ISDN以下の回線でマターリ交換するスレッド -第12章-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[名無し]さん(bin+cue).rar
ISDN以下の方が、マターリ・交換・情報交換するスレッドです。
煽り等は無視して「sage」進行で逝きましょう。

前スレ(・∀・)
ISDN以下の回線でマターリ交換するスレッド -第11章-
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1051877748/

マターリ逝きましょう(・∀・) スンスンス〜ン♪

・みかか東フレッツのページ
http://www.ntt-east.co.jp/flets/index.html

・みかか西フレッツのページ
http://www.ntt-west.co.jp/flets/

・RBBTODAY
http://www.rbbtoday.com/news/

・ほんわかキリン本店
http://and.kurumi.ne.jp/

・BroadLand
http://www.broadland.jp/
2[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/29 04:28 ID:iGXPYtLn
2!
3[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/29 06:28 ID:pS7waVEF
よゆーの3
4[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/29 09:15 ID:68KRiSVD
>>1
乙!!
5[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/29 09:16 ID:68KRiSVD
あげちった (-_-)/~~~ピシー!ピシー!
6[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/29 15:01 ID:8QoUGQ44
なんかNYでやけに遅ぇのに引っ掛かると切ってはいけない感覚に
襲われるのになるのは俺だけか?
別にイスドンとかは平気で切りたいけど、もしテレホの奴だったりしたら・・・
と思うと切れない。特に23時以降の4kb以下の香具師。
まあどうせ小物しかキュー入れないから40分上乗せすれば解決するんだけど。
一人で安定して8kbで吸ってる奴は即切断辞め(w
7[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/29 15:15 ID:8r8r1DA7
>>6
nyはどうせ頻繁に切れるしあまり気にしなくてもいいと思うよ。
MXと違ってマターリ放置してる人多いだろうし。
8[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/29 16:00 ID:WjNtfABp
nyは放置組が8割だから気にしなくてよし。
9[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/29 18:03 ID:1RE2GY6P
進行状況99%できまって回線切られます。
もどかしさで一杯です。
10[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/29 19:12 ID:USC59RFx
大変です!ISDNですが昨日久しぶりにwinnyやりはじめたんです。
(3日くらい前までも普通に使ってたけど知らない間にフォルダごと消滅してた)
なぜか大きいものいってみようかとチャレンジしてみたら
ハードデスクが一日で450MBくらい減っちゃいました。感激です。
11[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/29 19:34 ID:+hRO744n
>10
pu
12[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/29 21:04 ID:WjNtfABp
>>9
ごめんなさい。
いつまでたってもIM無かったもので。
気付いているんですよ。。
13[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/30 01:27 ID:zUMwBf4t
↑普通はそうじゃねぇよ。MXやるのは厨揃いだからわざとやるんだよ。
本当に糞、基地外ばっかり、MXやる日本人は。
こっちが相手にやり終えるえるや否や切断だもの。
imやってもなしのつぶて。相手のip晒しても意味無いの相手も知ってるし
NYの人達には悪いけどMXの糞どもにマンキンエクサやりたくなるの分かるわ。
14A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/30 01:52 ID:s6piAvbW
共有に置いといて99%で切る奴は心底根性歪んでいると思うのだが。
15[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/30 05:23 ID:Hpi6xRL9
ま、とりあえずIMするのは最低限ってこった。
16[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/30 10:27 ID:XVPUjRJ+
MXとかnyでやり取りしてるファイルが売り物なら全員基地外
漏れも基地外だ
17[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/30 12:09 ID:P9GVUuUY
>>14
>心底根性歪んでいる

イスドンでもないくせにこのスレにカキコし、
ただ低速を煽るだけのお前に言われたくない。
18[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/30 17:14 ID:m6hZxzT1
光への工事日決定
ISDNよさらば
19[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/30 18:01 ID:ZCDiL36n
>>17
「貧乏な田舎者になんか言われたくない」で充分
だって光にしては遅いうえ、田舎に住んでて貧乏プロバに入ってんだぜ

>>18
オメ
20[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/30 18:06 ID:xBGNz05u
>>18
オメ。
マジな話、最初なにかDLした時に、転送速度みると笑いが止まらんよ…
21[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/30 18:24 ID:onxyG87K
岡山に住んでるんだっけ?あ助
22[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/30 19:32 ID:1E4AG3yZ
>>18
おめ
23[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/30 20:35 ID:Hpi6xRL9
あ助?
ああ、あの遅い光野郎か。
100Mプラン以外光を名乗らんでくれたまえよ。
24[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/30 22:18 ID:En0WeKJO
自分も光への工事日決定
ISDNよさらば (゚∀⊂グスン
25[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/30 22:22 ID:5Qm5Qh40
>>24
おめ
26テレホマン:03/06/30 23:33 ID:W2mpBSK7
>>24
おめでとう
自分はISDNから抜け出せる見込み無しです(´・ω・`)
27てぃ ◆WG09xSoTzw :03/07/01 00:15 ID:DRZK9sCl
テレホマンがんばれやぁあああああああ
ISDNと光って共存できるらしいよー
だからどうしたって? 
28[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/01 06:37 ID:EHGBPS6M
だってケーブル別じゃないさ。
29[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/01 06:37 ID:EHGBPS6M
やべぇ俺のID 6Mbps(*´Д`)
30[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/01 13:04 ID:eCrD+QT+
何で椅子丼でテレホマンなのよ?椅子丼テレホって全く意味無いだろ。
大盛りご飯に握り飯載せて食うみたいにマルッキリ意味不明。
大盛り飯=常時接続 オニギリ=テレホ
握り飯が卵でとじたカツになればデスラーに、カツ丼に野菜炒め足せば光
31[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/01 13:04 ID:qP8Wk66Y
>>30
意味不明
32[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/01 14:41 ID:siYbvBp5
>>30
ただのハンドル名だろ?ヴァカ?
33[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/01 16:29 ID:XPhwJflb
>>20
ども
インストール時のバーのスピードとダウンロード時のバーのスピードが変わらないって 聞いた
そりゃ笑うわ
34[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/01 20:17 ID:g6hZ+fG6
>>30
もしかして ISDN=常時接続 って思ってる?
3530:03/07/01 20:39 ID:eCrD+QT+
あららっ、俺30だけどフレッツ椅子丼って常時接続以外あるのか?
と言うかフレッツ外せるのか?どうも俺の勘違いだったようだ。正直スマン。
36てぃ ◆WG09xSoTzw :03/07/01 21:00 ID:DRZK9sCl
ISDNは使えるけどフレッシは駄目ってパターンかなー
あんまり聞かないけど
37[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/01 21:36 ID:XiaWb4n0
一部の離島だけだっけ?
フレッツ着てないのは
38sabuhp:03/07/01 22:10 ID:jJBTzB9X
フレッツISDNにしたら速くなったきがする

さて高速回線はあと3年後ぐらいかな・・・・
39[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/01 22:29 ID:EHGBPS6M
フレッツって要するに、つなぎっぱに「できる」ってことなんだよ
金の問題。
40[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/01 22:30 ID:GFoHAIxN
☆頑張ってまーす!!☆女の子が作ったサイトです☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
41[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/02 07:50 ID:k4yMsfcS
DSLが来てても、フレッツISDNが来てない
だから仕様が無くテレホISDNな私はどうすれば?

DSLすればっ?って突っ込みはいらんぞ
42[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/02 14:42 ID:Ax+rzdi7
DSL「に」すれば?
43[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/02 15:36 ID:+I/WMqX4
低速…( ゚,_ゝ゚)プププ
44[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/02 15:41 ID:DEkVRNFl
adslすれば?
45[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/03 02:42 ID:gYsH7ItG


1000 名前:1000ゲット教徒 ◆1mKYOTOenc [sage] 投稿日:03/07/03 02:40 ID:TTzaAqfb
           _____________
( ´ `ヽ       |
  |__|   ◇ < 1000ゲットして身を清めよう。
 ( ゚Д゚) /◇◇ |
 γつ'ノつ ◇ ◇  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  〉∨〈∨    彡
.ζ_____ヽ
  ∪∪





また1000取られた・・・
46[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/03 19:18 ID:1MXDzjPW
>>41
アデスラーにすれば?
47[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/04 20:41 ID:ozqwYd26
出スラーに出来たらするYO!!
・・・・・・でも中途半端な能力しかないデスラーなら光にしたいな。
デスラーは最後の手段って事で・・・・m(__)m
48[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/05 14:42 ID:Q2Zjv+pD
無線TA使ってたんだけど
子機じゃなくてTA本体から長いケーブルで繋げたら
4kしか出なかった速度が8k出るようになった!!
49[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/05 15:03 ID:Q2Zjv+pD
しかしいっつも神からDOMりっぱなしで申し訳ないなぁ
8k出るようになったとはいえ・・・
4kのころはこの速度でもISDNなら十分とか思ってたけど
迷惑だったのね・・
50[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/05 23:36 ID:k9sNAXhY
ISDNから光になって初めて多重ダウン許可してみたんだけど
同じファイルを別々に落としてるようにしか見えない…
51[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/06 01:10 ID:XbyReM89
>>50
多重ダウソ=分割ダウソ

キニシナクテイイYO
52[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/06 08:06 ID:AssXmDJv
nyのUP速度の情報取得タイミングによる誤表示・・・どうにかならんっすかね?
2〜3人、ぶら下がるとUP速度が10〜18kbpsって・・・ISDNでそんなに出るわけ
ないじゃんよぉぉ 。・゚・(ノД`)・゚・。
53[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/06 08:20 ID:Dkm0Z9P0
>>52
正しく表示されないと何か問題あるの?
54[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/06 09:40 ID:e9ryAiEF
>>52
(゚ε゚)キニシナイ!!
55(;´・ω・`) ◆roISDNn.4U :03/07/06 18:03 ID:2cmer6Pq
2週間前に立てた鯖ですが、一応紹介しておきます。。

[フレッツイスドン鯖] flets-isdn.ath.cx:4649
ポート 6699、7743はブロック
クライアントは自由

名前どおりISDNのレスポンス悪い鯖ですが、
イスドン仲間同士マターリしませう。。
56Tomo-S-2003:03/07/06 18:23 ID:wC5F/lWr
>>52
誤表示3.3でもあるよ。10k/sとか
57[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/06 23:19 ID:DjAso3hk
イスドンスレもいつの間にか12章まで来たか。俺のイスドン生活も
あと3年は続くだろうな。
58[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/07 14:49 ID:ItLuYhwA
このスレも盛り上がりが無くなってきたね・・・
ISDNマンセー!!
59[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/07 19:09 ID:habxPand
いや、あまりマンセーはしたくないが・・・
60[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/07 21:10 ID:jQ0K9KUP
NTT、光通信の速度10倍に
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20030607AT2G0501207062003.html

NTTは、家庭やオフィス向けの光ファイバー通信の伝送速度を現在の10倍以上に
速くする技術を開発した。新技術による通信速度は毎秒1ギガ(ギガは10億)ビット。
61[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/07 23:10 ID:yae5Flmb
光通信もさる事ながら、さっさとえーでーえすえるってヤツを体験したい。
年齢は関係ないけど、せめて30になる前には体験しておきたい。
62京極万太郎:03/07/07 23:30 ID:XuRm+GfO
なんちゅう、なんちゅうもんを引いてくれたんや、NTT。
63[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/07 23:45 ID:u5KVdujS
>120分のテレビ映像なら30秒で送受信できる。

もうアホかと。
HDDが追いつかねえよ。
糞画質なら追いつくかもしれんが。

つーか、んなもんいらねえから早く全国にADSLか普通の光を。
64[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/08 10:15 ID:ZUCQNNEH
100人の村にしたらどのくらい?椅子丼住民は。
5人くらいか?
65[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/08 11:02 ID:ApmZNy76
>>64
3,40人ぐらいじゃない?
66[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/08 11:32 ID:2XJ5jpo7
ホントMXの世界しか知らない引きこもりが多いな。
新聞も読んでないのか?
やっとブロバンがナロバンを上回ったくらいだろ。
67[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/08 13:01 ID:nULLkIzB
>>66
新聞読んでるのってオヤジだけでしょ
母親も全部読んでなければそこらの若者は一文も読んでない
読んでるのは親父とオヤジだけ

俺は新聞の代わりにニュースサイト読んでるけどな
68[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/08 13:59 ID:YzsdwU3a
>>66
引きこもりでも新聞は読めると思うんだが・・・
69[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/08 17:05 ID:JJ0pRkZ7
>>67
俺も20代だが普通に読んでるぞ、新聞。
ニュースサイトなんて自分の好きな記事しか読まないから
全然意味無いだろ。雑多なものが集まるから世間なのに。
しかし・・・、一体何なんだ、2chのこのネット崇拝者の数は?
linuxとかで検索し過ぎた副作用か?
70[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/08 19:51 ID:zo5rQGS7
>>69
ニュースを見て意味無いことは無いだろ
ネットの良い所は情報が早いトコ
俺は一応いろんなジャンルのニュース読んでるからな
71       :03/07/09 08:33 ID:XIBXQaQ5
>>69
新聞かて、自分の好きな記事しか読まんだろうが
72[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/09 15:11 ID:tFbWw/Nn
いや新聞の場合は結構読んじゃうんじゃない、色々。暇だし。
ご飯食べながらだけどさ(wでもNETのサイトは特に動画を使った所
だと興味ないところは全く見ないかもね。始まるまでが面倒臭くて。
受動的に面白くないところも強制的に見せられるテレビのほうが
つまんないところとか知るにもいいかもね。
でもこの話題、椅子丼に全然関係ない気がするYO。
73[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/09 16:20 ID:yVv7px9i
おまいら、もっとイスドンらしい情けない話をしようYO!
通信速度が遅いとか、通信速度が遅いとか、はたまた通信速度が遅いとか。
74[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/09 16:32 ID:2KPLzvGn
情けない話、略して、ナサバナァ〜。

俺さぁ、通信速度が遅いんだよ。
その上さぁ、逝くのも遅いんだよ。はぁ、情けない・・・










席替えっ!!
75[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/10 11:04 ID:9t2uGs50
 
76[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/10 17:09 ID:q/hCaLl1
だからお前ら、月35万使って回線100個束ねろって。64K×100=6400
安定して6,4M出りゃ文句無いだろ?貧乏な香具師は月3万5000円で
640Kにしろ。結構満足すると思うぞ、初期のDSL1,5M感覚で。

77[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/10 18:36 ID:w73EOdvi
>>76
それではフレッシが使えないという罠
78[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/10 20:37 ID:fRm2fp+w
何か、かわいそうになってきたからMXでもやるか?
映画だけ120GB分くらいしか持ってないが、イスドン500人くらいなら
面倒みてやるぞ。
79[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/10 22:12 ID:uDs9cgfi
わーいわーいうれしーなー・・・・
80[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/11 15:37 ID:4+atjieF
こんなのはどう、藻前ら。

http://www.paradyne.co.jp/prod15.html
81ひみつの文字列さん:2024/06/08(土) 19:46:30 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
82ひみつの文字列さん:2024/06/08(土) 19:46:30 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
83ひみつの文字列さん:2024/06/08(土) 19:46:30 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
84ひみつの文字列さん:2024/06/08(土) 19:46:30 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
85[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/12 01:37 ID:sqYMzIDu
>>81-83
サイズでか過ぎ。
86[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/12 07:01 ID:RsswvF6b
>>85
この程度ならバンバン落とせますが何か?
87[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/12 08:15 ID:sqYMzIDu
>>86
落とせる落とせないの問題じゃない。
乞食はすこんでてくだちい。
88[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/12 08:55 ID:OAX0oM/n
>>85の指摘うけて、
「やっべぇ〜エンコしくじったかな?」と思い、他の方々の参照したけど・・・
うん、VGAサイズの平均容量はまあこんなもんだ(ホッ・・・
容量の削減の為、時間軸フィルタやらもう少しかけるなり、細部をボカしても
よかったんだけど、せっかくのリニューアル版ですしねぇ。画質優先せにゃ意味が
あるまいって事でこのサイズ。
89[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/12 09:20 ID:j/kxQcOH
>>88
90[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/12 09:21 ID:9A+jSM9l
ところでリニューアル版って何が変わってるの?
91てぃ ◆WG09xSoTzw :03/07/12 12:03 ID:F4HsFHZE
前に出たDVD版があまりにも画質が悪かったからそこを改善だとか
音が5.1chだとか
忘れた
92[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/12 19:20 ID:5oD90Ite
>>90
主に絵の向上。(揺れない。色や画質の向上)
あとは5.1ch対応。
21〜24話に新カット追加(ほとんどがDeth編からの流用)
ってか劇場版はようやく視聴に耐えれるレベルになったと言うべき。
93[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/12 20:29 ID:Cp8Ogxyt
>>91-92
サンクスコ
94[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/14 05:05 ID:2/zzToJW
あ助まだぁ?
95山崎 渉:03/07/15 14:07 ID:evYcSfCP

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
96[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/15 18:52 ID:GKV3I6+5
HDDが耐えられないので、落としてCDに焼かせてもらいます。
97てぃ ◆WG09xSoTzw :03/07/15 21:14 ID:hh8iMHdp
Rはちゃんとしたのかえよー
50枚で1480円のとか買っちゃだめだぞー
1週間で読めなくなったりするぞー
98[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/15 22:30 ID:GKV3I6+5
>>97
(#  ̄ー ̄)〇グッジョブ
ここで勉強してきますた。


( ´Д`) CD-R、DVD-R焼いたらageるスレ7 (´Д` )
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1056364324/
99てぃ ◆WG09xSoTzw :03/07/15 23:24 ID:hh8iMHdp
散々既出だろうがあえて話題を振ってみる
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1057080287/
んで適当にリンク抜いてきた
http://www4.nikkeibp.co.jp/NCC/news_top10/f_ncc3713.html
http://flets.com/misc/adspeed.html
フレッツ・ADSL モアII (24Mタイプ)においては、サービス提供可能な
線路距離長(NTT東日本収容ビルからお客さま宅まで)が、
フレッツ・ADSL モア(12Mタイプ)/8M/1.5Mタイプよりも延長されました。
だって。
100[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/16 10:22 ID:DQeI1zMV
100get
101[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/16 19:31 ID:HDv+Frrh
CDRと言えばイメーション。リコーのCDRWが自分で書き込んだはずなのに
全く認識できなくて、焦り、怒り、悲しみを通り越して烈しく爆藁。
102[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/16 21:49 ID:hen1hlcv
HDD 4G + 1.6G (E-IDE)
2G + 4G (NarrowSCSI)
でnyはきついですか?
余りマシンを活用したいのです。
MMX166 80Mです。LANは10BASE-T
回線はもちろんISDNです。
マザーがW2k非対応なので98で・・・
103[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/16 22:38 ID:vWY5Srot
>>102
よくわからんがイスドンでもその容量じゃきついな。
nyじゃなくても。
104102:03/07/16 23:41 ID:hen1hlcv
>>103
tipsページに最低5Gとあったから、どうかなと思ったけど・・・。
BBS専用にするかな・・・・足りないパーツまだ買ってなくてよかった。
サンクス
105てぃ ◆WG09xSoTzw :03/07/16 23:43 ID:F4qn4khb
一週間に一度ちゃんと整理すれば一日600MDLできると考えてなんとか使えるんじゃないかなー?
ただそのスペックだとnyがまともに動かないと思う
106[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/17 02:34 ID:RopHfQ3+
MXに疲れてnyに流れたイスドンのアニメ職人でつ
おね2を支援品として打ち込んでもいいでつか?
サイズはVGAで150MB程度。XviD使用。
いらないでつか。そうでつか・・・
107[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/17 03:16 ID:V7lwMl07
102も106も大歓迎っ!!なんで躊躇するんだ。
完全ドムも居るから少なくてもキャッシュが増えるのは大歓迎だ。
でも98(多分meも)はキツイのは本当。なんか意味無く落ちるんだよ。
2000は(多分ぺけピーも)全く落ちない。マジ天地の差有るよ。
ゲームやったり風呂入ったり飯食ったり寝たりして放って置けばいいよ。
ただルータ、ファイアウォール放置だけに必須。
108ひみつの文字列さん:2024/06/08(土) 19:46:30 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
109[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/17 09:27 ID:JV50ctYG
◆ 山崎渉板ができました!(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   これからも僕を応援してくださいね(^^)・・・っと。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃

山崎渉@2ch2掲示板(^^)
http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html

山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/
110102:03/07/17 18:14 ID:CPEM4ifB
>102>105です。
ちょっと考えたが、MMX166てのはさすがにヘポすぎるので
新規にny専用マシン組もうかな・・・。
>107
98の不安定対策はフリーのDDNSに登録して定期的に再起動かければ
いいかなと思っています

 今メイン機でWin98地引しているところです。
MMX166でnyの動作確認した後また考えます
111102,104:03/07/17 18:16 ID:CPEM4ifB
私は>102>104でした。失礼
112[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/18 00:31 ID:yYxU6sax
おいらも4年間埃かぶってるPC98をNY専用サーバにしたいなぁ。
HD4G(w位に40〜60Mのエロ漫画や20M位の写真集をたくさん詰め込んでさ。
早い回線の奴が取ったら急速に出回るだろう。
でもやっぱウィン98じゃ駄目なのか?
113[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/18 07:33 ID:ONx88BBF
さて、ターミネーター3を親に頼まれてダウソしているわけだが。(1.5G)
これが終わったら踊る大走査線ムービー2だよ・・
俺の落としたいダグオンは一週間ほど落とせなさそうだ_| ̄|○
まぁ、気長に待つよ・・・
114[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/18 08:39 ID:bkbqKKyl
一家でタイーホされたらおもしろいね
115[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/18 15:57 ID:xm9gmbc4
>>110さん、僕も今98で使っていていつエラーが起きて青の画面がでるか
ひやひやしながら使っている状態なんです。
再起動してすぐでも、エラーが出てしまうことがあります。
なので、そのフリーのDDNSに登録という方法を詳しく教えてもらえませんか
116[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/18 17:16 ID:ts/so0YU
>110です
>115 W98を安定させることとは、関係ない>DDNS
書き方が変で誤解させてしまった。すまぬ

DDNSとは擬似的にホスト名を固定するものです。
フリーDDNS一覧
ttp://www.eastcourt-rokko.com/domain/dyndns.html

グローバルIPアドレスが変わったとき自動的に更新するツール
を常駐させる必要がある
ttp://www.hi-ho.ne.jp/yoshihiro_e/dice/
117てぃ ◆WG09xSoTzw :03/07/18 23:09 ID:RthcRHGy
DDNS云々と98で青画面、winnyはあまり関係無いような・・・
98機の方で鯖回してたりしてるのかな
118[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/19 01:17 ID:EZQi2RK7
青画面出るならさっさと再インストール。「scanregw]
なんて全然効果ないぞ。あとNYで9X系がガンガン落ちる理由は
システムリソースの糞概念とメモリの使い方が著しく下手だからだろう。
・・・・・・・・・でもそれに気をつけても落ちるのもまた事実なんだよなぁ。
119[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/19 01:54 ID:Az4EFiBP
2000かXPにするのが手っ取り早いと思うけど・・・。
XP通常版OEMなら13000円くらいで買えるよ。
120[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/19 01:59 ID:/EGRd/05
>102>104>110>116です。経過報告です。
ただいまのスペック
MMX166 80M HDD 4G+1.6G(w2k非サポートのマシン)

 今日やったこと
W98インスコ。ny1.14起動確認。
重い。重すぎる。検索ワードの入力すらおぼつかない。
 分かったこと
ヘボマシンでも動くことは動くが、ウインドウ表示の関係で解像度800*600は最低必要。
121[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/19 09:10 ID:nioc7/PO
>>120
イスドンならそれでも間に合うかもね。
122[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/19 14:04 ID:2/8uKVLT
>>121

MXでOS落として来い。話はソレからだ。
123[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/19 23:58 ID:8oLqSfDY
ドピュッ
124[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/20 03:41 ID:ckP8X4mS
>102>104>110>116>120です。気が付くとこんな時間に・・・
MMX166 80M HDD 4G+1.6G
SCSI HDDを追加しました。4G+2G 全部で4台

4Gをcacheフォルダに、2GをDownフォルダにしました。これで当分は・・・
SCSIカードのスロットを空けるために、LANカードをISAにした。
他、夏向けに熱対策etc.

12時間おきに再起動をかけるようにした。IPアドレスが変わっても、
他のノードに繋がりやすくするためにDDNSに登録した。
相変わらず激重ですが、いまのところ順調です。
125[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/20 04:37 ID:48OcV89t
>>124
ダウンリストの設定で、「高速ダウン試行」を外すように。
あと、システム設定の「仮想キー最大個数」もかなり減らした方が
良いと思う。5000くらいでも良いんじゃないかな?
ロースペックの10000でも重過ぎるんじゃ…
126[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/20 11:50 ID:R0UkgR1B
自治体単位で無線化が可能になるらしいね。
集会所あたりに親機設置して、各戸に飛ばすと。
これが年度内には開始されるということなので、
来年にはISDNは無くなるんでしょうな。
127[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/20 15:24 ID:48OcV89t
安ければねぇ
128[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/20 16:50 ID:iKUlotxu
>124です。 >125アトバイスサンクス。、「高速ダウン試行」のチェック外しました。
「仮想キー最大個数」を5000にしました。

winnyのウインドウをリサイズしてたら一度落ちました。その後は大丈夫です。
試しにTV番組落としてます。もの凄いマターリ具合で落ちてきます。
落とし終わったら、何か放流してみます。
様子をみてwinnyBBSに引越しますので、それまでは板汚しすまぬ。

WIN98SE MMX166 80M HDD 4G+1.6G (IDE),4G+2G (SCSI)
>102>104>110>116>120>124
129[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/20 22:25 ID:sFT1G01f
おまいら、そろそろアナログ回線のネットスピードも20数メガの時代ですね
(満足に20数メガbpsも出るか出ないかの話は置いといて)。
1.5メガのスピードですら自分のPCで体験した事ないのに、イスドンの俺としては
神の領域のスピードだ・・・_| ̄|○
130[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/21 03:44 ID:joIgt0Fq
デスラーが余り帯域使って速度出してんなら丼は超高速に音声帯域
を使用する、その結果安定して6M、当然上がり下り一緒!!
・・・・・・・・・・・・・って事出来ないのかねぇ。
131[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/21 04:03 ID:UJGInbR5
>>130
DSLだけど上も下も使い切ってるよ・・
132[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/21 17:42 ID:ouCfcr5r
>128です。
winny板にスレ立てて引越しました。
お世話になりました。
1.14の方は遊びに来てください。でわ
133[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/21 21:20 ID:jVuiIfwP
喪前ら洋楽とか英語版アプリ、ゲームならkazaaがいいぞ
外人速度出てなくても全然切断しないの、もう40時間くらい繋ぎっ放し
しかも後16時間位かかる
134[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/21 23:34 ID:n7pQEmGH

135[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/22 05:53 ID:DAQdo6g6
ISDN表示の奴から700Mの動画にキュー。繋いでみたら残り約30時間だとよ。
ネタですか?と言いたくなるぐらい遅い。
最初は応援したいとも思ったが、惨め過ぎて応援する気にもなれん。

つーか、もせのストリーミング再生すら出来ない糞回線で無理に動画落とすなよ(プ
136[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/22 05:54 ID:+q50ATdt
低速回線シヌニダ
137[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/22 06:42 ID:yS1Nhx5Q
>>135
それは自炊ぽ
138[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/22 08:53 ID:8iKL1lfx
集合住宅でBフレは工事できん。光収容でADSLは収容替え工事不適合。
ケーブルTVはj-com。
何かよい手は有りませんか?
好きでISDNやってるわけじゃないんです。
139[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/22 09:12 ID:Nhw5MMxN
>>133
日本人は狭い島国で育ったから心も狭いのさ
大陸育ちの外人さんは広い土地で育ったから心も広い
中国人の場合は「広い」を越して「荒い」から困るけどね

>>135なんかは心の狭い奴なんだろうな

と、自分の考えを言ってみるテスト
140[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/22 09:38 ID:OBINhddG
>>135君へ
とうとう夏休みの始まりですね。
哀れ過ぎて煽る気にもなれません・・・
141[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/22 15:32 ID:yS1Nhx5Q
>>138
高速無線LAN。
もうすぐ、煩雑な手続きなしに手軽に利用できるようになるよ。
142[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/22 16:23 ID:5M3htEu5
ダイヤルアップのヒトは、話題に入るスキマなしですか。
143[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/22 16:34 ID:yS1Nhx5Q
>>142
イスドンもダイアルアップなわけだが。
144[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/22 18:13 ID:h397Cd6w
回線は1/10人前以下のまくせにプライドだけは1人前のクズの集うスレはここですか?
145[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/22 18:33 ID:IHqM8i8D
>>144
黙って台所で油でも舐めとれ
146[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/22 19:34 ID:RwSLej5i
>回線は1/10人前以下のまくせに
>回線は1/10人前以下のまくせに
>回線は1/10人前以下のまくせに
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
147[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/22 19:45 ID:4FpRr1cB
まくせにage
148[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/22 19:50 ID:KCFlJkWa
>>144
自エンコもろくにしない怠け者・DOM野郎のまくせに低速を見下している糞デスラー>>144のいるスレはここですか?
149[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/22 19:52 ID:uM2F+N6i
>>144
自分で自分を晒し上げカコイイ
150[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/22 20:14 ID:N4nKwnJO
>>144
違います。ここは低速な回線で高速リロード&カキコしてる必死な椅子丼をあざ笑うスレです。
151[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/22 20:18 ID:RwSLej5i
まくせに必死だなw
152[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/22 21:48 ID:Hc6DT1Wc
isdn死ね
153[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/22 22:26 ID:IHqM8i8D
もともと生命体じゃないからなあ・・・
154[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/22 22:47 ID:4prpZujh
152 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[さげ] 投稿日:03/07/22 21:48 ID:Hc6DT1Wc
isdn死ね

sageが平仮名ですけど
155[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/22 23:12 ID:kglnYKAq
|v `)・・・
やっとADSLになったんだけどさ・・・2.6の小鯖の需要なんてもう無いよね?

とりあえず、低速タソかマルボ炉タソ、連絡しれ
156[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/22 23:26 ID:h56gY77N
なんか回線速度が速いと、自分も偉いと思ってる勘違い野郎が多いね。

そんな香具師は、最近ネットを始めた雛だろうけど。

こちとら、ISDNの低速回線でもパソコン通信時代からのユーザーでい、べらんめい。

たまたま、超ど田舎で光はおろかxDSLすらも来る気配なし。つうか、みかかも町役場も
高速回線引く気全くなし。ますます我が町は、デジタル・デバイド化が進んじゃうよ。
・゚・(ノД`)・゚・。
157[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/23 01:22 ID:y7XT9qQk
>>146-148>>151>>154
ちょっとしたミスを鬼の首でも取ったかのように叩く必死な椅子丼( ´,_ゝ`) プッ

>>156
んで、そのパソ通時代から何にも進歩してない、と。( ´,_ゝ`) プッ
WEB割れに戻れば?(プゲラ
158[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/23 01:24 ID:DCIADztD
まくせに必死だなw
159[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/23 01:27 ID:UFbIi/o8
とりあえずID:y7XT9qQkを
まくせに に置き換えてみるか。
160[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/23 02:02 ID:AP6gMKq6
おまえらには半角板がお似合い
161[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/23 02:32 ID:/Ug23Xao
mxよかFTPのほうがお世話になった
クレジットとかあるから安心してUPDOWNできるし

光になった今はなんでもすぐ落ちるので興ざめした
半年でほしいの集まるかと思ってたが半月の間違いだった
HDDたらん
162[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/23 07:42 ID:ShZsNhwf
163[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/23 14:35 ID:ooUmLxVV
確かに光とかだとHD足りないんだろうな・・・・・・・
ISDNの漏れでも足りなくなってきてんだから
164[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/23 15:36 ID:9PKwF+8e
>>155
その人ID変えてたような気がするけど・・・

でもISDNとDSLなんかよりDSLと光のほうがよっぽど速度差あるのにねぇ
165[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/23 18:27 ID:bMrzbp9h
>>163
余裕で足りる。
足りない奴は、何でも見境なく落す低脳か、大量に出回ってしまったファイルを何時までも共有してる知障か、
DVD-RAMに移すことを知らない糞バカ。
そういうアホは回線に関係なく足りない。
166[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/23 20:31 ID:8oxyDxWK
>>165

nyのキャッシュが影響してるんだと思うよ・・・
167低速R:03/07/23 20:37 ID:EZ/Ihwgn
久しぶりにこのスレ見たら・・・・
お久( ゚∀゚)っ))v `)

連合&天竺にいますよ。

168[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/24 02:38 ID:n0ugvSu0
久々みたら、相変わらず、嘆き、悲しみ、怒り、喜び、煽り、荒らしなど様々な人間模様
が有って良いスレだ。
169低速の鈴鹿:03/07/24 02:46 ID:lUtOjQqP
久しぶりにきてみた
170[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/24 09:59 ID:AQGtEzcu
>>165
金があれば足りる
普通すぎ
171[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/24 10:28 ID:4RdWwChE
>167
両方のアド忘れたっぽ
連合のほうだけ教えておくれ
172A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/07/24 13:02 ID:xuTNS25j
おやおや、交換の話どころではないですな。
今時ADSLもないなんて上水道がない地域とどっこいどっこいかと。
173[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/24 13:15 ID:SIxkDg4m
>>168
激しく同意w
174[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/24 14:12 ID:XDRRPRTB
まぁ、俺の家にはADSLどころか下水道すら無いのだが…
175うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/07/24 14:38 ID:0dpJQt3j
>>172
>今時ADSLもないなんて上水道がない地域とどっこいどっこいかと。
自作板の厄介者に云われたくない ハゲ


>>174
オイラの町は、下水道じたいが無い。
ついでに上水道は、簡易水道だし。
176[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/24 17:13 ID:dJbf2xWC
>>172
ADSLをライフラインぐらい大事に思ってるんだな。
177[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/24 17:57 ID:BaViE1w6
フレッツモアUが最近キタが関係ねー
200m先の隣の市はとっくにBフレきてるのにこっちはくる気配全然ねーYO
町の外れってこともあって中継局から7.5km+NHKラジオ塔の超高デムパのせいで
ADSL繋がる可能性ゼロだ(つД`)
ISDNは氏なんぞ・・・
178A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/07/24 18:44 ID:pFMizAC0
うさだは田舎者だったのか。
179[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/24 19:00 ID:s28e8caO
アホ助どころかうさだ萌えまで来るなんてこのスレももうお終いだな
180[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/24 19:38 ID:fr9/TvHa
以前回線速度をちょっとだけ改善できる裏技が紹介されていたけど、
どうやるんだっけ?
OS再インストールしてしまったら元に戻ってしまった(´・ω・`)ショボーン
181[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/24 19:57 ID:fr9/TvHa
確かパケットサイズを最大にするとかなんとかだったと思うけど、
どの設定を弄ればいいのか忘れた。インターネットオプションからは分からないし。
182てぃ ◆WG09xSoTzw :03/07/24 20:05 ID:OzdkdXa5
あ。うさだDA
>>181
多分出回ってるレジストリ変更パッチだかでよろしいかと
183[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/24 20:15 ID:fr9/TvHa
>>182
レジストリ?う〜ん、そんなんじゃなくどっかの設定値を変えるだけの、
極簡単なものだったと思うけど…

レジストリ変更パッチってtcptune.vbsの事かな?
184[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/24 20:17 ID:fr9/TvHa
nyばっかりなので、MXの事は最近なんも分かんなかったりする('A`)
185てぃ ◆WG09xSoTzw :03/07/24 20:26 ID:OzdkdXa5
>>183
MTU変更とかだったらググればすぐ見つかるんだろうけど・・・
>>184
ある意味一番正しい選択な気がする
186[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/24 22:58 ID:9lLCqjJw
ISDNでnyなんて楽しめるの?
やってみようかな。
187[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/24 23:04 ID:CTlY5WAh
>>186
キャッシュ只今5G
188うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/07/24 23:24 ID:mHGkYusx
>>187
漏れもISDNでキャッシュ只今4GB。

>>178
あの、うさだ は公開コテ
うさだ萌え#kami だったかな確か。
189[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/24 23:25 ID:4LX+KjFr
イイじゃないか イイじゃないか
もせがあれば
イイじゃないか イイじゃないか
エロ画像あれば
190188:03/07/24 23:28 ID:mHGkYusx
鳥あってた。うろ覚えだったもので。
191てぃ ◆WG09xSoTzw :03/07/24 23:31 ID:OzdkdXa5
トリップ自体公開だったんだっけ
ジャンルにもよるけどポート0じゃなきゃ大体常時DL1はできたと思う(NY
192[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/24 23:52 ID:gdvXSVMW
>>186
楽しむというよりファイル入手が目的なので
193[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 06:01 ID:OqcCF2iL
俺もDSLだけどNYしかやらんぞよ。
imとかパソコン貼り付いてんの時間の無駄だしアホらしくてさ。
10〜20セットして夜中起動→朝リセット。そんで土曜見ると8割方揃ってる(w
でキャッシュだけ取っといてその都度変換して見る。8割未だ見ず(w
194[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 13:29 ID:W905LHCQ
キャッシュ?って何?nyやらないからわからん
195[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 14:04 ID:RET7IjHH
>>194
キャッシュ=ゴミファイル
196[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 14:34 ID:8OUIYRzP
>>195
お前はNYの何たるかが分かっていない。
キャッシュ=資源
197[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 15:42 ID:8tCt1f0C
>>196
195はゴミしか持ってないんだろ
198[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 16:46 ID:KftApmzA
やっと見つけた。ISDNの速度アップ。
<スタート>メニュー → <設定(S)> → <コントロールパネル(C)> → <ネットワーク> を選択します。
<ネットワークの設定> タブのダイアルアップアダプタをダブルクリックします。
<詳細設定> タブの IP パケットサイズをクリックします。

このときパケットサイズを最大にすると良いようです。
199[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 20:42 ID:8OUIYRzP
>>198
で、何kが何kになると?
200[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 21:03 ID:NwFD+COV
>>199
以前試したときは7K→8Kになった。
201[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 21:09 ID:8OUIYRzP
へぇー
202[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/25 21:59 ID:/QJcsf/J
>>200
あんまし大きくするとちょっとしたデータのやり取りの時に効率悪くなるはず
203[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/26 00:01 ID:ArI8+8kb
ISDNだけど半月ほど前にnyを始めました。
ハードディスクが4Gほど減りました。すごいや。これ
204[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/26 13:52 ID:Pzvqlxpc
 
205[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/26 16:27 ID:fc87hPsm
↑↑そりゃNYは、根本が放置なんで低速だろうが高速だろうが
可能な限りぶら下がる(下げるではない)のが基本・・・・・と言うか、
パソコンが「神の見えざる手」で勝手に何かをやってるって感じ。
実際NY画面なんて一切見ないんで分からんし分かる必要も無い。
本当に勝手にヤッテ欲しい、NY使用者もパソコンも。
206[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/26 20:28 ID:lG5UFtN2
test
207全然関係ないけど・・・・・:03/07/27 07:27 ID:i/4kEzOK
大量にファイル持ってる香具師以外MXとかの糞技術やるって意味
って有るのか?満足にアプリも買えない低脳無職が時間を無駄にして
交換するのがMXの本質だろ。もせ以外全然使えない
しかも日本の奴はアンビリバボーにドケチだし。0パッチ低脳集団

海外の奴はどう思ってんだろ、日本のドケチぶりを
208[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/27 08:26 ID:v6bOrzNU
>>207
多分、shit!とかfuck!とか。
209[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/27 09:59 ID:2TaFnKY3
ドケチというか逮捕されたくないだけだろ
210[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/27 11:15 ID:uFtn+yJN
>>208
Fuck you!でしょ
211207:03/07/27 12:00 ID:i/4kEzOK
>>209
有名なケチ隠しですな。


212[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/27 13:06 ID:Nu5FivAb
>>207
あんたさぁ、nyやればどれほど自分が卑小なところで喚いているか
すぐに分かるよ。MXには共有って概念が無いからね。
音楽落とすくらいしかやらんよ。
213[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/27 16:21 ID:+4+dCrJ0
24M開通しますた(・∀・)
214[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/27 16:45 ID:VIavOk67
>>213
おめ
215[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/27 17:08 ID:LV7XZ9RC
>>213
コラー、ワレェー、ピカリニセンカイ
216[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/27 18:41 ID:1R/bx7yr
100M開通しますた(・∀・)
217[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/27 21:11 ID:Nu5FivAb
128k開眼しますた(゚∀゚)
218[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/27 23:48 ID:HyU6pwM7
>>216-217
コラー、ワレェー、14400bpsニセンカイ
219[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/28 11:03 ID:SXRnDzHv
ISDNって何ですか?
220[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/28 11:37 ID:ljgTxZNI
昼間いる128kは廃人。
221[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/28 16:53 ID:wzeMpYkh
222[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/28 18:26 ID:RA5pfXno
光にすると、転送速度はWINNYのキャッシュ変換中のあの速度以上になるわけだよ。
ウンコISDN、せいぜいがんばってくれ
223[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/28 18:46 ID:ixGzq5nP
鈍器はisdnの味方です
224[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/28 18:46 ID:6ryhzHux
1001ストッパーが壊れた!?

理系全般板のとあるスレで、1001ストッパーが壊れ
1001以降もまだ書き込みできている模様。

1001 名前: 1001 投稿日: Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1006 名前: Nanashi_et_al. 投稿日: 03/07/28 06:42 ID:Z0CeMHS7
何これ 

1014 名前: Nanashi_et_al. 投稿日: 03/07/28 06:42 ID:AxlwdY4A
お〜い、まだ書けるぞ?

書き込みは1300レスを過ぎた今も続けられている。
↓のスレに直行し、2ちゃんねるの歴史に名を残そう!
http://science.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1058032203/l50
225[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/28 18:52 ID:kev4jcG9
>>224

今日はやたらいろんな所でコレ流行ってるな。もちろん騙しだけど。
226[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/28 20:12 ID:G127MXtB
>>222
転送相手に光を拾えることがなかなか無いから…
デスラ相手にするのがもっぱらですね
227[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/28 21:08 ID:2+I+2OAl
>>224

はまっちゃったよ・・・



で、DSLなんだけど、椅子丼さんガムバテね・・・なんとなく応援し取るから・・・。
228[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/29 01:01 ID:9Cgv3M/C
ヤフーBBのINS乗り換えキャンペーンに申し込んだ
8月末くらいに開通の見込みです
開通して1ヶ月後くらいでヤフーは解約して
別のADSLにする予定
229てぃ ◆WG09xSoTzw :03/07/29 02:25 ID:KjRk5/Nb
NTT経由だと色々めんどくさそうだしな それも一つの手でしょ
ただyahooから他のプロバへの乗り換え手続きが結構めんどかった予感
まぁ工事費云々とかもあるからなんとも言えないが
230[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/29 09:43 ID:1PcH2amk
ヤフーなんとも言えない速度が出るよ・・・。

で、安定性zero。
UPとDownするとDownが削れるという・・・
231[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/29 17:14 ID:YCgGvlDf
あっはっは
232[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 08:10 ID:LsZwAXeZ
test
233[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 17:53 ID:4dGsvrqT
もまえらnyでダウン試行ファイル平均サイズはいくつでつか? 
漏れ113Mbyteですた
234[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 20:03 ID:fMKew7yV
>>233
671M。
235[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/30 21:48 ID:06LAloQB
>>233
漏れは200M。アニメばっかり落としてるからな。

>>234














・・・・ブロードバンドっていうオチは無しだぞ?w
236[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 00:28 ID:v/pfkfpA
俺1G弱だけど…
もちろんナローですよ…
237[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 03:44 ID:/u6vD1Kb
1Gはすごいなw  いくらまたーりでもそんなに待てないわ・・・・
238[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 04:56 ID:FZIlMdRU
>>236
ナローって、具体的には?
239[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 05:50 ID:hzNZmZR4
イスドンでしょ。
240[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 09:47 ID:vzi8JYJd
放置してるだけなのに「待つも待てない」も無いと思う
241[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 10:03 ID:xkWHqZNf
1Gくらいなら2、3日ほっとけば落とせるしね
242[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 11:19 ID:U+Qto1ya
相手があいてしてくれたらね
243240:03/07/31 14:34 ID:vzi8JYJd
↑相手・・・?あらっ、これエメエクースの話か?だったらスゴイわ。
・・・・・・・気長な相手が(w俺だったら即切断(w
244[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 14:45 ID:lrX6OsFt
いすどんの時でもMXで4Gぐらいまでなら交換したことあるけどな
245[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 14:55 ID:yEwUZhYc
>>244
スゲェな・・・

俺なんてAirH"で1Gが最高だ
しかもリジュームしまくり
246[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 18:05 ID:FZIlMdRU
>>243
nyの話でしょ
247[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 18:08 ID:zpLo/bD1
nyだとぜんぜんファイルがヒットしないんだよ
248[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 18:12 ID:xkWHqZNf
>>247
よっぽど珍しいファイル探してるのか、使い方が悪いかのどちらかだと思うけどな。
249[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 18:45 ID:sCN6zSjX
交換相手はどうやってみつけてるの?
txtにISDNのひとOKとか書いとけば来る?
250[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 20:02 ID:cTN6I2je
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < さぁて低速いじめてストレス解消でもするか
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/
   /      \
  |        \ ____
   | \ \     //      //
  |  \ \   //      //
  |   \ \ //      //
  |     \ ○―――――)
  | | ̄ ̄ ̄ ̄匚 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ 
251[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 20:22 ID:/TW7vPbr
>>250
ストレスの溜まりそうな解消法だな。
252[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 20:41 ID:GFdjUx7z
>>251
それじゃ「解消法」じゃねーな(w

よっしゃ、>250のストレス指数100にしたるぞ
253[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 21:08 ID:kxTCJmEJ
>>250
弱い者(糞共有ISDN)いじめならバカ(糞共有光)でもできる。
強い者(良共有ISDN)をいじめてみろや。
逆にいじめられるだけだと思うが。
254[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/31 23:57 ID:FZIlMdRU
>>251
うまいねぇ
255[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/01 08:17 ID:UHwqVYY6
256[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/01 16:28 ID:LxLiJNpW
>>247
それはクラスタ化が出来てない。
257[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 02:16 ID:Xcm5N6cb
まだ生きてたんだ
258[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 09:47 ID:wGJLEDsV
椅子丼は不滅だからな。椅子丼の滅亡、それ即ちみかかの倒産
259[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 10:06 ID:+zpCNF+d
友駄賃地でADSLやってきたけど楽しいねグングン落ちてくる
でうちに帰って欝になる
260[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 17:42 ID:2kMCTAH4
PCスペックだけならDSL、光の知り合いにも負けないぞ(;´д⊂)
261[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 18:46 ID:5xK9m9TJ
   ∧_∧
  ( ・∀・) <回線速くてもろくな事しないんだからイイジャン
  ( つ旦)
  と__)__)
262[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 19:44 ID:PIW43NmO
仲良くなってしまったイスドンに1Gのゲームタダであげてたんだが
きれたよ・・・切ない
263[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 19:59 ID:0PdpBq37
   ∧_∧
  ( ・∀・) <向こうもそう思ってるさ
  ( つ旦)
  と__)__)
264[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 21:13 ID:H4UOmC1A
   ∧_∧
   ( ´Д`) <みなさんお茶が入りましたよ〜 遠慮無く飲みなさい
  /    \
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
   (_,ノ    .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
265[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/02 21:44 ID:o5Pgan0J
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
266[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 07:58 ID:Fp/XL67n
>>264-265
ワロタ
267[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 13:21 ID:IxAZ1oQ9
268[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 15:06 ID:aU248rIb
椅子丼いじめんな(・∀・)b
269[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 16:26 ID:HkRS/Mcu
実際のところ、ISDN(常時接続)でNYをやってる奴は、それで満足してるんじゃないか?
1G越えの巨大ファイルなら根気も必要になるけど1〜300MBぐらいなら次の日にはDL完了だろ。

7KB/sっていうのが微妙な速度なんだよな。
270[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 17:37 ID:F/Fk2aVz
満足かっつーと、さすがにそうは言い切れんけど、
常時接続できるだけでありがたい気持ちは残ってるわな。

あと、実際に体感7KB/sしか知らんからそれが当然という部分もある。
大体20〜25Mなら1時間ぐらいか、なんてな。
271テンプレに追加してホスィ:03/08/03 19:56 ID:eu4T1hJC
★★ISDNの(・∀・)イイ!!ところ★★
*HDに優しい
*マターリ精神がつく
*優しくなれる
*常時接続
*超安定、ほとんど切れない
*(一部の人に)解放してもらえる
★★ISDNの(・A・)イクナイ!!ところ★★
*とにかくOSEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!
*欲しい物がなかなか落ちてこない
*MXだと即無視逝きでQさえ入れさせてもらえない場合が多い
*どんな凄い共有があっても交換が成立することがすくない
272[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 20:45 ID:+vokRGSj
>>271
それいいね!
でも最後の行はいらない気がする。
実際さっき昼寝から目覚め、並んでる人にカウンター入れてIM送ったら
即交換決まった。
273てぃ ◆WG09xSoTzw :03/08/03 23:23 ID:v63LdUNe
(・∀・)イイ!!
*帯域制限や交換時の速度変化に気を使わなくてもいい
*色々な附加サービスがある(らしい
(・A・)イクナイ!!
*お値段が高め
*ADSLに干渉する
どうも(・∀・)イイ!! の方は言い訳がましくなっちゃうな・・・
274[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/03 23:32 ID:YzaB8S6h
一時期かなり不安定なADSLを使ってたことがあるから、安定性が高いのは
結構なメリットだと思うよ。
275[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/04 11:17 ID:L52Npx7Z
>>273
ADSLに干渉するのは別に悪い事じゃないと思うが
276[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/04 16:39 ID:d99bQP3/
禿が無理やり侵攻してきたからな、デス巻きつけて。それが悪ぃのサ。
椅子丼、光で押したかったのがみかか。これは真実。
........とはいえ\\の亡者のみかかは椅子丼1万2千/月とか光は会社専用
で5マソ/月とかの信じられん事やってたろう。
一般人も絶対5マソ払うなら椅子丼でいいや.....って事になってたろう。
みかかとNECはさっさと殿様商売から転落してもらって良かった。
277[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/04 21:14 ID:YG52klF3
追加(・∀・)イイ!!
*ιぃDe、DVDeの使用量が少なくて済む(大体50枚スピンドリル買えば一ヶ月は持つ)
278[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/05 00:42 ID:Cpq8lvLt
7kってギャグのようなスピードだよね
279[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/05 11:22 ID:JT6d7sJF
椅子丼はギャグ(w みんな大笑い(爆笑
280[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/05 11:28 ID:cnUd1gbm
>>277
DVD-Rは便利そうでいいな。CD-Rしかないと数が多くなって不便だ。
281[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/05 12:44 ID:8B4f+jx3
椅子鈍のCMは最高だな。・・・「メールに最適!」
282[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/05 13:57 ID:Bcf5FyQW
漏れ、もうすぐADSL
イスドンの重さを味わっておく。
LinuxのISOを34時間以上かけてマターリと落としていた時代を。
283[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/05 16:50 ID:JT6d7sJF
↑そこまでするなら本屋で付録つきの買えよ。
284[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/05 17:02 ID:cnUd1gbm
>>283
付録CDの為に1000円以上払うのは勿体無い
285[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/05 18:04 ID:e77uPCSM
フーン
286[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/05 19:27 ID:gYzAt+LI
            ,,..-──‐- 、
           ,''"        `'-、 
          /:::  ..       :::\      
         /:::   .. . . ..    .:::ヽ..    
        /:::...''''' .....       .... :::\   
        /:::......'''''   ..........       :::ヽ..  
       /:::  ,;;::::::::::::,    ;;:::::::::::, ..  :::|.  
       | ; ../,⌒ ̄ヽ::   ::,/⌒ ̄.ヽ"  |  
      ./"|─.}-==・==-)===.[-==・==-)─|"ヽ..
      .|ハ|  .ヽ、.___,ノ'||..ヽ、._._._,ノ'  |ハl, 
      .| {..ヽ ::" ⌒ヽ./| |ヽ " ⌒ヽ  ..| |.  イッス 
      ヽ_l.. .\:::::/ `\/ ̄`\:::::/ :::|/ 
        |   \________/ '::/    ドォーン!!
   / ̄\ ヽ   ヽ─────/ ':;/
  ,┤    ト  `\::\  ::::::::::::  /:;;/
. |  \_/  ヽ  \::\      /:;/
 |   __( ̄ |   \\_______//      
 |   __( ̄ |
 |    __)_ノ
 ヽ___) ノ
287[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/06 00:10 ID:YUgyic6F
>>286
不覚にもワロタ
288[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/06 03:35 ID:nY5MSNXO
もう我が家でのmxを諦め、光の友人宅でnyをやり始めた俺は負け犬ですよ
289ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 17:23 ID:p4KWAV9j
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
290282:03/08/06 19:48 ID:5BIj2qLo
わーい、
1.4M出た。
(8M)
291椅子丼MXのテーマ:03/08/06 20:50 ID:fmWrjFU7
今日も椅子丼でMX〜明日も椅子丼でMX〜
だけど交換相手が見つからない〜
だから寝込みを襲うのだ!
立て!椅子丼!戦え!椅子丼!負けるな!!椅子丼!
鬼共有になるその日まで!!!
292[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/06 20:51 ID:fmWrjFU7
ごめん。sage忘れた・・・。
293[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/07 09:31 ID:/VIJx7xi
>>291
元歌は何?
294[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/07 18:27 ID:ZYL1BpDH
295[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/08 11:17 ID:8E/vSMtc
>>290
おめ
296[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/08 14:16 ID:TGFqVTZ2
10BaseのLANでパソコン間でファイル転送してるんだが、これ以上の速度なのか・・・・
ふぅ・・・
297[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/08 18:13 ID:jzeXTw+9
<八丈島>ヤフーBB、離島に初めてブロードバンド
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030808-00001074-mai-soci
298[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/08 19:24 ID:4Kn2zY21
↑うわっ、ヤフー初めての善行!!なんか悪ぃものくったのか、禿げ?
299[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/08 21:19 ID:SQuFLh/L
何か「ウラ」があるんだよ、絶対
300[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/09 13:58 ID:tQmJ3bV3
 
301[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/09 15:03 ID:XWtdlQs/
陸の孤島のうちにはいつ来ますか?
302[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/09 16:25 ID:mLJXE2lk
漏れ、最近ISDNから光に変えますた、ポート開放して起動したところ・・・
余りの違いに驚きますた。今までは500MB越えは1週間以上かかっていたのに、
数個がたった数時間で・・・もう戻れません。+今まで低速の漏れを気長に相手に
してくれていた香具師ありがとう。
303[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/09 16:33 ID:tQmJ3bV3
>>302
500M越えに一週間ってかかりすぎな気がしますが・・・
とりあえずおめでd
304[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/10 02:17 ID:Q+AxOkvo
305[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/10 20:11 ID:1ootxo0d
d
306[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/10 20:59 ID:rc6GumZR
j
307[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/11 02:26 ID:jWyjUlXm
jd
308[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/11 08:12 ID:xsJ6r9Uu
>>307
ドトルン?
309[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/11 10:48 ID:udjHZfGf
Princo
310[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/11 21:52 ID:lltU1YFh
Printgocco
311[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/12 16:51 ID:tAVq/sQl
312[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/12 20:25 ID:hkU9KnKi
最近あ助見ないけどどうしたんだ、奴は?
313[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/12 20:35 ID:mL/n7L8d
>>312
台風の被害に遭って氏にました。
314[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/12 22:26 ID:lTHMwJEd
>>312
アレは別にこなくてよい。
315[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/13 03:09 ID:8ih4f3bY
ブロードバンド、インターネット利用者の8割に迫る
http://www.jij.co.jp/news/entertainment/art-20030811185331-BIPRUNRWLP.nwc
316A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/08/13 10:48 ID:VCc3FbZC
Aちゃん来たよ〜。
317[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/13 10:49 ID:weqhGvG7
イシドンは不滅なり・・・
318A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/08/13 10:50 ID:VCc3FbZC
残りの2割はなぜナローなんだろうな。
319[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/13 11:52 ID:+enADTo8
実はCATVが使えないことが分かった゜д゜)鬱死・・・
320[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/13 15:17 ID:EYf5Hkkm
>>312
出てくるだけで恥晒す事になるからな

田舎の貧乏人が必死に威張る姿って・・・(プ
威張らん奴の方が数億万倍マシだな
321[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/13 18:56 ID:YQ/qzAHH
500k/s出てる夢見た!まじで
322てぃ ◆WG09xSoTzw :03/08/13 19:02 ID:YB7gQb3J
8割ってのはちょっと言い過ぎな気もするんだが
まぁPCを量販店で買うとそのままADSLに加入するように勧められるから
ここ1年でインターネット始めた人らの数=ブロードバンドの人なのかな
323てぃ ◆tea.niajpg :03/08/13 19:22 ID:YB7gQb3J
#fsldfffだったのか さよなら旧トリップ
324[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/13 21:11 ID:kZ/PAA9z
もはや交換の話題とか全くねぇな。NY来過ぎなんだよ、丼っ!!
しかも速度虚偽報告しやがるしよぉ。なんのメリットアンだよっ!!
325[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/13 23:06 ID:LU/9U0+7
nyでダウソはどんだけ頑張っても9くらいなのに
うpは平気で10越してるのはなんでだろう。
326[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/13 23:08 ID:lYgeU/Kl
>>324
俺はイスドン使いだが、速度の遅さに呆れて既に交換する気にもなれない
ので、ここに来て色々書いたり見たりしてるだけのP2Pご隠居状態。
カッカッカッ!
327[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/14 01:13 ID:ohr6Xwqx
俺は一応下り3M出るがやっぱりやってないな、共有ファイルは。
MP3を20個取って結局終わりだった。
映画もみねぇし、エロペグもみねぇし、音楽もきかねぇし、ゲームもやんねぇし。
興味ないのに取ってもしかたねぇし。当然漫画、アプリは買うしな。
糸井重里新聞とTBSラジヲと2chとfnnニュース動画しか見ない。
あ〜、共有厨のア助がウラヤマシイ
328テレホマン:03/08/14 13:03 ID:Ioqe93ll
定期真紀子
329A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/08/14 15:52 ID:t8tLlirn
BBエキサイトが重くてやっとれん。
今月末までこんな回線状態が続くのか、つらいねー。
330[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/14 19:06 ID:wxoPimQq
>>329
ド田舎に住む貧乏なのに見栄張るからだろ
331[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/14 20:25 ID:hs2vif2h
さっきね、友達の実家に行ってインターネットの接続設定をしたのね。
イスドンの俺がADSLの接続設定を。設定はチャチャッと済ませて少しばかり
ネットサーフ(死語か?!)したらはぇーはぇー。心の中で正直「良いな〜」
と思った。みかかのバカヤロウ…。
332[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/14 20:40 ID:av7KN4qF
まぁMXやNYしなくてもDSL程度の速度はやっぱり必要でしょう。
333331:03/08/14 21:01 ID:hs2vif2h
あと余談だけど、ネット接続後速攻で今流行のmsblastに感染したのにはワラタ。
ま、それもチャチャッと解決させてきたけどね。
334[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/14 23:54 ID:hkhTXhM0
>>332
必要。
知ってるか?バカみかかのサイト。
低速で繋いでる奴がどれだけいるかがわかってるくせに、画像ばっか使って糞重いページ作ってるんだぜ。
あいつらホント頭どうかしてるって。
糞重いページは全国に光が通ってからにしろや。
335[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/15 01:47 ID:joFxgNXY
>>334
禿同。企業のサイトはどこも重すぎ。
336[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/15 02:22 ID:6PbYhvLI
今はチンポの皮向けたばっかの糞餓鬼もフラッシュ使うからなぁ。
椅子丼マジでキツそう。俺だったら椅子ドンの為にtxt中心で作るね(嘘
337A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/08/15 07:49 ID:ted3BxOB
馬鹿だなぁ。
企業は商品やサービスを売るんだよ?
今時ISDNで繋いでくる奴なんか客と思ってねーのよ。
要するに服装で入店禁止になるようなもんだよ、水準を満たしてからお越しくださいってな。
まだISDNの奴がNTTのサイトに何の用があんの?
338山崎 渉:03/08/15 08:04 ID:I/rZJ2pB
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
339[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/15 11:25 ID:X5xU/APQ
今みかかで、出ずにーを絡めてのCM流してるじゃん?そんなに
見てもらいたかったらさっさと光引け。というか、「明らかにここの地域・
場所はISDNだろう・・・」というところには、問答無用で光を引け。
こちとら大失敗回線で我慢してやってるんだからよぉ!
340[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/15 14:27 ID:xzCKDyvc
>>337
ド田舎の貧乏人が言っても説得力ねーっつの(藁

貧乏人で高速回線の奴と、金持ちで低速回線の奴
どっちが客になるかと
そんなことも考えられないのか>>337
341[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/15 16:07 ID:jG0H08sJ
A助に反応するヤシはA助と同類。
これダウソの常識 (w
342みかか関係者(嘘:03/08/15 16:26 ID:6PbYhvLI
椅子丼減ったら誰が敷設金払うんだっつーの!!
343[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/15 17:29 ID:1QNpGfoQ
>>342
次はたんまり溜まってきたデスラーに払ってもらう。今やみかかのADSLも
イスドン並に(それ以上か)居る事だろうし。
344[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/15 18:43 ID:taq8a8Q7
>>341
連鎖的に反応したお前もA助と同類(w
345[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/15 19:44 ID:LWcBhFIB
A助に反応すると、岡山臭くなるぞww
346[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/15 23:45 ID:pqGGahZE
>340=>344
ダイアルアップ切断してのジサクジエン カコワルイ
347[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/16 00:19 ID:c4nTSSBh
    A町

B村 漏れ町 C市
 
    D村


俺の所だけADSL来ないのは嫌がらせですか?

みかかのHPで未対応地域になってる所って
絶対無理なのかな?
348てぃ ◆tea.niajpg :03/08/16 01:56 ID:XzKNTrSO
ahooに電話してみるとか
多分今の段階で未対応地域なら何かしら理由があるはず
そのへんをみかかの人に聞いてみそ
349[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/16 03:02 ID:kS4WghJ/
>>346

336と342は明らかに同一と思うが何故に自演にする?
自演するほど必死になる所でもないだろ。
350[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/16 16:02 ID:2R1azETe
>>346
自演じゃないわけだが

俺だって暇じゃないんだから4時間もずっとPCやってられないのよ
351[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/16 16:03 ID:2R1azETe
一応言っとくが、自演じゃねーけど同一人物だからな
352[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/16 18:06 ID:0LXT7A2V
必死には変わらん
353[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/16 21:21 ID:kb2Lv1kB
近所に大学ができるのはいいが
メタル回線全部撤去した挙句、Bフレの予定無しってどういうことよ・・・
またいすどんに戻る悪寒
鬱すぎる

354[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/16 22:13 ID:6fTH7fxC
>>352
まぁ、日本語を正しく使えるようになってから出直すんだな(w
355[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/17 10:12 ID:7ELkUoUy
>>353
1.5のイスドンにするのか?64のイスドン回線だったら笑うな。
まぁ、どっちにしても笑えるが。




と、イスドンの俺が高々と笑ってみるテスト。
356[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/17 11:06 ID:vvHWnZ1S
笑えるのはおまえだ。夏なのに寒くておかしくなったか?
357[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/17 17:54 ID:TL0w7QKP
脳内冷害
358[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/17 19:08 ID:k2RVihrO
なんだっけ?vdsl?だっけか、なんかメタルデスラ〜とかの意味わかんないやつ?
多分安定して3Mだかなんだか?わからな過ぎて??ばっか、スマソ
359[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/17 20:33 ID:qZJtLpPE
>>358
でかいホテルに行けばVSDLで楽しめるぞ。
360[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/17 20:33 ID:qZJtLpPE
間違えた。VDSLだた。
361[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/17 23:08 ID:C2sOfH+2
>>356
ゴメソ、必死な人にはついていけないや(w

それにどっちかが止めないと終わらないしね
いち抜けた〜
362[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/17 23:12 ID:vvHWnZ1S
(;´Д`) まだ終わってないつもりだったのか・・・
363[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/18 08:03 ID:vqbw9oLa
かくれんぼで皆に帰られた鬼のようだ。
364ひみつの文字列さん:2024/06/08(土) 19:46:30 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
365[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/18 20:54 ID:bObO2AzL
>>364
イラネーのに糞デスラーのヲレが繋いでやる。。。
366[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/18 23:42 ID:XAGlhKgE
   ___  
 /´∀`;:::\ 
/    /::::::::::|
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
367[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/18 23:53 ID:TF6+yVR8
テレホマソ久しぶりに見た
368[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/19 13:37 ID:VXLMq2l0
久しぶりに3.3つないでみると、やっぱ衰退してる・・・
30分ほどチャットしてたけど全然Q入らないし。

・゚・(ノД`)・゚・。o○(俺も子鯖入りたいな・・でもポート開けられないし。まぁダメもとでやってみるか)
と思ったら・・・













テレホ鯖入レタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!






でもダウソしようとするとタイムアウトにナル━━━━━━(゚A゚)━━━━━━!!!!





(;´Д`)
369[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/20 00:32 ID:PZJ4MZHm
   ___  
 /´∀`;:::\
/    /::::::::::|
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
370[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/20 22:52 ID:iwQDrDfa
イスドンスレ今現在一番下。
371[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/20 23:00 ID:D1H8O+hR
んじゃ上げたるわい
372[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/21 11:17 ID:lZ8Aine8
== ISDNは無事に終了しました。電源をお切りください。 ==
373188:03/08/21 16:11 ID:Pu8dKgcw
>>372
はぁ?
ISDNの電源てどこだ?
374[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/21 19:13 ID:ac8COFB6
┏どうぐ━━━┓
┃ >>372  .  ┃
┃┏━すてる━━━━━━━┓
┃┃  E イリア   ┃
┃┃  E. NY  ┃
┗┃  E ボロボロTA ┃
  ┃  E 98エロゲ〜       ┃
  ┃  18きんのどうじんし.┏━━━━━━━━━━━━┓
  ┃  もせ .    ┃椅子丼をすてますか?.     ┃
  ┃→椅子丼          ┃→  はい               ┃
  ┗━━━━━━━━━┃   いいえ           ┃
                ┗━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃永久にネットに繋げなくてもいいですか?        ┃
┃     (Y or N)                     ┃
┃                        ▼.         ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛



375[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/21 19:14 ID:ac8COFB6
ズレちった
376[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/21 23:22 ID:FmF+Kqy1
捨てたいんだけど他のが使えないからなー。
377[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/22 02:12 ID:ITERrzRh
そういう君にvsdl 平均3M、月5マソ
378[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/22 12:43 ID:x/foK/1O
高すぎ
379ひみつの文字列さん:2024/06/08(土) 19:46:30 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
380[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/23 05:48 ID:JAJ2rrCj
381[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/23 12:05 ID:KCNyFhoe
あほーBB、もう6月から26・12・8Mのサービス提供予定となっているのにまだコネ━━━━━━(゚A゚)━━━━━━!!!!
382[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/23 22:29 ID:CTRDpxhl
あほーBBでも何でもいいから早くブロバン使えるようにしろよ、俺のところ。
383[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/24 00:14 ID:+LvEzU8q
┏どうぐ━━━┓
┃ 名無し   ┃
┃┏━すてる━━━━━━━┓
┃┃  E イリア         ┃
┃┃  E. NY           .┃
┗┃  E ボロボロTA      .┃
  ┃  E MX           ┃
  ┃  18きんのどうじんし.┏━━━━━━━━━━━━┓
  ┃  もせ         ┃椅子丼をすてますか?.     ┃
  ┃→椅子丼          ┃→  はい               ┃
  ┗━━━━━━━━━┃   いいえ           ┃
                ┗━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃*それを捨ててしまうなどとんでもない!!      ┃
┃                                ┃
┃                        ▼.         ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
384sabuhp:03/08/24 11:29 ID:8mWhTYsq
ど田舎ISDN使いによるISDNの(゚∀゚)イイ!!ところ( ・д・)イクナイところ

(゚∀゚)イイ!!ところ
何週間もつなげっぱなしでもほとんど切れない
どうせつなぎっぱなしなので白血病の解析ができる
二回線だから電話きても問題なし
安定してるからネトゲにいい
つなぎっぱなしで放置しておけば大きいファイルでも落とせる
今時めずらしいISDNだぞゴラァと自慢できる
ゆっくり時間をかけて落とすため楽しみが大きい
見る人に優しいWEBページが作れる
またーり穏やかな性格になる
nyはクソ回線対応
帯域保障で帯域規制とやらがない
今後高速回線になったときの楽しみ、喜びが大きい

( ・д・)イクナイところ
やっぱり遅い
つなげっぱなしのため電気代がバカにならない
つけっぱなし      地球に厳しい
              HDDを沢山積むとファンの音やパソ熱がすごい
              HDDの寿命が短くなる
一部のネトゲでは速度不足になる
離島以下のどどどどど田舎だとバカにされる
時間をかけて落としたものがクソだと悲しみが大きい
みんながわいわい楽しげにファイル交換してるときに自分がISDNだと気づくと激しく悲しい
なにをやってもまたーり後回しにする性格になる
mxはクソ回線対応じゃない
帯域制限されてるBBといってもISDNの方が激しく遅い
住んでるところがいかに田舎かわかる
385[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/24 23:17 ID:CJ/aaXoD
>>384
何週間もつなげっぱなしでもほとんど切れない
>禿しく同意!
どうせつなぎっぱなしなので白血病の解析ができる
>同意!
二回線だから電話きても問題なし
>同意!
安定してるからネトゲにいい
>ん〜、(・∀・)イイ!!のか( ・д・)イクナイ!!のかハッキリしる
つなぎっぱなしで放置しておけば大きいファイルでも落とせる
>これは意味が分からん
今時めずらしいISDNだぞゴラァと自慢できる
>ド田舎だと馬鹿にされるのに自慢できるわけ無いだろ
ゆっくり時間をかけて落とすため楽しみが大きい
>禿しく同意!
見る人に優しいWEBページが作れる
>それは性格による
またーり穏やかな性格になる
>そうとも限らん 回線に性格を影響されるぐらいネットやってんのか?
nyはクソ回線対応
>同意!
帯域保障で帯域規制とやらがない
>同意!
今後高速回線になったときの楽しみ、喜びが大きい
>禿しく同意!
386[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/24 23:21 ID:CJ/aaXoD
>>384
やっぱり遅い
 >禿しく同意!
つなげっぱなしのため電気代がバカにならない
 >それは用途と人による
つけっぱなし
 >それは用途と人による
一部のネトゲでは速度不足になる
 >同意!
離島以下のどどどどど田舎だとバカにされる
 >それは人による
時間をかけて落としたものがクソだと悲しみが大きい
 >禿しく同意!その悲しみ分かる!
みんながわいわい楽しげにファイル交換してるときに自分がISDNだと気づくと激しく悲しい
 >同意!
なにをやってもまたーり後回しにする性格になる
 >それは人による
mxはクソ回線対応じゃない
 >やれば出来る!
帯域制限されてるBBといってもISDNの方が激しく遅い
 >同意!
住んでるところがいかに田舎かわかる
 >東京で椅子丼の人も居るかもしれないぞ
387[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/24 23:51 ID:pEiBh16s
>を付ける行は逆の方が良い
388[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/25 01:57 ID:aK3GQLUu
初めて椅子丼の良共有を見た。
正直、すげぇと思ったが、キュー入れる気にはならん。
だってアホみたいに遅いんだもん。
389[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/25 04:09 ID:X+uDzJNo
>>387
同意

>>385>>387
見難い
390[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/25 13:40 ID:T9wAf3EN
ダイヤルアップです。
nyやってたら電話代、死にます。
はやくケーブルニシタイ。
391[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/25 14:42 ID:0l4Jyofb
ダイヤルでnyはきついだろ・・・・ 
nyで落とすより、借りるなりするほうが安上がりな悪寒
392[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/25 20:30 ID:PpBpggVc
ダイアルアップ接続環境のnyを使ってたとえば、700MBクラスの動画DLしたら、
電話代で、DVDが買えそうな悪寒。
393[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/25 21:45 ID:o9EVeUos
まぁレンタル屋など近くにないわけだが(;´д⊂)
394[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/25 22:11 ID:LN5H45CG
>>384
>何週間もつなげっぱなしでもほとんど切れない
ちょくちょく通じなくなるので接続し直してますけどこれはモデムのせい?

395[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/25 22:22 ID:haaz0U6m
>394
それはあれだろ、たぶんプロバが定期的に接続切るんだわ。
396てぃ ◆tea.niajpg :03/08/25 23:42 ID:KNGGqk+A
>>394
TA自体年期物っぽいから弱ってきてるのかも
探せばイスドンルーターとか安く売ってるから金余ってるようなら買ってみ
397[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/26 00:57 ID:wZxoyDsT
>>388
光の奴が、QがウザイのでISDN表示にするのは良くあるし、そっちじゃねーの?

ウチもISDNの良共有からタマにQ来るけど、大抵ADSLか、Bフレだよ。
398[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/26 08:36 ID:e3Lbwsco
>>394
TAの初期設定では10時間で自動切断となってる場合があるから
一度設定を見てみたほうがいいかも
399[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/26 11:33 ID:iWHwuqSG
ほぉ、遂にダイヤルアップテレホの登場ときましたか.........、素敵ですなぁ。
400sabuhp:03/08/26 12:49 ID:jI0dtFfD
>>394
TAの設定で12時間できれるようになってました
あとまれに切れやすいときある
401[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/26 15:33 ID:RC9jhuSW

俺はモバイル64Kbpsで椅子丼さん以下の超超低速。
モバイルだから常時安定してなくて、理論値でることなんて実質ないし、
2〜3時間以内に接続がおもむろに切断されることなんてざら。
その上、5時間毎に必ず切断入るっていう業者の制限のとどめつき。

P2Pにおけるマターリ精神にはそこそこ自信ありますです。
402394:03/08/26 16:42 ID:9UBWdNw/
設定見てみましたが自動で切れるようにはなっていませんでした。

買った時からつなぎっぱなしにしておくと通じなくなることがあったし
プロバイダが原因か・・・
やるなODN
403sabuhp:03/08/26 18:14 ID:jI0dtFfD
>>402
安物TAが不安定な場合あり
404[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/26 18:45 ID:EB5Qp/N2
AirH"使ってんだけど、今日は2度も切断された
相変わらず不安定だなぁ
405[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/26 19:57 ID:ljn+bhJc
なんかny2になってから8kが安定して出るようになった。
ということでIVダウソ中(・∀・)
406[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/26 21:18 ID:lmXR+/63
非常に厨な質問で悪いけどTAって何の略?
407[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/26 21:33 ID:Mltw4Rnp
ターミナルアダプタ
408[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/27 00:48 ID:qv/Z2P0x
nyに逃げてたから今の状態がワカラソ。子鯖とかまだ残ってるの?
409マリーアントワネット:03/08/27 05:14 ID:4IXXcsus
DSLがダメなら、FTTHにすれば良いのに・・・・・
410[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/27 06:55 ID:HDETWJ68
おいらFTTH
411[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/27 13:59 ID:qv/Z2P0x
FTTHがだめならOCNエコノミーにすれば良いのに・・・・・
412[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/27 15:45 ID:NwYcJZP5
今日ny2に移行したのだが、すぐキーロストになってぜんぜん落ちてこないヽ(`Д´)ノ
413[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/27 16:12 ID:OS9s4Gh9
↑俺もDSLだがそうだった。だから1.4に戻した
でもそうすると赤字で「新しいバージョン云々」がずっと出てて非常にウザい
414[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/27 17:02 ID:+b27Lm3u
WinnyだがUPが1でも来るとたちまちDOWNしてのが消える。・゚・(ノД`)・゚・。
UPが低速だとたまにU/Dが両立するんだが・・・
415[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/27 18:05 ID:qv/Z2P0x
漏れも落ちてこないどころか検索もほとんどでない
416[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/27 18:13 ID:kaPJ02k+
イスドンの中の人達は帯域制限オンでny2を御使用ください(w
417[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/27 18:17 ID:oPH+c3PY
1.14の方なら普通に使えてるよ。
418[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/28 00:52 ID:VJ7fjW+Z
ぽまいらも大変だな。俺は光になって1年半くらいだが、
昔テレホタイムが待ちどうしかったのを思いだすよ。
5MBくらいのmp3を20分くらいかけてダウソしたっけ。。。

光っていってもニューファミリーだからDL速度は2.500k/s〜3.000k/sくらいだよ。
419[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/28 02:46 ID:pNcsastY
>>416
なにがおこるのかわからん・・・
420[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/29 10:04 ID:SfC+0qx+
>>401
同士ハケーン!俺いお64
3月まではADSLだったけど引っ越した先が電話回線無くて
仕方なく低速デビュー
いまはnyで1Gのマトリロ1週間かけてDL中(只今760M!!あと20時間イエーイ
421[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/29 13:46 ID:jZiffxFF
>>420
あんた漢や
422[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/29 14:02 ID:c4nv6v72
DVDISO落とし終ワッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
423[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/29 16:11 ID:MlaFGwnP
>>418
コンマとドットを間違うと桁が替わるよ。
424[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/29 17:12 ID:xrL3JIxD
>>420
さすが、漢

マトリロ nyで流通している中でファイル容量大きいの選んだね。

検索掛けたら、1GB1本と 730MBクラスが2本引っかかったけど俺なら迷わず
730MBクラスを選ぶよ、画質より容量少しでも小さいものを落とす。

いずれにしても、ISDN環境の俺では、映画なんかの大ファイル手が出ないよ。
425[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/29 17:16 ID:a9oiDZjz
>>418
椅子丼より遅いじゃん
426[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/29 18:31 ID:PCpqjhHw
nyで初めて映画に挑戦中
427[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/29 23:22 ID:RmWP9nFB
落としてつまらなかったら泣けますね('∀`)
428[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/30 11:02 ID:/BxjTrfX
マトリクス見てきたが・・・
的も例外なく、映画の2作目は・・・(ry
429[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/30 20:08 ID:QZGDG6S+
中2なんですが…
どなたか「私暦5.0」を譲ってください!

夏休み課題で必要なんです。
どうかよろしくお願いします。

回線は、スレッドのとおりISDNです。
430[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/30 20:11 ID:8ILcf8sH
>>429
(゚Д゚)ハァ?
431[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/30 20:19 ID:+AanCyTD
>>429
(゚Д゚)ハァ?
432[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/30 20:34 ID:zQz3yy9O
厨釣り
433[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/30 20:40 ID:a+DPF5e6
120Gの外付けHD買ったんで
2年間 焼き続けてきたRを全部入れたら
60Gしかなかった…

434[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/30 21:37 ID:LpQ96oue
>433
イキロ
435[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/31 04:58 ID:fpJKjdfN
ISDNだが現在エロペグ収集中
nyに以降して5ヶ月だけど20GBくらい膨れ上がった
アニメも5GB程度程度かな
MXはどうなってるんだろう。非公開鯖はどうなのかな・・・
436[名無し]さん(bin+cue).rar:03/08/31 08:45 ID:sVl6td1L
>>433
光にしたら残りは3日しかもたない。
もう1台買っとけ
437[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/01 04:23 ID:iQGfGSel
438[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/01 12:18 ID:B7kMRVcp
光じゃない、ここは椅子丼だ
439[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/01 13:57 ID:VQ+aLSsL

          ___   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /´∀`;:::\<  今夜も限界まで走りきるぜ!うぉっほぉ〜♪
       / /  ::::::::::::\\__________________
     / ̄ ̄ヘ ::::::/::::/ヘ
   ⊂/   /=⊃/:::/:::::::|__
    /ゝー ノ / /(0-‐:::::| //
   (   凵j<○/(0)_ノ丿 /
    ヾ|:| ̄|:|ヘ ̄ ̄ヽヘ_ ヘ_/
    (⌒‐|:| ヘZ゚  ヘヘ_ ヘ_
   /// -|:| 二ヘ9   | ヘ::::)‐-ヘ
   || :| / |:| 三ヘ R ◎ | / ///ヽ |
  . || :|: | |.| ゞ|-ノ     / ゝノ ニ・|
   || :|ヘ_ノ /  ̄ ̄ ̄ ̄ヘ ヘ ゝ_ノ /
    ゞ_ノ        ゝゞ_ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
440[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/01 14:03 ID:71jhTu3K
   ___  
 /´∀`;:::\
/    /::::::::::|
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
441[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/01 15:20 ID:2OR7lSc/
>>438
FTTHのIP電話で音響カプラ使っています。
1200bpsでも不安定です。
64Kで繋ぐなんて夢の世界のハナシです。
速度自慢もホドホドにしてください。
442[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/01 21:05 ID:vBCU/F8o
未だにISDN使ってる奴らは、NTTとプロバイダーからキャッシュバック
でも貰えよ。ぽまいらは良い客だぜ(w
443[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/02 00:42 ID:JaHQLOqR
俺、デスラーになりたいから地元出るよ
444[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/02 05:57 ID:mjJw4hgg
>>443
デスラは嫌われ者ですよ。
対称回線にこだわりましょう。
445[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/02 12:28 ID:Uyb+vi5a
デスラーってもVDSLがあるからな

ADSLなら嫌われるがVDSLなら嫌われんだろう
446[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/02 13:16 ID:Uyb+vi5a
*ダイヤル接続が切断不能 「ブラスター」の影響で*
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030902-00000055-kyodo-bus_all

NTT東日本と西日本は2日、新種のコンピューターウイルス「ブラスター」の影響で、
インターネットのダイヤルアップ接続が切断できなくなる障害が、
全国で急増していることを明らかにするとともに、利用者に注意を呼び掛けた。
447[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/02 13:24 ID:ATrZPJLX
ダウソ板住人にはあまり関係ないね
448[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/02 16:14 ID:X+f/1cYz
UL、DLどちらかが最大限に回線使ってると
もう片方が平均4K程度しか出ない非対称な椅子丼は逝ってよし?
あぁ、回線腐ってるさ。
449[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/02 17:10 ID:UY/ue4pm
>>445
VDSLはFT(ry
450[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/02 22:08 ID:B59TLDnr
>>444
デスラー同士の交換が一番多いから問題無いと思うが?

良共有も殆どデスラだし。
451てぃ ◆tea.niajpg :03/09/02 22:34 ID:bcNi/5LJ
ttp://www.netarc.jp/doc/20030714p2p.html
これ見る限り大半がADSLみたいね
というかISDNが2万人もいるのな・・・

このグラフ自体当てにならないが
452[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/03 00:36 ID:C+a3c4Jg
家を出て行った兄貴がISDNを申し込んだ。
TAをプレゼントしてやりました。

実家も椅子丼ダケドナー。
453[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/03 00:42 ID:+2nFU13L
>>451
ダイアルアップの方々が(;´Д⊂)涙を誘うねぇ
454[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/03 02:56 ID:c+0WlPQ0
ダウソ板の椅子丼はギャグだけどダイヤルウップは感動秘話に近い。
でもエアエッジでやってるウンコだったら幻滅だ。
やっぱテレホにすべてをかける様な漢じゃねぇとよ。
455[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/03 04:18 ID:ciSua0Bx
>>448
DSLもケーブルのそうだよ
帯域が余ってる光以外はそうなる
456[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/04 04:43 ID:yRDN1cIe
 
457[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/04 13:16 ID:yRDN1cIe
458[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/05 03:21 ID:hIRvePPR
ヒトイネ
459[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/05 13:00 ID:5/90Papn
|_・)
460[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/05 13:12 ID:/Lh0dxpP
|o^)
461[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/05 14:37 ID:9gGl3Tzs
600MBの圧縮ファイル500MBまで落としたんだけど
一回切れて別に繋がったらレジュ−ム効かないで
最初からになったちゃった
このファイルだけキャッシュも消えてるし、
462[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/05 14:52 ID:5/90Papn
>>461
よくあることです
463[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/05 15:01 ID:9gGl3Tzs
>>462
そうなんだ.....
次からはキャッシュのバックアップとるようにするよ
3日かかったのになぁ....
464[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/05 15:02 ID:aVesea3+
>>461
それって・・・・・・・・・・・・泣けるやん?
465[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/05 15:53 ID:pRDw6sXE
なんか絶対イスドンってレア物以外レンタルビデオ屋とかヤフオクとかで購入
した方が効率いいと思う。または定期off会でも開いてオフ交換とか。
でもなぜか超絶大規模共有ファイルより超小規模オフ交換の方が逮捕率が
圧倒的に上ってのはご愛嬌。現物だけに現行犯タイーホなのかね(w
466[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/05 16:46 ID:cNVmcOY8
>>465
現行犯も、たまたま警官がほしがっていたブツを持っていただけでは?
467[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/05 22:41 ID:NmOddZnW
>>465
当たり前。
他に入手手段のあるものなんかわざわざ落すか。
光になったって落さん。
そんなことするのは金のない貧乏人か糞厨房だけだろ。

PVとアニメ集めてる奴の気が知れん。(入手困難物以外)
落したりエンコするより、CS加入してDVD-Rにでも録画した方がいい。
絶対地雷動画ないし。
468[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/06 00:31 ID:PM/PKidp
デカモノに手を出し、落としきるのにあと4日かかると知りゲンナリしていたが、このスレ
みたらもっと強者がいるみたいね。
このままマターリとやってみようと思います。

ところでISDNルータで脱port0できた人いる?俺メルコのWLAR-128なんだけどうまく
いかなくて仕方なくport0でやってるんだけど・・・遅くてスマン。
469てぃ ◆tea.niajpg :03/09/06 00:49 ID:H8og58/G
YAMAHAかNTT-NEにしとけ
470保毛邦家:03/09/06 00:52 ID:BqEGgpU5
>>468
ttp://www.nan.sakura.ne.jp/winny/use/router2.htm#melco
参考にはならないでしょうか?
471[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/06 07:44 ID:yMimV5xA
>>469
NTT-TE東京ですがなにか?
472[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/06 09:55 ID:HpK+y2Mi
>>470
ありがとうございます、しかし俺のはアドレス変換に関する設定項目がないので
やはりだめぽみたいす。
473保毛邦家:03/09/06 14:39 ID:kzrWFCq3
>>472
IPマスカレード、パケットフィルタで良いのではないでしょうか?
TAの設定は昔の事なので自信はないのですが・・・
474[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/07 23:30 ID:cUIaIbwy
 
475[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/08 06:30 ID:TZrPV0Su
ISDNはいいよ
4Mのmp3を20分ぐらいかけて落とせるし、
アニメ落とすのにも1日かかるし

凄い時間が有効的に使えるよね・・・・゚・(ノД`)・゚・。
476[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/08 09:55 ID:X0+x5KqZ
光にしても良い事はない。
2T超えるまでは、毎週1台以上HDDを買わないとイケナイ。
nyとMXを併用すると((((( ;゚Д゚)))) ガクガクブルブル

1週間もすれば飽きるので、音響カプラでダイアルアップに戻りました。
IP電話は安いので(゚д゚)ウマー
477[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/08 18:16 ID:iIBt4Ozc
478[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/09 04:43 ID:6w0nx4pL
音響カプラかよ!
479[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/09 04:50 ID:QEUBzAKg
>>478
400bpsですが何か?
480[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/09 16:44 ID:u/R35eZw
 
481[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/09 22:30 ID:DlUNCx9S
これからはISDNの時代だよな
482[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/09 22:49 ID:rRsWz69H
今日やっと椅子丼からデスラーにランクアップ
しかし12Mにもかかわらず速度出ず
483[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/09 22:58 ID:aKeQuPGr
HDの容量とか、観賞する時間とかを考慮しても
椅子丼かDSLぐらいが丁度良いような
484468:03/09/09 23:49 ID:j0uN4Kip
>470>473
遅くなりましたがどうもありがとうございました、とても参考になりました。
がしかし、今だうまく設定できてないっす(ノД`)
もうちょっと頑張ってみまつ。
485[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/09 23:54 ID:p7KaVsKb
接続が10時間で切れてしまうんですが、どうすればいいんでしょう?
TAの設定とやらをどこでやればいいのかわからないんです。
486[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/10 00:12 ID:xOFwsiOR
>>485
まさかネタではないだろうけど、このスレのどこかに対応策が載って宝
読んでみれ。
487[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/10 01:44 ID:A6wCydlE
>>484
ブラウザのアドレス欄に http://192.168.0.1/ を入力。

開いた、AirStstion :WLAR-128 / WLAR-128G メニューの [詳細設定]項目別に設定を行います
ボタンをクリック。

ユーザー名に root  パスワードは設定した物を入力もし設定していなければ何も入力せず[OK]
をクリック。

左側メニューの[DHCPサーバー]をクリック(ローカルIPアドレスが固定されていれば必要無し)
手動割当設定の IPアドレス欄に、Winnyを起動しているパソコンのローカルIPアドレス
(たとえば 192.168.0.2)を入力。その下の MACアドレス欄に、そのパソコンのMACアドレス
(たとえば 01:20:0C:5A:1D:D0 の様な記号でパソコンのLANポートの近くに書かれているはず)を入力。
その下の [追加]ボタンをクリック。


次に左側メニューの[アドレス変換]をクリック

アドレス変換テーブルの追加 メニューの TCP/UDPポートにチェック

任意のTCPポートを選び、任意のポート: 欄には、Winnyで設定したポート番号を入力

その下にある LAN側IPアドレス 横の 手動設定 を選択 その下の手動設定: 欄にWinnyを起動している
パソコンのローカルIPアドレスを入力(上の例では、192.168.0.2 )
[アドレス変換テーブルに追加ボタン]をクリック。

でポート解放出来る。ガンガレ
488[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/10 03:14 ID:+4ZdA3Jf
>>485
マニュアルを読みましょう
489[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/10 10:00 ID:34LyjreU
>>482
漏れもデスラーだが64k椅子丼3回戦分の速度が限界…
単位がkからMに代わって欲しいよ…
490[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/10 17:47 ID:A75Kxko9
491[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/10 18:45 ID:HfNOrgGF
>>489
(。A 。 )ワケワカラン
492[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/10 20:42 ID:2vFrvXX6
>>489家収容局から10Mなんだけどね......回線の都合上adslに出来ない
493[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/10 20:50 ID:SJEimysV
482だが
漏れは3.5kmだから2Mは出てほしかったのにまさかの900k
494[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/10 21:43 ID:C0CswB0l
おまいら贅沢言うな!64k→128kになっただけでも600M交換する時間が24時間→12時間になるんだぞ!
いすどん二人といっぺんに交換できるしすごいじゃないか(;´д⊂)
495[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/10 22:05 ID:3NVtL2Z+
2倍はデカイよなー
マジ頼むからフレッツISDN128にしてくれよ
496[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/10 22:16 ID:KEloBHLy
>>493
手捻り嵐

>489=>492って事はないよな・・・

>>492
光にすれば解決
497[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/11 03:26 ID:c321foek
おれテレホだぜ!
どうがんばっても10時間で160MBしか落とせないぜ!
ADSLは一生出来ないんだぜ!
ISDNにもしてもらえないんだぜ!
498[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/11 08:14 ID:woLGIzXR
>>497
光にスレ。160MBぐらい2・30秒で終わるから
499[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/11 12:15 ID:m6oTztkI
>>497
テレホを1500口ほど契約する → 1分で200MBがDL可能で(゚д゚)ウマー
500[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/11 12:19 ID:nL0gTh38
光を10口ほど契約する → 破産する
501[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/11 14:48 ID:IsiJY2m3
>>498
光にしろってどういう意味?、ADSLも来てない所に光なんてなおさら来る訳ないと思う
のですが、なんか俺間違ってますか?。
少なくとも俺んちの場合、フレッツISDNどまりでADSLはもちろんFTTHなんてどこの
国の話ってな感じですがね。

502テレホメソ:03/09/11 15:06 ID:bH8cOn6A
定期真紀子、と…
503[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/11 15:22 ID:1Bo+Zb19
>>501
ちょっとオツムが弱かったんだよ、きっと
504498:03/09/11 17:31 ID:r2Erp3S3
>>501,503
俺は、ADSLが来ないままISDNから光になったんだが・・・
そういう所って少ないのか?
505498:03/09/11 17:34 ID:r2Erp3S3
追加
その時に、みかかに聞いたら「ADSLじゃない所の方を優先してる」って言ってたけどね。
506[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/11 21:55 ID:gmuO3/zu
みかか結構(゚Д゚ )ウマー棚。
507484:03/09/11 22:09 ID:N/H3zgWS
>>487
うおお〜、で、出来たあ〜! アリガトー!!
2chでこんな懇切丁寧にアドバイスもらったの初めてだよ、うれしいよ俺は(ノД`)。
これからは堂々と?低速マターリしていきたいと思いますんで、何かとよろしくっす。
508[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/11 23:09 ID:lh0cavy6
>>501
ウチはDSLが来ていないので
やむを得ずFTTHですが?
509[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/11 23:15 ID:lh0cavy6
>>504
同じだな。
FTTHは2社来てる。
DSLは、局舎の関係で×。
DSLも来ていない田舎だそうなので、
FTTHかINS・CableTVしか選択肢がない。
同様にウチの周辺(2000世帯位)も同様らしい。

隣の郡部はDSLもある。
FTTHも無線もある。

市内なのに郡部以下・・・・ 鬱。
DSLが来ない田舎にもFTTHはある。
510[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 09:28 ID:og+KmuxZ
つー事は>>503のオツムの方が弱かったって事だな。
511501:03/09/12 11:52 ID:GQY5Q1mB
光のほうが先に来てる人ってわりにいるもんなんですね、うらやましい。
自分ももしやと思い調べてみたけど、やっぱりISDN以外のサービス来てなかったです。
512[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 14:27 ID:6FVZDvrm
漏れの町は広くて(長い)局番が3つあるんですよ。
で、周りの2つの局番でISDNが来て、中心部は放置だった訳ですよ。
しかし、その後・・・

このような状態の中心部在住な香具師は、周りより上位の回線が来る可能性大。
逆に周りの香具師は、糞重いNTT フレッツページに行っても無駄。・゚・(ノД`)・゚・。
それなりに人口があれば別だろうけど。
513[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 16:29 ID:WaR34hQt
椅子丼ほど(´・ω・`) や(゚ε゚)や(つД`)や・゚・(ノД`)・゚・。などの顔文字の似合う
回線もないな。なんか知らんが急にそう思た。
514[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 17:18 ID:Coxnmx6D
椅子呑から光になったおかげでデスラーの
「電話の着信で回線キレター」だの「保安機を替えた」だの「モデムを再起動した」だの

( ゚Д゚)<ポカーン なのである。
515[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 18:00 ID:jmyQc/Zl
イスドンに合う顔文字は(゚∀゚)
516[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 20:33 ID:yI4naW+w
   ___  
 /´∀`;:::\
/    /::::::::::|
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
517Butterfly kiss 替え歌:03/09/12 21:03 ID:KG1vCXI4
P2Pのほとり 眠る低速よ
デスラーでさえも 羨ましがるのか
糸のように細い回線で
羽ばたく術が欲しい
一つだけそう願った
欲すべきファイルのために

WinMXを起動した
「楽園」それはFTTH
you×(&)I 遠いユメに結ばれる
この共有を越えて

デスラは無情弾くISDNを抱いて
咲いた 儚き光
ブロードバンド いつか繋がるなら
君に借りを返そう
518てぃ ◆tea.niajpg :03/09/12 21:59 ID:AU2x78ep
505を擁護する訳じゃないが光に限定して言えば
収容局から離れすぎてとか地域丸々光収容等でデスラー化無理
人口多い
CATV?なんですかそれ
それなりに都会
等の地域だったら営業が積極的にFTTH引こうとするんじゃない?

暇なヤシは「需要ありますよ」とか営業に言ってみれ

結局一番敷居が高いのはADSL不可でなおかつ工事許可が下りない集合住宅な世寒
519[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 00:09 ID:+0Vcu/l7
>>518
>工事許可が下りない集合住宅
刑務所かよw

何のためのvDSLかと小1日ほど問いつめたい

ISDNがあるならINS1500もあるだろ?
ちんけなDSLなど不要だ。
安定回線だけでヨシ
520[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 01:00 ID:sDZcAGLE
おれ@ふりーど

IDかっこいいだろ。
521てぃ ◆tea.niajpg :03/09/13 01:19 ID:DQu/Xg9j
>>519
VDSL装置のラックを置くスペースがMDF室に無いところとか
配管の問題で許可降りないところとか結構あるらしいよ

INS1500はなんか都市伝説のような存在になってるよね
個人であの金額払う気はしない・・・
522503:03/09/13 02:32 ID:g8lxsLi2
>>504
多くは無いと思うけど

>>510
多くの場合はDSLが来なければFTTHも来ない
それを理解できてないキミはオツムが物凄く弱いですね
523[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 02:37 ID:+0Vcu/l7
>>522
統計がないとナァ・・・・・

少なくともおれの周りは、FTTHは2社の選択肢があるが
DSLは0社

DSLだけって地区は知らないなぁw
多分あるんだろうけど・・・

多かろうが少なかろうが、勝手にDSL→FTTHと順番付けするのは
おつむが弱いと言われても・・・・
524[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 03:03 ID:fFGD0KCK
時代に取り残された人々が集うスレだな・・・

一度騙されたと思って、自分の住んでる地域が光回線のサポート範囲かどうか
調べてみろ。俺が住んでる糞田舎ですら数ヶ月前サポート範囲に入ったぞ。
ケーブルは無いしADSLは距離が遠くて駄目だった・・・

NTTが今光に力入れまくってるから、ここ数ヶ月で急激にサポート地域が
増えている。東日本はどうだか知らんけど。
ダメ元でBフレッツのサービスエリアチェックで調べてみる事をお勧めする。
ttp://www.ntt-west.co.jp/ipnet/ip/bflets/entry/entry_form.html

ISDNのかつての戦友達に幸あれ。
525[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 08:23 ID:3i9AxI8G
自分のところがそうだからといって、
まわりも全部そうだとは限らないのだよ。
決めつけるのはよせ。
漏れの地区は、DSLは収容局が古すぎて
費用がかかりすぎるので絶対に入らないとNTTに言われました。
もちろん光など来る予まったく定なし。
526A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/09/13 09:12 ID:yMaK7eum
サポート地域に入るのと開通するのとでは話の次元が異なると思うんだがどうか。
527[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 09:18 ID:wzkmJXmE
サポート地域に入れば開通を待つだけだが
528[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 11:18 ID:96KxOLd0
ny2では初期型デスラーに対しても厳しくなったらしい、
1,5M以下はISDNと同列の扱いの様だ。(-_-;)
529[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 11:29 ID:90pqGFkz
椅子鈍は存在価値皆無
530[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 12:10 ID:BfZ3mHsx
>>528
実際似たようなもんだろ
531プロシュート兄貴 ◆vauozlQS2w :03/09/13 12:13 ID:SKw5ZHYw
A助様@お兄やんうぜぇから消えろやボケ。
532[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 15:14 ID:uYDETCax
12M11月開通決定
1.5Mにせず我慢した甲斐があった
533[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 15:40 ID:Mzx36p0v
>>532
おめぇ
534[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 18:38 ID:IIT80U3R
>>532
1.5Mにして待ってても同じでは・・?
とりあえずオメ
535[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 19:07 ID:JRJeK4rS
>>532
おめ。俺の地域も11月には・・・って無理だろうな。どこか違う地域に
移動した方が絶対早いだろうな、デスラーにクラスチェンジするには。
536てぃ ◆tea.niajpg :03/09/13 20:27 ID:DQu/Xg9j
サポート地域内だヤターヨ 24M提供可能だよキャッホウって喜んでもリンクしなきゃ無意味というか
リンク不可だったら絶望しますって

来年春頃までには下り50MのADSLが始まるとか言ってるけど出もしない脳内最高速度あげるよりも
ノイズやら距離やらに強い回線をさっさと提供しろと小一時間ry

リーチも今のところ提供可能な場所少ないしなー
537てぃ ◆tea.niajpg :03/09/13 20:37 ID:DQu/Xg9j
ttp://www.ntt-east.co.jp/release/0206/020624.html

こんなの見つけたけど高いし速度出ないっぽいし対応エリアが微妙だし
538[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 22:34 ID:EbKpG9Gl
>>522は、本物のムーニーです。
539:[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/13 23:50 ID:9lYNPtck
A助様@お兄やんうぜぇから消えろやボケ
540[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 03:44 ID:ceJIsMUG
>>537
無線で痛い目見てISDNに帰って来た者としては
複雑な気分だ
541[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 09:48 ID:64Sc76IH
>>539
A助って進歩がないよな。
いい加減ISDN叩き卒業すりゃいいのに。
542[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 11:52 ID:pnhrI7AZ
アホ助はヒキコモリの対人恐怖症だからな。他にやることがないんだろ
543プロシュート兄貴 ◆vauozlQS2w :03/09/14 13:22 ID:G7f9gMeF
A助って対人恐怖症だったのか・・・気の毒に。
544[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 17:28 ID:5NlaPhbp
アホ助って年いくつだよ。
545[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 17:51 ID:ymIV7BZp
A助 ガンバレ!
546[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 17:53 ID:PA19ShZW
>>544
FTTHだけが自慢の岡山在住の童貞ヒキ27歳

特     技 : ポト0
趣     味 : ポト0
好きな言葉 : ポト0
資     格 : ポト0
職     業 : ポト0
唯一の自慢 : FTTHでポト0
将来の展望 : ポト0
欠     点 : ポト0他多数
547[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 20:53 ID:/53UNQlh
ISDNの方に聞きたいんですが、ny2の多重ダウン遅くないですか?
表示速度はny1と同じなのに、体感速度が遅い気がします。
548[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 21:05 ID:jEjUVSEB
ISDNで多重DLするメリットは無いと思いますよ。
私はいつもOFFにしてます。
549[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/15 02:10 ID:JZZztcgq
んなこと言ったらisdn自体メリット無いじゃねぇか。
何だ、また電話とかATMで2回線使ってるってかぁぁ〜〜ッ??
55032k:03/09/15 09:26 ID:sUQ7r1M/
モバイルでほんとなら64kなのにド田舎だから32k
しかも、5時間ごとに切れる

最近初めてny2で100M越えた120M強のファイルを30時間ぐらいかけて落として
さらに、150Mちょいのを37時間ぐらいで落としてもう嫌になってきてた
かざーなら120Mなら13時間ぐらい、150Mなら17時間ぐらいで落ちたんだけど
ny2は辛いよ

でも、ここに来たら同じ回線使ってるのが2人は居るみたいだし
64k出てるみたいだけどなんか勇気付けられました

みんなありがd
551[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/15 10:53 ID:FSyUYml7
>150Mちょいのを37時間ぐらいで落としてもう嫌になってきてた

何を落したのかは知らんけど、イスドンはダウソだけに頼っちゃ駄目。
552[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/15 11:18 ID:Ge2D93q2
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1062475988/l50

ナロー エロぺグ界の神 キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
553[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/15 11:56 ID:x5AKd1Ge
俺はISDNで150Mぐらいのは沢山落としてるよ
何十時間もかけて。

でもな実は普通に買ったほうが絶対にいいと思うんだ、うん
554[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/15 14:03 ID:vWzJKw9u
1GBだろうが10GBだろうが交換しようって言われればするけどな。
555552:03/09/15 14:10 ID:Qutf9MGt
ナロー エロペグ界の神なんて居ませんでした

結局話を聞いてくれるだけの人ばかりでやる気無いし
再エンコの希望を聞いてきた人も
どっかに逃げたみたいで音沙汰無いし

やってらんないよ

せめて、遅いからという理由で蹴ったりするのぐらい止めて欲しいもんだYO
556[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/15 14:10 ID:w48Lh+hB
1GBだろうが10GBだろうがいくらでも開放してやりたいんだけどなぁ
ところがイスドン吸うのオセェーんだもん・・
557[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/15 14:33 ID:Qutf9MGt
>>553
もし、30分で60Mぐらいにエンコしてあったら
話に出てきた150Mで75分ぐらいになります
とうしで見たいだけでクォリティさえ気にしなければ
2時間の映画が240Mぐらいになるのです
これぐらいなら32kの私でも落とすのに現実味が出てくきます

何とかしてナロー用の動画が広まらないかとずっと考え込んでます
自分で立てようとしても変な字が出てきてスレ立てられなかったし
依頼所でも断られて立ててもらえなかったし
既存のスレでは誰も実行には移してもらえないし

こうなったらここの住人でナロー用ファイルの再エンコと流通を始めませんか?
558[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/15 14:50 ID:C4m15vx8
>>557
とりあえず君が流してみろ
追随する人間が出てくるかもしれん
559[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/15 15:13 ID:8geA4FPM
>>558
onsen なら89Mのナロー用がny2に流れてた
560[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/15 15:21 ID:8geA4FPM
>>558
ちなみに私はk6-2 400MHzなので60分の動画を再エンコすると
2日半以上は潰れてしまいますので
最近はほぼやっていません
561[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/15 15:28 ID:6XckHY85
>>560
今更ナロー用を促進させるのは有り得ないから
エロ関係で良いのならエロ本買うなり
AV借りてくるなりしてきたほうが
精神衛生上は良いと思うよ。

あと、そういう事したいのなら自分から動いていかないと
何も変わらないよ。
マシンスペックが低いから…なんてのは理由にはならないと思うよ。
PCは回線と違ってスペック上げるのなら誰にでも出来るし。
562558:03/09/15 15:47 ID:aszz6j81
561さんが言いたいこと全部言ってくれた

とりあえずPC買い換えることから始めれば?
そのスペックでは再生するのも辛いのがあるんじゃないの?
563[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/15 18:38 ID:Y91Mhflt
さて、DVDISOに初挑戦でつ
564[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/15 18:43 ID:D8qs8Xjf
>>561
お金が有りませんので
スペック上げる余裕があったら静音で…
と、やりたい事は沢山有ります
でも、お金が無くて何にも出来ません

>>562
再生は確かに辛いです
mp1なら問題無いが、mp2になるとチョット危なげになります
divxだと352×240以下じゃないと画と音がずれるし、ガクガクです
565[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/15 19:34 ID:kjvTbgn5
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1062475988/491-
ナロー用作った神 キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
566[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/15 19:34 ID:B5z7Sg82
>>564
何ですかその釣りは?
567[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/15 19:37 ID:kjvTbgn5
>>566
釣ってないYO
568[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/15 19:39 ID:kjvTbgn5
>>566
それより565のとこで、ナロー用ファイル晒されてるYO
569[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/15 19:44 ID:B5z7Sg82
>>567
あんたじゃなくて>>564に言ってる。
570564:03/09/15 19:50 ID:2MVG+c+C
>>569

私は、釣っているつもりはありません

565のとこでナロー祭が始まりましたね
571[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/15 20:00 ID:JZHAR/8G
>>564
BSPlayerとffshow使えばかなり軽くなるよ。
572[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/15 20:20 ID:B5z7Sg82
>>570
>mp1
>mp2
>divxだと352×240

あまりこういう言い方はしません。
573564:03/09/15 20:41 ID:nR+HAv4v
>>571
使っています
WMPよりかなり良くなってビク−リした事を今も鮮やかに思い出します
ですが、やはり高解像度のものは音ズレが出てきます

>>572
そうですか、では私は厨ですね
574[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/15 21:32 ID:aszz6j81
BSPlayerよりもVIPLAYのが軽いと思う
575[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/15 23:46 ID:ySD+FRYg
>>564
PC組むかパーツ替えですな…
PEN41.8GHzならお安く提供できますよ…いや多分安いかな、と…
ついでに言うとPC強化するとナロー版なんて正直見られません…
昔もらったエンジェリックレイヤー320x240が見づらいのなんの。

低速にできること、それはPC強化のみ。
576[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/15 23:54 ID:JZZztcgq
イスドンはみんな本当は知ってるんだよ、共有なんかよりレンタルや
購入の方がお得ってさ、特に精神的に。でも止めれないんだよ、共有ファillを
577[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/16 00:21 ID:q/DkEIOg
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1062475988/l50
みんな、ここの516にナローにとっての神が降臨したYO

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
578564:03/09/16 00:30 ID:o7j00t6F
>>574
VIPLAYは初耳ですので今度試してみます

>>575
ならお安く提供できますよって、
まさか、PCショップの方ですか?

このスレの564にも書きましたがお金が無いので
無理なのはわかっておりますが1000円で全部揃えられるなら考えますな
579てぃ ◆tea.niajpg :03/09/16 00:39 ID:fsGZamIr
640*480を快適に見るパソ組むなら5万は必要かと
1000円でメモリでも買ってこい。
580[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/16 01:31 ID:ycnLLLco
>>578は環境を整えるのに、
1000円しか出せない真性の乞食。
割れてるんだから多少はハードに金出せよ。
再エンコもしているみたいな書き込みあったけど、
それもどうなんだか…
581564:03/09/16 01:44 ID:FYsnsBlL
>>577
のリンク先はのナロー用ファイルは流されていなかったようです

>>579
2ヶ月前にジャンクで680円の64Mのメモリを買いました
それで今は128Mとなっております

5マソはかからないかと思います
M/B 6000ぐらいのソケットAマザー
CPU 6000ぐらいのアスロン
MEM 4000ぐらいのDDR256
VGA 5000ぐらいのGF4MX
CASE 4000ぐらいのミニタワー
HDD FDD COMBOドライブ モニタ マウス キーボードは使いまわし

で25000円です
少し多めにみても3マソといったところかと思います
582564:03/09/16 01:47 ID:FYsnsBlL
>>580
再エンコよりも自キャプmpeg2からmpeg1への
1CDサイズのエンコがメインでした
583[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/16 01:56 ID:NGen3uVc
>>582
どんな環境で使ってるの?CPUは?
584582:03/09/16 02:17 ID:FYsnsBlL
>>583
OS win98
K6-2 400MHz Mem128M rage pro turbo 8M AGP
HDD 8.4G (1.6と6.8に切ってる)
キャプはメルコのMEG-VC2(去年に¥6800だったので衝動買い)

といったところです
このキャプボは無理やりmpeg1で出力できますが
再生は出来てもTMPGなどでいじれないのでmpeg2でのキャプ専門にしてます
585[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/16 11:10 ID:6/w0nfAU
586[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/16 13:00 ID:HyoOrFwd
オレはwin98、セレ366Mhz、メモリ192M、、VRAM4Mという環境でDivx640×480の
動画再生してるよ。ffshow入れて真空波動研で再生している。
その際常駐アプリも出来る限り終了させる。更にHDDがUSB1.1で遅いから内蔵の
ディスクにファイルをコピーして再生している。

これで何とか再生出来てるよ。それでもカクカクする時もあるけど、それはご愛嬌。
あぁ、書いていて虚しくなってきた…・゚・(ノД`)・゚・
587575:03/09/16 13:46 ID:pRPQBtGZ
PCショップのものではありませんよ( ´∀`)
いらないPCケースもおまけにつけて、というか
ジャンクパーツもろもろ引き取って欲しい今日のこのごろ…
金? 夏目漱石様1枚はちと厳しいな…せめて新渡戸稲造様・・・
588[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/16 14:26 ID:fseCqwt7
ny2遅すぎる。やたら切れまくるし。
みんなny1に戻ってきてくれないかなー
589[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/16 16:40 ID:OEWn4lvh
>>588
切れまくるし、やたら前に戻ってレジュームされる気がする ( ´・ω・`)
590プロシュート兄貴 ◆vauozlQS2w :03/09/16 18:35 ID:VGNuZgKq
俺も3月まではISDNだったなぁ〜・・・。ファイルはどれも大切にしてた。
今じゃ、何じゃこれ?いらね〜・・・ごみ箱逝き。これの繰り返し。
A助うぜぇえええええええええええええええええええええ!!!ウンコティンティン
591[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/16 20:33 ID:Q/e9lZK5
>>589
もしかして多重ダウンチェックして無いですか?
これしてると一見前に進んだように見えるけど
実際にはただ途中を飛ばしてるだけで、あとで飛ばした所を落とすようになる
しかも、飛ばした所を落とすときはファイルの後ろの方で落し終わった所が
表示されないし、残り時間にも反映されない
だから、私は最初壊れたかと勘違いした事がありましたYO

多重で落としたファイルか確認するのなら、ファイルの検索で目的のファイルを見てください
そこのバーが飛び飛びで色が変わっていれば多重ダウンしてたと言う事です
592[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/17 00:07 ID:dtZ/etjt
多重ダウンしてなくても1MBぐらい戻った気がする。
593[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/17 19:24 ID:bQq+H14n
 
594[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/17 20:56 ID:obBsU+QM
>>592
それを落としてるとき、一度も多重ダウンしてないとしたら
かなり変だと思います
まずは、ぬるぽとかのウィルスチェックかと思いますが

まさか、どっかの組織に頼まれて
nyに意図的に何か仕込んであるのですかね?
だとしたら、この話も納得いくかも
595[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/17 22:45 ID:it3v1b5W
みんなけっこう進行状況とか気にしてんのな。
ISDNはどうあがこうが遅いので放置してあるわ。
たまに見てキャッシュ変換終わってたらラッキーって感じ。

せめて128kにならんもんかねー
596[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/18 03:50 ID:Wg0XxX/O
誰かみかかに立てこもって、力゛ンりソまいて、早く光引けって主張してくんないかな。
597[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/18 05:28 ID:mrSnG3U1
ADSLかケーブルどっちでもいいからきてほしい。
598[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/18 12:13 ID:WdLfax4n
共有ファイル止めりゃ精神的に一番いいのに..............、酷ぇMX依存症だな(w
599[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/18 12:24 ID:XRWiumXr
>>598
禿同
ダウソしないで買えって
600[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/18 12:28 ID:epCJ+5tE
>>599
そりゃ何でも買えればダウソなんか卒業するって。
昔の番組と廃盤物はどうにもならんって。
601[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/18 12:29 ID:D3yKI+cD
家は、山間部なんでケーブルを使ったブロードバンドは無理だそうな。
まあ、採算が合わないんだろう。

俺は、衛星ブロードバンドをマターリ待っているよ。
7年辛抱出来るかな・・・
て優香、本当に2010年に実用化されるんだろうか?
途中で、採算合わないとかで撤退しないだろうか?
すっごく不安。

ttp://www.rbbtoday.com/news/20030801/12699.html
ttp://www.zdnet.co.jp/news/0308/20/njbt_06.html
ttp://www.nec.co.jp/press/ja/0308/2001.html
602[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/18 23:24 ID:8/kPeCp6
山間部と言うより
山岳(ry
603[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 04:28 ID:HWcKxo3W
椅子丼だから、24時間フル起動してたら
ファンが逝っちゃった。
604[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 04:30 ID:HWcKxo3W
600円の中国製にかえたけどね。
605[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 04:35 ID:HWcKxo3W
ファンの向き(吸いこみ、排出)が逆じゃないのかな
空気の流れが止まってるような…

606[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 07:04 ID:KJzGGKOi
スレの流れすら止めたか・・・・
607[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 09:29 ID:M/3yF99O
椅子丼だとノーパソの方がいいかも。何ヶ月もフル稼働だからデスクだといろいろ気になる
608[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 10:51 ID:bq7DIu4d
椅子丼はノーパンの人が使うべきもの・・・メモメモ
609[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 14:43 ID:F6Lq/30a
win98から2000にかえたら速度が約0.5kもアップしたぜ!!ひやっほー!!
610[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 15:16 ID:ctIAQcEo
↑( ´,_ゝ`)プゲラ
















・・・・・・・って言って欲しいだけだろ、オマエ。
611[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 17:23 ID:efoWw7cW
>>601
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2003/09/18/496.html
電力線インターネットなんてどうよ?
612601:03/09/19 17:50 ID:Twqrrx8K
>>611
これって、確か無線に影響与えるとかで、JARL(アマチュア無線関係の社団法人)が強く
反対してなかったっけ?

「スタッフに実用化時期を聞いたところ、「現行の法律では実現が難しく、実用化は法整備が進んだ後になる。
政治的な部分を含むので、なかなか目途が立たない状態だが、」

この政治的な部分を含む点が大きな障害の様な気がする。
アマチュア無線家・・(ry
613[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 18:25 ID:vY8Q8rbu
614[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 18:29 ID:puQkNkEz
>>611
200Mbpsだってよ、ぜひとも実現させて欲しいね。
アマチュア無線って非常時に役立ったりするから、あまり無碍にはできないけど、
いい方向に向かってもらいたい。
NTTには期待できねえから、電力系には頑張ってもらいたいな。
615[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 18:32 ID:JhynlMTR
>>612
将来アマチュア無線をやってみたいと思ってる俺は複雑な心境だ
616[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 21:47 ID:jBXLlEai
漏れ短波BCL受信とAMアニラジ録音職人やってんだけど
ISDNも「プーン」ってノイズが結構出てる。

将来やるときもまだISDNだったらモジュラージャックの近くの電話線に
ADSL高速化の時に流行った安価なノイズ除去器「フェライトコア」を挟んどいてね。

電灯線ネット(PLCだっけか?)は多分、AMにもノイズを与える悪寒が・・・
617[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 22:59 ID:KJzGGKOi
俺も将来はプロのアマチュア無線士になりたいので複雑な心境だ
618[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 23:22 ID:w1ry3tKx
pu
619[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 01:08 ID:0SNz1mXp
>>616
中波にも影響あるかもしれないのかよ・・・

>>617
何だそりゃ?
アマチュアの時点でプロは有り得ないのだが・・・
620[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 17:39 ID:N98BJ6AC
621[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 20:10 ID:9raakida
↑IDがN98だし

昔、5インチFDD時代に98使っとったYO
あの頃はパソコン通信ていって文字でチャットぐらいしかできなかった
で、FM-TOWNSでハビタットっていう仮想の町の住人になって
その町の中でいろんな人と出会えるっていうのが出てきて
たしかゲストは幽霊のキャラで表示されたはず
98のおれはやりたくても出来なくて悔しかった
それから、あの頃はX68Kも欲しかった
初期型はグラディウスがおまけでついてた
んー懐かしい、でも、今思い出しても出来なかった悔しさがこみ上げて来る
自分が悲しいYO
622[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 21:05 ID:/QsA44bc
>>621
>初期型はグラディウスがおまけでついてた

×68じゃないの、それ。
623[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 21:06 ID:/QsA44bc
↑スマン放置して
624[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 22:16 ID:oh3cXa+X
昔はフロッピーを大容量とか読み込み早いとか言ってた香具師が多かった。
それ以前がカセットテープだったとか何とか。

今はフロッピーはいざと言う時のために大切に保管しとくもので保存と言う事
に関しては「信用ならない奴」って感じだ。FFDがイカレルト途端にフロッピの内容
も壊れる。
625621:03/09/20 22:59 ID:hDsfAxEC
>>623
ご希望どうり放置させて頂きます

>>624
カセットテープというとシャープのPCが搭載してたね
ボスコニアンとかいうような名前のシューティングゲームやってた知り合いがいた

それから10インチのFD使った事あるやついる?
昔5インチ主流の時に授業で使ってた日立のPCに載ってて
FDの大きさにとにかく驚かされたYO
休み時間と授業中は先生の目を盗んではゲームやってた
先輩が作ったやつで横スクロールのシューティングとか
フラッピ―とかいうよな名前のパズルゲーム
そんなのでもあの頃は楽しめた
クラスにはパソコン通信やってるのは1人しかいなくて
かなり羨ましかった記憶があるね
626601:03/09/20 23:18 ID:aEpoHf3o
>>624
カセットテープに比べればFDは、大容量で高速な記録媒体だったわけで。
当時カセットテープに記録スピードが確か1200bps〜2400bpsで、それから比べたら
ISDNは超高速になる訳で。
その高速回線と言われたISDNも今や、ナローWzeeee  低速逝ってよし なんて罵倒される始末。

好きで、いつまでも椅子丼なんか使ってるんじゃないやい。

ドックイヤーで進歩続けるネット速度うpに完全ホーチミンの嘆き
627[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 00:12 ID:/ky3nE8D
>>626
カセットの記録スピードが1200bps??

ふざけるな。
漏れなんかは300bps(ボー)だったんだぞ、(#゚д゚)ゴルァ!


…流石に10インチFDは見た事無いな。8インチなら素で持ってるが。
628[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 00:56 ID:oibUb/h7
オイオイ、なんだよこの流れは・・懐かしさがこみ上げてきたじゃねえか(ノД`)


629ひみつの文字列さん:2024/06/08(土) 19:46:30 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
630[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 06:07 ID:AVTl345t
昔はパソコンは通信用じゃなく完全な「何でも道具」だった。
ワープロ、ゲーム、低レベルなプログラミングなどに使用し、サーバも殆どなかった。
実際一般に通信が行われだしたのは1988年頃。それにしても大学などしか仕様して
なかった。企業も殆ど見向きもせず仕事の「お供」。
そん頃餓鬼だった奴には「高い」位の印象しかないなぁ。
「ウィザードリィ」「グラディウス」とかは魅力だったが。
1・44M程度でゲームって入るのか(w 俺はメモリが512Mあるけどね(w
昔のHDD並みの大容量だ(w
631626:03/09/21 12:47 ID:FUi4oV2S
>>627
もしかしたら8インチだったかも知れないです
この辺の記憶がかなりあいまいになってます
ただ、とにかくでかかった事は確かです
それと、でかいから妙にペナペナで内輪として重宝してたYO
当時、5インチが一枚100円ぐらいの時に需要がないから一枚1000円以上はしてた

>>630
>1・44M程度でゲームって入るのか

そこは先人たちの知恵でかなりカバーされてたと思う
実際、グラフィックと音が飛躍的に向上した現代のゲームの中には
1.44M時代と基本的には画、音以外は、ほぼ何一つ変わっていないも物も
あるように思える
そういう意味であまり進歩が出来てないから
ゲーム業界はかなり冷え込んで来たんじゃないかと個人的には思ってるYO
でも、昔のゲームおもしろいよね
632625:03/09/21 12:50 ID:FUi4oV2S
↑は626じゃなく625の書いたレスでしたスマソ
633625:03/09/21 13:03 ID:FUi4oV2S
あと、ゲームの話なんだが
当時は、CPUも遅いしメモリも小さいし色制限もきつかったから
プログラミングするときにその辺をカバーするテクがかなりあって使うのが当たり前だったけど
今はPCの性能が当時と比べて桁外れに良いから
あんまり工夫しなくてもそれなりのゲームを作れるから
インディーズゲームを当時と比べるとかなり
当時のプログラムが効率良く書かれてたかがわかるYO
634[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 15:12 ID:LWrWd5pN
>>633
ホント。
ドラクエ1のグラフィック見たら凄かった。
1枚の絵に2枚分の絵が入ってた。
635[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 22:43 ID:DR1Ojx5u
636[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 08:48 ID:eXsj0fG/
低速
637[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 09:27 ID:WDJvqHp1
椅子丼最高ーヽ(´ー`)ノ

椅子丼>>>>>>>福山雅治
638[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 16:59 ID:CiNr2K2w
ISDNだとXPのアップデートファイルダウンするの大変でしょ?
639[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 17:30 ID:ILP4NRiK
ローカルに保存が基本
640[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 17:47 ID:QozC+b4X
俺も椅子丼なんだけど、ny1.14からny2に変えたら、なんだかDL速度遅くなった気がする。
U s: 2 t: 0 / 2 1.3K
D s: 0 t: 1 / 2 6.6K
なのにタスク情報みると
2.2 (50kB/s)
ってなってたり…2.2kしか出てないよー
でもWindowsから見ると確かに7kB/s前後でDLしてるんだよなーなんでだべが?
641[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 18:06 ID:pt03Y691
>>638
パッチあて完了前に、感染します。
642[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 19:21 ID:uYgaPsvU
>>641
ファイアーウォールがあるんよ
643[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 19:26 ID:0ObbszKj
>>640
nyの速度表示はあてにならん
644[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 19:31 ID:QozC+b4X
>>643
そういってくれると気が楽だわw
マターリ放置することにしまつ。
645[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 19:44 ID:E070aG3c
nyで100k/s以下の転送は即切りだろ… 1000k/s以上の転送に
慣れてしまったらダルすぎるよ。 MXでも時々、24M高速転送などと
勘違いしてる奴がいるけど、ADSL24MもISDNも同じ低速って感覚だがな。
646ミカりん ◆GDerPpqIYg :03/09/22 19:46 ID:3NTdOauC
椅子丼って、チンポでいうと包茎なんですか?
647[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 20:16 ID:uYgaPsvU
>>646
インポ
648[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 20:47 ID:0E9amuF5
         ,..:;;;;;;;;;;;;;;;:::,
       ./;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
       /;;;;;;;;'''''''''''''''V''''''''';     椅子丼を馬鹿にしているやつらがいます。マグナムさん!出番です!
      |;;;;;;;;」        !   
      |;;;;;;|   ━、 , ━ i   
      i 、'||  <・> < ・> |      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      '; ' |]     ' i,.      <   椅子丼が好きで好きで好きで堪らん言うならええねん
      ノーi ::::::   ._`ー'゙ ..!     \ 
    イ i  ゙t:::::::、'、v三ツ::;'         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       !.  ヽ,.:::::゙::::::::::::/ヽ、      
       ヽ、  ':.、:::;;;;:/ |  ゙ヽ、 
         \___ ノ.    ゙ヽ
                       
649[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 00:21 ID:UVza2gTC
>>645
低脳にはMXをお奨めする
650[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 08:31 ID:nnxhk5HP
>>645
オレなんて100k/s出たら今まで生きてきた中で一番喜ぶと思うよ。
651[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 10:18 ID:BHXLchTo
>>650
そんなのすぐ慣れるものさ・・・
652[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 16:00 ID:bVr7oQ3v
nyでナロー用の設定はどこをいじると転送速度が上がる?
(検索に使う分を抑えるなど)
あと、どういうタイミングで設定を変えると良い?
たとえば、転送が始まったら
ダウソ試行頻度を上げると検索リンクの自動切断頻度を上げるのチェックを外す
とか、おまいらのテクを教えれ
653[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 18:01 ID:3Bk5aC/Z
>>652
帯域制限を用いないで、何もULしない。
654[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 18:12 ID:T2k1DzxL
>>652
ナローならUPは80Kが限界だろ?
655652:03/09/23 21:55 ID:azo/EbRa
>>653
やっぱ、ULしないが基本ですね
>>654
32Kなんで80Kなんてとんでもないです
656[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 22:06 ID:+c4YO4OB
       /   \         `ヽ
      /   `ヽ  ヽ           ハ
      l , '´ ̄``ヽ、 _ ,. '´ ̄`ヽ ヘl
      | ,'                   lノl|
       l l               |ソ|
      l l ―-、         _ ノ  |r‐r‐、
    ト、|」     `ヽ、  r‐‐――trイ ̄l ll  転送レートたったの7?
     いアl  T ̄oヽ    l r o Tl|| | f「| ||
     ヽ7 {  `ー‐'     | `ー ' |l⊥lL| lj  何と吸い応えの無いノードか、
     ヽ」i        | ヽ、___ ノ// ノ /       このクズが!
       ヽ      ,      ム__ ノ
         ト、 r 、_,,....,,_ ノ ,.イ
      , イ| \ `ー―‐ ‐´/ ト、
      /  | \  ヽ、__./   /|  \
 -‐ ´/    |  \        / l   ヽ ー-
    /     l     \   /    !    l
  /     ヽ    /⌒ヽ    ノ     |
657[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 22:49 ID:EmwBo0sb
>>656
7も出ないYO
3がいいとこ
658[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 02:33 ID:HYSCO6Bx
>>657
音響カプラがまだあったのか・・・・
大事にしろよ!
659[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 16:42 ID:sdn68sMO
σ(´∀`*)
660657:03/09/24 17:54 ID:GOpIUQ6T
>>658
音響カブラとはなんだ?
661てぃ ◆tea.niajpg :03/09/25 00:04 ID:5oP4iZPo
どうでもいいがISDN回線契約を取り付けると代理店側にNTTから5000円マージンが払われるとかっていう
話を聞いたのだがこれはほんとうなのだろうか
だけどこれ聞くと距離で即ダメ押しされてISDNにしませんか?
と言われるのが納得できるよねー
662[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/25 03:02 ID:/jr+OvgK
>>660
そんな野菜は存在しない
速度から判断すると、33.6モデムや32kphs程度なのでそういってるんだろw
663657:03/09/25 12:36 ID:i/Ho2F8P
>>662
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
ほんとに32kphsなんだが
664[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/25 19:44 ID:2zMHs0xI
>>663
( ・∀・)ノヽ(・∀・ )
仲間っ!
665[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 00:01 ID:On6Unql4
666663:03/09/26 00:15 ID:FlVWGKeT
>>664
で、トイレ撮られた超有名アイドルシリーズは落とした?
667[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 09:52 ID:Kvp3EwLx
NTT西日本は9月25日、現在利用されている全てのISDNユーザーを
対象ににした転送速度のスピードアップをこの秋にも実施すると発表した。
これはデジタルスペクトラム技術を応用したもので現在のターミナルアダプタ
をそのまま利用でき、スピードが現在上下64Kbpsなのに対し上下3Mbpsへ
増速できるという新サービス。
これらのサービスはフレッツISDNプラスという呼称で開始される見込みだ。
料金は据え置き、ADSLなどブロードバンド環境に出来ない立地に住んでいる
ユーザーを対象にしている。
NTT東日本は同様のサービスを今冬にも始める見通しだ。

ttp://www.zdnet.topnews.1353947361
668[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 09:57 ID:oTQM11Ig
ついに
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!
669[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 11:14 ID:R2ZOGUf9
ガセネタだろ、どうせ?
670[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 12:28 ID:NwpjdIEa
正直20GBもDLするのが大変だ。
100MBで1日かかるもんなぁ・・・・・゚・(ノД`)・゚・。
671[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 14:41 ID:r2L9QGTG
20Gって、チャレンジャーだな
俺は1G前後でギブアップだ
672[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 16:50 ID:O1MYKkS3
ブロードバンドなら一晩だぞ>20g
673601:03/09/26 17:12 ID:VN7GVl0e
>>672
20グラム?
674[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 17:21 ID:JGmrDTIR
>>673
物体すら転送できるんだYO

ところで、そのコテハンの意味はあるのかw
675[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/26 19:00 ID:p/37zhlI
>>667
んなわけねーよな。
676[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 22:47 ID:LESKDPP9
最近やっとADSL出来るようになって、あと2週間ぐらいで開通(;´Д`)ハァハァ
677[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 23:54 ID:VzfI9oHw
>>676
氏ねよ
678てぃ ◆tea.niajpg :03/09/27 00:02 ID:i1uzCNli
>>677
おまえが氏ねよ
679[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/27 00:07 ID:38j6MTMR
>>676
おめ。そろそろダウン板のイスドン人口も100人は切ったんだろうな。
680497:03/09/27 03:35 ID:uW36kkzH
再来月から光キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
681[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/27 03:36 ID:orwQ7r1v
すると俺はその中の100人だな('A`)
682[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/27 07:50 ID:w2SBZq3/
>>680
それ、常識。

線自体は2年前から来てたカモね

待った甲斐あったじゃん。
とりあえずオメ。

Bフレが来たら、電力系も来てる可能性大。
しっかり確認するが良い。
683[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/27 13:02 ID:BoIgci9o
イスドンはイスドン同志でFTPでもMXでもやってろよ。
nyには来ないでくれ、邪魔だから。いやマジデ
684[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/27 13:11 ID:2oqFK3Hs
イスドンの中の人も大変だと思うよ・・
いやマジデ

イスドンもガムバレ!
685[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/27 13:23 ID:31vmhndP
>>683
お前が消えろ
686[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/27 13:55 ID:0k1JdAQG
みな好きで低速なわけじゃないのでマターリ精神で許して

マジで光早く来いっ!!
687[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/27 14:58 ID:Db6HOpMD
イスドン叩きって小学生だよな間違いなく。
事情により使えないってことがわからないんだから。
688[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/27 19:05 ID:vmwkB7S4
椅子丼広めないか?
689[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/28 02:52 ID:wBSST9yz
イスドン叩き=ブロバンからネットデビュー。
690[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/28 02:52 ID:ZOvbW7g/
>>673
グラムはgで
大文字のGなんだからグラビティ
つまり重力の方ではないかと思います

20Gってことは1Kgの物が20Kgになって
体重が60Kgの人は1200Kgだから1.2tってことか...凄いな

俺なら多分20Gは耐えられないな
691[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/28 02:54 ID:ZOvbW7g/
おっ待てよ

孫悟空だったら...
692[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/28 23:49 ID:tG8dl1/d
ブロードバンドったって低速ADSLから光速FTTHまであるからな
693[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/29 08:08 ID:gM6ez6Tr
>>692
低速デスラは、ナローだろ?
694[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/29 13:25 ID:O2HB4FsC
>>693
椅子丼がかわいそうだろ
695[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/29 20:52 ID:1n5g+vNw
696[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/30 11:00 ID:jEZfOfn5
風がドアや窓、雨戸を揺らして音立てると
バカが相変わらずバカな事してくるから
出掛けようかな
まったく俺の周りはバカばっかだな
697[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/30 15:15 ID:7GfQVhTV
類は類を呼ぶ。
698[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/30 15:33 ID:xXTAknGP
類は麺を呼ぶ。
699[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/01 06:10 ID:tYTKQLxy
>>667
東日本もよろ。

ところで、我々、椅子丼というのは、nyにおいて多重ダウンロードを
ONにしたほうがいいと思う?それともOFFの方がいいと思う?
ワタスは、とにかく椅子丼は落としている時間は長ければ長い程いいと
思っている(多重DLオフの場合は、一つしか接続されていないからそれが切れたら検索に時間を割くことになる)
ので、多重DLはONの方がいいと思うんだけど、何分1kB/s速度上昇したか下降したかで一喜一憂する回線だから
少しでも早い方がいいかな?ってことで貴殿等の意見を聞きたい所存であります。
ちなみに、多重DLをONにしている間は、WindowsのDL量は半日で約350MB、でも、キャッシュファイルの増加量は約160MB。
今は多重DLをOFFにして、半日でどのくらいキャッシュが増えるか試していまつ。

ぁ、ダウン条件は一件で、ny2での話ね。なんかny2はny1.14の時より遅い気がするけど…
700699:03/10/01 06:13 ID:tYTKQLxy
ぁ、WindowsのDL量ってのは、Windowsを落としているんじゃなくて、
Windowsが測定している受信量ね。「〜の状態」っていうダイアログボックス
に書いてある香具師。
701[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/01 18:57 ID:q5+u5xUS
>>667
これ信じていいのか?、てゆうかマジで頼む!
702[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/01 20:26 ID:/lYme6iX
イー・アクセス、下り最大40MbpsのADSLサービス「ADSLプラスQ」
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2003/10/01/611.html
703[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/01 21:15 ID:gM8IpJia
>>701
信じたければ信じても良いが原理的に不可能な内容だよ。
704699:03/10/01 23:06 ID:tYTKQLxy
ONでもOFFでも大した変わらなかったYO

>>701
667「サーバが見つかりません」ってなるね。
705[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/02 00:33 ID:ieNc5bwC
ADSLで下り最大40Mbpsだぁ〜ぁ?何でアナログは進化してるのに、
高貴なディジタルは進化出来ないのか。不思議でたまらん。
706[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/02 02:31 ID:4pNwmuYX
>>588が落としても戻るって書いてたけど本当に酷いな
あまりに先に進まないから変だと思ってずっと見てたら
戻りまくっとった

しかもそれの繰り返し
ウィルスチェックしても関係無かったし
ぬるぽで騒いでなんか誤魔化してんのか?

絶対におかしいよなny2

何か仕掛けられてそうだよな?
707[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/02 04:23 ID:1PYdgguA
俺は普通に使えてるが
708699:03/10/02 05:55 ID:Z76EnvjL
>>706
多重DLをONにしてると、例えば
(データの先頭) 1234567890 (データの後尾)
ってデータがあるとして、
(データの先頭) 123xx678x0 (データの後尾)
という風に落とされていくと4,5,9の場所に戻るんだけどこれとは違うの?
まぁ、ny2が遅いというのは事実のようだけどねw
709[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/02 16:45 ID:BVTpn+cv
ADSLを高速化するよりFTTHのエリアを広めてほすぃ
710[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/02 18:50 ID:upkY9AVV
おまいら所詮A助レベルだな
711[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/02 20:10 ID:BmkHLXvX
>>709
だよな。素直に光を広めればいいじゃんね。このダメ回線のイスドンを
広めたように・・・。
712[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/02 21:52 ID:5E+gVgiO
>>705
ADSL(Asymmetric Digital Subscriber Line)はデジタルだよ
713[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/02 21:59 ID:JRx/c1DA
>>712
回線がアナログってことじゃない?

ISDNはデジタル回線
ADSLはアナログ回線
CATVは同軸ケーブル
FTTHは光ファイバー
714[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/02 22:22 ID:Z76EnvjL
その分類でいくと

ISDN:メタル線
ADSL:メタル線
CATV:同軸ケーブル
FTTH:光ファイバー

ってなりそうな…
715[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/02 22:22 ID:5E+gVgiO
>>713
デジタルやアナログは信号のタイプ。
同軸ケーブルや光ファイバーは信号を通す媒体。
同列に扱われても・・・
716[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/02 22:40 ID:Z76EnvjL
大してノイズ耐性の無いメタル線に無理やり高周波数で帯域を広げてデータを転送するというのがADSLのやり方だったはず。
だから、すぐにノイジーになって変な高調波電流が混じってくるし、距離が長くなる程どんどん遅くなる。
それを抑制するためにインダクタンスを増やす(フェライトコアを装備させたりする)んだよね。
メタル線に共存している音声信号はアナログかもしれないけど、残りの高調波はデータ転送用として、デジタルだったはず。
それをスプリッタで分けるんだね。。
 
とか言いつつ間違ってるかもしれんw
717[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/03 01:47 ID:yrIhclbB
>>702


             ま た 上 り 1 M か


未だに上り速度が向上しないのはP2P目的での使用を制限する為
じゃないかとすらと思えてきた。
718[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/03 07:33 ID:DOFkhhf8
>>717
ADSLという枠から離れない限り1Mで止まってると思われ。
719[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/03 11:22 ID:jMHAyCNg
別に等速に出来るのは出来るんだろうけど

一般の使用目的なら、UPは左程必要ないからなあ、その分ダウンに回してもらった方が有難い。
720[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/03 11:40 ID:B3Bk57s6
>>719
吸厨デスラにはありがたいだろうが、
勘違いして「T1」表示するヴァカがいるから迷惑。
40MBになると、更に勘違いして「T3+」表示・・・ _| ̄|○
721[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/03 12:46 ID:jMHAyCNg
いや、一般人はP2Pやってないだろw
722[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/03 13:56 ID:AbKyHAVW
一般人がやってる時代です。
723[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/03 14:06 ID:uC2n0jB+
あれだけ解説書が溢れかえってるんだから一般人が皆無とは思えないわな
724[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/03 15:55 ID:xAoSpcKF
書きゃ売れると思ってるからな、特にソフトバンク系書物は。
俺みたいに知ってても買ってる奴いるのしっとるのかね。
でも俺も働いてなかったら割れってるかも....................。
特にリア厨、高だったらほぼ確実にワレってたな。
エロビデオは借りれんし、アプリも高くてなぁ。
さすがにOSまでは絶対にワレンけどね。
725[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/03 20:16 ID:TiWUbfey
漏れはリア厨だけど・・何か?
726[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/03 21:02 ID:xTdSd2OE
リア厨の頃に2chがあったら、痛すぎるカキコしてるんだろうな…俺。
727[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/03 21:30 ID:F3Rokqcr
>>720
どうでも良いことかも知れないけど
Bの大文字表記だとByteだよ。
君も勘違いしているね。
728[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/03 22:24 ID:jdDFlB1F
>>727
ほんとだw 40MBって書いてるよ
逝ってヨシ>俺
729[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/03 22:52 ID:TiWUbfey
そろそろさすがに落ちます。
730[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/05 13:26 ID:qcy/kZIk
今さらISDNに加入するのってはづかしいよね(ワラ
ADSLにしろよオマエラww
731てぃ ◆tea.niajpg :03/10/05 14:48 ID:3L27RcGc
今さらADSLに加入するのってはづかしいよね(ワーラ
ISDNにし(略
732[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/05 16:46 ID:3Nux4i8R

ny起動させて、画面の『カウント』の増え具合をストップウォッチで秒計って計算してみたら、
多重ダウンOFFの時の方が少しだけDL速度速かった。(ダウン登録ポエム数1で)
多重ダウンって別々のところ落としてる場合には効果あるかもしれんが、同じとこ落としてるようだと
意味ないのかも。
47氏の発言の中にも『多重ダウン時に同じところを落としにいくミスを出にくくした』みたいなのがあったし。
てことで俺は基本的には多重ダウンOFFにしてます。
一番いいのは2つ以上のポエムを登録して、多重ダウンOFFにして枠2つ使って落とすことかな。
おそらくそれが一番効率よく帯域使える方法だと思う。
733[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/05 18:31 ID:VjKjaVcD
ISDN程度の速度じゃさらに効率のいい方法があったりするが、nyの理念に反するので書かない
734[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/06 01:31 ID:7iHhD/ya
ためしに消してみたんだが
キャッシュがないとヒット率が落ちるな
735[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/06 21:27 ID:xbWVfgUK
736[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/07 20:52 ID:LG/kQJoI
 
737[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/07 21:12 ID:ahp3nz7q
俺…そろそろ光にしようかな。工事費高いけど

椅子丼の同氏たちよ!どう思う?
738[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/07 21:51 ID:hgSpAuOj
やめとけ
739[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/07 22:39 ID:TdlH5zDc
今やってるかどうか知らないが工事費無料なISPあったと思う
とりあえず探してみては?
740[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/08 10:15 ID:29+mjr+x
確かOCNが無料だったはず
741[名無し]さん(bin+cue).rar :03/10/08 18:58 ID:jZatKKj3
誰かみかかに立てこもって、力゛ンりソまいて、早くADSL引けって主張してくんないかな。
742[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/08 19:56 ID:Z1m3l24O
>>741
コピペ厨死ね。
743[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/08 20:44 ID:Bvhn1Kz6
誰かTOKAIに立てこもって、ガンりソまいて、メタル回線切りやがって!繋ぎ直せ!!って主張してくれないかな。
744[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/08 21:10 ID:EFiwGzCt
重複スレに書き込んでしまったので転載

念願だったDSLを飛び越して、完全に論外だった光が来ますた
町長に陳情した結果がこれ・・・どうしようもないど田舎だったら、
町長か地域世話人、町議なんかにお願いをしてみてください
個人レベルではNTTは動きません。
745[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/09 00:09 ID:kLn4yhoV
まぁみかかにしてみれば旨みない田舎なんて本当の意味でどうでもいいだろう。
おまえらなんてどうでもいい、自分にメリット無ければ何もしないってのが
冷徹な資本主義の精神だから文句言っても無駄。利潤でないからな、田舎。
これから日本の社会自体そうなるぞ、自民党任せにしとくと。
今迄国の援助でやって来た田舎の様々な団体・・・・。どうなんだろうね( ´,_ゝ`)プッ
746[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/09 01:57 ID:55fAz4Zl
田舎が無くなったら日本はやっていけんだろう
感謝したまえ
747[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/09 06:21 ID:0msDbdU3
未だに光とかDSLのヤツなんているのか。時代遅れもいいとこだ。
今の時代はISDN。これだね。なんといってもISDNだし。
I=いちばん S=スピード D=でる N=んだよー
って読むんだぜ。そりゃ最強ってもんだろ。
748[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/09 09:09 ID:MY6a550L
1点
749[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/09 09:55 ID:19sVvYMf
−600点
750[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/09 12:16 ID:nqvt1E5s
>>667
久々に来たらこんな情報が!?
ってもう消えてるし、3Mってありえない。 せめて128Kなら真実味が有るのに・・・。

>>733
有名職人トリップで捏造ですか?

漏れはny2 自炊して共有、帯域制限をON、多重DLをON、ダウンリストイパーイ(18〜20)でやってる。
もちろん、クラスタワードも使ってる。 クラスタワード、ダウンリスト合計でもジャンルは2種(特撮、アニメ)。
これでダウンリストに1つや2つなんかより大幅に回線の遊びがない。
一度、ダウンリストに24個くらい登録したんだけどなかなか落ちてこなくなった。(そのときだけかも)

あくまでも自分の環境での場合なので。
落とすファイルのサイズや参照量によって変わってくるかも。
751[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/09 17:31 ID:/2FxmFCi
I=いっぱい S=シコシコ D=できる N=ネット回線
A=あんまり D=できない S=シコシコ L=ライン
F=太った T=頓馬が T=楽しむ H=ホモ専用回線
752[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/10 02:53 ID:bml6d6kg
イスドン 通常時 (´・ω・`) ショボーン
ウプ中 (;´・ω・`)フゥフゥ
イスドン同士交換 (゚∀⊂グスン アリガト
デスラーと交換 。・゚・(ノД`)・゚・。 き、切られたポ
光と交換 ヽ(`Д´)ノ 光なんか羨ましくねぇよ、ウワーン
753[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/10 09:56 ID:J9+RtTos
3.3に繋いでISDN64Kに開放しているが
IM来ないのって、こっちが気付かないままULしてると思ってるのかな?
ちょっと寂しくなってしまうイスドンOBの光です。
754[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/10 17:48 ID:9qakz5K3
3.3はそんなもんです
755[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/10 18:47 ID:FCcgaBnF
>>753
喪前、いい奴だな
756[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/10 18:58 ID:nQjmEgF3
>>753
切ってやれ
757[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/10 19:35 ID:9qakz5K3
衛星使用のネット接続事業へ 超高速衛星インターネットサービス
http://www.mainichi.co.jp/digital/coverstory/today/index.html
758[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/10 22:15 ID:/arJAZY8
そういや昔、下りが衛星の電波で、上りが通常回線かイスドンというかなり嫌なサービスがあったな。
759[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/11 07:31 ID:pBdVm+o6
懐かしいな
専用のPCIカード挿す奴だっけか
760[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/11 08:05 ID:eCoXMzb4
メガウェーブとか言うやつ。
加入しようと思ったが、金かかりすぎるからやめた。
つーかもうやってないよな。
761[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/11 17:23 ID:Z52yTK6t
>>6
ADSLの可能性も・・・!

>>753
ほとんどはIM送っても意味ないので、あえてIM送りません。
IM送らなくてもUpしてくれるってことはあなたのような親切な人だというわけです。
ISDNの私も安心だということです。

終わったらお礼はしてますがね。
762[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/11 17:30 ID:Z52yTK6t
我が村にもADSL来たけど120GのHDDもう満杯だしー。

あと半年はISDNのままでいいや
763[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/11 19:00 ID:rrUTVuyw
ISDN64M







とかあったらいいなぁ。
764[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/12 12:04 ID:AYzZBdrZ
765[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/12 21:41 ID:3m7VjkKr
 
766[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/12 21:43 ID:XTtZc9Ex
>>763
漏れもそれほしい・・・
767[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/13 01:36 ID:hwQU6e8A
スレが上がっても叩かれもしなくなったな、このスレ・・・。
それはさておき、みかかで電話番号入れてADSL使えるかどうか調べるヤツで
調べても、俺のところはいつまで経っても「未提供」だし・・・。
どこかに引っ越そうかしら。
768[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/13 08:11 ID:VpTFHTYM
まいったな…。
マジでイスドン誰にも相手にされない。
もう拾い物よりエンコ物の方が多くなってしまった。

エンコ出来る環境ある
昔のテープ何本もある
それらを高画質でしかも規格どおりにエンコ出来る

あとまともな回線さえあればな…。
769[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/13 13:39 ID:e6kqzGZE
>>768
ny2に来い
770[名無し]さん(bin+cue).rar :03/10/13 20:00 ID:pm09OXPA
ISDNはny1だろ
771[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/13 22:02 ID:Y1m9QE0g
ny1はクラック版のせいで実質終わってるよ。
イスドンの人もny2に移行した方がいい。
772[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/13 22:38 ID:/V40luBp
>>771
え?どゆこと?
ny2行った方がよさげなの?
773[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/13 22:56 ID:/OM0yInx
漏れ、イスドンじゃないけど落ち込んでいる時にこのスレに来ると元気が出る
おまえら癒し系だぜ!ヽ(´∀`)ノ
774[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/14 01:11 ID:D4KkGjm6
MXで、同じイスドン探すのが早いだろ?
775[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/14 01:11 ID:xSlZ64NQ
良共有のイスドンがNY系に来たがらない現実・・・・・。いとかなし
776[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/14 01:51 ID:znCXGUqa
>>771
両方使ってるけど、クラック版が出てからも普通に使えてるよ。
777[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/14 02:14 ID:TtfYigqD
>>772
そういうこと。

>>774
nyは相手なんて探す必要もなければ、IM云々のイザコザもない。

>>776
そりゃ普通に使えなかったらクラック版の存在意義がないでしょうが。
さっさとny2に完全移行しる。
778[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/14 16:05 ID:3riA7Z0p
今光の奴と(こっちがカウンターで)交換してたんだけどホント奴らは態度デカイな。
俺はもうすぐ光になるが低速にやさしくいきます
779[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/14 16:19 ID:RYvHWmFX
光スレの後に読んだのでなんか心が洗われたみたいだ・・・
しかし光にするメリットってP2P以外にあるのだろうか?
そのためだけに月3倍近くも料金払うの馬鹿らしいし...
と思った貧乏デスラーでした。
780[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/14 17:43 ID:9o7u+esc
>>779
うちのプロバイダーADSLが異様に安くて、ISDNが光とほぼ同じ料金…
まるで「お前らとっととブロードバンドになれよ!」って言われてるみたい
そしてうちはADSL繋がらない(´・ω・`)

781[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/15 00:56 ID:Wf3e+ORS
>>760
ダウンローダーが帯域使いまくったため
速度が出ずだめぽになったらしい
782[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/15 01:04 ID:foroLUbT
adslは値段相応。イスドンが高すぎんのさ。イス丼月740円、フレッツは月
1400円にせいよ。何故にデスらより高いんよ?

NY2って落ち悪くないか?
783[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/15 02:02 ID:MDTKhf9E
>>781
そんな理由かよ。
加入者が少なすぎて駄目なのかと思った。
784[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/15 12:42 ID:HKW+F/7a
>>779
ISP次第ではイスドンも光も月額はあまり変わらんのだよ。
785[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/15 18:06 ID:XOQyh+qX
そうだね
786[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/15 19:46 ID:xMvOqwuq
>>782
ispの方、ふれっつ椅子ドンで月額300円あるぞ。
えぬちーちーの方は最低でも2550円にしかならんがな
787[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/15 20:14 ID:WyELuvYo
イス丼の人で、光来てるのに値段の変わらない光に乗り換えない人って何故?
てかそんな人いるの?
788[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/15 20:18 ID:XOQyh+qX
昨年の11月頃から来てるけど乗り換えてないよ。
今は時々しかP2P使わないし特に不便に感じてない。
789[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/15 21:08 ID:ubbxt5oX
>>787
椅子丼=インターネット回線ではないからね、そういう人もいるでしょう。
電話機能に限っていえばいいところもあったりするし。
ちなみに自分ちでは使わなくなったPHSを子機登録したりしてます。

とか言いながら、ADSLorFTTHの開通メールをずっと待ち続けている訳だが(ノД`)・・・
790[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/15 21:16 ID:OVZlFbVI
>>782
椅子丼は電話2回線とかって使い道があるからあまり値段を下げられんだろうね。
でもフレッツのほうは100円くらいにするべきだな。
791[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/15 22:17 ID:g3yGKVne
>>788,789
でわ何故ダウソ板にいるのだ?
792[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/15 22:49 ID:XOQyh+qX
>>791
普通の雑談スレもあるし
793[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/15 23:47 ID:jCDottgD
「FTTH 導入前はナローバンド」が6割以上――gooリサーチが調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031015-00000018-inet-sci

「ADSLで十分」って言う人が多いのかな
794[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/16 10:03 ID:cHzWiy2X
(アプリ)一太郎13 ATOk16 (CCD) + serial & ID入力回避法(528,463,118)

椅子丼で、60時間もかけてnyで落としたのに・・・・゚・(ノД`)・゚・
795[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/16 17:57 ID:kV8o8qhF
割れはやめとけ、ちゅうーかそれぐらい買え
796[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/16 18:07 ID:Hp8EU+Pn
>>787
貴様は工事費と言うものを知らんのかーーー!!?


お金ほすぃ(つД`)
797[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/16 18:27 ID:4DcTdIqK
工事費は無料キャンペーンでなんとかするしかない
うちに光が来る頃無料キャンペーンやってればいいのだが・・・
798[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/17 08:47 ID:ANZzWgpZ
799[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/17 16:20 ID:ANZzWgpZ
ho
800[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/17 23:22 ID:jt6rG228
まだまだ頑張る800。
801[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/18 00:23 ID:x7j2Fc08
801番ゲッツ…
味ポンでNy2やってます。






bbs見てるだけ・・・_| ̄|○
802[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/18 14:56 ID:cddoKiGH
803[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/18 20:30 ID:NBmwQ1aC
>>801
俺はMXでチャットだけしてる_| ̄|○
しかも外人相手に。英語読めもしないし理解も出来てないのに外人と。
しかも覗くところは「sex sex」と書かれてるところだけ。
804[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/18 20:38 ID:dpt2v0qP
MXでCableの奴との交換にて。

俺「(1k/sも出ていなかったので)もっと速くならない?」
奴「てか君イスドンでしょ?」
俺「そうだけど、せめて5k/sは欲しいな」
奴「当方、楽に50k/sは出せます」
話が通じない相手だと思ったので切断
奴「イスドンは必死だな」
805[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/19 01:26 ID:kCLQE3Om
dat落ち死守
806[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/19 02:08 ID:oEAwJ/cb
>>804
晒せщ(゚Д゚щ)
807[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/19 21:42 ID:lgGhrovM
hosyu
808[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/20 06:35 ID:SCULEwwE
809IS丼:03/10/20 11:42 ID:LmmtNhAZ
自分は椅子丼ですがちょっと困った事になっています。DVD-Rが200枚ほどあるんですがまったくリスト化できてなく、退避をしている意味がありません。そこで誰かラベル貼るの手伝ってくれませんか?お礼に三日間開放してあげます。
810[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/20 11:51 ID:CoeXhSRT
いすドンだったらny1のほうがいいよ
広まっているものならny1でも落ちてくるし
ny2は速度が遅いので使い物にならない
811[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/20 12:07 ID:QJsk6Usw
イスドンすら通ってない地域もあるそうだから安心しろ
812[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/20 12:43 ID:rVA+dFwZ
MXやってたら、ダウンロードしてるフォルダに
openme.exe とか、ブリトニースピアーズ(スペルがわからん).exe
とか、勝手にできてませんか?
813[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/20 16:02 ID:KopYBxGD
藻前らもしアナログが1M位出たら変更するか、アナログテレホに?
深夜オンリーの糞サービスに?
814[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/20 16:20 ID:rQlcLdSL
>>810>>811
こんなところで下らんネタはヤメレ。
815[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/20 21:34 ID:Wl9pruwg
>>814
うるせーばか
816[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/21 01:05 ID:uvC2mL2N
ダイヤルアップ→イスドンにしてから、4年目。
ついに来月初めからADSLになります。

もう、なんていうか名残惜しい気もしてきたよ、、。
817[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/21 08:48 ID:A5/ker5G
>>816
じゃあ止めればイイじゃん
818[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/21 21:06 ID:iqTXT9Ds
 
819[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/22 02:13 ID:R14fQRGR
しかしADSLってすげーな
2時間映画が6時間で落ちるってどういうことやねんと
820[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/22 07:39 ID:RMeyAfwf
>>819
6時間って遅すぎないか?まぁ、デスラー同士ならそんなもんだろうけど。
821[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/22 12:22 ID:Ooi3WAxH
はやく光にしてぇ〜
822[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/22 16:27 ID:2U8brmkH
“ケータイ版ADSL” EV-DOは4200円定額制〜11月28日全国一斉開始

ttp://www.zdnet.co.jp/mobile/0310/22/n_evdo.html
823[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/22 16:31 ID:BOXo0bGu
国産DVD-R100枚以上送料無料 メールキテタ━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━!
http://www.rakuten.co.jp/emporium/index.html

国産・高品質DVD−Rが一枚で169円
824[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/22 21:29 ID:8IJVJ1GA
>>822
携帯のくせに高貴なイスドン様の通信速度を超えやがったか_| ̄|○
AirH"、FOMAにも超えられ、ほんっっっとイスドンって・・・(涙
825[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/23 11:05 ID:+u4V4Gmd
826[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/23 21:49 ID:vbWa0+QM
未だにテレホでがんがってる漢はいますか?
827[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/23 23:39 ID:MElS0aj+
テレホほどアホ臭いサービスはないから本心から入ってる香具師はいないでしょう
放置エリアも未だに存在するらしいからその人らは使ってそうですがね
もしアメリカのように通話料一定になったら皆さんは丼止めてアナログにしますか?
828[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/24 03:40 ID:75mYbHEE
テレホですが

何か?
829[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/24 06:17 ID:6Wr8rlpe
>>819
>しかしADSLってすげーな
>2時間映画が6時間で落ちるってどういうことやねんと

なんて、泣ける、発言だろう・・苦労してるんだね。
830[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/24 06:25 ID:s8oOVqX2
>>829
ウチ2時間で落ちるけどなあ。
相手が光なら15分w

Up上げてくんねーかなあ
831[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/24 06:42 ID:iShwvKlg
もせのストリーミング再生すら出来ない糞回線で映画落とすという発想が凄いな。
オレが椅子丼なら絶対に落とさねぇぞ。
832[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/24 06:56 ID:lQU71EEs
2時間映画つっても
DVDISOとか分割rar物で合計で数GB〜10GB以上あるようなものならデスラで6時間はそこそこ速い方か…
DivXとかで1GB程度に圧縮したような奴で6時間なら遅過ぎだが…
833[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/24 09:20 ID:MBUC80nd
>>819
俺100時間くらいかかるよ
834[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/24 13:05 ID:0LLLT49I
本日ADSL開通しました。
おまんこが雨のように降ってきます。
このスレのことは忘れません。
みなさんありがとう。さようなら。
835[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/24 14:56 ID:6Wr8rlpe
>>832
こんな発言するナローちゃんが手を出すのって言えば
700〜800辺りの一番ありふれた映画ファイル郡でしょ、どう考えても。
836[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/24 14:57 ID:6Wr8rlpe
>>832
あ、オレなんか勘違い発言しちゃったみたい、スマソw
837[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/24 15:01 ID:6Wr8rlpe
>>832
あ、やっぱり勘違いしてなかった、スマソw
つまり819が思ってる映画ファイルのデカさを考えればいい訳だからね。
つまらんことで2レス消費してもうた。

>>834
おめでとう。
ADSL=マンコなんだね、アナタにとって。
838[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/24 15:02 ID:6Wr8rlpe
あれ、やっぱり勘違いしてるかも、どうでもいいやwww
839[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/24 21:45 ID:kmkgbCVU
>>834
おめ
840[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/25 11:31 ID:8ohD7X51
841[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/25 18:55 ID:efSRlOru
842[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/25 20:51 ID:q+Sc5A+p
 
843[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/25 23:22 ID:JoVD+ZKv
ちゅうか、使用料安くしてくれ。
このクソ遅い速度なら月300円でいいだろ、もう。
速度に見合った価値だろ?
844[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/26 00:45 ID:I3qe4gAa
10円でいいよ
845[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/26 06:13 ID:D0HmTtbH
安定性を語るヤツはいないのか・・・ _| ̄|○
846[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/26 12:09 ID:p1Vs0run
ISDNはネット利用だけじゃないから安くなりそうにないね
847[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/26 12:38 ID:9RK2o6My
>>845
このご時世、やっぱり通信速度で選んじゃうからな_| ̄|○
っていうか俺のところ、ADSLが使えれば速いんだろうな。12Mのを契約したら
多分10Mくらいの速度は出そう。
848[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/26 20:53 ID:58qmQrZ8
光+イスドンですか?
849[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/27 00:26 ID:Po0trVLx
光+イスドンなら何の文句も出ない環境だろうよ。
通信速度は速いし、イスドンお得意の電話しながらファックスも出来るし。
850[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/27 22:48 ID:P1ZBSaV0
851[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/28 19:08 ID:DtKoBI8H
TaskTrayAnimation
852[名無し]さん(bin+cue).rar :03/10/28 21:03 ID:3wu/YIxt
3ヶ月で欲しいファイル無くなった。isdnで十分
853[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/29 15:30 ID:ckzlMti+
>>852
でもやっぱり1.5Mくらいのスピードはほすぃ。P2P以外の用途でも。
854[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/29 18:12 ID:073Nt9bZ
ここの人たちって光が干渉してADSLができないの?
855[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/29 18:51 ID:lIYO5bpE
>>853
FLASH満載のとことか正直しんどいね

>>854
もちろん光収容な人もいるだろうし、そもそもADSLが提供されてない地域の人もいるだろう
856[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/30 07:49 ID:wghWbonf
 
857[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/30 08:01 ID:8FTQaFTr
局舎から遠いだけ
858[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/30 14:15 ID:MVuAwIzj
アメリカってどういうシステムになってるの?
859[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/30 15:28 ID:gCJWVqBj
>>858 陪審員制です。
860[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/30 16:32 ID:A9YlN+FC
>>855
山下しく同意!FLASH滅茶苦茶遅いよ・・・ヽ(`Д´)ノウワァァァン
861[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/30 23:39 ID:LdfpbWCK
>>854
まさしくウチはソレダm9(・∀・)
こちとらADSLで十分なんだよ!それを頭の弱いNTTは!!
会社燃してやりたいほどムカツク!
862[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/30 23:50 ID:HzuhaY0O
友達と電話中、面白フラッシュなんかを見つけてさ、「面白そうだから
見てみようぜ!」となったとする。フラッシュを再生させようとリンクを
クリックすると、ブロバンの友達は既に読み込みが終わってるんだけど、
イスドンの俺はまだまだまだまだ読み込み中・・・。電話越しで友達が
「あぁおもしれぇ〜」とか言ってるのに以前読み込み中。携帯を片手に、
読み込んでる間が何ともイライラさせてくれるというか何というか。
例えるなら辱めを受けてる感じ。俺だけかもしれないけど、これには本当
ものすごく劣等感を感じる。もうね、みかか早く光を引きやがれと。
863[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/31 03:14 ID:c0jBTm62
ny2でダウンに1000が400分以上つながったままなんだけど、これって偽証?
だってさ、偽証じゃなかったら光ってことじゃん。
光で多重ダウンだったら、どんなヘタな接続しても400分もかかんないファイルなんだけど…
一応、netstateでIPは見てみたけど。
いや、別にこっちに支障は無いから繋げたままだけどね、
864[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/31 11:12 ID:XockwXKt
マターリが基本。偽証だろうが詐称だろうが捏造だろうが文句を言っちゃいかんニョ
ウィルースだったらムカつくけどな。
865てぃ ◆tea.niajpg :03/10/31 14:16 ID:r7J+lbqu
>>862
その待ち時間がハァハァするってマゾも世の中にはいるのだよ

多分
866[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/31 21:22 ID:TbxeiRUc
auのW11だっけ?
定額の高速パケット通信サービス
これ期待しちゃいかんのかな?

今でも携帯をPCに接続して、お手軽モバイル通信するキット&ソフトがあるけど、
このノリを今度のauに持ち込んでくれれば・・・
無線だから理屈通りの速度は出ない物の、それでもISDNよりは早くなると思われ。
エリアの制限はADSL&光より遥かに広そうだし。
金銭的にも今のフレッツISDNとプロバイダを切ってしまえば、大して痛くない。
・・・甘いか
867[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/31 22:07 ID:pyor3G8F
age
868[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/31 23:01 ID:pM+X2E+S
>>866
PCに繋いでAirH"のようにインターネット、ってのは今のところ
無理なんじゃなかったっけ?
869[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/31 23:11 ID:kTVrhQwH
>>866
未だにADSLが来てない地域なんて携帯も圏外じゃないのか?
870[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/31 23:30 ID:BuFmOGHg
>>868
ttp://www.ssitristar.com/bannou/html/12.html
↑の最下段

意味がよくわからん。使用経験あるひとレポートヨロ
871[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/31 23:35 ID:BuFmOGHg
>>869
もしPCとの連携が可能なら・・・ADSL関係無しに乗り換えたい。
料金が携帯とPCとで一本化できるって事だよね。
個人的には無茶苦茶、楽になる。

といっても、絶対無理だろうな。
関係各社、全部敵に廻すようなサービスになるし、そもそもPC用には
PC用にAirHの拡張版のようなサービスは別に用意される。
(ただしこちらは定額ではない罠)
872[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/01 08:36 ID:mkr6Xs2b
イスドン辞められたら俺がこマンだろ、ヴォケ
by みかか
873[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/01 22:49 ID:2ys+6JR/
困ってよし
874[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/02 12:31 ID:rQPc4fuK
イスドン辞められたら俺がマンこだろ、ヴォケ
by みかか
875亀レス:03/11/02 15:09 ID:4iTQGYhH
>>848
そうです
876[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/02 15:10 ID:4iTQGYhH
>>854
dslが邪魔をして光にできない人々のスレです。
877[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/03 01:16 ID:nf+XbTIg



878[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/03 01:55 ID:r7rOCRRd
オススメの
 オナニー動画
      教えてよ
879[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/03 07:31 ID:SMudD3Oy
シベリア超特急が抜ける
880[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/03 11:52 ID:1ywI2XyD
>>879

   |      ───
────      |
   |     ────
/  |  \     |
   |         ヽ__
881[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/03 12:59 ID:Ssq2OCmB
o
882[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/04 07:49 ID:LbdSk1rz
hosyu
883[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/04 22:45 ID:rJblKPZQ
 
884[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/04 23:58 ID:TjwKj50v
>>869
いすドンも来てない山奥でも携帯使えるわヴォケ
885[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/05 10:28 ID:eFfFS5Qo
保守
886[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/05 19:56 ID:UK59ZzWp
                   
                                         
887[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/06 00:44 ID:hf4aD36F
保守ばかりじゃなんだからなんか書いてくか。

早くイスドンを卒業したい・・・。
888[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/06 04:19 ID:Kx4nLY09
絶対卒業させないよbyみかか
889[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/06 20:46 ID:SDWYsGeR
イスドン使いのおまいらへ。今日の朝刊の新聞チラシに、みかかの
チラシ入ってましたか?俺のところには入ってなく、夕刊のチラシに
「フレッツイスドンどうですか?」のチラシが入ってましたよ。もうね、
イスドンはお腹いっぱいだから早くどうにかしろと思いましたよ。
890[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/06 23:44 ID:Kx4nLY09
だから絶対卒業させないよbyみかか
891[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/07 03:24 ID:Nb04F5AA
板移転したんだな
892[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/08 22:58 ID:4sCmSbUS
保守。
893[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/09 13:43 ID:pbA+h7A7
894[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/09 22:25 ID:W/goNr16
 
895[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/10 07:53 ID:yGJowd3Q
hosyu
896[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/11 00:08 ID:rfn1nalg
何か面白ネタでもないのか、おまいら。
保守ばかりで寂しいぞ・・・。
897[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/11 07:23 ID:rEuru4t9
そういえばISDNの良いところを発見したんですよ!
インターネットができた。マジ最高
898[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/11 13:16 ID:QO+tJ+k+
つらいなあ。
116に今日も電話してみたけどダメだった(´・ω・`)
899[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/11 14:25 ID:E3KYfx/s
フレッツ椅子丼なんて所詮24hテレホ。高速化を期待する方が間違い。
定額でネットに繋げるだけ有難く思え。
900[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/11 15:54 ID:apvFXonG
>>898
気持ちスゲーわかるよ。
1年前、光になれて良かった。
901[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/11 15:59 ID:nv3wwqG2
ISDNやめてケーブルにしました
そしたらnyで1000kなんて数字が出たんですよ!200Mがたったの数分ですよ!
いままでいすドンでしこしこ落としていた日々はなんだったんだ…_| ̄|○
902[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/12 17:51 ID:rrPMRXAE
>>901
ヲメ
漏れは、未だに、いやこれからも永遠に椅子丼とつきあわなければならない。
正直羨ましい・・・_| ̄|○
903[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/13 06:55 ID:X6YSEmXj
 
904[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/13 12:20 ID:srx+UzVx
共有しない俺には速度なんて関係nothing(w
905[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/13 22:18 ID:NZ6gzJwk
906[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/14 17:29 ID:iHSZZipr
アニメ一本なら約半日〜かかれば一日・・・。
でかいサイズのAVだと三日かかることもある・・・。
ただ、今のところ外付けHDDやら買えない貧乏学生だからこれでヨカッタような気もする。
ある意味椅子丼はリミッターだよな・・・そう思っておこう・・・。
907[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/14 21:15 ID:US8gXWdP
ここの人たちは何kくらい出てるの?
俺はAIR H"で3kしか出ない。こいでも、
kazzaでがんがってアニメ落としてる。

今1週間繋げっぱなしだー。
200Mで平気で50時間とか出ると
ワクワクするようになったYO(*´∀`*)
908てぃ ◆tea.niajpg :03/11/15 00:26 ID:lF62bLyT
あんまりあてにならんが

周りの地域はFTTH、CATV提供可能なんだけど自分の地域だけ… って場合には各業者の営業を煽ればいいらしい
ADSLが無理な地域ならその部分を強調すればいいかと
ようするに「このあたりに引けば契約とれますよ。ADSL無理だし」って感じで
業者が競合すればするほどいいかも


まぁ駄目元でやってみる価値あるかも 
まったくISDN回線以外の提供気配が無い人でもなんで無理なんだよてめぇとか理由だけでも聞いてみたら?
自分が何も動かないでガタガタ言うよりかはいいと思うよ
といってもこのスレに書いてるような猛者達は万策尽きちゃったのかもね…
ガムパレ
909[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/15 03:35 ID:MLa0Zqps
恐らく常時接続ってのがあまり儲からないサービスなんだろうな。
どうしても薄利多売でやらないといけないからまとまった契約数が
見込めない田舎は放置プレイになってしまう。
仮にADSLや光が従量制だったら田舎でも瞬く間に普及する予感。
910[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/15 12:20 ID:unQZV9f8
>仮にADSLや光が従量制だったら田舎でも瞬く間に普及する予感。
しかしそれは御免な罠。
911[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/15 15:41 ID:tBH02L1i
田舎だと、ADSL使えても局舎が少ないから、遠すぎて不可ってこと結構ある。
912[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/15 16:23 ID:iMyzsF1l
>>907
up無しで一個だけ落としてるときは5〜7k、二個ならそれぞれ2〜3k
upしてるときは1〜2k…ですぐ切れる

でもup35kなんて数字を見るのはなんか楽しい
913[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/16 14:28 ID:ezQOiWUL
>>909
都会でも全く普及しない予感。
914[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/16 14:54 ID:ByeLvFZF
2007年に衛星ブロードバンドサービスが始まるらしい
下り155Mbps/上り1.5MbpsでADSL並の料金だとか
915[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/16 20:26 ID:TZVAGAQC
>>914
上りはどうするんだ? まさかINS1500…
916[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/17 07:34 ID:y2RsfbKz
917[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/17 11:36 ID:YcquDriX
衛星ガンガレ!
918[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/17 12:47 ID:VxQWTAdq
衛星は、雪とか雨に弱いからなあ
P2Pには向かないと思う
919[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/17 13:28 ID:nVcF93RM
んなことより上りはどうするんだよ?
チューナから衛星に電波は送れないんだぞ。
920[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/17 16:43 ID:n5ZYUsLI
そん頃はほとんど光かそれ以上のサービスが普及してる罠。
そんで以下のような嘲笑スレが建つ
「衛星以下の回線でマター(ry」
921[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/18 00:12 ID:Y2SbI8zh
下から二番目
922[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/18 00:57 ID:CXyL0LHa
923[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/18 12:16 ID:+Isb/XAH
>>919

> チューナから衛星に電波は送れないんだぞ。
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |

ttp://www.zdnet.co.jp/broadband/0308/28/lp07.html
924[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/18 13:07 ID:6mKImSyq
>ブロードバンドサービスが1つも利用できない世帯は全国に約530万を数えるという。

なんでこれだけあんのにMXじゃ中々イスドンに遭遇しないんだろうか。
925[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/18 13:08 ID:6mKImSyq
地図上で見るとこんなに沢山…。

ttp://www.zdnet.co.jp/broadband/0308/28/l_space2.jpg
926[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/18 17:20 ID:dg5rExZY
>>920
インフラ整備が進んでも、
2007年現在 222万世帯は非ブロードバンド地域だと予測してるらしい
927[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/18 20:11 ID:o5VZfEDf
ようやくナローバンド生活から抜け出せそうです
928[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/19 16:45 ID:pz4YFkrT
hosyu
929[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/19 18:01 ID:nHiXP0ey
飛ーび出せヒーロー
ヒーカリのローラー
地球のピンチだ
あっははん
みらくるWinny!!!!
930[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/19 20:26 ID:rNoswAnD
ソフトバンクBB、本州から約300km離れた八丈島へYahoo! BBを提供
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2003/11/19/1182.html
931[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/19 21:43 ID:owOL+UvU
八丈は携帯はDoCoMoが独占だからな、ネット独占を狙ったかヤフー
932[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/19 21:58 ID:Sg7pgEVm
いやー、来月から光だよ。糞DSLの仲間入りをしたくなかったから、ISDNでがんばって
きたけど、やっと抜け出せるよ。ありがとう、ISDN。さようなら、ISDN。
933[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/20 02:25 ID:ntnEQhLO
↑裏切り者めー
934[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/20 18:24 ID:ppiHyBQE
>>932
死ね氏ね氏ねばーか
935[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/20 18:29 ID:rJtIhcj2
>>927
おめ。
>>932
それ、俺の理想でもある。おめ。

だんだんと同志達が巣立ってゆくな。ダウン板だけで見たも、
イスドン人口は既に10人を切ってそう。
936[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/20 19:20 ID:69jOo7eK
>>935
大丈夫。isdn以下の俺が居るからには
ここはまかせろ。例え1人になってもここは
守って・・守ってみせるぞ・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン 
937[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/20 19:30 ID:z9XBrGQ6
俺も明日の工事でISDN卒業する予定です
ISDN時代の辛かった日々のことは死ぬまで忘れないでしょう
みなさんあきらめずに希望をもって生きていってください
(;゚;Д;゚;)さようなら・・・
938[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/20 19:45 ID:SHyINcrO
>>937
もう戻ってくるなよ(;´Д⊂)
939[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/20 20:01 ID:fnPP1PC2
>>937
ご卒業 心からおめ〜

わしはまだまだ卒業の日が見えないけど、いつか卒業してやる〜〜

おめでと〜♪
940[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/21 02:03 ID:0Wooj+O6
東電、5GHz帯無線LANによる30Mbpsサービス
http://www.zdnet.co.jp/news/0311/20/njbt_01.html
941[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/21 05:13 ID:N7Hf/+rr
>>924
大抵の椅子丼ユーザーはP2Pなんてやらないんだよ。
ナローが主流だった昔はともかく、ブロバンが普及した現在では
低速は邪魔者以外の何者でもないから。
942[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/21 10:03 ID:TZDxK6PQ
点呼とってみろよ
943[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/21 11:35 ID:rsJIkC9b
>>942
1!
944[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/21 12:01 ID:fuY86EBx
>>942
2 ISDN
945[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/21 12:23 ID:+wkiFd6q
3!
946[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/21 12:49 ID:dQyObLLh
ISDN4年目
947[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/21 13:00 ID:HSB1eLpw
5!まだまだケーブル・ADSL・光予定なし。
948[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/21 13:05 ID:lJg+RFxY
6
949[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/21 13:35 ID:z4qhGfe5
7! 光収容ADSL不可。公団なのでBフレ入れない。
950[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/21 14:16 ID:iGXwMU15
は、8!
951光のたっくん:03/11/21 14:22 ID:lBfEAZKQ
こんにちわ、T3のたっくんだよ、よろしくね★
952[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/21 14:51 ID:PTmm38fc
        ヾ  /    < 仮面ライダー555が >
       ,. -ヤ'''カー、   /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Yヾ
 ー―ァ  /r⌒|:::|⌒ヾ
   _ノ オ{(  |0|  )} オオオォォォォ!!!!!
     __,ヽ,ヾ,_|V|,_ノ、/ ,r-,,=
    ,゛==ゝ_ViV_ノ~i/ 〃 `ー―-、
    /  /⌒`//´⌒c/^^^ ))))))))))
 ,,―イ  {ー''"~{ {~゛`ー`/'`'~/ー--―'
))   ,./ゝ_/∧ゝ_ノ  ノ
 ー''"  |ロ  ロ    |
 人,_,人,_,人,_,人,_,
>>500ゲッツ!! >
 Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
953[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/21 17:59 ID:bQOO4p5s
9!いすどんフレッツで根性の23時間繋ぎっぱなし落としっぱなし
954[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/21 18:08 ID:ALXCPWXn
10!画面に誤表記でも43kって出たときはビクーリしたよ・・・
955[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/21 19:05 ID:jc5wzq38
11ヽ(`Д´)ノ
956[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/21 20:44 ID:mKiB0Yvf
12 一生いすどん(´・ω・`)
957[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/21 20:46 ID:IPrvSjT/
12!

>>954
誤表記で思い出した。
事情により56kbpsを使ってたことがあるんだが、ダウンで7kバイト出た時はビクーリしたよ。
別に誤表記ではないし、理論上56kbps=7kバイト出るのはありえるんだが、
ダウンだけだとここまでイスドンとの差が無いのかと。
958[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/21 20:46 ID:IPrvSjT/
↑ウワ、俺13だ。
959[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/21 20:47 ID:9vxVPseH
13

>>953
216時間繋ぎっ放しにした事ありますが、何か?
960[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/21 20:48 ID:9vxVPseH
スマソ。

14
961[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/21 22:50 ID:0L4TPWKj
15

なんでそんなに繋げていられるんだ
漏れなんか11時間が最高だったよ
962[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/22 00:12 ID:TnDIBw+w
ny使ってる時は2〜3週間は繋げたままにしてるよ
963[名無し]さん(bin+cue).rar
元家電量販勤務でした。退職>UターンでBフレからISDNへ後退です(号泣

NTT営業談:公社の頃なら全域同時もしくはエリア区切って順次導入なんですが、今は
採算取れる目処が立たないとエリア展開できないんですよー。まとまった要望が来たら
話は別なんですがねー。

とのこと。
実際にあった話で、うちの田舎で町役場のある地域は、地元の電器屋が中心になって
とりあえず100件超の「エリアになったら即加入します」との要望を集めて営業に提示、
その甲斐あってめでたくフレッツADSL導入されました。
(「自分が使いたい」が要望集める動議付けになったとか)
また、近くの某市では「20件導入希望があればBフレ工事できますよー」と農協だか
林業組合だか宛に打診が市を通してNTTからあったそうな。

個人で116に「まだですかー?」と問い合わせしても効果は薄いです。可能なら
農協、漁協、町役場、青年団、壮年会、PTA等を焚き付けて、まとまった数の開通要望をNTTに上げるのが
脱出の近道です。
また、町村議会に顔が利くならそっち方面からの要望を出してもらっても有効かと思います。

非公式ですが、最低数100回線、採算が取れるのが300回線だそうなので、逆に言うと
収容局が受け持つ回線数が300以下の地域はそれこそ、「他所の利益で赤字がでカバーできる目処」が
立つまで導入はありえないでしょう。