WinMX ダウンロードの間に白血病を解析しる!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1@download
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | どうせMXでPCつけっぱなしなんだし、
( ´∀`)< 白血病を解析してみない?             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < 難しく考える必要は無し                 |
 /つつ  | 詳細は>>2に。ぜひみんなにTeam2chで参戦願う|
       \____________________/

名前の後に@downloadを付けるとダウンロード板チームに参加できます。

なるべくsage進行で、たまに定期age推奨です。マターリといきましょう。

初めてのひとはここをまず。
ttp://isweb1.infoseek.co.jp/~p-q/
2 :01/11/17 23:06 ID:bBeOEeFy
2だ
3 :01/11/17 23:06 ID:1aYlhJKf
■2ch公式ページ
 http://www.2ch.net/ud.html

■白血病解析プロジェクト@Team2ch ホームページ
 http://www1.freeweb.ne.jp/~p-q/

■Team 2ch への参加はこちらから(英語)
 http://members.ud.com/services/teams/team.htm?id=270E60B7-EC7B-4389-BA40-8C473D6C5A5B

■UD Agentバックアップソフト:UD Monitor
 http://distributed.fromru.com/udprog-e.htm

■UDやUD関連のソフト(UD Monitor他)の解説
 http://welcome.to/nekonekoud

■ランキングページ
 2ch内個人ランキング
 http://niigata.cool.ne.jp/ud2ch/
 2ch内個人ランキングデータ
 http://coolweb.kakiko.com/udrank2ch/
 2ch内板別ランキング
 http://isweb30.infoseek.co.jp/family/ud_ita/new/
4 :01/11/17 23:06 ID:1aYlhJKf
ガイドライン:白血病スレのガイドライン Part 2
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gline&key=995967345
ラウンジ:ミッションUD:白血病患者を救え!Target:16
http://corn.2ch.net/test/read.cgi?bbs=entrance&key=998673850
イベント企画:白血病患者のために立ち上がろう
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=event&key=986900243
女性:白血病患者を救おう。〜ちーむ2ちゃんねる企画〜
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=wom&key=986891221
創作文芸:創作の傍らに白血病解析
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bun&key=986923311
のほほんダメ:のほほんダメ板のみんなで白血病を解析シヨーウヨ
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=nohodame&key=986919613
生物:余ったCPUパワーで抗ガン薬を!
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=life&key=986672836
五七五、短歌:ラウンジより 宣伝のため やって来ました。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tanka&key=986942068
ジャニーズ:にっちもさっちも白血病!解析するジャニー
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jan&key=993723072
Windows:2chの底力を見せてやれ!白血病解析!@Windows板
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=986946922
自作PC:君の自作機パワーで白血病の少女を救おう!Ver.4
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=994248428
Leaf,key:スレタイトル:乙女のたしなみ UD#6
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=leaf&key=994777680
5  :01/11/17 23:06 ID:27zgxdyJ
あ〜あ
6 :01/11/17 23:07 ID:1aYlhJKf
軍事:第三次微笑作戦@軍事板 白血病患者を救え!
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=991290845
プログラマー:プログラマの皆さん、白血病と闘いましょう
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=prog&key=986989921
・白血病患者を救え! メルマガで告知しよう
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mmag&key=986994451&ls=50
神社仏閣:誠の道に違うことなく 白血病解析!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=kyoto&key=987013776
スマップ:解析ノムコウ(3)〜白血病撲滅しようよ
http://curry.2ch.net/test/read.cgi?bbs=smap&key=994778078
SFプロテイン・バスター!白血病解析@SF板
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sf&key=987017604
オメエ達のパソコンをお役に立てんかい、ゴラァ!
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jsdf&key=987009189
美術・デザイン学校板:幾何学模様が美しい、白血病研究プログラム
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=design&key=987063783
CG:白血病研究! 写真屋と同時でも大丈夫!
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cg&key=987066334
7 :01/11/17 23:07 ID:V6IJv4vB
Download板と何の関係が・・・・・
8 :01/11/17 23:09 ID:G13Ts06C
なんか得なことあんの?
9 :01/11/17 23:12 ID:2dLzlY1b
もうやってるよ
10 :01/11/17 23:23 ID:27ClPOub
俺的には、将来、攻殻機動隊の草薙素子や銃夢のガリィみたいに、
脳+サイボーグになれるのかが知りたい。
ロケットパンチ等が出ると尚よし。
11 :01/11/17 23:24 ID:1aYlhJKf
だいたいWinMXでブツを1つダウンロードしてる間に、解析も1個できるくらいだけど、
こんなもんなの?

正直それが知りたい。
12 :01/11/17 23:28 ID:j9ZRGUh7
新スレハァハァ おつかれ!!
とりあえずいれてみた これってみんな違うタンパク質手分けして解析してるの?
折れが今やってるのはC-ABL Tyrosine Kinaseていうタンパク質タン
13 :01/11/17 23:37 ID:1aYlhJKf
タンパク質は全部で16種類あるらしいよ。
14_:01/11/17 23:40 ID:USiILTF5
MX依存症を解析して欲しい
15 :01/11/17 23:42 ID:G13Ts06C
三大栄養素って炭水化物、脂肪、たんぱく質だっけ
16J-DSL user ◆nA4rC0HQ :01/11/17 23:49 ID:gHqyOfhj
漏れも一緒にがんばるだよ!
17 :01/11/17 23:55 ID:ze11Awt8
PC暇な時はいままでは帯域開放とかしてたけど
こっちに乗り換えようっと♪
18 :01/11/18 00:02 ID:2ImbMRHs
どうせDLしてる時はPC立ち上げっぱなしだし、
常時接続だとより意識せずに貢献できますよ。
いまのところ英語版しかないけど、難しいことないです。
19 :01/11/18 00:09 ID:ZWO3Db9G
これって白血病を促進させるタンパク質 に影響を及ぼしそうな分子を総当り探すってことなんだね
真ん中の分子見てるだけで結構ヒマつぶせるかもw
20  :01/11/18 00:14 ID:IMNpm383
>>7
ボケが一人
板云々の話題じゃねえだろ
21 :01/11/18 00:21 ID:Fu6UiUGR
自分の利益にならない事をするつもりは無い
消えろ
22 :01/11/18 00:29 ID:ZWO3Db9G
>>21
するつもりないなら書きこまなきゃいいじゃん
23 :01/11/18 00:36 ID:2ImbMRHs
>22 寂しくて相手してほしかったんだよ
次回からこの手の寂しがり屋さんは、かわいそうだけど放置しましょうよ
24>>1:01/11/18 01:21 ID:mPQ6agc3
ユーザ名に記号・スペースは使えないの?
あとユーザ名の変更は出来る???
25 :01/11/18 02:53 ID:9QSyuhsr
以前ラウンジかどっかで見かけたときは、ヘボマシンだったので見送ったが
PC新しくしたので参加してみるよ。
26ななしミ,,゚Д゚彡/( ‘д‘):01/11/18 03:45 ID:+Xe7TrRB
@armyで参加してるずら。
27 :01/11/18 10:51 ID:aWNihRAi
28 :01/11/18 11:02 ID:aWNihRAi
>24 スペースも記号も使えるはず 日本語も使えたと思うよ
29 :01/11/18 18:07 ID:6OPJjAEQ
ポイントって謎だ
30:01/11/18 18:18 ID:4mmBrs2X
立ててたのか・・・・(;´Д`)
31 :01/11/18 18:19 ID:CNMUYq39
要は一般の奴等にタダで手伝わせて自分等は甘い汁を啜ろうって話だろ
32-:01/11/18 18:20 ID:CkxLi0n+
95用のプログラムが落とせないんだけど。
33-:01/11/18 18:24 ID:KDqk3iVa
WinMX最新版には、この手の解析プログラムが
プラグインという形で提供されます。
34:01/11/18 18:26 ID:4mmBrs2X
>>31
前半は正しいが後半は違うみたいだ
少なくともデータベースを作るだけで甘い汁は出ない

取り敢えず

何も知らずに・・・
35:01/11/18 18:49 ID:dtb2xJVY
>>34
まあ、仮にそうでも医学の役に立つのは事実だし。

・・・アゲとこう
36:01/11/18 18:51 ID:4mmBrs2X
>>35
いや、何で俺!?

俺はそう思ってるよ?
3735 34さんごめん:01/11/18 18:53 ID:dtb2xJVY
スマソ
間違えた。>>31ね。
38  :01/11/18 19:19 ID:z4bPE4+3
早速参加したYOヽ(´ー`)ノ
CPU使用率100%になるのがやや欝だが・・・・。
39_:01/11/18 19:20 ID:ZyjjxxDv
ランキングにあるCPUTimeってなんだろ?
あれが2700年になれば解析完了なノカー?
40:01/11/18 19:35 ID:4mmBrs2X
>>39
UDを稼動した時間のはず

一部同じ物を解析したりしてるから
必ずしも2700年で終わるとは限らんかも
41CPUタイム2年OVER:01/11/18 19:35 ID:E6RlVq4n
>>39
自分のPCでの解析時間の合計だよ。
42:01/11/18 19:43 ID:4mmBrs2X
>>40
これ微妙に意味違ってるな(;´Д`)
43 :01/11/18 20:12 ID:CNMUYq39
可愛い子が白血病で苦しんでると思うと心が苦しいので
自分もやろうと決心しました
>>34-42 には感謝します
44さっき参加:01/11/18 20:31 ID:scMft37y
Team2chがランキング1位ってホント?
ランキング表みたいなのはどこにあるの?
45:01/11/18 20:43 ID:4mmBrs2X
46さっき参加:01/11/18 20:51 ID:scMft37y
おお!すごい!ホントに1位だ。
たまには良心を信じてやってみます。
>>45
さんきゅー。
47 :01/11/18 21:15 ID:gVnhTazo
2700年てのはアメリカの癌研究所?だけで解析をした場合というが、
プロセッサの性能の向上も計算に入れて2700年なのか?
48 :01/11/18 21:27 ID:KcyxgKxq
参加したいが常時動画エンコードをしてるから無理・・・
その代りに新しいブツをMX界に流通させているから許してくれ
49 :01/11/18 21:40 ID:9QSyuhsr
2回でポイント2000位行ってる人とかいるが、どうやりゃそんなにもらえるの?
俺5回で200未満なんですが…。
50:01/11/18 21:42 ID:4mmBrs2X
>>49
マシンパワーから計算されてるようだ

サーバーにデータを送る時にベンチマークしてるらしい
51 :01/11/18 21:50 ID:9QSyuhsr
>>50
そうなんですか。あとは複数のPCでやってたりもするのかな?
なんにせよ俺のはいまだヘボマシンと言うことか(;´Д`)
MXのおかげでHDD残り少ないし…。
52:01/11/18 21:58 ID:4mmBrs2X
>>51
まあねぇ、半年ぐらいしか経ってないのにCPUTIMEが2年行ってる人とかいるし
53 :01/11/18 23:45 ID:aWNihRAi
保守
54 :01/11/19 00:44 ID:2uu4xFfF
なんか一日くらい23%のまま動かないけどage
55:01/11/19 01:01 ID:tYurpaIE
>>54
頑張れ
3日ぐらい動かなかった人もいる
56 :01/11/19 01:06 ID:kxl5LCIw
俺も参加することにしました。
ポイントって何でしょうか?
知っている方おられましたら教えて頂けないでしょうか?
57 :01/11/19 01:07 ID:56efHIsj
>>31も言っている通り、
ヤシらがこれで作った薬などを利益無しで提供するってんなら喜んで参加するんだが、
結局は弱者から利益をむさぼる事になるかもしれないんで、
ちょっと考えてるんだよなぁ…
勿論前から悪い事だとは思ってないけどね(参加はしたい)。
確か日本にも似たような事をしている所があったような?
58名梨:01/11/19 01:10 ID:9VLN6mEs
まぁイヤならDLしてインストしなければ言いだけの話しだしな

>>56
課題説くごとにもらえる。CPUがアフォだとなかなかあがらない。
で何点かたまると抽選でPS2がもらえる資格がついたような

・・・北米大陸居住者にはね
59:01/11/19 01:10 ID:tYurpaIE
>>57
これはデータベースを作るのに利用されるだけで
薬が作られることはない
今後、薬が作られる時の負担が減るので
薬の値段が安くなるかも

と、どっかで読んだ

>>56
あんたが今までやった解析に対する評価と言ったところかな・・・
詳しくはしらん
ただ、多いからって何の得にもならんことは確か
6056:01/11/19 01:17 ID:kxl5LCIw
>>58
>>59
レスありがとうございます。
61 :01/11/19 01:20 ID:56efHIsj
>>59
そっか…自分もどこかで見ただけだったんで記憶があいまいだったかな?
だいぶ人間不信な自分がかなり嫌…
と言う事でせっかくだから社会貢献してきます。
62_:01/11/19 12:42 ID:RG3fk1rw
糞スレage
63 :01/11/19 12:52 ID:ZSkQPWTK
WCのボランティアに無料で働かせてFIFAは権利金で大もうけと同じ構造だな。
開催国なのに特定の人しか全試合見ることも出来ないのと同じ構造だろ!
わざわざトロイプログラムインストールする人いるの?
64 :01/11/19 12:55 ID:p2fORLas
結局んところボランティアといいつつもどこぞの製薬会社の
利益になりそうなことなのでこの類の事はやりたくない。
それなら、まだ

http://setiathome.ssl.berkeley.edu/

の方がマシ。
宇宙から届く電波を解析して、人工的な波形が含まれていな
いかを探すプロジェクト
65 :01/11/19 13:00 ID:XZs3wmAz
>>64
それもさあ、宇宙人発見したらどこの利益に・・・・・・・(ω
6664:01/11/19 13:08 ID:p2fORLas
>>65
確かに…、商標取られて最中とか饅頭作られるかも知れん
67 :01/11/19 13:13 ID:zt0lVQXV
イヤならするなよ。
誰も強要していないって。

ただ、漏れは中学の同級生が白血病で亡くなったことがあって、
この病気を憎んでいるから協力してる。
夏休みが明けたのに席が空いたままだったのを覚えてる。
骨髄バンクにもドナー登録しているよ。
68 :01/11/19 13:19 ID:43nlbG7S
SETIはユーザー数が多すぎて観測データの収集が間に合わず、
昔のデータを送りつけて再計算させているらしいよ。
69 :01/11/19 13:20 ID:GIGEkzPv
強要しないとかはどうでもいいんだよ
このスレ自体ダウソとなんも関係ないだろう
70 :01/11/19 13:21 ID:ZSkQPWTK
ただ、こういう響きのいいキャッチフレーズにだまされてインストールする人がいたら・・・
と思っただけ
戦時下や今回の参議院選挙でも、一見納得できる意見を提示してそれに従わない人はいかにも冷血漢や非国民・反動みたいなイメージを作る人がいるからそれに対しての警告
71 :01/11/19 13:24 ID:fHv1+kM7
@downloadって付けてる人いないね(w
72ナナシサソ:01/11/19 13:24 ID:BfdKrlbE
>>69-70

嫌なら見なくて良いのでは?
嫌なら書き込まなくて良いのでは?
他人の事は気にしなくて良いのでは?

何より、ダウソ板はネタ板
板違いもスレ違いも無い

なんでも在りの「厨隔離板」
わかる?
73 :01/11/19 13:25 ID:GIGEkzPv
先生何言ってるのかわかりません
74 :01/11/19 13:26 ID:XZs3wmAz
>なんでも在りの「厨隔離板」

それなら批判くらいさせてやれや。
75ナナシサソ:01/11/19 13:31 ID:BfdKrlbE
>>74

それを、煽るのも「在り」
76@他板:01/11/19 13:32 ID:kJ8byOM2
スレ立ておめでとうございまーす。
http://isweb30.infoseek.co.jp/family/ud_ita/new/
↑を見たら一気に6人も増えている板があったので見に来ました。
4,6のリンク集がちょっと古いみたいです。
今生きてるUDスレは↓を見ると良いかと。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/1181/t_2ch/thread_link.html

>67さん
私はUDを知って参加を考えているときに旧友の訃報を受けました。
自分や身近な人がいつ病に倒れるかわかりませんね。
実際に白血病が撲滅される日は遠いのでしょうが、マターリいきましょう。
7776:01/11/19 13:34 ID:kJ8byOM2
あう、リロードせずに書き込んだらとんでもなく流れを遮ってしまった。
失礼しました。
78 :01/11/19 13:34 ID:mXLex50r
>>73
72も自分が厨って認めてるんだから相手にしない
79久米宏:01/11/19 16:02 ID:GGP20zkZ
I am 久米宏.
80:01/11/19 17:08 ID:tYurpaIE
@downと@dausoでやってる人がいるな

出来れば@downloadに変えて欲しい物だが・・・・
81名梨:01/11/19 17:20 ID:9VLN6mEs
名前の変更はいつになったら反映されるのかな?
82:01/11/19 17:25 ID:tYurpaIE
>>81
こちら側のUDに対する反映は次のデータ転送時

相手のサーバ側は即反映

ちなみに板別順位のやつは9時ごろに反映される
83名梨:01/11/19 18:07 ID:9VLN6mEs
そっかー、thnx。
じゃあ昨日の夜鯖に対してやった変更は明日の朝か。長いなあ (;;
84 :01/11/19 21:27 ID:ZQOkrF8E
保守
85 :01/11/20 00:01 ID:RUaPnOK0
捕手 (゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ〜
86:01/11/20 00:59 ID:DHF3eGqT
保守ってなぁ・・・・

もう少し意味のあるレスをつけて欲しいよ
87名梨:01/11/20 03:15 ID:RHqpXvT3
26時間たって41%age

こんなのはどうよ
88ナナシサソ:01/11/20 03:18 ID:Dp8X0Cpm
>>87

たまに異様に遅いの在るね
そうかと思えば早いのも在るし・・・(w

まぁ、気長にマターリ逝きなさいってこった
89 :01/11/20 10:44 ID:EPj6Rv8X
あれ?、俺入れてないや(w
90 :01/11/20 11:06 ID:ktlekmyQ
たくさん同志が増えて正直嬉しいっす
http://isweb30.infoseek.co.jp/family/ud_ita/new/2001_11_20/r_e55ohxrnplyig.html

RIKU@download氏
Likedis@download氏
CRX@download氏
DQN@Download氏
歓迎します。あせらず逝きましょう。
91:01/11/20 13:56 ID:DHF3eGqT
一気に十三人か・・・
スレ名の効果は大きかったわけだ
92 :01/11/20 22:14 ID:RUaPnOK0
今日も元気にダウソするぞ!
ん〜 健康ってありがたいですっ!
93:01/11/20 23:35 ID:DHF3eGqT
74%で20時間突破記念カキコ(;´Д`)
94@lounge:01/11/21 01:16 ID:xq1BQx2u
http://203.174.72.111/toroli/index.htm
toroliさんとこのUD日記で@downloadが話題になってたんで野次馬っす。
マターリいきましょー。
95:01/11/21 04:17 ID:hb0bMuqs
75%まで推定48時間決定記念カキコ(;´Д`)
96 :01/11/21 14:42 ID:4wKmLW+L
一回で10ポイント位にしかならない時ある…。正直ちょっとへこむ(;´Д`)
名前変えられるんだね。せっかくだから俺も@downlordに入るよ。よろしゅう。
97 :01/11/21 17:47 ID:B4ttwnwu
>>94
>@download で何かあったの?
>いきなり6人の参入!
>参入で @news 、@mona を上回ったというのはニュースだねぇ。

これかぁ
鉄道板がとんでもないことになってたんだねw
98 :01/11/21 17:50 ID:/MwHf3Ff
スマソ、俺すでに他の板で参加中です
99 :01/11/21 17:57 ID:B4ttwnwu
>>98
こっちに移っちゃえ!
結構注目の的かも>@download

>>94でJ-DSLタンが移ったの大騒ぎしてたし
100kk:01/11/21 17:58 ID:rH+V2Btc
100か・・。
101:01/11/21 18:13 ID:e5CEoPNx
75%までまだ半分ぐらい記念カキコ(;´Д`)
102 :01/11/21 18:55 ID:B4ttwnwu
宿題提出したら32点で萎えた
103ナナシサソ:01/11/21 20:20 ID:Xc8QHhnF
で、ポイントどれぐらい溜まってるのよ?
漏れは、まだ 4500 程度だぞ!(゚ロ゚)モルァ!!
104 :01/11/21 20:26 ID:B4ttwnwu
まだ600点くらい(・∀・∀・)ヌッヘッホ
105:01/11/21 20:29 ID:e5CEoPNx
1000超えて少ししか経ってないよ
106あはは:01/11/21 21:25 ID:V5o4pQqc
俺も参加しよ〜〜っと。
107:01/11/21 21:44 ID:e5CEoPNx
リソースが30%切った記念カキコ(;´Д`)
108 :01/11/21 22:04 ID:qmT2t3QB
>>107
Win2000かXP使えば?
109:01/11/21 22:08 ID:e5CEoPNx
>>108
それは考えたが
取り敢えず今の解析を無駄にしたくない

約2日分
110 :01/11/21 22:13 ID:qmT2t3QB
メモリ最適化ツール使えば?いろいろあるっしょ。
111:01/11/21 22:16 ID:e5CEoPNx
>>110
メモリじゃなくてリソース

最適化ツールならすでにはいっとる
112 :01/11/21 22:48 ID:FyYxgZUe
(・∀・∀・)ヌッヘッホ
113名梨:01/11/21 23:18 ID:Jq11F9Kf
そうだねえ、自分もリソースをクリアしてくれるソフトが欲しいよ、マジで。
512mあろうがなんだろうが変わらんな・・・
114:01/11/21 23:23 ID:e5CEoPNx
後1日で終わるかな・・・・
再起動してぇぇぇよぉぉぉぉ(;´Д`)

一部のアプリ起動しなくなって来たし
115 :01/11/21 23:25 ID:ZcipgVCV
>>114
再起動しても全然平気な気がする・・・ 確実なことはいえんが
116:01/11/21 23:29 ID:e5CEoPNx
>>115
UDは%の数字が進んだ直後に解析データを保存しているんだ
最後に%が進んだのは40時間ほど前だから、いま終了させると・・・あぼ〜ん(;´Д`)
117名梨:01/11/21 23:30 ID:Jq11F9Kf
>>114
UDmonitorとか言うやつでバクアプが取れるよ

しかし交換と平行してやってると再起動するタイミングが難しい・・・
118:01/11/21 23:31 ID:e5CEoPNx
>>117
知らんかった・・・・見てくる

ありがと
119 :01/11/21 23:33 ID:ZcipgVCV
>>116
あーなるほど それきつい

>>117
折れも見てくる
120:01/11/21 23:53 ID:e5CEoPNx
あぼ〜ん(;´Д`)

バックアップの意味が違うじゃないかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
121:01/11/21 23:56 ID:e5CEoPNx
再起動(;´Д`)

再インスト(;´Д`)

これは捨て(;´Д`)
122:01/11/22 00:18 ID:n1XU483a
で、結果報告

バックアップは確かに取れる
しかし!それはUDが記録してある奴のバックアップ
解析中の奴はされない

よって!

40時間あぼ〜ん(;´Д`)
123名梨:01/11/22 00:27 ID:lzAjBVOC
あう、スマソ
自分がやったときバックアップとって、再開したらそこから始まったんで
てっきり上手くいってるのかと思ってたよ。
途中のやつは出来ないのね。
すまないね・・・
124:01/11/22 00:30 ID:n1XU483a
>>123
別に気にしてない、凹みはしたが。

前にこれ以上のあぼ〜んを経験してるし(;´Д`)
125_:01/11/22 06:51 ID:EPPP/G9y
intelが言うハイエンドを見て萎え
てかsisのオンボードLANぢゃダメなのかYO!
いくらなんでも42って…。そりゃネーYO!
と、スレの進行遮ってるっぽいのでsage
126 :01/11/22 10:01 ID:7Fzbd7zS
デフォルトのまま設定変えてないけど
なんか変えたほうがいいものある?
127 :01/11/22 10:15 ID:IawAH01e
ちょっとやってもよさげな気はするんだが
Mxと同時稼動してどうよ
CPU100%で突っ走しるのは目をつむっても
リソースとか大丈夫なのか?
128_:01/11/22 10:26 ID:eD/viqwm
MXはじめてから邪魔になったのでアンインストールしましたがなにか?
129ナナシサソ:01/11/22 10:29 ID:AsFJIHaS
>>128

邪魔になるから?意味が判らんが・・・・・
その程度なら辞めておいて正解だね
OS入れ替えるかPC買い替えをお奨めしますです
130 :01/11/22 10:30 ID:kJQSgHfg
この中にも白血病になる奴や我が子が白血病になる奴や
白血病以外の病でもこの解析結果で導かれた分子で一命を取りとめる奴がでるんだろうか。
131 :01/11/22 10:32 ID:kJQSgHfg
>>127
タスクマネージャーで優先度変えるとMXは通常通りに、
その他はあまったCPUパワーでねんごろにやってくれるよ。
132 :01/11/22 11:05 ID:xLPMKyol
macで御協力したいな。
役たたずですか。しくしく。
なんかないの?
133 :01/11/22 11:17 ID:7Fzbd7zS
@downloadの人数2ch内で18位! 急上昇
ポイントは31位 とりあえず@v6追い越そうぜw
>132
宇宙人探しとか暗号解読とかいろいろあるよ〜。

こちらへどうぞ!!
http://www2.117.ne.jp/~mat/dcomp/shoukai.htm
135__:01/11/22 12:07 ID:LzzqckEp
漏れのPenVとCeleron参加!
ヨロシコ!
PenW安くならないかなァ(´Д`)
136 :01/11/22 12:44 ID:BkPMkEZc
Pen100MHzでも参戦させようかな(;´Д`)
137 :01/11/22 18:14 ID:VjvmpteS
大阪出張から帰ってきました。
WinMeで48時間耐久してみたら・・・ なんと生きてたっす(w

@download参加者がますます増えて心強い限り
138137:01/11/22 20:29 ID:iMW/SL/J
@downloadがんばってます。
http://isweb30.infoseek.co.jp/family/ud_ita/new/2001_11_22/r_e55ohxrnplyig.html

新たに参加された皆さん歓迎します。マターリしましょう。
139 :01/11/22 21:34 ID:7UUArjRu
>>138
いいんだよ。@download はがんばんなくてもさ。
WinMX の副業でも、これだけできるよってのが見せ所だと思う。
140コピペ@他板からきました:01/11/22 21:35 ID:XuYlY8IV
UD MXにいそしんでる皆様いかがおすごしでしょうか?
参加していても国籍設定してない方↓よろしくです。

◆名前/国籍の変え方(国籍は設定しない限り日本にはなりません)
ここ↓でMemberName又はCountryを変更してSaveすれば完了。
https://members.ud.com/services/profile.htm
141:01/11/22 21:41 ID:n1XU483a
今度はかなり柔らかいのがきたよ
二時間で50%

また増えたね、人数
何処まで増えるか楽しみ
142ナナシサソ:01/11/22 21:46 ID:AsFJIHaS
>>141

負けないぞ(゚ロ゚)モルァ!!
悪代官倒すまで漏れは戦うぞ( ゚Д゚)ゴルァ    (w



今は、4800ぐらいまで逝ったよ。
143 :01/11/22 22:16 ID:QUI/VegF
パッとUD見たときに%進んでると幸せを感じるようになった
144 :01/11/22 22:35 ID:7UUArjRu
>>112
そのまま名前に! (・∀・∀・)ヌッヘッホ @download
かっこいー
145 :01/11/22 22:41 ID:QUI/VegF
>>144
ワラタ
マジで?それはそれでたのしいなw
146 :01/11/22 22:57 ID:7UUArjRu
あ、そのまま名前にしてほしいってことです。
名前に顔文字も使えるよー。
147 :01/11/22 23:06 ID:tqtaVveA
製薬会社の利益になるのがやだ、と思ってUDやんない奴は
きっと、UL0か交換専門(ワラ
148:01/11/22 23:07 ID:n1XU483a
>>146
半角カナが出来ないんじゃないか?
149SETIもよろしく:01/11/22 23:09 ID:xjrDCW0W
150 :01/11/22 23:11 ID:iMW/SL/J
UDと同時はツライっす
Macな方はいかがでしょうか?

>149 このスレはUDのスレだからさぁ・・・・
151 :01/11/22 23:21 ID:QUI/VegF
>>147
俺はUL0でカウンター生活の交換専門だが いい加減そういう歪んだ考えやめようぜ


ところで右上のhitが気になる!( ・∀・)イイ!!分子構造発見した数かな?
152:01/11/22 23:24 ID:n1XU483a
>>151
白血病の治療に使えそうな分子の数、だそうだ

まったくこちら側には意味無いが
153:01/11/22 23:28 ID:n1XU483a
上げちった・・・
154 :01/11/22 23:29 ID:7UUArjRu
>>148
チンコ とかいるよ。
155 :01/11/22 23:33 ID:fvc1p0M2
激しくsage
156:01/11/22 23:35 ID:n1XU483a
>>154
居るね、見て来た
157 :01/11/22 23:40 ID:7UUArjRu
>>151 たくさん hit したらここに応募しれ。

http://203.174.72.113/toroli/HIT_top.htm
158 :01/11/22 23:41 ID:tqtaVveA
>>151
マヂレスすんなよぅ(´ι_` ) ガックリ…
つーか、確かに偏見とは思うが、
考え方に共通点があるとは思わんか?<UL0、交換専と製薬(略
159 :01/11/23 09:25 ID:JfWFUHzj
起きたら今77%で55hitだ ターゲットはC-ABL
>>157のトコに応募しよっと♪
160159:01/11/23 14:24 ID:RKMX6u7z
結局74hitまでノビターヨ
メール送ったから採用されるかも♪
161 :01/11/23 20:21 ID:gmJY7ioy
風邪引いちまっただよ〜
162 :01/11/23 22:34 ID:nAm86Chp
みんなどれくらいのスペックのPCでやってるの?
16355:01/11/23 22:35 ID:GTfdVT6a
>160
1.8GHz 1G
16455:01/11/23 22:36 ID:GTfdVT6a
スマソレス違い
>162
165   :01/11/23 22:46 ID:u+hkD2Y5
>>
AMDのなんか1.4のと1.1のやつ。
明日、VIAの733とかゆうのも参戦予定。
166こいつらなんとかして!:01/11/23 23:00 ID:MiknjhlL
                   N―N
                  /   \
                 C      C
                / \   / \
          H    S     S    S   H
          |    |         |   |
      H    C    C          C    C   H
       \ / \ / \       / \  / \ /
        C    C   H     H  .   C    C
        |    |               |     |
        C    C              C    C
       / \ / \           / \ / \
      O    C   H          H   C    O
      |    |                  |    |
      C    ●                  H    C
     / \                         / \
    H   H                        O   H
                                / \
                               H   H

今はこんな感じだけど基本的に左右対称でキレイ!でも時間かかりすぎ!!早く終わって!!!
167__:01/11/24 03:41 ID:P6guuc1y
何日やってもHomepageにポイントが表示されないのはどうしてでしょうか?
168 :01/11/24 03:42 ID:OjDKBBsS
なにか、手伝ったら何かくれるのか、あぁ?
169 :01/11/24 03:44 ID:Bi/jmg+J
>>167
↓メンバーニュースより

A problem with the statistics updates on our web site has been identified. It will take approximately 24-36 hours to correct. In addition, a reload of a few previous day's data may be required.
*****
This issue only affects the display of statistical data on members.ud.com. There is nothing wrong with the data being returned from UD agents or the result data/stats being captured in the main UD databases. Everyone's work is being correctly recorded.
*****

Thanks for your patience.
170:01/11/24 03:45 ID:KTRcSJAd
>>167
提出してないんじゃないか?
しても9時ぐらいまでは反映されないそうだし

>>168
残念ながら何も無い
171 :01/11/24 06:40 ID:GMGUW4Fs
いままでふつーにUDやってたけど、名前変えてダウソ板で参戦してみました。
早く結果が反映されないかな?
172 。:01/11/24 06:47 ID:3qUisq0q
始めた当初はPS2プレゼントなんて話もあったんだがな
173167:01/11/24 13:20 ID:P6guuc1y
(・∀・)!?
@downloadリストにも名前が無いです。
英語苦手なのでMXで翻訳ソフトと英語教材をDLして出直してきます。
手元ではPoint500以上貯まっているのですが…
助言ありがとうございました。
174 :01/11/24 13:38 ID:bR5tOwYz
>>173
team2chに登録した?
175 :01/11/24 13:43 ID:Bi/jmg+J
>>173
今、UD側のトラブルか何かで更新が遅れてるみたいです
よってメンバー集計もうまくいってないようです。
うちでも、手元のポイントと大幅にずれてます。

とりあえず復帰まで待ちましょう(;´Д`)y-~~~~
176167:01/11/24 13:43 ID:P6guuc1y
team2ch に登録済です。
接続環境はADSLです。
インスト方法を間違えることってあるのでしょうか?
team2ch のHomepageを参考にインストしましたが。。
177 :01/11/24 14:08 ID:y9vGiOm+
UD Monitor のサウンド設定を使って
解析終了時に、ドラクエ福引超大当たり.wavを鳴らすようにしてみた。
(・∀・)イイ!
178 :01/11/24 14:19 ID:eQglSGDY
>177 (w
@ffdq(FF・ドラクエ板)へは行かないんですか?
179 :01/11/24 14:20 ID:bR5tOwYz
UD monitor使える?折れはUD checkerしかいれてない

ところでおもしろい形の分子が出てきたらキャプってるのって折れだけ?
180 :01/11/24 14:26 ID:y9vGiOm+
>>178
Chime用(?)のサウンド集から一番豪華そうなのを選んでみた。
最近のデータは200時間以上かかるのがあるから滅多に鳴らんし。
181 :01/11/24 15:35 ID:7OwzFyfI
お知り合いからC433のマシンをもらったっす。 (・∀・)イイ!!
UD2号機にしようと思って。Gateway GP-6。
まずATOKを入れて、次にLANの設定して・・・
再起動したらカコーンカコーンとけん玉のような音が。
Cドライブが逝った! (゚Д゚)ハァ?
結局自腹で内蔵HDDを交換しなきゃダメなのね 。
182  :01/11/24 20:35 ID:SweT5iCU
さすがダウンロード板
壁用PC使って一人で最低3つは稼いでるね。
183 :01/11/24 21:12 ID:DD8ni76M
途中からID変えられるの?
板の名前付けたいんだけど。
184 :01/11/24 22:00 ID:KTRcSJAd
>>183
UDのHPでMENBER SERVISEから変えられる
185:01/11/25 03:13 ID:HWAVzBvK
そろそろ%が進む♪

再起動♪再起動♪
186  :01/11/25 05:54 ID:35tEK9xk
スーパーコンピュータレンタルという形をとれば毎月何億とかかるところを、コンテストという形をとったおかげでPS一つで済ませちゃったよ。
分子構造解析できたら、特許とって大もうけ大もうけ
ちなみにお前たちには何も分け前ないよ。
一番貢献した人だけ商品渡してるからね。

って分子構造並の単純なお前らでもいいかげん気づけよ!!!
187 :01/11/25 05:56 ID:o66Ax0iB
>>186
だからいらんって(笑
188 :01/11/25 05:58 ID:igTFBn47
>>186
なんと!!!
そういう事だったのか!!!!!!!!1
189:01/11/25 05:59 ID:HWAVzBvK
>>186
マジレスすると
そんな事したら宣伝になんないだろ
これはインテルの宣伝に利用されてる部分があるからな
190  :01/11/25 06:02 ID:35tEK9xk
メディアミックス見たいな感じ・・・?
191:01/11/25 06:04 ID:HWAVzBvK
>>189
訂正、
されてる部分があるじゃなく
思いっきりされてる

インテルのロゴ出てるし・・・・
192  :01/11/25 06:13 ID:35tEK9xk
へーインテルのロゴでてるの。
あくまで白血病分子構造解析への善意の集大成というオブラートに包んで製薬会社の経費浮かしてるのにそんな露骨なことしていいの?
193マヂレス:01/11/25 06:18 ID:SNp/qdQh
薬は安くなるよな、きっと・・・
194 :01/11/25 06:19 ID:igTFBn47
あくまでインテルはスポンサーだから、広告の1つや2つ仕方ないって。
195 :01/11/25 06:20 ID:EP7grvQQ
まあもし世界で一番このプログラムに貢献している人が白血病になっても
しっかり何億という治療費とられるだろうね
196  :01/11/25 06:25 ID:RUS+qs+V
>>195
何億もかからないよ。
子供はタダだよ。
197(´ー`) シミジミ:01/11/25 06:34 ID:s0ptuzAb
>>192
懐かしい定番の煽りだねぇ。何ヶ月ぶりに見たんだろう。
198 :01/11/25 06:39 ID:igTFBn47
しかし、こういうやり取りを見ていると
>>147(>>158)の言うことも分かる気がする。
199 :01/11/25 07:10 ID:wngvDAzM

白血病やガンが克服されたとき、人類は何で死ねばよいのだろうか。
いいかげん人類は増えすぎではないだろうか。
白血病の解析ははたして善なることであろうか。
200 :01/11/25 08:01 ID:wngvDAzM
(;´Д`) 200hit ハァハァ
201 :01/11/25 08:32 ID:oqYsapuC
彼はねぇ、UDの新スレが立つとお祝いに駆けつけてくれるんだよ。
彼のカキコがあってはじめてUDスレとして認知されたことになるんだよ。

なぁ、あと2つほど待ってるスレがあるんだけど、どうなん?
鉄板も新しくなったから3つか・・・、あ、うちの板も来てもらってないん(w
202 :01/11/25 09:27 ID:/MNojmzt
200レスでようやくハクがついたのね 遅いなw
ていうかtoroliさんのサイトにダウソ板紹介されたからここにきたのかな?w
就職版とかでも同じレスしてたりしてwww
203 :01/11/25 10:28 ID:6FO2cCla
参加〜ヽ( ´ー`)ノ
最近MXは全然起動していないけどナー( ´∀`)
204 :01/11/25 11:42 ID:Zw3qLP4J
MX起動するの忘れてたぞ ( ̄□ ̄;)!!
205 :01/11/25 12:51 ID:fHmYZpmJ
>>199
老衰に決まってるだろ。若い人もかかる病気だから駄目なんだよ。
年寄りは風邪とかでぽっくり逝くから気にするな。
206 :01/11/25 16:49 ID:F9oVKjvN
MXで今日は(・∀・)イイ!! 人にばっかり当たるよ
なんか嬉しい日曜の午後(風邪引いて引き籠もり状態)
207 :01/11/25 19:05 ID:b4K5KtZF
@downloadはいったい何人参加しているんでしょう?
208 :01/11/25 21:07 ID:aJgxkpXm
途中で名前変更したんだけど、
UDの画面には反映されてないぞ。
宿題が1段落ついたら変わるのかなー。
209 :01/11/25 21:21 ID:Cp0din/1
>>207
23日の段階で21人 今はもちょっと増えてるはず
210 :01/11/25 21:53 ID:NAUQkbqC
またくだらないネタスレか?って思ってたらかなりまじめじゃん(w
俺もこれインスコしたよ。ちょっとでも難病患者の役に立てってくれ
ればうれしい。ま、自己満足だけどね。
211 :01/11/25 22:45 ID:aJgxkpXm
関係ないけどIntelとPear 2 Pearとかいうbmpは削除しちゃった。
広告ウザイから。
212 :01/11/25 23:00 ID:Cp0din/1
>>211
そうだ!!
その二つの広告変えちゃおう!なににしよ〜〜♪
213 :01/11/25 23:04 ID:wngvDAzM
>>211
ギコとモナーのbmpキボー。 もちろんMXにupしてね。
214_:01/11/25 23:05 ID:wBHI8LOi
ただのスクリーンセーバーだろ
215 :01/11/26 00:01 ID:Jtsm1CWm
peer to peerの方キエチャターヨ(;´Д`)
まいったね
216 :01/11/26 00:50 ID:08l1yAqt
>>211
消しても宿題受信するたびにダウンロードされません?
UDMonitor使えば大丈夫みたいだけど。
217:01/11/26 00:53 ID:9IOPhosJ
>>216
UDMonitor使ってもダウンロードされるよ
解説ページに書いてある
218 :01/11/26 05:40 ID:dbC5CBFZ
俺別板でやってるよー
今4年目の春突入
219 :01/11/26 15:09 ID:cZM84qin
win98+ソフトCPUクーラだと、UDやってるとCPU温度下がらないのよね。
素直にクロック落すかな・・・
220名無しさんi386:01/11/26 15:53 ID:OAy5vjH0
>219
そりゃ、CPU稼働率が常時100%になりっぱなしだからね。
221 :01/11/26 15:54 ID:niNUBbpN
なんだかんだ言いつつCPUパワーを100%使いますからね>UD
PC起動中ずっと100%ってけっこう異常な使い方だよなぁ。

>220 ケコーンします(w
222 :01/11/26 16:01 ID:pXLBPxym
しかしメンバーデータが更新されないのが残念ですなー。
223 :01/11/26 19:12 ID:Jtsm1CWm
>>222
まじで、なにやってんだろ さっさと更新せ
224:01/11/26 19:25 ID:veWxYR9w
>>223
仕方ないよ
サーバのメンテ中だろうし
225 :01/11/26 21:42 ID:7jfCSiIv
こんなに更新されないってこと今まであったのかね?
半年以上やってるがメンバーページってほとんど見てなかったのに、
ダウソ板に参戦したとたんサバメンテにあたって見れないとは・・

ところで、device infomationのprocessorの値ってどう算出してんだろ?
セレ1.2GHzだけど、90台から、120まででるんだが。
120ってぺん41.5GHzより1.2倍速いってことか?
226211:01/11/26 22:36 ID:4ccCYRrM
今日勃ち上げたらbmp復活してたYO
こしゃくな(゚Д゚ )
227:01/11/26 22:50 ID:veWxYR9w
>>226
BMPが無いとデータ受け取る時に
DLするから無意味だよ
228 :01/11/26 22:55 ID:F0P8/+Fz
質問
同じ名前で中身は違うbmpファイルを作ってしまえばいいのでは?
229:01/11/26 22:57 ID:veWxYR9w
>>228
試してみようかな・・・
230 :01/11/26 23:04 ID:4iKr5uYs
>>228-229
折れ昨日やったよ ファイル名・サイズ合わせてもうまくいかない
もしうまくいったら教えてね
231 :01/11/26 23:10 ID:pXLBPxym
readonlyにしちゃえ(w
232ようわからんが:01/11/26 23:15 ID:9iNjJXhX
大きさ・容量まであわせないとダメとかどっかで見た覚えが。
バイナリエディタで足りない分を埋めるとかなんとか・・・
233 :01/11/27 04:31 ID:L9l1LlKZ
My Home Pageみたら更新されてた。
234 :01/11/27 06:01 ID:2all75fR
今インスコしたけど、Team2chの登録ページにナゼか逝けない。
235Unkown:01/11/27 11:11 ID:I8vKuEsD
>>233
漏れのも更新されていたYO

>>234
http://members.ud.com/services/teams/team.htm?id=270E60B7-EC7B-4389-BA40-8C473D6C5A5B
>>3にあるURLです。
もし表示されない場合は時間をおいてからやってみては?
先ほど逝けることを確認しました。
236 :01/11/27 21:03 ID:VDbv7sU6
うりょ?
237 :01/11/28 05:40 ID:d45qohKZ
My Home Pageにログインできなくなったぞゴルァ!!
238 :01/11/28 13:21 ID:bxt/r9VK
sage
239 :01/11/29 01:50 ID:ebsP5YI4
MXで逮捕者発生。
240 :01/11/29 06:36 ID:rgC1jk6D
日付は更新されたけど・・・データ反映されてないし・・・ しっかりしろ〜
241 :01/11/29 23:58 ID:GXPcufJ5
これで、どうよ?
ttp://namihei.zone.ne.jp/upup/up/225.bmp
ttp://namihei.zone.ne.jp/upup/up/226.bmp
もっとも、置き換えに成功してないけどな……
MXじゃなくてスマソ
242 :01/11/30 19:41 ID:UBjdMWju
>>241
( ・∀・)イイ!!カンジ!
置き返えれるんだったらコレ使わせてもらうんだけど・・・

あとポイント減ってて萎え(;´Д`)
243 :01/12/01 00:46 ID:1FzRSoZV
集計が更新されてる。
244 :01/12/01 00:48 ID:XO9hGKJq
お〜〜
31位から29位へアップ!おめでと〜〜〜
245ナナシサソ:01/12/01 00:59 ID:yMUOVwOV
やっとデータが反映されたね

漏れも、載ってて少し(・∀・)ウレシイ!!
246  :01/12/01 08:19 ID:1iKfaLIX
もう40時間も解析してるんだけど
26%のまま進まない。
解析スピードもすげえ遅くなってるんだけど・・・
なぜだYO!
247  :01/12/01 08:36 ID:1iKfaLIX
スヌーズ→EXITってやっても
また26%の最初から始まんのかね?
26%の時点だけで35時間以上解析し続けてるんだが
27%にならないと途中経過は保存されない???
一度電源OFFりたいんだが・・・困った
248 :01/12/01 09:16 ID:1FzRSoZV
あんまりこだわると逆にストレスになるぞ。電源切りたかったら切れ。
249  :01/12/01 09:32 ID:1iKfaLIX
そうなんだけど、切ったらまた26%の初めから?とか考えると切れない。
みんなはこういう事ない?
もしくは解析する問題を別のに変えたりはできないのかな・・・
250 :01/12/01 13:15 ID:MWx2qEiL
United Devicesフォルダの中の「cs.ud」と「UD.exe」以外を
全部消してからUDを再起動すると、今抱えてる宿題を捨てれます。
はたしてそれが良いことかどうかは別にして。
251 :01/12/01 13:28 ID:MWx2qEiL
>m-fan@download氏
@downloadを立ち上げていただきありがとうございました。
立ち上げ当初の景気付けに移籍しましたが、
参加者が30人を超えて賑わってきましたので、
そろそろ原隊復帰したいと思います。
これからも時々顔を出したいと思いますのでよろしくお願いします。
皆様のこれからのご活躍と、ご健康をお祈りします。
なお、アプリの共有はやめましょう。ご無事もお祈りします。(w
J-DSL@download
252 :01/12/01 13:53 ID:1FzRSoZV
253 :01/12/01 23:01 ID:XO9hGKJq
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
J-DSLタン・・・
254J-DSL:01/12/01 23:11 ID:qOoPAcVz
ぅ〜 そう言わんと

MXで「UDやってるぞ」ってIM送ってくれたら、
最優先でUL開始するから(w
255 :01/12/02 02:28 ID:cmxBGFGk
最近MXは自粛ぎみだけどUDのおかげで(せいで)相変わらずPC付けっぱなし
もう何十時間つけっぱなしだろ?
256 :01/12/03 00:20 ID:bKjKoq4M
保守〜
257 :01/12/04 12:48 ID:NAb6Yo+x
やっと2000pt貯まったよ。。
J-DSLたん、、、ありがとう
258名梨:01/12/04 14:09 ID:Cj4mkHTG
ずっと以前celeron550/256M/10G HDでやったときは全然進まなかったのに、
ce900+512M hd 40Gでやるとすごいサクサク進む。
CPUにだけ左右されるんかな?
じゃあpen4 2Gとかどんななんだろ?
259がんばれ日本:01/12/05 15:55 ID:gXJZRxhV
http://www.2ch.net/ud.htmlの
>アメリカの癌研究財団がやってる白血病をなおす薬の研究を手助けしようってことです。
と言うところが気になる。日本の研究者たちもこうゆう解析ソフト作れば、そっちの方に乗り換えるのに・・・。
誰か、日本の研究者or財団がやってる解析ソフト知りませんか?教えてください。
260 :01/12/05 16:39 ID:6gu/+757
Win95用はもう無いのかよ!ウワァァァァン!!ヽ(`Д´)ノ
261 :01/12/05 16:59 ID:1CN/C3Iz
>>259
おまえあちこちに張ってるな(w
もうすぐNTTがするね。
どこが儲けるは知らんけど(w、宿題提出数に応じて電話代かインターネット接続料金に
還元される予定らしい。
262がんばれ日本:01/12/05 17:46 ID:zCFN9tz9
>>261
DL板とWIN板だけだよ〜。

>もうすぐNTTがするね。
>どこが儲けるは知らんけど(w、宿題提出数に応じて電話代かインターネット接続料金に
>還元される予定らしい。

スマンが関連URLを張ってくれ。
263 :01/12/05 17:49 ID:1CN/C3Iz
264がんばれ日本:01/12/05 18:03 ID:zCFN9tz9
>>263
Thanks.
>平成14年度上半期中から6ヶ月程度100万台規模のPC参加を目標にした実証実験を予定し、その実験に向けての検討も進めていきます。

>科学技術計算やCGレンダリングなどの分野で安価なサービスを企業に提供する。

お金摂るのか。さすがNTT
265__:01/12/05 18:23 ID:UcfRY8Qu
CPUファンが壊れてしまったYO!
温度を見たら50℃オーバー…
ファン買いに逝ってきます。
266 :01/12/05 18:55 ID:JoI4dghR
早速DLしたけどなんかかっこいいなこれ。
267 :01/12/06 00:38 ID:3Sd0Vx6l
>>265
ウチは常に50℃超えたまま半年間
ほぼつけっぱなしだけど問題ないよ。
夏場は60℃近くをキープしてたけど
熱暴走する事も無く乗り越えてくれました。
268ななしさん:01/12/06 20:43 ID:fDoaPKtf
>>122
>しかし!それはUDが記録してある奴のバックアップ
>解析中の奴はされない

解析中のデーターをバックアップするツールってないんですか?
誰か作ってくれ〜〜〜〜〜〜〜><
269ななしさん:01/12/06 22:51 ID:fDoaPKtf
マジで解析中のデーターをバックアップするツールが欲しいよ!!
これができないと、折角何十時間も解析している途中のデーターが全部パー
になっちゃうよ!!
270 :01/12/06 23:01 ID:cozPXQE2
UD Monitor でバックアップが取れたと思ったけど。
271 :01/12/06 23:10 ID:+nA8R5L8
>270
末尾の数字が100にいかないとUD Monitorでもセーブされないですね。
272ななしさん:01/12/06 23:38 ID:fDoaPKtf
UD Monitorを早速落そうとして、上記のリンク先に行ってみたんだけど、どれが
UD MonitorのURLなのかまったく分からん、頼むからファイルの直リン張ってくれ!!
273ななしさん:01/12/07 00:13 ID:L5JPOEZw
俺は英語バージョンのサイトでUD Monitor探しているんだが、それらしいURLが
見つからない、何所だ〜〜〜〜〜〜〜!!
274__:01/12/07 00:36 ID:CttD9sAP
>>267
それは凄いですね。
一体どんなCPUを使っているのでしょうか?(私は未だPenV550ですよ)
ファン無しでUDやれれば快適ですよね。

そうそう、ファン買う予定がPCのケースも買ってしまいました。
初めて星野金属製のを買いましたが、凄いですよ。
今までのスチールのケースだとM/Bが28度だったのに、
22度まで下がりました!(UD起動時)
CPUももしかしたらファン無しで逝けそうです!
現在35℃です。(これからどうなるかな〜)
275_:01/12/07 01:07 ID:XXv4EBVy
276ななしさん:01/12/07 02:21 ID:L5JPOEZw
>>275
ありがとう、おかげでUD Monitorを落せたよ!!
277名無しさん:01/12/08 12:50 ID:yJBVmPA1
今解析してるVEGF proteinってやつの画像、
なんだか一面ブツブツですげーグロテスクだよ・・オェッ
278 ◆OPKQQQQQ :01/12/09 14:50 ID:PwVBUjfU
>>277
激しく同意
グロテスク気味(age)
279 :01/12/09 15:21 ID:25ALcKeh
マジだ。キモい(w
280 ◆UOEFPI.g :01/12/11 06:39 ID:NCYkLZ1G
UD繋がらなひ・・・
281 :01/12/11 10:56 ID:Kyyu1+2E
今、入れたよ。ついでにTeam2chにも入らせてもらいました。
よし、ほったらかして学校行こうっと
282ななしさん:01/12/11 17:46 ID:AU2y9ldn
UDについて質問があるのですが、なんでも最新バージョンのUDだと0.1%単位で解析
結果を記録させていく事もできるとあるのですが、どうやったらそんな事ができる
のでしょうか?知ってる方がいたら是非やり方を教えて下さい!!今のままだと
何かの拍子にOSが落ちたりしたら今までやってきた計算が全て水の泡になって
しまいます(^^;
283 :01/12/11 17:55 ID:uamCKrUT
これって最後まで解析すれば絶対に治療薬作れるのか?
284kojop:01/12/11 18:33 ID:fV5UA9rm
>283
やってるのは
「薬の材料になりそうな分子の絞込み」

そこから先は製薬会社しだいでしょ。
285 :01/12/11 20:12 ID:02I28MOa
>282
記録が0.1%毎か1%毎かはソフトウェアでなく、来る蛋白質(宿題)によって異なります。
昔来た、Tyrosine Kinase(q3)蛋白質は0.1%毎でしたね。
最近のは1%毎のようです。

>283
>284さんのおっしゃる通りコンピュータで出来るのは絞り込みまで。
この結果のデータベースがオックスフォード大学で無料一般公開されるので、
後は、それを見た製薬会社次第ですね。

進展状況については、このニュース記事が、詳しいかと。
http://www.hotwired.co.jp/news/news/business/story/20010926104.html
286 :01/12/11 20:45 ID:wUTwlyny
おまえらCPU負荷を100%にするとどれぐらい消費電力がアップするのか
知らんだろ。アメリカの医学の独占企業にタダでくれてやるなんてお人よしすぎや
しないか?特許をたてにビンボー国の人間に薬をわたさないようなやつらだぞ。
287 :01/12/11 20:52 ID:02I28MOa
>286
>285の通り、この結果をアメリカが独占するわけではないよ。
288 :01/12/11 23:13 ID:9LrMbF+N
>>286
( ´-`).。o O (もう飽きたよそれ・・・)
289 :01/12/11 23:21 ID:fV5UA9rm
>286
いらっしゃーい、ひさしぶりだね
でも新ネタ仕込んできてほしかったな・・・
290 :01/12/12 01:08 ID:1naiwD8Y
正直言って、日本にやらせるよりアメリカがやらせた方がいい。
日本は金ないしケチだし・・・、仮に日本が同じ事やってても金欠で絶対失敗する。
291みぃ:01/12/12 08:30 ID:XfXOAfB/
タスクバー内のUDのアイコンのとこで「!」が点滅してます。

Resultを送信できないんだと思うんですが、対処法を教えてください。

回線はつながってます。
292 :01/12/12 22:36 ID:x/QsNS+B
age
293あいこ:01/12/12 22:41 ID:ZwN5hsmZ
ちょいまった
http://mypage.naver.co.jp/sharp2601/
これみたら?
294 :01/12/12 23:54 ID:Ryc7LhCm
>291 UDのサーバーが混み合ってるor落ちてる。
しばらく放置すればそのうちつながりますよ。
それか、UD Monitor導入するか。
昔のverで痛い目にあったんで、自分は導入していませんが。
295みぃ:01/12/13 01:00 ID:lakUaUAV
>>294

ありがとう。いつのまにか「!」が消えてました
296 :01/12/15 05:50 ID:yA72zhX0
保守
297リアル消防:01/12/15 19:04 ID:0/iB8Gz9
age!
298ぎこぎこ:01/12/15 20:43 ID:BIgzawo4
お、おい・・・・なんだよTeam 2chって

全部1位じゃんかよ。

氏ねとか糞スレとか言ってる割には協力的じゃん。お前ら・・・・
299 :01/12/15 20:44 ID:E7DIVlZc
>>298
いつから2chにいた?UDネタ最近の物だと思ってる?
300MX ◆KANONVnY :01/12/15 20:59 ID:ixo6bJ0s
懐かしいな・・・これを長時間常駐させてたらファンとCPUがあぼーんしてしまった・・・
301 :01/12/15 21:12 ID:iK6o7yUI
>300 キリ番ゲットしておいて なぁ〜にネタかましてるんだか
ネタでなければPCがタコ
302F:01/12/15 23:40 ID:weS2ZHuX
なんかスレ沈んでる…
…けど誰か助けて!

インストしてちゃんと動いたけど、重かったからPC再起動したんです。
んで、もっかいUD起動させようとしたら、
『もう起動してる』とか言われて。
とりあえずもう一度PC再起動したら、今度は

Error loading UD Agent
Error Number: 53
MSG: ファイルが見つかりません: UDwin_3501_2618.DLL

とか出てUDが起動しない!
検索かけても『UDwin_3501_2618.DLL』なんて見つからないし…
仕方がないからアンインスト→再インストしたけど
同じメッセージが出て起動しない…

長文ごめん!でも誰か助けて!!(泣
303 :01/12/15 23:53 ID:IwhRjo5b
微妙に吉野家っぽい(w
304F:01/12/16 00:11 ID:5MPaKidS
>>303
( ゚Д゚) ニ、ニテル…

って、ホントに誰か助け…
…って、そうそう。OSがxpPROなんですが。
関係ありますかね…?
305 v:01/12/16 00:18 ID:GLiVXUrn
>302
United Devicesフォルダの中の「cs.ud」と「UD.exe」以外を全部消して
UDを再起動してみては?
306F:01/12/16 00:31 ID:5MPaKidS
>>305
やってみましたが、ダメみたいです。
全く同じメッセージが…
307 ◆OPKQQQQQ :01/12/16 01:20 ID:olOHAc1d
63時間かかったけどようやくブルーリボンを倒しました
hit数は27。速報板の人には適わないや
308名無し:01/12/16 01:38 ID:uB0GQ0JF
>>306
HKEY_CLASSES_ROOT\Applications\UD.exe
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\Applications\UD.exe

くれぐれも自己責任で・・・
もしくは、CTRL+SHIFT+ESCで二つ起動してるから”どちらも”停止させてみれば?
それから、アンインストすれば可能かも?
309F:01/12/16 11:25 ID:5MPaKidS
>>308
レジストリいじるんですか…
勇気が出たらやってみます。
あと、アンインストはしましたが、全然ダメでした。
310F:01/12/17 00:26 ID:ydPtIqys
ちょっと強引でしたが、システムの復元かけたら治りました。
どうもありがと〜でした!
ついでに保守age!
311sage:01/12/17 01:31 ID:WRM0nUA3
俺も参加!!
312リアル消防:01/12/17 14:02 ID:5311IWSz
保全age
313  :01/12/17 22:14 ID:4CGzTnC9
(゚ε゚)
314age:01/12/18 23:01 ID:xNshql15
最初の奴を倒すのに2日と18時間もかかったよ。。。
315ハニャーン:01/12/18 23:02 ID:U495zNXE
         ミ"^;,        ,ミ"^;,
        ミ";;.::.ミ       ミ :::::::ミ
        ミ' ;;::::::ミ      ミ ..::::::::ミ
.       ,;ミ ;;;;:::::::::ミ "゙" "゙"ミ :::::::::::::ミ ,,
      ミ"                ミ
     ミ"                  ミ
     ミ                    ミ      ふーん
    ミ      -=・=-     -=・=-   ミ
     ミ         ,       、      ミ
    ミ  ----   l    l    l   --- ミ
    ミ  ----   丶_ノ丶_ノ   --- ミ
     ミ,,                    ミ
      ミ,,                  ,,ミ"
      ミ """             ""ミ
      ミ                   ミ
     ミ,,                  ミ
     ミ ミ                  ミ
  ,,,,,,,,,,ミ                   ミ
 ミ   "ミ                   ミ
 ミ;,,,.,.,..... ミ,,,,,... ..,,,,,,,... ...,,,,,... ... ...,,,,,,,... ...,,,,ミ
316age:01/12/20 04:45 ID:9jk2RE9j
知り合いを誘ってもチーム2chというだけで遠慮されてしまう。。。
317 :01/12/20 20:37 ID:Bm0ra5H1
>>316
ageろ
318転載:01/12/23 12:38 ID:N0r7ZHRa
生きたいと思っている人たちがいる。
その人達の手助けが少しでもできるなら
P4の宣伝されても構わないから
このプロジェクトに参加する。
              by無駄に生きてるダメ人間
319 :01/12/23 18:19 ID:bmpw6IAW
遅レスだけど
>>293
http://mypage.naver.co.jp/sharp2601/
↑は↓が 言いたかったのでは?
http://sharp2601.hoops.ne.jp/win/winmx.html
320 :01/12/24 02:21 ID:MneWSGlF
>>318
いい事言ったage
321 :01/12/24 10:35 ID:atg/Xa0e
UDっていつから始まったの?2ちゃんはいつから参加してるの?
厨房質問でスマソ。でもマジレスきぼん。
322 :01/12/25 02:13 ID:tcQMTiAl
罪滅ぼしage
323A5:01/12/25 02:15 ID:YCrDt5JW
いつから始まったのかは知らないけど、今年の5月かそれくらいには
「無駄に生きてる駄目人間」氏のAA付きの奨励スレが各板にあったように思うよ
324 :01/12/27 17:43 ID:efaAeeZG
保守
325hage:01/12/27 22:34 ID:CDQu3g7t
いいことだからage
326_:01/12/28 04:37 ID:0ZikpcUE
解析しる!っつーことで、参加したよ。

インターネット接続共有使ってるんだけど、ネットに直接繋がってないマシンからは
参加できなかった(接続に失敗してるらしい)

とりあえず余ってる233MHZのマシンで。
327 
こんな可愛い子が白血病で苦しんでますって画像でも
TOPページに乗せれば参加者が倍増する事間違い無し
まぁ俺は参加しないけどな