【郵政】ペリカン便を吸収した新生「ゆうパック」。統合初日から大混乱

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちくわ部φ ★
 日本通運との共同出資会社が手掛けていた「ペリカン便」の宅配事業を吸収して1日に
スタートした日本郵政グループの「ゆうパック」で、集配作業の一部に遅れが出ていることが
3日、明らかになった。

 日本郵政によると、1日から一部の地域で、指定された配達時間に宅配便が届かないなどの
トラブルが発生しているという。集配作業の遅れが出ている地域や件数などの実態把握を進め
ている。

 集配拠点が荷物の取扱量の増加に対応できなかったり、ペリカン便を扱っていた職員が郵政側の
作業手順に不慣れだったりしたことが原因とみられる。日本郵政は職員数を増やすなどの対応を
取っている。

http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010070301000301.html
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/03(土) 14:35:16 0
来月までになんとかなりますように
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/03(土) 14:38:42 0
配達員は従来の携帯端末とドリーム端末の両方をぶら下げて仕事してんの?
客の苦情も配達員直受け?

本社がバカだと大変ですねw
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/03(土) 14:38:58 0
佐川急便の事か
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/03(土) 14:39:14 0
>>2
ホント切実
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/03(土) 14:40:25 0
>指定された配達時間に宅配便が届かない

甘ったれんな、佐川なら 当日届いた事への感謝がセットだ。
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/03(土) 14:44:12 0
ペリカン 便を吸収した?
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/03(土) 14:44:36 O
やっつけ仕事か
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/03(土) 14:45:52 0
おとしまえつけたらんかい
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/03(土) 14:46:23 0
ヤフオク落札で佐川指定だった時のガッカリと不安といったらないな。
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/03(土) 14:48:03 0
yahooゆうパック復活しないかなぁ…
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/03(土) 14:48:30 0
>>10
モノがぶっ壊れても金で解決できりゃいいやってとこだからな佐川は
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/03(土) 14:48:38 0
これが理由かw

昨日不在票に何も書いて無くて再配達の依頼できなかったしww
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/03(土) 14:50:06 O
プルル…プルルル
俺「はい、もしもし」
西濃「おるかーー?」
俺「え…?ど、どちらさまでしょうか…?」
西濃「よーし、おるな!いくわ!」
俺「え、え!?」
ピンポーン、ガチャ
西濃「ここやで、トントン(はんこ押すとこを指で叩きながら)」


   西 濃 は 神
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/03(土) 14:50:36 0
259 :〒□□□-□□□□ :2010/07/03(土) 00:24:30 ID:Qjthm7z2
阿鼻叫喚TM

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1002173.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1002178.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1002179.jpg

304 :〒□□□-□□□□ :2010/07/03(土) 00:45:19 ID:Qjthm7z2
まだあった
これでおしまい

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1002211.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1002213.jpg
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/03(土) 14:53:38 0
>>11
クロネコに変わったけど"はこBOON"があるよ。
また箱のサイズ計らなくて良くなったので楽になった。
重さの区分が少ないのが不便だけど..
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/03(土) 14:54:42 0
西濃も逝けてるぞ
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/03(土) 15:04:07 0
>>11
あれ、無くなってたんだ
バイトしてた当時かなり多かったな
いつも同じ発送者だった気がするが
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/03(土) 15:12:19 0
民主の犬が吠えているな。

20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/03(土) 15:14:13 0
>>18
そりゃ管内に大口お得意さん (ってか転売屋) がいたんだろうw
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/03(土) 15:21:11 P
クロネコ>西濃=佐川>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>郵便
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/03(土) 15:24:56 0
>>14
ある意味さっぱりしてていいな
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/03(土) 15:57:36 O
切手を使って小包を出せますか!
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/03(土) 15:59:24 0
>>23
出せますよ
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/03(土) 16:03:57 O
>>24
サンキュー
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/03(土) 16:13:23 0
どうも態度が悪くて
そわそわしてると思ったら
日通の役立たずは潰れたわけだwww
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/03(土) 17:06:39 0
届かない・・・・
届かない・・・・

電話しても何も出来ないといわれた。荷物はどこに行ったのか・・・

今夜のワインはどこに・・・
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/03(土) 17:16:18 0
届いてない・・・
届いてない・・・

電話してもつながらない・・・。荷物はどこに行ったのか・・。

やっぱりヤマトで送ればよかった・・。

29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/03(土) 17:26:21 0
期日までに最初から届ける気がないペリカンが
そのままの体質だけの話やろ
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/03(土) 18:40:43 0
>>27-28
追跡してみた?
ゆうパックの番号さえ分かれば、荷物がどこにあるのか分かるはず
もし、近くの局に来てるのなら、取りに行くことをお勧めします
待ってたらワインがビネガーになっちゃうよ
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/03(土) 18:58:01 0
>>30
どこの局にあるのかってのは分かるんだろうが、15の写真見てるとなあ…

32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/03(土) 19:46:26 O
ペリカン便って確か無能が多くて赤字だったろ
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/03(土) 20:29:00 0
佐川 急 便 って良く見ると
下痢でトイレを探す佐川君みたい
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/03(土) 21:39:21 0
郵便局もバカばっかりだから
バカの相乗効果なんだろうね

混乱予測ができないという
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/03(土) 21:45:53 0

        rY''"""''''ー-ュ
       ノ rー‐--ィァ-i  〉
      /  /      `i〈
      |  .j   ー-、 r‐ ヽ|
      i' _,,.|  ' ⌒ |⌒ |L
.      | |リ!'7 ,- ,.__!_, 、 |ヒ
.      ヽY~ /.t====ァ ! || < 元気ですか〜!
      ノ |   ゝー--イ  |そ   私もかつて「ペリカン野郎!」って呼ばれた時期がありました。
     ミ_ /ト、     ー   イ´
    rーイ /.  \ヽ     / ト-、
  r´ 厂ノ \. ゝL____j/  ヒァ`ー-、
  人 ゝ、       !    ノ    |
   \ \        /    /\
   _,,,,,,,--――⌒⌒――--,,,,,,_
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/03(土) 21:49:18 0
現場で働いてるバイトは予測できてるんだが、頭の中身が水風船の本社のお偉いさんには
「解せぬ・・・」事態らしいよ
郵政板の該当スレを読むとよくわかる
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/03(土) 21:50:07 0
>>34
予測して抵抗してた様な。 色々ごり押ししたんだろうなぁ。
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/03(土) 21:56:37 0
学生時代に郵便局でバイトした事あるけど、のんびりした所だったよ。
こんな量を処理できるわけないっしょ。
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/03(土) 22:30:49 0
ヤフオクでゆうパック指定したのまだ発送されないのはそおいうワケか
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/03(土) 23:05:17 0
「ペリパック」「ゆう便」のどちらを名乗ればいいのか分からなくなって混乱したの?
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/03(土) 23:20:48 0
なんか、『生きたヒヨコ』を詰め込んだ箱があるらしい・・・・
無事に生きて外に出られるのだろうか
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/03(土) 23:25:46 0
2日の昼に隣の県で「お預かりしました」が確認できた俺の荷物
いまだに届かない…いつもは翌日昼に届いていたのに…
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/03(土) 23:29:04 0
別にこれ今月急に合併した訳じゃないんだよ
去年からペリカン便は郵政に組み込まれてJPエクスプレスになってたのに
統合まで何も準備してなかったのかと

実際ペリカン便からJPエクスプレスになって仕事遅くなってたから悪い予感は
してたけどそれが悪化して悪夢の様な事態に
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/03(土) 23:44:59 0
>>36
郵政板は郵政職員が一般の人をバカにしてストレス解消する板だぞ
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/04(日) 02:41:25 P
チルド便で7月2日夕方着で指定したものが3日の夕方に届いた
追跡では近所の郵便局まで来ていたので問い合わせたけど、混乱してたのか
用意でき次第届けますとだけしか言われなかった
ずっと待っていたのに届かなかったので、注文先に連絡したら「期日超過を
理由として受取拒否して下さい」と言われたよ
ヤマトのクール便で新しいのを送ってもらうことにした
こういうのって郵便局側が業者に賠償するんだろうね
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/04(日) 03:15:26 O
196 名前:〒□□□-□□□□[sage] 投稿日:2010/07/03(土) 23:18:44 ID:f1xG9Wwg
7/4にあるライブのチケットが届かない・・・。
7/3までは受け取れる予定だったのに、これってどうなるの?
高額でオクで落札したからゆうパックで送ってもらったんだよね



47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/04(日) 03:41:43 0
>>36
そんな優秀なのがなぜバイトしている?
いい気になるな!
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/04(日) 06:03:31 O
佐川がめっちゃ早かったんだが
ここぞとばかりに頑張ってるんだろうか?
一個は仕訳中に箱潰れたって確認書貼り付けてあったが(笑)
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/04(日) 07:09:19 0
落ち着くまでクロネコにすべきだな
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/04(日) 08:20:35 0
>日本郵政は職員数を増やすなどの対応を取っている。
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/04(日) 09:12:12 0
>>47

7月1日からのバイトです。6月30日に面接受けました。

現場はゴタゴタです。素人でも、こりゃダメだと思いました。
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/04(日) 09:13:44 0
三越のお中元。
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/04(日) 09:24:45 O
【本社・支社】JPエクスプレスの真実14【腹切れ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1278056800/l50

【維新】JPエクスプレスの真実15【失敗】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1278153212/l50

【事業】本日の混乱状況【パンク】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1277989578/l50

【JPEX】ゆうメイト情報交換(外務)【モード】part105
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1278021698/l50
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/04(日) 10:30:49 O
【社会】日本郵便幹部「1日2日の遅れはよくある。1日ぐらい遅れても大丈夫と思った」…大規模遅配
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278195664/
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/04(日) 10:49:32 O
いつも頻繁に動いてた日通の営業所だったけど、
一昨日から営業所のシャッターが閉まってる。
56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/04(日) 11:51:49 0
「1日2日の遅れはよくある。今回は数が多いが、1日ぐらい遅れても大丈夫と思った。」

http://www.asahi.com/national/update/0704/TKY201007030356.html
http://www.asahi.com/national/update/0704/images/TKY201007030361.jpg
57オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/04(日) 12:01:00 0
自動化投資が足りないんだよ単純に。大規模センター効率化しないと無理じゃね?
58オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/04(日) 12:11:15 0
新しく導入した区分機がハズレみたいだよ
同じ荷物がぐるぐるまわって通過履歴だけ増やしてる
59オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/04(日) 12:16:27 0
バーコード読んで仕分ける機械とかか?
60オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/04(日) 12:18:27 0
ここみてワラタw
http://netateki.blog46.fc2.com/blog-entry-2534.html

って笑ってる場合じゃないんだよ!俺の荷物届かねー!
61オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/04(日) 12:24:22 0
親方日の丸だから、1日2日遅れても無問題
傷んで困る生モノは、安全確実なクロネコヤマトの宅急便でどうぞ
62オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/04(日) 13:31:29 0
高卒委公務員がまともに仕事しないのはデフォ?
63オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/04(日) 13:32:24 0
普通郵便よりこれ優先して搬送車両が原因の渋滞になった東京多摩支店の職員
だけど何か質問ある?
64オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/04(日) 13:38:59 0
>>63
いいぞ
もっとやれw
65オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/04(日) 14:51:22 0
高い金払ってトヨタに指導してもらったんじゃなかったの?
66オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/04(日) 14:58:20 0
ってか混乱に乗じて火事場ドロボーみたいな三国人による遅延損害賠償サギが流行るんだろうな

出品者と落札者がグルになって以上に高値でナマモノを売買
ゆうパックで送る
案の定遅延
遅延損害を不当な落札価格で請求
言われるままザルのように損害金を払い戻す

保険会社が許さないか
67オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/04(日) 23:46:57 0
ゆうパックのCM見た
現場の「きりきり舞い」ぶりや荷物が「無限ループ」する様がよく表現されていた
素晴らしいw
68オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/05(月) 00:26:52 0
>>48
佐川は速さだけがウリだからな、
荷物をぶっ壊そうが速さだけは守る。

客のマンションへ尋ねる直前で階段からDELLのPCの箱落っことしても、
何食わぬ顔でそのまま拾って配達。

パソコンが破損していようが絶対にドライバーは非を認めようとしないという素晴らしさ。

そんな感じで佐川の常識は運送業の非常識っていうぐらい荷物の扱いも客先対応も悪い。

しかしそれでも郵便局に比べれば運送業としては上。
郵便局で集荷している俺でもそれは認めざるをえない。。。。。
69オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/05(月) 00:57:42 O
>>60
届いたら教えてくれw
70オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/05(月) 01:25:14 O
助けて〜
71オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/05(月) 01:27:32 0
すごいことになってるな・・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=dtubS2PZrqs
72オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/05(月) 01:34:29 0
>>69
お前には笑い事だろうが俺には笑えないw
福井→千葉の荷物だが追跡すると今も福井の「受付いたしました。7/ 2」の表示のまま

いきなり千葉のセンターなんて来ないよな?
ふつう中継センターの通過の表示入るよな?
俺の荷物は千葉向ってるんだよな?(´;ω;`)
73オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/05(月) 01:41:59 0
>>60
新東京支店ループでやられたw
腹痛えwww
74オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/05(月) 01:43:34 O
千葉県内でも、明後日の方角の局に着いたりして?
75オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/05(月) 01:45:40 O
>>60
どこのゴミ集積所だ?w
76オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/05(月) 01:49:51 0
日通勤めてる奴が何ヶ月も前から言ってたよ。
統合したら凄い事になるぞってな。

77オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/05(月) 01:52:30 O
>>72
荷物は動いてるかもしれんが、センターでの作業が追い付かなくて情報が上がってきてない可能性大だな…
78オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/05(月) 01:53:24 0
>>72
福井からだと、もしかして>>60の写真にある小牧に行くのかな?
あの膨大な荷物と一緒に放置プレイ中かも・・・・
7972:2010/07/05(月) 01:57:20 0
(>'A`)> イヤアアアアアアアアァァァァァ
80オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/05(月) 01:58:33 O
>>72
通常なら翌日届くはずだから、不安になるわな…
81オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/05(月) 07:04:35 O
【社会】日本郵便幹部「1日2日の遅れはよくある。1日ぐらい遅れても大丈夫と思った」…大規模遅配★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278239704/

【社会】お中元シーズンなのに…宅配便遅配26万個 - 郵便事業会社
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278245482/

ゆうパック遅配問題。社長「慣れてないだけ」 →現場「突然荷物が3倍になった!さばける訳無い!」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1278262067/

ゆうパック問題 あの荷物がついに新東京支店脱出
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1278226527/

【物流】 『ゆうパック』遅配のべ26万個!デパート「使えね〜。配送業者替えるわ。」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1278230906/
82オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/05(月) 09:03:42 P
こんな関連ブログ記事(動画)が有りますた
http://yamasemi-douga.seesaa.net/article/155403985.html
83オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/05(月) 10:14:28 0
84オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/05(月) 10:21:07 O
368:カワビシャ(愛知県) :2010/07/05(月) 10:09:26.61 ID:LF3z90cB
俺岡崎なんだけど・・・・・
http://www.uproda.net/down/uproda109708.jpg
いつとどくの・・・・というかどこ行くのこれ
85オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/05(月) 11:32:43 0
>>14
アリっちゃアリだなw
8672:2010/07/05(月) 12:15:59 0
うん、まだなんだ
追跡したけどまだ福井の1件だけ

仕事行ってくる…(´;ω;`)
87オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/05(月) 12:17:20 0
>>68
DELL は大丈夫だ。
海外でそんな扱いは普通だから、そのように梱包されてる。
88オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/05(月) 12:26:46 0
ゆうパック来ないおぉ・・・
89オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/05(月) 13:21:09 P
スーパー通過無双過ぎるwww


・・・・俺の水ようかんマダー
90オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/05(月) 16:29:55 0
92 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/07/04(日) 19:52:27 ID:wbqoUTm3
先月までペリカンドライバーだった自分が言うのも何だが

こうなることは、 3ヶ月以上前から予測していた。
予行演習とかまったく無く、ぶっつけ本番だから
混乱するのは目に見えていた。せめてプレチェックの
モデルとなる配達店を選考して事前チェックしていれば
かなりの予防措置が出来たはずなんだが。

結局、末端のドライバーがどうこう言ったところで何も出来ない
から、こちらとしては6月30日まで毎日が疑心暗鬼でしたよ。

今までお世話になったお客さんに申し訳ないやら、情けないやらで
一刻も早い事態の改善を祈るばかりです。
91オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/05(月) 17:50:22 O
>>74
真面目にありえる。
某支店短期バイトだが、うちはターミナル崩壊で荷物量自体はあんまり届かなくて平和だけど
昨日6/27受け付けのゆうパックが1つ来てたわけだが、うちでも誤送でまだ相手方届いてない…
どんだけ誤送されてたんだと思ったけど
誤送で来ました用紙貼られてなかったから
誤送で飛ばされてたんじゃないのかなと思ったり…
どんだけさ迷ってたんだが。
92オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/05(月) 19:30:26 O

【物流】 『ゆうパック』遅配のべ26万個!デパート「使えね〜。配送業者替えるわ。」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1278230906/

379:ハリヨ(佐賀県) :2010/07/05(月) 16:13:21.54 ID:A3nt96XB
>>378
捌けないと分かっていて営業を強要し、逆らった部下は首にしたってさ。

84 名前:〒□□□-□□□□[sage] 投稿日:2010/07/05(月) 13:24:22 ID:lCE3Sa+/
 あまりに営業営業うるせーから逆ギレして
 「じゃあテメーが手本見せてみろ!ほらこれ持って!
 3日遅延だから丁重に謝って!んでかもめーる売れや!売ってみせろや!」
 って課長に延滞チルド配達させて営業もやらせたら
 案の定お客さんすげー顔真っ赤にして「二度とうちの門をくぐるんじゃねー!」って言ってきた
 
 ざまあ
 
 ちなみにクビになった
93オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/05(月) 21:08:56 0
>>72
なにか変化あった?
94オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/05(月) 21:56:15 O

ゆうパック問題。たった1日で26万個から32万個へ。無理無理絶対に無理

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1278333381/
9572:2010/07/05(月) 22:00:35 0
今仕事から戻ってきたー
荷物の追跡したら変化が!
2件目に地元の郵便局が!明日配達予定キタ――(゚∀゚)――!!

中継店の情報一切なしだったよ
96オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/05(月) 22:32:22 O
>>95
良かったなー
もう少しかな?


俺のモモ缶がコネー
97オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/05(月) 22:37:15 0
どうにでもな〜れ
98オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/05(月) 23:11:27 0
マスコミがゆうパックを叩くのは
大スポンサーであるヤマト運輸の意向
それ以外の何者でもない
99オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/05(月) 23:16:57 0
あほす
100オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/05(月) 23:58:19 O
100ゲトズサー
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧
⊂(゚Д゚⊂⌒^つ≡3
101オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/06(火) 00:09:30 0
ふふっ ヤマトめ!
102オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/06(火) 00:11:23 P
レターパック開始後、EXPACKと同じく速達扱いかを、複数の郵便局窓口で聞いた。
a窓口:1枚っぺらのパンフ見て「んー、書いてないですねぇ・・・」
b窓口:「んー、速達と書いてないので普通郵便扱いですかねぇ・・・」
c窓口:「名前が新しくなっただけなので、速達のままじゃないですかねぇ・・・」
d窓口:「わかりません」
自社の商品を理解しようとすらしないアホ共が他社システムなんて理解不可能だろ。
一般企業なら、万が一知らないなら「確認後ご連絡致します」が一般常識。
上層部が果てしなくアホってのもあるが、現場もアホ揃い。

あと、キャッシュカードが割れたので再発行したら、到着予定の2週間後に、
「edy有無聞くの忘れてたので、これから2週間かかります」とか言われて1ヶ月かかった。
決まった仕事すら出来ないのに、他社との統合とか無理に決まってるだろ。
103オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/06(火) 00:39:22 O
【経済】ゆうパック遅配さらに拡大、32万個に 百貨店では別業者に切り替えも 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278339443/
104オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/06(火) 00:55:02 O
>>94
トップがテレビで「土日で解消されます」なんて言ってりゃ、
「ああ、大丈夫なのか〜」と思って、週明けに普通に荷物出しにくる人もいるから
こうなるのは目に見えとるわw
105オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/06(火) 00:57:15 0
>>98
別にヤマト如きが絡まんでも, このザマで叩かれなかったらその方が不思議だろw
106オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/06(火) 01:45:33 O
武士の情けじゃ、氏ね!
107オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/06(火) 02:20:12 0
>>105
ヤマト運輸がスポンサークレジットに加わってる報ステの叩き方は半端無かったよ
108オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/06(火) 02:21:18 0
亀井は一言こう言えばいいんだよね
「小泉純一郎はヤマト運輸と全銀協から献金をもらっていたから民営化を強行した」と。
109オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/06(火) 02:30:49 O

170:トウジン(catv?) :2010/07/06(火) 02:13:43.48 ID:b+isv+1j
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1043235850

http://megalodon.jp/2010-0706-0209-13/detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1043235850


がいしゅつ? 本当だったらゆうパックやばいだろこれww
110オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/06(火) 03:08:52 0
>>107
スポンサー付きってかヒモ付きのニュース番組なんて話半分でお腹一杯だけど,
肝心の国営放送 (笑) があのザマだからなー
日本にまともなニュースソースはないのかw
111オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/06(火) 11:48:52 O

ゆうパック遅配問題  ついに、一般郵便にも遅れ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1278378374/
112オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/06(火) 12:01:50 0
亀ちゃん
ゆうパックで次の選挙応援先まで移動すればいいよw
113オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/06(火) 12:08:24 0
ぺりかんゆうびん

くろねこさんからお荷物ついた
ぺりかんさんたらお荷物こない
だらしがないのでお手紙かいた
いったいおまいの仕事はなあに?
114オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/06(火) 12:16:48 0
混乱は一時的なもの
そのうち誰も荷物頼まなくなるからw
そしてヤマトが阿鼻叫喚
115オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/06(火) 12:48:43 P
ゆうパック終わったな
116オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/06(火) 14:17:52 0
そしてヤマトが増収増益w
117オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/06(火) 14:46:52 0
>>108
そう。
亀井静香は、
「俺は特定郵便局長会から献金をもらっていたから郵政民営化に反対したんだ。」と言えばいいんだ。
118オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/06(火) 15:11:05 0
亀はゆうパックを何とかしやがれヴォケ
119オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/06(火) 15:25:41 O
【日本郵便】ゆうパック遅配問題「メロンがまだ届かない」「食品の発酵が(早く)進むのが心配」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1278387587/

ゆうパック問題。たった1日で26万個から32万個へ。無理無理絶対に無理 2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1278357515/
120オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/06(火) 15:37:09 P
これってうまく捌けないどころか、現在も送られて来る荷物がどんどん溜まって、絶対送りきれない状態にまで陥るんじゃね?
121オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/06(火) 15:42:06 P
>120
うちの店は毎日300個ほどチルドゆうパックで送り出してるけど
郵便局の人が来て期日通りの配達が出来ないからクロネコ使ってと
クロネコの営業担当者を連れてきたぞ
結果、条件はゆうパックと同じで出せることになった
その日のうちに送り状の発行システムのセッティングも終わって
通常通りの発送ができるようになったわ
「ゆうパックに戻せなくなるかも知れないよ」と郵便局の人に
言ったけど「申し訳ありません」としか言えないみたいだった
12272:2010/07/06(火) 15:48:33 0
先ほど無事に荷物を受け取ったよ(´・ω・`)
受け取って30分くらいして追跡したら配完と同時に千葉支店の通過が記録されててワラタ
123オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/06(火) 15:54:36 0
ヤマトの諸君、あとは頼んだ
124オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/06(火) 16:17:06 P
最大で同じ局を何回「通過」するんだろうな。
ギネスブック狙ってもいい
125オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/06(火) 17:13:37 0
つかいきなり統合したわけじゃなく下準備期間は十分あったんだろ?
公務員時代みたいに定時上がりしてたら怒るよ、ほんと
126オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/06(火) 17:24:32 P
まさか段階的に移行テストとか練習とかしてなかったのか?
127オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/06(火) 17:26:03 O
>>3

ドリーム端末の方が数倍使いやすいのだが、残念ながら次世代機と言う名のクソ端末使ってるよ
128オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/06(火) 17:41:51 0
>>125
当初去年の9月の予定だったが民主が政権とって認可が下りずに延びた

>>126
ペリが9月に合わせて段取り組んだが上記の原因で流れ
再度段取りを組もうとしたが亀軍団に阻まれ上手く進まず
最終的にペリが「勝手にやれ」と投げ出し主力は日通へ戻った
129オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/06(火) 18:13:02 O
130オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/06(火) 18:54:24 0
「赤字のゆうパックと赤字のペリカンを統合して2年で黒字化させる」と社長が言ってたらしい
マイナス×マイナスはプラスという算数マジックをそのまま経営に当てはめる発想はすごい
常識的に考えるなら、赤字会社×赤字会社は大赤字(破産倒産)だと思うのだが・・・・・

>>129
最初の奴は受取人が不在だったので・・・・流浪の旅に出た
131オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/06(火) 19:53:28 0
>>128
やっぱり 突き詰めると原因は亀井静香だったのか・・・
132オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/06(火) 20:08:03 P
6/29〜30までがセーフ組。
6/30に不在で持ち帰られた荷物は混沌へ・・・

闇よりもなお昏きもの
夜よりもなお深きもの
混沌の海にたゆたいし
漆黒なりし俺の羊羹詰め合わせ
我ここに 汝に願う
我ここに 汝に誓う
荷が前に立ち塞がりし
すべての愚かなるカーゴに
社員とバイトが力もて
等しく着荷を与えんことを!
133オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/06(火) 20:21:25 0
MMDのモデルに「ゆうパック」があってワロタw
134オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/07(水) 00:22:00 0
郵政スレに、「9月30日までにマジ終了しかなない勢いで大口顧客が減っている」というカキコが・・・

亀井大臣、おめでとうございますw
135オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/07(水) 00:23:43 O

【日本郵政】ゆうぱっく、堺から大阪まで5日間!?遅配34万4000個に拡大 1日平均約1000件苦情
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1278425722/
136オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/07(水) 00:54:57 0
社長から社員へありがたいお言葉
ttp://densobin.ubin-net.jp/headline10/images/0706iwake_l.jpg
137オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/07(水) 01:33:36 O
>>122
おめっとさん(・∀・)ノ
138オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/07(水) 03:00:40 0
【にっぽん】日本通運part31【えくすぷれす】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1278414098/

139オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/07(水) 04:11:01 P
ゆうパックは値段上がってからヤフーゆうパック使ってたけど、
撤退したから安い宅配探して使ってた。今は箱BOONばっかりだな。
140オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/07(水) 09:49:53 0
日通とか郵便局とか、競合もせずあぐらかいてた連中はやっぱどうしようもないな
昔の日通を思えば今のサガワとか超優良な運送屋だわ
141オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/07(水) 10:08:43 0
トヨタの副社長を招いてトヨタ式経営術を導入した結果、
トヨタ並みの非難と大量リコールを得ることができました
142オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/07(水) 10:19:17 0
ペリカン便の元社員が出てた今朝のテレビでは、内部告発的なインタビューを取り上げてた。
元ペリカン系社員が10個の荷物を午前中に配るのに対し、郵便局の社員は5個しか持って出かけない。
しかも、集配が遅れているのに残業もしないそうだ。
顧客側からの視点が皆無だな。
公務員や郵便局が楽チンなのは見てて分っていたが、現実ここまでとは・・・・
143オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/07(水) 10:29:45 O
>>130
キン肉マンの技の解説みたいだなw
144オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/07(水) 11:12:08 0
ペリカンもなぁ、丁寧に物運んだり、集荷時間守ったり、営業所受け取りスムーズだったりすれば、
吸収されずに済んだのにな。
145オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/07(水) 11:31:55 P
テレビの「アナログ」の文字の下に未着数を表示して欲しいくらいだ
146オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/07(水) 21:23:58 O

【ゆうパック】本日の混乱状況3【インパール作戦】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1278430996/

7日の復旧は嘘つき 嘘に嘘を重ねる
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1278324673/
147オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/07(水) 22:55:25 0

<郵政改革法案は必ず成立させますんで選挙は民主党をよろしく!>

民主党は7日、全国郵便局長会(全特)に対し、郵政改革法案について
「9月の臨時国会において最重要法案として速やかに成立させる」
とする枝野幹事長名の文書を送付した。

参院選で自民党と競り合う改選定数1の選挙区を中心に、
集票力のある郵政関係者に改めて協力を要請する狙いがあるとみられる。

文書では、民主党内で同法案の先送り論が浮上しているとした一部報道を
「そのような事実は一切ない」と否定。
「確実にこの選挙に勝利して郵政改革法案を成立させることで、
皆様との信頼関係をさらに深めたい」と支援を求めた。

全特の支援を受ける国民新党が原案を作成し、枝野氏が了承する手続きをとったという。
国民新党は民主党公認候補48人を推薦しており、全特幹部から7日、
「郵政改革法案を成立させないなら民主党候補は応援しない」との声が上がったことを受けたものだ。

政府・与党は参院選後の国会運営について、7月下旬にも開く臨時国会は
参院正副議長などを決めるだけの短期にとどめ、郵政改革法案は秋に
改めて開く臨時国会で審議する方向で検討している。
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/2010/news2/20100707-OYT1T00990.htm?from=top
148オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/07(水) 23:09:33 O
>>144
それを言っちゃあw
149オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/07(水) 23:16:05 0
>>144
ペリカン便は赤字だったから日本通運が廃止にしたらしいよ。
そしたら郵便事業が従業員もろとも引き受けるというからあげた。
郵便はどうせ税金どんどんつぎ込んでもらえるから
サービス悪くても集荷時間守らなくても受け取りスムーズじゃなくても
絶対につぶれない。
150オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/07(水) 23:29:33 0
ついでに(大型荷物〜)アロー便も郵便に行けばいいのに。
151オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/07(水) 23:48:56 O
ゆうパックのとばっちりで会社からヤマト運輸で出した荷物が行方不明、運び間違いがすごい増えた。
こんな言い訳してました。


ただでさえ御中元シーズンで忙しいのに他社のミスで量が増えた。

新規アルバイトを雇う


慣れない仕事でもたつく。&仕事の重要さを分かっていない。

今回のゴタゴタ。

佐川は高いし、福山通運は花火運んでトラブルおこしたし…。
152オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/07(水) 23:49:29 0
>>149
ペリカンの従業員引き受けたらダメだろう…
153オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/07(水) 23:52:09 O
>>151
地図の見方が分からないやつを雇ってるんじゃね?
154オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/08(木) 02:23:24 0
そのうち新幹線の車体とかも郵便が運ぶようになるのか
155オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/08(木) 11:09:28 0
>>154
日通とペリカンは別会社だぞ?
156オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/08(木) 11:21:58 P
10年選手でも一日の終わりには日本語が不自由になる繁忙期にくっつくなんて。二月にすりゃよかったじゃないの
157オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!::2010/07/08(木) 14:45:44 0
ニュースに情報を出しているのは、郵政側だけ。
株を手放した今の日通には発言権はない!!
それをいいことに郵政は好き勝手にやっている。
日通のシステムを導入しておいて日通社員が不慣れ!?そんなわけが無い;
現在も日通社員はゆうパックに出向している・・・が・・・郵政社員は日通出向者の助言に聞く耳持たずなのが現状!!
日通出向者を早く引上げてしまえ!!後は郵政側に全てやらせればいい。

郵政は嘘ばかり言ってないで本当の事を言うべきだ!!

日通とゆうパックはもう関係無い!一緒にしないでくれ!!!
158オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/08(木) 16:27:46 P
大変そうだな
159オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/08(木) 18:29:27 0
日通は「踊る大捜査線3」ですげー映ってたな
「てきぱき仕事しまっせー」てな感じで

一方、犯人側の制服(特に帽子)は、ゆうパックに似てたw
160オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/08(木) 19:20:02 P
引っ越し繁忙期の日通はホームレス一歩手前のような
人間も雇っていた。アルバイト雑誌の世話になって
日通系の下請け孫請けでバイトしたことあるヤツなら
誰でも知ってる事実。ペリカン社員や契約業者、
盆暮れ臨時雇いはそれよりスキルは当然上だけどな
161オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/08(木) 23:59:05 O
>>156
郵便番号七桁になったのは、2月だったもんな
162オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/09(金) 00:01:17 O
モモ缶、まだかなぁ
163オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/09(金) 00:11:56 0
↑あっ、すいません。ゴルフバックの下敷きで破損してたので、おいしく頂きました。
164オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/09(金) 18:21:11 O
【ゆうパック遅配問題】「ドロドロのケーキ」「内輪もめ」「連続17時間労働」「社員がいきなり発狂、キーボード破壊」…現場の阿鼻叫喚
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1278666429/


【ゆうパック】ゆうパック大混乱!異臭放つクール便、壁には、誤って運ばれた荷物がうずたかく積まれ、鳴りやまない電話には誰も出ない
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1278665170/
165オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
おいおい 郵貯のオンラインもかよ

亀井さんよー