MP3のビットレートは128kbpsで適切だろ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通信速度64kさん
160kbps位なら分からないでもないよ、320kbpsとかでエンコしてる奴って
どんな神経してるわけ?
聞き比べて「はいこっちがいい音です」と100%断言できるか?
2 :02/01/16 22:49 ID:ikcnncP7
どうだろうね
3.:02/01/16 22:49 ID:13fIpZCz
3333333333333333333333333333333333333333333333
4_:02/01/16 22:50 ID:mX679kZF
断言できるよ。1は難聴なんだね。

お し ま い
5マターリ&rle: ◆JRrpgEXE :02/01/16 22:51 ID:3wpIkLVQ
大音量で聞くと、ビットレートの違いがわかるよ〜。
6  :02/01/16 22:52 ID:edkmZ8pU
パンツのシミの違いは匂いでわかる
7 :02/01/16 22:52 ID:teAuVNKp
曲によっては128じゃうすっべらで人工的な音が耳障りになることがある。
320は確かに大きすぎ。最近192が主流になってきてると思う。
8 :02/01/16 23:00 ID:hhn8CvoE
1メガで1分って分かりやすいだけ
9 :02/01/16 23:04 ID:7fLaovJO
可変で160〜320にすると
大体が160〜190kbpsで落ち着く
10AA免許皆伝:02/01/16 23:07 ID:AvPeyTOf
俺の最高傑作のAAを見てくれ
=3ホネ
11ケーブル ◆CATV.fbY :02/01/16 23:11 ID:1WztQH/X
192〜256くらいがベスト
128は物によっては酷いね

欲しい曲はなるべく192以上で探す
320か・・・俺は好きだけどな
容量だって数メガくらいしか変わらんでしょ

ってネタスレか
12 :02/01/16 23:24 ID:W+/M8S/2
とりあえず立派なアンプとスピーカーが無いおいらには関係ない話だな。
13えーでーえすえる:02/01/16 23:28 ID:pNGSsxv+
9の言うように可変にしろ。
まあ、1さんみたいに差の分からない人の方が多数派みたいやね。
ちゅーか、AM以上の音が聞こえたらいいって思ってるんちゃん?
にしても可変って少数派やねー。

ってネタスレか
14 :02/01/16 23:32 ID:yfq6k5Pv
ヘッドホンでいつも聴いてるから
結構差はあるな〜とは確かに思うけど
欲しい(好きな)曲はCD買ってるからねぇ
どうでもいいのしか落とさないからどうでもいいや(´ー`)y-〜〜
15_:02/01/16 23:40 ID:4GzrQDD7
やっぱり160で十分だと思う。
Beとかいうヘッドフォンだと良い感じ。(安いし)
16 ◆ruonXPy. :02/01/16 23:45 ID:FYCSIHhX
所持もせは320:7割 256〜160:2割 128:1割 程
ちゃんとしたスピーカーである程度肥えた耳持ってれば
明らかに音の違いがわかると思う。
PCスピーカー使用とかこだわらない人なら128でもいいと思うけど。
17 :02/01/16 23:46 ID:2zYxJK8Q
>>14
せいかい!
18俵マッチ:02/01/16 23:47 ID:mp2QuStF
>>1 いまは、パソコンで聴いてるだけだから。
そのうち、コンポとかで再生できるようになってきたら、分かると思う。
(だけどMP3はいろいろと利害問題があるからなぁ)
オレは、192kbps欲しい。128kbpsと192kbpsの違いは、
パソコンのスピーカーでも、ちゃんと分かる。
192kbpsと320kbpsは、正直分からない。
19 :02/01/16 23:48 ID:X6TsSiLr
自分でエンコするときはたいてい224〜320。
それぐらいなら、あとで知人に頼まれてCD-Rに
焼き戻すときにも何とか聞ける音だしね。
20 ◆ruonXPy. :02/01/16 23:50 ID:FYCSIHhX
>>18 違いは音の抜けと広がり、全体の空気感
21 :02/01/16 23:50 ID:cUTnXutf
256のVBRのJ-Stereoこれ最強。
22 :02/01/16 23:52 ID:X6TsSiLr
そういえばサブウーファーとか入れたら全然音違うよ
低ビットレートじゃスカスカ。
23通信速度64kさん:02/01/16 23:59 ID:6zkLgHuB
畜生…糞スレ乱立で誤爆った
マルチは嫌だからこれ貼っておく
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1009304248/386
24  :02/01/16 23:59 ID:2zYxJK8Q
128しかみつからない・・・
それ以上ってなかなか無いですね。
25 :02/01/17 00:00 ID:rzPfO29R
オマエら、そこまでビットレートにこだわるなら、
CDを買えよな。
百歩譲って、レンタルでCDを借りろや
26 :02/01/17 00:01 ID:aB5svfVq
ただ、元のCDがウンコ(録音環境ね)だったら160kで充分
くそ邦楽に多いね。ミニモニジャンケンピョン
シネヤ (゚Д゚)ゴルァ!!
27 :02/01/17 00:03 ID:Ge8IvJKE
俺は160派。
MXで黄色だとISDN時代を思い出すので・・・
28   :02/01/17 00:04 ID:FBJpbZ0D
自分ではCDからの録音は160以上に出来ない。
29 :02/01/17 00:04 ID:BpyCHUrA
>>26
そんな曲名久しぶりに聞いたよ。
詳しいんだね(w
30 ◆ruonXPy. :02/01/17 00:04 ID:DCIzz95T
>>25 >>14 正解
だがCD全部320kもせにエンコードしてHDD置いといた方が
聞きやすいし管理しやすい。
どうせPCをコンホに゚繋いでスピーカーも一緒だから音良いし。
mp3ウォークマン持ってるけどCDウォークマン無いし。
31ケーブル ◆CATV.fbY :02/01/17 00:05 ID:fEu0wwpt
>>25
元も子もない話だな・・・不毛な会話になるよ
32ハリコ隊チョ ◆kKHariko :02/01/17 00:05 ID:opQGuvvy
マツリマセン宣言
 ∧ ∧
( ̄Å ̄) 冗談抜きで名スレの羊羹。
33 :02/01/17 00:06 ID:XW2flcOy
ミニモニテレフォンリンリンリン(高音質) 320kbps

ワラタ  まじ居るねキチガイモーヲタ
34 :02/01/17 00:08 ID:yMPq3EaT
192k 容量、音質ともにこのくらいが順当かと

が、j-stereoはうんこ stereoじゃなきゃだめ
35えーでーえすえる:02/01/17 00:09 ID:XsNGerFD
ちっちゃい時からピアノやってるヤツに128とか聞かせると、
パソコンの音ってこんなんなの?ってバカされるで。
パソコン知らんヤツにバカにされて悔しかったで。キィー!
36 :02/01/17 00:10 ID:XW2flcOy
>>34
j-stereoとstereoの違いが分からないんだけど?
37 :02/01/17 00:11 ID:aB5svfVq
>>34
にゃにおーー J-Stereo 推進派。
ちなみにエンコーダー何使ってる?
煽りじゃなくてホントに聞きたいの。
38 :02/01/17 00:14 ID:aB5svfVq
>>35
ちなみにプレイヤーは
Audioactive player これ使ったら
Winamp Scmpx使えないです。マシンパワー結構要求するけど
フリーよ
ttp://www.audioactive.com/
39 :02/01/17 00:14 ID:XW2flcOy
MusicMatch使ってるから160k以上は設定できない
>>1じゃないけど殆ど変わらんジャン 96kはへぼいけど
40:02/01/17 00:14 ID:lgv4Im4L
アチキ、アルバムは全て128kbpsにしてあるんですが、
誰かとアルバム同士で交換しようとすると困る事があります。
相手は160kbpsでまとめてあるようで容量が違いすぎるから
と言って、もう1つ持っていこうとするんです。
で、こっちが1対1で交換しようと申し出ると切られる。
160kbpsのほうがよろしいかと?
41 :02/01/17 00:14 ID:aB5svfVq
ごめん
>>35は余計だった・・
なんか勝手についた・・・
42 :02/01/17 00:14 ID:yMPq3EaT
>>37
cdwav32>lameです
43シトラス ◆TCUoE/5Q :02/01/17 00:15 ID:pYj6DzHg
未だにCD2WAV32とか午後のこ〜だつかってるσ(▼▼;)おれってダメダメなんだろうなぁ
安定した環境は捨てられないんだよなぁ
(´・ω・‘) ショボーン
44名無しさん改めデスラー ◆8MDSL4OE :02/01/17 00:15 ID:caFTMu9V
>>1
DDRのソロ2000のCDをエンコしたときに
128Kと160kの違いを身をもって体感した。
bassの強い曲はほんとに違うよ。
320kは最高です。
45 :02/01/17 00:16 ID:lQqDKwoL
しまいにゃCDイメージで交換、とかになっちゃうわけね。
46 :02/01/17 00:16 ID:aB5svfVq
>>42
CdwavとCdexどっちが好き?
好みの問題かな・・あんがと。
47 ◆ruonXPy. :02/01/17 00:17 ID:DCIzz95T
aap使ってちゃんとしたスピーカーのある程度の音量で
それでも128でいいのかと小一時間(略
>>38
むしろwinamp scmpxより軽くない?
48 :02/01/17 00:17 ID:4bI5G5TW
>>40
煽りじゃないけど、高ビットレートのもの集めてる者としては
128だったらキュー入れない。カウンターで仕方なく入れるときは
やっぱり等量の交換になるんじゃない?
49貧乏人って、、、:02/01/17 00:17 ID:6x25K/AU
ププ
まぁ、128とそれ以上のレートの違いがわからない奴は
耳が逝かれてるかよほどぼろい激安スピーカーだろうから、
せいぜいWMAでも使ってなさいってこった。
50名無しさん改めデスラー ◆8MDSL4OE :02/01/17 00:17 ID:caFTMu9V
ちなみに320kは音質はいいと思うけど
音が全体的に軽くなっちゃう気がするなぁ・・・
51えーでーえすえる:02/01/17 00:18 ID:XsNGerFD
mp3seっての使ってる
52名無しさん改めデスラー ◆8MDSL4OE :02/01/17 00:19 ID:caFTMu9V
>>46
漏れはCDex派っつーことで。
53 :02/01/17 00:20 ID:yMPq3EaT
使い慣れてるのでやはりcdwav派

ちなみにj-stereoは低、高音域ともに違和感を覚えるので
使いません。これは個人差があるでしょうが・・・
54 :02/01/17 00:20 ID:aB5svfVq
>>47
重いよ・・漏れのだと・・
(激しいSkin入れたWinampよりは軽いけど(w )
てか・・何でこのプレイヤーはマイナーなの?
プレイヤーで音が変わらないと思ってる、あなた!
マジお勧め! もう一度
ttp://www.audioactive.com/
55 ◆ruonXPy. :02/01/17 00:21 ID:DCIzz95T
>>48 もせ固めてるヤシは増えたものの 320で固めてるヤシは少数・・・悲しい
>>50 逆に128とかのビットレートは無理に音を重くこもらせている様な・・・
56 :02/01/17 00:21 ID:aB5svfVq
>>53
好みだろうね・・結構毛嫌いする人は多いいけど・・
あんがと!参考になったよ
57ケーブル ◆CATV.fbY :02/01/17 00:22 ID:ulYueVE9
CDからだとやっぱCD2WAV32と午後かな・・・楽だし

再生はMP3-JETOudio 市販のソフトだけになかなか良さげです
58 :02/01/17 00:22 ID:A/mhKusN
ヘッドホンで聴いてみ? 128だと全然わかるから。
つっても、漏れは192以上だとわからないけどね。

まぁでも320があるなら、気分的にそっち落とすけどw
59名無しさん改めデスラー ◆8MDSL4OE :02/01/17 00:23 ID:caFTMu9V
>>55
そうなんだけど、bass主体のだとCDと比べて
やけに音が軽くて、そんだったら多少音悪くても
迫力あるほうがいいかなぁーとも思ったり。
60 ◆ruonXPy. :02/01/17 00:23 ID:DCIzz95T
>>54 禿同 aapは音が明らかに違うからお勧め
ある程度ビットレート高くないと逆に音悪くなる気もするけど。
61 :02/01/17 00:24 ID:aB5svfVq
>>49
48kの馬、CDと音質かわらないそうで・・・・オイMS,喧嘩売ってますか?
62 :02/01/17 00:24 ID:TUYjtdw2
63 :02/01/17 00:25 ID:aB5svfVq
>>60
確かにね
160以上、192以上あったらこのプレイヤー使え。
64ケーブル ◆CATV.fbY :02/01/17 00:25 ID:fEu0wwpt
48Kは勘弁だな・・・
気づかずに落としてCD-Rに焼こうとするときにマズーになる

でも音は良いね
65 ◆ruonXPy. :02/01/17 00:27 ID:DCIzz95T
>>59
確かに320が低ビットレートより多少音の迫力は軽くなるのは事実
ジャンルによって使い分けるのがベストか・・・(;´Д`)
66名無しさん:02/01/17 00:30 ID:NLCn5pBi
自分でエンコする場合は全て320kbpsだけどなぁ・・・
落とす場合は128kbps以上だったら気にしないけど。

ちなみにエンコーダーはEasy CD Creator付属のヤツ
67 ◆ruonXPy. :02/01/17 00:32 ID:DCIzz95T
>>65追記 ただやはり音の抜けとか広がりが死ぬからなぁ・・・
>>62 ワロタ
68名無しさん改めデスラー ◆8MDSL4OE :02/01/17 00:33 ID:caFTMu9V
>>65
ということだと思う。
ものによって、ビットレートも変わるとゅ(っ´▽`)っ
69 :02/01/17 00:34 ID:rzPfO29R
320kbpだったら、WAVのままにしとけばいいのに。
70名無しさん改めデスラー ◆8MDSL4OE :02/01/17 00:35 ID:caFTMu9V
>>67
広がりが死ぬ←禿同
71 :02/01/17 00:36 ID:aB5svfVq
と考える69。しかしこの後驚愕の事体が彼を襲う!
続きは次の人ヨロシク
72 :02/01/17 00:36 ID:XW2flcOy
>>69
320kでもwavの5分の1にはなるよ たぶん
73 :02/01/17 00:38 ID:oBq107yf
>>65
いちいちエンコード後に聞き比べて決定するのは面倒だし、
このジャンルなら何k、ってくくることも難しい。
結局オレの環境で一番無難なのが192なんでそれで統一してる。
74名無しさん改めデスラー ◆8MDSL4OE :02/01/17 00:40 ID:caFTMu9V
>>72
5分の1どころじゃなかったはず・・・
75        :02/01/17 00:40 ID:UjBgScTr
正直、車の中でしか聞かないので俺は128で十分。
てか、64でも気にならないかも。
76 :02/01/17 00:44 ID:aB5svfVq
ふーーん128kでアルバム50Mにしたの。
スゴイネーー。帰っていいよ
77ケーブル ◆CATV.fbY :02/01/17 00:46 ID:ulYueVE9
MP3じゃないけど・・
外で聞くとしてもMDLPの音だけには耐えられない
聞いていると気持ち悪くなってくる・・・
78 :02/01/17 00:49 ID:aB5svfVq
で・・サウンドカードは、USB接続の物をお勧め。
お金がなかったらMD-Portが良いね。内蔵(オンボードには戻れないです)
より全然良い音するよ。
79 :02/01/17 00:51 ID:pYj6DzHg
>>72
四分の1ぐらいだと思われ
80ケーブル ◆CATV.fbY :02/01/17 00:54 ID:ulYueVE9
>>78
俺はYMFチップの光端子で繋いでいるよ
RolandのMA-10Dってやつ
何か話が板違いになってしまった、すまん
81 :02/01/17 00:55 ID:UyGPAYgV
つーか、128はナップの時にデフォルトになってたから、早いとこ次のデフォを決めてほすぃ。192か?
82 :02/01/17 00:56 ID:aB5svfVq
>>80
おお・・確かメッサ高かった気が・・・
漏れが板違いな話をしてしまったね・・
スマソ・・
83 :02/01/17 00:57 ID:TyjZrWe3
んなあほな
84 :02/01/17 02:01 ID:eDhUh9us
ま、偉そうな事言っても7割以上は
1と同じ意見なんだけどね。
85_:02/01/17 02:13 ID:DjixjsD2
VBRはどうですか?人気ない?
86シトラス ◆TCUoE/5Q :02/01/17 02:34 ID:pYj6DzHg
>>85
自分はチョト敬遠
MXで落す時、VBRってどうやってみわけるん?
87 :02/01/17 02:47 ID:c7hPWfgd
PC Japan で、萩原健太氏が、いろいろやってみて

lame 使って

ピットレート variable
モード joint stereo

でも、音がよくなってきて実用レベルになっている、とか何とか書いてた気がするぞ。
コレの利点はファイル容量がかなり小さくなること。
普通のステレオにくらべると、最低70%くらいにはなってるんじゃないかな。

俺は、怖くて公開できないけど、自作 mp3 は、とりあえずそれで作ってみてる。
YAMAHA の USB アンプ使って、ヘッドフォンで聴き比べてみたけど、音質の違い
は感じなかった。多分、目隠しされて聴かされたらわからない。
88  :02/01/17 02:49 ID:5v9LcX2k
128kbpsでも360kbpsでもwavに直してからCDで聞くと音質は変わりませんよね?
89シトラス ◆TCUoE/5Q :02/01/17 02:52 ID:pYj6DzHg
>>88
変わるだろ
ヽ(__ __ヽ)コケッ!!
90  :02/01/17 02:59 ID:pG7OaxXI
128kはハズレの音質が多いので、最低でも160kは欲しい。
自分でエンコするときは192kで安定。

VBRについては、焼いたときに音飛びする場合もあるので却下。
91 :02/01/17 04:18 ID:f0MyhMnc
>>1
煽りじゃないがはっきりわかる。>>20の言う通り。
あと音空間の音同士の分離度も違う。密度も違う。
320とWAVでも音の密度の違いがわかる。
ひどいのになると曲の出始めでわかってしまう。
だからあまりMP3は聴かない。
92 :02/01/17 06:52 ID:jdBkjdpP
@MP3辞めます@やっぱ音が悪いわ〜@@
http://natto.2ch.net/av/kako/996/996174146.html

CDとMP3ってそんな音違う?
http://ebi.2ch.net/pav/kako/978/978929079.html

MP3の音質
http://ebi.2ch.net/pav/kako/993/993472306.html

mp3と元のCDの音の違い
http://ebi.2ch.net/pav/kako/1002/10025/1002527420.html

LAMEコマンドラインオプションを語るスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/989479969/

最高音質のMP3プレイヤー決定戦
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/993366764/


オススメは LAME でVBRエンコード、MAD 0.14.1 で再生。
93 :02/01/17 11:40 ID:aB5svfVq
ていうかな・・・俺も1を煽ったが・・
1のHN、見てやれや・・・同情はしないがな・・・
94 :02/01/17 14:22 ID:Fh49XW00
ジャグラーで円個していますが、なにか?
95 :02/01/17 14:30 ID:n/VPx0m9
CD=1024kbps
96 :02/01/17 14:42 ID:VYFKwh9D
128と320ならはっきりと違いがわかる。誰でも。
97 :02/01/17 15:21 ID:x7XxRDhG
ジョイントって人気無いよね、何で?
98名無名無:02/01/17 15:22 ID:Q2hLeSHT
>>1は耳の調子が悪いんだろう。それなら128でも問題ない。
99 :02/01/17 15:22 ID:x7XxRDhG
ついでにVBRも無いよね何で?
100 :02/01/17 15:43 ID:Pck2uJJp
ってか、192以下はJOINTにしろ。
101     :02/01/17 15:45 ID:FBJpbZ0D
CD=1024なの?

CD買いに行こ。

MDも高いの?
102名無しさん:02/01/17 16:04 ID:cs/XGYTP
神経過敏が集うスレはここか・・・
俺なんて24でも聞いてるけどこれで十分だ
さすがに劣化は自覚するが
103 :02/01/17 16:12 ID:92FFvXN9
う〜ん、最近のlameなら別に128kでも大して気にしないなぁ。
午後2.Xとかで128kは勘弁だけど
104 :02/01/17 16:13 ID:o21OQWZB
>>101
CDって
44.1×16×2=1411.2
じゃなかったっけ?
105      :02/01/17 16:14 ID:FBJpbZ0D
>>104
CDってそんなに凄いのですか!
MDとかも高いのでしょうね。
106 :02/01/17 16:22 ID:6BeeCKIg
ここは
わかりもしないのに自分の耳は聞き分けることができると
口にする裸の王様の集まりですか?
107 :02/01/17 16:22 ID:o21OQWZB
>>105
MDは使ったこと無いからわからないよ。
でも500もなかったような気がする。
間違っていたらスマソ。
108 :02/01/17 16:25 ID:VbCMnFZV
正直カラオケで歌うのに覚える為だけだからビットレートなんてどうでもいいとか言ってみるテスト。

本当に聴く音楽は買うでしょ?
109       :02/01/17 16:29 ID:FBJpbZ0D
>>108
俺も買う前に聞いてみたくて取ってますね。
110 :02/01/17 16:30 ID:5kC9TZy2
>>87
その雑誌今手元にある。
それによれば427万の再生環境でUSBハードディスクから聴き比べた結果
コーデックはLAMEが最高で、CBRだったら256kbps、VBRだったらV2で十分と言ってたな。
個人的にはLameのV0(320kbps〜32kbps)でエンコしてる。
V2とは結構違うような気がするんだけどなぁ。
容量はソースにもよるけどCBR192にくらいでできて、256よりいい感じ。
音源が悪いキャプやDVDなど動画のエンコはV9でも全然問題ないよ。
容量はCBR96くらい。
VBRが敬遠されるのは、古いGOGOで作ってるからっしょ?
GOGOはVBR考えてないと、リードミーに書いてたよ。
111 :02/01/17 16:30 ID:fEu0wwpt
>>108
いや、俺は買わない
CDなんかに金かけるのもったいねー
欲しい物でもどうせすぐ飽きるし
112 :02/01/17 16:39 ID:5kC9TZy2
>>97
ジョイントが人気無いのは昔の名残だと思う。
古いコーデックだと極端に振り分けられたみたい。
今は、どれでも聞き分けられない。正味の話。
でも容量ほとんど変わらないから、気分的にステレオ使いたいけど。
要は気分の問題だからなぁ。
ジャグラーでソニーのオーディオ用Rに焼いたらそりゃ良く聴こえるよ。
113 :02/01/17 16:57 ID:WoYdI8D6
CDが100円くらいなったら買う                                                 やっぱ買わない
114えーでーえすえる:02/01/17 16:59 ID:73ygi1pm
当然、そのMP3を聞き分ける耳は、普段の生活でも生かされてるよな。
たとえば、カラオケ、セガカラは最低、ハイパージョイが最高とか。
良い楽器と悪い楽器の差とか意識してるやんねー。
115:02/01/17 17:02 ID:Wfz7jSZR
なんや、まだやっとんたんか。
どうせそんな差ナイって、生wavも192も128も。
パッとそんなファイル出されて違いがワカるなんての、ここのスレ
みてる方々あたったところで一人2人いるか、くらいじゃないん?
高級スピーカーだのヘッドフォンだの使ったって。因みに、俺は
ワカらん。超音波もデンパも受信できませぬので。
116 :02/01/17 17:11 ID:n/VPx0m9
>>115
それじゃ、演奏者があんまりじゃ・・・
117 :02/01/17 17:12 ID:yYHRC0Fx
どうせDTMでしょ
118えーでーえすえる:02/01/17 17:13 ID:73ygi1pm
ワカランものを、胸をはって言えるのは凄いぞ。
115は、いいヤツ。
音楽家したらヤナヤツやけど。
119       :02/01/17 17:16 ID:FBJpbZ0D
>>115
確かにね。
スピーカーの方もいいのにしないといけないし。
頑張ってCD買おうっと。
120 :02/01/17 17:19 ID:x7XxRDhG
>>112
ふーん、そうなんだ、エンコーダーは日々進化してるですよ皆さん。
ttp://home.pi.be/~mk442837/
音楽屋の萩原健太が言ってるんだから間違いない、VBR&ジョイント、これ最強。

細かい事言うとピュアオーディオみたいな論争になりそうだから、
とりあえず違いの判らない人はLAMEでVBR&ジョイントにしておいてくれ。
MXの表示だとVBRとCBRの区別がつかないんで、落としてみたらCBR128だと激しく萎える。
121 :02/01/17 17:20 ID:SD8uL2Qb
正直、128で文句があるならCD聞けと言いたい。
122 :02/01/17 17:21 ID:FBJpbZ0D
>>121
そうだよね。
123 :02/01/17 17:23 ID:UjBgScTr
友人の家系は高域が聞こえやすい体質らしい。犬みたいだなと
行ったら笑ってたよ。
124 :02/01/17 17:25 ID:FBJpbZ0D
俺はMXでなかなか貰えないので
そんな場合はCD買ったほうがいいのでしょうか?
125遅レススマソ:02/01/17 17:28 ID:l3gv/zfF
>>86
ビットレート表示が変な数になってたらVBR。
126 :02/01/17 17:31 ID:IKchWlIP
家に帰ったときテレビがミュートでも電源が入ってるかどうかわかるやつは要注意。ちなみに俺はわかる、
127   :02/01/17 17:31 ID:VbCMnFZV
MP3で気に入るでも音質気に食わない

TUTAYAでレンタルしてCD-Rに焼き焼き

(゚д゚)ウマー!!

これが一番安い思う。
でもCD-Rメディアによっても微妙に音質違うんだよね・・・
128125:02/01/17 17:33 ID:l3gv/zfF
可逆圧縮で共有してる人っている?
129ハリコ隊チョ ◆kKHariko :02/01/17 17:34 ID:opQGuvvy
スピーカーなら海外通販

  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・) < http://www.bizrate.com/marketplace/category/attribrowse.xpml?cat_id=11560000&attribute=Brand&de_id=300
 (つ旦と)   \______________
  と_)_)
130えーでーえすえる:02/01/17 17:34 ID:73ygi1pm
LAMEとM3SEってどっちが評価高いん?
CD買えってのは、物欲を満たす要素があるから、その意見には
反論できねーや。
131 :02/01/17 17:37 ID:uV0Zjv4k
>>126
じゃ、俺は駄目だな。
玄関開ける前に家の中のテレビがついてるかどうかわかるもん。
まだ進化してないのか、進化しすぎたのか・・・。
132 :02/01/17 17:37 ID:x7XxRDhG
>>126
たしか、12khz位だと思った、老化と共に高音域は聞こえなくなる、
聞こえていても認識出来ない人もいる、これは感性の問題、128で平気とか言う人はこの部類。
133131:02/01/17 17:39 ID:uV0Zjv4k
そういえば俺はビットレートでの音の違いわかるな・・・
だから自分でエンコするときは最低でも224kbps。
134 :02/01/17 17:40 ID:IKchWlIP
>>131
たぶん40%くらいのやつはわかるから安心しろ、
135えーでーえすえる:02/01/17 17:40 ID:73ygi1pm
>131
窓から見えるんやね。
136 :02/01/17 17:41 ID:FBJpbZ0D
CD-Rに落とす前ってPCに録音しますよね?
何ビットレートで録音できます?
Media Playerに落としてると最高が160。
俺がしょぼいだけか・・・鬱田
137 :02/01/17 17:43 ID:IKchWlIP
>>132
それは知らなかった、年とるとだんだん高音域聞こえなくなるのか・・・悲しいな
138 :02/01/17 17:44 ID:uV0Zjv4k
鼓膜の緊張が解けてきて高周波では振動しなくなってくるのかな?
139 :02/01/17 17:51 ID:K+omt5Mu
140:02/01/17 17:51 ID:Wfz7jSZR
115です。って、どんだけボロクソいわれとるかと思って戻ってみたら、
なんだか誉められてたりするし。っつか、分かるワカるってホンマかいな!?
>>123 どうゆう体質だ、ソレ。先祖代々320kbpsで聴いてますってか?
>>132 老化、って俺はまだハタチじゃ。
>>133 信じられんねェ〜´Д`
141えーでーえすえる:02/01/17 17:52 ID:73ygi1pm
芸能人格付けランキングで楽器の音の差が分からなかった人はマズイ。
けど、どっちが高い楽器かなんてわかんねーよ。
142ハリコ隊チョ ◆kKHariko :02/01/17 17:53 ID:opQGuvvy

  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・) < 高音が聴き辛い方はクラシックを毎日聞いて訓練しましょう。
 (つ旦と)   \______________
  と_)_)
143えーでーえすえる:02/01/17 17:55 ID:73ygi1pm
犬笛で練習は?
144なし:02/01/17 17:56 ID:pAgk06kH
オレも128で十分派だったけどこのスレ見てものはためしに
MXで同じ曲落として(レートは128と192)
聞き比べたら確かに違ったYO!!!!
でも128が聞くに堪えないかというと・・・オレとしては耐えれる範囲。
145  :02/01/17 17:56 ID:HFvz7yLC
128、160、320
やはり320がいい音だとはっきりわかるよ。
>>1は音楽あまりこだわらないの?
こだわらない人は128でも64でもかわらないんじゃぁない?
音質気にしない人なら…
146 :02/01/17 17:56 ID:SD8uL2Qb
ねずみよけの超音波が出ていると思われる場所を通ると、頭が締め付け
られる感覚をおぼえる。
147 :02/01/17 17:58 ID:pAgk06kH
>>146
感度良っ!!
148 :02/01/17 17:59 ID:92FFvXN9
目に見える色の範囲や、音の周波数の範囲に個人差があるのは当たり前のことよん。
高い音が聞こえやすいぶん、低い音が聞こえない人だっているし。
特定の紫や赤が見えない人だっている。
149風来のシレソ:02/01/17 18:00 ID:MjYu+r8/
>>147
先祖がネズミだったんだろ。
150 :02/01/17 18:04 ID:Pck2uJJp
128は聞けるがどこかものたりない。
160が丁度いいラインだな。
192あればなおいい。
224以上は大して変わらん。
151 :02/01/17 18:04 ID:sfP97GGy
>>146
ナイトヘッドとかAKIRAの登場人物みたいなお人やな
152:02/01/17 18:09 ID:Wfz7jSZR
>>145
そこまでいくと、周波数まで変わるせいか、分かる。

>>146
気の所為だ、気のせい!!

>>148
そゆう問題、なのか?
153風来のシレソ:02/01/17 18:16 ID:MjYu+r8/
128マンセー。
なぜならすべてのファイルを192になんかしたら
すべてのMP3の容量が増大する。
ってことで今までの通りニダ。
154 :02/01/17 18:19 ID:UjBgScTr
 160。ソフトで設定できる上限がそこまでなんで。
155    :02/01/17 18:29 ID:zn5jWKk7
128は少し雑音が混ざる
156  :02/01/17 18:31 ID:FBJpbZ0D
>>154
同じ。
157風来のシレソ:02/01/17 18:35 ID:MjYu+r8/
っていうか音質オタが多いからあまり参考になんないよな。
一般人は、128kでも全然オッケーYOみたいだね。
158 :02/01/17 18:36 ID:FBJpbZ0D
>>157
ちゃんと聴きたかったり、もっといい音が良かったら買えばいいすね。
159えーでーえすえる:02/01/17 18:37 ID:73ygi1pm
なるほど、俺は音質オタかもしれん。
だんだん128が大多数なんに納得してきた。
160 :02/01/17 18:39 ID:ulYueVE9
>>157
参考にしなきゃ良いじゃん
お前が128が良いと言っているのは分かったよ。

何をまとめようとしているんだかしらんけど
人それぞれだからね
161風来のシレソ:02/01/17 18:44 ID:MjYu+r8/
>>158
そういうことですね。(音質(・∀・)イイ奴落とすっていう手もワラ)
ってなんかスレ終了の予感がプンプンしてきたぞい!
162:02/01/17 18:45 ID:Wfz7jSZR
そういう区別ってアリか?俺にしたって、ただ曲が聴きたい、って
ワケでもなく音質だって拘る…それなり。故に、PCで聴くにしたって
万単位なサウンドカード使ってたり、それなりなスピーカー使ってたり
もする(そこ、宝の持ち腐れとかいわない)。ぜってオオゲサだって。
まあ、違いがワカラん人間の遠吠えなんだけどさ、>>155混ざってない!
163えーでーえすえる:02/01/17 18:46 ID:73ygi1pm
すげー、2chなのに誹謗、中傷が無い。
164えーでーえすえる:02/01/17 18:49 ID:73ygi1pm
>162
激しく同意。
けどそれじゃあ、CD所有する喜びを知ってる人には勝てないんだよ。
165 :02/01/17 18:50 ID:K+omt5Mu
じゃあ、お耳を拝借!

http://briefcase.yahoo.com/chkmimi1

CD>WAV CDex 1.40 Beta 9
WAV>MP3 Lame MP3 Encoder 1.26, engine 3.90 Alpha 8MMX (CDex1.40B9付属)
MP3>WAV CDex 1.40 Beta 9

エンコード設定はそれぞれ
生 Wave
128k(401,239)
192k(601,860)
VBR-Def(439,048)
VBR-New(493,177)
VBR-Old(439,048)

※カッコ内の数字はmp3形式でのファイルサイズ

共通設定
J-stereo 、音質 Normal (q=5)
VBRの場合、VBR Quality 5、ビットレートの可動域 128k-192k

どのVBRがどのVBRか当てるのはほぼ無理でしょう。
とりあえず音質が気に入った順に並べるのも(・∀・)イイ!

もう1個ミラー作っておきます。
166   :02/01/17 18:51 ID:VbCMnFZV
mp3に音質求めてる時点で終わってるね。
mp3は容量小さいのが魅力なんじゃ。
167:02/01/17 18:57 ID:Wfz7jSZR
それ言っちゃあ、ミもフタもないて。でも確かにMXerな方々にとって、
CDを買う、ってのにはそれなりにトクベツな意味を持つものなんだろう
なぁ。

このスレでの誹謗中傷は…1サンに少々。かなり同立場ゆえ、南無。

>>166
いや、容量ならMIDIで十分(え?声ないじゃん?些細なことだ!)。
やはりCDからの劣化が目立たず、かつ低容量だからこそ、ここまで
広まった、と俺は思う。
168 :02/01/17 18:59 ID:K+omt5Mu
http://briefcase.yahoo.com/chkmimi2
中身まったく同じ。

曲ジャンルにもよるんだろうけど、今回はあえてテクノ。
今日の夜解答発表ですヽ(´ー`)ノ
169:02/01/17 19:03 ID:Wfz7jSZR
>>165
BCで扱うにはややデカいかと。ゆえに今回はパス。ってか、俺、
肯定派だし、別にいいか。128kなんざクソ、とかのたまって
らっしゃる方、是非耳のデキをご披露くださいな。(作ったの
俺じゃないけど)
170 :02/01/17 19:06 ID:fEu0wwpt
128kなんざ糞、なんていっている人っているのか?
俺はBitレートは高い方がベターと言っているだけだが・・
このスレを見る限り否定している人って少ないんじゃないの?
171 :02/01/17 19:06 ID:KMlqRpOH
ストリングス多用した曲を聴いたり、速弾きを耳コピするなら別だが
そうじゃなければ128kで十分満足してる
172えーでーえすえる:02/01/17 19:13 ID:racWa0MF
はい!エコーや艶に差があるのかなって考えたら、超微妙な差がある気がしてくる。
けど気がしてくるだけ。
MIDIは128圧縮で、俺には聞き分け不可能。
173:02/01/17 19:15 ID:Wfz7jSZR
>>170
いる!違いわかんねぇやつって耳いかれてるんじゃねえの?とか
ボロスピーカーつかってんじゃねぇの?とか、明らかだとか断言とか。
もう見てらんナイ。そこまで言えるんならコレ、受けてほしいね、是非。
174                                :02/01/17 19:17 ID:737/9Uwt
96が好き
Mpmanに90分入る
175えーでーえすえる:02/01/17 19:22 ID:racWa0MF
165の差は難いぞ。
けど生の楽器でこの問題作ったら128と192の差は歴然のハズ。
今からギター弾いて調べてみよう。
176165:02/01/17 19:29 ID:K+omt5Mu
好評だったらボサノヴァや生歌系でも作ってみるヨ
177:02/01/17 19:53 ID:Wfz7jSZR
だぁれも尻尾巻いて来なくなっちゃったね。K+omt5Muサンお疲れさま。
自分でも作ってやろうと思ってたんだけど、いま回線イッパイだったからさ。
やっぱCDエンコに大した劣化はナシ、と。前と同じ結論だね。っつーワケで、
もう空イバリすんなよ〜
178 :02/01/17 20:15 ID:x7XxRDhG
>>176
オレ的には、、、

再↑   6
現    3
性   1,4,5 (区別つかない)

  ↓   2

こんな感じ、これを音源に選んだ真意は判らないが、意地悪すぎる。
179165:02/01/17 20:17 ID:K+omt5Mu
ヒント 4と5はVBR
180165:02/01/17 20:20 ID:K+omt5Mu
>>178
ちょっと難しいかなとは思うな... どんなソースがいいと思う?
181 :02/01/17 20:40 ID:x7XxRDhG
>>180
うーん、生ギター、女性ボーカルの入ってる物。

さあ、みんなも失敗を恐れず、回答するのだー
182ケーブル ◆CATV.fbY :02/01/17 20:43 ID:fEu0wwpt
>>181
それ良いかも、女性ボーカルだと音の広がりとか分かりやすい
からね、あとはベースが多少効いたやつが良いかな(低音部)
183えーでーえすえる:02/01/17 20:50 ID:racWa0MF
自分でギターを録音してWINDOWS付属のんでWAVに録音。
音悪いと有名なSCMPXで変換した。
WAVと320は、ほとんど差わからん。320は音が平坦な気がする。
128はコモッテル。
MIDIよりハッキリ差がでた。
184名無しさん:02/01/17 20:59 ID:0r9lvZcN
320で変換してますが何か?
立派なオーディオシステム持ってるやつにはわかるもんさ。
俺も2000円ぐらいのちゃちいやつ使ってたころには違いなどわからんかった。
185名無しさん:02/01/17 20:59 ID:95ZI2i9x
>>184

(´ー`)y-~~
186 :02/01/17 21:02 ID:BWsAx2qM
ISDNだから聞き比べしたくても落とせん。
交換中だから切られちまうよ・・・。
187真・Audioマニア:02/01/17 21:03 ID:OH1YoPrA
>>184
ほ〜 立派なオーディオとはどのようなものですか?
具体的に製品名書いてみそ 書かなかったらネタ決定。
188 :02/01/17 21:03 ID:KMlqRpOH
>>180
バスドラとベースの区別がつかないほど音速の曲
189えーでーえすえる:02/01/17 21:04 ID:racWa0MF
denonじゃ甘い?
190 :02/01/17 21:06 ID:Di5fW5NP
>>187
オマエ、痛い。
無視すればいいだけなのに。
オレもか
191名無しさん:02/01/17 21:10 ID:0r9lvZcN
>>187
ワラワラ。製品名?
悪魔で俺の場合だけど、サウンドカード(44.1khz)からデジタルで繋げてDSP-AZ1のDACに入れてる。
んでプリアウトからMARANTZのPM-17SAに。
スピーカーはTANNOYのDIMENSION12とか。
ケーブルは…忘れた。
リアとエフェクトとセンターのスピーカーも言おうか?電源とか
192 :02/01/17 21:11 ID:BWsAx2qM
>>187
中学生は○○決定!とか好きだね。
おいらINTEC205シリーズで全部揃えとるよん。
当然サラウンドプロッセサー(ED-205)サブウーファー(SKW-305)とかも装備。
とーぜんスピーカケーブルはモンスター社製。
193  :02/01/17 21:13 ID:FBJpbZ0D
>>191
すごいね。それならCDの方が良くない?
194184:02/01/17 21:16 ID:0r9lvZcN
>>193
確かにそうだねw
でもPCでのMP3の便利さを味わっちゃうとねぇ…
本当に好きな音楽はCDで聴くけど
195 :02/01/17 21:16 ID:5kC9TZy2
不毛な争いが続いているから、ちょっとだけ言わせてもらうけど
128kbpsで十分と言っている人はオンボードのサウンドカードに安スピーカーを
使ってるのではない?
しかも128kbpsでありさえすれば、どのコーデック使っても同じだと思っている輩。
本当に聴き比べたかったら、外付けアンプに繋いでちゃんとしたオーディオシステムで
再生してみな。128kbpsじゃ耐えられないから。
更に音源も差が出るのはデジタルサウンドではなくインストゥルメンタルの方。
癒し系といわれるサウンドもサンプルには良いよ。
ろくな再生環境が整っていないのだったら、128kbpsでいいけど、将来ゴミファイルになるぞ。
196   :02/01/17 21:20 ID:FBJpbZ0D
>>195
俺はメディアプレーヤーでそのまま聞いてるけどやばい?
サウンドカードとかも知らない。
最近MXやるようになったんだけど、ほとんどDLさせてもらえないので
またCDに戻ろうと思うけど・・・。
197えーでーえすえる:02/01/17 21:20 ID:racWa0MF
191、192>
すげーなー!!!いーなー。オーディオファンやね。
165の問題とか余裕?
198ハリコ隊チョ ◆kKHariko :02/01/17 21:21 ID:opQGuvvy
コンカイハマジレス
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・) < ハターリかますんならピュアAU板へ逝って下調べしてコイ!!
 (つ旦と)   \______________
  と_)_)

PCはPC用と割り切った方が良い。←30意見
ホームオーディオは数百万円かけたけど結局一人で聞くんじゃ寂しいんだな。
何時の間にかセッティングヲタクになってた自分が悲しくなるし。
今は実家で埃まみれになってる。

現在は同居人のミニコンで十分。
PC用にはヘッドフォン。
199 :02/01/17 21:21 ID:qeKv6ur9
よくこの状況でよくえらそうな事いえるよな。
違いが分かるとか言ってる奴、いいから上の問題答えてからにしろよ。
びびっちゃったんでちゅかぁ?
200_:02/01/17 21:22 ID:Zf/ZoaDd
150〜200くらいのVBRにしてます。
VBRにすると、エンコードが少し楽しくなりますよ(´ー`)y-~~

>320で変換してますが何か?
>立派なオーディオシステム持ってるやつにはわかるもんさ。

何故320?APEにすればいいのに。
201 :02/01/17 21:22 ID:2OwI4YTV
関連スレ

LAMEコマンドラインオプションを語るスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/989479969/

MP3の音質は悪い
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/997406539/

最強のMP3エンコーダを決めるぜ!!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/997672928/
202江川三郎:02/01/17 21:22 ID:x7XxRDhG
お前ら、ちゃんとボイスコイル巻き直してるか?
203えーでーえすえる:02/01/17 21:24 ID:racWa0MF
ちゅーか聞き比べの答え書こうぜ。
ISDNは悲しい・・・
204名無し:02/01/17 21:24 ID:0r9lvZcN
ただ今落としちゅー…
205  :02/01/17 21:25 ID:VuuXBD7f
>>168
回答。

6>3>2=3=4>1

順番に聞いてみたんで、3で一気に音が良くなったのは分かった。
2、3、4はわからん。1が一番音が籠もっているような感じがする。
6と3は迷ったけど、6の方が心なしクリアっぽい。
206 :02/01/17 21:26 ID:cOTqblh6
もともとポータブルデバイスのためのmp3に結構カネかけとる
人もおるんやね。
おいら3000円のサウンドカードに2000円のヘッドフォンで聴いてる。
それでも曲によっては128k以下のビットレートだとでいかにも圧縮
された音ってのがまるわかりで違和感じることがよくある。
160でもオーケストラの弦なんかは妙な音になることがよくある。
207 :02/01/17 21:26 ID:0qMBVoqt
つーか、高ビットレートのやつが嫌なら、落とさなきゃいいだけの事だろ。
自分が満足してるのならそれでいいだろ。
わざわざ言い争う必要は無い。
208ハリコ隊チョ ◆kKHariko :02/01/17 21:26 ID:opQGuvvy

  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|  ココハタダノフモウナスレダッタ
  |  /  /  |文|/ // /   @ノハ@
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/     /⌒ヽ )    ハァ......
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]  ∋oノハヽo∈
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ )
  |   | ̄|  | |ヽ/l         ι'~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三      ι'~ ∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                   三三
  |  /                    三三
  |/

209???:02/01/17 21:26 ID:V8IHjB7r
音質どうこういうなら、その楽曲って金出してでもほしいものじゃないの?
MXに音質が問われるような楽曲がどれだけ転がってる?
210  :02/01/17 21:27 ID:VuuXBD7f
しまった、5が抜けていた。
6
3
2=4=5
1
の順。
211195:02/01/17 21:28 ID:5kC9TZy2
>>196
家はMD-PORTからオンキョーのアンプに繋いでる。
PCだけで聴くならサウンドカードがものをいうので
プレーヤーの差はあんまりないと思う。
WinampにShibatdh改悪プラグインでデコードしてるが
他のプレーヤで聴いても大差ない。
212わからん:02/01/17 21:29 ID:6KydMrRL
>165
聞き比べへの回答
良い:5,6
普通:4,1
悪い:2,3

こんな感じに聞こえる…使用したのは3k円程度の pioneerのヘッドホン(SE-E06)。
たぶん、全然的外れ(ぉ
213mmx:02/01/17 21:29 ID:1kOjKOh8
>>196
ローランドやオンキョーのUSBオーディオデバイスを通して
ヘッドフォンで聴くと、MP3も別モノのような高音質
で聴けます。
214 :02/01/17 21:29 ID:KMlqRpOH
mp3なんて適当に流すラジオもしくは購入前の試聴感覚
でもこんだけ音にこだわる人がいるならmp3の配布が禁止される理由もよくわかるよ
そんだけこだわるならアートン処理された24bitCDでも聴いておけってもんだ
215って言うか:02/01/17 21:34 ID:4f5DVfmW
この前、あるところでMP3を検索したんです
そしたら128Kばかりで190Kが無いんですよ
まぁ仕方ないと
落してきて、聞いてみたなんか音が小さいんですよ
そこでまたぶち切れですよ
午後のこーたやSCMPXでエンコなんてきょうび流行んねーんだよ
おまえの環境じゃMP3なんてエンコードする必要性なしってこと
216165(偽):02/01/17 21:34 ID:jdBkjdpP
それでは正解を発表します!

1.wav 128k
2.wav VBR-Old(=VBR-Def)
3.wav 192k
4.wav VBR-New
5.wav VBR-Def(=VBR-Old)
6.wav 生 Wave
217196:02/01/17 21:35 ID:FBJpbZ0D
>195
>mmx
どうもありがとうございます。
今度店で探してきます。
218えーでーえすえる:02/01/17 21:37 ID:racWa0MF
曲が欲しいけど、CD買わずに、自分では聞き比べられない(満足できる)ほどの音が
手に入るんならCD買わない、っていう人がいるのを覚えといて下さい。
○○のアーティストのファンっていう人には理解されなくて当然やけどね。
DLじゃ物欲は満たされへんから。
219名無し:02/01/17 21:42 ID:0r9lvZcN
落としてる間に正解発表かい…。イタタタ(´Д`;)
1と2だけ聞いたけど、ソースがこんなんだとわかりにくいんでない?
はぁ…はじるすでもやるかな…
220わからん:02/01/17 21:43 ID:6KydMrRL
>219
おいおい、165(偽)って言ってるぞ(藁
221:02/01/17 21:45 ID:Wfz7jSZR
↑いや、正解ちゃうがな(ツッコミ)。ええから、名前よ〜っくみてみ。
222名無し:02/01/17 21:48 ID:0r9lvZcN
ぅぉ。気がつかなかったw
もうダウソ切っちゃったよ…。ウチアナログで辛いんよー(泣

俺萌えに入る…11時んなったらまた来よう…
ちなみに1と2だったら2のほうが良かった気がする。ほんの微妙に
223:02/01/17 21:50 ID:Wfz7jSZR
かぶったね。にしても、いまも生きてるの?アカウント。本当に答えて
欲しい方々は解答がまだ、みたいですけど。

はじるすおもろい?
224165(本物):02/01/17 21:56 ID:K+omt5Mu
>>165 ID見てね。

>>165 のソースから一転、アカペラを準備しました。
これから うぷ するけど、 >>165 の正解は少しお待ちを。
225えーでーえすえる:02/01/17 21:59 ID:racWa0MF
うお!今ごろ偽正解って気付いた。
耳より目が悪いみたい。
226 :02/01/17 22:02 ID:x7XxRDhG
>>224
なんか、アカペラも難しいそうだな・・・
227  :02/01/17 22:13 ID:VuuXBD7f
んで、正解あんの?(w 全員大外れはないと思うけど
228 :02/01/17 22:17 ID:Xo+Kz0eU
結局、回答したのは5人ぐらい?
229 :02/01/17 22:20 ID:Xo+Kz0eU
ダメだ…いまから落とし始めると2時間ぐらいかかる。
230 :02/01/17 22:20 ID:4KWi2OSb
いい加減に不毛な会話やめたら?
わかるやつはわかる、わからんやつはわからんでいいんじゃないの?
強制して落とさせられるわけじゃないんだから
自分で納得できるの落としとけよ。
ただ一つ言えるのはビットレートの違いが
全く別物に聞こえる人間も存在するってこった。
足が速いやつと遅いやつがいるように
生まれ持っての才能なんだからどうしようもない。
その違いを認められずにいつまでも粘着してる「無」っていうやつは
一番恥ずかしいがな。
231あいう:02/01/17 22:20 ID:EZ87hxu5
とりあえず1〜3だけ落とそう、、ISDNだし
つーかよく考えたら1曲丸まる落とす必要なんてねーな
232165(本物):02/01/17 22:23 ID:K+omt5Mu
http://www.geocities.com/omimihaisyaku2/
こちらに用意してみました。

今度は、

128k
192k
VBR(Old) 可動域 192k-320k
320k


の5本です。 解答するときはサウンド関係の環境も書くと(・∀・)イイ!
233 :02/01/17 22:23 ID:Xo+Kz0eU
あそっか、途中まででいいんだ。
Iriaさ〜ん、出番ですよ。

>>230
その違いの分かる奴に出てきてほしいなあ。
俺はワイヤレスヘッドホンで聞いてる128Kで十分派。
234 :02/01/17 22:25 ID:jhHthcYu
不毛な会話を楽しむのが2chだから
230が最大のバカ決定
235165(本物):02/01/17 22:26 ID:K+omt5Mu
>>178 >>205 >>212 >>216

正解は
1 - 128k
2 - VBR-old
3 - 192k
4 - VBR-new
5 - VBR-def
6 - 生

でした。 というか、>>216 はナニモノ?
データから判断できるのかな?
もし、聴いて判断できるようなら是非サウンドカードやスピーカーを教えてくだされー
236七氏:02/01/17 22:28 ID:m25z4bRQ
わたくしのホームページの音声ファイルは
24kbpsですが、何か?
237165(本物):02/01/17 22:28 ID:K+omt5Mu
あーん、ジオ繋がらない... フリースペース初心者なんだけどどこか
良いところございませぬか?
238 :02/01/17 22:28 ID:BHwccrYp
(´ー`).。oO(なんで厨房は「決定」が好きなんだろう・・・)
239えーでーえすえる:02/01/17 22:29 ID:racWa0MF
楽しいやんこのスレ。違いが分からんヤツいて当然!
何でも不毛で片付けるのは良くないです。知的好奇心ってヤツさ。
240 :02/01/17 22:29 ID:Xo+Kz0eU
>>232
eが死んでないですか?
241 :02/01/17 22:29 ID:jhHthcYu
上の方にもカキコがあるが320にするとかえって軽くなった感じで
ガッカリしたことがある。ショボい環境だと深みや空気感なんか
聞き取れないからね。音質・サイズとの兼ね合いで主に160-192を
使い分けてるよ。
可変は使わない。別に主義ではないが、交換用としてはキチっと
決まったビットレートの方がわかりやすくて流通しやすいようだ。
242 :02/01/17 22:30 ID:KMlqRpOH
みんな〜〜〜〜!!!!
>>230に注目!!!

      ワラエルゾ
243 :02/01/17 22:32 ID:BHwccrYp
>>232
全くアクセスできないんだけど?
そんなにみんなアクセスしてるのか?
244165(本物):02/01/17 22:39 ID:K+omt5Mu
>>243
しょうがないから共有してみたよ。
久しぶりのMXで子鯖探すのに手間取った..

omimi-2 [ONT2ch] で深夜まで開放しときます。
245聞き耳挑戦者A:02/01/17 22:39 ID:tSbvpYFZ
1.….2…3…4…5…6…
悪い          いい
246名無し募集中。。。:02/01/17 22:41 ID:q/2hamEj
安物のオーディオで聞く場合は(10万以下のミニコン)kbpsでいいんじゃない
247246失敗:02/01/17 22:43 ID:q/2hamEj
安物のオーディオで聞く場合は(10万以下のミニコン)128kbpsでいいんじゃない


248聞き耳挑戦者A:02/01/17 22:43 ID:tSbvpYFZ
答えまだかぁ〜本物かもぉ〜ん!
249 :02/01/17 22:43 ID:BHwccrYp
IM送ったら帰ってきてちょっとびびった(笑
250聞き耳挑戦者A:02/01/17 22:44 ID:tSbvpYFZ
答えはテレホタイムはいってからかな?
251 :02/01/17 22:45 ID:BHwccrYp
>>250
aを1つ落とすのにあと5分かかるんですが・・・
252165(本物):02/01/17 22:47 ID:K+omt5Mu
>>251 wavは途中までで再生できないっけ?
253178:02/01/17 22:47 ID:x7XxRDhG
>>235
あー、2と1を判別できなかったのは悔しいー、ちくそー
>>216
は、人間じゃねー、マシンだ。
254アフォ:02/01/17 22:48 ID:vAxG2/rr
全部同じに聞こえたんですが・・・(笑)
これでも先週スピーカー買い替えに行った男です(笑)
さぁ、わらうがよい
255 :02/01/17 22:48 ID:BHwccrYp
>>252
途中まででOK?
256聞き耳挑戦者A:02/01/17 22:48 ID:tSbvpYFZ
>235
本物?

正解は
1 - 128k
2 - VBR-old
3 - 192k
4 - VBR-new
5 - VBR-def
6 - 生

って音質いいじゅんに並べて欲しいです。専門的なこと分からないので(゚Д゚;)
自己満足したいので、お願いします。
257聞き耳挑戦者A:02/01/17 22:51 ID:tSbvpYFZ
VBRのold、new、fefの音イイ順番教えて欲しい…
258165(本物):02/01/17 22:53 ID:K+omt5Mu
>>256
VBRっていうのは可変レートだから曲中で128kだったり192kになったりする。
で、ビットレートが高いほうが音源に忠実なはず。

だからデータ的には
3 > 2 ≒ 4 ≒ 5 > 1 の順に生(6)に近いはず...
259聞き耳挑戦者A:02/01/17 22:57 ID:tSbvpYFZ
>258レス有難うです。って俺、駄目じゃん(゚Д゚;)
利き耳はSONYのMDR-Z500って言う7000円位のヘッドフォンでやりました。
自分には必要ないみたいですね…
サウンドカードとかの性能で音変わるの?
自分、オンボードなので…
260178:02/01/17 22:59 ID:x7XxRDhG
オレ、ONT繋いでないから今度は参加出来そうにないなー、汚名挽回したかったのに・・・・
261聞き耳挑戦者A:02/01/17 22:59 ID:tSbvpYFZ
>165に皆、感謝だね!あんた、(・∀・)イイ!
>>165のお陰で盛り上がった(漏れだけか?)。
262  :02/01/17 23:01 ID:VuuXBD7f
>>260
…もしかして、ツッコミを期待しているのか?
263聞き耳挑戦者A:02/01/17 23:01 ID:tSbvpYFZ
>205凄くない???
264165(本物):02/01/17 23:02 ID:K+omt5Mu
WPNP と Searchynap にも繋げてみた。
どっちも omimi-2 で omimi-2cf0ce1d91a2b

親が変わったら
お耳拝借(目印).txt
を頼りにどーぞ
265212:02/01/17 23:03 ID:6KydMrRL
うわ〜、全然ダメダメだった(w
6は違うなってのは感じた(分かったでは無い)けど、
それ以外はほとんどわかんない。
環境もあるだろうけど、真剣に聞いてもわかんない俺には
128Kbpsで十分だって事が理解できたので満足。
ありがとう165さん。いまからMXに逝ってくる…。
266  :02/01/17 23:05 ID:VuuXBD7f
>>263
ありがとー
3が重複してるんで正しくは>>210だけど。

>>264
お疲れさまです。ただ今頂き厨。
267_:02/01/17 23:09 ID:BHwccrYp
やっとaからcまで終わったよ・・・。はぁ。
268聞き耳挑戦者A:02/01/17 23:09 ID:tSbvpYFZ
聞き耳挑戦者Aって「利き」の間違いだよな?今気付いた(゚Д゚;)…
269えーでーえすえる:02/01/17 23:09 ID:dk/ilWrr
ちょおーーーと、まて!
165の問題は難しいんであって、あれで差が分からんですぐ128に走らんといて。
MXで128と192以上をDLして聞き比べてみー。
CDの音はもっと顕著な差があるから、マジで。
ちなみに俺165の問題、分かりません。
270165(本物):02/01/17 23:11 ID:K+omt5Mu
>>265 し、しまった ((;゚Д゚)ガクガクブルブル まあ、聞きで。。。
271 :02/01/17 23:11 ID:x7XxRDhG
>>266
カコイイね、216はなんか胡散臭いが・・

只今ちゅーちゅー吸ってます。
272 :02/01/17 23:16 ID:qeKv6ur9
>>230
定期晒し上げ
どうしようもねぇ馬鹿だな
273聞(利)き耳挑戦者A:02/01/17 23:23 ID:tSbvpYFZ
1と3と6が区別できたから自分的に(・∀・)イイ!とします。
エンコしたことないから可変レートって言うの知らなかったです。
勉強にもなったヽ(´ー`)ノサンクスコ

>>269大丈夫だよ。僕、1と3と6の区別ついたから。
MXって外国人の人ってビットレート高い人多いですよね?

>>271、本当だね。>266カコ(・∀・)イイ!
274てyw4:02/01/17 23:25 ID:jff9tpyM
165さんが発見できない・・・
275聞(利)き耳挑戦者A:02/01/17 23:26 ID:tSbvpYFZ
>230のどうしようもなさがわからないのだが…
>>272よ、教えて下さい。
276:02/01/17 23:26 ID:eI+YRP5L
粘着とかいわれてるし。まあ否定しないけど、半ばそのつもりなんで。
って、賑わってきたねェ。マジで看破できてる人がいるのにもびっくり…
人の耳でわかる程度の違いがあるのも確かなのか…また少し考えを改めねば
ならぬとは。

俺個人的、良スレというヤツにカンパイ(ナゾ) >>1さんあんがと〜
277165(本物):02/01/17 23:27 ID:K+omt5Mu
>>274 >>264 でどう?
278  :02/01/17 23:29 ID:VuuXBD7f
まずdとeが良い。後半部分が一番自然に聞こえた。
逆に悪いのがb。真ん中あたりで籠もってる。
残るはaとcか… 似てる感じはするけどdとeほど似てはいない。
けど何処が違うのかが言葉にできん…

んで、カンを入れた結論。

a VBR(Old) 192k-320k
b 128k
c 192k
d 生
e 320k

つまり、
     d>e>a>c>b
で勝負。
279212:02/01/17 23:29 ID:6KydMrRL
>274
ONT2chに繋いで、ホットリストにユーザー追加。
ユーザー名:omimi-2
サーバー名:ONT2ch
で、ホットリストから情報を見て、見えたらOK。

>>205=266
凄いや…環境を教えて下さいませ。

>>269
第2問を聴いてるけど、全然わかんないYO!(爆
280え5うy:02/01/17 23:31 ID:jff9tpyM
>>277さん
赤ちゃんのお耳っていうファイルしかhitしない
鬱だ・・・
281212:02/01/17 23:32 ID:6KydMrRL
わからん…これ以上比べても無駄っぽいので回答します。
d > e > b = c > a

これでダメダメだったら128Kで安定するか、ヘッドホン変えるよ…。
282_:02/01/17 23:32 ID:BHwccrYp
んじゃ俺はb>c>a>d>eで。
何回も聞いてると余計にわからんようになってきたよ・・・。
283282:02/01/17 23:34 ID:BHwccrYp
環境は安物のスピーカ(二つで千円ぐらい。友達の家で拾った)と、
安物のサウンドカード(三千円ぐらい)
284聞(利)き耳挑戦者A:02/01/17 23:34 ID:tSbvpYFZ
うぅ…WEB揚げなら参加したいのだけど(一回目みたいに)、MXは封印したからなぁ…
まだMXで交換している人っているの?あの事件後も…?
285ちゅf:02/01/17 23:35 ID:jff9tpyM
>>279さん
すいません
いままで外人ファイルばっかりだったので入り方がわかりません。
いまから調べてきます
286165(本物):02/01/17 23:40 ID:K+omt5Mu
287 :02/01/17 23:41 ID:Xo+Kz0eU
e>c>b>d>aで勝負。
うぁ、全然他の人と違う回答だよ…。
環境はワイヤレスヘッドホン(w
288えーでーえすえる:02/01/17 23:42 ID:dk/ilWrr
>284
めっちゃ合法やからMXでDLするんだ!
289287:02/01/17 23:45 ID:Xo+Kz0eU
あれっ??
間違った。e>c>d>b>aがホント
290mhvんv:02/01/17 23:45 ID:jff9tpyM
>>284
165さん。
どうもありがとうございます。
291聞(利)き耳挑戦者A:02/01/17 23:49 ID:tSbvpYFZ
>165さん、どうもです!自分も参加させて頂きます。
今度こそ頑張るぞ!
292165:02/01/17 23:51 ID:K+omt5Mu
Serchynap 落とされるな,,, Necesary Evilにも入っておきます..
293216:02/01/17 23:52 ID:jdBkjdpP
環境が知りたいということなので、まとめてみました。

Sound Card                D.A.L            CardDeluxe
D/Aコンバーター            dCS              Elgar
プリアンプ                   FM ACOUSTIC      FM-155
パワーアンプ               Audio Analogue     Donizetti
スピーカー                Ruark Acoustics    Excalibur
デジタルケーブル            PAD           DigitalProteus
ラインケーブル              ortofon          Reference 8NX
スピーカーケーブル              CANARE         4S8
電源ケーブル(DAC用)         Synergistic Research A/C Master Coupler
電源ケーブル(プリアンプ用)     Synergistic Research A/C Master Coupler
電源ケーブル(パワーアンプ用)   Wireworld        Electra III+ Reference Power Cord
インシュレーター(DAC用)          J1 Project       SQ5519A
インシュレーター(プリアンプ用)     J1 Project       CR3612A
インシュレーター(パワーアンプ用)  J1 Project       SQ5519A
コンセント                 Kimberkeble       WATTaGATE 381
ブレーカー                クライオ処理ブレーカー
電源装置                 信濃電気         HSR-510
部屋                      地下1階専用オーディオ室

それにしてもLAMEのVBRはやっぱりいいですね。
294_:02/01/17 23:53 ID:BHwccrYp
>>293
プロ?
295えーでーえすえる:02/01/17 23:55 ID:dk/ilWrr
c>d>e>b>a でファイナルアンサー。
1問目より分かりやすいね(間違ってたら態度を小さくします)。
296 :02/01/17 23:59 ID:DkcMB1Tf
>>293
漏れの年収よりたけーぞ! (#゚Д゚)ゴルァ
297165:02/01/17 23:59 ID:K+omt5Mu
00:30 ごろに正解出していいかな?

>>293 メール欄(´Д`;) 希望リスト?
298212:02/01/18 00:00 ID:EMpJ7fb3
専用地下室とは…いくら費用が掛かってるのか想像してしまった…
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
299212:02/01/18 00:02 ID:EMpJ7fb3
なんだ、偽かよ。一瞬羨ましく思っちまったYO!(藁

>>297=165
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 正解をお待ちしています。
300えーでーえすえる:02/01/18 00:04 ID:oH/rYJhi
いいねー!
293の問題に正解したら、すんげー自信持てるよ。
あくまで正解したら・・・
301 :02/01/18 00:05 ID:iMQSs8nH
聴き耳か解析か知らないが、
216はどっちにしてもスゴイな…
302えーでーえすえる:02/01/18 00:05 ID:oH/rYJhi
303 :02/01/18 00:08 ID:fIEtJFBW
>スピーカーケーブル              CANARE         4S8
これ笑えるなぁ。

>スピーカー                Ruark Acoustics    Excalibur
http://www.ruark.net/products/Sterling/excalibur.shtml
「エクスカリバー」 かぁ、いい名前だね。漏れの部屋には入らんよ。

>なんだ、偽かよ。一瞬羨ましく思っちまったYO!(藁
216と293は同じIDだよ。
304聞(利)き耳挑戦者A:02/01/18 00:09 ID:onderqZ5
無知なので>293の凄さがわからない(゚Д゚;)

地下室なら僕んちにもあるけど…とにかく>293は凄いみたいですね
305  :02/01/18 00:12 ID:TqwKSotQ
凄い・・・
306178:02/01/18 00:16 ID:/VnxLsjx
だみだ、1問目より判らん(w
しかし、漢なら失笑覚悟で答えるべし。

d>a>e>c>b

こんなん出ました、ニコッ
307 :02/01/18 00:18 ID:iMQSs8nH
みんなどんどん参加しれ。
308kffんh:02/01/18 00:18 ID:qmin8Zpk
165さん
ただ今視聴終わりました。
どれがどれだか分りませんが、
cが一番好きです。
っていうかcだけ音が大きいきがしなくも無いんですが・・
309178:02/01/18 00:24 ID:/VnxLsjx
>>293

>電源ケーブル(DAC用)         Synergistic Research A/C Master Coupler
>電源ケーブル(プリアンプ用)     Synergistic Research A/C Master Coupler
>電源ケーブル(パワーアンプ用)   Wireworld        Electra III+ Reference Power Cord
>インシュレーター(DAC用)          J1 Project       SQ5519A
>インシュレーター(プリアンプ用)     J1 Project       CR3612A
>インシュレーター(パワーアンプ用)  J1 Project       SQ5519A
>コンセント                 Kimberkeble       WATTaGATE 381
>ブレーカー                クライオ処理ブレーカー

この辺が末期オーディオマニア、千葉県の林電気って知ってますか?
310聞(利)き耳挑戦者A:02/01/18 00:26 ID:vbuIzLqg
30分に結果発表しちゃうんですか?明日じゃぁ駄目ですか?
311308:02/01/18 00:28 ID:qmin8Zpk
dが生のような気がしてきた・・・
312165:02/01/18 00:28 ID:zJpP2OTZ
しちゃいます、明日2chこないから..
313  :02/01/18 00:29 ID:xr2gKoww
毎日欠かさず2chな私ってもうDQNなんだろか…
314165:02/01/18 00:29 ID:zJpP2OTZ
あ、落とし始めた人いるから、ちょっとまとう..
315212=299:02/01/18 00:30 ID:EMpJ7fb3
>303
いや、main欄に…ね。
316 :02/01/18 00:30 ID:mODOxoZG
>>313
毎日2chは大丈夫だと思う。
毎日MXはヤバいかも。
317えーでーえすえる:02/01/18 00:31 ID:oH/rYJhi
答え出るまでの時間つぶし
ttp://www.sponichi.co.jp/miss_nippon/touhyou.html#
ミスコンです。
俺の知り合いが7番です。
ここのweb投票見てくれ!
1位って組織票と思うんやんか。
318178:02/01/18 00:31 ID:/VnxLsjx
答え出す前に216の見解も聞きたいなー、なので上げ
319 :02/01/18 00:34 ID:mODOxoZG
>>317
なんか本人には悪いけど5位の人の写真見てちょっと笑ってしまった。
320:02/01/18 00:36 ID:vuvWihKD
d>b>a>e>c
飛び入り!間に合った?
321聞(利)き耳挑戦者A:02/01/18 00:36 ID:vbuIzLqg
e>d
他は検討中

No11がきれい
322165:02/01/18 00:39 ID:zJpP2OTZ
ruonサソが最後の参加者になりそ
323聞(利)き耳挑戦者A:02/01/18 00:43 ID:vbuIzLqg
d>a>c>b>e
ファイナルアンサー
324聞(利)き耳挑戦者A:02/01/18 00:45 ID:vbuIzLqg
一回目とは比べものにならないくらい難しかったです。
これなら128bpsでも(・∀・)イイ!かもって気がしてきました。
325聞(利)き耳挑戦者A:02/01/18 00:48 ID:vbuIzLqg
鳥の鳴き声に注意して決めました。
皆さんはどういう風に最終決定なさいました?
326  :02/01/18 00:49 ID:xr2gKoww
カン
327えーでーえすえる:02/01/18 00:50 ID:oH/rYJhi
最初のスアンデイのスのみで決めました。
328:02/01/18 00:50 ID:F8BKaNu/
誰も突っ込まんからあえて。
>>28
>自分ではCDからの録音は160以上に出来ない。
…。

>>39
>MusicMatch使ってるから160k以上は設定できない
それは気のせい。
オプション→環境設定→カスタムクオリティの真ん中を選択→レバーを調節
これで320Kbpsまで変更可能。無料版だったら無理だけどね。
329(´Д`;) ◆ruonXPy. :02/01/18 00:50 ID:fldXUr6I
頭こんがらがって来るので出だしの空気間のみで判断

c>e>b>d>a ?
330聞(利)き耳挑戦者A:02/01/18 00:51 ID:vbuIzLqg
あと、ボーカルの音圧も注意しました。
>>326
漢ですね(w
331165(解決編):02/01/18 00:52 ID:zJpP2OTZ
    生 320 VBR 192 128
>>278 d  e  a   c   b
>>212 d  e  b(c)  c(b)  a
>>282 b  c  a   d   e
>>289 e  c  d   b   a
>>295 c  d  e   b   a
>>306 d  a  e   c   b
>>308 d(c?)
>>320 d  b  a   e   c
>>323 d  a  c   b   e
>>329 c  e  b   d   a
--------------------------
正解:  d  e  c   a   b

278惜しい!素晴らしい..
dを生にあげる人が多かったのからか、d(生)は割合みんな上位につけてますな。
128(b) > 192(a)とした人は6人。128と192の差はいかほど...
VBR192-320(c)の扱いもバラバラですな。Cが生・320・VBRと答える人がいる一方
192・128という人も。可変ビットが逆に不自然に感じる...のか?((;゚Д゚)

まとめ

だいたい合ってた人。アナタはスゴイ...320kにこだわっても誰も文句は言えません...
まあ合ってた人。音源・エンコーダによってはもっと分るかも。ただし、BGM程度ならビットレートにこだわらなくてもいいでしょう。
だめだった人……とりあえず次のアップグレードはサウンド周りかな...

でも、Lameエンコーダって音イイ(・∀・)!
ときどきコメント欄にmp3 beatjamとかエンコーダが特定できるもせもあるけど悪いエンコーダでエンコしたものかな?
>128と160ではっきり分る違い
332 :02/01/18 00:53 ID:/VnxLsjx
関係無いけど、何故かWinXPだとWin2Kに比べてノイズが多い事が判明。

216はもう居ないの?
333ゴージャス松野:02/01/18 00:53 ID:I6RSsAmg
正解が楽しみですね。。
自分はd>b>a>c>eとしておきます。。
334 :02/01/18 00:53 ID:57nVa0YC
どーでも(・∀・)イイ!もせは128k 興味ある曲は192kや320kで聴いている
ただほしいもせしか落とさないから8割は320k。
335 ◆ruonXPy. :02/01/18 00:54 ID:fldXUr6I
(;´Д`)うお全然違う 逝ってこよう
>>332 XPと2k音変わるよね
336:02/01/18 00:55 ID:vuvWihKD
>>325
ひとつ20回は聴いた。普段こんな神経集中させるこたぁ。まずないってくらいに。
でも20回聴いてもっとわからなくなってた、とも。

>>328
お、そんな設定変更できたんだ。でも最初の2,3回でやめてもうた…MMJ
337ゴージャス松野:02/01/18 00:56 ID:I6RSsAmg
うーん、おおハズレ・・・・
これはいい企画でしたね。
338165(睡眠編):02/01/18 00:56 ID:zJpP2OTZ
それでおやすみなさい。挑戦者の人はおつかれさまでした。
339えーでーえすえる:02/01/18 00:58 ID:oH/rYJhi
僕は、サウンドボードがオンボードなのが、いけないんです。
うーん、正解したかった。
340 :02/01/18 00:58 ID:nw7zIHyz
なんとなく聴いて、音の違いが分かれば凄いんだがな…
341聞(利)き耳挑戦者A:02/01/18 00:58 ID:vbuIzLqg
>165さん、ご苦労様です。
くぅ〜またしても…(゚Д゚;)、自分の耳は着いているだけらしい…
342  :02/01/18 00:58 ID:xr2gKoww
cとaが逆だったか… やっぱり区別つかんかったな(w
343 :02/01/18 00:58 ID:iMQSs8nH
うひゃー、俺は128k>192k組の一人なのか…
>>165ありがとう、かなり楽しかった。
344 :02/01/18 00:59 ID:C874uRVM
結論としてはスレタイどうりということでいいのか?
345178、306:02/01/18 01:02 ID:/VnxLsjx
>>331
うう、またしてもが聞き分けられなかった・・・・
でも、生と128kは判ったからいいや。
346 :02/01/18 01:02 ID:iMQSs8nH
まあ、128kでも聴いてろ!なヤシがここには結構いそうなのは確かかな<含む俺

人、それぞれ。それもまたよし。


347178、306:02/01/18 01:04 ID:/VnxLsjx
165氏ありがとー、楽しめたよ。
348聞(利)き耳挑戦者A:02/01/18 01:05 ID:vbuIzLqg
>344人によりますが、少なくとも自分に関してはどれでも変わらないみたいです(゚Д゚;)ネ…

このスレッド、名スレとして残る気がする…
349308:02/01/18 01:07 ID:qmin8Zpk
165さん どうもありがとうございました。
350 (;´Д`A:02/01/18 01:08 ID:o79Y1bEs
(;´Д`)(゚Д゚)ハァ? (゚д゚)ウマー 川゜Д゜川(д‐)(ノ`д´)ノ(・Д・X)ノ(・Д・)ノ
351聞(利)き耳挑戦者A:02/01/18 01:09 ID:vbuIzLqg
面白かった。このスレ(・∀・)イイ!
参加された皆さんお疲れ様でしたヽ(´ー`)ノ
おやすみなさい
352 :02/01/18 01:22 ID:nieP4y4b
MDでさえ音が悪い、、、CDと区別がついてしまう、、人には酷だな
353  :02/01/18 01:23 ID:TqwKSotQ
MDってどれくらい?
500以下ってあったけど。
MDでも長く録音できるのもあるし。
354 :02/01/18 01:27 ID:bYjRxmGh
このスレの正しい読み方は、耳がいいのは喜ばしいことではない、と言うことだな。
だから、これから、耳を自慢してくるやつは鼻で笑ってやればよい。

「ふーん耳いいんだ。大変だね。」って。

耳さえ悪ければ、少し低音質の音楽だって楽しめるし、少々歌が下手だって楽しめる。
それが出来ないんだから、耳がいい人は、一種の障害者とも言えるね。

家が買える以上のオーディオシステムを構築して、それでもまだ不満なんだから。
355 :02/01/18 01:30 ID:iMQSs8nH
せっかく良スレになったのにあらすなや。
356 :02/01/18 01:32 ID:tZarn+wp
>>342
VBRは確かに不自然で、クリアで奥行きが有る様に思えない。
LameVBRマンセーだったのでこの結果は残念・・・・。
もしかしてVBRの最低が128かそれ以下かも・・・そう思いたい。
357 :02/01/18 01:42 ID:bYjRxmGh
>>355
ん?俺のこと?荒らした覚えは無いんだけど。
本当のオーディオマニアだったら、とっくに>>354みたいなことには気づいてるよw

で、>>354を読んでも、きっと荒しには感じない。
「そうなんだよなー」って思うだけだろ。
マニアってのはそんなもんだ。
違うって言うなら、マニアではないか、遊びでやっていないかのどちらか。
358 ◆ruonXPy. :02/01/18 04:31 ID:fldXUr6I
>>331がほぼ外れで(悔しいので)他のジャンルも試す為便乗ですが
[piano+drum+bass]と[j-pop]のバージョンを作ってみました。
wav CD云々ではなくビットレートの実験なので
320kbps 192kbps 128kbpsの3種です 解答付
http://2chkbps.n3.net

>>354
耳悪ければ楽器のチューニングも楽器の音の悪さも気にならないし。
耳良ければ大変だけどいい音に酔えるし。
が、とりあえず>>331大外れなので説得力0w逝ってこよう(;´Д`)
359 ◆ruonXPy. :02/01/18 04:40 ID:fldXUr6I
個人的に可変使わないので可変は無し、
使用ソフトは cd2wav,WaveLab,lame(CDex)です
では寝ます。
360聞(利)き耳挑戦者A:02/01/18 05:36 ID:IyMp+/BI
こんな(・∀・)イイ!スレ、久しぶりだよ
361 :02/01/18 05:46 ID:Ur5ykE1O
そろそろ素人にも分かるように結論出してくれ。

おれはLameでNomal(q = 5),224-320,VBR5,stereoだが,”つう”にもウケるにはこれでいいの?
362なっちありがとう(●´ー`●):02/01/18 06:08 ID:s+0uyalS
結論出しいいのか?
363 :02/01/18 06:33 ID:Ur5ykE1O
暫定でいいから頼む。
VBRはダメだという意見を見るたびに今徹夜で224でエンコし直したCDをエンコし直したくなる。
かなり病的な完璧主義なので・・・
364__:02/01/18 07:03 ID:s+0uyalS
ほい
http://homepage2.nifty.com/nagaokatetsuo/goroku.html
おまえがそれでよけりゃ、それでいいんだ。
365 :02/01/18 07:32 ID:+SLxvFgV
>>363
元曲の曲調、encoder、オプション等によって幾らでも変わるから
ビットレートだけでは何とも言えないと思われ。
366江川三郎:02/01/18 07:36 ID:/VnxLsjx
>>364
鉄男なぜ氏んだ〜
367 :02/01/18 10:07 ID:np+ALIQr
俺はバイク乗りながら聞いてるんで128で十分です。
368 :02/01/18 10:07 ID:Ppg3Kt7G
オーディオマニアに終着点はない。
良質の電源を得るために自前の発電所を
作ろうとする人までいるくらいだ。
mp3と離れすぎの話題なのでsage
369 ◆ruonXPy. :02/01/18 10:55 ID:fldXUr6I
>>358に「ROCK」「Game」「Strings」「Piano」「Rumba」追加

これ作って思ったけどジャンルによって明らかに難易度違う・・・
>>293 みたいなヤシも>>367 みたいなヤシもいるし
自分が満足できるビットレートが一番か・・・
>>331外しといて偉そうでスマソ(;´Д`)
370ああ:02/01/18 11:40 ID:JUaYE5sP
WMAってだめなんですか、、、
371 :02/01/18 11:51 ID:k+y5MkCh
128だとシンバルとかハイハットなどの高音がきつい物があるね。
弾語りの曲とかなら128でも問題ないけど。
あと、自分でmp3に変換すると、モノによっては192とかでも高音変なときがある。
cdexをデフォルトでつかってるのだけど。
おすすめの設定or変換ソフトあります?
ガイシュツだったらごめん。
372 :02/01/18 12:27 ID:Ppg3Kt7G
>>371
前からずーっと午後のこ〜だ
373 :02/01/18 12:27 ID:LOIuwxzj
>>354,357
偉そうな口聞いてるわりには、何もわかってないんだなw
違いが分かるということは、確かに損な部分もあるが、
真にすばらしいものを聞いたときの感動は、その分強くなるわけだ。
無知が、マニアの気持ちわかってるよーな顔すんなよ。キモイ
374 ◆rDw3FBSY :02/01/18 12:38 ID:bVqGeGRx
普段128で十分やん、と言っている俺が
331やってみたら全問正解だった(w
375 :02/01/18 12:43 ID:kboD7KVQ
WMA8の64kbpsで俺には十分。
376 :02/01/18 12:55 ID:tm5DiwW1
俺128Kbpsは飛ばして160Kbpsでやったら
ノイズ入ったから192Kbpsにするようになった
今も192Kbps以上と思われるものしかDLしないようにしてるよ
377♂氏(おすし):02/01/18 13:02 ID:6Zxujkpr
ラジオ録音は32で十分?
378 :02/01/18 13:04 ID:XPckgggH
>>371
「BeatJam」がおそらく最高のソフトだと思う。
CDDB機能が便利だし、細かい設定もできる。
ずっと愛用してるよ。
379  :02/01/18 13:06 ID:BPSV+ero
携帯MP3プレーヤには128kbpsまでのものしか
認識しないものがいくつかある。俺もそう。
160ぐらいがほんとはよかったんだけどねー
380不毛な会話に止め!:02/01/18 13:49 ID:pJo2KNY3
このスレ読んで、128で十分って言う人とありえないという人が
おおよそ半々なのはわかった。
だったら、192で作っとけ!
容量が足りないなら可変でLAMEのVBR3JointStreoで作れ!(容量CBR160くらい)
将来オーディオ周りの再生環境が目まぐるしく充実したり
はたまた自分の耳が急に進化をするかもしれない。
音質オタの友達に配布することもあるし、兄弟にあげることもあるだろう。
親から子へ相伝するかも知れん。
今さえ良ければ、自分さえ良ければ良いってもんじゃない。
MXでも喜ばれるし、共有の意志はめぐりめぐって情けとなるぞ!

なんて臭いこと言っちゃったけど、形から入るのも本当に大事。
役職ならぬビットレート表示がそのファイルを作っていくはず。
皆が絶賛する192だから良いに決まってると思い込んで聴くとよく聴こえるよ。

と信じて、俺は聞き分けられない192でエンコしてる。
381_:02/01/18 13:51 ID:FjFyJdMv
      __
      i |     <^ 、         Л     i-−−−−¬   Л       <\
      | |   <ヽ、"          | |     `-−−− t /   | |      へ\>
   l二二 二二l ` '   へ  _ [ニ二 二二l        | |   / 二二 二二l \>
    __ | |      <ヽ`i ) | |    | |        Лノノ   く/   | |
   ,! ,!. | | <\    !_l   | | [ニ二 二二l     | t- '        | |
   / / | |  `、ヽ       / /    | |        | |         / /
  <ノ  | |   ! )    //     | |       / /        //
  .   |_|       </     .  |_|      く/       </

             へ                  へ
           // <\            /> \\     Л
   へ      , ' , '    `"  「二二二¬   `"    `l `l    | |
   \\   ,! ,i         | |     | |         ‘l‘l    | |
    `l `l  { {         | |    . | |          } }  ,! ,!
     ‘l‘l  ‘l‘l        //     | |         i' i'  / /
      `"  `l`l      「 二二二二 `l        / / //
          \\     Ц      Ц      // ` "
382虫かご逝きナナシサソ:02/01/18 14:01 ID:D5IvOTDH
地球に乾杯とか、いつも何度でもとか、
音で勝負的なモノは出来うる限りハイビットレートにしています
やっぱ可変だよね。

HOONTECHのカードにMDR888とか使ってると音の悪さがバリバリ露見する。
イチニッパなんて耐えられん。最低でも160は欲しい。
383 :02/01/18 14:02 ID:7FpUrLol
>>380
JointStereoは止めようよ。特に160以上では。
384 :02/01/18 14:02 ID:ELQBl86F
>>380
まあ、同意だな。
こういうスレは不毛じゃないよ、過去に答えが出ても、定期的に立てて皆の意見を摺り合わせるも良いんじゃない?
エンコーダーも日々進化するし、板に来る面子も入れ替わりがあるだろうから。
385 :02/01/18 14:05 ID:ELQBl86F
>>383
なんで?
オレは、小さくなるから好き、定位の劣化はあんまり気にならない。
386 :02/01/18 14:10 ID:u9CiH0NU
今は良くても将来は判らない、というのは動画に関しては言えるが、
音に関しては、人間の耳のスペックが変わらないのでこれ以上は未来でも
要求されない。
チャンネル数が増えるとかはあるかもしれないけど。
387 :02/01/18 14:22 ID:1ACGcBs8
VBRってダメなのかなぁ。224KCBRで作っておいて後で要らないところを
カットするような方式の奴があればグーだと思うんだけど。

あと何となく統一されたものが好きなのでVBRでありながら
最終的に必ず160Kになるというようなエンコーダが欲しい…。(^^;
388 :02/01/18 14:26 ID:7FpUrLol
>>385
なんで?
JointStereoにしたからと言って小さくならない上、(VBRは知らん)
高ビットレート時(VBR,CBRともに)はJointStereoにメリットは無いよ。

そのうえ、設定ミスってモノラルになってるデータとかあるし。
素人にも玄人にもお勧めできない。銅の剣。
389380:02/01/18 14:27 ID:pJo2KNY3
>>386
いや、PC周りに限定したオーディオシステムの充実を言ったんだけど。
今はまだデジタルで外部オーディオアンプに繋げている人なんて少ないだろうし。
5000円切って、今の30000円くらいのサウンドカードが買えるようになれば、
目覚める人も多いかな、と思ったので。
390 :02/01/18 14:39 ID:ELQBl86F
>>388
そーなんだ、実は俺、最近エンコしてないし設定もやりこんでないから知らんけど、何時もそうしてたからってがの大きいけど、
上の方で今のエンコーダーは性能が上がったって言ってるし、荻原健太も言ってるみたいだし、イイかなーって(w
392  :02/01/18 15:36 ID:xr2gKoww
>>356
自分もLAME VBRマンセーだっただけに悔しい…
ttp://www.joker-type2.f2s.com/cgi-bin/data/tmr028.png
>上から 元-CBR、元-VBR、元 のStatistics情報
>RMS powor はVBRがCBRに対し、左chが0.31db 右chが1.16db よい
394あいうえお:02/01/18 18:21 ID:NkAeRJhF
ちくしょ〜!!!
ミニモニじゃんけんぴょん(高音質)野郎が俺のもせを二つも落としやがった。
ぜんぜん気づかなかった〜。
395_:02/01/18 18:25 ID:FjFyJdMv
       |  ⊂⊃/ ̄\
       |    /〜〜〜⊂ ⊃    艸艸艸
       |  /        \   艸艸 \艸
       |  ⊂⊃ 〜〜〜  \ 艸艸\艸
       |   ⊂⊃
       |__ __ _  _ __
  / | | | |ヽ /____________________
  |( ゚〜゚ )|/〜〜〜@ノハ@ 〜〜〜.∋oノハヽo∈〜〜〜〜〜
  / ||||    〜〜ヽ( ‘д‘)ノ      ( ´D`)〜〜
/  ;ヾ"、   〜  ~^ ~^ ~^~ 〜  〜〜~^ ~^ ~^ 〜〜〜
  ∠_______________________
_________________________
LLLLLLLLULLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLULLLLLLLL
_LLLLLLLLLULLLLLLLLLLLLLULLLLLLLLLULLLLLL
LLLLLULLLLLLLL/フLLLLLLLLLLLLLLLLL/フLLLLLLL
   ノノノノ人ヽ  .// |              // |
 o゚。(●´ー`) .// /|.ノノハハ        .// /|.|
   ( つ⊇ // /// |( `.∀´)       // ///|.|   ノハヽヽ
  / ̄ し.// /| // .| /( / )     // /| // .|.| 从 ^◇^ 从
396低速で貧乏人がぼやくぞ:02/01/18 19:17 ID:Oj1y40kx
俺は、ISDNで必死こいて128kを落としている。
そして、それをCD-Rに焼いて、
CDジャケをGoogleのイメージ検索で探して
フォトショで修正して、プリントアウトしてケースにいれてる。
この低音質のCD-Rは、2580円出して買ったCDや、
レンタルで400円で借りて焼いたCD-Rよりも
愛に満ちている。(と自分を慰めている)
397:02/01/18 20:15 ID:PA5k89NC
ジョイントステレオの方が音いいって言ってるやつはやばいぞ。
ステレオと比較して明らかに左右の広がりが違う。
ジョイントステレオは中央にもこもこした音になる。

ジョイントステレオってのは、低ビットレート用にデータを節約する
モードだから当然だがな。これは、100kbps台用。
ステレオにするなら200kbps台まであげる。

ちなみに128kbpsでステレオにすると確かに音の広がりがよくなるが、
ビットレート不足になるので音が薄くなる。
398 :02/01/18 20:17 ID:zHzG8bk4
じゃ、次はジョイントステレオかどうかで効き耳やろうか。
399 :02/01/18 20:27 ID:tZarn+wp
>>391>>392
>>331のVBRは確かに音が変だった、128よりはマシって程度。
192からはいい音してたから、余計にVBRの設定が気になる。
個人的にもLAMEで最低128最高224のVBRでエンコしてるし。
あの表で見ると、これ位の設定に思えて更に鬱・・・。

違いが分からない人は、331氏に同意、耳でなく機器が悪い。
個人的な環境は、5Kのサウンドカードと10Kのスピーカー。
ノートPC付属スピーカー等では、違い分かる人少ないでしょうね。
400( `.∀´)さん      :02/01/18 20:39 ID:5PbW2Nxn
ミニモニの曲は320kbpsで共有すべし これMXの掟
401ななしだぴょん:02/01/18 20:40 ID:XFVIiyTz
邦楽だと、256VBR・ステレオでもう原音と区別がつかなくなるね。
これ以上はビットレートの無駄遣いでしょう。
402 :02/01/18 20:42 ID:CyPdDUTg
>>396
CDが2580円?レンタルが400円?
どこの世界の人ですか?
403辻名無し:02/01/18 20:43 ID:Q7svN7Ea
自分でエンコするときは大体320kbps
人から落とすときは128以上だったらなんでもいいや
404 :02/01/18 20:46 ID:PJKet9xu
>>396
普通は逆じゃない?
405ななしだぴょん:02/01/18 20:47 ID:XFVIiyTz
過去ログ見たけどLAME派多いね。
M3E b099aを使ってるやつはいないのか?
406ななしだぴょん:02/01/18 20:49 ID:XFVIiyTz
>>396は一度でいいからTSUTAYAに行ったほうがいいよ。
ショック受けるよ、たぶん。
407_:02/01/18 20:53 ID:/oEjhoxz
M3E 0.98b持ってるけど・・・最近は全然使ってないです。
408 :02/01/18 20:59 ID:SeAAjOHx
うちはm3eだけど。
あれは公開当時にいい音を求めてた人しか入手してないから。
409 :02/01/18 21:15 ID:kLEgMyiU
検索かけたら、"m3e_b096ab.lzh"、"M3E_B098.ZIP"、"m3e_b099a.zip"がHDDに眠っていた…
最近Lame (GOGO3.0x含)でエンコしてるし、落としてきたことすら忘れていた。
410まじれすくん:02/01/18 21:28 ID:lXId4RLn
レンタルは95円が世間の常識です。
411名無しさん:02/01/18 21:55 ID:R7qXwFlP
俺は128kbpsで十分派。
本当に好きな音楽はCD買うのでこれで十分。
1分1Mってのがわかりやすいし。

自分でエンコードする場合もF-IISのCodecで128kbps。
高ビットレートとかVBRとかではLAMEがいいみたいだけど
128kbpsCBRならF-IISの方が若干上のようだね。

>>410
やす。
どこだよそのレンタル屋。
412 :02/01/18 22:02 ID:tZarn+wp
>>411
そんな貴方に>>358 128kは音質悪すぎ。192kはサイズも考慮したら最高。
尚、レンタルは地区によって値段かなり違う、田舎は高い、都会は安い。
413まじれすくん:02/01/18 22:04 ID:lXId4RLn
>>411
福岡県大牟田市のG*O 旧作のみ?95円
同じく市内の積*館 旧作7泊8日 100円 新作2泊3日 200円

まじな話すでに総計50本以上借りてる 
414212=299:02/01/18 22:06 ID:EMpJ7fb3
いまさらだけど、効き耳第2回に参加しての感想。
はっきりいって、よほど集中しない限り、d,eとa,b,cの差はわからなかった。
いまも、もう一度聴いてみたけど、やっぱりわからない。

環境が良くないと分からないって言う人の効き耳の回答を聞きたかったです。
回答しているのは私も含めて、それほど環境に気を使わない人が多いYO!
415  :02/01/18 22:13 ID:zHzG8bk4
そうそう、俺も128Kと198Kの違いが分からなかったけど
結構ショックだった。
でも、俺には128kで十分っていうのがよくわかった。
416えーでーえすえる:02/01/18 22:16 ID:jLKd9ka6
>414
良い環境って言っといて、間違えたら晒されるって分かってるから
回答は無くて当然。聞きたかった。
サウンドブラスター128live?、ていうヤツは良いモノに入るの?
AC97っての使ってる俺が分からないのを機械のせいにして良い?
417 :02/01/18 22:20 ID:xqdZDxec
”CDと同等の音質”として誤魔化せる最低ライン=128kbps
でもそれじゃ誤魔化せない人もいるわけで、ね。
418 :02/01/18 22:23 ID:tZarn+wp
128と192の違いが分からない人は、スピーカーやサウンドカードの
設定を低音よりにすると、違いがハッキリすると思う。もしくは、
ボリュームを上げるとか・・・。
419えーでーえすえる:02/01/18 22:26 ID:jLKd9ka6
昨夜の問題は、聞き分けれなかった。
けど、MXでDLしたロックな曲では128と192の差を感じた。
ステレオ感も違うと思う。
誰か同意してけろ。
420374 ◆CyTe5vU. :02/01/18 22:32 ID:0Z1j2ikl
>利き耳
注意深く聴いたら俺のサウンドオンボード
薄型スピーカーでもわかったよ?
音の広がり、低音がちょっと違う。
やれやれ・・・。聞くんじゃなくて聴く事だ、康一君。
ま、俺はBGMで聞いてるから128で十分だが(w
421まじれすくん:02/01/18 22:36 ID:lXId4RLn
RealJukebox Plus使えば128kbpsでもいい音だよ
422 :02/01/18 22:48 ID:CyPdDUTg
ココ見て192kがよいてはじめて知ったよ。
おれもこれから自エンコするときは192に上げよ。

て、今検索してみたらほぼ128kじゃねえか。ほとんどで鬱。
423212=299:02/01/18 22:51 ID:EMpJ7fb3
みんな>>358の聴き比べに参加して〜。
参加者が少なくって参考にならんのよ。
424えーでーえすえる:02/01/18 23:08 ID:jLKd9ka6
358、DL中。
日本人の平均値が判るぜ。れっつとらい
425_:02/01/18 23:14 ID:4xHr9Xp7
128は音がうすっぺらいと思う。
426 ◆CyTe5vU. :02/01/18 23:24 ID:0Z1j2ikl
J-POPのみ
ギリギリ正解だったけど注意しないと絶対わからん
今ROCK落としてるけどみんなDLしてるみたいで全然落ちない(w
427 :02/01/18 23:34 ID:Whhja82G
曲による。
以上。
428 ◆ruonXPy. :02/01/18 23:36 ID:fldXUr6I
悪いね。自鯖で回線1.5M-ADSL、opennap鯖も2つあって上り帯域限界w
スレ読んでVBR、j-stereoもテストしてみたくなった・・・
題材は何が適当なんだろう・・・
429えーでーえすえる:02/01/18 23:53 ID:jLKd9ka6
ハイハットに差が出ると有名なんで、ハイハット入りをお願い。
エンコーダの差も作って欲しい。
430 :02/01/19 00:05 ID:mgsh5lMB
携帯MP3プレイヤーに入れるので容量の問題で128がいい。
431 :02/01/19 00:07 ID:P5zIjbTt
区別は出来ないんだけどね。
PianoとStringsはソースが悪過ぎない?
432 :02/01/19 00:13 ID:P5zIjbTt
>>428
VBRは出来上がりが同サイズでの比較になる訳だから、
ビット不足を起こしやすいアタックの強い音が多く入ってる曲かな。
j-stereoは臨場感の違和感が問題になる訳だから、スタジオ録音の曲は
全部対象外のような。クラシックとかかな。
とりあえず、複数ジャンルは要る。
433えーでーえすえる:02/01/19 00:14 ID:sf9VN/U1
リッピングが悪いってこと?
リッピング元の音質が悪い?
楽器が悪い?
434ななしだぴょん:02/01/19 00:27 ID:Tv1IuEPt
>>432
私は邦楽専門ですが、J-Stereoの差は出ますよ。
ハイテク(?)処理でいろいろいじくってるようですので。
435 :02/01/19 00:28 ID:d48PnGzp
発売日前に出回ってる明らかに音の悪いラジオ音源とCD音源を
聞き分けれれるだけでよしとしようではないか
436 ◆ruonXPy. :02/01/19 00:34 ID:53gEjUhF
>>429>>432 thx

元CD
Jpop=そのままあれ
Rock=aerosmith[just push play]
Game=[Romancing SaGa 3 orijinal sound version ]
Strings=[the cllasic collection mozart]
Piano=[Cllasic Piano Pieces for Lovers from Long Vacation]
Rumba=井上陽水[united cover]
リッパー=cd2wav
wav加工=WaveLab
エンコーダ&デコーダ=CDex(lame1.22engine3.89alpha7)

ソースが悪いって事は無いと思うけど・・・リッパーが駄目?
437 :02/01/19 00:38 ID:qOX7cIMj
向こうにかきこめん。
J-POPに挑戦。
ヘッドホンは坂本龍一が地雷撲滅キャンペーンで使ってたのと一緒。
サウンドカードは3年前の富士通にくっついてきたの。よくしらん。
結果は正反対でした。耳が悪いのか、チープな音が好きなのか。
438 :02/01/19 00:46 ID:qOX7cIMj
いちおうピアノは6年、ギターは1年の音楽経験者なんだが・・・
128kの聴きすぎで耳がパーになったのかも
ギターのチューニングにも自信があるんだが。
439 :02/01/19 01:01 ID:JhUyu9Gn
>438
耳とかとは別次元の話だと思うぞ。きっと。
まるで絶対音感かなんかのように「耳がいいのは不幸」だとか書く奴もいるが。
440 :02/01/19 01:15 ID:qOX7cIMj
絶対音感もあるよ。いったい何故なんだ。
ちょっと悔しい。音楽関係で食ってくのは無理かな?
誰かいない?関係者で、聞き分けられない人。
441マターリ電車運転RPG ◆JRrpgEXE :02/01/19 01:23 ID:g8jUfC8b
【ちょっとコメント】
オレもギターとかキーボードとかやってるが、
ビミョーな音程&ピッチの違いが気になって、
下手な歌手の音楽を楽しんで聴けない・・・。んでもって「耳がいいのは不幸」だと感じる・・・。
442 :02/01/19 01:27 ID:RnIdQxvC
>>440
関係者でもないのにレスするけど
mp3の聞き分けなんて訓練次第だと思うよ
一度ボロが見えたら気付くというか…。


とりあえず、3Dエフェクトや、カラオケ化(R-L)して
どう変わったか聞いてみるとか。
443 :02/01/19 01:29 ID:P5zIjbTt
逆に指揮者とかやってるとね、ピアノの音をストリングスとして聴いたり、
多少ピッチが違っててもハーモニーを頭で合成したりできるよ。
444 :02/01/19 01:36 ID:qOX7cIMj
>>441さん
俺は映画も好きなんだけど、昔はちゃちいCGでも素直に感動できた。
今は全然感動できない。それはクリエイター側にも責任はあるかもしれないが、
自分が変わってしまったのも事実。
音楽も同様に、耳がいいと純粋に楽しめなくなっちゃうかもしれない。
とあるベースの人が他のメンバーに「そのベースは低音が弱いからやめた方がいい」
と言われつつもアルバムレコの時に「好きだから」という理由だけでそのベースを
使ったのを思い出しました。

そういう気持ち、大切にしたいです。

全然ビットレートとは関係ないですけど・・・
445マターリ電車運転RPG ◆JRrpgEXE :02/01/19 01:39 ID:TFBJvC+H
>>441をこのスレ風に言い換え】

ビットレートが低いと、シャカシャカ高音がうざくてまもとに聞けましぇ〜ん・・・。
高ビットレートとマイルドサウンドで快適〜、と。
446 :02/01/19 01:41 ID:qOX7cIMj
>>444をこのスレ風に言い換え】
128kで十分。
447 ◆ruonXPy. :02/01/19 01:51 ID:53gEjUhF
>>441
ギター暦4年半だけど2行目3行目に禿げしく同意
あとライブとか曲途中にチューニング狂うと氏にたくなるほど不快感
>>440
音感とは関係無いかと。
ただ自分のやってるジャンル聞き分けらなかったらマズー(;´Д`)
448 ◆ruonXPy. :02/01/19 01:57 ID:53gEjUhF
>>447をこのスレ風に言い換え】

ジャンルと曲によって最低限必要なビットレートは違う、と。
sc-88proでCDにしましたYOってなOSTは128でもいい、と。
生弦の空気感は128じゃ論外、と。
449ナナシサソ:02/01/19 10:37 ID:nTVS3EYi
>>1じゃないけど異なった複数の音楽をそれぞれ128、160、192、256、320でエンコして
どれがどのビットレートか確実に当てられる奴なんて居ないと思う

450 :02/01/19 11:23 ID:kYHK7Ym5
動画みたいに、品質固定で出来ないとダメだろう。
曲によって必要なビットレートなんて違うだろうし。
どうやるのかは知らんが。
そういえば、m3eは品質ベースだったっけ。
451 :02/01/19 11:29 ID:g5fJp+A6
>>449
確かに元曲聴いたことあるならともかく
無いなら、どれがどのくらいのビットレートか
まず区別つかんべな。
452 :02/01/19 15:56 ID:7bxPshz4
願わくばエムエクースで「128kbps逝ってよし!」とか
「もせは192kbpsでエンコしれ」とか言う厨が現れないことを…。
453 :02/01/19 16:07 ID:85oK/wET
俺は128kでOKだけど
454 :02/01/19 16:22 ID:bWsXtSWR
128kbpsと192kbpsの差は、192kbpsと320kbpsの差より大きいと思うのは
漏れだけか?容量パフォーマンスで192kbpsとかVBRマンセー
128kbps推進派は、低速回線野郎の情報操作の意図が見える気が・・・
455 :02/01/19 16:40 ID:2fIIUMEP
中を取って最低160KのVBRで決まりだな。
456 :02/01/19 16:50 ID:PY9ZiOlS
このスレ来る人がどんどん変わるから、結局おんなじことばっかりに言ってるな。

VBR、ジョイントが駄目と言ってる奴は、LAMEでやったのか?と問いたい。
この二つはLAMEでやらないとおかしくなるよ。
特に午後は最低。
457 :02/01/19 17:19 ID:QpjSdTu2
>454
俺はまったく逆の感じがする…320にするか、もしく128kにしたほうが。
198は128と変らない。
458名無しさん:02/01/19 17:57 ID:qsmrZrD7
MXで出回ってる物の量で言えば128と160が主流だよね
ちなみに俺は128派。
459 :02/01/19 19:09 ID:AXsdTu7Z
WAVE保存。これ最強。
460名無しさん:02/01/19 19:15 ID:UG6oemZ/
128Kで十分、って言うか、なんでWMA普及しないわけ?
いいじゃん、WMAファイルサイズ少なくて、音も聞いてみたら、
大して変わらないよ、d(-_^)good!!。
それと、なんでPVはMPEGなわけ?DivXにしてくれれば、
ファイルサイズ小さくて、きれいだしd(-_^)good!!。
461 :02/01/19 19:17 ID:WQKiDTcx
>>460
たぶんヘボマシンしかもってない俺みたいな奴が困るから
462 :02/01/19 19:18 ID:AXsdTu7Z
>>460
デファクトスタンダード。つまり、やったもん勝ち。
463名無しさん:02/01/19 19:19 ID:UG6oemZ/
>>462
よーし、やってみよう、とりあえずエンコだ
464uhi:02/01/19 19:26 ID:FwgI9F3e
2980円で買った糞スピーカーを45000円で組んだ自作PCに繋いで聞いているので、
音質云々よりもPCのファンと筐体の振動音の方が遥かに気になる。
焼いたCDは、知り合いの解体屋にタダで貰ったプレーヤーを諸経費込み25万円で
買った12年落ちのマークUに載せて聞いているので、ブレーキを踏んだ時の
不気味に響く摩擦音の方が遥かに気になる。
そんな俺は96kで十分。
465&8860;:02/01/19 19:30 ID:kxq4X1Ia
最低でも160は欲しいな。192がとりあえずベストか?
128だと良いプレーヤを使わないとノイズが乗るので嫌。
WMPだと特にひどいね。あまりに糞過ぎなのでまず使わないが。
WMAは音質悪いから要らん。
あと可変使ってる奴。やめれ。可変は大してサイズが変わらないし
192でエンコしたときより重くなることもそこそこある。
可変はノイズが乗ってることもあるし。良いことあまり無い。

CDにする時もなんとなくだが160以上のが音が綺麗な気がする。

あと…曲をwavで共有してるのは理解に苦しむ。無駄に重すぎる。
466 :02/01/19 19:31 ID:NQ6YKZzx
このスレ見て思ったがやっぱりバカが多いんだな。
ビットレートも重要だけどソースの音質が一番重要なんだよ。
FMなんかで録音した奴なんか320kbpsでもCDからの128kbpsには到底かなわない。
それと、スカパーとかから録音したやつも共有するなボケ。
どうしてもするなら注意書き加えてちゃんと44100kにリサンプリングしとけクズが。
ほんとMXでMP3拾うと共有してる奴の耳を疑うことが多いよ。
それとクソ音質のファイル拾ってしまったら速やかに廃棄しろ。共有するな。
あとあからさまに嘘とわかる「CD音源」。JAROに訴えるぞこの野郎。
467466:02/01/19 19:35 ID:NQ6YKZzx
>>465
バーカ。
wavで共有すんのが理解に苦しむ?無駄に重い?
MP3とかなんて結局どっかしら圧縮でなくなってんじゃねーか。
つまり原曲Aがあったとして、AのMP3なんて所詮偽モノにちかいんだよ。
俺は元のwavのままなら原曲まんまだからその方がいいね。
あとは自分で好きなように圧縮すりゃいいんだし。
もう1Mと10MのDL時間でぐだぐだ言う回線速度じゃないでしょ?
468 :02/01/19 19:37 ID:sPEu9mRx
>>467
そう思う奴は一人でやってろ
469名無しさん:02/01/19 19:39 ID:UG6oemZ/
(・_・。))まいったなぁ
/(-_-)ヽ コマッター
うまくMPEG4にエンコできねぇ、XMPEG使ってるのだが、
だめだ、音飛び、映像途切れする、どうもうまくよみこめてないみたいだな、
Nundubでもやってみっか
470466:02/01/19 19:39 ID:NQ6YKZzx
>>468
つーかキミはMXにひどい音質のモノが出回りすぎだと思わない?
特に最近。
なんとか納得できる音質のものにたどりつくまで1回や2回のDLじゃすまないし。。。
471466:02/01/19 19:41 ID:NQ6YKZzx
あと>>465も言ってるけどノイズね。
明らかにCDからちゃんとエンコしたと分かる音源で
喜んで聴いてたら最後のほうで「バリッ」
折角きれいにできてんだから1回通しで聴いてノイズチェックしろって。。。
472 :02/01/19 19:41 ID:kYHK7Ym5
>469
お困りのところ申し訳ないが、誤爆。
nandubのアンチフリーズでもかけてみな。
>>470
買ったほうが速そうだな。
473 :02/01/19 19:43 ID:sPEu9mRx
>>470
思ってるが、wavにしようとは思わない。
160以上を落としてる。
474 :02/01/19 19:44 ID:QpjSdTu2
利き耳にみんな参加しれ!
http://2chkbps.n3.net/
475&8860;:02/01/19 19:44 ID:kxq4X1Ia
>>467
君のような高速回線の人は高速回線の人とやってれば?
ああ、君ひょっとしたら「糞DSL野郎」とか言われてる人ですか?
速度じゃなくて態度が。
私はUL遅いから大きいサイズの交換はしないね。
MP3は160〜192で十分。それより上は容量の無駄。
私が落とす曲は3〜5分じゃなくて10〜80分クラスの曲ばっかだから。
476466:02/01/19 19:46 ID:NQ6YKZzx
>>472
まぁね。納得できる音質のものがあるなら何度もDLするのも苦痛じゃないけど
全部の種類のサイズのやつ落として結局無かったときとかね。泣くね。
そういうときは買う。もちろんMXに頼らず最初から買うのもいっぱいあるけど。
>>473
うん、俺も偉そうに言ってもwavは共有してない。
っていうか前はしてたけど、誰も落とさないから(w
477 :02/01/19 19:46 ID:sPEu9mRx
>>475
80分の曲って例えばどんなの?マジで。
478うんこ:02/01/19 19:47 ID:ijKxqPch
WMAの96とMP3の128はどっちがいいでしょうか、、
479 :02/01/19 19:47 ID:sPEu9mRx
>>476
つーか、wav共有なんて、0に近いだろ。
検索しても、ほとんど0(w
480466:02/01/19 19:48 ID:NQ6YKZzx
>>475
だから別に160〜192で十分ってのは分かるって。
俺がいったのはまるでwavを共有してる奴をアホみたいに言ったことに対してだよ。
煽りみたいでごめんよ。仰せのとおり糞DSL野郎だよ。。。
481&8860;:02/01/19 19:52 ID:kxq4X1Ia
>>475
ノンストップメガミックスとかその系統かな。
あとはTunnel Trance ForceとかのTrance曲にもそう言う長いのは多い。
本来はトラック分けてあるけど繋げて1曲にして共有してくれたほうが個人的には嬉しいね。
洋楽は長くても外人から簡単にDOMれるから楽。
482&8860;:02/01/19 19:53 ID:kxq4X1Ia
>>479 だった。鬱だ…
483&8860;:02/01/19 19:54 ID:kxq4X1Ia
更に間違えた。>>477 宛てです。逝きます。
>>466
言い過ぎた。ゴメン。
484 :02/01/19 19:56 ID:sPEu9mRx
>>481
サンクス。
485 :02/01/19 20:03 ID:bWsXtSWR
>&8860;
この辺の音楽なら、160〜192で十分ってのも納得。
http://2chkbps.n3.net/ の比較でも分かる様に、
良い音が聞きたければ複雑な曲程高ビットレートを必要とする傾向が
見られる。
486名無しさん:02/01/19 20:05 ID:UG6oemZ/
(・_・。))まいったなぁ
だめだ、DivX圧縮すればいいと思ったが、あんまり、圧縮できてない、
86Mだったのが75Mぐらいにしかなってないぞ、しかも画質が劣化してる、
こりゃだめだな、次WMVでもいってみっか
487 :02/01/19 20:22 ID:6cwgvzbj
>466
wavも劣化した物なんだよ?知ってる?
488ななしだぴょん:02/01/19 20:45 ID:Tv1IuEPt
>>487
リッピングした時点で劣化してるってことかな?
489名無しさん:02/01/19 20:47 ID:UG6oemZ/
WMV逝ってみた、Windows Mediaエンコーダを使ってレッツ圧縮!!
d(-_^)good!結構いい、86MのPVを設定いろいろ変えてやってみたら、
66M位になった、時間も8分ほどで結構いい、そして、画質も劣化あまりなし、
共有に加えておこう
490 :02/01/19 20:48 ID:jFkcd94Q
てめーら過去ログ読んでるのか?
491 :02/01/19 21:00 ID:AXsdTu7Z
>>490
読まなければ書き込みしてはいけないのか?
492 :02/01/19 21:04 ID:QpjSdTu2
>491
小鯖のポートがわからなくなる手合いだな。
493; ):02/01/19 21:11 ID:OscO7tYh
>>488 なに言ってんの?
494 :02/01/19 23:14 ID:bWsXtSWR
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、近所のWinMXでMP3拾ったんですよ。MP3。
そしたらなんか音が悪くて、臨場感が無いので聴いてられないんです。
で、よく見たらなんかWinampのビットレートの所に128bpsとか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、P2Pの交換如きで普段来てないWinMXに来てんじゃねーよ、ボケが。
P2Pの交換だよ、P2Pの交換。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でWinMXか。おめでてーな。
よーしパパ、バリバリ落としちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、CDやるからその順番空けろと。
WinMXってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
共有バカといつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっとDOMれたかと思ったら、Qくれた奴が、「お願いします」とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、「お願いします」なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、「お願いします」だ。
お前は本当に128bpsをDOMりたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、「お願いします」って言いたいだけちゃうんかと。
WinMX通の俺から言わせてもらえば今、WinMX通の間での最新流行はやっぱり、
VBR、これだね。
CDエンコ、VBR、LAME。これが通の頼み方。
VBRってのはサイズが多めに入ってる。そん代わり普及してない。これ。
で、それにCDエンコのLAME。これ最強。
しかしこれを頼むと次からJASRACにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、WMAでも聴いてなさいってこった。
495 :02/01/19 23:37 ID:t+qC7SCE
>494
29点。
496 :02/01/20 00:38 ID:Gy8E5Wz5
新春隠し芸大会じゃあるまいし
点があますぎるだろ
497 :02/01/20 03:02 ID:FAE0wE0f
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
498 :02/01/20 04:53 ID:IuQ1nmRs
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
499  :02/01/20 04:56 ID:8fawNauM
↓500
500  :02/01/20 04:56 ID:8fawNauM
ヨッシャー 500ゲット!
501 :02/01/20 04:57 ID:c9Od3jkA
500
502  :02/01/20 04:59 ID:8fawNauM

そこは501
503no_name:02/01/20 05:31 ID:/sj/rs1J
とりあえずヒマなので320・192・128・80・32で吸い出して聞いて見る事にします。
504no_name:02/01/20 06:02 ID:/sj/rs1J
32<80<128<192=320な感じでした。
192と128では微妙にハイハットの響きが違う気がしました。聞きマチガイかもしれませんが。
結論的に128でもただ聞くだけなら自分は十分でした。
ただ、今度からDLする人の事も考えて160で吸う事にしました。以上。
505 :02/01/20 07:12 ID:dIBkYhQC
可変は上限と下限の幅を
大きくし過ぎると気持ち悪い
506名無しさん:02/01/20 09:08 ID:VPrf/1YF
>>490
それは俺に対して言っているのか?
確かにやってたやついたよな、でもな、あれは、800Mほどのでっかいものを
圧縮したんだよ、で、俺は、それがPVでもできるのかやってみたわけ、
それに、過去ログ読んでるのかって、あれ埋もれてるだろ、
それに、わざわざ過去ログ読むこと強制してたら、どんだけ読めってんだよ、
俺は埋もれてたやつを発掘したわけ、文句ねえだろ、これなら。
507  :02/01/20 09:13 ID:7Z0el+i3
PC上でもせで聞くだけなら128で十分。
ちゃんと聞きたい曲だったらCD買うよおれは。

508名無しさん:02/01/20 09:16 ID:VPrf/1YF
>>507
そうか、俺はDLした160Kbps位のやつをCDに焼いて家のCDプレーヤー
で聞くが?、そんな俺って耳悪い?
それとかCDRWドライブついてないとか?
509  :02/01/20 09:18 ID:7Z0el+i3
>>508
ついてるよ。
510名無しさん:02/01/20 09:38 ID:VPrf/1YF
>>509
そうか・・・
でも、やっぱ192位のやつをWMA64KbpsにエンコしてMP3プレーヤー
で聞いたりしてても違いわからない俺って耳悪い?
WMAってどうでしょ、64Kbpsで十分だと思うのですが、
まぁ、MPIOのスマメ増設すれば、96でエンコしてもいいと思うが・・・
511  :02/01/20 09:42 ID:7Z0el+i3
>>510
別に192とwavが聞き分けられるかどうかとか
そんな話はしてないし、あんたの耳がどうかなんて知らん。
単に128のほうがHDDを圧迫しないし転送時間も短くてすむから
いいってだけの話。
512 :02/01/20 09:45 ID:5cUCwRr3
>511
そういう話でしょ。
128kと198kが聞き分けられる人が2割もいるかな?
513 :02/01/20 09:46 ID:lpP3OoBI
IISでencした128kbpsのMP3=その他のソフトでencした192kbpsのMP3

以上
514  :02/01/20 09:50 ID:7Z0el+i3
>>512
そういう話かどうかなんて知りません。
俺が書いたのは507と509と511だけだもん。
507にそんな話は書いてないのに507へのレスとして
耳が悪いとかどうこう言われても俺は困る。
515*:02/01/20 09:52 ID:Q1ymuSBS


          ,,,........----、..,.,.,   _人人人人人人人人_
       'ー''"---......,.---..'..,'、7  >  異議あり!!  <
        `ニ,, ̄~,、,> ',=,:.,. 〉   ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
          `- ̄i,'i   ` `´.,.)              ,..,___
             `/`'-i. r'"//       _,,,,,....-‐ァ"i'~ ,.i i ii'''"
.           ノ ___`、. ニ/--''"~/`''',~ ̄-'''    !, !、__、、' '
    ,...-r''''~ ̄/|〉t' / _,!     | /       __,`--' `'
   /  /    >'| ,i'"  `, _    ,`'、,,,...--'''''""~
   /  | ━  ヽ |/  / ~,~   '  '

君の耳は悪い!!!それは確かだ!君の耳はくさいぞ!
516 :02/01/20 10:11 ID:UbASn5EW
一回聞いてみればわかるけど、
320kbpsのMP3とCDからそのままwavにした音は明らかに違うよ。
2000円くらいのパソコンスピーカーでも明確に違いがわかる。
ブロードバンド回線持ってるならわざわざmp3なんて探さなくても
wav探せばいいと思う。
ISDNユーザーなら仕方ないと思うけど。
517 :02/01/20 10:15 ID:nWqRefIJ
耳がいい悪いについては少し気になるところがあるんだが。
聞き分けられる=耳がよい とは限らないだろう。

その人の耳には劣化して聞こえないように、
チューニングしてあるって解釈もできる。

まあ、どうでもいいか。
518 :02/01/20 10:24 ID:AfPN2w/N
>>516
wavなんかほとんどねーよ
519 :02/01/20 10:24 ID:nWqRefIJ
>516
mp3をWAVにデコードしたもの共有されてたら、
聞き比べない限り漏れにはわからなそうだなー。
ついでに、聞き比べたところで、
違いは分かっても良し悪しのは判断つけられ無そうだ。
520a:02/01/20 10:32 ID:HlJjZBY9
まぁ128kbpsと198kbpsの違いも分からない
腐れ耳の奴はWMAでも聞いてなさいってこった  藁
521 :02/01/20 10:35 ID:+1xs3oWW
192kbpsなら解かるが,198kbpsは,VBRだから,また違うと思われ。
522うんこ:02/01/20 10:38 ID:UB0z3/Uz
WMAのどこが悪いかいってみろ!あん!?
523 :02/01/20 10:39 ID:OfmxWD/o
RM
524 :02/01/20 10:40 ID:AkzZ+nno
まぁ、不適当ってこった
525 :02/01/20 10:47 ID:BEvebFBu
VBRは未だ時期早々かも、192kbpsは皆が幸せ、128kbpsよ時代をありがとう
526 :02/01/20 11:25 ID:d5Z2n5Ad
WMA音いいよ。
527 :02/01/20 11:34 ID:5cUCwRr3
128kで満足してるのはチョソ。
528_:02/01/20 11:43 ID:TSVm1MTJ
なんか、160でも128でも、元のCDに比べると「がさつな音」に聞こえる。
高音域も、低音域もきちんと聞こえるものの、ソースCDみたいに滑らか
な感じがなくなるよね。

結局MP3ってゲームBGMの配布くらいにしか使えないね。
529&8860;:02/01/20 11:46 ID:QQ4tnVfP
>>528
じゃあオーディオファイルの音楽聴くなよ
530_:02/01/20 13:41 ID:oABSZXRl
頼む、議論するならまずここの利き耳をやってからにしてくれ。
スレタイトルの上に圧縮ファイルが5つ(ジャンル別)で置いてあるので、DLして聴き比べて。
http://2chkbps.n3.net/
531 :02/01/20 13:46 ID:feBUagaj
質問なんですけど蔦谷からレンタルしてきたCDをMP3JUKEBOX6で128でエンコして
EncSpotでみてみたらエンコーダーがFhGとQDesignになってたんだけど自分でエンコしたのに
なんで全部FhGにならないんでしょうか?
ちなみにエンコ機はアスロン1Gの自作機です
532 :02/01/20 16:07 ID:BEvebFBu
>>531
この期に及んで未だ128kbpsか?おめでてー話だな。
しかもMP3JUKEBOX6でエンコか?共有するときは、それ明記してね。
533531:02/01/20 16:21 ID:feBUagaj
だって日本語でCDDB使えるしべんりなんだもん
534 :02/01/20 16:31 ID:RzrwiCmC
128と198の違いがわからなければ
エンコーダーの違いはなおさらわからない
535 :02/01/20 18:02 ID:BEvebFBu
確かに・・・結局、90年代からのCDへの変な補正が、多くの人の耳を変に
したのかも知れない。CDで金取られて、更に変な音に耳を慣らされる。
悲しい話だな。
536ウラヤマ( ゚Д゚)スィー:02/01/21 02:01 ID:4I1HisQH
537 :02/01/21 17:17 ID:StwjccAh
なんか寝ころんで聴くとバチが当たりそうな部屋だな。
正座か体育座りで…。(藁!
538 :02/01/21 18:43 ID:u/0TmLG4
age
539 :02/01/21 18:46 ID:MzEX7wtq
>>536
もせで十分な人間が音楽にここまで金かけられることはないな。。
540 :02/01/21 18:51 ID:qZtW9UAV
WAV共有するてそんなアホな。
猿にすれば音を変えずに半分近くになるじゃないか。

WMA8はハイハットの音が自分には違和感があってだめ。
以前のWMAだとそうでもないんだけど。
64kでロック系の曲なら、多少作った音でもmp3proのほうが自然でイイ!!

でもってmp3からWMAに変換すると、ハイハットの違和感は無くなる。
でも非可逆圧縮を重ねたくはないねぇ。
541 :02/01/21 18:52 ID:1P+FU5M1
>>536
激しく鼬甲斐
542ケーブル ◆CATV.fbY :02/01/21 18:54 ID:VEAYbtDt
>>536
何かの儀式が始まりそうだな・・・
色々な意味で体に悪そう
543俺の?:02/01/21 19:01 ID:xmvu0/t5
>>536
くっ、くれるのか・・・?
544 :02/01/21 19:03 ID:JvJkl9Vu
>536
乱雑に置いてあるCD等からして、一個人の物か?すげぇな。
545_:02/01/21 19:19 ID:Fy2+3fG7
>>540
自分でエンコするなら猿音only・・・
昨今のHDDの大容量化を考えるとサイズもさほど気にならないしね
落としてく人も「容量大きくても構わない」みたいな人が大半だし

MXでもせを探すときは試聴目的だから、さほど音質気にしないし

・・・猿音はスレ違いだな、スマソ
546 :02/01/21 19:24 ID:PeyDeRL4
レコードのほうがいいよ。
547 :02/01/21 19:25 ID:ySmZZ8aR
ていうか、CDもだめだね。

やっぱり音楽は生が一番迫力がある。

つまり生で聞け。
548 :02/01/21 19:49 ID:dVL0VNqE
320なんかでエンコしてる人は猿音を知らないのかな。
あんまりサイズ変わらないじゃないか。
549 :02/01/21 19:49 ID:6jRqD9jl
つーか、同じクラスのMX野郎に「ビットレートはいくらで統一してる?」って
聴いたら「???」って返ってきたよ。(その後、そいつはMP3プレーヤーを持っているんだが
「それって日本語タグに対応してるの?」っていったら、やっぱり「???」って
返ってきた。ちなみにそいつの持ってる奴はRioの2万5千位する奴だった。)
音なんて気にしなければ気にならないし、気にすれば気になる。

あと>>536は、どれがスピーカーだかよくわからない。
550 :02/01/21 19:56 ID:1E09Fqkm
ビットレートとか知らずにmp3聞いてる人のはだいたい128kか160k
しかも午後のこ〜だの2.xだったりする。
まぁそれでも買わずに焼いてもらうんだけどね。
551 :02/01/21 19:59 ID:5odyobr1
すいません お取り込み中申し訳ないのですが「猿」って何の事ですか?
Google等の検索エンジンでもそれらしき答えが出てきませんでした…

動物の猿とかは言わないで下さいね(w
552monkey audio:02/01/21 20:01 ID:5Drk2p/l
ここは質問スレではありません。
553_____:02/01/21 20:02 ID:lxkQ0h35
card deluxe買えよ
そうすれば全部判る
554 :02/01/21 20:03 ID:To/2qPbc
>>547
同意!やっぱりライブが一番だ。
サンプリングレートは実質無限大だ。いいぞ〜。
555ケーブル ◆CATV.fbY :02/01/21 20:06 ID:VEAYbtDt
>>554
それじゃ議論にならんよ(w

つーか相当前に結論らしき物が出たような・・・
556_:02/01/21 20:08 ID:Fy2+3fG7
>>547
ココでそれを言っちゃあオシマイだろ
でも、生はいいよな・・・

>>551
Monkey's Audioを
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1002556043/
557 :02/01/21 20:11 ID:s8dCJ75E
>>536
これって家が買える位の金かけてるんだろうなぁ、そこまでするなよって思えるけど。
128Kは糞!だとか言ってるのも、一般人からすれば同じなのかなー
558 :02/01/21 20:12 ID:5odyobr1
>>556
ありがとうございます! そこのスレ良く読んで見ることにします
あと余談ですが生はマジいいっす!!言葉では表現出来ません…
559 :02/01/21 20:17 ID:kc+o2SnC
>>536
この環境でミニモニテレフォンリンリンリンを聴いて見たい
560 :02/01/21 20:18 ID:dVL0VNqE
結論:音楽もセックスもナマがいい。
561 :02/01/21 20:22 ID:3peMUuCt
結論:モーヲタは市ね
562 :02/01/21 20:26 ID:dVL0VNqE
そういえば故・長岡鉄男はピュアオーディオはナマを超えることが
できると断言してたな。
しかしもちろん彼はオーディオに溺れる人なんかじゃなくて、
オーディオの人工的すぎる音づくり、たとえばナマ以上に定位が
ビチッと決まる不自然さなんかもちゃんと指摘していた。
563:02/01/21 20:33 ID:SFXW2uXC
>>1
聴覚障害
564 :02/01/21 20:38 ID:P9OKdzYy
>>562
長岡鉄男は亡くなったのか!
今でも家にあるフォステクスの自作バックロードホーン(使っていない)
565 :02/01/21 20:43 ID:s8dCJ75E
>>564
スワン?懐かしいねオレはダブルバスレフのスピーカー作ったYO
566 :02/01/21 21:42 ID:3lFjvxyG
331とか見たけど、みんな結構偉そうに言ってる割には間違えてるじゃん。
生音or圧縮音が区別できる奴でさえ半分ちょっと。
相当神経集中して聴いても間違えるんだから、はっきり言って128kbpsで十分だろ。
聴き比べでこの程度じゃ、単発で聴いた場合、絶対区別つかん。
567uhi:02/01/21 21:55 ID:FSrfUWYw
なっちの排便音を、サラウンドで聴きたい。
568_:02/01/21 22:02 ID:Fy2+3fG7
>>566
耳の良さもそうだけど、再生環境に大きく依存してるやろ・・・
PC付属のスピーカーなら、128kbpsでもいいと思えるかもしれないけど
後から再生環境は変わるかもしれんからな

・・・話題ループしてる?
569 :02/01/21 22:03 ID:dVL0VNqE
>>566
短いサンプルの結果で判断しちゃあいけないよ。あれはお遊びなんだから。
例えば一枚のアルバムを通して聴いてみて、圧縮と分かる部分がたとえ
1%だったとしても聴きつづけるうちにストレスがたまってくる人間も
いるわけだ。他人の好みにケチをつけないように...と言っちゃあ
このスレの存続意義がなくなるけどな。
570 :02/01/21 22:04 ID:dVL0VNqE
>>568
ループ上等。
571_:02/01/21 22:07 ID:HP374xme
>569
だから偉そうに言うなら、あんたの耳はどうなの?
192K,320Kマンセーって人が利き耳に参加して無いのが理不尽に思う。
自分の主義主張を言いたいのなら、先に根拠を見せてくれ。

http://2chkbps.n3.net/
利き耳会場。結果は自己申告だが。
572ハリコ隊チョ ◆kKHariko :02/01/21 22:08 ID:qQqHIsAe

  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・) < ループしつつ1000まで頑張るスレに変更の模様。
 (つ旦と)   \______________
  と_)_)
573569:02/01/21 22:13 ID:dVL0VNqE
>>571
詰問口調の無礼な人間にいちいち答える義務もないが...まあお遊びだな。
俺の耳は160で十分だと自分で思っている。128でも分かるのは数3%かもな。
だがその数%が十分ストレスになり得るのでそれを排除すべく160や192で
エンコードしている。
574uhi:02/01/21 22:26 ID:FSrfUWYw
128と192の違いが判る程の再生環境を揃える潔癖な人間が、
たかだか一枚3000円のCDを正規に購入しないってのが、
非常にアンバランスに感じられます。
575_:02/01/21 22:28 ID:t5S79v2M
曲にもよるが128だと耐えられないことがあるのは俺だけ?
576Mac OS SeX:02/01/21 22:31 ID:K0t8p78/
んなもんいちいち気にしていないが一ファイルでもbitレートが違うと何故か気に触る。

>574
アンタだけじゃないのか?
577ケーブル ◆CATV.fbY :02/01/21 22:32 ID:Im/KVoXe
>>574
まあ、買ってまでは聞きたくは無いけど聞くなら良い音で・・・
って人がいるのよ(俺もそうだけど)

あとは手に入れにくい条件の人もいると思う
(販売してない物、地理的に厳しい人、金銭的に苦しい人等)
とかさ、色々とね

それを言っちゃMXだってゲームやらアプリやら買えやゴラァ!
って事にもなるので難しい所ですな
578ナナシサソ:02/01/21 22:34 ID:FbYMaHft
俺は谷村有美(w エンコした時に128じゃ耐えられなくて
それからは192固定にしてる。
午後のこ〜だだけどね。
579569:02/01/21 22:35 ID:dVL0VNqE
自分の好きなジャンルであるストリングスだけ今やってみた。
一応正解できたが、半分インチキ。

128だけわかったが320と192についてはわからず、
かえって192の方が音がはっきりしていて良いと感じた。
前の方のログで320は音がマイルドになるという書きこみが
あったからそれで見当をつけたら当たっていた。

このテストだけに関しては自分の主張通りの結果になった。
せいぜい192で十分、というよりその辺りが自分にとってのベスト。
580こんな感じ:02/01/21 22:36 ID:Jluz70S4
俺 160Kでエンコしたらノイズ入って
192Kでエンコしたら入らなかったことあるよ
581_:02/01/21 22:36 ID:t5S79v2M
音重視ならwavだゴルァ

・・・嘘です。そんなことされた日にゃあHDパンクしちまいます。
582571:02/01/21 22:58 ID:HP374xme
>569=579
すいません、つい語調がキツくなってしまいました。反省します。
テストして頂き感謝。このスレではもせでの音質の違いを本当に理解しているのか
怪しい人々が、128Kbps使っている人々をコキおろす事が多かったので、つい。

実際、160〜192Kbpsもあれば十分だと思っているので(色々とテストもしました)
意見には同意。それだけ。
583uhi:02/01/21 23:15 ID:FSrfUWYw
実際はCDってのがそもそもいい加減な音なんです。
録音、マスタ、マスタ原版作成に至までに、録音時の音は既に壊されている。
例えば、録音スタジオを作ると全ての器材をキャリブレートして最適なセッティング
をする。で、その時に専用のCDがあってこれは基準音が連続して鳴ってるだけの
モノなんだけど、それを録音して最終原版作成までの作業をする。その原版を検査
してキャリブレーションの出来を計るんだけど、まるでノイズだらけ。耳に聞こえるノイズ
じゃ無くてデータをダンプしてようやく見えるノイズなんだけど。
所詮はそんなもんです。数万円のオーディオをそろえたガキが128だ192だと騒ぐのは
ちゃんちゃら可笑しい訳です。その前に楽器の一つでも覚えたほうが音楽の楽しみ方と
しては正しいように思うのだが。
584ケーブル ◆CATV.fbY :02/01/21 23:23 ID:VEAYbtDt
>>583
ふーん、でオチは?

そんな誰も聞いていないような知識を自慢したいだけだったら
お門違いだけど・・・
585 :02/01/21 23:26 ID:DWqXF/Fk
説明しよう。数3%とは、13%とか23%のことである。
586  :02/01/21 23:29 ID:ehPtczyN
>>584
アナログレコードマンセー、というのがオチなんでは?(w
587uhi:02/01/21 23:30 ID:FSrfUWYw
書いてて思い出したのだが、あるスタジオのオーナーさんが、音にイチャモンを
付けた事があって、技術的にそれ以上の改良はどうしようも無かった。
既にセッティングも完了しておりキャリブレーションはバッチリだった。
が、仕方がないので幾つかの器材とシールドをグレードアップした。最悪音が
悪くなる可能性もあった。再度データダンプ検査してみたけれど、ほぼ同質。
しかしオーナーはえらくご満悦。その時の名言が「シャープになった」。
プロジェクトのメンバー全員大受けでしばらくネタになった。
恐らく入れ替えた器材を見てのプラシボ効果だろう。

>>584 オチなんてねーよ。音オタは不毛って事だ。
588 :02/01/21 23:37 ID:s8dCJ75E
>>587
つまりピュアオーディオのアナログな話だろ、ビットレートの違いは数千円のオーディオ環境でも差が出ると思うが。。。
589さてさて:02/01/21 23:42 ID:jN7K0Dd6
ふつーの人が聞き比べて明らかに違うってわかるくらいのレベルでの
話とスタジオレベルでの話を一緒にすんなよ

数万円のオーディオをそろえたガキが128だ192だと騒ぐのは
587のスタジオの一件よりは意味があると思うよ
590さてさて:02/01/21 23:43 ID:jN7K0Dd6
かぶったっつーか釣られたよ
ちっ
591ケーブル ◆CATV.fbY :02/01/21 23:44 ID:Im/KVoXe
>>589
同意

>>587
自分はそれなりの専門の環境で色々やっているからな、
お前らのゴミみたいなチープな環境と取って付けたような知識
じゃ音質なんて分かる訳無いだろ?
俺様のリッチな環境を誉めやがれ

って事?

そもそもここはMP3の論議の場所だからさ・・・
どもみちピュアオーディオは板違いだよ


正直不愉快ですな
592uhi:02/01/21 23:50 ID:FSrfUWYw
>>588
正直、128と192の違いはそれなりの民生器材でも耳のいい人間には聴き比べる
事は出来る。しかしそれも聞き取りやすい曲を集中しての話。
それよりもエンコ環境の方が大きなファクターになる。
また、それを聞き取るとなると現実的には生活ノイズの方が遥かに大きい。
電源までいじってサウンドを楽しむ人間はCD買えと言いたい。
593  :02/01/22 00:00 ID:1sfLkPeb
192で満足する人の耳なんて大したことないし
PCで聞くなら128で十分。そうでないヤシはCD買え。
192にするメリットつーたらISDNが128に逝くから
低速避けになるくらいじゃん?
かくいう俺はISDN、128じゃないとダウソしません(w
594 :02/01/22 00:01 ID:HonbPU8r
>>592
この板で、金払えって言わんで(w
595 :02/01/22 00:11 ID:Kdde6d7q
一番いい音は、mp3でもwavでもCDでもレコードでも生演奏でもなく、
入眠時幻覚で聞こえてくる頭の中の音楽だ。
596 :02/01/22 00:12 ID:CKso8V+v
>>593
意味不明。君は耳よりもう少し論理的思考力を鍛えたほうがいい。
597 :02/01/22 00:14 ID:HonbPU8r
>>595
マジ?お気の毒やら、羨ましいやら・・・取り敢えず薬物の依存症には注意して下さい。
598 :02/01/22 00:40 ID:M+nTC8Yv
俺は593は読めたけど。補完・修正能力の無い奴もいるんだな。
599縁故:02/01/22 01:02 ID:3FMd2lvd
お前ら耳悪すぎだぞ!
128はLAME以外で縁故すると高音削られまくりで
聴けたもんじゃねー!!
128信者はLAME以外で縁故するなヴォケ!!!
600600:02/01/22 01:06 ID:mTTQ8dwd
600
601 :02/01/22 01:14 ID:zIgmZlgR
耳がイイ奴は、金と手間かかって
大変だな(藁
602壱参参.壱弐七.七七.八五:02/01/22 01:14 ID:1dTwvqZh
自分は落としたもせはすべて128⇒320に縁故し直してから共有しとります。
603 :02/01/22 01:17 ID:zIgmZlgR
ビットレート水増し野郎ハケーン
604縁故:02/01/22 01:21 ID:3FMd2lvd
>>602
氏ね!
よけい音悪くしてどうする!!
605縁故:02/01/22 01:22 ID:3FMd2lvd
LAME 160 VBR これ最強
606縁故:02/01/22 01:23 ID:3FMd2lvd
因みに午後使う奴は氏ね!
607 :02/01/22 01:30 ID:DCcCYRs9
高ビットレートマンセーな馬鹿は自分の一番大好きな曲言え。それをもとにこっちでMP3を作成する。
これで聞き比べられるんだよな?

ていうか、潔癖症なだけじゃねーのか?
608キャンディ:02/01/22 01:36 ID:MOuO031w
128もそれ以外も大して違わない。wavに比べれば。128か192以外で
エンコするんのは意味ないと思われ。そんならwavにすべし。
609みんなVBR使えよ:02/01/22 01:38 ID:4by6u6EQ
128k、イントロだけはいいな
610縁故:02/01/22 01:39 ID:3FMd2lvd
>>607
いや、これが曲によって単に128で縁故するとボロボロになる事があるんだよ。
だからヘタクソのMP3/128より玄人のMP2/160の方がめちゃめちゃ良かったりする(藁
611 :02/01/22 02:09 ID:ngbEdJpy
>>607
RAY STORM AQUARIUM CATHARSIS LUMINESCENCE
G-DARIUS biophoton Dada KIMERAU
Rave Racer RAVE ON WRONG LOVE EXH NOTES JAZZ MISSION
RIDGE RACER 2 GRIP
612 :02/01/22 08:27 ID:Kdde6d7q
128で作ってボロボロになるのは、使ってるツールが悪いんじゃないか?
耳があるならそこらへんでm3eを拾ってきて、VBRに設定して比較してみて欲しい。
613 :02/01/22 12:18 ID:XRcCizyI
音質音質ってよくわかんねーよなー。
俺は再生周波数帯域が狭いLPや、
昔のモノラルスピーカーのラジオから流れるLet it beとかだって好きだが。

低音質だと楽しめないってのを否定するつもりはないけれど、
そもそも音質に良い・悪いなんていうのは無いわけだから、
ビットレートなんて各々のHDの残り容量と相談して決めればいいんじゃないか?
聴ければいいじゃん。

ってか、音学になってませんか?
楽しもうぜ、もっと。
614( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆iboKUMEQ :02/01/22 12:20 ID:MIgQmrOu
( ゚Д゚)<128で上等
615音質重視:02/01/22 14:09 ID:t1uWDm8Y
で、実際のところコーデックはどうなの?
個人的には

Lame>IIS>午後>SCNPX(m3e使ったことない)

と思ってるけど。
板違いだが、意見が千差万別なので。
616 :02/01/22 14:27 ID:axXevMDz
192ならBeatJamと午後の区別つかなかった。128だと
曲によっちゃあきらかにB>午な感じだった。
617 :02/01/22 14:37 ID:xzWzrzOV
いっそ.wavをlzhで圧縮したのを共有するとか。
618 :02/01/22 14:57 ID:axXevMDz
帯域やストレージの水準が今の10倍になったとき、
無圧縮で流通するようになるのか、あるいは取締りを
気にしつつ今の圧縮率のままもっと沢山の曲が交換
されるようになるのか。
619 :02/01/22 15:14 ID:r4jb4jE7
今のままでしょう。
jpgとかmidiとかテキストとか、それぞれ回線速度が上がるにつれて
相対的にどんどん軽いデータになっていった。
今はmp3が軽いデータの仲間入りをしつつあり、いずれ動画もそうなる。
620_:02/01/22 15:15 ID:OBlYyRIV
>618
多分、今の44.1kHz 16bitから、96kHz 24bitとかへ音質向上が進むから、
圧縮はなくならないと思う。
621 :02/01/22 15:27 ID:r4jb4jE7
だから、そうならないって。
midiが♪=65536になったり、テキストが1文字16バイトになったり、
jpgが1ピクセルあたり1024bitになったりしない様に、
人間が把握できる細かさには限界があり、それを満たせばそこで止まる。

耳は一応20kHzくらいまでしか聞こえないことになってるし、
インテンシティの分解能なんて16bitでも余ってるんじゃないか?
622 :02/01/22 15:50 ID:axXevMDz
>耳は一応20kHzくらいまでしか聞こえないことになってるし

人間はそれ以上の高音域も何らかの形で知覚しているという
のが最近では広く信じられてきてるんじゃないかな。
623 :02/01/22 15:55 ID:r4jb4jE7
それはそうなんだけど、それが音楽用として一般にネットワークを流れる
標準的なデータとして採用されるとは思えない。
624620:02/01/22 16:08 ID:OBlYyRIV
>>623
そうかもしれない。ネットワークの流通用としては
今のままで続くのかもしれない。
俺が>620で言ったのは、ネット考えてなかったかも。
DVD-Audioが96kHz 24bitあたりだったなあ、とか思って
625618=622:02/01/22 16:23 ID:axXevMDz
技術的に余裕があるなら極力データを詰め込もうという方向になり、
実際に聴き分けられるかどうかにかかわらずそれが標準になっていくと
予想する。少なくとも技術屋にとっては、バカバカしいからもう
やめよう、という上限にはまだ達していないと思う。
626 :02/01/22 18:31 ID:rmamBmAA
128で俺は十分。
一生聞き続ける訳じゃ無かろうに。
HDの容量も喰うしな。
627 :02/01/22 18:41 ID:h9cG2Wii
そういや次期wmaが24bitに5.1ch対応と抜かしておりましすな。
はてはて、どうなるのやら。
628 :02/01/22 18:44 ID:pmbzNvgd
ISDN等の低速野郎や1Kスピーカー愛用野郎は128聴いとけ。
それ以外の奴は、192なら文句無いだろ?
629ISDN君:02/01/22 18:53 ID:nhNFVHmM
>>628
ないよ
630 :02/01/22 19:02 ID:uz/Iv8M0
>>628
馬鹿やろう〜1kどころか0.38kのスピ〜カ〜愛用してるぞ
富士通のOEM流れで新品だっ。結構イイ
631INS64ライト:02/01/22 20:02 ID:EsbPpa1u
>628
文句ある。好きなアーティストの曲は多少時間かかっても128より192を選ぶ。
ISDNをなめんな、カス野郎。
632 :02/01/22 20:24 ID:qi1B2PPL
>631
こだわっても192な辺りに悲哀が…
633  :02/01/22 20:57 ID:UJBS309P
標本化定理を考えると96kHzは流石に無駄だと思うがどうなるんだか。
634 :02/01/22 21:16 ID:1V+h7d2r
標本化定理?
635 :02/01/22 21:18 ID:HomW6F3j
じゃあ、真ん中ぐらいの64KHzあたりで。
636 :02/01/22 21:18 ID:9KBjRBCw
標本化 = サンプリング
637 :02/01/22 21:23 ID:r7WCJqu7
http://yougo.ascii24.com/gh/21/002143.html

標本化定理  
sampling theorem

 あるアナログ的な信号をデジタルデータにサンプリングする場合、
原信号に含まれる周波数成分をすべて正確にサンプリングするためには、
原周波数の2倍以上のサンプリング周波数が必要となる。これを標本化定理という。

 たとえば、100Hzのアナログ信号を正確にサンプリングするためには、
最低でも200Hz以上の周期でサンプリングしなければならない。

 もしサンプリング周波数の1/2よりも高い周波数成分が含まれていると、
その成分がサンプリング結果にはエイリアス(alias、虚像)信号として現われる。
638ななC@:02/01/22 21:27 ID:Xbtpi4AA
>>634
情報理論の基礎定理の一つ。

最高周波数をW[Hz]とするとき、1/2W の周期でサンプリングすれば情報損失無しに
連続的な値を離散的な値に変換することが出来る。
人間の可聴限界は約22KHzと言われているのでCD-DAの44.1kHzというサンプリングレート
は丁度良い値と。

…で、合ってたっけ?
639ななC@:02/01/22 21:27 ID:Xbtpi4AA
って3分も遅れてるし(;´Д`)
640637:02/01/22 21:29 ID:r7WCJqu7
新技術では96÷2=48kHzまでがターゲットになるのかな。
人間が一般的に考えれている可聴域を超える周波数を
認知しているという説に従うならば意味がある。
641 :02/01/22 21:30 ID:9KBjRBCw
やっぱり96kHzはいい音だねえ、とオーディオ誌を賑わすので
そのまま定説になる。
642 :02/01/23 23:18 ID:/3CbJXZH
128を聞いたら時々雑音混じってるのない?
ギターの音が雑音風に聞こえたりするのがある。
他の曲は結構よく聴こえるので128自体が悪いわけではないけど。
643 :02/01/23 23:27 ID:vKLVeCWF
>642
それはエンコ方法に問題があろう。
644 :02/01/23 23:28 ID:/3CbJXZH
>>643
そうか・・・
ありがとう。
645 :02/01/23 23:31 ID:zOPjHqcc
結局、音域の広い曲には、128ではビットレートが不足するのでしょう。
シンバルとかでは顕著にその影響が見られる。ドラムが入っていない曲は
どちらかというと少ないので、ビットレートは192を推奨。
646 :02/01/23 23:32 ID:vKLVeCWF
>644
なんかヘン…と思ったらこれでエンコーダーをチェックしよう。
http://www.guerillasoft.com/Encspot/
647桃太郎:02/01/23 23:33 ID:MgWe8uyx

クチャクチャクチャ・・・。

室内に響き渡る、愛のクンニサウンド♪

128とか160とか細かいこと言うなよ。

ディープキスや、クンニの粘着音♪を、もっと聞こう!

648 :02/01/23 23:35 ID:vKLVeCWF
>647
エロmp3もやっぱり高音質の方をダウンロードしてますがなにか?
649oggr battle:02/01/24 00:34 ID:LLvlTDUy
oggは広まらないねえ・・・。もはや音質と圧縮効率の向上は望めない枯れた技術で
しかも開発元が強欲に特許料を要求しているというクソなmp3にこだわる人が多いのはなぜだ?
特許料がフリー、かつオープンソースで進化中のOgg Vorbisを応援しようや。
同等の音質ならmp3よりもサイズを小さくできるぞ。
GUIでエンコードできるし、WinAMPで再生できるから敷居は高くないはずだ・・・。

http://www.echna.ne.jp/~dull/oggv_j.htm
650ななC@:02/01/24 00:41 ID:ZGI0NLG6
>>649
まだRCだからです。正式版で仕様が大きく変わることはないかもしれないけど不安な面はある。
651名無しさん:02/01/24 01:00 ID:8v4qDiAv
DVD-AudioもSACDも全然流行ってないし、
大多数の一般人にはCDの音質で十分ってことなんだろ。
652 :02/01/24 01:07 ID:k+O7mDoh
>>645
シンバルとかハイハットが変になるのは、
それがノイズ成分を多く含むからでしょう。
ただのノイズなら変わっていても判らないけど、ハイハットは聞き慣れたノイズだから
違うと気付いてしまう。

しかし、原理的にノイズは圧縮できない…。
653 :02/01/24 01:34 ID:6CfXM8O5
音質にこだわりを持ってる僕ちゃんかちょい〜
ってなお調子者は結構多いのでここはもう
心を広くもって192にしてやればいいんじゃなかろうか
音楽CD1枚くらいなら128も192も占有スペースにしろ
転送時間にしろ誤差程度しか違わんだろ
654 :02/01/24 06:30 ID:Vo7Qmrqv
なんだかんだ言っても殆どの共有が128ばっかり・・・
655せめてVBRは使え!:02/01/24 07:14 ID:ol0mVqVO
音質、ファイルサイズ共に一番(・∀・)イイ!
656 :02/01/24 07:20 ID:4Ms/JCcX
VBRって音が薄くなるんじゃなかったっけ?
657 :02/01/24 07:22 ID:UfZxppB8
もともと戦前録音の軍歌しか聞かないから
128kbps以下でも違いはないです。
658 :02/01/24 07:46 ID:ka9Ghwf2
>>654 しょうがないよ、128kbps全盛時代に、
いっきに普及したから。尾をひいてる。
最近の曲は、320kbpsとかも多い。
だけど、192kbpsぐらいでいいけどね。個人的には。
659 :02/01/24 08:57 ID:iv4cb42R
回線細いからビットレート高いのは落せない
660 :02/01/24 09:16 ID:o6b6chuX
売ってないレアなものについて落としてる者に
CD買えっていってもな〜。
あれば買ってるんだけど・・・。
661 :02/01/24 10:25 ID:x3N4pn5s
>>657
古い録音でノイズが多いと、ビットレートは余計にかかるよ。
そういうのはLPFをかけてビットレートはそのままにサンプリングレートを下げる。
662 :02/01/24 10:25 ID:jmLcFnXE
>>655
VBRを他人に強制するな。
ビットレートの配分がいつも適切とは限らん。
また、VBRを再生できないプレーヤーで
楽しんでる奴だっている。
663ななしよ:02/01/24 13:35 ID:QcL4KnW2
ミニモニ。テレフォンリンリンリンはHDCDだから
CD買ってHDCD対応プレイヤーで聞けよゴルァ
664_:02/01/24 14:12 ID:tJBOMYu+
m3eでVBRエンコしてるなぁ・・・
m3e使ってる人ってどれぐらいいる?
665_:02/01/24 15:17 ID:VcaJpm5M
>>662
同意だな。

だいたい、必要なときにビットレートあげるっていっても
所詮他人が作ったコード。

まったりと、均等にエンコするほうが聴きやすいにきまってるやん。
666↑文系のアホ発見:02/01/24 15:32 ID:EVOoOV8b
http://www.google.com/search?hl=ja&q=VBR+CBR+%8C%F8%97%A6+%88%B3%8Fk&lr=lang_ja
まぁ頭から終わりまで同じ様な楽器編成で、
音の密度が一定ならCBRでもいいかもしれんが。
667 :02/01/24 16:13 ID:h17FVjPS
>>666
理系のバカ発見。圧縮率だけでエンコード品質が決まると思ってる。
最終的には人間の耳で判断するしかないのがわかってない。
668A C C S 必 死 だ な (藁):02/01/24 16:32 ID:MDskkaO9
A C C S 必 死 だ な (藁)
669668:02/01/24 16:33 ID:MDskkaO9
すまん。はげしく誤爆
670666:02/01/24 16:55 ID:EVOoOV8b
>圧縮率だけでエンコード品質が決まると思ってる。
666に対する答えとしては意味不明。

>最終的には人間の耳で判断するしかない
そりゃそうだ

漏れの感覚だとJPOPでCBR128kbpsの場合、
イントロは綺麗、A-Bメロ・サビはスカスカ、間奏はそこそこ。
正確に書けば、音数が少ないところは綺麗、
音数が多くなると音が薄くなったように聞こえる。

VBRはレートの変動に伴いLPFのかかり具合がブロック単位で変わるので、
それによりハイハットの粗さが際立つことがある。
これは聞きやすくないという要因になるかもしれない。

でも同サイズならVBRのほうが、原曲に近い。
また時間軸でのエネルギーバランスがよい。

そもそもCBR圧縮で時間軸での品質固定は不可能だ
(始めから終わりまで同じエントロピーでないかぎり)。
671 :02/01/24 16:55 ID:0Uh5X8Ji
>>668 ワラタ なんだわざとじゃなかったのねん
672 :02/01/24 17:07 ID:PhOu8qjQ
>>39
後ろがカブレラだったのが大きい。
673672:02/01/24 17:08 ID:PhOu8qjQ
スマソ、誤爆。
674 :02/01/24 17:10 ID:x3N4pn5s
>>664
m3eでVBRで使ってる。これがデフォルト設定じゃなかったっけ。
あとJoint Stereoも付けてる。
これもビットレートが稼げるので原理的には音質は上がる筈なんだけど、
異論もある。
675        :02/01/24 17:49 ID:OeOic1Ci
それよりもl3encでエンコードしろよ!
ビットレートうんぬんよりエンコーダーが終わってんだよ!
676 :02/01/24 18:18 ID:eMmUle1j
めんどくさいから、ほとんど lame --alt-preset cbr 128
677 :02/01/24 18:19 ID:eMmUle1j
>>649
音の傾向がwmaに似てるからあんまり好きじゃない
678&8860;◇C+DnsSrt:02/01/24 18:29 ID:2Ms7h+aW
ACCS必死だな。
679 :02/01/25 00:34 ID:1ct8wkFf
このスレ読んでからうちのハードディスクには
ビットレートが混在するようになった。
680 :02/01/25 01:16 ID:cc1gutbQ
このスレのお陰か知らんが、最近VBRの陸増えたな。
音圧も14前後で調整して、聞こえ方同じになるよう作ってある。
128で持ってる物も、これらと差し替えてね。
681 :02/01/25 23:04 ID:JWBwotzg
>音圧も14前後で調整して、聞こえ方同じになるよう作ってある。
それは大きなお世話じゃないのか……
682 :02/01/26 22:47 ID:BEfqArNu
>>681
全くだ
今すぐ辞めてね>680
683 :02/01/28 00:10 ID:pSFTqDyR
目撃ドピュン
684 :02/01/28 10:40 ID:6ionWXSI
日本人なら交換・共有用は128:44で統一、VBRは不可ではないが非推奨。
(プレイヤーによっては音がおかしくなるから)。拡張子は.MP3で統一(RIFFでも).
ID3V2推奨。
685名無しさん:02/01/28 12:24 ID:7pPEp08z
>>684
同意。
686 :02/01/28 12:48 ID:JMnqrEKe
128kbps以外はチョソ。
687 :02/01/28 16:29 ID:yMX6CJ2j
俺128だけどチョソ
688 :02/01/28 18:22 ID:JLUILivj
音圧調整はあかんの?
689 :02/01/28 18:26 ID:ev7GgHKz
DI3タグってV2だとオーディオデータに食い込むから
ファイルそのものが壊れるって話なかったっけ?
V1.1だっけ、あれは?
690 :02/01/28 18:26 ID:ev7GgHKz
DI→IDな
691 :02/01/28 18:29 ID:asR88qf7
192Kbps推奨
692えーでーえすえる:02/01/28 19:18 ID:WnzzqgW4
AC97?オンボードでSONYの15000円のスピーカーの環境で
俺のツレ3名はVBR割愛でhttp://2chkbps.n3.net/全問正解・・・
M3SEで同じ問題作っても正解・・・
3人とも、ちっちゃなころからピアノしてる・・・
Audio Magicでサラウンド効かせた日にゃあ、俺にも差がわかる。
選べるなら高音質がいいって、3人とも述べられておりました。
そして、3人とも安物コンポやCDラジカセより俺のパソコンが良いと言ったぜ!!
パソコンを周囲の人を納得させれるジュークBOXにしようぜ!ヽ(´ー`)ノ
693 :02/01/28 19:25 ID:VrYTrxLS
携帯もせプレーヤーってVBRのやつも聞けるの?
694適当ゲッター ◆7474GeTE :02/01/28 19:27 ID:5ApwU1Vi
>>693
モノによる、安物は大抵ダメ
695 :02/01/28 19:56 ID:QuGCJ4CS
>>694
そうか?
自分がVBRメインだから機種の紹介を見る時にはチェックしてるが、
VBRが不可なのってかなり少数派だぞ。
個人的にはKANA21がVBRで不安定になるらしいのが痛い。
696 :02/01/28 22:26 ID:JLUILivj
カーステもVBR対応してるし、128に拘る奴は何でかな?
やっぱるナローバンド?
697 :02/01/28 22:49 ID:EM2UpTao
>>696
普通回線細かったら尚更VBR使うんでは?
698 :02/01/29 06:09 ID:4sMJn2z6
こないだ130kbpsってのがいたけど・・・(;´д`)
699 :02/01/29 20:15 ID:LJK/wHZP
めんどくさいからだろ
700 :02/01/29 20:38 ID:LJK/wHZP
701g:02/01/30 04:29 ID:/tUw+axC
ステレオとモノラルの違いすら、わからなかた…。シノウ
702ぺおん:02/01/30 21:58 ID:saaSDpiT
みんなのオススメのWAV再生ソフト教えて
何使ってる?
703 :02/01/30 22:05 ID:7SnV5wx+
>>702
WMP
704名無しさん:02/01/30 22:42 ID:cF3U4OMQ
オールディーズとか小さい音で録音してあるCDは、
エンコード時にマキシマイズしてます。
705 :02/01/30 22:54 ID:Fbzbkko4
>>704
同意。オリジナル版は19dbとか良くあるもんね。
どうせ、再版CDでは音圧上げる傾向があるので同じ事。
706 :02/01/31 15:37 ID:qDYp/kI5
>>702
めんどくさいからWinamp
707名無しさん:02/01/31 17:23 ID:y+WpCUQn
ビットレートは192位が妥当だと思うが・・・
エンコーダによって音質の違いはあるのか?
漏れは「CDex」使ってCDから直接もせにエンコしてるが・・・
ある人から「CD2WAV32」でWAVで落とした後、「午後のこーだ」でもせにエンコがいいといわれたので・・・
やっぱ一旦WAVに落としてから、もせに変換がいいのか?
708名無しさん:02/01/31 17:37 ID:HWmxV4Bv
俺が聞いた話では、
CD→WAV:EAC
WAV→MP3:CDex+LAME
が最強だと言うことだ。「午後」は処理速度だけだそうだ。

でもEACの使い方がよく分からないので俺はCDexで全部やってる。
CDexだって、直接MP3作ってるように見えて、まずWAV変換してる。
709●テスート:02/01/31 17:39 ID:Tj7IW8hK
  ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | >>292は過去ログ読んで反省汁!
  .\___  _______
           ∨     ∩
                  | | ≡
         ∧_∧   | | ≡
        (´Д`; )// ≡
       /     / ≡
      / /|    /≡
   __| | .|    |≡____
. /    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ≡
/          __/ ≡
 ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||/||  ≡≡      (´⌒(´⌒;;
 .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .||  ≡≡≡  (´⌒(´⌒;;
 .||  ≡          ||  ◎ ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ◎ ≡       ..◎     (´⌒(´⌒;;   (´⌒
710 :02/01/31 17:40 ID:Tj7IW8hK
>>709 誤爆スマソ。吊ってきます。
711名無しさん:02/01/31 17:52 ID:HrASVjnM
>>707
>エンコーダによって音質の違いはあるのか?
>漏れは「CDex」使ってCDから直接もせにエンコしてるが・・・

それでいいよ。エンコーダはLAMEだよね?

>ある人から「CD2WAV32」でWAVで落とした後、「午後のこーだ」でもせにエンコがいいといわれたので・・・

そいつの知識が古すぎる。午後は速いだけ。音質は悪い。

>やっぱ一旦WAVに落としてから、もせに変換がいいのか?

んなこたーない。
712 :02/01/31 19:25 ID:qDYp/kI5
まあ、lameのコマンドラインでオプションつけて好みの音を探るのが
いちばんいいんだが。
713名無しさん:02/01/31 19:53 ID:fdarlaC1
>>711
そなのか・・・
ならよかった、CDexめんどくさくないもんね♪
まぁ、せっかくMXで午後手に入れたんだから、たまには使ってやろう。
714名無しさん:02/01/31 20:10 ID:fdarlaC1
すいません、もうひとつ質問いいですか?
CDexとかCD2WAV32にはCDDBアクセス機能がついてますよね、
あれって、ローマ字でしか受信できないようなんですが、サーバー
他にありませんかね、日本語で受信できる鯖をおねがいします。
715 :02/01/31 21:09 ID:Q0CmKqqi
午後をそんなにバカにしちゃいかんでしょ。
LAMEの前バージョンのソースをもとに
Windowsで最適化を図ったものなんだから。
716名無し:02/01/31 21:28 ID:QwGYpzRf
CDexで直接mp3にする方法を教えてください〜
今までWAVにするのにしか使ってなかったっす。
それとCDexってめっちゃWAVに変換するの遅くないですか?
俺だけかなぁ?
717名無し:02/01/31 21:29 ID:QwGYpzRf
sageちゃったのでage
718名無し:02/01/31 21:58 ID:QwGYpzRf
自己レスなんだけど、一気にmp3に変換はできました。
だけど、音が途中で途切れ途切れになる・・
これを何とか解決できないでしょうか?
719 :02/01/31 22:01 ID:tVv7Txwt
>>718
それはCDexのせいじゃなくてパソコンのスペックがショボイせいなので買い換えましょう
720名無し:02/01/31 22:10 ID:QwGYpzRf
>>719
え?
Pentium3 1GHz
メモリ384M
ですが何か?
721 :02/01/31 22:12 ID:/k5r8B8E
>>720
そのしょぼさじゃ、mp3再生は到底無理だな。
722721:02/01/31 22:14 ID:r2O1y8Nw
>>1 はカップラーメンとインスタントラーメンの味の違いもわからない
723素人:02/01/31 22:15 ID:W7L2n23M
Pentium4 1.7GHz
メモリ1GM でもダメですかねー・・
724名無し:02/01/31 22:18 ID:QwGYpzRf
マジレスな話、一気にmp3への変換はスペックが高くなきゃ
キレイにはいかないなんて事はないよなぁ。
ネットに繋いだまま変換してるのが悪いのか?
途中途中で一瞬だけプツッと切れるんだよね。
725 :02/01/31 22:20 ID:CJV+6coE
エンコ失敗はCDドライブのせいじゃないの?
レンズがアレだとか、PC本体が傾いているとかさ。
726 :02/01/31 22:31 ID:QLibLq/q
>>718
それだけだとエンコード時か、
吸い出し時に失敗しているのかわからんち。
単純にオンザフライで作って失敗しているかもしれんし。

あと、ドライブの設定変えてみるとか。
727 :02/01/31 22:34 ID:iezr2ciS
>>719
パソコンのスペックがしょぼいってより、
おつむのスペックがしょぼいと思われ
728参考リンク:02/01/31 22:36 ID:ZW73/bsl
729 :02/01/31 23:09 ID:LKqK1fLx
結局、LAMEで192kbpsかVBRでエンコしろって事だな?
で、192kbpsとVBRどっちがいいの?
730名無しさん:02/01/31 23:38 ID:uvsoWli3
>>729
適切に設定されたVBR。
192だと192までだけどVBRなら最大320まで再現できる。
それに128で済む部分は128にしてくれるから、
ファイルサイズの効率がいいというか。
説明下手ですまぬ。合ってますか?
731itteyoshi!:02/01/31 23:56 ID:TEGFlrfV
>>1のスピーカーがヘボ。
>>1の音源がヘボ。

732 :02/01/31 23:58 ID:ah6AhA/Q
CBRってのは、大きさの決まったメディアに決まった長さの情報を入れることを
目的にしてる訳で、HDD上のデータみたいに小さくて高品質な方が良いなら
迷わずVBR。
733 :02/02/01 00:01 ID:VzFWS2ZW
>>729-730
もうこれは実際にやってみて自分の好みで決めるしかない。
VBRは音の密度などによってほぼ圧縮率が一定になるように
ビットレートを配分しているんだろうけど、それが人間の耳に
とっても適切だとは限らない。ちなみに俺はたいがい192の固定。

734 :02/02/01 00:25 ID:InOuJgZz
LAMEコーデック内蔵のエンコーダーはCDexが有名
以下から日本語化キットも入手可能
ttp://www1.plala.or.jp/tsoma/mp3.html

で、これデフォルトでCDDBが日本語対応していないのですが、
日本語CDDB2の登録可能なのでしょうか?
735 :02/02/01 00:40 ID:IhDbbc7Y
>>734
無理っぽい気がするけど、出来る方法あるの?
自分の方法は一度MP3JUKEBOXでCDDBに繋いで日本語で曲名取得すると
ローカルのキャシュに残っているみたいでCDexでも日本語表示されてるんで
MP3JUKEBOXで曲名取得してCDexでエンコっていう方法でやってるけど、
なんかいい方法あるの?
736734:02/02/01 02:22 ID:InOuJgZz
>>735
出来そうだけど・・・
オプション=>設定=>リモートCDDBに適当なttp://www.gracenote.com/ とか
CDDB2対応サイト入れて・・・でも正確なパスが分からない。
737名無しさん:02/02/01 08:37 ID:yMMYbp2f
できそうなんだよな・・・
だれかWMPでアクセスしてるCDDB鯖しらないですか?
Media.windows.comとかいれてみっか・・・
738名無しさん:02/02/01 08:42 ID:yMMYbp2f
だめだった・・・
どの鯖もアドレスがわからん・・・
739名無しさん:02/02/01 09:27 ID:yMMYbp2f
>>716
それは漏れも思った、めっちゃ遅い、速さ重視でいくんなら、
「CD2WAV32」と「午後のこーだ」がいい。
「午後」はMXで出回ってるんじゃないか?
740 :02/02/01 09:34 ID:gCPn4y1b
128kbpsでVBR -2 ぐらいで丁度良くない?
741ななしタン:02/02/01 09:42 ID:GsYwQaBA
>>739
午後のコーダ、ソースは出回ってるから自分でコンパイルすりゃOK。
って言ってもそうそう出来んか。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7565/
に、コンパイラ+バッチファイルがあるんで、
ここのファイルと午後のソースを落としてくりゃ
誰でも作れるぞい。
742 :02/02/01 09:49 ID:C2b4bvfV
>>739
設定がドライブに最適化で来ていないだけでしょ
743742:02/02/01 09:58 ID:C2b4bvfV
なんつって、オレもTEACのドライブだと最適化出来て無いけど・・・
最外周になると異常に遅くなる、解決出来ないので放置中。。。。。
744名無しさん:02/02/01 11:11 ID:yMMYbp2f
ちなみにWMPでCDDBにアクセスしても、ローカルCDDBに登録されるのでしょうか、
されてるようだけど・・・、されてるフォルダが違うような気もする・・・
745:02/02/01 11:13 ID:1f6DfrKh
>>741
MXでコンパイル済みの3.09α出回ってるよ。
746 :02/02/01 11:35 ID:tg8i41Nn
>>745
その3.09αってのは、どういうバージョン?
午後が公式な配布終了した時点では2.39だったかと
思ったけど、あれからひっそり開発が進んでたの?
747名無し:02/02/01 11:41 ID:OKnhFjoW
CD-ROMドライブ2つあるのに、CDexが1つしか認識しない。
なぜでしょう?
OS環境はWinXPです。
Winmeの方だと、ちゃんと2つ認識されます。
748名無しさん:02/02/01 12:23 ID:yMMYbp2f
>>746
うん、こーだのページいったら、Ver3のソースコード配布してたよ
749名無しさん:02/02/01 12:49 ID:sh8vC9RC
>>746
2.39cで公式なバイナリ配布は終了。
その後もソースコードのみで開発は続いてる。
使うなら2.39じゃなくて3以降にしてね>>739
750 :02/02/01 12:56 ID:x6guB8P8
>>747 ASPI + XPで検索してみ
751ほげが:02/02/01 13:07 ID:beEGIw9o
160kbps位なら分からないでもないよ、320kbpsとかでエンコしてる奴って
どんな神経してるわけ?
聞き比べて「はいこっちがいい音です」と100%断言できるか?

おまえはバカか・・・
MP3などたいしたサイズじゃないから
自分で圧縮し直せよ。でなければダウンするな。
ただしリップしたWAVのまま共有するなのはアホだが・・・。
752 :02/02/01 13:11 ID:tg8i41Nn
>>748
exeとdllファイルの組み立てキットなんてのもちゃんとあるんだね。
で、DOSコマンドで使うことはできるみたいだけど、
2.39みたいなウィンドウズのインターフェースで使えるようにする
ツールってあるの?厨房な質問でごめん。
753名無しさん:02/02/01 13:17 ID:yMMYbp2f
CD2WAV32で日本語ファイル出力する方法が見つかったよ、
「知ってるCDプレーヤー」で接続してる鯖のアドレスを入れてみてもだめだったけど、
「知ってるCDプレーヤー」で、TXTファイル出力して、それを読み込めばOK
しかし、最初にアルバム名が入るから、それを消してからじゃないと読み込めない、
説明下手でスマソ、ちなみに「知ってるCDプレーヤー」はシェアだけど、入金しなくても使えるみたい。
754名無しさん:02/02/01 13:24 ID:yMMYbp2f
と思ったら、入金しないと、一定の期限を過ぎるとCDDB接続ができなくなったりするそうだ
しかし、一定の期限が明確じゃないのはいやだな〜〜、
ちなみに1500円
755_:02/02/01 13:34 ID:Zp40Qcah
CDexで「エンコーダーオプション」にある音質は
「Normal (q=5)」に設定するのと
「High (q=2)」に設定するのとでは、どう違うんだ?
「VBR Method」設定は、やっぱりDisabledだろ? 
756745:02/02/01 13:46 ID:1f6DfrKh
>>752
2.39等のGUI版持ってるならgogo.dllを上書きすればオケ。

757752:02/02/01 13:52 ID:tg8i41Nn
>>756
今ちょうど俺も3は2と互換性を保持してるって記述を
某所で見つけたとこでした。ありがと。
758名無しさん:02/02/01 13:54 ID:yMMYbp2f
http://www.aim-inc.co.jp/
に「知ってるCDプレーヤー」があるよ、
それとタダのやつもあった
759_:02/02/01 15:02 ID:JUHBBzqQ
>>751
> ただしリップしたWAVのまま共有するなのはアホだが・・・。

でも生で提供してくれた方が自分好みにエンコードできていいかも。
確かにサイズでかくなるから共有向きかと言われると違うけど。
だからエンコードわからない人でディスクに余裕がある人は
俺的にはWAVで(も)共有して欲しいと言ってみたい。
760 :02/02/01 15:09 ID:mbsrdttv
>>759
wavで共有するくらいなら
Monkey's Audio使うべきでは……。
761_:02/02/01 15:16 ID:JUHBBzqQ
>>760
Monkey'sAudioってよく知らないけど、
エンコーダー出回ってるの?
WAVで共有してくれるよりはありがたいけど。
762 :02/02/01 15:23 ID:tg8i41Nn
>>761
可逆圧縮で半分くらいになる。
763 :02/02/01 17:21 ID:mMBpFi9o
世の中に128bpsのもせしか存在しないと思ってみたら
それで我慢できる。
764(´-`).。oO(なんでだろう?):02/02/01 18:31 ID:QHEq816X
なんで128に拘るのよ。
そこが知りたい。
765 :02/02/01 18:49 ID:pQrV934a
まわりがそうだったから
766 :02/02/01 19:05 ID:XzYAkDse
とりあえずビットレートは百歩譲って我慢するが、
ノイズはいっちゃってるMP3はお願いだからやめてほしいです。
767 :02/02/01 19:15 ID:oesdLas7
まあそれはさすがにね
768get!:02/02/01 20:05 ID:UDeGtzhW
正直128bpsの方がサイズ小さい
正直漏れのパソコンは13.5GBしかない
769 :02/02/01 20:07 ID:NT0XKE4G
>>766
たまに音が歪んじゃって、
ノイズっぽくなっているのあるやね。
770 :02/02/01 20:53 ID:jWhpXGJW
RealJukebox Plusでエンコしてる俺って変?

金払ってしまったし・・・
771 :02/02/01 21:53 ID:InOuJgZz
結局、128bpsは、もう不要って事ですな?
772 :02/02/01 22:51 ID:pQrV934a
アナログからの録音モノで、針落とすとこから入ってるやつがあった。
それくらい編集してから出せ。
773 :02/02/02 00:38 ID:aDUq1PHl
>>772
その雰囲気がいいんじゃねえか
774名無しさん:02/02/02 14:30 ID:Eah8wpoF
>>770
変、多分、こんなの使わなくっても、CDex、午後のこーだ、
CD2WAV32などのすばらしい物があるじゃん
775_:02/02/02 14:35 ID:2H/1MCW7
普通はCDexでlameだろうね。
128はそろそろ淘汰されるときが来てるようなきがするな。
回線も太くなってきたし、HDDも馬鹿みたいに安いじゃん。
776 :02/02/02 14:37 ID:07zwoGwD
>>774
でもまだ知らない人はしょうがないよ。
知ってた上でわざわざRealを選んだわけじゃないでしょ。
そこが読みとれないあなたの方が変。

俺は全然変じゃないと思うけど、
今後はCDex+LAME使った方が良いと思うよ。>>770
777 ◆KYOTOenc :02/02/02 14:38 ID:CxMV86Rt

777げっとぉぉぉぉぉ!!!!
⊂(-_-⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
778名無しさん:02/02/02 14:39 ID:Eah8wpoF
午後のこーだ3.09使ってみよう、
GOGO.DLLを上書きしてっと・・・
779 :02/02/02 15:55 ID:nXtkxf8x
俺はRazorLameを使っている。
名前がカッコイイから。
ちなみに映画のavi用のマンピー3をエンコしている。
780名無しさん:02/02/02 16:23 ID:CcJxs27k
なぁ、午後のこーだの新バージョンのGOGO.DLL入れたのだが、
前より遅くなったような気がするのは漏れだけか?
781 :02/02/02 17:08 ID:F6fNGyNO
だから速さが取り柄の午後を使うなって。
速度とクオリティは概ね反比例することくらい判るだろう。
782:02/02/02 17:19 ID:kUZ6Ttlj
いやぁ、MXに限って言えば速さこそ正義だよ。
DLするのは俺じゃないんだし(w
みんなはLameでエンコしなきゃダメだよ。
783名無しさん:02/02/02 17:34 ID:CcJxs27k
>>781
そうか?
どうせ192位でエンコすればエンコーダーは関係ないって、
結局、「午後使用」ってことがわかってなきゃ、音質の違いなんてわからないだろ、
まぁ、>>782に同感、自分はCDからMDに落とすか、WMPでWMAにエンコがいい、
どうせ漏れのスピーカーヘボだから、
にしても午後新Ver遅いような気がする、音質重視にしたのか?
784名無し三等兵:02/02/02 18:30 ID:CUR3LKL+
RazorLame115取ってきてエンコしようとしたらLAMEEXEがないとかいわれた。
どこに逝ったらあるのですか?
785 :02/02/02 18:30 ID:7cdzKU0E
ミックスCDとかでトラック分けされてるのを
繋いで1つのwavファイルで吸い出すってできる?
786 :02/02/02 18:31 ID:7cdzKU0E
787 :02/02/02 18:43 ID:7cdzKU0E
LAMEコマンドラインオプションを語るスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/989479969/

こっちだった
788名無し三等兵:02/02/02 18:58 ID:CUR3LKL+
>>787
いけました。ただ日本語化したのはいいが日本語の向きが変なのと
ID3タグのつけ方が分からない
789 :02/02/02 19:05 ID:Q80Tvi3q
>>780-783
単に最適化が進んでないだけ。午後はLameをもとにアセンブラレベルでの
CPU命令と処理の無駄を省いて高速化するので音質には影響はない。
いかにパイプに詰め込むかとか分岐予測の精度を調べていかに効率よく
命令を組むとか、そう言うCPUたたきの果てできたのがVer2.39。
Ver3.xxはそこまでいっていない。
790名無しさん:02/02/02 19:30 ID:CcJxs27k
>>789
ということはまだ3.xx使うのは早いということか!?
まぁ、GOGO.DLLの方はまだ出回ってるからな、それいれようかな、
それに、便利なエンコーダーとして、
http://www.aim-inc.co.jp
にKCDB鯖にアクセスして曲名をゲットしてくれるエンコーダがあったぞ、
ただし有料、試用期限があるらしい、ちなみに1200円
791名無しさん:02/02/02 19:55 ID:Uq5f2qfH
そういえば、
http://www.aim-inc.co.jp
ここに、「知ってるCDプレーヤー」の簡易版
「INetCDpleyer」があった、このソフトで使ってる鯖は無料らしい、
ただし、鯖のアドレスを公開していない、だれか、逆コンパイルして、
鯖のアドレス調べられるような人、いないかなぁ・・・
792 :02/02/02 20:03 ID:mF1blqDf
>>789
>CPU命令と処理の無駄を省いて高速化するので音質には影響はない。
音質に影響しそうな所も大分省いているけれどもね。
793( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆iboKUMEQ :02/02/02 20:05 ID:MzXs4NjQ
( ゚Д゚)<俺にとっては
( ゚Д゚)<128が一番好ましい
( ゚Д゚)<
794 :02/02/02 20:46 ID:1dduV0kh
>>791
鯖のアドレスとポートは解ったが、
試したら認証で弾かれてるっぽいから無理。

無料でもこれ以上やると違法やね。
795 :02/02/02 21:22 ID:fdKqobWS
LAME持ち上げてGOGOをケチョンケチョンに言うのは
それだけでアホと断定できるから気をつけろよ>知ったかども
796 |彡サッサマキ ◆samakiL6 :02/02/02 21:40 ID:ItxCItFA
MP3 Audio Magic サラウンドXPでエンコというのはいかがなものだろうか?
797名無しさん:02/02/03 08:51 ID:3Mch69pv
>>794
やっぱりそうか!
認証ではじかれる・・・ (ToT)
他の鯖もそうだった・・・、
ホームページに「自由にアクセスできます」と書いてあったのに・・・
まぁ、あんまりやると違法にやるからやめとこう、
でも、MXやってる時点で違法・・・
798名無しさん:02/02/03 08:51 ID:3Mch69pv
あっ、忘れてた、>>794ありがとう
799_:02/02/03 15:04 ID:SqLuqEDk
128賛成
800 :02/02/03 15:07 ID:bbNH8ZMO
多いければいいもんじゃないよね!
128賛成!
私的には、音は曲によって異なりますが、
160あたりが音重視ならいいと思います。
801 :02/02/03 15:16 ID:f724i9oK
>797
>でも、MXやってる時点で違法・・・

こういう間違ったことを書かないでもらいたい。
MX自体はまったく合法。交換するファイルの種類によっては
著作権法等の法律に抵触するケースがある、というだけのこと。
802名無しさん:02/02/03 15:17 ID:bfaeReEf
>>801
そうだよね、でも
合法的に使ってる人のほうが圧倒的に少なくないか?
803801:02/02/03 15:30 ID:f724i9oK
>>802
だから何?たとえ99.9%の使用者が著作権法違反、あるいは猥褻物陳列(w
にあたる交換をしていたとしても、MX自体の合法性に何ら変わりは無い。
804 :02/02/03 16:10 ID:IjZDWwHL
つまりMX作った人はタイーホされないけど
MXやってるやつはタイーホの対象、てこと。
805名無しさん:02/02/03 16:11 ID:bfaeReEf
>>803
なにも漏れは、MXが違法だといいたいんじゃない、
漏れや、この板の住人が違法だということをいいたいだけ、
そんだけ、まぁ、どうでもいいが。
>>801
まぁ確かにそうだな、スマソとだけ書いとこう
806 :02/02/03 16:17 ID:f724i9oK
>805
>この板の住人が違法

そのコメントも間違い。
合法的交換を推進するスレもちゃんとある。ここ住人に失礼だね。
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1012470416/l50
807______:02/02/03 17:20 ID:6LLnGPPr
それよりローパスフィルタの問題は?
128Kbpsでフィルタかけてなくて最悪な音質のやつとかがあるけど。
808 :02/02/03 17:26 ID:ojuPT3AA
128kbpsでCDと同等音質という話自体が?だからねえ
809 :02/02/03 17:36 ID:FS8jNRKi
高音の目立つ曲だと128は辛いけど。
810DSL:02/02/03 19:41 ID:XYRLI8iO
俺にとっては、WAVが一番良い。
811 :02/02/03 19:43 ID:W61uGTWT
俺はmidiが好きだな
812 :02/02/03 19:49 ID:QzxZvIHE
スレ汚すな。ageるな。
813うはは:02/02/03 20:06 ID:+BdIK5JG
うるせー馬鹿
814 :02/02/03 20:30 ID:eTCgD+wa
>>808
WAV: 1411Kbps,44100H
MP3: 128Kbps, 44100H
どう見ても桁が違うと思うが・・・同等音質なんて噂は何処から?
815うはは:02/02/03 20:35 ID:SIJUOMaE
音の透明感が全然違うよな。
816 :02/02/03 20:38 ID:B3Gsv5ms
192Kで決まり
817 :02/02/03 20:39 ID:LLAIC1eH
>>814
多くの雑誌から
818 :02/02/03 21:06 ID:FPrt4LkY
RARのマルチメディア圧縮。
これ最強。
819名無しさん:02/02/03 21:29 ID:MPkBuFp8
>>806
( ̄□ ̄;)!!「こんなスレあったのか」
スマソ、悪かった、でも、僕も参加しようかな、ちょっと、
言い訳になるしね・・・
820 :02/02/03 21:33 ID:W61uGTWT
>>815
太古の昔から音は透明だろと思われ。
821名無しさん:02/02/03 22:09 ID:SUtZv1c9
128kbpsで周波数は44.1。これ以外は認めん。
この設定じゃないとうちのMP3プレイヤー再生してくんないだもん。
822 :02/02/03 22:19 ID:VQu2TJ5S
何をゆってるんだ音には色とか形とかてざわりとかがあるぞ君もいっぺんやってみれ規制される前に
823  :02/02/03 22:22 ID:ojuPT3AA
音色を色で感じられる人がいるみたいだね
いや、電波とかじゃなくてさ 聞いた話だけど
824sonouzaikaiwawoyamero!:02/02/03 22:37 ID:CKeSFvU3
比喩
825 :02/02/03 22:38 ID:VQu2TJ5S
いやまぢでまぢで
826nn:02/02/03 23:06 ID:WO6SiJYB
結局、音楽の聴き方の違いで、この論議はいつまでも平行線です。

 128Kbps派> 何かしながらBGMとして、聞いてる人
 もっと上派> 他のことはせず、音だけを聴いてる人

という感じ。俺は128Kbpsでいいよ。何かしながら音楽聴くのが好きだから。
音に神経を集中させると、結構ノイズあるやつとかあるのに気付いたけど。
827 :02/02/03 23:12 ID:vH2KGtOI
色聴という現象があります。
聴覚と視覚の神経がつながった(未分化、というべきか)
人が稀にいます。
普通の人でも、暗闇で大きな音を聞くと一瞬目の前が
明るくなるはず。
828_:02/02/03 23:14 ID:Bj8mX2ZG
前試したら。4万くらいのコンポでも、128kと160kの区別はブラインドテストでわかった。
それ以上は無理だったけど。
829 :02/02/03 23:19 ID:VQu2TJ5S
ブラインドテストというのがよく判らんけど、
こういうのも二重盲検法が要るんじゃないかな。
830JointStereo使う奴逝って良し!:02/02/03 23:22 ID:1cO3fjAv
だったら128にしろやヴォケが!!!!
831 :02/02/03 23:33 ID:yurgOhPU
Why Joint Stereo?

Joint Stereo (-mj) is the best setting with Lame. This allows the encoder to dynamically adapt to the music and
chooses the best stereo mode for each frame: stereo or ms-stereo. No stereo separation problems can occur in
a good implemented JS mode, because when there is too much difference between the L and R channel, simple
stereo will be used on that frame. All the frames that are encoded in ms-stereo benefit from the lower bitrate
requirement and can thus use the extra bits for more accurate encoding.

The underlying reason why you read sometimes that "joint stereo is no good" is simply because the Xing and
Fraunhofer implementation is not perfect. Again Lame is much more tweaked and brings a good joint stereo
mode. Another reason is that some people mix up the terms "joint stereo", "ms stereo" and "intensity stereo".
832JointStereo使う奴逝って良し!:02/02/03 23:46 ID:1cO3fjAv
JointStereo使って音が良くなったと勘違いしているアフォが多すぎて困る。
つーかお前ら難聴者か?
明らかに音悪いだろヴォケが!!!
833 :02/02/03 23:58 ID:eTCgD+wa
>>826
何かしながら,BGMとして聞いてますが、128では酷すぎると感じます。
例えるならAMラジオとFMラジオの差ですかね?
音楽好きならFMラジオ聞きますよね?ビットレートも192位でないと・・・
834 :02/02/04 00:03 ID:AljdqA2D
>>832
Xing Fraunhoferに関しては正しい。
835 :02/02/04 00:11 ID:UgMmyipm
832は831を読んで書いてるのか? 文盲か?
836 :02/02/04 00:24 ID:lTlSG6lz
ラジオ番組(伊集院とか)ってどうやってキャプってるの?
2時間近くあったりするし。
837( ´_ゝ`):02/02/04 00:27 ID:PDrfRY1q
160kと192kの違いは判るが192と256の違いは判らない。
128kは論外だがな。よって192kで無問題
音質にこだわるヤシは猿音でも使ってな
所詮圧縮された音なんだよMP3は
838 :02/02/04 00:30 ID:AljdqA2D
LAME3.91で --alt-preset standard 使えや
839 :02/02/04 00:51 ID:UgMmyipm
>>837
つーことは当然、128kと192kの違いは完璧だよな。
よし、すぐに例のテストやれ。何それとか言うなよ。
840 :02/02/04 01:03 ID:AljdqA2D
http://lame.sourceforge.net/download/samples/applaud.wav
これなんかだと320kbpsでも足りないと思うけれどもね。
841????????:02/02/04 01:27 ID:jNt00qcq
同じレートでも午後とAudioactive Production Studioじゃ音全然違うし・・
Audioactiveなら128でも全然OKだと思うんだけど。


842nn:02/02/04 01:29 ID:qv3RJeOw
>>833
128と192の違いがAMラジオとFMラジオほど違うと言われると
正直、違いのわからない自分の耳を疑いたくなります。
音を出す環境や聴く音楽によっても差があると思いますが、
俺は音質よりHDDやCDRに、たくさん曲を入れたい、ってのが本音です。
ちりも積もれば・・・とかで、1.5倍の差は結構大きいです。
だから、ここを見て128Kbpsがだめだと思い込む人が増え無いように
そう、自分のために書き込みました。ごめんちゃい。
843 :02/02/04 01:33 ID:ohkYF8t5
ISDNだから128にしてくれるとありがたい。
844???????:02/02/04 01:35 ID:jNt00qcq
むかしから集めまくったり。自分でエンコしたのが128なので今更変えられません。
あとそのうちMP3プレーヤ買おうと思っているのでなるべく容量少なく済ますには128が一番良いと思う。
845 :02/02/04 01:42 ID:oKdn8lhO
えばってた奴等全然駄目じゃんか・・ぷっ。
846 :02/02/04 01:44 ID:HWHzE6rk
>>835
ヴァカか?
ビットレートごときでギャーギャーほざいている奴がJointStereoの特性
を理解して使うとでも思うか?
そう言うアポは単純にVBRだけ使わせておけば良いんだよヴォケが!!
847 :02/02/04 01:46 ID:5c+Px7tQ
クラシックのオーケストラ物は特に128じゃキツイ。
弦のアンサンブルが時々電子音みたいになっちゃう。
過去128で圧縮したやつの大半は192にやり直したいが、
もうもとのCDが手元にないやつもある。
848847:02/02/04 01:49 ID:5c+Px7tQ
反対にソロや小編成ならはほとんど128で大丈夫。
849 :02/02/04 01:54 ID:I/g4FfGY
>847
クラシックは特に128でよくない?
どうせ音が悪くなってるのは192でも同じだし。

850847:02/02/04 02:00 ID:5c+Px7tQ
>>849
もしあんたがオーケストラ曲を自分でエンコードして比較し、
そういう結論に至ったのならそれでいい。それ以上議論はしない。
851 :02/02/04 02:00 ID:YEYYKmCI
>>847
このスレの前の方の実験でも分かる様に、複雑な曲程ビットレートの差は出るね。
アカペラのテノールなら128でも良いかも知れない。しかし、殆どの曲では、
128ではビットレート足りない、これ現状。
852847:02/02/04 02:15 ID:5c+Px7tQ
音質の客観評価は、厳密なブラインドテストを行えばいいだろう。
しかし、普通はビットレートを知った上で聴いている。
この心理効果を抜きにして日常使用での音質評価は語れない。
「ビットレート低いなあ。」などという先入見をもって聴けば
余計なアラ(もしかすると存在しないアラ)が耳についてしまう。
853851:02/02/04 02:34 ID:YEYYKmCI
>>852
講釈は結構。このスレではブラインドテストは何回も実施している。
http://2chkbps.n3.net/ が未だ生きている様なのでやってみ。
因みに、漏れはどのテストも「優」の成績だったし、感想も書いてある。
854847:02/02/04 02:42 ID:5c+Px7tQ
>>853
>>講釈は結構。

険のある嫌な言い方はやめてもらいたい。自分も以前やってみた。全部ではないが。
ストリングスは何とかわかったがピアノは半分(320と192が区別できず)、
ロックはまったく分からなかったと記憶している。
855 :02/02/04 02:47 ID:AljdqA2D
856847:02/02/04 02:47 ID:5c+Px7tQ
ちなみに自分の再生環境は、PCにヘッドフォン。
サウンドカードもヘッドフォンも普及品レベル。
857Sonus Faber:02/02/04 02:53 ID:cbYfo423
ebi.2ch.net/pav/kako/978/978929079.html
ebi.2ch.net/pav/kako/993/993472306.html
ebi.2ch.net/pav/kako/1002/10025/1002527420.html
858 :02/02/04 02:54 ID:UgMmyipm
あのテストは、結果が今ひとつ報告されてないが
感触としてはほとんどの人がボロボロだったような。
一部には本当に区別できている人もいるのだろうが、
そういう例外的な人を基準にして標準は決められない。
色盲をいちいち気にして信号機を設計しないのと同様に。
859847:02/02/04 03:23 ID:5c+Px7tQ
>>858
>>例外的な人を基準にして標準は決められない。

これについては、そうでもない。違いのわかる一部の人間が
高いレベルでの標準化を声高に唱えれば、その他大勢も雪崩を
うってそれに従う可能性がある。
信号機と違ってオーディオは趣味の分野だから。
860 :02/02/04 04:02 ID:c3XD4gtD
>>836
SoundEngineでwav録音してCMとかカットして書き出して
lameでエンコードしてますが。
861 :02/02/04 04:05 ID:c3XD4gtD
高音の部分で差は出ると思う。128kだとテクノとかはけっこう辛い。
862 :02/02/04 04:54 ID:HMt7BUMW
所詮はコピー機のインクの質を論議してるようなものですがね。
863_:02/02/04 05:02 ID:FNP93NhC
>>862
インクの質をもやかましく問う開発者やユーザーがいたから
今の高性能コピー機が存在するんだよ。
864 :02/02/04 05:07 ID:AljdqA2D
漏れは最近は--alt-preset standardだけを使っている
865 :02/02/04 05:08 ID:HMt7BUMW
コンビニにあるコピー機で本を買わずに隠れてコピーしてる輩が
インクや紙の質にケチ付けてゴネてるようにしか見えないんだけどね。
866 :02/02/04 05:38 ID:6WnTbhKB
>>865
妙なことを言うね。くだらない煽りは別として、大方は
クオリティとサイズとの妥協点を見極めようとしてるだけだろうに。
867 :02/02/04 06:01 ID:6WnTbhKB
もせを落とすときのレートはなるべく192で統一しているけど、
それが見つからないときの俺の優先順位。
(192>)160>128>256>320
868 :02/02/04 08:30 ID:9VgHrVGS
萩原健太さんがLameでJointStereoでVBR2で良いって
言ってたからもうそれでいいや。俺は満足してる。
ちゃんとスコーン!って抜けた音するし、
音もあんま壊れてない感じ。
こだわり派の人もそんなに文句ないでしょ?
869 :02/02/04 10:30 ID:YEYYKmCI
PCの環境で全然変わってくる。安物のサウンドカードに5K以上のスピーカー
又はヘッドホーン搭載で128は酷い音だと区別出来る。
128で満足の人はヘッドホーン位買いな。128が不満になるよ。
870 :02/02/04 11:53 ID:xJDk1grW
盲検法によらない結果は信用できない
871 :02/02/04 12:27 ID:xVzamkay
>>869
128で満足してるのにわざわざ不満になる必要はない
872_:02/02/04 13:47 ID:1cRxt21F
192なんて、使ってんの韓国人だけだろ。
自分で聞くなら、ビットレートはなんでもいいけど
交換用は128にしてくれよな。
128で統一出来てるのは、日本人だけだぞ。
873 :02/02/04 14:29 ID:u/VZsqW2
>>872
趣味の世界にまで画一な基準を強制するな。ファッショめ。
128でも192でも320でもwavでも好きなのでいい。
874 :02/02/04 16:09 ID:p4yqWbNq
確かに。
875_:02/02/04 17:15 ID:u/VZsqW2
価値観の多様性ということを認められない狭量な人間が多いことに驚く。
876 :02/02/04 18:55 ID:Bbn3xvFU
テクノとかそっち系の音向きのオプションでおすすめある?
877 :02/02/04 20:58 ID:9JaWZ/Qf
MXの前は128以外手に入れる方が難しかったからな・・・おとなしく128にしとけ。
あとWMAの方が音良いと言うがどうなんだろな。
MP3 128kbps=WMA 64kbpsは本当か?
878名無しさん:02/02/04 21:03 ID:LHvMGgcZ
tp://www2.ocn.ne.jp/~mp3lab/exp_lab/exppage3.html
879名無しさん:02/02/04 21:13 ID:2HwKSDB+
>>877
>MP3 128kbps=WMA 64kbpsは本当か?

ウソ。
MP3 64kbps と WMA 64kbps を比べたら
確かに WMA の方が明らかにいいんだけど、
MP3 128kbps には勝てない。MP3 96kbps に勝てるかどうかも怪しい。
880 :02/02/04 21:50 ID:PCCS1CJY
確実に192が主流になりつつある。
帯域とストレージに余裕がでてきたからだと思う。
迷っている人間は、おとなしく192にしよう。
881 :02/02/04 22:05 ID:rHyBccB6
ブラインドテストというものをやってみましたが一つもわかりませんでした。
こんなわたしには128・・・いや64ビットで十分だとわかりました。
ありがとうございました。
882 :02/02/04 22:17 ID:YEYYKmCI
192だと相手のエンコーダーとか気にしなくても良いので楽
VBRだとエンコーダーが気になる・・・
883赤道:02/02/04 22:19 ID:p+9g69mg
192が適切だぞコラ。
波形で見た結果、JetAudioでエンコしたヤツが
一番waveに近ぇんだよボケ、しかもエンコも速いしなチンカス。
884 :02/02/04 23:33 ID:5KtXM2h6
バイナリで比較した結果、圧縮しないのが一番waveに近いぞボケ
885_:02/02/04 23:48 ID:qsIlIjhW
>884
それはWaveそのものだろうが(藁
886 :02/02/04 23:49 ID:nx9ZVy+o
>>884
 ∧ ∧∧ ∧   / ̄ ̄ ̄
 (゚Д゚≡゚Д゚) < ハァ?
   ./  |     \___
  (___/
 /
887参考資料:02/02/04 23:54 ID:YUjyoD9x
888参考資料:02/02/04 23:57 ID:YUjyoD9x
個人的には、192kbpsに移行しました。
128kbpsでしか手に入らないものも多いけど、
新しいモノは192kbpsが見つかるから。
320kbpsまでいくと、いっそwavにしちゃいたいやね。
889 :02/02/05 00:05 ID:mjZwOzw9
俺は好きなアーティストとかは(もちろん素人アーティスト!)320のを頂いて自分でWAV→VBRにしてる。
890 :02/02/05 00:23 ID:Oo5nS3Oe
再圧縮はやめとけ。
多重DCTは劣化を加速するだけ。
891 :02/02/05 01:03 ID:r5HYjr+Y
wmaの方がmp3より優れているんだろう。後発だし、CPUの負荷を気にしなくていい分
より強いアルゴリズムも使える。
ただ、128kbpsのmp3で大方満足しているので、今更新しい形式に乗り換える動機が弱い。
動画の場合は、mpeg1からmpeg4へはまだまだサイズ的にも画質的にも不満があるので、
より良いコーデックを模索している段階だが、音に関しては必要十分なスペックが既に得られている。
892 :02/02/05 01:34 ID:2F+FXeJ8
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 強い電波が出ています  |
|____________|
               /
              <
             / ビビビ
        \_\_\
   _     \ \ \
  /||__|∧   __|___
 (O´∀`)  | |::::::::::::::::::::::|
 (つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|
 / ̄ ̄ ̄≡ .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
 |        |::::::::::::::::::::::|
893一つ疑問:02/02/05 01:43 ID:3ZuTl7UR
そういや、可逆圧縮っつーのはやっぱり流行らないんでしょうかねぇ・・・
wavそのまま持ってるよりは良いと思うんだけど。
894 :02/02/05 01:57 ID:Jvl28uJW
>>893
CDイメージをRAR圧縮するのとどこが違うのかと小一時間ほど問いつめたい。
895 :02/02/05 01:59 ID:XXYuwnaE
>>890
そうだったのか!えらい手間だったのに…。ショック。
まいっか。
896 :02/02/05 02:00 ID:XXYuwnaE
何か遺伝子かどこかのテキストエディタみたいなIDになっちまった。
897 :02/02/05 02:01 ID:IJF0unw6
>>894
圧縮状態で聴ける聴けないの違い
898 :02/02/05 02:03 ID:YwCBrhpP
>>895
つか、再圧縮したの聴いて明らかに劣化してるのわからないのか?
わからないなら、自分ではそれでやってな。だが共有はするな。
899 :02/02/05 02:14 ID:XXYuwnaE
>>898
まだノートのスピーカーでしか聴いてない。
元ファイル消しちゃったしな。
でもその言われようだと128並になってるのだろうか。
900 :02/02/05 02:33 ID:bu6436dx
オプション考えるのが面倒な奴は--alt-preset standard試せ
901 :02/02/05 16:09 ID:dCNrJl3k
>899 もっと悪くなってるよ
902 :02/02/05 16:48 ID:jszvZYvm
正直、2chを読みながら聴くレベルなら128でも構わない。
でも、オンボードじゃないサウンドカードに「ちゃんと設置した」ミニコンポレベルのスピーカーなら
ほとんどの人がわかるよ。

Audigyの安いやつ + ミニコンポとかで聴いてみ。
アンプ付スピーカー(いわゆるアクティブスピーカー)じゃダメとはいわないけど、それなりの音が
でるのに金かかる。

参考スレ

実売2万円以下のスピーカー
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1012661075/l50
903 :02/02/05 17:05 ID:XjKMF6c5
音がいいとか悪いとかじゃないんだな。
そんなこといいだしたら、ジャケットをスキャナーで取り込めとか
歌詞や作曲者・編曲者もタグに入れろだの、要求がエスカレートするだろう。
だから、日本人は「128、44、歌手名と曲名をタグに入れること」って
ことで統一してるんだよ。
音が良い物が欲しかったら、自分で買って自分の気の済むビットレートで
エンコードする。それでいいんじゃないかな。
904次スレはこれできぼんぬ:02/02/05 17:07 ID:qMKeWT2B
MP3のビットレートは160kbpsで適切だろ?
905えーでーえすえる:02/02/05 17:47 ID:6f/S0u9H
         ↑
いやじゃあ、
次スレは、
共有するなら耳イイヤツのことも考えて良質エンコーダーで上限320のVBRで適切だろ?
にしてくれい。
906名無しさん代表:02/02/05 17:56 ID:pjcyefVw
そんな2万円のスピーカーで聞くくらいなら、
3000円も大して変わらない。
というか、MP3自体音質いいものじゃないから
そんなにスピーカーにこだわるなよ。
ほんとにいいスピーカーはやっぱYAMAHAの100万円程度の物。
自分の母は昔YAMAHAで働いてたけど、
やっぱりそういうスピーカーは他とは全然違うらしいよ。
臨場感とか・・。シロートでも違いが分かるくらいやっぱいいらしい。
大音量じゃなくても、小さな音でもハッキリ差が分かるんだって。
907 :02/02/05 18:01 ID:jszvZYvm
>>906
すごいね。(略)
908osiete:02/02/05 18:03 ID:H/YPBaMk
MP3のおすすめサイトない?しかも無料の
909 :02/02/05 18:05 ID:ynNCjzD7
>>906
そんなスピーカー買う金あったらCD買ってるわい!
無料だからいいんだろ。(略)
910えーでーえすえる:02/02/05 18:07 ID:6f/S0u9H
TechicsのSB−X25っていうスピーカーについて
御教授願います。音楽版でも何処で聞いたら良いか分からなかったもんで。
911風来のシレソ:02/02/05 18:07 ID:rGzgIrz5
帰って(略)
912風来のシレソ:02/02/05 18:09 ID:rGzgIrz5
>>908
帰って(略)
913osiete:02/02/05 18:10 ID:H/YPBaMk
MP3でおすすめのサイトある?無料の
914 :02/02/05 18:12 ID:jszvZYvm
>>910
ぐぐったけど出てこないのでワカラン。
スピーカー関連はAV機器板だよ。

ピュアAUは10万〜(100万とか1000万とか)のオーディオでリスニング関連だから。
915 :02/02/05 18:15 ID:1ZZkvEGT
>>905
むしろ「lameの--alt-preset standardで適切だろ?」
でどうよ?初心者でもそんなに難しくないだろうし。

というか、個人的には>>903に同意。
「いい音で聞きたい」と思わせる程の曲ならCD買うし。
916 :02/02/05 18:18 ID:Ir/B3lNC
「128Kbpsで我慢できなかったらCD買えよ?」はどうよ?
917えーでーえすえる:02/02/05 18:22 ID:6f/S0u9H
>>914
AV機器板があるのね、ありがとう。
やっぱヤフーより役に立つねここは。
SB−X25は俺のパソコンのスピーカーで、アンプがパナソニックだから
スピーカーもそうかと思ってたら違うかった。
けどツイーターが割れてる・・・。
やい!906
駅前のストリートライブのベースアンプは百万しないぞ!
ボディにパンチが来るやんアレ聞くと。
それにMP3事態が音悪くても
スピーカーで化粧(騙す?)できるよ。
918 :02/02/05 19:03 ID:46XZuZHY
>>903
>>日本人は「128、44、歌手名と曲名をタグに入れること」って
ことで統一してるんだよ。

そんなもの統一していない。勝手に決めんな、非常にうざい。
919えーでーえすえる:02/02/05 19:10 ID:6f/S0u9H
>>903
保守的だね。
920.:02/02/05 19:20 ID:hYEWIPg6
920
921 :02/02/05 20:16 ID:If7Lkkyw
(俺が使ってた)エンコードソフトのデフォルトが128kbpsだった。
よってこれが普通。
それ以上はこだわり派。

ってことじゃダメ?
922 :02/02/05 20:30 ID:46XZuZHY
128派がこれだけしつこく統一を強制しようとするのは、
160や192が多数派になって焦っている証拠。
回線やハードディスクに余裕がある人は128を卒業しよう。
923128Kbit/sec必死だな(藁:02/02/05 20:37 ID:HxkEtl0B
1 2 8 K b i t / s e c 必 死 だ な (藁
924nn:02/02/05 20:41 ID:Nd++ribV
どっちもどっちでしょう(藁
925 :02/02/05 20:42 ID:xi9I6JTo
派閥ってあったのか。(w
で、多数派に押されて焦るほど執着してるの?
どうせ統一なんてできっこないよ。
128にしても、192にしても、
まずは自分用に自分に都合良いようにエンコードするわけだし。

そもそも128が基本みたいになったのは何故なんだろうね?
一分が約一メガってのがわかりやすいから?
128でCDクオリティーってどこの誰が言い出したの?
926 :02/02/05 20:43 ID:46XZuZHY
>一分が約一メガってのがわかりやすいから?

それに尽きると思われ
927 :02/02/05 21:33 ID:IJF0unw6
MP3が流行り始めたのは2〜3年前からだったよね。
当時、HDDの容量は数GB、接続回線はモデムやISDN主体だったな。
で、提供環境はWEBでの偽装。従って、ビットレートも128主体。

現在はどうだ?HDDは数十GB以上、回線はADSL主体。
そりゃ、192が主流になるわな普通・・・・
928 :02/02/05 21:41 ID:XjKMF6c5
128から移行するなら、192とか160じゃなく、可逆圧縮のタグ付きWAVの
ようなものになるだろう。
今、192とか320を使ってる連中は、
「オレってちょっと音にうるさい?」と、主張したいやつだけだよ。
あと、明らかにCDをサウンドカード経由で録音しているくせに、320とか
やってる、わけわかんない外人とかな。
929 :02/02/05 21:47 ID:46XZuZHY
>>928
そう攻撃的になっても仕方あんめえ。
煽ったところで128が減っていくことに変わりない。
160や192はもうちょっと生き長らえるかな。
ADSLが一挙に光化でもしない限りは手頃な圧縮率として
重宝されると思うよ。
930 :02/02/05 21:51 ID:XjKMF6c5
128Kkbpsで適切スレだから、反論しないと話が続かないかな?と思って…。
しかし、外人ってなんでああも、フォーマットがバラバラなのかね。
931 :02/02/05 21:52 ID:5lEXNEnw
> 現在はどうだ?HDDは数十GB以上、回線はADSL主体。
> そりゃ、192が主流になるわな普通・・・・

すこし思いこみが入ってない?
MXやってたら5Kも出ない人いっぱいいるみたいだけど。
その前に、96でも160でもなく何故128だったのか。
そこを言ってるの。
まぁどうでもいい話といえばどうでもいい話だけど。
932推測:02/02/05 21:58 ID:TBQq9p+l
>>931
5分の楽曲を圧縮すると
96kbpsでは3.5MB
128kbpsでは4.6MB
160kbpsでは約5.8MB
Web割れ全盛期の頃はWebの容量が5Mや10Mが主流だったため、
160kbpsでは大きすぎた。逆に96kbpsでは音が悪すぎた。
まぁ、こんな所だろう。
933 :02/02/05 21:59 ID:XjKMF6c5
>>931
128って、いわゆる、キリのいい数字だからじゃないか?
934:02/02/05 22:04 ID:313PExB2
ただ単に、昔のエンコーダーのデフォルトが128kbpsってのが多かっただけってのに1票。
いまも多くはそうか>デフォルト128kbps
935 :02/02/05 22:08 ID:IJF0unw6
MP3というフォーマットを流行らせる為に何処かの陰謀入ってるかもね。
1/10のサイズは分かりやすいし、エンコーダーもデフォルトの状態で
128kbpsだったし。
サイズと音質のバランスも、当時のPC環境にベストフィット。
936 :02/02/05 22:09 ID:46XZuZHY
>>931
925,926は読んだのか?
フォーマットの制定ではまずサイズありきって
ことは十分ありえるが。
937 :02/02/05 22:13 ID:TBQq9p+l
つーか、
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020205-00000305-yom-soci
これ読む限りでは、チョンの主張になんの根拠も無いぞ。
ただの嫌がらせか?(藁
938128が流行ってる理由:02/02/05 22:27 ID:J00K3Bec
・128という数字がキリがいいから
・1分1メガでわかりやすいから
・CDにかなり近い音質を保ったまま下げられる最小のビットレートだから(96はさすがにすぐわかる)
939 :02/02/05 22:54 ID:E73Bs6Ov
高音や低音が割れる。音が立てこんでくるとひずむ。
せめて160kbpsとかVBRとかにしてほしい
940939:02/02/05 23:06 ID:E73Bs6Ov
音質良いのが聞きたいならCD買えとかいう理屈は承服しかねるな。
別に日本人は128kbpsで統一してるなんてこともない。

最高にリアルで良い音質を求めるならコンサートに逝くか、レコーディングに居合わせるしかない。生演奏と録音の違いだけでも劣化が起こる。
CDの44.1khzは特にクラシックだとリアルじゃない不満足な音にしかならないけど、別にそれでいい。
劣化した音質なんて百も承知で、それでも手軽に聞きたいから。
それにつけても128kbps固定のmp3じゃ嫌だ。せめて224kbpsぐらいにして欲しい。
それだとファイルサイズがでかくなるから、結局VBRで128kbps〜224kbpsぐらいにセットするのが
128kbps固定よりまだマシな選択のように思える。
941nn:02/02/05 23:40 ID:4x0676lZ
話が広がりすぎ。
ここはDownload板なんだから、MXなどでDLする物の話でしょう?
MXなどで手に入れる物に限って言えば、高ビットレートだから
いい音だとは限らないはず。ノイズ有やFMラジオ、テレビがソースの物
なんてあたりまえ。
音質悪い物をDLして受けるショックは容量に正比例する。
だから、MXなどでDLする物に限っては、128Kbpsが一番いいと思います。
当然ULするものも統一するため、128Kbpsで作ります。
942 :02/02/05 23:47 ID:IJF0unw6
>>941
現状のエンコーダーでは、128Kbpsで良い音となると数種位かな?
これが192Kbpsとになると、この差がグッと縮まる。
ラジオや有線音源は、CD出るまでは仕方ない。
943 :02/02/05 23:49 ID:ck8XvNpi
話それるけど、JointStereoの音って、定位感がなくて
なんかイヤ。そんな風に思ってるの俺だけ?
944 :02/02/05 23:49 ID:46XZuZHY
>ノイズ有やFMラジオ、テレビがソースの物なんてあたりまえ

ウソばっかり。FM・テレビからの録画・録音などごく一部だ。
音楽はほとんどがCDをソースにしていて、高ビットレートほど
大体音はいい。
ウソをついてまで128を広めようとするな!!!
そういうウソの論理で通そうとしなければ個人の趣味として
128の存在意義はちゃんと認める。
945 :02/02/05 23:54 ID:ApkSdhQ+
128kって高音が割れるのすぐわからないか?
128kでCD音質と信じてた頃専用プレーヤーで聞いてみてショックを受けた。
946nn:02/02/05 23:55 ID:4x0676lZ
>>942
>現状のエンコーダーでは、128Kbpsで良い音となると数種位かな?

その数機を書いてくれないと・・・
947:02/02/05 23:58 ID:QcSajmMj
>>946
lame3.9x
lame3.8x
lame3.7x
・・・
948エフェドリンながヰ:02/02/05 23:59 ID:rIoRfSWG
    これマジ……!? とりあえず読んどけ……
                        ∧_∧
                  ∧_∧ (´∀` )
            ∧_∧ (´∀` )(    )
      ∧_∧ (´∀` )(    )| | |
 ∧_∧(´∀` )(    )| | | .(_(_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
http://www.puchiwara.com/hacking/
949 :02/02/06 00:01 ID:nzAyAEhU
人と会っててレスが遅れました。

>>938
まとめ、ありがとう。レスくれたみんなもTHX。
素朴な疑問につきあってくれてありがとう。

エンコーダーのデフォルトが128だから説の人たち、
じゃあなぜ128がデフォルトに設定されてるかって言うのを、
俺は知りたかったのだよ。

>>936
>>925 = >>931です。ネットつなぎ直したのでID変わってるけど。
無視した形になっちゃってごめんなさい。


やっぱサイズってところが大きかったのか。
どこかの誰かが128って決めたんじゃなく、
当時の環境とか、諸々の事情で128に収まった。と考えて良いのかな?
とりあえず、音質の違いがわからないとしても、
それでもなるべく良い音質がほしいというのは自然な欲求のはず。
例えが下手かもしれないけど、味音痴でも、なるべく新鮮な、天然に近い食材を口にしたい。

陰謀といえば、MP3の開発にレコード会社が絡んでて、
まず128で十分CD並だとわれざーに刷り込んでおいて、
お前らわれざー共に本当の音は聞かせてやらねーぞ。
っていう作戦みたいなのもあったのかな。
などと素人考えしてみたことがある。
950_____:02/02/06 00:03 ID:A5DNxlV6
俺はハイビットレートじゃないと落とさないが
それでいいってゆーやつはそれ落としとけ
ちなみに128k,160k,192kぐらいなら楽に聞き分けられる
オーケストラならもちっと上でも違いは解る
951 :02/02/06 00:08 ID:kNrBKC+Y
>>950
そんなあなたに、http://2chkbps.n3.net/
952nn:02/02/06 00:09 ID:ze1iW9u+
>>947
ありがと
953えーでーえすえる:02/02/06 00:09 ID:niqJU+WO
>>910
TechnicsのSB−X25っていうスピーカーは1本、29800円。
但し、白黒カタログの時代ってのを考慮せよ。(・∀・)

そうそう、良いエンコーダーにM3SEは入るん?
954 :02/02/06 00:38 ID:Y591+K9T
当然のことながら、
別に自分で128kで良いと思ってるなら
それで良いと思うけど。

細かく言ったらlame使ってたってビットレート以外の
オプション設定も曲に合わせて変えなきゃいけないし。
955名無しさん:02/02/06 00:48 ID:C6JT7XGV
>>946
FhG
956 :02/02/06 00:58 ID:OG5oshe5
>>943
かといってStereoだとノイズ感が。高レートにすりゃいいんだけど。
957えーでーえすえる:02/02/06 00:59 ID:niqJU+WO
954に同意。
プレイヤーのイコライザーも曲ごとにイジりたくなるのが人情。
CDの基本ヴォリュームも統一してほしいよな。

958 :02/02/06 01:04 ID:Ox5FCOqs
あれだよな。もう信じ切っちゃってるからな。
今更実験してみようとも思わないだろうし、実験したって考えは変えないんだろう。

mp3は128kbpsで(適切|適切な訳ねえ)だろ!
(どっちもあり)
959 :02/02/06 01:11 ID:C2XTcj/U
だいたい今のADSLだと320kbpsのストリーミングだって余裕だしな。
モデムの頃に128kbpsが主流だったのは仕方が無いとは思う。
960名無し:02/02/06 01:11 ID:SSbhzdYy
160以上=ADSL・高速ケーブル以上、並以上の環境、普通以上の耳
128以下=ISDN・低速ケーブル以下、並以下の環境、聴覚障害
961 :02/02/06 03:04 ID:kNrBKC+Y
>>960
禿げ道。良くまとまってる。Part2は要らないね。
962 :02/02/06 03:14 ID:yM5zvZOT
まとまってねーよ。
この問題は是非2まで続けて議論していきたい
次第であります。
963 :02/02/06 05:32 ID:+u1Kd7YJ
むしろ64kbpsで不十分
964 :02/02/06 05:33 ID:+u1Kd7YJ
>>960
128未満のほうがいいかと
965 :02/02/06 06:14 ID:nMXkVjcB
もういいじゃん。lameのVBR2で十分だよ俺はヽ(´ー`)ノ
966939:02/02/06 08:02 ID:6fyQgolk
>>941
>>ノイズ有やFMラジオ、テレビがソースの物なんてあたりまえ。
CDリリース前にラジオなんかから録音&エンコしたmp3は一時的な場合が多い。
同じ曲でCDアルバムからエンコした物が手に入ったらすぐ差し替えて破棄するだろう。
結局、出回ってるのはCDアルバムからエンコしたmp3ばっか。
そもそも、CDからエンコするときにまで128Kbps固定にする理由が無い。
ラジオのソースやノイズ有りの列悪mp3とは違うんだから。
128kbps固定統一にこだわる事自体がもうなんと言うか・・・アレだな。
>>944同意


192kbpsや224kbpsがファイルサイズでかくて嫌だとしても、
高音や情報が多く必要な場所だけでも高ビットレートになるようにVBRにする事だってできる。
余談だが、ノイズ入りのmp3なんて問題外だろう。ノイズや音割れはもう音質以前の次元だと思うんだが・・・


→今時128kbps固定っていうのはどうしても適切だと思えない。
967このスレまとめ:02/02/06 08:55 ID:zRNx85NI
160以上=高速回線、高級装置、高学歴
128以下=低速回線、低級装置、低学歴
968 :02/02/06 09:15 ID:qJHebpe3
どんなジャンルの曲を聴いてるのか知らないが
音質にこだわりがあるならMP3なんて聞くなよ。
969_:02/02/06 09:29 ID:i0vGwctO
サイズ、回線速度、ビットレート(音)それによって使い分ければいいとかと。
自分の環境によって落とすものを決めればいいでしょ。
320kbpsとか高ビットレートの人は音重視なんでしょ?サイズは多少大きくなるけど気にしない。
それより128kbpsとか低ビットレートでいかに音を良くするかが問題なんじゃないの?
970 :02/02/06 11:07 ID:2If2/WWG
128kbpsなんて音わりーだろ
と言うのは簡単なんだ。ただ言ってる奴が単に躍らされてるだけで
根拠を持ってないか、ヘボなエンコーダで自分がエンコードに失敗して
音が悪いと思い込んでるだけにしか見えないのが滑稽なだけ。
「明らかに音が違う」とか言ってるのがその典型。

差はほとんど感じないけど、今後さらにオーディオが進化した時の為に、とか
転送帯域に余裕があるんだから、安全の為にビットレートを割いておいても
損はない、とかの意見ならまだ受け入れる余地はある。
971 :02/02/06 11:12 ID:txyhNSVW
320kbps>192kbps。
972 :02/02/06 11:39 ID:TeNU7kzt
いいじゃねえか人それぞれで
俺はアナログ盤を長く聴いてたから
CD-ROMが出て来た時は耐えられなかったよ
今は慣れたけど、時と場合でいろいろ使い分ければいいんじゃないの
でも人が音悪いと言ってるのにケチ付けるなよ
本当にわかる人はわかるんだから。
973 :02/02/06 11:46 ID:Ap4UjCI7
PCからコンポにでもつないで聞いてみたら少しは違いがわかるかな?
特に低音かスカスカな気がする>128
俺はBGMみたいに音楽流すんなら128でも気にしない。
聴くって集中するなら320でもちょっと気になる。
974 :02/02/06 12:09 ID:zM4KxkXe
まず、人の可聴域は一般的に20〜20khz。
それ以上でも耳以外で”感じる”とかいろいろな説があるけど、そんなのはちゃんとコンポとスピーカーを
揃えてうんぬんする領域だと思うので無視。

で、どう聴こえるかはおいておいてデータ的にどう違うかというと
オリジナル
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20010514/y1.jpg
128k
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20010514/y4.jpg
160k
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20010514/y6.jpg
192k
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20010514/y7.jpg

これはMP3beatjamね
975974:02/02/06 12:17 ID:zM4KxkXe
でこのグラフを見ると、128kは15.5kあたりから急速に落ちて16kあたりでもう底。
160kと192kは16k〜18kの細かさが違うけど、大体19kあたりから急速に落ちる。

データの違いは以上として実際の聴こえ方の違いなんだけど、
一般的に低ビットレートほど曇った音に聴こえる気がする。

ただ、ほかに集中することがあってBGMとして使うなら正直24kのネットラジオでも実用できる
と個人的には思う。

だから、オンボードのサウンドカードでスピーカーも正直安物だって人は128kで十分。
これは煽りじゃなくて、160k、192kの恩恵が薄いからってことね。
耳なんてある程度の機器揃えて集中すれば大体の人がある程度の区別がつくよ。
ただ、それだけの価値があるかを決めるのは自分。

ただ、俺はもせメインでヘッドフォンで聴いてるからできれば160k、192kのものが欲しいな。
オススメはLameのVBR128k-192kね。携帯プレーヤーの一部で再生できないらしいけど、
これはイイよw
976974:02/02/06 12:18 ID:zM4KxkXe
あんまりオーディオ詳しくないから間違ってたらスマソ。
あと縦読みはできないと言っておこう。
977 :02/02/06 12:20 ID:EHBsMSYL
1は(・∀・)ツンボー!
978ケーブル ◆CATV.fbY :02/02/06 12:22 ID:Efkvh8NT
会話が堂堂巡りしていると言うか・・・
979 :02/02/06 12:35 ID:1M3XSD/i
192kbpsに浸かってから久しぶりに128kbps聞いたらカスカス、ショック!Σ(´Д` )
980 :02/02/06 13:04 ID:kNrBKC+Y
MP3の128kbps以下は、聴いてはっきりと悪い音だと分かる。
この音は、イコライザーで低音上げて高音下げた音に似ている。
これを、人によって「こもった」「くすんだ」音と認識するのだろう。

音には、「慣れ」があるので厄介な所がある。例えば、肉親の声に嫌悪感を抱く人
は少ないだろう。個人的には、他の人に出来るだけ良い音を聴いてもらいたいので
LameのVBR128k-256k(平均190k前後)でエンコードしている。曲によっては、
これよりCBR192kの方がより良い音に聞こえるので鬱・・・・
981 :02/02/06 13:07 ID:qJHebpe3
>>978
だから、余計なもめ事をおこさないために、128標準になってたんだよ。
オーディオはオカルト的な部分もあるので、音質をいいだすとキリが
ないし荒れるからな。それにみんな、自分は耳がいいと思ってるし。
まあ、いまだに南北統一もできないような、お隣の国の人には
一生わからないことだろうけどね。
982974:02/02/06 13:27 ID:zM4KxkXe
>>981
>>974-975
を読んでくださいです。。。
少なくとも128kとそれ以上のビットレートの違いには
オカルト的な部分も、キリがない部分も無いと思いますが。

標準が必要だとは思えませんが。
仮に事実上の(流通上の)標準、デファクトスタンダードがあったとしても、
最近192k・160k・VBR派が増えているので、そのような前提だとしたら標準も変わると思いますが?
983 :02/02/06 13:29 ID:CYJ8CJTr
128k以外はチョソ。
984 :02/02/06 13:30 ID:8DB3I/+8
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \ジークひろゆきーーーーーー!!!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )


985 :02/02/06 13:35 ID:8DB3I/+8
個人的には160+VBR
986 :02/02/06 13:35 ID:8DB3I/+8
1000とってから考えよう
987 :02/02/06 13:35 ID:8DB3I/+8
まだけっこうあるなあ
988 :02/02/06 13:41 ID:8DB3I/+8
まあいいか
989 :02/02/06 13:41 ID:8DB3I/+8
989get!!!
990 :02/02/06 13:43 ID:8DB3I/+8
串規制厳しいなあ
991 :02/02/06 13:44 ID:UaRS1LZE
192だと嬉しいけど160でも充分聴ける
992 :02/02/06 13:47 ID:kXfCv2w1
992get
993 :02/02/06 13:47 ID:kXfCv2w1
993get
994 :02/02/06 13:49 ID:8DB3I/+8
994?
995ケーブル ◆CATV.fbY :02/02/06 13:50 ID:Efkvh8NT
996 :02/02/06 13:51 ID:8DB3I/+8
連続投稿ですが何か?
997 :02/02/06 13:51 ID:1a+lXcUY
Stereo VBR-OLD 160-320k q=0 VBRQ=VBR2 だけどバランス取れてるよね。
ネッネッ?(不安
998wafers ◆NODEla8E :02/02/06 13:51 ID:8DB3I/+8
今にゃ!1000ゲットぉ〜〜〜!
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  __∧∧__
/\(゚ー゚*)  \          (´´
\/| ̄∪ ̄ ̄|\     (´⌒(´
  \|____|≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
...
999 ◆KYOTOenc :02/02/06 13:51 ID:YAj3nU7J
1000ですが、何か?
1000 :02/02/06 13:51 ID:8DB3I/+8
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。