創作の傍らに白血病解析

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
<ラウンジより一部コピペ>

●白血病解析の説明
http://www.forest.impress.co.jp/article/2001/04/05/udagent.html
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf?CID=onair/biztech/prom/127368

●DL先はコチラ。
http://www.intel.com/cure/download.htm

●@2ch 公式ページ?
http://www.2ch.net/ud.html

●ちーむ2ちゃんねる
http://members.ud.com/services/teams/team.htm?id=270E60B7-EC7B-4389-BA40-8C473D6C5A5B

ということで執筆時間にでもついでにいかがなものでしょう。

2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 03:48
あげ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 05:37
こんな過疎板までご苦労様。
気が向いたらやってみるよ。
面白そうだし。筆名で登録しようかな。
4おさかなくわえた名無しさん:2001/04/11(水) 08:20
>>3
ぜひぜひ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 12:25
A UK PC against Cancer 1,280 Public 04/03/2001
Vulture Central II 1,165 Public 04/03/2001
TECHSIDE.NET 1,054 Public 04/07/2001
AMDZone.com 983 Public 04/03/2001
Team 2ch 754 Public 04/05/2001

5位 2ch
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 13:51
A UK PC against Cancer 1,281 Public 04/03/2001
Vulture Central II 1,166 Public 04/03/2001
TECHSIDE.NET 1,061 Public 04/07/2001
AMDZone.com 988 Public 04/03/2001
Team 2ch 819 Public 04/05/2001
NCTU Taiwan 631 Public 04/05/2001

http://members.ud.com/services/teams/

只今 2ch 世界で5位 ものすごい勢いで増えてます(藁

7名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 18:12
A UK PC against Cancer 1,286 Public 04/03/2001
Vulture Central II 1,165 Public 04/03/2001
TECHSIDE.NET 1,089 Public 04/07/2001
Team 2ch 1,003 Public 04/05/2001
AMDZone.com 998 Public 04/03/2001

2ch4位に浮上1000超える。ものすごい勢いで増えてます(藁

http://members.ud.com/services/teams/
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 21:04
いれてみました。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 21:10
入れてみました。
ついでに白血病の少女の話まで書き始めてみました(藁
10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 22:20
速報! 祝1位達成!
☆Team 2ch 1,305 Public 04/05/2001
A UK PC against Cancer 1,302 Public 04/03/2001
Vulture Central II 1,163 Public 04/03/2001
TECHSIDE.NET 1,135 Public 04/07/2001
AMDZone.com 1,008 Public 04/03/2001
11名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 02:53
なんかこれはこれで見てると創作意欲が沸くぞ(w
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 09:00
あげです
13おさかなくわえた名無しさん:2001/04/12(木) 17:41
チーム2ちゃんねるのサイト
http://www1.freeweb.ne.jp/~p-q/
14名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 17:45
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 20:38
Team 2ch 2,136 Public 04/05/2001
A UK PC against Cancer 1,326 Public 04/03/2001
TECHSIDE.NET 1,293 Public 04/07/2001
Vulture Central II 1,167 Public 04/03/2001
AMDZone.com 1,072 Public 04/03/2001
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 22:55
捜索しながら解析します。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 00:11
Team 2ch 2,316 Public 04/05/2001
A UK PC against Cancer 1,334 Public 04/03/2001
TECHSIDE.NET 1,327 Public 04/07/2001

18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 00:25
そこらじゅうにあるな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 23:22
あげ〜ん
20age:2001/04/25(水) 22:38
age
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 00:42
そういえば、白血病になる美少女ものってはやったね、赤い・・・なんだったっけ百恵のドラマ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 01:46
白血家族
23名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 22:28
何でアメリカの遺伝子ビジネスに世界あげて協力してんだろうか?
24( ´∀`)こぴぺ:2001/06/29(金) 14:20
UDサイトが国別集計も始めました。 http://members.ud.com/stats/
メンバープロフィールを日本に変更しないと、日本に集計されないようです。
Team 2chだけでも8000人近いのに、今のところ日本人は3000人強。
メンバープロフィールの変更方法は以下の通り。

> http://members.ud.com/services/からログイン。(JavaScript on)
> 左のMy Member Profile を選択。
> CountryからJapanを選択後、SAVEボタン。
25( ´∀`)こぴぺ:2001/06/29(金) 16:26
ラウンジから
ttp://www3.neocity.to/treebbs/view.cgi?board=123/tech_ud&root=40&target=40&mode=tree&page=1
※常時接続でない方は上記参照の上DeviceProfileの設定にご注意。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/29(金) 18:37
>>23
それで白血病の人が助かれば、うれしいからさ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/29(金) 21:51
>>26
泣けた。漢だね。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/29(金) 22:05
>>26
偽善者め!

……との煽りには、どうレスしますか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/29(金) 22:50
>>28
偽善? まあ甘受しよう。
それで誰かの命が助かるのなら、ね。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/29(金) 22:55
そうだね。偽善だってしねえよりは、何倍もマシやて。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/29(金) 22:57
俺も自分が白血病患者になったら参加するよ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/29(金) 23:38
>>31
そう、それでいいんだ。
誰かのためではなく、自分のためにすればいい。
誰かのために何かをする……
それで俺は満足できるのさ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 03:35
age
34名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 03:39
4月11日……

おまえは、なにをやっていたか 覚えているか?

いま

幸せか?

満足か?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 15:37
白血病、それは、文学の聖なるエピソード。

tokorode,

ぼくらのアイドル吉井怜ちゃんが、8月8日のホリプロのイベントに出るってホント?
彼女、白血病なのに・・・・・・

去年のこの時期、「あったのかしら、ヒューヒュー」ナンテやってたkoなの。

いやーん。
36名無し:2001/08/17(金) 00:23
とにかくプログラムに直林しました
Windows95を使っている人はこちら
http://intelcure.speedera.net/www.intel.com/cure/download/Intel_UD_Research_win95.exe

Windows98,WindowsME,WindowsNT,Windows2000を使っている人はこちら
http://intelcure.speedera.net/www.intel.com/cure/download/Intel_UD_Research_win32.exe

ダウンロードとインストロール説明
http://isweb1.infoseek.co.jp/~p-q/download.htm
37名無し物書き@推敲中?:01/08/28 23:53 ID:vMlt6LtU
あげます♪
38名無し物書き@推敲中?:01/08/29 14:35 ID:eEGhuzKc
まだ「インストロール」なんて言葉を使う人間が存在していたのか……。
39:01/09/13 17:00
久々にチーム2chの公式ページいったら、
UDの運営側に2ch褒められてたよ。
http://forum.ud.com/ubbcgi/ultimatebb.cgi?ubb=get_topic&f=1&t=000040
40名無し物書き@推敲中?:01/09/13 17:31
板の特性を考慮し、随筆風に…

 さて、ボランティア精神の塊と思われがちな白血病解析だが、これが白血病
以外の病気だったらどうか。たとえば大腸ガンとか精神分裂病とかだ。たぶん
参加者はかなり減る。
「俺精神分裂病患者を救うためにボランティアしてるんだぜ」
 こう胸を張って自慢したら周囲は引く。
 実は白血病という病気の文学的に特異な地位が、参加者をこれだけ増やした
とはいえないだろうか。文学作品において、薄幸の美少女はなぜか決まって白
血病である。精神分裂病ではいけないのだ。
 さて、我が身を省みれば、実は私は鬱病を患っている。鬱病も精神分裂病と
同じくらい偏見の多い病気である。きっと鬱病の特効薬を探すために世界中の
パソコンが動いてくれる日は来ないだろう。それは鬱病が文学的でないからだ。
 しかし鬱病の作家は多いと聞く。それどころか、鬱病体質の人は創作性が高
いという説があるぐらいだ。天才的な文学があらわれて、鬱病を文学的高みに
持ち上げてはくれないだろうか? そして私は鬱病の治療薬をさがすため世界
中のパソコンが動いてくれる日を夢見ている。夢想している。でもたぶん、夢
は叶わない。
41名無し物書き@推敲中?:01/09/13 23:14
海の向こうで、鬱病がはじまる
42 名無し
自作で高性能のススメ
UDのためにCPUをDualにしました。

UD(白血病の解析)のProcessor Performanceで
100 Pentium 4 1.5GHz (基準)
103 Pentium III 1.0GHz
と出る。
CPUを購入し、それまでシングルだったDual対応マザーに足して
CPU×2にしたら解析速度が恐ろしく速くなりCPU使用率も前は常
に100%だったのが50%前後止まりになりました。

下はA for Benchというベンチマークソフトの実測結果をネットを
通じ自動集計したもの。
(なぜかPentium 4は遅い。)
http://kotan.ec.hokudai.ac.jp/~hiyohiyo/mark/ranking.cgi?version=afor:21&sort=mark&page=1
A for Bench ベンチマークソフト(無料)
http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se195539.html

UDはSMP非対応だがCPUの負担が減ってUDのソフトが早くなったのを体感できます。

CPUとUDの状況を画像化したのでUPしました。
処理はCPU二つに分散されているようです、
UD(白血病の解析)のProcessor Performanceで
100 Pentium 4 1.5GHz (基準)
103 Pentium III 1.0GHz
となっている。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6736/files/cpu.gif