【NO DAY】 RENT Jonathanを語ろう7 【but TODAY!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@公演中
RENT、ttb、そしてJonathan Larsonについて 熱く語っていきましょう! 

【前スレ】 
【NO DAY】 RENT Jonathanを語ろう6 【but TODAY!】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/drama/1174726932/

関連スレ等は>>2
2生捨:2007/12/20(木) 08:42:41 ID:En69K0do
スレ立てたので
後のこととは
よろしく
(゚Д゚)
頼むやあ
3名無しさん@公演中:2007/12/20(木) 09:53:18 ID:X0tR5xko
▼東宝WEB内公式
 ttp://www.toho.co.jp/stage/rent/welcome-j.html

▼BW公式
 ttp://www.siteforrent.com/

▼過去ログ
 Gala決定!RENTを語ろう 
 http://mimizun.com/cgi/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/drama/hobby2.2ch.net/drama/kako/1003/10037/1003713521.dat

 RENT・ジョナサンを語ろう2
 http://mimizun.com/cgi/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/drama/hobby8.2ch.net/drama/kako/1067/10674/1067411656.dat

 【NO DAY】 RENTJonathanを語ろう3 【but TODAY!】
 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1127446987/

 【NO DAY】 RENT Jonathanを語ろう4 【but TODAY!】
 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1152448701/

▼映画の話題はこちらもどうぞ
 RENT / レント 3 years ago
 http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1171290406/

 映画版公式(日本語)はこちら
 ttp://www.movies.co.jp/rent/
4名無しさん@公演中:2007/12/20(木) 09:53:37 ID:Ta6bJt/Y
>>1さん乙です。

今回USが出たのは17ソワレだけだったのかな?
5名無しさん@公演中:2007/12/20(木) 09:58:50 ID:uSfEXM4w
16日、SOLの男性ソリストもUSだったと思う。
15日の人(髭の人)とは違い、原曲通り歌ってくれたよ。
6名無しさん@公演中:2007/12/20(木) 14:51:10 ID:uSfEXM4w
千秋楽の出待ち、楽しかったなぁ。
キャストも本当に明るくていい人たちだった・・。
去年の千秋楽の出待ち楽しかったけど、今年は完成度の高さで楽しさと感動もひとしおでした。
7名無しさん@公演中:2007/12/20(木) 15:21:36 ID:qEcToRyI
>>5
その日は行ってないが今回唯一クソだと思ったのは男ソリストぐらいだな。

あいつのせいでSOLイマイチ感動出来なかった。
8名無しさん@公演中:2007/12/20(木) 16:10:23 ID:ztsj7O/Z
15Mと16Sでみたけど16の男ソリストのほうが俺も好みだったなぁ
15Mの人ってゴードンやってる人?
16Sは黒人の人だったね〜
9名無しさん@公演中:2007/12/20(木) 22:38:05 ID:kwXiBvVp
15の髭の人はミスター・ジェファーソン役で、16の原曲のAswadって人はスイングじゃない?
15の人、キー下げる時に「無理だわぁ」的な申し訳なさそうな顔してたよ。
んで横の女性キャストが「どんまいどんまい」的なアイコンタクトしてた。
16のSOLは男性ソリストのところで(自分も含め)盛り上がって、凄く感動しました。
10名無しさん@公演中:2007/12/20(木) 23:11:11 ID:Ta6bJt/Y
16はマチソワともにその人だったのかな?
ここでSOLの男性ソロのキーが低いという話を聞いてたので覚悟して16マチネに
行ったらちゃんと原曲通りだったのでちゃんと歌ってるじゃんと思っていたら、
17に行った時にはキーが下がっててアチャーでした。
皆さん言ってるようにあそこのキーが違うと、それまで盛り上がってきたものが
一気にプシューと萎んでいっちゃうんだよね。
11名無しさん@公演中:2007/12/21(金) 02:43:06 ID:0V/hnJx2
メインの方の人Christmas Bellsも切って歌ってて嫌だった。
何故あの人を使ってるのかサッパリわからん。

あとAnwarも上手いとは思うけど声も仕草もコリンズには
女々し過ぎる感じがしたし、ちょっとアレンジし過ぎだったかな。
12名無しさん@公演中:2007/12/21(金) 09:33:48 ID:8YavEWpD
>>11
コリンズに関して同じように感じた。
演技での存在感が薄いのを無理やり歌でアピールする感じ。
まあ去年のコリンズに比べたら断然良かったんだけどね。

17日ソワレのUSってモリーン?
13名無しさん@公演中:2007/12/21(金) 12:01:57 ID:H04LNAdR
16マチネで観たけどすごい感動した!!
ただ、みんなが言ってるように、惜しむらくはコリンズかな。
i'll cover you repraise もだけど、santa feも もうちょっと低音のほうがいいと思った。

去年も観たけど、その時はcontact のシーンとか、何じゃ??って思ったけど、今回の観て納得。
去年はマークがストーリーテラーとして観客に語りかけるところも少なかったように思うし、
演出も悪かったのかも。

マーク役の人は去年より上手くなってるというか、はまりまくってて良かった!
la vie boheme の why dorothy and toto ... のところで犬のマネするとこ
めちゃかわいかった〜
14名無しさん@公演中:2007/12/21(金) 17:20:49 ID:a23802y0
contactはやっぱ、エンジェルがあのシーツを
引きずりながら静かに去る演出が良い
去年はいかにも天国への階段を昇ります見たいな感じでちょっと萎えた
15名無しさん@公演中:2007/12/21(金) 18:13:16 ID:57WOSxfC
東宝版はひどいことになりそうだな
16名無しさん@公演中:2007/12/21(金) 19:48:29 ID:CYam372H
>>12
モーリーンとミセス・ジェファソンっていうんだっけ?
SOLでセンターでソロ取ってる女の人。
ミセス・ジェファソンのUSさんはフェイクの時にいまいち
キーが上がりきってなくって消化不良だったな。
前回公演でソロ取ってた人はフェイクがすごく綺麗に入ってて
感動した覚えがあったんだけど、思い出は美しいだけの勘違いかな?w
17名無しさん@公演中:2007/12/21(金) 19:56:24 ID:RTGLok/5
>>15
守銭奴東宝じゃ、ブレイクスルーシート設定もないだろうし、
動員優先のキャスティングしそうだしね。
18名無しさん@公演中:2007/12/22(土) 12:44:30 ID:79LNrAJE
RENTでブレイクスルーシートがないってありえるの?
あれはRENTの一部だよ。東宝でもやるんじゃないかな。
19名無しさん@公演中:2007/12/22(土) 12:48:55 ID:feBcK7vP
来日でも大阪はブレイクスルーシートないよ
去年も無かった
20名無しさん@公演中:2007/12/22(土) 17:22:40 ID:LE04p/h6
18サンじゃないけど、
上演権を買う段階で契約に入っているのかと思っていたよ。
21名無しさん@公演中:2007/12/22(土) 22:49:33 ID:9qsAW8Ec
大阪、機材席開放で明日以降の公演の1階後方席を会場で売ってたよ。
センターブロックで2列分あった。日程的に無理無理と自分に言い聞かせつつ
会場を出た。ちきしよー。今回のはもう一回くらい見たかったなー。
22名無しさん@公演中:2007/12/23(日) 00:19:42 ID:7GkBxAcA
場内で販売していた機材席開放分は23〜25日の1階席センターブロックのM&N列だった。
試しに休憩時間に行ってみたら、すごく見やすい良席だった。
24日の夜(だったかな?)はスペシャルライブもありとのこと。
Tシャツとパンフ買ってお金なかったから買えなかったけど、後ろ髪引かれる思い・・・
パンフは赤は売切れで緑のみだった。

メンバーはすごく歌が上手くて声量もあってハーモニーもキレイだった。
モーリーンのライブはちょっと吉本新喜劇っぽいノリでプチ親近感w
雨が降って外は寒かったけど、場内は熱気むんむん。
25日にもう1回行くけど、毎日でも通いたいくらいだ。
23名無しさん@公演中:2007/12/23(日) 01:22:08 ID:b6SOF0gv
マークは去年も鼻かんでたよ
24名無しさん@公演中:2007/12/23(日) 08:34:57 ID:J52kncwI
すぺさるらいぶ〜!
明日にすればよかったかのう…@遠征車中
25名無しさん@公演中:2007/12/23(日) 10:17:53 ID:aP7K9BJs
すぺさる。。明日、何故に自分は仕事なのか。。_| ̄|○
観劇が今日の1チャンスのみ。無念!
でもお祭り直前のパワーMAX空間を、しっかり味わって来るよ。

明日のすぺさるに行ける人、レポたの〜む(T人T)
幸せを分けてくでぇぇぇ(/_;)
26名無しさん@公演中:2007/12/23(日) 21:06:10 ID:J52kncwI
ウワァーーーン!!明日も行きてー
明日の当券、やっぱマチネのほうが枚数はあったよ
1階2階ともカス席ではなかたと思う
27名無しさん@公演中:2007/12/24(月) 00:10:00 ID:plEAPapj
機材開放席って言ってたね。
狭い会場だし、いい席で鑑賞できるよ。
28名無しさん@公演中:2007/12/25(火) 10:17:42 ID:MK51Jm1l
東京で今回初めて舞台を観ました。
で、ストーリーがちんぷんかんぷんだといけないので
その直前に映画をレンタルしてみてみました。
結果としてよかったです。
たぶん、いきなり舞台だと早い展開についていけなかったと思います。

ここで質問です。
1.演出等はここで、前回の来日版とは違うということを知りました。
  今回の舞台はオリジナル演出のままということでしょうか?

2.来年日本版が東宝でやるそうですが、前回の日本版は歌詞が日本人キャストが日本語で演じるというだけで
  他はオリジナル演出のままだったのでしょうか?

3.感動を家でも繰り返し見たいと思いますが、DVDにはコレクターズエディションというのと、普通のものとあるようです。
  アマゾンやHMVのサイト等見たのですが、金額以外の違いがわかりません。どのような違いがあるのでしょうか?

4.同様に、いつも聞いて感動を思い出したいと、サントラCDも欲しいのですが、DVD同様というかDVD以上に
  種類が出ているようです。「OriginalCast版2CD」「USA 輸入盤 2CD」「通常版1CD」「日本版サウンドトラック1CD」
  「ハイライト輸入版1CD」1CDと2CDの違いは曲数だと思うのですが、歌詞カードは全部入っているのでしょうか?
  そういった情報が出ていませんのでわかるかたいらっしゃいますか?
29名無しさん@公演中:2007/12/25(火) 20:01:42 ID:bjJxhE/Y
>>28
質問攻めだなww

とりあえず金あるなら全部買ってみればいいんじゃね?
30名無しさん@公演中:2007/12/25(火) 21:01:45 ID:aNrF6vY6
誰か親切な人28さんにレスどぞ

今日RENT大阪公演観に行ってきましたが、
変な終わり方したので
31名無しさん@公演中:2007/12/25(火) 21:02:52 ID:aNrF6vY6
   __,,..,,_   
 Oヽ;;;:::::::ヽ    アンコールから
   ⊂ニニ⊃   変な終わり方したので
   ( ´・ω・) )) 
 (( ( つ ヽ、 ♪ 
♪  〉 とノ ))) 
  (__ノ^(_) 
       _,,..,,,_ 
    γ;;;:::::::,'"O 
    ⊂ニニ⊃ ♪アンコールから 
  (( (・ω・` )    変な終わり方したので
   / ⊂ ) )) ♪ 
♪ ((( ヽつ 〈 
   (_)^ヽ__) 
32名無しさん@公演中:2007/12/25(火) 21:04:30 ID:aNrF6vY6
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   <アンコールに応えるRENTメンバーまだ?>
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
33名無しさん@公演中:2007/12/25(火) 21:06:05 ID:aNrF6vY6
   ○⌒\
  (二二二) エンジェルごっついわ
(⌒( ・∀・) ヤア!
(  o  つ
(__し―J

34名無しさん@公演中:2007/12/25(火) 21:08:40 ID:aNrF6vY6
アンコールに応えないとは聞いていたがしかし
ユニオンがなんだ!!!!!!!!!!
(ノ゚Д゚)ノ≡≡≡≡≡≡┻━┻ 
35名無しさん@公演中:2007/12/25(火) 21:10:21 ID:aNrF6vY6
スーツケースコロコロ転がしてる
泊まりでわざわざ来てる人たちも
結構いたというのに
(ヽ´Д`)ヽ ┻━┻ 
36名無しさん@公演中:2007/12/25(火) 21:13:18 ID:aNrF6vY6
パンフレットぐらい置いとけ
このクソ運営!!!!!!!!!!!!
37名無しさん@公演中:2007/12/25(火) 21:20:44 ID:aNrF6vY6
荒らしてるんじゃなくて、荒れてるんだからね。

大阪公演パンフレットなかったんだよ、「売り切れって」なんだよ、刷れよ。
(ノ-_-)ノ ~┻━┻
38名無しさん@公演中:2007/12/25(火) 21:22:54 ID:aNrF6vY6
ここに誰もいないってことは、やっぱりみんなミクシーで馴れ合ってるのか
ミクシーなんて大嫌いだっ
39名無しさん@公演中:2007/12/25(火) 21:29:31 ID:aNrF6vY6
まあ、RENT自体は最高だったよ
40名無しさん@公演中:2007/12/25(火) 21:36:19 ID:lCW7Re9m
いるけど、これじゃ誰も出てこれんw
とりあえず、aNrF6vY6がパンフ売り切れに怒ってるはわかった。
あとカテコで出てきてくれなかったのかい?まずそれをレポしてくれ。
美串?やってないやつも多いし、
自分は、RENTヘッドとは言えないただのミューヲタ。
でもこの作品大好き。だからここで色々聞けるのはありがたいな。

因みに来日ものとか期間の短い公演だと、
パンフやグッズが売り切れるのはよくあることなんだよ…(誉められたことではないけど)。
残念だったね。
41名無しさん@公演中:2007/12/25(火) 21:56:20 ID:+OVPux0G
>>28
DVDコレクターズは未公開シーンが入ってる。
ベニーのシーンとか、ハロウィンがきける。
あと舞台のレントが出来るまでみたいな得点映像が入ってたり
キャスト監督の解説(これは通常でもあるのかな?)が入ってる。
42名無しさん@公演中:2007/12/25(火) 22:07:12 ID:wf+2aB7S
>>28
質問厨キタコレ
でもレント好きになってくれたみたいだから答えちゃうよー


1…そうです。

2・・・そうです。 もちろん歌は日本語だけど、演出は今回のと同じ。衣装もほぼ同じ。
   マーサ・ベンタという向こうの演出家が来日して担当。

3・・・2つの違いはわからないけど、自分が持ってるコレクターズ盤はDVDが2枚で、
   本編の他に映画の未公開シーン集とRENT誕生の軌跡というドキュメンタリーが入ってる。
   かなり見ごたえあり。

4・・・RENTjAPANキャストの3曲いりのは日本語で歌ってて日本の初演時の歌詞が付いてる。
   舞台版オリジナルキャストのやつは、日本で発売された方には英語歌詞に加えて日本語の訳詩が付いてるのでおすすめ。
   同輸入盤には当然は訳詩なし。映画のサントラは英語歌詞がついてる。




>>38
自分もミクシのお世辞連発馴れ合い空気嫌い
足跡機能とかきもいし
まあ情報収集に最高なんで見るけど
43名無しさん@公演中:2007/12/25(火) 22:31:28 ID:wf+2aB7S
書いてたらDVD見たくなって引っ張り出してきたけど、特典のドキュメンタリーは120分もあるw
絶対コレクターズ買ったほうがいいよ。
内容は、舞台の公開直前で死んだRENTの作者、ジョナサンラーソンの軌跡。
これを知らずにRENTは語れまい。

って訳で見てきますノシ


大阪組レポよろ!
44名無しさん@公演中:2007/12/25(火) 23:59:35 ID:TnBbLe0v
今日初めて観てきた。
パンフレット売り切れ状態で皆さんかなりショボン( ´・ω・)な状態で幕開け
最終日ということもあってか、最初から最後までかなりの盛り上がり様
舞台の出来に関してはもうパーフェクトで、大満足でしたよ

ただちょっと悲しかったのはカーテンコール
ほぼ全員がスタオベで拍手喝采の中
SOLを歌ってくれて盛り上がりは最高潮に
その後3〜4分くらいだったか、キャストがはけても全然拍手が鳴りやまなくて
これならもう一回くらい出てきてくれるかな?ってみんな期待してたけど
場内アナウンスで「本日の公演は終了いたしました・・・」みたいなこと何回も言われて
その度客席失笑、みんないつ拍手をやめればいいのか迷いつつ徐々に帰って行ったよ
外人さんはサービス精神旺盛だと思ってたんだけどな
時間外労働はなしか、割り切ってるのか、なんか切なかった。。
45名無しさん@公演中:2007/12/26(水) 00:29:49 ID:dEZB5i79
46名無しさん@公演中:2007/12/26(水) 01:53:16 ID:0hLLPoab
>>44
サービス精神旺盛だからあのSOLを歌ってくれたんだと思う。
日本公演では恒例になってるみたいだけど、今日の楽の気合いの入り方は違ったと思うな。
BWで何回かみてるけどあんなアンコールみたことないもん。
あと日本とBWとかでのカーテンコールの文化の違いもあると思う。
日本はどちらかというと演じた後の役者の素の姿をカーテンコールで見たがる気がするけど、
向こうじゃステージ上で行われることはすべて演出として決まっていてショーの一部になってる気がする。
(例) コーラスラインの"ONE"
好みが分かれるところだとは思うけど。。。

全体としてはモーリーンのパフォーマンス終わりの"thank you!"が"アリガトー"って言ったり、
日本公演のファイナルらしい素晴らしいパフォーマンスでした。

普通の感想でスミマセン。
47名無しさん@公演中:2007/12/26(水) 01:59:29 ID:osu55DaK

995 名前:名無しさん@公演中[sage] 投稿日:2007/12/20(木) 02:13:49 ID:1ouPDqQ7
大合唱で盛り上がったね。
会場のお客さん(3階席まで)全然帰らなかった。
あれだけ煽ったら、絶対キャストが出てくると思ったのに
帰り支度ながらがっかり&尻切れとんぼな感じだったよ。

規則的に難しかったのかぁ。そういうのアメリカ厳しそうだね。


996 名前:名無しさん@公演中[sage] 投稿日:2007/12/20(木) 02:54:20 ID:nHVs2gEw
ユニオンだろ。
自分たちの待遇その他を守ってくれる(一緒に守る)ものだから、
その自分らが禁を犯せば(契約どおりにしなければ)自分で自分の首を絞めかねない。
48名無しさん@公演中:2007/12/26(水) 14:06:00 ID:i4Gk3N32
クリスマスイブのソワレ行かれた方
カテコ何か特別な趣向ありました?
マチネはSOL唄って ちょっと挨拶したぐらいでした
49名無しさん@公演中:2007/12/26(水) 14:25:25 ID:/AbBVERU
http://www.asaikikaku.co.jp/okamoto_blog/ 岡本あつこみにいってたんだね
50名無しさん@公演中:2007/12/26(水) 16:33:34 ID:cH6sKAeB
最後にもう一度sol歌う事自体が特別だと思うんだけど
みんな贅沢だね

>>42さん
質問した本人じゃないけどすごく参考になりました
ありがとう
51名無しさん@公演中:2007/12/26(水) 23:20:44 ID:1DaVPcQ+
自分も質問厨させてください。誰か教えてくれるかな…
「ライフ・サポート」のところで、‘医者の診断通りなら3年前に終わってる命’って意味の歌詞の所を、
上手で歌うポールに合わせて、ロジャーも客席の方に顔を向けて歌ってますよね?
ロジャーの状態も実はそういうレベルなんだと理解したんだけど、それで合ってますか?
映画ではこういう描写はなかったように思うので、ちょっと気になって。

ミューヲタのはしくれのつもりなんだが、なぜか都合がつかず、恥ずかしながら舞台版は初めて観たよ。
勿論映画も良かったけれど、生舞台だからこそ見えてくるモノがいろいろあって、舞台好きな者としては嬉しかった。
それにクリスマス・シーズンにこの作品を(良い出来で)観られるたってことだけでもラッキーだった。
52名無しさん@公演中:2007/12/26(水) 23:33:21 ID:dNQgdKYW
>>51
映像的にそういう演出がなかったのでわかりづらいけど
映画版でもロジャーの歌声がかぶさってますよ
派手なシーンではないけれどジョナサンの演出の素晴らしさがにじみ出る
良いシーンだなあといつも思います。ライフサポート。
53名無しさん@公演中:2007/12/27(木) 00:49:16 ID:040cq6qt
>52 あ、そうなんだ!
もいちど見てみます。…が、コレクターズ盤のほうってレンタルはなかったんでしたっけ?
やはりポチるべきなのか?w
54名無しさん@公演中:2007/12/28(金) 00:38:31 ID:DzHZ9P59
>>47
今、中村勘三郎のNY公演をNHKでやってるけど、
普通3時間超の作品を休憩込みで2時間45分に短縮させられたそうだ。 やっぱりユニオンが強いんだなぁ。
55名無しさん@公演中:2007/12/28(金) 04:49:00 ID:upcT0rRE
親父は町いちの権力者いくつも会社をきりまわす
その昔ヤバイ橋も渡って今でもワンマンの頑固者
息子の俺にも構わない何を言っても相手にしない

俺は今年で18になり親父の工場に働きに出た
コーヒーとサンドウィッチ 流し込み
毎日いつものバスにとび乗り朝の朝の集会に顔を出す
次第に俺にも世の中の表と裏が解かり出す
ハンチングとサスペンダー 腕を上げ
ユニオンの旗の下で 俺達は集った
ユニオンの旗の下で 俺達は働いた

ある時リーダーに俺は選ばれ毎日親父と闘った
机の上には書類があふれ朝から晩まで走り回った
町には不況の風が吹き荒れ会社も斜めに傾いた
そのうち昔が暴かれて親父は手錠をかけられた

サンライズとサンセット 映し出す
ユニオンの旗の下に パトカーが止まってる
ユニオンの旗の下に パトカーが待っている

ユニオンの旗の下で 俺達は集った
ユニオンの旗の下で 俺達は働いた
ユニオンの旗の下で 俺達は立ちすくみ
ユニオンの旗の下で 俺達は息をのむ

後ろの座席に深く親父はうなだれて
最後にすぼめた肩を震わせて俺を見た
しばらくあの目がやきついて俺は親父の部屋に戻った
広場の皆を呼び戻しいつものように機械を回す
コーヒーとサンドウィッチ 流し込み
56名無しさん@公演中:2007/12/29(土) 20:21:27 ID:vOQXGRST
youtubeにupされてる東京ツアーファイナルでfinaleB合唱、震えた。
合唱したことが良いか悪いか、は別にして。

Tokyo Rent fans sing to us!
http://jp.youtube.com/watch?v=eAGh6qlwSH4
57名無しさん@公演中:2007/12/29(土) 20:28:14 ID:UtUrAzvY
盗撮
58名無しさん@公演中:2007/12/29(土) 21:22:50 ID:eVPaOW2L
>>56
肘かなんかでちゃんと固定して撮らないからブレるんだよ
59名無しさん@公演中:2007/12/29(土) 21:48:45 ID:UtUrAzvY
♪笑いたくても何故か 心の奥に何かが
ひっかかってる 別に何かを 堪えてるわけじゃないのに
60名無しさん@公演中:2007/12/29(土) 22:12:49 ID:JVgJt6MF
>>58
向こうのスタッフが撮ってたんでしょ?そんな真面目に撮ってないし、ケチつけなくても…
61名無しさん@公演中:2007/12/29(土) 22:29:45 ID:HVoeWUTj
初心者が初めて撮ってみましたって感じだな。
無駄にズーム繰り返してるし、ズームした先でもピントが全く合っていない。
ヘタならヘタななりに、一箇所にきっちりピント合わせなきゃ駄目。
で、その客席映すならばピントはそのままで移動。
62名無しさん@公演中:2007/12/29(土) 22:41:51 ID:diLIkmyJ
絶対風俗嬢いるな
63名無しさん@公演中:2007/12/29(土) 23:48:37 ID:U4tTjRTN
私が写ってたw
でも風じゃないよ。水だけどね。
64名無しさん@公演中:2007/12/29(土) 23:59:54 ID:SmQWjsTw
>>41
>>42
ありがとうございました!!!!!!!!!!
 >28です!
今日、ようやく到着しました!!!!!!!!!
なんか1週間か2週間くらい待たされたかと思うくらい長かった!!!!!!!!!!!

CDの方は、良くわからなかったんですが、映画サントラと舞台サントラが存在してるってこと
だったんですよね。
舞台サントラがOriginalCast版というもので、その日本版には歌詞カードがばっちりついてるということですよね。
通販だと注文間違えそうなので今度店に行く時に買います!
ありがとうございました!!!!!!!!!
65名無しさん@公演中:2007/12/30(日) 00:48:55 ID:9HvuHWhM
興奮しすぎワラタw
良かったね!ゆっくり見てくださいな。

CDはこのページだと1番上が映画版ので2番目が舞台版。
http://www.amazon.co.jp/s/ref=sr_pg_1?ie=UTF8&rs=&keywords=RENT&rh=i%3Aaps%2Ck%3ARENT&page=1
映画のDVDを買ったのなら舞台版を買うといいかも。
(全曲舞台の通りに収録されてる+スティービーワンダーのSOLも聴ける)
英語の歌詞は全部収録されてるし、日本発売のは対訳あり。
日本で発売されたものは必ず日本語の帯が付いているから、探す時の手がかりにしてね。
ちなみに半年ぐらい前に渋谷のHMVには置いてあったよ。
66名無しさん@公演中:2007/12/30(日) 01:40:41 ID:ozVW0/9s
オリキャスCDならituneで買うと500円くらい安いよ。
歌詞はツールで適当にダウンロードできるよ。
67名無しさん@公演中:2007/12/30(日) 20:01:13 ID:uMKcmoHY
ワロタ。本当に興奮し杉だ。
>64もちつけwwwwwwww
68名無しさん@公演中:2007/12/30(日) 23:59:25 ID:w3eo0oR8
>>64
気持ちわかるよ!!!
観劇→CD購入→DVD購入(配送待ち中)です。

DVDよくわかんなくて、2007年版のを購入したんだけど、
上で言っているコレクターズ版ってのは2006年版ってなっていたんだよな…
でも高いからw色々入っているだあろーと思ったんだけど。
早く来い!来い!!!
69名無しさん@公演中:2007/12/31(月) 00:07:56 ID:xqo+3bp2
>>64
自分結局CDも舞台のと映画のサントラと両方買っちゃった。
若さと勢いのある舞台盤、
円熟した歌とアレンジのかっこ良さの映画盤って感じで
どちらのCDも楽しめた。

映画のサントラ、もし買うなら2枚組の探して買った方がいいよ。
70名無しさん@公演中:2007/12/31(月) 00:59:11 ID:/hf3Ryyc
今からDVD買うくらいならBlu-ray買ったほうがいいよ。
ほとんど値段変わらないんだし。
同じドルビーデジタルでも、ビットレートが違うから全然音が違うよ!
71名無しさん@公演中:2007/12/31(月) 01:19:26 ID:UKjxK6e/
DVD、コレクターズ版も廉価版も内容同じでしょ?
どっちも2枚組だし。
72名無しさん@公演中:2008/01/03(木) 14:14:22 ID:sgwW9Fcx
廉価版って期間限定1980円のやつだよね?
オンラインだとどこも売り切れてる…(´・ω・`)
73名無しさん@公演中:2008/01/04(金) 19:25:49 ID:lZJavug7
2007年6月22日〜8月31日までの期間限定販売だからね
74名無しさん@公演中:2008/01/04(金) 22:03:54 ID:blG1q6Pb
>70の言葉を信じてBD盤を買ってみた。
HD画質が美しいのはあたりまえとして、
リニアPCMの音が最高。CDを超えてるんじゃないかな。超満足です。
75名無しさん@公演中:2008/01/06(日) 05:55:43 ID:SFooVy4O
私も去年初めて観劇し→サントラ購入→DVD購入した一人です。DVDのドキュメンタリーを観て、ますますRENTの魅力に引き込まれました。こんなにハマってしまうなんて、自分でも驚き。
76名無しさん@公演中:2008/01/06(日) 18:13:06 ID:Tdm8ceUM
おいらはFMでseasons of love聴いて→CD→DVD→観劇。だわ。

にしても、そんなにいいなら、Blu-rayのDVD欲しいなあ。
普通の2枚組の買っちゃったよ。
77名無しさん@公演中:2008/01/07(月) 01:51:53 ID:d6VelxRo
DDO 100MB
17277

トーマス
78名無しさん@公演中:2008/01/07(月) 07:13:28 ID:fXde+PBX
廉価版のDVD、吉祥寺のHMVに5,6枚は在庫あったよ。
しかも20%OFFのシールが貼られてた。
残念ながらHMVのオンラインショップでは売ってないね。
79名無しさん@公演中:2008/01/07(月) 23:41:33 ID:824VkW5F
再来週に渡英することになり、ロンドンでRENT観れそうなのです!
今やってるロンドンバージョンの評判ご存知の方いらっしゃいますか?
80名無しさん@公演中:2008/01/07(月) 23:41:47 ID:824VkW5F
再来週に渡英することになり、ロンドンでRENT観れそうなのです!
今やってるロンドンバージョンの評判ご存知の方いらっしゃいますか?
81名無しさん@公演中:2008/01/07(月) 23:49:37 ID:hlU/LAri
>>77
これ何?
82名無しさん@公演中:2008/01/08(火) 00:47:29 ID:VPMPdO8D
目の前の箱に聞いてみろ
83名無しさん@公演中:2008/01/08(火) 01:14:24 ID:twqOVwLU
客が入らずたった4ヶ月でClose<Rent Remix
84名無しさん@公演中:2008/01/08(火) 22:09:08 ID:BForLEHD
>>78
吉祥寺じゃないけどHMV行ったら買えた!
ありがとう!
85名無しさん@公演中:2008/01/08(火) 23:17:23 ID:KsEtFOIy
>>83
そうでしたか...うーーむ..
まあでも貴重かもってことで、観てきます。
86名無しさん@公演中:2008/01/09(水) 02:01:36 ID:EZWbFLi0
>>85
みたらレポよろ〜ノシ
87名無しさん@公演中:2008/01/09(水) 02:05:10 ID:FO/xS+Yp
12月の日本での公演を見逃したので、RENTをBWで観ようと思い立ち、来週NYに行くことにしました。

で、質問なのですが、米国でのブレイクスルーシートってのは、大人も並んでOKなんでしょうか?
他にアドバイスがありましたら、それも、お願いします。
8887:2008/01/09(水) 02:17:56 ID:FO/xS+Yp
去年の公演5回こっきりしかみていないし、ミュージカル自体それほど見ないので、あれなのですが、日本とアメリカのシステムの違いもあるなら知りたいです。
劇場が寒いとか、入場してから勝手に席に移動しては駄目とか、そんなことをどこかのサイトで見かけました。
http://www.enjoyny.info/broadway.html
ここを今から読むので、これにない情報ください。教えて君で申し訳ないです。
89名無しさん@公演中:2008/01/09(水) 02:35:46 ID:BfblGy7G
>>88
この時期に劇場内が寒いなんてことはないぞw
指定席なんだから席移動できないなんてどこでも同じ。
9087:2008/01/09(水) 02:39:58 ID:FO/xS+Yp
去年じゃなくて一昨年。
9187:2008/01/09(水) 02:42:31 ID:FO/xS+Yp
>>88
言われてみれば外の方が寒いですよねww
自分の書き方が悪かったです。誰か係の人が案内するまで席に勝手に行くな、ってことです。
92名無しさん@公演中:2008/01/09(水) 07:52:23 ID:Wl8qGNek
>>91
以前1月にネダーランダーで見たけど劇場内は結構寒かった覚えがありますよ
舞台は役者に合わせて温度低めの設定なのでそのあおりでオーケストラシート
は寒かったのかなあと思ってたんですけど。ちなみに夏も長そでが必要なほど寒かった…

あと席に案内してくれる人はいるけどべつに勝手に動いても文句は言われないと思います
93名無しさん@公演中:2008/01/09(水) 09:58:22 ID:piax6bxz
>>84
よかったね
9487,91:2008/01/09(水) 10:46:54 ID:FO/xS+Yp
>92
なるほど、情報ありがとうございます!
95名無しさん@公演中:2008/01/09(水) 22:33:26 ID:1nnrPlU0
age
96名無しさん@公演中:2008/01/10(木) 00:05:13 ID:e1Ocr1/Q
>>91
BWの劇場の席の並び方は日本とは違います。
慣れているのでないなら、係の人に案内してもらうほうが無難では。
待たされることもなくさっさと案内してくれます。
係の人は案内と同時に、PLAYBILLを渡してくれます。
PLAYBILLとはキャスト紹介なども書かれている小冊子です。
97名無しさん@公演中:2008/01/10(木) 01:48:05 ID:R0skLGuv
>96
慣れてるどころか初めてなので、案内してもらうことにします。
ありがとうございます!
98名無しさん@公演中:2008/01/11(金) 01:13:33 ID:xEioVkP9
コレクターズ版買ったけど、スティービーワンダーが歌ってるのって
どこに入ってるの?
メニューとかには入ってないよね?
99名無しさん@公演中:2008/01/11(金) 01:47:45 ID:LGiDICZz
100名無しさん@公演中:2008/01/11(金) 01:53:15 ID:aZN5z+Xf
>>99
あ、映画のコレクターズ版に入ってるんじゃないんすね。
自分が勘違いしてたのか。失礼しました。
101名無しさん@公演中:2008/01/11(金) 18:31:54 ID:XoZJDN1/
映画DVD廉価版、渋谷HMV店頭に20枚くらいありました
他で手に入らなかった方は行ってみてください!
102名無しさん@公演中:2008/01/11(金) 22:33:24 ID:rrBqVRO2
1980円で廉価またでるよ。
ほれ
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080111/speask.htm
下のほう見てね
103名無しさん@公演中:2008/01/11(金) 22:36:03 ID:ezqXeYlw
貸したRENTが返ってこないから買うか〜。
104名無しさん@公演中:2008/01/11(金) 22:39:04 ID:eyv8ZPO8
すぐ欲しくて、買っちゃったよorz
105名無しさん@公演中:2008/01/11(金) 22:57:46 ID:mwGQ1Q8K
BDいいんだけどジャケットのぶつ切りどうにかならんかね・・・
バランス悪すぎ。
106名無しさん@公演中:2008/01/11(金) 23:22:27 ID:SYxPn7YY
>>102
えええええええーっ!!!!!
もう買っちゃったよ…高値でorz
107名無しさん@公演中:2008/01/15(火) 11:29:21 ID:NbhvpgHH
2008/04/04 発売

予約受付中
108名無しさん@公演中:2008/01/15(火) 15:20:07 ID:7RI1vMw/
>>106
高値っていくら位だったの?
109名無しさん@公演中:2008/01/16(水) 23:01:20 ID:SrqGcCC8
110名無しさん@公演中:2008/01/17(木) 03:27:33 ID:AvLwJuv4
>>109
でも文章が洒落てるじゃねーかw
111名無しさん@公演中:2008/01/17(木) 15:30:44 ID:Qn0FbMeR
えええええええええええ
マジかよおおおおおおおおお
112名無しさん@公演中:2008/01/18(金) 09:59:14 ID:R9kxPYFG
http://www.petitiononline.com/saveRENT/

上記にて署名活動展開中!
113名無しさん@公演中:2008/01/18(金) 15:43:33 ID:ltvXfvyF
>>112
IP抜かれたりしない?
114名無しさん@公演中:2008/01/18(金) 16:18:18 ID:LoDHSHiP
>>112
抜かれたとして何が困る?
115名無しさん@公演中:2008/01/18(金) 16:35:14 ID:R9kxPYFG
日本人もけっこう署名してますね!
俺もやろ
116名無しさん@公演中:2008/01/18(金) 18:58:12 ID:S8oA9yKe
俺もショックだが、きてしまったものはしょうがないよ。
BWなんだから。あくまでもビジネスなんだから。
役者達の生活だってあるんだよ。
仕方ないんだよ、こういう時はくるんだよ。
最近客入ってなかったんでしょ、しょうがないよ。

署名運動で解決するものじゃない。
誰もRent終わらせたい奴なんていない。
でも、でも。

チケット買おうよ、まず..
117名無しさん@公演中:2008/01/18(金) 19:56:30 ID:eBvh1jFU
どうせ、すぐ米ツアーとか出るんだろ。
来日公演だって終わるとは限らない。
118名無しさん@公演中:2008/01/18(金) 21:45:41 ID:OAv1hG3l
RENTと出会えて人生が変わった・・・とまではいかないが
考え方とかライフスタイルにかなり影響を受けたので
ひとつの時代が終わった感が・・・
もちろんツアーとか日本版とか、これからも観る機会があるだろうけど
今までは観たければいつでもNYに行けばやってるってのがあったから。
119名無しさん@公演中:2008/01/19(土) 00:05:10 ID:vPCzwoPo
クローズするなら、スタッフ(特に演出)は日本に来てくれ。
東宝に好き勝手やらせないように、きっちり監視してくれ。
間違いなくオリジナル演出でやるように・・・・。

東宝がそれが渋ったなら上演権を剥奪してしまえ。
120名無しさん@公演中:2008/01/19(土) 22:32:53 ID:3BRCwIdM
今週、BWで見てきて、また行きたいなと思っていた矢先に、CLOSEの話ですかー。
とほほー。
121名無しさん@公演中:2008/01/19(土) 22:42:12 ID:Q8AqxBDk
プロデューサーが「最後だから見に来いやー」みたいな感じメッセージをHPで発表してる。
そんなに客入ってないのか
122名無しさん@公演中:2008/01/19(土) 22:42:26 ID:3BRCwIdM
グッズ買ってくればよかった。
orz....
123名無しさん@公演中:2008/01/19(土) 22:46:18 ID:3BRCwIdM
月曜、火曜は、一階席後方半分〜1/3は空いていて、2階はがらがらでした。
木曜日は人が多かったんだけど、このニュースにせいだったんですね。
124名無しさん@公演中:2008/01/20(日) 22:18:05 ID:wQPXi/vP
うーー6月までかぁ
3日間休みあれば、行った夜に観て、1泊で翌日日本に戻ってくれば
なんとかw

125名無しさん@公演中:2008/01/21(月) 01:43:48 ID:VEyP8hyD
"It's over"ってことすか?
126名無しさん@公演中:2008/01/21(月) 02:18:07 ID:9KTMzEwV
大分前からいつ終わってもおかしくはない状態だったとは思う。
127名無しさん@公演中:2008/01/21(月) 03:13:03 ID:AH6ooE2H
そんなガラガラ状態だとブレイクスルーはなし?
128名無しさん@公演中:2008/01/21(月) 08:53:53 ID:sabUE8Sg
ブレイクスルーってRUSHのことでいい?
RUSHは毎日あるよ!
129名無しさん@公演中:2008/01/22(火) 00:33:23 ID:ixsFBT/e
ネダーランダー劇場の最前列って、滅茶苦茶舞台に近いですね。
ミミのスカートの中が見える位近い。
見た。
130名無しさん@公演中:2008/01/22(火) 12:23:04 ID:oIhSgerZ
この間の厚生年金会館も狭くて
ミミのスカートの中見えたよ
131名無しさん@公演中:2008/01/23(水) 09:24:16 ID:JGdQ54si
厚生年金会館って狭い?
132名無しさん@公演中:2008/01/23(水) 12:53:44 ID:Wl9yy2rT
この間初めて「芸術ホール」ってのに入ったんだけど、
舞台からの距離が短くて驚いた。
小箱ですよ。
133名無しさん@公演中:2008/01/24(木) 03:05:52 ID:mUMw/Fv1
大阪?
134名無しさん@公演中:2008/01/25(金) 20:52:17 ID:rVmuZU9N
東海北陸地域だけの放送だと思うけど
マーチングバンドのコンクール?にでる高校生のドキュメンタリーをさっきまでやってて、
岐阜商業高校のブラスバンド部がRENTの曲を使ってた。
グランプリはのがしたけど、RENTってだけで私的にはグランプリですた。
135名無しさん@公演中:2008/01/28(月) 00:00:29 ID:8LZgvQIe
キャプテンクランチってどこで入手できるんでしょう?
136名無しさん@公演中:2008/01/28(月) 11:54:45 ID:+ngamvPA
4/4に発売されるDVDは果たして買いか…
137名無しさん@公演中:2008/01/28(月) 19:15:31 ID:xyAzdrRC
ロンドンの舞台観てきました!
気になったことだけ報告しますね。

大分雰囲気とか演出とか変わってました。
まず冒頭にWill I ? を歌いながら皆が舞台上に並び、最初にSeasons of Love を歌う
のは映画に似ている感じでした。
舞台は全体的にシルバーっぽく現代的。演出はより抽象的。
たとえば、Out Tonight からAnother Dayまでのくだり、ミミはクラブの舞台上?で
Out Tonightを最後まで歌い、直接ロジャーとからまない。舞台の上の階で後半登場
したロジャーが唐突にAnother Dayを歌い始めるなど。
知らない人はわかるのかな・・・?
ホームレスの衣装なんてぜんぜんホームレスっぽくなく、普通の若者のようだったし。

それからエンジェルのお葬式のシーン、たしかオリジナルは皆が弔辞?を述べた後、
最後にコリンズがI'll Cover Youを歌いますよね?私はそこで涙腺が決壊するのですが、
今回は歌ってから皆が弔辞を述べたので、どうもイマイチでした。
あと前に誰かがここで言ってたと思いますが、What You Own がスローでなんだか
フォークソングみたいになってたのはどうも...オリジナルの力強い感じが好きなのにな...

他には、ダンスのシーンが多くなっているようでダンスそのものも切れ味よく
(ジョアンヌとマークのタンゴのシーンは迫力!)全体的にはより洗練された舞台という感じでした。
それがいいかどうかはともかく。

138名無しさん@公演中:2008/01/28(月) 19:15:52 ID:xyAzdrRC
続きです。

キャストは、ミミとかコリンズとかベニーがUnderの人に代わっていて、まあみんな
上手かったのですが、ミミはルックスはかわいいのだけれど歌の迫力がいまひとつだったかな。
びっくりしたのが、ベニーもジョアンヌも白人! ロンドンではそれが現実的だから?
エンジェルなんて、ドラァグクイーンじゃないんですよ。なんて表現したらよいか、イギリスの
ミュージシャンとかスタイリストにありがちなゲイ?
スカートは新年パーティのボンドガールの時だけはいてましたが、頭は短いままだし。
なんとなくオリジナルの可憐さに欠ける気がしました。
ロジャーはルックスも歌も文句なし、マークはあのマフラーしてないのとマッチョすぎるのが気になりましたが、
歌は超うま、クラッシックのミュージカルぽい歌い方をする部分もあると思ったら、「オペラ座の怪人」のラウル
経験者でした。

観客のノリはよかったです。
139名無しさん@公演中:2008/01/28(月) 20:32:44 ID:6iTr+Lm8
>>びっくりしたのが、ベニーもジョアンヌも白人!
流石イギリスw
人種差別国家だしなw
140名無しさん@公演中:2008/01/28(月) 22:45:37 ID:0HRoLwWa
しかし「ミーアンドマイガール」(男性版マイフェアレディ)の主役(=貴族)を黒人にキャスティングしちゃう国でもあるぞ
141名無しさん@公演中:2008/01/29(火) 00:14:13 ID:5D1PEx65
ロジャーもコリンズもミミもみんな黄色人種なJPN
差別じゃないのかw
142名無しさん@公演中:2008/01/29(火) 01:14:10 ID:qt34oqPE
RENTでも無かったりして・・・
143名無しさん@公演中:2008/01/29(火) 19:00:03 ID:GMg91KXj
月刊「ミュージカル」 12月号、46ページに、東宝 《RENT》のプロデューサー、
小嶋麻倫子なる人物のインタビューが載っています。

 この記事に寄れば、エリカ・シュミットという演出家と一緒に《RENT》を創っていくという。

アメリカで10年のロングランを続け、日本人ファンも慣れ親しんだ、
マイケル・グライフの演出を変えてしまうなどということがあって良いのでしょうか?

マイケルの演出はジョナサン・ラーソン自身も共同参画した、ジョナサンの遺品とも言うべき神聖なものです。

自分ならそれ以上の演出が出来るという人がいること自体が僕には驚きですが、
それが東宝公演のプロデューサーなんですから、これは悲劇と言うしかありません。

ttp://www.nakash.jp/opera/review06/71renttoho/r.htm
144名無しさん@公演中:2008/01/29(火) 19:01:18 ID:/K9TNSVz
>>143
東宝RENT終了(ゴーン
145名無しさん@公演中:2008/01/29(火) 22:20:29 ID:9Gf72hp2
>>143
東宝死ね。
上演権放棄しろ!!!!
146名無しさん@公演中:2008/01/29(火) 22:40:48 ID:1naQP0Lz
「わかりづらいところをわかりやすくする」って...
万人うけを狙うつもりか、ゆとり世代向けか?
ちなみにロンドン版はよりわかりにくくなってましたが。

そういえば休憩が入る場所も、モーリーンの「Over the Moon」の前に変わってました。
マークの持つカメラも現代的なハンディカメラみたいになってた。
147名無しさん@公演中:2008/01/29(火) 22:55:23 ID:Wr3UnRB8
嫌なら見に行くな。
俺は行かない。
148名無しさん@公演中:2008/01/30(水) 23:36:12 ID:HMbZ2Ae+
ミュー役者にもRENTファンは多いだろうけど
自分が改編RENTに出演するとなったらビミョンな気持ちになるだろな。
149名無しさん@公演中:2008/01/31(木) 17:14:48 ID:qfPaFi05
山本太郎  マーク
阿部サダヲ ロジャー
岩佐真悠子 ミミ
荒川良々  コリンズ
古田新太  エンジェル

秋山莉菜  モーリーン
犬山イヌコ ジョアン
皆川猿時  ベニー

山崎一    ポール
宮藤官九郎 ゴードン
黒田勇樹   スティーブ

古田新太  ホームレスの婆さん
(二役) 
150名無しさん@公演中:2008/01/31(木) 19:25:41 ID:a44wvRc/
>149
何その楽しそうな配役w
151名無しさん@公演中:2008/01/31(木) 19:56:08 ID:vGtPZsfT
>>149
この配役なら見る
152名無しさん@公演中:2008/01/31(木) 20:18:23 ID:dJGjzn/x
痛い。よそでやって。
153名無しさん@公演中:2008/01/31(木) 20:47:58 ID:63vcj2yF
♪東宝RENT♪のスレを見るといよいよ明日東宝RENTキャスト発表?
ガセかわからん書き込みのキャストの中の1人のブログに
>明日のブログ更新はビックリすると思います(^0^)/
>今日は本当に(東宝芸能株式会社懇親会)に参加できたことが本当に幸せでした☆☆☆
とある。
154名無しさん@公演中:2008/01/31(木) 22:06:42 ID:I2UpgI+8
>>149
カヲルベニーかよwwwww
155名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 00:04:29 ID:v4mz0exL
>>143
東宝がそういう条件で上演権を買えたってことに
びっくりっちゃあびっくり。
RENTの著作権継承者ってジョナサンの親族だけなのかな。
156名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 00:06:30 ID:Kj5grbQd
>>155
>小嶋麻倫子も「分かりづらいところを分かりやすくする」と小池修一郎と同じことを言っている。
157名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 01:22:31 ID:wzUKu8u7
一昨年の来日だって変えてたと言えば変えててたわけだが。
158名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 03:12:46 ID:SiLczqir
>>157
そのせいで大失敗だったろうが
159名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 09:01:23 ID:LdO6AlM9
一昨年の来日の失敗と、WEでの不評を受けても
改悪しようっていう当方のチャレンジ精神にある意味びっくりだが
「それでも買うだろう」となめられた気がしないでもない。藁
160名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 16:06:45 ID:RKgPaopj
>>158
大失敗だったの?
むしろ映画効果で客は入っていた様な。
ヲタからは大不評だったけど、
そういう新規のお客さんの反応は悪くなかった気がする。
自分の中ではアレは無かった事になってるけどねw
161名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 18:05:54 ID:AwvSuVdo
発表まだかよー
162名無しさん@公演中:2008/02/02(土) 01:40:34 ID:/U7S+EhJ
>>149
秋山莉奈は、もちろん尻を出すんだな。
163名無しさん@公演中:2008/02/02(土) 02:49:19 ID:zonyuZgx
そのためのオシリーナだろw
164名無しさん@公演中:2008/02/02(土) 22:29:20 ID:poNZMUT0
>>149

よく見たら…古田新太の二役、かなり面白いシーンになりそうだな
165名無しさん@公演中:2008/02/03(日) 01:41:04 ID:b0br9gtX
>164
確かにw
Hey artist〜〜
のあと、サンタフェwww
166名無しさん@公演中:2008/02/07(木) 14:54:46 ID:0xin/q4L
ttp://www.nakash.jp/opera/review06/71renttoho/r.htm

> 月刊「ミュージカル」 12月号、46ページに、東宝 《RENT》のプロデューサー、
>小嶋麻倫子なる人物のインタビューが載っています。

> この記事に寄れば、エリカ・シュミットという演出家と一緒に《RENT》を創っていくという。

> アメリカで10年のロングランを続け、日本人ファンも慣れ親しんだ、マイケル・グライフの演出を変えてしまうなどと
>いうことがあって良いのでしょうか?

> マイケルの演出はジョナサン・ラーソン自身も共同参画した、ジョナサンの遺品とも言うべき神聖なものです。

> 自分ならそれ以上の演出が出来るという人がいること自体が僕には驚きですが、
>それが東宝公演のプロデューサーなんですから、これは悲劇と言うしかありません。


東宝にジョナサンのRENTを滅茶苦茶にされないためにも、東宝へメッセージを送りましょう!!!

ttps://www.toho.co.jp/mail/form.php
167名無しさん@公演中:2008/02/07(木) 23:55:25 ID:N2qcJUvQ
>>166
RENTファンの私でも「神聖な」まで言われるとちょっとひくわ。
なんだかんだ言っても結局ビジネスなんだから
上演権の保有者がもろもろの条件が折り合って東宝に売ったんなら仕方ない。
嫌ならそこに金を落とさないことで抵抗すればいいのでは?
168名無しさん@公演中:2008/02/08(金) 01:18:22 ID:oTk78ATh
>>167
いや、メチャクチャにされるのは許せないだろ。
どうせおまえ、ファンじゃないんだろ?

ファンならMailしろ!!

ttps://www.toho.co.jp/mail/form.php
169名無しさん@公演中:2008/02/08(金) 17:26:33 ID:na9uBx/e
東宝工作員が頑張ってます。
東宝アンチも負けずに頑張ってください。

自分は東宝RENTには興味ないので、
どうでもいいです。
170名無しさん@公演中:2008/02/08(金) 18:02:30 ID:eVF+HfVM
>>168
お前のせいで逆に新演出を応援したくなった
171名無しさん@公演中:2008/02/08(金) 22:56:04 ID:RPQYRkRN
>>166のリンクのHPちょっと見てみたけど、この人何を観ても気に入らないらしい。
批判するのが趣味で舞台観てるみたい。
172名無しさん@公演中:2008/02/09(土) 01:33:46 ID:GIrxVzja
そんなんより、CLOSEするまえにBWでまた見たい。
173名無しさん@公演中:2008/02/10(日) 00:33:22 ID:FJufiFcT
だな。ちょっと行ってくるわ。
174名無しさん@公演中:2008/02/10(日) 00:41:58 ID:OiH80QGq
ちょっと行くってすぐ?
いいなぁ、俺は寒いの苦手だから5月に行くまで我慢だ。
175名無しさん@公演中:2008/02/10(日) 01:00:01 ID:FJufiFcT
3月末までに消化しなきゃならない有給がちびっとあるからさ。
自分も寒いの苦手だがこの時期ならチケット安いからな。

RENT観てるときは真冬のNYであんな薄着で寒くないのかなっていつも思う。
176名無しさん@公演中:2008/02/14(木) 00:22:33 ID:IA0hBH4V
レントの楽譜、フリーで見れるサイトとかってあります?
177名無しさん@公演中:2008/02/14(木) 02:02:37 ID:h6DSjMpn
ない
178名無しさん@公演中:2008/02/15(金) 09:33:57 ID:zNN+oxby
えふよこきけええええ
179名無しさん@公演中:2008/02/16(土) 12:02:23 ID:FUldGM7S
http://www.broadwayworld.com/viewcolumn.cfm?colid=25142
↑なかなか鋭いreviewですね。
去年のJAPAN TOURと同じキャストの公演のようです。
180名無しさん@公演中:2008/02/17(日) 15:48:51 ID:jW4zxbAE
181名無しさん@公演中:2008/02/17(日) 16:22:19 ID:zHs9rGH4
>>180
・・・・・・・・・・
182名無しさん@公演中:2008/02/17(日) 21:09:30 ID:wW/EB8+k
>>180
ひどすぎ
183名無しさん@公演中:2008/02/18(月) 12:33:07 ID:9hTPHhjl
>>179
エンジェルについての記述は承服できない。
184名無しさん@公演中:2008/02/19(火) 17:33:40 ID:q5NciEWL
ttp://www.youtube.com/watch?v=YnxVDRXhxVo
これもなかなかひどいよね。
185名無しさん@公演中:2008/02/19(火) 18:18:15 ID:jnO5lAI2
>>184
あれ?tekkanさんってこんな90年代ビジュアル系みたいな歌い方する人だっけ?
186名無しさん@公演中:2008/02/19(火) 18:25:32 ID:jnO5lAI2
超既出だけど記念公演のエンジェル
お客さんのテンション最高潮 何度見てもいいねえ
http://youtube.com/watch?v=9vnY3f14DYY
187名無しさん@公演中:2008/02/19(火) 18:53:51 ID:oT7gx6ta
>>184
二人とも昨夏聞いた時はもうちょっとマシだった…口笛も無かったし…
188名無しさん@公演中:2008/02/20(水) 00:24:24 ID:6A6xOHqz
コメディアン呼ばわりwww
189名無しさん@公演中:2008/02/21(木) 23:40:26 ID:HY98ahP3
>>180
何これ何これ何これ……orz
190名無しさん@公演中:2008/02/26(火) 02:08:50 ID:cTowzRa0
>>186
投げキッスの前のはにかむ笑顔が最高だね!
191名無しさん@公演中:2008/02/29(金) 16:19:55 ID:IkwV7jwe
AdamとAnthonyがRENTのツアーに参加するらしいです。
是非とも来日公演もして欲しい!
ttp://www.playbill.com/news/article/115471.html
192名無しさん@公演中:2008/02/29(金) 19:33:46 ID:pBguJwvI
うほっ これは良い情報w
来年に期待age
193名無しさん@公演中:2008/03/02(日) 00:42:08 ID:10GJSXHy
Adamの公式のメッセージらしい

Hey everyone, so now that is offical I am happy to announce that Anthony and I will be doing the Final Rent Tour, beginning Jan of 09...
We are very excited to close this chapter of our Rent experience in a way that will bring it to thousands of people who never got the chance to see us on Broadway!
Hope to see you there.

「the Final Rent Tour」って・・・
194名無しさん@公演中:2008/03/03(月) 08:25:06 ID:7gAurNmS
えええええええええええええ
195名無しさん@公演中:2008/03/03(月) 11:02:31 ID:j+Dt165o
finalって何
もーやだ
196名無しさん@公演中:2008/03/04(火) 19:20:20 ID:B9B7hQiO
とりあえず二人がまた出てくれるって事を喜ぼうよ・・・
197名無しさん@公演中:2008/03/05(水) 08:58:28 ID:Ou+FT5Il
......あああああああああああああ
198名無しさん@公演中:2008/03/05(水) 20:14:33 ID:X5SCq/oq
マーク 森山未來

ロジャー K / Ryohei

ミミ DEM / Jennifer Perri

コリンズ 米倉利紀

エンジェル 辛 源 / 田中 ロウマ

ジョアンヌ Shiho

モーリーン Mizrock / 望月英莉加

ベニー 白川侑二朗
199名無しさん@公演中:2008/03/05(水) 21:30:22 ID:w7sDytaf
望月英莉加=RYO-CO
彼方リキト=Rikito

みたいだよ。なんかちょっと嬉しい。
200名無しさん@公演中:2008/03/06(木) 08:57:58 ID:/F78x2yF
へぇ〜。Ryo-co上手くなったのか。
この女性陣のマイナー具合は【実力重視】だと期待しようっとw
201名無しさん@公演中:2008/03/06(木) 23:17:32 ID:DMID+9H7
あああ。本当に終わってしまうと実感
http://cinematoday.jp/page/N0013021
202名無しさん@公演中:2008/03/06(木) 23:47:19 ID:XEAVtPFU
先週米国出張の時に無理矢理時間作ってBWで
見てきたんだけど、終演効果でほぼ満席な位入ってたよ。
これからBW観に行く人は事前にネットで
ディスカウントコードで買っていったほうがいい。
もうtktsでもいい席がとれる事は無くなっていくし、
並ぶの時間のムダだから。

客も見られるのが最後だから、ラッシュの席なんか
かなり盛り上がってたよ。すげえ力入れてムームー言ってたw
203名無しさん@公演中:2008/03/06(木) 23:51:42 ID:/d+w/u3M
mixiでコミュに、日本人キャスト発表のトピが立ってた
「有名人は森山ぐらいであとは無名」みたいな発言を良い意味で言ってたが、それはあまりに音楽も舞台もご縁が無さ杉でビックリだ…。
別に舞台とか見てないトコからってのは良いけど、ある意味、初・再演より有名な人が多いと思うのは漏れだけか?orz
204名無しさん@公演中:2008/03/07(金) 00:50:16 ID:bH3p6/ia
初演の時は大御所、歌手暦長い人がけっこう揃ってたよね?
当時のTMネットワーク、キックス、バービーボーイズレベルの知名度は今回発表された面子には無いよ
上の人たちは歌手として実際かなり売れた後でのミュージカルの出演だし
でもリアル20代前半で主役を揃えてるので楽しみだ

ロジャーの人のみクラブとかで生歌聴いたことあるど、ハウスミュージック中心に歌ってる人なので
ロック歌手役がはまるか心配ではある(下手ではないけどロジャーのイメージと違う・・・)
205名無しさん@公演中:2008/03/07(金) 03:34:54 ID:v60a2Pfx
1998年初演の時は明らかに出来レースでしょう。
主要キャストみても。TM、キックス、バービー、森川美穂
この辺はオーディション受けたんじゃなくてオファーだと
思う。
206名無しさん@公演中:2008/03/07(金) 10:42:12 ID:lgB3YMG4
当時はあからさまにデキ言われてたのは宇都宮だけだった気がする。

>キックス、バービー、森川美穂
この辺はもう過去の人だったよ、当時でも。
TSUKASAなんざ「誰それ?キックス?あー、懐かしいねー」くらいな感じw
バービーも解散して久しかったしね。
わざわざオファーするほどの人たちじゃなかった。
207名無しさん@公演中:2008/03/07(金) 14:20:29 ID:vbdTU3Ok
>>206
アタシもそう思うw
今でこそ舞台にしても、ミュージカルにしてもTVで活躍してる人も出るけど
あの頃は典型的な「過去の人の都落ち」状態だったもんね。
そう考えたら、KとかRyohei、ロウマなんかは森山未來ほどじゃなくても
十分今の人だからねー。
K&Ryoheiの声がRoger系かと問われれば??だけど
208名無しさん@公演中:2008/03/07(金) 15:08:13 ID:QkuKxhaP
宇都宮氏については「オファーが来て断るか迷ったけど、
RENTの舞台を見て受けることに決めた」と明言してた
あと山本マークもオファー
BOXW4人とコリンズ石原さんはオーデだったはず
他のメンバーについては今となっては解らないかな

でも向こうの演出家のマーサがオリジナルに近い声の人を
選びに選んだ結果があのキャストなのは間違いないよ
初代JAPAN RENTは日本語なのを除けば忠実にオリジナルを再現する演出だった

ここ読んでると東宝は大幅に演出変えてくるようなので
楽しみでもあり不安でもあり
でも、未知数な若いキャストで自分は嬉しいかな
RENTに出会った日本初演の時に18歳だったのが、
今回のキャストは殆ど年下なのに時代の流れを感じたw
209名無しさん@公演中:2008/03/07(金) 16:07:47 ID:oQUPWGba
>>208
>初代JAPAN RENTは日本語なのを除けば忠実にオリジナルを再現する演出だった

歌詞が変だったけどな。
やけに説明しすぎてたし。
確かに、マークはアンソニーの芝居に忠実だったw
四季のような丸写しwwww
210名無しさん@公演中:2008/03/07(金) 17:05:25 ID:QkuKxhaP
ガラでアンソニーも見たけど、確かにそっくりだったね
21かそこらであそこまでの表現力はむしろ凄いと思ったよ!
山本君以外の人だったらあんなに似なかったと思う
アンソニーのマークに似てる=ジョナサンのイメージするマークに近い
なんだから良いんでない?

歌詞はまんま訳したのを曲に当てはめてたからしょうがない
でも今でも当時の日本語歌詞で殆ど歌えるぐらい愛着ある

211名無しさん@公演中:2008/03/07(金) 17:17:41 ID:oQUPWGba
似てるっていうより、ありゃコピーだろうさ。
あえて悪い言葉に代えりゃ、「パクリ」。
四季に言わせりゃ、「誰が出ても一流の水準」(金太郎飴)。
だから、「イメージするマークに近い」ってのは単なる後付のほめ言葉に過ぎない。
真似すりゃ近くなるのは当然。

山本は他の芝居観ると結構役作りに励むタイプだと思ってたけど、RENTは例外だった。
212名無しさん@公演中:2008/03/07(金) 18:10:38 ID:QkuKxhaP
え・・・だからジョナサンが練った演出を忠実に舞台上で表現しようとするほど、
どうしてもアンソニーとそっくりになるわけで・・・
演出家の意向に沿ってそういう役作りをしたのであって、物まねとは違うと思う

当時RENT舞台製作のドキュメンタリーが放映されたんだけど、
それを見ると日本版の上映権を得るにあたって
キャストの人選・演出はすべてオリジャナルに沿うよう、
向こうの人達からかなりうるさく注文が入ったそう
つまりはじめからそっくりに演じられるよう選ばれたのが
山本耕史だったんでしょう
実際、当初日本側が用意したミュー系の舞台役者は尽く蹴られて
キャスト選考は難航したらしいし

213名無しさん@公演中:2008/03/07(金) 23:48:36 ID:bH3p6/ia
マークは狂言回しとして重要なポジションなのでブロードウェイでも基本的に同じイメージの人を選出してる
ロジャーやミミなんかは結構色んなタイプがいる
214名無しさん@公演中:2008/03/07(金) 23:58:29 ID:W8F2RMwo
狂言回し、主役ではなくとも格になるマークの色が変わったら
他のキャラがバランスを取るのが難しいんだろうね。
215名無しさん@公演中:2008/03/08(土) 01:52:09 ID:GT5p2bbZ
>>212
イメージなんか似ても似つかないだろうが。
あんなままん丸な顔で、全く違うだろ。
ただ、芝居をまるっきりそのまんま同じに演じてるから、
「ああ、アンソニーラップのマークと仕草まで一緒」とか客に思わせてるだけで。
で、結果的に「似てる」って言われてるだけだ。
216名無しさん@公演中:2008/03/08(土) 02:26:00 ID:DJ7FmlxD
個々人がどう思おうが勝手だけど、
まず最初に文句ありき臭がしてなんだかなー。
217名無しさん@公演中:2008/03/08(土) 02:30:31 ID:Cy6Wh8b2
>>215
あんた211でしょ?
212さんの言いたいこと何一つ理解できてない読解力の無さ、、カワイソス
218名無しさん@公演中:2008/03/08(土) 02:35:50 ID:GT5p2bbZ
>>217
おまえ、理解力ないってよりも国語力ないだろ?
現代文1か?
219名無しさん@公演中:2008/03/08(土) 02:41:38 ID:Cy6Wh8b2
ところで10年前のキャストより今のキャストの話しません?

森山はアンソニーラップとは明らかに違うタイプだよね
いくつかドラマと舞台では新感線を見てるけどどうも自分を消して役になりきるタイプではないような
歌は聴いたことないけどどうなんだろう
220名無しさん@公演中:2008/03/08(土) 02:54:55 ID:RH7D9hbe
>>211=>>215=>>218が池沼なのは分かった。
以後放置で。


>>219
せっかくキャスト発表されたので語りたいのは山々なんですけど、
知らない人が多くて(´・ω・`)
唯一知ってるコリンズの米倉さんはちょっと声の低さが足りないかも…。
個人的にコリンズには地響きのような低温でアイルカバーユーを歌って欲しいので。
221名無しさん@公演中:2008/03/08(土) 03:15:05 ID:Cy6Wh8b2
たしかに米倉利紀って、コリンズよりエンジェルよりの音域に近い
12月の来日のコリンズも声高めだったからその路線でいくんだろうか?

正直、12月にみたコリンズ上手かったのにどこか物足りなかったんだよね
地響きのような低音には禿同

222名無しさん@公演中:2008/03/08(土) 03:25:12 ID:RH7D9hbe
やっぱコリンズはそうですよね?
賛同してもらえて嬉しいです!
エンジェルとコリンズで1オクターブ違いのハモりが素敵なので、米倉さんのオリジナル曲よりキーを低く歌って欲しいなぁ。。


223名無しさん@公演中:2008/03/08(土) 03:38:27 ID:0+ky6wy6
もう一人のエンジェルの人はどんな声か知らんが、
田中ロウマと米倉って音域同じ位なんじゃない?
むしろ田中ロウマのほうが下まで出せるかも?
コリンズにはエンジェルの声を包むような低音がやっぱり欲しいよね・・。

あとKとRyoheiもロジャーをやるには声が
繊細すぎる気がする。One Song Gloryを歌ったら
韓流ドラマの主題歌っぽくなりそうなw
224名無しさん@公演中:2008/03/08(土) 12:52:25 ID:Cy6Wh8b2
田中ロウマはYOUTUBEで聴く限り音域広そう
この人はリアルでゲイみたいだしどんなエンジェルを演じてくれるか楽しみ

Kって王道の韓流ポップスだよね…似合わねえええw
225名無しさん@公演中:2008/03/08(土) 15:20:54 ID:jHuNAUvm
えっ、ロウマってゲイ受けは良いって聞いたけど、リアルゲイ?
リアリティあって良いね。ってカンジか。
モーリーンと結婚しちゃう事はないなorz
226名無しさん@公演中:2008/03/08(土) 21:21:31 ID:eRsVpr9x
>>225
今度のモーリンはまず顔がブスだからありえない
227名無しさん@公演中:2008/03/08(土) 21:29:42 ID:jHuNAUvm
>>226
コラー(笑)

ただAngelがリアルに女性キャストと結婚しちゃうとマジで違和感感じちゃうこちらの勝手さなんだけどさ。
228名無しさん@公演中:2008/03/08(土) 23:50:41 ID:fa2C224v
ロスタイムライフでSOLが流れてるwww
229名無しさん@公演中:2008/03/08(土) 23:52:38 ID:ubn8Ipit
今フジテレビのロス・タイム・ライフのBGMでSOLが使われてる。
230名無しさん@公演中:2008/03/09(日) 15:12:05 ID:Eog34rmc
kwsk
231名無しさん@公演中:2008/03/10(月) 11:57:08 ID:aWRXe47c
今日めざましのホワイトデー特集で
「I'll cover you」がチラッと流れた。
ロスタイムライフもよかったよ
ふとしたときに聞こえてくるとうれしくなる
232名無しさん@公演中:2008/03/11(火) 14:52:57 ID:K971Tp1r
season of love B って、どういうシチュエーションの
時の曲なんだったっけ?
整列はしないよね?
233名無しさん@公演中:2008/03/11(火) 16:15:15 ID:GkYPBmrp
ロジャーがギター売って街を出るってんでミミと言い争いする直前じゃなかった?
234名無しさん@公演中:2008/03/11(火) 22:31:37 ID:WG6zX7JK
「Take me or leave me」と「Without you」の間だったきがする。
間違ってたらごめんね。
235名無しさん@公演中:2008/03/11(火) 22:37:33 ID:LdZ9aYI6
紙おむつ・成績表・スピード違反のチケット

とかそんな歌詞だったなぁ>10年前
曲の位置は>>234で間違いなし。
236名無しさん@公演中:2008/03/14(金) 13:31:56 ID:P+0FsTdX
保守あげ
237名無しさん@公演中:2008/03/14(金) 21:19:27 ID:Hj4yKGV2
あがってないのでage
238名無しさん@公演中:2008/03/18(火) 23:45:59 ID:VHfPmeXy
>>235その後は
請求書、〜〜遺言状  だった。

このseasone of LOVE から Without Youの流れ凄く好きだった。

Without You「雨上がりの草原に風邪が吹いて、星がきらめく」
みたいな歌詞も好き。

TUKASAがWithout YouのCD出してるって聞いたんだけど
(ガラコンサートで販売してたって)
誰かもってる?
239名無しさん@公演中:2008/03/19(水) 01:10:36 ID:hJMG9Ifp
〜〜のとこは’ドル紙幣’だったとおも


CDは持ってないけど確かにガラで売ってたね
240名無しさん@公演中:2008/03/19(水) 19:48:55 ID:Ixtk+fGx
>>238
自分がガラで買ったのは
「OUT TONIGHT」だったけど…
241名無しさん@公演中:2008/03/26(水) 23:20:21 ID:fqQKKLdw
舞台のDVDって、なんで発売されないんだろうか。
クローズするのであれば、舞台のDVDを買って、目に焼き付けたいのに。
242名無しさん@公演中:2008/03/31(月) 01:26:20 ID:bUjR5lZp
9月7日まで延長決定おめでとう!!!!!
ネダーランダー劇場で1日でも長くRENTが上演されるのがうれしすぎる。
このまま延び延びで、あと1年くらいロングランすればもう一度ニューヨークまで観に行けるのにー。
243名無しさん@公演中:2008/04/01(火) 19:13:05 ID:A4F0WaUF
244名無しさん@公演中:2008/04/04(金) 03:09:51 ID:4gOdo3mv
>>241
海外作品の場合、著作権なんかの問題で
DVD化は難しいと聞いたことがある。
245名無しさん@公演中:2008/04/14(月) 18:28:41 ID:lpWD6uov
でもBW作品のDVDっていくつか出てるよね?

RENT10をちゃんとDVD用に収録して欲しかったな。
246名無しさん@公演中:2008/04/15(火) 20:00:29 ID:5ow+ONJ4
人大杉で見られなかったんだけど、延長決定か
良かった
247名無しさん@公演中:2008/04/17(木) 10:06:14 ID:/yn4E2oh
ナショナルツアーが来夏再来日するようですよ
248名無しさん@公演中:2008/04/17(木) 11:21:51 ID:6qfRfVpG
2009年8月のナショナルツアー@東京は、アンソニーとアダムが来日っぽいです
@アンソニーブログ
249名無しさん@公演中:2008/04/17(木) 20:31:23 ID:RrK+5RUf
まじで?
これはキターのAAを貼っていいのか
250名無しさん@公演中:2008/04/17(木) 21:28:44 ID:IJD6VvU9
キタ━━━━━━┌(_Д_┌ )┐━━━━━━!!!!

張っとく。・゚・(ノ∀`)・゚・。
251名無しさん@公演中:2008/05/01(木) 02:45:15 ID:VGocbVpx
【格闘技】「HERO'Sで実績があっても、これはDREAMの大会 2回戦から出るのは駄目」 デニス・カーンが秋山成勲に「NO」=DREAM.2
1 :THE FURYφ ★:2008/04/28(月) 22:09:16 ID:???0
あす4月29日に開催される総合格闘技「DREAM.2 ミドル級グランプリ2008開幕戦」
(さいたまスーパーアリーナ)の前日会見が28日、東京都内のホテルで開かれた。
PRIDEウェルター級GP準優勝などの実績を持ち、優勝候補の一人として注目を集める
デニス・カーンが、会見終了後に囲み取材でコメント。カーンは「もちろん優勝する自信は
常に持っている。2回戦では桜庭、田村、船木と戦いたい」と語る一方、欠場の決まった
秋山成勲について「再戦はしたい。でも、主催者推薦で2回戦から出場というのは
賛成できない」と、主催者推薦枠には断固として“NO”を突きつけた。

日本には2006年11月のPRIDEウェルター級GP決勝戦以来、およそ1年半ぶりの
登場となるカーン。ファンも待ちわびただろうが、カーン自身も「ようやくここに戻ってくる
ことができて、すごく喜んでいる」と、日本カムバックへの喜びを語った。
1回戦を勝ち抜くことができた場合の2回戦の希望相手として、桜庭和志、
田村潔司、船木誠勝という日本人3選手の名前を挙げた。
「自分が総合格闘技のリングにいるのも、彼ら3人がいたおかげ。最初に日本で試合を
したのはパンクラスだったし、2回目の試合もパンクラスだったんだけど、その時に 船木さんの引退セレモニーもあったんだ」
秋山成勲のグランプリ欠場に関しては話が主催者推薦に及ぶと「それはダメだ」と拒否。秋山のHERO’Sでの実績から
田村、船木らが主催者推薦を容認するコメントを出しているが、「主催者推薦で2回戦から
出てくることは賛成できない。HERO’Sで実績があるといっても、これはDREAMの大会
なんだから」と、断固反対の姿勢を打ち出した。
この問題に対して笹原圭一DREAMイベントプロデューサーは、「推薦枠というのは基本的に
やりたくないです」と、依然として秋山の主催者推薦には否定のコメント

252名無しさん@公演中:2008/05/17(土) 18:15:43 ID:B9zPy1Gq
過疎りすぎage

家賃の代わりにキスを贈ろうアイルカバーユウ♪
253名無しさん@公演中:2008/05/17(土) 22:08:07 ID:ThRlMYYa
じゃ、私もageちゃお。
東宝板が立ってるからこっちは過疎るよね。
NYは盛り上がってたけど…
254名無しさん@公演中:2008/05/17(土) 22:12:10 ID:vw1tCAEn
東宝レントのチケは全く心配してないけど
来年の来日公演は大丈夫だろうか。
先行応募しまくるくらいしか手立てがないw
255名無しさん@公演中:2008/05/22(木) 01:57:21 ID:E1YKtE4j
256名無しさん@公演中:2008/05/22(木) 01:59:06 ID:E1YKtE4j
途中で書き込みしてしまった…
>>248を見てアンソニーのmyspace見てみたら恋愛タイプ:バイセクシャルっててびっくりした。
257名無しさん@公演中:2008/05/22(木) 13:45:47 ID:Yc3JWGJs
>>256

それ有名ですよ。自伝にも書いてるし。今は彼氏が居てるけど女の子とも付き合ってたんだって。因みに今の彼とは映画のプレミアでも一緒に写真におさまってましたね♪
258名無しさん@公演中:2008/05/29(木) 13:39:24 ID:+H0ztm6+
今やってる舞台の山本の歌い方が激しくROCKなのにびっくり。
台詞日本語、歌英語で山本マーク見たくなったよ。
惜しいな。年齢的にもうチャンスないよね。
259名無しさん@公演中:2008/05/29(木) 21:37:03 ID:FyQ49tBr
>>258
本人も激しくやりたがってたけどね。残念だね。
前に銀座の無料配布冊子にRENTの台詞を言ってる夢で目が覚める、
てエッセイを書いてたよ。
260名無しさん@公演中:2008/05/29(木) 22:25:09 ID:e/0b1EH8
ちょうどジョナサンと同じ30歳の誕生日をはさんでやった
チクブンの再演でRENTの世界は卒業した感があるけどな。
今の舞台にはかなり入れ込んでいてこれから先もやりたいらしいから
もうマークはいいんじゃないの?
261名無しさん@公演中:2008/05/31(土) 11:50:36 ID:9s9c3SJR
逆に山本のエンジェルが見たくなったw
262名無しさん@公演中:2008/05/31(土) 13:03:22 ID:Ka1EW7xs
見たかねえ
263名無しさん@公演中:2008/06/04(水) 00:16:19 ID:OKuN6gIi
264名無しさん@公演中:2008/06/04(水) 00:22:35 ID:84qiT9sg
>>263
既出じゃないよ。サンクス。
今年のトニーの授賞式でパフォーマンスするって事だよね。
放送が楽しみだ!
265名無しさん@公演中:2008/06/21(土) 12:36:16 ID:0B3rRBV7
もう来日公演予定はないの?泣
266名無しさん@公演中:2008/06/21(土) 12:44:55 ID:Pvkct4LF
20レスくらいさかのぼってよめ
267名無しさん@公演中:2008/06/21(土) 17:38:23 ID:dhHN9EGJ
ttp://www.playbill.com/news/article/118677.html
正式発表あげ。一ヶ月とか嬉しすぎる。
268名無しさん@公演中:2008/06/21(土) 19:40:27 ID:nHjjSvgn
8ヶ月間ツアーの最後か。
疲れきってそうな感はあるなw
269名無しさん@公演中:2008/06/22(日) 12:03:04 ID:PwHvB3BX
でも二人にとって多分最後のRENTなんじゃない?
だからこそ去年の大合唱みたいのはイタいからやめてほしい。
270名無しさん@公演中:2008/06/22(日) 22:29:03 ID:elfePAYv
Actシアターか…
あそこ劇場使用料高いんだろうか知らないが
他の会場よりチケット高くなる印象があるんだけど…
271名無しさん@公演中:2008/06/22(日) 23:17:30 ID:UqY2l/o0
ACTか〜。
お向かいのBLITZで日本のRENTの歴史は始まったんだよな〜
272名無しさん@公演中:2008/06/23(月) 21:48:36 ID:a9O3ZdPx
一回くらい東宝RENT観ようかと思っていたけど
来日してくれるなら、やっぱり東宝はやめておくよ。
チケ代節約しておいて1回でも多く観たいし。
どうか転勤になりませんように。
273名無しさん@公演中:2008/06/25(水) 09:16:42 ID:CHCNrG0X
東宝RENTやめとくわ。
ヘドで見た山本が出るなら行くけど
チラシ見たけど、マークの象徴のメガネ・マフラー・チェックの上着もないし、
来年8月の為に金取っときます。
274名無しさん@公演中:2008/06/25(水) 09:35:30 ID:Zs2beK7p
来年8月までなら随分とRENT貯金出来そう。
私もつなぎに東宝に行くつもりだったけど貯金しときます。
275名無しさん@公演中:2008/06/25(水) 19:31:54 ID:2RvoTU7x
でも東宝RENT、アンソニーがアドバイザーだってよ
それだけでも観に行く価値あると思うけど
276名無しさん@公演中:2008/06/26(木) 06:59:43 ID:v6F4GY5i
アンソニーも今仕事ないし、
東宝の宣伝マンでしょ。
オリジナル演出ならば、別にアドバイザーなんて不要。
かえって、アンソニーをアドバイザーに、なんてことなら、余計微妙だ。
277名無しさん@公演中:2008/06/26(木) 17:47:30 ID:w4OKut9V
アドバイザーってそういう役目じゃないと思うんだけど…
オリジナル演出云々じゃなくてさ…
278名無しさん@公演中:2008/06/26(木) 18:44:20 ID:5FgMS68d
東宝のオリジナル演出ってダサいイメージしかないなぁ・・・
279名無しさん@公演中:2008/06/26(木) 21:11:32 ID:a2XRsiOw
>>277
じゃどんなの?
280名無しさん@公演中:2008/06/27(金) 10:02:28 ID:6h16zJa4
「伝説も、歳を取る・・・
二人ともBWで仕事がないと聞く。
ギャラたたかれて、老体に鞭打って8ヶ月のツァー。
体力もつのだろうか・・・
オリキャス来ると売っといて、健康上の理由とかナントカ理由つけて、
代役になったりしそう。
エンターテイメント業界のアメリカ人、特にRENTのプロデューサーは汚いので有名。
キョードー東京とTBS、手玉にとられなきゃいいが。」

281名無しさん@公演中:2008/06/27(金) 16:13:25 ID:Eu7Atmte
>>276
馬鹿だろ
282名無しさん@公演中:2008/06/28(土) 12:18:21 ID:Ji+umCHm
東宝RENTってオリジナル演出なの?
じゃあかなり好きに変えられちゃうんだ?
283名無しさん@公演中:2008/06/28(土) 13:19:26 ID:+D4Ejumd
>>282
RENT自体、ラ ボエームを好きに弄っちゃった作品だろ(w
284名無しさん@公演中:2008/06/28(土) 13:47:09 ID:Q+ufTx3R
ウエストサイドストーリーはロミジュリだし
サイゴンだって蝶々夫人

翻案して新しい作品を作るのと
上演時に演出変えちゃうのは全く別の話だろ阿呆
285名無しさん@公演中:2008/06/29(日) 02:42:25 ID:8eeVehtx
>>284
だから「盗崩RENT」はRENTを翻案してできた新しい作品なんだろ。
286名無しさん@公演中:2008/06/29(日) 03:02:22 ID:c3id8iMu
だとしたら元のRENTの看板つけたらだめだろう
RENTを「ラ・ボエーム」って言って売るようなもんじゃないか

演出変更と本歌取りを一緒にするなよっての
287名無しさん@公演中:2008/06/29(日) 22:14:30 ID:l0y67O+v
トニー賞授賞式で初演キャストほぼ勢ぞろいだった。
現在のキャストと一緒にパフォーマンスしてた。
見ながら泣いてしまったよ。
288名無しさん@公演中:2008/06/29(日) 22:22:08 ID:4VolKmVR
自分もだ。それに改めて曲の良さを認識した。
289名無しさん@公演中:2008/06/29(日) 22:33:03 ID:l0y67O+v
しかし、アダムとアンソニー、映画の頃よりさらに見た目の劣化激しくね?
イディーナとティはあんまり変わってない気がしたけど。
290名無しさん@公演中:2008/06/29(日) 22:38:08 ID:DXxDSvWo
自分も、気が付いたら泣いてたよ。
291名無しさん@公演中:2008/06/29(日) 22:41:40 ID:HKZytpxn
東宝RENTの話をしないために住み分けしたんだから、
こっちでアレコレ言うのはやめようよ
292名無しさん@公演中:2008/06/29(日) 22:47:38 ID:SJNJv3VL
俺も泣きました。
293名無しさん@公演中:2008/06/29(日) 22:47:59 ID:kizOnffv
流れた話をわざわざ蒸し返さなくても。
劣化?なのかな。年齢相応に渋くなってると思ったんだけど。>>289
294名無しさん@公演中:2008/06/29(日) 22:50:06 ID:l0y67O+v
>>293
アダムの凸とアンソニーのふっくら具合がね…
295名無しさん@公演中:2008/06/29(日) 22:52:25 ID:ct6FUxuE
>>280と同じ人じゃない?
>>280は同じIDで東宝RENTスレでも年だとか体力持つのだろうかとか
年齢的なことをかなり執拗に書いている
296名無しさん@公演中:2008/06/29(日) 22:53:48 ID:ct6FUxuE
>>276と同じIDでだった
297名無しさん@公演中:2008/07/02(水) 20:21:09 ID:g3GKvTho
トニー賞のステージにオリジナルのコリンズがいなかったのがなんでか気になる。
298名無しさん@公演中:2008/07/21(月) 16:11:50 ID:2PYYbnJF
christmas bellsをこのクソ暑い中聞いてたんだけど、
いまだにどこがどうなってるのかわからない
歌詞カードみてても気づいたら終わってるw

>>297
コリンズって前も何かの時にいなくてアレ?ってなった
何でだろうね…
299名無しさん@公演中:2008/07/24(木) 16:11:48 ID:j9Up+WnG
現場にいた川崎サポーターだが、浦和の起こした事件の真相を書くよ。
http://anond.hatelabo.jp/20080723074851
300名無しさん@公演中:2008/07/29(火) 21:26:09 ID:P18zY6rw
映画のトレイシーがジョアン演るみたい?
あーNY行きたいけど5月に行ったばかりだから無理ー
この際来年アンソニー達と日本来てくれー(もっと無理)
301名無しさん@公演中:2008/07/29(火) 22:13:38 ID:GJDUBdxz
>>300もうクローズなのに?
302名無しさん@公演中:2008/07/30(水) 05:10:16 ID:8v2CcaiV
もうクローズだから有名どころが起用されてるんだよ。
303名無しさん@公演中:2008/08/01(金) 18:30:44 ID:47OFnN3G

<Yahoo!動画>
http://streaming.yahoo.co.jp/newsflash/list/jij/ent/photo/

<MSNビデオ>(ニュース→芸能記者会見の一覧にあります)
http://video.msn.com/?mkt=ja-jp&from=msnhomechlist

<GyaO動画>
http://news.gyao.jp/article/detail/3508641
304名無しさん@公演中:2008/08/05(火) 23:04:49 ID:7eYSvU4V
>>298

映画のプロモーションの、ブライアントパークでのライブの時だよね?ジェシーがいなかったのって。
ソロパートをウィルソンが歌ってちょっと微妙だった記憶が。

And it's begining to 雷〜♪
305名無しさん@公演中:2008/08/28(木) 03:08:39 ID:5w+CAarN
あげ
306名無しさん@公演中:2008/08/30(土) 08:35:48 ID:cqj2fIu5
千秋楽のチケット、オークションで2000ドルからだってね
クローズが近いので再びあげ
307名無しさん@公演中:2008/09/08(月) 07:51:58 ID:6twapQis
もうクローズしたんだよね?
308名無しさん@公演中:2008/09/08(月) 09:09:55 ID:0Ce3e6Xd
今、まさに
最後の公演中
309307:2008/09/08(月) 12:30:20 ID:6twapQis
終わった?
310名無しさん@公演中:2008/09/08(月) 12:48:45 ID:nFuKsJll
終わって、パーティーでもしてるんじゃないかな
311名無しさん@公演中:2008/09/09(火) 15:45:11 ID:Vwx2N6Ws
ああ、もう少し早くRentに出会っていれば、BWまで行けたかもしれないのにorz
リバイバルいつかな..
312名無しさん@公演中:2008/09/09(火) 22:45:44 ID:DfThngM6
>>311
来年。
313名無しさん@公演中:2008/09/10(水) 00:04:09 ID:0wjgkZNU
BWオープン当時のRENTがほぼ全部見られます。見づらいですが。
http://video.google.com/videoplay?docid=-5512297628043076211&q=OBC+RENT&hl=en
314名無しさん@公演中:2008/09/10(水) 00:30:04 ID:Z4tytu1U
すごいのキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
最初酔いそうw
315名無しさん@公演中:2008/09/10(水) 02:32:20 ID:AnoYwkuz
>>313
ありがと!!
みんな若いな、なんか泣きそうだ。
こりゃ徹夜だ。
316名無しさん@公演中:2008/09/10(水) 18:49:24 ID:V6tTJMy7
タンゴモーリーンで止まっちゃったorz
317名無しさん@公演中:2008/09/10(水) 18:54:22 ID:V6tTJMy7
ああ、でも
>>313おかげで 10周年のも見つけたよ
http://video.google.com/videoplay?docid=-6850641702817849249&hl=en
318名無しさん@公演中:2008/09/10(水) 22:29:46 ID:S9hPEWZm
>>313
これってブロードウェイの初日だ!
凄い!ありがとう〜
319名無しさん@公演中:2008/09/11(木) 22:26:17 ID:qxabzxgR
320名無しさん@公演中:2008/09/16(火) 21:36:11 ID:+yt7pbN1
>>318、初日なんですか?

ミミは、CDになってる人ですか?

313 ありがとう〜
321名無しさん@公演中:2008/09/17(水) 19:24:22 ID:o77qqbuN
つべにこの動画の中のTMOLMとかOTMとかのいろんな動画が出てて、Opening Nighitって書いたあったから初日のだと思う!
完全版が見れて嬉しい!!

オリキャスだからみんなCDと同じキャストだよ〜
322名無しさん@公演中:2008/09/17(水) 19:48:46 ID:4Y0Oe5iJ
http://www.thehotticket.net/rent/main.php
FILMED LIVE ON BROADWAY
Sony Pictures制作・配信。日本でも絶対に上映してほしい!
323名無しさん@公演中:2008/09/20(土) 19:40:02 ID:+hKVsLvr
324名無しさん@公演中:2008/09/21(日) 21:49:32 ID:thU2+gLS
>>313を見てる。
やっぱ若いと声に力あるね。
325名無しさん@公演中:2008/09/27(土) 16:44:56 ID:+1OF3D+o
ブロードウェイ・ドットコム 千秋楽ビデオ
http://www.broadway.com/gen/Buzz_Video.aspx?ci=570820
ライブオンブロードウェイ
http://jp.youtube.com/watch?v=KElAQ__4rX4&feature=related
326名無しさん@公演中:2008/10/01(水) 20:00:46 ID:xZ99Mhac
http://jp.youtube.com/watch?v=0AzwqEQN8rM
RENT Filmed live on Broadway "Christmas Bells"

http://jp.youtube.com/watch?v=z3rhVKn_4CE
RENT Filmed live on Broadway "Tango: Maureen"
327名無しさん@公演中:2008/10/10(金) 21:11:45 ID:ZxoBX0Xq
http://www.tohostage.com/rent/tribute.html
『ジョナサン・ラーソン トリビュート・コンサート』 開催

アンソニー・ラップ出演!
328名無しさん@公演中:2008/10/11(土) 14:35:16 ID:TJIK5pZD
アンソニー&キャストでLa Vie Bohemeはやるかな?
アダムがいないからWhat You Ownは歌いませんよね。
329名無しさん@公演中:2008/10/11(土) 18:07:43 ID:AZu9nzoJ
>>328
日本人キャストが歌うんじゃないの?
330名無しさん@公演中:2008/10/11(土) 19:03:09 ID:2D8JMIoY
チクブンが聴きたいぞ!
331名無しさん@公演中:2008/10/12(日) 00:58:31 ID:DaBArTxs
今はアンソニーはマークというよりジョナサンの分身みたいに思える。
1994年ワークショップ RENT
http://jp.youtube.com/watch?v=jsWYf0bP2s0&feature=related
332名無しさん@公演中:2008/10/12(日) 08:25:09 ID:I62lZFPs
>>331
個人的にはそれはない。ありえない。
333名無しさん@公演中:2008/10/15(水) 00:10:26 ID:aHToTpG+
http://jp.youtube.com/watch?v=2aky2XUYRrA&NR=1
一度はアンソニーのマークをライブで見てみたいけど・・
来年ですね。
334名無しさん@公演中:2008/10/17(金) 11:52:57 ID:8eg4LGNk
一人SOLはちょっと…だけどねw
335名無しさん@公演中:2008/10/17(金) 21:03:42 ID:u5lxgpM6
http://jp.youtube.com/watch?v=0uGAgrxmvAY&feature=related
トリビュート・コンサートはこんな感じでは?


336名無しさん@公演中:2008/10/17(金) 22:12:46 ID:C+f+z4q9
アンソニーの一人歌っていつも微妙でorz…って思うのだけど
チャリティーとかで必ず歌ってて、彼の懐の深さを感じるw
337名無しさん@公演中:2008/10/18(土) 11:21:10 ID:LS7/X/Dv
6年前だけど、パリでアンソニーが仏語を必死で喋ってる
"Without You"
http://jp.youtube.com/watch?v=RCZaISBQOPU
338名無しさん@公演中:2008/10/18(土) 20:15:10 ID:BHFCxnxF
いい奴だなぁ、アンソニーw
なんか決して才能に溢れてるわけじゃないけど(失礼、愛故の発言です)、真っすぐで一生懸命なんだよね。
見てる方もやさしくなれる。
マークと重なるんだよね、ホントに。
339名無しさん@公演中:2008/10/19(日) 08:27:53 ID:Olejt8vu
アンソニー、今年の夏はアダムと一緒にちゃんと
マークとロジャーの声で歌っていた。
オフブロードウェイの役作りで、見た目はマークの20年後w

ニューヨーク、ABCニュース サマーコンサートビデオ(AD有り)
http://abcnews.go.com/Video/playerIndex?id=5496120
340名無しさん@公演中:2008/10/25(土) 06:36:58 ID:y9miuvty
東宝版RENTのアンソニーのビデオメッセージ見て絶句。
もう小太りの単なるオッサンじゃないか。
できれば来日はダブルキャストでお願いしたい。
341名無しさん@公演中:2008/10/30(木) 19:31:49 ID:7DB3AFWY
や…アンソニー好きだけど、痩せてる時は頬のコケ具合が異常でキモイ。
342名無しさん@公演中:2008/11/06(木) 11:12:40 ID:nn398Fi+
98年の日本初演時に出演されていた結樺健さんが亡くなったそうです。
どの役を担当されていたのかちょっと自信ないですが、
(ホームレスマン&ライフサポートメンバー役かな?)
RENTに惚れ込むきっかけとなったのがこの時の舞台で、
大好きなカンパニーだったので、ショック。
素敵な舞台を見せてくださった感謝とともに、ご冥福をお祈りします。
343名無しさん@公演中:2008/11/06(木) 21:14:43 ID:BqTqvImE
>>342
98年&99年の舞台は見てないんだけど、
ガラコンで山本君がメンバーひきつれてきたときにWhat you ownを聴くことができました。
カッコよかった。
艶のある素敵な歌声でしたね。
合掌。
344名無しさん@公演中:2008/11/08(土) 20:39:44 ID:VOdlDxir
先日、改装中のネダーランダーの前を通った。RENTの名残を見て
歩きながら涙目w
345名無しさん@公演中:2008/11/09(日) 04:05:39 ID:CJLgnfIi
Filmed Live on Broadway - Today 4 U
http://jp.youtube.com/watch?v=rj6N_3E6qDQ

Filmed Live on Broadway - Without You
http://jp.youtube.com/watch?v=1W8CrUpNe6w&feature=related

Filmed Live on Broadway - What You Own
http://jp.youtube.com/watch?v=iQ8FCXb2QS4




346名無しさん@公演中:2008/11/10(月) 22:10:54 ID:+DyRfAGc
>>342
一番目立つのは
ライフサポートのリーダーですね

>>344
名残、まだ残っていましたか?
347名無しさん@公演中:2008/11/11(火) 01:02:47 ID:38gibKtL
>>346
344です。
張り出しに"RENT"、"NO DAY BUT TODAY" 残っていました。
千秋楽の名残ですかね。
348名無しさん@公演中:2008/11/11(火) 14:12:47 ID:rOhpf9Q6
このスレの住人から見た
東宝版の感想が聞きたい。
見た人いる?
349名無しさん@公演中:2008/11/12(水) 08:04:24 ID:UMuvhAhP
こっちの住人らしき人のレポもあっちに落ちてたぞ。
350名無しさん@公演中:2008/11/12(水) 23:45:20 ID:t/E1WVnT
>>348
見たけど、否定的な意見書いたら人格否定までされそうじゃん。
良かったと思うところもその逆も両方あるけど、
マンセー意見しか受け付けてないんじゃないの?
だとすればとてもじゃないが書けないぞ。
351名無しさん@公演中:2008/11/13(木) 00:08:33 ID:yh8D2UmG
悪いところも書いたらいいじゃん
なんで
>人格否定までされそう
とか思うの?
352名無しさん@公演中:2008/11/13(木) 00:55:10 ID:mcEFgLj2
>>351
そうかね。じゃあ、書いてみようか。
と思ったら、ネガなの書いてる人、いきなり来たな。
353名無しさん@公演中:2008/11/13(木) 00:56:10 ID:1/vbwelv
>>350
なぜこのスレでマンセー意見しか受け付けないと思うんだろう?
向こうならともかく
354名無しさん@公演中:2008/11/13(木) 00:59:43 ID:mcEFgLj2
>>353
いや、だから向こうのことだろ。
ここに書くんじゃおかしいじゃん。
355名無しさん@公演中:2008/11/13(木) 01:13:04 ID:o58fNMdC
自分も今、2chで観たまま思ったままの感想を書く気にはならないよ
reprise改悪に首がもげるほど同意
ここの人見に行ってるのかな? 2回見たけど定番系の盛り上げ全然なくて拍子抜けした
356名無しさん@公演中:2008/11/13(木) 01:32:33 ID:mcEFgLj2
とりあえず、書いてくる。
357名無しさん@公演中:2008/11/13(木) 02:47:55 ID:oSypDSBl
正直、初日に続いた絶賛マンセー書き込みには関係者やキャストオタの
必死の擁護に感じたよ…。
自分も3日目に見てきたけど、
東宝スレの流れがあれで結局書き込まないままだった。

見て思ったのは、オリジナル演出はやはり神。
あと今回の東宝キャストは若いせいか、深みを感じなかった。
特に森山君は、舞台映えはするけど、マークの苦悩は全然演技に出てなかった。
でも、今までにない新鮮味のあるRENTとして興味深くみれた。
(主に違いを楽しむ、といった感じ)
まあ来月にでもあと一回ぐらい見てもいいかな。。
358名無しさん@公演中:2008/11/13(木) 02:59:36 ID:+JOEKAYn
しょうがないよ。
書き込んでる人は出演者のファンと映画版しかみてない人たちでしょう。
あのレベルで大絶賛してもらえるなんてRENTはやっぱり凄いとは思うけど。
359名無しさん@公演中:2008/11/13(木) 12:15:49 ID:g+w2eP2w
>>357
苦悩という意味ではkが全く苦悩していないのが
厳しいな。
体を使った演技にも、表情にさえも悩んでいるところが出ていない。
360名無しさん@公演中:2008/11/13(木) 12:32:56 ID:onzb2eFY
エリカ・シュミットの演出はオリジナルに遠く及ばない。
自分なりの解釈を織り込んだというにしては、あまりに中途半端なきがする。
361名無しさん@公演中:2008/11/13(木) 22:11:52 ID:cc3CCqPr
すみません、歌詞の日本語訳が欲しいのですが、
舞台版、映画版のCD、DVDで日本語訳ついてるものってありますか?
どなたかご存知の方教えて頂けると嬉しいです。
362名無しさん@公演中:2008/11/13(木) 22:24:11 ID:+cLXy/1M
映画版CDは見たことないけど、舞台版のCDは日本語訳ついてるよ。
東宝レントのとはかなり違うと思うけど、まあ、ニュアンスはつかめるだろう。
映画版DVDなら、当然字幕はある。
363名無しさん@公演中:2008/11/13(木) 23:11:08 ID:OnhtZrue
>>357-360
そうなんだ…けっこう東宝スレを鵜呑みに…orz
当方、大阪組なのでだいぶドキドキしながら待ってます。
364名無しさん@公演中:2008/11/13(木) 23:31:50 ID:H23wKiEl
>>359
え。kも苦悩してないの?Ryoheiもだったよ?
kは苦悩してるならもう一回見てもいいかなとか思ってたんだけど…やめた。
Ryoheiはとりあえず、自分もエイズキャリアだって事なんとも思ってないみたいだったわ。
365名無しさん@公演中:2008/11/14(金) 00:10:45 ID:QhZgJQH4
>>364
始まって早々だから、舞台素人な役者はまだ自分を出したりしてないだろうし段取りどおりの
動きしかできないのだろうと思う。
そう考えると、おそらく演出のつけ方がマズイんだと思うけど、体の使い方全てが苦悩とは
かけ離れていた。
下を向く、顔をそむける、じっとして動かない、っていう断片的な動きをするだけ。
そこに至るまでの心の動きとか全くわからない。
表情も同様。GoodbyeLoveあたりの激高した表情以外前部同じ。
366名無しさん@公演中:2008/11/14(金) 00:18:47 ID:npignFL2
>>348
日本版は初めてで、13日のソワレ見てきた。
オリジナルとは別物だ!の覚悟はしていたけれど、
結局、楽曲はRENTなのに、これはRENTじゃないという
ジレンマに苦しみながら見るハメにw
歌えるキャストなのにもったいないな。ショーとして一つの
見せ方かなとは思うけれど、何だか舞台上のパワーが
正面から来ずに頭上を通り過ぎて行くみたいなw
SOLが動画よりずっと良かった。盛り上がるところで全員歌いながら
もっと揺れてほしいけれど、並ぶだけで舞台ギリギリで無理か・・
つくづくオリジナル演出の奥深さを感じた。
ただ、キャストとアンソニーのトリビュートコンサートは
まあまあ安心して行けそう。
367名無しさん@公演中:2008/11/14(金) 00:28:05 ID:ET82tieZ
始まって早々って言っても初演とかって2週間くらいしかやってなくなかったっけ?
今回だってそろそろ1週間経つじゃん。初演だったらそろそろ中日だ。
(比べても意味ないけどさ。でも2ヶ月公演だからまだ大目に…ってのは違うと思う)

>下を向く、顔をそむける、じっとして動かない、っていう断片的な動きをするだけ。

そう。この動きが意味を成してなくて、頭空っぽなんだよね。
だから今までのRogerと違って薄暗い部屋に1人でいるところを見ても
なにも感じる事ができない。
368名無しさん@公演中:2008/11/14(金) 03:34:42 ID:BvMF90W/
>>362
361です。どうもありがとうございます!
舞台版CDってRent (1996 Original Broadway Cast)ですよね。
映画版のオリジナル・サウンドトラック(1枚組)も、カスタマーレビュー見たら
日本語対訳入ってるみたいなことが書いてありました。
早速チェックしてみます。
369名無しさん@公演中:2008/11/14(金) 11:12:48 ID:0P6bC9v9
>>368
そもそも映画ではカットされてる曲もあるから
どうせ買うならOBCの2枚組をお勧めする。
輸入版は安いけど当然対訳はついてないので、
国内版を買ってね。
あとTSUTAYAに置いてあったりもするので、
一度見てみるといいかもよ。
370名無しさん@公演中:2008/11/14(金) 11:57:33 ID:NoTqnpDR
>>367
98年は
赤坂ブリッツ2週間弱→大阪城ホール2週間強→東京芸術劇場2週間強
こんな感じだったと思う

自分は東京で見たんだけど、最初にNYでオリキャスの舞台
見てしまっていたので、98年JAPANの初日も当時はなんかgdgdと思った
(けど回数こなすうちにすごい勢いで成長した)
本当にみんな歌うまくてすごいまとまっててクオリティ高いと感じたのは
大阪を経て帰ってきてからだから、
今回の東宝も12月ぐらいまでもう少し様子見かな

ただ一番心配なのは、東宝はキャストの人選が自分のイメージと
だいぶ違うんだよね
森山は派手なダンス・アクション+自信にあふれる演技が持ち味の人だから
マークに求められるものとは真逆だし
Kとリョウヘイは生粋のポップスシンガーなので声のパンチがまったくないので
ロジャーの激昂を表現するには弱い
ジョアンヌは声云々より見た目がもっとどっしりと恰幅のある人が良かった・・・
米倉は東宝の動画で見たが、歌唱力はあるけど
コリンズの包み込むような低音が好きな自分には不満、
あと自分の歌に酔ってる感じの歌い方もなんか嫌
他のキャストはわからん

あくまでまだ見てない上での個人的な予想なので、
実際良い演技してるならゴメン
371名無しさん@公演中:2008/11/14(金) 12:11:27 ID:tK3r7lox
>>370
一応フォロー

1998年
9/24〜10/4 赤坂BLITZ
10/9〜11/1 シアター・ドラマシティ
11/20〜12/6 東京芸術劇場中ホール
12/9〜12/11 福岡メルパルクホール
12/19〜12/20 中日劇場

1999年
9/17〜18 日本青年館大ホール(プレビュー)
9/22〜23 中日劇場
10/7〜17 シアター・ドラマシティ
10/21〜11/7 東京芸術劇場中ホール
372名無しさん@公演中:2008/11/14(金) 12:22:44 ID:NoTqnpDR
おおーフォローありがとう!大阪城ってなんだorz
>>371で記憶が読みがえってきた
当時大学1年でRENTのために必死でバイト掛け持ちして
ブレイクスルー抽選に通ってたよ
いまは社会人なのでお金はあるが時間が自由にならないのが歯がゆい

上に書き忘れたけど、一番の心配はやはり一新したという演出だ
別物としてオリジナルと比較して楽しむのが正解…かな?
373名無しさん@公演中:2008/11/14(金) 12:34:19 ID:XxHVnv6c
後の人が勝手に演出変えちゃダメだよ。
ジョナサンはもう死んでるるんだしさぁ、他のミュージカルとは違うのよ。
374名無しさん@公演中:2008/11/14(金) 14:08:06 ID:o3kYNNjU
それを言うなら日本語で日本人が上演すること自体間違いって事になる
BW初演からのメンバーで通さなきゃ
映画化もあり得ないね
375名無しさん@公演中:2008/11/14(金) 14:24:32 ID:t+wxY9nG
>>374
それは違うだろ。
素晴らしい作品のオリジナル演出に忠実であれば言語もキャストも代わったって構わない。

間違いがあるとすればキャストの選定。
ポリシーを持ってオリジナルのキャスト像どおりの役者で上演するべき。
こういうと、商業演劇なんだから客を呼べるキャストでないと云々なんて言い出す奴がいるが
それこそが間違いであって、集客できることを成功と考えての選定なら上演すること自体が間違ってる。
元々オフブロードウェイでのスタートだったにも係わらず作品(曲・演出)の素晴らしさでブロードウェイに進出し、
それまでの舞台素人や無名役者が客を呼べる俳優に進化したんだから。

376名無しさん@公演中:2008/11/14(金) 14:25:55 ID:t+wxY9nG
映画化だって、出演拒否したキャストを除いてオリジナルキャストを集めたじゃん。
377名無しさん@公演中:2008/11/14(金) 14:31:49 ID:o3kYNNjU
>>375
あなたの意見には賛同できる
378370:2008/11/14(金) 17:54:24 ID:NoTqnpDR
居てもたっても居られなくて昼休みに抽選引いたら当たったので、
土日出るかわりに急遽半休貰って見てきた

オリジナル好き・作品オタから見た詳細な感想はこっちに書いてもok?
東宝スレは旧と比較されるのを忌み嫌う人がいるから、なんか書きづらい…w

一言で言うと演出がそれはもう改悪、
キャストはみんな頑張ってたし歌もバンドも良かった
が、大幅にキャラが変わっていた・・・
379名無しさん@公演中:2008/11/14(金) 17:56:03 ID:tK3r7lox
>>378
とりあえず演出部分を特にkwsk!
380370:2008/11/14(金) 17:59:10 ID:NoTqnpDR
おK、ちょっと今から仕事するので小一時間後に投下しますね〜
381370:2008/11/14(金) 19:23:01 ID:NoTqnpDR
演出について

まず舞台装置からしてまったく違う
・テーブルなし
・ツリーなし,月もなし
・ライフサポートをやるバンドの上の階も無いので、バンドのオッサン見えまくり
・中央後方のミミがOUT TONIGHTを歌う階段はある、
・机の代わりに中央右手にマークとロジャーのロフト(3畳一間w)が有り、
その窓がどう見てもふすまです和室です、本当にありが(ry
しかもなんとこのロフトはぐるんぐるん回転する・・・ええええそりゃ無いぜ、と思ったよ

それでですね、舞台の外観を大幅に変えたことで、全編を通して演出に立体感が無いんですよ
オリジナルは床・テーブルの上・バンドの上・ツリー・後方階段と目一杯使ってたのに、
なんだかせまっくるしいマークとロジャーの部屋にみんな押し込められてて、のっぺりと平面的

そして、スポットライトの使い方がものすごく下手なので、
重要なところがすべてぼやけてメリハリにかける印象かな
382名無しさん@公演中:2008/11/14(金) 19:34:14 ID:OZKZC/W9
あのロフト、お茶の間に見えるよw
ドリフに出てくるような
383370:2008/11/14(金) 19:42:40 ID:NoTqnpDR
>>382
禿同w


・モーリーンのパフォーマンスはバイクに乗って出てこないで横から地味に歩いてでてくる
・ロジャーONE SONG GLOWRYは狭い部屋で座りっぱなしで歌ってて微妙
・エンジェルのTODAY FOR YOU、派手なパフォーマンス皆無で動きがほとんどなし
 サンタのコスプレでもなければハイヒールもなし
・ら・ヴィ・ボエムは一列に並んでビールの箱?に座って歌う
・ロジャーとミミのキスは階段上じゃなく部屋の中(客席から見ると窓越し)
・コンタクト、舞台中央で無くサイドで、布無し、しかも棒立ちで歌うエンジェル・・・に萎えた
あそこはもっとすがって渇望してくれ!!そして天国への階段を昇る演出(一昨年来日と同じ)
・I'LL COVER YOUを歌うのも変な部屋の前だし・・・orz


衣装…今風にしてる、にしても、キャラごとに見分けが着きにくい、全体的に個性に欠ける
マークは今からでも髪切ってメガネかけたほうがいいのでは?
1部では地味で普通っぽいエンジェルとミミの服が、2部の新年では
すんごい黄金のキラキラ衣装でこれまた違和感w
384370:2008/11/14(金) 19:53:37 ID:NoTqnpDR
訳詞について

たしかに初見の人にも親切で判りやすくはなっていた
うん、説明的で、だいぶわかりやすい
だけど、そのせいで語感がとっても悪いんだよね…歌の勢いが殺がれるというかなんというか
曲の98年の方が意訳で英語日本語まざってて相当意味不明だったけど
音に違和感無く当てててメロディーが自然で良かったな(これは個人的な一意見だけど)


「尊厳なくしたら〜」の輪唱ってめっちゃ変じゃないか?
マーク「オナニー!」って、あそこはバケーション、エモーション、クリエーションと
韻を踏んでるからマスターベーションなわけで
東宝さんも、意訳でいいからもうすこしイントネーションを大事に訳して欲しかった・・・


全体的にはやはり「まったく別物の別解釈のRENT」だと思った
それを覚悟で見に行くなら悪くないよ

各キャストについてはまた時間がある時にでも書きます
385名無しさん@公演中:2008/11/14(金) 20:09:13 ID:tK3r7lox
d!

そうか…どうしようか悩んでてチケット取ってないんだよね。
オリジナル演出主義者の自覚はあるから、新演出見て微妙な気持ちになりたくないし…
エンジェルシートにチャレンジしてみて、当たったら見ようかな。
全てはエンジェルの心のままだw
386名無しさん@公演中:2008/11/14(金) 20:33:35 ID:RIw/agTG
キャストファンや関係者の擁護というよりも
ゼロ(作品に造詣がない)からの視点とプラス(作品に造詣が深い)からの視点はちがうから、
感想が異なるのは仕方ないんじゃないかね〜
どっちもその人が感じた本心だと思いますがね
387名無しさん@公演中:2008/11/14(金) 21:45:41 ID:pz+rOxX1
>383
な、なんだってーΩΩΩ
一幕最後のロジャーとミミ見つけられなかったんだよ
そんなところに居たのか orz

つーか、あの太枠の向こうって見つけづらくないか
自分が見逃したからってわけじゃなくw
知ってて探したのに見つけられなかったってさあ
388名無しさん@公演中:2008/11/14(金) 21:46:11 ID:nrkuqhbK
そりゃそうだ、どっちも本心。出来にあれこれ言うのはいいが、どのRENTでもそれを良い!と思う人の気持ちは否定できないよな。
389名無しさん@公演中:2008/11/14(金) 22:39:34 ID:tuPccawZ
>>357です。
そうだね、必死の擁護はちょっと言いすぎだったよ。失礼だった。
今回ので初めてレントの舞台を見た人に、レントという作品が持つ魅力が
伝わったなら、それはとても嬉しいことだよね。

ただ、オリジナルを見てしまってる人は両方をを比較しての評価に
なってしまうのは当然だし、それもしょうがないと思うんだ。
自分が言いたかった事もほぼ>>370さんが書いてくれた通りです。
少なくとも自分は、東宝版のレントを見てオリジナルより良くなっていたと
思える部分は残念ながら皆無だったよ(´・ω・`)
あのシンプルな銀色のテーブルが、とてもうまく活用されていたのを改めて実感。


スレが2つに分かれたのでうまく棲み分けるのが最良かと。
390名無しさん@公演中:2008/11/14(金) 23:22:39 ID:Y32s9Xm+
>>389
いや、必死に擁護してるのは事実。
391名無しさん@公演中:2008/11/14(金) 23:58:34 ID:5vzk9Q9v
オリジナルor初演ヲタだから受け入れられないと思われてるんだろうな。
392名無しさん@公演中:2008/11/15(土) 00:00:00 ID:yG86B+nr
そ…そうなの?(´・ω・`)
誰ファンかわからないけど、向こうのスレでは昔のキャストとの
比較的な書き込みは過剰反応で攻撃してきて禁句みたいになってるね。

あえて比較すると
マークは山本>>>森山、ロジャーも宇都宮>>Kかな。

森山未來君は、舞台俳優としての実力はとっても高い&真剣さが伝わってきて好演なんだけど、
動きもダンスもセリフも上手い、歌も思ってたよりもずいぶん上手いんだけど、
でもでもマークとしてはミスキャストのような感じがした。
自信満々でどことなく高飛車なマークだった。
山本こうじ君とはきっと役に対しての解釈から違うんだろうね。
Kは甘い声で声量が足りない。あともう少し体を使って演技ガンガレ。
393名無しさん@公演中:2008/11/15(土) 00:11:40 ID:rqDCEBaX
山本マークはオリジナルに近づき追い越せるかというアプローチ
森山マークは自分にしか演じられないマークというアプローチ
方向性が全然違うよな。
ロジャーはウツよりKの方が繊細でそれがぐっとくる時もあったかな。
394名無しさん@公演中:2008/11/15(土) 00:36:25 ID:Ye2rEf9o
キャストのファンとRENTファンは視点からして全然違うアプローチだし
比較されれば(特にJAPANキャストと)
自分の贔屓を擁護したいって気持ちはわかるよ

キャストから入ってきてRENTそのものを好きになってくれればいいなと思う
395名無しさん@公演中:2008/11/15(土) 00:41:12 ID:yG86B+nr
>>393
まさに、そんな感じだ!>アプローチの違い
そんなあたりも「別解釈の別モノのRENT」という印象を強めてる。
一歩引いたところで、みんなを気遣い心配して仲間の和を
大切にする心優しき青年…がマークだと思ってたので、俺様的な森山マークは斬新だった。
ただ、もう一歩引いた演技ができれば役者としての幅もぐんと広がるのでは、とも思う。
あと森山だとロジャーと一部キャラがかぶっちゃってると感じた。

>>394
上に書いた評価は役者としての実力が山本>>>>森山ということではなく
マークという役においての私個人の評価なので森山君ファンの方々誤解のなきよう。
新幹線での森山君は役に合って本領発揮しててすっごく良かったし。
396名無しさん@公演中:2008/11/15(土) 00:43:51 ID:Z889y9DX
森山マークはオリジナルなマークなのはわかるけど
あのキャラクターにしたことで、個性は発揮できている反面
全体の中での立ち位置とカラーがぼやけた感じがして、どうなのかな?と思った。
自分的にはRENTのマークに求めるものと違ったから、なんとも言えないけど…
そういう思い入れがなければあれはあれでアリと思う。
Kは声はマークのが合ってそう。初演も声はウツより渡辺のがイメ−ジだった。

そんなことよりも、エンジェルなんか履いてくれorz そんなオリジナルはいらんw
397名無しさん@公演中:2008/11/15(土) 00:53:05 ID:Ye2rEf9o
>395
うん、わかってるから大丈夫。

かつて自分も通った道だからw キャストヲタの気持ちもわかるんだよ
キャストから入ってくる人って基本的にその御贔屓に視点が合わさってるから
物語はその贔屓の向こうにあるんだ

入口はキャストであっても、山を乗り越えてRENTまでたどり着いて欲しいな
って、そういう話
398名無しさん@公演中:2008/11/15(土) 00:59:23 ID:CRXyJwvg
森山が思うように役作りしたとしても、
やっぱり全体とのバランスや掛け合いがあるわけで
ミュージシャンだらけってのもなかなか難しいな

昨日は評論家が多数入ったそうだから劇評楽しみ
専門家はどうみるのか
399名無しさん@公演中:2008/11/15(土) 03:07:35 ID:Ieg/Yejk
>>396
森山マーク同感
でも逆に個性は発揮できていないように思ったよ
前に出るようなキャラにしているのに他に埋没しているのが残念だな
山本マークは控えめでいたのに強烈に印象を残して見終わったとき
うーんと唸らされたものだ
ロジャーは渡辺のほうが役的には合っているのかもしれないが
宇都宮個人の持つ魅力、スター性にやられたところがある
KはTVで見ていたイメージが強いのでどうもそれに自分は引っ張られて
しまっているので何回か観てからじゃないとまだわからない
400名無しさん@公演中:2008/11/15(土) 04:08:56 ID:xQ5xin1c
森山くんはエンジェルのが良かったかもね
楽しく踊らないエンジェルなんてorz
401名無しさん@公演中:2008/11/15(土) 04:12:21 ID:OKdf3S0X
うん、踊れないエンジェルってのがどうもねえ。
もしかしたら「踊れない」じゃなくって当初からあの振付で「躍らせない」のかもしれないけど。
402名無しさん@公演中:2008/11/15(土) 07:33:25 ID:TBsbvX/+
宇都宮ロジャーも初演開始辺りは叩かれてたなあ。
確かに声は渡辺ロジャーのがイメージだった。今は四季で元気にしてるかなー

宇都宮ロジャーはYOUR EYESが絶品だった。
ロジャーの激しさを残しながらもウェットなロジャー像は好きだったよ。
映画のアダム見て不思議と宇都宮を思い出したなそーいや。
403名無しさん@公演中:2008/11/15(土) 10:49:20 ID:DHjI+fTV
ガキの頃から天才ってチヤホヤされて
美味しい仕事いっぱいしてきてるやつにマークなんかできるわけない
降板すればいいのに
404名無しさん@公演中:2008/11/15(土) 11:02:42 ID:99Fx9Y3U
オリジナルが素晴らしいのはもちろんだけど、
どうしても初めて観たものが最上に思えるからな。
あんまり比べずに、RENTトリビュートコンサートだと思って観てくるよ!
せっかくのRENT、楽しみたいしね。
405名無しさん@公演中:2008/11/15(土) 11:20:01 ID:QhmkZ/QC
>>379
ずいぶん出てるけど、ほかの人があげてるのは「本当にひどい」部分。
些末に思える程wの変更点は、

・ライフサポートの進行がポールじゃない
・モーリーンのパフォーマンスでの衣装が全然違うので(ビキニ)、
 ライフカフェでミスターグレイに皮パンずり下ろしてお尻出して挑発、がない。
 (ビキニをくいこませて半ケツ披露)
・グッバイラブでロジャーとマークが喧嘩するのは部屋の外。
 立ち聞きするミミも当然、部屋と全然関係ない場所で。
406名無しさん@公演中:2008/11/15(土) 11:41:35 ID:DHjI+fTV
森山ありきだから東宝もダメだしできないんだろうな
お気の毒さま
407名無しさん@公演中:2008/11/15(土) 11:57:30 ID:kfKtHXOh
個人的な妬みレスは勘弁してくれ
408名無しさん@公演中:2008/11/15(土) 12:20:03 ID:xbCGmgzZ
工作員だろ。スルーしれ。
409名無しさん@公演中:2008/11/15(土) 12:47:56 ID:DHjI+fTV
マイナス意見書いたら工作員なんすか?
410名無しさん@公演中:2008/11/15(土) 12:52:55 ID:DHjI+fTV
だってさ、オーディションて役のイメージに合うやつを選ぶためでしょ
なのにキャラはちがうは、やりたい放題だわって
明らかにデキレじゃん
411名無しさん@公演中:2008/11/15(土) 13:45:30 ID:VvPBB8LN
森山以外はちゃんとオーデしてる。
選び方がおかしいだけ。
412名無しさん@公演中:2008/11/15(土) 14:14:31 ID:icepVg7t
選出方法なんて初演もデキレはあったろうし、デキレが全て悪いとは思わない。
エリカ版が元から、オリジナルとは離れたキャラクターでいこうと思っていたなら
別に役者ありきの話にはならないんじゃない。
開幕前は向こうで少しでも批判的な意見が出ると
「オリジヲタの妬み乙!」で攻撃されてたから穿たれるのはわかる。
語れないからこっちに来てるわけで、わざわざやっかいなの呼びたくない。
森山未來37 [男性俳優]も既にお越しのようだし。叩きたいだけなら向こうでどぞ。
413名無しさん@公演中:2008/11/15(土) 14:35:41 ID:VvPBB8LN
>>412
うぜーな。
くだらないこと言い出すんじゃねーよ
414名無しさん@公演中:2008/11/15(土) 16:01:39 ID:yFfloObM
今更だけど東宝HPのエリカ・シュミットの動画コメントを見ると、キャラクターも含めて
全て新しい彼女自身のRENTを作るという趣旨だったんですね。
結果、アンソニーが動画で語る、ジョナサンが作品にこめたテーマなんかはすっかりぼやけちゃって…

オリジナル演出を見ている人は、やっぱりRENTの楽曲を眠らせないためのコンサートだと思って見るのがベター!
415名無しさん@公演中:2008/11/15(土) 16:55:47 ID:Z50htJqK
オリジナルも東宝版も好き。自分は逆に違いがあるから受け入れられたし、面白さを感じてる。
416名無しさん@公演中:2008/11/15(土) 17:44:20 ID:mvNcz7l7
オリジナルは来年のツアーカンパニーで堪能するつもり。
エリカ演出はまるっきり別物として見るようにしてる。
417名無しさん@公演中:2008/11/15(土) 23:13:02 ID:wnZD5v+Z
東宝版で「RENT」ファンが増えて、
来年のチケがますます取りにくくなるかもね。

映画しか見ていない「RENT」ファンだけど、
オリジナルマーク&エンジェルが何としても見たい!
418名無しさん@公演中:2008/11/16(日) 00:27:42 ID:R/aBqtqU
>>369
カメですが、CDのこと教えてくれてありがとう@368
危うく、輸入版をポチりそうになってしまいました!w
届くのが楽しみです。

>>384
Will I Lose My Dignityは、以前のJapan RENTではどうふに訳されてたんですか?
ちなみに、ちょっと補足すると、私が見た限りでは、辛源エンジェルは確かに
踊ってないなーって欲求不満なんですが、ロウマエンジェルは結構踊ってますよ。
動きも悪くないし。
あと、ミミのOut Tonightも、DEMよりJenniferの方がダンスがパワフルだったような。
DEMはミニスカで、Jenniferはスパッツはいてるからかもしれないですが。
419名無しさん@公演中:2008/11/16(日) 00:39:34 ID:6q0BgDmn
384さんじゃないけどWill I?はたしか
救いはあるか/誰が気付いてくれるか/目覚めは来るか/この悪夢の
だったような

自分が見た時はロウマもそんなに踊ってなかったから、
動くようになってきてるのかな?なら嬉しな
エンジェルは10cmヒールでバーンとテーブルに飛び乗り飛び降りるのが
デフォだと思ってたから、東宝のドラッグ姿エンジェル登場は
盛り上がらず普通にスルーといった感じで肩透かしだったよ
420名無しさん@公演中:2008/11/16(日) 00:52:25 ID:R/aBqtqU
>>419
なるほど。意訳してるけど、しっくりくるというか、言葉として綺麗ですね。
エンジェルについては、私も最初見た時、これだけ〜??とすごい肩透かしでした。
テーブル乗り降りには比べようもないんですが、ロウマはダンスも得意らしいし、
一度目に見た時より、二度目の方が動きはよかったように思います。
421名無しさん@公演中:2008/11/16(日) 11:56:55 ID:3o2Y6C78
>>417
来日ツアーにウィルソンは来ないよね?
422名無しさん@公演中:2008/11/16(日) 14:50:59 ID:g1eX6B1E
>>421
残念ながら有り得ないかと。
米国内ツアーの方は、チケット発売開始してるのにまだキャストの発表はしていないよね。
自分はウィルソンは無理でも、Final Angelのジャスティン来てくれと願ってる。
423名無しさん@公演中:2008/11/17(月) 10:13:27 ID:DIRbDEfh
私もJustin好きだよー。
Tourが日本に行くって知ってたから、もしかしてオファーはあったのかな?って期待してる☆
424名無しさん@公演中:2008/11/21(金) 00:11:27 ID:pniCpsdg
アンソニーが来ないなんて…今更、飛行機もキャンセルできないしorz
425名無しさん@公演中:2008/11/21(金) 01:29:30 ID:mqQex/UP
>424
でも、映画でもお目にかかれなかったダフネが来るなら!と前向きに




……なれるといいなぁ。心底乙だ。
426名無しさん@公演中:2008/11/21(金) 02:12:30 ID:S4oBCQA5
Original Mimiの歌が聴けるのはうれしい。
ダフネは映画のSATCに出ていたね。 

アンソニーは来年ということで
http://www.siteforrent.com/
427名無しさん@公演中:2008/11/21(金) 13:43:28 ID:LlpGyKgb
でも、426のHPのTour Scheduleで、
アメリカ以外では東京だけに来てくれる(予定)ってのはファンとしては感激だよね。
428名無しさん@公演中:2008/11/21(金) 15:12:19 ID:JnbkHB/v
長髪がマークで眼鏡がロジャーで
http://jp.youtube.com/watch?v=-kf9oj9I5pc&feature=related
429名無しさん@公演中:2008/11/21(金) 15:21:12 ID:TR+shQy5
>>426

SATCでてたなんてびっくり!
何の役ですか??

430名無しさん@公演中:2008/11/21(金) 15:33:29 ID:JnbkHB/v
431名無しさん@公演中:2008/11/21(金) 21:20:40 ID:wwBSlycf
>>429
ダフネは顔を見るより声の方が分かりやすい。
SATCでもBaby Voiced Womanという役w
1シーンで結構喋っていました。
432名無しさん@公演中:2008/11/22(土) 18:09:19 ID:egKTp+Ff
>>430
>>431

親切や… ありがとうございます

DVDでたら見てみよう
433名無しさん@公演中:2008/11/24(月) 12:26:04 ID:4xKGZFE5
434名無しさん@公演中:2008/11/25(火) 20:37:41 ID:benCthac
ウィルソン・ジャーメイン・ヘレディア
ジョナサン・ラーソン・トリビュート・コンサート参加決定だってよ!
435名無しさん@公演中:2008/11/25(火) 20:41:22 ID:j/g5V/UL
ある意味、アンソニーより凄い!
チケット売り飛ばした奴〜
急いで買い戻せーっ
436名無しさん@公演中:2008/11/25(火) 21:12:59 ID:+J8AlYIC
じゃあ、踊れない田中ロウマは出さなくていいな
437名無しさん@公演中:2008/11/26(水) 02:23:52 ID:PmvuOwOZ
"Rent Filmed Live on Broadway"(RENT千秋楽等)DVD 2009/02/03発売
ただし米国内
http://www.playbill.com/news/article/123645.html
438名無しさん@公演中:2008/11/26(水) 10:50:56 ID:cxCBhUm7
>>437
そのディスク、Blu-rayで出るんだね。
これをきっかけにプレーヤー買っちゃうかもw
439名無しさん@公演中:2008/11/26(水) 17:07:01 ID:JaMyPbW8
リージョンフリーだったらアマゾンで買うのに
440名無しさん@公演中:2008/11/26(水) 20:33:04 ID:cxCBhUm7
どうやら、Blu-rayは普通のDVDの区分けとは違うらしくて、日本とUSは同じリージョンコードなんだって。
だからAmazonで買ってもOKだと思うんだ。
441名無しさん@公演中:2008/11/26(水) 23:28:17 ID:1f5QCAnf
来日公演の時に物販で売られそうじゃない?
442名無しさん@公演中:2008/11/27(木) 01:21:33 ID:XHWQfzds
443名無しさん@公演中:2008/11/27(木) 03:13:58 ID:VYjtApac
アンソニーがこないからて最前チケット売ったのに
ウィルソンが来るなんて・・・涙出てきた。
444名無しさん@公演中:2008/11/27(木) 13:17:44 ID:z+f+9Vo5
自分もだよ
その上アンソニー来ないならって、仕事も入れたから
もう観られない…
445名無しさん@公演中:2008/11/27(木) 17:40:13 ID:iMhSm6MT
後悔していると人生を逃してしまう
あるのは今日という日だけ・・・
446名無しさん@公演中:2008/11/27(木) 22:29:21 ID:k1rMlS4M
俺はダフネだけでも行くつもりだった。
手放した人はRENTへの愛が足りなかったんだよ。
447名無しさん@公演中:2008/11/27(木) 23:04:51 ID:z+f+9Vo5
そういうことだな…
448名無しさん@公演中:2008/11/27(木) 23:21:40 ID:z+f+9Vo5
言い忘れた。
行ける人、楽しんできてくれ!
449名無しさん@公演中:2008/11/27(木) 23:23:26 ID:eBga+R+Z
客の愛を試すとは…恐るべし
450名無しさん@公演中:2008/11/27(木) 23:23:49 ID:l/F0MVeG
作品を愛してるのではなくアンソニーのヲタだということですね。
本質的に東宝のスレにいる人達と大差ないですね。
451名無しさん@公演中:2008/11/28(金) 02:43:08 ID:ZUYRVgL2
>>450
アンソニーの欠席とダフネの出演発表の間には確かタイムラグがあった筈
現在の日本キャストだけのコンサートになるならイラネと
思っちゃった人がいたかもしれないじゃないか。
452名無しさん@公演中:2008/11/28(金) 05:00:05 ID:yAJKrIUJ
そうだったんだ。でもダフネ出演発表後もおけとかに良席出て引き取り手が居ない状況だったのに
ウィルソン発表後一気に問い合わせされてたから、ダフネカワイソスと思ってたよ。

OBC生で観てる人ってそんなにいなくて映画からファンになった人の方が多いだろうから
ダフネにたいした思い入れがなくて当然なんだろうけど。
453名無しさん@公演中:2008/11/28(金) 11:19:38 ID:DINZkigU
OBCを見ることが出来たラッキーな自分は
ミミはダフネしか考えられない程大好き!
(映画のミミも可愛くて良かったけど)
野良猫みたいな手の付けられない程のアバズレ感が最高w

トリビュート仕事で行けないんだよね…orz
マジでレポ頼みます!
454453:2008/11/28(金) 11:41:39 ID:DINZkigU
やっぱり開演に遅れてでも行くことにした!
ダフネとウィルソンの歌をもう一度生で聴ける機会なんて、
日本じゃもう二度と無いかもだし。


アンソニーキャンセルである程度チケ戻ってるのかな?
いまテレ座で2日の超良席買えたよ!
なんと2列目ブロックだったw持ってない人急げ〜
455名無しさん@公演中:2008/11/28(金) 12:46:39 ID:3KDI0hmU
叫ばせてくれ…orz

東宝のヴぁか〜!そしてすぐに売っぱらった自分の大ヴぁか〜!
456名無しさん@公演中:2008/11/28(金) 13:34:49 ID:ZUYRVgL2
>>455
イキロ

地方住まいで遠征できない自分には
どんな後方端席であろうとその場にいられるだけで裏山
行ける方、ダフネとウィルソンのレポ待ってます。
457名無しさん@公演中:2008/11/28(金) 22:44:47 ID:8tjHtyNt
うーん、わからない。
オリジナルの舞台セットをあの劇場で組もうと思えばできそうですが、
なんでわざわざ文化祭の出し物みたいなセットでやっているんでしょうか?
もし、組めないとしたら、東京でならいくらでも他の劇場があると思うんだけど、
あの劇場でなきゃダメな理由でもあるんですかね?
458名無しさん@公演中:2008/11/28(金) 22:59:02 ID:LeeIfMpV
東宝さんのクリエのオープニングシリーズとして
"あの"RENTを上演したかったんじゃないかな。
459名無しさん@公演中:2008/11/28(金) 23:15:07 ID:8tjHtyNt
そうなんだ。
会社の思惑で作品が犠牲になってるって感じですね。
もーあの酷いセットだけはあり得なかったよ。
なんでミミがすのこの上で死にそうになるんだよ。
460名無しさん@公演中:2008/11/28(金) 23:36:27 ID:Yw3fX9Ge
チケも売れなくて関係者に横流し。そればらされて激怒した東宝が
報復かきこで煽りいれて 嵐にマミレテあっというまに昇華しましたとさ。
461名無しさん@公演中:2008/11/28(金) 23:37:54 ID:Yw3fX9Ge
あげ
462名無しさん@公演中:2008/11/28(金) 23:41:59 ID:Yw3fX9Ge
age
463名無しさん@公演中:2008/11/28(金) 23:48:08 ID:LeeIfMpV
>>459
論ったらキリがないさ。
いい作品なんだから、いいとこ探そうぜ。
464名無しさん@公演中:2008/11/28(金) 23:52:12 ID:Yw3fX9Ge
良い作品なのになんでこんなクレーム多いんだ?
465名無しさん@公演中:2008/11/28(金) 23:59:16 ID:4XZW18Y6
良い作品だけど東宝版は違うんだよなー
466名無しさん@公演中:2008/11/29(土) 00:05:51 ID:+qgvey5v
>>465
Yw3fX9Ge
こいつ東宝RENTスレで大暴れしてたヤツ

賛同したら同類だと思われるからやめとけ
467名無しさん@公演中:2008/11/29(土) 00:06:39 ID:IrREyIg/
レント3見て貰えればわかるけど、やたらけんか腰で揚げ足とったり
嵐の犯人探しで盛り上がったり、異様な空気だった。あげて書いたら
嵐と言いがかりつけられたり、変な人間多かった。
468名無しさん@公演中:2008/11/29(土) 00:07:34 ID:+qgvey5v
>>467
だからってこっち来ないでくれる?
469名無しさん@公演中:2008/11/29(土) 00:08:03 ID:IrREyIg/
そうそう。1つ上の人間みたいに。頭いかれてる
470名無しさん@公演中:2008/11/29(土) 00:08:58 ID:IrREyIg/
オマエが来ないでくれる?
471名無しさん@公演中:2008/11/29(土) 00:09:37 ID:ErcMqoS7
東宝レント4立てれば?
472名無しさん@公演中:2008/11/29(土) 00:10:05 ID:Ew2hGpK3
>>465
前回の日本版はおkだったのか?
473名無しさん@公演中:2008/11/29(土) 00:10:30 ID:IrREyIg/
人任せにしないでオマエがたてたら?
474名無しさん@公演中:2008/11/29(土) 00:13:50 ID:IrREyIg/
海外キャスト公演は見たけど、あれはイマイチだった。
なぜなら、ジョアンナの一番見せ場のソロで音程外したから。
空気 凍りついたよ。
475名無しさん@公演中:2008/11/29(土) 00:15:40 ID:Y7bZcemR
前にも似たような流れあったけど
ここは東宝アンチスレじゃないんです。
476名無しさん@公演中:2008/11/29(土) 00:17:59 ID:gRz2V6yo
横Pお疲れさまw
477名無しさん@公演中:2008/11/29(土) 00:18:05 ID:IrREyIg/
別に東宝はアンチではない。あの書き込みしてる連中が特殊だっただけ。
478名無しさん@公演中:2008/11/29(土) 00:19:47 ID:vC2IPqbV
Come on guys, chill !!
479名無しさん@公演中:2008/11/29(土) 00:30:21 ID:IrREyIg/
がんばって欲しい人。
ジョアンナの人清涼足りない
良平 素が出すぎ
エンジェル モット踊って

良い人

k
mimi役2人
森山

あとは印象無い。
480名無しさん@公演中:2008/11/29(土) 00:33:16 ID:FCz0x0FL
481名無しさん@公演中:2008/11/29(土) 00:36:14 ID:IrREyIg/
ミズロックはどうしても風俗嬢にみえてしまう。
ああいう顔よくいるよな。歌舞伎街や池袋あたりに。
銀座には居ないけど。
482名無しさん@公演中:2008/11/29(土) 00:40:05 ID:IrREyIg/
ジェニファーは六本木あたりに巻き髪アップで居そう。
出無は吉原あたりかなー。
ああいう役者は実際バイトしてんのが多いから居た事あるかもしれんが。
白川はホスと顔だね。
483名無しさん@公演中:2008/11/29(土) 00:40:12 ID:Ew2hGpK3
>>480
なぜここに貼るのか分からん。
あぼ〜んちゃんの誘導の為か?
484名無しさん@公演中:2008/11/29(土) 00:41:26 ID:IrREyIg/
誘導もなにも全部1人芝居ですから。。。
485名無しさん@公演中:2008/11/29(土) 00:44:57 ID:90Syxe5r
東宝RENTの話はここだとスレ違いだから貼っておけばいんじゃね?
486名無しさん@公演中:2008/11/29(土) 00:50:50 ID:6XcaWsjZ
Yw3fX9Ge=IrREyIg
RENTにジョアンナなんていない

トリビュ、稽古はじまったようだね。
楽しみだ!!
487名無しさん@公演中:2008/11/29(土) 01:02:15 ID:IrREyIg/
アゲ
488名無しさん@公演中:2008/11/29(土) 01:51:47 ID:Kz4MYbTy
ウィルソンの"Why"(チクブン)は泣ける
"Love Heals" も聴きたいな
489名無しさん@公演中:2008/11/29(土) 09:40:05 ID:HdF48LI+
チクブン大好きだから、
歌ってくれると嬉しいな。
ダフネ&ウィルソンで何か歌ってほしい。
490名無しさん@公演中:2008/11/29(土) 14:50:12 ID:FSfk1GjC
レントスレに居た人間に犯罪行為されました。こちらにも奴は居るか、
証拠あつめさせていただきますのでよろしくおねがいします。
491名無しさん@公演中:2008/11/29(土) 15:05:24 ID:EuHfKjL1
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'







【お断りします】
     ハ,,ハ  .ハ,,ハ
  ハ,,ハ( ゚ω゚ )( ゚ω゚ ) ハ,,ハ
 ( ゚ω゚ ).ハ,,ハ) (.ハ,,ハ)( ゚ω゚ ) 
 | U ( ゚ω゚ )( ゚ω゚ ) .と ノ
  u-u (l    ) (   ノu-u
      `u-u' `u-u'
492名無しさん@公演中:2008/11/29(土) 15:06:14 ID:FSfk1GjC
ああ、居ましたね。ものすごい勢いで書き込みされてますわ。
これも印刷開始します。杉並署の誰が知り合い?署で連携して探すから
担当者教えなさい!
493名無しさん@公演中:2008/11/29(土) 15:24:00 ID:FSfk1GjC
東宝レントされにもいたそこのあんた。弁護士とも連絡取ったよ。
あんた、調子に乗って随分な事やらかしてくれたけど、法律には疎いのかな?
民事でいくからよろしく。
494名無しさん@公演中:2008/11/29(土) 15:33:05 ID:c6hslzQY
マルチポストはやめましょう
495名無しさん@公演中:2008/11/29(土) 15:48:53 ID:87UPI+pN
またあいつやらかしたんだ?前も問題起こしてたよな。やった相手が悪かったな。あきらめろ
496名無しさん@公演中:2008/11/29(土) 17:09:28 ID:U20Ll387
>>464
良い作品だよ。東宝がダメにしなければね。
497名無しさん@公演中:2008/11/29(土) 18:12:15 ID:XpSq55PH
でもオリキャスを日本に呼んでくれたことは東宝に感謝していますよ。

BWでもキャストが良くない時はヘッズが叩いていましたよね。
ウィルソンが99年に一度エンジェルで戻った時の共演者とか
イマイチだったみたいですw
498名無しさん@公演中:2008/11/29(土) 19:07:36 ID:mrUG2QAx
トリビュート、80〜90分を予定してます。だって。
499名無しさん@公演中:2008/11/29(土) 23:17:15 ID:K5R7pFXF
短いんですね。もうちょい長いとうれしいんだけど。
500名無しさん@公演中:2008/11/30(日) 16:09:48 ID:EGspzbzI
今日リハだってね〜
楽しみすぎる!
501名無しさん@公演中:2008/12/01(月) 00:46:53 ID:qrXX9efF
お2人とも、無事に来日できたようですね♪
キャストのブログに「TODAY4U言葉にできない感動がありました」と書いてありました。ウィルソンの聴けるって事ですよね!
ダフネも楽しみ!
そして、全員のSOLは英語歌詞でお願いします〜。
502名無しさん@公演中:2008/12/01(月) 22:05:48 ID:XSVZkpcf
早朝の築地wwイミフw
503名無しさん@公演中:2008/12/01(月) 22:44:37 ID://mamQrn
このところ、ずっとBWキャストのCD聞いてます。
とうとう明日。
本当に楽しみです。
504名無しさん@公演中:2008/12/02(火) 00:58:40 ID:YNVIHH/+
東宝RENTの公式ブログにトリビュートのリハの様子が!!!
最後まで読むと2人が歌う曲までネタバレしてますw
明日が楽しみだ〜
505名無しさん@公演中:2008/12/02(火) 08:08:58 ID:7IiFJQyz
当日券あるかなー?
トリビュート観たくなってきた!
506名無しさん@公演中:2008/12/02(火) 12:30:27 ID:zzO5s3l5
>>502
言ってる意味がやっとわかったwなぜあえて築地?!
確かにイミフだww

>>505
当日キャンセルで出てくる分とか1〜2枚かもしれないけど、
0ってことはないんじゃないかな?
507名無しさん@公演中:2008/12/02(火) 12:34:32 ID:yryjKmS/
確実に行けるならテレザで電話予約しといたほうが良いよ。
完売だったらだめだけど(一昨日はまだ買えた)、
開演30分前までにクリエの窓口に行けば受け取れる。
それでもしダメなら現地でキャンセル待ちだね。
508名無しさん@公演中:2008/12/02(火) 18:00:26 ID:7IiFJQyz
レスありがとう
今クリエ前、窓口には「当日券あり」の貼紙
無事チケット買えました
チケットまだの人クリエに急ごう、今ならまだ当日券あるよ
ちなみにダフネとウィルソン2人一緒の楽屋入りにも遭遇!
ヘッズ達に囲まれて写真撮られまくってた
ダフネとウィルソン、仲良さそうに互いに肩組み合って
ヘッズ達に日本語で「ありがとう」と答えてた
本番が楽しみだぁー!
509名無しさん@公演中:2008/12/02(火) 22:31:54 ID:x1cEt2Uy
ダフネとウィルソンの生の舞台、生の歌。心が震えた。
SOLは二人と一緒に、当然英語で大合唱状態です。
バースデイケーキもありましたよ。
510名無しさん@公演中:2008/12/02(火) 22:59:09 ID:gXeF/Jjs
もっともっとkwsk知りたいんだが12/4に行く人、気にするかな?
511名無しさん@公演中:2008/12/02(火) 23:34:15 ID:YNVIHH/+
トリビュート行ってきた〜
ネタバレ嫌な人も居るだろうから控えめに。


二人の登場はちょうど中盤の折り返し地点。
公式ブログにある曲を英語詞で歌って、
その後日本版ミミとエンジェルとスウィングの田村さんと共にトーク。
結構長い時間話してた(通訳が入るから内容は少なめ?)。
その後ダフネはジョナサンの曲ではないけど、彼も好きだったという
「Felíz Navidad(スペイン語のメリークリスマス)」を曲の途中に
日本語を交えながら歌ってた。ウィルソンは「Why」を。

その後公式でのネタバレ曲を歌って、1曲曲名わからないのを歌って、Final Bで終了。

アンコールでSOL英語版。その後ウィルソンへのバースデーソングあり。

とりあえずこんなとこかな。
なんか聞きたいことある?
512名無しさん@公演中:2008/12/02(火) 23:36:25 ID:m4vw+163
衣装はどんな感じで?
513名無しさん@公演中:2008/12/02(火) 23:37:39 ID:yzfEaXr8
帰宅。いやーすっごく良かった!
ダフネとウィルソンの歌を生で聴くのは12年ぶりだけど、
迫力あってキュートで最高!
ウィルソンのW唄ったとキャストみんなで歌ったLove Healsに涙…。
アンコールでSOL。
そしてウィルソンのためにハッピーバースデー合唱あり。
時間も90分以上やってくれたし、満足。
514名無しさん@公演中:2008/12/02(火) 23:42:12 ID:YNVIHH/+
>>512
みんな私服みたい。バラバラだったし、それぞれの個性にあった格好で。
ウィルソンはともかく、ダフネもキラキラな衣装のまま楽屋口から出て帰ってったw

515名無しさん@公演中:2008/12/02(火) 23:57:12 ID:yzfEaXr8
>>512
ダフネは全身ラメラメ素材のライトグリーンのロングドレス、
アイメイクもめっちゃグリーンで目立ちまくりw
巨乳を惜しげなく覗かせててセクシー母さんでした。
ウィルソンは白ワイシャツにダークグレーのスーツベストだったよ。
米倉コリンズとチューしてたw

東宝キャストはたぶん私服だったけど、わりと役のイメージに近い服装。


単に歌うだけかと思ってたら、ジョナサンの軌跡を簡単に振り返る映像あり、
ゲスト2人を中心にしたトークコーナーも有りでした。
ラストはTHANK YOU FOR JONATHAN LARSON!
もちゃんと映してた。
4日もチケットまだあるみたいなので、行ける方はぜひ!!!
516名無しさん@公演中:2008/12/03(水) 00:02:34 ID:gXeF/Jjs
ミミ競演とかエンジェル競演とかはなかったの?

米倉コリンズはエンジェルとキスしまくりだなw
517名無しさん@公演中:2008/12/03(水) 00:04:03 ID:Zd3g1W9r
競演はなかったよ〜
518名無しさん@公演中:2008/12/03(水) 00:09:23 ID:5Z8W/1Bq
>>517
d
そっか、ちょっと期待してたのにな

TODAY 4 Uはどんな感じで歌った?
踊ってくれた?
あー、観に行けないのがくやしい
519名無しさん@公演中:2008/12/03(水) 00:20:32 ID:seWLPpCQ
トリビュで盛り上がってるとこゴメンだけど、
来日ツアーキャスト出たよ!
www.broadwayworld.com/article/Johnston_McElroy_Lawson_Hart_and_Stewart_Join_PascalRapp_RENT_Tour_20081201
520名無しさん@公演中:2008/12/03(水) 00:28:34 ID:Zd3g1W9r
>>518
登場からスティックは持ってて、
舞台ほど踊らないけど、手の振りとかはけっこうあった。
ドラムパフォーマンスはあり。(ドラム缶を叩く)
エンジェルの格好ではなくウィルソンのままなのに、
本当にエンジェルがそこにいるかのようだった。可愛かったw
521名無しさん@公演中:2008/12/03(水) 00:36:40 ID:0DRURH+E
投げKissもたくさんしてましたね〜。本当にウィルソンの笑顔は素敵でした。トークもダフネがジョナサンの思い出を語っているとき、ウィルソンの瞳がウルってなってました。
522名無しさん@公演中:2008/12/03(水) 00:56:18 ID:hl4PFQN5
SOLのソロパート
東宝キャストのままじゃなく、
特別にダフネとウィルソンに歌って欲しかった。

トークコーナー
東宝キャストからの質問じゃなく、
観客からの質問コーナーにして欲しかった。

今日のプログラム
1部¥500-(¥1000-)で販売とか
曲目リストのコピー配布だけでもいいから欲しかった。
523名無しさん@公演中:2008/12/03(水) 01:09:18 ID:GZ7V4/HT
ミミ共演は無かったけど、
ダフネのOut TonightはジェニファーがMCしていた。

「この歌を聞くために、私は生まれてきました」

と紹介するのを聞いた瞬間、思わずウルっときた。
524名無しさん@公演中:2008/12/03(水) 01:53:08 ID:81ioGQmL
曲補足(ネタバレ嫌な人スルーで)





男子チームでBOHO DAYS歌ったよ
ラストのFinalBはジョナサンの歌声から始まりました

本当に素敵なジョナサンの集いでした
525名無しさん@公演中:2008/12/03(水) 02:37:32 ID:lJ/ZtH+u
Love Healsはウィルソン自身のパートを歌ってほしかった
http://jp.youtube.com/watch?v=bayUU0nGjbA&feature=related
526名無しさん@公演中:2008/12/03(水) 20:58:40 ID:CYyEmA2D
>>519
Playbillも
http://www.playbill.com/news/article/123813.html
OBCにFinal Castと、かなり豪華
527518:2008/12/03(水) 21:44:12 ID:5Z8W/1Bq
520をはじめ、トリコンの様子を教えてくれたみんなありがとー
ジョナサンへの思いが十分感じられるコンサートだったみたいで嬉しいよ
ウィルソンにとっても素敵な誕生日になったんだろうな

明日、Wのキャストは入れ替わりだし、同じ質問ってことはないよね
新しい何かがあるかな?
行ける人、引き続きウラヤマ〜
528名無しさん@公演中:2008/12/04(木) 01:42:20 ID:Mq7NDgwb
トリビュート見ました。
・・・気が付いたら手元に2回目のチケットが!
有休は今日取った。仕事のことは舞台が終わってから考える。
NO DAY BUT TODAYだw
529名無しさん@公演中:2008/12/04(木) 19:20:40 ID:Hx3equKq
出待ち組に対し、二人からのご厚意で急きょサイン会が催された!!
ちゃんとロビーにテーブル並べて一人ずつにサイン
軽い会話は許されて、本当にスペシャルでした・・・
最後まで笑顔で手を振ってくれた二人に感謝!
ハグしてる人もいたな〜ウラヤマ〜
530名無しさん@公演中:2008/12/04(木) 19:37:23 ID:wWUbEEGL
裏山…orz
学生だから今日の公演時間的に行けなかった…
一昨日行けただけでも幸せだけど…
本当に羨ましい…
531名無しさん@公演中:2008/12/04(木) 19:57:07 ID:zAK69Hd9
見る側は大感動でしたけど、ダフネやウィルソンも最高にハッピーだったのでしょうね
二人が明日帰国してしまうのはさびしい
コンサートならリピーターになるのにw
532名無しさん@公演中:2008/12/04(木) 21:12:59 ID:Mq7NDgwb
うわああ!!
出待ちしてみようかと思ったんだけど、楽屋口の人ごみにビビッて帰ってき
ちゃったんだよorz
出待ち→サイン会はウィーンミュージカルコンサートやエリザベートでも
海外キャストがやってた。油断した・・・。
533名無しさん@公演中:2008/12/04(木) 21:14:25 ID:w4/UMd4I
サイン会にハグ。
そりゃあ、うらやましいすな。
でも一昨日の夜に、一緒に歌えただけで十分満足です。
534名無しさん@公演中:2008/12/05(金) 00:25:54 ID:GGVRx3d5
2人、今日の公演も観に来てた。
真っ先にスタンディングしてカーテンコール最後まで拍手してた。
ほんとにいい人だー。
紹介だけでもすればよかったのに。
535名無しさん@公演中:2008/12/05(金) 00:27:25 ID:t6/UCGes
>>519
>>526
次回来日版は豪華キャストかあ、来年の夏が待ち遠しい!

トリビュートのウィルソン観たかったけど、地方民は急には動けないorz
今回の来日で日本を気に入って、来年の舞台にも参加・・はないよねぇ
536名無しさん@公演中:2008/12/05(金) 01:10:35 ID:GGVRx3d5
公式、東京の日程が消えてる・・・
537名無しさん@公演中:2008/12/05(金) 02:06:26 ID:f7ATb814
http://www.siteforrent.com/cast
キャストもツアーキャストに更新されているし
一応「ナショナルツアー」と銘打っているからなのでは?
538名無しさん@公演中:2008/12/05(金) 11:01:18 ID:qFJBiSBT
以前437-443あたりで話題になっていたファイナルのDVD、
発売日未定だけど日本版の発売予定もあるみたいだよ!
直接ソニーピクチャーズに問い合わせた人が回答もらったみたい。
539名無しさん@公演中:2008/12/05(金) 22:41:21 ID:g/XH72+8
来日ツアーのエンジェル、JUSTIN JOHNSTON・・・
日本語を勉強中?日本での公演を一番楽しみにしているようです
(彼のブログより)
540名無しさん@公演中:2008/12/06(土) 00:11:04 ID:Ug5br2QG
ウィルソンはインディペンデント系映画への出演や制作が多いみたいだけれど
やっぱりゲイとかドラァグクィーンの役で当たると似たような役のオファーが
多くて自分の求めている作品がなかなか無いのかな。
それとも元からインディペンデント志向?
541名無しさん@公演中:2008/12/06(土) 01:01:55 ID:RbcdT5kW
何で公式HPから、日本なくなったんでしょうか!?
日程が変更とか、会場が変更とかなら良いんですが…。
円高で来ない、なんて事にはなりませんよね!!
542名無しさん@公演中:2008/12/06(土) 01:08:43 ID:KyVfKd97
円高なら、来て円を稼いだ方が儲かるだろ普通。
543名無しさん@公演中:2008/12/06(土) 01:11:38 ID:QMASKDIL
>>542
自分もそう書こうかと思ったけど
ドル建てで貰っちゃ割に合わないわな〜と思い直して踏みとどまったw
544名無しさん@公演中:2008/12/06(土) 01:29:24 ID:XwIvhZz3
>>538
ま〜じ〜。
激しく日本版希望します!
545名無しさん@公演中:2008/12/06(土) 01:39:17 ID:RbcdT5kW
542 確かにそうなんですけど、ギャラなんてすでにドルで提示、又は契約されているだろうし、渡航費はカンパニー持ちとか、ギャラに含まれていたら…。きっと割りに合わない。

なんて、悪い風に考えてしまいました。
546名無しさん@公演中:2008/12/06(土) 13:08:38 ID:rgvcHXHj
>>540
ウィルソンがRENT CASTとTV出演している動画を見て、大人しい人だと思っていたけれど、
トリコンの生ウィルソンも本当に人柄が良くて繊細そうだった。
BWにしろハリウッドにしろ、本気で勝ち抜いてゆくには、ウィルソンはまともな人過ぎるようなw
個人的にはNYの舞台に立ってほしいです。

547名無しさん@公演中:2008/12/06(土) 13:22:13 ID:rgvcHXHj
トリコンでウィルソンが歌ったWhyには、ジョナサンへの想いと
自分自身の苦悩も込められていたのでは?
548名無しさん@公演中:2008/12/06(土) 16:45:15 ID:5kU87//Y
来日版justinなんだー!!自分にとってはBWで見たのが全部彼だったし、
話しかけるとキャッキャして答えてくれて超かわいいから嬉しいな!!
来年に向けて英会話勉強しよ・・・と思ったら何で公式消えてる?!
あー日本ファンは愛を試されてる?
549名無しさん@公演中:2008/12/06(土) 19:23:19 ID:toFT7Xvb
ツアーについてはずっと沈黙を守っていたJUSTINが
12/3付のブログで日本行きについて言及しています。
絶対に来るはずですよ。
550名無しさん@公演中:2008/12/08(月) 21:16:22 ID:71fo73E3
551名無しさん@公演中:2008/12/08(月) 23:27:34 ID:KvGqtFiS
高良さんも楽しみ
552名無しさん@公演中:2008/12/09(火) 13:18:11 ID:obNQ2V1c
8月はACTシアターの様ですね
553名無しさん@公演中:2008/12/09(火) 13:34:20 ID:PU9BrPTA
地方は回らないのかな?
しかし、2日にLAで4日にTOKYOってスゴいよね。
554名無しさん@公演中:2008/12/09(火) 14:45:51 ID:qiiGIhhF
12月2日付けのニュース出た後に、公式HPからJAPANが消えたので皆さんどうして!?ってなっているのではないでしょうか…?
555名無しさん@公演中:2008/12/09(火) 19:11:18 ID:PU9BrPTA
間違えた。
2日はNYだったw
いずれにしても、ハードスケジュールだ。
8ヶ月ぎっしりのスケジュール…がんがって元気に来日してほしいな。
556名無しさん@公演中:2008/12/09(火) 23:51:17 ID:1p1ijLTG
Tokyo, Japan (August 4-30)
そんなにいてくれるのか
嬉しすぎる
557名無しさん@公演中:2008/12/11(木) 01:16:46 ID:oWyEZjjj
あちらでは書きづらいので。
東宝キャストは変な演出の中で頑張ってると思うけど、
歌唱力、演技力どれもあちらのキャストよりだいぶ落ちると思った。
せっかく日本語でやってるのに歌詞が聞き取れないのも残念。
なんか東宝スレの絶賛振りがなんか違和感じるなぁ。
558名無しさん@公演中:2008/12/11(木) 01:46:03 ID:0In5p8wK
そのまま書けばいいのに。
こっちに書く方が違和感。
559名無しさん@公演中:2008/12/11(木) 01:51:51 ID:Fb9yDiQ/
東宝版のことはもう考えないようにしてます
トリビュートコンサートはとにかく大満足だった

全米(来日)ツアーでは、あちらのヘッズさんがモーリーンの配役に失望のようで・・・
本場には本場の不満があるんですねw
560名無しさん@公演中:2008/12/11(木) 08:22:24 ID:vybrLtmd
>>557
あちらはキャストファンと、「オリジナルとは別物と捉えよう!」と前向きな
RENTならなんでも良いRENTヲタさんが多いから書きにくいのはわかる。ワラ
でも売れてるからな(;^_^A

あ、歌詞が聞き取りにくいのは日本版初演もでつよね?


>>559
Maureenの件、kwskお願い。
ニコレット好きだけどなぁ。なかなか良いMaureenもいないし…EDENの方が良いとかかな?
561名無しさん@公演中:2008/12/11(木) 14:14:52 ID:QU9wWjfb
>>560
あっちにRENTヲタなんていない。
ただのキャストヲタだけ。
作品も愛してない。
562名無しさん@公演中:2008/12/11(木) 15:54:52 ID:0Bps585T
>561
そうやって他者を貶める貴方も如何なものか
563名無しさん@公演中:2008/12/11(木) 16:02:46 ID:QU9wWjfb
>>562
貶めてるわけじゃなくて見たままを言ってるだけだよ。
564名無しさん@公演中:2008/12/11(木) 20:57:43 ID:a4HXDqrc
>>560
559です
たまたま書き込みを目にしただけですが
最初に見たのがこちらのReader Feedback1番下
http://www.broadwayworld.com/article/Johnston_McElroy_Lawson_Hart_and_Stewart_Join_PascalRapp_RENT_Tour_20081201
他のサイトで「NicoletteのMaureen像が好きじゃない
 Tracey McDowell(自分のご贔屓?)が最高!」とか見ました
でも「Nicoletteで嬉しい!」のコメントもありました
願わくはMaureenはやっぱりIdina MenzelかEden Espinosaなのかな?


ようつべに、あちらのヘッズさんが「ツアーが最後日本に行く!」と
驚きのカキコしていましたw
565名無しさん@公演中:2008/12/11(木) 21:34:49 ID:yTvZ73bH
来日公演でIdinaとかEdenが来てくれたら凄い嬉しいけど、現実的に無理だよねorz
二人とも向こうでRENTに関わらずWickedとかでも凄い人気者だし
566名無しさん@公演中:2008/12/12(金) 00:18:33 ID:mOAIB9K1
>>564
559さん、ありがトン♪
ニコレットのMaureen像は演出側の意向も大きいかなと思ってる。昨年来日のクリスティーンもだったし。
でもあのぐらいぶっちぎってるのも好きだったり。ワラ

EDEN&IDINAは無理だよねぇ…

>>561
いや、明らかにRENTを盲目的に愛して止まない人達がいらっしゃいますよ。
567名無しさん@公演中:2008/12/12(金) 06:18:16 ID:T8S6mnDV
一時期Edenがツアーに参加するって話が出てたから、期待しててガッカリって人もいるかもね。
ツアーでこれだけ揃ってたら自分は文句ないけど。
568名無しさん@公演中:2008/12/12(金) 07:20:31 ID:D/v3ENF4
そうかな?
彼女のエルファバは見たいけどモーリーンは特に見たくない。
ヒスパニック系の血が入ってるから私の中のモーリーン像とちょっと違う。
イディーナも同じく違う。
569名無しさん@公演中:2008/12/12(金) 10:48:09 ID:wj3O4bMn
>>568
お気に入りは誰ですか?
570名無しさん@公演中:2008/12/12(金) 22:03:29 ID:OGXczrOe
>>568
イディーナも違うってどんなイメージなのかものすごく気になる。
571名無しさん@公演中:2008/12/13(土) 01:41:01 ID:BQttx6Az
ジョナサンにとってIdinaはMaureenだったわけですよね。
詳しくは知りませんが、Idinaの経歴も(NYUのアートスクール出身で結婚式で歌っていた?)
Maureenのイメージに近いのかな?とも思ったのですが。
572名無しさん@公演中:2008/12/13(土) 14:18:25 ID:D495ZSTr
最近の来日とかBWで見たのは色白金髪だったからイディーナが例外で
本来のイメージはそっちなんだと思ってた…
573名無しさん@公演中:2008/12/13(土) 19:57:31 ID:YAisI7tR
WASPのモーリーンとか
それこそイメージにあわないんだけど
574名無しさん@公演中:2008/12/14(日) 03:15:19 ID:PIpHAEaO
既出かな
古いけど自分は見たこと無かったので面白かった
http://jp.youtube.com/watch?v=oAl3LLfbMt0&feature=channel_page
575名無しさん@公演中:2008/12/14(日) 16:40:57 ID:Ji6f8uhk
Adam Pascalがライブで歌っているピアノアレンジのOne Song Glory
http://jp.youtube.com/watch?v=hloIgAU6I0o
576名無しさん@公演中:2008/12/17(水) 12:40:47 ID:nC8F9Ak5
>>573 それぞれの役の設定知らないの?

マーク  → ユダヤ系
ロジャー → WASP
コリンズ → アフリカ系
エンジェル→ ヒスパニック系
モーリーン→ WASP
ジョアン → アフリカ系
ミミ   → ヒスパニック系
577名無しさん@公演中:2008/12/17(水) 20:42:27 ID:AXxOwZon
来年のツアーはマークとロジャー、ミミとモーリーンの代役が同じ
アジア系のTELLY LEUNGがエンジェルの代役…かわいいけど
578名無しさん@公演中:2008/12/17(水) 23:46:31 ID:sQoh7ntD
>>576
ロジャーとモーリーン、白人という設定まではわかるけど
WASPと言うほど設定細かかったっけか???
エンジェルは、公式で「ヒスパニックかアジア系」って設定を
見た気がス。
579名無しさん@公演中:2008/12/17(水) 23:49:58 ID:c+JRw6fk
去年の来日公演ではエンジェル黒人だったな。
580名無しさん@公演中:2008/12/17(水) 23:51:04 ID:/+hPivf1
>578

play billにしっかりWASPと書いてあるよ!
581名無しさん@公演中:2008/12/18(木) 09:55:43 ID:LbbC87fM
wikiからのコピペで申し訳ない。
「元来「P」はPuritan(清教徒)で「ピルグリム・ファーザーズの子孫」という意味合いが強かった。
イングランド系プロテスタントのアメリカ建国以来のエリート達が現在のアメリカ合衆国の支配的な地位を占め続けているとするニュアンスがこめられ、
主に反米、反白人、反共和党、反キリスト教根本主義によって使用される傾向がある。
しかし、現代アメリカ社会には「AS」すなわちアングロサクソンという枠組みは存在しない。
たとえば第43代大統領のジョージ・W・ブッシュはイギリス王室の遠縁として知られるが、
その他にも西欧各地からの移民の血を受け継いでおり、その中にはフランス、イタリアなどのカトリック国からの移民も含まれる。
「S」についてはsuburban(郊外)と解釈する見方もある。
アメリカ社会の多様性の成熟・成長と共に都市部に集まりだした黒人を嫌う中流階級以上の白人世帯が、
こぞって郊外に居住地を移した事を指している。」

これを読んでも、イディナが当て嵌まらない理由がわからないの…。
「AS」の枠組みが現代アメリカ社会に存在しないなら、「WASP」との設定だって、「W」で「P」な事ぐらいしか必要ないわけでしょう?
ジョナサンは設定をつける上で「WASP」と表記しただけで、実はいい家の子で白人、ってぐらいしか必要ないならイディナでも、ニコレット他のモーリーンでも特に違和感ないんだけどな。
現にイディナは「黒人と結婚した白人」としてKKK団の脅迫を受けているわけだし十分WASPとしての要素アリなんじゃないの?

私は、要は「モーリーンらしさ」が出ていればいいんだけど(笑)金髪か黒髪かはさほど重要ではないのでは???
582名無しさん@公演中:2008/12/18(木) 20:25:09 ID:OcE4i9t2
>>私は、要は「モーリーンらしさ」が出ていればいいんだけど(笑)金髪か黒髪かはさほど重要ではないのでは???

前置きがナゲーヨw
583名無しさん@公演中:2008/12/18(木) 20:35:36 ID:/WDQIFTY
Idinaの歌声と、人気者だという事実がMaureenだと思う
Edenも同様かな

IdinaがWASPじゃないと拘ったら、AdamだってWASPじゃないし
584名無しさん@公演中:2008/12/19(金) 00:25:19 ID:rSxiOzfD
>>581
前置きがナゲーけどw最後の1行は禿しく同意

最初の来日のミミはアフリカ系だったような
クリスタルだっけ?
585名無しさん@公演中:2008/12/19(金) 02:05:32 ID:xwfOOXP0
アフリカ系のMimiは結構好き
今年BWに出ていたTamyra Grayや
Renee Goldsberryは、ストリッパーというよりモデルみたいだけど
歌は上手いしOut Tonightで見とれてしまう瞬間が好きw

来年のツアーのMimi、LEXI LAWSONも同じようなタイプかな
http://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.viewprofile&friendid=410142042
586名無しさん@公演中:2008/12/19(金) 11:36:32 ID:IBkdsE1P
RENT REMIXでは白人がMimiだったような。
今回の東宝レントは基本全員日本人だから当然なだけど、
特に日本人Mimiが一番違和感があったな。
587名無しさん@公演中:2008/12/19(金) 12:18:29 ID:EF4Or//K
DEM? Jennifer?
両方?
588名無しさん@公演中:2008/12/19(金) 14:11:53 ID:+lnF4v6d
>>586
今回、日本人のMimiはいない。
589名無しさん@公演中:2008/12/19(金) 20:30:08 ID:IBkdsE1P
DEMって日本人じゃないの?
590名無しさん@公演中:2008/12/19(金) 20:42:34 ID:dEP3gW+/
たしか在日韓国人?
でも自分は日本で生まれて日本の文化で育ったら日本人だと思うけどね
591名無しさん@公演中:2008/12/20(土) 00:08:37 ID:5umSqZSx
>>589
チョンだよ
592名無しさん@公演中:2008/12/20(土) 00:48:54 ID:K4Ttqh1Z
歌が上手いと言われてる東宝版観て来たけど、結局力不足の日本版な
だけだった。
ミュージカルでは歌に合わせて演技もできなければダメなんだね。
来日版でパワーと想いのあるRENTを感じたいと思う。
593名無しさん@公演中:2008/12/20(土) 03:02:24 ID:NG3fwmrw
8月のツアーカンパニーはキャストが良いので
ムチャクチャ楽しみにしてる

まあ東宝はダフネとウィルソンを呼んでくれただけで心底感謝してるけど
594名無しさん@公演中:2008/12/20(土) 13:14:03 ID:vS1EsCSN
ホント、今回の東宝版で凄かったのはダフネとウィルソン呼んだところ
だけだなー。
結局今までと「全く違う」RENTに観えなかったし。
東宝版のミミとモーリーンは映画版っぽかったように思える。
595名無しさん@公演中:2008/12/20(土) 13:19:04 ID:avG32ccH
>ミュージカルでは歌に合わせて演技もできなければダメなんだね。
同意。
あれなら毎回コンサート形式でいいんじゃないかと。
演技で惹かれたのは森山とサンボの皆様だけだったわ自分。
ミュージカル」が見たかったのに。
596名無しさん@公演中:2008/12/20(土) 13:41:15 ID:vS1EsCSN
自分もWHAT YOU OWNの所は森山マークしか観ていなかった。
なんでロジャーは急にコンサート始めるの?になってるしw
597名無しさん@公演中:2008/12/20(土) 13:57:33 ID:rjup++VN
いちおうあれは、ロジャーがCBGBのステージで歌ってた頃を模して
もう一度歌いだす、やる気をとりもどす…って演出なんじゃない?
598名無しさん@公演中:2008/12/20(土) 13:58:33 ID:rjup++VN
まあ自分もスタンドマイクとかイラネと思ってるけどw
599名無しさん@公演中:2008/12/20(土) 15:46:14 ID:qd9bzT31
東宝版、狭い舞台を彩るイルミネーションも腹立たしかったW
キャストは頑張っていると思ったけど、クリエの舞台でやること自体が無理。
潔くパフォーマンス付きのコンサートとすれば良かったのに。
600名無しさん@公演中:2008/12/20(土) 15:51:46 ID:/HjQz2wI
別に箱なんかどうでもいいんだが、東宝のは失敗以外の何物でもない。
興行的には成功で東宝としてはニンマリなんだろうけど。
601名無しさん@公演中:2008/12/20(土) 17:14:02 ID:VTCgrYET
森山も新感線のときが割りとよかったから期待して行ったのに
新しいものを作り上げるというより「勘違いしていないか?」って
マークだったから残念だったよ。
得チケも2回ぐらい案内が来たけど席も後半は埋まったようだし
東宝はそれだけで大成功ってしているんじゃないかな。
602名無しさん@公演中:2008/12/20(土) 17:42:32 ID:mFEzQKvL
マーク・コリンズ・ベニー・ロジャーの一人はまぁ及第点かな。
他は・・・。
603名無しさん@公演中:2008/12/20(土) 17:55:32 ID:mFEzQKvL
ちなみにみんな最初のほうに行ったの?
自分は行ったの今週だから大分練られてきてたかも試練。
604名無しさん@公演中:2008/12/20(土) 19:08:10 ID:LTIpceYS
見たのは今月上旬だが、また金出して見たいとは思わないかな。一回見ればいい。
個人的には、練る練らないでどうこうなるものではなさそうで。
楽しんでいる人に水をさす趣味はないし、黙って来日を待つさ。
605名無しさん@公演中:2008/12/20(土) 20:02:01 ID:ULHfTSwQ
最初の頃に比べて練れて来てると思うけど
Joanne役の人の演技とかは変わりばえしないかな
まあ、それでも楽しめている人たちがいるんだから
確かに水を指す気はないけど
606名無しさん@公演中:2008/12/20(土) 20:16:12 ID:N4KNnn8L
うむ
好き嫌いは置いといて
敵意剥き出しなのとかはちょっとね・・・
別にここ東宝アンチスレじゃないし不本意

これを機に作品自体のファンが増えて来日も盛り上がったら良いと思うけどねぇ
チケ取りづらくなるけどw
607名無しさん@公演中:2008/12/20(土) 20:23:18 ID:xjVIOnn5
>>606
敵意剥き出しって・・・w
東宝版オタの方ですか?
誰も敵意なんて出していないように思いますよ?
608名無しさん@公演中:2008/12/20(土) 20:27:54 ID:N4KNnn8L
なんでそうなるかなぁ・・orz
やれやれ
609名無しさん@公演中:2008/12/20(土) 20:31:45 ID:xjVIOnn5
>>608
じゃあ、どのレスが何に対して「敵」意を持っているものだと思う?
610名無しさん@公演中:2008/12/20(土) 20:37:38 ID:vS1EsCSN
自分、今月中旬にエンジェルシートで観て来たけど
最前列でさえ熱気を感じられなかった。。。
来日版観た時は3階席でも凄かった思い出があったから
不思議な気さえした。
東宝版は、舞台の上から客席を巻き込む感じがなくて、
舞台上と客席の間にスクリーンがあるようなイメージがあった。
綺麗に作り過ぎているからそう感じたのかもしれない。
611名無しさん@公演中:2008/12/20(土) 20:38:14 ID:LTIpceYS
一応604の自己注釈しとくと、水を差す云々は他のレスに対してじゃなくて
考えたり色々言い出すとキリがないので自戒の意味っす。
敵意剥き出しだの…わけのわかんないレス批判の方向に持って行かれるとちょっと…不本意。
612名無しさん@公演中:2008/12/20(土) 20:39:57 ID:N4KNnn8L
たとえば600とかかな
部分的には他のレスでもあるけど・・
対立構造にする必要はないんじゃないかと思ってね
両方すきなひともいるわけだし
613名無しさん@公演中:2008/12/20(土) 20:43:30 ID:N4KNnn8L
>>611
604に言ったつもりじゃなかったよ
全然問題ないじゃん
614名無しさん@公演中:2008/12/20(土) 20:49:57 ID:np1jxZTj
>>613
604は自分のレスを「敵意剥き出しだの…わけのわかんないレス批判の方向に
持って行ったあなたに対して本意じゃないと言っているのかと。
615名無しさん@公演中:2008/12/20(土) 20:51:48 ID:xjVIOnn5
>>612
「敵意」なんて言っている時点でこのスレが東宝版に対する
アンチスレと対立構造にしているわけだよ。
616名無しさん@公演中:2008/12/20(土) 20:57:24 ID:N4KNnn8L
そうか
不用意な批判した自分が阿呆だったようですね
両方すきってのはまぁ自分もなんだけどね(笑)
ここにはあんまりいないのかな
617名無しさん@公演中:2008/12/21(日) 00:27:31 ID:fwUi217U
あれはレントで私たちが好きなのはRENT。
それだけです。
618名無しさん@公演中:2008/12/21(日) 00:30:43 ID:4fvSK+Yp
東宝版が公演終了したらここに統合されるんだよね?
荒れそうだね。。。
前例として、別演目の日本版と海外版は絶対相容れなかったし。
619名無しさん@公演中:2008/12/21(日) 00:45:25 ID:u0OFHszw
>>617
うわ、上手い。納得したw

「レント」が好きな人って
邦ドラとかも最終回まで見る、忍耐力のある人
って感じ?
自分とは一生相容れないや…
620名無しさん@公演中:2008/12/21(日) 00:55:39 ID:wC9d+65p
私は「RENT」も「レント」も好きですよ。

オリキャスは神だけど、BWキャスには太ったマークもいて、えっ?ってなった。

だったら、森山マークのがいいよ…。
621名無しさん@公演中:2008/12/21(日) 00:59:49 ID:NiMqFnn9
そういうの、やめような!
JONATHANが泣くよ。

RENTにもいろ〜んな人が出てくる。
でも、誰も否定されてない。
だろ?
622名無しさん@公演中:2008/12/21(日) 01:00:17 ID:0wKoANee
例えばオペラの名作でも、オリジナルが発表されてから数百年たつ中で
いろんな解釈と、いろんな演出で上演されて来ているけれど、
本当に良い作品はその輝きが増すことはあっても、色あせる事は無いでしょう。

今回のRENTでも、今回の演出でも、観客を感動させることができている
最も大きな理由は、作品自体のもつ圧倒的な魅力、
Jonathan Larsonの素晴らしい楽曲と脚本だと思っています。

そういった意味では、今回のRENTに対して満足できない点があったとしても
排他的にはならないですね。
623名無しさん@公演中:2008/12/21(日) 01:00:54 ID:LDM4knWv
森山マークは「地味な役どころをしていても演者としての華で目立つ」ってのではなく
自分が前に前にって出てくる感じがねえ。
森山のせいというより演出のせいなんだろうけど、ジョナサンが作ったマークじゃないんだな。
新演出であったとしてもジョナサンの真髄みたいのはあってほしい。
太っているとか太っていないとか、そんなんじゃないんだよね。
624名無しさん@公演中:2008/12/21(日) 01:03:05 ID:LDM4knWv
>>622
演出変えていてもいなくても劣化するものもあるよ。
東宝作品にそれを感じる。
レミでもサイゴンでもエリザでも。
625名無しさん@公演中:2008/12/21(日) 01:18:23 ID:wC9d+65p
確かに、太っているいないは関係ありませんね…ごめんなさい。

東宝「レント」、演出は良くないけど、私は彼らの勢いとか、伝えたい気持ちが良かったなと。

626名無しさん@公演中:2008/12/21(日) 01:31:54 ID:fZzrIybg
東宝RENT、私も結構好きでしたよ。
627名無しさん@公演中:2008/12/21(日) 02:06:01 ID:1/fdmvtd
>>623毎回言い方変えてるだけだな
一度言えば十分伝わってる
628名無しさん@公演中:2008/12/21(日) 02:14:41 ID:fwUi217U
私が耐えられないのは、日本人キャストの歌が上手いとかいう書き込みだな。
キャストのファンで初めてのミュージカルでというならわかるけど、
NYで見たことあるファンが言ってるとしたら耳がおかしいんじゃないかと。ふざけんな。
一例として森山マーク。彼は歌手でもミュージカル役者でもない単なるダンサー出身の役者でしょ?
まったく歌唱の基礎ができていないから歌えていないし何言ってるかもわからない。
あれが歌が上手い思える人はもう二度と音楽聴かない方がいいよ。
629名無しさん@公演中:2008/12/21(日) 02:20:16 ID:fwUi217U
もう一言。
あと、日本人キャストがあの程度のレベルで満足してしまってること。
カテコで悪ふざけしてる暇があったら稽古しろよ。

あの4畳半レントを海外のヘッズが見たらなんて言うだろうね。
630名無しさん@公演中:2008/12/21(日) 02:22:43 ID:E9XLIuh6
森山未来は客寄せだから諦めろ
あれでも東ミュー客寄せ役者では歌えてるほう
もっと酷いのいっぱいいるからねw
blog巡りしてもどんだけ森山に甘い意見(身内びいき)ばっかりあることか
631名無しさん@公演中:2008/12/21(日) 03:08:22 ID:M63InIEn
まあね、劇団東宝メンバーにならなかっただけまだいい。
東宝ミュージカルスタアでお届けするRENTなんてめっちゃ違和感ありますがな。
632名無しさん@公演中:2008/12/21(日) 03:23:52 ID:v1ma0Gft
東宝版のキャストは想像していたより歌えると思った。
お茶の間ロフトとか、他にショックなことが多過ぎて・・・

BWでもたまに酷い時はありましたよね。
閉幕決定後はかなり魅力的なキャスティングだったけど
これが常に可能なら、もう数年は続いたことだろうな。
633名無しさん@公演中:2008/12/21(日) 03:52:05 ID:kpzCU71y
東宝キャストはそこそこ歌えてると思う

けど、だからって以前のJAPAN RENTをボロクソに言うのはどうなの・・・
資料として残ってるCDがああだからっていうのがあるにしても
見たことないのにプゲラするのは止してくれ
634名無しさん@公演中:2008/12/21(日) 08:20:57 ID:wC9d+65p
ニコにJAPANの初演動画ありまして、見ましたがCDよりも舞台は良かったんだな〜と思いました。

生で見て見たかったです。
635名無しさん@公演中:2008/12/21(日) 09:31:30 ID:y41miKNB
>>633
見てない人に悪態つかれても何とも思わないよ。言わしておけばいいじゃない。
それが現RENTを愛するが故の発言なら、いっそ馬鹿馬鹿しくて愛らしいくらいだ。
その人達が、いつの日か見てない人にpgrされて、見れた幸せを感じた頃に
省みてみてねと遠い未来にメッセージw …今、その頃も版権東宝なの想像したorz
636名無しさん@公演中:2008/12/21(日) 09:56:48 ID:vWPallsL
>>633
ボロクソに何か言われてた?記憶にないが
637名無しさん@公演中:2008/12/21(日) 10:57:15 ID:MRmRMY8K
クリエは舞台が狭いから四畳半ロフトも仕方なかったのかもね。

歌詞が聞き取れない所ももの凄くあったけど、英語がかなり
混じったままの訳詞も「日本版」としてはどうなのかと思った。
音に合わせられないから訳さなくてもいいやって感じだったのかな。
脳内補完しなければいけない芝居って良くないよね。
638名無しさん@公演中:2008/12/21(日) 11:42:30 ID:FWYm+Pj1
>>636
ニコ動にCDの曲のみのがあるけどそのコメント見てみてよ
ちょっとビックリするから
「初演は良かったと聞いていたのにwww」みたいなのがいっぱい入っている
あと、BW版のコピーだっていうのは東宝のほうのスレにもあるよ
ただのコピーだったらあんなに感動はさせられなかったと思うけどな
だけどあのCDは稽古も始まる前でずっと残るものとしては残念だね
639名無しさん@公演中:2008/12/21(日) 11:54:33 ID:kRKhnBRa
誰しも最初に生で見たものが最強だから仕方ないよ。
自分が大事にしてるものに難癖つけるの
されたら辛いのはお互い様だろうにな。
640名無しさん@公演中:2008/12/21(日) 12:27:00 ID:FWYm+Pj1
少なくともこちらは日本の初演と東宝、BW、来日、映画は観ての感想だけどね
641名無しさん@公演中:2008/12/21(日) 12:34:45 ID:FWYm+Pj1
来日でも一昨年だったっけ、あれはないと思った
642名無しさん@公演中:2008/12/21(日) 13:22:47 ID:wC9d+65p
私はニコのJAPAN初演動画みて、山本マークを生で見て見たかったです!

なぜ、10年前に「RENT」の存在を知らなかったのか…。見ている人が羨ましい〜。

そしてNYでオリキャス見てる人は凄すぎる!!「RENT」を知ってた事が神。
643名無しさん@公演中:2008/12/21(日) 13:26:21 ID:fZzrIybg
ニコ動のは東宝のみ観た人だけが叩いてる訳でもないよね。その前に他人の評価がどうであろうと、自分が良いと思ってたらそれで十分じゃないか。
644名無しさん@公演中:2008/12/21(日) 13:57:29 ID:jyHRX2vh
「レント」を叩きたいだけなんだったらなんだかなあ
叩くためにあっちのスレに貼りついてネットリ見てるみたいな人がいる気がする
645名無しさん@公演中:2008/12/21(日) 14:14:10 ID:y41miKNB
>>644
昨日の対立構造wの人といい、一つの感想だとわりきれずに
過剰だの叩きだの絡むレスが一番いらない。他人基準のレス批評なんて興味がない。
2ch向いてないんじゃ…?妄想までしちゃって、誰がネットリなんだかな。
646名無しさん@公演中:2008/12/21(日) 14:44:34 ID:fwUi217U
逆に東宝版レントが良いと思った人はNYでRENT見たのと比較して何がよかったの?
どのキャストがNYのキャストより歌えてました?
どのキャストがNYのキャストより演技が上手でしたか?
東宝版にはオリジナルにない斬新な演出がありましたか?
東宝版からオリジナルにない新しい作品の解釈などが感じられましたか?

そういう「東宝版はこれだから良かった!」って具体的な感想がないと、
ジョナサンのRENTという作品を借りているにも関わらず、
何も新しい挑戦をせず、かつオリジナルを改悪して、
NYより歌も演技もレベルの低いキャストで、ただ単に日本語役で上演しているだけって評価になるよね。
いつもの劇団東宝じゃなくて新鮮だった??キャストが一生懸命だったとかって??
それって何か違うよね。
647名無しさん@公演中:2008/12/21(日) 15:27:31 ID:3pEajD7u
ごめん日本初演の時もこういう雰囲気だったの?
648名無しさん@公演中:2008/12/21(日) 15:44:41 ID:MlbRvmbd
>>646
誰もオリジナルを超えたとも超えたいとも言ってないと思うが…
そういう意見があったなら否定されても仕方ないと思うが

人には主観や好みがあるので、
東宝版レントを好きな人がいたとしても別にいいじゃん?
優れていなければ好きになってはいけないんですか?理由がないといけませんか?
人の感情というのはそんな風に物差しで測れるものではないですよ

なんか分かんないけど感動した!好きだ!
あなたはそんな風に心動かされたことはないんですか?
649名無しさん@公演中:2008/12/21(日) 16:07:27 ID:XK6Acrfu
なんだか知らない溢れ出すパワーみたいなのとか
圧倒される歌唱力とかがあるとなんか分かんないけど
感動した!ってなるよね。
私は東宝版には感じられなかったけど。
650名無しさん@公演中:2008/12/21(日) 16:09:32 ID:MlbRvmbd
>>649
そっか
人それぞれだから感じられなかったら仕方ないよね
自分は東宝版にもそれを感じたので何度か行ってますが
651名無しさん@公演中:2008/12/21(日) 16:16:10 ID:kpzCU71y
>648
最終的に「主観や好みの問題」というのは確かにそうだけど
それを大上段に振りかざすのは単なる思考停止じゃね?
ここは意見や感想を交わす場所でもあるだろ
だから聞きたいっつってんのに
652名無しさん@公演中:2008/12/21(日) 16:17:59 ID:HuB9vSeF
>>647
とあるアンソニーヲタが山本を叩きまくってたという話は聞いた
653名無しさん@公演中:2008/12/21(日) 16:27:46 ID:fwUi217U
だから初心者が「なんか分からないけど感動した」っていうのは別いいけどって書いてあるだろ。
ちゃんと読めよ。
654名無しさん@公演中:2008/12/21(日) 16:31:55 ID:MlbRvmbd
>>653
わざわざ君の書いた全レスチェックしないよw
655名無しさん@公演中:2008/12/21(日) 16:36:04 ID:1qZJ0EtI
こんな流れももうすぐ終わるよ。
656名無しさん@公演中:2008/12/21(日) 16:40:01 ID:1qZJ0EtI
あ終了後に統合したらもっと酷くなるのかw
657名無しさん@公演中:2008/12/21(日) 16:51:39 ID:Lrdd54tg
NYキャストと比較して日本人キャストが上手いなんて
誰も本気で考えないだろう。
練りに練られて継承されてきた演出と比較して新演出が優れているなんて、
考えもしないだろう。
ただ、いつの時代にもどこの国でも通じるRENTの精神を織り込んだから、
初見の人たちが共感して、
新しい客層をつかむことができたのだと思う。
オリジナルとは、全くの別物として見ないと、
ストレス感じるだけだよ。
私は、
今を精一杯生きようとするエネルギーだけは、
感じることができたから、
若い日本人キャストもがんばったなあと認めることができた。
658名無しさん@公演中:2008/12/21(日) 17:22:39 ID:GIOJbsju
東宝版の客層はほぼキャスト目当て+映画版ファン+一般的なミュージカルファンてとこでしょう

初心者向けな作りで客層に見合った作品にはなってんじゃないのかな
そんで客は満足して興行的には成功したみたいだしいいんじゃないのー
作品ファン的にはorzてところだが
東宝の手に版権が渡った時点でね・・・




659名無しさん@公演中:2008/12/21(日) 18:32:07 ID:XK6Acrfu
>>658
RENTだってミュージカルの一演目なのに
そこまでRENTは別格って扱いもちょっと引く
660名無しさん@公演中:2008/12/21(日) 19:21:54 ID:5G8/zXnY
JohnathanがRENTで伝えたかったメッセージ、覚えてますか?
661名無しさん@公演中:2008/12/21(日) 20:08:02 ID:+6r4Jm4g
>>659
作品ファンってそういうものじゃないの?
別にミュージカルファンすべてが
RENTを別格扱いしているわけじゃないよ

でもRENTの別格扱いに引いている貴方が
何故このスレにいるのかも不思議なんだがな
662名無しさん@公演中:2008/12/21(日) 20:27:47 ID:NWVvc0EF
別にいてもおかしくない
663名無しさん@公演中:2008/12/21(日) 21:17:05 ID:5JCmjZc2
個人的に東宝RENTの中途半端さはどうしても受け入れられない
「別物として観れば良い」なんておかしいと思う
これで通用するならBWでもすぐに形を変えてリバイバルするでしょうけど
664名無しさん@公演中:2008/12/21(日) 21:38:04 ID:Ijdc9QDM
需要があって供給してるんだからいいんじゃないか?これでガラガラならざまあwって笑えるけど

正直、真面目に議論するのもアホらしいと思ってるんだけど
まだ続けるの?
665名無しさん@公演中:2008/12/21(日) 21:53:08 ID:CMYf99AZ
>これでガラガラならざまあwって笑えるけど

人が入っているからごめんね、RENTオタざまあwって思っているわけだね
666名無しさん@公演中:2008/12/21(日) 22:00:44 ID:MlbRvmbd
>>665
疑心暗鬼になってるね…
667名無しさん@公演中:2008/12/21(日) 22:31:18 ID:CMYf99AZ
まともなRENTオタなら客の入りが悪くて「ざまあw」と思うなんて発想がないから
そういうこと言うのは当然釣りかなんかだと思うでしょ
668名無しさん@公演中:2008/12/21(日) 22:34:56 ID:73ojPSzW
行き過ぎてんのもいる。
669名無しさん@公演中:2008/12/22(月) 00:42:42 ID:OuyHr1VO
東宝RENTが好きな人は別にそれで良い
ただ日本人は何でも喜ぶ・・・みたいには思われたくない
考えすぎかもしれないが、来日公演が代役のオンパレードに
なったらいやだ
670名無しさん@公演中:2008/12/22(月) 00:49:04 ID:69RKwZgX
これじゃ、公演終わったらスレ統合なんて無理っすね
671名無しさん@公演中:2008/12/22(月) 01:07:24 ID:nDmT0m2m
>>669
東宝に喜んで足運んでんのは
キャストヲタと非作品ヲタだけだからな
向こうもプロだし馬鹿な履き違えはしないと期待しておく
672名無しさん@公演中:2008/12/22(月) 01:09:08 ID:pClQC1uX
糞頑固なヲタがこうやって不毛な議論を
ふっかけ続ける限りはね
673名無しさん@公演中:2008/12/22(月) 01:17:50 ID:nkAoJQHM
ところで来年の来日公演、確実になったのかな?

HPもACTもこまめにチェックしてるけど、日程が出ない!!
674名無しさん@公演中:2008/12/22(月) 01:17:52 ID:RcEbuJII
まあ
無理に一つにしなくていいんじゃない
675名無しさん@公演中:2008/12/22(月) 02:57:18 ID:b+sCF1B+
この物語の登場人物たちは、
貧しくても、マイノリティーでも、未来がなくても・・・
苦しみながらも、お互いを思いやり、
今日を精一杯生きようとしてるんだよね。
ジョナサンが伝えたかったのは、
そのエネルギッシュな生き様と生きる喜びであって、
服装や舞台装置等々ではなかったはず。
もちろん、初演時に彼らが命を削ってまで作り上げたものは、
その当時のベストだったから、
人々に感動を与えたのだろうけど。
BWに、何回も見に行くことのできる富裕層の人が、
本当に登場人物たちの気持ちがわかって心酔しているんだろうか。
心酔しているのは、楽曲と役者の素晴らしさなのではないだろうか。

もし、わかっているのならば、
キャストヲタにしろ、何にしろ、高いと思うチケ代を払って観劇し、
生きる力を貰ったと喜ぶ小さな人々(私もその一人)で盛況な
東宝レントも、ジョナサンの精神を受け継いでいると
受け入れてもいいんじゃないだろうか。
どのRENTファンも、みんな仲良く語り合えるのが、
ジョナサンの意思に沿っていると思う。
長文失礼。

676名無しさん@公演中:2008/12/22(月) 02:58:11 ID:acA+ptry
>>670
しなくていいし、あいつらにはこっちに来て欲しくない。
677名無しさん@公演中:2008/12/22(月) 04:33:14 ID:RcEbuJII
キャストヲタだったら、キャストのファンスレに戻るだろうし
東宝ヲタだったら、東宝の次の作品スレに流れていくだろうし

こっちに流れて来る可能性があるのは
本当にJonathanの作品自体が好きになった人たちだけだろうから

そんなに心配しなくてもいいんじゃないかと信じてみたい。
678名無しさん@公演中:2008/12/22(月) 06:39:36 ID:hfHvAeeZ
>>676
あいつらって・・・
679名無しさん@公演中:2008/12/22(月) 07:33:02 ID:Z4+AFQTF
このスレって実はすっごく排他的?
680名無しさん@公演中:2008/12/22(月) 07:34:25 ID:QkAR8b/0
オフで観ていた人には生活カツカツの人間もいたろうが
12000円払って観劇、リピできる人間が何を言うかってこってす、
この大企業の正社員さえクビになるご時世で。
キレイごとじゃあない。
681名無しさん@公演中:2008/12/22(月) 09:00:06 ID:+eCgUsWK
>>679
そうそう排他的だからわざわざこっち来なくていいよ
682名無しさん@公演中:2008/12/22(月) 09:52:38 ID:P7fSPIF4
私は>>675に全面同意!
来日版も映画も見たし、東宝版も大好きだ
683名無しさん@公演中:2008/12/22(月) 12:40:22 ID:jagzFJuX
自分は映画版から入ったBW版好きの部類だけど、
RENTに対するオタ度がまだ足りないのか>>681みたいな
態度はちょっとね。
>>675>>682の気持ちのほうが理解できる。
684名無しさん@公演中:2008/12/22(月) 12:51:02 ID:mk+NF6Fh
>>669>>671に共感してると思われるのも勘弁して欲しい
スレの恥
685名無しさん@公演中:2008/12/22(月) 13:37:24 ID:nkAoJQHM
色んな意見があっていいですね〜。

東宝RENTを拒絶する意見もRENTを愛するがゆえ、であれば可愛いもんです。

やっぱり、人それぞれ感じかたは違うんだから、意見をぶつけあえばいいじゃないか。

こっちへ来るなーと言われても、来ちゃいますよ♪

686名無しさん@公演中:2008/12/22(月) 13:49:34 ID:nkAoJQHM
ついでに、拒絶といえば
ロンドンだったかのリミックスバージョンCD。

私はアレに拒絶反応。
687名無しさん@公演中:2008/12/22(月) 13:59:01 ID:RomDx3aq
オリジナル演出信者なだけに、演出変わるって話と
事前情報聞いた段階でチケット取るのやめた私みたいのもいる。
好きな演目で、好きな演者も出てるのに文句言いたくないしさ。
後ろ向きな前向きですw

見てないだけに心から応援してる。RENTが盛り上がってるのは嬉しいよ。
688名無しさん@公演中:2008/12/22(月) 16:15:15 ID:oqTD4NE8
映画から舞台見始めたにわかだけど、この前初めて今回の観ての感想は、
正直「悪くはないけどやっぱりオリジナルに比べれば物足りない」って印象だったなあ。

歌は上手いし頑張ってるのもわかるけど、オリジナルでは心に重くズシンときた歌も
その曲の意味やキャラの心情を自分なりに気持ちこめて歌ってるってよりは、
いかに巧みに歌うかってことの方に目が行って一人よがりに上滑りしてるような…
何ていえばいいんだろう。でも後半は感情が素直に出てきてよかったと思う。

演出面も衣装やセットをまったく変えてきたのはいいんだけど、そのわりに
××版みたいな独自性やそれならではの良さを出しきれてない印象だったし、
じゃあこの東宝版の演出orキャストで来年再来年もやるよと言われたとしても
「コンサートならいいかもしれないけど、この演出ならオリジナルの方が好きだからいいやー」くらいの軽さというか。
まあまだ始まったばかりだからこれから良くなる可能性もあるし、そこは応援してる。
689名無しさん@公演中:2008/12/25(木) 20:46:35 ID:JGAntRms
690名無しさん@公演中:2008/12/26(金) 05:04:34 ID:npdL9gsB
Thanks.
Region Codeは1なんですね。
691名無しさん@公演中:2008/12/26(金) 07:15:04 ID:ciswB1WR
日本語版発売までとりあえずパソコンで見てようかな
昔、ウィルソンが出演したドラマもパソコンで見てるからw
692名無しさん@公演中:2008/12/26(金) 23:13:07 ID:I+zvNdCH
来日コンサートに合わせて日本語字幕版が出るんじゃないかと
予想。
693名無しさん@公演中:2008/12/27(土) 00:12:00 ID:bpGaeh++
694名無しさん@公演中:2008/12/27(土) 18:52:21 ID:Gezq42Pu
スレチかもしれないが、
プッチーニ生誕150周年記念公開映画「ラ・ボエーム」が
2月公開だよ。
ラ・ボエーム知らない人は来日公演の前に見てみては。
695名無しさん@公演中:2008/12/27(土) 21:06:33 ID:OU6gGuFm
すいません明日RENTの舞台見に行くんですけど、
誰か開演時間わかる方いらっしゃらないでしょうか?

友人がチケットを用意してくれて、開場が13:00で開演が14:00だと言っていたのですが
ミュージカルのHPでは土日は開演が13:00だと書いてあったので・・

すみませんどなたかわかる方いらっしゃったらお願いします。
696名無しさん@公演中:2008/12/28(日) 01:35:19 ID:a/oK8D4C
>>694
スレ違いついでに言わせてもらうと
ミミ役のアンナ・ネトレプコは人気、実力とも現在最高といわれ
オペラのソプラノ歌手にありがちな太目の体型では無く
スタイルも良く、美形です。
697名無しさん@公演中:2008/12/28(日) 15:46:13 ID:IxO/Tlzk
Takara Yukaさんが、ブログでツアーのリハーサルについて
触れてくれるのがうれしい(年明けまでは休み?)
698名無しさん@公演中:2008/12/31(水) 02:44:14 ID:OZIzx5eh
699名無しさん@公演中:2009/01/01(木) 16:45:22 ID:tY4UJDR5
劇団東宝・四季だとビッチ臭のする人があんまりいないんだ
四季は「春の目覚め」取ったけど劇団員だけで上演できるのか?と言われてる

今回のRENT女性陣はモーリーンもミミも嫌味なく美人でビッチくささも出せる
まあ男の考えるビッチと女の考えるビッチは全然違うんだけどさ
700名無しさん@公演中:2009/01/01(木) 21:41:50 ID:huxbaeDI
701名無しさん@公演中:2009/01/01(木) 21:53:59 ID:3DC1hfuO
699は誤爆みたいだね
tohoスレに書きたかったんだよ、きっと
702名無しさん@公演中:2009/01/02(金) 19:55:52 ID:DC4CfruG
Light My Candle - RENT: Filmed Live On Broadway
http://jp.youtube.com/watch?v=6iYspB076lI
703名無しさん@公演中:2009/01/04(日) 03:12:14 ID:8KA+k4ok
704名無しさん@公演中:2009/01/04(日) 10:49:57 ID:0EI+W3kJ
これって映画館で上演されたやつだよね。
これがそのままdvdになるんだっけ?
705名無しさん@公演中:2009/01/04(日) 12:35:21 ID:A2CSwT5d
>>704
Sony Pic製作で同じ
プロモーション用というのが出回ったのかな?画像に難あるけど前半分は大体上がっていたよ
http://jp.youtube.com/results?search_query=RENT%3A+2008+Broadway+Performance+&search_type=&aq=f
706名無しさん@公演中:2009/01/04(日) 18:40:14 ID:UTkC4VOn
東宝ミュー常連でビッチ臭がするのは実はマルシアw
15歳若かったらあったかも・・・
707名無しさん@公演中:2009/01/05(月) 01:20:36 ID:bIhkUexK
マルシア…どんな歌声だったっけ?
外見はモーリンを地で行けそう(若かりし頃なら)
708名無しさん@公演中:2009/01/05(月) 19:34:40 ID:8/vJWVtG
パンチねえよ。
そもそも演歌歌手なんだし。
709名無しさん@公演中:2009/01/05(月) 22:37:53 ID:6uutRjKa
いわゆる「ロックミュージカル」でRENTぐらい成功した作品てありますかね?
SpringAwakening,WWRY,HairとかありますがRENT以上かと言うと言い過ぎのような気がして。
JCSはロックミュージカルとは違う気もするし。
710名無しさん@公演中:2009/01/05(月) 22:48:20 ID:XsqWSNEW
"TOMMY" "Hedwig and the Angry Inch" "We Will Rock You"
"Little Shop of Horrors" "The Rocky Horror Picture Show " "Grease"
"SHIRO" "メタルマクベス"
711名無しさん@公演中:2009/01/05(月) 23:28:08 ID:cGRso5I/
>>710
709へのレスだよな?
後ろ2つは明らかに違うだろw
712名無しさん@公演中:2009/01/05(月) 23:58:55 ID:6uutRjKa
Hedwig and the Angry Inch はミュージカルですかね?
713名無しさん@公演中:2009/01/06(火) 00:06:03 ID:XsqWSNEW
ロックミュージカルで検索するとブリーチ(漫画をミュージカル化したもの)ばっかりひっかかって笑えるw
(鰤ミュもTVで見たけど別に悪くは無かったけどさ、
ナルトミュージカルとか、そういうのはこのスレでは絶対に叩かれるだろうしw)

>>712
ミュージカルでしょ?日本の演劇界の定義では。
714名無しさん@公演中:2009/01/06(火) 00:07:29 ID:9ZP9iOYf
>>711
ネタですw
でも五右衛門ロックを入れなかったところに良心を感じやがってくださいwww
715名無しさん@公演中:2009/01/06(火) 01:35:17 ID:9nmicvtb
>>708
おまえジキル&ハイド見てないな?
見てたらそんなこと口が曲がっても言えないぞ。
716名無しさん@公演中:2009/01/06(火) 01:41:25 ID:4F78lLyj
717名無しさん@公演中:2009/01/06(火) 01:43:56 ID:CW9+8FM9
>>715
充分言えるだろ。
718名無しさん@公演中:2009/01/07(水) 01:06:57 ID:tRGrkBRB
今日、Ohioからtour始まり〜
719名無しさん@公演中:2009/01/07(水) 20:35:06 ID:Qv8m2Qus
720名無しさん@公演中:2009/01/08(木) 12:17:12 ID:1Ek3FoH2
オリジナルの衣装を見るとホッとするw

写真で見ると幾つになってもアダムはやっぱイケメンだなぁ。
この写真12年前にはじめて見た時の印象と変わらん。
映画のときの髪型は老けて見えるしなんか好きじゃなかった。
721名無しさん@公演中:2009/01/08(木) 23:03:19 ID:oI+pCQUz
オリキャスといえばGwen Stewartも・・・
SOLの女性SOLOISTだけでなく、Christmas Bellsのコートベンダーや
Santa Feのホームレスのおばさんの声が彼女だとホッとする
722名無しさん@公演中:2009/01/10(土) 18:24:20 ID:UUtdNSCU
723名無しさん@公演中:2009/01/11(日) 16:41:55 ID:15Fu4W2z
チケット発売はいつなんだろ?
724名無しさん@公演中:2009/01/13(火) 20:10:06 ID:c98e2Jrd
Takaraさんのブログより
寒いクリーブランドから更に寒いバッファローへ
朝からバスで移動・・大変だね
725名無しさん@公演中:2009/01/14(水) 00:51:16 ID:dSzIVjG7
http://jp.youtube.com/watch?v=FrLzWLOwuoY
ツアーではエンジェルへの弔辞場面が変更?
"Happy New Year"の歌詞もちょっと違う
Hicksville→Jersey
726名無しさん@公演中:2009/01/14(水) 08:13:26 ID:G9KSzb7I
>>725
過去来日もBWでも変更してたと思います。
727名無しさん@公演中:2009/01/14(水) 08:15:07 ID:G9KSzb7I
書き忘れました…
HAPPY NEW YEARの歌詞の話ですm(__)m
728名無しさん@公演中:2009/01/14(水) 11:31:26 ID:Ii2h1761
東宝RENTを観て気になったんですけど、海外版でも『Will I〜』のシーンでマークは歌わずに去っちゃうんですか?
映画で一緒に歌ってるのが好きだったので驚いたのですが。
729名無しさん@公演中:2009/01/14(水) 19:53:26 ID:9m1wSqSb
>>728
Liveを見ると、マークも歌っているし皆が歌っているみたいですね。
http://jp.youtube.com/watch?v=aleYZ50xOLE
730728:2009/01/15(木) 08:55:12 ID:wdkKK1Pw
ありがとう!
動画みてきました。
731名無しさん@公演中:2009/01/17(土) 18:03:38 ID:tguVHLG3
8月に猛暑の東京というのもキツイけど
http://jp.youtube.com/watch?v=eRKA8Gz4D8c
732名無しさん@公演中:2009/01/18(日) 18:38:27 ID:oWFd0Tiv
733名無しさん@公演中:2009/01/21(水) 00:49:14 ID:aSDl+wJL
一般のチケット情報出ましたね♪

先行の情報はまだだけど、ACT会員になったほうが良いんですかね?
734名無しさん@公演中:2009/01/21(水) 01:16:06 ID:a6QMheXH
本当にやるんだ!ってチケ情報見ただけで感激してしまった
千秋楽はワールドツアーの最終日でもあるのかな?
だとすれば相当な競争率でしょうねえ

いずれにしても、週末あたりのチケは、かなり厳しい戦いになりそうだ
735名無しさん@公演中:2009/01/21(水) 11:55:59 ID:x8mFOGjb
RENTに限らず来日公演を観るのは初めてなんですけど、
その日のキャストは開場何時間前とかに発表されるんですか?
736名無しさん@公演中:2009/01/21(水) 18:17:01 ID:lO6gn4dM
でも公式見るとTokyoって出てないよね。
同じキャストなんでしょうか?
737名無しさん@公演中:2009/01/22(木) 01:03:50 ID:86FGy6FF
日本のサイト見ればいいじゃん
今回は東京だけかな、この感じだと
738名無しさん@公演中:2009/01/22(木) 01:54:28 ID:P/+qsXDG
公式はチケ購入と連動してるからね。
東京だけ違うからじゃないか?
739名無しさん@公演中:2009/01/22(木) 02:00:04 ID:1dqkV2Yf
>>737
日本のサイトってキョードー東京のこと?
740名無しさん@公演中:2009/01/23(金) 08:32:27 ID:i9uDOVvx
アンソニー&アダム
741名無しさん@公演中:2009/01/23(金) 17:20:35 ID:GsYSi+bK
ツアーの動画で"ONE SONG GLORY"を一瞬見たけど
アダムのライブみたいな歌唱だった。ロジャーの歌に
戻してほしい。あちらのヘッズさんは絶賛しているけど。
742名無しさん@公演中:2009/01/31(土) 09:49:26 ID:I0OCkB8B
来月に出る米盤を買おうかな。
743名無しさん@公演中:2009/01/31(土) 10:31:08 ID:4GWbK/AX
千秋楽とれたっ!
744名無しさん@公演中:2009/01/31(土) 10:36:13 ID:9oWk2kDe
もしかしてわりと余裕?
745名無しさん@公演中:2009/01/31(土) 10:38:34 ID:16IWlcF2
rentはいつもそう。
余裕?売れ残り?と思わせておいて
いざ公演が始まると、プレミアがつく。
746名無しさん@公演中:2009/01/31(土) 10:39:32 ID:R2dF44+/
申込画面が出てこないorz
いいなー
747名無しさん@公演中:2009/01/31(土) 10:44:09 ID:4GWbK/AX
出てくるよ
メールのアドレスから飛んで
RENTロゴ横のチケット購入て所クリックすると出るよ
748名無しさん@公演中:2009/01/31(土) 10:45:38 ID:R2dF44+/
そのチケット購入ってのが一向に出てこないんだ
なんでー
749名無しさん@公演中:2009/01/31(土) 10:53:57 ID:/WrsgQYM
会場先行で楽取れた人いる?
750名無しさん@公演中:2009/01/31(土) 10:57:23 ID:4GWbK/AX
>>748
ロゴは出てる?

>>749
とれたってば
751名無しさん@公演中:2009/01/31(土) 10:59:28 ID:M4sJjKFb
楽取れるけど良席無し(´・ω・`)
自分は普通の日のC席にしますた…

近くないと意味無いんじゃっ!!!
752名無しさん@公演中:2009/01/31(土) 11:00:05 ID:M4sJjKFb
あ、C席じゃなくてC列。
C席なんかねーよw>自分
753名無しさん@公演中:2009/01/31(土) 11:01:18 ID:M4sJjKFb
>>748
メールから飛ばないといかんのかも。
自分も一向に出てこなくて。

F5攻撃不可なのでは…
754名無しさん@公演中:2009/01/31(土) 11:09:04 ID:3O6pMEsM
再起動しても出てこないよorz
誰か代わりに楽取ってorz
755名無しさん@公演中:2009/01/31(土) 11:21:01 ID:ayR7iHIK
楽日1階N列かー。
一般発売で頑張ったらもう少し前取れるかなぁ。
756名無しさん@公演中:2009/01/31(土) 11:24:45 ID:4GWbK/AX
>>754
都合で昼までアクセスできないけど
それから挑戦で良ければアドレス乗せて
757名無しさん@公演中:2009/01/31(土) 11:25:33 ID:cWMZxfVr
キョードー、11時20分ぐらいで楽日P列サイドでした。まだ取れそうです。
あと、平日ソワレとったらB列でした。
758名無しさん@公演中:2009/01/31(土) 11:35:36 ID:Y0LQDr6g
>754

私もずっとチケット購入画面が出ませんでした。
無線LANで接続したミニノートPCでしたが・・・。

もう1台のデスクトップPCで接続したら出てきましたよ。
759名無しさん@公演中:2009/01/31(土) 11:37:05 ID:7XTEhhip
シアター楽日のS1とA席がもう出てこないね。
S2もそろそろ終わりそうだね。
760名無しさん@公演中:2009/01/31(土) 11:49:07 ID:CUHXydKx
良席ザクザク取れるもんだから、調子乗って取りすぎた・・・orz
761名無しさん@公演中:2009/01/31(土) 11:56:34 ID:0MTs2dLr
自分もだ…。
こんなにあっさりつながると思わなかったんで、逆に焦ったw
762名無しさん@公演中:2009/01/31(土) 11:58:57 ID:FVY6+pBn
再起動しても購入ボタン出てこない
何がいけないんだ
涙出てきた…
763名無しさん@公演中:2009/01/31(土) 12:07:42 ID:CFbhA2nz
11時20分でB列なんだ。
自分は劇場先行のC列にしてしまった。
遅くなっても電話してみればよかったかなぁ。

誰か最前取れた人いますか?
ブレイクスルーじゃない一般に出る席もあるんだよね?
764名無しさん@公演中:2009/01/31(土) 12:20:21 ID:3O6pMEsM
自分のPCでは結局申込画面が出てこなかった
家族のPCだと行けた
何が違うのかわからん
とりあえず取れてよかった・・・

でもこれ、サイドブロックのみ?
センターは一般で出るのかなあ
765名無しさん@公演中:2009/01/31(土) 12:21:03 ID:CUHXydKx
ACTは最前だと見づらいよ。
最前に拘るのは役者ヲタ?
766名無しさん@公演中:2009/01/31(土) 12:35:10 ID:z9qJ7oN8
>765 見づらいってどんな感じですか?
757さんを見て、電話で張り切ってB列を複数日取ってしまった…

ネダーランダーの最前は役者の足元に自分の顔って
感じで舞台奥が何も見えなかったw
767名無しさん@公演中:2009/01/31(土) 12:47:15 ID:CUHXydKx
ACTはオケピ使わない場合は最前列からステージの距離が近すぎるんだよ。
だから前列なら最低でもCかD列以降の方が観やすいよ。
ステージ全体でのパフォーマンスを観たい人は特にね。
それから字幕を見たい人はセンターなら10列目以降。
前方ならサイドブロックを選んだ方がいい。じゃなきゃ疲れるw
768766:2009/01/31(土) 12:57:40 ID:z9qJ7oN8
>>767さん 詳しくありがとうございます。
そっか…近すぎるのか。バンドはステージ上だからオケピ使わないですね。
確かに前回までの来日で最前〜数列目も見たけど
字幕は全く見えなかったです。
769名無しさん@公演中:2009/01/31(土) 12:59:26 ID:bFCC0d2U
楽日「お取り扱いがありません」って出るから
先々行みたいので無くなったのかと思って違う日取ったら、
30分後は普通に出たorz

みんなが楽を仮押さえしてて無かっただけなんだね…
まだまだ素人だな、私(ΦωΦ)y-~~~~~
770名無しさん@公演中:2009/01/31(土) 17:10:08 ID:GMSEazlL
有料の会員でなくても、プチ余裕で取れたのかorz
先々行で楽日じゃない一桁センターブロック取れたからうれしいけど・・
まだ半年以上先なんだが、オリキャスが本当に観れるなんて夢のようだ
771名無しさん@公演中:2009/01/31(土) 17:49:00 ID:SwsW8pEl
orz
772名無しさん@公演中:2009/01/31(土) 22:30:43 ID:M4sJjKFb
楽日4月の一般発売で良席は出ないよなあ…
ブレイクスルーに賭けてみるか…??
773名無しさん@公演中:2009/02/01(日) 15:40:49 ID:s6jjtLyx
先行でもう発売してるとは
取り合えず必要分は押さえたけど
774名無しさん@公演中:2009/02/01(日) 16:26:36 ID:H4JqTauO
ココの劇場は何度も行ったけど、
I列センターが距離・音響総合で最良席だと思う。
芸能人で埋め尽くされることが多くてあまり取れないから
取りやすいのはJ列・K列のセンターだけどね。

通路より前H列までは舞台と結構近いから
センターブロック(+サイド1,2席)以外は良席ではない感じ。
かなり端っこ感あるし、音響もいまいち。
でもセンターだと 露骨に顔を動かさないと字幕は見えないから
あまり字幕に頼る人だと集中切れると思う。
775名無しさん@公演中:2009/02/01(日) 17:04:27 ID:s6jjtLyx
ここは一度しか観にいったことがないので
2階のセンター前方はどんな感じですか?
776名無しさん@公演中:2009/02/01(日) 18:30:36 ID:wOcQUmAv
>>774
うん。
自分も前列(C〜H列)はセンターかサブセン通路側の2席まで
後列(I列以降)はサブセン端でも見やすいと思う。
あとは好みだな。
二階はわからん。
777名無しさん@公演中:2009/02/01(日) 19:57:31 ID:A7q1hq+/
G9とK19が取れた身としては嬉しいような悲しいような話が続いている
でもまぁいずれにしてもオリキャスを観れることを喜びたい
真夏のクリスマスは暑そうだが・・・
778名無しさん@公演中:2009/02/01(日) 21:32:05 ID:clg1ocOg
みんな先行とかの情報どこで手に入れたんですか?
全然知らなかったorz
779名無しさん@公演中:2009/02/01(日) 21:40:36 ID:C7cqHyDR
字幕のことを忘れてた・・・orz
F列センターじゃ前過ぎたかしら。
チケ増やすときは参考にさせてもらいます(`ω′)
780名無しさん@公演中:2009/02/01(日) 22:27:54 ID:+vHT57cP
CD聞き込んでシナリオ熟読して丸暗記してれば字幕必要ないよw
日本版はいつかわからないけど、DVDも出るじゃん。
あー出費がかさむなぁ…
781名無しさん@公演中:2009/02/01(日) 22:33:14 ID:ol1GnFn7
>>778
ttp://www.tbs-act.com/senkou/senkou.html
まだ遅くはないからメール登録してみたら?
良席は望めないかもしれないが…一応先行で取れるよ。

自分も二階の感じが気になる…
BWの二階でも、ちょっと距離を感じた自分には
向かないかなって気はするけど、
もし一般で、二階なら楽日取れるとしたら迷うな…。
782名無しさん@公演中:2009/02/01(日) 22:52:03 ID:clg1ocOg
>>778
ありがとうございます!!
最終はさすがになくなってるみたいですが、他さがしてみます。
783名無しさん@公演中:2009/02/01(日) 23:22:47 ID:1LnIrmF6
ACTの公演情報では公演1月30日からになってるが、知らない間に始まっていたのか…
784名無しさん@公演中:2009/02/01(日) 23:33:14 ID:s6jjtLyx
楽日は2階センターになってしまったので
まあ、舞台全体みながらマッタリするつもりですが
785名無しさん@公演中:2009/02/02(月) 02:06:24 ID:G9R/x4I+
日本の劇場は広すぎる。
二階だと舞台から離れすぎていて、置いてきぼり感があるからなぁ。
せめて四季劇場海・大阪くらいならBWの臨場感を味わえるのだが。
786名無しさん@公演中:2009/02/02(月) 07:27:24 ID:9w9uDSAu
センターブロックの通路際が取れたんですが、演出で通路使ったりしますか?
787名無しさん@公演中:2009/02/02(月) 10:29:29 ID:CIVduOFU
ダフ屋さんですか?
788名無しさん@公演中:2009/02/02(月) 13:24:58 ID:Ntkzjdnb
>>786
客席には降りて来ないから安心しろ
789名無しさん@公演中:2009/02/02(月) 19:41:39 ID:oCUw57yS
ネダーランダーでは2階でもそう遠く感じませんでしたが・・・
ACTの座席は100席位多いんですね。
790名無しさん@公演中:2009/02/02(月) 20:09:16 ID:PYST3O1d
先月の「リチャード3世」でACTの2階サブセン前方に座ったよ。
音は1階サイドよか良いと思う。
遠い近いの感じ方は、役者の対応できる力量次第かもしれないな…
でもあのメンツなら、多少のハコの大小はカバーしてしまうんじゃないかと。
791名無しさん@公演中:2009/02/02(月) 20:58:58 ID:781yZzd/
実際アンソニーやアダムが出てきたら興奮して
細かいこと気にならないんじゃない?
今年の夏に日本の劇場で見れること自体が奇跡だとしかw

…なんつって踊っといて、今後毎年来るようになったらどうするよ?orz
792名無しさん@公演中:2009/02/02(月) 21:06:05 ID:8dQg430P
>>791
最後の1行なら喜べ
793名無しさん@公演中:2009/02/02(月) 21:13:11 ID:46/6dwVV
初めて赤坂ACT予約したんですが、
発券方法の自宅でプリントってどんな感じですか?
A4もってくのがなんか嫌でセブン発券にしたら
こっちも印刷しろ言われてがっくりw
みなさんはどの方法が多いんでしょうか?
794名無しさん@公演中:2009/02/02(月) 21:19:01 ID:8dQg430P
>>793
セブン発券はプリントしたやつを
セブンに持っていったらチケットを印刷してくれるんだぜ
だから、会場に持っていくのはA4の用紙じゃなくチケット
795名無しさん@公演中:2009/02/02(月) 22:18:15 ID:MXioOGfa
Actシアター初めてなのですが、10列目前後のサイドブロックのセンター寄りの席は良席でしょうか?;
変な質問してすみません…
796名無しさん@公演中:2009/02/02(月) 22:29:44 ID:sZepld8T
793
セブン発券は、印刷しなくても予約番号だけ控えて、
それをレジで言えば大丈夫だよー
797名無しさん@公演中:2009/02/03(火) 01:28:21 ID:pLWS4sSb
チケ鳥話をぶった切るが、月刊ミュジカルやっと読んだ
08年ベストテン外だったんだね>東宝版
なんだかんだ言いつつRENTにはいつも高評価ついてたし
雑誌自体が東宝寄りだから入ると思ってたよ
798名無しさん@公演中:2009/02/03(火) 12:41:01 ID:yhHkp4sD
>>797
対象だったの?
今年の分になるのかと思ってた
799名無しさん@公演中:2009/02/03(火) 13:00:00 ID:+9+uPWPe
対象だったよー
10位代にランクインしてた
キャストは森山に数人が入れてたかな
800名無しさん@公演中:2009/02/03(火) 17:41:01 ID:EMl0+JaA
ブレイクスルーの確率がわからないからチケットが取りにくい...
801名無しさん@公演中:2009/02/03(火) 22:23:21 ID:qQR7jBSG
DVDってそろそろ発売日だよね?届いた人いる?
802名無しさん@公演中:2009/02/03(火) 23:01:32 ID:PHxfjTaT
オリジナルキャストって毎日出演するの?
803名無しさん@公演中:2009/02/03(火) 23:04:01 ID:gjHDLAIy
そだよ。
Wキャストじゃないから。
804名無しさん@公演中:2009/02/03(火) 23:45:41 ID:PHxfjTaT
まじか
すごい体力だな
805名無しさん@公演中:2009/02/03(火) 23:52:02 ID:gjHDLAIy
舞台人なら普通かと…。
むしろ今の全米移動しまくり公演の方が体力いるんじゃないか?
806名無しさん@公演中:2009/02/04(水) 08:59:25 ID:+PjVV96b
ツアーの動画を見ていたらJASTINのANGELがWILSONの形に
カツラから似てきていたw
807名無しさん@公演中:2009/02/04(水) 11:37:58 ID:DHoQ7Omb
二人がでずっぱりってことはないよ。
1ヶ月近くいるんだから何日かはアンダーの人が出てくるはず。
その前にアダムとアンソニーは来日するの?
808名無しさん@公演中:2009/02/04(水) 12:27:07 ID:/KGBGV2Y
>>807
えーっ
来日するかどうかは信じるしかないとして
wktkして観に行ったらアンダーってことがあるわけ?...orz
809名無しさん@公演中:2009/02/04(水) 12:29:51 ID:HSiqTMPu
>>808
来日公演ならそれは当たり前のことだと思うが…
810名無しさん@公演中:2009/02/04(水) 16:32:05 ID:hctPdeb0
>>807
暮れの来日ドタキャンしてるからな…
811名無しさん@公演中:2009/02/04(水) 17:57:30 ID:iz8X3zvQ
日本の公式いろいろ更新してるね。
えぷらの先行がもうすぐはじまるが、席はどのあたりなんだろ?

動画、日本語字幕付きでたくさんあがってるよ〜!
ttp://www.youtube.com/RENTinJAPAN2009
812名無しさん@公演中:2009/02/04(水) 20:36:13 ID:dEiZ2a5r
8月に東京ということはバケーションを兼ねている?
アダムは家族連れでしょうね。
休演日に熱中症で倒れるキャストが出るのでは・・と余計な心配までしています。
813名無しさん@公演中:2009/02/04(水) 23:10:29 ID:+CXauQ68
寒さのせいか、すでに体調不良のキャストが続出しているらしい。
今回はU/SにCary Shieldsらもいるし、万一アンダーの組み合わせ
になってもショー自体はそれなりに楽しめる・・・と思う。
とはいえ、1回くらいはアダム/アンソニーで観たいので、一応
3回分のチケットは押さえた。
814名無しさん@公演中:2009/02/04(水) 23:14:20 ID:Q4FmAs97
そっかe+の先行あったのか。キャンセルでも拾おうと思ったらつながらないw

字幕付の動画はなんか新鮮〜歌詞の訳は映画と違うんだね。
815名無しさん@公演中:2009/02/05(木) 00:47:49 ID:tFVwiFNV
意地張って焼き直しは嫌だとか言うから・・・
おとなしくなぞれば良かったものをw
816名無しさん@公演中:2009/02/05(木) 09:52:23 ID:3HapuvMQ
初日と千秋楽くらいはアダム&アンソニだよね?
817名無しさん@公演中:2009/02/05(木) 11:05:54 ID:zLr7F8zj
e+先行のキャンセルチケットが出てきてる。
千秋楽ポチってしまった・・・orz
818名無しさん@公演中:2009/02/05(木) 21:34:35 ID:nVT5qPPm
>>816
そうとも限らない。
某海外もの公演で、主役二人がWキャストだったとき、
千秋楽はさすがファーストだろうと思ったのに、見事にセカンドだった。
2公演分チケット取ってたのに両方セカンドで、結局ファーストを見ずに終った。
まぁ、セカンドさんもすごく良かったから別にいいんだけどなorz

>>817
ありがトン
自分もぽちってきちゃったよ。
819名無しさん@公演中:2009/02/05(木) 21:54:12 ID:R0DX2Ptu
えぷらってDM先行かなにか?
820名無しさん@公演中:2009/02/06(金) 07:44:36 ID:6vLfNykt
えぷら、最先行抽選もうすぐだね。
エントリーしておくべきか、悩むな…。
821名無しさん@公演中:2009/02/06(金) 10:58:56 ID:Puj6st6N
芸能人が観る日は絶対2人は出るんでしょう
822名無しさん@公演中:2009/02/06(金) 11:01:42 ID:umEYRJLQ
日本の芸能人なんか気にしない。
823名無しさん@公演中:2009/02/07(土) 03:09:41 ID:yn/wOzMW
824名無しさん@公演中:2009/02/07(土) 15:50:15 ID:doBEsNqP
これも気になる。

この他の来日キャストは決定次第このサイトにてお知らせ致します。
ttp://www.rent2009.jp/who/index.html


825名無しさん@公演中:2009/02/07(土) 15:50:37 ID:agann1cv
>>817
e+先行って2/9からのではなく?
826名無しさん@公演中:2009/02/07(土) 21:55:13 ID:X4yf30x+
>813
>今回はU/SにCary Shieldsらもいるし

え゛。キャ〜ッCaryも絶対みたい〜!!!
827名無しさん@公演中:2009/02/08(日) 17:46:33 ID:DNIcwJln
>>811
JASTINは日本人を舐めてやがるな。
むかついてきた。
828名無しさん@公演中:2009/02/08(日) 17:48:45 ID:V0JVg5/j
>>827
どうした?
829名無しさん@公演中:2009/02/08(日) 19:03:56 ID:+D/jEkef
>>827
動画のことですか?
日本人に向かって言っているわけではないしw
東京公演楽しみにしているみたいなのに誤解したら気の毒。
830名無しさん@公演中:2009/02/09(月) 00:44:58 ID:MsBsvqzH
>>829に同意
ニュージャージー公演に向けてのメッセージだと思うし
ジョークかと思われる。面白くはないがw

それよりもわざわざ字幕を付けてもらえる事に感謝。
831名無しさん@公演中:2009/02/09(月) 15:29:12 ID:nLrLHkhZ
>>825
DMがきました
1/30〜2/9まででした
832名無しさん@公演中:2009/02/09(月) 20:55:55 ID:QQ0qSEB6
Mimiがなかなか良い感じ
http://www.youtube.com/watch?v=8mzGLNx-a_c
833名無しさん@公演中:2009/02/09(月) 22:10:52 ID:AkJI/xe4
えぷら先行って「一生後悔」とか
「何ステージでもたんまり確保」とか売り文句が胡散臭いのと
糞席山盛り経験から食指が動かんのだが
一般発売の大楽が瞬殺になる可能性は高いのだろうか?

834名無しさん@公演中:2009/02/10(火) 08:28:20 ID:dRPro0nl
>>833
わかんないけど抽選だから一応申し込んだ
運悪く1枚も取れなかったらそれこそ一生後悔だし
これ落ちたら本気でチケット取る目安にするつもり
835名無しさん@公演中:2009/02/10(火) 08:28:36 ID:4Amab0uY
高い
836833:2009/02/10(火) 12:24:48 ID:fCiOlFy6
>>834
>>835
そうか・・・大楽だけは申し込んでみるよ、d
837名無しさん@公演中:2009/02/10(火) 19:18:09 ID:z5fsXj2G
>>801
DVDは発売日はオリジナルの明記で、幾分か前もって国内に入れてある以外は
輸送が入るから時間かかるらしいよ
BD届いたって人はいたけど、あっちで買って
838名無しさん@公演中:2009/02/10(火) 20:40:29 ID:dRPro0nl
>>837
ごめん何か新しく発売するんですか?
839名無しさん@公演中:2009/02/10(火) 22:11:25 ID:Ra8dV9Aq
837じゃないけど米盤DVDとブルーレイが発売された。
840名無しさん@公演中:2009/02/10(火) 23:14:23 ID:61NNjQ7P
キャスト発表はやっぱり当日かなぁ
841名無しさん@公演中:2009/02/11(水) 00:17:47 ID:76cfwn2d
>>839
ありがとうございます。内容は舞台のですか?
それなら欲しいな。
日本での発売予定はまだ不明って所ですか?
でも日本公演の会場の物販になら並ぶかもかな?
842839:2009/02/11(水) 09:56:00 ID:Wzu+O4UA
>>841
少しは検索しましょう。DVDはリージョンコードがあるから普通のプレイヤーでは駄目。
ブルーレイは見れる。トラブルの元だから並ばないでしょう。
843名無しさん@公演中:2009/02/11(水) 11:12:48 ID:3mHk7xOS
日本盤がSONYから出るかもらしいから、
来日に合わせて発売になるんじゃないか、と期待してる。
844名無しさん@公演中:2009/02/11(水) 14:35:53 ID:XwG1g4Sf
amazonから、本日DVD発送の連絡がきました。
845名無しさん@公演中:2009/02/11(水) 19:26:13 ID:f4OJJMdf
>>844
昨日連絡があって、今日届きました。
846名無しさん@公演中:2009/02/11(水) 21:25:37 ID:BZkOGLY3
公式のFAQ
うるさい音楽?はまあいいとして、
誰かが亡くなったとかいう作品?って何だ。
ちょっと違うだろ。
847名無しさん@公演中:2009/02/13(金) 08:05:50 ID:ojUo+2wi
DVD見たよ。

インターミッションが10分カウントダウンされているところがリアルでいい。
848名無しさん@公演中:2009/02/13(金) 15:06:20 ID:mkUArj0U
DVD、キャストの表情までよく分かるし音がシアターの
感じで良かった。
849名無しさん@公演中:2009/02/14(土) 09:59:37 ID:Q7kWFE71
今回の来日バージョンってコンサート形式でしたっけ?
ちゃんとセットも組んで公演する形式でしたっけ?
850名無しさん@公演中:2009/02/14(土) 12:09:38 ID:9o/ua5UC
>>849
コンサートではないです
http://www.rent2009.jp/
851849:2009/02/14(土) 23:43:52 ID:k3l+S/sr
教えて下さってありがとうございました!
助かりました
852名無しさん@公演中:2009/02/15(日) 00:33:25 ID:STLoiM2d
DVDの特典Filmも良かった
千秋楽特集でキャストの涙、観客の涙に感動
853名無しさん@公演中:2009/02/15(日) 09:03:47 ID:PO4xnqFa
>>823に出てくるJed Resnickって
前回来日のときのマークか!また来るんだね
854名無しさん@公演中:2009/02/15(日) 13:07:22 ID:1rPCxFFL
>>853
公式ではアダム、アンソニー以外のキャストは未発表・・
855名無しさん@公演中:2009/02/15(日) 14:58:34 ID:ZZAT1uB5
AdamとAnthonyだって確実にくるとは言えないよ。
856名無しさん@公演中:2009/02/15(日) 17:44:17 ID:xCXJYLkD
ブログに東京までのスケジュールを載せている何人かの
キャストは来日の予定なんだろうと思っている
857名無しさん@公演中:2009/02/17(火) 01:21:08 ID:pbdgouEb
858名無しさん@公演中:2009/02/18(水) 00:08:39 ID:PT1ZoQj2
うわ!!
激しく観たい!!
859名無しさん@公演中:2009/02/18(水) 17:18:30 ID:qPpddnOg
当選キタ━━(゚∀゚)━━!!

3人で申し込んで1つだけ当選。
これは一般はなかなか厳しいか!?
860名無しさん@公演中:2009/02/18(水) 17:32:09 ID:ndtJq+I5
>>859
おめ!
俺はDVDリピートで観てる。
861名無しさん@公演中:2009/02/19(木) 00:02:39 ID:D8y7BMzS
やった!!チケット取れた!

2万6000円はキツイけど彼女と見に行けるよ…。
神様ありがとう。
862名無しさん@公演中:2009/02/19(木) 00:07:29 ID:fdc3z2LK
千秋楽一口だけ申し込んで、当選したよ!!嘘みたい!!ありがとう!!
個人的にいろいろと思い入れのある作品なので、生の舞台が見れるなんて本当にうれしい。
863名無しさん@公演中:2009/02/19(木) 03:05:16 ID:/Pldr7f7
アダムは休演が多いのかな。
ニューアークで1回?デトロイトは完璧に休演らしい。
864名無しさん@公演中:2009/02/19(木) 07:14:40 ID:GAL0BOtv
当たった人、オメデトウ!
自分駄目だったorz

一般で取れるかな…(涙目)
865名無しさん@公演中:2009/02/19(木) 21:56:01 ID:ADd4bmHY
えぷら先行、席どの辺でした?

自分、当選したんですが、座席は券面で確認を…ってことで引き換えるか迷っていて。
あんまり後方の席だと嫌なので。
866名無しさん@公演中:2009/02/19(木) 22:48:12 ID:mBNsVnW5
>>864
ナカーマ
まさか落選するとは思ってなかったorz
一般がんばろう!絶対観たいよ
867名無しさん@公演中:2009/02/19(木) 22:57:30 ID:5KX0Z0Eq
初日と楽を申し込んで、初日が当たった!!
ほぼ全公演通うことになりそうです。うれしい〜
868名無しさん@公演中:2009/02/20(金) 00:06:21 ID:EfG0ycC+
>>867
全公演ってかなり凄いねw
自分は受験だから行くか悩んだけど、これ逃したら一生後悔すると思うから2回だけ見に行きます。
自分平気なのか?orz
受験でなかったらいっぱい行けたのになorzorz
869名無しさん@公演中:2009/02/20(金) 03:23:17 ID:EfG0ycC+
連続でごめん。
>>863
アダム、ヘルニアになってしまったらしい。少し心配。
870名無しさん@公演中:2009/02/20(金) 08:37:07 ID:JqwrNw0i
アダム…、大丈夫なのかな。
バスで長距離移動してる場合じゃないよ。
無理して悪化しないといいけど。
871名無しさん@公演中:2009/02/20(金) 17:49:24 ID:gC1txrgY
風邪とかならともかくヘルニアって、爆弾抱えている
ようなものだね。
872名無しさん@公演中:2009/02/20(金) 21:58:26 ID:DTj/LZkb
DVD日本版(日本語字幕入り)出るんですか?
873名無しさん@公演中:2009/02/21(土) 11:23:45 ID:iobpJTA+
CDや英語版DVDに字幕付いてるんだから言ってることぐらいわかるだろう。
874名無しさん@公演中:2009/02/21(土) 14:16:23 ID:raSSJtOI
リージョン2のが欲しいってことなんじゃないの
875名無しさん@公演中:2009/02/21(土) 18:53:29 ID:jKbfLQ6O
>>873
英語版DVDに日本語字幕が付いてるんですか?
876名無しさん@公演中:2009/02/21(土) 20:23:18 ID:iobpJTA+
英語→映画
877名無しさん@公演中:2009/02/22(日) 12:58:37 ID:t051kyTn
カス席ばっかじゃん…orz
878名無しさん@公演中:2009/02/22(日) 13:00:48 ID:Pfu+4NWR
この前の抽選席どこなんだろう。
当たったは良いけど、今日の席見ていやな予感。
879名無しさん@公演中:2009/02/22(日) 16:25:54 ID:t051kyTn
>>878
当たったのにナゼ?
880名無しさん@公演中:2009/02/22(日) 18:51:02 ID:vY3nOZIh
久しぶりにRENT10の動画見たけど、やっぱりオリキャスは凄いって改めて思った。
RENT10もDVD化したら嬉しかったな。
でも少しでもオリキャスのいる公演が見れると思うと本当に幸せ。
881名無しさん@公演中:2009/02/22(日) 22:46:14 ID:nGBbkPVI
.
882名無しさん@公演中:2009/02/23(月) 00:07:58 ID:0oeO8VnB
>>877
そんなカス席でも週末は売れてる件

一般がますます不安に…
883名無しさん@公演中:2009/02/23(月) 19:43:12 ID:endkSb46
>>882
えぷらの先行はいつもカス席が多いから
まだ一般はわからないよ。
884名無しさん@公演中:2009/02/24(火) 00:56:18 ID:Z3DX1KA+
>>883
それが売れてるから怖いよ。
最後列でも買われてる。
チケ難必至か、こりゃ。
885名無しさん@公演中:2009/02/24(火) 19:40:45 ID:B2iV9ljq
アダムは首のヘルニア持ちなんだ・・・LAから復活するようだけど
大丈夫なのかな
886名無しさん@公演中:2009/02/25(水) 01:18:12 ID:XYBZvzs5
やだそんなこと知らされたら
舞台上が落ち着いて見られなくなりそうじゃないか

「ああ〜アダム、首は、首は大丈夫なの〜」って…
887名無しさん@公演中:2009/02/25(水) 14:34:35 ID:hWwsnTzF
この先見守ってしまう。
出演出来る時は大丈夫なんでしょう。
888名無しさん@公演中:2009/02/27(金) 02:07:33 ID:7MtSmTAW
889名無しさん@公演中:2009/02/28(土) 12:48:04 ID:OnwNXCAY
890名無しさん@公演中:2009/02/28(土) 18:43:06 ID:nYaDwnvL
何も書かずにアドレス貼る奴なんなの?
891名無しさん@公演中:2009/02/28(土) 19:53:24 ID:k8F2vQDS
>>889
Justinの「日本まで行くhugeツアー」にMimiのLexiが頷いている。
女性キャストは皆このまま来日してくれそうな予感。
892名無しさん@公演中:2009/03/03(火) 18:07:55 ID:q9lMLeg2
えぷら最速先行一階最後列だった…
行けるだけ嬉しいし有難いけど、やっぱちょっと残念

一般でもう一日取ろうかな
893名無しさん@公演中:2009/03/04(水) 06:27:18 ID:91jdE+8D
2階サイドだった。
くそ席だね。
894名無しさん@公演中:2009/03/04(水) 22:50:54 ID:I39rjaIm
韓国ってしょっちゅうRENTやっているイメージがあるんだが。
ヘッズが多いの?
895名無しさん@公演中:2009/03/04(水) 23:12:45 ID:0Fb2zRUw
>>894
ウォン安の韓国旅行ついでに見てきたけど、
見た目以外は東宝版より数段レベル高かったよ。不覚にも感動してしまった。
特に歌唱力は東宝版とはプロとアマくらいの差を感じた。
客席はガラガラだったけど、若い人が多くて満員のクリエより盛り上がってた。
モーリーンのケツ出しとかもあってオリジナルに近い演出だった気がする。
896名無しさん@公演中:2009/03/05(木) 08:28:10 ID:ev8TsuAP
韓国は、最初独自演出で上演して
そのあと、だんだんBW版に近づけていってる印象だな
ヘッズ、多いよ。
2000年の来日公演でも、あちらから見に来てたファンも結構いたし
ツアーも韓国へ何度か行ってなかったっけ?

ついでに。
8月のチケットは、キョードーがやった先行と劇場先行で
前の方の席が出てたから、プレイガイド分は期待しない方がいいかもね
897名無しさん@公演中:2009/03/06(金) 08:03:27 ID:SJ+ctYlg
アメリカで観るつもりなのですが、チケット代が分から
なくなる位w T/Mの手数料等が高くてびっくりしました。
チケットそのものは日本より大分安いのに…
898名無しさん@公演中:2009/03/08(日) 09:47:13 ID:YEJingR6
自分でチケット取りする手間を金で買っているわけだから当たり前
899名無しさん@公演中:2009/03/08(日) 10:21:11 ID:/AEw0r46
オンラインで買って劇場でピックアップすればいいだけなのに、
そんなことすら自分でできない人は日本出ない方がいいよ。
900名無しさん@公演中:2009/03/08(日) 11:22:41 ID:fnlXQlKe
897です。
>>899 チケットはオンラインで買いました。
手数料等、昨年BWのチケットを買った時より高いと感じました。
901名無しさん@公演中:2009/03/10(火) 17:59:57 ID:dLdDTWBf
RENTのテレビCMやってました!

早く8月にならないかな〜。
902名無しさん@公演中:2009/03/13(金) 01:37:55 ID:I4g5xp1I
短パン
903名無しさん@公演中:2009/03/17(火) 19:34:23 ID:VB3f700C
ロスでロスの最終日見ました。
カーテンコールが日本より全然あっさりしてて、びっくりした。

モーリーンのパフォーマンスの時のマイクが、
遅れて何度も響くしくみになってなくて、
「さっき治ったって言ってたじゃない!」みたいなことを言ったら、
後ろのキャストが笑いながら「patched...patched...patched...」
とか言ってて、和気藹々としてる感じが個人的には良かったです。
8月も楽しみだなぁ。
904名無しさん@公演中:2009/03/20(金) 02:09:00 ID:ySjtfXh1
R
905名無しさん@公演中:2009/03/23(月) 12:53:39 ID:47LlUu6b
えぷらの先行、意外に割といい席が出てたね。
土日で後方サイド最センター寄りのJ、K列あたりがあったりしたから
平日なら前方ブロックもあったのかもしれない。
プレオーダー外れてがっかりしてたけど、結果的にはむしろ良かったかも。
906名無しさん@公演中:2009/03/23(月) 13:34:47 ID:VN3PoduM
テレビCMをしているのが不安

この世界に詳しくないけどコンサートでも
チケットが売れないとCMしてることが多いから
先行販売の売れ行きが悪いんじゃないかと不安になる
907名無しさん@公演中:2009/03/23(月) 14:23:51 ID:nMGc1mOX
>>905

だね。
日曜なのにH列取れた。
出遅れたにしては上出来。

一般はどうなんだろう。
908名無しさん@公演中:2009/03/23(月) 15:37:42 ID:5Zr4ohGj
ぴあはE列とか出てたよ。
焦って取らなくてよかった。
909名無しさん@公演中:2009/03/24(火) 09:35:40 ID:Quv398bQ
えぷら先行より、ぴあプリセールの方が良席だったのかな?

910名無しさん@公演中:2009/03/24(火) 14:36:15 ID:mUTAHdhY
同日を開始直後の同じタイミングで見なきゃ何とも言えないんじゃない?
ぴあは席一覧が見えないから比較しづらいし
911名無しさん@公演中:2009/03/24(火) 23:32:36 ID:kXhyEeE0
私…ぴあ最悪でした(T0T)
いつもは、え+の方が悪いからぴあで取ったけど。
912名無しさん@公演中:2009/03/24(火) 23:34:26 ID:SOGma/Zt
>>911
最悪ってどこ?
913名無しさん@公演中:2009/03/25(水) 00:49:39 ID:uFL/j8tW
確定前に席わかるんだから最悪なら取らなきゃ良かったのに。

ぴあのほうがいい席出てる気がする。
狙いの公演以外は後からのんびり見たのではっきりとは言えないけど、
いまだにセンターブロックのそれほど後ろじゃない席とかあるし。
914名無しさん@公演中:2009/03/25(水) 00:56:22 ID:j+DC4ax9
えぷら最速先行で1階最後列サイドだったorz
ここの忠告を聞いときゃ良かったよ・・

公式見るとあちこちで何度も先行があるようだけど
大楽以外は売れ行きがかんばしくないのか、それともいつもこんなもん?
915名無しさん@公演中:2009/03/25(水) 08:25:06 ID:LnTwMasq
>>912
1階最後列サイドブロックの中間あたりでした。


>>913
あの…ぴあで取ったって書いてるんですけど、日本語おかしかったですかね?
確定前に席わからなかったんですけど。


>>914
一緒ですね、私はぴあですが。
1ヶ月もある来日公演だし、アダム&アンソニー以外のキャストは確定的じゃないのもあるかも。
知り合いは仕事の都合がわからないから買えないって言ってた。

あー、あとBlast!と、コーラスラインとWWSが時期かぶってるからかな。
916名無しさん@公演中:2009/03/25(水) 10:18:07 ID:A/oaRIEj
今日の会場先行で千秋楽のチケット取れた。
最初の先行より前列になってるのは何故だろう。
これで友達も一緒に行けるから嬉しい!
917名無しさん@公演中:2009/03/25(水) 10:34:44 ID:uFL/j8tW
>>915
913だけど、確定前に席出るよ?
もしかしてプレリザーブで取った分なのかな。
流れ的にプリセールの話だと思ってたけど。
918名無しさん@公演中:2009/03/25(水) 10:51:55 ID:zFTFTnsI
超後方しかなかったorz
919名無しさん@公演中:2009/03/25(水) 14:02:02 ID:RZBs/IQp
字幕のこと考えず前のほうの真ん中の席にしてしまった・・・。映画は見たけど舞台は見たことないからついていけるか不安だ・・・。
字幕が出る舞台も見るのはじめてだし。8月までリスニングの特訓するしかないか。
920名無しさん@公演中:2009/03/25(水) 15:17:21 ID:7e9I803s
>>915
WWS?WSSじゃなくて?
ウエストワイド・・
921名無しさん@公演中:2009/03/25(水) 18:46:34 ID:+e7RIQW0
>>919
前方真ん中取って悩むなんて嫌味みたいだw

今日の会場先行とキョードー東京先行も結構いい席出てたね。
月曜のぴあやえぷらより良かった。
前のほうはサイドばっかだけど、それでも前方ブロックがごろごろしてるんで驚く。
922名無しさん@公演中:2009/03/26(木) 00:34:27 ID:N5JZFUaf
>>916
私も前回よりいい席取れた
923名無しさん@公演中:2009/03/26(木) 01:49:36 ID:olfYBUZp
私も初日買い直した〜。

えぷらのプレは何だったんだ!?

えぷら、V列。しかも抽選2回目でやっと当選してこれ…。

今日のact先行、H列。夜帰宅後、ゆっくりサイトにアクセスしてこれ…。

この差は酷すぎる。
もう、えぷらでチケット取らない。

924名無しさん@公演中:2009/03/26(木) 01:52:52 ID:Ta0P5AU+
会場以外の先行って、糞席さばきのための騙し手みたいなもん?
座席位置わからず買うのがこわくて手を出さずに正解だったな。
925名無しさん@公演中:2009/03/26(木) 02:39:29 ID:nI3RKB8/
ACTも2月の先行の時は今回より席悪かったよ。
キョードーも2月より今回のほうがいい。
会場だからとかプレイガイドだからどうこうじゃなく、
早い段階の先行はみんな焦らせて悪い席さばくためにやってたのかもね。

先行でチケット掴まされた人が多かった分ライバルが減ってるから最近の先行は取りやすくなってるってのもあるかも。
926名無しさん@公演中:2009/03/26(木) 12:23:30 ID:NxkXyXJM
そっか。逆に考えればこれからでも千秋楽のチケットが
取りやすいということか。
927名無しさん@公演中:2009/03/26(木) 13:54:45 ID:9+LgGwAD
それはどうだろう・・・
千秋楽だけは先行でもはずれてる人多いから変わらず激戦じゃない?
ACTの先行で時報とともにクリックしたけど取れなかった。
>>916すげぇよ。
928名無しさん@公演中:2009/03/26(木) 19:52:21 ID:QF0pEmtq
千秋楽、取るだけなら取れるよ。私も取れてる。L列。
でも良席で見ようと思ったらなかなか取れないんだこれがw
929名無しさん@公演中:2009/03/26(木) 20:55:06 ID:2mO95r5b
そっかー。
最初の先行で良席なくて他の日とったけど
諦めずに一般でトライしてみようかな。
意外と良席が留保されるかも。
930名無しさん@公演中:2009/03/27(金) 10:17:32 ID:tsNBwnMp
久々にここ来たら……そうか糞席だったのか。
しかも会場先行とかあったのか…失敗したな
まあ都合のいい日のチケとれたからいいと
諦めるしかないか (´Д`)ミレナイヨリマシ
931名無しさん@公演中:2009/03/27(金) 16:45:25 ID:xa2l1Hax
L列って糞席??
一番端とかなのか?
にしても千秋楽でL列だったら充分だと思うのだが・・・
932名無しさん@公演中:2009/03/28(土) 18:34:42 ID:ttggVMh2
69 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/03/28(土) 16:37:05 ID:QpAOZUD1O
しょうじ智はる
藤もとみき

じんない智のり
藤わらのりか

似てるけど気にするな
933名無しさん@公演中:2009/04/02(木) 19:50:04 ID:mxxCRg3J
遅いかもしれないけど、イディナが妊娠だって!!おめでとう!
めでたいのでage!
934名無しさん@公演中:2009/04/03(金) 23:45:39 ID:jMHaV42d
「Rent: Filmed Live on Broadway 日本版(仮)」DVD/BDが
ソニー・ピクチャーズより7/24発売予定だって!

待っててヨカッタ、公演前に見られるのはうれしいゾ
935名無しさん@公演中:2009/04/04(土) 08:23:44 ID:bMC3/YRz
困るのは、ライブのDVDを見ていると余計に舞台が見たくなるw
自分は東京の前に米国ツアーを見るつもり
936名無しさん@公演中:2009/04/06(月) 07:53:44 ID:/5puEdXI
RENT観ました。前半の楽しさから一転、後半"I'll Cover You
reprise"から"What You Own"にかけては涙が止まらず…
"What You Own"ではアダムとアンソニー(特にアンソニー)に
ジョナサンが降りている!?とさえ思えた。本当に魂を揺さ
ぶられました。
937名無しさん@公演中:2009/04/07(火) 00:05:41 ID:3xnbWcZN
>>934
情報ありがとう!
買わなくちゃ、買わなくちゃ。
938名無しさん@公演中:2009/04/07(火) 16:00:48 ID:8b+CEmEm
>>824
来日キャスト決定!!
ttp://www.rent2009.jp/who/index.html
やはり今のツアーキャストがそのまま来日するんだね。
安心、というかチケット買い足さなきゃ!
939名無しさん@公演中:2009/04/07(火) 17:39:27 ID:uaRsGMwG
本当にこのメンバーが日本で観られるなんて!
なんか泣きそうだ、嬉しすぎる。
940名無しさん@公演中:2009/04/11(土) 10:06:01 ID:NIZCs+VK
瞬殺だったorz
941名無しさん@公演中:2009/04/11(土) 10:09:55 ID:m7AW5y0k
千秋楽とれなかったー
942名無しさん@公演中:2009/04/11(土) 10:11:27 ID:p4JiwEJG
当たり前だけど、楽以外でも残ってるのは糞席ばっかだねー
943名無しさん@公演中:2009/04/11(土) 10:15:26 ID:EHvqyMU2
ローチケで何とか千秋楽のA席確保できた
取れただけで幸運、もう席はどこでもいいわ
944名無しさん@公演中:2009/04/11(土) 10:26:34 ID:+izq2Xzv
争奪戦が一息ついた今、ブレイクスルーシートが気になる
945名無しさん@公演中:2009/04/11(土) 10:32:58 ID:tdC04sfl
初日I列取れた!
楽A席はCNで確保できたよー。
初日楽ならアンソニー&アダムが出る確率高いだろう…
946名無しさん@公演中:2009/04/11(土) 11:01:24 ID:OAZqKNCU
今ぴあアクセスしたら15日夜でC列が出たので
こんな前ならということで何も考えずに買った
でもかなりサイド
考えずに買いすぎか・・・
947p:2009/04/11(土) 22:31:32 ID:IMvfpVOV
あたしは2階のI席でした。
しかも別の日2枚とも。
最っ悪。
948名無しさん@公演中:2009/04/12(日) 00:30:22 ID:xy0UY5bC
>>946
B、C列くらいなら横が割と少ないから一番端でもそんなに気にならないと思うよ
949名無しさん@公演中:2009/04/12(日) 00:40:36 ID:CP9sFjaX
むしろC列ならサイドの方が字幕読みやすいんじゃなかった?
950名無しさん@公演中:2009/04/12(日) 02:42:38 ID:eqKN1n9P
アメリカの大劇場の3階で観ましたが、音の迫力は十分でした。

ACT-1は、キャストの表情や動きを楽しめる場面が多いので
席が後方になってしまった場合はオペラグラス持参が良いですね。
951名無しさん@公演中:2009/04/12(日) 10:04:39 ID:bcJHM1bi
今ACTで千秋楽取れた
952名無しさん@公演中:2009/04/12(日) 10:15:25 ID:qSGsiK0o
>>951
どのあたりだった?
953名無しさん@公演中:2009/04/12(日) 10:17:02 ID:bcJHM1bi
前から数列目の端近く
954952:2009/04/12(日) 10:40:38 ID:qSGsiK0o
そっか、ウラヤマ〜
一般売り忘れてた俺orz
あとは自分が取った日にアダムとアンソニーが出てくれることを祈るのみだわ




955名無しさん@公演中:2009/04/13(月) 22:41:09 ID:+HusLAHo
>>947
じゃあ、死ねば?
956名無しさん@公演中:2009/04/13(月) 23:40:58 ID:JPhgltNi
映画板のRENTスレが落ちてるんでこっちに書く
BS2でやってた「スクール・オブ・ロック」にアダム出てた
テラ若ス
957名無しさん@公演中:2009/04/14(火) 00:00:47 ID:BQHT1lFd
>>956
>テラ若ス

映画RENTと2年しか違わないんだけど…
いまはじめて知ったの?サントラにもNO VACANCYの曲入ってるよ
958名無しさん@公演中:2009/04/14(火) 00:08:10 ID:PNp3+f76
>>956
スレ違い確信犯は
今すぐ死ね
959名無しさん@公演中:2009/04/14(火) 00:14:12 ID:7/oAthDi
ID:+HusLAHo
ID:PNp3+f76

同一人物だろうけど、荒らしたいのかな?
960名無しさん@公演中:2009/04/14(火) 00:41:53 ID:8dEwESE0
糞席すら取れなくてやさぐれてるのかも試練
961名無しさん@公演中:2009/04/15(水) 10:25:49 ID:mY0jfXZs
セブンイレブンで発券してきた!
テンションあがってきた〜(・∀・)
962名無しさん@公演中:2009/04/16(木) 00:26:21 ID:fwrdKXCC
>>961
気持ちは分かるが…

 ______
/まあ、   \
\マターリいこうよ/
  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧
 ( ・∀・)
 (つ旦と)
 と_)_)

先は長いぞ(笑
963名無しさん@公演中:2009/04/17(金) 01:47:01 ID:ztsNOtzf
RENT91日目
楽しスグル、コーヒー噴いたw
964名無しさん@公演中:2009/04/17(金) 21:48:39 ID:njCIkwIJ
今日フィギュアスケートの国際大会に行ってきたら、
公式練習で流れてる音楽がrentでした〜
965名無しさん@公演中:2009/04/29(水) 15:17:53 ID:oSy4Avlh
あげ
966名無しさん@公演中:2009/04/29(水) 17:32:10 ID:/VIJDkwg
USの公式ページのスケジュールに東京が追加されたんですね。
967名無しさん@公演中:2009/04/29(水) 21:40:27 ID:LUjWdbca
そういえば、最初の先行でキョードーに電話して
チケット取ったのだけど、まだ手元に届いてません。
いつ来るんでしたっけ?
e+で取った分はもう発券しましたが。
968名無しさん@公演中:2009/04/30(木) 08:41:23 ID:zrcm1xi3
イデーナとテイの子は男の子のようですねー
969名無しさん@公演中:2009/04/30(木) 15:50:49 ID:QAqDnVkQ
豚フルエンザの影響で来日中止とかになったらどうしようgkbr
970名無しさん@公演中:2009/05/01(金) 12:03:54 ID:VK0CWfVn
今週からテキサス州で公演
アメリカでは全然気にしていなさそう
971名無しさん@公演中:2009/05/01(金) 17:59:17 ID:3IWDs3m+
ハリポタ7巻マジバレ
・フクロウのヘドウィグは死ぬ
・マッド・アイは死ぬ
・ルーピンとトンクスの間に赤ちゃんができてハリーが名づけ親になる
・分霊箱のロケットはシリウスの弟が持ち去っていて、それはアンブリッジの手に渡っていた
・分霊箱はロンがグリフィンドールの剣で破壊する
・分霊箱の一つはグリンゴッツ銀行に預けられていた
・分霊箱の一つはホグワーツの必要の部屋に隠されていた
・フレッドは死ぬ
・ルーピンとトンクスも子どもを残して死ぬ
・ネビルは最後までハリー側の陣営で戦いナギニをグリフィンドールの剣で仕留める
・スネイプがダンブルドアを殺したのは二人の間で計画されたことだった
ダンブルドアは不用意に分霊箱に触れたことにより呪にかかり、残り一年の寿命だった
それをスネイプをヴォルデモートに信用させるためにダンブルドアは敢えて自分の止めをスネイプに刺させた
・スネイプの守護霊は牝鹿、この牝鹿の守護霊を使ってスネイプはハリーにグリフィンドールの剣を託した
・スネイプは最後の最後までハリーを助けるために行動しようとしてヴォルデモートに殺された
・ハリーはヴォルデモートの死の呪文を跳ね返して勝利する
・ハリーはジニーと結婚して、息子にアルバス・セブルス・ポッターと名付ける
・他にもジェームズという息子とリリーという娘も居る
・ロンとハーマイオニーも結婚する
972名無しさん@公演中:2009/05/02(土) 04:00:14 ID:Ev4cF+G1
>>970
公式ページのフォーラムに上がっていました。
キャストの皆さんは十分用心しているようです。
出待ちはダメでしょうね。
973名無しさん@公演中:2009/05/05(火) 14:19:07 ID:/fecPdg7
輸入版BL買ったんだけど、予告とメニューまで再生出来て
本編だけ見れないのって仕様ですか?
974名無しさん@公演中:2009/05/05(火) 14:31:24 ID:cebi6MCw
>>973
輸入盤ってドコ向けのもの?
リージョンコードA(北米・日本)なら再生できるはずだけど。
975名無しさん@公演中:2009/05/05(火) 16:51:58 ID:/fecPdg7
>>974
ごめん自分のパソコンなんだけど
マウスでメニュー選択出来なくて焦ってしまった……
キーボードで選択して無事再生出来ました。

お騒がせしました。

ありがとうございますm(__)m
976名無しさん@公演中:2009/05/05(火) 17:43:36 ID:cebi6MCw
>>975
Okay! Enjoy!
977名無しさん@公演中:2009/05/10(日) 00:46:35 ID:o4lOxD7J
>>967
うちは今日届いた@東京
978名無しさん@公演中:2009/05/11(月) 10:50:34 ID:RlowREOa
ニコ動で聞いた日本版RENT、「Today 4 you」に手拍子が入って
いたので心配になった。来日公演ではやめてほしい。
979名無しさん@公演中:2009/05/11(月) 19:48:54 ID:wl8V5Qqq
ニコ動で聞いたとか新規が何を言ってるんだか
来日見たことないの?
980名無しさん@公演中:2009/05/11(月) 21:24:18 ID:if9cPIN+
え、NYでもアニバーサリー公演とか以外では
あんま手拍子とか聞いたこと無いけどな・・・
まあそんなに何度も見てるわけではないけど

自分も反対派です。もちろん「LVB」でもね
カテコ後の客席合唱もほんと勘弁して欲しい
981名無しさん@公演中:2009/05/11(月) 21:35:08 ID:wl8V5Qqq
>>980
後半二行は同意するよ
ただニコ動でとかわざわざ書くような人は来日見たことないんでしょ?
自分としては見てない人がわざわざ主張するのは違うような

しかもニコ動ってyoutubeと違ってネタ的なものも多いから良い印象がない
982名無しさん@公演中:2009/05/11(月) 22:06:23 ID:58rMfexI
来日見たけどToday 4 UやLa vie Bohemeなんか手拍子するとマジ
役者さんがリズム狂わされてかわいそうだからやめて欲しい。
NYっていうか、アメリカ人は基本しないよね。

「自分もRENTに参加してるよ」って気持ちを表したいんだったら
笑顔と涙と歓声とMooで参加しよう!あとSeasons of Loveは手拍子OK。
983名無しさん@公演中:2009/05/11(月) 23:45:44 ID:SaiGoFWv
確かにリズム感の悪い手拍子は可哀相。
でも絶対手拍子する人達いるから無理だよ…
ココ見てないと思うし。
mixiコミュに書き込むべき。
984名無しさん@公演中:2009/05/12(火) 01:42:55 ID:rx6KnBe9
LA公演で、LVBで手拍子されてアダムが止めようとしたみたいですねw
985名無しさん@公演中:2009/05/12(火) 02:55:02 ID:UQj1s3kW
曲中に言ったんだっけ?wwつべにその動画あったw
あとAdamがインタビューの始めにいきなり泣きまねしてるのがあって吹いたw
Adamって面白いねwww
986名無しさん@公演中:2009/05/12(火) 08:10:25 ID:9VB8a6jY
SOL で最初から手拍子入れるのは、勘弁してほしい。
時々いる。

987名無しさん@公演中:2009/05/12(火) 10:23:44 ID:1Gztq55y
東宝のレントから流れてくる勘違いリズム感なしの
おばちゃんたちがやりそうで怖いな。
988名無しさん@公演中:2009/05/12(火) 13:21:10 ID:/k47taIf
東宝れんとからは流れてこないんじゃない?
レンジャー系某ファンとK(イニシャルトークのつもりw)ファンでしょ?おばさんって。

RENT関係の話で、Michaelは新作の演出でトニー賞ノミネートされたね。
おめでとう!やっぱりあの人はすごいなぁ。
989名無しさん@公演中:2009/05/12(火) 20:57:18 ID:JBMi3dIU
>>934のブルーレイ版みた。
よかった。ロジャー以外の役者は力量・キャラクターともにとてもいいと思いました。
ロジャーはイモ兄ちゃんぽかった。歌は歌えるけど。
ジョアンヌは映画と同じ人だった。
ついでに編集・画質もメチャクチャいい。
本当に楽日一発取りなんかなって勘ぐりたくなるくらい、カメラアングルが凝ってた。
990名無しさん@公演中:2009/05/12(火) 21:02:13 ID:JBMi3dIU
連投スマン。来日公演のコリンズはDVDと同じ人なんだね。
歌めっちゃうまかった。
991名無しさん@公演中:2009/05/12(火) 21:12:56 ID:LC963LsW
>>989
一発取りじゃないよ?
楽日の映像もあるけど、DVD用にやってる。
メイキング見てみ、Out Tonight撮りなおしてる様子とか映ってるから。
992名無しさん@公演中:2009/05/12(火) 21:15:18 ID:JBMi3dIU
>>991
あ、そうなんだw
メイキングこれから見てみるよ。
993名無しさん@公演中
>>989
千秋楽のDVDは気に入っていたがブロードウェイ・ツアーを観たら
DVDより更に良かったよw
Alexi役にしても高良さんの方が上手だったし