【饅頭こわい】落語総合スレ【目黒のサンマ】 PART8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[名無し]さん(bin+cue).rar
落語なら新作でも古典でも結構。
無視登録推奨のハッシュ貼るもよし、
落語談義に花を咲かせるもよし。
マターリ進行で行きましょう。

クラスタワード
  まんじゅうこわい
  サンマは目黒に限る
2[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/17(月) 23:06:29 ID:voyWaTxb0
過去スレ
【饅頭こわい】落語総合スレ【目黒のサンマ】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1093450409/l50
【饅頭こわい】落語総合スレ【目黒のサンマ】 PART2
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1096378133/l50
【饅頭こわい】落語総合スレ【目黒のサンマ】 PART3
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1105096401/l50
【饅頭こわい】落語総合スレ【目黒のサンマ】 PART4
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1106658952/l50
【饅頭こわい】落語総合スレ【目黒のサンマ】 PART5
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1118503894/l50
【饅頭こわい】落語総合スレ【目黒のサンマ】 PART6
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1125666823/l50
【饅頭こわい】落語総合スレ【目黒のサンマ】 PART7
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1125738166/l50
3ひみつの文字列さん:2024/06/08(土) 14:22:55 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
4ひみつの文字列さん:2024/06/08(土) 14:22:55 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
5ひみつの文字列さん:2024/06/08(土) 14:22:55 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
6[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/18(火) 08:10:46 ID:uWHZ3p7C0
あげ
7[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/18(火) 12:20:32 ID:+eRziQZUO
今度こそ1000までスレッド伸ばしたいねえ。
8[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/18(火) 20:28:32 ID:fQ0nvu4Q0
>>5
でんでん落ちない…
9[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/18(火) 23:18:21 ID:wd4Hx+cB0
>>8

>>5はかなり前から流れてるんで持ってる人も多いと思われ。
よってのんびり待つのが吉。
10ひみつの文字列さん:2024/06/08(土) 14:22:55 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
11[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/19(水) 08:48:00 ID:eoNmZYlA0
新スレ御慶
12[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/19(水) 18:12:20 ID:AyCtQDYxO
おめ
13[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/20(木) 01:27:37 ID:aqiv0jYO0
えいじつーっ
14[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/20(木) 08:27:24 ID:Y2tq/y5z0
人情噺
15[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/20(木) 12:21:53 ID:sawb9a/nO
さ、そこが天の感ずるところだ。
16[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/20(木) 16:19:34 ID:Cmm5lQio0
ho
17[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/20(木) 23:03:17 ID:7wwadqFA0
ところで、本当におならのことを転失気って言うの?
18[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/21(金) 08:50:25 ID:ugtrZDct0
おい、おめぇら
保守しろってんだ
19[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/21(金) 11:40:34 ID:+hRqfVUJ0
するってえとなんだい

志ん朝の落語がなかなか落ちてこないんだけど

誰か助けてくれるのかい?
20[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/21(金) 12:21:44 ID:LoiVYgzuO
志ん生の最高傑作は志ん朝だな。
21[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/21(金) 15:43:10 ID:/MpeRvDB0
どなたか、昨日の「談志の遺言2005」、よろしくお願いします。
22[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/21(金) 16:12:49 ID:fr6tAbmC0
バックから激しく突くとブーブーがでます。
23[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/21(金) 22:28:09 ID:ZhsW6DP00
志の輔にはまっていますが、20作品位しか流れていません。
どなたか放流お願いします。
代わりにといっては何ですが、鶴光を放流しときました。
24[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/21(金) 22:36:04 ID:+hRqfVUJ0
オマーですか?
25[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/22(土) 00:00:28 ID:KIZWW9as0
鶴光のオールナイトニッポンを聞いてた人は手を挙げて。
ちなみに俺は聞いてない。





裏番組の某地方ローカル局を聞いてた。
26[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/22(土) 07:24:00 ID:+Xq7zDpg0
27[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/22(土) 08:13:38 ID:YTcQ8PxT0
28[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/22(土) 12:35:27 ID:nCZ+rTlIO
鶴光は品が無さ過ぎ。
29[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/22(土) 19:40:04 ID:UaLAfMds0
なぜか昔昔亭桃太郎が好きだ
30[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/23(日) 07:42:03 ID:1tRoSlh20
あげ
31[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/23(日) 09:05:43 ID:tLGdcDDe0
ほ、ほ、ほ
32[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/23(日) 15:09:18 ID:pFl+ttHL0
星野屋
33ひみつの文字列さん:2024/06/08(土) 14:22:55 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
34[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/24(月) 06:23:45 ID:4pPdCRbh0
おは
35ひみつの文字列さん:2024/06/08(土) 14:22:55 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
36[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/24(月) 23:19:17 ID:JhMKuyVP0
オムライス
37[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/25(火) 05:04:00 ID:6mESIu900
保守
38[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/25(火) 12:21:17 ID:mV2wA/MLO
あんまり長いんで別の話かと思った。
39[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/25(火) 21:33:59 ID:FN6+skaN0
へい、先生があっしのところへ、あっしが先生のところへ引っ越します。
40[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/25(火) 21:54:07 ID:sU4rIZ130
それは大家の私が承諾しない限り無理だ。
さようなら。
41[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/26(水) 03:13:08 ID:z6MZs9Ys0
なにをっ
この逆ボタル
42[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/26(水) 05:52:54 ID:c3IVTiUb0
名人オメ >昇太
43[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/26(水) 12:22:18 ID:w5oXxY9HO
いま棺の前で経を読んだろ?
だからかんきょうじゃねえか。
44[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/26(水) 15:59:35 ID:fih47tjg0
親じゃわやい ちぇーっ! あんまりじゃわいなぁ
45[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/26(水) 21:38:32 ID:Islb4xUZ0
この猪は牝の猪〜♪
46[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/27(木) 04:01:11 ID:3VvI5KQg0
今圓生を集めてんだ
誰か助けてくんな
47[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/27(木) 08:08:36 ID:6M534fWV0
48[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/27(木) 12:20:06 ID:tCbNApo8O
芸者なんか呼んだって面白いもんか。
居残りを呼べ。
49[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/27(木) 13:33:34 ID:lASpLbjO0
ちょいと〜
いのど〜〜〜〜〜〜〜〜ん!
50ひみつの文字列さん:2024/06/08(土) 14:22:55 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
51[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/28(金) 08:11:52 ID:Rw9bYvJp0
へーい
いよっ
だんな、こんちこれはまた
52ひみつの文字列さん:2024/06/08(土) 14:22:55 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
53[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/28(金) 10:03:51 ID:5kMVbveU0
圓生百席だったらzipで固めたの落としたら?
54[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/28(金) 12:21:13 ID:QkAL42BOO
居残りはただいまふさがっております。
なら早くもらいをかけろ。
55[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/28(金) 19:20:43 ID:YJuj4tcV0
捕囚捕手
56[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/28(金) 22:51:41 ID:F0rXfGLD0
>>52
毎晩放流しておるゆえ、気長に待つべし。
57[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/29(土) 07:52:36 ID:Tasvq6IF0
先祖よりしていかなる戦場においても敵にうしろを見せたことの無い家柄じゃ。
それが余の代になっていやしき傾城に後ろを見せるのはいかにも残念、
よって今宵もまた花扇のところへ参るぞ。
58[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/29(土) 12:46:08 ID:SA1fmDQ4O
その儀ばかりは。
59[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/29(土) 23:51:27 ID:SAlj1KSv0
ならぬと申すか。
うーん、頭が痛い。
胸が苦しい。
薬は飲まぬぞ。
うーん、頭が痛い。
胸が苦しい。
60[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/30(日) 07:27:00 ID:C4ZT0Alr0
新蕎麦の季節
6146:2005/10/30(日) 10:14:00 ID:aizbopoL0
やっと圓生全て集まったよ
協力してくれた皆さん、有り難う
62ひみつの文字列さん:2024/06/08(土) 14:22:55 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
63[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/31(月) 01:42:43 ID:Y9ZDMrV20
リアルタイムで見た中で面白かったのは

江戸は志ん朝
上方は枝雀

だな
二人とも亡くなったけど。
64[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/31(月) 07:57:48 ID:mRuAqG+X0
「山のあな」どっかにないですかねぇ。
65[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/31(月) 08:16:36 ID:xJgRZaGm0
以前も話題になったけど流れてないみたい
66[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/31(月) 12:15:08 ID:A/45hcZwO
>>60
七割が中国産だっけ?
67[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/31(月) 21:09:52 ID:OHj79ShY0
あそこで青大将がにらんでおります。
68[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/01(火) 07:51:05 ID:VozgFFpL0
ポンでぇす
69[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/01(火) 12:17:55 ID:thv4Ld3DO
ポンってなんでーす?
70[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/01(火) 21:07:54 ID:qzWBa3P20
代書屋は枝雀に限るな。
71[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/01(火) 23:07:43 ID:SMEvdY8A0
へりりっりりりっりりぃ止め売りましたです。
72[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/01(火) 23:39:10 ID:iYzz+Wr80
質問があります。誰か判る方教えてください。

"猫の皿"なのですが、とても良くできた話だと思います。
最後のドンデン返し(好々爺が実は因業爺だったという)
オチも秀逸です。
途中、猫の名前が"其の八"という複線がはられているのにも
感心しました。

ですが、よくわからない部分があります。
(以下、ネタバレ注意)

1.店主はそんな高価な皿で猫に餌を与えていて、もし欠けでも
  したらどうしようか、などとは考えないのか?
2.何度呼んでもトイレから出てこないような体制で営業をおこな
  っていて、もし皿が盗まれでもしたらどうしようか、などとは考
  えないのか?
3.なぜ常に買い手は三両の値付けをするのか?
4.当時の一両は現在の四万円〜八万円の価値があるということ
  だが、であれば、店主は皿を売って金貸しでもした方が、身入り
  がよくはないのか。

よろしくお願いします。  
73[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/01(火) 23:52:52 ID:5g2h0dOF0
落語とドラマは違うもの

あんた粋じゃあないねぇ
74[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/01(火) 23:54:39 ID:vC5Jj/f60
まあ、なんだ、野暮ってやつだな
7572:2005/11/02(水) 00:02:36 ID:iYzz+Wr80
野暮は承知です。
私も"池田の猪買い"や"酢豆腐"や"寝床"でこんな話はしません。
"猫の皿"は本当にプロットがすばらしいので、上記が残念でならないのです。
この話は、その点を除けば、本当によくできた推理小説と見まがうばかりの出来映えです。
76[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/02(水) 00:11:16 ID:tjkS/5L80
志ん生にとっちゃあ
登場人物の名前が変わったところでたいしたこたぁねえ
77[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/02(水) 08:39:18 ID:FhKaAZ3k0
爺はその皿なんてどうでもいいんじゃないかな
婆も死んじゃったし自分も先が長くない。茶屋で商売してるし、大金なんぞ必要ないんだよ。
わざわざ客の目に付く所に皿を置いて、皿付きで猫を買おうとする人を釣るのが楽しみ
なんだと思う。

きっと茶を準備する振りをして、物陰に隠れて客を見ながら
「皿を手にとって眺めてやがるm9(^Д^)プギャー」ってやってるよ
78[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/02(水) 12:49:46 ID:3mZZiM0M0
なるほど
79[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/02(水) 18:14:11 ID:3mZZiM0M0
ネコの皿は志の輔に限る。
80[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/02(水) 18:49:26 ID:o916yu+F0
らくだは談志に限る。
81[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/02(水) 22:29:52 ID:DHtg2X+P0
サンマは、、、
82[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/02(水) 23:36:36 ID:6uUsaZ7M0
「知るを楽しむ・私のこだわり人物伝」が我慢ならなくてかきこむ

漏れも志ん生師匠の落語が好きで結構聞くんだが解釈があまりにも糞すぎる
黄金餅を題材にして描写が残酷????
当時の江戸の風景を小気味よく描写した火葬場まで籠を担ぐ部分を丸ごとカットしてなにが師匠の黄金餅か
満州時代をまったく語ってない???
こいつほんとは師匠のことをなんも知らないんじゃないか?
普通に出版されてる自伝にも書いてあるぞ
山本晋也は年齢も生きてきた世界を鑑みても
もうちょっとまともな意見、解釈が出るもんだと思ってたが・・・
この程度の香具師に師匠のファンだなんて言ってほしくないな
なめくじ艦隊を百回読み返してから出直してこいと言いたい
83[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/03(木) 00:29:57 ID:gt7UHhq80
お前みたいなうざーったいやつがファンだと思うと

志ん生が可哀想だな
84[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/03(木) 04:58:08 ID:RT7tdTTA0
>>82
> 山本晋也は年齢も生きてきた世界を鑑みても
> もうちょっとまともな意見、解釈が出るもんだと思ってたが・・・

俺としては
「山本晋也は年齢も生きてきた世界を鑑みても」
クソの山でしかないと思うが。
85[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/03(木) 12:14:49 ID:myFD+W+TO
監督は村西に限る。
86[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/03(木) 12:15:50 ID:BdzbvsMS0
>>72
1.店主はそんな高価な皿で猫に餌を与えていて、もし欠けでも
  したらどうしようか、などとは考えないのか?
田舎に引っ込んでるじいさんなので物に執着しているわけではないんじゃないの

2.何度呼んでもトイレから出てこないような体制で営業をおこな
  っていて、もし皿が盗まれでもしたらどうしようか、などとは考
  えないのか?
別に執着していないのでそれはそれでよいと考えてる

3.なぜ常に買い手は三両の値付けをするのか?
道具屋が3両という値を付けたことに対する皮肉であって、2両と値を付けていれば猫が時々2両で売れますと言う

4.当時の一両は現在の四万円〜八万円の価値があるということ
  だが、であれば、店主は皿を売って金貸しでもした方が、身入り
  がよくはないのか。
金が稼ぎたいんじゃなくて田舎に引っ込んできたじいさんだからそんなことは考えない
87[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/03(木) 19:53:53 ID:k5NgUjID0
猫がときどき***両(もしくは円)で売れるんですよと言った後、
店の置くから番組スタッフが出てきて実はドッキリ・カメラだったと
判明する。
88[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/04(金) 06:19:04 ID:AoJ18oQS0
話題がずれるっつーかそもそも板違いの話題なんだが
あんまり驚いたんでちょとカキコ。

こないだっつーか、昨日初めて知ったんだが
イタリア軍の装甲車には前部だけじゃなく後部にも
操縦席があって「後ろに向かって全速力」で走行可能
なのがあったんだって。
http://combat1.cool.ne.jp/AB40-41.htm

.....そりゃ戦争負けるよ...orz
事実は落語よりジョークなり。
89[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/04(金) 06:48:15 ID:G8sGNGMI0
イタリア軍は面白いよ
ttp://2chart.fc2web.com/itaria.html
ここにも落語の枕に使えそうなネタがごろごろしてるもの
90[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/04(金) 09:32:22 ID:uWzU3+3w0
本当の黒幕は「そのはち」であり、おやじは傀儡に過ぎなかったというのが、
大正時代初頭までのオチ。
文楽が現代の形に直してからは、こちらの方が一般的になった。
91[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/04(金) 12:39:51 ID:1b7bgSQWO
もしやその装甲車、ミッションは前進1段後進4段とかではあるまいな。
92[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/04(金) 21:48:10 ID:rY/f/PQh0
>>88
>.....そりゃ戦争負けるよ...orz

いや、なぜか知らんが終わってみるとイタリアは第二次大戦の戦勝国。
93[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/05(土) 06:26:37 ID:j5PeyCuJ0
「そのはち」って?
94ひみつの文字列さん:2024/06/08(土) 14:22:55 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
95[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/05(土) 23:20:35 ID:uBvfHhtK0
雨が降り出したよ
96[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/06(日) 12:08:37 ID:+Eg9QHBl0
おや、どうも碁盤に水がしたたるね。
雨漏りかな。
と思ったら笠をとってませんでした。
97[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/06(日) 19:36:15 ID:OoksX23KO
98[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/06(日) 22:56:16 ID:RescGNbU0
お好みの妾!
鋸の目立て!
99[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 11:57:17 ID:8yeJcuJw0
1から10まで「つ」は揃っておるか?
100ひみつの文字列さん:2024/06/08(土) 14:22:55 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
101[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 12:19:20 ID:sNq8gzAp0
ひー、ふー、みー・・・
102[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 20:37:43 ID:s6SNeIs90
いま、なんどきだい?
103[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 22:00:39 ID:JqOj33Ob0
はんなりと
104[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/08(火) 08:09:27 ID:HL/V1/Bv0
hoshu
105[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/08(火) 12:12:49 ID:w+356/hIO
「たいらばやし」か
「ひらりん」か
106[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/08(火) 19:55:05 ID:rHmLRTju0
「天神山」って、雌狐の乳を見て、これは子がいるからと言うんで
助けることにしたんだよね?
で、その雌狐が主人公のところへ嫁入りした、と。



。。。。。。子狐はどうなったんだ?
107[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/09(水) 07:22:47 ID:c8OxhPTp0
あげ
108[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/09(水) 08:18:19 ID:UB6U56jq0
結婚してまもなく赤ん坊が生まれる。
雌狐、主人公のみていない隙に、赤ん坊をアボーン。
子狐赤ん坊に化ける。
ウマー
109[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/09(水) 12:13:24 ID:mUanpvVmO
で、主人公は狐を料理屋の二階に置き去りに。
110[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/09(水) 21:11:47 ID:x4EHYCen0
あれって元ネタは信太の森の葛の葉?
阿部ちゃんのおっかさんの。
111[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/10(木) 07:54:14 ID:efPe44lv0
血も涙もねえ、眼も鼻も口もねえ、のっぺらぼうの丸太ん棒野郎め!
112[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/10(木) 12:19:27 ID:ju+VWAZSO
狐の黒焼きって本当にあったの??
113[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/10(木) 21:57:14 ID:xPOrV8QG0
むにゃむにゃ。。。。
うーん、百両欲しい。
114[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/11(金) 06:28:38 ID:Vu/7ZAeS0
五十両でもいい〜
115[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/11(金) 09:01:32 ID:mqIQnQ4K0
物騒だから起こしちまいな!
116[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/11(金) 12:20:25 ID:zWmh0fRCO
こいつぁありがてぇ
と思いきり握りしめたところ、あまりの痛さに目が覚めまして
よくよく見たら自分の金を握りしめておりました。
117[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/11(金) 21:13:37 ID:9/rzWn5r0
狸のキンタマ8畳敷き
118[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/11(金) 22:52:59 ID:/gpNaUpr0
あたしはまだ子供なんで八畳はありません。
四畳半ほどです。
119[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 08:07:13 ID:JxVS06Wk0
一が一番簡単なんで。
逆立ちして尻の穴を見せるだけっすから。
120[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 12:29:17 ID:aMdXwpIVO
いつも思うんだが、ニの目の方が簡単じゃないか??
121[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 18:49:45 ID:uNx1dY8n0
犬が何かの拍子に人間になって何だかんだって咄流れてますか?

以前テレビで一度だけ聴いて、長い咄なのかそのときは犬が人間になるくだりまでしか
放送されなくて、その後どうなるのかずーっと気になってます。

お題だけでも分かるとありがたい
マターリ待ってます
122ひみつの文字列さん:2024/06/08(土) 14:22:55 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
123[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 04:30:22 ID:9St1gfJM0
age
124[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 10:34:26 ID:v32jCi6Z0
>>122
ありがとうございました
これで長年の謎が解けそうです
125[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 17:30:49 ID:EF1Bkih90
お茶漬けサクサク
126ひみつの文字列さん:2024/06/08(土) 14:22:55 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
127[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 06:58:11 ID:KUQ6Ca2b0
チンチロリンのガーサガサ、ポーリポリのバーリバリ
らーららんららんで1週間
128[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 22:41:12 ID:/ieDI/CM0
保守
129[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/15(火) 07:59:35 ID:jtDIkJ9g0
三日月は 痩せるはずだよ ありゃやみあがり
130[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/15(火) 18:10:53 ID:L6KMbf6CO
惚れた惚れたは
財布の中身
振られて帰る
果報者
131[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/15(火) 18:45:57 ID:uvR+a+YL0
お伝馬町より引き出され、先には制札・紙幟、同心与力を供に連れ
裸馬にと乗せられて、白い衿にて顔隠す、見る影姿が人形町の、今日で命が尾張町
今どんどんと渡る橋、悲し悲しの涙橋、品川女郎衆も飛んで出る
…これよりかかると、天下の仕置場、鈴ヶ森じゃ、どうじゃどうじゃ…

っいうのん二銭おくれ
132[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/15(火) 23:34:01 ID:c0jHYgfu0
親じゃわやい。

ちぇぇぇぇ
あんまりじゃわいな。
133[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/16(水) 07:48:53 ID:luZ1SSRn0
金も名誉も女もいらぬ
あたしゃ頭の毛が欲しい
134[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/16(水) 12:25:27 ID:Ws6By0tdO
人は皆
135[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/16(水) 12:27:30 ID:Ws6By0tdO
人は皆
やがて死ぬとは
知りしかど
俺が事とは
これはたまらん
136[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/16(水) 22:09:07 ID:4OnqPfMq0
食えば減る
眠れば覚むる
世の中に
ちと珍しく
死ぬも慰み
137[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/17(木) 06:38:19 ID:MOzRM5cO0
町内で知らぬは亭主ばかりなり
138[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/17(木) 12:25:49 ID:gD79HcQiO
いいえぇ、町内の若い衆が寄ってたかってこさえてくれたようなもんです。
139[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/17(木) 19:33:30 ID:uqZsAHAR0
おーいお前ら見ろ見ろ! ヤカンが飛んでるよ!
140[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/17(木) 20:47:04 ID:+gJeIp0t0
矢が当たってカーン
141[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/17(木) 21:59:57 ID:9T3qKbQB0
 「たのしみは まれに魚(いを)烹(に)て 児等皆(こらみな)が  
                   うましうましと いひて食ふ時」

 「たのしみは 妻子(めこ)むつまじく うちつどひ
                      頭ならべて 物をくふ時」
142[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/17(木) 23:31:29 ID:Z0UY1o/Q0
せをーーーーはやみっ
143[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/18(金) 06:20:56 ID:zPNMCkzx0
とーふーぃ
たーかーさーごやー
144[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/18(金) 12:20:18 ID:a0VdnO8qO
なったあ、なったあ、じゃになったあ。
145[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/18(金) 20:11:18 ID:L+uoXEV90
ヘがビーっと出ましてね
146[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 06:45:49 ID:EV7s7/Dh0
へびから血が出てヘービーチーデー
147[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 17:11:21 ID:qoQOyq7W0
駄目じゃあ
夏の医者は腹にさわるぅ
148[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 23:18:22 ID:EDiPbIIW0
いえいえ!あっしは耳が悪いので、さっきのオナラも聞こえませんでした!
149[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/20(日) 00:37:17 ID:zbxlJtS30
今回の研究会は正蔵か…
150[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/20(日) 06:58:10 ID:7p3wOqAi0
首長鳥の雄がつーっと飛んできて
151ひみつの文字列さん:2024/06/08(土) 14:22:55 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
152[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/20(日) 18:38:44 ID:t2HV567D0
あやめ浴衣でこぶ平が出てきてびっくらこいた
153[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/20(日) 19:48:05 ID:ywYvH8iM0
俺は桂枝雀、桂米朝、柳家小三治、立川志の輔が好きなんだけど
皆は誰が好き?
154[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/20(日) 19:56:50 ID:5P3x7eXJ0
志ん生、志ん朝、文治、圓生、談志、等々・・
啖呵の切れる粋な江戸っ子を演じてくれるシトが好き
155[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/20(日) 20:20:34 ID:t2HV567D0
馬生可楽金馬
156[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/20(日) 22:09:07 ID:EyR0xSYu0
みなさんの小朝の評価は?
157[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/21(月) 07:48:40 ID:Iut/UVN10
>>156
客を小馬鹿にしたような態度が気に食わない。
158[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/21(月) 19:57:42 ID:Cja6zahh0
>>157
じゃ談志もきらいなんだな
159[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/21(月) 22:53:20 ID:f/9CoNJQ0
談志の場合「小馬鹿にした」ってのとはちょっとニュアンス的に異なるような。
160[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/22(火) 08:05:32 ID:+F/o50jr0
慇懃無礼って感じじゃないもんな。
161[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/22(火) 23:44:45 ID:1XcXkEWM0
保守
162長谷川:2005/11/23(水) 03:04:27 ID:Ni+moF8H0
経営者がなんだ!
163[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/23(水) 08:49:03 ID:XDNLFJj60
談志って話が横にそれるから嫌い
そして横にそれた話も19歳の俺には面白くない
今の若者にとって落語って物語を笑う目的ではなく日本昔話のように楽しむしか楽しみ方はないと思ってる
164[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/23(水) 10:39:56 ID:NhdUn+1J0
そうですか よかったですね
165[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/23(水) 12:18:00 ID:4dV2fAV0O
あたしより先に桃食ってましたからねー。
166[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/23(水) 12:22:59 ID:n/oK1uDB0
中國語 Unicode 測試
167[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/23(水) 17:15:19 ID:3kbC+I4q0
若者もバカ者もねぇや!
168[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/23(水) 22:51:15 ID:fCdNqA/b0
指南番と指南番で八南番になっちゃった。
169[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/24(木) 05:53:37 ID:87ra/HEW0
井戸の茶碗か
志ん朝のが面白かったな
170[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/24(木) 07:51:20 ID:xOMgD7kY0
やっぱりマンションはヒューザーに限る
171[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/24(木) 18:46:52 ID:viWQKQ++0
木乃伊取りは談志に限る。
172[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/24(木) 22:52:17 ID:C2xVvpqi0
志の輔の「井戸の茶碗」もなかなか。
つーか、俺的には志ん朝より高評価。
173[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/25(金) 06:02:48 ID:9Qf+yEiA0
>>171
ミイラは現役では談志しかできる奴いないだろ
174[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/25(金) 18:14:58 ID:U3Hf2xGYO
ジャングルハウス・スリーガス
175[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/25(金) 19:30:31 ID:6TZiUoWE0
五貫裁きは談志に限る。
176[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/25(金) 20:29:05 ID:0eFDdllG0
落語は上方に限る
177[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/25(金) 21:48:03 ID:6TZiUoWE0
>>173
そんなことはないさ
ミイラはみんなに愛されているのだから
http://senjiyose.cocolog-nifty.com/fullface/cat1819354/
178[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/26(土) 06:39:16 ID:J9z4PgEa0
角海老ってまだ吉原にあるんだね
ちょっと感動した
179[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/26(土) 16:57:30 ID:yrcB5M4I0
180[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/27(日) 01:55:10 ID:gNPy3/Kb0
宝石はわかるような気がするが
なぜにボクシング。
セックスは格闘技だ!
ってことなんかねぇ。
181[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/27(日) 08:17:26 ID:AsRt0q3L0
若旦那が角海老から帰ってきません><

1 :飯炊きの清蔵:1900/11/26(土) 16:57:30 ID:yrcB5M4I0
  どうしたらよかんべ?

2 :[名無し]さん(bin+cue).rar:1900/11/27(日) 01:55:10 ID:gNPy3/Kb0
■■■■■ 糸冬了 ■■■■■■
182ひみつの文字列さん:2024/06/08(土) 14:22:55 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
183[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/28(月) 08:04:58 ID:Ytd2Y6Ok0
保守
184[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/28(月) 19:15:04 ID:zUGA3RsM0
保守だってんだ
185[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/28(月) 19:22:59 ID:2jUBuOtQ0
キャッチャーやでっ!
186[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/28(月) 19:27:34 ID:fRkcwAvP0
寝床は誰がやっても落げまでの展開が不自然に聞こえてならない。
187[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/28(月) 22:33:55 ID:8qT9ROJj0
俺なんか、いまだに「あそこが私の寝床でございます」ってのが
なんで落ちになってるのかがわからん。
どういう意味なんだ?
188[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/29(火) 04:10:24 ID:e3s48TRi0
保守
189[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/29(火) 09:33:27 ID:U1NJNtsj0
>>187
義太夫をやってる舞台が平常時は定吉の寝床である、ということだと思うがそういう説明はないよね
落げを換えようにも落げ自体がタイトルになってるし
190[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/29(火) 12:28:43 ID:m5rS4HQJO
自分の寝床で義大夫されたからって
なんで泣くのかわからん。
191[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/29(火) 13:57:04 ID:fmiuqlfB0
>190
おまえ、バカだからわかんないんだよ、きっと。
でも、心配しなくていいよ。
バカな奴ほど幸せだって言うから。辛さもわからなくてさ。
ずっとくり返しの単純作業してな。心落ち着くから。
192[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/29(火) 18:34:05 ID:I6o39kwN0
>>189
というかさ、ババアがぶっ倒れたりとか、渦を巻くような凄まじい義太夫なのに、
何で寝られるのかが解らないんだな。
193[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/29(火) 19:38:24 ID:fD0dEvL90
オチの由来を尋ねてみたが
返ってくるのは駄レスだけ

っていう都都逸があるくらいだから
>>187は伝統芸能板でも行ってくるといい
んで結果が分かったら教えろってんだコノヤロー
194[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/30(水) 03:02:07 ID:BJ85f7W10
食い物を商ってるのに「あたり屋」って店名はねーだろ。
逆に話の都合上、ありえない店名をわざわざ付けてるのかも知れんが。

195[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/30(水) 12:40:47 ID:R731KU29O
とんだお嬢吉三で
196[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/30(水) 12:54:57 ID:lrsX4Pa80
12/ 2(金) BS2 22:10
立川談志 日本の笑芸百選
197[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/30(水) 19:53:34 ID:yyrp8RcZ0
>>196
誰か・・・録画して放流を頼む・・・マジで・・・
198[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/30(水) 20:58:24 ID:0W9Zh/010
そろそろ小三治の11をリクエストしてもいいですかね・・・?
199[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/01(木) 02:05:29 ID:Le+t8vz50
保守
200[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/01(木) 08:42:05 ID:AWznqSaB0
保守
201[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/01(木) 12:36:42 ID:PJVyOdKmO
鰯を食っちゃいけないってお触れでも出たのかい。
202[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/01(木) 21:26:39 ID:AzAmmwka0
保守
203[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/01(木) 21:45:43 ID:4S1/D53d0
で、小三治の落語名人会のCDの11なんですけどね・・・
猫の災難/粗忽の釘なんですけどね・・・
204[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/02(金) 09:50:58 ID:iS9xiwuz0
>>180
男からソープで金を吸い上げ、ソープ嬢から宝石で金を吸い上げ、
その金でボクシングジムで若い衆を育てて、そいつらがソープに行って……
205[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/02(金) 12:15:44 ID:iGQ6jKk+O
やはりそのボクシングジムではソーブの割引券を
配ったりするのであろうか。
206[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/02(金) 22:51:36 ID:JLVu0Kzg0
>>203
> で、小三治の落語名人会のCDの11なんですけどね・・・
> 猫の災難/粗忽の釘なんですけどね・・・

どっちも流れてんじゃね?
207[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/03(土) 13:21:53 ID:cRUF22MSO
32kだけどあるな。
208[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/03(土) 21:41:53 ID:nsgbfEn10
保守
209[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/04(日) 09:18:14 ID:46IANWOd0
210ひみつの文字列さん:2024/06/08(土) 14:22:55 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
211[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/04(日) 17:28:31 ID:rRDSbQNm0
>>206-207
無視登録しますた。44kkhz/128kbpsの奴もあった。
212ひみつの文字列さん:2024/06/08(土) 14:22:55 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
213[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/05(月) 03:54:12 ID:/4cfIWPc0
保守
214[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/05(月) 12:42:45 ID:eMfc3VMrO
枕を高くして飯を食うことができねえ。
215[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/05(月) 19:52:16 ID:sObf32zH0
保守
216[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/06(火) 06:34:53 ID:wTjehDCR0
217[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/06(火) 12:19:28 ID:sdYUd5d3O
うな茶でかっぽれ
218[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/06(火) 13:36:51 ID:MXKG0vHI0
松之助って兵庫船しか流れてない?
兵庫船があまりに破天荒で大笑いしたもんで他にも聞いてみたいんだけど
洒落ではいくら張ってもそれらしいキーが見当たらない
知ってる人いませんか
219[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/07(水) 07:44:57 ID:xydyCUHY0
220[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/07(水) 12:32:50 ID:+/H3H8hjO
裏は花色木綿
221[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/07(水) 13:45:00 ID:aGI9Hxd40
>>218
なぜshare限定?
222[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/07(水) 21:55:20 ID:+TFdkWyf0
223[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/08(木) 06:40:04 ID:ublY1Xn+0
落語はnyの方が多いような気がする
224[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/08(木) 12:18:30 ID:xOqgokZ8O
ときたま、どんとまとめて流すのは洒落が多いな。
225[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/08(木) 22:45:09 ID:3/h0KEbt0
ニュー速+でリアル長屋の花見ハッケソ

【地域】町営住宅で家賃滞納10年以上が4人 最長19年半も…高知・土佐山田
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134007489/l50
> 1 名前:なべ式φ ★ 本日のレス 投稿日:2005/12/08(木) 11:04:49 ???0
>香美郡土佐山田町が、町営住宅の家賃の長期滞納者に支払いや明け渡しを求めるなどの措置を十分に
>取らないまま、10年以上も滞納状態が続いている入居者が複数いることが7日までに分かった。
>中には19年半にわたり滞納しているケースもあり、町の債権管理の在り方に批判が出ている。
---中略---
>■以下ソースにて
>引用元:高知新聞ニュース 2005/12/08
>http://www.kochinews.co.jp/0512/051208headline06.htm#shimen6
226[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/09(金) 06:38:01 ID:l4kGyQ5W0
町主催の花見大会を開催すべき!
227udon:2005/12/09(金) 08:15:45 ID:TtCKPqcC0
桂小枝とかないの?
228[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/09(金) 12:16:35 ID:3SgoMGUJO
東郷提督が日本海海戦でZ旗掲げてこのかたずっとあいにくだ。
229[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/09(金) 20:51:50 ID:cAtdtn1j0
あいにく
230[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/10(土) 04:49:48 ID:7YwfIB1d0
検索してみてもこの通り。
まぁ登録されてないもんも多いみたいだから気長に待つしか。

http://hashdb.com/search.php?q=%B7%CB%BE%AE%BB%DE&p=1&s=u
231[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/10(土) 12:27:58 ID:6xkrwJ3n0
うむ
232[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/10(土) 22:13:53 ID:hHCth3Pp0
233[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/10(土) 23:16:51 ID:jbXBVvKb0
快楽亭ブラックはまだですか?
234[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/11(日) 18:06:15 ID:MkiJgqfb0
保守
235ひみつの文字列さん:2024/06/08(土) 14:22:55 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
236[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/11(日) 20:52:30 ID:BA0vCv6k0
>221,223
ありがとう、nyでいろいろ見つかりました。

>227
関西人だが小枝が落語やってんの見たことない
着物着て座布団にすわって扇子持って、客いじりしてるのは時々見るけど
237[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/11(日) 21:11:16 ID:SpFnEX4t0
小枝が落語をやっているのはTVで数回みたよ。
TVジャック(ABC)の美女数珠繋ぎのコーナーを担当していた頃から小枝を知っているが、
落語は糞、レポートも下手、タレントとしてもクズ、礼儀知らず、空気読めず、
良い所が一つも無い。
同業の交友関係の御情けだけで喰ってるだけ。
238[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/11(日) 21:37:00 ID:bl/kGpzj0
落語家としては知らんが タレントとしての小枝は結構なものではないか?
239[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/11(日) 21:39:37 ID:h5NO48B60
俺も面白いと思うよ
240[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/11(日) 22:21:47 ID:z3CLG0w80
師匠って誰?>小枝
241[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/12(月) 00:25:54 ID:+hYitFsu0
文枝
242[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/12(月) 07:46:47 ID:cFY5kF9+0
243[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/12(月) 10:36:46 ID:vU2TPh5/0
小枝が南京玉すだれやってるのはナイトスクープで見たことある
244[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/12(月) 18:27:43 ID:2gtuXCHXO
南京玉スダレってまだ演じられる人がいたのか。
245[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/13(火) 08:08:05 ID:zL7ZC0YQ0
浮上
246udon:2005/12/13(火) 12:19:22 ID:i9U1D0qJ0
生きてる落語家で一番年取ってるひとってだれだろう?
247[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/13(火) 14:07:07 ID:xnuTsH1b0
正蔵ってまだ生きてるよな
248[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/13(火) 15:59:59 ID:UykS7OAV0
>>247
どの正蔵?
九代目なら生きてるだろ。
249udon:2005/12/13(火) 16:54:40 ID:i9U1D0qJ0
柳昇ないのかなぁ
250ひみつの文字列さん:2024/06/08(土) 14:22:55 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
251[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/14(水) 17:32:11 ID:9zUZhu7Q0
ほす
252udon:2005/12/14(水) 20:56:32 ID:x3oZQxC/0
>>250
クスコ。
253ひみつの文字列さん:2024/06/08(土) 14:22:55 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
254[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/14(水) 21:57:34 ID:RdXmsVc50
>>243-244
たしか正式な伝承者って一桁しかいないんだってね。
255[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/14(水) 23:01:46 ID:+QttcWaJ0
>>253
放流はされてるから気長に待つべし。
256[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/15(木) 07:02:52 ID:rWvpUcVv0
http://www.gakubun.co.jp/lecture/b81.html
これであなたも伝承者
257[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/15(木) 12:15:44 ID:ZvOhb8XJO
あ、さて
さて
さては南京玉すだれ
258[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/15(木) 13:19:35 ID:lypoDJhR0
南京玉すだれって見てても面白くないよね
259[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/16(金) 01:14:44 ID:e171y6eW0
落語の協会のゴタゴタについて勉強したいんですけど、
どのようなワードでぐぐったら良いでしょうか。
260[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/16(金) 05:29:34 ID:OObWLIpW0
保守
261[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/16(金) 08:55:49 ID:bLmwT0ur0
>>259
「御乱心 小説落語協団騒動記」
なんてのはどうだ?
262[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/16(金) 17:48:25 ID:OwtmFwZc0
ガマの油って何なの?
本当にカエルから搾ったの?
263[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/16(金) 18:25:59 ID:8943BSnW0
>262
ガマの油は、お前の脂汗が原料だよ
264[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/16(金) 21:10:14 ID:OwtmFwZc0
そうだったのか・・・
265[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/17(土) 08:40:09 ID:hIXXIlAi0
さあさ、お立ちあい、ご用とおいそぎのないかたは、ゆっくりと聞いておいで
266[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/17(土) 15:21:31 ID:5T6512De0
カエル
267[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/17(土) 15:48:43 ID:d4Ux5A280
昔は本当にガマから原料を取ったもんもあったらしい。
http://www.tpa-kitatama.jp/museum/museum_14.html
268[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/17(土) 23:31:15 ID:0cz+bFa80
スマステ落語特集頼むm(__)m
269[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/18(日) 00:36:58 ID:wHSrA7OQ0
【蕎麦をすする音】iPodで落語【割れまくり】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1106496280/l50
270[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/18(日) 08:51:51 ID:6AU86HAg0
>>267
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
271ひみつの文字列さん:2024/06/08(土) 14:22:55 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
272[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/19(月) 03:46:40 ID:9eY68tE00
保守
273[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/19(月) 12:27:40 ID:ej5yRPNNO
あげ
274[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/19(月) 18:47:47 ID:eSrnhMZ90
発句
275[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/20(火) 08:03:45 ID:NjLTzx270
保守
276[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/20(火) 12:15:12 ID:CCcNCUuhO
本能寺を焼いたのは誰だ?
277[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/20(火) 15:27:19 ID:y/Iz/5x/0
そうか越谷千住の先よ
278[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/20(火) 19:58:10 ID:llPyk7G40
ボクじゃないよ!
279[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/20(火) 23:51:51 ID:UL/1LUe10
うちの子はしてないと思います。
280[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/21(水) 08:07:50 ID:QApcUd2Q0
お父さん呼んで、お父さん。
281[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/21(水) 20:11:27 ID:NFMg5SZz0
解りました。弁償しましょう。
282[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/21(水) 22:12:08 ID:LNLUy5xT0
ウチの子じゃぁありません!
283[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/22(木) 08:06:57 ID:4JT2J72u0
父さんが一番嫌いなものは何かわかるな。
284[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/22(木) 21:26:09 ID:+A11IAsS0
蓮根だろ。
285[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/23(金) 00:12:45 ID:5tjfbhzk0
父さん…
286[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/23(金) 12:17:44 ID:tMGBOIBjO
クリスマスは薬で盛り上がろう。
287[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/23(金) 13:46:41 ID:aS8zt+FU0
人のファックス勝手に見たわね。
288[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/23(金) 22:59:21 ID:H46oSrq40
俺は源蔵だ!
289[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/12/23(金) 23:41:40 ID:HDpcHRQs0
生きて、生きて、生き抜いてやるわよ
290[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/24(土) 09:55:46 ID:t7eUvX3U0
この薬さえ飲めば、あなたともこの世ともサヨウナラ
                                   真美子
291[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/24(土) 13:34:14 ID:cIisoGfn0
♪この続きはCDで〜
292[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/24(土) 18:18:23 ID:VdZgHtUg0
あはは源蔵だって、ダサい名前ね。
この名前からするとじじいかしら?
293[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/25(日) 07:43:06 ID:ZA5yJuEn0
クリスマスも終わってあとは借金取りか
294[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/25(日) 12:29:18 ID:mdBpl7bh0
ブラック師匠のCD集はまだですか?
295ひみつの文字列さん:2024/06/08(土) 14:22:55 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
296[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/26(月) 00:50:48 ID:gjA3REYl0
297[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/26(月) 07:21:29 ID:oF1U1d4f0
春浮気 夏は陽気で 秋ふさぎ 冬は陰気で 暮れはまごつき
298[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/26(月) 12:15:39 ID:AYaHOBMTO
大晦日
首でも取って
来る気なり
299[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/26(月) 13:12:51 ID:cpPxzR4N0
大晦日
首でよければ
やる気なり
300[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/26(月) 22:36:09 ID:OvQf/8hG0
「尻餅」って誰が演じてるのがお勧め?
301[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/27(火) 12:19:49 ID:7HKMKupHO
俺が持ってる「尻餅は円窓だけだな。
あんまり流れてないみたい。
302[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/27(火) 20:28:13 ID:IxVRsNe+0
固めて流して。
303ひみつの文字列さん:2024/06/08(土) 14:22:55 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
304[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/28(水) 09:04:41 ID:zRZTLVns0
洒落よりnyの方がいい?
305[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/28(水) 09:21:15 ID:JmHztpfp0
>>303
ある程度集めているのならば、固めて流して〜
306[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/28(水) 12:23:50 ID:OBzDjfalO
保守
307[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/28(水) 20:49:34 ID:BkgUm/ZC0
>>304
> 洒落よりnyの方がいい?

両方起動しとくのが一番。
308[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/29(木) 10:55:30 ID:ycY0tdyl0
芝浜
309[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/29(木) 12:12:43 ID:nVAiuhYOO
また夢になるといけねぇ。
310ひみつの文字列さん:2024/06/08(土) 14:22:55 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
311[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/30(金) 03:34:12 ID:n7mv1Hej0
掛け取り
312[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/30(金) 08:09:50 ID:JyfNSsRm0
芝浜は小三治に限る。
313[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/30(金) 21:01:48 ID:Z3mjR0qR0
やっぱ枝雀が一番多く流れてるのかな?
314[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/30(金) 21:50:41 ID:3kcMUmX+0
被参照量でソートすると枝雀、米朝、小三治、談志あたりが
多いな、やっぱ。
315[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/31(土) 12:51:58 ID:6s4YpJOE0
昔と違って今の暮れはのんびりしてるねぇ
316[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/31(土) 15:03:05 ID:5aJkfXUw0
まぁ時代の変化と言うか、借金取りに追い回されるわけじゃないしねぇ。
昔は取り立てる方も取り立てられる方も決死の覚悟だったらしいが。
「天高く馬肥ゆる秋」ってのも今じゃもっぱらのどかな田園風景を連想
させる言葉になってるけど、もともとは中国の農民が「今年も北方の
騎馬民族が収穫を狙って攻め込んでくる季節になったから気をつけろ」
って意味だったらしいし、言葉は同じでも意味する内容は時代とともに
変わるもんだわなぁ。
317[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/31(土) 15:49:23 ID:OQkKPyUl0
春蝶と鶴光ありますか?
318ひみつの文字列さん:2024/06/08(土) 14:22:55 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
319[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/01(日) 03:41:54 ID:arFqN7V+0
桂米朝で「正月丁稚」を。
320ひみつの文字列さん:2024/06/08(土) 14:22:55 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
321[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/01(日) 07:38:43 ID:myTbZ5Ji0
ぎょけぇぇぇぇぇぇぇぇえええええええい!!!
322[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/01(日) 08:09:33 ID:3LRHU2bG0
御慶!御慶!御慶!
323[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/01(日) 13:17:43 ID:ARWSEWJp0
まぁ、どうぞお上がんなさい
324[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/01(日) 17:45:49 ID:y5kzKwp50
えいじつぅぅぅぅぅううう!!!
325 【だん吉】 【1915円】 :2006/01/01(日) 18:33:59 ID:iw3VYptN0
こいつぁ春から
326 【末吉】 【601円】 :2006/01/01(日) 22:45:04 ID:2zQbsnUv0
御慶!
327[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/02(月) 00:49:59 ID:E/a8GFJj0
ぎょえい!
328[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/02(月) 01:15:53 ID:GRF9AV8x0
新玉の 年とちかえる あしたより
若柳水を 汲み初めにけり。
これはわざっと お年玉。
329[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/02(月) 13:12:22 ID:tm3WIqc50
正月でもテレビであんまり落語やらなくなっちゃったね
落語家といえば大喜利ばかり
330[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/02(月) 15:19:49 ID:ca9ueexZ0
NHKで日本の話芸総集編を深夜にやってたよ
331[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/03(火) 00:17:28 ID:iObBkZ6s0
やってたな。
332[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/03(火) 00:35:47 ID:qtaPPSvY0
紅白潰して落語流せばいいのに。
333[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/03(火) 10:58:29 ID:VaumjTcF0
保守
334[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/03(火) 18:50:26 ID:qtaPPSvY0
目の玉の でんぐりけぇる 明日より
末期の水を 汲み初めにけり
これはざっと お人魂
335[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/03(火) 23:37:59 ID:hmgSXpvf0
志ん生ってあんな顔だったんだな始めて見たよ
顔は結構いい感じだけど、喋り方がなに言ってるかわかんないから志ん朝のほうがすき
336[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/04(水) 00:05:02 ID:vhb1HH3Z0
>>318
うぉおおおおおおおおthx!!
337[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/04(水) 10:39:06 ID:DcVXygUu0
志ん生の喋りは、はじめ聞きづらくてもそのうち慣れるよ
338[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/04(水) 21:33:18 ID:WVTAxj160
志ん生は諦めて
志ん朝を聞くのが吉
339[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/05(木) 06:45:46 ID:5HrtiSoG0
340[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/05(木) 07:41:00 ID:o5Aoylcd0
志ん生は倒れた後のは聞きづらいね
341[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/05(木) 09:24:33 ID:jQkwjBJm0
>>340
残ってる音源の多くが倒れた後なんだよなー
342[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/05(木) 10:27:49 ID:vtQXdW350
聞きづらいというより
聞いてて辛くなる
343[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/05(木) 19:50:47 ID:y2nx2GsV0
なんつーか、パラリンピックの中継を観てるような気分になっちゃう。
344[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/05(木) 20:18:57 ID:GBlJsbRc0
それはむしろ圓菊では
345[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/06(金) 09:42:32 ID:fpfL7OnV0
志ん生正月面白い
346[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/06(金) 20:49:33 ID:PHfbUoR2O
保守
347[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/06(金) 21:30:04 ID:G2S3u3ye0
>>342-343
志ん生は大きらいだった。
ipodにまとめて入れてしばらく聞いていたらムチャ面白くなってきた。
いまでは芸のすごさがわかるように。

なれれば耳が志ん生を追いかけるようになる。
348[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/06(金) 21:45:39 ID:fpfL7OnV0
志ん生は、以前話題になってた名人長二とか穴釣り三次とかの人情話が好き
349[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/06(金) 22:44:10 ID:iKhEM0fR0
火炎太鼓ばかり最初は聞いてたんだけど、
そのうち六尺棒とかもすごいな、と思うようになった
350ひみつの文字列さん:2024/06/08(土) 14:22:55 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
351[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/07(土) 08:49:40 ID:6UOu0ATP0
小さんのほうがおもしれえぜ!
352[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/07(土) 20:39:12 ID:jCBDI1Fm0
なんか新年になってから急激に冷え込みが厳しくなってきてない?
小三治の駐車場の長谷川さんは元気なんだろうか。
353[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/07(土) 20:43:47 ID:PUMKWy710
実話だったのか・・・
354[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/08(日) 01:15:50 ID:BiYFg/Uk0
落語 - 桂三枝 - 悲しみよありがとう.MP3
をありがとうございました。
この前、鶴瓶落語会を観に行って、本家のも聴きたいなと思っていたところでした。
355[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/08(日) 04:00:40 ID:J/KW5Jlt0
鶴瓶が落語やってるってのが最大の驚き。
ただのイロモノタレントだとばかり思い込んでた。
356[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/08(日) 07:02:58 ID:1czVNyL70
スレ違いとは思いますが、どなたか知ってたら教えて。

砂川捨丸の万歳(何でも)

357ひみつの文字列さん:2024/06/08(土) 14:22:55 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
358ひみつの文字列さん:2024/06/08(土) 14:22:55 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
359[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/08(日) 19:17:29 ID:1czVNyL70
>>357
アンがと。
なかなか落ちてこないけど気長に待ちます。
360[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/09(月) 01:23:37 ID:d3ifBBwL0
361[名無し]さん(bin+cue).rar
漫才と言えばコロンビア・トップ・ライトの二人が
加藤隼戦闘隊出身だってのには驚いたな。