山本耕史さんについて語るスレ Part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@公演中
山本耕史さんについてマターリと語りましょう。

◇煽り・荒らしは徹底スルー◇
◇sage進行でお願いします◇

【前スレ】
山本耕史さんについて語るスレ Part11
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/drama/1172074082/

オフィシャル
ttp://www.magnum1031.com/
山本耕史まとめ板
ttp://jbbs.livedoor.jp/music/9883/

関連情報は>>2-5あたり
2名無しさん@公演中:2007/09/15(土) 00:21:58 ID:ntPqsXSM
【過去ログ】
山本耕史さんはどうなんでしょうか?(1)
http://hobby2.2ch.net/drama/kako/975/975037141.html
山本耕史さんについて語るスレ(2)
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/drama/1063270665/
山本耕史さんについて語るスレ Part2(3)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1078528710/
山本耕史さんについて語るスレ Part4
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1097163162/
山本耕史さんについて語るスレ Part5
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1111215634/
山本耕史さんについて語るスレ Part6
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1119192228/
山本耕史さんについて語るスレ Part7
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1123777199/
山本耕史さんについて語るスレ Part8
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1130514207/
山本耕史さんについて語るスレ Part9
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1140017159/
山本耕史さんについて語るスレ Part10
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/drama/1160749875/
3名無しさん@公演中:2007/09/15(土) 00:22:28 ID:ntPqsXSM
【関連スレ】
山本耕史 30
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/actor/1188229794/

Ψヘドウィグ・アンド・アングリーインチΨ12インチΨ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/drama/1175129708/
【NO DAY】 RENT Jonathanを語ろう6 【but TODAY!】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/drama/1174726932/
4名無しさん@公演中:2007/09/15(土) 00:23:06 ID:ntPqsXSM
「THE LAST FIVE YEARS」
ttp://www.stagegate.jp
台本・作詞・作曲:ジェイソン・ロバート・ブラウン
演出:鈴木勝秀
訳詞:高橋亜子
音楽監督:深沢桂子
出演:ジェイミー=山本耕史/キャサリン=井手麻理子

■東京/東京グローブ座
9/7(金)〜9/17(月)
■水戸/水戸芸術館ACM劇場
9/22(土)18:30
9/23(日)14:00
■愛知/春日井市民会館
9/26(水)19:00
■大阪/梅田芸術劇場シアター・ドラマシティ
9/28(金)14:00・19:00
■福岡/福岡国際会議場メインホール
10/2(火)19:00
■岡山/岡山市民会館
10/4(木)18:30
■藤沢/湘南台文化センター市民シアター
10/6(土)15:00
■練馬/IMAホール
10/12(金)19:00
10/13(土)14:00
■越谷/サンシティホール
10/18(木)18:30
■横浜/横浜BLIZ
10/20(土)18:30
10/21(日)14:00
5名無しさん@公演中:2007/09/15(土) 00:24:15 ID:ntPqsXSM
「ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ」
ttp://www.hedwig.jp/
2008年4月4日(金)〜5月6日(火)
新宿FACE(東京)
作:ジョン・キャメロン・ミッチェル
作詞・作曲:スティーヴン・トラスク
上演台本・演出:鈴木勝秀
翻訳:北丸雄二
キャスト:ヘドウィグ=山本耕史/イツァーク=ソムン・タク
前売り開始2007年12月15日(土)
6名無しさん@公演中:2007/09/15(土) 00:34:45 ID:4xFMrJlJ
>>1
乙華麗!
7名無しさん@公演中:2007/09/15(土) 05:34:17 ID:8tCk8zGw
>>1
スレ立て乙です!

前スレネタであれだが、井手キャシーはメチャ良かったよ。
何せ歌上手いし、喜怒哀楽がはっきりしてて
ものっそい感情移入できた。
ジェイミーとキャシーのバランスが取れてたと思う。
次は楽日に見る予定だけど、2人の進化が楽しみだよ。
8名無しさん@公演中:2007/09/15(土) 07:05:26 ID:BTxsS47d
井手キャシー、演技の技術はまだまだだと思うけど、
歌に乗せる感情の喜怒哀楽がはっきりしてわかりやすい。
表情がくっきりしてチャーミングだから、感情移入しやすい。
て感じだったな。
9名無しさん@公演中:2007/09/15(土) 08:36:13 ID:sbgnew8L
地方を観に行くからまだ先だけど
今から楽しみ
10名無しさん@公演中:2007/09/15(土) 10:28:09 ID:E6o1Hise
自分も次回は楽。
ドンだけ進化してるか楽しみだ。
楽はマグさんでチケ取ってもあまり良席は期待
できないのかな?
11名無しさん@公演中:2007/09/15(土) 11:44:52 ID:BkQ9X9fI
突然すみません。
チケットをとった友人が都合がつかなくなったからと譲ってくれました。この舞台はじめてなんだけど、予備知識なくても大丈夫ですか?
山本さんは前々から注目していたから、楽しみなんだけど、ミュージカルとかはよく知らなくて…。
12名無しさん@公演中:2007/09/15(土) 11:51:24 ID:n9SRTlf9
ストーリーぐらいは読んどいたほうがいい
読まなくて後悔してる人いるからね
13名無しさん@公演中:2007/09/15(土) 12:48:05 ID:ccoxHMa9
>>11
>>4に簡単なストーリー説明あるよ。
読まないで行くより読んで行った方が楽しめると思う。
14名無しさん@公演中:2007/09/15(土) 18:41:15 ID:KcQSC2J7
前スレ>978です。
トークライブ@北九州の詳細は、こちらでどうぞ
ttp://www.amuplaza.jp/200709talkshow/index.html

駅ビルで2万も買い物しなきゃならないのが・・・・orz
15名無しさん@公演中:2007/09/15(土) 19:01:13 ID:waYvLa15
ペアでの御招待だから、二人で買い物したら良いのでは・・・
16名無しさん@公演中:2007/09/15(土) 20:00:32 ID:ccoxHMa9
初日とこの金曜に行ってきたけど金曜の感想

・キャシー一・二曲目で鳥肌立った。とてもいい!
・キャシー、原稿をぐしゃぐしゃにして投げ捨てたり、演技が増えてる。
・ジェイミーすごく丁寧に歌ってる。完成度高い。
ただ二ヶ所位だけやはりちょっと高音が厳しそう。
・キャシー後半少し音程を掴めなくなってる部分あり。
休み無しの公演で疲れが出てきたかな。

初日に比べるとほんとに進化してる。

演奏は、最後の曲がちょっと重かったかも。
演出は、窓のロールアップブラインドが開いて薔薇が見えるのが
相変わらず意味わからない。いらない。
観ててあの動きに集中を削がれる。
17名無しさん@公演中:2007/09/15(土) 21:08:17 ID:ACNLC7W7
おかえり〜
レポありがとん!
ブラインドの薔薇、同意
演出が気になっちゃいけないよね
18名無しさん@公演中:2007/09/15(土) 21:09:11 ID:ACNLC7W7
あ、言いそびれた
>>1さん乙です
19名無しさん@公演中:2007/09/15(土) 23:53:22 ID:dqU5h/vs
14日朝日夕刊に掲載の劇評の話はもう出た?
扇田昭彦さんが書いた初日評。
「構成はかなり奇抜で実験的」
「(JRBは)才気ある音楽を作り出しているが、・・・キャシーがあまり個性的に描かれていないのが物足りない」
「山本は自己愛の強い作家を躍動的に演じ、歌も聞き応えがある」
「井手は、歌はさすがに聴かせるが、もう少し女優の役を演じているという感じがほしい」
まあ、前スレで出てた感想の総括に近いけど。
20名無しさん@公演中:2007/09/16(日) 02:56:04 ID:VTcyvoj+
再演、昨日見ました。
初演では、ジェイミーは才能あるが自己中でつっぱしる若者、キャシーは夢を捨てられな
駄々っ子ちゃんというイメージだった。
今回は、ジェイミーは自信家でナルシストだが、女性に頭をなでて褒めてもらわないと
くじけてしまう弱さを抱えた男、キャシーは「私らしい生き方を」という
自我を持て余し、自分自身も男も安らがせられない不器用な女、という構図が
よくわかった。二人の性格が、よりリアルに人間的に感じられた。
パンフの内容も、鑑賞の助けになりました。
>>17
色あせた薔薇は、初めのはキャシー、後のはジェイミーの終わった愛を表して
それなりにいいんじゃないだろか。で、ラストにはその「愛」の記憶の象徴が蘇って・・・
21名無しさん@公演中:2007/09/16(日) 04:45:22 ID:NvyBeJxu
昨日(土曜日)の公演を見に行った感想です

・高音の伸びが悪く声がかすれていた・・・ジェイミー
・演技にコミカルな動きが増えてる・・・ジェイミー
・審査員(ゲイ)のセリフがやや長め・・・耕史
・後半に音程が掴めなくなってるところがある・・・キャシー

>>16
原稿をぐしゃぐしゃは9/8、9/9もありました。
音程を掴めていないと私も感じましたが・・わざとか?
「失敗失敗失敗〜」って曲だしなぁ〜と

コミカルな動きは
・Moving Too Fast(ジェイミーの2曲目)
・Part of That(キャシーの3曲目)
・Miracle Would Happen/When You Come Home to Me(The Next Ten Minutesの次の曲)
に多かったです。

9/8、9/9と比べるとさすがに疲れている感じがしました。
でも、コミカルな動きなどで楽しませて頂きましたのが
最後のスタンディングオベーションに表れていたのだと思います。
見に行く度に新たな発見があるので何回見ても面白い!!

長々と失礼しました。
22名無しさん@公演中:2007/09/16(日) 05:01:34 ID:San1Tklp
>>21
8日も原稿ぐしゃぐしゃあったんですか。
じゃあ7日も私が気付かなかっただけかもしれませんね。
「音程掴めなくなってる」はその曲のことじゃないです。
その曲のは演出だと思います。

ジェイミーの「smile」はあれでいいのだろうかw
音と歌詞から、うっとりとろけるような笑顔を期待していたので
あの笑顔にちょっwwwこれ?wwwと思った

23名無しさん@公演中:2007/09/16(日) 07:26:40 ID:5gabwDS/
キャシーが後半の曲で音程を掴みきれて無い箇所があるのは自分も思った
1曲だけじゃなくて数曲にわたってところどころ、って感じで
ジェイミーはHiCはちょっと辛そうになってるけど他はいい感じ
前は声張ってたのが演技重視かささやくような歌い方に変わってるところがあった
土曜はファルセットもきれいに出てて良かったと思う
24名無しさん@公演中:2007/09/16(日) 15:53:58 ID:7py+Laad
地方で見る者です。座席が2列目の左端でした。
左端ってどうなんでしょう。
ジェイミーのことあんまり見れないでしょうか。
期待しないほうがいいでしょうか。
25名無しさん@公演中:2007/09/16(日) 17:40:02 ID:+oLIN/LO
>>24
舞台から客席までの距離にもよるから
何とも答えようがないなあ
稼動席がある会場なら舞台によって変わるし
26名無しさん@公演中:2007/09/16(日) 17:46:39 ID:0egFW8/W
>>24
キャシーと向かい合った時のジェイミーの表情を見ることができないけど、
外周?を歩くジェイミーに思わず緊張してしまう席だと思います。
緑にならいないようsageてね。
27名無しさん@公演中:2007/09/16(日) 18:03:44 ID:qbAiqyxW
弦って、ずっとバイオリンだけ?
1曲目とかビオラのような気がしたのですが...
パンフには「バイオリン」としか書いてないし...
28名無しさん@公演中:2007/09/16(日) 20:54:22 ID:I4CHJSG9
チューニング、バイオリンとビオラ両方やってたよ。
29名無しさん@公演中:2007/09/16(日) 21:11:09 ID:7py+Laad
sage
>>25、26
24です。ありがとうございます。

キャシーと向かい合った時の表情がみれないのか・・。
山本さんの背中の芝居に期待しますか。
でも、めったにない機会なので、正面をいっぱい観たいです。

sageるって、これでいいのでしょうか。




30名無しさん@公演中:2007/09/16(日) 21:16:44 ID:jO8XzgWi
自分も2度も調弦?って思ったんだけど持ち替えしているよね

>>29
いや、残念ながら・・・w
メール欄にsageって入れてください
31名無しさん@公演中:2007/09/16(日) 21:16:52 ID:VrmhI+Dn
32名無しさん@公演中:2007/09/16(日) 21:59:50 ID:qbAiqyxW
>>28,30
やっぱりそうでしたか!
プログラム、バイオリン&ビオラと書いてほしかったかも。

初演もビオラ使ってたんだろうか?思い出せない。
33名無しさん@公演中:2007/09/16(日) 23:13:31 ID:7py+Laad
>31
どうも、どうもです。
34名無しさん@公演中:2007/09/16(日) 23:25:22 ID:vYlwCFeu
弦楽器良く知らないんで、ヴァイオリンにしてはGより低い音が出てるな…?
と思っていた。持ち替えてたのか。我ながら間抜けだw
35名無しさん@公演中:2007/09/16(日) 23:28:36 ID:vYlwCFeu
肝心なこと書き忘れた。

初演より音に厚みを感じたんだけどそのせいかも。
36名無しさん@公演中:2007/09/17(月) 01:43:46 ID:wPa3S6hb
初演もビオラと持ち替えてたと記憶。
37名無しさん@公演中:2007/09/17(月) 22:58:31 ID:tCTv3hml
楽日よかったー
初演の時ここでスズカツがキャシーの事を
「夢見ちゃん」とパンフに書いていたことが随分批判されて
いて、私もカチンと来ていた口だけど、今回再演を観て、
それ当たってるかも知れない、と思った・・・。
キャシーもそれに自分で気付いてはいるんだけど
どうしようもなくてもがいてるって感じがした。
自分も歳をとったのかなあ。
38名無しさん@公演中:2007/09/17(月) 23:12:30 ID:d4EsR5xi
自分は、ジェイミーもキャシーも夢見ちゃんだと思った。
ただ、ジェイミーはそれを実現できる人。
だからこそキャシーの夢を信じて、逆に理想を押し付けたんだと思う。
キャシーは、ジェイミーと別れたことで本当の自分を見つけられると思いたい。
39名無しさん@公演中:2007/09/17(月) 23:28:20 ID:jNnpmTL4
初演のときに「天才君と夢見ちゃん」という表現に大きく納得していたので
作品スレやブログでそれにカチンときてるっぽい人が多いのが不思議だった
今回は天才君はいつも自信にあふれてるわけでなくて、
その才能がいつまで続くのかとかいつも同じように評価されるのかといったような
創作者ならではの不安とプレッシャーを抱えてるんだと感じられたな
前はジェイミーは仕事に対して不安なんてあるように見えなかったので
ジェイミーの人物像に深みが増した気がするのはその辺が理由かなと思ったりしてる
40名無しさん@公演中:2007/09/17(月) 23:41:52 ID:9JFAZHO6
3回見たけど楽日スゴイ迫力だったよ。
2人の歌声に何回か圧倒された。
41名無しさん@公演中:2007/09/17(月) 23:51:26 ID:jNnpmTL4
なんかいい緊張感に溢れた充実した空間になってたね、楽日のグローブ座
それが緩和した後の山本&井手のほんわかご挨拶も良かった
42名無しさん@公演中:2007/09/17(月) 23:58:25 ID:9JFAZHO6
井手さんのあいさつかわいかったな。
43名無しさん@公演中:2007/09/18(火) 00:20:10 ID:eFpe04+o
カテコのあいさつどんなでしたか?
44名無しさん@公演中:2007/09/18(火) 00:53:20 ID:2Ygj780t
地方でもやるんで来てくださいってのをカーテンコール2回中
両方言ったw 水戸公演では納豆大使になるとか。
終わって外に出てもまだ明るいんで、映画とか韓国料理屋に
でも行って…とか。

井手さんは素晴らしい作品に会えて感無量ですって。
45名無しさん@公演中:2007/09/18(火) 22:00:23 ID:Q8KWgyCG
再演のDVDも出して欲しいな〜
46名無しさん@公演中:2007/09/19(水) 00:18:46 ID:zzv7JSxd
出してほしい!
47名無しさん@公演中 :2007/09/19(水) 00:47:45 ID:uZug9Ibs
>>45
>>46
アンケートにはちゃんと書いてきたか?
48名無しさん@公演中:2007/09/19(水) 01:04:08 ID:zzv7JSxd
ああっ忘れた!orz
東京在住だけど追加の横浜には行けないので、
どなたかこれからの地方公演+横浜の
アンケートに是非ご記入を・・・
49名無しさん@公演中:2007/09/19(水) 01:14:12 ID:3r4RUP3u
時間なくて持って帰ってきたアンケート送るか。。。
50名無しさん@公演中:2007/09/19(水) 03:54:56 ID:B9+9BvFB
楽日は席にチラシ類、配布されてなかったよね。
アンケートは後日FAXのつもりで貰って来たけど、まだ送ってないや。
手元に用紙がある人はFAXすべし!
51名無しさん@公演中:2007/09/19(水) 17:13:59 ID:hWGh7s2h
地味な努力が実を結ぶかもしれないしね
52名無しさん@公演中:2007/09/19(水) 20:56:48 ID:Q5jSVo/3
ずーっと、♪ナーナナナーナナが頭から離れないw
53名無しさん@公演中:2007/09/19(水) 21:51:52 ID:Sg8F3KzY
キャシーつかめよゆめー♪
54名無しさん@公演中:2007/09/19(水) 22:44:22 ID:2oKsBxd4
おやすみクリモビッチ
55名無しさん@公演中:2007/09/19(水) 22:51:25 ID:uvEeGpT+
君はだrrrrrれもが知ってrrrrrrrrる 町い・ち・ばんの善人♪
56名無しさん@公演中:2007/09/19(水) 23:45:42 ID:Zeekx+Bo
そうそう、地道な努力が大事。
東京公演に3回行ったけど、3回とも、アンケートに
DVD化お願いします!と書いてきたよ。

とりあえず、次の水戸に行く人はぜひ!
57名無しさん@公演中:2007/09/20(木) 16:30:21 ID:bTeeGAdI
この目にアイスピック刺して 去年のパンも食べた

って歌詞の意味が初演から引き続きわからんかった
58名無しさん@公演中:2007/09/20(木) 16:36:15 ID:xWNjE22r
>>57
確かに意味わからない。
前半のアイスピックは、役の上での事で
後半のパンは、実生活がカツカツで
そういう食生活だったって事かな?
59名無しさん@公演中:2007/09/20(木) 18:23:43 ID:otg9XrAn
何か有名な作品からの引用かな…?とか思ってた。
どさまわり定番ミュージカルとか?
60名無しさん@公演中:2007/09/20(木) 20:59:54 ID:VQMW1CVd
去年のパンだということを、見ないフリして食べたってことかと思ってた
つながってるわけじゃないのか…考えてみれば見ないためにアイスピック刺すことないかw
61名無しさん@公演中:2007/09/20(木) 21:08:23 ID:AgLTqyMD
単純に、それくらいヒドイ状態ってことかと思ってた。
62名無しさん@公演中:2007/09/20(木) 21:12:50 ID:UwS907LM
>>60
>去年のパンだということを、見ないフリして食べた
私もそう思ってた。
単なる比喩表現でしょ。
63名無しさん@公演中:2007/09/21(金) 12:26:12 ID:iGHTt8Ka
>去年のパンだということを、見ないフリして食べた

あーなるほど。
ttBのSundayみたいに、なにか元ネタがあるのかと思ってさ
64名無しさん@公演中:2007/09/21(金) 15:28:36 ID:COpMaIbi
この歌ってジェイミーに手紙書いてるんだよね?
65名無しさん@公演中:2007/09/21(金) 16:46:05 ID:pOCgc9MV
そうなん?
66名無しさん@公演中:2007/09/21(金) 23:46:55 ID:nFMJ2d9O
耕史くん日記更新してよ〜
KDのブログばっかりでつまんない
日記じゃなくて月記だよ(´・ω・`)
67名無しさん@公演中:2007/09/22(土) 11:23:23 ID:UsE0LYSs
英詞では去年の魚になってた。
これも何か意味があるのかなぁと思ってた。
CDには訳がついてないんだよね。翻訳した歌詞が欲しい
68名無しさん@公演中:2007/09/22(土) 12:12:24 ID:EcIshCXR
自分も訳詩欲しいなー。
というか、いっそのことCDを(ry
69名無しさん@公演中:2007/09/22(土) 12:13:30 ID:EcIshCXR
うわ、上げちゃった。スマソ
70名無しさん@公演中 :2007/09/22(土) 20:39:52 ID:O0HiFxLm
今日の水戸公演、バック転はしたのかな?
東京楽のは、成功してたけどちょっと危なかったので
あれを毎回やってるとどこかで怪我しそうで心配
71名無しさん@公演中:2007/09/22(土) 20:53:41 ID:cDA5WlsR
バック転はなし。
やる素振りはあったけど。
初見なので、そういう演出だと思ってた。
72名無しさん@公演中 :2007/09/22(土) 22:14:08 ID:O0HiFxLm
>>71
サンクス。
今の所本当にバック転したのは
東京楽だけだね
73名無しさん@公演中:2007/09/22(土) 22:53:03 ID:q5Ttj+bP
>>52さんじゃないけど、自分もナーナナナーナナに取りつかれたwので
オリジナルのCD買ってみた。BLITZまでこれでふんばる!

前スレ?でどなたかが書かれてたように、日本版もチェロ欲しいと思った
です。
74名無しさん@公演中:2007/09/22(土) 22:59:42 ID:/w6QbhXC
あー遠征したーいー
禁断症状キタコレ
75名無しさん@公演中:2007/09/22(土) 23:01:59 ID:Ueu/5gEv
初演のDVDの音をipodに入れて聞きまくっている。
76名無しさん@公演中:2007/09/23(日) 01:03:13 ID:l5zINkNz
初演のDVD観て思うけど、元々ウマイ人だと思っていたけど
また更に上手になったね。芝居も歌も。
これからも楽しみです。
77名無しさん@公演中:2007/09/23(日) 01:08:15 ID:F4CX1Uwf
水戸公演、スズカツさんらしき人が客席後方にいたね。
友の会公演だからか、老若男女バラエティに富んでて男性も多かったよ。
開場から出てくる人たちがしゃべってるのがよく聞こえる位置にアンケート記入場所が作ってあって
口々に「良かったよ〜」「歌すごいね」って言ってる声が聞けた。
グローブ座では1階席だったけど、2階から見たら床に映る照明の変化が良くわかって
また違った景色が見られて面白かった。
78名無しさん@公演中:2007/09/23(日) 11:18:33 ID:byH6mXZ3
東京楽の日3階席で見たけど、確かに上から見ると照明の変化が
よくわかったよ。上の席でも結構楽しめるね。
79名無しさん@公演中:2007/09/23(日) 22:23:55 ID:/i/b7QCm
>>77
>>78
そうなんだー。レポdです。照明の変化ね。
水戸の人たちに
80名無しさん@公演中:2007/09/23(日) 22:25:13 ID:/i/b7QCm
ごめんなさい。途中で送信してしまった。
水戸の人たちに新たな魅力が伝わったね、と書こうとしました。
81名無しさん@公演中:2007/09/26(水) 10:52:05 ID:/zLUb5lV
今日は春日井で公演なんだね。観にいくひといる?
Diary読むと井出さんも水戸で納豆買ってたみたいだ(笑)
風邪治ってよかったです。
82名無しさん@公演中:2007/09/26(水) 15:59:39 ID:5FbfI6yE
ノシ 今夜いくよ〜。
でも名古屋から遠い上に、最寄り駅からもまた遠い・・・。
83名無しさん@公演中:2007/09/26(水) 21:57:58 ID:RdGVuQTQ
来週岡山だね。昨日は帰省しててTVでL5YのCMを見て感動してしまったw
葡萄が美味しい季節だから行ったら是非お勧めしたい。山本も遠征する人も。
産地出身なもんでちょっと宣伝しとくw
墓参り行ったら鳶が飛んでて、音楽屋台のぐっさんの話を思い出したよ。
84名無しさん@公演中:2007/09/27(木) 07:11:27 ID:uTQqHmIH
>>82
乙でした!もしよろしければ感想よろしくです。
85名無しさん@公演中:2007/09/27(木) 12:33:01 ID:S3omHwyw
82ぢゃないけど・・・

途中で山本さんのマイクがOFFになって。
あれって本人は気づくものなのかな? もしそうなら焦ったでしょうね。
井出さんのピンスポも揺れたりずれたりがあって。
ゴメン。あら探しばっがりで。
1100余りの客席は埋まらなかった・・・。平日の田舎じゃしょうがないか。
86名無しさん@公演中:2007/09/27(木) 17:18:55 ID:m0GSW8XX
If I Didn't Believe in Youのとこならデフォじゃないかな。>マイクOFF
87名無しさん@公演中:2007/09/28(金) 13:30:07 ID:/tToPAXJ
本当になんで春日井で公演したんだろう。
あまりの不便さに見に行くのを諦めたよ…
場所が理由で見に行くのやめた人、多いんじゃない?
名古屋市内の会場が確保できなかったのだろうか。
88名無しさん@公演中:2007/09/28(金) 19:21:34 ID:FdWc+lLh
>>86
そうだね。
でもなぜあのシーンはマイクOFFなんだろう?
89名無しさん@公演中:2007/09/28(金) 19:41:54 ID:8l8X9kWe
>>88
マイクONだったら、

黙ってくれ!!

にびっくりするからじゃない?
90名無しさん@公演中:2007/09/28(金) 20:47:25 ID:lew01n5A
頼んでるんだ!だよ〜(^-^)/
マイクoffは初演の時もいろいろ言われてたね。
トラブルなのか演出なのか。
何回か見ると同じとこだしわざとだってわかるんだけど、
ちょっとわかりにくい演出だと思う。
語りかけてる感じを出したいのかな、って解釈してる。
91名無しさん@公演中 :2007/09/28(金) 20:58:23 ID:3fYQH9Hf
最初は「黙ってくれ!」で合ってるよ。

「黙ってくれ!黙ってくれキャシー!
少しは僕の話も聞いてくれないか。」と続くはず
92名無しさん@公演中:2007/09/28(金) 21:04:58 ID:lew01n5A
そか、スマソ。
もっかいDVD見直してみるよ。
93名無しさん@公演中:2007/09/28(金) 22:32:03 ID:5u4Saq1A
マイクは歌に入ってから、じわ〜っとONさせているよ。
94名無しさん@公演中:2007/09/29(土) 07:13:37 ID:AOMypSV2
前の方に座ってたからかもだけど、このままOFFで生の声を聞きたいと思ってしまう。
95名無しさん@公演中:2007/09/29(土) 11:15:16 ID:JkKOZ1wX
大阪観てきた。
再演のキャシーは見てる方に伝えたい、聞いてほしいって感じがあふれてて、友達の恋愛話を
うんうんって聞いてるような気分になった。歌詞が聞き取りやすかったってのもあるかも。
初演のDVD持ってるけど、今回観て何かようやく話の輪郭がはっきりした気がする。
帰り、初見らしき人が「後半で何となく、あ、そういうこと(2人の時間が交差してること、だと
思う)か、って気づいた」って言ってる人がいて、構成分かり難いし前知識なしは辛いんじゃ
って感じだったけど、そういう感覚は初見・前知識なしならではでちょっと羨ましかった。
シュムールの帽子はいらないんじゃあと思ったけど……。なくても分かるし伝わるし。そういう
問題でもないのか。
96名無しさん@公演中:2007/09/29(土) 11:33:33 ID:74ZD3qaj
改行おかしいよ
97名無しさん@公演中:2007/09/29(土) 12:44:41 ID:HW8ZYko1
シュムールの帽子は舞台らしい華やかさを添えていて良かったと思う。
黒の帽子で「ユダヤ人」てことが視覚的にはっきりしたし。
帽子ないのも目線や仕草が強調されてて好きだったけどね。
98名無しさん@公演中:2007/09/29(土) 14:29:50 ID:AOMypSV2
初演はDVDでしかみてないけど、細かい演技がものすごく上手になったと思った。
IF I Don't 〜の所が特にそう思った。
99名無しさん@公演中:2007/09/30(日) 19:01:56 ID:a4ygEAL4
マグさんからの大楽チケット、届いた方いますか?
遅いなぁ・・と思って。
100名無しさん@公演中 :2007/09/30(日) 19:03:58 ID:lqSXJFTT
>>99
まだだよ
101名無しさん@公演中:2007/09/30(日) 20:12:34 ID:frQAI3pJ
>>99
まだ3週間もあるじゃない
102名無しさん@公演中:2007/10/01(月) 22:42:15 ID:M2BvDpem
今日はもう博多だよね。今頃屋台で酔っ払ってる?
103名無しさん@公演中:2007/10/02(火) 01:49:47 ID:tw/jTfmz
山本オタに無理に連れて行かれたんだが面白かった。
(自分は普通の演劇ファンで山本氏は何作か見ている)
コアな人ばっかりかとビビっていたんだけど中年カップルなんかも多くて
洗練された大人の小品って感じだったのが嬉しい予想違いだった。
初舞台だとただ板の上に美しくいるのすら出来ない人が多いけど
井手嬢は楽勝。他のミューでも見たい。山本氏は既に老練の上手さ。
話がわかりにくいからと事前にレクチャーされたんだが
無くてもしばらく聞いていれば理解できたような気がする。
アンコールで演奏者を舞台に上げたり紹介しなかったのは、演出の指示だった
かも知れないがちょっと残念だった。
山本氏は最近少人数の舞台が多いみたいだけど、他のジャンルにも出演しないと
知ってもらう機会がなくてもったいなくね?
104名無しさん@公演中:2007/10/02(火) 04:37:48 ID:9EzAKGZp
テレビ出演が増えてるのはそれもあると思うよ>知ってもらう機会
映像で掴んだ客を少しでも舞台に引っ張りたいんじゃないかな
そんなようなことを本人も言ってたし
舞台を見る客全体の裾野を広げるためにもがんばって頂きたい
105名無しさん@公演中:2007/10/02(火) 09:05:43 ID:WqcSF6P3
近年山本が出るミュージカルは本当にステキなものが多いなぁ、と。
L5Yは山本ファンじゃなきゃ見に行ってなかっただろうけど
全体に芯が通った美しい仕上がりの良作だった。
ヘドウィグもだけど、演じるのが山本じゃなくてもまた見たいな、と
思えるような良い作品に恵まれている(選んでいるのは山本?)気がする。
106名無しさん@公演中:2007/10/02(火) 19:32:50 ID:CV/Zwi0d
この2、3年でまたグンと上手くなったから
複数人いる舞台でどう存在していくかってのもみたくなった。
テレビでは共演者との距離の取り方うまいなと思うからさ。

でも当分無理かなー。
次も共演者少ないよね?
107名無しさん@公演中:2007/10/02(火) 19:59:49 ID:fRZQe1vL
>>106
確実に少ない。
108名無しさん@公演中:2007/10/02(火) 20:23:54 ID:HYKxbybY
次ってヘドでしょ?なぜ当たり前の質問を。
109名無しさん@公演中:2007/10/02(火) 20:56:21 ID:bN+7LQUQ
バンドメンバーを入れても人数多くないわなw
110名無しさん@公演中:2007/10/02(火) 21:12:22 ID:CV/Zwi0d
やっぱ少ないのか。
でも次もみてみるよ。
111名無しさん@公演中:2007/10/02(火) 21:50:21 ID:74bBJKjZ
大人数の舞台も見てみたいけど
究極で、一人芝居も見てみたい

l5yのシュムール見て山本なら出きると思った
市村さんの一人芝居でクリスマスキャロル見たことあるけど
あんな感じで歌とかもあるのを見てみたいな
112名無しさん@公演中:2007/10/02(火) 21:59:36 ID:k/Y0s940
ヘドウィグがバランス的に殆ど一人芝居だったから、
ときに他キャストとのバランスで舞台での自分の在り方を作ってるような演技スタイルの山本には
とても良い経験になったんじゃなかろうかと思うんだけどどうだろう
自分もいつかは見てみたい山本の一人芝居
パントマイム多目でシンプルかつ繊細なやつをひとつ
113名無しさん@公演中 :2007/10/02(火) 22:19:42 ID:+EZTov3p
山本は相手によって自分を抑えたりするから
凄い実力者と一緒に、必死になってる山本が見てみたい。
今度のヘドには結構期待してる
114名無しさん@公演中:2007/10/02(火) 23:48:57 ID:oJxm7RtD
初心者なんですけど、舞台が始まったら拍手していいんですか?
115名無しさん@公演中:2007/10/02(火) 23:53:44 ID:uYEae27X
>>114
L5Yは拍手のタイミングが難しいよw
116名無しさん@公演中:2007/10/03(水) 00:24:28 ID:pCkuB45g
今回は拍手する間があるよね。
初演は流れを豚切りそうで、
拍手したくてもできなかった@シアターχ。
前嶋さんが曲間を長くしてるのかな?
117名無しさん@公演中:2007/10/03(水) 00:56:12 ID:TuFxDg5D
福岡は拍手がほとんどなくて、井手さんの歌が終わった後に
1、2回、あと最後のみでした。
本人達もあまりの拍手のなさに吃驚していたみたいで
カテコの時にちょっと触れてました。
ちなみに私も拍手のタイミングわかりませんでしたw

というかこの舞台は拍手しないものなんだと雰囲気で思い込み
本人達がコメントするまでこれが普通じゃないのに気づかなかった
118名無しさん@公演中:2007/10/03(水) 01:04:01 ID:DBKOHXC6
慣れてないと分からなくて当たり前だよ。良い良い、マジメに受け取らなくて。
119名無しさん@公演中:2007/10/03(水) 01:06:28 ID:IcLA3/Se
グローブ座でも拍手の多い回とそうでもない回があったなー。
山本の歌の後にはあって井手さんの後にないとハラハラしたり。
曲調や間にもよるから、それはたまたまだったと思うけど。
120名無しさん@公演中:2007/10/03(水) 01:13:24 ID:1rV6yW3z
拍手にいちいちそんな過敏には、ならなかったなぁ。
そんなのたまたまだと思うし。
121名無しさん@公演中:2007/10/03(水) 01:19:10 ID:IcLA3/Se
うん、だからたまたまだと思うって書いている・・・
122名無しさん@公演中 :2007/10/03(水) 01:30:50 ID:eGPAp7Xx
自分が見たとき(2005年の初演)では最後だけしか拍手がなかったので
グローブ座で曲間に拍手がおきたときは
逆に戸惑ったよ。

今回グローブ座での拍手は以下の曲の後が多かった。
ジェイミー1曲目(心奪われて〜何も見えない〜)
ジェイミー2曲目(自分の空を飛ぶぜフルスピードで〜)
ジェイミー3曲目(シュムールソング)
キャシー4曲目(オハイオの歌)
キャシー5曲目(オーデションの歌)
キャシー6曲目(私のもの〜)

基本的に二人とも恋してる時期の歌だね。
凄い声量で聞かせたり、ありえないくらいの運動量なのに歌ったりってのに
素直に拍手する感じ。

逆に恋に傷ついて泣いてる歌を聞いた後は
シーンとしてとても拍手する感じ(気分)じゃないよ。
123名無しさん@公演中:2007/10/03(水) 08:38:23 ID:nULJNKAe
>>122
そうそう。私も今回は拍手あるんだ〜と反対に驚いたりしたw
山本に起きるのは当然と言えば当然なんだけど、
井手さんにもかなりの頻度で拍手起きてたから
これだけ上手いと素直に拍手したくなるよねーとちょっと嬉しかった。
良い相手に巡り会えたよね。
124名無しさん@公演中:2007/10/03(水) 10:01:08 ID:cPlWEU5/
>>122
単にその曲の後に軽く間が空くんだよ。
キャシー一曲の後、私はいつも拍手を送りたいのだが
すぐにジェイミーが調子に乗って歌いはじめるんだもんw
125名無しさん@公演中:2007/10/03(水) 10:17:29 ID:UQ5jKnuq
>>124
ジェイミーの最後の曲の後はすごく間があるけど
涙を見た後だから、毎回すごく会場シーンとしてたよ。
確かにあそこは拍手する雰囲気じゃないな。
126名無しさん@公演中:2007/10/03(水) 19:38:08 ID:beor5h1+
明日の岡山見て来ます。
ちなみに舞台モノ初鑑賞。
皆さんの評価高そうなので楽しみでする。
127名無しさん@公演中:2007/10/03(水) 20:38:33 ID:P8JtRg73
>>126
楽しんできてね〜
できればレポもお願いします♪
128名無しさん@公演中:2007/10/05(金) 00:21:10 ID:88IZ/aFi
岡山行って来ました―。
最初からキャシーに泣かされるとは思わなかった。
めちゃくちゃ上手いね井手さん。
拍手も多かった。心からの拍手って感じ。
ジェイミーは前回よりも心情の表現が数段よかった。
大人の男を感じた。
山本はかなり疲れてたように見えた。
今なんか別の仕事してるのかな?
スタンディングオベーションでカテコ。
「僕、岡山好きみたいです。今日は歩いてラーメン食べに行きました。
ヤマト(店名)おいしいですよ。皆さんもどうぞ。」って笑いをとってた。
「井手さんは岡山は?」って聞いて
ああもうとっくにみたいな感じで答えられ
「ああ…ツアーかなんかで・・へえ」ってまた笑われてた。
とにかく見応えあったし、満足して帰れた。
あ、そうそう。磐音効果か、去年(TTB)の倍座席が埋まってた。
小学生女児、中学生男女、高校生男女〜老夫婦まで幅広い客層だった。
129名無しさん@公演中:2007/10/05(金) 00:27:28 ID:9QJSkkA7
>>128
レポd
仕事のやりくりつけば帰りたかったな〜
ヤマトってどの辺だろ?wのんびり散歩できたら
あの辺はとてもいいよね。後楽園やお城に旭川がすぐ目の前だし。
しかし小学生女児までとはw
130名無しさん@公演中:2007/10/05(金) 00:27:28 ID:qyPe7hx9
>128 ありがとう。
今日、体調崩して行けなかった桃の国住人です。
客入りのことも微妙に聞きたくても聞けなかったんだ。
前のあれより更に…なんて凄いじゃん!よかった。・゚・(ノ∀`)・゚・。

やまもまたきてなー
131名無しさん@公演中:2007/10/05(金) 00:41:24 ID:LIDxKTx5
>128 ありがと。疲れてたのか〜
この後藤沢でやって福岡行ってまた練馬でやって・・・がんばれ。
でも、疲れた感じがあると色気が増すよねw
132名無しさん@公演中:2007/10/05(金) 01:29:38 ID:uWp5wibD
岡山見て帰って録画した磐音サンとスイートJAMというモノスゴイ日になりました。
1階はほぼ埋まってた感じでしょうか?地方にしては頑張ったんじゃないかと!
1曲ごとに拍手起きてたし、最後はスタンディングオベーションで
山本氏もカーテンコールで出てきて嬉しそう(に見えた)。
ステージぎりぎり端っこまで出て喋ってくれたので沸いてましたね〜
井出さん、かなり上手かったし思ってたよりすごくキュートでホレました。
山本氏の舞台、初めて見たんですが・・・あれで疲れてた方なの?びっくり。
特に後半の「頼むから俺の話を聞いてくれ」あたりから
涙を溢れさせながら歌い上げるあたりは
自分が付き合ってる相手に言われてるくらいのリアリティがあってツライくらいだったなあ^^;
いやいや脱帽。予想以上でした。しかしスゴイ役者さんだあ〜
133名無しさん@公演中:2007/10/05(金) 01:33:10 ID:tebvSxzm
特に後半のジェイミーは疲れてるとよりリアルだw

128さんの感想が、自分が今年のL5Yを初めて見た時の感想とよく似てて、
懐かしい気分になったよw
134名無しさん@公演中:2007/10/05(金) 10:44:03 ID:0U/ZXcXB
う〜いよいよ明日藤沢公演!

東京のときは休演日なくて、後半疲れてたけど
地方公演も2日くらいあけて
各地飛び回ってるから、やっぱ疲れてるだろうな。
でも舞台後半はそれがいい感じで出るんだよね。

藤沢は舞台が円形みたいだけど、どういう風になるのかな。
135名無しさん@公演中:2007/10/05(金) 23:55:58 ID:rvGe6H14
う〜藤沢行きたいよ〜。
電車で1時間くらいだから発作的に見切り発車してしまうかもしれない。
136名無しさん@公演中:2007/10/05(金) 23:57:18 ID:rvGe6H14
なんか「う〜」てのが134タンと被ってておかしいなwスマソ
137名無しさん@公演中:2007/10/06(土) 00:05:59 ID:OYf2oRN4
行っちゃえ行っちゃえ!安いし。
チケットは先に電話で聞けばたぶん大丈夫だよ。
138名無しさん@公演中:2007/10/06(土) 00:14:32 ID:2RcLDAuJ
チケットあるの?売り切れだったからあきらめてたのに・・・
139名無しさん@公演中:2007/10/06(土) 00:21:09 ID:I+DGiW+q
132やってもうた
勢いで横浜楽のチケットとってもうた
こうやってハマっていってしまうんでしょうか・・・
140名無しさん@公演中:2007/10/06(土) 00:47:04 ID:q10WU95X
>>138
絶対大丈夫、とは言い切れないけど、
大概の公演は当日券(会場によってはキャンセル券を買う整理番号)が出るから、
朝一で主催者か劇場に問い合わせてみるといい
キャンセル券は開演ぎりぎりまで出るか出ないかわからないことが多いのでダメもとの覚悟が必要だけど
運良く手に入ったら良席ってことも多い
まずは当日券が出る予定があるかないか確認してみなされ

141名無しさん@公演中:2007/10/06(土) 01:03:33 ID:tJs4gD+m
>>139
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
てゆか、もしかして岡山近県から横浜まで?
だとすると、もう既にどっぷりハマってるかと!
横浜楽しみましょーね。
142名無しさん@公演中:2007/10/08(月) 10:49:36 ID:5azQ38ZQ
>>139
横浜だけにハマッタとは、誰が上手いこと言えと
143名無しさん@公演中:2007/10/09(火) 00:57:08 ID:Hp2EEYAu
>>141&142
勢いがつくとすぐ行動してしまうタチのようで・・・
どうかお手柔らかにお仲間に入れておくんなさい。
横ハマ楽しみです。
144名無しさん@公演中:2007/10/09(火) 00:58:06 ID:Hp2EEYAu
>>141&142
勢いがつくとすぐ行動してしまうタチのようで・・・
どうかお手柔らかにお仲間に入れておくんなさい。
横ハマ楽しみです。
145名無しさん@公演中:2007/10/09(火) 00:59:04 ID:Hp2EEYAu
あああ二重投稿すみませんんん〜〜〜
146名無しさん@公演中:2007/10/09(火) 19:20:52 ID:1fQ5Yx2z
バースディイベント無いって残念。
海外にでも行くのかな。
147名無しさん@公演中:2007/10/09(火) 20:55:46 ID:0EQJbmlQ
あれ俳優板落ちてる?
148名無しさん@公演中:2007/10/09(火) 21:32:59 ID:y/64Sy5o
>>147
落ちてないよ。携帯でもIEでも行けるよ。
149名無しさん@公演中:2007/10/09(火) 21:47:11 ID:0EQJbmlQ
あ、ほんとだ。
重かっただけみたい、ありがとん。
150名無しさん@公演中:2007/10/09(火) 22:14:09 ID:hL3Bce9N
藤沢の時ちょうど落ちてたから今頃書く。
東京二回観たんだけど一番お疲れで声かれてたね。でも機嫌は一番良かったように感じた。
パワフルよりも穏やかジェイミーって感じ。井手さんは演技上手くなったね、すごく良かったです。
横浜もありますからって誘うなよぅ…。
151名無しさん@公演中 :2007/10/09(火) 22:34:12 ID:xwdZjXI/
そういえばヘドの詳細っていつになったら発表になるのかな。
やっぱりL5Yが終わってからかな。
152名無しさん@公演中:2007/10/11(木) 16:53:36 ID:JD0pNMgf
>>151
別の舞台情報を探していて見つけた。興行元だから間違っていないと
思うけど。「スケジュール」をクリックすると公演時間出るよ。
ttp://www.sunrisetokyo.com/schedule/E000491-1.html
153名無しさん@公演中 :2007/10/12(金) 02:20:20 ID:44BDlKB/
>>152
サンクス
154名無しさん@公演中:2007/10/12(金) 02:35:35 ID:KyYXv6M2
ガイシュツだったらスマソ。
チケットスペースにNewコメントうPされてる。
ttp://www.ints.co.jp/last5years/index.htm
155名無しさん@公演中:2007/10/13(土) 12:11:41 ID:5v+5v1XU
おでこの後退がすさまじい・・・・。
156名無しさん@公演中:2007/10/13(土) 16:23:14 ID:uoU3rPC9
>>154
トン!
157名無しさん@公演中:2007/10/13(土) 23:25:03 ID:N0Ih5Vmd
今日の光が丘の公演、二人ともかなり良かった〜
ほんと、DVD無理ならせめてCD出して欲しいと思った
158名無しさん@公演中:2007/10/13(土) 23:54:22 ID:nhxA8L/2
だよね!かなりハマって禁断症状でてるよー。
159名無しさん@公演中:2007/10/14(日) 00:07:13 ID:EiVY7suO
細部まですごく丁寧に演じてそして歌ってる感じがする。
全編歌なのにストレートのお芝居見たような感触。
160名無しさん@公演中:2007/10/14(日) 00:16:12 ID:mlVN8sn1
>全編歌なのにストレートのお芝居見たような感触。
なんかわかる!
でも、L5Yがストレートプレイだったらきっと
あの恋愛が生々しすぎて嫌になっちゃうよね。
L5Yはミュージカルだからこそ感動できて、同時に
役者の表現力がすごく必要なんだと思った。
161名無しさん@公演中:2007/10/14(日) 10:02:48 ID:EdDQ/kiE
楽に向けてまた引き締まったみたいですね
横浜は会場も良いから楽しみだ
今回は楽日のアンコールはないのかな
初演の英語デュエットはカッコ良かったから密かに楽しみにしてるんだけど
グローブ座楽もカテコの挨拶だけだったよね
162名無しさん@公演中:2007/10/14(日) 11:54:55 ID:wgOzBh1+
今週埼玉公演行きます。
そうか横浜に向けて締まってきたのか〜楽しみ!
163名無しさん@公演中 :2007/10/14(日) 11:58:07 ID:lUyDgq/g
流石に来週までは
練馬→埼玉→横浜と関東にいるはずだよね。
その前が間に小倉入ってたりして移動が大変。
まぁ合間にJAMの収録とか入るのかもしれないけど。
クオリティはそんなに変わらないかもしれないが
やっぱり元気なジェイミーが見たいからさ。
164名無しさん@公演中:2007/10/14(日) 12:01:55 ID:uYKqLbrE
練馬の二日目見たけど
浮気の歌のとこで力の抜けた体育座りで泣いてるのが
可愛いというか切ないというか無力感溢れててよかった

>>163
小倉でトーク&ライブやって美味しいもの食べてきたのがいいリフレッシュになったかも、と思ったよ
カーテンコールも満面の笑みでいい顔してた
165名無しさん@公演中 :2007/10/14(日) 12:09:24 ID:lUyDgq/g
>>164
そーあの体育座りかなりいい!
舞台が奥まってる会場でしかやらないけど
(なので1列目でも山本が遠い)

東京の時より、ジェイミーの寂しさが出てる。
ちょっと幼い感じもするし、
つい浮気したジェイミーを許してしまうw
166名無しさん@公演中:2007/10/15(月) 14:35:41 ID:HBcAzeKh
本当にかっこいいですよね
こんな素敵な人がいるのね
キラキラまぶしかったわ
167名無しさん@公演中:2007/10/15(月) 15:20:10 ID:vhDlm4vM
昨日ニュース見てたら英国首相が不人気でキャメロン保守党党首の人気が急上昇
って言っていた。
キャメロンさんて10年後のヤマコーって感じの英国紳士だね。
いつかこの人を主人公にした芝居ができたら是非主演してもらいたね。

オリンピックのスケート金メダリストのプルシェンコにも似てるし、何気に勝ち組に似てる人が多いのが
今上昇気流キテル証拠かな?!
168名無しさん@公演中:2007/10/15(月) 17:28:43 ID:pWZBYC1R
>>167
くだらないこと書かないで。
169名無しさん@公演中:2007/10/17(水) 21:28:31 ID:kBEcT+wR
明日は越谷か。
ご当地ものってなにがあるんだろ。
170名無しさん@公演中:2007/10/17(水) 21:29:31 ID:kBEcT+wR
↑カテコでやまもが話のネタにしそうなご当地ものって意味です。
171名無しさん@公演中 :2007/10/17(水) 22:25:19 ID:Q8EfW7fc
>>170
埼玉県民だが全く思いつかん。
残りは横浜だけです〜って
スルーされる気がする
172名無しさん@公演中:2007/10/17(水) 23:35:24 ID:oLAEGn4/
>>171
いや、案外何か言うかもよ?
藤沢の時なんか客席の事言ってたし
「(客席が)上がってるんですね」とかw
地方はカテコは長めな希ガス
173名無しさん@公演中:2007/10/17(水) 23:44:50 ID:gDXOyjuu
基本はサービス精神旺盛だよね
明日、良いパフォーマンスとその後にご機嫌でカテコトークしてくれることを
どっちも楽しみにしてるよ
174名無しさん@公演中:2007/10/18(木) 20:44:57 ID:vPQuPvnd
今日見てきた。

なんなんだ、、あのオバヲタは。。。。orz
175名無しさん@公演中:2007/10/18(木) 21:15:19 ID:78mttm5k
何かあったの?
176名無しさん@公演中:2007/10/18(木) 21:51:58 ID:BEDANRKd
越谷カテコ
「明後日は横浜なので(今日来ているお客さん)このまま
全部来ていただいて…」と言ってましたw
あと俳優板にも出てたけど、越谷ってのが出てこなかったみたいで
客席に「ここどこでしたっけ?」って聞いたり。
いろんな所を回るので公演の順番を忘れるとかw
「終わったあと喋るのが決まりみたいになっちゃって
マイクもまだちゃんと入ってるんです」っても言ってました。
最初のころはカテコではマイク入ってなかったらしい。
シュムールソングのときに投げた帽子を被りそこねて
素で「あ…」って言っちゃってたのは可愛かったです。
2回目はちゃんと成功したので客席からも思わず拍手がw

>>174のは最後に後ろの方で何かすごい叫んでた人のことかな?
177名無しさん@公演中:2007/10/18(木) 22:17:39 ID:SYRy6Vt7
>>174
ブラボーって聞こえたけど、
初めてだったのでビックリ。

座席の前半分位しか埋まってなくて残念。
首都圏でも都心から1時間位掛かる所だから、
平日の6時半は厳しいよね。
178名無しさん@公演中:2007/10/18(木) 23:18:46 ID:XWftncAh
人少なかったの?
行けば良かった・・
でもいい雰囲気だった?
179名無しさん@公演中:2007/10/18(木) 23:27:12 ID:gIOe3XSd
少ないわけじゃないけど、後ろは空いてたよ。
チケ安かったからか、いろんな人が見に来ていた。
最後のブラボーはおばさんだったのか?男の子だと思った。
カテコは盛り上がったよ。山本嬉しそうだった。
180名無しさん@公演中 :2007/10/18(木) 23:35:20 ID:gmpoMtqk
やたらブラボーが聞こえたので
外人が見に来てると思ってたけど
違うのかな。
181名無しさん@公演中:2007/10/18(木) 23:36:10 ID:76zh4euk
会場広いし都心から遠いし平日だし開演早いしねー
7割強〜8割弱くらいの入りかな?と思った
でも2階にもお客さんいたね
地方の市民会館だったら大抵の演目はこのくらいの入りだと思う
182名無しさん@公演中 :2007/10/18(木) 23:44:02 ID:gmpoMtqk
>>181
同じ埼玉県民からしても
行くのを迷う会場でした。
でも行ってよかった〜
183名無しさん@公演中:2007/10/18(木) 23:54:39 ID:iOjeLFnq
横浜公演、今からじゃもう無理だよね?
184名無しさん@公演中:2007/10/19(金) 00:08:17 ID:268Ghham
>>183
いや、ぴあで空席ありだよ。
当日券もあるんじゃないの。
行けそうなら行っておいでよ!
185名無しさん@公演中:2007/10/19(金) 00:15:12 ID:7TQA3yYT
土曜日は席ありそうな事
本人が言ってたw
186名無しさん@公演中:2007/10/19(金) 00:23:21 ID:C5jMotWR
練馬でも20日をプッシュしてたよ。
ちなみに今日の朝日新聞夕刊に、横浜の1/4面広告が出てた。
187名無しさん@公演中:2007/10/19(金) 00:26:34 ID:WKJKYiZv
ぴあで見てきた。
土曜はRだったけど、大楽の日曜はHが出てびっくり!!
こんな良い席まだ残ってたんだ。
これからとる人ラッキー
188名無しさん@公演中:2007/10/19(金) 00:29:23 ID:4wlFJc4F
会場でも横浜チケ売ってた
余裕って事はないかもだけど大丈夫では?

千秋楽近くになってますます熟成されてきましたね
189名無しさん@公演中:2007/10/19(金) 00:45:43 ID:BlYGLsGF
当日券出る可能性があるなら行ってみようかなあ。
ってか、今日のチケ売ってたんなら買ってくればよかったw
190名無しさん@公演中:2007/10/19(金) 00:51:20 ID:VSqY/io7
東京楽の時に「横浜公演売り切れました」って言ってたじゃないかっ・・・。
191名無しさん@公演中:2007/10/19(金) 00:53:13 ID:d8x7IJNX
>>190
そんなこと誰が言ってたの?東京楽終演後でも横浜のチケ売ってたよ
192名無しさん@公演中:2007/10/19(金) 00:59:18 ID:VSqY/io7
>>191
えっ、本当?買おうと思って、売場の方に行ったら
「売り切れました」って声が聞こえてそのまま帰ったんだが・・・。
193名無しさん@公演中:2007/10/19(金) 01:00:44 ID:xSZA14iJ
関東は隅々まで来てくれていいなあ
地方はやっぱ経費もかかるし、舞台を見る人も少ないから
自分が遠征するしかないのか・・
194名無しさん@公演中:2007/10/19(金) 01:16:37 ID:d8x7IJNX
>>192
そうなのか。まあ、座席表ちらっと見た限り、そんなにたくさんは残って無かったから
終演後に売ってる間にそのときチケットスペースが確保してた分は売り切ったのかもしれないね
自分が買ったときはまだ大楽で7〜8席はあったんだけど

>>193
でも、ttBは西の方を結構あちこち廻ってたと思うよ
少しでも地方を廻ろうとしてくれるだけありがたいとは思う
後援というかスポンサーがつくかつかないかにもよるだろうし
195名無しさん@公演中:2007/10/19(金) 01:20:31 ID:d8x7IJNX
当日券のことはたぶんチケットスペースに電話したら教えてくれるよ
196名無しさん@公演中:2007/10/19(金) 01:30:16 ID:OGqVn/NZ
>>192
「センターブロック前列は売り切れました」
とかだったかもしれんよ

急に仕事が入って諦めたけど、今日行きたかったなあ
横浜もいけないし(´・ω・`)皆様レポよろしく
197名無しさん@公演中:2007/10/19(金) 01:44:59 ID:WpWJqqBE
今日、越谷で間違いなく横浜公演のチケ売ってたよ。
あれ、まだあるんだ、と思った。
グッズ売り場の隣の机で座席表広げて売っていた。
その後、公演が終わってカテコの時にこーじが、
「このまま全員、横浜に来てくださいね。チケットまだあればですが」
みたいに言ってたので、こーじ本人が今日現在の状況は未確認だったのでは。
横浜行きたい方は明日、関係各方面に電話して確認した方がいいよ。
好評のL5Y再演もこれで最後だから、景気よく完売にしちゃおうよ!w
198名無しさん@公演中:2007/10/19(金) 04:23:51 ID:GCNeCg4f
ヘドのチラシ見ると、新宿faceだけみたいね。
199名無しさん@公演中:2007/10/19(金) 09:30:26 ID:C5jMotWR
>>198
地方公演は当然あるでしょ。
現時点で未発表ってだけで。
200名無しさん@公演中:2007/10/19(金) 18:08:35 ID:qCrYvZhY
すみません
山本さんの出演されるヘドウィグ・アンド・アングリーインチを見に行きたいと思ってるのですが
オバサンが1人で見に行っても浮きませんか?
写真など見ると女装したりして凄い舞台のようですが・・・
生の山本さんを見たい!
201名無しさん@公演中:2007/10/19(金) 18:37:16 ID:D0/DdWhY
>>200
心配御無用、まったく浮きません。
前回は、ロックが青春だった団塊の世代やら、
年金世代と思しき奥様も当たり前に見かけたもんなぁ。
演劇って、思っている以上に幅広い年代の人が観に来てるもんすよ。
202名無しさん@公演中:2007/10/19(金) 18:44:59 ID:RutY9jJz
>>200
ヘドウィグはそれこそ観客が大事。
もちろん盛り上がることは強制できないし、
その要因は役者の力不足もあると思うんだけど、
ヘドウィグは全て忘れて盛り上がった方が絶対に楽しい!

年齢は関係ないっす。
203名無しさん@公演中:2007/10/19(金) 21:36:32 ID:aGr2Pjxd
2ちゃん見てるいい年こいたオバサンが聞くことかい
204名無しさん@公演中:2007/10/19(金) 21:59:53 ID:UJSOOrvH
>>200
スーツ姿で踊りまくってるおじさんもいたから
全然気にしなくていいよ

それに見たいと思っている事を誰に憚る理由もないしね
205名無しさん@公演中:2007/10/19(金) 23:07:58 ID:qCrYvZhY
>>201>>202>>204
ありがとうございます
絶対見に行きます
206名無しさん@公演中:2007/10/19(金) 23:15:42 ID:QHlC0V8C
>>205さんがもしも東京横浜近辺の方でさらに都合が許すなら
明日明後日のL5Y横浜公演も
メイクが濃くない山本君が出ずっぱり歌たっぷりで
初の生・山本体験には超お勧めなんだけどね〜
207名無しさん@公演中:2007/10/19(金) 23:50:19 ID:tteTFz9E
自分、L5Y初演が初ナマ山本でキレイな人だなあとぼーっとしてた
ヘドウィグは最後近くなって、あ、山本だったんだって思ったw
音楽的にはジャンルこそ違え、どちらも素晴らしい・・
っていうか凄い!
208名無しさん@公演中:2007/10/20(土) 00:18:09 ID:MyxZn/+L
ヘド、再演もきっと即完売だよね。
確かに演技力が必要で、話もいいし、奥の深い舞台だと思うが、
自分にはちょっとどぎついというか・・
やっぱりL5YとかttBみたいな感じが好きだなあ。
カジュアルなシャツのコージ君。一番似合うなあ。

明日でマイL5Y観劇は終わり。
これで当分あの綺麗なメロディーが聴けない(見られない)と思うと凄く寂しい。
頭の中で曲が鳴ってて、雨降りのせいもあって切ないよ。
昨日、横浜公演やっぱり行きたい!と言ってた人達はチケ買えたのだろうか・・・・
209名無しさん@公演中:2007/10/20(土) 00:22:21 ID:vJ0g6yi+
ああ、雨が似合うね>L5Y
自分は予定が合わずに横浜公演見られないが、
この土日に行くみなさん、楽しんできてくれ〜。

再々演は・・・さすがに無いよね。
210名無しさん@公演中:2007/10/20(土) 00:45:39 ID:b8+VEg1a
自分は華麗でおお?となり陽炎で嵌ってしまった新参者です。
舞台も最初は行くつもりはなかったのですが
評判がいいようでついポチしてしまいました。
明日の夜行バスに乗って上京します。
横浜へ無事たどり着けるかちょい心配ですが頑張ります!
初生山本氏がとても楽しみw
211名無しさん@公演中:2007/10/20(土) 00:49:51 ID:MyxZn/+L
いやいや、今回も好評だったからまたいつかあると信じてるwが、
きっと3,4年やらないのでは。
次があるとしたら、その時が年齢的に最後かなあ。
でもこの人のほかにジェイミーやれる人っていないよねぇ。
212名無しさん@公演中:2007/10/20(土) 00:52:04 ID:Qal8KhEv
今さらですが、ハイCが聴ける(かもしれない)のは
ジェイミー2曲目の「Oh,Oh〜」の部分?
213名無しさん@公演中:2007/10/20(土) 00:55:07 ID:MyxZn/+L
あ、211は>>209へ。

210さん、L5Yは絶対後悔しないよ。楽しんで来て下さい。
生コージ君はテレビで見るよりめちゃめちゃカコイイし、歌のうまさにもうビックリ!
楽は盛り上がるから、レポと初観劇の感想もお待ちしてます。
214名無しさん@公演中:2007/10/20(土) 01:15:52 ID:qFc/aKtY
うん、あと一回、3〜4年後にもうちょい渋みを増した山本ジェイミーが見たい。
演出というか舞台全体をどういうコンセプトで作るか、によって
いろんな人の演じるいろんなジェイミーが在り得ると思うけど、
山本ジェイミーは山本耕史だけのものだね。
215名無しさん@公演中:2007/10/20(土) 01:18:11 ID:aM1uare+
>>210
気を付けて行ってきてね〜
レポ待ってます
216名無しさん@公演中 :2007/10/20(土) 14:29:18 ID:SHWISPku
>>212
そうです。
机の前に来て仰け反って歌います。
以前は前かがみの方が
高音は出やすいって言ってたんだけどね。
217名無しさん@公演中:2007/10/20(土) 19:28:01 ID:Wr11jjwC
あまり年を取ってても
「本当に23歳です」
って言えないだろうしねww

今、ジェイミーとキャシーのその後を描いた作品があればなぁとふと思った。
まぁ日本じゃどうにもならないだろうけど。
218212:2007/10/20(土) 21:47:18 ID:chXGRK0w
>>216
ありがd!明日堪能してきます
219名無しさん@公演中:2007/10/20(土) 22:05:48 ID:CPIB4V5v
今日はバク宙、
見てて緊張したよ、ジェイミー…。

カテコはまたグダグタで、
今までを振り返って、
健康がそぐわない日があったと言って、
井手さんにすぐれないと訂正してもらってました。
220名無しさん@公演中:2007/10/20(土) 22:30:04 ID:MRmzK2if
>>219
おかえり!そしてレポd!

バク宙したの!自分はバク転しか見たことない。できるんだー!
>健康がそぐわない
なんか、言ってる姿が目に浮かぶ・・・w
221名無しさん@公演中:2007/10/20(土) 22:35:50 ID:wjZkDwad
ドラゴンの龍にぶっといの龍太のNGの「にぶい顔」を思い出したw
222名無しさん@公演中:2007/10/20(土) 22:51:27 ID:K3ynvPja
バク転は何度か見たことあるけどバク宙も出来るんだね!
でもちょっとヒヤっとするからほどほどにねー。
223219:2007/10/20(土) 23:09:46 ID:CPIB4V5v
手を使ってなかったから、バク宙という表現でいいんですよね。
皆さんが驚いているので、自信が無くなってきましたorz
224名無しさん@公演中:2007/10/20(土) 23:55:35 ID:neZKu4hZ
>>223
あってるよー。あいかわらずげんきな30才だな。
225名無しさん@公演中:2007/10/21(日) 00:08:11 ID:oyGVDjZF
腰が心配
無理しないでね耕史くん
226名無しさん@公演中:2007/10/21(日) 00:17:47 ID:RgDjh2fP
あと10日で31だというのにw
明日はさらなる大技を考えてたりして。

あぁぁ、明日(今日か)見に行けないけれど、いい最終日になりますように。
227名無しさん@公演中:2007/10/21(日) 00:35:08 ID:Dysdl3hy
明日は良席なのですっごく楽しみ!
がんみしてきてレポしまーす
228名無しさん@公演中 :2007/10/21(日) 00:42:57 ID:iuNvn6nM
>>226
更なる大技って…
ハラハラするからしなくていいよ〜
よく「昔は体操選手になりたかった」って言ってるけど
少しは器械体操の経験あるんだろうか。
なんかバク転とか、バク宙とか
成功はしてるけど、かなりギリギリな気がするんだよね。
229名無しさん@公演中:2007/10/21(日) 00:47:13 ID:OlEvH70F
さすがに大楽の当日券なんてないんでしょうね・・
今日初L5Y行ってきたのですが もう一度観たーい!
230名無しさん@公演中:2007/10/21(日) 00:58:26 ID:hoRrre8J
>>229
たぶん出るよ、当日券。とりあえず問い合わせてみるが吉。
あと、譲渡板にも大楽のチケットが値下げで出てる。
席はそれなりみたいだけど。
231名無しさん@公演中:2007/10/21(日) 01:08:23 ID:OlEvH70F
>>230
ありがと〜!
歌声聞けるだけでいいんです。 『ttb』 『ヘド』は
熱いファンの友人に連れられて行ったんですが
今回 ほんっと うっとりしちゃいました。
涙 流しながらもしっかり歌い上げて・・凄いですよね。
私まで涙ぐんじゃいましたもん・・ 
近いのでダメもとで行ってみます。
232名無しさん@公演中:2007/10/21(日) 01:47:57 ID:edNTMZkU
>>229
今日の横浜でも明日のチケまだ売ってたぐらいだから、当日券出ると思う。
いいなあ、自分は行けないのでぜひダメもとで行ってみて下さい。

今日のバク宙?4回観に行って初めて遭遇したのでびっくりしたー!
あれだけ歌って細やかな演技してるのに、よくそこまでする余裕あるなと。
熱演してるのが伝わってきて、とっても嬉しいけれど、長い地方公演の
疲れがたまってるのでしょうから明日は絶対無理しないでね、耕史君。
(最後の最後が心配だよー)
233名無しさん@公演中 :2007/10/21(日) 02:11:16 ID:iuNvn6nM
なぜかK-1の人から花が来てた。
234名無しさん@公演中:2007/10/21(日) 02:14:40 ID:edNTMZkU
>>233
あー見た見た。あれって何?筋肉つながりか?
まさかK-1にゲスト出演なんてしないでねw
235名無しさん@公演中:2007/10/21(日) 02:15:58 ID:D3KOlCVi
バク宙ってどのへんでやるの?
236名無しさん@公演中:2007/10/21(日) 02:16:54 ID:D3KOlCVi
↑一瞬IDがKOJIって出たかと思ったw
237名無しさん@公演中 :2007/10/21(日) 02:49:09 ID:iuNvn6nM
>>235
やるとしたら、HiCの直後
238名無しさん@公演中:2007/10/21(日) 04:12:06 ID:w22rDfkN
>>237
直後っつーか、MOVING TOO FASTの最後じゃなかった?
曲終わりの“ジャン!”って音に合わせて跳んでた気がする。
グローブ座楽日の記憶だけど。
239名無しさん@公演中:2007/10/21(日) 04:19:03 ID:ZB8efU8E
>>238
いや、曲終わりは椅子に登ってたところから座ってる状態に音に合わせて移行するから
>>237が正しいと思う
「でも〜Oh(HiC)〜♪、行くしか〜ないさ〜」ジャジャジャン、に合わせて跳んでた
で、キャシーの売り込み電話に移行・ジェイミーは写メ
240名無しさん@公演中:2007/10/21(日) 04:32:27 ID:w22rDfkN
>>239
あ、そのタイミングだったか。dクス。
ジャン!に合わせてた覚えはあったんだけど。
何度も見てるのに、記憶力の無さにorz
241名無しさん@公演中:2007/10/21(日) 10:18:31 ID:LNCih3tm
バク宙いいなぁ、ご覧になった方々おめでとう!
TVで見るバク転にしても自己流のせいか危なっかしいよね。
誰か専門の人にちょっとアドバイスしてもらうと、
元々感のいい人だからもっと安全に余裕でできると思うのだけど…
ヒロミチお兄さんなんかと番組で一緒にならんかなあ。
それにしても、本日も何か大技あるといいですね。安全な範囲で…w
今日行かれる方、存分に楽しんできてね。レポ待ってる!
242名無しさん@公演中:2007/10/21(日) 19:06:24 ID:mawka233
男優板に長いレポを書いたので、
短めのレポ書きます。

劇中で、パントマイムとロボットダンス。
どの曲でやってたかは忘れた。
シュルールソングでの帽子キャッチは成功してた。
バク宙は、あぶなかっしいながらも、
成功してました。
243名無しさん@公演中:2007/10/21(日) 19:12:05 ID:mawka233
カテコでの話。「僕らは将棋の駒だから、スタッフさんがいて、
制作さんがいて、お客さんが いなければ何もできない」
2回目のカテコで、
シュムールソングで使った帽子を使ってパフォーマンスを披露。
一回転、二回転、下向きで帽子を回転させ、成功。
「皆さん、一生懸命帰って下さい!」と締めました。

鴻上尚史さんが来てましたよ。
244名無しさん@公演中:2007/10/21(日) 19:59:46 ID:T1aYmZSd
>>242
パントマイム(見えない壁がある、てやつのことだよね?)はMoving too fast、
ロボットダンスはテンプテイションにチャレンジする歌
245名無しさん@公演中:2007/10/21(日) 20:13:07 ID:OlEvH70F
229です。当日券で行ってきました!
行ってよかった− 舞台からはかなり遠い席でしたが透明な世界に浸ってきました。
アドバイスくださった方ありがとうございました。

開演前にBLITZのスタッフ? 事務所?の人が 自分の後ろの席に座ってた
男性に「楽屋の方へいらっしゃいますか?」とかなんとか言ってて
誰だろ〜〜??  と気になって気になって 後ろ振り向きたかったけど
出来なかった。真後ろだったんで。
開演後はステージに釘付けで忘れちゃってましたが・・  
246名無しさん@公演中:2007/10/21(日) 21:04:43 ID:rKirJIeY
もうすぐ31歳なんだけどな〜と何気にBDアピール^^(可愛い)
井手さんに「おめでとうございまーす 早いけど」って言ってもらって
会場の拍手を誘っておりました。。。
247名無しさん@公演中:2007/10/21(日) 23:12:05 ID:AR2tlnAX
>>242->>243
ご丁寧に両方の板にレポdです!
カテコ長くて裏山。
昨日も前半声の調子がよくなさそうで、思いっきり出せてないような
所があったが、今日も少しそんな感じだったんだね。疲れかな。
できればしばらくゆっくり休んでほしいよね。
「一生懸命帰って下さい」は、ヘキサゴンのアレをギャグに応用したんだなw

>>245
当日券で入れてよかったね!
舞台から遠くても、あの切ない世界には何度でも浸りたいよね。
後ろの方って結構関係者が座ってる。鴻上さんだったのかな?
シアターカイでのL5Y初演の時、自分の後ろの人も音響機器の傍にいた
スタッフに、「見せてもらいますよ」と挨拶してた。やっぱり気になったw

他にレポ下さった方もdです。
終わっちゃって寂しいよ〜。
248名無しさん@公演中:2007/10/22(月) 13:55:30 ID:ztEXqTMG
210です。観劇へ行ってきました!
舞台を見ること自体が初めてだったので、ハンカチ握り締めつつ緊張しつつ。
観劇中思ったことは
・歌上手すぎ
・顔ちっさ!足長っ!腰高っ!
・パントマイム&バク宙&重力を感じさせない動きにびっくり
・本当に綺麗な人
前半はとにかく夢中で見てましたが、後半にいくにつれジェイミーの悲しみや苦しみに
どんどん引き込まれました。
キャシーも歌がお上手で、おかげでジェイミーをガン見するための心地よいBGMになってしまいました。
時間がたった今は「すごかったな〜」としか思えず。
耕史さんのエネルギーや吸引力にただただ脱帽。
訳のわからない感想で申し訳ないです。
でも勇気を出して行ってよかった。すごく素敵なものを見せてもらいました。

この舞台のCDはファンクラブでしか買えないのでしょうか?
あの歌たちをもう1度聞きたいと思いまして。
教えてちゃんでごめんなさい
249名無しさん@公演中:2007/10/22(月) 15:24:12 ID:M4gLqTp/
>>248
日本版はCD化されてませんよ。
初演時はDVDが発売され、FC以外でも購入できましたが、
販売終了したので現在は購入できません。
再版の予定もなしとのこと。
今回もDVD化の熱い要望が多かったけど、その予定はないそうです。
CDは分からないけど、今のところなさそうな感じ。
もし発売されるならFC公式に載ると思うので、チェックしてはいかが?
↑のDVD情報もFC公式に載ってます。
250248:2007/10/22(月) 18:01:46 ID:ztEXqTMG
>>249
丁寧に答えていただいてありがとうございました!
あの歌声がもう1度聞けたらいいのになあ
251245:2007/10/22(月) 18:51:43 ID:LC3YSmH9
>>247
地元横浜で観れるから・・と思ってたのですが どうしてもっと
早く行かなかったのかと今になって後悔しています。
ほんとに何度でも浸りたい世界でした。
だけど初日から行ってたら何回リピしちゃったことか・・

>>248
わたしもあのメロディだけでも聞きたいとアマゾンでBW版CD購入しちゃいました。
シュムールソング、大好きです。テンポ速いのに声の使い分け、凄い!
あと浮気現場にキャシーが入って来る時の歌、あれはパンフに歌詞のってないんですね。
おそらく結婚した世の殿方100%が抱くであろう妄想と、ジェイミーの慌てぶりがとっても面白かった。
どなたかも言われてましたが井手真理子さん、もちろん歌もお上手だし表情がとってもかわいい方ですね。
お似合いだなーと思いました。


今回のCD化、可能性としてはあるんでしょうか?
欲しいなーーーー 
252251:2007/10/22(月) 18:59:24 ID:LC3YSmH9
すみません お名前の漢字間違いでした。
×真理子さん   ○麻理子さん
253名無しさん@公演中:2007/10/22(月) 19:10:04 ID:09KUDtNg
再演のCD欲しいよ〜
254名無しさん@公演中:2007/10/22(月) 19:16:30 ID:bCG2LNcj
>>251
CD化の可能性なあ、正直無いと思う。
今回は、メディア化可能の条件で上演ライセンスを結んでないじゃないかね。
だからマグさんも、はっきりきっぱりDVD化は無しと言ってるんだと思う。
作者のジェイソン・ロバート・ブラウンも、かなーりの曲者さんらしいし。
255名無しさん@公演中:2007/10/22(月) 19:26:31 ID:nx6+1S0m
>>254
山本ジェイミーからはジェイミーも苦しんだって伝わってくるけど
ジェイミーのモデルがジェイソンだと思うと
そんな同情はまったく吹っ飛ぶのが不思議だ
256名無しさん@公演中:2007/10/22(月) 19:31:48 ID:s3/yuleI
>>248
初観劇の箇条書き感想が、ほとんど同じでしたw ノシ
そして数日間現実に戻れなかったです
257251:2007/10/22(月) 19:39:04 ID:LC3YSmH9
>>254
そうなんですか〜〜
いろんな条件をクリアしなければならないんですね・・
んーー 残念!
再々演あるなら(是非やってもらいたいけど)まずそこをクリアして欲しいなー・・

BW版CD持っていらっしゃる方 ここにはたくさんいらしゃるでしょうね。
自分の手元にはまだ届いてないのですが
アマゾンの「この作品を購入した方はこんな作品も買っています」ってアレ
情報が得られる面もありますがなんだか自分の趣味覗かれてるようでちょっと微妙・・
んなこと言ってたらここにも書き込みなんて出来なくなっちゃうかw
脱線しちゃいました ごめんなさい
258名無しさん@公演中:2007/10/22(月) 20:10:33 ID:bCG2LNcj
>>257
海外作品は総じて、上演ライセンス条件がシビアなことが多いんすよ。
特にWE・BW物の場合、単純に上演だけのライセンスしか、許可しないのが当たり前っす。
条件を飲まないなら、ライセンスを許可しないのも当たり前だし。
いくら観客からのメディア化の要望が多くても、
上演プロダクションでは、契約条件の縛りで何もできないことも多いっす。
一生懸命やっても出来ない事もある、そこは解ってあげてほしいです。
259名無しさん@公演中:2007/10/22(月) 20:23:41 ID:GOrIcY4I
初演のDVD化がレアケースだったんだよね。
前例ができたから、今回もと期待したんだけど。
260257:2007/10/22(月) 20:31:54 ID:LC3YSmH9
>>258
なるほど 納得です。
自分のように
アマゾン見てBW版CDやDVD買う⇒あちらが儲かる⇒日本版作らせない・・
この循環ってことですね。

ならば 耕史さんのように歌・ダンス・演技 三拍子そろった俳優さんのために
日本発ミュージカル作って欲しいなーー

新感線の「SHIROH」みたいな・・あれよかったですよーー
261名無しさん@公演中 :2007/10/22(月) 21:31:06 ID:PcQNfosh
>>260
そうなんだよね。
日本でBWに匹敵する作品が
ボコボコ生まれる日がこないもんかと思う。
日本人は劇場にいく習慣があんまりないうえ
チケット代も高いから難しいよな…
262名無しさん@公演中:2007/10/22(月) 21:56:57 ID:etyRvxoX
確かに、ライヴとかなら回りも行くが演劇はなかなか居ないもんね〜。
263名無しさん@公演中:2007/10/22(月) 22:23:33 ID:/jkjOKl1
>>260
ちょっと違うかな。日本版を買うかオリジナルを買うかの二者択一でなく、
両方買う、に持っていくのが商売としてはベスト。
オリジナル持ってる側も、別に自分の作品を上演させない&ソフト化させないことが目的なわけではない。
寝かせといてもお金は生まない。色んな形になった自分の作品を買ってもらって、
その度ごとに権利料を手にするのが作家にとっては一番オイシイ。

上演権は詳しくないけど、一般的なライセンス契約で言えば、
著作権者の出す条件とソフト化のメリットとを秤にかけて、
お互い合意できるところで契約が成立する。
ライセンス契約は、例えばどれだけ製品を作るなら生産量あたりいくら、または
売り上げの何パーセント、という、とにかく一定の権利料を払って
ソフト化を許可してもらうことだよね。

で、売り上げや製造販売コストに対してその権利料を払っても見合う商売ができるかを検討する。
権利料以外にライセンス契約に当たって出される付帯条件もあるだろうし、
そういう色んな条件を飲んでもなおペイするかどうか、て考えなきゃいけない。
また、そういう契約を詰める段階ではソフト化でなかなか折り合いつかなくても
とにかく早く上演権だけは取りたいとか、いろいろ優先順位もあるだろうし。
そういうことを総合的に判断して、契約内容が決まってくる・・・はず。
日本でソフトを売っても、普通はオリジナルの権利者にも権利料が入るから、
別に向こうの損にはならないんだよ。
ただ、上演やソフト化を許可してもらおうとする側にしたら、
色々細かい条件をクリアする手間やコストを考えると、そこまでして
ソフト化しても見合う利益を見込めない場合も多々あるんだろうね。
なんといっても商業演劇だから。長文すいませんです。
264名無しさん@公演中:2007/10/22(月) 23:09:18 ID:KU/XiXtH
色々と縛りがあって大変だ

でもまあソフト化するつもりでダメだったのか
最初からするつもりなかったかはわからないし
結局そのへんは憶測ってことね
265名無しさん@公演中:2007/10/22(月) 23:16:16 ID:D9laXReA
まあ一般的な契約の話ってことだね。

でも、山本君が次から次へ新しい作品に出てくれれば
こっちとしても過去の作品を繰り返し見てる余裕もないわけでw

ヘドまでの予定がわかんないけど、また朗読とかもやってほしいな〜。
266260:2007/10/23(火) 00:48:59 ID:SYWSGCRG
>>263
興味深く読ませて頂きました。お詳しいんですね。
今回は「ソフト化しても見合う利益が見込めない」と判断されちゃったんでしょうね。
残念だけど仕方ないですね。
キャスト2人と演奏家4人、演出家さんはじめSTAFFの方々と、大掛かりな作品とは違って
素人から考えると採算はとれるような気もするんですが・・ 色々と難しい問題があるんでしょう・・
お金がからむことだから「入るを量りて出づるを制す」ですね。
耕史さんも言ってましたっけ。「我々は将棋の駒みたいなもんですから」って。
支えて下さってる方々への感謝を忘れず、自分の全身全霊を注いで演じてるんだなーって思いました。
観客の一人としてこの舞台に関わった全ての方々、 もちろん作者のジェイソン・R・Bさんへも
「素晴らしいものをみせて下さってありがとう!」と言いたいです。

>>261 さんのおっしゃるように もっともっと劇場へ足を運んでくれる方が増えると
耕史さんとしても本望でしようね。 その為に行くのかな・・文化女子大w
学生割引のある劇場もあるみたいですが、海外みたいに当日券ももっと安くならないかな〜
267名無しさん@公演中:2007/10/23(火) 01:01:36 ID:XLahCwcH
初心者ちゃんそろそろうざいよ
268名無しさん@公演中 :2007/10/23(火) 01:10:14 ID:JLRiV1IQ
>>267
舞台終わったばかりだし
いいではないか。
269名無しさん@公演中:2007/10/23(火) 01:20:33 ID:XLahCwcH
初観劇の興奮さめやらずってところですね、
意地の悪い事書いてすみません。
でも一度自分の書き込み読んだほうがいいよ。
270名無しさん@公演中:2007/10/23(火) 01:22:32 ID:9LpNEw+t
初見の人の感想は読んでて面白いよ
リピーターになってくると、どうしても定点観測みたいになってしまうので
271名無しさん@公演中 :2007/10/23(火) 01:25:45 ID:JLRiV1IQ
>>270
そうそう。
つい、今日はどこ間違えたとか粗探ししちゃう。
そしてハプニングがおこると
スマンがちょっと嬉しくなってしまう。
272名無しさん@公演中:2007/10/23(火) 01:27:34 ID:mgHFsrFS
>>266
山本本人も前にラジオで「舞台を映画感覚で行けるようなものにしたい。
そのために頑張っている」的なことを言ってたよ。
自分は山本から舞台に入った素人だけど、
それまで観劇は「崇高な趣味」ってイメージだった。
でも、エンタメにそんなことは関係無いんだよね。
確かに映画より高いけど、何故かリピートしてしまう舞台に今悩まされてるw
273名無しさん@公演中:2007/10/23(火) 01:40:29 ID:Jej9SLmk
>>266
山本婆ヲタって性格悪い人が多いけど気にすることないよ
いっしょに耕史くんを応援しましょうね
274名無しさん@公演中:2007/10/23(火) 01:46:02 ID:nBpJoqsE
夜中にまたひとり芝居かい
275名無しさん@公演中:2007/10/23(火) 23:38:02 ID:Jej9SLmk
L5Y終わって寂しいけど
ヘドの計画立てないとね〜
276名無しさん@公演中:2007/10/23(火) 23:47:49 ID:UMhjuqxi
地方日程先に出して欲しい・・・まぁいつも出ないから仕方ないけど
蓋あけたら近辺公演行けない日ばっかりっていう展開がこわくて
結局いつも東京遠征分も買ってしまう
277名無しさん@公演中:2007/10/23(火) 23:59:54 ID:gtJQDmqC
地方の日程、本当にまだ決まってないんじゃないかな
東京公演も半年先だし
地方公演のスポンサーをせっせと探している真っ最中ではなかろうか
もちろん憶測だけど
278名無しさん@公演中:2007/10/24(水) 00:54:42 ID:ipiTh8A5
多少の遠征は覚悟してますが、地方のマチネ希望
でも都会と違って、平日は集客が無理っぽいし
週末にあたることを祈る毎日・・
279名無しさん@公演中 :2007/10/24(水) 11:49:50 ID:MwwAEVS2
ボーナスの前に大出費!>ヘド
でも悔いはない。
頑張って働くぞ!
280名無しさん@公演中 :2007/10/24(水) 12:41:23 ID:MwwAEVS2
演劇界には詳しくないので、バカなこと書いてるかもですが、

ふと思ったんだけど、ブロードウェーで演劇が盛んなのはわかるんだけど
西海岸の方ってどうなんだろう。
映画や、ラスベガスならショーの方が盛んなような気がするんだが。

日本でも劇場に通う人口は圧倒的に東京が多いよね。
実はアメリカでもNYは多いけどって感じなのかな。

まぁもちろん目指す人の数が日本とは段違いで
役者のレベルや世間の評価も高いとは思うんだけど。
281名無しさん@公演中:2007/10/24(水) 22:15:46 ID:qeO8Yw8a
ヘドへド浮かれてたら柔道だって
面白い人だわ
282名無しさん@公演中:2007/10/24(水) 23:13:27 ID:THF1pqix
柔道でも何でも世界が広がる経験は全部無駄にならないよね。
283名無しさん@公演中:2007/10/24(水) 23:59:00 ID:B/jeJ3E6
無駄になんかならない。特に本人がそう前向きに捉えてれば。と、思う。
284名無しさん@公演中:2007/10/25(木) 00:12:19 ID:o5dscO7H
もちろん無駄にはならないだろうが、
また筋肉に目覚めたら…という心配はある。
285名無しさん@公演中:2007/10/25(木) 00:19:57 ID:0361u3Fd
>>284
ワロスw
286名無しさん@公演中:2007/10/26(金) 01:09:09 ID:pZ99WeVK
耕史くん好き過ぎて胸が苦しい・・・
287名無しさん@公演中 :2007/10/28(日) 00:51:05 ID:jAsdvkur
とりあえずヘドの地方公演
名古屋は発表になったね。
大楽はいつで、どこなんだろう
288名無しさん@公演中:2007/10/28(日) 01:00:01 ID:UE8SnAGv
いつものパターンかなあ。
東京公演、地方公演〜九州か四国、または埼玉あたりが最後に来て、
でもって追加公演として東京厚生年金や横浜BLITZあたりが、ちょと遅れて
発表されるのでは。
289名無しさん@公演中:2007/10/29(月) 02:41:46 ID:0iFjzM5L
主催がTBSじゃないからブリッツはありえない
290名無しさん@公演中:2007/10/29(月) 19:58:30 ID:ntL5dG9a
>>288
何をどう括って「いつものパターン」なのか知らんが、2005以降の山本主演作は
ttBとL5Y(初演、再演の追加分)はCAT製作でTBS主催、地方公演後に追加公演として横浜BLITZ、
そしてLSOHはホリプロ&TBS、大楽は地方公演(高知)で追加なし、
ヘドウィグはサンライズプロモーション&ニッポン放送、追加公演は三上さん(パルコ)と同じ厚生年金会館、
再演L5YがCAT製作で追加公演はTBS主催・横浜BLITZ。
東京公演から地方公演へ移るのは演劇では一般的(たまに関西から始まったりするけど)で、
地方公演の最後がどこになるかはまちまちなのが普通。
今回のヘドの参考にするなら山本版初演のヘドが妥当。
九州か四国、または埼玉あたりが最後、なんて全く脈絡がないよ。

291名無しさん@公演中:2007/10/29(月) 23:11:49 ID:K14v9fhf
FCでヘド申し込んだよ!
生耕史くん楽しみです
292名無しさん@公演中:2007/10/31(水) 00:00:36 ID:+u/ipaKc
山本耕史さん、31歳の誕生日おめでとう。
293名無しさん@公演中:2007/10/31(水) 01:16:23 ID:8A24ESJd
ハッピーバースデイ!耕史くん
まぐさんにお祝いメール送っといた。

ヘドウィグ東京はあきらめて申し込まなかった@地方民だす
地方公演もよろしく〜>マグナムさま
294名無しさん@公演中:2007/10/31(水) 01:38:39 ID:oROlI90C
お誕生日おめでとう!
今日友達呼んでパーティやるのかな。
これからも魅せてください。
295名無しさん@公演中:2007/10/31(水) 19:01:58 ID:6TpXAZHG
Happy Birthday!
健康に気をつけてこれからも活躍してね!
296名無しさん@公演中:2007/11/01(木) 19:10:22 ID:OhB/ps3f
へドウィッグの前に主演じゃないけど民放の連ドラがあるんだ。
JAMで毎週?歌とおしゃべりも聞けるし、
バラエティに富んでいてあきないヒトだわ・・
時代劇も続編期待できそうだし、本人は大変だけど
ファンには何よりの逆プレゼントです〜。
297名無しさん@公演中 :2007/11/01(木) 20:56:29 ID:p3Zo5E42
>>296
その連ドラ、キャラによっては筋肉鍛えちゃうかも。
で、とんでもないヘドちゃんに〜w
298名無しさん@公演中:2007/11/01(木) 23:30:08 ID:bwPIIF7X
>>296
柔道もあるぞ。
299名無しさん@公演中:2007/11/02(金) 00:29:11 ID:5h0baLLK
眉山もあるよ〜
300名無しさん@公演中:2007/11/02(金) 01:19:12 ID:/h+YNXe4
>>297
うん、でも筋肉美の山本さんも好きだから、それでもいいやw
301名無しさん@公演中:2007/11/02(金) 23:57:31 ID:wbx5jWdQ
ヘド新潟きた
302名無しさん@公演中:2007/11/04(日) 17:26:25 ID:1b8162QV
トークショーのイベントで、ピッチフォークディズニーの
時のハプニングについて話してたよ。

萩原さんの長台詞を聞いているシーンの時、宝生さんが寝ていたソファから
煙が出た。(照明に何かが入ったらしい)動けるのは自分だけ。
吐いて登場する役だったので、そのときに使ったバケツを利用して
火を消した、らしい。
観客には、演出だと思われていたそうだ。
(詳しくは男優板を見て)
303名無しさん@公演中:2007/11/05(月) 02:05:30 ID:2vI/PjNy
>>302
ありがとう。見てきたよ。そんなこともあったんだね。
304名無しさん@公演中:2007/11/06(火) 18:44:02 ID:MKxZJKBQ
ぴあの地方情報消えてる…
305名無しさん@公演中:2007/11/06(火) 21:24:57 ID:EbpzRBxn
美容師さんがお友達なのになんでいつも髪型がイマイチなの?
ぱっつん前髪・・・かわいいけどさ・・・
306名無しさん@公演中:2007/11/06(火) 23:35:15 ID:nuyT4Ya0
L5Yの髪型最高!ずっとあのままでいてほしい。
前髪もすっきりしてたし、横顔見ると、サイドの髪が綺麗に後ろへ流れていた。
ブローであんなに固定できるのかしら?ってオモタ。
色もやっぱりあれぐらい黒いか、少し茶色いぐらいの方が似合う。
金髪は似合わないような・・・・(好きな方ごめんね)
307名無しさん@公演中:2007/11/07(水) 04:21:26 ID:b/yoiaAE
金髪なんてリンダリンダ以来見てない気がするが
なんでいきなり金髪と比べるんだ?
リンダリンダのプラチナブロンドは似合ってたと思うよ
あと、黒髪も茶髪より似合うと思う
308名無しさん@公演中:2007/11/07(水) 07:34:34 ID:eYgjEXjW
リンダリンダは似合っていたね
色が白くて顔が小さく金髪でお人形さんのようだった
そのときのスマステの髪型良かった
309名無しさん@公演中:2007/11/07(水) 15:48:50 ID:Syr51Vt3
龍太くらいの茶髪なら猫みたいでかわい(ry
…まぁ、人それぞれだと思うけど、マイベストはジェイミーかな。
黒髪にすると大人っぽく見えるよね。
310名無しさん@公演中:2007/11/07(水) 19:55:02 ID:i0D9yhq4
自分の魅力がわかってない
スタイリストとヘアメイク替えてみて欲しい
今は恋人いないね
311名無しさん@公演中:2007/11/07(水) 20:08:15 ID:S0Bs9yvJ
多香子と同棲中。
312名無しさん@公演中:2007/11/07(水) 20:18:01 ID:K2reRvkQ
普段の髪型とかあまり気にならない。
舞台上の役柄のスタイルは気になるけど。
今度のヘドウィグは前回と変えてくるかな?
313名無しさん@公演中:2007/11/07(水) 20:19:13 ID:eYgjEXjW
いんや、サトエリとだ
314名無しさん@公演中:2007/11/07(水) 20:21:58 ID:Ix2aNWl6
もっと良い人を選んでください
315名無しさん@公演中:2007/11/07(水) 20:49:00 ID:/6jpJWh+
チクブン再演のジョンのあのくりくりした髪型が最高だなぁ
316名無しさん@公演中:2007/11/07(水) 23:22:18 ID:AyngvGcH
>>308
スマステの隊士集合SPだね。
あの時の髪型評判いいね。なんかくしゃっとして。
でも舞台中のせいか、ゲッソリ痩せてちょっと痛々しかった。
317名無しさん@公演中 :2007/11/08(木) 02:04:11 ID:KmwaBfOR
>>316
局長やみんなに直に会えなくて
ちょっと拗ねてたねw
318名無しさん@公演中:2007/11/11(日) 15:24:20 ID:12zsVRuG
分かるw
なんかタダっこみたいで妙に可愛かったなww
319名無しさん@公演中:2007/11/17(土) 08:37:00 ID:P9lkw/fq
1週間近く書き込みがないって初めてぐらいでは?
320名無しさん@公演中:2007/11/17(土) 10:28:21 ID:nnjQHPVs
舞台がない間はしょうがないよ。舞台のときも男優板のほうにレポしてくれる人もおおいからよけい伸びない
321名無しさん@公演中:2007/11/17(土) 11:35:36 ID:YwTu1tRW
でもL5Y再演は結構こっちでも盛り上がってたよ。
今出てるぴあの記事、インタも写真もいいね。
こないだまでTV誌に良く出てたお侍の人とは思えん。
322名無しさん@公演中:2007/11/17(土) 20:03:42 ID:RrZPZZcH
L5Yの再演のDVD発売してくれれば盛り上がるんだけどな〜
323名無しさん@公演中:2007/11/17(土) 22:38:20 ID:3Kc1Bn0k
それはスズカツさんがブログで色々難しい問題があると言ってるよ>DVD
324名無しさん@公演中:2007/11/18(日) 19:38:55 ID:xwvKLal8
ヘドウィグ早く観たい。
山本くんファンのブログ見てもヘドが一番好きって人が多いみたいだしね。
ちょっと怖いけど楽しみです。
325名無しさん@公演中:2007/11/22(木) 01:03:42 ID:oLlOZbzc
コージつぎは連ドラだよ!
応援してあげてね。
326名無しさん@公演中:2007/11/22(木) 02:11:09 ID:KhViW28R
地方巡業の後、また東京でファイナルやってくれたらいいな〜
327名無しさん@公演中:2007/11/22(木) 04:01:16 ID:TOA6Na5u
Zeppはドリンク付きなんだね、遠征しようかなあ・・・
でも半年先だしどうしようか迷う。
328名無しさん@公演中:2007/11/25(日) 22:34:44 ID:uXBjHBnp
ほ、ほ、北海道?>ヘド
329名無しさん@公演中:2007/11/25(日) 22:46:06 ID:bi+V+RL3
>>328
札幌で公演やるんだね
ヘド公式に地方公演発表されてるよ
330名無しさん@公演中:2007/11/25(日) 23:45:06 ID:OPsqcl2k
山本舞台公演、北海道はおそらく初めてではと。札幌の厚生年金は
キャパが大きいから、埋まるだろうかちと不安。2,300くらいかな。
331名無しさん@公演中:2007/11/25(日) 23:56:17 ID:Knw2MDqe
そんなでっかいのか〜
ヘドを見て札幌見物、もいいなと思ったんだけど平日なんだよね
332名無しさん@公演中:2007/11/26(月) 01:00:17 ID:4k0DMRK5
地方だったら平日はかなり微妙だよね。
デカい会場だと特に。
遠征しようにもできないし。
333名無しさん@公演中:2007/11/26(月) 18:51:00 ID:N9MIt4cp
神戸が大楽なの?
もう1回東京に戻ってきて欲しい!
334名無しさん@公演中:2007/11/26(月) 19:03:31 ID:lutdkU4j
戻ってくるんじゃないの?
東京ででっかいとこでやるのが大楽って気がするなぁ。
335名無しさん@公演中:2007/12/01(土) 17:24:15 ID:4u0RDkQX
   _   
  /〜ヽ  
  (・-・。) 
  o旦c丿 
 Tしし´T 
336名無しさん@公演中:2007/12/02(日) 23:56:03 ID:xyJyjx3j
>335
かわいいね。

明日、ぴあのプレリザーブ結果が出る。当るかな。
337名無しさん@公演中:2007/12/05(水) 08:21:42 ID:wPuR8ic1
150年前のアメリカの演劇ってどんなだったんだろ?
150年前ってアメリカ独立宣言の70年後・・・・
338名無しさん@公演中:2007/12/05(水) 09:27:35 ID:x9ea/Lsj
>>337
目の前の箱で調べたら?
339名無しさん@公演中:2007/12/08(土) 00:17:00 ID:53kYxbqq
耕史くん大好き♪
キャスター頑張ってね
340名無しさん@公演中:2007/12/11(火) 20:22:29 ID:YTjA2m7l
男優板落ちてるね
341名無しさん@公演中:2007/12/11(火) 20:30:16 ID:h0RbSzBC
年末恒例の鯖移動だよ
342名無しさん@公演中:2007/12/12(水) 00:40:38 ID:45fKSH/8
ソムン・タクさんて歌凄く上手いね
耕史負けるな〜
343名無しさん@公演中:2007/12/12(水) 00:44:50 ID:1WVT7znu
ヘドの東京楽のチケット
ファンクラブとぴあとe+申し込んだけど
全部はずれた…orz
344名無しさん@公演中:2007/12/12(水) 01:09:42 ID:IVCh53nq
ぴあで2次プレリザーブやってたでしょ。
売れてないのか?と思っちゃったよ。
売れ具合を見て、たとえば大楽を新宿厚生年金あたりで追加公演にするのかなって
思ってた。
345名無しさん@公演中:2007/12/12(水) 01:16:56 ID:rrNDEELz
ぴあの2次先行まだやってるよ
346名無しさん@公演中:2007/12/12(水) 01:18:51 ID:rrNDEELz
あ、それと確か2月の山本初演のときも2次先行はありました
新宿厚生年金でのファイナルは三上版のときもだったね
347名無しさん@公演中:2007/12/12(水) 01:38:32 ID:SGulrjJz
本当に売れが早くて急遽追加っていう公演も、あるにはあるだろうけど
ヘドとかL5Yとかあとなんだ?山本の近作で追加公演あったのは予定調和でそ
売れゆきみて決めるとかありえん
348名無しさん@公演中:2007/12/12(水) 01:52:55 ID:P+Lph/rg
e+でもヘドウィグ楽日、落選('A`)
楽日見たいなー。
349名無しさん@公演中:2007/12/12(水) 01:56:11 ID:rrNDEELz
今年3月のFACE楽は当日券出たよ
立ち見席も増やしたのか並んだ人はほとんど入れたようだった
350名無しさん@公演中:2007/12/12(水) 12:05:48 ID:1z2FaOES
えぷらも2次先行あるよ。
351名無しさん@公演中:2007/12/12(水) 15:58:37 ID:oAjJ3m/W
俳優版に行けない
352名無しさん@公演中:2007/12/12(水) 23:05:22 ID:fQJp+9a3
>349
自分も当日並んだら買えた。早めに並べば、手に入る可能性は高いかも。
>351
今日復活したよ。
え+にインタビューうpされたよ。
ttp://eplus.jp/sys/web/theatrix/special/hedwig.html
動画はこちらから。
ttp://mv-theatrix.eplus2.jp/article/71410843.html
353名無しさん@公演中:2007/12/13(木) 20:24:09 ID:qAbPO3Bs
山本土方かっこよすぎ〜
354名無しさん@公演中:2007/12/14(金) 01:40:50 ID:CEnF0gEF
>>352
前回の当日は早く行った人から買えるってわけじゃなかったから若干混乱まねいたよね
今回の当日はどんなんだろう?
355名無しさん@公演中:2007/12/15(土) 01:08:11 ID:FSOGffEd
抽選だったの?
356名無しさん@公演中:2007/12/15(土) 01:13:41 ID:fnj1UrO2
RENT来日公演初日、行ってきました。
1F5列目センターに5人ぐらい関係者風の方々が。
白ニットキャップにベージュのジャケットの長身の男性はもしや?
と思ったのですが、どなたか付近にいらっしゃいましたか?
357名無しさん@公演中:2007/12/16(日) 13:58:44 ID:HEuv3YTn
違う人です
358名無しさん@公演中:2007/12/16(日) 16:43:57 ID:Ur9tZag5
それを断言できる貴方は何者?
359名無しさん@公演中:2007/12/16(日) 20:06:12 ID:E6mWcz0o
顔みたんじゃないの?
360名無しさん@公演中:2007/12/17(月) 21:29:42 ID:oTAKTT4e
ヘドの次の舞台
361名無しさん@公演中:2007/12/17(月) 21:31:15 ID:oTAKTT4e
ごめん途中でおくっちった
ヘドの次の舞台は何だろ
こん次あたり新作来る??
362名無しさん@公演中:2007/12/18(火) 00:50:27 ID:7knxSOxK
来ると思う。
再演はとってもよかったけれど、そろそろ見たことのない演目も見たいね。

今回のRENT、山本ヲタはあまり行ってないのかな?評判いいけど。
363名無しさん@公演中 :2007/12/18(火) 00:59:11 ID:FBi4r9BU
>>362
ヘドで金がないのだよ…
今回のパンフには山本コメントはないよね?
364名無しさん@公演中:2007/12/18(火) 01:29:08 ID:PcVNoM0K
別にヲタではないですがRENT行きました。感動!
アンコールでも歌ってくれてスタンディングで盛り上がってよかったす。
来年の日本版も観たくなったぞ〜
365名無しさん@公演中:2007/12/18(火) 01:46:54 ID:7knxSOxK
>>363
うん、てっきりコメントあるかと思ったらなかったw
去年のはあったのに。
でも山本コメがなかろうと、舞台はよかったよ。
モーリーンが22歳?若くてショートヘアで可愛かった。映画のキャストと雰囲気違った。
RENTヘッドではない自分は、去年の来日公演も感動したので、今年の方の
どこがずっといいのだか分からないのだが。どちらも感動だった。
自分も東宝RENT行きたくなった。
366名無しさん@公演中:2007/12/19(水) 13:13:06 ID:yUnc0xmq
367名無しさん@公演中:2007/12/20(木) 19:37:18 ID:fhEe6VUq
初めて舞台のRENTを見たが、感動した。
みんなパワフルで言葉の壁を感じなかった!!
368梨本です:2007/12/25(火) 02:42:43 ID:V1Pkoe/P
山本耕史って昔売れていなかった時
四谷のタイガーってパチンコにスロット打ちに綺麗な彼女連れて着てたけど
あの女の子は捨てられたんだろうな
肩ぶつかっても誤りもしなかったな〜
今では随分とご活躍で・・・調子こいてるな
また会おうぜ
369名無しさん@公演中:2007/12/25(火) 08:50:52 ID:AE3vZPxl
>>361
そろそろ新作が見たいねえ・・
370名無しさん@公演中:2007/12/25(火) 11:10:04 ID:o1Z2mLow
WOWOWとかで舞台の放送があるたび
山本出演の舞台が流れてくれたら…と思う。
海外に版権があるのばかりやってるからなぁ。
好きなんだけどさ。
371名無しさん@公演中:2007/12/25(火) 21:41:53 ID:IJ8x+/+b
男優板に行けない
372名無しさん@公演中:2007/12/25(火) 22:17:45 ID:kIxQhAlY
>>370 ホントだよー
いろんな人に観てもらいたいよ。
ドラマのギャップに驚くだろうが

>>371 男優板 落ちちゃったね↓
373名無しさん@公演中 :2007/12/26(水) 02:00:46 ID:NDbD0BRl
>>371
>>372
復活したよー
374名無しさん@公演中:2007/12/27(木) 10:09:52 ID:IeeCAsLw
スザンヌあげ
375名無しさん@公演中:2007/12/27(木) 18:07:10 ID:/H1862hg

耕史くんて関ジャニ∞の横内くんに似てるよね
376名無しさん@公演中:2007/12/27(木) 22:56:06 ID:gx/wIiv8
>>375
横山
377名無しさん@公演中:2007/12/28(金) 18:23:18 ID:7opddErG
>>375
俳優版にも来てたね、オツw
378名無しさん@公演中:2007/12/28(金) 21:16:54 ID:iO4qqq8j
NIRO君の方が似てる
379名無しさん@公演中:2007/12/29(土) 07:59:20 ID:Q4tO7IlI
やっすい男
学歴コンプレックスがあるから付き合う女はバカばっか
声かければホイホイついてくるような女にしか相手されない
今までは好きだったけど目がさめた
テレビに映ってても透けて見えるのがスザンヌの作り笑いのおバカ顔ってありえない
お笑い芸人にまでバカにされて情けない
夢を売る商売やってるならヲタに最後まで夢を見させてくれ
380名無しさん@公演中:2007/12/29(土) 08:35:13 ID:N1x6tg0G
>>379
役者は夢じゃなくて演技という芸を売ってるんだよ
夢を売るのはアイドルやホスト
残念だったねさようなら
381名無しさん@公演中:2007/12/29(土) 09:17:50 ID:5JHuQIrG
>>379
あんたは耕史君に何を求めてたの?
バカじゃないの!

何があっても山本は山本なんだよ!

黙って消えてくれ
382名無しさん@公演中:2007/12/29(土) 09:44:26 ID:erhUKCjF
相手砂。
年が明けると忙しいぞ。
体力温存に勤められよ。
383名無しさん@公演中:2007/12/29(土) 09:55:04 ID:2KwrOVwN
アイドルと勘違いしている人をふるいにかけられていいんじゃないでしょうか。
そういえば華麗の再放送はじまってるね。
384名無しさん@公演中 :2007/12/29(土) 09:56:33 ID:1m97HlcJ
>>383
関東は昨日から。
来年のドラマの予告も一緒に流れてるよ。
385名無しさん@公演中:2007/12/29(土) 10:01:41 ID:PJUdQ9bT
いいんじゃない?今回のことで去る人もいれば残る人もいて。

報道の積み重ねでマスコミの扱いだって変われば
お茶の間でのイメージだってどうとでも変化するものなんだから
コージ本人も揚げ足取られないよう、言動に気をつけるに越したことないですよ。

個人的にはヘドウィグで上原の時みたいにしょっちゅう見にこなきゃ
誰となにをどうしようがそんなの関係ないんだが、もっとうまくやれとは思ったww
386名無しさん@公演中:2007/12/29(土) 10:39:36 ID:Ax7AyDW+
>お笑い芸人
こんな人を貶めるしか脳の無い奴を芸人とは呼びたくない
だからそんな人間から何を言われても気にする事はない

>舞台を見にくる
ノシ
ファンは金を払って観に来てるんだって事を
これは上原だけじゃなく山本にも言いたいわ

でもサトエリは噂になってから来なくなったよね
それまでは毎回来てくれていたのに
でもそれがデリカシーのある女性の行動だよ
387名無しさん@公演中:2007/12/29(土) 10:44:57 ID:ajvi0zqs
舞台くらい好きに見させてやれよ
別にいいじゃないか
388名無しさん@公演中 :2007/12/29(土) 10:49:15 ID:1m97HlcJ
見に来るのは自由だし
山本が招待したかもわからないのに
なんで山本が責められるんか、わからん。
女が押しかけてるだけかもしれんじゃん。
389名無しさん@公演中:2007/12/29(土) 10:50:33 ID:erhUKCjF
そこが「芸能人」と「芸NO人」の違いさ。
しっかりした芸の無い者や、芸にプライドの無い者は自ら目立って週間誌ネタで繋いで行くしかない。
390名無しさん@公演中:2007/12/29(土) 10:52:35 ID:Ax7AyDW+
>>389
的確な答えありがとう
本当にその通りだよ

391名無しさん@公演中:2007/12/29(土) 10:54:42 ID:ajvi0zqs
ていうかそんなに客席が気になるのか
評論家とか他の舞台関係者とか役者とかが来てたら
そりゃどんな評価されるのかなとは思うけど
392名無しさん@公演中 :2007/12/29(土) 10:58:39 ID:1m97HlcJ
>>389
「芸能人」と「芸NO人」
単純に、ウマイ!と思いました
393名無しさん@公演中:2007/12/29(土) 11:52:49 ID:OGWCecXI
>>391
1公演に1回とかだったらそう気にもならないけど
複数回とかサントリーホールの朗読にまで来たら
そりゃ目立つって
いずれも小さな会場だから尚更ね
394名無しさん@公演中:2007/12/29(土) 11:55:39 ID:vzAaOfp+
サントリーホールで朗読やれたらすごいけどな、と突っ込んでおこう
複数でも毎日でもいいじゃん
395名無しさん@公演中:2007/12/29(土) 11:59:18 ID:OGWCecXI
ちなみに格闘家の魔裟斗さんの奥さんは、試合を見に行く時はいつも
帽子を目深にかぶってわからないようにしていたって。
そして結婚してもそうするだろうって言ってたよ。
ファンのことを考えるとと話していて格闘家という職業でもそうなんだなと思った。
396名無しさん@公演中:2007/12/29(土) 12:01:27 ID:OGWCecXI
>>394
そうだったw
カザルスさん、ごめんなさい。
397名無しさん@公演中:2007/12/29(土) 12:08:54 ID:MHDXd4oZ
>>395の引用がその奥さんの考え方をちゃんと伝えているかどうかは知らんが
アイドルでもないのにそこまでやられてもファンを馬鹿にしてるようにも見えるけど
アイドルに熱上げるティーンやオタクと同じにしか見てないのかと
その考え方の方が傲慢でいやだ

顔が知られると声かけられたりするのがうざったい、ていうのなら解るけど
398名無しさん@公演中:2007/12/29(土) 12:10:59 ID:Ax7AyDW+
>>393
客電落ちてからこっそり入ってくるとか
バレない色々方法はあるのに
10分以上前から堂々と座ってるわ
開演前にロビーをウロウロしてるわ、だからね

まあよっぽど仕事無くて暇なんだろうなとも思ったけどw
399名無しさん@公演中:2007/12/29(土) 12:29:31 ID:CWGOcf/7
客電落ちてから動かれても周りの客に迷惑だよ
ていうかそもそも隠れる必要がないだろう
400名無しさん@公演中:2007/12/29(土) 12:32:14 ID:Ax7AyDW+
>>399
じゃあ客電落ちてから来る局長は迷惑なんだねw
401名無しさん@公演中:2007/12/29(土) 12:51:21 ID:CWGOcf/7
自分がその近くの席だったらあんなでっかい人に
芝居が始まってから客席でうろうろされたら迷惑です
402名無しさん@公演中:2007/12/29(土) 13:34:00 ID:f41KesnN
タカコはチョモ連れて来るから目立ちたいのかと思ってた
403名無しさん@公演中:2007/12/29(土) 16:03:00 ID:SO23wmEx
こういうレスの応酬見ると、たまに恋愛沙汰でファンの削ぎ落としをする山本GJと思う
ぐだぐだ言ってもこれからもこういうネタは来るよ
何も言わずに去ってくれたら一番だけど、一言二言の捨て台詞はおおめにみる
悪い事言わないから さ っ さ と 去 ね
404名無しさん@公演中:2007/12/29(土) 16:27:35 ID:hTDr7TAh
↑何様だよw
397に釣られまくったふりした自演チャンかもしれんがピリピリし杉。
405名無しさん@公演中:2007/12/29(土) 16:46:55 ID:NnOJhSs/
>>400
誰であろうと幕が開いてから立って歩かれて自分の観劇の邪魔になったら大迷惑
それがわざとだってわかったら自分なら観劇後か幕間に苦情言う
406名無しさん@公演中:2007/12/29(土) 17:01:49 ID:3gHpnfzW
>>405
幕が開いてからからだとかえって目立つじゃないw
始まる前に照明が落ちてすぐにだよ。
幕が開くまでにはまだ間がある。
407名無しさん@公演中:2007/12/29(土) 17:06:46 ID:Ax7AyDW+
>>406
自分の都合の良い風にしかとれないんだよ
「山本の女ネタには寛大なアテクシ」をアピールしたいから

>>403
何様だよ
ここはお前さんのブログか?
408名無しさん@公演中 :2007/12/29(土) 17:08:12 ID:1m97HlcJ
もういいよ、このネタは。
奴らの思う壺
409名無しさん@公演中:2007/12/29(土) 17:14:54 ID:vzQVoBCB
こういうネタこそ俳優板でやればいいのに
むこうでは批判的なレスが少ないからやりにくいのか、二枚舌なのかしらないけど
愚痴吐くのに関連スレを利用するのやめれ
410名無しさん@公演中:2007/12/29(土) 17:34:33 ID:craf9Bzg
>>406
香取は、リンダは知らないけどヘドのとき幕開いてかなり経ってから来たって聞いて
なんつー迷惑なと思ったけどな
途中からしか来れないなら端の席にして
411名無しさん@公演中:2007/12/29(土) 19:21:08 ID:tZHmg3pK
サトエリは食われて後ろめたいからこなくなっただけでしょ
自分の男でもないのに女ネタで何騒いでんだか
30男が裏で何もしてないほうが気持ち悪いわ
412名無しさん@公演中:2007/12/29(土) 19:29:58 ID:tdQCrqQx
ここは噂板か
413名無しさん@公演中:2007/12/29(土) 19:31:12 ID:gtxdbN+H
>>389
週刊誌の字を間違えてるようじゃ説得力も落ちるよ。

どちらにしても噂を信じて勝手に嫉妬してるほうがきもい。
414名無しさん@公演中:2007/12/29(土) 19:38:11 ID:M2o/4WZI
>>411
1行目で品性を疑ってしまうしナリキリってわかるよ
415名無しさん@公演中:2007/12/29(土) 19:46:10 ID:1Y9R7T7p
ヲタが品性あるってのがそもそもオバヲタの間違いよね
416名無しさん@公演中:2007/12/30(日) 02:06:51 ID:GjwJRgxp
スレ伸びてるから何事かと思ったw
皆さん熱いですね
417名無しさん@公演中:2007/12/30(日) 12:33:43 ID:sxzkLyC8
熱いどころか醜い
418名無しさん@公演中:2007/12/30(日) 13:25:42 ID:pvv2cZrx
>>403
ファンの削ぎ落としって意味あんの?
2ちゃん限定以外意味ないじゃんw
419名無しさん@公演中:2007/12/30(日) 15:54:43 ID:8pDZukCl
新しい女、スザンヌへの文句より
いまだに上原への文句の方が多いってのが笑うw

420名無しさん@公演中:2007/12/30(日) 16:36:05 ID:24Ymtfe5
評判よろしくないからじゃない?
上原は。
421名無しさん@公演中:2007/12/30(日) 17:06:49 ID:5Et0LLhg
めったに書き込みがないこのスレが賑わうのは嬉しいことではあるけど
スレ違いの女話はここいらでそろそろ終わらせようよ
422名無しさん@公演中:2007/12/30(日) 17:47:26 ID:pvv2cZrx
>>419
スザンヌが嫌われるのは、今のバカドルキャラが飽きられて落ち目になった時
テレビで食いつなぐ為に山本との関係をバラエティでベラベラ喋り始めた時じゃない?
てごめんこれで終わりにするわ。
423名無しさん@公演中:2007/12/30(日) 21:06:52 ID:DFdROZ1v
まぁ大物の結婚離婚続きでさ
山本とスザンヌ程度のネタなんてもう世間は忘れちゃったよ
424名無しさん@公演中:2007/12/31(月) 01:40:11 ID:7x08vfFW
スザンヌじゃなかったらたいした話題にならなかったのにね
山本相手選べよ
425名無しさん@公演中:2007/12/31(月) 10:46:00 ID:UNAoYH1P
スザンヌみたいなセフレもどきに売名されて浮名を流すより
「さすがわたしらがヲタしてるだけあって選んだのはあの人か」
というような女の人と噂になるくらいのお付き合いしてください。
来年も活躍を期待してます。
426名無しさん@公演中:2007/12/31(月) 11:20:28 ID:RgO+hMET
演技はさすがだが女には弱い、それじゃだめなのか
めんどくさい人たちだ
売名に使われたってんなら大河のときの「それ、誰?」から偉い進歩じゃないかw
427名無しさん@公演中:2007/12/31(月) 11:32:30 ID:jKUrqpv5
>>426
わざと書き込みしている人間もいるだろうから放っておくのが一番なんじゃない?
428名無しさん@公演中:2007/12/31(月) 11:34:23 ID:7x08vfFW
ほんとここのオバさんの傲慢レスはうんざり
429名無しさん@公演中:2007/12/31(月) 11:43:12 ID:U1P0CdGC
>>428
いつもの人乙
430名無しさん@公演中:2007/12/31(月) 11:44:50 ID:jKUrqpv5
いつもの人ほど放っておくべし
どうせすぐレスが返ってくるから鬱陶しくなるよ
431名無しさん@公演中:2007/12/31(月) 11:53:04 ID:7x08vfFW
乙、ありがと
中傷レスは見苦しいよ、いい加減気づいてね
432名無しさん@公演中:2007/12/31(月) 11:58:33 ID:U1P0CdGC
>>431
お前さんもここのヲタを「オバサン」と罵って
中傷してるだろうが

2ちゃんの書き込みにいちいちうんざりするなら
ファンサイトかブログに篭ってろ
433名無しさん@公演中:2007/12/31(月) 12:01:52 ID:x0gLAqsp
また構う馬鹿がいるんだよね・・・。
434名無しさん@公演中:2007/12/31(月) 12:04:06 ID:1WgBBhX3
今年後半から山本にはまった新参ファンですが、L5YやTV・映画・DVDなど
山本のいろいろな面を堪能できて充実した年でした。
来年はヘド再演だ!初演を見られなかったのですんごく楽しみにしています。

たまに荒れたりいろいろしたりするけどw、このスレ大切に思っています。
来年もみなさまどうぞよろしくお願いします!よいお年をー。
435名無しさん@公演中:2007/12/31(月) 12:08:40 ID:RgO+hMET
ソムン・タクさんとは山本本人も一緒にやりたいと希望してたそうだけど、
それだと今度のヘドは歌もさらに気合が入りそうだよね
ソムン・タクさんのパワフルボイスすごかったもの
436名無しさん@公演中:2007/12/31(月) 12:09:32 ID:7x08vfFW
>>432
ほんとオバさんのレスは下品でまたうんざり
437名無しさん@公演中:2007/12/31(月) 12:47:48 ID:GBdQbCF0
>>435
何かでヘドは日本語になるか英語になるか、韓国語か、そういうところからって言ってたね。
いくらなんでも韓国語はないだろうけどw言葉は別としても今年とはまた違うものに
なるだろうからとても楽しみだね。
ソムン・タクにはとても期待しているよ。
438名無しさん@公演中:2007/12/31(月) 18:08:00 ID:enPZGlKy
オバさんは年食ってるぶん
経験豊富で真実を看破するんじゃないか?
とこの頃思うようになった。
439名無しさん@公演中:2007/12/31(月) 19:05:08 ID:NNj6ARM1
しつこい。経験豊富なら沈黙を守るのが大人。
440名無しさん@公演中:2007/12/31(月) 20:30:34 ID:BoXAmiHq
みんなオバサンになるんだよ。
441名無しさん@公演中:2007/12/31(月) 21:48:04 ID:fBdRI83u
>>434
羨ましいな
数年ファンやってて、一時の熱狂的な想いが冷めてしまった身としては…
ヘドはもちろん観に行くけどね。
442名無しさん@公演中:2007/12/31(月) 21:58:27 ID:RFOHfjLu
>>441
ファンなんて入れ替わっていくものだからね
今度の華麗の再放送でも本放送は見ていなかったけど
山本耕史カコイイ!っていう感想も見受けられた
443名無しさん@公演中:2007/12/31(月) 22:00:37 ID:RQfzXSzq
平成の火野正平とか言われたりもしたみたいだけど…。(若い人にはわからないかな…)
なんだか、石田純一さんと重なったりもするし。
自由で正直なのは良い面だけではないからなあ。
オーラの泉で、江原さんが、「本当の美しさとは、苦しみの中から生まれる」と耕史君に言っていたのを、ふと思い出しました。
444248:2007/12/31(月) 22:12:07 ID:XLFMv5gU
>>443
火野正平か〜さすがにそこまで思いつかなかった(わかる世代)

自由で正直の悪い面があるならそれは本人が一番体感してると思うがのう
445名無しさん@公演中:2007/12/31(月) 22:13:36 ID:XLFMv5gU
ごめん名前欄は忘れてくれ
446名無しさん@公演中:2007/12/31(月) 22:27:04 ID:9qGP1IfE
>>443
いつまでそのネタ引きずるの?
釣りじゃなくマジレスだとしたら
江原の言うことを真に受けてる時点でちょっとヤバイぞ、あなた。
447名無しさん@公演中:2007/12/31(月) 22:36:56 ID:RFOHfjLu
釣りでしょうなあw
大晦日だもの
448名無しさん@公演中 :2007/12/31(月) 22:50:09 ID:WMjljLYZ
>>446
別に「本当の美しさとは、苦しみの中から生まれる」って言葉は
霊とか前世とか関係ないんだからいいんでね。
449名無しさん@公演中:2008/01/01(火) 00:00:39 ID:79QDX5C9
除夜の鐘の音と共に
煩悩よ消え去れ〜ってか。
450 【吉】 【1420円】 :2008/01/01(火) 00:34:42 ID:o6u0S3cm
やまも、偶には出演者の多いミュージカルにも出てね。
451 【大吉】 【1844円】 :2008/01/01(火) 18:02:59 ID:JQPNcg9M
>>450
うん、たまには少人数以外のミュージカルも見たいと思ってた。
毎回、ほとんど一人舞台のような公演じゃ大変だろうし・・・
気分を変えて、違った雰囲気の作品も見てみたい。
452名無しさん@公演中:2008/01/01(火) 18:59:34 ID:kqu3pTTs
うんうん。
チケ代がちょっと高くなるけど、行かせていただきたい。
453 【凶】 【892円】 :2008/01/01(火) 19:49:22 ID:RvTe5rIz
1〜3人のやつだと、出演者か演目に興味がないとなかなか劇場まではいかなからね。
ミューヲタでもTVのやまもしか知らない人が増えてきてる。
ちょっと悔しくてさ…。
454名無しさん@公演中:2008/01/01(火) 21:59:59 ID:g4vSmIp/
チケ代5000円は高くなるぞ。
リピの回数が減るな。
455 【豚】 【1405円】 :2008/01/01(火) 22:23:56 ID:iOBg/Ztw
あけおめ
少人数でもいいから、次は新作お願いします。
456 【大凶】 【582円】 :2008/01/01(火) 22:44:24 ID:x76tPV6o
>454 そうでもないよ。一律料金じゃないからリピーターは安い席狙い。
457名無しさん@公演中:2008/01/01(火) 23:02:01 ID:g4vSmIp/
個人的に安い席は見た気がしないから好きじゃない。
オペラグラスは見にくいし。
でも確かに一番安い席はリピーター多いね。
458 【大吉】 【645円】 :2008/01/01(火) 23:44:59 ID:kdeqfQbo
今までどんな公演も1回しか行かないクチだったのだが、スレ見て
複数回行ってみたら、山本ヲタがリピートする気持ちが分かった。
日によって変わったりするんだね。
459名無しさん@公演中:2008/01/02(水) 15:29:29 ID:OmUnj79x
>>458
回を追うごとに成長するっていうのは、最近の作品かららしいよ。
自分は最近の山本の作品しか知らないけれど、
公演全体の序盤→中盤→楽日で見ると、すごく面白い!
460名無しさん@公演中:2008/01/03(木) 00:05:47 ID:ez5J44SJ
初日から完成した作品をお客様に見せる!ていうのがポリシーだったんだよね
やっぱ挑戦する役の難易度がうpしたっていうことかな
461名無しさん@公演中:2008/01/03(木) 00:12:54 ID:d07mR9Yf
別に初日が完成してないとは思わないし、楽日が完成してるとも思わないけどな。
昔より変動してると思うのは、少人数や座長だったりして、負う部分が増えてるのもあるだろうし。
462名無しさん@公演中 :2008/01/03(木) 02:22:01 ID:z+3TK+m/
2005年のL5Yの番宣目当てで
友達に録画してもらってたWOWOWプルミエールを
今更ながらちゃんと見たんだけど
ヘドウィグ再演直前の三上さんの特集の回だった。
結構舞台映像もバンバン流れてて
山本バージョンでも今後こういうのやらないかな〜と思った。
ただ、当時は30分番組だったのに
今年から13分番組になっちゃったんだよね、プルミエール。
それがちょっと残念。
463名無しさん@公演中:2008/01/03(木) 13:38:53 ID://NMRful
正月から女のブログ巡りして叩いてるオバサンどうにかして。
気持ちわる。
464名無しさん@公演中:2008/01/03(木) 14:16:23 ID:gD1rg+i+
>>463
ナリキリのふりしてまで必死で女ネタ引張ってる執拗さは異常だし、やらせとけば?w
465名無しさん@公演中:2008/01/03(木) 14:52:21 ID:JBVTXmns
正月できっと時間がありあまって暇なんだろうね。山本の露出が増えれば流れもきっと変わると信じようっと。





466名無しさん@公演中:2008/01/03(木) 16:46:01 ID:zEnT+Whk
せっかく流れを変えてるのに見にくい貶しあいをこっちに持って来るなよKY
467名無しさん@公演中:2008/01/03(木) 16:47:47 ID:zEnT+Whk
×見にくい
○醜い
468名無しさん@公演中:2008/01/03(木) 16:51:28 ID:gLJOXTi/
>>466
2時間書き込みがないのに、わざと蒸し返す意図がないのなら
自分もKY一人だということに気がついてください
469名無しさん@公演中:2008/01/03(木) 17:04:03 ID:zEnT+Whk
>>468
ごめん時間経過は全然考えてなかった
KYます
470名無しさん@公演中:2008/01/03(木) 22:23:10 ID:uMCy6SXb
結婚の噂はホント?
471名無しさん@公演中:2008/01/03(木) 23:27:23 ID:JorSyeA+

あのスザンヌと結婚するのですか?



472名無しさん@公演中:2008/01/03(木) 23:33:48 ID:ez5J44SJ
あっちで構ってもらえないからこっちに来たのか。ウザいから去ね。
473名無しさん@公演中:2008/01/04(金) 00:06:18 ID:3Z+ccZ63
ミドリちゃんは無視しましょう
474名無しさん@公演中:2008/01/04(金) 12:02:43 ID:Uw4lZ/B/
熊本に出没w
堂々としてんな山本www

また数十人のFCに逆戻りだなwww
475名無しさん@公演中:2008/01/04(金) 17:05:16 ID:pSwzd0WT
なりきりになったりミドリちゃんになったりほんとに暇なんだね。
476名無しさん@公演中:2008/01/04(金) 17:22:21 ID:Uw4lZ/B/
>>475
お前もなwwww
477名無しさん@公演中:2008/01/04(金) 18:07:06 ID:H+paUcTI
暇人同士仲良くなwwww
478名無しさん@公演中:2008/01/04(金) 19:10:45 ID:RI1+AzTp
みどりちゃん(゜_。)?
ピンクさんじゃなくて?
479名無しさん@公演中:2008/01/04(金) 20:14:19 ID:y7BR+lbN
自分もミドリちゃんがわからない…
教えてエロいひと!
480名無しさん@公演中:2008/01/04(金) 20:59:40 ID:xePPzl7w
ミドリちゃん=ageてる人の事
481名無しさん@公演中:2008/01/04(金) 21:16:35 ID:LFZGXNt2
寒いからやめた方がいいよ
そういうの
482名無しさん@公演中:2008/01/04(金) 21:27:39 ID:SPKqW1d7
ヲタがアンチになるっていうけどホントだね
1日中張り付いていろんなところチェックしてるし
きもい人
483名無しさん@公演中:2008/01/04(金) 21:31:09 ID:GsCt2rR+
ヲタがアンチになりきってるって感じw
484名無しさん@公演中:2008/01/04(金) 22:20:06 ID:Uw4lZ/B/
余裕ぶってる奴が
結婚した後一番のアンチになりますww
485名無しさん@公演中:2008/01/04(金) 22:33:28 ID:xePPzl7w
また来た。しつこいね。学習能力ゼロだなコイツw>Uw4lZ/B/
486名無しさん@公演中:2008/01/04(金) 22:39:13 ID:Uw4lZ/B/
>>485
スルー出来ないお前もなwwwww
487名無しさん@公演中:2008/01/05(土) 18:33:23 ID:D9lmrLTo
男優スレ、ある時間になるとネガティブレスが続きますね
うざい!死ね!ドブス!
スレ違い申し訳ありませんでした<( _ _ )>
488名無しさん@公演中:2008/01/05(土) 18:59:15 ID:VrhOwt2U
つ鏡 >>487
489名無しさん@公演中:2008/01/05(土) 19:01:20 ID:eKOavGPu
>>487
自分の巣にお帰り
490名無しさん@公演中:2008/01/05(土) 19:12:20 ID:bpB9DHmv
ここが巣なんだけどwww
491名無しさん@公演中:2008/01/05(土) 19:13:37 ID:lM2EpMjC
ナリキリをやっているここじゃなく、自分の贔屓にしている芸能人の巣へどうぞ
492名無しさん@公演中:2008/01/05(土) 19:16:59 ID:PfLO1Arl
どのスレでも、構ってチャンかよ。
493名無しさん@公演中:2008/01/05(土) 20:41:28 ID:lDys0Dxq
wwww
494名無しさん@公演中:2008/01/05(土) 20:57:59 ID:g3kbtoMt
いつまでナリキリやってんだか。
495名無しさん@公演中:2008/01/05(土) 20:59:37 ID:W8eeKnWK
487、なら男優板でそう言えば?勇気ないんだろうけどねwwww
496名無しさん@公演中:2008/01/05(土) 21:10:17 ID:lRWjMk5t
男優板まで荒されたいんだね。馬鹿か。
497名無しさん@公演中:2008/01/05(土) 21:21:30 ID:UdVVLdfM
>>493
何でメル欄に書いてんの?
498名無しさん@公演中:2008/01/05(土) 21:51:32 ID:W8eeKnWK
487みたいなバカは男優板の住人がボコボコに叩くでそ。
499名無しさん@公演中:2008/01/08(火) 21:46:56 ID:yIfDsRfN
皆で噂板に引っ越しですか?
山本くんお利口にしてますよw
500名無しさん@公演中:2008/01/08(火) 23:52:06 ID:7dtR3nHn
教えてちゃんでごめんなさい。
山本さん出演のミュージカルでDVDが発売されているのはありますか?
501名無しさん@公演中:2008/01/09(水) 00:06:07 ID:Jay+7yoW
リンダリンダ
Last5years(限定?だったため既に普通には購入不可。屋億などでどうぞ)
BOYS TIME(DVDじゃなくてVHSだけど、ソフト化されてるという意味で)

あとなんかあったっけ?
502名無しさん@公演中:2008/01/09(水) 00:09:48 ID:RIRvWL0l
ミュージカル限定だったらそれだけじゃないかなあ。
それ以外でもDVDのファントム;ペイン(ほんのちびっと歌ありの着ぐるみあり)ぐらい?
今は他に思いつかない。

L5Yはヤフオクでも最低でも1万数千円しているよね。
503名無しさん@公演中:2008/01/09(水) 00:11:17 ID:RIRvWL0l
アニメの吹き替えで歌が聴けるのが「ライオン・キングU」と「明日のナージャ」w
504名無しさん@公演中:2008/01/09(水) 00:40:59 ID:HjbQQj2P
明日のナージャはミュージカルっぽいドラマティックな曲でお勧め!
505名無しさん@公演中:2008/01/09(水) 19:39:07 ID:HXiSbHYL
「BOYS TIME」は特にお勧め
佐藤隆太や森山未来のデビュー作品だし、
何より初めて聞いた山本の歌のうまさに驚いた。
ビデオ見れない人もいるだろうし、DVD化されて欲しいなあ・・
506名無しさん@公演中:2008/01/09(水) 23:53:38 ID:lbgHZksP
ライオンキングとナージャはtubeにまだあるかな?
赤面するくらい甘〜い歌だけど良いよね。
507名無しさん@公演中:2008/01/10(木) 18:27:22 ID:wB1bISWq
>>505
何度見ても、あのダンスシーンの後に
息を乱さずバラードを歌い上げる超人っぷりには脱帽。
508名無しさん@公演中:2008/01/10(木) 20:48:14 ID:JMJi1p6r
age
509500:2008/01/10(木) 21:19:57 ID:T/YHHq0d
情報を詳しくありがとうございました。
手に入れるのはなかなか難しいみたいですね・・・
510名無しさん@公演中:2008/01/10(木) 21:47:45 ID:bmS7VAvt
>>509
そうでもないよ。Last5Yearsはオクじゃないと買えないけど
リンダはサードステージのサイトで普通に買えるし、BOYSTIMEはVHSだけどポニーキャニオンのサイトで買える。
511名無しさん@公演中:2008/01/10(木) 23:04:41 ID:PjGRJ0LG
リンダリンダとボーイズタイムは気をつけてね!!定価で>>510さんがいった通りサイトで買えるのに、たまにヤフオクで中古の癖に定価より高く出てるから。
512名無しさん@公演中:2008/01/11(金) 00:31:23 ID:gWGqi3Vj
ナージャ曲いいよね
CDはツタヤで借りれるよ
つべでも聴けるけど。
513名無しさん@公演中:2008/01/11(金) 01:32:55 ID:dIkCs8wq
ナージャ、舞台でやってほしかったくらいだw
ミステリアスな吟遊詩人@山本ww
514名無しさん@公演中:2008/01/11(金) 02:20:15 ID:gWGqi3Vj
今確認したら消されてるね
ニコもつべも。
515名無しさん@公演中:2008/01/11(金) 02:39:17 ID:gWGqi3Vj
あ、ごめん勘違い。
516名無しさん@公演中:2008/01/15(火) 14:25:02 ID:z2uDa5i0
こっちは過疎ってますね。
今年はヘド以外に舞台はあるのかな?
517名無しさん@公演中:2008/01/15(火) 18:52:42 ID:TiJdyez9
なんだか最近L5Yをまた見たくなってきた。
再々演やってくれないかしら。
518名無しさん@公演中:2008/01/15(火) 21:42:41 ID:FWh6qwt2
>>517
多分またやるんじゃないかな。スズカツのブログからの勝手な想像だけど。
色々味付けをできる作品だし、2,3年後にまた見たい。
519名無しさん@公演中:2008/01/15(火) 23:33:14 ID:2hPgl7QY
スズカツさんブログの今後の予定を見ると、
2010年まで決まってる仕事があるみたい。
やっぱ、舞台は早目にスケをおさえるんだね。
520名無しさん@公演中:2008/01/16(水) 19:03:01 ID:Fkc1lx1z
今日のはなまる見て、ホントきれいな人だと改めて思った。
彼のビジュアルを最大限生かした演目をキボン!
521名無しさん@公演中:2008/01/16(水) 20:11:02 ID:LcnU9wcc
よーしループなネタ言っちゃうぞー。
とにかくビジュ。それから歌でよさげな役。意味不明な人はごめん。
「エリザ」のトートとルドルフ
「ジーザス」磔最強
「ヌコ」のラムタム
「レミ」のアンジョ
「ボーイフロムOZ」「ナイン」「スカ・ピン」「ロミ・ジュリ」

不可能なのばっかりorz
522名無しさん@公演中:2008/01/16(水) 21:58:10 ID:g/DOxlzW
レミは歌だけなら聞けるよ!
523名無しさん@公演中:2008/01/16(水) 23:25:17 ID:3vJF/oRz
>>521
ノシ
あなたとは気が合いそうだw
それに「ファントム」も加えたい
524名無しさん@公演中:2008/01/16(水) 23:56:05 ID:Fkc1lx1z
ファントムは私も見たいなぁ。
映像の仕事が激増しているので、歌ありの舞台は年2回が限度だよね。
525名無しさん@公演中:2008/01/17(木) 00:30:34 ID:KavhAtdF
>ファン○ム 
今やってるあれだよね…言いかけてやめたのにw
ケン・ヒル版怪人でもいいよ。ロイド=ウェバー版はもっとおじさまになってから。
あと「グランドホテル」男爵。黒燕尾でステーションの薔薇を歌ってほしい。

>522 もしやマリウスのことかな?
それともどっかでアンジョ歌ってるのっ?きききききたいっ!
526名無しさん@公演中:2008/01/17(木) 00:57:28 ID:M7ZE4yrm
>>525
2003年にマリウスやってる。
ttp://www.youtube.com/watch?v=NcE8v_mIIrc&feature=related
ちなみに、初演時にはガブローシュを演じてる。
CDはこちらから。
ttp://www.thm-store.jp/cnts/mc03-02.html
>>521
「ロミ・ジュリ」は確か前にやってたような…?
527名無しさん@公演中:2008/01/17(木) 01:06:14 ID:fgstu8xF
>526
すまん、マリウスは観てるんだ。さすがにガブには間に合わなかったが。
ロミ・ジュリはヨーロッパ産ミュー。日本未上演。
でもありがとう!
528名無しさん@公演中:2008/01/17(木) 01:41:05 ID:hS3GJLRK
山本はロミジュリやってるよ。2001年に。
>527さんが思ってるヨーロッパの作品ではなく別物だけど。
博多でだけの上演だったっけ。ロミオでピアノ弾いてた。
529名無しさん@公演中:2008/01/17(木) 01:52:53 ID:RcIzBt7a
526タンがロミ・ジュリを知らなかっただけかと。
530名無しさん@公演中:2008/01/17(木) 02:46:24 ID:YG2shvAJ
で、アンジョの歌が聞けるっつーのも勘違いだよな?
531名無しさん@公演中:2008/01/17(木) 10:08:28 ID:oQpY9Gpj
>>530
勘違い。
CDに入ってるのはマリウス
532名無しさん@公演中:2008/01/17(木) 11:21:53 ID:lutzR6Di
ロミジュリは牧瀬里穂と共演だったね

あと初演のCDで滝田バルのガブは大人の女性で、
鹿賀バルも違う子だよね。
533名無しさん@公演中:2008/01/17(木) 11:56:37 ID:XCAKDzi6
ファントムペイン
あれとは別物
534名無しさん@公演中:2008/01/17(木) 22:32:36 ID:M7ZE4yrm
526です。
>>527
ロミ・ジュリを知らなかったもので…。
ロミジュリとは違うのね。
535527:2008/01/18(金) 00:19:12 ID:HzOcXvjn
>534 ミューファン全開でビミョンにスレを荒らしてしまった。ごめん。
ちなみに521で言ったR&Jは↓、他も全部海外物のミュージカルです。
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/drama/1143533412/l50

なんかね…おっきいとこ制作の大人数の舞台だと、
きっと本人の意に添わないこともあるんだろうと、それは理解するよ。
でもそこは大人の事情としてするっとヌルーしてもらって、
ミュー・ストプレに限らず、色んな種類の作品で観てみたいなあ。
大小問わず、良い舞台はたくさんあるわけだから。

熱く語ってしまった…恥ずかし。
536名無しさん@公演中:2008/01/18(金) 00:35:54 ID:bdrKT4Qz
>>535
いえいえ、そんなことないですよ。うんうんと頷きました。
山本の場合、20代前半までに結構いろんな種類の舞台を経験しているから、
今は思い切り自分にプレッシャーのかかる少人数の舞台を選んでるのかなとも思ったり。
それに長い目で見ると、今の時点で映像のお仕事で確固たる評価を得るのも
のちのち舞台の世界でもぐんと仕事がやりやすくなると思うので、
しっかり頑張ってほしいと思います。
537名無しさん@公演中:2008/01/19(土) 03:20:36 ID:sjx3dBFv
ハニカミで今年の目標は結婚、らしい。見て思ったけど耕史は声がキレイだな、と。最後に締めを言ってグダグダで酒井若菜にシラケられてたが(笑)。声が通るから朗読劇とかいいんじゃない?「ラブレターズ」だっけ?相手の女性は誰がいいかな?
538名無しさん@公演中:2008/01/19(土) 18:21:24 ID:ybi2Xpq0
ヘドの後がある意味、勝負だな。
539名無しさん@公演中:2008/01/19(土) 18:56:05 ID:53IVPa51
もう終わりでしょ
540名無しさん@公演中:2008/01/19(土) 19:37:12 ID:Glr7QlTw
勝手に終わらせないでよ〜
541名無しさん@公演中:2008/01/19(土) 20:04:14 ID:yCkPXB8c
たまにはストプレやればいいのに
542名無しさん@公演中:2008/01/19(土) 21:24:12 ID:JxrVKHdU
そのうちまたやるんじゃない?
543名無しさん@公演中:2008/01/19(土) 22:32:59 ID:9Qj4OOmv
なんかガラッと路線を変えてくるような気もする。
544名無しさん@公演中:2008/01/19(土) 22:51:20 ID:DGPROxGl
噂版、パソでも携帯でもホスト規制で
スレ立てれなかったので、
誰か出来る方がいらっしゃったらお願いします。
545名無しさん@公演中:2008/01/20(日) 10:23:16 ID:aSaKgeGc
ストプレだったら二ール・サイモンを見たいな。
洒落た喜劇とか英米の現代ものの軽い感じを違和感なく見せてくれそう。
あと、コリオレイナス。コリオレイナスという作品というより、
孤高の指導者とか独裁者の役を見たい。
546名無しさん@公演中:2008/01/20(日) 23:57:46 ID:e2e+24Cl
ウルルンで野口五郎さんと一緒だったね。
レミゼから20年か・・・五郎さんがすごく楽しそうだったのが印象的だった。
なんかいい関係だよな。
547名無しさん@公演中:2008/01/21(月) 01:03:12 ID:PWYK9z9M
ガブローシュの写真かわいかったな〜
順調にすくすくと成長して"キレイな大人になってくれてうれしい"
って言ったのは歌穂さんだったっけか・・・
548名無しさん@公演中:2008/01/21(月) 17:33:18 ID:bus96sF9
子役からやってて、耕史のようにタッパのある大人の役者になった人って
少ないような・・・。ハリー・ポッターくんもちっちゃいよね。
まあ、顔はかなりの童顔ですがw
549名無しさん@公演中:2008/01/24(木) 10:39:04 ID:z81Lv2I2
9月から磐音パート2決定! 次の舞台は早くて秋以降だね。
ないとは思うけど、東宝RENTも一応気になる!
550名無しさん@公演中:2008/01/24(木) 10:52:50 ID:XHyXvgqs
磐音を早めに撮っちゃって年末くらいには舞台1本入れてほしいね。
久しぶりに新作で見たいよー。
551名無しさん@公演中:2008/01/25(金) 01:56:54 ID:1pG5G5rF
がっつり重めのストレートが観たいぞ!それも古典とか
あんまりやったことないジャンルで。
552名無しさん@公演中:2008/01/25(金) 08:14:35 ID:Ut8wrr4m
古典はやりたい人が一杯いるから
人があんまりやらないものをぜひ
553名無しさん@公演中:2008/01/26(土) 11:25:04 ID:fMm/eT4v
たぶん山本も「誰もやってないような新しいものを」という
意識がとても強いんだと思う。
でも、そういうものってそう簡単には見つからないものだよね。
当分は試行錯誤が続くかもしれんが、そういう意識を持ち続けていれば
きっといい出会いがあると思うよ。
554名無しさん@公演中:2008/01/26(土) 11:55:12 ID:9KKhOe/Q
その意識で出会ったのが土方だったのにあっさり捨ててるんだが?
役者だから同じ役何度もやりたくないのはわかるけど
竹中直人さんはいろんな局でワンショットの出演でも羽柴秀吉やってるじゃん
あういう遊び心的なファンサービスが山本は足りない
555名無しさん@公演中:2008/01/26(土) 12:30:34 ID:KvbVN2eu
舞台では新しいものをっていう意識だろうけど
映像ではわりにスタンダードな作品と演技を選んでると思う。
何かのインタで、どんな場であっても正攻法なものを作りたいって言ってたのがすごくわかる。
土方は別に新しくはないし、捨ててもないし、でももういらないな。
556名無しさん@公演中:2008/01/26(土) 13:51:51 ID:/bjS6kkq
舞台ってつもりで書いたんだけど、演劇版なので。
土方は三谷脚本あってのものでしょ。それにきれいに完結してると思うし、
大切だからこそ他のドラマではやらないんじゃないのかな?
基本とてもスタンダードな演技のできる人だと思うので、新しいといっても
エンターテイメント性を失わず新しいものを求めてるんだと思う。
そこが演目としては一番難しいんだと思うよ。
557名無しさん@公演中:2008/01/26(土) 15:35:51 ID:PDpsgcT5
>>556
そうそう。新しいって言っても、前衛的になり過ぎず、
あくまでエンターテインメント、というのが大事だよね。
とんがったとこに行き過ぎないから評価もされにくいし難しい挑戦だけど
舞台の楽しみを広げるためにも頑張ってほしい。

>>554
求められれば土方の扮装して出てきてるじゃないかホレスタとか
歴史上の人物っていっても基本は母体の作品あってのキャラだから
そこを離れては本来成立しないでしょう

558名無しさん@公演中:2008/01/26(土) 22:05:19 ID:I3N+sKT+
554
意味わからん。命かけた役だからこそそんなに遊び心とかでちゃらちゃらやる事は無いと思うんだけど。
所詮土方でしか評価してない人間だね。
559名無しさん@公演中:2008/01/27(日) 01:21:40 ID:VNHcDsHe
>>558
読解力なさすぎ
560名無しさん@公演中:2008/01/28(月) 11:35:10 ID:H6VUgsd5
>>558
遊び心という日本語を知らないゆとりか
アスペルガーちゃんですか?

竹中さんはどんなチョイ役でもチャラチャラやる役者さんじゃねーよ
あやまれ
561名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 00:49:16 ID:JGOfQwsg
噂スレでRENTの話してる方、こちらでどうぞ
562名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 16:49:12 ID:3q13jCn6
東宝RENTの発表なかったねorz
今日発表だったのは米倉さんの『シカゴ』だったよ。
563名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 21:57:48 ID:JGOfQwsg
山本は出ないから関係ない
564名無しさん@公演中:2008/02/07(木) 00:02:22 ID:H7IOqEvK
ヘドファイナルが決まりました。
565名無しさん@公演中:2008/02/07(木) 15:03:58 ID:l497Q/vo
今年は厚生年金埋まるかなあ・・
566名無しさん@公演中:2008/02/07(木) 23:58:38 ID:42mx5dVT
噂スレ行ってよー
ガラガラ嬉しい人w
567名無しさん@公演中:2008/02/13(水) 04:04:36 ID:AL9B2P9l
ファンクラブで取ったチケットってオケピに出して平気?
568名無しさん@公演中:2008/02/13(水) 07:29:00 ID:JKth2yTo
>>567
マグに直接聞けば?
569名無しさん@公演中:2008/02/13(水) 11:03:33 ID:ORYWdemt
前に、出して大丈夫だったという人がいましたよ
570名無しさん@公演中:2008/02/13(水) 15:32:36 ID:EcbGCrYU
今回は山本自身がファンを萎えさせた面があるからマグもそこんとこ斟酌してほしいな
571名無しさん@公演中:2008/02/13(水) 20:08:38 ID:LgOKvTi9
するわけないww
572名無しさん@公演中:2008/02/13(水) 23:33:26 ID:ORYWdemt
マグ内部でチケット譲渡のシステムを作る様な話はどうなったんだろう・・
誰か訊いてみて
573名無しさん@公演中:2008/02/13(水) 23:36:09 ID:ztyUAQHS
決してマグのチケットを転売するわけじゃないんだがw、
複数枚のチケットを購入した場合、一度にその枚数のチケットが送られてくるの?
574名無しさん@公演中:2008/02/14(木) 00:03:19 ID:ORYWdemt
そうだよ
575573:2008/02/14(木) 16:44:05 ID:Wht5auGt
>>574
ありがd
576名無しさん@公演中:2008/02/18(月) 17:06:49 ID:NJPptfOo
ソムンさんかっこいいね〜
早く観たいわ
577名無しさん@公演中:2008/02/18(月) 23:11:42 ID:Wam+WnYS
この前芝居観に行ったら、トミーバージョンのチラシが入ってた!
手を突き上げてる写真でかっこいいです
ほんと早く観たい!
578名無しさん@公演中:2008/02/19(火) 00:30:58 ID:tdYJVnGi
個人的にはトミーはネタばらしだから微妙だなそのチラシw
579名無しさん@公演中:2008/02/19(火) 06:30:16 ID:v2/2GQ02
新作以外はネタ晴らしも何もあったもんじゃないと個人的には思うがな
580名無しさん@公演中:2008/02/20(水) 23:57:39 ID:n/rQLL1f
↑本スレにお帰りください。
581名無しさん@公演中:2008/02/21(木) 00:59:35 ID:+3ySz6Vt
ネタバレがどうというより、へドウィグのチラシとして
どうなんだろうと思わないでもないようなw
582名無しさん@公演中:2008/02/21(木) 01:27:21 ID:kkoIFIK/
>>580
ここは舞台役者山本耕史の本スレじゃないの?
583名無しさん@公演中:2008/02/22(金) 18:10:05 ID:Fde9Hn3Q
>>572
そのシステム実現してほしいなあ
売る方も買う方も安心して使えるし
584名無しさん@公演中:2008/03/03(月) 23:45:19 ID:j79aAfFs
ここのところ映像の仕事が多いから、舞台人としての印象が一般的には薄いよね。
今はビジュが充実してるから、それはそれでいいけど。
585名無しさん@公演中:2008/03/05(水) 12:37:38 ID:RI/Fh5NG
明日いいとも
586名無しさん@公演中:2008/03/06(木) 12:21:49 ID:qB9//I/S
今いいとも
587名無しさん@公演中:2008/03/08(土) 20:54:04 ID:s8VhebBF
他の山本スレは賑わってるのに、ここは過疎ってるね。
演目のスレはちゃんと別にあるし、無理に話題作ってもまたループだわなw
ヘド開幕の頃に次の演目の発表があるかどうかってとこかな。
588名無しさん@公演中:2008/03/09(日) 03:10:35 ID:GbdYkTVD
ここは開幕してからの方が回るんじゃないかな
舞台のパフォーマンスの細かい話(しかも山本オタ目線)になると
やっぱここに来る感じ?
589名無しさん@公演中:2008/03/10(月) 01:38:26 ID:a57AJrLY
L5Yはいつ発表になったんだっけ?
ヘドでフライヤーもらった気がするんだが。
590名無しさん@公演中:2008/03/10(月) 01:54:47 ID:17sPrhLh
>>589
2/15の公式と猫公式だと思う。
キャシーをセンセーショナルに発表予定としていたのが第一報。
591名無しさん@公演中:2008/03/10(月) 01:57:35 ID:z2H0j4pv
>>590
ということは、もし磐音撮影後(おそらく9月か10月)舞台があるとしたら、
ちょうどヘド開幕あたりに第一報だよね?
592名無しさん@公演中:2008/03/10(月) 12:59:13 ID:jOTqnK3J
>>590
あったな〜w>センセーショナル
安室奈美恵説とかあったりして。

今の所大河後は年に2本ペースで舞台やってるよね。年末にもう1本やっても不思議じゃない。
593名無しさん@公演中:2008/03/10(月) 13:13:23 ID:z2H0j4pv
06年はttBだけだったけどね。
推測だが、華麗なる一族のスケジュール変更が影響しているのでは。
当初は春放映予定だったのが、07年の冬に変更になったんだよね。
594名無しさん@公演中:2008/03/11(火) 03:19:56 ID:fbbKG0M+
age
595名無しさん@公演中:2008/03/16(日) 22:36:51 ID:cYxTJ3W/
ヘドの衣装は変わるよね?
前回は上半身裸のときのほうがほっそり見えた。
あのワンショルダーの衣装って肩と腕ががっちりしているのを
かえって強調していたように思うんだけど。
596名無しさん@公演中:2008/03/17(月) 00:05:03 ID:DtZfSaJ6
ワンショルダーは女性でも着るのが難しいアイテムだもんね。
肩がイカツク見えるから、よっぽどの人じゃないと美しく見えない。
597名無しさん@公演中:2008/03/30(日) 03:10:42 ID:QYZGzSni
ヘドの話は噂スレじゃなくてここですればいいのにね(´・ェ・`)
598名無しさん@公演中:2008/03/30(日) 23:57:52 ID:xyUPfLvZ
まったくねw

>>595
>>596
ヘドの衣装は敢えてあまり美人にはならないようにしてたんだと思うけどなあ
だから山本の体型のかわいい女性から遠い部分を強調してたんじゃなかろうか
さらにでかくなるようなブーツとか、肩をさらにがっちり見せるワンショルダーとか
それでフリークス感を出してた、と見てたんだけど
599名無しさん@公演中:2008/03/31(月) 15:14:56 ID:8ctbR2pj
今年のフライヤーで着てるタイトスカート?はあまり嬉しくない。
舞台衣装は全く違う可能性もあるけどね。

あのフライヤー撮ったのっていつ頃なんだろう。ちょっとポチャッてるよね?
最近「眉山」のテレビスポット見たらなんか顔が丸いような気がしたからその頃かな?
600名無しさん@公演中:2008/03/31(月) 22:01:44 ID:jXQRe1/v
そうそう。>>598
自分もあの馬鹿でかいヘドに哀愁感じました。
間違っても女にみえない逞しさとかが悲しいよね。
そんなヘドもいいよ
ブーツが高すぎて意味わからんとか言ってる人もいたけど
そもそもドラァグクイーンの意味がわかってないのかな。
いまだにドラッグクィーンて書いてる人もいるしね。
601名無しさん@公演中:2008/04/01(火) 03:38:18 ID:MGCcstqm
>>600
だよね〜
602名無しさん@公演中:2008/04/02(水) 01:07:57 ID:sxP8RhUs
でも体への負担とか動きやすさを考えると、
あそこまで高いヒールはやめてほしいな。
603名無しさん@公演中:2008/04/02(水) 23:38:31 ID:HqLPdfTl
腰が心配
604名無しさん@公演中:2008/04/03(木) 09:35:52 ID:G/ZeeXPJ
またあのブーツ履くみたいだよ
605名無しさん@公演中:2008/04/03(木) 19:48:00 ID:KUlaZIyO
動きも制限されるし、あまり丈夫でない腰への負担だって大きい
あのブーツ歓迎って言ってる人の気がしれないわ
606名無しさん@公演中:2008/04/03(木) 20:13:44 ID:tM9MkcLm
人の気がしれないとかなんでそんな、意味のない嫌味とばすの?
他人事だけど感じ悪い
607名無しさん@公演中:2008/04/03(木) 21:11:06 ID:bJ2hRFay
人稲
608名無しさん@公演中:2008/04/03(木) 21:51:03 ID:bJ2hRFay
明日初日だというのに静かだね
609名無しさん@公演中:2008/04/03(木) 23:10:30 ID:ImoC5r48
明日、初日行ってきます
楽しみだー
610名無しさん@公演中:2008/04/03(木) 23:51:13 ID:F596NEVm
マグさんにゲネの写真が出てる。会員ページだから感想だけ。
見てて切なくなるような表情だ。可愛い上に色っぽい・・・
611名無しさん@公演中:2008/04/04(金) 01:09:07 ID:40YzzOrN
マグで取ったチケが良席すぎて緊張する〜
612名無しさん@公演中 :2008/04/04(金) 01:15:51 ID:SkGb3u4M
日付的には今日だ〜
ドキドキする
613名無しさん@公演中:2008/04/04(金) 12:40:14 ID:GrvHF+7b
舞台の感想はここのほうがいいんでしょ?
みんな噂スレや男優スレのほうでやりそうだね。
614名無しさん@公演中:2008/04/04(金) 13:37:45 ID:SMksYEPJ
>>613
舞台そのものの感想はこっちの方がいいと思う。
ただ、「山本かっこよかった〜!」とか、山本そのものへの感想なら俳優板でもいいんじゃない?
ただ、今日はテレビドラマもあるからカオスにならないといいね。
615名無しさん@公演中:2008/04/04(金) 23:15:49 ID:cFCz3cOS
えーと、ヘドウィグそのものについては作品スレがあるんだから
山本ヲタ視点の感想はここでいいのではないのかな
616名無しさん@公演中:2008/04/05(土) 00:06:53 ID:oRccHUUe
誰も書かない・・・。
617名無しさん@公演中:2008/04/05(土) 00:12:41 ID:9UDYxML4
今朝ヘドの格好でめざましTVに出てたね。
「朝からこんな格好でスイマセン」とか言っててワロタ。
618名無しさん@公演中:2008/04/05(土) 00:52:43 ID:9t6r1HoG
ヘドスレにけっこうレポが上がってますね
自分も行ってきたんだけど、うまく感想が書けない…
ただ、早くもチケを買い足したくなりました
今年もこれからどんどん盛り上がっていくだろうから
できることなら毎日通いたいw

今年はパンフのサイズがB4版で大きいです
ページ数は少ないけど写真に見応えあり
去年のレスリー・キーさんが撮影した山本ヘドの
写真も載ってます
619名無しさん@公演中:2008/04/05(土) 02:08:05 ID:kTBrH3Ir
470 名前:毛無しさん[sage] 投稿日:2008/04/04(金) 22:02:36 ID:7wuGmW90
http://momisage.sakura.ne.jp/im/src/1207314137481.jpg



620名無しさん@公演中:2008/04/05(土) 02:15:26 ID:qLYxN+xL
半球ちゃん♪
621名無しさん@公演中:2008/04/05(土) 23:09:49 ID:6KQLjosK
パンフ、やっぱり大きいと写真に見応えあるね
欲を言えば、仰向けに寝てる写真をカラーで載せて欲しかった
去年のパンフではモノトーンだったから

レスリーさんのコメントも載ってました
ぜひまた撮ってもらって〜!

自分もなんだか歌の余韻にぼーっとしてるけど
昨日より今日の方が芝居のメリハリも音響も良かった気がする
今後が楽しみ!
622名無しさん@公演中 :2008/04/05(土) 23:36:16 ID:7PBbvJ7I
英語上手くなってるよね?
歌詞が去年よりよく聞こえる。
623名無しさん@公演中:2008/04/05(土) 23:54:35 ID:hbF99YQs
そういえば、ヘドのタイミングで次の舞台の発表が来るかと思ったけど来ないねorz
今年はヘド一本なのかな? ちょっと寂しいかも。
624名無しさん@公演中:2008/04/05(土) 23:59:54 ID:KEZ/OXpa
>>623
どうだろう。今はもう磐音さんまでで自分は頭が飽和してるので
もう一本あるとしてもファイナルの頃の発表でもいいやw
625名無しさん@公演中:2008/04/06(日) 07:04:46 ID:10eh5wKj
>>622
まだ今年は観に行ってないけど、やっぱり去年は「緊急事態」だったんじゃないかな?
本当は日本語で歌うはずで、訳が上手くメロディに乗らなくて急遽英語歌詞になったとか。
いや、もちろん想像だけどw
626名無しさん@公演中:2008/04/07(月) 07:29:21 ID:pBvMTHRY
舞台の発表は山本の都合だけでできるものじゃないし、そうでない場合の方が多い
大河みたいな大きな映像の仕事が入ってない限り今年あと1本は舞台あると思うな
627名無しさん@公演中:2008/04/07(月) 21:02:45 ID:vctbUB2g
舞台がないとしたら、大河があるのかなぁ。
正直来年の大河はビミョーっぽいが、組!から5年になるからそろそろ出ても
おかしくないね。年齢的にも合いそうな役柄もけっこうあるし。
舞台もヘドで一区切りって感じもするし、次の演目選びがけっこう難しそうだし、
どうなんだろ
628名無しさん@公演中:2008/04/07(月) 21:18:06 ID:gUECNAy/
一区切りってなんの?
山本がいつも言ってる目標は継続してやっていかなきゃ意味無くない?
629名無しさん@公演中:2008/04/07(月) 21:32:26 ID:l9mbN+sc
舞台ないなんてやーだー(駄々)。あと1本来るのを気長に待つ。
最低年2本、理想は3本。まー3本も出てたら他の仕事入れられなくて困るんだろうけど。
大河なんて1年出た大役の次だし、出てもそんな出番のある役じゃないんじゃないのかな。
磐音あんだからいいじゃんて思ってしまう。個人的な意見だけど。
630名無しさん@公演中:2008/04/07(月) 23:10:21 ID:mVZ1lVl7
>>629
同意。というか、なんで舞台じゃなきゃ大河、て話になるの?
磐音に続いてまた時代劇、て選択はあんまりしないと思うけどなあ。
631名無しさん@公演中:2008/04/07(月) 23:32:07 ID:vctbUB2g
627だが、誤解を招くような書き方でスマソ。
ヘドは山本にとって、RENTに匹敵するくらいの大きな作品になったと思うので、
その後の作品選びは色々悩むだろうなという意味です。
大河は別に出てほしいというわけではないが、組!後のNHKの貢献度からいっても
そろそろお声がかかりそうではないか?
大河は都会ではあまり関係ないが、地方公演などの時はけっこうウリになるから
観客動員という点ではけっこう意味があると思う。
632名無しさん@公演中:2008/04/07(月) 23:35:44 ID:MLko1wxj
こっちはドラマで俳優板はヘド話w
633名無しさん@公演中:2008/04/08(火) 02:11:14 ID:zSp1nL0u
>>631
いくら地方とはいえ、大河俳優見たさの客層と
山本が選ぶ作品はマッチするもんなのか?
634名無しさん@公演中:2008/04/08(火) 03:07:13 ID:ZilFP6Yf
舞台と天秤にかけなきゃいけないほど出番の多い役は
まだしばらくはなさそうな気がするけど <大河
次の舞台は久々にストレートやらないかな、と思うけど
また異分野の人とのコラボも見てみたい
635名無しさん@公演中:2008/04/08(火) 23:24:24 ID:PXjcalW+
これだけ舞台と映像をうまく行ったり来たりできる人も若手では少ないので、
バランスよく両方とも頑張っていってほしいよ。
役者にとって大河は演歌歌手にとっての紅白と同じような意味があるらしい。
ギャラはもちろんだが、業界での位置づけが上がるんだそうだ。
舞台の興行的にはやりやすくなるんだと思う。大河の話はスレ違いとまた言われそうだが。
636名無しさん@公演中:2008/04/08(火) 23:48:45 ID:LX/IK5Qh
いや、売り出しのときに大河でハクをつけるのは大きいと思うんだけど、
イメージが固定しやすい、という諸刃の剣なんだよな。
興行や企画の通りやすさというより客に対するアピールの話だけど。
で、今のところ山本は若手としては大河の恩恵は十分受けてると思う。
637名無しさん@公演中 :2008/04/09(水) 18:28:19 ID:MAe7Omh+
今日のヘドは
ルーサーが全部韓国語だった。
「何言ってるか全然わかんなかった。
多分名前を聞かれたのかな?」とか
ヘドが対応してた。
あれってソムンさん突然やったのかな。
ヘドもアドリブで返してた感じ。

638名無しさん@公演中:2008/04/09(水) 21:14:06 ID:GsWF9lro
>>637
ソムンさんチャレンジャー過ぎるw
韓国ヘドウィグが初舞台だったらしいけど、何だ?この余裕は!
639名無しさん@公演中:2008/04/09(水) 22:15:56 ID:+KzLysOt
月ミューで山本がソムンさんについて僕にとっても最高のパートナーを得た、みたいなこと言ってて、
やっぱり安心して預けられる人だと一歩先に進めるだろうな〜、と思った。
同時に、自分が望んだ相手役をキャスティングしてもらえるようになったんだな、とも思ったけどw
FACE、ツアー、ファイナルと二人のコンビネーションの進化も期待だね。
640名無しさん@公演中:2008/04/10(木) 00:36:35 ID:S/aaVW8P
>>639
それ、本当に大事。
ここ最近素人さんとの舞台が続いて「山本すげー!」ってのはわかるけど、
本当に山本のためになってる?って疑問はあった。
特にヘド初演なんて、言っちゃなんだけど、自分のことでいっぱいいっぱいだったと思う。
だけど今相応の(山本以上の)人と仕事をしたことで、逆に山本に余裕が出て来たというか、
「ミスしても支えてくれる」環境があることで、やっと自分をさらけ出せてる気がする。
初演はなんだか頑張りすぎの空回りが気になってさw
641名無しさん@公演中:2008/04/10(木) 00:57:50 ID:/80DKHBE
>>640
まあ、ほぼ一人舞台、をやりつつ経験の浅い人を支えるってのは
それはそれで山本にとってはものすごい経験値になってるとは思うよ。
そういう経験重ねたからこそ、これまで進化してるんだろうし、
たぶん芝居の空間を自分で作り上げてく意味では相当鍛えられてると思う。
でも、力量のある人とのセッションは客に対するアウトプットとしてすぐに形にもなりつつ、
さらに本人達の力にもなるよね。きっと。
642名無しさん@公演中:2008/04/10(木) 23:57:06 ID:S/aaVW8P
>たぶん芝居の空間を自分で作り上げてく意味では相当鍛えられてると思う。
なるほど。テレビドラマの山本はそういう部分が強いなーと思ってたけど、
それは舞台で鍛えたものだったわけだね。

昨年のヘド、否定的な感想も多くて(もちろんアンチもいたけど)、その理由も
尤もらしいものがあったから、正直今年は心配だった。
でも、今年の山本はいい感じに山本=ヘドウィグになれてると思う。
本当に期待に応えてくれる俳優だなぁ。
643名無しさん@公演中:2008/04/11(金) 00:06:29 ID:JaRoWIyT
>>642
なんか、こう派手にわかりやすく形が大きく変わってるんじゃなくて、
深いところで変わってるというか進化してる感じだよねえ
644名無しさん@公演中:2008/04/11(金) 15:55:23 ID:q5Sg/5fd
ブログで見たけど、昨日の公演?の登場シーンで男性客にちょっかいかけてたらしいね。
いいよ、ヘドウィグw
645名無しさん@公演中:2008/04/11(金) 21:37:29 ID:iDcooGu+
>>644
見つからないけど、
どんな感じのこと言ったのかな??
646名無しさん@公演中:2008/04/11(金) 23:09:05 ID:qMrpZFud
>>645
あ、本当に「ちょっかいかけてた」としか書かれてなかったから具体的にはわかんない。
もしかしたら知り合い?だったのかもしれないし。
647名無しさん@公演中:2008/04/11(金) 23:10:58 ID:qMrpZFud
↑ID変わってるけど644=646です。
648名無しさん@公演中:2008/04/11(金) 23:12:22 ID:NU1yXqie
10日、自分は前方席で見てたけど
会場入りしてステージに向かって歩いてくるときなら、
目つけた客に向かってガン飛ばして口歪めた顔作ってた、てくらいじゃないかなあ
しゃべってたり手出したりした様子は無かったもの
649名無しさん@公演中:2008/04/11(金) 23:20:32 ID:AK0X+IWb
たぶん同じブログ見たけど、入ってくる扉のとこの立ち見の人だった。
隣のおにいちゃんにちょっかいかけてたって書いてあった。
650名無しさん@公演中:2008/04/11(金) 23:53:33 ID:fRAqO5TD
>>649
そうなんだ。そっか、立見席ねw
あそこ、それでなくても結構おいしい席だよね
651名無しさん@公演中:2008/04/12(土) 04:44:24 ID:7Ph/eHL8
お、立ち見席の自分はちょっと期待していいのか?!
652名無しさん@公演中:2008/04/12(土) 08:47:03 ID:d3+UUMa0
とにかく入場してくるヘドをあんだけ間近で見られるからね〜>立見席
椅子席よりもスペースあるし
ノリノリも傍観もOK、色々気楽な席だよ
ていうか、どこで見ても楽しんだもん勝ちだ
653名無しさん@公演中:2008/04/12(土) 09:17:00 ID:d3+UUMa0
右サイドだとオープニングのヘドが近いし
左サイド(特に前方)だとイツァークのソロ中にやさぐれてるヘドが近いし
端の席でもなかなかオイシイね
654名無しさん@公演中:2008/04/14(月) 15:53:50 ID:mn9v5JSh
今回のヘドウィグがよすぎて、頭から離れない。役者として一皮剥けた気がする。
台詞の抑揚のつけ方、空間の使い方、感情を動きに乗せる見せ方、などすごくいい!
もちろん歌のうまさは言うまでもない。
映像の山本も素晴らしいけど、やっぱり舞台がいちばん本領を発揮してると思う。
655名無しさん@公演中:2008/04/14(月) 16:12:31 ID:vJ2G2CUS
あれだけ腹筋に力入ってる山本も
テレビじゃお目にかかれないよなぁ。
こちらも見終わった後疲れるけど
すごく良い疲労感。
656名無しさん@公演中:2008/04/14(月) 16:16:17 ID:vJ2G2CUS
>>653
自分が見た日は、やさぐれヘドが
目の前のお客にちょっかいだしてて
その人最初は気づかなかったんだけど
振り返ったら目の前にヘドのドアップが!
チュー出来るくらいの至近距離。
そのお客さん、その後明らかに
心臓バクバクしてるのが
こちらから見ててもわかった。
ウラヤマシスw
657名無しさん@公演中:2008/04/14(月) 16:27:20 ID:OtxIoIXA
行けないので皆のレポが嬉しい&羨ましい〜

是非見たいよw>腹筋に力入ってる山本
658名無しさん@公演中:2008/04/14(月) 20:10:53 ID:T0BMJLMj
やさぐれヘド可愛いよね〜
イツァークの方見てなきゃと思いつつも気がついたらヘド見ちゃう。
目はやさぐれヘドで耳はソムンタクさんの素晴らしい歌、
割と至福の時w
659名無しさん@公演中:2008/04/14(月) 23:21:14 ID:E7r+muWm
>>656
うらやまし〜。
男性客ですか?
660名無しさん@公演中:2008/04/14(月) 23:21:46 ID:AOF48sN+
>>658
可愛いよね。ていうか、今回、ちょっとスレッカラシになって帰ってきたのに
言葉と行動の端々に妙に可愛さがにじみ出てる。

そういえば13日に分裂しちゃったベージュのカツラ、直ったのかしらだわw
661名無しさん@公演中:2008/04/15(火) 00:14:00 ID:QIu0KtBN
やっぱり壊れたよね、カツラ。
後方席だったんで見間違いかと思った。
662名無しさん@公演中:2008/04/15(火) 21:10:07 ID:aeBwzkyO
今日はどんな塩梅だったんだろうか
663名無しさん@公演中:2008/04/15(火) 22:42:09 ID:ENC8Zyg/
ちょっと声がかすれてたかな?
煙がきついようなこといっていた。
カテコの挨拶の声も辛そうかな
小芝居は多かったのも声をカバーする為か?
ちょっと疲れてきたかな、何回か見た中ではちょっと元気ないような。。
他の方どうですか?

そう言えば、カテコで毎回喋ったっけ?
今日は煙で皆さんの顔がよく見えないと言ってたから
知合い来てたかもね
664名無しさん@公演中:2008/04/15(火) 22:50:26 ID:lMZsrOaE
台詞は出だしのあたりで掠れてる?と思ったけど、
歌のときは声は良く出てたし高音も出てたと思う。
今日は前半ですごい飛ばしてたね。
Origin of Love の迫力がすごくて圧倒された。
後半、なんか激しく消耗したように見えて
久々にぎりぎりな感じだった去年のヘドちゃんを思い出したけど、
ボロボロになったヘドウィグがすべてをかなぐり捨てる姿に本人が重なった。

カテコは去年からり毎回しゃべってるはずだよ〜。
先週の初日・二日目あたりはスモークも少し控えめだった気がするw
665名無しさん@公演中:2008/04/15(火) 23:15:11 ID:ENC8Zyg/
そうそう
前半は色々やって飛ばしてました。
後半ちょっと辛そうかな〜と思ったけど
最後のミッドナイトは私が見た中で一番の迫力だったかも
そういった意味でもね

666名無しさん@公演中:2008/04/15(火) 23:57:22 ID:g8wZ/Hwa
みなさん何度くらいリピートするんですか?
興味本位でお聞きしますが
667名無しさん@公演中:2008/04/15(火) 23:57:53 ID:ENC8Zyg/
連投すみません
ライトでヘドウィグの顔が見えないことが多かったので
今日も泣いていた?
668名無しさん@公演中:2008/04/16(水) 00:12:42 ID:0ezUviMQ
泣いてたよ。というか、感極まって涙声になって声が詰まるところがあった
泣き方は激しかったりおとなしかったりするけど毎回泣いてると思うよ
少なくとも自分と何人かの友人知人が見た回は全部泣いてる
去年も今年も
669名無しさん@公演中:2008/04/16(水) 00:18:17 ID:rJm40m9m
今日はすごく声出てる感じがした
拡散して聞こえがちな低音も、いつもよりガツンと響く感じ
670名無しさん@公演中:2008/04/16(水) 00:20:51 ID:HC3d7wfF
りんこさんが来てた
671名無しさん@公演中:2008/04/16(水) 00:22:36 ID:0ezUviMQ
今日は開演前の男性トイレに行列ができていたw
672名無しさん@公演中:2008/04/16(水) 00:43:01 ID:vREThVjF
>>670
りんこさんって?
673名無しさん@公演中:2008/04/16(水) 00:47:55 ID:LWV5ch2H
浦島りんこさん
RENTやリトショで共演した人
ドリカムのサブボーカルやってた人
674名無しさん@公演中 :2008/04/16(水) 02:02:52 ID:en9hXHF9
今日は泣きと汗のせいで化粧崩れが酷かったw
休み明けの割には疲れてたな。
まぁ休演日はJAMの収録だったわけだから
実質休みなしでしょうがないか。
675名無しさん@公演中:2008/04/16(水) 23:04:44 ID:EiHlkneM
JAMの撮り、ゲスト二組迎えて4本分でしょ。
そりゃ疲れるわw
676名無しさん@公演中:2008/04/16(水) 23:32:22 ID:T+eqOwGz
>>674
でも、涙と汗で化粧が崩れてくるのって凄みが出るから好きだな。
ある種の色気も出るし。
あえて崩れやすいメイクにしてると思う。去年と比べて。
677名無しさん@公演中 :2008/04/16(水) 23:40:43 ID:en9hXHF9
>>676
うん。
大槻ケンヂみたいに頬に線が出来るのはいいんだ。
でもこの前は鼻の下に黒い線が出来てて
泣ける場面なのにメイクが気になって困ったw
678名無しさん@公演中:2008/04/16(水) 23:48:16 ID:T+eqOwGz
泣くか笑うか二者択一のその状態こそ、
ある意味ヘドちゃんにふさわしいメイクかもw
679名無しさん@公演中:2008/04/17(木) 13:09:04 ID:3wUj2YeG
>>676
やっぱりヘドはある程度後ろの席でもいい気がするw
自分が1列目で見た日は綺麗な水色のラメが入った涙で、それは良かったんだけど、
自分の身長だと立ったときにちょうど股間が視界に入る位置でちょっと困ったw
よく股開くし…。

あと後ろの方が照明の全体像が見えてわかりやすい。
680名無しさん@公演中:2008/04/17(木) 20:45:18 ID:FnHMrbL0
見ればいいじゃないのさ。
見られて困るようなもん出してないわよ!
681名無しさん@公演中:2008/04/17(木) 23:39:25 ID:3wUj2YeG
>>680
そだね、芸術的な肉体だからねw

今年、ブログとかmixiなんかを見てるとやっぱり「wicked little town(reprise)」で
過呼吸を心配してる人多いね。
自分もこの前見てる時苦しそうで「ヤバイ?」と思ったけど、そのあとは普通に歌ってた。
31歳、体力も衰え始める歳だと思うがガンバレ、コージ!
682名無しさん@公演中:2008/04/17(木) 23:44:58 ID:IDO6iqn5
>>679
ガンミしたら何かアクションしてくれるかもしれないぞw

入場のときに口をいーって歪めるとちょっとうれしい。
あれなんかかわいいんだよねw
683名無しさん@公演中:2008/04/17(木) 23:48:03 ID:hM0fdjQE
>>681
山本の舞台で慣らされているから普通に思いがちだけど
あれだけ激しく動きながら歌っている時も、暴れまくった後も
息切れもせず安定して歌えるってかなりすごいよね。
684名無しさん@公演中:2008/04/17(木) 23:57:40 ID:penYVAB6
>>681
まあ、WLT・repriseはあんまり余裕たっぷりに歌うとこでもないし。
動くことに関しては31歳なんてまだまだ、だよ。
野田さんなんてあのお年でもすごいよw

>>683
同意。何事もないかのようにブレずに歌えるのがすごいよねえ。
音程も安定してる(というか気持ち悪いずれ方をしない)しなあ。
685名無しさん@公演中:2008/04/18(金) 00:32:00 ID:HGwdliMv
>何事もないかのようにブレずに歌えるのがすごいよねえ。
わかる!
例えばwicked〜でも、苦しそうな割にはそれに対する声量・声の伸びが凄い。
だから見てて「なんでそんなに声出せるの!?」と思っちゃうw
あと、再演になってから終盤のヘドが悲しくないんだよね。
それは悪い意味じゃなくて、山本ヘドウィグが強くなったんだと思ってる。
686名無しさん@公演中:2008/04/18(金) 00:48:38 ID:i+IoLWBD
>>685
自分は逆かな。終盤、トミーが逃げてくとこからExquisiteCorpseは
再演の方が哀しみが静かに深く沁みてくる気がする。
特にHedwig'sLamentは切なくてたまらない。
687名無しさん@公演中:2008/04/18(金) 01:05:25 ID:au3r4wNM
初演では悲しさを前面に押し出してた>lament
再演は押し殺そうとした挙句次の曲での感情の爆発に繋がってる感じ。
688名無しさん@公演中:2008/04/18(金) 12:47:14 ID:UCGWPYbk
>>686
禿しく同意です。
689名無しさん@公演中:2008/04/19(土) 02:38:03 ID:5cSkDr8i
昨日金曜日行って来ました。

>>653
友人の席が前方の下手端で、イツァークのソロのとき
目の前でやさぐれヘドが観られたととても喜んでいました。

彼女は映画のヘドのファンで私と同じ日にチケットとってくれたんだけど
山本ヲタではない人に気に入ってもらえたのはうれしい。
ファイナルではなく、またFACEで観たいそうだ。
690名無しさん@公演中:2008/04/19(土) 02:53:21 ID:/2GfANUn
サイドブロックはFC席じゃないので特に山本ファンでもない人が多いよね
始まる前に「映画は良かったけど舞台だとどうかな〜」なんて話してたのが終わると
「すごい!」「やばい、もう一回見たいよ〜」て声に変わるのを聞いて
心の中でガッツポーズした自分w
691名無しさん@公演中:2008/04/19(土) 07:36:10 ID:leraFOol
ブログの感想とかを読んでても、半分以上の人が「また見たい」って書いてくれてる気がする。
mixiでは山本耕「司」表記の人もまた見たいって書いてくれていたから、
今年はヲタ以外にも受けているみたいで嬉しいよー。
692名無しさん@公演中:2008/04/19(土) 10:27:50 ID:iqfDa/Lz
山本耕「治」の人もまだいるよね
693名無しさん@公演中:2008/04/19(土) 10:40:27 ID:PlCKM54m
mixiじゃないけど山本耕「ニ」の人もいたなあ
694名無しさん@公演中:2008/04/19(土) 11:38:58 ID:6eOGuv0Q
ブログでヘドの感想拾うときは「ヘドウィグ」か「Hedwig」にしている
最近はみんな正しい字使うけど以前はヤフオクでも「山本耕」で検索してたわ
695名無しさん@公演中:2008/04/19(土) 16:36:11 ID:leraFOol
大河後は比較的正しい表記だけど、ヘドウィグはヲタじゃない人の感想も読みたいから
「ヘドウィグ」で検索するようにしてる。
「山本耕」までの印象は残るんだけど、なぜか「ジ」があやふやになるんだよねw
自分もそうだた。
696名無しさん@公演中:2008/04/19(土) 19:54:45 ID:1cg/wgsX
こないだはテレビ雑誌かなんかで山本耕一になってたw
既に「ジ」でもないな
697名無しさん@公演中:2008/04/19(土) 23:05:43 ID:iruxncBI
山本耕一って俳優さんいるよね
698名無しさん@公演中:2008/04/19(土) 23:13:07 ID:XzPDOuh7
>>697
そうなんですよ。川崎さんw
若い人知らないだろうな。
699696:2008/04/19(土) 23:17:20 ID:Is+LPw2/
>>697
いるね。
でも、眉山にもパンドラにも出てないし戸田恵子さんと列車の旅したりもしてないでしょ。
そのどれかの紹介だったんだよね。
700名無しさん@公演中:2008/04/19(土) 23:48:23 ID:iruxncBI
山本耕までは合ってるんだけどねw
701名無しさん@公演中:2008/04/20(日) 16:33:39 ID:fR/vbfwC
今日の昼見てきた
舞台も客もノリがよくてとっても楽しめた アンコールもあった
でもひとつ信じられなかったのが、アンコールでOrigin of Love歌ってくれたんだけど、その選曲にブーイングしてる奴がいた
結構前だったから舞台にいる人達にも聞こえてたかもしれない
キャストが好意でやってくれてるのに対してブーイングって('A`) ありえないよ…
702名無しさん@公演中:2008/04/20(日) 16:49:01 ID:Aoph2op1
アンコールあったの?!いいなぁ〜!

てか、ブーイングって…。
ひどくないか?しかもOrigin of Loveって人気の曲じゃん。
703名無しさん@公演中:2008/04/20(日) 17:03:12 ID:m09XKLHj
楽日以外のカテコで歌うって珍しいね。
704名無しさん@公演中:2008/04/20(日) 17:10:59 ID:mD/iW5+v
どうして歌うことになったんだろう?
珍しいっていうか初めてぐらいでは?
今日行った人はラッキーだったね
705名無しさん@公演中:2008/04/20(日) 17:25:54 ID:clI5+xhJ
アンコールいいなぁー。
FACE中日だからかな?
706名無しさん@公演中:2008/04/20(日) 17:49:11 ID:idAQ5kZh
まだ中日なのか!
ヘドはまだ変化して行くのかな?
しかし体力いるね
707名無しさん@公演中:2008/04/20(日) 18:09:26 ID:LyuAgNXG
今日のアンコール、その場で山本が決めたんだと思う。
だって、バンドメンバー、すでに着替え始めてたしw だから、バンドメンバーは皆私服だったよ。
「私服でいいから。でも、ズボンだけははいて!」とか山本が言ってたよw
今日は元気一杯って感じだった。客のノリもすごくよかった。
708名無しさん@公演中:2008/04/20(日) 18:13:23 ID:LyuAgNXG
連投スマソ。タクさんは最後ちょっとうるっと来てたっぽい。けっこう感激屋さんw
709名無しさん@公演中:2008/04/20(日) 18:29:37 ID:Aoph2op1
今年のヘドパンフに韓国の人は「カンゲキ(感激・観劇)屋」って書いてあったねw
同じくヘドがまだ中日なことに驚いたw
体力的にも精神的にもキツいとは思うが、頑張れ山本!
710名無しさん@公演中:2008/04/20(日) 18:59:07 ID:2Ngpo+iO
拍手が鳴り止まなかったのかな?
711名無しさん@公演中:2008/04/20(日) 19:25:36 ID:+Eo02COq
上手前方にいたけど、ブーイングには気付かなかったな。
アンコールで歌うの決めたとき、冗談ぽく「歌ったほうが早く終わるから」って。(スタッフに言ったのかも?)

ヘドも山本さんの舞台も、初めて見たんだけど、アンコールあってラッキーだった。
歌い分けてて、びっくりした。
712名無しさん@公演中:2008/04/20(日) 19:34:01 ID:Gh/qa+gc
違う曲歌って欲しかったのかな
713名無しさん@公演中:2008/04/20(日) 19:34:09 ID:2Ngpo+iO
ひたすら羨ましいッ!!
714名無しさん@公演中:2008/04/20(日) 20:51:27 ID:CFggwogg
今日、前から5列目下手で見たけど、
ブーイングに聞こえるような声はしなかったと思うけどなあ。
山本が「曲は何がいいですかね」て言って客が口々に曲名を言うくらいの間があってから
「Origin of Loveかな」と決めたので、えー、とかああ、くらいを軽く言う人はいたかもしれんが。
ブーイングって言うと、口尖らせてBooと声を出すやつだし、親指下向けるアクションつきの
抗議のサインを思い浮かべちゃうけど、Booやってた人がいるってんじゃないよね?>>701
スポーツ観戦のときには時々やるけどw
715名無しさん@公演中:2008/04/20(日) 21:18:14 ID:k2FD7tFt
ブーイングなんて全然気付かなかった。

今日で3回目だけど、今までで一番ヘドもイツァークも客ものってて
すごい感動した。ヘドの客席へのつっこみも多かったし。
今日は男性客も多かったね。
716名無しさん@公演中:2008/04/20(日) 21:20:19 ID:0mmxlwG9
レポしてくれるのはありがたいけど、
状況の表現には気をつけてね。
言った人がアンチに思われるよ。
717名無しさん@公演中:2008/04/20(日) 21:26:14 ID:d9c+/znT
>>716
・・・どこか問題が?
718名無しさん@公演中:2008/04/20(日) 21:28:38 ID:d9c+/znT
途中で送ってしまいました。失礼。

>>716
どこか表現が実際と違ってるようなら、正してくれるとありがたいです。
色々な見方があるだろうから。
719名無しさん@公演中:2008/04/20(日) 22:13:04 ID:0mmxlwG9
>>718
読んでもらえば今日行っていないのは分かると思いますが。
別に喧嘩売ってるわけではないけど、ブーイングと言う言葉だけ見れば
そんな酷いことしたのか!って思わないですか?
勿論、大袈裟に表現、過敏に反応ということもあると思いますが。
引きずりたくないので、レスは要りません。
720名無しさん@公演中:2008/04/20(日) 22:25:28 ID:ki85eqc0
>>719
それは>>701さんに向けて言いたかったの?
アンカーついてないから、ブーイングなんてなかったのでは、て書いてる711さんや
714、715さんが701さんをアンチに見えるようにレポしてるって言いたいのかと
思っちゃったよ。
721名無しさん@公演中:2008/04/20(日) 23:23:41 ID:idAQ5kZh
いや、それは文脈で普通に分かるよ…
まあこうやって他の人がフォローしてくれて良かったね。

まだ中日だというのに、ファイナルにはどんなになってるか楽しみ。
722名無しさん@公演中:2008/04/20(日) 23:53:10 ID:LyuAgNXG
ブーイングの件。
自分は2列目だったが、後ろで「曲は○○がいい!」(なんて言ってるのか聞き取れず)と
言ってる声は聞こえた。で、「オリジンオブラブ」って山本が言った後も、しきりと
「ええっ、○○のほうがいい!」と言ってる声が聞こえた。このことかな?
723名無しさん@公演中:2008/04/20(日) 23:59:26 ID:YEniAuHn
>>722
それくらいなら、ステージに届かないくらいの声で言ってる人は結構いそうだなw

初演のときは開幕10日後くらいに風邪声?の時があったそうだけど
楽はすごい迫力だった。
今回は、開幕2週間経ったけど調子はずっとキープしてるし
声はむしろ最初より伸びてるよね。
今日も、アドリブ入れるとこと、引き締めてるとことのバランスがすごい良かった。
その辺がライブ感ありつつ演劇的だと思う理由かな?
後半も楽しみだね。
724名無しさん@公演中:2008/04/21(月) 00:10:21 ID:BztOxSq8
ブーイングの事なんてどうでもいいよw
よくロック系コンサートに行くと「アンコール曲、何がいい?」
って聞くアーティストの人もいるし、そんな時は客席のあちこちから
いろんな曲名があがってるもの、そんなのはブーイングのうちには入らないw

大事なのはやまもがアンコールで歌ってくれた。
そのことだけでいいよw
725名無しさん@公演中:2008/04/21(月) 00:26:18 ID:EDGyVh/C
>>724
そうそう、どうでもいいんだけど、あれをブーイングと表現してるとしたら、
ちょっと違うかなと思ったんで。自分もそれ以外はまったく気づかなかったから。
726名無しさん@公演中:2008/04/23(水) 21:49:21 ID:R7FtAqlS
今年のヘドウィグ、カテコでいきなり「山本耕史」にならないのがいい。
去年はそれでちょっと興ざめすることもあったんだけど、
今年はたまにネタは言うけど、ほとんど「ありがとうございました」モードだし。
去年はちょっと頭がおかしくなってるカテコwもあったし。
727名無しさん@公演中:2008/04/23(水) 22:17:22 ID:TMvSfU/n
Wicked Little Town(ヘドVer.)の座って歌う姿が、ホント色っぽい。
座ってるだけであの色っぽさを醸し出すなんてマジすごいと思う。

728名無しさん@公演中:2008/04/24(木) 02:49:30 ID:lAbHvQ41
WLTで最初に斜めに体重かけて座るのが色っぽいんだよね〜
そして、トミーを見つけたのかぱあっと笑うところ。
729名無しさん@公演中:2008/04/24(木) 21:17:14 ID:rvB6y+MK
ホント、「ぱあっと」って表現がぴったりな笑顔だよね。
陽の光に包まれてるような輝きがあって、
思わずこっちまで微笑んでしまう。
730名無しさん@公演中:2008/04/25(金) 00:40:28 ID:khrCPR7G
>>729
山本君は歌も語りも良いけど、ああいうさりげないマイムが上手い。と、いつも思う。
ものすごーくあっさり自然にやってるけど。
実際に見えてるものより、もっと色々想像が膨らむ表現だよね。
もっと見せてくれ、とも思うけど、バックにそれだけのものがあるから
表に出てくる表現にゆとりが出るのかな、とも思ったり。
ヘドウィグはその余裕に見える部分を離れてぎりぎりまで出してる感じがまたいいんだけど。
731名無しさん@公演中:2008/04/25(金) 01:39:11 ID:uP4qdB6P
あ〜、スローモーションの笑顔も絶品だね。
あのシーンだけ映像を見てるような錯覚を起こす。
732名無しさん@公演中:2008/04/25(金) 06:51:45 ID:8/+5dSFg
>>731
そうそう。あそこは映画を見てるみたいで違う空間になる感じ。
733名無しさん@公演中:2008/04/26(土) 03:23:57 ID:ZZM/ge0a
ソムンさんはlast 5 yearsは演らないのかな
734名無しさん@公演中:2008/04/26(土) 05:09:34 ID:+Ndkz2FR
上手いけど、キャシーのキャラじゃないと思うなぁ。
あのパワフルさは別の役で見てみたい。
735名無しさん@公演中:2008/04/26(土) 09:35:45 ID:gnlKNciQ
キャシーは歌唱力もだけど、演技力も求められるからね。
ソムンさんはかなりレベルの高いパフォーマーではあると思うけど、「役者」ではないし。
井手キャシーは上手く中の人の背景とキャシーという役が重なっていたのが良かった。
(↑すごく失礼な言い方だけどね。)
L5Yは「これぞキャシー!!!」という役者さんが見つかったらまた観たいなー。
736名無しさん@公演中:2008/04/26(土) 09:40:09 ID:MDrdDWn9
戸田恵子さんで見たいなあ、と初演のときから思っている。
山本くんとの演技や声の相性も良さそうじゃないかな。
L5Yでなくても二人で何か舞台してほしい。
737名無しさん@公演中:2008/04/26(土) 10:55:27 ID:+h4P4Ier
ここんところ、舞台は再演続きでどうよ、と正直思ってたけど、
どれもすごくよくなってて、再演の意義を感じさせるものだった。
特に、初演ヘドは個人的に歌は凄くよかったけど、芝居の部分が散漫な感じがして
イマイチ乗り切れなかったが、再演ではその点がいい感じで改善されてたと思う。
それだけに次の作品が気になるけど、なかなか発表されないね。
738名無しさん@公演中:2008/04/26(土) 11:06:18 ID:I/1agsgN
新感線にでてくれないかな
739名無しさん@公演中:2008/04/26(土) 11:56:36 ID:F2YYMH6F
個人的な予想としてデカイ舞台がきそうな予感
でも大きな演目の場合は早くから発表があるか…
740名無しさん@公演中:2008/04/26(土) 12:14:24 ID:gnlKNciQ
山本さんはここんとこテレビの比重が大きくなっちゃったからねぇ。
そういう自分もテレビの山本さんを見て好きになった新参ヲタなんだけど、
でも山本さんを凄い!!!と思えるのは、何よりも舞台だと(自分は)思ってる。
映像の仕事が忙しくても舞台は年に2本くらいのペースでやってほしいな。
741名無しさん@公演中:2008/04/26(土) 18:44:30 ID:21JGBuKJ
グミベアーをゲットした方はいますか?
あれって、その後どうしてますか?
なんか捨てるのも嫌だし、・・・食べる・・・べき?
742名無しさん@公演中:2008/04/26(土) 19:16:05 ID:fxkUdvbC
>741
初演の時のグミ、ヘド饅頭の箱に入れて未だにとってあるw
743名無しさん@公演中:2008/04/26(土) 19:21:41 ID:njaxGXxK
>>742
姐さん素晴らしいw

洗って食べたっていくつかのブログさんで読んだよ
744名無しさん@公演中:2008/04/26(土) 19:59:31 ID:21JGBuKJ
>>742
すげえw
自分も「食べた」ってブログは読んだ。
確かにご利益みたいなものがありそうだよね。
745名無しさん@公演中:2008/04/26(土) 20:10:07 ID:+h4P4Ier
自分は高幡不動尊の豆まきで山本から手渡しでもらった豆をまだ持ってるw
ヘドとは関係ないが。すまん、言いたくなった。
746名無しさん@公演中:2008/04/26(土) 22:26:35 ID:UI9mkC+U
>>745
自分、もらった本人の目の前で
速攻食べちゃったよ>豆
747名無しさん@公演中:2008/04/26(土) 22:34:45 ID:tDgBvLE9
>>745
すげえー 
自分は数ヶ月経過した後、ご利益ありそうと思って食べたw
748名無しさん@公演中:2008/04/26(土) 22:36:43 ID:hn+CE1Ox
なんか人それぞれ、性格(?)が出てるようで面白いね
ルーサーや豆の行方w
749名無しさん@公演中:2008/04/26(土) 23:05:07 ID:Mc4MDoXq
グミは腐らないよね
750名無しさん@公演中:2008/04/26(土) 23:45:17 ID:04flmQ6P
グミって腐らないんだ!?
ヘドウィグのデスマスクも、もらった人がどうしてるのか気になるw
751名無しさん@公演中:2008/04/27(日) 00:06:12 ID:brsn7j2b
時間がたってもぷにぷにしてるのかな
>>742タソのグミが今どうなっているのか気になるw
752名無しさん@公演中:2008/04/27(日) 00:11:41 ID:uRsOUXP6
>>750
デスマスクは額に入れて飾ってあります。
753742:2008/04/27(日) 01:03:49 ID:ZSLMkWIX
>751
溶けて箱にくっくつかと思ってグミの下にラップ敷いて入れてたけど現状維持してます、
触ってみたらちょっと硬くなってたw
754名無しさん@公演中:2008/04/29(火) 23:37:57 ID:sf1Anr6K
ホントに喉強くなったと思う
ボイトレボイトレ言ってスマンかった
755名無しさん@公演中:2008/04/29(火) 23:42:14 ID:ret+ZQXn
>>754
パンドラのナレもいい声で聞き惚れちゃうよw
発声がものすごくきちんと出来てるんだろうな。
特に低音がクリアに出るようになったと思うよ。
口ではなんだかんだ言うけど、陰でちゃんと努力はしてるんだと思うよ。
756名無しさん@公演中:2008/04/29(火) 23:47:36 ID:sf1Anr6K
>>755
最初と最後にナレあるからいいよね
来週太刀川も動きありそうで楽しみ
757名無しさん@公演中:2008/04/30(水) 00:18:01 ID:dkrTVCDk
>>754
>>755
音域も広がってるよね。ファルセットもコンスタントに出てるし。
地声や中間音との切り替えもきれい。
Wig in a Box が艶っぽくて可愛くて、本当にシングルカットして欲しいw

ヘドウィグ仕様に喉を合わせていく、と言ってただけのことはある。

あと、身のこなしもいつも感心する、というか、派手なダンスはやらないけど
身体の軸が安定してるな〜と思う。ターンがきれいだ。
758名無しさん@公演中:2008/04/30(水) 00:59:39 ID:H4ncz/nT
山本ヘドウィグの♪wear it up〜↑let it down〜↓の歌い方が好き。
自分はオリキャス版のCDしか持ってないんだけど、CDだとこの歌い方はしてくれてないんだよねw
本当にCD出してほしいなぁ。再々演はちょっと厳しいかもしれないしさ。
759名無しさん@公演中:2008/04/30(水) 01:06:35 ID:GVoC+n61
>>758
そうそう、そこいいよね〜。
去年は下げて歌ってるときも多かったけど、
今年はずーっと上で歌ってくれてて嬉しい。
CDぜひ出して欲しい。再々演があったとしても、
ソムンさんとやれるかどうかわかんないし。
760名無しさん@公演中:2008/05/01(木) 03:46:54 ID:HMJrqoQD
山本君って禿なの?

禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿
禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿
ってみんなが言うの
761名無しさん@公演中:2008/05/01(木) 09:20:30 ID:5KoH2Vno
ヘドスレ住人か…
762名無しさん@公演中:2008/05/03(土) 23:59:28 ID:1IdePsjg
>>760
947 :名無しさん@公演中:2008/05/01(木) 04:11:14 ID:HMJrqoQD
山本ヲタほど釣れる奴らっていないよなぁ、無垢っていうか純っていうか。
他の役者のとこは大抵スルーだけど、ここの住民は涙目で必死になって
いるもんな。
無料券と得チケはショックだよなぁ、それは分かるよ、必死になって
とったにのな。それもあんな小さなとこでさ。

といいながら946も自演なんだよ。
763名無しさん@公演中:2008/05/04(日) 00:29:18 ID:KFbc+7zR
今日観て来ました。
初めて山本さんの歌声を聴きましたがすごくかっこよかったです。
ヘドで歌われてる曲をまとめたCD出してほしいですー
またミュージカルあったら行きたい。
764名無しさん@公演中:2008/05/04(日) 01:06:37 ID:O+YvRcm+
>>763
初観劇オメ!
映像の山本しか知らないと、舞台で歌ったり踊ったりするのが想像できないよね。
あの文也君、副長、銀平さん、磐音さんがオネエ言葉を喋るなんてw
ところで、次はいつなんだぁ! どんなのが来るのか楽しみ!
765名無しさん@公演中:2008/05/04(日) 16:24:33 ID:V50pq1zk
あ〜だんだん残り少なくなっていく。・゚・(ノД`)・゚・。
今日も盛り上がったのかな〜
766名無しさん@公演中:2008/05/04(日) 17:48:33 ID:NKq8x9fn
1列目があたってしまった・・・
どうすりゃいいんだ?
なんかしなきゃいけないこととかある?
767名無しさん@公演中:2008/05/04(日) 18:08:27 ID:cy9y9SxO
>>766
たのしめ。
768名無しさん@公演中:2008/05/04(日) 20:03:52 ID:KcjhSbNo
>>766
攻撃の方向によっては多少濡れることもある。
769名無しさん@公演中:2008/05/04(日) 20:57:11 ID:Sx3Zsjr3
昨日からパンクの方向性が
観客席になってますよw
770名無しさん@公演中:2008/05/04(日) 22:57:07 ID:AQ93s3uv
この間は客席から「かけて!」って声が掛かって、
「(びっくりして)飲んじゃったわよ!!!」って叫んでたよw
771名無しさん@公演中:2008/05/05(月) 00:11:44 ID:zqt7CKtZ
そういやmixiで「カーウォッシュ」をパンク水噴きのことだと勘違いしている人がいて、
「カーウォッシュの場面で『かけて!』って声がかかって〜」というレポをしていたのだが、
ちょっと卑猥なものを想像してしまったw
772名無しさん@公演中:2008/05/05(月) 01:58:30 ID:lb90l9YA
>>771
(*ノノ)キャ
773名無しさん@公演中:2008/05/05(月) 02:21:13 ID:nci2H+Pt
いや、カーウォッシュどうこうなくても連想したw
ヘドもそれで一瞬ひるんで飲み込んじゃったんでは?www
774わはは:2008/05/05(月) 19:04:21 ID:aFlaI75g
4日のフェイス公演で山本君にそっくりな客がいた。
自分で意識してるのかな?
肌も白く透明性があって キレイは人だった。
関係者なのかなって思ったけど
観客席だったから 一般人だわね。
かなり目立ってたから ファンの間では有名人なの?
775名無しさん@公演中:2008/05/05(月) 20:49:41 ID:2qG27U7q
4日は2人いい感じの人見たけど似てはいなかった。2人とも彼女らしき人と一緒だったし。
若い男の人や派手なおばさんやお年をめされた方は少ないし目立つからどうしても目がいっちゃうんだよ。
それより今日の山本君はどうだったか誰かレポおねがい!
776名無しさん@公演中:2008/05/05(月) 21:31:23 ID:tnzM1OJ7
連休中は連日通ってるリピーターも多そうだし、演者もだけど客も疲労がたまってそうw
それにしても、明日の楽日のことを考えると胸が締め付けられる。
もう山本ヘドをFaceで観られることは二度とないのかもしれないなあ。
ホント、楽しい日々だったよ、とすでにちょっとセンチ・ロマンチになってみるw
777名無しさん@公演中:2008/05/05(月) 22:29:00 ID:baaXDiW3
>>775
今日は冒頭から飛ばしてた。
Tear Me Downでほぼ総立ち、めちゃ歓声上がってた。
連休だし明日で終わりだからかなと思ったが。
鼻息リコーダーもいつもより長かった。
全般に二人とも気合入っていたよ。

イツァークのソロで、ヘドちゃんが左サイドの立ち見の人15人ぐらい
かき分けて、前ブロックの最後列までサービス出張。
立ち見の人たちラッキー!

初めて後方で観たが、みんな言ってるように電飾がきれいだった。
Origin of Loveで赤と黒の顔が近づく時に、ヘドが開いた両手の人差し指を
近づけていく絵が重なるのが好き。何度観ても感動する。

アンコールのSugar Daddyで再び総立ち。
山本さんもソムンさんも両の通路に降りて5列目ぐらいまで行った。
後ろから見ると凄い盛り上がり方だったよ。
ほぼ満席だったし、明日はすごいことになりそうだね!行く人楽しんできてね。
778名無しさん@公演中:2008/05/06(火) 20:23:12 ID:kUnc+AKa
みんな俳優板に書いてるのね
779名無しさん@公演中:2008/05/07(水) 02:14:32 ID:kXaliKkt
耕史くんお疲れ様
ゆっくり休んでね
780名無しさん@公演中:2008/05/07(水) 03:11:40 ID:4yWQsxwj
自分が思ってたよりもずっと歩幅の広い歩みで
進歩を続けてるような気がするよ、山本氏。
もともと器用なタイプだし、ある程度「できあがってる」役者だ(と思ってた)し、
芸暦も長いし、それが新しい仕事の度にまだまだ伸びしろを見せてくれるのって
結構すごいよな〜と、FACE楽が終わってじわじわ感動してる。
ソムンさんが言った「幸せなステージ」はきっと山本くんにとっても同じ部分があるだろうね。
781名無しさん@公演中:2008/05/08(木) 19:47:28 ID:Xk3694ea
ヘドウィグー! 私の声が聞こえるーっ?
55枚のゲネプロ写真で、今虚脱感を埋めてるよ〜(FCのこと書いちゃだめ?)
バービー人形みたくてほんと可愛い。付け睫毛の奥の寂しそうな目に萌える。
782名無しさん@公演中:2008/05/08(木) 21:27:09 ID:ssSG2dja
可愛いよねえ。眉毛のラインのせいか泣きそうな目に見える。
タレ目で付けまつ毛が長いからメーテルみたいだw
783名無しさん@公演中:2008/05/08(木) 22:33:58 ID:lnfh66Ad
あの〜ひとぉ〜わぁもぉーおー
おもいで〜だけどぉ〜♪
784名無しさん@公演中:2008/05/08(木) 23:06:50 ID:zHquasUh
君を遠くで・・・見つめてる♪

マグさんはいつもゲネ写真いっぱい載せてくれてありがたや。
雑誌のカラーページにも載らないかな。
照明がきれいなんだよね〜
ところで今回、だんだんトミーへの変身タイムが短くなってなかった?
楽にはおデコのシルバークロスもくっきり綺麗に描けてたし。
785名無しさん@公演中:2008/05/08(木) 23:27:22 ID:TtNCc4c/
先に書かれちゃった
786名無しさん@公演中:2008/05/08(木) 23:51:12 ID:lnfh66Ad
歌って踊って、台詞もあるし変身タイムもあって、山本さんも大変だw
お疲れさんです。
回数こなすにつれ慣れて短くなるんだね、きっと。
787名無しさん@公演中:2008/05/08(木) 23:54:15 ID:Hy1bo45h
あのオバQメイクって山本本人がやってるんだっけ?
ちょっと面白そうw

どうでもいいけど、最近自分がメイクする時は「wig in a box」をBGMにしてる。
788名無しさん@公演中:2008/05/08(木) 23:59:19 ID:lnfh66Ad
いいねぇ!Wig in a box大好き!
あの曲をヘドが歌う時に、タクちゃんがブラシと鏡でヘドにメイクして
あげる振りつけがお茶目。
女の子っぽい曲だよね。
女性はあの曲好きだと思うな。聞きやすいし可愛い。
789名無しさん@公演中:2008/05/09(金) 00:05:11 ID:FpOE3mXK
自分も好き。ファラ・フォーセットが出てくるところとか。
790名無しさん@公演中:2008/05/09(金) 00:07:47 ID:GNkbFgNE
ゲネの写真みてやっぱりそうじゃないかと思ったんだけど、
中日以降で、メイク変わらない? 楽日に見て、あれ?って思ったんだけど
チークがよりシャープに入るようになったのと、あとアイメーク。
前半はあのシールみたいなラメラメが重たそうで、つけまつげとあわせて
目がよく開いてないように見えるときもあったけど
楽日は、シール張ってるというよりは普通に、ラメラメアイシャドウを
きれいにのせてる感じで、全体にメイクがきれいだと思った
前半みたいに汗で流れてなかったし プロのメイクさんを入れたのかな、と
思った
791名無しさん@公演中:2008/05/09(金) 00:10:59 ID:iyJDVGZP
映画見たけど
歌のところでもし字幕がでて言葉の意味が分かったら
涙が止まらなかったろうから無くてよかったw
792名無しさん@公演中:2008/05/09(金) 00:13:35 ID:OR3AIDYI
>>790
チークは今年仕様。
アイメイクは多分途中で変えた。
前半に1度最前列で観たときは、トミーとの過去を明かすシーンで
眉毛もドロドロ、ラメもドロドロで結構酷い顔になってた。
(「銀の太い十字を書いてあげた」のところで眉毛がつながっちゃってた
っていうレポもあった)
たぶん、途中でウォータープルーフタイプの化粧品に変えたんだと思う。
793名無しさん@公演中:2008/05/09(金) 00:38:51 ID:S6P0w3rw
そういえばメイクが流れなくなったね。後半ぐらいから。
ヘドがラストに崩れた顔で歌い上げるのがいいっていう人がいたけど、
やっぱり最後まで崩れないきれいな顔の方がいいな。山本さんの場合は。
794名無しさん@公演中:2008/05/09(金) 00:45:51 ID:OCfLhyn4
Wig in a Boxはどうしても泣けてしまう。どん底なのに笑うヘドと
力づけ微笑ませる仲間達に。曲後半のからっとした気丈な明るさに。
795名無しさん@公演中:2008/05/09(金) 08:24:52 ID:aFvTDIUo
今年一番好きなのはこの曲だったなあ。
一曲のあいだでヘドの気持ちの変化がすごくよく分かる。
あのスズカツの演出と訳詞でどうしてあんなにいいものになるのか、逆に不思議だ。
796名無しさん@公演中:2008/05/09(金) 11:59:24 ID:pLk5/W5M
前に「wig in a box」のwear it up♪let it↑down↓の歌い方が好きって人がいたけど、
自分もそこ好き。
あとは「origin of love」のthat the pain down in your sou〜〜〜lのsou〜〜〜lの部分も好き。
なんか体を貫かれる感じがする。CDだと意外と控えめなんだよね。
そして山本ヘドウィグはバレリーナに何か怨みでもあるんだろうかw
797名無しさん@公演中:2008/05/09(金) 12:32:07 ID:b/FDzbT8
>>796
自分も全部好きだ。
ついでに「across the trailer park↓」の結構好き。
CDだと下がらないんだけどね。
MNRの「brain」で頭をかきむしる?ところも好きだな。

言葉に感情が入る時は、刺さるように入ってくるよね。
798名無しさん@公演中:2008/05/09(金) 16:26:08 ID:ymtTr1W5
>>796
去年も思った>バレリーナ
格闘家みたいな気合いのバレリーナなのは何でだ?とw
JCMのはふんわりスカートを翻しながらピルエットするバレリーナだけど
山本のは36回転を電動ドリルのような勢いで回った挙句地に穴を掘りそうだw
799名無しさん@公演中:2008/05/09(金) 17:01:28 ID:4VNHQCyH
爆笑したw>>798

確かにそんな感じだ〜
800名無しさん@公演中:2008/05/09(金) 17:07:00 ID:IBR7KZkm
ほんとにあそこの「バレ"リ"ーナ"!!!!」の歌い方は、不思議だ
歌詞の意味が分かってないという印象は、他ではまったく
受けないだけに
801名無しさん@公演中:2008/05/09(金) 17:23:27 ID:pLk5/W5M
「バレリーナ」はもはや日本語だしねw
意味はわかってるはずw
山本のイメージの「バレリーナ」はあれくらいの気合いなんじゃない?
802名無しさん@公演中:2008/05/09(金) 18:03:13 ID:AAmA2yBn
みんなツボが同じでオモシロすぎるw
WLT(Tommy)の「by air」のとこも好きだな。
803名無しさん@公演中:2008/05/09(金) 18:16:36 ID:IBR7KZkm
>>801
じゃあやっぱり山本にとってのバレリーナは、古典の
ふわふわチュチュじゃなくて、モダンの力みなぎる魂の踊り、なのかな
ベジャールのボレロとか
804名無しさん@公演中:2008/05/09(金) 19:35:11 ID:aFvTDIUo
バレリーナの嫁を持つ空手家の友人が
「バレエと武術には通じるものがある」と熱く語っていたが・・・。
よく分からんかった。
でも山本には分かるのかも。

意味関係なく、曲の中でこぶし入れやすいポイントだったとか?
805名無しさん@公演中:2008/05/09(金) 19:40:54 ID:OR3AIDYI
>>802
揚げ足のようでスマソ。
たぶんそこは「But air」。

私もそこ好き。「ばっれーーーーぇあーーー!!」のとこだよね。
806名無しさん@公演中:2008/05/09(金) 21:43:03 ID:ymtTr1W5
>>803
同じ演目を想像したw
807名無しさん@公演中:2008/05/09(金) 22:36:36 ID:kl/t8Vsh
>>804
見てるだけでも結構通じるものがあるのはわかるよ。
武道やスポーツとバレエはどっちも身体を合理的に使うことで
美しい動きを実現する、という点で共通してるから。

まあ、わかりやすいとこでは「エースをねらえ!」でも
優れたテニスプレイヤーの動きの美しさはバレエに通じる、みたいなことが
デッサンのしっかりした絵で説明されてるw

話を元に戻しましょw
山本版のCD欲しいなあ。山本ヘドの歌い方で聞きたいんだよう〜。
808名無しさん@公演中:2008/05/09(金) 23:15:13 ID:pLk5/W5M
CDくらい出してもいいじゃん、と何も知らないけど言ってみるw
三上さんの時は出たんだよね。だからCD化は外的事情で不可能なわけじゃないと思うんだけど、
今年もやはり出なかったねぇ…。
ファイナル公演の時に発売!とかは無いかな…。
809名無しさん@公演中:2008/05/09(金) 23:27:39 ID:7s0GPeNy
ジョンとはずいぶん歌い方が違うんだよね、山本ヘド。
しかし、山本はいわゆるメジャー所属レコード会社がないから
こういう場合、いろいろ難しいのかもね。
個人事務所はやりたい仕事をじっくりできるという大きなメリットがあるけど、
パブリシティなどマスに向けての対応という面ではやはり難しさはあるよな。
それでも、ジョンが来るってのはかなり大きなことだと思うよ。
ああ、山本版CDがほしいよ!
810名無しさん@公演中:2008/05/09(金) 23:29:37 ID:kl/t8Vsh
ソフト化絶対だめ、て権利者側が決めてるんでない限りは、
CDやDVDにできるかどうかは契約の問題のはずだよ。
必要な権利料と見込める収益なんかを考えて、
先方と条件で折り合うかどうか。
上演許可を取るときにソフト化を視野に入れて(条件に含めて)ないと
そもそも考慮の外、だから、今から言ってもしょうがないとこはある。
新たにソフト化について先方と交渉するならともかく。
これはあくまで山本個人でなく、舞台版としてのパッケージでの話だけど。

CD出せば売れるだろうになあ。もったいない。
でもまあ、絶対出ないと決まってるというわけでもないので望みは捨てたくないね〜。
811名無しさん@公演中:2008/05/09(金) 23:31:28 ID:GNkbFgNE
バレリーナ雑談、ワロス
ほんとになんであそこであんなに力が入るの〜
厚生年金でみたら爆笑してしまいそうだ

ジョンのMidnight Radioってすごく喜びに満ちてるけど
山本のってなんか真剣だよね



812名無しさん@公演中:2008/05/10(土) 00:02:59 ID:DuqFQ2cM
山本版がCD化にならないのは
英語で歌ってるせいなのかなぁ
と思ったんだけど。
日本語で歌ってないから
更に権利問題がうるさいのかなと。

もちろん出たら買いますとも!

せめてファイナルでは
ファイナル仕様のパンフ欲しいな。

今年のヘドは写真にしても
超かわいいので。
813名無しさん@公演中:2008/05/10(土) 00:09:43 ID:8AVYOBL3
CDはミカヘドの時はパルコだったというのが大きいと思ったけど関係ないかな?
今年のヘドならファイナル仕様のパンフぜひほしいね。
814名無しさん@公演中:2008/05/10(土) 17:01:48 ID:agtnSEGV
今日の土スタで堺雅人さんが「山本耕史の香取君に対する愛に引き寄せられた現場」って
新選組!のことを言ってたけど、耕史ってヘドもそうだと思うけど、
作品や人に対する愛情・思いが並みじゃない。
ヘドもスタッフ・共演者がそこに惹きつけられて、ものすごい一体感を生み出してたような気がする。
そして、その熱は客席にまで伝わってきた。すごい舞台だと思う。
Rent再演は東宝へ行っちゃったけど、耕史はヘドに巡り会えた。よかったと思う。
815名無しさん@公演中:2008/05/10(土) 17:41:41 ID:8AVYOBL3
バレリーナ雑談読んで思い出したけどオリジンオブらぶの
月の子供のとこだけ力入ってるのも謎だったなw
いや、なんかクセになって好きなんだけど。
816名無しさん@公演中:2008/05/10(土) 21:12:07 ID:XFyoZYaQ
>>814
なのに、そこまで作品にのめり込むのに時間がかかるっぽいのも面白いw
817名無しさん@公演中:2008/05/11(日) 12:03:27 ID:Dl1SMSNq
>>813
CD持ってるけど、舞台のCD化じゃないよ。
三上さんが歌ってるのは2曲か3曲だけだったかな、後は
色んな歌い手がアレンジして歌ってる一種トリビュートアルバムみたいなもの。
去年ヘドスレで、CDにしろDVDにしろ、舞台そのままのソフト化は今まで許可された事ないと読んだよ。
としたら、サンプラザのライブ位かなあ、放送なり映像化なりの可能性があるのは。
818名無しさん@公演中:2008/05/11(日) 12:20:33 ID:fbKScEj8
>>817
パルコオンラインショップで購入できるのはライブ版じゃないかな。

商品仕様: 熱いリクエストの声が寄せられた日本初演の舞台ライヴ録音盤CD。
2004年6月の東京厚生年金会館追加公演「新宿ナイツ」の熱い感動を永久保存!
収録時間: 約 53分 (11曲+アンコール)
819名無しさん@公演中:2008/05/11(日) 12:33:08 ID:03fvjfwM
817さんが言ってるのも818さんが言ってるのもどっちも持ってる。
日本語で歌ってるの三上ヘドに最初びっくりしたけど
私には日本語でストレートに歌詞が分かるのはありがたい。
817さんが言ってるのも癖になって一時ずっと聞いてたw
やっぱヘドは曲がすごくいいよね。
820名無しさん@公演中:2008/05/11(日) 13:58:54 ID:5jjlwtAe
スタジオ録音じゃなくていいよ、ライブ録音版CDがほしい、山本ヘド!
本当は映像もほしいけど、音だけならそんなに手間隙かからないよね。
ちゃんと要望出さなきゃね、ほしい方々は皆さん、よろしく!
821名無しさん@公演中:2008/05/11(日) 14:25:24 ID:aRNnk5Zk
何かのテレビ番組でヘドとしてのパフォーマンスをひそかに希望w

そしてCDはやっぱりライブ録音版がほしいーー!
今回は観に行けないので、とりあえずマグさんにメールしてこよう
822名無しさん@公演中:2008/05/11(日) 16:01:10 ID:sAhNYaxp
初演で映像制作会社が数台のカメラでマチソワ撮ってたのを
何用ですか?って聞いたら販売用って言われたっていうの、複数ネットで見たけど
結局お蔵入りしたんだろうから、もう商品化はないんじゃないかな。
出すんならそれを出してるだろうと思う。
823名無しさん@公演中:2008/05/11(日) 19:56:31 ID:leTYOeV3
>>822
確か去年は「保存用」って言われたんじゃなかったっけ?
それでこのスレ(俳優板だったかも)も一気にテンションダウン、みたいな
感じだったと思う。
824名無しさん@公演中:2008/05/11(日) 21:47:09 ID:kGG9qdGV
自分が読んだサイトに載ってたコメントでは
聞いたっていっても現場で撮影してるスタッフに、だから
そのスタッフが商品化についてどの程度の確度の情報を持っていたかは
怪しいと思うよ>去年の撮影
825名無しさん@公演中:2008/05/11(日) 22:02:59 ID:rvbUdqVy
部外の会社が数台で2公演撮ってたのが本当なら
ある程度の算段あってのことなんじゃない?
資料用ならゲネのでいいし、一台で自前で済む。今回みたいに。
まぁL5Yなんて資料用にも危ういのを売ったけどw
826名無しさん@公演中:2008/05/11(日) 23:06:41 ID:Dl1SMSNq
>>818
おお、そんなのも出てるのね。
だったら今回のも可能性あり?期待してしまうな〜
827名無しさん@公演中:2008/05/11(日) 23:43:23 ID:jraQpXPg
ヘドのDVD出して〜
L5Yの再演もTTBも欲しかった
リトショはいらないけど・・・
828名無しさん@公演中:2008/05/11(日) 23:47:59 ID:1lcGmooc
リトショも欲しい!曲も良いし作品も面白いし。
小堺さんとのデュエットは声質が合ってて良かった。
コーラス娘三人の唄は迫力あったし。
まあ、TBSが主催だから、録画できた宣伝映像が結構あるけどさ。
829名無しさん@公演中:2008/05/11(日) 23:58:55 ID:jraQpXPg
>>828
ごめん。曲はよかったね
耕史とオードリーUのあんな奴はしねばいい〜♪とかは迫力あって凄かったし
でもTが見たくない・・・
830名無しさん@公演中:2008/05/11(日) 23:59:30 ID:03fvjfwM
モザイクかけてろw
831名無しさん@公演中:2008/05/12(月) 00:03:38 ID:ep6U6EpP
再演が全部初演よりよくなってるから
再演バージョンの3つ
(ヘド、ttB、L5Y)が欲しいな
832名無しさん@公演中:2008/05/12(月) 20:46:25 ID:Dg1Fz/Jo
スズカツさんブログの「新たな展開」ってのが気になる。
ヘドのことなのか、新作のことなのか……いずれにしてもまた組みそうだね。
833名無しさん@公演中:2008/05/12(月) 21:33:59 ID:X9uIlVz2
そりゃーこれで終わらせるつもりはないと思うよ。
自分も今後の展開を楽しみにしてる一人だ。
834名無しさん@公演中:2008/05/14(水) 23:48:53 ID:rfGxBjBs
ジョンて6月14日が韓国だっけ?
楽、観に来てくれるなんてことあるのかなぁ…
是非打ち上げの前に山本ヘド観て欲しい。  ……ような怖いようなw

打ち上げライブの企画進行ってジョン側なのかな?
どちらにしても事前に打ち合わせに来日するとは思うけど。
835名無しさん@公演中:2008/05/15(木) 00:24:48 ID:3t7NH+Pg
>>834
どうだろね。観に来て欲しいね。
てか、ジョンも色んなヘドを観たいのではないかと思うがどうだろう。

打ち上げライブの企画は日本側なんじゃないの?
日本公演の「打ち上げ」だし。
去年のジョンの来日のときには今年の再演は話が進んでただろうから、
その頃から話は始まってたのかも。
最終的に会場やら日程やら、全部発表できる形に固まったのは
ずっと後だろうけどね。
836名無しさん@公演中:2008/05/15(木) 11:40:19 ID:8HYc2mA9
大打ち上げLIVEを企画したのは日本側だろうね。
でも日本初のJCMライブを実現できたのはGJ!だよ。
去年のショートバスプロモで来日した時に山本と会って、
信頼できるパフォーマンスだったから実現した企画なんだ…と、思いたいw
837名無しさん@公演中:2008/05/15(木) 16:10:56 ID:PUirL7dQ
ひょっとしたらジョンはゲスト扱いで、
2〜3曲歌うだけかもしれないよ。
838名無しさん@公演中:2008/05/15(木) 17:06:27 ID:tiS+EEtO
交互に歌ってほしいな〜。ダブルヘドで。
839名無しさん@公演中:2008/05/15(木) 17:55:36 ID:dkdFd8r3
ひょっとしなくてもジョンはゲスト扱いじゃないの?
840名無しさん@公演中:2008/05/15(木) 18:33:17 ID:PUirL7dQ
>>839
ごめん、そうだね。
ということはジョンの出番は数十分で終わりってことだよね?
841名無しさん@公演中:2008/05/15(木) 18:48:24 ID:8HYc2mA9
ジョンにはMNRを歌ってほしい。
山本のMNRと違って軽やかな歌い方なのに、何故か泣けてくる不思議な歌声だ。
…本音を言うとOoLは山本×中村中がいいな。
842名無しさん@公演中:2008/05/15(木) 23:38:38 ID:WeixjOcr
ごめん、自分は中村さんの繊細さも良いと思うけど
ソムンさんの安定感にほっとした。まあ、好みだけど。

ライブはどんな構成でやるんだろうね。
ジョンの言う「サプライズ」はあるのかな?
843名無しさん@公演中:2008/05/15(木) 23:46:56 ID:P3Cozcl4
自分もソムンさんの方が好きだ。
中村さんはちょっと女性的過ぎる気がした。
844名無しさん@公演中:2008/05/15(木) 23:52:11 ID:+k0oA4L7
まったく個性ばらばらな4人が一緒に歌ったら面白いよね。
衣装とかどうするのかな〜w
実は、韓国で14日に公演なら、ジョンは神戸の地方ラストを観てから韓国入りもありかなあ、と
思ったり。・・・まあ、言うだけならタダ、ってことで。
845名無しさん@公演中:2008/05/16(金) 00:36:13 ID:Y6epz6xB
>>843
自分は曲によって、って感じ。
「Sugar Daddy」、「Angry Inch」は絶対ソムンさん!!
ほんっとに再演版「Sugar Daddy」は毎回毎回楽しませていただいたw
個人的にホイットニー・ヒューストンは中村さんの方が好きだった。
そこの演出は再演版の方が良かったけど。
あと、オーブンのコーラスも山本×中村の方が好みだったかな。
846名無しさん@公演中:2008/05/16(金) 00:50:22 ID:+ZCK2HBe
オーブンのコーラス、同意!!
中さんの声、綺麗だったよね。
ソムンさんも中さんもそれぞれの良さがあった。
やっぱり初演も再演も両方観た方がいいね。
847名無しさん@公演中:2008/05/16(金) 23:08:18 ID:XeWpBwP4
今、フジのバラエティーで組!の
オープニングがかかった。
848名無しさん@公演中:2008/05/16(金) 23:18:00 ID:4pV2Ou6S
>>847
なんか新選組関係のことやってたの?フジに山本君が出てたんじゃないよね?
てか、大河板の新選組!スレに書いてあげるといいんじゃないかな。
849名無しさん@公演中:2008/05/16(金) 23:47:04 ID:Y6epz6xB
明日から地方ヘドウィグスタートだね。
これからヘドウィグを観る人、そして遠征する人、楽しんできてねー(そしてレポよろしくw)。
850名無しさん@公演中:2008/05/17(土) 12:08:40 ID:mNubqTds
新潟はいいお天気です。
風が少し冷たいけど。
近くの公園も緑が濃くていい気持ち。
帰りにレポします。
851名無しさん@公演中:2008/05/17(土) 14:24:30 ID:HWl8xPhR
レポお待ちしてます〜
852名無しさん@公演中:2008/05/17(土) 16:57:47 ID:mNubqTds
新潟カテコ1回目

久しぶりだったですが
みなさんのパワーを
もらえてこちらも出し切れました。
みなさんに伝わったと思います!


カテコ2回目
これからいろいろなところを回りますが
トミーのツアーを追いかけるヘドウィグのように
ヘドウィグツアーを追っかけてきて下さい!

お帰りの際にはこのTシャツを
必ず買って帰ってね!
853名無しさん@公演中:2008/05/17(土) 17:06:50 ID:mNubqTds
高音は久しぶりだとだしにくかったようで
下げて歌ってたけど
声は出てた。

会場の客席の傾斜がかなりあったので
ぽつりと
「なんでこんなに(客席が)高いとこまであるのよぉ。」

「バルカン半島における最後のユダヤ娘!!」
のところ
なぜか思いっきり疑問符で。
「むすめぇ!?」
854名無しさん@公演中:2008/05/17(土) 17:19:39 ID:mNubqTds
舞台広くなって
センターの階段ないので
立ち位置など変えてました。

とりさん使うところ、
1列目の人に手伝わせてた。

グミは会場から
「こっちにもちょうだい〜」と言われて
頑張って投げたけど
後ろの人で届かず、逆切れしてた。

よいどれさんの時は
階段通路に座ったり
通路際で空いてる席に座って
隣の人にちょっかいかけてた。

バレリーナ!
めちゃめちゃ気合い入ってたw

楽しかったです!
855名無しさん@公演中:2008/05/17(土) 17:27:15 ID:uE6JT3cP
>>852-854
ありがとね〜!楽しそうだ。会場変わるとまた新鮮でいいだろうな。
すっかりセールストークに慣れてきたようで。
そのまま売り子やってたらバカ売れするかもw

隣の席に座られちゃったりしたら目のやり場に困るよね〜w
856名無しさん@公演中:2008/05/17(土) 23:02:12 ID:G0IxxZRv
>>854
すみません
バレリーナってなんですか?
教えてください
857名無しさん@公演中:2008/05/17(土) 23:11:50 ID:7zPtLjoa
>>856

854じゃないけど
>>796-811あたりを読むと分かるw
858名無しさん@公演中:2008/05/17(土) 23:14:17 ID:71+0tZs0
そもそもヘドウィグの舞台か映画はご存知で?>>856
859名無しさん@公演中:2008/05/17(土) 23:34:23 ID:0exzN4uP
よかった
860名無しさん@公演中:2008/05/17(土) 23:38:41 ID:O5LG3vDW
>>859
新潟公演?
861名無しさん@公演中:2008/05/20(火) 23:57:04 ID:GerCuzxU
今週末はついにマチソワ公演があるんだね。
山本がんがれ、超がんがれ!
862名無しさん@公演中:2008/05/21(水) 21:56:34 ID:/RpBJjLA
ヘドって普通の格好で見に言っても大丈夫だよね?
863名無しさん@公演中:2008/05/21(水) 23:11:55 ID:MxcgOKuX
>>862
大丈夫です。ロックでかつ突飛な(ごめん)格好の人は
いくら新宿でもそうそうはいませんでしたw
さすがに着物の女性がいたのには少し驚いたけど。
自分は通勤帰りにスーツで行ったし。
864名無しさん@公演中:2008/05/21(水) 23:14:03 ID:PcQfUfXb
>>862
普通のほうがいい
865名無しさん@公演中:2008/05/21(水) 23:24:49 ID:6tm6Kjx1
>>863
同じくスーツで行ったことがあるけど、あれは逆に「こんな格好でスイマセン」
みたいな気分になってしまうw
男性ならまだいいんだけどね。
866名無しさん@公演中:2008/05/21(水) 23:39:06 ID:/RpBJjLA
>>863>>864>>865
ありがとう(見に言ってもじゃなくて見に行ってもです…)
ヘドグッズ資金にまわせるw


867名無しさん@公演中:2008/05/21(水) 23:41:33 ID:fCQUjSLE
>>865
そう?会場暗くなったらわかんないし、人に迷惑かかるスタイルでもないし。
平日なら仕事帰りでも当然じゃないかな、と思うけれど。
舞台以外にライブとかジャズバーなんかも仕事帰りにスーツで行くので
全然気にしなかったよ。
868名無しさん@公演中:2008/05/22(木) 01:24:47 ID:yW6RriOm
平日夜は明らかに仕事帰りの格好の人多いよねどんな舞台も。
自分もそう。
余裕があれば上着や靴変えたりアクセサリーつけたりもするけど
7時開演だと開演ギリギリで駆け込むことも多いからね。
869名無しさん@公演中:2008/05/22(木) 12:55:11 ID:0AqhmZJK
そうそう、7時開演て早いよね
・・・と思ったら大阪公演はもっと早いな!危ないとこだったw
870名無しさん@公演中:2008/05/23(金) 18:45:43 ID:wmiFjGF7
いま大阪の友人から電話があって大阪公演全部中止だそうな。
まさかこんなことが起こるだなんて。
ちちんぷいぷいとか沢山番宣したのにね。
871名無しさん@公演中:2008/05/23(金) 21:25:09 ID:DTnHNjcn
開演20分前に中止を決定したそうだね。

見れなかった人もショックだけど
山本メイクしたまま中止の報を聞いたのかな…
なんか色々想像すると泣けてくる。
ソムンさんも飛行機の中で泣いたんだろうか。
872名無しさん@公演中:2008/05/23(金) 21:36:03 ID:BBNP3yGK
この前暇つぶしに占いやって、山本の生年月日だけ言って「この人どうですか?」て聞いたら「この人は今年運気悪いですね〜」て言われた。
冗談半分で聞いてたのに・・・
873名無しさん@公演中:2008/05/23(金) 21:41:50 ID:NpWlOoOl
>>872
運気が今悪いってことは、この後は上を向くってことだよ!
飛ぶ前には屈んで力をためるもの。
起こってしまったことは踏み越えて強く大きくなってもらおう。
874名無しさん@公演中:2008/05/23(金) 21:51:13 ID:xwpGpU8k
占いなんてw
今年を複数の占い師が占っていつもあたることのほうが稀なのに
875名無しさん@公演中:2008/05/23(金) 22:35:12 ID:GLohOBvu
872さん、占いなんて気にしちゃダメだよ。
876名無しさん@公演中:2008/05/23(金) 22:47:41 ID:BBNP3yGK
>>873->>875
ありがとう。
だけど本当に大阪組さんはもちろん、山本さんもソムンさんも関係者みんな可哀想・・・
自分も仙台遠征予定だけど厳しいかなぁ。
877名無しさん@公演中:2008/05/24(土) 00:29:06 ID:dBKLZuYF
耕史くん泣いてるかもね
胸が張り裂けそうだよウワァァァァァァ。・゚・(`Д´)・゚・。ァァァァァァン!
878名無しさん@公演中:2008/05/24(土) 00:31:59 ID:FkMoEg4T
酔いどれてるかもw
いやいや、ソムンさんが来られない場合に備えて策を練ってるんじゃなかろうか。
879名無しさん@公演中:2008/05/24(土) 00:34:56 ID:QlKz9O2J
     ↑
名無しは公演中なのに・・・orz
880名無しさん@公演中:2008/05/24(土) 00:47:10 ID:cs+RU0dH
ソムンさんが来れない!という一報から山本はどんな気持ちでリハをやってたんだろう…。
公演中止って山本も初めてだよね?
881名無しさん@公演中:2008/05/24(土) 01:16:56 ID:81w3nCwh
>>880
なんとか幕を開けることを考えてたんじゃないかな?
でも、一定のクオリティを保てなければプロとして観客の前には立てないし。
ものすごい葛藤があったと思うよ。
舞台人にとって公演中止ほど辛いものはないと思う。
882名無しさん@公演中:2008/05/24(土) 01:22:33 ID:Cd2yuO5z
作家が原稿落とすのと同じだもんね。信用が全ての世界でさ。
でも、大きな困難ほど人を成長させると思うし、一層気を引き締めて頑張って欲しいな。
883名無しさん@公演中:2008/05/24(土) 01:33:34 ID:iTNeSsR1
>>882
山本の信用には関係ないじゃん。
884名無しさん@公演中:2008/05/24(土) 01:55:07 ID:Cd2yuO5z
ごめん、もちろん休演に至った事情の責めを山本が負うてことじゃなくて、
お客さんに対する責任という意味では(ことが大きいだけに)
見られなかった人たちの失望や怒りや、そういう感情を受けざるを得ないかなと思って。
で、舞台を見せる側としてのやれなかった辛さが当然大きいだろうし。そういう意味での困難。
885名無しさん@公演中:2008/05/24(土) 19:19:58 ID:dBKLZuYF
みんな俳優スレと噂スレで話してるのね
望月さん頑張ってください
886名無しさん@公演中:2008/05/27(火) 12:08:53 ID:J9MHcowO
今晩いよいよ仙台ソワレだね。
金曜日からの4日間がものすごく長く感じた。
その間の山本の心境を思うと、胸がつぶれそうだ。
自分は仙台行けないので、ただただ成功を祈ってる。
887名無しさん@公演中:2008/05/30(金) 00:56:36 ID:wsP3IB4n
山本君、色んな意味でかっこいい。
幕さえ開けば彼の世界だな。
888名無しさん@公演中:2008/05/30(金) 20:37:47 ID:8fVqt+sr
初めて山本の舞台を見た人のレポで
「こんなに歌える人だと思わなかった」だとか、
「ドラマで見るよちかっこよくて驚いた」って書いてあることがあるけど、
なんかそれを読むと山本ってもったいないなぁ、と。
確かに舞台メインの役者はみんなそうかもしれないけどさ。
舞台上の山本からあふれるあのエネルギーは何なんだろうね。
889名無しさん@公演中:2008/05/30(金) 21:18:22 ID:iL6JcreY
自分も山本の舞台は初見の友だちとFaceへ行ったが、まじで驚いてた。
(彼女は私が山本のヲタであることを知らないw)
組!もパンドラも観てるドラマ好きの友だったが、ドラマの時とは全然違うと
何度も帰り道で語ってたよ。歌手になればいいのに、ともw
山本の場合、TVとかでプロモーションされることがほとんどないから、
こうやって地道に舞台を観に来てもらうしかないんだよね。
でも、そういう状況がヤツの役者魂に火をつけてる面もあるのかも。
山本の舞台を観ると、自分はいつも何かが浄化される気がして、やめられないw
890名無しさん@公演中:2008/05/30(金) 21:39:15 ID:iL6JcreY
↑読み返してみたら、スゲーながw スマソorz
891名無しさん@公演中:2008/05/30(金) 22:45:46 ID:0Zt/58dp
>>889
>自分はいつも何かが浄化される気がして
それだ! なんか演技を通してひたむきでピュアなものが伝わってくる。
そして音楽にのったあの心地よいザラザラした声!
CDだと正直そこまでは思わないんだが、自分にとっては
瓶詰めも売ってるけど、現地に行って生で食べないとおいしさのわからない料理みたい? 
892名無しさん@公演中:2008/06/02(月) 14:46:31 ID:fo5Pv0mk
>>891
>瓶詰めも売ってるけど、現地に行って生で食べないとおいしさのわからない料理みたい?

いい表現ですね。すごくわかる。
893名無しさん@公演中:2008/06/02(月) 20:55:25 ID:S86eP9ZW
山本氏の良いところは作品全体の世界観の中にちゃんと嵌る所だと思う。
TVドラマだと脇をやることが多いから、出過ぎないでいるだけじゃないかな。
オケピ!のときなんかは上手く脇の一人、というか
全体の何分の一か、を出ない役割に徹してたよ。
このところ、舞台は彼の一人芝居に近いか、または二人芝居の形だから、
作品の中で山本氏の占めてる役割が映像でやった作品とは違うってところが
大きいんだと思うけどなあ。>生で食べないとおいしさのわからない料理
瓶詰めにしても良い素材は格別においしいです。
894名無しさん@公演中:2008/06/02(月) 21:01:00 ID:H7OQQe+o
>山本氏の良いところは作品全体の世界観の中にちゃんと嵌る所だと思う。
それは本当にその通りだと思う。
逆に磐音が始まるときはドラマの主役って大丈夫?と思ったけど、
意外にも華があったから、驚いた記憶がある。

だけど舞台の方が解き放たれて自由な雰囲気が漂ってる気がする。
ドラマの山本も演技が緻密で素敵だけど、舞台で観ると本当にこの人は
役者だなぁ、としみじみ思うよ。
895名無しさん@公演中:2008/06/02(月) 23:01:57 ID:vfUy3aCd
舞台の山本の全身(特に腹筋w)を
使ってる感じがたまらなく好きだ。
896名無しさん@公演中:2008/06/03(火) 20:28:19 ID:VBqyxbgE
「MIDNIGHT RADIO」、客席から観ると山本の腹式呼吸がめちゃくちゃわかって面白いw
息を吸うとボコッと腹が出て、腹筋をフルに使い熱唱。
鍛えてんだなぁ、と思うよね。
897名無しさん@公演中:2008/06/05(木) 21:36:06 ID:DQDIWgcb
喉強くなったね〜

898名無しさん@公演中:2008/06/08(日) 23:57:07 ID:yO8r0vRY
>>897
L5Yや前のヘドのときは終盤声が疲れて出にくくなったりもしたけど
今年のヘドはそんなことがないよね。
899名無しさん@公演中:2008/06/09(月) 00:35:23 ID:gcp5BX5r
強くなった、というか、使い方が上手くなったのかもね。
余計なところに負担がかからないようにしたり。
でも、ストプレで人数多い芝居でも1ヶ月公演だと
終盤は出演者の声が荒れてくるのが普通だから、
ほぼ一人でしゃべって歌って、が続く芝居でこのキープ力はすごいと思った。
1曲1曲の迫力も増してるしねー。
900名無しさん@公演中:2008/06/11(水) 14:59:18 ID:Ekip2M6W
>>896
そんな近くで見てみたい・・
901名無しさん@公演中:2008/06/11(水) 20:52:41 ID:ZJaphNYr
>>900
896ですw
いや、近くじゃなくて当日券で観た日に思ったこと。
あまりにお腹の動きが激しくて、MidnightRadioなのにちょっと笑いそうになったw
902名無しさん@公演中:2008/06/12(木) 10:56:29 ID:D03ooKMr
ボイトレしたことないとか言ってたけど、ちゃんといろいろやってんだなと思うよ。
確実に音域は広がってるし、声の出方もよくなってると思う。
特に低音がすごく深みのある声が出るようになった。

ところでファイナルも近いですが、次の舞台の発表はあるんかいな?
服部先生が言ってたペラオwは結構具体的に話は進んでる気がするよ。
来年か再来年にはありそう。山本が出るかは分からんが。
903名無しさん@公演中:2008/06/12(木) 11:02:31 ID:O1JjOArE
>>902
そうなんだー。楽しみだね。
お誘いあればいいなぁ。
904名無しさん@公演中:2008/06/12(木) 12:10:46 ID:TTqe4ntD
今年はもう舞台はないと思う

ヘドで使い果たし状態なので、こちらとしても来年でOK
905名無しさん@公演中:2008/06/12(木) 14:43:07 ID:O1JjOArE
>>904
そうなの?
当方、今回のヘドでガツンとやられてしまったので
今とにかく舞台での彼を見たくて仕方ないのだが・・。

すぐとはいわなから、見たいなぁ・・舞台。
906名無しさん@公演中:2008/06/12(木) 21:20:18 ID:KnortqGH
テレビからヲタになったけど、やっぱ舞台に出てほしい。久しぶりにストプレ出てほしい。
907名無しさん@公演中:2008/06/12(木) 23:50:28 ID:D/ZTJe12
>>906
そうだね。でも、仕事の中で舞台の比重が大きくなりすぎると
地方者には辛いけどw
山本が面白いと思って取り組む作品ならストプレでもミュージカルでも
また別の形のパフォーマンスでも楽しみにしてるよ。
908名無しさん@公演中:2008/06/13(金) 09:51:59 ID:aqFZtOV+
>>902
低音域の広がりはL5Y再演ですごく感じたなぁ。
声の厚みが増したし。
909名無しさん@公演中:2008/06/15(日) 21:48:41 ID:XDQFYsuw
ヘドウィグが終わってしまったorz
早く次の舞台が知りたいな
自分は今年中にもう1本あると思っているよ
910名無しさん@公演中:2008/06/15(日) 22:16:28 ID:yxqTiFl3
リトルショップ…は製作発表が7月半ばで公演が11月だったね。
てことは、まだ今年の舞台は可能性あるね。

ヘドは山本にとって本当に大きな作品になったと思う。
一般の人は「山本がヘドウィグ?」と疑問に思ったと思うし、ヲタとしても
大丈夫か?と心配した人も多かっただろう。
でも、今回の再演で山本ならではのヘドウィグをしっかりと築き上げたと思う。
この2ヶ月半でほとんど体調も声のクオリティが落ちなかったのもすごいよ。
911名無しさん@公演中:2008/06/15(日) 22:25:52 ID:XDQFYsuw
ttBがそうだったのかもしれないけど、なんとなくヘドは
RENTの呪縛を解き放った作品のように思える
呪縛なんかあったかなんてうかがうよしもないから妄想かもしれないけど
912名無しさん@公演中:2008/06/15(日) 22:47:41 ID:gCnYnt1x
LSOHそんなに遅かったのか…なんか山本の舞台は情報知る時期が早いイメージがある。
今年か来年かは微妙だけど、新作も何になるのか楽しみだね。次の舞台の情報がないの久々だ。
ヘドもまだやりたいのであれば、ぜひやれるといいなと思う。
山本は愛を注ぐものには本当にしつこいくらいに注ぐけど、終止符もきっちり自分で打つ人だから。
913名無しさん@公演中:2008/06/15(日) 22:48:46 ID:su5LD3M+
山本にとってのRENTは単に「RENT」という作品だけが大きいんじゃなくて、
RENT的なもの、ラーソンのスピリッツ(への入り口になったこと)が重要だと思うんだよね。
もちろん、作品としての「RENT」もとても大事にしてるという前提で。
だから、呪縛というよりは、
ttBで(芝居と歌の融合かつ同時代的な表現への)「入り口」としてのラーソンに対する一区切りをつけ、
ヘドウィグでその先へ進む足がかりを得た、ていう感じかな〜と自分には思えるなあ。
914名無しさん@公演中:2008/06/16(月) 18:52:13 ID:HrQ90niq
リトショ、製作発表は7月くらいだったけどマグナムにはもっと前から出演発表されてたと思うよ。確かタイトルと共演者上原多香子、ってだけだったけど。
915名無しさん@公演中:2008/06/16(月) 21:50:47 ID:KkV57/DO
自分も何回もリピートしたけど
もっと多くの人に見てほしいなあ。
山本のヘドウィグ(だけじゃないけど)
916名無しさん@公演中:2008/06/17(火) 10:55:35 ID:T8E98f0A
>>915
作品と出会う時期って重要で、私なんかは最後の最後で知ったから
もうどう頑張っても1回しか見れなかった。
そういう意味では再々演にどうしても期待してしまうし。

山本君が好きで見始めたけど、作品そのものにも惚れてしまったので
三上さん版も見てみたかったと思うし、初演の山本君のも見たかったと思う。
ヘドファンの人達の、他の人が演じるヘドが見てみたいっていう気持ちもわかるし。

で、ヘドに限らずこういう作品って、誰が「やるぞー!」って決めるの?
タイミングとか、演出家、キャストの選考はいったいどうやって?
ファイナルのレポを見る限り、再々演の確立高そうに思えたんだけど。
917名無しさん@公演中:2008/06/17(火) 17:30:50 ID:eA3qQhOE
ツアーファイナルのカーテンコールで
「また同じ作品で会いましょう」
と仰ってたような。・・・って要らんこと書いちゃったか?
私も山本さんのヘドなら何度でも観たいです。
三上博史さんのヘドを観た後に山本さんのヘドで再演決定!
と聞いたときは
「あんなヨゴレを彼が演るのか?!」と驚きましたが。

ソムン・タクさんの、ツアーファイナル楽の、
「○×▽☆・・・・Fucking Bicth!」、多分最初のセリフは
ハングルだったんだろうと思いますが、自分的にはつぼでした。
あと、ヘドのときとトミーのときの、ポーズの取り方とか、
細かいことですが、ちゃんと女性と男性を演じ分けててすごいと思いました。
長々と失礼しました。

918名無しさん@公演中:2008/06/17(火) 17:32:42 ID:eA3qQhOE
「Fucking Bitch」ですね・・・・>917
919名無しさん@公演中:2008/06/17(火) 22:21:28 ID:UU/Q+2/N
自分は映画の宣伝見た頃に、山本がこういう役を
(ヘドウィグそのものでなくても)いつかやらないかな、と思っていたので
本当にやることになったのを知ったときは「待ってました!」だったよw

やっぱり土方のイメージがまだ強い頃だったから意外に思った人が多いのかな。
920新宿区民:2008/06/21(土) 16:22:02 ID:82tv+eh4
今日、中野サンプラザで打ち上げライブがありますね。

それで、山本耕史のファンがラーメン第二旭に来たらしいんですよ。

その後、富久町の山崎商店に行ったら、お店のおばあちゃん(半年前にTVに出ていた人)がすごく機嫌悪かったんですよ。
ファンが何かやらかしたのかな?
さすがに地元の子供には優しくしていたんですけどね。
921名無しさん@公演中:2008/06/21(土) 22:23:30 ID:IXJB5oP+
また今日もこの作品をいつかやれたらいなと思いますって言ってた
よっぽどやりたいんだね
こっちもすごく観たいけど
あー、でも今夜でわかっている舞台関係の仕事がみんな終わっちゃったよ
922名無しさん@公演中:2008/06/21(土) 22:51:30 ID:37MMqk2O
ツアーファイナルの時は充足感に包まれてたんだけど、今急に淋しくなった。
今日が楽しすぎた。
923名無しさん@公演中:2008/06/22(日) 01:30:47 ID:6TQ2Gr2D
元気出せ!これからの山本も楽しみだよ
ジョンからたくさん学んで!たくさんパワー貰って!
今日の観てたら逆に吸い取られそうな気もするけどwww
しっかりジョンを立ててかつソロもギターも披露してたしよかったよ。
山本ヘドの歌をもうちょっと聴きたいとは思ったけど。

それにしても、L5Yの時は作曲者のピアノ演奏のダイナミックさに
圧倒されたけど、今日のジョンの自由さも圧巻だった。
オリジナルだからこそ崩せる部分もあるとは思うけど。
924名無しさん@公演中:2008/06/22(日) 01:44:38 ID:g37F8YIu
そこはオリジナルの強味だよね。>崩せる部分
自分も、山本にもう1曲くらいソロ歌って欲しい気はしたけど、
でもアコースティックMNRでもうどうでも良くなったw
今日の山本はヘドちゃんとしてのMCも可愛かったし。
ジョンと話してるのも楽しそうだったし、ステージにいる皆が凄く幸せそうで
こっちもハッピーな気分で会場を後にできた。
なんか、とにかくありがとう!な気分w
925名無しさん@公演中:2008/06/22(日) 01:45:25 ID:g37F8YIu
ああああ
sage入ってなかった・・・ゴメンナサイ!
926名無しさん@公演中:2008/06/22(日) 04:12:35 ID:pdeBuFyI
ソムンさんとは本当にいい関係なんだなと観ていて思ったよ。
いいパートナーを見つけたね。
ナマジョンは激しく素敵だった。
なんてかわいい人なんだ。
927名無しさん@公演中:2008/06/22(日) 06:37:05 ID:0/P0wt6G
ライブ楽しかった〜。MCのコージも可愛かったし。
しかし、コージ、そんなにタクちゃんが好きかw
この台詞をライブ中に何回ココロの中でつぶやいたことか。
928名無しさん@公演中:2008/06/22(日) 06:59:51 ID:KFQe2u0P
同じこと思ったよ。しかしわかりやすい人だよねW
929名無しさん@公演中:2008/06/22(日) 12:32:38 ID:gWcWr536
ファイナルで山本ヘドはある程度完成したかななどと甘く思ってたけど、
昨日のライブでのジョンとの共演を観て、「まだまだ進化しろ!」と思った。
ジョンと同じヘドになる必要はまったくないと思うけど、
ヘドの魂はジョンを通じて山本にも間違いなく投下されたと思う。
本物と共演できるなんて幸せ、そうそうないと思うから、共演後の山本ヘドの進化を
また観たいな、もちろん、熟成させる時間は必要だけど。
930名無しさん@公演中:2008/06/22(日) 12:48:48 ID:YwydZ6jj
それにしても山本のトミーは本当に美しい
ジョンに髪を掴まれて顔をあげた時の表情が忘れられない
931名無しさん@公演中:2008/06/22(日) 12:54:17 ID:lkmQQvK6
昨日のライブは見てる客にも大きなプレゼントだけど、
山本にとってもものすごく大きなプレゼントだよねえ。

The Long Griftのバックコーラス、
コージヘドウィグが椅子に座って1人で歌っているのが
なんか見てても落ち着かないなと思っていたら
コージが目で呼び、タクちゃんがすっと寄っていくのがあまりにも自然でw
932名無しさん@公演中:2008/06/22(日) 14:58:29 ID:kg2pxsqZ
これからが本当にどうなるか楽しみな役者のファンになれたなぁ、と思う。
山本の性格からして成長の無い今後は思い付かないけど、
成長の大きさはこれから出会う役・人によって変化していくはず。
そういう意味で昨日ジョンやソムンさん、中さん、望月さんみたいな世代・国籍を越えた
実力者たちと同じ仕事ができたのは良いコトだ。
933名無しさん@公演中:2008/06/22(日) 15:03:37 ID:pdeBuFyI
いろんな意味でいい役者のファンになったね、うちら…。
934名無しさん@公演中:2008/06/22(日) 16:29:43 ID:dZiF+QgF
>>930
> ジョンに髪を掴まれて顔をあげた時の表情が忘れられない
ホントそう。
そしてあの中でやっぱり山本は役者だなぁと思った瞬間。
それまではヘドの格好してるけど、
役に入りこんでないから少し照れが見えてたし。
ジョンヘド&コージトミーの場面は
凄く貴重なもん見た感じ。
自分にとっては一番のサプライズだったよ。
935名無しさん@公演中:2008/06/22(日) 19:04:18 ID:AQb08BDi
>>933
うん。
936名無しさん@公演中:2008/06/22(日) 22:44:48 ID:kg2pxsqZ
「うん、(ヘドウィグキャラなら)やれるかも♪」も俳優らしい言葉だね。
山本が「自分自身には自信はないけど役になると変わる」って言ってたのがよくわかる。
937名無しさん@公演中:2008/06/22(日) 22:58:02 ID:LzApqHF6
MCで「このキャラならやれそう♪」ての聞いて
ビバリーヒルズ高校白書で女優志望のブレンダが
素の自分ではもたもたしちゃうウェイトレスのバイトでも
ラバーンっていうウェイトレスキャラを演じてれば
バリバリこなせる、てエピがあったの思い出したw

なんつーか、本当に北島マヤのようなヤツだなw
938名無しさん@公演中:2008/06/23(月) 00:26:20 ID:JmZV2pY4
タクちゃんもコージのこと好きだよねw
939名無しさん@公演中:2008/06/23(月) 01:04:10 ID:41X0RgEn
今日一日、ついつい顔がゆるんでしまう自分がいて、
家族に白い目で見られた・・
あああああ、でもほんっとに幸せだッたんだもん
940名無しさん@公演中:2008/06/24(火) 00:32:34 ID:FqR4oLrW
観客の自分達も幸せだったけど
舞台にいる皆も幸せそうだったね
終わっちゃって寂しいんだけど
幸せな気分の余韻の方が大きい
941名無しさん@公演中:2008/06/25(水) 07:50:18 ID:lNJAJkHg
次はなにをやってくれるんだろうか。
ますます目が離せない。
どこまでもついてくしかないな。
942名無しさん@公演中:2008/06/26(木) 00:11:50 ID:aWlinmOv
ヘドはホントにいい舞台だったな。心の奥底まで響いてくる芝居だった。
山本もかなりの充実感があったはずだから、次はある意味きついよね。
RENTの後もきっとそうだったはずだけど。
で、ヤツはいつもこの壁を乗り越えてきてるわけだ。
943名無しさん@公演中:2008/06/26(木) 00:37:01 ID:Px9mlCXp
実は、初めて見た山本さんの舞台が2007ヘドウィグだった。
だからヘドウィグが特別に感じるのかなー?と思っていたんだけど
この前のライブに参加して、やっぱりこの作品は自分の人生の中に残ると確信した。
でも、これからも山本さんは追っていきたいと思える俳優。
もっともっと大きな(有名になる、という意味ではなく)俳優になってほしい。
944名無しさん@公演中:2008/06/26(木) 00:56:55 ID:SxGhztZd
そうだね>次はきつい
でも、何をやるにしても、何らかの挑戦が続くんだろうな、と思うし、
真摯に舞台を作り上げていく姿勢は信頼してる。
その挑戦がたまには結果として大失敗!になることがあっても
彼の長い役者人生の中での起伏の一つだろうし、
そういうの全部ひっくるめて今後を見ていくのが楽しみでたまらない。
それもこれも、>943さんの言う「大きな俳優」になると信じてるからw
945名無しさん@公演中:2008/06/27(金) 06:45:41 ID:opPR0Fem
今週末は、何か出演、イベントありましたか?
946名無しさん@公演中:2008/06/28(土) 21:12:48 ID:RY6elWpE
東京ギターショー
山本が作ったギターが出展されている
947名無しさん@公演中:2008/07/05(土) 22:15:15 ID:aUVP+QFb
今晩深夜のドラマ「クイズショウ」にゲスト出演しますよ。
ラーメンズの片桐さんと共演だわw 関東地方の方、忘れずに!
948名無しさん@公演中:2008/07/05(土) 23:10:12 ID:I1xNgp1m
次の舞台の情報はいつ頃発表されるのかな?
片桐さんや小林さんとはぜひ舞台でも共演してほしいw
949名無しさん@公演中:2008/07/07(月) 00:16:28 ID:3iRicxlL
また共演するならもうちょっと絡める役柄がいいな。
クイズショウは片桐さん単品では面白いけど、会話しててもあんま芝居で絡んでる感じがなくて
正直ちょっと物足りなかった。役柄と慣れの問題だろうけど。
BOYSTIME初期の藤井君思い出したな。山本がリアクションで追いすがっている、あの微妙に寂しい感じw
950名無しさん@公演中:2008/07/07(月) 00:32:46 ID:wVrvXgeu
えー、でも微妙にかわされて拍子抜けしてるの面白かったじゃない
タイミング外すまでの二人の掛け合いのテンポも良かったし
951名無しさん@公演中:2008/07/07(月) 00:39:17 ID:3iRicxlL
>>950
まぁ個人的な好みの話なんで。
えー面白かったじゃないって言われても…困る。
ここスレ立て970か980くらいでも間に合うよね。
952名無しさん@公演中:2008/07/07(月) 00:51:20 ID:jcNK7rFO
あれ、この板、900いくつかを超えて書き込みがしばらくないと落ちるんじゃなかったっけ。
いくつだったかな?
953名無しさん@公演中:2008/07/07(月) 00:58:31 ID:jcNK7rFO
というわけでのんびりテンプレート貼っときます。


山本耕史さんについてマターリと語りましょう。

◇煽り・荒らしは徹底スルー◇
◇sage進行でお願いします◇

【前スレ】
山本耕史さんについて語るスレ Part12
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/drama/1189783271/

オフィシャル
ttp://www.magnum1031.com/
山本耕史まとめ板
ttp://jbbs.livedoor.jp/music/9883/

関連情報は>>2-5あたり
954名無しさん@公演中:2008/07/07(月) 00:59:36 ID:jcNK7rFO
【過去ログ】
山本耕史さんはどうなんでしょうか?(1)
http://hobby2.2ch.net/drama/kako/975/975037141.html
山本耕史さんについて語るスレ(2)
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/drama/1063270665/
山本耕史さんについて語るスレ Part2(3)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1078528710/
山本耕史さんについて語るスレ Part4
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1097163162/
山本耕史さんについて語るスレ Part5
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1111215634/
山本耕史さんについて語るスレ Part6
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1119192228/
山本耕史さんについて語るスレ Part7
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1123777199/
山本耕史さんについて語るスレ Part8
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1130514207/
山本耕史さんについて語るスレ Part9
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1140017159/
山本耕史さんについて語るスレ Part10
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/drama/1160749875/
山本耕史さんについて語るスレ Part11
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/drama/1172074082/
955名無しさん@公演中:2008/07/07(月) 01:03:49 ID:jcNK7rFO
【関連スレ】
山本耕史 42
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/actor/1213525946/

Ψヘドウィグ・アンド・アングリーインチΨ15インチΨ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/drama/1213541951/
【NO DAY】 RENT Jonathanを語ろう7 【but TODAY!】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/drama/1198107698/
956名無しさん@公演中:2008/07/07(月) 01:06:23 ID:jcNK7rFO
なんと今のところ以上だ・・・次の舞台の予定を貼れないw
早く発表しておくれ。>マグさん
957名無しさん@公演中:2008/07/07(月) 01:10:57 ID:3iRicxlL
>>956
テンプレ乙です。
書かないと落ちるんだ…すっかり覚えてなかったw
時期だけでも知りたいね、本当に<舞台
958名無しさん@公演中:2008/07/07(月) 01:24:45 ID:wO4Js9dj
テンプレ乙です
980越えて1日レスがないと落ちちゃうみたいです
てことで次スレは>>980踏んだ人お願いします

そして…舞台の予定щ(゚Д゚щ)カモォォォン
959名無しさん@公演中:2008/07/07(月) 01:30:06 ID:rvD0UwRh
もう今年はないな。
一本だけか…。
960名無しさん@公演中:2008/07/07(月) 01:35:42 ID:gJwtDH4Z
なんで今年はもうないと?
例えばパルコだってシアターアプルだって秋から冬は発表されていないよ
961名無しさん@公演中:2008/07/07(月) 01:44:10 ID:jcNK7rFO
まあ、小森さんとのコンサートみたいな催しが何かまたあるかもしれないし、
何があるかはお楽しみ、てとこだよね。
とりあえずヘドウィグ様ご一行は世界ツアー中、と。
962名無しさん@公演中:2008/07/07(月) 09:45:51 ID:pmweUaFQ
そう言えば、小森さんのブログに山本に関する記述があるね。
不思議なくらい山本が好きらしいw
実際に共演した人がそう思ってくれるのは嬉しいことだ。
963名無しさん@公演中:2008/07/07(月) 12:25:27 ID:S/GXymB1
最近は平助に山本と共演したと話したとか、マリウスもいいけどアンジョをとかあったね
964名無しさん@公演中:2008/07/07(月) 19:19:39 ID:7dis3bNQ
平助?
965名無しさん@公演中:2008/07/07(月) 20:59:15 ID:QoczuP05
>>964
勘太郎。

さすがオヤジキラー山本。
966名無しさん@公演中:2008/07/08(火) 23:31:42 ID:FEhR2ZFw
「一番好きなのはアンジョルラス」と書いた上で、
山本にアンジョルラスをやってほしい!と書くのがヲタっぽいw
967名無しさん@公演中:2008/07/09(水) 00:06:00 ID:CKMfBBkf
ジャンル違いの舞台人に好きだがと言ってもらえるのは嬉しいw
山本本人も、レミゼならアンジョが来るかと思ってたって
公演前にインタで話してた気がする。
968名無しさん@公演中:2008/07/09(水) 21:44:24 ID:dsFSMOl3
マリウスももちろん似合ってたけど、アンジョルラスの
あの衣装も似合いそうだなあ
見てみたいw
969名無しさん@公演中:2008/07/10(木) 23:50:24 ID:KIHulpE/
今度レミゼをやるとしたら、たぶんジャベかジャンバルジャンだよね。
山本ならどちらもできそうだけど。
果たしてオファーがあるのか、あったとして受けるのか……。
今まで、ガブ→マリウス→ジャベあるいはバルと役を極めていった
役者っているのかな?
970名無しさん@公演中:2008/07/10(木) 23:54:41 ID:zLj+PDBE
40歳でマリウスやってたお人もいるからまだわからん気がする
971名無しさん@公演中:2008/07/11(金) 16:16:30 ID:rB3Jv1S5
年齢の問題じゃなくて、山本の演劇界でのポジション的に
マリとかアンジョはもうないだろうなと思うけど。
アンジョは見てみたいけど、今の山本にはきっと物足りないよ。
972名無しさん@公演中:2008/07/11(金) 17:51:03 ID:LwkKm9P9
アンジョはマリウス以上に出番も少ないから、オタも欲求不満になりそう。
973名無しさん@公演中:2008/07/11(金) 19:36:15 ID:x/+FkbEd
別にレミゼ出なくていいや
正直好きじゃないしー
974名無しさん@公演中:2008/07/11(金) 22:22:44 ID:OwubdNxE
>>973
こっそり密かに激しく同意w
レミゼという作品そのもののストーリーや曲は良いと思うけど
今の状態のレミゼにはあんまり志が感じられない
975名無しさん@公演中:2008/07/12(土) 21:28:58 ID:Af9SwLdm
個人的には29〜30歳の超リアルな時にやったチクブン再演を観たのはかなりの財産だ
だがもう二度と「あの」リアルチクブンは観られないかと思うと残念で残念で

レミゼみたいに40になったらもしかしたらまた、っていう可能性が役柄として残ってないのもジョナサン作品の特徴だしなあ
976名無しさん@公演中:2008/07/13(日) 00:14:47 ID:hOZP0qUG
うん。チクブン再演はホントよかった。
ジョナサン作品の世界観は山本にぴったりだと思うよ。
ちょっと青臭くて切ない感じがw
新作の可能性がゼロだというのが、ホント残念!
でも、ちょうどタイミングよくヘドに出会えたわけだし。
ちゃんと代表作を残しながら、成長してってるのがすごいと思う。
977名無しさん@公演中:2008/07/13(日) 00:25:16 ID:kSWR+ZJ6
二度とないから貴重なんだよ。
DVDが出てたとしても、あの場にいて感じたあの空気は二度とない。
978名無しさん@公演中:2008/07/13(日) 23:17:10 ID:hOZP0qUG
7月も中旬を迎えるわけだが、新しい舞台の情報はまったくないね。
ヘドでの経験が山本の芝居にどんな影響を与えてるか、早く観てみたい!
979名無しさん@公演中:2008/07/13(日) 23:26:04 ID:vLC9OPai
次の舞台を早く知りたいような
色々想像して思い巡らしてるのが楽しいようなw
980名無しさん@公演中:2008/07/14(月) 01:10:15 ID:AzG9pCI0
そんじゃスレ立て行って来ます
981980:2008/07/14(月) 01:21:55 ID:nrhPdMg0
立ててきました
何か過不足あったらフォローよろしくです

次スレ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/drama/1215965871/
982名無しさん@公演中:2008/07/14(月) 01:25:27 ID:f7G7CruV
>>981
乙華麗!

980以降は24時間書き込みがないと落ちちゃうんだっけね
983名無しさん@公演中:2008/07/14(月) 01:40:24 ID:nrhPdMg0
次スレ立てるまでに次の舞台の情報出てきませんでしたね〜
何やるのかわかんないけど楽しみたのしみ
984名無しさん@公演中:2008/07/14(月) 02:07:24 ID:U63VCLc3
お金貯めますw
985名無しさん@公演中:2008/07/14(月) 20:24:33 ID:EXb2UKb5
>>984
自分もw
986名無しさん@公演中:2008/07/15(火) 00:09:11 ID:vXrl8T54
世田谷パブリックシアターでttBをやってたときに
友達に勧められて何度か行った劇場近くのお店が
先週のスイートJAMで紹介されてたので
ttB思い出しちゃったよ
なんかすごい昔のようだけどまだ2年経ってないんだね
987名無しさん@公演中:2008/07/15(火) 00:13:55 ID:iHqfY+9n
スレチですまんが保守も兼ねて。
次の舞台が決まっていないのは、もしかしてベジータやるからなんて
ことはない?予測だけど。
ベジータ役ってまだ発表になってないみたいだけど。
第一作はもう撮り終わってて、第二作がベジータ主役らしいと
実写版DBスレにあった。
山本さんは英語もアクションもOKだから、呼ばれたりしないかな?
988名無しさん@公演中:2008/07/15(火) 00:19:33 ID:Husk+nMA
>>987
なんとなく、2ちゃんでネタ俳優にされそうな山本を想像したw

ないでしょ、…たぶん。
989名無しさん@公演中:2008/07/15(火) 00:38:35 ID:fhxHrD9u
>>987
あなたは名古屋にお住まいのまやまさんですか?
990名無しさん@公演中:2008/07/15(火) 00:46:24 ID:KJZUdyW4
>>987
決定の報を聞いた暁には映画板にもスレが立つのか・・・w
991名無しさん@公演中:2008/07/15(火) 00:54:58 ID:gfjTuCeX
舞台に関しては今年はないっぽいね。
来年1、2月頃の舞台も次々と発表になってるもんね。
てことは、磐音後はドラマか映画だよな。
まあ、ベジータかどうかは知らんがw
992名無しさん@公演中:2008/07/15(火) 00:58:56 ID:KJZUdyW4
>>991
発表の早い遅いは演目によって千差万別だから、
来年のが発表されてるからって今年はもうないかどうかはわからないよ
年内の劇場の予定が全部埋まってる、とかなら
確実にもうない、と言えるだろうけど
993名無しさん@公演中:2008/07/15(火) 01:13:43 ID:fhxHrD9u
東宝系とか大きな箱でやるところは来年も発表になっているけど
それ以外はまだ秋・冬の予定は出ていない
994名無しさん@公演中:2008/07/15(火) 01:29:43 ID:QD8kwEjk
また誰かとコラボ、とか、朗読劇とか、そういう小規模のでもいいから
年内にもう一回くらい生のパフォーマンスを見たいなあ。
995名無しさん@公演中:2008/07/15(火) 02:27:54 ID:dAuYbf7D
山本の舞台はFCの先報がすごく早いよね。
具体的じゃなくても、おおまかな情報を会見向けにかなり早い時期にだす。
だから今年まだ未定の劇場があるって言われても、あんまピンとこないんだなー。
そういう探り方をした経験則が薄いというか。
996名無しさん@公演中:2008/07/15(火) 04:57:45 ID:fhxHrD9u
FCでの発表といっても、山本側が好きなときに発表できるわけではないからなあ。
997名無しさん@公演中:2008/07/15(火) 05:32:14 ID:IChchMtp
>>995
可能性としては「絶対」はない、としか言えないじゃん
小森さんのリサイタルに参加することは結構迫ってからの発表だったしね
プロモーションの仕方がいつも同じってわけではないし
998名無しさん@公演中:2008/07/15(火) 11:08:02 ID:9wGcGX3K
年末はビックリする仕事が多い気がする。
紅白の司会とか、柔道のキャスターとかw
999名無しさん@公演中:2008/07/15(火) 11:15:28 ID:Husk+nMA
ヘド打ち上げライブでグダグダながらも堂々とMCをやれていた山本を見て、
紅白司会もヘドキャラでやれていれば…と思った私がいる。
1000名無しさん@公演中:2008/07/15(火) 12:20:24 ID:yhvSld75
1000なら山本がトロルと結婚
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。