ISDN以下の回線でマターリ交換するスレッド -第14章-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[名無し]さん(bin+cue).rar
ISDN以下の方が、マターリ・交換・情報交換するスレッドです。
煽り等は無視して「sage」進行で逝きましょう。

・みかか東フレッツのページ
http://flets.com/

・みかか西フレッツのページ
http://www.ntt-west.co.jp/flets/fba/index_f.html

・RBBTODAY
http://www.rbbtoday.com/

・ほんわかキリン本店
http://and.kurumi.ne.jp/

・BroadLand
http://www.broadland.jp/
2[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/02 14:36 ID:+YSLPcXM
2
3[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/02 14:38 ID:RtlOJ+zx
>>2
お前のレスにはがっかりだよ。
4[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/02 14:38 ID:ly+9c4CJ
ういにの場合消えてください
50K以下はいらない
5[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/02 14:39 ID:RtlOJ+zx
>>4
すれたいよめないのですか
6[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/02 14:41 ID:fmRQQZac
3 2 1

23と同時に開放 traffic倍増 なだれ込む右往左往

Webに繋がるlineはtight なりふり構わずGetしなbyte

常に剥き出し反抗心 9時間きっかり大暴飲

Webの全てを飲みこむ テレホマン Like a 大食漢

_    _________________
  \/___
  ◎/´∀`;:::\2MIC
 ( )|  ◎/:::::::::|うほっほぉ〜♪
 Z ./|  ( ):::::|::::|
   | /::\:::::/
7[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/02 15:00 ID:2I9NzLDW
この前いすどんの方に回放したものですが、パソの電源落とすために、6時間ほど切りました。あれからレジュできたでしょうか?また気軽にQ入れて下さいね♪
8前スレ忘れてた・・:03/12/02 15:24 ID:2GWpVC5v
前スレ(・∀・)

・ISDN以下の回線でマターリ交換するスレッド -第12章-
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1056828471/

・ISDN以下の回線でマターリ交換するスレッド -第11章-
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1051877748/
9[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/02 21:02 ID:iMftDqNu
ISDN以下の回線でマターリ交換するスレッド -第13章-
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1069559321/
10[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/02 23:05 ID:tVSlCsBj
ISDNユーザーは大切に♪
11[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/03 02:52 ID:fSUVjVQH
いすどんだと半角とかの落とす時間が限られているものって辛いよね
12[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/03 09:45 ID:qTZglngk
>>11
だから、半角からnyに来のにタイーホ騒動で・゚・(ノД`)・゚・。
13ひみつの文字列さん:2024/06/02(日) 01:32:28 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
14[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/03 17:37 ID:srqdDYxD
おっ復活してる
1さん乙
15[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/03 21:46 ID:mgYgxqj7
前スレタイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホで
即死したからね・・
まぁ低回線スレがあるのはうれしい。
>>1 好きだ
16[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/03 21:50 ID:9aWB+76u
テラのHDがでるらしいけど、どのくらいで埋まるのかな・・・
もちろんISDNで
17[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/03 22:12 ID:+NqB21m9
>>16
M$が肥大化したOS作ってすぐに、テラのHDも埋まると思われ。
18[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/04 00:06 ID:MNNpoNqV
イスドンスレッド復活か。今度は大事に保守しないと名。
13章が速攻でゴミ箱行きになったのは正直泣けた。
19[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/04 10:41 ID:Ykds5sXo
ageage
20[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/04 22:41 ID:0/sKzteN
ブロードバンド。
21[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/04 23:36 ID:P9EBOjhb
タイ━━━━||∠|(|´|ω|`|)|Φ||━━━━ホ!!!! から1週間が過ぎたわけだが
ny起動してる香具師元に戻った様な感じ。

特にny1.14に人増えてるんじゃない?Xデー以前は、繋がりづらかったけど
最近つながりやすい気がする。ny2は相変わらず、椅子丼の環境ではブチブチ
切れまくりだけど。
22[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/05 07:27 ID:k7FlPW4X
漏れはny2しか持ってなかったが1.14に手を染めた方がいいかもしれんな
23[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/05 17:05 ID:6oBrCK4q
保守
24[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/05 23:55 ID:OZLFsFSH
(´-`).。oO(ナローユーザーはもうダウソから足を洗ったのだろうか・・人が居ない・・・
25[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/05 23:59 ID:i5KRgYpn
今だからいえる!漏れもナローだ!
ID変わったらまた黙ってますが。
26[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/06 01:58 ID:I9SpYCne
|゚∀゚)ノ ィョゥ
俺は現役引退までISDNでいくぞ。
27[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/06 09:19 ID:rtJiTDf2
もうねNTTはあふぉかと馬鹿かと( TДT)
28[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/06 18:12 ID:+jxfgRrW
最近のASDLや光の宣伝ときたら、腹立たしさを覚えるね。
未だにダイアルアップ?ISDN?今はブロードバンドの時代でしょみたいな。

だったら、通信速度のうpばかり競うのではなく、早くエリア拡大しろよとネ。
29[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/06 18:46 ID:04kuLm/7
儲けがないエリアには拡大はないんだよ。 損するからねぇ。
30[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/06 19:16 ID:0dMfLPIu
今でこそFletsISDNだけど
ダイアルアップで繋いでいた頃には月に3〜4マソとか貢いでいたのになぁ・・
そろそろ還元してホスイ・・
31[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/07 12:01 ID:G7Yu39VQ
俺は、かなりの田舎に住んでいるからブロードバンドに出来るのは、
人工衛星を用いた接続サービスを使うしか方法が無いと思っている。
11/29にH2Aロケットの打ち上げ失敗している訳だが、8月20日に発表が
有った、NEC他3社の計画している衛星ブロードバンドに影響は無いんだろうか?

H2A打ち上げ失敗ニュース
ttp://news.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20031129/20031129a4780.html

人工衛星を用いた接続サービス
ttp://www.rbbtoday.com/news/20030820/12941.html
32ひみつの文字列さん:2024/06/02(日) 01:32:28 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
33[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/08 00:36 ID:uV8++ZWp
1ヶ月くらい前かな。みかかの「ADSLエリア内に入ったらメールで通知」してくれる
例のアレにメールしてみた。ま、期待はしてないんだけどさ・・・'`,、('∀`) '`,、
34[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/08 17:00 ID:JBTPOFvg
漏れも、無駄と知りつつもADSLとBフレのエリア通知登録しているよ。

ま、期待はしてないんだけどさ・・・'`,、('∀`) '`,、
35[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/08 18:24 ID:4SgU9ZpS
ADSLはともかくBフレの方はエリアに入っても素直に喜べなかったり。。
前スレ某氏の様に半年放置の悪寒・・
36[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/08 19:39 ID:TNBiYk3N
ttp://age.tubo.80.kg/upload/img-box/img20031208193651.png
nyの中の人、絶対わざとやってるだろ…。
この後、また戻される…(つД`)
37[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/08 22:04 ID:Fa3vrn0i
クラスタ化って3つまでじゃなかったっけ?
38[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/08 22:09 ID:edKXeh3V
そーでつね。
3936:03/12/09 01:15 ID:USSbeIKL
>>37-38
単にクラスタワード変える時に楽なように一緒にDownload.txtに放り込んでるだけ。
実際、最初の3つしか認識されてないのは左端の*印で判ると思うんだけど。
40[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/09 15:28 ID:mNiWDo83
低速環境だとWinny2って、Winny1.14より上流転送切れやすいよね、だから全然落ちてこないよ。
下流転送だとかなり長時間つながっていられるのに。

>>36氏のように俺もWinny2は、良く戻される。

Winny2の低速切断スイッチは、低速回線そのものの切断機能になったのだろうか?
41[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/09 18:23 ID:ued1DpDV
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) すいません、ちょっと通りますよ・・・
  |    / 
  | /| |
  // | |
 U  .U
42[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/09 20:43 ID:Zw/LGcR0
>36>40
あのー、多重ダウンが「オン」になってるから戻されるじゃないですか・・
低速自動切断機能は高速回線の為にあります。
自分は上流ノードが遅くうpしてくるのが嫌なんで低速自動切断機能を使ってますけど。
だいたい25k/s以下だと勝手に切断されるようです。
43[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/09 20:55 ID:FJv891jS
>>36
ぐはぁ・・「在り歌」・・・
4436:03/12/09 21:59 ID:USSbeIKL
>>42
ISDN等の低速環境の場合、DL枠は2つしかないから多重ダウソにチェック入れてもほとんど意味が無い。
それよりも、1コネクションで1個ずつ確実に落とした方が早い。まあ、一本釣り(真の意味の)で登録してる
なら、1つのファイルを2個のDL枠で落とせる可能性があるので多少は早くなるかも知れないが。

つー訳で、もちろん多重ダウソにチェックは入れてない。でも戻される…(つД`)
戻される地点は毎回同じなので、nyの中の人が区切りのいい所を決めてそこを狙って落とすからだろうと
思ってるんだが。(そう言えば47氏も何かそんな事を言ってたような気がするし)
45ひみつの文字列さん:2024/06/02(日) 01:32:28 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
46[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/10 14:24 ID:3dL8pib2
要するにここは田舎モノの集いな訳か

最近テレビはカラーって知ってるか
街では馬じゃなくて自動車って乗り物がびゅんびゅん走ってるぞい。
47[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/10 18:12 ID:SOTeTG2W
おまいらこんなことやってないで力つけて村議会議員にでもなれ
そして力をつけて光ひっぱれ
48[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/10 20:11 ID:3FvKHMqr
クソッ ADSLにしようにも完全光収容…
光を引こうにも公団の馬鹿が・・・
49[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/11 10:22 ID:3bNsjK3E
先ほどBフレッツの工事完了しますた。
64Kから75Mになった。
50[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/11 16:00 ID:pk9H/JLB
おめでとう。氏ね。
51[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/11 18:14 ID:PmOXsPGJ
新スレ乙です。
ここ4日ほど、まったく落ちてこない
クラック版でも普及したのかな?
52[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/11 18:29 ID:cnegCMOl
ny2だけどガンガン落ちてくるYO
53[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/11 20:46 ID:jb05O+zJ
2日つけっぱなしで30Mほどしか落ちてこない・・・
54[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/11 21:00 ID:aE3e0+u8
ここ10日ほど断続的に繋げてるけど
1日平均で300MB位は落ちてきてるぞ

ny2
55[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/12 07:32 ID:FlCpahm6
椅子丼って高速に嫌われてる?
繋がっても5分ぐらいで切られる
なんか意図的に切られてるような・・・ny2は切れやすいんだろうけど
56[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/12 23:57 ID:tXkf9zVN
>>55
当たり前
57[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/13 00:01 ID:Y/gy0zIn
なんで、こうもモニタの前に張り付くのが好きなヤシが多いんだろうねぇ
58[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/13 02:50 ID:mUbPkAPb
すぐ切れるから
59[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/13 15:21 ID:8Hs4i3Q+
天災イスドン
60[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/13 23:39 ID:3BHAdx9G
>>57
無職だから
61[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/14 00:09 ID:7QrfyXy6
>>57
引き篭もりだから
62[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/14 00:12 ID:0dBg7PqF
>>60-61
自己紹介ですか?
63[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/14 01:00 ID:RL8bgQez
自分のトコでキャッシュ化したファイルの被参照量が増えてて、何かうれしかった。
こんな低速な自分でも誰かの役に立てたのかなぁと。
64[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/14 14:57 ID:JrnLMUlf
65てぃ ◆tea.niajpg :03/12/15 03:54 ID:OUkZOgVw
ただいま
おかえり
66[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/15 09:33 ID:3FcG0fCN
>>55も言ってるけどISDNって嫌われるね。
まあ3分で1MBしか落とせないなら仕方ないか
67[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/15 11:11 ID:H3f9RW9L
たまーに3つも下流があって(((;゚Д゚))) ガクガクブルブル…
68[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/15 20:54 ID:Fcpahp7h
>>67
4つ下流転送繋がった事ありますが、何か?


うち、3つがポト0だったけどな(w
ついでに、5分ほどで3つに減った。
…なんでISDNで3つ繋がんじゃ、ヴォケ!
69[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/16 15:12 ID:ETdfm55I
ISDNで下流3本繋がると、上流がすぐ切断されるのは、低速が故の宿命なのか?カナスイ
70[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/17 00:34 ID:JegWW+d1
極低速では速度計算が雑なんだよな。
帯域制限かけてないとどうしても下流に3本ぶら下がりやがる。

本スレで報告しても「低速は消えろ」で終わるしさ。
71[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/17 12:46 ID:XaI3f3Ah
て す と

>>71
72[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/17 22:56 ID:N8QGTPxn
ほしゅ
73[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/18 17:11 ID:+LKsG5Wo
74[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/18 17:21 ID:U53l/ap+
>通信能力を100倍に=新型光ファイバーを開発―NTT
>(中略)
>数年以内に実用化する方針

これが実用になってもオイラんとこは、ISDNの64kbなんだろうな。
何でもいいから、せめてMb単位にしてくれ〜〜
75[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/18 20:26 ID:gvcsh65A
イスドンからQが入った。
イスドンの俺に。
IMが、「低速ですいませんが、お願いします。」
バカかてめえは。俺も同じ回線だっつーの。
しかも、自エンコが一つもなさそうな糞共有。
死ね。
76[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/18 21:03 ID:WoX8rzUP
>>75ワロタ


そんな俺もイスドン
77[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/18 21:11 ID:lpP9grhg
ISDN使用ですが今まで自分一人で使用しており
今度、親父がPC買うつもりでネット回線つなげと抜かしております
TA1台だと無理っぽいので何が必要かどう配線つなげばよいとか
プロバイダ、同じIDで可能か全く分かりません。
どこか良いFAQホ-ムペ−ジ知りませんか?
78[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/18 23:51 ID:7Sfq2RU5
>>77
藻前が本気なら、質問する場所を間違っている。
こっち↓で聞いてみれ。

初級ネット
http://pc.2ch.net/hack/
79てぃ ◆tea.niajpg :03/12/19 01:07 ID:McyJwqco
>>77
一番簡単な方法だと
ISDNルータ-買うと楽
オークションとか中古系探せばすぐ見つかる
見つかるけど未だに需要あるのか結構なお値段するんだよなー
8077:03/12/19 07:20 ID:arnZvjxf
レスありがとう
ISDNル−タ−で検索して調べてみます
81[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/19 18:57 ID:iHwI3sCH
ゴミ箱逝き阻止
82[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/19 19:27 ID:JCsIErp9
>>77
もう居ないかもしれないけど。
手軽には>>79氏の方法がいい。

OSがWindows98SE以上であれば、スイッチングハブとLANケーブル、LANカード
だけでインターネット接続共有が出来る。
ただし、TA接続したパソコン1台は常時電源ONにする必要が有り設定も多少面倒と
いうデメリットがあるが、とにかく安く出来る。
83[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/19 21:17 ID:QAjQKyD7
このスレにいるISDNはほとんど常時接続してるんじゃないの?
そういう意味では>>82の言うデメリットはほとんど無い気もする。

親父殿がどの程度使うか未知数だけど
最大のデメリットは回線の共有に伴う速度低下かと。
84[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/20 16:53 ID:3OOGZ4m0
age
85[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/20 20:54 ID:AibqKjb5
winyy始めようと思うんですけどエロゲとか音楽とかをISDNでも満足に落とせますか?
86[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/20 20:58 ID:KuZFdWB6
winyyってなんですか?
87[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/20 21:12 ID:86kz1qoA
winyyって新しいファイル交換ソフトができたん?

前スレでWinnyならば、ISDNどころか、AirH"32kで1GB以上のファイルをもダウソしていた漢がいたが。
タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ騒ぎでどうなったことやら。
88[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/20 21:46 ID:UQP+w318
>>6
元ネタ何??何かワロタw

>>82
あーオラもソレに近い構造だなぁ。
【WAN】━電話線(RJ-11)━【TA】━LAN(RJ-45)━【TA】━(232C)━【PC1】━LAN(RJ-45クロス)━【PC2】
            │
           【電話】
89[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/20 21:47 ID:UQP+w318
案の定ずれたわい。
電話は一個目のTAに接続。
90[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/21 12:59 ID:T5G00U35
>>83
よーく>>82を読んでみ。
91[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/21 17:53 ID:2Vxe/SMY
>>90
おそらく常時起動の他に設定が多少面倒だというデメリットが
あるのを無視するなと言いたいんだろうけど・・・
そのつっこみの必要性が全くわからん・・・
9282:03/12/22 01:01 ID:Q0KCithp
>>90氏が何を突っ込んでいるか解らんが、俺はデメリットに「設定が多少面倒」と書いたのは、
>>77氏が、各のパソコンにプライベートIPアドレスの割り振り等の設定が出来るスキルの持ち主
で有れば、あの質問はしないだろうと思ってカキコしたのだが。

ダイアルアップルータって未だに結構高いし入手も困難になってきている
ので、参考になればと思って。
93[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/22 20:24 ID:sCBx9rmO
ほしゅ
94[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/22 20:30 ID:GrSJ2U8S
椅子丼関連スレ見ていると、収容局あたり200世帯ほどの契約意志の署名を集めると、みかかは
フレッツADSLを引いてくれるらしい。

そこで、オイラの収容局は・・・接続世帯数が200世帯に満たない、ブロードバンドもうだめポ ・゚・(ノД`)・゚・。
95[名無し]さん(bin+cue).rar :03/12/22 21:45 ID:O3ig/ujX
>>91
ただし、TA接続したパソコン1台は常時電源ONにする必要が有り設定も多少面倒と
いうデメリットがあるが、とにかく安く出来る。

ようするに、TAだと2台同時に繋ぐには2台の電源がONでないとだめだけど
、ルーターはその必要がないってことだろ。
96[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/22 23:05 ID:wxFA4w6O
>>95
それは>>83に対するつっこみの理由になるの?
97[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/22 23:12 ID:7p9nYPxw
こうやって我々が揉めている中、
>>77はとっくの昔に光に乗り換え、
ルータ利用で家庭内の揉め事を回避しているのであった。


          --完--


9877:03/12/23 12:13 ID:1dMd2sQW
         ー再開ー
皆様レスまじ感謝です
結局ルーター購入しPcカードで飛ばす方法にしました

安く繋げられるかまでご教授頂ありがとうございました
コストは当然親父持ちなので、簡単に繋げられる方法にしました

家の地域にBBなんてそれこそ夢物語なので
ISDNでのほほんと生活します

しっかし親父の買ったパソコン、くそ生意気にLANアダプタ標準装備してやがる。
折れのパソも新しいのに買い換えさせたろうかなと
99[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/23 22:30 ID:Itso2K2x
下から2スレ目とかなりの人気スレみたいなので保守。
100[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/23 22:31 ID:Itso2K2x
ついでに100
101[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/24 04:28 ID:aQFZivon
これから起動させっぱなしで寝ます
低速にめげず皆さんもガンガリましょう
102[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/24 15:21 ID:0oILzfHO
ISDNルータ売っているメーカほとんど無くなってるね。
今使っている、メルコのエアステーションも製造中止になっているし。
これが壊れたらどうしようかな。

オマイラ、ルーターの買い置きとかしてるの?
103[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/24 16:03 ID:lk2DT3xg
>>102
「いつの日にかはADSLが俺の地域にも・・・」という淡い期待があって、
全く検討すらしてない。やっぱり買っておいた方がいいかな。
104[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/24 16:14 ID:7OhZFd0P
test
105[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/24 20:03 ID:Dx3Y5iEn
test
106[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/24 22:16 ID:uDZtQsOY
サンタさんへ。俺にADSLをプレゼントしてください。
107[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/24 22:19 ID:BnZNCINg
最悪ジャンクとLinuxで一台仕立ててルータ代わりにするつもり
108[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/24 23:28 ID:mhYHUhVk
自分もISDNですが、今日光に入れる事が判明しましたw!!
でも・・・、1ヶ月の転送量がUP,DAWN合わせて100GBをこえた
場合64kの速度におとさせてもいます・・・って契約の所にかいてあったので
調子に乗りすぎて64kになったときはここにまたきますw。
109[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/25 11:53 ID:4ht7xAQt
保守
110[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/25 12:36 ID:3gKi/4jX
モアって結構範囲広いのね…

今月からうちのような辺境の地にもADSLが対応したよ。
周りは山ばっか。局からもかなり遠いし、ろくに期待できんだろーと
思っていたら、それでも2Mちょっとは出るのな。
ISDN暮らしの時とは偉い違いで。

初心を忘れず低速回線ユーザーには開放する。つもり。。
111102:03/12/25 14:44 ID:YoSHQHHs
>>103
俺のところは光orADSLが確実に来ないほどの田舎なので、ルーターが逝ってしまうと予備のTA
しか無くなるので切実です。

>>107
最悪Linuxでルーター化は考えたけど、たとえ低消費電力のノートパソコン使ってもルーターより
電力食うのが問題だよ、嫁に電気代上がったと小言言われそう。(鬱

112102:03/12/25 15:03 ID:YoSHQHHs
連投スマソ

ルーター予備に買い置きしておいても、いざ使う時に故障してやいないかと思うとなかなか踏ん切り
がつかない。
113[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/25 18:17 ID:cFSQbnU0
フレッツですらないISDNで15000円の請求が来た漏れでも
このスレの住人とは友達になれそうだ
114[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/25 21:41 ID:lop4TLNX
>>113
つーか、nyとかやるつもりならマジでフレッツくらいは契約しとけ。
時間気にしながら切ったり繋いだりするよりかは、1週間とか繋ぎっ放しにできる方が気分的にも楽だし
ダウソ効率も良くなる。nyなんて、どうせ放置しとけばいいだけなんだし。
115[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/25 21:50 ID:lZnSrNrL
>>112
通電してなければ大丈夫だろ。
念のために、黴びたりしないように除湿剤とか入れておいた方がいいかもしれないが。
116[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/25 22:26 ID:BrFyqJEv
>>113
フレッツ対応になる前
ISDN+テレホ環境で毎月30000万ぐらい払ってた・・・
23時まで待てないでついつい繋いじゃうんだよね
せめて21時ぐらいから対応してほしかった
117[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/25 22:37 ID:lZnSrNrL
さんまんまんえんキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
118[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/25 22:48 ID:BrFyqJEv
スマソ30000円ね
119[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/26 00:05 ID:J+uS+rqR
>30000万ぐらい払ってた
マラタ
120[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/26 00:49 ID:vSPYe5cw
ゆっくりね〜!!!

ハードディスクに悪いと思う。

イッキにダウンしないと。
121[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/26 08:06 ID:79lNmcBp
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/12/26 08:04:44
回線種類/線路長/OS ISDN 64kbps/-/Windows 2000
キャリア/ISP/地域 -/その他/京都府
ホスト1: WebArena(NTTPC) 50kbps(17kB,2.7秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 41kbps(33kB,4.6秒)
推定最大スループット: 50kbps
122AIRH"32kbps:03/12/26 14:51 ID:UOdva3GM
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/12/26 14:47:30
回線種類/線路長/OS アナログモデム/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 -/その他/宮城県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 24kbps(17kB,5.6秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 30kbps(33kB,9.6秒)
推定最大スループット: 30kbps

こんなもんか・・
123122:03/12/26 14:57 ID:aFgo4B7Q
階下のADSLの場合はこんな感じ
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/12/26 14:56:14
回線種類/線路長/OS ADSL/-km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 1/odn/宮城県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 780kbps(264kB,2.8秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 760kbps(333kB,3.4秒)
推定最大スループット: 780kbps

早いなぁ(つД`)
124[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/27 07:08 ID:APiTmfFc
多くの独身
今ネット上にいます
おめあての会員を選ぶ
125[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/27 18:14 ID:CdxCBjjt
126[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/28 00:09 ID:ZQ/kEO00
ついに別地域の友人がADSLに
あーあーあああああーあー(北の国から)
回線ブルジョワジーめ
127113:03/12/28 12:29 ID:dXpHjXpu
今日退院してPCからフレッツISDN申し込みました。
すぐ電話かかってきました
「ただいまフレッツの設備が不足しておりまして
増設のメドもたっておりません。
順番待ちですがいつになるかわかりません」

神は我を見捨てたもうたか…(ノд`)
128[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/28 12:38 ID:VXAxjMse
ある意味お前らが一番安全なのかも知れない…
129[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/28 15:39 ID:QmL3XoSy
???
130[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/28 19:09 ID:7cB1j+d4
>>127
せめてテレホの申し込みくらいしておけ。
131[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/28 22:14 ID:6Uc4rulW
テレホぼりすぎ
テレホ500円、フレッツ1000円でいいよ
132[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/28 22:39 ID:2wGmv56k
テレホは音声通話使えるけどフレッツは使えないからなぁ・・・
フレッツ1000円は同意。
ISDNは基本料が高いんだからそのくらいじゃないと。
133[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/29 17:55 ID:Ote7QMib
>>132
フレッツはB1 1回線しか使わないから、残り1回線で電話使えるけど。
ユーザー側から見たら接続先が違うだけで、テレホと同じじゃない?

フレッツ1000円には、俺も同意だね。ADSLより高いのがむかつく。
早くおらの町にADSL引くかフレッツ料金下げてくれ、みかか様
134[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/29 23:26 ID:MpESfz5f
ADSLと帯域を比べれば500円でも高すぎると思うのだが>フレッツイスドソ
135てぃ ◆tea.niajpg :03/12/30 00:29 ID:tGRait2+
この話題はスパイラルするねー

確か速度以外のアドバンテージが高いから値段もお高いってことだったような

逆に考えればネットだけに特化したxDSLとか光よりも全然高級回線ってこった
136[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/30 01:50 ID:vVV2ghsY
速度がそこらのADSLの1/100以下という時点でクソ駄目だ。
137[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/30 05:53 ID:s59XVpxU
速度以外のアドバンテージってどのようなものがあるのだろうか?
100倍の速度でカバーできそうな
138[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/30 09:23 ID:b7rTQNha
我が町にはコンビニないし
作る計画もないというハンパじゃない田舎なんだが

神はどうやら見捨ててなかったようだ
町で光回線を引いてくれるらしい(来年から
まぁ、学校とか公共施設には今年から引いてあるんだがね

ADSL?
たしか3〜4年後だったかなぁ…
139113:03/12/30 11:48 ID:vf5o1+kf
>>138
コンビニ?あるわけないだろ。
信号も町に一箇所だよ。
知り合いの家はまだ藁葺き屋根で掘ごたつだよ。

腹立ったから町に抗議メール出した。
140[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/30 12:31 ID:HOi52HdW
hotlineでもやってろ。ある意味最強だ。
141[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/30 12:44 ID:wJYgv4Xd
ISDNって
MXとかの速度どれくらい?
142[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/30 13:29 ID:CSBgBBJk
>>135
>確か速度以外のアドバンテージが高いから値段もお高いってことだったような
これは十分解るのだが、その分一般回線より基本料金が倍近く高いのだからせめて、
フレッツ料金下げてほしいな、心情的に。
143[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/30 20:04 ID:ALF4P0T9
俺もISDNでマターリしてるんだけど、どのくらいの容量のファイル交換してます?
ISDN64Kだけど、家庭電話も同時に使うから実質32K・・・・…(つД`)
動画は無理だと思っていたけど、圧縮ファイルさえ交換できず・・・…(つД`)
Port0でもないし、up速度は3KB/s・・・(つД`)
144[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/30 22:07 ID:3F7I4aeC
>>143
ISDNは1本で64kbps、2本束ねた MPで128kbpsの速度が出ますよ。
MP接続はISPが対応している必要が有る。
フレッツISDNなら1B1本しか使えないから64kbps、家庭電話同時に使っても同じ。

ISDN環境でWinnyの場合うpもDLもだいたい2本の枠なので一本あたり3KB/s
2本合計で5〜6KB/s位速度は出る。

DLするファイルサイズ俺は、だいたい50MBくらい迄。
最高1GB落としたことも有りこのときは、10日位つけっぱなしだった。
145[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/30 23:08 ID:exUmtVs6
146[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/30 23:18 ID:857wGa5x
>>144
ちゅうか、10日で1GBも落ちるのか・・・?
漏れは250MB程のを落としてるが、3週間くらいつけっぱでも全部落ちて来んぞ。

まあ、他にもいろいろと登録してるからかも知れんし、トータルで考えたら1日100MBくらい落としてるかもな。
147[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/30 23:28 ID:zDMQW0c5
>>146
完全キャッシュって話なら不可能だな。
部分キャッシュを含めた総DL量ってことだろ。>>144は。
148[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/31 00:30 ID:6mLSWwIu
参照量次第だと思う
144じゃないけど約1GBのPCゲー(Y○6
だいたい10日ぐらいだったよ
めちゃめちゃ参照量多かったけどね
149143:03/12/31 00:55 ID:l7N8nL2i
レスどうもです。
一本で64Kなんですかぁ〜。タクスバーの処に接続している
アイコン?が出るじゃないですか。送受信が何バイトあって、接続時間が
出るやつです。
そこにだと、32Kbpsって出るんだよなぁ。設定が変なのかなぁ。
ちなみに当方XPのHomeEditionです。
その辺の詳しい板とかHPありますかね?やっぱ初心者板なのかなぁ・・・。
クレクレ君になってしまってすいませんけど、教えてもらえますか?
150[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/31 01:01 ID:XJAyNPZA
>>149
おすすめ↓

初級ネット
http://pc.2ch.net/hack/
151[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/31 01:20 ID:ipEiCo4I
>>146
広まってるファイルなら2日で600M位は落とせるでしょ
152143@解決です:03/12/31 01:46 ID:R4aIlpPo
>>150
レスどうもです。さっきのカキコからモデムの設定を見直していたんですが
無事に64kになりました。>>150さん教えてくれてありがとうございます。
モデムはNEC製で親モデムと子モデムで無線で通信するタイプなのですが、
子モデムの方の取り説をみたら怪しい場所があり、それを試してみたら
改善しました。
うpの速度を調べたら今の時間で3.88Kb/sになりました。思っていた
ほど変化ないんですね…(つД`)
レスしてくれたみなさんありがとうございました。
結果報告でした。
153[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/31 16:45 ID:aypPDJu3
ISDNでも700MBくらいだったら4日で落ちない?俺は光だけど、
久しぶりにMX繋いだらファインディング・ニモ日本語吹替え版に
Q入ってきて、子供に見せたいからと言うから転送してやったら
ISDNだったんだよな…さすがに2日目くらいで切ろうとしたけど、
朝・昼・夜と「ありがとうございます」ってIM入ってくるから切るに
切れなくて… 結局4日間付き合ったなぁ。

転送が終わった後、何でも送りますよと言われたけど、子供用の
みんなの歌mp3とかだけだし、5MBの転送で15分も待ってられん…
共有とか見るとリアル主婦みたいだったから、デジカメで撮った
自分のまんこ画像でも送ってもらえばよかったかな(w

王の帰還(約2GB)にQ入ったのは無視した(w
154[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/31 16:50 ID:7jdLOAiQ
>153
otukare-
155[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/31 16:53 ID:/VX5N7RQ
>>153
MXだったら700Mくらいは1日ちょっとだろ。
それ半分も出てなかったぞ。
156[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/31 17:29 ID:LsUmjGFv
nyとMXは転送の仕方に違いがあるから必ずしも同一には比較できないんだが。
まあ、nyでもISDN的もの凄い勢いで落ちてくれば、確かに700MBでも30〜40時間程で終わるが
それはあくまで30時間↑繋ぎっぱなしになった時だけ。
現状のnyでは30時間どころか10時間すらも繋ぎっぱなしにならない上にキーロストで同じ所を
行ったり来たりしたりする事もあるので、少なくとも倍以上の時間が掛かる。
…運が良ければ掛からないかも知れないが、それはこちらではどうしようもない(w
157[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/31 17:34 ID:jhsapOw6
イスドソが一発で落としきれる限界はMB単位、しかも一桁までだろ。現実的に。
158[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/31 18:37 ID:r5u1cmBK
>>155
普通は1日ちょっとなの?
7k/s×500人=3500k/s 1日くらいだったら全員に付き合ってもいいなぁ(w

CPU 3Ghz メモリ 1024MB じゃ固まるかな?w HDが壊れそうだけど・・・
159[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/01 00:02 ID:2HEHJjNL
あけましておめでとう

今年も低速同士マターリよろしく。
160[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/01 14:26 ID:tSHC7N9z
保守
161[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/01 22:30 ID:I6C+a8Mv
遅くなったけどあけおめ。
162[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/01 23:41 ID:Qt6ZGny6
あけおめ

でも最近すぐに回線切れるからやってないな
本当に卒業しそう…
163[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/02 04:53 ID:WLuF6zOT
もう卒業したよ
欲しいファイルも無いし
164[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/02 19:06 ID:AsinyDcU
あけますておめでたう
昨夜の深夜から異常なくらいに神の方に出会えます
(なんか、モニ導入してからから…こんなに調子が良くなったの
165[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/03 11:11 ID:oSuOBnJO
実家に帰ってる間、ずっと繋ぎっぱなしだった
完全キャッシュがイパーイウハウハ
166[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/04 15:26 ID:IylpYIYC
>>165
ナカーマ

AirH"128なんだけど導入して一週間でキャッシュだけで5G超えた。
この一週間繋ぎっぱなしだったけどね。。。
AirH"だからポート解放できないのが悲しい
平均でup:0.2 down:8〜10kB/sだよ・・・
167[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/04 18:07 ID:vXyaqd/6
一日付けっぱなしのだけでパソコン止まっちまう…

ところで、このスレではMXやってる漏れは負け組み?


都合によってしばらくさよならしないといけない
2ヶ月後までこのスレを生かしておいて欲しい!頼んだ
168[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/04 20:51 ID:bZH7dAEV
>>167
大丈夫だ。ゴミ箱逝きになったら誰かがまた立ててくれるさ。
不死身のイスドンスレ。
169[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/04 21:14 ID:xsZz21uZ
ゴミ箱逝きとdat落ちは違うとマジレス
170[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/04 23:54 ID:4kJVA3Qc
ADSL貯金始めますた
171[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/05 12:32 ID:woDUiCXx
>>167
OSは何?どのような条件で落ちるのか不明だけど、

Windows9X/MEならば、2000/XPにしてみるのも良いかも。

172[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/05 16:06 ID:+OWKKUER
回線速度申告10でクラスタワードは
zip アルバム 倉木麻衣

ぜひ見に来てください
173[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/06 01:32 ID:PnvKaPID
低速で申告詐称とは意味無いことを
しかも中途半端

涙ぐましいけど
同情するけども
174[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/06 16:04 ID:Y/yq4Tfx
>>166
Air-H"でもISDNでもポート解放はできます。
OSがXPなら接続アイコンのプロパティ→詳細設定→
インターネット接続ファイアウォールをチェックして設定→サービス→追加→
・サービスの説明は適当に入力(例:WinMX)
・IPアドレスは127.0.0.1
・外部ポート番号→適当に(例:443)
・内部ポート番号→外部ポート番号と同じに設定(例:443)
・TCPにチェック
・上記で決めたポート番号をWinMXまたはWinnyのファイル転送に
 用いるポート番号欄に入力(例:443)
→(゚Д゚)ウマー

・・書いておいてなんだが、UL帯域を解放できないという意味だったらスマン
175[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/06 17:07 ID:yWL7q06K
AirH"はモデムあつかいだから最初からポート全開だと思っていたんだけど違うのかな
176[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/06 17:13 ID:gTmQf3LV
と思ったらファイヤーウォールの設定の話だね
XPは標準でファイヤーウォールがあるんだった
すまん
177[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/06 20:45 ID:Roaps7wE
>>174
おもしろい
178[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/07 00:24 ID:LKI3U/ab
あげ
179[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/07 02:33 ID:qkokmkZ2
>>174
まじですか!?
今から試してみます
これで少しはdown速度上がるかな・・・
180[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/07 03:48 ID:H1dnY2rk
>>174
を試したけどちゃんと解放されてるのかな・・・
いまいち変化が現れない・・・
181[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/07 08:39 ID:mmU35FmR
>>174
>IPアドレスは127.0.0.1
ってこれは何ぞや・・・?
もしかしてヤヴァイですか・・・?
この設定にして繋いでる最中ですけど大丈夫ですよね・・・?
182[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/07 08:57 ID:Fl/SufOh
夜中のハイテンションな時に>>174見て何も考えずに設定して接続して寝て・・・
朝起きて冷静になって設定を理解してない事にガクブル このIP、kに繋がったら・・・とガクブル
今慌ててググりますた。

>>174
見事な設定をどうもありがとうございますた。
183[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/07 16:32 ID:7N/RPIDB
フレッツイスドンですが、昨日からMX→Winnyに移行してみた。

・・・遅いよ_| ̄|○

MXだったら、つながったらフルに吸い取ってくれるのに、nyは制限加わるんだね
184[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/07 17:23 ID:hOqwk4dx
フレッツイスドン用チャット部屋キボンヌ
185177:04/01/08 15:11 ID:Af1UkzhN
指摘したつもりだったのだが・・・
ワラタ
だったら、もう少し犠牲者も少なくてすんだのか?
186[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/08 17:49 ID:1LaokXgY
さーマリみて落とすぞー




AirH"32Kでな
来週までに落ちきるだろうか…
187[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/08 21:13 ID:5MTWDo5Q
>>185
え・・・?>>174の設定はヤヴァイって事・・・?
>>174の設定で丸一日繋げてしまったんですが・・・・・・・・・・・
188[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/08 21:15 ID:5MTWDo5Q
心配age
189[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/08 21:33 ID:jlD2ZATt
>>187
特に問題ないのでは?
>>177
根拠をご説明願います。
190[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/09 08:16 ID:rtctYyaL
>>833
エアエジならここの住人に聞いてみると良いかも。

ISDN以下の回線でマターリ交換するスレッド
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1070343352/
191190:04/01/09 08:17 ID:rtctYyaL
誤爆スマソ
192[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/10 00:03 ID:bS/XDINp
書き込めんぇぞゴルァ!!
193[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/10 00:03 ID:bS/XDINp
あれ?やっと書き込めた・・・スマソ
194[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/11 01:05 ID:Td5hYEYk
エロゲ(800MB)に初挑戦している。
ついでに某ときめくタイピングゲーム(400MB)も。


もう四日繋いでるYO・・・。
195[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/11 10:50 ID:JwqSwFyz
>>194
漏れは最近エアエジで1G程の動画2つ落としたぞ(゚д゚)
一週間ほど繋ぎっぱなしだったが・・・
まぁ、基本はマターリですな
196椅子ドン→ahoo→光の人:04/01/11 11:13 ID:DETCHEbC
椅子ドン4年間、ADSL1年間(収容局から遠すぎでフレッツ駄目)、やっとまともな回線になれそうです。ahoo
なんかMXでは帯域制限で相手にされないし、nyではsafnyで弾かれまくり。しゃーねーから1.14crack版
つかって100kくらいでしこしこ落としてた。うちは田舎だけど、そこまでド田舎じゃないんで光がくるみたい。
営業の人の話し聞いたら「ピンポイントでも100回線以上の見込みがないとダメ」だって、とういことは
「ピンポイントでも100頭以上の牛がいてもダメ」。つーわけで田吾作は死ねw
197[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/11 11:48 ID:DBLN0Q+7
漏れは映画とエロ狙いで1本平均800M
今は1.2GのマトリロDL中。あと300M
1日10〜15時間で100〜120Mススム
まぁ、基本はマターリですな
198[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/11 14:04 ID:UdfvSfDn
こういうのどうでしょう?
回線速度が遅くてしょうがない人 特にT3の人入れてね(1GB転送するのに8分だぞ!)ADLSにも効果大!!!みんなでこれを入れれば速度UP!!!!アプリ エミュ 映画 アルバム 無修正 ワンピース ドラえもん  .zip.zip
http://up.isp.2ch.net/up/db50cf3cb09d.zip
199[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/11 16:48 ID:jHYnb0Y9
ウイルス必死だな
200[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/11 23:32 ID:2FbO3MVs
ADLSってなんだ
201[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/11 23:46 ID:by1cKsY1
NTTやる気ねぇ・・・
202[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/11 23:58 ID:6sB7jWRG
当然だろ。NTTはイスドソを切り捨てたいんだから。本当は。
203[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 15:50 ID:iO6QKL7j
NTTがいsdn切り捨ててくれればあdslにするんだけどなぁ
面倒くさくて踏ん切りが付かないのよね
204[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 16:12 ID:ezqRFmC1
テレホマソが居るスレ?
205[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 17:41 ID:W/H2uom/
test
206[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 22:35 ID:IUXPqxea
>>203
ADSLに面倒くさくて切り替えないなんてうらやまし杉
俺なんか、ADSLにしたくてもエリア外だから出来ネーよ_| ̄|○
207[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 23:02 ID:KQYEfq1E
イスドソからアナログに戻す時間とADSL局内工事する時間が勿体ない気が
ちょっと前だと合わせて1ヶ月くらいかかったみたいだけど、今はどうなんだろ

っていうか、申し込みすること考えるだけで( ゚Д゚)マンドクセー
208[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 01:02 ID:vSUjRcXU
>>207
俺の所は20分で終わったよ
209[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 01:12 ID:XBRpVCdm
>>208
んなわきゃない
210[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 04:20 ID:gBEKOhDH
あさって、イスドンからADSlにします。

が、3`以上離れているのでどーなることやら・・・
211[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 09:48 ID:QlaweZ4c
だいぶ前になるけどNTTから直接電話があったよ。
ADSLにしませんか?ってね。
5キロくらい離れててノイズも多いので断った。
あんまり変わらない値段のFTTHの方が断然良い。
そして今月ようやくFTTHのエリアに入った。長かった…。
一年間だけ月々3900円(プロバイダ料金込み)で3000円のクオ?カードも貰える!
今そこに夢のような世界が来ている。
212[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 11:24 ID:of8gJxgz
>>211
マジで?電話きたら 無料なら喜んで って言うか
そういえばうちは基地局から何キロなんだろう・・・やっぱどんなに離れててもISDN<ADSLなの?
最近nyやってないからぶっちゃげた話、もうISDNのままで良いんだよね・・・
213[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 12:12 ID:F1Sr2B9o
>>212
IDSNだから気が進まないだけで光かADSLになったらやりまくると思うけどなny
光は工事費タダなことも多いいし、同じような値段なら悩む必要はないかと
とにかく行動あるのみ
214213:04/01/14 12:14 ID:Fqnn3pPw
×IDSNってなんだ
〇ISDN
215[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 13:33 ID:41moiaJD
>>212
現住所が西日本エリアだったら↓で収容局からの距離と伝送損失が測定出来る。

ttp://www.ntt-west.co.jp/open/senro/senro_user_index.html

東日本エリアは↓

ttp://www.ntt-east.co.jp/line-info/consent.html

現住所がACCAのサービスエリア内なら上記で測定した数値で
予想通信速度が算出出来る。

ttp://www.acca.ne.jp/area/chk/db_chk.html
216[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 02:23 ID:pYXd8rvG
あの、ちょっと前のレスなんですけど
>>108って本当ですか?
僕も、近いうちにBフレッツになるかもしれないんですけど
好きなだけ落とせるわけじゃないんですね。
逮捕騒動のせい?
でも、光って一ヶ月で100GBも落ちるのか。
217[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 02:25 ID:5jDWG2nL
>>216
そんな帯域制限ができるわけないだろ。
まあADSLでも100GBぐらいすぐに落とせるが。
218[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 02:36 ID:Cad38kbf
>>216
光同士だと6時間ぐらいで100G落ちるらしいよ
219てぃ ◆tea.niajpg :04/01/15 02:45 ID:HWWO6wey
USENが登り100Gを超えると帯域制限、何度か繰り返すと強制解約とかだったような
Bフレの場合はISPによって色々違うのでなんとも

転送量制限はローカル系ISP(回線提供業者)に多い気がする
220[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 02:47 ID:EMs7pcaq
>>218
つっても実際はPCの性能とかもあるし都合よく光同士ばかりって訳にもいかないからあくまで理想的に言ってその位ですね。
まぁ、どちらにせよ100GBくらいなら普通に半日掛からないけど。

一ヶ月接続しっぱなしで落としつづけた場合だと普通に6〜7TBくらい理想的ならその倍近くは落とせる。
(でもそんなに落とす物が無いのが現実)
221[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 03:00 ID:5jDWG2nL
動画とかいくら落としても見る時間がないよな。
俺もまだ見てないドラマやアニメがHDDに百本以上眠ってる。
222[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 03:10 ID:Xp+/st6p
イスドンですが、見てないモノは確かに多い。
光になったら(あり得ませんが_| ̄・・・Q)、さらに増えるだろうな〜
223[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 03:11 ID:Cad38kbf
だよなーw
ほしい物あれもこれも…と思って落としてみても
見なかったり遊ばなかったりするしね
でも、エロ動画だけで7TB overの人知ってるよw
224[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 03:27 ID:qwyeIFa3
           _____________
   ___   /
 /´∀`;:::\< 来月から光。マジでお勧め
/    /::::::::::| |
| ./|  /:::::|::::::| \_____________
| ||/::::::::|::::::|
225216:04/01/15 04:00 ID:pYXd8rvG
>>217-220
レスありがとうございます。

>>219
>Bフレの場合はISPによって色々違うのでなんとも
プロバイダはOCNなんですけど、どうなんでしょう?
(スレ違いスマソ)

>>220
>まぁ、どちらにせよ100GBくらいなら普通に半日掛からないけど。
そんなに落ちるんですか?160GBの外付けハード
買ったんだけど、全然足りませんね。
226[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 13:05 ID:va81BQgp
使い放題ってのたまってるのに帯域制限は無いだろ・・・
今エアエッジだけど工事費ただなら今度光にしてみようかな
光を引けるかどうかは何処で調べりゃよいんだ?
227てぃ ◆tea.niajpg :04/01/15 14:00 ID:HWWO6wey
>>225
OCNなら全然問題無しかと。
>>226
116でもいいけど地元のNTT営業所の光担当みたいな人に聞くのがいいかも
228225:04/01/15 23:54 ID:QQIqDn2b
>>227
ありがと。
229[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 01:18 ID:xYj7/ny8
光だけどHDDの容量はあまり気にした事が無い。80G×2で十分だよ。
700MBの映画などすぐに落ちてくるから1度見たら削除すればいい。
もう一度見たくなったらまた落とせばいいわけだから。
MXで光同士やWinnyで光多重で掛かったら10分以内でダウソできるよ。
風呂入る前に3つくらい登録しておくと風呂上りには3つの映画が
落ちてきてるって感じ。

俺には申し込みが面倒だと言ってるISDNな方の考えはわからん…
230[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 03:07 ID:NhnFOHrv
>>227
トンクス
>>229
面倒くさい。まぁ、明日光引けるか聞いてみるけど。
駄目だったらこのままいsdnとエアエッジだな。今更ADSLにする気も起きないし
231[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 08:39 ID:Uh0hL5ku
>>229
俺はISDNのまたーり具合が好きだから別にいいや
DLするのも同人誌ぐらいだからな(;´Д`)
5MB程度のもん適当にいれとくべさ
そんなに沢山DLしても読みきれないし邪魔
232[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 20:46 ID:jw5pcFNK
>>229
いっぺん光になっちまえば
「何で早く申し込まなかったんだろ」って自問自答もするだろうけども、
いま現在イスドソの漏れは面倒くさくて申し込みなんてやってられない。

せっかく光になっても「速度でない」だのなんだの
愚痴ばっかり言うヤシを何人も見てきているわけで。
もうね、高い金払って何言ってるんだってこのアフォはって感じがね。

漏れは今のままで不満がないし、このまま行く。
233[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 21:57 ID:DaHTjzGr
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/01/16 21:51:49
回線種類/線路長/OS ISDN 64kbps/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 -/biglobe/岩手県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 50kbps(17kB,2.7秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 57kbps(33kB,4.7秒)
推定最大スループット: 57kbps


ssssssss
234[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/17 01:53 ID:yHPQQUB6
イスドンじゃあ普通のサイト見るのも辛いよ・・・・・最近のサイトは重いし
よくメールやHP見るだけならイスドンで十分なんて言う人いるけど拷問だろ

申し込むの面度とか自分に嘘つくなよ
235[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/17 02:03 ID:SG58qJ+j
>>234
どうせ、バナーてんこ盛りのエロサイトでも見てるんだろ、藻前は。
236[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/17 02:37 ID:EG3KGMCy
申し込みが面倒ってオンラインで数秒だろ?値段が高いって言っても
ISDNにいくら払ってるんだ?それに速度が出ないって言っても下りで
1000k/sは楽に出るんだよ… 普段は2500〜3000k/sぐらい。
IP電話が使えるって考えただけでもメリットはあるぜ。俺の場合、彼女や
友達が俺の使ってるISPと提携してるから通話料はゼロだよ。

エリア外の人が強がって言ってるのならすまないが、今の時代は
厨房でさえホームページにFLASH使ってるんだから低速は…
237[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/17 11:13 ID:knpISGAC
近頃は企業のHPでもFlash使いまくってるからなぁ・・
Html版とFlash版の両方を用意している企業はそれなりに好感が持てるけど・・。
TOPページに糞重たい(しかも自己満足全開の)Flash置いているサイトは
管理者を殺したくなるっす。

さんざんCMで煽っておいて、いざ申し込みしたら
「エリア内申込者が少ないのですぐに工事出来ません」って・・
ふざけんなNTT!今すぐ回線工事汁!
238[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/17 16:59 ID:HJpt4fSG
とりあえず保守
239[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/17 17:34 ID:Eht2Xtvh
収容局からは近いのにエリア外・・・
240[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/17 18:11 ID:bxaUoqPE
デジタルのISDNからアナログのADSLにするのが生理的にイヤ
でもマンションだから光は引けない

('A`)マンドクセー
241[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/17 19:28 ID:gm4amqvo
収容局から5.1km

∧||∧
242[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/17 21:22 ID:icL8+nu7
ADSL局に遠いしいろいろ('A`)マンドクセーのでISDNのままだ。
243[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/17 22:30 ID:PUVAYFAI
3月末にADSL化決定・・・・長かった・・・。
と思ったら5月くらいに光。
悩むけど幸せ・・・。
244[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/17 22:45 ID:Ks8PGcgK
>>240
収容局という名の単なる箱が空き地の真ん中にポツーンと置いてある予感
245244:04/01/17 22:46 ID:Ks8PGcgK
>>239のつもりだったんだが……○| ̄|_
246[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/18 20:05 ID:msyfGvje
>>240
>マンションだから光は引けない

・・・マジデスカ?光にしようと考えてたのに・・・鬱死・・・
結局またこのスレの住民に戻るのか・・・
ADSKLとか光で一月の一定転送量超えて帯域制限されてウゼー('A`)
とかよく見るんだけどISDNにもあるの?
俺繋ぎっぱ一ヶ月目突入だけど大丈夫かな
ISDNで帯域制限とかされた日にゃ・・・・・・・・・・・・
247[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/18 20:07 ID:msyfGvje
あと、エアエジでも転送制限あるか知ってる人いたら教えて下さいませ
248[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/18 20:11 ID:s7w74CwL
ISDNで帯域制限なんかやる意味があるのか?と小一時間(ry
249[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/18 21:10 ID:WTOOuTQ7
>>246
マンションでも、窓が道路に面していて電柱が近くにあれば
工事してもらえる可能性は高いぞ>FTTH

逆に言えば、そうでない場合望みは薄い
250[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 00:18 ID:WQ2IDdeI
>>249
だめぽ('A`)
漏れの部屋と道路の間にはマンションの敷地が30M程あります・・・
反対側は目の前が駅で電信柱なんてない
でめぽ('A`)
251[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 00:27 ID:Z3kPSUMT
>漏れの部屋と道路の間にはマンションの敷地が30M程
実は高級マンションなんじゃねぇのか、それは?

通信環境を考えるとかなり古そうだけども
252てぃ ◆tea.niajpg :04/01/19 01:11 ID:IFKdaRcT
普通にBフレッツとかUSENとかがマンションタイプ提供してるが…
ただ手続きや建物の構造上新家族等に比べると引くまでがまんどくさいだけ
253[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 01:05 ID:HQvMcIIs
hosyu
254[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 01:22 ID:nDNpV73s
>>252
>>249は新家族の話だと思うが
255てぃ ◆tea.niajpg :04/01/20 02:03 ID:eFZkR700
>>254
空気読めなかった うぐぅ

マンションで新家族だと配管通すかベランダ釣り下げかの二択かな?
前者は成功例少なかったと思う 曲がりとかの問題とあとは管理組合との問題どうのこうの
256[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 02:11 ID:nDNpV73s
>>255
>>249
>窓が道路に面していて電柱が近くにあれば
っていってるから、エアコンのダクト穴でも通すんだろ

電話線配管とかは、それこそマンションタイプだと思うが
新家族ではまず使わない
257[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 02:19 ID:YYu0KZOU
>>251
マンション自体は古いよ('A`)
築15年くらい・・・何回も改装工事してるよ
ただ、立地条件が非常に良いから今でも人気あるみたい。
以前テレビでも取り上げられた

光に出来ないなら俺にとっては('A`)
よく分からないんでマンションの管理人に明日直接聞いてみます
258てぃ ◆tea.niajpg :04/01/20 02:52 ID:eFZkR700
>>256
俺の記憶だとマンションタイプは配管にファイバを通すんじゃなくて既存の電話回線にVDSL信号を乗せて〜
って感じだったと思うんだが。記憶違いだったらすまん

>>257
散々既出な方法だが「光引けば資産価値上がりますよ」とか言っておけ
259[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 19:42 ID:tpHHXgfY
モウオソクテオソクテアホBBトカミカカチェックスンノモ('A`)マンドクセ
モウヒカリヒクノモ('A`)マンドクセ
260[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 19:45 ID:iMqysKnR
>>258
誰も屋内配管にファイバ通すなんて一言も言ってないと思うんだけど?
261[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 22:55 ID:YYu0KZOU
今各プロバイダで帯域制限導入するの流行ってるよね('A`)
とりあえず暫くこのまま静観・・・
262てぃ ◆tea.niajpg :04/01/21 00:10 ID:NTBlRl8A
>>258
電話配管=屋内配管だと思ったんだが勘違いっぽい うぐぅ
>>261
上りだけ規制すれば上りの速度を気にしない一般人は気づかないっぽいね
まー利用者に勧告無しで規制するやり方は好ましくないが。
263[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/21 09:46 ID:AQUqmVB3
テレホが・・・
もうダメポ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
264[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 00:32 ID:qkqmaJuE
>>262
規制スレ見た感じだとほとんどが下り規制されてるね
上り規制されてもADSLとかは困るけどね 可能ダウン数減るし

>>263
・・・何があった・・・
265てぃ ◆tea.niajpg :04/01/22 00:51 ID:3X2uA3uY
>>264
光からDOMるデスラーにとっては下りの方が重要っぽいねえ

http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1056606714/
スレッド立ってたんで張っとく
良さそうだが提供範囲が今のところ狭すぎ
266[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 19:56 ID:PBljbFiT
エアエッジなんだが最近昼間だと速度が半分しかでない('A`)
普段は10k弱出るのに4kを行ったり来たり・・・
付近でエアエッジ使い始めた椰子がいるってことかよ・・・
まじで勘弁してくれ・・・お互いの為にならないんだからさぁ・・・
267[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 21:49 ID:8Ncxz0wO
>>266
自分からやめるべきだと思われ
もしくは@フリに乗り換える
268[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 22:59 ID:m0Agaf1R
>>266
漏れエアエジで繋いでますが何か?
269[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/23 07:47 ID:3BOkIQ4J
フラッシュゲットでDL速度5倍UPとか10倍とかマジで思ってる基地外が居るスレあるんだけどなんてレスしてあげればいいの?
270[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/23 16:00 ID:ZjGpmSnI
>>269
当人はフラゲ使ってDL速度5倍とか10倍うpすると思ってる幸せな香具師だから
「報知」これ最強。
触らぬ神に祟りなし、と言うでしょ。w
271[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/24 02:02 ID:uxeGwEpK
>>269
それ何処のスレよw
てかどんな思考回路してたらそんな結論が出るんだw
272。・゚・(ノД`)・゚・。:04/01/24 03:10 ID:/CzGP9Ws
  , '          ,ヘ. ト、 、.._  / r‐、ヽ.
  / ./     ,イ/ /`メ.`ヽv::\ \\r 、ヽ       
. / //     / !' v/ / ,    :::\ \ 、リ l
,'/ / .,イ ,  / l _,/ /!./ /     ::::\.ヽ._ノ       エリア外おめでとうっ・・・・俺!
.  ! / l ,イ ./、.U \/ l∠.=;-‐   v u:::::\'、          完全放置おめでとうっ・・俺!
  |/ |/ W  `''‐、,, '~U~ 〜′    :::::::|ヽ.   ト.   
           /      u ノ> uj ::::| ヽ   | i    コングラッチュレーションっ・・・・!
.           / v ‐, j /'´    :::|;   !.   |. !     コングラッチュレーションっ・・・・!
            /   イ   / v   u:::|;;   !   | !
.        / , ‐'´ノ _,/ u      :::|;;  |.  |. ! 
          ー''´    ̄  \_/`! u  v::|;;;  |  |  |
273[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/24 03:32 ID:zqpPXitZ
>>272
開通オメッ!!

274[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/24 18:33 ID:GoxmX4fP
>>272
コングラッチュレーションっ・・・・!
  コングラッチュレーションっ・・・・!
275[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/24 19:34 ID:1GLf1maF
>>272
強くィ`
276[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 10:57 ID:JUd2OHnr
うちから100メートル先は光だぜ、イエイ!



漏れはISDNだけどな・・・__| ̄|○
今日もめげずにアニメでも落とすかな
277[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 02:48 ID:ZFtisa0z
みんな27日から俺もイスドンに進化だ! ようやく俺の時代が来た。
しかし俺の友達200〜300メートルしか離れてないが
3月からモアUが使えるようになる・・・何だこの差は・・・
まあ俺にはADSLなんぞ程遠い話だがな・・・
278[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 02:51 ID:NBTFSGzX
君たちリーチがあるじゃないか。
平均600kbpsぐらいだが、イスドンとは天と地の差がある。
リーチでつながらないってのはまずない。
279元・テレホメソ:04/01/26 03:56 ID:wwDGUgaK
収容局から6km超だが8Mリンク中。(↑70KB↓50KB程度)
とりあえずエリア内の人は申し込むだけ申し込んで検査汁
280[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 06:20 ID:Jcvqfw3H
上りの方が速いの?
281元・テレホメソ:04/01/26 11:45 ID:wwDGUgaK
yes
282[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 18:07 ID:JKLym9CQ
上りの方が距離の影響を受けにくいらしいよ
283[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 20:07 ID:NBTFSGzX
リーチなら6kmぐらい離れててもだいたい400ぐらいは出る。
284[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 22:35 ID:D+JxmMhx
初心者ISDNなんですがリーチって何ですか?
面倒くさくて検索したくないです
285[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 23:01 ID:JKLym9CQ
286[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 13:48 ID:ulMZ/gQy
収容局から7km、12Mリンク中。(↑100KB↓60KB程度)
強引に申すこみますた。
adslモデムのとなりでisdnルーターも点滅中
287[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 17:19 ID:hP1uEdJf
>>285
ari
288[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 19:56 ID:ky8aDBLK
>>286
自宅で2回線引いてINSも使ってたらADSLと干渉することもある。
INSのTAの電源を切っても速度は変化無し?
もしそうならリーチにしたほうがいい。(あれば)
12Mより安いし。
289[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 22:55 ID:kI288aX9
ISDN歴2年。
つ、ついにADSL入れました(つД`)

うっひょ〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!!!
早え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
イスドンの時の12倍も出るよ〜〜〜〜〜っ
290[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 23:01 ID:6Tti4VGw
椅子丼から光になった、漏れは?

自転車から新幹線に乗換えた気分
291[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 23:09 ID:c2H5lu48
@FreeDで105MBのファイルを落としたのはいいのだが、
zipファイルが 壊 れ て い る 模 様 。


`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
292[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/28 00:24 ID:3cU30UAz
リーチリーチ言ってるから何かと思ったらがっかりだ。
収容局から遠いのではない。
収容局そのものがADSLサービスを提供していないのだよ。 
,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
293[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/28 01:08 ID:NqqarmmU
>>292
ご愁傷様です。
そんな収容局には光も当分来ませんわな。
294[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/28 05:29 ID:c6qX4J1K
なんていうかなあ。
もう引越ししか選択手段がなさげ。
295[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/28 06:07 ID:NqqarmmU
>>294
どうせなら局舎のとなりに引っ越すといいよ。
障害がなければYBB45Mで35ぐらいは余裕で出るだろうから。
下手な光より速い。
296[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/28 06:09 ID:NqqarmmU
引越し先を決める前にそのご近所を戸別訪問してADSLの速度を聞くのを忘れずにね。
297[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/28 20:52 ID:2jkxQ1YU
>>295
↓は下手な光より速い事もあるだろうが↑は絶対に遅い。
298[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/28 22:44 ID:VgLkWUe+
いいんだよDOMだから
299[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/28 23:53 ID:NqqarmmU
クラック使えば上りなんか関係ないしね。
300[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/29 13:43 ID:g1rfLetp
新曲を落としたので、共有ファイルに入れたらその曲だけで順番待ち6人…。怖いねーw
301[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/29 21:45 ID:mUP7GNsV
俺もマターリフレッツISDN64で交換しているひとりなのですが、ちょっと質問があります。
64kで申し込んだのにその速度が出ていなくて・・・
以下の通信速度測定テストのサイトで調べてみました。

測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/01/29 21:25:05
回線種類/線路長/OS ISDN 64kbps/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 -/biglobe/東京都
ホスト1: WebArena(NTTPC) 31kbps(17kB,4.4秒)

>>233氏は同じISDN64kでありながらホスト1で50kbpsでていますよね。
プロバイダも同じなのになんで俺は半分も出ていないんですかねぇ?

プロバイダの速度規制とかに関係あるのでしょうか?
(こいつファイル共有しているなぁとか目を付けられているのかなぁ・・・)
TAがワイヤレスだからかなぁ・・・

それにしても、この差は一体どこから来るんだ…(つД`)
302[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 02:07 ID:TWALIuQP
このスレ見てウィニ1.14入れてみた。
こっちのが良いなんて知らんかったー。
303[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 03:58 ID:z9+VTRMD
漏れの地域は光もケーブルもADSLも全部通ってる。
でも、大学の寮だから全部ダメでモバイル64k_| ̄|○
エリア内なのにできないっていうのもつらい。
304[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 04:50 ID:deti8Zet
>>301
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/01/30 04:48:50
回線種類/線路長/OS ISDN 64kbps/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 -/dti/埼玉県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 54kbps(17kB,2.5秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 56kbps(17kB,2.4秒)
推定最大スループット: 56kbps

ヽ(`Д´)ノウワァァ
305[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 04:56 ID:spHw5MGM
ずっとテレホマンだったが我慢出来ずに局舎の近くに引越し。
距離の割には出てないが十分満足。
君達も早く引っ越しなさい。

測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/01/30 04:54:00
回線種類/線路長/OS ADSL/0.5km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 Yahoo!BB 26Mbps/-/東京都
ホスト1: WebArena(NTTPC) 13.7Mbps(4236kB,2.7秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 12.2Mbps(6008kB,4.0秒)
推定最大スループット: 13.7Mbps
306[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 05:28 ID:HD01GOfj
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/01/30 05:27:39
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows 2000
キャリア/ISP/地域 NTT Bフレッツ ファミリー100/ocn/京都府
ホスト1: WebArena(NTTPC) 20.5Mbps(6008kB,2.7秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 16.5Mbps(9971kB,4.2秒)
推定最大スループット: 20.5Mbps
307[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 10:43 ID:4xWeMxut
ny2で磯ファイル落としてる兵発見
一日500Mとして4日で2G×part1〜part4まで約2週間か

そのファイル折れ持ってるんだよね〜♪
子鯖ででも巡り会えれば落とさせてあげてもいいのにとやさしくなって見たりして

兵よガンバレ!折れは応援してるぞ
308[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 11:26 ID:wSOXD1Ju
光から@FreeDに格下げしました!みんなよろしこ!
309[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 16:47 ID:9p+SDV/D
>>308
プゲラッチョwwwwwwwwww
















俺もな_| ̄|○
310[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 19:18 ID:yGAtGQGM
あなたの街に光がキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
ってハガキ来たよ
311[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/31 00:34 ID:w+VoFW7r
@FreeDとかそんな環境で1GB以上のファイル落とした香具師いない?
今チャレンジ中なんだけど、全然落ちてくる気配が…(´・д・`)
312[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/31 06:34 ID:aPA5HPfX
>>311
俺エアエッジで1.5Gの動画落としたよ。2週間位?かかったような。
基本は登録して放置だよ。
なんだかんだで今月CDR50枚弱焼いた・・・ADSLなんかに負けないぞゴルァ!!
313[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/31 10:28 ID:aPA5HPfX
>>311
言い忘れた。落とし始めたらキャッシュ強制変換で中身確認必須。
もしやっとのことで落とし終わっても偽物だったら首吊りたくなるからね。。。
参照量をあてにしてはいけない罠
低速だとこれは必須ですよね・・・
314[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/31 22:02 ID:NSfF9LTV
おまいらν速見ましたか・・・?
CDR一枚分のデータがが17秒、DVD一枚分のデータが75秒で
落とせる回線が出来たようで・・・・・いくらベストエフォードとはいえ・・・・首吊ってくるわ・・・・・・・・
315[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/01 00:38 ID:39fastw/
NTT西日本、年内にも光ファイバーで1000Mbpsサービス開始へ
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1075434777/
316[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/01 00:39 ID:h7BYEEmr
>>314
吊る前に、どのスレのことだか教えてくれよ





っていうか、もう遅いか・・・
317316:04/02/01 04:14 ID:h7BYEEmr
仮眠を取って、目が覚めて、自分で検索かけてみた
これ↓か?

NTT西日本、年内にも光ファイバーで1000Mbpsサービス開始へ
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1075434777/

まあ、技術革新は世の常だしねぇ
漏れはどうでもいいや
「ISDNは廃止しますので今すぐ乗り換えてくだちい」とか
ミカカの糞野郎から連絡でも来ない限りは
318[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/01 07:43 ID:Zfu3n+/o
>>316-317
お前は>>315に何か恨みでもあって透明あぼーんしてるのか?
319[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/01 08:06 ID:3i7TA+Ma
3年待ったが、ようやく我が町(つーか村)にも、ADSLが開通始めた。

……交換局から4km……電送損失60db以上。
一応ybbの26mbpsに加入したけど、さてさてどれくらい速度出るのやら。
320[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/01 21:58 ID:B+aPvBVz
光 あふれる時代の中で〜

(中島みゆき「浅い眠り」1992年)
321[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/01 23:00 ID:J1aPp8Iz
>>319 報告よろ
322[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/02 00:36 ID:WxoaG3Cx
>>319
それ以外の条件にもよるが、
良くて2M弱、悪ければつながらない。

その条件なら12Mか45Mの方がいい。
323[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/02 14:57 ID:XxOqREaF
>>319
何故散々ここで悪評高いybbなんかに・・・ありえん
324[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/02 15:20 ID:UIz/JmL5
60db以上じゃどうあがいても26Mは無謀だと思ふです…
325319:04/02/02 18:37 ID:4lpa7+Tr
_| ̄|○

明日モデムが届く予定。
そうですか、無謀ですか。そらそうですよねぇ…。
もしダメならリーチDSLにでもしようかと。

>>323
理由は2つあります。

1.YBBの開通の方が、NTTより早かった。
2.利用開始から2ヶ月以内なら、解約しても工事費返金してくれるらしいので。

326319:04/02/03 05:45 ID:CKO7Si0V
モデムが届いても、まだ局内工事済んでないからつなげられないんだ…そういえば。
327319:04/02/03 13:48 ID:0b2P57zI
測定サイト : http://bbfastweb1.systeminfinity.net/
測定時刻 : 2004/02/03 13:45:16
キャリア : YAHOO!BB
プロバイダ : YAHOO!BB
回線種類 : 24M
線路距離長 : 4610m
伝送損失 : 60dB
下り速度 : 1505 Kbps
上り速度 : 695 Kbps

1.5Mbps出りゃ十分か……
_| ̄|○
328[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/03 15:13 ID:EfjSWMQt
俺だったら下り上がり共330kbpsで十分だね。
329[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/03 17:22 ID:XWWJHYdE
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/02/03 17:14:08
回線種類/線路長/OS ISDN 64kbps/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 -/plala/北海道
ホスト1: WebArena(NTTPC) 51kbps(17kB,2.6秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 57kbps(33kB,4.7秒)
推定最大スループット: 57kbps

>>304に勝った(*´Д`)ハァハァ
330[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/03 17:45 ID:zjcXui+G
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/02/03 17:32:51
回線種類/線路長/OS ISDN 64kbps/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 -/ocn/福島県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 56kbps(17kB,2.4秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 23kbps(17kB,2.4秒)
推定最大スループット: 56kbps
331[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/03 17:52 ID:zjcXui+G
ウチの村にもADSL入ったんだけどさ。
収容局から7.5km
損失64dB
じゃ脂肪確定?(涙

これでも接続できるなかぁ。ログみると9kmで接続したぞ!
という書き込みみたんだけど。
専用でひけばいいのか?
7km超で引いている人、教えてくだされ〜m(__)m
332[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/03 17:55 ID:zdwBYSxq
>>331
NTTはまず断られるが、ヤフーのリーチDSLなら繋がる可能性はあるよ。
繋がったとしてもせいぜい数百kbitだろうけど。
333[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/03 18:04 ID:fpOsV/WO
>>331
まあ、距離より損失だろうけど

ウチは61dbでリンク上480kbps 下200kbps くらいでリンクは安定してたよ。
334[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/03 18:05 ID:fpOsV/WO
>>333
因みに、普通のフレッツADSLです

8Mでも、1.5Mでも、殆んど速度は変わらなかった。
335[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/03 19:26 ID:zjcXui+G
>> 332-224

ありがとうございますm(__)m
ヤフーが来ているのか見てみました・・・が・・・(汗
NTTしかないのかぁ〜
そのうちくるかもしれないので気長に待ちます
来る前に衛星インターネットが来るかもしれないけど(苦笑
336[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/04 14:13 ID:RNMoIhCs
>>331
折れの場合は7.2km 47db でリンクしたぞ
ADSL12Mでね
回りの友達の状況から考えると多分つながると思うよ
専用線ならなおいいと思うけど共有型でも大丈夫でしょ
8M&12Mにすれば1.5Mよりリンクする確率が高いヨ 
24Mエリアにはいててもやらない方がいいよ、殆ど大差ないし
速度自体に大した影響無し(笑
衛星待つよりブースターの嘆願mailみんなでみかかに大量に送りつけよう
その方が現実的だよ

>>332
ahooBBが未提供のエリアは地方に行くとまだまだ多いぞ
折れのところも予定なし_| ̄|○
リーチがくれば替えたいのだが・・・・・・
337[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/04 15:58 ID:8znzRv0T
駄目元でやれよ335!!テメェそれでも男かよ。金どぶに捨てるつもりで
人柱になれよ。
338[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/05 01:22 ID:EaTANWC8
衛星なんてしばらくは来な(ry
339[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/05 09:58 ID:Qfneld4L
Part.12たつのか?

めとぬを合体させて
進めぬ!岩手県北上市総合スレPart.12(笑
340[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/05 11:14 ID:D81zvSQD
>>269
フラッシュゲット1.5倍UPぐらいと思う・・・
5倍になんかならないよ・・・
同時ダウンロード数は回線遅いのに増やすと
逆に遅くなるよ。
ISDNなら2つ〜4つぐらいでで丁度いいかな・・・
341[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/06 00:49 ID:Z9oDIu4Q
ほしゅ
342[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/07 03:16 ID:YhGSvnda
343[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/07 19:16 ID:Fs3btNJI
ny2ナロー環境では、よく転送リンク切れるよね。
そこで、帯域制限と多重ダウンをONで、ダウン条件には、1つのダウンファイルを入れると
ny1.14と同程度のDL出来る気がする。
転送リンク切れまくるけど、多重ダウンで次々と転送先探して常にダウンしている感じになる。
ただし、被参照量の多いファイルに限るけど。

自分で試してそう思っただけで、実際のところ効果の有無は解らない。
椅子丼環境で、もっと効率良くDL出来る設定が有ったらヨロ

(´-`).。oO(ny2はDL数十分で切れるくせにULは数時間から10数時間くらいつながって不公平な感じ)
344名無しさん(bin+cue).rar:04/02/08 00:12 ID:PZejQ0pQ
どなたかメルコのAirStation 
WLS-128GSのポート開放のやりかた知りませんか?
ULできなくて・・・ 助けてください! 
345344:04/02/08 01:39 ID:PZejQ0pQ
当然ISDNです
346[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/08 23:13 ID:tXRZuuXI
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/02/08 23:10:39
回線種類/線路長/OS ADSL/-km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTTフレッツADSL 8Mbps/interq/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 4.8Mbps(1441kB,2.4秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 5.5Mbps(3063kB,4.6秒)
推定最大スループット: 5.5Mbps
コメント: NTTフレッツADSL 8Mbpsの平均速度は2.9Mbpsなので速い方ですが、光ファイバならさらに5倍速くなります。(下位から95-100%tile)

今、ADSL8MBですが、一週間後から光です。
またみんなとはさらに差がつきますね
347[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/08 23:42 ID:WpLyQ6Kf
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/02/08 23:38:13
回線種類/線路長/OS ADSL/7.0km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 Yahoo!BB ReachDSL/Yahoo!BB/群馬県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 520kbps(195kB,3.1秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 520kbps(264kB,4.1秒)
推定最大スループット: 520kbps

漏れ、最近までいすどんダタヨ
距離8,000mだがリーチで救われた
リーチマンセー
348てぃ ◆tea.niajpg :04/02/08 23:50 ID:NAF/jZl+
>>347
おめ
ahhoooooooo以外もリーチ始めればいいのに
ちょくちょくやってるところもあるが大体ローカルISPだし
349[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/09 02:34 ID:Yo94+nTp
光申し込みますた。ただアパートなんで
建物の形状を見てみなければ工事できるかどうか
分からないみたいです。無事光が引けますように。
350[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/10 00:20 ID:cCa9mDju
モデム(32,000bps)で動画は落とせますか?
351[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/10 01:02 ID:UBvhAa+s
>>349
俺もアパートで光申し込んだ。今日の午後に工事できるかどうか調べに来るよ・・・

どうなんだろ(´・ω・`)?
352[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/10 01:38 ID:3kigj5Gf
>>350
そりゃ、繋がるんだったら落とせるでしょう。
気長に、気長にね・・・
353[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/11 13:33 ID:IJbZkO5j
なるほど
354[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/11 22:43 ID:fQmDMWHO

355:[名無し]さん(bin+cue).rar :04/02/11 23:07 ID:4CvQi/ZY
ISDNでがんばってますが、只今ADSL誘致の署名活動中です。
http://www8.plala.or.jp/guild_sti/
楽に署名集まる方法ないでしょうか?
参考意見をお待ちしております。
356[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/11 23:16 ID:Gv4YlOwg
羅臼・・・誘致出来ても局舎から遠いってことはない?
357::[名無し]さん(bin+cue).rar :04/02/11 23:23 ID:qK1gxsab
>>356 一部地域を除いては、近いです。
358[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 00:35 ID:f2miZn9H
署名集めたくても200世帯も家がなひ・゚・(ノД`)・゚・
つーか人口に対する65歳以上の割合が1:2.5くらいらしい
359[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 00:59 ID:yi41XhND
俺んとこも年寄りが多すぎるー
窓から見たすぐ先はADSL使えるのに・・・しかも3月からYahooBB使える・・・
NTTの近くは光の配線工事してる・・・
いつまでイスドンを使えばいいのやら・・・
終わった・・・
360[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 01:53 ID:yi41XhND
ためしにNTTで見たら収容局から3300m 
伝送損失30db
まぁまぁだけどADSL自体が使えないから意味ねー
361[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 02:17 ID:UnVbU7K8
使えないのに損失はかれるの?
362[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 16:22 ID:X0yytPNg
>>361
使えなくても計算はできます。(NTTのサイトいけば詳しく書いてるよ)
ttp://www.ntt-east.co.jp/line-info/    ←東日本ね

番号で線路長から割り出せば計算ですぐ出てくる。
例外はISDN回線だとダメだった??かな何かあったはず。
NTTに問い合わせすればすぐに教えてくれるよ。
363360:04/02/12 22:29 ID:yi41XhND
ADSLが使えるようになる予定自体がないとのことです・・・
364[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 22:42 ID:8BcDJWv9
>>363
使えるようになる頃には鬼の対P2P帯域制限で
美味しい時期を逃してる罠。
365[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 13:08 ID:TRoD1/9r
言える。今年かなりのタイーホ者出るんじゃない?ナロ〜って繋ぎっぱでしょ。怖〜
366[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 01:16 ID:of8gJxgz
そうなんだよ。ナローって必然的に繋ぎっぱなしになるから・・・ガクブル
kがいsdnの常時接続に目を付けるか、光などの転送がひたすら多い奴に目を付けるか、
どっちなのか非常に気にしてるのよ。
367[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 01:25 ID:dQfhjQKW
>>366
Kは実際に落としてみて確認するから、手間のかかりすぎるナローは相手にしないと思うよ。
やばいのは一瞬で落とせる光。
368[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 02:17 ID:y1YQocPf
KはISDNなど放置すると思います もちろん御慈悲で
369[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 15:34 ID:RdiPYsqZ
光つかまんねぇとマジ納得できねぇよな。
あと情報駄々漏れアフォーとかさ。
370[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 17:12 ID:QacgTF85
Kは光なの?
371[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/16 04:03 ID:U05IkMaN
Dr.kは闇医者
372[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/16 23:31 ID:162X//1n
低速回線切断は使った方がよいのかな?
今時いsdn以下の回線なんて無いだろうし関係ないかな?
光と繋がってもいsdnと繋がっても変わらん?
373[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/16 23:51 ID:tAayQceF
>>372
それは高速回線側が低速ノード(低速ADSL、イスドン)と繋がってしまった時に
うpが遅いから切断したいが為に使うものなのであなた達には関係ありません
374[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/17 07:51 ID:LoBb6abH
isdnまじで辛い、MP3とGBAのソフト落とすぐらいしかつかえん
375 :04/02/17 08:32 ID:o/A0Bi1k
プロバイダからのメールで
「”ナロー野郎でも速度UPできるぜこんちくしょーキット”みたいなの販売したから買えや!」

みたいなメールが来たんですけど・・・・。

-----------------------------------------

<速度向上例>
 回線 / 実測速度 / 「i-Accele」使用速度
 ・AirH"     18.36Kbps → 371.98Kbps
 ・@Freed    54.91Kbps → 551.99Kbps
 ・アナログ回線 48.52Kbps → 583.46Kbps
 ・INS64回線   38.39Kbps → 464.59Kbps
 ・FletsADSL   982.12Kbps → 1.74Mbps


※上記速度向上例は潟Nエストによる計測値となります。

ttps://wcom1.plala.or.jp/muryou/iaccele/

------------------------------------------



>・INS64回線   38.39Kbps → 464.59Kbps

ISN64=ISDN でいいんですよね?
376[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/17 11:00 ID:NX3pkbPz
ありえない
377[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/17 12:29 ID:aGjrKAvx
>>375
これってマジなの?
本当にこの速度になるならリーチとかいらないよな。
378[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/17 14:24 ID:VBrgqxZD
>>375
漏れのとこにも来た。
379[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/17 17:04 ID:jtkqRDEg
>>375
モバイルパソがAirH"32Kなので試しに登録。
速度計測サイトで下りを計ると確かに300Kbps前後出てる。

然し、http等でのファイルのup・downは18Kbpsのまま。(当たり前だけど)
即行解約。Venturiでいいや。(i-AcceleはIE・OE・Outlookでのみ有効)
380[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/17 19:55 ID:rq7EcdPM
どういうしくみではやくなるんだ?
381[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/17 20:12 ID:m+FwpGSS
煽りでもなんでもないマジレスだけどさ、
ISDNなんかで今貴重な時間を潰すよりも
DSLなり光なり引いてからMXやった方がいいよ。
ISDNの3年は光の3週間でしょ。
なんでこんなんで時間使ってたんだ・・無駄にした。
って絶対思うから、ね・・
382[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/17 21:20 ID:FJCACVr5
圧縮してるだけだろ。
383[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/17 21:21 ID:yp1A7n3u
>>381
だから、したくてもでき(ry
384[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/17 22:18 ID:IVnC0BXA
>>381
できねーからISDNなんだろ
385[名無し]さん(bin+cue).rar :04/02/17 22:53 ID:OyCJ55gm
>>381
だーかーら、できねーんだって。
引けないんだよ。
申し込んでも断られるんだよ。
わかる?
わかる?
わかる?
わかるわけねーよな。
386[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/18 09:44 ID:zV6CoFzw
大都会しか住んだことのない井の中の蛙には分からんだろうさ。
そんな俺は実は横浜のど真ん中に住んでいるが未だにエアエッジ_| ̄|○
別にそんなに落としたい物無いし、申し込むの面倒くさいし、ハァ・・・
387[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/18 09:59 ID:TX1+puSh
田舎なのにDSL、ケーブル、そして光と揃ってる我が町は幸せなんだろうな…。
388[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/18 10:00 ID:8gh+0SJs
痴呆の超田舎の雪山に住んでるけど
市政で住宅街に専用光回線引かれたよ(導入費やら市の全負担で月2500円)

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.4002
測定日時:2004/02/18 9:40:10
1.WebARENA / 10099.636kbps(8.097Mbps) 1020.14kB/sec
2.ASAHI-Net / 6382.422kbps(6.382Mbps) 821kB/sec
推定転送速度 / 10099.636kbps(80.097Mbps) 1020.14kB/sec

たいして速度出てないけど_| ̄|○
389[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/18 12:19 ID:3co6aqYe
>>373
逆だけどな
390[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/18 12:49 ID:nvfwKtiE
>>389
池沼ですか?
391[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/18 13:59 ID:TJ1j8GYe
>>390
ギャグだけどな
392[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/18 14:02 ID:YGIqBOrV
低速でも楽しくやれるTIPSをみんなでだそう。

・MP3(3Mとかでかるい)
・GBAのエミュ(これも5Mとか)
・ファミコンorスーパーファミコンソフトのエミュ(名作が多い)
・シリアル集(これ自体は軽いしソフトはあとで
時間かけて普通のサイトからダウンロードソフトでDLできる)

俺が思いつくのはこれくらい。
393[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/18 15:05 ID:Vbw0fgDV
>>392
ほとんどゴミじゃないか
394[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/18 15:08 ID:u6pmdnpT
おまいらいっそのこと引っ越せよ。
1人暮らしなら十分可能だろ?
局舎の隣に引っ越してADSL45M、これ最強。
395[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/18 18:15 ID:TGBHDGhD
>>393
まあ、P2Pではそうだけど、一般的には十分楽しめるんじゃん?

エロ動画、アニメ、映画はレンタルで殆んどタダ同然で手に入るし
コミック、同人誌も普通にエロサイトで手に入る

エロゲぐらいだろ? 
一般で金がかかってホントにp2pで手に入れる価値があるの
396[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/19 00:21 ID:yVT2d+On
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/02/19 00:19:24
回線種類/線路長/OS ADSL/7.0km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 Yahoo!BB ReachDSL/Yahoo!BB/群馬県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 530kbps(195kB,3.1秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 520kbps(264kB,4.1秒)
推定最大スループット: 530kbps

局からの距離8,000m
MTUセテーイ変えたら10kbps速度UP
397[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/19 01:27 ID:1zckca/Q
がんばれ!町役場
光化は3月〜6月くらい!

もうね、『ADSLが来るまで3年』この文句に何年だまされているのかと…

そして、ヤフーBB大量に広告送りつけられても線が来てないからできねぇ
398[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/19 02:44 ID:kTGnxZpJ
ほんと田舎の自治体は要らない道路作ってる金があったら通信インフラを整備すべきだよな。
399[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/19 06:40 ID:gq/0KEsW
>エロゲぐらいだろ?

まあそうだな。ゲームの類は価値があると思う。
漏れの実家は、ISDNしか来てないんだけど、
一週間くらいかければ、1G位は落ちるでしょ?
(帰省したとき試したらWinny1で、450M三日だった。ついでにポト0)
エロゲヲタじゃなければ、一本クリアするのにそれくらいかかるから十分じゃないか?
動画は、たいてい一回みたら消すからレンタルで済むんだよな。
ただ、ちょっと興味があるから落としてみるってことができないのが欠点だな。
400[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/19 09:27 ID:s9sJi537
>>399
そんなにいくか?
つーかエロゲとかならみんなが持ってる量が
多いからはやいのかもね。

普通の他のは持ってる人が少ないから
一週間とか5日でつけっぱなしで300M
ぐらいとかが限界かも。

でもめんどくさいから落とさないけど。
でもISDNでも音楽とかは結構恩恵受けてるので
ADSLでやってる人はすごいことになってると思うし
産業のダメージも過ごそう。
401[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/19 09:28 ID:s9sJi537
でもこのままNYが広まれば必ずエロゲ業界は潰れると思う。
402[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/19 09:57 ID:p4NRqCWd
>>399
nyって遅いんだな。俺がISDN使ってたころは一日で600Mは落としていたぞ。
一日で大体3話ぐらい。落としたものを消化するのにちょうどいい話数だったんだが、
ADSL(実測最大8Mbps)の今は一日に平均2〜3G。多いときは10Gこえるから
一日に10話以上たまって完全に消化し切れない。昨年の8月から700G超えてるよ…。
403[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/19 12:16 ID:uRKGfISf
結構低速DSLだけど
mxで新作エロゲでも発売日に手に入るくらい共有が良くなってからは
殆んど気にならなくなったな、転送速度
どうせやんねーし。

マタ−リnyに切り替えるかな・・・
404[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/19 15:29 ID:RBj/P+Dy
>>388
市という時点で都会です。
405[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/19 16:27 ID:p4NRqCWd
>>404
それは、ほんとかい?
406[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/19 17:26 ID:lThAi32w
>>402
MXで交換してたの?

MXは交換が難しいけど
NYは時間かける根性があればレアなのも手に
入ったりするのはいいね。

この前300落としたら何日もかかって死にそうになったけど。
マニアックなファイルだとつながってるより
そうでないときの方が多いし繋がってるときにも
UPがどんどんいってたりするしね。
407[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/19 19:14 ID:p4NRqCWd
>>406
MXはめんどい。
408[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/19 20:59 ID:GYmykctA
>>400
そうでもないだろ。nyで落とす曲もあれば
CD自分でも買うぞ。←コレは流さない
409[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/20 09:07 ID:DolrolOc
被参照量をサイズで割ると、
エロゲの場合有名なやつでも落とされてるのは2000本前後なんだよな。

この計算が正しいなら、業界へのダメージなんて大したことないだろ。
nyが無かったら買うってわけでもないしな。
410[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/20 09:36 ID:BxIVbF/x
参照量ってny全体の値なの?

サーバー型じゃないから常に全体に拡散した量を
表示するのは無理だと思うけど。

それの10倍ぐらいは最低でてると思う。
411[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/21 01:02 ID:EJ89AxLj
キャッシュ即消ししてるやつもいるだろ。
412[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/21 19:16 ID:j7EFeiNR
いや産業へのダメージはでかいだろ、多分。
音楽なんて買う概念なくなったもん、俺の脳から。
音質なんて全然こだわんねぇしよ、俺。
音楽でもゲームでも映画でも何にしてもライトユーザーが
購買意欲無くすよな。ヘヴィーユーザーって文句いいつつも買うんだよな。
絶対にさ、。俺の友達もそう。
413[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/21 19:42 ID:7YptN4/f
アニメ、映画、音楽なんかは画質も音質も下がるし買う奴もいるだろうけど
ゲームは問題だな。

まあ、割れ対策にダミーやらなにやらでサイズでかくしたり、物でオマケ付けたりしてるけど
転送速度が上がって、光同士ならあんまし関係ないもんな、サイズ


今こそ回線をみんなイスドンに!!
414[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/21 21:05 ID:RuLfcPLa
昔みたいに数メガでひーひー言う時代に戻ろうぜ
415[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/21 23:38 ID:EV5mFVOv
>>414
俺いまでもリアルでヒィーヒィー言ってますが
ADSL24MよりもリーチDSL8Mの方が何故か早かったりと、最近の通信に関しては
訳わかめなので環境整ってても移行できない。何がよいのか調べるの('A`)
でもエアエッジはストレス堪るからいい加減移行を考えないと・・・
saがりすぎage
416[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/21 23:40 ID:JJ00m5cO
>>409
知り合いの話だが
MXで落としたえろげやらえろ動画を焼きまわして友人同士でまわしてる奴いたよ
こういうのも含めれば相当数がまわってると思うよ
417[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/22 00:00 ID:A0l1e8DG
そういう奴は元々は疑似レンタルで回すクチだから
やっぱり業界としてはあまり変化ないかもね
418[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/22 00:30 ID:x0NmAfcn
今迄レンタルしかしない人が移行しただけでは?
元々買ってる人は今でも買ってると思うが・・・・(CDジャケ欲しいし)。
でも、CCCDは意地でも買わん。
知り合いでコンポ壊れた人いるし。
419[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/22 15:48 ID:Z+YwFBRC
俺はいろいろ買ってるけどosだけは買わなくなった。
マイ糞ソフトが嫌いだから。本当は窓自体止めたいんだが
やっぱりそうも遺憾わけでさ。

でも今実際ゲーム業界とか音楽業界とか映画業界とか拡大してんの?
まぁ80年代後半から90年代前半が異常だったのは認めるけどさ
420[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/22 16:26 ID:M6z5AjYx
>>419
割れのOS使ってんの?
大丈夫か?
421[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/22 21:28 ID:/sjcITE7
マターリ回線と呼んでやるよ。
悔しいか!!!!
422ISDN:04/02/22 23:07 ID:n/OilW4a
>>421
( ´,_ゝ`)プッ
423[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/23 05:55 ID:W6PwrVm0
>421
うるせぇ!くやしくなんか…
。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
424[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/24 00:42 ID:H2odK8O8
定期age
425[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/24 02:42 ID:GZLFoInY
ISDNクラスタ作ろうぜ。
かなりしょぼい交換になるの見え見え!

いやっほう!
426[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/24 11:36 ID:bhElhL9M
UP枠は複数あるんだから、そっちに帯域がムダなく振り分けられる。
ISDNさんに来てもらってもかまわないですよ〜
427[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/24 16:50 ID:0B43nOl+
nyなんて全然見てないから椅子丼でもテレホでも誰でも来ていいよ、別に。
ただ捏造するヴぉけは氏ね。なんであんなくだらない事スンのかねぇ?
428[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/24 19:12 ID:omEmKu2x
低速でつ。
いま映画落としてまつ。
つらいでつ。
429[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/24 21:29 ID:moA+CyWa
漏れは椅子丼だったころにMXで映画落としたことあるよ。
共有さえまともならたとえ椅子丼でもでかいファイルは落とせる。
それよりも赤共有しまくりの馬鹿なやつらのほうが遅いよりよっぽどむかつく。
遅いのなんて椅子丼だったころに慣れちまってるからなんとも思わない。
430[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/25 01:32 ID:P4skOg2m
>421
マターリ回線・・・悔しくなんかない・・・素敵な名前じゃないか・・・
431[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/25 03:35 ID:OOoavfPX
あの〜コノスレに元気ややる気を与えてもらい、ナロー回線で今まで頑張ってきました!
本当にありがとう!!!!!!!!
でも、俺は・・昨日から・・・ADSLの1Mになってしまいました
君達の事は忘れません!せいぜい頑張ってください
さようなら・・・ナローはナローなりに生きていってください   では・・wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
432[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/25 04:12 ID:7fwwEvQC
ADSLが使えてnyやるのに何故1M?
もしかしてリーチのことか?
433[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/25 04:52 ID:OOoavfPX
>>432
節約です
434[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/25 05:17 ID:VwFCCk3H
ここの住人はnyしか使ってないのか?
俺はKazaaLiteとかShareazaとか使ってるけど1日に200MBは落ちるよ。
どうせADSLでも光でもISDN並みの速度しか出ない海外P2Pだと思えば
ストレスも少しは軽減されるし。
問題は海外に欲しいファイルがあるかどうかだけど。
以下参考までに。

世界インターネット事情
ttp://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1024539388/

KaZaA…Overnet…slsk…emule…etc. PartZ
ttp://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1074895648/
435[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/25 05:49 ID:OOoavfPX
>>434
ビックリするようなグロ動画ある?
436[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/25 10:39 ID:5q0eWn78
たった100Mで被参照量もかなり高いファイルなのに6日連続稼動でまだ落ちてこない
しかもまだ70パーセントしかいってないしさ
蹴られてるのかキャッシュ即消しが増えたのかここ最近ダウソ効率が悪いよ
それでもADSLならとっくに落ちてきてるんだろうな…
437[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/25 12:02 ID:qVT+hYNX
>>434
英語わからんし日本のファイル少ないし
なんか変なスパイウェアとかトラブルとか怖いし。
438[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/25 17:45 ID:pDbt5Unr
あー、俺の情報が駄々漏れしてるぅ〜 もぬだめぽ
439[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/25 18:15 ID:j0vkkJ4/
>>436
俺なんて7Mのファイルで2週間落ちてこない ・・現在4M
440[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/25 18:16 ID:EFnCReXx
ISDNはMXの方が全然早いでしょ?
イスドン同士で交換すれば、一気じゃないの?

俺昔超低速DSLだった時イスドンと結構交換したけどなあ。
イスドン同士以外は無理かも知れんけど
441[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/25 18:42 ID:27Fs4KGf
昔はレアなブツを自炊してたからイスドンでも交換してくれたけど、
ADSLになってからは面倒なのでul0でDOMってる
そろそろnyに移行予定
442[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/26 13:37 ID:RzVktoIw
3週間くらい前まで64Kだった光ですがみなさんの気持ちは痛いほど
分かってるので開放します。IMで2chと送ってくれれば転送します。
ただ常時接続ではないので開放できるのは昼間だけです。
速度の申告は64Kにしてるのでがんばって探してください。待ってます。
今繋いでます。
443[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/27 22:43 ID:VN27yAuj
nyよりMXのほうが効率的ですよね?
444[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/27 23:01 ID:6Lcg8jp/
欲しいファイルを一気に落としたいならね。

只、デカイファイルはイスドン同士じゃないとムズイけど
445[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/27 23:06 ID:VN27yAuj
ずっとnyだったんだけど
今日初めてMXにつないでみました。

イスドンの人あまりいませんね・・・
是非イスドン同士で交換したいですね。
446[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/27 23:23 ID:6Lcg8jp/
見つからなければ、親を何度か変えて検索すると見つかりやすい
偽イスドンも居るから気を付けた方がいいと思うけど
447[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/27 23:55 ID:VN27yAuj
偽イスドン!?
何か意味があるんですか?
448[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/28 00:15 ID:Qkfvx4ul
nyは低速回線蹴りが多すぎ
449[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/28 00:17 ID:yDq/eUcl
>>447
光の人、キューが沢山入リ過ぎてウザイ人とか、
特定の人としか交換しない人とかが結構使うよ

イスドン表示なのに、メチャ良共有だからスグ解るけど

低速回線用の茶部屋もあるから言ってみたら?
俺行った事ないからどんなんか解らんけど
450[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/28 10:50 ID:qD4VCQJ/
あ、UP36`ォォォォォォォォォォォォォォォォーッ!!!!????
椅子丼ってうp速度は速かったりするの?_| ̄|○
451[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/28 12:06 ID:svis0U3i
上下とも64k
452[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/28 12:11 ID:GwaQOOYx
ISDNクラスタ作ろうぜ。
453[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/28 12:13 ID:NKnhgOUl
クラスタってことはny?
効率アップします?
454[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/28 12:55 ID:znJkI6Lf
クラスタ作った所で、キャッシュ即消しDOM野郎が多いと効率ダウンする

現在の、もせ・映画・特撮・などのクラスターの様に・・
455[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/28 13:05 ID:NKnhgOUl
昨日からMXはじめたんだけど

MXって交換ってイメージがすごく
強かったけどそんなことないのね
456[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/28 16:42 ID:ybeZ9ML4
音楽なんてドムりほうだいジャン。相手がケチ日本人じゃなきゃ。
NYで出回りまくってる奴も結構どムレル。あとCD革命とか
の焼きソフト。でもなぜかエミュロムがドムれん。あんなの海外に
どっさり落ちてんのに。ファミコンロムなんて1Mもねぇんだから
ドムらせろや。
457[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/28 22:44 ID:6YtMGwjG
誰か交換しようぜ!
458[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/28 23:14 ID:RPL6khN9
mp3とかGBAnのromとか5M未満はいくらでもDOMれる

でも大きなファイルはそうはいかなかったり。
459[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/28 23:24 ID:iB8pj3Ms
キューが1000台ってどんな気分?
460誰か慰めて:04/02/28 23:25 ID:VO2sm50d
http://www.ntt-west.co.jp/open/senro/senro_user_index.html
○線路距離長(エンドユーザ〜NTT収容ビル) 900m
○伝送損失 20dB
まぁ、悪くない。

で、何これ?
さすが田舎だねsdふぁいsjsdlkj
ttp://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload2/source/upl0281.jpg
461[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/29 00:00 ID:xfKS3ULP
50M以下なんてDOMで全然OK〜
462[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/29 00:36 ID:0dDCBBfy
>>459
参照がウザくてウンザリ気分

モニで100以上溜まらないようにするデス。
463[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/29 07:25 ID:0dDCBBfy
低速の時はエミュばっかり集めてたなあ
98のエミュなんか名作も多いし。

久しぶりにpc98で検索してみるか

420ヒット、増えたな・・・ちょっとだけ。
464[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/29 20:02 ID:hj+iUYe+
エミュもう腹一杯だから、なんかオモシれぇフリーソフトな烏賊?
エミュよりはやりそう、フリソフ
465[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/29 20:11 ID:EV6Is4UY
パソゲー板かなんかにフリーのゲームの
レビューやってるスレがあるよ。

サイトもあったはず
でもフリーのはプログラムはできるけど
それだけの人が作ってるからしょぼい事が多い。

やっぱり本業にはかなわないとおもう
でも面白いのもあるけどね。
466[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/29 20:13 ID:OE26nxB+
>>460
          __________________
         ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/|
         /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/ .|
        ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  |
       /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  / <  ・・・・・・プッ
      /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  /   \_________
     ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  /
    /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  /
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  /
    |      『プッ』詰め合わせ      | /
    |________________ |/
467460:04/02/29 22:20 ID:thCrB6FY
>>466
こんなもんいらないから早く収容局の工事してね。
468[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/02 11:49 ID:LDl7lqfL
100MぐらいならMXでDOMの方が効率いいかも
レアなやつとか日にちかけてもどうしても欲しいやつはNYでとか

どっちにしても茨の道だが・・・・。
469[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/02 15:39 ID:oMac2mME
レア同士で交換はダメなのか?

共有揃ってる人に限られるが。
470[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/02 16:51 ID:Zqd9DQVy
アヒャヒャ
来週光開通だょぅ
471[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/02 18:26 ID:5FrBSBXr
裏切り者ウザ
472[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/02 19:38 ID:DrA04h2s
江戸時代だか明治の初期には一生涯かけて円周率を計算してた人だっていたんだよ。
一生かけて数千桁だ。しかも途中でまちがってんの。
それがいまじゃそころのPCで軽く数百万桁だ。スパコンじゃ数億桁だよ。
でも、それに人生かけて生きた奴は立派だったと思うよ。
いうならば200MBの30分アニメ一話を一日かけて落とすイスドンもそういうロマンに生きたオオバカ野郎の眷属なんだよ。
ロマンだよ。
473[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/02 21:07 ID:DKOWIDMz
↑薬切れちゃった?ここは病院じゃないよ。
474[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/02 21:12 ID:if7mN+jE
鋭次郎の99Mのやつおとしたらガンダム大地に立つだった・・・・・。

今落としなおしチュウ・・・・・。

でかいファイルは偽装にひかかちゃうと辛いぽ
475[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/02 21:33 ID:dBlREBZ+
まぁ、厨房は勉強してから来いって事で。

p2pのソフト一覧
http://yellow.ribbon.to/~mil/
476[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/02 21:50 ID:bc/v3vYU
>>472
建部賢弘のことか・・・
477[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/03 10:44 ID:7xU+8Sk3
>>474
ワラタ 数メガ落としたら強制変換で中身確認しろよw
478[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/03 11:11 ID:QdpVAgXF
>>472
10桁だと聞いたが。
479[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/03 22:20 ID:wXAcIzVG
MX初めて導入したんだけど全然NOMらせてくれないwみんなどっやってるんだ?
低速だからQ入れても答えてくれないしw
480[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/03 22:32 ID:fT78qu5S
>>477
なんでか10人も20人もそのファイル持ってたんだよ
絶対本物と思うって、
481[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/03 22:34 ID:xvv2h7BF
>>479
理屈じゃない
身体で覚えるんだ!
あとは努力と根性

>>480
「絶対」なんてありえな〜い
482[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/04 02:38 ID:gq4joYv7
>>481
ほとんどがUL0の交換のみでだめぽ
IMしかとされるのは俺の共有が外付け外したせいで20Gしかないのが原因かもしれんがw
DOMれる人はどうやってるのか激しく気になる
483[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/04 03:52 ID:4ih3TlfX
>>482
キューしてるファイルを10分置きに自動で検索にして、100まで自動キューにして
欲しいファイル全部にキュー入れとけば、いつでもどれかダウンしてねーか?

あと、検索して、UP0しかいなければ、速攻で親変えて再検索
そのうち3〜10UPくらいしてんのが見つかれば、キュー状況をみて、アタック

只、レア、最新のゲームファイルとかは、イスドン同士の交換しかないだろうね。
検索メンドければ茶部屋で行儀よくしてれば、だれかDOMらせてくれるんじゃん?
484[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/04 10:08 ID:aFR8EKxP
最近殆ど椅子丼見なくなったんだが、
みんなどこの鯖にいるのん?
485[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/04 10:11 ID:RH2v0cAg
親変えながらキュー結構入れて
オートリトライいれてあとは放置
落とせたらラッキーみたいな感じで。
486[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/04 10:56 ID:fNNyhVrh
ADSLでもHDDが6.4Gだからつらい
487勃起教教祖 ◆SZzw/BOKKI :04/03/04 14:05 ID:9hyajuYq
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
488[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/04 17:55 ID:3tsJQBZ7
おまいらは普段なに落としてる?
489[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/04 18:42 ID:nfU9wbyb
>>488
最近は、アニメ映画とPV

ま、時間は掛かるんだがアニメ映画は200Mくらいのもの多いし、PVは普通に欲しいから
たまに、エロペグにQ入れるが、だいたい10件に1つくらいしか落とせないね


ちなみに、どれも容量は200Mより下のもの
490[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/04 20:21 ID:3tsJQBZ7
200メガとか命がけ!

しかも俺HD10G!残り605M!
491[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/04 20:32 ID:SLE9oh6B
200MってISDNでは何時間かかるものなの?
なんか最近のアニメって300Mクラスが普通になってないか・・・
492[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/04 20:38 ID:gq4joYv7
>>483>>485
どうもありがとう。設定してみた。やっぱQ入れとくのは1つだけ?
低速が集まるチャット部屋とか無いのかな・・・
493[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/04 20:40 ID:gq4joYv7
間違えた。大抵はGDLだからQ自体は沢山入れてるか。
ダウンリストはどれ位入れてる?やっぱ1つに絞るのが妥当?
494[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/04 22:02 ID:6NyVNC1P
なんかこのスレもものすごくレベル下がったよな。
昔は鯖が建ったり高速の人が解放したこととかも有ったわけだが
どうやればDOMれるかとか言ってるようではそんな奇特な人は出てこないだろうね。
495[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/04 22:34 ID:MWWvXybM
高速帯域化でファイル自体も価値が無くなってきてるから
ドム増殖も致し方ないでしょ。
496ひみつの文字列さん:2024/06/02(日) 01:32:28 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
497[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/05 01:17 ID:P8u7jBzE
いつも思うんだけどPS2のイメージ流しても全然エミュれんじゃんよ。
使えるPS2えみゅってあんのか?
498[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/05 01:45 ID:/dfL8VxK
実機使えばいいじゃんよ。
499[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/05 01:46 ID:2oiF0okQ
焼いて実機で使うんだろ
500[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/05 06:21 ID:lISz2wQF
>>492
低速用の茶部屋結構無いか?
覗いたけど幾つかあったような・・・
501[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/05 15:18 ID:3cLuDq60
やっと昨日英辞郎の29Mのが落とせた
今度はガンダムじゃなかったからよかった。
502[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/05 15:24 ID:lEoRMyF8
>>499 普通にDVD-Rに焼いて出来るんですか?
503[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/05 15:26 ID:3IdBfGM+
>>500
見た感じ、一つしかなかったような。しかも廃墟('A`)
504[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/05 17:40 ID:drEhz9qa
天竺いけ
505[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/05 21:13 ID:b6zoKc4l
劣化がいやなので磯落とすことに決めた
506[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/06 04:32 ID:bPFBSlsO
携帯インターネット定額のほうがまだ望みがある
507[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/06 08:28 ID:XVXAlGBz
新聞の折り込み広告の中に地元商工会から
ADSL開通のお知らせ&申し込み書が入ってた。しかもいきなりモア40。
速攻で書いた。待ち遠しい。
508[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/06 09:25 ID:wW9v/f6+
>>507
おめでとう
509[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/06 10:56 ID:AhGqBqbN
なぁなぁ、おまいら。
光に入れるのに金ケチって椅子ドン続けてる貧乏人な俺は
許されない存在?
それとも同志?
510[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/06 11:01 ID:AhGqBqbN
うち、集合住宅なんだよね
で、とある住人から
「光化にすべく立ち上がってくれ」と祭り上げられて
光開通すべく一年くらいかけて
光化運動をして開通させたんよ、俺が中心になって。


・・・なのに中心者の俺が入ってない・・・。
なんか、運動で疲れちゃって燃え尽きた・・・。
511[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/06 12:18 ID:gz1ue9wZ
ちょっと前まではISDNでも問題なくオンラインゲームが出来たけど
今ではBB専用とか多杉でウゼーですよ
512[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/06 15:34 ID:rIkj/anU
>>509
カエレ
引っ越す以外に手段がないやつの集まり
513[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/06 16:33 ID:nFpyTwYz
>>509
同志よ。
ルータやらいろいろ新しい機材揃えるよりは
椅子どんでマターリ続けてる方がいいと思えるうちは椅子ドンでヨシ
514[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/06 20:45 ID:z+fo7AkQ
>>511
最大○○人同時対戦!!とか言ってても虚しいだけだよな
515[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/07 04:24 ID:ZlKIHC+H
516[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/07 15:25 ID:PVLftM0g
>>509
俺ならすぐにでもそれに変えるぞ。 変 え れ る も の な ら !

>>515
吉田か。放置放置。
517[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/08 00:05 ID:F9D6k6O6
>>516
あぁ、吉田のことか…
漏れは奴かと(名前出すだけで混乱しそうなので自粛するが

そういえば、NTTに電話したいんだけど
何言ったらいいかワカンネから考えるの手伝ってくれ
518[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/08 15:13 ID:ijjQIXr7
これから光の工事してくる!
さらば
519[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/08 15:33 ID:JOZZ020P
>>518
工事人の方ですか?
うちのも工事してください!
520[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/08 16:36 ID:if5n10yY
>>509
( ・∀・)人(・∀・ )
521[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/08 23:39 ID:ZSDiQPja
モデムで動画を落とそうとする奴は、つわものですか?
落チルカナ?
522[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/10 00:44 ID:xveJ4tRN
時間かかるけど落チルよ
523[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/10 06:43 ID:TfdDFgdZ
あ助
524[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/10 18:38 ID:MBNoPUdy
すんごい時間かかるけど見ると一瞬で萎えるべ。
525[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/10 20:47 ID:VyYTMuS/
今日もフレッツイスドンの新聞チラシが入ってた。
いつになったらフレッツadslのチラシに変わるんだか。
526[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/10 22:33 ID:C328q+YY
マターリage
527[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/11 11:42 ID:cwy1e0FF
>>525
土日になると当たり前のようにbフレやらフレadslのチラシが来る。
……………………でもサービス未提供エリア。
528[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/11 22:56 ID:TF61z4rH
NTTのCMで『フレッツなら〜』とか『選べるフレッツ』とか聞くと腹立たしい…
選べるも何も…ねぇ

それと、ヤフーBBの広告爆撃はすごいと思いマスタ
529[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/12 17:46 ID:XiFWqTWW
w
530[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/13 00:30 ID:ML4amHWb
TWWT
531[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/13 07:22 ID:/AgvFeFJ
家の隣町にyahoooBBが来た。
家の局舎は、コンテナタイプでその局舎からつながって居るのは約150世帯くらい。
永遠にブロードバンド来ないと思われるのに、yahoooBBのモデム配りのネーちゃん
「そのうちエリア拡大しますから」と逝ってモデム渡そうとする。

あ い つ ら 節 操 が な い な w
532[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/13 14:38 ID:TfyjZIsL
>>531
「そのうち」ってw
533[名無し]さん(bin+cue).rar :04/03/13 15:15 ID:tKjHHhWk
ISDNしか使えないのにADSLの宣伝ティッシュをもらう。
534[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/13 20:30 ID:VZwjSNOR
今日もBフレッツ・ADSL広告来た。
何が、

          今   し   か   な   い

だ。入りたくても入れねーンだよこんちくしょーめー
535[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/13 22:45 ID:VbVTFtAL
BB出来なきゃ北朝鮮と同じ飢えた過疎地
536[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/14 00:17 ID:9MsKFyGT
テレホマン 様

「Bフレッツ宅内工事日」決定のお知らせ

いつもお世話になっております。

「Bフレッツ宅内工事日」が決定しましたのでお知らせ致します。

3 月 14日( 日)午前 にお伺いさせて頂きますので宜しくお願い致しま
す。
537[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/14 17:37 ID:oHxiKF/y
保守あげ
538[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/14 18:33 ID:AXpFoyVB
>>537
保守にageは必要無い
539[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/14 22:53 ID:EPYS8H8n
今始めてnyでゲーム落としてます
サイズは1.4G
現在接続約5時間で40M
今までの最高は500Mだから俺にとってはかなりの冒険かな

前はADSLが開通したらゲームをと考えてたけど最近はもうあきらめてるよ
なんか待ってる間にP2P規制とか暗い話がでてるしさ
俺が光やADSLを入れる頃はどうなってるんだろとか考えてたら自暴自棄
になってきた
540光→ISDN:04/03/15 12:28 ID:tTzrmw+j
なんて事だ。
田舎(といっても人口10万)だから、光はあきらめていたけどADSL・CATVも全滅とは・・・。
光収容・メタルの空き無しじゃあもう十年は無理かな。はあぁ
今まで何でもそろっていたから開通情報しか見なかった俺が馬鹿だった
541光→ISDN:04/03/15 12:43 ID:tTzrmw+j
sage進行か。スマソ
542[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/15 17:34 ID:OZ+q8uxi
>>540
人口10万なら、あと少し待てばADSLくらいなら開通しそうな
イメージだけど。ま、当分はイスドンの苦しみを味わってください。ヘケケ。
543光→ISDN:04/03/15 18:59 ID:qJn8nFVr
>>542
もう開通してるよ>ADSL
市の中心辺りにはCATVも通ってるし。
俺の住んでるとこだけ、光収容&ケーブルエリア外なんだ・・・orz
開通してないだけならまだ望みはあるんだけど   orz
今まで集めた600Gを消化するか。
544[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/16 16:54 ID:HLrsHlF2
>>540
人口3万の町にも光が来たのにか・・・?
545[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/16 17:08 ID:10YbLuFA
人口4000人の町は見捨てられたわけか…

なんか、平成18年に開通だそうで、開通したら日本で世田谷についで2番目の環境になるらしい
そんな漏れは島(ゲフン 県住み
546[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/16 17:12 ID:odc5LkG0
>>開通したら日本で世田谷についで2番目の環境になる
根拠を教えて欲しいよね。なんでこんなことがいえるんだろうね。
こんなことは日本全国全都市の環境を把握してないといっちゃあいけねえですよ
547[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/16 17:24 ID:T/pLr2Vj
>>540
町単位じゃなく、市か、群単位で言っているのだろう。

ウチの町も人口3万だが、光はこないが・・・
ADSLは損失が大きすぎて・・・
548[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/17 16:42 ID:YCFMp3Vt
>>547
あ、>>544と間違えた
549[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/18 08:37 ID:y8EIhIBD
550[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/18 16:02 ID:gE6ZVA9Y
600Mぐらい共有じゃなく普通に
落としてるけどさすがになきそう。

耳栓して夜中放置とかして落とすしかないぽ。
551[名無し]さん(bin+cue).rar :04/03/18 23:29 ID:gKuGxtQy
>>547
うちも人口3万人くらいだよ光も4〜5年後だろうと・・・
まぁなんつったて岩○県だから
552人口3万:04/03/19 00:28 ID:4u90606X
>>551
NTTにアンケート送った方がいいぞ。
うちの街も光開通した途端にクロージャがボコボコできてたしw

需要の高いところには来ると思うよ
553[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/19 12:53 ID:miG/S1u8
>>550
どこか外出先の漫画喫茶とかでさっさと落としてRに焼いた方が良くね?w
精神的苦痛を感じる位なら俺ははした金を惜しまずそっちを選ぶ・・・
554[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/19 13:22 ID:Ruy73E79
消えろ

           I        S         D           N
555545:04/03/19 13:37 ID:VxMt+sGt
>>546
あんまり期待すると一気に叩き落されるから
来たいせずにまってます

>>550
漏れもいつもそのやり方なんだけど
頭元にパソコン置いてるから、音うるさいし、画面の光で寝にくいし…
ホント疲れる
556[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/19 14:53 ID:eugLe6O+
モニタの電源切ればいいじゃん
557[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/19 16:22 ID:AB1JKxDR
イスドン連合って電気代気にしないリッチマソか??
558[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/19 17:08 ID:eugLe6O+
でも電気代節約のために冬は暖房つけないよ
559[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/19 17:31 ID:eD29FVBU
ISDNはADSLの邪魔だから消えろ
560545:04/03/19 18:08 ID:nu0MEBms
>>559
> ISDNはADSLの邪魔だから消えろ
プッ

A  D  S  L  の  邪  魔  だ  か  ら >プッ
561ひみつの文字列さん:2024/06/02(日) 01:32:28 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
562:04/03/20 03:05 ID:lj/ENmOU
>>559
ADSLはFTTHの邪魔だから消えろ
563[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/20 03:35 ID:dsOtRuhm
ADSLってFTTHに何か影響与えるっけ?

イスドンは損失大きくなるから解るが
564[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/20 09:55 ID:dRLohNdW
糞ドムってことじゃないの?俺も糞ドムだし。デスラだけどさ。
565[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/21 01:07 ID:lZHraoQN
キタキター、5kの神キター
長い間落ちてこなかった動画が5kの人から転送が・・・
ありがたく頂戴いたします
566[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/21 14:51 ID:7VxpvTsW
なんか7k位の回線の人と繋がるとうれしいよな
お前もガンガレよといつも心の中で言ってる
567[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/21 17:38 ID:AQCPQp0w
7k申告の光の奴とか居たけどな。
568[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/21 18:47 ID:7QaGPMpE
>>562
よく言った!おまいカコイイ!
>>566
感動するなぁ…いい話だ
>>567
萎えること言うなよ(´A` )
569[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/21 20:49 ID:4Dr3QU51
>>566
わかるわかる。
俺も5〜7kの人と繋がったときは妙な親近感が沸く。
そして応援
570[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/21 22:57 ID:LMw3nVT/
ちゅうかさ、イスドンは結構レアファイル持ってるんだから誰かダウソ
したら自分のダウソは捨てて奉仕しろよ、マジで!!NYででつよ。
MP3でさえ結構切断するアフォが多い。それとも自動切断か?
571[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/21 23:25 ID:IuL5Gyoy
・・・らしいんですが、誰か翻訳をお願いします。
572[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/21 23:25 ID:JBPe3vzc
>>570
そうゆう文句は言うなよ
蹴ってない人がいるだけありがたいと思わなきゃ
573[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/22 00:27 ID:NMfqwNkh
>>572
っていうか、>>570の言ってることがよく分からんのだが…
通訳してくれろ
574[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/22 00:34 ID:dmwgkYd0
>>573
光とかDSLの人が帯域制限してるのウザイって意味じゃないの?
何となくそんな意味だろうと思ってレスしたけどよく読むと違うかも
そもそも570はnyの構造事態を理解してないかも
575[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/22 00:37 ID:7pCv5/W8
ISDNはレアファイルを結構持っている。
お前らはダウソするな。
俺のためにnyでうpしる!
MXじゃDOMれない。

難しいな。
誰かまとめてくれ。
576自動翻訳機能:04/03/22 00:53 ID:Z7izyEdc
ISDNはレアファイルを結構持っている。(根拠不明、しかし同じ椅子ドンの俺もそう信じたい)
だから自分がダウンすることより椅子ドンユーザのために奉仕しろ(それはないだろ)
マジで、Nyでですよ(わかってますよ)
MP3でさえ結構切断するアフォが多い(これも違うだろう、up側は相手の速度を判別する事は不可能だからな)
それとも自動切断か? (あたりまえだ)
577[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/22 01:04 ID:Cno0x7Ep
PC全く扱わなかった友人が、今度エアーエッジで及び安いPC買うみたい。
んで、エアーエッジでny出来る?みたいな事言ってきたから

絶対無理!って言い切っちゃった。

そこで ちと聞きたいのだが、1ファイルの転送レート平均で どのくらい出るものなの?
578[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/22 01:21 ID:Z7izyEdc
>>577
普通3.3〜4.4KB/s
絶好調時は5.5〜7.6
7.6の時なんかマジで嬉しいんだけど
そんな>>577ってどうなのよ。
ADSLとかってどんなもんなのか聞いてみたい。
もちろん相手にも夜が
579[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/22 01:26 ID:Cno0x7Ep
>>578
なるほど・・・レスサンクス

こっちは ADSL 1.5M 通常時で 20〜30KB/s
絶好調で50〜60KB/s位かな?
580[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/22 01:32 ID:Z7izyEdc
>>579
通常時で20〜30KB/sか…
isdnからしてみれば夢の世界だ…
しかも1.5Mでそれだけ出るなら42MBとか契約して実測10Mでもでりゃあえらい事になるな…
581[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/22 01:34 ID:NMfqwNkh
面白IMスレで愚痴ったのをこっちにコピペ

夕べ、漏れ(イスドン)にQ入れてきたデスラー!
向こうが『交換しましょう』なんてIM送ってきたから適当な物にQ入れて交歓開始
で、漏れは交換始まってすぐ寝たんだが、そのあと
『ISDNは速度遅すぎる…おまえこれからはADSLとかの邪魔になるからMXやるな』と来たもんだ
当然、こっちがダウソしてたのは切られる
こいつがふざけてるのはここから!文句があるなら漏れから吸ってたのは切ればいいものを朝までしっかり吸ってやがった

何考えてるんだ?糞デスラーは?
582[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/22 02:47 ID:QJ24vmhn
単に、誰かを貶したい負け組みだろ

まあ、ムキになるな

583[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/22 04:22 ID:GUmxeuJl
地図ソフト集めてる人いる?
もしいたら、何探してる?
584[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/22 08:19 ID:NFotRd0k
>>581
エムエクースはそういう煩わしさがあるからnyにおいでYO
585570 翻訳 その2:04/03/22 23:22 ID:HXi7GkaY
イスドンは結構レアフィル持ってる奴がいるのだから、
MXでイスドンからレアファイルを落とした奴は、拡散させるために
他のファイルのダウンロードは我慢してNYで放流のみしろ。

じゃないか?
586[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/23 00:00 ID:w8zpUtIs
>>581
イスドン同士にすればいいのに。

結構いるじゃん、イスドンの良共有
オレんところ結構キューあるぞ、DSLだけど。

昔超低速だったから、なるだけ放流してる。
587[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/23 00:11 ID:HCQM0Bg/
俺もMXにしようかな
最近ノイローゼ気味になってきた

nyで落としたmp3が3Gと漫画1G位しかないけど大丈夫かな?
mxって共有ファイルいっぱいもってないと無理ってイメージがあるから
不安なんだが
588[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/23 02:15 ID:HxvpbDv6
俺も>>587と全く同じ考えでnyしかやらない
所詮イスドンだからmp3くらいしか持ってないしな…
いや、ちょっとまてアダルトサイトを歩き回って集めている動画はウリになるかもしれん
589[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/23 03:19 ID:uktnHCsl
んなことねえよ。
自炊してるイスドンは平気でドデカイの持ってるぞ。
590[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/23 03:26 ID:w8zpUtIs
自炊は3.3ではちと不利だけどな。
レジュ−ム出来ないから、持ち逃げを警戒される。

まあ、コテハンで暫くやって、丁寧なIM送れば大丈夫だろうが。
あるいは、茶部屋で。
591[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/23 04:19 ID:w8zpUtIs
>>587
mp3は、いくらでもDOMれるから交換材料にはならないと思う
むしろ、参照に時間がかかって嫌がられる
漫画だけの方がいい

大体MXのファイル価値は
エロゲ>>>一般ゲーム>>アプリ、映画、AV、アニメ、漫画、>アルバム、サントラ、エロ動画>その他大体一緒?

集める人によって違うけど、大体こんな感じなので
最新エロゲを買って自炊するか、nyで落として共有するのが一番の近道だと思う。

最新エロゲなんて、中古で買って即売りすれば差額は殆んどないでしょ?(店を選べば)
あっても税込み1000円くらいだと思う。
じゃなければ、今もってるPSゲーム等を自炊共有するのがいい。

自炊で出回ってないから、偽ファイル、持ち逃げじゃない事を、最初に信じてもらわにゃあかんが。

少なくともオレは、初めて3ヶ月で良共有、半年で鬼間近になった。
もうゲームだけで半寺超えたし。
592[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/23 10:08 ID:uktnHCsl
交換ネタ買ったら本末転倒。
593[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/23 10:54 ID:w8zpUtIs
いや、最初の一本だけね。

メンドイじゃん、ちまちま集めんの
はした金ケチって

それに、mp3から始めるとメチャクチャ時間かかるしな
594[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/23 12:08 ID:gMoUiSbI
>>591
ゲームは興味ないからちょっと…
アニメならレンタルで借りてコピーしたのがいくつかあるんですがどれもISOなので
4G弱あります
これもエンコして共有ファイルにしたほうがいいですか?
7kしかでないので重いファイルはダウソする人も大変なのかなと思ってたけど
もしかしてそんな事もないんですかね?
595[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/23 12:55 ID:w8zpUtIs
>>594
大体mxは、等価、同サイズ交換が基本なので、でかさは関係ないんじゃないかな。
余程珍しいファイルじゃないと、イスドン同士以外は難しいかもしれんが。

アニメは集めてる人多いからいいと思う。
画面サイズやコーデックを書いておくとなお良し。
サイズ違いとかで同じアニメ集めてる人もいるから・・・
596[名無し]さん(bin+cue).rar :04/03/23 13:46 ID:7wyNPoGb
正直ISDNでP2Pやる人のこと尊敬する。頑張れー
597[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/23 13:55 ID:gMoUiSbI
>>595
ありがとうございまつ
がんばってみます
598[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/23 18:55 ID:h92VimlH
599[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/23 22:07 ID:NG65my3X
600てぷこ:04/03/24 01:05 ID:HZeJ8Lwb
ISDN5年やった俺からしたら転送7kはいまだ同士だ

ISDNはなるべくつないでやってる
601[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/24 03:07 ID:fBAKhY+W
>>591
漏れのイメージでは

AV>>エロゲ>アプリ・映画>>>一般ゲーム>>>漫画・サントラ・アルバム>>>>同人誌・エロ動画>>>>>>>もせ・画像

くらいだと思う
602[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/24 04:38 ID:yKjFKa88
>>601
映画、アプリって普通にDOMれないか?
603[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/24 05:50 ID:OTXca21P
>>601
AVはレンタルで手に入るからそんなに高くなかろ
604[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/24 08:18 ID:nDeGkSpc
買えない物>>>>>>>>>>>>>
>>(絶対越えられない壁)>>>>>>>
>>>>>>>>>>>買える物

普通に考えたらこうだ。
605[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/24 09:11 ID:OTXca21P
変えないモノってなに?
昔やってたTV映像とか?

・・・微妙だな・・・

金出してまで欲しがる人がいるかどうかじゃないか?

売ってないって事は、左程商品価値がないって事だから、
欲しがる人にしか値打ちはないだろうな。
606[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/24 12:43 ID:758U6BX4
>>602-603
漏れは、Qの量とかその辺りのことも考えてこれにした

まぁ、買えないものが人気あるわけではないし、えさにするのだったら人気あったほうがいいかなぁってな
607[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/24 15:34 ID:b7fXuJfv
>>606
キューがあるのと、交換価値は違うと思うぞ
エロ動画も沢山キューは入るけど、交換材料としては最低ラインだし

エロゲでレアAVは結構簡単に集まったけど
映画やAVへのキューで、エロゲにカウンターしても大抵スグ切られるしなあ。

まあ個人の好みの問題だが。
集めるのに金がかかる奴ほどケチるな、転送は
608[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/24 17:33 ID:Z39B7xpi
>>605
ブロバンのやつはどう思ってるのか知らんが、このスレ的には>>604が普通だろ。
イスドンで買えるものを落とすって相当アホだぞ。
7kしかでないのに、買えば済むものなんかに帯域使うのは勿体無い。
609[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/24 17:46 ID:C7ukAoRe
アルバムとかサントラとか音楽関連はみんな落としてると思うが…
むしろ俺は買えない物しか落とさない人達がいるのに驚いた
たとえばどんなの?
610[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/24 17:57 ID:wop+o8pp
つーか、買えない類いの物が欲しいかどうじゃね?
>>608だと、無理して欲しくも無いのに買えないものだから落としてるみたいだぞ。
611[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/24 18:10 ID:Z39B7xpi
>>610
どうしたらそう読めるんだよ。
そんなことするわけないだろう。
大して欲しくもないのを落とすのはもっと無駄だよ。

>>609
過去の番組が見たくてCS加入してるけど、見たい番組が全部やってるってわけでもないから、
やってないやつを。
あとは廃盤のCDやビデオとか。
612[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/24 18:20 ID:wop+o8pp
>>611
>どうしたらそう読めるんだよ

>イスドンで買えるものを落とすって相当アホだぞ

ココw

欲しい物を落とすのが普通だろ?
613[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/24 18:48 ID:Z39B7xpi
>>612
あのなぁ…。頭大丈夫かよ?
欲しいもの落とすのは当たり前だろ。
欲しいものの中で、買えば済むものなんかを落とすのは無駄だって言ってるの。

他の人にも聞いてみよう。
俺が、買えないものだからという理由で落としてると思った人!
614[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/24 18:50 ID:Z39B7xpi
↑「大して欲しくもないのに」ね。
615[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/24 18:50 ID:eLGf9WgD
>>613
マターリしなさい。話はそれからだ。
616[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/24 19:12 ID:dR+6ped3
初めてここ来たんだが、親近感を感じた。

617[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/24 19:12 ID:dR+6ped3
すまん、sage忘れた
618[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/24 20:27 ID:e6tdZyqS
不等号使うと荒れそうだから嫌だけど

結論は
欲しいが買えない物>>欲しくないが買えない物≧買えるけど欲しいもの>>>>
>>(半径100kmくらいを吹っ飛ばす隕石で壊れる壁)欲しくないし買える物
619[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/24 20:43 ID:vML3f0R1
ね〜、低速用のチャット部屋誰か作ってよ〜
620[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/24 22:12 ID:ZY8DkmRb
>>619
3.3?
だったら、あるよ
常に5人もいない廃墟だけど…
621[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/24 22:54 ID:eIVAH8Yq
>>618
欲しいか欲しくないかが重要で買えるかどうかは大して重要ではない。
「欲しくないが買えない物」は「買えるけど欲しい物」よりかなり下だ。
決して越えられない壁が間に入るくらいな。
622[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/24 23:27 ID:Yg8TrZ5p
多分ID変わってるだろうけど>>608です。

あんたら一体何落としてるのさ?
例えば、ドリフの全員集合のDVDが欲しいとしてさ、とてもイスドンでイソなんか落としてられないぞ。
Divxか何かにエンコされてたとしても、ン百メガだよ?
アニメやドラマなんかをコンプしようとしても、大変でしょ?
多少金かかっても、ファミ劇やキッズステーション加入しようって気にならない?
623[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/24 23:42 ID:v2yvJAwm
別に何でもいいじゃないか。
マターリ
624[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/24 23:44 ID:Yg8TrZ5p
>>623
そりゃ余計なお世話だけどさ…。
625[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/24 23:46 ID:HBfsGBPb
今時そんなにファイルの重要性は落ちてるよ。
2001年じゃねぇんだからさ。
626[名無し]さん(bin+cue).rar :04/03/24 23:47 ID:WVo+cI4S
どなたかイスドンユーザーでAirStationを使ってる方いませんか?
MXでUPできなくて・・・ いたらどうか教えてくださいお願いします。
627[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/24 23:48 ID:WVo+cI4S
どなたかイスドンユーザーでAirStationを使ってる方いませんか?
MXでUPできなくて・・・ いたらどうか教えてくださいお願いします。
628626:04/03/24 23:51 ID:WVo+cI4S
2回カキコシテシマイマシタ。
629[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/24 23:57 ID:tDW9kFsV
>>622
落としてるのはアニメサントラとか声優アルバム、新旧アニメ主題歌
あとゲーム
ゲームが一番時間かかるけど再起動する時以外はny稼動させっぱだから
1.2週間で落ちてくるから我慢できる
なんか買える物は落とさないってのはちょっといきすぎだと思う
俺なんかは欲しいけどコピー物で十分っていうのはダウソする
それでその分浮いたお金は漫画とかコピー物は嫌っていうのに回すように
なった
おかげで今家の漫画の数はこの1年で1500冊ほどになったw
630[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/25 05:20 ID:X0CsDP2O
>>613
>欲しいものの中で、買えば済むものなんかを落とすのは無駄

ココw
重複だが、欲しいか如何かが重要で、買えるかどうかは2の次が普通だって言ったんだよ

つーか落ち着け、まるでいじめられっこの中学生に見えるぞ
631[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/25 10:13 ID:/ZzAqNC2
>>630
>つーか落ち着け、まるでいじめられっこの中学生に見えるぞ

そりゃあんたのことだな。
親から小遣いもらってる身分だろ。
だから買える物まで落とそうとする。
632[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/25 13:40 ID:/C8Yz+cH
つーかmp3落とし専用機と思ってた方がいいよ。
ISDNは。
633[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/25 17:12 ID:msfudVKu
>>632
ズバリ正解。まさに俺。
634[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/25 17:32 ID:yr83zoMd
イスドン→(光収容のため)ADSLダメ→思い切ってファミリー100申し込む→あっさり管理組合許可→

→100M開通→一年後→光が普及し過ぎて速度ガタ落ち→マンションがVDSL50Mに対応→

→ジジババが多いためユーザーは5人→即効乗り換え→月の費用が2000円安くなる→

→100Mのときより速度が出る(つーかガラガラ)→引越し→(光収容のため)ADSLダメ・・・・・


人生、晴れたり曇ったり。→ttp://pink.jpg-gif.net/bbs/7/img/3297.jpg
635[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/25 19:15 ID:zTL4lbw8
漏れは最高でだいたい3kb/sだよ。始めて一年ぐらいまでは時々mp3落とす
ぐらいだったが先日根性で60Mと50Mのファイル落とした。マジつらすぎ。
636[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/25 21:30 ID:SVylBMfY
>>632
ああ、糞共有の方々はな。
637[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/25 23:21 ID:Sxs45NBr
奇跡を信じて、NTTの光とADSLに申し込んでみた
これで、3〜4日したら電話が来る

ま、ダメだろうけど、こっちから電話するのもマンドイ(っつーかアホらしい)からね
638[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/25 23:28 ID:jvcAv88u
>>635
俺は最高で7.58kbpsくらいでるぞ。(笑)
最初は2ちゃん見るくらいだったがこの間は300MBのエロゲー落とした。
その後100Mのファイルを2,3個。
あと1年たてば確実にADSLは引けるから我慢我慢。
nyに関する知識はもうほぼMAXなんだけどなw
639[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/25 23:40 ID:jvcAv88u
ちなみに普段は某所のADSLでnyを放置してあるが1日3ギガ程度しか落とせないのでなんともいえないな、。、
640[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/25 23:47 ID:Sxs45NBr
>>639
某所ってどこよ?
そして、一日3Gだったら結構満足しる
641[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/26 00:14 ID:lrILTUIU
結構どころかこっちからしてみれば大満足なんだが..
642[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/26 00:48 ID:DZ1roQ+2
会社か漫喫か大学だろうな。
643[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/26 01:00 ID:Jkua0sfb
>>641
イスドンだったら一日放置しておいて何Mくらいなんだろうか?
300〜400Mと予想
644[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/26 01:05 ID:qtt1dIri
物にもよるが平均200M位だと思う
24時間でね
645[名無し]さん(bin+cue).rar :04/03/26 01:13 ID:8n51JH2j
>>638
俺もMXでこの前700MBくらいの映画落とした。
150MB前後のアニメの中途半端にDLし終わってないのが10Gくらい残ってるけど
全部落とし終わるのは、いつになるやら・・・
646641:04/03/26 02:02 ID:lrILTUIU
>>643
理論値でいけば、俺の最も調子のいいときである7.6Kbpsで考えると
7.6KB*60*60*24=656,640KB≒656MB
実際には平均3.3Kbpsの上、コネクション(ryやらキーロストエラーやらでしょっちゅう切れるので
だいたい200〜350MBくらいかな。運が悪けりゃこれ以下
647[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/26 08:56 ID:MH3ErClX
nyはいらないファイルも落としちゃうからな、保存しきれん

MXだと欲しくないファイルは無視するんだけど。
帯域もったいないし。
648[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/26 11:49 ID:ORyXwkhp
漏れは一時間20MB
うぃにーだと1Gで一週間くらいかかることもある
やっぱweb割れが速くていいね
649[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/26 12:28 ID:MH3ErClX
っていうか、ここのスレの住人でイスドン専用茶部屋作ればいいじゃん。
万が一、途中で切れても最悪ココで連絡とれるし
ID、IP晒しもココでやれば持ち逃げも減る。

何が欲しいかもイチイチ茶部屋に行かなくても解るしな。

最初から最後まで7.6kで一気に落とせるしさぁ。
650[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/26 14:20 ID:pUwAVNIU
>>540だけどさ、もと光から見るとISDNは、どうしても共有貧弱なんだよな。
もせとか、小さいアプリみたいないくらでもDOMれるようなのばっかりだし。

それはそうと、ためしに茶部屋作るのはいいかもね(今もあるけど廃墟
俺の共有は、アニメ100Gエロゲ400Gその他100G
651[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/26 16:12 ID:BnNFWGdp
>>650
そりゃ平均的にはそうだろうけど、
自炊でン百メガのファイル持ってるイスドンだっているよ。
652[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/26 16:34 ID:DZ1roQ+2
最近雑談ぽくなっちまったが元々は交換用スレだったりするんだ、これ。
653[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/26 16:58 ID:MH3ErClX
茶部屋ってリアルタイムじゃないと連絡とりにくいけど、ここの住人なら
スレに、何時から何時まで茶部屋で〜〜共有で〜〜待ちしてます。
とか書いとけば、後からでも連絡とれるし。

回線遅いからMXで効率よく助け合った方がいいと思うんだよね。

まあ、来る人はなんかしら自炊して来た方がいいだろうけど。
でないと、また廃墟になりそうだ。
654[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/26 17:31 ID:pheGDPOX
ていうかそこまでオープンでいくんならFTPやりゃいい。
一日募集しておいて会員20人くらいいったら締め切り。
あとは中でごそごそ共有。
鯖はADSLか光の香具師にサポートしてもらいたいとこだが。。。
655[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/26 17:55 ID:MH3ErClX
でも、あんまし閉鎖的なのはちょっとなあ。

出来れば、来るのも自由、帰るのも自由って感じがいいな。
656[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/26 19:28 ID:f9jDviaZ
おまえわかってないよ
安全ってことを第一に考えないとこの世界では生きていけない
工事現場と同じだ

すぐそばに事故(逮捕)の可能性があることを否定できない世界だからセキュアにいかないとな
657[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/26 19:43 ID:MH3ErClX
イスドンなんか警察にも相手にされないだろw
658[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/26 20:25 ID:DZ1roQ+2
本当は辛酸を分かりきってるドン同士個人鯖でも立てて山で草を食む牛の様に
のっそりやるのが最善なんだろうけどこの著作権にうるさくなった時代じゃ
イスドンと言え正直危険杉か??
659[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/26 21:09 ID:3/8j0NnF
茶室作るとかいう話が普通に行われてるのを見ると
世代が変わったのを実感するな・・・
660[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/26 23:39 ID:SwE/zHVU
>>657の書き込みを見たK札は見せしめにイスドンを一匹捕まえることを決めました。
661[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/27 00:27 ID:3gbsKo+1
ISDNは必死に落としてるって感じがして許せるが
xDSLは死ねよ
662[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/27 08:42 ID:Ig2KRQwG
ダメだ…
漏れのPCじゃヘボすぎて子鯖もチャットもうまくいかない
なにせ、10時間くらいしか連続稼動できない

一応努力はしてみた誰か次頼む

(そういえば、低速鯖連合って名前の割りにイスドン以下全然いないよね
663[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/27 09:07 ID:Bca0abQ7
やっぱwinnyがいいよ
やりたい時に出来るし
664[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/27 09:10 ID:7s/tvAmS
>>662


漏れも似たような環境でアカンなぁ。
低速だと、ケーブル、低速DSLが来るよね。

誰か、イスドン専用部屋作ってくれい。
665[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/27 09:54 ID:Qf9xJ3A2
人の少ない鯖だからISDN卒業組の増加の方が
ISDN新入生の増加量を上回っちゃってるんじゃないかな。
(っていうかISDNに限らず新しい人があまり来ないのかも)

あの鯖は低速を無視する人の率は他より低い気がする。
気のせいかもしれんけど。
666[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/27 10:19 ID:DKwcZZTT
あそこは遅かった人たちが立てた鯖であって低速専用ってわけじゃないから。
667[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/27 10:25 ID:dpcTzFkQ
>>664
ttp://www25.tok2.com/home2/konsomee/index2.html
↑のリストの中にそれらしきものがあるけど・・・違うのかな
668[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/27 12:33 ID:Qf9xJ3A2
そこには「部屋」なんて1つも載ってないぞ。
669[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/27 23:03 ID:27RIqqwB
>>665
それにしても他の鯖は異常だ…
共有見る前に無視されることがほとんど
>>666
それは知っているけど、鯖名とは違うな
って言いたかっただけです

晒してみる
Reported by WinMX Peer Network remote host
Time/date of report: Sat Mar 27 22:59:35 2004
User Name: katsuo110_11922
Connection Type: 64kISDN
Files shared: 13
Elapsed time online: 13:08

見つけたら声掛けてくれ
670[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/28 04:53 ID:R9NBIK0/
晒すなら検索しやすいように、
フルパスのフォルダ名を(変な名前にして)晒したほうがいいんじゃん?
671[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/29 11:05 ID:c3nWscEk
(ノД`)グスン

好きでISDN使ってる訳じゃないのに…。
友達から鼻で笑われちゃうよぅ。

iナンバー(?)で、事業用に2つ電話番号取ってるから
いまさらADSLに変えられない。
何とかならないのかちら

672[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/29 18:40 ID:uLzHxWgS
やっぱISDNもダイヤラップみたいにピ〜ががって音なんの??
673[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/29 19:00 ID:v/MfQaYP
デジタル回線だから鳴るわけがない!
674[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/29 19:49 ID:3QCxvkqu
>>672
久しぶりに聞きたくなったじゃねーか
675[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/29 21:47 ID:cVsFzdOG
ISDNの人からIMが来て、嬉しかったので開放してあげた。



…俺もISDNですが。
676[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/30 10:16 ID:SzQJUwvM
イスドンの助け合いは大事です。
677[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/30 15:59 ID:bl3RBNSB
all for isdn,isdn for isdn
678[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/30 18:32 ID:m5YSPebh
internet of the isdn,by the isdn, for the isdn
679[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/30 19:21 ID:D9uC3Z3l
>>675
漏れもイスドンが並んでたら先に並んでる奴を押しのけてでもそいつに転送してやるよ




漏れもイスドンだけど…
680[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/30 21:13 ID:TaJWt5U2
すげーよ。今ダウンファイルが4つになったよ。こんなん初めて。

でも転送レートが 2.2  0.0  0.0  0.0  そしてしばらくして全部キーロスト。
こんなもんだよな現実は・・・・゚・(つД`)・゚・
681[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/30 21:24 ID:1vsRTa7U
>>677
>>678

for the king for the land for the ISDN
682[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/30 21:44 ID:8wYDWRXV
今から、NTTにADSLと光の申し込みしてくるよ
無駄だと思うけど
申し込みすれば、3,4日後に向こうから電話掛けてくるって言うし…
ほら、ダメだって分かってるのにこっちから電話かけるのもアレだしね
683[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/30 21:52 ID:M+38eQcB
>>682
俺の時は電話じゃなくて郵送でお前にdslはムリポってきたよ
684[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/30 23:16 ID:bVEw2YHu
来月からADSLだーよ
685[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/30 23:24 ID:QFPDrx6+
ISNDなのにガンガって1.4GBのファイル落としたのに
解凍したら壊れてたよ・゚・(ノД`)・゚・
686[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/30 23:50 ID:a5xS9y6K
>>685
キャッシュからもう一回変換すると、直ることがあるよ
687[名無し]さん(bin+cue).rar :04/03/31 00:10 ID:h3l8bUiN
さっき適当にルーターの設定リセットしてたらULできるようになったヨー
2ヶ月間うpできなくてDOMってたがようやく脱出できた。
Q щ(゚Д゚щ)カモォォォン
っても7Kくらいしか出ないが・・・
688[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/31 02:04 ID:b2eO9Uy7
おめぇのレア物放流しろ。
689[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/31 15:17 ID:hGcsUmFn
>>687
共有、UN、共有フォルダ名、欲しいファイルを晒すのです。
690[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/01 03:26 ID:4rQjl/vh
俺のとこの局いつの間にか45Mが始まってたよ。










俺光収容だけどな。
・゚・(ノД`)・゚・
無駄だと知りつつ申し込みした。
>>685
ゲームで、rarで圧縮しているやつならLhazで解凍してみるといいよ。
ラプラスだとなぜかエラーが出ることはよくある。
691[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/01 10:55 ID:hlaSF4kE
普通WINRARじゃなかとか?

リカバリ無しなんですかいのう。
692[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/01 18:30 ID:ob1bXefm
マタ-リあげ
693agedofu:04/04/01 23:09 ID:gZZ5+M3u
「基本的に、WinMX起動中は、ISDNの方には、転送しています。転送が開始されない方は、IMください。.mpg」
だってさ。
694[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/01 23:35 ID:3JvEhnaw
今日300G近く持ってるISDNに会ったよ('A`)
695[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/02 03:11 ID:XBpOQQES
>>693
警察の罠かもしれない
696[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/02 06:01 ID:DBBW+Ktw
>681
for the slow lines where friends connect.
697[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/02 18:47 ID:1xuRUVoQ
>>696
your ID is bb.
you are broad band user.
698[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/02 22:22 ID:rkqMA62a
只今回線暇なので、イスドンに0.7kで転送中

せめて2.3kで吸ってくれ・・・
699[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/02 22:41 ID:rkqMA62a
イスドン警察「鬼ヘイ」

イスドンに長時間かけてマタ−リUpしてくれた親切な光を無情に逮捕。

光回線にかける情け無し、イスドン警察鬼ヘイ今日も逝く。
700[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/02 23:19 ID:CFLTiIFG
>>635
 700MBの映画でも二日つなぎっぱなしならおとせない?
701[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/02 23:42 ID:RXlgIXn5
二日じゃ無理だな
702[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/03 01:18 ID:rhWxjdQt
少なくともnyなら間違いなく無理だな。
mx使ったことないから分からんが6,7k出るなら二日でいけそう
703[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/03 08:49 ID:IwmRwLUB
平均速度が 6kB/s 後半で 30時間くらいかな。
夜に交換始めたら次の次の日の朝ぐらいに終わるよ。
704[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/03 21:52 ID:34xJLkhJ
おまいらがんばれ、超がんばれ。
ナロー卒業しても応援するよ。
705[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/03 22:01 ID:t/XDczGF
まあいいや、市長の方針によると平成17年にはADSLおよび光が市全域に整備されるらしいから。
もう少しの我慢だな。
706[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/04 00:49 ID:33s4CzyM
>>705
変わっても急に偉そうにするなよ
707[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/04 01:47 ID:6NOruaA0
>>706
ISDNの苦悩は痛いほど経験してきたんだからイスドンにはとことん贔屓するって
708[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/04 14:23 ID:m99U/u1m
おまいらはじめまして。漏れもイスドンでがんばる一人です。
今、自分の住んでる地区でADSLいらっしゃいの署名みたいのやってたんだけど
はたして結果はどうなることやらドキドキでつよ。
もしくることになっても、ISDN引いたときもNTTにあんたんちは電波がどうのこうのと言われたので
ADSLきてもアウトだったりしないかとちょっと心配。
709[名無し]さん(bin+cue).rar :04/04/04 14:55 ID:RYGCJfsj
ハイッキョ
710[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/04 17:22 ID:DuCwiM1C
ADSLからネットを始めた人間なんだけど、今度引越しがありISDNになっちまいました。
いままで8Mbで実速5〜6Mbだったのが、一気に100分の一に・・・orz
でも、まぁ、がんがります。

ところでナローな環境の場合、NYは1と2のどちらがいいんでしょうか?ご教授お願いで。
711[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/04 18:01 ID:vmq2tk6U
>NYは1と2のどちらがいいんでしょうか?

1があったの忘れてた…。
712[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/04 18:28 ID:q/ISYAbm
>>710
驚くぜ、あまりの遅さに。
FLASH表示させんのも一苦労だ。

やっぱ人が多いny2じゃないかな。
みんなから、吸わせてもらいなさい。
713[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/04 18:46 ID:T1erxIGP
苦労して落とす分、もらったファイル1つ1つのありがたみが身にしみるよ。
714[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/04 20:56 ID:lz1TdOrn
FLASHマジムカつく!
715[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/04 22:01 ID:VaVDE7rG
>>714
うそつけ!
ホントはエロフラとか好きなくせに・・・
焦らされるのもまた、乙なもんだよ。(;´д`)
716[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/04 22:49 ID:QUdjUrlT
いいんだよ、今苦しみを味わってる分ブロバンに乗り換えたときの感動も一塩だよ
技術の進歩に激しくありがたみを感じるよ。
すぐそれが当たり前になりそうだけどな
717[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/05 00:00 ID:rLdqLFuS
つーかもせに興味を示さずアニメばっかりダウソしてる俺はアフォですか?
俺の近くにレンタル屋ないし30分かけて逝っても種類少杉

ダウン試行ファイル平均サイズ256 Mbyte だってさー
718[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/05 00:14 ID:hWywDx2T
ウチは近くに15万本以上ある大型レンタル店があるので
映像関係には苦労しない。
そのうち7万本はアダルト関係だし。
アダルトアニメも何でもある

よってmxはアプリ、ゲーム、コミックのみ。
イスドンにしては集めんの早い方かも。
719[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/05 01:11 ID:9Ft+NBOs
>>718
そんなに頻繁に利用するなら
リップ→返却→交換
でいいじゃないか。

あ、犯罪か
720[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/05 13:37 ID:zucxOvL5
>>719
それ以前にここの住人はみんな犯罪者だろw
721[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/05 14:02 ID:Jx1N9WpZ
>>720
うけたw
722[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/05 21:25 ID:3SRF94uv
>>720
俺はISDN回線で合法ファイルを共有してますが何か?
723[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/06 19:20 ID:LuknnSWq
>>720
おんたと一緒にするなですが何か?
724[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/07 16:19 ID:5YJZOD1W
マタ-リage
725[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/07 16:26 ID:+rpuxWcA
>>723
おんた?あ?お?
726[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/07 17:38 ID:f8l7BDvq
>>725
おんた…orz
727[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/08 00:04 ID:hLs2gWQb
>>725
じゃテメエ
728[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/08 00:31 ID:PgBIFOTa
合法ファイルってのは自作ポエムとか?
そんなの共有してて楽しいのか?
729[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/08 00:39 ID:CGxvYlOV
光>>>>超えられない壁>>>>ISDN×100
730[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/08 05:23 ID:hLs2gWQb
>>728
盗撮物なんかは著作権関係無いから合法じゃないのか?
オリジナル盗撮物なら捕まるかもしれないがw 超レアだなw
731[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/08 07:24 ID:oTdDTPxh
ISDN以下はキャッシュ即消しで構わないよ。
繋がっても未来永劫落ちてこない気がするから。
732[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/08 07:25 ID:oTdDTPxh
つーかダウソ枠2以上あってもまったく生かせないだろ。
だから即消ししろ。これは命令だ。
733[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/08 11:24 ID:Q7rl+8WV
>>732
別にダウソ枠増やしたくてキャッシュ残している訳じゃないのだが。
nyネットワークに少なからず貢献しようとキャッシュ残してきたけど
なんか腹立ったから80GBほどあるキャッシュ消してくるよ。w

つうか、低速ノードからダウソしたく無ければ『低速自動切断』をONにしとけよ。

734733:04/04/08 11:29 ID:Q7rl+8WV
書き漏らし orz












とつられてみるw
735[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/08 17:03 ID:AtIv5bPk
>>733
尿意
このまま即消し厨が増えてけばnyも殆ど終わったようなもんだ。
736[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/08 20:22 ID:eSKzf6Po
漏れも今消してきたよ
こんなことで消すくらいなら何のためにとっておいたかわかんねぇな…

あー、腹が立つ
737[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/08 20:52 ID:WQEwoZZT
ID:oTdDTPxhに、まんまと3人が釣られた訳だが・・

タイ━━━━||∠|(|´|ω|`|)|Φ||━━━━ホ!!!!騒動から、
キャッシュ即消し厨や、うp0パッチ厨が大杉
もうnyはほとんど崩壊状態じゃぁねえか。
738[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/08 23:37 ID:t9QMD/0X
ま、もともとnyはほとんど使ってなかったし、キャッシュ消してもたいして支障はないんだけどね

でも、腹が立ったのはホントの話
739[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/08 23:44 ID:CeQgLoDA
>>738
ny向きの性格じゃないね
740[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/09 00:01 ID:TGNjZNdO
こんな時こそMXですよ。
741[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/09 01:04 ID:2IiVSqJ7
>>キャッシュ消してもたいして支障はないんだけどね
そりゃ消す側には何の師匠もない罠
742[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/09 10:09 ID:3PhPwP1J
おまえらカスがキャッシュ保持しても意味ねーんだよ
UPされても迷惑
吸われたらイラつく
死ね
743[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/09 10:19 ID:9eDlER5z
ny使いこなせないヴァカハケーン

そんなに低速と繋がりたくなきゃ、nyの設定とny鶴使えばいくらでも低速ノード
切断出来るのに。

もっとスキル磨きな〜
744[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/09 11:04 ID:5HHSHxCk
マタ-リ精神大事
745[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/09 15:54 ID:FkzTGCpi
>>742
まさわね

どういう意味だ?(二行目立て読み
746[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/09 19:59 ID:TVbu0E92
あぁーダメだ。やっぱイスドンにはOperaだな。
747[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/10 00:26 ID:jp7GbjJ7
でかいファイル落とすのにネカフェでwinnyしようと思うのだができるのか?
情報キボンヌ(ちなみにネカフェ逝ったことないです
748[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/10 02:28 ID:CoBHeEvP
スレの上で出来るってなかった?
749[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/10 14:44 ID:3KRXdGJn
店員に気づかれない要領のいいやり方ってあるのかな?
750[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/10 18:00 ID:ck8qUAaU
>>747
俺のがっこの先輩は普通に外付けHDもってってやってるらしい
店員に嫌な目でみられるけどまあ大丈夫だってよ(当然HDの電源も勝手に借りてる)
751[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/10 18:52 ID:pQEK84Jb
普通にやるとポート警報が多すぎでできない
752747:04/04/10 19:29 ID:4/U/GGWL
とりあえず近いうちに試してみます。

>>749
事前にハッシュを調べてダウンロードリストに入れて、アイコンを隠すくらいかな。
トラフィックをいちいち調べてるとも思えないし
winnyの画面さえ出なければ、なかなか気づかないでしょ?

>>750
さすがにそこまでは・・・。
バスパワーのHDDがあればいいんだけど。
めんどくさいけどCDに分割して焼くのが一番現実的かな。
>店員に嫌な目でみられるけど
どーせバイトの店員だから、いやな目では見てないのでは?
怪訝な目では見られると思うが。

>>751
ポート0でやらないと無理かと。


753ひみつの文字列さん:2024/06/02(日) 01:32:28 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
754[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/10 21:59 ID:zRiNCu85
>>753
チェックしときます
755[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/11 20:43 ID:Z4Vofrmu
なんかダウンロードとアップロードを同時に行ったり(交換時とか)
すると回線が詰まるんだど、遅いから?
ISDN64でつ
756[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/11 20:47 ID:ZdhEj2zK
>>755
自分のPCが低スペックだからじゃないの?
757sage:04/04/11 20:59 ID:ykyrtZhZ
いちおうXPのペンティアムVの1GHz FMVのノートPC
です
758[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/11 21:00 ID:ykyrtZhZ
スマセン・・
759ひみつの文字列さん:2024/06/02(日) 01:32:28 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
760[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/11 22:00 ID:jLWc2STp
もまいらイスドンでどん位の速度出る?
761[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/11 22:51 ID:ldHoll0A
762[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/12 06:29 ID:u3A87i3T
やっぱり8止まりか・・・
763[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/12 10:09 ID:gIQRU92H
>>761
とんでもないもの吸ってやがる!
もう、落とせましたか?
764[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/12 12:13 ID:H3PbVaDz
8.0Kなんて滅多に出ない。つうかほとんど無い。
通常6.6Kがいいところ。
765[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/12 13:08 ID:PK3LXFJj
>>763
1個は落ちてきたけどもう1個はまだです
順調にいけばあと1時間位

>>764
そうだね
俺も昨日は我が目を疑うほどの速度がでてたので思わずスクショ撮ってしまったw
766[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/12 19:28 ID:ATqJtEvQ
たまにうp速度36kとかめちゃくちゃな速度出るとき無い?
明らかにバグなんだけど。

>>761
いんたーふぇーすがかっちょええ
767[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/12 21:36 ID:PO2FHcPX
>>766
Total Up 36kbyte/s なんかは日常茶飯事だよ。
最高80kbyte/sくらい出た事がある。


でも、ダウソ枠4つになっても繋がらない上に、仮に繋がったとしてもup速度落ちてすぐ切れる… orz
768[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/12 21:54 ID:PO2FHcPX
一応、証拠↓
ttp://minimum-55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040412215029.png

この辺なら、すぐスクリーンショット撮れる。
769[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/12 22:07 ID:u+HuhWs8
>>768
アー場インも起動か。楽しいダウンロード生活ですね。
770[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/12 22:28 ID:WThL1jIY
>>768
ダウンリストに登録しすぎると効率悪くない?
771[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/12 22:56 ID:ATqJtEvQ
>>768
そうそう、最高90超えもあったな。。
っつーか窓いっぱい…羨ましすぎ…俺なんてny+ブラウザ+WinAMP同時起動でメモリ瀕死状態。

>>770
確かに画面にへばりついてるとそう感じるけど、つけっぱなしで放置プレイ型の人はこのやり方の方がいいんじゃないかな
772[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/13 10:50 ID:OARH/VLh
http://no.m78.com/up/data/u001202.png
24MのdslですMX風に……
773[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/13 11:02 ID:4oUpS607

光↓
774[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/13 12:28 ID:isl4LoJv
>>772
ここで桁違いの速度が出てる所のSS見せられても嫌味にしか見えない
つーかスレ違いだし
775[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/13 13:31 ID:LDVItHDl
>>772
おい、畑違いだろコラ(ノД`)
最近の主流画像はpngなのか。

776[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/13 14:13 ID:s2fSzfB+
↓次ドゾ
777[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/13 17:20 ID:lZLEvqYP
イスドンってフレッツスクウェアの動画も見れないんでしょ?いくら専用線でも
イスドンの7kbpsじゃ何も見れんのかや?
778747:04/04/13 17:25 ID:NG3tfn2a
明日行く予定なんだけど、
ネカフェでDL速度(1ノードあたり)はどれくらい出るものなの?
ダウンロードするものを決めないといけないので・・・。
経験者教えてください。
779[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/13 17:55 ID:wshf8x+h
何処のネカフェだよバカ
780747:04/04/13 18:02 ID:NG3tfn2a
>>779
どこかに行くのかいったとしても、
そんなに都合よく同じネカフェに行った椰子がいるわけ無いだろ?
当然一般的にだよ。
それとも、ネカフェによって大幅にDL速度が違うものなの?
781てぃ ◆tea.niajpg :04/04/13 18:15 ID:UnmEYdNR
そりゃ引いてる回線種類によって速度は違うだろ
1つの店に20台のPCがあったとして
何の回線を何本引いててそれを20台に割り引いてるとかわからない訳だし

最近のネットカフェは店によってはそうゆう行為に厳しい店もあるみたいだから気をつけて。
782747:04/04/13 18:25 ID:NG3tfn2a
>そりゃ引いてる回線種類によって速度は違うだろ

ネトゲーを売りにしてるとこなので、おそらく光だと思います。
少なくともADSLではないと(上りが足りないので
早起きしていくつもりなので幾分すいてると思います。

>1つの店に20台のPCがあったとして
>何の回線を何本引いててそれを20台に割り引いてるとかわからない訳だし

これを一般的なものを聞いてみたかったんですけどね(必然的にポート0になるだろうし
店に拠るだろうから行ってみないことには分かりませんが。

>最近のネットカフェは店によってはそうゆう行為に厳しい店もあるみたいだから気をつけて。

了解です。
一応対策は考えたつもりです。


ネカフェのpcにはIEEE1394はついているのだろうか・・・。
783[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/13 18:32 ID:mHuK9FJT
>>777
イスドンではストリームは落としてから見るのが常識
784:04/04/13 21:54 ID:L/1Q2BrE
>>782
おいおい
ISDNのカスは家で落とせよwwwWwWっうぇwwwWwWwwwW
785[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/13 22:34 ID:x7JUB+5T
>>784
うはwwwwwwwおkwwwwwww
786747:04/04/14 07:54 ID:Xbs50LxJ
ねむい。とりあえず報告。

失敗でした。
winnyを動かすとこまでは、何の支障も無かったのですが、
ポート0のせいか、店側の対策かぶちぶちきれて(10秒くらいで切れる)使い物になりませんでした。
計測サイトでは7Mbpsでていたのですが実際のダウンロード速度は20KB程度でした(これは相手によるけど
ポート0のせいかな・・・?

いまISDNでポート0でダウンロードしてみたのですが、
ネカフェほどは切れない・・・。
なんか対策してあるのかな?

初めてのネカフェで手際も悪かったので、もう一度試してみます。

こうすればうまくできるというノウハウがあったら教えてください。
787[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/14 07:59 ID:ueqn7TCr
747氏が我を忘れてnyして、店員に事務所に連れ込まれて、
USB外付けHDDを取り上げられ、ボコボコにされて、
裏口から連れ出され、飲食店のゲロっぽい残飯ゴミバケツに突っ込まれる、
に300Kbyte/s
788747:04/04/14 08:07 ID:Xbs50LxJ
>>787
それは多分大丈夫です。
外からは、足しか見えない便所みたいな個室でした。

あとMXが最初からインストールしてありました。
電源を落とすと、初めからインストールしてあったもの以外は
すべて消える設定になってましたが、MXは消えなかったので、
店員がインストールしていると思います。

ついでにRは100円でした。
789てぃ ◆tea.niajpg :04/04/14 08:21 ID:9vFMUx/N
ワラタ 風俗店かよ

アプリごとに帯域弄ってるとかだったらバージョン変えてみるとか
mx入ってるって事はpcを監視してるって事じゃないみたいね

まぁ色々試して無理だったら素直に他の店探すとかが吉かと
790[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/14 19:09 ID:qWvYJ3Nt
思ったことは
最初から光だったりADSLだったりした奴にはロクなのがいない
791[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/14 21:20 ID:elflIYtP
>>790
禿同。
792[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/14 21:28 ID:LfbN3Z2z
>>790成り上がれってことか?
793[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/14 22:04 ID:Tlf8b4fb
男なら成り上がりだろ
794[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/14 22:27 ID:9Nm2nNYA
ばかやろisdn続けろ
795[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/14 22:40 ID:sDov2h+B
33.6kからネットを始め、ISDNで数年…
数ヶ月前からフレッツになり今月23日にADSL工事。
みんな今までありがとう。
そしてこれからもよろしく。ナローには優しくするよ
796[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/14 23:03 ID:TC9aOdES
オレは最初2800ボー

その頃に比べれば56kでも超高速

電話代いくらかかった事か。
797[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/14 23:13 ID:GnfW1Db5
俺も以前はテレホユーザーだった。その頃は昼間も
定額で使えるフレッツISDNユーザーがうらやましかったよ…

2年前に光になったけど(w
798[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/15 00:13 ID:txBNdWoh
http://pic8.tenten.thebbs.jp/1080236853/I29-1081955346
レジストリいじって9k出た・・・バグかな;
>>775 PNGの圧縮レベル9ならかなり縮むwスレ違いだが可逆マンセー
799[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/15 11:56 ID:mUVfusYO
>>798
蔵厨HDD共に逝け
800[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/15 17:40 ID:dxcdG43y
やった。
光&ポート全開でただのとこみつけた。
ためしにやって見たら、1.5Gが二時間で落ちて来たよ。
ポータブルハードディスク買いだ。
801[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/15 18:57 ID:iZ2ZkjZ2
>>800
光同士繋がった友人S君は2Gが20分で落ちてきました。
くやしいだろ?
802[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/15 20:27 ID:hTmMMdGE
>>801
全然。
俺なんて、普段2Mが20分で落ちてくるかどうかだからね(w

あとモニターに張り付いてたわけじゃなくて、二時間後に見に行って落ちてただけだから、
実際どれくらいで落ちてるかは分からないんだよ。
803[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/16 00:50 ID:uI06le0Z
>>801
多分ADSLの人の方が悔しいかと・・・・・・
2G20分なんて、想像すら出来ん。
804[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/16 02:08 ID:JgTfWOE1
そんな生活してたらハードディスクいくらあったも足りんなあ…贅沢な悩みだ
805[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/16 11:02 ID:YQgKVzyH
1.5Mで充分だよ・・・
はっきり言って処理しきれない、自分が・・・
無意味に溜め込んでないかね?
ISDNでも消化しきれてなかったのに。
806[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/16 12:44 ID:8t3HkPUZ
割と低速なDSLでもまったく消化しきれてない
・・・どんどんファイルが溜まっていく・・・

ゲームだけでも全部プレイするのに何年かかるか・・・
いや、あんまし時間ないから何十年かな。
807[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/16 15:24 ID:iNPFOB7u
俺週末に月二回位で3G位落としてるけど全然消化できてない。
808[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/16 15:50 ID:Q5bjdGHw
>>806
全部エロ動画だからモウマンタイ
809[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/16 19:54 ID:XGH2OK8j
>>806
isdnで消化しきれないってどんなんだよ
PCつけっぱ放置だろ?
だ・か・ら…
810[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/16 20:40 ID:Uqz16dzC
ny始めて3日目です。
今107MBのゲームソフトを取り込み中です。
初日に絶版の写真集をGETし、(・∀・)イイ!! と感激しました。
当分はCRT-DISPとスピーカの電源を切って、本体は24H運転です。
ISDM 64kbps(実効転送速度 2~4KB/S)を目一杯使うことになるので、ISPにマークされないか心配。
811810:04/04/16 20:44 ID:Uqz16dzC
誤記訂正
ISDM → ISDN
812[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/16 22:05 ID:H5Bj+8ku
ispもイスドンだけは温情放置だろ。光にはメッサ厳しいけど。
まぁ光の場合帯域が帯域だけに被害デカイもんな。
813[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/16 23:39 ID:0W2tm6JY
ISDNで9KBキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
いいものみました
814[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/17 00:23 ID:JTY0b4qd
ISDNで帯域制限かけるようなISPはヒトデナシ
815[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/17 00:29 ID:0ApOSx3e
昨日からwinny2にやっと移行したんだけど、キーロストとか
時間切れになってばっかだ。
欲しいファイルは見つかりやすくなったのに落とせない(;´Д`) 1.14ニモドルベキカ?
このスレのみなさんはどっち使ってます?
816[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/17 09:00 ID:aBrIEvye
>>809
いや、だから一応DSLだってば・・
上下とも30〜50くらいしか出ないけど。
817[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/17 15:31 ID:2I7/Ern5
>>816
すまん一行目見落としてた…
っつかなんでこのスr
818[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/17 16:50 ID:+9NhWnJA
親戚の家にて1000kB
家で割れるのやーめた
819[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/17 17:11 ID:w6pnSsMq
>>818
親戚にうざがられる可能性大
820[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/17 17:52 ID:NT8KMT1C
親戚の家に警察来たら大変面白い
821[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/17 18:03 ID:WZf1cQcF
目を真っ赤に腫らして泣きじゃくるへタレ818W
822818:04/04/17 18:52 ID:Obb6sAcw
じいちゃんの家なんだよ。
パソコンの使い方(&ルーターの設定・光の手続き)教えたの俺だし、
ダウンしてる間いろいろ教えてるし。

XP PROのノートおいて、家からリモートデスクトップでやり放題。
どーせじいちゃんそんなに使うわけではないしな。

たいふぉ?なんだそりゃ
823818:04/04/17 18:54 ID:Obb6sAcw
ノートは俺のな。
824[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/17 19:39 ID:aSK5qTRL
じーちゃんは踏み台って事か。じーちゃんを大切にしろよ。
825[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/17 20:21 ID:66Iqyc6j
老人虐待か。警察に通報だな。
826[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/17 21:12 ID:7UzJYCeK
818ちっとこっち来いや。頭変形するほど殴ってやるから。
827818:04/04/17 21:13 ID:geCdCahA
こんなに妬まれるとは思わんかった。
ISDNだから飢えてるのは俺も同じで、心境は分かるが。

>じーちゃんは踏み台って事か。
>>823に書いた通り俺のノートだから何かあったら俺の責任だろ。
踏み台でも身代わりでもないと思うけど?
じいちゃんのパソに仕掛けたら非道だろうが・・・。
回線借りるって言ってあるし。

>じーちゃんを大切にしろよ。
してると思うが。

>老人虐待か。
俺はパソコン教えている孫だから。
虐待?なんで?

マターリしようや。
by椅子丼からの書き込み
828[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/17 21:14 ID:wZ6LoVLg
>どーせじいちゃんそんなに使うわけではないしな。
じーちゃん、滅多にPC起動しない→俺、滅多にnyできない
俺、じーちゃんちのPCの電源入れて帰る→じーちゃん、「ん、あかん、付けっぱなしで忘れ取ったわい
→じーちゃん、PCの電源落とす→俺、nyできない
829[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/17 21:38 ID:oVXx8vlX
>>827
電気代はじーちゃん持ちだな。
830[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/17 22:49 ID:1IlYMjho
スレ汚しと分かっていながら誠に申し訳ない。m(_ _)m
ですが緊急事態ゆえ、何卒その寛大なお心でお許しくだされ。
現在、三国志NET★2ch板対抗面で我々download板も参戦中、
極度の人材不足につき、あなたのお力添えを戴けないだろうか。

【板対抗】三国志NET@ダウソ板【Download】
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1081902415/l50
831[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/18 03:23 ID:/iL3nug9
818は人間の屑
高齢化社会の敵
3馬鹿と同レベル
832[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/18 05:10 ID:eXryhiFS
俺は正直うらやましい
どうせじいさんに何の害もないだろうし
会社・学校でやるのと同レベルだろ
むしろ断ってるだけましなんじゃ







くっそっ--------hgsdivaldubvahflhbvrhnb
833[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/18 05:19 ID:eXryhiFS
俺も真似できないかな
どーせワレザーなんだからモラルも糞も無い
ここのやつらと同じくそこまで度胸無いけどな
834[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/18 11:29 ID:onhx/3pq
マターリやろうぜ
835[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/18 15:08 ID:G3MxSMTq
んなに818虐めんなよ。心に巨大なダムを持てよ、喪前ら。
836[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/18 17:22 ID:cSgRiatn
>>835
ダムは発電のために溜まった水を放出します。
837[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/18 18:26 ID:Ovgx9W7Y
isdnの悲しい性だな。
838[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/18 20:42 ID:LMOeoowY
そんなに悔しいか?解らんなぁ

別にいいじゃん。
839[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/19 19:08 ID:kLTNrjip
最近P2Pソフト起動させてない…
840[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/19 23:45 ID:5CoaRl6B
低速だと(自分はISDN64)アップロードとダウンロード
を同時に行うと回線詰まることない?
841[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/20 01:30 ID:wOdUNGe+
>>839
えらい、あんたはだんだん正常な人間に戻ってきてるよ
俺もisdnだしキャ即消し厨増加でやる気もどんどん落ちてってるから足を洗った

>>840
関係ないと思うけど。
上りと下りは使う帯域っつーんですか?が違うから
842[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/20 16:05 ID:vGXrqxj5
5メガ以上のキャッシュはあぼーんしてますが何か
843[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/20 20:56 ID:8+czrkgN
>>841
DLするときには多くの下り帯域とほんの少しだけ上り帯域を使います。
ULとDLを同時に行うとULで多くの上り帯域を使用してしまい
DL側が使用しなければならない上り帯域が確保しにくくなります。
これが速度低下に繋がります。
844[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/21 12:43 ID:WNw/zusU
下り上り同時使用すると速度が低下 → 「半二重」で通信してるから

・・・というパターンぽいな
845[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/21 14:28 ID:VKLRRLQq
キャッシュ即消し厨増えすぎ。なんで?
846[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/21 14:43 ID:6x2MXaYx
>>845
別に増えてはいない
逮捕騒動直後には比べれば全然減って最近はダウソ効率も上がってきてる
・・・と、俺は感じるが実際みんなどう?
847[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/21 15:38 ID:bayBUhoB
俺このスレ読んで10ギガ消しました。スッキリ。
848[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/21 16:54 ID:5Uj6bsi/
>>846
増えてる、と俺は思う。
例えば847とか847とか847とか。
このスレにも何人かいるぽいな
849[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/21 17:27 ID:G0bZ67Ea
>>1-848
光の俺からしたらチンカス以下
850[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/21 17:52 ID:VKLRRLQq
一応京都府警がNY暗号解読したってのは嘘だったんだろ?
第一京都府警公認ソフトじゃないか、NYはw
職員もやってるしww
851[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/21 18:03 ID:PdQapwK3
>>849
自他友に認める美人の彼女がいる俺からしたらマンカス以下
852[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/21 18:32 ID:gDeegbOI
NEC PC9801を復刻!PC-9821の新型発表!
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/am/1079617399/
853[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/21 23:03 ID:NUK8JUbv
854[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/21 23:15 ID:6pT53XJT
本当はデジタル回線のほうがはやいよ

ほんとだよ
855[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/21 23:24 ID:cRgSy3am
(´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д`)
856[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/22 05:28 ID:9Pa79imC
>>854
馬鹿だな、おまい。
デジタルとアナログで曲線を表現するだろ。
そうすっと、厳密に言えばデジタルはカクカクしてるわけ。
わかる?
デジタル回線の中も、ご他聞にもれずカクカクしてるから、
そのカクカクした部分が引っかかって、転送が遅くなるの!
857[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/22 17:06 ID:Sr8I+Ra3
なんかさ前もそうだったけど尻描けばすべて許されると思ってるだろ
長期休載したり展開グダグダになってきたりしたらとりあえず尻描いとけみたいな傾向が
伺える
このままアンケの反応が悪くなってきたら尻描いて人気回復のループをしていく悪寒
858[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/22 17:15 ID:Sr8I+Ra3
久々に誤爆してしまったorz
859[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/22 17:15 ID:Sr8I+Ra3
久々に誤爆してしまったorz
860[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/23 16:50 ID:pEJlX7qU
4km超+損失50超で速度もISDNに毛が生えた程度、リンクすらままならない私にむしゃぶりついて来る香具師が4人・・・
861[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/23 17:26 ID:xPpCTQCL

先日バトルフィーバーOPを共有してあげました。
しばらくしてIM「思い出深い曲だったんですう。しばらく外出するので好きなもの持ってってください(TдT) アリガトウ」

ISDNでも人から感謝されることってあるんだ。しばらくぶりに涙が止まらなかった。

862[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/23 19:06 ID:BMoMNn+b
感動した!
863[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/23 20:08 ID:sUiv78lH
一週間かけてやっと落としたドラゴンヘッドの中身はマニアックなエロビデオ・・・
864[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/23 20:57 ID:qupntyBA
>>863
ドラゴンヘッドよりも、交換ネタにはなるかもしれないよ(マニアックならね
865[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/23 22:21 ID:sUiv78lH
>>864
藻有りの露出系糞動画です・・・。
866[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/23 22:44 ID:i1kYeLig
今日からADSLです。みなさんありがとう。
867[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/24 20:26 ID:eOpg5xVr
ISDNは途中変換必須じゃないの?
868[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/24 23:46 ID:8uyn48MG
今、ISDNなのに1G超えのファイルを落としてます
しかも、MXで
869[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/25 00:47 ID:X1Az1aOn
>>868
相手に感謝しな。
でも、親切な野郎がいるもんだ。
たぶんココの昔の同志か、同じ苦しみを知るものかだな。
870[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/25 01:36 ID:glZIsK/u
>>869
でも、3,3なんだよねぇ…
しかも、漏れのPCヘボいから10時間毎くらいで再起動必要とするし…
871[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/25 15:48 ID:CWe1rOFs
イスドンって電気代とかはどうなの?レア物だったらしょうがないけど
普通のはチョット待ってレンビデでも借りた方が経済、精神効率よさそう。
872[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/26 09:55 ID:Tq5DeIpf
24時間つけっぱなし
873[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/26 10:08 ID:K+c2Oi7J
そして職人さんのエンコしたものに依存
874[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/26 13:48 ID:EI/9s1kk
昨日今日かけてやっと、350MBの動画UP完了。
前々から持ってたんだが、IMで「交換お願いします」って送って来たから
「ISDNですけどいいですか?」と送ると返事が返って来ないの多すぎるんだが
ISDNということ承知してQ入れて来てるんじゃないのか?
私の他にもこういう体験した人いますか?
875[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/26 15:36 ID:hBcLmwR0
偽イスドンが多いからねえ。
それだけ共有が良いって事かもよ。

イスドンで共有がそろってると、偽と思われやすい
876[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/26 16:45 ID:/NdFRQxq
>>874
今は、低速デスラーの仲間入りしたから昔ほどじゃないけど
ISDN時代は、帯域絞るなとか、絞る奴とは交換しないとか散々言われたよヽ(´ー`)ノ

まっ、気にしないのが一番かな
877[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/26 19:27 ID:/59hi7+a
30K以下切断みたいなユーザーネームのやつからキュー入るときれそうになる
30Kなんて誤表示にもなんないかぎり無理だ!!(怒)
878[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/26 19:49 ID:hBcLmwR0
ファイル自動検索になってんじゃない?
879[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/27 03:52 ID:5poo939l
かもな
880[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/27 09:03 ID:eDM2hdIJ
>>877

moniでユーザーネーム”切断”虫篭遺棄に設定
881[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/27 23:10 ID:pgZbTC0F
今バグで30〜40が出たんだが
これくらいの速度だと800Mが6時間か…
882勃起教教祖 ◆SZzw/BOKKI :04/04/28 03:03 ID:ZGtFL8+0
速度を絞ったり開放したりするか、PCに何か大きな負荷がかかった場合
実際には出ていない速度の表示になる事がありますね。

昔はそんな表示を見て喜んでた勃起教教祖でした。
883[名無し]さん(bin+cue).rar :04/04/28 09:12 ID:78bhs+2l
ハイッキョ
884:[名無し]さん(bin+cue).rar :04/04/28 09:21 ID:78bhs+2l
ADSLを使いたい
885[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/28 17:31 ID:GzXPI06M
解除キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
886[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/28 18:01 ID:V3QW1yXw
>>881
バグでも10くらいしかでねーorz
887[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/28 21:35 ID:LI94ukr+
イスドンでも128kなら550Mを12時間くらいで交換できるな。

一日で1.1Gか。
888[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/29 01:58 ID:GpnvhdBI
>>866

User: やっとDSLに。モニです。交換大歓迎889_40448

User offline or switched hosts.
   ↑
これ君か?

ちょうどこの書き込みがあったあたりから毎日キューが来てるんだが
一度も参照も出来んし、UPしてやろうと思ってもUPも出来ん。

情報も取れんw
ずっとキュー入ってるからゴーストでもないし。
889[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/29 23:39 ID:ekf0Z3w6
ww
890 [名無し]さん(bin+cue).zip:04/04/30 14:20 ID:oPU89Vmq
レアファィルに30K以下切断みたいなユーザーネームのやつからキューが入ったんで
UPしてみたんだが一向に切れなかったので、こちらから切断した。
そしたらお詫びのIMが来たけど、許さず虫篭にいれてやった。ザマーミロ。
891[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/30 14:41 ID:M/hc4ePh
あ、その気持ちわかるw
892[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/30 15:52 ID:5FqpXtlU
クラナドつまんね。


攻略うpしてくれ
893[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/30 15:53 ID:5FqpXtlU
誤爆スマソ
894[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/30 18:36 ID:iyjS3Fc8
>>890
俺のところにも来た。
15k以下はお断りみたいなIDのやつから。
もちろん適当に罵倒して虫篭。
895[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/30 19:03 ID:1IGr2psw
もっと余裕を持てよ、君達。
別にいいじゃないか
インターネッツくらいの事で。
896[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/30 20:25 ID:I72ItwW4
>>890
偉そうなUNにしてる奴に適当な煽りIM入れてやると急に態度が変わるのが面白い

夕べの漏れ
相手UN 低速切断
転送開始
漏れのIM『私、低速だから切りますね』
相手IM『偉そうなこと言ってスイマセン。これ、どうしても欲しいのでよろしくお願いします
      いくら時間掛かってもいいです。こっちからいくら持っていってもいいです』

ま、こんなこと初めてだったけど気持ちよかったよ
897[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/01 12:45 ID:HhLbaPkw
いやぁ子鯖にもナローっているんでつね。今日アニメ開放して上げました。
8時間ぐらい?回線と電気代もったいないんで久々にNyツケッパで寝ました。朝起きたら2GB以上落ちていました。
繋げっパのきっかけ付くってくれたナローの方に感謝。
898[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/02 12:40 ID:XEKldjpD
まあな
899[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/02 23:15 ID:RyOdfMNi
>回線と電気代もったいないんで久々にNyツケッパで寝ました。
この部分が理解できませんが
900[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/02 23:16 ID:RyOdfMNi
スイマセン書いた瞬間理解できました。
つまりmxとny同時起動してたわけですか
901[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/03 01:47 ID:fJTtem+K
友人のところで久しぶりにadslを体験。やっぱ早いよ_| ̄|○
ページなんかあっちゅーまに表示しやがる。adslで遅い遅いと言ってる奴は
かなりの贅沢者。イスドンの俺からしてみれば、ただただ羨ましいだけ。
902[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/03 16:29 ID:G5JzH2z8
>901
airHの漏れから(ry
_| ̄|○ノシ
903[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/03 22:38 ID:fKVed0uW
>>901
1Mbpsとかマジありえないよね、2Mとかスピード違反だよね
3Mとか走り屋だよね、4Mとか新幹線?
5Mとかのぞみ?6Mとか(r
904[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/03 23:48 ID:zNbE19jJ
38Mとかはまさに光の速度、高速。
905[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/04 02:19 ID:TBKXej6r
お前ら以下の回線のヤシがいるぞ
【ナローバンド】J-COM 1.1k【全面規制】
http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1083600068/
906[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/04 05:01 ID:HJn9E027
RWINとかいじってたら、2Mアップしたわけだが・・・
おまいらにあげたい、マジで
907[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/04 12:43 ID:MWMvaeA1
a
908[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/04 23:53 ID:7RWjtD8t
イラネ
909[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/05 14:45 ID:Tyo238YV
捕手
910[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/05 22:33 ID:bcPGK5BX
911[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/06 20:11 ID:Ra4ELEIv
Itsu demo,
Smart ni ,katsu
Dinamic ni,
Nurupo
912[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/06 20:26 ID:irmtChzI
>>911
gaxtu
913[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/07 03:30 ID:AkL9hkiL
nerupo
914[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/08 03:29 ID:yQgoCTdn
okirupo
915これ見て元気出せ:04/05/08 15:50 ID:TguiaeX9
916[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/08 17:25 ID:z52iLpKU
>>915
元気でねぇよw
アナログと比べてるところが余計悲しくなるじゃないか

>※2:TAの機能によっては128kbit/s(バルク通信)での通信を行うことが可能です。
どうやるんですかどうやるんですか
917[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/08 17:45 ID:41klMTtU
>>915
ツッコミ所がありすぎてもう何が何だか…。
918[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/08 17:49 ID:vnxhNP+S
1999年の話だからな・・・・ってそんなだったかな?
919[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/08 18:00 ID:UgEkliHj
イスドンで“インターネットが快適”か。

今更だけど、ネタもいいところだよな・・・。
920[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/08 18:14 ID:HlpGkX34
>>916
対応しているプロバイダにダイアルアップする。
NTT側の都合でフレッツでは使えないからテレホと併用だな。
921[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/08 18:19 ID:YbAhJM1s
>>たとえば、フロッピーディスク1枚分のデータを転送するのに、
ISDNならアナログ回線の2倍・・・・・・・・

対象がフホッピ・・・
DVD、せめてCDR一枚分とかの転送速度は考慮に入れな、いや
入れられなかったんだろう・・・・_円○
DSLでも2時間位かかるから。ドンなら一日がかり。。。
922[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/08 19:06 ID:vnxhNP+S
5年前って、DSLそんなに普及してなかったっけ?

モデムの主流が56kじゃなかったみたいだけどな・・・・忘れた。
923[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/08 20:02 ID:YbAhJM1s
ybbが本格参入したのが2001年春じゃなかった??
そんで開通したのしないのですったもんだしてたような。
それから堰を切ったようにDSLが安くなり今じゃ無料体験競争ww
924[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/08 22:14 ID:ud3dnbZY
アメリカには160Kまで出るのがあるらしい
925[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/08 23:03 ID:zUMX/qA/
やい、回線速度5でDVDISOクラスタにいるやし
お疲れっす
926[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/09 05:33 ID:NIKz1bGw
マサニ日進月歩。

あと5年もすれば、今まで集めたファイルなんて3日で集まるようになるよ。
それまでの辛抱だ。
927[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/09 07:39 ID:J7jVkrwU
>>926
あと5年経ってもナロー地域は沢山残るらしいが。
928[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/09 11:11 ID:VqBXn6lL
そこまで転送速度が発展するとP2pは確実に規制されるだろうけどな
つまりイスドンの地域に超高速光が来る頃には、nyやmxは使えへん。

負け犬や・・・
929[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/09 12:05 ID:zmZmFTrt
ISDNで当たりマウス♪
930[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/09 14:38 ID:PmCi0Uft
↑ウウウッ・・・・・・・なんちゅう悲しいフレーズなんじゃ_| ̄|○
931[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/09 14:39 ID:PmCi0Uft
でもマジで今まで集めたのが3日で集まる時代はやってくると思うよ














おいら達には無縁だけどさ。
932[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/09 14:45 ID:kCqaZ2d5
いや、無理。
中身は何でも良くて量だけ集めるなら別だけど
何を落とすかを決めるのが追いつかなくなる。
933[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/09 15:00 ID:kDpV9hKP
今のロム集800Mみたいに、まとめる職人が出てくるよ・・

〜年度エロゲ100本、〜年度ヒット映画集、とかさ。
934[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/09 16:37 ID:vqgE2KZ2
>>930
I・S・D・N、ハジメちゃん♪
935[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/09 17:53 ID:PmCi0Uft
↑なんちゅう激痛を発する言葉じゃ・・・・・・・・・・。

これ以上俺を痛めつけないでくれ_| ̄|○

このままじゃ俺は、俺は・・・・・狂っちまう・・・ウウウッ
936[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/09 22:58 ID:t+BbYz0J
1Mなんて贅沢は言わんから是非あと200kbps位、
いや、この際64kで良いからタダで128kbpsにしてほすぃ
937[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/09 23:25 ID:kCqaZ2d5
64kで良いのに128kにしてほしいとは不思議な言い回しですね。
938[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/10 00:28 ID:U8PmUi4+
2年後にADSL開通らしいんだが、そのころのネット事情が想像できない
939[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/10 02:28 ID:HD5F7Hgh
俺のところも二年後だが、そのころの自分を想像できない。

受験も終わってんだな..
940[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/10 06:34 ID:0+oBbMLH
りっぱにひきこもってますよ。
941[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/10 08:05 ID:AZjTDgG5
942[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/10 08:12 ID:0+oBbMLH
まじでぇぇぇぇえぇえ
943[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/10 11:23 ID:uxXpX0Fd
しかし、幇助で逮捕されたんだから、幇助された方をそのままにしておく事はないと思われ。
944[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/10 12:06 ID:AZjTDgG5
NHKで金子助手逮捕
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
945[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/10 16:38 ID:hrZiRB3S
我が家にブロードバンドが来る前に、nyの終焉を迎えるとは・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
946[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/10 17:47 ID:qLDo2+DE
そんな理由で逮捕できるのか
947[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/10 18:15 ID:2s78Mgn9
幇助したのはむしろ雑誌だと思うが。
NHKで晒される以前からパソ知識の殆ど無いそこらのオサーンが知ってるぐらいだし。
948[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/10 19:20 ID:pPYp7oK2
俺もネトラン読んで使って見る気になった。
はじめはMXと同じで、共有なければダウン出来ないと思ってたから。
わらしべ無くても長者になれるすばらしいソフトだった・・・。
949[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/10 22:54 ID:WokBP/Rp
>>311で1.6Gのファイルに挑戦してたんだけど、順調に行けばあと5時間ほどで
ダウン完了まで来たよ…。

47氏はタイーホだし、これ落とし終わったらどうしよう…( ´Д⊂
950[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/10 22:56 ID:7zlK21/D
大丈夫だ・・・

奇跡は起こるよ〜何度でも〜
951[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/10 23:05 ID:bFUpMpSY
だといいが
952[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/10 23:27 ID:JYwMRtoj
NY糸冬りかよ。最悪ジャンよ。
953[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/11 00:29 ID:TkVeLF63
MXなんて糞技術この2年全くやってない。
954[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/11 09:41 ID:8Lf4Xq4x
イスドンじゃスグ切られるもんな・・・

元手がよっぽど良くなきゃ


955[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/11 11:43 ID:hQGmwcAg
ダウンリストにアニメ5本登録して寝たけど今起きたら合計100M位落ちてた
今の所はまだ大丈夫みたいだね
956[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/11 13:19 ID:h4lnCw94
いやあ、逮捕されて以来、普段よりずっと長く7.6kぐらいで繋がってる。
ずいぶんノルマがはかどってるなあ。
957[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/11 13:21 ID:hDzeaqWd
光とか来て無いの?
958[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/11 15:12 ID:V08kIXvz
俺んとこは全然つながらないよ。7kB接続
959[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/11 17:14 ID:rmM0TmVH
クラスタによるだろうな
エロとかアニメは多分何があっても変わらないと思う
960[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/11 18:25 ID:itEZJY6N
nyで暗号が使われている部分は三箇所ある。
キャッシュ、ハッシュ、そしてパケット。
キャッシュとハッシュ部分の暗号はソースが押収されるより前に解析済み。
この部分は処理速度や負荷に関わってくるので強度を上げられなかった経緯がある。
一方、パケットは公開鍵方式で種は動的に生成される為、たとえソースがあったとしても解析は出来ない。
(47氏自身でも無理だと過去に発言している)
そもそも公開鍵方式の暗号が外部から解析出来たら数学的な大ニュースだ。

つまりキャッシュやハッシュの解読は出来てもパケット内容は相変わらず調べ様が無い、それが現状。
(ちなみにOPWがやってるのは単なるリクエストのハックであって暗号の解析ですらない)
だから47氏が逮捕されたところで利用者にとっての状況は変わらない。
961[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/11 21:03 ID:3ig9OrZ7
と、なると
ネットやらない人が知るまでまで有名になったソフトを違法にすることも規制することも出来ないときたら
プロバイダ側の自主規制。
962[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/12 02:50 ID:BstmdxPd
w
963[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/12 16:00 ID:9NPwo+FF
isdn
964[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/12 16:10 ID:ptDG7BnU
あームカツク、マジで。
このままいくと、P2P規制が本格的になって来たころに、俺たちの地域でブロバン開通ってオチだぜきっと。
P2Pできねえなら、光なんかいらねーんだバーカ。
965[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/12 16:58 ID:lNS9EyES
まあ、このまま速度が上がり続ければ、規制しないとヤバイだろうけど。
作り手側の創作意欲がなくなるもんな。
966[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/12 17:44 ID:ljKfLW85
ISDNは規制の対象ですか?
967[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/12 19:05 ID:pUpfVn0p
nyβテストの頃からBフレの工事申し込みしてるのに・・
何時になったら対象エリアになるんだぉー。・゚・(ノД`)・゚・。
968光→ISDN→デスラー:04/05/12 19:40 ID:0poAIvev
昇格しマスタ
969光→ISDN→デスラー:04/05/12 19:52 ID:0poAIvev
二ヶ月かそこらのつきあいだったけど、
みかかはほんとに糞企業だな
フレッツ倚子丼MPで1000円くらいにするべきだよな。
970ぴかり:04/05/13 02:49 ID:qyAVnmMR
64kなら500円で十分だろハゲ
971[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/13 05:21 ID:FAX98dM0
↑MP通信を知らない馬鹿
MPをフレッツがサポートするのが、
現状ではブロードバンド難民を救済できる一番現実的な策。
972[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/13 05:40 ID:g0EGNh4c
あげないと死ぬ、、、。あと次スレは??
973[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/13 18:32 ID:X4G09nAx
まだだ、まだ、燃え尽きては・・・・
974[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/13 21:01 ID:PDI75t/S
もしISDNなのに逮捕されたら報われないよな。
たまに細々と落としてるだけなのに・・・
975 ◆WinnyUTtq6 :04/05/13 21:39 ID:iV45Djoa
次スレ

ISDN以下の回線でマターリ交換するスレッド -第15章-
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1084451909/
976[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/13 23:14 ID:FP2OiKnQ
>>971
>MPをフレッツがサポートするのが、
>現状ではブロードバンド難民を救済できる一番現実的な策。

ブロードバンドの主流が、ADSL1.5Mの時代の時ならば、フレッツがMP通信
サポートの意味も大きいと思うが、今じゃ光100MとかADSLでも数十Mの時代に
64kbpsが128kbpsになってもあまり有り難み感じないなぁ。
977[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/14 00:42 ID:p+x/HhdC
>>976
でも、体感でも実測でも二倍になるから、みかかはサポートすべきだと思うよ俺は。
上を見ればきりがないのは確かだけど・・・。
倚子丼だとウェブ見るのももうきついでしょ?
978[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/14 01:08 ID:ApGwvTcE
フラッシュページは止まる罠
979[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/14 01:45 ID:rcZxXkz8
ナローとブロードバンドでは別世界だわな
980[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/14 15:03 ID:5p/6xny9
"
981[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/14 16:24 ID:eIv8t0Lj
アレ?次スレ落ちた?
982[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/14 16:44 ID:d4r5D4kh
      ▓       ▓
      ▓█     ▓█
    ▓▓██   ▓▓██
   ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
 ▓▓▓██▓▓▓▓▓██▓▓███        ▓▓█
 ▓▓█▓▓▓▓▓▓▓▓▓█▓███       ▓█ ▓█   ▓▓▓█
 ▓▓▓▓█▓▓▓▓▓█▓▓▓███           ▓█
 ▓▓▓▓▓█████▓▓▓▓███
  ▓▓▓▓▓███▓▓▓▓███
    ▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
  ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
 ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███ 
983[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/14 16:54 ID:cCi8d8lp
落ちたみたいだね…。
でも今の板の状況だと新スレ保守するのも難しそうだ。

とか言ってる間にこのスレもあと残り十数レスしかないんだけど。
984 ◆WinnyUTtq6 :04/05/14 17:04 ID:4chm5tvt
あら、次スレ落ちちゃったか…
もう一度建て直そうか?
今度はage進行で。
985[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/14 17:08 ID:eIv8t0Lj
次スレはとりあえず

イスドンでマターリ交換しながら、著作権について考えてみたりもするスレッド -第15章-

にしたら?
986[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/14 17:28 ID:d4r5D4kh
         ☆ チン    
                         
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \___
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .  イ ス ト ゙ン   |/
987Socket774:04/05/14 18:13 ID:LUkeykcF
次スレ誰か立てている?

誰も立てられないなら、漏れがトライしてみようか?
988[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/14 18:26 ID:ntvhn+hn
>>987
よろ

>>985
サブジェクト長杉だ・・・
989Socket774:04/05/14 18:33 ID:LUkeykcF
次スレ建てました。

ISDN以下の回線でマターリ交換するスレッド -第15章-
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1084527140/
990[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/14 18:45 ID:d4r5D4kh

        / ̄|   ☆
       |  |彡   ビシィ
       |  |                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ,―    \                | 
     | ___)   |              ∠ 埋めるぞ      
     | ___)   |       /■\     \______
     | ___)   |\___(´∀`*  )_____
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||

991[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/14 18:46 ID:LUkeykcF
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )


992[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/14 18:47 ID:LUkeykcF
       ,,、,、,,,       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   \∧_ヘ
,,、,、,,,            やっぱ、や〜めたっと >   / \〇ノゝ  ,,、,、,,,
           ,,、,、,,,  ________/   /三√ ゚д゚)
                                /三/| ゚U゚| \
    \エーーーーーーーッ!?/   ,,、,、,,,    U (:::::::::::)∪  ,,、,、,,,
   ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧  //三/|三|\
   (    )    (     )   (    )    )   ∪  ∪
  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧,,、,、,,,       ,,、,、,,,
  (    )    (    )    (    )    (    )      ,,、,、,,,


993[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/14 18:50 ID:d4r5D4kh
          lVVVVl
          |____|
         ( ・∀・∩
         (つ _ ノ
         /.人_Y   
         ~し'(_)
994[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/14 18:54 ID:d4r5D4kh
     ∧_∧_∧   
     (  ´(      )    
    /  /⌒    ⌒i
    /   // ̄ ̄ ̄ ̄/ |      んっ……
  __(__ニつ/ イスドン ./ .|____
      \/____/
995[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/14 18:55 ID:SFXXZGFM
ll
996[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/14 18:55 ID:cIls0Z1e
994?
997[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/14 18:55 ID:IJ1M/UT9
1000
998[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/14 18:55 ID:kbLKe9r4
1000
999[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/14 18:56 ID:dVDGcV7K
999
1000[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/14 18:56 ID:lKuifU2I
いすどむ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。