7c
>>181 それ言うの待ってたかのように言いますね。いつも。
183 :
1 :02/07/23 02:06 ID:wqhMg587
いま帰宅ですっ くたくたですっ >135 コテハンですっ (ほんとは40分くらいまえに帰宅していたんだけど、カキコず〜っと読んでいたとゆー。。。w)
184 :
ぴーこ@22.05kHz ◆ewWlwr5A :02/07/23 02:07 ID:yG1qQYXD
185 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 02:08 ID:73TWv/7c
186 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 02:08 ID:73TWv/7c
187 :
ぴーこ@22.05kHz ◆ewWlwr5A :02/07/23 02:09 ID:yG1qQYXD
188 :
1 :02/07/23 02:12 ID:wqhMg587
「おやすみなさい」って言葉は 「あ、ウザがられてなかたんだね。おいらね。ほっ」って安心感がありまスね。 >184ぴーこ 「おつかれさまです」って言葉は 「あ、おいら無視されてない。ほっ」って安心感がありまスね。 >185 あるがとー
189 :
1 :02/07/23 02:13 ID:wqhMg587
で、おいらのよーなコテハンがくると質問が終結するとゆー。。。(爆 おは。 >ぴーこ&オール
190 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 02:14 ID:73TWv/7c
14HのHが分からない、という所で止まってます。
191 :
1 :02/07/23 02:17 ID:wqhMg587
2時のことだろ?(と、いつもならぼけるところを。。。本日は) >190 それおいらもわかんないんだよね。 16進法かなぁ。。。とか考えたんだけど、違いそーだし。
192 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 02:18 ID:73TWv/7c
未解決ミステリー。
193 :
1 :02/07/23 02:23 ID:wqhMg587
あ、なんかわかったかも 14Hって、音の再生キャパシティーの単位じゃない?
194 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 02:25 ID:73TWv/7c
>>193 じゃない?って聞かれても...困ってしまいますが、
単位さえ分かれば解決しそうな話なんですけどね。
195 :
ぴーこ@22.05kHz ◆ewWlwr5A :02/07/23 02:28 ID:yG1qQYXD
情報網のなかにこのような・・・。 はせちん さん 2000年 06月 28日 00時 09分 22秒 う〜さん、レスありがとうございました。 無事にデジタル出力が可能となりました。 ただ、Winampにて*.WAVファイルが鳴らせなくなってしまいました。 どのサウンドカードからもです。*.mp3はうまく鳴らせます。 こんなこと今までなかったんですけど、WAVEのビットレートの表示が、普段は確か 14Hだったと思うんですが、0とか160とかバラバラで、Winampを再インストールし なおしても直りませんでした。Windows2000は厄介だなぁ(^^;; あと、44.1kHz以外のサンプリング周波数で録音されたものを再生しようとすると、 S/PDIF出力が無効となるのはかなり厄介ですね。それ以外にもひょんなことから S/PDIF出力が無効になるし・・・。 前途多難です。
つーか、オレMacやし。 これ解決したからってどうにもならないんですけどね。 でも「H」が何なのかがすっごく気になる。
197 :
1 :02/07/23 02:38 ID:wqhMg587
あのさ、あほみたいなんだけどさ、
198 :
1 :02/07/23 02:38 ID:wqhMg587
199 :
1 :02/07/23 02:42 ID:wqhMg587
200 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 02:42 ID:73TWv/7c
誰か要約してくださいよ。 もう疲れた。
201 :
1 :02/07/23 02:46 ID:wqhMg587
簡単にゆーと「圧縮方法の単位」らしい。。。w
202 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 02:47 ID:73TWv/7c
おつかれさまです。 おやすみなさい。
203 :
1 :02/07/23 02:50 ID:wqhMg587
おやすみなさーい >202
204 :
ぴーこ@22.05kHz ◆ewWlwr5A :02/07/23 02:51 ID:yG1qQYXD
どう考えてもビットレートだろうが、 Hが何を表すかはしらん、Nullsoftにメールでもしれ、
206 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 03:16 ID:KAqWQTHr
現在MIDIの全トラックをMTRのトラック1・2にステレオ録音して いるのですが、MIDIの特定のトラックだけを独立させて録音する ことは可能ですか? また、どのような機器が必要ですか?
207 :
ぴーこ@22.05kHz ◆ewWlwr5A :02/07/23 03:18 ID:yG1qQYXD
208 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 05:35 ID:tQ3E4Ygt
MACをDAW用,WINはソフトシンセ用というシステムを組もうとおもっています。 マック側からMIDIデータをWINに送りスタンドアローンのソフトシンセをいっぺん に動かしたいのですが、その場合マルチクライアントのオーディオカードが必要 なのでしょうか?あと一つのMIDIインターフェイスでいろんなシンセをうごかす 事はできますか?例えば、PRO52=チャンネル1.2.3.4、ギガサン=チャンネル 5.6.7.8とかです。
209 :
206 :02/07/23 06:04 ID:O3O3sgqq
>>207 質問が悪かったので補足します。
例えば
MIDIのTr.1〜7をMTRのTr.1・2にステレオ録音して、
同時に
MIDIのTr.8のみをMTRのTr.3に録音
というようなことは可能ですか?
>>209 根本的にはMIDIにTrって概念はなくて、あくまでCHなんだけどな。
で、違うチャンネルを違う楽器でならす分にはミキサーの方で違うバス
で出すなりしてMTRの違うチャンネルに録音するということは当然でき
るのである。
ただ、使っている機材が1台しかなくてそんでもってパラアウトがないと
いう場合は方法としてはもう一度録音するというのが一番簡単かと。
その場合MTRとシーケンサーを同期させるという必要が出てくるけど。
211 :
EOS助手 :02/07/23 08:10 ID:+hQ+Din1
できます。 サウンドカード+MIDI端子のボードをWINに挿入しましょう。
212 :
206 :02/07/23 08:42 ID:EhEAbx++
>>210 ,211
お答えありがとうございます。
同期 や サウンドカード+MIDI端子のボードをWINに挿入 というのは
MIDI端子の無いノートパソコンでも可能でしょうか?
213 :
オヤジビギナー :02/07/23 12:53 ID:ihU4mETq
当方、超初心者ですが音源の購入を 考えています。SC-8820かMU-500を 考えておりますが、東京近郊で安く 販売してるところを教えてください。 中古可です。
214 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 12:57 ID:73TWv/7c
あのー、ヤフオクでDX21シンセを手に入れたんですけど、 DX21みたいな古いFMシンセでも音源モジュール(XVなど)に繋げるんでしょうか?
216 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 12:59 ID:73TWv/7c
217 :
オヤジビギナー :02/07/23 13:01 ID:ihU4mETq
>>214 どうもありがとうございます。
早速見てみます。
218 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 13:02 ID:73TWv/7c
>>217 新品を購入されるなら知ってる限りそこが一番安いはずです。
中古は、まぁヤフオクとか、探せばキリがないですが。
>215 繋げられることは繋げられるが、 DX21のキーボード部はベロシティが64固定という罠。 おまけにベンドホイールのコントロールピッチも結構粗かったと記憶してるが……
>>208 MIDIインターフェイスがIN、OUTともマルチクライアントに対応してればできる。
M-AOUDIO AP2496購入予定っす これって入力の時にギターやマイクの音を何かで増幅してから 入力しなければならないって聞いたんですけどホントですか?
>>222 マイクもギターもレベルが通常のラインレベルとはちがうから、
それを揃えて(増幅して)やらないと、ヘボヘボでショボーンな
音にしかならない。AP2496に限った話ではない。
ギターならDI(かHi-z入力のある機器)、マイクならマイクプリが必要
224 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 15:20 ID:zpboFof8
友人からProTools 5.2をもらい、インストールして立ち上げようとすると [Unable to create a DAE deck.]のメッセージがでて起動してくれません。 DAEを交換しても一緒でした。 DTM初心者なもので、解決法を教えてください。
226 :
オヤジビギナー :02/07/23 15:31 ID:h4Yy5fcT
>>218 遅レスすいません。
中古品はヤフオク等はちょっと不安なので
いい販売店があれば、教えていただこうと
思ってました。
ありがとうございました。
227 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 15:43 ID:3vPL4geE
>>220 ありがとうございます。
読んできます。
>>224 コピーか?
それでは相談には乗れないな。(ワラ
229 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 16:05 ID:zpboFof8
>>228 コピーじゃないです。友人から買った物です。
すみません。言葉を間違えました。
>>229 どっちみちデジのハードウェアーがないと立ち上がらないんじゃないの?
つまりソフトだけではどうにもならない…
231 :
EOS助手 :02/07/23 17:08 ID:rXLyXCGV
>>229 M Boxっていう5万円ぐらいで買える
デジデザインのハードウェアを買いましょう。
232 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 17:13 ID:in+YNHFa
233 :
224 :02/07/23 17:14 ID:zpboFof8
>>230 そうですか...PT Freeみたいに使えると思ってました。残念。
>>231 ありがとうございます。
235 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 17:17 ID:in+YNHFa
236 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 17:27 ID:sUJ06X4Y
各パートのミックス時にいつも悩むんですけど どういじってもボリュームを大きくして聴くと音がごちゃごちゃします しかもコンプをかけても音が小さいし。 CDのように大きくしても各パートの輪郭がくっきりできたらいいなと思うのですが。。。
237 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 17:32 ID:WJsSQf71
声ネタが激しくたくさん欲しいんだけどさ みなさんはどうやって集めてますか? やっぱしこしこと手持ちのCDから探して貯めるしかないのかな
238 :
EOS助手 :02/07/23 17:58 ID:rXLyXCGV
>>236 パンニングがとても重要です。
>>237 僕はWow!!とか入ってるサンプリングCDを買います。
イコライザーをいじるとかして声を浮き出させる自分で喋ったり
なんとかできますが…
239 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 18:07 ID:WJsSQf71
声ネタのサンプリング集ってどういうネタが入ってるか分からないから ちょっとした冒険にならないですか? やっぱ自分で吹き込んで加工するのが手っ取り早くて安上がりなんだろうなあ ありがとう>EOS助手氏
240 :
EOS助手 :02/07/23 18:08 ID:rXLyXCGV
あとは、真夜中TBSでやってるCBSニュースとか、お笑い番組なんかも おすすめですよ。
241 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 18:09 ID:73TWv/7c
>>237 サンプリングCDとか自分の声とか。
むやみに市販CDからパクると問題になったりする可能性が生まれます。
242 :
EOS助手 :02/07/23 18:10 ID:rXLyXCGV
>>239 渋谷のYAMAHA楽器店とかヨドバシカメラ新宿西口は視聴できるコーナー
があります。
243 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 18:13 ID:jePaGeoR
アンビエントっぽい曲を作りたいんですけど、 ズバリ、何が必要ですか? シンセサイザーを買うべきなのでしょうか? ヤマハの音源とXGWorksは持っていますが、ぜんぜん使いこなせません。
244 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 18:14 ID:WJsSQf71
テレビtoPCマイク端子かー メンド臭そうで試してなかったけど試してみる価値ありそうだね つーかすげー面白そうじゃん!良く考えたら
245 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 18:17 ID:73TWv/7c
>>243 機材?シンセならKORG WAVE STATION AD
ベクトルシンセでアンビエント向き。
246 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 18:18 ID:73TWv/7c
247 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 18:19 ID:WJsSQf71
わお!もたもた書き込んでたらすごい勢いでレスが・・・ 看板に偽りなし 田舎に住んでるんで、試聴できるようなショップは無さそうです。 もしかしたら注文で取り寄せって形になるかも>サンプリングCD 気をつけます>241 んでも公開しなきゃいいだけの話だよね
248 :
243 :02/07/23 18:20 ID:jePaGeoR
シンセのことよく知らないんですが、 コルグのTRITONとか、ヤマハのMOTIFとかがよく売れているみたいなんですけど、 そういうのはどうなんでしょう? アディエマスとかDEEPFORESTや、喜太郎などの癒し系も作ってみたいのですが。
249 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 18:25 ID:73TWv/7c
>>247 個人で楽しむ程度であればパクリも問題ないです。
>>248 ヴァーチャルアナログとかの方がつくってて楽しいかも。
個人的には。
250 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 18:26 ID:73TWv/7c
251 :
EOS助手 :02/07/23 18:48 ID:rXLyXCGV
TRITONとかMOTIFっていうのは鳥VS餅?… そうですね… この2つはオールインワンシンセっていって、色んな種類 の音があったり、曲を作って保存できたり、エフェクターが あったりと、基本的に1台で音楽制作の全てに近いをやって しまおうという趣旨のシンセなんです。とても融通が利きます。 スポーツカーのように昔の種類からの伝統や良さを守り改良して 各社ともオールインワンシンセにもっとも技術をぶつけます。
252 :
EOS助手 :02/07/23 18:51 ID:rXLyXCGV
オールインワンではないシンセサイザーや、音源モジュール はその点で値段が安かったり、特質的な音が出たりします。
253 :
243 :02/07/23 18:56 ID:jePaGeoR
いろいろありがとうございます。 やっぱりそのオールインワンを一つ買ってみるのがいいのでしょうか。 初心者でも、プロっぽいのが作れますか? 実際にプロの人たちって、シンセサイザーで曲を作ったりしてるんでしょうか? 坂本龍一とか。
254 :
EOS助手 :02/07/23 18:58 ID:rXLyXCGV
自分としては ノブがいっぱいついててカットオフをかけたりして変態的な 音を作る飛び道具的なシンセと、バックトラックをつくるマ ルチティンパ-音源を並べるのがよいと思います。
255 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 19:01 ID:73TWv/7c
>>253 個性的なオリジナリティーを求めるなら
オールインワンタイプとかPCM音源のシンセっつーのは
皆だいたい同じ音しか出さないからオススメできない。
きちんと細部までにこだわって音色加工するのであれば問題ないですが。
でもPCM音源は直感的な音色加工には向いていないです。
256 :
EOS助手 :02/07/23 19:05 ID:rXLyXCGV
>>253 お金があれば買ったほうがいいでしょう。
シンセの操作に慣れてしまえば簡単に作れます。
便利ですからねシンセは。特に某TKとか某DAとか…
257 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 19:06 ID:73TWv/7c
>初心者でも、プロっぽいのが作れますか? でも好きな音色ばっかし使ったり、ろくにエディットしないと 似たり寄ったりの作品になってしまうよ。 それなりのクオリティーの高い音源が入っている事だけは確かだけど、 ただ選ぶだけだからね。
258 :
243 :02/07/23 19:06 ID:jePaGeoR
具体的に商品名で何かいいのがありますか? 楽曲にしても素人っぽくない音で、 癒し系やアンビエントっぽいのが作れるもの。 予算15万ぐらい。 いいのがあったら、買います。
259 :
243 :02/07/23 19:08 ID:jePaGeoR
コ室だー一い嫌いなんですけど・・
260 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 19:09 ID:73TWv/7c
>素人っぽくない音で、
>>258 だからね、機材に頼らないで自分で素人っぽくない音を
作ればいい話だと思うんだけどね。
だって既にPCM音源持ってるんでしょ?
意味ないで。そんなんいくら買っても。正直言って。
261 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 19:12 ID:73TWv/7c
>>259 でもプリセットに頼ってる君はそんなん言える
立場ではないと思いますがね。
262 :
243 :02/07/23 19:13 ID:jePaGeoR
ヤマハMU128って、PCM音源なんですか。ハァ ぜんぜん使いこなせないもので・・ シンセサイザーだと、遊んでるうちにフィーリングで曲ができるかなと思ったのですが。 ピアノは弾けます。
263 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 19:15 ID:73TWv/7c
>>262 いいもん教えてあげるわ。
リットーミュージックから出版されている
「シンセサイザーの全知識」読みなさい。
これで音作りの基本が理解出来るから。
ただ君は使いこなせてないだけだよ。
264 :
243 :02/07/23 19:17 ID:jePaGeoR
ありがとうございます。 読んでみます。
265 :
EOS助手 :02/07/23 19:19 ID:rXLyXCGV
ヤマハMU128!! ピアノは弾ける!! かなりいい物持ってるじゃないすか。がんばってください。 遊んでるうちにフィーリング… それならKARMA(KORG)ですね。ノブと、変態アルペジエイターと、 ドラムフレーズでそれだけでも曲になります。
266 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 19:19 ID:73TWv/7c
>>264 あと、手持ちの機材のマニュアルも良く読む事ですよ。
もったいなさすぎ。
もったいないオバケがでるぞ〜。
267 :
243 :02/07/23 19:23 ID:jePaGeoR
いろいろアドバイスありがとうございました。
268 :
EOS助手 :02/07/23 19:25 ID:rXLyXCGV
多分その本の第1章に書いてあると思うのですが、 シンセサイザーの本来の目的は、音を創る(シンセサイズ)する ことなんですね。自分の求めてる音、変態的な音、超音波とか… 例えば、 MU128とかだったらコーラスをかけたりして音を広げたり… シンセだったらのノブを使ってキューインっていう音にしたり… これは経験かも… とりあえず楽器屋でシンセ触って音を創ってくる事をお勧めします。
269 :
EOS助手 :02/07/23 19:26 ID:rXLyXCGV
僕は音創りに関してはマニュアルの漫画で学びました。
270 :
EOS助手 :02/07/23 19:44 ID:rXLyXCGV
>>243 ますは市販のMIDIデータをどっかから買って研究して、
MU128を使い倒せるようにしましょう。
271 :
EOS助手 :02/07/23 20:35 ID:rXLyXCGV
学校で五曲ぐらいライブのしようと思うんですけど、 どうやって選曲すればよいでしょうか。
272 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 20:37 ID:73TWv/7c
>>271 出来た順とか、その逆とかそんなんで良いのではないかと。
いつのまに質問側へ?
273 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 20:39 ID:73TWv/7c
>>271 つーか、ネタスレで遊ぶなっつーの。(ワラ
274 :
EOS助手 :02/07/23 20:46 ID:rXLyXCGV
>>272 ありがとうございます。
ふと、ライブしたいなぁと思ったのです…
275 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 22:33 ID:xFAffAk9
XLR端子とは、どういうものなのですか?
276 :
教えて君かな :02/07/23 22:55 ID:IPzBdivn
PCのマイク端子って3極だけど、 この結線をご存知の方いらっしゃいませんか? GND、マイク電源、信号線の3本だと思うけど、 どこがどれなのでしょう。
277 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 23:22 ID:J7KZv+VF
ProToolsLEのWindows版の対応OSは何ですか?
278 :
277 :02/07/23 23:25 ID:J7KZv+VF
>>275 通称キャノン端子。「Canon」の会社とは全く別。ちなみに会社の方は「キャノン」ではなく「キヤノン」が正解w
ノイズの乗りにくいケーブルを使ってるやつね。よくちょっと高級なマイクとかにあるやつ。
んで、端子が円の3本の足になってるやつ。
279 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 23:34 ID:xFAffAk9
>>278 あーSM57とかについているやつですね。
LINE INとかに差すジャックとの違いはノイズの違いのみですか?
あと、これってアナログ?デジタル?
280 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 23:36 ID:zMLOqC+v
281 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 23:38 ID:zMLOqC+v
ちなみに Canon社とは関係ないけど CANNON社とは関係おおありだね。
282 :
275=279 :02/07/23 23:49 ID:xFAffAk9
なるほど・・・ありがとうございました>278,280,281
283 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 23:56 ID:L8bwe58e
コンプとかEQの使い方についてのスレとかオススメのサイトがあったら 教えて下さいませんか?
284 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/24 00:01 ID:OFCrVjpS
285 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/24 00:04 ID:LCVf1ZrP
再生中のMIDIデータを記録したいのですが、 やり方わかる方どなたか教えてください!
スパるってなんですか?
291 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/24 00:48 ID:EW+4dPHK
>>286 俺はやり方知ってるけどね。
でもソレ教えちゃ、今ストリーミングで流れているMIDIデータをデータ化して盗もうと
コイツは考えてるだろうから、教えないw
「MIDI」なんだということをよーく考えろ。それになんで今これだけたくさんのMIDI楽器が
あふれているのかね。
>>287 スパる=無断改変ということで合ってますよね?
もちろんそんな事するつもりで聞いてるのではないです。
曲のコピーはしてないですし・・。
>>286 ストリーミングで音源に入ってくるMIDIデータを
MIDI THRUから出してパソコンに戻して記録することはできないか?
という質問でした。聴きたいとき何度も接続しなくては
いけないので不便だなぁと。マズイ質問なのでしょうか・・・。
>>286 &291
ああ、ストリーミングで流れてるデータを保存したいってことね
>>291 あ、盗むとかそういう犯罪になるのですか?
スミマセンでした・・・。
MIDIでしか公開されてないアレンジ作ってる方とか
いらっしゃるので録音と同じ感じで捉えてました・・。
296 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/24 00:59 ID:EW+4dPHK
>>294 言い換えれば、有料配信MIDIデータで試し聞きできるのとか(どっかのサイトでそうだった)
をそのままそっくりデータ化して保存できちゃうから。
有料のMIDIデータがある事自体知らなかった・・・。 試し聴きとかあるのですね。盗むとか言う意味がわかりました。 別にそれをやるためではないですけど、できるようなので 自分で今一度調べる事にします。ありがとうございました。
OMS用のパッチリストって、Simple Text だけで作れませんか? Galaxy?みたいなそれ専用のソフトがないと無理? FreeMIDI用は作れるんですが同じような感覚で作れます?
>>296 見つけました。ありがとうございました。
301 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/24 02:22 ID:OFCrVjpS
303 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/24 02:35 ID:OFCrVjpS
>>302 どーゆー事?
確かギブソンに買収されたんじゃなかったっけ?
個人的にはどーでもえぇって感じですが。
304 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/24 02:40 ID:Gsst54t/
NEURONいつでるんだ!HARTMANNさんよぉ!
>302 マジかーこれ(w 元Visionユーザーなんで、びびった(w
306 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/24 03:09 ID:ohrIObNp
鍵盤が弾けないのでステップ入力しかできないんですが、 シーケンスソフトは何が良いでしょうか?
SSWとか・・・
308 :
306 :02/07/24 03:19 ID:ohrIObNp
>>307 Singer Song Writerですか。
そのソフトの特性みたいなのは何なんでしょうか?
>>306 >>1 のfaqに体験版が色々あるから実際に使ってみるといいですよ。
使いやすさは人それぞれですから。
個人的にはCherryが好き。
310 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/24 03:28 ID:GGr6MmW4
VSC3って、標準専用プレイヤーが 250以上のテンポに対応していないのがムカツク! 他の再生アプリを使えばテンポ251以上でも再生されるのだが、いざ 自分の作ったデータ(テンポ295)を公開用にWAV(mp3)ファイルに 変換しようとしてもテンポ250で出力されやがる‥。 他のmidi再生ソフトと録音ソフトを利用すると結果的に劣化するしなぁ。 しかも途中の作業がめんどくさいし。 ハチプロ持ってるけどこれから録音すると、VSCより出音はいいが アナログだからホワイトノイズが乗るしノーマライズやらでめんどくさい。 このVSCの問題を解消するパッチか何かないですか?
>>309 どうでいいですけど、MAV8使いですか?
>>312 当たり(w
というかそのまんまですね。
>>313 ありがとうございます。アタリ使いではないですよね??まさか・・
315 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/24 03:37 ID:GGr6MmW4
>>311 レスサンクス。
これはコピー曲で原曲のテンポが147.5だから
やむなしにテンポ295にしてノートの長さを2倍にして作った。
しかももうほぼ完成形なのに2万ステップもある物を今から
テンポ147か148に直すのは相当萎え。
何か解決策はないですか?何でもいいからめんどくさくなくて
しかも録音の品質も上がる解決策を‥。
めちゃくちゃ自分勝手だが(笑
>>314 残念ながら違います(w
どっちかというとアタリというとゲームのほうを思い出しますね。。。
ちなみにこの「アタリ」は囲碁の用語から名付けられたそうですよ(関係なし
>>315 シーケンスソフトの分解能変更を使えば無理矢理出来なくもないかも。。。
>>316 すいません、お手数かけました。ちょっと、気になっただけなので・・でわでわ
>>315 シーケンサでタイム、長さを半分にする。一発処理でできるでしょ。
てかハチプロあるならハチプロ使えばいいのに。
321 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/24 03:46 ID:GGr6MmW4
>>317 再びレスサンクスコ。
手元のシーケンサに、無理矢理そういうことができるような
機能の付いたものはないです。
諦めるしかないのか??どうなんだろ。
もしよろしければ、できたらでいいから他の解決策も求む。
>>319 あー。そーゆー機能があれば一発ですね。
323 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/24 03:58 ID:GGr6MmW4
チェリーってそういう機能があるんだ。サンクスコ!!サンクスコ!! 試してみるYO!!
>>323 頑張ってくださいねー。
では寝ます。。。
イマカラネテ オキレルカナ......(^_^;)
325 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/24 04:17 ID:Gsst54t/
で、NEURONはいつでる、の〜!
326 :
◆waLDorFM :02/07/24 04:30 ID:5u7353Bf
>>325 公式見てきたけど、
> Neuron will be shipping in early summer 2002.
だそうだよ。そろそろじゃない?しかし、日本だと価格は60万から70万ぐらいいきそう・・・。
てか、取り扱う代理店あるのかな?
327 :
閑古鳥の鳴くアニソン板住人 :02/07/24 05:41 ID:GGr6MmW4
328 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/24 09:41 ID:ufDrNZ39
XG対応のmidiデータ配信サイトで洋楽が一番たくさんあるのはどこですか? 英語サイトでも有料サイトでも良いので教えてください。
ローランドのUA-1Aって、音いいですか? PCスピーカーと変わらないってことないですよね?
ローランドのスピーカーは全般的にお薦めできないなぁ。
ローランドのスピーカー?? UA-1Aって、USBオーディオインターフェースですよ?
はずっ、素で間違えてた!
333 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/24 12:59 ID:Oa1nximz
放置しないでまた出てきた所がオイシイ
サウンドカードの最高峰は何? 1番音が良い物。
>>334 いくつか有名どころはあるけれどある程度行くとキャラクターの好みに
なってくるから一概に言えんよ。
予算は?
音に厚みのあるタイプがいいっす。 金なら、いくらでも出します。サウンドカードの最高峰ほしい。(願望)
まじかよ。よし、教えよう。 サウンドブラスターライブ!!っていうやつだ。 そうだ、そうにちげーねー! って、ネタだよな?
サウンドブラスタシリーズって、全般的に音薄くね?
200万くらいするオーディオ機器と同じくらいの音出して〜! って無理よね。 少しでも近づけるサウンドカード教えて!
>>339 最高峰って言うわりには200万でも全然足りないぞ。
もっと具体的に使用環境とか書いてくれないと誰も具体的なアドバイス
できんよ。
ちなみに高校生か?すごーくそういう若い臭いが漂っているんだが。
341 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/24 15:37 ID:pY6xLuG6
SoundDiver買うんだったら待ってた方がいいですよね? MacWin両刀使いなもんでWin版出なくてもいけるんですが、Win版って出るんですかね? それと何処で買うのが一番安いですかね?日本語マニュアルも欲しいんですけど。
342 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/24 15:39 ID:oDSk68Zy
山ほどあるwavファイルに ●4kHzのLowPassFilter ●8kHzにResample をしたいんですけど、バッチ処理でこれが出来る波形編集ソフトって何がありますか?
343 :
最高峰 :02/07/24 15:53 ID:EtyM24MF
200万でもたりないんですか〜? 本当は、10万以下でお願いしたいです。 自作 P4 2.2G i850 PC800RIM512MB パイオニアA-616ステレオアンプ スピーカーJBLコントロール5
>343 単純にいい音が欲しければ、サウンドカードのデジタル出力からオーディオ用のDACに入れろ。 PC用サウンドカードだけでなんとかしようとしても無理だ。
346 :
342 :02/07/24 16:02 ID:oDSk68Zy
今はGoldwaveで処理してるんですけど、 エイリアスノイズがキビシイのでフィルターかましてます。 ACM試してみます。
347 :
341 :02/07/24 16:12 ID:pY6xLuG6
Andy'sで28,000円で見つけたんですけど他に安いとこないですかね?
348 :
342 :02/07/24 16:14 ID:oDSk68Zy
ACMで単純なリサンプルだと、やはりエイリアスノイズがキビシイです。 ここはひとつ、自動操作ソフトで、GWで一つ一つコンバートとローテクな事をして行こうかと。 お騒がせしました。
>>343 何だか凄いんだか凄くないんだかよくわからん環境だな。
IEEEのカードとMOTU828でも買っておきなさい。10万ちょうどくらいだよ。
350 :
最高峰 :02/07/24 16:43 ID:EtyM24MF
MOTU828でシステム壊れるって聞いたんですけど、、 >サウンドカードのデジタル出力からオーディオ用のDACに ↑これってホント音良いですか? デジタルの音ってノイズが無いってことだけで、音としては薄っぺらくないですか? 真空管アンプに、すげー高いCDプレイヤーつないで再生するとスゲー良い音するらしいんですよ、音に暖かみがあって、、 こんな感じのことをPC中心でやりたい、、、無理か。 CDはメディアがイヤなんです。たくさんあると探すのもめんどいし、全部USB外付けHDDにコピーして聞いてます。 探すの楽でいいですよ、120GBのHDD5台つなごうかな(現在1台)、そしたらCD1000枚入れてと、、 ジャズのCDとか最低でも500枚くらいは聞きたいので、、 と今日も妄想する私、、
351 :
EOS助手 :02/07/24 16:51 ID:9U9KDiNV
光デジタル出力端子がついていれば音質は劣化しません。 う〜ん。安く済ませたいならwinampとか…
352 :
EOS助手 :02/07/24 17:03 ID:9U9KDiNV
>>350 リスニングコンピューターですね・・・
音質24bit96hzのサウンドカード買って
プラグインやシュミレーターを十分に使って
アンプに光で出力すれば
分厚い音、良い音も、暖かみのある音、
もちゃんと出せます。
353 :
271 :02/07/24 17:06 ID:pAecPnhn
コントローラ〜94のcelesta detuneってどういう効果なんですか? コーラスや、エクスプレッションなどは分かりやすいんですが・・・。
354 :
最高峰 :02/07/24 17:21 ID:EtyM24MF
>>352 うちのアンプ光入力なかったっす。
いま裏見たらなんもない。
良いアンプって中古でも15万くらいするしな〜。
このアンプ気に入ってて、しかもボロボロだから売り飛ばすのもダメそう。。
あ〜、お金ほしいー!
355 :
最高峰 :02/07/24 17:22 ID:EtyM24MF
真空管アンプで光入力付って、有りますかね? あっても、100万くらいするかな。
356 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/24 17:27 ID:pY6xLuG6
普通のアンプの前に光入力をアナログにコンバートするものを挟む方が 安上がりでいいんじゃないかな。
357 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/24 17:30 ID:mNCSweSz
システム上、シンセ→ミキサー→ハードディスクレコーダーの接続で録音してるのですが、 直に録音するより音質が悪くなってしまいます。 なにかいい繋ぎ方ないでしょうか? デジタルにすればいいんでしょうかね?
358 :
EOS助手 :02/07/24 17:37 ID:9U9KDiNV
>>357 全部デジタルで結ぶほかに、ミキサーを取っ払って
AW4416とかバスがいっぱい付いているHDR買う
とか、Digi001(プロツールスLE)とかを導入したりする
方法があります。
359 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/24 17:47 ID:mNCSweSz
>>358 やはりそうですか・・・
今更ながらMBOX買って損した事に気が付きました。。汗
デジタルでつないでみる様にがんがります。
360 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/24 18:08 ID:warlwfJQ
バスが付いてるとどのように良いの? 大体バスってどういうふうに使うのだろう・・・ 今度001でも買おうかと思ってるところなんだけど そんでアナログミキサーも買おうかと思ったけど必要ないのかなー? 大体、肝心の音はいいのかな?その辺の話しを聞いたことが無い 結構遅れるとは聞いたけど、どうしようもないのかな?
361 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/24 18:43 ID:lotW/ZJt
>>355 エレキットってところが出している真空管アンプキットでも作ってみたら?
AVアンプではないので、DACが別途必要だけど。
362 :
EOS助手 :02/07/24 18:58 ID:9U9KDiNV
>>360 オーディオ信号の流れ道のこと。
複数のチャンネルをまとめれる便利なものですが、
複雑なシステム組んでる人以外は使わないほうがいいかも・・・
001はアナログが18個で光が2個とれるからミキサーはいらないんじゃない
んでしょうか・・・
音は24bit48khzです。
TRITONでYAMAHAのXG Editorのような便利な音色エディタはないでしょうか?
364 :
歪み :02/07/24 22:53 ID:ZAj3LKOR
ディストーションが内蔵されていないシンセって、 プロは何を使って歪ませてるんでしょうか? 例えば・・・TB303ってディストーションありましたっけ。 NovationのBステとかどうやってるんでしょうか。
366 :
ぴーこ@22.05kHz ◆ewWlwr5A :02/07/24 22:57 ID:tz6445vT
おは。
367 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/24 22:58 ID:PnN2WHKu
368 :
歪み :02/07/24 23:05 ID:ZAj3LKOR
>365 367 ネタじゃないです。 短に歪めばイイなら内蔵で良いんですが。 ちょっと言葉足らなかったです。スイマセン。 シンセ内蔵の歪みは掛かりっぱなしの物があるので、 歪み方も凝ろうとするとどういう選択肢があるのか、と。 TBとか歪ませてるプロはどういう歪ませ片してるのかなと思いまして。
369 :
歪み :02/07/24 23:06 ID:ZAj3LKOR
付けたし。何度もスイマセン。 そういうアシッドな歪みを得たい場合、 定番的な歪ってあるんでしょうか。
370 :
EOS助手 :02/07/24 23:09 ID:9U9KDiNV
>>363 XGエディター結構いいですよね。
でもサンプラ付きのTRITONのエディター・音作り環境も
融通利き易いですよ
>>364 アウトプットにエフェクターとか・・・
ウェーブファイルとかにしてコンピューター上でエフェクトとか
いろいろあります。
371 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/24 23:12 ID:GGr6MmW4
SP/DIFって確か16/44.1じゃなかったっけ? サウンドカードで24/96に対応してても SP/DIFで出力したら意味ないんじゃない? それとも最近のデジタル出力は違うのかな?
372 :
ぴーこ@22.05kHz ◆ewWlwr5A :02/07/24 23:14 ID:tz6445vT
>>368 アナログの機材だったら、わざとオーバー気味に入力しても
エフェクタとは一味違った歪みを得られますよ。
374 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/24 23:15 ID:pY6xLuG6
>>369 定番の歪みは知りませんが、MIDIでコントロール出来るエフェクターを
使えば細かく歪みをコントロール出来ると思います。
それを何でコントロールするかはケースバイケースで。
375 :
EOS助手 :02/07/24 23:15 ID:9U9KDiNV
376 :
371 :02/07/24 23:17 ID:GGr6MmW4
>>373 レスサンクス。
今はどのくらいまでいけるの?
377 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/24 23:17 ID:Rxd4oUY9
>>371 ソフトがバンドルのロジック(マイクロ)だと16/44にしかならない。
ロジックの上級というか普通のだと24/96になるんじゃ?
ソフトによるのでわ?ちがう?
378 :
EOS助手 :02/07/24 23:24 ID:9U9KDiNV
|人 | |__) | |___) | |=゚ω゚) | | ⊂) | | ∧ |
379 :
ぴーこ@22.05kHz ◆ewWlwr5A :02/07/24 23:24 ID:tz6445vT
今御大セミナー申し込んで来た。 申し込んだら文字化けページが出た・・・
>>376 俺が知ってるのは24bit/192kHz。
382 :
ぴーこ@22.05kHz ◆ewWlwr5A :02/07/24 23:33 ID:tz6445vT
機会があれば絶対質問しる!!
384 :
ぴーこ@22.05kHz ◆ewWlwr5A :02/07/24 23:54 ID:tz6445vT
>>383 What's wrong???だったかしら・・・???
の、ソロ明けのヒットの作り方聞いといて(w
>>315 ここらで言っておくけど、
>しかももうほぼ完成形なのに2万ステップもある物を今から
>テンポ147か148に直すのは相当萎え。
Performerでもさくっとできるし
Logicでもできるんじゃないかな。qは知らん。シーケンサの説明書読みなはれ。
386 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/25 02:23 ID:RUMteZDU
モールス信号みたいな音ってどうすれば作れる?
スマン、解決した
388 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/25 03:04 ID:XF3OQQfO
ENSONIQ EPS16+ RACK で、キーボードを叩いたら最後までサンプルが鳴る(ワンショット) ようにしたいのですが、説明書読んでもどうも操作が解りません。 知っている方がいましたら教えてください!
389 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/25 14:38 ID:o9MKyBU5
>>388 その機種については良く知りませんが
出来ない事はないと思う。
390 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/25 14:57 ID:uSij0zZS
PCのシーケンサーからMTRにリズムを録音する場合、 トラック2にとりたい場合、やっぱり 2のインプットジャックに オーディオインターフェイスから ケーブルをささなくてはいけませんか? それともMTRにラインインとかデジタルインがついていれば オーディオインターフェイスのラインアウトかデジタルアウトで やればいいですか?
391 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/25 15:04 ID:uSiuRbn9
392 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/25 17:11 ID:KaYMzsuI
DAWのいいところを教えてください。PCから音を出すのがどうも抵抗があります。 MIDIをつかってハードから音を出すのとどう違うのでしょうか?
393 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/25 17:19 ID:o9MKyBU5
394 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/25 17:33 ID:KsvczXCC
>>392 最近は普通のロックバンドでもMTR変わりに録音してそのままCDとして
出してる人達もいるからMTRと思えばそんなに拘る事もない。
だから逆にPC使いたくなければ、つかわなくてもOKだと思うよ。
昔、カセットテープそのままレコードになったメジャーの人もいたし。
395 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/25 18:44 ID:uIFQPSML
自作でPC1台DTM用途で組もうと思ってます。 予算5万円以内でオススメのサウンドカードを教えて下さい。 PC全部で5万ではありません。おながいします。
396 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/25 18:52 ID:sjjHKf/g
はじめまして。 ちょっと質問なのですが、複数のファイルをドラック&ドロップなどして まとめてサンプリング周波数やビット数とかを変換できるツールってどちら様かご存知でしょうか。
397 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/25 18:58 ID:r6XmIhRo
RMEの4万くらいの奴。 サウンドカードとうかオーディオカードだと言われたことがある なにか明確な差があるのか、言い方が違うのかよく分からないけど
399 :
395 :02/07/25 19:06 ID:uIFQPSML
>>397 >>398 どうもありがとう。
ソフトシンセメインで考えてますがその場合は
注意点が何かありますか?
って、スミマセン。サウンドカードスレに逝きます。
>400 市販だけどSparkXLでできるよ。
401 :
396 :02/07/25 19:11 ID:sjjHKf/g
なるほど398さん情報ありがとうございました。 波形編集スレに逝ってみます。
402 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/25 19:55 ID:8K+NMVwS
403 :
ACIDママ ◆yJFQ7EcQ :02/07/25 19:59 ID:mK3NW12m
以下のUSBオーディオI/OってUSB2に対応してる? AARDVARKーDirectMixUSB3 DEGIDESIGN-MBox EDIRL-UA700 M-AUDIO−AudioSport DuoとAudioSportQuattro TASCAM-US224とUS428 でACIDとキューベスでおすっすすめは?
ママは今サンレコ買って猛勉強中なんだけど良くわからない教えてね。 ちょっとマルチしたけど許してね。
しょうがねぇなぁ(w >PCのシーケンサーからMTRにリズムを録音する場合、 トラック2にとりたい場合、やっぱり 2のインプットジャックに オーディオインターフェイスから ケーブルをささなくてはいけませんか? その通りでございます。 ただしMTRのミキサー部でルーティングを変えられるのであれば 変える必要はございませぬ。 どの入力からでも任意のトラックに出力出来れば刺しっぱなしでオケーです。 >それともMTRにラインインとかデジタルインがついていれば オーディオインターフェイスのラインアウトかデジタルアウトで やればいいですか? ラインインやデジタルインはあくまでも入力の1つなので 普通のアナログ入力と変わりません。 フェーダー、センド等の各種操作子があるかどうかの違いだけです。 一般にMTRはミキサーとレコーダーをくっつけたものです。 内部で配線されております。 レコーダーの録音されている部分をトラックと呼び、 その各トラックの出力をミキサーの各チャンネルに直接つなぎます。
>>ママ USB対応はメーカーのサイトで調べれ。 Cubaseで使うならASIOに対応してるヤシ。 アシッドはどれでもいい。
407 :
EOS助手 :02/07/25 20:45 ID:9hPDZTi0
安さならクアトロ。 MBOXはウィンドズでは使えません。 DUOはMIDI端子がついていないので、 ネオ録音用?でもMIDIインターフェ イス別につけるならこれがいいかも。
皆さんこんばんは。そろそろDTMを始めようと思っている者です。 今までは単体シーケンサーとHDレコーダーで曲を作ってきました。 私はYAMAHAの「UW500」というインターフェイスに注目してるのですが 実際この商品はどうなんでしょうか。シーケンスソフトもバンドルされてるみたいですし よさそうに見えるのですが。いかんせん私は初心者なもので良いかどうかの判別が つきません。どなたか使ってらっしゃる方がいらしたら、またお詳しい方がおりましたら ご教授願えませんでしょうか。よろしくお願い致します。
409 :
409 ◆y4wcs9SI :02/07/25 22:31 ID:kcXbQxg8
cubaseスレではみんなsxの話で持ちきり ですが、シーケンサーのソフトで音が変わるのは なぜですか? a/dとかd/aしてるのはサウンドカードなわけでしょ?
>>409 a/d後の処理、d/a前の処理はソフトが行います。
411 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/25 22:49 ID:Yxy0WX5R
SysEx dump utilityっていうのは手に入りますか?
413 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/25 22:55 ID:Yxy0WX5R
どこででしょうか。お願いします
415 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/25 23:05 ID:Yxy0WX5R
ありがとう!死ぬほどうれしい。
416 :
ぴーこ@22.05kHz ◆ewWlwr5A :02/07/25 23:21 ID:kFE9aJzG
おはようございます。
417 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/25 23:34 ID:AIFFigsh
お、おはようございます
418 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/25 23:35 ID:MvH3D6FB
VSTインストルメントってフリーのものも けっこう出ているようですが、Cubaseとか 買わないと使えないのでしょうか。 適当なプリセットのある音源が欲しいのです。 とりあえずエレピとピアノとシンセベースと パッドの音が出る奴が。キーボード買った方がいいかなあ。
419 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/25 23:37 ID:uVTVBmBa
>>405 ご丁寧にありがとうございます。
オーディオインターフェイスで
安くていいのってありませんか?
421 :
418 :02/07/25 23:53 ID:MvH3D6FB
>420 さんきゅ。なるほど使えるんですね。調べます。 Mac用のがよかったけど、まあ。
422 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/25 23:57 ID:FuRxRmrp
423 :
EOS助手 :02/07/25 23:59 ID:9hPDZTi0
>>408 音質は20bit48khz(CDは16bit44.1khz)ですが、
SOLベースのソフトとシーケンスソフトXG worksが
ハンドルされているので良いと思いますよ。
>>418 コンソールとか使えば他のソフトでも動かせます。
プリセットの多さだったらRoland VSC−3.2
音質を求めたいならRoland Hyapr Quartet
隕石衝突らしい…
425 :
1 :02/07/26 00:35 ID:4YGYuL/P
え? >424 EOS助手
427 :
1 :02/07/26 00:39 ID:4YGYuL/P
おはおは。 >426ぴーこ 隕石衝突したの?どこに? 某代理店か?(w
428 :
1 :02/07/26 00:46 ID:4YGYuL/P
429 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/26 00:46 ID:lzNahyn8
予算8万円で、コンデンサ・マイク + マイクプリ。 最強の組み合わせを教えてください! 用途は男VO録り、アコギ録りです。
430 :
1 :02/07/26 00:49 ID:4YGYuL/P
NT2+dbx376 >429
432 :
1 :02/07/26 00:55 ID:4YGYuL/P
東京ドーム5個分満員の観客のうち、ひとり分が地球分てことネ! >431 ↑ (余計にわかりにくくなる説明)
433 :
408 :02/07/26 00:55 ID:cG6Ps+E0
>>423 EOS助手様有難うございます。購入決定しました。
434 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/26 00:55 ID:lzNahyn8
>>430 ありがとうございます。
音家の広告によると、予算若干オーバーですが
なんとか範囲内です。
NT2の価格帯だと、AKG C3000Bも候補なんですが、
比べた感じいかがですか?
435 :
1 :02/07/26 00:57 ID:4YGYuL/P
あ、あのね。AKGもそーとーいーですよ。<値段のわりに で、NT2はアコギきれーで簡単にとれますんですわ >434
436 :
429 :02/07/26 01:01 ID:lzNahyn8
>>435 ありがとうございます。
どっちがいいですかね〜?
プライオリティとしては、ボーカル録りが上なんですが
ギター弾きなもので。
437 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/26 01:02 ID:xctU+BjV
私は時代遅れのlogic3.6を使ってるのですが、winから撤退って事で Cubase SX for Windows(オープニング版)に買い変えようと思っています。 でも英語版っていうのがネックで11月まで待とうかなぁ・・・・・とも思っているのですが、 それでは値段がなぁ・・・って事で・・・ 現行のバージョンだと日本語化とかどうなってるんですか? DLLだけ変えれば日本語版になったり・・・・?んなわけねーか(;´・`)> だれかcubase詳しい人教えてください。結構切実。
438 :
1 :02/07/26 01:03 ID:4YGYuL/P
わかりません(爆 >436 NT2は指向性、無指向性切り替えられるのがみそっちゃみそ(タモリ) AKGはストレートなのがみそっちゃみそ(タモリ)
439 :
429 :02/07/26 01:05 ID:lzNahyn8
>>438 どこか試聴できるとこさがしてみます。
ありがとでした。
>439 Laox楽器館視聴できるよ。
441 :
429 :02/07/26 01:08 ID:lzNahyn8
>>440 早速明日にでも行ってみます。
サンクスです。
443 :
1 :02/07/26 01:09 ID:4YGYuL/P
マイクの試聴って謎だよネ。 店で購入候補のマイク持たされても、 いったいその持たされたマイクでなにをどーしろとゆーのか。。。(w
444 :
1 :02/07/26 01:11 ID:4YGYuL/P
ぴーこは電柱の影で見守る明子ねーちゃんのよーですな(巨人の星の姉) >442
嗅ぐ
446 :
1 :02/07/26 01:12 ID:4YGYuL/P
爆笑っ>445 お、オナカイタイデス
447 :
429 :02/07/26 01:13 ID:lzNahyn8
>>443 自分はよく音響系の人がやるような
”てす、てす、あ〜、あ〜”っつーのをやってくるつもりでおりますが、
だめですか?(w
>1 実際に通してみて音質確かめるんじゃないのか?(w
>447 俺、それで買ったけどなAKGのc3000(w
450 :
1 :02/07/26 01:15 ID:4YGYuL/P
いやいや。実際においらが困ったことがあるんです。 >447 「試聴させてくれっ!」って言ってはみたものの。。。って(w なにかいー方法あればいーんだけどねぇ。。。
451 :
429 :02/07/26 01:16 ID:lzNahyn8
>>449 そ、そうですよね?
だめって言われたら、持ち歌でもアカペラしようかと。(w
452 :
1 :02/07/26 01:16 ID:4YGYuL/P
音質確かめるっていってもさ。。。 >449まるぼら どれもいーおとだよ。その場だと(w それもこれもいー音だ。その場では。
>451 確か、マイクプリもいろんなの試せたと思うしね。 アカペラがんがって(w
3日くらい、俺の部屋飛び回ってた変な虫をやっと殺せたw
455 :
1 :02/07/26 01:19 ID:4YGYuL/P
がんがって!(そゆ結論でw) >451 でも、どっちでも買って損ないです。 最近マイク安過ぎですから。買ってからの創意工夫のが良い音の9割りしめると思います。
456 :
429 :02/07/26 01:20 ID:lzNahyn8
>>450 確かに状況によっては
どんな言葉を発して良いか自身が持てなくなりますよね。
まず最初に店員が音だしの際になんと言うか
見極めてから最初の一語を発するようにします。(w
458 :
429 :02/07/26 01:22 ID:lzNahyn8
みなさま、どうもありがとうございました。 マイクはその2つを候補に試してみることにします。
460 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/26 01:27 ID:szsJQ98s
ReasonとLogicとの違いってなんですか? 初心者です。今、Reasonを勉強中です。 どなたか、ご教授おねがいします。
461 :
1 :02/07/26 01:29 ID:4YGYuL/P
最近の自分ブームはダイナミックマイクだったり。。。Audix 時間が一番大切なものってことなのネ >457 同じだ(w >459まるぼら これはミューズテクスが値段をいくらに設定してくるのか楽しみ。 (いじわる発言)へたすると、どちらかのユーザーから暴動がおこります
>459 うはは、似過ぎw て、本当に同じなのかYO >460 Reasonはソフトシンセの集合体。 LogicはDAW。 で、いいのかなあw
463 :
1 :02/07/26 01:31 ID:4YGYuL/P
う〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん。 >460 うぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん。
>1&あれ 見た目同じだよねぇ(w こういうもんって、doepferのポケコンとかと同じでcc送ったして〜〜〜、って考えていいのかな?
465 :
1 :02/07/26 01:37 ID:4YGYuL/P
>464まるぼら フェーダー情報はベンドデータだって、どっかで見た記憶あります (まだ、ReasonとLogicの違いについて説明方法が見つかっていない うぅぅうぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん。 腸捻転おこしそぉ。。。だっ )
>4651 ヒョコヒョコ動くんだよねフェーダー(w ベンドのデータだったのか。。。。
468 :
1 :02/07/26 01:41 ID:4YGYuL/P
わかた!<説明方法<Reason VS Logic
>467あれ よく見比べるとちょっと違うのかな(w
470 :
1 :02/07/26 01:43 ID:4YGYuL/P
Reasonはドイツで作られたソフトなんです。 >460 それにひきかえ、Logicもドイツで作られたソフトなんです。 (うぅうぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん。。。)
471 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/26 01:43 ID:szsJQ98s
ReasonとLogicの違いを質問したものです! みなさん、ありがとうございます。 では、具体的に曲にどんな違いがでますか? できる曲、音楽的に系統がちがってくるのでしょうか? DAWってなんですか? なんか、的を得ない質問ですが、よろしくお願いいたすます。 私、これを機会にDTMっ子になりたんです。
472 :
1 :02/07/26 01:46 ID:4YGYuL/P
つかってみりゃすぐ分かるんだよ。 >471 ざるそばとチャーシューメンくらい違うんだよ。 でも同じ麺類なんだよ(なんだこの説明)
473 :
1 :02/07/26 01:48 ID:4YGYuL/P
まったく同じでしょ?(@@;)概観 ってことはきっと中身も一緒だ(w。ソフトだけ違うんじゃないか??? <ロジックコントローラー&デジパフォコントローラー なんか、デザインだけでもかえてあげればいーのに。。。マッキー
474 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/26 01:48 ID:szsJQ98s
Logicもデモ版あるんですか? Reasonは、まじめにデモ版しか使っていません。あたりまえですが。 4万なら買えそうだし。もうすぐ2でて、OSXで使えそうですし。
ドイツの音楽ソフト開発能力は世界一ィィィィッッッ!!
>469
うん、ロゴと色と子機が付いてるのと付いてないのとw
>471
Logicは基本的に何でも作れるよん。
操作は激しくムズいらしいけど、慣れれば何とかなるってここの
>>1 が言ってたよーな。
外部音源が使えない(そーだよね?)Reasonはシンセ系モジュールがそろってるためか、
トランスとかミニマルだとかのテクノ系が強いのね。
Logicのデモ版は
>>1 のリンクから探しなされ。
476 :
1 :02/07/26 01:50 ID:4YGYuL/P
Mac版Logic4ならMIDIAにデモがあったと思うです >474 DAW=デジたるオーディオワークステーションの略です。 デジタルで、オーディオを、むちゃむちゃいじれるとゆーソフトの相称です(そなのか?)
477 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/26 01:54 ID:szsJQ98s
どちらかといえば、バンドしてたのでテクノよりバンドぽい音楽を 作りたいんです、ならば。Logicですか? デモ曲聴いてみたい。 なんかわかってきましたが、Logicて音源とか別口に必要ですか?
でも、Reasonでパンクとか作る人も居る事にゃ居ると…思うw まー、外部から何か録音できるってのならLogicが強いよーな? DAWは…PCを通した、レコーダーのなんか凄い奴ってな感じでもええのではw
479 :
◆waLDorFM :02/07/26 01:59 ID:+026SuUs
>>473 Mackie Controlはデジパフォだけじゃなくて、CubaseやNUENDOにも使えるようですよ。
あと、代理店はMegafusionだとか。
480 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/26 01:59 ID:szsJQ98s
すすすごい、みなさん。 私、さっきまで何もわからなかったのに、5分でなんとなくわかってきた。 外部からギター音とか入れたいです。
>477 Logicにしろ何にしろ、オーディオカードとか USBのオーディオインターフェースは欲しいところでし。 その後の説明は誰かにまかせますた。 あたしゃこれからおべんきょーしてきますw それでは〜(´Д`) lシ
482 :
1 :02/07/26 02:03 ID:4YGYuL/P
バンドっぽいのならReasonよりもロジックですが・・・ しかし、なぜDAWソフトの中でロジックにこだわりを? >477 DAW=なんかすごいっ!(で、統一してよろしーか?) >478 あらま。<CUBASEやNUENDOにも使える >479 ますます値段が楽しみです。暴動起きます(w
すすすごい、みなさん。 あたしもさっきから見てましたが、ハードなあたしがなんとなくわかってきた…(w
484 :
1 :02/07/26 02:06 ID:4YGYuL/P
DAW=録音できてすんごいのっ! ですからネ。ギターとりたいならDAWですネ。Reasonじゃありません。 >480 おやすみっ >481何か いよいよDAWに目覚めるカウントダウンがはじまりますたネ。 >483ぴーこ
>479 じゃ、ただMOTUって紋章が入ってるか入ってないかの問題なのか(w
マクーで使えるDAWは他にも、 CubaseSX(発売予定w)やDigitalPerformerがあったり。 >479 トリップがWaldorfにFM(・∀・)イイ!! >483 (ノ´Д`)ノ カマーン >484 おやすー。 >485 馬が入ってるだけで随分違うのデス! フェラーリとか。
487 :
1 :02/07/26 02:09 ID:4YGYuL/P
そこまでいくと、 逆にMOTUって入ってる意味はなんなんだ(w
>486 馬ねぇ....(w おやすー!
489 :
◆waLDorFM :02/07/26 02:12 ID:+026SuUs
490 :
1 :02/07/26 02:16 ID:4YGYuL/P
マッキーは、独禁法にひっかからないの????(w >489 そしておいらもねますっ! 皆様よい夢をぉ!
491 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/26 02:18 ID:FsJxO5fW
Logic/DAW 元々はMIDIデータをプログラムしてシンセなどのMIDI音源を自動演奏させるソフト。 で、オーディオ録音/編集機能が付いてMTR的な使い方が出来るようになって。 で、「プラグイン」でシンセ内蔵させたりエフェクター追加出来るようになった。 Reason ほら、雑誌なんかでよくあるでしょ、プロの部屋で音源やエフェクター山のように積んで ケーブル繋いで音楽作ってる環境。アレを全部ソフトで再現しました、ってのがReason。 「バーチャルな」機械を自分で組み込んで配線して、プログラムして音楽作る。 Logicは、今じゃアプリケーションとプラグインだけで、パソコンの中で完結させることが 出来る様になったけど、元々は外部の楽器を含めて音楽製作する中心になるソフト。 Reasonはパソコン内部完結型のバーチャルシステム。 将来的にはMTR的な機能がバージョンアップによって充実してくるかもしれないが、現時点 じゃこんな感じ。
493 :
1 :02/07/26 02:22 ID:4YGYuL/P
いたらないとこフォローしていただき感謝でございます >491 大ちゃんはLogicだぞ〜っ >492ぴーこ おやすみっ
>>493 いつか誰かに言われると思ってた一言・・・。
おやすみ。
495 :
tomochan :02/07/26 02:50 ID:3c1iEKer
XV-5080買おうと想っているのですが、 今ならシーケンスソフト 他、何を買うべきですか? それと皆さんは、マスターKEY 何使ってるの? おすすめSRXは? ていうか、XV-5050で十分? MOTIFも欲しいんだけど、やっぱ XV かな? 悩んでます、購入寸前。 最後に、XV5080をMOTIFの様なオールインワンに近ずけるためには、 何、揃えるべきですか? すみません、、、。 バンド歴10年だけど、DTMよく分んない。 おまけに、PC歴2ヶ月。 優しくしてね。 もう、一回きりの質問にしますので、どうか意見&アドバイスをお願いします。 1番良い、意見さんに、アイコラセット贈呈します。 嘘じゃないですよ
496 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/26 02:52 ID:lcZmErm4
オートチューン激安で売ってるところ知りません?
497 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/26 05:02 ID:DBccIyBF
>>495 まず、どういったジャンルの音楽がやりたいかによって
シンセとかソフトのチョイスも変わってくるんです。
オールジャンルで攻めるなら...とか
テクノ系だったら...とか、っていうね。
まぁでもPCM音源は一つくらい持っててもいいんじゃないかな。
その二つだったらどちらを買っても問題ないでしょう。
シーケンスをPCで組みたいならXVで良いんじゃないかな。
と個人的には思います。
というのはMOTIF買っても必要の無い機能が多すぎてしまうのではないかと。
>>496 しらん。
>>470 ReasonというかPropellerheadはスウェーデンじゃー。
よって同じくスウェーデンのサンプリングCDメーカーのE-LABのサンプルが
ファクトリープリセットとして大量に搭載されています。
Reasonはコンピューター上に仮想のラックがあって、その中にいろいろな 音楽制作に必要なエフェクターやシンセやサンプラーをCPUの許す限り 積めて裏の配線までセットできるバーチャルスタジオといった感じです。 テクノの向きだと思います。 LogicはプラグインでReasonっぽいこともできますが、 基本的にはmidiとオーディオを分け目なく大量のトラックで編集できる ソフトです。
500 :
EOS助手 :02/07/26 08:15 ID:Q10hMPnO
Logicはマッキントッシュ持ってるなら使うべきでしょう。
501 :
EOS助手 :02/07/26 08:21 ID:Q10hMPnO
マスターKEYは MIDIコントローラーorA-33(まだ売ってるかな?) シーケンスソフトは winならcubase sx,macならLogic あと、ソフトサンプラーかZ4とかのサンプラーを使いましょう。
502 :
ぴーこ@22.05kHz ◆ewWlwr5A :02/07/26 08:23 ID:1EmakaQe
助手タンおは。
ドリームの佳奈ちゃんのコラホスィ… ドリーム8人は鬱…
おはようこざいます。
どりいむ・・・
助手タンは、インストラクタとかやらないの?
インストラクタですか… やってみたいな… 工房なんでどうなんでしょう? でもそれで博士に雇ってもらえたらいいな…
でもコアなコンピューターの知識理解してないから無理かも… ドリームみたいなアイドルの曲も作りたいな…
513 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/26 09:10 ID:imgphRN2
島村楽器って東京のどこにあるんですか?
>>513 赤羽、葛西、錦糸町、西武新宿、船堀、八王子
515 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/26 09:58 ID:LB1a6sxN
PCからスピーカーの間に、イコライザーとか普通はかますものなんでしょうか? それとも、PC上ですべて処理してPCからスピーカーは直で結ぶものなんでしょうか?
516 :
515 :02/07/26 10:08 ID:LB1a6sxN
すいません。 PCの用途はprotooles使って録音してます。 ソフトシンセでの話ではありません。
>>516 Protools使ってるヤツがそんなこと聞くのかー。
普通は間にEQは入れない。
518 :
EOS助手 :02/07/26 10:15 ID:Q10hMPnO
pro tools持ってるならPC上で処理することをおすすめします。
519 :
513 :02/07/26 10:17 ID:imgphRN2
>>514 ありがとございます。
田舎者で東京のことわからんのですが、その中で秋葉原に一番近いのってどの店ですか?
>>517 ありがとうございます。外部でミキサー掛けないと、音が悪かったので
疑問に思いました。俺の録音テクニックがないだけですね。
DTM初心者なので精進します。
521 :
EOS助手 :02/07/26 10:51 ID:IBjSal46
>>519 錦糸町LIVIN店ですね。総武線各駅停車で秋葉原から千葉方面に
3駅行った所です。
522 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/26 11:59 ID:hSkfmDNz
今現在、Audiophile2496使っているのですが、 これにアナログインプット2系統増やそうと思うと、 単純にもう一枚オーディオカード足したり、 USBインターフェイスで足すのはまずい? やはり、アナログ入力が豊富なオーディオカードに 買い替える必要ありますか?
>>522 パッチベイでがんばるという手もあります。
524 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/26 12:30 ID:EnUeYQiK
525 :
522 :02/07/26 13:07 ID:hSkfmDNz
>>523 なるほど、パッチベイですか。
そういや、ミキサー買ってくる手もありますね。
>>524 単純に2枚刺しできるのですね。
同じのを買ってくるのが、一番無難そうですね。
お二人ともありがとうございました。
526 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/26 15:17 ID:f1nHrrRz
1.4GHz Pentium 4のマシンに EdirolのUM-1SっていうUSBのMIDIインタフェースつないで ヤマハの古いポータトーン(PSR-300)てのにつないで PCの内部音源鳴らしてみたりしてるのですが、 キーを押してから発音するまでに遅れがあって とても楽器として使用できません。USB-MIDIってこんなもんなんですか?
USB-MIDIじゃなくて、ソフト音源がそんなもんです。
528 :
526 :02/07/26 15:28 ID:f1nHrrRz
なるほど、そういうもんですか。しかしこれじゃ 感覚的にはリアルタイムの打ち込みもできないすよね。 リズムボックスがわり程度にしかならんです。 PCを楽器にする計画は頓挫。うーん。 お金ためてちゃんとしたキーボード買うです。
529 :
526 :02/07/26 16:50 ID:f1nHrrRz
しかし、こんなに発音遅いのに、 なぜ皆ソフト音源がどうのこうのと熱心にやって らっしゃるのですか? 打ち込みで使うだけだから 遅れはあんまり関係ないのですか? あるいはなにか解決するテクニックがあるんですか?
530 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/26 16:50 ID:lcZmErm4
>>529 使うソフトシンセとか、使うサウンドボードとか、ホストアプリとかで使えるようになるものもいろいろあるよ。
でも、その前に音やレスポンスが気に入らなかったら使わなくていいんじゃない?
無理せずあなたの道を逝ってください。
と、煽りぎみにカクのも気の毒なので、まじレスすると、
1のFAQを読んでみて下さい。(w
様々な機器の組み合わせ、ソフトによってレイテンシーをほとんど感じることなく
演奏することも可能になっています。
532 :
526 :02/07/26 17:19 ID:f1nHrrRz
ん。さんきゅ。
533 :
526 :02/07/26 17:21 ID:f1nHrrRz
実際、音はマウスとかで単音鳴らすだけなら気にいってんのがいろいろあるんすよ。 そういうの使いたい使いたい使いたいってことで。気にさわったらなすまんです。
>>527 嘘つかないように。
たぶんUSBのI/Fのせいです。
ASIOに対応してればほぼ遅れなしで弾けます。
535 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/26 17:59 ID:/8Yy2dtG
>>534 MIDIインターフェイスにASIOなんて関係ないのでは?
>535 おおいにある
>>536 まじすか。知らなかった。勉強になったYO
ASIO対応のUSB-MIDI I/Fはどこで売ってますか?
539 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/26 18:42 ID:KY5sSO+j
docomoのF210の着メロの拡張子を教えてください
540 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/26 18:49 ID:9f1yGkNV
iBOOK(OS9.2.2)とソフトはDP3、MIDIインターフェイスにUM-1Sを使って CBX-K1と音源のMC-303を繋いで使用してます。 OMSでの使用では問題ないのですが、FreeMIDIにするとしばらく発音した後 MIDI情報が行かなくなります。DPを一旦終了して再度立ち上げると直りますが、 しばらくすると、また出なくなります。 ドライバーの再インスト、OSの再インスト、MIDIケーブルを交換しても同じ症状です。 OMSだと問題なく使えるんですが、FreeMIDIで使いたいんですが。 こんな症状をご存知な人いたら教えてください。 私のUM-1S壊れてますか? 私の頭壊れてますか?
541 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/26 20:30 ID:gM82KRmW
ASIOとは? ASIOはAudio Stream Input / Outputの略で、Steinberg社が開発した ストリーミングオーディオプロトコルのことです。 AISOはコンピューターで複数のオーディオチャンネルを処理することを 可能にしているので、PCをマルチトラックレコーダーとして使用することが 可能になります。ASIOプロトコルは総合的にシステムの能力を向上し、 レイテンシー(−データを要求してから、実際にデータが転送されるまでに かかる遅延時間) を低減しながら、ミュージックソフトウェアがオーディオ ハードウェアと迅速にコミュニケションすることを可能にしています。 ASIOってMIDIインターフェイスと関係あんの?
542 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/26 21:35 ID:v2Zv5XGQ
シーケンサーはSONAR2.0XLで、音源はSD-90とSH-32使ってるんだけど、そろそろキーボードが欲しくなってきた。 自分的にはOxygen8ぐらいで「十分なのかなあ?」とか思ってるけど、このシステムにピッタリなキーボードを教えて。 5万以内で、なるべく省スペース。クラブ系の音作りたいとか思ってるんで、その辺保管してくれる音源がついてるキーボードでもいいし。 よろしくたのんます。
543 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/26 21:39 ID:DBccIyBF
>>542 打ち込み用鍵盤が欲しいならOxygen8で良いと思います。
ツマミも付いてる事だし。
音源欲しいならソフトで十分でしょう。
その方が安上がりだと思いますよ。
544 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/26 21:43 ID:wrR+xGnE
五万で済むかは分からないがmicroKORG
545 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/26 21:53 ID:v2Zv5XGQ
microKORGって、見たこと無かったんですけど、どこで販売してますか?
546 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/26 21:55 ID:wrR+xGnE
まだ売ってないです。 知ってるもんだとばっかり思って
547 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/26 22:01 ID:v2Zv5XGQ
初心者でゴメナサイ。調べてみます
548 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/26 22:03 ID:wrR+xGnE
ちなみにすぐ下に関連スレが
549 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/26 22:10 ID:wrR+xGnE
・・・結構つっけんどんな調べ方するんだね
550 :
EOS助手 :02/07/26 22:33 ID:IBjSal46
中古でJP8000
551 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/26 22:45 ID:+gMow608
SSWで6連符はどうやればいいのでしょう? 初歩的な質問でスマソ
552 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/26 22:50 ID:DBccIyBF
おはようございます。
おはようございます。
555 :
名無しサンプディング@96kHz :02/07/26 23:37 ID:pylau1CC
うわぉ! みなさんプディングですよ〜! 久しぶりですね・・・ 元気でしたか? 1さん元気?ぴーこ元気?
556 :
名無しサンプディング@96kHz :02/07/26 23:46 ID:pylau1CC
みなさんROMってないでさあさあカキコいってみよー!
壁|∀・)オヒサー
558 :
名無しサンプディング@96kHz :02/07/26 23:48 ID:pylau1CC
>>557 おひさ〜
壁に隠れてないででておいで
♪おいでおいでおいでおいで〜(NHK)
Virtual Guitaristってどうですか? 追伸:久しぶりなのでsage忘れてました
560 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/26 23:58 ID:imgphRN2
561 :
aaaa :02/07/27 00:02 ID:3k4treDI
あの、自作曲をうpするスレとか結構ありますよね? そこで他人に勝手に晒されたのをきっかけに、自分でも色んな聴いてよ系 のスレで晒してるんですけど、あんまし誰にも相手にされないので 批評してもらったりっていうのはOKですか? 出来れば厳しく私に備わってないものとかをズバリ言っていただいても 結構なので。
>>561 おっ系!
このプディング様におまかせ★
563 :
aaaa :02/07/27 00:05 ID:3k4treDI
564 :
1 :02/07/27 00:06 ID:1bBdFxN9
おはよー! >553ぴーこ なんだかハイテンションだねぇ(w >555サンプディング それに逆らうよーにおいら今日あんまりログインできない。。。w 超ぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!! >561aaaa 大歓迎っ♪w よろすく。楽しみです。
565 :
1 :02/07/27 00:08 ID:1bBdFxN9
と、とりあえずお勧めをどれか一曲指定してください。。。 >aaaa どれから手をつけていーのかわかりません(泣
566 :
aaaa :02/07/27 00:10 ID:3k4treDI
>>565 私的には別にどれでもいいんですけど、
上の方にあるほうが日付け的には新しいので、
そんな感じでおねがいします。
567 :
aaaa :02/07/27 00:11 ID:3k4treDI
>>565 ジャンルは青文字にマウス持っていったら見れると思います。
568 :
1 :02/07/27 00:12 ID:1bBdFxN9
Nietzsche/ニーチェ の容量が比較的楽なのでこれにしました。 ISDNだから気長にまっててネ >566aaaa
569 :
aaaa :02/07/27 00:16 ID:3k4treDI
>>568 ちなみに、その曲だけ他の曲と比べたら
向けられているベクトルの方向が若干違います。
570 :
1 :02/07/27 00:19 ID:1bBdFxN9
案外おいら人生においてそ〜ゆ〜のチョイスしがち(w >569aaaa ごめん。ちょい用事できますた。 後で感想かいとくねー!
571 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/27 00:29 ID:C5LtXMMn
キューベース×マック9.2.2です。 音源からドラムの音とそれ以外の音を一緒に出すことができません。 ドラムにあわせるとベースパートまでドラムの音になってしまいます。 どうしたらいいか教えて下さい。
いいじゃん 女優。 ソフト&機材何使ってる? なんかReasonっぽいような気がしただけ・・・
573 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/27 00:32 ID:sw6MRYas
>>aaaa うまいと思います。クオリティ高いね。センスもいい。 ここまでのクオリティになると、あとは好みの差だけでしょう。 あなたの好きな音楽をやりつづければいいと思いますよ^^ クラブとか通う人が好きそうですね。 機材は何つかってんの? これって全部サンプルの元ねたがあって、それをいじってるのかな?
575 :
aaaa :02/07/27 00:33 ID:3k4treDI
>>572 使用機材は書いてる通り「ああああ」です。
ちなみに、REX2ファイルは扱えないソフトなので色々面倒です。
576 :
aaaa :02/07/27 00:35 ID:3k4treDI
578 :
aaaa :02/07/27 00:38 ID:3k4treDI
晒したら叩かれるのを自分でも結構見てて むちゃくちゃ言われると思ってましたが。 そうではない?
>>578 テクノ分からない人ばっかりだったんだよ。
580 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/27 00:41 ID:VIPj/yJ/
叩くのが好きな人たちを黙らせるには充分なクオリティーだと思うよ。 俺は好きな方だな。 >571 もうちょい詳しく書いてもらえれば
581 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/27 00:43 ID:VIPj/yJ/
IDがVIPだ 俺を敬え 小池栄子のテクノ画像を極限ミニマルでトランスしろ 寝る
582 :
aaaa :02/07/27 00:43 ID:3k4treDI
みなさんどうもありがとうございます。 本当にありがとうございます。
583 :
573 :02/07/27 00:44 ID:sw6MRYas
>>aaaa 「ああああ」ですか。笑 気になる機材ですね。 けど機材だけでこういう曲はつくれるわけじゃないから、だてにイベントもってるんじゃないっぽいね。 まぁちょっと気になったのは、一見ネタっぽくみせて、実はおれできるんだぞっていう 空気がぷんぷんしたことかな?笑 「猫ふんじゃったを弾いてて「こいつ初心者か?」と思わせながら急にショパンとか弾いちゃうやつ」みたいな。 曲で勝負できてるから真面目にやりゃいいと思うよ! 個人的には、ピアノとか歌ひとつでびっくりさせてくれる奴の方が好きだけどね。(個人的にはだよ テクノ以外はやらないの?
>aaaa 今から聞かせてもらいます!
ああああ あいすを いいいい いちごおれを うううう うちの近くの ええええ (こんびに)えんすに おおおお おかいもの
587 :
aaaa :02/07/27 00:50 ID:3k4treDI
>>583 いちおう、っていうかありがちなんですけど、女性Voのポップスプロジェクト
もあるにはあるのですが、まだまだぼちぼちって感じなんです。
>>585 宜しくお願いします。m(_ _)m
588 :
aaaa :02/07/27 00:51 ID:3k4treDI
589 :
573 :02/07/27 00:57 ID:sw6MRYas
>>587 そうですか。そっちも気になりますねー
せっかくテクノで磨いてきたんだから、ありがちなポップスにはなってほしくないですねー。
クラブからもっと広いステージに飛び立ちたいのであれば、もうちょっと独自性っていうか、
さらに冒険してみたらいいと思いますよ。
がんばってください。
590 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/27 00:57 ID:qKZ9ffrw
ReasonとRogicの違いを質問したものです。昨晩はどうもです。 DTM素人の私も今日は店頭に行って、勉強してまいりました。 なんか、バーチャルギターが気になりました。 Reasonって、どちらかと言うと素人向けなんですか? マックユーザーは、ロジックという方いましたが、何故? ロジックで外部の音入れることができると聞きましたが(ギターとか) Resonでは、無理?
591 :
aaaa :02/07/27 01:00 ID:3k4treDI
>>590 Rogic→Logic
Logic Audioは比較的他のシーケンスソフトと比較すると
動作環境が軽いという利点があります。
クラブ系作るのならReasonの方がファイル管理的な事を考えると楽です。
>>590 Reasonは「素人向け」でなくて「クラブ音楽向け」
LOGICは最近APPLEに買収されたから、今後安定性はバチグン(多分)
Logicに限らず録音するなら「ソフト」だけでなくてオーディオIOが
必要。reasonでは、勿論無理。
Reason詳しくない・・・すべてはフィーリングさトム! Logicは初心者には難しいよ。 おすすめはCubase。 30分もすれば大体把握できる。
594 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/27 01:08 ID:qKZ9ffrw
オーディオIOってなんですか?! 今、いろいろなソフトの特性、DTMについて勉強してます。 個人的な趣味ではずかしいですが、べックが理想的な曲です。 どんなソフトがお薦めですか? プラットフォームは、今はWINですがマック、それもパワーブックに 移行したいと思います。
好きにしろ
596 :
aaaa :02/07/27 01:11 ID:3k4treDI
>>594 オーディオカードは簡単に言えばPCに機能を拡張してやるもの。
正直、Reasonはループものには強いと良く聞きます。
597 :
589 :02/07/27 01:11 ID:sw6MRYas
>>594 お金あるねぇー うらやますぃ
やっぱマックがいいのかなー?おれはWINでも十分だと思うけど・・
598 :
aaaa :02/07/27 01:13 ID:3k4treDI
>>597 そういうのはいわゆる定説であって、今だったらWINでも
PCのスペックしだいで十分すぎる事が出来ます。
599 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/27 01:15 ID:9kbeAh+4
今時winだ!macだ!は関係なし。 あなたのPCで適当に動くのであれば買い換えの必要はないと思う。 その差額でMIDIコントローラなりを購入する方が良いのでないか?
600 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/27 01:18 ID:+lvh4cV+
>>594 Audioインアウト
>>598 PCのスペック次第っていうのが自分にとっての一番のネック
601 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/27 01:19 ID:qKZ9ffrw
マックにしたいのは、そろそろパソコン買い替え次期で(かなりダメダメPC) ノートが欲しいんだけど、かっこいいWINノートないし 映像も編集するから、パワーブックが最適だと思ったからです。 別にWINもマックも好きですよ〜♪
602 :
598 :02/07/27 01:20 ID:sw6MRYas
>>594 MIDI中心で、時々サンプルのオーディオループ繰り返すぐらいなら、
あんまりこだわらないでもいいと思うよ。
サンプル波形いじってオーディオ素材がんがん使いたいのなら・・おれにはわからない 笑
あーけどmaxとか将来つかってみたいならMacかなやっぱ。
音楽系(特にむずかしめなコンピュータミュージック系のソフト)はMac多いような気がしないでもない・・
まぁそこまでしないだろ・・
603 :
571 :02/07/27 01:21 ID:C5LtXMMn
音源はYAMAHA QY70です。 もう一回かきますね。 キューベース×マック9.2.2です。 音源からドラムの音とそれ以外の音を一緒に出すことができません。 ドラムにあわせるとベースパートまでドラムの音になってしまいます。 具体的に、まずドラムエディタでドラムパートを作って、 次に今度はふつうのMIDIトラックでベースパートを作りました。 ところがドラムの音が出なくて全部ベースの音で出てしまうんです。 それでちょっといじくってて分かったのがキューベース側からドラムの音を選択できないんです。 そんで今度は音源の方をいじくって音をドラムにあわせたら、 ドラムパートは正常に演奏されるんですが今度はベースパートが太鼓の音に。。。 音源がしょぼんだからですかな?
>601 私もMacが欲しいんだけどね、ノートはw 所で、DAWはやっぱLogicにするんですかな? それともCubaseやDigitalPerformerに鞍替え?
605 :
aaaa :02/07/27 01:21 ID:3k4treDI
606 :
aaaa :02/07/27 01:24 ID:3k4treDI
>>603 それは恐らくCubase側のMIDI関係のミスかと思います。
>603 んー、ちとワカラン。 MIDIメッセージのやり取りで問題が起きてるっぽそう。
608 :
602 :02/07/27 01:25 ID:sw6MRYas
>>605 sorryです。
ほかのとこ書き込んでたからミスった・・
609 :
aaaa :02/07/27 01:27 ID:3k4treDI
max/mspホスィ.....。
610 :
602 :02/07/27 01:35 ID:sw6MRYas
>>603 なおった?
ドラム以外のトラックは、普通に違う音で同時に演奏できるの?
611 :
aaaa :02/07/27 01:45 ID:3k4treDI
ちなみに「ドストエフスキー」って曲ではフレーズサンプリングを してるんじゃないか?と疑われるのを避ける為に、 曲の最後にリズムを一つ一つ解いていってます。
612 :
603 :02/07/27 01:55 ID:C5LtXMMn
みなさんありがとうございます。 でもなおりません。。。 しかも今新事実発覚。 ドラム以外の音もだめでした。 ピアノを一緒に入れたんですけどみごとに 「ドゥドドゥン」ってベースの音が。 「PatchNameScript」の欄が演奏を始めたとたんに 「GrandPiano」から「PickBass」にかわってしまいました。 うえ〜ん。
613 :
aaaa :02/07/27 01:58 ID:3k4treDI
>>612 そういうGM音源の音色プログラムをごっそり移植する方法が
マニュアルのどこかにのってませんか?
614 :
612 :02/07/27 02:07 ID:C5LtXMMn
え!? 音源をPCに取り込めるってことですか?
615 :
aaaa :02/07/27 02:15 ID:3k4treDI
>>614 いえ、MIDIケーブルから音色のプログラム情報だけを
PC側に送れると思うんですけど。
もしかしたら私の勘違いかもしれません。
616 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/27 02:28 ID:qKZ9ffrw
Reasonは、大体どんなもんかわかりました。 触って、使い方も、まあ、理解しました。 しかし、Logicは、まだ、半分くらい。 Cubaseは、どんなものですか?
617 :
614 :02/07/27 02:28 ID:C5LtXMMn
ざっと3册目を通したんですけどちょっと見つからなかったです。
CubaseのMIDI設定は初期設定から大して変えてないんですけどね。
どうしてなんでしょ?
毎度毎度ありがとうです
>>614
全トラック同じチャンネルに出力してるというオチは
619 :
1 :02/07/27 02:31 ID:1bBdFxN9
Qのアレンジウインドウのトラックネームのアウトポート指定しるとこあってるの? あすこ、よく設定項目かくれてることあるでしょ。右にまだアウト指定の末端があったり。。。 >612 でもQ使いでないので決定的な助言できないのでちゃっく!
620 :
aaaa :02/07/27 02:32 ID:3k4treDI
>>616 LogicはだいたいCubaseと同じようなものだという程度の
認識の仕方で問題ないと思います。
621 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/27 02:34 ID:qKZ9ffrw
622 :
1 :02/07/27 02:35 ID:1bBdFxN9
住めば都 >621
623 :
1 :02/07/27 02:37 ID:1bBdFxN9
やぱーり最初にニーチェを選んだのは失敗だったかも(w >aaaa いまごークレージー落としてます。
624 :
aaaa :02/07/27 02:38 ID:3k4treDI
>>621 それはもう各個人の問題で、
LogicユーザーはLogicがイイって言うし、
CubaseユーザーはCubaseが最高って言うし
ReasonユーザーはReasonしかダメって言うし
SSWユーザーはSSWじゃないと曲が出来ないって言うし
DPユーザーはDPだって言ってんだろうが〜って言うし、
あとはハッキリ言って好みの問題です。
625 :
614 :02/07/27 02:39 ID:C5LtXMMn
>>618 チャンネルは1と2ってちゃんと別れております。
>>619 OutputってところはMIDIインターフェイスの名前がかいてあります。
626 :
1 :02/07/27 02:39 ID:1bBdFxN9
好みってゆーか、だから「住めば都」だんだってばっ!(w
627 :
aaaa :02/07/27 02:40 ID:3k4treDI
>>623 ごークレイジーというのは知らないですけど...。
628 :
1 :02/07/27 02:40 ID:1bBdFxN9
MIDIインターフェイスの名前のさらに右、かくれてない? >625
629 :
1 :02/07/27 02:41 ID:1bBdFxN9
え?(@@) >627
630 :
aaaa :02/07/27 02:42 ID:3k4treDI
名前のかっこよさで選ぶとか。 社名のかっこよさで選ぶとか。 誰々が使っているからこれにしようとか。 だいたいそんな感じで。
631 :
EOS助手 :02/07/27 02:43 ID:qfy3Opmf
macベースなら確実にlogic 複数のコンピューター持つならVST SYSTEM LINKができる cubaseですね。
632 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/27 02:43 ID:1Nu24MHj
古いPOWER MACで一番安くMIDIを使うにはどういうI/Fがありますか?
633 :
aaaa :02/07/27 02:44 ID:3k4treDI
634 :
1 :02/07/27 02:44 ID:1bBdFxN9
かっかっか!全然ちがうかたの曲のDL5.7Mもがんがっちまった。。。かっかっか!(;;) >627 いま「曲名」おとしはじめますた
logic使用者:浅倉、ミスチル桜井
636 :
aaaa :02/07/27 02:45 ID:3k4treDI
DP使用者:宇多田、小室? Cakewalk使用者:つんく
638 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/27 02:47 ID:1Nu24MHj
>>636 一応MIDIMANのMACMANってのを見つけたんですが、
中古でもっと安く出回ってるものはないかと。
639 :
aaaa :02/07/27 02:48 ID:3k4treDI
>>638 中古だったらもっと安いのはあると思いますが
探せばキリないですよ。ホント。
640 :
1 :02/07/27 02:48 ID:1bBdFxN9
サウンドハウスのHPで、シリアル接続のもの探してみましょう。 たしか、なんか安かったよ。シリアルの。 >632 うんにゃ。音いーよ♪ニーチェ >633aaaa ただ、なにがしか和音のあるものが好きなんでございます。
641 :
614 :02/07/27 02:48 ID:C5LtXMMn
>>688 (1)
隠れてないです〜。
一番右まで引っ張ってみました。
642 :
aaaa :02/07/27 02:50 ID:3k4treDI
>>640 「曲名」っていうのはノイズ音響構築作品なんですけど。
和音の好きな人だったら単なる雑音にしか聴こえないかも...。
Σ( ̄□ ̄ || 〒 ||
643 :
1 :02/07/27 02:51 ID:1bBdFxN9
シリアルのMIDIインターフェイスって、けっこー各家庭でゴミになってんだよね(w うちにもイチダイある。あげよっか? >638 かくれてなかったか。 >641
644 :
aaaa :02/07/27 02:52 ID:3k4treDI
>>1 さん
和音が好きなら、とりあえず「ジーンセバーグ」
を聴いてみてください。m(_ _)m
645 :
1 :02/07/27 02:52 ID:1bBdFxN9
そしたら和音きれーなのおせーて >642aaaa
646 :
1 :02/07/27 02:53 ID:1bBdFxN9
ジーンセバーグ(このタイトルつぼっw) おけー >644
647 :
614 :02/07/27 02:53 ID:C5LtXMMn
>>643 ありがとうでした。
また明日チャレンジします。
648 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/27 02:53 ID:1Nu24MHj
>>643 POWER MACの8100って古いやつなんですけど、
使えそうですかね。っていうか貰っちゃっていいんでしょうか。ほんとに。
649 :
aaaa :02/07/27 02:54 ID:3k4treDI
>>645 和音というよりは一つ一つの音色の質感にこだわった作品です。
「Jean Seberg」
650 :
1 :02/07/27 02:59 ID:1bBdFxN9
うん。つかえるつかえる。
古いMIDI EXPRESSだけど、ソフトはなに?
>648
ただし着払いでございますわよ
[email protected] 「曲名」カコイイよ!!
すげーカコイイ!
>649aaaa
難をあえてあげれば、もっと各ソースに相対的に遠近感がほしーかも。
651 :
aaaa :02/07/27 03:05 ID:3k4treDI
>>650 ありがとうございます。
相対的な遠近感というのは空間系処理の事でしょうか?
一応リバーブ、ディレイ、コーラスでは処理してるんですけど。
まだまだ甘いという。
652 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/27 03:08 ID:+lvh4cV+
MY MIDI I/F MU90
653 :
1 :02/07/27 03:10 ID:1bBdFxN9
ラジオトーンの男の人とかさ、生理的に遠くで鳴っててほしいとゆー。。。 ディレイ&リバーブのアンビエンスでなくて おいらだったら残りは 各ソースのLow cut & High cut&コンプの調整に手をつけると思うだども。 >651aaaa
654 :
aaaa :02/07/27 03:13 ID:3k4treDI
>>653 はい、あの声サンプルとかはおっしゃる通り定位が同じですね。
確かにそこは私の甘さです。
めんどくさがりの自分が出てきてしまったっていう...。
教えて君でスマソ。。。 5000円の予算でMIDI音源を買うならどのようなものがいいのでしょうか・・・ ハード・ソフト音源は問いません。また、OSはWindows系(使っているのは98やXP)です。
656 :
ぴーこ@22.05kHz ◆ewWlwr5A :02/07/27 03:20 ID:5JPXlMbd
ただいま。
657 :
aaaa :02/07/27 03:20 ID:3k4treDI
>>655 そりゃあもう中古を探しまくるしかないと思いますけど。
658 :
aaaa :02/07/27 03:21 ID:3k4treDI
659 :
ぴーこ@22.05kHz ◆ewWlwr5A :02/07/27 03:22 ID:5JPXlMbd
今から、曲を聴いてくるね。
660 :
aaaa :02/07/27 03:22 ID:3k4treDI
661 :
1 :02/07/27 03:23 ID:1bBdFxN9
ジーンセバーグもかっこいいわこりゃ♪はっはっは。おっしゃれねぇ〜 >654aaaa 全部の曲トータルコンプかけ過ぎなのかもよ。 せっかくのダイナミクスがもったいないかも。 どこも同じ音圧になっているかもかも。 構成してるパート、別々にトータルコンプ&EQかけて、 後でくっつけたらどないだ? リズムつくるのが大好きなのね。カコイイよ。
662 :
1 :02/07/27 03:26 ID:1bBdFxN9
5000円の音源とゆーものをみたことがありません。 あと5000円くらいだせませんか? >655 そしたらCubasisにフリーのVSTiとゆー手があります。
663 :
aaaa :02/07/27 03:29 ID:3k4treDI
>>661 そこまで分かるのはさすがに良い耳を持ってらっしゃる。(笑)
ちょっと初めて専門的なツッコミ入れられたので正直焦りましたよ。
確かにトータルコンプはかかってるんですよね。
ただ、ソフトのコンプの性能がイマイチなので、それが今の所の最善
の策なんですよ。良いコンプ持って無いのです。(涙
リズムは以前の弱点だったので、出来る限り自分で組むように努力はしてます。
664 :
aaaa :02/07/27 03:33 ID:3k4treDI
実は一度出来上がった時に音圧が不足している感じがあったので 808系キックを急遽追加したくらいなんですけどね。
665 :
1 :02/07/27 03:33 ID:1bBdFxN9
リズム、弱点でなくて売りだよ。こりぁ 後日全部落としてきくだすネ >663aaaa ただ、神経質になりすぎるのも諸刃の剣(w ストイックになっちゃうのはきっとよくないほーにいくから注意ですよ。 またできたらぜひ教えてね
666 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/27 03:35 ID:1Nu24MHj
667 :
ぴーこ@22.05kHz ◆ewWlwr5A :02/07/27 03:35 ID:5JPXlMbd
リバウンド聞いた(・∀・) 最初、何拍子??とオモタ(w 汚し方ウマ〜とオモタ。
668 :
aaaa :02/07/27 03:38 ID:3k4treDI
>>665 ホントにありがとうございます。
リズムはやっぱ始めの頃はみんなするんでしょうけど、
フレーズサンプリングばっかで曲作ってたりしたので、
そういうのも一つ一つこだわっていこうとだんだん直していきました。
ただ、正直言って私は1さんにこれ以上聴かれるのがコワイ...。
669 :
aaaa :02/07/27 03:40 ID:3k4treDI
>>667 よくあるパターンで3と4の組み合わせです。
670 :
1 :02/07/27 03:41 ID:1bBdFxN9
メール返信しましたよー >666 ☆ >ぴーこ ちょっとファンになってるんですけど(w >668aaaa
671 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/27 03:42 ID:1Nu24MHj
672 :
aaaa :02/07/27 03:44 ID:3k4treDI
>>670 いや、もうホントに今年の2月くらいにうpしてる曲なんて
ヘボへボですから。
実は、しばらく私はこのスレの解答魔でした。(笑
673 :
aaaa :02/07/27 03:45 ID:3k4treDI
>>671 そんな...。(鬱
足下にも及ばない...。
674 :
ぴーこ@22.05kHz ◆ewWlwr5A :02/07/27 03:48 ID:5JPXlMbd
あたしも、一緒になにかやりたひ・・・。
675 :
aaaa :02/07/27 03:49 ID:3k4treDI
676 :
1 :02/07/27 03:51 ID:1bBdFxN9
自作曲ウプ!って展開はウキウキなんですよね、実は。 教えてくん達がここで教えてもらった機材買ってきて、でつくった曲上げてもらって なごやかに大笑いしたいとゆー願望があります(w
677 :
aaaa :02/07/27 03:53 ID:3k4treDI
>>676 やらしい...。
そういうのは別スレに山ほど乱立してますよ。
ホント良い耳持ってるんですから効果的に使って欲しいですね。
678 :
ぴーこ@22.05kHz ◆ewWlwr5A :02/07/27 03:57 ID:5JPXlMbd
>>675 そうそう。
また何曲か聞いた☆
すごい聞かせたい音がわかる。
バランス感覚っていうか、MIXもウマい。
あたしの場合、全部聞こえるMIXだから・・・(−−;
679 :
ぴーこ@22.05kHz ◆ewWlwr5A :02/07/27 03:58 ID:5JPXlMbd
まさにかまぼこ型波形よ(w あたしのは・・・。
680 :
1 :02/07/27 03:59 ID:1bBdFxN9
処女作のパワーってのははかり知れないものがあるですよ。 ましてやログもらってある程度の思考や人間性にふれたかたの音楽は心地良いものです。 >677aaaa 本気でききたがってるですよ?笑うんだろーけど、ちゃかしじゃないんです。 はははは。パパ的に笑うです。きっと(w
681 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/27 03:59 ID:x7dOg1jq
>>657 ,662
そうですか。。五千円で新品は無理っぽいですね。。
とりあえずCubasisのVSTというモノを調べてみることにします
682 :
aaaa :02/07/27 03:59 ID:3k4treDI
>>678 正直、音作りや曲作りよりもミックスに一番時間がかかります。
683 :
ぴーこ@22.05kHz ◆ewWlwr5A :02/07/27 04:03 ID:5JPXlMbd
>>682 そうでしょ?
あたしも、今回の曲は、打ち込みのデータはトータル2週間くらいであったけど
レコ&MIXには一ヶ月かかった。
AW処女作ということもあったけど・・・。
684 :
ぴーこ@22.05kHz ◆ewWlwr5A :02/07/27 04:06 ID:5JPXlMbd
ちなみに、今までの最短記録は、 作曲、音づくり、サンプリング、レコ、MIX、 含めて3時間ってのがあります(w
685 :
aaaa :02/07/27 04:09 ID:3k4treDI
>>683 そ、そんな...。
大きい仕事してらっしゃるんですね。
私の場合は、曲作り、と言っても単純な発想とか構想だけですけど
それが一瞬で、音作り&打ち込みを平行にしていって
少ない時は2時間。多い時は少しづつ1週間くらい。
ミックスは2日くらいかけて一回CDRに落としますが
だいたいそれで気に入ったためしがないのでさらに2日くらいかけてやりなおしー。
みたいな。
686 :
1 :02/07/27 04:10 ID:1bBdFxN9
おいら昔、「作曲録音ミックス=曲の長さ」ってバンドやってたよ(w >684ぴーこ 4曲きーた、いまのとこのおいらランキング! 「曲名」>「ジーンセバーグ」>>「リバウンド」>「ニーチェ」 >aaaa
687 :
ぴーこ@22.05kHz ◆ewWlwr5A :02/07/27 04:11 ID:5JPXlMbd
>>685 あ、あ、仕事じゃないでちゅ(www
ただ、優柔不断なだけかも・・・。
688 :
ぴーこ@22.05kHz ◆ewWlwr5A :02/07/27 04:12 ID:5JPXlMbd
>>686 いわゆる、セッション一発録りってやつね?
689 :
1 :02/07/27 04:14 ID:1bBdFxN9
そーそー。しかしひどいもんだった(w。 キーもきめないで録音機まわすの >688ぴーこ
690 :
ぴーこ@22.05kHz ◆ewWlwr5A :02/07/27 04:14 ID:5JPXlMbd
グルメの曲おもしろい
691 :
ぴーこ@22.05kHz ◆ewWlwr5A :02/07/27 04:15 ID:5JPXlMbd
692 :
aaaa :02/07/27 04:16 ID:3k4treDI
>>690 それはエアロスミスの「eat the rich」とメガデスの「LUCRETIA」
をサンプリングしてるから「eat the lucretia」だっていう...。
アホな曲です。
693 :
1 :02/07/27 04:16 ID:1bBdFxN9
さてさて、今宵も眠るといたしますわん。遊んでくれたみなさまありがとネ。 そして刺激をありがとう。>aaaa みなさん良い夢をっ! おやすみでございまっす。
音源残ってるよ。ききたい? >691ぴーこ
695 :
ぴーこ@22.05kHz ◆ewWlwr5A :02/07/27 04:17 ID:5JPXlMbd
おやすみ☆
696 :
aaaa :02/07/27 04:18 ID:3k4treDI
>>693 今日は本当にどうもありがとうございました。
良い勉強になりました。おやすみなさい。
697 :
ぴーこ@22.05kHz ◆ewWlwr5A :02/07/27 04:18 ID:5JPXlMbd
ありゃりゃ。おやすみー (ちなみにおいらは自分でもききたくないw)
aaaaタンは、PCベースで作ってるの?
700
701 :
aaaa :02/07/27 04:29 ID:3k4treDI
(´д`;)今はみんなそうなのね・・・。
703 :
aaaa :02/07/27 04:34 ID:3k4treDI
いっこ前はTRINITYでやってましたけど さすがに限界を感じます。
1台だけで?
705 :
aaaa :02/07/27 04:37 ID:3k4treDI
>>704 いえ、そういう訳ではないのですが、
今となっては自分のジャンルに必ずしも適した機材ではないので。
現在はマスターキーボードとしてのみ使用してます。
>>705 あの系列のワークステーション内蔵のシーケンサってどうなの?
あたしは、ヤマハの操作性から抜け出せないんだけど・・・。
707 :
aaaa :02/07/27 04:42 ID:3k4treDI
>>706 やはりPCではグラフィカルにシーケンス組んだり
また、画面上で編集、加工出来るというのが一般的な利点ではないでしょうか?
要は慣れだと思うんですけど。
PCのシステムに以降した後では格段に操作性が向上すると思いますよ。
708 :
aaaa :02/07/27 04:45 ID:3k4treDI
>>706 現時点でやりたい事がすべてまかなえているのであれば
特にPCに以降する必要もないかと。
>>708 それがね、PCを持っていたら、デモ版とかでいろいろためせるんだけど、
移行するとしたら、PCの導入から考えないと逝けないから・・。
710 :
aaaa :02/07/27 04:56 ID:3k4treDI
ぴーこさんは確か会社のPCからアクセスなんですよね? 個人的な見解ではオールインワンタイプも何でも出来て良いんですけど、 例えばシーケンスの機能とかに限界があるんですね。 少なくとも私のTrinityにはシャッフル機能なんて付いてなかったんですよ。 現行機種では恐らく付いてるんでしょうけどね。 あの機種ではアレが出来るのに自分のコレでは出来ない!とか。 そういう不満が少なくともあれば移行、みたいな。
この夏、確実にぴーこは日本橋からでっかいダンボールを抱えて帰宅する日があるでしょぉ〜。 こんなんでますた
>>710 ヤマハのQS300…シャフれるの・・・(w
オーディオのエディットは絶対PCっていうのは分かるのよね・・・。
>>711 そんなに怪力ヲンナじゃないわよ(w
引きずるヮ・・・。
>>711 (((´д`)))←こんな顔で引きずってる人を見たら声掛けてにょ。
715 :
aaaa :02/07/27 05:06 ID:3k4treDI
>>712 波形編集は単純に大きい画面で見れるにこした事はないですからね。
PCだとシーケンスも画面で見れますし。
それを利点と取る人もいますし、飽きて単体機に戻る人もいますからね。
最終的には単純に好みの問題なんですよね。
街のあちこちで声があがりますな 「あ、ぴーこだ!」「あっ!2ちゃんDTM板のぴーこだっ!!」 「震えてるぞ、をいっ・・・夏なのに。。。」 >714ぴーこ ぴーこ、がんがれ
717 :
aaaa :02/07/27 05:07 ID:3k4treDI
単に同じ事を違う方法でやるだけだっていう。
718 :
aaaa :02/07/27 05:10 ID:3k4treDI
まぁ、メロ指向の人達とかだと 譜面をそのままプリントアウト出来る、みたいな。
>>717 ピアノロールとかは、頭で描けるから必要ないのよ・・。
ハード機よりもレイテンシ気になるもの?
>>716 たのしそうかも・・・。手伝ってよ。
720 :
aaaa :02/07/27 05:13 ID:3k4treDI
単体機種でも最近はPCと接続する事によって さらに威力を発揮するみたいな所ってあるじゃないですか? ですから全てを移行する訳ではなくてもPCは持ってて損はないかなって 思います。個人的には。
秋葉なら手伝いにいくんだけどなぁ。。。 日本橋はなぁ。。。 >719ぴーこ それよりも佐川急便つかえ(w あぁああぁ!睡魔がっ! おやすみ♪
722 :
aaaa :02/07/27 05:16 ID:3k4treDI
>>719 レイテンシーはやっぱありますよ。
私がうpしてる曲の中にも明らかに直してないのバレバレってのもありますから。
再うpも出来るようですが面倒臭くてしない。
>>720 欲しいのは禿しく欲しいのよね・・・PC
にゃぁぁぁん・・・。
724 :
aaaa :02/07/27 05:18 ID:3k4treDI
>>723 まぁmuzieにうpする事もできますし...。
725 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/27 05:18 ID:378Pfokm
もう最近だと安いソフトでもフリーのソフトでも、 機能的な面ではさほど制限とかは感じなくなってきてるよね。 操作性だとかルックスだとかの違いはあるけどほとんど好みの問題だし もちろん音質が無いわけではないけども。 そういう意味でPCはあったほうが便利だし、 どんどん制限を感じるたびに新しいハードを買ったり乗り換えなくても済むような 最近の若い子ってのはウラヤマシイと思う。 ちょっと話題からずれたな
726 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/27 05:19 ID:378Pfokm
×音質が無い ○音質の問題がない
728 :
aaaa :02/07/27 05:21 ID:3k4treDI
>>725 あぁ、そうですね。
確かにそういう利点もあります。
小さいver.upだと無料だし。
大きいver.upでもたいした金はかからないです。
>>725 あたしの場合、乗り換えるというより、システム拡張って感じ。
場所も取れば取るほどワクワク…。機材ヲタかしら。。。
730 :
aaaa :02/07/27 05:25 ID:3k4treDI
>>729 完全に始めからDTMでソフト中心だと、友達が遊びに来た時に
音楽やってる人に見えないっていう...。
731 :
aaaa :02/07/27 05:27 ID:3k4treDI
>>729 機材に埋もれて死にたい〜!!!
みたいな?
>>730 あたしの場合、部屋にはいったら、音楽しかやってない人に見えるかも(w
733 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/27 05:28 ID:378Pfokm
まあ金があったら山のような機材に囲まれてみたいさ・・・
734 :
aaaa :02/07/27 05:29 ID:3k4treDI
私の理想の死に方は、モジュラーシンセの壁に押しつぶされる事です。
735 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/27 05:32 ID:378Pfokm
でも美女五人と名機五台だったら どっちを選ぶだろう・・・ 俺なら美女五人だな(側室
美女… 野獣5人のほうがイイ
737 :
aaaa :02/07/27 05:34 ID:3k4treDI
>>735 でも美女を選ぶと向こうから飽きられる恐れがあるので
私は従順な名機5台を選びます。
738 :
aaaa :02/07/27 05:35 ID:3k4treDI
んで、1台売って風俗〜。みたいな。 アーーヒャヒャヒャヒャヒャ(゚∀゚)ヒャヒャヒャヒャヒャ!!!
アーーヒャヒャヒャヒャヒャ(゚∀゚)ヒャヒャヒャヒャヒャ!!! アーーヒャヒャヒャヒャヒャ(゚∀゚)ヒャヒャヒャヒャヒャ!!! アーーヒャヒャヒャヒャヒャ(゚∀゚)ヒャヒャヒャヒャヒャ!!! アーーヒャヒャヒャヒャヒャ(゚∀゚)ヒャヒャヒャヒャヒャ!!! ・・・・(w
鍵盤楽器に埋もれて死にたい俺は相当偏ってますか? 部屋7畳なのに一時期シンセ5台あった・・・。
741 :
aaaa :02/07/27 05:40 ID:3k4treDI
>>740 いや、かっこいいですよ。
一般の人から見ればオカシイ人なんでしょうけど。
>>740 あたしもそっち派。
死ぬのは・・・微妙だけど。
>>741 うん、友人にはキチガイ扱いされてます。ネットでシンセのページ見てると「また買うのか!」って言われる。
>>742 まぁ、死ぬのは嫌だけど、寿命を迎えるときはシンセに囲まれて・・・。
745 :
aaaa :02/07/27 05:46 ID:3k4treDI
ある意味、気でも狂ってないと音楽なんて出来ないですよね。
気が狂ってしまいますた☆
749 :
aaaa :02/07/27 05:56 ID:3k4treDI
それでは私もそろそろ失礼します。 今日は大変勉強になりました。 本当にありがとうございました。m(_ _)m おやすみなさい。
>>749 何を何を…、こちらこそ面白いものを聞かせてもらったうえに
話まで聞いていただいて…。
おやすなみさい。
751 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/27 08:07 ID:/+MhVGU7
ケーブル/シールドに金がかかって仕方がありません! 簡単に自作する方法やおすすめメーカーを教えて下さい! また、自作した場合の音質はやはり悪いんでしょうか?
752 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/27 08:21 ID:+lvh4cV+
>>751 自作がへたくそだと音質に悪影響があります。でも自作は慣れないと
うまくなれません。
753 :
嘆願@48kHz :02/07/27 08:21 ID:PmGpXl/a
スレッド立てられませんとサーバに怒られました。 誰か代わりに立ててください、おながいします。 【せろん】 板的に○○はどうよ? 【よろん】 DTM板の世論調査をするスレッドです。 「MAZDA RX-7はどうよ?」とか 「0930オクサマはどうよ?」とか、 音楽に関係あることからないことまで 板住人の価値観を確かめ合いましょう。
754 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/27 10:52 ID:vaWF0tGC
755 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/27 11:11 ID:qKZ9ffrw
じゃー、cubaseやLogicってプロも使ってるんだ。 ソフトだけで、とりあえず曲つくれるの?Reasonみたいに。
756 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/27 11:22 ID:o7bAuC2B
おまえらいいかげんにしろ!! 人に聞いてばっかじゃ何にもならんだろ! ちょっとは自分で考えたらどうだ! 甘えるのも程々にしろやカス!!
>>755 オイオイ、プロは何を使っていると思っていたんだ?
>>755 上級モデルなら色々なプラグインがハンドルされていると思うので、
十分作れると思います。
759 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/27 12:14 ID:3k4treDI
>>754 シンセのしっかりした音作りを理解しているなら
どれを買ってもまず間違いなく使いこなせます。
>>755 多分、双方とも標準でソフトシンセのようなものが入っているので
作ろうと思えば作れます。でもCubaseのみ、とかLogicのみでやってる人を知らないです。
Logicjは確か新しいVerにソフトシンセが入ってるのかな。
760 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/27 13:53 ID:QdNGJ+C8
自作着メロを作る時、音色は何を使ってますか?
761 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/27 15:19 ID:3k4treDI
>>760 ウーン(;-_-)作った事ないからあんまし分からないのですが
単純に自分が鳴らしたい音色を選んでやれば良いのではないかと。
762 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/27 15:34 ID:MdUeiTHO
763 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/27 15:36 ID:wHNmT19D
メロディーを先に作ったのですが、コードにうまく乗せられません。 こういった場合どうすれば良いのでしょうか。御指導願います。
macでCubase使ってます。 ソフトサンプラーの導入を考えているのですが、 おすすめは何でしょうか?
766 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/27 16:50 ID:3k4treDI
>>764 不協和音でも効果音サンプルでも自分がその響きや質感を気に入れば
どんどん取り入れていくべきだと思います。試行錯誤。
>>765 Cubaseだと一般的なのはHALIONとかが有名ですがメモリは結構食うらしいです。
SampleTankの音は素晴らしいってみんな絶賛しますし、
まずは
>>1 へ行って色々デモを試してみる事です。
767 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/27 16:53 ID:3k4treDI
>>765 ソフトサンプラーのデモなんて
>>1 にリンク貼ってなかった。
スマソ。
768 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/27 18:27 ID:+qJzFECu
質問です。 DTMの皆さんがこれは聞いとけ!っていうテクノ名曲教えてください。 ミニマル、トランス等ジャンルと一緒にお願いします。
769 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/27 18:37 ID:3k4treDI
>>768 アンダーワールド「second toughest in the infants」(アルバム)
(テクノ、プログレッシブハウス)
ケミカルブラザーズ「dig your own hole」(アルバム)
(ブレイクビーツ)
必聴。
770 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/27 18:43 ID:gI0TbXxH
PC内臓のCDRドライブの掃除は普通のCDクリーナーでいいんでしょうか
771 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/27 18:45 ID:3k4treDI
772 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/27 23:36 ID:MUmZaDjR
めんどい手順ですが、 SSW Lite 3.0 で作ったWAVEファイルをCDに落として MTRでそれをボーカルとミックスできますか? しかもズレずに。
773 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/27 23:45 ID:3k4treDI
>>772 言ってる意味がイマイチ把握出来ないのですが、
SSWで作るファイルというのはオケだけ?
んで、それをMTRでボーカルとミックスすると。
CDRの付いてるMTRだったらステレオで落としておいて
タイミングだけ合わせたらテンポさえ合っていれば出来るでしょう。
おはようございます。
775 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/27 23:47 ID:3k4treDI
>764 とりあえずベースをつけてみる。
あ。777だった。
779 :
あれ以外の何か。(第一部) :02/07/28 04:28 ID:atXXxfmF
モックンage
780 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/28 05:30 ID:69vMoBZ1
Xでも9でも動くソフトの場合。 OSはどこで選ぶの? xで起動したら もう9で使う事はできないのかしら? 9にしか対応してないソフトなら 自動的に9が立ち上がってくれるけど。
781 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/28 05:37 ID:QQf7BqYN
Windows用のCsoundの、 「winsound.exe」と 「winsound64.exe」は、 どこがどう違うんでしょうか? 知ってる方いましたらよろしくお願いします。
782 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/28 05:39 ID:A27nTxqw
buzzの最新バージョン(だと思われる)ファイルをダウンしたんです けど、動きません!どうして、どうして?
783 :
1 :02/07/28 07:16 ID:Y3h5fHy7
option押しながら起動です。 >780
>782 インストールは成功? なんかメッセージが出たのならそれを教えて下さい。
785 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/28 10:34 ID:KXVQNwxq
質問ですいません。 MTRにCD-RWが付いていないので、iBook内臓のCD-RW に焼きたいのですが、どうやってやればいいんですか? オーディオインターフェイスは持っています。
786 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/28 10:54 ID:fn/Tjoxn
広くてかっこいいデスクはなんですか?
787 :
EOS助手 :02/07/28 10:54 ID:1bLrZ5P2
>>785 MTRのアウトプットとオーディオインターフェイスのインプットを繋い
で録音ソフトや波形編集ソフトで録音する。
両方ともデジタル端子があるならMTRとオーディオインターフェイスを
光デジタルで繋ぐ。
788 :
EOS助手 :02/07/28 10:57 ID:1bLrZ5P2
789 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/28 10:58 ID:KXVQNwxq
>録音ソフトや波形編集ソフトで録音する これってSSWやDPでも同じ役目ですか?
790 :
EOS助手 :02/07/28 11:00 ID:1bLrZ5P2
>>785 1のFAQにフリーの波形編集ソフトのこととかも書いてありますので
参考にしてください。
791 :
EOS助手 :02/07/28 11:01 ID:1bLrZ5P2
あ… そうです。
792 :
EOS助手 :02/07/28 11:05 ID:1bLrZ5P2
波形を編集するウェーブエディタとかで録音できます。
793 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/28 11:37 ID:I4Ko+7n7
Wave書き出しとか意味プーで困ってます。 こんな超初心者にオススメのHPありますか?
794 :
EOS助手 :02/07/28 11:44 ID:1bLrZ5P2
795 :
793 :02/07/28 12:12 ID:I4Ko+7n7
EOS助手さんありがとうございます。謝謝。
796 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/28 16:24 ID:3fbMsv+R
797 :
taku :02/07/28 17:41 ID:OXj+uOBv
wave Burner pro をインストールしようとしたのですが no installation was necessary. The files to be installed are already on your disk, or are not needed for your hard ware set up と出てきてしまうんですけど……ファイル探してもないんです 教えて頂けますでしょうか、おねがいします
性器版(;´Д`)ハァハァ
800 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/28 19:09 ID:3fbMsv+R
同じく 性器版(;´Д`)ハァハァ
サウンドフォントについて質問です。
現在、TiMidityというソフトシンセプレイヤーを使っているのですが、
いろいろサウンドフォントを探しています。
http://www.hammersound.net/ などのサイトに大量にあるのですが、どれをダウンロードすればいいのかわかりません。
Sf2形式のパックを他のサイトなどで、ダウンロードして鳴らし方はわかったのですが、
フォントが多すぎてどれをダウンロードすればいいか困ってます。
何かおすすめのフォントなどや、サイトなどはありませんでしょうか?
DTM板の方々、よろしくお願い致します。
802 :
taku :02/07/28 19:35 ID:OXj+uOBv
キエー明日までまつNO-
>801 GM音色はSoundFontLibrary→Collectionsにあるよ。 Ratingの数値や、ソレを評価した人数が高いFontを参考に探してみるのが吉。 私ゃFantaGMやRealityGM/GSあたりが好きかな。サイズ軽めの方のFruidもそこそこ。
804 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/28 22:50 ID:I6zLT6/3
www.galdata.net/dtm_faq/ 素人です。ここプリントアウトしてましたが かなりの枚数になることに気づきました。 いい本ありませんか? ばっちり、基礎からやります。 みなさんに、つまらん質問をふらなくていいように。
>>803 感謝。
FantaGM使ってます。
いろいろ試していこうと思います。
ちなみに、今まではEawPatchでした。
結構、気に入ってたんですけど、もう少し!って感じが取れなくて。(w
SfとGusって、どれもクセがありますね。
Sfいろいろ、探します。
その次は一つ一つのカスタマイズ。
・・・WinGroove並にはしたいですね・・・。
806 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/28 22:57 ID:3fbMsv+R
>>804 わざわざプリントアウトして読まなくても
気になる所だけ目を通せばいいよ。
んで、読んでも理解できなかったらここで質問すれば
誰かが答えてくれるし。
まず、自分がDTMで何をしたいか?それを知る事が重要。
807 :
806 :02/07/28 23:00 ID:3fbMsv+R
>>804 それに、せっかくネットに繋がる環境が出来てるんだから
もっと有効に活用すればいい。本買う必要なんて全くないよ。
あまった金で好きなマンガでも買いなさい。
808 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/28 23:07 ID:I6zLT6/3
>>806 ありがとう!
確かにそうなんだけど、じっくり本で読み倒したいんだ。
通勤時間もながいからってのもある。
モニターで読むには目がつかれたから。
809 :
806 :02/07/28 23:08 ID:3fbMsv+R
>>808 んで、何がしたいの?
何が知りたいの?
>>808 楽器屋かでかい本屋でじっさいに立ち読みして決めるとか。。。
>>808 その殊勝な心掛けは頭下がる思いです。
でもねえ、DTMとか機材を紹介するようなHOW TO本って、
時代遅れなものが多いよ。もちょっと楽しくオベンキョしたほうが
長続きすると思うが。
DTM全般についてとなるとあまりいい本はなさそうな予感。 もうちょっと狭いカテゴリじゃないと。
813 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/28 23:23 ID:EhbXy2ya
モノラルとステレオはどうやって使い分けるのですか? リードやベースはモノラルで、和音系はステレオという感じですか?
814 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/28 23:23 ID:3fbMsv+R
サンレコのバックナンバー全部揃えるとか。(ワラ
815 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/28 23:25 ID:3fbMsv+R
>>813 人の好きずきじゃないかな?
音楽に決まりきった法則なんてないよ。
というか、あっては困る。
817 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/28 23:32 ID:DPwnwG4n
ベースとかもステレオで重ねるとぶっとくなっていい感じになるときも有。
818 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/29 00:02 ID:ErNQJIm/
質問させて下さい。 バンドのライブで10秒間程の効果音を演奏中に入れたいんですが 友人からBOSSのSP-202を借りれる事になったのでこれを使いたいと思います。 自分はギタリストなのでフットスイッチを使って音をトリガーしたいのですが この機種でそのような事はできますか? MIDI IN端子はある様なのでなんとかなるかなとは思うのですが、 あいにくMIDIについては初心者で具体的にどうすればよいかという事がわかりません。 どなたかアドバイス頂けたら嬉しいです。 宜しくお願いします。
819 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/29 00:05 ID:/+q3g2wv
820 :
EOS助手 :02/07/29 00:13 ID:R9dRmKRc
まずは各社カタログとキーボードマガジン読みましょう。
821 :
818 :02/07/29 00:36 ID:ErNQJIm/
>>819 >>820 有難うございます。MIDIフットコントローラ入手してやってみます。
キーボードマガジンって勉強になりますか?
822 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/29 00:40 ID:/+q3g2wv
>>821 ならない事はないと思うけど、
特集内容によります。
823 :
EOS助手 :02/07/29 00:41 ID:R9dRmKRc
楽譜とかプロのスタジオとかライブセットとかが 参考になります。
824 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/29 00:41 ID:wy/WgFxH
MIDIケーブルはなるべく短いものを使ったほうがいいのでしょうか?
825 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/29 00:42 ID:IQps5/ZY
初心者質問すいません。 最近はUSB接続の音源モジュールとか結構ありますけど、そういうのを2台以上、 別々のUSBポートにつないだ場合、鳴らす音源を切り替えるには、ソフト側での設定が 必須なんでしょうか? 例えば、両方のポートに同じデータを流すとか、そう言うことって出来るんでしょうか? (シーケンサ等からではなく、TMIDIなどの一般的なプレーヤーから鳴らすことを 想定してます)
826 :
EOS助手 :02/07/29 00:46 ID:R9dRmKRc
遅れとかはありませんので、 音源やキーボードの位置に合わせて買いましょう。 あと、キーボードマガジンの内容に慣れてきて、本格的に音楽を するようになったら、サウンド&レコーディングという雑誌を読みましょう。
827 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/29 00:47 ID:HIp0bY+I
TMIDIの音源設定は独立してるからまず一個をそれで流して、 Windowsのマルチメディアプロパティで他方の音源を設定、 メディアプレイヤーで同じデータを再生、なんてやれば 二つくらいなら・・・ できるんかなぁ? 試してません。 てか何がやりたいんです?
828 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/29 00:47 ID:/+q3g2wv
>>824 なんで?遠い所に置いてる機材には長いのが必要よ。
特に問題ないと思います。
>>825 分からん。スマソ。
829 :
824 :02/07/29 00:54 ID:wy/WgFxH
>828 MIDIケーブルは10mが限界って聞いたことがあったんですよ。 だからオーディオケーブルなんかと違って長さでレイテンシーに差が出ちゃうのかなあ・・・って。 今、2mと3mのどちらを買おうか(デュアルです)迷っています。 3mは絶対余りまくるだろうし、2mは足りるかどうかものすごく微妙・・・
830 :
EOS助手 :02/07/29 00:55 ID:R9dRmKRc
>>825 手動でUSBを切りかえるしかないかも…
831 :
825 :02/07/29 00:57 ID:IQps5/ZY
>>827 状況説明不足ですみません。
要は、GS音源とXG音源を同時につないで、GS音源のデータはGS音源で、
XG音源のデータはXG音源で鳴らしたい、というわけです。
MIDIポートの設定変えるには、大抵メニュー階層深いところいじらないと
いけないので、面倒で……
両方の機器に同じデータを流せれば、オーディオセレクタを切り替えるだけで
済みますからね。
どっちかの機器がMIDI THRUを2ポート以上持ってれば、それでつなぐ
ところなんですが。
832 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/29 00:57 ID:/+q3g2wv
>>829 まぁ、メジャーなどで楽器までの距離をはかって
それに適したものを買えばよろしいかと。
833 :
825 :02/07/29 01:00 ID:IQps5/ZY
>>830 やはりそうですか……
こういう風に、2台以上の機器を使い分けてる方、なんか上手い接続方法ないですか?
>>833 仮想MIDIポート使ってスプリットしてやればいけるかもね。
若しくは中古とかで安いMIDIパッチベイ買えばよろし。
物凄い久しぶりんこ。
835 :
824 :02/07/29 01:06 ID:wy/WgFxH
>832 メジャー等は持って無いですからね・・・。 でも足元はすっきりしたいから2mにすることにしました。 レスありがとうございました
>>835 メジャーがない......っても数百円とかで買えるやんけ(w
短すぎる事が無いよう気をつけなはれ。
837 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/29 01:09 ID:/+q3g2wv
838 :
825 :02/07/29 01:21 ID:IQps5/ZY
>>834 情報どうもです。
> 仮想MIDIポート使ってスプリットしてやればいけるかもね。
すみません、この内容、私には分かりませんでした……
ちょっと調べてみたのですが、見つからなくて。
どういうことなのでしょうか?
> 若しくは中古とかで安いMIDIパッチベイ買えばよろし。
MIDIパッチベイについても、初めて存在を知りました。
ケーブルが煩雑になりそうですが、この目的には使えそうですね。
どんな製品があるか、ちょっと調べてみます。
MIDIケーブル10m限界ってのはあちきも聞いたことがあるでんす。 長すぎるといいことはないので必要な長さだけ使いましょう。 遅延が発生するかもしれないし、ノイズ源にもなり得るし、逆にノイズ拾う機会も増えるし、 あと信号の減衰かな。 メジャーがなくても2mか3mかそれ以上かくらいの判断だったら、自分の身長とか和室だったら ふすまの幅(90cm)とかを尺にして測れるでんす。
前に、このスレで、wavが良い音で再生できなくて困っていた者ですが、 解決したので報告します。 ウィンドウズメディアプレイヤーではCDと同じ音は出ません。 音の奥行きが無いので、ソフトイコライザーも役に立ちません。 ウィンアンプも、同じです。たくさん配布されてるプラグインソフトも音の奥行きを出すことはできません。 ウィンドウズメディアプレイヤーはWMA再生では良い音出ますが、WAVはてんでダメです。 ウィンアンプは、MP3再生では良い音出ますが、WAVでは、やはりダメです。 サウンドカード変えればいいのかなーとか、いろいろ考えてましたが、 ウィンドウズのサウンドレコーダーで再生してみたら、CDと同じ音が出ました。 これで解決です。 お騒がせしましてもうしわけないです。では、またいつか。
842 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/29 12:02 ID:c/gbUuda
ベースの音とギターの音とドラムの音とボーカルの音を バラバラに録音したwaveファイルがあるんですが これを、ひとつに重ねたりドラムの音だけ大きくしたり小さくしたりできるツール ってありますか?フリーで。初心者なので作曲にお金をかけるのには抵抗があります。
845 :
:02/07/29 14:32 ID:XQH/2Fyc
はじめまして。こんにちは。 Cubaseを使用してHDR@PCを始めたいんですが、 Cubaseが録音&エフェクト以外何をできるのかを知らないため、 どういう機材を初期購入すべきなのかわかりません。 なので、以下の何点かについてご教授お願いします。 1. Cubase(もしくはCubaseとシンク)するソフトウェアのシンセってある!? 2. Cubaseはサンプラ機能がある!?(もしくはサンプラのように使える!?) 3. Cubaseと互換性のあるインターフェースの中に、ギター&ベースを直接入力できる物がある!? 以上の事ができれば、5・6年前に僕が以下の機材で行っていた事が、 全てPC1台で完結するかなぁと思っています。 音楽ジャンルとしては、NINのような「1人称オルタナ」です。 **************** 以下、昔使用していた機材(全て売却済。。。)****************** dr リズムマシンBOSS DR660 サンプラYAMAHA SU-10 bass ampSansAmp Bass Driver DI guitar ampMarshall DRP-1 distboss DF-2 vo mic. pre.ART TUBE MP etc recorderTASCAM 488MKII
846 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/29 14:50 ID:/+q3g2wv
>>845 1、Cubaseには恐らく初めからソフトシンセが付いてるので
音作りの知識を身につければそれのみで音楽制作が出来ます。
ただ、Cubaseの初期音源のみだけっていうのは、ちょいキツイ。
2、優れたオーディオ編集機能が付いています。
さらに細かい編集をしたいのであれば、サンプラーや波形編集ソフト
などの購入を考えてみてはいかがでしょう?
3、だいたいのものは対応してます。
847 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/29 14:54 ID:/+q3g2wv
>>840 そもそもタダのソフトに高音質を期待するのが間違いだと思います。
848 :
845 :02/07/29 15:21 ID:XQH/2Fyc
>>846 レスありがとうございます。
では、サウンドインターフェースとCubaseを買ってきてさっそく遊んでみます!
使っていてまた疑問がでてきたら、またご教授ください_(._.)_
849 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/29 15:32 ID:/+q3g2wv
850 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/29 18:43 ID:vi+6K8f3
Sonar1.3.1 MIDIトラックが増えてくるとDXiから音が再生されない。 バウンスするとちゃんと鳴る。 仕様ですか?
MIDIをWAVEかmp3に変換するフリーソフトの紹介キヴォンヌ
852 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/29 19:54 ID:AALfPhno
853 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/29 20:02 ID:uL2XgQzt
いいサンプラーない?
ある
855 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/29 20:05 ID:uL2XgQzt
教えてください。
用途による
857 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/29 20:13 ID:/+q3g2wv
858 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/29 20:14 ID:/+q3g2wv
859 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/29 20:28 ID:uL2XgQzt
860 :
EOS助手 :02/07/29 20:30 ID:R9dRmKRc
861 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/29 20:32 ID:/+q3g2wv
862 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/29 20:38 ID:uL2XgQzt
波形編集が簡単なのはどっちですか?
863 :
EOS助手 :02/07/29 20:39 ID:R9dRmKRc
MPC。
864 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/29 20:40 ID:/+q3g2wv
MPCいっとけって。
865 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/29 20:42 ID:uL2XgQzt
分かりました。 ありがとうございました。
866 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/29 20:48 ID:KQ3H96ZV
値段が張らなくて、トラックごとにエフェクトかけれるマルチエフェクターない?
867 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/29 20:50 ID:/+q3g2wv
>>866 トラック指定してやればどんなものでもいけるでしょ。
868 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/29 20:52 ID:KQ3H96ZV
そうなのか。 なんかいいのないですか?
869 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/29 20:53 ID:/+q3g2wv
>>868 TC なんとかって会社のエフェクター。
ボードで拡張できる機材(Rolandでいえば JV、XP、VSシリーズ) を持っていたとします。ボタン等が壊れて修理に出す場合は、修理部分 に関係のないボード部分は抜いておいたほうがいいのでしょうか? 関係のないところが壊れてかえってきたら嫌だな、とおもいまして (  ̄^ ̄)
871 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/29 21:18 ID:/+q3g2wv
>>870 修理に出す時に業者にひとこと言っておけば
抜いておいた方がいいかどうか分かるかなと。
そういう状況になった事ないのでこれ以上は分かりませんが。
>>871 早速レス、ありががとう。
どなたか修理時トラブルがあった人、お話聞きたいなり
873 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/29 21:33 ID:MeYdFv1c
そういえば、拡張メモリ付けたまま修理出しちゃったYO・・・ 今修理中。
昔機材を修理に出しましたが、不安な重いで毎日待っておりましたよ
875 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/29 21:49 ID:GUzLXDI3
シンセ(音源)が増えてきたんですけど(とは言っても4台) ミキサーってどうしてます? 3ステ+1モノの場合お勧めって何です?
876 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/29 22:19 ID:fQe02N8y
MUM(アイスランドの4人組)のようなエレクトロニカ曲を作りたいのですが、クラシックの理論を勉強するのが一番ですか?
>>875 将来増えることを考えて、8inくらいのヤツがいいんじゃない?
ベリンガーのやつとか。
878 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/29 22:23 ID:/+q3g2wv
879 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/29 22:30 ID:fQe02N8y
1台のエフェクターで2台のミキサーにSENDしたいのですが、パッチベイがあれば可能ですか?
881 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/29 22:34 ID:zHhHjUOR
882 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/29 22:35 ID:/+q3g2wv
そうだよ。パッチベイって前面で信号を切り替えるだけだからさ。
883 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/29 22:36 ID:fQe02N8y
>>880 同時にです。
>>881 二股ですか・・・・分配器ですね?
そういうの存在するんですか?
884 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/29 22:37 ID:IaXqQg2t
漏れの持ってるパッチベイは、信号を2つに分けれるべ。
885 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/29 22:38 ID:fQe02N8y
>>882 「前面で信号を切り替える」とは具体的にどういう事ですか?
どんな状況の時に便利なんでしょうか?>パッチベイ
886 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/29 22:39 ID:/+q3g2wv
>>884 えっ?マジで?
>>885 だいたいラック機材ってうしろ側で配線するでしょ。
んで、多くなってきたら面倒だから、それを前面でするっていう。
887 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/29 22:41 ID:zHhHjUOR
>>883 パッチベイは良く知らないけど、一辺に2箇所に流せる機種があればいい
わけだよね。
分配器じゃなくて、珍しいけど二又に別れるケーブルがあるはずだよ。
888 :
884 :02/07/29 22:42 ID:IaXqQg2t
切り替えスイッチで、いろいろできる。 BEHRINGER ULTRAPATCH PRO PX2000 6000円くらい。
889 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/29 22:44 ID:/+q3g2wv
>>888 オレのもそれだ。(ワラ
でも、そんな使い方した事ないし、知らなかった...。(鬱
890 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/29 22:46 ID:RdDiXMtV
ableton liveつかってるんですが, ライブするときはなにか単体のサンプラーを使いたいので。 おすすめはありますか? ジャンルはクラブミュージックです(trance系ではないです)。 ちなみに長時間サンプリングやエフェクトに惹かれて、sp808EXを 買ったのですが発音数が少なすぎて・・・。 なので、SPとつなげて使えそうな物があればそれでも構いませんが 、SPを売却して他の物を買っても構いません。 宜しくお願いします。
891 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/29 22:48 ID:/+q3g2wv
892 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/29 22:50 ID:zHhHjUOR
893 :
883 :02/07/29 22:52 ID:fQe02N8y
わー、すごい ありがとうございます
894 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/29 22:57 ID:zHhHjUOR
895 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/29 22:59 ID:zHhHjUOR
896 :
883 :02/07/29 23:01 ID:fQe02N8y
好き
897 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/29 23:02 ID:RdDiXMtV
>>890 mpcのりてんってなんなんでしょうか?
sシリーズとかにも魅力感じるのですが。3200とか。
898 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/29 23:03 ID:/+q3g2wv
ケーブル分岐なんてやっちゃ駄目だよ。
900 :
875 :02/07/29 23:07 ID:GUzLXDI3
皆様レスどうもです。 ミキサーって入力モノ4ステ2とかですよね。 その場合ステレオには音源直突っ込み、モノ2chをLRに振ってステレオって事 で突っ込んで良いのですか? 教えて貰ったベリンガーって所のHP探したんですが亡くなってました。
901 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/29 23:10 ID:EM0MyaSZ
903 :
900 :02/07/29 23:14 ID:GUzLXDI3
し、知ってるよ・・・・・ 初スレ立ててみるよ・・・
904 :
1 :02/07/29 23:21 ID:sNaffHB+
がんがれー! >903
おはよござます。
906 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/29 23:26 ID:/+q3g2wv
908 :
900 :02/07/29 23:29 ID:GUzLXDI3
909 :
1 :02/07/29 23:30 ID:sNaffHB+
ごくろーさまでつた。 (おいらHN募集中)
いつの間にテンプレに「にゅ」とか「にょ」が入ったんだろう?(汗
>>909 の1
やぱーり「物凄い1」でしょう。
911 :
900 :02/07/29 23:36 ID:GUzLXDI3
912 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/30 23:09 ID:ibB75L9x
914 :
912 :02/07/31 00:23 ID:J1kR+NxG
>913 あ、どーもっす。不慣れなもので。
916 :
1 :02/07/31 02:12 ID:Wxt1erUW
いっかいがこりかいっ!! >mav 爆っ!
917 :
1 :02/07/31 02:13 ID:Wxt1erUW
おもしれーので過去スレではみなさんいっかいでなくていーことになりました(w
919 :
1 :02/07/31 02:19 ID:Wxt1erUW
920 :
1 :02/07/31 02:25 ID:Wxt1erUW
そうだね。(w
922 :
1 :02/07/31 02:32 ID:Wxt1erUW
923 :
1 :02/07/31 02:32 ID:Wxt1erUW
ねる〜〜〜〜〜!おやすみい
おやすみー。
926 :
1 :02/07/31 02:54 ID:Wxt1erUW
ついさっき知ったことなんですが、 YahooBBのリモートホストって基本的に固定なんですね。 IDは日ごとに変わるから同じようなものだと勘違いしてますた。 しかも私のは微妙に覚えやすいし(w 強制的にホストが晒される某板方面でちと困るような気がするけど まあ(゚ε゚)キニシナイ!! でも今度からは口調というかキャラクターを統一しよう。。。
最近、勃起力が落ちてきました。どうしたらいいですか?
オレは老いてますます盛んだけどね
あと2曲のミックスで終わりダ~
931 :
古舘一郎 :02/08/08 10:37 ID:zj1/XhSW
>>古館 おはよー( =゚ω゚)ノ これからスタジオ逝ってきマス。明後日で終わりなのでがんがりマス。 そのうち是非聞いてもらいたいですなぁ。 デハ~
物凄いxxxダに入れなくなりマスタ
先週オフあったのね、知らなかったデス
ノゲイラは強い
936 :
1 :02/09/03 17:03 ID:3ZMI4LYv
あれ? 移転したのって太宰の旅行中でしたっけ? ちょっと間が悪かったかな。
938 :
1 :02/09/03 20:31 ID:3ZMI4LYv
いや、きのう移転したねん(w マブもメールぷり〜ず
ホントだ、繋げない(w メールしまーす。
太宰には私からメールしておきますた。 確認よろしく>太宰
確認しマスタ ども〜
942 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/12 11:00 ID:FD4UgZVl
いまだにBallade for windowsを使っている者なんですが、 WindowsXPにしたらノーテーションフォントが読めませんとかってエラーが出て 音符が表示できなくなってしまいました。 BalladeをXPで使うにはどうしたらいいか、教えて下さい。
943 :
もと1 :02/09/12 11:02 ID:JLGo+kfO
原稿スレは44なんですよぉ。 しかも最悪なことにおいらマカーです。 >942
昨日の合コンに太田プロの売れないタレントとAV女優がいた。 どっちも見たことない人だったけど。
性病には気をつけよう
オレは性病じゃないよ
あー、飲みにでも行くかな。
最終回はサミシイネ
949 :
1 :02/09/26 10:04 ID:HMa22gmQ
でもさ、教える側も教わる側も全然わかってない名無しが増え過ぎたよ。 夏休みオンリーなのかなぁと思ってたらそーでもなかったw
>>1 にあるリンク読んだけど、そうみたいですねー。
ちゃんとスレチェックしてなかったからわかんなかったけど、そういうことなら仕方がないというかなんというか…
とりあえず今までお疲れさまでしたー!
そういえば1488が来てたね あいつはやっぱオモロイヤシだなぁ
952 :
1 :02/09/27 01:55 ID:dvywNYX3
でもさ、最終回迎えるスレってのも貴重だよね。 一回見てみたかったんだよ、最終回のあるスレw いままでありがと。そんでこれからもよろすく。
954 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/16 15:58 ID:caKTRPID
Windows2000だとMIDI-YOKEをインストールしても ポート数設定の画面が出て来なくてシーケンサソフトで選択出来ません。 Windows98だったらうまく使えるようになったんですけど 2000で使う方法を教えて下さい。 インストーラはちゃんとNT用のものを使いました。
955 :
954 :02/10/16 18:44 ID:caKTRPID
漏れの2000のPC、サウンドデバイスがインストールされ過ぎてたみたい。 インストール順変えてあれこれやったら使えるようになりますた。
フリーウェアやシェアウェアで『こいつは使えるなぁ』と感じる シーケンサーソフトってありますか? ちなみにシェアウェアの金額としては2000〜4000円台のものでお願いします。 金がないんです(つдi)
957 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/18 20:40 ID:0+pu+hDi
wave master のボイスキャンセラってどうやるのか分かりません。 特定の音域を消したり出来るみたいですが、色々やっても何も変わらないです。 「選択した領域を消す」 消したい音に対応する部分を消して、逆FFT変換する。 と書いてあるけど、その消し方すらわかんない。 MIDIを作りたいんですけど、凄く低音が聞き取り難くて耳コピ出来ないので 低音だけを再生するような形にしたいんです。 よいソフトありましたら教えて下さい。お願いします
958 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/18 22:20 ID:XOMyvqPR
昔買ったCASIOのミニ鍵盤GZ-5を引っ張り出してきて マスターキーボードとして使おうとしてるんですが、 出力MIDIチャンネルを変える方法がわかりません。 「MIDI CH.」てボタンがあるから、これと数字ボタンを 組み合わせて押せばいいのかと思ったんですがうまくいきません。 誰か使ったことある人がいたら教えてください。おながいします。
959 :
_ :02/10/18 22:28 ID:LWXvmf0y
作曲がうまくなるにはどうしたらいいですか? 俺は耳コピぐらいしか浮かばないんですが 実際のところどうなんでしょう?
「初心者」か「新規スレ」 どっちかの質問スレに移行してください。
961 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/18 22:41 ID:hq9mruni
>>958 惜しい!
1 MIDI CH を押す
2 変更したいCHナンバーのボタンを押す。 6 とか
3 ENTERボタンを押す。
いじょ
962 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/18 23:28 ID:u1gepTcQ
この際、打ち込みで曲作りたいなって思ってます。 なぁんにも分からないので教えて。 使ってるPCはwinです。 初めて作ったとき皆はどんなソフトつかったりしたの? 初心者でも分かりやすいやり方を教えてくださいー
963 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/18 23:29 ID:iJsc4xMC
しばらくネットから離れていたうちに、 以前あった感動のスレッドがどこかに逝ってしまったようなんです。 もうdat落ちしてしまったのでしょうか…。 スレタイトルは「すまん。ピアノの弾き方教えてくれ」です。
965 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/19 23:46 ID:5CYQ+iUx
GMでフルートって何番なのー?
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ@DTM板シリーズは、 45の最終回をもって終了しております。 だからおまえら960読めっての