聞かせて、音響屋さん!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1さぷり。
「音を乗っけたくなるような芝居をしてくりぇ!」
←ウチの劇団の音屋さんの叫びデス*
音で無理やり盛り上げる芝居はイカン。
揚がった空気に音が乗っかってくるのがサイコウ…と私も思います。
みなさん、いろいろ聞かせてください!
2名無しさん@公演中:01/09/24 00:22 ID:gQOjAxP.
照明よりはミスが許されない。
3名無しさん@公演中:01/09/25 13:01 ID:n0ppaEiU
選曲はどのようにしてますか?
どうしてこんなの知ってんだろうと思うことあるんですけど。
4名無しさん@公演中:01/10/02 04:12 ID:mT9uyF36
先日「シアタードロップス〜小劇場の友」って本を読んでいて、そこに登場する音響さんって人のコラムが、あんまり志の低い文章で無性に腹が立った。
きっとあの人の出す音ってつまんないんだろうなって思ってしまった。

読者にあれが音響家の代表だと思われたら・・と考えたら悲しくなった。

ま、一読して「なんだよ、これ」って放り出しちゃったから、よーく精読したら本当はいいこと言ってるのかも知れないけどね。

・・・・・でも読み返す気はしないなあ。
5名無しさん@公演中:01/10/07 00:02 ID:FgwJRLhQ
世の中、音響サンってそんなにいないの?
書き込みすくなー。
6名無しさん@公演中:01/10/11 02:50 ID:8vMrOluU
高都幸雄の選曲はいいなぁ。
7名無しさん@公演中:01/10/14 22:23 ID:5hH5qi3H
いいよね。
8名無しさん@公演中止:01/10/17 01:42 ID:aHNcxzWZ
・客で音響屋のやってる事を分かっている奴少なし。
 良い出来で当たり前。少しでも失敗すると叩かれる。
・予算少なすぎ。それでも音出るからよし、の演出家多し。
 新高円寺の寺の裏にある芝居音響屋なんてみんなシュミで
 やっているとしか思えない。よくスピーカー飛ばすし。
9名無しさん@公演中:01/10/17 16:37 ID:E2+6YnRU
日本音響家協会 舞台音響における資格に興味の有るかたはとりあえず。
http://www.seas.or.jp/
あとおすすめの音響屋さんのHP
http://www.lunadfuego.com/index.html
http://sesystem.netbank.co.jp/
みなさんもおすすめを貼っておくれ。
10名無しさん@公演中:01/10/18 01:44 ID:zTlRe+eO
>>8
えっ??そこってウチも世話んなってるけど、その人はちゃんとしてるよ。と思うけど・・・・
11名無しさん@公演中:01/10/18 11:00 ID:hZdmPJ76
選曲って本当にどうやってしてるんだろう?
レンタル屋さんで大量CDレンタルですか?
129:01/10/18 21:01 ID:V4vtwGdl
>>11 それがほとんどだけど、
わたしの場合、地域の図書館などのCDも利用してます。(タダですから)
現場によって違うだろうけど選曲は演出家と選曲担当のアイディアの交換が
いちばん大事で、個々人が音楽についてのボキャブラリーを蓄えておくのが
その次に大事だと思う。他の作品をたくさん見たり、場数を踏むことによって
自分なりの選曲のセオリーみたいなものもできると思う。
どちらにしても、選曲のプランニングは作品の企画立ち上げとともに始める位で
ないと本来はいかんのじゃないかと思う。出来上がったシーンを見てから
合う曲を探すってのは結構大変ですからね。
13名無しさん@公演中:01/10/19 01:48 ID:ezOxVozt
確かに自分の中の曲の引出しって大事。
とりあえず、いい曲を聴いたら書きとめておいたりしてる。
あと、いろんな芝居見て勉強って感じ。
14名無しさん@公演中:01/10/19 02:47 ID:+Z2XQR8v
演出家によっては選曲すらさせてもらえなかったりするなぁ。
「音屋はSEとオペだけやってろ」ってカンジで。
確かに芝居の世界に責任持つのは演出なんだけどね・・・。

>>13氏の言うように曲の引き出しは重要だね。
極端な話、オリコンに出てくるような曲以外のジャンルに
ついては一通りストックしてあるとかね。
159:01/10/19 04:07 ID:nLhKDd66
それはそうと、みなさんはJASRACに楽曲使用料を
支払ったことってありますか?
一昔前は税務署並に小劇団にも申告させてたみたいだけど、
最近はどうなんでしょう?
16名無しさん@公演中:01/10/21 09:41 ID:GAD5C+qJ
少し前は、JASRACからよく劇団宛に電話かかってきてた。
結局かけなおして、「全部オリジナルです」って言い切ってたけど。

そういう9さんは支払ってるんですか?
179:01/10/21 16:22 ID:+fWDFRC8
>16
「オリジナルです」って方便はウチの劇団も使ったことあります。「全部」じゃないけど・・。
過去何回かウン万円と劇団で支払ってきました。
そうゆうとき、「JASRACもウチもフェアじゃないよな・・」としみじみ思いました。
最近は電話はかかってきてないようです。
18名無しさん@公演中:01/10/21 16:24 ID:kxvrMin8
19名無しさん@公演中:01/10/23 10:55 ID:fgVFzqYl
皆さん、主にどんなミュージシャンの曲使って
ますか? ちなみに私はヴァンゲリス、ハンス・ジマー、
喜太郎などが多いです。
20名無しさん@公演中:01/10/24 05:24 ID:S00GEWua
>>19
す、すごいシュミっすね〜
どんな芝居なんすか?
219:01/10/26 01:32 ID:ceKJXK+B
あした照明さんに見せる通しだ・・プランあげなきゃ、
鬱だ。
2219:01/10/26 13:33 ID:10kAUOOb
うちはシンセの音を大量に使います。
プログレ系の・・・
なんかシンセ系のいいミュージシャン
いたら教えてくださいよー。
239:01/11/04 02:01 ID:6i84NbWV
初日が開いたよ。誰もレスしてないようなので上げとこう。
24名無しさん@公演中:01/11/04 02:25 ID:bUhnQbwL
>>19 某有名どころみたい。好きだけど(w
25名無しさん@公演中:01/11/12 19:00 ID:AegbPouO
>>1
何かレスするよーに。
26照明さん:01/11/12 21:11 ID:9lpmFPRZ
このスレのタイトルいいッスよね。
ちょくちょく遊びにこよっと。
27名無しさん@公演中:01/11/13 23:47 ID:c7iEr2OI
>>26
あんまレスついてないのでぜひよろしく。
というわけでアゲ。
289:01/11/13 23:58 ID:ozefa4sc
***スタッフさん教えて!***
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/drama/990282122/-100
うむ、参考になった。
29名無しさん@公演中:01/11/15 01:53 ID:+4FLnci2
個人的に最近の民生機のMDは使い勝手が悪くてどうしても食指が
動かない・・・。このスレを読んでる皆さんのお気に入りのMDデッキ
は何ですか?民生機・業務機問いません。
30名無しさん@公演中:01/11/15 02:43 ID:fXAR3igY
sonyのMDS-S37がお気に入りです。PCに繋げないのがなんだけど、現場で編集したりするのはこれが一番楽。
319:01/11/15 19:49 ID:1nW/21xr
↑同意。
機能的には後発のs38がほんの少しいいけど、
パネルのデザインが実直でこちらのほうが使いやすい。
私は業務機ではオタリのMR-30が好きです。もってないけど。
3214:01/11/15 23:45 ID:Gt5kJQYX
↑同じく(w
私はその前のモデルのMDS-S35を使ってます。
S30〜S38までのモデルは大きさが良いですね。
パソコンバックに入るくらいですし。

あと、お守り感覚でMZ-R3(MD WALKMANの録再)
を持ち歩いてますね。これにバックライトがあるとかなり
使いやすいんですが・・・。
33名無しさん@公演中:01/11/16 03:06 ID:Rz9L8YEa
↑同調。
S35,37はPLAYボタンおっきくてタタキやすく良かったなぁ。
(38以降とくらべてね)

でも、編集だったらTASCAMの801
本番で使うんだったらDENONかなぁ。
349:01/11/16 03:15 ID:BDkxQvQM
↑液晶表示のある機器って必ずバックライトをつけてほしいですよね・・。
MZ−R3良い。私は過去にMZ−R2/R30を使ってましたがどちらも
使いよかった。R40以降の機種は小型軽量化のしわよせでどんどん使い勝手が
悪くなってると思う。(リモコンは例外として。)
えーと、こっそり皆さんに質問なんですけど、簡便に
MD→toMDのデジタルコピーをSCMSフリーでやる方法ってあるんですかね?
何かのアダプターとかを介するとできるとか・・。
経験談お持ちの方、教えてもらえませんか?
35>10:01/11/21 12:04 ID:OaMQzLfX
8だけど、高円寺のおとやさんの件は誉めているつもりですけど。
つまり金金といわないという意味で。
36名無しさん@公演中:01/11/25 02:01 ID:R4F/8Uq+
TASCAMの801とかSONYのE-5はデジタルでデュプリケートできたと思います。
SONYのS35と37は似てるけど中身はまったく別物で、35はよくディスクを
消してくれます。使い方が悪いんでしょうか?
ちなみに35の音飛びが著しくなってきたら、SONYマークを上にして
縦起きするとなぜか治ります。
未確認ですがE3も中身は35なので、あんまり信用できないです。
民生機で使えるMDってもう出ないんでしょうかね?
379:01/11/30 14:05 ID:jeFVfE3d
↑THANKS。
>民生機で使えるMDってもう出ないんでしょうかね?
あまり期待はできないでしょうね。最近の民生機ではSONYの
S.Fエディット(録音後のトラックのレベル調整ができる)やトラックムーブ機能
(ディスク内のデフラグ)とか便利な機能も加わってきてるけど、基本的な
タタキ出しのためのインターフェイスがどんどん貧弱になってきている気がします。
非圧縮で録音できるMOレコーダーとかで安価なのが出てくればそっちに乗り換えるのにな、
と個人的には思ってます。
38名無しさん@公演中:01/12/07 08:16 ID:swWPms9O
照明さんのトコに比べて、ココって。。。。。
私、音響さん好きです(ワラ
3914:01/12/12 00:39 ID:ZsdpF5l1
タタキに未だにオープンリール使ってる方っています?

以前、知り合いの演出家から音作り頼まれた時に、本番のオペ(アマチュア)から
「音源をオープンにできない?」
と言われて唖然としてしまった覚えがありまして・・・(w
一応、オープンを持ってはいるんですけど、メディア単価は笑えるぐらい高価いし
白身挟んだりの手間って死ぬ度大変なんでねぇ・・・。
仕方ないので、私物のMDを渡して「MDでやれ」と命令形で言いました(w

音質とか信頼性、操作性はMDなんかでは敵わないですけどね。
409:01/12/13 14:05 ID:6EloigEv
↑ハーフインチのオープンリールは、まだ利用価値は残ってると思います。
大音量での特性のナチュラルさはMDにはマネできないし、
逆回転・手でスピードを落としたりなどのおもしろいエフェクトは演出的も
武器になりますからね。
小劇場でもまだまだオープンテレコを持ってるところは多いですし、MDしか
音出しに使ったことが無い人も、テレコの扱い方はおぼえておくと絶対いいと
おもいます。
4114:01/12/14 03:14 ID:HOMK9+uo
う〜ん、正直ハーフインチはもうキツイですね。
頑張れば買えるレベル(つっても高価ですが)のTASCAMの480は生産
終わったみたいですし・・・。メディアもAMPEXとかBASF辺りしか無いでしょうね
というか、ハーフインチを使える環境にいる9さんが羨ましいです。

1/4の方もそろそろ厳しくなってます。
実際、マクセルもテープの製造を2002年で止めると言い出しましたし・・・。

と、後ろ向きなことばかり書いてますが、9さんのおっしゃる通り
オープンを使ったエフェクトは面白いですね。
PCでも同じ事はできるんですが、何か味気ない(w
それに、ここでオープンに触れておかないと、この先使う機会は
無いかもしれませんね。
429:01/12/25 14:22 ID:Mzg6wHdc
2つ上でオープンのことに触れたと思ったら、次の芝居の現場で
実際にオープンでネタ作りをすることになりました。
劇場のTEAC22−2をお借りして、曲のスピードをテープの回転数
切り替えで変化させる、といった単純なものでしたが・・。5年位前につかった
SONYのテープが大量に余っていたのでそいつに曲を仕込んでネタを作りました。
私も個人でオープンデッキは所有していないので劇場のデッキが問題なく動作して
くれて助かりました。ひさびさに使ってみて、なんか自分でも1台ほしくなってしま
いました。MDとかには無いモノとしての魅力がオープンにはあると思う。
43名無しさん@公演中:02/01/05 03:31 ID:TnJOH38e
倉庫行き救済あげ
44名無しさん@公演中:02/01/06 03:00 ID:OYWyO65S
私は本番で卓に向かうときはどうしても裸足になってオペしたい性癖があるんです
がみなさんはどうですか?
45名無しさん@公演中:02/01/06 16:41 ID:NXF/CxRq
裸にならんが靴は脱ぐ
46名無しさん@公演中:02/01/06 21:38 ID:/+05iqIj
私も靴は脱いでる。靴下ははいてるけど。
47名無しさん@公演中:02/01/07 01:11 ID:WaGsE9ud
とりあえず卓についたら靴は脱ぐ
なんだみんな脱いでるのね
48名無しさん@公演中:02/01/07 02:29 ID:dGyItxwN
私も裸足になります!
あと時計はずしたり、指輪とったりします。
裸足になるのって全国共通?
499=44:02/01/07 02:59 ID:4HbFDwcm
すげ!みんなレスありがとぉ!なんだ、みんな脱いでいるのか!
50名無しさん@公演中:02/01/15 03:37 ID:CLFL2T5v
age・・・だけだと怒られそうなので、ネタ振り。

皆さんお勧めのサンプラーって何ッスか?
自分はサイズの問題でヤマハさん家のSU-10使ってますけど、
外部メディアにデータ保存ができないんで・・・。
さすがに毎回MD→SU-10で行ってこいやるのもアレなんで。
519:02/01/15 15:14 ID:e5ayHwKu
AKAI S20
SU−10より多少大きくなりますがフロッピーでネタの保存がきく。
本体のパッドの数も多いので私もホシイ。
ラックサイズより小さいサンプラーって他にいいのありますかね?
52名無しさん@公演中:02/01/15 21:55 ID:nSy9Da98
akai s2000いいんじゃない。
中古でめちゃ安いし。パソコンつなげればだけど。
芝居で使うにはあれ位の機能でじゅうぶんだと思う。
53名無しさん@公演中:02/01/15 22:06 ID:nSy9Da98
>>52
ごめん間違った。ラックサイズ以下じゃなかった。
54名無しさん@公演中:02/01/19 07:44 ID:RV0DOJ2/
>44
遅いレスではありますがこんなスレがあったのを今知ったので。
自分は脱がないです。小屋入りしたら即足袋+雪駄です。
でも開演前になると腕時計はずしてポケットの中身全部出します。
ほんで帰り支度に時間がかかります。はい。

どうでもいいし季節外れだがOFF/OFF調整室の夏の灼熱地獄はなんとかならんか。
55名無しさん@公演中:02/01/23 04:06 ID:D4d1Nwf9
音響さんガンバレ!
ということで、age
56名無しさん@公演中:02/01/24 21:19 ID:XwGbKi1v
>54
OFFOFFシアター、最近あまり行きませんけど、状況が、というか制作さんが
許してくれる限り、客席上手一番後ろのスペースをもらって、調整室では
オペしないようにしてます。
オペ室の中だと何故か駅前劇場のモレ音の方がよく聞こえたりするし。

で、何となくageとく。
57さん:02/01/26 09:02 ID:Lve1ijis
>>56 上がってませんよ・・・
ということで、代わりにage。

ついでに、質問。
小劇系の音響さんて普段は、バイトとかしてるの?
58名無しさん@公演中:02/01/26 21:30 ID:HZPJ8sgl
>57
いえ、実は上がってるんです。上がるかどうか実験したら、上がってた♪

んで、質問のお答え。

バイトしてる人もいます。
私はしてません。
私個人的にはバイトと兼業でできる仕事じゃないと思ってるんで。
よくわかんないけど、半々ぐらいなんじゃないかな?>兼業・専業

ところで、ずーっと上の方にある新高円寺の寺の裏の音響屋の中でも、
スピーカー飛ばす人って限られてると思うんですけど・・・・。
誰? 情報きぼーん。
599:02/01/27 02:25 ID:3KZL1ff5
>57
私はバイトしてない。でも今年はバイトしないともうやってけん・・・。
あげだ!
6048:02/01/27 03:50 ID:0ZyjtdBz
>57
私もなんとかこれだけでやっていけてます。
58さんの意見に同意。中途半端じゃ続かないです。
619:02/01/27 05:33 ID:/TMBR7XO
新高円寺の寺の裏の音響屋ってもしかして
○テー○゛○フィ○ですか?違ってたら恥ずかしいんで
伏字で、それにsageで・・。
6254:02/01/27 18:36 ID:znVBX/UW
>56
あ〜そうですよね。でも何処も許してくれないです。
ので駅前の音漏れに耐えながらがんばってる次第です。
駅前があまりに凄い爆音出してた時は喧嘩売っちゃいました(結果的に)。

>57
現在バイトちぅです(鬱 普段履かない革靴で事務やってます。
基本的には>58さんに同意なんですが、コレだけでやってける程稼げてないので(泪
登録制スタッフ短期モノで食い繋いでます。
仕事の予定は決まってるんで、早く現場に戻りたいっす……。
6357:02/01/27 23:46 ID:bKVhX23d
素朴な疑問に答えてもらって有難うございました。
兼業はポリシー的に許さないんですかね?

が、頑張ってください。
6454=62:02/01/28 01:11 ID:dOz1IOQM
>63
ポリシーは許さずともフトコロが許してくれない。
さぶい。
だから2ちゃんやってる余裕もアルと言うものさ…
ついでに仕事大爆発な程ではないひよっこなので、いろんな芝居観に行ったり
いろんな曲聴きまくったりする暇があるじゃないか、と前向きに考える事にしてます。
コヤシコヤシ。

が、頑張ってます。どもです。
65名無しさん@公演中:02/01/28 04:08 ID:eimZDGCl
>61

あのへんの音響屋って○テー○゛○フィ○しかないでしょう。
他にあるの知ってる人、いる?
66名無しさん@公演中:02/01/29 10:15 ID:F4oNPx4M
おしてチャンですみません。
芝居で使われてる、曲はいろんな関係で教えてもらえない事が多いのですが、
どういう方法で聞けば、スムーズに曲名を教えて貰えるのですか?

時々、音響さんて無口な方しかなれないんだな。とか思ってます。

なんとなくsageときます
67名無しさん@公演中:02/01/30 01:51 ID:8cfvyGsl
なんとなくageてみる(w
68名無しさん@公演中:02/01/30 02:23 ID:4m93RzbA
>66
当方かなり多弁ですが、絶対に教えません。
手の内明かすようなモンなんで。
でもがんがん呑ませると何かの拍子に喋るかも知れません。
当然その時はアナタのオゴリで(笑

バックアップ用のMDをあげちゃうことはあるな。
評判良かったとか好きな劇団だとかで気分イイ時は。
でも元ネタは絶対に教えないのだ。
699:02/01/30 02:25 ID:oQLLNgNv
>66さん 選曲した本人もどんな音源から持ってきた曲なのか忘れてる、
あるいは記録してない、というのはえてしてあるものなので、まっとうな方法
としてはまずその芝居の主宰団体の事務所に電話なりfaxなりメールなり
をして制作サンとかに希望を伝えるのが1番かとおもわれ。
特に初日直後なんかだとそういったデータは音響スタッフの方でも把握し切れて
ないこともままあるので、ロビーで直接答えを聞き出せるまでねばるっていう
かんじだと教える方も間違ったデータを教える可能性が大。
というわけで、多少時間がかかるかもしれませんが曲名を聞くのは後日制作
を通して、というのが1番いいとおもいます。
まあコツとしては著作権団体だと思われないように素人っぽいニュアンスで
聞いてもらえると教える側も変に警戒しないで済むかなぁ・・。
70名無しさん@公演中:02/01/30 03:38 ID:GkuKJe4A
>68
分かるなぁ〜。特に酒を飲んだ時(w

演出に聞かれても素直には答えないッスねぇ。
演出:「この曲イイねぇ」
音響:「そ〜ッスか?」(ココロの中でニヤソ)
って瞬間が楽しいのねぇ。
まぁ、飯のタネでもありますし・・・。
スレからズレてるんでsage。
7166:02/01/30 08:29 ID:aOFqVhbO
>>68
えっ!聞き出すのに、雑費がかかるんですか!
でもバックアップ用のMD貰える、特典付きなんですね
迷うな〜(w

>>66=9
正統派な答え有難うございます(w
でも、その手を使ったのですが(勿論、ファンであることと正体を明かしました)
ゼンゼン無視されちゃいました。
そういう質問されると面倒くさいときもあるんでしょうかね?
ただ、いい曲だったので知りたいだけなのに・・・

>>70
演出の方に聞いても明かさないくらいですから、ファンや友達には口が裂けても
教えないもんなんでしょうか(イケズ

みなさん、素人チャンの質問に答えて頂き、有難うございました。
お仕事頑張って、いい音聞かせてください。
7268:02/01/30 23:59 ID:4m93RzbA
>71=66
あっごめん、MDあげるってのは劇団さんにってことね。
演出さんや役者さんが気に入ってくれた時は気分がイイのであげる。
どうせバックアップで2セット作るから、1セット余るしね。
観客サイドから訪ねるなら>69さんの言う通りかと。
初回に聞いておいて、もう一度観に行って確認取るとか(大変か)
雑費…かかりますよ。一升瓶くらいは。旨い肴必須で。

>70
>演出:「この曲イイねぇ」
>音響:「そ〜ッスか?」(ココロの中でニヤソ)
>って瞬間が楽しいのねぇ。
そうそう! ぐふふな感じ。そんな時の酒は旨いですわね。
んでうっかり口滑らせて言っちゃったりとか(自爆
73名無しさん@公演中:02/01/31 02:14 ID:NZFvJpHr
素朴な疑問。
皆さん、JASRACにはちゃんと申請してます?
7473:02/01/31 02:16 ID:NZFvJpHr
あ、申請するのは主催者なんだろうけど。
75名無しさん@公演中:02/01/31 02:30 ID:czVZB6NP
>66
>選曲した本人もどんな音源から持ってきた曲なのか忘れてる
自分、結構このタイプ。
ものすごい数を聞きまくって選ぶし、どのCDのM-○て感じだからタイトル覚えないこともあるよ。


769:02/01/31 03:52 ID:kQB0xq62
>73 私の仕事の場合で言えば、JASRACやプロデュース団体・TV中継を
する放送局などが申請を求めてきたら素直に申請してます。(もちろん使用料が
バカにならない金額になってしまうときは>>17のようなこともやってますが・・。)
何にもいってこない場合は無視してます。
77名無しさん@公演中:02/01/31 22:54 ID:zMDx23L9
>73
シラナカッタコトニシトク。
正直に生きてたら小劇場じゃやってられん。
78名無しさん@公演中:02/02/05 03:30 ID:nImgM0ON
2ちゃんで、遊んでる暇ありゃ足使って探せって言われそうなんですが・・・
どこか雇ってくださる音響屋さん、いないですかね〜
ミュージカル系の仕事がしたいのですが・・・今年も落とされてしまいました。
やっぱり専門学校上がりで、経歴無いからバイトの掛け持ちしかないんですかね〜。
今年はプーだ・・・
799:02/02/06 02:16 ID:iFjg7Po9
2ちゃんで遊んでる暇ありゃ足使って探せ、
とは言わない。がんばってください。
80名無しさん@公演中:02/02/06 07:42 ID:ewfbVbsC
ミュージカルなら四季で募集してるよ。
すぐにじゃなくても履歴書送っておけば、
新劇場や新作できる時に採ってもらえるかもよ。
ttp://www.shiki.gr.jp/group/recruit02/index.html
81名無しさん@公演中:02/02/08 14:09 ID:ge9VVkYU
音響をやりたいと思っているのですが、全くの未経験です。
現在音楽を教える仕事をやっていて、
舞台でPAを多少いじっている程度で、専門知識はありません。
音響に携わっていければと思っていますが、今からどんな勉強をしたらいいですか?
今23なんですけど、もう遅いですか?
マジレスお願いします。
82名無しさん@公演中:02/02/08 23:54 ID:ge9VVkYU
回答待ちage
8378:02/02/09 12:42 ID:xBUuyIOJ
9たん>
ありがと・・・がんばってみます。

80たん>
今年早々に玉砕しました、そこに。
ほかにどこか無いのかな〜って探してはいるんですけどね。
なかなか見つからないのです。

81たん>
23歳で遅いなんて言わないでください・・・私、21なんで。
お互いがんばりましょう!!
849:02/02/10 00:12 ID:ykXjXBH3
なんか、萌えられてる気分だな。>83
本番四日前なのにプランがほとんどあがってないのであげ。
8581:02/02/10 00:48 ID:Pk0O05f4
>83たん
ありがと!
でもこの2歳の差が大きかったりするわけなのよ。
しかも転職になるわけだしね。
風当たりつらいよ・・・
しかもこれから勉強しなくちゃいけないし。
ヘコみまくり。
情報お願いします。
どこへいけば>>81こういう情報は得られるんでしょう・・・
86名無しさん@公演中:02/02/11 04:21 ID:8wk5T+Pa
劇団にどんな機材があると音響さんは助かります?
全部だと思いますけど(苦笑)。
87センダイ@はくおう:02/02/11 04:24 ID:O53usDA3
泣けた泣けた・・おぉあおあお   東宝か  歌舞伎がなんじゃ!!
88名無しさん@公演中:02/02/11 05:12 ID:8A+M4XxX
>86
それは公演用ッスか?稽古用ッスか?
とりあえず、稽古用ってコトでハナシ進めますねぇ。

まず、スピーカー、アンプという音の出口に近いモノから
揃ってると嬉しいッスねぇ。理由は・・・重いから(w
だって、稽古の時の荷物の量ってスッタフの中で一番多いんだもの・・・
いや実際、音の大きさと重さってある程度比例してるから、
それなりの音を出すにはそれなりのパワーが必要なんです。
逆に、MDデッキとかCDプレーヤーなんかは音響さんは
たいてい自前で持ってます・・・よね?<他の皆さん

と、とりあえずお付き合いのある音響さんに欲しい機材を聞いてみましょう。
喜んで高価な機材が欲しいと言い出してくれます(w
あまり参考にならないレスでスマソ。
89名無しさん@公演中:02/02/11 13:49 ID:lFoioHtw
>88
同意ですねぇ。
スピーカ+アンプが用意されてるととてもラクです。
でなければパワードスピーカでも良い訳だし。
(劇団さんのギターアンプで稽古したことあります。それ程問題なし)
卓も……とまでは言いません。(言いたいけど)
MD・CDプレーヤは当然自前のがあります。
つかこれだけは自分のが一番使い易いので。

本番用機材は劇団さん側が考える必要は無いと思う。
機材持ちな音響さんなら持ち込みしてくれるし、
機材ナシな音響さん(←自分)でもMD・CDプレーヤくらいは
自前で持ってるはず、です。
あとは劇場の機材使用。その機材借用費だけお願いシマス(笑
90名無しさん@公演中:02/02/11 20:09 ID:8wk5T+Pa
稽古場にってことです。
ラジカセとかそういう貧弱な装備ではなく(苦笑)、どれくらいの装備があると
音響さんは作業がしやすいのかな?と思ったのです。
ミキサーとかサンプラーとか。
一応10万クラスの持ってるんですが、買い換えようと思っているので。
稽古場にPCとかあるとその場で編集とかしやすいですか(笑)?
91名無しさん@公演中:02/02/12 02:45 ID:/yaN+VOl
>88 89
同意ですねー
やっぱり重たいSPがあるとありがたい。
ついでに公演にも使えるし。
MD CD 卓 PC等は自前がやりやすいです
9288:02/02/14 07:10 ID:H+4fYGC8
>90
>ミキサーとかサンプラーとか。
>一応10万クラスの持ってるんですが、買い換えようと思っているので。
なんと恵まれている音響さんでしょう(w
ウチなんか、稽古は機才費ナシで当然なんて思って・・・ブツブツ(以下略)
サンプラーなんかは音響さんの好みが結構でる機材ですね。
保存メディア(ヤマハはフラッシュ、RolandはZip)も違いますんで

>稽古場にPCとかあるとその場で編集とかしやすいですか(笑)?
これは・・・どうでしょうねぇ。音響さんによって違うと思います。
ワタシなんかは現場で仮編集はしても、本編集は家でしたい方です。
あ、でも有るにこしたことないというか、有ったら嬉しいです(w
93名無しさん@公演中:02/02/19 14:05 ID:aaGUu+ye
便乗質問。
音響さんの自前の機材(PC含む)あったら教えてちょ
94名無しさん@公演中:02/02/24 17:45 ID:WxIu8vCn
age
95名無しさん@公演中:02/02/25 00:43 ID:a7Aln27P
へー、こんなスレがあったんですねー。(藁
2chには結構来てたけど、演劇・音響の方には気にしたことが無かったんで・・・。

漏れも、舞台音響たまに頼まれます。本業は、放送(ラジオ)のミキサーですけど。
PAなんかもやってるんで、話が来るんですよ。(藁

基本的に機材は、ラジオ屋なのでほとんど流用できるので便利ですよ。
音源の仕込みなんか、スタジオでやっちゃったり。(藁
MDはSONYのB3・B4Pとか使ってます。オートキューがついてるのとか、
メイン系のスイッチが、でかくて自照式なんで非常に使いやすいです。

サンプラーはZOOMのST224です。
その他機材は、稽古用から本番用まで全部持ってるんで、
基本的に小屋にも、機材持ち込みです。(藁
稽古用には、
YAMAHA MS101(パワードの10Wスピーカー)
+4chくらいのちっこいミキサーとMDウォークマンとディスクマン
本番では、
卓 :ベリンガーとかから、サンクラ・YAMAHA等・規模と調整室の広さによって。
MD:SONY MDS-B3・B4P
サンプラー:ZOOM ST−224
アンプ:YAMAHAとか、200〜300Wクラス
メインSP:EV Sx300とか、BOSE802とか。
返し・EFFECT用SP:BOSE101とか。
その他:音場補正用EQ YAMAHA・Q2031
    要望があれば、マルチエフェクターYAMAHA・SPX990
    サブウーファーなんかもね。
あと、VP(ビデオプロジェクター)なんかもあるんで
頼まれたら、持ってくってかんじ?
ちなみに、PCは使ったことはないです・・・。(藁

もともと、ライブPAとラジオ制作用の機材があるんで
それを合わせて使ってます。(やっぱ、これって特殊?)
96名無しさん@公演中:02/02/26 13:50 ID:dd9nGaB3
>95
うざい
97名無しさん@公演中:02/03/05 11:35 ID:iR9/8Gac
age
989:02/03/10 00:33 ID:4qkEZfXt
めざせ100。
9981:02/03/10 12:44 ID:/4ysZ+bq
ウザかったらスマソ
みなさんはどのような経緯で音響勉強されたのですか?
やはり専門学校とかいかないとダメなんでしょうか。
100うん:02/03/10 13:30 ID:I9MsAzdT
スタジオとかでバイトしながら憶えたので
学校いってない。
学校よりいい設備で憶えることはできるが
根本の知識がないので最初はつらかった。
でもよく考えてみれば機械はどんどん新しくなるので
結局どんなスタートでもいろいろな経験次第じゃないでしょうか。
でも新人の頃に同期の連中と話はできなかったな。
みんなくわしいし。
101名無しさん@公演中:02/03/10 14:14 ID:rMdz8j/I
>>99
100と同じだが、専門にも逝った。
ただ、基礎しかやらなかったのでほとんど知っていた。
専門逝ったって、ほとんどが座学だし。実習ったって、週に数時間しかない。

ただ小屋にはいるときには、電力計算とか出来た方がいいわけだから、
それなりに、理系の能力は要求されるよ。(半田付けとかも出来た方が便利)
102うん:02/03/10 14:22 ID:I9MsAzdT
その通り。>101
おれはかなり恥かいたもん計算できなくて(半田付けは得意だったが)
もう必死で勉強したわ。
試験勉強よりしたかな。
103名無しさん@公演中:02/03/10 20:45 ID:WdXnXCkW
無理難題。。
たのまれて初めて音響効果をやることに
なったのですが、作演の人が
偏屈で泣きそうです。。。
曲どころか、効果音まで
イメージじゃないから。。。(沈黙)
と注文をつけてきます。
自分でさがせーーーー!!
といいたいけど、いえない。
10481=99:02/03/11 00:29 ID:zUsLAHzp
レスありがとうございます。
今仕事してるので転職になりそうです。
なので専門学校に入るお金もないことから、
バイトで働かせてもらって、経験をつめればとおもっています。
半田づけもできないとなんですね・・・がんばります。
おすすめのサイトみたいなところってありますか?
105名無しさん@公演中:02/03/13 03:33 ID:okTM0AO3
SEAS(日本音響家協会)の技術認定講座を受けたいなと思うのですが
開催が不定期すぎて予定が合わず。

協会会員になる&資格を取ると、仕事が増えるとか技術的に成長とか
それ以前と変わることってあるのでしょうか?

↓日本音響家協会のHP
http://www.seas.or.jp/
音響屋さんに報酬基準があるなんて知らなかったよ・・
106名無しさん@公演中:02/03/13 07:13 ID:Iy7y0N6R
2CHや他のサイトでも「天保十二年の・・・・」で音響が酷評されてますが、
やってる本人にはそういう声は届かないもの?

音響サンのお仕事に関して、舞台を観に来た一般のファンから意見(善し悪し別に)を
貰うことってありますか?アンケートくらいしか思いつきませんが。
10788:02/03/14 02:14 ID:fo5zNrf5
>106
>音響サンのお仕事に関して、舞台を観に来た一般のファンから意見
>(善し悪し別に)を貰うことってありますか?アンケートくらいしか
>思いつきませんが。

私はちっこい小劇場系での兼業音響ですが、意見を頂くことは
無いッスねぇ。
アンケートですが音響について書かれると、良い内容が書かれていても
「失敗」だと思ってます。つまり”音響”を意識させている時点で
芝居的にはダメではないかと個人的に考えているもんですから・・・。

以前、「スピーカーケーブルが見えている」とアンケートで突っ込まれた
時にはさすがに凹みましたねぇ・・・。
だって、舞監がダメって言うんだもの・・・。
108名無しさん@公演中:02/03/14 04:37 ID:/MGxVtGd
芝居中の「音楽」に対してなら好みオンリーで
いい悪いってアンケートは結構あるけどね。
(選曲ものだと特に)

たまに「客入れの曲がよかった」
なんて書かれるとカナーリ複雑な気分になるのですが。
109106です:02/03/14 05:44 ID:Im++fZxh
>107=88さん・108さん
レスありがとうございます。
お二人のレスを読んで、かなりビックリです。
音響さんにとっては、ノーコメントが褒め言葉なんですね。。。
知人に音響をやってる人がいるのですが、いつも公演後に今回の音は
こんな風に聞こえたとか、それこそ108さんじゃないですけど
「客出しの曲」がヨカッタだの、、、散々言ってしまってます。
いつも「あぁ、そう」って聞いてくれてますが、内心では中指立てられて
いたのですね。。。(鬱

でも「お疲れさん」だけでは素っ気無い気がするし、いつも暗くて狭い場所で
ご苦労さんって意味も込めて感想をいってたのですが、、、。
良かれと思って言っていたコトが実は、傍迷惑だったんですね。。

知人の名誉のために付け加えますが、本番中は舞台のみ集中して
音響は気にしてません。
110名無しさん@公演中:02/03/14 11:37 ID:cMuey0L7
>109
>良かれと思って言っていたコトが実は、傍迷惑だったんですね。。

私も音響ですが、多分そんな事はないと思います。
スタッフが知り合いの時は一般のお客さん以上にスタッフワークに
気をとめるものだと思いますし、「なんかコメントしなきゃ」って
なるだろうし。感想を言おうとしてくれているだけでもありがたいです。

来ているはずの知り合いが、何も言わずにいつのまにか帰っていったとしたら
これほど恐ろしい事は・・・
11188:02/03/15 00:24 ID:v2KZirJS
>109
いやいや、私の方が言葉足らずでしたね。
知り合いに来てもらって「今日の音良かったんじゃない?」って
言ってもらえたらそりゃあ嬉しいッスよ。
私などは笑顔かみ殺してしれっと「そう?」なんて言う方ですから。
(でもニヤけてるんだろうなぁ)

裏方さんは誉められるのに慣れてないッスから(w
112108:02/03/15 01:57 ID:enjQ6jBh
>>109
誤解のないように書いておくと、

楽曲が客の印象に残るのは(それをねらっての選曲等なら)
OKだし、そういったセンス面で誉めてくれたらもちろん嬉しい。
ただあくまでも「音がいい」とお客さんに思ってもらえる
=芝居がいい、て前提だから
「あのシーンの音がよかった」と言われるよりは、
「あのシーンがよかった」とか一くくりにしてもらったほうが
安心できるかな。「ちゃんと噛み合ってた」という意味で。

ミスしたとか小屋の機材が最悪とか要因は色々あるけど
音が「耳につく」状態を作ったら最悪だし、
良かったって評でも芝居の内容に関係ない意見だったら
(客入れ客出しとかはモロにそうだけど)
「あなたの好みはそーいうジャンルですか」
とかわかるだけであんまり意味はない、てことになるかな。

ただ社交辞令かどうか抜きにして、お褒めの意見に対して
心で中指立てる音響さんはいないと思われ(w
113名無しさん@公演中:02/03/15 02:24 ID:OhuQ0n7v
>ここらの流れ
そうですね。
私も音が印象に残ったとか言われると
どん底までへこむ音響さんなんですが、
お客さんに対して(たとえ知り合いでも)
迷惑だなんだと思うことはないですね。

若い学生さんなんかは明らかに悪意を持って
批判する人はいますが。
…貴重な意見です。はい。
114106=109です:02/03/15 04:28 ID:8rSqkmFy
>88サン。108サン。110サン。113サン(←このカウントで合ってますかね?)
と、とにかくレス下さった皆さん。
横から素人が、教えてチャン攻撃してるのにもかかわらず、
親切に答えて下って有難うございます。
こんなハートウォームングな2CHのスレに出会えて涙目です。

ところで、甘えさせていただいて気になったことが一つ。
>>110サン; 来ているハズの知り合いが無言で帰る、云々。
私はいつも差し入れを置いて、一目散に無言で帰ります。
公演中でバタバタと忙しいのに、わざわざ部外者が残って(会場外でも)も、
邪魔なダケではなかろうか?と思ってます。だって唯の知り合いですもの。
コノ場合どの程度の知り合いかということは度外視して、公演が全て終わって
時間が取れる時に会って話すなり、メールなりで感想を述べています。
対外は、即座に指摘しなきゃマズイっていうことはナイですから。
110サンのお知り合いの方も、きっとそう思って帰ってしまうのでは?

>>88サン
なぜ?笑いをかみ殺すのですか?ニヤリってしちゃえばいいじゃないですか。
裏方さんでも特に音響サンって、内に秘めるタイプが多い気がします。

>>108サン
「音がイイ」って思うのは凄い難しいですよ。思っていても「イイ」ってなかなか
言えない場合が多い。それは聞いてる本人は「音のプロ」ではないから。しかも
そういう場合は、嬉し悲しで「シーンがイイ」と思い込んでしまうから。
だから印象に残る楽曲または客入れ出しの音に、気がいってしまう。
あと、狭い劇場で微妙に音が大きく感じる時。これは「音、少し大きかった」っと
意見してしまいます。これは私の知人限らず、結構あります。
唯単に私が大きな音に慣れてないからカモ。(この場合、中指アリ)

>>113サン
凹まないで下さい。
なにも凹まそうだなんて言ってる本人(大体の人)は微塵も思ってないんだから。

やはり、音を出す側と聞く側では、「音」の感じ方に違いがありますね。
特に舞台では「舞台を魅せてナンボ」の世界ですからね。
舞台の表方・裏方どちらともファンだから、これからも頑張って応援してきます。
長々と書いてしまい、申し訳ないっす。

さっさ、今ままで通り技術的かつ専門的なお話をお続けください。
皆様のお仕事をいつか偶然聞ける時を期待しつつ、
アングラ日陰の2CHでコッソ〜リ応援してます。
「聞(聴)かせて」下さい「音響サン!」
115100:02/03/15 13:29 ID:CwEAo5yR
昔はね(昔の話でごめん)CDなんてあまりなかったので
5分テープをいっぱい用意してそれを順番に並べて効果音だしとったなぁ。
そのうちDAT(知ってる?)になって。
いまじゃPCだもんなぁ。この15年で大きくかわったなぁ。
関係ないけど、ちょっと昔話
116名無しさん@公演中:02/03/15 15:29 ID:xuyc+s5z
>114
110です。なるほど。たしかに(小劇場は特に)終演後にお客さんが
劇場内外にたまってしまうのは色々とネックになる事が多いですね。
ただ自分の場合、公演が終わってしまうとすぐ次の仕事モードに
切り替わってしまうので、出来ればオンタイムで感想を聞いてみたいなと。
あとから聞いてもなんかもう終わった事でピンとこなかったりするので。
あと、公演中でバタバタしているのは大抵制作受付まわり。
幕が空いてしまえば我々結構余裕あります。(楽日除く)

>115
>5分テープをいっぱい用意して

再生して音が出た瞬間止めてちょっと指で戻す・・・

>そのうちDAT

自動で頭だしが出来るのが当時としては画期的でしたね。
フェードインな音源のスタートID打ち直したりして。
ソニー民生機には相当泣かされましたけど。

ちなみに1/4インチのスプライサーとかリーダーとか、(当然テレコ本体も)
自宅奥深くで眠ってます。ライブラリーとしてあるとこにはまだまだ
残ってますけど、さすがに劇場では絶滅ですな。

昔話スマソsage
117名無しさん@公演中:02/03/19 01:03 ID:TfXM9Gc8
age
118名無しさん@公演中:02/03/19 20:00 ID:gy9v3EE0
こんなスレあったのね。でも漏れは舞台音響(芝居がらみの)
より野外系とか舞台音響(芝居以外の)なので、レスみてると
オペレータとしても考えてしまう所があり、勉強になります。
で、期待age
119名無しさん@公演中:02/03/25 22:32 ID:d2P9WTfl
最近はどうですか?音響さん。

下がりすぎていたのでage
120名無しさん@公演中:02/03/25 23:46 ID:eU0XLWi3
MD買おうと思うんだけど、みんなどこの買ってる?
121>120:02/03/26 00:09 ID:+CMKnuQK
たすかむ。
1229:02/03/26 00:32 ID:wX9j+2Am
>120
とりあえずソニーの民生機だけど・・・。
現行の機種はお勧めできんです。
人柱となってレポできる機材とかがあったら今後も書き込んでいきますわい。
12388:02/03/26 08:03 ID:4WEbeS7x
>120
DENONのDN-1100Rが気になってます。
が、現物を見たこと無い・・・。
>9さん人柱にいかが?
1249(人柱候補):02/03/27 04:15 ID:k2XMRFdA
>123 DN-1100Rは経験アリ。
ホットスタートキーの使用が前提の
簡易サンプルプレイヤー的な作りなので慣れが必要な機材ではあると思う。
本来のplayキーがLoadキーやCueキーより小さいので最初とまどった。
あと、ジョグダイヤルが軽くて別のマークに飛ぶときなどに行き過ぎてしまう、
Next Stopなどの設定は電源を抜いてしまうと本体のメモリーからは失われてしまう、
といったソフト的な不満点はあります。(ディスクを抜かずに電源を抜くと
保存されるようです。)
あとATRACのバージョンが古いのでカタカナは入力できません。
(カタカナはローマ字に変換されて表示されます)
DJ的なオペレーションにはうってつけな機材なのでそっち方面のひとには
おすすめ、っていうのが私の所見です。
125118:02/03/27 15:32 ID:bfw3Xr1L
MDS-E12(SONY)
キーボード入力端子が全面パネルにあるので
ちょっとしたMD整理にサクッ!とキーボード
さしこんで打ち込みできるのでらくちんです。
もちろんそのまま再生、編集作業もできるけど
録音まではむりみたいです。
ちなみにキーボードの使用可能なものは、
IBM PC互喚機用でPS/2インターフェースの
ものならなんでもいいみたい。
でも、多少キーボードに最初割り付けするのが
面倒くさい。
12681=99:02/03/30 00:29 ID:LE+VEFmq
すみません。もう一つ質問させてください。
あれから色んなところへお手伝いで入れてもらえないかまわってみました。
あるスタジオで面接を受けたところ、
短期集中できちんとした指導を受けてみないか?ということでした。
指導料、教材含め、トータル70万くらいかかるのですが、
実技がほとんどで力はつきそうです。
国家試験(音響の)も将来の為受けておくべきといわれました。
しかしとてもそんなお金がありません。
なんとか工面してでも行くべきか、やはり色んな現場に行って盗んで学ぶか、
皆さんのご意見をお聞かせ願いませんか?
専門学校など出られていなくて、音響さんになった方、お願いします。
127名無しさん@公演中:02/03/30 03:03 ID:5PAEgUCy
>>126
そうですね・・確かに工面していけばそれなりに
技術や理論的な事は学べます。また実際に現場を
しながら学ぶと、技術や理論よりもプロとしての
感性、感覚などが学べます。故にどちらがいいとも
言えないかもしれません。
ただ、この世界だけではないかもしれませんが、プロ
としての判断という場面がしょっ中遭遇します。その時に
いかに的確に問題をクリアできるかが結構重要になる
かもしれません。
その時のために練習するか、リアルな世界で身体で
覚えるかどちらかになります。
それから現場で盗む件ですが、たぶん今のあなたぐらいの
音響レベルでは現場に行っても盗めないと思います。
その判断で面接先の方は短期集中を進めたのではとおもいます。
なぜなら、盗むのもある意味技術です。(そうそう現場の
チーフは盗ませてくれません。)
現場ではどんな事をして作業が進行したり、機材を使用
しているかは見たら覚えますが、これは盗むことではあり
ません。(専門学校でも学べる)本当に盗む所は別にあります。
それは、現場でしかないものです。
この辺が、専門学校と現場の決定的な違いです。頑張って
探してみて下さい。それがわかればどの道が自分に合うか
おのずと見えてくると思います。 
厳しい事も書きましたが本当に音響をやりたい気持ちに応援
したかったので、あえて書きました。がんばれやぁ〜






128名無しさん@公演中:02/03/30 12:47 ID:FR2rgOdJ
>126
これから現場なので一言だけ。
なんか変な話ですね。指導を受けたら仕事があるんですか?
スタジオが就職先探してくれるとか。
スタジオに就職出来るとか。
後者だったらはじめから金とらずに雇って
新人教育でしょ?
技術がある=仕事がある
ではないので気をつけてよく考えてください。
12981=99:02/03/31 00:47 ID:JR0qJ6pd
>>127
ありがとうございます。
うーん、難しいですね・・・
>>128
そのスタジオの主宰の方が、色々なところにコネがあるので、
仕事先を斡旋してくださるそうで。
国家試験で資格をとれば、もっと強いそうなんですね。
指導を受けた後就職したところが、
テレビ局、ヒ○ノ、ヅカ(の音響さん)などらしい。
私はあそこで音響がやりたい!というのがあるので、
ここのスタジオで経験つませてもらって、
そちらの採用試験受けようかなと思っています。
今日も色んな人にきいたんですが。
トータル的にかかる費用は安い方じゃない?と言われました。
でもあまりに出来すぎた話だなと思って。
だまされてるのかも、と思ってすぐ印はおしませんでした。
128さんがおっしゃる、前者の方だと思います。
この話のっていいのか悪いのか・・・。
130名無しさん公演中止:02/04/01 15:32 ID:AqJsmrUc
>126
正直に言って、国家資格を取ったからビビノに入れるとか、どうかなぁ。
出来ればあなたの言っているそのスタジオの実名きぼん。
例えば、スタジオやってて学校もあるのは新大久保の方にありますが・・
ちゃんとしたそういう会社(スタジオ)があれば、業界的に
知られている筈ですから・・・
そもそもスタジオって録音スタジオのことですか?
131126:02/04/01 22:33 ID:FhI36dtU
>>130
スタジオは個人でやってるところなので、実名公表はパスね。
録音スタジオと思います。
元々ヒ○ノに勤めていて勉強の為にそこで勉強しなおして
また古巣に戻るみたいな人もいるみたいですよ。
仕事やっていても、まだまだ勉強したいって。
ちなみにその先生はかなりの経験をお持ちで、
有名な方のミキシング、レコーディングもやっていらっしゃる方です。
132age:02/04/02 23:48 ID:bayT9hta
age
133>126:02/04/04 00:50 ID:rnq6mwDa
そういう場所に行かなくても一応事務所も持ち、メシ食っている自分としては
70万とか払って絶対良い所に就職させてくれるというのは、あまり
ピンと来ませんが・・。もともとビビノに勤めていて仕事が出来れば
忙しくてそんな所に行き直したりしてる暇ない筈ですし・・。
知り合いのびびの関係者に聞いてみようかな。
70万円払って希望の会社に本当に入れるのですか?だったら、希望の会社に
70万円分ただ働きでいいから、試しに使ってくれという方が意味あると思うし、
入社試験というのが新人募集の試験であれば、かえってあまり業界の癖がない人
の方が使いやすいというのもありますし。
あなた自身、とりあえず金を払って希望を持たせようとするよりも
希望の音響会社にどれだけ熱意を伝えましたか?
世の中70万円分しつこくやってれば、何か仕事ってあるもんですよ。
ただし、70万円の先生の所に入って、本当に意味のある指導を受けて
本当に希望の音響会社に入れるなら、どんな事をしたかぜひ話を聞かせて下さい。
マジレススマゾ
134126:02/04/04 00:57 ID:gGxA4AUN
>133
マジレスありがとうございます。
一応希望の会社の方には熱意を伝えたつもりですが、
やはりほぼ未経験、初心者では採らないということなので、
現場で手伝いでいいので、そこから学べればと思っていました。
でもやはり専門の勉強が必要だなと心底思って、
それで今のスタジオに出会いました。
一応無駄になるか、身になるか・・・。
賭けで受講してみることにしました。
自分の貯金で60万は出せるので、あとは情けないけど、
頭下げて親に出資してもらうことに。
親も「だまされても10万ですむならやってみれば」と、
言ってくれたので、ちょっと安心しました。
又ご報告しにきますね。
13588:02/04/04 01:12 ID:st1mrdnl
>124
おぉ、>9さん早いレス有り難うございます。
そうですか、結構クセがある機械のようですね。
個人的にはひとクセある機械は好きなので(w

DJというよりはSE数が多い割にはキッカケがシビアな
演出と組むことが多いので、探してみようかと思います。
って、まずは貯金だな(w
136>134 133だが:02/04/04 01:37 ID:rnq6mwDa
そうですね。
何やるのかぜひ知りたいです。
137名無しさん@公演中:02/04/04 04:23 ID:TACIwouI
ここの住人に聞きたいけど「キャラメル」の音響ってどう思います?
選曲も含めて意見を聞ければ。
138名無しさん@公演中:02/04/05 23:09 ID:l1gbJNXS
>137
どう、って言われても・・・・
あなたはどう思ってるの??
まあ取り敢えずデカいってゆーのは昔から変わらないな(w
1399:02/04/06 11:09 ID:KgYM8v4N
「朝日のような夕日をつれて'91」
  局 名:NHK衛星第2
  時 間:4/7(日)深夜0:45〜3:20
  作・演出:鴻上尚史
  出 演:大高洋夫、小須田康人、筧利夫、勝村政信 ほか
 
私にとっての伝説の芝居・・。これみてこの世界に入りました。ひまな人は
ぜひ見てみれ。
140名無しさん@公演中:02/04/07 01:05 ID:8WnWHnNS
↑の音響さんって「新高円寺の寺の裏」(過去ログ参照)のMさんだよねえ。
世田谷パブリックシアター行った時、小屋付きさんやっててびつくりした。
141>140:02/04/11 18:52 ID:ev0A5laC
世田谷の小屋のプランニングに元々参加していて
行きがかり上、そのまま小屋付きをやらされたそうだ。
142名無しさん@公演中:02/04/15 19:05 ID:MVFI39LB
>140
世田谷パブリックシアターは行くといろいろな人が小屋付きやってるよね。
前行った時はIさんもいてびっくりした。
照明さんは前、グローブ座にいたOさんだったし。
使った時は結構使いやすかった。
ただオペ室の卓の向きはどうにかしてほしいです。
143名無しさん@公演中:02/04/17 17:32 ID:dEl6TJ9v
どーでもいいことですが、何故に青山○形劇場のALTEC 950-8Aは
球形なのだろーか。特注だそうですが。
何故。何故3尺玉。(今のは3尺じゃないらしいけど)
小屋付きさんが手作りした3尺玉専用台車はいつ見てもステキ。(w
144140:02/04/18 00:28 ID:H9LfSHjh
>141-142
なるほど・・・・
>ただオペ室の卓の向きはどうにかしてほしいです。
シアター○ラムの方ですよね。1票!

>143
灯体の隙間に吊った時に、向きを自由に変えられるように球形にした、と聞いてます。
確かに普通のスピーカーだと、お尻が当たったりして照明シュートの後に振りを変えるのは難しい・・
ちなみに現在の2代目は「2尺玉」と呼ばれています(w
1459:02/04/18 03:09 ID:K1Ahqw8t
>142
トラムって客席オペが前提の小屋なんじゃないんですか?
どっちにしても外部の音響が見たらゲゲッと思うレイアウトではあるが・・。
>143
どーでもいいことですが○形の仕込みのときハシゴを登ってバルコニーに
あがり、右に行けば卓に近いものをつい左に逝ってしまうのって僕だけですか?
146名無しさん@公演中:02/04/18 04:23 ID:H9LfSHjh
>右に行けば卓に近いものをつい左に逝ってしまうのって・・・

・・・きっと9さんだけでしょう(藁
147名無しさん@公演中止:02/04/22 00:11 ID:+uP5J436
¥形のコンソールのEQのチャンネル呼び出しはちょとやりにくい。
それにあのEQ部分のエンジンは裏のアンプ室にあって、そこまで
アナログで引き回しているそうだ。
148143=実は54:02/04/22 07:47 ID:gzE+14aG
>144
なるほど、言われてみればそうですね。
普通のじゃ全方位狙うなんて無理だもんなー。そうかそうか、納得。
でもなんで2尺玉。花火かよ。

>145
どーでもいいことですがそのハシゴをセットの一部として使ってました。
音響から見て真正面だから、仕込んだ後はめんどーだった。
でも左側から登るのは9さんだけかと(w

>147
なんだかめんどーな感じに見えたので全く使いませんでした。(ぉ
機材はめんどっちいが、小屋付き(音響)の人々は話し易くてラクでした。
と実は初円形だったミニな音響屋は現在OFFで昼夜逆転中(……)
14954:02/04/22 07:50 ID:gzE+14aG
しかしそこまで書くと色々バレるなと今更気付いてみたりする。
初じゃなかったな、何やかやと行ってはいたなそう言えば。
なので今更sage(遅い)
1509:02/04/22 14:55 ID:3Y4SIGDD
>147
でもあのEQはマイクのハウりをとったりするのに最高に使いやすいです。
ノブのクリクリ感も(~~)いい感じだし。
小屋付きのS藤さんステキ。
151>150:02/04/23 02:35 ID:2XqgtaZp
147だが、確かにディジタルEQなのでQは高く出来るけど・・
そもそもたまころSPだからハウりやすいのが原因じゃないか。
うちはあまったGEQを卓のグループにかましてハウリとった。
ステキなのはM藤さんではないのかね?
あまり書き過ぎるとばれるので逝く。
152名無しさん@公演中:02/04/23 23:48 ID:LKltxflG
顔は怖いが実は優しい新婚のI橋さんも好き(ハアト)
みんないい人だよね、あそこの小屋付きさん
15354:02/04/26 04:06 ID:YEH0f1IB
>>152
I橋さん、「ツーリング行きたい〜」って言ってた。
バイク好きなのね〜。ほんまいい人ばっか、○形小屋付きさん。
S藤さんも優しくて好き〜。
154名無しさん@公演中止:02/04/29 19:59 ID:nopfRaGK
接点復活剤でメンテage
155名無しさん@公演延期 :02/05/01 16:54 ID:iwNTi9BP
テスターで導通チェックあげ
156名無しさん@公演中:02/05/02 01:00 ID:vPYSk1Mc
ここの皆さんはエフェクターって、使ってます?
DATとMDとMTR(MDタイプ)にMIDI、それに加えてエフェクター、なんて機材の選び方をしているのは
僕だけですか?
1579:02/05/02 02:16 ID:8kOEc4Iy
>156
みんな使ってるんじゃない?
マルチエフェクターをはじめコンプやグライコ、卓のEQ・・みんなエフェクターだべ。
MDマルチ使って曲出ししてる人もたまに見かけるし。
158156:02/05/02 04:26 ID:a8GQfIv5
>>157
いや、本当に「特殊効果」として使っているかどうか、ということで。
リバーブ、ディレイ(まぁ、エコー関係ですね)をはじめとして
ラジオの音、電話の声、車の通過音など、とにかく毎回作っていたので。

ていうか、もともとが音響として得た技術では無いし。
そもそも演劇の音響なんて誰からも教わったことがないので
自分のやっていることがどれだけ「演劇の音響」からかけ離れているのかな、と思いまして。
159名無しさん@公演中:02/05/02 20:37 ID:PKVi7asH
>自分のやっていることがどれだけ「演劇の音響」からかけ離れているのかな、と思いまして。
んなこたぁーない。
演劇の音響なんて、定義が決まってるのか?
まあ、シバイが好きで好きで「自分は演劇音響家だゴルァ」と思っているような
奴は、自分の中の決め事から外れると「それはフォーマルでない」とか
言うかもしれないけどね。
つうか、うちなんかマイクバンバン使っちゃうよ。そうでないと
成立しないんだもん。芝居全体が。演出も納得してるし。
必要な状況なのに「マイクはキライ」とか言われてもねぇ。
1609:02/05/03 10:47 ID:6KFfBICu
↑それって小屋がでかいからですか?それとも役者の声が通らないから?
興味があるのでどんな仕込み方をされてるのか詳細キボンです。
161>160:02/05/03 14:44 ID:K/9PwHnn
あまり書くと、知ってるヤツがここにいると一発でバレるので書かないが、
小屋がでかいという事も時たまあるが、演出的にそういう作りなので、
マイクを使わないとしないと成立しない、とだけ言わせて下さい。
なお、バウンダリは使いません。
バウンダリって舞台上が静かでないと声が拾えないじゃあないですか。
16254:02/05/04 02:09 ID:Gj0vImjS
「(BGを)もっと大音量で!」言われて
「それじゃ声聞こえないからワイアレス(ピン)付けてください」って答えたら
「…レンタル料高いよね?」なんて返されたりすると萎えるだろな。
今まで幸いにもそんな事は無かったが、そういう劇団さんていそうな気がする。
「マイク使うなんて言語道断!」とか?
ならこの大音量に地声で勝ってくださいって。そっちが言ったんだから。

>>161さんはそんな状況なのかなと呟いてみるテスト。
16354:02/05/04 02:10 ID:Gj0vImjS
でも>>161氏の付いてる劇団さんは演出さんも納得してるのか。
ちと勘違い。
164φ:02/05/06 02:41 ID:OUBzWKq5
すいません、初めて書き込みします。
僕は音響志望の学生なのですが
みなさんはどのようなソフトを使用して編集をしているのでしょうか?
僕はまだPCを使っての編集をしたことがない
うえにPCも最近買ったばかりでなんの知識もないのですが
そんな僕にも使えるようなソフトがあったら
教えてもらえると非常に助かります。
ちなみにMac使ってます。
周りにプロの音響さんがいないので
誰にも相談できません、なにとぞお願いします。
165名無しさん@公演中:02/05/06 12:25 ID:S9E3GWz8
PC編集やるまえにMD編集やるといい。
divide、combineまずマスターして
次はMTRのクロスフェード編集とか覚えて。

まあクロスフェードとかはいきなりPCでも
良いのかも知れんけどMD編集は絶対現場でつかうから。

ソフトはまずはProToolsFreeとかで良いのでは。
166名無しさん@公演中:02/05/06 23:11 ID:HrZYZT3B
>>164
今はMDが世間に広まっているので、
個人でデッキを2台くらいは持っておいたほうがいいですよ。

あと、プロになる気なら、
まれにオープン以外認めないというヒトもいるみたいなので気をつけてください。
(そういえば最近いじってないなぁ・・・)
鋏で切ってつなげるという作業が大好きというのなら別ですが・・・。


そういえばMDが普及する前の編集は全部オープンだったのだろうか?
ビデオの編集機を使ってフレーム単位で編集・・・なんてヒトはいたのかなぁ?
167名無しさん@公演中:02/05/07 16:21 ID:3nQS0EOR
やっと一通り読み終わりました!
こんな感想の人多いようだけど私も・・・
こんなスレあったんだぁ!てな感じで。

私はオープンテープ編集を毎日、テープの臭いでキモチが悪くなる
くらいやりながら育った、もうオヤジですが、
こんなオヤジでも参考になることや、同意したいことがたくさんあって
おもしろいねぇ。

一言、ビデオのフレームじゃレコードのスクラッチはとれないかも・・・
オヤジ発言でした。またくる!
168>162:02/05/08 01:48 ID:hV4hSDGx
劇団がマイクOKでも、客とか時々いるよ。
アンケートに「マイク使って興ざめ」とか、ほざく奴。
169>164:02/05/08 01:56 ID:hV4hSDGx
きつい事言うようですけど、あなたが音響脂肪なら
自分でサンレコでも読めばDTM関連なんていっぱい書いてあると
思うのだが。まさか「何が書いてあるのか分からない」なんて
言う人が、手を出そうなんて思ってるのですか?
私も最初は周りにプロなんていなかったから、雑誌とか古本屋に
逝って買い込んで読んだんですけど。
音響を仕事にするなんて儲からない事をやってる人はだいたい
そんな育ち方をしてると思うんですけど、みなさんどうよ?
170 ◆fIGf4AjI :02/05/08 03:42 ID:ezWENP5z
>>169
どうよ、とくれば私は周りにプロはおらんかったけど、
尼もおらんかった。それとプロサウンドも読んどったな
あと現場にガンガン行って勉強しました。(賃金は安い安い〜)
ちゃんと御飯食べれるまでに10年かかったな〜

171φ:02/05/08 04:55 ID:uXUX0ri1
書き込んでくれたみなさんありがとうございます。
僕の所属している部活はイベントPA、ライブがメインなので
演劇の音響に詳しい人がいないので非常にたすかりました。
今まではSONYのMDS39が2台とMDS50が1台という環境でした。
このデッキも部活のものなので買わなきゃな
と思いつつも先立つものがという状態です。
これからもっと現場に出て勉強しようと思います
ありがとうございました。
17254:02/05/08 18:20 ID:ELRTUIF1
>169
どうよ、と言われると音響専学→プロの弟子というコースの自分は
結構幸せ者なのかも…。
でも専学の授業はなんも役に立ってないな。PAやったし。
結局、サンレコ毎月読みまくってソフトシンセやら波形編集ソフトやら買ったよ。
…Mac自体は貧弱だが。

>170
10年…5年目の自分が食えてなくても当然ですな…

>171
自分本番オペ&編集にMDS-S39×2台+Mac使ってます。
うん、まず現場でしょうね。頑張ってね。
1738の字巻きage:02/05/10 22:00 ID:MCekw0w4
照明スレに負けるなage
17488:02/05/11 05:41 ID:Iw6L1Rb7
マイMDデッキ壊れたage。
本番前じゃなくて良かった。

最近、マランツ製品が気になってます。その中でもコレ。
ttp://www.marantz.co.jp/ja/bp-marantz/pccard.html
どうでしょう?
個人的にB5サイズって好きなんで(稽古場に持って行ける)
気になります。PC編集も視野に入れると使える・・・のかな?
MDよりアクセス速そうですし。
バックライト付いてますし。

これも(CDウォークマンよりは)よさげ(w
ttp://www.marantz.co.jp/ja/bp-marantz/psd223.html
予備にいかが(w
175名無しさん@公演中:02/05/11 15:03 ID:nmx6m4pw
気持ちに余裕のない女の音響さんは苦手。
「これでは音ひろえません」とか初日に役者に食って掛かる。

皆さん出演者に気を使うところってどんなとこ?
17654:02/05/11 20:00 ID:Z1QuUrjb
>174
おお、Marantz(゚∀゚)イイ!
フシギなモノ作るなー。

>175
こっちの「音の気持」をわかってもらうこと。
でも、明らかに調子悪くて声出てない時って困るなー…。
フェーダーこれ以上下げたら音なくなるよぅ、みたいな。

余裕ありまくりで喫煙休憩しまくってる♀音響ですが、何か(w
食って掛かるなんて出来ないス。
177名無しさん@公演中:02/05/11 20:42 ID:DNY41djF
>余裕ありまくりで喫煙休憩しまくってる♀音響ですが、何か(w

きてほしいや。藁
178名無しさん@公演中:02/05/11 21:35 ID:Jyzs3dEW
あのマランチのPCカードレコーダってやっぱ音声圧縮するんでしょ?
値段はいくらよ。
まあ、PCと簡単にデータリンクするのはいいよね。
現場で安いノートPC使って修正出来ちゃうし。
高いサウンドカード要らないのは、すんばらし。
ところで最近はCD−Rにネタを焼いて本番で使っている人もいるようですが、
みなさんどうよ?
17988:02/05/12 03:23 ID:bu0lqhus
>>178
お値段ですが180000円(税別)だそうな。
DATデンスケよりは安いですな。
圧縮はMPEG1レイヤー2ですが、リニアPCM(16bit,48kHz)も
できるそうな。
メディアはATAフラッシュの他、HDDカードも使えるそうな。

>>175
>皆さん出演者に気を使うところってどんなとこ?
「この差し入れ食っちゃっていいッスか?」
18054=176:02/05/12 04:02 ID:LYeHokzN
>177
逝きましょうか?(w
だーって照明さんのシュートで待ち時間長くて暇なんだもーん。
『食ってかかる』ような音響さんて、あんま稽古に行ってないんじゃないの?

>179
>「この差し入れ食っちゃっていいッスか?」
ワラタ。
あと、普段あんま話す機会なかったりすると
「今日呑みに行きませんか?」はやる。
181名無しさん@公演中:02/05/12 09:56 ID:IrCXCoFX
雇う側から思うこと。

音響とかって主宰に雇われてるから完璧にやらなきゃっていうのはわかるんだけど,
結局ダメなときはダメ(機材トラブル)ですよね。
ピリピリやノロノロ、、出先の雰囲気にうまく溶け込んでくれる人って好きです。

そしてトラぶったときに冷静に対処してくれる人。
機材の準備や「この機材じゃ,,,」とか言う人に限って,なんかあるとテンパってしまう。
何年やってもテンパル人はテンパルみたい。

何言ってもウソでも余裕で答えてくれるっての、大事。=信用でもあるんだけど。
それはできないよ、ってのも納得できるし。
そーゆー人は飲みに行っても楽しいよね。

おじゃましました。
18254:02/05/12 15:56 ID:sa0ii91/
>181
>何言ってもウソでも余裕で答えてくれるっての、大事。=信用でもあるんだけど。
これ、昔言われたなぁ…「『出来ない』はプロとして禁句だよ」って。
機材足りなくて出来ないのわかっててもまず
「やってみます、出来なかったらごめんなさい」。
あれから○年、テンパることは減りましたです。

劇団さんの雰囲気に溶け込み過ぎると毎晩酒浸りになるという
諸刃の剣か(それ自分)。
初めて稽古場行く時からそれは考えますよ。
どんな人達なのかな、うまく溶け込めるかなって。
183名無しさん@公演中:02/05/12 21:15 ID:XPdnZw6f
やってやってるって思って仕事されるときつい。
わかるもん。
184 ◆L.boUs66 :02/05/12 23:57 ID:Niwdgzix
音響的に物事をとらえて出演者と会話してまうと
温度差が激しいと思い反省する今日この頃、いかがー
出来る、出来ないのとらえかたですが、たいがい
音響屋さんとしてやって良い事とダメな事に分かれる
と思います。(他のセクションに影響しやすいし)
かなりの確率で演出上や進行上に絡みや
すい内容として『出来るの〜』『出来ないの〜』と聞
かれる形が多いからです。ただ単に、出来る?出来ない?
でしたら迷わず『できますよ〜』と答えますが、同時に
『そうすると〜なりますが、どうされます?』がセット
で答える様にしています。
説教くさくてすんませぬ。


185名無しさん@公演中:02/05/13 00:41 ID:Ugy0xGUJ
フリーの人に質問。
長い付き合いを前提として

 仕事前にまずギャラの話して目いっぱい取れるだけとる。 
 ある程度の仕事後、感謝されつつギャラあげてもらう。

どっちですか?
186んと:02/05/13 11:19 ID:NCfZh+CS
俺は後者>185
18754:02/05/13 13:50 ID:QFROxsls
>184
あ、そんな感じす。
「やってみますけど、照明さんと話してみてからね」とか。

>185
後者。だからまだまだ安いです。これからス。
188名無しさん@公演中:02/05/13 21:58 ID:lKaeJFTy
ギャラの話だけど、本当は稽古を1、2回見たあたりで、演出や制作と話をして
そのときにするべきだよね。
まあ、自分で売り込んでいった時とかは、そういう手順ではやりにくいけど、
それなりに経験があって、こういう所と付き合っていて、と言う話が出来る人なら
たとえ売り込んでいった時でも、このくらいは欲しいんですが、という
言い方は出来るよね。
じゃあ、おめーは胴なんだと言われれば、先に「これしかない」と言われる事が
ほとんどで鬱だ氏脳。
189CD-Rでage:02/05/14 22:06 ID:rbyPnR//
あなたにあげちゃう
190186:02/05/15 18:31 ID:S/5EuOMc
知り合いやとそんなにとれんわな
191名無しさん@公演中:02/05/16 00:18 ID:17/dNhyq
なるほど。
192名無しさん@公演中:02/05/17 16:58 ID:8skEIPkE
今更ですが、この芝居板のこの擦れに来ている音響さんは
やっぱ「芝居」って基本的に好きですか?
仕事以外にも観に行ったりしますか?
儲からなくてもああ、やってて良かったと思う瞬間多いですか?
自分は芝居は「べつに」といった感じで、わざわざ見に行くのは
知り合いくらい、やっててよかたーと思う事はたまにあります。
193おれは明かりや:02/05/17 18:41 ID:Htyf4Ctq
音響さんってなんでみんなまじめに仕事の話ばっかりするの?
つまらない。お願いだからサウンドチェックは早めにネ!!
194名無しさん@公演中:02/05/18 00:15 ID:y/ozouLr
>192
芝居好きですが、仕事以外、付き合い以外で観に行くのはまれです。
だってそれで観たい者は大体観れてしまうので。

>193
う〜んと。楽しませようとして仕事の話してるんではないのですよ。
195名無しさん@公演中:02/05/18 01:00 ID:MbhoQeY/
今、学生演劇サークルの音響やってますが、今制作中の芝居の演出家(♀)が音を完全に軽視してます。
音に対して全く注文つけてこないんですよ、そいつ。俺が持ってきた曲も、一曲聞いたら「じゃーそれで」って感じでダメ出し一切無し。
あまりにひどいんでクレームつけたら、「音の事についてはアタシの専門外だから」
多分公演は失敗します。音で手ェ抜きますから。だってコンセプトも何もないんですもん。2年音屋やっててこんなの初めてだよ…。
1969:02/05/18 01:05 ID:lPUK5WFZ
>193
照明のマルチケーブル切って首吊って氏ね。
197名無しさん@公演中:02/05/18 01:32 ID:rQltzLYt
光なんて小屋入るまでウドの大木だろ。漏れは小屋入っても音屋のほうが重要だとおもってるが。
198名無しさん@公演中:02/05/18 01:41 ID:+mTGj44j
劇団所属の音屋と光屋は必ずと言っていいほど仲が悪い。主宰者が音派か光派かによって力関係が決まる。音屋は光屋が小屋に入るまで全く役に立たないことが不満で、光屋は小屋に入ってからの音屋の手際の悪さと仕事の楽さに苛立つ。
199 ◆L.boUs66 :02/05/18 01:53 ID:I2wrvqx+
昔なんかの本で、人の情報認識割合が目と耳だけだと目が80パー
セント、耳が20パーセントって書いてたと思う。音系は最初から
不利な立場なのか?
200名無しさん@公演中:02/05/18 02:14 ID:zfc3Yxfx
>>195
チャンスじゃん。
思いっきり自分の好きなように作れるってことでしょ?

>>199
確かに視覚的な情報のほうが大きくなるというのはあるね。
テレビのほうがラジオよりも伝えられる情報が大きいのと同じこと。
でもその中で観客に印象づけることも可能なのだから面白い。
たとえばTVドラマや映画の音楽が視聴者の耳に全く残らない、なんてこともないだろう?
201おれは音屋:02/05/18 02:27 ID:ov9hMTh0
照明やさんってなんでみんなまじめにHの話ばっかりするの!?
付き合ってられない。
お願いだから、シュートも明かり作りもとっととやれっ!
202名無しさん@公演中:02/05/18 02:35 ID:d8EjE8RF
舞台本番での音響の仕事って芝居の流れに合わせてMDのスイッチON、OFF
以外になにかあるんですか? 特殊な演出がない舞台だとして。
卓もフェーダ以外に使う必要ないように思えるのですが。
(煽りではなく初心者の率直な疑問です)
2039:02/05/18 03:36 ID:VubZpv3o
>202
EQをいじくる(w
とレスするだけで終わるのも何なので少し自己弁護する。
私らのやってる仕事ってのはいかにその作品と一体化するか、ということを
追求する仕事、と言えなくはないでしょうか?
私はあなたが言うように送出のスイッチON、OFFとフェーダー操作「のみ」に
集中できるようにあらかじめ作業して本番に臨むのを好みます。
本番中の手数をいかに減らし、キッカケとフェーダー操作にいかに集中できるように
段取るかが私らの「仕事」の大半です。
本番の舞台は私ら自身にとっても準備期間から積み上げてきた仕事を開放する場です。
目の前の舞台と一体化したいんです。仕事の手数が少なくて当たり前、でなければ
本来いけないのです。
あなたが本番中のオペに0/1の記号的な意味しか読み取れないのなら芝居の
現場に居つづけるのは無理です。いじょ。
204202:02/05/18 04:18 ID:d8EjE8RF
レスどうもです。初心者と書いたのは音響の仕事に関する知識についてです。
現場の人間じゃないです。まぎらわしくてすんません。
20588:02/05/18 04:49 ID:WNjDXuev
>>196
200V突っ込んで黒焦げの方が(w

>>198
フリー同士だとマターリなんですけどね(w

>>202
>卓もフェーダ以外に使う必要ないように思えるのですが
だってフェーダー以外いじるとこ無いんだもん(w
それを言うと音屋の私らには、照明さんの卓もそう見えてしまう。
>>202が音響目指す初心者なら、実際に舞台をやると嫌って程分かるよ。
送出とフェーダー操作だけで済むようにしてる意味が。

>>203
>あなたが本番中のオペに0/1の記号的な意味しか読み取れないのなら芝居の
>現場に居つづけるのは無理です。いじょ。
>>202が音響以外のスタッフだったらある意味↑で成功ですな(w
20688:02/05/18 04:51 ID:WNjDXuev
>>202
カキコしてる間にレスがぁぁ・・・
ま、そーゆーコトです。音響って。
現場以外の人に仕事してるように思わせないのが仕事ですから(w
207>206:02/05/18 05:48 ID:TdNgJcGn
そうなんだ
まあ人によって(つまり関わっている芝居によって)違うと思うけど、
漏れは人に仕事してるように見せるというか、
音響としての存在感を出すのが好きだけど・・
208名無しさん@公演中:02/05/18 10:52 ID:6ftotDmM
>207
あんまり好き嫌いで仕事すんなよー(w
209 ◆L.boUs66 :02/05/19 00:56 ID:cg8q7bS7
 昔、クラシック(アコースティック)PA
の時、究極のオペレーション?で最初と最後にchをON,OFF
だけでしたことあったなぁ。その時は『オペレーターって何?』
て事が初めてわかった思い出がある。
簡単に言うと現実に今フェーダー1ch幾ら?となる世界に
漏れも入ってるのかなと思う。
210SM58:02/05/19 17:19 ID:KE3ibG6q
>209
boUs66さん、地方のPA会社に入った新人ですが・・・話の意味が良く分かりません
。分かる様にもう一度、教えて下さい。
211横レスですが:02/05/19 21:05 ID:6qgUsFrc
>>209
前半部分は
「フェーダーを全くいじること無く、
ただそのチャンネルのオン/オフだけしか操作がなかった」
ってことなのはわかる。

でも後半部分がハッキリとはわからない。
なんとなく意味を推察はできるのだが・・・。
漏れも音屋で普段ライブPAが多いけど、>>209の言いたいことわかる。
芝居の音屋は、準備が大変なんだよ。
芝居は、フェーダー・PLAYボタン・キッカケだけに集中できりゃいいんでない?

音屋は、SEだのBGだのを事前に作って、稽古で合わせて、
最終的に、(無い場合もあるが)小屋で微調整して、それで本番にのぞむんだもん。
準備段階が違うよ。見えないところで苦労してるの。

明かり屋さんは、小屋に入ってから吊るモン吊って線繋げて、シュートやって・・・って、
みんなの見えるとこで苦労してるから、音屋より明かり屋の方が大変そうって
思われちゃうんだろうね。
音屋は、ライブでもやんないかぎり見えるとこの準備って少ないからね。

そんなことで、明かり屋さんは小屋に入ってからのシュートで時間かかるし。
音屋はその間、卓周りぐらいしか準備が出来ないから、待ち時間も結構ある。
だいぶ前に初めて一緒にやった明かり屋さんは、シュートの時に音場チェックさせてくれて
いい人だった・・・。一緒にやっていいって言っても、人によっちゃ、
「ウルセェ」っつって、中断させる人もいるし。>明かり屋
213 ◆L.boUs66 :02/05/19 23:52 ID:ih7DDEtN
すいませんです。少し書き足らなく、意味不明がちになり申し訳ないです。
もう少し書きますと、本職はSRプランナー/オペレーターです。(スレ違いかなぁ)
某アーチストとかです。そんなんでオペレートする時に、『このフェーダー操作するのに
実に何人の方が一生懸命準備したおかげで、』という感覚になったときに、前述
の事おおもうわけであります。
こんな感じでいいでしょうか(汗
214名無しさん@公演中:02/05/20 00:59 ID:NLy6mjvr
芝居の音響やるときは、たとえば「音響」という役名の
役者で(明かりもそうだと思うけど)役者の芝居が毎回違うように
音も毎回同じタイミングでフェーダー上げ下げするだけじゃないのよ。
役者が声と動きで演ずるように、音響はそれをフェーダーで演ずるわけ。

>>202
役者って芝居の流れに会わせて台詞言って動く以外に何かやることあるの?
てなことかなぁ。

>>195
演出家が音は専門じゃないからわかんないとか言ってたりするのって・・・
私も似たような経験ありますけど、それは演出家ではないですね。
音無しでやってもらいなさいな。
まあ学生さんとかならしょうがないのかねぇ。
(ずいぶん前のレスでスマソ)
215名無しさん@公演中:02/05/20 01:18 ID:EQ7NNF9J
同感↑
自分も芝居音響始めたとき師匠に
音響はスタッフじゃない、役者のひとりだ
っていわれたっけなー
最初、意味わかんなかったけど
やっとわかってきた今日この頃
216>208:02/05/20 09:37 ID:M5yLgtsN
207だけど、結局は仕事でも当然好き嫌いってあるんじゃないの?
じゃあ208は自分と仕事の関係をどういう風に捉えているんだい?
プロだから好き嫌いは言うなって意味かね?
217ついでに207だが:02/05/20 09:50 ID:M5yLgtsN
209の言ってる事はよくわかるよ。
大体本番にchswのonoffだけといっても、
その前のマイキングとか、引き回し、EQのワンツーとか
すごい神経と技術を使っているはず。
まあ、209=213のようだが、そういう感謝の気持ちになるのは
209=213もそういう下積みがあったから解る事で、
その気持ち忘れん様にNaってか?というか、機材出しして
思うけど、忘れてる奴多すぎ。
218これはどうよ:02/05/20 10:05 ID:M5yLgtsN
これが音響だったとしたら、これでも我々は
スタッフじゃなくて役者のひとり
なのだろうか?

http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/drama/1020157823/l50
より
64 :名無しさん@公演中 :02/05/14 15:54 ID:WP46bYf3
この間公演やったんですよ。(小劇場)
で、打ち上げ(白木屋)で役者がね、照明さんにタメ口でカラんでるんですよ。
「あんたも今回は勉強になったやろ?でもなあの程度の照明で満足したらアカン
ねん。もっとな、芝居の稽古からも見に来て芝居に合わせなアカンねん。」

あぁぁぁぁやぁぁめぇぇぇてぇぇぇぇ!!!

すげえ安いギャラで道具タダ同然の持ち出しでやって貰ってたのにぃぃぃ。
しかもアンタより年上でキャリアも上ぇぇぇぇ。

役者に何も教えてなかったアチシも悪いよ、でも台所事情ツライの言うと雰囲気
が暗くなると思って言ってなかったのよ。
ってゆーか、打ち上げの飲み代も足出てて払えんから手提げ金庫引っくり返
して5円玉すら混ぜ混ぜで血眼で会計計算してる横で仕事増やさんとってぇぇ。

その後、こめつきバッタのように平謝り。
もう役者なんてね、役者以外の苦労を全然しらない人がいて悲しくなるのよね。
はぁ。できて当たり前、できなかったらボロクソ、役者やお客には解ってもらえ
ない、辛いわー。
会館職員やスタッフさんに「よう動いとったね、がんばりやー」って言って貰え
たりすると嬉しくて泣きそうになるよ、あうう。
219名無しさん@公演中:02/05/20 12:17 ID:5mWYVxhY
「音響は役者のひとり」って気はあまりしないなぁ。
どっちかというと脚本家や演出家サイドでは。
役者も観客も含めて芝居を入れる「場」を作ってる側の感じがする。

演出は幕が開くまでしか携われないけど、音響は本番前の音集めから
本番中の音量の上下までさわれる。
客席に卓設置してオペしてると観客の感情の盛り上がりを感じつつ
さわれるので、盛り上がってくるシーンなんか「おらっ!おめーら
感動して泣けっ!泣きやがれっ!!」などと思いながらフェーダー
を微妙な感覚で上げてます。
で、舞台上の役者もテンションあがってきて練習ん時よりノってくると
「よっしゃ、勝った!今この場は全部俺のフェーダーの指先で支配し
てる」って勝手に思ってます。(←音に飲まれる役者が悪い)

音響は文句はつけられやすいのに感謝されにくいんだから自己満足
くらいさせてくれぇ。
220名無しさん@公演中:02/05/20 14:50 ID:75uIbGgc
今日もモニターがよく聞こえませんでした。鬱
221名無しさん@公演中:02/05/20 16:45 ID:Sl5i6H3N
野球豚の巣窟(藁

http://ime.nu/www.baseball-lover.com
222名無しさん@公演中:02/05/20 22:29 ID:F2Jcg8Cz
あぅ、SE探して作らんと…。稽古行ってた間にスレ伸びてますな。

今更 >202あたりの話書いてみる。
私は「役者」ではないけど、フェーダーいぢって再生ボタン叩く指で
「芝居」やってる、と思うとります。
事前の音作りは「役者」の本読みや衣装合わせでせうか。稽古もするし。
んで仕込みは声出し・アップ、とか。
それをぜーんぶ小屋入ってからやらなきゃならん明かり屋さんは
大変やなぁ、と思いますわね。

>219
とてもよくわかる。(力説)
泣きのシーンで客の後ろ姿に震えが見えたりすると、
「よし泣け! ほーら今日は+2dBサービスだ!」とか思う(w
223名無しさん@公演中:02/05/21 03:19 ID:D2I20jcM
↑ んで、きれーにフェイドアウト決まって、シンとした客席のあちこちからじゅるじゅる鼻すする音が聞こえると、
「よーし今日も勝った!」て思うよな(ワラ

漏れもSE作らんと・・・・あげ。
224名無しさん@公演中:02/05/21 06:52 ID:neMWxd4N
↑禿しく胴囲
225GAIN足らないのでage:02/05/21 23:19 ID:G6ah3iKD
ハウらんようにな。
226名無しさん@公演中:02/05/22 00:38 ID:Nn8j1DQD
カラオケでもハウリングを起こさないようにみんなに注意してしまふ・・・。
227>226:02/05/22 22:51 ID:ei8oqdWJ
人がハウっているのも気になるぜこのショウバイは。
4k3デシ下げろやゴルァ
228 ◆L.boUs66 :02/05/22 23:03 ID:MByH2Qn4
ハウリングで思い出したけど、野外でPAやっていて
卓に集中してる最中(H.Pしていた)近くで自転車が
『キ、キー』とブレーキ音がした。漏れはヘッドホン
でPFLしていてまたスゴクその音がリアルに聞こえて
あせってALL MUTEスイッチを押してしまい、見事に
勝手にブレイクを作ってしまった。えらい怒られた

229指摘まん:02/05/23 11:27 ID:HeQQuYl+
音も良くわかんねーくせに、ハウった時だけは鬼の首取ったみたいに
ハウってるよって、いいに来る奴。こっちはとっくの昔に承知なんだよ
アフォのマネージャYよ。その前にテメーの出来の悪い商品に
ティンポじゃねーんだからマイクを舐めるなってよく教育しとけやゴルァ
230指摘まん:02/05/23 11:34 ID:HeQQuYl+
>228
俺も昨日やられたぜ。真後ろで3秒ぐらい。
それも卓位置で影アナ入れてる時だから、
弊社スペシャルサウンドシステムで見事に拡声したぜ。
わざとやってるんだろう江東区のジジイよ。
231名無しさん@公演中:02/05/25 01:00 ID:g0TnYXB7
age
232名無しさん@公演中:02/05/26 00:17 ID:7je8/EiZ
元・アンテナ企画の井手一紀さんが昨日亡くなりました。
状況劇場の音響を務めたのちSRの現場でもたくさん活躍されていた方です。

ご冥福をお祈りします。
233名無しさん@公演中:02/05/26 00:30 ID:EKf467p4
ところで次回は

時代はサーカスの象にのって2002
作:寺山修司 構成・演出:高取英
音楽:J・A・シーザー、PANTA
234名無しさん@公演中:02/05/26 00:34 ID:EKf467p4
>>233
間違えました。すみません・・・
235>233:02/05/26 03:21 ID:ZJV6dTHX
うーん危険だ。自発的晒し。
236まさどら:02/05/26 07:23 ID:MyO8ekL2
 音響の仕事とは「場の空気」を作ることだと思ってます。

 まず音量。
 大き過ぎず小さ過ぎずが基本。
 まずその場面に合っている音量なのか?
 役者のセリフはきちんと聞こえるのか?
 役者のひとりひとりが音量や響き方、クセがちがいます。
 その役者に演技をさせてあげてください。
 せっかく稽古中に培ってきたモノを、音量の上げ過ぎなどで
声を張上げさせて壊さないように注意しましょう。
 かといって低すぎもだめです。
 お客も役者も盛り上がりません
 もちろんお客さんにセリフが聞こえないなんて論外。
 でもやはり上げるべきところは存在しますので、そのへんは
演出家さんと相談してください。
 舞台は稽古場とは全く違う音の響き方します。
 お客サンの入り方によってもさらに違ってきます(低音が人の
体に吸収されたりする)。
 役者のテンションや喉の枯れ具合、体調によっても微妙に変えて
あげるべきなのです。
 音量以外にEQによる音質調整(こだわる人は一曲一曲音質を調整
します)。
 MDに音を落とす時点からも気をつけなければいけません。
 あと音の着け方と切り方。
 F.I、F.O、C.I、C.O、S.I、S.O・・・と、ざっと
見ただけでも6種類。
 単発の音ならまだいいとして、音をクロスさせなければならない個所
が入ってくると、組み合わせによって、さらに種類が増えてくる。
 きっかけも微妙で、セリフ終わりにかますか間を取るかで、その場面
の印象もガラッと変わります。   

 とまあ、このくらいの基本を頭の中でなく感覚でこなせるようになっ
てはじめて「初級レベル」合格ってところかな?
 ・・・・・・てか、音響っ大変。
 マジ死ぬ。
237名無しさん@公演中:02/05/26 22:24 ID:Lf6/WolE
↑この人わかってるんだか、わかってないんだか微妙・・・
238名無しさん@公演中:02/05/27 00:24 ID:IkBuPIsm
「小劇場で制作してて鬱になる時。」スレより
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/drama/1020157823/

>漏れは音響と制作を手がけている、役者もやれるけど漏れが舞台に
>出ちゃうと裏が回らないので表に出たいのを我慢して裏に徹してる。
>
>音響はチャンバラでもやらない限りシロウトでもやれる、選曲も演
>出がやればいい。
>照明も照明屋さんに金さえあればプランもやってもらえる。
>装置だって装置が要らないような台本をやれば可能。
>しかし制作なしでは芝居はできんよ、制作というポストがいなくても
>結局は誰かがその仕事をやるハメになる。
>しんどいぞ、カケモチで制作するの。

どんなに苦労しても、役者や制作にはこの程度にしか思われてないのね。
鬱なのでsage。
239名無しさん@公演中:02/05/27 03:03 ID:EPySGra3
音響ではないけど、このスレ好きな者です。

>>238
そういうやつがいる劇団はカスなので、どうか鬱入らないで下さい。
240219:02/05/27 03:48 ID:wryWXaY9
>>238
ああ、それ書いたの俺。
音響さんとして解ってて(一応15年音響でメシ食ってる)自虐的に卑下してるんだ
から許してくれい。

自分で選曲・編集・オペする時はかなーりシロウトには解らん所までキバるけど
他人にオペを頼む場合(プロスタッフでも)は超シビアなキッカケや指が足らん様
なプラン・編集はしない。
それこそシロウトにでもできるプラン(手2本でできる)にするよ。
過去ログに「音響の仕事ってMDのスイッチ押す以外になにか有るんですか?」
ってのがあったけど、それしかできないヤツでも芝居にはなるからなぁ。

まぁ、人材的にカツカツでどこのポストなら減らせるか?って状況の話だ。
漏れの劇団の場合、開場時に客入れ用CDかけっぱなしで受付に手伝いに行かな
きゃならんのよ、漏れ。

でもま
>どんなに苦労しても、役者や制作にはこの程度にしか思われてないのね。
というのは事実だとは思うけどね。
でも道具さん(装置専属)には言われたくない。
カナヅチ打てれば誰でもできるんじゃないのか?とか思っちゃうからな。
某社道具さん、暇そうに将棋ばっかうってるんじゃねー。
241名無しさん@公演中:02/05/27 04:09 ID:64ISwjfB
上の人。
人の事言う前に劇団に新人さん入れること考えたらどうですか?
文句言う前に文句言わずに済むような営業努力をギリギリまで考えたりしてますか?

プロ意識の履き違えもいい所です。

と、言うわけでこのスレを見てる稀有な方々、
こういう音響さんは珍しい人なので、臆することなく発注しましょう。
で、外れた場合はヘコみましょう。
242238:02/05/27 04:11 ID:IkBuPIsm
>>240
こちらも裏の意味を汲み取れなくてスマソ。
頭に血が上ってしまったもんで・・・。

というか、俺も前に関わった劇団で酷い扱い受けたもんで・・・
知り合いだから、ギャラ無し、メディアなんかの雑費もこちら持ちで
やってたら、裏でそんなこと言われたんで。
打ち上げの時、照明さんとニガ笑いしてました。
243名無しさん@公演中:02/05/27 04:37 ID:1cXkHPtT
>242
あー、俺もつい先々週それに近い仕事やったよ。(劇団代表兼演出が友人)
ギャラはもちろん、外注(俺の友人)で作ってもらった曲の料金、本番当日のメシすら食わせてもらえんかった。
友達だし、細かいヤツだと思われてもなーと思い何も言わんかったが。
でも俺なんか友達だからしょうが無いと思えるけど、照明さんなんか専門学校のバイト君が2人来てたんだが、ヤツらも何もなし。
「現場の経験踏ませてやってるから」ってそりゃあんまりだ。
メシだけでも食わせてやれよ、あと電車賃くらいも。
打ち上げも楽屋で缶ビールとスナック菓子だし、友人として小一時間説教しようかと思った、マジで。
重たい照明機材も一緒に運んでやったからそんな元気なく、速攻帰ったけどね。

>241
小さい劇団ってそんなトコ多いよ。
一人で何役もこなさなきゃならん所にかぎって代表のワガママとかで人の好き嫌いで出入りが多かったりする。
それにそんな人手たりてない劇団に新人入ってもすぐ辞めちゃったりするしね。
まぁ落ち着け。
244名無しさん@公演中:02/05/27 12:00 ID:64ISwjfB
>243
241が問題にしてるのはプロかどうかという事だと。
違う?

まぁ仕事選べるかどうかは人によっても違うと思いますが、
最近契約事項が守れないプロデューサーさんとかが
増えていませんか?なんとなく。

明らかに契約時点での話と違うのね、こないだやった所。
鬱なので逝きます
245244:02/05/27 12:02 ID:64ISwjfB
あ、244=241ね。スマソ
246219:02/05/27 14:32 ID:wryWXaY9
>>244
ふむ、プロ意識ですか?
ギャラもらってヨソで仕事する時はちゃんと普通に一般的な音響屋さんと
しての意識で言動してるよ。(ギャラもらって責任も発生してキッチリ仕
事をこなす)
240で言ったのはあくまで自分の劇団の話で、そこは「プロの劇団」とは
とても言えないアマチュア劇団で趣味としてやってるからちょっと違う。
プロではないと言われればその通りです。
(プロスタッフとして契約してるのではなく仲間内で劇団運営側としてや
ってる)

料理人で言えば前者は「店でお客に料理を金払ってもらって食べさせて
いる」が、後者は「家で家族に冷蔵庫の材料で晩ご飯作ってる(洗濯機
回しながら掃除しつつ)」っていう感じ。

>人の事言う前に劇団に新人さん入れること考えたらどうですか?
あー、入れて欲しいと常々言ってる、が人が来ない続かない。
来ても役者をやりたがるし、代表がちょっとワガママ+女好きなので
すぐややこしい事になる。
スタッフにギャラ出ないどころか劇団費(数千円だが)払って裏やりた
いヤツは、まぁ居ない。
スタッフさん待遇向上キャンペーン実施中だが、いかんせん役者しか
やった事無い代表なので解ってないのだよ。
解れっつっても一度やってみないと解らんだろうしなぁ。
247名無しさん@公演中:02/05/27 15:38 ID:uCa9rQDn
>>246=219
煽りではあまりませぬ。
が、何故そんな劇団にいるのですか?
他でちゃんと仕事取れてるのなら、そんな劇団モゴモゴモゴ・・・・・・・。
248 ◆L.boUs66 :02/05/28 02:03 ID:VH4ZdmZ7
  ちょっととらえ方が違うかもしれないが
 何故にやる理由としてある意味、自分
 に対しての実験的なきっかけとしてや
 ってしまう所もあると思う。ある程度
 経験積んでくると、責任もどんどん重
 くなってくるし、立て前でも復習みた
 いなやり方で出来ない時もあり、(手
 抜きと思われがち)かと言って新しい
 やりかたして失敗出来ないし、など妙
 な所で板挟みになってくるなかで、こ
 ういう現場も一つぐらいあったほうが
 いいなぁと思う所があります。

なんか個人の価値観を押し付けているわけでは
ありません。すいません。
249名無しさん@公演中:02/05/28 10:31 ID:/CHT2ogQ
「小劇場で制作してて鬱になる時。」スレッドより
>>155
>>今までで一番焦った事。
>>本番当日、開場時間になって初めてオペする音響さんが来てない事に気付いたこと。
>>家に電話したら「ゴメン寝てた、今すぐいく」って…。

寝てるのも話にならないが、それまで気づかないと言うことは
それまで一度も音出してないと言うこと?だね・・・
いかに「本番で音が出てさえいればいい」と言うことか
まー音響なんて目立つのは間違えたときだけだかんねー
250名無しさん@公演中:02/05/29 04:59 ID:Y5svq6yz
>まー音響なんて目立つのは間違えたときだけだかんねー
そうだよねー。
でも、かなり大事だよねー。
と、思っている芝居好きピープルです。
やっぱり、良い音の舞台は引締まってて良いです。
素人ちゃんでも分かります。
251>250:02/05/29 12:43 ID:AeT+Xutu
あなたのような客キボン
252名無しさん@公演中:02/05/30 22:41 ID:gX5BrkDI
もうじき初日。なのにまだ音がそろわない。
一週間前に出して「じゃまだ」と言われた鐘の音、「ここ寂しいから鐘の音欲しいね」じゃねえだろ。
え?演出家さんよ。
って、よくあることなんですかねえ・・・・・・・・。
253名無しさん@公演中:02/05/30 23:14 ID:M39KKovr
↑そのとおり!よくあることです。
だからといってあきらめて今後もおつきあいするべき相手かどうかは
見極める目は持たないと。
「音は専門じゃないから任せる」とか言う演出もいるらしいし・・・
(過去レス参照のこと)
254名無しさん@公演中:02/05/30 23:18 ID:2aIG4QL8
何の舞台だろう…。

255名無しさん@公演中:02/05/31 03:54 ID:17pNsV4z
>って、よくあることなんですかねえ・・・・・・・・。
よくあると思う。
というか、終始一貫してる演出なんてほとんど居ないような気がする。

>「音は専門じゃないから任せる」とか言う演出もいるらしいし・・・
ふっふっふ、今度の舞台の演出そんなんです。
某キャラメル箱の芝居をするんですが選曲も頼まれてます。
で、「どんな感じでしましょうかね?希望が有れば言って下さい」っつったら。
「最初と最後と途中の主人公の独白のシーンで何かテーマ曲っぽいの入れてくれればそれで良いかなぁ」
などとありがたいお言葉を頂戴しました。
・・・3曲で良いのか?マジで?キャラメルだぞ?転換も暗転も多いぞ?
ちなみに演出は50過ぎた新劇系。
若いお客と劇団員を集めたいからキャラメルボックスとかいう若い子に人気のある台本でもやるか
ってな感じです。
間やテンポ、溜めて溜めてまったりねっとり、多分2時間半はかかります。
道具、とにかく現物を作りまくり。
なんかすげえ別物になって行くんですけど・・・へ(゜◇、゜)ノ
256名無しさん@公演中:02/05/31 08:16 ID:6bRNbyt1
よくあるけど、一言ほしいのはわかる。
「ごめん、まえ没にさしてもらったけど」って一言あれば
「いいよ」っていうよね。
257名無しさん@公演中:02/05/31 15:56 ID:syOt1ai/
↑そうそう・・・良いこと言った!
258名無しさん@公演中:02/06/04 00:07 ID:alzpmq+W
age
259名無しさん@公演中:02/06/04 08:54 ID:F5nxKMay
>256
いいこと言った胴衣age

ageついでにひとりごと…。
大体プランはあがったんだが手直しちぅ。
演出さんが選曲もやるスタイルなんだが、今回は自分も試しに1曲持ってってみた。
演出さんもそのシーンの曲は持って来てたんだが、2人で「どうよ?」だったので。
で2曲のうちどっちにするか、と2人で悩んだ挙げ句(やっぱ自分の音使いたいけど)、
「…もうちょい考えてていい?」と言われた。
これなら、自分の持ってった音ボツになってもそんなに傷付かないなぁと思た。

でもやっぱ自分の使ってほしいなー…(ヒトリゴト
ところで>255のついてる芝居はどんな仕上がりに…(怖
260255:02/06/04 18:48 ID:P1IdHQRj
>>259
そんなことより聞いてくれよ、ってコピペ考えようかと思うくらい困ってますよ(笑)
いや、もうキャラメルっぽく春畑道哉やザバダックを使おうかと思いつつプラン練って
みたんだが、練習みると全然ダメポ。
曲がノリすぎて芝居が全然ついて来ない、つーかキャラメルとは思えないデキ。
しかも場ごとに「はい!」って手叩いてそれキッカケにブツ切りで練習してて、暗転も
明転も台本上の場の区切りだけで繋がってる所も全然練習しないから、どう繋いで良い
か解らない、秒数くらい教えれ。
転換の練習してくれえー、ブリッジ要らんのかようー、まじSEだけでいいのかよー。
・・・演出が許してもキャラメル好きで来た客は許さんだろうしなぁ。
成井豊に怒られるんじゃないだろうか、いやマジで。

演出と話し合いしたいよー、でも「解らんからまかせる」とかすぐ言うしなぁー、鬱だ。
261単なるZABAファンの戯言:02/06/04 19:53 ID:gKGrIAd8
>>260 ザバでも吉良ZABAのプログレ傾向ものじゃなくて、昔のウェルカム・トゥ・ザバダック辺りのを使うとシュールな空間になったりして。
とか言ってみたりする。

しかし新劇キャラメル、怖いもの見たさで見たい。
262259:02/06/04 19:55 ID:uAP5M+Qv
>255=260
あひゃ、予想を遥かに超えた素晴しい仕上がりに…。
スゴいすね、キャ○メルの本使って音に負ける芝居!(゚∀゚)アヒャ
どう読んだって音てんこもりじゃないすかあそこの本って!
音なんか背後に引き連れる位のパワーが役者にないと、客が引くのでは…。
あ、引くのでは、じゃないか。引くわ(゚∀゚)アヒャヒャ
ぶっちゃけ本番はいつなんだろう。プラン組むのにも正直困る段階で
転換稽古出来てないって、まさか舞監さんも…(ブツブツ

「解らんからまかせる」ってどゆことですか演出さんでしょと
私も小一時間問いつめたくなって来た。
>259で書いた私が今回付く演出さんが凄いのは前から知ってたけど、
こんな話聞くとなんか自分がえらい得してる気がして来たよ…。

…うぅ、頑張ってくらはい、としか言えん…。
263ななし:02/06/04 21:09 ID:hskkEYWX
キャラメルが外部に上演許可を出した時は、必ずネビュラの人がゲネとかチェックしに来ますよね。
御愁傷様です。
264名無しさん@公演中:02/06/05 01:10 ID:4OOibt83
音響さんのーちょっといい(?)話。
お芝居の前説にて・・・

「皆さん携帯電話お持ちですか?
 お持ちの方は全員電源を入れて、上に上げてください・・・
 いろんな色があってこちらから見るときれいですね!
 ではそのまま電源をお切りください。
 はいこれで、着信音は鳴りませんね。」

あるところである人がお話ししていました。
音響って任されたその場所で発生するすべての「音」に関して
責任を持つべきなんです、と言う話でした。

おんきょーです!

265名無しさん@公演中:02/06/05 03:07 ID:nYW2f/2W
>音響って任されたその場所で発生するすべての「音」に関して
>責任を持つべきなんです、と言う話でした。

それを分からない所でやろうとするとウザがられる罠。
それができる劇団さんが羨ましい・・・。
266名無しさん@公演中:02/06/05 08:20 ID:kQuvyZbV
素朴なギモーン
みんなJASRACどーしてんの?
267名無しさん@公演中:02/06/05 09:55 ID:hJBnCbp6
>266
>>15-17みれ
大体似た様なもんだと思いますが。
268名無しさん@公演中:02/06/05 23:12 ID:4OOibt83
自分の関わるお芝居(名前がクレジットされていればなおさら)
やっぱおもしろいものにしたいと思うじゃない?
音素材は演出がそろえていて、本番オペレートのみで、
そのそろえられている素材があまりにもよくなかったりすると、
こっちの方がよくない?とか言いたくなるじゃないですか。
音響さんが選曲したとも思われたくないし。
でも頼んだ方は本番分のオペレート料金しかくれない。
でもやっぱり気に入らない部分は自腹切ってでも、CD借りに行ったり
夜中までSE製作したりしてしまうのさ。
結局安い金額でおもしろくもないお芝居つきあって、
自分が選んだわけでもない曲に客からケチ付けられて・・・
ほんと報われない仕事です。でも、止められないんだよな〜

音響ってこんな変態マゾ人間です。

何言いたいんだろ、漏れ・・・(@0@)
逝ってきまーす!!!
269名無しさん@公演中:02/06/05 23:43 ID:3QYN/aV3
>>268
あなたが何を言いたいのかは、分かりませんが。。
言っていることは、よ〜〜〜〜〜く分かるYO!
270260:02/06/09 22:33 ID:IE6jlFvk
ぐちって良いですか?
上演時間が2時間を越えそうなんですが、
へ(゜◇、゜)ノ<途中で10分休憩時間入れるよう
とか言ってます・・・・・

マジですか?●ャラメルで休憩入れますか?え?何?
へ(゜◇、゜)ノ<お客年寄りが多いから休憩入れないとトイレ行きたくなる
はぁ?

⊂⌒~⊃。Д。)⊃ モ、モウ、ダメポ・・・
271259:02/06/10 01:31 ID:sbkg1eSU
>>270=260
…………は????
すごい。言葉が出ないよーうきゃー。
怖いもの見たさでちょと観てみたい気はする。
しかしその休憩10分の間に帰るかも(ってのは気にしてないんだろうか)

グチも言いたくなりますなそれは…。
272名無しさん@公演中:02/06/10 06:11 ID:foh6fJxu
age
2739:02/06/10 16:45 ID:1A5buudT
>>260
応援で見にいったる。公演名・小屋名&上演期間うpしれ!
274ゴロー君:02/06/10 23:21 ID:+c/tIBQx
今度うちの劇団でミキサ−買う事になったんですけど、
ミキサー、アンプ、スピーカー、デッキを予算30万くらいで
揃えたいんですがおすすめとかありませんか?

機材のことあまり良く知らないので、とりあえずこの4つが
あればいいのかな、と。
教えて下さい。
275名無しさん@公演中:02/06/11 22:48 ID:7vxgnENo
ってゆーか、どういう芝居をするどういう団体なのですか?
それを言わないとちょっと考えにくい。

どういう音の出し方をするとか、音響さんが決まってるとか、実は学生劇団とか…。
276名無しさん@公演中:02/06/11 23:32 ID:kijzhTTE
ミキサーはYAMAHAのMX12くらいで5万
スピーカーとアンプに15万
民生品の安っすいMDデッキ3万CDデッキ2万とサンプリングマシン5万で
合計30万って感じでどうよ?

問題は稽古場だけで音出すのか小さい劇場でスピーカー持ち込むのかで変わるな。
ホールに持ち込むならMX12は問題なしとしてもスピーカーとアンプは金使いたい。
アンプスピーカーに20万でデッキはMDだけとか。
277274:02/06/13 15:12 ID:yMe+U8mL
すいません。
学生劇団です。

基本的に学校の中のデカイ教室を使わせてもらってるんです。
スピーカー設備もそれなりにあるんです。
その他に、いずれ小屋でやりたいってなった時のためとか、
効果の幅を広げるために欲しいなってことで。


278275:02/06/13 22:56 ID:cxFaE/+Z
>274
うん、文脈にそういう匂いしました。
小屋に入るなら小屋の機材があるだろうに。
…無いの?どこ?ってゆーか小屋?

真面目にレス。
MXなら出てるようにYAMAHAのMXがおすすめ。
MX12/4なら型落ち扱いで安いけどそろそろ在庫無くなりかけてるんじゃないかな?
3万くらい出せば買えると思う。

あとSP・AMPで15万なら要らない。借りたほうが早い。
大体効果を求めるなら出力は小屋に任せてSOURCEのほうに力いれれ。
サンプラーとかデッキとか。

効果を求めるならサンプラーとか音ソフト揃えれば、と思う。
279名無しさん@公演中:02/06/14 10:44 ID:o2t35KuA
MXねぇ〜
コンパクトな割にch数も多いし、
コストパフォーマンスは高いかもしれないが、
フェーダーのストロークが短いし、
音の落ちきりがきれいじゃないんだよな〜
FOしてくと刻み40ぐらいから、フッ!と
音なくなっちゃうんだよね。
絞りきりまで後3mmでFOはさすがに厳しい・・・
でも安さを求めるとそうなるかなぁ
280名無しさん@公演中:02/06/14 12:07 ID:hweER8oC
ベリンガー、安いけど綺麗にフェードできるよ。
281275:02/06/14 14:41 ID:W2P72olK
あ、すんません。ベリンガー苦手。
音自体はいい音通すと思うけど。
だってフェーダー低い位置でのカーブがガツンと落ちる。
っていうか、僕の手は既にYAMAHA仕様?

どうせ劇団備品でしょ?
だったら入力・出力のchの数、対応力とかで選んだほうが良いと思う。
それでMX12/4押したんだけどなぁ。
282名無しさん@公演中:02/06/14 22:35 ID:IDAh6ENi
うん確かにMX12/4で十分。
それよりお薦めのサンプラー教えてやればどうよ?
283名無しさん@公演中:02/06/14 23:22 ID:ilqKW4wT
MX12/4、持ってまふ。すぐ12/6出ちゃったけどな…。
案外、あのストローク長で指が鍛えられるという気がしないでもない(w
現実には小屋機材のSoundcraftに慣れてしまっているので、
稽古場に持ってくとかなり辛いんだけども。
あれ1台あればかなり使えるとおいらも思います。

サンプラー…自分が使わない人なので、何とも。
MDの台数増やして対応しとります。(殺陣だとさすがにキツいが)
民生機のMDは安くてちっちゃくて持ち運びもラクだが、
Auto Pauseがきかなくなっちゃったのが辛いですね。
SONY MDSシリーズよ、何故Auto Pauseを無くしたのだ…。
284sage:02/06/15 00:17 ID:1Jn/Tz7T
サンプラー。
AKAI好き、って言ったらどういう反応するかなぁ?
REMIX-77(だっけ?)でいいんじゃない?

MDデッキ。お好みでしょう。民生品でしょ?
sony嫌いはどこにでもいる。
でもonkyoとかはやめとけ。(経験アリ)

これ、私も教えてほすい。
そんなにいっぱい民生品は試さないからねぇ。
自宅用に。
285名無しさん@公演中:02/06/15 00:44 ID:h41dWv1E
ZOOMなんてのがあるけど
286名無しさん@公演中:02/06/15 01:13 ID:VlYjEn9t
サンプラー。
BOSSのSP-303が気になってます。
>>284さん
AKAIはやっぱり王道でしょう(w

MDデッキ。
SONYのMDSシリーズ。ガイシュツですけど、やっぱりS39以前の
PLAYボタンのタタキ易さは魅力ですね。
SONYタイマー発動で突然逝っちゃうのは勘弁して欲しいけど。
287名無しさん@公演中:02/06/15 08:58 ID:+H5qPsEi
ZOOM
http://www.zoom.co.jp/japanese/st224frmst.html
MS-1ぽくて、パッドも大きく結構すき。
288274:02/06/15 11:17 ID:DHv0g0Zr
勉強になります。

ひとまず、ミキサーとサンプリングマシンを中心に
考えてみます。

楽器屋とかに探しに行けばいいんですよね?

ほんと、助かります。ありがとうございます。
289名無しさん@公演中:02/06/16 04:22 ID:3MCHBkma
いまだにS01の俺って一体、、。
290名無しさん@公演中:02/06/16 06:21 ID:HFZVqQk4
おお、モノラルS01の仲間がいたとは
ちなみにメモリー増設ってしてます?
291名無しさん@公演中:02/06/16 16:33 ID:ciNo9eij
MS-1現役なんだけど、ささるメモリーカードが無い。
幾つか買ったんだけど使えん。
現在入手可能で使えるメモリーおせえてー
292260:02/06/17 20:15 ID:KZcSVa6q
上演時間が2時間を切れるようになりますた。
でもなぜか代表(演出兼役者)は休憩を入れるのを頑なに主張し続けております。
なもんで今一部の役者スタッフで休憩を入れずに無理矢理芝居を続ける反乱計画が・・・
解らない様に幕を吹っ飛ばすか演出と舞監(演出寄り)をトリックでごまかすか、いっそ
実力行使で拉致監禁するか・・・マジで密談中。
『それだったら演出(役者で出てる)を最初から拉致って別人が舞台に出る方が芝居自体も
良くなるんじぇねーの?』という意見まで出る始末。

当日は芝居より裏の方が面白いかもしれん。。。
293名無しさん@公演中:02/06/17 20:25 ID:n8O3X3Dm
是非結果プリーズ
しかしマジで観たいな。公演日は7月上旬くらい?でキャラメル、か。
294名無しさん@公演中:02/06/20 00:46 ID:l5tG1zy/
age
295名無しさん@公演中:02/06/24 06:41 ID:pfmAZATc
age
2969:02/06/24 09:11 ID:Dl02t86U
↑からあげ (゚д゚)ウマー
297名無しさん@公演中:02/06/24 16:14 ID:8qWG/9L4
>>274=288
遅レススマソ。
機材がわかってるなら、サウンドハウス
ttp://www.soundhouse.co.jp
が安くて便利。ウチは、ほとんどここでそろえてます。

都内なら、秋葉原のLAOXの楽器館とかトモカ電気とかなら、
現物触って買えるから、シロートさんにはおすすめかな?
地方でも、でかい楽器屋逝けば大概置いてあったり、取り寄せも出来る。
298名無しさん@公演中:02/06/24 16:15 ID:nexkVnvq
    |,'〜丶,/ , '  , ' , ' ,'         \
    , ' ⌒ヽ / /  /  /  /    l l 、、、、 `、
   ,.' / l 1 ,'  ,'  '  '     ' '  ' ' ' '`.、
   |1/   !{  l  i   |  |     | |  | | | | | | `、
   |/\  l1 |  |  i1  |     .| |  | | | | | |  i、
   i、 _ノノ  | _,.-一'''~ ̄|`i    l l  i ii ii ii iii  |1|
    |`''ーイ  -''´`i !|`、| i    ノ一、 ','', ',''j   l !l
   ,| ,    ´  | ,|-';;0ヽ`i| {   /jノ ノ|ン、/ /j  ,j l|
    |!  | イイ{:;;iiiiii::;} `|  },ノ ,ノ;0`jノ / /,' , } l
   j l 1    リ、`'ー+'      {:iiii} iノイ lノ ノノ
   ,  l 1    |`、       ,   ̄ ,‐'´   l サガを勝手に裸にして抱き枕にしないで!
   | l 1 1  ` 、\      -     ノ   1  i
  /ノ l 1     '、 ` 、      _, .- '     | 人
/~ノ///     ノ\  ` ' ー 'i、_    __| ハ
, -'~    _...,,,.‐'´ \\         ̄'´ ̄ l`j丶、
おおもりよしはる=ロリペドオタ、アニオタ、モーツアルトオタ、ベートーベンオタ、ブルックナーオタ、セガ信者
ひまわりと幼女のすじまんこに異様な執着心を燃やしているロリペド絵描き
2浪して九州大学歯学科に進むがプロのイラストレーターになるために大学を中退、
同人活動とUOに専念する日々を送るが、その生活は苦しいらしい(藁
自らを画家と呼び、ともすれば不真面目なものと見られかねないアニメ絵
それも、無毛のすじまんこすらも「芸術」の域にまで高めようとしている(らしい)。
心の支えは自分の描いたひまわりの絵らしい(ぷ
マスコミ(西日本新聞)で写真付きで取り上げられたこともあるらしい。
最強のネットゲーUOではIzumoでKanae、SASAWOというキャラを使用。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1021463845/
http://www.p80.co.jp/p/k_sinki/yoshiharu/oomori.html
299名無しさん@公演中:02/06/24 19:21 ID:zlJoJKk5
で、我々音響屋にどうしろと?
3009:02/06/26 17:11 ID:OmdVgFyM
彼に似合う曲でも選曲しろというのか?>>298マルチポスト(゚д゚)ウザー
3019:02/06/28 02:51 ID:wWyQPoii
↑駄レスで300ゲトー ズザーしてすいません。

話は変わるんですが、上のほうで開場時間になっても音響さんが到着してなかった、
って話、自分もそれに似た夢をよく見るんです。つまりは自分がなんか知らんが
芝居の現場のこと完璧に忘れてるか何かで現場に穴を空けてしまう、
って内容の。目覚めたときけっこう寝汗ダラダラになってるんですけど。
皆さんの中には実際に現場に穴を空けた、またはギリギリでセーフでした、みたいな
経験をされた方っていますでしょうか?

ちなみに私は

本 番 3 0 分 前 に 到 着 っ て 感 じ の チ コ ク な ら い っぱ い あ る 。


302名無しさん@公演中:02/06/28 04:05 ID:wTUeIpye
>>301
そ ん な こ と 書 い た ら 自 分 が 誰 か バ レ る じ ゃ な い で す か(死

で、心を入れ替えて開場1時間前(あくまでも約1時間前、ですが)
には入るよう決めております。やることなくても。
チェックも無事すんでやることなかったら、ぼーっとしてまつ。
303名無しさん@公演中:02/06/28 12:35 ID:njK5T58k
寝坊、遅刻なら数限りなくあるけれど、
お芝居が早朝集合なのはないから、芝居の時はないかなぁ
役者が開場時にいなかったのは、あったなー
制作スタッフがその場でいきなり代役当てられて・・・
結局来たんだけど
304274:02/06/28 13:53 ID:9qEq795o
297さん どうもありがとうございます。

アンプのことなんですが、アンプ内蔵のミキサーがあるって
聞いたんですけど、それってどうなんでしょうか?
ミキサーとサンプラー買って、あとはアンプだ!ってとこで
そんな情報が入っちゃって。
おすすめのアンプもおしえてください。

305名無しさん@公演中:02/06/28 15:12 ID:GwUT7yNn
>304
パワードミキサーはあまり融通がきかないのでお勧めしない。
機種もあまり無いし。
アンプの電源入れたあとにミキサーの電源入れて
スピーカー爆破するような素人団員(部員)が
頻繁に機材にさわるようならありかもしれんが。
まあミキサー買っちゃったのなら不要かと。

あとお勧めのアンプと言っても組み合わせるスピーカー次第なので
なんとも言えませんが、エキサイトした演出家があろうことか
フェーダーを突ききってしまっても大丈夫なように、
スピーカーの許容入力より若干最大出力が劣るアンプを
組み合わせるのが良いと思います。

あ、自分297ではないんで。
306名無しさん@公演中:02/06/28 21:27 ID:yWwxuKTF
>>304
私も297さんではないのですが、パワードミキサーは駄目だと思います。
ていうか、なるべく音響機器は分割できる状態にしておいたほうが
応用もきくし、故障したときの対応も楽です。

あと、アンプは自分でいろいろと見て聴いて検討したうえで
手ごろなパワーアンプを探すのがいいと思います。
スピーカーのインピーダンスとのあわせもありますが
まぁ、じっくりと探せば大丈夫かと。
307名無しさん@公演中:02/06/29 10:09 ID:QI7hyRab
↑胴衣

私も皆さんにお聞きしてみたいことがあります。
えっ!このサイズでこんなにch数あるの?
ていうミキサー卓No.1てなんでしょ?
やっぱMACKIEになっちゃうですか?
308274=304:02/06/29 15:43 ID:X7n2AGH4
そうですか。わかりました。

アンプに関しては団員と相談して決めることにします。
スピーカーは学校の備品なのでまた壊すと厄介ですから、
慎重に時間をかけて探したいと思います。

今回の事で、自分は何も分からずに舞台に立っていたんだ
というのを実感しました(細かい名詞なんかさっぱりわかんなかった)。
まだこのスレに質問できるほどの知識もないみたいです。
もっと勉強してみたいと思います。
ありがとうございました。
30988:02/06/29 23:18 ID:XFIjQPAF
初日、ゲネも終わり最後のサウンドチェック。
お気に入りのJOURNEYのCDを掛けみると
え、小屋のスピーカーがdドル?・・・
ヘッドフォンで卓を検聴・・・音が出ない?・・・
開演まであと5分?・・・
何で照明ブースに音響機材があるの?・・・

つー夢を見ました(藁
ここまで最悪なシチュエーションは現実には無いでしょうけどね。
さすがに照明さんの所に機材がある辺りで夢だと分かりました。
でも目が覚めたら、ちょっと泣いてました。
310はげ:02/06/29 23:31 ID:yXoqBJEl
役者が最高の演技をしてれば、音なんかいらない。
肉がうまければ、ソースはいらない。
役者が下手だから、音でごまかすと演出家は言うことが多い。
音は遠くで静に鳴ってる方がいい。
実際、役者が上手い劇団はこった音や明かりは使ってない。
役者が上手いのにやってるとしたら、演出家が問題だ!
311名無しさん@公演中:02/06/30 00:00 ID:fbiFqqqX
>>310
脚本的に音が無いとどうしようもない作品だってあるだろうに・・・。
312名無しさん@公演中:02/06/30 02:13 ID:G/x27f8A
明かり屋の意見を言わせてもらうとね、照明で役者の演技を
助けることは出来ないよ。基本的に。
演出効果として有効な場合もあるけど、役者が下手だったら、
どんなこった照明をだしても無駄ザンス。

でも音なら、直接的に人間の感情を揺さぶってくるし、役者を
助けられると思ってるんですけど、どうなんですか?>音屋の皆さん。
313名無しさん@公演中:02/06/30 07:53 ID:jQkZ7Msg
それは単に音楽の良さが感情を揺さぶっているということでしょ
恋の告白をするときは吊り橋の上がいいらしいけど
(体が恐怖のドキドキと、ときめきのドキドキを勘違いするらしい)
その勘違いが演技を助けることになるんならだけど、
そこまでしなきゃならない役者の存在価値ってどうなんでしょ?

>312 演出効果として有効な場合もあるけど、役者が下手だったら、
どんなこった照明をだしても無駄ザンス。

演出効果として有効な場合もあるけど、役者が下手だったら、
どんなこった音楽をだしても無駄ザンス。
ていうか、結局音屋も明かり屋も同じって事でしょ

良い役者と下手な役者を競演させると,
下手な役者が勝っちゃったりしません?

長々とマジレス、スマソ

314名無しさん@公演中:02/07/01 01:49 ID:cmJb/pum
>>310
あなたが演出か観客かによってツッコミどころが変わりますが・・・。

演出だったら呼ばないで下さい。
そんな演出に使う音ネタはありませんから。

役者だったら直接音屋と照明さんに言って下さい。
その場で荷物まとめて帰りますから。

観客だったら・・・
芝居見に来なきゃいいじゃん(w
315名無しさん@公演中:02/07/01 03:07 ID:rZY/0LMi
310はいってること古いな。よくそういうこといってる人いるけど。

演技力不足を補うための音しかしらないのね。
316260:02/07/01 17:47 ID:HN+rbUM0
一回目の公演がおわりますた。
観に来てた知り合いのスタッフに『面白かったよ、色んなイミで』とニヤリと笑われますた。

結局頑なな演出の為に中休みが入ることになりますた。
もう音響しながら思ったけど「え?こんな所でもう終わり?緞帳下りてきたけど拍手しないとイカンの?」と思われそうな状況でした。
つーか、本番前の前説で「途中に休憩はいります」言っておけよー、お客さん間違って帰っちゃうぞー。
あとなー、緞帳と同時に「ただ今より10分間の休憩に入ります」ってカゲアナ入れるのはせめて音のレベル下がってから言ってくれよー。

照明もおじいちゃんの人がやってたからさ、変だったよ。
「成井豊の本はキッカケが多いから照明泣かせだ」って言ってたがキュー数50も無かった。
この間一緒にやった照明サンは違うキャラメルの台本でキュー150くらいあったのだが・・・
確かに年期入ってて綺麗な明かりの場所あるんだけど幽霊のシーンに安物のクリームソーダ並の緑の照明あてるのはどうよ?
赤を多用する人の照明って怖くてエグイよなぁと思ってたけど緑ばっかりもかなりキテル。
ラストシーン幽霊の家族が明るく別れを告げる所なんか真緑の上手SS→真っ赤な下手SSに変化して、もうアングラ芝居かよと(笑)

しかし何よりウツだったのはアンケート結果があまりにも良すぎたことですた。
「感動した」とか「最高だった」とか誉め言葉しかない上に
『キャラメル色が出すぎててもっと劇団のオリジナリティを出して欲しかった』
『キャラメルとそっくりそのままだったので嬉しかった』
・・・・おいおい、チミタチの眼は節穴ですか?
つーか選曲がばりばりキャラメルだっただけ(ザバ・春畑・ブリ)でそれ以外は新劇ですよ。
これだから地方の演劇は・・・
アンケート(回収数120程度)に15枚以上「音響が良かった」と書かれてしまいました。
普通は1公演に1-3%しかそんなの書かれません、選曲失敗だったと思います、鬱だ。
317名無しさん@公演中:02/07/01 19:57 ID:QGi+IaHM
>>316
「セットがよかった」「照明がよかった」「音響がよかった」
っていうアンケートは「役者は駄目だったけど」
っていう前提があるような気がしてしまう。

発想が後ろ向きだけど…
318名無しさん@公演中:02/07/01 23:12 ID:X6QVy5cB
>>316

それってここに書き込んでる場合じゃなく、演出本人にいえないの?
今までの書き込み見てると、言っても無駄的空気は漂ってるけど、
それができないんじゃスタッフとして関わっている意味あるの?
お客さんがかわいそうじゃん・・・・・・

とはじめの方読んだとき思ったんだけど、そんなアンケート内容なんだ・・・

なんかいろんな意味ですご〜く観たくなってきた!
3199:02/07/02 00:23 ID:PDDhCvZN
>>260=316
ほんとにお疲れサマです・・・・。何とか楽日までがんがってください。
320名無しさん@公演中:02/07/02 02:40 ID:4uqb4l4U
>>318
状況としては今回は2劇団の合同公演という形なのです。
新劇系50代の座長(演出)と30代小劇場系の代表(出演)がせめぎあってるんですが、正直30代代表がヘタレで押されてるのです。
元々僕や数名の出演者は30代代表に頼まれる形で他団体から参加してるので、彼の顔を潰すワケに行かず、何も言えなかったりもして。
先週は50代の地元でやったんですが今週はウチの地元での上演になります。
30代代表は明日「50代座長とケンカしてでも幕を無くす!幕入れるなら公演中止にする!」と息巻いています。
いや、公演中止ってのもお客に悪いのでは?いやいや、あんなの見せられる方が悪いか?・・・悪い冗談みたいです、ええ。

でも公演中止になった方が金銭的には良いのかもなぁ。
先週の公演は大赤字(キャパ700に入り130)だったらしく、今週の公演で補填するつもりらしいが埋まるどころか傷が深くなりそう。
インカム考えずに照明さんに金使いすぎ。
先生で年期入ってるからギャラ高いし、持ち込みも全くしてくれないので高いホール機材をわんさか使うみたい。
ホールの機材は「1クール幾ら」でリハにも金がかかるから上演2回でもテクリハ・リハ・ゲネ・本番・稽古・本番で6クールはかかる。
持ち込みでもコンセント代かかるけど灯体数とクールが増えれば大きく違う。
しかも若いお弟子さん(使えない)を勉強として大勢連れて来る、ノーギャラらしいので構わんが(でも気は使う)弁当代だけでも結構クる。
俺なんかノーギャラなのに。俺なんかノーギャラなのに。俺なんかノーギャラなのに。
でもまだそれでもマシな方、役者なんか客演なのに『すまん、当日ホールに払う機材費が無いかもしれんから、幾らか負担してもらう事になるかも』とか言われてる。
チケットノルマ30枚で当日の弁当代も自己負担だというのに可哀相すぎ。(俺はスタッフなので両方免除)
しかもパンフで名前間違うわ、劇団名明記されてないわ、合同公演なのに市の援助貰う為に50代劇団の単独公演みたいな表記してるわ…
ああ、俺も50代演出を小一時間問い詰めたい『アンタはワールドカップ共催の韓国かっ!』と。
そして30代代表にも言いたい『アンタは肝心な時に居なくてみんなを振り回すだけ振り回すカメールで俺らは中津江村市役所でヤキモキしてる市の職員かっ!』と。
321318:02/07/02 03:55 ID:y5hevMa0
あ、ごめんなさい事情も知らずに、勝手なこと書き込んでしまいました。
>>320読んでたら涙が出そうになりました。
慰めの言葉も思い浮かびませんが、がんばってくださいとしか言いようが・・・

いや〜しかし世の中間違ってるね〜
ボランティアだって報酬をもらう昨今、
(ボランティア=無料奉仕ではないので。そう思ってる人も多いが)
ノーギャラってどー言うこと?もう、今度は腹立ってきたよ!!
322名無しさん@公演中:02/07/02 12:29 ID:aG8zxG6v
あのーー当方制作ですが
例えば年間200本で\18000の日当でやる人います?
仕事は泊まりが多いですが平均で9時16時には終わります。
悪くない仕事だと思うんだけど,,どこで募集すればいい温協さん見つかりましかね,,,
323名無しさん@公演中:02/07/02 13:13 ID:uv5PR3GO
↑うわーやりてぇー
フリーなら絶対やるなぁ
会社に所属しているおいらの年収超えてるよ!!
324名無しさん@公演中:02/07/02 13:56 ID:ABiTr9db
>322
音響さんじゃないけどやりたいよ(w
325名無しさん@公演中:02/07/02 15:48 ID:r7LHXHDa
>>322
そのギャラなら、やってくれる人はいくらでもいるでしょう。
ただ、裏(の意味)があったら怖いね・・・(w
326名無しさん@公演中:02/07/03 00:23 ID:dZPBPFOD
>>322
あ、やりたい。
でも詳細がわからないのはコワイ・・・。
327名無しさん@公演中:02/07/03 23:46 ID:Nhn7I7fn
演出が曲を自分で探して決めちゃうってのあ、音響さんから見てどうなんでしょう?
328名無しさん@公演中:02/07/04 01:31 ID:67jZDMt6
>>327
俺は音響としては気分的に楽かなぁ。
自分が選曲した曲を却下されて違う曲を途中で持って来られるよりは、最初から選んでもらう方が良い。
でもまだ自分で探してくるだけエライともいえるかな、漠然と「なんか違う。違う曲探して。」って言われて何度もダメ出されるよりはマシだ。
選曲○○ 音響△△ってパンフに明記してもらえればなお良いかな。
329名無しさん@公演中:02/07/04 01:38 ID:qbYrF8Jr
322です
参考になりました。ありがとうございます。
ココで公にするわけにもいかないので,,,
何処かの募集でお会いしましょう。
330名無しさん@公演中:02/07/04 21:16 ID:Mcw0Gtz8
>322
船かな?
331名無しさん@公演中:02/07/07 23:25 ID:52ILp7Wx
最近SEなどDVDから拾っておるのですが、
かっこいい車関係のSEある映画とか、
おすすめありませんかねぇ
やっぱバックトゥザフューチャーとか?
332名無しさん@公演中:02/07/11 00:11 ID:RskV4FJk
TAXI?
3339:02/07/11 00:18 ID:o30SUp/R
漏れもDVDほすぃ。「60seconds」?
334名無しさん@公演中:02/07/11 00:58 ID:cFKK2Gcs
バニシンダ60
33588:02/07/11 04:27 ID:s1ULBjwj
キャノンボール(w
336名無しさん@公演中:02/07/11 04:34 ID:cFKK2Gcs
>>331
せめてフリーの効果音CDにしません?
33788:02/07/15 01:52 ID:FiR1iWGd
先日、1回目の通しをしたところ、3時間半を超えた・・・。
演出は休憩を入れるかとか言い出した・・・。
暗転が20回以上で、殺陣があって、脚本がつまらなくて・・・。

一連の>>260さんの話をROMさせて頂いて、大変だと思っておりましたが、
まさか自分もそんな目に遭うとは思いませんでした。

鬱だ・・・。
でもage。
3389:02/07/15 13:49 ID:NBUwB1y2
同情あげ
3399:02/07/17 03:24 ID:dvDDGKAx
あの〜・・・
このスレにきてる音響さん方って、Web上で音ネタ探すときのいい方法とか
いろいろお持ちだとおもうんですが、

それってチョットオシエテモラエマセンカ・・(´・ω・`;)モジモジ
340名無しさん@公演中:02/07/17 11:36 ID:4NCFxIpi
>>339
取り合えずwinMXを入れろ。
http://page.freett.com/kaburana2/
3419:02/07/19 01:33 ID:QXZbCJQt
ア、ヤッパリネ・・
342名無しさん@公演中:02/07/19 02:06 ID:NOvTrhCm
小屋付きネタをひとつ。
先日行われた昼夜2回公演のコンサートで、昼間は何とも無かったワイヤレスマイクが
夜公演で一瞬音が途切れてた。
公演後、乗り込みの音響さんがやって来て「付近で干渉するようなもの無かったですか?」
とか聞いてきたのだが・・・大体、事前の打ち合わせ電話でも当日打ち合わせ段階でも
ワイヤレス使用とか一言も聞いてないワケよ。まあ付近で干渉するものは無かったから
事前にあえて聞くことはしなかったけど・・・
343名無しさん@公演中:02/07/21 21:53 ID:UFMPi9m5
この前、赤外線のワイヤレスシステム(マイクや同通システムなど)
のデモがありました。間を遮るだけで音はとぎれてしまうんだけど
四方を受光盤(でいいの?)で囲めば大丈夫と業者さんは言っていた。
カラオケ屋とかではなく、ホールなどで使ってる人誰かいないっすかぁ?
どうしてもあれが良い物には思えないのだけど・・・
344ロリ大好き:02/07/21 21:54 ID:Qf7CD1SC
ロリータ好きの方・・・ここが一番良心的で
詳しい情報を持っていると思います。
一度覗いてみてください。
http://fun.to/muke
345名無しさん@公演中:02/07/22 00:38 ID:hDYjx4NM
>>343
赤外線よりUHF帯を使ったほうがいいのでは?
346名無しさん@公演中:02/07/22 21:30 ID:WRYJydFO
>>343
同時通訳では赤外線をよく使います。誘導無線式のようにアンテナを床に張り巡らす必要がないので設置がです。
また、遮蔽物があると聞こえないので部屋の外に会議の内容が漏れないというメリットもあります。
PAとして赤外線ワイヤレスマイクを使っているホールは少ないのでは?
部屋間の混信はないので、同じフロアに中規模の会議室が10室以上あって、それぞれでワイヤレスマイクを使用したいときには便利だと思います。
ただ、いわゆる「ホール」(ステージがあって、セットが組まれ、緞帳や袖幕があるような)では、デットポイントが多すぎて使えないでしょう。
347346:02/07/22 21:33 ID:WRYJydFO
>>346
訂正:設置がです。 −−> 設置が楽です。  
すいません。
348343:02/07/22 22:44 ID:5N16cP59
>>なるほど、ありがとうございます。
349名無しさん@公演中:02/07/25 23:39 ID:QU2cDf8m
ttp://www.seas.or.jp/library/dramas%20sound.html

音響さんなら、一読の価値あり。
ブラクラちゃうで
350名無しさん@公演中:02/07/26 21:51 ID:WFoZ6m0T
>>349
ありがとう、まぢでためになった。
胸に手を当てて普段の仕事を振り返ってみたーよ…。
が、がんがる。おぅ。

349氏の貼り付けに敬意を表してアゲ。
351名無しさん@公演中:02/07/27 12:22 ID:5wMq9uj8
この記事見た? なにがあったのか誰か教えて

スポーツ報知HP より

機器故障で宝塚公演中止

 宝塚歌劇団は26日、東京・有楽町の東京宝塚劇場で音響機器が故障したため、同日午後1時半から予定していた星組公演「プラハの春」と「LUCKY STAR!」の上演を中止した。27日以降は予定通り公演を実施する。
 故障は開演前の定期点検で発見。約2000人の観客が待つ中、修理にあたったが復旧せず、午後3時ごろに中止を伝えた。多くの観客はそれ以降もしばらく場内に残り、出演者の説明を受けて外へ出たという。
 代替公演は8月5日午後6時半から行い、今回のチケットで観劇できる。チケットの払い戻しにも応じる。問い合わせは同劇場=電話03(5251)2001(代表)まで。

352名無しさん@公演中:02/07/27 12:49 ID:R0TKcCje
この記事見た時、背筋が凍ったよ。

知り合いのヅカ通(スタッフにあらず)によると、客に
「開演遅らせます」→「中止します」→
「前言撤回、開演を更に遅らせます」→「中止します」と
なったらしい。

何がどうなっていたのであろう・・・。
情報求む。
353名無しさん@公演中:02/07/30 00:16 ID:rJ6ShLyP
>>352
簡単な話。定期保守で電気工事の際に100Vのところに200V流してしまった為、
東京宝塚劇場自慢のデジタル音響機器全てが逝ってしまった。当初はヒューズ
交換でいけそうだったがくわしくみると・・・機材交換が必要だった為中止に
なりました。
354名無しさん@公演中:02/07/30 00:56 ID:1ITiNIz4
そんな時は、保守業者に全責任かかるんだろうねぇ
怖い、怖い・・・


「なんとかならなかった現場は無い」
って言っていた人がいたけど、なんとかならなかったんですね・・・
しかし、この業界広いようで狭いから
事故の情報って早いんだよね
皆さん、事故には気をつけてくださいね
355名無しさん@公演中:02/07/30 08:43 ID:DW0rg6OH
>>353ですが、一部分間違ってました。
機材の交換が必要になったのは一部分だそうです。多くはあらかじめ設定してある
メモリーが飛んだようです。わたしも、業者の方に聞いたのですが、あそこは音場
制御や卓、プロセッサー(これは当然か・・・)などなど、デジタルなんで、メモリー
が飛ぶと大変らしいです。それでも、当然、バックアップデータは持ってるがRO
Mが焼けた機械もあったらしく中止を決定したようですよ。
356名無しさん@公演中 :02/07/31 00:20 ID:ab42i29D
東京宝塚劇場にはいっている業者が倉庫から卓なり周辺機器なりを持ってくればよかったんじゃないのかな?
まさか卓の一枚や周辺機器の一台も持ってないわけがないんだからね。
そんな個人商店みたいな会社が入ってオペしているのかな?
357名無しさん@公演中:02/07/31 00:29 ID:XDtjf+FF
>>356
だからメモリー卓なんだってば!
358名無しさん@公演中:02/08/01 05:51 ID:vABiQg2R
オールデジタルの現場に慣れると、まさかの事態つーたら
メモリ飛び位しか(普通は)想定できないよなあ。

上記の(そうめったにない)物理的な事態まで想定して
わざわざ卓から音源CDRやら一式「予備のためだけに」
用意して手動オペ用キューシートも作っとけば万全!!!!
・・・・裏方魂には尊敬できるが時間やコスト的に無理。つーか無駄。
359名無しさん@公演中:02/08/01 23:58 ID:f7rO3HMG
バックアップって、どこまで必要なんだろう・・・
なんて、真剣に考えてしまった。
360名無しさん@公演中:02/08/04 23:42 ID:7NPLnX75
Back Up!=age!
361名無しさん@公演中:02/08/09 02:07 ID:XGhEzqv3
YAMAHA PM1D使ってる人いないかなぁ
使いごごちはいかがなんでしょう?
362名無しさん@公演中:02/08/11 03:54 ID:dr2reocY
昼夜公演の昼が終わった後演出から
「声が後ろの席まで届いてない、てアンケートに書かれたので
集音用マイク仕込んで」と言われた。

ポカーン( ゚Д゚)        

ホールにエアモニはなく、あるの58とかだけなんですが。
しかもその要望を俺じゃくて小屋付きさんにいきなり言ってるし・・・
363名無しさん@公演中:02/08/11 21:42 ID:NT801OAY
>362
エアモニ。ってなんですか?
364名無しさん@公演中:02/08/11 21:45 ID:AUV/E6gr
歓声等、場の雰囲気をとるためのマイクじゃないか?
365名無しさん@公演中:02/08/11 22:48 ID:nTgL44YT
>363
エアモニ=つんくがプロデュースした新しいユニット
366オレは57:02/08/11 23:16 ID:iiJUACAH
今日、イベントで使っていたワイヤレス(800/B帯)が、休憩あけに急に「ブウォー
」というノイズを発しました・・・これは、何ですか?
ノイズは、収まったと思ったらまた出て、結局、有線でやりました。
会社の人に聞いたら「電池キレじゃない?」と言われました・・・?。
367名無しさん@公演中:02/08/11 23:31 ID:uh2FhsbU
妨害電波じゃ!
368名無しさん@公演中:02/08/11 23:40 ID:Fj5cMf/V
>362
コンデンサーが無いなら難しいんじゃないすか。
しかも小屋付きさんに直接って・・・
ていうかそれ以前に発声出来て無いタコ役者多すぎ。

>363
>364さんに補足で、金魚鉢な調整室では必須&楽屋にも送ったりします。昔一度小屋付きさんが勝手に三点吊りいかして(歌ものだったからライブ録音したかったらしい)しかもなぜか表にPAされててハウった事が・・・




369名無しさん@公演中:02/08/11 23:55 ID:nTgL44YT
>366
きっとW/L持っていた人の携帯に着信が有ったのだよ。
もしくは、アンテナの近くの人の携帯ね。
「開演中は音が鳴るからマナーモードじゃなくて、W/Lに支障をきたすから電源OFF」
ちゃんとカゲアナで言え!!
370オレは57:02/08/12 00:53 ID:KOWuboi/
>369さんヘ
そこの会場ですが・・・地下3Fで、わざとなのか、会場に入ったとたんに圏外になるんです。
ロビーは、受かる。
371名無しさん@公演中:02/08/12 01:08 ID:KC3E0QDq
>369
トラック無線かも・・・
昔、地下2階の小屋でやられたことあります
372名無しさん@公演中:02/08/16 01:44 ID:vHTa95rl
音響さん少ないようですね・・・
ってことでageときます。
373363:02/08/18 05:46 ID:ZAjykPG2
364さん、365さん。368さん、ありがとうございます!
早くエアモニ。があるようなとこでやってみたいです
374名無しさん@公演中:02/08/18 21:10 ID:1Tv5t/PT
エアモニって、普通の小屋ならどこにでも有るでしょ?
375名無しさん@公演中:02/08/19 01:50 ID:Dq9lyU65
>>363=373
なぜ>>365にまで礼を言う(w
376名無しさん@公演中:02/08/19 01:57 ID:5dqd7Gg9
>375

warata
377363:02/08/19 22:50 ID:eFjZExgc
>>374 今のところ小劇場ばっかりです
   私照明なんですけどね

>>375 誰か365さんのようなこと言わないかな〜
   とひそかに期待してたので!( ● ´ ー ` ● )
378名無しさん@公演中:02/08/21 01:43 ID:pTlKliez
徹夜作業中あげ
379名無しさん@公演中:02/08/21 02:03 ID:kJ9fV6Wb
>>378
がんがれ!
380名無しさん@公演中:02/08/21 23:43 ID:PzXXeMhw
>>378
応援あげ!

あ、自分も台本綴じなきゃ…。<オペだけ
バラで届いた台本に穴開けて綴じ紐で閉じるのが結構好きだったりする。
381名無しさん@公演中:02/08/30 21:18 ID:Adwjezn+
最近行った小屋で、小屋の音響室でオペしていた所、小屋付きの携帯鳴って
スピーカーからノイズ、オレ怒られる、最悪。
382名無しさん@公演中:02/08/31 06:27 ID:Jv+K/zR4
>381
最悪〜。ご愁傷様。
383名無しさん@公演中:02/09/09 00:07 ID:WqR+8aSq
保全sage
384名無しさん@公演中:02/09/14 23:56 ID:Xgzvi+8l
明日本番なんだけど、一回も通しやってないんだなー
良いんかなーこれで
正に公開ゲネプロ状態
音も明かりもどーでも良いんか!
まー好きにやらしてもらおーっと

芝居の音なんてそんなもんさ。
385名無しさん@公演中:02/09/15 22:16 ID:SdZB/odt
聞きたいわん
386名無しさん@公演中:02/09/16 01:53 ID:zxtCeVMH
↑なにを?
387名無しさん@公演中:02/09/17 22:32 ID:NopfCJnv
練習用のアンプ内蔵スピーカーを買おうと思うのですが、相場はどんなもんなんでしょうか?
安いのでいいんですが。
388名無しさん@公演中:02/09/18 00:10 ID:+IqPyK8d
>387
一体何の練習用?
どこで使用するのかわからないと答えられんです。
稽古場だとか学生なら部室とか自宅とか
あとその場所の広さも。

聞く時はそこら辺ちゃんと詳しく書きなさいな。
389名無しさん@公演中:02/09/18 00:34 ID:VeXB+Zkr
http://www.yamaha.co.jp/product/proaudio/speaker/ms60s/index.html
お薦め!値段の割にはまともな音すると思う。
いろんな使い方できるよ。
390名無しさん@公演中:02/09/19 07:27 ID:GgCTayYB
ピンキリですよね
3919:02/09/20 01:08 ID:Ov6vE2E9
こいつは最近出回ってるパソコン用のアクティブスピーカーなんだけど、
http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/activespeaker/acc/index.cfm?PD=483
このクラスのものでは他のヤシとは比較にならんほど良い音がする。
カバンにいれて持ち運べるサイズ、とまではいかないが
公民館とか小さな稽古場で簡単に音出しするのに重宝してます。
安いトコだと7000円くらいで買えます。
392387:02/09/20 02:59 ID:iPuV1sHe
部室で使うことになると思います。音響のフェーダー操作の練習などに使う予定です。
皆さんが持ってる、一番安いスピーカーはいくら位で買いましたか?
で、SP-NX101が4980円というのは、買いなのでしょうか?
39388:02/09/20 04:03 ID:DZ/kd+CI
>>392
>皆さんが持ってる、一番安いスピーカーはいくら位で買いましたか?
私が持っているのはTASCAMのS-1010Mで、某オクで5000円。
中のトランスがめちゃくちゃ重い(w
出力が30Wあるんで、そこそこ鳴ってくれます。
音質?聞かないで下さいな(w

>で、SP-NX101が4980円というのは、買いなのでしょうか?
んー、音圧が分からないのでなんとも・・・部室の広さにもよりますし・・・。
詳しい方、フォローお願いします。

役立たずなお詫びに私のおすすめ。
ttp://www2.odn.ne.jp/nittoku/rental/fostexspa11.html
http://www.fostex.co.jp/jpn/INTRO/6301/0006301.html
上段のSPA11はかなり音圧が稼げるので小規模の公演なら使えます。
つーか、FOSTEXのサイトに出てないってことはディスコンしたのかな・・・?
394名無しさん@公演中:02/09/21 02:37 ID:pWX+IgG+
age
395名無しさん@公演中:02/09/22 23:26 ID:8nWh9FRd
Qシートの書き方がわかりません。。。
誰か助けて・・・(´Д`)
396名無しさん@公演中:02/09/22 23:35 ID:N3E5kjWH
書き方なんてありませんて。
俺のCUEシートなんか、俺以外には
何、書いてあるのか分かんないよ。
397sage:02/09/22 23:45 ID:esxutObw
書き方なくても分かるように書いてくれないと舞台監督は困ります。
398名無しさん@公演中:02/09/23 19:00 ID:1nTux11F
一周年記念age
399名無しさん@公演中:02/09/24 12:07 ID:eR0p6x3r
最近の凄腕音響屋って誰?
400 :02/09/25 21:12 ID:I7dJjPTO
劇団の備品として機材を揃えようと思っています。
最初はいわゆる稽古場所(公民館とかですかね、本番近くなってきたら
そこそこスタジオっぽいところを使いますが)での使用を考えています。
過去ログをみるとサンプラー等を買えと書いてありますが、
どこからそろえばいいでしょう?
予算は合計で50万円ぐらいです。
401名無しさん@公演中:02/09/26 12:10 ID:/MSpsUov
ここで聞くのは、どうかと思いましたが・・・。
音屋さんじゃない人の素朴な質問。
シーバーとインカムって違うんですか?一緒ですか?
バカな質問ですみませんけど、よろしくお願いします。
402名無しさん@公演中:02/09/26 17:28 ID:koUAktNY
↑ちがいます。
シーバーは簡潔に言って無線です。インカムと呼ばれてるものはマイク回線
とかを通しておおむね有線で通信されます。(ワイヤレスのシステムもあるみたいですが)
インカムのほうが音声の品質が高く、相互に同時に話すことができます。

403401:02/09/27 13:30 ID:ocDXc0Xt
>402
すぐの回答、誠にありがとうございます。ということは、
同時に話せる→インカム
同時に話せない→シーバー
初心者としては、こんな感じでよいのですかね?
4049:02/09/27 23:44 ID:sQxNEEDh
↑よいです。
つけたすと、シーバーと略して呼んでるものは特定小電力トランシーバー
のことで、免許が要らないアマチュア用のものです。これの欠点は混信の可能性が
あること(トラック無線とか)、コール音とかがとにかくうるさくなりやすいこと、
(気をつけてりゃいいはなしですが・・)、電池の消耗に気を使わなければいけないこと、
とかです。逆にワイヤレスの利点があるので、インカムを引き回せない現場では
重宝します。
インカムはコールランプをCUEランプとしてつかえるので、これも重宝ですが。
405401:02/09/30 10:45 ID:y9dw7Kx1
402さん、9さん ありがとうございます。
あんまりアホな事聞くと、ゴルァ〜って言われるかと思って
びくびくしていました。
芝居関係の人、シャイだけど!?とってもいい人だ。
ほんとにサンキューでした!

406名無しさん@公演中:02/10/06 01:12 ID:9n1FdagG
もう1週間書き込みがない・・・
407名無しさん@公演中:02/10/06 02:45 ID:mlU8+AXh
小劇場クラスの音響って下手すぎる。
耳鍛えて0,3dbの違いぐらい分かれ!
4089:02/10/06 04:28 ID:km1Nykjh
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ ((  ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)  
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(

まあもちつけ。>>407よ。


409名無しさん@公演中:02/10/06 06:44 ID:pXvqADUV
ぶっちゃけ小劇場の劇団って基本的に貧乏だから
プロ雇えないor人脈少ない→身内に頼んでこなす、
最悪学生にやらす、ってとこも結構多いのではと思う。
でも音に限らずスタッフワーク(への予算)をケチると
大抵はろくな芝居にならないんだけどねえ・・
410名無しさん@公演中:02/10/06 07:08 ID:9NQoJIZg
>>407
その前にデシベルぐらい「dB」と書こうよ
411名無しさん@公演中:02/10/06 14:25 ID:T/G1Jx5n
>>409
禿同!
412名無しさん@公演中:02/10/08 00:32 ID:l4zfzVb0
>>407
0.3db・・・
3dbじゃないの?
0.3dbわかるのすごいよ、あんた!
413名無しさん@公演中:02/10/08 06:38 ID:DOAecsqz
書き間違い(多分)にあえてマジレス。

昔聴能のトレーニング受けたことあるけど、
音圧差判別の訓練メニューは0dB(基底)の
原音が呈示され、続いて呈示された音が原音と何dB差か答える、
というもので大抵3から5dB刻みで行われてた。
より小さい音ではdB差があってもなかなかわかりにくい。
(?40dBの次に小さい例は?60dBとかだった)
そこでは3dB差がわかればいろんな現場で十分通用するって言われた。
実際MC拾ったり、台詞にBGM乗せる時のバランス取りとかでも大事。

結論。0.3dBの違いがわかって、更にフェーダーを
そこまで細かく調整できるなら間違いなく神。
414名無しさん@公演中:02/10/08 10:09 ID:o4jxwLez
0.3dBねぇ・・・。
小劇場じゃ電源が照明さんに吸われるしねぇ・・・
そこまで考えて制御はできないなぁ・・・。
電源が照明と別系統で、極性合わせまでしている所があれば
見てみたいものですわ。

そこまで言える>>407のフェーダーさばきを見てみたいものですなぁ。
もちろん小劇場で。
あ、音響チェックなんて時間は取れませんよ。
小劇場ですからね(w
415名無しさん@公演中:02/10/08 16:40 ID:h1iMVEQh
407よ
さあ早く間違いを認めなさいw
4169:02/10/09 00:47 ID:YHeEnwqT
・・・そこはかとなく祭りのヨカソ。
417名無しさん@公演中:02/10/09 01:42 ID:v1GlHDZe
マターリと行きましょうよ
4189:02/10/09 01:55 ID:wwqQiJZC
そうですね。
419?1/4?3?μ?3?n???o¨????:02/10/09 03:55 ID:BS7HVtFx
おう。
420名無しさん@公演中:02/10/09 07:02 ID:TVEljOAU
大道具ですが
3dBどころか
音響さんが何を調整してるかすら
わかりません。ごめんなさい。
421名無しさん@公演中:02/10/09 21:35 ID:obQP/yNq
演劇の音響のギャラは安い、、、
422名無しさん@公演中:02/10/09 23:24 ID:FlLzGfSA
↑俺、変える、それ・・・・
423かんす:02/10/09 23:39 ID:uFVqiNga
こんな所があったのですね。音屋です。よろしく。
424名無しさん@公演中:02/10/09 23:50 ID:EYgZxNVM
滅多にこんなにレスつかないスレなのにと思ったら祭ですか?

>>420
よく言われますが、こちらも気にしてませんので大丈夫です。
425名無しさん@公演中:02/10/10 03:05 ID:5w++IBwh
大音量でBGMの音圧、合わせてないから、やばいものも沢山ある。
426名無しさん@公演中:02/10/10 18:11 ID:CmomyLhh
どうやって、仕事とってきてる?
コネ?
427名無しさん@公演中:02/10/11 03:38 ID:7A8jfvow
言葉を知らないおしえて君は逝ってよし。

(ノ・ω・)ノ⌒    *〜●>>426(゚Д゚ ; ゚Д゚)|壁|

428202:02/10/11 23:20 ID:eFMA7/3g
先日友だちの誘いで舞台の音響をやってきました。
小さい劇団なんでマイク等も使わず>>202に書いてある程度のことを
やったんですが、まじで胃に穴があくかと思うくらい緊張して疲れました。
いやあ、音響って本当に大変なものなんですね。
429名無しさん@公演中:02/10/11 23:59 ID:/gMiePtF
>428
奥は深いですよ。( ̄ー ̄)ニヤリ
4309:02/10/12 02:30 ID:7za6L3Cq
>>428
おつかれさまです。
431名無しさん@公演中:02/10/12 15:46 ID:YSYzbsfa
テープの再生と録音のに担当者が昔、仕事中に緊張で亡くなったと聞いたことがあります。
432名無しさん@公演中:02/10/12 16:29 ID:JJSUzNJB
>>428
お疲れさまです。
やってみないとわかんないだなーこれが。
でもはまるとやめられませんよ。
433名無しさん@公演中:02/10/12 22:55 ID:gP5NnDPU
BGMってどうやって探してます? 特にインストロメンタルの曲。教えてください。
434428:02/10/12 23:27 ID:DKmy24A+
>429〜432
レスどうもです。
友だちからは「お疲れさま。次もよろしく!」と笑顔で言われてしまいました。
もう本番前と音出し直前の胃がキューッとなるのに耐えられそうにない……。
4359:02/10/13 08:58 ID:rTvpL6cO
>>今度仕事まわしますんでよろしこ(w
436名無しさん@公演中:02/10/15 15:30 ID:tLgMkTqV
この前知り合いが出演しているダンスの公演を観に行った。
はじまって少しして、突然中断し「音響トラブルのため、もう一度やり直し」
になった。
終わったあとで知り合いに聞いたら、音響さんが1曲目を間違えたそうだ。
さて、音響をお仕事としている皆さん。こんな事ってよくあることですか?
裏事情はよく分からないが、びっくりだ。
437名無しさん@公演中:02/10/15 19:35 ID:KXmGwI0O
よくあっちゃ困るが、割とある。
4389:02/10/15 20:44 ID:UMYFiljw
( ゚д゚)ポカーン→(((( ;゚Д゚)))
439名無しさん@公演中:02/10/16 00:30 ID:uYqFkIAw
割とあるが、スゲーへこむ。
440名無しさん@公演中:02/10/16 00:57 ID:wndFieqt
割とあるのでもうあきらめてる。
441名無しさん@公演中:02/10/16 02:39 ID:K2a5Aas+
割とある上に、ステージ上の役者から「その曲違う」と叫ばれたことまである。(スンマセン。もう2度としません)
442名無しさん@公演中:02/10/16 11:16 ID:65FYoDf7
高校の放送部時代にやった音屋として最初の大失敗はこれだったなぁ。
文化祭のカラオケ大会で体育狂師(親分)のうたう歌のAB面間違えてヴォーカル入りのが流れちゃった。
でもデキレースだったので体育狂師が優勝。
後で謝りに行ったが死を覚悟したね。

誰でも2-3回は確実にやってる失敗なんじゃないかなぁ。
443名無しさん@公演中:02/10/16 11:48 ID:Xij5xhbe
台詞きっかけだったんだけど、間違えて一つ先に大音量の雷鳴らしちゃった
ことある。致命的ではないんだけど(次にも鳴らせばいいんだし)、役者の
集中乱してしまって申し訳なかった。
444名無しさん@公演中:02/10/16 18:02 ID:ZBwLETW3
>>441( ゚д゚)ポカーン→(((( ;゚Д゚)))

445クラッシュ:02/10/17 18:25 ID:j02ljiMy
聞かせてください!
ある劇場の管理をすることになったのですが、音屋として、劇場に求めるものって
どんなことですか?
いまは、自分が劇場に行ったときに求めたいものを実現していくように考えている
のですが、いろんな音屋さんがいるでしょうし……
是非、おしえてください。
446名無しさん@公演中:02/10/17 19:21 ID:ksiTrPG6
>>436〜443
小屋つきの音屋です。
素人さん相手の仕事だといろんなことがあるもんです。
一番ひどかったのが、ある催し物(新舞の発表会だったか?)の最中に急遽
飛び入りがあってカセット持ってきた時、「頭出ししてますから」とか言ってた
カセットにA,B面全く音が入ってなかった事。結局お弟子さんが間違えて持ってきてたのだが…
先生怒ってくるし(ある意味当然だが)たまらんわ。
カラオケ発表会など、テレビのスピーカーの前にラジカセ持ってきて録音したような
モノが平気でくるし。そんで歌い終わった後、「ここの音最悪やなぁ」とか文句言ってくる。
その場は反論するのもバカバカしいので適当に流してたらその後会館事務室まで文句つけたらしく
本番終わったら事情知らない職員から「出場者から苦情来ましたよ。気をつけてください」つって叱られる。

贅沢は言いません。頼むからフツーの音をSRさせてください。
447名無しさん@公演中:02/10/17 22:16 ID:EXej0gma
ツイタコヤガワルカッタ・・・。
448名無しさん@公演中:02/10/17 22:37 ID:iKL/1/lO
ま、業者がガンガン来る小屋と、公民館的な地元の素人さん利用が多い小屋では全然違う罠。
449名無しさん@公演中:02/10/19 10:02 ID:VWlz9umC
>>445
話がすぐに通じて、レスポンスの早い小屋付さんがイイ!
いつ電話してもいないってのはやめてほすぃ。

資料をFAXしてもらうのに1週間以上かかった時は鬱になった・・・w
450 :02/10/19 16:23 ID:t4kFRG0M
お前等CD何枚ぐらい持ってるの?
451名無しさん@公演中:02/10/19 18:06 ID:uiFrjkpJ
>>449
常駐で小屋付きがいない、催し物ある時だけ契約業者が入る所にありがち。
自分もそういった小屋の管理やってるけど、備品資料とか舞台図面とか
会館にあるんだから業者いない日でも最低限対応できるはず。
ったくこれだから天下り役人どもは(以下略)
452 :02/10/20 00:55 ID:SSgJkNbS
400枚ぐらいかなー
453 :02/10/21 04:57 ID:nPakkfNE
漏れ200枚必要なのはレンタルしている
454クラッシュ:02/10/21 10:49 ID:HTW3fqr4
>451
 うち、それに近い形態なんですよ〜。私がいない時でも対応できる体制には
なってるんですけどね。

 レスポンスの早い小屋にはなろうと思っています。
455名無しさん@公演中:02/10/23 11:00 ID:RjOQDY8i
転職してPAの仕事をどうしてもやりたくて(前は一応音響ではない音楽関係職)
経験を積みたいので、演劇関係の音響をやりたいのですが
音響関係の求人情報が載っている雑誌やサイトはないのでしょうか?
劇団関係のサイトをたどっていても募集出てないようだし
ほとんどは劇団と別に音屋さんが音響を担当しているみたいだし
募集していなくても、劇団ごとに問い合わせて採用状況とか聞くべきですか?

ここで質問すべき内容でなかったらスマソ
4569:02/10/23 22:55 ID:u4fPVdpk
↑ここ。
http://musicjob.net/
「音響スタッフ」「音響オペ」とかでぐぐったらたいてい出てきますよ。
457455:02/10/23 23:51 ID:RjOQDY8i
>456=9さん
ありがとうございます。
求職もできるんですね。
参考になります。
45888:02/10/27 01:24 ID:WMCrS7nX
おっこち防止あげ。

そういえば、最近のポータブルCD&MDは操作系がリモコン重視なのか、
本体からの操作がしにくいですねぇ。稽古場にクソ重い機材を持って逝くのは嫌なので
本番近くまでポータブルで済ませる身としては困ります。
CDはAIWAのXP-V525なんかが、操作系がトップパネルにある・角型TOS光出力で
イイ感じですが。

皆さんお勧めの『ポータブル』ってありますか?
459名無しさん@公演中:02/10/29 17:18 ID:QGXEGk54
サラウンドでやってる人いますか?

460名無しさん@公演中:02/10/29 17:21 ID:QGXEGk54
あとPCを現場で使ってる人。
ソフトとか、何使ってます?

461名無しさん@公演中:02/10/29 19:54 ID:BhZCNP8g
peakとtoastです。
462名無しさん@公演中:02/10/30 00:47 ID:MQYI1IsX
お芝居のPAをしてる方のご意見を聞かせてください。
新しく会社に人を入れるなら、新人の方がいいですか?
それとも何でもいいから、音響会社で知識・経験のある人間の方がいいですか?

・・・ちょっとしたバイト経験ならあるんですが、知らない事が多すぎて。
将来的にはお芝居(特にミュージカル)の音響がしたいんです。
463名無しさん@公演中:02/10/30 06:33 ID:ZP2RjaY7
NUENDOとか。
464名無しさん@公演中:02/11/02 21:18 ID:rMGcZwg/
NUENDOで5.1chサラウンドやってる人、
システム詳細キボンヌ。
465名無しさん@公演中:02/11/03 15:52 ID:QJBT0f2+
PC使ってサラウンドとかしてる音響さんはあまりいないんですかね?
私は、現場ではいつもNUENDO使ってますよ。
Pen4 2.0GHZ 早いよ〜。
システムはすごく安定してる。

466名無しさん@公演中:02/11/03 15:55 ID:QJBT0f2+
演劇の音響さんって、現場でPC使ってる人少ないのかな?
PC、サラウンドを嫌がる演出家がたまにいるけどさ。
皆さん、どんどん取り入れていきましょうよ。

467464:02/11/03 18:33 ID:Tbzvg+iA
>>465
使ってるって、具体的になんに使ってるの?
やっぱりネタ編集ですか?

僕は、CUBASE、ACID、SOUNDFORGE
この3つがあればNUENDOの必要性を感じないんだが・・・。

NUENDOはサラウンド以外に何ができるの?
468名無しさん@公演中:02/11/03 19:59 ID:70/Rkb+S
ForgeとVegas使ってるけど効果音イジリしかやらないなあ。
469465:02/11/03 21:03 ID:M5WfXxFt
俺はネタ編集とかはPT(MAC)でやってる。
現場でのサラウンド再生、効果音のポン出しとかはNUENDO(win)、Halionでやってる。
ソフトサンプラ−は、他にもいろいろ考えたけど、慣れてるし今はHalionにしてる。
470オペレータ−:02/11/04 23:30 ID:wkCJFy4h
ここの音響さんは、PCも使えない原始人ですか?
471名無しさん@公演中:02/11/05 00:16 ID:EseD033I
>>470
効果音は生音でやりまつ
波→あずき
馬→おわん
斬られる音→白菜
472名無しさん@公演中:02/11/05 01:27 ID:jI+U1DTu
>>471
波はあずきだけでつか?
馬や斬られる音?ってあんた剣劇かい。
ほとんどのお芝居の音響は舞台が終わるたびにおしること鍋をおわんで食う世界です。
473名無しさん@公演中:02/11/05 18:23 ID:EseD033I
>471
そういうのも良いなぁw

でもあれかなぁ、最近はオープンリールとか使えない音響さんも居るんだろうなぁ。
ま、つかえたからどうってもんでも無いけど。
474名無しさん@公演中:02/11/05 18:26 ID:Z9i4bIdf
http://www.webgp.info/profile8/profile4.html
上記アドレスを開き、投票するをクリックしてください。

タレント事務所のサイトです。
お金はかかりません。
悪徳サイトでもないので、ご協力お願いします。

また、
http://www.webgp.info
にて、会員登録し、予想が的中すると、商品がもらえます。。。
よろしくお願いします。
475名無しさん@公演中:02/11/05 22:48 ID:FZ8439Eb
剣劇でカキン、カキンって毎回一緒の音かよ!
斬る音も毎回一緒…。
客としては、ほんとだるい音響。
476名無しさん@公演中:02/11/05 23:22 ID:1yw/lZFq
そうかな?  音量やタイミングの 問題では?
その音効さんの出し方では?
477名無しさん@公演中:02/11/06 01:10 ID:BIK23wvE
>>475
俺はベロシティで音を変えてるよ。
微妙に違う音を一つの鍵盤に5つぐらい入れてる。
そうすると自然に音変わってくれる。
もちろん、ピッチとか音量とか微妙な差。
そうやって味付け、これ常識。
478名無しさん@公演中:02/11/06 01:13 ID:m9gqij8C
>>475
所詮音響なんてそんな評価・・・・
それがいやなら音響やれないよ。

今の客は舞台にテレビや映画を求めるからね。
舞台にMA使えないし。
こんな因果な商売なかなか無いよ。

120%やっても褒められもせず、
きっかけ0.5秒ミスったら10年攻められる
音響の世界にようこそ・・・。
479名無しさん@公演中:02/11/06 01:14 ID:ZzReip51
サンプラーに一種類しか音が入ってなかったのかもね。
剣撃は最低2種類は欲しいなぁ。

サンプラーのパットを対戦格闘ゲーっぽく入力しちゃうのは俺だけ?
小剣×3、大剣×2キャンセル斬られる音
480名無しさん@公演中:02/11/06 01:22 ID:dKEgvKi4
実際にあったホントの話、セガサターンかPSかなんかの本体と格ゲーソフトを持ってきて、
サウンドメニューでパンチとかキック音出してたシロウトさんを見ました。
目からウロコというかなんというか……
481名無しさん@公演中:02/11/06 21:23 ID:F14DfNzU
>>480
まじ?
素人でもそんなんでよく仕事できたよな〜。
それで音響やろうと思った心意気に敬意。

4829:02/11/07 00:17 ID:YP62ti8C
>>480
なかなか安上がりで(゚д゚)ウマーな方法かもしれないですね。
素材の選択肢は限られるでしょうけど。
483名無しさん@公演中:02/11/07 22:42 ID:xVQG/tRW
音源にサンプラー使用されている方は、ポン出しにMIDIキーボードを
利用されているようですが(私もそうです)ほかの方法でやった事ある人
いますか。?
以前に間違えて、鍵盤オクターブUPさせてしまい音でずあせったこと有り。
ちっちゃいSWはいやだと。
484名無しさん@公演中:02/11/08 00:55 ID:F1Dlzl00
age
485名無しさん@公演中:02/11/09 01:54 ID:Yc43fZE2
http://www.seas.or.jp/news/seminar.html
これ行く人いますか?
486名無しさん@公演中:02/11/09 02:01 ID:Yc43fZE2
487名無しさん@公演中:02/11/10 04:07 ID:Utvma1G3
488名無しさん@公演中:02/11/10 17:20 ID:AhvBQog1
みんなサンプラ−何使ってる?
お薦めとかあったら教えてよ〜。
489名無しさん@公演中:02/11/11 18:46 ID:Q/VFE6vi
ふるーいローランドのMS1をいまだに使ってる。
新しいの欲しい気もする。
ZOOM?
http://store.yahoo.co.jp/key/gr-z003.html
SU200?
http://store.yahoo.co.jp/key/gr-y001.html
どっちがいいかな?

490 :02/11/11 19:54 ID:CBa21buB
もっといい産婦ラーないの?
491名無しさん@公演中:02/11/11 21:53 ID:txeaI3Mm
>>490
GIGA STUDIOかHalionを君に薦める。

492490:02/11/12 00:20 ID:kIEz3cAH
どれ?urlで教えてちょ
493名無しさん@公演中:02/11/12 10:33 ID:ZaWV1nPt
>>492
gogle
494名無しさん@公演中:02/11/13 22:48 ID:gERJcpdQ
>491
教えてほしい
495名無しさん@公演中:02/11/13 22:57 ID:zecCV5oT
だーかーらー
ググれって
496名無しさん@公演中:02/11/14 01:13 ID:sXPF4SSs
497名無しさん@公演中:02/11/15 00:06 ID:hTY56cG7
>496
ありがとうございます。
498名無しさん@公演中 :02/11/15 02:11 ID:2Kd3IYS0
消息不明の音響さんへ
知人の方が連絡をまっています
至急ご連絡を
499名無しさん@公演中:02/11/16 13:58 ID:BRC5IsMx
500名無しさん@公演中:02/11/16 20:41 ID:D9P7OMqj
500げと
501名無しさん@公演中:02/11/18 18:44 ID:GAGCVsaB
501げと
5029:02/11/19 04:26 ID:Iy9/jZU2
502げと
     ∧_∧
   ヽ(・ω・ ):::::: 
    〔 ̄∪〕::::::
    ◎―◎::::::  ずざー
503演劇部員T:02/11/19 21:07 ID:/dnfPG9r
499さん素晴らしいHP教えて下さってありがとうございます
504名無しさん@公演中:02/11/19 22:30 ID:BpzesOLr
某スレで、ミュージカルの密録について話題になってたんで、ちょっと教えてください。
東宝や四季など、ワイヤレスマイクを使ってる舞台の音楽と歌を受信するのって無理ですよね?
例え受信できたとしても、個々のマイクの音だけで、音楽は生演奏かテープだから、電波で飛んでるわけじゃないだろうし。
ワイヤレス電波の受信機だけでも、数十万〜数千万して、実用的じゃないだろうし。
劇場内でも外でも絶対無理だと思うんですが、「できる」って言い切ってる人がいるので...。
505名無しさん@公演中:02/11/20 01:28 ID:qoQjUPgw
>>504
う〜ん、どうだろう。
できるんじゃない?
実用はしないけど。
506名無しさん@公演中:02/11/20 05:22 ID:COVKWE4Y
某劇団はテープに合わせて芝居をするらしい。
なら出来るよ。
507名無しさん@公演中:02/11/20 14:47 ID:E/kr6TP6
>>504
演劇じゃないけどコンサートのマイク音声なんかはよくネット上で見かけるから、ワイヤレスを拾うのは可能かと。
ワイヤレスって物によっては隣のビルと混線したりすることもあるし。
それでも音楽は無理っぽいですが。
508名無しさん@公演中:02/11/20 21:19 ID:a2ySdE3H
>>504
ワイヤレスのイヤーモニターを使ってれば伴奏も受信可能かと。
実際現場で使ってるかはしりませんが。
509名無しさん@公演中:02/11/22 02:40 ID:9IoJlBF5
私がまだ知識ないときの出来事・・・(今もそんなにないけど)
本番1時間前の、ワイヤレスマイクチェックの為に受信機の電源を入れたとたん、
何かの中継テストみたいな音が・・・★
調べたら、移動中継のTVさん。
こっちはちゃんと使用周波数を守ってたから、向こうに変えてもらって、
で、予防で予備のピンに替えて本番を迎えた事があります・・・
私は何が起こってるのか良く分からなかったけど、チーフがバタバタ動いて
なにやら文句言いに行ったのだけは覚えてる。

結果、周波数をゲットして(どうやって?)、受信気があれば(高いよねぇ・・・)
劇場の近くでのみ出来るんじゃないかと・・・私は思・・・う?
声拾う為だけど、しっかりモニターからのオケも拾ってるから、
バランスは悪くても問題ないかと・・・
510名無しさん@公演中:02/11/23 02:40 ID:l0oix77W
皆さん、仕込みってだいたい何時間でやってますか?
5119:02/11/23 12:10 ID:EqKXr0sN
朝9時入りだったらだいたい1時までにラインチェックを大体できるように
がんがる・・・。できないことがほとんどだけど(゚∀゚)アヒャ
512教えてちゃんですみません:02/11/24 04:00 ID:6igiFE9b
音響担当のゆかといいます。
今度県大会に出してもらえる事になってとても嬉しいのですけど、
心配な事があります。

県大会ではプロのスタッフの方がついて戴けると聞いているんですけど
プロの方にお願いしたい事がある時すれば良いですか?

実は学校では兄のサンプラーを借りてポン出し(?)してたんですけど
先生に相談しても県大会の会場はカセットだけのはずだから
テープの取り直しなさいって言われましたあ。

キャストも心配してるのでこのままやりたいでけど、
兄に教えてもらって繋ぎ変えもいいですか?
513小屋付:02/11/24 10:51 ID:6XaKhjhs
劇場の音響さんに言ってサンプラーを繋いでもらえばよいのでは?
そのくらいは普通にやってくれると思うが
514名無しさん@公演中:02/11/24 11:18 ID:WLZMsXP1
都大会に行ったときは持ち込みOKだったけどなあ。
事前に劇場の人と打ち合わせがあるならその時に相談。無ければ直接事務局に相談かな。
顧問はお話にならない人みたいだし。
515名無しさん@公演中:02/11/24 18:32 ID:3TNzNTQW
BOOTもの使うときって著作権料発生するんですか?
あと、プログレみたいに長尺ものって編曲して使用するのって
ありですか?
516512です:02/11/24 22:06 ID:6igiFE9b
レスありがとうございます。
リハーサルの時、直接お願いしてみます。

カセットテープで練習したのですけど、
プレイを押してもすぐ音が出ないようで、
チョットですが間が空いてしまいます、
何かコツみたいなのが有るのでしょうか?
頭だしはちゃんとしているのですけど。
(音が出た時にストップして指で少し巻き戻しています)
517名無しさん@公演中:02/11/24 22:46 ID:UQYrYYyU
>>516
事前に使っている機種とかを伝えておいた方が良いかと
きっと変換プラグとかも必要だろうし
518名無しさん@公演中:02/11/25 11:27 ID:UWLCCNoV
>516

私、劇場の音響管理ですが、事前に使用したい旨と使用機材がわかっていれば、
つなげばOKの状態にして、お待ちするようにしてますが……。逆にリハとか
の当日に言われる方がいやです。直接電話で相談されてもよいかと思います。

カセットテープでやる場合は、デッキの特性(再生ボタンがどの状態になった
らテープを再生し始めるのか)とかによっても違いますからね。一時停止ボタ
ンを指で押しておいて、再生したい瞬間の0.1秒前にに放すとちょうどよい、
とか、自分で体得するしかないでしょう。

試行錯誤してください。
519名無しさん@公演中:02/11/25 11:37 ID:WaWXEvMJ
一番確実なのは部費でMDデッキ買っちゃうのが(w
520名無しさん@公演中:02/11/25 19:13 ID:eBoR3xQD
このスレにいる音響さんに質問

今現在のシステムは、通常のアナログ卓と再生にMDを使用しています。
これを、5.1chサラウンドにしたいと思っています。
方法としては、
1,PCでMTRにマルチトラックで録音。卓はアナログのまま。
2,デジタル卓で、オートメーションを組む。MDはそのまま使用。

どちらがいいですか?
521名無しさん@公演中:02/11/25 23:18 ID:WZg8cUGh
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
522名無しさん@公演中:02/11/25 23:40 ID:CZZcqdAE

去年まで金なし君だったのに「二年」で350万円どうやってためるの(藁)?
523512です:02/11/25 23:53 ID:qwnl0rC3
レスありがとうございます。
前もって機種をつたえてお願いするのが良いのですね、
先生に頼んでみます。

MD買う部費はたぶんもう無いと思うので、
カセットテープでも練習します。

ありがとうございました。
524名無しさん@公演中:02/11/26 13:28 ID:b8VLgaX4

   F.Oってチカラ入るよね・・・
525名無しさん@公演中:02/11/26 15:03 ID:CCSC3rGP
>524
両手使わないとスムーズに下がらないよね
526名無しさん@公演中:02/11/26 15:09 ID:Z13DorIT
某大学で音響やってるものですが
都内で音響のレベルが高い団体か大学って知ってますか?
知ってたら教えてください?
527名無しさん@公演中:02/11/26 15:16 ID:b8VLgaX4
>>525
心の中で「んあ”〜〜〜」って叫んでる。(w
528名無しさん@公演中:02/11/26 15:22 ID:l6cDV90U
>>526
「音響のレベルが高い」って漠然としすぎててよくわからんのですが。
大音量で音を出す劇団ってことか?
529名無しさん@公演中:02/11/26 15:28 ID:D0iFkPL6
>>528
まさか(藁

でもわかりづらくてすんません
つまり、センスがいいとか、
聞いててすごい影響を受けたとか、
劇のことをよく考えて選んでるなぁとかです。
530名無しさん@公演中:02/11/26 20:51 ID:b8VLgaX4
>>529
自分の耳で確かめんとわからんのとちゃうの?
私はセンス良いですよ〜。っての訊いて参考になるの?
531名無しさん@公演中:02/11/26 20:57 ID:RhUfvWFP
>>529
えんぺとかに行って聞いたほうがいいと思うけど。
532名無しさん@公演中:02/11/26 21:49 ID:0IRGQkzG
waseda
533名無しさん@公演中:02/11/26 22:34 ID:RVDSt+rE
>>524>>525

ま だ ま だ よ の ぅ
534名無しさん@公演中:02/11/26 22:43 ID:1W0Sqclh
>>533
わはは
535名無しさん@公演中:02/11/27 01:00 ID:M22x54Ow
>>530
参考になりますよ

その公演を見に行きますもん。
そして自分にプラスになるめんがあったら、参考にするよ
536名無しさん@公演中:02/11/27 13:39 ID:TRkAULx5
>524,525,&533
俺も両手で力入れてやってるので、まだまだやなあ、と思った。
533さん、ちょっと尊敬かも。
537名無しさん@公演中:02/11/27 15:15 ID:AFXfDuGH
ミキサー次第では?
3500とかで両手F.O.してるヤシはどうかと思うし
-30dBから落ちきりまで1センチしかない安い卓で片手F.O.出来ると
豪語するなら上の方にいた0.3dBフェーダーできざめる神か
きれいなカーブを知らない雑な人ではないかと。
538名無しさん@公演中:02/11/27 19:15 ID:qv8SIZtZ
>>537
同意! あと、下げりゃぁいいんだろ?的な人
539名無しさん@公演中:02/11/27 22:52 ID:5EyShyEI
その場次第で下げ方も変わるしね
540533:02/11/28 12:54 ID:QEkD4Jgd
>>537、538、539
卓が違うからうまくF.Oしにくいとか、そんなこと言ってる時点でまだまだ。
IN、OUTPUT数とか物理的なものは仕方ないにせよ、どんな卓でもとりあえず
何度も触ってクセつかんで自分のものにしようとしないと。
両手F.Oを否定はしないけど、愚痴が先にくるようじゃ進歩しないよ。
541名無しさん@公演中:02/11/28 13:53 ID:4B/wiWgF
よっぽどの大家なんでしょうなあ、やれやれ。
542名無しさん@公演中:02/11/28 17:21 ID:uTMPm7rG
> 何度も触ってクセつかんで自分のものにしようとしないと。
あぁ、それは必要だね。
しかし、誰か愚痴言ってたっけ?
543名無しさん@公演中:02/11/29 06:51 ID:+KLssTMd
「ん゛あ゛〜〜〜」って心の中で叫びながら
台本見る暇も無い忙しいの(覚えた)やってたら手首が腱鞘炎になりますた。

それでも60mmフェーダーの安い卓はキツいと思われ。
ちゃんと聞こえ具合とかチェックして自分の手に馴染ませるけどね。
硬いフェーダーだと腱鞘炎がうずきますな。手が((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルします。
現在再発中…。
544名無しさん@公演中:02/11/29 14:15 ID:XAeUXoLG
さすがに自分の所の演劇しか見たことないのはツラいか…

先輩の音響しか聞いたことないという俺。
545名無しさん@公演中:02/12/01 06:31 ID:NvwDLA0w
age
546名無しさん@公演中:02/12/03 04:03 ID:3RPKi9ca
いま大学で演劇をやっているんですけど、
今度初めて音響をすることになりました。
実はあまり音楽に詳しくなくて何から聞けばいいか迷ってます。
有名どころでもいいんで、なんかおすすめがあれば教えてくれませんか?
いっぱい聞いてみてその中から選ぼうと思ってるんですけど、あまりにも
多すぎて…。
547名無しさん@公演中:02/12/04 01:15 ID:zm/CgKV4
>546
どんな芝居やるのか教えれ。
548名無しさん@公演中:02/12/04 01:31 ID:wFnk5NvA
>>546
ダサ
549名無しさん@公演中:02/12/04 07:49 ID:Z9lOKxDO
一応自分でも探してるけど、これといったのがないんです(T-T)
なんか不思議な感じのミステリーっぽい話です。
どういうジャンルのがいいかだけでも教えてもらえれば助かります。
550名無しさん@公演中:02/12/04 11:16 ID:V7qyc1UG
とりあえず今回の音響をこなしたいだけならゲームのサントラでもかけとけば。
551名無しさん@公演中:02/12/04 12:48 ID:Lfy/G9e/
すぎやまこういちさんとか。
552名無しさん@公演中:02/12/04 13:37 ID:gj1YQWal
ミステリーっぽいなら「かまいたちの夜」とか。
あとはそれっぽい映画やドラマのサントラから引っ張ってくれば。
俺は絶対やらないけどw
553名無しさん@公演中:02/12/05 04:50 ID:Nx9YvThm
>>546
多過ぎてわからないなら、とりあえず芝居の内容に似た映画のサントラ聴け。
参考にはなるかもしれん。
554名無しさん@公演中:02/12/05 07:58 ID:e9axhU43
なんだかここの人たちって、優しいんだか
冷たいんだかわかんないねぇ。
555名無しさん@公演中:02/12/05 12:12 ID:hAgKc9EU
なんだかんだで十分優しいと思うぞ。

しかし音響未経験者にいきなり選曲までやらすのはどうかなあ。
556名無しさん@公演中:02/12/07 02:31 ID:NldfcKsB
>>546
久石譲をレンタル屋で借りてきな。
北野たけしの映画のサントラなんかよくやってるんだが無難に使えると思うぞ。
一番簡単に手に入りやすくてビギナー向け。
あとエニグマって外人のCDもレンタル屋でも並んでるから借りてみそ。
癒し系とかイージーリスニングのジャンル分けされてるコーナーでfeelとかの
オムニバスのCD借りてくるのもいいかもね。

レンタル屋で借りて来れるのはそれくらいかなぁ。
あとは洋楽いっぱい持ってるやつに片っ端から聞かせてもらえ。

ミステリーなら個人的にはちょっと古い洋物でart of noise とか tanjerin dreamを使ったりなんかして。
557名無しさん@公演中:02/12/07 13:10 ID:9rBIfVc5
546です。
みなさんほんと親切に教えてくださって
ありがとうございます。
がんばっていろいろ探してみます(^.^)
558age:02/12/07 16:37 ID:2VHxpDwx
age
559名無しさん@公演中:02/12/11 00:27 ID:NJcs6qTK
久石譲は使えないだろ!
少なくとも俺は使ったことない。物語りすぎて。
芝居にもよるのかな。
他にも、溝口肇とか、喜太郎とか、
使えそうで絶対使えないと思ってるんだが。
例がメジャーすぎてスマソ。
使いこなしたヤツいたら教えて。コツとか。

560名無しさん@公演中:02/12/11 12:02 ID:NJcs6qTK
さがりすぎだからあげとく
561名無しさん@公演中:02/12/11 19:54 ID:JfJCgJi6
>559
いや、あくまでビギナー向けってことでw

そりゃナウシカとか宮崎系は使えんけどソナチネとかたけし系は使えると思うが。
とくにサスペンスなら。
あと同じメロディでパターン違う曲が数曲入ってる事が多いので重宝すると思うのだが。
まぁ結局選曲は選曲する人によって百人居れば百パターンできるので良い悪いではなく好き嫌いのレベルだけどね。
つか、キッズリターンとソナチネはTVでもよく使われてるので別の意味で使いにくいかも。

>溝口肇とか、喜太郎とか
確かに使う気がしない。
562名無しさん@公演中:02/12/12 03:43 ID:BlR3cDGO
>>556
エニグマは今時ありえないでしょ?
563名無しさん@公演中:02/12/12 20:47 ID:p0vW1/v/
おいみんな!
562が今時の選曲についてありがたいご教授をして下さるそうだぞ。
ねぇ教えてよ君が最近使った曲を。
「メシのネタだから教えない」なんてケチな逃げ口上なんかしないよなぁ?
なぁ、546の為にもここは一つおながいすます。
564名無しさん@公演中:02/12/12 20:48 ID:NQATWWr8
565名無しさん@公演中:02/12/13 01:30 ID:ERg4QSt0
>>563
見苦しい。
566名無しさん@公演中:02/12/13 19:04 ID:YpggYTFW
古い曲を使ってるなんてセンスがクソ。
もっと今の曲聴いて勉強しなさい。
それかもう選曲なんて感性が必要な大それた事を考えずにSEのポン出し
でもやっときなさい。
頭使わずに脊椎反射、それがあなたにはお似合いです。

大体そーゆー古臭い曲かけてる奴に限って『俺はもう○年もこれで飯を
食ってる』とか年季自慢するんですよねー。
そういう時俺は『へー、○年も昔のセンスで飯食ってるんだー』とか理
解してますよ、言わないけどw。
センスが古臭くて自慢できないもんだから年季ばっか強調するんですよ
ねー、あーやだやだ。
年功序列はもう崩壊してるってーの。
5679:02/12/13 19:22 ID:Dpx5Ylzy
>>556「困ったときのタンジェリンドリーム」という不文律はいまも
TVのワイドショーとか見てると感じますね・・。

568+:02/12/16 21:44 ID:fMFm9/Tg
ちょっとお尋ねしたいことがあるんですけれども
IBANESのSDR-1000というリバーブがあるのですが、
本体しかなく、使い方を知っている人もおらず、いまいち使用に要領を得ないのです。
販売元、製造元(?)に聞いたらなんとかなりますかね?
それと、この機器についてなにか情報があれば(いつ頃のものだとか、イイ!とかでも)教えて下されば助かります。
569名無しさん@公演中:02/12/17 01:58 ID:mqDmR/1c
タンジェリンドリーム?はぁ?何それ?
調べてみたけど30年も前のグループじゃん
そんな古いの使えるわけないだろ!ゲラゲラ
570名無しさん@公演中:02/12/17 05:26 ID:dYJkS89d
今の曲を使ってるなんてセンスがクソ。
もっと幅広く聴いて勉強しなさい。
それかもう選曲なんて感性が必要な大それた事を考えずにケーブル巻き
でもやっときなさい。
頭使わずに肉体労働、それがあなたにはお似合いです。

大体そーゆー今の曲だけかけてる奴に限って『俺は最新のセンスで飯を
食ってる』とか新しいことを強調するんですよねー。
そういう時俺は『へー、そんな半周遅れのセンス飯食ってるんだー』とか理
解してますよ、言わないけどw。
音楽の素養がなくて何の曲か分からないもんだから流行ばっか強調するんですよ
ねー、あーやだやだ。
お前の右脳はもう崩壊してるってーの。
571名無しさん@公演中:02/12/17 23:10 ID:mqDmR/1c
>>570
非常に見苦しい
572名無しさん@公演中:02/12/18 13:18 ID:07L64fOQ
>>568
使ったことないですけど、あまりいい評判は聞いたこと無いです。
単にリバーブとして使いたいのですか?
プリセットのままでは使えないの?
573+:02/12/18 18:04 ID:cDemsnZH
>>572
あぁ、肝心な事が抜けてイル(TT
ついでに詳しく書くと、
高校演劇部の機材としてあるのです(私はOBです)。
用途は、SEの加工がメインだと思います。
それで、結構細かい調整が必要なようです。
メモリが00〜99まで全部埋まっているので(まさかこれが全部プリセットなんでしょうか?)
そこから近いのを選んで調整していく分にはいいのですが、
最初から自分でやろうとすると、リバーブタイプを選択することができないようです。(仕様?)

使用に困っているというよりは、機材の正しい使い方を知りたい、という意味合いのほうが強いのかな。

私は元々照明がメインのスタッフでしたので、用語等、取り違えもあるかもしれませんが、その辺はご勘弁をm(..)m
574名無しさん@公演中:02/12/18 20:07 ID:H2FQQJZS
>>573
>>最初から自分でやろうとすると、リバーブタイプを選択することができないようです。

ラックマウントタイプですよね?たしか。
そんなもの凄く使いづらいはずはないです。(w
でも取説がないのは辛いですね、持ってる人を待つしかないかな・・・。
575名無しさん@公演中:02/12/26 02:09 ID:IZo1Y+A9
age!
576名無しさん@公演中:02/12/27 19:15 ID:IiRIWNKD
だれか、燃料を投下してくれ。
577名無しさん@公演中:02/12/27 23:44 ID:GluHIome
年末だけに難しいかと
578名無しさん@公演中:02/12/28 15:20 ID:BTYG+ITJ
燃料かぁ・・・。
ミュージカルやってる人はどのくらいいるの?ここの人で。
579名無しさん@公演中:02/12/28 21:47 ID:iD/+8ue+

いわゆる外部のプロ(かセミプロ)の音響さんに依頼したいときってどうすればいいの?
コネ伝い?
あとギャラってどんくらい?
580名無しさん@公演中:02/12/28 23:12 ID:U4XSRtqy
>579
あんただれよ?
581名無しさん@公演中:02/12/30 21:04 ID:1BFat9LG
>546
JASRACに楽曲使用料を支払うのを忘れないでね
582名無しさん@公演中:02/12/31 01:28 ID:GLSDbaEH
>579
3から50万ぐらいだよ。
値はもろ人による。
583名無しさん@公演中:02/12/31 13:18 ID:GGMj4X8y
>>579
やる小屋の人に訊いてみたら?
照明さんとかにも。
ちゃんとやりたいならセミプロ?はやめとこう。
584名無しさん@公演中:03/01/01 13:08 ID:cf8e2SQA
うん、セミプロは絶対やめておいた方がいい。
コネないなら、どっかの音響会社にまかせた方が無難。
なぜか演劇の音響さんって中途半端なのが多いから。
それで、ほんとのプロは迷惑してる。
585名無しさん@公演中:03/01/01 13:50 ID:ubVHwO7S
セミプロの弊害を教えてください
586名無しさん@公演中:03/01/01 16:17 ID:WBqoSyvL
>>585
セミプロ=かじったことがある程度の人 の前提で。
経験が少ないのでホールの管理する人は嫌がるでしょうね。
打ち合わせも満足に出来ない様な人が来ると・・・
あと、仕込みも時間が掛かるでしょう。急な変更も臨機応変に出来るかどうか・・・。
余裕のあるスケジュールを取ってあるなら、それでもなんとかなるでしょう。
でも、そのために何日もホールを押さえるぐらいお金に余裕は・・・無いですよね。
余計な不安を抱えるくらいならプロに頼んだ方が精神的に楽です。

あとはぁ・・・次の人おながいします。(w
587名無しさん@公演中:03/01/02 02:34 ID:Vb56plT7
>>585
セミプロ=自分の技術以上のことを「あぁダメポ」とあきらめる人
プロ=自分の技術以上のことでも、経験と勘でなんとか乗り切る人

補足は…次の人おながいします。(w
588名無しさん@公演中:03/01/02 16:53 ID:F2+ThQLD
>585
セミプロ=暴走する事がある、自分の考えを曲げない事もしばしば
プロ=客のオーダーを理解し、表現しようとする努力は惜しまない

続きは…次の人おながいします。(w
589名無しさん@公演中:03/01/03 00:12 ID:5TQSHMK5
>585
セミプロ=ギャラはトモダチ価格がほとんど。ちょっと音響かじってた人。
楽しければ、まあいいかって感じの人。気に入らないと、切れる事もある。

プロ=実力、経験を兼ね備えている人。自分の仕事に自信を持ち、客と劇団側を
満足させる事に重きを置いている。時には、割り切って仕事できる人。


続きは…次の人おながいします。
590名無しさん@公演中:03/01/03 00:16 ID:/syXEHFK
>>585
セミプロ=知ったかぶりをする人。
プロ=知ったかぶりをしない人。

続きは…次の方、おながいいたします。
591名無しさん@公演中:03/01/03 02:28 ID:CkHfKP/6
どこまで続く・・・(w

実際、口の上手い人っていうか、俺に任せておけばバッチリだぁ〜
なんてことを言う人を絶対信用してはいけません。
百戦錬磨、修羅場をくぐり抜けてきた人はそんなことは言いません。
>>590さんの意味はそういうことでもあります。

それでは引き続き、次の方おながいします。(w
592名無しさん@公演中:03/01/03 13:06 ID:pw69GQN0
>585
セミプロ=グライコ分からない人。
プロ=グライコ分かる人。

それでは引き続き、次の方おながいします。(w
593585:03/01/03 13:41 ID:WYCkDEVF
どうのこうの言って盛り上がってきましたね(w
594名無しさん@公演中:03/01/03 15:37 ID:/M8BQnOl
>579
プロに仕事頼みたいときには、ひとまず電話ください。
コネなんかいりません。金さえあれば(w

そっから予算とか内容とか打ち合わせして、できるかできないか決めるから。
会社によって、価格設定もいろいろ有るし
素人なんか相手にしてられねえよ、って奴もいるだろうが
うちの会社は、仕事は選びませんから。
プロの公演からアマチュア劇団、音楽物、舞踊、幼稚園などの発表会まで
スケジュールと最低の予算が合えば行きますよ

早い人は、一年前のホールの予約と同時に仕事もって来てくださいますから、
公演が決まったらお早めに
595名無しさん@公演中:03/01/03 22:06 ID:GUSH+ZOh
>>593
なかなか良い燃料ですた。(w
596名無しさん@公演中:03/01/04 15:53 ID:GzCtNss+
>>585
私も594さんと一緒です。
常識あるギャラであれば、何でもやりますよ。
まあそんなもんです、これで食っていかないといけないですから。
セミプロとは違いやす。
597名無しさん@公演中:03/01/05 00:51 ID:KyRUv/bB
プロの人って稽古の時にも来てくれるんでしょうか?
その場合ギャラはどれくらい?
アクションシーンなんかがあって数回の打ち合わせとリハ・ゲネくらいでは
練習不足でちょっと音が合わないかも。。。
一応本番と仕込みは人件費1日一人三万であと別途備品代で考えてるんですが。
598名無しさん@公演中:03/01/05 02:53 ID:24S+Lf/C
>597
その予算だったら、たぶん大丈夫じゃない?

ただ、アクションシーンがあるからといっても、稽古に来ないという人は来ません。
まあ、そういう時は音響さんが「いける」と判断した時です。
音あわせるのに時間がかかるとか、手が足りないなどの時は、別途+αいるかもしれない。
でもプロの人は、一回稽古見れば分かるし、殺陣はビデオ撮るっていう事もするしね。
技術が高い人程、稽古には来ない傾向があるよ。
599名無しさん@公演中:03/01/06 00:21 ID:TIlGjPh0
確かにその傾向はあるね。
口にはしないけど自信があるんやろうね。
>597
同じく大丈夫だと思います。
もし稽古に来て欲しいならそう伝えればかなえてくれる音響さんは
結構多いですよ。照明サンは来てくれる人少ないけど。
費用としては基本的には1日拘束になるので一日の人件費が相場だと思います。
たぶん597さんが書かれてる3万はオペ代込みだと思うのでそれより
設定としては安くなると思いますが。結局は頼む相手のレベルです。
参考になったらうれしいですが・・・。
600585:03/01/06 02:12 ID:DXh4gyOO
自分は音響に関しては門外漢なので、ぜひ質問したい事があります。
照明や衣装の場合、見た目でのセンスの良し悪しって分かりやすいと
思うのですが、音響のプロの方に頼む場合、どういった点を注意して
いけばいいでしょう?
実際の舞台を見ての選曲のセンスですか?ですが、選曲を演出が
してしまう場合、これには当てはまらないと思います。
その点を踏まえてレクチャーお願いします。
601名無しさん@公演中:03/01/06 02:53 ID:cBGX2SLp
ウ〜ン、難しい質問ですね。
一度、一緒に芝居すれば結構分かるんだけど…。
まあプロの人も人間だし、好き嫌いとか相手によって、手を抜く人も多いからね。

>選曲
演出の方が全て決めるという場合は音響さんとしては、仕事が減って楽なのですが、
演出さんのセンスが悪い場合は、とても困ります。
音響としての責任があるので、いくらなんでもそれはっていう感じの時はさすがに口出しします、というかするべきです。
最終決定権は演出サイドですが、アンケートで文句言われるのは、音響ですからね。
でも、基本的にネタを持ち込むのも、総合的にイメージをまとめるのも音響の責任の一つですから、
その方の公演の選曲で判断しても、いいんではないかと思います。

>オペレーション
演劇の音響さんにとって、これは重要です。
曲の入れ替え方、ボリュームの上げ下げ、何をとってもその人の癖みたいなものがあります。
実際に聴いて判断して下さい。

>ギャラ
とても重要です。
安ければ安いほどいい、というわけではないです。
いきなり、5万でってお願いして、即答オッケーという人は注意です。

参考にならなければ、ゴメンなさい。
602名無しさん@公演中:03/01/06 17:43 ID:HIAUxA7g
プロの音響屋が選曲もするというのは一般的なことなのでしょうか?

まぁ、風とか波とかのSEならあるよ!ってなことはあるでしょうが・・・。
603名無しさん@公演中:03/01/06 21:18 ID:7eBgK9JM
SE作るのはもちろん音響さんの仕事。
音響さんが選曲するのは・・・まあ一般的かな。
中には別ギャラ貰わないと絶対に選曲しない音響さんってのもいるし
一方「音響プランナー」てゆーのは選曲をする人のことだと思ってるヤシもいるしね。わりと有名なプロの演出家でも。

ちなみにオレの場合は
1.劇団が全曲選曲してオレはSEとハードプランだけ作る。「ここの曲まだ決まんないの?」
 などど言ってればOK。作曲家が全曲作ってくれる場合もこのパターン。
2.基本的に劇団が選曲するけど、困ってたりしたら選んであげる。
3.音楽の入れどこだけ決まってて演出家が「ここになんかいい曲なあい?」と言うので
 結局全部探してくる。
4.音楽の入れどこからネタから全てオレに一任。「好きにしていいよ」と言われる。

という4パターンの仕事がある。
ちなみにお値段は・・・これが全部一緒なんだな。なんか変だ(w
604名無しさん@公演中:03/01/07 00:07 ID:Ggbk89T/
紅白で中島みゆきの中継でハウっちゃったのってプロとしてどうかと思ったけど
ありゃどうしょうもないよなとも同時に思ったんよね
同業者としては
605名無しさん@公演中:03/01/07 00:25 ID:g17jVqr2
>>604
モニターに思いっきり社名出てた・・・。
自分には関係ないのに嫌な汗かきそうでした。
606名無しさん@公演中:03/01/07 01:06 ID:6hCqKlK6
>>604
ってか、あの洞窟でよくやったなぁと思ったよ。
しかも天井低いし・・・。
昔、石油備蓄基地のトンネル内でイベントやったことあるんだけど
あの残響は半端じゃなかった!
漏れもありゃしょーがないと思ったよ。
607山崎渉:03/01/08 08:47 ID:/wuoHXPQ
(^^)
608名無しさん@公演中:03/01/09 19:22 ID:XgCj6SZ0
そろそろ次の燃料を・・・
609585:03/01/09 19:50 ID:j66ArrHK
燃料投下します(w
SEは既存のCDを使うのですか?
それともあの手この手で作るのでしょうか?
610名無しさん@公演中:03/01/10 16:21 ID:pzMqK5Xh
いま34歳なんだけど、去年10年間勤めた職場があぼーんしますた。
現在ハローワーク中なんだけど、学生の頃から何年か続けていた音響屋さんの仕事が
あきらめきれなくて、もう一度チャレンジしてみようかと悩んでいます。
だけど会社員だった10年間ずっと音響とは関係のない生活をしてきているんで
この年になってからもう一度挑戦できるのかどうか闇の中。

実際、音響屋さんの会社としてはこんなロートルのおぢさんに入られても困るでしょうか?
本気でやりたいとしたら、ヤパーリバイトからコツコツ入りなおした方がいい?
ぜひともマジレスキボンヌ。
611610:03/01/10 16:28 ID:pzMqK5Xh
ちなみに、現役の時は小劇団の演劇と、ラジオドラマと中心に出掛けていました。
もちろんアマでしたから、技術は素人に毛のはえた程度だと自負しております。

よく使っていたのは、先に出ていたタンジェリン・ドリームを含むプログレ関係。
グローブ・シュニット,ノヴァリス,エニワンズ・ドーターなんかのジャーマン・プログレ
が多かったですけど、キャメルやフロイドにもよくお世話になりますた。
映画「バッファロー66」でイエスを使っていたのには、ちょっと感動しましたね。

SEは、今では既存のCDがたくさん出てて便利ですよね。
私が現役の頃は既存のCDを購入する財力も無く、利用できる施設も限られていたんで
もっぱら頭使って作っていました。
大変だったけど、楽しかったですよ。
612名無しさん@公演中:03/01/10 22:06 ID:651Q3cvT
>610
34歳という年齢は正直きついと思います。
でも、結局は本人の意志ですから、ここに書き込む暇があるんだったら、もっと勉強して下さい。
613名無しさん@公演中:03/01/10 22:10 ID:651Q3cvT
>610
学生時代にあきらめたのに、今の歳になって、あきらめられないなんて、調子良過ぎ。
その程度の意志で、挑戦してもハッキリ言って無理です。

きついようですが、これが現実と思います。
614名無しさん@公演中:03/01/10 23:03 ID:wLDyUC/C
キビシイト思うなあ。
例えば、30過ぎまで地方で音響の仕事やっていて、中央に
出て自分を磨きたいっていうなら話は別なんだけど。
615名無しさん@公演中:03/01/10 23:52 ID:KQrKihKb
不可能とは言えなくともキビシイに同意見です。
ラジオドラマの方面はよくわからないけど、音響会社を希望なら
小劇場の音響って程度でははっきし言って
キャリアのうちに入らないと思います。むしろ邪魔かも。
変な癖がついている可能性も高いし、年令を考えても
若い子育てる方が(大概やめてくが)効率いいし。
頑張ってと言いたいところなのですが・・・
616610:03/01/11 00:43 ID:xkvzxKu8
>>612-615
忌憚無い意見、どうも有難う。
キビシイと言われるであろう事は覚悟していましたが、やはり会社から見ると色々な意味で
キビシイのでしょうね。
率直な意見が欲しかったので、正直有難かったです。

とはいえ、それほど簡単に気持ちを捨てられるかと言えばそういう事でもなく。
混濁した中で考える時間がある今、もう一度整理して考えようと思います。
本当に有難う。
617名無しさん@公演中:03/01/11 01:32 ID:V8+A/xZ3
 SEは難しいですねぇ。ちなみに私はCD派です。

 SEは何が難しいって、本物の音って、ちっとも本物らしく
ないってことなんですよね。いくら性能のいいマイクで録音し
ても、スピーカーで聞くと、それっぽく聞こえない。

 例えば、波の音。現実の音より、ざるに小豆の方がはるかに
本物っぽいんですよね。

 昔は、グライコで色々な音をいじってSE作ったりしてまし
たけど、今はCDいじって作ってますねぇ。
618名無しさん@公演中:03/01/11 02:16 ID:AMxkF+yx
>>616
がんがってください!
619名無しさん@公演中:03/01/11 03:54 ID:UeENLJEM
初めてこのスレに来ました。ここ、良スレですね。

私は音響屋ではなくて、舞台に立つ側の人間なのですが音響・照明等の方々の仕事には、いつも
色々と感銘をうけてます。
私ら役者は、稽古場で何度も通して稽古できますが、多くの音響・照明屋さんは、現場に入ってから
ようやく、時間に追われながらの仕込み・チェック・リハ・本番。
役者の立場に例えてみれば「小屋入りまでは、小声で台詞読み、狭ーい場所での稽古」
また、卓・機材がイマイチといった現場での不具合は「舞台上がボコボコ、平台が歪んでる!リノがボロボロ!」
こんな感じかと。
以前このスレで、「音響(照明)屋も役者」というレスが出ていましたが私も同じように考えています。
生モノだと思うし、「誰がやっても同じ」じゃ、よろしくないなぁ、と。
いい音と明かりには、舞台上の私らはかなり影響を受けますし、またこの逆もあると思います。

長レスすんません。
620名無しさん@公演中:03/01/11 11:31 ID:+7nS0Njd
 うちの劇団員も貴方みたいな役者ばっかりだと助かるんだ
けどなぁ。照明に口出す役者は、あまりいないけど、音響に
注文つける役者は多いっすよ、うちの場合。
 選曲くらいなら自分もできるってんで、色々なCD持って
くる。いや、それ自体は歓迎すべきことなんだが、持ってく
る曲が「芝居にあう」曲ではなく、「自分の好き」な曲なん
だよね。
 「この曲を、どこかのシーンで使って」とか平気で言って
くる。
 演出も「芝居は皆で作るものだから」と言って、そういう
役者に文句を言わない。「この曲を聞くとテンションがあが
る」って言うけど、ウタダヒカルの曲なんてどーやって、使
えっちゅーねん。

 愚痴スマソ。
621名無しさん@公演中:03/01/11 16:27 ID:yqjaR+TU
>620 劇団かわった方がいいよ。スタッフの足りない劇団なんて
腐るほどあるから。役者はどこもあまりまくっているが。
622名無しさん@公演中:03/01/11 16:57 ID:zTVMnqC3
>>616
オレも「がんがって!」と言いたいけど、その年齢からってのはやっぱり難しいと思うな。
仕事がなくなったのは気の毒だけど、だからと言って長いブランクをやる気だけで埋められるほど
甘い仕事じゃない事は経験者ならわかっているはず。

そんなに諦められないなら、どうして以前に諦めてしまったの?
さしつかえなければ教えて欲しい。参考までに。
623名無しさん@公演中:03/01/11 23:07 ID:7chTOtPW
>616

 一生独身で貫くなら、音響やってもいんじゃないですか。ただ、
結婚したい、子供欲しい、なんて言うようであれば、普通の会社に
入って、趣味で劇団等の音響をやればいいと思う。
 普段は普通の会社でがんばって、休日等にボランティア活動とし
て、子供会や老人会等のささやかなステージのお手伝いをするとい
うのもよろしいかと。ちなみに、わたしはそうしてます。音響と照
明をささやかにやってます。
 大勢の観客喜ばすのもいいけど、たとえ少ない人数でも喜んでく
れる人がいるなら、それはそれでやりがいがあるよ。
624名無しさん@公演中:03/01/12 00:25 ID:p9ifyzT7
>610
アマは、アマでやってて下さい。
625名無しさん@公演中:03/01/13 00:33 ID:H3d24TPg
結局、>610が一番良い燃料だった。
626名無しさん@公演中 :03/01/14 00:57 ID:jV6/Tj17
>>623を読んで思ったのですが。
音響さんって、高齢独身者が多いのですか?
それか、ヒモ?
627名無しさん@公演中:03/01/14 01:05 ID:vYbQOO+r
>>626
貧乏で結婚出来ない・・・(;´Д`)
6289:03/01/14 01:35 ID:ubta27GP
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン!
629名無しさん@公演中:03/01/14 01:41 ID:UVPkTvjf
皆さんにききたいのですが、結婚できないのは
金にならない仕事をしているからですか?
それとも、その前に相手がいないのですか?
後皆さんの年齢いくつ?
630626 :03/01/14 02:00 ID:OtEYWLmR
相手がいる方って、同じ劇団とか他の劇団で探してくるのですか?

友だちが音響さんなのですが、直接本人に聞き辛いので
この場をお借りして、皆さんに聞いてしまってます。。
すんません
631名無しさん@公演中 :03/01/14 03:20 ID:c9o0M92t
昔の付き合った人(音響)は、ご飯をご馳走になったことがない。
ご馳走してばかりでした。
632名無しさん@公演中:03/01/14 03:46 ID:vYbQOO+r
>>631
・゜・(ノД`)・゜・。かわいそうに・・・。
633619:03/01/14 16:37 ID:asthpgM3
>>629
これは音響さんに限らず、役者も照明さん等、多くの舞台仕事人に言える事かと...

>>631
私も同じ経験したことありまつ(ニガワラ
634名無しさん@公演中:03/01/14 18:44 ID:2u1dcAKs
音響さんって格好はオサレなんだけどデブッチョが多いと思うのは俺だけ?
というか俺もそうなんだけどな。。。

でも照明さんはデブは少ないけど汚い人が多いと思うのだがどうよ?
よく一緒にやる照明さんでいっつもジャージ。
で、「それってパジャマっぽいよな?」ってツッコンだら
「だって起きてすぐ出れるじゃん」って。
マジでパジャマかよ!

俺の知り合いヒモに近い奴が何人かいるのでつが・・・
嫁看護婦ってやつと嫁新聞配達ってやつ。
両方とも嫁の方が稼ぎが良いってのはどうしたもんかと。
635名無しさん@公演中:03/01/14 19:07 ID:mwv6shLM
多くないよ>デブちゃん
でも、貧相な人が多い気が・・・
636名無しさん@公演中:03/01/14 20:30 ID:dCXNFkPt
いわゆるPA屋にはあまりデブはいないよ〜。
体力勝負だし。
あ、独立した人とかフリーの人は太った人多いかな。
637名無しさん@公演中:03/01/15 02:44 ID:jVIYQazw
音響さんって、身内系でくっついてしまう方が多いのですか?
638名無しさん@公演中:03/01/16 09:10 ID:WDiobsfr
うん。
639名無しさん@公演中:03/01/16 23:03 ID:M0XAH88h
仕事始めて以来ちびちびと痩せますた。
ここ数年加速ついてます。
プライベートの外出が少ないので服買い替えてません。@フリーのひよっこ

最近Flash板で色んな人の音入れの感覚を見てみている。
映像の、しかもお金取ってない人達の感覚は新鮮です。いいコヤシかも。
良さ気なフリー音素材情報なんぞも手に入って(゚д゚)ウマー
640639:03/01/16 23:11 ID:M0XAH88h
ちなみに漏れの相手は業界外。
しかしねぇ、まぁ稼ぎがねぇ、アレですからええ。
稼いでも機材費とネタ費で飛びますからええ。

。・゚・(ノД`)・゚・。
641名無しさん@公演中:03/01/18 11:57 ID:w17Cz1Wv
sage進行で、暗い話が続いとるなぁ。
良スレなんだから、ageとく。

ところで、SEの話は終わったの?
642名無しさん@公演中:03/01/19 00:45 ID:4SQOU8Ay
おわってないので、続きよろしく。
643名無しさん@公演中:03/01/19 02:09 ID:mET496rA
たとえばシンセとか使って0から音を作ってる
音響屋さんっているんでしょうか?
どっちが本業?って感じですよね。

やっぱりCDの音を編集したり、
やってもリバーブつけるぐらいかなぁ・・・。
644山崎渉:03/01/19 05:49 ID:YLvGU+XI
(^^)
6459:03/01/19 15:05 ID:8gVzitir
>>643
シンセあるとSEつくるのに何かと便利ですよ。みんな普通に使ってると思いますよ。


・・・って、ここにも山崎渉かよ!(w
646名無しさん@公演中:03/01/19 19:30 ID:4SQOU8Ay
やっぱりまんま効果音のCD使ってないですよね?
そのまんまつかってる音響ってプロじゃないと思うんですが。
647名無しさん@公演中:03/01/19 21:31 ID:tLvKIro7
ちょっと待って。
ここでみなさん言うところの効果音ってどんな音?
風とか波とかそーゆーの?
じゃなくて曲っぽいの?
648名無しさん@公演中:03/01/20 17:50 ID:QntW9KU2
>647
風とか波とかそーゆーのでしょう。
曲っぽいのはジングルとかブリッジとか呼ぶでしょうし。
シンセ登場で混乱したんだろうけど。

シンセで0からってどこからなんでしょうね。
PCM波形なんてもうそこそこに素材レベルでしょ?

サイン波とかノコギリ波とかなんて方います?
奇妙な(現実にない)SEには向いていると思うのですが。
649名無しさん@公演中:03/01/21 18:03 ID:piODEkx4
仮面ライダーショーとか○○マンショーとかみたいに
サンプラーでやるとか?
ヤー、とうっ!シャキーン!ボフッ!ジュワ〜〜ン!
650名無しさん@公演中:03/01/22 00:15 ID:H8O0NxZI
よく出回ってるキングの効果音シリーズて著作権フリーじゃないから
ホントは使う時には著作権料払わなきゃいけないんだよね。
オレはよく鳥の鳴き声とか風鈴とかで、順番変えてごまかしてまつ。

キングの「雰囲気」の中の子供のガヤってよくTVで使われてるけど
(途中で意味不明な叫び声が入ってるからすぐわかるw)
ちゃんと払ってるのかなぁ・・・

>>648
そういう時のために子供のころに貰った20年以上前のアナログシンセを
捨てずにとってあるけど、SFっぽい音作る時に重宝してるYO!
651名無しさん@公演中:03/01/23 22:52 ID:5+ftaWh9
音を入れる その場(Vでも舞台でも ラジオドラマでも)に合った音であれば
おのずから音源は決まっていくように 思います。当然、個人の趣味趣向もあるでしょうが。
652名無しさん@公演中:03/01/27 01:40 ID:WI5m3I5G
ネタくれ カモーンщ(゚Д゚щ)
653名無しさん@公演中:03/01/27 02:21 ID:jPEl3vKc
キャラメルスレに音を上げ下げするのはどうも、、、みたいな書き込み
がありました(つかや新感線含む)。
小劇場の流行(?)だと思うのですが、こういう音響効果に関して意見が
あれば。
654名無しさん@公演中:03/01/27 16:35 ID:KvqVjQY6
>>653
あの・・・何のことだかぜんぜん解りません。(;´Д`)
655名無しさん@公演中:03/01/27 17:14 ID:IEVor+1U
239 名前:名無しさん@公演中 投稿日:03/01/07 00:05 ID:wPX1MaIx
音楽が大きくて台詞の所だけ急に小さくなるなんてキャラメルに限ったことではない。
つかこうへい・新感線なんかもそう。
台詞怒鳴ってる様に聞こえるなんてのもNODA・MAPとかいつもそう。
そういうのが気になる人は舞台よりテレビを見てる方が向いてるんじゃない?

そんなことより脚本の方が問題だろ、最近のキャラメルは。
656名無しさん@公演中:03/01/27 17:31 ID:VTncHOas
うむ。
657名無しさん@公演中:03/01/28 00:15 ID:IZXprf2h
あのー、このスレって学生演劇の人ほとんどいませんよね・・・?
プラン練って曲・SE集めて編集もして役者も兼ねてる漏れ・・・(涙
658名無しさん@公演中:03/01/28 01:14 ID:HpTmx9sW
>>657
叩き出しは誰がやってんの?(w
659名無しさん@公演中:03/01/28 02:15 ID:IZXprf2h
>>657
役者を兼ねなくてもいい音響スタッフがいるときはそいつが、
いないときはOBを呼んだり、他劇団にヘルプしてもらったり・・・。
660名無しさん@公演中:03/01/29 03:12 ID:Z7flfI3S
選曲は基本的にCDレンタルなんですか?
予算削減のためにMX、Winny活用しんがぐぐ。
661名無しさん@公演中:03/01/30 20:30 ID:veu2PNbB
あげついで。

>>657-659
自分が客席にいない時の音の状態や、寄せ集めでろくに稽古に来ない
オペレーターに欲求不満を感じた時に君の「音響道」wが始まると思われ。
えらそですまそ。
662名無しさん@公演中:03/02/04 16:38 ID:utX5d+ri
(^o^)お金の無い学生さんに最適!!(^o^)
http://www.yamaha.co.jp/news/2003/03020401.html
663名無しさん@公演中:03/02/04 18:11 ID:ui3wCwXa
>>662
ヤッスイねぇ・・・( ゚д゚)ポカーン
まぁ、音さえ出りゃいいよな、この値段なら。
664名無しさん@公演中:03/02/04 19:47 ID:3n2H/XTM
今テレビ見てたら中島みゆきの紅白の裏側ってのやってて、その中で
街頭のインタビューで
「あれセットの中じゃないの?だって音が全然反響してなかったし」
てのがあったよ。

音が反響してなかったし

音が反響してなかったし

・・・もうね、実際一般人のこの程度の耳相手に仕事してると思うと
激しくウチュ
665名無しさん@公演中:03/02/04 20:22 ID:ui3wCwXa
>>664
まぁまぁ、頑張ろうよ!

しかし、あの現場のモニターさんは大変だったろうなぁ・・・
音声ミックスもよく頑張った!
666名無しさん@公演中:03/02/05 12:52 ID:K/vGBWnh
>>664
しかも「ネットでも反響が〜」って紹介してたの、2ちゃんねるだったしな
で、申し訳ないが漏れもトンネルっぽくないと思ってた。
667名無しさん@公演中:03/02/07 12:34 ID:p1uB3EZo
>>664
実況板では口パクだとか言っている馬鹿もいたね・・・。
668名無しさん@公演中:03/02/07 15:16 ID:pURv80fr
>>667
口パクでハウッたのなら、なかなかの演出!
669名無しさん@公演中:03/02/13 01:43 ID:A2ii+Key
あまりネタの話は出てないようだけど、
みんなどの映画作曲家のネタが多い?
670名無しさん@公演中:03/02/13 03:05 ID:RJkFWLNb
そういえばアリ物のネタを普通に使う音響は最低だと師匠に教わったなあ。
671名無しさん@公演中:03/02/13 03:28 ID:C+5IDlVA
↑?意味不明。もうちょいくわしく説明してよ
672名無しさん@公演中:03/02/14 00:17 ID:wfQmRrKD
↑670じゃないが・・・
映画やドラマに遣われてた曲を芝居に使うと言うことでは?
違ったらごめん。

アリ物使うけど、これは使い方のセンスの問題です。
アリ物も使いようによっては使えますって。
サイテーと言われてもなぁ、
師匠は全部オリジナルなんだろうか?
ちなみにSEのCDなんかはそのままではなく
加工して使うようにしているけど。
よくテレビとかで使われている落雷とか、
ガラスの割れる音とか、
あっ!あのSEのCDじゃんてわかるよね。
673旅の途中:03/02/14 01:32 ID:uoyW6Otq
ありものは最低でつか…。
落ち込むな。
まだまだ修行でつ。
674名無しさん@公演中:03/02/14 02:44 ID:QnON5nQ8
つーか、ありもの使わにゃ割にあわんわい。
人の物を無断でぱくるよりましだ。

あと、>>670を良く読め、みんな。
>アリ物のネタを普通に使う音響は〜だ。
機械的にこの場面はこれって感じで決めてないだろ?
場面に合うかどうか、合わせるようにって悩んでるだろ?
惑わされるな。
675名無しさん@公演中:03/02/19 00:33 ID:xCqz+Pai
みなさん、サウンドチェックに流している曲、適している曲は何ですか。
676名無しさん@公演中:03/02/19 07:51 ID:jj8ksO2z
定番、フェイゲン
ナイトフライ。
6779:03/02/21 00:56 ID:hj1kzgUs
↑定番れすね。漏れも時どきかけてる。
678モナー:03/02/21 23:38 ID:P3qd42Bd
( ´∀`)
679名無しさん@公演中:03/02/21 23:42 ID:SxvRM0xU
私の知り合いは最近PE'Zでやってる。
う〜んどーだろう?
まー何の現場かにもよりますが・・
680名無しさん@公演中:03/02/23 23:57 ID:VaFY4Z3u
age
681名無しさん@公演中:03/02/24 00:52 ID:N8vbafY5
>>679
PE'Z?まー現場にもよるけど、サウンドチェックにつかえる音質じゃない
ような。上も下も無いし。
そんなオイラはウタダの2ndだったりする・・・
682名無しさん@公演中:03/02/24 10:42 ID:XtAIYCdj
>>675
先輩たちが使っていたので耳に馴染んでいるし、
聞き慣れていてエコー・定位・バランスなどを
瞬時に判断しやすいと言う意味ではフェイゲンですかね〜
ただ、フェイゲンかけてると「またこれかよ〜、飽きたよ〜」と
照明さん舞台さんから文句(?)がくるので、最終の確認に使う程度です。

個人的には、自分が最近よく聞いているCDを使ってます。
その日の現場や演目に似た音質のものを選ぶようにしてるかな。

>>681
σ(^_^; 自分もUTADA使ってます... Distanceイイ!!

683名無しさん@公演中:03/02/24 22:42 ID:s3ZPGfwl
682はしごくマトモなレスなのに、顔文字ひとつでムカツク
オイラ、相当病んでるな...
684名無しさん@公演中:03/02/25 03:57 ID:zPfmQPN+
ぴーたーがぶりえる・りんだろんしゅたっと・だいあんりーぶず
あんどれぎゃにおん・せんじゅあきら、なんかを使ってます。
685名無しさん@公演中:03/02/28 23:10 ID:oSgf3hci
すみません、皆さんに質問してもよろしいでしょうか?
皆さんは、電話からの声や拡声器の声、ラジオからの声
などをつくる時、どんなエフェクターを使ってらっしゃ
るのでしょうか? よろしければ教えて下さい。
686名無しさん@公演中:03/02/28 23:33 ID:Q0mSO3Ty
イコライザで高音と低音切ると簡単に。
687名無しさん@公演中:03/02/28 23:55 ID:B2QpEhoR
基本的に>>686さんに同意です。
ラジオっぽくするんだったら、コンプも使うと良いですよ!
688名無しさん@公演中:03/03/01 03:57 ID:A03ZmoiG
石焼きイモ屋さんのような音を舞台上で再生しようとして
バトンにトランペットSPを仕込んで鳴らしたのだけど、
最近のトランペットSPは音が良くて、結局EQでぐぢゃぐぢゃに。
わざわざトランペットにする必要なかった(;´Д`)

あ、関係ないね・・・すんまそん。
6899:03/03/01 06:43 ID:UZ+p7OZ2
↑・・・( ・ω・)アルテクとかのホーンSPみたいのですか?
690名無しさん@公演中:03/03/01 11:53 ID:lMHLFCVx
>>689
TOAかアンペックスだったと思う。定番メーカーですね。
25Wくらいかな。
691名無しさん@公演中:03/03/01 18:12 ID:EAmn9XZF
音響さんってCD何枚ぐらいもってるの?
洋楽板の人みたいに1000枚以上?
692名無しさん@公演中:03/03/01 20:36 ID:oj0I1zz8
↑  ( ´D`)y-~~  Rだけなら1マソ枚はくだらねえよ・・
            まともに買ったヤシは10枚もね(r・・フッ
693名無しさん@公演中:03/03/01 20:55 ID:EAmn9XZF
図書館とかでピーコ?それともMX(ry
694685:03/03/01 22:34 ID:l/ZPJ6qd
皆さん、ご親切にご指導ありがとうございました。
芝居では、電話や拡声器やラジオを通した声を使う
ことが多いのに、どうしてもリアルな音にならなく
て悪戦苦闘してました。
皆さんの意見を参考にまた、色々とやってみます。
695名無しさん@公演中:03/03/02 18:55 ID:IquwCc82
初めまして。演劇版からきました。
今度の公演で使う音を探しているのですが、なかなか見つかりません。
始めたばかりなのでわからないことばかりです。探しているのは
・人が階段から転げ落ちる音
・笛の音(民族楽器風)
・銃声(暴発)の3種です。
CDやサイト等ありましたら教えて下さい。<(_ _)>
696名無しさん@公演中:03/03/02 21:30 ID:V4yIXGAq
>>695
ここは演劇板ではないのか・・・?

あと、その程度のSEなら自作した方がいい。
俺は学生の頃から、そうしてた。
697695:03/03/02 22:23 ID:1OQhllKV
>>696さん
すみません。直接飛んできたもので最初気づきませんでした…
698名無しさん@公演中:03/03/02 23:33 ID:jVlApx9y
>>696
自作って具体的にどうやって作るの?
たとえば上の例で、銃声とかは。
699名無しさん@公演中:03/03/03 11:48 ID:1FfISr9r
大学演劇で音響やっていて、
この仕事でプロになっていけたらなぁと思ったのですが、
芝居音響専門の会社ってあるんでしょうか?

教えてくんでスイマセン。
よろしくおねがいいたします。
700695:03/03/03 14:34 ID:0JGo8gnd
自作は厳しいです。自分工房ですので。
しかも初めてなんです。演出に聞きつつどうにか進めていますが。
701名無しさん@公演中:03/03/03 15:03 ID:PSNf+eD+
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
702名無しさん@公演中:03/03/04 17:31 ID:2tUujLqs
>>700
オイオイ...初めてだからって何でも許される世界じゃないよ!

初めてだから、CD音源そのまんま使っちゃいました
初めてだから、ハウッちゃいました
初めてだから、定在波ウワンウワンでした
初めてだから、きっかけ間違えちゃいました
こんなこと演出とか舞監に言って、
「あーそー、初めてじゃしょうがないねぇ」って言ってくれると思います?

とりあえず、チャレンジしろよ
一人でやってく自信がないなら、音屋には向いていないと思います
きついこと言ってスマソ

703名無しさん@公演中:03/03/04 18:02 ID:HX1Yuy47
高校の演劇部のスタッフにそんなこと言ってもなあ。
704名無しさん@公演中:03/03/04 18:33 ID:P2NvfnCg
銃声はルパンのCDをMDにおとして編集する。

嘘。

とりあえず手っとり早い方法は、レンタルビデオ借りて、
そこから落とす。ダーティーハリーとか(笑)。

でも、銃声なんかはクラッカーの音、録音するだけでも
いいんじゃないか。あとはエフェクターで加工するとか。

階段を落ちる音も、色々録音して工夫するといいと思う
けどなぁ。高校なら、いくらでも使えそうな素材が学校
中にあると思うぞ。
705名無しさん@公演中:03/03/04 20:57 ID:B+SDyzbJ
☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜   ☆30ドル分のチップをプレゼント中!! 無料プレーも充実!!
 本場ラスベガスさながらのカジノゲームが遊べます!!   ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。  
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
706700:03/03/04 23:39 ID:iRE3luxt
>>702
痛いです…。本来の音響が全く部活に来ないのでそれこそ一人で
やらなければならない状況です。
>>704
銃声は解決しました!
後は階段だけです。探すぞぉ。
707名無しさん@公演中:03/03/05 10:58 ID:ETUqnUdu
>706
効果音って本物の音じゃなくってその音の様に聞こえれば良いのだから
詰め物した段ボールでも階段から転げ落とせばそれらしい音
録音できるのでは。
有り物で探すにしてもそのものズバリ「階段を落ちる音」では
見つからないかもしれないし、それっぽく聞こえれば別に良いと思う。
708696:03/03/05 13:34 ID:L2EGnLmR
お、なんかしばらく見ないうちにいろんな人がレスしてくれてるな。
>>706
で、マイクで録音するなら
オンマイクとオフマイクの両方を試しておきなよ。
距離感ってのは結構大きいからね。

それとノイズ処理や録音レベルなんかもね。
間違えてもカセットテープで録らないように。
未経験者がヒスノイズを消すのは不可能に近いから。
709名無しさん@公演中:03/03/07 00:29 ID:wmKOchhM
高校生にオンマイクとオフマイクの違いが解るのかなぁ。
ちなみに、マイクからの距離の違いでいいんだっけか?
昔(今も)、そういう風に理解していたけど、ある人か
ら、「君は分かってないなぁ」とか言われたことがある。
その人結局教えてくれなかったが・・・。

まぁ、それはともかく、録音はMDがお勧め。編集楽だし。
710名無しさん@公演中:03/03/07 00:33 ID:wmKOchhM
ところで、>702の「ハウッちゃいました」って、意味がわから
ないんだけど、最近の高校演劇は劇団四季みたいにマイク使っ
て芝居しているの?
711名無しさん@公演中:03/03/07 00:56 ID:VNLlwOLv
>>710
効果音とかを出すスピーカーだと思われ
712名無しさん@公演中:03/03/07 06:21 ID:ni3lsM7k
↑全くワケワカラン。効果音とかを出すスピーカーて何だよ。
なんか違うもんがあるのか?

>>702が言ってることは「キッカケ間違えちゃいました」以外は工房相手のお話じゃないよ。
きっと最近つらいことがあったんだろ?そっとしといてやりなよ。
713696:03/03/07 10:36 ID:iB1c4fuF
>>709
高校生でもオンマイクとオフマイクの違いは
機材のランクが低くてもわかると思うよ。

・・・て、言葉の意味を知ってるかってことか。
それはどうだろう? たしかにわかんないかも。
マイクと音源との距離ということで正しいはずだけど。

あと、その「わかってない」とかいう人は本当にわかっているのかねぇ?
この業界って比較的間違った知識が伝わっていきやすいから・・・。
たまに「MDは音が悪い」とか言う変な人もいるし。
舞台でスピーカーから流れる音を聴いて
CDとMDの違いがわかるっていうのか?
714名無しさん@公演中:03/03/07 12:20 ID:YtfXsY3H
>713
>たまに「MDは音が悪い」とか言う変な人もいるし。
>舞台でスピーカーから流れる音を聴いて
>CDとMDの違いがわかるっていうのか?

わかるよ・・・

小劇場程度の小さいところじゃわからんかもしらんが
数百人以上のキャパシティーの所で同じネタを
ソースのCDとそれからおとしたMDと聴きくらべれば
少なくとも音圧が明らかに違うのがわかるはず。
まあ観客がその違いに気付くのかと言われれば微妙だけど。
自分は一応芝居はMDで良しとしているが、踊り方面では極力DATか
編集済みCD−Rを使うようにしている。
その分タタキはシビアになるけど。

ちなみにMDにしても民生機やソニーのMDSE(1Uのやつね)と
801には音質に歴然とした差があるけどね。
715名無しさん@公演中:03/03/07 12:30 ID:YPyyVx1J
MDは音が悪いってのは業界では定説でしょ?
聴き比べてもわからない?そりゃかなり耳悪いよ。
ピアノソロとか大きい音で聞くとよく分かるから試してみ。
ま、あくまでも比較しての話しな。

716696:03/03/07 12:50 ID:iB1c4fuF
おお、釣れた(w
てのは冗談として、俺が言っているのは
「観客が満員のところで役者に夢中になっているときに
同じボリュームでスピーカーから流れる
同じクラスのデッキで再生されるCDとMDの違い」がわかるのか?ってこと。

客がいない状態でその音源を集中して聴きくらべるのなら
まだ説得力があるけれど、
あらかじめMDで流していると知っているうえで聴き比べもせずに
「やっぱりMDは音が悪い」とかいうのがいるからさぁ。
717715:03/03/07 13:24 ID:YPyyVx1J
なるへそ。そういうこと言われてムッとしたって話、聞いたことあるな。
ただ以前、全曲オリジナルの芝居で、マスターをDATで貰ってたんだけど、作曲家の都合で1曲だけマスターがMDになっちゃったことがあって、
その曲だけどんなにマスタリングしなおしても、劇場で出すとまともな音にならなかった経験がある。
大盛り上がりの場面だったから、オペレーター君もついついフェーダー上げちゃうし、
…アンケートに「音楽はいいのにあのシーンの曲がうるさかった」などと書かれて鬱になったおぼえがあるな(W
718名無しさん@公演中:03/03/07 15:20 ID:cF5Ma2JO
MDは音がいいとか悪いとかって、
マスキングされる部分のデータが根こそぎ削られるんだから
音が変わるのは当たり前ですが。
マスタリングされてないオリジナル曲だとすっきりして
聴きやすくなる場合があるから、一概に良い悪いと言っていいものかと。
719名無しさん@公演中:03/03/07 21:33 ID:Bc229xM1
音質じゃなく信頼性という意味ではオイラはMDに良いイメージないなぁ
まあそれ言ったらDATは巻き込みやすいしCD-Rも相性が色々あるし
扱い面倒だけど状況が許すならできれば6mm使いたいなぁ
720700:03/03/07 22:23 ID:2AXhnpHo
皆さんありがとうございます!
階段落ちは段ボールにものを詰めてやります。
今日は声を録音しました。
手頃な機材がなく自分のMDプレイヤーで録る羽目に(苦笑)
マイクも合わなくて昨日買いました。
オンマイク…オフマイク…(調査中)…やはりマイクからの距離ですね!


721名無しさん@公演中:03/03/08 01:09 ID:Cd3PVon3
オープンはいい状態を維持するのが大変だしなぁ、今だと。
重いし、でかいし。
ホールの借りても非道い状態だったりするしなぁ。
722名無しさん@公演中:03/03/09 00:33 ID:CllsUC0h
 高校演劇ならMDで十分だよ。俺の高校の頃に比べりゃ、
雲泥の差だ。いい時代になったものだ。情報もネットで手に
入れられるしな。俺らの頃は、音響の本を探すのにも一苦労
だったよ。
 高校演劇は予算はないが、練習場所に困らないのと、著作
権料払わなくていいのが(一部例外あり)強みだ。頑張れ。
723名無しさん@公演中:03/03/11 00:45 ID:nNnc7wFy
昔はオープン二台回しで舞台やってたんだけど、結局MDに変更理由は便利だから
ところが昨日の公演でとんでもないことがっ...何とホールの平行コンセントの電圧が照明の暗転時に最大で7ボルトもへんかっ!!
当然動作がおかしくなり音飛びしまくり...久々に心臓にきました
724名無しさん@公演中:03/03/11 01:08 ID:or3tX0BS
>>723
今後のために劇場名plz!
725名無しさん@公演中:03/03/11 01:32 ID:N8WNapsA
>>723
まぁ、初期のMDはそうだったね。異様に熱くなったりしたし。
726名無しさん@公演中:03/03/11 18:49 ID:u+txZRmh
>>723
その時もしオープン使ってたら回転ムラ出てピッチ狂うじゃねーの・・・

と思った人手を挙げて?

>>725
それは何気に723の使った機材が古いと言いたいのでつか?
727725:03/03/11 19:04 ID:Fgbo2t7Y
>>726
え?あ、ごめん。MDが出始めた頃の話かと思ってた。(;´Д`)
昨日の公演って書いてあったね。読み落としたよ。
728名無しさん@公演中:03/03/12 00:44 ID:/T+EB7MN
話は変わるけど…CCCDってどうよ?
音響屋さんの意見キボンヌ
729名無しさん@公演中:03/03/12 13:40 ID:U4JZAKJC
先日購入したCCCD(11曲入り44:46)をうちのデッキ
(業務用CD−RW)で再生しようとしたところとんでもないことが。
1曲目  10秒
2曲目  10秒
3曲目  10秒
4曲目  10秒
5曲目  10秒
6曲目  10秒
7曲目  10秒
8曲目  10秒
9曲目  10秒
10曲目 10秒
11曲目 43分10秒

コピー防止の信号とやらが10秒おきに入っていて、
それをいちいちインデックスの頭と誤認しているのだろうか?
で、TOC的には全11曲だから11曲目が残り時間全部と・・・

プロが作業に使うための業務用機で誤作動するって一体・・・
よく見ると帯にちっちゃい文字で動作保証しない機器の中に
CD−RWレコーダーも含まれているんですが、もうアホかと。馬鹿かと。

音質の話でなくてすみませんが。
730名無しさん@公演中:03/03/12 21:42 ID:zTfXW2ZK
CCCDはCDじゃないとハードメーカーは逝ってますからねえ
何が起きても不思議ではないですが、そんな奇妙なことがおこったんでつか。
731名無しさん@公演中:03/03/12 22:56 ID:T/DUNXtX
>>729
以前タスカムの2000でも同じ現象を確認しますた。

でもこんなんだったら放送局とか大変でないの?まさか
OA用の為の通常版(?)を別途作ってるとか?

オイラは私物のポータブルCDで急場をしのいだ事あるけど・・・
732名無しさん@公演中:03/03/12 23:25 ID:1BbIkOM6
プレーヤーが壊れるという話もありますねぇ。
733729:03/03/13 12:43 ID:hSzmNF+Y
>11曲目 43分10秒
43分06秒の間違いでつた。鬱

ちなみに普通に再生できるCDデッキからくだんのレコーダーに
デジタル録音したところ、10秒×99曲、100曲目残り時間全部
なんて事にはならず、インデックスも認識できる形で
ちゃんとコピーできました。
つまりこれが731さんの言うところの「OA用の為の通常版」
ってとこなんでしょうかね?
734山崎渉:03/03/13 13:40 ID:qZ+CZdlZ
(^^)
735731:03/03/13 23:40 ID:RK1A6W5B
>>733
うーん、オイラの表現の仕方が悪かったようでスマソ
レコード会社が、放送局向けにコピーガード外したヤツ作ってたら
イヤだなっていうつもりだったのでつ。
736名無しさん@公演中:03/03/13 23:42 ID:D2TRS/6L
マジお金借りやすい所見つけたよ

自分、3件で95万程借り入れが有るのですが
現在、失業してしまってどこも融資してもらえなく
ほかの板で見つけた所にダメ元で申し込んだ所
女性社員の方に「そんなに焦らないでください、検討しますので」
無事30万融資してもらえたよ。助かった。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
737名無しさん@公演中:03/03/15 04:29 ID:/YL7Z42I
闇金キタ━(゚∀゚)━!!           時代はショートバージョン
738名無しさん@公演中:03/03/15 21:01 ID:/VsisqKP
723ですがちなみにF県M町ですよーところで家のMD某S社の2Uサイズのですが
基盤中央のコンデンサーがやたら長い部品を使ってあるんですよ(汎用品同容量の物の2倍)
一度これが運搬中の振動に耐えられなかったらしく、足がおれてたんですね
で現場で電源が突然落ちる現象が出てあけてみたら片方の足が折れて接触したりしなかったり..,,
で汎用品はとなりの部品が近すぎて入らない始末、皆さんも持ってたら一度開けてみてみるといいですよ
なぜっ?ていうくらい変な配置になってますから
739名無しさん@公演中:03/03/18 19:50 ID:Ev2+6plL
音響さんて、なんで遅刻する方が多いんですか?
740名無しさん@公演中:03/03/19 02:28 ID:c5Dcw8dD
作業を終えてから現場なり稽古場に行くから。
美術や照明が押すのと同じこと。
同じ理由で衣装さんも遅刻多いな。
ちなみにオレはノートPC使うようになってから格段に遅刻が減った。

>>738
へー、ウチの58も開けてみようかな。
741名無しさん@公演中:03/03/19 11:53 ID:1LDfKRVV
>739
劇場入りの日とかは遅刻でなくて入り時間があらかじめ遅い場合もある。
スピーカー仕込んで卓まわり結線したらあとやること無いんだもん。
(サウンドチェックとかチューニングとかあるけど)
何十と照明をつり込むシュートする明かりつくるとか、
装置を建て込むとかと比べて物理的な作業が圧倒的に少ないのですよ。
むしろ見えない所で本番用ディスクとかバックアップとかつくるところで
睡眠削っている方が多いのでは。
もちろん最初にバトンに吊る必要があるとかなら朝一ではいるよ。
742チョモラソマ:03/03/19 19:18 ID:yDNnxlCS
秋の文化祭のクラス劇に向けて素人なりにぼちぼち
動き始めたんですが、家のPCがマックなんで
良いフリーウェアの波形編集ソフトがみつかりません。
それともクラス劇レベルなら、
曲は録再MDで編集したほうが早いですか?
743名無しさん@公演中:03/03/19 19:38 ID:EmzHfAGZ
クラス劇で曲の切り張りなんかするのか?
音楽を流すだけならMDで流せばいいと思うけど。
744チョモラソマ:03/03/19 20:03 ID:HTZxCNLg
曲が短くてどうしてもリピートさせたいんですよ。
でも家の録再MDは自転車乗ってたら落として壊しちゃったし、
PCでできるならそっちの方が良いかなあと。
でも改めて考えるとMDで十分な気が。。。
745名無しさん@公演中:03/03/19 20:23 ID:EmzHfAGZ
MDで出来ないことはないがパソコンで編集したほうが楽だな。
俺はWindowsユーザーなんでMACのことはよく分からん。
746チョモラソマ:03/03/19 21:38 ID:cUcZuyqq
MACユーザーの音響さんて少なそうですよねえ。
うちの親父は「音楽やるやつはみーんなマックだ!」て
言ってたけど。
747名無しさん@公演中:03/03/19 23:05 ID:xrfjnIA1
あの…つかぬことをお聞きします。
この前音響さんと話していたら、彼は卓とミキサーは違うものだと言っていました。

…違うものなんですか?
748名無しさん@公演中:03/03/19 23:45 ID:gDox/P9D
>>747
卓はミキシングコンソール(まあミキサー卓だわな)を指して、
ミキサーはそれを操作するエンジニアを指す・・・と言いたかったのかや?
749sage:03/03/20 00:22 ID:0FGgH3Nq
>>746
俺の周りの音響さんは、俺を含め、フリー・会社員問わずマカーばかりだが何か?
750チョモラソマ:03/03/20 01:03 ID:RbPbUH11
>749
そうなんですかあ。
曲の切り貼りにつかえるフリーウェアてどんなのあります?
751チョモラソマ:03/03/20 01:04 ID:YqHUuG6Y
>749
そうなんですかあ。
曲の切り貼りにつかえるフリーウェアてどんなのあります?
752チョモラソマ:03/03/20 01:04 ID:2e1j0xtc
>749
そうなんですかあ。
曲の切り貼りにつかえるフリーウェアてどんなのあります?
753747:03/03/20 03:22 ID:B1ZechoE
>>749
そうではなく、明らかに機材を示してました。
実は高校の演劇部なんですが、音響さんがミキサーを欲しいと。
学校には講堂みたいなとこがあって、よくそこで芝居やるんですが、
ミキサー卓は備え付けてあります。
そこには許可取ったりしないと入れないんで、確かに作業しづらいようです。
しかしあるのに金だして買うのもどうかと。
講堂にあるじゃんって言うとあれは卓であってミキサーじゃないっていわれました。
多少勘違いも入ってるようなので、もう一回話してみます。
754名無しさん@公演中:03/03/20 05:24 ID:I2ftQmQo
>>747=753
その彼の中では
・卓=TOA、RAMSA等の設備用のもの
・ミキサー=BEHRINGER等の音響用のもの
となっているのかな?
私は卓とミキサーの違いはわからないけど(w

あ、TOAもRAMSAも良いメーカーですよ。念のため(w
755チョモラソマ:03/03/20 08:04 ID:RbPbUH11
アヒャ 三重カキコ!してしまった!
携帯からかきこんだからか?
どうもスマミソン
756名無しさん@公演中:03/03/20 11:38 ID:x6iXtS4k
>>747,753

つーかその音響屋も高校生相手に何混乱するようなこと言うかなー
どんなのが欲しいつってんのかわかりやすく言うたれや>音響屋
757名無しさん@公演中:03/03/20 12:07 ID:iTyDSptc
曲のつなぎくらいMDで充分。MDウォークマンで編集したこともあるぞ。
しかも2分の曲の中に編集ポイントが7箇所・・・。

ムチャしてたなぁー、あの頃は・・・。
758739:03/03/20 19:55 ID:4lTrVNsT
>>740,741 氏、解答レスどうもありがとうございます。

>>740
打ち合わせに遅刻してくるのも、同じ理由なのでしょうか・・・

>>741
それは承知してます。オレが気になってるのは、単なる遅刻をする
音響さんが、他のクルーに比べて多いような気がして。
なにか共通する理由でもあるのかな、と。

759名無しさん@公演中 :03/03/21 23:07 ID:XUd/s7K6
遅刻かぁ。
本番に遅れることはそう無いと思うけど、やっぱ環境的にゆるいのかもなぁ。
照明さんとか道具さんは仕事量もあるけど、人数が何人か居て上下関係とかもあるから
遅れられないけど。
音響は一人で事足りる時多いし、実際立て込みや釣り込みの後から仕事だったりするか
らじゃない?
他の裏方は音響来てるのかその場に居ないだけなのか解らないし、そんなの構ってる
暇無いし。
ちょっとぐらい遅れてきても、解らない怒られないってのは有るかも。
で、そういうのが段々ルーズになってくる、とか。
打ち合わせも居なかったら居なかったで始められるし、話す事も照明や道具より格段
に少ないしね。

まぁ俺も遅刻しないように気をひきしめとくよ。
760チョモラソマ:03/03/22 00:07 ID:ePWNoHZt
できた!できましたよ!
おれのコムポでMD編集できるの忘れてたよ!
音響童貞の僕がサビを罪深いほどなめらかに
リピートできたのもみなさんのおかげです!(17才 学生)
あなたたちとの刹那の出会いを忘れない。
なんかあったらまた来ます。
761名無しさん@公演中:03/03/22 00:53 ID:PVly00WT
>>760
思った以上に上手くつながった時ってうれしいよな。
762名無しさん@公演中:03/03/22 22:22 ID:Mvj655x0
>761に禿同。

>760
本番用はそのままつかうなよー。
TOCぐちゃぐちゃだから一回コピーしてから使えれ。
763名無しさん@公演中:03/03/22 22:55 ID:Qn8Wm2uB
>>762
たしかに。
でも、コピー後はトラックマークがビミョーにずれるんで、
きちんと倹聴しておくのが吉かと
764名無しさん@公演中:03/03/23 04:00 ID:dCuIu7y4
キューの多い芝居で、
かつはじめて入る小屋では
十分に下見しとかないとえらいことになる。

MD、CDがラック固定されてて(移動不可)
卓と2Mくらい離れてるんですが。
一体何をやるための調整室なんだと
小一時間問い詰めたくなった。
765チョモラソマ:03/03/23 22:58 ID:hBLzT+Yl
アイルビーバック。

実際、音響て誰も気にしないような部分が多いじゃないですか。
でも芝居に絶対必要だからと思って
がんばって編集しちゃってる自分が好きだ!そんな自分が好きだ!

あと切り貼りした曲は一曲にまとめたんでだいじょぶのはずでし。
766名無しさん@公演中:03/03/25 17:26 ID:ulzIyqRJ
>765
ちょっと気になるので一言。

>あと切り貼りした曲は一曲にまとめたんでだいじょぶのはずでし。

これが単純にCOMBINEしただけならば、762さんの言う
TOCグチャグチャは解決してないので。

編集したオリジナルMDから「本番用」MDにコピーして、
オリジナルは何かあった時のためのバックアップ(予備)に
まわすのが無難かと。
767名無しさん@公演中:03/03/26 07:43 ID:cuVbIwmB
>765

ちょっと涙ぐみつつ禿同。
自分ででも愛さなければやってられません。
そうそう、そんなことは何百年も前から知ってるが、
いい作品だったと評判も良く、自画自賛もしつつ、
ただあまりにも音に対する評価がなさ過ぎ、
(音楽がいいというのはあるんだけどね。作曲はしてないし・・・)
音響良いなんて言われることが、成功じゃないのは百も承知ですが、
なんだか納得のいかない楽日直後の30才・・・ガキだね〜
ほんとに因果な商売とまたまたまた再確認してしまいました。
まーこんなとこで愚痴ったところでどーもならんが・・・
なんだか情緒不安定

でも辞める気持ちもこれっぽっちもないのでした。
768チョモラソマ:03/03/27 19:12 ID:20pwRpbw
これからサンシャインでキャラメルボックス観ます!
勉強してきます。
観る前の自分より記念パピコ
769名無しさん@公演中:03/03/29 12:14 ID:/NoYbul+
>>768
反面教師として?
770名無しさん@公演中:03/03/31 18:05 ID:XCdgddid
DTM板から来ました。
nuendo って使っている方っていないのでしょうか。5.1ch対応だし。
高いですけど…。
ちょとさいきんラジオドラマなどに興味ありまして。
771名無しさん@公演中:03/04/01 04:55 ID:n09U0zqq
>769
それは演出あるいは演劇として?それとも音響さんとして?
そこんとこはっきりした方が良くない?
純粋に音響としては、とてもいい仕事してらっしゃると思うけどな。
そこらの貧乏劇団が束になってもかなわないようなシステム使ってるから
音がいいのは当たり前だけど、それだけじゃ芝居の音響は成り立たないっしょ?
その辺すごくちゃんとしてるな、と思ったけど。

まぁ…芝居はつまんないけど(w


772名無しさん@公演中:03/04/01 15:32 ID:NQE0l9Eu
随分前からこのスレがあることは知っていたのですが
今日始めて一気に読みました!
本当に皆さん親切で良スレですね!!
いろいろ勉強になりました。ありがとうございました!
773名無しさん@公演中:03/04/02 15:20 ID:4PHm8T/1

あ、失礼しました。 >>770です。
今ログ読み見終わりまして。
>>464-469
さんあたりで既に出ていましたね。
なるほど。使っているのですね…。

ところで
・響き系エフェクタ、zoom 1204 なんてどうでしょう。
http://www.zoom.co.jp/archive/Japanese_Manual/J_1204.pdf
響き系全般はこれでいけるような。持ってますけど。
中古で一万きっているし。

・産婦ら、roland SP-505もいいような気がします。
http://www.roland.co.jp/products/boss/SP-505.html
3.3Vスマートメディアなので、意外と大容量対応&差し替えが利くので。。
ポン出し?にも環境音? にもいけるかと。
  soundengineあたりで音編集→スマトメディアに落としてSP-505に装填
で便利なのでは。。
手頃で高性能なパッドタイプのものって、MPC2000XLと 安価SP-303、ES-1、SU200系の間では
これが程よいかなと。

・ブライアン・イーノとかって使えると思うのです。

・役者さんの声質(周波数)によって、台詞にかぶらないようにEQって変えるのでしょうか。

乱入スレ汚しスマソです。
774名無しさん@公演中:03/04/05 02:47 ID:CvehpaKN
元はゲーム会社に勤めていて、そこでも音響関係の仕事をしていたが、
仕事場が本社と離れたスタジオだった事を良い事に、出勤したと偽りの
報告だけして、会社をサボって劇団の練習へ行っていただけでなく、
嘘の休日出勤や残業手当を申請して、大儲けをしていた。
そのため、スケジュールを守らない不真面目な仕事を連発したので、
上司から「このままだとリストラだよ」と注意された。
そこで、彼は、同じサウンド職の先輩の内職を上司に密告、その先輩を
失職に追い込む事で、リストラ候補者リストから逃れる事に成功した。
しかし、劇団の制作日記をホームページにウプした時、うっかり平日も
会社をサボって劇団へ行っていた事まで書いてしまい、それを上司に
ハケーンされて、悪事が全てばれた。
上司がスタジオへに行って泊まり込んでも、彼は現れず、ジエンド。
月末、いつも通り嘘の手当を申請しに本社へ訪れた時に連行されて
事情徴収したら、上司と営業の剣幕にビビって、泣いて逃げ出し、
そのまま行方をくらまして懲戒解雇になった。
懲戒解雇になった後も、上司の悪口を書いた怪文書のメールを
会社に送りつけ、「あいつが言った話を信用するな」と言いふらした。
極め付けは会社に忍び込んで、機材やAVケーブルを根こそぎ盗んだ。
そして、粗大ゴミの大型スピーカーを、会社の前に置いて帰った。
なお、盗みに入る時は後輩のカードキーを借りたが、その後に
「僕の推理では、彼が怪しいと思う」と後輩に罪を被せる
密告メールを送ったために、その後輩が上司に事情徴収された。
7759:03/04/05 12:12 ID:6x51p0G9
↑誰か「通報しますた」貼ってあげて・・・。
776名無しさん@公演中:03/04/05 21:24 ID:u5Ue4eVX
>773

俺、サンプラーだけは今だにZOOMのST224使ってるなぁ。
スマートメディアは16Mまでしか使えない、ほとんど役たたずの
サンプラーなんだが、今でも現役。
 音響機器はスペックだけでは選べんと思う。
777名無しさん@公演中:03/04/05 21:56 ID:4iMkh/hl
>>774
うひゃひゃ。最悪。
778名無しさん@公演中:03/04/05 22:32 ID:EsLgdS/U
演劇に関わる人間全てが、必ずしも人格者と言うわけじゃないから。
むしろ、利己的な人も、社会不適応者も、いっぱい見てきた。
金銭トラブルも恋愛トラブルも、ザラだし。
779名無しさん@公演中:03/04/05 23:30 ID:UHg/uFpZ
演劇に没頭し過ぎて、かたぎの会社に迷惑かけてクビになった
人のネタだけで、1スレ立つかもね。

でも、さすがにホームページに、会社サボって練習してた話を
載せるほどの低脳さん>>774は初耳(w
そう言う折れも自分のホームページが同僚に見つからないように、
注意しよっと。
780名無しさん@公演中:03/04/05 23:55 ID:7kpI2BEO
>>774
全てはゲージツのために。エンゲキのために。アートのために。(プッ
781名無しさん@公演中:03/04/06 15:59 ID:1POR59HD
フィクションの世界に説得力を持たせるなら、リアルの世界も大事。

今時、アマデウスは要らない。
「芸術の天才=非常識な馬鹿」なんて短絡的な人間は、もっと要らない。
782名無しさん@公演中:03/04/06 17:57 ID:ZdLx43iI
>>774
会社の前に大型アンプを捨てていくのは
サウンドマソならではの復讐方法だね(笑)

会社は処分したくても、業者に頼むと大金を
払わないと駄目だし、仕方なく会社の隅にでも
置いておくしか。
783名無しさん@公演中:03/04/06 21:35 ID:KISBwg+K
だれか60要りませんか?・゜・(ノД`)・゜・。
784名無しさん@公演中:03/04/06 21:42 ID:StHClW+s
>773

 役者の声の周波数まで考えてEQかけてたら、役者の数が多い
時、大変なんじゃないかなぁ。俺はアマチュアだけど、そこまで
やることはまずない。あんまりEQかけまくると、音楽がおかし
くなるし。

 プロの音響屋さんは、やっているのかなぁ。俺の知っているプ
ロの人は、EQは芝居の時は、ハウリング起きた時くらししか使
わんとか言ってたが。バンドの演奏の時は使いまくるらしいけど。
785名無しさん@公演中:03/04/06 23:06 ID:utAqRbTP
>>782
774の音響屋はただのカスだろが、何を喜んで書いてるんだヴォケが。
786名無しさん@公演中:03/04/07 00:12 ID:1WvCUJgp
背任、窃盗、不法投棄・・・・犯罪に手を染めちゃ駄目だな
787名無しさん@公演中:03/04/07 01:27 ID:SXuOStPk
>>784
んなこたーない
788名無しさん@公演中:03/04/14 18:22 ID:jFud95kE
age
789名無しさん@公演中:03/04/14 23:28 ID:86hBh0JJ
不二音響age
790名無しさん@公演中:03/04/15 01:16 ID:LlweFFzn
RAMSAage

っつーか昔のRAMSAのホール用卓は3番ホットだから場合によっていざって時
音が出なくて焦る時たまにある(ワラ
791名無しさん@公演中:03/04/15 02:21 ID:mNf2i8NX
>>790
あるねぇ。ずっとバランスで出してたから気づかなくて
たまたまアンバラで出したら音が来ませ〜ん。(;´Д`)え?って。
792名無しさん@公演中:03/04/15 13:22 ID:OF2V1Cji
>>790・791 O子小劇場・・・・・
793名無しさん@公演中:03/04/15 14:24 ID:KNCTGqkW
>>790
ハハハ、ありますあります、いやになっちゃいますよね〜。
最近あんまり見ないなぁ。
79400:03/04/16 13:24 ID:WsqOmnWn
アッテネートがアッテネートage
795名無しさん@公演中:03/04/16 17:37 ID:+ksHgB4c
仕込み図作成する時に何かいいソフトはないですかね〜。
良かったら教えてくだされ〜。
796山崎渉:03/04/17 08:50 ID:ZuJtwpX6
(^^)
797名無しさん@公演中:03/04/17 17:18 ID:RYWeOMAO
山崎こんな所にまで現れるとは。

ちなみに照明スレの493以降で舞台の収録、撮影に関して
議論になってますが、おまいらはどう考えますか?

http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/drama/1038668024/l50

直前に来られてMライン(2mix)くれマイク頭分けしてくれとのたまい、
おまけに持込み卓がアンバラでこっちにも悪影響有りで
終わったら挨拶も無く帰る怒り心頭な経験あり。

もちろんマトモなかたも沢山知っておりますけど。

798名無しさん@公演中:03/04/17 21:25 ID:MfMAv6df
なんで事前に電話の一本も寄こさないのかなぁ・・・。
無理なときは出ませんって言います、私は。(w
799名無しさん@公演中:03/04/18 00:09 ID:put0GFLO
一番腹立つのは挨拶も何もなしで
WL持ち込むバカニュースクルー!!
以前明らかに影響があったので
局に電話して文句言ったら、デスクが言った言葉がすごい!
「絶対影響あるわけありません!なぜなら・・・
 今までそんなこと無かったから」
だとぅ!
そのあとWLのメーカーに電話して聞いたらしく
「そういうこともあるんですね・・・」
とお詫びの電話。あふぉか!
おめーらなんか400MHz帯でも使いやがれ!!
800名無しさん@公演中:03/04/18 00:41 ID:pAVjeuWz
今200MHz帯って何用なんだろ?
もしかして一番安全だったりして・・・んなわけないか。
801山崎渉:03/04/20 04:00 ID:fjNe2ZzJ
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
802名無しさん@公演中:03/04/20 12:52 ID:boR0tFCb
山崎対策で保守age
803堕天使:03/04/20 13:45 ID:b8/GBjnv
804名無しさん@公演中:03/04/21 10:35 ID:E3iIDgRn
こんな奴も居るらしい。。。

練習には姿を現さず小屋入りまではしっかり音を作っておくと言い
結局何も出来てなくて本人が近くのレンタル屋に走り適当に
曲や効果音のCDを借りてきてその場で編集。
CDはそんなに枚数借りないので劇中に同じ曲が何回もかかるし
携帯電話なのに普通の電話の音が鳴ったりする。
それはおかしいと演出が駄目をだしたら次の本番は役者に
本物の携帯持たしてブースから電話する始末。
キスの音を採らせてとか言って気に入った女優にキスを要求したり
天井からケーブル落として役者に怪我させて何も無かったかのように
振る舞いその役者に殴られたり(爆)
休憩中にアダルトビデオの音声だけを流したりetc...
劇場の細かい備品盗んでそれが発覚して以来
音響飽きたとか言って初心者劇団相手に舞台監督やってる様子
そこでも総スカン食らってると風の噂で聞いた。


805名無しさん@公演中:03/04/21 13:34 ID:zRgEt9z3
今まで会った外部の音響屋は、去る時は必ずと
言ってよいほど、盗みを働いていったな。
「このケーブルは前の勤め先からパチった(笑)」と
笑えない話を自慢する輩もいた。
いろいろ物入りな職なんだろうけど、それは無いよな。
806名無しさん@公演中:03/04/21 14:16 ID:v0S0385z
まあそういった香具師は我が身を貶めているのに気付いていないわけで
信頼関係と言う財産を自ら放棄しているわけで
いづれは何かしらの酬いを受けるわけで
おそらく長くは続けられないわけで
まあ放置しとけばって事で。

しかしどこにでもDQNはおるのね。
807名無しさん@公演中:03/04/21 19:50 ID:9aKJSzM+
最近の会館には良いマイクがあるので、ドイツ製の(あえて明記は避けます)マイクを4本
お借りすることを事前に確認して、んで小屋に入ると小屋付きの職員(顔見知り)が青い顔。
「すいません、他のマイクに変更出来ませんか?」と
なんで?って訊くと・・・盗まれてたって。(;´Д`)その日まで気づかなかったらしい。
ケースはそのままで中身だけ抜かれていた。
あぁ、4本で百万円・・・
808807:03/04/21 20:11 ID:9aKJSzM+
あ、ごめん。4本で百万円って昔のレートでの話ね
今だと半分くらいの金額で買えるかな?
809名無しさん@公演中:03/04/26 20:15 ID:CHB1ORl5
age
810::03/04/27 00:03 ID:guHGgPmC

☆^〜^★ 50音順で探せて楽して得する
http://sagatoku.fc2web.com/
   あなたの探し物きっとみつかるよ☆^〜^★

811名無しさん@公演中:03/04/27 00:19 ID:vxxAZgYA
新着レス2かと思いきや保守とマルチか・・・
ああ今日一日も長かったなあ。明日は奇跡のOFF。
起きるまで眠る。
812名無しさん@公演中:03/05/03 02:36 ID:skky+Tos
芝居の音響屋は、音質だの機材だの二の次でいいからさぁー、
芝居に合う曲持ってくるのが一番重要だろ。
そこんとこ勘違いしてる音響屋が多いんだよなー。
音質なんてよっぽどじゃないかぎり気にしてないっつーの。
そんなの気にするよりたくさんCD買って、蓄音しといて、
演出のイメージに合う曲を提供してほしいよ。
813sage:03/05/03 23:14 ID:e0rdA+/7
↑なんだこいつ、あふぉか
勘違い野郎はおまえじゃ
何でもかんでも音響屋で、
ひとくくりにするな!ボケが
「ラジカセ」ででも音出しやってろ。
814名無しさん@公演中:03/05/05 21:34 ID:kiyiD38A
>>813
禿同
815名無しさん@公演中:03/05/06 03:10 ID:qvueMOEe
どーでもいーけどさー、いい曲持ってきてよー。
音響ちゃん。
CD聴けばいいんでしょ、この仕事。
816名無しさん@公演中:03/05/06 07:55 ID:2jrLeXul
休みが終わるのが辛くて
2ちゃんで八つ当たりですか?

文句あるならさ、2ちゃんじゃなくて本人に逝えば?
そーすりゃきっと16chマルチでぶん殴ってもらえるからさw
817名無しさん@公演中:03/05/06 09:51 ID:Za1cQUi1
ヘボ小劇団の脚本演出が吠えとるな。

>CD聴けばいいんでしょ、この仕事。

突っ込む気すら起きんが、引用してるって事は何か間違ってるって気付いてね。
だいたいそのヘボ音響にちゃんとギャラ払ってんの?
あんたらの「道楽」に「仕事」のおいらは「情熱」とやらで
つき合ってやるほどお人好しで無いからね。










と釣られてみる
818名無しさん@公演中:03/05/07 01:13 ID:9rnnuURF
sageで釣られている優しさを>812=815は分かっているだろうか?






と漏れも鮎の友釣られ
819名無しさん@公演中:03/05/07 17:09 ID:GU/BFUyP
ところで、皆さんの会社のMDデッキのピックアップって再生トラブル予防の
ために定期的に交換するものですか?それとも前兆があって
(読み込み、サーチが遅い等)から?
知り合いの音響屋さんは中開けてレンズのホコリをエアで飛ばして指?で
位置調節して復活させたらすぃですが。
あと市販のレンズクリーナ(ブラシつきのヤツ)は使わないほうがいいとの
噂もありますがいかがなもんでしょう。

ついでに遅く来た連休age
820名無しさん@公演中:03/05/07 20:07 ID:0xmibVqs
レンズクリーナーでさえ読み込んでくれない時はガックリだたーよ。現場。

どこまでやって良いものか、わからんよね、中開けての掃除。
8219:03/05/07 22:35 ID:GwYX0WL9
1年半で交換がメドですね。僕の場合。
実際はそれ以前にトラブることのほうが多いですけど。
822名無しさん@公演中:03/05/11 13:09 ID:U+/hToPX
>819
遅レスですがレンズ指は絶対辞めた方が良いと。
自分の中では100%致命傷な方法で、うまくいったってのが奇跡的では。
823名無しさん@公演中:03/05/11 18:04 ID:zOD2C8pv
レンズクリーナーもパチっちゃえ!(w
824名無しさん@公演中:03/05/13 22:08 ID:BS8OFkHz
やっちまったよ、
ちょこっと編集したあと抜いて、電源入れ直してディスク入れたらBLANK DISK・・・
あと5分で1ベルだよ。( ̄□ ̄;)
ぶらんくでぃすくってなんだっけ?って頭が逃避モードになったよ。(;´Д`)
825名無しさん@公演中:03/05/14 00:31 ID:ScoNjCQc
>>824
ガクガクブルブル
・・・で、本番はどうなったのですか?
826名無しさん@公演中:03/05/14 00:39 ID:Jx5lzI0y
バックレしちゃえ!(w
827824:03/05/14 20:07 ID:WFKm/aI6
飛んだのは効果音のAB回しの一枚
大元の、使える音とにかく詰め込んだだけのCDを使ったのでなんとか・・・
まぁ、よくあることです。(((( ;゚Д゚)))なんちて
828名無しさん@公演中:03/05/20 13:11 ID:FLH8F5bM
●○●新スレッドを立てる前に●○●
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/drama/974665585/963n

963 名前:だれか助けて 投稿日:03/05/19 21:18 ID:ehJ+pujB
目的:電車が急停車する音を探すこと。(BGMなし)
理由:友達が舞台の音響を引退するのだが、その音だけ見つからない
   らしい。ヤツの引退に何か力になりたい。ネットを探してみた
   が、俺の力では停車音は見つけられなかった。2chにかけてみ
   たい。
場面:女の子が電車でひかれそうになるシーン
タイムリミット:今週金曜日
マジたのむ。だれかヘルプ!
829名無しさん@公演中:03/05/21 10:13 ID:TRC9BTtZ
鉄道オタ系のビデオで田舎の古い電車のやつ借りてきて録ったことあります。
急停車じゃないけどカーブとか連結器の接続場面とかのブレーキ音が
結構いい軋みだったので素材としては使えます。
830山崎渉:03/05/21 21:35 ID:o3oHuuG/
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
831名無しさん@公演中:03/05/21 23:06 ID:yCSkl17T
http://movies.ogrish.com/trainhit.zip
取り合えず場面的には合ってると思うんだが。
832名無しさん@公演中:03/05/22 12:04 ID:h49AKbyQ
>831
電車ガールかよ。踏まんでもわかる
833名無しさん@公演中:03/05/22 14:49 ID:D7hhdSwN
山崎は話の内容に合わせたのか?(w
834山崎渉:03/05/28 14:48 ID:4NCaYsWq
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
835名無しさん@公演中:03/06/03 18:24 ID:rfF8FDQ7
だれか燃料くれませんか?
836名無しさん@公演中:03/06/04 23:09 ID:6VdSveBV
燃料?

素人さんのカラオケ大会で本番中にPA席までわざわざやってきて
やたらローをもっと出してくれだのエコー(注・決してリバーブとは言わない)
もっとかけてくれだの言ってくる人いません?
そこまでこだわるんならイントロ頭欠けたのとかテレビのスピーカーの前で
録ったような音のカセット平気で持ってくんのやめてよ〜
837名無しさん@公演中:03/06/05 00:28 ID:Gyty35AU
マジな話、カセットテープの文化は無くならないよね。
カラオケ大会の素材を全部MDにされちゃったら、頭出し出来ないし
悲惨な状態になりそうな悪寒。
オートキューもどこまで追随出来るのかわからんし・・・(w
838836:03/06/05 02:08 ID:2aAcpAM1
出場者の全曲をMD2,3枚にでも主催がまとめてくれてるってんなら
MDならすごく楽になるなぁ
一人一枚持ち込まれたらやだなー絶対エラー出るディスクありそう・・・
再生中音飛び・・・勘弁してー

まぁカセットも回転ムラとか巻き込みおきそうな状態のやつ来るけど(ワラ
839名無しさん@公演中:03/06/05 03:09 ID:Gyty35AU
いきなりガシャッって音が出て、その後サーーーーーって音が出て
んで、しばらくして曲が・・・ってのがあるじゃん。
その状態のままMDにされたら、どうしようもないもんな。
どんなに音が悪くてもカセットの方が安心する。
840名無しさん@公演中:03/06/10 10:34 ID:xpQA55Ef
100均で売ってるアルカリ乾電池って仕事で使いますか?
寿命が短いとの噂もありますがいかがでしょう。
841名無しさん@公演中:03/06/10 14:05 ID:6NYaui6k
>>840
使っている人は居ました。ワイヤレス用で。
自分はデンコードー(大型家電店)の安売りの奴買ってきます。
なんとなく電気屋で買った方が安心する(^_^;;
842えんぺより:03/06/13 03:54 ID:XTbcOANw
6/ 6- 6/ 8「○○○○」(○○○○)@麻布die pratze
★★   幕末ものエンターティメント。本、役者とも優秀。客入れと横柄な
音響担当がクソなんでマイナス★2つ。お客より偉いかオメェは!
843名無しさん@公演中:03/06/13 20:12 ID:Om7NioiJ
>>842
なんだなんだ?詳しく教えてくれよぉ
844名無しさん@公演中:03/06/15 00:44 ID:uMBw5hyV
( ̄□ ̄;)アチャー
…でもこいつの物言いもかなりDQN。
どんなメに遭ったにしろ少なくともえんぺに書くことではない罠。
音響さんカワイソ。。。
845名無しさん@公演中:03/06/17 19:01 ID:QhJbqZaZ
>>842
詳しく報告汁!
846名無しさん@公演中:03/06/22 22:27 ID:8IR7/eTj
みんな忙しいのかな…
とりあえずageます


音響さんの携帯の着メロはなんなの?
やっぱし選曲(?)にこだわりとかあるの?

漏れは、フツーのピロピロ音でつ

847名無しさん@公演中:03/06/23 00:57 ID:s77Zf66e
質問!
年間150本の児童劇、日給コミコミで18000円でやる人!
どのくらいいます?
848名無しさん@公演中:03/06/24 09:30 ID:BYDdPDsl
やるよ。
849名無しさん@公演中:03/06/24 12:43 ID:ETeXfGmS
>>847
やるやる
850847:03/06/24 19:38 ID:ekWA5+lP
まじにやりますか。
今の業者はこれより高くてミスが多くて困ってます。
ギャラが安いからだみたいな感じでできない子よこすし、
ここらで雑誌募集してみようかなと思うのですが、何みてます?
音響の転職 希望の方って。
851音響見習いバイト君:03/06/30 18:52 ID:F8hZxRq5
 音響の雑誌なんて、先輩が買ってくるサン&レコ位しか
見てないなぁ。

 どうでもいいが、先輩落ち込んでたなぁ。俺が持ってきた
ポータブルのCDプレイヤーが、先輩自慢のCDプレイヤー
より音が良かったから。

 技術の進歩すげぇ。
852名無しさん@公演中:03/06/30 21:15 ID:J59E12Rv
MDプレーヤーも違うんだよな、買っちまったものはしゃーねーヽ(`Д´)ノ
853名無しさん@公演中:03/07/01 18:18 ID:fhft1w3P
 俺の知り合いの音響やってるおっちゃんも、腰やられてから
ポータブルに代えたなぁ。アンプもポータブルにならんかなぁ
といつも愚痴ってる。
 そのおっちゃんは、業務用から民生機に代える時、相当抵抗
あったみたい。でも、「違いのわかる演出と役者と客がいない
から」という理由で最終的に代えてしまった。

 そんなもんなんだろうか?
854名無しさん@公演中:03/07/01 20:25 ID:144jCY1m
そうだよなぁ。
MP3持ってきて、「これ流して」って言う演出多いし。

なんとかしてCD探すけどね。
855名無しさん@公演中:03/07/01 22:23 ID:8iFMh35C
 現在は、アンプも昔に比べて軽くなった。価格も手ごろだし。
民生機もどんどん業務用に近づいているし、いい時代になった
ものだ。
 1Uサイズのアンプで10kg程度の重さのものでも、結構
でかい音出せるようになったからなぁ。昔とはえらい違いだ。

 
856名無しさん@公演中:03/07/01 22:30 ID:8iFMh35C
 機材も安くなったし、今じゃ、下手にレンタルするより
買った方が早かったりするよなぁ。だからといって、音屋の
仕事がなくなるわけじゃないが。

 機材が進歩しても、プレイヤーとミキサー繋ぐ時、スピー
カーケーブルを使ってしまうヤシがいる限り、俺らの仕事は
なくならんだろうと思う。

 いや、本当にそういう人がいたんだ、昔。
857名無しさん@公演中:03/07/02 06:46 ID:qdtKbo7X
>>856
そうそう!
スピコンが主流になる前の話だけど、
アンプとスピーカーをつなぐ時、
4E6Sを使ったバイト君がいたなぁ〜

いやぁ、知らないって怖いもんだよ!
858求人希望:03/07/02 09:22 ID:G2uzAVWS
ギャラ18000じゃスルーのようですね。
おじゃましました。
859名無しさん@公演中:03/07/02 09:43 ID:vrPYKvEM
だからやるってのに……
860名無しさん@公演中:03/07/02 17:22 ID:tp45bSFS
18000なら軽く相場クリアーだろ、何考えてんだ?
音響歴3〜5年程度でよければフリーは飛びつくぞ
いいから詳細のせれ
861求人希望:03/07/02 20:29 ID:vrPYKvEM
では判定を。
オール持ち込み機材
ワイヤレス六、MD,サンプラーでキッカケあり

九時〜昼、九時〜五時程度公演により拘束(夜はなし)
宿泊あり(シングル)
ホールから幼稚園まで仕込み一人で一時間半であげられる方
一年間160本程度ツアーなので機材管理含みます

この先はどこかの求人誌で ワラ
862名無しさん@公演中:03/07/03 09:25 ID:Lvma1dCy
日18,000で年間160本か・・・・・。
う〜ん、座付きの音響としてはキビシイな
863名無しさん@公演中:03/07/05 07:34 ID:aI3vA5DA
民生機と業務用、プレイヤーに限って言えば、値段は近づいて
いるね。
864名無しさん@公演中:03/07/05 07:40 ID:aI3vA5DA
操作性とか音圧とかは業務用がいいけど、芝居の練習用なら
俺はポータブルですませている。

余談だが、先日劇団員にCDとMDとカセットの音の違いが
分かるかどうか、クイズみたいにして出してみたら、ほとん
ど間違いやがった。
さらには、業務用とポータブルの違いも分からなかった団員
もかなりいた。

盛り上がるから、皆もやってみれ。音響という仕事に疑問を
持つようになるから(w
865名無しさん@公演中:03/07/05 12:54 ID:RAV2C5ik
ハァ?
機材の調達がメインの仕事じゃないのになんで疑問をもつかね?
866名無しさん@公演中:03/07/05 13:02 ID:F0CVJcDe
音質良い悪いとかこだわるのが馬鹿らしく思えてくるって
言いたいんじゃなくて?
867名無しさん@公演中:03/07/05 13:12 ID:RAV2C5ik
こだわるところを間違ってるとしか言いようが無いな
868名無しさん@公演中:03/07/05 22:48 ID:21FSwGm4
良い音ってどういうものなんですか?
869名無しさん@公演中:03/07/05 23:18 ID:1yXS8rMx
音響の自己満足=良い音
870名無しさん@公演中:03/07/06 03:07 ID:jROfAX3d
オイオイ、音質にこだわらない音屋っているのか?
871名無しさん@公演中:03/07/06 09:52 ID:TAvFzQQU
温室にこだわり、キッカケにこだわらない方が問題。
872名無しさん@公演中:03/07/06 11:32 ID:p/nAK/Za
873ロー$:03/07/06 17:12 ID:+dur3tkd
役者や客が違和感を感じないのが良い音質の最低ラインでは?
それ以上は作るヤシのこだわりという罠。
874名無しさん@公演中:03/07/06 20:44 ID:dTAmfDUw
まー 業務用と家庭用の差って、機能と操作性と信頼性と壊れた時のサービス体制だろ?
音質に関しては、業務用、家庭用の差というより機材その物の差の方が大きいんじゃない?
875名無しさん@公演中:03/07/06 23:13 ID:crwZHwTt
>>874
同意
単発モノならまだしもツアーで民生用使うのはコワイ
音質に関しては業務用は変な味付けをしてないから人によっちゃ民生用の
方が音がいいって人もいるかもね
876名無しさん@公演中:03/07/07 21:40 ID:XFa+HvzF
>871

なんで音質にこだわることが、きっかけにこだわらないことに
なるのか小一時間(ry

まぁ、俺も含めて音響やっている人間は多かれ少なかれ音質に
はコダワリがあるだろう。無論、趣味と仕事は違うが、たまに
はそういうことでマターリと語るのはいいんじゃないか?

ちなみに俺は業務用を愛用しているが、調子が悪くなった時、
劇場近くの店でポータブルCDプレイヤー買って、その場を
しのいだことがある。
877名無しさん@公演中:03/07/11 22:36 ID:y4dzqkSk
    l≡l   .l≡l
    |:::└┬┘:::|
    |:::┌┴┐:::|
   ノ::::::丶 /:::::::\
  (::(,,゚Д゚)(゚Д゚,,)::) 記念パピコ
   |:∪::::| |::::∪::|
 〜((((:::::))(((:::::)))〜
   ∪ ̄U U ̄∪
878名無しさん@公演中:03/07/11 22:39 ID:Ku6Flb55
がんばったあなたにご褒美サイト!
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
879山崎 渉:03/07/15 13:19 ID:LdELzDEG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
880名無しさん@公演中:03/07/16 00:13 ID:DVXH6Fao
 ┌―――――――――‐
 |  ageってるの〜?
 └―v――――――――
      ┌―――――――――‐
      |  sageってるの〜?
      └――v―――――――
                 ┌―――――――
                 | みんなはっきり逝っとけ〜
                 └―――――y―‐
┌―――――――――――――――――――――――――‐
|              ageってる!
└――v――――v――――――v――――――――――――
  ∧_∧    ∧∧       ∧_∧
  (・∀・ )   ( ゜Д゜)     ( ´∀`)つ
 ⊂KICKつ   (つCANつ   ⊂CREWノ
   \ (_)     ヽ ( )〜   人  Y
   (_)       し∪   (_(__)
881_:03/07/16 00:13 ID:XgZ9QHQq
882_:03/07/16 00:59 ID:XgZ9QHQq
883_:03/07/16 01:58 ID:XgZ9QHQq
884_:03/07/16 03:42 ID:XgZ9QHQq
885名無しさん@公演中:03/07/17 09:15 ID:WqpGENh0
演出からお願いされたんだけど、
選曲お得意の方ならわかるかなーと・・・・

現在ブレイク中のダンディ坂野が
TVなんかに登場する時、必ずかかる曲
あるじゃないですか。あれってなんて曲なんでしょ?
おしえてちゃんで申し訳ないっす・・・
886名無しさん@公演中:03/07/17 09:25 ID:Dc+aOQIN
知らないけど、ダンディと言えば「Oh!Nice Get's」だろ
887名無しさん@公演中:03/07/19 01:43 ID:dTgBFIQv
|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`)  お茶のご注文が多いので・・・
|梅| o o旦~
| ̄|―u'
""""""""""

|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`)  多目に置いておきます。
|桜| o ヽコト
| ̄|―u'  旦~旦~旦~旦~旦~
""""""""""

|  |
|  |   熱いうちに、どうぞ。
|_|
|松|ミサッ
| ̄|   旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
""""""""""
888名無しさん@公演中:03/07/21 01:16 ID:6SuLwSUD
これってどうなのよ?

「浜崎あゆみさん出演の野外コンサートに騒音苦情 東京」

 20日夜、警視庁葛西署や千葉県警浦安署に「コンサートの騒音を止めてほしい」といった苦情が住民から相次いだ。
この日午後5時ごろから午後8時半ごろにかけて、葛西臨海公園(東京都江戸川区)で、
人気歌手浜崎あゆみさんらが出演する野外コンサートが開かれ、周辺一帯に音が響いたらしい。

 この催しは、浜崎さんの所属会社が19日から2日間、公園内の特設会場で開いた。
20日には、葛西、浦安両署にそれぞれ数十件の苦情や抗議の電話があり、
同公園管理所にも40件以上殺到した。葛西署は主催者側に音量を下げるよう伝えた。

 主催者によると、同公園で大規模な野外音楽イベントが実施されたのは初めて。
「前日にも主に葛西方面の住民から苦情があったので音量を落とす努力をしていたが、
2日目は風の方向が変わり主に浦安方面から連絡を受けているようだ。
予想以上の音になり、申し訳ない」と話している。

http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20030720/K0020201911011.html


最近、爆音もの大杉じゃない?
( ´,_ゝ`)ップ
889名無しさん@公演中:03/07/21 10:03 ID:XvcfZp/X
だって最近の主催者って耳悪いヤツ多いんだもん
できるもんなら「適正音量で」やりてーよ

良心でそこそこの音量でやってたら「金払ってんだからデカくしろ」
みたいな言い方するしさ

890名無しさん@公演中:03/07/21 21:21 ID:SfU3JiT9
浦安住人なんだけど、うるさくなかったと言われる19日にこれ聞こえたよ。
ってか、どこのドキュ車かと思ったけどドキュ車レベルじゃなかった。
低音だけ響いて、ムカムカする位だった。何キロも離れてるのにスゴかったよ。
一定のリズムで響けばまだ良いけど、レベルがばらばらで、よほどひどいPA
だったのかなー。
891名無しさん@公演中:03/07/22 00:46 ID:enMRZUiU
どでかい音で有名なSPといえば、ターボかメイヤーか?
どでかい音で有名なアンプといえば、アムクロンか?
どでかい音出すことで有名なPA屋といえば……以下自粛
892名無しさん@公演中:03/07/22 10:45 ID:TYXQjGHN
う゛いどすくでしょ?
893名無しさん@公演中:03/07/22 22:31 ID:RYQxBqAA
>891
誰?
894名無しさん@公演中:03/07/23 03:15 ID:9XpdU9ys
いまどきメジャーどころがターボやメイヤーなんて使うか?
895名無しさん@公演中:03/07/24 16:44 ID:ugxcY+OE
>>894
ターボは使わないというか、最近すっかりお見かけしなくなったよ
メイヤーはまだ需要あるんじゃない?
M3DとかUPMはまだ現役だし、ア●テさんなんかも貸してるし…
最近はやっぱ、V-DOSCかEAWですかね〜?
896名無しさん@公演中:03/07/24 18:35 ID:de0q37HD
う゛いどすくにゃ〜かなわねーだ。(;´Д`)ノ
897名無しさん@公演中:03/07/24 23:12 ID:7pYFxGXf
たしかにV-DOSCやdV-DOSCはすごいっすよね。
個人的にも好きなSPです
でもこの前ド●ームさん所有のEVのXアレイの音を聞いたけど、
あれもすごかった!
なんかこう、前に前に来る感じが(・∀・)イイ!
卓がMIDASだったからよけいにそう感じたのかもしんないけれど、
芯のある骨太な音だったよ!
898名無しさん@公演中:03/07/25 00:46 ID:3KgO6nYz
えっくすあれーは飛ぶなぁ音(;´Д`)ノがんがん来るね。
でーう゛いどすくって新しいの?
899名無しさん@公演中:03/07/25 19:03 ID:VMO+yRnD
良く覚えていないんだけど、3wayのV-DOSCに対して
2wayで指向角が120度くらいのやや広めなのがdV-DOSCだとおもう
違ったらスマソ…

キャラは中低域がもっさり気味なんだけど、逆にそれがトークものにはマッチしてて
某企業の講演会で使わせて頂きましたが良かったですよ
個人的には演歌系のライブに合うんじゃないかなぁ〜って思いまつ
900名無しさん@公演中:03/07/25 22:52 ID:6Hjlweyw
>>899
ありがとう(=゚ω゚)ノ うれしいなぁ、こんな情報が聞けて(;´Д⊂)
901名無しさん@公演中:03/07/26 04:21 ID:8uAUg+/u
みなさん、サンプラーってなに使ってますか?
902(・e・):03/07/26 14:41 ID:JTZgbOiv
ms-1
903名無しさん@公演中:03/07/28 19:11 ID:kBXcjmiH
ポカリスエットのCMで福山雅治が使ってる青いマイクと
後ろにある青いスピーカーって何ですか?
904名無しさん@公演中:03/07/28 19:30 ID:wQPPgJ/5
>>903
CM見たこと無い。画像無いの?
905903:03/07/28 21:34 ID:lndYZmiv
ここから見れます
ファンなので是非是非知りたいです
お願いします

ttp://www.otsuka-adview.ne.jp/top.html
906名無しさん@公演中:03/07/28 22:07 ID:wQPPgJ/5
なんだろう、あのスピーカー。1インチがダブルなんて見たこと無いなぁ。
907名無しさん@公演中:03/07/28 22:21 ID:wQPPgJ/5
>>905
なんどもすいません。
たぶん作り物です。マイクもスピーカーも。
908名無しさん@公演中:03/07/29 17:33 ID:ydN69CAd
>>901
AKAI S5000,S3200,S3000XL
あとReason
909名無しさん@公演中:03/07/30 12:23 ID:5ku0g5GP
>901
AKAI S5000,MPC2000XL
BOSS SP303
こんなとこでさ
910名無しさん@公演中:03/07/30 20:23 ID:ntwxjqT7
>901
わたしは大豆醤油しか使いません。
911名無しさん@公演中:03/07/30 20:48 ID:7CLR1u3K
>>910
そりゃ、ナンプラー
912905:03/07/30 21:02 ID:QWos49tg
>>907さんへ

作り物なんですね〜
教えてくださって、どうもありがとうございました。
913名無しさん@公演中:03/08/02 02:04 ID:4+l3r7Kd

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  次もボケて!!!   |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ

914ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 03:04 ID:0Zdz+Pmj
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
915名無しさん@公演中 :03/08/03 03:42 ID:KgxCAPYV
みなさん、ちょっと知り合いのPA屋で、
「58なんて使う香具師は、ダメダ。近接効果の無いノイマンのKMS105がいい」
と豪語してやみません。もちろんノイマンのハンドマイクシリーズは
いいと思います。しかし、58は近接効果があるからダメ、というのも
ちょっとどうかと思うのです。
 近接効果と言うのは、PAオペレータが云々する問題ではなく、
テクニックのある歌手がその特性を生かして歌を歌うのであって、
その音をコントロールして、バックとバランスを取ってこそのPAだと思うのです。
どうも彼の言う事は、筋としては間違ってはいないのですが、決め付け過ぎと
思うし、PA屋の都合しかいっていないと思うのですが・・・
916名無しさん@公演中:03/08/03 21:18 ID:XXMTnL8C
>>915
とりあえず聞き比べた上でノイマン使ってるならいいじゃん
ただ周りの評判だけに流されて定番の器材選んでるヤツよっかよほど骨あるよ

つーか58は近接効果(?)を前提に設計されたマイクじゃなかったっけ?
917名無しさん@公演中:03/08/04 01:08 ID:nX3jzZtO
ロック物やどかどかやる物には近接効果さまさまだけどな。
918名無しさん@公演中:03/08/04 15:12 ID:mZbuiD5Z
>>916
っていうか、「58なんてだめだ、使ってるヤツも分かっていない。」
と、言い切ってしまうのが行き過ぎじゃあないかと思うんですけど。
自分の好みだけで語っていて、歌手の意向を無視していると思いません?
そういう一方的な態度が、「だからPA屋はダメだ」といわれる
原因の一つになっていると思うけど。
うまい歌手にとっては近接効果は利用しまくりじゃあないかと思うんですが・・
919名無しさん@公演中:03/08/04 18:52 ID:kkN4Hz/Y
まぁそれぞれのPA屋のポリシーに関係する部分かもね。
俺はPA屋は「表を引き立たせる裏の存在」であると思うから、
「このマイクで歌ってください」って主張するのは好きじゃない…
あくまで表方の意向や意図を尊重したい
 
でも、会場の特性やVoの声質に合わせてマイクを選定し、
ヘッドアンプをいじるのも、大事なPA屋の仕事だと思うよ。

920感知:03/08/05 01:01 ID:zJ7UBwFI
奇跡の人に音を乗せるとしたら何を選曲する?
92100:03/08/05 10:50 ID:t1tIgKIy
どのシーンで?
メインテーマを何にする? ってことかな。
922感知:03/08/05 11:16 ID:zJ7UBwFI
>921むしろ全部!なんてゆーんだろう・・・・全体の雰囲気から言ってもう何を選んでいいのやらって感じで。
ちょっと古いポップとクラシックの間の洋楽って事はわかるんだけど・・・
ベターなのは見つかるけどベストが見つからない。
923名無しさん@公演中:03/08/06 01:58 ID:ox+3ZD4E
オーケストラ系の映画音楽(ヨーロッパ方面)から無難に選曲してしまいそうなオレ…(w
924名無しさん@公演中:03/08/06 07:52 ID:aK9Aks5I
やっぱり演出でずいぶん変わると思うなぁ。奇抜なやつでもいいかも。
925名無しさん@公演中:03/08/06 16:01 ID:23LnRezD
アルビノーニのアダージョ
926感知:03/08/06 18:38 ID:S6Bd6shQ
>925
ジャンルは何ですか?チェックしたい。

ちゅうかサウンドオブミュージックとかメジャー過ぎて使えない。
927名無しさん@公演中:03/08/06 20:09 ID:go5C1Y5x
>>926
クラッシック。聞いてみ。
928名無しさん@公演中:03/08/06 20:37 ID:go5C1Y5x
そういえば、クラシカルポップの代表曲といえばプロコル・ハルムの「青い影」だなあ。
929名無しさん@公演中:03/08/06 22:01 ID:89W5EyKB
奇跡の人にサウンドオブミュージックって、メジャーうんぬん以前の問題でわ。
930感知:03/08/07 12:43 ID:vfcQqQPw
例えをあげただけ。メジャーなのはきびしいと。
クラシックとかどーやってもメジャーなのしか知らないわけさ。
そして手当たり次第漁る金もなし・・・・
931名無しさん@公演中:03/08/07 12:45 ID:o58JWoqe
王妃マルゴのサントラ
932名無しさん@公演中:03/08/07 16:13 ID:O+K8xRZi
>>930
図書館で聞いて見なさい。
933感知:03/08/07 23:27 ID:vfcQqQPw
>932

うち近くにレンタルCDある図書館知らない・・・・
てか質問。「これくらいの時代のこんなイメージでジャンルはこれで・・・」
とか言ったらオルモとかTSUTAYAの人わかんの!?
なんかめっちゃ唯のバイトですって人もいれば言えば案内してくれそうな人も。
934名無しさん@公演中:03/08/08 00:59 ID:VymfMYJY
>933

あなたは音響やるなに一票。
935名無しさん@公演中:03/08/08 02:20 ID:od86eGDl
>933

私も久しぶりに驚いた。
向いていないと思う。
936感知:03/08/08 07:49 ID:KoMNCgCY
お前ら全員死んでいいよ。
>>934
自分の知識自慢してんじゃねーよ。どうせ大した事しらねーくせに(ぷ
>>935
お前ももっと向いてねえよ。芝居から足洗え(藁
937感知:03/08/08 09:34 ID:embAbz2Q
上みたいな酷い事は思ってないけど、ああ、やっぱりわかんないんだw
聞いても。
938感知:03/08/08 09:41 ID:embAbz2Q
>934 
>935
そいでもあえて反抗して見ると、何でそんな事言うのだ?
と聞いて見たり。根性で探せとゆー事なのか、
んなわけないだろとゆー事なのか、その両方なのか。
939名無しさん@公演中:03/08/08 13:12 ID:j9SXhjqB
根性で探せ。んなこと当たり前だろ。
おまえはそれで音響屋なのか!?

恥ずかしい同業者もいるもんだ。
940名無しさん@公演中:03/08/08 13:54 ID:lkE/PLzy
それなりのアドバイスをもらっておきながらそれについて探したり
調べたりした気配なく「それなに?しらない。他にもっといいのないの?」
みたいな事をいうあなたようなオシエテチャンにアドバイスするような
お人好しはおりません。何が「ああ、やっぱりわかんないんだw」だ。
音響屋を名乗らないでくれ。同業として迷惑だ。
941感知:03/08/08 19:28 ID:embAbz2Q
調べたりした気配もなく・・・・まぁ調べてないけど、すみません。
これから調べます。
しかも音響屋を名乗ってない。

942名無しさん@公演中:03/08/08 19:48 ID:8QRg4Hj/
根性で探せっていうか、普通に探せよ。
曲のストックもなしに探し方もしらずになにが「全員死んでいいよ」だ。
ぐだぐだいってないでまともな音響屋にバトンタッチしな、悪いこといわないから。
943名無しさん@公演中:03/08/08 21:36 ID:ejtSLKS1
面倒なことを自分でしたくはないが
結果だけは手に入れたい。
これじゃ手を貸す人はいないでしょう。
何の世界でも。
944感知:03/08/08 23:18 ID:embAbz2Q
>942いや、感知じゃない、あれ言ったのは怒

>943 そりゃそうだ。それくらい分かる。でも能率ってものがあるでしょ?
   (ないのかもしれないけど)
時間のない受験生がアップアップの部費の中から相当使い込んで、自腹はそろそろ免れない
だろうとゆう中で探し方にもコツがあるのかと思って軽く言ったりした事だったのですが。。
あぁ、でも気を悪くさせてごめんなさい皆さん。
945名無しさん@公演中:03/08/08 23:44 ID:uMbdmHQa
ここは一度カキコしたら自分では消せないから、
後で後悔するようなことは書かない方がいい。


夏だな(´ー`)y-~~
946sage:03/08/09 01:43 ID:4Sfo8CWt
944>時間のない受験生がアップアップの部費の中から相当使い込んで、自腹はそろそろ免れない
だろうとゆう中で探し方にもコツがあるのかと思って軽く言ったりした事だったのですが。。

そうなんだ 状況が分からないと同業者としか思えなくてね。
学生の頃はなかなか相談する人もいないし お金もかけられないしで大変だと思う。
だが、なんとかいろいろなやり方を見付けて下さい。
昔話になってしまうが、インターネットなんかない時代は
もっと情報を集めるのが大変でしたね…。
この場所のような所は、いい意味で使えると思うので、
書き込み方やひととなりを感じさせる書き方も必要なんですな。
偉そうかしら? でしたらごめんなさいでした。
947名無しさん@公演中:03/08/10 21:38 ID:r8N+rSF6
オーケー。ではもう、次の通りだ。
視聴覚ライブラリのある図書館を泣きながら探す。
試聴機の沢山あるCDショップで泣きながら試聴する。
首都圏の人なら試聴できるTSUTAYA新宿店で泣きながら試聴する。

以上。
選曲の相談ができる店員さんのいる店も知っちゃあいるが教えられない。
これは悪く思わないでね。
948感知:03/08/10 21:48 ID:tKE3n556
分かりました。ガン泣きしてきますw
949名無しさん@公演中:03/08/10 21:53 ID:3wMfNOV1
優しいな(´ー`)y-~~
950名無しさん@公演中:03/08/11 21:20 ID:4AGUy06g
感知くん、このな処もあるんだよ。
ttp://www.kt.rim.or.jp/~moclin/
ちなみに「曲 ライブラリ」でぐぐると出てくる、
ttp://allabout.co.jp/entertainment/dtm/subject/msubsub_subclassic.htm
の最初のリンクだよ。金が無いときは頭使うもんだ。
951名無しさん@公演中:03/08/12 00:59 ID:TFT9jM12
演劇板を覗いたらこんなスレがあって感動です。
自分も音屋やっています。
生活が辛くなるので演劇は離れているところがありますが。

S.E.とかのライブラリーとかのお薦めってありますか?
洋モノのライブラリーの音は、猫の鳴き声まで「みぃゃ〜う」という感じで、
使いづらいですよね。かといって、KINGとかのは、音質が古すぎるし。
自分で録るのがいいのは分かった上できいてみます。
952名無しさん@公演中:03/08/12 16:38 ID:C8sOTcCz
せっかくの夏休みなのにっ!アメリカはもう学校ないんだよっ!
むーっ。あたし、あなたに会いにいけないじゃなーいっ!
そーんなイライラ解消ってことで、なんと7日間10分無料サービス中☆
http://www.gals-cafe.tv ここでバイトしてるンだぁ♪
なつき、ずっとずっと待ってるからね!遊びに来てね!
え?・・・モチロン、遊びじゃなくてマジなのも大歓迎、だよ(*^.^*)
953名無しさん@公演中:03/08/14 01:35 ID:jVWdc1CO
ウエストサイドストーリーの音響はサイアクだな。
声は割れるは、上演中スタッフが喋繰ってるは、
オーチャードで見た中で最悪。 金返せ音響スタッフ!
954名無しさん@公演中:03/08/15 02:34 ID:b8uXwUHC
ご意見を伺えたら幸いです。
将来、演劇の音響をやりたくて、養成機関をさがしている者です。
劇団の演出部を考えているのですが、専門学校も、科として持ってらっしゃる学校
もありますよね。どちらにしても、卒業後、すぐ使いものになる訳では無いと思いま
すが、やるからには、将来、それで食べていけるようになりたい、となりますと、ど
の様な基準で考えていけばよいのか、アドバイスを頂きたく、書き込みしました。
教えて!ばかりで申し訳ないですが、宜しくお願い致します。
955名無しさん@公演中:03/08/15 03:29 ID:U8CgL5kc
音響さんに質問なんですが、稽古用で使う
持ち運び可能で、なるべく小さなミキサー
探してるんですがどういうのがいいですかねぇー?
ちなみにフェイダーがついてるやつがいいっす。
なるべく安めのもので・・・
956名無しさん@公演中:03/08/15 03:30 ID:EevHJBxy
自分で調べろ。
そんなのもできない香具師が食っていけるわけねえだろ!

いますぐ回線切ってくび(ry
957955:03/08/15 03:42 ID:U8CgL5kc
素人ですんません・・・
劇団でミキサー一つ買おうかと・・・
なにも分からんもんで・・・
なにかいいのあったら教えてください。
958名無しさん@公演中:03/08/15 08:51 ID:fIEmLNJy
>955

 とりあえず、サウンドハウスへ(ググればすぐにでる)。
14800円でフェーダー付きのミキサーが買える。
フォニックという若干怪しい会社の製品ではあるが、機能に
問題はない。現在サブミキサーとして使っているが、今の所
トラブルはない。同じ機能で、これ以下の値段となると、後
はオークションしかないな。
 ピービーのミキサーもいいぞ。安い上に電池でも動く。
959958:03/08/15 09:01 ID:fIEmLNJy
 すまん、今確認してきたら、ヤマハやベリンガーのアナログ
ミキサーもあった。音質的にはこちらがお勧め。フェーダー付き
の一番安いやつは12800円だった。
960山崎 渉:03/08/15 17:40 ID:Cy6iR2bN
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
961名無しさん@公演中:03/08/15 19:50 ID:zKCBvbR1
サウンドハウス・・・(苦笑

ミキサーって、何チャンネル使うんだ?
プレイヤーの数によっても違うだろ。あと、スピーカーとか
アンプとかは、どーすんだ? ラジカセのAUX使うのか?
962955:03/08/16 02:11 ID:DmWogXF+
たくさんレスありがとうございます。
前に使ってたミキサーは4chのふるーいやつ
でしたがついに壊れてしまいました。
いつもはそれにMDウォクマン2台繋げてたので、
実質使ってたのは2chだけです。
アンプやスピーカーはラジカセのAUX使ってます。
できればこれを機に、持ち運び可能な小さなアンプ
なんかも欲しいんですが・・稽古場もどさまわりなもので・・
なにしろ音響担当なんかいないもので、みんなで選曲したり
してるもので、どれを買ってよいものやら・・
中古なんかでも全然いいんですけど、安くて使えれば。
ご教授願えればと。
963名無しさん@公演中:03/08/16 02:31 ID:XkuEths9
稽古場専用ならfostexとかEDIROLとかの小さいミキサーが持ち運び楽なんじゃないかな。

小さいアンプというとボーズかなあと思うけどスピーカーもかわにゃならんよ。
それに電車で毎日運ぶには結構重たい。

あと、お店を回ってカタログ集めてあれこれ悩む楽しさを放棄しない方がいいわよ。
964955:03/08/16 02:44 ID:DmWogXF+
そうですかー。いろいろHPなどまわってますが、
超素人的質問で悪いんですけど、つまみよりは、
マスターもチャンネルもすべてフェイダーのものを
買うべきですよね?
965名無しさん@公演中:03/08/16 09:08 ID:bEjjyvDo
 頻繁にクロスフェードするなら、チャンネルもフェーダーの
方がいいと思うけど、そんなにクロスしないのなら、マスター
だけフェーダーでも問題ないよ。ただ、今後、サンプラーとか、
エフェクター等を増やしていく予定なら、話は別だけど。
 色々悪評もあるけど、サウンドハウスのHP行ってみた
ら? 簡易PAセットが3万円以下であるよ。
 後、キーボードアンプという手もあるよ。安いし、持ち
運びに便利だし、二つ買えばステレオにもなるね。


966名無しさん@公演中:03/08/16 09:15 ID:bEjjyvDo
 あと、これは知っているかもしれないけど、AUXのない
ラジカセでも、ミキサーと繋げられるよ。ポータブルMD等
を車で聞く装置を使うとよい。車のラジオに電波で音楽をと
ばす奴が、大型電気店に売っている。
 出力の大きいラジカセがあるなら、そういう手もあり。

 後は、大きめの本屋で「サウンド&レコーディング」とい
う雑誌を探しなさい。しこたま広告が載っているから。
967955:03/08/16 13:26 ID:gCtsKo/t
そうっすかー。ありがとうございます。
いろいろ楽器屋さんも調べたんで、
今日はこれから一日かけてまわるつもっりっすー。
968名無しさん@公演中:03/08/16 15:09 ID:beNpS+7V
>967
楽器屋はあんましあてにしない方がいいぞ。
ていうか調べたらあてになんないのはわかったかも知れないが。
969(・e・)    :03/08/16 21:44 ID:swNjteR1
そろそろ次スレだぽ。
970名無しさん@公演中:03/08/17 03:10 ID:S92mF1j+
( ・ω・)ノ先生!次スレのタイトルは「聞かせて、音響屋さん!2」でいいんですか?
971名無しさん@公演中:03/08/17 11:07 ID:HK+XAmMA
もちっとひねりたいなぁ。照明家さんのスレも新スレのたび新しい名前だし、

【持病腰痛】!!音響屋集合!!【難聴覚悟】

てのは?
972名無しさん@公演中:03/08/17 11:16 ID:kFrxJ18G
>>971
難聴覚悟 ワラタ
973名無しさん@公演中:03/08/18 03:05 ID:MxZv/9tA
しかしこのスレ、次スレに行くまでにほぼ2年かかってるのねぇ・・・
音響さんって少ないのかしら?

>>971
「持病腰痛」に激しく同意(w
974名無しさん@公演中:03/08/19 10:28 ID:A/4uMOnr
>>955
EDIROLのM-10だったかな。サウンドハウスで1万円ちょいだったと思う。
ステレオ4系統まで刺せるから(フェーダー使いたい場合。AUX INでもう1系統)。
マイク使わないなら、これが一番小型軽量なんじゃないかな。
マイク使うとすると、XLRの入力が欲しいから、958さんが書いているPEAVYかな。
PEAVY RQ200という奴だったと思う。↑のEDIROLに比べると大きいし重いけど。
975名無しさん@公演中:03/08/20 21:57 ID:LzDB/Q5a
>>955
きっとお金の問題もあるから、安いのにしたい気持ちも分かるけど、
長く使うモノだし、音屋としてはもうちっと良いモノをおすすめしたい

SoundCraftのSpirit Eシリーズを薦めるよ。
一応100mmフェーダーだから、演劇音響の細かな表現には絶対良いよ!
EQは効き過ぎちゃってちょっと派手だけど、トーシロさんには逆に使いやすいと思うし、、、

まぁ、958,959さんが勧めている機材の倍近い値段になっちゃうけどね。
買って損はしないよ!


次スレ、971さんので(・∀・)イイ!
976名無しさん@公演中:03/08/21 00:59 ID:dQNcWU18
>>955
私も975に清き一票。
EQはたしかに国産のTONEとはちがう考えの様ですね。
でも音クリエイトするにはいいかも
EDIROLのM-10はたしかに、電池仕様で便利だけれどね

でも 演劇用の専用機て存在しないのかな。
だれか知りません。
DJ用はあのパネル面に抵抗ありですが
977955:03/08/21 01:57 ID:+hS470mq
いろいろたくさんレスありがとうございます。
あれ以来、自分でサウンドハウスのHPなんかを見て、
EDIROLのM-10がコンパクトでいいなーとか思って、
都内の楽器店なんかをみてまわったんですよー。
だけどどこにも置いてなく、取り寄せになってしまうとの
ことでした。取り寄せようとも思ったんですが、その間に
他の商品に目移りしてしまって・・・EDIROLのものと比べて
3000円くらい高いですがBEHRINGERのUB1204PRO、YAMAHAの
MG12/4なんかもコンパクトでフェイダーだし、いいなーとか
思ってしまって・・・どうなんでしょう?結局まだ買ってないっす。
SoundCraftのSpirit Eシリーズですかー。調べてみます。
978974:03/08/21 09:32 ID:RSt9Tbqm
>>975
そりゃ、いいのを買うに越したことはないけど(^^;、
955さんが求めているのは、稽古場ドサ回り用ってことで、小型軽量がキモかと。
Soundcraft Eは、一番小型のでも5kg超だし、これにアンプ&スピーカ加えると、
電車では辛いかも……。

私は稽古場(やはり公民館系を渡り歩き(^^;)ではM-10使っています。
入力がRCAなんで民生機つなげるには手軽だし。

あと、アンプ&スピーカー代わりに興味半分でスアラ買ってしまった。まだ届いてないけど、出力小さいから
ラジカセのAUX INの方がマシかも……。
979975:03/08/22 19:47 ID:TgnJ2Nh0
>>978
そっかー、電車移動ならサンクラは厳しいよね
てっきり車で移動だと思ってたよ、、、

 ∧||∧
(  ⌒ ヽ  スマソ…
 ∪  ノ
  ∪∪



罪滅ぼしに一つ情報を…
オーディオテクニカも小型ミキサを出していたよ。
ポータブルマルチミキサー AT-PMX5P \12,000.

コンパクトながらマイク/ライン4系統とステレオライン1系統の計5系統のミキシングが可能。
● ピン→標準変換プラグが2個付属。ステレオピン入力は計2系統まで対応。
● ステレオミニジャックはプラグインパワー対応マイク専用入力。
● マイク/ライン4系統にはトリムを装備。マイクからCD/MDプレーヤーまで入力調整が可能。
● パンポット装備でL/R間の定位を自由に設定。
● 出力はステレオライン(ピンジャック)とヘッドホン(ステレオミニジャック)の2系統。
● 使う場所を選ばないACアダプター/電池の2電源対応。※別売:単3形乾電池×4

ttp://www.audio-technica.co.jp/products/dj-plus/at-pmx5p
980名無しさん@公演中:03/08/25 23:52 ID:5Ny2a/Pk
>955は電車を使うとは一言も書いてない・・・罠。

 ところで、スピーカーやアンプは何ワットくらいのが
いるんだろうか? それによって皆のアドバイスも変わ
ると思うんだが。
981974&978:03/08/26 09:03 ID:ZKPN0Upk
>>980
 ……ほんとだ。どこかに電車って書いてあったと思ったのに……
 と、それは>>963であった……スマン。
982名無しさん@公演中:03/08/26 23:32 ID:3vIoWX4B
 結局、携帯することを考えたらAUXつきのラジカセが一番
いいんだよな。今は、安くてもそこそこ出力のある奴がいくら
でもあるから、楽器店より電気店探した方がいいかも。コンポ
も、2万くらいであるしなぁ。
983名無しさん@公演中:03/08/26 23:36 ID:3vIoWX4B
 お、IDがVIOだ。

 ところで、スピーカーやアンプも買うと言っているが、本番当日
も使うのか? 練習だけなら、んなもん、まじでいらんぞ。思いし。
ホールに機材があるなら、そちら使った方がいいしな。
984名無しさん@公演中:03/08/26 23:39 ID:3vIoWX4B
「思いし」→「重いし」だな。

すまん、残り少ないのに、こんなことで埋めてしまった。
985名無しさん@公演中
遅くなりましたが新スレ立てました。

【持病腰痛】!!音響屋集合!!【難聴覚悟】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/drama/1061967518/