*:;;;:* ロミオ&ジュリエット part1 *:;;;:*
公演後CD購入者限定?でサイン会が開かれれてた。
933 :
sage:2009/02/21(土) 21:32:21 ID:T8Mk8nca
CD買わなくてもサイン貰えるよ。
終演後 先着100名限定で整理券配ってます。
ウィーンコンサートで曲がよかったので見てきました。
特に脇の3人がキャラが立っていて個性的で凄いかっこよかった。
2幕途中のMercutioが死ぬあたりから話が盛り下がるのが残念だけど、
国内のミュージカルに金落とすよりはよっぽど楽しめた。
ところでカーテンコールが始まると急に後ろからカメコみたいな人たちが、
大量に最前列に押し寄せてきてびっくりしたんですが韓国ではあれはありなんですか?
前が見えないしせめてキャスト紹介が終わってからにして欲しかった。
サイン会はあるときとないときがあるので、開演前に
係員に確認してください。CDは完売ですが街中のCDショップに
行けば売っています。
先着100名の整理券は、アンコールを見ていないでさっともらいに
いってください。すぐに無くなります。どこで整理券をもらえるかの場所の
確認も開演または休憩中に係員に聞いて自分で場所を再確認してください。
日本語が通じる係員もいます。みんな親切です。
>>934 この公演ではアリのようです。
他の演劇やミュージカルでは韓国でもあのような形式では
ありません。盛り上がりやすいのは国民気質かもしれません。
日本のように客電が付いてからアンコールで立つ、というのは無いです。
生オケでも、幕がおりて演奏が続いていても帰る人が多いです。
地下鉄の終わりが週末は早いので、聞いていると乗り継ぎに間に合わず
帰れないという事情の人もいます。
あと、アジアツアー版の死の動きや髪型やメイクは
リングの貞子のようでオッケーですか?
貞子にしか見えなかった。演技も何もかもうまいけど・・貞子だ。
>>936 情報トン。日本語話せる人いましたね。
今日のキャスト聞いたら「ダミアンです」って日本語で返ってきて、
驚いてオロオロしてしまったw
あ、あと「死」の人よかった。
少し飽きてきたら、あの人見てたら何か楽しめたw。
アンコールで一生懸命歌ってる姿はちょっと笑ったけど。
>>938 死はアンコールでは頭を振ってノリノリで踊っていましたね。
手を振ったら笑顔で振りかえしてくれたw
>>934 客が舞台に駆けよるのは、フランスミュージカルの伝統のようです。
本国で別の作品見たときは本編終わると同時に、
客が良い位置を取るべく席を立っていました。
十戒の来日公演では、出演者自らがおいでおいでと煽ってました。
恥ずかしがり屋の日本人も徐々に集まり始め
最後には舞台前に人だかりができてました。
躊躇せずにさっさと行けば握手、ハイタッチし放題でウマーでした。
そういう習慣も理解せずにあざとい演出するなとか
叩いてたヤシもそういえばいたなあ。
今回の死はDVDよりいいね。
>941
私はDVDのがいいな。
今回の「死」は生々しすぎて。生命力があるというか。
今回の死は表情が特にイイ!
死がアクティブになったのはロシア版の影響かもね。
男性のバレエダンサーが激しく踊るバージョンも
生で見てみたいなあ。
この韓国公演が終わったら、ロミジュリを舞台で見られるのはハンガリーのみですか?
後れ馳せながら、今回の公演がロミジュリ舞台初観劇でした。
想像以上に良くて、もっと見たくなりました。
フランス公演は来年と聞きましたが、それまでにどこかであるなら見に行きたいです。
色々教えてください。
それと、韓国公演の詩人の歌はどなたが歌われていたのでしょうか?
ソウルよりカキコ
前楽見終わりますた
現地に来て知った新事実;
REDHAは来韓してないらしい
振付家の欄に別の人の名前があって、REDHAの原振り付けを基にしたと
注釈があり、2007年にあるシーンは基本的に変更はなかったよう。
2009年に追加されたダンスはその人が振付けたらしい。
旧振付は1人ずつバラバラに踊らせるのに対し、
新振付は全員が同じ振りを同タイミング踊るから不自然だと思ってたら
別人が振付けてた。
947 :
115.161.229.37:2009/02/26(木) 23:48:12 ID:wkNJwz8P
あとGrosseの代わりにキャピュレット夫人のソロが追加。
REDHAが来てないせいか、微妙にダンスで精彩を欠く箇所あり。
特にLa Haine、Les Rois du Monde、Le Balなど男女ペアで踊るところが
時折グダっていて目立ちますが、個人で踊るところはほとんどわからないと思います。
>>945 こんなところに書き込んでる暇があったら、上演できそうな
日本の劇場にロミジュリ来日希望とアンケートに書くべし。
あとハンガリー版に興味あるみたいだけど内容わかってる?
動画等で確認してから渡欧しないと危険な代物です。
ただ今帰国しました。
前日まではガラガラだった公演も千秋楽は大いに盛り上がりました。
カーテンコールの場所取り競争の激しいこと激しいこと、韓国人恐るべし。
隅っこの最前列を確保して、Tom RossとJohn Eyzenとハイタッチしてきました。
千秋楽の小ネタは
・ダンサーが各場面でメガネ、サングラス、派手なカツラを着用
・ロレンス神父にキャピュレット家のジュリエットを愛してると告白すると
ダンサー演じる修道士の一人が前に倒れこみ、仲間の修道士に介抱され退場
・Le beaux et les laidsでダンサーが客席に降りる
・Aimerでダンサーが踊らずに、ひたすら拍子をとりつづける
・Le Poisonでロミオ宛の手紙が運ばれる前、修道士全員がバケツリレーのように
手紙を受け渡しする
・カーテンコールはVerone、Aimer、Les Rois du Monde、Avoir 20 ansが歌われる
・カーテンコール時にダミアンの挨拶あり
・観客の花束、プレゼント多数で遺体安置台がプレゼント置き場と化す
例の詩人のシーンは口パクでダンサーが演じ、歌はパリ初演の録音が用いられたようです。
>>949 お帰りなさい。千秋楽は楽しいですね。
いろいろ笑ってしまった。先週行ったばかりだけど
やはり最終日に行きたかったな・・。
前回のパンフレットで丸々1ページかけてREDHAの紹介が
あったのに、今回は出演者達の写真に差し替えられてた。
まさか初代衣装デザイナーに続き、振付家まで退場ってことはないよね。
スケジュールがたまたま合わなかっただけだよね。
952 :
名無しさん@公演中:2009/03/02(月) 21:30:44 ID:eWgozsdB
2009年の新シーンまとめ
Tu dois te marier - Nouvelle version
新バージョンとパンフに書いてあるとおりフランス初演とはまったく別の曲でキャピュレット
夫人の新曲
Le Poete
フランス初演の歌の録音を流しながらダンサーが口パクで詩人を演じている
Par Amour
今回はジュリエットも歌い、フランス初演に近い形になった(2007年はウィーン版を踏襲)
Le Pouvoir
大公のソロが第2幕最初に移動、ファシズムを暗示する踊りと演出が展開される
On dit dans la rue
振付はフランス版を踏襲するも、ダンサーの配置がロミオを取り囲む円陣になっている
また、クラシックバレエの群舞ように同じ振りを全員が同じタイミングで踊るため別物感が強い
Avoir 20 ans
新曲、新振付がカーテンコールで披露
2010年2月、パリにて凱旋公演決定。
キャスト詳細未発表。
954 :
名無しさん@公演中:2009/03/08(日) 00:15:53 ID:loB8WkP1
キャストよりREDHAが復活するかが気になって仕方がない
久しぶりにようつべをチェックしてたらロシア版全幕が消されていることを発見orz
957 :
名無しさん@公演中:2009/03/23(月) 23:08:57 ID:COyvhcsY
958 :
名無しさん@公演中:2009/04/12(日) 22:33:39 ID:yCWYLiah
マジャーン&ルカスの出てるスーパーライブ「Love Legend」に行ってきました。
ロミジュリからはHerrscher der Welt、Der Balcon、Liebeが歌われました。
歌は皆さんお疲れのようでやや安定感に欠けてたかな。
初見の人間をファンに取り込むにはパワー不足だった気がする。
あと会場でのロミジュリ関連商品の販売は無しだったのが残念。
ウィーン版オリジナルのロミオとユリアが来てるのに、ここは盛り上がりませんね…
960 :
名無しさん@公演中:2009/04/16(木) 22:09:29 ID:kU7rJf4T
それでも日本で上演されてないミュージカルのスレが950までいくのは凄い
961 :
名無しさん@公演中:2009/04/19(日) 23:44:55 ID:vSWyQviK
962 :
名無しさん@公演中:2009/04/19(日) 23:49:18 ID:vSWyQviK
Romeo si Julieta
Musical de Gerard Presgurvic
Dupa piesa omonima de William Shakespeare
Regia si adaptarea dupa versiunea originala: KEROR
Traducerea in limba romana: Ernest Fazekas
Coregrafia: Eva Duda
Dirijor: Balazs Stauroczky
Maestru de cor: Laszlo Keringer
Decorurile: Bela Gotz
Costumele: Rita Velich
Light Design: Peter Somfai
Partener coproductie ? Teatrul de Opereta si Musical din Budapesta
Cu: Jorge (George Papagheorghe)/ Mihai Mos/ Vlad Robu, Simona Nae/ Diana Nitu,
Georgiana Mototolea/ Amelia Antoniu, Adina Sima/ Neli Niculae, Stefan Popov/ Orest Pislariu,
Victor Bucur/ Filip Ristovski, Adrian Nour/ George Calin, Ernest Fazekas/ Oliver Popa,
Raluca Stoica/ Claudia Maru Hanghiuc, Mihai Bisericanu/ Andras Demeter,
Matei Chioariu/ Florin Budnaru, Daniel Iordachioaie/ Catalin Petrescu
>>961 ブカレストで上演が始まったのですね。
オリジナルが見たかったら来年2月のパリ本公演のみですね。
964 :
名無しさん@公演中:2009/05/07(木) 20:20:20 ID:VTH0SqCj
来年のパリはオリジナルじゃないよ。
アジアツアーと同じカンパニーだから内容もそれに準ずるはず。
アジアツアーと同じカンパニーだったらぜひ見たい。
死も同じ役者さんだったらいいな。
私もあの貞子みたいな人が忘れられない。
ウォンも激安だったし、今回の来韓公演は本当に良いタイミングでしたね。
同じカンパニーでも舞台セットとか初演のが残ってたら、今回使いまわすかも。
アジアとパリではハコが違うし。
一番気になるのは2009年韓国に姿を現さなかったREDHAがパリで振付指導するかどうか。
衣装デザイナーは初演の人の復活はもう無いんだろうな。
ロシアですらモスクワ公演と同じキャストが多数出演してたにもかかわらず、
その後やったツアー公演では衣装が変えられていたし。
REDHAって方が再指導するとダンスの印象もさらに代わるの?
DVDで見て韓国で見てかっこいいと思ったけど
REDHAが指導に加わるとさらにすごいのかー。
どんな風だったんだろう。
バレエ好きな人ならわかると思うけど、大抵のダンスでは振付家本人が指導するのと、
弟子とかが指導するんじゃ出来が全然違うよ。
970 :
名無しさん@公演中:2009/05/17(日) 22:20:26 ID:Qeu2vbR2
ノートルダム、ドンジュアンに続き、ロミジュリも韓国人キャストか。
日本も来日公演やった後で現地キャスト公演やる度量と実力が欲しいよ。
973 :
名無しさん@公演中:2009/05/23(土) 05:06:34 ID:OamvJwMc
SOMを見たらさりげなくNTSC&RC0の神DVDと来韓公演CDが復活してた。
買うなら今がチャンス!
隣板でヅカがやるって・・・
本当かな・・・
975 :
名無しさん@公演中:2009/05/29(金) 01:22:18 ID:v2gBHr2D
ヅカは改悪するからいやだな。。。
イケコ?
昔やったオリジナルロミジュリミューの噂に尾ひれがついだだけじゃね。
ウィーンで見たからウィーン版とか意味不なつぶやきに信憑性感じられんし。
ヅカがやっていいことっつたらDVDが出ることぐらいだが。
歌えるスター、美声のアンサンブルが大量退団した今のヅカとか、
ヅカ嫌いじゃなくても「あーいー、あーいー」とかあんまし
聞きたくねーな。
とか言いながらどこがやっても見に行くんだろうけどな。
でも、東宝がやるよりはよっぽど面白そうだけどね。
女が男を演じるよりもちゃんと男が男を演じる方が良い…
ヅカは夢々しい世界を描くものらしいし。
睫毛ビシバシ唇真っ赤の男とか嫌だw
そもそもレダとドミニクが参加しなけりゃウィーン版とは言わんだろ。
逆にこの2名呼んでくれるならヅカでも大喜びで見に行くよ。
今、ロミジュリでドミニクの衣装を鑑賞できる可能性は極めて少ないし。
ヅカの演出家がロミジュリ韓国公演観に行ってたらしいよ。
ヅカ公演決定かね。
エリザみたいに、古臭い少女漫画に改悪されんだろうな。。。