◇◆メロンブックス◆◇ 12店舗目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1めろーん
2009年熊本店オープン
2010年八王子店、蒲田店オープン
2012年豊橋店オープン
と、全国に次々と進出を果たしている同人ショップ「メロンブックス」について語るスレです。

>>2-10にリンクやテンプレ

◇公式サイト◇
http://www.melonbooks.co.jp/ (DL販売はhttp://www.melonbooks.com/)
◆メロンブックス同人作品事前発注フォーム◆
http://www.melonbooks.co.jp/contents/itaku/prior_index.html

■前スレ
◇◆メロンブックス◆◇ 11店舗目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1318994231/
2めろーん:2012/06/25(月) 14:20:41.98 ID:dyC4RHvd0
■過去スレ
◇◆メロンブックス◆◇ 1店舗目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1188459732/
◇◆メロンブックス◆◇ 2店舗目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1200884784/
◇◆メロンブックス◆◇ 3店舗目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1229780227/
◇◆メロンブックス◆◇ 4店舗目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1242575782/
◇◆メロンブックス◆◇ 5店舗目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1259983523/
◇◆メロンブックス◆◇ 6店舗目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1279163709/
◇◆メロンブックス◆◇ 7店舗目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1292307500/
◇◆メロンブックス◆◇ 8店舗目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1305852855/
◇◆メロンブックス◆◇ 9店舗目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1306337570/
◇◆メロンブックス◆◇ 10店舗目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1307759247/
◇◆メロンブックス◆◇ 11店舗目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1318994231/
3めろーん:2012/06/25(月) 14:25:09.72 ID:dyC4RHvd0
■関連スレ
■ ■ 男性向け同人誌 書店委託情報 19 ■ ■
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1252911051/
【とらのあな】同人誌通販スレ7【メロンブックス】 ※エロ同人板
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1336259816/
【極楽】同人誌専門書店員の休憩所【地獄】六勤目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1201712852/

■競合店スレ
●○とらのあな○● 68店舗目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1334961501/
【新刊】男性向け同人ショップ14軒目【とら/メロン以外】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1323383061/
△▲COMIC ZIN▲△
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1333268701/
【マッドシティと】ホワイトキャンバス最終回10【FinalFight】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1328952745/
【海賊版】まんだらけを語るスレ12号店【知らんがな】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1334647293/
4めろーん:2012/06/25(月) 14:26:28.85 ID:dyC4RHvd0
●アニメイト・らしんばん
・同じグループ会社なので、同じビルに入居していることが多いです。
・アニメイトが出店していない地域には、出店しない。

●ポイントカードについて
・買い物する度にポイントがついてグッズ交換できたり、1000pで1000円の買い物ができます。
 http://www.melonbooks.co.jp/contents/goods/pointgoods/index.html
・とらと違って、クレジットカードを使用してもポイントを付けてくれる。
・カードさえ出せばレジにて年齢確認無くなります。
 (注意:仮に100歳の老人でも絶対に年齢確認される制度になりました)

●通販ポイント
・通販ポイントはオリジナルグッズと交換か、カードポイントに変換して店舗で使用可能。

●委託物の審査
・委託書店の中では一番審査が厳しいと言われる。
・お断りの時は返事が遅め。
・メロンブックスの知名度が無かった頃から取引ある古参サークルを優遇していたが、
 最近はそうでもなくなったらしい……。
・知名度があるサークルでも新規だと、他店で大部数売ってるサークルは伸びしろ無しとして発注見送りも。

以上、テンプレ
5西瓜:2012/06/26(火) 01:40:29.02 ID:pwXgpN8E0
>>1

テンプレのポイントカードだけど
次からクレカの所に態々「とらと違って〜」って付けるのやめない?
最初にテンプレ作った人の比較対照を貶して説明する気持ち悪さがにじみ出てて好きではない。
6めろん:2012/06/26(火) 12:22:48.90 ID:4WZ3rZ/a0
>>5
とらのポイントカードが使えなさ過ぎるのが悪いw
7めろん:2012/06/27(水) 01:15:11.88 ID:sxsSrwUc0
>>6
それは同意だけど
とら貶さないと語れないの?ってなってキモいのよ
メロンの利点語るのはメロンのスレだから大いに推奨するべきだが
他所の欠点を態々テンプレで貶すのはキモすぎる
8メロン:2012/06/27(水) 10:29:52.34 ID:Kdgj749h0
>>7
ただ、比較広告はよくある手法。

まあ、とらの長所&メロンの短所も書くべきだが。
9名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/06/27(水) 10:46:20.72 ID:FvVDBf0U0
お前ら、前スレ生めてここ使えよ
10めろん:2012/06/27(水) 12:13:26.99 ID:KS5Wpc0p0
>>7
いいんだよ

ここの店員だってそういう体質なんだからw
11メロン:2012/06/27(水) 12:41:20.53 ID:KfQMqY3U0
とらを叩く口実でメロンを持ち上げる奴もいるしな
ゲハみたいなもんだ
12めろん:2012/06/27(水) 13:42:48.55 ID:jBhFkJf20
S木さんとか身元割れてるのに言いたい放題でしたしね
13メロン:2012/06/28(木) 09:11:20.00 ID:AazDcI+h0
とらを脅迫するような営業が古参として幅を利かせて別会社作って会社を私物化して私腹を肥やしても
お咎めないような体質なんだから問題ないよな
14メロン:2012/06/30(土) 08:53:15.61 ID:OYLp6crlO
どゆこと?
15めろーん:2012/07/04(水) 01:58:50.76 ID:wtc1e6pp0
虎がいつも因縁つけていたのは周知の事実だが、ある時メンバーが逆ギレした
16めろん:2012/07/04(水) 02:07:47.92 ID:lwl9wW7Z0
ちょっと何言ってるかわからないです
17メロン:2012/07/04(水) 02:34:01.56 ID:BByLp0eo0
S木史観だとそうなるんだろね
18メロン:2012/07/04(水) 08:13:44.71 ID:j5RL+0190
>>15
すげぇな
S木視点だとそうなるんだ
どう考えてもあの時悪いのはメロン営業だったのに怖すぎる
19メロン:2012/07/04(水) 14:51:16.91 ID:qrsOIEty0
そういえば最近とらおとなしいね
ZINにもメロンにもちょっかい出さない
なにかあったのかな
20メロン:2012/07/04(水) 14:51:47.78 ID:NvX5pRbu0
そういえば最近とらおとなしいね
ZINにもメロンにもちょっかい出さない
なにかあったのかな
21めろーんぬ:2012/07/04(水) 18:51:11.23 ID:QE6dpbk10
なんかちょっと前のレスでさ
名古屋店女店員多い気まずいみたいなん浮上してたけど
みんなぶっちゃけ気まずい?
俺は気にしないが…
余談だがホモ買う女は店員が異性でも気にしないと言うな。
店員の男女比率で売り上げ関わったりするんかな?
メロンって女少ないイメージなんだが…


22めろん:2012/07/04(水) 20:32:41.39 ID:g4n1Mu7cO
女だけど、メイト名古屋のホモ同人側のレジがなくなったのはちょっと嫌だったよ
メロンで男がレジでも気にならないけどね
23めろん:2012/07/05(木) 03:27:13.56 ID:4WlbxZDs0
めろんで働いてる時点である程度理解してるだろう、と思ってしまうので問題ない。
一般書店で買うより全然。男女より店員自体の質のが大問題。
24めろん:2012/07/05(木) 05:54:00.70 ID:hQ/aXcvZ0
ちょっと違う話だが、近所の同人印刷所にエロ原稿持ち込むけど受付が全員女性でさ、原稿チェックするのもその受付の人なんだわ。
それに比べたらエロ同人買うくらいはなんともない。
25メロン:2012/07/05(木) 23:14:37.44 ID:IgEFJ7vv0
テンプレ入れ忘れ

関連スレ

悪銭苦闘、東横院、メ□ン営業S木、YG-PLANについて語ろう 2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1308504604/
26めろん:2012/07/05(木) 23:40:03.00 ID:LBnor2vT0
いらないでしょそのスレ
粘着してるキチガイが数人いるだけなんだから
27メロン:2012/07/05(木) 23:52:26.53 ID:1M5mWwJ80
でもメロン関係者が詐欺に加担したのは事実だよね
28めろーん:2012/07/06(金) 01:34:35.08 ID:/Z4N+v7l0
そのレベルだったらほとんどのスレが関係しそうだ
29メロン:2012/07/06(金) 01:41:30.49 ID:ntx3wcxt0
事実だろうがなんだろうがテンプレには必要ない
30メロン:2012/07/06(金) 03:21:58.63 ID:l7WfqRol0
つーか、なんで現行鯖でなく過去鯖のurlを貼ったの?>>25

悪銭苦闘、東横院、メ□ン営業S木、YG-PLANについて語ろう 2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1308504604/
31めろーん:2012/07/06(金) 14:45:08.67 ID:CcRG4XJQ0
よく消えるな
32 [―{}@{}@{}-] メロン 【東電 67.7 %】 :2012/07/08(日) 18:21:21.03 ID:Pp01fZlmP
らしんばんが先月の豊橋に続いて浜松にオープン(再出店)するらしい
ttp://lashinbang.com/022/op_hama.html

静岡-浜松-豊橋-名古屋と、首都圏-関西を結ぶ東海道の主要都市を制覇しつつある?
33めろん:2012/07/09(月) 01:53:24.70 ID:EmUi/EFG0
カードラボが1階でらしんばんが2階か。3階空いてるっぽい?けどはてさて。
34めろん:2012/07/18(水) 12:48:18.81 ID:slV5vdUnO
昨日名古屋店行ったんだけど、エロ本のとこで男の店員が三人たむろって話し込んでてすげー邪魔だった
バックヤードとかあんだろ
35名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/07/18(水) 14:44:06.31 ID:DJd4Wr1o0
はじめてメロブのネット購入利用したんだが
DLもの買って携帯のEdyで決算しても
注文履歴 / ダウンロードが決算確認中のまま動かないんだが
結構時間かかるのか?
36めろん:2012/07/18(水) 14:57:14.58 ID:DJd4Wr1o0
自己解決
結構時間かかるのね
37めろん:2012/07/18(水) 16:13:14.52 ID:brwysyHn0
>>34
メロブは名古屋に限らず、店頭で作業したりすることが多いな。
要は万引き監視も兼ねてるんだろ。
38メロン:2012/07/18(水) 21:22:15.80 ID:j9dvBJDXO
ポイントは貯まってるのに会計の時ポイント使うかどうかをまだ一度も聞かれた事がないのは俺だけ?
39めろん:2012/07/18(水) 21:30:37.19 ID:O9SmgeAU0
はい
4034:2012/07/18(水) 22:07:02.33 ID:slV5vdUnO
>>37
そうかもしれんが、作業ってか経理処理みたいな話をしてたっぽいからなんかなーって思ったんだ

愚痴ごめん
41めろん:2012/07/18(水) 22:10:23.80 ID:lRo3Pr7o0
メロンは基本的にポイントどうするか聞かれないぞ
42めろん:2012/07/18(水) 22:12:03.23 ID:j9dvBJDXO
基本聞かれないのか
まだポイント使った事ないからなんて言えばいいのかな
普通にポイントで値引きお願いしますでいいのかな
43メロン:2012/07/18(水) 22:16:56.05 ID:yyutCKoC0
ダメな理由を聞きたい
44めろん:2012/07/18(水) 22:17:32.12 ID:lRo3Pr7o0
それでおk
45めろん:2012/07/18(水) 22:27:01.17 ID:j9dvBJDXO
ありがとう
これで少し財布の負担が減らせるず
46めろん:2012/07/20(金) 19:44:23.44 ID:32AT+2Bo0
あーもう名古屋店最悪。
通販店舗受け取りで4日発送。
到着メールこないから昨日電話したらすでに届 いてるとか言う。
しかも受取に行っても遅れて申し訳ありません の一言もなし。
客を舐めてんのか!!
47めろん:2012/07/20(金) 23:21:54.58 ID:UkodsmxnO
こんなとこに書いてないで直接メールしろよ
48めろん:2012/07/20(金) 23:36:46.33 ID:XxjQXzJY0
所詮メロンですし
49めろん:2012/07/21(土) 00:43:19.44 ID:XjmJ0YTrO
>>46って、店員からしたら特定余裕だな
50めろーん:2012/07/21(土) 00:51:02.90 ID:qjd9SX5H0
別に特定されても問題ないだろ
51めろん:2012/07/21(土) 01:16:23.80 ID:XjmJ0YTrO
もしまた店舗受取したら、ああこいつ、ってなる
どうせ店員もここ見てるだろ
52めろん:2012/07/21(土) 04:42:23.58 ID:3yXrwHD70
メロンって店頭でSuicaとかの電子マネー使えたっけ?
53めろん:2012/07/21(土) 08:29:17.34 ID:zsMAx5Bg0
>>51
ここ見てる8割は店員だろ
54メロン:2012/07/21(土) 13:23:54.32 ID:cDLNcq0j0
>>53
そうだな、虎店員だよな
55メロン:2012/07/22(日) 08:03:06.66 ID:R4Ry9sum0
そうおもうんならそうなんだろおまえのなかではとかなんとか
56名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/07/24(火) 16:01:28.22 ID:AuI38KCE0
>>55
うむ、ビッグなんとか
57めろん:2012/07/28(土) 11:18:21.87 ID:WwAvsA420
S木さん元気ー?
58メロン:2012/07/28(土) 17:00:41.79 ID:7pjXDVIq0
また鯖不調?テスト
59メロン:2012/07/29(日) 00:43:12.03 ID:ZsrffUGr0
久しぶりにメロンに委託しようとしてメロンの事前発注フォーム使ったんだけど
自動返信が来てない……

あれって自動返信来ない仕様でしたっけ?
送信に失敗してるのなら再登録かな。
60めろん:2012/07/29(日) 10:48:48.78 ID:/jyGyiT50
>>59
自動返信はないよ
担当からの返事を待とう
61名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/07/29(日) 12:34:54.69 ID:Z/6jJZaT0
>>60
えっこないだ事前発注のときに自動返信あったけど
62メロン:2012/07/29(日) 13:20:21.36 ID:/jyGyiT50
>>60
自分は「新規」のほうでやったけど自動なかった
63メロン:2012/07/29(日) 13:23:41.25 ID:NiUH9PP70
メロンは自動返信あるぞ
きてないなら不着だ
6459:2012/07/29(日) 14:25:16.52 ID:ZsrffUGr0
再登録したら自動返信あったわ……やっぱおかしいと思ったんだ
65メロ〜ン:2012/07/29(日) 16:35:11.06 ID:A6qzxhaEO
作家ポータル作ってくれ
66メロン:2012/07/29(日) 16:44:45.34 ID:NiUH9PP70
同意
だがポータル作成にお金かけたせいでいろいろgdgdになったりするなら
今のままのめろんちゃんでいい
67メロン:2012/07/29(日) 23:04:05.18 ID:LkAU7PqY0
今回、特典を作ってくれと頼まれているんだが
作ると何か恩恵があるんだろうか?
何もないなら断りたいな。
68めろん:2012/07/29(日) 23:49:00.97 ID:LrmF26Sb0
断ってどうぞ
69メロン:2012/07/30(月) 01:18:32.54 ID:apSovF4v0
汝の為したいように為すがよい
70メロン:2012/07/30(月) 01:29:43.55 ID:dhsEVnsR0
良きに計らえ
71名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/07/30(月) 15:42:08.58 ID:/P7A4dmn0
久しぶりに店舗の方へ足を運んでみたが、店内は女性店員だらけ
エロ同人コーナーの全ての列で監視を兼ねて店員が作業
エロ同人コーナーの隣の一般向けコーナーには女子客がちらほら
相変わらず物色するのも難易度が高い店だ
ちなみに名古屋店の話
72めろん:2012/07/30(月) 17:32:26.37 ID:NPSmji/vO
むしろなんで名古屋店って客に監視されてんの?
名前の出され方が他の店舗の比じゃない
73めろーん:2012/07/30(月) 18:10:34.32 ID:Va2fBRPE0
フロアに出て仕事すると監視扱いとか、変な病人に粘着されているな
74めろん:2012/07/30(月) 18:46:42.54 ID:hFcI5sdf0
そんな事いちいち気にしてる奴いるんだな
75メロン:2012/07/31(火) 00:15:58.00 ID:4oJaVz+90
レジも女性なの?
76めろん:2012/07/31(火) 17:36:35.85 ID:39zCjdu60
前スレで特設無いと予約がわかりにくいって話が出てたけど、作品ごとの個別詳細ページって最近できたの?
77めろんぱんな:2012/07/31(火) 17:49:30.12 ID:E32F6y9b0
質問です
ゴキブリの女の子の本は、横浜店でも買うことはできますか?
78メロン常連:2012/08/01(水) 19:05:15.64 ID:NSe39DFD0
秋葉原店から大宮店へ転勤されたM岡さんへ
秋葉店常連のI上です  
今度M岡さんのいる大宮店へ買い物行こうと思います
実は、前の携帯メールで連絡が取れず困っております
自分のは同じなのでご連絡お願いしますー 
追伸:こんなとこで書いてしまって申し訳ありませんです
79めろーん:2012/08/01(水) 22:15:26.80 ID:7P6sTBNM0
>>77
ヒント:通販店頭受け取り
80名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/08/02(木) 05:56:45.38 ID:r7k09qre0
>>73
監視も兼ねていると考えるのが普通だろうな
じゃないとあんな邪魔な場所を定位置に仕事なんてさせない
81めろんぱんな:2012/08/02(木) 07:28:41.38 ID:eITvIiQ50
>>79
どうも有難うございます!
通販サイトを見てみます
82メロン:2012/08/02(木) 11:53:50.92 ID:KJg4bXjh0
なんか、前に話題になってたけど特設ってホント、予約なら作ってもらえるってもんじゃないんだなぁ…
ここ三回くらい全然特設作ってもらえなくなってる
専売でも作られない

>>76
まさにその話題が出た直後、偶然なんだか必然なんだか判らんが個別詳細ベージ作られる様になった
83メロン:2012/08/02(木) 16:44:39.88 ID:kSMtHDSV0
あの特設は売り上げある程度出るって見込まれた所だけでしょ
専売でも売れないと思われてる所は作られない
84メロン:2012/08/02(木) 16:56:23.27 ID:KJg4bXjh0
>>83
いや、そんな事ないだろ
それっぽく適当言うなよw
実際、自分別に売上落ちたわけでもないけど去年まで普通に毎回特設作られてたし、あんま上手くない人でも特設ゴロゴロあるからな
85メロン:2012/08/02(木) 16:59:28.25 ID:qOAkSnlKO
>>83
お前が言ってるのはバナーあるタイプのやつか?
なら納得だが、単に文章付きの特設なら、ありゃ別に売れる売れないは関係ないと思うぞ
86メロン:2012/08/02(木) 19:14:23.97 ID:eZW2zb790
S木とか営業と仲の良い所から優先的に作られてるって何度も言われてただろう
87メロン:2012/08/02(木) 20:21:22.61 ID:NircqhEU0
決済のお知らせがきた
とらより4冊多く売れてた

もしかして、この本買ったひとはこんな本も買っていますの画像が追加されていたら
webで購入されてるってことかな
88めろーん:2012/08/03(金) 02:17:53.16 ID:CTvkjIuI0
バーコード管理しているから店でもできるんじゃ
89メロン:2012/08/03(金) 07:40:24.26 ID:HLzoYhm30
4冊程度だとただの誤差な気がするw
90名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/08/03(金) 11:31:57.31 ID:mJXnqrDu0
うちも決済お知らせ来ないかな
このどきどきが堪らないw
しかし「この本買った人は〜」の表紙画像表示システムが未だによくわからないな
ランダムに表示しているのか、最新の情報なのか、はたまた部数順なのか
91メロン:2012/08/03(金) 12:55:35.86 ID:ti2HMEBg0
あれは売れる人をさらにブーストする感じだよね
自分のを買った人の中で買ってる部数の多いのからランダムだと思う
売れてるとこメインにしか出ないし、そこのページに行っても自分の本は表示されない事が多い
92名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/08/03(金) 14:54:39.22 ID:1kAlpiDa0
今月1冊しか売れなかった…
売り上げより振込手数料のほうが金かかるんだけどそうすると
どうなるんだろうw
93メロン:2012/08/03(金) 18:38:23.32 ID:jVZyboFLP
夏コミ特設基準やけに厳しいなぁ
特設なしでも個別ページある分、基準キツくしたんかな
それにしても4桁でないのはちょっとびっくりしたが
94メロン:2012/08/04(土) 01:14:33.50 ID:uuPa3j4X0
大手は特設もらえるだろうがそれ以外は
もうタイミングなんじゃないか

俺は三桁前半で特設もらってるから
部数優先なら>>93がもらってないのはおかしいしな
95メロ:2012/08/04(土) 07:59:01.36 ID:ZTunoqwkI
今回やけに厳しいな。
バナー特設常連もないことあるし。
向こうの処理が完全にオーバーフロー状態で
よっぽど多いとこ以外は
目に付かなかったらスルーされるのかも
普段800くらいで事前発注まだの俺もビビる
96メロン:2012/08/04(土) 14:52:02.19 ID:IvP45Cwd0
メロンに50冊委託しています。最近の決算で25冊でてあと25冊余っています。
委託から、3ヶ月で完売しなかったら、
次の新刊切られる可能性が多いでしょうか?




97メロン:2012/08/04(土) 15:20:35.63 ID:h+B8L1+G0
メロンブックスの店頭ポイントがダダ余りだから
某ネトゲのアイテム付きCDと交換出来ないかなと思ってるんだけど
そのCDが公式の通販リストに載っていないんですが
店頭で直接お取り寄せを頼んでもいいんでしょうか…?
98メロン:2012/08/04(土) 15:38:52.35 ID:uuPa3j4X0
>>96
次の新刊の出来次第だろう
まず新刊を前の本以上にがんばらないと
話にならんぞ
99メロン常連:2012/08/04(土) 16:28:03.94 ID:qMKvYf7G0
>>97
気づくとポイント結構貯まってるよね
100メロン:2012/08/04(土) 16:50:57.77 ID:IvP45Cwd0
>>98
先輩ありがとうございます。
がんばっていい新刊描きます。
101メロンごめんね:2012/08/05(日) 21:23:15.50 ID:VWv5aFNX0
今日間違えて重複注文に気づいて修正してもらった。
けど、何時間経っても注文状況が修正前のまんまだったから
もう一度メールで聞いてみたら修正したデータの反映漏れだったわ。
そうそうないことだけど気後れしないでちゃんと確認することを
おすすめする、でも対応はかなり早かったしこっちのミスだからほんとに感謝してる。
通信販売課の人、ほんとにありがとうございました。
102めろーん:2012/08/08(水) 18:17:46.37 ID:pvk+V0bl0
日本橋のらしんばんのスペースが有り余っているから
そのスペースにメロンが出店すればいいのに
103めろーん:2012/08/09(木) 14:59:34.31 ID:7EHo/SjG0
あれだけでかいメロンあるからなぁ
104めろん:2012/08/09(木) 15:10:47.50 ID:eWFkGtjc0
>>102
出店するも何もらしんばんの下にあるだろ
105めろん:2012/08/10(金) 22:11:57.69 ID:ZjWKO5TLO
質問なのですが、8月12日でコミケで発売されるものは12日に行けば店頭でも買えるのでしょうか?
106メロン:2012/08/10(金) 23:12:54.48 ID:gnVC7dp20
それはサークルの意向次第だろう。
107めろん:2012/08/11(土) 00:01:34.76 ID:ZjWKO5TLO
レスありがとうございます。すみません、言葉足らずでした。委託はしてるみたいで通販で予約しそこねてしまって売り切れてたので、店頭で買えるのであれば当日買いたいなと思っています。
108メロン:2012/08/11(土) 21:09:56.72 ID:qNX1Gr4T0
だから販売開始日もサークルの意向次第
109メロン:2012/08/11(土) 21:31:45.86 ID:iG4y1v9V0
なんでもし店員が間違ってフライング品出ししたとしてもPOS通らないから販売出来ない
110めろーん:2012/08/12(日) 00:11:54.19 ID:L/9jtUPG0
良くで来ているな
虎なんて勝手にフライングで売ったことすらあるのに
111めろn:2012/08/12(日) 11:38:07.56 ID:KAfYm6JJ0
サークルと印刷所次第だな
だいたいはコミケの参加日と同じ日に販売開始されるけど印刷所によってはコミケより後に書店納品の場合がある
まとめグループが8月中旬なら仮に遅くても数日だけど
112105:2012/08/12(日) 15:31:57.83 ID:pKSvNaAnO
皆さんありがとうございます。無知ですみません、助かりました。こまめに足を運ぶかお店に問い合わせてみます。
113めろん:2012/08/12(日) 20:29:16.37 ID:XjD/axMA0
キュアピースのエロ同人だけで棚が一つ埋まっててワロタ
114めろーん:2012/08/12(日) 23:24:24.83 ID:L/9jtUPG0
アニメじゃよく並んでいる日産コンビの全年齢本がかなり少なかったなぁ
115メロン:2012/08/13(月) 00:21:51.76 ID:+fpz0LcT0
イベントの度にHPが見れなくなるなぁ
116メロン:2012/08/13(月) 11:22:28.34 ID:3nFjJxJZ0
注文確定しねーぞー
はやくしてちょーだい
117ひぎいい:2012/08/13(月) 14:37:23.91 ID:1wP9zrOn0
委託まだぁ?
118めろん:2012/08/13(月) 23:00:02.31 ID:lukt6iMT0
メロンの12日発売の予約分がまだ発送されない
代引限定にメール便も無しとか不便なのになんでこんなかかるんだ
119メロブ:2012/08/13(月) 23:17:03.16 ID:OlWOUK2w0
>>118
11日発売の予約分が12日の23時に発送されて
今日の夕方にヤマトに届いたわ
それでもって手元に届くのは明日の夕方〜夜なのよねー
120メロン:2012/08/13(月) 23:31:02.23 ID:pydb4rvMO
ふぇぇ……なんで店舗ポイント確認でないのぉ……
121めろん:2012/08/14(火) 21:20:16.20 ID:q2XXw7+q0
一つだけ未入荷で予約分(分割後半)が入荷待ち
分割前半は昨日、12日に注文したのは今日届いた。

多分と○ならもっと遅い(今回使ってないけど)
122めろん:2012/08/14(火) 22:27:12.74 ID:c0jWRW960
今回は通販ダメダメだわ・・・
注文した商品はすべて入荷してるはずなのに入荷待ちのまんま。
問い合わせメール送ったけど返信来ない。

帰省するから手元に来るのは相当先だな。はぁ・・・
123めろん:2012/08/14(火) 22:50:04.28 ID:KGdgibul0
1日目終了後に頼んだがもう着てるぞ
納品できてないのがあるか商業混ぜてるかじゃないのか
124めろん:2012/08/14(火) 23:43:22.84 ID:HUrrPHZb0
忙しくて疲れてるんだろう、たまたまだろうと思いつつ
毎度レジの店員が無愛想なのが気になる
オタショップの店員に接客態度を期待するのもお門違いかも知れないが
以前はもっと雰囲気良かったからなぁ
125めろん:2012/08/14(火) 23:45:58.58 ID:c0jWRW960
>>123

ちょっと前に返信来てた。要約すると、
「商品全部入荷済みってなってるけどこっちの登録ミスでした☆(ゝω・)v」ですって。

・・・おい。つーか分割発送にしたのにぐぎぎ・・・
まぁもう間に合わないのは確実なので大人しく帰ってきてから堪能しますよ、と。
126メロン:2012/08/14(火) 23:55:04.44 ID:b2640yakP
それまで、名状しがたい股間のジョイスティックをおさえるのが大変そうだな
127めろん:2012/08/15(水) 07:49:57.35 ID:XeukE9mHO
また名古屋店か?
店員も大変だな
128めろん:2012/08/15(水) 20:05:43.86 ID:kwXEHTMBO
今日、メロンブックス広島でレジの店員が殴られてたがなにがあったんだ?
129めろん:2012/08/15(水) 20:18:52.10 ID:ui02kBG2O
物騒な世の中だな
130めろん:2012/08/15(水) 20:27:23.23 ID:Ai9dndr10
さすが全国の政令都市でも北九州と並んでガラの悪い広島だな
131めろん:2012/08/15(水) 22:36:35.37 ID:gpdBgiQb0
日本橋のレジ案内(自動音声)はネタなのかな
「ポイントカードを用意してレジにお並びください。バーコードを上に…デュフフwwwwwwwww???WWwWWWwwwお並びwwwwwwコポォwwwwww」

もうゆっくりに吹き込んだ方がましじゃね。面白いから俺は好きだけど。
132めろん:2012/08/15(水) 22:58:43.43 ID:oa1dN2+M0
わろたw
まぁ客商売である以上程々にした方が良いわな、ゆっくりならネタ感も強くてまだ良いと思うし
133メロン:2012/08/17(金) 15:04:27.53 ID:bN+R+qTIO
まあメロンに来るような奴なら元ネタもわかるだろうし、いいんじゃないかw
一般人は店に入った時点でショックを受けてて耳に入らないだろう。
134めろん:2012/08/17(金) 18:05:12.78 ID:krARdUg90
羊飼いのしおりまだあるん?
135めろん:2012/08/18(土) 01:39:02.11 ID:R2E5SznC0
今日同人送ったが通販開始はいつ頃になる?
136めろん:2012/08/18(土) 11:48:31.36 ID:R2E5SznC0
とらみたいに入荷情報が欲しい
137メロン:2012/08/18(土) 12:09:11.37 ID:juVJEPXW0
とらみたいにgdgdになる位なら無くていい
138a:2012/08/18(土) 20:53:26.24 ID:andB+VrC0
何を今更な質問だとは思うのですが、お願いします。

同人誌を作っているサークルさんの新作は東京のコミケだけでなく
地方の大阪のそういった作品を扱うお店でも手に入れることは出来ますか?
私は大阪在住ですので、なんばのとらのあな、メロンブックスさんなんかが
近くにあるのですが・・・

ちなみに所望している作品は「INAZUMA」さん「世界革命倶楽部」さんの
プリキュア同人誌なのですが
初心者ですので失礼なところがあったら御容赦ください
139めろん:2012/08/18(土) 21:11:45.54 ID:4YDNHlrj0
>>138
まず回線を切って首吊ってこい
140a:2012/08/18(土) 22:22:51.92 ID:andB+VrC0
>>138
なぜ、首をつらないといけないんでしょうか?

失礼な言い方をしたのなら謝りますが
141メロン:2012/08/18(土) 22:27:27.39 ID:GKMKqaw60
>>138
ここは2ch こういう場所でサークルの名前を出すと
そのサークルに迷惑がかかるからやめれ

サークルがメロンやとらなどに委託の手続きしていれば店で買える
してなかったらコミケに行って自力で買え
142名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/08/18(土) 22:58:10.61 ID:QyJaSu6o0
>>138
サークルのサイトちゃんとチェックしたか?
連絡先があれば直接訊けよ
こんなとことで名前だすなヴォケ
143メロン:2012/08/18(土) 23:41:32.96 ID:ks55ETta0
サークル側の宣伝じゃないんかと思うくらいのマルチ
144すいか:2012/08/19(日) 02:45:33.29 ID:h3Fv7PrwP
テレカの金券利用ってまだできるの?50度400円だっけ?
145メロン:2012/08/19(日) 09:40:05.44 ID:icmidedT0
サークルの宣伝というより嫌いなサークル貶めようとしてる厨房にしか見えんのだが
146めろーん:2012/08/19(日) 21:57:35.07 ID:WqOaQbbj0
>>140
メロンの通販で店舗受け取りにしたらどうかな
147めろーん:2012/08/19(日) 21:58:05.25 ID:WqOaQbbj0
>>145
お前病気だな
148メロン:2012/08/19(日) 23:31:04.46 ID:nlMj7W1k0
ネットは基本的に悪意なんだからそう思うのが基本
149メロン:2012/08/20(月) 00:59:01.13 ID:ndO5OVYi0
>>144
かなり前に終わらなかったっけ?
150メロン:2012/08/20(月) 01:34:00.24 ID:mf6CHX6W0
>>144
はぁ?その程度も調べらんねーのかよ、ほんとksだなお前は
大体ここで聞くより店に直接聞いた方が早いだろうが
馬鹿なの?真性なの?





ttp://www.melonbooks.co.jp/contents/caution/101214/
151めろん:2012/08/20(月) 05:05:05.38 ID:8VECZWVd0
>>150のツンデレっぷりに勃起した
152めろん:2012/08/20(月) 13:46:36.22 ID:HWiJ7b1B0
メロン通販の残数ってリアルタイム反映だと思うんだけど
自分のが残り3→2→3→2みたいに1減って1増えてってのを繰り返してて
そんなめんどくさい補充しないと思うし購入→キャンセルが発生してるって事なのか?
153めろん:2012/08/20(月) 22:52:50.65 ID:es2CRr0W0
店舗の分を通販にまわしてるんじゃないの
154めろり:2012/08/21(火) 00:48:30.67 ID:hnVmffs60
>>128 今更だが、気になる
客に?それとも店員が店員に?
155めろん:2012/08/21(火) 02:24:01.77 ID:AZDXnV1f0
>>153
この時期に1冊単位でそんなめんどくさい事してくれるのかねえ
もししてくれてたんだとしたら凄いが
156メロン:2012/08/21(火) 13:32:01.59 ID:Md26r4QV0
メロンの残数って電話とかメールで聞く以外に調べる方法あるの?
ポータルはないし
157メロン:2012/08/21(火) 13:33:03.28 ID:Md26r4QV0
失礼、自己解決
残部3以下とかならカートつっこめば分かるな
158めろん:2012/08/21(火) 13:42:35.07 ID:K7lwRWqC0
カートにつっこまなくても
残部少なら残り何冊かオーダーの数字部分でわかるのな
159めろん:2012/08/21(火) 15:10:17.69 ID:AZDXnV1f0
10以下ならわかるな
160めろん:2012/08/25(土) 13:31:19.90 ID:jen3BS0cO
めろん
161めろーん:2012/08/25(土) 23:59:48.49 ID:+++cJzOe0
162めろん:2012/08/26(日) 00:04:45.93 ID:Npvl2ct40
こら、メロンちゃんは悪くないだろ
163メロン:2012/08/26(日) 08:53:03.54 ID:vwXkQIfkO
緑陽の納入ミスで、とらがえらいことになっているけど
メロンは緑陽の納入ミスなかったん?
164メロン:2012/08/26(日) 09:48:50.62 ID:m7ouDNMX0
これは珍しくとらも悪く無いだろ
この人は女性向けだからメロンには卸してない
この人以外にも緑陽の納入ミス有ったの?
165めっろん:2012/08/26(日) 11:58:56.49 ID:KWUI8D+Y0
(数量を確定してから入力してください。)って出て注文できません
どうやれば数量確定できるんでしょうか?
166めっろん:2012/08/26(日) 12:05:37.02 ID:KWUI8D+Y0
できました すいません
167名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/08/29(水) 03:38:39.19 ID:h7tIcczV0
メロン利用したこと無いので訊きたいんだけど
Webで[予約]って表記されてる同人誌は
各店舗で既に取り扱われてるの?
それとも通販のみで予約しないと買えない?
168めろーん:2012/08/29(水) 14:50:28.41 ID:tMHprPpc0
店に予約はない
169めろん:2012/08/29(水) 15:07:41.77 ID:BWAtNThp0
予約時=発売前だから店舗じゃまだ取り扱ってないと思うぞ
発売日になれば予約しなくても買える
170めろん:2012/08/29(水) 20:07:54.93 ID:h7tIcczV0
>>168>>169
情報感謝します。
メロンまで片道二時間かかるので…
助かりました。
171めろーん:2012/08/30(木) 00:21:45.02 ID:UUP13aZE0
>>170
店舗受け取りで注文するか、宅配にした方が良さそうですな
店売り切れていたら目も当てられないし
172メロン:2012/08/30(木) 04:58:35.64 ID:NSjwZaIs0
メロン心斎橋店のレジの女で愛想悪い&商品包装雑に扱われたわ

そいついてる時は購入さけよっと
173めろん:2012/08/30(木) 14:02:55.41 ID:AUfPkI2w0
>172
メガネ掛けてる奴か?
174めろーん:2012/09/02(日) 09:17:39.83 ID:tch6KmuS0
売り上げ報告来たけど、夏コミ新刊9割売れてたw
販売力上がってんじゃね?
175めろん:2012/09/02(日) 10:43:22.93 ID:WB33foXj0
自分も8割くらい捌けてて驚いた
通販と店舗での振り分け教えてくれれば完璧なんだがな
176チラシ:2012/09/02(日) 11:44:11.23 ID:he3Vtxdz0
一ヶ月も経ってないのに6割売れててやったー!
と思ったらみんなすごいな
1/3売れてたら万々歳と思ってたわ

177めろん:2012/09/02(日) 12:15:09.08 ID:SG7+4YeC0
俺はぜんぜん売れん。まだ半分も行ってない。
とらの方はメロンの4倍近い発注数ですでに9割がた売れてるのに、
メロンの方だけどんどん売り上げ下がってく。
発注数もどんどん開いてく。
どうなってんだ? ジャンルによって店に出す割合違うのか?
買い手がとらにシフトしてるのか?
178めろん:2012/09/02(日) 12:29:18.27 ID:SG7+4YeC0
4倍近いどころじゃねえ、5倍超えてた。
179めろん:2012/09/02(日) 13:05:02.17 ID:YhP1MI7i0
うちは予約展開してなかったしいつも通りって感じだったけど
メロンで初めて予約展開した知り合い(特設無し)が軒並みイベ後に在庫消えててびっくりしてたわ
特設以外の予約が見やすくなってより多くまとめて出来るようになった効果かね?
以前の仕様の時も予約の有り無しで発注部数二個書いてあったりしたけど数が全然違かったもんなあ
180メロン:2012/09/02(日) 13:10:05.51 ID:lUtvLmgF0
俺はメロンと虎に同数委託して、メロンは数ヶ月でほぼ9割、虎は3割しか捌けなかった。
181メロン:2012/09/02(日) 13:58:00.57 ID:m6WGTNH80
メロンの予約販売って選ばれたサークルのみだったのか…
事前発注時、とらみたいに、選択できる項目ないし、
勝手にやってくれるのか、それとも、自分から申告しないとダメなのか…と疑問だった

選ばれた人は、メロンから予約可か聞いてくるの?
182メロン:2012/09/02(日) 14:19:27.64 ID:/sohgvOl0
とらほどじゃないけどメロン結構売れるね
でもやっぱりとらのほうが売れる
これでメロン圧勝になれば素晴らしいんだがな…

>>181
事前フォームに選択欄あるよ
183めろん:2012/09/02(日) 14:46:36.39 ID:YhP1MI7i0
>>181
前は事前発注の返信に予約展開したいから素材と許可くれって書いてあれば予約展開された
返信が新刊のご案内ありがとうございました、だけだと予約は無かった。

一度返信に何もない時に事前予約して欲しいって自分から言ったら予約自体はやってくれたけど特設無しだった
その時は特設無しだと最新アイテムの所にすら出なくて普通に見てる人の目にはまず止まらない。
個別ページもなかったから特設が無いと告知するにも検索結果を貼るしかなかったし
少なくとも自分には売上や会場の反応見ても特設無しの予約はほぼ意味が無い行動だと思えた

今は予約の選択項目出来たし特設無しでも一覧に出るようになったからね
個人的には個別ページが出来て告知しやすくなったのが一番ありがたい
184めろん:2012/09/02(日) 18:02:59.97 ID:YyIP80Dx0
今回発注増えて売れるか心配だったけど7割方売れてた
安心した
185めろん:2012/09/02(日) 18:12:07.30 ID:WB33foXj0
あの特設できる基準ってなに?
発注数かと思ったら友人は自分の3分の1で専売じゃないのに特設できてたし
流行ジャンル+担当の采配?
186181:2012/09/02(日) 18:18:12.94 ID:m6WGTNH80
>>182>>183
レスありがと
今は事前フォームにあったんだね
しばらく委託してなかったから、勘違いしてたわ
ごめん
187めろん:2012/09/02(日) 20:27:27.05 ID:hrwPbo0V0
少し前はなんでもかんでも特設組まれてたけど、夏?から随分絞ったね
188めろん:2012/09/03(月) 00:32:11.03 ID:hGgJw+By0
うちは発注数の1/3も売れてなかったよ・・・
次は委託断られるかも
189メロン:2012/09/03(月) 08:16:04.50 ID:02eCpIjZ0
俺は初めてメロンが虎を上回ったな。てか最高ペースだ。
いつになく虎の在庫変動が鈍いからついに飽きられたか
それとも同人不況ハジマタかとビビってたが
これで虎には店舗配本で冷遇されてることが分かった
190メロン:2012/09/03(月) 09:56:17.63 ID:srNx+3YF0
ウチも虎在庫が凍てついてたんでダメなのかなーと思ったけど
メロンは若干の鈍さはあるものの悪くはなかったなぁ
それでも虎はメロンの倍近く売れてはいるので切れないんだけどね…
191メロン:2012/09/03(月) 11:33:51.81 ID:KmniNXi70
報告書には8/31時点で在庫が100冊以上あるんだけど、
通販サイトのページでは8/20くらいから品切れのまま。
これって日本各地の店頭に置いてある数ってこと?
だとしたら通販に回してくれないものか…。

通販用に追加で納入依頼ってありなのかな。
192メロン:2012/09/03(月) 12:59:36.70 ID:xHnuNp/ZP
俺も夏コミ以前の本が軒並み通販品切れになってて完売したかと思ったらガッツリ残ってた
193sage:2012/09/03(月) 13:46:29.56 ID:0rqBj7yX0
オレも売り切れ間近と思ってメールしたら、次の日に青●(再入荷)ってなってた。
単なる手違い?
194メロン:2012/09/03(月) 14:18:33.99 ID:YVOW0Z2B0
>>193
メールしたから店頭分を通販に回してくれたんじゃね?

>>191-192と同じ状態なんだけど
メールしたほうがいいんかね
195メロン:2012/09/03(月) 17:51:24.94 ID:fEkYVWNn0
通販が品切れになると在庫補充はマメにやってる印象
メールすれば追加発注は断られるかもしれないけど店頭在庫から通販に回してもらえるんじゃないか
196めろーん:2012/09/03(月) 18:23:58.13 ID:BGoKcMgF0
在庫補充というか
実店舗での売れ行きが鈍くなってきたら
全て通販に行くものだからな、普通に考えれば。
197sage:2012/09/04(火) 03:51:49.50 ID:+hmwSRUb0
あれって総在庫じゃないの?
サークルポータル作ってくれないかなぁ。
198めろーん:2012/09/04(火) 09:06:51.56 ID:2x25R/0g0
虎よりもメロンが売れてるのは品出しの早さだろうな。
虎は倉庫gdgdでメロンの処理に負けてたし。
199メロン:2012/09/04(火) 09:08:56.90 ID:hsoiY6F90
在庫少で喜んでたのに、最近来た明細みたら在庫がたんまりあったから
通販ページの表記は通販のぶんの在庫なんだよね
ぬか喜びしてしまった…

うちは多分店頭では売れないから通販にまわしてほすぃ
200名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/09/04(火) 09:45:25.11 ID:IuXlIoCI0
明細来たら既刊2冊しか売れてなかった・・・
新刊は予約受付して初動は多分動いていると思うんだけど
新刊が動いて、既刊が動いてなかったら
次、切られることある?
201めろん:2012/09/04(火) 09:47:04.24 ID:k5YSfSBu0
予約受付するレベルのサークルって時点で切られることはまずないだろ
だいたい既刊って何ヶ月前の既刊なんだ?3ヶ月以上過ぎたら1桁とか普通にある
202メロン:2012/09/04(火) 10:11:47.38 ID:3+BfKmHt0
今は予約受付のハードル低いよ
以前は高かったけど
203めろん:2012/09/04(火) 10:23:30.09 ID:+yKwEjaF0
今回はなんか知らんがハードル高かったぞ
しかも事前で画像渡してあって早速手配するとか何とか言ってたのに始まったの遅かったし何やってんだか

どうせ予約なんてのは出足だけで、総数にはさほど影響しないと思うけどね
204メロン:2012/09/04(火) 10:25:56.83 ID:3+BfKmHt0
そうなのか?
ピコのうちが予約してくれたからハードル下がったと思い込んでた
205名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/09/04(火) 10:44:22.85 ID:IuXlIoCI0
>>201
2ヶ月過ぎています。
50冊受けてもらって、一昨日の決算メールで在庫19冊販売数2冊・・・

今回予約受付を初めてして貰えました。
委託数と関係あるのなか
駄目もとで100冊依頼したら希望数に答えてくれました。
自分もピコです。
206メロン:2012/09/06(木) 19:10:34.24 ID:adoDuapH0
まあACTA批准で遠からず同人もニコニコも2chもおしまいな
わけで
今のうちに楽しんでおくか
207名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/09/06(木) 19:21:30.41 ID:0mQVG3jg0
>>206
違法ダウロードやコピー商品の目的としているから
二次著作権はグレーだと思うぞ

漫画家や作家が2次著作権をOKしているのなら
おしまいじゃないわけで、
いきなり、同人誌をお終いなんてことしないだろ
ニコニコは知らんがなw

困るのは、チョンとシナw
208めろん:2012/09/06(木) 20:34:52.26 ID:oIHPjeET0
非親告罪になるからOKとか関係なくなるし、そもそも現状も黙認であってOKじゃない
209メロン:2012/09/07(金) 08:23:47.78 ID:z4a3rci40
東方同人推しのメロンだしなんとでもなりそうだな
210めろーん:2012/09/07(金) 14:58:00.32 ID:drRrHBLn0
そんなに推されているか?
まぁホワキャンがああだからな
211めろん:2012/09/07(金) 15:04:55.50 ID:8G4xtiDY0
地方とか最新アニメが流れていない場所だと殆ど東方って話が前に出てた今でもそうなのかな
212めろーん:2012/09/07(金) 17:27:17.28 ID:eTDFebSG0
>>209
端から見てると、東方を縮小したいけどするに出来ない状況に見える。
213メロン:2012/09/07(金) 18:53:50.50 ID:5qlw81Ko0
非親告罪?二次創作に黙認じゃなくて公認出してる所あるんだよって話でしょ
214メロン:2012/09/08(土) 17:59:46.94 ID:eeNLYkzk0
なんだ東方厨大勝利か
215メロン:2012/09/09(日) 01:22:44.89 ID:cRYnY5TY0
東方も長いよな
216めろーん:2012/09/09(日) 03:02:07.40 ID:fP34QsAA0
>>213
そんなとこほとんどない
217メロン:2012/09/09(日) 07:57:57.86 ID:1sDqpTBI0
アニメ・漫画系は黙認が多いと思うけど、それ以外はわりとガイドライン出して公認してるとこがあると思ったが…
どちらにせよ現状で非申告化しても一部以外はどうともならんよ、それは黙認化された経緯を考えれば当然の帰結だし
まぁその一部が大暴れしたらさてどうなるかは分からんがね
218めろーん:2012/09/09(日) 16:20:13.04 ID:dJ6eR+Pv0
今は他が勝手に捕まえられるというのが問題であって、著作権持っているところが
黙認するとかなんの関係もない
219メロン:2012/09/10(月) 12:15:42.46 ID:VeJzQO570
TPPと一緒なのかじゃあ確かに関係ないな
ただ結局発効すんのか微妙な感じもするけど
220とらみ:2012/09/10(月) 12:32:04.28 ID:oY8nvtPW0
全員黒で警察が捕まえたかったら捕まえるって状況が嫌だね
221めろん:2012/09/10(月) 23:59:09.61 ID:ApFr5AuZ0
横浜か八王子か蒲田ってエロゲの予約出来ますか?
222メロン:2012/09/14(金) 13:29:35.35 ID:gOV/OGf/0
明日、らしんばんが横浜に開店するけど、メロンブックスの近くじゃなくて、
そごう側の崎陽軒前のホテルのテナントで、アニメイトと同居なんだな。
メロンやゲーマーズが入ってるビルの、メロンとゲマの間の雀荘か上のほうのコンパニオン事務所をのかせて、
そこに入れれば、とらやイエサブやソフマップにも近くてよかったのにね。
223めろーん:2012/09/14(金) 17:32:23.30 ID:/CR9d0J50
そりゃアニメイトのグループ企業だしな
224メロン:2012/09/14(金) 18:30:44.63 ID:4s7LiFMdP
メロンやゲーマーズもアニメイトグループだけどね

俺の場合、これまで、横浜のヲタショップ回りをするときは、
西口の南側=メロン・ゲーマーズ・とら・ソフマップ・イエサブあたりをメインに、
時間があれば西口の北側=ヨドバシ・ボークスまで足を伸ばしてた
これからは、らしんばんチェックのために東口へ足を向ける機会も増えるかな?
#らしんばんの品揃え次第だけど
225メロン:2012/09/14(金) 20:13:14.64 ID:eifBND7H0
オレの場合
メロン→ゲマ→とら→吉村家→イエサブ→大勝軒
→ヨド→ボークス→浜虎→モスバーガー
226メロン:2012/09/14(金) 22:25:05.88 ID:PMqaZ6UI0
炭水化物取りすぎだろjk
227めろりの人:2012/09/16(日) 18:27:17.38 ID:JeOs9FYY0
そういや月刊めろりが先月号をもって「紙媒体としては」廃刊したそうな
公式HPでのデジタル版に移行するそうだが、いろいろ未定らしい
228めろん:2012/09/16(日) 21:21:46.87 ID:AC2FHbGtO
>>227
今日普通に店に置いてあったけど?
ちな名古屋
229めろりの人:2012/09/16(日) 21:32:54.63 ID:JeOs9FYY0
>>228
すまん、さっき問い合わせたら今月号はあって近日移行する予定らしい
「廃刊したからもう来ません」とか「今月号ならもう来てますよ」とか店員ェ…
230メロン:2012/09/17(月) 14:50:41.05 ID:X5gJNY5YP
そういや、とらだよとか虎通もすでに紙媒体終了で、準備期間を置いてデジタル版に移行するらしいな
これまでも、紙媒体のpdf版は期間限定で公開してたけど
231めろん:2012/09/17(月) 22:34:29.02 ID:zoWIIfmX0
めろりは発刊してから日が浅い方だし、様子見も兼ねて刷ってたけどデジタルで十分だと踏んだのかもな
とらだよとかはコストカットの面が強そうかな、余っても仕方ないし
232めろん:2012/09/17(月) 23:16:04.65 ID:h/zOkNg90
>>231
とらだよに比べるとめろりの方が前向きなデジタル化って感じはするね
233めろん:2012/09/18(火) 10:16:23.76 ID:67L2Llj30
>>232
正直別にかわらんだろ、どっちも経費削減でしかない。
234レモン:2012/09/18(火) 14:38:24.60 ID:DL10wX110
8月の報告書が届かないんだがこれは売り上げ0ということでよろしいか?

50委託の創作です
235メロン:2012/09/18(火) 19:51:14.06 ID:Mod+9S550
>>234
うちも50委託の創作だよ
委託開始前の月の明細ももらったから(売り上げゼロ)
もしゼロでも明細を送ってくるはず
メールが届いてないのかも。問い合わせすれば明細もらえるんじゃね?
236レモン:2012/09/19(水) 16:23:24.65 ID:nggpmOoW0
>>235
問い合わせした結果、なんか昔のメールアドレスが登録されてたみたいで届かなかったらしい。
委託するの5年ぶりだったからなあ
今のメアド連絡したし多分来る
237メロン:2012/09/25(火) 11:10:14.83 ID:NYshcjnN0
メロンの8月分の売上明細ってもう来てるの?
うちも久しぶりに登録したからメアドが昔のなんかな
238名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/09/25(火) 12:01:07.02 ID:/jWQDl8T0
うちには8/31締め分の報告書メールは9/2に来てたよ
メルアドが昔のままかもって思ってる人たちはすぐにメロブに確認したほうがいい
239メロン:2012/09/25(火) 12:23:16.57 ID:NYshcjnN0
ありがとう
15-20頃発送なのかな?と思ってたけど2日って聞いてビックリした
早速確認してくるよ!
240メロン:2012/09/26(水) 11:54:49.63 ID:HoCXw+yhO
サークルポータル作れよ
241メロメロ:2012/09/26(水) 15:39:27.22 ID:nGIkO3Nl0
>>230
とらだよ虎通終了のお知らせ
ttp://www.toranoana.jp/sorry/120925_freepaper.html
242メロン:2012/09/26(水) 19:44:58.03 ID:5G++1Gj30
とらショボすぎw
243めろーん:2012/09/27(木) 02:47:32.67 ID:1jDasC4i0
メロンも終わりだろ?
244とら:2012/09/27(木) 08:19:59.10 ID:xulYhusM0
メロンなんてはじまってすらいない。
245メロン:2012/09/27(木) 17:17:23.64 ID:qvvdkg+h0
虎通は通販で抽選だけど同封希望しますかって聞かれるので名前は知ってた
ただし一度も同封されてきたことはない
メロンのやつは存在すら知らなかった
246めろん:2012/09/28(金) 00:41:16.55 ID:KB67rRIr0
メール便可と予約の代引き強制さえなくなればこっち使うんだが
この辺が糞すぎて少量予約はとら以外ありえない
247メロン:2012/09/28(金) 03:40:10.96 ID:hYYWZ6gf0
920 名前:とら[sage] 投稿日:2012/09/28(金) 01:53:59.91 ID:DMYgLDq40 1/2
リンク貼られてるだけでグループ企業かよw
じゃあ、エロゲ会社がお互いリンク貼り合ってるのも
あれ全部グループ企業かよw

アニメイト社長は利益重視だから、メロンとは仲良く無いんだとさ
この意味分かるか?アニメイトからすれば、利益薄いし危ない商売だから
同人なんて本腰入れてやるもんじゃないって事
考えてもみろよ、本当にアニメイトのグループ企業なら
リブレット潰さないよ
アニメイトは女性向け大手との繋がりを、昔から持ってるんだから
いくらでもやりようは有ったんだ。なのに全然協力せず潰した
女性向けが儲からない事にしたい奴がいるが、今のランキング見ても
そう言えるか?女性向けをとらから奪えば、とらの弱体化をもっと早める
事が出来たのに、アニメイトはメロンを助けなかった

アニメイトは公式と契約結んで商売してるから
権利関係にはとても厳しい
メロンがグループ企業なら、社則で社員の同人活動は制限される
同人ゴロみたいな事したら、一発で首ですよ

昔アニメイトでバイトした事有るが、本部の人間めちゃ怖かったw
店長も萎縮してた。本部のおっさん、オタクでも何でも無いからな
とらやメロンの社員あたりとは、明らかに違う


どうなの
248メロン:2012/09/28(金) 07:56:06.40 ID:OksZ6ZRp0
虎社員の戯れ言
249めろーん:2012/09/28(金) 09:16:31.25 ID:qeNJ9jCk0
アニメイトが女性向け同人扱っていることも知らないってひどいな
250メロン:2012/09/28(金) 10:19:22.65 ID:DMYgLDq40
知ってるから女性向け大手と繋がり有るって書いてるんだろ、酷いのはどっちだ

ただ、女性向けの同人預かるだけと
自社で無許可アンソロジーを出すような行為を同列だと思ってるバカ
それがメロン社員
アニメイトの社員がそんな事したら、懲戒免職です
251メロン:2012/09/28(金) 10:35:40.31 ID:yQFagqW60
はいはい女性向けはとっても凄いんですね!!
オタク業界は女性向け同人のおかげで成り立ってます!!
252メロン:2012/09/28(金) 10:58:01.34 ID:ZbUGBLLy0
リブレット撤退したからメロンは恩恵にあずかれないもんなw
253めろーん:2012/09/28(金) 11:10:32.28 ID:tgO5UG3n0
>>247
昔、虎からの亡命者がアニメイトの後立てで出来たのがメロン。
それは間違いのない事実。
254メロン:2012/09/29(土) 21:09:18.55 ID:5bYjlP320
ものすごく初歩的な質問なんですが
発売予定の同人誌って店頭で予約出来るのでしょうか?
255めろん:2012/09/29(土) 23:58:04.87 ID:7syFdbYB0
>>254
出来ないよー、通販だけだね
256メロン:2012/09/30(日) 01:32:27.44 ID:u+Ceg7kQO
特設ページでも特集というか表紙にメロン側が煽り文を入れた広告のようなものを追加されてる本って
やっぱり売上に影響したりする?あれの基準はプッシュされてる本と思って良いのかな
257メロン:2012/09/30(日) 16:04:15.26 ID:2uMCur360
>255 そうなのか・・残念だ
258メロン:2012/10/01(月) 23:06:43.08 ID:/1vbfj3y0
>>256
どうなんだろうね
でも店の扱いはいいんじゃないかな

特設なし<特設あり<広告調 で優遇はしてくれると思う
259メロン:2012/10/02(火) 00:56:17.18 ID:TFWz/ujmP
>>256
あの派手な特設は店内にポスター貼ってプッシュしますよってことだから店舗での扱いに差がつくんじゃないかな
作られる条件は部数より通販担当に気に入られてるかが大きそう
260メロン:2012/10/02(火) 20:09:46.77 ID:DIUOHcwD0
ピコだけど委託してもらっています。
店舗に置いてある本が売れたら通販の在庫から足してくれてたりするんですか?

各店舗に置いてくれている在庫を教えてもらって
はけた分、通販から補充してくださいと言った方がいいですか?
261メロン:2012/10/03(水) 14:16:52.42 ID:Kz/PoeLa0
通販が在庫少表示になったときメールしたら
店頭から移動してくれたし
そのとき全体の在庫数とか通販にわりあてた数とか教えてくれたよ
262メロン:2012/10/07(日) 06:12:39.10 ID:GmNxkPJh0
うち、虎よりメロンの方が倍以上売れるんだけど普通逆だよなぁ
メロンの方が売れてる人いてる?
263メロン:2012/10/07(日) 12:07:12.62 ID:286YFz9F0
小手〜中堅の人達だとそういうこと結構あると思うよ
メロンは細かく在庫移動してくれるから人の目につきやすいし
虎で店舗に少数しか出されずに通販だけにまわされるとそうなりやすい
264名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/10/07(日) 15:02:42.80 ID:K1ANE37H0
東方ジャンルならよくある
265メロン:2012/10/08(月) 14:53:36.07 ID:9VeM95sc0
以前は虎の倍売れていたんだが(一般向け)去年売り上げすげー下がって100切ったら委託断られた
それ以降何度申請してもとってくれなくなっちゃった。キビシイ
266メロン:2012/10/08(月) 16:53:32.39 ID:lp/BkZvD0
東方一般向けならメロンだろうし他の男性向け成人向けなら通常は虎だろう
東方エロはどっちが売れるのかはわからないけど
267とら:2012/10/08(月) 19:08:56.30 ID:i/SmhYsG0
東方エロは正直どっちも変わらないと思うよ…
むしろ地力に左右されるから己で一番努力しないといけない立ち位置
268メロン:2012/10/08(月) 20:48:07.25 ID:9CuiJP0k0
>>265
東方じゃないが似たような経験をしたな
269メロン:2012/10/08(月) 21:31:01.35 ID:saEIExvU0
>>265
一度売れ行きが下がり切って断られるようになったら
よほど売れるような要因(商業デビューする、ニコ動で人気がでるetc.)
でも無ければまず取ってくれないよ

どうしてもというなら素直にジャンル変えたほうがいい
270いけふくろう:2012/10/09(火) 14:13:55.79 ID:7zBaJwpI0
いま、池袋にいるんだけど

トラブルの原画集ってどこかに売ってないかな?
271めろーん:2012/10/09(火) 14:30:55.65 ID:qtaKcSQy0
注文しなよ
272いけふくろう:2012/10/09(火) 14:33:32.99 ID:7zBaJwpI0
遠出してきたから、また池袋にくるのは無理なんだ。
273メロン:2012/10/09(火) 17:03:53.57 ID:XLUybCkN0
トラブルの原画集はむちゃくちゃ売れてて売り切れ続出って、アフィブログの記事で見たから
再販するまで売ってないんじゃないかな。
274めろん:2012/10/10(水) 00:36:11.53 ID:C9x83f2I0
>>270
特典何もつかないけど、7ネットショッピングお薦め
konozama無いですし
275メロン:2012/10/14(日) 22:33:15.28 ID:u98nHldjO
今日名古屋店にマジキチなやつがいた
漫画の角を一冊ずつじっくり確認して、他の漫画の上に選別済みのをバンバン置いてた
入口近くだったし見兼ねた店員が「他のお客様のご迷惑になりますので」ってやんわり注意したのに逆ギレ
「合法的な範囲内で選ぶ権利があります!ヤクザみたいに言わないでください!」って騒いでた
276メロン:2012/10/14(日) 22:35:39.35 ID:u98nHldjO
>>275続き
それからもずっと大声で一人喋ってて、その店員にいちゃもんつけてた
で、結局買わずに帰った
ああこういうのがスレに書き込んでるのかなって、店員が気の毒になったわ
277めろーん:2012/10/14(日) 23:28:41.04 ID:o6UL1udx0
>>275
いるいる
こういう馬鹿のせいで、どんどんルールが厳しくなるんだよな
278メロン:2012/10/15(月) 22:53:11.35 ID:ur+K0Gjb0
そういうキチガイは扉に要注意人物って顔写真付きで晒せばいいよ
マジ気持ち悪い
279メロン:2012/10/17(水) 01:26:15.48 ID:57thCBU10
過疎ってるな〜www
メロンの知名度なんてこんなもんかwww
280めろーん:2012/10/17(水) 01:45:27.16 ID:K+1W6P170
今時期的にネタないしな〜
281めろーん:2012/10/17(水) 19:55:42.40 ID:57thCBU10
ものすごくうんこしたい
282メロン:2012/10/17(水) 22:53:54.30 ID:83K51sDRO
山手線西側の繁華街拠点民にとって、これ程メロンブックスに進出ウエルカムしたいと思ったことはない…orz
283メロン:2012/10/18(木) 06:21:18.87 ID:5cN6iS/Y0
>>282
まあ確かにそうだな。
渋谷、新宿、池袋のラインのどっかに欲しいかな。
284めろん:2012/10/18(木) 20:58:19.26 ID:YPxQZ0K40
池袋のと○が存在価値激減した今がチャンス
でもメロンは通販に力入れていく方向なんだろう
285メロン:2012/10/18(木) 21:01:27.04 ID:xNNIstL00
メロンにとって同人販売は片手間の遊びだから
286めろん:2012/10/18(木) 22:45:44.76 ID:mVEAa3pt0
しかしリブが撤退したことは頭に入れておけー
すぐには動けない
287めろーん:2012/10/19(金) 01:02:32.04 ID:Vi0WznZh0
雨が〜〜〜〜。
288メロン:2012/10/19(金) 03:11:42.46 ID:KP8Idw4vO
リブは前社長の遺物

道楽だったんだろ?
289メロン:2012/10/19(金) 04:47:17.11 ID:R2radAH8O
どこぞの会社みたいに、
リスキーな同人誌委託販売を基幹業務にするほど、
ここは馬鹿じゃないんだよな。
290メロン:2012/10/19(金) 11:53:12.08 ID:eTfRgWAi0
50部しか預けてないのに
店頭に出してくれて本当にありがたい
この部数だと全部通販にぶちこみかと思ってた
291めろーん:2012/10/19(金) 15:22:52.09 ID:FdM6HYl20
とらも50部委託でも店舗に置いてくれますよ
292メロン:2012/10/19(金) 18:35:54.49 ID:rf4J0ZZa0
ハハッワロス
293メロン:2012/10/20(土) 01:10:10.63 ID:j3DudZSU0
メロンにシフトする
とらと差が開きすぎた・・・
294メロン:2012/10/20(土) 09:15:33.13 ID:tKuyCaCC0
295めろーん:2012/10/20(土) 10:17:31.10 ID:vNnmazdY0
ブーーーーーーーーーーーン
296めろん:2012/10/20(土) 18:44:04.52 ID:aNbkInXr0
今度、柏地区にもメロンブックスができるけど、アニメイトカフェの2号店が
できる天王寺地区になんでメロンブックスができないのかイミフ。
ちなみにらしんばんは両地区にオープン予定なんだけどね。
297めろん:2012/10/20(土) 18:47:53.23 ID:aNbkInXr0
仮に12月にメロンができるとすると…
◆メロンブックス柏店…関東地区では蒲田店以来2年ぶり。
◆メロンブックス天王寺店…関西地区では京都店以来12年ぶり。
298めろん:2012/10/20(土) 18:59:33.17 ID:aNbkInXr0
関西はメロブが冷遇すぎるwwwww
アニメイトがやたらと多いだけに残念wwwww
299めろーん:2012/10/20(土) 22:10:05.65 ID:zqmAfj0H0
>>296
ある程度の面積が必要でその面積を維持する客がいるからだろ
基本一点もののらしんばんと違って通販もできるし
300メロン:2012/10/21(日) 08:49:44.35 ID:ZGePE+mL0
>>298
オタロードの日本橋
みやこめっせ近くの京都店
サンボーホール近くの三宮店
同人ショップとしては十分じゃないか。
日本橋に近い天王寺や梅田には別にいらんし
奈良とか和歌山とか滋賀とか確実に即死する。

小中高生が主客層のメイトやゲマズみたいな店舗展開は必要ないだろ。
301めろん:2012/10/21(日) 09:25:42.94 ID:Sc9zct2k0
実は12月上旬にメロンブックス柏店がオープンするらしいのだが、関西でメロンブックスと検索しても
募集要項が見当たらなかった。
http://froma.yahoo.co.jp/RQ28997243_ED1/?st=225&vos=nfanbwa20100816004
http://froma.yahoo.co.jp/s/p/baito/F12010Bs.jsp?freeword=%83%81%83%8D%83%93%83u%83b%83N%83X&st=14&edition_cd=2&x=48&y=31

関西でメロンブックスの新店舗といわれてみれば京都店以来もう12年も
関西にオープンしていないらしく、何で柏市なんだろう?と不思議で仕方がない。
関東はメロンブックスが腐るほどあるのに。
302めろん:2012/10/21(日) 09:41:30.59 ID:Sc9zct2k0
ところでかつて琉球王国という名で呼ばれていた沖縄にはいつメロンができるんだ?
303めろん:2012/10/21(日) 09:52:20.54 ID:Sc9zct2k0
>>300
>日本橋に近い天王寺や梅田には別にいらんし

その日本橋に近い天王寺にも来月らしんばんはできるのだが…。
304めろん:2012/10/21(日) 09:55:41.38 ID:Sc9zct2k0
>>303らしんばん天王寺店の詳細。
http://lashinbang.com/sblog/?p=634
305めろーん:2012/10/21(日) 10:22:40.34 ID:l/hbonl/0
>>301
アニメイト柏が繁盛してるから、メロンブックスも柏に出店するんだろ。
アニメイトがない場所にはメロンは店出さないし。
306メロン:2012/10/21(日) 12:42:13.24 ID:Z9zpsWJS0
そりゃ売れてるかどうかだろ。
メロンの日本橋店の売上がすごければ、もっと店を増やそうってなるんじゃないか。
307めろん:2012/10/21(日) 12:55:26.71 ID:Sc9zct2k0
>>306
で、現状はどうなの?
確かに日本橋のメロンは人がわんさか入っているのを何べんも目撃しているが。
308絡み:2012/10/21(日) 12:58:30.11 ID:tuF0mN3C0
大阪は地価たかそうだからなあ
その辺は売上だけでははかれない物もあるんだろ
309めろん:2012/10/21(日) 13:11:06.08 ID:Sc9zct2k0
ただ、柏にメロンブックスとらしんばんとかいらんなw
只でさえ、関東のメロンが嫌になるほど多く出店しているというのに。
310めろん:2012/10/21(日) 15:30:36.07 ID:vLzKpbrp0
メロンの倉庫は川崎にあるんだから
関東に多く出店してもそんなに負担にならないんじゃないの?

それに関東といっても柏から最寄のアキバまで30分離れてるし
取手あたりの茨城南部の需要も拾えるだろうからね

あとアニメイトがリニューアルして千葉最大になるらしいから
それとの相乗効果も当然考えている
311めろーん:2012/10/21(日) 17:36:28.61 ID:cGKrO0Fc0
>>303
らしんばんとめろんじゃ業態が違うし
312メロン:2012/10/21(日) 20:11:15.39 ID:fcy05x7J0
>>309-310
どうせなら柏じゃなくて同人ショップ冷遇不毛地帯の水戸に出店してくれれば良かったのにって思う
313めろん:2012/10/22(月) 15:27:41.85 ID:/ZfaK3U/0
>>312
それ言ったら奈良、三重、滋賀、和歌山、岐阜にも出店してくれって言うよ。

>>311
なぜ業態が違うの?同じ同人商品が発売されていることもあるのに。
314めろーん:2012/10/22(月) 17:42:47.53 ID:dwm6vSpZ0
>>312
アニメイト水戸はあるが、儲かる素地がなければ出店出来ないだろw
315メロン:2012/10/22(月) 17:47:07.31 ID:c11qYTCs0
唐突に質問です
数年ぶりにメロンに委託をお願いしようと思ってるんだけど今の事前発注の連絡は虎のようにサイトの発注フォームを使うのがデフォなのかな?
今でもイベント時期には事前発注お誘いのメールが来ていて、メールでも受け付けますとは書いてあるんだけど。
以前は担当さんとメールでやりとりしてた記憶があって未だに担当制なのか発注フォームが一般的なのか分からないのです
316めろーん:2012/10/22(月) 17:54:28.51 ID:dwm6vSpZ0
317めろーん:2012/10/22(月) 18:21:41.13 ID:sZ46JG1l0
>>313
店行ってわからないなら書いてもわからないんじゃないかな
店頭でしか買えない一点ものと、通販やなんやでも代行が効くものでは
当然差がつくだろ
らしんばんは高めなんで利益率にも差があるしな
318メロン:2012/10/22(月) 18:49:42.81 ID:Evg/kdm1O
>>310
茨城南部は人口減少地帯で需要が小さすぎる。
しかも秋葉エクスプレスでマニアなら柏スルーして秋葉までくるよ
319めろん:2012/10/22(月) 20:58:12.80 ID:l80/1/P30
>>318
常磐線とつくばエクスプレスとでは微妙に通るエリアが違うだろ
あとマニアならわざわざアキバ来なくとも通販で買うw
320メロン:2012/10/22(月) 21:45:25.39 ID:c11qYTCs0
>>316
ありがと フォームから頼んでみる
321めろーん:2012/10/22(月) 21:51:00.92 ID:iH60xgGO0
結論 柏はいらない
322めろん 【東電 69.9 %】 :2012/10/22(月) 22:02:41.37 ID:p+Jsq7iu0
>>314
震災と原発事故さえ無ければアキバも仙台もどっちも遠い
茨城北部〜福島浜通りとかの需要もあったと思うけどなぁ・・・>水戸
323めろーん:2012/10/22(月) 23:27:28.49 ID:dwm6vSpZ0
>>320
備考欄に以前の担当者の名でも書いておけば、話が早いかもな
324めろん:2012/10/23(火) 00:38:15.06 ID:pvrh1+WP0
茨城南部在住なんで、柏メロンは嬉しいわ。
場所もアニメイトが抜けた跡地なんで良く知ってるし。
秋葉原に対しては八王子、大宮、横浜みたいなポジションになるんじゃないの?
325めろん:2012/10/23(火) 00:58:29.13 ID:o90IcB7J0
うーん、個人的には八王子、大宮、横浜ポジションはちょっと厳しい気が…
大宮、横浜店は店舗間でも売上ある方だろうし、かなり重宝されている分類の店舗
八王子店は若干遅れを取るとはいえ、大学生が多いこと、同市や立川にメイトがセットであるのは大きい
326メロン:2012/10/23(火) 05:13:50.66 ID:1gl7/8l/0
>>325
その辺との違いがわからんが。

ちなみに千葉の人的にはどうなんだろう。
327メロン:2012/10/23(火) 16:35:53.17 ID:U/VA0t150
秋葉に行くより柏の方が断然近いからうれしい
他にもオタク関係のお店を回りたいなら秋葉に出る人が多いだろうね
普段の生活圏の中で気軽に立ち寄れる場所ではある
328めろん:2012/10/23(火) 19:49:12.90 ID:wuBp0gEi0
柏市って何気に40万人都市だからな
豊橋市より大きい
329めろん:2012/10/23(火) 19:52:50.03 ID:HEW6TPjr0
あーメロンに委託断られたー
くそーうまくなれば取ってもらえるのかなぁ
330 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2012/10/24(水) 17:37:41.50 ID:pA3ERwkj0
1. 初恋ばれんたいん スペシャル
2. エーベルージュ
3. センチメンタルグラフティ2
4. ONE 〜輝く季節へ〜 茜 小説版、ドラマCDに登場する茜と詩子の幼馴染 城島司のSS
茜 小説版、ドラマCDに登場する茜と詩子の幼馴染 城島司を主人公にして、
中学生時代の里村茜、柚木詩子、南条先生を攻略する OR 城島司ルート、城島司 帰還END(茜以外の
他のヒロインEND後なら大丈夫なのに。)
5. Canvas 百合奈・瑠璃子先輩
6. ファーランド サーガ1、ファーランド サーガ2
ファーランド シリーズ 歴代最高名作 RPG
7. MinDeaD BlooD 〜支配者の為の狂死曲〜
8. Phantom of Inferno
END.11 終わりなき悪夢(帰国end)後 玲二×美緒
9. 銀色-完全版-、朱
『銀色』『朱』に連なる 現代を 背景で 輪廻転生した久世がが通ってる学園に
ラッテが転校生,石切が先生である 石切×久世
10. Dies irae
11. WAR OF GENESIS シヴァンシミター、クリムゾンクルセイド
12. アイドルマスターブレイク高木裕太郎
漫画予定は無いのでしょうか?
331メロン:2012/10/24(水) 20:33:38.34 ID:kp1V/XTL0
へー、柏にもメロンができるのか。知らんかった。
新店舗ができて委託している本の売り上げが更に上がりそうだ。
332メロン:2012/10/24(水) 21:46:15.78 ID:3Uvl5lvg0
常磐線の柏より北の住人は、メロンに行こうとしたら秋葉まで出るしかなかったからね。
柏だと往復1時間強の時間短縮になるので、かなり便利になる。
333めろーん:2012/10/25(木) 00:56:22.28 ID:smuu8wOn0
>>328
問題は周囲1時間圏内が商圏ではないことか
334めろん:2012/10/26(金) 00:40:55.15 ID:Uy7pisD50
>>332
柏まで行くんだったら秋葉原まで行っちゃうな@どっちにしろ往復電車代5K越えな茨城北部
335メロン:2012/10/26(金) 23:24:10.25 ID:RxEFvR1S0
茨城の県北県央勢からすると、柏に出てくる時点で軽い遠征になるから
柏で降りてメロンだけ寄って帰るより、秋葉原まで行って色々周る方がお得感があるな。
336めろん:2012/10/26(金) 23:51:01.02 ID:WuuPnrjH0
茨城北部だと小山経由で宇都宮に行った方が近いな
337めろん:2012/10/28(日) 00:22:11.39 ID:Gw+VqgcD0
メロンブックスが天王寺に進出したら阿倍野の経済も大幅向上するんだけどな。
大阪は日本橋が精いっぱいか?
338めろん:2012/10/28(日) 00:28:54.31 ID:Gw+VqgcD0
柏はいらんから天王寺にメロンとゲマズを作ってくれ〜。
アニメイトカフェもできるぐらいだし。
339めろん:2012/10/28(日) 11:50:02.00 ID:Gw+VqgcD0
2012年12月1日、柏にオープンするぞ!!
http://www.melonbooks.co.jp/contents/special/kashiwa_op/index.html

あとはまんだらけとアールジュネスとホワイトキャンバスを柏にもってくれればなぁ。
340メロン:2012/10/28(日) 18:57:14.07 ID:ATyw7sGo0
>>334-336
柏はいらんから水戸かいわきに作れまで読んだ
341メロン:2012/10/29(月) 01:37:59.40 ID:99Sm4T6U0
>>339
その一方で関西は12年も新店舗を作らずに3店舗のまま放置状態…。
メロンは何を考えているんだが…。
(関西にこれ以上メロブができたら何か経営上の問題がでてくるんか?(怒))
342めろん:2012/10/29(月) 02:57:57.91 ID:00NGytqy0
逆に関西で売上取れそうな場所あるか?
そこら辺どうなのよ関西にお住みの方
343メロン:2012/10/29(月) 07:44:19.40 ID:X6uhdBqQ0
いつもの人だと思ってスルーしてたんだが
344メロン:2012/10/29(月) 08:36:06.18 ID:99Sm4T6U0
>>342
>逆に関西で売上取れそうな場所あるか?

そりゃ天王寺とかがあてはまるだろ。
345メロン:2012/10/29(月) 08:44:35.45 ID:99Sm4T6U0
>>341
関西はKブも放置しているよな…。
(関西のKブは移転や店舗拡大をしないため。)
346めろーん:2012/10/29(月) 13:12:26.04 ID:NP62zuDv0
天王寺はダメだろ
347メロン:2012/10/29(月) 17:10:05.52 ID:e9Q0EXIS0
LLパレスの呪い
348メロン:2012/10/29(月) 20:46:02.11 ID:3EsHlO+j0
なんばと天王寺なんか徒歩圏内なのに
なんでそんなに欲しがる?

名古屋のとらとメロンの方がまだ遠い
349メロン:2012/10/29(月) 21:18:11.22 ID:X6uhdBqQ0
いつもの人だから相手するだけ無駄でしょう
350同人の危機的状況…:2012/10/31(水) 03:24:55.44 ID:87PSqSbR0
■商業18禁漫画、同人誌、アニメ、グッズもヤバい?「人権委員設置法案」

今の臨時国会で、法務省らによって曖昧な法案なままゴリ押し通しされると
商業や同人の男性向け/女性向け関係なく、出版業界自体もヤバいかも

作家や読者の方々、宜しければ簡単な手書きFAXなどでも構いませんので
商業や同人を守るためにも、反対のご協力をお願いします。

ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1339072130/15
→Wiki: ttp://www48.atwiki.jp/funsai/
351メロン:2012/11/01(木) 09:56:52.05 ID:yhavSbGCP
>>339
展示「即売」会で版画を強引に売りつけるアールジュネスは要らん
352メロン:2012/11/01(木) 10:51:17.55 ID:82xnE9350
>>351
でもジュネスグループの「軸中心派」の店舗がどんどん増えていくのは
なぜでしょうか?
353メロン:2012/11/01(木) 17:14:29.22 ID:CiaiyUXG0
知るか!ハゲっが
354メロン:2012/11/03(土) 20:06:23.94 ID:d2kttYP/0
メロンて委託した場合どこの店頭に出てるとか聞かないとわからない?
とらの出庫情報みたいなのはないよな?
355めろん:2012/11/05(月) 11:09:17.20 ID:VTU8rE/WO
秋の感謝祭のスポーツ彼女、レスリングじゃなくね?
ボクシング?プロレス?みたい
356めろん:2012/11/06(火) 02:47:17.17 ID:oXxEc27C0
らしんばんとメロンって同系列だから柏みたいにセット出店が基本じゃないのか?
千葉市住民だが、らしんばんがとら千葉店の入ってるマンションの1階に
進出するようだがいいのか?
アニメイト千葉店もすぐそばのビルの地下にあり且つ、1,2階テナント空いてるので
将来的にメロンとセット出店するのかと思ってたんだが…
ここの経営母体は何考えてるかよくわからんw
357メロン:2012/11/06(火) 06:09:50.80 ID:pUQbPQ1+0
とらがアニメイト系列に入るフラグだったりしてね
358めろーん:2012/11/06(火) 08:43:42.00 ID:Rn/9VtU60
>>356
とらに対する切り崩しじゃないか?
とらんぼ中古部門は壊滅的な状況だし
359めろん:2012/11/06(火) 15:38:52.90 ID:bl8qZ2GX0
駄目だメロンは厳し過ぎる…
とうとう取ってもらえないままシャッター前に来ちまったよorz

コミケで壁配置<シャッター前に配置<<<メロンに取ってもらう
360めろん:2012/11/06(火) 16:36:32.64 ID:iK091FZf0
一方島中でもとってもらえる俺もいる
よっぽどジャンルがあわないか作風があわないか
361メロン:2012/11/06(火) 17:24:15.63 ID:sr9uc0cT0
そんなことありえるのか…
シャッター前だと一般でも余裕で取ってもらえそうだけど
まさか女性向けとかないよな?
362めろん:2012/11/06(火) 17:29:38.31 ID:hdYLpWqP0
ど島中だけど初事前でOK出たぞ
プロでもないし東方でもない
359は一度めろん専売でお伺い立ててみたらどうよ
363めろん:2012/11/06(火) 17:32:11.05 ID:bl8qZ2GX0
>>360-361
かなりメジャーなジャンルばかり描いてるし、同じジャンルの人で置いてもらってる人も多い。
ジャンル的には男性向けで活動する人が多いが俺が描いてるのは全年齢向けだな。
女性もそれなりに買ってくれてる。

俺は絵が下手なのが理由だと思ってる。
364めろん:2012/11/06(火) 19:10:38.40 ID:iK091FZf0
>>363
シャッター前でヘタってことはないだろう
魅力がないのにシャッター前になれるわけがない
>>362の言うとおり専売で聞いてみるのもいいかもな
でもとらを切ってまでめろん専売というのも悩む所だろうな
365メロン:2012/11/06(火) 19:19:09.93 ID:MtDnBEMI0
メロンの中の人に個人的に嫌われてるんじゃないの
366めろん:2012/11/06(火) 20:06:26.54 ID:bl8qZ2GX0
>>364
いや、実際あまり上手くはないよ。
俺の絵を見たらイベントで100以上売れる事すら驚かれるくらい。

専売で出してみるのはありかもね。
それなりの冊数出してるからコミケ新刊2つ作って片方を専売で申し込むとか。
367メロン:2012/11/06(火) 20:31:32.26 ID:WQY3sgU8P
俺はコミケで壁になった時の本で初めて取ってもらえたな
中の人に取ってもらえない理由を聞いたら画力不足とはっきり言われた
最低300部完売させられるくらいの画力が欲しいんだと
実際初めて取ってもらった時は300部だった
368めろん:2012/11/06(火) 21:24:48.27 ID:4u1uyESn0
ネタかと思ったらマジで壁で取ってもらえないとかあるのか
俺はド島中で300部からだったけど全然完売してないから次は無理かもな・・・
369359:2012/11/06(火) 22:15:44.99 ID:oWqGntz+0
>>368
書店の場合は多少のサークルの知名度は関係ないって事だと思う。
逆にイベントでは絵が下手でもアプローチ次第でなんとかなったりする。

1万部とか捌くくらいになれが別だろうが、1000や2000じゃ書店にとっては100部以下と同じピコ扱いだろう。
370メロン:2012/11/06(火) 23:11:55.40 ID:WQY3sgU8P
>>368
一度取ってもらえたら100完売できないレベルくらいまで下がらないと切られないらしいぞ
300発注もらえてるうちは余裕だろう
371メロン:2012/11/07(水) 00:21:00.14 ID:3HcaugwI0
壁やシャッターの人の話を聞くと基準がわからなる
なんで自分取ってもらえてるんだろ
372めろん:2012/11/07(水) 00:22:04.59 ID:WCsC5jkb0
メロンから返本来る前に
こっちから返本依頼出した方が切られにくいとかある?
373名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/11/07(水) 00:24:38.73 ID:WCsC5jkb0
>>371
自分もピコでも、とって貰えるよ
メロンが押しているジャンルだからなのかな?と思うけど
基準がわからない
374メロン:2012/11/07(水) 00:34:17.92 ID:Ff7NLgTgP
単純に書店とイベントじゃ売れる本が違うってだけの話だ
あとは断られる時の定型文が「サークル様が満足のいく結果を出せない」みたいな感じだから
他書店やイベントで売れてるサークルの方がピコより高いラインを求められるんじゃないか
375めろーん:2012/11/07(水) 00:42:41.53 ID:qAdiGafI0
>>371
担当者の趣味もあるだろ?

メシに漬物や汁物が付きものと同じで、種類や色味も大事。
カロリーないからって、おでんからコンニャク抜いたら駄目。
376めろん:2012/11/07(水) 01:13:10.16 ID:WCsC5jkb0
>>375
なるほど

わからん・・・
377めろん:2012/11/07(水) 21:16:24.09 ID:wWmFyr3J0
年末年始の短期のバイトってシフト制ですか?
378めろん:2012/11/07(水) 21:22:42.28 ID:X20f8WHY0
マサオの本がメロンにあってもまったく欲しくないなw
そんなもんじゃね?
379メロン:2012/11/08(木) 16:13:42.02 ID:Ekh9Gc/R0
特設でつくってもらえるチラシ…みたいなPOP 楽しいし嬉しいな(*´∀`*)
380メロン:2012/11/08(木) 17:31:35.23 ID:yu4a4TYMO
あれダサいけどつい見てしまう
381メロン:2012/11/08(木) 20:35:05.50 ID:MKhtXpuC0
アレ作ってもらえるのいいなあ
自分300〜400入れて毎回売り切ってるのに1回も作ってもらった事ないや・・
382メロン:2012/11/08(木) 20:40:06.31 ID:sEl6Yk4xP
初めて作ってもらった時の発注が800部だったからそれぐらいがラインなんじゃないかね
383メロン:2012/11/09(金) 02:17:48.11 ID:p0uH4K3v0
300の時に作ってもらった
もっと有名でもっと売れてそうな人でも何故か特設なしのことがあるし中の人の好みとタイミングじゃね
384メロン:2012/11/09(金) 02:49:03.41 ID:67FaTqboP
東方、健全、専売と3拍子揃ってるとかなり基準甘くなる
500部以下でバナーとポスターっぽい特設両方付いたりする
385メロン:2012/11/09(金) 10:13:23.65 ID:viRE3p9l0
バナーってTOPや通販の右欄に載る奴か あれは嬉しいな
でも五日も経たず取り下げられた時はダメージ大きかったw おざなり感ありありw
386名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/11/09(金) 20:03:27.30 ID:S0MsXjCh0
短期の年末バイト募集してるけど
バイトが代わりに入るの?
387メロン:2012/11/09(金) 22:01:18.35 ID:kHkTZCY80
創作、健全、併売で
預けるの50くらいだけど
断られたことがないなあ。コミティア合わせだからかも

コミケ合わせだと倍率上がるってことある?
388名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/11/10(土) 22:06:34.61 ID:eM+8DDv80
冬の短期バイト、コミュ障なら流通とか通販のほうがいい?
389これだけ:2012/11/12(月) 20:20:08.44 ID:+qxveOIp0
お前ら売り上げ明細pdfきた?
今月は売り上げのおかげで新しい車が買えそうですグフフ
仕事の片手間で良い小遣い稼ぎだわあ
390メロン:2012/11/12(月) 20:34:13.94 ID:Xp2tlt630
ごめんなさい。こんなときどんな顔をすればいいのかわからないの。
391メロン:2012/11/12(月) 21:51:36.78 ID:JS1cIjgG0
車なんて中古のフィットで充分だろ
392メロン:2012/11/12(月) 22:26:18.62 ID:cXp2zR5b0
同人って小金稼ぎにはいいけど安定した収入じゃないよね
393メロン:2012/11/12(月) 23:15:56.76 ID:aGeAYkjM0
真意は別として、○○やってたらポルシェ買えましたって発言が今でも残ってたりするから
その辺りの発言は程々にな
394メロン:2012/11/13(火) 11:56:46.13 ID:DwL807700
車でも何でもドンドン買って経済に貢献しろ
395ニトロ:2012/11/13(火) 17:29:33.91 ID:yvOjrVcQ0
さすがに一月の稼ぎでポルシェは買えないw
でも経済に貢献するために、祐ちゃん並みにカイエン目指して冬コミ頑張るっす!
396メロン:2012/11/13(火) 23:31:15.92 ID:jQHfu0Vo0
釣りだろ
9月とか1月ならともかく普通売れないこんな時期の売り上げでアホか
397メロン:2012/11/13(火) 23:59:22.55 ID:ShVzN5tQ0
この時期はきついよなー
冬前の買い控えになるからほんとにほしい本しかみんな買わない感じになる
398メロン:2012/11/14(水) 01:43:36.33 ID:bOiCOLa60
>>395
できれば国産の高級車買ってください
399メロン:2012/11/15(木) 12:52:44.08 ID:Xn8sxpty0
メロン連敗中で冬新刊審査出す自信なくなってきた
あまりに連敗が続くとどんどんとってもらいにくくなったりする?

発注数次第で刷る部数決めたいからいつも
総発行部数と希望納品数を空欄で出してるんだけど
ハッタリでも強気で多めに書いちゃったほうがいいのかどうなんだろうか
400メロン:2012/11/15(木) 12:54:46.49 ID:9jYxyxJc0
いっそ専売希望で出せば
401メロン:2012/11/15(木) 14:52:42.09 ID:5bDh5sBp0
>>399
空欄だから駄目ってことは?
うちは部数少ないけどそのまま書いて、受けてもらえてるよ
402メロン:2012/11/15(木) 17:17:55.44 ID:wbE2AJln0
うちは空欄だけど受けてもらえてる
部数は少ない
403メロン:2012/11/16(金) 14:25:44.74 ID:n5VXUVCx0
>>399です
レスありがと

専売は併売かはどっちも試してみたけどだめだった
空欄にするか否かはあんまり関係ないんだろうか
メロンにとってもらったと仮定した大目の数字を
書いておいてもいいのかな?

渋で底辺過ぎるのも問題かなー
イベントではそこそこ売れるんだけど
webでの知名度もないと厳しい、ってことなんだろうか
404エメロン:2012/11/17(土) 00:02:06.35 ID:UWThHhfd0
>>403
メロン好みの絵柄だったり、
東方か、内容エロだったり見本を
起承転結を基準としたエロの方が
審査通ると思う。

webの知名度も含まれるが、知名度がなければ
漫画の画力が重視されるよ
正直ね、持ち込みで一発掲載されるような
絵柄でないと無理
405めろーん:2012/11/17(土) 02:29:03.65 ID:y1umuyDC0
どんなピコだよ、それ
406エメロン:2012/11/17(土) 14:31:25.77 ID:km+1BCN70
連敗って言うからさ
確実に審査を通るコツ言ってんの

>見本(画像)を起承転結を基準としたエロ
特にこれ大事
407メロン:2012/11/17(土) 15:24:56.93 ID:PzmP9JeYP
>見本(画像)を起承転結を基準としたエロ
どういう意味かいまいちピンとこないな
健全パート⇒前戯⇒本番って万遍なく入れろってこと?
408エメロン:2012/11/17(土) 15:41:17.16 ID:km+1BCN70
ページの中で、自信があるエロ前戯→盛り上がりエロ盛り→最高に盛り上げエロ→液体

こんな感じかな?
特に、OK貰う為には4画像と表紙に力を入れる
連ちゃんで落ちている人は、特に4ページを力入れるんだっ!!!

力の入れ方がわからん奴は、
エロ漫画を買って抜けそうな絵柄と自分の漫画を見比べる
何処が、駄目なのかわかるから
409メロン:2012/11/17(土) 22:24:04.07 ID:RML5TRYo0
二十何ページの本なら大抵フィニッシュシーンが2箇所はあるだろうから、その内一箇所、もう一箇所は直前の次が読みたくなる画像、あとは前戯のシーンとか服を脱がすシーンとか話の筋がわかるページを入れるようにしてるな。
あとは一番良く描けたとおもうページと一番出来が悪いページも両方入れたい。
410メロン:2012/11/18(日) 02:46:30.64 ID:TdG6SNtN0
一番出来が悪いページ入れる意味ある?
411とら:2012/11/18(日) 10:49:16.04 ID:8hn8r2DA0
ない
412メロン:2012/11/20(火) 14:55:37.05 ID:Xnygexh70
「この商品を買った人はこんな商品も買っています」ってどの程度リアルタイムで反映されてるんだ…
ずっと同じ作品しか表示されない …しかも自分同人誌なのに表示されるのはそれ以外のジャンルばっかりだ訳若芽
413メロン:2012/11/20(火) 18:08:38.09 ID:5o7KUrwR0
リアルタイムではない
ずっと同じ作品しか表示されない場合はほぼ在庫が動いてないと思っていい
414メロン:2012/11/20(火) 18:47:38.90 ID:HSKp4Skk0
一概に言えないよ
この商品は〜の画像が動かないのは、通販が動いてないってことだと思う
書店では動いても反映されないようだね。

でも、画像が3種類動いたからって必ず通販が3個売れているとは限らないみたいだし・・・
415メロン:2012/11/20(火) 18:58:32.15 ID:Xnygexh70
                   ハ_ハ
                 ∩´Д`)') ありがとう
                  〉  /
                .(_/丿
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
416名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/11/21(水) 11:20:05.68 ID:dmFMy+wp0
すんません
初めて通販で漫画予約しようと思うんですが
通販でも特典は付いてきますか?
417メロン:2012/11/21(水) 13:05:25.26 ID:rTFQmkEO0
それはメロンに聞くべきだろ
418名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/11/21(水) 13:39:36.81 ID:dmFMy+wp0
ういうい
419めろん:2012/11/21(水) 14:17:26.05 ID:1Knqou7m0
うわぁ
420名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/11/21(水) 17:27:40.65 ID:rTFQmkEO0
>>418
なんだフランス人だったか
421メロン:2012/11/21(水) 20:33:04.61 ID:e4a4I5xN0
わろたw
422メロン:2012/11/26(月) 20:05:48.89 ID:LqnyVovl0
今まで全敗だったけど初めてメロンブックスに委託させてもらえることになった!
423めろーん:2012/11/26(月) 22:01:30.28 ID:++5WTpAv0
おめ!
424メロン:2012/11/26(月) 23:11:08.14 ID:zgkhhjlj0
>>422
おめでとー!
425とら:2012/11/30(金) 19:31:24.47 ID:9wjc+F1l0
うちも全敗つーか初オフセ蹴られて6冊目で再挑戦したら取ってくれた!

ところで、メロンはとらのポータルみたいなオンラインの委託管理ぺージないの?
メロンDLのサークルページはすごい見やすいけど、どうも現物本扱うメロンは別みたいだし、どっかで見れたりするものなのかな?
(当初はメロンDLのサークルページで管理するものかと思い込んでた・・・)
426メロン:2012/12/02(日) 01:06:52.58 ID:y9xfzgxT0
メロンポータルはねーよ
知りたいことはメールすればいいよ
427めろん:2012/12/03(月) 20:18:11.58 ID:qpAd4xlw0
審査今どれくらいで返ってくるかな…
昔は断られの時は即日返信きたんだけど
ちなみにとらは即日きたわ
428メロン:2012/12/03(月) 21:16:37.03 ID:/lou60JG0
メロン半日 とら10分
429めろん:2012/12/03(月) 21:41:44.01 ID:qpAd4xlw0
>>428
thx

半日経ってるけど来ねえわwww
430メロン:2012/12/03(月) 22:31:22.31 ID:rYNwsTQ0P
新規だったら虎1日、メロン4日ってとこかな
431めろん:2012/12/03(月) 23:53:03.66 ID:qpAd4xlw0
>>430もthx

じゃあ待ってみるわー
432メロン:2012/12/04(火) 22:40:18.89 ID:XEYOU6cA0
>>431
繁忙期だともうちょいかかることがあるから一概に言えない
閑散期だと虎1日、メロン4日くらいだろうけど
11月下旬から既に大手新作の納品数交渉とかで営業の
マンパワーが割かれるからね・・・
433メロン:2012/12/05(水) 01:38:24.34 ID:7mDo3sLD0
俺の中で、最高記録は1時間後に来た
マジびびったw
434メロン:2012/12/05(水) 09:11:32.63 ID:KT1GrL9L0
>>433
俺も俺もw
メロンの最速1時間
とらの最速30分

ちなみに委託部数は少ない。だから速いのかなんだかさっぱり
だいたい昼メールすると夜までに返事がくるけど1時間は驚くw
435メロン:2012/12/12(水) 10:44:47.60 ID:wX1zTGy60
東方健全でほそぼそやってる程度なんだけどメロンさんから委託お誘いがあって
正直どういう次第か分からんのだけど
テンパってる旨正直に伝えて相談に乗ってもらってもいいもんですかね
436メロン:2012/12/12(水) 14:02:18.32 ID:XyJ1yW100
>>435
ここで相談するよりメロンに相談しろ
俺も委託誘われた口だったがメロンに相談したよ
メールで問い合わせればちゃんとこたえてくれるから
437メロン:2012/12/12(水) 15:38:41.58 ID:8DdFinI40
相談する時は、情報を小出しにしないで、全部ぶっちゃけると話が早いと思うぞ。

例えば

どピコなのにお誘いがあって戸惑ってる。
実際、イベントなどで○部しか売れてないのに、委託で利益でるのか不安だ。
送料などでマイナスになるようだとやる意味がない。
買取なら喜んで受けさせてもらう。

とか、とにかく言いたい事全部言ってしまえばいい。(ただし失礼のないように)
相手だって人間なんだからちゃんと書けば解ってくれる。
438メロン:2012/12/12(水) 17:48:58.54 ID:wX1zTGy60
そうだよなわざわざからかう為にメールなんかくれんよな
慣れなさ過ぎる事態に錯乱してもうた
一から相談してみる有難う。スレ汚しすまん
439めろん:2012/12/13(木) 20:25:17.27 ID:6uHUmMpB0
冬の新刊予約ってやってくれたりくれなかったりってあるのかな?
委託お誘いメール来てるなら通った本は全部予約やってくれてるよね...
440とら:2012/12/13(木) 22:18:29.91 ID:AG0HruQF0
予約は納品日発売日を指定すりゃやってくれたはず。お誘い有無は関係ないかと
441めろん:2012/12/14(金) 03:28:10.20 ID:xlenQq980
レスありがと。今年の夏卸した本は納期発売日指定して予約可に指定したがやってくれなかったんだ。
知り合いはどこも予約扱っててやっぱりジャンルや好みあるのかなーと思って軽く凹んだ。
新刊は製作中だけどとらみたく予約やってくれれば有り難いな。
442めろん:2012/12/14(金) 07:28:56.40 ID:ZxbjwMGu0
メールすれば予約やってくれるよ
私の本は予約ページ作成遅れの「お詫び」に
特設ページに「昇格」になったよ!

・・・そんなこと返信に書かなくてもいいのにな
443めろん:2012/12/14(金) 16:40:37.22 ID:XgLYagDG0
>>441
単純に見落としだと思う。
時々チェックして、いつまで経っても始まってないようなら要連絡
444めろん:2012/12/16(日) 01:07:46.01 ID:/yqNpX2R0
メロンブックス使うの初めてなので教えてください
通販で予約してる同人誌は店舗でも予約可能ですか?

通販使えるなら通販で予約したいのですが、実家住まいにはちと厳しいものが・・・
445めろん:2012/12/16(日) 01:15:09.20 ID:C2xPrKrc0
店舗で予約できるかは知らんが
通販の方で店舗受け取りにすれば済む話じゃないのか
446めろん:2012/12/16(日) 01:20:43.57 ID:/yqNpX2R0
>>445
通販だと事前予約商品は配送のみ取扱い、だそうです

既に在庫ありの商品だと店頭受け取りできるみたいですが・・・
447めろん:2012/12/17(月) 10:14:46.55 ID:ZGLdfPIP0
メロン鯖落ちとる
448めろん:2012/12/17(月) 11:01:57.83 ID:5GiQy1qn0
メンテか、ウィルスかと思ったぜ
449めろーん:2012/12/17(月) 11:09:38.80 ID:mKTat78D0
サークルの事前発注鯖を含めてメンテですか。夜中にやってくれw
450sage:2012/12/17(月) 11:12:51.20 ID:uR0twT070
夜中の方がアクセス多いんじゃね?
451メロン:2012/12/18(火) 21:01:23.92 ID:7QcV+GOC0
とらは軽いのに最近はメロンはいつも重いな。
通販利用者がメロンに集中している証拠か。
452めろん:2012/12/18(火) 21:07:04.82 ID:i0msZQAA0
亀だが>>446
発売日に店頭受け取り頼めば解決じゃん?

なーに、予約完売の同人なんてそうそう無いんだから()
453大宮:2012/12/18(火) 23:02:17.10 ID:41Pc4lzp0
カタROMもう売り切れてるのな
いつもとらで買ってたけどこんなに早く売り切れなかったぞ
今回はメロンにしようと思ってたらkonozamaですよw
454通販:2012/12/18(火) 23:15:49.09 ID:41Pc4lzp0
通販も無いのかよwww
455めろん:2012/12/19(水) 01:07:53.80 ID:J1uhvM5LO
名古屋ももう売り切れだった
早いよな
krbsがない記念にみんな買ってる?
456めろん:2012/12/19(水) 14:50:33.25 ID:Mw8IjL0t0
仕入れ少なすぎ
457めろん:2012/12/19(水) 22:52:56.86 ID:r0huwIGY0
通販サイトで
在庫状況: 予約受付中
入荷予定日: 2012年12月31日[予約品]

この状態の本って、12月31日か1月1日に店頭に並んでるものですか?
458メロン:2012/12/20(木) 13:13:28.06 ID:CeB+k62x0
>>457
ぶっちゃけサークルによる

サークルがその日よりも前に納品していれば並んでるだろうし
コミケ後に納品作業をすれば遅れる
459めろんろんろーーん:2012/12/20(木) 17:42:42.40 ID:n6//Q7J/0
メロンブックスのサイトでDLゲーム落とそうと思って
ローソンで支払ったんだが、いつになったら落とせるようになるんだろう
460めろーん:2012/12/20(木) 17:49:04.89 ID:M8XbQjen0
コンビニ払いは数日かからないかな
461めろん:2012/12/20(木) 17:56:18.15 ID:n6//Q7J/0
まじかよめんどくせぇ
462めろーん:2012/12/20(木) 20:12:27.71 ID:n6//Q7J/0
誰だよ数日かかるとか言ったの
もう落とせるようになってるじゃねーか
それともここ見てすぐ対応してくれたのかな?
うひょおおおおおおおおおおおおおおおおお
463めろん:2012/12/20(木) 20:36:43.53 ID:8QFI/YF+0
>>457
入荷予定日が12月31日ってことは冬コミと並列販売じゃないの?
そりゃ、ま、サークルにもよりますが・・・

よほど人気サークルの本じゃなければ12月31日で売り切れなんてまずないから
(てかコミケ帰りのカッペ連中で混雑するし)正月から買いに行く勢いにしとけw
464めろん:2012/12/21(金) 07:21:19.24 ID:PlLP7iK30
>>463

よほど人気サークルの本じゃなければ入荷数も少なくてすぐ無くなる
発注部数絞り気味な最近のメロンはその傾向が尚更
465めろん:2012/12/21(金) 21:52:07.01 ID:ynaGNtA40
それこそサークルによる、って話だわな

自分の目当ての本も入荷予定日12月31日だったわ
正月早々行って買えるかな・・・
466めろん:2012/12/22(土) 15:24:51.84 ID:3gc/YrcD0
委託してる側なんだけど同人誌の通販ページ3種類あるよね?
通常のと人気サークルが放つ云々書かれてるのと表紙+POPみたいな感じになってるの
あれって通常のが作られたらもう他の作ってくれる可能性ってないよな?
結構数卸してるのに今まで1回も作られたことなくて寂しい
467メロン:2012/12/22(土) 16:12:05.99 ID:1/V9k+zp0
>>466
発売後すぐ売れてしまって追加納品の依頼がきたのを引き受けたら
特設つくってもらえたよ 
popつきのはしらん
468メロン:2012/12/22(土) 16:53:37.39 ID:s1lUa2ZX0
POPみたいなのってどんなの?
469メロン:2012/12/22(土) 17:05:31.76 ID:Bi4GLtMvP
コミケ期間とそうじゃない時で特設の基準全然違うからな
コミケ以外で新刊作れば300〜500部くらいでも作ってもらえるぞ
470メロン:2012/12/22(土) 19:17:33.82 ID:3gc/YrcD0
コミケ以外で700入れても特設なかったんだよな…また頑張るわ
POPみたいなのっていうのは表紙画像ポスターみたいにして本文画像も入れてるような
そういうふうになってるやつ うまくいえなくてスマン

メロン通販見てたけど最近予約新着っておすすめしか表示されないのか
詳細いってもおすすめ特設ばかりで自分の本までたどりつけなかったぜ
471メロン:2012/12/22(土) 21:31:19.66 ID:s1lUa2ZX0
あー、なるほどありがとう。
472メロン:2012/12/23(日) 02:23:24.28 ID:/s2ErglX0
あれは店舗にポスターみたいに飾るのにも使うから
それくらいキャッチーだと認められたサークルとか本がなるんじゃないの?
部数関係ない気がする。
473名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/12/23(日) 15:06:18.63 ID:rqVAAc+z0
22日にメロンでDL販売で同人を登録させてもらったけどDL数増えない…。
サークル側で販売するためにとる手続きとかある?
何かヘマをしたかと思って自分でも買ってみたけど問題なくカウントされるし、単に他の人から見向きもされてないだけかな?
474メロン:2012/12/23(日) 15:22:39.05 ID:ucehUnEa0
DLはあんまり出ないでしょ。
サイトからリンクを張ったりして、それでも売れないなら倉庫的に考えとけばいい。
475名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/12/23(日) 15:26:49.11 ID:rqVAAc+z0
>>474
そうなのか、ありがとう
476メロン:2012/12/23(日) 15:56:56.99 ID:knxmUs0O0
>>473
メロンはDL販売店の中ではあまり売れない方
詳しくはデジ同人スレで
つーかまだ1日しか経ってないじゃん
焦らずもう少し待ちなよ

>>474
DL販売なのに倉庫ってどういう意味?
477名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/12/23(日) 16:01:08.24 ID:rqVAAc+z0
>>476
ありがとー
いや、DL販売って初日からが一番販売の勢いがあると思ってたから…。
デジ同人スレにもいってみるわ
478メロン:2012/12/23(日) 16:16:03.38 ID:lfcMZ3lB0
実本預ける訳でもないのに倉庫?
誰か解説よろ
479メロン:2012/12/23(日) 16:24:46.23 ID:ucehUnEa0
本を売り切ったら再販めんどいから、データで置いとけって意味
480メロン:2012/12/23(日) 16:48:26.36 ID:EFjNUPi80
いやそれ倉庫って言わないからw
481メロン:2012/12/23(日) 19:04:41.85 ID:Gu9DaVB60
メロンのDL販売は手数料も安いしポイントもくれるからいいよね。
482とら:2012/12/26(水) 02:38:58.61 ID:8cJ60elC0
渋と連携してるのも地味にいい
483メロン:2012/12/27(木) 11:41:03.49 ID:8Hu+vVJM0
DLsite.comのほうが訪問者は多いね
484メロン:2012/12/28(金) 23:42:35.63 ID:dCij4Nml0
なんかすごい重くなってる?
485めろん:2012/12/29(土) 12:54:42.74 ID:ZbgS5ebuO
予約受付中の新刊て発売日の何時頃に発売中になるんだろ
既刊とまとめて買いたいんだけど新刊はともかくグッズは直ぐに売り切れそう…
486めろん:2012/12/29(土) 21:09:49.02 ID:IYhHCvMb0
今日発売のは早いもので8時過ぎには発売中になっていた
ただし当然入荷状況によって遅れるものもある
487めろん:2012/12/30(日) 00:22:57.96 ID:RrWSih6DO
d。やっぱ早い内からチェックしといた方が良さそうだね
488めろーん:2012/12/30(日) 19:17:36.78 ID:m6+oNoTa0
夏コミより倉庫の処理は遅めだな。午前中納品なら、夕方には通販に上がってたが。
489めろん:2012/12/31(月) 13:10:40.57 ID:4xaV9ZoW0
通販で品切れ・・・
これは店頭でも品切れと見てもいいのだろうか・・・
490めろん:2012/12/31(月) 15:07:50.52 ID:pKICOdhr0
大手のものなら店頭にあるんじゃね
部数少ない瞬殺ものはわからんが
491めろん:2012/12/31(月) 20:59:22.93 ID:4xaV9ZoW0
とりあえず明日アキバ行ってみるよ
めろん専売らしいからダメなら諦める
492メロン:2013/01/01(火) 01:00:19.02 ID:rQbNhmS10
サークル者ですが
メロンって初動がとらより大きいのかな
前の本より委託数上げたのにもう残部ない。けど在庫もない
493めろん:2013/01/01(火) 08:41:36.00 ID:5vFrhvRG0
メロンの検索で同人ソフトから音楽CDだけ除外する方法ってない?
494メロン:2013/01/01(火) 19:04:52.96 ID:bqjfu4CO0
今の時点で未発送とか予約通販の意味が無いなぁ
分割配送にチェック入れてこれかよ
495めろん:2013/01/02(水) 09:45:52.58 ID:GwL6Is0r0
今回分割配送の選択自体が無かった気が(強制一括)

1月中旬に延期して強制分割された1冊以外は、今日届く予定
496めろーん:2013/01/03(木) 10:53:33.62 ID:b6y/SYdp0
虎の送料分割テロでメロンはまたサクルと客を切り崩す好機だなw
497メロン:2013/01/03(木) 15:41:40.46 ID:nvhTy7wk0
>>496
とらの状況を見てきたけど、ひどい話になってたんだな
とら専売でない限りメロンを選んだらほとんどメロンになってよかった
498めろん:2013/01/03(木) 16:05:11.49 ID:YKp5YsBc0
とらがコミケでパンクするようになってから、とら専売以外は全部メロンですわ
499めろーん:2013/01/03(木) 16:19:20.09 ID:uJUIsWig0
>>489
全くの別だから、店によるとしか言えない
500メロン:2013/01/03(木) 17:53:49.11 ID:O27Koyjg0
あとは虎専売を切り崩せば完璧だが、こればっかりは倉庫規模があるのでどうしようもない
マイナーどころの本欲しくても断られたので卸してませんとか言われるし
501めろーん:2013/01/04(金) 01:16:56.67 ID:eDA/fNOK0
同じことして同じようになられても困るしな
502メロン:2013/01/04(金) 13:49:51.92 ID:Dd1qFOUt0
タブーかもしれんけど聞いてみる
メロンも虎の東方幻想画報とかそんな感じの奴作ったりしないのかな?
虎で買うのそれだけなんだけど…
503メロン:2013/01/04(金) 14:34:18.05 ID:Dz1BQkHP0
べつに作らなくてもいいし、そういうのほしいならとらでいいじゃん
メロンはこのままでいいよ。対応丁寧だし
504めろん:2013/01/04(金) 14:44:37.26 ID:UumTQ9OQ0
自分も企業が作る二次商品ってあまり良い感じがしないので今までで良いかなー
メロンちゃんで十分よ
505メロン:2013/01/05(土) 06:54:24.31 ID:MXNHrEvQ0
>>500
いや、結構とら専売は崩れ始めてるよ。

ずっととら専売だった無限軌道Aのトモセシュンサクやゴロメンツのヤオイリオスケが、
今回はとら専売からとらメロン両方に卸している。
秋葉原店では、ついにトモセシュンサク氏がメロンに来たという内容のPOPがあったような。

ちょっと前だと、いとうのいぢ、みけおう、萌木原ふみたけなど有名作家がメロン専売に切り替えたし
とらが迷走を続けている現状では、この流れは続くかも知れんね。
506メロン:2013/01/05(土) 07:55:20.37 ID:cNiJkLIL0
その程度のレベルだとな…
いや質じゃなくて数的に、もっと雪崩れ現象的に移行しないと
新規専売とかランキングに出てきてるから代替わりしてお終いになる
507メロン:2013/01/05(土) 10:34:12.86 ID:RZcERBoh0
>>506
有名作家が率先して移行すれば、
石恵やなかじまゆか、青樹うめなどのとら(うめは正確にはとらのスタッフ)に余程恩義のある作家以外は、
とら専売から移行してくると思わないのか?
今はジワジワだが、後一回とらが大ポカすれば、決定的になると思うよ。

ただ、中小作家を全て受け入れるキャパシティがメロンには無いのは事実だから
そこは早急に対策する必要はある。

後、東方関係のサークルはメロン専売がとら専売よりかなり多い。
サークル数が減り始めているとはいえ、東方はまだまだ有力なジャンルの一つだから
押さえておいたのは大きいよ。
508めろん:2013/01/05(土) 11:25:03.54 ID:1q43CEOj0
東方のサークル数減ってたっけ?
冬コミは確かに当日の参加数は減ったけど、実際の申し込み総数はむしろ増えてた気がする
509めろん:2013/01/05(土) 11:51:52.58 ID:9ixMXpnV0
今まで長年東方一筋で支えてきた中堅、大手の一部が
ここ1年くらいで余所のジャンルに移りはじめてるからそうみえるのかもな
510メロン:2013/01/05(土) 14:06:58.81 ID:cNiJkLIL0
>>507
だって今回クラス以上のトラブル過去に何度もあったけど
結局動いた大手はその都度少数どまりじゃん
その程度なら、小中規模サークルが新しい大手になって穴埋めになってる
一気に動く雪崩現象が起きない限り、裾野の広いとらはなかなか崩れないよ
511メロン:2013/01/05(土) 14:13:55.92 ID:xHloyQK60
あの糞みたいな通販サイトどうにかしない限り躍進はあり得ないよ
はっきり言って見づらい探しづらいは群を抜いてるから専売以外は使いたくない
512めろん:2013/01/05(土) 14:29:44.27 ID:9ixMXpnV0
ソート検索できるだけ虎よりマシだと思うが
513メロン:2013/01/05(土) 14:53:58.73 ID:iZWVCXmY0
メロンも予約品の店頭受け取りできるようになってくれ〜
514めろーん:2013/01/05(土) 15:57:26.55 ID:BvqpPE520
>>513
予約しないと売り切れる物ってメロンである?
515メロン:2013/01/05(土) 16:19:22.72 ID:8x5pjj2R0
とりあえずジャンルとカテゴリを指定して検索出来るようにしてほしい
絞り込み使ってやろうと思えばできるがすげーめんどい
516メロン:2013/01/05(土) 16:34:51.57 ID:iZWVCXmY0
>>514
同人誌で予約瞬殺のが結構ある
C83だとルナサ18禁合同とか
517めろーん:2013/01/05(土) 17:04:19.49 ID:BvqpPE520
>>516
メロン専売でそれだとキツいかもね。。。
518メロン:2013/01/05(土) 17:13:50.69 ID:iZWVCXmY0
きついというか諦めるしかない
1冊ずつ予約しないといけないんだが
都度送料+代引手数料かかるとかウンコすぎる
519めろん:2013/01/05(土) 17:18:58.56 ID:WFXVVXpj0
予約品をまとめ処理すれば良くね?何言ってんだ
520めろん:2013/01/05(土) 23:36:50.96 ID:hs/bDuMo0
通販で2日に注文したゲームが未だに配送準備中のままで届かない
C83で発売されたゲームでもないのに、ちょっとひどいんじゃないですかね
521めろん:2013/01/05(土) 23:40:43.18 ID:9ixMXpnV0
このくっそ忙しい時期に何いってんだお前
最近尼とかの影響か即日届くのが当たり前の感覚の奴多すぎだろ
余裕をもった予約ならいざしらず販売日前日に予約して当日来ないとか騒ぐ奴もおるし
522まろん:2013/01/06(日) 02:00:18.54 ID:WwUS+SCV0
>>520
通販トップページに発送状況書いてあるでしょ
523めろん:2013/01/06(日) 04:12:31.56 ID:TUZCaoD+0
置いて貰ってるサークルだけどメロンのWEB通販が
特集無しでも探し易くなってくれないと専売するの躊躇う
自分は特集なしで冬新刊は埋もれてる現状が辛い。
とらがあれだからメロン専売にしたいの山々なんだけど
ピコだし切られる確立が高いのも辛い。
524メロン:2013/01/06(日) 04:46:38.36 ID:vuwhZXHhP
今は特集のありなしであんまり差がない気もするけど
525めろん:2013/01/06(日) 12:06:29.07 ID:ThPrXUUK0
30日と31日それぞれ店舗受け取りで注文したんだけど、31日の方は一昨日届いたのに30日の方は未だに店舗移動中なのもやっぱり忙しいから?
発送メールは31日にきてるのに…
526名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/01/06(日) 14:10:29.03 ID:jok7kFgX0
印刷数増やした所にめろんからの発注半分に絞られて嘔吐しそう・・・マジ泣きそう
527めろーん:2013/01/06(日) 14:24:01.60 ID:esFYdlIX0
>>526
追加発注もらえるように、宣伝・告知を頑張れ。
528めろん:2013/01/06(日) 16:51:45.69 ID:1tGz8mcz0
C83の予約注文の奴がまだ届かないから
メロンのHPで確認してみたら注文してた同人ゲーが1本品切れか入荷中になってるぽいんだけど、
商品検索だと普通にあるから取り寄せしてる途中なんかな?
529メロン:2013/01/06(日) 19:54:30.70 ID:ye0i7vWX0
メロンも常時販売数見れるようなページ作ってくれんかなあ…
この時期余計な問い合わせして手間はかけたくないし
追加申請していいものかどうか迷う
530メロン:2013/01/06(日) 20:31:17.25 ID:00KbLOGy0
通販じゃ品切れになってるけど多分店頭には残ってるんだろうなあ
ってとき不便だね
在庫がどれくらいあるのかわからん
531とら:2013/01/07(月) 04:33:07.52 ID:q9yIvpIO0
その辺はとらが便利すぎるだけで、こっちが普通なんじゃないかと
まあ、メロンDLで出来てるんだから実物本で出来ないことないとも思うのはあるなぁ

初めてメロンととら併売したけど、比較が出るまで時間かかるからドキドキだわ・・・
532メロン:2013/01/07(月) 10:34:45.50 ID:bQ16Zxfn0
とらを追い抜く気概があるんならサービスも同等にしてもらいたいもんだわ
アフィブログにランキングのせて情報操作してる場合じゃないぞ
533めろーん:2013/01/07(月) 10:36:47.03 ID:l7Qbeg390
一週間以上遅らせつつ一冊ずつ発送しろというのか
534名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/01/07(月) 18:08:54.58 ID:wQrl6HIo0
23日に冬コミのあれこれを注文したのに、未だに注文受付のまま。
今週中に発送してくれりゃいいけど。どうなるやら。
535名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/01/08(火) 11:46:04.12 ID:f5N0Dpa90
山梨にメロンブックス必要だろ。
アニメイト外転と同時にらしんばんも進出したから
メロンがないとねぇ。
通販だと頒布品によっては送料がバカにならないし(ポイントによるキャッシュバックも
ポイント数で使用可能回数変わるし)。
店舗限定特典があったりしたら八王子や静岡まで片道1000円以上払わなきゃならんし。

ちなみにだがラザーウォーク甲斐双葉はやたらと長野中部あたりのナンバー多いから
甲信地区対象として(国道やらは冬季閉鎖もあるし、新潟市も長野市からは片道1000円以上?なので)出店して欲しい。
536めろん:2013/01/08(火) 11:58:37.00 ID:0aYig4/h0
出店して欲しいさんおっすおっす
随分久しぶりだな
537めろーん:2013/01/08(火) 15:56:02.97 ID:fagWgFw80
維持できるくらい客がくればねー
538めろん:2013/01/08(火) 19:07:29.16 ID:GPS07gEe0
通販サイトの改装と虎みたいなポータルサイト作成してくれたらメロン専売にしてメロンの足だけ舐めて生きてく
メロンさん動くなら今しかないっすよ
539メロン:2013/01/08(火) 20:10:49.82 ID:umy4Uco30
まずは予約が代引きのみ?とかいうのをなんとかしたらいいんじゃないかね
540メロン:2013/01/08(火) 20:32:19.54 ID:X4OGa7xf0
アフィブログに払ってる広告費をサービス向上に使ってくれ
541めろん:2013/01/08(火) 20:46:32.17 ID:hpjkGz1k0
そういえば結局柏店に人入ってるの?
542めろん:2013/01/09(水) 12:42:52.57 ID:XavxHJCm0
>>541
秋葉原店がちょっと電車乗れば行けるという距離だから秋葉原店が柏店開業以降減ってるかもな。


出店希望はメロブ公式HPや公式Twitterアカウントから要望伝えればおk。
54312:2013/01/09(水) 18:05:40.73 ID:lrlyfLLm0
メロンブックスとメロンブックスDLのアカウントは
それぞれ別々に登録する必要がありますか?
544めろん:2013/01/09(水) 18:21:06.22 ID:XmTHO3DE0
アカウントというかサークル登録は別だったな
実物本の方はオンライン申請の後、後日郵送してくる書面での同意書も必要だったのでちょっと手間かかる
545めろん:2013/01/10(木) 12:07:14.83 ID:dYSJcnM70
四国にメロンの店舗って無いよなぁ。
香川・愛媛は岡山・広島方面、徳島は大阪店へ1000円以上の交通費を払っていけるんだが。
546めろん:2013/01/10(木) 12:15:23.15 ID:HrbbVQrQ0
メロンブックス松山店の立場は?
547めろーん:2013/01/10(木) 14:37:19.41 ID:+uFCPOZk0
>>545
愛媛でメロンに行った気がする
548めろーん:2013/01/10(木) 15:29:49.72 ID:AbNsAKyN0
ねこ店長がいるのが松山店だっけか。
549めろーん:2013/01/10(木) 22:28:30.51 ID:Tk+R0LQi0
【同人】2/24「東方神居祭7」脅迫事件のため中止 6月と9月のイベントも未定に
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1357823639/
550メロン:2013/01/11(金) 19:17:29.72 ID:pKbhDqUyP
最近下手な本が増えてる気がするけど審査甘くなったのかな
551メロン:2013/01/12(土) 14:25:27.77 ID:588itKGx0
うち3冊目で向こうから委託の営業あったよ
552メロン:2013/01/13(日) 00:33:06.71 ID:QcGWhgcX0
冬の新刊の通販分が比較的すぐに品切れになったけど
在庫が復活する気配もなければ追加発注のメールも来ない…
冬のちょっと前に出した本も結構すぐはけたみたいで
そのときはメールが来たんだけど 今回は追加してまではいらんってことか
553メロン:2013/01/13(日) 02:42:32.80 ID:BobXgdtN0
>>552
自分から追加伺いしろ
待ちの姿勢じゃいつまで経っても欲しい人間の元に届かんぞ
554めろーん:2013/01/14(月) 02:22:35.62 ID:jIqsnqYN0
難波の方はイベントスペースに仮設の同人誌売り場作っていたな
555めろん:2013/01/14(月) 03:22:44.12 ID:36egOWCy0
昨日初めて難波メロンいったけどあれって仮設だったのか
どうりで品並びとかがカオスだと思ったわけだわ
556めろん:2013/01/14(月) 11:43:15.35 ID:2WzfCPqi0
今後メロンブックスの店舗はどのように増えていくのだろうか?
地方を重視して欲しいが。
557めろん:2013/01/14(月) 12:45:30.31 ID:P6RvF/lv0
先月預けた冬コミ用の新刊が200部しか売れなかった…
こりゃ次から切られるな
558めろん:2013/01/14(月) 12:49:16.64 ID:P6RvF/lv0
>>557
絶望のあまり間違えて投下してしまった
200部中15部しか売れなかったに訂正
559メロン:2013/01/14(月) 12:57:54.86 ID:KAdZCW2n0
何てタイトル?
560めろん:2013/01/14(月) 13:13:05.23 ID:P6RvF/lv0
>>559
他のサークルメンバーに迷惑がかかるといかんので特定は勘弁しておくれ
561メロン:2013/01/14(月) 13:20:32.68 ID:vhU6iZEzP
2日に来た報告で15部だったなら予約分しか入ってないと思うから大丈夫だぞ
562名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/01/14(月) 13:28:07.36 ID:KAdZCW2n0
あーもうぶっちゃけて言ってみよう!
俺は!ミケに!参加した!
一月前!ミケどころか!同人初なのに!やけに俺は!
自  信  満  々  !  !  !  !  !  に
・・・200部作った!作った!作った!
経費が!10万!超えた!
いざ!当日!沖縄から!飛行機!
途中!色々考えた!トイレどうしよう!お金の管理どうしよう!
最低でも!俺の絵なら!100はいける!残ったら!どうしよう!
逆に!売れて無くなって!買えない人から!抗議されたら!どうしよう!

会場着いたら!ダンボールが!沢山!
やる気!満々!心配!沢山!

ミケが終わって!俺は!泣いた!泣いた!泣いた!
だって!1冊も!1冊も!売れなかったから!
1冊も!売れなかったから!
1冊も!売れなかったから!!!!!!!!!!
563メロン:2013/01/14(月) 13:56:38.14 ID:y8QdOaJD0
このコピペ、やっぱ宣伝が下手すぎるだけだと思うわw
今は色々な場所があるからここまでの悲劇はあまりないと思われ
564めろん:2013/01/14(月) 14:48:27.12 ID:P6RvF/lv0
>>561
2日にきた報告だよ
そうか予約分だけで店舗分とかはまだ入ってないのか…
少し安心したよありがとう
565めろん:2013/01/14(月) 16:31:23.27 ID:36egOWCy0
>>562
よぅ、初オフセの俺。

>>564
うちも200預けて2日報告は15ぐらいだったよ。
でも、メロンは初だったし同時期委託の虎で100行ってたからあんまり心配してない。
566メロン:2013/01/14(月) 16:38:47.88 ID:TlRa9bWE0
東方でメロンととら両方に委託したらどっちが売れる?
メロンの方はリアルタイムの売上がわからんから心配だ
567めろん:2013/01/14(月) 16:50:26.16 ID:ruX4LEd10
特設作ってもらえるならメロン
568メロン:2013/01/14(月) 18:54:34.11 ID:9zUFqY+U0
東方全年齢ならダブルスコア以上の大差でメロン
エロだと内容にもよる
全体的にややメロン、ハードならとら
東方や元東方作家以外ならとらなんだけどね
569メロン:2013/01/14(月) 19:23:37.95 ID:y8QdOaJD0
>>566
初速はメロン、じわ売れはとら
570めろん:2013/01/14(月) 20:55:11.81 ID:36egOWCy0
虎じわ売れって言っても基本通販でしょ? 今、あそこの通販は・・・
571メロン:2013/01/14(月) 21:39:53.63 ID:eiGUIOaQ0
>>556
☆メロン・とら両方出店の都道府県
北海道 宮城 千葉※ 埼玉 東京※ 神奈川※ 新潟 静岡 愛知 京都 大阪 兵庫 広島 福岡※
☆メロンのみ出店の県
栃木 群馬 岡山 愛媛 熊本
☆とらのみ出店の県
なし

※千葉:メロン柏市、とら千葉市
※東京:メロン秋葉原・蒲田・八王子 とら秋葉原・新宿・池袋・蒲田・八王子・町田
※神奈川:メロンとら共に横浜市のみ 相模原市、川崎市などは出店なし
※福岡:メロン北九州市・福岡市 とら福岡市

★両方とも未出店の県
青森 秋田 岩手 山形 福島 山梨 長野 富山 石川 福井 滋賀 奈良 和歌山
鳥取 島根 山口 徳島 香川 高知 佐賀 長崎 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

石川、徳島、鹿児島は地元密着の強力なショップがある関係上難しい。
狙い目は東北か、それとも首都圏を盤石にするか。
572めろん:2013/01/14(月) 23:51:43.11 ID:yvujkLUg0
同人誌って通販で売り切れてたら店舗でもないと思った方がいいかな?
c83の本なんだけど…
573メロン:2013/01/15(火) 01:00:32.46 ID:3RiAWwEl0
>>572
この間宮城のメロンいったら通販で品切れしてたやつ普通に置いてあったからある所にはある。
近くの店舗に無かった場合はたしか店頭で取り寄せ出来たと思うから頼んでみたら?
574melon:2013/01/15(火) 01:30:43.57 ID:OsS3+PHy0
購入特典付いてなかった
氏ね糞店員
575めろーん:2013/01/15(火) 02:12:24.59 ID:8RT9Ahzs0
>>571
死に体の虎と比較するよりも、出店基準になるアニメイトの有無を書いた方が良い。
アニメイトが繁盛してない、無い地域にはメロンは来ないのだから。
576meron:2013/01/15(火) 03:11:44.46 ID:FpD6Xpn10
虎で過去に5作品ほど委託してて
新規にメロンで400部委託してもらえたわ。虎は250部。
放送中のそこそこ人気のアニメ作品の男性向けエロ漫画。

まぁ参考までに。
577めろん:2013/01/15(火) 09:49:05.39 ID:W8g2m11j0
初速はとらだが、めろんはじわじわ売れて
最終的には同じぐらいか、めろんがちょい勝る
東方じゃないエロ
578メロン:2013/01/15(火) 10:46:40.65 ID:UZYIMoVA0
>>577
同じだわ
こちらは創作でエロじゃないけど
579めろん:2013/01/15(火) 12:25:42.20 ID:ivRBhvIB0
>>571
甲信にそれぞれ出店すれば関東甲信越制覇できそうだな
都心に近いとなれば山梨と香川あたりがいいところ。
580めろん:2013/01/15(火) 16:39:39.43 ID:9dnEIKg10
虎には見向きもされなかったがめろんにはなんか良くしてもらってた
二年前ぐらい。不思議

>>572
実数では店舗に回す分の方が多いんじゃないかね
ハシゴする羽目になりそうで怖いけども
581めろん:2013/01/16(水) 02:00:20.15 ID:SmDDtL570
中二エロで虎300メロン200委託したけど、
メロンは店舗にあるの目視確認したけど、虎は店舗に無いくさく通販テロで年明けの伸びが酷く悪い・・・

まだ月末報告待ちだけど、結果次第じゃ今後メロン専売に移るかもな状態
582めろん:2013/01/16(水) 17:56:46.41 ID:a+sFml8MP
コミックを通販で頼みたいんだけど、
店舗で陳列されているようなシュリンクされた状態で届くの?
それともシュリンクされてない素の状態で梱包されて届けられる?
583メロン:2013/01/16(水) 19:41:59.14 ID:bNhAk2Qi0
>>582
メロンは原則シュリンクされてないんじゃないか?
ただ、コミックなら店舗の在庫から回してもらう可能性が高いから、それならシュリンクされてるかもね。
584めろん:2013/01/16(水) 19:44:21.34 ID:XD2zFRqj0
つい最近一般コミック頼んだ際はシュリンク無しだったよ
585めろーん:2013/01/16(水) 22:15:54.18 ID:7ytOll0V0
>>582
普通はされてない
586めろん:2013/01/18(金) 11:52:24.82 ID:eqL6SEC/0
DLの方で注文したんだけど、お支払受付番号のメールがこないから支払いできない…。
DLだからそういったメールも来るのも早いんだろうと思ってたんだけど、だいたい何日くらいでくるもんですか?
587めろん:2013/01/18(金) 22:04:53.13 ID:eqL6SEC/0
>>586ですが解決しました。
お騒がせしてすみません;
588メロン:2013/01/20(日) 00:50:29.87 ID:/1ef2YNB0
>>571
★完全に忘れ去られた居ないもの扱いの県w
茨城 三重 岐阜
589とら:2013/01/20(日) 10:24:53.07 ID:0vs1rxvb0
三重と岐阜は名古屋の一部なんだよ()
590めろん:2013/01/20(日) 10:36:50.09 ID:fdQ8dgGM0
荒らしにさわんな
591めろん:2013/01/20(日) 11:24:01.23 ID:TJCn/3gW0
>>588
茨城はつくばエクスプレスがあるんだからそれ使ってアキバイケばエエやん。

そんなことより山梨長野にメロブ出店はよ。
592めろん:2013/01/20(日) 13:10:27.15 ID:+Xh+MeoH0
>>591
中央本線使って八王子にでも行け
593メロン:2013/01/20(日) 16:27:42.33 ID:4i2XTnBA0
ブーメラン過ぎて笑ったw
594とら:2013/01/20(日) 19:06:59.83 ID:7SSkVHRT0
八王子と新潟はどっちが近いのかな
595メロン:2013/01/20(日) 19:09:03.30 ID:GKVX2uBQ0
上海じゃないかな
596めろん:2013/01/21(月) 09:58:20.77 ID:DFDRcETc0
>>592
JR東日本が運賃下げればな。あと甲府盆地内に快速導入を。
597めろん:2013/01/21(月) 10:02:44.55 ID:DFDRcETc0
甲府は今中心市街が(´・ω・`)状態。
ココリというビル内にアニメイトやらしんばん(ブックオフのアニメ漫画系限定バージョンみたいなの)
はあるものの、同ビル1階と地下1階は空き店舗ありの状態。周辺もシャッター状態多し。
イオンが活性化支援を表明したが実現がいつになるかは不明。
メロブさえ出店してくれれば少しは潤うんだが。
それに店舗限定特典のだけために2000円以上の交通費払うのは躊躇する人もいる(コミケなどの大型即売会は別)。
598とら:2013/01/21(月) 10:46:12.81 ID:KIL5WB9o0
>>597
アニメイトとらしんばんがあるなら、メロンもありえるのでは?
599メロン:2013/01/21(月) 10:47:25.91 ID:KIL5WB9o0
>>598
名前間違えた。
この専ブラ、名前は板単位なんだな。
600めろん:2013/01/21(月) 11:21:50.12 ID:XNau+DrO0
>>597
いっそイオンに出店・・・

IEでも名前は板単位なんでうちもよく間違うw
601メロン:2013/01/21(月) 12:34:46.00 ID:yuKuAZ64P
>>597-598
アニメイト・ゲーマーズ・メロンブックス・らしんばん・カードラボの、実質アニメイトグループが、
いずれか3ないし4店舗まとまってる地域も増えてきてるしね
602めろん:2013/01/22(火) 02:57:45.09 ID:wTzJl8pc0
>>591
つくばエクスプレスはこっちまで来てないぞ(´・ω・`)>福島寄りの地震多発地帯な茨城北部
603めろん:2013/01/22(火) 06:29:41.20 ID:68KuTKWK0
つくばエクスプレスなんざ茨城南部の極一部のエリアしか走っていないからな
あと料金高すぎ
604メロン:2013/01/22(火) 09:09:06.75 ID:4Yj2Okiy0
本の委託期限3ヶ月過ぎる頃って
手持ちの分が少なくなるから毎回返本要請しています。

あんまり、返本要請すると悪い印象もたれたりする?
605メロン:2013/01/22(火) 19:33:16.87 ID:ba8+ecuK0
知らんけど
メロンへの感謝とか今後もよろしくとかなんとか
挨拶を書いておけば悪い印象はないんじゃ?
606メロン:2013/01/22(火) 19:48:06.22 ID:+xAvaJIaO
メロンへの感謝…?
607めろん:2013/01/22(火) 22:55:45.49 ID:4VuCJQwF0
社会に出ていればわかるだろ
608メロン:2013/01/22(火) 23:47:59.04 ID:+xAvaJIaO
いや、とらスレでそんなこと言ったら社員扱いだなーと思って
609とら:2013/01/23(水) 00:15:15.91 ID:T+6gYcB50
2chの常識と社会の常識が=なわけないから。
610メロン:2013/01/23(水) 01:18:05.26 ID:sVk66RMm0
>>605
ははっw
低姿勢で返本して下さいと言い続けたら
新刊は、通販のみの販売でぇ〜すって言われたw

50部でも店舗置いてくれていたのに・・・
皆さんも気をつけて
611めろーん:2013/01/23(水) 07:06:52.66 ID:Byn6gXpn0
それはたまたまのような
612メロン:2013/01/23(水) 09:21:57.23 ID:6zPrcno10
>>610
返本を毎回する必要があるなら委託部数を減らせばいいのでは?
613メロン:2013/01/23(水) 10:34:37.27 ID:mWqP1eCbP
確かにな。返本頼む=完売してないってことだからな
そりゃ発注数減ったり店舗置いてもらえなくなったりって対応も自然なような
614610:2013/01/23(水) 10:41:43.21 ID:sVk66RMm0
>>612
そう簡単に減らす自信はないんだな
ピコなんで、委託50だったら、ほとんど通販で3ヶ月後には20ほど余る
100部委託だったら、店舗分合わせて、80部・・・
何故か、平均20部余る・・・

その20部を引く勇気もない
3ヶ月以降の決済が1部や2部だとすごく胃が痛い・・・
どうせ、返本されるなら、される前にした方が・・・と言う気もある
今回は手持ちがマジでないので依頼したけど
低姿勢で返本依頼してます。

ここ人は返本されるまで待つってこと?
615メロン:2013/01/23(水) 10:45:55.38 ID:Z4ApiwQG0
なにこいつウザイ
616メロン:2013/01/23(水) 10:48:33.49 ID:mWqP1eCbP
自分は最初に余ること前提でたくさん刷って旬が過ぎたら捨てるってスタンスでやってるから
基本的に書店から委託終了を言い渡される頃には完全に本の旬が過ぎてるので全廃棄してもらうことになる
返本依頼するのは想定外なくらいイベントで売れて手持ちがなくなった時だけだな
617610:2013/01/23(水) 10:49:31.61 ID:sVk66RMm0
>>613
すまんリロってなかった。

>ここ人は返本されるまで待つってこと?
スルーして下さい。

これからは、メロンが返本してくるまで待ちます。
やっぱ、毎本やっていたら、「何こいつ」ですもんね。
気をつけて、売れるようにがんばります。
618メロン:2013/01/23(水) 10:59:10.24 ID:mWqP1eCbP
何こいつってことはないと思うが販売実績としてマイナスにはなるだろうから
超実績重視のメロンでは発注数減らされたり切られたりする危険性は上がると思うよ
虎にも委託してるサークルなら返本頼むなら虎に頼んだ方がいい。手数料取られる代わりに後腐れがない
619めろん:2013/01/23(水) 11:13:02.47 ID:JV+pXisx0
>>616
売り切って機会逸失の方が在庫廃棄より痛いと思って自分も最近その方向に変えたんですけど
廃棄率はだいたいどれぐらいです?参考までに
620610:2013/01/23(水) 11:22:45.43 ID:sVk66RMm0
>>618
とらにも委託していますが、去年から、短期間に返本されたトラウマから、
このような事をしてしまいました・・・

今回で自分が身の程知らずってことがわかりました。
本当に気をつけます。
メロンに切られたら・・・マジで涙でます
アドバイスありがとうございます。
621めろん:2013/01/23(水) 12:23:08.89 ID:Om39CMtZ0
次はどこに新規出店しそうかな?

俺は山梨県甲府市と長野県松本市辺りが濃厚と予想。
622メロン:2013/01/23(水) 14:33:40.18 ID:iNk6dqJQ0
>>620
そこまで思いつめてるなら自分で自分の本を
メロンで買えばいいんじゃね
俺はイベントでうっかり完売させてしまって
次のイベントの返本期間にも間に合わなかったので
2回にわけて20冊買ったぞ
実績にもなるしメロンも返本するより売れた方が儲かる
623メロン:2013/01/24(木) 01:34:28.33 ID:Umt+wNj80
メロンは小部数でも店舗に出してくれるし
返本送料もメロンもちだしな
とらと比べると手間がかかってるっぽいし
あんまり返本要求しないほうがいいかもな
624メロン:2013/01/24(木) 01:43:19.75 ID:5/4Aj6HmP
>>619
ぶっちゃけると完売する本はほとんどない。毎回大なり小なり廃棄になってる
平均すると大体刷った部数の2割ぐらい廃棄かな
でもメロンは委託期間長く取ってくれるし完売率は高い方だ
625めろん:2013/01/24(木) 05:05:12.62 ID:4DsHTVCW0
>>624
一割ぐらいと思ってたら案外多いんすなぁ
うちもこの冬のはちょうど最終的に2割ほど余りそうでややビビってたんですが
少し安心しました
626メロン:2013/01/24(木) 17:08:26.78 ID:d21Uq6qG0
予想より残ってる時は早めに廃棄してもらったりするな
超大手なら数年前の本でも再版してくれたのかありがたいと思われるだろうが
それ以外だと売れ残りって見られるしね
627めろん:2013/01/25(金) 01:00:54.40 ID:ZY6jSzH+0
早めに廃棄の理由は?在庫状況を引き下げるため?
628メロン:2013/01/25(金) 12:44:35.05 ID:zlSaUs2k0
メロンだとそこまで気にしないけど
虎だとビーカーで露骨にわかるから廃棄して貰う時もある
629メロン:2013/01/25(金) 23:15:59.36 ID:TzoPgmby0
虎の本スレって次スレ立ってないの?
630メロン:2013/01/25(金) 23:57:06.51 ID:7IE7U4nrP
とらスレ名物マジキチ荒らしが950踏み逃げしたので・・・

誰か立てたい人がいればその内立つんじゃないですか?
631めろん:2013/01/26(土) 10:25:05.05 ID:Td1zbOyL0
こんなところで陰口叩いてないでスレ立ててそこで言って来い
鬱陶しい
632めろん:2013/01/26(土) 11:18:19.91 ID:X1PyKvs60
大都市圏制覇後、豊橋→柏→??ときてるから
今後の新規オープンは地方都市(甲府市や長野市、金沢市等)が中心だろうな。
633めろん:2013/01/26(土) 12:16:55.71 ID:viX0yVFN0
甲信地方の前に関西方面の強化が最優先
天王寺、東大阪、堺、和歌山など
634めろん:2013/01/27(日) 11:58:22.94 ID:LLWNE+F50
山梨のメロブ出店候補地を挙げてみた
・ココリ1階か地下1階(2階のホビータウンにアニメイトとらしんばん、カードラボが入居している)
・サンリン産業(CDなどのディスクショップ)旧店舗、駐車場8台分あり
・中心市街の空き店舗多数(特に国道411号から直ぐのところか、建物が比較的大きいもの)
・旧トポス→オギノと甲府東映セントラルだったビル
・旧甲府合同庁舎
635めろん:2013/01/28(月) 12:34:19.58 ID:3PC3srTp0
山梨は現状車社会だから出店時は駐車場もしくは有料駐車場と提携スべきだな。
636メロン:2013/01/28(月) 13:00:42.22 ID:4cCrKcGb0
新潟のオタビルみたいな感じか
637めろん:2013/01/29(火) 12:44:48.04 ID:RJJvDcqM0
Webアンケの意見欄で山梨に出店して!とお願いしてきたぜ。
返答は今のところなし。
638メロン:2013/01/29(火) 21:48:28.53 ID:55GDTA6p0
初めてのメロンに委託したけど、とらと遜色ない売れ行きでよかったわー
639めろーん:2013/01/29(火) 22:37:36.75 ID:jCzaObOg0
現状でも23店舗+通販か。すげーな。
640めろん:2013/02/01(金) 13:10:45.47 ID:EMg5/J920
広島店がアニメイトビルに移転だとよ。(アニメイト・らしんばん・カードラボも同時移転)
http://www.melonbooks.co.jp/contents/special/hiroshima_re/index.html

移転よりも新規出店を優先してほしい!
甲信北陸地方「(´・ω・`)ガッカリ…」
641メロン:2013/02/01(金) 19:33:42.31 ID:k8HUMgvnO
とら専売が崩れ始めてメロンにも流れて来ているけど、
もっと増えないととらから客を奪えず、地方の新規出店は厳しいままなのだろうなぁ。

とらより出店地域が広いことをまだあまり活かしきれていない感じだ。
642流行:2013/02/01(金) 23:26:40.04 ID:zrd7zula0
>>628
色々あったせいもあって虎の動きが悪かったんで少し返本してビーカーの色かえてみたら流れ変わったわ
貴重なお話ありがとうです
643めろん:2013/02/02(土) 12:37:46.73 ID:603LLBXk0
コミケ新刊報告キタ
特設なし事前予約有りで250弱(300部中)
うーん、300預けたのは初めてだったので
いいのか悪いのかよくわからない

まだ残ってるから追加で取ってくれないか打診したい所だけど
自分から追加オナシャスするのってありかな?
大抵流れに身を任せてるのでようわからん。
644メロン:2013/02/02(土) 13:48:15.81 ID:7AOx1o4l0
>>643
聞いてみてもいいと思うが
2月からはビックリするぐらい売れないぞ
645メロン:2013/02/02(土) 15:10:37.23 ID:qSgAjXFY0
うちは一気に3〜5分の1くらいに売り上げ落ちるな
646メロン:2013/02/02(土) 17:34:51.43 ID:gUuTxaLN0
>>643
まだ50残ってるなら預けないほうがいいんじゃあ…
647メロン:2013/02/02(土) 17:39:19.23 ID:wSKP9bdLP
自分から打診するのは完売して追加発注来なかった時だな
それでも断られる時も多いが
648めろん:2013/02/02(土) 22:07:53.15 ID:GUdZ7kgH0
>>640
ちなみにらしんばんとカードラボは移転ではなくて新規オープンね。
649めろーん:2013/02/03(日) 00:18:44.55 ID:+qchcIFN0
好調な売り上げ報告見てから、メロンちゃんに打診したんじゃ遅いんだよな。
先方から追加くれというタイミングじゃないと、大体残るw
ソースは俺(´・ω・`)
650めろん:2013/02/03(日) 01:10:18.01 ID:mh09xn0c0
なんか、めろんのHPだけ読めなくなっちったんだけど…
みんな見れるの?
なんか、一部だけ表示されて途中で読み込むの止めてる感じなんだけど…
651メロン:2013/02/03(日) 01:32:02.21 ID:yjU0fz7n0
特に問題なく見れるよ
650のネット環境が重いだけじゃなく?
652めろん:2013/02/03(日) 10:18:52.77 ID:rBWP9lIK0
次は甲信地方と予測。
653めろん:2013/02/03(日) 10:20:15.78 ID:rBWP9lIK0
↑追記
ココリにアニメイトとらしんばんとカードラボあるが、2Fはもう満室なので1Fに出店するか周辺のテナントビルに入居するしかなさそうだ。
長野は知らん。
654めろん:2013/02/03(日) 12:33:02.27 ID:mh09xn0c0
>>651
他は比較的サクサクなんだけど、何故かメロンだけ
DNSサーバーのアドレスも自動取得になってるし、よーわからんのですわ
655めろん:2013/02/03(日) 13:57:13.95 ID:WG+CxU+e0
>>652
おまえいつもの山梨県民だろw
もうわかったからw
656めろん:2013/02/03(日) 22:46:43.85 ID:UBZ/36i10
今日注文したやつのコンビニ決済支払おうと思ったら注文したやつが品切れ起きてるんだが
もしかして詰んだかな
657メロン:2013/02/04(月) 00:01:06.56 ID:yjU0fz7n0
メロンに聞きなされ
658めろん:2013/02/04(月) 13:45:27.40 ID:VeAcJoWn0
通販の検索システムが使いにくいって人いるのかな?
俺は今ので満足してるが。
659メロン:2013/02/04(月) 15:09:43.25 ID:u1qNbkSD0
自分も今ので大丈夫かな
一方で見難いっていう声は周りでは結構聞くな
660めろん:2013/02/05(火) 11:30:48.88 ID:xH/BVA1h0
地元にニコニコ神社きたら「メロンブックスが山梨に出店しますように」って即効祈願しに行きたいわい。
661メロン:2013/02/05(火) 12:56:19.89 ID:vVaWho410
通販でよく売れる地域ならメロンも出店を考えるかもなあ
662名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/02/05(火) 19:14:12.33 ID:n930YBKr0
メロンのサイトに繋がらん
663めろん:2013/02/05(火) 19:39:21.13 ID:SGvb/cSa0
確かに ttp://www.melonbooks.co.jp/ は繋がらないね。
通販サイト ttp://shop..melonbooks.co.jp/shop/ の方は生きてるっぽい。
664めろーん:2013/02/05(火) 20:13:25.29 ID:MqrMT+Cw0
信州は長野と松本を同時出店しないと荒れそうだな。
665めろん:2013/02/05(火) 23:57:22.50 ID:HHIzKg1P0
>>660
山梨みたいな田舎には出店しないからいい加減引っ越せよ
666めろん:2013/02/06(水) 06:58:48.01 ID:FEcIeYnd0
最近東方オンリーを山梨で開けと喚いてる奴と同一人物なんだろうなw
667めろん:2013/02/06(水) 12:18:53.34 ID:I3qGbn680
>>661
一体どこが売れ行きいいんだろうか。
メロブ店舗ある地区は低めっぽそうだし(特に南関東)、
意外と甲信地方+北陸西部+西東北(山形・秋田)とかだろう。
668めろん:2013/02/06(水) 13:40:49.32 ID:no5HX6He0
>>663

通販の方がつながらんが?
669めろん:2013/02/06(水) 14:16:15.11 ID:84lpVcWN0
死んだり復活したりを繰り返してる。安定してないな。
670めろん:2013/02/07(木) 12:01:45.75 ID:C5uya05O0
甲信地方は確実だろうな、あと東北日本海側。
次こそは内陸県に!
671めろーん:2013/02/07(木) 18:42:00.70 ID:dTFy2v7n0
200部クラスなのに、いつの間にか特設ページが出来てて驚いたw
672めろん:2013/02/07(木) 19:12:24.30 ID:e/dUBVq00
>>671
マイナージャンルで100部の時にも出来たことあるから
完全にタイミングと担当の好みじゃね
673めろーん:2013/02/07(木) 21:44:40.74 ID:dTFy2v7n0
>>672
ありがとう。担当サン推しなら、頼もしいね。
674めろん:2013/02/07(木) 21:47:41.72 ID:lWXC9P4j0
1年半前の本の在庫を新規で委託依頼出そうか迷ってる
やっぱり新刊しか取ってくれないのかな

当然昔の本だって言って依頼を出すこと前提だけど
万が一取ってくれたとしても、余ってしまった場合
次から委託を取って貰えなくなるかもと正直心配で踏ん切り付かない
675めろーん:2013/02/07(木) 21:54:24.75 ID:dTFy2v7n0
>>674
新刊と未委託の既刊をセットで頼むと、断られにくい経験則が。
676めろん:2013/02/07(木) 21:57:56.54 ID:lWXC9P4j0
>>675
実はちょっとそれも考えていたりするのだが…
ただやっぱり新刊既刊限らずとも、余った場合というのは
次回から委託の数を減らされたり、最悪断られたりっていうのは
やはりあるのかな?
677めろーん:2013/02/07(木) 22:13:52.75 ID:dTFy2v7n0
>>676
サークルの作風や属性がオンリーワンなら打ち切られたり、
大幅部数減ってのは考えにくいけど、
流行ジャンルを渡り歩く18禁本サークルとかならリスクあるかも。

結局はケースバイケースだよ。
コミケ前後の繁忙期なら容赦無くカットされるだろうし、
今時分の閑散期ならわりと甘めの査定だろうし。
678めろん:2013/02/07(木) 22:24:29.08 ID:lWXC9P4j0
>>677
うーん、なるほどありがとう
仕方がないのでこの本はイベントであと半年だけ売って
残ったら処分する事にしよう…既に爆死してる本なので
そんなリスクはあんまり背負いたくないのが正直な所…

でも特に頑張って作っただけに悔しいわぁ
679めろーん:2013/02/08(金) 01:31:51.23 ID:dC8G5sGX0
50部程度で委託して見ればいいのに
680めろん:2013/02/08(金) 02:11:01.88 ID:rrTmYgsr0
50部とか取ってくれんのかね
681メロン:2013/02/08(金) 02:17:19.88 ID:w3mev48MP
50部完売させられなかったらその後の委託条件に悪影響与えそう
リスクばっかでリターンがないに等しいな
682めろん:2013/02/09(土) 11:16:48.72 ID:GjdxZoSt0
ご当地めろんちゃんって、静岡店がお茶屋だから、
山梨や長野(or松本)に出店したらどんなご当地めろんちゃんが登場するのかな?
683メロン:2013/02/09(土) 12:32:58.41 ID:/4tlb11w0
妄想のやつうざいな
684めろーん:2013/02/09(土) 13:55:49.24 ID:FiRHyKDR0
>>682
果物とかかな
長野はアニメイトもあるし出てもいいかもと思いつつ
いつもガラすきみたいだしなー
685めろーん:2013/02/09(土) 14:32:21.28 ID:vu73bGcg0
>>682
信州そばメロンちゃん? 長野でも松本でも両方行ける気がするが。
山梨は武田信玄の被り物w
686めろん:2013/02/09(土) 18:47:18.58 ID:GjdxZoSt0
>>684-685
やっぱりどこも名物系になるんだな。
早いとここの2県に来てほしいな。
今後の展開に期待。
687めろーん:2013/02/09(土) 19:03:14.31 ID:qP3k2S780
巫女服や工場服、スチュワーデス、甲冑なんかもあるから、食べ物とは限らないけどね
688メロン:2013/02/10(日) 20:35:37.23 ID:QDmjy1Aq0
明日のサンクリの書店委託ってだいたい何日から始まるかな?
最近忙しいから、あまり頻繁に顔出せないんだよなぁ
689メロン:2013/02/10(日) 22:18:19.06 ID:+lR5jgQV0
>>688
今でしょ
690メロン:2013/02/10(日) 22:51:02.63 ID:QDmjy1Aq0
>>688
ごめん紛らわしい言い方してしまった
書店委託された本が販売されるのは、いつからだろうかって言いたかったんだ
691メロン:2013/02/10(日) 22:58:08.62 ID:VWiEdwu30
そんなものサークル次第だろう。
692とら:2013/02/11(月) 07:23:28.42 ID:+jCtN3mC0
早ければ当日。
693めろん:2013/02/11(月) 11:21:19.54 ID:GDXcGH+x0
メロブの店舗新規出店or移転先に選ぶ条件って人口関係以外に何があるんだと思う?
駅からの近さ、あとは…。
694めろん:2013/02/12(火) 11:39:38.34 ID:j17IwbeA0
通販の送料は俺はポイント使って送料キャッシュバック利用してる。
ただ、予約だと代引き(現金払い)しか使えないのはなんとかしてくれないのかねぇ。
695めロン:2013/02/12(火) 23:19:55.56 ID:gOnKyktx0
初歩的な質問で申し訳ないんだが、
初めて委託した本が早くに品切れした場合、追加発注の連絡って向こうから勝手にくるんだろうか。
ちなみに納品可能数にはまだ余裕があります。
696メロン:2013/02/12(火) 23:52:06.34 ID:ZVQnXIVr0
自分から打診するのが一番いい。
てか、その質問をここでなくメロンにするのが最も効率がいい。
697めロン:2013/02/13(水) 00:06:39.72 ID:F4B4vPCH0
>>696
なるほどありがとう。
委託は初めてだったからそういうものなのか一応聞いておきたかった。メール送っときます。
698めろん:2013/02/14(木) 11:24:48.34 ID:TD290ADe0
メロブはそろそろ地方進出(甲信地方+新潟以外の北陸など)してほしい。
699めろーん:2013/02/14(木) 14:45:06.63 ID:sc3Veyz50
かなり展開している方だと思うが
700めろん:2013/02/14(木) 16:18:55.60 ID:TD290ADe0
山梨にさえ進出してくれりゃ何の文句もないんだが…。
701メロン:2013/02/14(木) 19:25:05.10 ID:AKxpVECaO
メロンは同人ショップでは最大の店舗数だっけな。
なぜか豊橋にまである。
702東方:2013/02/14(木) 21:53:49.81 ID:pUAid8fi0
いつか長崎に来てくれると信じてる
703めろん:2013/02/14(木) 22:04:59.30 ID:+e083fVp0
>>698
おまえそれ何回言ってんだよ
山梨県民は認知症が多いのか
704めろーん:2013/02/14(木) 22:27:36.41 ID:xp2i3vgD0
今度東方オンリーが行われることになった山梨県にメロンも出店するべき。

>>703
関東人は黙ってろ。
705メロン:2013/02/14(木) 22:32:34.71 ID:PiuOpQJV0
メロンって原則こっちの都合では予約のキャンセル出来ないのな
予約金払ってるんだからそれを返却しないの条件にキャンセル出来ればいいのに
706めろん:2013/02/14(木) 23:07:23.97 ID:+e083fVp0
>>704
山梨なんて過疎ってんだから需要ねえよ
観光地ですら需要ねえってのに
707メロン:2013/02/15(金) 00:24:18.89 ID:b9/v2ZDz0
なんでページ糞重いんだ?
708メロン:2013/02/16(土) 08:29:53.58 ID:nREPRVQH0
山梨進出なんかより関東唯一の同人ショップ不毛地帯茨城進出の方が先だろw
709めろん:2013/02/16(土) 09:57:37.80 ID:WAanR9zm0
通販ページ重過ぎて注文もろくにできねえぞ
なんとかしろ
710めろん:2013/02/16(土) 13:14:37.16 ID:BrOTk6Xg0
>>708
茨城はつくばEXでアキバ店いけるだろ、ちょっと足伸ばせば柏店や大宮店にも行けるぞ。
山梨だと八王子店に行くにも、静岡店に行くにも時間かかるし、交通費も意外と掛かる。
甲府店があれば長野中部(主に中央本線沿線やその付近)の客も気軽に行けれる。
711メロン:2013/02/16(土) 15:00:52.82 ID:+RaQ4Sag0
またいつもの山梨野郎かよ
712めろん 【東電 78.5 %】 :2013/02/16(土) 15:49:30.56 ID:3S0VPIkY0
>>710
常磐線(水戸以北)・水郡線沿線は何処の店(秋葉原or柏or大宮or宇都宮or仙台)にしても
山梨並かそれ以上に交通費が掛かる件
713めろろん:2013/02/16(土) 19:42:04.75 ID:zafhv3rs0
メロンは店舗展開よりもネット流通を重視してるっぽいし別に良いんじゃない?
店舗で買いたい理由がわからん。送料かな?
714めろーん:2013/02/16(土) 21:06:48.56 ID:MOAKcf2V0
>>710
それなら長野に作った方が良さそうだな
松本か長野か
715めろーん:2013/02/16(土) 23:44:38.21 ID:yc6o+4tP0
まーた茨城はつくばエクスプレス野郎かよw
つくばエクスプレスが走ってる場所すら知らないんだろうなw
716めろん:2013/02/17(日) 10:37:46.86 ID:oyzRoDzj0
>>713
送料が…という人もいるだろうが、店舗限定の特典目当てだね。
ご当地メロンちゃんも店舗が増えれば増えてくし。
また、通販じゃ味わえない「何か」があるかも?
717めろん:2013/02/18(月) 13:11:32.81 ID:rTjiz9bP0
いまや日本有数の企業立地県となった茨城県内にこそメロンブックスを誘致すべき。
特に水戸市内はコミケSPも行われた由緒正しい土地。出店しない理由はない。

つくばEX?もちろん水戸市には関係ありませんが何か?
718めろーん:2013/02/18(月) 14:37:11.92 ID:GESitHOp0
出店する理由の方がないだろ
719めろん:2013/02/18(月) 22:09:22.13 ID:AuUucV4Q0
茨城なら需要はあるだろうが水戸はないな納豆だし
720めろん:2013/02/19(火) 11:12:24.40 ID:miTFphbg0
関東は店舗ありすぎ。
もう甲信北陸と宮城以外の東北に展開してもイイ頃。
721転売:2013/02/19(火) 15:47:55.41 ID:rGdznLQ90
>>720
それでも関東・東京の方が売れるんでないの?
722めろん:2013/02/19(火) 15:51:14.25 ID:kvYUkkOg0
需要と供給がな
地方都市は既にある程度埋まってるし、地方住まいの人で店舗欲しい人はどれだけいるのか
723めろん:2013/02/19(火) 16:58:43.96 ID:UBwxHqEs0
県民経済計算ランキング
http://www.keizai-bank.com/ranking/todofuken-kennaisou.html

1位から10位までの県、および12位から15位の県にはすべてメロンブックスがある。
よって次は11位の茨城県に出店するのが妥当ですね。

長野県は16位なのでその次といったところか…。
え、山梨県?何を冗談を、下から数えたほうが早いでしょ(笑)
724めろん:2013/02/19(火) 19:01:09.16 ID:KVjD/XWF0
地方に出店したって、客が来ないだろ。
大宮・アキバ・柏とハシゴしてるけど、
柏はいつも閑古鳥鳴いてるよ。
まぁ、その分ゆっくり買い物できるけど。

アキバは店員の対応が悪すぎる。
725めろーん:2013/02/19(火) 21:33:05.17 ID:m5H5SwuK0
>>723
27位の愛媛県@松山店が下限か。
726メロン:2013/02/20(水) 08:32:14.13 ID:rJko//Lt0
先月は8時頃だった気がしたから
コンビニ行ったついでに見たらまだ入金されてなかったわ
727メロン:2013/02/20(水) 10:01:51.46 ID:ZEmSe7yGP
>>724
柏のメロンらしんは、駅側から歩いていくと入口がわかりにくいね
(常磐線沿線とかの地元の人だとそうでもないのかな?)
最初のときは、携帯もタブレットも持っていくのを忘れてたこともあって、あの界隈を右往左往してしまったわ
728めろん:2013/02/20(水) 10:18:22.16 ID:tZlHQH/M0
県民経済計算ランキング
http://www.keizai-bank.com/ranking/todofuken-kennaisou.html
って2008年のデータじゃねーか。
その後豊橋とか増えてんじゃん。
だいたい山梨は2027年にリニアが開通するうえに甲府駅周辺は絶賛再開発中。
豊橋だってヤヴァかったところに進出してお金が更に回ったんだから。
甲信北陸は絶好のポイントだよ。
729めろん:2013/02/20(水) 10:32:24.74 ID:tZlHQH/M0
それに長野と比べたら山梨はアニメ視聴可能作品率が断然いいぞ。
去年11月末からMXが甲府市でも見れるようになり、
同人の売れ筋の良い東方も2010年に県内東方オンリーが開催され今年の年末にも開催予定。
山梨より下の県に負けてられないんだよ!
あと経済計算ランキング=サブカル要素の経済の動きとは限らんだろ。
730メロン:2013/02/20(水) 11:00:07.63 ID:tjdzmyFU0
>>719
水戸黄門ェ・・・
731めろん:2013/02/20(水) 11:23:19.32 ID:lN07c8rz0
>>728-729
一応2011年に公表された比較的新しいデータなんですけどね、それ。

工場立地動向調査 平成24年上期資料 
http://www.meti.go.jp/statistics/tii/ritti/h24kamikisokuhou.pdf
上記資料を見ると、立地件数、面積ともに茨城県は上位。
栃木県や群馬県、それに(何故か関東内陸扱いの)長野県もなかなか優秀。
一方、関東内陸の足を引っ張りまくりなのが……山梨県(笑)
732めろん:2013/02/20(水) 11:25:07.80 ID:lN07c8rz0
>>728-729
で、何年前のデータでもいいから甲府市が再開発が活発で
お金が回っているっていうデータもってこいよ。
妄想と憶測だけで物事を語っても仕方がないぞ。

東方オンリーなんてどこででも行われている事を得意げに語られても仕方がない。
コミケットスペシャルの何倍の価値があるイベントなんですかね、それ?
733めろん:2013/02/20(水) 12:16:03.90 ID:tZlHQH/M0
豊橋民や柏民が問い合わせた時に「検討する」があったからで実現したんじゃない?

根気よく待つよ。

2013年はどこに新規出店するのか期待。
734めろーん:2013/02/20(水) 14:20:41.03 ID:5sZY/GTv0
>>728
じゃあメロンも14年後でいいね
735めろん:2013/02/20(水) 14:23:42.48 ID:epktLB6A0
山梨野郎はいい加減そろそろ黙れよ、お前の発言が逆効果になってることを察せ
736めろん:2013/02/20(水) 18:37:30.25 ID:tZlHQH/M0
>>734
まだリニア関連は完全決定ではない(駅の候補地だけで、その他施設の中身は未定)
水戸は栃木東部と福島県民の一部の客も呼べそうだな、甲府は長野中部の客を少しは呼べそうだ。
金沢は北陸同人界隈の拠点になるかも。
>>735
逆効果とは?願望があって柏や豊橋・八王子等に進出したんでしょ?
ってかメロブ運営はこのスレを見てるのか?

そういや、メロブってなんでHPに会社情報のページがないんだろう?とらはあるのに。
737メロン:2013/02/20(水) 21:25:48.25 ID:eqSCHWB00
妄想は他所でやれ
738めろん:2013/02/20(水) 21:57:21.11 ID:61slOwLJ0
>>736
逆効果なのはたぶんおまえがこのスレを荒らしてるからだろw
739めろり:2013/02/21(木) 01:12:19.40 ID:nd/Vgfjt0
営利企業なんだから要望で出店なんぞある訳ないだろ。
もっと単純に、その地域に何歳の人間が何人いて、平均でどれ位の人口の流入があって、
その上で、数年以上通販を規定額以上買い続けいる人間がどれ位あるかってだけだろ。
要はメロン畑を維持できるだけの養分を持った土地かどうかだけ。
地元にだしてほしい奴は友人知人巻き込んでひたすら買いまくる以外に道は無いだろ。
740めろん:2013/02/21(木) 10:17:45.51 ID:KmOVOoLJ0
>>739
いかに需要と供給があってるかなんだな。
南関東+埼玉は同人ショップ多すぎて需要は分散しただろうし、
ギャーギャー騒がずにメロブ通販利用したりしてじっくり待つよ。

昨日夜、東方アレンジサークルの定期ニコ生見てたらメロブや地方での東方オンリーの話になって、
「山梨にメロブないよ〜」ってコメが出てきて「え!?山梨にメロブ無いの!?」と驚いてた。
アニメイトみたいな方針orアニメイト系のグループと思ってたのかな?
741メロン:2013/02/21(木) 11:08:24.75 ID:pM8Tx4X40
>>736
要望で出店ワロタ
742めろん:2013/02/21(木) 12:22:34.05 ID:HvVA7IR30
この通販全盛の時代に実店舗なんか増やしたってな…
743めろん:2013/02/21(木) 12:50:21.56 ID:KmOVOoLJ0
>>742
送料がネックなんだろうな。ポイントで送料キャッシュバックができるけど1〜2品程度でやってたら
ポイント不足になりそうだな。それか店舗限定の特典やイベント等々…。
買いたいものが通販は在庫切れで、店舗行ったらあったってパターンあるのかな?
2013年のメロブの動きに注目だな。
744めろーん:2013/02/21(木) 15:31:33.77 ID:NZmrCtiz0
店に行く電車賃より安そうだけどねぇ
745めろん:2013/02/21(木) 16:46:41.47 ID:KmOVOoLJ0
アニメイトと業務提携とかくっつきゃ良くね?
店舗によってはアニメイト店舗と同じビルだったりするから。
(同人に強いメロブと商業コンテンツに強いアニメイト)
746めろん:2013/02/21(木) 22:23:14.73 ID:/+ApYUnP0
>>745
だから無理だっての・・・
くっつく前に山梨でのアニメイトの需要がないんだから進出しないでしょ。
わかってねえじゃねえか・・・
コンテンツ強くてもジャンル被ってんだから下手したら共倒れになるだろ。
あと通販売り切れで店舗にあるってパターンはある。今年に入ってから既に経験済みだ。
それはとらやゲマズも一緒だ
747めろん:2013/02/21(木) 23:08:23.11 ID:0x8NQHhB0
アニメイトとメロンの関係なんてもう周知の事実だけど
何故それを公にしていないのか分かってないようだな

商業コンテンツだけで十分喰っていけるアニメイトが
色々危なっかしい男性向けエロ同人メインのメロンと
表立って提携しようなんて言い始めるわけがないだろうに
748メロン:2013/02/22(金) 03:59:27.11 ID:s+EBVIRGP
メロン以外にもらしんばんやカードラボなど、
やばそうな商売は(バレバレだけど)表向き無関係にしてるあたり、
世故に長けてるよな>アニメイト・ムービック
749めろん:2013/02/22(金) 10:10:51.88 ID:PGY3C/CB0
>>746
アニメイトのおかげでココリはなんとか維持できてるぞ、山梨唯一のアニメショップだから
客は多いぞ。らしんばんも同じ。山梨には同人ショップはらしんばんが来るまでは
0(アニメイトは女性向け同人誌しか置いてない。同人CDも少数種だけ)
らしんばんは山梨に需要があって進出したとは限らんだろ。
需要が皆無や不明な地区に進出したチェーン店が進出したら客が予想以上に来たってことあるかもわからんし。
地方を見下すなよ。
750メロン:2013/02/22(金) 20:17:00.91 ID:LT3+Xig00
妄想は他所でやれ
751めろん:2013/02/22(金) 20:47:53.62 ID:PGY3C/CB0
メロブの通販予約の選択肢で代引き以外が使えるようにしてほしいわい。
752名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/02/22(金) 23:19:30.11 ID:isoXbKbf0
凄い昔だから比較にならないのかも知れないが
アニメショップが凄い潰れた時期の事考えると
アニメショップは堅実な事業だと経営側は思ってないから
そんなに規模は広げないんじゃないの
753めろん:2013/02/23(土) 09:50:44.89 ID:aIM9Pmov0
アニメショップならまだ一般商業作品で生き残る道はあるけど
エロ関係や同人関係は購入層が違いすぎるから本当に厳しい
実際、北陸なんてここ数年で何件も専門店が潰れている
(マンモス、リブロ、ホワキャン金沢、グレップ富山etc.)
754めろん:2013/02/23(土) 11:04:03.63 ID:vjrTMnD80
メロン・とらは両方に強かったんじゃなかったっけ?
ホワキャンは東方との関係が最悪だし、他は知名度低かったんだろう。
同人商品を買うために店舗へ交通費がわずかしかからない距離の地区へ転出する人もいるかもわからん。
地方民も優遇してくれりゃ文句ない。
755めろん:2013/02/24(日) 11:32:12.95 ID:jCngsjde0
メロブの今の真の敵「TPP」(←知的財産権の点で未だはっきりしてない部分が多いため)

んなのに負けないよう頑張るべき。

目指せ!30店舗!
756めろん:2013/02/25(月) 13:43:29.63 ID:YifWzdoQ0
通販で店舗のない地域で売れ行きの良いところは進出確実だろうね。
どこかはメロブ側は公表してないけど。
757メロン:2013/02/27(水) 23:22:23.66 ID:gJOfalJA0
メロン蒲田、営業時間が1時間後ろにシフトするのか(12時〜22時に)。

22時まではうれしいが、12時開店はちょっと遅いよなぁ。
11時〜22時くらいが理想。
758めろん:2013/02/28(木) 10:42:48.37 ID:lrrwc9Ze0
【モタスポ】「メロンブックスラリーチャレンジ」 2013年度からしばらく参戦休止
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1361845434/

これは店舗運営と通販運営系に力をもっと入れるってことなのかな?
アニメイト以上に頑張る気かも。
759メロン:2013/02/28(木) 13:07:50.98 ID:tDNxuJIt0
単に経営不振としかw
760めろん:2013/02/28(木) 16:16:55.07 ID:lrrwc9Ze0
それかモタスポにコストがかかりすぎて店舗展開や店舗サービス&ネットサービス等に
影響でそうだったからかもしれんし。
761メロン:2013/02/28(木) 16:25:42.83 ID:MOF8s18c0
モータースポーツは金がかかるからなあ。
762めろん:2013/02/28(木) 22:04:39.22 ID:KoU4t8Fq0
メロブってクレカ使えるの?
なんかテンプレ読む分には大丈夫そうな気はするけど
客が実際に使ってるところ見たことがなくてちょい不安
763めろーん:2013/02/28(木) 22:53:38.44 ID:IyFEP3jv0
うむ
使えるな
764めろん:2013/02/28(木) 23:00:51.64 ID:KoU4t8Fq0
そうなのか、ありがとう
カード払いも視野に入れてなんか考えてみる事にする
765めろん:2013/03/01(金) 14:33:18.56 ID:A+BbKyo+0
今年は移転はあっても新規店舗はないのかな…。
766めろん:2013/03/01(金) 20:03:14.69 ID:wZmirJ140
今まで通販しか使ってなかったんだが近くにテンポができたので行ってカード作ってみた
通販ポイントがダダ余りなんやけど、これ店舗ポイントに移行すれば店舗でポイント=金額として使えるの?
通販ではやっぱ値引かれない?
767めろん:2013/03/01(金) 21:20:04.36 ID:FGd2FaDo0
今日、通販で天色*アイルノーツを予約したんだが
早期予約キャンペーンみたいなのやっていて その中に
こぶいち描きおろし複製色紙があるんだが、これって実際に店舗行かないともらえない系?
768めろん:2013/03/01(金) 21:22:27.05 ID:FGd2FaDo0
>>767
あ、すまん。こぶいち描きおろし複製色紙って実際に店舗行って
その場で予約しないともらえない系?
769めろん:2013/03/02(土) 10:56:20.19 ID:phnes7zI0
【店舗】メロンブックス秋葉原2号店、中央通りに3月22日オープン
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1362187739/

なぜ都会ばっかり優遇するんだよ…(´・ω・`)

2回も甲信地方出店要望(1回目は公式Twitterアカウントから、2回目は問い合わせFormから)出したのに後回しかよ…。
770メロン:2013/03/02(土) 11:08:20.93 ID:3vuIo/E90
お前がスポンサーとして出店資金と運営資金を出してやらないから……。
771めろん:2013/03/02(土) 11:34:07.90 ID:Ak2ZkrSP0
秋葉メロンの拡張希望なんざそれこそ何年越しに幾度となく要望され続けられてきたことだしな
772めろん:2013/03/02(土) 11:49:43.89 ID:phnes7zI0
>>770
一般客にそんだけの額出せないっての!テナントビルの所有者じゃないんだから…。

山梨だと、一番良さそうなココリ1階や映画館閉鎖の噂がある甲宝シネマ、
県庁前付近の旧CD屋あたり等々色々あるんだが…。

長野だと岡谷で東方オンリーが去年から毎年秋に開催されてるから松本市内に候補地はたくさんありそうだな。

もう一度要望出してみるか…。
773メロン:2013/03/02(土) 12:16:17.05 ID:bplNcPeh0
2chスレでさえ空気を読めない“要望”でウザがられてるのに、
メロンからしたらもっと…
774メロン:2013/03/02(土) 12:19:21.99 ID:3vuIo/E90
>>772
真性か
775メロン:2013/03/02(土) 13:45:34.52 ID:soBQOb9k0
>>769
成年向けオンリー店か。
それはそれで。

場所はメッセ同人があったところ?
あんま広くなさそうだな。
776めろーん:2013/03/02(土) 14:06:46.34 ID:DdaFWH5z0
>>769
おおおお、成年向け隔離なのか。
ゾーニングが甘いって何度も言われてたからな。
777めろん:2013/03/02(土) 15:51:45.27 ID:phnes7zI0
メロブ出店する前と後で周辺の商店やSCなどが盛り上がった又はその感じはあったのかな?
778めろーん:2013/03/02(土) 18:06:20.48 ID:1+WZTODD0
17 なまえないよぉ〜 sage New! 2013/03/02(土) 13:39:58.17 ID:hJwNUe3/
一昨年の年末年始に注意事項を喧嘩腰で叫び続けてた基地外店員は許されたの?
あれも店舗の手狭が原因だろ。


18 なまえないよぉ〜 New! 2013/03/02(土) 13:51:07.19 ID:qv8WferO
>>17
その話kwsk
俺も以前祭後の店内で別の奴が落下させた本のタワーを俺が崩したって
大騒ぎしてグダグダ文句言われたんだわ
俺じゃないといくら言っても聞く耳持たず、周りもその人じゃないって
言ってくれてるのに
それ以来気分悪いので行ってない

あなたのその店員と同一人物かもな


19 なまえないよぉ〜 New! 2013/03/02(土) 14:08:43.99 ID:pGJ8bAjt
>>17
そういうのは名札見て、管理部に直電話でクレーム


20 なまえないよぉ〜 sage New! 2013/03/02(土) 14:13:40.54 ID:pyYdBsJT
そもそも商品をタワー積みするような扱いをする店にまともな店員がいる訳がない
客に売る商品で子供じみた遊びをするなと言いたい
779めろーん:2013/03/02(土) 18:06:52.21 ID:1+WZTODD0
21 めろん sage New! 2013/03/02(土) 15:23:41.00 ID:E52kGY9v
>>17
店のために今後は事務所に即クレームを入れるべき

普通は店員が「大丈夫ですよ〜」って客にプレッシャーかけまいとフォローするんだがな


24 なまえないよぉ〜 sage New! 2013/03/02(土) 16:29:08.62 ID:Ee2ILtqi
>>18
名前は忘れた。コミケ近辺の混雑時に、
バーマの青っ白いメガネ君がレジ打ちながら「階段で立ち止まらないで下さい!」とテンパりながら大声で叫び続けていた。
少し立ち止まった客に「立ち止まらないでって言ってるでしょ!」と喧嘩腰で排除しようと階段へ移動しているのを見た。
メロンブックスさん、店が狭いのも良くないが、基地外に客対応をさせない方がいいですよ?
メッセサンオーだって、一人の社員が原因で客の信用無くして潰れたんだしね。
780めろん:2013/03/02(土) 19:07:50.12 ID:phnes7zI0
面接の時点でしっかりしてないんじゃね? >態度悪い店員


地方展開重視すりゃ文句は言わない。
781めろん:2013/03/03(日) 14:53:50.97 ID:kWxOAHgm0
都会ばかりを優遇すると失敗するってどっかで聞いたことある。
782めろん:2013/03/03(日) 15:53:04.49 ID:DhglCTfgO
まちBBSの甲府スレでメロンブックスの誘致に異常なまでにこだわるウザい人がいるんですが、こちらで引き取ってくれませんか?
783メロン:2013/03/03(日) 16:22:56.55 ID:m3a3DGNw0
>>782
すでにいるし。
784めろん:2013/03/03(日) 17:09:14.80 ID:kWxOAHgm0
>>782
メロブが何時まで経っても地方都市冷遇しまくってるからだろう。
それに、メロブは茨城(北部)を忘れすぎだろ…。
水戸出店すればいわき民も商圏に取り込めるはず。
地方優遇すりゃウザい奴も黙るだろう。
785メロン:2013/03/03(日) 20:01:08.55 ID:UStRTWtC0
というウザい客しか来ないような所になんか店を出したくないだろw
786メロン:2013/03/03(日) 20:36:30.22 ID:cCC3DpQI0
茨城と福島の海沿いなんて地震と原発で完全に終わってるだろw
787メロン:2013/03/03(日) 20:43:40.32 ID:NPLcaYAQ0
こうなったら大洗に・・・
788めろん:2013/03/03(日) 21:13:06.73 ID:kWxOAHgm0
南関東は柏店オープンで満杯…
次はどこかな?
789めろーん:2013/03/04(月) 01:25:59.78 ID:G62GWtQn0
>>784
冷遇どころか日本全国になん店舗あると思っているんだよ
水戸なんて価値ないだろ
790メロン:2013/03/04(月) 08:27:36.50 ID:hAvGUl7KO
>>776
隔離でなく、成年向け特化。
あそこは、以前メッセサンオーの同人誌売り場だったな。

すぐ上に商業・同人PCゲームが強いトレーダー(旧メッセサンオー)がある訳だが、
あの狭い店舗面積で立ち向かっていけるのかね。
791メロン:2013/03/04(月) 09:08:14.21 ID:TLWzAP+10
>>784
人口が70万以上になったら考えてやるよ。
792メロン:2013/03/04(月) 09:09:54.32 ID:TLWzAP+10
>>790
そもそも、メロンでゲームって売れてるの?
793めろん:2013/03/04(月) 10:42:11.16 ID:SaPdf21J0
>>784
水戸出店より茨城沖M8地震+大津波+東海原発メルトダウンで無人地帯になる方が先だろw
(なんてことだ、ここは水戸だったのかAA略)
794めろん:2013/03/04(月) 13:31:20.92 ID:xQfFiFPA0
出店計画って都道府県別の通販売上を参考にしているのかな?

関東だと茨城のみ未進出、中部地方だと甲信北陸ってことに。
田舎っぽい地方は同人売上悪いと思ってるのか?
795メロン:2013/03/04(月) 13:36:09.51 ID:hAvGUl7KO
>>792
PCゲームの取り扱いがある横浜や蒲田、八王子を見るに
そこそこは売れてはいるみたい。
取り扱い量は祖父レベルには到底及ばず、主力と言うには疑問符が付く。
796めろーん:2013/03/04(月) 15:14:10.92 ID:DwhdB8c10
>>792
秋葉は商業は扱ってない
同人は売れてる
797めろん:2013/03/04(月) 16:07:23.29 ID:o2vEFGlmP
■ ■ 男性向け同人誌 書店委託情報 20 ■ ■
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1353446955/

94 名前:メロン[sage] 投稿日:2013/03/04(月) 00:56:50.21 ID:w/HuPvhs0
メロンブックス秋葉原2号店 2013年3月22日オープン
http://www.melonbooks.co.jp/contents/special/akihabara_ex_op/index.html

成年向アイテム専門店らしい

メロンブックス広島店・3月移転リニューアル
http://www.melonbooks.co.jp/contents/special/hiroshima_re/index.html

メロンブックスと同じビルに、アニメイト、らしんばん、カードラボも同時オープンらしい

95 名前:委託[sage] 投稿日:2013/03/04(月) 13:05:34.80 ID:5br26Qk50
秋葉原2号店が入る第26東ビルって旧・北澤ビルのことか
その地下ということは、今は昔、メッセサンオーの同人館があった場所かな?
798めろーん:2013/03/04(月) 19:31:07.49 ID:DwhdB8c10
なんで今頃、何日か前のニュースを
799めろん:2013/03/04(月) 21:36:43.71 ID:WYAJxB8D0
クリアファイル特典付き単行本買ったけどクリアファイル付いてこなかった
背表紙には特典付きって書いてあるから店側のミスかな?
800めろん:2013/03/04(月) 21:47:15.85 ID:xQfFiFPA0
>>799
だな。
早いうちにレシートと買った本持ってって店側に言ったほうがイイ。
801メロン:2013/03/04(月) 22:08:38.73 ID:jwtZC2R40
>>799
そうだね。
802めろーん:2013/03/04(月) 22:39:06.33 ID:DwhdB8c10
>>799
電話して取り置いてもらった方がいいよ
803めろん:2013/03/05(火) 11:49:58.68 ID:a13H9LY10
今年はもうアキバ2号店を最後に出店はないのかな…。
804メロン:2013/03/05(火) 15:36:45.20 ID:yaWfwfN6P
らしんばんのほうが出店に積極的?
805めろん:2013/03/05(火) 17:21:44.71 ID:a13H9LY10
>>804
っぽいね。らしんばんのほうが5店舗多いし、
田舎(地方都市等)だろうと都会(3大都心等)だろうと関係なく。

さすがにこれ以上メロンの都会優遇はやだな。
余計に地方の過疎化を促進させるだけかもしれんし。
806メロン:2013/03/05(火) 17:32:17.70 ID:iUUO6ocr0
まあ、放送してない地方でそのアニメのグッズや薄い本売っても仕方がないからね
ネットとかで見る奴は必要なら通販までいくし、コンビニみたいにポンポンと出店とはいかんでしょ
807めろん:2013/03/05(火) 18:18:01.61 ID:a13H9LY10
>>806
らしんばんは「萌えの"コンビニ"」って謳ってるもんね。
アニメ系は地区によって視聴環境にすごいバラつきがある。
そのうち、山梨はCATV普及率が高く、去年末からアニメに力を入れてるMXが見れる地域が広がった。
(アニメが多いBS11が不要)
それに東方やボカロに限っては情報がすぐに全国に行き渡る。

今後のメロンブックスの店舗展開に期待。
808めろーん:2013/03/06(水) 15:43:23.11 ID:XuURaP+e0
メロンごときで地方の過疎化とかアホかと

山梨なら中古のらしんばんで十分だな
809メロン:2013/03/06(水) 17:15:23.39 ID:VjL2LeL/O
秋葉原まで2時間、八王子なら1時間で行けるくらい交通の便が良い甲府。
これで何が不満なのだろうか。

未出店の地域では、店舗まで片道3時間以上、交通費万単位はざらにあるぞ。
810めろん:2013/03/06(水) 19:05:44.58 ID:HBa5kqvh0
とにかく甲信地方にくりゃ文句は一切言わない!
811めろん:2013/03/06(水) 19:10:55.47 ID:WIBJaFfb0
いっそのこと飯田あたりに立ててこいつ黙らせようぜ

なぁに、リニアが来れば山梨から一駅だろ?いいじゃんwww
812メロン:2013/03/06(水) 19:34:02.74 ID:65WHULN50
まあ、こっちから見ても不必要に見えるから、出店はないだろうね。
少なくとも甲府。
813めろん:2013/03/06(水) 19:35:04.70 ID:HBa5kqvh0
新潟って東海?
メロンのTwitter公式アカウント一覧がそうなんだから。


(∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
. /´・ω・` \富士山
814メロン:2013/03/06(水) 19:37:55.67 ID:65WHULN50
>>813
メイトの店舗一覧だと、甲府は関東になってたね。
815めろん:2013/03/06(水) 20:55:47.60 ID:HBa5kqvh0
このスレ遡ったら川崎にメロンの倉庫があるんだから関東(茨城)甲信はそんなに輸送コストはかからんはず。
需要は甲信だと東方関係が強そうだが、あとは通販の都道府県別売上?
816メロン:2013/03/06(水) 22:58:24.33 ID:65WHULN50
>>815
輸送コストに言及するなら、海外(本州の)には支店は出さんだろ。
817めろーん:2013/03/07(木) 01:02:42.04 ID:XovstcpA0
>>809
万単位はおかしいだろ
818めろん:2013/03/07(木) 01:21:26.45 ID:5XBTSUpl0
>>817
未出店の沖縄県からなら余裕で万単位
LCCを相当上手く使えば何とか1万以内で収まるけどw
819メロソ:2013/03/07(木) 11:11:15.04 ID:KZmiC3rE0
>>809
>未出店の地域では、店舗まで片道3時間以上交通費万単位はざら
交通費万単位は微妙なラインだがほぼ茨城県北部が該当するじゃないかw
820めろん:2013/03/07(木) 12:27:21.67 ID:PBzQ6Ii60
さすがにもう南関東はこれ以上新規出店はないだろう。
そろそろ水戸など地方都市へと展開すべきだろう。
821メロン:2013/03/07(木) 12:34:01.49 ID:zjhdNrMa0
>>820
回収できるくらい客が来るなら。
822メロン:2013/03/07(木) 14:32:38.25 ID:i3ZP606n0
茨城は震災以降地震銀座のせい(テレビの地震テロップの常連)で人口減ってるからなぁ・・・
823めろん:2013/03/07(木) 15:32:42.18 ID:PBzQ6Ii60
山梨は食事関係が異常なくらい優れてる(ファミレスなどが多い)のに
コンテンツ関係はTSUTAYAとGEO以外が弱い。
アニメイトとらしんばんだけじゃな…。
長野も似たようなもの…。
北陸(新潟以外)は…。
824メロン:2013/03/07(木) 22:06:58.31 ID:CRv9ucNp0
メロンで新作エロゲを店頭で予約することって出来る?
825めろーん:2013/03/07(木) 23:25:03.84 ID:NlGkkdM50
>>820
流石に水戸や甲府は論外だな
826めろーん:2013/03/07(木) 23:25:51.05 ID:NlGkkdM50
>>824
店によるけど普通はできる
827めろーん:2013/03/08(金) 03:41:22.53 ID:+2JrUo0R0
>>820
水戸はフクシマみたいになるのが先だろw

             __
            /▲ 
            ▼/   なんてことだ、ここは水戸だったのか
            /▲
            ▼/
            /▲
-‐‐=-..,,,_.       ▼/
:      ::\,,.....,   /▲
:      ::: . ::; :::.`'::.、▼/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: ::    ::    :; ::: .:: `':. ̄~::~~`::`"''`~"''''ー-‐ー-、,、.,,.、‐-   _  ... 
.      :  ::  :; :: ::. ::`::                   `⌒´"'^'ー-‐、, ー -
                .                           ´`"'
                .                  _        
   .                      .       (|\\
              .                    < ̄<
828めろん:2013/03/08(金) 12:01:14.53 ID:QbcsklMA0
甲府にメロンブックスは不要!
この訴えは定期的に行っていきたいと思う。.
829めろん:2013/03/08(金) 12:55:47.44 ID:n5So1l0I0
甲信地方にメロブは必要!
交通費をケチるために上京する人がどの位かわからんのに…。

>>828
送料525円を払ってくれるんなら。
830めろーん:2013/03/08(金) 13:03:23.31 ID:yGnxkiUI0
秋葉原まで電車1本で行けるから、未だに千葉店ないよ;;
柏や大宮や八王子にも負けてるw
831めろん:2013/03/08(金) 13:11:55.73 ID:QbcsklMA0
>>829
それ送料より店までの交通費の方が高くなるんじゃねーの?

やっぱり甲府にメロンブックスは不要だな!
832めろん:2013/03/08(金) 13:17:24.16 ID:n5So1l0I0
甲府アンチさんお疲れ様です。


もう南関東はギューギューだろうからこれからは北関東甲信北陸・旭川当たりに来るべし。
833メロン:2013/03/08(金) 13:45:02.10 ID:PvpoU5IbO
>>824
秋葉原1号店以外は可能。
前金は1000円だったかな。
834メロン:2013/03/08(金) 14:39:33.89 ID:b9MO7DWV0
>>830
渋谷、新宿、池袋モナー
835めろん:2013/03/08(金) 14:46:55.25 ID:n5So1l0I0
>>830
柏店で「千葉初進出!」ってことだし、南関東はメロン過密地帯だからこれ以上は難しいかも。
メロンが全店で交通費キャッシュバック(アニメイトの一部店舗がやっている一定額以上購入で駐車場サービス券ありみたいなもの)
をやってくれればいいんだが。
836めろーん:2013/03/08(金) 16:38:31.77 ID:n5Rqy15H0
>>830
蒲田や横浜、大宮も電車一本で秋葉原にいけるけどねー
837メロン:2013/03/08(金) 16:39:04.82 ID:CvzxHmw10
メロンを作る基準として、まずは同業のアニメイトの混み具合はどんな感じなんでしょう?>甲府他。
838めろん:2013/03/08(金) 17:37:57.97 ID:n5So1l0I0
>>837
甲府だが、血液センター以外はよくある感じの混雑(休日のみ)、平日は夕方以外空いてる(夕方に学生が多い)。
県内唯一だけあって身延など遠方から来てるかも。
駐車場サービス券(2000円以上買うことが必須)を実施しているため車社会の山梨にも対応しており休日混雑+αな感じで混んでることも。
らしんばんは県内唯一の同人ショップだけあって休日となれば大混雑(平日は夕方以外空いている)。
メロン等(通販含む)で入手できなかったものが購入できることも。
交通費が浮いた分多く買える点がいい。ゲームセンターがそばにあるのでお釣りを使って楽しめる。
2つとも何らかの店舗限定キャンペーンや店舗限定特典グッズがあると作品によっては2011年12月オープン時並の大混雑に。

アニメイトと関係ないが少しでも人口流出を食い止めようとアニメ等のサブカルに力を入れ始めている(主に山梨県ブロガー協会など)。
(例:今年12月上旬に東方オンリーが甲府駅北口の県立図書館イベントスペースにて開催予定(オールジャンルも時折開催されている))
現在甲府中心部は超再開発中なので今後はさらにアニメイト甲府あたりも良い意味で良くなるかも。
839メロン:2013/03/08(金) 18:14:36.90 ID:PvpoU5IbO
甲府人は自意識過剰がヒドいところまで読んだ。

ケーブルテレビや電波泥棒によって、東京の放送をお情けで見せてもらっている分際で、
礼儀も弁えず喚き散らかすとな。
840めろん:2013/03/08(金) 18:40:28.18 ID:n5So1l0I0
通販の送料そろそろ安くならないかなぁ…。(メロン専売商品買うとき)
とらの方が安いじゃんか…。
841めろーん:2013/03/08(金) 20:10:45.18 ID:UADALbF30
長野市内ならまだしも人口20万にも満たない市の癖に何言っているんだって感じだよ>甲府

で、甲信地方に一店舗作ったとしてそれが長野市内だったら山梨県民は行くのかよ?馬鹿馬鹿しいw
842めろん:2013/03/08(金) 20:25:45.61 ID:n5So1l0I0
>>841
甲斐市や山梨市など周辺加えたら30万超えるぞ。
道路網も整備されてバスも多いし。
843めろーん:2013/03/08(金) 20:40:53.45 ID:unkzqeE+0
東京は数キロ四方の区一つで100万なのに
844メロン:2013/03/08(金) 21:16:55.52 ID:sarDFPLI0
人口と交通の便で考えるなら、甲府なんかより世田谷区に作るべきだなw
845めろん:2013/03/09(土) 01:08:12.85 ID:52iYn4ss0
漫画家の多い所沢駅周辺も大宮に出づらいから候補地として十分だなw
単独で30万越え、周辺合わせれば余裕で100万に届くからな
846メロン:2013/03/09(土) 13:15:19.99 ID:GUKqEUF30
>>845
確かに、池袋・新宿のラインには欲しいよな。
847めろん:2013/03/09(土) 13:40:39.98 ID:zYJVWUa90
>>846
蒲田店を新宿池袋辺りに移転させればいいだろう。
これ以上は南関東に店舗はいらんだろ。
848めろん:2013/03/09(土) 16:14:35.83 ID:7ay0yMiq0
>>847
人口約70万の大田区舐めんな
849メロン:2013/03/09(土) 19:07:11.13 ID:odj09HNW0
>>848
確かに、ベッドタウンの区はどこも70万前後いってるな。
850めろん:2013/03/09(土) 19:26:10.20 ID:zYJVWUa90
メロンまさかのサプライズ進出に期待。
851めろん:2013/03/09(土) 21:49:27.26 ID:g3kUigT60
人が多けりゃいいなら、次はジャカルタだな
852メロン:2013/03/10(日) 00:41:31.66 ID:stZ2ut8R0
>>842
それ言ったら水戸周辺は100万超えるなw
(東海第二原発30キロ圏内だけでも95万前後)
853めろーん:2013/03/10(日) 02:22:13.92 ID:I63pq6dY0
商圏が繋がってない甲府も水戸も論外
854めろん:2013/03/10(日) 02:42:11.78 ID:xqRjl4Ye0
どちらにしろ中核市ですらない甲府市には難しい話だなw

大体全然景気良くないぞ、今の山梨県って、本当に…

自治体がバブルの時に無茶したせいでバブル崩壊後に再開発は頓挫
今の知事になって開発は一応再開したけど公共事業が中心で土建屋はいいかもしれないけど
中心部はすっかりシャッター商店街
とはいえ商店街住民が保守的すぎるから自業自得なんだがな…
誘致した企業を追い返すことにはとても定評があるw

しかも今○暴の抗争が激化していて発砲事件が相次いでいる
何気に修羅の国並に危険な土地だったりする

景気がいいのは隣町のイオンだけだな
そのイオンの増床を自治体は必死に阻止したいみたいだけどw
855めろん:2013/03/10(日) 10:08:45.94 ID:mEAJnIir0
>>854
特例市だけどな。(他例:神奈川県大和市・埼玉県熊谷市・長崎県佐世保市)

ココリは例の中心部連中が発案したが失敗し、アニメイトやらしんばんを誘致して
ホビータウンとして再生したら爆発的ヒット。その後カードラボも出店して今に至る。

増床阻止の圧力を欠けたのが中央商店街の連中で自治体はやむを得ず従ったって感じ。
今はイオン側が甲府中心部を何とかしようという動きになってる。

甲府にはホビー系が強いのかも。
856めろん:2013/03/10(日) 13:32:11.91 ID:xqRjl4Ye0
>>855
ホビータウンが爆発的ヒット?本当か?
ココリ、いまだに空き店舗だらけで今でもこんな感じなんだが…
ttp://sk21ksg.web.fc2.com/odekake/odekake2012/201210minobusan/2012minobusan1.html

つい最近BJでも「厳しい経営」と指摘されている
ttp://biz-journal.jp/2013/02/post_1478.html
857めろん:2013/03/10(日) 15:39:44.42 ID:mEAJnIir0
だからメロンがくればいい。
858メロン:2013/03/10(日) 17:32:50.75 ID:E4o9jiGF0
>>857
だから、客がいないと。
859めろん:2013/03/10(日) 18:19:18.43 ID:mEAJnIir0
アニメイトみたいに交通サービス券みたいなのをやればイイ。
860メロン:2013/03/10(日) 18:59:41.55 ID:TvqrZBTZ0
言ってる事がマジもんっぽくて笑っていいのか戦慄したらいいのか

駐車場代サービスと交通費支給を同列に語るってすげえなおい
もしかして公共事業か慈善事業あたりと勘違いしてるんじゃね?
861メロン:2013/03/10(日) 19:07:31.66 ID:jmnYtVHD0
とらスレには「同人ショップは斜陽」って連呼してる奴がいるけど
そいつ言い負かしたら甲府出店に協力してやるよw
862メロン:2013/03/10(日) 19:35:59.86 ID:c4Idc2Q50
無意味だろ
主観だけで勝ったって認定するだけだ。どっちも

ボクちんのためにメロン甲府に出てこい!って主張して
そのために現実すらねじ曲げてるやっだからな
863めろん:2013/03/10(日) 20:08:14.52 ID:mEAJnIir0
地方衰退させたいんですね。
864めろん:2013/03/10(日) 20:11:17.28 ID:mEAJnIir0
>>863訂正

地方の同人文化を衰退させたいんですね。
通販には送料という限界がある。
865メロン:2013/03/10(日) 20:19:58.04 ID:ogkrb6Qr0
どうぞどうぞ、その程度で衰退するんなら元より大したものでもないので
866メロン:2013/03/10(日) 20:23:23.00 ID:xrz9oLr+0
聖地になるほどの独自性もないオタショップひとつがないくらいで衰退するとか
自称甲府地元の癖に地元バカにしすぎだろう
867めろん:2013/03/10(日) 20:28:47.17 ID:mEAJnIir0
南関東にはもう店舗はいらん!
周りに展開すべき!
以上!
868メロン 【東電 77.1 %】 :2013/03/10(日) 21:38:30.50 ID:0V5LMhEk0
甲府はらしんばんがあるだけでもまだ水戸よりマシだろぉ…
869メロン:2013/03/10(日) 23:14:19.27 ID:XLJ2bUBx0
こういう奴がいるから甲府に出店する気もなくなるわw
キチガイや
870めろん:2013/03/10(日) 23:33:22.40 ID:xXjKOlDK0
ID:mEAJnIir0の甲府野郎は
「甲府はリニア効果で景気ウハウハだから出店した方がいいよ」路線か
「地元の経済はボロボロなのでメロンブックスさん助けて下さい」路線か
どちらかで一本化したほうが良いだろうにこれではただの電波野郎

素直に南関東さん羨ましいッスって言えばまだ可愛げがあるw
871めろーん:2013/03/11(月) 00:26:10.59 ID:L1uPz7190
同人文化衰退とか頭おかしいね
はってんして
872めろん:2013/03/11(月) 09:27:01.01 ID:BM+2TKUy0
通販や店舗で得たポイントって何に使ってる?
送料キャッシュバックとかかな?
873メロン:2013/03/11(月) 09:31:04.82 ID:Qq1XaqRa0
前から書いてる通り、メロン側のメリットを提示しないとなぁ。


まあ確かに、蒲田や柏は中途半端ではあるけど。
874めろん:2013/03/11(月) 11:36:00.36 ID:wDo8aTL80
なんだかんだでメロンのここ最近の出店はかなり手堅い感じ
人口の裏付けを重視している感じか?目安は近隣含めて人口100万人

八王寺(2010年2月)
 人口58万人、中央線・横浜線・京王線等が交わる交通の要所
 通勤快速の走る山梨県大月市辺りまでは射程範囲
 タッチの差で虎に出店されるもそもそも都下の人口の多い場所なので余裕

蒲田(2010年11月)
 大田区の中心都市、同人界隈としてはPioを有する有力都市
 川崎市内や東急線沿線からの客入りにも期待が掛かる
 ちなみに後から虎もやってきたw

豊橋(2012年6月)
 人口37.5万人の中核市、隣の浜松市と合わせると100万超
 名古屋と静岡のほぼ中間という立地も良く、東海道新幹線は一部ひかりも停車する

柏(2012年12月)
 南関東では唯一出店していなかった千葉県内への出店
 (千葉市内には虎が出店済みのためバッティングを避けた形か?)
 人口40万人超の中核市で付近には大学も多い学園都市
 近隣にも松戸市や流山市などがあって隣接自治体含むと100万人超の規模
875めろん:2013/03/11(月) 11:48:13.56 ID:1NjIoUrR0
それなら甲府とか水戸みたいな地方都市よりも先に
余裕で100万超な山手線西側(池袋・新宿・渋谷)エリアの出店が先じゃね?
876めろーん:2013/03/11(月) 12:24:10.95 ID:0i5trVR50
全くその通り
877めろん:2013/03/11(月) 12:27:48.79 ID:BM+2TKUy0
池袋は難しいんじゃない?
メロンが以前女性向けにやってたリブレットは事実上完全撤退だし。
(とらが女性向け残してるし)
渋谷か新宿あたりがいいかも。

水戸と甲府は仮に出店が実現しても新宿あたりの後だな。
878めろん:2013/03/11(月) 17:01:38.43 ID:Jtkkx1U60
確かに24区西側に作るのは順当かなと
ただ上でも出てる通り、池袋にあったリブレットが撤退したのがネック
個人的には中野・新宿辺りは良いと思う
879めろーん:2013/03/11(月) 17:22:25.35 ID:YERYSTVE0
>>875
>余裕で100万超な山手線西側(池袋・新宿・渋谷)エリアの出店が先じゃね?

秋葉原店の2号店がその答えだろ?
山の手線内でわざわざ経営資本を分散させる意味が分からない。
880めろーん:2013/03/11(月) 19:42:14.56 ID:mTixS51E0
駅から伸びている私鉄を考えると秋葉原と新宿は別の商圏だしなー
881めろん:2013/03/12(火) 11:44:55.27 ID:Bl0m7/wS0
秋葉原と新宿にだけ出店しているコミックZINが良い例だな
882めろん:2013/03/12(火) 13:35:59.57 ID:8gbtogao0
これ以上南関東に店舗増えてもな。
神奈川・埼玉・群馬・栃木にもう一つか周辺県への出店がいいかも。
(人口考慮含めて)
883めろん:2013/03/12(火) 20:47:51.35 ID:JoM1NLhj0
埼玉はまだしも、神奈川って南関東じゃないのか…?

ま、神奈川にあと1店舗出店するなら川崎市内
それも既存の町田店や蒲田店とは競合しない溝の口や武蔵小杉の辺りだろうな
884めろーん:2013/03/13(水) 12:14:22.37 ID:w6+/SA6c0
そこもしょっぱいなぁ
885めろん:2013/03/13(水) 13:51:58.56 ID:JktVkFzB0
沼津とかいいかもな、
アニメイトあるし、小田原など神奈川西部から近いし。

5月後半になれば新情報あればいいが…。
886メロン:2013/03/13(水) 20:42:19.57 ID:tKHe0E5y0
そんなことより通販使いやすくしてくれ
887メロン:2013/03/13(水) 20:59:07.97 ID:ODxxr0Fc0
まあ、いろいろ要望はあるな>通販。
888めろん:2013/03/14(木) 02:56:57.94 ID:Ark8geK80
メロンの通販はクレカ無しで買えるから虎より好き
889メロン:2013/03/14(木) 04:35:04.76 ID:MvS8nz7l0
カートに入れておいた商品が品切れになったとき
一度品切れを表示すると二回目以降カート表示から消えるのはマジ勘弁してほしい
890メロン:2013/03/14(木) 05:57:10.69 ID:KRfuWBNF0
>>889
そもそも、そういう使い方自体、想定外だな。
891めろん:2013/03/14(木) 11:34:12.35 ID:tnsMc+DR0
あと送料がとらより高いのがなぁ〜。
892めろん:2013/03/14(木) 20:39:48.34 ID:tnsMc+DR0
もうすぐ広島店が移転先でのオープンを迎えるわけだが、
アキバ2号店の後は何が来そうかな?
893めろん:2013/03/14(木) 22:09:47.06 ID:MfejO1hg0
最近店で○○○って店どこにあるか知らないですか?って聞かれるんだけどなんなの。スマホ持ってんなら自分で調べろよ。
しかも教えてもそこに向かわないで今何が流行ってるのかとか話し込んでくる。友達欲しいの?こういうことみんなある?
894メロン:2013/03/15(金) 01:26:29.40 ID:mdU0rC9A0
>>888
虎の通販もクレカ無しで買えるけど?
意味わからん
895メロン:2013/03/15(金) 10:55:32.53 ID:HFwcTlDK0
まあ、コンビニ払いができる、ってことじゃ?
896メロン:2013/03/15(金) 12:17:52.32 ID:Jhf01DWc0
秋葉原2号店、サイン本フェアも成年コミックに特化することになるので、どんなのがあるか期待するな。
897めろん:2013/03/15(金) 16:04:27.94 ID:KjUHeR820
>>896
今までの店舗(秋葉原1号店)で店頭で取り扱いしきれなかったコミックや同人グッズが増えるかもね。
未成年の東方ファンも気軽に1号店に入れるようになる。
898めろん:2013/03/15(金) 23:54:48.82 ID:z5Yv5NXT0
今までスペースが足りなくて背差しになってた本(主に既刊)も
余裕ができて表紙向きに配置できるようになるだろうね
899めろん:2013/03/16(土) 11:35:46.25 ID:9Ez9NO/Z0
さて、メロン広島が移転完了したわけだが、
秋葉原2号店の次の展開はどこになるのかな?
900めろん:2013/03/16(土) 11:38:20.43 ID:DbvEYo2/0
もうその話題秋田
901メロン:2013/03/16(土) 11:45:35.66 ID:g+yWyDJP0
発展性が見込めないから、自分もその話はもう良いわ
902めろん:2013/03/16(土) 16:27:32.11 ID:9Ez9NO/Z0
903めろん:2013/03/16(土) 20:25:07.24 ID:9Ez9NO/Z0
送料値下げを!
904めろーん:2013/03/16(土) 20:48:08.71 ID:95Sh+NqU0
業務拡大の為、納品先が広い場所に変わるっぽいね。
初期部数が多めになるとか、期待して良いのかな?
905めろん:2013/03/16(土) 21:27:15.61 ID:9Ez9NO/Z0
>>904
ソース(情報元)を教えてくれればありがたいが…。
ってことはその業務拡大次第で水戸など地方都市進出も0じゃなくなってきたのか?
906めろーん:2013/03/16(土) 21:52:34.05 ID:irmkgFWP0
進出は可能性あるが、水戸はないだろ
907メロン:2013/03/16(土) 23:01:43.42 ID:b1BrhSnPO
とらから逃げ出してメロンやZINに委託先を変えたサークルが
まだまだ出てきているな…
908めろーん:2013/03/16(土) 23:09:50.92 ID:95Sh+NqU0
>>905
管理部からのメール。
ケイヒン倉庫の広い場所に変わるだけ。
909メロソ:2013/03/17(日) 03:34:43.87 ID:H+WuyP7/0
>>905
水戸とか地方都市より先に副都心線沿線進出だろ
910めろん:2013/03/17(日) 03:43:12.15 ID:jC6GMKA90
だから新店舗の話題はもういいってば…。

>>908
広い倉庫、そして秋葉原の売り場面積拡張
これで今までお断りされていたサークルにも希望の手が差し伸べられるか!?
911めろん:2013/03/17(日) 09:49:38.86 ID:hPjo94p20
>>908
なるほど。ありがと。

今後メロンは大きくなるかも?
912メロン:2013/03/17(日) 10:38:30.03 ID:yWNn2rweO
委託サークル増で倉庫を広くするのね。
受け入れに余裕が出てくると、とら専売はますます崩れていきそう。
913メロン:2013/03/17(日) 10:43:31.57 ID:g5rUj93f0
中堅から大手が大イベントじゃない時はメロン専売にしてる所増えてきたなとは思う
914メロン:2013/03/17(日) 11:43:46.33 ID:yWNn2rweO
公式サイトにもお知らせ来た。
大型同人イベント前に移設するのか。
915めろん:2013/03/17(日) 12:53:29.02 ID:hPjo94p20
これで通販の送料がとらより安くなればいいが。
916めろん:2013/03/17(日) 12:55:27.09 ID:hPjo94p20
店舗数拡大と思ったら違ったのか…(´・ω・`)
917めろん:2013/03/18(月) 13:33:37.18 ID:Ovya/uJo0
広島店みたいにメロン・アニメイト・らしんばん・カードラボの4コンボがほぼ1ヶ所に集まるようなところが
増えればいいね。
918メロン:2013/03/18(月) 13:51:44.50 ID:UlM2HVE7P
土曜に新規で事前だしたけどまだ返事こない
落とすなら落とすで早く返事ほしいわ…

しかも最後まで描き終えたらサンプルに送ったページ以外の方が出来が良いんだが
事前で落ちた場合に、同じ本の見本紙送ったら受かるってことってある?
919めろーん:2013/03/18(月) 14:17:04.25 ID:YFys8Ku80
まだ営業日で半日じゃないか
920めろん:2013/03/18(月) 18:36:53.08 ID:lxQqzaIw0
新規は一週間位掛かっても仕方ないしお祈り確率もヤバい程高い
921メロン:2013/03/18(月) 20:21:45.86 ID:UlM2HVE7P
そうなのか…
まじで就活気分だなw
一週間待ってみるわ、それまで本文もっと仕上げてやるぜ
922メロン:2013/03/19(火) 08:57:52.35 ID:4Zv/VTSxP
>>917
蒲田も4コンボだな
923メロン:2013/03/19(火) 16:45:56.30 ID:vNFdOskk0
>>922
八王子はアニメイトだけ離れてるな。
924めろーん:2013/03/20(水) 17:33:54.87 ID:jKdpdBGY0
広島店、薄い本やら商品が増えたのは嬉しいんだが、エロ本物色するのに
横を違う客層が通って横から丸見えだからかなり気まずくて困るw
上のフロア使って前の店のように客層分けてくれんかな
防犯目的なのかもしれんけどこれはちょっと…と思った、所謂「おまえら」には辛い

他の空いてるフロアって何か入るん?5Fはイベントスペースらしいが
925めろん:2013/03/20(水) 18:41:29.28 ID:fLiOXh7e0
>>924
移転したばかりだから当分は難しいかもね。
気になるようなら広島店側にその要望伝えよう。

そろそろアキバ2号店オープン、例大祭は東方エリアがカオスになるだろうな。
926メロン:2013/03/20(水) 20:35:21.21 ID:tHsDEeZO0
うーん、外から見えるのならさすがにつらいけど、
メロン店内の話なら、同類でしかないが。
927とら:2013/03/20(水) 23:11:45.81 ID:jKdpdBGY0
>>926
店頭にらしんばんに行く制服姿のJCが目を引かれた一般コミックスを
品定めしてると薄い本物色してるのが丸見えなのは流石にな…

いやそういうプレイがいいという人にはたまらないかもしれんw
928メロン:2013/03/21(木) 09:19:54.98 ID:EGNAOFUX0
>>927
物色してる姿はおいといて、(成年向けの)薄い本はなるべく見えないようにしないといえないとは思うが。
929めろん:2013/03/21(木) 19:09:18.37 ID:LjTJbGGj0
広島店のレポ来てた
ttp://www.melonbooks.co.jp/blogs/?id=13030078

今後の展開は如何に?!
930メロン:2013/03/22(金) 07:19:23.84 ID:Ibu8KTWo0
アキバメロン2号店は朝から人が多いな。
931:2013/03/22(金) 09:01:28.94 ID:7Ogmr35kP
そんな時間で長蛇の列なの?何人くらい?
932メロン:2013/03/22(金) 10:25:54.87 ID:MXx8cdIm0
サイン本売り場は阿鼻叫喚となってた。
933メロン:2013/03/22(金) 10:26:53.17 ID:dVJ0PAUH0
誰のサインあった?
934メロン:2013/03/22(金) 10:26:55.26 ID:MXx8cdIm0
>>931
開店時には150〜200くらいかなぁ。
サイン本目当てが多かったね。
935メロン:2013/03/22(金) 10:34:54.42 ID:MXx8cdIm0
何があったっけ、ってな状況。
バーゲンセールみたいだったので、知ってるのがあれば取ってみる、みたいな。
936めろーん:2013/03/22(金) 11:35:48.45 ID:b3W8xCe60
アキバ2、エロゲーコーナー大きいらしいけど売れるのかね?
同人誌をもっと熱心に売って欲しいんだけど。
937メロン:2013/03/22(金) 12:03:16.17 ID:MXx8cdIm0
アキバ2、階段下りて左に入って正面のレジより左が商業エロ、右が同人。
階段から右に入ったらソフトだったかな。
938めろーん:2013/03/22(金) 12:25:11.87 ID:hT1VotcB0
>>936
店が狭いので割合は大きいが、そんなに種類も本数もないよ
939:2013/03/22(金) 12:27:47.15 ID:7Ogmr35kP
行ってみた。
混みすぎ狭すぎくそワラタ(^_^;)
これ、新店出す金あるなら旧店引き払って、もうちょい広い場所に移った方が良いだろ
940メロン:2013/03/22(金) 13:27:09.65 ID:w1eLRvgh0
サイン本争奪戦だったのかw
ちょっと興味あったけど、それ聞いてどうでもよくなった
現地組ありがとう
941めろん:2013/03/22(金) 13:45:47.04 ID:1xICY1oQ0
次こそ地方へ!
942めろーん:2013/03/22(金) 13:47:35.00 ID:b3W8xCe60
>>938
情報サンクス

>>939
駅に近い物件で、広くて安いところ無さそう。
ゾーンニング考えると、結局フロア分けるしかないんだろうな。
943めろん:2013/03/22(金) 15:02:12.48 ID:6yswyBTP0
たかやkiのバインダー欲しいけど、
5000円以上か。
同人の扱いを増やしてほしいけど、狭くて少なめか・・・。
944メロン:2013/03/22(金) 20:37:24.13 ID:BjVvZN3d0
ふ〜ん。興味なしw
945メロン:2013/03/22(金) 23:11:55.49 ID:FY2cdCrCP
同人誌は逆に減ってた感じがした
たかやkiバインダーは絵が微妙
余裕で色紙だけ貰って後にしたorz
946メロン:2013/03/23(土) 16:20:56.04 ID:gvteT5bKO
2号店の俺達が望んだのはこれじゃない!感が凄かったwwww
947めろん:2013/03/23(土) 18:41:41.86 ID:i7Ddk0gL0
同人商品増やさなきゃ意味ねえよな。
948めろん:2013/03/23(土) 18:42:37.32 ID:i7Ddk0gL0
次の進出・移転はどこかな?
949メロン:2013/03/23(土) 19:12:45.72 ID:RMlsaYGy0
コスプレしてる人が可愛かったな。
色紙プレも豪華ではあったが、ゲームの特典目当てぐらいにしかあまり需要なさそうだな。
950メロン:2013/03/23(土) 19:37:38.34 ID:OwVXQraqO
あの狭さでは、一般向けを2号店、成年を1号店に分けた方が
良かったと思う。
中途半端なんだよなあ…
951メロン:2013/03/23(土) 19:41:19.29 ID:X285B7Ki0
あの位置の店って安定しないから
やっぱ遠すぎるんだと思う
集客力が高い商品置かないと、店が全然続かないと思うよ
952メロン:2013/03/24(日) 01:42:43.31 ID:Rn+5/t4C0
そうか秋葉原2号店がっかりだったか。

>>951
集客力高いエロを駅から遠い店に配置したんだと思う。
953メロン:2013/03/24(日) 01:45:40.02 ID:hEjypL6Y0
わざわざ地下に行くより隣のエロゲ屋行った方がいいような気がする
ビル的にもマグマニの二の舞にならなきゃいいが
954めろーん:2013/03/24(日) 06:04:26.77 ID:SNkZXkRl0
メロンのエロゲ特典は一部で人気だから少量で手堅く行くんじゃないか
どうせたくさん並べられないし
955メロン:2013/03/24(日) 10:35:24.38 ID:pS/B4rgBO
真上に商業・同人の両方を扱うエロゲー屋があるしなあ。
あそこはトレに吸収されたとはいえ、まだまだ強い。
956めろーん:2013/03/24(日) 12:36:42.84 ID:fUFqBJPv0
トレーダーってまっとうに同人扱っていたのか
中古だけかと思ってた
957めろん:2013/03/24(日) 14:21:07.97 ID:kRJaIGtO0
どちらにしろ隣とか真上とかあまり関係なく
同じアキバに祖父、げっちゅ、メディオetc.なんかがある限り
大体の客はそっちに取られることなんて分かりきってるから
特典付きの新作と、後は適当な在庫を適当に並べるだけだろうね
958メロン:2013/03/24(日) 17:27:31.39 ID:dz2JQeKX0
>>957
ソフトはそうだろ。
トレーダーの隣だからなぁ。

でも、同人はもうやめたんじゃなかったっけ?
959メロン:2013/03/25(月) 01:14:46.98 ID:D8tErujr0
銀座線の末広町がもう少し有名になれば・・・
960とら:2013/03/25(月) 01:59:17.54 ID:lA0xvrkl0
銀座線使う奴なら、秋葉にくるのに神田と末広町は知ってるだろ
961メロン:2013/03/25(月) 09:55:12.18 ID:soYeF9w7O
>>958
トレーダー
同人誌は止めたが、同人ソフトは取り扱いを続けている。
962めろん:2013/03/25(月) 10:37:50.28 ID:Wi/3KH8n0
メッセ時代ならまだしも(といっても末期は酷い有様だったが)
中古のイメージが強いトレーダーにメロンを避けて同人新作買いに来る人がどれ程いるか?
どちらかというと裏のばおーとか道反対側の虎とかの方がずっと脅威的だと思う
963メロン:2013/03/25(月) 13:31:37.52 ID:M6hifvWs0
いや、トレーダーの同人ソフト館は結構利用してたよ
最近同人ソフト熱が冷めたから行ってないけど
商品が結構揃ってて探しやすいし
964めろん:2013/03/26(火) 14:26:14.61 ID:6OLIQT8A0
とりあえずこれでメロブの大きい展開は一旦終わったわけか。
965めろ:2013/03/26(火) 16:15:24.99 ID:CNJrP6i50
秋葉2号店微妙に閑古な気がするんだが。
あと東方のエロ同人が完全隔離で笑えた
966メロン:2013/03/27(水) 16:01:31.44 ID:WGNWV/XKO
>>962
あそこはトレーダーに吸収される前の
メッセサンオーとしてのイメージが根強く残っている。
2号店作るなら、とらみたく新宿に狭い店でも出した方が良かった気がする。
967メロン:2013/03/27(水) 16:07:35.62 ID:QdUC7Z6y0
>>966
新宿だと2号店ではないだろ。
968メロン:2013/03/28(木) 08:52:02.03 ID:YWOJwZucO
>>967
そういう意味では無いよ?

(秋葉原)2号店(そのもの)を作るなら
969めろん:2013/03/28(木) 10:36:23.03 ID:CnPiN1uo0
通販送料値下げを!!
970めろん:2013/03/29(金) 15:02:23.15 ID:4ii3KCm/0
メロンが初出店した地域の経済効果ってどのくらいだろう?
同人に限らず商業誌やコミックも扱ってるから…。
971メロン:2013/03/30(土) 07:56:21.71 ID:5bwbc3R+I
初めて行ったメロンブックスでもらったおまけのクリアファイルが裏表に結構傷が付いてた
大体家で状態を確認するんだけどその場でできる回避方法って無いですかね?
972めろん:2013/03/30(土) 10:20:09.00 ID:uzxfrvIa0
>>971
お店の人に頼んで確認してもらうしか無いかも。
973メロン:2013/04/01(月) 04:06:37.35 ID:pQFTkV5W0
今年のエイプリルフールは地味だが下が強烈
974 【だん吉】 :2013/04/01(月) 05:13:09.37 ID:MWPey5sR0
975めろん:2013/04/01(月) 22:51:25.28 ID:+fMdAmXK0
今回初めてメロンに申請したら自分基準では多すぎる冊数の発注が来たんだが
メロンって発注数はそれなりに適正だったりする?
とらは発注数そのまま入れたら1/3しか売れなかったw
976メロン:2013/04/01(月) 23:17:31.34 ID:+lzJp+PZ0
とらよりはマシ。
俺の場合、メロンは発注分の60%くらいがさばけ、とらは15%くらいだった。
(ただし同時頒布開始の場合)
977メロン:2013/04/02(火) 00:49:53.77 ID:u9e/WOdWP
俺も多すぎる発注きたことあるがその時はメロンが発注分の70%、とらが30%だった
完売させたいんだったら発注数の半分くらいにしとくのが無難
あんま気にしないならそのまま入れていい
978めろん:2013/04/02(火) 03:11:31.00 ID:Iy2FfYS80
売れ残って次回お祈りが怖い…
とかでなければ発注部数通り入れて問題ないと思う

もちろん、ジャンル補正次第で上方下方どうにでもなってしまうことをお忘れなく
979メロン:2013/04/02(火) 05:32:07.17 ID:JFqM1j070
メロンは責任もって6割くらいは確実に捌いてくれる感じ
とらとちがってふっかけた癖に倉庫死蔵は無いと思う
980めろーん:2013/04/02(火) 06:02:08.26 ID:YFAK7HC30
メロンは発注定数、虎は減数して入庫するのが安全
981めろ〜ん:2013/04/02(火) 08:47:47.47 ID:B3RBzTPv0
そのままでいいと思うよ、心配なら7〜8割で
コミケでとらの袋にはいったままの既刊渡されると悲しくなる
982めろん:2013/04/02(火) 08:57:41.75 ID:a3eOPYpA0
あの袋は外すべきかそのままか悩むなー

本の保護って観点じゃ袋のままがいいが、(袋有り無しなら買う方は袋有りを好むし)
値札がついたままなのが情けないが、かといって値札だけ外すのも難しい・・・
983めろ〜ん:2013/04/02(火) 09:08:50.44 ID:B3RBzTPv0
その気持ちも分かるからとても複雑なんだよな
苦笑するしかない…
984メロン:2013/04/02(火) 11:23:13.33 ID:VXRy+iYq0
>>982
スペース机の上に積む時に袋有りの束の上に袋無しを何冊か置けばいい
dちらが欲しいかは買い手にまかせる
985メロン:2013/04/02(火) 15:52:40.56 ID:kmzALnbXO
そろそろ次スレ立てないと落ちるな。
986めろーん:2013/04/02(火) 17:54:56.15 ID:mPE2U2/W0
これだけ早いから落ちないよ
987メロン:2013/04/02(火) 19:32:09.07 ID:T/hWIBrQ0
早さ関係ないだろ
988めろーん:2013/04/02(火) 20:25:36.15 ID:YFAK7HC30
テンプレ直すところある?
アキバ店や広島店の移転を>>1に追加するだけ??
989メロン:2013/04/02(火) 21:57:30.23 ID:MIZgTGqBP
秋葉原は移転じゃなくて2号店オープンだね
990めろん:2013/04/02(火) 22:20:53.84 ID:vXH1xG5+0
975です
アドバイスくれた人ありがとう
発注数から少し減らして納品することにしたよ
虎も半分以下にした
991めろーん:2013/04/02(火) 23:00:34.45 ID:YFAK7HC30
2009年熊本店オープン
2010年八王子店、蒲田店オープン
2012年豊橋店、秋葉原2号店オープン。広島店、移転オープン。
と、全国に次々と進出を果たしている同人ショップ「メロンブックス」について語るスレです。

>>2-10にリンクやテンプレ

◇公式サイト◇
http://www.melonbooks.co.jp/ (DL販売はhttp://www.melonbooks.com/)
◆メロンブックス同人作品事前発注フォーム◆
http://www.melonbooks.co.jp/contents/itaku/prior_index.html

■前スレ
◇◆メロンブックス◆◇ 12店舗目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1340601614/
992めろーん:2013/04/02(火) 23:35:29.02 ID:aBDc2xRR0
>>987
24時間開けないと落ちない
993めろーん:2013/04/02(火) 23:36:13.26 ID:aBDc2xRR0
>>991
秋葉原以降は2013年
994めろーん:2013/04/03(水) 02:42:44.79 ID:8Mo70+Am0
>>993の指摘を反映して新スレ

◇◆メロンブックス◆◇ 13店舗目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1364924281/
995メロン:2013/04/03(水) 03:45:10.06 ID:cwGVLiqRP
>>994のこと好きだぜ
性的な意味で

    ∧ ∧∧ ブチュゥウ♡
    (    ) )
   ノ  っc ヽ.
    u-u´`u-u
   ↑俺 ↑>>994
996メロン:2013/04/03(水) 05:45:23.14 ID:16f+0FDN0
                          (廴彡  ¨ ̄¨  ミ
┏━━┓      ┏━━━┓   /              ヽ.    ┏┓  ┏━┓  ┏┓              ┏┓
┗━┓┗┓    ┗┳━┏┛  〃  /{              ┏┛┗┓┃囗┃┏┛┗┓            ┃┗━┓
    ┗┓┣━━┳┛━┻┳━.'イ人/⌒{∧   、      } ┫┏┓┗╋┳┻┻┓┏╋━┳━━┓  ┃┏┓┃
    ┏┛┃    ┣━┳┓┃    / Ο  Y }       〈 ┣┛┗┓┗┫    ┃┃┗━┫    ┣━┛┃┗┛
  ┏┛┏┻━━┫囗┗┛┣━━.′     / l})      >’     ┗┓┣━━┫┃┏━╋━━┫    ┃
  ┗━┛      ┗━━━┛   .八┌‐┐ /  /      人} _    ┗┛    ┗┛┗━┛    ┗━━┛
                    fヽ-≧= ..,,{人イ从人从ノニニニニ`ヽー---ヘ
                        fヽ-─一 "´   )ニニ二二ア´ ̄ ̄`¨¨⌒\ − ─==ニ二三三
                     `¨¨¨二ニ==‐-<二二二二{_ ,, ‐=ニ二¨^′  − ─==ニ二三三
997メロン:2013/04/03(水) 05:53:41.49 ID:cwGVLiqRP
□□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□■■■■■□
□□□□□□□□□■□■□□□□□■□■□□□□□□□□□■□
□□□□□□□□■□□■□□□□□■□□■□□□□□□■■□□
□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□■□□□□□□■□□
□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□■□□□□■■□■□
□□□□□□■□□■□□□□□□□□□□■□■□□■□□□□□
□■□□□□■□□□■□□□□□□□□■□□■□□□■□■□□
□■□□□■□□■■■■□□□□□□■■■■□■□□■□■□□
□■□□□■□□□□■□□□□□□□□■□□□■□□■□■□■
□■□□□■□□□■□□□□□□□□□□■□□■■□■□■■□
□■□□□■□□□□□□■■■■■■■□□□□■□■■□■■□
□□■□□■□□□□□□■□□□□■□□□□□■□□□□□□□
□□■□□■□□□□□□■□□□□■□□□□□■□□□□□■■
□□□■□■□□□□□□□■□□■□□□□□■□□□□■□■■
□□□■□□■■□□□□□□■■□□□□□■■□□■■■■■□
□□□□■□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□■□□□
□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□□□■□■□■□
□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□□□■□■□■□
998名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/04/03(水) 05:54:14.51 ID:16f+0FDN0
           \\      ,土ヽ l 十  ├  ゝ‐、ヽ ll               尸  //
           \\  (ノ ) | Cト、.Cト、   ノ l_ノ よ  ̄ ̄ ̄ (⌒/   //
                  .....       .:_ -― ─- 、:.    ......
                 ..::⌒>.、:: ...::/::.::/::.:: ヽ::.::.\::....::x<⌒::.
             ::x-=≦.::.-=`ミO.:/:/:/|:./.:ハ::ヽ::`O::-=ミて`く⌒ヽ::
           ::, イ::ノ⌒'Z _⌒ Y彡::./V  j/ヽ::ハ.::.V::Y⌒/;^)- 入 \:
          ::/ :/八  '(:::::':,\ トV::./⌒     ⌒ヽ.::∨/,.::'::/  /:::∧  '\::
          ::/ `V::/ヽ\ \ :':, 八W __    __ jハ:::l, :':::::, ′ /:::/   ̄ ノ\::
       ::〈   ,.:'::/   ヽ \ \:l:ハ| 〃⌒    ⌒ヾ ハ:|::::/  ,.イ:::/     ∠.::勹::
      ::/ ! :.'::::∧   |  ヽ  \ム .:::::  r ┐ ::::.,'ノ/  / /::/   |__:/::
    ::∠._jハ_ん:ヘ/}ノ /ヘ  ヽゝ_  ヽ ノ   イ/  /⌒ん'⌒)_>::
                    ̄   ̄`ヽ   `=≧r ‐i彡''´  /::     ̄
                     ::\ヽ   ` ´   / /::
                      ::          ,′
                      ::i  :;     :;  i::
                      ::|          |::
                      ::l         |::
                        ::j            ::
                       ::,′           l::
                        ::/           |::
999メロン:2013/04/03(水) 11:27:01.22 ID:tZ7jLR41O
おまえら…
1000メロン:2013/04/03(水) 11:29:26.29 ID:tZ7jLR41O
とら専売は古くから同人活躍をしていた作家中心で癒着も多々あるイメージ
メロン専売は、比較的新規の作家ととらに嫌気が差して移動した大手作家中心のイメージ
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://yuzuru.2ch.net/doujin/