【公式勧告】下手りあオンリーイベントえいにち!スレ3【無視主催】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1えいにち
このスレは2011年02月11日開催英日オンリー「えいにち!」の
イベント、及び主催者である二名の起こした諸問題を語るスレッドです

まとめwiki http://www35.atwiki.jp/enitikakuri/

イベントサイト ttp://einichi.com/
イベント宣伝twitter ttp://twitter.com/einichi0211

今回の問題点
箱が公式から直接「商業での配布は禁止!」と、注意を受けているにも
かかわらず、英日3サークル(内2サークルは2月の英日オンリー主催)が
ヘタリア関連の対談に参加・ペーパー発行に関与した。
7月23日、公式の謹告(下記)が出た後、主催の個人サイトに謝罪文が掲載される。
現在、キャンセルを申し出た人への対応は一部の例外を除き受け付けていない。

参考URL
「ヘタリア」無承諾二次創作に関する謹告(幻冬舎)
http://www.gentosha-comics.net/hetalia/2010/07/post-12.html
http://www.gentosha-comics.net/hetalia/oshirase3.html

前スレ
【公式勧告】下手りあオンリーイベントえいにち!スレ【無視主催】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1279197096/
【公式勧告】下手りあオンリーイベントえいにち!スレ2【無視主催】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1280032415/
2えいにち:2010/08/15(日) 13:07:58 ID:aCCURvCLO
>>1
乙です

主催にキャンセルの件で直談判した人、どんな回答貰ったのかな…
3えいにち:2010/08/15(日) 14:03:14 ID:Pffnl2XGO
客が並んでる中での主催凸は正直かなり引くな。
正義厨と言われても仕方ない気ガス。
4えいにち:2010/08/15(日) 14:21:36 ID:aCCURvCLO
>>3
その言い分も分かるけど
主催からの返信が予め全員に届いてたら、夏コミでの凸は起こらなかったんでは?

まずキャンセル許可が出た人とそうでない人がいるのはどう考えてもおかしいし
5えいにち:2010/08/15(日) 14:38:19 ID:aXuJTST90
目的は手段を正当化しないよ
6えいにち:2010/08/15(日) 14:40:16 ID:Pffnl2XGO
>4
うん、それもわかってるんだけどさ。
非礼に非礼で返すのはあんまり賢い手ではないと思うんだよ。
ましてや主催の問題行為とは関わり無い客に下手すりゃ迷惑かかるような真似してるわけでしょ。
もしそこで説明でも長々と始まってたら主催のスペースは列っちゃうんじゃない?
別に直接本人に確認するのが悪いって言ってるわけじゃないが、
もっとスマートにやれんかな。なんか必要以上に興奮した人のやり方っぽくて、どうもね…。
7えいにち:2010/08/15(日) 14:41:36 ID:MB8C0SqF0
>6
じゃあ夏コミまでにちゃんと対応しておけばよかったんだけじゃん。
8えいにち:2010/08/15(日) 14:47:57 ID:fZjdRm0RP
>>7
話がループしてるぞ
9えいにち:2010/08/15(日) 14:50:50 ID:Pffnl2XGO
だから>7が言ってんのは、主催が悪いんだから主催の客に迷惑かけても仕方ないし構わないってことだよね。
ジャンルのため、自カプのためと言いつつ、やってることが横滑りして厨化してる人が出始めてるのが残念だな。
10えいにち:2010/08/15(日) 14:53:42 ID:QJQ95+Nz0
ぶっちゃけこんな事態になってるのに普通に並んで本を買う奴のが残念wだよ
それに今回の場合は凸ではなく、対面しての問い合わせだろ
お互い隠れることなく直談判してるのに、凸と同レベルで考える方が擁護乙だわ
11えいにち:2010/08/15(日) 14:59:17 ID:cM/p1h7k0
今出てる主催スペースへの凸話と同じ人物かはわからないけど
自分も当日友人に「主催にイベントの件で直接質問してる人を見た」と聞いた
ちなみにそれは昼過ぎのことだったみたい

2で出てるのは列ってる最中の話で、主催スペは昼には列解消してたみたいだから
もしかして複数人いるのかな?
12えいにち:2010/08/15(日) 15:12:31 ID:wWS4mn+MO
>>11
あとから〜て言われてたとあるから
後から再び行った同一の人という可能性もあるね
丸く治まってるといいな
13えいにち:2010/08/15(日) 18:15:36 ID:BwDMWJTM0
列に並んで凸するのが厨、みたいな言い分だけどそれは違うと思う
メールで問い合わせてても埒が明かないし直接話がしたいから
ちゃんと順番守って並んで声掛けたんだったら
至極真っ当なやり方だと思うけどな
14えいにち:2010/08/15(日) 18:21:11 ID:NM6od3We0
順番守ったから正しいとかじゃなくて
列ってる時に時間かかりそうなことを話しかけるのはやっぱ一般的には迷惑なんじゃね
普通なら列解消した頃に話しかけて、
サークル側は買い手の邪魔にならないところに誘導して話する〜だと思うが
現場見てないから主催側がどうしたかは知らんけど
15えいにち:2010/08/15(日) 19:23:11 ID:aCCURvCLO
というか、その目撃談ソースヲチスレだっけ?
他に現場見た人いないのか?
客が後ろに大勢いたなら、もっと話題になっても良さそうなもんだけど
16えいにち:2010/08/15(日) 19:42:20 ID:tbKkqeFjO
>>14
だけど主催陣が参加者のキャンセル問い合わせを早く答えて受け付けていれば
直接凸はなかっただろうよ
不信感を持った相手に個人情報とお金を握られる怖さが分からないからそういうんだろうな…

問題を起こした主催が原因でキャンセルしたいのに
主催へ個人情報とお金を返してくれとメールしたが返事をしてくれない
または原則キャンセル受け付けないというメールが来た
主催陣の主催とは思えない程の最低で杜撰な対応が続き、
参加者への真摯な対応をしてくれない
となれば直接主催陣へキャンセルを言いに言くしかないだろうよ
17えいにち:2010/08/15(日) 19:54:06 ID:bQ7N2l0p0
>>16
ちゃんと読めよ
>>14は列ってる時に行くなと言ってるだけであって
直接言いに行くなとは言ってないだろ
論点が違うんだよ
18えいにち:2010/08/15(日) 19:55:05 ID:Pffnl2XGO
>10みたいに客は主催の本を買うべきではないという考え方は極端でバランスを欠いてるんじゃない?
客はあくまで問題には直接関係ないわけだから、主催の本を買うも買わないも人に強制されるべきではないし
残念とか言われる筋合いもない。

そして直談判なんだけど、その行為自体がダメって言ってるわけじゃない。
むしろ積極的にやればいいし、結果もここで報告すればいいよ。
だけど場所は弁えるべき、人に迷惑はかけないよう配慮すべきだとの考えで書いてるんだよ。
それが解んないのか、意図的にずらしてるのかどっちなんだろう。
19えいにち:2010/08/15(日) 19:57:06 ID:3kyd6vVp0
いつ更新されたんだか知らんが、オンリーサイトのトップ絵、
非道版に更新されたんだね。
しかし返金関係についての告知は、未だ表立ってはなしか・・・
20えいにち:2010/08/15(日) 19:59:08 ID:3kyd6vVp0
返金じゃないや、キャンセル関係だった。
21えいにち:2010/08/15(日) 21:24:13 ID:aCCURvCLO
>>18
直談判は時と状況を見極めてからやるべきという意見については完全に同意

だがこう言っては何だけど、ソースの曖昧なものを想像でねちねちと責める言い方も引くわ…
凸によって販売速度が落ちて混雑したとかならともかくね
正義厨乙したいのかもしれないが、何と闘ってるのか
22えいにち:2010/08/15(日) 21:45:37 ID:towZKkdX0
何と戦っているって、正義厨となんじゃないの
まあこのスレ、お祭り楽しんでる人、主催に報いを受けさせたくて仕方ない人、事態を丸く収めたい人とカオスだし
スレ厨化を牽制する18の言い分は別にいいんじゃね
23えいにち:2010/08/15(日) 22:21:53 ID:bQ7N2l0p0
>>21
第三者から見てどっちもどっちと思われない為に釘刺しとくは良いんでない?
24えいにち:2010/08/15(日) 22:42:30 ID:Dn/nzbmp0
ごめんイベントスレのほう新スレはたってない?
25えいにち:2010/08/16(月) 00:11:55 ID:pLlUY9FHO
>>22
逆に正義厨乙したい人が混じって余計ややこしいことになってる気が…
正直どっちも論点ずれてる気がするわ

ところで話題になってるのは葉子の方みたいだけど、
虜はどうだったんだろ?
26えいにち:2010/08/16(月) 13:14:50 ID:F6byp7560
虜閑古過ぎワロタ
27えいにち:2010/08/16(月) 14:26:20 ID:TMWPGPEmO
自分が見た時は結構人いたな
時間帯にもよるんだろうけどね
主催3人とも当日はいたのかな
こんな事態だし来てなさそう
28えいにち:2010/08/16(月) 18:19:43 ID:Nyqoa57zO
虜って紙袋配ってた?
記憶違いじゃないなら、沢山の厨ちゃんが持ってたから閑古じゃないかも
29えいにち:2010/08/16(月) 18:44:21 ID:50N+VrdM0
配ってたよ
買ったもの入れずに渡していたから、捌くのは速かったんじゃね
30えいにち:2010/08/16(月) 19:09:29 ID:AR3S/F950
キャンセル要望してた人を見た報告はここでいいのか?
自分が見たのはコミケがそろそろ終了しそうな時に
葉子の所へキャンセルしたいという事を言いに行っていた人がいたよ
とりあえず詳細はもう少し後で〜みたいな事を話していた
31えいにち:2010/08/16(月) 19:12:12 ID:pLlUY9FHO
夏コミ後、主催はツイッターで何か呟いてる?
それともインテが終わるまでは無反応なのかな…
32えいにち:2010/08/17(火) 11:47:22 ID:Za0hYDcX0
>31
葉子、虜はあれからずっと不在
ヒドウは相変わらずいる
33えいにち:2010/08/17(火) 15:40:05 ID:3puih79IO
>>30
乙です!
そうか葉子の所へ行った人いるのか

>>32
なんで非道はこの状況で呟けるんだろうな…
34えいにち:2010/08/17(火) 18:11:14 ID:TYdp9qEk0
でもこんだけお祭りになってたら
一般参加者として行ってみたくなってきたなwww

ごめんなさいwww
35えいにち:2010/08/17(火) 18:14:25 ID:4tny7gm30
ヲチしに参加して主催と回線とサークルの写真晒しうpしようかなw
36えいにち:2010/08/17(火) 18:17:39 ID:ePhdKorV0
まだ夏休みだしな
37えいにち:2010/08/17(火) 18:18:21 ID:psBuyu1O0
ヲチは巣にお帰り下さい
38えいにち:2010/08/17(火) 18:25:34 ID:vIrYIOtsO
釣りか愉快犯じゃないの
どうせ専スレ住民はヲチまがいのことして痛いふじこ!って言いたいんだろ
39えいにち:2010/08/17(火) 18:29:56 ID:QcEm/dmd0
あっちこっちのスレでへんなの沸いてるよね
夏休みだから仕方ない
スルー推奨で

それにしても主催2人はぴたっとツイッターやめたね
ほぼ中毒状態だったのに
40名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/08/17(火) 22:23:08 ID:vVuEqjEg0
>>39
そりゃ一言一句オチられてるのに書き込みするわけねーだろw
どんな露出狂だよ
41えいにち:2010/08/17(火) 23:41:57 ID:w75lQE5EO
age進行じゃないの?
42えいにち:2010/08/18(水) 01:59:06 ID:EzK751IvO
>>30
乙です

まず主催陣は自サイトだけじゃなくてオンリーサイトトップに謝罪と問題説明文を貼ってくれよ
勿論、キャンセル受付の件を含めてさ
それからだろう

もう収拾がつかなくなってるんだろうが、
参加者から預かった個人情報とお金に対し、問題を起こしてしまった責任を取らなければいけないんだよ

個人の主催として、問題を起こした自身として、社会人として真摯に対応し、責任を取ってくれ
43えいにち:2010/08/18(水) 06:51:07 ID:mDxNYPB10
既に冬の予定について言い始めてるし、けじめ云々は有耶無耶にするつもりなんだろうな
多分夏に儲からたくさんの「励まし」をもらったんだろう…
44えいにち:2010/08/18(水) 09:21:43 ID:Q9kgg84CO
>>43
冬の予定?
サイトで何か言ってるの?
45えいにち:2010/08/18(水) 11:12:02 ID:TXDHoLWL0
>>44
虜が冬に出す本がどうのって言ってる
46えいにち:2010/08/18(水) 12:35:39 ID:+uNPePMPO
冬はオリジナルで取るんじゃないの?
あれオリジナルなんでしょ
英日の神は本家じゃなくてあいつらや海賊動画なんだろ
47えいにち:2010/08/18(水) 13:20:43 ID:Q9kgg84CO
あれ?虜たん、確か個人としての責任だかけじめだか取るとか言ってたよね
それともあれは来年の厭離終わってからの話なんだっけ?
48えいにち:2010/08/18(水) 13:54:11 ID:EzK751IvO
>>43
有耶無耶にはできないよ

どんなに儲が騒いでも主催陣が有耶無耶にしようとしても
主催が参加者から個人情報とお金を預かってしまった以上はもう誤魔化せないし、逃げられないよ

問題は風化できないし逃げられないのは主催が一番よく分かってるんじゃないのか?
49えいにち:2010/08/18(水) 14:06:54 ID:4ixOPf26P
ささっと対応しないからこちらもダラダラとオチる状態になってるなあ
夏コミで直談判した人はキャンセルできてそうだねよかった
50えいにち:2010/08/18(水) 18:25:54 ID:6ZrBE0sj0
ツイッターしなくなったのは夏に誰かからさすがに言われたんじゃない
今まであれだけ垂れ流してたんだから
自分たちで進んで自粛なんて事は考えないだろ

直談判した人の書き込みがないのは
もしかしてキャンセルするけどネットに書き込みはやめてと言われたとか?
複数目撃談があるのにここに報告がないのはそういう事かと思ってしまうわ
>>49のキャンセルできてそうってソースはどこから?
51えいにち:2010/08/18(水) 19:13:24 ID:Q9kgg84CO
直談判した人の目撃情報はあっても、キャンセルOK貰ったとは誰も言ってない気がする…
52えいにち:2010/08/18(水) 20:08:49 ID:GkSnJSIoO
話ぶった切りすまん
あの3人を若くて可愛いってツイッターに書いてた件けど、
葉子は若くも可愛いわけでもない疲れた30代OLって感じで乳はあるがポッチャリ。
インテで上着がズレてブラ全開にしたのをイベレポで何故か自慢気に書いてた
中条は復活のオンリーで暑くもないのに下着みたいな格好で谷間アピールして会場を練り歩いてた過去あり。でもオタ臭隠せない顔。体型は普通
虜は知らん。
こんな感じ
53えいにち:2010/08/18(水) 20:10:59 ID:l3XXUVz80
>>42
まず主催陣は自サイトだけじゃなくて
オンリーサイトのトップに謝罪と問題説明文とキャンセル受付の件の文を含めて貼る
責任を取るならまずはそれからだよな

その後から実際にやる事かなりあるけれど、対処できるのか…この主催は
問題発覚後から同カプの参加者への対応の怠慢が酷過ぎて言葉が出ない…
今の主催陣の対応では、主催をやるなんてとてもじゃないけど無謀だろう

参加者のキャンセル問い合わせを無視だなんて詐欺の真似はやめてくれよ…
2週間以上返事を返してない人がいる、このまま変わらないつもりでいるなら完全アウトだよ主催陣
54まじきち:2010/08/18(水) 20:39:25 ID:1yoOhjLs0
>>52
トリコも葉子と一緒
55えいにち:2010/08/18(水) 20:46:43 ID:EsAQY+9A0
>>52>>54
見た目も勘違い腐女子ってことかww
外見不細工ならせめて頭と性格を良くしていただきたいものだw
56えいにち:2010/08/18(水) 21:10:06 ID:IrtxU+3j0
はいはい容姿叩きはスレチね

主催の本当に悪どい問題から話題がそれるし
ここを容姿叩きする糞スレって印象付けられるし
それらが狙いの工作員じゃないのなら容姿ヲチはやめろよ
57えいにち:2010/08/18(水) 21:29:59 ID:0V8txg4Y0
人の外見叩く奴は性格が不細工
58えいにち:2010/08/18(水) 21:44:04 ID:JhwQ4nnk0
容姿とかあげつらうのやめなよ。
単に主催のアンチなだけじゃん。品がない
59えち:2010/08/18(水) 22:32:20 ID:oFof8Zh9O
あまりにも見苦しい容姿は叩かれて当然じゃない?
会社の面接だってとんでもない容姿なら落とすし
主催が叩かれるほど見苦しいのかどうかは知らんが
60えいにち:2010/08/18(水) 22:36:12 ID:EedGnGTm0
主催儲はまさしくこの流れを待っていたのではw容姿とかはどうでもいいわ
主催としての能力や社会人としての常識がないのが問題だ
61えいにち:2010/08/18(水) 22:40:45 ID:BMK5xhHvO
人の容姿を馬鹿にできるぐらいかわいいか美人なのかね
まあ人の容姿を馬鹿にする人って大抵同レベルの容姿か中途半端な容姿だよね。
62えいにち:2010/08/18(水) 22:40:47 ID:XMNOXIrz0
わざとか知らんがヲチまがいのことを当然のように書く奴増えたな
容姿叩きなんてヲチでもやらんが
63えいにち:2010/08/18(水) 22:40:50 ID:du9ESwe/0
どんだけ本人が痛かろうが、外見で叩くのはさすがに引く
64えいにち:2010/08/18(水) 22:47:01 ID:Q5MdjCu80
箱って幻灯にはあれだけ喧嘩売るくせに
2でサイトが更新されてないと突っ込まれたくらいで
慌てて更新するんだな(箱スレ参照)
誠意を見せるべき方向が違うだろ
65えいにち:2010/08/18(水) 22:59:12 ID:SfG4f0M+O
もうその話題自体やめろ
本題に戻れ
66えいにち:2010/08/18(水) 22:59:16 ID:GkSnJSIoO
ごめん、別に叩いてるつもりはなかったんだけど。

顔知らない人はイベントで直談判できないじゃんって前に書き込みあったから特徴書いた方がいいのかなって思って書いた。
67えいにち:2010/08/18(水) 23:07:17 ID:rk9+xX5F0
あんな文で本人特定できるかよ
68えいにち:2010/08/18(水) 23:10:31 ID:8ZCGSi5j0
>66
とっとと鏡みてクソして寝ろ
69えいにち:2010/08/18(水) 23:19:05 ID:FnsbsJlwO
何回もかわいいとか美人とか書き込みがあったから気になってたので有難いけどね
残念ながら格好の餌になってしまったけど
70えいにち:2010/08/18(水) 23:20:13 ID:nOQS+uML0
これで叩いてるつもりがないとかある意味天才的だな
充分悪意感じられる書き方だって自覚ないのかね
71えいにち:2010/08/18(水) 23:20:20 ID:75KHF9vm0
結局主催が叩ければなんでもいいんだ
ここの住人ってマジでサイテー


って印象操作でもしたいんですかね?
72えいにち:2010/08/18(水) 23:29:21 ID:EsAQY+9A0
スルーも出来ず儲の工作と簡単に騒ぐのも疑わしいw
擁護にしろ叩きにしろここが英日厨の巣窟ならば仕方ないかw
73えいにち:2010/08/18(水) 23:31:30 ID:Q5MdjCu80
>>72
そのIDでよくそれが言えるなwww
74えいにち:2010/08/18(水) 23:36:30 ID:S+LzMBHN0
同じ日に書き込んでたの忘れちゃったんだろうな…
75名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/08/18(水) 23:45:32 ID:75KHF9vm0
アホ発見>>72
76えいにち:2010/08/18(水) 23:46:17 ID:75KHF9vm0
抽出 ID:EsAQY+9A0 (2回)

55 名前:えいにち[sage] 投稿日:2010/08/18(水) 20:46:43 ID:EsAQY+9A0
>>52>>54
見た目も勘違い腐女子ってことかww
外見不細工ならせめて頭と性格を良くしていただきたいものだw

72 名前:えいにち[sage] 投稿日:2010/08/18(水) 23:29:21 ID:EsAQY+9A0
スルーも出来ず儲の工作と簡単に騒ぐのも疑わしいw
擁護にしろ叩きにしろここが英日厨の巣窟ならば仕方ないかw
77えいにち:2010/08/19(木) 00:04:53 ID:WY/QXcfH0
もう相手いいから
78えいにち:2010/08/19(木) 01:31:37 ID:UGZ4XPR90
蜂の巣突っつきたいだけのお客でしょ
ヲチでも工作でもないならスルーを徹底するのが真っ当ではなかろうか
って私も構っちゃってるから同罪だね、ごめん

厭離としての新しい情報が出ないからこんな空気になってるんだろうけど
まぁとにかくもう一回落ち着こう
79えいにち:2010/08/19(木) 02:34:32 ID:fcnwOK73O
スレが伸びてると思ったら愉快犯が自演してたのか
80えいにち:2010/08/19(木) 02:53:10 ID:Vt7iYvRRO
イベ板の荒らしって・・・・
81えいにち:2010/08/19(木) 08:37:51 ID:YHbbsLpgO
>>78
きも
82えいにち:2010/08/19(木) 12:00:25 ID:u4pwzHOgO
葉子タソ次はイナイレですか?
83えいにち:2010/08/19(木) 12:19:27 ID:fcnwOK73O
稲妻に興味示してるのって葉子なの?
ツイッターでアニメ実況してたらしいし、てっきり非道の方かと思ってたわ
84えいにち:2010/08/19(木) 13:12:40 ID:IpzuOjz/O
どっちにしろさっさと移動してくれるなら
そんな嬉しい事はない
85えいにち:2010/08/19(木) 17:31:40 ID:E1mRjF1LO
主催は「ヘタリアが好き!」なんて口だけで、ただ金儲け出来そうなジャンルとして来ただけだろう

本当にジャンルが好きなら出版社と原作者に迷惑掛けた事への真っ当な謝罪をして
同カプの参加者へ早急に問題説明と謝罪をし、キャンセル希望者へ個人情報返却と返金対応してるだろうよ
参加者へ詐欺行為なんてもってのほかだ…
86えいにち:2010/08/20(金) 01:20:21 ID:NbpNzkmy0
箱息子の糞勧告は何度見てもアルバイトが書いたような感情的な文だなw
出版社と原作者<<同人作家(笑)とか…ありえない
まあ箱息子と主催が口裏合わせして書いた文章だろうが、
主催はどんだけヘタリア作者のひまさんと出版社を舐めてるのかと

厳冬から勧告が出てるのに、箱息子は再度ヘタリアを無許諾で掲載した事への謝罪を何故かしない
それどころかヘタリアの著作権侵害した事をアホな理由で正当化しようとしてパロディは俺が守る()主張
これには唖然としたな

主催はヘタリアと作者を侮辱したにも等しい事をやらかしたんだが、なんでまだヘタリアにいるんだ?
参加者への対応も何一つまともに出来ない癖になんで主催をやろうとするのかね?
どう考えても非常識だよ。
「自分達はこんなに非常識でモラルが無い人間だ!」と自分で主張してるようなもんだ
87えいにち:2010/08/20(金) 02:29:18 ID:JRrOJm2Q0
ヘタリアにいつまでもいられても不快ってのはある
だがだからといってホイホイ別ジャンルに移ってまた何も知らない人たち相手に飯ウマ
とかされるのも納得いかない
まあ叩かれる作家なんてそんなのを平気で繰り返す奴ばっかなんだろうけどな
厭離だけ果たすべき責任しっかり果たしてやり遂げた後すっぱり漫画から足洗って頂け
たらベストなんですけどね無理でしょうね
88えいにち:2010/08/20(金) 02:37:55 ID:V6D3TVxg0
とんでもない事する弗はどこのジャンルに行っても同じ事の繰り返しだからな
89えいにち:2010/08/20(金) 08:39:42 ID:PLw9O8xh0
主催がなんでまだヘタにいるんだって…それもおかしいだろ
他ジャンルに行って問題アヤフヤのままにされたいのかよ…
90えいにち:2010/08/20(金) 09:17:24 ID:7U5dCthsP
ヘタリアから撤退しろとまでは思わない。でもえいにちのトップに経緯を書いておかないのはおかしいな
知った上で参加するかしないか判断を任せるようにしないとトラブルの原因になりそうだし

これは悪いことではないんだろうし、やってる人多いけど、支部で本の宣伝やサンプルばかり投稿するのもどうかと思う
宣伝ばかりだと、好きでやってるのかと疑問だ
91えいにち:2010/08/20(金) 09:42:04 ID:UZ0iwBSe0
>>89
さっさとヘタから撤退するってのは1つのけじめにはなるよ
斜陽と言われてるとはいえ大手ならまだまだ稼げるジャンルだから
新しいジャンルがない今、その座を手放すのは175にとっては普通に痛手になる
主催はそれが嫌だから、厭離の後にけじめつける(撤退かどうかも怪しいが)
なんて言って、ギリギリまで自粛もせずイベント出て荒稼ぎするんでしょ

それにこのままヘタに残ったとして、
周囲に丁寧に謝罪してまわったり以後慎むような殊勝な人間でもないだろ
参加者のキャンセルを渋りに渋って、ジャンルの版権元に
喧嘩売ってる箱とつるんで自分達悪くないってやってる人達なんだから
儲もついてるし、グダグダのまま堂々と残るだけじゃん
92えいにち:2010/08/20(金) 10:05:51 ID:3v6RgiavP
>>90
まるっと同意
問題を厭離サイトに記載しないと後からトラブルになる可能性がある
自分はこの人たちはそれほど下手好きじゃないだろけど生活のためだし
仕方ないよねぐらいに思ってる
93えいにち:2010/08/20(金) 10:45:11 ID:N59R+x1uO
商業連載持ってる非道はともかく、専業の葉子と虜はギリギリまでジャンルにしがみつくつもりなんだろ
どれも薄いテンプレ本量産して荒稼ぎするタイプみたいだし

あとここまで来たら、キャンセルの件や謝罪は意地でも厭離サイトに載せないんじゃないかなと思う
傍から見たらかなり理不尽なんだけれどね
94えいにち:2010/08/20(金) 10:54:25 ID:T24uSbIxO
気持ちは分かるけどパクシブって言われるくらい酷い状況だし
絵描き使い捨て場みたいになってるからサンプルだけでもいいと思うよ
宣伝場、交流したい人用、ログ置き場でもいいけどさ絵描くのも話考えて仕上げるのも
神経と時間と労力かかるのにみんなよくやると思うよ
95えいにち:2010/08/20(金) 10:55:34 ID:T24uSbIxO
ごめんスレ違いレベルだった
96えいにち:2010/08/20(金) 11:48:58 ID:vkzW+zlJ0
自分がアンソロ主催したときの話
「書店で買ったアンソロが乱丁本でした」
という報告が来てすぐに本人と書店に連絡
アンソロサイトのトップにも
「乱丁本の報告がありました。不良本は無償交換するので連絡ください
イベント・書店問いません」
と、連絡もらって1〜2日で告知したな。幸い乱丁報告はその1件だけだったけど

上の話と何も変わらない気がするんだけど、何故こんな簡単な告知すらできないんだろう
「こちらに落ち度があったから交換します・返金します」という話を周知することが
大切なのに…プライドってやつは厄介だな
97えいにち:2010/08/20(金) 11:56:14 ID:HpSX5WT80
虜、よく乱丁するがそれはすぐに交換連絡だしてるよ
つまり今回の件は落ち度とかまったく思ってないんだろ
98えいにち:2010/08/20(金) 13:38:26 ID:QcuLIIYoO
>>86
自分も箱息子と組んであそこまで出版社と作者を侮辱するような事をやらかしたり
著作権法違反発言したりして迷惑かけてるのに
まだジャンルにいようとするのが信じられない…
ここまで問題をやらかすとジャンルから出てくのが普通だ
もちろん主催は参加者へのキャンセルを全て受け付けてからだけど

もう現時点で個人情報と金銭トラブルになってるのに…
どうするつもりだよ主催
99えいにち:2010/08/20(金) 20:41:57 ID:HfBT/hZV0
いつの間にかツイッターのアイコンと壁紙が変わってる
つぶやきは全然してくれないのに
100えいにち:2010/08/20(金) 20:54:32 ID:SAQqLH80P
間違いなく別垢作ってそっちに篭ってるだろ
元々あったかもしれないがw
完全放置だと怪しまれるから
たまにちょっと本垢に出てきたり動かしたりして
101えいにち:2010/08/20(金) 20:58:55 ID:HfBT/hZV0
>>99はオンリーのアカウントの事ね
102 ◆oeWEfVPjDM :2010/08/20(金) 22:20:40 ID:GiqrFA+mO
ども
本日17時までにいただいたメールには全て返信完了しました
よろしくご確認ください
103えいにち:2010/08/20(金) 23:27:25 ID:3v6RgiavP
>>102
お疲れさまです
>>101
壁紙変わってるけど英も日も顔が隠れてて英は後頭部
日は前頭部しか見えない、自分だけかなw
104えいにち:2010/08/21(土) 03:21:46 ID:jOTks5Zz0
ここにする話でもないだろうが吐かずにはいられないのでゲロ

今回の騒ぎで何件が英日サイトが潰れてる
主催は自分達が仕出かした事で英日から去る人達がいることになんとも思わないのか?

本当に最悪だ
105えいにち:2010/08/21(土) 09:00:33 ID:b+a4Ky9uO
主催はヘタリアと英日を金づる程度しか思ってなさげ
たぶん今までやってきたジャンルでもそうだったんだろうけど

だから斜陽になったら撤退するだけだし、ジャンルとカプの今後なんて微塵も考えてないと思うよ
106えいにち:2010/08/21(土) 10:00:40 ID:OafFsy2vO
まあぶっちゃけ今後()なんていちいち考えて萌えたりしないけどなあ…
今をきちんとしとけば、こんな事にはならんけど
107えいにち:2010/08/21(土) 11:58:27 ID:gyH3Sis2O
でも主催の誰だかは、英日盛り上げよう!最大カプにしよう!
自分にはそのノウハウがある!みたいな感じに仕切ってたんでしょ?
108えいにち:2010/08/21(土) 12:09:49 ID:P5mfurMP0
あーなんかイベスレでそんな事言われてたね
本当にそういう事を言ってたとしても、今の状態を見るに
どうせ市場拡大して自分の儲けを増やしたいだけなんじゃないのとしか思えないのがね
そもそも最大カプ()がどうこうとか、2ちゃんでも迷惑がられてる
最大カプ厨と同レベルに痛いし

儲けも見栄もなく純粋にカプが好きなら
最大とかどうでもよく普通に自分の萌えを吐き出すだけだし
109えいにち:2010/08/21(土) 12:42:18 ID:b+a4Ky9uO
>>107
そうなの?
でもそれってただ単にジャンルで一番目立つカプの最大手になりたかっただけなんじゃ…
単にカプを盛り上げるだけなら、最大にこだわる必要なんてないしな


110えいにち:2010/08/21(土) 13:06:50 ID:E7sTirNnO
英日は前々から同人系のスレでも
英日は25支部虎欄では女性向け最大カプ!主張したり
毎回、次のイベは英日が最大に違いない!予想したり
最大カプを常に意識してる層がいるのは確かだから
最大カプ云々の話が出ても不思議ではないな
ちょっと香ばしいけど
111えいにち:2010/08/21(土) 14:28:10 ID:HeSwhK7Q0
>>104
潰れたサイト多いなとは感じるけど、それと今回の騒動って関係あるのか?
自分が見ていたサイトではそんなこと明言してなかったけど
112えいにち:2010/08/21(土) 14:52:45 ID:6u1n6kUj0
サイト閉鎖のときにそんなこと書くとこなんて滅多にないだろ…
113えいにち:2010/08/21(土) 17:06:21 ID:1oftDMZRO
思ってても表立って書かないよ大体は
それとなく明らかにサイン感じるけど
114えいにち:2010/08/21(土) 18:59:12 ID:jOTks5Zz0
>>111
みてるとこ違うんだろうねとしかいえないけど

topにヘタリアは好きだけど二次の現状に納得できないという内容で閉鎖してるとことか
ツイッターとかで交流があったとこはサイトには明確な閉鎖理由は掲載しなかったけど身内リスト内のみで嘆いて閉鎖ってのが何件もあるんだよ
115えいにち:2010/08/21(土) 19:08:48 ID:u1hgtwfW0
版権元に注意されたサークルと同じカプが嫌って人もいるんだろうけど
その程度じゃ好きカプでの活動やめる理由にならんわって人もいるわな
両者は相容れないだろうね
116えいにち:2010/08/21(土) 19:34:22 ID:1oftDMZRO
>>115専業の人ならそういう考えの人がいるかもしれないけど
普通に活動していてそれはないわ
117えいにち:2010/08/21(土) 19:48:44 ID:g4Dbm3qDO
つか自カプが好きなら同カプの他のサークルが何やってようと関係ないし、
第三者の視線がいたたまれないって理由でやめるのは理解できない
人は人、自分は自分だろうに呑まれてどうする

と思ってしまう
118えいにち:2010/08/21(土) 19:49:00 ID:4JID20Q30
相容れないとか大げさな言い方しなくても
単に考えの違いだろ
この問題を軽んじてるかどうかとカプやめるやめないは関係ないと思うし
119えいにち:2010/08/21(土) 19:55:55 ID:gyH3Sis2O
傷付きながら選択した人を理解できないとか切り捨てるのもどうよ
人それぞれ考え方が違うんだし、残念だけどお疲れ様、でいいんじゃないの
120えいにち:2010/08/21(土) 20:25:57 ID:g4Dbm3qDO
言い方がキツかったかもしれないが
それは本当に傷つくべき事だったのか?と思ってしまう
同カプってだけで非のない人間を責めるのは明らかに相手がおかしい訳で。
そういうのに気付かないでやめちゃうのは残念な事だと思うよ
121えいにち:2010/08/21(土) 20:33:54 ID:P5mfurMP0
だから何を気にするかは人によって違うんだろ
>>120が傷つかないからって、他の全ての人も傷つかないってわけじゃないだろ
考え方は違うというような事は何度も言われてるのに
自分の価値観で死者に鞭打つような真似よくできるね
責めるなら事態をどんどん悪化させてる主催を責めればいいのに
122えいにち:2010/08/21(土) 20:35:18 ID:b+a4Ky9uO
>>120
確かに傍から見たら残念かもだが、同人ってほとんどは趣味の部類だし
止めるのも続けるのも本人の自由だ
他人が口出しすることじゃないよ
123えいにち:2010/08/21(土) 20:58:09 ID:u1hgtwfW0
この話題何度もループしてるけど
自分は>>116みたいなのが分からん
やめるのが普通って思ってんの?
124えいにち:2010/08/21(土) 21:04:31 ID:ZIyDqOCQ0
知らんがな
だいたい何でそんな引っ張ってんだよ
125えいにち:2010/08/21(土) 21:07:09 ID:P5mfurMP0
やめるのが普通も、やめないのが普通も、どっちもないわ
やめてもやめなくてもどちらでも自由だし
どちらも責められるような事でも悪い事でもない
極端な奴多すぎ
126えいにち:2010/08/21(土) 21:15:14 ID:b+a4Ky9uO
>>123が続けたいと思うなら続ければいい
色んな意見があって当然なんだし(煽りくさいのは除いても)、それこそ個人の判断の違いだろ
127えいにち:2010/08/21(土) 21:23:17 ID:g4Dbm3qDO
確かに理解ができないって言葉は否定的に映るかもしれない
それは謝りたいと思う。
別に去る相手に非難や否定をしたいわけでもなく
個人にこんな言葉を放つつもりもない。
本当にただ残念だなと感じてる。

ただ一部の全く関係のない人間が被害者ぶって
主催のせいでやめるだの、主催のせいでカプにいられなくなっただの
砂をかける光景を見てきたもんでな
気持ちがわからんでもないが経過がどうであっても
最終決定は自分なんだから恨み言もあるだろうが、引く際は綺麗に引いて欲しいと思うし
大半の人がそうしているんだと思う。

だからこそこういう場所で主催の叩きの引き合いに「サイトが○件消えました」とか
言ってほしくなかったんだと思う。
そこのサイトのファンだったりすれば実際恨み言は
あるんだろうが、やっぱり各々が決めてる事だからさ。

チラ裏極まりなくてすまん、もう落ちるよ
あと主催擁護じゃないのであしからず
128えいにち:2010/08/21(土) 21:24:57 ID:jOTks5Zz0
なんか私の書き込み以来雰囲気悪くなってんな
ごめん
私は主催以外責めてない
今回のことで嫌になったとかでやめるやめないはもちろん自由だけど
素敵な小説や絵描いてる人たちばかり離脱していったから
誠実の一欠けらもないヘタキャラ使って好き勝手にやってる主催たちに悔しくってね…

思い切り吐いたけどやっぱり晴れ晴れとはしないもんだな
もう書き込まない。すまなかった
129えいにち:2010/08/21(土) 21:25:03 ID:5dLsd9qR0
>>127
とりあえず英日の人間が痛い厨ばかりということはよくわかった
>>127みたいな自己中な自己陶酔型の奴がこういうところでしゃしゃり出てくるとは……
このごに及んでKY過ぎワロタ
130えいにち:2010/08/21(土) 21:28:24 ID:1oftDMZRO
>>127がどんなジャンルにいてどんな主催みてきたかわからないけど
状況が違うのにそんな過去の個人的なトラウマ話されても困る
131えいにち:2010/08/21(土) 21:33:40 ID:cGpPwY3NO
カプというより、ジャンル全体が痛いって思われてるから。
132えいにち:2010/08/21(土) 21:45:59 ID:P5mfurMP0
>>127
最初から、やめる時は変に砂掛けするなって言えばいいのに
まるでやめることは間違った事みたいに主張するから
変な方向に行っちゃうんだよ

それに全く関係ない人が被害者ぶって、って言うけど
何度も言うが考え方は人それぞれ、自分の価値観と違う人を
間違ったもののように言うのは傲慢だよ
直接関係なくたって、ショック受けて創作意欲失せる事だってあるだろうに
なんかいろいろと自分基準すぎて想像力足りてないんじゃないの
133えいにち:2010/08/21(土) 21:51:17 ID:qiWRqn+h0
長文多いな
134えいにち:2010/08/21(土) 22:41:28 ID:4JID20Q30
>>129
そういう煽りいらないから
135えいにち:2010/08/21(土) 23:04:27 ID:jFA8Hpkw0
止めた人の中には主催の描いてるものを少なからず好きだった人もいるんじゃね
ファンだった人が、あれはヘタの○○参考にしたオリジナルですミャハ☆とか言いつつ
誠意のカケラもないだらしない真似続けてたら、普通にショックで投げたくなるわ
136えいにち:2010/08/21(土) 23:34:39 ID:5X4cESpq0
箱息子の勧告読んだが、あれ確かに主催と箱息子が手を組んで書いた文だなあ…
ヘタリアを再度載せた事に対し原作者と出版社への謝罪無し
それどころか著作権侵害した事を「主催が描いたのはヘタリアを元にしたオリジナルだから〜」
と発言し、何故か海外の事を持ち出して著作権侵害の件を謝罪せずに気持ち悪い主催age

ここまでやっておいて「ヘタリア大好き(笑)」はねーよ
同カプ参加者へのキャンセル対応もまともにやる気無しでガン無視又は拒否しておいて「カプ大好き(笑)」もねーよ…

もう金儲さえけられればジャンルとカプ者どうでもいい感が見え見えでもうさ…最低だよ
参加者の人は専門の人がいてくれて本当に良かったな
137えいにち:2010/08/21(土) 23:36:59 ID:5X4cESpq0
>>136
訂正
もう金儲けさえできれば
138えいにち:2010/08/21(土) 23:37:57 ID:b+a4Ky9uO
>>131
そういう煽りもいらん
ジャンル全体が痛いと外から見られてることは否定しないが、
その常套句で今回の問題が片付けられるわけでもないし

139えいにち:2010/08/21(土) 23:58:06 ID:3fZnvbyC0
飲み屋は箱と縁切りたがってるみたいだから
さっさと前月号表紙絵を今月号絵に変えてやればいいのに
問題になった号の表紙をトップに掲載し続けるのは意地なのか>箱サイト
140えいにち:2010/08/22(日) 00:45:39 ID:pnLxjlGXO
飲み屋の話は飲み屋スレでどうぞ
141えいにち:2010/08/22(日) 08:41:55 ID:PmbifFgtO
動きがないからって事実かどうかもわからないゲスパをするのはどうかと
ヲチ民レベルに落ちたいなら別だけど今は静観でいいんじゃないの
142えいにち:2010/08/22(日) 09:43:37 ID:dWxRFl5V0
今回の数どんだけだったの
300くらいか
143えいにち:2010/08/22(日) 11:29:42 ID:6mG4Muh9O
>>136
> ヘタリアを再度載せた事に対し原作者と出版社への謝罪無し
> それどころか著作権侵害した事を「主催が描いたのはヘタリアを元にしたオリジナルだから〜」
> と発言し、何故か海外の事を持ち出して著作権侵害の件を謝罪せずに気持ち悪い主催age


箱の糞勧告は本当に気持ち悪いよ…
原作者あっての二次創作者という事を忘れて
出版社から勧告が出てるのに軽率な行動で著作権侵害をする主催が信じられない
144えいにち:2010/08/22(日) 11:51:38 ID:pnLxjlGXO
>>141
静観ねぇ…
その言い分もわからんではないが
一部ヲチ民や野次馬や煽りや正義厨が混在してるこのスレで
キャンセル無視&厭離サイトで詳細説明なしの現状に静観しろって言うのもかなり無理ある気がするけど

145えいにち:2010/08/22(日) 12:17:18 ID:FC6jFcAX0
非道にイベ主催として謝ったことが明るみ出ちゃった以上
もう個人と主催は別で〜とか言えないはずなんだけど未だに
イベントサイトには何の説明もなしってどういうことなの
キャンセル問い合わせだってまだまだ来てるだろうにスルーしてるんでしょ?
大好きな英日のための誠実な運営はいつ発揮されるんですかね
146名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/08/22(日) 12:32:46 ID:WHrgsRl/0
>>キャンセル問い合わせだってまだまだ来てるだろうにスルーしてるんでしょ?

こういう憶測ばっかりだもんなぁ最近
実際スルーされてる報告ないのに野次馬と私怨と大手キライが
必死に叩いてるって印象しかないわーこのスレ
147えいにち:2010/08/22(日) 12:40:18 ID:pnLxjlGXO
>>146は主催に何の不満もなければこんなとこ覗かない方がいいよ
元々私怨や大手叩きで立てたスレではないんだけどね
148えいにち:2010/08/22(日) 12:44:29 ID:BhDZjZ3/O
静観ったって問題発覚からどんだけ時間たってるのかと
しかも現時点では飲み屋パク謝罪と不信感煽る箱謹告しか提示されてないわけだし

オンリーサイトできちんとした謝罪説明してキャンセル受付明記しない限り
ある程度の悪評は身から出たサビだと思うけどね
裏でキャンセル受付てたとしても、できるだけ責任を
隠ぺいしようとしてる事に変わりはないんだし
149えいにち:2010/08/22(日) 12:50:08 ID:pnLxjlGXO
>実際スルーされてる報告ないのに

あと以前はスルー報告幾つかあったよ
今のところキャンセル許可が出たという報告があったのはこのスレで一件のみ
みんな身バレするから言わないだけで、きちんと返金されてるといいんだけどね
150:2010/08/22(日) 21:07:28 ID:TDhnoV3t0
申し込み数って1〜2週間前くらいに上がったんだっけ?
自分たちで勝手に上げてる可能性もあるんだろうな

いろいろとサイト廻っててもオンリーに出るってサークルを
見かけないんだがな
151えいにち:2010/08/23(月) 10:47:37 ID:4SoH/Ean0
すでに厭離でアンソロ発行決定しているサクル発見
主催が原作サイドを無視しているのは周知の事実なんだし、
出ると書かなくても、
この状況で厭離バナーつけているのは参加意思あると思うよ
参加するやつの頭の中は二次>>>原作で、主催と脳内レベル一緒だろうな

152えいにち:2010/08/23(月) 10:58:27 ID:VpWvPzj80
参加者オチはスレ違いだろ
叩きたくてうずうずしてるってことしか伝わらないわ
153えいにち:2010/08/23(月) 12:02:39 ID:fO1EjZD60
正直未だに厭離に参加しようと思える気持ちは理解できないけど、
参加するもしないもその人の勝手だし責めるようなことじゃないでしょ
154えいにち:2010/08/23(月) 12:45:54 ID:Id77xd640
表立って責めはしないけど白い目では見てしまう
155えいにち:2010/08/23(月) 13:32:11 ID:fWl5NHHn0
どう思うかは自由だが、そういう事はこのスレには書くなよ
特にオチや叩きなんて論外
主催への過激すぎる暴言と一緒で、スレの品性を落とすだけ
wikiやツイッターやとりまとめの人達や、その他真面目に行動してる人達の
足を引っ張るってのが、わからないほど馬鹿じゃないだろうに
156えいにち:2010/08/23(月) 14:00:50 ID:I3kzzNF+0
ヲチスレに晒しスレつくればいいんじゃね?
少なからず参加者にも反発持ってる人いるだろうし草の根活動よりも確実な自浄にもなりそうだわ
157えいにち:2010/08/23(月) 14:14:13 ID:VpWvPzj80
えいにちオンリー自体は参加するもしないも自己責任じゃないの?
なんで参加者までオチって叩く流れになってるんだか・・・
オチスレ乱立させたい恥さらし厨はまだ夏休みだからですか?
158えいにち:2010/08/23(月) 14:46:26 ID:TJMkWiUDO
主催が気に入らないしあいつら悪い奴だから
オンリー申込みした奴も気に入らないから叩いていいよね☆
って主張は夏休みとはいえ余りにも浅ましすぎないか?
真面目に主催と交渉したりまとめサイト作ってくれたりしてる人が気の毒
159えいにち:2010/08/23(月) 14:47:25 ID:fWl5NHHn0
>>156
だからなんでここでそういうオチや叩き晒しに関する話をするんだよ
このスレでそういう事書くな、って言葉が理解できないの?
そういう方法で自浄したいなら英日者だけで
メールなになんなりで話し合って行動しろよ
このスレでそういう案を持ちかけるとか馬鹿じゃねーの
160えいにち:2010/08/23(月) 15:26:41 ID:/A1sXV9S0
ありあんスレに引き取ってもらったらいい
ヲチしたい人はそっちへお引っ越しして
161えいにち:2010/08/23(月) 15:29:01 ID:7T0l0WKD0
釣りにしたって発想が酷すぎるね>>156
そんなにこのスレをヲチ以下の底辺スレにしたいのかと
162えいにち:2010/08/23(月) 16:15:43 ID:jgyeFmGI0
>>161
分かってるなら構うなよ
163えいにち:2010/08/23(月) 17:20:40 ID:Hplb/EC10
主催陣はなんでキャンセル受け付けの問い合わせに答えてくれないんだよ…
三回もキャンセルしたい旨のメール送ってるのに3週間以上返事して貰えない
164えいにち:2010/08/23(月) 17:44:57 ID:kTuH/5AT0
参加サクル者には晒しスレという脅迫とは…堕ちたもんだな
165えいにち:2010/08/23(月) 17:59:29 ID:0ShR8j430
>>164
主催が自ら工作してるのもあるからなww
166えいにち:2010/08/23(月) 18:13:56 ID:Wwnwskyy0
厭離の参加者全員がこのスレを見てる訳じゃないんだし
参加者を叩くのは間違ってると思う・・・。

別に擁護とかじゃないけど
元々このスレは主催者アンチスレじゃなかったはずなのに・・・
167えいにち:2010/08/23(月) 19:05:31 ID:fWl5NHHn0
話題に参加した自分が言うのもなんだが、引っ張り過ぎだろ
しかもほとんどの奴がオチ晒し反対して窘めてるのに
なんでスレがおかしくなったみたいな流れにしようとしてんの?
煽り?
168えいにち:2010/08/23(月) 19:11:14 ID:hChdZLEi0
原作と原作者と版元に喧嘩売ってる奴の主催イベに平気で出るのは
色々意識が低いんだろうなと個人的には思うんで心のBLには入れるけど
このスレでは知らない人への周知について意見出すべきかとは思う
169えいにち:2010/08/23(月) 20:31:49 ID:szJ+L1iu0
心のボーイズラブってなんのことかと思った。
ブラックリストか。
170えいにち:2010/08/23(月) 21:00:39 ID:L158dTJR0
全く知らない人がここ見たら
主催とこのスレどっちに嫌悪感抱くかわかりかねるレベル
171えいにち:2010/08/23(月) 21:34:46 ID:8jaiZWsk0
要するにここと関係ない所では何やってもいいし
どんどんやれって言いたい気持ちもあるけど
「あくまでこことは無関係」ってのだけ守ってくれればいいよ
172名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/08/23(月) 21:41:51 ID:zt2WA+Ey0
>>171
上の2行で説得力0になりましたね
173えいにち:2010/08/23(月) 21:44:57 ID:8jaiZWsk0
個人的な気持ちと、あくまでここでやる事は別だからね
本音では主催や英日者に腸煮えくり返ってる人も多いでしょ
174えいにち:2010/08/23(月) 21:47:07 ID:kIA7M1pl0
>>166
あくまでそれって建前であって主催がどういう人間かも知らずに
お金渡してイベント参加するのって余りにも情弱というか単なるバカじゃん
ジャンル全体に迷惑かけてるのに何も知らなかったんだよね?カワイソーって
さすがにムシが良すぎるでしょ
175えいにち:2010/08/23(月) 22:01:44 ID:fWl5NHHn0
だからどんだけ参加者の話題を引っ張ってるんだよ
この流れでこの話題引っ張るとか、空気読めない馬鹿か
それとも主催から話題逸らしたいスレを変な流れにしたいって確信犯か?
176えいにち:2010/08/23(月) 22:05:30 ID:0dMCz3F60
確信犯か主催本人じゃね
177えいにち:2010/08/23(月) 22:07:17 ID:6kBrvjQC0
>174
皆が皆、四六時中ネットやったりツイッターやったり2chやったりして
情報収集してるわけじゃないだろ
178えいにち:2010/08/23(月) 22:29:10 ID:vVRG/4L+0
主催に関わらずお金を預ける立場の人間がどういう人かは
一応調べるもんじゃないの?英日の人はホイホイ信用しちゃうんだ?
他カプだけど自分の感覚がおかしいのかな
179名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/08/23(月) 22:37:58 ID:zt2WA+Ey0
>>178
イベンター主催のオンリーならいざ知らず
サークルとしてそれなりに実績ある人のオンリーだったら
ホイホイ信用するだろうね
少なくとも金持ち逃げとかイベント開催されないとかいう
不手際はないだろうから
180えいにち:2010/08/23(月) 23:04:14 ID:hChdZLEi0
まさかキャンセルメールをスルーされようとは
最初は誰も思わなかっただろうな
181えいにち:2010/08/23(月) 23:06:09 ID:Hplb/EC10
まず問題ないと思って個人情報と金銭を託してしまった参加者が本当に可哀想だな…
申し込み後に問題が発覚してキャンセルして欲しいのにキャンセルして貰えない

これは振り込め詐欺にあった時と似たような心境になるぞ
182えいにち:2010/08/23(月) 23:07:18 ID:I3kzzNF+0
ヲチスレでって言ってたけ訂正、ヲチ板ね
183名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/08/23(月) 23:12:37 ID:zt2WA+Ey0
>>182
どーでもええわ
失せろ
184えいにち:2010/08/23(月) 23:31:50 ID:I3kzzNF+0
>>183
あぼんもできない子に自浄(じじょう)とかスルー(するう)とか難しいよね^^;



ま、こんな意見もあるってことでw
185名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/08/24(火) 01:12:50 ID:W2UkvoVj0
>>184
頭大丈夫?
186えいにち:2010/08/24(火) 01:32:13 ID:n87yjFgk0
イベスレより代理レス

136 :カタログ片手に名無しさん :10/08/24 01:00 ID:???
規制中で書き込めないのですみませんここで

以前主催応援バナーを貼っているサイトへwikiを教えたら
把握している内容と違うと指摘された者です
具体的にどこがどう違うのか問い合わせたんだけど2週間以上返事無しです
あと2週間位は待ってみようと思います
それでも来ない場合事故の可能性もあると思うのでもう一度送ってみます
一応報告でした
187えいにち:2010/08/24(火) 02:26:39 ID:7gXQ60/c0
あの人かー
忘れかけてたけど、やっぱ返事待ちだったんだな
正直スルーされてるんじゃないかという気はするが、待ってみるしかないか

報告、代理レス乙
188えいにち:2010/08/24(火) 03:22:35 ID:EJrbQG+GP
>>186
どこのサイトか知らないけど、
それはまあどう考えてもあえてスルーされてるんでしょう。
wikiに間違った情報を載せないためという名分でも、
関係ないサイトに何度もメール送って迷惑かけるのは本末転倒なので
ほどほどにね。
189えいにち:2010/08/24(火) 06:34:56 ID:4H6+DIPq0
把握してる内容と違う!と指摘はできるのに
具体的にどう違うか聞くとだんまりかw
190名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/08/24(火) 08:48:28 ID:NqIK6a5b0
そりゃにちゃんに晒される前提なのに
返事する奴はいないと思うよ
報告はありがたいけどちょっと先走り過ぎなんじゃないのかと
191えいにち:2010/08/24(火) 13:06:03 ID:v/UjOxAN0
実際にwikiとは違う事実があるのなら確認した方がいいと思うし
主催側や主催の身内側としても正当性が増すし、聞いて悪い事はないはずだとは思う

でもこのケースの場合は相手の態度から察するに
どうも単なるwiki批判のその場しのぎの方便だったっぽい感じだね
そもそも主催に有利な事実が本当にあるのならもっと進んで公表するだろうしなあ
もしただの厨の嘘だった場合、あんまり真面目につつかない方が良さそう?
192えいにち:2010/08/24(火) 13:18:43 ID:IWbyMTJRP
>以前主催応援バナーを貼っているサイトへwikiを教えたら
原作者サイドに二次創作活動してる人のURL送りつけて「見てください」って言う奴と同じニオイがする
193えいにち:2010/08/24(火) 14:02:25 ID:taRKKIXn0
全然違うだろ
例えば灰男とかのパクリ作家のファンサイトにまとめwiki送る感じだろ
194えいにち:2010/08/24(火) 16:10:02 ID:iZysx0Dj0
応援バナー貼ってるだけのサイトに返事の義務があるわけじゃないし
揉め事の当人以外がでしゃばって面倒なことにならないよう
スルーしてる可能性のが高そうだ
195名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/08/24(火) 16:23:05 ID:NqIK6a5b0
>>194
自分がそのサイト主なら間違いなくスルーするよ
知り合いならともかく気味悪すぎるだろ

返事ないっていうけど
そもそも差出人のメールアドレス
受け取り拒否に登録されてるんじゃね?
196えいにち:2010/08/24(火) 16:28:27 ID:jQIctmB10
でしゃばりたくないなら「把握している内容と違う」なんて言い返さずに
最初っから完全スルーしとけばよかったのに
197えいにち:2010/08/24(火) 16:39:49 ID:iZysx0Dj0
確かに適当に返事するのは良くないね
最初の返事したときは2に晒されると思ってなかったのかな?
遅まきながら事態に気付いて、スルーしてるとしても
主催じゃないわけだし、それも仕方ないんじゃないかね

参加者たたきとかもそうだけど
主催がしっかり対応すれば防げることなのにさ
198えいにち:2010/08/24(火) 17:09:59 ID:dsGZqecL0
>>195
うろ覚えだけど、知り合いのサイトって言ってなかったっけ?

A「こういうwikiがあるんですよ」
B「把握してる内容と違う」
A「どこが違うんですか?」
Bからの返答なし

ここで返事が止まるのもちょっと不思議
自分もどこが違うのか気になるんだけどなぁ

それもこれも主催がさくっと対応すれば終わる話なのに
いつまでもぐだぐだ逃げてるから追求も長引くんだよね
自ら泥沼の道を選びすぎ
199ヘタリア:2010/08/24(火) 21:34:47 ID:GYSC32eD0
嬉々として主催の本を「英日が好きだから」と買った報告するバカが多いのが英日の現状。
他にサークルはいくらでもあるのに。
200名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/08/24(火) 23:09:46 ID:W2UkvoVj0
>>199
そんなに主催の本が売れ売れなのが気に入らないのかw
ドピコの嫉妬は醜いし他の住人にも迷惑だから
チラシの裏にでも書いて置きなさいね
201えいにち:2010/08/24(火) 23:10:54 ID:BnymoNYc0
202えいにち:2010/08/24(火) 23:56:47 ID:6cInPQsu0
話し引っ張ってて、すまないがwwwww
むしろ>>186の送ったメールが
2chの同人板の「こんな厨メきた」スレに晒されてるかもなwwwwww

正義(笑)か知らないけどwwwwwwwwww
このスレの住人じゃない人まで巻き込むとかwwwwwwwww
厨二すぎwwwてwwwwwwwwやばwwwwwwwwwwww

>>199お前もwwwwwwwww相当wwwwwwbかwww
203えいにち:2010/08/25(水) 00:37:19 ID:dBSTDUCN0
>>202
なんの病気だ
204えいにち:2010/08/25(水) 00:44:57 ID:/Mn5mcqW0
>>203
シッ
触るな危険
205えいにち:2010/08/25(水) 06:44:30 ID:/qB4dD5Z0
葉子さん、オリジナル新刊通販の広告ですか
すげー神経

お前空気なんとなくも読めてないよ
206えいにち:2010/08/25(水) 08:43:12 ID:Spr7yGy80
>>199
買い支える人がいるから主催がこういう態度に出てるのかもしれない
でも同じカプを好きな人をまるごと叩くような発言は慎もうよ

単なるカプアンチやヒステリックな正義厨のスレだと思われて
問題の本質が見えなくなったら、得するのは主催たちだ
207名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/08/25(水) 09:59:21 ID:Z1n/GJG40
>>206
冷静な人はもうこのスレ離れて静観してるんじゃないの?
これ以上事態が動くこともなさそうだし
今居るのは野次馬&正義厨&私怨ちゃんだけだと思われ

ちなみに自分は野次馬
208えいにち:2010/08/25(水) 10:25:00 ID:Spr7yGy80
>>207
自分もどっちかっていうと野次馬だな

主催がどうケジメつけるのか気になってたんだけど
何か出来るわけじゃなし、静観するしかないか
209えいにち:2010/08/25(水) 11:17:15 ID:TrBpmj/m0
なにこれ?
静観しないでスレに書き込む人は野次馬か私怨か正義厨だけ!
って事にしたいの?

野次馬でも何でもいいけど、わざわざ自称して
スレを貶めようとしているのは何なの?
210名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/08/25(水) 11:19:42 ID:Z1n/GJG40
>>209
いやあなたも野次馬でしょ
それとも当事者様なの?
211えいにち:2010/08/25(水) 11:24:42 ID:TrBpmj/m0
何が何でも、このスレに書き込むのは野次馬!
まともな人は書き込まないで静観すべき!って事にしたいのはわかったわ
新しい手口だね
212えいにち:2010/08/25(水) 11:28:37 ID:Z1n/GJG40
>>211
いやいや手口とかw
煽りだと思ってるなら相手しなきゃいいじゃん
ムキになって反論して
「あたしは正しいの!正しいことをしてるの!!」
って必死に主張するのは正義厨の思考だよねぇ

どっちにしても底辺の住人だってわきまえた方がいいよ

213えいにち:2010/08/25(水) 11:32:19 ID:TrBpmj/m0
確かにそうだね、相手にしなければ良かったわ

主催は具体的に反省した態度も参加者への対応も何もしていないわけだから
早くオンリーサイトに、ちゃんとした謝罪と
参加者にキャンセル受け付ける事を公表した方がいいよね
あとできれば飲み屋のように箱謹告の否定もしないと
一緒に厳冬に喧嘩売ってるの?って疑惑まで付加されてる状態だからね
主催が動いてないだけで、まだ何も解決していないよね
214えいにち:2010/08/25(水) 12:21:56 ID:wnJlBdgSP
自分としては主催としてのオンリーサイトにおける謝罪とキャンセル受け付けも
もちろん大切だけど個人として未だ箱謹告に対する否定がないのが一番痛い
このせいで主催としてじゃなく個人としてもアウトになってる
215えいにち:2010/08/25(水) 12:48:38 ID:t+n0Vh9A0
個人としてアウトでも主催とかではギリギリセーフになれる人も稀にいるが
こいつらはどっちの意味でもアウト過ぎるんだよな

てか非道もよく一緒にいるよ、普通なら相手が降りなきゃ自分が降りるレベル
箱息子の件では完全に巻き添えだから、この一点に関してだけは気の毒だ
何決めるにしても2対1の1の方になるだろうし
こいつ単体の儲がいるならよく黙ってると思うわ
216えいにち:2010/08/25(水) 13:15:03 ID:ANJNmtBN0
>212
底辺の住人って言うのはヲチ板住人のことだろ。
何間違ってんの。
217えいにち:2010/08/25(水) 13:29:45 ID:t+n0Vh9A0
>>216
察してやれ
住人に紛れるために必死に用語覚えてる最中なんだろう
218えいにち:2010/08/25(水) 13:48:03 ID:Z1n/GJG40
>>217
いやーこんなアホどもに紛れたくないw
一緒にしないでお願い

>>216
民度が底辺って意味
219えいにち:2010/08/25(水) 14:13:46 ID:V6G8a/rsQ
規制されてるから携帯からですまんけどね
静観(笑)なんて言ってられるのは部外者や野次馬だけだからね
参加者ヲチがアホなのは言うまでもないが
当事者はもう悠長なことしてられる時期はとっくに過ぎてるんだよ
220えいにち:2010/08/25(水) 17:42:53 ID:VGWeCqrQ0
ID:Z1n/GJG40の必死さは異常
よほどこのスレが邪魔なんだなw
221えいにち:2010/08/25(水) 17:49:36 ID:rl601Xg00
紛れたくないと言いつつ
住人と楽しく遊ぶZ1n/GJG40でありました
222キタ:2010/08/25(水) 18:11:03 ID:t+n0Vh9A0
877 名前: カタログ片手に名無しさん [sage] 投稿日: 10/08/25 17:00 ID:???
>>849
それすらも自演に見えるんだけど
完全にタイミング合ってるし

規制で本スレ書けないからこっちで言う

イベントについてとある件で問い合わせメール出したのに
(内容については炙り出しされたり、自分のメールにだけ返信して
仕事しましたってツラされそうだから返事がくるまで伏せます)
一ヶ月以上返事来ないよ
届いてないのかと思って二度出したけど一切返信ない

夏やインテ終わったらいくらなんでも対応すると思ってたけど
想像以上に最低だわこいつら
223えいにち:2010/08/27(金) 00:37:01 ID:XMG2l+eL0
イベントスレから転載です

885 名前: カタログ片手に名無しさん [sage] 投稿日: 10/08/25 17:03 ID:???
>>873
d
つまり>>482を修正するとこんな感じ?

問題発覚から一ヶ月超で動きがあったこと
・幻冬舎二度目の謹告
・箱執筆陣幸追い出し
・主催、飲み屋の謝罪文パク
・箱謹告返し(暫時)
・キタユメ。のアバウトの二次創作についての項目に商業利用に関する一文追加
・箱謹告更新
・葉子、トリコ共に主催降りる意思なしの意見表明
・ヒドウ問題の件に関して公式で更新するとの発言
 (トップの絵が葉子からヒドウになった事と、申し込みのパーセントが増えた以外現在目立った更新無し)
・トリコ責任はオンリー後取るとの発言。冬コミも自粛せず出る気満々

なかった動き
・問題に関する公式での謝罪
・キャンセルに対する対応(返金に応じるという報告もあったが1件のみ)
224前スレキャンセル者:2010/08/27(金) 13:24:19 ID:9C7qBeMC0
前スレにてキャンセルを粘って成立させた者です.
何度も報告しているので身バレで報告します.
先週主催者から提示された手順に従ってメールを送り,一週間でsp代が
郵送、返金は小為替で来ました.
為替手数料分等は引かれず、4000円きっかりです.
拝啓、敬具など形式にのっとった印字の手紙が一枚入ってました。
内容は受け取りの連絡をすれば情報の破棄に取り掛かる旨がかかれてありました.

メールで返信した際にキャンセルが可能なことと手順,あわせて
今回の問題に対する正式な説明と謝罪をサイト上で公開してほしいと
要望しましたがどうなるかはわかりません.

参考に主催者からの理由と手順です

サークル申し込みのキャンセルについて、イベントが幻冬舎の謹告内容に触れている訳ではないので、
キャンセルは原則受けていない
サークル参加費を頂いておきながらスペースを確保しない、サークルリストへ記載しないと言う事は、
代金を受け取ったのに品物を渡さないと言う事になり、本意ではないため
参加費を返却の上、参加申込自体を白紙にという理由で実質キャンセルが成立しました。

手順
本人確認の為に代表者氏名・サークル名・メールアドレス・入金日をメールで
オンラインは情報の破棄、オフラインは申込書の破棄で返金は小為替

です。
225前スレキャンセル者:2010/08/27(金) 13:31:56 ID:9C7qBeMC0
よって、これからキャンセルを申し出る方は
・キャンセルは原則不可と理解している
・しかし、当方にはイベントに参加する意思が無い、欠席するサークルがリストに載るのは
混乱,迷惑がかかる為避けたい
・よってリストからの削除を希望する。
また、申込を白紙にしてくれるか希望し,あわせて本人確認の為に代表者氏名・サークル名・メールアドレス・入金日を
記載するといいかもしれないです.

ちなみに実質キャンセルを受けた返信メールには、

この度は葉子、椿木トリコの行動により、
ご心配、ご不快な思いをさせてしまった事を深くお詫びいたします。

という一文がありました。
後はこのキャンセルがサイトに公開されればいいのですが。
226えいにち:2010/08/27(金) 14:08:24 ID:DKuZ2x270
>>224-225
乙乙
自分の行動が原因で申込者に心配や不快な思いをさせた事実は自ら認めてるし
前例がある以上は全く同じ原因で気を病んでる人たちには
原則でキャンセル受け付けないなんて理屈は通らなくなるね
227えいにち:2010/08/27(金) 14:58:41 ID:dqbMRiLC0
>>224>>225
本当にお疲れさまでした

しかしあれだね、この問題で不快な思いをさせたけど
それとキャンセルとは別問題だから!って見えるんだが
本当になめてるね…
この調子だと厭離サイトには意地でもキャンセル公開されなさそうだけど
228えいにち:2010/08/27(金) 15:14:28 ID:B5xpkY2n0
>>224-225 乙です

原則キャンセル受け付けないんだね…
だったらせめて問題を起こした人は主催降りて
イベントから距離を置くようにすれば
問題の件とイベントは無関係ですって言い分も
通りやすいと思うんだけどなあ
229えいにち:2010/08/27(金) 15:44:31 ID:ndP1X8pv0
>>224-225
本当に乙です
勇気が要っただろうに、情報公開ありがとう

一人にでもキャンセル受けつけと共に理由について謝罪した以上、
他の参加者にも同様の事例があった報告と説明は必要だと思うんだがな
いい加減腹くくってイベント主催としても謝罪すりゃいいのに
230えいにち:2010/08/27(金) 16:13:23 ID:3k/pO8iWP
>>224-225
大変お疲れさまでした

やはり建前はキャンセル受け付けではなく申し込みを白紙にするって形なんですね
厭離サイトにはこの方法を載せてないのでこの方法を知ってる人だけに
対応する非公式のやり取りということかあ
231えいにち:2010/08/27(金) 17:11:10 ID:dFImilIPP
>>225
乙でした
それって◆oeWEfVPjDMさんからアドバイスされた?
自分も◆oeWEfVPjDMさんに相談してアドバイスしてもらった参考メールと同じだったからほぼ同じ内容で問合せたけど
自分には主催から返事がないや
メールサーバーの不具合ってやつなのか…
232えいにち:2010/08/27(金) 17:28:09 ID:4+I3fDIM0
メールの返事がなかなか来ないっていう人は送りっぱなしで待つのではなく
「事故かもしれないので念のため」って何度も送った方がいいと思う
ついでにもう一個別のドメインでサブのメアド作ってそっちからも同じものを送る
あと返信期限(1〜2週間)をメールの中に書いておく

それでも何週間も返事をしてこないでのんびり自分の原稿やってるんなら
イベントの事務処理が怠慢な主催という何よりの証拠なので
イベント運営そのものが不安視されるからキャンセルしたいっていう人にも
主催は言い逃れできない
233えいにち:2010/08/27(金) 18:11:35 ID:dFImilIPP
>>232
少なくとも自分はメルアドも変えて3回送ってる
もう一度送るけどね
他にも返事がこない人がいるのか気になる
234えいにち:2010/08/27(金) 21:59:00 ID:EHTYJBhv0
昨日wiki見て納得したがこことツイッターの呟きはひどいな
知らない人はまだいるからwikiで広めるのはいいが、
ついったのリンクは外すべきだと思う
主催を貶めたいようにしか見えん

逆に嫌悪感抱いて擁護に回る人もいるだろうし
自分みたいに呟きの内容からここまで流れてくる人いるから
235えいにち:2010/08/27(金) 22:38:44 ID:BM0X2wZJ0
え、主催を貶めるってより
主催自ら地に落ちてるんじゃね
236えいにち:2010/08/27(金) 23:17:23 ID:dqbMRiLC0
何一つ改善策をとらない主催ってすごいよな
謝罪ですら飲み屋のコピペだもんな
237えいにち:2010/08/27(金) 23:33:42 ID:EHTYJBhv0
厳等社が動いてるんだからその反応待ちで
主催も迂闊には動けないんじゃないか?動かなさ過ぎではあるが
下手に動いても墓穴掘るだけだろうしw
あんまりせっかちになるのはよくないぞ・・・見てて傍ら痛い

厳冬社の判決で全てが決まるからそん時には
思う存分泣いてもらえばいいだろ
同人活動は続けるだろうけど
238えいにち:2010/08/27(金) 23:49:02 ID:WIvXTg4Y0
>>237
厳冬はあくまでふゅーじょん相手に動いてるだけであって
直接主催は関係ない

そしてEHTYJBhv0のレス見てて傍ら痛い
239えいにち:2010/08/27(金) 23:56:35 ID:dqbMRiLC0
>>237
何か認識おかしくない?
厳冬が係争してる相手は主催じゃなくて箱だよ?
主催に関しては、もうすでにはっきりと謹告に反していると言っているんだよ

で、その版権元に違反し(あと謝罪までがまたグダグダすぎ)た人達が
オンリーの主催だったから、不信感が高まり、参加キャンセルしたい人も出て
しかしやっぱり全然まともに対応してないからこうやって問題になってるんだけど
240えいにち:2010/08/28(土) 00:12:28 ID:jksEvHMU0
すまん237だが 認識が足りなかったようだ
この件に関して主催に対しては何の措置も取られないってことなのか?
なにかあるとしてもふゅーじょんだけってこと?
確かにそれはおかしいな

でも厭離が間近に迫ってるわけでもなし
もうちょっと主催の覚悟が決まるまで待てないのか?
例え開催されたとしても楽しめるのは何も知らない海鮮だけだろうが
241えいにち:2010/08/28(土) 00:20:22 ID:73ezMimP0
>>240
参加者のキャンセルを受け付けるのに覚悟とか関係なくね?
まともな頭の持ち主なら、版権元に違反してしまった!スミマセン!
オンリーに不信持つのも当然です、キャンセル受け付けます、
ご迷惑おかけして本当にゴメンナサイ!って所じゃない?

主催は、厳冬が二度目の謹告出すまで問い合わせを無視し続けツイッターで遊びまくり
飲み屋の謝罪をコピペした謝罪して、個人の問題とオンリーの問題は関係ありません!
この件での参加キャンセルも受け付けませんオンリーサイトでの謝罪もしません、
って方針でやってるわけだけど
242えいにち:2010/08/28(土) 00:40:06 ID:Ges5KFS7P
>>240
主催の覚悟なら現時点で「個人と厭離は別だから厭離サイトでの
謝罪およびキャンセル受け付けは一切なし」なんだけどな
個人としても個人サイトで謝罪しただけでなんにもしてないけどね
キャンセル不可能な厭離申し込みは問題発覚前から
受け付けられてるためにこんな状態になってるわけで
全部ウィキに書いてあるよ
243えいにち:2010/08/28(土) 01:17:44 ID:S+tMyZAM0
>>240
wikiみても理解できないならわざわざスレに来なくていいよ
あと傍ら痛いってなに?
片腹痛いって言いたかったの?
日本語も理解できないならわざわざ2ちゃんに書き込まなくていいよ
244225:2010/08/28(土) 01:30:31 ID:Fy91whvA0
報告した225です.返金はきましたが、情報破棄の確認が取れればまた報告します.

>>231
その通りです.◆oeWEfVPjDMさんの書き込みを参考にキャンセルの問い合わせをし、
キャンセルが不可だった為どう返すかの相談もさせていただきました.
そしてアドバイスを参考にまた問い合わせをして実質キャンセルまで
こぎつけられました.

目安として
1回目のキャンセル問い合わせメール・・・3〜5日後に原則駄目の返信
2回目のせめてリストから消してくれメール・・・3〜5日後に実質キャンセル返信
手順に従い手続メール・・・1週間後に郵送で払い戻しでした。

えいにち!のinfo〜のアドレスに全て問い合わせました。
サーバーの不具合は考えられない気がします。

キャンセル希望者の方は絶対に諦めないで問い合わせてみてください

ばれてるだろうから最後に一言
インテスペで新チラシをいただいた時には何ともいえない気分だったよ・・・
245えいにち:2010/08/28(土) 01:49:36 ID:QQb22IXh0
>>244
本当に乙…
イベのチラシ撒きなんかは流れ作業で無差別だろうし
本人以外が配布手伝ってたかもしれないからってことで…
246えいにち:2010/08/28(土) 01:56:10 ID:nh0V8/2V0
>240
係争中の箱が、あれはヘタがモデルのオリジナル!って主催を斜め上に擁護してるのに?
誰も主催たちのオリジナルキャラのイベントに出る気なんてないだろ。
247えいにち:2010/08/28(土) 05:41:18 ID:MH9yKWEO0
>>240
もう少しって、キャンセルの連絡してもう一ヶ月以上待たされてる人ばっかだし
待たせる方にとっては「まだ」気分かもしれんが
これが企業と客なら客相で客が爆発して
電話口のバイトがリアルに泣かされてるレベルの放置状態

同人って言っても、個人情報と金銭を扱っている限りは即対応すべき事だし、
手紙でやり取りの時代じゃないんだから
誠意持って対応する気があれば、意思決定にかかる時間なんてそう長くはない筈なんだよ
実際に消費者センター行って法律相談所紹介してもらえた人がいるくらい
世間的には常識外なんだ

ってかそもそもキャンセルを受ける気が>>225の例のように更々なくて
謹告受けたお前達の主催するイベには出たくないからキャンセルしたいってのを
斜め上解釈して主催者のやった事とイベとは別とかの意味不明な理屈掲げて
だからキャンセルは受けませんとかイベントサイト上でも何もしませんとか
自分達の対面をどうやって保つかしか考えてないんだから、そりゃ皆怒るし
そもそも主催の都合に合わせて待つ必要ってか義理ないしね

>>243
語源から言えば傍ら痛いで合ってるじゃん
傍ら痛い→片腹痛いだから、そこ煽る必要なくね
まあ、あえて古語使う理由はわからんけど
248えいにち:2010/08/28(土) 09:35:58 ID:UhXjnOh3O
249えいにち:2010/08/28(土) 09:37:12 ID:UhXjnOh3O
>>247
でもキャンセル対応されてる人もいるじゃん
対応されてない人らは何が違うんだろ?
250えいにち:2010/08/28(土) 09:43:12 ID:ZLq6hDZV0
法的手段に訴えます的な一文とか?
251えいにち:2010/08/28(土) 10:06:23 ID:QQb22IXh0
>>249
なあ、主催じゃないっていうなら過去ログを全部嫁よ
対応された人っていうのが今のところこの人たった一人だけであることと
しかもその人は相当苦労して粘りに粘ったことで今やっとそうなったばかりで
キャンセル対応されたよーなんていうほど簡単なものではなかったこと
しかも主催側は「迷惑をおかけしたのでキャンセル受け付けます」なんて素直な態度じゃなく
「こっち(イベ)には責任ないけどしょうがないから白紙にしてやる」的な上から目線の態度だったことと
キャンセルしてほしいことをもう何度も何度も問い合わせてるのに
何週間ものあいだ主催から「たった一言」の返事すらもらえてない人が一人や二人でないことくらいは
最低でも理解してから書き込め、な?
252えいにち:2010/08/28(土) 10:08:52 ID:73ezMimP0
キャンセル対応した一例は
「主催が不祥事を起こしてすみません、責任もってキャンセル受け付けます」ではなく、
意地でもこの件に関するキャンセルは受け付けないって言うから
希望者の方がもうキャンセルとかいいからせめてリストから外してくれって譲歩した申し出して
「リストにのせずに金だけ貰うのはさすがに不味いから返金しますよ」
という形でやっと応じたってだけだからな
253えいにち:2010/08/28(土) 11:15:18 ID:drzEHmeH0
>>249
とりあえず>>1見て半年ROMれば分かるんじゃない?
254えいにち:2010/08/28(土) 12:33:23 ID:v1xLznYa0
半年ROMったらイベント終わってるな
255えいにち:2010/08/28(土) 12:35:33 ID:7Mq89s/r0
いいことだ
256えいにち:2010/08/28(土) 16:47:34 ID:UhXjnOh3O
でもここにいる人たちだって書き込みされた内容しか知らないんでしょ
書き込みされた内容が全部本当のこととは限らないよね
キャンセル対応されてるのかされてないのかは実際キャンセル申し出した本人しか分からないんじゃないの?
257えいにち:2010/08/28(土) 17:26:59 ID:73ezMimP0
キャンセル対応報告は、問い合わせてる人達の希望と参考の意味が強い
実際に裏でキャンセルの対応しようとしてなかろうと
主催が個人の不祥事にオンリーは関係無い!と言いはって
オンリーサイトで謝罪せず、公でキャンセルも一切受け付けてない事には
なんら変わりは無く、主催の株が上下するわけでもない
258えいにち:2010/08/28(土) 17:49:18 ID:7Mq89s/r0
>>256
で、お前はここに書き込まれてない何かを知ってるのか?
話はそれからだ
259 ◆oeWEfVPjDM :2010/08/28(土) 18:24:40 ID:YddyRtD5P
ども
本日12時までにいただいたメールには全て返信完了しました
よろしくご確認ください

>>224-225さんよりメールを頂戴し、主催側からの返金の際の
文書を当方も確認させていただきました
(※主催側と>>224さん双方の個人情報を消された後のもの)

少なくとも主催側がキャンセル・返金手続きを行った事実から、
今からでも他のキャンセル希望者の方々へ誠意ある対応を
取ってくれればと願っています
260 ◆oeWEfVPjDM :2010/08/28(土) 18:36:02 ID:YddyRtD5P
連投ごめん
前スレ落ちてるようなので改めて投下しておきます

◆oeWEfVPjDM宛の連絡先
e_o_troubleあっとyahoo.co.jp
261えいにち:2010/08/28(土) 19:57:59 ID:32OLf47i0
>>259>>260
乙です!


最近スレに来た人へ

◆oeWEfVPjDMさんは内容証明や訴訟などの知識と経験を有している方で、
これまでにも対応の手順・参考例などをまとめてくれている
キャンセルしたくて主催に問い合わせても返信がない場合など
どうしても困っていたら、◆oeWEfVPjDMさんに相談してみるといいかもしれない
ただし◆oeWEfVPjDMさんも善意でやってくれてる方だということは忘れずに


以下は◆oeWEfVPjDMさんのレスから一部抜粋

>そんなわけでちょっと面倒な手順が増えることになるけど、自分に
>できる範囲で協力するし相談にも乗ります

>全ての問合せに返信できる確約は致しかねます
>また、何らかの事態(脅迫などの公的秩序に関わる行為など)が
>生じた場合は相応の措置を取らせていただきます

>ちなみに個人情報云々の質問をいただきましたが、
>内容証明以降の行動が必要となり、尚且つ自分のとりまとめを
>希望された方にそのタイミングでお伺いすることになるかと思います
>現時点では自分宛のメールに本名などの個人情報の記載は不要っす
262えいにち:2010/08/28(土) 21:31:24 ID:tRzj88hj0
>>261
>公的秩序に関わる行為
公序良俗に反する行為 の間違いです
申し訳ない

これも◆oeWEfVPjDMさんのレスから引用
263えいにち:2010/08/29(日) 15:05:55 ID:yH1EbnXTP
>>259
お疲れさまです
264えいにち:2010/08/29(日) 18:04:03 ID:9e6rORk30
>>259
いつもお疲れ様です!
265えいにち:2010/08/30(月) 23:55:37 ID:TKBbGhFk0
>>259
本当に乙です!
いつもありがとうございます
266225:2010/08/31(火) 04:49:29 ID:EnIn8kUx0
返金報告をした225です。
主催から情報を削除した旨をメールにて報告を受けました.
実質キャンセルがこれで完全に成立しました.

ただ、前回の報告の通り、返金を受け取った連絡のメールで
「他のキャンセル希望者の為にも手順と受け付けること、
一連の問題に対する謝罪と説明をサイトに公開して欲しい」
と要望しましたが、主催からのメールでは
一切触れられていませんでした.

今までのやり取りと、今回の最後のスルーから、私個人の判断ですが
主催はサイトにキャンセルや問題について一切触れず、
知らない参加者を増やし、なあなあのまま開催まで
いこうという考えだと思います.

なので、キャンセルを考えている方は主催からの動きを待たずに
何度も諦めずに問い合わせてください.
また、この事(実質キャンセル可能、手順、主催の態度)
を拡散する事も検討した方がいいかもしれないです.
267名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/08/31(火) 07:14:35 ID:lMezwya20
>>266
無事にキャンセル終了おめでとう&お疲れ様です

主催なのに説明責任に一切ふれないとかこわすぎ
他のキャンセル希望者も無事に続くと良いなあ
268えいにち:2010/08/31(火) 07:29:50 ID:l3tcwe6c0
>>266
お疲れ様です
266のおかげで他の希望者も動きやすくなってるだろうね
頑張ってくれてありがとう

ただ今回のキャンセル経緯はwikiに入れるべきかな?
個人間のやり取りで成立したものだからメール文なり為替なりの証拠がないと
実際にあったことか判断ができないんじゃないか
(266を疑ってるわけじゃなくwikiは客観的事実のみを載せていくべきだと思うので)
269えいにち:2010/08/31(火) 09:24:04 ID:TlSizEyu0
キャンセル経緯について
キャンセルに関しては必要とする方が多いと思われましたので参考にまとめてあります
これらのまとめは個人の有志の方がスレにて報告して下さったものであり
実際の証拠などはないため正否の判断は各個人の良識に従って行って下さい

とか注意書きを付けてウィキに入れたらどうだろう
でもそうなるとウィキの公正さが失われちゃうかな
270えいにち:2010/08/31(火) 10:45:30 ID:H6RRxt4dP
>>266
すべての手続きが完了されたんですね本当にお疲れさまでした

wikiに載せていいものか判断に迷うけど
キャンセルについてのことだから◆oeWEfVPjDMさんの判断も必要じゃない?
イベスレでスレに書き込まないように指示されたと言ってた人もいてたし
271えいにち:2010/08/31(火) 20:21:10 ID:ye+MVx420
書き込まないように指示って主催から?
272えいにち:2010/08/31(火) 20:48:10 ID:2jskcqcz0
>>271
過去ログ読み直せ
273えいにち:2010/09/01(水) 00:08:10 ID:MQ+OO90r0
主催がついったに上がってる
274えいにち:2010/09/01(水) 00:24:49 ID:KLwQP8m60
で?
275名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/09/01(水) 08:31:09 ID:k3oMBZJ/0
ここはオチスレじゃないって何度言っても理解できない
ヴォケがいるんだよな

その一方で交渉されてる皆さん、本当にお疲れ様です
276えいにち:2010/09/01(水) 09:56:19 ID:e8d1RqiQ0
>>266
本当に乙です
私の所はまだ返事が来ない…
4回メール送って三週間経ってるのに返事返さないとかふざけるなよ主催陣…
277 ◆oeWEfVPjDM :2010/09/01(水) 11:51:50 ID:N64Jy0pbP
ども
本日6時までにいただいたメールには全て返信完了しました
よろしくご確認ください

9月3日から4日まで、仕事の都合上ネット環境から離れます
携帯にてメールチェックは行いますが、返信は9月5日以降と
させていただきますことをご容赦ください


白紙という形での実質キャンセル受付がなされたことをwikiへ
記載するか否かに関してですが、キャンセルしたいけれど躊躇
している方々への情報拡散として有効かとは考える一方で、
「キャンセルを推奨している」と受け取られかねない恐れもあるため
wikiの中の人のご判断にお任せしたいと思います

>>270
水面下の準備の具体的な内容に関して問い合わせいただいた方には
返信内容の転載を控えていただくようお願いしたことはありますが、
キャンセル云々の話に関して自分からは何も制限をかけるつもりは
無いので大丈夫です
278 ◆oeWEfVPjDM :2010/09/01(水) 12:55:55 ID:N64Jy0pbP
連投になってしまって申し訳ない
サークル申し込みの一次受付終了日が迫っていることから、ちょっと
急いだ方が良さそうな気がしているので

主催へ何度かキャンセル問い合わせをしたが返信が無いという方の代理で
自分が主催側へ問い合わせることも可能です

ただし、以下の制約(条件)があります

・自分から主催側へ直接キャンセル交渉はしない
 「そちらへ問い合わせているが返信が届かず困っている人がいる」
 「メールサーバーの事故が考えられるため代理で問い合わせている」
 「返信済みの際は○○(ご本人のメールアドレス)へ再送願いたい」
といった形で連絡をとるため、実際のキャンセルに関してのやりとりは
ご本人でお願いいたします
※ご希望であれば問い合わせ文面のフォローはさせていただきます

・自分宛に個人情報を連絡いただく必要がある
(ご本人のお名前と主催へ問い合わせた際のメールアドレスのみ)
※住所や電話番号などは一切不要です

怪しいところへ情報を流したりは絶対にしませんが、赤の他人(自分)へ
個人情報を教えることを考慮された上で、これらの制約というか条件が
飲めるぜという方は>>260のアドレスへどうぞ
279えいにち:2010/09/01(水) 17:33:49 ID:TYDBTHCD0
>>277>>278
本当にお疲れ様です!
280えいにち:2010/09/01(水) 20:59:46 ID:eY69fOG4P
転載です

78 名前:本スレ書き込めないのでここにて失礼します[] 投稿日:10/09/01 20:07 ID:3vtfXI.o
えいにち!主催の二人への内容証明の件が本当に始動されてるかわからないけど
一応別のやり方を提示しておく
もし主催たちの住所わかんないなら公示送達ってのが出来る場合もある(簡易裁判所に張り出されて、2週間経っても反応なくても意思表示したとみなされる)

そしてイベント中にちゃんと本人に伝えるのも立派な意思表示なので
その時に主催たちから相手にされなくても、もし次に事を起こすのであればちゃんとした手段であることを教えておきます
(各人がそれやったら勿論イベント側の迷惑になるので代表立てたりとかがオススメですけど)


こういった話は被害を受けた(かも)しれない人しか動けない(代理人は別)ので
泣き寝入りしたくない人たちは頑張ってください。出来る限りの応援をいたします
281えいにち:2010/09/01(水) 23:52:33 ID:e8d1RqiQ0
>>277>>278>>280
本当に心強いです。ありがとうございます
282えいにち:2010/09/02(木) 00:02:15 ID:StAd1C8/0
追加転載です

101 名前: カタログ片手に名無しさん Mail: 投稿日: 10/09/01 23:39 ID: 3vtfXI.o
どこからといわれた○○からとしかいえませんが住所がわからない故の公示送達です

勿論一概にその申請が許可され開示されるものではありませんがそういう手もあるということですよ
ちなみにまた別のやり方では簡単な手順を踏んだ申請で法的な下に出てきてもらう方法もある
これも勿論、被害を被った方が望むならば、の話(申請は簡単だけど、覚悟は必要です)

とりあえず私(サークル参加申請だしたわけでも、委託されたわけでもない外野)の立場上、
このような手もありますという提言しかできません
今回の事で主催サークルへの『凸』といわれるものの可否は同人界隈では敬遠されるものであろうとも
立派な意思表示の手段であることをご認識していただきたく書き込んだ次第
283えいにち:2010/09/04(土) 01:33:26 ID:eLwAPau20
>>282
アドバイス助かります!
284えいにち:2010/09/04(土) 07:13:52 ID:K+pUtuuF0
http://yaplog.jp/kk89/

えいにち参加大手
285えいにち:2010/09/04(土) 10:37:57 ID:4VbUtshM0
>>284
日受けのくせに夏コミ新刊がとらに蹴られてるじゃん
本当に大手なのか?
あとヲチ禁止
286えいにち:2010/09/04(土) 16:20:44 ID:t5KRvV2o0
主催は早くオンリーサイトTOPに問題の説明とキャンセルの件を掲載しろよ…

あと主催が言ってることが分からないんだが
この問題を個人の問題だから主催としては関係ないと言ってるけど
箱息子に載ったのはヘタリアのしかもCPは英日なのに英日オンリーとは関係ないとかおかしいよな…

問題から逃げたいからって変な理由付けてないで早くまともな対応しろよ主催陣
287えいにち:2010/09/04(土) 17:45:58 ID:7z3kVjx40
主催はヘタの同人関係で問題起こしたわけだからな
ヘタの個人主催オンリーと関係ないって言い分は苦しすぎる

これが同人関係の問題じゃなかったら、例えば飲酒運転で免停とかだったら
個人の問題とオンリーは別って言い分も理解できるんだけどね
288えいにち:2010/09/04(土) 23:26:19 ID:1tAcaKVH0
そういえば箱の次号発売がひと月延期になってたね
こんな大問題になってるし、余程の175でない限り誰も載せたがらないんだろうな
実際何が原因の延期なのかは分からないが
このまま延期延期で休刊になったら指さして笑うわ
あのマジキチ謹告文の時点で大笑いしたけど
289えいにち:2010/09/05(日) 12:36:41 ID:dYggO3ZPO
>>285
がっつり見て感想まで書いた後に言っても説得力無いぞ

主催は今日の日受け厭離に参加してんのかな?
290えいにち:2010/09/05(日) 14:35:34 ID:IT1oUmKrO
@My0K0 お疲れ様です!遅くなりましたが夏コミではお忙しいところお相手して下さってありがとうございました!(´▽`*) 明日のHONDA2遊びに行かせてください…よろしくおねがいします^^ 約24時間前

とあるサークル者のついっただけど葉子とこに遊びに行くとは…


ついでにえいにち申込み39%になってた
いつ増えたんだ…
291えいにち:2010/09/05(日) 14:47:44 ID:tW/oJsl+O
そういうのはオチでやれ
292えいにち:2010/09/05(日) 15:34:17 ID:d6Gxh+xMP
主催以外のついったはオチでやって
昨日の夕方は30%だったから昨日夜以降に増やしたんじゃない?
293えいにち:2010/09/05(日) 18:41:15 ID:gx/pM0LY0
なんだかんだ言って結局満了かよw
294えいにち:2010/09/05(日) 18:53:12 ID:3/k2xnrL0
主催さんかアンチの人?満了したの?39%だったけど
満了したら満了したで、希望者が多いってことだから
申し込み減る心配しなくていいので
心置きなくキャンセルしてあげられるね
295えいにち:2010/09/05(日) 19:41:58 ID:gx/pM0LY0
39%を93%と素で間違えて煽りました
すいません
296えいにち:2010/09/05(日) 20:01:06 ID:tW/oJsl+O
ワロス
297えいにち:2010/09/06(月) 10:38:03 ID:ThlEqCKP0
例の騒動から9%増えたってこと?
ていうことはKYサークルが27サークルもいたわけね
ちぃ覚えた
298えいにち:2010/09/06(月) 19:35:24 ID:x0uImgjM0
普通なら1次待たずに満了するのにやっぱり皆避けてるんだな
299えいにち:2010/09/06(月) 20:38:23 ID:+weB+nQ80
どう考えても参加者への対応に問題がある主催に個人情報と金銭を預けるなんて
誰でも怖いと思うよ
この主催陣は結果的に振り込め詐欺と似たような事しているわけだしな…
300えいにち:2010/09/06(月) 20:56:39 ID:evjiFLrv0
危機感持てないリアや交流先もないような情弱が一定数いるのは分かってたことだし
>>298が言う通りで明らかに歓迎はされてないのが分かる
301えいにち:2010/09/06(月) 22:29:34 ID:UHtDqV9IO
募集開始前から
申込み後のキャンセルは出来ないと言われていたんだから
騒いでる人らは当日不参加すればいいだけなのに

騒いでる人らの中には実は申込みをしてない、ただの私怨者が混じっているよね
302えいにち:2010/09/06(月) 22:51:51 ID:0yhboFiZP
>>301
私怨者が混じっているかもしれないけど申し込み開始後に
主催がとんでもない問題を起こしたんだから主催側から進んで
キャンセル受け付けたり主催降りたり仕切り直しするのが当然じゃない?

某企業厭離は当日の列形成がダメだったことでお詫び載せてたし
個人厭離でも一時期サイトの更新が遅かったことに対してお詫び載せてたところがある
版元の1回目の謹告破った主催が厭離サイトでなにもしないのは異様に見えるよ
303えいにち:2010/09/06(月) 22:57:25 ID:mnRyxcVg0
申し込みしてないけど
ジャンル者やcp者として非常に迷惑なんですけど
しかもキャンセルできないのが多いとしたら
当日不参加だらけで過疎イベントになりかねないのに
304えいにち:2010/09/06(月) 23:05:06 ID:evjiFLrv0
辞書引いてきた?
キャンセルできないと書いてあるのは「原則」であって、「絶対」じゃないよ
しかもどっちに非というかそもそもの理由があったかで「原則」も変わるよ
305えいにち:2010/09/06(月) 23:08:01 ID:KSmlUTcI0
>>301
あのさ…
イベントにはパンフレットがあってそこでサークル晒されるよね
主催が権利元無視しない、騒動が起こった後も良識にそった対応をしてくれてたら、わざわざキャンセルしないよ
でもそれらがなく、ただ泥沼をいくだけの主催たちのイベントに名前だけでも出るなんて正直、耐えられない

英日は好きだからこれからも妄想形にしていきたいけど
もしこのままなし崩しで事が進むなら愛着あって長年つかってきたサークル名と名前変えないと…orz
306えいにち:2010/09/06(月) 23:16:09 ID:ISCpuBiT0
釣りだと思うよ
307えいにち:2010/09/06(月) 23:29:14 ID:AtqrlnlGO
>>305
当日不参加だとして、
パンフレットに名前が出るだけで
サークル名と名前変えるって
なんだかすごいな
308名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/09/06(月) 23:33:42 ID:r99bzoY80
申し込み後こういうことがありましたので不参加です。
という告知を自分のサイトなりツイッターでやればいんじゃね?

そういうわけで参加しませんってサイトなんかで言ってる人っているの?w
309えいにち:2010/09/06(月) 23:43:34 ID:6jh5ZqFRP
>>302
前半は分かるんだけど、後半は別物じゃね?
その企業厭離と個人厭離は
「厭離イベント内での列形成」と「厭離サイトの更新の遅れ」に対して
お詫びを載せたってことだよね?
えいにちは、主催が厭離でトラブル起こしたってわけじゃなくて
主催が別件でトラブル起こしたって形だから
(同じジャンルで主催が版元の謹告を〜って主張もあるだろうけど、
 イベントの運営には直接のミスはないからね)
そこを比べても意味ないんじゃないかと。
310えいにち:2010/09/06(月) 23:43:34 ID:hOQi+C+60
>>305
英日のどこが好きなの?
ひまさん自ら描きにくいコンビって言ってて
再三のリクエストに負けて嫌々描いて
英は独に断られて仕方なく日本に来て
日もあっさり枢軸について
現代でもハリポタネタとか二次元ネタとか微妙に相性悪くて
お互い割とどうでもよさそうなクールなところ?
311えいにち:2010/09/06(月) 23:46:55 ID:ns8kMj2h0
>>310
愚痴スレの誤爆
312えいにち:2010/09/07(火) 00:00:52 ID:YaxTYIk10
検定中
313えいにち:2010/09/07(火) 00:11:37 ID:ImjBLvJSO
後釣り狙い?にマジ釣りか
314えいにち:2010/09/07(火) 00:20:23 ID:7ac9rXii0
名前とか変えたくなる気持ちもわかるがなー
サイトで諸事情でイベ行きません宣言してもこんな状況じゃあなんでかまるわかりだし、かといって反感ある人たちにサークル知られてたら晒しやら凸くらう可能性もあるわけだし
大した問題ではないようにみえて、大手でもなんでもない英日者参加者だとやっぱ怯える気持ちもあるだろう
でもまぁ305はあんま思いつめるなよ


はぁー、同じカプ者にこんな思いさせてまで主催がなんでキャンセルを受け付けずイベ強行するってのが本当に理解できないな
315えいにち:2010/09/07(火) 00:39:00 ID:+UNPBVEq0
え、何このヘタオンリイベのスレ…ただのCPの叩きあいで怖い(((゜ロ゜;))) こういうスレとか見て無かったけどえ、怖い。こういう世界があるの… 11:32 AM Aug 31st twicliから
@ マジでww 怖いよね!私も閉じたw 普通にえいにち!どうなったかって情報知りたかっただけなのに…´`
@ 同人初ジャンルがヘタだからこういうの初めて見てびっくりした!www 女こええー
@ 呪文w 呪われるわ、変な邪気を感じたw えいにち!参加するか迷うわ、周りこわっ!w
@ えいにち!の件があってから他CP好きから凄い叩かれてる気がする… 日受けとか恥ずかしく無いの的なw ガクブル
@ 怖くて退却してきた…
@ ぶw 面白かったか、それはよかったwwww
@ そうだったんですか!私も色々調べたんですがCP叩きばかりで見てられず撤退してきました´` ですねー、私もしばらく様子見します…
@ なんかオンリスレ言ったら批判やらCP叩きやらで怖いw でも2月の英日だし、日英ダメだし;ω; インテと近ければ大阪遠征したのに、離れすぎwwダメだなor2
@ オンリーの情報知りに言ったのにこりゃないわwwww
@ うむ…しかしこんなん見たら英日オンリー参加迷ってしまうよw
@ おお、そうなんですか! なんかこのまま流そうとしてるんじゃないのって批判が続いてるみたいで… こんなの読んでたら鬱になりますor2
@iosan_usavbela 英日問題があったから凄い叩かれてて´` これみんなそんな感じで見てるのかなぁと思うとw うん、ありがとう><
@iosan_usavbela CP批判はズレてるよねぇ´`; ありがとー!英日ネタが出来次第参加にしようw
@kuriko_Y ですねぇ、参加者もキャンセル出来ないようになってますし´` 英日叩きはズレてますよね…

ontaro
316えいにち:2010/09/07(火) 01:49:48 ID:54h6+VJ20
>315
まさしく惰弱。
317名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/09/07(火) 02:28:53 ID:rk5/3uBE0
ほんとカオスだなー
とりあえずサークル名載ってもべつに大したこと無くねwww のレスに釣られてあげよう

本当に最悪の事態を想定すると
今後の厳冬者なり原作者の対応次第でジャンル全体が罪に問われる可能性も出てくるわけ
そうなると某ジャンルみたいに 自宅に著作権侵害の文書が送られてきたり
数十万て賠償金払う羽目になったりしても不思議じゃない
同人は訴えられれば100%負ける
そういう時 信用もできない赤の他人に個人情報握られてて喜ぶバカはいないってこと

まぁこれは極端だけどね
同人は完璧自己責任なんだから自己防衛するに越したことはない
キャンセル連絡待ちの姐さん方がんばってくれ 成功するよう祈ってるよ
318えいにち:2010/09/07(火) 02:31:07 ID:rk5/3uBE0
おおっふ
名前欄変え忘れたすいません 寝ます
319えいにち:2010/09/07(火) 04:25:59 ID:YaxTYIk10
別に2に張り付いてるわけじゃないなら普通だろ
むしろ主催の作品・容姿叩きまでこのスレ+イベスレ+同人スレで
やってるから、2の方に拒否反応出てもおかしくはないわな
320えいにち:2010/09/07(火) 07:15:34 ID:DHuv2CSW0
つうか2ちゃんのスレよかwiki見る方が簡単でわかりやすいし
今回の場合はより正確なのに、何での2ちゃんのしかもID出ない荒らしだらけの
イベスレなんかの方が情報源みたいに言われてるのかよくわからん
何があったの?というような話題になったら普通はwikiを見せるよね?
321えいにち:2010/09/07(火) 07:45:28 ID:NEurvEMA0
wiki見てこれなら救いようがないな

つーか今「えいにち!」で検索したらイベサイトがオンラインブックマークされてんぞ
英日ェ…
322えいにち:2010/09/07(火) 08:01:14 ID:I59xpfX00
幸とかにwikiリンクされてるし、そっちを先に見てるだろうけど
簡潔にまとまっている分、現状はちょっと分かりづらいのかもね
そんで2に来て慣れてないのが釣りレスとか本気にしちゃうんじゃないか
情弱乙ではあるけど

とりあえずcpや参加者をどうこう言うより
主催の行動を問題にしたいんだがな
323 [―{}@{}@{}-] ◆oeWEfVPjDM :2010/09/07(火) 08:10:45 ID:2WI7E8iZP
ども
本日0時までにいただいたメールには全て返信完了しています
よろしくご確認ください
324まじきち!:2010/09/07(火) 09:47:35 ID:Xv+p2UTYO
てか申し込んだ奴自業自得じゃん
募集の時点で一回の警告でてたよね?他カプ者だけど幸のトップに出てたから知ってたよ
なに被害者ぶってんの自分が不注意なんだよ元々
325えいにち:2010/09/07(火) 10:17:43 ID:DHuv2CSW0
>>323
いつもお疲れ様です!

>>324
主催が箱に寄稿した事(=謹告に反する行為をしたこと)が発覚した時には
すでに厭離申し込み開始後だったんじゃなかったっけ
名前欄からしてただの煽りかもしれないけど
326えいにち:2010/09/07(火) 10:30:34 ID:aSSjpTenO
英日関連では自称他カプ者が多いな
キャンセル問い合わせ無視されてる人は被害者ぶってるんじゃなくて被害者だろ
327まじきち:2010/09/07(火) 11:21:50 ID:Xv+p2UTYO
>>325
煽りじゃないよ主催のうち1人は確実に2回目だよ
しかも募集どころか怨離開催告知より前とかだったような気がする
328えいにち:2010/09/07(火) 11:58:12 ID:DHuv2CSW0
>>327
2回目だったのは知らなかった、煽り扱いしてすまない
何年の何月号とか詳しい情報知ってるならここに載せてくれると
確認後にwikiに付け足せるよ
329えいにち:2010/09/07(火) 14:58:44 ID:hUuzBAbn0
>>327
主催のどちらが、1回目の謹告にも関わってるって事?
330えいにち:2010/09/07(火) 15:43:45 ID:ImjBLvJSO
商業アンソロか何か?
331えいにち:2010/09/07(火) 17:10:33 ID:LxnJ1Wz40
貴方の日湾アンソロの事なら三田も参加してるけど
あれは黒に近いグレーラインで厳冬も黙認している状況
箱問題とは訳が違う
332えいにち:2010/09/07(火) 17:23:54 ID:I59xpfX00
何をやらかしちゃったのか詳細希望

ただこのスレでさえ、すぐに回答レスがつかないってことは
厭離募集当時は、問題ありの主催者だという認識が広まってない状態だったてことじゃない?
となると今回の件が発覚する以前に申し込んで
キャンセルしてもらえない人は被害者だと思うんだが
333えいにち:2010/09/07(火) 18:05:29 ID:QieucrJwO
\英日の人らは米英に来ればいいよ/
334えいにち:2010/09/07(火) 18:14:10 ID:R5ue8Ukz0
>>331
一つ突っ込んどくと
黙認(認め許されてる)されてる状況なのかどうかってのはしょせん部外者の憶測レベル
実際は水面下で対策や何かで動いたり準備したりしてる可能性もある
正しく言えば「公式発表はない状況」にすぎないのであって、
「厳冬に黙認されてる状況」とは断言することはできないよ
箱息子への謹告にしたって判明して即出たって訳じゃない

まあ箱とは別の話題だからsageとく
335えいにち:2010/09/07(火) 18:34:00 ID:LxnJ1Wz40
>>334
憶測には過ぎないけど、貴方のアンソロに関してはそれこそ箱の謹告無視より前から
報告は行ってるんだよ。
厳冬が問題視しているなら二度目の謹告の時に一緒に触れていておかしくない
まあ水面下で何かしてる可能性も否定できないが
336えいにち:2010/09/07(火) 19:04:13 ID:hof5o0w20
普通は何か揉めてたとしても二者間で話し合いがまとまれば
揉めてたことはなるべく表に出さないようにするもんだよ
だから貴方は放置されているのではなく
水面下で怒られたけど謝ったという可能性もある
つか箱は直接連絡があってもあくまで話し合わず放置してて仕方なく謹告を晒されたんだろ
ソースはないが急行も怒られたという話もあったが謝ったので晒されてないそうな
337えいにち:2010/09/07(火) 19:50:33 ID:2brt+GHq0
そういや箱と厳冬が実は裁判沙汰にまでなってたってことだって
箱がうっかり漏らさなきゃ分からなかった事だもんね
おかしくないって言うのもやっぱりただの推測だよ
338えいにち:2010/09/07(火) 23:41:04 ID:s5m/vFoC0
謹告に関しては寄稿側である二次者に対する警告でもあるんじゃないの
完全水面下で出版社だけゴラァだったら傍目には厳冬スルーのように見えて
他の出版社の企画にホイホイのる馬鹿二次者がまた現れないとも限らないし
まあ謹告あっても箱企画にホイホイのる大馬鹿が現れてしまったわけだが
339えいにち:2010/09/08(水) 00:17:06 ID:K1HI44vk0
>>327のソースイベスレから転載
257 :規制中で書き込めない :10/09/08 00:08 ID:7MRRqMYw
607 名前: キタ [sage] 投稿日: 2009/10/10(土) 01:13:34 ID:TJskgsIn0
厳冬トピックス
ttp://www.gentosha-comics.net/topics/index.html#1009-13
>この2種類の出版物は、原著者及び厳冬の了解を一切得ておりません。
>個人もしくは限りある私的範囲内で楽しむべきと考える同人等のコミック作品を、原著者と正規出版元の許諾を得ずに、
>雑誌・増刊形態の出版物に大量に掲載し、アンソロジーと称するような形で制作・出版・発売することは、著者の心情を
>著しく害するものであり、許されることではないものと当社は考えます。
>当社は、「箱」に制作・出版・発売等の停止を求めております。

951 名前: キタ [sage] 投稿日: 2009/10/16(金) 20:32:05 ID:PFrWHct30
COMIC BOXジュニアVol.173
http://www.comicbox.co.jp/jr/comics/index.cgi?cmd=dp&num=220&dp=
 ペ●シ(p●i●uu)  ttp://p●i●uu.web.fc2.com/
 七●全●。(コド●カミ●ゼ●) ttp://7●s.sakura.ne.jp/●2●/in●2●html
 ガン●ン●ー(●翼)  ttp://●u●.boo.jp/
 一宮 思帆(LOVEPOTION No.9) ttp://www.lovepotionno9.net/
 ●き●こう(●キ●リ●ム) ttp://y●n.f●m.jp/
 ●ズ(n●'Z)  ttp://n●z1205.fc2web.com/●o●/index.html
 そ●湯(お●ば)  ttp://a●ia.s●iin.net/~m●stic/
 青●み●る(ギ●マ)  ttp://s-s●ar●c●n●ma.v●lvet.jp/ 
 ●み●こ(しお●たら●い)  ttp://p●yco.jp/c●v●nt/●h●o/

COMIC BOXジュニアVol.174
http://www.comicbox.co.jp/jr/comics/index.cgi?cmd=dp&num=224&dp=
★一宮 思帆(LOVEPOTION No.9)  ttp://www.lovepotionno9.net/
★と●かわ う●み(Y●POOS N●O)  ttp://i●e●o.jugem.jp/
・椿木トリコ(人工リリア)  ttp://lilia.hacca.jp/ap ←←←主催
★…描き下ろし
・…袋とじ
340えいにち:2010/09/08(水) 00:29:53 ID:ADC5eZ1d0
>>339
Thanks
しかもすごい厨ラインナップだなこれは…
341えいにち:2010/09/08(水) 02:52:57 ID:8uG8P+Tu0
【リボーン】
 えるりあ(ひかってきえる。)
 火燵たこ(悲しみジョニー)
 D
 黒塚りりこ(@SIMAPAN+)
【ヘタ○ア】
 七番全力。(コドモカミカゼZ)
 ガンセンター(羽翼)
 一宮 思帆(LOVEPOTION No.9)
 ゆきのこう(ユキノリズム)
 ナズ(na'Z)
 そば湯(おそば)
 青柳みつる(ギネマ)
 林みちこ(しおがたらない)
342えいにち:2010/09/08(水) 02:53:51 ID:Lsqrwvfq0
★一宮 思帆(LOVEPOTION No.9)
★とりかわ うおみ(YAPOOS NEO)
・椿木トリコ(人工リリア)
【BASARA】
★美和チカラ(UOHSAOH)
 モル子(モルタル)
【リボーン】
 アオイ冬子(Cotton Candy)
【銀魂】
 後生 鉄子(ギロチンドロップ)
【NARUTO】
 井上ナヲ(型菓)
【ワンピース】
 フジキ アヤ(海犬)
【忍たま】
 郵(手紙)
【絶望先生】
・忌野Lem(DRAGULA)
【よつばと!】
 秀良子(青空軍団)
【ハルヒ】
 吉田ゆうこ(bit)
【ダブルオー】
 S.濃すぎ(違んTORINO)
【幻水ティアクライス】
 のりたま(ふりかけ。)
【sweet pool】
 フジノ(犬型サミット)
【TOV】
 藤村まりな(あまらんす)
343えいにち:2010/09/08(水) 02:56:14 ID:kDfGP6xn0
ねえ、一応ヲチスレじゃないのにイベントに関係ない主催サイトURLとか伏せなくていいの?
344えいにち:2010/09/08(水) 08:04:52 ID:xaQLgzjzO
おかしいな私の目には主催のURL以外伏せているように見える
345えいにち:2010/09/08(水) 08:25:07 ID:orkVDZKZ0
飲み屋は二回目の謹告にも関わってるけど
この厭離の主催じゃないからURLは伏せたほうがいいんじゃないか
346えいにち:2010/09/08(水) 08:57:15 ID:PdHXRSZX0
一回目の謹告の時のメンバーにいたのにまたやらかしたって事か
これは本当にどうしようもないな…
迂闊とか考えなしとか、もうそういうレベルじゃない何かを感じる
本当に何考えてるんだろう?普通なら絶対やらないだろうに
347えいにち:2010/09/08(水) 12:46:53 ID:M2jNILfO0
まじきちの考えなんて常人に理解できるわけがない
主催や>>315の奴らみたいに人語が理解できない、しようともしない獣に謹告とか言っても無駄

大体ここはカプ叩き以外のレスのほうが多いのに
重要な部分は総スルーで怖い怖い言ってるのがまた酷い
348えいにち:2010/09/08(水) 14:40:56 ID:BW1jDMf9O
トリコは二度警告受けてるようなもんって事か

問題が尽きませんなぁ…
349えいにち:2010/09/08(水) 15:44:08 ID:4CMspRi60
話ループさせて楽しい?
350えいにち:2010/09/08(水) 16:18:50 ID:SgiCFSmK0
えいにち!にノリノリで参加するクズ共

@c2h4o2 http://c2h4o2.blog68.fc2.com/ (えいにちスレ見て晒された!とツイートしつつ参加する最低のクズ)
@nk365 http://pipa.jp/tegaki/271191 @oketsu_bot ねこばーじょんのちんちん生えるとこだった うう尻書かないの朝菊のご本もっとかいて・・・えいにちはスペースとるよね?ね?ね?
@9shiki http://www.letroboy.com/sc/ 擬人化でしまぐにるかえいにちでしまぐにるか‥ 多分プランBだな
@tkckan http://www.pixiv.net/member.php?id=1274269 えいにち!(^///^ 三 ^///^)楽しみになってきた そわそわ
@z0nz0n http://twitpic.com/photos/z0nz0n @puricyama えいにち!参加ですか!?出されたら買いますフハフハ!!
@kooo_ki http://pipa.jp/tegaki/111396/ 次にみんな集まれるのはえいにちですかねー…今回来られなかった方もまじえてまた遊びたいなぁ。今度はイングリッシュパブ予約するで…予約スキル磨いとくで
@mokomokori @halutan1 あっ、まぁ、それはねwwwぷぷたんとチルたんはね、ぱんつが主食みたいなものじゃないwww  えいにち!!!いちしゃんがホテル候補あげたからはるたん戻ったら相談って言ってた^///^
@ichiwa_fucyagi http://www.pixiv.net/member.php?id=1654117 えいにち!のカット下絵が出来た!ので寝る!ていうか明日7時おきうわぁぁぁ/(^p^)\おやすみなしあー!
@k_yuzukixxuk 不定期POST【ゆるぼ】:えいにち!一緒に行ける方。私は宿泊予定ですが翌日合流とかでもいいです。ぼっち参加は寂しい^▽^;
@niiiyaaa http://www.pixiv.net/member.php?id=554155 えいにち申し込んだぞー^o^bbbbbb
@kiji_0808 えいにち!!はどうしても行きたい
@0_izumi_0 @mokomokori 11月の世界会議は怪しいけどえいにち!は必ず行くwww絶対見つけるんだからね・・!!^//0//^
351えいにち:2010/09/08(水) 16:23:21 ID:SgiCFSmK0
>>315のクズ@ontaroはこいつ
恩太郎@ontaro http://www.pixiv.net/member.php?id=130244
352えいにち:2010/09/08(水) 16:26:07 ID:yvYIx4BJ0
>351
なんかすごく既視感のあるイラストがたくさんあるんだけど…。
353えいにち:2010/09/08(水) 16:27:28 ID:xaA9C73S0
うわ…わりと好きだった絵師の人もいた…幻滅
354えいにち:2010/09/08(水) 16:28:37 ID:lZeNzKSc0
>>352
ちょwwwマジかwクズの上にパクラーってどうしようもないな…
355えいにち:2010/09/08(水) 16:30:59 ID:M2jNILfO0
そりゃ勧告なんか無視するわけだ
356えいにち:2010/09/08(水) 16:31:31 ID:EcHWQf3d0
こんだけいろんな所で言われてても参加する馬鹿がこんなにいるとは
さすが英日さんですね^^
357えいにち:2010/09/08(水) 16:31:50 ID:7F46Huo0P
ここは晒しスレじゃないと何度言ったら分かるんだ
オチ板の鯖が落ちてるからなんて言い訳にならないからな
358えいにち:2010/09/08(水) 16:32:23 ID:EcHWQf3d0
とりあえず注意勧告にキタユメスレにも貼っておくね
359えいにち:2010/09/08(水) 16:41:37 ID:3CT94dui0
あんなに主催の悪行が知れ渡ってるのにこんだけ参加する馬鹿がいるんなら
主催も勧告なんか気にしないだろうな。そりゃ下手が厨ジャンルって言われるわけだ
360えいにち:2010/09/08(水) 16:43:44 ID:dQVysiEX0
>>352
確かに絵柄が固定してない上にパロとトレスみたいなの多いし
構図もどっかで見たことあるようなのが多い印象を自分も受けた
これは元ネタ探せばパクも発覚してきそうだ
まあスレチだけど
361えいにち:2010/09/08(水) 16:43:50 ID:3CT94dui0
英日厨って馬鹿なの?クズなの?どんだけ他カプや他ジャンルの人が必死になって
動いてると思ってるの?当の英日がこんな馬鹿大量に飼ってるんじゃ
主催があんなにコソコソ逃げて解決しないのもわかるな

ここでも必死になってるまともな英日さん乙。こころから乙
362えいにち:2010/09/08(水) 16:50:45 ID:orkVDZKZ0
ちゃんとキャンセルしてもらえず困っているひともいるわけで…
そういう問題をどう思ってるんだろうね

ほんとまともな英日さんには、こころから乙したい
363えいにち:2010/09/08(水) 16:53:04 ID:3CT94dui0
自分たちと同カプ者の人があんなに困惑したり困ってるのに
お構いなしで自分たちが萌えられればそれでいいのかね
>>350みたいな英日の人って本当にどうかしてる
364えいにち:2010/09/08(水) 17:14:52 ID:yvYIx4BJ0
ていうか351ってエロ絵を18禁タグつけずに公開してないか?
365えいにち:2010/09/08(水) 17:16:29 ID:3FIcaPZIO
参加するしないは個人の判断に任せるんじゃなかったの
参加するならするで良いじゃない、この人達は別に何の違反もしてない
366えいにち:2010/09/08(水) 17:20:00 ID:Uy+Zz5L30
何も違反はしてないけど救いようのない馬鹿か情弱で主催ウマウマを手伝ってると思えば
晒されても全く同情できない
367えいにち:2010/09/08(水) 17:25:30 ID:7F46Huo0P
>>365
そうだよ参加不参加は個人の自由、ウィキだってあくまで注意喚起だしね
ウィキの人大丈夫かな最近まったく見かけないのでちょっと心配
368えいにち:2010/09/08(水) 17:28:00 ID:210ik+TMO
現段階でオンリに申し込むのは、問題発覚以前に申し込んだひとのキャンセルを
きちんと受け付けていない現状を容認することにつながるんじゃないかな
主催がきちんとした対応をしていたら、個人の問題とイベントは別
っていう考え方もありかなと個人的には思うんだけどね

カプ人口からすれば、一次締め切りで4割満たないのは
大半のまともな英日さんは近寄らないようにしてからだろうと思う
369えいにち:2010/09/08(水) 18:28:54 ID:PdHXRSZX0
同情とかそういう問題でなく、ここで晒したりすると
主催批判に対しての突っ込み所を与える事になるから
やっぱりここで晒しやオチをするのは止めた方がいいと思う
370えいにち:2010/09/08(水) 18:48:10 ID:j/MX/13k0
おいおいなんでここで晒してる&晒された人の話題になってるんだ
>>369でも言われてる通り、主催や主催擁護の面々に反論の余地与えるだけだぞ
最低な相手だからってこっちまで最低に落ちぶれることないだろう
晒す馬鹿はどうしようもない底辺だが、他の人も話題に乗るなよ…

それともあれか、ヲチ板とかが落ちてて今こそチャンスと
自分たちを正当化したい主催側の仕業なのか?
371えいにち:2010/09/08(水) 18:58:29 ID:5J/yjAymO
いいんじゃない?
もとからこのジャンルはどうしようもない厨ばっかりだし
主催も、場をわきまえず晒す奴も、十把一絡で叩く奴も
普通なら考えられない
372えいにち:2010/09/08(水) 19:14:59 ID:pUi1Q6ul0
どっちも最低って意見もあるけれど、
個人的には、これでもまだ申し込む人よりも、
こんなところで晒す人のほうが常識を疑う。
明確な悪意があるという点で。
あくまで個人的に。

ほんと、突っ込みどころを与えることはやめなよ。
人の批判をする時には、こちらに非を作ってはいけないよ。
373えいにち370:2010/09/08(水) 19:29:50 ID:j/MX/13k0
あ、最低=主催、でお願いします…はい
374えいにち:2010/09/08(水) 20:13:06 ID:HGXHdEkK0
全部主催の工作でしょw
こっちには何の落ち度もない
晒された人は気の毒だがこんなマジキチ主催の糞イベントに行く時点で同情できない
375えいにち:2010/09/08(水) 20:14:07 ID:M+vdZuC20
今度から晒しがあったら全部主催側の工作って事にすればいいんじゃないの?
こっちには何の関係もないし晒しやるような人間はいないで通せばいいと思う
376えいにち:2010/09/08(水) 20:25:40 ID:BW1jDMf9O
なんだこのひでー流れ
晒しに便乗してCP叩きに群がるアホどもも消えろよ
同情できないだとかそういう問題じゃなくて
ここでヲチだのCP叩きだの参加者叩きだのすること自体がスレチだろ…
377えいにち:2010/09/08(水) 20:34:59 ID:KnNhb3W3O
晒しはしない乗らない
やりたいやつはヲチに行け
これでFA
378えいにち:2010/09/08(水) 21:35:05 ID:pUi1Q6ul0
怖すぎるwww
379えいにち:2010/09/08(水) 21:59:56 ID:QzAPuSrkO
うっわ最低な流れだなww
380えいにち:2010/09/08(水) 22:08:15 ID:HxntnBFE0
もう駄目だな
参加者晒し始めたら摘発側の方が狂ってると思う
381えいにち:2010/09/08(水) 22:12:13 ID:KnNhb3W3O
晒しすんなって軌道修正の方向に話が進んでるのに
もう駄目だとか言ってる奴はなんなの?煽り?
382えいにち:2010/09/08(水) 22:17:53 ID:kV4lQ5Vd0
ここぞとばかりにスレ自体を悪にしたい人がいるようで
煽りだろうな
晒しのせいで問題が逸れてるからスルーして戻そうよ
383えいにち:2010/09/08(水) 22:26:53 ID:ADC5eZ1d0
煽りしてまでこのスレを悪にしたいのか
一回目の謹告の>>339の目くらましのつもりなの?

信者を裏切ってまで助かりたいのか
煽り厨かどっちかか
384えいにち:2010/09/08(水) 22:30:03 ID:PdHXRSZX0
あー…一回目の謹告の話題が出て今まで日の当たらなかった
新たな穴が見つかったから、うやむやにしようとしてたのか…
385えいにち:2010/09/08(水) 22:34:35 ID:ADC5eZ1d0
ツイッターでのやりとり
しかもどうでもいい誰か知らないようなのが晒されてるって
身内の私怨かすごい暇な真性ヲチか
主催が信者裏切って使い捨てしてるだけに見える
最悪だなまじで
386えいにち:2010/09/08(水) 22:36:55 ID:KnNhb3W3O
そういえば、発端の晒しレスの直前に
謹告話題を止めさせようとするレスが…まあ偶然かもしれないけど
387えいにち:2010/09/08(水) 23:09:08 ID:5J/yjAymO
晒しは最上級のアウトだろ
馬鹿なことしたもんだな
388えいにち:2010/09/08(水) 23:34:08 ID:sOZKyOju0
キャンセル希望の問い合わせはいつまで待てばいいんだろう…
2週間以上経ったがまだ返事が来ない
389えいにち:2010/09/08(水) 23:53:12 ID:RccIxdCXO
390えいにち:2010/09/09(木) 00:57:11 ID:gIOpy6300
群馬人が幸潰し依頼してるんだね
391えいにち:2010/09/09(木) 01:30:01 ID:mj6gS2KT0
>>384>>386
正解
392えいにち:2010/09/09(木) 02:13:30 ID:L53Ry/KWO
一回目の警告の件他カプ者に言われるまで気がつかないえいにちのおんなのひとって
393えいにち:2010/09/09(木) 02:35:57 ID:sHrSWvAB0
英日者って本当に馬鹿ばっかなんだな
394えいにち:2010/09/09(木) 03:05:26 ID:3FNqCSZC0
えいにち!にノリノリで参加するクズ一覧表(その1)
チル子 @c2h4o2 http://c2h4o2.blog68.fc2.com/ (えいにちスレ見て晒された!とツイートしつつ参加する最低のクズ)
ehako @nk365 http://pipa.jp/tegaki/271191 @oketsu_bot ねこばーじょんのちんちん生えるとこだった うう尻書かないの朝菊のご本もっとかいて・・・えいにちはスペースとるよね?ね?ね?
旧式レトロ【レトロボーイ】@9shiki http://www.letroboy.com/sc/ 擬人化でしまぐにるかえいにちでしまぐにるか‥ 多分プランBだな
武智@tkckan http://www.pixiv.net/member.php?id=1274269 えいにち!(^///^ 三 ^///^)楽しみになってきた そわそわ
ぜん@z0nz0n http://twitpic.com/photos/z0nz0n @puricyama えいにち!参加ですか!?出されたら買いますフハフハ!!
コーキ@kooo_ki http://pipa.jp/tegaki/111396/ 次にみんな集まれるのはえいにちですかねー…今回来られなかった方もまじえてまた遊びたいなぁ。今度はイングリッシュパブ予約するで…予約スキル磨いとくで
@mokomokori @halutan1 あっ、まぁ、それはねwwwぷぷたんとチルたんはね、ぱんつが主食みたいなものじゃないwww  えいにち!!!いちしゃんがホテル候補あげたからはるたん戻ったら相談って言ってた^///^
いちわ@ichiwa_fucyagi http://www.pixiv.net/member.php?id=1654117 えいにち!のカット下絵が出来た!ので寝る!ていうか明日7時おきうわぁぁぁ/(^p^)\おやすみなしあー!
395えいにち:2010/09/09(木) 03:06:29 ID:3FNqCSZC0
えいにち!にノリノリで参加するクズ一覧表(その2)

ゆーたん@k_yuzukixxuk 不定期POST【ゆるぼ】:えいにち!一緒に行ける方。私は宿泊予定ですが翌日合流とかでもいいです。ぼっち参加は寂しい^▽^;
藤井にや【ジャポニヤ連絡帳】@niiiyaaa http://www.pixiv.net/member.php?id=554155 えいにち申し込んだぞー^o^bbbbbb  (本サイト)http://www.ac.auone-net.jp/~jyapo28/index.html
きじ@kiji_0808 えいにち!!はどうしても行きたい
きれいないずみ@0_izumi_0 @mokomokori 11月の世界会議は怪しいけどえいにち!は必ず行くwww絶対見つけるんだからね・・!!^//0//^
伊流Jhon@iryu_jhon http://blog.goo.ne.jp/4nd0_bad0/ @sinakawa9 きゅーちゃんは来年のえいにちオンリーで18禁を出す事が義務付けられました<●><●>カッ
ひよどり【むくろごめ】@hiyoto http://cage32.web.fc2.com/index.html えいにちオンリがわたしのイベントの筆おろしになりそうだぜ…⊂二二二( ^ω^)二つ パーンツ
396えいにち:2010/09/09(木) 03:07:14 ID:3FNqCSZC0
主催信者の最低のクズ@ontaroはこいつ
恩太郎@ontaro http://www.pixiv.net/member.php?id=130244

え、何このヘタオンリイベのスレ…ただのCPの叩きあいで怖い(((゜ロ゜;))) こういうスレとか見て無かったけどえ、怖い。こういう世界があるの… 11:32 AM Aug 31st twicliから
@ マジでww 怖いよね!私も閉じたw 普通にえいにち!どうなったかって情報知りたかっただけなのに…´`
@ 同人初ジャンルがヘタだからこういうの初めて見てびっくりした!www 女こええー
@ 呪文w 呪われるわ、変な邪気を感じたw えいにち!参加するか迷うわ、周りこわっ!w
@ えいにち!の件があってから他CP好きから凄い叩かれてる気がする… 日受けとか恥ずかしく無いの的なw ガクブル
@ 怖くて退却してきた…
@ ぶw 面白かったか、それはよかったwwww
@ そうだったんですか!私も色々調べたんですがCP叩きばかりで見てられず撤退してきました´` ですねー、私もしばらく様子見します…
@ なんかオンリスレ言ったら批判やらCP叩きやらで怖いw でも2月の英日だし、日英ダメだし;ω; インテと近ければ大阪遠征したのに、離れすぎwwダメだなor2
@ オンリーの情報知りに言ったのにこりゃないわwwww
@ うむ…しかしこんなん見たら英日オンリー参加迷ってしまうよw
@ おお、そうなんですか! なんかこのまま流そうとしてるんじゃないのって批判が続いてるみたいで… こんなの読んでたら鬱になりますor2
@iosan_usavbela 英日問題があったから凄い叩かれてて´` これみんなそんな感じで見てるのかなぁと思うとw うん、ありがとう><
@iosan_usavbela CP批判はズレてるよねぇ´`; ありがとー!英日ネタが出来次第参加にしようw
@kuriko_Y ですねぇ、参加者もキャンセル出来ないようになってますし´` 英日叩きはズレてますよね…

ontaro
397えいにち:2010/09/09(木) 03:32:45 ID:jTQlPyKd0
ヲチ立て直しきたからそっち行けよ
398えいにち:2010/09/09(木) 03:40:35 ID:IJoAstOTO
参加する人までヲチるのはいただけない
どんどんやってることがズレてきてる気がするんだけど
これも正義だからOKなのか?
399えいにち:2010/09/09(木) 03:58:38 ID:Q1K94D8EO
オチってるのがスレ住人とは限らない
わざわざ工作する馬鹿もいる
400えいにち:2010/09/09(木) 04:10:52 ID:QXKN/fqO0
>>399
そういう事言うと愉快犯や便乗アンチに格好の口実与える事になると思うんだけど…
いくらでも晒しでも凸でもして下さい。全部主催の仕業にしますからって言ってるのと同じ
401えいにち:2010/09/09(木) 04:15:58 ID:v9g93RrZ0
ツイッターでここ晒されてたから見に来た人に
「うわーこんなことやってんのか・・・」とドン引きせたいんだろうね
402えいにち:2010/09/09(木) 04:25:30 ID:Q1K94D8EO
>>400
口実を与えているというが、低脳で安直な人間以外が見たら一概に住人のレスとは思わないだろ
リア厨や厨が全部主催さんねせいにしてる!と言ってもまともな思考なら意見として見ない
厨が何騒いでも戯れ言なんだよ
403えいにち:2010/09/09(木) 04:39:44 ID:ORzjkzrU0
愉快犯だか住人だか主催だか知らんが晒しは徹底スルーすればいいじゃん
いちいち誰々の仕業って言う事自体釣られてるのと同じ
404えいにち:2010/09/09(木) 04:41:24 ID:jTQlPyKd0
2に入り浸ってる人間ばかりと思うなよ
405えいにち:2010/09/09(木) 07:42:28 ID:xt1v9A/4O
意図的なのか何なのか、晒しからこっち
肝心の主催の話からそれてるから話題戻さないか

主催は一回目の謹告とほぼ同時に発売された箱息子にも寄稿してたって事だよね
時期的にさすがに謹告破ったというよりは掲載中止が間に合わなかったって感じだけど
こちらも時期的に174号が謹告にあげられなかったから
微妙な隠れ蓑になってたのかな
406えいにち:2010/09/09(木) 08:26:22 ID:L20/mg+V0
イベスレに時系列がわかりやすいレスがあったから転載

292 :カタログ片手に名無しさん :10/09/08 14:09 ID:1coD6ECc
>>291
ログ探しお疲れさまです
全員が工作扱いしてるわけではないので落ち着いて

173号発売(8月13日)→173号および増刊号に対する第1回謹告(10月10日あたり)→174号発売(10月13日)
だから174号は内容を変える時間がなかっただろうとは思うけど
すでに謹告出された雑誌に寄稿していたっていう事実があるわけね
座談会()は第1回謹告からかなり時間が経ってからの2回目の寄稿ってわけで

自分は去年は下手二次にはまだ興味なかったので騒動は詳しく知らないが
第1回謹告のときにかなり大騒ぎになったから主催(特に虜)が知らないわけがない、と
407えいにち:2010/09/09(木) 10:53:48 ID:8Kk6Y2aC0
こっちが流れてるのでもう一回貼る
339 名前: えいにち Mail: sage 投稿日: 2010/09/08(水) 00:17:06 ID: K1HI44vk0
>>327のソースイベスレから転載
257 :規制中で書き込めない :10/09/08 00:08 ID:7MRRqMYw
607 名前: キタ [sage] 投稿日: 2009/10/10(土) 01:13:34 ID:TJskgsIn0
厳冬トピックス
ttp://www.gentosha-comics.net/topics/index.html#1009-13
>この2種類の出版物は、原著者及び厳冬の了解を一切得ておりません。
>個人もしくは限りある私的範囲内で楽しむべきと考える同人等のコミック作品を、原著者と正規出版元の許諾を得ずに、
>雑誌・増刊形態の出版物に大量に掲載し、アンソロジーと称するような形で制作・出版・発売することは、著者の心情を
>著しく害するものであり、許されることではないものと当社は考えます。
>当社は、「箱」に制作・出版・発売等の停止を求めております。
951 名前: キタ [sage] 投稿日: 2009/10/16(金) 20:32:05 ID:PFrWHct30
COMIC BOXジュニアVol.173
http://www.comicbox.co.jp/jr/comics/index.cgi?cmd=dp&num=220&dp=
 ペ●シ(p●i●uu)  ttp://p●i●uu.web.fc2.com/
 七●全●。(コド●カミ●ゼ●) ttp://7●s.sakura.ne.jp/●2●/in●2●html
 ガン●ン●ー(●翼)  ttp://●u●.boo.jp/
 一宮 思帆(LOVEPOTION No.9) ttp://www.lovepotionno9.net/
 ●き●こう(●キ●リ●ム) ttp://y●n.f●m.jp/
 ●ズ(n●'Z)  ttp://n●z1205.fc2web.com/●o●/index.html
 そ●湯(お●ば)  ttp://a●ia.s●iin.net/~m●stic/
 青●み●る(ギ●マ)  ttp://s-s●ar●c●n●ma.v●lvet.jp/ 
 ●み●こ(しお●たら●い)  ttp://p●yco.jp/c●v●nt/●h●o/
COMIC BOXジュニアVol.174
http://www.comicbox.co.jp/jr/comics/index.cgi?cmd=dp&num=224&dp=
★一宮 思帆(LOVEPOTION No.9)  ttp://www.lovepotionno9.net/
★と●かわ う●み(Y●POOS N●O)  ttp://i●e●o.jugem.jp/
・椿木トリコ(人工リリア)  ttp://lilia.hacca.jp/ap ←←←主催
★…描き下ろし
・…袋とじ
408えいにち:2010/09/09(木) 11:07:45 ID:qlO6bT300
うんこはもう返信する気ないんだな
まさか一ヶ月の間に三回問い合わせして全て無視されるとは思わなかった
409えいにち:2010/09/09(木) 20:18:28 ID:bfIKQKhu0
クズとか言ってノリノリで晒してるけど
カプ憎さにやってる奴はクズと同レベルだって解ってんのか
410えいちに:2010/09/09(木) 21:11:00 ID:OqQLci6BO
カプ憎さって段階で、勧告云々なんてどうでもいいってことだろ
馬鹿なやり方したクズ共だな
411えいにち:2010/09/09(木) 21:32:12 ID:h0HgO76t0
>>408
もう少ししたら一次締切だね
一人だけだけど実質キャンセルできたからあきらめずにがんばってください
412えいにち:2010/09/09(木) 22:20:21 ID:uTeQkDdK0
しかし今回の件で英日苦手になった人間は確かにいるよ
えいにち問題はアンチが騒いでるだけって思ってる人はもう一度よく考えてほしい
413えいにち:2010/09/09(木) 22:32:12 ID:yYTn/RiJ0
>>406
乙です

主催陣は何考えてるんだろうな…
この問題を自分自身でどんどん大きくしてるのが本気で理解できないんだね。
個人情報と金銭預かってる時点でこの問題から逃れられないのに馬鹿だな…
414えいにち:2010/09/09(木) 23:09:42 ID:xt1v9A/4O
立場が悪くなるだけなのにここまで頑ななのは本当に何でだろうね、箱の指示?
お前らが悪かった事を認めたら厳冬との裁判でこっちが不利になるから
この件でのキャンセルを受け付けるなシカトしてろ、みたいな?

まあ万が一そうだとしても、主催は版権元の厳冬よりも
箱の肩を持ってるって事で、更にろくでもない感じになるけど
415えいにち:2010/09/10(金) 00:49:33 ID:+i4+Y20d0
>414
箱の謹告みるとそうじゃないかって気がする。
でも、今回の場合はごめんなさいもうしません箱とは距離を置きます!
ってやらないとマズイケース。
サトミンが飲み屋にそうアドバイスしたからあの飲み屋があんな謝罪文を出したんだと思う。

まぁ、箱と一蓮托生になればいいと思うよ。
416えいにち:2010/09/10(金) 03:05:14 ID:O4nhHTg+0
郵便メインのひと昔前ならともかく、ネット全盛の今じゃ箱なんて・・・
似たような位置にいた他社の同人系雑誌も軒並み衰退してるのに先見の明が無いっつーか

むしろ今じゃ箱の悪評も広まりきって賢い作家は距離を置いてる最中だってのに
今更箱と一蓮托生になってなんの得があるのか甚だ疑問
謹告無視した対談や漫画載せて危ない橋渡って評判落として、
やっと貰える高額とはとても言えない原稿料がそんなに魅力的なんだろうか?
417えいにち:2010/09/10(金) 03:26:07 ID:2Za6TgZ30
ステータスでしょ
箱の悪評なんてのも普通に同人やってる層は知らないし
てかループしすぎ
418えいにち:2010/09/10(金) 03:56:24 ID:iBg7sSSZO
箱の悪評は同人に踏み込んでないころから知ってたよとマジレス
419えいにち:2010/09/10(金) 05:22:37 ID:Kf3xkZTg0
自分は前ジャンルでは箱の存在すら知らなかったけど
下手に来て厳冬見て知った
こんなところの出す出版物は買わないようにしようと思った
420えいにち:2010/09/10(金) 19:21:08 ID:ppfjt9xt0
ネットの発達した今はもう用済みの雑誌
421えいにち:2010/09/10(金) 19:50:03 ID:c/7aF3zg0
厳冬との一連のやりとりでの箱謹告で、さらに悪評たったんじゃないかな

箱は一般の同人の延長で、隠れてこそこそやって見つかったら
ごめんなさい程度だと思ってた人も、この件で認識変わったんじゃない
開き直って版元に因縁ふっかけるとか、同人者にとってはもう迷惑でしかないでしょ
422えいにち:2010/09/10(金) 21:19:58 ID:uZwsCt/H0
昔っからこういう会社だけど
今までは広まってなかっただけだよ>箱
最/遊/記裁判も2chができる前だったっけ、それとも
2chはあったけど過去ログが残ってない頃かな
423えいにち:2010/09/10(金) 21:57:38 ID:xKOJAvrf0
ふゅーじょんぷろだくとって新聞沙汰にならなかった?
それで覚えてたんだけど
424えいにち:2010/09/10(金) 22:03:52 ID:uZwsCt/H0
新聞沙汰はバイトの自殺が労災だと裁判で認められた件だと思う
辞めたがってた人をバイトでもいいからと慰留してものすごい仕事量をこなさせてたのに
その人が箱社長と犬猿の仲のぱ/ふの会社に行こうとしてるのがバレて
4時間吊るし上げ→自殺
425えいにち:2010/09/10(金) 22:24:23 ID:xKOJAvrf0
その時丁度腐女子の友達に
(同人むしろパクリじゃんと思って好きじゃなかったリア中時代)
ふゅーじょんぷろだくとのアンソロジーの話聞いて
丁度いいタイミングで>>424のが載ってたから知ってた
余計に同人怖えーと思ったけど
四時間つるし上げまでは知らなかった
漫画業界ブラックだなと印象強かったので覚えてるよ
426えいにち:2010/09/10(金) 22:36:22 ID:sIueZFyP0
あとは女性部下への暴行
「これからも!俺は!殴るのをやめない!(キリッ」
その後労働基準監督署の行政指導をぶっち
不当解雇を経て絶賛係争中
川邉龍雄(箱社長の本名ね)かラピュタ闘争でググるといろいろ出てくる

須藤真澄さんへの原稿返却拒否事件、判例全文
http://www.translan.com/jucc/precedent-1998-10-22.html

主催者もいっそ、
「私たちも被害者なんですぅー。でもこれ私たち以外の被害者や二次被害を出さないために
誠心誠意対応します!」
ってしておけば良かったのにな
クレーム対応が箱社長と一緒だっていうのがねぇ……
427えいにち:2010/09/12(日) 00:54:54 ID:rbpm50E80
この主催が主張してるキャンセル受け付けない理由が
学生時代コンビニで万引きした同級生が停学をいいわたされて
親が『学校で問題起こしたわけじゃないのに!』
とほざいていたことに似てるなあと思った

とりあえず謝罪文掲載してキャンセル受け付けたほうが楽だし
辞退も早く収束するだろうに、どうしてこう渋るかねぇ
428えいにち:2010/09/12(日) 23:17:46 ID:UgzeH8BZ0
主催マジ勘弁してくれよ…
ここまで騒ぎになって参加者のキャンセル問い合わせを未だに無視してるとかありえないだろう
429えいにち:2010/09/12(日) 23:41:17 ID:sSkTsxJjO
え、いまだに無視状態なの?
ツイッターで申し込みについて普通に更新してるし
この件に関して何も言及してない英日サイトがあまりにも多いから
水面下で調停中なのかと思い込んでた
430えいにち:2010/09/12(日) 23:59:20 ID:r3wKKXl/O
カプ最大手()なんて言葉を狂信せず
間違いを親切心で言及できる人間がいたなら
とっくの昔に自浄できてる
結果がこのざま
分母が馬鹿みたいに多い某カプでさえ
問題が起こった時は注意喚起回せてたのにな

同人誌委託店でまじきちの宣伝ポスター見かける度に
なんかもにょってしまう
例のあのオンリーかーって
431えいにち:2010/09/13(月) 00:00:01 ID:pbgClJkL0
>>429
そもそも申し込みしてないんじゃね?
自分が関わってないならあえて立場を明確にすることもあるまい。
432えいにち:2010/09/13(月) 00:01:26 ID:pbgClJkL0
連続失礼

>間違いを親切心で言及できる人間がいたなら

まさか、それを素直に聞くタマだとでも?
433えいにち:2010/09/13(月) 00:19:21 ID:NAjq5bgNO
華麗にキャンセル問い合わせスルー状態ですが
434えいにち:2010/09/13(月) 00:29:39 ID:t3SWdjBAO
この主催が英日者の代表みたいになってるのは
他のまともな書き手が悲惨だなーとは思う
キャンセルスルーされた人とか特に

なんだかんだで大手に悪い印象もたれるのは損なのを
わざわざ実行してスルーとかもうね
435えいにち:2010/09/13(月) 00:33:52 ID:ZWViClSbO
初期申し込みでキャンセル返信無い友人サクルは
ちらっとサイトでその件を書いただけでメルフォ爆発したらしい
堂々と参加すべきって意見や
逆に不参加するならもっと厳しい態度を見せて被害者の先導するべきだとか
両者から突き上げくらってぐったりしてた
主催が一回目の謹告に関わっていたにしても
申し込み時にはまさか二回もやるとは思ってなかったわけでさ
主催がのらくら逃げてる分、参加申し込み者に被害が及んでるのが理不尽だ

この件を良く知っている人ほど、安易に口出せない感じがする
436えいにち:2010/09/13(月) 00:48:02 ID:OX5CTbG1O
そうなのか
うちはそんなに人来ないサイトだからこの話してもWiki貼っても一つも凸きてないよ
かといって問題ありすぎでうんざりしてるから
本格的に斜陽になるまで何もやらないか、すっぱり止めるかする予定 
常連さんには悪いけど
437えいにち:2010/09/13(月) 00:57:08 ID:ZWViClSbO
なんたって相手は、版元から謹告くらっても
Wikiや専スレたてられても、ジャンル幸にWiki貼られても
あの態度を貫ける猛者だからなあ…
メールも華麗にスルー中だしね
438えいにち:2010/09/13(月) 01:18:38 ID:BuA2vWcUO
ここでキャンセルの返信スルーされてるって言ってる人は本当にキャンセルのメール出した人?
自分や自分の周りキャンセルの問い合わせしたけどすぐ返信きたよ
スルーされたって人はもう一度送ってみたらどうかな
439えいにち:2010/09/13(月) 01:32:39 ID:1hHYg2aS0
>ジャンル幸にWiki貼られても
これが凄いよね
神経何で出来てるんだ…
440えいにち:2010/09/13(月) 01:52:50 ID:NAjq5bgNO
>>433だがキャンセルは原則不可の返信きてここでキャンセル受け付けあったと情報があり、再度問い合わせしたら今は華麗にスルーの状態
441えいにち:2010/09/13(月) 03:33:36 ID:euGWfIU20
このスレ見るのがかわいそうになって来た・・・
関係ないカプだけど知り合いに英日多いので覗いてたが・・・
と言うか自分も英日好きなんでこれは本当可愛そうでならん
被害者の人たちマジで頑張れ・・・
442えいにち:2010/09/13(月) 03:41:55 ID:/ZiTwn7lO
>>441
そういうのははっきり言ってウザイ
万引きの例とかも的外れだと思う

淡々と報告だけではだめなのか
443えいにち:2010/09/13(月) 04:25:23 ID:HhSTIoQd0
他人の忠告を聞くような主催ならそもそもこんな事になってない
444えいにち:2010/09/13(月) 05:53:41 ID:gbcclwGbO
今日で一次申し込み締め切りか…
445えいにち:2010/09/13(月) 06:18:49 ID:t3SWdjBAO
>>438
>>440
これは詳しく聞きたい
どっちが正しいのかわからないけどこれって合わせてみると
二人ともマジならサークル選んで返事変えてることになる

>>441
この件の被害者は版元と原作者だけ
確かに無関係な英日者は哀れだと思うけど
だからって静観しておきながら被害者面ってのも間違ってるよ
この期に及んでそんな態度だから
原作に愛がないカプだって叩かれてるんでしょ
446えいにち:2010/09/13(月) 06:29:55 ID:t3SWdjBAO
連続ごめん
>>438がキャンセル受け付けてもらえたとは書いてないから
サークル選んでるかどうかはゲスパーだったな
すぐにキャンセル不可の返信がきたってこと?
447えいにち:2010/09/13(月) 08:10:58 ID:havJGQMc0
>>445
厭離の件に関しては、キャンセル受け付けてもらえない参加者は被害者じゃない?
ちなみに自分は>>440と同じ
原則不可の返事が来て、二度ほど問い合わせしたけどスルーされてる
一時締め切り前で忙しい可能性もあるし、もう少ししたらまたメールしてみるつもり

このイベントに関係している人がどうしているか情報は欲しいと思うから
こういうスレやwikiの存在や、ジャンル幸がwiki貼って情報拡散してくれるのは有難い
同カプなのに静観しているのはダメ、愛が無いって意見もわかるけど
関係薄いひとに過剰に騒ぎ立てられても、問題がややこしくなりかねないからどうかと思う
騒ぎが大きくなれば主催も腰を上げるかもしれないけど
これだけ問題が広まってても無視を貫ける相手にそれが効果的なのか疑問
個人的には各サイトであれこれ意見したり態度表明するより、このスレなんかに集約して欲しい
448えいにち:2010/09/13(月) 08:21:58 ID:ZWViClSbO
カプ者をひとくくりにして叩くのはよそうや
それぞれ状況も違うんだしさ
アンチスレと思われたら主催が得するだけ
449えいにち:2010/09/13(月) 09:47:31 ID:NAjq5bgNO
ここまできてそれぞれ状況違うとか言われても困る
もはや英日だけでの問題ではなく本家や出版社まで動かした主催を各々の状況があるから静観って何それ
この内容を見てアンチだと思うような人は主催と信者だけだろ
450えいにち:2010/09/13(月) 09:53:45 ID:PsE4daND0
参加者URL付きで晒し上げってアンチスレ以外のなんだと
451えいにち:2010/09/13(月) 10:16:21 ID:havJGQMc0
>>449はどうなったら満足なの?
英日を扱う全てのサイトサークルがwikiにリンクして
主催を非難する声明を出すべきってこと?

この件を全く知らないのはどうかと思うけど
wikiやこのスレを見てそれぞれがどう動くかは自由なんじゃないの
452えいにち:2010/09/13(月) 10:22:11 ID:MNtoMS+d0
困るって何が困るんだろう
453えいにち:2010/09/13(月) 10:57:35 ID:xL0FatZi0
>全てのサイトサークルがwikiにリンク
これは極論だと思うけど
実際この件に関してwikiにリンクしてるサイトがびっくりするくらい少ない
前例上げてもこんなに静観姿勢な騒動ってないよ
もしこのまま主催が「オンリーと個人は無関係」を主張して
キャンセルもうやむやのまま決行したら
ほんとに困るのは英日のサークル自身だとおも
結果的に主催を許した=擁護したって言われる可能性がある
むやみに騒ぐのもよろしくないけど
ちょっと今の静観状態が異常なくらいだから皆混乱してるんじゃ?

まあほとんどが>>435状態なのかもしれないけど…
454えいにち:2010/09/13(月) 11:30:51 ID:2BjLtwdd0
たしかにねぇ。
もうすでにCPだけの問題&ジャンルの問題じゃすまなくなっているよ。
ジャンル関係なく注視されていると考えた方がいい。
455えいにち:2010/09/13(月) 12:41:46 ID:J1ys+C5z0
>>451
wikiリンクしてるけど別に主催非難してる訳じゃないんで
(主催に関わってないし興味ないから)
その言い方だと誤解されると困るんですけど
ジャンルがジャンルだからと思って危機感を感じてるからなんだけど
456えいにち:2010/09/13(月) 13:49:47 ID:havJGQMc0
>>455
書き方が悪かったかな? 誤解させたならごめん

451で言いたかったのは
事態を静観しようと、wikiを貼って周知しようと
wiki貼ったうえで主催の問題を非難しようと
それぞれの自由であって
同カプなのに静観してるのはダメだって言い方は変じゃないの?ってこと
457えいにち:2010/09/13(月) 14:12:10 ID:t3SWdjBAO
まあwiki貼る貼らないは管理人の自由だし強制できるものではないよね
ただその現状を外から見て周りがどう感じるかも自由だから
やっぱりあまりに関心がない雰囲気なのは否めない気がする
458えいにち:2010/09/13(月) 14:43:50 ID:ZWViClSbO
関心無いというより、あえて避けてる場合もあるんじゃないかな
435で書いた友人サクルのメルフォが爆発したのも
このスレの流れみると当然そうなるわな〜って感じだし
459えーにち:2010/09/13(月) 15:31:13 ID:YOeWkvtm0
関心がありすぎるなという人は、それはそれで
要注意だなと思ったりもするよ

リスク回避はそれぞれの主観だし、悪く取る人はどんな対応でも悪く取るでしょう

他カプだけど、このオンリーがどういう風になるのかは興味がある
460えいにち:2010/09/13(月) 15:47:49 ID:7hi4tuP00
えいにちにノリノリで参加するクズ一覧表(その3)

はな@trick0trick http://nanos.jp/trickery00/ えいにちもインパクトもTRCでやるみたいだ\(^O^)/両方行ける\(^O^)/
はゆる@sakura_starry えいにちは一人でサークル参加かなぁ〜(´Å`;)いける人いないかなぁ〜
いちか@shipuri http://twitpic.com/photos/shipuri @halutan1 Oh…兵庫か…え!ちょ!私もHONDA参戦してたよ…!!!。゜(゜´ω`゜)゜。もっと早く知り合っておけばよかった!!私もえいにちは行くつもり!!会えたらいいな//// はるたんおやんみ!
晴太@halutan1 http://39.xmbs.jp/4000ch/ PASS:0211 (いちかのツイート相手がこいつ)
しおり@shiori0311 @kyanpao DMでURL送りました〜 それに出るならえいにち出るわ!!!!www
柚子@konpei100 http://www.pixiv.net/member.php?id=940563 @halutan1 洗脳違うwwwwけどたけちぃも美人さんだったー!美人さんいっぱいとかおいしすぎるハァハァ えいにち!か!私も参加するからそのとき会えればいいなあ////
461下手:2010/09/13(月) 15:50:11 ID:qTvNPe860
晒すのはやめろ
462えいにち:2010/09/13(月) 16:00:45 ID:7hi4tuP00
えいにち!にノリノリで参加するクズ一覧表(最新版)

チル子 @c2h4o2 http://c2h4o2.blog68.fc2.com/ (えいにちスレ見て晒された!とツイートしつつ参加する最低のクズ)
ehako @nk365 http://pipa.jp/tegaki/271191 @oketsu_bot ねこばーじょんのちんちん生えるとこだった うう尻書かないの朝菊のご本もっとかいて・・・えいにちはスペースとるよね?ね?ね?
旧式レトロ【レトロボーイ】@9shiki http://www.letroboy.com/sc/ 擬人化でしまぐにるかえいにちでしまぐにるか‥ 多分プランBだな
武智@tkckan http://www.pixiv.net/member.php?id=1274269 えいにち!(^///^ 三 ^///^)楽しみになってきた そわそわ
ぜん@z0nz0n http://twitpic.com/photos/z0nz0n @puricyama えいにち!参加ですか!?出されたら買いますフハフハ!!
コーキ@kooo_ki http://pipa.jp/tegaki/111396/ 次にみんな集まれるのはえいにちですかねー…今回来られなかった方もまじえてまた遊びたいなぁ。今度はイングリッシュパブ予約するで…予約スキル磨いとくで
@mokomokori @halutan1 あっ、まぁ、それはねwwwぷぷたんとチルたんはね、ぱんつが主食みたいなものじゃないwww  えいにち!!!いちしゃんがホテル候補あげたからはるたん戻ったら相談って言ってた^///^
いちわ@ichiwa_fucyagi http://www.pixiv.net/member.php?id=1654117 えいにち!のカット下絵が出来た!ので寝る!ていうか明日7時おきうわぁぁぁ/(^p^)\おやすみなしあー!
ゆーたん@k_yuzukixxuk 不定期POST【ゆるぼ】:えいにち!一緒に行ける方。私は宿泊予定ですが翌日合流とかでもいいです。ぼっち参加は寂しい^▽^;
藤井にや【ジャポニヤ連絡帳】@niiiyaaa http://www.pixiv.net/member.php?id=554155 えいにち申し込んだぞー^o^bbbbbb  (本サイト)http://www.ac.auone-net.jp/~jyapo28/index.html
463えいにち:2010/09/13(月) 16:01:45 ID:7hi4tuP00
えいにち!にノリノリで参加するクズ一覧表最新版(その2)

きじ@kiji_0808 えいにち!!はどうしても行きたい
きれいないずみ@0_izumi_0 @mokomokori 11月の世界会議は怪しいけどえいにち!は必ず行くwww絶対見つけるんだからね・・!!^//0//^
伊流Jhon@iryu_jhon http://blog.goo.ne.jp/4nd0_bad0/ @sinakawa9 きゅーちゃんは来年のえいにちオンリーで18禁を出す事が義務付けられました<●><●>カッ
ひよどり【むくろごめ】@hiyoto http://cage32.web.fc2.com/index.html えいにちオンリがわたしのイベントの筆おろしになりそうだぜ…⊂二二二( ^ω^)二つ パーンツ
はな@trick0trick http://nanos.jp/trickery00/ えいにちもインパクトもTRCでやるみたいだ\(^O^)/両方行ける\(^O^)/
はゆる@sakura_starry えいにちは一人でサークル参加かなぁ〜(´Å`;)いける人いないかなぁ〜
いちか@shipuri http://twitpic.com/photos/shipuri @halutan1 Oh…兵庫か…え!ちょ!私もHONDA参戦してたよ…!!!。゜(゜´ω`゜)゜。もっと早く知り合っておけばよかった!!私もえいにちは行くつもり!!会えたらいいな//// はるたんおやんみ!
晴太@halutan1 http://39.xmbs.jp/4000ch/ PASS:0211 (いちかのツイート相手がこいつ)
しおり@shiori0311 @kyanpao DMでURL送りました〜 それに出るならえいにち出るわ!!!!www
柚子@konpei100 http://www.pixiv.net/member.php?id=940563 @halutan1 洗脳違うwwwwけどたけちぃも美人さんだったー!美人さんいっぱいとかおいしすぎるハァハァ えいにち!か!私も参加するからそのとき会えればいいなあ////
464えいにち:2010/09/13(月) 16:04:27 ID:J1ys+C5z0
痛いスレにしたいのですよね分かります

関心がありすぎる人ってどんな人だよ
あんまりにも関心が無い空気だから何かしようと思ったら
ライン低すぎて少し出るとヲチられるって八方塞がりすぎる
465えいにち:2010/09/13(月) 16:04:41 ID:6JXWKqYY0
これ忘れてるよw

主催信者の最低のクズ@ontaroはこいつ
恩太郎@ontaro http://www.pixiv.net/member.php?id=130244

え、何このヘタオンリイベのスレ…ただのCPの叩きあいで怖い(((゜ロ゜;))) こういうスレとか見て無かったけどえ、怖い。こういう世界があるの… 11:32 AM Aug 31st twicliから
@ マジでww 怖いよね!私も閉じたw 普通にえいにち!どうなったかって情報知りたかっただけなのに…´`
@ 同人初ジャンルがヘタだからこういうの初めて見てびっくりした!www 女こええー
@ 呪文w 呪われるわ、変な邪気を感じたw えいにち!参加するか迷うわ、周りこわっ!w
@ えいにち!の件があってから他CP好きから凄い叩かれてる気がする… 日受けとか恥ずかしく無いの的なw ガクブル
@ 怖くて退却してきた…
@ ぶw 面白かったか、それはよかったwwww
@ そうだったんですか!私も色々調べたんですがCP叩きばかりで見てられず撤退してきました´` ですねー、私もしばらく様子見します…
@ なんかオンリスレ言ったら批判やらCP叩きやらで怖いw でも2月の英日だし、日英ダメだし;ω; インテと近ければ大阪遠征したのに、離れすぎwwダメだなor2
@ オンリーの情報知りに言ったのにこりゃないわwwww
@ うむ…しかしこんなん見たら英日オンリー参加迷ってしまうよw
@ おお、そうなんですか! なんかこのまま流そうとしてるんじゃないのって批判が続いてるみたいで… こんなの読んでたら鬱になりますor2
@iosan_usavbela 英日問題があったから凄い叩かれてて´` これみんなそんな感じで見てるのかなぁと思うとw うん、ありがとう><
@iosan_usavbela CP批判はズレてるよねぇ´`; ありがとー!英日ネタが出来次第参加にしようw
@kuriko_Y ですねぇ、参加者もキャンセル出来ないようになってますし´` 英日叩きはズレてますよね…

ontaro
466えいにち:2010/09/13(月) 16:05:40 ID:sBZ13wy60
しかしこんな情弱というか馬鹿がいっぱいいるんだな…英日ェ…
467えいにち:2010/09/13(月) 16:06:29 ID:oAb5+3V70
イベント出る人増えたねー。英日の人ってほんとに何考えてるんだろ
とりあえずこの名前出てる奴らはブロックするわw
468えいにち:2010/09/13(月) 16:22:57 ID:UmgqrSvM0
ヲチ行けっつってんだろカス
469えいにち:2010/09/13(月) 17:18:52 ID:HCfEvmRm0
荒らしたくて貼ってるんだろ
スルーしたら
470えいにち:2010/09/13(月) 17:51:37 ID:uea/Xti/0
晒しは最低だけど
この人達の発言内容がきもすぎて引く・・・
471えいにち:2010/09/13(月) 17:54:21 ID:e7QkrUO/0
英日ではよくあること
472えいにち:2010/09/13(月) 18:13:07 ID:havJGQMc0
嵐による晒し→カプ叩き

またこの流れかw
473えいにち:2010/09/13(月) 18:32:59 ID:Dtv7zWL6O
この流れ今日が一次締切日だからか?キャンセルできてない人はお疲れさまです
英日者も出る出ないは各個人でもう決めてるだろうから
後は問題発覚前の申し込みのキャンセルが受け付けられることを願ってるよ
同じ原作作品が好きな人が辛い目にあってるのはこちらも辛いもんな
474えいにち:2010/09/13(月) 19:03:31 ID:WJ6riUmr0
何故に主催はキャンセル希望の問い合わせを無視するんだ
なんだか詐欺業者に個人情報を握られてしまった並みに怖いんだよ…
もっと主催陣の事をよく調べてから申し込むべきだったと
今更ながらに後悔してる自分が嫌になる…
475えいにち:2010/09/13(月) 19:34:49 ID:hIpazga20
>>474
普通いくらなんでもまさかこんなだとは思わないだろ・・・。
確かに「調べてから」っていうのは何回かここでも言われてたけど、
現実、そこまで疑ってかかっていられないよ。
勿論、全て渡る前に石橋を叩いていけたらそれは理想だけどさ・・・

ただでさえストレス溜まる状況なんだから、
このうえ更に自分を責める内容を思いつめなさんな。
早く主催がキャンセル受付してくれるといいね。
476えいにち:2010/09/13(月) 20:12:22 ID:gHmhyFD7O
主催のついった動いてたから解決したんだ〜と思って久しぶりにきてみたら
全然そんなことなかったんだね…
また問い合わせ放置でついったーって本当に何も反省してないんだな…

問い合わせ無視されてる人はついったで
問い合わせの返事が来ません〜って@飛ばしてもダメかな
公開してるからあんまり無視もできない気がするんだけど
477えいにち:2010/09/13(月) 20:16:17 ID:G6xobA0t0
>>476
それはサイトで「不参加です」と書けないのと同じで、身バレ怖いから無理じゃないかな
478えいにち:2010/09/13(月) 20:40:31 ID:G78qNI1J0
捨てアカ取ったらいんじゃね?
メールではお返事いただけないようなので
ツイッタアカ取りましたーとか言って
479えいにち:2010/09/13(月) 20:48:51 ID:Jbt2+XxB0
>>476
問題を起こした事についての、作者や厳冬や参加者への申し訳なさや
カプ者の為に本当の意味でのオンリー成功を思って
出来る限り真摯に対応しよう、というような気持ちよりも
自分の立場や利益を守る事に固執しているように見えるよね
480えいにち:2010/09/13(月) 21:00:21 ID:3MFGWUBQO
このスレって英日叩きスレだったんだな
481えいにち:2010/09/13(月) 21:08:05 ID:nNBkiuMp0
ツイッターのやり方知らないけど個人と主催は別とあちらが言うなら
えいにち垢に捨て垢で問い合わせるのはできないのかな?最近あの垢稼働してるしさ
主催個人の垢に飛ばしても前に非道タンはスルーしてたよ

で、飛ばす人によるけど、個人情報>参加費と思ってるなら
・キャンセルが無理だとしても当日厭離に参加する気はない
・厭離のリストにサークル情報およびサークルカットを載せられるのも混乱を招くので拒否したい
・個人情報の廃棄をお願いしたい

ということを書いてもいいかも
これでここで一人申し込みを白紙=実質キャンセルできた報告があったので
ただ◆oeWEfVPjDMさんの指示にしたがってメール出したりしてるなら
◆oeWEfVPjDMさんに上記のことをやっていいかどうか聞いてからのほうがいいと思うけど

しかし自分頭弱いしこういうの考えるのホントに難しくて頭痛い
身バレは怖いだろうし…、キャンセルしたい人はホント乙
482えいにち:2010/09/13(月) 21:19:39 ID:o9s1MPsV0
それ専用のツイッタ垢取って全体公開で呼びかけてみるのも手だね

・何故メールの返信をしてくれないのか
・実際にキャンセルが受け付けられた人もいるのにどうして自分はダメなのか
・その人と自分と何が違うのか。キャンセル受付には条件があるのか
・どうしてもキャンセル不可の場合はリスト掲載をやめて欲しい

もう人の目に見えるところで直接呼びかけないとダメなんじゃないか
このままずっと無視決め込むつもりだよ
483えいにち:2010/09/13(月) 21:21:53 ID:6dw8Fr6f0
ツイッターで単純に「問い合わせの返事が来ない」だけ@飛ばすなら
それがただの問い合わせなのかキャンセル希望なのかは傍からは分からないんじゃね?
484えいにち:2010/09/13(月) 21:26:17 ID:R2HLa25U0
オチスレ行けよクズ
485えいにち:2010/09/13(月) 22:06:41 ID:aeqw6TF1O
>>482
キャンセル希望の人達はとりまとめの人の所に集ってて
一番正確なキャンセル状況を把握してるのはあの人だから、
ひとまずとりまとめの人の判断と指示に任せといた方がいいと思うけど、
本当に主催が少数にしかキャンセル受け付けてなかったりしてるのであれば
そういう手もありかも
486えいにち:2010/09/14(火) 02:18:30 ID:97/HlM3U0
このスレ監視されてますよ
487えいにち:2010/09/14(火) 02:23:44 ID:9X5sj/M10
晒されてるのは自業自得だろボケ

はな@trick0trick http://nanos.jp/trickery00/

サイトのカウンタが何か異常に回ってるからびびって解析たどったら2chの英日オンリーアンチスレに辿り着いたなど。 なんかフォロワーさんの垢も晒されてる? スレタイは主催の方についての議論らしいんだが。これは面倒なことになった。
約3時間前 www.movatwi.jpから

議論するのは勝手だけど参加希望者をわざわざ調べて晒すってどうなの。どんだけ暇なの。
約3時間前 www.movatwi.jpから

@malva5 @rikkynezumi こんなんに辿り着いたんですよね…。島国クラスタさんは鍵とかで自己防衛したほうがよさそうです。あとURLも晒されるので一旦ついったから切ったほうが。http://c.2ch.net/test/-/doujin/1281844587/i

サイトのURLに飽き足らずそのパスまで晒すとかえげつないね…
約2時間前 www.movatwi.jpから

@kyomi0126 そういう流れのはずなんですがね…。晒してる方はただのCP、イベ叩きにしか見えないです。
約2時間前 www.movatwi.jpから kyomi0126宛
488えいにち:2010/09/14(火) 02:42:18 ID:9X5sj/M10
イベント発行予定の英日ニョタアンソロで金儲けしようとするバカ発見

 Lover of bouquet
http://asanyokiku0130.yoshi-tsugu.com/about.html

主犯の馬鹿はこいつ
大森ハヤト http://www.pixiv.net/member.php?id=318578
http://twitter.com/03oomori

共犯者のクズ共

葛島すい/VENIT http://lipa.lix.jp/
くずもち/おんぶときす。 http://onbutokiss.web.fc2.com/index.html
かより/ミラクラスサイダー http://www3.to/p-ing
ユウコ/SUDDENLY http://suddenly.sakura.ne.jp/
みぞれ梨/Tirnanog http://sora.noor.jp/tirnanog/
ひなげし麒麟/変態?いいえ、(フ)レディです http://hkirin.blog83.fc2.com/
せっか/偽善者ヒーロー http://www.pixiv.net/member.php?id=634189
嘉幸/Rosellna http://flkh.com/8210/
乃川ゆと/82*10 http://flkh.com/8210/
かー坊/逆上がり http://lyze.jp/skagr/
489えいにち:2010/09/14(火) 02:48:41 ID:QM2w7Y95O
9X5sj/M10←このスレ随一の馬鹿
490えいにち:2010/09/14(火) 02:51:28 ID:3J8YKqxaO
私怨だとヲチでもバカにされるからここで晒しか
出ていけ
迷惑すぎる
491えいにち:2010/09/14(火) 02:52:05 ID:CrXIKx210
へたくそばっかw
492えいにち:2010/09/14(火) 05:33:30 ID:hryy3eO00
ID:9X5sj/M10みたいな勘違いした晒しをしつこくする奴って
何かストーカーみたいな病的なものを感じてキモイな
こういう事すればするほど逆効果になるの解らないんだろうか
493えいにち:2010/09/14(火) 06:26:28 ID:m6HlP5JMO
ヲチ自体やっていいスレじゃないとなんど言えばわかるのか
やるなと言われてる事を何度もやって
それが逆効果になるとすらわからないなんてありえねーよ、どんなキチガイだ
私怨つーかもうこれスレ潰しが目的だろ
494えいにち:2010/09/14(火) 07:02:24 ID:f5ngaD2i0
昨日はカプ者の無関心がどうのと議論してたみたいだけど
このスレ見たら、うっかり関心示せないと思うのも当然じゃ…

主催の斜め上の行動を予測できず
イベ申し込みしてしまったひとには心から乙する
495えいにち:2010/09/14(火) 07:25:25 ID:66y1wAcMO
いい加減巣に帰れよゴキ腐リ
496えいにち:2010/09/14(火) 07:25:58 ID:cIsnLYr60
主催には同カプ者への気づかいは無いのか
イベント主催するままならキャンセル受け付け、どうしてもイベント中止が嫌なら主催交代が必須だろう
今のままだと嫌われたくてしょうがないようにしか見えん
497えいにち:2010/09/14(火) 08:25:30 ID:wlpN7cNY0
日が車になって英をひいている絵を嬉々として載せてるヤツがいてドン引き。
498えいにち:2010/09/14(火) 09:26:33 ID:Je9uMIw/0
つか、晒してるのは逆に主催側の人間じゃね?
こんな晒ししてるクズですよー、言うこと聞く必要ないですよーって遠回しの主催擁護だろ
ヘタレアンソロ晒し&自分擁護ってさすがまじきち!だわ
ズル賢さだけは天下一品だなwww
499えいにち:2010/09/14(火) 09:27:55 ID:iEibPLFl0
ソースは?
500えいにち:2010/09/14(火) 09:52:56 ID:84qYwYRH0
ここにいるバカ共にソース提示する気なんてあるわけないだろw
501えいにち:2010/09/14(火) 09:57:49 ID:yuv7jJee0
ソースっていうか、このスレで晒しは止めろっていうのが大多数の意見なのにも関わらず
しつこく晒しをする目的はって考えると、>>498の言うとおりこのスレをクズの巣窟という事にしたいとしか考えられない
そして、その結果得をする立場は、と考えるとねえ

イベ板ではなくここに書き込める時点で、規制は巻き込まれてない訳だから
ヲチがしたかったら該当の板に行けばいいんだし
502えいにち:2010/09/14(火) 10:16:38 ID:og39zdLM0
>>498>>501
そういう推測することで本当に誰がやってるか分かるわけ?
もしくは晒しが治まると思う?
無意味な犯人探しが一番このスレの意義から遠ざかるんだよ
スルーしろ、頼むから
503えいにち:2010/09/14(火) 10:52:27 ID:KR0onf0x0
スレ内の痛い奴の自浄もできてないで
痛いレスは全部主催!わたしたちは常識人!
って言うのが一番楽だわな
504えいにち:2010/09/14(火) 11:01:56 ID:9jS9SNBx0
こんな匿名掲示板でスレの自浄なんてできるとは思わないが、
後半部分は>>503に同意する

何のソースもなく「晒してるのは主催か主催擁護!」とは大笑い
それこそ、>>498とか>>501みたいなやつらが、自分たちで晒しをやっておいて
主催のせいにして騒ぎを大きくしたがってる、とも言えるってわけでさ
505英日:2010/09/14(火) 11:13:51 ID:DzcTAK1Z0
891 :名無しかわいいよ名無し:2010/09/13(月) 17:00:52 ID:L4FkG2I1P
日厨っておもしろいな
自分達が叩かれた文章やネタをそのまま使って
他キャラや厨を叩くからすっごい分かりやすい
なんでそこまでわかりやすいの?ってくらい分かりやすい

あと自分達はどんなキャラも棒にしてるくせに
気にいらないキャラの厨が攻めにしてると気に入らないらしい
その気に入らないキャラをも棒にしてるからだろうがw

日湾(ノマ)なんて捏造!湾厨しね!!!!!!!→男湾キター!!!!湾日美味しいですw
スコ英なんて捏造!英厨しね!!!!!!!→スコ日美味しいです^^英兄弟でにっさま取り合えばいいよ!
海賊は英日が起源!パクりやがった西英西はしね!!!!!
大英帝国は帝国島国が起源!ケンカップルみたいなものだよ!!

いやこいつらどうなってるの?w
506英日:2010/09/14(火) 11:15:23 ID:DzcTAK1Z0


892 :名無しかわいいよ名無し:2010/09/13(月) 17:14:27 ID:L4FkG2I1P
それから日厨のサンドっぷりについて突っ込まれてたね
二次元のA→B←Cみたいな状態をサンドを表したのは再生のツナサンドが最初だが
これツナを挟んでるからツナサンドなんだよね
食べ物のハムサンドやタマゴサンドもそれぞれハムやタマゴを挟んでるんだよね

それなのに日厨のつけるサンド名ときたら
裏枢軸/南伊+普、古今東西/独+普、枢軸お花トリオ/北伊+南伊、枢軸紀元前ズ/羅+ゲ、はぐれ組/米+英、オタク御三家/米+仏、変態組/英+仏、島国親子/英+海
兄馬鹿サンド/英+王、不憫サンド/英+普、天使サンド/北伊+英、太陽サンド/英+西、トマトサンド/西+南伊、浅漬け/英+蘭、南蛮漬け/西+蘭、漬物バーガー/米+蘭 
ヘタリラ組/波+立、本田親衛隊/土+希、捕鯨トリオ/諾+氷 貿易トライアングラー/米+西、眉毛サンド/英+香、現役爺組/中+埃
507英日:2010/09/14(火) 11:16:42 ID:DzcTAK1Z0
893 :名無しかわいいよ名無し:2010/09/13(月) 17:16:48 ID:L4FkG2I1P
サンド名は2人のキャラが日を挟む前提の名前なんだよねw
太陽サンドって何?太陽挟むなんてすげえ!と思ったら実は挟む側の名前なんですよね
ど、どんだけー
蘭関連も酷すぎ
蘭がまず漬物って名前なのがテニスの王子様に似た髪形のキャラがいて、そいつの25でのあだ名が
白菜だったって事からだぞうだ
そしてサンド名はもはやサンドって単語すら使っていない
浅漬けw南蛮漬けw漬物バーガーw
100歩譲ってもこのタグ全部2人組の名前にしか見えないよね?
浅漬けは英+蘭、南蛮漬けは西+蘭、漬物バーガーは蘭+米にしか見えないよね
でも全部間に日が挟まれてるの前提なんですよ
どんだけー
酷すぎるわwその日受けは当然!日総受けは自然の原理って思考がさーw

トリオ名も裏枢軸とか古今東西とか同見ても日厨基準なんですよねー
もう意味不明な定番のはぐれ組は今回追いとくとして
ヘタリラ組とか捕鯨トリオとかwww現役爺組とか枢軸紀元前ズとかww
全部日ありきの名前ですよね
裏枢軸とか、裏のくせになんでお前がいんだよwって話だよ
508えいにち:2010/09/14(火) 11:35:16 ID:sHG+6QQh0
このコピペ嫌いなキャラのことなのに詳しすぎだろうw
509えいにち:2010/09/14(火) 11:48:51 ID:4zygOWInO
晒しもコピペも、犯人が誰であろうとあれだけ言われても続けてるならば
スレに沿わない流れを作って混乱させようとしてる荒らしである事に変わりはない

そして晒しやコピペにさわって騒ぎを広めてる奴も同類
話題そらして遠回しに主催の存在を霞めようとしてるのでなければスルーしろ
510えいにち:2010/09/14(火) 11:57:45 ID:nRtpjopR0
昨日一次締切日だったけどサイト、ツイッタ両方とも
特に動きはないねサイトは通常通り土曜日に更新かな
511えいにち:2010/09/14(火) 12:39:24 ID:v8xAv/L30
>>509同意

最初は主催交代しないかなと思ってたけど
この際キャンセル希望の人がキャンセルできればいいやってなってきた
キャンセル対応しない理由って金だよね?
一次締め切りで満了が見込めそうな雰囲気だったら
さすがにキャンセル対応しそうと思うんだがどうだろう
512えいにち:2010/09/14(火) 12:39:29 ID:KoS4EGS5O
何でこんな状態になっても非道は主催をおりないんだろうね?
問題起こしたのがいるならそいつをおろすか自分がおりる決断をしてもおかしくない問題だと思うんだけど。
513えいにち:2010/09/14(火) 13:18:12 ID:ye5t8UEh0
実質降りてなくても最低名前だけおろすとか
楽な方法はいくらでもあったのにね
もっとも対応がこんなルーズじゃどっちにしても問題視されたとは思うけど
514えいちに:2010/09/14(火) 13:34:38 ID:66y1wAcMO
なにがしかの組織や団体の運営に関わったことがある人ならわかると思うが
一度代表になったら、そう簡単には降りられないし降りるべきでは無い
金銭が絡んでいるなら尚更
降りることは責任放棄や契約違反にあたる可能性もある
515えいにち:2010/09/14(火) 13:36:44 ID:CpKx/O1k0
そんなに責任感のあるしっかりした人たちなのに問い合わせメールは無視するんですね
あと「えいちに」になってるよ
516えいにち:2010/09/14(火) 13:46:09 ID:hHPDffwY0
なにかしらの組織や団体の運営に関わったことがある人ならわかると思うが
一度権利元から謹告されたルールを主催が個人だからと言い訳して違反するべきでは無い
オンリーイベントを立ち上げ、そのジャンルの代表とも言えるイベントを立ち上げるのなら尚更
主催を降りないことはそのジャンルへの批判噴出によるジャンル内の紛争やヘタリアの二次創作規制が行われる可能性もある
517えいにち:2010/09/14(火) 13:57:22 ID:iEibPLFl0
キリッというところだろうが>>516がとんちんかんすぎて
518えいにち:2010/09/14(火) 14:00:09 ID:swqrtPe/0
いっそ真性の晒し基地にヲチスレ誘導するためにアドレス貼ろうかと思ったけどヲチスレに立ってないんだな実際…
わかりにくいタイトルとかなら見落としてるかもしれん
519えいにち:2010/09/14(火) 14:04:52 ID:sHG+6QQh0
ツイッターやら萌え話してる暇があるのは確認されてるのに、都合の悪い問い合わせの
メールの返信は完全無視という現状、主催放棄を疑われるのは当然では?

まともな組織や団体と主張するなら返金するにしろしないにしろ、
金銭が絡んでいる事象には尚更きっちりと表明はするべき

イベント主催って外から見ると華やかなイメージだけど
ちゃんと地味な事務もこなせる人でないと勤まらないね
520えいにち:2010/09/14(火) 14:37:00 ID:BrP0r/YJO
ここで返事コネーって書いてる人は本当に主催にメールしてんの?
◆oeWEfVPjDMにメールしてんの?
まあ◆oeWEfVPjDM自体が釣りな気もするけど
521えいにち:2010/09/14(火) 14:37:37 ID:84qYwYRH0
特にこんな厨ジャンルのオンリー主催なんて絶対嫌w
522えいにち:2010/09/14(火) 14:45:00 ID:ZeNrBXDJ0
今日は工作員が多いですねw
523えいにち:2010/09/14(火) 15:11:16 ID:66y1wAcMO
ちょ、人の発言無理にパクるなw>>516
言ってることも支離滅裂だぞ
524えいにち:2010/09/14(火) 15:15:18 ID:ye5t8UEh0
>>522
YBB規制一部解除でアホが流れてきてる可能性が高いです
携帯とPC使いわけて変なこと書いてる人もいるみたいだしね
525えいにち:2010/09/14(火) 15:33:40 ID:84qYwYRH0
しかもこんな時間に書き込みとかね
無職か学生か主婦か・・暇人ばっかりだな、私含めて
526えいにち:2010/09/14(火) 15:36:20 ID:mBcEAroJ0
誰もが土日休みでもないよ
実際休みでも暇なんだけど
527えいにち:2010/09/14(火) 15:53:32 ID:mbFaoflKO
>>520
ハウス
528えいにち:2010/09/14(火) 16:21:50 ID:swqrtPe/0
>>525
こういう考えの人ってオヴァ臭くてもにょる
土、日曜しか休みがない時代にしか生きてこなかったんだろうから仕方ないけど
今時出社しなくても在宅で旦那より稼ぐ主婦も多いのに古臭すぎる
529えいにち:2010/09/14(火) 16:28:07 ID:9jS9SNBx0
>>528
ババァ臭いよ
主婦話がしたいならよそ池
旦那より稼ぐとか在宅勤務とかどうでもいい
530えいにち:2010/09/14(火) 16:31:33 ID:MzbqxzBh0
騒動を最近知って来たんだが、
下手リア作者は商業化前に「二次創作は好きに行ってください。同人誌も作ってOKです」
(ソースないので詳細は知らない)
て言ってるんだよね?鯖探せば記述も出てくるよね

著作権は財産権としての本質を有してるから
不特定多数に使用の許可を与えれば
財産権と一緒で、著作権も言及した権利について放棄したことになるよ
著作権28条(二次的著作物の利用に関する原著作者の権利)

商業化前に言ったことだから、
これ以降厳冬が著作権を譲渡されたと主張しても無意味
仮に放棄じゃなく譲渡と判断しても、
著作権は複数人に適用されるからやっぱり無意味
漫画の著作物について文化庁に登録する例は稀だから
厳冬が未登録状態なら訴えられる要素ゼロじゃないか
531えいにち:2010/09/14(火) 16:38:14 ID:ZeNrBXDJ0
>>530
知ったか乙

ついでに今は商用は厳冬を通すようにという但書もあるw
532えいにち:2010/09/14(火) 16:39:12 ID:ZeNrBXDJ0
ちなみに裁判したら100%箱と主催が負けるぞw
533えいにち:2010/09/14(火) 16:42:49 ID:5gVVyaiuO
本家のアバウトすらチェックしない人って…
534えいにち:2010/09/14(火) 16:42:54 ID:OWe1IJaw0
ここがミセスワタナベが集まるスレですね^^

厳冬は本屋にアンソロ置くな止まりで他は見て見ぬフリなんじゃなかったっけ
535えいにち:2010/09/14(火) 16:50:31 ID:/VnEai8AO
自称まともな英日者って何が楽しくてこんな攻ヘイトフルボッコカプやってんの?
ハイスペックな棒が欲しいだけなら、日には金の延べ棒でも突っ込んでおけよ
536えいにち:2010/09/14(火) 17:49:48 ID:4zygOWInO
>>534
厳冬二度目の謹告に飲み屋と主催の座談会も
無許諾状態の製品製造=アウトだと書いてあるじゃん
537えいにち:2010/09/14(火) 18:11:25 ID:66y1wAcMO
その但し書きが出たのって、タイミング的にいつ?
あと箱の方は載せた作者に対して何て言ってたっけ?

>>535
恒例のカプ叩き乙
538えいにち:2010/09/14(火) 18:20:52 ID:4zygOWInO
何でまとめwiki読まないの?
539えいにち:2010/09/14(火) 18:26:45 ID:ye5t8UEh0
>>537
巣に帰ったらゴキ腐リって言われたいの?
Wikiも流れもスレの内容も読まずに書き込むなよ
540えいにち:2010/09/14(火) 18:57:47 ID:66y1wAcMO
wiki見て聞いたんだよ
箱から謹告出てるじゃん
541えいにち:2010/09/14(火) 19:05:49 ID:4zygOWInO
wikiから箱謹告にリンクされてるし、時系列もまとめてあるじゃん
本当に見たの?
542えいにち:2010/09/14(火) 22:16:13 ID:9cq3v0Mx0
自分で調べて知る気もなくて、アテクシの方が解ってる
反論できるならちゃんと教えてよって、何この高尚教えてチャン(鬱
543えいにち:2010/09/14(火) 22:46:22 ID:66y1wAcMO
箱の謹告内容に関してははスルーなの?
しかも今時(鬱ってwババァ過ぎだろw
544えいにち:2010/09/14(火) 22:55:48 ID:4zygOWInO
ヘタ者以外やミケ幹部のサトミンからも
ないわーって呆れられてるあの箱謹告がどうしたの?
545えいにち:2010/09/14(火) 23:00:13 ID:/ZvQKAC/0
箱の謹告ってバカじゃないの
逆切れ謹告()が何だって言うのってリアたんか編集乙
546えいにち:2010/09/14(火) 23:31:17 ID:REef+M0a0
あれ久しぶりにアリアンたん光臨?
ウォチが落ちたからって復活して欲しいアピ激しいな
547えいにち:2010/09/14(火) 23:44:27 ID:dvwqjCftO
幻冬舎が小学館みたいに損害賠償訴えるはずないのに、
他板まで押し掛けてくるギャーギャーと騒いでるヤツ何なの
今回の謹告だって、日に何十件というクレームを幻冬舎が電話で受けた結果の謹告らしいじゃんw
自分たちのクビシめて喜んでるとしか思えないな、この糞ジャンルは

とりあえず、ハタから見てても晒しはキモい
ハイエナ共、地獄に堕ちろ
548えいにち:2010/09/14(火) 23:48:38 ID:SkJIvK340
なんで毎回わざわざ他ジャンル宣言するの?w
549えいにち:2010/09/14(火) 23:53:14 ID:4zygOWInO
ツイッターに晒されたってレスあったけどそのせいか?
以前よくあったような擁護や煽りが増えた気がする
550えいにち:2010/09/14(火) 23:55:47 ID:/ZvQKAC/0
昨日締め切りだったからじゃないの?
えいにち!フォロワーも減ってたし
551えいにち:2010/09/15(水) 00:26:26 ID:dLeRy90q0
更に厳冬に電凸してももう無意味なんかねぇ

オヴァ臭いって書いてる奴全員若い()なら親の金でこういうイベント行ったりしてんだから年上は敬えよ(キリッ
552えいにち:2010/09/15(水) 00:32:28 ID:24D0VWaN0
ありあんはこんなところで遊んでる時間あったら
キャンセル問い合わせしてる人に対応してあげなよ
主催に疑問持ってる奴らなんかに参加して欲しいか?
さっくりキャンセルさせたほうが楽しいイベントになると思うよ?
もう100以上申し込みあるんだし満了するって
553えいにち!:2010/09/15(水) 00:39:31 ID:mzLoIErv0
901 :名無しかわいいよ名無し:2010/09/14(火) 02:58:03 ID:Er2almz40
太陽が英西なのも訳わかんねーな
伊と西かと思った
英って雨の多いので有名な国じゃんか

902 :名無しかわいいよ名無し:2010/09/14(火) 10:13:51 ID:7EYQlLl50
>>901
つ太陽の沈まない帝国

904 :名無しかわいいよ名無し:2010/09/14(火) 10:44:10 ID:EXB6b9/k0
>>902
もはや欧州の一国となったイギリスを神聖視?しすぎというか何と言うか、
本当に「大英帝国スペック」ありきの棒なんだなあとw
原作で大英帝国っぽくふるまえてたのって学ヘタくらいなもんだよな
その学ヘタもセーシェルがヒロインなのに
作中の横暴な英と色情魔の仏を合わせて色々プラスした鬼畜レイプ魔大英帝国を捏造して
固執されるヒロイン役を日に変換してまあ…w

907 :名無しかわいいよ名無し:2010/09/14(火) 16:52:48 ID:euhGQ+go0
海賊ショックの犬猿そうな西英の関係性パクりかってくらい似てるね
あのダイエーとニッテーってやつ
今じゃ喰ってるよねその関係性
日と英萌えてる人は仲がいい友人に萌えてるのかと思ってたらそうでもなかったみたい
>>901
ネタパクリ元の二人までサンド棒にするとかすっげーな
554えいにち:2010/09/15(水) 01:06:36 ID:lCTVKNbn0
まともな主催は、金銭がらみの問い合わせを無視したりしないだろう
ツイッターで萌え話や身内晒し、スレ荒らしをするヒマはあるのに
地味な事務作業するヒマはないのか
555えいにち:2010/09/15(水) 01:26:09 ID:KnsHwhM90
>身内晒しやスレ荒らし

明確なソースもないことをさも真実みたいに書かないほうがいいよ。
ほかの真実が薄れる。
556えいにち:2010/09/15(水) 01:27:47 ID:FM9mTCmj0
好きな人が晒されてたから身内一括りにされると嫌な感じする
557えいにち:2010/09/15(水) 01:50:16 ID:m6gIxYXw0
>547
あらやだ。
前にも厳冬はクレームたくさんきたから仕方なくやったんだ!って人きたよねー。
ねぇねぇ、一体どこ情報?
前もそう聞かれて遁走したよね?
558えいにち:2010/09/15(水) 08:39:27 ID:2/uSt5pY0
>>556
晒しを肯定する気はないが、その好きな人が参加予定な事に
思うところはないの?
まあ参加するしないはサークルの自由だけど、少なくともこの件で
個人的に失望してしまった人はいる
559えいにち:2010/09/15(水) 08:58:51 ID:46bvuEdcO
一次締切日過ぎちゃったね
これで主催にキャンセル問い合わせても

一次締切日後からパンフ原稿作成の準備やサークル名簿をまとめる作業に入るので
キャンセルやサークルリスト除外の特例はややこしくなるから受付しません(キリッ

とか言い出しそうな気がするって◆oeWEfVPjDMさんが心配してたが…本当にそうなりそうな悪寒
560えいにち:2010/09/15(水) 09:08:28 ID:irYDWyHO0
キャンセル受け付け拒否、パンフにサークル名記載って血も涙もねーな…
561えいにち:2010/09/15(水) 10:12:25 ID:bEgYAkGb0
>>559
500スペ超えてたら事務処理がかなり多くなって厳しそうだけどまだ100ちょいでしょ
全員がキャンセルしたいわけじゃないし事務的にはさほど難しくはなさそうだけどなあ
でもキャンセルしたい人はリストに載るのはホントいやだろうな
私だったら精神的に参って吐きそうなぐらいイヤだ
562えいにち:2010/09/15(水) 10:13:09 ID:QhhfiKA30
>>558
自分も好きサークルが参加してショックだった
なんか一気に冷めてしまった

それにしても連日工作員も荒らしもひどいな
563えいにち:2010/09/15(水) 10:18:42 ID:FM9mTCmj0
>>558
ごめん勘違いしてた
イベント参加しない人も晒されてるのかと勘違いしてた
晒しを肯定するつもりは私も無いけどこれはないわ
不謹慎だけど知っといてよかった
564えいにち:2010/09/15(水) 10:30:10 ID:5kh0GAGV0
>>562
早まるな、事件起こる前に申し込みしちゃってキャンセル待ちの人かもしれない
だとしたらファンからは失望されイベントでも胃の痛い状態って可哀相すぎる

あとから嬉々として参加表明してる人や
いまだに応援バナーはってるような人だったら自業自得だが
565馬鹿か?:2010/09/15(水) 10:32:08 ID:2Mbfaqhk0
キャンセル不可ってかいてあってそれで納得して申し込んでいるんだから不参加の意思を自分のサイトやTwitterで告知して伝えて参加しなきゃ良いじゃん。
なにが「参加しないのにサークルリストに名前があるのはry」だよww

「主催者がこういう問題をおこしました、主催者として自覚が足りませんでした、すみまでん。オンリーは辞めます」という謝罪が欲しいの?

もし今後事情説明や謝罪があったとして主催者にあとなにをもとめるの?
こういうのみてるといじめみたいw女子特有?でおもしろいねww

566えいにち:2010/09/15(水) 10:36:40 ID:FM9mTCmj0
ラッキー品とか亀田興毅みたいで嫌だ
変なたとえだけど
567えいにち:2010/09/15(水) 10:37:06 ID:m6gIxYXw0
>565
社会に出て働いてからまたおいで。
568えいにち:2010/09/15(水) 10:51:40 ID:L30A/Ra30
妬み半分だな
進展も新しいネタもないんだから書き込まなきゃいいのに
569えいにち:2010/09/15(水) 10:53:22 ID:QhhfiKA30
>>564
残念ながら晒されてた人の一人なんだ
謹告まったくきにしてないのか思うと一気に冷めた

>>565
そもそも公式の意向尊重できない人間が二次やるのが間違い
トラブルのもとなんだから反発食らって当たり前…
って工作員にマジレスしても意味ないなw
570えいにち:2010/09/15(水) 10:57:35 ID:FM9mTCmj0
一体どこに妬み要素があるのというのか
571えいにち:2010/09/15(水) 11:10:16 ID:zVAiNtYq0
本当に懐かしい煽りが復活してるなw
それこそ最近は比較的落ち着いて様子を見るようになって
スレのスピードも減速してたのに、今さらこのスレに突撃して煽るとか
そこまで苛立つような何かがあったのか?

>>569
乙…
だがまあ、何はともあれ晒しは絶対駄目なんで
晒しの件についての話題も自重した方がいい
572えいにち:2010/09/15(水) 11:14:41 ID:tR9tY5+qO
一次締切したのか
なんだかここまで徹底的にキャンセル拒否されてるの見てると
バグ起こしたコンピューターを相手にしてる気分になるな
怖いわ
573えいにち:2010/09/15(水) 11:21:55 ID:5kh0GAGV0
晒しをしているのはあちこちの板に昼夜問わずマルチコピペ貼り付けて回ってる
どう見てもいつもの人で基地外荒らしだから
本来の住人に自重を呼び掛けてもあまり意味はない気がするけど
困ったものだね

>>569
そっか…乙でした
そういう人なら晒されていなくてもいずれサイトで判明して失望してただろうな
残念だね
574えいにち:2010/09/15(水) 11:51:33 ID:IpFMQjAu0
自分は好きなサイトさんが不参加を表明してほっとしていたんだけど
どうやらその件でいろいろ大変だったらしい
キャンセル受け付けてもらったわけではないそうだし
リストにのせられて勘違いされないといいなと思うんだが…

そういう苦労って本来なら主催のひとたちが負うべきものじゃないのか
575えいにち:2010/09/15(水) 11:54:38 ID:GyE+D5Lp0
「本来の住人」は清廉潔白ですとでも言いたいのかな
このスレずいぶん最初から、参加する人晒しやってたでしょ
正義感に駆られたのかなんか知らないけどさ

自分は晒しなんかしてない、一緒にされたくないってのもわかるけど
このスレ自体、かなり胡散臭いって思われてるから
もうどうしようもないよ
576えいにち:2010/09/15(水) 12:30:32 ID:QhhfiKA30
今日は本当に工作員日和なんだねw
なんで?
一次締め切り終了したから?
577えいにち:2010/09/15(水) 12:32:19 ID:ziQvk/g2O
>>575
よっ!今日も精が出るね
578えいにち:2010/09/15(水) 12:48:00 ID:GyE+D5Lp0
>>576>>577みたいな馬鹿のせいで、ますますこのスレ
胡散臭いものに見られてるんだけどね
579えいにち:2010/09/15(水) 12:59:52 ID:ziQvk/g2O
そもそも2ちゃんきてる時点で同じ穴の狢だから
誰も自分達が清廉潔白なんて言ってないしね
一人だけ違うレス見えてるの?
もうどうしようもないって何が
情弱がこのスレを見てえいにちに関して勘違いした知識を覚えたり胡散臭いと思おうがどうでもいいだろ
wikiも見ないでこのスレに書かれていること全部鵜呑みにしてえいにちに参加したい奴はすればいい
>>578
は英日厨に胡散臭いと思われたくないなら2ちゃん見るの止めろ
あと>>576>>575に対して工作員とは言っていないのにレスするって工作員という自覚があるの?低脳も度をすぎると可愛いね
580えいにち:2010/09/15(水) 13:08:20 ID:zVAiNtYq0
仮にこのスレが胡散臭いとして、主催のやった事が変わるわけではないからね
本当にまともな頭のある人なら、荒れたスレなんかに惑わされず
厳冬謹告、まとめwiki、主催のサイトでの謝罪の仕方、箱謹告などを見て
問題点をきちんと理解し、自分の取るべき行動を判断する

このスレがおかしいから主催さんを応援する!なんて言うような層は
そもそも問題に向き合おうとせず、最初から主催贔屓で
批判側の粗を体の良い反発材料にして主催擁護を正当化してるだけだろう
581えいにち:2010/09/15(水) 13:21:25 ID:L30A/Ra30
一つ不思議なのがwikiまとめたのってイベスレとかこのスレの住人だよね?
胡散臭いスレの住人がまとめたのに
582えいにち:2010/09/15(水) 13:24:41 ID:zVAiNtYq0
あのまとめwikiを読んで、それでwikiが胡散臭いって思うんなら
もう好きにすればとしかw
583えいにち:2010/09/15(水) 13:29:09 ID:txbwrB330
儲の頭の悪さが露呈してるだけだなw

儲は主催と一緒にオリジナルw英日イベントやってればいいよ
だからてめえらの糞絵やら糞話にヘタリアとは言わないでくれない?
二次に寛容だった本家たちにわざわざたてついてんのはそっちなんだからな
584えいにち:2010/09/15(水) 13:31:55 ID:Zu9n4R/yO
擁護の言い分ってなんか大抵まともにwiki読んでなさそうだなあ
読んでも流し読みで頭に入ってなさそうというか
理解してなさそうというかするつもりもなさそうというか

だから大体、スレ批判する事で主催を上げようとしてる
585えいにち:2010/09/15(水) 13:41:13 ID:GyE+D5Lp0
主催が箱の座談会に参加した、その座談会も箱も版権元から謹告を受けた
そういう問題起こした人が主催をするのはどうかと思う
それが問題だと思う人がwikiを作りました

そこまではいいよ、何の問題もない

だけど、あれを作ったのはここの住人、相談も報告もここでやってるってのも事実
そのスレで、参加者晒しやら、参加する人を情弱扱いで馬鹿にする、なんてこと
やってるのを見て、それでも「wikiだけは何の問題もなく正しい」なんて思われるか
どうか考えたらってことを言ってるんだよ

言っとくけど、このスレやイベスレで晒しやってるのは最近だけの話じゃないよ
ここで話し合ってwiki作ってる最中から何度もツイッター晒しや
参加する奴らのリスト作って晒そうやら、書かれてる

なんでも主催と工作員のせいって騒いでるのも見られてるんだよ
だからこの問題に関しては静観する人の方が多い
wikiなんかはったらはったで、晒されるわ凸されるわ、ロクなことにならないからね
586えいにち:2010/09/15(水) 13:54:08 ID:FM9mTCmj0
wiki貼ってるけどアクセス数の割に一度も凸られてないよ
ただ表立ってwiki貼るとか動くなんてって
このスレ初期にいた人やツイッターで、静観が一番なのにねpgr
とかやられたんで、そういう人とは関わりたくないし
うちのサイトにも来て欲しくないです
晒しも最初あったけどどう考えても私怨だと思われる
あの人達他のヘタリアスレでも結構昔に晒されてたから
よくしらないけど仲間内かでなんかあったんじゃないの?
587えいにち:2010/09/15(水) 14:06:17 ID:zVAiNtYq0
>>585
晒しもリストも動画も凸も、過激な行き過ぎた事はやめろって
熱心に注意したり何とか軌道修正しようとしてる人も何人もいたのは目に入らないの?
そもそも匿名で感情のままに荒らし自演やり放題の2ちゃんで
しかも厨ジャンルの大規模カプスレのスキャンダルのスレが、綺麗に進行できると思う?

晒しに辟易してる住人に、晒しなんてとねちねち言って何がしたいの?
晒しを止めさせたいなら晒し本人に言って止めてみせてよ
過去に何度もやめろと言ったけど聞いてくれないから、
貴方が止めてくれるなら感謝するよ
588えーにち:2010/09/15(水) 14:09:30 ID:SoxcvFDD0
晒をやってるのはただの嵐かもだけど、
その空気を作ってる(この人たちは非常識!だから何されてもいいんだ!)のは
このスレの住人でもある事は自覚しといた方がいいと思う

実際晒されると「晒はひどいがこいつらの言ってる事pgr」的な書き込みもあるんだしね
589えいにち:2010/09/15(水) 14:15:21 ID:GyE+D5Lp0
>>587
あのさ、なんか勘違いしてるみたいだけど、晒しを止めたり
軌道修正するような書き込みはなんどもやってるよ
そして辟易してるのはこっちも同じ

そして「晒してるのは主催と儲」「スレ住人は潔白」
みたいな馬鹿な書き込みにもうんざりしてる
>>587自身だって、わざわざ「苛立った誰かが煽ってるんだよね
=スレ住人は違うけどね」と言わんばかりの書き込みしてるよね
そういうのをやめろと言ってるんだよ

煽るやつも愉快犯も晒しバカも全部「スレ住人」だってこと
もう一度考え直したら?
590えいにち:2010/09/15(水) 14:20:04 ID:5kh0GAGV0
スレは胡散臭い認定を必死でしているID: GyE+D5Lp0はどうしたいんだろう
愉快犯の晒しやマルチコピペにどう対応すべきなのか具体案でもぜひ書いてって欲しいんだけど
参加した奴晒そうぜの話はすぐに止められてるし、凸厳禁も行動に自重を促す書き込みも
定期的に呼び掛けられているんだが
591えいにち:2010/09/15(水) 14:20:51 ID:QhhfiKA30
>>589
で、何がしたいわけ?
最初の書き込みを見るに主張したいことは「このスレの信憑性がない」って
こととしか思えないんだけどw

学級会してスレを引っかき回したいとしか思えんな
592えいにち:2010/09/15(水) 14:23:22 ID:q81cYlSS0
結局 ID:GyE+D5Lp0 は何がしたい、言いたいのかがよくわからん。
「このスレは胡散臭いの、晒しがいる最底辺スレなの、だから終了」とかしたいの?
それともなんか別の目的なの?

こんなデカい掲示板のしかもデカいジャンルで、
しかも微妙な問題扱ってるスレなんだから色々な面々が集まるのはそりゃ当たり前。
そりゃ晒す馬鹿もいるだろうし愉快犯もいるだろうし煽りもいるさ。
でもだから駄目だ、って言ってたら話は始まらないし進まないと思うんだが…
593えいにち:2010/09/15(水) 14:24:04 ID:q81cYlSS0
だらだら書いてたら同じ意見が続いていたw
594えいにち:2010/09/15(水) 14:25:39 ID:QhhfiKA30
>>592
結局

・荒らし晒しは主催や儲じゃない
・悪いのはスレ住人=wikiも信憑性が低い

って言いたいだけじゃね
595えーにち:2010/09/15(水) 14:26:45 ID:SoxcvFDD0
自分もだけど、
単に、そう言う意見の人もいますよって言っときたいだけなんではないかな

こう、擁護の流れや批判の流れがあるように、客観(出来てるかどうかわからないけど)もありますよっていう

イベントについては自分は
主宰交代とかあればいいんじゃないのって思ってたけど、
もうなさそうだね

どうなるのかな
596えいにち:2010/09/15(水) 14:29:57 ID:QhhfiKA30
>>595
主催交代はお金も関わってくることだし難しいと思う
ありえたとしたら問題の二人が降りて残り一人のみで開催って線だと思うけど
もうそれはないんじゃないのかな
このまま開催まで行くんだと思う

せめてキャンセルしてあげればいいのにね
597えいにち:2010/09/15(水) 14:34:28 ID:L30A/Ra30
ソースが望めない分誰が引っ掻き回してるのか分かんないんだから
スレ・wikiがきな臭いのは事実
匿名掲示板で厨ジャンル厨カプだからしょうがない><って言うなら、
最初に言われてたようにIP出る別掲示板でやればよかったのに。
まとめた側が完全匿名じゃスルーされてもしょうが無い
598えーにち:2010/09/15(水) 14:40:04 ID:SoxcvFDD0
名前だけでも降りて裏方に徹すればいいのにね

今回は起こった事(勧告問題)より事後の対応の悪さと、
少しも譲歩しない(夏コミ自粛とか特例で何日までに申し込んだ人のキャンセルは受け付けますとか)
態度が、周りの態度も硬化させてるんですよね多分…

自分はこのスレしか読んでないですが、
個人のオンリーイベントの開催自体が難しい事(18禁問題等)になってきてる昨今ですので、
なんとか事態が収拾に向かって無事開催される事を祈っています
599えいにち:2010/09/15(水) 14:43:32 ID:Zu9n4R/yO
>>596
さくっとキャンセル受付するだけで、最低限のけじめはついて
風当たりもだいぶ違ったのにね

逆にキャンセル受付しなかった事により
金銭と個人情報握ったままの状態となって、
なんか変に怖い事になっちゃった
600まじきち:2010/09/15(水) 14:44:20 ID:pdfjyHLi0
規制解除されたみたいなんで書き込み

一次募集終了したみたいだけど
キャンセル受付したい人もまとめてってこったよな
当日キャンセルしたい人水増しした状態で一次募集締め切りって
主催の底の浅さを更に見せ付けてくれるわ
601えいにち:2010/09/15(水) 14:49:05 ID:24D0VWaN0
>>597
まとめた人が誰であれ、

・厳冬から謹告が出た
・主催たちは謹告を無視した

てところは動かしようのない客観的事実なんだよね
さすがにこれを認められないっていうのは
嘘を嘘と見抜けない人はry という次元じゃないよ

「だとしてもイベント主催は問題ない」という考えなら
そういう考えの人もいるんだー、としか言えないけど
だとしたら主催として、問い合わせメールにはしっかり返信すべきだよね
602えいにち:2010/09/15(水) 14:49:13 ID:r8KFWKtE0
もとからこのスレにいる奴なんて、騒ぎを大きくしたい
アンチ・厨・妬み・煽りの奴ばっかりだろ
そもそも2chにソースを求めるのは諦めたほうがいいね
このスレの否定・肯定意見も、Wikiも真に受けず、
参加したい人は自分で判断したほうがいいと思うよ
603えいにち:2010/09/15(水) 15:19:57 ID:xZ/wxlC3O
ずっと思ってたんだが、キャンセルに関しては
>>438みたいなのや実際にキャンセルされた人もいるわけなんだから
キャンセルメールを完全スルーみたいな共通認識は危ういんじゃないか?
みんなが実際に確認したわけじゃないんだろ?
(対応はあれだが)実際にキャンセルが受け付けられてる例があるわけだし、
一人だけ特別に対応されてるとは考えにくいんじゃないだろうか
604えいにち:2010/09/15(水) 15:22:50 ID:kCpm4lMNO
ここに書かれた情報が真実とは限らないしねー
605えいにち:2010/09/15(水) 15:35:55 ID:poZ5Dqh60
でもこのスレに書かれたことが事実かはわからないからこそ
イベントサイトに経緯やキャンセルに対しての
正式な主催の見解を載せるべきだと思う
それが参加者に対しても第三者に対しても判断できる正しい情報になる
なのにそれをせずスル―してるから結局主催としての責任を問われるのは当然だと思うよ
主催の謹告違反はまぎれもない事実だからね
606えいにち:2010/09/15(水) 15:38:01 ID:IpFMQjAu0
イベントサイトには全くそういう事が書かれてないから確かめようもないしなあ
wikiが出来るような騒ぎになってるんだし、何かしら触れても良いと思うんだけど
そういう頑なな態度が余計騒ぎを大きくしている気がする
607えいにち:2010/09/15(水) 15:39:04 ID:IpFMQjAu0
ちんたら書いてたら605と被っちゃった
ごめん
608えいにち:2010/09/15(水) 15:53:19 ID:r8KFWKtE0
現状確実なのは、イベントHPのサークル参加申し込みページの
その他の注意事項にある「申込後のキャンセルはお受け出来ません」
だけなんだよね
その他の情報は全部不確実
609えいにち:2010/09/15(水) 15:56:46 ID:q81cYlSS0
主催が謹告違反おかしてるのも確実だがな…
610えいにち:2010/09/15(水) 16:41:48 ID:EuAsxUFA0
現状発表されてる版元公式からの謹告を破ったことも確実だけど
そっちは破ってもいいけど主催の原則とやらは絶対と扱えってか
611えいにち:2010/09/15(水) 17:04:32 ID:r8KFWKtE0
ここにいる人たちは、COMIC BOXが出した文章の中の

「協力していただくにあたり当社は作家さまへ、ヘタリア関連の企画掲載に関して
問題がない旨を説明しております」
「掲載にあたり作家さまの判断を問う声がありますが、全ての発行責任は
当出版社にあること、また当社が作家さまに「問題はない」と説明をした時点で
一切の責任は当社にあり作家さまにはありません。
作家さまが当社へ「掲載にあたり問題がないか」と問い合わせた行為が
充分に作家さまの責任を果たされているということをご理解下さい。」
「開催予定イベントに関する不利益な発言、作家さま自身を問題に上げた
インターネット網での感情的な発言は上述の通り責任問題が当社にあることより、
謹んでいただけるようお願い申し上げます。」

あたりについてどう考えているの?
612えいにち:2010/09/15(水) 17:12:19 ID:7c0VuJRbO
逆ギレ乙以外の何物かと
大体なんで今回逆ギレしてるのかわからん
過労死認定裁判の時にも2chで散々叩かれてたのに
613えいにち:2010/09/15(水) 17:15:36 ID:X0hJdX8w0
>>611
なんで謹告食らい済みな箱に問題ないか聞くの?普通に考えたら問題あるけど
それはさておき、怖いなら厳冬に問い合わせるのが筋じゃね?アホ?
そもそも問題有無以前に版権元は下手での商業活動禁止してるのに、
それをあえて謹告食らってる雑誌に原稿預けるとか何考えてるの?やっぱりアホ?
箱が擁護したって作家の罪が消えることはないよね?そりゃ批判も起こるよね?
なのに慎めってなんで箱に言われなきゃならんのだアホ

って思ってる
ていうか何度読んでもこれ庇おうとしてるつもりが主催を背中から斬ってるよなw
614えいにち:2010/09/15(水) 17:19:51 ID:Sdakj+S9O
一度謹告出されてる会社の謹告出されたジャンルで関わること自体が浅はかだなぁと思ってる
謹告の内容も企業が出したものとは思えない
615えいにち:2010/09/15(水) 17:23:41 ID:2/uSt5pY0
>>611
一度目の謹告で名指しで注意を受けた出版社からの依頼を受けた迂闊さ
謹告の時点で箱は十分問題視すべき会社であったにも関わらず
版権もとの幻冬舎の意向も聞かず、一方的な箱の「問題ない」という言葉を鵜呑みにしていたという時点で
版権元を軽視していると取られても仕方がない
また、箱は謹告返しで幻冬舎及び原作者に対する謝罪をしていない上に、オリジナルだという喧嘩を売るような
主張までしている
今回、主催陣同様に箱から依頼を受け、幻冬舎から二度目の謹告で名指しされた飲み屋は
こうした箱の主張に対し、異議を顕にしているが、主催陣はそうしたリアクションを見せていない。
616えいにち:2010/09/15(水) 17:32:58 ID:Zu9n4R/yO
>>611
・箱が一番悪いのは言われるまでもない、ていうか主催は庇って厳冬に謝罪しないとかどういう事?
・厳冬の一度目の謹告の原因だった箱の誘いにほいほい乗るのがそもそも軽率
・しかも箱は昔から裁判沙汰のあるのブラック企業、信頼性は皆無なのでなおさら主催の判断に疑問
・箱は主催の代わりにキャンセル受け付けてあげるって事なの?どうなの?
617えいにち:2010/09/15(水) 17:56:59 ID:r8KFWKtE0
ここの人たちはこの騒ぎが起こる前から箱がブラックだって知ってたの?
知ったタイミングはいつぐらい?
一度厳冬から謹告受けたからこそその件は箱と厳冬間で解決済みだと
考えてたってことでは無いの?
あと、同人やってる作者から版元に直接問い合わせっていうのは
薮蛇だと思うけど(同人自体基本グレー、つまり版元はあくまで黙認中)そのへんはどう思う?
618えいにち:2010/09/15(水) 18:02:03 ID:7c0VuJRbO
箱の存在は今回で知ったけど、ふゅーじょんが超ブラックなのは大分昔から知ってたよ
(アルバイト自殺に追い込む、原稿返却しない、原稿料不払etc)
っていうそんなこと聞いてどうするの?
風化しないようどうでもいいことボランティアで書き込んでるのか真性なの?
619えいにち:2010/09/15(水) 18:02:47 ID:2/uSt5pY0
>>617
箱についてはよくない噂は聞いていたが、具体的な事を知ったのは英日問題以降
一度目の謹告が下げられていない時点で、箱と幻冬舎間で問題が解決していたとは思えない
ヘタリアは商業ルート通さなければ、版権元及び原作者から同人活動を黙認ではなく許可されている
620えいにち:2010/09/15(水) 18:09:44 ID:YmXHPhmbO
?が多いな
少しは自分の頭で善悪を考えてみたら?
621えいにち:2010/09/15(水) 18:15:05 ID:tR9tY5+qO
>>611=>>617

つまり主催ばかり責めるなって言いたいのかな
でもこのスレは箱の問題でなくイベ問題中心だから
主催が依頼受けた時点で箱の悪行知ってようが知っていまいが関係ないよ
結果として問題になった以上イベント主催として真摯に対応してもらいたいだけ
つまり特例としてのキャンセルをなぜ許さないのかってこと
これだけ大事になって悪い意味で注目集めるイベントに
サークル名並べられるのは不快ってことくらい主催もわかってるだろうし
622えいにち:2010/09/15(水) 18:21:13 ID:r8KFWKtE0
ここの人たちと考えが少し違うから、主催叩いてる人たちは
どういう考えに基づいて発言してるのか知りたくてね
一応箱の態度を叩く考えと、主催を叩く考えがあるんだ
今までのスレの流れだと主催しか叩かれてなかったから不思議に思ってた
623えいにち:2010/09/15(水) 18:21:48 ID:DVal85wjO
自称まともな英日者は、こんな攻ヘイトカプやってて恥ずかしくないの?
624えいにち:2010/09/15(水) 18:23:11 ID:FM9mTCmj0
>>622
読解力のない子は巣にお帰り
625えいにち:2010/09/15(水) 18:23:40 ID:5kh0GAGV0
ID:GyE+D5Lp0といいID: r8KFWKtE0 といい
だから何が言いたいの?ってか質問や投げかけの意図が
さっぱりわからないのが続いてて今日はおかしな流れね
626えいにち:2010/09/15(水) 18:24:24 ID:2/uSt5pY0
>>621
キャンセルさせて欲しいっていうのは、参加費返せよりも
『版権元の謹告を無視した主催』 のいるイベントでサークルリストに載せて欲しくないなんだよね
たとえ当日欠席しても、サイト上のサークルリストに名が並ぶことで
周囲から自分まで 『版権元を軽視している』 と思われるかも知れない
主催陣が箱の謹告に対して、異議を訴えていないことが尚更それを後押ししている
そうしたリスクを負いたくないから、キャンセルさせて欲しいって事なんだろう
そりゃ、参加費が惜しくないわけではないだろうけど

だからこそ、キャンセル受け付けてもらえたってあの人も
最初はスペース代は返却しなくていいから、サークルリストからは消して欲しいって
訴えていたわけで
627えいにち:2010/09/15(水) 18:24:32 ID:bEgYAkGb0
>>621
> サークル名並べられるのは不快ってことくらい主催もわかってるだろうし

お金もだが個人情報握られてるのとサークルリストに載るのが一番キツイと思う
そのあたり主催は分かってるんだろうか
628えいにち:2010/09/15(水) 18:39:09 ID:IpFMQjAu0
>>622
箱のヘタ問題自体を扱うwikiもあるよ

でもここはあくまでイベント問題を扱ってるわけだから
そういう流れになるのは当然だよね
そもそも箱が悪いのは大前提でしょ
629えいにち:2010/09/15(水) 18:53:40 ID:QhhfiKA30
>>611=>>617
箱のブラックさは有名で主催や宮にしても
キャリア考えると知らなかったとはとても思えない
その上で一回謹告出されていた雑誌の仕事を
さらに引き受けるなんてありえねーよ

箱のブラックさは言うまでもなく
主催たちも悪い
さらにオンリーについての対応はもっと悪い
これについては箱は関係なく主催たちの問題
630えいにち:2010/09/15(水) 19:13:13 ID:irYDWyHO0
主催達は箱に騙された被害者個人であってイベントの主催としては無関係であり
何も責任を取る必要が無くキャンセルを受け付ける言われは無いと思ってるんだろうが…

でもイベントは一般会社がやるんじゃなく主催者達個人がやるものだし
一度謹告を受けた箱に安請け合いされ幻冬舎公認の確認も無しに安易に企画に参加して
しかも箱は再謹告を受けても厳冬舎や原作者への謝罪は無し
そしてそんな異常事態なのに主催達はイベントサイトでは何の説明も謝罪も無し
キャンセル受け付けも相変わらず不可なんておかしいと思う
そんな無責任であぶなっかしく原作出版社の意向を充分尊重出来なかった人達を支持する様な形のまま
なのは嫌な人は当然出てくるし、個人情報を預けている相手として不安があって当然だと思う
631えいにち:2010/09/15(水) 19:41:39 ID:tR9tY5+qO
キャンセル拒否ってサークル側と主催側の見解がずれてるんだよね
主催は「箱問題と主催個人を結びつけるなんて非常識ふじこふじこ」なんだろうけど
誰も箱勧告主催だからキャンセルってわけじゃないでしょ
結局のところ本当に問われてるのは事後の対応

勧告受けても正しい対応ができてたら同情の余地もあったし
えいにち!自体がここまで貶められることもなかった
箱とか関係なくただ主催が非常識で信頼がおけないからキャンセルしたいってだけなのに

キャンセルメールした人だって本来はこのカプが好きで申し込んだんだから
本心では初めてのカプオンリー楽しみたかっただろうよ
その人達を捕まえて「キャンセルなんて理由ないし原則無理何いってんの?スルースルー」
みたいな対応してるのが本当にひどい
キャンセルしたくてしてるわけじゃないでしょうに
632えいにち:2010/09/15(水) 20:05:32 ID:R5lCCzfJ0
主催の箱息子掲載に関してシンプルに言えば

「過去に問題を起こした企業の依頼に乗ってルールを破り、二度目の謹告を受けました。
その問題企業が大丈夫と言ったからいいと思ったんです」

になるんだよね
さすがにお粗末過ぎる
虚偽の説明をした(らしい)箱が悪いのは前提としても、主催の方もずいぶんだね
過去の同人暦から言って箱が版権元無許可出版なんて朝飯前の会社と知っていただろうに
そうした問題企業からの依頼は受けないという判断能力はなかったのか
しかも主催の一人は一回目の謹告のときにも執筆メンバーに入ってるし
二回も謹告受けてるのは問題人物でしょう
633えいにち:2010/09/15(水) 21:27:50 ID:LDyl1x8v0
主催側はまだ自分たちを非難してるのはごく一部で少数派だろうとか思い込んでるんだろうか
実際はその逆だけど
634えいにち:2010/09/15(水) 22:13:01 ID:wxbuqekwO
彼女達がどうして自ら火の中に飛び込むような行動ばかりとってきてるのか本気で理解できない
今までの筋の通っていない不誠実な行動の数々で彼女達が得をする事って具体的になんなんだろ
いくら考えてもわからないよ…
635えいにち:2010/09/15(水) 22:27:10 ID:5kh0GAGV0
>>634
黙って放置して凸も炎上もスルーして待っていれば
痛い事してもいずれ風化するって事を一度覚えた人は
しでかした事の内容がどうであれ、ひとまずそういう行動に出るって傾向があるよ
大手だと良くも悪くもスルースキルは上がるからね

今回は最悪の方向にスルースキルが最大級働いてる事になるわけだが
636えいにち:2010/09/15(水) 22:35:45 ID:ziQvk/g2O
飲み屋以上の伝説作るとか凄いことだよ
あの175弗として最大の飲み屋だぞ
ああ主催は飲み屋リスペクト()だもんな
637えいにち:2010/09/15(水) 22:40:32 ID:kCpm4lMNO
そういう大手アンチみたいなことは止めたほうがいいよ
ひがみで叩いてると思われかねないし
638えいにち:2010/09/15(水) 22:44:00 ID:Zu9n4R/yO
>>634
箱との繋がりか?って考察もあるみたいだよ
厳冬と係争中の箱を庇う為に、非を認めるような行動をなるべくしない
その代わりに箱は表立って主催を擁護するズブズブの関係、って感じかね

ヘタ内で多数のジャンル者から白い目で見られても儲は一定数いるし
新ジャンル行けばイタタはある程度リセットされて新しく本買う客もつく
ヘタはあくまで現在の稼ぎ場で長居するつもりもジャンルの為に行動するつもりもない
箱との繋がりやオンリー主催経験というステータスの方が重要ってんなら
最悪な対応の動機として理解できなくもない
639えいにち:2010/09/15(水) 22:45:35 ID:5kh0GAGV0
>>637
有名になると変な凸厨や嫉妬厨に言いがかりで絡まれる事が多いから
いちいち反応せず泰然としている必要があるわけで
だから「良くも悪くも」と書いたんだが
いちいちここまで説明しないと大手へのひがみ乙になるのかw
640えいにち:2010/09/16(木) 07:16:35 ID:Cf0tTZgL0
【絶対購入しないで!!】
BL繋がりで貼って置きますね

薄桜鬼 海賊版抱き枕カバーについて(まとめ)
http://togetter.com/li/50000

偽造抱き枕関連情報 @WIKI
http://www10.atwiki.jp/amanohahaya/
641えいにち:2010/09/16(木) 08:00:58 ID:PEa8wutw0
厭離申し込んだ人の問い合わせを荒らしと一緒にして
スルーっていうのも酷い話だな
642えいにち:2010/09/16(木) 08:34:26 ID:Hgvu6Yz0O
>>638
その可能性が一番高い気がするなあ
主催としては
「出版社の後ろ楯があるから怖くない」
「この件に関しては出版社が全面的に責任をとってくれる」
って姿勢なのかもね
出版社に守られてはした金程度の原稿料ですっかりおプロ様気分
情弱な儲に応援されながら結局はその人達を金蔓としか見てない印象を受けるわ
この人達に比べれば箱を捨てた飲み屋のほうがよっぽど訓練されてる


あと以下はかなり低俗な噂話レベル
自分英日サークル者だけどキャンセル拒否を含めたこの事件を知ってて
それでも主催を本気で擁護したいって言ってるサークル者は自分の知り合いにはまずいないよ
主催と仲のよかった大手も表面上は気にしない方がいいですよって声かけたけど
残念ながら主催と取り巻き抜いた裏ではボロクソに悪口言ってる
英日を金儲けにしか考えないカプの面汚しだって
自分らはひっそりとでもカプ愛でていきたいのにイベントの悪評が広まって
いまや日受けってだけで後ろ指さされる風潮になった
かく言うわたしも話の流れ的に声かけたけど内心nrnrしてた

まあ匿名でこういうこと言う自分は主催以下かもしれないけど
ただサークル同士の付き合いって意外とややこしいってことだけ言いたかった
643えいにち:2010/09/16(木) 09:34:41 ID:T7fi86Se0
サークル同士のしがらみや事情があって簡単に切れないのは重々分かるが
表面上とは言え気にしない方がいいですよってのはあんまり良くなかったと思う
原作出版社の謹告違反して表に二次が出しゃばったのはカプ関連なく、相当ヤバイ事だよ
644えいにち:2010/09/16(木) 09:55:44 ID:rR5iYq+y0
>>642
分かってるなら書き込むなよ…
頼むからヲチでやってくれ
645えいにち:2010/09/16(木) 10:18:58 ID:38wdLcLZO
>>642
表面上はうまいこと言っておいて、裏ではボロクソ言ってるから自分たちは違う
ってこんなとこに書き込んで、よく言えばチラ裏行け悪く言えば免罪符にはなんないのにせいぜいアピールご苦労様です
厨が揃って狭い世界しか見てないと色々麻痺するのか
646えいにち:2010/09/16(木) 10:23:35 ID:rfsOX8wq0
>>645
> 厨が揃って狭い世界しか見てないと色々麻痺するのか
まさに主催周辺のことだな
麻痺しすぎだもんねあれは
647えいにち:2010/09/16(木) 10:28:27 ID:Tu7nfLhn0
>>642
腹の中ではちゃんと主催のこと悪く思ってますよ
だから私たちは悪くないですよ
って言いたいのか?

表面上主催にやさしい声かけてる分余計にタチ悪いわ
まだ情弱海鮮の方が更生の余地があるかもしれない分マシ
648えいにち:2010/09/16(木) 10:28:43 ID:WULpLUMu0
陰口叩くくらいなら何もしない方がまだマシだわ
本人に伝えなきゃ何の意味もないのに
主催と同じく自分たちの身の保身しか考えられないんだな
649えいにち:2010/09/16(木) 11:40:21 ID:GU2XpRlo0
大手が気にしないでと声かけてるのを見たら、惰弱は余計に誤解するからね
主催も同カプの大手に擁護されてると思って強気に出るだろうし
例え裏で叩いていようと、表向きだけとはいえ主催を擁護しちゃったら
それだけで周りに影響を与えてる
確かに、批判も擁護も何もしないで主催も厭離もその話題も
総スルーしてる方が幾分マシだね

付き合いや板挟みでいろいろ大変だとは思うけど、
褒められた事じゃない行動をわざわざ主張してもこの通り逆効果だと思う
650えいにち:2010/09/16(木) 11:57:08 ID:N/nMrTJnO
むしろ前より英日者ってだけで色眼鏡使うわ
651えいにち:2010/09/16(木) 12:04:42 ID:CsM4yztU0
泥沼すぎ怖いわ
主催はひっかきまわしすぎだし
周りはひっかきまわされすぎ
なんで自分の頭で考えられないんだ?
652えいにち:2010/09/16(木) 12:36:05 ID:4iMB4roNO
こんな所で情報収集してる奴らが
自分の頭で考える事なんて出来るとは思えない
653えいにち:2010/09/16(木) 12:36:32 ID:NenGFjPL0
何かあったとき他人に責任転嫁できるから

あと基本女は群れる生き物で自分一人が孤立するのを極端に恐れる
声の大きい人や大手に右倣え、おかしいと思ってはいても
それを指摘してハブられるのが怖い
654えいにち:2010/09/16(木) 13:09:56 ID:tH2NgYrC0
女っていうか中学生まででしょハブられるのがこわいとか
英日リアたん多いからその傾向が強いのかなとおもうけどね
655えいにち:2010/09/16(木) 13:24:50 ID:OroWfjmK0
>>638>>642も、何の証拠もなく「出版社と〜らしいよ」とか
「じゃないかって考えてる人もいるよ」とか、
自分に責任がかからないように逃げを打ちながら
妄想ゲスパーを広めてるあたりが小心でみっともない
主催を下げる内容なら何書いても受けいられるとでも思ってるのかw

>>642は「低俗な噂話」もつけてるからさらにゲス
陰湿で保身しか考えない馬鹿が二匹いますって宣伝して嬉しいんだろうか
656まじきち:2010/09/16(木) 14:06:06 ID:KFOvNu+S0
ここのスレの主旨とは多少違う方向になってるので
>>642には触れてやるな
どうしたらバカ主催がキャンセル対応するようになるかそっちが重要
657えいにち:2010/09/16(木) 14:07:51 ID:Bzxk/aup0
ハブられるより、変な嵐に粘着されるほうが怖いな
この状況じゃカプ者もジャンル者も
ますますこの件に関わりたがらなくなるね
658えいにち:2010/09/16(木) 14:18:24 ID:M6gNCxnhO
>>656
せめてキャンセル受け付けられた人が増えているといいね
以前とりまとめの人がキャンセル受け付けられた人からメール貰った報告した時のレスでは
他の人はまだ誰もキャンセル受け付けてもらえてなかったような感じだったけど
今はどうなんだろうね

>>657
主催さえ軽率な事をしなければ、またその後の対応をきちんとしていれば
周りまでこんなグダグダな事にはならずに済んだのにね
659えいにち:2010/09/17(金) 20:48:13 ID:b5BwGy7S0
早く解決しますようにage
660えいにち:2010/09/17(金) 23:49:48 ID:WJrZCf3w0
海賊英受プチの主催、えいにち!にリンク貼ってるんだな…
別カプだってのにショックだ
661えいにち:2010/09/18(土) 00:10:17 ID:cA3un4Z80
そこまで関わりたくないからチェックしてないんだけど
そういうのいっそヲチ板に専スレ作ってやった方がよくない?
えいにち!参加者批判スレじゃないので誤解されると困る
662えいにち:2010/09/18(土) 00:10:59 ID:UY4tefSo0
>>660
けど逆カプじゃねーのあそこ・・・?
663えいにち:2010/09/18(土) 00:21:08 ID:uZCAunc40
>>662
英日も描いてる
664えいにち:2010/09/18(土) 02:31:26 ID:v+NHm30P0
>660
そこは主催葉子と仲いいみたいだしお互いのイベントに関して
ギブアンドテイクなんじゃないかな
>662にくわえて葉子も以前そこ発行の英受けアンソロに
描いてたような覚えがある

葉子がついったか日記かで「夏コミで英受けプチのチラシ配布します」と
言ってたのを見て、仮にも英攻めカプやってるのに地雷持ちの買い手の気持ちとか
考えられない人なんだなともにょった記憶
まあ買い手やイベント申込者の気持ちを考えられない人間だから
今こんな事態になってるんだろうけど
665えいにち:2010/09/18(土) 04:30:11 ID:agmmcDR10
それはお客様思考すぎる
666えいにち:2010/09/18(土) 05:15:50 ID:QfYzP8vr0
英受けプチ主催がどんなんだか知らないが
同じジャンルのプチやオンリー相互支援てことで主催どうしリンク張る事は何も珍しくない
逆カプや対抗カプのイベントバナーを大々的に張らない主催は
参加者に最大の気遣いが出来てる細やかな主催ってだけで、張ってるから痛いとか
非難されるべきことではないだろうと思うよ

もっとも「問題ある主催のイベントに平気でリンク張ってる」って部分で
同類に見られて個人レベルで悪印象持たれるのは止められんけどw
667えいにち:2010/09/18(土) 09:13:14 ID:87irK8kkO
海賊英受けプチ主催ってヲチでも話題に出されてるが何かしたの?
あそこ主に米英描いてるけど基本は雑食だろ
えいにちバナーはサイト開設時から貼ってるし、
主催とも親しいみたいだから元から同類だと思ってた
668えいにち:2010/09/18(土) 09:52:40 ID:uueEovKY0
海賊英受けの人の話はヲチでやったら?
ヲチで話題になってるなら尚更
669えいにち:2010/09/18(土) 15:13:15 ID:03XcERnJ0
英日って攻めの受け描いたら
買い手の気持ち考えてないふじこ!
ってされる風潮なの?
どんだけ英受け嫌いなんだよw
670えいにち:2010/09/18(土) 15:39:23 ID:e+LflBix0
人口の多いカプには、いろんな人がいるのさ
やたらと敏感な人はわーわー騒ぐから悪目立ちする

それよりスルースキル高すぎな大手さんに
誠実な対応をみせていただきたいのだが…
671えいにち:2010/09/18(土) 16:07:53 ID:xulxTH2A0
スパーク配置出たんだっけ?主催は全員出るのかな

>>669
そっちのが普通の反応
米英のリバへの寛容さが異常なんだよ
米受サークルが英受プチ主催とか、他ジャンルじゃ考えられねーわ
672えいにち:2010/09/18(土) 16:24:40 ID:ugbU4pBi0
668と重ねになるけど英海賊受けの話はヲチでやってくれ
えいにちと関係ないだろ
673えいにち:2010/09/18(土) 16:25:59 ID:GmfV79oF0
>>672
いつもの人だと思うよ
触らないほうがいい
だいたい主催が米受っていうの自体間違いだしw
674えいにち:2010/09/18(土) 16:28:36 ID:7wMJfHE20
申し込み数57%
675えいにち:2010/09/18(土) 16:36:11 ID:ugbU4pBi0
へー英日すごいね(棒
しかし満了に近づくほどキャンセルが受け付けられる可能性が高くなる気がして
もっと埋まれ、と思ってしまう自分ガイル
676えいにち:2010/09/18(土) 16:49:10 ID:nARN53/DP
申し込み数に対してキャンセル待ちが何%いるかだね
677えいにち:2010/09/18(土) 17:04:47 ID:ZUajq9+90
スルーしすぎな状態が気持ち悪いんだけど
ゆとり世代と厨と175が集合してるせいなの?
さっさと問題片付いてほしい
キャンセル受付も申し込んだ人達の自己責任でいいよもう
なんでこんな余波食らわなきゃいけないんだ
もっと斜陽になんないと普通に活動できないのかこのCPは
678えいにち:2010/09/18(土) 17:05:35 ID:/QM2RGF4O
個人情報と金銭を返してサークルリストから外して欲しいとメールしてるのに
申し込んだ参加者のキャンセル要望メールに返事を一切返さない主催とかどんだけだよ…
679えいにち:2010/09/18(土) 17:13:06 ID:ZUajq9+90
大体厨主催だって最初から分かってんのに
申し込む方も疑問を感じる
しかも建国記念日をBLで(一部に至っては金儲け)ネタにしてるのに
それでも関わろうとした時点で同類でいいよ
迷惑すぎる

680えいにち:2010/09/18(土) 17:16:50 ID:OmcCkCbAO
申し込み57%って英日斜め上思考すぎる
681えいにち:2010/09/18(土) 17:18:08 ID:OmcCkCbAO
>>679
そういう今更なことしか言えないならこのスレ来なければいいよ
682えいにち:2010/09/18(土) 17:23:10 ID:QfYzP8vr0
ID: ZUajq9+90 は英日者なの?
当たり散らす所が完全に間違ってると思うんだけど
無責任に「でいいよ」とか言いながら自分の迷惑だけは主張とか
自分本位が過ぎて恥ずかしすぎるね
683えいにち:2010/09/18(土) 17:28:37 ID:9+VJcNXI0
キャンセルなんて数人だろ
なんかがっかりだ
英日者には心底失望した
684えいにち:2010/09/18(土) 17:36:48 ID:ZUajq9+90
>>682
英日者
当たり散らすはともかく無責任とかこっちの台詞なんですけど
自分よければいい主催や盲目な参加者が自分で招いた結果でしょ
685えいにち:2010/09/18(土) 18:24:48 ID:wB6rRiJI0
申込数に思うところはあると思うけど(もちろん自分もある)
ここは注意喚起スレなので申し込み%でもめないでほしい
間接的に参加者を責めることになってしまう

175主催から見たら現時点のこの%は問題発覚前には想像してなかっただろうね
カプの規模からすると満了してるだろうと思ってたんじゃね
686えいにち:2010/09/18(土) 18:34:21 ID:9Pf6tqHPO
最終的には満了するだろうな
よかったね
687えいにち:2010/09/18(土) 19:30:13 ID:87irK8kkO
むしろ一次締め切りでまだ半分強しか埋まってないことにビックリ

英日の規模ならもっといくはずだと思ってた
最終的にギリギリ満了って感じじゃないの
688えいにち:2010/09/18(土) 21:14:51 ID:BRyajTCc0
いや埋まったほうがあれだろ…
689えいにち:2010/09/18(土) 21:38:55 ID:soy1M5//0
みんな案外2ちゃんなんか気にしてないんだお
そういや25に上げるとかいう話はどうなった?
690えいにち:2010/09/18(土) 21:41:27 ID:ZUajq9+90
やめろって事になったでしょ荒れるから
もう放っておきなよ
あのブラックなふゅーじょんと組んでるサークルに
なんでこんなに疑問抱かないのか気味が悪い
691へた:2010/09/18(土) 21:44:23 ID:u5VoOUFG0
自浄能力が無いCPのせいでジャンル全体が迷惑してるんだよ
692えいにち:2010/09/18(土) 22:05:01 ID:wB6rRiJI0
25は話出るたびに反対されてたね
社会に出てないリアは一般書店で売ってる本を発行している会社がブラックだって
実感沸かないんじゃない?企業にブラック企業があることすら知らないかもね
ニュースで詐欺だなんだで捕まってる人たちは別世界のことだと思うもんだよ

ジャンルの厨ランクを上げた原因の175主催は本当に下手からとっとと去ってほしい
693えいにち:2010/09/18(土) 22:37:35 ID:kY36qEPX0
下手から去る前に
キャンセル受付、事情説明などのきちんとした対応をして謝罪してほしい
いやもう本当それだけでいいから
694えいにち:2010/09/18(土) 22:47:10 ID:Hvlahprw0
で結局CP中手大手は参加すんのかね
様子見?
695えいにち:2010/09/18(土) 22:52:16 ID:0qowAH9P0
参加する人達に反吐が出る
サークルチェック出きるようになったら、
馬鹿に加担するサークル、未来の$として見てやんよ
696えいにち:2010/09/18(土) 23:00:43 ID:hqJt57ks0
参加するサークルやCP、ジャンルへの批判は筋違いだろ…
697えいにち:2010/09/18(土) 23:03:58 ID:HdS0L72E0
57%も申し込んでいるのか皆疑わないんだね。
本当はそれ以下だけど、キャンセルを受け付けたら30%以下になりましたっていう前振りかと思ってた。
698えいにち:2010/09/18(土) 23:07:23 ID:OmcCkCbAO
参加サークルオチや英日オチはオチスレでいくらでもやって大丈夫だからそっち行けばいいよ
699えいにち:2010/09/18(土) 23:39:00 ID:9Pf6tqHPO
>>698
ヲチスレもサークルのすくてだから話題ふっても盛り上がらないよ
700えいにち:2010/09/19(日) 00:29:55 ID:QoKizFPwO
参加する57%は主催の取り巻きか儲サークルなんだろ
英日者の中では神的扱いされてるみたいだし
(端から見てるとさっぱり良さがわからんが)


701えいにち:2010/09/19(日) 00:40:35 ID:QoKizFPwO
>>699
巣窟…
702えいにち:2010/09/19(日) 00:42:50 ID:V408QuZf0
すくては新しいな
703えいにち:2010/09/19(日) 01:11:03 ID:AykUbLKf0
>>699
暇だから教えてあげよう
巣窟は そうくつ と読むんだよ
704えいにち:2010/09/19(日) 01:23:29 ID:QpSZKPsO0
巣窟と言ってるのはマジレスなのか?
巣窟=すくつは昔からある2ch語だろう…がいしゅつみたいなもんで
すくては新しいけどなw
705えいにち:2010/09/19(日) 01:26:41 ID:skbSja5N0
もうこうなったら実力行使に出なきゃダメだろ
こんだけ馬鹿サークルがいるカプを野放しにできないでしょ
706えいにち:2010/09/19(日) 01:28:23 ID:NqvIdWU80
もうえいにち参加サークルは徹底して晒す方針にした方がいいと思う
707えいにち:2010/09/19(日) 01:31:10 ID:ENcSpSq80
でかい釣り針だ
708えいにち:2010/09/19(日) 01:32:07 ID:a4PMTbR10
でも本気で胸糞悪いな英日厨共は結局何も考えてないわけだ
709えいにち:2010/09/19(日) 01:33:31 ID:fTVuFHUX0
とりあえずツイッターで英日者は全員ブロックして友人もFOするつもり
英日厨氏ねじゃなくて死ね
710えいにち:2010/09/19(日) 01:35:04 ID:K8wJ06EK0
まあ…原作出版社から公式に謹告出されたサクルが主催を下りもせず普通に厭離開催とか
…前代未聞だよね?年またげばいいって問題じゃないし
全晒しやイベ潰しするのはとんでもないが気持ちはわかる…ジャンルの永代恥晒しだもんな…
711えいにち:2010/09/19(日) 01:36:02 ID:2uKgueiC0
カプ叩きはオチスレへ
712えいにち:2010/09/19(日) 01:36:14 ID:QpSZKPsO0
またこの話題か…単発IDで荒らしか釣りか
ここは参加サークル晒しが目的じゃないんだから誰ものらないよ
主催が問題なだけだ
相手にされないと思うがヲチ板いってくれ
713えいにち:2010/09/19(日) 01:40:36 ID:ttZxJZ2iO
盛り上がってまいりました
714えいにち:2010/09/19(日) 01:41:02 ID:7ZUlCxYg0
>>712
1:30だったらそりゃ単発の人の方が多いでしょw
英日厨の方ですか?w教祖が糞馬鹿だと信者も馬鹿だなあ
715えいにち:2010/09/19(日) 01:41:10 ID:FjwMmgbG0
>>712
スルーしろ
716えいにち:2010/09/19(日) 01:42:29 ID:7ZUlCxYg0
>>710
実際イベ潰しに照準合わせてもいいレベルだと思うよ
とりあえずえいにちに参加表明してる馬鹿は下手から追い出されても文句言えないでしょ
717えいにち:2010/09/19(日) 01:47:08 ID:d1RWUqmW0
そんっっっなにヲチやりたいなら
勝手にヲチ板に専スレつくってヲチ民誘導すれば良いだろ
わざわざ同人板でやるなよ
それか蛹とか品川とか飲み屋スレみたいのが欲しいなら別スレ立てれば?
718えいにち:2010/09/19(日) 01:51:26 ID:rSM/HC6OO
臭い匂いぷんぷんさせてる奴をこらしめる為に
異臭で嫌がらせようみたいな提案はやめてくれ
厨に合わせて厨な事やるとか、自浄でも何でもないからな
少なくともこのスレを巻き込むな
719えいにち:2010/09/19(日) 01:56:24 ID:5oNM9TY90
確かに主催はジャンルの恥さらしだ、異論はない
だがヲチ、晒し、ましてやイベ潰しなんてスレチだ
ここを巻き込むな他でやれ
720えいにち:2010/09/19(日) 02:05:18 ID:tr/D92ZC0
そもそも57%の中30〜33%は発覚前の被害者サークルのはず
キャンセルできない被害者まで色眼鏡で見られるのは可哀想過ぎる
721えいにち:2010/09/19(日) 02:32:05 ID:PyI26e0F0
実際30%のサークルがキャンセル願いだしてたら
そりゃ受付するわけないわな
キャンセルで発覚後より減りましたとかみっともないにも程がある
自己顕示欲強いみたいだからそんな事態耐えられないだろうね

だがみっともなくてもそれが誠実な主催対応ってもんだ
それができないから申し込みも増えないんだよ
722えいにち:2010/09/19(日) 02:49:20 ID:nOj0HSffO
わからないけど流石に30%の参加者がキャンセル希望はなさそう
723えいにち:2010/09/19(日) 03:03:14 ID:LiVKzPYbP
二次募集以後も事実を後から知ったサークルとかキャンセル希望者が今後も増える可能性もあるわけで
724えいにち:2010/09/19(日) 03:25:10 ID:bvPLm9Z/O
氷堂さんは今日の米受オンリー来るのかな
725いにち:2010/09/19(日) 04:56:04 ID:1Ic3uZMP0
個人的に見る限りこのオンリバナーを貼ってるサイトを見たことがない総スルーっぷりだけど
よく集まったな
726えいにち:2010/09/19(日) 05:15:35 ID:YdH/lRXb0
本当に57%も参加申請あるのかね・・・
「参加します!」っていってるサイトさんまだ見たことないんだけど。
バナー貼ってるとこも。
少なくとも周囲の英日者はみんな「あのイベントは・・・ちょっと」で口を濁すし。

でもまさか参加サークル捏造とかまではしない・・・よな。
727えいにち:2010/09/19(日) 06:42:02 ID:QoKizFPwO
>>725
ツイッターによると、この厭離がオフ初参戦って層もいるみたいだし
必ずしもサイト餅ばかりとは限らないのでは…

・主催の身内、儲
・オフ慣れしてない初心者
・本さえ売れれば後は気にしない175
・未だキャンセルが受理されてない人
・(ありえないと思うけど)一連の問題を知らない人

これだけ集まれば180弱はいきそうな気が…
728えいにち:2010/09/19(日) 07:38:15 ID:TUteM7mU0
この件が発覚直後の英受けのアフターなんかでも
各所で話題になったらしいし
あれからイベントは幾つもあったし
オン環境が無いとしても
一連の問題を知らないって人は
殆ど居ないと思うぞ……
729えいにち:2010/09/19(日) 08:59:38 ID:AykUbLKf0
ツイッターやってない他CP者だが、自ジャンルで交流してる人いないし
ねらだから知ったけど、これが自CPのことだったとしても巡回サイトからリンクでも貼られてなきゃ
今でも知らないままだったと思う

交流しないタイプは本当に知らないって人もいると思うよ
730えいにち:2010/09/19(日) 09:42:53 ID:UlIy5Df20
50%超えのうち参加止めたい人はかなりいると思うね
ここで様子見しすぎて気付いたら…っていう感じ?
パー子が大手だけあってなかなか言い出せない
サークルもあるんじゃないかと
誰か一人代表でまとめてキャンセル対応してもらうように
交渉するっていうのも考慮するってのも有りじゃね?
個人で出来ないってのがちょっと情けなくもあるけどさ

731えいにち:2010/09/19(日) 09:48:16 ID:PyI26e0F0
今回は厳冬から謹告出てるけど知らなかったままとか公式全然見ない人?
本家以外公式でも見ないって人が多いなら
やっぱり謹告wikiはもっと広まってほしいとこだなー
732えいにち:2010/09/19(日) 09:51:35 ID:QokDfcHW0
自分もついったしてないし、交流ほとんどない
でもジャンル幸にwiki貼ってあったからそれで知ったよ
オン活動してたら全く知らないってことはなさそうだけどな
PC持って無くても今は携帯環境よくなってるし

そもそも主催が出す数字を信用できるかなってちょっと疑ってる
今でも申し込みあるんですよ→非常識なサクルが多いカプだ!
みたいに怒りの対象が広がれば、主催は得するわけだしね
733えいにち:2010/09/19(日) 10:00:39 ID:v0iy12Hu0
>>726
参加してるのはリアだけとか?
大手中手は参加表明してるの?
734えいにち:2010/09/19(日) 10:04:20 ID:KNROxckJ0
>>729
交流ないなら余計オンリー申し込む時は危ないイベント・主催じゃないか調べるでしょ
えいにち!は主要サーチでいっぱい取り上げられてるし
この状態で「交流ないから知らなかった」は苦しいと思うよ
同人初心者なら「オンリーイベント?なんかおもしろそう」で
ろくに考えずに申し込こんじゃうこともあると思うけどね
昔の自分がそうだったからww
735えいにち:2010/09/19(日) 10:07:49 ID:LXI/WkcG0
サークルリスト楽しみだね
736えいにち:2010/09/19(日) 10:37:14 ID:rSM/HC6OO
オチャーはオチ板でやれよ
ここに持ち込むなよ
737えいにち:2010/09/19(日) 10:53:01 ID:PyI26e0F0
サークルリスト出る前に次スレいきそうだし
>>1のテンプレに参加サークルの晒し禁止っていれようよ
スレの総意として晒しは許してないって表明しとくべき
738えいにち:2010/09/19(日) 12:48:45 ID:mJMvtHO00
>731
自分は2で知ったクチだけど厳冬のサイトには滅多に行かないな
用事がないもの
1回目の謹告も2で知ったし、毎週買ってる週間雑誌のサイトにも
年に1度行くか行かないかだから…
739えいにち:2010/09/19(日) 14:15:25 ID:pG8QS9ng0
問題発覚前に申し込みしてしまっていまだにキャンセル申し込みも
スルーされてる人だって混ざってるんだから現状で
参加者に悪印象持つのは違うでしょうに

わかってて「でも参加する」とはっきり表明してるサークルや
最終的にサークル参加してはしゃいでた奴がジャンル者から
白い目で見られる事は別に擁護しないけど先走って晒しとかアホすぎ
740えいにち:2010/09/19(日) 14:15:31 ID:nUVIGLAY0
厳冬のサイトは壁紙配布やってるからちょくちょく通ってたわ

たまにバナー貼ってるサイトは見かけるな
大手中手でもイベントやツイッターで主催と仲良くしてるの見かけるし
だからこの申し込み数にはそんなに驚かなかった
741えいにち:2010/09/19(日) 14:26:47 ID:2uKgueiC0
騒動知ってて参加表明したサークルは
ここで晒されて当然だとでも思ってんの
742えいにち:2010/09/19(日) 14:39:16 ID:KNROxckJ0
晒しとか言ってるやつは荒らしだろ。そうじゃなかったら正真正銘の馬鹿
参加サークル叩きなんかなんの意味もない
自分は黙って名前覚えてこれから買わないようにするだけ
743えいにち:2010/09/19(日) 14:42:09 ID:pG8QS9ng0
>>741
晒し禁止ってのがこのスレどころか板の前提なわけだが
それすらいちいち毎回言わないといけないほど鳥頭なの?
744えいにち:2010/09/19(日) 14:50:26 ID:uK1K+m6r0
>>743
レス先違うぞ

ともかくさらしとか言ってる奴はガイキチ
完全にこのスレの趣旨と違う内容で削除規定内なんでアボン対象
その内まとめて報告するから皆絶対反応しないでくれ
反応すると話し合ってるように削除人にみなされて削除してもらえないから

再度言うけど、晒しとか息巻いてる奴は荒らし おさわり禁止
745えいにち:2010/09/19(日) 15:35:01 ID:rfHCXZOe0
>>742が言うように馬鹿を選別するタメのリストとして役立ててる人もいるよ
あと晒しが始まってから表立ってえいにちを宣伝するような馬鹿がいなくなった
必要悪として何だかんだで役に立ってる人も多いんじゃないかな
746えいにち:2010/09/19(日) 17:06:41 ID:ioQqND150
必要悪とか
この板も堕ちたもんだな。
747えいにち:2010/09/19(日) 17:12:58 ID:R+GUlHMqO
必要悪?馬鹿選別リスト?
本気なら陰険でキモい
結局アンチなんだな
748えいにち:2010/09/19(日) 17:17:43 ID:pG8QS9ng0
>>745
自分で把握して黙って避ける>>742みたいな方法ならともかく
2chの1スレで情報収集して満足するような
自分の判断すらおぼつかない情弱のための必要悪(笑)
アフォすぎて煽るしか出来んわ
749えいにち:2010/09/19(日) 17:30:48 ID:0i3/9wLA0
というかこのスレで揉めれば揉めるほど、こういう状況になってるのをわかってるだろうに
サークルを犠牲にしてでもキャンセルを認めない主催はすごいなと改めて思うわ
自分さえよければどうでもいいのかと思われても仕方ない
750えいにち:2010/09/19(日) 17:33:28 ID:2uKgueiC0
このスレの有様を見れば、スレのことを真に受けて
考えたり行動する人は少ないと思うけど
そもそもまともな奴なら2chのスレの情報なんて
まともには受け取らないと思うけど
751えいにち:2010/09/19(日) 17:36:03 ID:d1RWUqmW0
>>747 アンチの仕業ふじこって誘導乙

>>745やりたいならヲチ池いちいちここで言わないで勝手に立てろ
集団で情報集めたいならよそでやれば仲間が集まるだろ
釣りなの?

だいたい言われなくてもとっくに把握してんのにどうでもいいわ
752えいにち:2010/09/19(日) 20:55:01 ID:QoKizFPwO
>>750
晒しや参加者ヲチを促すレスは
このスレやスレ住民を基地害扱いしたい輩の自演だと思ってる

参加者ヲチ宣言→このスレ最低
常にこの流れがセットだもんな
753えいにち:2010/09/19(日) 20:58:05 ID:LiVKzPYbP
>>727
>・(ありえないと思うけど)一連の問題を知らない人

一連の問題を参加表明後に知る

>・未だキャンセルが受理されてない人

主催が告知しない限り負の連鎖は続くわけで
754えいにち:2010/09/19(日) 21:40:11 ID:UjACsEwWO
てか、イベント参加は別にいいじゃん
755えいにち:2010/09/19(日) 21:50:03 ID:R+GUlHMqO
普通ならいいと思うだろうが、ここの基地外どもは
それもダメっていってるからな
しかも自分達に都合の悪い書き込みは敵の自演とか
マジ頭おかしいわ
756えいにち:2010/09/19(日) 21:50:09 ID:noT/763xO
誰も参加するな!なんて言ってない件
ただ周りから白い眼で見られるって話し
757えいにち:2010/09/19(日) 21:54:46 ID:2uKgueiC0
という無言の強制ですねわかります
758えいにち:2010/09/19(日) 21:54:47 ID:mCfUhSKh0
>755
だって主催たちの英日は下手を元にしたオリジナルだって箱が言ってんじゃん。
皆が参加したいのは下手の英日であって、主催たちのオリジナルじゃないでしょ。
759えいにち:2010/09/19(日) 22:00:47 ID:noT/763xO
>>757>>755
お前ら何と戦ってんの?得意のシャドウボクシング?
760えいにち:2010/09/19(日) 22:12:25 ID:NFlFH01L0
イベント参加の是非を問うのは余所でやれ
次の>>1には「イベント参加者の晒し、叩きは禁止」を入れたほうがいいか
晒し禁止はこの板の前提だが現状は荒らしや煽りがちょくちょく乗り込んでくるし
テンプレに入れれば話題が出ても「>>1読め」で一蹴できる
761えいにち:2010/09/19(日) 22:24:37 ID:fBlq4tqmO
個人主催なのに個人とイベント主催は関係ないと超理論でバッサリすべてを切り捨てて
イベントへの印象をどこまでも主催が悪くしてるせいで
そんなイベントへの参加→うわぁ…
みたいに周りからとられてる状態ってもはや風評被害レベル
どこが今回の問題のはじまりだったか
イベントへ参加すると決めて迷惑受けた人も参加者を叩く人もよく考えたらいい

あとずっと同じような事繰り返してるから>>760のテンプレに一文入れるの賛成
762えいにち:2010/09/19(日) 22:28:51 ID:UjACsEwWO
連帯責任なのか
せっかくのオンリーなのにもったいないような気がするな
763えいにち:2010/09/19(日) 22:34:32 ID:lHdWyblQ0
もう一つ別に英日と日英のオンリー企画されてるし
HONDA3もあるしいくらでも逃げ道はあるのにあえてえいにちを選んだ連中だからな
764えいにち:2010/09/19(日) 22:35:54 ID:ENcSpSq80
貴様開催と大阪開催だしなあ…
765えいにち:2010/09/19(日) 23:08:28 ID:R+GUlHMqO
主催はともかく、連帯責任とかいって参加者までまとめて叩くのはナシだろ
766えいにち:2010/09/19(日) 23:20:10 ID:noT/763xO
叩きはオチスレ持っていきな
767えいにち:2010/09/19(日) 23:23:06 ID:rSM/HC6OO
せっかくのオンリーだからこそ、綺麗な形で成功させるために当事者の英日者達で
主催にきちんとした対応とるよう団結して何かしら働きかけて欲しかったんだけどね
主催を擁護したり、静観したり、普通にオンリー申し込む人が少なくなかったのも
主催の態度が改善されなかった要因になってるだろう
参加するけど自分は主催とは関係ないのに連帯責任なんて!と思ってる人は、
そこを今一度よく考えてみてほしい

もちろんだからといって参加者晒しはもってのほかだし
このスレの趣旨ではない、引き続き参加者晒しや叩きは禁止だよ
768えいにち:2010/09/19(日) 23:44:09 ID:2uKgueiC0
具体的に主催にどうして欲しいの?
それに同カプだからってそこまで背負わされても困るし
そもそも主催に批判的なこのスレにだって色んな考え持ってる人がいるのに
英日だからってまとめて行動なんて本当に出来ると思ってるの
無理だしそんなことするべきでもない
769えいにち:2010/09/19(日) 23:50:11 ID:6hq89gSFO
>>760に一票
770えいにち:2010/09/19(日) 23:53:58 ID:lVhZ/YaW0
>>768
英日者全員に対してって話じゃないだろ
この期に及んで、「参加するけど自分は関係ないのに」みたいに思ってる人は
自分のとってる行動を振りかえってみて、本当に自分の行動に非はなかったのか
主催の態度を助長させていたんじゃないかと、考えてみたらって事だろ
771えいにち:2010/09/19(日) 23:55:15 ID:eU4ZjxEj0
>>768
キャンセル受付
そんだけ
どうせ参加してもらうならリストに載るのも嫌がっている人よりも、
謹告破りでもOKな参加者のが嬉しいでしょ
772えいにち:2010/09/19(日) 23:59:31 ID:UjACsEwWO
ここ見てると是か非かしかないのかって感じはする
773えいにち:2010/09/20(月) 00:04:42 ID:6TpEFgoVO
しかも自分達が絶対正義だと思ってる所がね…
774えいにち:2010/09/20(月) 00:08:41 ID:Rc6Q+AbdO
なんか沸いてきたな
775えいにち:2010/09/20(月) 00:09:07 ID:2DWDIdtO0
テンプレに、定期的に現れる煽りはスルーって注意書きも
入れた方が良さそうだな
776えいにち:2010/09/20(月) 00:09:35 ID:Y10A1l0K0
>>767
いやいや、それ叩いてるのと一緒だから
777772:2010/09/20(月) 00:13:17 ID:4o1p+jTUO
>>773
そんな風には思わないけど
イライラする人の気持ちもわからんでもないし

ただオンリーがあまりないカプとかの自分からしたら
もったいないから前向きに改善されるといなと思って
778えいにち:2010/09/20(月) 00:16:10 ID:wANovB8W0
単純に、自分の思い通りにならないから焦れて
「なんでみんな○○しないのよ!しない奴は悪い奴だから叩いていいよね」
っていうガキが騒いでるだけだと思うけど。
779えいにち:2010/09/20(月) 00:18:31 ID:DRCpgtSe0
なにこの気持ち悪い流れ
780えいにち:2010/09/20(月) 00:19:57 ID:Rc6Q+AbdO
ゆとりは叩きと窘めの違いがわからないのか
781えいにち:2010/09/20(月) 00:20:28 ID:nMugWik90
相変わらずな流れすぎるw
とにかく主催がキャンセルさえ受け付けてくれれば落ち着くと思うんだがな。

何事も無ければ確かに「キャンセル不可って予めあったでしょ」で済むかもだが、
さすがに今回の問題はそれで済ませられるもんじゃないし。
782えいにち:2010/09/20(月) 00:21:47 ID:DRCpgtSe0
またおゆとり様が降臨してるのか
ツイッターにでもこもってて欲しい
荒らしてる自覚がないならややこしくなるから
783えいにち:2010/09/20(月) 00:26:28 ID:4o1p+jTUO
すみませんでした
784えいにち:2010/09/20(月) 00:28:43 ID:2DWDIdtO0
>>783
流れ的にあなたの事じゃないと思うから気にしないで
785えいにち:2010/09/20(月) 00:35:25 ID:bWbX2SNs0
本当に定期的に沸いてくるね
次スレは>>1のテンプレに

・イベント参加者の晒し、オチ、叩きは禁止です
・定期的に現れる煽りはスルーしてください
を追加でいいかな

>>783
問題発覚前は大手主催の規模大きいカプの厭離ってことで
うらやましいって人もいたんで(ただし主催の経歴から主催が厨だと
認識してた人はスルーしてた)気持ちは分からないでもないよ
786えいにち:2010/09/20(月) 00:52:35 ID:KzWy1KNC0
>>767
>普通にオンリー申し込む人が少なくなかった
そうかな?私はそう思わなかったけど。
HONDA2で英日サークルの多さに驚いたもの。
あの規模なら、問題なければ一次締め切りで満了だった筈と思う。
787えいにち:2010/09/20(月) 01:07:38 ID:f5wN1XwC0
キャンセルしたい参加者どころかカプごと巻き込んで
ジャンル者から悪印象持たれてはじめてるのに
自分らはいまだにお話し合いという名の静観かー
英日で活動してる人たちにとっては何も悪い事してないのに
在籍してる限りイベント後まで引きずりかねない問題なのに
イベント終わって集金完了したら主催たちはとっとと
ジャンルからばっくれるんだろうなと思うともうね
788えいにち:2010/09/20(月) 06:13:11 ID:shJ7vKIR0
なんつかカプ叩きすんなって言ってるけどさ
所詮外からは一括りでしか見られないのに、こんな主催のイベントがまかり通るのがすごいわ
自分がまともだと思ってる英日者はサイトにwiki貼るなりしたら?
日受けサーチに登録されてる英日サイト回ってみたけどほとんど注意wikiリンクしてない
凸が怖いとか思ってる時点で主催と同レベルだよ
動画削除問題のときはさすがに工作もろバレで同情してたけど所詮英日は厨カプなんだな
789えいにち:2010/09/20(月) 09:16:10 ID:2DWDIdtO0
いまさらそういう煽りはいらない
英日の現状をどう見るかはそれぞれ自由だが、ここで書く事じゃない
790えいにち:2010/09/20(月) 09:34:27 ID:o+zogMaEO
晒しの話題を出す人にしろ、カプ叩きの人にしろ、
なぜ主催の問題から話をそらして、参加者や英日全体の話題に
持っていこうとするのだろうか
791えいにち:2010/09/20(月) 09:41:30 ID:HWCF/+CUO
>>768とか>>772とか何しにここに来てるのかとかと思うわ
こうやって煽りたい厨が参加者ヲチとか連帯責任にもってこうとしてるんだろうね
792えいにち:2010/09/20(月) 11:17:23 ID:6TpEFgoVO
気に入らない考えは煽りにしたいんだ
793えいにち:2010/09/20(月) 11:30:14 ID:nMugWik90
もうなんか脊髄反射で「晒し」「煽り」に反応するみたいだから
そういう話のレスは完全無視した方がいいんじゃないか、と思う。
まったく流れを読まずに
「晒し」→「晒してるからこのスレ最低」
「煽り」→「そうやって気に入らない意見は煽り扱いするから最低」
の繰り返しじゃん、これ何度目よ…w
794えいにち:2010/09/20(月) 11:43:26 ID:b++/Mlgf0
×気に入らない考え
○スレチ
なんだが…
次は>>1に晒し禁止、煽りスルーを入れるけど
イベント開催日までやってくるんだろうなあ
795えいにち:2010/09/20(月) 11:45:38 ID:o+zogMaEO
まぜっ返して突っ掛かって毎回毎回流れを混乱させてるばかりだし
スレ違いの晒しやカプ叩き関係を引っ張りたがるし
スレは荒れるばかりで肝心の主催の話ができない
もういい加減スルーするしかないね
796えいにち:2010/09/20(月) 11:56:35 ID:jlLtPXnp0
主催が動かない限り話題ループでいいこと無いんだから
しばらく書き込み自重でいいんじゃない
797えいにち:2010/09/20(月) 12:02:16 ID:Rc6Q+AbdO
ならうん子が動かなければこのスレ一生レスがつかないね
798えいにち:2010/09/20(月) 14:12:39 ID:1zCqC5ISO
話題ループというか現状確認は必要だろうに

申し込んだ者だけど主催からキャンセルの返事がこない状態が
自分は4週間目に入ったな…
799えいにち:2010/09/20(月) 20:33:12 ID:AdJPPWpzO
800えいにち:2010/09/20(月) 20:36:23 ID:AdJPPWpzO
私はちゃんとWiki貼ってるよ
偉いでしょ
http://id20.fm-p.jp/328/SaltedSalmo/index.php
801えいにち:2010/09/20(月) 21:51:53 ID:4clUi6GAO
晒ししね
802えいにち:2010/09/20(月) 21:53:54 ID:ndGXM8+4O
はいはいスルースルースレチスレチ
次はテンプレにいれるからねー
803えいにち:2010/09/20(月) 23:34:01 ID:1zCqC5ISO
この変な晒し人達はもしや主催厨なのか…

主催は金銭と個人情報を参加者から巻き上げるだけ巻き上げて、
参加者への責務を放棄するつもりなのかよ…
主催陣から4週間返事が来なくてどうしたらいいんだか分からない
どうやったら個人情報と金銭を返却してくれるんだろう
804えいにち:2010/09/20(月) 23:45:11 ID:o+zogMaEO
>>803
本当に乙…
でも晒しを主催や儲か、みたいに言うのも荒れるからNGね
とにかくスルーしてくれ
805えいにち:2010/09/20(月) 23:46:41 ID:wANovB8W0
ここは日記帳じゃないんで、ぐちぐち書かれてもうざいわ
あと主催は問題起こしたかもしれないけど、
好き好んで申し込んだのはお前の自己責任
巻き上げられたわけでもなんでもない
806えいにち:2010/09/20(月) 23:55:30 ID:b++/Mlgf0
>>803
乙、一次締切過ぎたしそろそろ消費者センターに行って相談してもいいんじゃない?
学生さんや一人暮らしの人には痛いけど今後のことを考えると個人情報破棄を
優先したほうがいいと思う、今後のことを考えると精神的にキツいと思うが頑張れ
807えいにち:2010/09/20(月) 23:56:06 ID:GM6lgo5z0
キャンセルを受け付けてくれれば、問題解決するのにな
808えいにち:2010/09/20(月) 23:57:10 ID:KzWy1KNC0
>>805
状況を1から読み直すことをオススメする
809806:2010/09/20(月) 23:57:49 ID:b++/Mlgf0
今後のことを考えすぎた…
810えいにち:2010/09/20(月) 23:58:57 ID:P34fD41g0
>>805
そんなイライラするなよ
キャンセル受け付けてもらったとか返事来ないとか
そういうの書くとこじゃん
811えいにち:2010/09/20(月) 23:59:04 ID:kG6KaYI70
>>805
お前なにしにきてんの?
812えいにち:2010/09/20(月) 23:59:35 ID:qvRZ8Kv60
6割近く申し込みあるんだからキャンセルくらい受け付けろよ
本当にふざけた連中だな
813えいにち:2010/09/21(火) 00:04:48 ID:qdsvyC1HO
>>805
>主催は問題をおこしたかもしれない
かも?かもじゃのーだろ大問題起こしたんだよgrks
814えいにち:2010/09/21(火) 00:34:31 ID:k2rBANbF0
>>806
まあわかってると思うけど無理だろうね
申し込み規約にキャンセル不可って書いてある
特例として認められるべき状態でもないね
815えいにち:2010/09/21(火) 00:50:33 ID:eentYoLe0
>>814
真偽は分からないが一人申し込み白紙にできたしせめて個人情報を
なんとかできたらいいんだがどうだろうね
親族が詐欺にあったときに(金額の桁は2つほど上がる)犯人が逮捕されるまで
なにもできなかったけどそのときもお金より個人情報が…ってなったからさ
816えいにち:2010/09/21(火) 00:52:29 ID:FOynAL7/0
公式に喧嘩売った人間の主催イベントだもの、逃げたくもなるさ
817えいにち:2010/09/21(火) 00:57:55 ID:k2rBANbF0
個人情報に関しては、残念ながらキャンセルしても一定期間は主催側の手元に残るだろうね
規約にも「お預かりした個人情報は、以下の場合にのみ使用し、
イベント終了後は一定期間保管した後、破棄・消去致します。」ってあるし
「申込」に関しては何でもそうだけど、受付・キャンセル・解約、すべてそれぞれ個人情報は一定期間残すよ
そうしないとキャンセルした人にうっかり案内とか送っちゃったりとか手違い起こす原因になるし
申込者の管理が出来なくなっちゃうから

818えいにち:2010/09/21(火) 00:59:25 ID:uNPBeX4p0
ID:k2rBANbF0
819えいにち:2010/09/21(火) 01:24:27 ID:gDDKB/A30
主催さん巡回乙ですメールの返事して下さい
820えいにち:2010/09/21(火) 01:38:07 ID:o6b+j+uNO
触ってやるなよ
きっとこのあと 都合の悪いレスは全部敵のせいにしたいんだな みたいなテンプレがくるぞ
821えいにち:2010/09/21(火) 01:58:27 ID:qdsvyC1HO
なんという先の読めた未来予想図
822えいにち:2010/09/21(火) 02:27:31 ID:MTfWB8Oi0
それか自称「他ジャンルの人間だけど」様がいらっしゃるかだな
823えいにち:2010/09/21(火) 05:39:22 ID:FaKc+OQ60
今後申し込む奴の個人情報や立場がどうなろうと知ったこっちゃないし
勝手に厭離成功オメデトーすりゃいいが
発覚前に申し込んでしまったキャンセルしたい被害者にだけは対応しろよ主催…
せめてパンフから名前外すくらいは出来るだろうに
話し合い中とか言いながら絶対風化狙って放置の腹づもりだろこれ
824えいにち:2010/09/21(火) 09:04:52 ID:tBWGcZxU0
そんな誰もが思ってても口に出さない真実はっきり言うなよ
キャンセル希望者が可哀想すぎるじゃん…
825愚痴:2010/09/21(火) 09:24:45 ID:n3fL/G0c0
キャンセル希望が受け付けられなくて当日欠席ってなったら
申し込み100%満了でも最高3割弱くらい欠席スペースができる可能性があるのか
それはそれで見てみたい気がする
826えいにち:2010/09/21(火) 12:51:45 ID:+LzaDsbm0
主催が公式から下手での同人禁止を出して欲しい

キャンセル受付どころか返事すらしない、最低な主催なんだから
もうのさばられるのが嫌なんだけど
827えいにち:2010/09/21(火) 13:27:48 ID:dYt/UnUC0
>>826
ここでそんな事を言われてもな
ガイキチ主催なのは認めるけどあくまで、実際に申し込んでる参加サークルが
イベントにどう関わらずにすむかってのを対策するスレなのはスレタイ見ても判るだろ
主催個人の今後よりもそれが最優先だ
そういうのを公式に求めるなよ
これはあくまで、申し込んだサークルと、主催とのやり取りの問題で
公式は関係ない
切欠が勧告だというだけで
そして勧告は公式と箱の問題だからな

というか、クソ主催の事などマジでどうでもいい
まぁこれだけ騒がれたらイベント終了したら勝手に居なくなるだろ
というか消えてマジで
828えいにち:2010/09/21(火) 13:34:11 ID:ikx0nvkb0
主催はイベント後そ知らぬ顔で次ジャンルへ移動するだろうに
キャンセル受けつけられずにリストに残ってジャンルに居辛くなるサクル
829えいにち:2010/09/21(火) 13:45:49 ID:9cCVT8930
さすがにリスト掲載までいったらサークルもなんかするだろう
はっきり書いてなくてもサイトのオフ情報にえいにちが載ってなければ
ああこの人はキャンセルの犠牲者なのかなって思うよ
それにたとえノリノリで参加するサークルであっても
凸や荒らしはする方が絶対的におかしいわけで
そんな馬鹿のために活動やめないでもらいたいとも思う
830えいにち:2010/09/21(火) 13:58:08 ID:rtE6ya2Y0
>>828
> キャンセル受けつけられずにリストに残ってジャンルに居辛くなるサクル
これだよね
本来だったら「厭離参加うれしい!新刊楽しみにしてます!」って同カプ者から
歓迎されてるであろう流れなのに
オフ情報にえいにち参加を書いていないとかで批判派には理解されるだろうけど
逆に「リストに名前あるのになんでイベ情報ページに書かないの」凸が行きかねない
居づらくなるより被害サクルさんが疲れ切って愛想が尽きる事はありそうでやるせない

実はもうキャンセルは全員受付されてて「問い合わせしてるのに連絡がない」人は
ただの釣りだったって事であればどんなに良いか
831えいにち:2010/09/21(火) 15:42:07 ID:XrgfPyuO0
参加者は気にやまないでほしいな
事情知ってる人は分かってくれると思うし
騒動知らない人は気にもしないと思うよ
832えいにち:2010/09/21(火) 15:43:15 ID:mtRkTryg0
リストに残っただけで居づらくなる?
ばかばかしいこと言ってんな

キャンセル受け付けられなければ、
淡々と「えいにち!は欠席します」って書けばいいだろ

「リストに載ったらこんな厨がいるかも」
「こんなひどい目にあうかも」
心配してんのか知らんが、行き過ぎると、はたから見ていて馬鹿っぽいよ
833えいにち:2010/09/21(火) 16:21:05 ID:ne/4oIs9O
自分では普通のことをしてても厨に凸られることだって
あるんだから、一々気にしてたらやってられないよ〜
同人活動なんて所詮趣味でしかないんだから
回り云々じゃなく自分がどうしたいかを大事にね〜
834えいにち:2010/09/21(火) 19:27:04 ID:Od6/HGsX0
しかし実際にキャンセルにちょっと言及しただけで賛成派反対派から
凸られた報告もあったし、これで厭離サイトのリストにのってそのリンクから
来た厨が「不参加」の文字を見たらファビョることは簡単に想像できる
835えいにち:2010/09/21(火) 20:57:20 ID:rlu4ab1d0
まあ、本当に受け付けられてないのなら
最終的には◆oeWEfVPjDMさんが、取りまとめた人達とまとまって
何らかのアクションが起こすだろうから
今の時点でその心配までしなくてもいいんじゃないかな

あといまさらだけど、主催からキャンセルの返信こなくて困ってて
◆oeWEfVPjDMさんにまだ相談してない人がまだいたら、
ログ遡ればアドレスあるからメールで連絡した方がいいよ
836えいにち:2010/09/21(火) 21:22:13 ID:rQJA9zwr0
ぶっちゃけTwitterとかで問い詰めた方が良くね?
周囲の目も有るだろうし、スルーなんてしたら
主催のまじきちっぷりがクローズアップされんだろうに
837えいにち:2010/09/21(火) 22:03:28 ID:9cCVT8930
>>836
ついったーなら飛ばしたメッセージは両方のフォロワーからしか見えないから
周囲の目という意味ではあんまり意味ない気がする
TL早くて見落としました〜とも言えちゃうだろうし
838えいにち:2010/09/22(水) 01:40:56 ID:5LAnAGRT0
>>837
見落としました〜は一度しか使えないんじゃない?
誰かするなら自分も垢取って支援する
ただ自分は申し込んでないから「○○さんの質問に答えてあげてください」としか言えないけど
839えいにち:2010/09/22(水) 01:42:24 ID:m296IHvD0
>>838
一行目をもう一度どうぞ
840えいにち:2010/09/22(水) 02:28:46 ID:JTbuBys7O
>>838

リツイートだっけ?他の人のを繰り返すやつ
あれしたらいいんじゃね?
841えいにち:2010/09/22(水) 10:17:35 ID:/tZlyua10
申し込んでない人が外野で何かしない方がいいと思う
煽りやいたずら、嫌がらせととらえられかねない
やるんならちゃんと申し込んだ人じゃないと
842えいにち:2010/09/22(水) 18:08:29 ID:90viP9k+0
サイト更新されてる
843えいにち:2010/09/22(水) 18:46:05 ID:ZMsxmXA20
見たけど特に更新されてなくない?
844えいにち:2010/09/22(水) 19:02:17 ID:wc9fX7kTO
色々デザイン変わってね?
845えいにち:2010/09/22(水) 19:23:42 ID:4RUQGN+70
大分デザイン変わったな
846えいにち:2010/09/22(水) 21:16:15 ID:N6dwddHy0
ロゴも全部変えたのねこういうの珍しくない?
主催は降りてないけど虜の絵が全然ないね
847えいにち:2010/09/22(水) 21:18:48 ID:QYhg8O/+0
しなくちゃいけないのはデザイン変更じゃネーヨ
キャンセル受付だろうにマジ基地すぎて困る
848えいにち:2010/09/22(水) 21:19:05 ID:yevpXOU40
このウサギはジョン・テニエルのパクリとみなせるんだけどいいの?
849えいにち:2010/09/22(水) 21:35:19 ID:90viP9k+0
ロゴは第一弾チラシの頃から使ってる奴
850えいにち:2010/09/22(水) 21:45:57 ID:/2mndqXHO
>>848
著作権切れてるからなあ
851えいにち:2010/09/22(水) 22:06:10 ID:yevpXOU40
>>850
いやそうだけどパッと見心象的になんかもやっとする
別にパロってるわけでもないし
まあ個人的な意見だけど
852えいにち:2010/09/22(水) 22:17:20 ID:90viP9k+0
ああいうのは主催の手作りとも思えないし
素材でも使ってるんじゃないのと思った
853えいにち:2010/09/22(水) 22:23:20 ID:yevpXOU40
アリス好きだからイライラしただけかも試練
スレの趣旨と全然関係ないのにごめん
854えいにち:2010/09/22(水) 22:36:47 ID:GrHQCtUO0
「よくある質問」にキャンセル問い合わせや厭離サイトでの説明について
書き加えてあるかと一瞬でも思った自分がバカだったw
855えいにち:2010/09/22(水) 22:51:16 ID:dKjflssz0
ビッグベンと東京タワーの画像って手作り?
856えいにち:2010/09/22(水) 23:04:27 ID:L/1Ne0Ne0
締め切りって最初から三次まであったっけ?
二次で11月末くらいだったと思うんだけど
857えいにち:2010/09/22(水) 23:13:22 ID:yevpXOU40
11月末かどうかまでは忘れたけど
私も三次って書いてあって?ってなった
そして>>854も期待してたけどそんなことなかったね
858えいにち:2010/09/22(水) 23:19:00 ID:8YWcp1AC0
>>853
自分も何かイライラした
しいていえば英の国の童話ってだけで
建国記念日のカプオンリーのコンセプトと全然関係ないのに
好きなモチーフを使ってほしくないわ
関係ない吐きだしスマソ

主催はデザイン変更より対応するのが先だろ…
859えいにち:2010/09/22(水) 23:24:25 ID:N6dwddHy0
>>849
そうなんだチラシは見たことないから知らなかった

締切は9、10、11月に各1回あったと思う
日付までは覚えてないや
860えいにち:2010/09/23(木) 00:40:50 ID:YHonc3cTO
手持ちのスクショだと、8/16に撮ったやつに
三次締め切り:11月22日
だって

キャンセルとか謹告のアレとかが書き足されるわけないのは
分かっていたけど…どこまで斜め下を掘るんだよ
861えいにち:2010/09/23(木) 11:58:46 ID:xYNrqKKQ0
キャンセル関係に対応する時間はないけど改装はできるんだな
なんつーか、斜め上に行かれて「さすがにこれ以上は…」とどこか期待してた自分に気付いたわ
862えいにち:2010/09/23(木) 13:00:00 ID:xeRSMRA20
自分の見栄え=サイト改装は出来るけど
しでかした不始末のキャンセル対応はできないなんて
ますます反吐が出ますね
金儲けの原稿とグッズ作りにも頑張ってるんだろうと
師ね、じゃなくて死ねと思うけど
キャンセル対応してから死んでください
863えいにち:2010/09/23(木) 18:25:31 ID:U7naYiyu0
前キャンセル受け付けて貰ったらしき人の書き込みってなかったっけ?
あれから誰もキャンセル対応してもらってないの?
864えいにち:2010/09/23(木) 18:33:08 ID:H34J0KQzO
少なくともここには他にそれっぽい報告はきてないね
特定を防ぐ為に書き込んでないのか、単に受け付けられてないのかは
わからないけど
865えいにち:2010/09/23(木) 18:40:05 ID:gslVY/MXO
普通にあのままスルーする気でしょ
馬鹿が参加者叩きで暴れたから主催が雲隠れしたんだろ
虜も呑気にツイッター浮上してきてるし
アテクシの描く英は薔薇しか食べないとか呟きだすし
オリジナル()設定に自画自賛して日に自己投影マジきめぇ
一番謹告破りで英日者に迷惑かけてるのに反省ゼロ
商業誌にレイパー英晒して恥ずかしくないの?
こっちは空気が悪くて大変なのにあれは逃げてばかりで何もしてない
866えいにち:2010/09/23(木) 19:03:52 ID:FQihw3R0O
一次締切でほぼ満了すると見込んでた当てが外れたから
わざわざサイト改装までして同カプ者の興味を引こうとしてるんじゃね?

867えいにち:2010/09/23(木) 19:06:12 ID:8fkUZ3Y1O
神経逆撫でしかしてねーよ
868えいにち:2010/09/23(木) 19:24:27 ID:BioJavNq0
謝罪もキャンセル受付もスルーして改装なんて心証悪くするだけ
特に様子見してるサークルにとっちゃ不安材料が増えただけだな
形だけでも謝罪してればもう謝罪したんだし!って割り切って
参加するところも増えるだろうにこれじゃ参加の言い訳すら作れない
869えいにち:2010/09/23(木) 20:31:57 ID:1zZglq//0
>>865は英日者じゃないだろww
870sage:2010/09/23(木) 20:55:01 ID:gslVY/MXO
>>869
お前こそ英日者じゃないだろ
主催のオリジナル()英日否定しちゃいけない?
皆主催みたいな死にネタ描いてる訳じゃねーんだよ
871えいにち:2010/09/23(木) 21:06:44 ID:xOCMla6o0
いいからスルーしろよ
872えいにち:2010/09/23(木) 21:34:20 ID:Of67fXK40
>>870
ここ作風否定する場所じゃないんで
873えいにち:2010/09/23(木) 21:37:30 ID:xOCMla6o0
考えすぎて気持ち悪くなってきた
一体キャンセル可否問題はいつ解決するんだ
874えいにち:2010/09/23(木) 21:40:43 ID:+XftTdnx0
待ちたまえ君達
英日者じゃなくてもこの問題を注視しているジャンル者は多いぞ
対処もせずのうのうとしている主催への怒りはごもっともだが
作風叩きはスレ違いだ
問題にする場所はそこじゃない

まずは服を脱いで深呼吸してから書き込もう
875えいにち:2010/09/23(木) 22:08:32 ID:mCXn2KRA0
>服を脱いで
876えいにち:2010/09/23(木) 22:36:50 ID:xeRSMRA20
ちょっと思ったんだが、キャンセル対応されるのを
今か今かと待ち構えて沈黙してる受身なサークルが
今の50%超えじゃないのかなーって
もっと声高に叫ばないと馬鹿主催はキャンセル対応スルーする気満々だろ
877えいにち:2010/09/23(木) 22:41:22 ID:xOCMla6o0
>>876
いや、多分いきなりくるんじゃないの?
(表面受身なサークルの逆襲)
878えいにち:2010/09/23(木) 22:49:22 ID:MkxCqhJS0
>>876
毎日一回のageご苦労さまです
でもそれはない
879えいにち:2010/09/23(木) 23:35:43 ID:HlzTtBChO
ageってGo!
880えいにち:2010/09/23(木) 23:50:25 ID:MjdajmRQO
…痛い
881えいにち:2010/09/24(金) 10:02:37 ID:I6hrVpIS0
「誰かやってくんないかなー」待ちは多いだろうなと感じる
あとリストに載ってもサイトやイベント予定に入れなければ異議申し立て派と
見なしてもらえると踏んでキャンセル申請すら出してない人もいると思われ
なんだかんだで「終わったからいいか」って喉元過ぎて即忘れる人多そうだしこのジャンル

実際動いてる人達はキャンセル申請してるのにスルーされ続けた上
かわいく改装☆ツイッター楽しいです☆とか主催にバカにされてはらわた煮えくり返るわな
882えいにち:2010/09/24(金) 10:59:45 ID:lYMTl9Kg0
>>881
悪いけど警戒してる側としては
軽卒すぎて怖いから仮に別ジャンル移っても関わらないようにするけどね
>「誰かやってくんないかなー」
>「終わったからいいか」って喉元過ぎて即忘れる人  

確かに多そうだけど
883えいにち:2010/09/24(金) 15:08:48 ID:P4OcGj4CO
忘れるだろうね
ジャンル移動したらそれまで
同人趣味だっていつまで続けるか人それぞれだし
脱オタしたらすっかり忘れるな
884えいにち:2010/09/24(金) 15:21:26 ID:s6MfZPUG0
どうかなあ自分は出戻り組だけど当時のことってけっこう覚えてるよ
同人って特殊な世界だし色々と印象に残るんだよね
特にトラブルなかった自分でも覚えてんだから今回のことは
なんだかんだと記憶に残ると思う、脱オタしたら関わりはなくなるけどね
885えいにち:2010/09/24(金) 15:25:57 ID:lYMTl9Kg0
同人に限らずもし他にクリエイター職系だったら引っかかるんだよね
同人を専業兼業問わず続けるなら勿論だけどさ
クリエイターとか作家としてモラルないんだなってことで
自己防衛としての警戒って意味で
別にどこかで会っても関わらないようにしたいってだけだから
表面上問題ないけど
886えいにち:2010/09/24(金) 17:08:00 ID:szlSB/pg0
最近来たばかりの新規だが、幸を見てこの問題を知った
厳冬勧告違反の問題だけじゃなく、主催陣自身の対応問題が想像以上に最悪だな…
オンリー申し込む前にこの問題を知れて良かったよ。

主催の問題が原因で個人情報と金銭を返して欲しいと言ってるのに、
参加者からのキャンセル無視・沈黙なんて主催としてありえねえよ…
887えいにち:2010/09/24(金) 17:38:40 ID:I6hrVpIS0
キャンセル無視されてる書き込みが釣りである可能性や、
リアクション一切何も起こしてないけど被害者ヅラしてキャンキャンここで
吠えてるだけの参加予定者の存在も疑ってるけどね

ただ実際に最初ここでキャンセル受理の報告してくれた人の他にも
複数キャンセル処理しているなら、ここの沈静化も視野に入れて
サイトにアナウンスがあるだろうからまあ普通に全無視してるんだろう

キャンセルしたい被害者も今後参加表明したいお花畑も無事に開催したいクソ主催も
八方かろうじて軟着陸出来る方法があるのに一番自分達だけがお手軽な方法取りやがったのなこいつら
888えいにち:2010/09/24(金) 17:59:30 ID:nat7PnwF0
キャンセルに関しては最初に通った人のあまりの大変さに挫折してて
それはそれで仕方ないと思う
だって、相手普通の人間じゃないじゃない…住所知られてるんだよ?
恨まれてあとなにかあったらとか、身体的に怖いよ

ただ、事前に放棄ってことだけは周知して欲しくはあるが
889えいにち:2010/09/24(金) 18:40:52 ID:Q4XS2vNs0
キャンセル手続きは満了後
余ったサークル数の分だけ早いもの順で、とかありそう
890えいにち:2010/09/24(金) 18:45:44 ID:2kCjdHqe0
そんな殊勝な事するとは思えない
そのまま得意顔で拡大じゃね
891えいにち:2010/09/24(金) 18:49:48 ID:nat7PnwF0
満了はしないんじゃないの?
もう少し増えるだろうとは思うけど、こないだ晒されてたのがそもそも
英日以外も兼ねてる人たちだったからすうっと醒めたってのもありそう
そういう時に普段からの恨み晴らすんだなー、とびびるよ
日受け関ったことのないだとわからんとは思うけどね

本当に普通の人間じゃないよなー…
でも、物理的証拠を残さなくてもわかる相手にはわかるんだってことが
どうしてわからないんだろうなぁ
892えいにち:2010/09/24(金) 18:59:06 ID:lYMTl9Kg0
>>891
そうなの?か。自分英日だけど知らなかった
(801以外認めない基地系が犯人かと思ってた)
ていうかこわい
満了はリアの子達を騙してしそうな気がしてる
サイトを変えたのも新規リア釣るのが目的だと思ってた
人数多いから全員危機感持ってるとは思えないし
893えいにち:2010/09/24(金) 19:51:57 ID:Uth7bda10
>>891
>こないだ晒されてたのがそもそも
>英日以外も兼ねてる人

えっ、なにそれこわい
894えいにち:2010/09/24(金) 22:11:03 ID:QRRJkGLt0
ちょうど今えいにち!参加するひと!つーRT回ってきた
もうやだこの人たち。どうか私的神は参加しませんように…
895えいにち:2010/09/24(金) 22:27:29 ID:OCjCyrEZ0
参加サークル=厨サークル

って思われても仕方ない参加予定サークルの日記を見てしまった。
逆に、欠席します!宣言してるサークルの苦悩日記も見た。
参加/欠席どっちも買ってたサークルなんだけど、要約すると
参加予定サークル:
「ウチは関係ないwイベント参加するだけ! イベントで出す予定の本出せないのは嫌〜、ゲストも呼んでるし。でも炎上してるしどうすっかな、予定だけ下げるかな、参加するだけなのに晒されたらヤダし。」
欠席宣言サークル:
「事情を詳しく書くつもりはありませんが、私の作品への想いからあえて欠席宣言をしました。宣言後、匿名で数回メールを送ってきてる方には返信アドレスを明記してくださればその事情とそれに関する私の考えをお答えします」
参加予定さんの方は過去にアンソロ主催とかやってるのに、この程度の認識なんだ…って脱力した。テンションはこんな感じのとおりゆるゆる。…2度と買わない。
欠席さんは詳しく書いてないけど凸がそれなりに来て大変だったみたい。

なので、兎に角関わりたくない!ってサークルの金とったままでも良いからリストから希望者をはずす手続きだけでも主催は取って欲しい。

別に知りたくなかったサークルの質まであぶり出すイベントになってる気がする。
当日参加してるサークル・一般は「CP好きなだけ、自分にはこの問題は関係ない」って思ってたとしても原作に敬意払わない上にオリジナル()って言い張る主催を容認することになるってわからないのか。
ああ、自分には関係ないって事か。
過去の同人版権事件の時に「膨大な範囲になるのでほぼやることはないが、版権元がその気になればイベント主催はもちろん、スタッフ、印刷所、参加サークル、一般参加者、なによりジャンルごと」全部を訴えられるって見た覚えがあるんだけど、記憶違いだったかな。
どっちにしろ自分には関係ないから良いのか。
896えいにち:2010/09/24(金) 22:46:56 ID:P4OcGj4CO
同人活動に関してはヘタリアはその辺大丈夫みたいだけどね
このスレにそう書いてあったよ
897えいにち:2010/09/24(金) 22:51:19 ID:hlj5r70R0
欠席宣言とかするとものすごく大変になるんだよ・・・
静観というふりをして欠席を決めてる人も結構いるんじゃないかな。

そんな中で欠席表明した人は尊敬する。
>宣言後、匿名で数回メールを送ってきてる方
ってのが複数いそうで怖い。
898名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/09/24(金) 22:52:11 ID:EflB4QJY0
>>895

> 当日参加してるサークル・一般は「CP好きなだけ、自分にはこの問題は関係ない」って思ってたとしても
原作に敬意払わない上にオリジナル()って言い張る主催を容認することになるってわからないのか。
> ああ、自分には関係ないって事か。

まあそんなもんだろうね。
最後の瞬間まで他人事だと思ってると思うよ。
899えいにち:2010/09/24(金) 22:58:07 ID:FTuWg8p+O
>>895>>897
ああ…すげーやるせなくて読んだだけで凹むわ

主催はマジでキャンセル受け付けてやれよ
真摯で真面目な人ほど損をするなんて許せないよ
900えいにち:2010/09/24(金) 23:07:19 ID:Q4XS2vNs0
結局参加サークルも叩きたいのか・・・
wikiの方針と外れるみたいだけど?
つかどっちよりの意見でも、こんなところで晒すなよ
901えいにち:2010/09/24(金) 23:26:58 ID:jSJa02+W0
あきれた
このスレに
902えいにち:2010/09/24(金) 23:28:46 ID:EflB4QJY0
>>895の内容を>>896,897が見事に裏書きしていてワロタw
903895:2010/09/24(金) 23:37:06 ID:OCjCyrEZ0
>>896
グレーゾーンだから心配なんだ。
同人はOK宣言してても違反と明記してる商用をした主催だから。
「違反の商用した主催のイベント」ってことで訴える気になれば、スタッフ、印刷所、サークル、一般、が芋づる式になっちゃう可能性が0じゃないんじゃないかと思って。


>>900
叩かれても仕方ないかも、って思うようなこと書いてたサークルさんと欠席宣言サークルさんが同列に扱われちゃうかもしれないサークルリストを主催になんとか考え直してほしいって趣旨だったんだけど叩きに見えたならごめんなさい。
あと要約したしサークル名もPNも呟きアカも書いてないけど晒しになるんだったらマジごめんなさい。土下座します。
904えいにち:2010/09/25(土) 00:07:48 ID:CTex7zFqO
日記を見てる人は気付く書き方だね
厨を呼び込んでますますサイト人を消耗させることになりかねないよ
905えいにち:2010/09/25(土) 00:12:56 ID:hbR6more0
もともと日記を見てる人が気づいても問題ないんじゃないの?
906えいにち:2010/09/25(土) 00:23:04 ID:xOi6MELj0
凸する人はここ見てる可能性高いのに…
晒す流れにしたいとしか思えなかった
907えいにち:2010/09/25(土) 00:41:02 ID:U6RHImgT0
カプ叩きしたいのかジャンル叩きしたいのか知らないけど
騒ぎを大きくして他カプやジャンルに迷惑かけないでよ
個人主催のオンリーなんだから、主催と参加者でカタつけたら?
周りを巻き込むなよ。いい迷惑だ
908えいにち:2010/09/25(土) 02:56:24 ID:Nj0a2/1vO
晒し待ってる
909えいにち:2010/09/25(土) 04:50:08 ID:nI5zAs62O
>>907
ジャンルに迷惑をかけるなっていうのをここに言われてもな。元凶に言え


参加する人間にモヤッとする気持ちはわかるけど参加者叩きはお門違いだから自重
参加者の話がでる度ここぞとばかりにスレsageが沸いて来るのがあからさますぎる
大体晒し自体スレチで禁止かつスルー対象だと何度も何度も何度も言われてるのに流れもくそもないわ
910えいにち:2010/09/25(土) 08:24:16 ID:IHFaeD1JO
晒し誘導→スレ中傷の流れはいい加減おなかいっぱいです

P4OcGj4COとかもろ愉快犯だしな
911えいにち:2010/09/25(土) 09:57:24 ID:n9K4N9cN0
>907
誰に言ってるのかわからないんだけど…
主催?参加者?英日者全員?英日安置?
912えいにち:2010/09/25(土) 10:27:09 ID:axpcjfub0
>>910
だよな
もうスルーでいいんじゃないか
明らかにひっかきまわしてる煽りだし
913えいにち:2010/09/25(土) 13:23:42 ID:U6RHImgT0
>>910
それをスルーという名目で容認されちゃったら晒された側からしたらたまったもんじゃないよ
晒され損じゃん
914えいにち:2010/09/25(土) 13:47:23 ID:xOi6MELj0
サークルリスト公開後ここどうなるの?
IP出るところに引っ越せばいいのに
915えいにち:2010/09/25(土) 13:53:33 ID:6wPdXVvM0
IP出して喜ぶのは主催くらいでは…
IDの間違い?
916えいにち:2010/09/25(土) 14:11:33 ID:J76yvrTX0
つまりシベリアに引っ越せってことか
917えいにち:2010/09/25(土) 14:29:00 ID:SvFy7cdxO
シベリアなんてネトウヨ日厨の巣窟に足踏み入れたくないわ
918えいにち:2010/09/25(土) 14:47:20 ID:y7fCOlAC0
晒すのは良くないが、晒す晒さないのループ作ってるのも馬鹿主催
さっさとキャンセル対応すれば、サークルも他ジャンルにも迷惑かけないのに
自らの株を暴落させる対応ばかりで、目先の利益に囚われた
自分のことしか考えてないのが良く分かるわ
サイト改装とかしてないで、やることやれよ
同人の汚点もいいとこだわ
919えいにち:2010/09/25(土) 14:48:21 ID:xOi6MELj0
建設的な話し合いならIP出るところで誰も困らないよね?
今後企業側の動きなかったらキャンセル可否報告がメインでしょ
主催ヲチはヲチでやれ

晒し厨が沸く→スレ潰したい厨が沸く この流れお腹いっぱい
今ですら凸多い上にジャンル全体リア多いから、
一覧出たらこれ祭りになるんじゃない
本当にジャンルのため()を思うなら引っ越すべきだと思う
920えいにち:2010/09/25(土) 15:03:23 ID:6wPdXVvM0
マジでIPなのか…それで、主催に発言者のIP把握させて
注意喚起スレでもあるのに同人関係ないシベリアスレへと移動させるべきとはまた…
921えいにち:2010/09/25(土) 15:24:12 ID:Ps+dHqjB0
サークルリスト出たら>>1に何書いてあろうが晒し祭りになるだろうね
ここどころかヘタスレ全般に貼られるかも
不参加表明してようが凸厨は増えるし不特定多数の目に晒されるし
主催がキャンセル受けつけないばかりに被害は増える一方だよ
922えいにち:2010/09/25(土) 15:26:41 ID:AJFNAPDPO
>>919
早く病院行け
建設的()な話ししたいなら一人でシベリアでレスと自己レス繰り返してろ
923えいにち:2010/09/25(土) 15:35:29 ID:xOi6MELj0
私が一言でもシベリアって言った?
正直発信元が2ちゃんってアレルギーある人多いだろうに。
wikiに掲示板取り付けるなりしたほうが効果あると思う
924えいにち:2010/09/25(土) 16:01:58 ID:Qbrfi1KRP
>>896
下手に関しては基本的にはね
ただ、オリジナルだとか言い出してる主催は出版社が法律でどうにかしないと
版権元にとってまずい事になる
925えいにち:2010/09/25(土) 16:04:15 ID:0Jrxkl3L0
本日のNGID:xOi6MELj0
926えいにち:2010/09/25(土) 16:07:54 ID:U6RHImgT0
別にIP出るところでも困らないよね?
なんでそんなにもめてるのか分からない
ここはアンチでも煽りでもなく、本気でこの問題をどうにかしようとしている人ばっかりなんでしょ?
参加者のサイトは晒されてもスルーするから仕方ないけど、自分たちのIPは
晒されたら困るんだ
927えいにち:2010/09/25(土) 16:25:59 ID:CuCwIrNT0
>>924
まあ一応、主催が言ってるというよりは箱が言ってるんだけどね

同じ立場の飲み屋はそれに異を唱えたのに、主催は否定していないから
主催の英日はヘタキャラじゃなくオリジナル国擬人化キャラ
(=明らかにヘタキャラの特徴を模しているので下手したらパクリ)
だという箱の言葉を肯定している事になるけど
928えいにち:2010/09/25(土) 16:49:48 ID:njYreQ6H0
度々出てくる箱がオリジナルだとか言ってるっていうのは
>原作をコピーしたに過ぎないようなものは一切取り上げていない
→じゃあオリジナルなのかよww
っていうあくまでも2chネタだろ?
箱の謹告がクソなのは事実だが
929えいにち:2010/09/25(土) 17:04:58 ID:CTex7zFqO
昔は結構あったよね
原作コピーして切り貼りして台詞だけ変えたのを同人として売ってたり
箱が言ってるのはこういうのの事だと思う
つか2chネタの言い回しを多用してる時点でね…
930えいにち:2010/09/25(土) 17:08:05 ID:hk237wI/0
なんか変な持論が展開されてるwww
なにこれ箱擁護のつもりなの?wwwww
931えいにち:2010/09/25(土) 17:21:15 ID:njYreQ6H0
擁護じゃねーよ
箱が主張しているのはあくまで「パロディは文化なので違法じゃないですキリッ」だろ
斜め上の主張に変わりはないが「オリジナルです」なんて記述はどこにもないのに
ここでもヲチでも「オリジナルです」説が罷り通ってるから気になっただけ
932えいにち:2010/09/25(土) 17:32:44 ID:Qbrfi1KRP
>>927-929
なるほど。すまなかった
933えいにち:2010/09/25(土) 17:59:08 ID:hk237wI/0
オリジナルです擁護発言は箱のblogか何かにはっきり
記述あったと思ったんだけど過去スレ探しきれなかった
同人板のイベント板にあるかも
それで火に油注いでありえねーって話になってた筈
934えいにち:2010/09/25(土) 18:06:01 ID:njYreQ6H0
>>933
箱のblogはこまめにチェックしてたつもりだけど自分は見なかったな…
ソース見つかったら持ってきてよ
935えいにち:2010/09/25(土) 18:11:52 ID:hk237wI/0
>>934
初期からいた人?
うろ覚えで私が間違ってたら申し訳ないんだけど
これはオリジナルだからイベントとは全く関係ありませんって
箱編がすごい擁護しちゃった筈なんだけど暇な時にでもソース探してみる
スクショとってる人いるかもしれないけど
936えいにち:2010/09/25(土) 18:30:22 ID:Etauwq8J0
>>928
オリジナル()って言われてるのはここだろ
>オリジナルの絵を元にして自分自身のキャラクターや絵を作り出し、
>全く独自のストーリーを展開しているのであって、複製・翻案とは異なる。
自分自身のキャラクターってなんやねん、と

しかし改めて見ると箱謹告は酷いな
何で同人にOK出してる厳冬への答弁書内容が同人は文化なんだから!ってなるんだよ
コピーだろうがパロディだろうが商業はすっこんでろって話だろ
論点ずらしすぎ
937えいにち:2010/09/25(土) 18:44:42 ID:ZefwXaCO0
>>936
ああ、なんだそこか…
だからこれは全部を通して読むと
「オリジナルです」って言っているんじゃなくて
「オリジナルを元にして自分なりのキャラを作る=パロディです=パロディは悪くな(ry」
っていう事じゃないか
発言の揚げ足取りみたいな事で議論するのはよくない

自分の書き込みが箱擁護臭くて嫌なんだが
そんな事は絶対にないのであしからず
938えいにち:2010/09/25(土) 18:52:47 ID:mnc9gdAsO
でも主催のどっちかはオリジナルのカードだかシールだかに
改造日本描いたんじゃなかったっけ
店員さんにヘタリアって言われてたみたいなレスあったよね
939えいにち:2010/09/25(土) 18:55:44 ID:ZefwXaCO0
>>938
そういうヲチスレのゲスパネタもいらん
940えいにち:2010/09/25(土) 19:09:21 ID:CuCwIrNT0
>>937
あー…なるほどそういう事か
その辺の言葉も全部まとめてパロディの定義を必死に語ってたわけね
そもそもヘタは二次創作OKジャンルなのに、まさかそんな事を語っているとは思なかった
認識を改めるわ、すまんかった
しかしますます箱に弁解の余地はないんだな

>>929
昔は知らんけどそれは普通に駄目だろ…原作切り貼りして「売る」なんて
箱がその感覚のままなら余計に厄介だなあ
941えいにち:2010/09/25(土) 20:19:32 ID:J76yvrTX0
>>939
ゲスパーじゃなく、騒動あった後に実際日本そっくりなものを書いて
自分の新刊にまで流用していたから「全く反省してねーのな」
「あの謝罪はなんだったんだ」という流れになってたはずだが

謹告されてなお繰り返してるんだから主催の行動はフォローしようがねーだろ
そもそもその流れや元を知らないくせに元がヲチスレから掘り起こされた事実ってだけで
ゲスパー扱いってどういう了見だ?
942えいにち:2010/09/25(土) 20:26:36 ID:hk237wI/0
スレ最後のあたりになると変なのが湧く法則
943えいにち:2010/09/25(土) 21:10:46 ID:3P5Umipn0
>>939
事実はどうでもいいから
とにかく主催を擁護したくて仕方ないんだね
944えいにち:2010/09/25(土) 22:01:34 ID:ZefwXaCO0
>>941
あの絵自体は騒動前に描いてる筈
ソースは主催のブログ

そもそもあれが日本そっくりっていう意見がネタだろうがww
まさかあれを本気で日本だって騒いじゃう程ヲチ住民って視野が狭いの?ww
ネタとして楽しんでたんじゃないの?ww
新刊流用なんてゲスパ以外の何物でもないじゃん
945えいにち:2010/09/25(土) 22:10:14 ID:V2bOYsgq0
いや、あれ英日本の表紙まんまだったよ…?
誰か比較画像持ってきてー
946えいにち:2010/09/25(土) 22:17:18 ID:ZefwXaCO0
あと自分、イベントに関しての主催を擁護する気は全くないから
何でもかんでも叩く行為が下衆過ぎて事実が薄まるのが嫌なだけだから
947 ◆oeWEfVPjDM :2010/09/25(土) 23:15:05 ID:7+bG/gnxP
ども
本日10時までにいただいたメールには全て返信完了しました
よろしくご確認ください

---
◆oeWEfVPjDM宛の連絡先
e_o_troubleあっとyahoo.co.jp
948えいにち:2010/09/25(土) 23:44:17 ID:VKz+HQMu0
晒し厨の言い訳いい加減にしてほしいな
主催が悪いことをしようがどうしようが、晒す奴は厨
こんな中の巣窟で報告してもマトモに受け取ってもらえないのは当然

注意喚起広まらないのも、このクソスレのせいだよ
949えいにち:2010/09/25(土) 23:47:42 ID:CuCwIrNT0
>>947
いつも本当にお疲れ様です!
950えいにち:2010/09/26(日) 00:03:49 ID:UWcwcciM0
次スレはIP表示の板に行くか、素直にヲチスレに行ったら?
今のこのスレの状態は最悪すぎる

>>947
お疲れ様です!
951えいにち:2010/09/26(日) 00:07:35 ID:M0DoXbtz0
>>945
ttp://www.toranoana.jp/bl/information/shop/1008summer/image/tsu_b.jpg
オリジナルキャラ

ttp://img.toranoana.jp/popup_img18/04/0010/23/83/040010238355-1p.jpg
ヘタ表紙

同人作家が、はまった作品のキャラを模造したような絵を
オリジナルで描く事はよくある現象だけど、お面や服装までがまんまなのを
考慮すると、描く方はまず類似性を意図的に描いてるだろうなあとは思う
でもまあこれ、本人が違うって言ったらそれまでだから
この件に関しては、オチスレ向きだとも思う
952えいにち:2010/09/26(日) 00:08:00 ID:z7Ow1c/RO
またここにスレ立てなくていいよ意見出す奴が出てきたな
953えいにち:2010/09/26(日) 00:16:06 ID:bGgZpdDN0
もう正直晒したい人は別途スレ立てしてくれUzeeeee
954えいにち:2010/09/26(日) 00:35:09 ID:nCfq2qCe0
晒し厨が英日憎しでやってるならこのスレがあろうとなかろうと晒すと思うよ
実際ツイッターのログはいろんなスレに晒されたわけだし

>>948
wikiから誘導されてるわけでもないのにこのスレのせいで注意喚起が広まらないとか
ひどい責任転嫁だな
だったらここと無縁の注意喚起wikiなりなんなり作ればいいだけの話だろ
955えいにち:2010/09/26(日) 00:56:28 ID:QWJYkiCnO
「えいにち!スレ」で晒されるのとそうでないのとは大分違う
晒しが普通に行われてるスレに書いてある事の信憑性なんてあてにならないと思われる
えいにちスレは大事だし必要だと思うけど、だからこそ書いてある内容の
信頼性を増す為にもIPの出る所に移動する方がいいと思う
956えいにち:2010/09/26(日) 01:03:38 ID:Rhr+VzS70
>>951
お面や服装って
原作で日本がそういう格好していたのならまだしも騒ぐ事かね
狐面+詰襟って様式美みたいなもんじゃないの
どこ発祥だか知らないけど
957えいにち:2010/09/26(日) 01:04:08 ID:z7Ow1c/RO
このスレのレスが信じられないなら信じなければいいし、2に拒否反応あるならwiki見ればいい
信憑性とか言うが、実際に起きてる事柄書いても信じる奴も居れば信じたくない!と否定する奴もいる
IPとかわざわざ開示する必要無いし、開示したところで初心者にはIPの意味がわからないから安心出来る場所かそうでないかなんてわからないだろ
958えいにち:2010/09/26(日) 01:06:39 ID:G2HtzYfZ0
晒しは禁止というのは最初からこのスレの総意なんじゃない?
晒したい厨は今後もやるだろうから、その度にこまめに注意レス入れていく
しかないんじゃないかな
それだけでも一見さんのスレを見た印象違うだろうし
スルーも大事だけど、そればかりだと容認してるように思われそう
つーか次スレの>>1に晒し禁止を入れるべきだな

>>951
おお、ありがとう
下のリンクは直リンできないようになってるみたいだね

自分もまぁこの件について言いすぎるのは何だと思うが、恐らく
金銭が絡んだであろう依頼(=商業活動)に彼女がこういう絵を描いていた、という
判断材料のひとつとして頭の片隅に留めておきたいなと
959えいにち:2010/09/26(日) 01:08:19 ID:wLuVtRU/0
IPでても困んないじゃん
叩き晒しはそれぞれ該当スレで。
960えいにち:2010/09/26(日) 01:42:37 ID:B0I3fLHnO
次スレは同人板でおk
いきなり出てきたIP派は主催だよ
961えいにち:2010/09/26(日) 01:43:54 ID:UWcwcciM0
IP出せば一定の荒らしや厨は退けられると思うけどどうしてそんなに嫌がるのかな?
信じてももらえないような情報しか無いようなスレならいらないってことになっちゃうじゃん
私はこのスレいると思うし、信用できる情報があればと思うよ
叩き晒しはそれ以前の問題。基本どこでも禁止とされてる行為でしょ
962えいにち:2010/09/26(日) 01:50:38 ID:z7Ow1c/RO
主催だとは断定しないが以後スルーで
一人でIP出るとこ行け
963えいにち:2010/09/26(日) 01:51:28 ID:QWJYkiCnO
…ちょっと前まで擁護が入ると主催の工作って言ってたのに
もしそれが本当だったならIP表示にすれば問題は無くなる
どうしてそんなにIP表示板嫌がるのかわからない
何か都合の悪い事でもあるのかと勘繰りたくなる
964えいにち:2010/09/26(日) 01:56:51 ID:3MNejYvH0
IP表示にして主催は答え合わせしたいんじゃね
あとユダが出にくくなるしな
965えいにち:2010/09/26(日) 01:57:28 ID:sWXZatIY0
申し込みした英日者が身バレするかもしれないだろ
個人情報握られてる人間に逆恨みされて変なことされたら…とか考えないの?
966えいにち:2010/09/26(日) 02:01:40 ID:wLuVtRU/0
wikiなりどこか外部掲示板でまともなやりとりしてたら
主催だってスルーしにくいんじゃない?
今このスレ上から読んでいって
スレやスレ住人に対してウヘらない人ばかりだと思ってる?

キャンセルメール問い合わせしてたらすでに誰が反主催かバレてるだろ
ユダとか答え合わせとかそれ叩きたいの前提だよね…
967えいにち:2010/09/26(日) 02:05:03 ID:UWcwcciM0
申込してキャンセル希望の意思を主催側に伝えている時点で
主催側にはその人が誰かっていう情報はわかってるんだから
IPがバレたところで問題ないでしょ
逆にその人のキャンセル意思の強さをわかってもらえるんじゃない?
968えいにち:2010/09/26(日) 02:05:53 ID:M0DoXbtz0
うーん…同人板から専スレを消すのか…?
それも何だかなあとも思うけど
969えいにち:2010/09/26(日) 02:21:58 ID:3MNejYvH0
>>966
>キャンセルメール問い合わせしてたらすでに誰が反主催かバレてるだろ

反主催ねえ…
原作出版社に謹告食らった人のイベントに出たくないとキャンセルメール出したら
もう反主催なんだ
反主催と言うより出版社や原作者の意向を尊重したいと思っててもか
970えいにち:2010/09/26(日) 02:27:47 ID:YEpdA1or0
同人板からスレを消すのは反対だな
荒れるったってここは連投規制があるからさほど荒れない
サークルリストが出る時期になってこの問題がまったく進展していなかったら
再考する余地はあると思うけど今はまだその時期じゃない
リストが出るのなんて来年の1月下旬ぐらいじゃないの?
971えいにち:2010/09/26(日) 02:32:39 ID:z7Ow1c/RO
てかIP出るとこに作りたいなら自主的に作ればいいじゃん
IP出るスレ信じるかこのスレ信じるか各々決めればいい
情報に需要あるほうに人が行くだろ
いちいち同意求めに来なくていいから
972えいにち:2010/09/26(日) 02:51:18 ID:wLuVtRU/0
ここがサークル晒しでいっぱいになるの目に見えてるのに
必死にここにしがみつくのはなんで?
2ならスルーしやすいしwwっていう主催?
973えいにち:2010/09/26(日) 02:56:16 ID:rXP6NXc80
そもそもwikiに載ってる主催の問題はそれぞれのサイトで確認できることばかりで
キャンセルのメールスルーについては載ってないよ
wikiの信憑性も何も疑うような部分てどこなの?

>>972
むしろ同人板にイベント名冠した注意喚起スレなくなって一番得するのが主催だろ
晒し厨が晒せる場所は他にいくらでもあるんだからさ
974えいにち:2010/09/26(日) 02:59:38 ID:QWJYkiCnO
サークル晒しでいっぱいになる予測ならますますIP表示の方がいい
それにスレの乱立はルール違反
同人板にえいにち!スレが無くなる件は、同人イベント板にヘタオンリースレが
あるけどそこでアナウンス可能では
975えいにち:2010/09/26(日) 03:02:49 ID:Rhr+VzS70
どっちでもいいけど何でもかんでも主催主催で煽るの止めろよ…
ネタでも面白くねーよ
976えいにち:2010/09/26(日) 03:11:20 ID:76puaFYuO
IPがわかるらしい外部掲示板が2ちゃんねるよりかなり厨ばっかで荒れてるのに笑える
977えいにち:2010/09/26(日) 03:17:51 ID:S7DKqf4tO
晒し爆撃ってIP出るシベリアにも行ったんじゃなかったっけ
だとしたらIP出る出ないは晒しに通用しないんじゃないの
978えいにち:2010/09/26(日) 03:24:59 ID:J0nY6ncC0
まあメールフォームは送る時にIP抜けるタイプのものが多いから
各個人のIPは主催側に割れてると思ったほうがいいだろうね
979えいにち:2010/09/26(日) 03:44:20 ID:76puaFYuO
晒す奴の思考回路はわからないけど
やるならおそらくツイッターでもやるだろ
980えいにち:2010/09/26(日) 03:58:06 ID:ryXfa0E0O
なんだこの流れ?
作りたいのなら別に作ればいいだけの話で
わざわざ注意喚起のスレを無くす意味がわからない
あとIPでるとこなら晒しは起こらないと思ってんならとんだお花畑だわ
981えいにち:2010/09/26(日) 07:16:22 ID:c1nDptBY0
980超えたから次スレ用意してくる
キャンセル報告掲示板作るかどうかは次スレで話し合ってくれ

テンプレ変更点だけど
>>1には晒し禁止、晒しに対しての>>1読め以外のレス禁止 の追加と
>現在、キャンセルを申し出た人への対応は一部の例外を除き受け付けていない。 を
 現在、キャンセルの申し出は受付不可の返信報告が複数されているが、
 個人間でのやり取りによりキャンセル可(申し込み白紙)となった報告もあり
に変えます
982えいにち:2010/09/26(日) 07:26:36 ID:EIKFaXZCO
IP開示派は三人?
そっちこそ何でこんな突然出てきた話題にそんなに食いつくんだ
スレ終盤変なのが居着くのはイベスレでもいつも同じだ
せめて次スレで決めてくれませんかね
終盤は落ち着かないから無理矢理その方針に持って行けそうでどうも
983えいにち:2010/09/26(日) 07:32:12 ID:c1nDptBY0
984えいにち:2010/09/26(日) 07:50:55 ID:MSjGCdxB0
>>983
スレ立て乙です
985えいにち:2010/09/26(日) 09:02:31 ID:S7DKqf4tO
>>983
乙です
986えいにち:2010/09/26(日) 09:40:22 ID:cXg5SfY70
乙です

なんとかここをなくしたい人いるなあ
そっちはそっちで勝手にやればいい
こちらは今までどおりでいいだろ
987えいにち:2010/09/26(日) 12:00:14 ID:agXwpMZb0
身バレを恐れた英日者内部からの問題提議や経過報告だけ削がれるわな
結果、荒らしと串使いと一部の部外者だけになる
これで問題風化を早めようの意図だと言われるの当たり前だろうに
とりあえず自分でシベリアにたてて「良識ある方々はこちら!」とでもアナウンスしてきたらどうかね

>>983
言うまでもないが引き続き晒しは絶対禁止のスタンスで
988えいにち:2010/09/26(日) 12:12:03 ID:75qQssUe0
>>983


IPでるとこ行きたいって騒いでる奴らは勝手にIP出るとこ移動すりゃいいよ
989えいにち:2010/09/26(日) 13:38:06 ID:Yv0jClGm0
IP派は3人か…偶然だろうけどちょっと笑ってしまったw
990えいにち:2010/09/26(日) 13:44:12 ID:z7Ow1c/RO
>>989
把握して吹いた
991えいにち:2010/09/26(日) 13:55:14 ID:EE8AC3Zx0
>>947>>983
乙です
擬人化の次の日が最終締め切りだね
しかしサイトに漫画追加してたりしてノウテンキダナー
992えいにち:2010/09/26(日) 14:11:22 ID:eKB0gi+NO
25日に更新したみたいだね
でも申し込み状況に動きがないなー
993えいにち:2010/09/26(日) 14:25:34 ID:50hHnZP/0
本当だ
デ狂いが気になるけど
994えいにち:2010/09/26(日) 14:30:26 ID:EE8AC3Zx0
%は月に1回更新してるから次は二次締切のときにするんじゃない
ウィキの人にメールしたいけど厨メールわんさか届いてるだろうから大変かな
995えいにち:2010/09/26(日) 14:32:52 ID:z7Ow1c/RO
%は土曜日更新じゃない?
996えいにち:2010/09/26(日) 14:38:44 ID:EE8AC3Zx0
いや%はそんな頻繁に変わんないちょっとうろ覚えで申し訳ないが7月には23%で
8月に30%か33%(だったかな?)から一次締め切り後に57%に更新してた
コスプレは長い間51%で締め切り後に57%に更新
997えいにち:2010/09/26(日) 19:09:42 ID:dRUVwFQZO
>>991
>>947>>983
乙です
ここまで酷い主催がいるんだなあ…
今まで好きになったジャンルは大手さんイベントなら参加しても安心というのと
問題起こした主催もきちんとオンリーサイトで問題説明をして
参加者のキャンセル対応をしてくれていたからかなり驚いてるんだが…
主催は上記の問題対処や説明、参加者へ何もまともな対応ができずに
参加者にまるで詐欺にあったような不安を感じさせてる。
大手でこんな糞対応する主催は本当に最低だと思うよ…
998えいにち:2010/09/26(日) 19:21:06 ID:z7Ow1c/RO
イベスレにまじきち沸いてるな
999えいにち:2010/09/26(日) 20:30:12 ID:EIKFaXZCO
999ならキャンセル希望受付
1000えいにち:2010/09/26(日) 20:36:46 ID:50hHnZP/0
1000なら厨が全消滅
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://yuzuru.2ch.net/doujin/