男性向け・女性向けの違いについて語るスレ・9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1男女
昨今、男性向けと女性向けに2極化してる同人業界。
お互いの意見をぶつけ合い、徹底的に語り合い、
いい所はお互い吸収し合うスレッドです。

※名前欄にはスレと関連のあるタームの入力推奨

【ローカルルール】
・age/sageは自分の判断で
・サークル名を伏せるかどうかも自分の判断で
・個人攻撃は程ほどに

◆前スレ
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ・8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1287676207/
2男女:2011/11/08(火) 13:45:55.77 ID:/uNa9hPv0
おつ!
3男女:2011/11/09(水) 21:29:30.06 ID:ihu8F6Ok0
>>1乙!

男性向けのむっちり肉感的な絵に
女性向けのストーリー仕立てになったエロって最強だと思う
個人的に

エロスに限って言えば、女性男性間の幅が狭くなって
お互いが歩み近寄った事を嬉しく思ってる
4男女:2011/11/09(水) 22:19:40.31 ID:/Cu7hXQu0
というか、昔からほぼ男性向けと言えるBLやショタ絵を描く人って結構居たけどね
魔女っ子に変身する少年とか、絵が肉質な上に男に見えない程可愛い少年描く人とか
後書きで「なぜか男性ファンが多い・・・」って書いてる作者が地味に居る

それに女性向けから男性向けに転向する人も多いからね(個人的には残念なんだが)
・男性向けのコミカライズ中心になったストラ*ク平助とか
・言わずもがなショタ系で有名だったセキレイの極楽院とか

無駄に勢いがあったBLを書いてた人が萌系四コマで毒にも薬にもならない様なの描いてると知ると
少し寂しい気分になるよ(破*翔とか)まあ、絵柄の流行がテンプレ型へ変化してるのも有るのかもね
5男女:2011/11/09(水) 22:56:38.39 ID:oJQVikeu0
前スレでアヘ顔は男性向けだと受け入れられても
女性向けだと不快に思う人が多くて受け入れられにくいという話があったけど
逆に女性向けで受け入れられて男性向けでは受け入れられにくいエロ表現ってあるのかな
ホモとかそういうのではなく、あくまで表現で
6男女:2011/11/09(水) 23:04:53.81 ID:ihu8F6Ok0
>>4
おお〜詳しいな 参考になります
エロって案外有限なんだよね
自分の中でストック吐き出した後はしばらくシリアスやのんびりを描きたくなったりね

>>5
女性向けの場合記号化や強調する必要ないからなかなか探すのが難しいけど
女性向けではクンニやクリ攻めが多くて挿入が少ないよね
いつまでもタラタラやってんじゃねえよ、もっとズコバコしろよとか
女を可愛く描けよといった細かい駄目出しがあるとか?
あとはピロートークとか男には必要だろうか、と思う時はある
7男女:2011/11/10(木) 05:11:03.04 ID:7/7BVWDm0
>>5
アヘ顔に匹敵するようなのは浮かばないなあ・・・
強いていえば行為の最中に薔薇トーンやふわふわした花の点描かな?

男性向けだと集中線や暗めのトーン表現が多い気がする
8男女:2011/11/10(木) 14:10:52.85 ID:8+x2pK840
女の書くエロはものたりないって不満なら聞くなw
あとは女性向けだと男キャラ萌えが先立ってるから微妙だとかね
でもやりすぎて不快っていうのはでないかと
9男女:2011/11/10(木) 14:37:04.28 ID:9fbuuJQH0
男向けだと、普通のセックスは前菜で、アナルこそがメインディッシュみたいなのが多い気がする。
バージンはさくっと済ませちゃって、やたらと浣腸とかビーズとかの描写がねちっこい。
折角女の体なのにやってることがBLと同じで不思議なんだが、
男女問わずオタクにとって肛門ってのは何か独特の魅力があるのかな。
10男女:2011/11/10(木) 16:15:24.04 ID:Wzi/33LS0
男には校門しか穴無いから校門責めの方が朧気にでも感情移入できるんじゃないかと
11男女:2011/11/10(木) 22:57:58.59 ID:7/7BVWDm0
このスレ的に男執事ってどうなんだろうか?
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1888.html
↑BL注意

男のアヘ顔満載だけど、これも>>3の言うエロの男女間が狭くなったと取るべきか
それに10年ぐらい前のショタ雑誌見たら、準アヘ顔とも言える激しい顔が結構・・・
12男女:2011/11/10(木) 23:22:10.70 ID:BFiEAuQs0
ショタは昔からなぜかハードなものが多い
男性向けの参入のある前からそうなんで、そういった文化なんだろう

最近でこそ男性向けでネタになった故に
知名度あがって女性向けでも見られる様になったけど
基本、女性向けBLのアヘ顔はやはりニッチ

男性向けで流行する表現方法→女性向けエロに輸入って感じ
女性向け作家が男性向けのエロ漫画を参考にしたり、
また男性向けと女性向け両方やってる作家なんかいる影響でじわじわ増えて
ネットでネタになるくらいになると女性向けでも流行始めるって感じ

過去に猫耳もメイド服も断面図も男性向けで流行った後、女性向けでも流行った
ハードなものはやはりニッチになるけど
13男女:2011/11/10(木) 23:24:22.14 ID:BFiEAuQs0
全年齢板で失礼するが、
足コキっていうのも、昔は女性向けではなかったが
男性向けでメジャーになってから女性向けでも見かける様になった
14男女:2011/11/10(木) 23:25:50.36 ID:0O0fwdl80
>>11
歌聞いて呼吸困難になった
こんなのがボブゲで出てるのかあ…これも時代か
やっぱりアヘ顔は男女ともについていけないw

>>5
やってる最中にリリカルなモノローグ過多とか。エロ表現ではないなw
15男女:2011/11/10(木) 23:46:30.27 ID:nFlrNGdm0
下世話な話になるんだけど
男性向けのエロは実用的なものが多いのに比べて
女性向けのエロは、抜くという行為のない女性にとって
現実感を薄れさせて、気分を盛り上げるための物だったりしないかな
そこでアヘ顔とか出されてしまうと夢見心地だったのが一気に現実に引き戻されてしまい
ねーわそれはねーわーという状態になるので超不人気

女性向けエロが少なかった時代からここまで来た訳だが
まだまだ女性向けマーケットは伸びしろがあると思う
そして男性向けはどんな進化を遂げるのか気になる

足コキを女性が興奮する視点から見ると
「男性が自分に対して勃起したイチモツを踏んでいる」って部分て結構重要だと思う
自分に勃起したモノを他の女が踏んではいけないし
他の女に勃起したペニスを踏んでも楽しくは思えない
SM属性や年下属性のある女性なら違ってくるのかもしれないが

余談だけど思った事
今のエロスがハードにオープンになってきてるのは
男女間の性的なオープンさや男女の性的な仲が欧米寄りに近づいたのではなく
お互いがオナニーをしながら歩み寄りを見せている日本独自の面白い現象が起こってるのかもなんて思った
酔ったまま長々たれ流してすまんです
16男女:2011/11/11(金) 00:45:50.99 ID:LV72aZ+L0
>>12
それも逆に女→男ってないのかな

>>15
アヘ顔も現実的ではないだろw
ましてや男のアヘ顔なんて
17男女:2011/11/11(金) 01:03:12.81 ID:ENEk3srn0
女性向けにアヘ顔や断面図が増えてるって言うけど
裸執事ぐらいしか思いつかないんだが
このゲーム一本出ただけで女性向け(というかBL)が男性向けに近づいてる、並んだ
っていうのもどうなの
18男女:2011/11/11(金) 01:39:41.52 ID:5gu8DLd80
というかマジで白目剥いてるのが性的興奮に繋がるのがよくわからん
泡吹いてるとかさ。自分が見たら萎え萎えになっちゃいそうなんだけど
違うんだろうなーなんかすごい不思議だ
19男女:2011/11/11(金) 01:57:17.09 ID:BtYjlouz0
女は誰と誰がどういう関係でそれがどう扱われるかが大事
男の場合は誰がどう感じてるか、だから感じ方を突き詰めて表現する
20男女:2011/11/11(金) 02:30:36.87 ID:90RROOZu0
アヘ顔も断面図も足コキも見たことないなー
女性向け男女とショタは男性向けの影響あるだろうけど
BLの場合ゲイコミックの方が大きいかも

>>12
メイド服はネタになったころに流行ったんじゃなくて
ネタとして取り入れられたんだと思う
メイド服本出ますwwwみたいな感じで
猫耳は女性向けでは昔から定番

>>16
女性向けのエロは男性向けに比べてさらっとしてるというか、誇張が少なくて薄味だから
実用に取り入れられる部分はなさそう
両方やってるのって、女性で男性向けのエロが好きって人が多そうだし

絵は結構あると思う
彩色とか、グラデやキラキラ効果とか
元々少女漫画の流れだし
21男女:2011/11/11(金) 08:53:40.28 ID:ciXX7fu40
>>17
そもそもそのゲーム確かに女性向けゲームではあるけど
作ってるの男だから女性感性の参考にはならないw
22男女:2011/11/11(金) 09:39:46.12 ID:mmuiVQQO0
ジャンルにもよるけど二次創作BLでアヘ顔や断面図はたまに見る
23男女:2011/11/11(金) 10:42:26.02 ID:jMv1qBaJ0
最近のツイッターとか見ると腐も
かなり男向け寄りの過激なエロネタやエロ絵を投稿してるように見えるな…
24男女:2011/11/11(金) 17:44:13.55 ID:ga6Yp1rG0
ああ尿道フェスと公開輪姦のあれか
うたプリとかもおおっぴらに賑わってるし
これからは女性向けも男性向けと同じにように
オープンになったり公式に働きかけたりしていくんだなーって感じた

人の流れが見えると金の流れが把握しやすくて便利だよね
25男女:2011/11/11(金) 21:29:32.15 ID:co80/W6J0
エロってだけである程度おおっぴらにできない希少性みたいなのがあるけど
それもありふれてくると市場が飽和する。
そこから新たな市場を発掘する為に、特殊プレイや濃い描写に手を出す。エロだけだと埋没する中、物珍しさやウケで注目される。
男性向けでやってきた過程を、エロがより隠される必要がある同性愛の女性向けが追従してるだけだと思う。
26男女:2011/11/11(金) 22:31:34.87 ID:okOM0lk/0
女性向けの過激エロって別に最近になって増えたわけじゃなく
隠れなくなったってだけだと思う
ある一定数の需要はあれどきほんニッチ
27男女:2011/11/11(金) 22:59:14.15 ID:TUSTHhes0
絵のレベルを気にしなければ、昔から過激なBLは氾濫してたね
でも明らかに男性向けのエロゲやそっち系を意識したようなBLが増えてる気がする
28男女:2011/11/11(金) 23:13:21.76 ID:5gu8DLd80
専業同人の人が売れるためになりふり構わなくなってきたって感じ
手っ取り早く数字を出すには過激エロって感じで
29男女:2011/11/12(土) 00:02:18.23 ID:1B52HMUh0
そういえば男性向けエロでありがちながらアヘ顔と同じくいまいち理解できないのは
「いぎいいいい」とか「ぐげえええっ」みたいな死にそうな喘ぎ声(?)だな
あれって萌えるのか?
30男女:2011/11/12(土) 00:23:55.07 ID:fTWBaAiP0
直接的な女性向けエロも昔から普通にあったしな
ネットで男性向けエロ表現のノウハウも取り入れやすくなったってだけじゃないか
資料が豊富になったことで男女共肉体表現もどんどん濃くなってるし
31男女:2011/11/12(土) 00:26:30.11 ID:COumzBn90
普段ははしたない言葉を出さない○○ちゃんが理性飛ばしてとんでもない声あげてるのが良い(アヘ顔亜種?)
かなとか

個人的には腹パンして吐かせてるのに萌える人がわからん
このジャンル?は以外に女性人口もあるみたいだ。
こっちのがアヘやぐげえよりもマニアックな事はわかるけど
攻撃的な分男性向けだけのマーケットかと思っていたらそうでもなくて驚いた
けっこうグロっぽいの好きな人は好きみたい
32男女:2011/11/12(土) 00:49:15.98 ID:k9FyE3XQ0
男性向けの場合は他の暴力の延長線上で腹パンもありで
どちらかというとリョナ萌えの一部として描写されてて
女性向けの場合は嘔吐や吐血萌えの延長の腹パンが多い気がするな
両方ともやってる事は似てても萌えのポイントは微妙に重なってないような
33男女:2011/11/12(土) 01:10:30.21 ID:nAzImfZT0
あーなるほど。
殴る事が萌えで、その結果(成果)としてのゲロ萌えと
吐いてる行為に萌えでのゲロ萌えか
34男女:2011/11/14(月) 16:57:22.05 ID:N6SDSWVr0
女性向けでもリョナ萌えのほうがゲロ萌えよりは多い気がするけど見てる場所が違うのかな
35男女:2011/11/14(月) 17:11:23.60 ID:IcOlFjqo0
根拠はないけど人口の多い順に並べてみると
吐血>リョナ>ゲロじゃないか?
リョナも女性が創作する場合は擦り傷から内臓はみ出し・内臓食いくらいで
男性みたく血ドバドバ全開ハードで斧切断!ヒロイン拷問!みたいな勢いはないと思う
36男女:2011/11/14(月) 17:13:51.00 ID:IcOlFjqo0
ついでに付け加えると
(グロめの話ごめん)


たとえば斧で切断する場合
男性の場合は男性による女体の凌辱と破壊が目的で
女性の場合はなぜ切断するかに至った経緯が重要視されると思う
37男女:2011/11/14(月) 19:30:07.22 ID:lTX5do7E0
軽いものも含めて血ネタに関しては女性向けのほうが多いように感じる
やっぱり生理で見なれてるからなんだろうな
38男女:2011/11/14(月) 20:19:30.40 ID:d+1vGRLp0
戦いで負傷、鼻血なんかも女性向けは多い気がする
39男女:2011/11/14(月) 20:22:10.36 ID:ZWGqUfoe0
>>38
でも顔は負傷しない
しても十字傷とか片目が多くて
少年向けみたいにたんこぶぼこぼこな傷つき方はしない
40男女:2011/11/15(火) 14:38:43.79 ID:lZDsN9qZ0
顔の怪我は可哀想でなあ
41男女:2011/11/15(火) 14:50:07.85 ID:s2ulZzHK0
美しさを失わないで鼻血や包帯さえ美観にして楽しむのが女向け
美しさを壊して屈辱を与えて見て楽しむのが男向け?
書いててゴスロリの世界って閉じてる女社会だよなあとか思った
男のゴスロリ隙とかいるんかいな。案外女性脳っぽかったりするんだろうか。
42男女:2011/11/15(火) 15:16:05.44 ID:oGhTwE1A0
男のゴスロリってV系とかヘビメタにあたるのかな?
それならいると思うけど
43男女:2011/11/15(火) 16:10:50.45 ID:Y8jnvstZ0
男性向け的な意味でゴスロリ好きって意味なら
それこそキルタイムコミニケーションのアンソロから
ゴスロリ専門のAVレーベルまであるが
44男女:2011/11/15(火) 17:46:08.73 ID:1CD6r2Ct0
腕の骨折れてるとか皮膚ベロンとなってるくらいなら萌えるけど
顔に同じ負傷してるのは痛々しすぎて無理だw
45男女:2011/11/16(水) 02:21:53.24 ID:J9du5+960
普通にゴスロリっぽいキャラ人気あると思うけどな
46 [―{}@{}@{}-] 【東電 60.2 %】 :2011/11/16(水) 04:29:25.80 ID:FKnrW/N9P
薔薇乙女はゴスロリっぽいキャラになるの?
47男女:2011/11/17(木) 00:40:13.92 ID:hGO8BIyj0
>>46
作者曰く水銀燈のみ辛うじてゴスロリらしいね
48男女:2011/11/17(木) 01:00:31.01 ID:wO5jUXzI0
ゴスロリの定義もよくわからないなw
ゴスロリの人に言わせればあんなのゴスじゃないとかこれぞゴスってのがあるのか
49男女:2011/11/17(木) 17:50:02.29 ID:4L4WP3Jx0
黒くてフリルとレースがついてりゃゴスロリてわけじゃないからなぁ
ゴシック調である事、ロリータ調であるものがないものはなんちゃってゴスロリ
解りやすいものだと、メイド服のゴスっぽいデザインとか
ギャルゲへんてこ制服のゴスっぽいものとかあの手のものは
ゴス風味であってゴスロリではない
50男女:2011/11/17(木) 18:17:41.13 ID:AhwV+0KO0
まとめ系サイトでゴスロリ画像集みたいなのがよくあるけど
だいたい米欄でこれはゴスロリじゃねーよって突っ込まれてるな
51男女:2011/11/18(金) 03:05:45.51 ID:zPSYDp4T0
ゴスロリとかコスチューム系含めて
服装にこだわるのは女のイメージだ
52男女:2011/11/18(金) 19:55:49.72 ID:+eJeFypa0
女性オタって男キャラと女キャラどちらに自己投影・感情移入するのが好きなの?
53男女:2011/11/18(金) 20:01:36.89 ID:OmdiRBVb0
男女関わらずに受けキャラに自己投影や感情移入する人多いんじゃないか?
要するに自分が異性として好きなタイプ「以外」のキャラクター
54男女:2011/11/20(日) 04:13:36.13 ID:KRr0GYXr0
女だけど中性的な人間、スケベな男、子供が感情移入しやすい
55男女:2011/11/20(日) 20:34:54.53 ID:zsCKtIW1O
私も女だけど私の場合は主人公に自己投影する
主人公が攻めなら攻めに、受けなら受けに
受けだけに自己投影する人もいるんだろうけど
攻めにだけ自己投影する人もいるんじゃない?
56男女:2011/11/20(日) 21:22:06.39 ID:23/m6KSC0
女だけどじゃなくて腐女子だけどの間違いでしょ
57男女:2011/11/20(日) 23:16:54.23 ID:GvuN7f1q0
>>56
腐女子は女じゃないのかw
58男女:2011/11/20(日) 23:24:12.29 ID:Fby6i9vz0
腐が嫌いな人の中での腐女子は
女という生物ではなく腐という第三の性で生きてる新生物なんだろうなw
ちょっとワロタ

話が広がってるようだけど
やはり自分が感情移入してて何らかの快感のある方に感情移入するんだろう
例えば恋愛物を読むなら女性側に移入する事は多いと思うし
ヒロイックなものなら主人公、男でも女でもという結果になるのでは
腐の世界では男しかいないから物理的に男にならざるを得ないと思うけどね
59男女:2011/11/21(月) 00:37:08.08 ID:JP4y9PrE0
感情移入はあるけどキャラに自己投影して見た事なんかないな
第三者的な目でしか見ない

60男女:2011/11/21(月) 00:41:31.76 ID:FC8mh3gg0
そうだそうだ、言われて思い出した
感情移入と自己投影について同人の側面から語ってたスレあったね
途中から参入した上に基準も無いので正直難しかった
あまりこだわるならそっちで頼む
61男女:2011/11/21(月) 00:44:16.52 ID:iFgljgYF0
なんかあれ思い出したわ、飛影はそんな事言わないのAVに出てた腐女子
あれもそうだけど腐女子って自分の好きな男キャラの周りにいる受けっぽい男キャラに自己投影するってこと?
ノーマル好きな人は女キャラに、男オタは自分×女キャラで妄想って感じかね
62男女:2011/11/21(月) 00:49:32.86 ID:FvqLkwxF0
BLを嗜む腐女子にもいろいろいてだな
受に感情移入・自己投影タイプ、攻に感情移入・自己投影タイプ
第三者視点(神視点、モルモットの交尾を楽しむ)タイプ
エロ厨房タイプ(とりあえずエロきゃなんでもいい)と色々別れるのだよ

だいたい多いとされるのは受に感情移入・自己投影タイプと第三者視点
エロ厨房タイプは思春期や中年以降に多い(ずーっとブレずにエロ厨房な人もいるけど)
63男女:2011/11/21(月) 08:55:36.44 ID:zAz5s0/M0
男女恋愛物でも自分の性じゃなく主人公に感情移入しちゃうけどな
64男女:2011/11/21(月) 09:57:07.49 ID:TOYFIdkq0
女性向け男性向け問わず神視点だなぁ
65男女:2011/11/21(月) 16:15:37.50 ID:Lkm1PlXr0
ロリショタ視点もいいぞぇ
66男女:2011/11/22(火) 00:38:03.53 ID:EkaN4V5h0
漫画ならそのまんま第三者視点で読むけど
小説の場合は描かれている場面を想像するために
共感できるかどうかにかかわらず頭の中でキャラになりきってしまうわ
67男女:2011/11/22(火) 00:42:00.16 ID:Sj97jDvQ0
キャラが悲しんでいれば悲しい、喜んでいれば嬉しい、みたいな読み方と言ったら
「イタコ型って感じ?」と言われた
言い得て妙w
68男女:2011/11/24(木) 01:33:07.40 ID:CTp2y0PG0
>>66
漫画だと、名場面の男女を
別の男女(好きカップル)に置き換えて(^q^)とするのもある
公式カップルが固まってる漫画に限る
69男女:2011/11/24(木) 23:22:22.43 ID:s3Faq/Bp0
>>52からスレ違いな話になってね?
70男女:2011/11/24(木) 23:27:44.12 ID:6vlMYnpP0
どのへんがスレ違い?
71男女:2011/11/24(木) 23:39:59.23 ID:s3Faq/Bp0
あくまで男性向け「同人」、女性向け「同人」について語るのがこのスレだと思ってたんだが
>>52からは女オタの感情移入先が一般的な作品でどうかって話題で、同人関係なくね?
まああんまり言うと自治厨うぜえなんだろうけど
自己投影と感情移入の境目の話はさすがにどうよ
72男女:2011/11/24(木) 23:56:56.05 ID:WiA13hn40
言ってる事はわからなくもないけどそんな賑わってもないスレで神経質すぎじゃ…
この話題がそんなに嫌なら別の話題振ればそっちに話題が移るんじゃね?
73男女:2011/11/25(金) 00:11:05.79 ID:uWCviFYi0
言い合いになる前にひとこと良いかな?
感情移入と自己投影については非常に詳しい事を書いてる専門スレがあるので
一度そっちを覗いてみることをお勧めするよ。
ただし新規参入は難しすぎてついていけないかもだけど(自分がそうだったw)

つまりそこまで「同人においての自己投影と感情移入」は
明確な線引がないので個人毎に定義が違い、解釈も違う
このスレをちょっと使ってみんなが納得できる解答出そうとしても
無理じゃないかなあと

まあこれだけでも何なので話題提供
男女毎ち○この描写について聞きたいんだけど大丈夫かな?
女性向け同人で「グロい方が萌える」という台詞を見て以来
実は男性器についてこだわりをもってるのは女性の方が多いのではと思ったんだよね
男性向けのち○こと女性向けで書かれるち○こって違うのかな
74男女:2011/11/25(金) 00:48:29.65 ID:x5XMFmej0
前半で生真面目な事書いといて振る話題はち○この話題かよwwまぁいいんだけどw
自分は女だけどこだわりとか考えた事ないな
描く人にもよるだろうけどそこまでリアルに描かれてないものが多いと思う
ただやおいは読まないのでその辺は腐女子の人に任せるわ
75男女:2011/11/25(金) 01:04:23.66 ID:jQuvLdITP
>>73

自分は今男性向やってるけど、大きくてカッコいいち○こ描くことに
すごく拘ってるわw全く萌えはしないけど描いてて楽しいんだよね

女性向の時はなるべくあっさり目に描いてる
リアルすぎるのは女性向の一般的な絵には合わない気がするし
76名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/11/25(金) 01:12:44.86 ID:uWCviFYi0
すまんち○この話題でww

もしかしたら男女差そこまでなくて
個人の拘りポイントがすごく出る部分なのかな
男性向けのリンカーン物なんていっぱい出てくる割には割と没個性な竿も多いけど
女性向けで出て来てたのは(そもそも女性向けでリンカーンが少ないので判断に難しいけど)
結構こだわりのある反りをしてたり、大きさ調整が絶妙というか
すごくバランスのいいち○こしてるなあと思ったのね
テカテカしてるだけじゃなくてちゃんと毛の向きとかも書かれてたり
しかもそれが結構品がよかったりする

男性向けだと女性を犯す事、特に攻撃性に向かうので
自然に大きくカッコイイち○こになるのかな
女性だとオンリーワンち○こになるのだろうか…
77男女:2011/11/25(金) 01:40:35.62 ID:pk0eEZ9D0
男性向けの男キャラは顔より体よりチンコをリアルに書く傾向があるね
女性向けだと書き込み度合いがチンコ<顔って感じ
中には勃起もしてないまま入れようとするのもあった
78男女:2011/11/25(金) 09:40:59.42 ID:JtWyeJY00
男性向けでち○こにこだわりが強いのはフタナリ系
79男女:2011/11/25(金) 15:40:27.19 ID:avxyxz1L0
少し前までは女性向けだとチンコは描き込みも少なくて修正は白消しで多めだったけど
今は男性向けと変わりないリアルな?描き込みが多いね

で、そもそもの疑問だけど
男ってよく描き込まれたチンコ見て本当に興奮する・萌えるんだろうか
ショタやふたなりやゲイならわかるんだけど
それ以外だったらチンコなんて見たくない男のほうが多そうなんだが
80男女:2011/11/25(金) 15:49:09.19 ID:+rPrDJW10
女性向けサークルで
男性に頻布拒否サークルはあるけど
男性向けサークルで女性に拒否ってあるのかな
81男女:2011/11/25(金) 15:53:22.18 ID:Dr+5NPZT0
女性はかっこいいチ○コを描く人多いが、シンプルでサイズが小さい気もする
袋を描く人も少ないと感じたけど、これは描く人に寄るのかもしれない
女性の場合、好きなキャラだからチ○コ描写もかっこよくなるのかと感じた
男性が描くチ○コは千差万別で、特に頭に個性があると思う
フルカラー本になるとやはり男性が描くチ○コはリアルで質感もあるし、角度の付け方もうまい

話を変えて申し訳ないけど、女性向けでもフルカラー本って多いのかな?
男性向けでは多いので気になった
82男女81:2011/11/25(金) 16:04:14.77 ID:Dr+5NPZT0
リロってなかった、ごめん
83男女:2011/11/25(金) 16:12:59.15 ID:jQuvLdITP
>>80

まずない
普通の島中サークルだと女性客少ないからむしろ喜ばれる
84男女:2011/11/25(金) 16:26:17.21 ID:j80tysWL0
>>80
女性が買いに来る=ステータスって面もあるから
断られることはない..むしろお願いされるレベル

女性が書いてることによってエロも「こんな風に
犯されたいんだ!」って興奮が添えられるし
同人においては女性が男性向けを書くって結構な
アドバンテージがあるね
85男女:2011/11/25(金) 16:49:35.26 ID:pk0eEZ9D0
>>79
リアルに書き込んじゃうからってチンコに萌えてるんじゃない
チンコに犯されてる相手に萌えてるんだよ
86男女:2011/11/25(金) 16:58:56.24 ID:YAhL3Tsa0
グロテスクに書き込まれたバッキバキチンコにやられる可憐な女性キャラという対比が重要なんじゃないか

女性作家については昔ならともかく今はアドバンテージなんかねえよ
女が描いてるってだけで抜けない、腐女子乙だの言う奴もいるのに
せいぜいブログで顔出しやらコスプレしてる萌え系の若い女性作家くらいだろ
87男女:2011/11/25(金) 17:15:18.66 ID:j80tysWL0
>>86
>ブログで顔出しやらコスプレしてる萌え系の若い女性作家くらい
これを想定してたんだが。女性向けで書き手の男性が
顔出ししてコスプレしてるってないよねっていう

ヘタリアも原作者信仰ジャンルって言われてるけど
作者が作品=オレ!で前に出てくる人だったら
あそこまで流行したかわからない
88男女:2011/11/25(金) 17:46:51.43 ID:avxyxz1L0
>>81
豪華装丁の一つという意味ではあるね
ただし男性向けフルカラーとは存在の意義が全く違う
女性向けフルカラーはあくまで「装丁」でしかない
89男女:2011/11/26(土) 17:20:01.48 ID:5HY0YqjP0
ジャンルの名前を和訳して書くのって女性向け特有の文化だと思ってたけど
男性向けでもエロゲジャンルに限ってはメーカー名を和訳して書く風習があるね
(鍵、葉、型月、曲芸など)
でもアニメ会社や一般ゲーム会社には適用されない
エロゲジャンルの和訳書きはいったいなんでなんだろう
女性向けみたいな伏せ字とも違いそうだし
90男女:2011/11/26(土) 18:13:20.68 ID:1p+HngXP0
>>89
葉鍵の語呂が良かったのと
親和性の高い自作PC文化からの流入じゃね?
鳥、馬、北森、藁、青筆、等
91男女:2011/11/26(土) 18:25:32.89 ID:CmIonNm00
Keyとかleafとか大文字小文字の区別も面倒だしいちいち変換も鬱陶しいしで
鍵とか葉とかで使ってるな
キーやリーフじゃ固有名詞かどうか分からんし
92男女:2011/11/26(土) 19:20:05.39 ID:SqnZki+J0
>>90
その語呂の良さとジャンルの厨房っぷりゆえ、バカギ呼ばわりもされたけどな
93男女:2011/11/26(土) 20:53:34.87 ID:GWJa2HOX0
男の伏字は合理性
女の伏字は仲間内の隠語、仲間判別の暗号、独占欲による愛称
94男女:2011/11/27(日) 01:46:05.23 ID:SpNqPCrn0
男女関係なく一番の理由は合理性というかタイプの面倒さ軽減だろうなあ
独占欲による愛称とか穿って見すぎ…と思ったけど
男性も一般ゲーは和訳とか全然ないのにエロゲだけあるのは
なんとなく「分かる人にだけ分かれば良い」みたいなのがあるのかもな
95男女:2011/11/27(日) 12:44:00.15 ID:JNMAkPh50
いまだに伏字として/を入れまくる女がちょくちょくいるのが不思議だ
どこの文化圏から生まれてきてるのか
96男女:2011/11/27(日) 14:06:18.14 ID:mIaoagtv0
>>95
夢小説。あそこはBLと無関係の独自の
発展を遂げてるから
97男女:2011/11/27(日) 14:22:35.72 ID:GDEMHFXy0
女性向けの場合ジャンル関係なく自己満足な所あると思うけどね
98男女:2011/11/27(日) 23:23:19.63 ID:nMmWUJol0
>>94
オタク度が上がるにつれて「内輪ネタ」「仲間意識」が強くなっていくのは男女同じという気がする

男性向け夢小説というのはあるんだろうか?とふと思った(二次で)
エロいことされる主人公(女)の名前を入力できる男性向けエロ小説、というのは見たことがあるけど
オリジナルだったしなぁ
99男女:2011/11/27(日) 23:51:23.86 ID:nStxO4jV0
男性向けで小説需要自体がないからなぁ
100男女:2011/11/28(月) 03:01:49.44 ID:6TNXB/aMP
>>93
男性向けと女性向けの違いは女性向けは使わない人を空気読めない人みたいな感じで糾弾する流れになることがあるってとこかな
男性向けは使いたい人が勝手に使ってる感じなんだけど
101男女:2011/11/28(月) 07:48:58.97 ID:zeQoquil0
確かに推奨とかそういう考えがよぎるのは大きな違いだな
女性文化はハブる口実がそこら中に撒いてある感じ
102流行:2011/11/28(月) 08:33:01.00 ID:An+EKyxFi
使わないと空気読めてない扱いになるのが女性向け
蔑称に繋がるのが男性向け(バ鍵、枯葉、月厨、揚儲)
仲間意識と、まとめて馬鹿にする・自虐する意味とで、男女で使い方が対象的な気がする
103男女:2011/11/28(月) 09:35:32.78 ID:6TNXB/aMP
>>102
確かに男性向けはすぐ蔑称に繋がるところはあるね
伏字使うのはアンチが多いかも
104男女:2011/11/28(月) 09:50:15.36 ID:ufXRFYRx0
>>99
男性向けでもネット小説とかSSはエロ含めて一大勢力って印象だけどなあ
あと主人公の名前自由につけられるエロゲもあるし
夢については需要というかそもそも概念がないだけだと思う
105男女:2011/11/28(月) 10:24:52.41 ID:EoXkPa3u0
男性向けのジャンルでサークル数等の情報が少ないのはなんでだろ
最近情報がコピペになったりしてるけど
106男女:2011/11/28(月) 10:32:30.50 ID:lZ3ZUIQt0
>>105
オンリーならともかくサンクリやコミケは
サークルカットと実際の新刊が違うなんてことは当たり前で数えようがないからじゃないかと
アイマスなのはなんかもジャンルコードで取ってる奴と200で取ってる奴がいるし
あと新刊2種で元ネタは別なんてことも多いしなあ
107男女:2011/11/28(月) 10:39:12.24 ID:EoXkPa3u0
>>106
女性向けでサークルカットと違うジャンルの本を出したら
あんまりいい目で見られないんだっけか
3日目の男性向ジャンルみたく
女性向もそういったの作ればいいのにな

男性向けは公式(円盤の数や発行部数)に注目するんかね
108男女:2011/11/28(月) 19:09:47.20 ID:FPFLS7nC0
カオススレ見てて思ったけど
女はどんなに外見がグロテスクでも関係性に萌えるみたいだね
男はグロテスクな外見の者が人間に負ける、という図式や
グロテスクな外見の者に女が蹂躙される、という形式が好き
109男女:2011/11/28(月) 20:31:12.28 ID:q1yBWjwD0
まぁ、携帯と充電器(の関係性)にすら萌えられる生物だからな>腐女子
110男女:2011/11/29(火) 08:23:48.75 ID:NrKI8wei0
かきふらいが女だったら、絶対に
「原作版は絵が下手糞。京アニ版が真の原作。」と叩かれていた
111男女:2011/11/29(火) 09:26:47.10 ID:yfZ8BTQv0
は?なんで?
112男女:2011/11/29(火) 09:46:24.23 ID:y8KhaU+f0
むしろ女性が原作者で“自分が体験した軽音部での活動も参考に〜”
とかいうエピソードでもあれば更に盛り上がった気がするけどな

京アニの製作陣が女性っていうのも男達が妄想でやってんじゃない
女制作だから服装や体型がリアルっぽい仕上がりなんだ
みたいなけいおんageな話は色んなところで見たし
113男女:2011/11/29(火) 10:16:44.44 ID:hJEoAqiU0
原作者が女だと持ち上げられるパターンと
「これだから女作者は」「腐女子臭い(実際は腐でなくとも)」と叩かれるパターンがあるけど
分岐点はどこなんだろう
114男女:2011/11/29(火) 10:17:24.07 ID:hJEoAqiU0
113補足
少年漫画、萌え漫画で
115男女:2011/11/29(火) 11:00:49.81 ID:71zNVbKrO
>>114
美形の男キャラ出せば腐女子云々で、女キャラやエロばかり描けば持ち上げられる
そういう単純な事じゃなくて?
116男女:2011/11/29(火) 11:01:05.68 ID:y8kssW5R0
メインキャラが男か女かじゃ
117男女:2011/11/29(火) 12:20:43.32 ID:h3A2k9GxP
男受けする都合の良いストーリーが描けるかどうかじゃね
女キャラの元カレ描写とかがあったら「これだから女は」って言われるでしょ
118流行:2011/11/29(火) 13:54:57.48 ID:agxhADSt0
女作家って時点で夢見てるんだから、夢を壊さない作風(男キャラ出さない、恋愛出さない、出しても主人公ハーレムのみ)などを守る必要がある。
サブの恋愛も盛り込んでドロドロやりきった虎竜は、女性作家の部分が程よく出て、上手いことやったと思う。
女子構成の大嶋十和は、ヨゴレをリアルにやりきって突き抜けたから逆にマンセーされてそう
119男女:2011/11/30(水) 23:53:40.71 ID:KGzvx3Ho0
掴みはいいけどドロドロにしたがるのが女性作家の悪い癖というのが多くの共通認識だな
>117みたいな展開あってもそれで面白く展開すればなんだかんだで受け入れられる
変に生々しいというか生臭い私体験的なのが拒否される
120男女:2011/12/01(木) 00:10:31.38 ID:pY/d5D4R0
悪い癖というか、女が受け入れられるレベルのドロドロに対して
男は耐性がないのだろう
男はタテマエとプライドの生き物なので影の部分を見れないのな。

例えば、西部劇かなんかでの話だけど
Aという男がC子という女と出会ってお互い愛し合う
そこにBという、これまたC子を愛してる金持ちの優男が出てくる
Aは優男Bと友情を築きつつ「俺では幸せにしてやれないさ。Bと幸せにな」と言い残して去ってEND
これが「美談」となっている
しかしC子から見てみればAは自分の意思を無視してくれたアホであり
「ええかっこしい・男から見たいい男」を演出したに過ぎないとちゃんとわかっている

男はかっこよくないものは許せないのだろう
121ちんまんこ:2011/12/01(木) 04:21:30.93 ID:ohMJMpqF0
ぷぷ その例えだと単に女が金で釣られただけやんwww
頭悪いんだから無理に例え話に作らなくて良いんだよ(^ω^)
122男女:2011/12/01(木) 08:14:37.47 ID:DE4z75CrP
>>120
必要ないドロドロを無意味にやりたがるのは悪いクセだと思うけどな
マガジンの漫画とかはよくそういうので荒れるし
123男女:2011/12/01(木) 08:24:27.35 ID:i5N2GASe0
ドロドロって男女で方向性が違うから中々相容れないだろうなあ
女性は恋愛描写がドロドロになりやすくて
男性は成長描写がドロドロになりやすいかなあと思う
124男女:2011/12/01(木) 09:48:46.54 ID:caiy9oxt0
>>123
成長描写がドロドロっていまいちイメージがつかめないけどどういうの?
125男女:2011/12/01(木) 12:38:30.23 ID:LR5Rk9D20
親に捨てられたりいじめにあったりはたまた家族が殺されたりとかじゃないかな
126男女:2011/12/01(木) 13:01:07.06 ID:RvarCAmCO
>>119
かんなぎだっけ
あれに生々しさなんてなかったが男の反発は凄かったよ

でもヤンデレが受け入れられてるなら
自分が恋愛感情を集めて展開されるドロドロならOKで
そうじゃないドロドロはつまらなく
無意味とかまで言われちゃうのかと思った
127男女:2011/12/01(木) 16:42:37.63 ID:QRuh+Xay0
>>126
たぶんそうだろうな。少年〜青年向けラブコメ漫画の
レビューをいくつか読んでたけど「女性作家は主人公と
くっつかなかったヒロインに相手をあてがう。だからダメなんだ
主人公とくっつかなかったヒロインはすべて読者のもので
あるべきという大前提が理解できてない」
って意見をかなりたくさんみかけた
128男女:2011/12/02(金) 07:01:54.45 ID:JeEkGzww0
余り物同士あてがわれるのが嫌だと言う女性読者も多い
くっつけて満足するのは関係をワク内に収めたい作者とそのカプ好きだけだし

>>126
かんなぎを実際に読んで反発していた奴がどれだけいたんだって話だよ
あれは暴れたいバカとそういうのをバカにしたい奴の利害が一致した騒動だ
129男女:2011/12/02(金) 09:57:25.18 ID:EW8BMrXP0
瀬尾の君町が叩かれる時点で男作家だろうが関係ない
130男女:2011/12/02(金) 10:58:55.86 ID:93Q8V+qS0
>>129
瀬尾先生は叩かれてるというか馬鹿にされてるというか…
涼風のころから本スレが半分アンチスレ状態だったな
131男女:2011/12/02(金) 11:15:46.82 ID:EW8BMrXP0
相手が女じゃないから定番のこれだから女がが使えないだけ
単に自分が気に入らない作品の
嫌いな理由の拠り所をどこに置くかというだけ

> 「女性作家は主人公と
> くっつかなかったヒロインに相手をあてがう。だからダメなんだ
> 主人公とくっつかなかったヒロインはすべて読者のもので
> あるべきという大前提が理解できてない」

これは自分の都合のいいように話が動かない
結論ありきの意見でしかない
132男女:2011/12/02(金) 12:21:49.59 ID:VaGChYwk0
出てくるヒロインが全員最初から最後まで主人公大好きな
ご都合主義ものじゃないと嫌っていうならそういうのを選べばいいだけだしな
女作家だからどうとかっていうのは女だっていう事を知った上で見てるから
何かにつけてこういうシーン入れたのは女だからって難癖つけたがる奴がいるからだと思うよ

133男女:2011/12/02(金) 12:36:51.60 ID:93Q8V+qS0
女性作家は主人公とくっつかなかったヒロインに相手をあてがう。
ってイメージは高橋留美子先生あたりからきてるのかな?
134男女:2011/12/02(金) 13:07:52.34 ID:FEbr/zwm0
結局のところ、その「カプ好き」ってのが男性脳にはわからないのではないかと思う。
王道でダイナミックな発想力を持ってる男性と違って
女は細かい材料使って編み物みたいに細かくまとめるのが上手というか

男に女の機微はうまく理解できないし、女にしてみれば男の武骨さが(例え異性として魅力的にうつっていても)粗すぎて萌えられない
そんな感じだと個人的に解釈してるよ。
男は攻撃が美味くて防御が弱い
自分の理解できないものに対する耐性ってのをあまり持ちあわせてない
女は逆に守る性なので、意外な物に萌えたり受け入れたりする反面
自分や子を脅かすような描写や暴力的な物は好まなかったりする
135男女:2011/12/02(金) 13:53:05.55 ID:4zj1V7Uu0
>>134
>自分や子を脅かすような描写や暴力的な物は好まなかったりする

むしろ真逆じゃないかなぁ
同人やオタク文化に限っていうと更に
バトル漫画の悪役がオタ女ウケするなんて昔からのセオリーだし
バトロワ的な殺し合い要素のあるジャンルが腐女子ジャンルなんてよくある事
女は恐ろしいものや暴力的なものを面白がってみるような所あると思う
例えるなら覗くなと貼紙された隙間があったら覗いてみたくなる気持ちに似てる
もちろん個人の好みもあるし女性全員がそうと言っている訳ではないよ
ちなみにエロゲをやる女の中では萌えゲより
嘘屋のスチパンシリーズみたいな雰囲気ゲと並んで
ニトロのゲームや血や呪い魔法なんかが出てくる廚二病バトル全開モノや
エロメインの陵辱モノなんかの方が人気が高い
136男女:2011/12/02(金) 14:26:54.03 ID:FEbr/zwm0
>>135
ちょっとエロゲ周辺のことはわからなくてすまんけど
>女は恐ろしいものや暴力的なものを面白がってみるような所ある
これは自分を第三者視点に置いてドライに考えるのが女は得意ということだと思うんだよね
ましてや妊娠出産、生理のある性だからグロ耐性はあるだろう
自分の言いたかったのは、男は「自分を除外された」精神的グロに耐性ないよねって事であって
女性のが男性よりグロに強いよ(弱いよ)ということではなかった

女性は暴力という一種の男性的なパワーを背徳的従属感のように受け取れる人もいるし
博愛聖者よりかっこいい有能な悪役のが好きだ(どちらが自分を優先的に守って自分の血を残してくれるかわかってる)

>例えるなら覗くなと貼紙された隙間があったら覗いてみたくなる気持ち
これはどうなんだろうなw好奇心は男女両方ともあると思うけど
フロンティア精神なら男性のが一枚上手なのではないだろうかw
見てしまった後に大騒ぎになって祭になるのが男性社会で
まことしやかに広まって行くのが女性社会のような

話を戻すけど、男も女も自分が所属している社会に認められないのが許せないんじゃないかな
男は顔に泥を塗られるシチュエーションや自分が狙えそうな女が他の男とくっつくのが許せないし
女は自分だけに彼氏がいない、男に女として求められないシチュを嫌う
137男女:2011/12/02(金) 16:07:10.57 ID:HYzPrmxs0
>>136
一番下は、そういうのが好きなのに
KYに総受けキャラにされる→1人好きがいないことにされる→叩かれる→「好きと主張できないのが嫌い」
というパターンも
138男女:2011/12/03(土) 18:02:08.93 ID:BdYQwoZ70
>>133
本来、相手をあてがわないほうが
「変わってる」と思われるべきなんだが
最初から1人が好きなキャラ、死別した恋人がいるキャラならともかく
139男女:2011/12/03(土) 18:45:26.97 ID:p027uorM0
なんというか、ライフスタイルや性の違いだと思うんだよね
ストーリーの最後や延長線上に恋愛を置いて安定させる、ゴールに結婚を持ってきたがるのが女流で
男は結婚がゴールじゃなく、その後を強く意識する
仕事がどうの友情がどうの冒険がどうのというのを描きたいのが男流というか

筒井康孝の小説に「旅のラゴス」ってのがあって
早い話が男が一生を通じて壮大な冒険をする話なんだが
男が面倒な部分を避ける狡猾さと女性へ対する理想がよく描かれてる
これを読んでロマンを強く感じるのは男性で
男のナルシズムを強く感じるのは女性であると思う
女性に対するタブーと男性が求めるロマンを知りたいなら手っ取り早い一冊だよ
宣伝臭くなってすまんがw
140男女:2011/12/03(土) 19:51:12.89 ID:8qPOUvM80
>>138
そんな筋にも面白さにも関係ないところわざわざ描く必要ないよね
そういうのが見たい読者が多ければ描く意味もあるだろうけど
リアルっぽい思考で相手をあてがおうとしても閉じた世界でくっつけ合うのでは
舞台に上げたお人形さんの役回りを自分の収まりのいい範囲に設定してるだけだよ
141男女:2011/12/03(土) 20:32:00.90 ID:0tXU3/g80
なら作中のレギュラーじゃないやつとか
主人公と面識ないような相手とくっつけばいいのか
142男女:2011/12/03(土) 22:46:05.50 ID:A15r3SlJ0
まあ総カプを毛嫌いする気持ちもわかるけど
一定の需要も供給もあるんだし、そういう作品に運悪く当たったら我慢してくださいな
143男女:2011/12/03(土) 23:18:11.78 ID:BdYQwoZ70
恋人と死別したキャラに新しい相手を出して、
幽霊に新しい恋を応援させるのは男性作家に多い気がするよ
144男女:2011/12/03(土) 23:21:37.67 ID:BdYQwoZ70
間違い 恋人と死別した「男」
145男女 :2011/12/04(日) 00:15:56.68 ID:AFupQOJX0
女全員が恋愛好きじゃないor今はしたくないという理由で
余りもの女の一人身をマンセーするなら、「よくぞ言った!」と思う

でも、大半の男は
「主人公(婚約済み)のセフレ候補が消えてしまう」
「みんなで囲んでいじめる役(自殺寸前の非リア女)が消えてしまう」
「女が美人を嫌わないとつまらない」
という理由で、一人身をマンセーするからくっつけたくなる…w
最近は百合オタのほうが多いのかも、だが
146男女:2011/12/04(日) 01:47:39.84 ID:plHdgEQe0
>>141
それ、ARIAのアリシアさん絡みで少し荒れたからなあ…
(結婚相手が顔も名前も出てない)
ARIAも女性作家で、ほぼ総カプ状態にはなってたけど他のキャラについては荒れなかったし
147男女:2011/12/04(日) 07:41:59.14 ID:eVizaV1s0
ハガレンはロイアイだけは主従で突き通したし
幽遊白書やハーメルンは男性作家なのにほぼ総カプ
148男女:2011/12/04(日) 08:21:19.60 ID:7z7Y48u60
個人差というものが、性差よりも強いことがあっても当然なのだから
性差でまとめて、○だから当然みたいに
言い切るほうが適当すぎるんだよ
149男女:2011/12/04(日) 08:28:21.81 ID:MAjLpSRH0
この場合は男女での傾向どうこうより、
気に食わないものを批判する時に、性差という単純でどうしようもないもののせいにして心の安定や共感を得たいんだろうね
150男女:2011/12/04(日) 14:22:57.98 ID:bOzMTo4w0
なんでも女は元々子供を生んで育てる生き物だから
男は狩りをする生き物だから○○のような表現をする、嫌うみたいな考えは
ちょっと飛躍しすぎではと思う

151男女:2011/12/04(日) 16:16:52.15 ID:4P2zN65y0
視覚触覚を想起させる表現重視に対して関係性重視って傾向の違いを
外界での行動と群れ内の関係からきてると言われると結構納得しやすい
152男女:2011/12/05(月) 02:47:35.70 ID:kqeye7FR0
1人だけがモテないようにして、コミュ障を出さないようにして、
修羅場は出さないか途中で解決するようにして、
男女で容姿差を作らないようにしたらしたら総カプっぽくなった、
ってのも多いと思う

龍探索4とか
153男女:2011/12/06(火) 01:51:19.95 ID:Fkgey3VJ0
話し切ってすまないがちょっと聞いてみたい
男性向けハーレム作品と女性向けハーレム作品って違いはあるんだろうか
特に後者には普段あまり接する機会が無いので詳しい方の意見が知りたい
154男女:2011/12/06(火) 23:05:43.26 ID:91wr7oA70
女性向けハーレムだと
逆ハーレムといわれる、女の子は主人公でイケメンに囲まれてモテモテという少女漫画の王道
具体例はフルーツバスケット、桜蘭高校ホスト部、花ざかりの君たちへ(イケメンパラダイス)、ふしぎ遊戯
これをゲームシステム化したものが乙女ゲー、アンジェリーク、うたのプリンスさま 、薄桜鬼など
BLハーレムといわれるのが、男の主人公でイケメンにモテモテというパターン。
ガチでBL(性交にいたるまで描くもの)ではあまりない。というかほとんどない。
かわりに、ニアホモ(性交や恋愛をきっちり描かないけど男同士な熱い友情なギリ一般漫画であるもの
男性向けにおける、とらぶるなどギリエロじゃないお色気漫画的立ち位置的なものと考えて頂ければ解りやすいかな?)
ニアホモではBLハーレムは定番。具体例は今日からマ王、炎の蜃気楼など

で、男性向けと女性向けのハーレムの違いは
女性向けは最初からメインカップリングが決まっている事
ハーレムであってもその中から必ず相手を選ぶというのが女性向けハーレムの特徴
男性向けのようなハーレムエンドというのは許されないのが特徴かな
ただし、乙女ゲーにいたってはゲームなのでそれぞれにEDがある。
155男女:2011/12/06(火) 23:08:10.70 ID:ZWk6FTY70
153じゃないがなるほどと思った
156男女:2011/12/07(水) 00:04:23.88 ID:na2UUgIQ0
下世話な言い方をすると
男は己の種のある限り沢山の畑に種を植えたい。
女は沢山の種の中からよりすぐった一つだけ選ぶ
157男女:2011/12/07(水) 00:27:02.25 ID:g1aigTpG0
乙女ゲでハーレムEDって実はあんまりない
女は男と違って複数の男とくっつくとすぐに反感かってビッチ扱いされるからね
男の場合男だからしょうがないよなぁくらいで済むけど
女の場合異性からも同性からもフルボッコだから創り手側も気を使うんじゃね?
158男女:2011/12/07(水) 08:24:00.99 ID:OEFAyugY0
女性向けBLで総受けだと流されるままにいろんな相手と寝てるけど
本人は誰も好きじゃないorみんなお友達orほかに好きな人がいるが相手にされてない
みたいなパターンが多いな
攻めが2〜3人の時は全員恋人で選べない!みたいなパターンもあるけど
ノマに比べるとやや寛容なのかな?
159男女:2011/12/07(水) 09:37:29.17 ID:3EAXZeeA0
乙女ゲで全員孕ませエンドとかあったらカオスだな
160男女:2011/12/07(水) 11:20:16.34 ID:YB6+DSRZ0
>>156
その分、ビッチ本能に抑制がきかなくなってる女が多い
お目当てのヒロインにイケメン彼氏がいる癖に、
嫌いなヒロインにもイケメン彼氏がいると文句を言ったり「お目当てヒロインとも会話させろ」と言ったり
最後は「本当に好きなのは○○でした」でごまかして余り物処分する

>>159
身籠ったヒロインがあぼんするオチならありそう
161男女:2011/12/07(水) 12:05:47.30 ID:Sm11bkxg0
>>157
ってことはホモゲーにはハーレムエンドはそれなりにあるのか?
162男女:2011/12/07(水) 21:14:20.57 ID:ilKlA5Ht0
>>160
何言ってるのかちょっとよくわかりませんね
お目当てヒロインと嫌いなヒロインって、複数ヒロインの乙女ゲがあんの?
163これだけ:2011/12/07(水) 22:05:21.82 ID:ubyXl6oR0
>>161
ホモゲーやらないからわからん
通りすがりの腐女子の人が答えてくれるんじゃないかな
164男女:2011/12/07(水) 22:05:54.56 ID:ubyXl6oR0
名前欄すまそ
165男女:2011/12/07(水) 23:37:39.15 ID:5crSubZL0
女性向けだといわゆる3P(♂×♂×♂とか♀×♂×♂みたいな)ってのがあまりないイメージがアルゼ。
なんのかんので本命が目の前にいたら肉体的にも本命一筋じゃなきゃ駄目って事なのかな。
166男女:2011/12/07(水) 23:45:58.76 ID:1FBAwjXv0
少女漫画の表紙は真ん中に主人公で主人公の後方にイケメン2人の構図が多いけどね
167男女:2011/12/08(木) 00:01:22.32 ID:qAiy4J2z0
女性向けは二次創作になると男女もの、男男とかかわらずハーレムもの多くなるけどね
いわゆる主人公総受とか愛され主人公受とかいわれるものだけど

NLでもBLでもオリジナルだとどうしても恋愛とセックスを主に置くから
どうしても固定カップルものになる。あとエロ漫画になると読み切りが多いので
複数だすと物語に収集がつかなくなるという漫画としての物理的問題がある
男性向けのようにモブ姦はないので(あっても、特殊愛好になる)
連載ものになるとNTRも三角関係もでてくるけど、やはり複数というのはないね
ビッチ受といわれても最終的には誰かとくっつくし
168男女:2011/12/08(木) 00:07:21.82 ID:YB6+DSRZ0
「よりすぐった1つだけ選ぶ」の意味は
候補を集めるだけ集めて犠牲者を出しまくるということ
169男女:2011/12/08(木) 00:12:58.61 ID:HupujG6Y0
>>166
その後ろのイケメンのうち一人を選んで
もう一人は最終的に噛ませ犬キャラなんて少女漫画腐るほどあるだろ
170男女:2011/12/08(木) 00:21:55.38 ID:CBWh7QSo0
オリジナルBL(小説)は最近3P(攻め2×受け1)が流行ってるよ
昔からたまにあるけどこんなに流行してるのは初めてだと思う
輪姦は一部そういうの書く作家がいるって程度だけどなくはない
男娼、エロ宗教、虐待あたりも一定の人気があるからモブ姦もちょくちょく見かける
1対1の恋愛ものが大多数なのは間違いないけどね

漫画は最近読んでないけど昔のショタエロ全盛期にはいろんなエロがあったな
今よりはるかに男性向けっぽかったんでないか
171男女:2011/12/08(木) 00:23:22.74 ID:EH8wjv1T0
BLでなら「二人とも選べないテヘッ☆」とかで3Pエンドは何度か見たことがあるが
少女漫画では見たこと無いかもw
172男女:2011/12/08(木) 00:36:52.29 ID:6wLDZqxd0
>>168
それが男向けと女向けの違いなんだと思うよ
「なるべく犠牲者を出さない様に全部俺が抱いてやる多少の優劣はあるけれど」という配慮があるのは男性向け
ハーレム物なんかによくでてくる
「そもそも自分の彼氏に選ばなかった者の事なんて知りませんし、それらに配慮する事で本命の男性とイチャイチャする時間を減らせません」
というのが女性向け
173172:2011/12/08(木) 00:38:23.63 ID:6wLDZqxd0
すまん3行目は無視して
174男女:2011/12/08(木) 02:02:44.24 ID:oGcKwcxf0
少女漫画に多いのは二人の男から同時に求愛されて
最初の男とくっついたけど死に別れるかして
二番目の男とくっつくパターンだね
175男女:2011/12/08(木) 02:05:50.46 ID:nnkRTZjj0
「なるべく犠牲者を出さない様に全員相手の女の子用意するよ多少の優劣はあるけれど」という配慮があるのが女性向け
176男女:2011/12/08(木) 02:42:00.74 ID:Vr1b4jtW0
男性向け作家は女の体は色気があっても肝心の顔が下手な事が多い気がする
逆に女性向け作家は顔は良いけど体は知り尽くしてない感が

要はどっちの良いものを備えた作家が勝利
まあそんな人はとっくに飛翔にでも行ってる気がするけれど
177男女:2011/12/08(木) 11:52:42.48 ID:S+ji9lfm0
>>172
>「なるべく犠牲者を出さない様に全部俺が抱いてやる多少の優劣はあるけれど」という配慮がある
→「浮気者のレッテルを張られたくない」「Hする彼女が欲しい」のダブスタ
カップルに見える関係を築いておきながら告白せず、
彼女じゃない癖にデートするKY女や彼女じゃない癖に殴って来る幼なじみがいる奇天烈な世界

>「そもそも自分の彼氏に選ばなかった者の事なんて知りませんし、それらに配慮する事で本命の男性とイチャイチャする時間を減らせません」
彼氏を選ぶまで「うおーフラグ立てさせろー」とあっちにこっちに距離梨攻撃
同性の知り合い♂や話したことがない顔がいいキャラまで
同い年低スペックと年上高スペック(2、3歳上なだけだけど)に囲まれている場合、
同い年低スペックが育つまであからさまにに愛がない

どっちが性格悪いかと言うと…
主人公1人ならいいけど、複数主人公(ゲーム等)だとすっげぇイラッとする
178男女:2011/12/08(木) 11:57:51.94 ID:S+ji9lfm0
女版は、負けが確定してる非美形男や過去にイチャつきまくった古い男を
別の女に押し付けてくるし
179男女:2011/12/08(木) 16:29:12.11 ID:5NMP/3wn0
本命以外をコレクションするかリユースするかの違いってことか
180男女:2011/12/08(木) 18:23:09.78 ID:6wLDZqxd0
男は名前を付けて保存、女は上書き保存って言うじゃん
あれと似たような物じゃないかな

女は平等に接したり、例えばハレムや大奥という場所が舞台になってさえ
一番の寵愛を本能的に求める
もしそれが叶わないなら、まったく同じ横並びに愛してください
一人だけ得する事は許しませんよと

男は本命のほかにもサブを作ろうとして
性的な部分で充実させたい女と奥さんや母親のような家族、「守る者」と分けようとする
だから浮気相手に私と奥さんどっちが大事なのと言われても
お前も大事だけど家族も大事なんだそういう事言わないでよ萎える
となる
181男女:2011/12/08(木) 18:30:42.70 ID:prqGF4jN0
>>180
>もしそれが叶わないなら、まったく同じ横並びに愛してください
これよくわかんないんだけど(横並びに愛してくださいの部分)
女性向け同人とか少女漫画では定番の表現なの?

「一番じゃないならその男の顔も見たくない」になると思ってたけど
そういうのを好む女性は少数ってことなのかな
182男女:2011/12/08(木) 18:35:54.40 ID:G3vF8RTc0
>>181
少女漫画や一般女性漫画で横並びはない。
それじゃ女の娯楽にならんだろw
男に選ばれないで有象無象の数ある愛人ENDとか女は喜ばんわw
大奥とかどうにもならない歴史の設定絡んでるなら別だけど
183男女:2011/12/08(木) 18:51:23.24 ID:6wLDZqxd0
エロゲとかボブゲはやった事ないんでわからんけど
横並びに愛してというのは、どうせ叶わない愛なら競争相手と同等に見てそっちをえこひいきしないでくださいという意味で
それが叶わないならそもそも男の存在を無視して女と遊んでた方がいい(その男の顔も見たくない)ですよって事ね
乙女ゲの友情ENDがこれにあたる感じ

女の娯楽の定番と言えばやはり自分がチヤホヤされる事だろうね
ハーレム物で無個性でむしろ終わってるような男に女が群がるのと似てるかも
184男女:2011/12/08(木) 19:02:43.78 ID:edlx8Zvu0
女性向けでも男女かホモかで大きく違うだろうね
185男女:2011/12/08(木) 19:06:14.34 ID:QPD1nGvJ0
そうだな、全く別物と考えていいと思う
186男女:2011/12/08(木) 19:11:14.61 ID:nnkRTZjj0
自分の彼女が二股かけて貴方も好きだけどもう一人も同じくらい好きなの
だからどっちも彼氏になってって言ったらどうする満足なんかしないでしょ?
男だから女だからは関係ない
187男女:2011/12/08(木) 19:14:02.06 ID:cmp02ogF0
と、腐女子が顔真っ赤にして申しております
188男女:2011/12/08(木) 19:23:59.00 ID:6wLDZqxd0
日本語でおk
189男女:2011/12/08(木) 21:39:42.06 ID:OHm0V3BsP
よくわからんけど、ラブコメものだと男作者の作品は本命成立後も女達が主人公を好きなままの準ハーレム
女作者の作品は本命成立後に唐突に当て馬同士がくっつきまくってカプだらけって終わり方多い印象

男性向けは女達の一途さという美点を残したままの魅力を失わない終わり方で
女性向けはもはや2人の愛を邪魔するものもなく、気まずくなることもない後腐れなしエンドって感じ
190男女:2011/12/08(木) 22:53:30.92 ID:S+ji9lfm0
内輪(ノマ寄りのオタ女集団)での人気は
聖剣3やFF6型(複数ヒロインだがメインヒーローは捨てられる)>ホモ型、FF8やFF9型>FF7やDQ5型>>>>>>萌え系
だったよ
熱愛する男は1人でも、彼氏候補が1人しかいないと「つまんね」と

「誰が一番愛されるか」「誰が美形集団のお母さん役になれるか」
は女の醜さが一番発揮されるシチュ…と周りを見て思った
191男女:2011/12/08(木) 23:56:30.66 ID:zzRYWaJjP
>>190
FF6と聖剣3に恋愛の印象が残ってないわ
あれどんな人間関係だっけ
192嫌い:2011/12/09(金) 00:53:32.73 ID:fAehreip0
>>191
男女全員が主人公で、ギャルゲー主人公みたい男や
女(美人)好きの男や死んだ友(恋)人を思ってる男がいて
メンバーを自由に組み替えられる
ギャルゲー主人公みたいのが一番アンチが多い
193男女:2011/12/09(金) 01:53:57.84 ID:vpXWDofL0
むしろこの二人いいなぁと思ってた男女はそのまま誰の邪魔もなくくっついてほしいけどね
194男女:2011/12/09(金) 07:05:27.19 ID:YVD+Tzqd0
よく分からないけどその日の気分によってバッグや靴を変えるように色々な属性の男を取り替えるとか
ビデオ屋でよっしゃ今日はコレでイクぜ!みたいな感じで生理的欲求で選んだ男の属性が変わるとか
そーいう感じあまり好きじゃないっぽいのね、女性向けって。
195男女:2011/12/09(金) 09:09:37.44 ID:bXwDaZ4b0
やっぱ基本自分だけを大事にしてくれる彼、
っていうのが憧れなんだと思う

チヤホヤされるのが好きな人もいるけど
一途な人が多いんじゃないかと
196男女:2011/12/09(金) 09:13:10.58 ID:bXwDaZ4b0
あ、なんかイミフだった
この人と決めたら目移りする相手がいても
結局その人がずっと好きって感じなんじゃないかな
197男女:2011/12/09(金) 11:07:11.87 ID:QYTrjhmb0
浮気する人が好きなんて人間いないよ
嫁や旦那のいる人間が自分に浮気するなら話は変わるかもしれないw
198男女:2011/12/09(金) 11:50:12.41 ID:X5GfUYwg0
ところで最終幻想6の岩男、こいつをどう思う?
岩男を見て、男性は「こいつのようになりたいな」と思うのか教えてほしい
199男女:2011/12/09(金) 20:47:48.89 ID:BrAHXmMQ0
なんとなく主人公っぽい立ち位置だから使う、盗めるし普通に強く育って便利ってことでプレイ当時10〜20の世代には魅力あるキャラに映る
でも大人になって恋愛面を考えると、碌な男じゃないなーレベル
男女関係なくこんな認識程度だろう
200男女:2011/12/10(土) 14:24:10.30 ID:Vh8DBBSt0
BLだとやっぱノマよりはフリーダムだな、いろいろと
201男女:2011/12/10(土) 14:28:43.05 ID:k1tizevd0
>>199
ありがとう
男女関係なく、というか「男性から見たらこのキャラや立ち位置が魅力的に思えるのか」
「彼の取っている行動に共感できるのか」
っていうのが知りたかったんだよね
というのもこのキャラクターは恋愛シナリオを生かすためのキャラだったと思うんだが
どうも生かしきれてないというか、ライターのメアリースーキャラというか
不思議な感じがしたもんで
(キャラや作品の良い悪いではなくて、創作する上でこのキャラが魅力的にうつるのかどうか)
202男女:2011/12/10(土) 14:39:14.52 ID:WBb6tPlt0
ピンクが女のイメージカラーなのは
赤ん坊の頬の色だから、というのもあるけど
男の強さを引き立てる為に薄い色(準主人公系)にシフトするのもあると思う
203男女:2011/12/11(日) 09:13:00.82 ID:A5VmD4HD0
女にピンク好きが多いからだと思ってた、あと水色とか白黄色も人気
男でピンクが好きってまず聞いたことないもっとも不人気な色といってもいいくらい
赤青黒金とかが人気で水色白黄色好きは多少いるけどピンクはまったく聞かない
どこで色の好みに差なんかでるんだろ
204男女:2011/12/11(日) 10:29:24.13 ID:QTAHgDO20
女性は色を識別する細胞が男性より多くて薄い赤濃い赤の違いが大きく見えるかららしい
顔色の変化に気づくのが生存に有利だったからとかなんだろうな
205男女:2011/12/11(日) 10:55:06.99 ID:9hUW4Z7T0
女は赤ん坊の頃からピンクや赤のものに囲まれて育つし
206男女:2011/12/11(日) 11:06:43.95 ID:Ie97Xoml0
まだ子供の頃からある程度「男(女)はこの色!」ってのがあてがわれてる感あるからなー。
何十年か前までは男が赤い服着てるだけでからかわれてたわけだし。
育った文化による所が未だに大きいから、純粋な色の好みの男女差ってそうそうわからないんじゃないかな。
207男女:2011/12/11(日) 11:24:12.05 ID:A5VmD4HD0
某マスコットの女王様もグッツデザインのメインカラーを赤からピンクに変えたら
人気が最熱したよ特に大きいお姉さんにかなり受けた
やっぱピンク好きなんでしょうね
小さい子向けでも受けるのはピンクが多いし
208男女:2011/12/11(日) 11:41:19.16 ID:n+cENpFi0
単車ディケイドの全身ピンクが男児にどう思われたか
とても興味があるけけどいかんせん周りに男児がいない
209男女:2011/12/11(日) 18:55:58.37 ID:PL6tMQa/0
>>204
顔色じゃなくて食物の色の見分けによる発達らしい
食べられる植物、食べられない植物、腐ったもの、痛んだものの判別がどうとかこうとか
210男女:2011/12/11(日) 21:21:16.15 ID:oz9mdtdS0
風船配りのバイトしたことあるけど、ピンクは男児受けもそこそこいいよ
特に就学年齢未満の幼児
統計取ったわけではないけど、赤=青>ピンク=黄色>緑=オレンジ
という印象
女児はピンク>黄色=青=赤>緑=オレンジ
かな、多分
大抵最後は緑とオレンジだらけになる
PSPのピンクもってる男も見たことあるな
211男女:2011/12/11(日) 21:36:01.54 ID:2rv/RuMT0
緑の風船は人気ないよねw
あれはなんだろうね
描いてある絵のせいかもとか思うけど残るのわかるw
212男女:2011/12/11(日) 21:38:26.14 ID:In5tVGIz0
ピンクってのは保護欲を掻きたてられる色なのかな。
たとえばあかちゃんのほっぺ、猫の肉球、薄いマニキュアや冷気で色づいた指先。
青は男性的な色のイメージがあるけど女にも好まれるね
色の表現として使われる深海の青、空の青、宝石の青

個人的には赤や黄色を好む人にどのあたりが好きなのか聞いてみたい
嫌みじゃなく、完全な好みの問題なのでわからないだけで
なんとなく明るい気持ちになるとかとにかく目立つとかそんな感じかな?
何を通じて色を好きになるのかって興味深いね
本の表紙を考える際にも大いに参考になる
213男女:2011/12/11(日) 23:29:50.10 ID:A5VmD4HD0
赤=かっこいい戦闘、情熱、血の色
黄色=明るく華やか、菜の花の色
214男女:2011/12/12(月) 00:10:57.53 ID:64Y5JAkt0
赤というと目立つしかっこいいしリーダーの色って感じで、そういうイメージから好きになった
風船配りしたことあるけど濃い緑は本当に不人気だったなw
黄緑だとまた違ってくるんだけど

ピンクはアイドル系の男性芸能人が着ていたりするのでお洒落なイメージがあるのかな?
215男女:2011/12/12(月) 11:38:14.56 ID:Ziu00Q9p0
風船の例おもしろいなw
たしかに緑は訴求力に欠ける色らしい(癒やし効果はある)
同人誌の表紙を考えるスレでも「緑はやめとけ」ってのが定説だ
216男女:2011/12/12(月) 14:13:55.81 ID:KNpZG/XM0
男女別の統計になってないけど
ピンクが好きと嫌い両方で1位になってる
そしてみどりは不人気
風船に使われるみどりは深くて濃い深緑色だから受けないんだと思うけどな
ttp://www.i-alice.jp/souhyou.html
217男女:2011/12/12(月) 14:33:09.53 ID:ZcQPPCgU0
>>204-205
同じ赤系統でもピンクは女なのに
赤はそれこそ戦隊リーダーで男の色っていうイメージがあるんだよな
なんでだろ
218男女:2011/12/12(月) 16:07:08.39 ID:41ShdMwb0
赤はそこそこ前の世代だと女色って言われてたよ。
小さい男の子が赤色着てたらそれだけで「女の子?」とか言われるレベルだったっぽい。
男ってイメージがあるならそれこそ戦隊のリーダーとかそういう使われ方が染みついてきた結果だと思う。

男女差や年齢差でこういう好みがある!って言っても
結局周囲での色の使われ方による影響も大きいんだろうね。
219男女:2011/12/12(月) 16:14:19.79 ID:PiIQQQDo0
昔はランドセルと言えば黒と赤、トイレの表示も男マークは黒か青、女マークは赤だったね
220男女:2011/12/12(月) 16:20:41.67 ID:KNpZG/XM0
赤は炎とか血とか戦闘的なイメージがあって
ピンクは花のイメージだからじゃないかな
でもランドセルは女の子には一番人気のピンクが男の子だと不人気だとか
やっぱ青が人気っぽい
221男女:2011/12/12(月) 17:45:57.53 ID:2jvmm/aD0
今のランドセルで女子に一番人気は水色、男子は黒らしい

女の子は幼稚園児にして色の好みがハッキリしてるのと自分が身につける物(とくにファッションに関わる事)
に関してはこの歳ですでにこだわり、好みが明確になってくるので
ランドセル選びにも積極的で両親や祖母祖父と選ぶからという結果と
男の子は黒が好きなのではなく、ランドセル選びを他人任せになるからかと思われる
そして、大半の親、とくに母親だと汚れを気にして黒か紺を選ぶという結果
222男女:2011/12/12(月) 18:18:43.14 ID:KNpZG/XM0
子供が選ぶとピンク親が選ぶと赤、折り合いをつけると赤っぽいピンクになると聞いたけど
幼女の好みが変わったのかな
前は水色ランドセルってそこまで人気高くなかったよね
223男女:2011/12/12(月) 18:26:12.48 ID:PiIQQQDo0
まだ爺婆・親世代の呪縛が子供にはあると思うなぁ
「お母さんち頃はみんな男の子は黒で女の子は赤だったのよ」
という刷りこみをされる事によって、赤や黒以外のランドセルにあえて特別感を持つ子がいると思う
メーカーやメディアもオーソドックスなものの隣で珍しいのを取り上げてるし
きっと店頭にも黒ランドセルの隣に他の色を展示してあると思う

まったく偏見のない幼女がランドセルを選ぶとしたら何色になるんだろうね
非常にバラけると思うんだけどなあ
224男女:2011/12/12(月) 18:31:54.00 ID:e2JT/aVg0
うちは田舎だからかと思うが、通学児童は昔ながらの赤と黒が多い気が
あれを見るとどこぞの24色展開ランドセルとか
誰が買っているんだろうとか考えてしまう
225男女:2011/12/12(月) 18:35:29.87 ID:A2XsVphN0
既に同人とかほぼ関係ない話になってる件について
226男女:2011/12/12(月) 18:39:39.82 ID:Y50DbC0v0
いや色の話は納得したよ
緑髪ヒロインの人気がイマイチな理由がわかった
あと支部のランキング見てると画面が青系のイラストが高評価に
なりやすい理由とかね
227男女:2011/12/14(水) 00:52:26.32 ID:JJiPmLir0
緑髪ヒロインはまた別の理由があるだろうけどね
実際総合するとそれほど不人気でもないし
強烈に不人気なキャラも居るけど
228男女:2011/12/14(水) 10:28:55.45 ID:VoD5jwiJ0
緑髪でも人気ヒロインはいるよね、出るトラとか出るトラとか渡るとかw
229男女:2011/12/14(水) 10:45:41.79 ID:OxVOjxgP0
ミクはなんだろう…パステルカラー系だから?
230男女:2011/12/14(水) 13:17:31.68 ID:7hU+QYYQ0
単に主役にするには地味すぎる色だからじゃない?
某超時空アニメは例外だがw
231男女:2011/12/14(水) 13:43:57.29 ID:hFrGG/W20
人気のある緑髪キャラといえば
ラムちゃん、でじこ、マルチ、C.C、早苗(東方)を思い出す
眼鏡とか付いてなければそこまで不人気にならない気がする
232男女:2011/12/14(水) 19:33:02.97 ID:Dx9shk0m0
ミクは水色の仲間な気がする

>>231
メガネ・三つ編み・緑は揃うと不人気なイメージがある
233男女:2011/12/14(水) 19:59:17.30 ID:5S1HsaUg0
眼鏡っ娘ってコンスタントな人気があるイメージだけど
眼鏡っ娘好きから見て緑髪はマイナス要因になるのだろうか
234男女:2011/12/14(水) 20:53:54.79 ID:j1MR6vz60
>>232
マナマナですね。わかります
235男女:2011/12/14(水) 21:08:27.85 ID:Qr4wfLwqO
男性向け・女性向け両方描いてる人って塗りなり作風なりで
何か気を付けてる事ってある?

今まで男性向けやっててどっちも好きで最近女性向け始めたが
色々どっちも中途半端な気がしてわかんなくなってきたんで
236男女:2011/12/14(水) 22:50:49.86 ID:dR5pDmJr0
アニメ系ギャルゲ塗りは男女とも両方ウケがいい
男性向け時は女性向け風な色合いにならないよう気をつけてる
237男女:2011/12/15(木) 20:53:20.52 ID:KLU2SPsT0
スイーツな女性に受けがいいのは、
細い線にポワポワカラーインク塗りの絵だと思う
丸っこい線+低等身+マスコット系(萌えじゃなくてグルグルみたいの)
もイケる
238男女:2011/12/16(金) 01:02:36.75 ID:U5HE3o+Q0
>>233
眼鏡っ娘が好きな人はほとんど黒髪至上主義も兼ねてる気がするな
黒髪三つ編み眼鏡はウケるけど黒髪以外になるとドッとファンは減る
239男女:2011/12/16(金) 01:24:49.41 ID:S+NiN4wt0
緑髪が人気になるのは「非人間」とか「自然」とかを象徴しているとき
基本的に人間の髪色としては違和感があるんだよね
青系=黒系の代替
赤系=茶系の代替
になるけど
緑系=??? 黒、茶どちらの代替としてもしっくりこない
240男女:2011/12/16(金) 01:29:37.99 ID:RswVI+mq0
緑なす黒髪って言うから黒髪系なんじゃないのか
241男女:2011/12/16(金) 09:16:56.96 ID:Zjz7VeJH0
>>228-229
どれも単独ヒロイン物だね
242男女:2011/12/17(土) 04:35:25.03 ID:X/ypvfZD0
男性は子供の頃から蛙やワニが好きな人多いけど、
緑ってどうよ
243男女:2011/12/17(土) 07:44:10.95 ID:wtzpYhy30
その手のイメージカラーに緑が当てられてるのも不人気な一因かもしれない
244男女:2011/12/17(土) 11:23:16.13 ID:EG0jxyJQ0
緑ってどっちつかずの用途のはっきりしない色なので
人間が社会的生物な事を考えても
訴えてくるもののない色として認識され
あまり好かれないんじゃないかな

もちろん自然の色だけど>>242が言うみたいに
カエル・ワニ・コメ・ヘドロの色とかにもされる
食欲として考えた時にもメインに使われるどころか
むしろ子供の頃は苦手な苦い系ピーマン(子供の下は苦さを毒と認識するため苦手)だ

なので、人間って種から避けられやすいというか
自分から触りにいって得がなさそうだねって色扱いにされてるんじゃないかな
245男女:2011/12/17(土) 11:24:09.87 ID:EG0jxyJQ0
何でコメなんて書いたんだ…
藻って書いたつもりだったのにイミフ
246男女:2011/12/17(土) 21:46:45.41 ID:8x0w917R0
学生の頃のジャージカラー、青、赤、緑と学年毎に別れてた時代の人間だが
中学も高校も緑が一番人気なかったなぁ
247男女:2011/12/17(土) 22:28:24.00 ID:I0ktScyR0
ピンクと水色とエメラルドだったからそうでもなかったな
248男女:2011/12/18(日) 18:04:41.52 ID:/6qQE4t40
自分の学年のジャージカラーは園児色だったけど、
色落ちしてくると焼き芋の皮みたいな色になって、
女子(とくに太めの)には評判が悪かったな
249スマソ:2011/12/18(日) 18:07:43.77 ID:/6qQE4t40
× 園児色
○ 臙脂色
250男女:2011/12/18(日) 20:25:47.09 ID:8S3hRRqX0
>>245
更にその間違いはカメだよな…?

>>248
次は紫色論争か
251男女:2011/12/18(日) 20:47:41.20 ID:KgaGK3fa0
緑と紫、さらに緑と紫の偏光パールとか大好きな色なんだが
世間様には趣味の悪い色として認識されているっぽくてさびしい
252男女:2011/12/19(月) 08:35:01.46 ID:uA3fnJho0
藤色なら水色やピンクの一種で人気がある
ベトッとした色は安っぽいから女性受け悪いんだろうか
253男女:2011/12/19(月) 11:45:52.61 ID:uai8I0PT0
濃いキツイ色よりも、薄めパステルカラー系なゆる色の方が人気ありそうだな
淡い藤色はよくても濃い紫は不人気…とか

254男女:2011/12/19(月) 18:37:42.81 ID:7X2GQ64c0
紫って色の薄さとかにも関わるけど、比較的女の子受けのいい色の印象
海外では女の子向け玩具の定番カラーはピンクと紫らしいし

あと江ヴァ初号機の紫の緑の組み合わせは主人公機としては斬新に見えた。
255男女:2011/12/19(月) 18:58:58.30 ID:jHWrY2FD0
言われてみれば主人公のカラーが紫って極めて珍しいね
256男女:2011/12/19(月) 19:22:07.64 ID:CuzfJvh40
もし綾波が緑の髪・アスカが紫髪だったらここまで人気出たんだろうか
257男女:2011/12/19(月) 19:37:50.72 ID:mGAid8ex0
エヴァ放映当時は緑やピンクなどの
奇抜なアニメカラーの髪色のキャラがいないというのが
大変新鮮で話題になったので(人外キャラ除く)
その前提はなんかエヴァという作品そのもののコンセプトにかかわるような気がする
258男女:2011/12/19(月) 19:51:34.09 ID:CuzfJvh40
さいですか…エヴァの世界は難しいですなぁ
259男女:2011/12/19(月) 21:08:30.21 ID:gL//ea5y0
ナデシコにでてきた綾波オマージュのキャラは薄紫の頭だったな
260男女:2011/12/19(月) 22:12:38.05 ID:uA3fnJho0
BBA枠にも多いな>紫
261男女:2011/12/19(月) 23:09:49.29 ID:a2QYtW8D0
>>254
紫に差し色が蛍光グリーン&オレンジとか主人公が乗る機体の色じゃないよなww
逆に青零号機はすごく主人公機っぽい
それもあってか初号機に乗るのはカヲルや綾波だと誤解してる人もいるらしい
262男女:2011/12/20(火) 08:41:07.78 ID:7+CrVRuK0
>>261
緒方、林原、三石の配役も当時としては「意外」の一言だったし
そういう斬新さが受けてたのかもしれないな>エヴァ
同時に、>>257で学園物だからバランスが取れてた…とか
263東方:2011/12/20(火) 09:22:57.48 ID:SUU8wnMQ0
>>260
幻想郷最古参の妖怪BBAは名前こそ八雲紫(ゆかり)だが髪は紫(むらさき)でなかったり
ttp://dic.nicovideo.jp/a/%E5%85%AB%E9%9B%B2%E7%B4%AB
264男女:2011/12/20(火) 17:40:54.99 ID:ts+NudA70
同人の違いといえば女ってなんで自炊しないの?
265男女:2011/12/20(火) 17:43:53.71 ID:BUFAFIiU0
つか逆になんで自炊なんかするのかわからないよ
それに価値を見いだせない
266男女:2011/12/20(火) 18:46:18.54 ID:2rC+X9vI0
同人の違いで言うなら「自炊してる暇あったら原稿描くわタコ!」ってとこだな
とりあえず自炊に疑問を持つより前に264はしっかりと人に伝わる文章の書き方を学ばないと
267男女:2011/12/20(火) 22:27:54.91 ID:2+vPbHIB0
タイプに分かれるとしか・・・
日持ちする煮物を大量生産しておいてから原稿に挑む人とか
完全に作る手間を省く為に食料を買い込んでおく人とか居るし

まあ、修羅場の最中に切る焼く煮るなんてする暇はないわな
268男女:2011/12/20(火) 22:47:45.61 ID:+DTTU6vb0
女は紙媒体が好きだというのもあるが
中古同人の流通を見てもわかるように
女はハマってりゃコレクトするけど、ジャンル移動したら処分だからな
下手したら3か月で処分するかもしれないものに自炊する労力がもったいない。
そして飽きたジャンルはゴミ同然だから
自炊が36P1冊5分で終るとかなら別だろうけど
それでもゴミになるものを集める趣味は女にはない
269男女:2011/12/20(火) 23:10:37.30 ID:pzuVZijb0
手元に置きたいときは自炊よりも現物持っておきたいし、
要らなくなったらデータでもあるのがうざったい。

それに自炊なんかしたら中古で売れなくなっちゃうしなあ
270男女:2011/12/20(火) 23:30:36.30 ID:BUFAFIiU0
せっかく本を新品で買ったのに
新品の本をバラバラにしてとか、そんなもったいないこと出来ない
綺麗な本は綺麗なままで保存したい

自分にとって価値がなくなってバラしてもいいと思ったり
手放そうと思ったときはもう興味がないときなんだから

そんな面倒くさいこと絶対したくない
売りに行くのも面倒くさいくらういなのに
271男女:2011/12/20(火) 23:49:11.46 ID:+DTTU6vb0
女にとって同人誌はお気に入りの雑貨やキラキラシた宝物と同じランク・クラスの物
男にとっては同人誌はオカズでビニ本やグラビア写真集と変らないランク・クラスの物
まぁ、その中でも宝物な写真集とかビニ本はあるけど、それは自炊しないで取っとくだろ?
272男女:2011/12/21(水) 01:45:05.30 ID:pI2KCIh30
逆に、自炊するのが当然みたいな感覚がいまいち分からない。
男性は同人誌の自炊データをネット上で共有するのが多いからなんだろうけど
同人誌を自炊「してやった」みたいなことで、
オタク集団の中での自分の地位を確保してるのかな?
それくらいしか、わざわざあんな面倒くさい事する意味が思いつかないんだが実際はどうなの
273男女:2011/12/21(水) 02:14:52.40 ID:w6vcaqPm0
どんな凡夫でも、リアル世界でぼっちで人から蔑まれてても
時間と労力さえ使えば誰でも自炊はできる、それでうpれば
沢山の人から神、神言われるから気持ちいいんだろ
274男女:2011/12/21(水) 02:19:09.31 ID:Aj+vim7+0
最近は色名を中二っぽくして人気稼ぐ商品が多いね
色名を聞きなれない英語や漢字にするだけで印象違う

>>264
自炊には無関心だが、電子書籍には期待してるze
275ダンジョン:2011/12/21(水) 04:40:06.06 ID:sAJS8SfR0
>>267はわかっててボケてるのか天然さんなのか、いまいちよくわからない
276男女:2011/12/21(水) 10:49:00.75 ID:oN78E5010
>>275
ずっとわかっててボケてるんだと思って読んでたが
自炊という単語を知らなかった可能性もあるのか…!

でもそうしたら>>264のは男は自炊して当然って意味になるんだが…

277267:2011/12/21(水) 13:35:27.32 ID:hrQlJNP+0
自炊ってスキャナーに取り込む事か!
素で分からなかった。そういえばBL系ではup無いね
うれSEEDの人と蔵王大志がちょっと・・・かな?

しこくぶるーも見たことはあるけど、女体化本だから取り込んだのは男だろうな
278男女:2011/12/21(水) 15:18:22.11 ID:qkLmyWMq0
有名どころだとまったくないわけではない
ただしほぼ女性人気オンリーの所で裁断されてるところはまずない
279男女:2011/12/21(水) 17:09:54.75 ID:pxKrf60o0
手に入れた本をおかずに使おうとしても
本のままだと両手がふさがっちゃってものが握れないから
自炊するんだと思う。最近はオナホ連動とかもあるし
自炊した方がいろいろと都合がいい
280男女:2011/12/21(水) 17:20:57.90 ID:HROE+XVx0
>>277
あってもほぼ非解体だね
これを
デジタルデバイスに対する親和性の男女差と取るか
本そのものにトータルで価値を見出すか否かと取るか
ちょっと興味深い
281男女:2011/12/21(水) 18:18:50.38 ID:zMzlczLD0
感覚的にはゲームのデータ上げとかに近いものがあるなという気がする

>>268
そのへんの古本屋でも遍歴が見える形で陳列してることが多いけど
ジャンル移動したときとかの女の容赦のなさはすげえなと思う
好きの反対は無関心ってのがよくわかる
282男女:2011/12/21(水) 21:45:39.12 ID:QguaL9lX0
恋人と別れた時(綺麗に別れる、泥沼で別れる関係なく)
ラブラブ時代に取ったラブラブ写真をどうするか(ハメ撮り含む)
男→できるだけとっとく
女→速攻で全部処分する
同人誌や同人グッズも同じことだ
グッズに関しては実用性(マグカップとか)があるものは使ってもらえるけどな
恋人からのプレゼントなら宝石(女にとっての実用性)ならとっといて貰えるだろうw
283男女:2011/12/21(水) 22:13:18.83 ID:pI2KCIh30
宝石も人によっては売却じゃないかな
284男女:2011/12/22(木) 01:39:36.56 ID:yldnOJ1+0
ギャルゲーや少女漫画では、読者に都合良く
偏差値1位の男が1人のままだが、現実では総理大臣みたいに変化するので
女の行動もヤリチンと大差なくなる(中身は>>282だが)
175と呼ばれる行動がまさにそれ
285男女:2011/12/24(土) 15:15:16.58 ID:m7zzPN1a0
>>271
本の装丁についても言えるね
286男女:2011/12/24(土) 15:43:04.94 ID:rWTjMe000
最近は見なくなったけど
昔はこれでもかとばかりに、ガッツリ装丁に凝った本とか良くあったよね
作った人のこだわりが見えてかなり好きだったんだけどねアレ

中の紙から遊び紙からデザインから当然表紙装丁まで
全てに気を配られてたりして、それを見るだけで楽しかったもんだけどね
287男女:2011/12/24(土) 21:08:06.07 ID:j3ETsvk/0
ガッツリ装丁に凝った本はバブル大手が今でもやってるとこがある
値段も装丁代上乗せバブル価格なんで
普通の装丁にして値段下げてくれって愚痴られる
288男女:2011/12/25(日) 09:46:03.31 ID:ofYovECa0
女性向け行きだして最初に思ったのは
男性向けに比べてA5本が多いことかな
289男女:2011/12/25(日) 20:24:54.39 ID:mRfwqeCH0
ホワイトキャンバス騒動は
女性向けの人にとっては関心薄いようで

似たような案件が無いからかな
290男女:2011/12/25(日) 21:43:31.35 ID:kZMKUnv+0
ピクシブのカオスラウンジ騒動の時も女はシラネを突き通してたし
自分に直接被害がおよばないかぎり
女はそういったトラブルはシカトする傾向にある
過去に起こったポケモン事件やコナン事件にしても
ジャンル関係ないから知らないって人がおおいしね
反対に自分がハマってるジャンルでトラブルが起こると
私刑まがいなフルボッコが起こる(場皿の家紋騒動とか)
291男女:2011/12/25(日) 22:09:42.21 ID:bRoGaXYI0
腐女子に対する理解の低さからしても、男も女性向けに関する知識って皆無だろうし
お互い様なんじゃないかと思うんだが、なんで女が男の同人事情に関心が薄いときばかり
非難がましく言われるんだろなあ
292男女:2011/12/25(日) 22:25:57.59 ID:JJOS2YoH0
男がほとんど出てこない東方なんて腐女子は元より興味ないしな
知っててもフーンで済む人がほとんどでしょ
293男女:2011/12/25(日) 23:07:16.90 ID:mLGfVcAI0
そもそも東方が男になんであんなにウケているのかがよくわからない
女キャラばかりで自由度の高い厨設定ワールドでやりたい放題ってのは
確かに良い素材だとは思うんだけど、あそこまで熱中されてるのはなんでだろ
294男女:2011/12/25(日) 23:11:31.89 ID:oqyAmeCC0
>>289
男だけどホワイトキャンバス騒動って全く知らなかったよ
まあ同人イナゴなんてそういう人ばっかりだよね

男女共通で客が付くジャンルと言えば・・・
とりあえず自分はKOFと三国志大戦程度しか浮かばん
295男女:2011/12/25(日) 23:25:47.58 ID:kZMKUnv+0
なんで男のふりするんだ?
296男女:2011/12/25(日) 23:26:57.16 ID:JJOS2YoH0
>>293
興味ない他ジャンルの良さなんてわからなくて当たり前じゃん
BLや自カップリングをなんでやってんの?良さが分からないって言われて困るのと一緒
297男女:2011/12/25(日) 23:44:36.72 ID:HnqQXGwo0
>>293
男の方ではヘタリアがなんで女にあそこまで大受けしたか理由がわからないよ。
まぁ自分はけいおん大ヒットの理由もいまいち理解出来なかった程度なんだが。
キャッチーなキャラと設定だけで大ヒットしたら誰も苦労しないだろう。
298男女:2011/12/25(日) 23:48:38.72 ID:mLGfVcAI0
>>296
「こういうところにすごく魅力を感じるから」という答えが聞いてみたいと思っただけだよ
良さがわかるかどうかは全然別の話だ

何に魅力を感じるかの違い、ってこのスレの範囲内じゃないの?
299男女:2011/12/25(日) 23:59:24.47 ID:kZMKUnv+0
東方の魅力は原作うんぬんではなく文化としての魅力だろう
同人を知らなかったオタクが中二くらいで
はじめて二次創作という同人に触れてのカルチャーショックをうけるみたいなのが
東方で展開されてるんだよ
オタクといっても企業があたえてくれる餌を消費するしか知らなかった子達が
二次創作の幅の広さを知り魅了される、二次創作で作られる設定(俺たちが考えた東方)が受け入れられる世界、
エロじゃなくストーリーだけで見せる物語、ギャグ漫画や萌え系4コマに魅せられる
美麗なイラストで魅せられる、アレンジ音楽で魅せられる、コミュニティに魅せられる
それらを支えるクリエーターに魅せられるという総合オタク文化に魅力を感じハマる
ゲームは毎年新作がでるしキャラは豊富だから飽きる事もない
300男女:2011/12/26(月) 00:09:32.73 ID:zrT6s9lq0
スレあるよ。読んだら

東方ってなんであんなに中高生に流行ったの?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1250576590/
301男女:2011/12/26(月) 00:09:38.33 ID:rK7fYWPX0
>>298
そんな事気にせず今まで通り女性向けで175してけばいいと思うよ
302男女:2011/12/26(月) 00:55:22.97 ID:0WP9jlBj0
>>299
なんだかんだ言いつつ
ゲーム原作は新作が定期的に作られて続いてるもんな

話のタネとしては女性向けの事情も気になる所
303男女:2011/12/26(月) 12:39:32.52 ID:CufEqlL80
タイバニとかやけに人気あるなぁ・・・意外だわ
304男女:2011/12/26(月) 13:38:02.75 ID:GH82OuU30
へたとかたいとか自分の地域で放送されてないアニメって
何で流行ったのかわかりようがないという
305男女:2011/12/26(月) 13:55:45.26 ID:4IdIgq260
下手もTBもネット配信なので住んでる地域関係なく流行った
306男女:2011/12/26(月) 14:54:22.37 ID:GH82OuU30
ネット配信
どうりで知らないわけだwww
307男女:2011/12/26(月) 15:51:28.07 ID:nsYEzbpm0
下手はBSでの放送+ネット配信だからよほど特殊な環境じゃなけりゃ
誰でも見られたってのは大きいのかな
タイバニも同じく放送局は分かんないけどTV+USTで
どの地域でも見られて時差も無かったから盛り上がったって言われてるね

視聴率云々でテレビ放映+ネット配信は流行らないみたいな話もあったけど
1〜2クールの深夜作品はそういうのが普通になってきてるなあ
308男女:2011/12/26(月) 15:57:07.49 ID:/NOe6FCa0
下手はアニメが流行したわけじゃなくあくまで原作web漫画が流行したんだと思うが
アニメ化で話題になり知名度上昇→無料で見られる原作を読む
という流れで、アニメがきっかけでも原作から入った人のほうが多いと思う
以前から人気はあったけど知名度はそれほどなかったのと、女性向け特有の自治意識で参入する人が少なかったのが
商業化で障壁がなくなり、作者も二次歓迎なんで一気に爆発したって印象

原作ストーリーが薄い・キャラが多い・作者の二次歓迎は東方も同じだな
東方は無料じゃないけど体験版出てるし二次創作三次創作が当たり前だから金出さない層も楽しんでる
やっぱり無料で楽しめるとファン層のキャパが違うね
309男女:2011/12/26(月) 16:07:59.07 ID:oRoojZD+0
> 男だけど → > 同人イナゴ
> 男女共通で客が付くジャンル → > KOFと三国志大戦

♂の俺からすると>>294の書き込みの端々に非常に違和感を感じるんだが
310男女:2011/12/26(月) 17:17:51.58 ID:a5wnxmU00
男女両方に受けたジャンルってそういえばほとんどないね
エヴァ、ハルヒ、Fateくらいか
311男女:2011/12/26(月) 17:20:33.41 ID:CufEqlL80
>>309
おかしいかね? とりあえず自分が買ってた同人誌で男女とも多かったの挙げたんだが
他にゲームがないってのもあるけどね。駅前のゲーセンが全滅したし、もう三国・戦国・BB位しか無い

ちなみに男ばっか(ごく一部百合いたけど)なのはアルカナハート
逆に女しか居なかったのは武力ONEかな?
312男女:2011/12/26(月) 18:41:19.35 ID:WNO/Ha+n0
>>311
ちょっとまて
ゲーセンはともかく男性向け同人でその2つはマジマイナーだぞ
それと男性向けでイナゴと言う表現はほぼ使わん
属性ジャンルメインでパロネタにはこだわらないサークル多数だから
313男女:2011/12/26(月) 18:47:37.46 ID:F0vKkTBe0
最近やたら
俺男だけど
っていう奴増えたな
どっかのジャンルの枕詞だけどw
314男女:2011/12/26(月) 18:49:17.95 ID:F0vKkTBe0
そもそも男性向けエロにジャンル概念ないしな
男性向け一般or一般向けで男のサークルが多いジャンルというなら分るが
315男女:2011/12/26(月) 19:13:06.21 ID:CufEqlL80
>>312
でも鉄拳とか買わないからなぁ・・・三国は馬謖の人が消えたのが痛い
カプコンのイングリド本やデススマイルズの同人も新刊が数冊って普通だったし
安定して10冊近く新刊が出る三国志はむしろ多い方だと思ってるんだ

それとイナゴって使わないのか。知り合いの間じゃ普通に使われすぎて知らんかった
316男女:2011/12/26(月) 19:17:46.88 ID:WNO/Ha+n0
近年でアーケード由来、男性向けならアイマス1択だろ。マジで
317男女:2011/12/26(月) 19:25:29.67 ID:F0vKkTBe0
ミクもあるだろう
318男女:2011/12/26(月) 19:26:15.47 ID:F0vKkTBe0
あーでもボカロはリア女子の方が多いか
319男女:2011/12/26(月) 20:23:53.33 ID:a5wnxmU00
>>314
概念はあるよ
無かったら人気作品とか人気キャラって概念すらなくなってしまう
ただ女性向けと意味合いが違うだけで
320 [―{}@{}@{}-] 【東電 66.6 %】 :2011/12/28(水) 03:13:01.42 ID:Hz1HuOWAP
>>310
あとセラムンとか

ハルヒや型月は、♀向けが増えだした頃には♂向けとしてはオワコン化してた
321男女:2011/12/28(水) 09:51:53.78 ID:IUPC4+tu0
>>310
儀アスとか薔薇乙女とか出自問とかマドかとか
322男女:2011/12/28(水) 17:16:21.40 ID:Wd5+DBny0
まど可は男性人気の方が圧倒的で、女性にはそこまで人気は無かった気がする。
渋で書いたりはするけど本出すのはTBみたいな
323男女:2011/12/28(水) 17:59:15.55 ID:/Ay5WX6v0
それでも菜のは以上に人気はあると思う<窓化
324男女:2011/12/28(水) 18:46:56.98 ID:wU338dL20
なのはに比べりゃ窓化の方が人気あると思うけど
支部をはじめネットで話題になった程度で本がガンガン作られるような人気は無かったし
ハルヒやセラムンと並べると違和感があるな
325男女:2011/12/28(水) 22:19:34.11 ID:Wd5+DBny0
まど可も好きだけど、高橋マコほどの可愛さも毒っ気もないからなあ。
「こんなの見た事無い!」みたいな新鮮味には欠けたかな
326男女:2011/12/30(金) 11:38:43.50 ID:gUBLJt6aO
男性向だと木野・ひとしみたいな主線太めで効果線使いまくりで
エレ・沢っぽいトーンと画面(描き込み多くて背景に濃い目グラデ多用)
で漫画描いててて


最近女性向始めたが何て言ったら良いんだろ…
ハードな描写だけどどこか女性向らしい華やときめきがある絵や
漫画にするにはどうしたら良いんだろ?流石に男性向の作風のままだと
浮くだけなのは分かってるからグラデは控え目か隅に薄く貼る
効果線は引いても目立ち過ぎないように攻もちゃんと描く
小ネタなりらぶちゅちゅも適度に入れる、でした方が
良いんだろうなでやってるがまだ男性向の癖が抜けないつうか
切り分け出来てないんだよね
両方で売れてる人って良い感じに上手く混ぜてる、良い意味で
上手く切り分けてるんだよな…


女性向特有の雰囲気エロは読むのはありだが描くのは無理だw
327男女:2011/12/30(金) 12:58:52.87 ID:1Mvka6+y0
逆にまどかは女オタに割と受け入れられたのになのはが駄目だった理由って何なんだろうな
絵柄はどっちも典型的な萌え絵だけどまどかの場合
最初はあの独特の潰れあんぱんみたいな絵が自分の周りの女オタにはかなり不評だったけど
アニメを見だしたら内容の面白さからか特に気にせず普段801描いてるような人でも進んで百合描いてたな
それに比べてなのはの二次創作って男オタ、萌え豚専用って印象しかない
328男女:2011/12/30(金) 13:32:31.04 ID:XBlJ1GbW0
>>327
まどかは服がフリフリしているけど
なのははしてないし、絵も萌え絵というよりエロゲ絵っぽいからじゃないかな。
329男女:2011/12/30(金) 14:18:44.92 ID:UtLerWk50
絵柄というより菜の葉は服とかデザインが壊滅的にダサイ
ぜんぜん可愛くない。よって描く気がしない
330男女:2011/12/30(金) 14:57:01.83 ID:c58Txt2b0
窓かは可愛い絵だとは最初思わなかったけどなれてくると可愛く見えてくる
ナのはは最初OP見て可愛いなと思ったけど1期を数話見て以降1度も見てない
理由はわかんないけどなんか違うんだろうな
331:2011/12/30(金) 17:29:50.71 ID:lb5vKBTH0
なのはの方が萌えが強いからな
女にはその辺が受けなかったんだろう
332男女:2011/12/30(金) 19:58:22.47 ID:+91WFx5h0
なのはは昔はともかく今はガンダムみたいなものだから
333流行:2011/12/30(金) 20:55:19.18 ID:RIIes/E10
方向性の違いだろう
まどかは萌えと思わせて鬱だから、女性もとっつきやすい
ドロドロした執念とか嫉妬とかは大好物

なのはは萌えと思わせてガチバトルだから、男はハマりやすいが女性には敷居が上がる
接近戦が強いとかクラスがどうとかあまり興味が湧かない
334男女:2011/12/30(金) 20:55:26.41 ID:ehpnQ2ht0
まどかはキャラ原案が女性ってのが大きいかも
335男女:2011/12/30(金) 23:43:31.10 ID:FTsZnTYg0
イヌカレー空間とか魔女のデザインってかなり少女趣味というか
ああいうの好きな女性多そうなイメージ。
336男女:2011/12/31(土) 01:34:16.63 ID:X/Vczppi0
可愛い女の子目当てに最後まで見ようとする男は多くても
女側を釣るのに可愛い女の子だけだと吸引力が落ちるから
序盤にとっつく要素がないと話盛り上がるころには見なくなってるんだと思うよ
337男女:2011/12/31(土) 02:58:37.56 ID:MkmL/nQs0
ソウルジェム、グリーフシード、魔女や結界みたいなものは女受け良いと思う
魔法少女よりそういうモチーフが好まれた部分もあるんじゃないかな
338男女:2011/12/31(土) 09:17:07.51 ID:IqNKRhXt0
なのははエロゲみたいな絵って意見あるけど、そうなのかもしれないが
なんというか絵柄が古臭くて興味わかない

ああ昔こういう絵柄流行った時期があったなあ…みたいな
服がブカブカで服に着られてる感じというか
バブル期のブカブカ服を思い出すというか
339男女:2011/12/31(土) 09:36:06.52 ID:X/Vczppi0
そしてぶかぶかじゃなくすと乳袋ができるんだなw
340男女:2011/12/31(土) 16:16:42.65 ID:t25N7cyg0
なのはは色が原色に近すぎて女性的には塗りたい絵じゃない
原色でも髪と服が同じ色になると水彩っぽく塗りやすい
341男女:2011/12/31(土) 18:34:57.69 ID:cPEN453p0
同じスッタフのDOGDAYSのお姫様はわりと可愛いデザインだなーと思った
ただ目の描き方とか絵柄がやっぱ古いかなw
342男女:2011/12/31(土) 18:53:02.50 ID:GWsPdjdI0
ドックデイズはリア中女子にウケそうだなぁって思ったが
(腐女子系じゃなくて可愛い女の子系の好きな層の)
絵もデザインも可愛いしゴテゴテしてるけど描き難そうではないあたり
CC桜とか受け入れたタイプの絵描きの女子にウケそう
343男女:2012/01/02(月) 22:52:59.30 ID:KBPOOVbz0
アイマスは少しずつ女性向け増えてるみたいだな
344男女:2012/01/02(月) 23:15:52.16 ID:k60H9pKc0
アイドル育成ゲームは昔から女向けでよくでてるジャンルだよ
0&果実やりながら育った層もいるだろうし
345男女:2012/01/02(月) 23:47:14.51 ID:0wCWdXVg0
ドッグデイズは主人公が何も考えないでフラグ乱立させてるのが
女から見るとかなり微妙だったからうけるとか言われてもなあ。
346男女:2012/01/03(火) 00:57:38.64 ID:O8g7ncbw0
キャラデザの話だと思う
347男女:2012/01/03(火) 10:42:30.45 ID:sIgEMkGU0
アイマスはもともと女性ユーザーもそこそこいる
まあ箱の本編やアケじゃなくDSやPSP、アニメ、ニコニコで入ったライトファンがメインだろうけど
木星は最初これはねーわと思っていたが、
意外と愛せる連中だったのと男性ファンからの風当たりが弱まったので扱いやすくなったと思う
348男女:2012/01/04(水) 11:18:28.12 ID:/6J9gEEO0
なんでカオススレはあんなに女性向け流行で荒れるんだろ
349男女:2012/01/04(水) 11:27:54.88 ID:Ggvwu+AG0
それなりに記録として不備がないようにしたいって人と
そんなことどうでもいいって人と
コミケ以外も根拠に入れようって人と
オンの流れを参考にしようって人
それもどうでもいいって人 などなど

350男女:2012/01/04(水) 16:29:19.52 ID:P8unA7I30
あとはそれぞれのジャンルアンチが
アーカイブとして流行にのせたくないっていう横やりなんかも

こういうのみると、女はなぁーって思うわ
男はどんな気に食わないものであってもデータとしてアーカイブに残すのであれば
それは必要と割り切るのに感情の生き物だなぁと思う
下衆な言い方すると子宮でモノを考える生き物よ女は
351男女:2012/01/04(水) 16:45:33.50 ID:dwa4ouOY0
2の書き込みをみてディプレイの向こうの人の性別がわかる人って
どういう神通力を持ってるの?病気で子宮をとっちゃった人は
女性じゃないのかね
あと某小説家みたいに書きこんでる人が先天性ヒジュダだったら
どうすんだよ
352男女:2012/01/04(水) 17:06:40.01 ID:1WYBsqfl0
>>350
>>351
落ち着けよ

カオススレで話題変えるような書き込み
結構やってるんだがな
なかなか乗ってくれない
353男女:2012/01/04(水) 18:22:02.02 ID:G8g1joAZ0
子宮云々は違う気がするけど女の目から見ても女の多いスレの話の伸び方は異常だと思う
どれだけやり合っても答えなんか出ないような話題や同じ話題やレスで永遠ループするし
とことん不毛な争いが好きだよなぁと思う
354男女:2012/01/04(水) 19:06:47.00 ID:id6I7Wx/0
共感と共有の違いだな
だから情報を集積するんじゃなくてスレが進むごとに棲み分けされていく
355男女:2012/01/04(水) 20:31:32.30 ID:4jTH5m0K0
>>354
女達の雑談(共感)でスレがうめつくされスレ本来の意義(共有)、
最低限の体裁すらなくなるとコミュニティとかスレ崩壊の一歩手前って感じ
356男女:2012/01/04(水) 21:16:38.59 ID:7N11gXDC0
女は「アーカイブに残す」とかにあんまり意義を感じない気はする。
逆に男は遊びでやってることなのに大人げないほどにデータ取るのが好きだよね。
357男女:2012/01/04(水) 21:50:30.64 ID:bb/r71Nz0
この流れでなんとなく思ったけど
自分の性別をdisられて怒るのってほとんど女なんだな
男は男という性がdisられても特に怒らないか、逆に自虐ネタとして使ったりしてる
358男女:2012/01/04(水) 22:12:01.69 ID:Z4vL3hLk0
つか女自体があんまり男性disらんし
興味あるもの以外どうでもいい性質だから
359男女:2012/01/04(水) 22:25:02.83 ID:AyjCD2Sv0
2chは女叩き多いし反応する女にエンカウントしやすいんじゃね
360男女:2012/01/04(水) 22:40:09.99 ID:3IoCaVvQ0
>>357
>男は男という性がdisられても特に怒らないか、逆に自虐ネタとして使ったりしてる

お前が男か名誉男性なのかは知らんがおかしいのは顔面だけにしとけ
男だとしたら同じ性別として本気で恥ずかしい
361男女:2012/01/04(水) 22:47:53.01 ID:id6I7Wx/0
対立側の悪口は共感の一番手軽に使われる手段だしな
まあ何かと反応もいいから言われやすいんだろう
362男女:2012/01/04(水) 23:59:33.64 ID:G8g1joAZ0
女は「コミュニティ」ってものをすごく大事にするからだと思う
腐女子や女オタっていうコミュニティや自ジャンル、自カプ
さらに女っていう大きい括り
何かとグループや同類をつくりたがるから何かと「同意」「私もそれ好きなんです」と主張したがる
だからコミュニティを非難される事は自分自身を中傷される事と同じように怒る
昔ながらの女性蔑視の風潮もあるから更に敏感になる層がいるってのもあるし
だからって男性は性を批判されても怒らないって訳ではないだろうけど
男は自分一人が優位でありたいなら女は自分の属してるコミュニティが優位でありたいと思う人が多い
小、中学生女子のグループ争いなんかがまさにそんな感じ
もちろん例外もいるけどさ
ソースは自分
363男女:2012/01/05(木) 00:17:51.43 ID:RFIVa4Ft0
女性の多いスレは雑談禁止云々でもめることが多いイメージ
364男女:2012/01/05(木) 00:19:59.61 ID:LBOZKRKG0
>>357の発言は
「男はすぐに怒らない、余裕がある」
「女は怒りやすい、ヒステリー」

という対比で男性を優位な側に立たせようとしてるけど、
これは女性をdisってるうちには入らんの?
365男女:2012/01/05(木) 00:34:59.69 ID:0n4nSJqy0
女は複雑で繊細だけど、男はバカで鈍感だからそんなの気にしないんだよ
366男女:2012/01/05(木) 00:48:06.88 ID:mneB13IW0
>>365
これはワザワザ混ぜっ返したい煽りの人だよね?
外野の野次馬かなと

どちらが対象でも自age他sageに持ってこうとする奴面倒くさい
367男女:2012/01/05(木) 01:02:45.11 ID:Wk7ZGCqA0
最近の女が多い場所でのage/sage風潮どうにかならんか
ここでもかよとウンザリするわ
368男女:2012/01/05(木) 10:54:23.57 ID:Z4LuLKKs0
まぁ特に2chなんかだとあまりにもな言われようで女性は反発したくなるんだろう
そのあまりにもな言われようがなぜ起こるかというと男性の女性への反発だろう
どちらもあまり変わらないってことで一つ
369男女:2012/01/06(金) 00:06:37.07 ID:L341bMZE0
女だからって人をバカにする傾向がある光景はよく見る
反発というか、そもそも男性が「女が」って見下す発言があるんじゃない?
勿論一部の人だと思うけど。男尊女卑の思考から来てるのかなぁ
異性だからってなんで仲良くできないのかなぁ。
同じ2ch仲間でもスレ内で女性の気配を感じると女は出て行けとかすぐ腐女子だとか決め付けて言い出し追い出そうとしている。
見ていて悲しいよ。
仲良くできなくても穏便にしてくれよ。
KYな人は男にしろ女にしろ一部はいるもんだよ
自分もどちらも変わらないと思う
370男女:2012/01/06(金) 00:23:05.92 ID:R8i+AFeh0
犯罪捜査の番組で女の犯人が出てくると
これだから女は女はどうこうってレスばかりだったのが
男の犯人が出てくると突然言わなくなったのにはポカーンとなった
その代わり性別じゃなく団塊団塊言いだしたけど
371男女:2012/01/06(金) 00:28:37.36 ID:GbvMxd1G0
同人の話しようぜ。とおもったが
女の社会的抑圧故に自由な象徴の少年に憧れる少女達がお耽美ブームを生み
それがJUNEになりヤオイになりBL、腐女子文化になったという事を考えると
今の男性向けの百合ブームは、現代だと男性が社会的に抑圧されてるから
かつての女性が通った道のように自由の象徴である少女達に憧れを抱き
百合ブームになったのかもしれないなとか思わないでもない
372男女:2012/01/06(金) 00:39:25.70 ID:L341bMZE0
ごめんな。同人の話しような。
そういや最近の流行の「男の娘」ってどうなの?
男性受け・女性受けの具合は。
ふたなりの延長でできたって考えたら両性具有って男性向けでよくある趣向だよね?
そして女性は綺麗な外見の男の子が好きなんだよね?
最強じゃね?
まぁ自分は女だけど趣味ではない
373男女:2012/01/06(金) 00:46:09.84 ID:YkJJyEEs0
>>370
そういう風なレスする人って、自分は弱くて虐げられてるって思い込んでるんじゃないかな。
だから、自分とは違う陣地にいる人間を攻撃しようとする。

ネットで男性が攻撃する物に、彼らは虐げられてると考えてるんだと思う。
女性に、老人に(両親に)、他国人に、虐げられている、弱い存在だ、と。
自分の加虐性は無視して。
374男女:2012/01/06(金) 00:50:04.52 ID:YkJJyEEs0
ごめん、リロって無かった、同人の話しようか。
百合ブームは、「作中に自分の共感できるような人物を必要としてない」
って点で、BL文化も混じってるけど、男の娘はBLの受けを男性が萌えキャラとして見いだした結果なのかな。
375男女:2012/01/06(金) 09:05:45.44 ID:EFZVj9ep0
>>372
う〜ん・・・立ち位置が良く分からないんだよねアレ
自分はセキレイ作者の過去作からショタに目覚めて適当にBL買う様になったタイプだけど

ダメって訳じゃないが、それこそ乱立されてる萌え系ハーレムと一緒な評価
角川のメイドなんたらや一迅社とかの女装シリーズは正直微妙な集まり
数名だけ面白いのあったけど、他は正直・・・

強いて言うならエロゲで点在してた女装シーンや『ヒロインと見せかけた男』
のシーンをそもまま切り取って持ってきた感じ。男の娘はBLよりむしろ百合のカスタムだと
376男女:2012/01/06(金) 11:31:33.00 ID:Out7j8K40
ショタの派生と見るかふたなりの派生と見るか百合の派生と見るかは難しい所
BL派生っていうのはなにか納得が行かないなあ
女にしか見えない男ヒロインってのは結構昔からある萌え造形だし
萌え文化の中ではひばりくんとかブリジットとか準にゃんが源流になるのかな?

男であることで(作者や読者の想像する)女の醜いところから隔離された純粋な萌えキャラになれるという面もあるだろう
例えばバカテスの秀吉は嫉妬暴力ヒロインのなかで唯一常識的でマイナス面のないキャラ

あとはインパクトから印象に残るとか
ついてることで快感とかが想像しやすいとか
ニッチ属性ゆえに声がでかいとか
現実にファンの持つ性癖と異なるゆえに安心して騒げるとかいろいろな理由があるだろうね
377男女:2012/01/06(金) 12:45:05.25 ID:R8i+AFeh0
英世氏以外の男キャラが常識ない男キャラばかりだから例えにならない
378男女:2012/01/06(金) 14:28:04.62 ID:mGuPHSxr0
男性向けとしては鰤ジットで目覚めた人が多そう
可愛ければ男でもいいんだ!という人が増えて男の娘が増加
379男女:2012/01/06(金) 17:18:05.21 ID:dmrVXR0d0
乙女ゲームだと男の娘とショタはばつぐんの不人気属性で
購入相談で苦手要素によく上がってるな
(好き要素に挙げる人もいるけどほんとに少数)

乙女ゲーでの人気要素はヤンデレでヒットしたゲームや携帯アプリのゲームでは
絶対入ってるけど逆にギャルゲとかエロゲで女のヤンデレが
乙女ゲームのように定番とか必須と言えるほどには
人気がないのはどうしてなんだろう
380男女:2012/01/06(金) 17:31:00.04 ID:EFZVj9ep0
んー・・・そういえば乙女系でヤンデレ要素って多いのか
思い当たるだけでもリボーンのヒバツナでは往々にして病んだ雲雀がみられるし
オリジナルの乙女ゲーでも病んだ男が主人公を座敷牢に監禁ENDとかレビューで人気だったり

>>379
自分の知ってる腐の意見では、少年と言えばやんちゃで生意気さが無いと萌えないらしい
女装させられても胡座をかいてたりとかね。おとなしいだけの少年はごめんなさいだと

リーマンとかを屈服させるBLでも簡単に相手が折れるとつまらないんだとか
おとなしいだけのショタは作り手が需要を勘違いしてるっぽい?
381男女:2012/01/06(金) 17:46:28.05 ID:7yUtItw10
女がみんな綺麗な男の子や美形好きがデフォみたいなのはさすがに偏見かと
80、90年代のやおいや腐女子なんかは美形じゃないと、みたいなのはあるかもしれないけど
むしろ最近はヘタレ萌えや三枚目キャラ好きの方が多いのでは
実際逆に完璧超人な美形キャラは二次創作ではネタキャラ要員とか変態化させられたりしてそこまで人気があるようには思えんなぁ
382男女:2012/01/06(金) 18:04:25.90 ID:5ae/V2NW0
80、90年代も今と変わらないでしょ
今は少数派でもいくらでも大きい声出せるだけだよ
383男女:2012/01/06(金) 19:42:57.69 ID:mGuPHSxr0
>>379
乙女系はヤンデレ少なめなのか
人気BLゲーは結構な確立でヤンデレorグロENDがあるような気がする
確かに女の子相手じゃあんまりひどい事されるとビジュアル的にキツイな
384男女:2012/01/06(金) 20:02:19.06 ID:dmrVXR0d0
>>383
いや人気属性だよ>ヤンデレ
乙女ゲーム購入相談の「好きな要素」にほぼ必ず入ってる

疑問に思ってるのはギャルゲやエロゲじゃ
乙女ゲームほどヤンデレは人気ないのはなぜ?ってこと
385男女:2012/01/06(金) 21:38:04.32 ID:vcc118MD0
やっぱり女のほうが恋愛絡みのドロドロを好むってことなのかな?
男性向け作品でもヤンデレヒロインは女性人気が高くなりやすいと思うし
386男女:2012/01/06(金) 22:24:53.25 ID:ZNG2KvWC0
そりゃ女は相手を独占したいし独占されたいから異性からの独占欲歓迎だけど
男は独占したいけど独占されたくないから異性の独占欲は好きじゃないんじゃないな
病んじゃうのは一途な証だとかキャラが立ってるとかで好きな男もいるだろうけど少数派
387男女:2012/01/07(土) 00:11:13.66 ID:Bl6OerCQ0
男のヤンデレキャラなんて誰得とか言ってるひとはたまに見かける
言ってるの男の人だとは思うけど
388男女:2012/01/07(土) 02:01:03.07 ID:6Y4CCmfk0
男に都合のいい女はラムちゃんだと言われてたけど、
主人公の浮気に苦しみ、自殺しそうなコミュ障+ヤンデレ女のがそれっぽいと思ってた
389男女:2012/01/07(土) 09:11:18.28 ID:h/RK1x+20
男性向けでもテンプレの括りになってないだけで行動はそのものなのが大体いる
390男女:2012/01/07(土) 09:40:33.40 ID:Bl6OerCQ0
羊のほうがそれっぽいと思うけど
いくら浮気して他の女に手を出そうとしてもダーリンダーリン追いかけてきて
普通なら偲ぶみたいにとっくに捨ててる
犬もそんな感じだったけどね両方好きだと公然二股宣言されてもそれでもそばにいたいって
391男女:2012/01/07(土) 14:26:23.77 ID:fN+7DPjS0
最近は公然二股宣言多いよな
昔の少年漫画は仲間と名誉で女は付け足し程度だったが、
今は女と女と女と終わりなき日常が理想型な感じ
392男女:2012/01/07(土) 15:24:11.26 ID:HMaas4AM0
>>301
それは作品がラブコメか一般向けかのちがいじゃないの
一般向けなら今も昔も
>仲間と名誉で女は付け足し程度
だし男性向けラブコメなら
>女と女と女と終わりなき日常が理想型
になる

でも少年漫画最近チェックしてないから
「今はバトルしながらタイプの違う女の子五人くらいと
ハーレムエンドが少年漫画のデフォルトだよ」っていうならすまない
393男女:2012/01/07(土) 22:30:50.46 ID:OzWiLdol0
媒体によるとしか
ハーレムエンドがOKな電撃系や角川系のオタ雑誌と
恋愛ものもあるけど少年漫画であるサンデーやマガジンとでは
終り方は違うだろう
カオスが売りのチャンピオンは別だけどw
394男女:2012/01/08(日) 09:00:48.93 ID:d/yrcnRN0
男がうる星を描いてたら、ラムを泣き虫の構ってちゃんに描くか
ダーリンとラムがイチャイチャを見せつけて、
忍(選ばれなかった女)をいじめる描き方になってたと思う

最近は、「平均の上の上の上を恋人にしたよ!」「しかも二人以上にモテてるよ!」
「メインage!サブage!」「見て見て、選ばれなかったほうがウジウジウジ衰弱死していってるwククク」
って、二股よりも酷い描き方が多い気が(少女漫画にもあるんだが、引く・・・)
395男女:2012/01/08(日) 09:02:35.12 ID:d/yrcnRN0
間違い、サブsage!
396男女:2012/01/08(日) 12:36:07.04 ID:N3mqwXIa0
あなた病院へ行ったほうがいいわ
397だんじょ:2012/01/08(日) 16:35:04.89 ID:balHUu6z0
むしろそこまで思ってる作品をなぜ見続ける
398男女:2012/01/10(火) 01:45:13.10 ID:pmfI/tYn0
昔は美形いっぱいよりどりみどりが流行だったが
今は本命の引き立て用・プチ浮気用に
超美形で本命よりは劣る異性を傍に置き続ける人が増えた
399男女:2012/01/11(水) 18:33:03.43 ID:Us+5usyn0
ぬん玉があれだけ人気なのがわからない
嫌みじゃなく、女性から見てどう魅力的なのか聞きたい
400男女:2012/01/11(水) 19:37:53.97 ID:DXxiKi0U0
男の子いっぱい
イケメンがいる
アニメ面白い
401男女:2012/01/11(水) 20:03:55.38 ID:diG8NwjH0
イケメン設定のキャラもいるけどほとんどが腐女子の妄想&捏造じゃん
あの子供向けの絵からイケメンかどうかなんてわかんないしw
アニメが面白いのは同意するが
402男女:2012/01/11(水) 20:21:43.26 ID:Us+5usyn0
ありがとう。
やっぱり関係性と言うやつかね?
403男女:2012/01/11(水) 20:29:19.35 ID:qDp1E3zL0
>>399
舞台設定が意外とシビアでシリアス
キャラカタログ
学園もの要素もある
とかでないの
404男女:2012/01/11(水) 20:45:58.69 ID:O35Hpfr00
しかし最初に見たときあの原作絵からあの同人絵柄に
起こせるとはビックリした

何と言うか翼をほうふっとさせるというか
いやそれよりも凄いなーみたいな
405男女:2012/01/11(水) 21:28:41.26 ID:d/6H5C/J0
あの絵柄はよく驚かれるけど
女性向けでは三白眼(?にあまり抵抗ないどころかむしろ歓迎される気がする
406男女:2012/01/11(水) 21:28:44.71 ID:diG8NwjH0
>>403
>舞台設定が意外とシビアでシリアス

そんなアニメだっけ?
子供向けほのぼのドタバタギャグのイメージしかないんだが
407男女:2012/01/11(水) 21:41:14.87 ID:iaeVd/Tz0
福本ですら同人人気があるのに
デフォルメされて可愛い絵な任玉なんて余裕だろう
408男女:2012/01/11(水) 21:46:45.39 ID:iaeVd/Tz0
>>406
作中では語ってないものとかよくよく考えるとえ?ってなる設定とかある
作中でもちゃんと出てる設定だけど
主人公3人の一人が戦争孤児で生活費を稼ぐ為に守銭奴になってるって設定とか
主人公3人のうち2名は忍者になれないとか、元稚児の忍者がいるとか
原作者がちゃんと設定してる裏設定が結構ハード
409男女:2012/01/11(水) 21:56:25.45 ID:osynzZhb0
>>406
舞台設定はきっちり戦国だから、シリアス妄想する余地がいくらでもあるんだと思う。
あと単なる漫画忍者設定じゃなく、原作は意外と忍者や戦なんかの諸々の知識の土台がしっかりしてるから
そういう部分でも現実的、地に足が付いた印象があるのかも。まあ原作はそれでもあくまでギャグ漫画だけど。
410男女:2012/01/11(水) 21:56:50.63 ID:diG8NwjH0
なるほど
そういう所が二次創作ネタにしやすいって事か
411男女:2012/01/12(木) 00:40:08.29 ID:cqjpUeAq0
女性向けは基本的に、中身さえ面白ければあんまり絵柄がハードルにならないような。
どんなごついおっさんでも、妄想フィルター通ると男の娘みたいになったりするし。
性によってパートナーを選ぶ基準て違うし、
女性は男性を選ぶときに能力重視して、
外観は脳内妄想で好みにカスタマイズするのが習い性なんじゃなかろうか
412男女:2012/01/12(木) 00:50:58.74 ID:7bBExNgA0
鳩にすら萌えられるんだからなんでもアリだろうよ
413男女:2012/01/12(木) 02:05:00.43 ID:/Pe4eIgO0
定規と鉛筆の関係性もな
414男女:2012/01/12(木) 20:17:26.83 ID:jnyVup8T0
定規と鉛筆の関係性で萌えるって意見がよくでるけど
それって特殊な嗜好というわけではないの?
割と女性の間では共感できる意見なのかな?
415男女:2012/01/12(木) 20:43:34.33 ID:x6gQFoQ+0
定規と鉛筆より携帯電話と携帯充電器(据え置き型)とかの方が食いつきはよかったけどなw
無機物萌えとよばれるものだけど、擬人化しないでそのままで萌える。
端から見ると特殊というか、上級者向け的な内容だけど
腐女子の中では比較的メジャーな遊びだと思う。
女性向けでは関係性に萌える。というのがあるので
関係性を感じればそこから物語を妄想して萌える様になる
それが形のないものでも構わない。例えば、企業萌えでパナソニック×サンヨーとかAU×ドコモとか
そういった概念を擬人化したのがヘタリアとかミラクルトレインとか
416男女:2012/01/12(木) 21:52:48.66 ID:aCECqABM0
>>414
女性の間ではなく腐女子の間で、かと
ホモが関係ないものをBLにする事がステータスみたいなのがあるんだよ
一次BLよりも二次BLの方が人気があるのもそういう事なんだと思う


417男女:2012/01/12(木) 22:17:08.84 ID:cqjpUeAq0
想像力の豊かなアテクシカコイイ的なあれだろ。
男性はグラビアとか具体的なものでしか興奮できない単純な生き物よね〜。
それに比べてあたしたちってこんな事できるのよ、どう?すごいでしょ?的な。

やおいがマイナーなときにはそういう説明の仕方も良かっただろうけど
今となっては悪のりしすぎてなんか嫌。
418男女:2012/01/12(木) 22:27:59.49 ID:eeQ+6pen0
>>417
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1T4GWYH_jaJP438JP438&q=
%E3%83%8F%E3%83%A4%E3%83%96%E3%82%B5%E3%80%80%E6%93%AC%E4%BA%BA%E5%8C%96&gs_sm=e&gs_upl
=7475016l7478969l0l7479672l16l13l0l0l0l1l297l2594l0.8.5l13l0&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.,cf.osb&biw=936&bih=
772&wrapid=tlif132637472409311&um=1&ie=UTF-8&tbm=isch&source=og&sa=N&tab=wi&ei=Od8OT9H-M-_xmAWVgp3MAw
419男女:2012/01/12(木) 22:28:22.44 ID:QZOv8c5O0
そういや女でもノマ・百合好きからはそういう無機物カップリング萌えみたいな話は聞かないな…
ホモ好き特有の話っぽいけどなんでだろ
420男女:2012/01/12(木) 23:24:40.23 ID:eGJYoA/k0
住み分けが大事なジャンルだからかな
関係性って言っても「私はこれをこう考えている、共感できる人だけ見て頂戴」って住み分けなだけだしな
421男女:2012/01/12(木) 23:27:53.05 ID:Y5zOrY3M0
鉄道は男性向け女性向け両方擬人化があるが
男性向け鉄道ヲタが好きなローカル線中心
女性向け普段使う都市部の通勤線が多い気がする
男性向けは鉄ヲタの延長上
女性向けは生活の一部の擬人化かな
422男女:2012/01/13(金) 04:28:01.25 ID:PdYWABdX0
女だけど、みんなが知ってるものが出ると
嬉しいの分かるわー
423男女:2012/01/13(金) 14:10:53.89 ID:eL6nb7ie0
>>371
俺は百合好きだけど、女性になりたいとは思わないな。
もちろん尊敬している女性はたくさんいるが、自分自身は男に生まれて良かったと感じている。

生理と出産を女性が引き受けている限り、腐女子文化は廃れないんじゃないか?
424男女:2012/01/13(金) 17:12:49.21 ID:M9nH8FYC0
そういえば男同士だと妊娠の危険なくHができるのが
BLが流行った一因じゃないかとどっかで読んだ記憶がw
425男女:2012/01/13(金) 18:22:58.01 ID:t2RZ2Zg10
>>423
百合か・・・筆のキャップ×2で萌える位は余裕だよな?
それか並んだ消しゴムとか
426男女:2012/01/13(金) 18:49:00.22 ID:y4hHjACb0
あえて突っ込めるもの、受ける事の出来るものの組み合わせで萌えるなら
無機物萌えに男女(もしくは男と男)の役ができあがるだろうけど
単純に物体二つだったらそれの脳内性別が雄でも雌でも関係ないような気もするけどな。
427男女:2012/01/13(金) 21:49:10.61 ID:QvTzIgs20
女性の無機物萌えは人形遊びの延長というか
さらにディープった延長の遊びって感じかなー
関係性が重要だからビジュアルやエロス(受け攻め、凹凸)はあまり関係ない。

BLでも二次のホモパロ、NLもそうだけど、
エロがメインなのではなく恋愛物語の果てにエロがある。
恋愛物語がメインならエロはデザート
ただ、女性という生き物ははデザートのない食事などあり得ないわけでw
だからエロは必要なのだけど
メインでお腹いっぱいになれるのであればデザートを無理矢理食べる必要はないんだよ
まぁ、デザートは別腹とかスイーツバイキングとかも世の中にはあるのだけれどもw

男はエロがまさしくオカズでオカズがない事にははじまらない
428男女:2012/01/13(金) 22:24:48.02 ID:LbvMd43d0
>>427みたいな文書く奴って腐女子が自己分析で言ってるのか
男が自分の持ってる女オタの情報を照らし合わせて出した予想や自論なのかいつも気になる
429男女:2012/01/14(土) 02:22:47.13 ID:Qw0bhPsq0
どうみても腐だろ
430男女:2012/01/14(土) 02:56:06.06 ID:KrTVjMot0
だろうな、気持ちわる
431男女:2012/01/14(土) 03:02:17.32 ID:bIGLBzle0
ここですかさず>>427による「残念ながら俺腐女子じゃないしwちんこついてるよw」という自称男レスが入るに30万ベリー
432男女:2012/01/14(土) 03:18:33.28 ID:6NVo9mni0
普通に>>427に同意してたんだけどやっぱり男性から見ると違うのかな
個人的には女に対するエロをデザートに置き換えたのは合ってると思うけど
男性は、白米が「仕事など、男性社会においてのプライド」で
エロはメイン惣菜かなと思った
デザートは好きな人(滅多に食えないし食おうと思っても好きすぎて勃起しない)
みたいな
433男女:2012/01/14(土) 04:01:21.22 ID:vDbzveWo0
>>424
他にも、二人以上を性的対象に見れるとか、
嫌いな同性(女)を殴れるとか
434男女:2012/01/14(土) 23:29:32.27 ID:MRWLfvnxP
女性向けで擬人化ジャンルは結構あるけど
MS少年は見かけないな
435男女:2012/01/15(日) 13:20:23.12 ID:iEjlsrp30
>>434
それだと単体萌えに近くなるからなあ
ロボ系で女性向けだと擬人化しないでロボ同士をホモらせてるのは何度か見た
なぜか擬人化してるのよりロボそのままのほうがよく見る
436男女:2012/01/15(日) 13:30:15.67 ID:qQNPS3UX0
トランスフォーマーやウルトラマンなんか昔から女性向けの方が馴染みだね
437男女:2012/01/15(日) 13:41:32.78 ID:4MjJ0BUw0
こんな意外なキャラにまで萌えてホモらせた、っていう事で
他の美形同士の正統派BL好きとの差別化になるっていうのも正直ある
438男女:2012/01/15(日) 14:16:35.14 ID:7kO8S3z80
ロボやガワヒーロー同士のカプも人気出るのは美形が多い傾向だけどね
あとは関係性の美味しさ。
439男女:2012/01/15(日) 17:38:05.16 ID:1oYCLF/o0
トランスフォーマーの場合、ガチキャラがいたから
440男女:2012/01/16(月) 19:09:59.77 ID:MPPT9SUO0
そういえばジェイデッカーやマイトガインとかでは
普通にロボ同士の絡み合いが多かったな。やっぱ関係が美味しければそれで良いのか

逆にMSだとロボのキャラが立ってないから擬人化する気が起きないんだろう
441男女:2012/01/16(月) 19:52:34.03 ID:9JOJTDr+i
逆に腐女子以外の女オタの好む傾向ってなんだろうなぁ
442男女:2012/01/16(月) 20:02:43.95 ID:MPPT9SUO0
腐以外っつうとノーマルな恋愛だよな?

やっぱり長髪美形のイケメン魔導士が出てくる異世界系は不動のジャンルかと
『遥かなる時空の〜』の単行本とかかなり出てるし
443男女:2012/01/16(月) 20:13:17.99 ID:PFNX7yH50
>>441
ドヤ顔男
444男女:2012/01/16(月) 20:53:19.23 ID:J3dXd4av0
BLの真逆に位置するのは確かにNLだが
オタク女といっても色々だからなぁ
それこそ萌えオタもいればアニオタや男性向け好きやエロゲオタもいるだろうし
同人に限って言えば百合、男女がやっぱり割と栄えてるジャンル
あとは少数かもしれないけど健全、ギャグあたりか
BLに比べたら数は少ないけど年々少しづつたけど増えてきてる気はする
コミケに参加するような女はみんな腐女子と思っているような人も今だにいるし良い傾向なのかもな
445男女:2012/01/16(月) 21:10:29.34 ID:A5OCCOHw0
>>442
NLの好みって世代によってわかれるからなぁ
その例題にあげてるのは旧世代の価値観の人達だよ
新世代の自由価値観な女の子最強、可愛いは武器な女子のNLとでは求めるものが違う
後者はイケメンを食らい尽くす肉食系w
まぁどちらにも共通するのは男は※イケメンって所だけどw
446男女:2012/01/16(月) 23:22:23.85 ID:Yfmw65ab0
ノーマルしか駄目な女性、両方好きな女性、BLしか駄目な女性
どの層が女性オタクの中で一番多いの?

多分男だとこう
棒がないとうまく感情移入出来ない>実用性があればどっちでもいい>>>>百合しか無理
447男女:2012/01/16(月) 23:28:09.62 ID:osUvBAR40
多分、両方好きな女性が圧倒的で、BLのみ、ノーマルのみは割と少数だと思う。
少女漫画読むのとBL読むのって矛盾しないし。
448男女:2012/01/17(火) 01:37:44.03 ID:vcUx0Vm40
両方好きな人が圧倒的はちょっと言い過ぎでは…
雑食者は確かにいるけど自分の周りでは男女もホモも好きって公言してるような人は
いざ仲良くなって話してみるとBLが駄目な人と話合わせる為に男女ものも読んでるって人や
対面的にBLしか興味のない腐女子だというより
守備範囲が広いんですと言う方が他ジャンル者にもコネがつくれるし、格好もつくからという人が多かった
実際TwitterやSNSではBLの話しかしてないしな
まぁ本当に両方好きな人もいるんだろうけど「なんちゃってノーマルもいける腐女子」もいるから注意
自分はBLオンリー腐女子>>>>>>>両方いける人>>男女、百合好き
って感じだと思う
449男女:2012/01/17(火) 06:09:01.25 ID:Zh/ncNG00
そりゃ自分の棲んでるとこがそうなだけって話だね
日陰者の意識があるほど仲間を求めて声がでかいってのもあるし
450男女:2012/01/17(火) 07:21:48.12 ID:x9PudoqCi
まぁどっちもいけるとは言っても趣味嗜好的にはNLも嫌い、見ないという訳じゃないけど一番好きなのはBLで
BL>NLっていう優劣はあると思うよ
男女メインでやってるけどBLも好きですって人も多分同じ
BLが嫌い、受け付けない人は結構いるし
BL以外の娯楽物は一切受け付けない腐女子は少ないというだけで
女オタはほとんどの人がどっちも好きって言うと語弊があると思う
というか腐女子、NL者は基本的に対立する事が多いし特に2chでは
このテの話題になるとお互いに自分達の印象をageて相手をsageるような情報操作が
入るからあまりアテにしない方が…
451男女:2012/01/17(火) 09:21:54.88 ID:sS6McpDA0
bleachのスペースでも少数ながら織姫やルキアで書いてる人居るからね
・・・いや本当にBL層と比べたら少数だけど

BLといっても片方の男がほぼ女に描かれてるケースが結構あるし、
NLっぽい恋愛の需要は受け側の女体化で済ませれるからなおの事需要が少ないのかも
452447:2012/01/17(火) 10:10:01.75 ID:i6cV1a/e0
自分は 「少女漫画読める=ノーマル可」と考えてたから
両方いけるのが大半じゃないのかと思ったんだが、同人に限っての話か。

でも、同人ではBLのみって人も、読書の総量で考えるとそれなりにノーマルも入るだろうし、
「BLオンリー腐女子」とかいうと、読む本がBL100%みたいで語弊がある気がする
453男女:2012/01/17(火) 13:28:21.43 ID:LswkN96CO
腐でNLBLどちらもいけるというのはNLが特に嫌いな訳ではない、
見ても平気だし萌えることもあるがわざわざ見ることはあまりない、
少女マンガやラブコメもまあ読む程度の人が多数なんじゃない?
454男女:2012/01/17(火) 13:49:13.49 ID:MbCV73Tg0
自分の周りは、腐を自分から見に行く事もないし基本はNLだけど
ハマりキャラの二次作品でたまに腐ネタ系が出ても気にならない感じ。(ディープなのはパス)
ガチ腐女子の友人もNL普通に見てる。でもどちらも、BL・NLが好きかって訊かれたら答えようが無い感じ。

住み分けしつつ、こういうのもあるんだー、で流せるだけの人も多いんじゃないかな。
455男女:2012/01/19(木) 07:08:31.50 ID:Sr4UOaMt0
同人で両方で活動してる、両方読むというのは少数派じゃないかな
腐だけど少女漫画等商業コンテンツの男女恋愛物は読むというのを
BLもNLもいけるとするなら多数派になるだろうけどね
ところで男性向けはNLに入れるべきかどうなのか
456男女:2012/01/19(木) 10:50:56.07 ID:r24VxHBh0
二次同人だったらBL
一次商業だとNLが主流なのでは?
どこまでがオタなのか知らんが

男性向け属性の幼馴染、ツンデレ、妹等は視点が固定されてるだけで関係性萌えの一種だよね
457男女:2012/01/19(木) 12:21:26.76 ID:GEFueL350
>男性向けはNLに入れるべきかどうなのか
自分もこれがよくわからない
男性向けものって自分×女キャラ、モブ×女キャラってイメージ
男性キャラ×女性キャラのNL恋愛って男性向けに需要あるのかな
エロ関係なく
458男女:2012/01/19(木) 16:23:24.00 ID:nL2kf0kp0
男性向けねえ・・・某ゲームはほぼBLしか本がないコーナーだったんだけど
一部の人が男性向けエロ描いたら周りから袋叩きに有ったって例がある

とりあえずエロまで入るとBL層から外れがちで
NLとはちょい住み場所がズレると思う

459男女:2012/01/19(木) 17:06:01.50 ID:KtmOqwcZ0
意味がわからない
男性向けは男性向けで女性向けとはそもそも見る層違うのになぜ袋叩きなのか
BLが多いジャンルだって男性向き本出てるのはいくらでもあるのに
460男女:2012/01/19(木) 18:36:17.75 ID:oHoEmNds0
男性向けといっておきながら女体化ばかりだったとか
ホモシーンをねじこんだとかくらいしか思いつかないな
461男女:2012/01/20(金) 21:54:20.45 ID:gGTcp14a0
BLの中に女キャラのエロ要素ねじ込んだんじゃないこの書き方だと?
462男女:2012/01/26(木) 09:08:12.20 ID:9HOvN7iO0
戦利品うpって
男性向け中心の流れだったのか・・・

両方楽しんでる人はうpしにくいのかね
463男女:2012/01/26(木) 20:52:54.58 ID:jUVehnvB0
両方あるジャンルだとたまにトラブルになる場合があるね

ハルヒは男女が別にスレがあるし
無い場合でも空気を読む必要がある
464男女:2012/01/28(土) 00:34:09.95 ID:TcO4WzvD0
女性向け同人誌の写真のっけた某ブログが叩かれて写真下げたのを思い出した
あれはコメ欄で女性は曝された!って憤ってて男性は宣伝になったじゃん、と軽い反応で
男性と女性で反応が二分されてて興味深かった
465男女:2012/01/28(土) 06:36:40.05 ID:czC4kiGf0
集まる場所に人が入れ替わり話題を持ち寄ったり持ちだしたりに対して
共感しあえる身内以外を分けるためルールを作って細分化って感じだもんなあ
466ヒキ:2012/01/28(土) 23:06:58.18 ID:U0azuMf90
曝されたって思っちゃうのは、
女性向け(BL)に対して叩く人が多いから仕方ないのかもね
467男女:2012/01/28(土) 23:10:27.87 ID:U0azuMf90
うわー名前やっちまった

女性向けは見る人選ぶもんなぁ。
興味無い人は嫌うだろうし
468男女:2012/01/28(土) 23:45:55.59 ID:YpbFVirA0
晒しものや笑いものにされてる度合いで言えば男性向けの方が圧倒的だろう
TVなんかで腐女子が取り上げられたときもやたらと騒いで、その反応でまたネタにされてたな
叩かれただの悪い評価をされることをやたらと意識して過敏になってる
共感してくれる者以外に見て欲しくないってのが女性向けの特徴だと思う
469男女:2012/01/29(日) 00:06:27.52 ID:nVpc9adt0
男性向け=大勢で一緒になって盛り上がる異性の目はまったく気にしない
     普通の板でもどうどうとエロ話をしたりエロ画像を張る
女性向け=少人数でひっそりと楽しむ人目には触れたくない
     801板で伏字しながら会話するエロのせるのは自分のサイトのみ
こんなイメージ
470男女:2012/01/29(日) 00:13:16.27 ID:r5zIGfSW0
腐女子が晒される→腐女子、やおい自体が衆目に晒される→腐女子、やおいを否定される→腐女子である自分が否定されたような感覚になる、自分のいるテリトリーを侵されるのでは
と危惧してしまうって感じかと
だから悪いのは晒された腐女子でなく晒した方だ、という流れに持って行って難を逃れたい
問題起こした子供の母親が「私の子は悪くないんです!元はと言えば相手の子が…」と言うような心境に近いかな
471男女:2012/01/29(日) 00:41:53.49 ID:FA30uAOP0
腐女子が隠れたがる理由は
まずにホモネタだからというのがあって
それプラス、BLややおいにはポルノ(エロ)がまつわるから
時代がだいぶ緩やかになったとはいえ
女がエロ話を男と同じレベルで出来る国ではないので
エロ話をする女=はしたない(もっと言えばビッチ、売女、淫売女)認定になるので
それプラス、オタクであるという引け目、二次パロなら二次の引け目から腐女子は隠れるんだよ
まぁ、今も昔もそういった事を気にしないで己の欲望をあからさまに垂れ流す人はいるけど
そういったのがネットで可視化されて目立つ様になったんだと思う
472男女:2012/01/29(日) 02:01:52.93 ID:Po09mLm8O
原作関係者の目に入ったらヤバいという意識が女性の方が強いんじゃなかろうか
男性向けは基本的に萌えるために用意されたものに萌えて同人してるけど
BL同人は作品本来の楽しみ方から外れてるから
作品に対する後ろめたさがあるとか?
473男女:2012/01/29(日) 04:00:51.93 ID:Plv3DV1k0
男のエロへの執着はしょうがないみたいな認知&開き直りもあると思うよ
腐女子は叩かれやすく男のエロは叩かれにくいって言うのはあると思う

飛翔のメインターゲットは小、中学生でキモオタじゃないんだけど
女が腐萌えしてたら男は叩く傾向にある
でも女児がメインターゲットのプリキュアのエロ同人を見ても
腐女子はキモオタを叩く流れにはならないし基本スルー
この違いは大きいと思うよ
474男女:2012/01/29(日) 04:26:25.18 ID:fvI1+l5C0
最初、「女児が(中略)エロ同人を見ても」に誤読してしまい、
それはマズイだろと思ってしまったわ…
475男女:2012/01/29(日) 07:40:15.41 ID:Gjutc1OU0
男性向けエロは、露骨な描写や18禁描写になって初めて「一般的価値観からするとイレギュラーなもの」になるのであって
普通に好き好き言い合ってるだけではごく普通の価値観で理解できる。
でも、女性向けは同性愛というアブノーマルが前提なので、普通に好き好き言い合うどころか、手繋ぎレベルで既に「一般的価値観からするとイレギュラーなもの」になってしまっているから
ライトな本はおろかディープな本なんて到底理解し難いものになってしまうんだろう。

まあ同じ同性愛の男性向け百合本と女性向け本の扱いの違いはどうなのって話になると、また違ってくるんだけど
476男女:2012/01/29(日) 09:33:12.05 ID:SQreX3VY0
女性向け同人サイトでも18禁部屋を別個に用意してイラスト日記とかのコンテンツの一番下に特殊リンクボタン
男性向け同人サイトはそのままトップや開いた直後のページにエロのっけてる感じ
477男女:2012/01/29(日) 19:26:55.80 ID:50RdShlh0
支部みたいなオープンなサイトだと腐女子が目立って叩かれる
トップでここが入り口ですよって言ってるようなサイトは転載とか少ない
478男女:2012/01/29(日) 21:28:19.05 ID:UxmNDQEk0
男性向けだと原作者や中の人に
自分の本あげる人もいるからね
関係者がオンリー来て普通に楽しんでるって結構あることだし
479男女:2012/01/29(日) 23:47:31.35 ID:9//L4rBE0
>>469
ツイッターで腐が鍵もかけずにエロ妄想垂れ流しまくりRTしまくりの現状を見てるとそうは思えないなあ…
480男女:2012/01/30(月) 00:28:00.24 ID:7e9ZT79g0
>>477
目立つんじゃなくて単に自分の見てるとこが偏ってるだけの話じゃないすかね
481男女:2012/01/30(月) 01:01:02.48 ID:9D7hk/8c0
女性向け界隈では確かに隠れる事が美徳とはされてる
まぁTwitterのプロフィールに堂々と腐女子と書いて腐ツイートしてたり、オールジャンルのコミケに参加してBL同人売ったりしてる時点で隠れるも何もないとは思うが

482男女:2012/01/30(月) 11:29:18.33 ID:YUBnogjS0
腐女子が隠れてるとか何年前の話?って感じ
ピクシブとかツイッターじゃ嫌でも目に入るしむしろ見て欲しがってるように感じる
483束子:2012/01/30(月) 19:38:13.60 ID:Fhyt4xVlI
支部嫌い><ついった嫌い><うざいうざい
484男女:2012/01/30(月) 23:44:11.52 ID:l40WDhHu0
大半は隠れてるだろ
ただ隠れない一部の婦女子も居るってだけで
それは昔からかわらんよ。
コミケ帰りに堂々と電車で同人誌読む奴の話は晴海の時代からあるし
公共の場でホモエロ妄想をでかい声で会話する女子の話もしかり
ツイッターや支部がではじめて可視化されてるに過ぎない

ネットや2ちゃん、まとめサイトなんかでロリネタが盛んなせいで
男にロリコンが急増してると世に勘違いをさせてるのと同じロジックだよ
485男女:2012/01/31(火) 00:46:21.48 ID:R2XUfO050
どのくらいの割合が隠れてるとかはわかりようがないけど
大っぴらになったのは確実だろ
個人サイト全盛の時は検索避けするのが当たり前って風潮だったし
486男女:2012/01/31(火) 01:00:41.53 ID:HNbbbgFI0
まあその手の行為も隠れてるフリなだけで全然隠れてはないだろう
同人やって公の場で公表して交流するということは隠れるとは真逆の行為だし
隠れてるからお目こぼしを受けてるってのはよく言うけど、謙虚なフリして傲慢な考え方だなとも思う
487男女:2012/01/31(火) 15:55:26.98 ID:+3ZTpxe50
どんどん2個支部で若い子orライト層が入ってきてるからフリーダムなのが当たり前になってる
488アンソロ:2012/02/01(水) 10:05:09.72 ID:kwaIEOIFI
まだ根強い蚊残ってるよな
489あん:2012/02/01(水) 21:15:40.76 ID:kwaIEOIFI
自カプ以外はみんな敵
490デジ:2012/02/02(木) 00:14:31.03 ID:uJA/S9nf0
そういったのはやっぱり人外のほうがいいのかね?
491男女:2012/02/04(土) 16:05:00.81 ID:aLVp2zRPP
腐女子が隠れてたのって外部の人間を意識してたんじゃなくって
カップリング違いのお仲間を不愉快にさせないために住み分けてたんじゃないか
で、最近は雑食腐女子が増えたからそれもしなくなってきたと
492男女:2012/02/04(土) 17:00:55.75 ID:F2J8Bv5M0
そう言えば腐女は属性の偏りが激しいな。買うときはジャンル別でわかりやすい
逆に男性向けだとキャラ作りが島毎に統一されてないから分かりにくい気がする
493男女:2012/02/04(土) 17:15:54.44 ID:EHViqn6y0
もともと腐女子(というか女オタク全般だが、腐女子に強く見られる傾向)には
オタクだということそのものを全く匂わせたくもない隠れタイプと
公共の場で所構わずホモ萌え話を堂々とするようなタイプが昔から混在しているよな

その隠れタイプも「周囲の知り合いの一般人にはオタバレしたくない」というだけであって
オタの輪の中という限定された場でのスタンスはまた別だからなー
494男女:2012/02/04(土) 21:12:49.04 ID:2a0seJZq0
ジャンルごとにサークル名やサイト変えるって女性向けにいるね
男性向けでやったらダミー認定されやすい
495男女:2012/02/04(土) 22:43:37.67 ID:8MdmUSYY0
>>493
リアルでオタク話できる相手がいればわざわざネットにきて話し相手探さないんじゃないかな
496男女:2012/02/05(日) 01:26:06.25 ID:SOkgL0Fk0
それは好きな作品やカップリングが好きな同士とリアルでのオタ友とはまた違うからでは?
497男女:2012/02/23(木) 06:52:15.77 ID:31u1Kr7zO
男性向け男女CPはストーリーが完結した後二人の関係が続くんだか続かないんだか微妙な終わり方をするのが大多数
(ただし双方がもとから恋人同士設定である場合は別)であるのに対し、
女性向け男女CPは恋人同士設定の場合はいうまでもなくレイプ設定や付き合う前設定でも
『この後二人は恋人同士となり末長くイチャイチャしました』みたいな空気を匂わせる終わり方をしている。
例えば同じレイプものでも男性向けは事後放置だが、
女性向けは男キャラが
『好きだからこんなことしたんだよ…責任とるからつきあってくれ…嫌いにならないでくれ…』
な結末を迎えるみたいな。
498男女:2012/02/23(木) 08:31:09.24 ID:0DkXPCj/0
男性向け男女CPがどういうものを指してるのかがよくわからん
まず男性向け同人でカップリングなんて言葉使わないと思うが
499男女:2012/02/23(木) 16:58:33.74 ID:YuQkviG20
CPとかそんな概念ないからなあ。刺激に反応して勃起すれば何でも良いわけで

事後放置っていうけどリョナ系だと異形妊娠の後に子供殺して発狂とか自殺とか
NTRだと輪姦調教された彼女からの
「肉便器になりました(はぁと)でアヘ顔ダブルピース」
もしくはおもちゃにされた後は用済みなので殺されました
とかは定番だと思うけど

まあ幸せになりましたEDが男性向けでは描かれないのは同意
「一生幸せにました過ごしました」とか描かれたら萎えるからね
500男女:2012/02/23(木) 18:57:18.02 ID:TUu7wWM50
男性向けだとキャラありきで相性がいいキャラとがカプになる
まれにカプがあるジャンルもあるが
(アイマスとかマリみてとか)
受け攻めの概念があまりない
501違い:2012/02/23(木) 23:42:56.51 ID:mouPc9Py0
>>499
というか男性向けだとキャラ=俺嫁だから
自分の関われないキャラ同士がくっつくのは嫌って人が多いんじゃないか
逆に女性向けだと自己投影を忌避するからカップリング重視だけど

ところで男性向け百合ってそのへんどうなんだろう
502男女:2012/02/23(木) 23:57:10.09 ID:Fj3JTV6a0
男性向け百合は二通り
従来のレズレズエロエロ層と
この10年ちょい程で育って来た女性向け801感覚に近い百合層
後者はエロをあまり求めてない。あればあれで良いけどそこに固執はしてない
カップリングに関してこだわるのも後者の方が多いかな
ただ、女性向けのように受、攻で戦争が起きる程の受攻にこだわりはない
503男女:2012/02/24(金) 21:07:47.95 ID:4SxwPXtFP
ちょっと興味深いレスを見つけたん出貼っておく

52 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2012/02/24(金) 20:44:35.73
あるあるあ
同人と2chのスレの区別ついてない人多いよ
キャラスレなんてホモ萌えばかりだし
下手するとライバルが女体なら全てうまく収まるとか言いだす
意味分からない


下二行を見て
腐や女体化というジャンルが流行る背景には
好きなキャラクターを取られる嫉妬心が絡んでいると思うのだがどうだろう
女体化させてしまえば、相手を性的不能者(男性から見て)にして競争相手からおろし
自分が凌辱できる対象にできてオカズが増える
女性的視点から見た時には、好きなキャラ(Aとする)を独占できる半面
Aを下手に女体化されてしまうと、Aの男性的な魅力を消されて酷い原作レイプ・自分をレイプされたように感じる
アンチもいるし、女体化好きな人の説明もつくかなと

男性向け百合も「女体が二倍になった方がお得じゃないか」という気持ちと
「女同志に絡ませておけば自分以外の肉棒の存在がないので精神的に安心」
というのがあるのかなと思った
女性向けの百合はすごい難しい気がするんだが
男性的な匂いのするものが排除された女の園への回帰願望が多く絡んでいるのではと思ってる
ちょっとこじつけもある乱暴なレスになったけど読んでくれてありがと
504男女:2012/02/24(金) 21:19:13.78 ID:SMJFqMkd0
>>503
まああれだ。本気でBLと女性向け百合に興味があって考えたいなら
こんなスレに書きこむより中島梓か上野千鶴子の論文でも読んだ方がいいぞ
もう言い尽くされてるからな
505男女:2012/02/25(土) 05:50:25.55 ID:bLAhYOm60
>>503
あんましっくりこないかな…
BL&腐女子というより昔のやおい論みたいな感じだね
506男女:2012/02/28(火) 00:24:12.86 ID:I3GYiFpk0
男性がもし見てたら聞きたいんだが腐女子や女オタが叩かれると必ず「男オタや萌え豚の仕業」って事になる(本人達がしたがる)じゃない?
でなぜそう思うのか聞くと
「男オタの女叩きは鉄板、モテないからって女に恨みでもあるんじゃない?」
とか
「男は女を征服したい生き物だから○○論的にうんたらかんたら」
とか
「女ってだけで目障りなんでしょ、嫉妬してるんじゃない?」
って女側はみんな大体そう言うんだがそれって男性的には本当にそうなの?
ちなみに↑の意見は自分の友達に聞いたり2chのレスで見た意見
507男女:2012/02/28(火) 07:04:41.20 ID:Dde9QRMB0
そんなの個人によるだろ
心理カウンセラーじゃないんだからわからん
が、基本的には自分の関心のないところや人はどうでもいいってのはある

男女云々の話では決まって単発で背景の感じられないテンプレ女叩き(女側には痛くない)が書き捨てられる
それらの書いてる動機も想像すると結構面白いよ
508男女:2012/02/28(火) 08:00:22.19 ID:ODPF/Q8Y0
なんで女キャラほど男キャラは
属性・個性が重要視されないんだろう

男性向けで視点役イラネなのもその辺関係してないか
509男女:2012/02/28(火) 11:30:18.61 ID:qrClPHOD0
>499
男性ってそういうものに興奮するもんなのか・・・(´д`)
趣味じゃない人もいるだろうが
510男女:2012/02/28(火) 13:23:53.87 ID:cSqNvjbl0
>>508
重要視されないのは主人公だけで
バトル物とかは男キャラでも充分属性重要視されてないかな?
511男女:2012/02/29(水) 07:23:26.57 ID:u7hEzHGG0
>>509
「自己愛性、ここに極まれり!」ってシチュが好きな男はたまにいるな…

レイパーがBL攻のような美男子ではいけない。完全ネタでおちゃらけた空気でもいけない。
男読者が「こいつ(男)ムカつく」と突っ込める状況でもいけない。
マジで救いのない、リアル犯罪を体感できる話。
512男女:2012/02/29(水) 17:50:54.39 ID:YrrrT6I20
むしろ>499みたいなのは女性作家が描いてること多い
513男女:2012/03/01(木) 07:43:55.11 ID:uY4VFo670
キュアピースの設定が悪用されないか心配
514男女:2012/03/01(木) 17:14:41.09 ID:H+yPHObf0
>>512
そりゃ切断とかのリョナ系は中かそれよりちょっと下の画力でも
2000円越えの強気設定のゲームが一か月で2000ダウンロードされるくらいは
魅力的な市場だからな。性別かまわず稼ぎ手が寄ってくるのは当然だろう
専業同人ならなおさら

ただ四肢切断腹パン斬首さえあえばどんなキャラや作品でも
お金を出すって層は女性向けには殆どいないから
男性向け程には立派な市場にはなれないだろうね
515違い:2012/03/01(木) 18:46:08.23 ID:sE/fXviZ0
>>514
>どんなキャラや作品でも
お金を出すって層は女性向けには殆どいない

それは特殊性癖に限らず女性向け全部に言えるだろ
カップリング>>>>>性癖だしな
逆に言うなら女性向けでは「好きなカップリングでさえあればどんな特殊性癖でも金を出す」って層はそれなりにいると思う
516男女:2012/03/01(木) 19:29:44.68 ID:jxqYWAHl0
>>逆に言うなら女性向けでは「好きなカップリングでさえあればどんな特殊性癖でも金を出す」って層はそれなりにいると思う

ないよ
大手や先駆者達の受け売り二次創作が共通言語になる女性向けでは
萌え解釈が違うと買わないとか普通(大手と反対の解釈すると売れない人気でない相手にされないの三重苦)
女体化、リョナ、NTRなど特殊性癖になると断固拒否など当たり前
517男女:2012/03/01(木) 19:51:21.73 ID:H+yPHObf0
>>517
>「好きなカップリングでさえあればどんな特殊性癖でも金を出す」って層はそれなりにいる
その理屈だと女性向けのランキングにリョナスカ等の特殊性癖が
いくつかランキングしてないといけないんだが
まだどのジャンルでも見たことないな
良かったらどこの女性向けランキングでみられるか教えてくれ
518男女:2012/03/02(金) 00:53:53.33 ID:jrCZfHKxO
>>515
そのジャンルの同人誌ならどのCPでも買うという海鮮はいるし
男性向けに比べたらかなり少ないけど作家買いはある
男性向けに比べたら温いがリョナに近い作風が流行るのも見たことあるけど
猟奇モノが嗜好の域に達してる人の絶対数は少ないと思う
519男女:2012/03/02(金) 01:04:01.59 ID:sI0EN6GL0
男の方が自分のライフワークジャンルなら
エロでも健全でも腐耐性あるなら軽いBLですら何でも買いする人多いと思うが
あと作家買いしてる人だと、出した本がBLでも普通に買ってくよ
520チラシ:2012/03/02(金) 02:15:34.69 ID:t6p02Us00
男性向けギャグはとにかく一つのネタでガッと攻めるイメージ
セリフも簡潔で短め
女性向けギャグはここはこうで…そこはああで…と
ギャグシーンに対して脇に色々コメントを乗っけてるイメージ
521男女:2012/03/02(金) 02:16:02.49 ID:t6p02Us00
ごめん、名前間違えた
522男女:2012/03/02(金) 04:41:29.48 ID:jrCZfHKxO
>>520
男→「やらないか?」「俺はノンケだって食っちまうような男なんだぜ?」
ってことでよろしいか?
523男女:2012/03/02(金) 06:55:41.13 ID:3cEuLzwv0
>>517
twitterでドン引きするようなグロいネタが腐の間で大流行してるのを見ると今は腐もグロを好むのは多いのかなとは思う
524男女:2012/03/02(金) 22:01:33.06 ID:cae/3vgv0
多くはなく、ただツイッターがバカ発見器なだけだろう。
単純にマトモな人(グロが人を選ぶネタであることを理解してる)は鍵つきだったり
しかるべき場所で盛り上がってるんだと思う
ツイッターはバカばっかりがあつまって繋がる不思議なツールだからね
525男女:2012/03/02(金) 22:11:46.44 ID:2uAgsLfe0
鍵つけてるやつほどマトモじゃない比率高いと思われ
526男女:2012/03/03(土) 01:35:46.84 ID:lGSMVax20
ぶっちゃけツイッターで騒ぐ腐の場合は本当に萌えてるんじゃなくて
「こんなものでも萌えられる私自慢」なだけであることがほとんどだよ…
だから実際に同人を買うことには結びつかない
527男女:2012/03/03(土) 01:38:03.32 ID:8H8Okvwi0
>>523
競い合って変態ツイートしてエスカレートしてるだけでは
流行だから、一緒にさわげるから、という可能性もあるし本当に好んでるかはどうかな
ツイッターはあまりあてにならないよ、口だけで軽いもん
一定数はいるかもしれないけどね
528男女:2012/03/03(土) 02:05:11.37 ID:rz1+Zwe+O
女性向けだとやっぱり支部だよ
ツイッターでの萌え語りで満足して皆サイトに作品を上げなくなってきたから
海鮮は支部見て、目当ての描き手を見つけてサイトに飛んで、同人誌情報をチェックする
お気に入り数で売れ筋はある程度わかるけど、ROM専のフェイクが半端ないから
儲け出るのは大手や神くらい
529男女:2012/03/03(土) 02:25:28.60 ID:5/tGDrrd0
>>527
競い合ってるだけだから、騒ぐのが楽しいから、本気じゃないからはただの言い訳
仮に変態ツイートをネタでやってたとしても多くの目に触れるような所で
しかも鍵なしでつぶやいた変態ツイートを目にしてしまって不愉快に思ってる人もいるんだから実際やってる事になんら変わりないでしょ
BLなんて人を選ぶものなら尚更

530男女:2012/03/03(土) 02:35:31.06 ID:VGCZL4ti0
女性の変態化というかツイッターやピクシブなんかの場だけだと思うんだが
昨今の女オタクは男オタクの文化の模倣してるというか真似てるというか
男オタ文化の猥褻ネタを使うアタシマジサバサバ系みたいなノリもある
○○たんペロペロみたいな台詞があるけど
本来はこのペロペロっていうのも、幼女のパイパンを舐める行為・擬音を表した言葉だったのが
面白いから男オタクの間で幼女にまつわるネタが出るとペロペロと言い出した
そのうちに自分の好きなキャラが出て来たら言われる様になった
男オタの枕詞、ネタ、挨拶みたいな状態になってきたのを女が真似る様になった経由があるけど
昨今のエグイネタなんかか男の猥談ノリを女性向けに持ち込んでるに過ぎない
一種の中二病みたいなもんだな
531男女:2012/03/03(土) 02:44:13.87 ID:TfHQsiYd0
男のネタ好きだよねえ
532男女:2012/03/03(土) 04:20:10.79 ID:3vZo/JdhO
というか単に女性は気に入ったものはどんどん取り入れる、
保守的ではなく柔軟な傾向はあると思うな
「男性の真似」がしたいというわけではなく
533男女:2012/03/03(土) 06:40:22.21 ID:1Yp/fzLc0
それ男女関係なくね
534男女:2012/03/03(土) 06:43:20.20 ID:6UN6iQS50
>>529
こういう意見があること自体が女性ならではとは思うな
良く言えば自浄作用、悪く言えば気に入らないもの叩き、みたいな
男性でツイッターで女児向けアニメのキャラの○○パンチラペロペロとか
○○たん犯したいとか言ってるのを同じ男(一般人でなくオタ寄りの)が
自重しろなんて言う事まずないからな
535男女:2012/03/03(土) 07:15:19.30 ID:rz1+Zwe+O
>>534
え、そうなの何で?不快に思わずスルーするから?
536男女:2012/03/03(土) 10:21:44.43 ID:KzGul/3z0
>>535
男は不快に思ったものをスルーする能力が高いとかじゃなくて
発情ペロペロとかの下品な言動は男にとって珍しくもないから
とがめだてする事もないというのが正解な気もする
そんな発言はどこでもするのが当たり前っていうか
537男女:2012/03/03(土) 10:26:06.97 ID:r5hWH/wS0
いやそのりくつはおかしい

男だってTPOくらい考えるわ

なんつーか、一部の人達がやってる常識外れな行為を
男だの女だの無理矢理性別括りで語ろうとしてないか
538男女:2012/03/03(土) 13:10:07.29 ID:5/tGDrrd0
>>534
それは対象になってるのが801だからだよ
今でこそメディアに取り上げられたり表立ってきたから女オタク=ホモ好きのイメージがあるんだろうけど
女オタクでも受けつけない人は本当に受けつけないからね
女性向け市場はほとんど801同人が占めてるし腐女子の人口の方が多いが801が無理な人も一定数いる
そういう人には目に毒なんだよ
539男女:2012/03/03(土) 13:21:45.79 ID:3vZo/JdhO
>>533
確かにそうだね、思い込みだったかもしれない
目立つ一部を見て判断してしまってたかも
540男女:2012/03/03(土) 16:22:48.37 ID:LTvqf0K40
>>532
そもそも、日本の男女観はおかしいよな
米国の「男はマッチョ、女はセクシー」が分かりやすいのに対し、
「男はジャイアン、女はのび太」と言ってるだけに見える…
541男女:2012/03/03(土) 16:37:20.56 ID:7sv+Vv7z0
男でもぺろぺろパンツ食いたいとか言ってる萌え豚キモイと思ってるっつの
ただそれを言ってもおめーもヲタで同じようなもんだろってブーメランな話になるから
棚上げしておおっぴらに言わないだけだよ
542男女:2012/03/03(土) 18:30:17.05 ID:qIBt045X0
あとはオタク関係なく世間で男の猥談は比較的許されてるけど
女の猥談は許されないっていうジェンダー問題もあるからなぁ
543男女:2012/03/03(土) 18:50:47.58 ID:1Yp/fzLc0
単に他人のやることに突っかかってケンカ売る必要ないからだよ
544男女:2012/03/03(土) 22:39:46.83 ID:6UN6iQS50
>>538
だから801の比較として「女児向け」を例に出してるんだよ
全部キモイじゃないかと言ってしまっては元も子もないが
二次創作の中でも健全方向のギャグとは違って
受け付けない人や対象者が見たらドン引きするものとして
545男女:2012/03/03(土) 23:46:41.08 ID:5/tGDrrd0
意味がわからん
801エロは拒否反応が出る層がいて自重しろって言われてる
その「女児向け」アニメのキャラのパンツペロペロツイートしても内心どうあれ自重しろって言われる事はほとんどないんでしょ?なら話は別じゃないか
人を選ぶジャンルだから隠れてやるって自分達でつくったルールも守らず
苦手な人がいるのを承知してるくせに誰でも見れる状態で公開するから腹が立つって言ってるんだよ

546男女:2012/03/04(日) 00:04:47.49 ID:iISadV/D0
男は同じ状況でも文句言わないブーメランになるからっていうことでしょ結局は
547男女:2012/03/04(日) 01:07:32.72 ID:EPytFiOrO
男は可愛い女の子のエロならある程度なんでもOK
女性向けはカップリング重視で嗜好が細分化されている
の違いだと思う
自分に苦手なものがあるから、自分が好きなものを苦手な人の気持ちも考えて自重する
それは悪い事ではないと思う

最近は苦手なものがない女ヲタが増えて来たから他人の苦手を慮らなくなったようだ
548男女:2012/03/04(日) 01:17:28.83 ID:EPytFiOrO
それから単体萌えが男向けは「●◎たん犯したい」なのに対し
女向けだと「○○に抱かれたい」になって
○○はそんな事しねーよヴォケって言いたくなる違い
腐女子が男目線で男キャラを犯したいと言う場合もあるけれど
その場合大抵別の男キャラを使うからな
549男女:2012/03/04(日) 01:24:19.80 ID:SWqMXVYw0
好きも苦手も人それぞれなんだから気に食わなきゃ見なきゃいいだけなんじゃないすかね
ネットなんて媒体では特に。
さも思慮をもった行動のような上からの目線は気持ちいいことだろうけど
550男女:2012/03/04(日) 09:41:53.87 ID:EPytFiOrO
嫌なら見るなと言うのなら、批判や文句も見なきゃいいじゃないか
男ヲタの処女厨なんて声優や漫画家に直に攻撃するから
腐女子の自重ルールどころじゃないうざさだと思うんだけど
それはあんまり指摘されないよね
551男女:2012/03/04(日) 16:46:23.71 ID:8ru0cn5v0
女性向けってのは男性向けに比べて指向性がはっきりしてるから
イベントとかでもあんまし迷うことがないね。
旬ジャンルでもサークル入場なら余裕でコンプリートできるレベル。
経験的に男性向けの1時間=女性向けの2時間、コミケ3日目の1時間=女性向けの4時間だったりする
552男女:2012/03/04(日) 16:58:24.33 ID:0PyyMEBD0
>>550
その言葉として定着してるってことは十分指摘されてるわけで
むしろことさら大きくおもしろおかしく宣伝されてプギャーされまくりだろ
同じように腐女子が笑われたときはすぐネチネチ恨みがましい声が上がるあたり耐性なさすぎ
553男女:2012/03/04(日) 19:17:05.72 ID:grQtIL+uO
女性はサイトなどを持つことが多く、男性はSNSや掲示板を作品の投下場所に選ぶと昔聞いたことがあるけどな
あと男性同士だと下手に文句言うと逆上する可能性考えて言えないのもありそう
厨のレベルがヤバいから
554男女:2012/03/04(日) 19:41:56.57 ID:TW+G0RGa0
>>551
冬にイナズマイレブンのスペース行ったけど快適に買えて驚いたよ
3日目のショタコーナーなんて人気サークルは超激戦区なのに・・・

2日目はクオリティやたら高いのが並ばずにいくらでも買えて戸惑うレベル
買いたい本が分かりやすい上に何であそこまで空いてるんだろう。謎だ
555男女:2012/03/04(日) 21:18:08.14 ID:pxMZ7RwDO
>>554
否入とか夏は血栓起こしてたのにな。
おそらくは虎兎のせいかと。
女性向けの方が混雑回避が容易で回りやすいのは本当なんだね。
556男女:2012/03/28(水) 17:18:33.45 ID:7gZwZZLi0
保守
557男女:2012/03/28(水) 18:05:11.62 ID:405BajOC0
女性向けってサークル帰るの早すぎ
他ジャンル見てから昼過ぎに行くとすでに撤収済み多すぎ
用事あるなら仕方ないけどねえ
遅れて挨拶にくる人とかもいるだろうに
本買えないのは遅く来たからしょうがないが
558男女:2012/03/28(水) 22:36:12.39 ID:49WTv1XJ0
全員が終了とともに帰ったら
宅配便も駅もパニックになるわ
559男女:2012/03/29(木) 13:44:49.41 ID:UJU5ZFI10
>>557
新刊捌けて挨拶周り終わったらする事無いし
それなら早めに撤収して久しぶりに会った友人と遊びに行きたい
560男女:2012/03/30(金) 15:52:17.94 ID:6mdnupptP
>>559
他ジャンルで新開拓する事は無いのかな
561男女:2012/04/01(日) 22:44:38.62 ID:RsA7J2EFP
壁配置を素直に喜べない人っているんだな
制御できる自信が無いとかは性別関係ないだろうが
562男女:2012/04/04(水) 14:18:09.37 ID:uU18F/L90
壁大手の間で埋没するより
同じカプが密集してる島の方が買いやすいし居心地も良い
563男女:2012/04/05(木) 01:09:00.53 ID:YnQJmgAY0
今は慣れたけど壁になったばかりの時は列や搬入数をヲチられるのが嫌で島中に戻りたかった
あと壁になった途端に晒しても問題の無い対象になるのも嫌だったな
男性向けは知らないけど常にカプ違いで争ってる女性向けでの壁は
常に粗を探され少しでも手落ちがあればフルボッコ
半端な部数なら壁より島が気楽でいいわ
564男女:2012/04/17(火) 08:29:45.38 ID:OXAnPBHr0
男性向けでも最近話題になったステマ叩きだけど
女性向けではそこまで言われないね

気にしない人が多いのか?
565男女:2012/04/17(火) 21:56:31.79 ID:AZJVlyVJ0
女性向けは2ちゃんのまとめやオタに特化した情報サイト見ない人がほとんど
基本、自分のハマったジャンル以外に興味がない、
更に言えば好きなカプ、キャラにしか興味がないから
常日頃からオールマイティなオタク情報を欲してない
まぁ、タイバニはおもいっきりステマに踊らされてたけど
あれは珍しい例だけど
今後、女性向けもああいったまとめやアフィブロユーザーになって行くのかは
まだわからない
566男女:2012/04/18(水) 07:34:39.49 ID:Nlq5d30v0
女性向けまとめブログもあるにはあるんだよな
アフィはないけどあるスレをまとめたものもある

食いつきいいのかなぁ
567男性向け女性向け:2012/04/18(水) 12:24:16.97 ID:mR79e2HGO
女性向けの方が売り切れないサークルの撤収は早いけど
読み違えじゃなくハナから極端な少部数しか出さずに瞬殺で帰ったりするのは男性向けのイメージ
女性向けは読み手側からの売れるならある程度売れるだけ刷れという空気があると思う
品切れが原因で列が途中で解散とか女性向けではかなり少ないし、嫌われてる気がする
でも牛歩が目立つのは女性向け
568男女:2012/04/24(火) 23:55:22.97 ID:KHZjxkWmP
男性向けの売れてるサークルは神、売れないサークルはゴミみたいなわかりやすさは結構好きw
569男女:2012/04/28(土) 01:04:02.56 ID:8L9nTMNx0
>>568
でも男性向けにも「多く売れてはいないけど特殊性癖好きやニッチ層には神」ってサークルも存在するからなあ
570男性:2012/04/28(土) 07:06:14.41 ID:4eP2L6sgO
男性向けはテンプレで重みがない
キャラ変えても同じ
571男女:2012/04/28(土) 08:02:21.36 ID:ZsjfM3aEi
それは偏見
テンプレじゃない男性向けだってあるし
テンプレしか描けない女性向けもある
572男女:2012/04/28(土) 08:33:21.22 ID:/6huniTl0
>>570はマルチだから、気にすんな
573男性女性:2012/04/28(土) 09:41:13.24 ID:4eP2L6sgO
男性流行スレ見てると男側もそれがわかってるみたいだけどね
574男女:2012/04/28(土) 12:48:09.40 ID:yb1C+4Vr0
エロ同人に重みなんて持たされるとオカズとして使えないしw
575男女:2012/04/28(土) 18:07:29.46 ID:gp6V4lHs0
そもそも女性向けは
男性向けに男性向け一般と男性向け成人があるって事理解してるのか?
女性向け=801、BLじゃないように
男性向けにもエロなしや補完ものはあるのに
576男女:2012/04/28(土) 19:13:49.29 ID:sH8AJrVqi
エロ無しだと男性向けではなく
健全サークルだと言われるんじゃないの?
577男女:2012/04/28(土) 19:15:08.00 ID:zaf0FKk80
健全サークルとはまた違う
578男女:2012/04/28(土) 19:16:19.69 ID:zaf0FKk80
女性向けジャンルでもホモなしで健全サークルはあれど
一般サークルとは言われないだろ?
579男女:2012/04/28(土) 20:28:49.17 ID:qvvKoac60
一般受けするギャグサークルとか?
商業で言えば4コマギャグアンソロみたいな
580男性:2012/04/28(土) 22:16:00.96 ID:4eP2L6sgO
マサオを見るに男性向けはトレパク作家に優しいな
581男女:2012/04/28(土) 22:39:21.12 ID:/6huniTl0
女性向けが異常な数なだけだろ
私怨かなんか知らんがよーやるわ
582男女:2012/04/28(土) 23:11:12.09 ID:7bIJ1taE0
女性作家で男性向け女性向け両立してるサークルは結構いるが
男性サークルはほんの少し
男性向けオンリーで結構馴染んでるし
男性作家にはなかなか無理
583男女:2012/04/29(日) 19:54:48.12 ID:e4nVV8fk0
男性向け 描き手1割、買い手9割
女性向け 描き手9割、買い手1割
のイメージ
584男女:2012/04/29(日) 20:27:12.60 ID:eJdNct7G0
女性向けは「早いもの勝ち」だけど
男性向けはそういう次元じゃないからな。
回線に求められるスキルが段違い。売り手に比べて買い手が圧倒的に多いのもあるが。
だから男性向けのほうが動員数の割りに列が捌けたりする。

ギリギリまで粘るスタイルは女性向けでは珍しい。
売るもの売って買うもの買って親睦深めたらあとは撤収が基本だから。
女性向けで酷いのになると回線よりサークルの人数が多いとかザラだし。
585男女:2012/05/01(火) 15:10:25.60 ID:+cieUpke0
最近の女性向けエロの男性向け表現化は興味深い
断面とかアヘ顔とか
ネタで見てるのか本当にそれでぬいてんのか知りたい
586男女:2012/05/01(火) 18:01:35.26 ID:/WLcecQT0
>>585
乙女ゲーム系の18禁同人やオリジナル18禁乙女ゲームを
書店といわずイベントといわず片端から
絨毯爆撃してるけどまだ断面図とアヘ顔ってまだみたことないな
差支えなければどこでみたか教えてほしい
587男女:2012/05/01(火) 18:09:24.89 ID:t8hErofh0
断面図とくぱぁと攻が透明人間化は最近よく見かけるけど
アヘ顔といえるほど顔を崩しているのはまだ見たことないな
女性向けってやっぱり顔を崩すのはタブーなのかな
ちなみに支部でそこそこ人気のジャンルの一番手BLカプ(TBではない)
588男女:2012/05/01(火) 18:16:12.17 ID:/WLcecQT0
うたプリでそんなのみたような気がするな>断面図
鼻の穴に射精されてよだれ垂らしながら白目向いてのだったら
三年くらい前にヘタリアと忍たまでみたけどまあ珍しい部類だった
乙女ゲーム系でまだアヘ顔と断面図はどっちもみたことないんだよなあ
589男女:2012/05/01(火) 23:24:47.26 ID:3MCeVr8x0
女性向けは大昔から断面的なものは多かった
ケツの穴に指を入れて指を動かしてるシーンとか、
アナル部分の内蔵をしっかり書いてる人がいないだけで
結構定番の表現だったよ。
ネットが普及して資料が手に入る様になってから
内蔵を明確に書く人が増えた、あと男性向けの影響も
男性向け断面図自体も資料がネットで見れる様になったからというのもある
590男女:2012/05/01(火) 23:38:54.45 ID:MGSP+sLJ0
>>589
>ケツの穴に指を入れて指を動かしてるシーン
>アナル部分の内蔵をしっかり書いてる人がいないだけ
だから指を動かすようなシーンやシチュはあるにもかかわらず
内蔵をしっかり描いて断面図状態になってる人はいないねって
話をしてるんだと思うけど

個人的にはそりゃ全く萌えないからだよという明白な理由があるけど
そういう人が多い結果なのかな
男性は即物的で分かりやすいものを好む
女性は雰囲気重視で分かりやす過ぎると引くというのは
同人やエロに関わらずある傾向かな
591男女:2012/05/02(水) 00:25:37.69 ID:snRzHgN60
このスレで何回この話題出す気だよ<最近は女性向けでも断面図やアヘ顔
BL、女性向けが進出してきた的アピールはもうお腹いっぱいです
592男女:2012/05/02(水) 13:55:35.74 ID:oMC6SLWd0
男性向けでバリ描写されたチンコに修正が入るのはわかるけど
女性向けで描写する画力が無いんだったら
修正入れずに素直にもとから省略した方がすっきりして良いんじゃないかと

あと男性向けの断面図描写で
射精→子宮に着床→受精の描写がよくあるのは
やっぱり男の本能として孕ませたいんだなと微笑ましく思ってる
いつからああいう技法が生まれたのか気になる
593男女:2012/05/04(金) 17:59:25.44 ID:7ta2qfYi0
>>592
どうかな
「二次元のいいところ」として「妊娠しないから」とまで言われてるのに
594男女:2012/05/04(金) 21:33:24.73 ID:k4Qgv2rM0
実際に妊娠させたら大変だけど
受精させる行為自体は気持ちいいし
できるものならやりたいかあら世の中の女全員を孕ませたい欲求があるから
ファンタジーとしてわざわざああいう描写をして楽しんでるんじゃないの?
595男女:2012/05/04(金) 22:14:25.92 ID:0UZR74nR0
実際に孕ませると、妻子のメシ代稼がにゃならんし
何よりも駄目な自分の再生産になるというダメージがあるからなあ
596男女:2012/05/04(金) 22:26:33.70 ID:k4Qgv2rM0
エロ漫画とはいえというかだからこそ
社会性とかジェンダーとは無縁でいられないもんだね
女にとってのBLや801もそういう側面があるし
597男女:2012/05/10(木) 20:39:46.90 ID:zwkqQwzI0
某エロゲでも選択が「中出しする」「妊娠させる」の二択が出たり・・・

単に射精=とりあえず終わり&絶頂描写って感じで
作品次第だけど妊娠の目的ではあんまり使われてない気がする
598男女:2012/05/11(金) 15:59:56.15 ID:kBg+W0u30
男は絵に3Dと質感を求める
女は絵にファンタジーを求める
599男女:2012/05/14(月) 11:53:19.42 ID:W0NL42QC0
男性向けはNTRって結構多いよね
純愛描写が前菜で、本番はリンカーン
最後には女はゴミ捨て場に捨てられるとかいうオチのやつ

女性向けだと白痴はあるけど男性向けほど救いのない終わりはあんま無いと思うんだが、
やっぱ快不快を感じる基準が男性女性だと違うんだな―と思う
600男女:2012/05/14(月) 23:15:32.88 ID:uAugQZQr0
だって女が男を輪姦してゴミ箱に捨てるシチュって想像しにくいじゃない?
というのはジョークだけど男女逆にするならそういうことだよねw
真性のNTRは男性向けでもかなりニッチだけどな
大抵は輪姦・鬼畜のスパイスとしてのNTRであって、NTRれる側の男に感情移入するような作りになってない

真性のNTRは女性向けでは確かに男性向け以上に少ない印象
BLなら救いなしENDはたまに見るかな
その手の書く人はなぜかショタを併発してる場合が多い印象
あと小説かイラスト+SSに多い
輪姦はBLならそこそこあるし、輪姦・鬼畜メインで恋愛はスパイスってのもわりと見る
漫画では(あとオフでは)確かにあまり見ないのでそっちメインだと「あんま無い」になるだろうな

女性向けNLは詳しくないので言及しない
601男女:2012/05/15(火) 02:20:13.76 ID:zW0l5cFmi
NLは探せばあるだろうけど基本的にそういうのは少ない
エグい男女エロって時点でNLっていうよりもう男性向け同人だし
逆にBLはキツイ陵辱ものとか結構ある
602男女:2012/05/15(火) 03:09:39.96 ID:RYR94DhT0
出す側になったことないから分からないけど
叩かれやすそうだから避けてるってのもあるのかも
603男女:2012/05/16(水) 01:04:48.02 ID:xIvYYom80
ことエロに関しては「男はファンタジーを、女のは現実感を求める」っていう逆の意見もよく見るからわからん
本当にドン引きするようなひどい話は女のほうが書けるって話も聞くし
604男女:2012/05/16(水) 01:15:37.69 ID:W8EvaOxm0
ドン引きするっていっても
男と女では何にたいして引くかって違うからなぁ
JK拉致ってダルマにして陵辱ペットとか女はドン引くだろうけど男はさして引かない
反対に女の描く本人的にはそんな酷いと思ってない三角関係ドロドロ愛憎劇は男はドン引く
605男女:2012/05/16(水) 01:27:40.99 ID:6Ak/Eyi90
それこそファンタジーと現実の的確な例になってるんじゃw
606男女:2012/05/17(木) 10:38:03.77 ID:NehiXOVi0
女性向けは
ジャンルのサークル数よりも
カップリング数に興味持つのかな
607男女:2012/05/18(金) 22:42:59.29 ID:1UBBGDDJ0
女のヲタの方が腐を攻撃する傾向があるような気がする
男は男同士で豚と罵りあってケンカすることは少ないのに
女が多い漫画やアニメのスレでは
腐とののしっているのを良く見る
608男女:2012/05/18(金) 22:56:19.69 ID:hXDHgTKc0
性別の分からない掲示板で言ってもしょうがないけど
男オタが女オタを攻撃するのが一番多いと思うよ
両方とも自分たちはメインターゲットじゃないのに
飛翔でイケメンが出たら腐にまったく受けてなくても腐向けと叩くのはありがちだけど
女児向けのプリ熊とかに男オタが群がっても女オタは興味ないからシカトみたいな感じ
609男女:2012/05/18(金) 23:24:10.58 ID:I0Q4WAb40
女は自分のジャンルにいる腐以外には攻撃しないさ
男は腐ってだけでジャンルは関係なく攻撃する
あとオタク以外の一般の男も含まれるから
数的にいえば男の方が多いだろうね
ただ、目立った行動と実際の被害をもたらすのは
ジャンル内の女オタクだと思う
610男女:2012/05/18(金) 23:47:37.99 ID:jvZZ7A8z0
本題とはずれるけど、ジャンプは男子のもので30代も普通にターゲットだから外れてるというのは違うんじゃないかな
腐向けと叩くってのも、小学生が野次ってるのと同じ感じで大した意味はないように思う
611男女:2012/05/18(金) 23:48:55.59 ID:vrTz6UJ10
男が、腐もそうでないのも全部腐扱いして攻撃するから
巻き添え食らった腐じゃない女オタとしては
「こっちにまで被害が及ぶから大人しくしててくれ」と思う事もある。
あと、一緒にすんなと。
612男女:2012/05/18(金) 23:52:48.06 ID:bYxTVqc/0
腐女子と女オタ一緒にすんなは
外野から見たら萌えオタとアニオタを区別しろってのと同じかと
腐じゃない女オタの自分から見ても適当に流しときゃいいのにいちいち噛み付くから鬱陶しいw
613男女:2012/05/19(土) 01:35:10.41 ID:cYZqHesBi
腐女子やホモが嫌いな女オタもいるからね
まぁそれはしょうがないさ
614男女:2012/05/19(土) 09:31:40.21 ID:Fj00SV7y0
それが外野からしたらどーでもいいだろってことなんだけどね
カッリングや名前の前後違いでファビョる奴らだからなってネタ撒きするようなもんだよ
匿名掲示板で自意識過剰なのが見えたらそりゃイジられる
615男女:2012/05/19(土) 13:11:38.46 ID:w6VtBIAI0
TDNウホッレベルの一般的なホモネタやガチホモネタを
腐認定して過剰反応する女ヲタは勘弁してほしい
自分は腐とは違ってまともだと言いたいのかもしれないが
そんな連想してる時点でまともじゃない腐と同類だし
腐といっしょにすんなとか主張すればするほど滑稽に見える
自称腐じゃない女ヲタってヲタとしても中途半端だから
そういうはき違えたことするんだと思う
616男女:2012/05/19(土) 13:54:45.44 ID:qK1i58xb0
>>615
>自称腐じゃない女ヲタってヲタとしても中途半端だから
>そういうはき違えたことするんだと思う

前半同意できたのにここだけが意味不明
腐女子じゃない女オタはオタとして中途半端ってどんだけホモを崇高な趣味だと思ってんだ
617男女:2012/05/19(土) 14:04:42.53 ID:cYZqHesBi
>>615
男性向けエロ一筋でバリバリやってる女オタも普通にいるのに腐女子じゃない女オタはオタクじゃないみたいな言い方はどうかと…
そうやって腐以外のジャンルや人をすぐ見下すのが
腐女子が嫌われたり叩かれたりする原因なんじゃないの?
618男女:2012/05/19(土) 14:46:05.11 ID:P/bNwu4L0
男オタが腐女子を叩くのは
女が腐女子を叩くのとはまた違った理由、ロジックだから
同じで考えると論が破綻するよ
女は純粋にホモフォビアによる嫌悪か同族嫌悪か過去に迷惑をこうむった事による逆恨み
619男女:2012/05/19(土) 15:02:11.06 ID:Rl1TSph30
別にホモ自体は嫌いじゃないが、
型月とか幕F、TBみたいな痛い儲が居るジャンルには
あんまり近付きたくないっていうのと同じような気持ち。
620愚痴:2012/05/19(土) 16:35:32.37 ID:w6VtBIAI0
>>616 >>617
そうやってすぐ腐認定してホモ方面に飛躍するから
一部の女は自意識過剰すぎだしはきちがえてると言ってるんだよ
外から見たらすぐ腐に関連づけた発想をしている時点で腐の仲間にしか見えない
わきまえた常識ある普通の女ヲタはもっと冷静にものごとを見てるだろうよ
621男女:2012/05/19(土) 17:27:11.87 ID:qK1i58xb0
>>620
腐認定もホモ飛躍も全くしてないし、したつもりないけど?
自分が言いたいのは「自称腐じゃない女オタはオタクとして中途半端」っていう一文にものすごい違和感を感じたし
意味がわからんって言いたいだけなんだが
そんなに言うなら>>615は腐女子だと思わないでおくけど
じゃあ結局「自称腐じゃない女オタはオタクとして中途半端」ってどういう意味で言ってたの?
それが知りたい
622男女:2012/05/19(土) 19:07:13.35 ID:w6VtBIAI0
ウホッやTDNや一般のガチホモネタと腐の区別がつかないような
ささいなことで腐認定して騒ぎたて自分は腐とは違うアピールする女は
知識が無いから空気が読めなかったり判断力が低いのだろうと思ってる
知識豊富で常識あるヲタは男女問わずそんな空気の読めないことはしないはずだ
623男女:2012/05/19(土) 19:55:19.61 ID:Rl1TSph30
「自称腐じゃない女オタはオタクとして中途半端」
って言葉は、
「同性愛者は人間として欠けてる」
という某知事の発言とよく似てるなあ
624男女:2012/05/19(土) 20:01:30.56 ID:UP4MN4G10
「常識あるオタク」という言葉からしてすでに違和感w

腐女子と腐女子じゃない女オタは腐女子と男オタ以上に仲悪いよな
同族嫌悪?
625男女:2012/05/19(土) 20:15:46.48 ID:w6VtBIAI0
おそらく同族嫌悪だろうと思ってる
傍からみたら似たようなもんでたいした違いは無いのに
それを認めたくないから必死になるんだろう
男が萌え豚と罵られても別に必死にならないのと対照的
626男女:2012/05/19(土) 21:05:00.89 ID:VjeRT52N0
女同士で腐女子じゃないということはあっても腐女子側は自分で名乗ってる
男同士で萌え豚どうこういって罵ることはあるけど萌え以外のオタを萌えオタがどうこう言うのは少ない
大して変わらない様に見える
627男女:2012/05/22(火) 21:01:17.09 ID:3pc8kEEhi
確かに仲悪いしお互いがお互いを見下し合ってる
非腐女子の人は基本的にBLに嫌悪感持ってる人が多いから一緒にされるのを嫌うんだと思う
腐女子は腐女子で男女やドリーム小説が好きな人や好きなキャラに自己投影するタイプの人を見下すしね
BLは第三者の視点から楽しむからいいけどキャラに自己投影するなんてキモイと軽蔑するらしい
BLも好きだし男女も男性向けも好きなんて人もいるのになぜか
BLが嫌い=NLやドリーム小説を好む自己投影タイプ
逆に
NLが嫌い、女キャラが嫌い=腐女子
っていう風に線引きしたり決めつけるのが同人板の女の特徴というか風潮になってる
628男女:2012/05/22(火) 22:21:17.95 ID:t+vOwD4Y0
自己投影が最大級の悪口なんて女性じゃないとわからんだろうな
629男女:2012/05/22(火) 22:53:42.62 ID:FRb4EL/H0
一般的な女子からしたらヒロイン自己投影が普通でしょう
少女漫画はその最たる者で、男女の一般的なスタンダードな恋愛漫画にハマれない子向けに
昔の白泉系が作り出した逆ハーシステムの少女漫画とか出来た訳で
それすらも駄目なオタクな子がBLへと流れて行く
630男女:2012/05/22(火) 23:35:19.82 ID:F7/L68VN0
そういややたら自己投影だのそう言われることを回避しようとする姿勢に違和感覚えてたなあ
むしろ自己投影って創作物のいい読み方みたいな言われ方するんじゃと思ってた
631男女:2012/05/22(火) 23:49:24.13 ID:FRb4EL/H0
女の子の恋愛創作物におけるものは、ほとんど自己投影だけどね
ようは自己投影するのにどれだけフィルター挟むかってだけの違い

ヒロインそのものに自己投影できる→フィルターなし
ドリ(オリキャラ投入)→フィルター2枚
BL→フィルター3枚
みたいな、
あとは女側が攻めてのポルノ娯楽が少ないものBLに走らざるおえない原因かもね
男性向けポルノだとおねえさん系、姉ショタ、熟女もの、人妻もの多々あるけど、
男視点で描かれてるのでやっぱり女は自己投影しにくい
632男女:2012/05/23(水) 04:03:23.90 ID:3Bb5FHzq0
BLが自己投影率低いって腐女子の思い込みじゃね
傍から見ると自己投影にしか見えない
633男女:2012/05/23(水) 13:34:59.11 ID:Aw1V+jymi
そうなんだよな
自分達は女オタの中でも優れていると思いたいからえた、ひにん的な存在をつくる為にそう言ってるような気がする
自己投影してる奴は自分達より下→BLは自分と同じ女が出てこないから自己投影してないはず、だから大丈夫、奴らより上
っていう安心感を得たいんじゃない?
634男女:2012/05/23(水) 18:01:02.48 ID:i803Wsfq0
自己投影が侮蔑語なのはやっぱり「女は自分の欲望を正直に出すな」
っていう抑圧なのかなあ
男性向けだと自己投影や欲望に正直なのは大絶賛されるし

ライダー少女とか武将女体化は
「男ならこの世のすべてのものが美少女で嬉しいのは当然」
っていう認識で「それ元ネタの意味ない」「元となるものの背景や信条を無視してる」
などの女性向けでありがちな批判は「何言ってんのwww」でしばしば嘲笑の的になるし
635男女:2012/05/23(水) 20:48:35.12 ID:u2d0Cjye0
オフィシャルでキン肉マン女体化とかやらかす世界だしなwww
636男女:2012/05/23(水) 21:34:56.17 ID:jS4J3RLR0
男は自己投影すると「襲いたい」だけど、女は「襲われたい」になってしまうから、
下手に自己投影してますとか言うと本気でそういう事されたいと勘違いされそうで嫌、
ってのがあるかな。
637男女:2012/05/23(水) 21:55:08.53 ID:asimDElZ0
レイプ前提なのかよw
638男女:2012/05/23(水) 22:04:30.34 ID:i803Wsfq0
「襲う」っていうと語弊があるけど要は「受け身=性的対象として見られる」
ってことでしょ。自分が心を許した相手になら性的対象にみられるのも
受け入れられるけど見ず知らずの人間にそういう目でみられるのは
恐怖であり暴力を受けるのと同じなのは男も女も変わらないと思う
痴漢されて不愉快なのは男も女も一緒だし
639男女:2012/05/26(土) 17:05:50.21 ID:TUVhw7A/0
昔から女はオンリ主催が開催ばっくれとかアンソロ発行しないでトラブルとか多いけど
男はその手の話題聞かないな、同人ゴロが作家相手に個別にトラブル起こしてるのは聞くけど
640男女:2012/05/26(土) 21:40:32.32 ID:iJaddnPb0
合同企画の売り上げ使い込んだとかのトラブルは聞いたことある
男同士のトラブルは外に漏れないように内々で処理してる印象。
641男女:2012/05/27(日) 12:01:09.91 ID:i/Vik/xl0
宣伝しないだけで隠してはないからあれば普通に漏れてる。
サークルも海鮮も個人の集まりだから多少トラブルがあっても、まあ個人でやってるならしゃーねえよ。
という感覚で被害者としてあまり騒がないし、ワイドショー的に面白みがなく隠されてるように見えるんだろ。
女性向けの場合は被害者の会みたいに活動するから、何年も引きずっていつも起こってるように錯覚するのもあるんじゃね。
642男女:2012/05/27(日) 14:55:16.06 ID:CizLwx06i
女は表立って攻撃せず晒しあげたり周りにバラしてその他大勢巻き込んで攻撃しようとする節があるよね
だから同人板にも注意喚起という表向きの同人作家の悪行晒し上げスレが乱立する
643男女:2012/05/27(日) 18:41:59.93 ID:WUNjlKUF0
>>633はまるで633自身を自己紹介しているかのようだ

644男女:2012/05/27(日) 23:17:47.65 ID:k+1+/ahH0
こう言っちゃ何だけどキノコとかもバックレタイプの作家だと思っている
売れたから何とか続いてるけど『魔法使いは2・3部有ります!』
とか全然書いていないうちから告知だけ投げてくる・・・

某所で騒がれてる西尾とかいうレベルで筆が進むなら説得力あるんだけどね
645男女:2012/05/27(日) 23:48:22.25 ID:eVfvswfU0
>>634
擬人化に関してはジャンルによる
というか元ネタの男女の興味の差によると思う
例えば鉄道擬人化なんかは男のほうが元ネタとのリンクや知識を気にしてるけど801はそうでもないし
646男女:2012/05/28(月) 03:42:42.83 ID:I5QSRKoF0
>>642
同意
直で言えばいいのにこの人って思うパターンを何回見たことかw
647男女:2012/05/28(月) 07:39:28.39 ID:5I61ZDb90
女に限ったことじゃないけどな同人書き間で珍しいだけでネトゲなんて酷いもんだ
648男女:2012/05/28(月) 11:18:51.69 ID:Q3n3HV6e0
表に出しゃばるのはよろしくない、裏方でやるのが美徳のように語られがちな女性向け同人
明らかに男女比率の偏りが見られる同人板での晒し叩き嫌いスレの盛況具合等々が物語ってると思う
649男女:2012/05/29(火) 04:35:28.99 ID:zNTNrg1D0
>>634
女「自分の欲情に正直です。イェーイ。」は
まず、同性に潰される姿が思い浮かぶわ

>>646
男に言うヘイトは勝手に恋愛変換、
女に言うヘイトは勝手に嫉妬変換されるから
個人名ではなくグループ名で潰すしかないんじゃね
仲間を連れてくれば「好きなのは仲間のほうよ」「モテるから嫉妬してない証拠よ」って証明できるし
650男女:2012/05/29(火) 06:32:51.96 ID:+g8JJjW10
>>649
twitter見てるとそうでもないんじゃね
むしろ行きすぎてると思うし
腐女子同士だったら潰されはしないと思う
あえて言うなら「同性に潰される」ではなく、
「腐女子なら非腐女子に非難され、非腐女子なら腐女子に非難される」
だと思う
651男女:2012/05/29(火) 09:27:08.99 ID:PyZa3nLc0
歯ブラシでオナってまーすとか書いた人は
同じ仲間内の腐女子連中にフルボッコだったような
652男女:2012/05/29(火) 15:42:02.13 ID:OAwnFgDw0
腐女子だろうがNL女子だろうが
ネットで性的なアピールすればそれだけ性的なターケッドとして
狙われるリスクが増えるだけ。
ネットで顔がでないから安心とかデブスだから安心とか
BBAだから安心とかホモ妄想だから安心とか思ってるのかもしれないけど
性的陵辱者、異常者にとって穴があるかどうかが重要で年齢や容姿など些末な事
普通の神経した女がネットで性的な発言をしないのは
意識、無意識と性的なトラブルに巻き込まれないための自衛なのさ
それが出来てない女は、まぁそういう事だよ
653男女:2012/05/29(火) 20:09:38.42 ID:b7dpcVk8i
童貞臭いレスだな
654男女:2012/05/29(火) 22:53:04.28 ID:+g8JJjW10
どんなにtwitterやpixivで「ド変態でーす!○○きゅんに△△したい!ペロペロ!」
とか過激なエロネタで暴走してる腐でも、自分自身のオナニーの話だけは決してしないのがほとんど
それだけ女にとってオナニーの話題だけは本当にタブーなんだと思う
655男女:2012/05/29(火) 23:03:37.72 ID:PyZa3nLc0
女は男みたいに溜まるんだからしょうがないじゃんというのが無いからね
656男女:2012/05/30(水) 01:41:17.75 ID:/QmdfrQri
いや単に○○きゅんペロペロ!はまだネタとして笑える人もいるし
こんなキモイ事つぶやいちゃうワタシwwって自分に酔えるけど
自分の自慰の話をリアルに語って得する事なんてないだろw
それこそ出会い厨がヤリ目的でセクハラツイート返してくるぐらいなのは目に見えてるし
普通の人にはドン引きされてリムーブされるのがオチなのはさすがに腐女子だろうが相当バカな女じゃない限り分かるよそりゃ
というか二次元キャラハァハァ…○○したい!くらいでこの女ヤレると思う男がいたら逆に驚く
657男女:2012/05/30(水) 02:14:12.66 ID:tdxgJQmF0
世の中にはそんなアホな男もおるんですよ
オタ男っていうより、とにかく穴ならんでもいい、ヤレればいいってタイプの奴
658男女:2012/05/30(水) 21:14:37.12 ID:BHlnRr1T0
腐女子界隈で二次元男を犯したいという主張は多く見かけるのに
二次元男に犯されたいという主張が少ないのは
性欲を向けられる・性的に襲われるのは弱者という認識があって
自身は性欲を向ける側=強者でありたいという心理なんだろうか
659男女:2012/05/30(水) 22:00:46.75 ID:5tuWy6m30
腐女子界隈は自己投影が叩かれ要素だから
犯すより犯されたいの方が自己投影してるし
660男女:2012/05/30(水) 23:00:48.94 ID:BDMVEzaM0
>>656
男からのセクハラや勘違いもそりゃあるっちゃあるだろうけど
それよりも「同性の視線」のほうが大きいと思う、特に腐は
そして腐にとってオナニーネタがタブーなのと自己投影叩きは多分同じ理由から
でもどうして腐がそこまで忌むのかまではわからない
661男女:2012/05/30(水) 23:32:00.23 ID:v+zQkdOy0
タブーというか、ただ単に他人のオナニー話なんて聞いても気持ち悪いだけだからじゃ。
他人が排便してる光景を見ても、特に楽しくないし臭いし気持ち悪し、そんな間隔。
662男女:2012/05/30(水) 23:56:18.45 ID:v3CT73RF0
夢小説夢者がやたら嫌われてるのもそのせいかな
幾つかのスレで議論がヒートアップしているけど
663男女:2012/05/31(木) 00:18:14.87 ID:ZeH5soQg0
夢小説は、腐女子がBLを恥ずかしくない物だと言うときの論理に真っ向から反する物だから
必要以上に腐女子から反発を買ってるという側面もあるように思う。

男同士をくっつけても恥ずかしくありません、なぜなら
・そこに自分は居ない
・客観的な観察者として男を見ている
・大事なのは関係性であって、ポルノが見たいわけではないではない
っていうのを心の支えにしてる人らは、そりゃ受け入れにくかろう。
664男女:2012/05/31(木) 00:20:36.75 ID:chrSJ45b0
ドリームはオタク女子には嫌われる嗜好だからなぁ
二次創作者は作者の臭いを消してなんぼの世界だし
読み手もまたそれを望んでるしね
二次創作を好む女子は原作の二次創作を見たいんであって
作者のオナニー(一次創作)見たい訳じゃねんだよって事に行きつく
例えキャラが崩壊しようと女体化して性別が変ろうと原型をとがめてなくもはやオリジナルだろ
って所までなっててもキャラというフィルタがあればオッケみたいな
理解しがたい世界w
665男女:2012/05/31(木) 00:22:06.00 ID:chrSJ45b0

原型をとがめてなく→×
原型をとどめてなく→○
666男女:2012/05/31(木) 00:31:36.86 ID:YoyvN/mJi
>>660
なんでそこまで腐のオナニー話が聞きたいのか知らんが
要はネタとして笑えるか笑えないかなんだよ
三次元に存在しない二次元キャラに対してペロペロだの○○したい、されたいと言っても所詮出来っこないのは正常な判断ができる人間ならわかる事だし
たぶんほとんどの人が二次元キャラに対してのエロツイート→○○さん落ち着いてwwみたいなやりとりをするのが目的でつぶやいてるんだと思うよ
気持ち悪いと思う人はいてもネタ抜きで本気でそう思ってるとはまず思わないのが普通
オナニー話がタブーというか同性である女が女のオナニー話聞かされた所で引くか気分が悪くなるか怒るかどれかな訳で
寄ってくるのはアホなエロ目的の男だけだし
そんなリスクしかないような事わざわざしないだけって話
667男女:2012/05/31(木) 01:01:34.21 ID:Ia+L+bot0
同人に限らず女同士でオナニーの話ってしないですし
そのノリをそのまま二次に持って来てるだけでは?
668男女:2012/05/31(木) 01:13:37.98 ID:N/KEkNz6O
同人に限らず女性は関係性考えたり見たりするの好きなイメージある
恋愛話とか自分が関わらない他人の関係性の話でも盛り上がるし
だから好きなカプのキャラに自己投影と言われると噛み合わないんじゃね?夢はよくわからんが
669男女:2012/05/31(木) 10:42:15.97 ID:0+T5kpQb0
他人の恋バナ大好きだもんな
それはもうマセた子なら幼児の頃から

>>667
だよなぁ
ってか男同士はするのか?リアル知り合いのオナ話とか聞きたいもん?
670男女:2012/05/31(木) 15:43:06.27 ID:PB+hJG1W0
自分の気持ちいいものを求めてなんらかの投影をしてるからその関係性にも興奮するわけで
関係性って言葉が便利な言い訳に使われすぎだと思う
671男女:2012/05/31(木) 15:53:14.83 ID:ZeH5soQg0
BLは関係性で自己投影じゃないのと言われても、
傍から見たらその違っていまいち分からないんだよなあ。
少女漫画そのままあてはめたようなBL多いし。
672男女:2012/05/31(木) 23:45:45.30 ID:TYsn0URx0
少女漫画を自己投影の基本とするのも早計じゃない?
あと自己投影を執拗に嫌うのもよく分からない
感情移入の一環みたいなものじゃないのか
夢的なものだけが自己投影とは限らないし
673男女:2012/06/01(金) 00:24:37.71 ID:hYNtdop60
自己投影という概念が嫌われてる訳じゃない
自己投影という行為を二次創作の形にするから嫌われる。
ようは、てめえのオナニー見せつけんなよ、アタシの好きなキャラで!って事だ
一次創作だったらなんも言われんよ

モブ姦がそれほど嫌われないのは大半が顔なし君で一回こっきりで物語が続かなく
自己投影にあまり見えないからだと思う
674男女:2012/06/01(金) 00:32:29.70 ID:ZxPAl+lq0
>>667
男だと許される・それどころかネタにもなるのが不思議だよな
やっぱり単に男だとリスクがないからなのかな
まあホモに狙われるというのはあるかもしれないが低確率だし
675男女:2012/06/01(金) 00:52:56.50 ID:A/NiA5tA0
素朴な疑問として、他人のオナニーって
見ててそんなに楽しいものなのかどうかがよく分からないんだよな。
許される許されない以前に、そこがまず分からない。
他人の性行為ってグロくないか?
676男女:2012/06/01(金) 01:08:14.36 ID:CLoloQH/i
>>673
それを言い出したら二次創作自体全部オナニーだろ
BLだろうがNLだろうがエロだろうが結局妄想、捏造な訳だし
アタシの好きなキャラでオナニーどころかアタシの好きなキャラを鬼畜リンカーン、アタシの好きなキャラをゲイ扱いして男とホモセックスさせる
嫌いな人は嫌いだし正直どれも目糞鼻糞にしか自分には見えんw
自己投影を見下す人って単に自分達は自己投影してないから悪い事してないって棚に上げる材料にしたいだけに見える
嫌いなら嫌いでいいけど自分達だって同じような事してるって認識してほしいわ
677男女:2012/06/01(金) 01:18:21.16 ID:wQ7gmqJX0
自己投影がわりと貶し文句になるのって、女性向け特有なのかな?
主観だけど男性向けはそういうの気にしない、
むしろ俺×○○ちゃん当然みたいなイメージあるけど、どうなんだろう、
やっぱり女は恥ずかしいみたいな意識あるのかなー
678男女:2012/06/01(金) 07:08:03.32 ID:iBYDDr5o0
>>675
オナニーシーンの映像に金払って見たがる人もいる
同人でもオナニー入れるところもある
679男女:2012/06/01(金) 10:33:33.28 ID:w7Z1Vw240
>>677
実際男性向けエロの場合
自己投影してエロシーンを描いてる男って女と比べたら少ないんじゃないかな
萌えキャラのあんな姿こんな姿を見てみたいっていうカンジだけで
自己投影したとしても読者もそのシチュが好きだろうから叩かないだけ
女性の場合キャラに思い入れがあって描いてるのが大半だろうから叩かれやすいんだろうな

まあ漫画なんて一次二次問わず
ほとんどが作者が多かれ少なかれキャラに無意識に自己投影とか感情移入とか
作品に自己主張するもんだと思うし
読み手もそういう事に心のどこかで気がついていると思う

ただ作者の自己投影とか感情移入した(らしき)部分が
(ごく一部の)読者のカンにさわったり鼻についたり気にいらなかったりすると
とたんに「作者の自己投影!」「自己アピールウザッ!」とかいって叩かれるだけのことだ
助っ人箪笥とか金良魂とか金岡の作者とか
680男女:2012/06/01(金) 10:57:23.60 ID:A/NiA5tA0
男向けのエロは作品の中に自己が入る事に躊躇わないんでないの
「あの○○が抱けるなんて!!」
みたいな台詞は頻出だし、出てくる男も書き手の加齢や体型変化にそって変化していったり、
読んでる読者に向かって両腕広げて「愛してるわ」って言ってるので見開き使ってたり、
もはや漫画の中に男はおらず相手役は読者って感じだったり
話の中に自己を投影するというより、むしろ紙の中から嫁が出てこないって次元に突入してる
681男女:2012/06/01(金) 11:08:21.40 ID:2nPggekc0
創作物など所詮作者の脳内の妄想を形にしたものに過ぎないのだから
いくら神視点で書いてるつもりでも
当然作者本人の考えが反映されてるものに過ぎないし

そうでなければ本人が影響された、誰かの創作物のなにかが
作品に反映されてるだけで空から降って湧いてくるわけじゃないから

> (ごく一部の)読者のカンにさわったり鼻についたり気にいらなかったりすると
> とたんに「作者の自己投影!」「自己アピールウザッ!」とかいって叩かれるだけのことだ

ってことなんだろうけどね
682男女:2012/06/01(金) 11:32:22.65 ID:PubjBBiM0
これだけ敏感でことさら叩かれるのも、読む時にも自己投影がその中心にある裏返しだろうね
自己が中心だから自分以外がそこに透けて感じられたときの拒否反応も強くなる
683男女:2012/06/01(金) 15:31:45.56 ID:kFWbVp840
あー、やっと理解できた
女性向けでは作者と読者の同一化を望む人が多く
故に読者以外の(=読者とずれた作者の)自己投影が叩く材料になるのか
684男女:2012/06/01(金) 23:00:26.80 ID:e9ThGGK20
女性向けの二次創作は共感、共有が主軸だからね
自分とより近い感性の萌えを好む、その最たる例がカップリングとも言える
その中でより自分に近しい萌え感性を望む
それがハマってりゃいいけどハズれるとキメェになる
愛され姫扱い総受や女体化ってすごく叩かれる一方、愛好者も多い
ようは、そういう事だ
685男女:2012/06/01(金) 23:57:00.08 ID:4f9cyQqs0
>「作者の自己投影!」「自己アピールウザッ!」
は男で言うところの「男優のあえぎ声やケツ映すなキメエ!」だな
686男女:2012/06/02(土) 00:05:40.43 ID:M/dk3ASi0
ぼく、わたしのかんがえたふじょしろん、じことうえいろん、みたいなのは
なんか違うんだよなしっくり来ないと思いながら読んでたけど
>>685
これが一番しっくり来る
687男女:2012/06/02(土) 03:05:59.43 ID:mtfzCnvFi
男優の喘ぎ声とかは女優を興奮させる為っつーか演出上わざとやってる所あるしなんか違う気がする
688男女:2012/06/03(日) 08:00:03.83 ID:Sx4DIwmn0
あれを聞いて女優が興奮というか気分が乗るとかないと思うよ
演出上わざとやってたとしても視聴者である大半の男から
要らねえウゼエと思われてるような
689男女:2012/06/03(日) 15:27:23.26 ID:bihgM5GBi
>>688
男の喘ぎ声が男的にはいらない、キメェなのはそうなんだろうけど
女優が興奮するとか盛り上がるってのはあると思う
個人的にはアリというかわかる、まぁこれも人によるのかも知れんが
690男女:2012/06/04(月) 00:33:41.35 ID:etsMms2T0
そういや携帯のエロマンガ広告がほとんど汚い男の顔も出してるのってどういう意図があるんだろう
イケメンキャラなら女性層も釣りたいのかな?ってわかるけど
ブスで汚い男を広告に出しても逆効果としか思えない
691男女:2012/06/04(月) 00:40:53.47 ID:0no+KNJU0
不細工に犯されてるほうが興奮するって人がいるんだよ
692男女:2012/06/04(月) 01:26:56.11 ID:baYhHOoR0
男性向けだと汚いおっさんとかグロ触手とかは定番だな
女性向けだったら多分ニッチだけど
693男女:2012/06/04(月) 04:45:52.70 ID:N0/oq9FK0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1324089843/
男ってこのスレどう思う?
694男女:2012/06/04(月) 08:06:51.71 ID:S7W5ZpBy0
おっさんが好きなオッサンが居るんだよ。本気で話が合わないくらい

何かその人はキン肉マンやブリキロボが大好きで美形の男が嫌いらしい
自分は幾ら何でも小汚いキャラは嫌なんだけど、その人は逆にそういう男が犯すのが
最高なんだとか・・・まあ趣味としか言いようがない
695男女:2012/06/04(月) 08:24:00.49 ID:nDzBNh770
>>694
商業でだがアンソロあるよね

マッチョとオッサンのセットなんだよな
細めのオッサン好きな人は少ないのか?
696男女:2012/06/04(月) 20:41:29.16 ID:GNov0Dcb0
男性は肉肉しいの好きな人結構いるよね
加速世界の主人公が一部ショタコンに人気と聞いて驚いた
女性は男性向けに片足突っ込んでないとおなかの肉描写に気合入れたりしない希ガス
697男女:2012/06/05(火) 00:16:08.23 ID:rQoF8Eap0
>>696
デブショタは筋肉ショタとともに由緒正しいガチホモ系の嗜好だ

無論コミケでは男性向け女装ショタが流行する遙か前から島作ってるよ
698男女:2012/06/05(火) 00:46:50.40 ID:sJlTJYxy0
>>692
上の流れを見ると「男はエロで男なんか見たくない」派が多数に見えるけど
携帯エロ漫画だと逆転するのか?
699男女:2012/06/05(火) 00:50:59.52 ID:rQoF8Eap0
>>698
ちゃう
「男はエロで男なんか見たくない」派が多数では有るが
圧倒的多数ではない
汚っさんやキモオタが攻めるのは一定の需要がある

具体的なサークル名出してもいいけど、全年齢板だし
700男女:2012/06/05(火) 01:23:06.18 ID:0taa4eAZ0
たまに美少女と醜いおっさんのエロで美少女よりおっさんの方が線が多いと言う事があるなぁ
女の子が可愛いのが普通の女性向けノマカプと違ってエロ漫画はイケメンが出てくるとうざがられやすい
701男女:2012/06/05(火) 02:10:54.41 ID:xgo2LUR40
特定キャラならともかくただイケメンだと何のネタも物語性もないからな
702男女:2012/06/05(火) 05:06:58.23 ID:aamdQUgB0
イケメンでも、カマキリの卵みたいな金玉に、
モジャモジャの陰毛と赤褐色の松茸が付いてるだけで萎える>男向け

純愛系の性器の綺麗なこと
703男女:2012/06/05(火) 12:20:29.56 ID:WWzJbwlV0
>>698
男が見たいんじゃなくて
無垢で可憐な乙女が、汚物のような汚らわしい存在に
為す術も無く蹂躙され、汚されて行くのが見たいんだと思う

この欲求は男がキモイ描写が入らないと満たされないんじゃないかと勘ぐってみる
704男女:2012/06/07(木) 02:11:59.86 ID:OlXZxdTr0
>>698
そもそも同じ男向けエロマンガでもオタ向けと一般人向けじゃ全然違うだろ
携帯エロマンガは一般人向け寄り
705男女:2012/06/07(木) 22:06:59.60 ID:rLPE2ZLP0
援助交際取り上げる一般人向けより
人外、年齢・性転換キャラ襲うオタ向けのほうがいいと思う
706男女:2012/06/08(金) 01:55:16.36 ID:Sbp+vTuti
それはお前がヲタだから…
つーかエロ同人でも援交ネタなんていくらでもあるし
707男女:2012/06/11(月) 14:42:24.76 ID:IromNRXNP
SCC1日目とコミ1両方行ったけど
男性向けは作品しらなくても
作家で買ってるな
708男女:2012/06/13(水) 23:04:03.09 ID:HdKW5VZl0
女性向けは版権が圧倒的にメジャーで人気
男性向けは作家やエロ度合いが大事
709男女:2012/06/14(木) 00:06:07.99 ID:NXKhmrD+0
Aジャンルで5000部刷っててもBジャンルでは50部、ということが女性向けではマジで発生するからな
710男女:2012/06/14(木) 01:17:38.67 ID:jxfGfx8V0
作家買いとかパトロン意識は皆無だよね
実は男性向けよりも自分にとって気持ちいいものであるかに正直なのかも
711男女:2012/06/14(木) 01:33:07.43 ID:pWMv1B6j0
どこの女が履いたのかもわからない女子高生のパンツを売るのは商売として成り立つが
どこの男が履いたのかもわからない男子高校生のパンツを売るのは商売として成り立たない
女が欲しがるのは「誰々君の履いたパンツ」であって
どこの誰ともわからない相手が履いたパンツではない
という理論を思い出した

>>710
商業作家に限っては作家買いをする女性は多いので
(でなければ何十年前が全盛期の少女漫画家なんて生き残ってない)
女は作家買いをしないとかパトロン意識がないととかは同人特有のものでは
712男女:2012/06/14(木) 10:00:30.19 ID:YUtHgmIHO
SD体型使うのって男性向けが多いのかな
713男女:2012/06/15(金) 11:06:34.85 ID:/69olO3R0
>>711
男は上下の差が酷い、
女は顔以外はどんぐりの背比べだからなぁ
714男女:2012/06/15(金) 12:14:35.31 ID:7mlBFoBx0
物語の比重の置き所の違いだろ
715男女:2012/06/16(土) 08:25:50.95 ID:miem2V/v0
携帯広告にキモ男多いから気になった。
キモ男が多いのは読者がキモいから、ってよく言われるけど
男って自分と同じ欠点を持つキャラじゃないと感情移入できないもんなの?
女性向けの官能物だと、読者がブスであっても
イケメン×ブスな話は反感を持たれるだけで、イケメン×美人の方が
ファンが多いよね?仮に初登場時はブスでもどんどん変化して
最後には美人になるとかじゃないと読者がつかない。
あと主人公が「私どうせブスだし〜」と言いながら、絵柄は美少女ってパターン多い。
716男女:2012/06/16(土) 09:06:33.94 ID:U06I4Gda0
顔も中身もオワコンな人間が
顔と中身両方完璧な同性に嫉妬するパターンって
男版でしか見ないと思った
(長年、女の嫉妬もこのパターンだと勘違いされていた)
717男女:2012/06/16(土) 09:17:55.30 ID:ctD5bWdT0
>>715
キモ男が嫌だって男も多いと思うよ
例え自分がキモかったとしても
つーか陵辱モノとか以外でキモ男主人公の話ってそんなにあるっけ?
718男女:2012/06/16(土) 09:32:43.49 ID:jzaHly910
>>717
エロトピアとかの劇画系はキモ男多い印象あるな
アレはまたオタ系とは別の進化系たどってるからなあ
携帯はむしろそっちの系譜かも
719男女:2012/06/16(土) 09:38:02.71 ID:aLV/OFdz0
キモ男は陵辱モノのジャンルだからキモくてなんぼ
そうでない場合はギャップ狙いのネタが先行してる
女性向けでは自己投影が基本だから投影先がキモくて成功しないのは受け入れられにくいんだろう
720男女:2012/06/16(土) 11:04:00.47 ID:sDrfExc/i
>>715
絵が絵だけに分かりにくいかもしれないけど若い人向けレディコミとか少女漫画系の主人公は特に美人でもなくて明るさだけが取り柄のアタシだけどひょんな事からイケメンに囲まれる事に…☆みたいな設定のパターンも結構多いよ
読者は自他共に認める美人の方が少ないだろうからそっちの方が自分もひょっとしたらいつかは…とか自己投影や共感しやすいように狙ってんじゃないかと思う
721男女:2012/06/16(土) 13:43:51.43 ID:s//BTGb70
>>711
こういう男女の違いは面白いね

男子高校生のパンツはゲイは買うよな
そう考えると腐男子と腐女子も微妙に違うんだろうな
腐男子が群がってるけど腐女子には全然な作品とかその逆とかあるんだろうか
722男女:2012/06/16(土) 17:40:56.12 ID:1CW+S3Hg0
>>721
一節で言われるのは
リボーンの山本×ツナ
まあこれも全然てほどマイナーではないけれど。
723男女:2012/06/16(土) 18:39:36.07 ID:Cn5hc17j0
そもそも腐男子なんぞ群がるほどの数がいるのか疑問
724男女:2012/06/16(土) 22:12:12.69 ID:miem2V/v0
腐男子は少なそうだけどねらーの男って何であんなにホモネタ大好きなんだろ?とは思う
ちょっとでも男同士が仲良ければアッー!だのウホッだの。
725男女:2012/06/16(土) 22:35:05.37 ID:wSWwAVw00
ちゃかさないと見てらんないんだよ
小学校とかでもいただろ
男女で席が隣になっただけでヒューヒューとか囃し立てるバカ
726男女:2012/06/16(土) 23:26:37.00 ID:cLjFi4kQP
ホモネタはギャグとして見られる風潮
これってヤマ準が原因なのかね
727男女:2012/06/16(土) 23:37:08.46 ID:MRMCubqv0
昔の男児向けの漫画アニメにもオカマネタはありがちだし
ホモやオカマ、似合わない女装系とかはギャグとしてある意味鉄板ネタな気がする
腐向けを男が見てどう思う云々とは別ルートの歴史があると思うが
728男女:2012/06/17(日) 00:05:26.50 ID:1n+PVQ5X0
腐男子というのかわからんが
ガチショタは男性向けが主流で女性向けはニッチだよね
特にガチムチショタとかデブショタみたいなのは女性向けではほぼない気がする
729男女:2012/06/17(日) 18:53:34.87 ID:2C+x8hBq0
両刀だけど暫く片方ばかり描いてたら片方劣化したとかない?
半年位ホモばかり描いてて久しぶりに女の子かいたら劣化してて笑った…
730男女:2012/06/18(月) 02:01:42.92 ID:4dJH3uGV0
>>782
女性向け自体、ショタがニッチだし、デブにいたってはナイと断言していいほどナイ
ゲイにしろノンケにしろデブもの需要があるのは男性向けだけだよ
攻(男性役)ブサイク専門も女性向けでは超ニッチというか
ブサイクといいつつ絵自体は綺麗な顔で描かれてるから
ブサ属性の人が本当に男性向けで需要のあるキモ男好きかといわれると微妙
731男女:2012/06/18(月) 13:24:14.87 ID:GaN/ZUux0
女性向けでは爺萌えもそこそこいるが
男性向けではロリ婆じゃない婆萌えは皆無だな
732男女:2012/06/18(月) 14:43:11.27 ID:FwAvRaRB0
女性向けの場合は属性持ち=書き手の率が高いから目に付きやすいだけだと思う
AVの世界に行くとブスデブババアなんでもござれだし
733男女:2012/06/18(月) 14:43:48.64 ID:1tv7p8yT0
精々熟女までだな
三次AVの方が外見含めた年齢高いかも
734男女:2012/06/19(火) 04:36:31.56 ID:9+EIy9eK0
>>732
AVと同人を同列には語れないと思うよ
AVにブスデブババアがジャンルとしてあるのはパイはめっちゃ小さいけど
その分制作費が激安なのでペイ出来るからって理由だし
セルでブスデブババア系がピンで売れることはまずない
虫系よりは買う人がいるかなってレベル
735ピコ:2012/06/19(火) 12:37:07.21 ID:8x0uYewc0
最近このスレきたので、いわずもがななのかもしれないけど
男向けは男女が登場するのに対して、女向けはなぜ見事にホモホモなんですかね?(割合として)
同性の登場人物に感情移入してみたいとは思わないのだろうか
736男女:2012/06/19(火) 12:48:39.21 ID:LNMwqqFD0
諸説あるけど、「異性が好きなんだから異性同士が絡んでいると二倍お得でしょ」ってことらしい
男女だとセックスのときにリスクあるから、女性として臨むとそっちに気をつけなく
しかし最近は男も百合に目覚めつつあるようで意外だったんだけど
男の百合好きの理由は腐女子と同じってことでいいのかね
737男女:2012/06/19(火) 12:49:17.68 ID:LNMwqqFD0
ごめん途中送信した
真ん中の行は、つまり妊娠気にしなくてセックス話を気軽に楽しめるってことね
738男女:2012/06/19(火) 13:45:01.53 ID:n9fVHgI00
上の方にレイプ物の話が出ていたけど

男性向けレイプ物は汚い親父や浮浪者など女の価値を下げるもの
女性向けレイプ物はイケメンや気になってた上司などの女の価値を上げるもの
(そうまでして求められてる自分)
で全然中身が違うという対談が乗ってた
リニューアル前のtinamiだったかな
739男女:2012/06/19(火) 13:59:26.35 ID:nI0v+fPi0
男性向け作品の美少女キャラが好きな女ヲタはたまにいるけど
女性向け作品のイケメンが好きな男ヲタは全く見かけないのはなんでなの???

風早君くらいしか知らないな
740男女:2012/06/19(火) 14:09:13.64 ID:zaE7VKl60
>>735
世の恋愛モノというのはほぼすべて男女物であり、普通の女はそっちを読んで満足している
その中で「男男でカップルを見たい」という衝動と変なパッションを抑えられないのが腐女子であり
さらに「既存の男キャラ同士で恋愛させたい」という人は、
公式で供給されない以上、自分で需要と供給を満たす必要がある
ゆえに二次同人界はホモホモになる
たぶん

なぜホモ好きに目覚めるのか、とい点においては、風と木の時代からありとあらゆる場所で論議されているけど
人それぞれすぎて一概には言えないと思う
自分が何で萌えるのかわからないもんw
741男女:2012/06/19(火) 19:32:30.23 ID:wbh/VXHb0
>>739
AKBかわいい〜っていう女はいるけど
ジャニ好きな男なんてホモくらいしかいないだろ

男より女の方が軽い意味で好きって使える気がする
742男女:2012/06/19(火) 19:43:35.97 ID:L07vqqvk0
キモ男による凌辱ものは全く自己投影対象じゃないよね

現代ものだから「人間」という設定になってるけど
言わばファンタジー物のゴブリンやオーク
SFのエイリアンモンスターを擬人化したものだと考えたら分かりやすい

せっかく美女で興奮してるのにキモ男が視界に入ったら萎えるという男が多いから
あれは凌辱の中でも更にニッチな方のもの

>>739
男性が女性向け作品を見ることがほとんどないからだと思う
たくさんの女の子が出てくる作品なら今は男性向けでたくさんの作品があるし
絵柄も千差万別で女性向け作品でキャラデザしてる人の作品も少なからずある
なにかきっかけがない限りまず原作が目に触れないから知らないものは好きにもならない
743男女:2012/06/19(火) 19:46:51.48 ID:nI0v+fPi0
>>741
そうじゃなくて女がかっこいいと思う男と男がかっこいいと思う男がちがうんじゃないの?

男が可愛いと思う女キャラは場合によっては女にも好かれたりするけど・・・・



それからキモ男に犯される男性向け同人はあるけど
キモ男に犯される女性向け同人はないよね
BLはかならずイケメン同士が絡んでるしな
744男女:2012/06/19(火) 20:04:54.03 ID:LZhvElI70
オリジナルBLは十中八九イケメン同士だけど
二次BLだと多岐にわたるな
まあ原作でフツメンやそれ以下でも二次で美形化されてることなんて珍しくないが…
745男女:2012/06/19(火) 20:04:59.50 ID:j6AUotLz0
女性向けでキモオタを視界に入れる必要性が皆無だから

> 女性向けレイプ物はイケメンや気になってた上司などの女の価値を上げるもの
> (そうまでして求められてる自分)

> (そうまでしてカコイイイケメンに求められてる自分)
ここが重要だから。

746男女:2012/06/19(火) 20:10:05.60 ID:nI0v+fPi0
>>744
じゃあ2次BLだとモブ×男(受け)とかあるの?


それから男でロリコンはかなりいるけど女のショタコンはいないのか?
腐女子が好むのって大抵高校生以上だよね
747男女:2012/06/19(火) 20:19:31.49 ID:T0UeDnyi0
ショタが腐女子に人気ないってのは本当?
某錬金術師漫画の主人公はショタといえると思うけど腐女子に人気じゃん
748男女:2012/06/19(火) 20:45:06.81 ID:L07vqqvk0
>>747
16歳はショタとは言えないと思う
現代物でもロリ・ショタと言えばランドセルの年齢までじゃないか
749男女:2012/06/19(火) 21:02:45.51 ID:T0UeDnyi0
ショタって14歳くらいは入らないの?
750男女:2012/06/19(火) 21:10:12.43 ID:YJd1UiEq0
>せっかく美女で興奮してるのにキモ男が視界に入ったら萎えるという男が多いから
>あれは凌辱の中でも更にニッチな方のもの
ニッチというには多すぎるだろw
作中キャラとHさせるでもなけりゃイケメンで陵辱しても意味ないし
オリキャラ使う場合はたいていキモ男だよ
751男女:2012/06/19(火) 21:44:44.12 ID:L07vqqvk0
>>750
そうか?
イケメン設定のイケメンは読者感情移入用の俺様でもない限りほとんどないが
パーツとしてイケメン(読者に不快感を与えない程度の容姿)のDQNがほとんどだと思う
752男女:2012/06/19(火) 22:05:22.07 ID:LZhvElI70
>>746
自分はほとんど見たことないが、ある
とにかく受のエロい姿が見たいとか、エロい目に遭ってるところが見たいとか、
陵辱される受ハァハァ…という需要
男性向けと通じるところがあるけど、モブがキモ男であることはほぼないと思う
多分一般的?な悪漢だの不良だののイメージのモブかな?
ヒヒジジイ×美少年萌えみたいな層は、いるにはいると思うけど恐らく少数派
753男女:2012/06/19(火) 22:13:20.40 ID:BEbEnTSC0
>>741
ところがどっこい
数年前の嵐人気があったころ、男児人気も高かったという結果が女性雑誌かなにかにのっていた
小中学生の男の子がカッコイイと思って憧れるってレベルだけど
きっかけは姉ちゃんが好きだったり、お母さんが好きだったりで好きになるってパターンだが
754男女:2012/06/19(火) 22:21:12.86 ID:BEbEnTSC0
>>747
本当
ただ、年齢で区切れない部分がある
小学生なら確実にショタでいいけど中学生の場合、ケースバイケース
例えば、テニスの王子様はキャラが中1の13歳から中三の15歳までだががショタではないと
いう位置づけで萌えてる人がほとんど
中にはショタっぽい感じで愛でてる人もいるが、よくよくみると愛され系受(という属性)で
女の子のように可愛い男の子的な改変で萌えているという感じ(故にキャラが女の子化してる)
今流行のイナズマイレブンもショタで萌えてる人は実は少数派
これもよくよくみると、愛され系受という属性でショタではなかったりする

女性にショタが少ない理由はいろいろあるけど
ロリ同様、生理的にダメって人が多い。たぶん、子供を産んで育てる関係上
精通してない子供の欲情しないようにってDNAプログラムでもあるんじゃないかという
755男女:2012/06/19(火) 22:29:42.60 ID:nI0v+fPi0
>>754
愛され受属性とか意味がわからない
イナイレのキャラはみんなショタにしか見えないしショタの定義とかあるの?
ルックスが14歳くらいまでならどんなキャラであれショタだろう
756男女:2012/06/19(火) 22:30:31.50 ID:nI0v+fPi0
それからテニプリは中学生って設定だけどみんなどう見ても高校生くらいにしか見えないしね
757男女:2012/06/19(火) 22:46:28.62 ID:YJd1UiEq0
>イナイレのキャラはみんなショタにしか見えないし
それは意義があるw
キャラの1/3ぐらいは18歳以上な外見してるのに
>>751
たぶんイケメンとキモ男の基準が違うんだろう
パーツ1つにイケメン部分はあっても体はぶくぶくだったりするのに
758男女:2012/06/19(火) 22:47:04.72 ID:9G+sVxYp0
>>754
女性が男に求めるものに安定感とか包容力スマートにリードして欲しいっていうのが
あるのに

ショタキャラはそこらへん満たせないから人気ないんじゃないの
759男女:2012/06/19(火) 22:47:35.58 ID:BEbEnTSC0
>>755
愛され受っていうのは、愛されて愛されてとにかく愛されまくる受(セックルの女役の方)
女の子が夢みる沢山のイケメン王子様から好かれ愛されるお姫様みたいな感じ
と説明すれば分るか?
ショタとして萌えてるのではなく、お姫様(自己投影)として萌えている状態
だから男キャラだけど女の化する

イナナレやってる大半の子はショタとおもってやってないと思う
作品を作る人も消費する人も実年齢がキャラに近いリア小中学生の腐女子達だから
可愛いキャラの流れでやってる子が大半じゃないかな、エロ需要も低いし
760男女:2012/06/19(火) 22:50:14.05 ID:nI0v+fPi0
ショタの定義って何???
女子中学生までならロリキャラってのは聞いたんだが
例えばブリーチに出てくる日番谷は腐女子に人気あるけど
あれはショタじゃないのかな?
761ピコ:2012/06/19(火) 23:48:25.71 ID:vjjvrrVr0
>735だけど、ありがとう
ここのレスは考察が深いー論理的だし
女性は受けの男キャラやショタに自分を置き換えることで心置きなく愉しんでるということか な
762男女:2012/06/20(水) 01:26:32.44 ID:0Don9+EB0
>>760
男性向けのおねショタジャンルでは
日番谷は明らかにショタ扱いだね

男性向けのショタは高校生ぐらいまで許容されるが
女性向けのそれより範囲が広いと言うのは新鮮だった

これはむしろ年齢的な区分より
ジャンル的に男性が受けであることが優先されているのかもしれない

ただ、男性向けでも古典的なガチホモ系と
新興の(とは言えども10年以上前からあるが)女装ショタ系で
はっきりと分かれてるので注意しないと混乱するかも
763男女:2012/06/20(水) 01:31:34.27 ID:XD+mRhWP0
>>761
攻め視点も好き派としては、そう纏められるともの申したくなる
というか「女はみんなこういう風に萌えている」と括るのって無理くね
人類の半分がみんな同じ考え方・感じ方のはずがないのに
764男女:2012/06/20(水) 01:36:07.01 ID:7CyJ4m9p0
二次女性向けの場合、ショタ属性の前にキャラ属性があるから
実際イナナレのキャラがショタでもそれ以前にキャラとしてというのがあるから
ショタとしては意識してないってのが大半じゃないか?
女性向けのBL雑誌があれだけ出ててショタ専門雑誌が1冊もない時点で
女性向けではショタは需要がないというのの答えかと
765男女:2012/06/20(水) 01:49:00.13 ID:NTZCnfCT0
だから需要がないって言い方はおかしい
ハンターハンターだとキルアも腐女子にすごい人気があるし 
ショタってのは男子中学生くらいまで指す言葉でしょ?
つまりショタだろうが腐女子受けする属性を持ってれば腐女子にも人気が出るということ

ショタ属性なんて属性そもそも存在しない
男に好まれるショタと女に好まれるショタの属性が違うと考えるのが普通
766男女:2012/06/20(水) 01:51:51.30 ID:NTZCnfCT0
中学生くらいのキャラでも性格が男らしいとか生意気な感じだと腐女子にも人気が出ると思う

逆に男に人気があるショタはぼくのぴこみたいなナヨナヨしてる男の娘寄りのタイプ
767男女:2012/06/20(水) 01:54:44.10 ID:NTZCnfCT0
更に連投スマン

確かに女性向けのショタ専門雑誌はないけどじゃあオッサン専門雑誌とかはあるの?
オッサンキャラも腐女子に結構人気あるけど
768男女:2012/06/20(水) 02:23:18.92 ID:EzqmWbC80
専門雑誌という考え方がよく分からないけど
二次(同人)でなく一次ホモ(商業BL)なら
リーマンものとか893とかは人気というかスタンダードだと思うよ
769男女:2012/06/20(水) 02:49:02.97 ID:JgPlTY1/0
中学生で思い出したが、中高生ヒーローが大嫌いで
20代ヒーローしか受け付けない少女もいるぐらいだから
主にオタ女。でも、ロリコンは嫌ってる率が高い。
770男女:2012/06/20(水) 10:01:58.11 ID:NTZCnfCT0
基本は高校生くらいが人気だろ
黒子のバスケとかも今スゴイ腐人気
771男女:2012/06/20(水) 14:00:41.40 ID:fF3SECSO0
昔は女性向けっぽいショタアンソロがあったけど今は男性向け成人しかない?
児ポやら規制うんぬん抜いても女性向けショタが今流行るとは思わない
夏戦争の数馬みたいなクール系で前髪長いとかならそこそこ人気な印象だけど
772男女:2012/06/20(水) 15:35:29.54 ID:q48oZQTX0
わかりやすく例えるとエアギアに出てくる亜紀人はショタコン男に受けるタイプで
咢は腐女子に受けるタイプなんじゃないの

ショタが女に受けるかという話をしてる人がいるけど
「ショタしか無理!」もしくは「ショタがとくに好き!」ってタイプの腐女子は
少ないと思うけど
特定の要素、属性があれば中学生くらいのキャラでも腐女子に人気出るでしょ

テニプリのリョーマはルックスはガキンチョだけど腐女子に人気あるしな
773男女:2012/06/20(水) 15:51:21.02 ID:Q/46Mdvb0
アギトリョーマ飛影キルアこの辺のタイプはほんと昔から女性人気の定番だな
774男女:2012/06/20(水) 16:50:56.31 ID:NTZCnfCT0
リョーマやキルアが高校生くらいのルックスになっても人気があると思う
だからショタである必要は全くないな
ショタという部分に萌えてるんじゃなくてクール系とかツンデレとか他の部分に萌えてる
ってことだから

女性向けのショタ雑誌がないのは当たり前かもな
ショタ部分に拘ってる腐女子はそんなにいないだろう
775男女:2012/06/20(水) 19:02:03.04 ID:Z9S28n9v0
>>773
つまり腐女子は生意気なショタならいいのか?
776男女:2012/06/20(水) 19:40:19.54 ID:sbxgz0bs0
腐女子は「○○だから好きに(萌えた)になったんじゃない、お前(キャラ)が好きなんだ!」
ってパターンが多そう。○○にはショタなりオッサンなり筋肉なりの各属性が入る。
777男女:2012/06/20(水) 19:52:47.62 ID:4XIW6QHC0
腐女子って好きになるキャラのタイプがバラバラだったりするよな
男のヲタクだと黒髪ストレートとか拘ってたりするのに
778男女:2012/06/20(水) 21:44:59.66 ID:LN7t1hUk0
一次と二次で違うからな一次だと属性主義になる(リーマン、オッサン、少年、眼鏡とか)
二次は完全にビジュアルやカップリングによる関係性やキャラクター性
ただ、長く腐女子やってる年配の人になると、ストライクゾーンが広くなる人と狭くなる人がいて
後者になると好きになるキャラのタイプが決まって来るんでジャンル変っても
似た様なキャラを選ぶ様になる
779男女:2012/06/20(水) 21:46:10.85 ID:z2ViHhJ50
男にも女にも人気がでた作品って何がある?
エヴァ、ギアス、マクFとか・・・?
WJ作品以外で
まどかとかけいおんとかは正直男ばっかりが支持してそう
780男女:2012/06/21(木) 01:04:39.98 ID:0+oqyIs20
>>743
それは男性向けで醜女が出てくるのがないのと同じだろ
781男女:2012/06/21(木) 02:23:12.70 ID:N5U8+fEx0
>>751 >>757
意図的に「人間という設定のモンスター」として描いてる場合でもない限り
男性向けの凌辱用装置モブはぶくぶくとかキモ男と判定されるほど男の描写に凝ってないので
作者が描きやすい顔と身体で描いたら結果的にイケメンの外見になる
不細工という方向性にでも個性のある顔や身体は描画が面倒だし
この手のシチュによくある顔芸させたいなら尚更
782男女:2012/06/21(木) 07:04:02.40 ID:0+oqyIs20
男性向け ロリショタ>>>>>>>>>ババア
女性向け ロリショタ<<<<<<<<<ジジイ
っていう需要の逆転は面白いな
女性向けでジジイ需要が成立する理由が気になる
783男女:2012/06/21(木) 07:30:35.19 ID:fag7AlZ80
男性は視覚触覚等個人的感覚を求める傾向があるのに対し
女性は周囲から見た社会的ステータスを求める傾向があるから
784男女:2012/06/21(木) 07:36:09.40 ID:BGJT2k8V0
女性向けで一番人気があるのは20代前半くらいじゃないの?
785男女:2012/06/21(木) 10:32:22.71 ID:6IWZQpsY0
>>782
実年齢よりも精神年齢の表現じゃないかな。
現実のオッサンは、ある時から精神年齢も下がっていく傾向にあるし。

中二病のころは
同年代のちょっと年上の格好いい男>>>>>>>>>>>>>>>>>同年代の下っ端&若い女が若い男に惚れるのを許さないフガ爺
こんな感じだったし。
786男女:2012/06/22(金) 20:13:02.43 ID:XsgdYWI60
個人的にエアギアの眼帯はショタコンと腐向けで分かりやすいな
787男女:2012/06/24(日) 00:05:42.00 ID:AHTk2F2N0
ショタと言えば爆走兄弟は腐にめちゃくちゃ人気だったな
788男女:2012/06/24(日) 07:05:01.99 ID:pPUF0Kjg0
ショタコン男性向けのスレを久々に見たら
空気読めないネナベ腐女子の巣窟になっていた
789男女:2012/06/24(日) 09:43:11.29 ID:ZjjM29WTO
けいおんやまどかは女性ファンもいるよ
けいおんで活動してるがイベントで買ってくれるの女の子が多いww
790男女:2012/06/24(日) 09:45:42.33 ID:4+HBnwER0
けいおんやまどかの女性人気なんて一部だろ
深夜の男性向けアニメの中ではまだ女に人気がある方ってだけで
けいおんやまどかに入れ込んでる女ヲタはそんなにいないだろ
そもそもイケメンが一人もいないのに入れ込むわけがない
791男女:2012/06/24(日) 09:48:49.91 ID:tWVEQ8i00
QBやまどかパパをイケメンでないと申すか
792男女:2012/06/24(日) 09:56:52.65 ID:adn3p8Je0
pixivでまどかの絵を描いてる女性絵師のサイトとか行くと
活動してるジャンルはほとんど腐向け作品とかだし、pixivで描いてるのは所詮流行にのって
閲覧数稼ぎたいだけかと
793男女:2012/06/24(日) 10:33:21.08 ID:Dxl91+up0
>>788
オネショタ厨じゃなく、犯罪者撲滅チュプじゃないかと…
794男女:2012/06/24(日) 10:44:34.26 ID:UezuVZhC0
>>788
書き込みから性別を思い込みで判断するのは痛いよ
795男女:2012/06/24(日) 12:08:27.45 ID:BD9e4JaG0
ネットの書き込みだけで男性女性を完全に見分けるのは不可能だと思う
796男女:2012/06/24(日) 14:00:04.74 ID:g8nFe6TP0
絵ならわかりやすいんだけどな
特に描きなれてないうちの男性向け
797男女:2012/06/24(日) 14:07:00.71 ID:10nFS2Gx0
>>790
最初の2行には同意できるけど
最後の1行には同意できない
798男女:2012/06/24(日) 14:29:51.96 ID:xDdCBFGQ0
>>797
男キャラがメインに一人もいない作品で女性人気が高い作品なんてほとんどないと思うよ

プリキュアとか女児向けなら話は別になってくるが
799男女:2012/06/24(日) 15:00:30.62 ID:10nFS2Gx0
まるでメインの女キャラがいない作品は男に人気が出ないみたいな論調だね
800男女:2012/06/24(日) 15:28:04.24 ID:FyAbekyS0
同人人気でって意味ならそうなんじゃない?
そもそもそういう作品が腐向け以外からは出てこないから、どうこう言っても仕方が無いような気もする
逆にメインに男がほぼいない作品で女性ファンがそこそこいるのはどの時期もなにかしらあると思う
個人個人の「人気が高い」の認定基準は知らん
801男女:2012/06/24(日) 15:33:13.16 ID:bw7fMl2y0
メインに女がいないアニメは男ヲタにうけないしメインに男がいないアニメは女ヲタにはうけないよ
802男女:2012/06/24(日) 16:42:19.82 ID:ief5ZWtY0
>>799
その通りだと思うが・・・・・
803男女:2012/06/24(日) 19:00:10.32 ID:TN4vpFgb0
ここ数年
女性向け流行で大きい燃料があって羨ましい
804男女:2012/06/24(日) 19:08:11.98 ID:v/PRDoK70
逆に男にも女にも受けた作品って何??
ただし、ジャンプ作品以外で頼むよ
805男女:2012/06/24(日) 19:09:34.13 ID:tWVEQ8i00
近年だとギアスとか種とか
806男女:2012/06/24(日) 20:14:12.07 ID:WQj09Sfx0
>>803
やっぱり男性向けはハイクオリティ深夜アニメで燃料燃え尽きかけてるのかね
807男女:2012/06/24(日) 20:16:58.83 ID:VHQt4nND0
本当の名作は男女問わず支持されると思う
ジブリ作品とかね・・・
ガンダムエヴァも女性人気高いしな・・・
808男女:2012/06/24(日) 22:05:59.55 ID:EJIAJKM2O
東方なのはけいおんまどマギくらいしか知らないけど>>803から察するに男性向けって近年目立った流行はないの?

女性向けでも大きな燃料あるといっても消費サイクルが早いから余り意味なかったりする
809男女:2012/06/24(日) 23:17:16.22 ID:TN4vpFgb0
>>808
近年のコミケでサークル数で見ればはがないが一定の数叩きだしたけど
それでも500以下だしな

一時でも女性向け中心で1000超えできるジャンルが凄いなと思うよ
810男女:2012/06/24(日) 23:56:28.26 ID:ief5ZWtY0
タイバニとかか?
811男女:2012/06/25(月) 01:05:23.14 ID:xz+tYOky0
男性向けは東方という巨大ジャンルがあるじゃんとは思ったけど
東方にハマってなければいきなり選択肢は狭まるね
深夜萌え系よりも燃えるアニメが好みでそれのアニパロ&エロが読みたいという
昔ながら?の嗜好の人は不作が続いてると感じるだろうな
812男女:2012/06/25(月) 23:27:46.98 ID:FcrZutWh0
>>804
最終幻想7…と敢えて言わず、
聖剣3と言ってみる
あと、スラムダンク
813男女:2012/06/25(月) 23:28:53.05 ID:FcrZutWh0
ジャンプ除外、読んでなかったゴメン
814男女:2012/06/26(火) 00:11:43.82 ID:YJsRlffY0
聖剣なつかしいなおいw
815男女:2012/06/26(火) 02:15:40.83 ID:eRqlPw6y0
同人では性剣だったよね
816男性:2012/06/26(火) 10:32:17.33 ID:fM8jHPe40
両方渡り歩いてる人は
やり方も合わせてるのかな

お遊びで男性向けの同人で女性向けのノリとかやる人もでそうだけど
817男女:2012/06/26(火) 23:46:59.90 ID:/TUjTp9N0
とあるはがない俺妹なんかは安定して続いてる気がするけどそうでもないのかな
818男女:2012/06/27(水) 00:20:25.01 ID:GQT8vfwx0
商業的には安定してるが
同人的にはアニメ第一期と共に順調に去ったぞ
819男女:2012/06/27(水) 19:34:58.93 ID:vyswYHmz0
>>801
格好いい同性や、恋愛要素が薄い話が目的の人もいる

でも、満たされない人や下心系
(厨とも呼ぶ)のほうが購買層の中心になる
820男女:2012/06/30(土) 23:23:31.25 ID:KUpNsFgV0
両性向けの代表格は
男女コンビが主役で仲間も多い初期ガンガン型
腐とWヒロイン厨(特に二番目)に占領されてオワコン化したが
821男女:2012/07/01(日) 01:28:05.90 ID:SBfO+U4Q0
両性向けなら少年主人公単独にヒロイン複数配置のエヴァ型が一番スタンダードじゃないの
822男女:2012/07/01(日) 22:30:00.99 ID:NLID0G5m0
>>821
加えて「イケメンの友人がいて、その友人はヒロインには決して恋愛勘定を向けることがなく、
主人公に対してホモっぽい視線で見ている」ってのも大事なところ

これなら他の男キャラがいてもヒロインを取られるようなことがないので男オタは助かるし
ホモっぽさで腐女子も嬉しい
823男女:2012/07/01(日) 23:00:25.77 ID:ECNDSp610
それは単に腐女子の目線で見てるからそう思うだけでは…
824男女:2012/07/01(日) 23:15:02.96 ID:HiUFDgGU0
てか両性向けならメイン勢には恋愛要素は不要だと思う
825男女:2012/07/02(月) 01:46:05.83 ID:YkEf8R980
百合だのホモだの日本人のオタクって同性愛がどうしてこうも好きなんだろうな
しかも好きな当人は異性愛者という完全に第三者目線で楽しむっていう文化
これって日本のオタク独特だと思うな
外国のオタクはそのへんどうなんだろ?
アメリカなんかでも今はyaoiっていうタイトルのBL漫画が日本から輸入されて出てるらしいけと
外国でノーマルの女がゲイにハァハァするような事になってるんだろうかね
826男女:2012/07/02(月) 02:10:14.10 ID:1IUAJ/QD0
向こうはリアルゲイが沢山いるから
抵抗少ないかもな
827男女:2012/07/02(月) 03:55:27.28 ID:Iyro9Vdo0
ホモ好き腐女子というのは先進国であるならどこの国でもいるという結果が出てる
ちなみに日本以外の方が同性愛に関しては厳しい、男女関係なく同性愛者ってだけで殺されるくらいに
日本の場合、同性愛者だからって殺される事はまずない
828男女:2012/07/02(月) 09:11:21.73 ID:UaUvfZht0
日本はそこまでキリスト教が定着してないから
許容度が高め
829男女:2012/07/02(月) 11:33:56.24 ID:1IUAJ/QD0
でも実際に目に見えるゲイ比率は向こうの方が多いんじゃないの?
アメリカなんかキリスト教圏なのに不思議だが一割弱くらいゲイがいるらしいじゃん
風当たり厳しいのにカミングアウトする人多いし
リンチに合うゲイもいるだろうけど、向こうは基本的に他の事でも物騒だし

マイノリティである事が致命的なのはどっちかと言うと日本の方な気がするけどな
リアルでゲイですなんて日本人は一般人だとゲイバーくらいにしかいないんじゃないの?
830男女:2012/07/02(月) 11:36:58.22 ID:1IUAJ/QD0
というかアメリカは同性婚OKな州あるじゃん
831男女:2012/07/02(月) 15:43:49.14 ID:y8FZsRFW0
別に人口に対するゲイ率(男女とも)は日本も海外も変わらないだろう
ただキリスト教圏では同性愛がタブーとされてきたぶん、
同時にそれに対する反発や議論も根強く続いてきた
だからカミングアウトする人も多いし同性婚を認める国や州もある

>>825
日本のyaoiに影響された人が増えたのはだいたい2000年以降で、
それ以前は海外独自の腐女子文化があったし今も主流はそっちだよ

ただ海外の百合萌えについては分からんな
なんとなくだけど百合萌え=可愛い女の子キャラ萌えって感じだから
可愛い女の子キャラに日本人ほど愛着を持たない海外男オタは百合に反応しない気もする
832男女:2012/07/02(月) 19:27:45.08 ID:gIpctkgq0
海外製っぽい系音の百合(?)っぽい漫画を見たことがある
百合っていうよりリアル寄り同性愛者って感じだった
833男女:2012/07/02(月) 21:04:02.71 ID:iFLmtbKE0
同性愛「が」好きっていうよりも同性愛「も」好きっていう方が近いと思う
本人の性別云々を言うのなら、女が少年向けのラブコメ読むのや男が少女漫画の恋愛ものを読むのだって異端ではあるよな
834男女:2012/07/02(月) 22:26:12.18 ID:YkEf8R980
百合好きや腐女子ってやたら同性愛を美化したがるのは何なんだろうな
同性愛は異端じゃないとかBLはゲイの恋愛とは違うとか純粋な絆だとか
それも日本の腐女子に限ることなのか万国の腐女子共通なのかわからんが
それがよくわからん、同性愛者本人からしたら鼻で笑うような事なのにな
835男女:2012/07/02(月) 22:42:33.56 ID:iFLmtbKE0
>>834
別に美化していないし現実の同性愛者に特に興味はない
異性愛だろうと同じ
あくまで架空のキャラクターに萌えているのに現実の同性愛者はどうこう言われても困る
836男女:2012/07/02(月) 22:45:33.59 ID:V6onu+jF0
そもそも既存のキャラを自分好みのホモやら百合やらに仕立て上げること
自体が理解できん。オリジナルや元々そういうキャラならならともかく
健全なキャラをそんな風に扱うのか。もはや誰
837男女:2012/07/02(月) 22:49:13.20 ID:HMgWkF+h0
>>834
そういう奴らは声がでかいから、そういう奴らばっかりに見えるんだろうけど
百合好き・BL好きって十把一絡げにされても困るんだが
838男女:2012/07/02(月) 22:59:42.80 ID:XXd1119t0
>>836
疑似恋愛の倒錯の成れの果てさ
男の子が少年時にアニメやマンガのキャラやヒーローになりたい!と憧れるのと同様
女の子はヒーローに守られるヒロインになりたい(昨今ではヒーロー側になりたいって子が多いからプリキュアとかあるんだがまぁそれは置いといて)
そのまま第二次成長時期に入って憧れにエロスとラブが混じる。
男の子だとアニメや漫画の気に入った女の子キャラをオカズにする
女の子は物理的オナニーで抜くって事をしない、かわりに脳内で恋愛妄想をして楽しむ。その結果が二次創作
好きなキャラと恋愛したい!でも世界観は壊したくない(から自分を入り込ませる事は嫌←これに抵抗がないとドリームになる)
その世界にいるキャラを使って妄想するが女キャラを使うと嫉妬してしまう。その嫉妬を回避するには何がいいか
女と恋愛関係にならなければいい→男キャラだ!
という脳内のめんどくさーい回路がこういった結果をもたらす。
こういった事を何度も繰り返してるうちにパプロフの犬よろしく男×男に興奮するようになる
839男女:2012/07/02(月) 23:01:06.71 ID:pdeDj7k40
女ってつくづくアホな生き物だな
840男女:2012/07/02(月) 23:06:43.27 ID:T8oOKKJr0
>>838
>女キャラを使うと嫉妬してしまう。その嫉妬を回避するには何がいいか
>女と恋愛関係にならなければいい→男キャラだ!

これってよく聞くけど眉唾ものだと思う
単に昔の作品では妄想に足るほどのポジションにいる女がいなかったからじゃ?
女がお飾りお姫様から男と対等の存在になる作品が増えた90年代に
腐が両刀になったり最初から男女や百合で二次に入る新規が一気に増えて
男×男一強状態がだいぶ崩されたんだし
841男女:2012/07/02(月) 23:53:26.11 ID:YkEf8R980
>>837
声がでかいも何もそいつが自重してようがしてなかろうが作中で異性愛者のキャラをレズらせたりホモらせたりしてる時点で一緒
だから一括りにしたんだよ
なのでアタシは腐女子だけど声がでかくないしそういう奴らとは違うもんと言われても困る
842男女:2012/07/03(火) 19:39:03.99 ID:A2fqCT2J0
>>841
ああ、たんに捏造同性カプが嫌いって言いたかっただけか
843男女:2012/07/03(火) 21:24:53.21 ID:BzSFsTTW0
>>842
そうだな、嫌い
ついでに言うと分が悪くなると夢だって!男性向けエロだって!そういうのは一部の連中だから私は悪くない
とか他ジャンルや一部の同族に責任転嫁するCP廚も嫌い
言いたい事は分からなくもないけど所詮何言っても同じ穴のムジナなんだし自分達がやってる事(捏造同性CP)は気持ち悪いと思われても仕方ない事だと認めたがらない所が無理
844男女:2012/07/03(火) 21:28:42.88 ID:62M4OkpW0
801アンチスレあるよ
845男女:2012/07/03(火) 22:21:20.81 ID:J0R26wS20
>>838
あー
男なのかホモが理解出来ない女なのか知らんが的外れすぎ
「ぼくわたしの妄想する醜い腐女子の思考」乙
女キャラに嫉妬とか腐嫌いの妄想する腐女子像そのもので笑える
ホモに仕立てるんじゃなくて自然にそのカプに萌えるんだよ
そんなこ難しいものじゃない
よく「何で腐女子はホモで萌えるの」って質問されるが
ロリコンが何故か幼女に萌えるのと同じだよ
ジャニタレが仲良くしててキャーキャー言ってるファンと同じだよ
ふわふわモコモコの動物を見てかわいいと思うのと同じだよ
自分でも何で萌えるのかわからないし理屈じゃない

そして838のバカ妄想に乗っかって便乗して女を叩く839も乙
腐じゃない女からしてみたらたまったもんじゃねーな
846男女:2012/07/03(火) 22:55:07.66 ID:14D6G//Z0
>>845
まず、原作にないカプに萌えるって感覚が意味不明。
原作の中で恋人同士またはお互いに恋愛感情を抱いてるという状態なら分る
だが、十中八九、原作ないで男同士で恋愛関係になってはいない。
なのに、そういった目(自然にそのカプに萌える)で見える時点でかなりのフィルター(男×男に興奮する脳みそが完成されている)がかかってる
そのフィルターはいつできたんだい?生まれた時から?ならば物心ついて
物語を理解する事ができる年齢(幼稚園児)ですでに男×男に萌えていたという事になるが
後天的であるなら、その後天的となる要因が必ずあるはず、
いきなりなんの知識も情報もなく同性愛者に萌えるなんて事はありえない
その要因となった根本の潜在意識はなにか?とかそういった所まで深く考えた事あるの?
男同士だ萌えるーわー腐ってるわたしーで考えを放棄してるのが大半の腐女子なわけだが
そのあたりの説明プリーズ
847男女:2012/07/03(火) 23:14:18.42 ID:U18hqHWx0
>>846
その手の話題は数十年前腐女子どころかBLという言葉がないころから
さんざん議論されてて論文とかもあるんだけど
そういうのを読んだ事はないの?
東園子の論文とか面白いよ
杉浦由美子は何か違うとブーイング受けてるから読み比べると面白い
848男女:2012/07/03(火) 23:42:08.86 ID:14D6G//Z0
ここで説明してくれよ
それから他人の言葉じゃなく自分の言葉で
849男女:2012/07/03(火) 23:47:36.65 ID:OEkI+k850
>>822
そのシチュで、友人の容姿やスペックが
主人公≧友人、主人公=友人だったら女性ファンウハウハだけど、
主人公<友人だったら一気に女性ファンが離れそう
(魅力的な友人より糞な主人公が美少女にモテるのは、見ていて辛い)

私見で、アイズみたいに友人が不細工なのも微妙
850男女:2012/07/03(火) 23:48:03.79 ID:U18hqHWx0
845じゃないから答える義理はないけど
人にものを頼む態度じゃないよね
851男女:2012/07/03(火) 23:52:45.54 ID:RrZSPWsG0
いろいろ言い訳は多いけど、自分好みのいい男同士くっつけたい
自分以外の女の影は邪魔、それだけだよ
852男女:2012/07/03(火) 23:59:12.16 ID:Tendq7KU0
自己投影が忌み嫌われ叩かれまくってるのを見ると
男に矢印向ける女は自分すら邪魔なんじゃね?
ホモ創作に出てくる女キャラは腐女子(男に恋愛感情ない)にされてたりするし
853男女:2012/07/04(水) 00:27:55.85 ID:8GwYTzYU0
>>850
結局そうやって考える事を放棄してる
854男女:2012/07/04(水) 00:35:04.98 ID:8GwYTzYU0
>>852
ドリーム(自分を登場させる)が嫌われるのもそれの理由があるんだろう
BLを好む層がNL(原作のなかにいる女キャラとのカップリング)を嫌うのも
逆レイプのモブ姦がないのも
かといって相手が男だから嫉妬しないわけでもなく、
A(男役、攻)×B(女役、受)の人がC×Bなど男役(攻め)が違うのを
いわゆる自分の推しカプじゃないもの嫌う傾向
男役(攻)にたいして恋愛感情を抱き、女役(受)に感情移入してる
からそうなるだろうけど
855男女:2012/07/04(水) 00:46:33.02 ID:7hT6mHJb0
そういう人たちにとって女キャラに萌えている女性はどう映っているんだろう?
どうせ自己投影してるんだろ、って思ってるんだろうか
856男女:2012/07/04(水) 10:26:48.11 ID:epjnUUauO
自分には理解出来ない趣味や嗜好なんて幾らでもあるしさ
例えばSMに目覚めたのはいつ頃から?なんて訊いてもなあ。知りたいかそんなもん
自分の興味が可愛い女の子に向いてるならそれでいいじゃん。男同士の恋愛でもいいし。ここは腐女子の考察スレじゃないし、キャラの扱い方とか同人の男女による違いを話したいんだよな?
857男女:2012/07/04(水) 11:27:14.21 ID:gY8PB5ar0
キャラの扱い方と言えば
黒子の桃の取扱いが気になるな
カントクとは違いストーリーに絡んでるが

男性向けでも本が出たりして
858男女:2012/07/04(水) 11:44:20.38 ID:aLw7PzkF0
>>846
腐嫌いって何でこうも嫌いなくらに腐に興味津々なんだw
>その要因となった根本の潜在意識はなにか?とかそういった所まで深く考えた事あるの?
って考え放棄も何もそんなもん考える必要性もないじゃん

>まず、原作にないカプに萌えるって感覚が意味不明。
ホモに限らずノーマルカプでも主人公×サブヒロインに萌えって人もいるでしょ
人の萌えは沢山あるんだよ
自分も「このカプで本出すか」とびっくりする事は未だにある

参考なるかどうかは知らんが
自分は大好きなキャラと作品があって最初は普通にシリアスとギャグから同人をはじめて
それから原作で好きキャラとくっつくノマカプが好きになって初めて買ったエロ本はノーマルカプ
やおいも知っていたが得にやおいを描く作家に敵意とかなかったし
作品についてもそういう楽しみ方もあるんだなと否定はしなかった
所がある日突然とある作品でホモカプに萌え現在に至る
今の作品は普通に男女の恋愛要素はあるしヒロインはかわいいと思うし
ノーマルカプも萌えるしノーマルカプ本も買う
単に作品に出てくる女キャラが好きで男性向けエロ同人誌を買った事もある
まあ、自分はホモ描いてるけど

お前単にホモカプに萌える感覚がわからないだけだと思うが
この「自分の認めたもの以外は否定」っていう攻撃性
万が一カップリングに萌えたらそのカプ以外は全否定して攻撃するってタイプだぞ
859男女:2012/07/04(水) 14:26:21.53 ID:KZLMMBaP0
どうでもいいけど腐の印象を下げてるのは一部の声のでかい腐女子とか何かにつけて言う割に
腐女子ってこういう話になると必ず自分の萌えやそれに至った経緯を語りだすよな
全く同じ事してる事に気づかないのか
860男女:2012/07/04(水) 16:14:50.01 ID:eM7rDLGU0
まあ確かにそういうとこはあるけど、この場合はいいんじゃないか
>>846は説明プリーズってあるんだし
861男女:2012/07/04(水) 17:58:27.45 ID:MOKp/JQ40
随分前から結局個々人の内的要因に帰結するって言われてるからな
まあ痛いと分かっていても的外れな結論で決めつけられれば、誰しも反論の一つもしたくなるだろ
862男女:2012/07/04(水) 19:23:08.15 ID:X/wqcI+m0
共感を求めるのが女性向けだし過度な自分語りはしゃあないよ
男がするとキモオタ乙と流されるかおもちゃになるかだけど

そういや最近はこれって私だけ?を見ることも少なくなったな
863男女:2012/07/04(水) 19:56:32.91 ID:CdWXnHV40
>>846は男女も男男も好きな人の気持ちを分かってないよね
あとここ男女の違いについて語るスレであって腐について語るスレではないので脱線し過ぎないように

てか同性重視しないのって女性向けも男性向けも変わらない気がする
864男女:2012/07/04(水) 21:54:00.38 ID:KZLMMBaP0
同人界全体でみれば別にカップリング創作してない同人者なんていくらでもいるからな
ホモやレズ創作が好きな人の気持ちがわからない人がいても別になんら不思議はないと思うけど
ここは同人板で女の方が多いし自然と腐女子率が高くなるからそれがまかり通ってるだけで
分からない方がおかしいみたいな考え方はどうかと
865男女:2012/07/05(木) 04:12:14.20 ID:En3H9vxw0
>>853
こういう「考えるのを放棄してる」っていう人は
結局自分好みの意見が出るまでグチグチ言うだけなんだろうなあ

このスレに限らず腐女子が集まるコミュニティで
男×男に萌えるのはなぜ?って疑問を投げかけて
皆が「自分の場合はこういう理由」ってのをそれぞれ答えるのに
「それはおかしい違うちゃんと答えろ」と
自分の意見と同じものが出るまで納得しない人というのはなんなんだろうね
866男女:2012/07/05(木) 05:33:12.69 ID:PRjjfpX6O
>>865
はじめに「自分はこう思う」というものを持った状態で質問し、同意見の人を探してるんじゃないかな。
867男女:2012/07/05(木) 16:08:47.81 ID:xKOjfTpa0
ttp://www.brainpolice.jp/shop_general/index.php
このスマプリグッズは、ちょっとお兄さん向けのデザインなのかな?
(デパートに売られてる浮き輪と別だから)
868男女:2012/07/05(木) 20:41:59.34 ID:HrEU/fc00
腐女子だけどなんだかんだで結局は>>851でFAだと思う
ここ何年かでマスコミやなんやに取り上げられるようになって
腐女子である事がステータスになるような風潮になってから
やたら腐女子である事や男同士に萌える事に大層な理由をつけたり恰好つけたがる人が増えたなぁとは思う
まぁ結局腐女子である事は恥じゃないって自分に言い聞かせたいんだよね


869男女:2012/07/05(木) 21:37:11.55 ID:dalVeoYF0
素朴な疑問なんだが
女ってホモ同人誌読んでオナニーとかすんの?
男同士のセックスでオカズになんの?
穴に挿れられてるの見て興奮すんの?
870男女:2012/07/05(木) 21:50:15.63 ID:XPt21qTy0
全年齢板でそういう話題はちょっと
pinkでやれ

>>868
これだけいろいろ言われてるのに「これでFA」と結論づけたがるのは何故なのかと
871男女:2012/07/05(木) 21:59:28.76 ID:KbD5n+i90
個人の細かい言い訳で細分化してたらキリがない
872男女:2012/07/05(木) 22:03:56.52 ID:c9dLK8QO0
そう、つまり人それぞれなので結論付けられない
873男女:2012/07/05(木) 22:28:01.68 ID:BpptvuoX0
そんなこと言ったらこのスレおしまいやで
874男女:2012/07/06(金) 00:25:31.60 ID:r4PeoHdL0
>>870
自分は腐だし>>851の通りだなと思ったからだけど
別にFA=腐女子の総意って意味で言った訳でもないし
結局こういう事なんじゃない?って意味で言ったんだけど
875男女:2012/07/06(金) 00:40:07.57 ID:BXkph5x60
>>874
だったら「自分は腐だし」って書いたのと同じように
>>868でも「自分は」こういう理由でFAって書けば良いのに
腐女子の総意みたいに読み取れる書き方するから突っ込まれてんじゃん
…と思ったけど「結局こういう事」って書いてるってことは
自分の意見=大多数の意見って思い込んでるってことか
人の数だけ理由があるって単純な事が、なんで理解出来ないんだろう
876男女:2012/07/06(金) 00:47:09.12 ID:gXywfwYL0
詰まるところは大体そこに行きつくんじゃないの
共感を求めるため排除と細分化を繰り返すのが女性向けだから
いろいろ言いたいのは分かるけど
877男女:2012/07/06(金) 01:23:24.12 ID:r4PeoHdL0
>>875
>>868で書いた事は腐女子の総意ではありません
一腐女子である自分の意見でございます
よってID:BXkph5x60や自分以外の腐女子が同意見という訳ではございません

これでおk?
878男女:2012/07/06(金) 01:27:20.25 ID:ZdYanfXz0
アホらし…
879男女:2012/07/06(金) 08:36:16.02 ID:hGF8kM0w0
女性の人って
新しくハマった作品が来たら
それまでにハマってた本やグッズ等処分するの?

よく男性は名前をつけて保存
女性は上書き保存と言われてるみたいだが
880男女:2012/07/06(金) 08:38:03.89 ID:XEZce2UX0
>>866
腐とか全然関係ないけど
tinamiのアドバイスラウンジにわいてるおっさん思い出した
881男女:2012/07/06(金) 08:45:08.89 ID:XEZce2UX0
>>879
自分はとっておく
昔好きだったものは好みが変わった今読み返してもやっぱり萌える
最盛期ほどの強烈さはないけどね
一度はまったジャンルは最低でも5年ははまってるから
年月の長さも思い入れとしてあるからかもしれない
882男女:2012/07/06(金) 13:19:17.15 ID:/mGqYMkl0
嫌いになった作品は
展開が変わったから萌えなくなっただけで、
最初の部分はやっぱり面白かったりする
883男女:2012/07/06(金) 22:36:22.02 ID:vxjvPuvo0
作品の路線変更は高確立でアンチができるからね
884男女:2012/07/07(土) 00:01:49.07 ID:PCjHGpFX0
>>879
最近は男でも1クール終わったら前クールにハマってたキャラをすっぱり忘れたりするからなあ
逆に女のほうがハマったキャラの遍歴を覚えてたり
二次元においては保存の法則は逆になってるのでは?と思う
885名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/07/07(土) 03:54:41.80 ID:n2PHal2p0
男性向けって和姦物だと完全ハッピーエンドが多い?
女性向けだと想い合ってても障害があって切なかったり、好きだけど別れるのもけっこう好まれると思うんだけど
そういうのは男性向けだと好まれない気がするんだけど、どうなんだろう
886男女:2012/07/07(土) 10:12:31.63 ID:BKf/48JA0
>884
それネットではそういう風に見えるってだけだろ
お祭り騒ぎと個人として認識してるの違い
乗り換えたときの傾向は古本屋の棚が物語ってると思う
887男女:2012/07/07(土) 11:30:14.39 ID:WXJW66Qv0
腐女子ほど薄情な奴はおらんからな
888男女:2012/07/07(土) 12:52:22.49 ID:C7/Qmldi0
古本屋の棚を根拠にすると男のほうが薄情ってことになるわけだが?
889男女:2012/07/07(土) 21:40:32.19 ID:3oplzHE/0
私は好きなものがどんどん増えていくタチで基本的に冷めないから参考にならないなw
お陰で主に本棚が大変なことになってるけど(紙媒体が好きだから自炊はしない、電子書籍も買わない)
890男女:2012/07/08(日) 03:04:16.95 ID:Fbq2e3uz0
自炊とか糞めんどいやん
891男女:2012/07/08(日) 07:33:01.46 ID:Jn+XyZ9Q0
男の硬派オタだと、硬派なものが好きでも同時に美少女・萌えモノも好きって人が結構いる
(萌え+硬派なメカ・ミリタリみたいな作品も多いし)
でも女の硬派オタだと硬派になればなるほど「渋いの最高!オッサン最高!イケメンや萌えなんてクソ食らえ!」
って比例していってイケメン+硬派要素は相容れなくなってるように思う
892男女:2012/07/08(日) 15:46:52.95 ID:Wo50+Vdp0
女の硬派オタだからオッサン好きとか偏見すぎるだろ
オッサン萌えって昨今話題になるからメジャーにみえるかもしれないけど
女性向けの中ではニッチな需要。ニッチ需要だからネットや2ちゃんで声がデカイ
女性向けは満足するくらい需要があるならわざわざ声がでかくならない
893男女:2012/07/08(日) 15:53:08.40 ID:usCL58sg0
男のミリオタに対する女の硬派がオッサン嗜好ってのがまず違うんじゃね
しいて言うならドールとか服飾系なんじゃねーの
オッサンが好きなのはニッチかもしれんが硬派ではないだろ
894男女:2012/07/08(日) 16:22:31.35 ID:ueJWfOZZ0
硬派なものに萌えなものを組み合わせるというのは一般男性でも好きというか
カー雑誌でゴツい車やバイクに水着のおねえちゃんが乗ってるグラビアと
戦闘機に萌え絵の美少女乗せてるのって根はそう変わんないと思う
895男女:2012/07/08(日) 18:09:21.23 ID:kFA7vobo0
女の硬派に萌えるっていうのがいまいちイメージできない
誰もハマらないようなマイナーな作品や、女性向けのテンプレ(美少年ウハウハ)から外れるような作品にハマって
こんなのにハマレるアタシ凄くない?みたいなのは見るけど(いわゆる高尚様)
硬派ってイメージとはちょっと違うけど、女の硬派という意味で言えるとしたら
同じジャンルで人気もないジャンルで10年以上積極的に本もだして
他ジャンルに見向きもしないで粛々と活動してるって人達が硬派だなぁと思える
896男女:2012/07/08(日) 18:34:19.94 ID:AYX/dArq0
女にも普通にミリオタいるから
男のミリオタは女のミリオタでよくね?

おっさん好きは、男で言う幼女好きみたいなもん(1〜4才くらいの)
897男女:2012/07/10(火) 21:30:58.91 ID:26Cxl8eW0
男(女)の描く異性が性格が悪いのは、理想じゃなく、
う○このコーンのツブツブを描きたい心理もあると思う

「見たまんま描いたよ!観察眼凄いでしょ(ドヤッ」
「筆者から見て、君たち(異性)ってこういう性格してるよ?
自分(DQN)を客観的に見た気分はどぉwケケケ」みたいな
898男女:2012/07/11(水) 01:21:05.70 ID:qgDPRiUB0
女って「」で心情説明した文章好きだよな
あとアテクシとか「○○!ムキー!」とか
899男女:2012/07/11(水) 01:38:00.15 ID:aU4k5IJ90
>>897
いくらなんでも例えが下品すぎる
900男女:2012/07/11(水) 06:15:40.30 ID:yNfja1E/0
>>898
好きです
901男女:2012/07/11(水) 21:43:54.67 ID:KMEUYl/I0
>>894
自衛隊機ですら、一般人向けのお祭りでなく、腕一番を競う内部大会で
機首に「ああっ女神様」だの新谷かおる画だの描いてたりするし
この間はたしか、おフランスの戦闘機がラムちゃんを書いてたような…w
902男女:2012/07/11(水) 21:58:30.82 ID:44LYaJi80
戦闘機の機体にセクシーな女体を描くというのは大戦時からなかったっけ
それが日本に伝わって萌え絵になっただけじゃないかな
バービー人形も元は女児向けの玩具じゃなくて
車のダッシュボードに置くインテリアオブジェとして作られたものだし
男の子の好きなもの二つ(機械&女)並べてみましたというお得感を演出してるのかもれん
903男女:2012/07/11(水) 22:57:58.88 ID:M0hEDI/60
戦闘機と痛車は別文化

痛車の文化は
デコトラ→デコトラ乗ってる人たちの私用車も塗装でかっこよくアレンジ

ヤンキーがまねてヤン車で塗装する奴がでてくる(永ちゃんとかミュージシャンの人物系が多かった。ちなみに塗装屋の職人がエアブラシで手描き)

さらに時がたってヤンキー上がりのDQN家族がディズニーやらセーラームーンやら子供ウケするキャラでやり出す

ここまでが2000年代
何年前だかわすれたが、車に張れる耐久性のあるステッカーかつ大判印刷ができるようになって
それまでは企業や業者の広告車や社用車メインに使われていたが
ニコ動画で初音ミクで車用ステッカー印刷した業者のなかの人がいて一気に痛車ブレイク
(金額が5〜10万と安上がりでステッカーなので飽きればはがせるという利便性もあって手軽)

エアブラシ塗装だと乗用車でも100万以上なのとエアブラシ時代は職人自体の絵の上手さも関わってくるから、
よっぽど絵に自信のある職人に頼まないといけないのと、オタ絵を引き受けてくれるという敷居の高さから
痛車もやりたくてもできないっていうのが現状だった(それでも数人くらいいたのは見た事あるが、ときめもかなんかの絵だった)
904男女:2012/07/12(木) 23:35:24.63 ID:Y2zz++fh0
腐女子ってNL苦手な人多いの?
905男女:2012/07/13(金) 00:37:28.43 ID:Rw22wj6l0
自分の場合だけど、例えばA×BというBLカプが好きなときは
B絡みのNLカプは絶対無理、A絡みNLカプはわりと平気なほう(エロがなきゃ全然平気)
好きなBLカプと無関係なNLカプは平気だし姐さんタイプのNLカプは好きなほうだけど
わざわざ探したり自分で描くほどにNLカプに萌えたことはないかな
906男女:2012/07/13(金) 00:41:46.50 ID:w8v8NSkY0
でもGL好きの腐女子よりはNL好きの腐女子のほうが多そう
907男女:2012/07/13(金) 02:17:42.64 ID:pT8P53dH0
>>896
おっさん萌えは大トトロ萌えで
幼女萌えは小トトロ萌えっぽい感じかな
中トトロの中地半端なこと

>>904
NLが苦手なんじゃなく、NL至上の原作が苦手
妄想できないし、キャラの性格がすさんでること多い
908男女:2012/07/13(金) 11:22:04.06 ID:bwGhhFc40
>>907
少女マンガってこと?
909男女:2012/07/13(金) 14:54:14.13 ID:hxe7Nr4M0
腐というか同人女は煙のない所に火を立てるの好きだからね
910男女:2012/07/13(金) 16:32:22.35 ID:eninKzzvO
>>904
性別の組み合わせで分類する事自体が嫌い
911男女:2012/07/13(金) 17:11:01.80 ID:yPDqR3nb0
>>910
悪いけどちょっと何言ってるのかわからない
912男女 :2012/07/13(金) 17:18:02.29 ID:z+CZ46fS0
>>840
ていうか「女キャラだと嫉妬しちゃうから男キャラを使うんだろ」と決め付ける人達は
女は男には嫉妬しないと思ってるんだろうな?
そういう人達はフェミを叩いてる率も高いけれど
「男ばっかり優遇されててずるい」ってフェミ思想は

まさに男に対する女の嫉妬だと思うんだが。
二次元キャラに嫉妬云々が既にバカバカしいが
仮に女キャラに嫉妬するなら男キャラにだって嫉妬するだろうよ。
913男女:2012/07/13(金) 17:24:04.43 ID:vB2c7UAo0
>>911
リベラル気取りなんだろ
914男女:2012/07/13(金) 17:28:18.29 ID:5vJvAaTK0
男女ではなく自分が投影するのに都合がいいかそうでないかだよ
よりファンタジーで構成できる男キャラの方が使いやすい上にいい男成分も追加でおいしい
915男女:2012/07/13(金) 18:31:58.11 ID:8QNS4To00
BLって受けに自己投影するもんなの?
916男女:2012/07/13(金) 19:43:17.96 ID:Rw22wj6l0
自分にとっての受けは支配下において愛でたいもので
攻めはそんな受けに接触するためのアバター
受けにしたいことを攻めの体を借りてする気持ちで二次創作してる
だから自分では攻めに自己投影してると思ってるけど、人によってはこれを
深層心理で自分がしてほしいことを攻めにやらせてるだけで
本当は受けに自己投影してるはずだと解釈するからなぁ
そうじゃないとは思っても深層心理とか言い出されたら自分じゃよくわからん
917男女:2012/07/13(金) 19:45:20.17 ID:XtHNbqw10
腐女子の自分語りはもういいです。
918男女:2012/07/13(金) 19:47:51.77 ID:g5wPIzMx0
じゃあどうやって解説するのかね
919男女:2012/07/13(金) 19:57:24.40 ID:Rw22wj6l0
聞かれて答えたらこれだよww
920男女:2012/07/13(金) 20:12:58.21 ID:Owx79s1u0
つまりBLとかNLで区分するのがだめなのかな?
腐女子に受けるNLってのも結構あるんじゃない??
銀魂の沖田と神楽とか?
921男女:2012/07/13(金) 20:16:37.35 ID:nRAPz0c50
>>904
まずなぜそう思ったのか
腐女子は女キャラが嫌いだという先入観か
922男女:2012/07/13(金) 20:43:00.67 ID:eninKzzvO
男だって気に要らない女キャラをビッチだの誰得だのと叩くのにな
923男女:2012/07/13(金) 20:58:53.51 ID:xafgoR+4i
NLといえば最近はNL同人描く男の人もちらほら見るようになったよな
少女漫画がアニメ化してそれ見て結構面白かったからとか好きな女性声優が出てたからとかがきっかけなのがまぁ多いんだろうけど
男的にはBLよりは受け入れやすかったりするんだろうか

924男女:2012/07/13(金) 21:24:44.80 ID:pT8P53dH0
>>912
最近は「女ばっかり優遇されててずるい」ってのも多いね

男が美人とブスを喧嘩させたがるのも、
「美人とブスも、イケメンと不細工
(同じ女を好きじゃなくても、イケメンが性格悪くなくても、不細工がイケメンを恨む)
ぐらい仲悪くなれ」って嫉妬から来てると思ったことある
925男女:2012/07/13(金) 23:48:37.94 ID:Owx79s1u0
BLしかむり!って人のほうが少なそうだけど
926男女:2012/07/13(金) 23:59:29.01 ID:S36H6tgn0
>>925
一般的な男女の恋愛を描いた作品やカップル(少女漫画とかの)じゃなくて
この場合同人としての女性向けNLカップリングとかの事を言ってるんじゃなかろうか
927男女:2012/07/14(土) 12:26:33.16 ID:Bd7vuoHUO
自分は男女カプは好きだが同人で流行ってるNLカプってやつは本当に駄目だ
独特のキャッキャしたノリとか、原作で公式の相手よりハイスペックイケメンとくっつけたがる所とか
成人男性×幼女が多い事とか…
ノマって言い方が気持ち悪いし
928男女:2012/07/14(土) 12:47:03.24 ID:PdrFWeic0
女性向け同人で人気のあるカプは女キャラが男勝りとか乙女ゲーヒロインとかが多くて
さらに男→女ばっかりで、個人的にあんまり魅力を感じるものがない
少年少女カプが好きなんだけど同人では少ないんだよな
929男女:2012/07/14(土) 13:00:30.23 ID:w/prbwwf0
>>923
ホスト部とか結構あった気がするな<男が描くNL同人、アニメと中の人効果か


>>927
わかるわかる、ノマって言い方変だよな
一般的には男女の恋愛が普通なんだしノーマルって言っちゃうとまるでBLが普通で男女の恋愛が異端みたいだし自分も違和感は覚えていた
930男女:2012/07/14(土) 19:49:41.56 ID:uw+2OGCp0
腐女子に人気があるNLってあったっけ?
931男女:2012/07/14(土) 20:08:36.18 ID:AftJIX6Q0
どうやって統計とるのかが一番気になるわそれ
932男女:2012/07/14(土) 20:13:25.83 ID:L17lYHIg0
百合になるけどまどマギの杏さやが腐女子に人気あるって本当なの?
933男女:2012/07/15(日) 00:10:10.42 ID:/RnFPpmh0
>>931
同じサークルやサイト、pixivアカウントでBLもやってたら分かるだろ
934男女:2012/07/15(日) 01:38:25.29 ID:9hKJnhw10
>>933
それでどうやって統計とるんだ?
不可能じゃん
935男女:2012/07/15(日) 05:23:40.90 ID:amYZb2K90
腐がBLを誇張したのが語源ではなく、
夢厨がノンケラブ→ノーマルラブに変換して
「男×女は普通だから、原作を男×女だけに都合よくしろ!」と
暴れ回ったのが語源じゃなかったか>NL
936男女:2012/07/15(日) 21:47:14.35 ID:h6rLfv6v0
>>935
自分もそう記憶している
だから一部の男女カプ者はノーマル呼びに反対したんだけど駆逐されたようだ
937男女:2012/07/15(日) 22:35:57.32 ID:vqPPlHCy0
NLの言葉が出来たと同じごろ
まゆたん筆頭に商業の少女漫画がエロで溢れてた時代で
商業の方はTL(ティーンズラブ)って言葉使ってたけど
そっちも浸透しなかったな
言葉の歴率としてはBLは15年くらい、NLはここ10年弱
938男女:2012/07/15(日) 23:32:32.74 ID:5RH+1cSH0
TLは電子書籍サイトなどで十分浸透していると思うが
939男女:2012/07/16(月) 02:37:22.25 ID:I0DX9yyA0
駆逐…ここ見てるとどれだけ腐女子とNL好きが対立してるか面白いほどわかるな
どっちかの話題になるとやたらにそのジャンルの印象下げるようなレスが続くし
腐女子は別にホモしか受け付けないわけじゃない、男女ものだって読むしとかどの口が言ってるんだか
940男女:2012/07/16(月) 02:45:17.24 ID:uE/cklmA0
商業のNL(少女漫画)読む脳と二次創作読む脳はなんか回路が違う感じ
少女漫画中の男女カップリングは全然きにならない、むしろもっとやれって気分
二次創作の場合だと、好きなカプ以外、イラネ、ウゼーってなる
ついでに原作内にあるカップリングとその原作の二次創作を読む時もなんか微妙に回路違う
サイボーグ009を読んでて、ジョー(009)とフランソワーズ(002)のラブラブっぷりを見るのは全然いいのだけれども、
むしろもっとヤレ!なんだけど、二次創作の同人になった場合(例えばの話ね)
BLなら002×009が好きだとすると002うぜーになって
NLなら002と003のカプが好きなら009ウゼーとなる

NLがどうこうというより、自分の推しカプにたいして邪魔になるものがウゼーになるんだと思うけど
なんで原作と二次でこういった感情になるのかまったくわからん
941男女:2012/07/16(月) 02:47:51.51 ID:uE/cklmA0
↑うお、誤字だらけ、ゴメン

誤)サイボーグ009を読んでて、ジョー(009)とフランソワーズ(002)のラブラブっぷり
正)サイボーグ009を読んでて、ジョー(009)とフランソワーズ(003)のラブラブっぷり

誤)BLなら002×009が好きだとすると002うぜーになって
正)BLなら002×009が好きだとすると003うぜーになって
942男女:2012/07/16(月) 03:45:58.41 ID:Aq4gJY2A0
>>940
自分の萌えカプの邪魔だから嫌いなだけだよね
キャラの性別の問題じゃない
なんでそんなに性別にこだわるのか疑問だ
943男女:2012/07/16(月) 11:08:28.37 ID:+0tdgQyNO
二次の中ではしゃぐだけならいいけど、原作の割と感動的なラブシーンとかを、うざい妄想の邪魔とかいうのはちょっと怖い
944男女:2012/07/16(月) 12:03:37.84 ID:VgNgEGkN0
>>939
何いってんだこいつ
945男女:2012/07/16(月) 12:40:40.17 ID:I0DX9yyA0
まず自分のカップリングに邪魔なキャラウゼーって発想が怖いわ
そもそも二次創作自体妄想で勝手に自分の中で設定作ってるだけなのに
男キャラだろうが女キャラだろうが何の罪もないキャラのせいにして叩くって勝手すぎだろ
勝手にキャラや設定捻じ曲げといて原作が思い通りにならなかったら○○ウゼーってどんだけ勝手なんだよ
原作ファンにとっても不愉快だし別にお前らの萌えの為に作者は話つくってないんだから当たり前だし
なんで原作は原作と割り切って考えられないのか謎
946男女:2012/07/16(月) 18:09:36.95 ID:sLDBncgn0
ウゼーと思ってるだけで全員が叩いてるって発想になるのは飛躍しすぎだろ
というか、妄想力高すぎww
単純にキャラアンチってものも存在してるし、原作アンチも全否定かよ
匿名の男か女か誰ともわからない書き込みを全部、腐女子の書き込みかとおもってるのか
病院いった方がいいぞ
947男女:2012/07/16(月) 21:59:56.94 ID:zUNlE2wN0
自分は元々は男女カプから同人に入って、それも原作でくっついたか
少なくとも片方は恋愛感情を持ってるカプしかやってなかったから
双方全く恋愛感情の無いものも含めて男女カプをノマカプと呼ぶのに凄くびっくりしたんだよ
まあ今では男同士もいけるけれど
「腐女子だから」いわゆるノマが嫌いな訳じゃないよ
948男女:2012/07/16(月) 22:20:02.95 ID:I0DX9yyA0
>>946
>>940-942の流れについて言ってんだよバカ
ちゃんとレスと流れと空気読んでから言えブス
そもそも女性向け以外カプって単語自体使わないし
>>940とか男男の話もしてるだろ文盲
男同士のカップリング妄想するのは腐女子じゃないんですか?
少女漫画も読むからワタシ腐ってません?
どうしたの、腐女子である自分とホモ否定されたみたいで悲しくなっちゃったの?
被害者意識強すぎww
ワタシ腐女子でーすって言ってるようなもんだぞお前
あと原作アンチならそもそも○○邪魔とか言わず作品自体を貶すだろゴミクズ
949男女:2012/07/16(月) 22:24:31.13 ID:+0tdgQyNO
相手の言ったことにどんなにムカついても、
バカとかブスとか言った瞬間に負けかと
950男女:2012/07/16(月) 22:29:05.45 ID:HBOLSVhc0
確かにバカとかブスという時点でヒステリー女みたいな
非論理的な感情論ごり押しになるからな
948はネナベじゃねーの?
951男女:2012/07/16(月) 22:31:56.26 ID:IZGxvXff0
同人板にいる男口調は全員ネナベです
952男女:2012/07/16(月) 23:13:58.61 ID:RiRPdK3Y0
そもそも同人板にはほとんど女しかいない
ネナベとかいう以前に攻撃性糖質かなんかでしょ
相手しないのがきち。気違いだけに
953男女:2012/07/16(月) 23:15:53.00 ID:dgy2cnEw0
BLとNL両方いける層ってのは結構いると思うよ?
ただ、徹底的な違いは、腐女子は二次創作とか同人活動ではBLしかしない
作中で男女のカプができてたらそれはそれで萌えるけど二次創作まではしないってことだろ

それよりも気になるのは「腐女子は百合もいける!」と誤解してる萌え豚

あんまり言いたくないけど女なんだからやっぱりイケメンの異性が絡んでないとキツイと思う・・・

実際に女性向けの同人の数はBL>>>NL>>>>>GLらしいし百合好きは少数派だろ
954男女:2012/07/16(月) 23:42:56.88 ID:7PwLiJUS0
>>953
それでも百合人口内の比率を見たら男に比べて女が圧倒的多数派だからじゃね?
男性向けのレズものは結局男乱入が大半で、言っちゃ悪いけど女キャラは当て馬だし
関係性にさえ萌えたらキャラの性別なんてただの「属性」だから変換できる層も一定数いるし
955男女:2012/07/17(火) 00:02:47.94 ID:TdaXLnfK0
関係性を重視するのは女性特有のきがするなぁ
女性向けの特徴だと思う
956男性向け・女性向けの違い:2012/07/17(火) 00:22:30.10 ID:n0padiwWO
男女CPの同性の見方として
男性向けの男は低スペ、女性向けの女は高スペだと感じる
男性は女の嫉妬が〜と言うけど、
女が同性キャラに反感を持つときって自分より高スペなキャラより
「こんな女と○○(好きな男キャラ)が!」という思考の人の方が多い気がする
男から見て魅力的でも女から見るとシビアになりやすいタイプ(天然とか)を含めて
957男女:2012/07/17(火) 00:31:39.59 ID:8cpqkCJ70
男女CPの場合男っぽいキャラやあんまり女らしくない女キャラが人気あると思う
958男女:2012/07/17(火) 02:17:47.13 ID:vpIe2Umv0
百合雑誌のメイン購読層は女性っていうぐらいだし
軽音みたいなアリバイ百合ならともかくガチ百合を好む男性層はやっぱり稀少
959男女:2012/07/17(火) 06:53:28.06 ID:CVwP9zSs0
>>958
>百合雑誌のメイン購読層は女性
ショタのメイン層が男性、ってのと同じようなもんか
960男女:2012/07/17(火) 09:05:22.87 ID:QTJnQkaz0
それでも百合好きはやっぱり男のほうが多いだろ
961男女:2012/07/17(火) 10:20:47.93 ID:dnm6p7JN0
多い少ないを語るなら数字を出してくれないと
962男女:2012/07/17(火) 11:44:11.36 ID:kuMOWc0j0
だってけいおんやまどマギの支持者は男のほうが多いんですが?
963男女:2012/07/17(火) 14:06:54.71 ID:9vLE9itm0
で?お前百合本探してさまよったことあんの?
けいおんが人気なのは自分×キャラ妄想の邪魔になる男キャラがいないから
まともに女同士の恋愛で萌えてるやつなんかほとんどいない
964男女:2012/07/17(火) 14:41:01.81 ID:W45D+2pk0
まともな女同士つうかそもそもまともな恋愛描写がある男性向け同人なんてほとんどないでしょ
エロとかばっかりで恋愛感情とかを重点的に描いてる同人はやっぱり女性向けのほうが多いよ?
965男女:2012/07/17(火) 14:43:16.19 ID:W45D+2pk0
連投
まどか☆マギカのさやかちゃんが叩かれてるのを見たらわかるけど百合豚は結局自分以外の男が見たくないだけ、
さやかちゃんは男を好きになったから叩かれてる
その証拠に同人見たら結局男が突入してきて3Pとかばっかり
966男女:2012/07/17(火) 14:58:10.70 ID:++uXtRqZ0
中学生のケンカかよ
967男女:2012/07/17(火) 14:59:55.41 ID:cLbHgTCX0
百合だとしても男性向け・女性向けという明確な区別が前提としてあるのに
>>964の述べる”まともな恋愛描写(女性向け)”ってのを男性向けに求めるのね
968男女:2012/07/17(火) 15:13:01.64 ID:kuMOWc0j0
百合の男性向けって結局男が入って来てる気がする
969男女:2012/07/17(火) 18:13:17.28 ID:hT6pV64q0
下品な話
百合は男性向けエロとすると使えない人が多い
女性向けと違って使える事はかなり重要
実用性や売り上げを考えるとどうしてもふたなりや男が入る
970男女:2012/07/17(火) 18:35:37.08 ID:d4XPA87HO
男性向けの百合は、結局生やして入れるからなあ…
やおい穴ならぬ百合棒みたいなアレを。
971男女:2012/07/17(火) 21:29:48.51 ID:6egdMjq20
>>962
そうだけど、男ファンの大半は女キャラ単体萌えじゃんか
同人誌だって既存キャラ同士のレズなんて一握りしかない
972男女:2012/07/17(火) 21:40:50.51 ID:2XrhfKgK0
CP萌えってやっぱり女性向けの特徴なのかね?
973男女:2012/07/18(水) 09:26:12.18 ID:AdkTANkvO
東方とかマリみてなら女性向けでいうCPに近いようなのもある。

でもガチエロに限定すると完全に男不在な二次はほとんどないかも。
974男女:2012/07/18(水) 11:57:44.09 ID:5qpomQCWO
単純な話BLは男二人、百合は女二人で二倍美味いってやつ思い出した
975男女:2012/07/18(水) 12:24:04.80 ID:ObB1/dnw0
ところで腐女子がヒロインを叩いてるって本当なのか?
そもそも勝手に妄想して男キャラを絡ませてるんだから女キャラなんてどうでも良くなると思うけど
976男女:2012/07/18(水) 12:35:29.47 ID:tYr2PEK70
自分にとって都合よくないカプ要素を排除しようとする傾向が見てとれる以上
男が叩いてると考えるよりは妥当だろうが
個別の書き込みの意味なんて分かりようがないんだから好きにとったらええねん
叩いてるのが誰だから男が悪い女が悪いって話になるわけでもねえべ
977男女:2012/07/18(水) 13:44:16.56 ID:ENX+M7qp0
男でもヒロインの言動が気に食わないだとか贔屓キャラに不都合であれば叩くしな
一概には言えないと思う
978愚痴:2012/07/18(水) 15:16:51.09 ID:sugFNpf60
ヒロインの性格にもよるんじゃね
某サッカーゲームみたいに主人公の事好きとか言っておいて、続編で幼馴染とくっついてたら
そりゃ、「今まで言ってた事はなんだったんだよ」(しかも他の2人のヒロインは主人公と結婚してる未来あり)って叩かれるのは仕方ないだろうし

ずっと主人公の事好きでけなげだなーと思ってても見る人にとっては「うぜええww」と思うだろうしね
腐女子かどうかはぶっちゃけ関係ない
腐女子でもNLもGLも好きな人間は多いから女とかヒロインかとかはぶっちゃけ問題じゃない、モブでもサブキャラでもムカついたら叩くし
979男女:2012/07/18(水) 15:37:16.21 ID:HFFHVMHQO
るろ剣のヒロインはかなり叩かれてたな
あんなのが好きとか神経疑うとか
フルボッコだった
980男女:2012/07/18(水) 16:18:33.67 ID:5NA2zYBA0
あのキチガイは間違いなく女だなw
981男女:2012/07/18(水) 17:30:21.26 ID:hfz61OEt0
>>970
百合棒に笑って納得した
982男女:2012/07/18(水) 20:52:44.31 ID:bz4BvnAVP
女に叩かれるヒロイン 少年漫画のヒロイン全般
男に叩かれるヒロイン 俺妹とかハルヒみたいの
983男女:2012/07/18(水) 21:14:24.48 ID:sKViu8yM0
というかハルヒや桐乃みたいなキャラは男にも女にも叩かれるんじゃないの?

女にしか叩かれないタイプのキャラは鰤の織姫みたいな天然とか聖女系のキャラ
984男女:2012/07/18(水) 21:45:55.32 ID:hbF1PSpz0
>男に叩かれるヒロイン 俺妹とかハルヒみたいの
霧野も春日もエロ本やオカズ用DL販売サイトで大量にみたから
まあ嫌いな人は嫌いでもやっぱ人気あるんだと思う

キャラの属性や系統で叩かれっていうのは決められない気がするな
天然や聖女でも主人公の男以外に優しい言葉をかけたら「死ねビッチ」だし
自分が神で他人の迷惑なんてどうでもいい最強毒舌少女だったとしても
主人公の男だけにメロメロパンツ見せてもいいよなら「ヒロインちゃん最高」だし
985男女:2012/07/18(水) 23:26:57.40 ID:qgZRTmDV0
男も女も個人の好みは千差万別なんだから叩かれる叩かれないにはあまり関係ない
リアルなら異性にだけいい顔をするタイプは実害あるから同性に嫌われるが二次元じゃ関係ないし

もちろん「リアルの迷惑な奴を思い出す」という現象もなくはないが
そばにいて欲しくないタイプでも二次元では好きということもよくあるので
男女や属性より作中で足手まといになったとかそういうことのほうが大きい
986男女:2012/07/19(木) 00:02:32.39 ID:PNN3BOm80
>>985
どれだけ性格悪くても足手まといにならなければいいってか?
987男女:2012/07/19(木) 00:31:43.78 ID:8TNl71Vk0
足手まといじゃないほうがマシって話じゃね
988男女:2012/07/19(木) 00:55:42.49 ID:QIZ1UYVyO
男の足手まといは受け要員で
女の足手まといはビッチ扱いがデフォ
989男女:2012/07/19(木) 01:17:57.06 ID:c/+vxxHm0
男女オタ共に男キャラには甘いね
キャラアンチスレが立つのは女キャラばかりだ
990男女:2012/07/19(木) 02:00:03.03 ID:A50yBelh0
>>958
同人での百合が男性向けか女性向けかはともかく
商業誌で百合〜百合っぽい漫画を描いててそこそこ(アニメ化する程度に)メジャーな作品はほとんど女性作家だね
男性作家はまず見ない(成人向けを除いて)
991男女:2012/07/19(木) 08:05:33.49 ID:O4ke8Dbo0
×男キャラには甘い
○男キャラには興味が無い
992男女:2012/07/19(木) 08:25:05.74 ID:ZuLafzJs0
百合雑誌の表紙がドロドロ三角関係ストーリー仕立てになってるって話題になってるけど
ああいうのはBLではおなじみの定番シチュでも
なんちゃって百合が好きな男には拒絶反応が強いというか
百合なんて女の子同士キャッキャウフフ仲良くしてればいいんだよ
なんで二次元の世界にまで醜い女の争いを持ち込むんだよって嫌がってる人が多いな
993男女:2012/07/19(木) 10:18:52.99 ID:7MDxZW/+0
女に人気がある美少女キャラはいるけど男に人気があるイケメンなんているの?
994男女:2012/07/19(木) 11:04:24.90 ID:p76LgkgX0
>>992
そもそも人を選ぶものなのだから
ジャンルのノンケに見せればそういう反応で普通じゃね
リョナとかと同じだよ
995男女:2012/07/19(木) 14:19:05.23 ID:mKnJM+9y0
>>992
百合自体が女性作家&女性読者が大多数なのに
男がイチャモン付ける時点でお門違い&大きなお世話だな
少年誌に腐女子が注文付けるのと同じ
996男女:2012/07/19(木) 14:23:39.34 ID:7t740Xul0
>>992
けいおんでも見てろよ
百合は一応女子向けジャンルなんだから
997男女:2012/07/19(木) 20:31:17.76 ID:QIZ1UYVyO
〉〉993
男に人気な女キャラ=美少女だろうけど
女はイケメンじゃなくても脳内補正で勝手に美化するから、
女に人気な男=イケメンとは限らない。
998男女:2012/07/19(木) 20:45:19.89 ID:4ScLb1Gj0
次スレ立てようかと思ったらできなかった
誰かお願い

スレタイ:男性向け・女性向けの違いについて語るスレ・10

本文:
昨今、男性向けと女性向けに2極化してる同人業界。
お互いの意見をぶつけ合い、徹底的に語り合い、
いい所はお互い吸収し合うスレッドです。

※名前欄にはスレと関連のあるタームの入力推奨

【ローカルルール】
・age/sageは自分の判断で
・サークル名を伏せるかどうかも自分の判断で
・個人攻撃は程ほどに

◆前スレ
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ・9
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1320726044/
999男女:2012/07/20(金) 16:04:26.00 ID:iIOi0yzF0
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ・10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1342767845/
1000男女:2012/07/20(金) 16:12:23.46 ID:KY1TwToZ0
>>999

埋めるか
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://yuzuru.2ch.net/doujin/