動画キャプチャスレ その4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1_
前スレがDAT落ちしたようなので立てますた。

前スレ 動画キャプチャスレ その3(html化待ち)
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1016121147

テンプレ無いので誰か貼って。
関連は >>2-10 くらいで頼む。
2_:02/05/20 23:04 ID:EycVctED
やだ
3 :02/05/20 23:04 ID:Pjm8bXKJ
k
4_:02/05/20 23:08 ID:nqJtkXOg
5_:02/05/20 23:13 ID:nqJtkXOg
DivX5.01降臨!パート3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1018698995
Aviutl 総合スレその4
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1020620974
Avisynthを絶賛スレ その4
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1019394626
アニメキャプチャスレ その1
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1020865586

こんなもんか?希望があったら誰か追加汁。
6_:02/05/20 23:27 ID:0m8CR/ec
速攻DAT落ちの予感…。
7_:02/05/21 04:59 ID:fEnGqCTB
保守あげ
8 ◆MINAYO5o :02/05/21 05:06 ID:Sy1grgwf
【最強】VirtualDub情報局 Part1【世界標準】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1015852413/
XviD総合スレ Part2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1020813820/
ふぬああ part2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1016596241/
アニメキャプチャ総合スレッド Part.3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1020814126/

番外
DivX5.01スレの次スレ候補

Divx5.02 キタ━(゚∀゚)━!!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1021687507/
9 :02/05/22 10:16 ID:EcNRZdKm
ビデオキャプを始めようと思ったら
家のビデオが古すぎて音声出力が一つしかなかった・゚・(ノД`;)・゚・

奮発してビデオデッキ買ってこようかな・・・
10 :02/05/22 13:29 ID:ni/U5eEs
奮発してビデオデッキ買いました。
VictorのHR-STG300ってやつです。
S出力がついてるので、以前に比べてきれいな画質でキャプれるようになりました。

ちなみに当方、マシンスペックがへぼく(自作DURON800/320MB)キャプチャ
ボードはすでに生産中止のオ〜舞画(Logistic)を使っております。←中古で一番安かった。
いちおうハードエンコ可能ですが使えたもんじゃないので専らGshot→AVIutl→TMPGencで
のんびりソフトエンコしてます。

画質は古いVHSテープからのキャプにしてはまあまあ満足できるレベルに
なったんですが、ハードスペックがへぼいせいか、Gshotでサウンドを拾うと
「エラー : キャプチャ中にオーディオ データが失われました。 キャプチャ率を下げてください。」
っていわれてしまいます。
22050KHz 8Bitステレオまで落とせばちゃんと拾えるんですけど・・・。
44010KHz 16Bitステレオで拾う方法はないでしょうか。
ちなみに、ビデオ50サウンド10サウンドバッファ200に設定してます。

それと、これは元のテープが悪いのかもしれませんが
シャーっていうノイズが入るんです。ボードに音声入力端子がないので
マザボのマイク端子から拾ってるんですけど・・・。
このノイズを拾わない方法もできれば教えてくださいませ。
11:02/05/22 13:40 ID:7t9ukvpz
>>10
ノイズは後で除去すればいいでしょ...
1210:02/05/22 23:39 ID:nQ7DvQJU
あれからいろいろ試したけど、サウンドバッファはいくらでも大きくとれるみたい。
ただ、いくら大きくとっても周波数をあげると、音ズレが発生するし
サウンドバッファが小さいとスクラッチノイズが出るです。
シャーノイズは44100KHz/16bitだとほとんど発生しませんでした。
ちなみに44100KHz/8ビットだとシャーが入るけど22050KHz/16bitだとほとんどない。
やっぱりうちのマシンスペックだと映像と音声を同時に取るのは難しいみたい。
音だけなら44100KHz/16bitでも楽勝なんだけど・・・。

映像と音を別々にとって貼り合わせるってのも考えたけど
やってみたら一箇所あっても別のところがズレちゃうんですよね。
テープの回転むらとかもあるだろうし、やっぱり同時に取らないとダメみたい。
CPUが高速なら解決するのかなあ?
13 :02/05/22 23:58 ID:ZInUfgHE
>>10
映像と音のズレを回避する方法はいくらでもありますが…。
何を取り込むんですか?
それによってズレ修正の難しさも違いますけど。
14 :02/05/23 00:05 ID:df8ddT/k
>>10
>これは元のテープが悪いのかもしれませんが
>シャーっていうノイズが入るんです。

そのタイプのノイズはテープのせいではありません。
音声出力が一つしかないデッキで録画したものは、
そのノイズが出る可能性が高いです。
1510:02/05/23 00:25 ID:etjae0nq
>>13
VHSテープのテレビ録画の音楽モノです。

>>14
古いテープなので何で録画したかは不明ですが
44100KHz/16bitで取りこんだときはほとんど出ませんでした。
169:02/05/23 00:25 ID:m86IvxLq
ちなみに漏れも奮発してビデオ買いました
金無いからS出力無し買っちゃったんだけど、
やっぱ有りの方が良かったかな?
今更ちょっと後悔・・・
1710:02/05/23 00:27 ID:etjae0nq
>>16
S出力は必須ですよ
自分はこれだけの差で以前とは格段にキレイに取りこめるようになりました。
キャプチャボードは中古の安物なのに。
189:02/05/23 00:31 ID:m86IvxLq
>>17
やっぱそうか〜
一緒にHDDとメモリも買っちゃったからお金無かったのよ・・・
まあ、どうしても綺麗になんなかったら誰かの家に行ってとりかえてこようかな
19 :02/05/23 00:43 ID:jXrhZ4l6
>>18
誰かがカワイソ、、
2010:02/05/23 00:44 ID:etjae0nq
>>18
やっぱり、ソースになる部分がダメだと
なにをやってもダメって思いましたので。
ちなみに自分が買ったデッキは\21800(+税)
これで出力補正もついてるんだから、
かなりお買い得だったかな。
って、家計火の車なんだけど(w
21 :02/05/23 00:49 ID:df8ddT/k
>>9
>>10
!?
9と10は別人だったんですね。
Sの入出力もそうですけど、S-VHSが使えるというのも大きいかも。

それと、「一箇所あっても別のところがズレちゃう」というのは、
音と映像の長さが違くなるってことですよね?
音をMP3に圧縮する時に長さが変わるというのなら聞いたことあるんですけど…。
22 :02/05/23 00:50 ID:vztxYWhq
      __ -─ーー一‐- __
      ,-‐´::            \
    ./:::::::::        ,/⌒\ \
    /::::   , -──---‐‐^  ,ノ   `ヽl
   l:::  /´::::::::   -─--‐'    ,-‐ |
.   |::  /::::::::::::   _     /   .|
    |::: l_::::::::::::::  ̄   ̄      _  .|
.    |::::: `‐、:::::  -─- ::::    <´::::   |
    |::: i⌒l |::::::    :::::/:::   \::   |
.   | |∩| |::::::     ::/:::::    ヽi    |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     |:::|| l.| |:::::    | (;::::    _,八_. |   |   ハハハッ・・・・・・!
     |: |6|| |::::: _ノ   `‐-― '′,__ノヘ. |  <   悪いな
.     | ゝ.人|::::::   「ミ==-ー^~==-‐‖ |  .|   皆の衆っ・・・・・・!
     |::   λ:::::   ヾ、_-‐ ̄ ̄─‐-,,'"  |  . |  2を、2をGETじゃ・・・!
.     |:   |: l:::::::::   `‐=ニニ二='"   |   \__________
.      |: |::::丶:::::::::::::::     ,___,,-‐  丿
..    /|: |::::::::丶,:::::::::::::::::::::::::::::::::::” ./
   /  ||::  ::::::::'ー‐-----―一 ''''""| \_
  /   .  |:     :::::::::::::::::::::::::|\ \
2310:02/05/23 01:01 ID:etjae0nq
>>21
>音と映像の長さが違くなるってことですよね?
そういうことだと思います。

もちろんこれは映像と音を別々に取った場合の話です。
同時に取ればズレません。

ただし高周波数で取りこむと部分的にスクラッチノイズがのり
低周波数で取りこむと全体的にシャーノイズがのります。
サウンドバッファを大きく取ると高周波数でもスクラッチノイズは
さほど載らなくなりますが、音と映像を同時に取りこんでも
(もちろんGShotの「サウンドに合わせる」をONにしても)
音がズレてしまう場合があります。
249:02/05/23 01:04 ID:m86IvxLq
>>21
俺も別の人格が書いたのかと思ってびっくりしますた
25 :02/05/23 01:14 ID:df8ddT/k
>>10
それなら音の長さを変えられるソフトを使うしかないかも。
私の知っているソフトではGoldWaveというのがあります。
シェアかフリーかは忘れましたが、普通に使えます。
2610:02/05/23 01:46 ID:etjae0nq
>>25
音の長さが変えられるんですか。試してみます。

ところで、わかりにくかったかもしれませんが
画質←ビデオデッキ購入で解決
シャーノイズ←高音質の取りこみで解決
音ズレ←同時に取りこめば解決

で問題は「高音質」で「映像と同時に」取りこむと
ところどころ音が飛ぶ(スクラッチノイズがのる)んです。
これを回避するためにはもはやPCのチューンナップしか
方法がないと思うんですが、どうでしょう?
ちなみに、HDDは最近買ったIBM製の80G/U100/7200のものなので
残るはCPU(DUROM800)かメモリ(128M*2+16*2 すべてPC100)
これ買えば解決しますでしょうか?
27 :02/05/23 02:05 ID:df8ddT/k
>>10
今のままで出来る限りの対策を考えて、
それでも駄目ならチューンナップもいいと思います。
常駐ソフトを減らすとか、
HDDの構成(パーテーション)を見直すとかの対策はしてます?

それと肝心なことを忘れてました。
音の長さを変えると、キーも変わるんです。
キーを変えずに長さを変えるソフトは…わかりません。ゴメソ
28 :02/05/23 02:12 ID:df8ddT/k
>>10
それと取り込むソフトを変えるとか(フリーで使えるものがあったような)、
解像度とか…他に何があるかな。
29g:02/05/23 10:56 ID:0OBItcD2
g
3010:02/05/24 00:15 ID:EOra08TK
>>27
常駐は全部はずしてます。
HDDはまだ買ってまもないので、断片化はさほどでもないはず。
あとキャプチャの画質を落とせば、取れるかもしれませんが
画質を落とすとどの程度荒くなるのかも含めて試してみます。
31 :02/05/24 00:31 ID:YN8fS++Y
>>10
画質も影響しますけど、何形式で取り込むかにもよるかもしれません。
3210:02/05/24 01:25 ID:EOra08TK
>>31
無圧縮AVIですけど
33 :02/05/24 01:33 ID:YN8fS++Y
>>10
無圧縮AVIは高画質で取り込めますが、
HDD⇔メモリの転送データ量が多くなってしまいます。
でもHDDは最近の物らしいので別の問題かな?
ワカラン、他の人もレスして〜。
34 :02/05/24 01:51 ID:mrLUoY+f
>10
サウンドカード買えば?それかハードディスクの回転数はいいみたいだから
メモリ500以上にするとか。それでだいぶよくなるんじゃないすか。
35 :02/05/24 01:53 ID:mrLUoY+f
でもDivxのaviってmxでは人気なくないですか?
36 :02/05/24 01:54 ID:lXKLkRQE
>>32
多分HDDが追い付いてないか、バス帯域が足りてない
無圧縮やめてhuffyuvにすれば多少改善すると思われ
37 :02/05/24 01:58 ID:YN8fS++Y
>>10
よく考えたらDTV板で聞いたほうが早いかもしれません。
38 :02/05/24 02:02 ID:YN8fS++Y
>>35
キャプチャーする段階の話です。
10さんが何形式にエンコードするかはわかりません。
39 :02/05/24 02:11 ID:dCKXmyRP
>>32
M-JPEGで頑張れ(w
40 :02/05/24 02:12 ID:mrLUoY+f
>38
うんでも普通、無圧縮aviで録ってるんだったら、ペグ化するのは
効率悪いと思いますよ。
41 :02/05/24 02:23 ID:YN8fS++Y
>>40
それは初耳。
例えばMPEG1にエンコする時は、
MPEG2とか他の形式で取り込んだ方がいいってことですか?
42 :02/05/24 02:27 ID:mrLUoY+f
>41
普通ペグはリアルタイムで録るでしょう。
avi>mpegは時間掛かり過ぎると言う事です。
avi>divxはそれより時間掛からなくて
圧縮率、画質共に良い割りにmxではなぜか人気ない気がする。
43 :02/05/24 02:38 ID:YN8fS++Y
>>42
なるほど。
私のMPEG1キャプソフトは設定を変えられないので、
そういう発想が思いつきませんでした。スマソ
だから私はいつもMPEG2キャプ→MPEG1エンコです。

それと、divxの人気がないのは、
コーデックが面倒なのと、
DL途中のファイルの再生の仕方を知らない人が多いからでしょう。
あとCPUが遅いとコマ落ちがひどいとか…。
44 :02/05/24 02:41 ID:mrLUoY+f
>43
それはあるね。しかしペグ2で録れるんだったら
ペグ1でも録れそうなものだけど。
45私のバリュースターは:02/05/24 02:46 ID:YN8fS++Y
>>44
MPEG1 → NEC ビットキャストブラウザ
MPEG2 → NEC スマートビジョン
MPEG1と2では取り込むソフトが違うんです。
4610:02/05/24 12:41 ID:N3LV+SKr
たいへんマヌケなことに気づいたのですが
本体のマイク端子がステレオ入力に対応してなかったようです。
やむを得ず32000KHz/16Bitモノラルで取りこんだところ
音ズレもなく、音質もそこそこキレイに取れました。
この問題は一時的に解決ですね。

しかし、ステレオ入力対応のサウンドボードを買っても
結局同じ問題が発生しそうなので、やっぱりCPUかメモリが先かなあ?

ちなみに余った右端子をテレビにつないでモニターしてたので
テープ自体はステレオで取られてると思います。
4710:02/05/24 12:42 ID:N3LV+SKr
というわけで、みなさんいろいろアドバイスしていただき
ありがとうございました。
48 :02/05/24 12:50 ID:MSJ36dfD
>>42
アニメ系は結構人気あるんじゃないの? avi=DivXとは限らないけど。
49.:02/05/24 13:03 ID:xwJHg1N+
>>48
エロ界ではmpeg1が喜ばれるらしいよ
シーク早くて、途中でも見れると・・
アニメ界ではmpeg1はまず無いですねー
コデックも最近はDivX5.01がキホンですなー
漏れ的にはmpeg1は容量でかすぎで問題外なんだけど・・
へたすりゃmpeg2とかで共有してる人もいるみたいだし・・・
恐るべしエロパワーですな。
早く落とせる・・・という点では高画質で低容量のDviX5.01なんか
いいと思うけどねぇ〜
どうなんでしょ?エロペグ職人の方々??
50 :02/05/24 13:23 ID:MSJ36dfD
同じエロでもエロアニメはaviが主流なんだけどね。
51_:02/05/24 19:36 ID:gXtXZzpG
>>49
だいたいその見解であってるでしょ。
エロ動画では700MBの壁によってMPEGとAVI使い分けてる人が多いかもしれん。
1ファイルで700MB越えるような物は人気が出ないと思われ。
いくら容量交換で稼ぎたいといっても効率悪すぎるし。
52:02/05/24 20:23 ID:upL9PlNg
>>51
輸入系「逆輸入」は2時間クラスが多い、だから700Mじゃ収まらない
53:02/05/25 03:04 ID:NPR4xLUj
MPEG4もDL途中のやつを観れるんですけどねぇ。
DivFixってソフトで。
5410:02/05/25 03:12 ID:X8FXH5vd
>>46についてもっと罵倒されるかと思ったが
そうでもなかったようで。
でもせっかく作ったペグにちとーもQ入らんなあ。
55 :02/05/25 06:49 ID:ELLSs4x7
>>54
ていうか、サウンドカード買った方がいいよ
あと >>36 のように無圧縮やめてYUY2入力にしてhuffyuvキャプすれば音飛びもしないと思う
HDDは速いみたいだけど、PCI/IDEの帯域足りてない可能性もあるから(特にVIA系ママン)
OSが何だか分からないから、メモリ不足の可能性も否定できないけど

音に妥協してるのに、無圧縮キャプ(RGB?)に拘る理由はないと思う(YUY2+huffyuvで十分満足できるはず)
MotionJPEGならCPUはちと重くなるが、バス的にはもっと軽い
56 :02/05/25 17:09 ID:XjgkT6vm
 
57 :02/05/25 23:03 ID:X7BErDxZ
捕手
58kk:02/05/25 23:04 ID:tJ7xok/X
yahooID
sa_to_ra_re_2002
いつもメッセンジャーで友達を探しているらしい。
送ってきたメッセージ全文
sa_to_ra_re_2002: はじめまして〜!東京のユウキっす!プロフィールに写真載せてるからよかったら見てみて〜!少し話したいなー!ってことでよろしく!
sa_to_ra_re_2002: いきなりながいのごめんね
プロフィールに写真があるらしい。
59kk:02/05/25 23:06 ID:tJ7xok/X
60adhesive001:02/05/25 23:13 ID:tJ7xok/X
yahooID
adhesive001

adhesive001: こん
adhesive001: 暇だからPM付き合って
61 :02/05/25 23:20 ID:+MomVT9J
もうすぐ420!!このスレで420や430をゲットした方には
謎の動画をさしあげます
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1021553689/415-
62 :02/05/25 23:20 ID:VaTWa0gK
こいつとダウン板となんの関係あんの?
63 :02/05/26 00:05 ID:blqVD5/v
>53
AVI,MPEGのたぐいはコピー貼り付けで再生すれば
見れるんじゃねえの。
64 :02/05/26 00:42 ID:q8w+VmOo
リッピングしたVOBファイルを、PowerDVDxpで開こうとしてIFOモードで
開いても、反応しなくなったんですがどうやったら直る?
65 :02/05/26 01:16 ID:nAGkUSj2
>>63
MPEG4のAVIはそれだけじゃ駄目。
他のAVIは知らん。
66:02/05/26 01:19 ID:ec2YojO8
30分アニメ作品をDivX5.01でエンコする時、MX用として考えた場合
ビットレートをどれぐらいに設定してます?
67 :02/05/26 01:22 ID:blqVD5/v
>65
DIVXのAVIはそれで見れたよ。
WMVのV1,2,3のほうもできそうな気はしますが
やったことない。できないのかな。
68 :02/05/26 01:34 ID:nAGkUSj2
>>67
DivFixを使わないで?
俺は使わなきゃ見れなかった。
他の人の意見キボン
69 :02/05/26 01:35 ID:jAvm8zyq
ノートPCでキャプチャするには何をそろえれば
70 :02/05/26 01:50 ID:QEJ5YRur
>>68
DL途中のファイルをコピー→コピーしたファイルをAviUtlに放り込む→
AVI出力→画像・音声再圧縮無しにチェック→保存

俺はこんな感じでやってます。
71_:02/05/26 02:12 ID:wRBs0NKV
プロパティ→テスト  最強!
72 :02/05/26 02:47 ID:uBmDsUMu
初めて映画をDIVXエンコしようとしてるんですが、使い方がよくわからぬ・・・
ふぬああでやろうとしてます。どこかに親切な解説ページはないものでしょうか
検索してもなかなか出てこないっす
73  ◆death.WI :02/05/26 02:53 ID:X/S7IKmH
>>072
俺は適当
7472:02/05/26 03:28 ID:uBmDsUMu
どうしてもわからないのでgleaming shot使うことにします
75__:02/05/26 23:30 ID:BDCv+FbW
関係ないけどお前らキャプに何のソフト使ってる?ふぬああ使いにくい・・・
76 :02/05/26 23:48 ID:/g3OafDk
>>75
ふぬああ
77 :02/05/26 23:53 ID:dtGryRkQ
320(352)×240無圧縮AVIでキャプれるソフトってあります?
78chikuwa:02/05/26 23:53 ID:U2Y73SUP
モーションjpegでキャプしてからaviutlで編集・60フレーム化して、
Mpeg4で圧縮。
個人的にはこれが一番、画質、ファイルサイズのバランスが取れていて
気に入ってる。

MXで共有しているので、一度見てみて。
「全裸パラパラ」 で検索したら出てくるかもね。
79 :02/05/27 00:12 ID:7wv8qfDB
mpegよりDivX5.02の2passの方が綺麗な気がする
レートの問題もあるけど
80 :02/05/27 00:16 ID:EBkRrV/2
動画から静止画切り取るのにお前らの一押し教えて下さい。
BMPでなくjpgやらでいけると助かります。

動画くんや切子は試しましたがイマイチです。

ちょっとスレちがいですが頼む。
81chikuwa:02/05/27 00:28 ID:8WG+ZkU/
DivXも試したけれど、一定のビットレート以下になると、
急激に画質が低下するんですよ。

ビットレートが高い状態だと、確かにDivXのほうが数段綺麗なので、
映画の保存などでは俺もDivXを使ってます。

でも、MXで共有する程度のビットレート(1Mbps程度)では
Mpeg4のほうが綺麗だと、個人的には感じています。
82 :02/05/27 01:02 ID:Ru1WDuMJ
オンボードのVGAだとMPEG4の再生は厳しい
83 :02/05/27 23:01 ID:Ao583N43
>>80
VideoEffect有効状態の楽ViewVMが一番快適に取り込める
と思う。
84 :02/05/28 19:45 ID:XCWvZiyt
なんでこういうヤシが多いんだろう…
DivXはMPEG4なんですけど?
85a:02/05/29 01:45 ID:qVLBjw/9
DivXって、Mpeg4をクラックしたものでしょ?もともとは。
今は違うけど。
86 :02/05/29 01:46 ID:/E4ymrw1
 っb
87 :02/05/29 02:26 ID:84BtyErY
>>85
DivXがクラックしたのはMS-MPEG4だよ。
これはMicrosoftによるMPEG4の実装系。
DivXもXviDもWMVもMS-MPEG4も全部MPEG4だっつーの。
ここはダウソ板だから他のスレならかまわんけど、キャプスレで素人みたいな事書かないでほすぃ。
88 :02/05/29 02:53 ID:y2wyN6pH
>>87
最後の2行は余計。
89a:02/05/29 21:52 ID:qVLBjw/9
>>87
素人がキャプスレに書き込んじゃいかんのか?
90 :02/05/29 22:22 ID:9fz44WyP
おれは MPEG4という表記は MPEG4という動画圧縮規格そのものではなく MS-MPEG4 codecのMSを
省略していってるものだと思っていたけど 違ったの?
91a:02/05/29 22:25 ID:qVLBjw/9
そのとおり。
92名無しさん@HDDいっぱい:02/05/29 23:46 ID:7m5OszFw
でもさ、こゆとこでは"MS-MPEG4"全部省略して
V2とかV3とか言うもんでない?

後ろに付く数字までは知らんす。
93 :02/05/29 23:49 ID:PklHH7TV
どっちでもいいって。
94   :02/05/30 05:07 ID:8fgcp/ZC
TMPGでDivXにしてるんだけど、音声が56Kまでしか選べません。
何で?
95名無しさん@HDDいっぱい:02/05/30 05:20 ID:bt+Zn1Un
>>94
エロイから
96 :02/05/30 05:34 ID:DgUg88e4
>>94
MP3コーデックいれれ
97   :02/05/30 05:55 ID:ju8Ij1SZ
>>96
例えばどんなのですか?
98 :02/05/30 07:25 ID:clsmjJCX
>97
LameACMでも入れれ。
99   :02/05/30 07:52 ID:ju8Ij1SZ
>>97
サンクス。
これって、windowsのsystemにLameACM.acmを入れの?
100   :02/05/30 07:59 ID:ju8Ij1SZ
>>98
解決した。わけわからんこといってスマソ
101 :02/05/30 23:29 ID:4oJPksLM
aviutlでm4cを使いDivxにすると画面の上と下が微妙にずれてしまうんですが、
どうすれば直るんでしょう?
TMPGEncでMPEG1にするのは大丈夫なんですけど。
ちなみにフレームレートを変えてません。
102 :02/05/31 01:36 ID:vp2m7qEe
>>101
クリップ枠
103101:02/05/31 01:42 ID:Pza/eeC4
>>102
書き間違えました。すいません。

× 画面の上と下が微妙にずれて
○ 画面の上半分と下半分が微妙にずれて

です。
何て言うか、画面が止まっている時はずれないんですが、
激しく動いたりするとずれるんです。
104 :02/05/31 17:18 ID:vp2m7qEe
マシンが重くて描画処理が間に合ってないだけじゃないの?
105 :02/05/31 17:21 ID:fTBKIy7d
W杯のキャプチャて需要あるのでしょうか。
106 :02/05/31 22:38 ID:HU4vAP5G
>>105
時間がたてばね。
107101:02/05/31 23:46 ID:kTCHA8XC
>>104
CPU Pentium3 866MHz
メモリ 256

他の人が作ったものはきちんと再生できるんです。
108バッファリングうざいので:02/06/01 00:54 ID:tn1tqr4b
WMV→Divxに変換するソフトってあります?
再圧縮せずに。
109 :02/06/01 00:58 ID:GhY3Iz0u
>>108
WMP6.4とか使ってないか?
WMP7.1か8で見ればいいだろ
110 :02/06/01 00:58 ID:4yWgM6pG
>>108
ない
111108:02/06/01 01:05 ID:tn1tqr4b
>>109
>>110
やっぱりないですか…。
WMP7.1は起動時間がアレなので結局待つしかないということですね。
112109:02/06/01 01:07 ID:GhY3Iz0u
>>111
じゃあ、楽ViewVMつかってみ
WMP6.4よりは重いが、WMP7.1よりは軽い。
WMV再生はWMP7.1のコアを使っているのでスムーズだぞ

http://hp.vector.co.jp/authors/VA020787/
113 :02/06/01 01:11 ID:/MgsOlm5
基本的なことでスマヌが、DVDリップもののDivx圧縮ってみんな
どうしてるの?一回MPEG2のファイル作って再エンコやってるけど
手間かかるんだよねー。
ソフトはDVD2AVIとTMPGENC。
114  :02/06/01 01:15 ID:uKZXxevE

640x480 avi → 半分の 320x240 にしようと思った。
AviUtl を使用した。
強制終了。3Gのモノができた。

必死だった
115108:02/06/01 01:35 ID:tn1tqr4b
>>112
試してみます。

>>113
MPEG2ファイルを作ってるんですか?
DVDDecrypterとかは使ってます?
116113:02/06/01 01:53 ID:/MgsOlm5
>>115
複数話入ってるVOBファイルをこの回だけ欲しい!という場合、
チャプタ分割しないといけないので・・・
117=):02/06/01 02:03 ID:GOVQSBwu
なんか凄い会話だな。
変なファイル流すなよ。
118 :02/06/01 02:09 ID:i4tUcqBN
>>113
DVD2AVIもTMPGencも使う必要なし。
AVIutlにvobファイルを読みこませて欲しい部分だけちょん切って
codecを指定して出力するだけ。

119 :02/06/01 02:41 ID:tn1tqr4b
>>118
AVIutlでVOB直読み出来るんですか?
MPEG2では出来なかったんですが。
VOBとMPEG2って同じですよね?

>>117
DLしないように注意してくれ。
120 :02/06/01 02:46 ID:i4tUcqBN
>>119
ああごめん勘違いしてた。
MPG2AVIでプロジェクトファイル(d2v形式)を作成
それをAVIutlで編集しる。
121名無しさん@HDDいっぱい:02/06/01 02:48 ID:gF0VPI1T
ここ(つーかどこでも) リップネタはNG
気をつけれ
122.:02/06/01 03:06 ID:m7yjn8tk
リップネタOKな掲示板ってVOB2MPEGのところらへんぐらい?
123):02/06/01 03:07 ID:GOVQSBwu
>>119
ちゃんと(へたれファイル)って書いといてくれマジで
124ンマー:02/06/01 04:37 ID:5gDNaGwm
サッカーの試合キャプする人いない?
125113:02/06/01 19:06 ID:ZURZmBOW
>>120
試行錯誤しましたができました。
MXは違法違法いってますがスキルはアップしますね。
126 :02/06/01 21:44 ID:jNsWzF9Q
最近、エンコ時間の長さに嫌気がさしてきたのでなんとか
ならないかと考えているのですが、
640*480でキャプったものをAviUtlのフィルターのLanczos3拡大縮小
で320*240にするのと
320*480でキャプったものを同じくAviUtlのフィルターのLanczos3拡大縮小
で320*240にするのとではどっちの方が綺麗でしょうか?
320*480でキャプったものをエンコする方が640*480でキャプったものを
エンコするものより半分の時間で済むのでどうしようかと
悩んでるのです。
127 :02/06/01 21:47 ID:M9zD6REF
>>126
エンコしなければ何も悩むことないよ
128 :02/06/01 23:13 ID:tn1tqr4b
>>126
それぞれ出来た動画の1コマをBMPにして比較。
おもいっきり拡大して1ドットずつね。

…マジレスするとあまり変わらんと思うよ。
129126:02/06/02 01:51 ID:RtVNcY/9
>127
よく考えたらココはDown板だったな(汗

>128
マジレスありがとう、参考にしてみるよ。
130 :02/06/02 17:00 ID:w2muE3az
「釈由美子 おっぱいまるだし CM修正前」
感動すた
どうやって作るの?
131 :02/06/02 18:25 ID:zbJcPg5X
>>130
気合い
132 :02/06/03 00:14 ID:U7hX96Z5
60分もので1.2GBや1.5GBなんてのを作って並べ
「どうだ、すごいの持ってるだろ」って悦に入ってる
奴をどうにかしてくれ
133どうにもならん:02/06/03 03:07 ID:S2V9oaKn
>>132
MPEG4を知らないだけ。
放置せよ。
134 :02/06/03 04:39 ID:xZjT9ncD
俺、60分もので1.3Gっての持ってる。DivX5で640x480ね
あんまり見なくなったDVD売ってしまった時に作ったんだけどね
どうせだから高画質高音質で残しておこうと思ってさ
そんなもんじゃないのかな?ついでだから共有しておこうって具合に
でもたまにキュー来るんだよね、「高画質なの探してるんです」ってさ
別にいいんじゃないの
135 :02/06/03 05:17 ID:KM4BlX7n
盗撮もんに多いんやけど、MPEG-1で1G超えってのけっこうある。
どう考えても1対2とかで交換を有利にしようとしてるとしか思えん。
それかしょぼいリアルタイムソフトエンコのためビットレートを
上げんとブロックノイズだらけで見れたもんやないだけかもしれんが…

どっちにしろそんなもんに丁寧なIM送ってへこへこ頭下げて
交換してもらってる奴らもどうかしてると思うよ 放置せい。
136ぬぅ:02/06/03 06:52 ID:lV0bihVT
スレ違いで申し訳。
自分は動画プレーヤはWMP6.4.07.1121(Win98なので)を使ってるんですけど、
48kHz音声が綺麗に再生されないので、気が向いたら音声だけレート変換したりしてまして。
コレはただ単に自分のサウンドカードがショボいせいだと勝手に諦めていたんですが、
試しに48kHz音声(MP3圧縮でした)だけを分離してWinAMPで聴いてみたところ、
見事に綺麗な音で再生されたのです。
WMP6.4.07.1121でその音声だけを再生しても、綺麗には聴こえませんでした。
ぬぅ、もしかしてプレーヤを変えれば動画のままでも48kHz音声が綺麗に聴こえる
よーになるのでしょうか??取り敢えず、KbMediaPlayerはダメでしたが…
連続君派としてはWMP6.4を使いたいし…

何方かワカル方orこのよーな質問を扱ってくれるスレを教えてくださる方、
いらっしゃいましたらご享受ください。

ちなみに元動画はMS-MPEG4 V2でした。
137 :02/06/03 11:55 ID:DIbtInhN
Win98だとなんでWMP6.4になるの・・・?
WMP7使えないのか?
138136:02/06/03 19:03 ID:Yv7eHsr8
>137
7は重いし使いづらいので、6.4を使いたいんです。
7にすれば問題解決しますかね?
139_:02/06/03 19:09 ID:KHU8Jd53
>>138
解決しない。WMP7を入れて見れるようになるのはWMVv8
140 :02/06/03 19:24 ID:sdXPPZtT
軽いのがお望みならWMPに拘る理由なんてないと思うけど
141136:02/06/03 19:45 ID:Yv7eHsr8
>139
ありがとうございます。そーですか…
う〜ん。どーすればいーんでしょ…

>140
連続君が使い勝手がヨィのでWMPを使ってるんですが…
この問題が解決するよーなプレーヤがあれば移行も考えるんですが…

142おながいです:02/06/03 19:55 ID:MwLTS/Ad
143それは多分:02/06/03 23:26 ID:zmNOW1dY
>>136
メディアプレイヤーのせいじゃないです。
私の場合、44.1khzで記録されている音が、
22.05khzで再生されたことがありました。
原因はわかりませんが、
OSを再インストしたら44.1khzで再生できました。
一時期意味もわからずコーデックを色々入れまくったことがあったので、
そのせいかも。
何故かrmが再生出来たりとか。
144.:02/06/03 23:49 ID:/rFVhByk
ビデオCDが忘れられず、未だに352*240でエンコして流してる罠
145 :02/06/03 23:52 ID:sdXPPZtT
>>144
漏れも352x240だよ
ハードスペックがへぼいせいもあるけど
正直、デカいファイルはうざいってのもある。
DL/ULに時間かかるし、HD容量食うし。
146真珠夫人:02/06/04 01:42 ID:L75AHP6H
お笑いとかドラマって、エンコード方式とか画像サイズは
どれがよいの?
147136:02/06/04 01:58 ID:s2Oxwli2
>>143
WMPが適切なcodecをチョイスできてない、ってことなんですかね。
特に追加で入れてるのはDivXくらいなんですが、コイツが影響してたりなんてことあるんですかね?
ちなみにDivXは3.1aと5.0を入れてました。

>>144,145
同じく。
最近はMPEG-1をテレビ(モニタが小さいので)出力して見るために
704x480で圧縮してますし、そのまま流してたりも。
ファイル名には「704x480」や「352x240」と一応つけてあるのですが、
「720x480」や「320x240」のモノとそんなに人気は変わらないかな。
個人的には352とか720のほーが見慣れてるせいか、好きです。
148136:02/06/04 02:00 ID:s2Oxwli2
>個人的には352とか720のほーが見慣れてるせいか、好きです。
720→704
149sage:02/06/04 02:31 ID:nliMnnYN
320x240で十分。
150:02/06/04 02:39 ID:0UbkXXck
>>145 しかし、時間の問題で240は駆逐される運命にあると思うな・・・。
まぁ今年中はOKでも・・・。 でかい物の需要も確実に増えてるし・・・。
151 :02/06/04 07:11 ID:U8eYQZUL
>>150
理屈はそうかもしれんが、ファイルだけでかくて画質がそれに
伴ってない・・という粗悪ファイルがやたらと多いと思うんだよね。
大きいファイルで画質×だとDLしたときのショックも大きいよ。

ビデオソースなら352×240で十分だよ。それだって頑張れば
市販VCDに近い画質は得られるんだから。つーか、ビデオ
ソースなのにでかい画面にするのって無意味だと思うけど。
原則として、元の画質を超えられる動画は作れないんだから。
152 :02/06/04 07:19 ID:Mo3MYRTv
>>132
俺頼まれて作った。。。45分で1Gぴったり。
MPEG4の方が良いよっていったんだけど。。。
aviじゃ無くてmpgの方が(・∀・)イイ!!って言われた。
(画質を見てじゃなく)
153.:02/06/04 09:47 ID:Efs7Rru+
なんかあえてmpgにエンコする人いるけど何故だろう
154 :02/06/04 11:06 ID:69h261KX
>153
シークが早い、ってのとHardware Encoder使えば手っ取り早いから
と思われ。
155   :02/06/04 17:43 ID:bqeBwxsE
TMPGで外部エンコーダーとしてtooLAME使おうとすると「WINDOWSではDOSが・・・」
見たいなメッセージがでて使えないんですけど。ちなみにOSはMeです。
156 :02/06/05 00:02 ID:83OE3W2s
>>154
それってMPEG1だから速いんじゃなくて、
ビットレートが固定だと速いんじゃなかったっけ?
MPEG4は初心者が使いづらいから嫌われるだけでしょ。
157a:02/06/05 01:25 ID:a6rssIrm
うをー、それじゃあMS-Mpeg4V2でしこしこエンコードしている
俺は・・・
158 :02/06/05 01:38 ID:cxoPH6Y6
つーか、今じゃ回線も(全体的に見て)速くなったし、
ストレージは馬鹿みたいに安くなったし、(再生時の)
面倒を覚悟してMpeg4使う必然性が薄れてきてる気もする
Mpeg4に対してMpeg1で困るのってデカくなる事くらいでしょ

つーのはダメ?
159 :02/06/05 01:47 ID:eJKCcHXa
回線速くなってるのは確かだけど、
イスドンや56kもかなりいます。
ただ、MXやってる人の中では少ないのでそっちは少数派に見えますが。
160:02/06/05 01:52 ID:OUsCRDyg
>>158 まぁ今年いっぱいはまだペグ4でも良いんじゃない?
まぁ去年に比べればペグ2も見かけるようになったが1GB超えるのを
見ると躊躇しちゃうね。。。
161 :02/06/05 01:54 ID:m8D2QXOQ
すいません質問なんですが今は機材がないので
DVDリップくらいしかやってないんですが
近々スカパーやビデオのキャプをやってみたくて
キャプチャーボードの購入を考えています
はっきりいって初心者なんですが
その場合始めからいい機材を買うか(聞いたところによるとMTV2000?)
始めは1万円以下の機材でスキルを身につけてからいいのを買う
どっちがいいんでしょうか??
162:02/06/05 02:01 ID:OUsCRDyg
>>161 MTV1000もってますが、内蔵チューナーはまったく使いません。
(DVD、スカパー、ビデオのリップですから・・・)

ですから、MTV2000にする気はありません。

MTV1000は中古で結構出てますからMTV2000までいかなくても
使い方によっては1000でも良いと思いますよ。

とりあえず、PCのDTV板で聞いたほうが良いと思います。
163 :02/06/05 02:01 ID:xIc0weuK
初めからいいのを買う。
164 :02/06/05 02:08 ID:m8D2QXOQ
>>162>>163
レスありがとうございます
確かにチューナーってよく考えたら使いませんね
中古購入って手もありましたね あとでヤフオクチェックして見ます

165 :02/06/05 02:15 ID:Pn0zLYBv
画面の動画キャプにはどんなソフトがいいんでしょうか?
リアルプレイヤーファイルとかの取り込みです。
166:02/06/05 02:23 ID:OUsCRDyg
>>165 なんのかんのと Streambox VCR で済んじゃうことが多いな(笑
167_:02/06/05 04:15 ID:/D1Fb2s+
>164
単一チャンネルだけのキャプか、常にPCの前にいるのなら内蔵チューナー使わないけど
残業で遅くなる日や、深夜まで起きてらんないって時は
内蔵チューナーの予約録画は便利だぞ。
MTV1000/2000を買うならケース内のスペースに気を付けろよ

スレ違いだけど中古品って喫煙ユーザーの物だった場合、やっぱり匂う?
俺自身はタバコ吸うから気にならないけど、たまにPCの中身掃除すると
台所の換気扇みたく埃がベタついてるね。
168 :02/06/05 11:36 ID:Ybw5c3G2
未だにmpeg4とdivxを混同している人たちの巣窟ですか?
169_:02/06/05 13:59 ID:ZiV4+A04
>168
その通り。だからお前なんかは来なくていいよ
170 :02/06/05 21:08 ID:ysGOUT1Q
>>168
確かにそういうヤシもいるが、そのネタはとっくに終わってる
遅刻厳禁!反省しる!
171 :02/06/05 21:55 ID:Ybw5c3G2
>>170
スマヌ
172匂い以前に:02/06/06 00:40 ID:oBpaievJ
>>167
ヤニがHDDによくないらしい。
173NGネタ?:02/06/06 13:39 ID:59vgishg
MTV1000でコピガ外すのって、例のナニをバイナリエディタで開いて
あの箇所を書き換えて(1箇所のみ?)保存したナニを元からあるナニと入れ替えれば
おっけー?(PC再起動に必要あり?)

何か漏れの場合は、ナニを入れ替えるとモニター表示される前にエラーが出るよ。

ドライバのverupした時に、前バージョンをアンインスコしたんだけど、
その時にdllファイルを全部消さなかったのがいけないのかなー?
ちなみに例のナニのverは1.12.004です。
アプリのverは1.14でドライバ(カーネルドライバ)のverは、1.20.003です。

DTV板で書くと殺されそうなので、こっちに書いてみた。
やっぱりだめでしょうか?(´・ω・`)ショボーン



174173:02/06/06 13:54 ID:59vgishg
「この環境では、利用できません」って出ます。
175 :02/06/06 14:01 ID:T1xLFRRM
>>173
コピガ解除装置をヤフオクで買う
解決
176173:02/06/06 14:14 ID:59vgishg
>>175
スルーさせる機械は、持ってるです。
ただ若干画質が落ちてしまう。

一応回線は光なのですが、うぷ職人としては良質の物を提供したいです。(マジで)
ちょっとヒント頂ければ、後は自分で何とかしてしまうのですが・・・
177 :02/06/06 14:33 ID:T1xLFRRM
178.:02/06/06 22:34 ID:354jl+Mc
age
179 :02/06/06 23:06 ID:ttn6SNAe
TV東京でMSのコロナとかいうの紹介してるね
180173:02/06/07 10:19 ID:0jxCu9kb
やっぱりDTV板で聞いてくるよ。
181:02/06/07 23:51 ID:BCC+TZDS
初めてキャプに挑戦しますた。
キレイにできあがって感動したんだけど、サイズがでかいのが気にいらない。
25分で250Mくらい。(MPG1)
aviに変換するのって時間かかりますか?
どのソフトが一番使いやすいでしょう?
キャプにはPC付属のソフト使ったのでなんとなくできたけど(TV録画できるPCだったので)
あと、コピーガードかかってるのはビデオからでなく、TVから出力してもやっぱり
撮れません・・よね?
ディズニー借りてきたけどやはり失敗。
182 :02/06/07 23:54 ID:ClpranJJ
>>181
MPEG1→MPEG4(DivX)なら、とりあえずVirtualDub使っとけ
183 :02/06/07 23:54 ID:SIngb80M
何からaviに変換すんの?
184_:02/06/08 00:18 ID:TGr8ckP+
>181
そのテの質問するなら自分のPC環境を出来るだけ詳しく書かないと
答えようが無いんだけど・・
185a:02/06/08 00:35 ID:fMutmBKr
a
186 :02/06/08 00:59 ID:RoA8fzpA
25分250MBのファイルはaviへのエンコードには向きません。
捨てましょう。
187 :02/06/08 16:33 ID:p6L6PESk
>25分250MBのファイルはaviへのエンコードには向きません。
ていうか、公開もするな!
188 :02/06/08 16:51 ID:o0W4Yw1S
MPEG1なら普通だろ
189 :02/06/08 17:00 ID:vstrfBZF
なんかスレ違いのような気もしますがちょっと質問させてください。
(CS)ぱにょぱにょデジキャラット(22)[DivX5_352x240_24FPS_MP3_128Kbps_44KHz]
てのを落としたんですが画面に緑色のブロックノイズ?みたいのがたくさん入ってしまいます。
他のサイズのも落としたんですが21話と22話だけがなぜかどのサイズを落としても同じ状況になります。
なんでかわかる方教えてください。ちなみにWMPです。DiVXは4と5が入ってます。
190名無しさん@HDDいっぱい:02/06/08 22:25 ID:LMvjGjLa
>>189
DivX5.0.2は入れてるよね。もちろん。
話はそれから。
191通行人さん@無名タレント:02/06/09 13:48 ID:HCwyKtKN
ぺろぺろ

お兄ちゃんの ここ おいしい ぺろぺろ
192 :02/06/09 14:20 ID:0vdulZNs
モザイクみたいになるのは5.02にすれば直るね。
193^:02/06/09 14:54 ID:nYbNXaIo
なぁ、マジでそこそこの物作れるようになってからUPしてくれよ
最近レベル下がってきててマジでひどいぞ。
194名無し:02/06/09 14:56 ID:nYbNXaIo
>>188
あほかmpeg1からaviにする意味がないっていってるんだよ
195 :02/06/09 16:03 ID:M1RpMRa8
>>193
そうかなあ
昔は職人1:へたれ3 くらいだったのが、
最近は職人3:へたれ9くらいになっただけで
比率としては大差ないのでは。

でも動画の交換ってある意味ギャンブルだよね。
超レアものでも画質へぼいとちょっと萎える。
196 :02/06/10 00:28 ID:Kkma7ivO
>>193
それだとキャプれる人が限られる。
ヘタレでもいいからどんどんキャプってMXで流して欲しい。
PVはさすがにやだけど、古い録画物とかならいいと思う。

>>195
交換時にIMいれるとギャンブルになるな。
197 :02/06/10 01:13 ID:DC+Z7gTr
>>196
>古い録画物とかならいいと思う。
勘弁してよ。おれ古い録画モノ集めてるんだから。
べつに高画質である必要はないけどさ、
(つうか、古い録画ビデオからのキャプで高画質なんて意味なしだが)
画像ノイズがひどかったり、トラッキングが合ってなかったり
音ズレしてたりなんてのは画質以前の問題だと思うぞ。
そんな動画が、720x480のmpeg2でも意味ないじゃん。
VCDサイズでいいから、きちんとした動画作れよって思うね。
そんな事情があって、大物はちょっと手が出しづらいな。
べつに匠である必要はないけど、MXで流す前に少しは
練習&勉強してほしい。

>交換時にIMいれるとギャンブルになるな。
ちょっと意味わからん。
画質はDLしてみないとわからんつー意味でギャンブル
といったんだが。
198 :02/06/10 01:31 ID:Kkma7ivO
>>197
IM入れない交換の場合、そのファイルを再生して画質が悪かったら切れるでしょ?
でもIMで交換お願いしますとか言っちゃったら、画質が悪いからいりませんとはいいにくいかなと。
199 :02/06/10 01:32 ID:DC+Z7gTr
>>198
ダウソ中にいちいち確認してないです。面倒だし。
まあ大物だったらそこまでしたほうがいいのかもしれないけど
200 :02/06/10 01:42 ID:GUZBjwWE
>>199
スゲーな
捏造だったらどうすんの?
201 :02/06/10 01:47 ID:DC+Z7gTr
>>200
面白い動画なら捏造でもよし
糞な動画なら捨てる。

つか、数十メガの動画捏造してるやつなんているの?
おれは見たことないけど
202 :02/06/10 01:49 ID:Kkma7ivO
>>199
面倒って、ちょっとコピーして再生するだけじゃん。
203 :02/06/10 01:51 ID:DC+Z7gTr
>>202
PCに余計な負荷がかかるじゃん。
204 :02/06/10 01:51 ID:Kkma7ivO
>>201
動画で捏造するアホなんているの?全ファイル中最もバレやすいのに。
205 :02/06/10 01:54 ID:Kkma7ivO
>>203
最初の数百キロバイトだけならそうでもないよ。
PCスペックにもよるけど。
206 :02/06/10 01:58 ID:DC+Z7gTr
>>205
再生することより
コピペするためにエクスプローラ起動することのほうが
マシンに負荷かかるんよ。当方98SE。
207 :02/06/10 01:59 ID:FtTkeg4A
208 :02/06/10 02:03 ID:sXc8OsZj
(゚д゚)ポカーン…
209当方ME:02/06/10 02:09 ID:Kkma7ivO
>>206
あっ、それわかる。
いくらメモリ積んでようと、DL途中にエクスプローラー開くとHDDガリガリいうんだよね。
俺はそれがいやだから、画像のプレビューが出ない設定にしてる。
そうすると、エクスプローラー開くのが軽い。
210 :02/06/10 22:45 ID:6SN1vggS
古いAV(10年以上前)なんて、元のテープがダメージ受けてることが
多いんだから、画質にこだわるよりも、思いついたらとにかくキャプって
ネットに放ち、多くの人に分け与えることで永遠の生命(藁を与えるのがよい。
元画質の悪さは、少々ソフトでいぢくり回したところで直りゃしないから、
躊躇せずに手持ちの環境でガンガンキャプって流せってこった。

でもDOMは勘弁な(w
211 :02/06/11 01:27 ID:2SqCADiJ
>>210
元画質の悪さはどうにもならないが
元画質以上にキャプチャ時点で極端に劣化させてる人が多いわけよ。
少しは勉強&練習しろよ、つうことです。
212 :02/06/11 01:37 ID:zedlHlJV
時々、どういうテープの保存の仕方をしてるんだ?
ってヤシいるよね。
特に大切に保存しなくても、結構綺麗に映ると思うんだけど。
20年前位のテープでも。
213_:02/06/11 09:17 ID:fX8fjEZ/
20年前位のテープってそうポンポン買える値段じゃなかったから
当然重ね撮りの繰り返しで、録画した時点で相当汚くなってたりする。
で、一時停止なんて機能が無かったから停止→巻き戻し→再生 の繰り返しで
これまたテープが痛むわけだ。(11PMとかTONIGHTとか)
214 :02/06/11 20:10 ID:Zm7YgJNs
>>211
練習&勉強と言ってもさ、現状、キャプチャ&エンコードなんて、限られた
人間しかやっていないし、初心者に分かりやすく解説しているサイトって
少ないでしょ。かといって、整理されていない過去ログを漁るのも
時間掛かるし、質問すれば罵倒されることも多いし(w

みんな面倒なんだよ。だから最低限のことしかしない。時間掛かるしさ。
215 :02/06/11 20:45 ID:YFQgJsg7
>>214
そっかあ・・・じゃあおれが作ろうかな(藁
でも、俺も初心者に毛が生えたようなもんなんだけどね。
それに、いくらソフトエンコのほうが画質いいっていっても
(よほどのハイスペックなら別だろうけど)
すげえ面倒だから結局はハードエンコに逃げらてしまう気がする。

おれ最初買ったときハードエンコしか説明書に載ってなかったから
てっきりソフトエンコはできないのかと思ってたくらいだからね。
それで、買ったのが安物だったこともあるけど、音は飛ぶわズレるわ
画像は乱れるわで全く使い物にならなかった。まったくムダな買い物
したと思ったけど、googleでいろいろ調べてるうちにソフトエンコできる
ことがわかってね。そしたらそのへんに出回ってる動画よりは
マシな画質のものができるようになったよ。時間はかかるけど。

ほんとgoogleさえあれば大抵のことは調べがつくんだよね。
それをしないからみんないつまでたっても初心者なんだよ。
動画キャプに限らず、なんでも。
216a:02/06/11 20:47 ID:VreoIz1c
俺もそう思う。
217 :02/06/11 22:04 ID:9QtF/DDn
初心者でもいいからフィールドオーダーだけは間違えないでくれよ。
最近間違えてる奴が多いんでな。
218 :02/06/11 22:09 ID:gCbhSrVW
(´-`).。oO(初心者にフィールドオーダーっていってわかるのだろうか)
219βユーザー:02/06/11 22:09 ID:2vLMsI2E
2万円位の予算でキャプチャーボード買おうかと思ってるんですが
どんなのが良いでしょうか?非インテル系のPCなので相性とか
ちょっと心配なんです・・・・・
220 :02/06/11 22:25 ID:zXWiuLmV
>>218
初心者が初級者である事は多いが、初心者は必ずしも初級者ではない
221 :02/06/11 22:33 ID:YFQgJsg7
フィールドオーダーって俺も知らんかった。
つか、これ読んでもいまいちわからん。

http://homepage2.nifty.com/vagrantz/
222 :02/06/11 23:05 ID:Zm7YgJNs
>>217
うーん、ハッキリ言っちゃうとさ、調べるのって面倒じゃないのかな?
Googleで検索かけても常に一発で出てくるわけじゃないでしょ。
PCに対する知識欲が旺盛な人や、動画編集に情熱を燃やせる人は
別だろうけど、カジュアルなユーザーにとってはあれ苦痛だよ。
それって、>215のように熱心な人からみると怠慢に思えるのかも
しれないけど。

もっとサクサウ作業したいやん。せっかく仕事から帰ってきてプライベートの
時間なのに、ビデオのエンコードの為に時間をとられるのイヤだよ。
もっと別のことに時間使いたい。

>217
フィールド・オーダーって何?
そんなこと知らなくてもエンコードできちゃうじゃん(w
223 :02/06/11 23:14 ID:YFQgJsg7
>>222
いや、特別熱心なつもりはないけど、せっかく
ボード買ってきて取りこんだ動画が糞だと悔しいじゃん。
ましてや、自分が糞だと思う動画を交換の餌にする
なんて詐欺みたいなことは絶対にしたくないし。

エンコードは設定だけ済まして外出するなり他のこと
するなりしてればいいし、裏タスクでもできる。
キャプチャ自体にかかる時間はハードエンコでも
いっしょなわけだし。
224 :02/06/11 23:40 ID:Zm7YgJNs
>>223
いや、十分熱心な人だと思うよ。だって私なんてMTV1000で
映像と音声を別々に撮った後、AVIUtlで不要な部分をカットして、
クリッピング+ノイズ除去、後はそのまんまavi出力だよ。DivXの設定も
分からないから1passでビットレートだけ100%にして、あとデフォルトだし。
それでも、そこそこは見られる画質に仕上がるんだよね。

きっとさ、2passにしたりプラグ・インとか入れて、あれこれ設定すれば
もっとサイズが小さくてキレイになるのかもしれないけど、Googleや
Ctrl+Fでモニターとにらめっこするなら、ゆっくりお風呂入りたいなって
思っちゃうんだよね。

こんなこと言ってると、みんなに怒られそうだけど……でも、ほかにも
私みたいに思っている人って、けっこういると思う(w
225 :02/06/11 23:45 ID:6ydhARoy
別にノイズ消去とか色補正とか面倒なことやらなくていいから、
普通にトラッキング調整して、普通に音量調節して、普通にキャプってくれ。
時々ナンダコレ?ってのあるぞ。
226 :02/06/12 00:11 ID:qsn5fmrV
NECスマートビジョンでキャプってる者なんですが、
ビデオからの取り込みで、時々30分の1秒だけ画面が下に下がってしまうことがあるんです。
解消する方法ありません?
227 :02/06/12 00:27 ID:Dmikq7FT
>>224
「だって私なんて」以降の文章が、おれより明らかに高度なんですけど(汗
僕、そこまで画質にゃこだわってないッス。

>>225
そゆことです。
正直、キャプチャボード高いの買うなら、
その金で画質のいいビデオデッキ買ったほうが
よっぽど効果あるよね。
228 :02/06/12 02:10 ID:Dmikq7FT
>>226
情報不足。
最低限、OSは何でCPUは何でメモリ等のハードスペックはどのくらいで
キャプチャに使ってるソフトは何でetc...を明記しないと
誰も何も答えようがないだろう。
229226:02/06/12 02:39 ID:qsn5fmrV
>>228
すいません。
スペックが関係するとは思ってもみなかったので。

NECバリュースター
CPU Pentium3 866Mhz
メモリ 256MB
HDD 40GB
OS WindowsME
キャプチャソフト NECスマートビジョン

キャプチャーボードは追加したわけではなく、
初めからTV録画が出来るタイプのPCを買いました。
230 :02/06/12 02:59 ID:Dmikq7FT
>>229
ご苦労さん。
要するに、買ったものをそのまま使ってるということかな?
おれ既製品のPCは使ったことないし、スマートビジョンなる
ソフトも当然使ったことないのでよくわからんけど
ハードスペック的に弱そうな印象。
ttp://www.ab.wakwak.com/~mkataoka/convert001.html
何もかもフリーウエアで出来ちゃうんだぜ
もちろんぺぐ2がカクカクしちゃう人にもおすすめだYO
漏れは「見れないファイルよこすなヴォケ!」っていう房にホトホト疲れたんで、変換しまくってる。ハァー
232226:02/06/12 03:31 ID:qsn5fmrV
ズレるのが、ビデオを再生したものを取り込んだ時だけなので、
信号のノイズを拾っているのかな?とも思ったんですが、
同時にテレビの画面も見ているとズレていないんです。
この現象は他の環境でも起こるんでしょうか?
あ、それとトラッキングはきちんと調整してます。
233 :02/06/12 03:38 ID:Dmikq7FT
>>231
なんだそのへぼサイト(藁
ぺぐ2をぺぐ1にするだけならTMPGencだけでできるよ。
ソースにぺぐ2の動画を指定するだけだ。
それから、音声をいったんwavに戻してから再エンコ
ってのも気に食わないな。

TMPGencのMPEGツールに分離ツールがあるだろ。
あれでm2v(動画)とmp2(音声)に分離して、
m2vだけを再エンコしてからMPEGツールで多重化すれば
音声は全く劣化しない。
234231:02/06/12 03:46 ID:lh/V2yRt
>>233漏れもカンタンにTMPGencのみで出来ると思ってたんだが、無料版は試用期間過ぎたら出来ないし、
有料版を無料で使う方法すら知らない人にはいいんでないかと。
コーデックの事もよくわかんない厨にもいいんでないかと
235 :02/06/12 03:50 ID:Dmikq7FT
>>234
使用期限過ぎた無料版でもぺぐ2のデコードはできるよ!
できないのはエンコードだけだよ!
236231:02/06/12 03:53 ID:lh/V2yRt
「出来ませんよ!」ってメッセージが出たけど!?何か悪かったのか!?!?
ま、今は別のDVDソフトがあるんで、いーんだけど・・・
237_:02/06/12 04:13 ID:ZGdrZwEN
Mpeg2からのお手軽変換なんて、Flaskで十分でね〜の?
238 :02/06/12 04:27 ID:Dmikq7FT
>>236
今最新版をDLして、PCのカレンダーを1年進めて
実行してみたけど、そんなメッセージ出なかったぞ。
239 :02/06/12 04:29 ID:Dmikq7FT
PCのカレンダーは関係なかった・・・。
旧バージョンがインストールされてたことはしっかり記録されてるのねん。
240あふぁふぁあ:02/06/12 05:00 ID:qBKsgF4C
DivX3.22はどこですかね。
2ちゃんねらー諸君?
241 :02/06/12 12:11 ID:Dmikq7FT
>>231
即興で作ったから参考にしれ。
ttp://ebi2ch.tripod.co.jp/capture/
242 :02/06/12 12:56 ID:a3wIA/un
>>241
>TMPGencのMPEGツールを使って音声(audio stream)を抜き出します。
この部分は要らないんじゃない?
最後の簡易多重化のとこで、音声に元の動画を選択すればOKなんで
243 :02/06/12 13:22 ID:Dmikq7FT
>>242
きがつかなかた。ご教授サンクスコ
244 :02/06/12 19:08 ID:CdUxkEWv
>>235
なんか違うような…
そもそもTMPGEncはMPEG2のデコードなんてしてないだろ?
普通は

1. DVD2AVIでプロジェクト保存したものを読み込む
2. MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-In使って読み込む
3. PowerDVDのデコーダ使ってDirectShow経由で読み込む

のうちのどれか
245 :02/06/12 19:12 ID:Dmikq7FT
>>244
そうなんか?
んじゃ>>231はVFAPIプラグインをインストールしてないってことか。
俺はこれなんだかよくわからんままインストールしてたからな。
重ね重ね失礼。
246 :02/06/13 00:23 ID:TY6YOm0n
age
247 :02/06/13 21:19 ID:TY6YOm0n
保守
248 :02/06/14 14:56 ID:hzth4gGF
>>245
スマソ
適当に書いちゃったけど1-3は全部VFAPIプラグイン使ってるよ
すでに書いた通り、TMPGEnc単独ではMPEG2のデコードが出来ないからね

VFAPIプラグインの違いは、それぞれ以下の通り

DVD2AVIプラグイン
まずDVD2AVIで元のMPEG2ファイルを開いてプロジェクト保存を行い、
次にTMPGEncの映像ソースにプロジェクトファイルを指定してエンコする
その後、分離しといた音声をMPEGツール使ってくっつける
「MUX://」形式で音声を指定しても出来るかも?

まるも氏のプラグイン
MPEG2ファイルをTMPGEncの映像ソースに直接指定してエンコし、
MPEGツールを使って音声を元のMPEG2ファイルから分離&再エンコした映像にMUX

DirectShowプラグイン
TMPGEncの映像ソースと音声ソースに元のMPEG2ファイルを指定して、
後はお好きなようにって感じなので、これがいちばん簡単かも
当然ながらDirectShow自体がデコードするわけではないんで、DVDプレーヤ等に
入ってるDirectShowから使えるMPEG2デコーダが必要
249 :02/06/14 21:57 ID:r+c7a3Qi
>>248
いずれにしてもお金払わなくてもmpeg2のデコードはできる
ってことだね。
>>231さんも、>>241さんも、すばら(゚д゚)スィですね!
ところが、自分のTMPGEncは無料版なんですが、>>241さんのページにある「ストリームの種類」のとこが
選べないんですけど。。。(^ ^;) グレー表示されちゃって。
何やっても、設定のとこいじっても、選択できません。。どっかアホなんでしょうか??
あ、>>231の通りなら、変換できました。
251 :02/06/15 19:04 ID:hb+ciFOD
>>250
最新版インスコしてる?
252 :02/06/15 19:42 ID:fZ5VmRgA
>>249
いやいや、DirectShowプラグインの場合は、それに対応してるMPEG2デコーダが
必要になる
で、なぜかWinDVDだと動かない場合はあるみたいなんで、普通はPowerDVDを
インスコしないとならないが、これがバンドルされてるDVDドライブでも持ってない
限り、「有料」だよ

あ、そこ、「割れてるから無料!」とか言わないようにw
253 :02/06/15 19:44 ID:fZ5VmRgA
>>249
お金払わないってのはTMPGEncの方の話か…
勘違いスマソ
254 :02/06/15 19:58 ID:hb+ciFOD
>>252
割れてるから無料でし!
力説するでし!
255250
最新版入手したら選べるようになりますた!ありがとうです。
でも、違うバージョンのをインスコしたのに、起動したとたん「mpeg2試用期間は終了しますた」ってダイアログが。
そーいうトコだけは優秀ね・・・。すぐエラー起こすくせにっっ キィーー(禿げしくスレ違いスマソ)