【2010年】男性向け同人の流行を考えるスレ 1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一つ上の男
このスレは男性向で流行しそうな作品を論じたり、定番となった物の寿命を考えたり
男性向けトレンドをリサーチしてみようというスレです。
女性系な流行考察スレの、男性向隔離スレなので、女性の方はお控え下さいませ。
また、主にサークルの方を想定しておりますので、購入専門の方による『○作品をやって下さい』等はお控え下さい。


・950を踏んだ方が次スレを立てて下さい
・実在する女性の同人的な流行はお控え下さい(滝川Kのエロ同人とかアイドル声優のとか)
 リアルは、洒落が理解されない可能性があります
・キャラ単体もOK(初音ミク等)
・同人ですので、作品の売上で人気だ!等の話題は、必ずしも当て嵌まりません
 (DBが人気だからと言って男性向でも人気だとか)
・女性みたく伏せ字や当て字とかしなくてOK(強制ではありませんが、推奨です)
・エロでは無い作品でも、男性向な物は(ギャグ系や批評系)スレの範囲とします
・音楽系は特殊な為、男性向だとしても他でお願いします
・オリジナルは流行してもマイブームなので、程々にお願いします。
2 [―{}@{}@{}-] 前スレ?:2010/03/11(木) 17:46:30 ID:GdRmhP1SP
同人の流行を考えるスレ 男性向編 23期目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1254298741/
3流行:2010/03/11(木) 20:48:10 ID:xMPO9l3kO
もしかして前にあったのに次スレが立って無いという事は
これ系のスレは立てたら不味かった?
そういう合意がされているのだったら、このまま落として下さいませ。

東京事変でオタクの流行もどうなるやら・・・
4テンプレ:2010/03/12(金) 13:29:05 ID:nq1nonfo0
■男性向け(コード200に限らず広義の意味)の大手の大まかな要素分類

1.
エロが評価されて売れるサークル。書店上位はこれが多い。
イベントでは偽壁上位〜壁中位くらいの規模止まりが多い。
シャッターになってるような所はイベント限定本も売ってる事が多い。
代表例はbolze、偽MIDI、黒犬等。

2.
萌え絵で評価されて売れるサークル。大抵エロゲー・ゲーム原画かプロのイラスト描き。
ぶっちゃけみつみ系多し。シャッターの多くはこのタイプ。
あまり書店委託しないか、した場合でも部数は少なく速攻売切れ多し。
代表例はカッタ、あいちょこ、AMR等。

3.
ストーリー・ギャグが評価されて売れるサークル。性質上一つのジャンルに留まりがち。
アンソロ作家多し。所謂ジャンル大手。シャッターはあんまり無い。委託はそれなり。
代表例はいのふる、CCC、UNI*SEX等。

4.
創作系で評価されて売れるサークル。レア。漫画描きなら大抵一般誌プロになる。
同人ゲー大手もこのタイプ?
JEWELBOX、型月、上海アリス等。ってのも一応あるがレアすぎるか。
Digital Loversのように複数にまたがってるものもあるので、その辺も考慮すべし。
5流行:2010/03/12(金) 18:41:28 ID:fzuJynCC0
久々煮立ったか乙
6合体戦隊特撮コンゲン:2010/03/13(土) 15:11:39 ID:A2YfOTvu0
・14:00 からスタートしています ( 放送者:kaidouさん)
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv12940627

OOをオホーツク海へ叩き込め​〜〜〜!抗議街宣!
不逞在日、朝鮮人を絶対に許さない!不逞在日を脱日させろ!

・14:00 からスタートしています ( 放送者:TEAM KANSAIさん)
第2回大阪・講演会「入管特例​法の廃止」+「福祉給付金」+​「台湾問題」
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv12601590

未来永劫、在日の子孫は、生活保護を受けながら、永遠に日本に居られる制度、それが、入管特例法。

(・ω・朝鮮人もほかの外国人と一緒の、日本の法の下の平等に。
7流行:2010/03/14(日) 03:10:35 ID:11DdRO5FO
春から夏は何がくるんだろ?
エロゲ原作とか泣きゲーとか系のアニメはエロ同人だと爆死は
efとかH2Oとかキャベツとか女装の奴、カナーンとかで避けるとして
怪談レストランとかかなぁ
8流行:2010/03/14(日) 18:36:14 ID:bhtehbid0
workingは?先行放送観たけどなかなかいいかんじ
9流行:2010/03/16(火) 03:56:28 ID:o+0V3QZpO
ゆとりちゃんとかのWEB配信とかのはきなそう
10流行:2010/03/17(水) 23:38:22 ID:SNIp4i9P0
ワーキングの主役の子かわいいね
11流行:2010/03/17(水) 23:58:49 ID:H75pn8Vs0
年表

77 ヤマト
79 ガンダム
80 ロリータ物全般
82 マクロス
83 うる星やつら、ミンキーモモ、クリィミーマミ、めぞん一刻
85 Zガンダム、マジカルエミ、くりいむレモン、ダーティペア
86 ガンダムZZ
88 ガンダム逆襲のシャア、きまぐれオレンジロード
89 ボーグマン、麻宮騎亜/菊池通隆、アイドル伝説えり子、イクサー1、ダンガイオー
90 ナディア、ようこそようこ
91 NG騎士ラムネ&40、ロードス島戦記
92 セーラームーン 、ストII 、らんま1/2
93 ああっ女神さまっ、天地無用!魎皇鬼、勇者特急マイトガイン
94 対戦格闘ゲーム(飢狼伝説、KOF、VAMPIRE、サムスピなど) 、魔法騎士レイアース
95 赤ずきんチャチャ、同級生2、ときめきメモリアル
96 エヴァンゲリオン、サクラ大戦、雫/痕、逮捕しちゃうぞ
97 To Heart、センチメンタルグラフティ、ナデシコ、FFZ(ティファ)、Piaキャロットへようこそ2
98 CCさくら、サクラ大戦2、DEAD OR ALIVE
99 Kanon、こみっくパーティー、どれみ、シスタープリンセス、With You (乃絵美)
00 Air、ラブひな
01 ガンパレードマーチ、月姫、偽春菜 (備考:あずまんが大王)
02 あずまんが大王、おねがい☆ティーチャー、ギルティギアXX、ラグナロクオンライン(RO)
03 東方シリーズ、マリア様がみてる、メルティブラッド、ガンダムSEED
04 ひぐらしのなく頃に、Fate/stay night、舞-Hime、ローゼンメイデン
05 ガンダムSEED D、ToHeart2、IDOLM@STER、ネギま!(備考:灼眼のシャナ)
06 涼宮ハルヒの憂鬱、リリカルなのはA's、キミキス
07 コードギアス 、グレンラガン、らき☆すた、初音ミク
08 (備考:マクロスF)
09 (仮)けいおん!、とある科学の超電磁砲、化物語
12男性向け:2010/03/19(金) 23:13:07 ID:SJrQJsV/0
流行ジャンルというわけじゃないが
咲はコアのファンが付いた固定ジャンルかな
水戸男性系と同じ日に僻地開催で 
大手ジャンル含むサークル参加で成功必至
13流行:2010/03/19(金) 23:22:02 ID:cS5IJwAQ0
春はWORKING!!だな
ロリ巨乳エロい

>>12
咲は大手がいたからジャンルが安定したと思う
14流行:2010/03/20(土) 04:27:21 ID:hEciYY3XO
なんでタコス押しなんだろな。
エロ的におっぱい天使じゃねーの?
15 [―{}@{}@{}-] 流行:2010/03/20(土) 05:12:33 ID:81r4ZtajP
コミケSP裏開催の咲onlyは薄荷屋とかミリオンバンクとか参加するんだな
16男性向け:2010/03/20(土) 09:18:13 ID:DaraV5Js0
咲はカップリング重視エロほとんど無いなどマリみてみたい
主人公キャラ咲がスルーとかかなり敷居が高いし
17男性向け:2010/03/21(日) 08:36:16 ID:nST0bqFr0
根拠無き博打さえ超えた無茶振りな先読みするなら、
「俺の妹がこんなに可愛い訳が無い!」とか「文学少女シリーズ」とか
「みつどもえ」とか「WORKING!(ヤングガンガン連載の)」とかどうだろうかねぇ?
一応は「アニメ化予定発表済み」を条件枠に挙げてはみたものの・・・・・・。

因みにWORKING!だけ掲載紙名付記した理由は、「WORKING」ってタイトルの漫画が
捜せば結構存在する為です。(少なくとも自分が知るだけでも、ヤンガンの含めて3作品有る)
18あsrdがせrてjwたうぇ:2010/03/21(日) 20:25:10 ID://Tg9D0l0
バカテスは地雷だったね
19男性向け:2010/03/22(月) 02:00:14 ID:EehEDwmi0
文学少女は俺も原作好きだし同人も読みたいが
流行になるには地味かと
少しは増えて欲しいが 
20流行:2010/03/22(月) 02:54:51 ID:mQIdY+FzO
あーあ、kiss×sisは地上波じゃ無いのか。
れでぃばと、ちゅーぶら、みたく同人がなっちゃうな。
21流行:2010/03/22(月) 12:05:15 ID:xre+lwVu0
WORKINGは山田とかいう、見た目けいおんの澪みたいなキャラが一番人気らしい。
自分も今勉強中…
22流行:2010/03/22(月) 20:06:38 ID:RNwDXm6V0
>>16
咲同人は百合いっぱい状態と聞いたが本当?
23流行:2010/03/22(月) 23:16:50 ID:22JXJeuU0
そんなに沢山読んではないけど咲が巨乳をいかして男衆にヤられまくるのが多いかな
百合もそれなりにはあると思うけど
24流行:2010/03/23(火) 00:00:56 ID:SBUV7PO90
ピンク巨乳は主人公(咲)じゃないぞ
25流行:2010/03/23(火) 01:36:47 ID:K0dLPb+R0
>>18
巨乳やおねショタよりもホモのが売れたっていう
26流行:2010/03/23(火) 02:34:34 ID:LD+ccTWD0
主人公影薄いからな
27流行:2010/03/23(火) 14:52:12 ID:Hhy4Ga4W0
>>17
みつどもえは原作ファンが濃いからなぁ
一人称とか口調を間違えた同人は即フルボッコだよ
まぁ…他ジャンルでもそんなもんか
28流行:2010/03/24(水) 13:36:01 ID:3ZgJrmwV0
WORKINGこないかなあ
原作よんでみたら結構おもしろかったんだけど
29流行:2010/03/24(水) 21:30:07 ID:7IhOlRLf0
先行一話見たけどあまり面白くは無かった
30流行:2010/03/26(金) 02:31:56 ID:4dwPQSsQO
HEROMANはどうだろか。
海外関係が居るが、同人に厳しく無いといいな
31流行:2010/03/26(金) 06:04:12 ID:f5NQECrr0
ボンズという時点でコケること確定
32流行:2010/03/26(金) 10:47:49 ID:KZBUaVOO0
>>17
みつどもえは今でも少し描いてる人いる気がするけどこれ以上は無理
俺の妹は話作りにくそうだな。くるとしたらWORKING?
33流行:2010/03/26(金) 13:06:22 ID:0C0IekX90
注目されてたABは試写会組の評価が微妙な感じだし
workingに流れるかとも思ったがこっちは放送局の少なさがネックかねえ
34流行:2010/03/26(金) 13:50:59 ID:3kwrHb4m0
春からはどうせまたけいおん一強なんじゃないの
35流行:2010/03/26(金) 15:07:58 ID:AxhDjEcrP
けいおんっつーか澪とあずにゃんか
36 [―{}@{}@{}-] 流行:2010/03/26(金) 17:55:05 ID:bhZ42sguP
「澪あずorあず澪の百合以外はコケる」と、自他共に認める頓珍漢の俺が予想
37流行:2010/03/26(金) 18:51:46 ID:Qg3NORzm0
デコの事かー!
38流行:2010/03/27(土) 11:23:48 ID:HITVKcil0
みつどもえ、イカ娘のアニメ化はどうでもいいとして
BRSがちょっと判断つかないな。
39流行:2010/03/28(日) 13:43:39 ID:yM9OV5zB0
コミ1なにだしたらいいかわっかんねー
40流行:2010/03/28(日) 16:31:01 ID:pc/EDr9c0
現時点でまだ考えてるようじゃオフセは手遅れじゃね
コピ本だったら新番組適当にやっとけ
41流行:2010/03/28(日) 19:21:48 ID:dz07kKz80
当分はラブプラスでいいや
良さ気な続編が夏に出るから今年一杯はこれで食えるだろう
42流行:2010/03/29(月) 17:02:49 ID:A6eCzBZ6O
>>21
嘘を吐くな嘘をwwww
山田は原作既読組の評判はただうざいでアニメで出ないかもな噂だったから今はいじられてるだけで伊波かロリ枠で種島だろ
山田はないだろ
43流行:2010/03/29(月) 18:17:41 ID:KSoBfgmZ0
原作読者の一番人気って信用出来るか疑問に思ってる

というのも去年も咲で原作一番人気は池田って聞いていたが
実際同人ではピンクばっかだったしなあ
44流行:2010/03/30(火) 06:53:09 ID:0TmDfwe3O
咲の池田は人気っつても明らかにネタ人気で同人人気ではないからな
ギャグ要員っつーか
だからやっぱり傍から見ててもおっぱい一強でストレートな勝ちだと思う
山田も今はネタ人気な感じだから感触としてはそのまま既読は伊波でアニメはロリ巨乳な先輩でいいかな
一話見て自分の周りの感じだと
45流行:2010/03/30(火) 21:58:36 ID:UdUlsdc20
496 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:10/03/28(日) 18:36 ID:???
鍵や型月は寡作だし葉はクソゲーしか作らんし竜騎士は底見えすぎ
オンゲーはハマってる人が勝手に盛り上がってるだけで一見さんお断りすぎる
CSゲーはどうにも同人やってる層とあんま被ってない気がする
アイマスやラブプラスあたりのギャルゲ位か?エロゲは最近元気ないな・・・

あとアニメはすぐ放送終わるから持続力ないし
ラノベや漫画はアニメ化するまでマイナージャンル

ライト層からコア層まで幅広く受け入れてる東方に取って代わるものがない


東方厨の言う事だが一理あるな
46流行:2010/03/31(水) 00:59:25 ID:FXicaKWM0
東方知らないけど超でかいイベント(例大祭)があるのに出ないのはもったいなかったんで
緑の巫女が村衆に犯される本作って持っていったら割といつも通り売れたな
あの辺りはエロテンプレでも行ける様だ
47流行:2010/04/02(金) 00:48:33 ID:C4qX+12w0
今年もまだ東方天下は続きそうだな

東方は2次創作の解釈に制限が無い状態だからな
好きに設定づけてもよっぽどじゃない限り叩かれはしないし、受け入れられる
これが創作者からすれば非常にやりやすいわなぁ

でも最近はそろそろ落ち着いてきた感はあるけどな
何かどこかで中規模でも流行が起こればそれなりに人が移りそうではある
48流行:2010/04/02(金) 03:37:21 ID:ZQJgZBfOO
コミ1はけいおんが安牌なのかねーやっぱ
レールガンは完全に熱が冷めてるしABは今から描くにはまだ情報が少なすぎる

迷い猫オーバーランに賭けてみようかな
49流行:2010/04/06(火) 12:38:24 ID:8GKsIIMhO
クェイサーでいい気がするわ
50流行:2010/04/06(火) 13:24:36 ID:RP7Ziea00
大魔王が以外に良かったな
51流行:2010/04/07(水) 04:08:39 ID:4nPY6XK+0
迷い猫と大魔王はさすがにないだろう
けいおんはブームが冷める前の再アニメ化で安牌なんだろうがつまらんな
52流行:2010/04/07(水) 12:47:15 ID:di4bzllR0
2chの実況スレも、関東ローカルにもかかわらず
放送時間中に14スレ消費・500res/min以上の勢いがあったし、
twitterでも4000人以上が見てたし、盛り上がることはまず間違いない。
東方に興味がない人は、けいおんの一点買いだ。
53流行:2010/04/07(水) 16:42:18 ID:hKEm5QlZP
しかもけいおん2クールらしいし… 乗るしかない、このビッグウェーブに。

>>51
大魔王はともかく迷い猫はあるんじゃない。
アニメよりむしろ漫画版準拠で。
54流行:2010/04/07(水) 17:37:28 ID:4nPY6XK+0
俺もマンガ版の迷い猫は好きなんだがSQ連載で知名度が低いし
アニメもMXと大阪でしか放送されない=作品の知名度が上がらない
まあ無理だろう
55流行:2010/04/07(水) 21:35:13 ID:KXP0ZuGg0
迷い猫の場合、漫画版があの矢吹大先生だからなあ…
56流行:2010/04/08(木) 17:45:31 ID:GbO+etfDO
>>47
46みたいなゴロいるから東方も長くはないさ
早く次の長期流行こないかな
57萩原流行:2010/04/09(金) 01:59:35 ID:o1Q5CHMQO
アイマスはニコニコ四天王ではガチムチに次いでゴロが少ないように思う。
58流行:2010/04/09(金) 07:16:02 ID:nDbaFv9E0
ttp://blog.livedoor.jp/basicchannel/archives/51575293.html
これ見て去年の分も調べてみた

とらのあな同人誌 主要作品別取扱点数 2009年1月〜12月
18禁/総計
*787/5030 東方Project
*128/*735 初音ミク (うち女向154)
*316/*685 魔法少女リリカルなのは
*270/*626 THE IDOLM@STER
*351/*537 けいおん!
*299/*536 涼宮ハルヒの憂鬱 (うち女向265)
**92/*252 ストライクウィッチーズ
*177/*251 咲 -Saki-
*201/*243 プリキュア
*212/*239 ドラゴンクエスト
*163/*227 とある魔術の禁書目録
*171/*222 新世紀エヴァンゲリオン
*133/*197 マクロスシリーズ (うち女向139)
*145/*182 ラブプラス
*107/*156 モンスターハンター
***9/*155 マリア様がみてる
**35/*153 うみねこのなく頃に
**44/*153 リトルバスターズ
*118/*150 化物語
**52/*145 ラグナロクオンライン
*118/*139 アマガミ
**54/*138 Fate
*122/*136 ハヤテのごとく
*118/*126 DREAM C CLUB
*103/*110 クイーンズブレイド
**37/*110 らき☆すた
**82/*109 とらドラ!
59流行:2010/04/09(金) 14:21:57 ID:aAGoBXbq0
>>58


東方のエロが増えたと思ったら単純に全体が2.5倍増えただけか
13.8%→15.6%とエロ比率は微増程度だな

2008年のDQは198/212だったが…DQ9の本なんてロクになかった割に、逆に増えてるDQ噴いた
しかし昔と比べると3女勇者がかなり増えてるな
60男性:2010/04/10(土) 04:27:56 ID:4GDIle9j0
咲オンリーで今年の見たらエロほとんど無かったが
傾向変わった?
61流行:2010/04/10(土) 22:08:24 ID:JmgOJPqK0
ttp://rainbow2.sakuratan.com/img/rainbow2nd61040.jpg
今春のダークホースなるか?
62男性:2010/04/11(日) 04:01:37 ID:Q2qAyAWi0
175が去ってファンが残ったんだろ
63流行:2010/04/13(火) 07:54:39 ID:11UTUOey0
春アニメ全滅のお知らせ
64流行:2010/04/13(火) 08:41:08 ID:0OWJY3T+0
けいおん!!があるじゃない
65流行:2010/04/13(火) 09:41:56 ID:dEia/Zmj0
けいおん!は新キャラ投入とかサプライズがあればいいんだがな
2クールあって新キャラなしは流石にキツい。

Angelbeats!がどこまでネタになるかだな
果たして東方に逃げ込んだ元葉鍵作家が何人戻ってくるか
66男性向け:2010/04/13(火) 19:31:56 ID:NSI0UXa/0
原作読んでないからわからないけど
新一年生の新入部員いないの?
67流行:2010/04/13(火) 20:22:18 ID:hGgNefI10
ネタバレになるがそういった新キャラはいない
68流行:2010/04/14(水) 02:06:21 ID:mxK4PZ/r0
ABは悪い意味でネタにはなってるなw
69男性向け:2010/04/15(木) 00:33:16 ID:xiMmmkhQ0
つーかここ1年で男性向けアニメジャンルの勢いが急激に衰えた気がするんだが
何故なんだろう。
70流行:2010/04/15(木) 03:28:08 ID:Ic+39Jwg0
焼畑農業のツケ
71男性向け:2010/04/15(木) 11:54:31 ID:xiMmmkhQ0
オタがそう簡単に萌えアニメから離れるモンかねぇ
72流行:2010/04/15(木) 12:11:28 ID:AfFE9VVe0
最近は番組の放送時期とイベントの噛みあわせが悪いような気がするな。
コミケ前にいいタイミングでいいアニメがやってない。

最近のヒットだとけいおん・咲・化物あたりだけど、人気アニメがストックを全部消費して
終わってしまって番組終了後の持続力がないってのも問題かな。
73流行:2010/04/15(木) 23:40:24 ID:IKcg2FMg0
アニメは昔から波が激しいからなぁ
2クール作品が減ってるのもその傾向激しくしてる感は強いけど。
74流行:2010/04/16(金) 00:19:24 ID:p9ENndNF0
化物は同人は全く流行らなかった印象
オンリーもコケまくりだったし
75流行:2010/04/16(金) 04:34:42 ID:/qAWRjUDP
SDF主催の西尾維新onlyは、かなり寒かったな…
76流行:2010/04/16(金) 05:16:49 ID:WowpyhGlO
クェイサーをと思ってたがちと弱い気がする
やはりけいおんかな
77流行:2010/04/16(金) 16:58:07 ID:xzmBwX6c0
ハルヒも消失で盛り上がってる割には
同人はぱっとしないね 
継続して書いてるとこぐらいしか無い
78流行:2010/04/16(金) 17:05:04 ID:BuAErp/G0
一度でも腐の進出を許すと復活は無いって見本だな
79流行:2010/04/16(金) 19:58:48 ID:uKWGfoYq0
>>78
あんま関係ないと思う
80流行:2010/04/16(金) 23:52:21 ID:NyeALsk2P
派遣切りの余波とかあるんかね
81流行:2010/04/17(土) 00:36:58 ID:+5/M+6hk0
>>78
だけどハルヒの場合面白い本の探そうとしたら
腐サークルの中からノマカプ本探さないといけないのが現状だから
コミックシティ行ってもハルヒあたりだけ男性が多い
82流行:2010/04/17(土) 07:36:45 ID:9MmSkY3t0
種みたいに同時に流行続ける例もあったしな
男性向けで重要なのは腐の動向がどうかなんてほとんど関係ないだろ
継続的に美味しいキャラが出るかどうかの方が大きいんじゃない?

ハルヒは長門もとっくに消費されつくしてるから
いまさら消失がどう盛り上がろうと最早同人の流行には影響があまりないんじゃないかと
83流行:2010/04/17(土) 08:32:48 ID:FaXj/RC20
だとしたら散々ネタ出しつくした
けいおんも今さらになるんじゃね?
84流行:2010/04/17(土) 11:17:47 ID:u5yF//FrP
ハルヒは今後もアニメ化して分裂の新キャラ投入されたら
ちょっとだけ盛り上が…らないか
85流行:2010/04/17(土) 12:13:27 ID:Iv29nvmv0
女性向けはね

ただ消失は古泉の出番ほとんど無いのに
それでも盛り上がれるのは凄いと思う
86流行:2010/04/17(土) 14:35:42 ID:FFDNKmYCO
>>78
エヴァは?
87流行:2010/04/17(土) 17:08:45 ID:SKdJ2mSjO
ハルヒは長い間頑張ってると思う。
女性向けの根強さもあって。
同じ京アニでもらきすたと同じで
けいおんは短期に終わるだろ。

短期流行が繰り返されるのがなのは
以降のアニメ傾向かも
88流行:2010/04/17(土) 17:13:29 ID:yqDH1pjs0
最近の例だとギアス、マクロスF、グレンラガンあたりだな
89流行:2010/04/17(土) 18:58:30 ID:9MmSkY3t0
>>83
実際いまさら去年の盛り上がりはありえないでしょ
ただハルヒほどの消費されつくしっぷりではないし、間もそこまで空いてないから多少は息が続くだろうけど
90流行:2010/04/17(土) 19:41:59 ID:Rvl9+FjyP
WORKINGはどうだろう?って思って虎とかみたけど
カテゴリーもないんだな…
原作が男女厨うるさそうだしやめといた方がいいかな
91流行:2010/04/17(土) 20:30:18 ID:FzCdcPib0
けいおんは一期放映時も単独オンリーすら成功させてないんだよな
92流行:2010/04/18(日) 01:18:48 ID:eREDPENs0
けいおんは相当上手い中堅以上じゃないともう相手にされないだろ
93(´ー`):2010/04/18(日) 19:48:04 ID:GGVqogTo0
流行もクソもねーな…
94流行:2010/04/18(日) 20:15:02 ID:uMxE7IuA0
けいおんは客ににわかが多くて同人的にはいまいち
95流行:2010/04/18(日) 20:30:14 ID:OIZWHtFK0
もう流行ジャンル何も無いじゃん
ここの人は東方は認めないみたいだし
96流行:2010/04/18(日) 20:35:17 ID:z2QYCuby0
ここで言う事じゃないかもしれないけど
中堅以上あたりになると流行とか気にしなくなるよね
97流行:2010/04/18(日) 21:22:16 ID:cL0RZnBM0
でもジャンル補正は確かにあると思う
以前のジャンルで埋没してたサークルが
ジャンル変えたとたんジャンル内で人気出ることは結構ある
98流行:2010/04/19(月) 00:21:44 ID:aibrYTcNP
東方はファンの中心年齢層が成年になればいけるんでないかと思ってる
99流行:2010/04/19(月) 10:00:34 ID:0zsUaB59P
だいたい何部以上だと中堅あたりかな?
100流行:2010/04/19(月) 20:02:13 ID:HdcxvGK50
一万
101流行:2010/04/20(火) 11:12:53 ID:y2MVME1C0
5000くらいから中堅じゃないか?
知り合いの大手がが一冊の総部数1万↑だったし
ちなみにジャンルはなのはだった
102流行:2010/04/20(火) 11:29:15 ID:LerbNbPY0
全く大手扱いされてないが2万刷ってる友人
自分は大手スレでもちょくちょく名前が出るが一万いってない
地味に儲けてる方がなんかいいよなあ
103流行:2010/04/20(火) 14:25:04 ID:y5BQAMf60
それって二万刷ってんのにランキン常連でも行列もできないってこと?
104男性向け:2010/04/20(火) 15:11:49 ID:TnNJs8/U0
イベントの大手サークルと大手同人作家は違うだろ
イベントで列できるのは限定物があったり信者人気があるサークル
抜き目的の作家は書店中心
105流行:2010/04/21(水) 03:35:20 ID:SZabpeUc0
でも流石に二万刷ってたらランキングに入るだろう
106流行:2010/04/21(水) 07:34:22 ID:mjzGkg5IP
マジレスすると地方書店や葉末書店はどんなに卸しても+2千冊程度だから
イベント/虎/メロン が主力になってくる
シャッター前でない限り、イベントで売るのは2-3千冊が限度だから
残り1万5千冊
エロ本だとすれば、虎1万メロン5千(虎の方が多いかも)の配分だろう
今の全体的に売上が下がってる中で、
虎で1万冊出てれば間違いなくトップ集団

だから2万冊で大手扱いされてないとか眉唾にしか思えないんだよな
ロングスパンで売ってるって言われても、
ここ数年の傾向だと1ヶ月で売上がガクンと下がるからなぁ
虎のランキングに入ってないワケがない
107流行:2010/04/21(水) 11:52:54 ID:hL9ihf440
二年間に10回以上再版して二万部超えたことならあるよw
大手じゃないけど
108流行:2010/04/21(水) 12:31:08 ID:VMn3KZ6CP
その非効率な再版ループを毎回やってるわけじゃないだろ
>>102の2万刷ってるって継続的に新刊出すたび2万刷ってるって話じゃないのか…
109流行:2010/04/21(水) 18:59:17 ID:G32ELC4Z0
年間全発行物の累計で2万とか
110流行:2010/04/22(木) 06:29:26 ID:OQSNvQRf0
みんなすげーな
111流行:2010/04/22(木) 09:44:26 ID:hpoGvGBN0
妄想に決まってるだろ。
万とか刷ってるような奴は流行とか関係無しに
自分の好きなネタを好きなようにブランデー片手にサラサラッと描いてバカ売れ。
こんな糞スレにいる訳がない。
112流行:2010/04/22(木) 11:40:01 ID:slru6oO+0
>>108
それはわかってて言ってるんだろ
アホなの?
113流行:2010/04/22(木) 11:43:10 ID:slru6oO+0
ちなみに自分も万以上刷ってるけど
このスレ見たりいろいろ毎回必死にやってるよ

売れてる奴がみんな適当に簡単にでもバカ売れとか思ってるほうが妄想だよ
114流行:2010/04/22(木) 13:43:04 ID:4Dll6Euq0
だな。大手になれば苦労せず簡単に馬鹿売れ出来るはずって願望で語っとる

そりゃそういう天才型もいるだろうけど
好きなネタで売れてる所だって、ネタは好きなのを選択していても
売れるだけの技術やセンスの研鑽をしてるわけで
大手だって当たりジャンルを引けば、更に数千上乗せ出来るから
ジャンル選定に慎重な人もいる

流行は読めるが好みと合わない事が多いので
自分のセンスと流行が大幅にずれてないか確認のために
こういうスレとか色々見る。参考にはしないが今を知るために
慢心したらどんどんずれていきそうで怖いからな
115流行:2010/04/22(木) 14:20:40 ID:7ip1/+j8P
>>112
毎回2万刷ってるサークルの存在が目立つかひっそりしてるかなんて
ようやく2万刷った奴が自分を基準に情報出しても
規模が違いすぎて比較できないってやさしく嫌味言ってんだよ
つっかかるな
116流行:2010/04/22(木) 16:21:31 ID:4Dll6Euq0
毎回2万刷るサークルは明らかに目立つだろ
そんな所は5・8・1月の虎月間ランクで、確実にTOP5入るし

10回再版して2万、でも大手じゃないってのは
物凄いレアケース
大手じゃないけど初版1万以下の中堅で
千ずつ再版って所かね
初版の時点で虎ランキング10位前後に入る
その時点で十分目立つ
2年間も既刊が売れ続けるのは、商業で人気が出始めた人くらいだろ
まだ大手じゃないだけで、知名度は有るんじゃね?

しかしまあ、10回も再版したら
印刷代が2万部を1回で刷った時の3倍くらいにならないか?
117 [―{}@{}@{}-] Null Pointer Exception:2010/04/23(金) 06:33:49 ID:8QOIRjVYP
> 葉末書店

>>106が場末を「ばすえ」と読んでいないことだけはわかった
118男性向け:2010/04/23(金) 11:57:48 ID:QSj/qbrj0
勢いが衰えだしたのは秋葉の例の事件からな気がするが気のせい?
119流行:2010/04/23(金) 14:05:38 ID:zEUogAt30
気のせい。
不況と丸上げサイト隆盛のダブルパンチが主原因だろ。
exploderなんとかならんのか。
120流行:2010/04/23(金) 19:18:43 ID:8hRgVYSV0
ちんこも復活しやがったしな
121流行:2010/04/25(日) 19:14:55 ID:A6wOUNQi0
>>117
枝葉末節と混同しているようにも見えないか
122流行:2010/04/26(月) 03:13:54 ID:oSGyCDkK0
今期はこう流行り以外で書きたくなる作品がないな
123 [―{}@{}@{}-] Null Pointer Exception:2010/04/26(月) 18:46:04 ID:8Avq45/QP
>>120
復活してるの?
ttp://chinkoup.net/
124流行:2010/04/28(水) 15:50:31 ID:hzgR48T80
もう明日はコミ1か
125流行:2010/05/01(土) 02:59:50 ID:i6PnV6ur0
けいおんで潰し合いだろうなー
126流行:2010/05/03(月) 18:30:36 ID:sNmlZuEz0
恋姫ってどうなの?
127名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/05/05(水) 12:54:31 ID:B6mf3DD00
青田買いで、オオカミさんはどうかな
128名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/05/06(木) 09:58:59 ID:/egiSWhq0
DLsite使ってる奴は文句言えませんよ^^

>タダで見られるから落とすのであって、金を払ってまで
>お前の作品なんて見るかって感じです
http://nagamochi.info/src/up10845.png
http://nagamochi.info/src/up10846.png
http://nagamochi.info/src/up10847.png
http://nagamochi.info/src/up10848.png

>Livedoorより広告掲載の依頼
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20100427111129.png

どーじんぐ娘。
http://blog.livedoor.jp/doujingm/
同人十色の萌えログ
http://doujintoiro.livedoor.biz/
ちんこあぷろだ
http://172.247.145.122.ap.seikyou.ne.jp/
129名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/05/06(木) 18:06:07 ID:SmRt2sfu0
丸上げサイトってなんなの?
やってる本人に何か金銭的得あるの?
通報的な事で止めさせられないの?
130名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/05/06(木) 20:10:36 ID:asScuIA40
> やってる本人に何か金銭的得あるの?
お前が同人誌書いてる理由と同じ

> 通報的な事で止めさせられないの?
コミケが潰れないのと同じ
131名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/05/06(木) 20:34:38 ID:SmRt2sfu0
>130
??皮肉のつもりなんか?
ちっともわからん
132名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/05/07(金) 06:33:38 ID:1eWP2BAM0
違法コピーの話題はスレがありますのでバラバラでなくまとまって行動するのをお勧めしますよ

違法アップロードしても何も文句言ってこない同人作家
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1272752931/
どーじんぐ娘。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1271405242/
133流行:2010/05/08(土) 18:19:58 ID:FkmgL42V0
134流行:2010/05/09(日) 03:10:14 ID:7p43rOVI0
ハルヒ…キョン!AV撮るわよ!

とらドラ…竜児!予行演習よ!

WORKING…殴らないように手を縛りますね         ←NEW!!
135過疎:2010/05/09(日) 12:16:16 ID:M0izkH9X0
相変らず過疎だな
136流行:2010/05/11(火) 18:18:13 ID:IeRsqJGT0
ボーカロイドの新キャラで一発逆転
137流行:2010/05/13(木) 05:32:14 ID:oYIYQQaO0
>>134
東方…信仰を集めるために村衆に犯される

東方知らないけどこれもマジでいけた
138流行:2010/05/13(木) 15:26:05 ID:tB3vkIAA0
>>137
他のはわかるけど
東方…信仰を集めるために村衆に犯される
はないだろ。
139流行:2010/05/14(金) 06:18:30 ID:QqydkX7P0
>東方…信仰を集めるために村衆に犯される 
これは早苗限定だな
ウッカリ霊夢でやったら笑われんぞ
140流行:2010/05/14(金) 11:10:14 ID:LFntwBdB0
アイマス…プロデューサーの新レッスン

ボカロ…マスターの新レッスン

なのは…魔力の暴走でチンポが生えました(レズ仕様)
      
141流行:2010/05/14(金) 22:10:20 ID:UPRyjmZ30
もうキモオタ先輩でいいよ
142流行:2010/05/15(土) 05:12:16 ID:AtjkumTB0
>>139
mjd
危うく赤い方でやる予定だった
143流行:2010/05/15(土) 07:25:55 ID:9DueAGgx0
非エロ人気ないなw

真・博麗処女結界
http://www.exploader.net/download/105124
DL数 : 7827

東方冬物語
http://www.exploader.net/download/105134
DL数 : 3067

みなととぎんがとなむさんぼう
http://www.exploader.net/download/105138
DL数 : 3181
144流行:2010/05/15(土) 15:21:10 ID:54jy37Iu0
一番上は古参だしまぁ妥当
145はやり:2010/05/15(土) 19:44:35 ID:EaKsU2ukP
ABが流行ってるんんだか流行ってないんだか分からなくて手が出せないでし
146流行:2010/05/16(日) 13:08:34 ID:39MJHigP0
夏コミ合わせオフセット本は春アニメが基本的に強いから、ABも選択肢としては悪くない気はするんだけど、
エロ需要があるのかないのか良く分からんな
けいおんの他でエロ需要ならWORKIG辺りがベタな選択肢だとは思うけど…
147流行:2010/05/16(日) 13:59:08 ID:OqdWqfhl0
ABはキャラ選択さえ間違えなければ大失敗はしないと思う
148流行:2010/05/17(月) 02:14:55 ID:4QpKJ5Z60
WORKINGはコミ1で結構出ちゃったから出すなら井波以外のキャラだな

>>147
ユイか天使か
149流行:2010/05/17(月) 20:52:15 ID:RKfwgKQ+0
敢えてゆりっぺを選ぶ勇者は現れるだろうか
150流行:2010/05/19(水) 02:43:43 ID:8SM1onSV0
ゆりは陵辱、天使はいちゃラブで売れそう
ユイは人気なんだか違うんだか分からない
151流行:2010/05/23(日) 19:15:14 ID:OM3bpeYO0
AB!は天使かユイあたりが順当路線、
ゆりは陵辱もしくはハルヒと同じ感じでって感じだろうかねぇ…
まだスポットあてられてないキャラも入るんで、様子見

目下の脅威は、東方へ逃げ込んだ旧葉鍵同人壁作家がどれだけ戻ってくるかってところかも
152流行:2010/05/23(日) 20:58:54 ID:BoIyeb3u0
夏のためにガルデモは温存されてるんだよ、きっと
153流行:2010/05/23(日) 22:11:33 ID:8MyBHY3c0
最近のエロゲギャルゲは元気ないね
154流行:2010/05/23(日) 23:37:31 ID:P8gYY3Et0
ABの同人誌もう出てるけど全く話題にもなってないな
155流行:2010/05/24(月) 01:12:55 ID:M4NER/te0
とりあえず「神しる」かなあ・・・
若干フライング気味だが
156流行:2010/05/25(火) 13:10:32 ID:owkNFz2T0
>>153
エロゲギャルゲなんて既存キャラの焼き直しの焼き直しが溢れてるからな・・・
157流行:2010/05/26(水) 01:37:52 ID:cdQMWuLY0
流行じゃないが、冬コミだとアイマス+なのはジャンルが葉鍵+型月よりおっきくなってたな
独立ジャンル化って話もあるみたいだが、アイマス+なのはだと同ジャンルというわけでもないし
それぞれ単月でも型付よりは大きいみたいだが
158 [―{}@{}@{}-] Null Pointer Exception:2010/05/26(水) 02:28:59 ID:s9TDooetP
> 単月

地球には確かに、月(衛星)は一つしかないな
159流行:2010/05/26(水) 02:32:54 ID:7wqrModQ0
そんなどうでも良い事を書き込むために串まで刺したのか
160 [―{}@{}@{}-] Null Pointer Exception:2010/05/26(水) 03:57:01 ID:s9TDooetP
たしかにどーでもいいことだが、[―{}@{}@{}-]は串ではないよ
BBQ規制に巻き込まれている環境で、公式p2経由で書き込むと出る印
最近、2ちゃんのそこかしこでこの印を見ないかい?
161流行:2010/05/28(金) 14:35:59 ID:VMxOBo+d0
そんな事より7月の新作はどうよ?
アマガミ、祝福、生徒会役員共に目をつけてみたんが
162tsへrbてrhtsべrtげs:2010/05/30(日) 09:58:08 ID:A02XtpX40
ゴミばっかじゃねーかw
163流行:2010/05/30(日) 13:38:47 ID:hgeSShmn0
>>156
萌え依存症のオタクはそれでもついていくような気がするが…
164流行:2010/05/31(月) 12:21:18 ID:mBMZZ2Ff0
おまえらこれから何描くんだ?
165流行:2010/05/31(月) 13:58:33 ID:cfX8Cc4E0
コミケ当選してから考える
166流行:2010/06/04(金) 20:12:43 ID:JFO/Jra10
当選したけど売れそうなネタがねえ
167流行:2010/06/05(土) 16:13:36 ID:svXAtjasO
ABは夏には存在してたのを忘れられてそうだな
168流行:2010/06/06(日) 22:31:52 ID:Yvo3LCHw0
いや、夏はAB出せたサークルが勝ち組だろう。
買い専側としてはやっぱり1度は本買いたいし、夏までなら飢餓感は続くと思う。
ただ原作がどういうオチをつけるか不明なのが不安材料
169流行:2010/06/08(火) 06:50:10 ID:lUtVIl/e0
ABはゲーム版(keyあたり?)を出すかどうかで流れが変わってくるかもなぁ…

ただ東方に逃げた元葉鍵同人組が思ったほどABに戻ってこないから
意外とパイの食い合いは避けられるかも
170流行:2010/06/08(火) 11:05:43 ID:ple1hEAn0
ゲームか…仮に出るとしてもいつになるんだろうか
171流行:2010/06/08(火) 14:24:03 ID:gF/ZMAiB0
abが勝ち組とか正気で言ってんのか?
172流行:2010/06/08(火) 16:13:35 ID:pGRQNnRE0
正確に言えば天使ちゃんが勝ち組
173流行:2010/06/08(火) 17:30:11 ID:EaSt5AWN0
ABは糞アニメだけど話題性はあるし鍵信者がついてる
同人的には当たるんじゃない?
174流行:2010/06/08(火) 19:03:32 ID:4ky0NLddP
天使本出しときゃおk
ゆりっぺは地雷かな
175流行:2010/06/08(火) 21:10:24 ID:0K3M38540
天使は人気あるけどエロ需要あるのかアレ?
176流行:2010/06/09(水) 00:32:40 ID:3JfYre/Z0
サンクリはなにやってる?
177流行:2010/06/09(水) 03:25:33 ID:sLvxo4OG0
鍵信者って同人あんまり買わない印象
178名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/06/09(水) 14:42:07 ID:YSS75H9m0
けいおん信者も同人あんまり買わない印象
179流行:2010/06/09(水) 16:15:22 ID:Oh0H3ZAwP
>>177
クドわとかリライトの頃には、鍵同人はどうなってるんだろう?
180流行:2010/06/11(金) 15:28:03 ID:uELl8u3O0
ABに食いついてる大半は腐女子と子供じゃね?
元々の鍵信者は過去作以上の超展開にぽかーんとなった奴も多い
特に10話。あれで泣けて感動出来るのは
原作に恋愛要素が無くても妄想で萌えられる腐女子だけだろw

女受けするいちゃエロ漫画を描ける奴は部数伸びそうだが
ガチエロで勝負してる所は、参入するだけ無駄そう
181流行:2010/06/14(月) 01:04:21 ID:CwX6j6/TO
ヒーロマン一択だろ。
ジョーイ総受けで姉・チア・ヒーロマンが取り合うとか
182流行:2010/06/14(月) 05:48:06 ID:U67JIvVb0
B型H系がちょっと描きたいがいけるかな
俺はなのは島だからコレ出したら爆死しそうだが
183流行:2010/06/14(月) 06:01:28 ID:Qw5zlT/n0
無茶しやがって…(AA略
184流行:2010/06/14(月) 06:53:19 ID:GVO2PvmeP
俺もうイカ娘でええわ
185流行:2010/06/14(月) 18:05:32 ID:OtgO9CM/0
ハートキャッチ思ったより描く人多かった印象
流行ってほどではないけれど







そんな中リルぷりっに特攻してきます…
186流行:2010/06/14(月) 19:16:04 ID:ihpoUca+0
夏は…
オオカミさんとか言うのがいかにも来そうです
187流行:2010/06/14(月) 22:27:07 ID:41ah/GYu0
今だ!2ゲットォォォォ!
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
             。 。
             || ||  /⌒ ヽ.
             / ⌒ヽ( /⌒ヾ )
            ((゜Д゜,,))ゝヽのノノ
           ⊂⊂ _____つ   ))    ))
188流行:2010/06/15(火) 12:31:52 ID:v0cBW/0JO
困ったときの
・エヴァ
・QB
・ブリーチ
・一騎
はガイシュツですか?
189流行:2010/06/15(火) 14:50:29 ID:04z5tv4s0
最近だとDQもだな
190流行:2010/06/15(火) 18:06:27 ID:K3lpq6f0O
アマガミはどうなんだろなー

エロ枠としてのセキレイ、学園黙示録も難しいだろうし
191流行:2010/06/15(火) 20:54:44 ID:xOcpeKq6O
夏はみつどもえ一択だと思ってたんだが
案外そうでもないのか?
192流行:2010/06/15(火) 21:17:35 ID:WPrA1yLDP
DQはどのキャラ描けば鉄板?
未だに3の女僧侶や女戦士でいいのかな
193流行:2010/06/15(火) 22:43:48 ID:dPFxInVp0
ぷにケ行った人によると、みつどもえ減ってきてるらしいよ
194流行:2010/06/16(水) 12:38:22 ID:QZbyX2Qe0
ぷにけ行ってる層からしたら
みつどもえは今更だろ
195流行:2010/06/16(水) 21:44:34 ID:77bSneMgO
こみけでみつどもは局地的だろな
196流行:2010/06/18(金) 02:39:52 ID:B0VgJWWs0
>>192
ムーンブルクの王女
197流行:2010/06/18(金) 10:15:01 ID:sMlIsvziP
男の娘路線でカイチューとか
198流行:2010/06/18(金) 15:58:42 ID:FbqkFFpE0
型月の新作は9/30発売だってさ
199流行:2010/06/18(金) 16:00:14 ID:HNFe4Ew9P
>>196
トン
ムーンブルクの王女最近人気だな
昔はそうでもなかった気がするんだけど
200流行:2010/06/18(金) 23:12:36 ID:mqE57Rdd0
>>198
騙されないぞ型月

>>199
モンバトで旧作キャラがいろいろ出てるからね
201流行:2010/06/19(土) 23:06:26 ID:/gw8wdJr0
男って本当に同人やらないで欲しい汚いから
りん辱(笑)
202流行:2010/06/19(土) 23:32:52 ID:udxUIynHO
いや、女の同人の方が汚いだろ
穴舐めたりチンポ突っ込んだり、ウンコの出る穴だよ?
スカトロと変わりないじゃん
おまけに穴が濡れてきたとか‥‥下利便でも出てきたの?
203流行:2010/06/20(日) 18:17:11 ID:mOcWDjGnO
フィリップ、検索ワードは「やおい穴」だ
204流行:2010/06/20(日) 19:11:33 ID:85qSNCUY0
男性向けでもアナルプレイあるじゃないか
みんな仲良くしようぜ
205流行:2010/06/20(日) 21:44:06 ID:ET+lKbuS0
男性向けのアナルプレイはアブノーマルじゃないか
腐向けはナチュラルに男同志でキスしてケツに突っ込む

汚いったらありゃしない
206流行:2010/06/20(日) 21:58:08 ID:wYuqUe6I0
>>205
アヌスの締りのよい意見ですね
207中古:2010/06/20(日) 23:08:13 ID:WVmIB4QU0
>>205
ケツしか突っ込む所がないんだからしょうがないだろ
女性向けとしてはノーマル
208流行:2010/06/21(月) 05:59:34 ID:kNqFcCvp0
>>201
ところで「りん辱」って何?
新しい2ちゃん用語?
209流行:2010/06/21(月) 11:21:45 ID:1ll4Qc7g0
とら祭りWORKING本は多かったけどABはあんまりなかったな
供給不足なのかそれともこれが需要に見合った供給なのかわかんね
210流行:2010/06/21(月) 11:52:22 ID:zWlPdBOuP
ABはアニメの内容が…
211流行:2010/06/21(月) 13:43:46 ID:nkwqX20h0
ABとかネタで言ってるものとばっかり
212流行:2010/06/21(月) 20:47:28 ID:d35eqhNYO
ABとか2クールならまだしも1クールだし、ハルヒ的な感じとか終わってるしに
213流行:2010/06/22(火) 05:35:00 ID:a1J0BY1z0
ABのファンって子供が多いから、本を売ったり買ったりする層とはズレがあるんじゃなかろうか
214流行:2010/06/22(火) 09:46:53 ID:kfQ7BCLV0
とら祭りざっと回ってからリリマジ行ったが
むしろこちらの熱気に驚いた。とらと同日開催なのに。
なんか初参加ですとか言ってるサークル多かったし(しかも売れてた)
いまだにただの安牌以上という印象だった。
215流行:2010/06/22(火) 15:10:47 ID:bvo6UqPhO
ヒーローマンが封じられたのは地味に痛い
ショタスクで描くものが減らされた
216流行:2010/06/23(水) 20:13:32 ID:SKfMsHAp0
ABは事前にファンがいないからまだ本格的に本が出始めてないんだろうな
夏は結構来ると思う

でも天使ちゃんにただエロいことさせるだけみたいなのはあまり売れないんじゃないかな
脱がしてヤるだけなら今期ならワーキングかね
217流行:2010/06/24(木) 05:23:18 ID:3qsmDU810
solaとかゼガペと同じ匂いがする
作品の人気のレベルや傾向、ついでにいうなら信者のしつこさもw

作品として面白いと思う人がそれなりにいるのは否定しないけど、
同人でどうやって料理するんだあれを…
218流行:2010/06/24(木) 05:44:40 ID:YHk8/i/J0
むしろ同人描きやすいだろ
キャラが多いし、未練と成仏設定とか催眠術とか
ネタはいっぱいあるぞ
219流行:2010/06/24(木) 08:30:08 ID:P6bVXsygO
ヒーローマン…
220流行:2010/06/24(木) 11:07:21 ID:K3DBVBtCO
ABはすでに腐向けのほうが盛り上がるような空気だな
221流行:2010/06/24(木) 18:41:03 ID:dMGe1avS0
まだABとか言ってんの?夏にゃとっくに冷めてるこんなの
222流行:2010/06/25(金) 00:18:04 ID:DWstNRDqO
まあハルヒと一緒で腐だけが残るパターンだろうな
ただABはそれまでの期間がハルヒより圧倒的に短かったけど
223流行:2010/06/27(日) 06:17:25 ID:iL7GuAAjO
ABは厨がおおそうで手がだせない
偏見かもしれんが
224男性:2010/06/28(月) 17:22:36 ID:4hSlmSEN0
ABは、自分は三栗で打ち止めかなー

夏コミは継続系は、東方と化物語ととあるシリーズ
先物系は、おおかみさんと書いた事あるみつどもえの予定
あとは何か、競合が少なそうな奴を、って感じ
225流行:2010/06/28(月) 17:32:56 ID:+k7wo5Yj0
6冊も新刊出すの!?
すげえな
226男性:2010/06/28(月) 18:05:24 ID:XfZN3UrT0
数人で数サークルやってるからね
227流行:2010/06/29(火) 23:44:02 ID:qGH4ToCq0
ABはないなw
228男性:2010/06/30(水) 01:44:18 ID:IkYbJk2Y0
んー強く否定する程でもないかなー
目立った割に、意外と競合が少なかったのが良かった

規模敵にリトバスちょい上程度かなー
229流行:2010/06/30(水) 05:48:17 ID:a3xaZp8+O
でも今の時代、流行という事自体が難しい気がする

みんなもっと作品に熱くなれ
制作者側も消費者側も
230 [―{}@{}@{}-] 流行:2010/06/30(水) 09:58:13 ID:q+pAGJIQP
クドわふは?
231流行:2010/06/30(水) 16:00:14 ID:as1WnrcJ0
流行作品自体は内容や条件も昔より良いと思うぞ?

長期の巨大規模ジャンル、大規模ジャンルがあって、人出も多く
短期の中小規模ジャンルもコンスタントにあって、人出がある

しいて言えば競合数が増えたので競争面で厳しくなった程度で
232流行:2010/07/01(木) 17:22:29 ID:/pFV+8osO
で 結局何が流行るんだ
233流行:2010/07/01(木) 18:21:22 ID:oyUVsaDHP
けいおん
234流行:2010/07/01(木) 21:25:03 ID:vFTeqAqo0
けいおんで「私の彼氏です!」とか言わせて適当に男だしてヤラせとけば売れるだろ
235流行:2010/07/02(金) 00:26:56 ID:mJdEnmLW0
放送終了後だと厳しいよね

というか、サークルのスタンスでジャンル変わるからなあ
古参サークル系ならネタ的に学園黙示録とか
ラノベ短期型ならおおかみ、中長期ならとあるシリーズとか
競合小を狙った流行なのか、大きな流行なのかにもよるし…
236流行:2010/07/02(金) 12:59:42 ID:+27Mw5AW0
単に規模なら東方一択だよな
あとは既存のオンリーイベントが多いジャンルとか
需要が供給を大幅に上回る飢餓感ジャンル、だと難しい
新規アニメの当たりを周りが書いていない内に、が基本だけど
わかりやすいのは人集まっちゃうしで…
237流行:2010/07/02(金) 13:08:21 ID:gbMBjK7b0
オオカミさん、今期の本命かと思ってたが
放映見てみたら意外にB級っぽいノリで同人で流行るタイプとはちょっと違ったな
238流行:2010/07/02(金) 13:26:21 ID:+27Mw5AW0
とある+バカテス、って感じで売れる自信のある人向けかなあ
主人公のレイプされかかった過去とか良ネタのポイントだけども

にしても今期はオカルトネタ多いな
239流行:2010/07/03(土) 22:28:35 ID:iA/b+wfuO
ストライクウィッチーズはどうだろう
240流行:2010/07/04(日) 15:59:49 ID:T7QRZsi+0
自分は2期モノは1期の1/2〜3/4くらいかな
東方なのはアイマスとか、長期なのは除いて

ストパンは放送時期もいいし全作やってた人なら有りだと思う
241流行:2010/07/05(月) 14:54:13 ID:jpzq2AuK0
これで第一話を放送してないのは
学園黙示録、ストパン、オカルト
242名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/07/05(月) 19:46:27 ID:e3ACIzJP0
あそびにいくヨってもう放送したっけ?
243流行:2010/07/05(月) 22:54:21 ID:a1Tvmx7a0

まだか
244流行:2010/07/06(火) 19:42:46 ID:h70r4jTI0
けいおんは出涸らし感がなぁ…
しかし、なのは復権したな。3期でアレだけ叩かれたのに…
245流行:2010/07/06(火) 21:37:43 ID:Y7+5oHUKO
ぬらり…
246流行:2010/07/06(火) 22:38:18 ID:eFaKSJPa0
アニメ板のオカルトと学園黙示録のスレの伸びがハンパじゃないね
247流行:2010/07/06(火) 22:48:38 ID:G8+lpS97O
オカ学は一部のフェチ層に受ける感じかなあ……
RDみたいに
248名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/07/06(火) 23:01:27 ID:b5REH4LX0
オカ学よりは生徒会共の方がエロ需要はありそうな気がするが
249流行:2010/07/06(火) 23:07:26 ID:GPE2yZwx0
春アニメはブッチギリで四畳半が面白かったんだがこれは同人ではキツいだろうなあ
250流行:2010/07/06(火) 23:48:49 ID:G8+lpS97O
四畳半でやるならまだ荒川でやったほうがマシな気もするが……
251流行:2010/07/06(火) 23:53:15 ID:5Qx4yWB20
意外に生徒会ってのが面白かった。
スクランな感じ?でも流行るかどうか微妙?
252流行:2010/07/07(水) 00:47:37 ID:o8eniGOhO
オカルトは日頃から足コキとか女性上位なシュチュエーションで売ってる人は当たりそう
253流行:2010/07/07(水) 01:59:59 ID:8U+PXySu0
>>251
冬コミでも2サークルくらいしか出してなかった不人気だぞ
254流行:2010/07/07(水) 02:18:43 ID:k60js10R0
>253
アニメ化前ならそんなもんだろ
夏コミでも数サークルしかいなけりゃ書くけどわからんしな
255流行:2010/07/07(水) 10:24:48 ID:fmQuljt0P
ラブプラスは需要>供給だと思うんだ
256流行:2010/07/07(水) 21:50:36 ID:wSAqCgIy0
>>253
スクランもアニメ化前は殆どなかったぜ
少なすぎて1500円くらいのクズ同人誌でも飛ぶように売れていたみたいだし
257流行:2010/07/08(木) 14:49:15 ID:1vwQW6tk0
複数作家の本で
表紙だけ飢餓感ジャンルの絵入れて中は1ー2ページとか
昔はザラだったよなー
258流行:2010/07/08(木) 17:20:55 ID:/0wsVRE/0
>>244
なのははもう何年も買い専続けてるが正直こんなに続くと思わなかった。
特に健全系が強い印象。
エロ以外を描きたい(読みたい)層にとっては
東方アイマス含めた御三家に取って変わる作品が
いつまでたっても出てこないせいもあるんだろうが。
259流行:2010/07/08(木) 17:56:35 ID:UMTwvK0v0
広義男性向け・健全で何が来るかってのは正直さっぱり予測付かないよな。

東方も何時まで続くやら・・・。
星蓮船組がいまいち人気薄な辺り、ジャンルの限界が来つつある様にも見えるけど、
他の何かが来ない限りは大きな動きはないだろうしね。
260流行:2010/07/08(木) 22:54:06 ID:VMIEtFqqO
>星蓮船組がいまいち人気薄な辺り、ジャンルの限界が来つつある様にも見える
けど、
その台詞は風の時も聞いたような
261流行:2010/07/08(木) 23:29:20 ID:ffV4iGXS0
なのは3期が叩かれたっていうのももう3年も前の話で
以来東方アイマスと違って定期的な燃料投下もないのに衰え知らずだもんな…
他の一過性アニメと一体何が違うのか
262流行:2010/07/09(金) 11:05:19 ID:AoyLeKGW0
新規層の開拓が、既存メディアと関係ない無料メディアで当たり
その無料メディア自体の拡大期と重なり
年齢層の若返りと母数の拡大を促した
ってとこかねえ

普通は、顧客層の若返りはなかなか難しいからね
263流行:2010/07/09(金) 12:19:58 ID:4laOeWP70
>>261
緻密な設定に裏打ちされた手に汗握るストーリー展開
圧倒的迫力のバトルシーンと、各キャラクターの心情を掘り下げた丁寧で細やかな心理描写
なのはとフェイトの愛を軸として繰り広げられる人間模様の妙…

とかじゃない?
264流行:2010/07/09(金) 13:12:08 ID:hgntQ5p60
天使ちゃんがSSSの連中に輪姦レイプされる同人って
まだ出てないの?
265流行:2010/07/09(金) 13:17:55 ID:F5GODuA2P
純愛ネタのがウケるんじゃない?
鍵って凌辱よりそっちのが好きな奴多そう
266流行:2010/07/09(金) 14:19:54 ID:GdfoNgJ20
>>263
ねーよwww

つか、映画版公開や漫画3つ連載、ゲームも出てるのに
定期的な燃料投下が無いとか、どこに目をつけてんだ
百合厨とホモ厨は、似たようなメンタルしてるから
売れなくてもずっと同じジャンルで活動すんだよ
267流行:2010/07/09(金) 16:01:12 ID:oRkLWAwT0
>>266
3期終了から丸2年以上経っての映画ゲームが定期的ですかww
268流行:2010/07/09(金) 16:13:53 ID:kdMjSvH10
まあ今年になって初めてなのはに手を出した俺と、アイマスに手を出した友人の経験から言えることは
流行の見極めに自信が無いならこの2つやってたほうがよっぽどマシってことだ。
269流行:2010/07/09(金) 17:07:34 ID:GdfoNgJ20
>>267
漫画版は1年前からやってたわけだが
たかが2年すら長く感じるとかなのは厨は堪え性が無いのか?

まあ、センスの古い奴らの集まりって感じだもんな>なのは
アイマスは元々上手い人がそれなりにいて
東方は上位はかなり上手くてセンス良い人増えたな
270流行:2010/07/09(金) 18:28:11 ID:kdMjSvH10
なんだ、ただのアンチだったか…
東方もそうだが長寿ジャンルの話題には必ずこういうのが湧くんだな
271流行:2010/07/09(金) 19:42:35 ID:nGSW6RUT0
何が流行っているかより
何が流行るかをこのスレで語れよ!!!
272流行:2010/07/09(金) 20:03:01 ID:2VeoB9Qg0
何が流行るかなんて山師的なネタよりも
何で流行ってるかの分析の方がよっぽど建設的だと思うがね
そうやって帰納してから各自が予想すればいい
273流行:2010/07/09(金) 20:49:07 ID:KS0ABIu/0
アイマス2でいいじゃんもう
274流行:2010/07/10(土) 00:30:56 ID:BOELlqoI0
このタイトルは、過去のタイトルで言えばこのタイトルくらい。
と、考ええるのは、過去分析と山師的選択が一緒に出来て良い

あと、予想出来なかった長寿ジャンルは、遅れても押さえるのは基本
もっと複数ジャンルで活動する人が増えればと思う
275流行:2010/07/10(土) 09:55:17 ID:tmKiy8qj0
長寿ジャンルは本当にアホみたいに長いからな。
乗り遅れたと思って見送っても、
数年後 「あの時に乗ってれば今頃古株だった…」 ってくらい長い。
276流行:2010/07/10(土) 10:17:13 ID:dcvZ88P90
>>275
東方で風から入ったやつとかなのはで3期から入ったやつとか
当時は流行に乗ったニワカ扱いされてても
今や人気ジャンルの古参サークル扱いだもんなー
277流行:2010/07/10(土) 12:29:13 ID:2rxIMEUb0
古参になるメリット<旬ジャンルブースト
278流行:2010/07/10(土) 14:57:05 ID:YigDJnqa0
アイマスはキャラ人気の変動は有りそうだな
アイマスで人気になるにはライブに当たり前に行くぐらいじゃないと駄目かと
主要サークルはみんな行ってる
279流行:2010/07/10(土) 19:01:52 ID:BOELlqoI0
長寿ジャンル<新規ジャンルって場合もあるし
新規ジャンル<長寿ジャンルって場合もある

サークルとジャンルとの相性にもよるから
長寿ジャンルをやりつつ、新規の旬をってのが一番かなと思うよ
280流行:2010/07/10(土) 21:29:09 ID:vD6i+4gw0
予想では外れだった当たりジャンルに
プライド的に参入しないサークルも結構多い

あと、にわかとか言う人は声が大きいだけで
一部のサークル自身か、その古参信者だから
批評と批判の声の大きさは、あまり売り上げに比例しない
売り上げに比例するのは、同人的なニュース性と知名度、普通の巧さと安定度

と、ときメモ後期に同人始めて思ったよ
281流行:2010/07/11(日) 07:04:19 ID:UG7XahDD0
予想が外れた=好みじゃない
概ねこんな感じだろうから、プライドだけの問題じゃないと思うが
嫌いな物でも描けるのは、テンプレ陵辱漫画描いてる奴くらいじゃね?
東方、アイマス、なのはは、そういうテンプレ陵辱を叩く声のでかい連中が多そうだし
声がでかいだけだとしても、叩かれながら嫌いな物を描いたら
ストレスが凄くなりそう
どっちにしろ、嫌いなネタでファンに受ける漫画を描くのはへたれには無理
中堅以上なら、参入する必要を感じないんだよ

女だらけの百合状態で、名無しよる陵辱は非積極的歓迎ムード、ふたなりも特殊性癖となると
エロ同人的には市場規模が劣る
エロ大手が敬遠するのも当然と言うか
エロは最大瞬間風速は凄いがすぐ飽きられるので
エロ大手がわーっと参入して、わーっと消えると
終わったジャンルって印象が強まるだろ
それが無いのが逆に良いんじゃないの?
全年齢本が多い方が、ジャンル自体は長生き出来ると思うが
本当に、かけもちイナゴが増えて欲しいのか?
282流行:2010/07/11(日) 10:09:04 ID:S/OhQLnr0
絵柄による向き不向きもあるんじゃないかな
以前ハマった作品で流行りそうだなと思ったが
いまいち可愛く描けなくて断念したのもある
283流行:2010/07/11(日) 21:36:08 ID:qIHSIv4d0
>281
うーん…自分は281の言う所の、かけもちイナゴのテンプレ作家だからなあ…

元ネタの好き嫌いよりも「売れるジャンルが好き」で
それには「祭り的な状態」が適してると思ってるし
「エロやコメディの垣根なく、一定のお約束的パターンは存在」してて
「お約束パターンの使用不使用に貴賎ない」使おうが使うまいが売れたら正解とも思ってる
(というか、お約束パターン自体を叩く人はあんまいないか)

まあ、うん。ごめん。
284流行:2010/07/12(月) 02:36:17 ID:ZzgdKq7+0
そういうタイプでやれてるならやれてるで別に悪い事じゃないと思うけどね
ただそれでモチベーション続くのには感心する

正直ある程度のラインにいけばジャンル効果なんてそんな大した物でもなし、
描きたい物描いている方が精神的に楽だわ自分の場合…
285流行:2010/07/12(月) 05:32:47 ID:eWmXiR8F0
だな。1回こっきりならそんなに好きじゃない物でも
顧客拡大狙ってやる時も有るが
好きじゃ無い物を書き続けるのは辛い

東方やなのはに参入するのが嫌なのは
他のジャンルに移動した時に、客が離れそうな所
ジャンル>サークルでなく、サークル>ジャンルになった方が活動は楽
286流行:2010/07/12(月) 13:23:37 ID:VP1JAkb30
>描きたい物描いている方
>サークル>ジャンル

言ってる事もわかるし、そういう人も大半だけど
そこまでアピールして、このスレに何を求めてるんかわからんよ
287流行:2010/07/12(月) 16:08:37 ID:/zKcoEix0
最近の流行はよくわからんな
288流行:2010/07/12(月) 23:42:56 ID:NOCrjrcg0
これってある程度売れる中堅以上のサークル限定じゃないか
ピコだと固定ファンつかまないと埋没しそう
289流行:2010/07/13(火) 03:07:35 ID:9m7iy2Jw0
単に
競合の少ない作品や、新規作品をやって、大きくなれば継続する
最初から居なくても、大きくなったジャンルは参加する
…だけなんだけどね
290流行:2010/07/13(火) 05:43:06 ID:z2nC6B620
>>286
自分が気に入った物が流行りそうか確認しに来てるw
概ね当たるので困った事無い

鉄板でこれが当たりそうって作品にははまれないが
需要>>>>>供給になるジャンルは大体見抜ける
291流行:2010/07/13(火) 13:42:07 ID:KXxQP6/20
でもここ扇動と牽制と夢想が多いから、確認なんて出来んだろ
292流行:2010/07/14(水) 17:17:07 ID:vlHiNcLI0
とりあえず夏は
なのはは映画版、東方はモコ本と早苗本、あとグッズ確定
化物語のネームをオカルト学院に差し替え
オオカミさんは駄目かもと思いつつ作業進んでるから止まれん
みつどもえは完全に外部に投げた

今年はつらい…
293流行:2010/07/14(水) 19:03:18 ID:6YZX2JXt0
>>291
名前がほとんど出ない事を確認しに来てるんだよ
ここで猛烈プッシュされてる物は、分りやすい流行で
みんなが飛びつく物だからやらない
294流行:2010/07/14(水) 19:29:45 ID:4G8f8mK90
分かりやすい流行に乗ったら、いつもより部数7000上がったよ
名前がほとんど出ないものは売れても天井は低そう
295流行:2010/07/14(水) 23:43:13 ID:4hoN9eyB0
>293
好きな作品を選ぶけど、流行作品や、ここで話題のは選ばない
自分のジャンルを話題として上げる事はない
281、284、285みたいな意見は書く…

選んだジャンルが、こういうスレで話題に上がるのが極端に嫌いなタイプかな
多分、このスレを読まない方が精神上いいと思う
296流行:2010/07/15(木) 00:31:03 ID:pKULR3170
え、プッシュすれば競合が減るの?
じゃあアクセルワールドと神のみぞ知る世界を冬コミ〜来年からプッシュだw
はじあくとイカ娘は賑わった方がいいからプッシュしないぜ

ま、実際の所、話題の有り無し前評判に関わらず
放送開始1ヶ月目のイベントで出せるのは多くて15サークル
正直気にしない方がいいと思う
297流行:2010/07/15(木) 11:57:27 ID:O4qJh34N0
確かに1ヶ月でそれなりの本作ろうと思うとガチ地獄だなぁ
ただ、それ継続してやってると画力上がる上がるw
298流行:2010/07/15(木) 15:34:22 ID:apk6DnXl0
初動で表紙カラーオフセ出してたのは
らきすたけいおん1期ひだまり放課後プレイストパン咲化物語で
5ー10サークル程度だったかな

最近はアニメ放送開始時期に合わせて
委託→blog系で紹介、って最凶コンポも認知されつつあるし
ジャンル名くらい気にせず書いてもいいと思うがなー
299流行:2010/07/15(木) 19:36:54 ID:wOalp0Ro0
夏アニメをオフセで夏コミにあわせる際の問題点は
原作つきならともかくアニメオンリーの場合次に繋げるのが難しそうな点かな。

明らかな設定間違いの連発はエロでも明らかに萎え要素だからなぁ
つまらない所でマイナスポイント稼いで沈んでいくサークルってのもちょくちょくいるしね。
やりたいなら当たり障りのないラフ本辺りが無難ではあるな…まぁオフセ本の売り上げにはあまり貢献しないだろうけど。
300流行:2010/07/15(木) 20:38:58 ID:1NNjqwxx0
アニメオリジナルで盛り上がったのは少ないよなー
単発でいいならエロけりゃって人も多いけど
長くならリスペクトを小ネタとして差し込む方がいいか

リスペクトネタは上手く入れると
普段エロ読まない人も買う様になるのが利点か
301流行:2010/07/15(木) 22:31:37 ID:chiIxjg4O
>>294
そこは上手くて売れてるところかヘタレピコかで真逆になるところ
302流行:2010/07/16(金) 04:07:43 ID:3ZShBWZE0
小手 母数の大きいとこ/競合がいないとこ
中手 競合の少ないところ/埋もれないなら母数の大きいいところ
中堅 らしさを出せるとこ/母数の大きいところ
大手 母数の大きいところ
かな
303流行:2010/07/16(金) 21:49:50 ID:LlJ+9Sfi0
大手の「母数の大きいところ」はちょっと性質が違うけどな
大手の場合はほぼ純粋な知名度で、流行してるかどうかはあんまり関係ない。
だから過去の流行作品でも知名度さえ高ければ売れるし、再流行の火種をつけることすらある

中堅〜中手の場合は母数≒今現在の流行具合になるかな
304流行:2010/07/17(土) 16:41:31 ID:rG4V3pJr0
サークル規模やスタンスで微妙にツボは変わるなあ
大手は料理の仕方を楽しむ人の割合が多いってとこかね
材料の幅が広いのはいいなあと思う…が真似は出来ないなー

自分は無名屋台引きだから、人の多い所でラーメン作るぜ
305流行:2010/07/20(火) 17:34:58 ID:MzSkrasT0
>>294
今の時点で名前が出されて無い物だけど
のちのちヒットしてるから
例えば去年だと夏はみんなけいおんに飛びついてたが化物語で出すとかそんな感じの事

>>295
名前を出されるのが嫌なんじゃないよw
飽和しきった状態でやるより需要>>>供給を狙いたいだけw
同じ手間で4倍以上売上変わる
306流行:2010/07/20(火) 21:35:06 ID:0f/6rzkC0
流行に乗るか乗らないかで4倍以上売り上げ変わるってどんだけジャンル補正頼みなんだよw
良いタイミングに乗ったとき数割程度の効果あったけど、そんなになるもんかね?
サークル規模の問題?
307流行:2010/07/21(水) 00:01:27 ID:zouQQ42O0
けいおんと化物語は当時の夏コミで両方出したけど
夏コミと直前の委託ではけいおんのが全然良く
秋冬にかけての伸びで化物語が上回った程度

春に書いたのも入れれば総数でけいおんのが上回るけど、何割増かレベル
放送終了を考えれば普通に人気で総数が決まる感じ

305は先物や穴狙いで描いて、継続しないのかね?
308流行:2010/07/21(水) 02:51:15 ID:AwNV5PnF0
先物や穴は、寡占状態での売上増は勿論あるけど
そのジャンルが育った時に、高確率で上位に食い込めるのが
一番の利点だと思う訳で…
309流行:2010/07/21(水) 13:18:47 ID:iG2TqcUW0
つかジャンル効果関係ないっつってたの305じゃん
何書いても部数変わらんのじゃないの?
310名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/07/21(水) 21:25:36 ID:1S/QnvxN0
ハトプリがベターなんじゃない?
311流行:2010/07/21(水) 22:01:06 ID:qbfVLctV0
┌─────┬─────────────┬────┬────┬────┐
│ 平均順位 │         作品名           │ 販売元 │ 発売日 │  売上  │
├─────┼─四天王─────────┼────┼────┼────┤
│ **,*31位  | ストライクウィッチーズ2.       │  角川  │10/09/24│ **,***  |
│ **,*40位  | 学園黙示録               │ シ゛ェネオン │10/09/22│ **,***  |
│ **,131位  | 黒執事U                 │ アニプレ │10/09/22│ **,***  |
│ **,142位  | 戦国BASARA 弐            │ ポニキャ │10/10/06│ **,***  |
├─────┼─中堅──────────┼────┼────┼────┤
│ **,166位  | 世紀末オカルト学院         │ アニプレ │10/09/22│ **,***  |
│ **,201位  | 生徒会役員共             │  キング  │10/08/04│ **,***  |
│ **,219位  | セキレイ2                  │ アニプレ │10/08/25│ **,***  |
│ **,454位  | アマガミSS               │ ポニキャ │10/10/20│ **,***  |
├─────┼─まなび ─────────┼────┼────┼────┤
│ **,508位  | ぬらりひょんの孫.           │  東宝  │10/09/23│ **,***  |
│ **,470位  | あそびにいくヨ!           │ ポニキャ │10/09/15│ **,***  |
│ **,573位  | オオカミさん                │ メテ゛ィファク│10/09/22│ **,***  |
├─────┼─爆死──────────┼────┼────┼────┤
│ **,784位  | 祝福のカンパネラ.         │ メテ゛ィファク│10/09/22│ **,***  |
│ **,889位  | みつどもえ             │ アニプレ │10/08/25│ **,***  |
│ *1,370位  | 伝説の勇者の伝説         │ メテ゛ィファク│10/10/22│ **,***  |
│ *2,218位  | 屍鬼                     │ アニプレ │10/10/27│ **,***  |
└─────┴─────────────┴────┴────┴────┘
312流行:2010/07/21(水) 22:15:59 ID:+1ww5o4J0
>311
まだ実際に売ってないのにこの表何なの?
313流行:2010/07/21(水) 23:11:44 ID:zP3to0f00
ラブプラスは同人は対して流行らなかったね
何故だ?
これから長く続く気もしないし
314流行:2010/07/21(水) 23:22:42 ID:AwNV5PnF0
上げてるし反応してもらって流れを変えたかったんじゃないかねw

自分だと
1 ストパンオカルト黙示録
2 生徒会オオカミみつどもえアマガミ
3 カンパネラあそびセキレイ
4 執事戦国ぬらり伝説屍鬼
書く検討するのは1-2番だけ、3番は好きなら、4番は検討外
ってな感じかなー
315流行:2010/07/22(木) 01:02:20 ID:U55XbOBr0
一番下は女性向け注目枠だなw
316流行:2010/07/22(木) 01:27:24 ID:kEUK+9Kk0
伝説は完全にレースから脱落してるかと
317流行:2010/07/22(木) 01:51:29 ID:yXgOmEsM0
アニメ化するには遅すぎたな
318流行:2010/07/22(木) 05:03:07 ID:HgWiq1uUP
夏はハイスクール・オブ・ザ・デッド
秋はイカ娘で勝負だな
319流行:2010/07/22(木) 06:46:56 ID:dvZ+eH9+0
アニメ化合わせでオオカミさん準備してたとこ割と見かけるな
微妙に失敗臭いがw
320流行:2010/07/22(木) 09:58:22 ID:K4VUqnGaP
>>313
アイマスなのは東方みたいな百合が無いからとか
321流行:2010/07/22(木) 12:30:13 ID:zRucRKhR0
売上重視の場合夏のアニメに手を出すくらいなら
俺妹の本でも描いてた方がいい気もする
322流行:2010/07/22(木) 13:47:21 ID:4IbyvZC+0
>>313
プレイヤーによって外見が違ってくるからだと思う
323流行:2010/07/23(金) 09:55:10 ID:OPlxYuD10
長く続くジャンルになるには人気キャラ同士のカップリング要素が不可欠
名無し男×ヒロインなんて陵辱モノしか受けないし
そういうのはパッと集まってパッと散って終わり
324流行:2010/07/23(金) 13:16:41 ID:xH37SiPvP
上でも出てるけど外見もプレイヤーによって変わるもんな、性格も微妙に違うし
ゲーム人気は続いても同人的には無理だろうな
325流行:2010/07/23(金) 13:27:00 ID:k2UQnGeY0
まあでもラブ+は結構売れたし、そこそこ続いてるジャンルだけどね
ここ数年のゲームの中では破格だった
326流行:2010/07/23(金) 15:28:18 ID:MsHA73md0
人気が一段落したらアニメだろうしね…
長続きしそうでうらやましい
327流行:2010/07/23(金) 19:56:15 ID:dkAy1V1y0
ラブプラスがアニメ化しても、俺の○○はこんなんじゃないビッチビッチ連呼で終わりじゃ…


タクティクスオウガがリメイクするからセリエ姉さん輪姦漫画描けば売れるよ
328流行:2010/07/23(金) 23:57:16 ID:Ndu0LOdh0
いまおすすめの姉さんは鳥取の姉さん
329流行:2010/07/26(月) 17:36:23 ID:U5L/EBWb0
ラブプラスってほんと知らん人間にはどうでもいいゲームだよな
330流行:2010/07/26(月) 22:16:24 ID:pPTxLlEt0
知らん人間にはどうでもいいのは何でもそうだろw
331流行:2010/07/27(火) 05:50:13 ID:R3eEkg0M0
嫌いなジャンル程減点方式になって
好きなジャンル程加点方式になるから仕方ないけどね
332流行:2010/07/27(火) 06:13:52 ID:bvWhl7SA0
ジャンル知らんでも同人誌は読むし買うってことあるだろ
ラブプラスにはそういうことがないなあってね
なんか作者の思い入れが気持ち悪いってか
333流行:2010/07/27(火) 06:33:38 ID:jU5Nq01OP
お前の趣向なんかどうでもいいっての
334流行:2010/07/27(火) 07:19:36 ID:R3eEkg0M0
まぁ、周辺部からの導入の易さがない、という事なんだろうけど
アニメと違ってゲーム系はその辺が命題だしね

その中で一歩出れたのは評価すべし、というだけで
わざわざ名前上げて減点するのはどうかと思うけどね

版元が宣伝費かけて仕掛けてる内は続けた方がいいと思うし
335流行:2010/07/27(火) 18:28:46 ID:7mSFZ9tX0

角川「おい同人描き、同人は目つぶってやるから本誌で連載しろ。もう予告も打ったからなw」→
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1280174902/

15 名前: 学芸員(静岡県)[sage] 投稿日:2010/07/27(火) 05:15:25.10 ID:5yyrrGO1 [1/16]
ペリーヌの同人を書く→原稿依頼される→おk→じゃあ連載って予告うつから→え?→もう変更とか無理だから
→じゃあ無理して頑張ります→微妙なのが上がる→もう限界!
アニメスタッフと繋がりできたしもう辞めるわwwwwwwwwwwwww←イマココ

18 名前: 医師(dion軍)[sage] 投稿日:2010/07/27(火) 05:15:49.88 ID:1J+/GyxU [1/4]
うわお
この人なら一万部売れる夏コミ同人誌止めてまで頑張ったのにこれか
きっついなあ・・・・

角川のせいで数百万円の損失か
ただ、エロ同人だから角川にカマされても仕方がないといえばそうだけどさwww

21 名前: チンカス(東京都)[] 投稿日:2010/07/27(火) 05:17:29.52 ID:CEt4BM3Y [1/8]
版権元が訴訟をちらつかせて同人ゴロを脅迫→薄給で商業誌に描かせる
これは流行る
336流行:2010/07/27(火) 21:34:47 ID:gyMgEyka0
アマガミの漫画は商業作家ばかりだったなw
読み手はエロ同人の方が見たいだろうに
337流行:2010/07/27(火) 23:32:15 ID:YSOi1sOq0
>>335
本気で好きな作品なら全てを投げ打って描くだろうけど、
ちょっと萌えてるだけの金稼ぎジャンルじゃ、モチベ続かなくても仕方ないわな…

角川はロードス全盛期、天王寺きつねにコミカライズさせれば良かったんや
338流行:2010/07/28(水) 02:41:26 ID:3DNaXcpf0
えれっと周辺の動き見てるとなんとなくそんな感じはしないでもなかったが、
>>335見て確信できるなあ・・・
339流行:2010/07/29(木) 23:55:53 ID:uMsGXKX50
【業界】角川書店、商業作品を描く場合は同人をやるな? 某作家「ハルヒのムック描かないか誘われたが、今後一切ハルヒの同人するなとの条件だから断った」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1280404604/
340流行:2010/07/30(金) 02:13:17 ID:syQkP+s40
公式のコミカライズして対象作品の同人OKだったら、冊数かなりいきそうだよなw
341流行:2010/08/03(火) 02:26:50 ID:/c9eVKj40
そういや、Key同人スレ落ちてないか?
342 [―{}@{}@{}-] 流行:2010/08/03(火) 03:55:51 ID:LfAa7NSvP
鯖移転のときに落ちたみたいだな

【CLANNAD】key同人【リトバス】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1191669307/
343:2010/08/05(木) 02:44:04 ID:MXi5TP0D0
>>342の最後の方で
Angel Beats!がコミケ内でどういう扱いになるか気にしている、と書いたけど

ttp://www.comiket.co.jp/info-c/C79/C79genre.html

と無事Keyジャンル内(3日目)に収まることになって少しホッとした。
344流行:2010/08/07(土) 15:26:10 ID:DYv4eR6s0
【漫画】まんがタイムきらら「けいおん!」 来月発売号で最終回
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1281155028/
345流行:2010/08/07(土) 23:09:38 ID:8fwISQhK0
けいおんは再販とその消化のみだったかな
いやそれでも十分な委託数だったけど

夏新刊は、東方、オカルト、オオカミ、ストパンで
発注はオカルトとストパンが一番発注多かった
346流行:2010/08/08(日) 11:22:03 ID:k9EFRY2w0
新刊4冊ってすげーな>>345
でも、身ばれしないか?
そこまで詳しく描いて
347流行:2010/08/08(日) 14:42:53 ID:8ytG2JsB0
結構前から書いてるので、分かってる人は分かってると思う
複数作家の複数サークルなので、毎回こんな感じ
348流行:2010/08/08(日) 20:15:12 ID:SbwdIbsF0
複数作家だと作家差の方が影響大きくない?
349流行:2010/08/08(日) 23:18:08 ID:8ytG2JsB0
そこそこ。
一番うまかった人は随分前に抜けちゃった
350流行:2010/08/09(月) 12:11:46 ID:1aJH2eOG0
型月の新作出たら東方から多少は流れるのかな
351流行:2010/08/09(月) 12:43:48 ID:hiWGHo3hP
キュアサンシャインがオタ情報ブログとかでもかなり話題で突発流行の予感はするんだが
夏コミにはコピ本ぐらいしか間に合わない感じなのが残念だな
352流行:2010/08/09(月) 15:30:32 ID:y2hZ6VbQ0
型月が動き出したら東方の流行も終わりじゃないの
何もないからとりあえず東方の層が殆どだろうし
353流行:2010/08/09(月) 15:55:30 ID:u6gnJm3RP
>>351
3月の段階で流出してたからな
実際の登場前から描いてる奴も結構居るみたいだ
354流行:2010/08/13(金) 10:02:00 ID:KxtWD1Fu0
コミックマーケット78 主要作品別サークル数

東方  2416
ヘタリア  1586
リボーン  822
戦国BASARA  575
銀魂  532
テニスの王子様  521
リリカルなのは  442
VOCALOID  438
忍たま乱太郎  390
アイドルマスター  326
おおきく振りかぶって  300
NARUTO  288
ガンダム00  280
鋼の錬金術師  266
ワンピース  262
BLEACH  230
涼宮ハルヒの憂鬱  229
コードギアス  218
イナズマイレブン  208
けいおん  198
355流行:2010/08/14(土) 06:52:00 ID:To4xwxE4O
>>345みるかぎり東方は数は多くても勢いは衰えつつあるって所か
356流行:2010/08/16(月) 08:30:02 ID:x6uNVSh70
予想通りハトプリ多かったね
ていうかキュアサンシャイン無双w
357流行:2010/08/16(月) 09:20:31 ID:OG8yR2vjP
みんなへそ出し好きだね
358流行:2010/08/16(月) 17:18:23 ID:x+t31BCU0
>>355
むしろ競争相手が多すぎるから345が控えめに取られてるのもあると思うけどな
359流行:2010/08/17(火) 09:36:29 ID:YPRpMvUvO
ハトプリは本家が参加してたのが一番の衝撃だった
冬はムーンライトでまだまだ行ける…?
360 :2010/08/17(火) 09:50:14 ID:buphNl0NP
しかし、どの10月番組もPV出してないからスタッフ名でしか判断できないなぁ

ピクシブやニコ生やってる東方連中が初参加100売って不満とか300売って不満とか言ってるの見て
必死こいて作品探してエロ描いてるのがアホらしくなるわぁ…
361流行:2010/08/17(火) 13:48:12 ID:fn32tbT/0
>>359
本家って?
362流行:2010/08/17(火) 13:51:55 ID:6Wb9iDz90
>>360
お前も東方で描けばいいじゃない
363流行:2010/08/17(火) 18:03:22 ID:Qz3rYgM10
>>361
馬越氏

最近はアニメーター本がテンバイヤー達の餌食になりまくり。
364流行:2010/08/17(火) 21:33:36 ID:Dq4vGeCR0
前からじゃない
365流行:2010/08/19(木) 16:14:03 ID:rvpfLR4E0
次は東方と男性向が2日目と3日目だから申し込みしやすいし
いままで東方やってなかった人も2スペースで申込むといいと思う
366流行:2010/08/20(金) 18:16:45 ID:5+Vs/E580
それはギャグで言ってるのか
367流行:2010/08/21(土) 16:24:31 ID:AkmSoR5ZO
あくまで個人的な意見だけど
今回はプリキュアがかなりあって、けいおんやラブプラスもそれに続いてた
オカルト学園はSキャラ需要からか、それなりにみたし
けっこうヒーローマンのリナ本もあったな。

学園黙示録は看板なんかは見たけど、元のエロな感じを超えるのが難しいからか
殆ど見なかった。


マクロスとかは映画とか関係無く駆逐されてたわ。男性向けでは存在感皆無だった。

セキレイとかはおっぱい系にあったような印象、みつどもえはロリ系だわな。
オオカミとか自分は見なかった。
ストライクウィッチーズは放送中でもっとくるかと思ってたら、なんか不発って印象

今回の勝ち組はプリキュアで、サンシャイン投入が間に合った所
しかもサンシャインだけでなく、ブロッサムとマリンもフォローしつつ。

後、お約束として、U局は知名度的にボロボロだった。
まあキー局だからって伝説の勇者とか見なかったけど!w

アマガミは、描きたくなったけど間に合わなねぇ!ってペーパーとかけっこう見た。
368流行:2010/08/21(土) 23:15:42 ID:lqVyMYIy0
>>352
東方は一種のコミューンみたいなもんだから
替りにはならんだろ。

企業ブースの人の集まり具合とか見ていて思ったんだが
型月よりジェネオンの方が人集まってるんだよね。
型月が新作を準備してる間にトレンドがアニメ+ラノベに
移っちゃったという…。

もうエロゲーはアニメ+オタブログのネタ消費スピードに
ついて行けないからトレンドになることはないと思う。
アニメに舞台を移した麻枝のエンジェルビーツの騒がれっぷりが
良くも悪くも象徴的。
369 :2010/08/22(日) 04:02:47 ID:aF8CcYWlP
ABって同人ネタ的には死んでたけどw
転売屋ネタをここで披露されてもな
370流行:2010/08/22(日) 14:52:17 ID:N0kOsg1C0
まあエロゲがトレンドの主流になることはないというのは同意だな
アニメ化も鍵以外はぱっとしないから難しいね
371流行:2010/08/22(日) 16:13:43 ID:S5RZZrG20
【同人】Pixiv東方画集vol.4に掲載された絵師に払われたギャラが安いと話題に
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1282449441/
372流行:2010/08/24(火) 03:38:22 ID:zGF89Bmo0
ラブプラスみたいに先祖帰り的な単発の流行はあるかもだけど
「エロゲ」が主流になるのは、何か相当なブレイクスルーがないと無理だろな

Pixivの1500円は全員その価格って訳はないんじゃねの?
自分の同人の原稿依頼だと、ペーシ単価はタダから5万まで、作家による
373流行:2010/08/27(金) 20:29:34 ID:mSJUx4PO0
FATEからもう六年とか型月は流石に間を空けすぎだわな…
374流行:2010/08/27(金) 20:51:25 ID:TuXlroHW0
東方も衰退しつつあるみたいだが次の流行はどこからくるんだろうな?
375流行:2010/08/28(土) 05:50:17 ID:aIhajDOM0
デカイ反動が来るだろうな>東方衰退後の同人
下手すりゃ都条例との併せ技で壊滅かも。
376スペースNo.な-74:2010/08/28(土) 08:01:53 ID:/FsMdnKT0
男性向も流行待ちだから型月の新作は、
冬コミだけなら瞬間風速来るんじゃないかと思ってるんだが。
キャラが少ないしゲームじゃないから一回で終りそうだけどね。
377流行:2010/08/28(土) 08:50:41 ID:+TmJwusDQ
東方の流行もまあ終わったなって感じだが次に何が出てくるかとなると難しいな
暫くは小規模な流行が短期的散発的に起こるくらいか
378流行:2010/08/28(土) 13:17:26 ID:diQTfO+J0
東方がブームになる前もそんなこと言ってただろお前w

未来のことなんて分かるかよw
379流行:2010/08/28(土) 13:32:07 ID:pRlRPAoSP
>>373
そんな寡作っぷりでコミケのメインストリームに居られたのが奇跡に近い。
まあ、大ヒット作が2本だもんなー。これが月姫1本だけだったら今頃見限られ
ていたかも。
380流行:2010/08/28(土) 16:02:06 ID:zPcIPQjy0
東方規模なら規模が半分以下になっても続けるけどな

東方しか知らんサークルは規模が半分以下になったら
恐慌状態になる所もあんだろうけどな
381流行:2010/08/28(土) 18:32:33 ID:d9mSata20
二日目参加者の中で「東方にしか興味の無い」連中の割合がどれくらいで
さらにそのうち「東方が衰退したら同人も卒業」する連中の割合がどれくらいか、だな

素人のざっくりな見積もり(ソースなし)だけど、多めに見ても精々2、3万人減るくらいなんじゃねーの?
大勢には影響ないかと
382流行:2010/08/28(土) 20:42:59 ID:qzi8Yb0H0
衰退始まったらあっというまだろうから来年には半分どころじゃないだろ
あまった同人を卒業しなかった連中がどこになだれ込むかで次の流行が決まるかもな
383流行:2010/08/29(日) 03:48:59 ID:MsuTPj6l0
とってかわる流行になるとは思えないが
シュタインズ・ゲートは勢いが出てくると思う
PC版発売が延期されてなかったら夏コミは面白いことになってたんだろうな

ただ時期が経ちすぎると各所にある2chネタが風化してきてギャップがひどくなるという時限爆弾つき
アニメ化はブーストになるかどうかわからんし 原作絵でアニメ化されたらいいんだけど
384流行:2010/08/29(日) 04:46:01 ID:oULpMWB10
シュタインズゲートは
女性作家は好きそうなギアスとかマクロスFとかのラインに近いかなー
書き手は盛り上がるけど読み手が盛り上がらないタイプの気もする

書き手のが盛り上がるって意味では東方に近いけど
東方は規模がドでかいから売上は大きいけど、シュタインズはどうかなあ
385流行:2010/08/30(月) 05:27:06 ID:spxdVpsQP
東方は割合的に男性向け供給はまだ少ない感じだから
男性向け需要自体はあるようにも思えるしなあ

ネットの反応だけ見れば型月新作よりはシュタゲっぽいね
秋開始組では禁書目録とか俺の妹〜ぐらいかな?まあ期待はできないか

まだ先の話だろうけどリトバスが京アニかPAでアニメ化されて
業界から強力なプッシュがかかるのまでは想定の範囲だけど
このパターンで大流行はないからなあ
386流行:2010/08/30(月) 15:16:36 ID:fFpfrbYp0
冬コミは、秋アニメは神のみぞ知るでカット書いたけど
シュタゲ押しの人はシュタゲ書いたん?
387流行:2010/08/30(月) 16:19:25 ID:groxAttA0
シュタゲとかねーだろ。ああいう絵で流行った作品って
ほとんど無いんじゃないかな。下手でも東方とか竜騎士みたいな
いじりやすい絵の方が流行る可能性があると思う。
388 :2010/08/30(月) 16:30:46 ID:mwtGzr6MP
禁書安定じゃねーの。電磁砲キャラもかぶってくるし。

シュタゲってカオスヘッド作った連中の作品だっけ?
シュタゲが来るって他の場でも見たけど、なんか工作臭いんだよねぇ色々
389流行:2010/08/30(月) 16:32:56 ID:bfSaqHU10
カット重要か?
人が通る場所に配置されれば十分だろ?

流行ってるジャンルの本を作れるかどうかのほうが重要
390流行:2010/08/30(月) 18:48:07 ID:/qwASudY0
微妙所を押してるから、
ほんとにサークルかぁ?という意味も含めて聞いてみた

サークルカットは集客のファクターの一つでしかないけど
同規模のサークルの配置なら、より混みそうなジャンルの方が
立地的に良い位置になるしで
391流行:2010/08/30(月) 19:07:50 ID:/qwASudY0
あと売れるのを数ヶ月前に当てるのと、いいタイミングで書くのとは
似てるようで違うから、書き手と当て手で温度差もあるかな
392流行:2010/08/30(月) 19:46:04 ID:BmH0i+cv0
当て手?
393流行:2010/08/31(火) 02:14:17 ID:exzGvMYU0
まあ、書き手と買い手だろうな

来期のジャンルで立地の良さなんて誤差じゃないか?
まあラブプラスとか例外はあるけど・・・
394流行:2010/08/31(火) 14:07:54 ID:DjOEBjpv0
禁書2期パイロット見たけど
みなぎってきたわ

でも、本編完成度高いと同人もりあがらんのだよな・・・
395流行:2010/08/31(火) 14:51:09 ID:0PgnEzzR0
第2期何処までやるかチェックしてないけど
原作が女の子大量投入で同人的な意味で隙だらけだから大丈夫じゃね?
396流行:2010/08/31(火) 22:19:02 ID:vt7jQOID0
禁書2期は巨乳キャラ多めだから
陵辱エロ的には盛り上がりそう
397流行:2010/08/31(火) 22:57:34 ID:0PgnEzzR0
おっぱい委員長とおっぱいお姉さんと隠れおっぱいおしぼり娘と
おっぱいシスターと貧乳サド・貧乳目隠れ・ツリ目巨乳シスターズは確定か

アイテムは無理かな。尺的に
398流行:2010/08/31(火) 23:08:17 ID:2LKsNzek0
読み手の意見は話半分にしたいんだけど
まあ前作とある科学の8割くらいかな
継続作品では高い方だと思う

2000部出してた人なら1500以上は売れる気はする
399流行:2010/09/01(水) 00:14:58 ID:BSU50GbQ0
\(^o^)/オワタ
魔法使いの夜が発売延期になりやがった・・・
冬コミには型月ブームがくると賭けていたのに・・・
400流行:2010/09/01(水) 15:25:07 ID:YNGk8sB50
ブームはわからんけど
秋冬発売で冬コミはいいタイミングだったのにな
11月に出ればまだいいタイミングだとは思う
でもやっぱブームかどうかは博打すぎるかな
401スペースNo.な-74:2010/09/02(木) 08:47:38 ID:85d4HF3s0
>>399
\(^o^)/\(^o^)/

でも公式予約を受け付け始めてしまってたから、
ある程度のメドはついてたはずなんだよなあ。
それを全部ご破算にしたって事は(予約の返金も受け付けるくらいだし)
一体何やらかしたんだか。
402流行:2010/09/02(木) 08:54:45 ID:RXJaWi8X0
東方の流行が廃れた今、本当に混迷状態だよなぁ
403流行:2010/09/02(木) 13:50:19 ID:IdVSy1Gu0
東方は売れてる継続組は全然有りでしょ

ただ選別は進んでるので新規や中堅、成り上がりには、
ニコニコやビックサイト拡大開催みたいな人口拡大がないと
ちょっと難しいかなという気はする
404流行:2010/09/02(木) 14:11:47 ID:vX35b3r40
東方に陰りが見えているのは同意するが
それ以上に他が衰退しているように感じる
だから仕方なく東方ってのも結構周りにはいるなあ
405流行:2010/09/02(木) 15:14:14 ID:onk/EPLZ0
なんで男性向けこんなに衰退してんの?
406流行:2010/09/02(木) 17:14:53 ID:x1W3dzuW0
少子化と所得の減退が一つ
サークルの中間層(中堅ではなく中間)の増大による
大手/中堅/中間層とも売り上げが分散化、が一つ

90年代中盤から比較しても業界内で動いてる金額自体は増えてるんだけどね
407流行:2010/09/02(木) 18:22:03 ID:RXJaWi8X0
>>404
来年あたりは東方見向きもされない状態になりそうだけど明確な次が無いんだよな
アニメの焼畑でやってくしかないか
408流行:2010/09/02(木) 18:49:06 ID:vX35b3r40
アニメはエロにしにくいアニメが増えたなあ
特にラノベ系はきつい(視聴者としてもつらいw)
このままラノベ無双が続くとどうなっちゃうんだろ?ってのはある
409流行:2010/09/02(木) 18:54:42 ID:M912q+iHP
そこでオリジナルですよ
410流行:2010/09/02(木) 19:12:19 ID:V9hQ655V0
オリジナルが全体として流行するこたないなw
411流行:2010/09/02(木) 22:30:12 ID:dIQQvFAX0
>>407
東方が妬ましいのはよく解ったがちょっと必死すぎないか
412流行:2010/09/02(木) 22:57:42 ID:JibeAS5rQ
こんなところにも東方厨か
413流行:2010/09/03(金) 00:10:51 ID:VL3HND0y0
いや今は同人黄金期じゃないのか
コミケの落選率特に今夏はやばかったし
もう3日でやるレベルではない、
スタッフからしたらいつになったら増加が止まるか懸念してる所だろ
414流行:2010/09/03(金) 08:12:31 ID:uIS1N8Mw0
    C76   C77   C78
東方 1739  2372  2416

サークル数の増加は収まったみたいだけど
今回の混雑っぷりからして当分変わらなそう
415流行:2010/09/03(金) 11:23:26 ID:hqG7iLUN0
収まったというか落選率を考えると東方に割り当てられるスペースがもう限界なんじゃないか
416流行:2010/09/03(金) 14:15:40 ID:A0F0VS940
東方談義が面白かったのは、流行スレ17あたりだったかな
ttp://www.unkar.org/read/anime3.2ch.net/doujin/1211381742
丁度、ビックサイト例大祭の直後あたり
417流行:2010/09/03(金) 14:36:28 ID:hqG7iLUN0
二年前でもう枯れてるとか停滞してるとか廃れるとか言われてたんだな
418流行:2010/09/03(金) 15:38:27 ID:YX1+7G3H0
俺だって東方はそろそろ終わってほしいが
現時点で「廃れた」だの「来年は見向きもされない」だのは
アンチ必死だなwwとしか思えないので>411に同意
419流行:2010/09/03(金) 17:14:01 ID:VJuKM2cE0
受け皿が全く見当たらない時点で最低でもあと2〜3年は東方天下だろ
まあ東方の受け皿になるコンテンツなんてどんなものか見当がつかないけどな
420流行:2010/09/03(金) 20:53:12 ID:VL3HND0y0
今時点で考えるなら東方の次点の規模でもあるなのはなのかねえ、正直他には思い当たらんな
アニメなんて2、3年前なら一時的流行を起こすことぐらいなら出来たが
最近は一瞬の流行すら起させなくなってしまった
421流行:2010/09/03(金) 22:00:26 ID:FVzmOkau0
どのアニメも即物的なんだよねー
422流行:2010/09/03(金) 23:27:11 ID:rm3i54I90
>>414
C78はジャンルと男性向を合計した数だけど
C76とC77もそうなの?
それともジャンルコード分だけのsp数?
423流行:2010/09/03(金) 23:31:01 ID:t8x8M6a00
>>419
受け皿ができた瞬間、廃れていきそうなんだけどなぁ
半分個人の願望はいってるけど

第二の葉鍵になりたいゲームメーカーとか
型月→ひぐらしに続きたい同人サークルは今が狙い目だと思うんだ
424流行:2010/09/04(土) 00:51:06 ID:ou0CF3Va0
>>423
東方の受け皿になるにはまず連作ものでないときついと思う
さらに女キャラをどんどん出すタイプで

なのはとかポスト東方とまでは行かないまでももっと育った可能性はあったと思うけど
新作の間隔が長かったりその割りに出来がイマイチだったりで伸びきらなかったね
425流行:2010/09/04(土) 06:36:53 ID:gLqovaOMP
アニメは3ヶ月しか無い上乱立しすぎなんだよ

ゲームはよほどのヒット作じゃないとゲームやってもらうまでのハードルが高すぎるし
426名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/09/04(土) 14:03:19 ID:w3LUIVyA0
著作権関係でちょっとでもきな臭い騒動があったらブルってるんだから
東方で安定して描き続ける方がマシって人もそれなりに
427流行:2010/09/04(土) 15:51:53 ID:3zUpG3aG0
>>424
いや、なのは今時のアニメとしてはありえないくらい伸びただろう。
東方が別格すぎるだけで。
なのはやアイマスクラスの(同人的)ヒット作が何か1本でも出てきてくれれば
勢力図はまた塗り変わってくるんだろうがなあ
428流行:2010/09/04(土) 16:30:25 ID:dtVdP/uu0
PC98時代の東方を考えずに
リリちゃ箱時代から考えると、なのはのが実は長いんだよな
10年戦い続けた作品は、東方となのはだけだぜ
429流行:2010/09/04(土) 18:50:43 ID:6ytKZSvp0
某同人作家さんのサイトで見たのだが、
ttp://event-higashi7.com/summer/
このイベント、約300サークル参加して
>アイマス39サークル、ラブプラス4サークル、残り全部東方サークル
だったそうじゃ……

まぁそこまでいっちゃうと「東方潰れろ」って呪いたい気持ちもわかんなくないっつうか
430流行:2010/09/04(土) 20:01:34 ID:ukAKUyce0
>>428>>429
なのはも東方の影に隠れがちだけど、もし東方がなければ確実にてっぺん取れたからなあ
現在のなのはもどのアニメより「流行ってる」って言っていい状況だし
431ts:2010/09/04(土) 20:23:55 ID:wg1xVRi1P
なのははアイマスとかとスペース分かち合ってるぐらいの印象しかないけどな
本編で満たされてるヤツ多そうだし
とりあえずキャラカタログ要素が対抗馬の中で一番強い禁書に期待だな
あとスト魔女は死ね
432流行:2010/09/04(土) 20:27:10 ID:jnycyWpw0
興味ない流行ジャンルなら会話をスルーすりゃいいだけ
好き嫌いで感情的になった予想は予想に見えないし

上のはスタジオYOU系かな
昔のパソケット時代は男性向けも集客出来たんだろうけどな
ラブプラスは、今なら熱海でオンリーやった方が人来そうだよな
433流行:2010/09/04(土) 20:37:40 ID:IeZXrf/D0
東方の中に居るけど競争率は上がってく一方って感じだよ
何だかんだで売れてる所は売れてるし
それに東方で売れてるヤツが他のジャンルに行くというのも考えられない
東方では大手でも他のジャンルの本出したら目も当てられないなんてのも良くある話だし

余程東方の買い手が東方から離れない限りサークルは減らないだろーなあ
434 [―{}@{}@{}-] 流行:2010/09/04(土) 23:19:56 ID:erHmzCEuP
>>428
なのはは、とらハ(1998年12月発売)から数えたら10年以上だね
435流行:2010/09/05(日) 01:45:50 ID:Uf+LEo5m0
205 :流行[sage]:2008/05/26(月) 21:07:36 ID:6uMHkCOA0
3万集めたオンリーが昨日あったばかりで
それを流行の話題として話すなってのは無理だろw
夏は東方となのは
期待先行でとある魔術のインデックスかね
436流行:2010/09/05(日) 10:49:12 ID:zq/VD5UV0
>>429
ラブプラスサークルは知らんが、アイマスサークルからは
「このイベントやばくね?」って言われまくってたやつじゃん

アイマスは地方遠征するサークルが馬鹿みたいにいるから
まともなイベントならもっと参加したんじゃないかな
北海道の十勝でやって50サークル、仙台で130集まるようなジャンルだし。
437流行:2010/09/05(日) 13:27:22 ID:Ttu2oxHp0
禁書2期って来るのかなあ
原作つき2期で1期以上に盛り上がった例ってあったっけ?

まあそれぐらいしか目ぼしいものがない状況だけどさ
438流行:2010/09/05(日) 15:59:56 ID:hesy+1KD0
正直ラノベのアニメ今までの先例から需要の先食いみたいなものに見えて
むしろ流行終了フラグに見えちまうのがなあ…
439流行:2010/09/05(日) 16:47:31 ID:QHqV9fhS0
東方のせいで同人業界が停滞してみんなが迷惑してる状態だな
さっさと潰れてくれんかね
440流行:2010/09/05(日) 18:44:32 ID:nfIM1Z6zP
本当に屑だな
コミケで交通障害が起きるし
東方潰れたらなのはアイマスエロゲだけで東456全部取り戻せる
441流行:2010/09/05(日) 19:12:48 ID:5ZwI6Aa6O
東方はもう飽きられてるのに皆が互いの様子を伺ってて撤退できない状態なんじゃね
どちらにせよ迷惑だし同人業界にとって癌なのはかわらんけど
442流行:2010/09/05(日) 22:23:28 ID:U5YdQl0u0
こんな感情剥き出しで叩かれるようじゃ
逆に東方はまだまだ続いてしまいそうだな…
443流行:2010/09/05(日) 22:31:06 ID:+/IYBBet0
うわあ…
444流行:2010/09/05(日) 23:02:15 ID:nfIM1Z6zP
「まだ続いてしまいそう」だっておwwwwwwww
東方が流行ってるのなんて男の同人に関わってる人たちという
野原を焼き払ってるだけの焼畑農業だからw
445流行:2010/09/06(月) 00:06:33 ID:0+NJob8J0
東方ほど自給自足なジャンルないと思うんだが
446流行:2010/09/06(月) 00:58:54 ID:oHKOWYZ/0
何度も言われてるが東方の衰退以上に他のジャンルが来る気配がないしなぁ

それにアンチが活発なほど逆にそのジャンルはまだまだ安泰を意味してるわな
447流行:2010/09/06(月) 03:20:00 ID:s8OPug99O
オリジナルの敵は東方。
マジでオリジナルが東方に喰われてる
1000未満の所とか東方へ流れてて、店でも前よりオリジナルが減って
じわじわ東方が浸蝕してるしで、好きだった所が転んでたりして正直
ゆるせない気持ちだわ。
ハッキリ言って、ピコの受け皿からエロあり、東方キャラでオリジナルとか
ぱっと見で何でも東方フィルター通しておけば良いや的だよね、東方系って。
クリエイティブなオリジナルはコミティアとかで住み分けしてるけど
リスクヘッジで東方フィルターって売り方、自分は嫌だな。
だいたい、エロパロもどうかと思うわ。
ロクに設定もストーリーも盛り込まず、とりあえず輪姦とかやっつけ過ぎ。焼き畑過ぎ。

シチュ系オリジナル描けよオマエラも。
ねっとりNTRとか、アニメとかの流行よりもシチュ流行のが安定するよ。
448流行:2010/09/06(月) 03:38:00 ID:3s/RotfZ0
一連の東方叩き、東方に全く興味がない自分が見ても私怨乙くらいしか言えんww
東方の何が受けてるのか、どうして他の媒体はこんなに大流行を生み出せないのか、
そういう話をちょっと聴いてみたいもんだ。
お世辞にも手放しで可愛いとは言い難いキャラデザに、興味ない人間はとことん興味ないSTG、さらに間口の狭い同人ゲー
ストーリーやドラマ性みたいなのはないらしい。男性キャラもほとんどいないんだろ?
はたから見てると、どこをどんなしてこんなに大流行になったのか興味がある
449流行:2010/09/06(月) 05:27:51 ID:wz4HCgKL0
>>446
受け皿が無いだけで急速に衰退はしてるんだよな
それさえ出来てしまえばあっという間に空中分解するのに肝心の受け皿が出てこないという
450流行:2010/09/06(月) 08:01:42 ID:DwW0ZOaZ0
東方の受け皿になるものはそれもまた東方的な何かなような気がするから
ここのスレ住民にとってはあまり関係ないのでは
451流行:2010/09/06(月) 08:34:31 ID:Vm5E7kQoP
>>445
今の東方同人ってほとんど三次創作みたいなものだろうなあ
記号性のあるキャラと、大雑把な設定があって
かなり好き勝手に話を色々作れる環境っていうのは
書き手でなくとも,魅力的だろうというのはわかるし

>>448
ああいうのは極端すぎたりありきたりだったりする萌えデザよりいいとも言えるし
どっちかというと男性向け同人に変にキャラの立った男キャラは必要じゃないと思うw

まあ東方ブームの理由はこじつければ幾らでも出るけど、ネットのメリットを最大限生かせたというか
なのはアイマスなんかもそうだけどネットの拡大期にうまく波に乗れたという印象かなあ

最近のアニメ系はただでさえ小粒な印象が強い上に
ちょっとでもネガティブなことがあるとやたらに騒ぎ立てる変な風潮が足引っ張っているというか
452流行:2010/09/06(月) 10:59:24 ID:9GNxW/gnO
結局は東方本体に魅力なんてなくて実態は中身のないネットバブルって事か
本来ならだれも見向きもしなかったろう作品をこんなにしてしまった
ニコニコ動画の罪は重いな
453流行:2010/09/06(月) 12:22:15 ID:NC99sgXm0
既存とは別の媒体が盛り上がると
新規顧客と共に、その牽引役の作品も流行りやすい
ってのは、ギャルゲ、エロゲが盛り上がってきた頃知ってる奴なら
大体共通認識だと思ったんだがなあー

流行は、基本的にバブル的なんだし
それを理由に否定と原点したら会話できないぜ
454流行:2010/09/06(月) 13:07:23 ID:9GNxW/gnO
結局それって流行はメディアに依存する問題って事だろ?
ニコニコ以前の誰にも知られて無いような東方を分析しても意味ないって事じゃん
455流行:2010/09/06(月) 13:23:35 ID:ZIO1NkiX0
ニコニコ以前から東方は流行ってたぞ
型月全盛期の頃から結構サークル見かけた
456流行:2010/09/06(月) 13:58:10 ID:g0qy8oC90
まあ、何か一つの要因だけ、ってこたないな
色々とタイミング良く重なったんだろな
457流行:2010/09/06(月) 14:12:39 ID:jHxuEC120
東方、型月、ひぐらしと一気に出てきた
同人ソフトバブルがあったからねぇ
458流行:2010/09/06(月) 14:25:44 ID:g0qy8oC90
WIN用のソフトが出たのが2002年かな

ざっくりいくと
最初はFC的サークルによる小規模の場の形成
新作ソフトが毎年出る事で、場がジリジリと広がり
同人ショップが専門店化して活動の受け皿となった時点で第一次拡大
(ただし既存ショップではなかった為に、既存ショップ層中心ではなかった)
第一次拡大層が、当時始まったニコニコで製作注目され
第一次層ではない初見ニコニコ層が製作するに至った次点で第二次拡大
ってなとこかな
459流行:2010/09/06(月) 17:55:43 ID:BBGZZmro0
東方の話題はスレのびるな
460流行:2010/09/06(月) 18:22:52 ID:DwW0ZOaZ0
伸びているというか他に話題がない
ここまで目ぼしい流行の芽がないのは初めてだよ
461流行:2010/09/06(月) 18:25:00 ID:y8AEH6ojP
問題は東方の色に染まった奴が別ジャンルに来るのはちょっとノーサンキューってところだな
462流行:2010/09/06(月) 19:23:51 ID:ZQ+22/Xb0
今現状で流行している物で東方除いて語れってなったらアイマスなのはぐらいしかねえし
これから何がくるかなら何を取り上げてもスレチにはならんが
誰も何か話題に上げようとはしない時点でねえ
冬コミはどのような様相になるのかなあ
463流行:2010/09/06(月) 19:29:06 ID:guZfYSqZ0
何が問題なのかわからん
普通に、なのはと東方、新規アニメでやってるが
気にする読み手なんて見たことない

個人的な問題なんじゃないか?
464名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/09/06(月) 20:08:31 ID:Vm5E7kQoP
最近の一般話題はポケモン・モンハン一色って感じだけど
同人的には…だし

>>461
また漠然としてるなあ、それって東方というよりニコ的なとかそういうんじゃないの?
これもまた曖昧か,2chにどっぷり浸かっていて厨がどうこうってのもねえ

伺か・フラッシュ・擬人化(OS娘など)といったあたりから東方へという流れもあるかもしれん
つべニコ直前あたりのVIPラシオでアレンジ流してたとか言う話は興味あるんだけど
465流行:2010/09/07(火) 08:11:31 ID:dxRboE6m0
>>455
型月やひぐらしに比べれば全然小規模じゃん
ニコ以前の東方なんてクソみたいなもんだしニコ以後は東方が流行というより
運良くニコでもてはやされたコンテンツだから流行したってだけ

ニコ厨が飽きれば急速に失速するジャンルだしその兆しは今年の初めあたりから出てるよ
466流行:2010/09/07(火) 12:19:56 ID:PE6izZOS0
嫌いなジャンルは、減点方式でしか評価出来ないもんだけど
どんなジャンルでもそれを書いてたら、多分会話にならなくなる

ま、ちょっと落ち着け
467流行:2010/09/07(火) 12:51:48 ID:PE6izZOS0
例えば
ブレイク前は△△に比べれば全然小規模
メディア放送等以前の○○なんてクソみたいなもんだしメディア放送等以後は○○が流行というより
運良くメディア等でもてはやされたコンテンツだから流行したってだけ
メディア視聴者が飽きれば急速に失速するジャンルだしその兆しは××あたりから出てる

と、書くと大体どんな流行作品にも当てはまってしまう訳だしね
468流行:2010/09/07(火) 13:00:58 ID:8VX42XD+0
東方衰退の兆しが今年初めってのが分らん何を指してるのか?
まだ夏コミを見て伸び率が下がってきただろ?っていうなら分かるが
あまり内部事情は詳しくないんで
469名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/09/07(火) 13:28:09 ID:joVhbyc50
東方なんてコミケ参加歴12、3年の奴なら見た事も無いような
大流行ジャンルなんだから流れが読めなくて当たり前。
470流行:2010/09/07(火) 16:44:44 ID:ywNujJNw0
通常アニメの流行廃りに慣れすぎちゃうと
初期に参入出来なかければ興味が低くなる、という感覚が強いし

すでに盛り上がったジャンルでも、いいタイミングがあれば
参入は臨機応変にやるべきだとは思うしね
471流行:2010/09/07(火) 16:50:56 ID:QA+tF0gW0
東方は女向け大ジャンルと似たような経過を辿るんじゃないかね
衰退傾向になったとしても原作がコンスタントに供給される限りは緩やかに衰退していく
ただ原作が供給されなくなったらガクっと落ちそうだけどね
472流行:2010/09/07(火) 18:11:53 ID:oO9CI/icP
>>465
ニコニコで人気出る前からオンリーはサンクリの一番でかい館でも
収まらなかったひぐらしより小規模とかアホか
願望で物を語ってんじゃねーよ
それともサンクリでオンリーやって人ギュウギュウにできない
最近のジャンルは全部ゴミなのか?
473>472:2010/09/07(火) 23:30:31 ID:gESUIa5b0

東方否定してたのになぜこんなレスを?
474流行:2010/09/07(火) 23:35:59 ID:17enzM8G0
さすが低能
475流行:2010/09/08(水) 08:12:17 ID:xukx+QbeO
>>468
ニコニコとPIXIVを見れば東方の勢いがガクンと下がってるのがわかる
そのうえで夏コミのあのスペ数だからあとは下り坂しかない
476流行:2010/09/08(水) 10:48:50 ID:j/HeqigB0
お前の中ではそうなんだろな
477流行:2010/09/08(水) 11:46:42 ID:p2P3yOGK0
まーニコと渋で勢いガタおちなのは事実だけどな
でもそれが廃れる原因になったとして影響でるのは早くて来年の夏くらいじゃね?
今の状態で廃れる廃れないは言い切れんよ
478流行:2010/09/08(水) 11:49:15 ID:lxdCO4LZ0
数年前から寂れる廃れる言ってるんだから、いつかあたるだろ
479流行:2010/09/08(水) 13:34:53 ID:9Lb5oNKR0
終わる終わる詐欺だな
480流行:2010/09/08(水) 13:47:09 ID:R+cNhgEY0
来年の夏コミの東方規模がどれくらいなのか
悪くても2000サークル以上じゃねかな…
アニメで来年夏までやれそうなのは少ないし
しばらくは東方とアニメの両刀がベストと思うがどうか

自分は今の所とある魔術、神のみ、東方で冬コミという感じ
481流行:2010/09/09(木) 05:26:36 ID:fEKFN+d10
冬はたまゆら一択
482流行:2010/09/09(木) 09:22:28 ID:TC5NkNj50
俺もサトジュン作品好きだけど普通に無理だろ
483流行:2010/09/09(木) 13:55:14 ID:TOB++Rd2O
>>480
楽観的すぎね?
1000以上は確定だろうけど2000未満になっても不思議じゃない
それほど今の東方に勢いはない
484流行:2010/09/09(木) 14:16:18 ID:Tps3wA090
こう一択で断定する書き込みの内
本当に書いてる人の割合はどれくらいなんだろう
485流行:2010/09/09(木) 14:21:13 ID:Tps3wA090
東方は2700のサークルで
1年間で同人を止めるのと、ジャンル変えるのがどれくらいいるか、という話だよ
毎年違うジャンル、というサークルが少ないから2000以上は確定だと思うがね
486流行:2010/09/09(木) 14:49:45 ID:Tps3wA090
あと東方は選別が進んでるのと
売れそうな企画内容で競合が乱立してるので
売れてる所は維持、売れない所は右肩下がり、となっている
その割にジャンル内で動く金額は大きいままの状態

小手程「勢いが衰えてきてる」と思ってる筈だけど
他のジャンルに移ったらもっと下がると予想されるから移れない
巨大な盛り上がりも知ってるから、同人卒業も少ない

なので、サークル数的な減少は、あったとしても少ないと思う訳だ
逆に、中堅系のサークルでは参入する所はいるだろうな、と
487名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/09/09(木) 16:39:48 ID:uuq2dkoy0
>>475
ニコ、支部で同じ位人気のボカロが同人だとプチ流行だから
男性向けの同人流行とあまり関係ないんじゃないかな
488流行:2010/09/09(木) 18:18:33 ID:Oxbf7Mbn0
エロの比率が増えてきたとはいえ未だにほとんどサークルは非18禁であることを忘れている人がいるような
そいつらの受け皿がない限り東方のサークルがいきなり減るというのは思えんのだが
489流行:2010/09/09(木) 20:53:29 ID:qGMjSIYbP
1日目の三大大手が手をつけてるジャンルが一番見込みがあるな
禁書書いてたえれっとは東方出稼ぎ経験もある
490流行:2010/09/09(木) 21:57:41 ID:mNDM8PBIO
イナゴ王手の食いつきのが指針になりそう。
御大が擦り寄ったら…とか、そういう感じの
491流行:2010/09/09(木) 23:23:13 ID:9w2bjyJ20
イナゴって男性向けで久々に聞いたな
初めてかもしれん
492流行:2010/09/10(金) 00:02:08 ID:UC3f13kc0
抜けりゃイナゴでも何でもいいわ
493流行:2010/09/10(金) 01:04:16 ID:FVxyiGGc0
>>488
結局そこだよなぁ。
例えば今年に入ってからのとらへの登録数を検索すると、
東方の18禁比率は
700/3804、18.4%に過ぎない。 こんな数字でも
09年 777/4767 16.2%
08年 382/2598 14.7%
07年 175/1372 12.7%
と、一応エロ微増傾向にある位。
結局8割以上が健全でエロが少数派だってのには変わりなし。
さらに健全の方が委託の敷居が高いということを考えると、イベント含めた場合、更に健全比率が高くなる可能性が大きい。
494流行:2010/09/10(金) 01:06:51 ID:FVxyiGGc0
東方がここまで膨れ上がった一因として
葉鍵月マリみてひぐらし辺りから流れてきた(広義の)男性向け健全層、
その受け皿になったって事実が大きいのは間違いないっしょ。
となると、その層の受け皿が新たに出てこない限りは東方が現状維持し続けるんじゃない?

そういう意味では、魔法使いの夜が9月末って同人的に非常に良いタイミングから冬発売にずれ込んだのは結構影響大きそう。
非常に食いつきの良い作品に仕上がっていたとしても、
本が出てくるのは早くてサンクリ、コミ1になっちまった訳で…どっちも健全は動き辛いイベントだしね…。
少なくとも来年夏までは一過性のエロ流行以外、大きな動きないんじゃないかと思うよ。
495流行:2010/09/10(金) 01:57:30 ID:d+tKqbex0
魔法使いの夜は期待だけはすごいよな
なんだか物凄く不安なんだが
496流行:2010/09/10(金) 02:46:08 ID:0OZMLCwJ0
魔法使いの夜は鍵のクラナドと被るなあ
前作からかなり時間を空けた期待作ってところが
クラナドは出来が良かったけど結局同人で流行ることはなかった
一度流行の波が引いたらそれを戻すのは難しいんじゃないかな
これは葉や竜騎士にも当てはまるし

それを差し置いても同人的にいじりずらそうな感じをサイトから見て取れたんだけど
キャラデザも設定も地味というか
497流行:2010/09/10(金) 09:56:46 ID:hk9lP9y70
かつて熱心な信者だったがあまりの寡作ぶりに
すっかり熱が引いてしまった俺みたいなのも多くいる。
上で言われてる通り一度冷めてしまった流行は
新作の出来不出来に関わらずそう簡単に取り戻せるものではないだろう。
498流行:2010/09/10(金) 12:55:57 ID:k7Z6PyGU0
>>11見るとFateからもう六年だもんな・・・
499流行:2010/09/10(金) 14:22:21 ID:kNJS4n1Z0
新作的な何かの逐次投入がないと
流行の維持は難しいのかもな

歌月十夜、月姫の格闘ゲーム、のような何か
Fateは商業で色々投入はしてたけども
500流行:2010/09/10(金) 19:19:00 ID:d+tKqbex0
魔法使いの夜の不安要素はやっぱり中身が薄そうなことだよな
ルート分岐無しな上キャラが少なすぎる
すぐネタが枯渇しそう
501流行:2010/09/11(土) 14:45:11 ID:907rKRrsO
結局東方は男性向けじゃないんだからこのスレで話すだけ無駄
エロが売れる別ジャンル探した方がマシじゃないの
502流行:2010/09/11(土) 15:46:32 ID:tLY1gTjp0
エロサークルの比率からいけば低いけど
現在保有してるエロサークル数は、どのジャンルより多いよ

エロの大手も中堅もいるし、健全系サークルや既存サークルの顧客を
徐々に奪いつつある状況で話さない理由がない

同人的に知名度の高いサークルに客は流れつつあるので
もはやFC系のジャンルではないよ
503流行:2010/09/11(土) 16:15:19 ID:ihF7HmwaP
>>501
懐かしいなあその論説
東方男性向けから除外したら
2日目も完全に女の手に落ちるわけだな
504流行:2010/09/12(日) 00:24:57 ID:anFL/x+H0
もともとコミケって女の方が多いんだけどな。
505流行:2010/09/12(日) 01:08:24 ID:o3D8RZuy0
C78の3日目で男性向けだとはっきり言えるのは

男性向け創作 4202sp
ギャルゲー 1320sp
計5522sp

で全体34936spの16%でしかないんだよねぇ
506505:2010/09/12(日) 01:11:37 ID:o3D8RZuy0
間違った

全体11472spの48.1%だ
507流行:2010/09/13(月) 05:07:32 ID:8w3mU1sJP
内容がエロ2次創作向きじゃないとかいうのはどうしようもないが

今回の型月みたくスタートで躓いたり
移籍騒動(ローゼン)とかエンドレスエイト(ハルヒ)とかみたいに
変なところで水をさすようなマネはやって欲しくないよなあ
508流行:2010/09/13(月) 13:52:50 ID:gncUEshH0
ハルヒは本当にもったいなかった
同人的にも商業的にも
509流行:2010/09/13(月) 21:12:53 ID:rIm0YD9p0
ハルヒは仮に京アニが乱心しなくても衰退してったと思うけどなあ
キャラが増えるのならともかく出来がいい2期でさらに同人流行が続いたとは思えんし
510流行:2010/09/13(月) 22:20:08 ID:3+Vchwo+0
やっぱろキャラが増えんことには、同人的ネタの広がりも無いからな
511流行:2010/09/14(火) 00:24:55 ID:8qd4aCE80
東方はやっぱり著作権的に安心ってのが大きいんじゃないかなぁ。
元が同人だし。
俺はずっとアイマスメイン(他もやる)だけど、やっぱり安心はしてないというか、
心のどこかでびくびくしながらやってるし。
一般向けが受けるってのも良いのかも。最近エロは風当たり強いからそっちでも
びくびくしてるし。
512流行:2010/09/14(火) 00:48:06 ID:tmIKuO680
著作権は心配しなくていいし毎年新作出るしで
ほんと同人的にはオアシスのようなジャンルだよな
そろそろ取って代わるような作品も出てきてほしいけど
513流行:2010/09/14(火) 01:39:02 ID:8Pr+QHEu0
アイマスは二次創作がどうこう言われる状況はあんまり想像できないけど、
どっちかというと公式の迷走で水差されてる感がな

SPは美希のやっちゃった感がすごかったし、
DSはやってみると悪くなかったんだけど一部の古参ファンからの拒否反応があったし、
2はSPの二の舞というか…
514流行:2010/09/14(火) 03:18:28 ID:a5aKN+g+P
アイマスはちょうど今年の夏コミ前におっぱいマウスパッドを出そうとした
サークルが突然の発売中止ってことがあったからなあ。理由は明らかにして
ないけど、公式からなんか言われたとしか思えない状況だったし。
結構気にしてるところはあると思うよ。
515流行:2010/09/14(火) 04:00:20 ID:tmIKuO680
本系のサークルは黙認って感じで
グッツ系は結構厳しいイメージあるな企業は
516流行:2010/09/14(火) 08:22:33 ID:m7VzlSLo0
同人を出す企業は少ないが
グッズ関係はかなり製作する可能性が高いからじゃないかね
517dsふぁsだdsf:2010/09/14(火) 18:08:34 ID:o3Pb3lPW0
ロゴを付けるだけで公式グッズ作れるからな
518流行:2010/09/15(水) 14:47:57 ID:AxX0BV2D0
たまに同人で、自分の描いた絵に公式のロゴを加える馬鹿がいるよな。
あれはキチガイ。
519流行:2010/09/15(水) 19:14:32 ID:+YoBBGju0
そりゃただの素人じゃねえのか
520流行:2010/09/15(水) 19:40:11 ID:jK9q9QDt0
同人やるなら権利や税金のことがあるからある程度法律ぐらい知っとかないとな
521流行:2010/09/15(水) 19:42:27 ID:+orTOb8L0
二次でグッズなんて怖くてつくれねーなあ

その点東方はグッズやらカードやらはやりたい放題だな
522流行:2010/09/16(木) 13:54:18 ID:lr0HodzO0
委託はともかくイベントではグッズ作るけどなー
まあ、うるさそうな所は作らないけど
523流行:2010/09/18(土) 17:32:24 ID:DbzWKLW30
アイマスが東方追い落としレースから脱落してしまった・・・
524流行:2010/09/19(日) 03:23:10 ID:cP5RM2SQO
アイマスこりぁ完全に死んだな
決起集会の葬式っぷりがヤバイ
525流行:2010/09/19(日) 07:57:23 ID:9ymLYHZo0
そうか?
L4UやDS辺りの時も最初は不満しか出てなかった気がするが
なんだかんだで信者は残ってるでしょ
526流行:2010/09/19(日) 08:49:38 ID:fQE/pzbSO
わけわからんな
527流行:2010/09/19(日) 08:51:19 ID:DGMVWtZRP
DSとかは外伝的な扱いだったから,我慢もできたろうけど
公式続編で投下する燃料としてははあまりに悪質すぎだったかと
その肝心の信者層をキャラリストラで直撃してるからなあ
>アイマス2

続編?そんなものありましたっけ?と細々と続く可能性はあるけど…
ここ的には男アイドルとのNTR物?、それ買う人いるのかな?
528流行:2010/09/19(日) 09:30:10 ID:QE6LgM0k0
アイマスのアレは一部の声が大きい連中があちこち又にかけて大暴れしてるだけと見た
暫くしたら頭も冷えて落ち着きを取り戻すだろう

今後余りにも公式が酷いと設定無視で平行して続けるサクル・一般が一定数残る状況になると思われ
529流行:2010/09/19(日) 09:32:09 ID:QVVCDJ0JO
今日やってる東方最大オンリー、以前と比べてガラガラらしいな
とうとう東方も衰退期か
530流行:2010/09/19(日) 09:36:07 ID:QE6LgM0k0
東方が廃れても代わりの受け皿が無いとなると
同人の経済規模は大きく縮小する事になりそうだな

同人氷河期の到来と言うわけだ
531流行:2010/09/19(日) 09:57:16 ID:LZglQIYf0
例大祭sp まとめ で検索すればわかるけど変な噂があったからね
有名サークルは10/11の大阪のオンリーにでるために欠席だし
今回のオンリーは失敗すると思うよ
532流行:2010/09/19(日) 11:44:01 ID:d6+cb6T70
夏コミと紅楼夢の間というただでさえ微妙な時期の上、
主催があれじゃあな
人少ないのは当然といえば当然

ただ、猫も杓子もな層が減っているのは確かかもね。
まあ、前にも話に出てたけど、
東方の急な衰退は無いだろうが
533流行:2010/09/19(日) 13:09:57 ID:qFPQ0ryV0
>>525
いやどう考えても今までとは違うわ
2chの各スレからニコその他に至るまでここまで非難一色で擁護のレス見ないのは初めて
かんなぎ騒動なんか擁護の声結構あったし
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用2453週目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1284866406/601-700
決起集会の様子
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12146373
534流行:2010/09/19(日) 13:45:46 ID:GkFgKIuh0
アイマスはもう盛り上がりは期待できそうにないね
出来が良かったとしても現状維持が精一杯といったところ
少なくとも新規を見込める続編ではない

続編と言うとなのははどうなんだろうね
あれも3期はイマイチ、1期のリメイク映画でお茶を濁している状態で
制作側が同人の足を引っ張ってる感じだけど
535流行:2010/09/19(日) 19:13:32 ID:GkYhv69q0
♪ n__n _    n__n ♪
___/ ゚u゚ミ‘/⌒i。ミ゚u゚ ヽ___
`7  /`' :>::; ノ: lノ   、-'
. Tn )♪:l| ::|:|: ♪>- )
. ~`'  :/ :O:  `^(7
536流行:2010/09/19(日) 20:31:46 ID:dVQQCTz20
>>532
東方の急な衰退が無いってのも受け皿云々の話が根拠だろ?
正直なところ若年層はそのまま辞めちゃうか18禁の方へ行くかで十分吸収されちゃうんじゃないかと思うがな
隆盛を誇ったジャンルがあっというまに廃れるとかいくらでもある事例だし
537流行:2010/09/19(日) 21:46:15 ID:cP5RM2SQO
18禁には少なくとも流れないんじゃね
ニーズがあるなら東方内に動きが無いのはあれだからあそこの人達はそんなもゎ求めてないんだろ
まだ流入で他が一般向けが盛んになるほうがずっとありえる
てか東方云々抜きにして成人向け割合が減少してる気がちょっとしたり
538流行:2010/09/19(日) 22:44:14 ID:dVQQCTz20
東方内でも結構な勢いで18禁増えてるぞ
まあそっちは俺もそこまで主になるとは思ってないが若年層は結構移り気だから
同人そのものからすっぱり足を洗うのは十分に考えられる
539流行:2010/09/19(日) 23:10:06 ID:cP5RM2SQO
>>538
確かに東方以外の同人なんて無きも同然ってな若年層が多そうだから東方で始まり東方で終わるって感じになりそうね>足を洗う
てかむしろ大挙して現時点で他ジャンルに移動する絵を想像してる人なんているだろうかって感じ
540流行:2010/09/19(日) 23:13:28 ID:QE6LgM0k0
「東方叩いて潰せれば自ジャンルの来客増えてウマー」

ってお目出度い人はきっと居ると思う
541流行:2010/09/20(月) 00:40:19 ID:2WV/SaVw0
東方の急な衰退って
まさに今回のアイマスみたいなことが起こればありうるな
542流行:2010/09/20(月) 01:13:06 ID:pLmz2kWA0
他ジャンルに移動せず引退する人が多いならなおさら東方の衰退ペースはゆっくりだろうよ
やはり東方が急激に衰退するとしたら代わりのコンテンツが出てくるか今回のアイマス並の失態を犯したときだな
ただ後者はそうそう起こり得ない事態だからやはり次の流行待ちでしょ
543流行:2010/09/20(月) 01:44:55 ID:l0/7IpeA0
>>536
若年層の多くはフェードアウトするだろうね
急激に増えた分、減るのも早いとは思う

ただ、定期的に公式の燃料投下がある以上は、急激な衰退はまずないと思うんだよね

あるとすれば、それこそ今回のアイマスみたいな公式の逆燃料か
東方の層の大半を奪うような新しい流行が来るくらいかねえ
544流行:2010/09/20(月) 02:30:56 ID:1fjJT05UO
アイマスの事件は今後も語り継がれるだろうなあ
正直あの2chがここまで団結してるのを見たことがねえ
545流行:2010/09/20(月) 06:04:08 ID:BjVTr7kB0
一つ一つのミスは満貫クラスというか、どれか一つだけならぎりぎり許せた人が多かっただろうけど、
4人リストラ、木星、オン廃止、AKB商法で数え役満だからな
対戦を楽しみにしてたアケマスファン、箱マスからのギャルゲー的要素に惚れたファン、
インタビューで責任擦り付けられた形のニコマスファン…全方位に敵作って、もう一切擁護の余地がない

ここまで芸術的な自爆は後にも先にもこのアイマス2以外ないだろうな
546流行:2010/09/20(月) 06:29:04 ID:quoCn2qV0
>インタビューで責任擦り付けられた形のニコマスファン
なにそれkwsk
547流行:2010/09/20(月) 13:33:34 ID:Gcax8GTF0
今回のアイマスのはマリみてで表現すると
新男性美形キャラがいきなりレギュラー化された様なもんかね

なんのためにシルエット使ってきたのかってところか
548流行:2010/09/20(月) 15:04:25 ID:BjVTr7kB0
>>546
ttp://www.famitsu.com/news/201009/18033749.html
このインタビュー

>>547
それだけなら精々賛否両論レベルですんでたよ

白薔薇姉妹が転校した上にお釈迦様キャラレギュラー化って感じ
549流行:2010/09/20(月) 16:30:00 ID:ZvJJxQm5O
そろそろ一部ショップ発でバブルが弾けそうな気もする
ショップがサークルとゴタゴタしてサークルとショップが泥沼したら
ショップが傾いてサークルが売る場所を無くして弾けるとか?
同人の“場”が少なくなる可能性は
ショップの撤退や閉店やらコミケの存続危機説など
なんか先行き不安だよね
550流行:2010/09/20(月) 18:09:16 ID:i2mGfCVzO
夏コミからずっと東方おわっただの衰退だのと騒いでる連中は、
何を期待してるのか知らんが夢見がちだな
夏のスペース増加率が低かったのは1ジャンルに2500SP以上割り当てられないからだし、
(応募は5000近くあったらしいから当選率がかなり低い)
SPは紅楼夢にぶつける形で唐突に発表された上キナ臭い噂にまみれていて、
大手中堅サークルからかなり敬遠されてる
まあイベント参加が生活に直結する専業ゴロはともかく
紅楼夢も結局去年より拡大したし、この規模のジャンルが1年かそこらで廃れるだなんて現実味ない話だと思う
551流行:2010/09/20(月) 19:03:35 ID:v3TL0KwU0
>>545
しかも昨日の夜のラジオでまた噴火口にガソリンぶちまける様なことしでかしたし
前代未聞すぎるわこれ
552流行:2010/09/20(月) 21:34:40 ID:4t/VSfZz0
>>545
それでもアイマス2を楽しみにする層が寄り添って穴倉に潜んで
怯えながら耐え忍ぶしかないってどういう状況だよ……
553流行:2010/09/20(月) 23:02:28 ID:quoCn2qV0
アイマス関係は便乗の愉快犯も相当数居そう
声の大きな少数派が邪魔で邪魔で評価が難しいな
554流行:2010/09/20(月) 23:06:02 ID:upmPoN3PP
愉快犯ってか面白いから便乗して大袈裟に騒いでる奴も居ると思う
でもそういうのが多数を占める場合
元のファンから擁護もある物(かんなぎやラブプラスの中古騒動とか)だけど
今回は一切見ないから怖い
マジで駆逐されるんじゃないだろうか
555流行:2010/09/20(月) 23:49:36 ID:1fjJT05UO
>>554
遡ればARIAの騒動の時にもちゃんと擁護者居たのにね
今回は全くもって見ない

愛好家がアンチに転ずるパターンが一度たちが悪い…粘着力的に
ナムコのこれまでのしでかしてきた経緯も考えると仕方ないのだろうけど
556流行:2010/09/21(火) 01:07:52 ID:9MWJk5zN0
どこかのコピペだが


嵐の全国ツアー最終日東京ドーム公演
客は満員御礼、団扇をもってキャーキャーいう女子達
会場の盛り上がりはMAX

大野「今日はお前らに紹介したい奴らがいるんだ」
桜井「びっくりするなよ?」
相葉「AKB48!!!カモーン!!!」

AKB48「こんにーちはー!私達の新曲、○○○、聴いてくださーい」
歌終わり、会場ドン引き

二宮「こりゃ俺達の手ごわいライバルができたな」
松本「よし、AKB48を倒して日本のトップアイドルになろうぜ!」
相葉「俺結構大島優子タイプwww」
松本「俺もwあっちゃんもかわいいねw」

二宮「あとみなさんに重要なお知らせがあります」
大野「俺と桜井が今日で嵐卒業します」
桜井「別アイドルとして活動していくんで応援よろしく!!!」


こんな感じらしいし
557流行:2010/09/21(火) 07:16:26 ID:5lXjZ9I30
便乗やお祭り騒ぎに乗っかってるのは多いだろうけど
今回騒いでるのが少数派の声の大きな層だとは思わないな

むしろDSの時に涼を男の娘だともてはやしていた層が声の大きい少数派だと思うわ
実際販売する頃には声の大きい少数派はとっくに別の話題作の方に行ってしまって
発売後の涼自体の人気はそれほどでもなかった
でも外から見ると男の娘と話題になってた頃しか知らないから
「アイマス?男の娘が人気なんでしょ?なのになんで今更男アイドル追加ぐらいでファビョってんの?」
って感じになる
558流行:2010/09/21(火) 09:33:35 ID:T/LfQo0a0
そもそも騒いでる人の大半が、キャラリストラについてショック受けてるんだけどな
このメンバーでやっていくって事前に断言しといてこれかよ…

しかもAKB商法やるってことは、
今後他のメンツも売り上げが悪ければリストラの可能性がある
更にゲーム性の削除

男追加はそこらへんの叩き台になってる印象
ちょうどよく叩ける存在がいたから叩いとくか的な
リストラ無しで男追加なら叩かれてなかったと思う
559流行:2010/09/21(火) 12:04:26 ID:I5SG4YM30
とりあえずギャルゲ板で煽ってきた。

まあなんだ。
アイマスはニコなんかでコミュニティが発達して仲間意識が強いぶん、仲間のリストラには
同情的になるんだろうな。
一見バンナムは四面楚歌だけど実際は「オレの嫁は無事だし…」てんでアイマス2を買う
ヤツは多いんだろう。
560流行:2010/09/21(火) 14:24:40 ID:jAMagkk10
まあキャラの1/3が消えるなら縮小だわな
逆に今まであの数を揃え続けたのがスゴかっただけで

お疲れさまでした
561流行:2010/09/21(火) 17:21:41 ID:BxjSzndxO
一番多いのは声を上げないで黙って去る人だろうね
562流行:2010/09/21(火) 17:36:22 ID:vc/a2YlZ0
アイマスだけ、って人は意外と少ないし
古いサークルが多いからドライだしで

マリみてみたいな縮小だとは思うけどな
563流行:2010/09/21(火) 17:38:02 ID:i+ctB0Eb0
>>560
東方で2タイトル分のキャラ14人をリストラしたってそんなダメージにはならないぜ
564流行:2010/09/21(火) 18:10:24 ID:WX92WuiX0
なのはに例えてくれ
565流行:2010/09/21(火) 18:35:33 ID:TyUx/aRv0
アイマスみたいなキャラ商売でリストラは一番やっちゃいけない禁忌
566流行:2010/09/21(火) 19:14:53 ID:febxMohA0
ゲームに関しては文句言いつつも結局買っちゃう奴の方が多いと思う
ニコ関連も多少勢い落ちるだろうが大して影響なさそうな気も

ただ同人は売る側も買う側も減るだろうとは思う
567流行:2010/09/21(火) 19:49:04 ID:iw2n1Imv0
>>556
嵐ww
アイマスよく知らん自分には非常にわかりやすかった
なんつうかホントアイマス関係はどこも阿鼻叫喚ってるな

ところで秋アニメは禁書目録2期以外なんかいいのある?
568流行:2010/09/21(火) 21:41:44 ID:lXG+LiHk0
>564
来年春公開の映画版なのは2ndの発表会が行われたが、
ボルケンリッター4人はリストラされ、代わりの新キャラに男が追加されることが発表される。
ゲストで呼ばれたボルケン組の中の人たちが涙声で「新しいなのはの物語を楽しみにしてください。」と宣伝する。

翌日、ラジオでなのは・フェイトと新キャラの男といちゃつくミニドラマが公開。

翌々日、映画のオープニングテーマがなのは・フェイトと新キャラの男との恋歌であることが発覚。←今ここ
569流行:2010/09/21(火) 23:02:37 ID:akV7GGT20
東方の出先機関と化しそうな夢喰いメリーに期待
570流行:2010/09/22(水) 16:16:15 ID:cJ8lV/Ac0
なのはは大人版になった時のインパクトに比べりゃ
大したことない感じかな

秋アニメはまだ決まってないな
サンクリに神のみと禁書あたりで様子見つつ、かな
571流行病:2010/09/22(水) 19:36:24 ID:JFvaY0zSO
アイ$マスターは、愛より劣情なエロ同人として、公式寝取り男キャラでキタコレ!


「アイドル同士で恋人になっちゃたの、でも…ファンに知られたら駄目だし
プロデューサーさん、協力して!」
と自分のアイドルから告白され、恋人でも無いプロデューサーが別れるように説得するも
「プロデューサーさん酷い…それなら私、アイドル辞めます!私の初恋なんです
恋を諦めたくないんです!プロデューサーさんなら応援してくれると思ったのに…」
と言われたりして
男アイドルとの逢い引き時間をセッティングしたり、ホテルを予約したり
ホテルの廊下でプロデューサーが待機してる訳にもいかないから
一緒に部屋に入りで
男アイドルにアンアン言わされる〇〇を見守らされる同人誌とか、色々と楽しい事になりそうだわ。
572流行:2010/09/23(木) 05:30:52 ID:yRz0McT/O
それは流石にマネージャーの仕事だろとしか言えない…
573流行:2010/09/23(木) 19:45:38 ID:SEekV1vK0
>>563 紅魔分がなかったことにされるだけで2割は削れそう
574流行:2010/09/23(木) 19:58:15 ID:YutW2UZL0
無かったことにされてる旧作で平然と同人が出てるんだからかわらんだろ
575流行:2010/09/23(木) 20:45:06 ID:Q3hWoPK30
東方って1作目の奴と2番目のやつだけで出回ってる本の5割くらいじゃないか?
576流行:2010/09/24(金) 00:03:33 ID:ExxcnecQO
それどころか主役の巫女と魔法使いの二人で半分以上いってる気がするが
577流行:2010/09/24(金) 07:02:16 ID:Gnb5U7GbP
まさにこのAAだな
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくりしていってね!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
578流行:2010/09/24(金) 11:39:18 ID:UX/KaGe40
吸血鬼姉妹とメイドばっかりみる気がする
あと緑頭の巫女も
579流行:2010/09/24(金) 13:06:18 ID:G/5cRy5R0
人気や無難さでキャラが偏るのは普通じゃね?
580流行:2010/09/30(木) 12:20:52 ID:fIw7cnluO
さてサンクリはどんな感じになるかな?
581流行:2010/09/30(木) 18:36:43 ID:dw++k5Hx0
俺妹が圧倒的かな?
582流行:2010/09/30(木) 18:43:24 ID:oy/EThqZ0
プリキュア無双なんじゃないの
なんかまた一人増えたらしいし
583流行:2010/09/30(木) 21:20:26 ID:QSXW+3v+0
東方の男主人公の小説が出たらしいけどこれもやっぱ
可能性を生み出したからアウト(笑)になるの?
584流行:2010/09/30(木) 22:49:15 ID:d+6OvElA0
カタログ来るまではまだまだ掴めないな→サンクリ
目安どれくらいの割合なら圧倒的だの無双だの言えるかな?
>>583
あれは3年前に連載されてたのがゴタゴタで今さら単行本になりましたってとこだろ
今更騒ぐような真新しい物でもないんじゃないかな
585流行:2010/10/01(金) 10:21:43 ID:kLHFPzQh0
1ホールの半分以上入れば圧倒的クラスかな、自分的には
葉鍵型月東方あたりで、マリみてローゼンハルヒも入るかもくらいで

普通に新番組書きとしては、禁書、俺妹、神のみあたりかな
イカ娘とかはネタ的すぎてわからん
586流行:2010/10/01(金) 11:03:28 ID:dXI7K/XZO
アマガミ。
神汁
587流行:2010/10/01(金) 12:06:08 ID:lPtDnACg0
禁書は大勢登場するローマ正教のシスター連中が使えるかどうかだな
588流行:2010/10/01(金) 18:28:16 ID:MkrKIurE0
原作人気で判断できるじゃない
シスター連中はないよ
589流行:2010/10/01(金) 20:56:07 ID:fI49207J0
俺は空飛ぶパンツでいくぜ
590 [―{}@{}@{}-] 流行:2010/10/02(土) 00:47:00 ID:5E9J5uSsP
じゃあ俺は静岡ローカルだとかいうパンパカパンツで逝くかな?
591流行:2010/10/02(土) 08:31:20 ID:FaGLg6HA0
イカ娘に特攻して死にたい
592流行:2010/10/02(土) 18:33:39 ID:yX0tbJPJ0
みんな常識に縛られてバトルは主人公男ばっかり出してるけど
結局しつこく生き残る同人ジャンルは主人公もサブも女でかつ熱血バトル物ってやつだと思う
逆に女だらけでほのぼの系って人気のやつでも
放送時期にだけワッと集まってその後は雲散霧消する感じ
593流行:2010/10/02(土) 20:32:58 ID:O3ImQTBRO
確かに東方もなのはもアイマスも話展開する所はほぼ女だもんな
男もいちよう出ては来るが
594流行:2010/10/02(土) 23:29:16 ID:6ayARVwr0
半年〜2年くらいで書くジャンルは回転するから
放送でわっと集まるなら時期合わせてそれでもいいかと思うが…

自分は人が集まる時期に合わせて本出せる方が重要と思っちゃうよ
マリみてとかけいおんとか、結果的に結構売れてたし
595流行:2010/10/03(日) 13:18:21 ID:ySawqURK0
>>592
型月とかどうなるんだよ
596流行:2010/10/03(日) 14:19:25 ID:AqfgkZFK0
ま、そういうタイプもある、ってだけな話で
すべてに絶対な方程式、って訳じゃないんじゃね?

あと書き手じゃない感じがするし、つっこみ不要だろ
597流行:2010/10/04(月) 08:19:15 ID:Mf1w1CMD0
今期では何が来るかね
パンティストッキングってのがエロいらしいけど
598流行:2010/10/04(月) 08:35:53 ID:JgAk41Wa0
エロいのは原作で満足するから同人は流行らない、これ豆な。
599流行:2010/10/04(月) 10:03:16 ID:KQyWF6Iz0
というより、エロい原作はそもそもマイナーだから流行らない。
600 [―{}@{}@{}-] 流行:2010/10/04(月) 13:38:55 ID:fsv4IZbVP
竹内けんのハーレムシリーズなんかも、
原作エロだからマイナー、かつ、同人で流行らない例かな?
601流行:2010/10/04(月) 14:39:39 ID:tvojiUA+0
>>597
昨日の俺妹を見て何も感じなかったのなら
もはや何も言うことは無い
602流行:2010/10/04(月) 14:43:30 ID:bXZbz/+F0
毎回直接的にエロい原作はなー
エロもそうだけどギャグやコメディ、ラブコメも書きづらいからなー
裾野が狭いと売れても短命になるかな

エロゲもエロ中心のは流行らんかったし
603流行:2010/10/04(月) 14:57:43 ID:Zcuehx8w0
あ、俺妹はいいね
三栗は俺妹か神汁かな
604流行:2010/10/04(月) 18:07:15 ID:MeqWvi6W0
俺妹は桐乃、黒猫、あやせの順で人気かね
605流行:2010/10/04(月) 18:23:33 ID:jncwzAAU0
ギアスガンダムマクロス系の所は綺羅星なのかねえ
この辺はよくわからん
606流行:2010/10/04(月) 19:30:40 ID:qSNz952mO
パンスト、pixivのオサレ系絵描きに限ってはこぞって大量に描きまくりそうだが
萌え系絵描きや同人描きはスルー、買い手需要もイマイチ、という感じだろうな……
607流行:2010/10/04(月) 19:51:04 ID:XQl4kCv90
>>601
原作はそれなりに面白かったけどアニメは微妙だったなぁ…
そうか俺妹が来そうか
最近ビッチも好きになってきて買い手と好み離れてきてるな
608流行:2010/10/04(月) 20:25:44 ID:XI2xqKVm0
>>607
握手しようぜ、ビッチは至高
破瓜描写とか処女設定モノは一切描かないなぁ
609流行:2010/10/04(月) 22:17:36 ID:xKEhBd6m0
パンストなんかくるわけないじゃん
あの変身シーンのキャラでやるならまだしも
610流行:2010/10/05(火) 01:36:11 ID:8rZFB2eDO
>>608
叩かれても強く生きろよ……
今一番迫害されやすい属性だからさ……
非処女描いただけで「作者はスイーツ女」と思い込む奴もいるしな(たとえ男でも)
611流行:2010/10/05(火) 01:57:22 ID:MzFG1o8K0
ここでする話ではないな
612流行:2010/10/05(火) 02:31:38 ID:MEAs5U2E0
処女好きの方が迫害されやすいだろ
処女厨とか言われて叩かれてるし
613流行:2010/10/05(火) 07:57:07 ID:pC/832QU0
つか
原作男女がつかず離れず寸止めのが売れるのは昔から
オチで結婚なりつき合ったりは多いけどね

いきなり結婚の、お願いティーチャーとかのが稀だよな
614流行:2010/10/05(火) 08:26:53 ID:PQrmrlcz0
>>608
処女好きでも血が苦手だから破瓜シーンは要らないってのは多そう
初めてだけど血は出ないで、照れながらも淫乱なのがベターだな
615流行:2010/10/05(火) 08:49:58 ID:nGS+jLjY0
まあ、表現で何がベターかは作家によるんでないかい?
616流行:2010/10/05(火) 09:46:03 ID:zKvIDZf60
>>601
ぶっちゃけ妹の人気は最下位。
読者アンケートで「妹がアメリカ留学に行く」という選択肢があったくらい。
結局次の巻で帰ってきたが丸々1巻出番無し。
617流行:2010/10/05(火) 10:02:30 ID:Obx7vEDJ0
すごい大嘘きたな
618流行:2010/10/05(火) 12:57:27 ID:8rZFB2eDO
>>598
でもあまりに原作がエロからかけ離れてても
「この作品でエロなんて許せない!」って風潮が強くなるからなあ
(ARIA、よつばとが良い例)
バランスを見極めるのが難しいところ
619流行:2010/10/05(火) 17:10:06 ID:K6EyqxSl0
ARIAはマリみてと同じ感じがするけど
よつばとはFC的なエロは全く売れないが
一定以上ならかなり売れるタイプじゃね?
620流行:2010/10/05(火) 17:25:56 ID:+XBI9/Xw0
よつばとだから売れてたのってKARSEA位しか知らない
他の大手サークルでもたまに見かけるけど、よつばと本の時は
むしろ普段よりランキング下がってね?ってパターン多い気がするんだけどな
621流行:2010/10/05(火) 17:28:24 ID:K6EyqxSl0
マリみて/ARIA
一般=元々の期待値が低いので「売れる」
中堅一般=規模並に「売れる」
中手以下エロ=規模の割に期待値ほど「売れない」か期待値並
中堅以上エロ=規模の割に期待値ほど「売れない」

よつばと
一般=元々の期待値が低いので「売れる」
中堅一般=規模並に「売れる」
中手以下エロ=期待値ほど「売れない」
中堅以上エロ=期待値並に「売れる」

こんな評価
622流行:2010/10/05(火) 17:30:01 ID:w7f5XG7z0
よつばとに百合成分は皆無だからな
623流行:2010/10/05(火) 17:41:12 ID:L4/aRaA/0
虎あさとかあるんじゃないか
624流行:2010/10/05(火) 18:04:01 ID:2N3uoMSG0
百合というか
複数人の登場人物が、それぞれ読者に近い目線で
それぞれのそれぞれに対する関係が同人的に面白いのが
売れる(書きやすい)と思うから
よつばとはいけそうな気がするかなー

神視点のみ、主人公視点のみ、というのが流行らないのかなあ、と
625流行:2010/10/05(火) 19:13:16 ID:L3OO5L6g0
恵那みうらとか
でも登場人物の女キャラ比率の割には百合が少ない
626流行:2010/10/06(水) 02:25:05 ID:6oc7bJ0e0
百合厨の俺でもよつばと百合は想像できないなー。
他の百合系人気ジャンルと比べてあまりに舞台が現実的すぎて
ファンタジー要素が入り込む隙間がない。

まあそもそも俺の想像力はよつばとエロすら想像できない程度の貧困さだが。
627流行:2010/10/06(水) 04:01:32 ID:5zNGDdf/0
ARIAのエロはマジでゴミばっかだったな
男も居るのにマリみてをさらに潔癖にしたような世界だし

よつばとはまだ生活観が漂ってるからまだあり
628流行:2010/10/06(水) 10:52:17 ID:Dn6jYCky0
すっかり百合厨だらけになって居場所がなくなるジャンルってあるよね。
629流行:2010/10/06(水) 12:55:24 ID:VmZTjS+B0
ある程度客層に合わせちゃうけどな
630流行:2010/10/06(水) 15:31:46 ID:lifqY9+40
数の多い客層だから、ある程度併せてく必要はあんよな
もちろん百合にすべし、という意味ではなく
631流行:2010/10/08(金) 05:17:28 ID:2NrNCc/YO
一時期よつばとで、かーちゃんがジャンボに
彼氏としてチェックとか適当に騙して味見というのやら模索してみたら
すごい不評でソッコー引っ込めたわ。
よつばと自体が男性向にあんま必要とされて無いわ。
到着と3姉妹くらいだよあれは
632流行:2010/10/08(金) 07:25:24 ID:OsEekeYJ0
それよつばとが悪いんじゃなくて
キャラのチョイスが絶望的に悪いんだと思うわ
推定40以上・髪短い・おっぱいがないサバサバした女キャラのエロって
相当見る人間を選ぶだろ

ジャンボだけならみうらとの組み合わせをよく見る
633流行:2010/10/08(金) 12:51:56 ID:0dEP7PHa0
それ町は来るかね?
634流行:2010/10/08(金) 17:42:47 ID:bUzOcyVg0
よつばとはアニメ化前でこれだけ出来てればかなり有望かなと
アニメ化しても予算は付くだろうし

それ町は夏のあらしレベルかな…
635流行:2010/10/08(金) 18:18:57 ID:M5pf7lDg0
一通り見終わったけどきそうなのは禁書と俺妹の前評判組だけだな
636流行:2010/10/08(金) 19:21:13 ID:/7ckihw30
やっぱり声優の最低限の演技力は必要だとそれ町で実感した
637流行:2010/10/08(金) 19:33:56 ID:p62c463g0
年末はイカ娘で決定だろ
638流行:2010/10/08(金) 21:40:02 ID:2NrNCc/YO
そうはイカないと思う。
やっぱりおっぱいだよ、おっぱい。

って、今期のおっぱいて そらのおとしものf、百花繚乱くらい?
…ナイチチだな、今期は。

ヨスガノ、えむえむっ!、とある魔術

バクマン、ToLoveる、アマガミ、侵略イカ娘

そらのおとしものf、俺の妹が、百花繚乱


面白み的には2期とか2クール物が固いと思うけど、これはあくまでアニメだけで
東方のままで良いやだの、アイマスのままで良いやだの、いやいやアイマス2でNTR!
って人も出るから
あんまりアニメは期待出来ないと思う。

下手するとドラクエだのFF14だのストリートファイターだの
ゲーム自体はさておき、キャラだけでエロ同人誌とか
そっちのがいいかもね。

間違っても“俺の妹がこんなにヤリマンなわけがない”みたいな
被りそうなタイトルの同人誌は考えた方がいい。
639流行:2010/10/09(土) 05:33:52 ID:ALbbQysa0
スパロボも割とおっぱいだとは思う。
640竜虎:2010/10/10(日) 03:52:46 ID:Gj+Z9FMv0
>>638-639
萌えキャラの王道=ぺったん娘をディスってるのか?
641流行:2010/10/10(日) 19:44:38 ID:cdRKVQ/V0
日常とリトバスだったらどっちの方が当たるかな?
642流行:2010/10/10(日) 21:57:14 ID:O3jiuiYX0
おっぱいたくさんあった夏のアニメは…
643流行:2010/10/10(日) 23:31:06 ID:723HP/X00
原作やアニメの盛り上がりがなきゃ
乳やキャラ絵やストーリーは二の次かな

アニメで期待するのは低い知名度から
一気に上がるタイプの盛り上がりだし
644流行:2010/10/12(火) 12:37:52 ID:VLBgK64MO
少なくとも神のみはあんま来ないだろうな。
縦しんばアニメ化以前の原作の頃から遣ってるサークルと購入者しかパイないだろうし、そこの購買層をアニメ以降参入で横取り出来るとも思えん。

後、イカむすめも購買層の方にあんまエロ需要が無い感じはする。
イカちゃんはどっちかってーと健全二次パロコメディで描く所が多そうな。
645流行:2010/10/12(火) 13:06:10 ID:tHFSh0Hl0
綺羅星☆はどうかねえ。おっぱいも結構いるような。
646流行:2010/10/12(火) 13:12:19 ID:VLBgK64MO
>>645
元々素視聴でネタとして気に入った大手サークルが数サークル描く位じゃね?<star driver

正直、未だ人気とろ火な現状じゃあ先物としても食指は動かんっしょ。特に中小手は。

やっぱ、堅いのは禁書と俺妹ってトコじゃない?
647流行:2010/10/12(火) 17:20:44 ID:BSOJOagg0
綺羅星はマクロスFで売れた自信のあるサークル向かね
個人的にははスクイズ的にヨスガノソラ来るかな、程度かなあ

イカ娘と神汁は現状なら書かない、盛り上がり次第で
今のところコミケで書くのは、俺妹禁書プリキュアかなー
648流行:2010/10/12(火) 17:43:23 ID:P8Vl6GGu0
俺妹の京介×桐乃、京介×黒猫、桐乃×黒猫が鉄版だな
649流行:2010/10/12(火) 23:43:38 ID:/UD8BygP0
ん、書き手じゃないね
650流行:2010/10/13(水) 22:07:39 ID:G1AgEsNW0
ラノベアニメはわざわざ本編見なくてもキャラ設定ちょっと調べてエロ描けばそれでいいので楽だ。
651流行:2010/10/13(水) 22:47:43 ID:DXer8Iax0
単なる煽りっぽいけど
そういう書き方する場合は、別にラノベに限らないけどな
652流行:2010/10/13(水) 22:56:09 ID:DXer8Iax0
単なる煽りっぽいけど
そういう書き方する場合は、別にラノベに限らないけどな
653流行:2010/10/14(木) 02:23:56 ID:r3Roe2HA0
東方なんてわざわざゲームやらなくても外見だけちょっと調べてエロ描けばそれでいいので楽だ。
654流行:2010/10/14(木) 05:09:52 ID:6kDgUJsGO
ようやっとヨスガノソラ観たけど、今の所は今期一番自分が描きたいアニメになったな。エロパロは勿論、健全パロコメでも。

ま、買い手の方に需要が有るか判らんし、原作も未だ見てないからアニメの方の終盤展開次第じゃあ手ぇ退くかも知れんけど。

そう言えばヨスガノソラ観てふと思い出したんだが、この新番スタート時期になると何かに付けてSolaを推していた人は今もこのスレに居るのだらうか?
655流行:2010/10/16(土) 01:51:35 ID:Q1hYhPpGO
>>645
スタドラはビッチ多いから人気出ないだろ
656流行:2010/10/16(土) 19:09:55 ID:V5L7X2AL0
ビッチ非ビッチだけで判断は出来ないけどね

盛り上がる、という予想がつきやすい作品と
つきにくい作品とがあるからね
さ、アニメを満遍なく見て反応を伺う仕事に戻るか
657流行:2010/10/18(月) 12:38:17 ID:Z1yladEGO
あと10日で冬コミ当落か
今回はどんな勢力図になるかなあ
あと受かってますように
658 [―{}@{}@{}-] 流行:2010/10/18(月) 15:14:58 ID:cvrA4VcPP
29日18:30から検索開始だから、正確にはあと11日だね
659流行:2010/10/19(火) 16:47:49 ID:ibHPV35h0
東方の伸びが停止、あるいは減少くらいしか予想が立てられないな
660流行:2010/10/19(火) 17:19:50 ID:C+Vr50Bu0
予想というか願望だろ
661流行:2010/10/19(火) 21:39:33 ID:54cn2Vat0
他の作品は伸びが止まっちゃっているし流行になりそうな新作もないからなあ
東方が止まったとしても大勢が動くわけでもないんだよね
662流行:2010/10/19(火) 21:50:50 ID:TUsPWKsG0
東方ジャンルが縮小するとどうなるか?

1:東方内部で格差が激しくなり、一部人気サークルによる独占状態(的な状態)が発生
2:頒布数が低下した中堅以下は他の人気ジャンルに流出(アイマス・なのは等)
3:パイの取り合いが激化しピコ化するサークル増大

こんな感じじゃないかね
663流行:2010/10/19(火) 22:20:59 ID:TKpByw7w0
なのははともかくアイマスはもう人気ジャンルでも何でもないだろ
664流行:2010/10/19(火) 22:58:17 ID:TUsPWKsG0
9月末のオンリーで6、700人位来てたらしいんで
公式の発表はあんまり影響を与えてないんじゃないか?というのが俺の見解

まぁけいおんでもDQでも何でもいいんだよ
言いたいポイントはそこじゃねーんだしw
665流行:2010/10/20(水) 00:44:49 ID:qGxjJG1K0
2に関しては東方の大半を占める非18禁層を取れるコンテンツがないと起こらないでしょ
とりあえず今のアニメからはその層を掴めるコンテンツが生まれそうにないな
1、3に関してはすでに兆候はあるような気がするけど
666流行:2010/10/20(水) 02:09:25 ID:X9qs5PiK0
>>664
たかだか6,700人の動員で人気で口が裂けても言えないけど、
ただ、2の候補で上げられるのはそのなのはアイマスの二つしかないのは同意
(もちろん公式発表による大打撃込みで)
正直他には同人流行としての受け皿として候補にはなりえないのばかりだしね
そこらへんは巷の流行とは違うわけで
667流行:2010/10/20(水) 02:27:51 ID:wHdWjADmO
>>665>>666
現状アニメが来ることはないってのは同意
もう流行の土台が例えばポケモンやモンハンみたいな感じで同人とは違うと思うのよね
冬コミの東方がどうなるかはしらんが、あと一週間ちょいで分かるから、あーだこーだ言うのはそれからでも遅くまい
668流行:2010/10/20(水) 07:20:26 ID:2tdf8ta+0
男性向けは俺妹がすげー来るって息まいてたのがカオススレにいたぞ
でもはっきり言ってそれほど勢いを感じないんだよな
アニメの中じゃ安牌ってぐらい
669流行:2010/10/20(水) 10:34:06 ID:sY399Xp90
冬は多少あるだろうが
オンリーとかが長く続く作品じゃ無いね
670流行:2010/10/20(水) 11:43:38 ID:wHdWjADmO
同人的に勢いがあるってのはどっかのエルシャダイみたいに
初オンリーが告知した日から2日間でサークル締め切りが終わりなのにもかかわらず、
94サークルも集まった、とかそういうのだし
俺妹は商業的な意味では流行するかもしれんが、
それと同人的な流行とは土台から関係ないし
それこそポケモンと一緒で
671流行:2010/10/20(水) 11:43:57 ID:nMXyZHc60
なんでアニメからは来なくなっちゃったんだろ
672流行:2010/10/20(水) 12:44:57 ID:kzKjbCtU0
アニメで大オンリー大盛況って
一期放送終了直後のハルヒ以来無いと思う
あれは会場狭すぎた為だが
673流行:2010/10/20(水) 13:06:41 ID:KerlOnox0
1クールアニメばかりで同人でやるような内容を本編でやりやがるからな
674流行:2010/10/20(水) 13:12:37 ID:/43LDtsl0
豊橋でやるけいおんオンリーはそれより大盛況だと思うけどな
が、しかしこれも会場が狭すぎなんだが

東方はジャンルの大手のイベント参加率が高いのも
盛況になる要因かもだな

最近は変わってきてるけどアニメ系は大手の腰は重いよなー
675流行:2010/10/20(水) 13:15:04 ID:/43LDtsl0
豊橋じゃねえや、豊郷だ
676流行:2010/10/20(水) 16:46:07 ID:CbviFHM70
>>660
願望もへったくれもC77→C78でそれほど増加してないからこその予想だが
2372から22サークルしか増えてないから増加停止か下がるかのどっちかだろ
大穴で微増かもしれないけど
677流行:2010/10/20(水) 17:59:52 ID:GD/EoalL0
かと言ってゲームもあんま新しい流行ないんだよね
ラブプラスは同人でいまいち
ドリクラはダメ
他のエロゲギャルゲもいまいち広がりをみせるのない
結局東方アイマスの次が無い
678流行:2010/10/20(水) 18:25:45 ID:wHdWjADmO
アイマスは公式のせいで自滅したって言われるが、
いくらマイナス要素が出ても、避難、移住場所がない限りは中々衰退しないんだよねぇ
他のジャンルからしたら拡大のチャンスであったのは確かだが
このままそれを誰も活かすことができないまま、ってことになりそう
いくら失策しても、対戦相手のいない試合に負けることはないみたいな感じ
679流行:2010/10/20(水) 19:11:01 ID:q+wQu1iw0
アマガミ滑ったしなあ
680流行:2010/10/20(水) 19:44:30 ID:J0fo0T8L0
東方サークルはジャンル移行するとしても
新しいニコ系ジャンルに行くだけで
いわゆる男性向けには来ないと思う
681流行:2010/10/20(水) 19:54:16 ID:X9qs5PiK0
>>680
それこそちょうど今ニコで話題のエルシャダイとかかね
>>670でも言われているが、久方ぶりに同人というフィールドでの爆発力のある作品でもあるし
ただ肝心のゲームが発売前なんで、発売後一気に萎むということも
682流行:2010/10/20(水) 20:03:06 ID:CbviFHM70
新しいニコ系ジャンルに移動したら東方にどれだけ残るのかね
元のとあわせると二割くらいが関の山だろうか
683アイマス:2010/10/21(木) 00:03:57 ID:avpEPtUc0
それ何年も前から言ってるが
いっこうに減らないね
684流行:2010/10/21(木) 03:42:03 ID:jk4FMFlX0
東方の代わりはとりあえず女キャラがいっぱい出るのが必須条件だな
さらに男キャラもいないほうがいいのかもしれない
685流行:2010/10/21(木) 06:55:56 ID:/ompU7660
月厨とか絶滅寸前なのにね
686流行:2010/10/21(木) 08:15:53 ID:Env0PKy00
伸び率の低下を見ると東方の拡大期はそろそろ終わりだろ
維持されるか衰退していくかはわからないが
687流行:2010/10/21(木) 11:51:08 ID:9I0kl5pLO
もう全部分かってるであろう
コミケの中の人はニヤニヤしながら見てるのかね
688流行:2010/10/21(木) 12:59:08 ID:YVLSPgJu0
東方ってC78では5000近く申し込みがあったと聞いたけど(ソースなし)
もしこれが本当なら落選率50%のジャンルということになる
コミケ全体の落選率が70%切ってる程度なので
東方だけ落選率が高いということに
689流行:2010/10/21(木) 13:13:44 ID:LIZJnvrVO
ニコ動内ではまだ東方って流行ってんの?
最近ニコ全然見てないからニコ動内での勢力どうなってんだか良く知らないが
690流行:2010/10/21(木) 14:21:28 ID:9I0kl5pLO
ニコニコでは一定の勢力って感じかな、一時期よりは落ち着いた→東方
アイマスは2のあれで元々弱っていた勢いがかなり削がれた気がする

今のニコニコはエルシャダイブームなんじゃね?
なんか派生とかでランキング占拠してるし、
そのネタが関係ない動画にも出張しまくってるし
691流行:2010/10/21(木) 14:22:28 ID:4qXaXF8M0
そんな同人が売れるのか?
692流行:2010/10/21(木) 14:40:21 ID:IY9DXzZT0
エルシャダイは、nicebortくらいかね
マンガの中のネタ利用がメインだと思う
ゆっくり、くらいになると単体で売れるブームかな
古くはあずまんが大王も近しかった

ネタ系はキャラクターがかっちりしてないと売れない
(あとネタ元が知名度高くないと)
693流行:2010/10/21(木) 15:13:39 ID:zuTTQ6Ez0
ニコニコ内では一大勢力のボカロも同人ではサッパリだな
性格や関係があってないようなものなのと全く無いのとではやはり違うんだろうか
694流行:2010/10/21(木) 15:20:34 ID:TcJU7ri1P
でもDQ3は発売して20年も経つのに未だに同人が出る不思議
695流行:2010/10/21(木) 15:52:04 ID:TZTtVExE0
DQ3は懐古成分が多いだろ
696流行:2010/10/21(木) 16:39:50 ID:vq+yeR5Q0
東方は神主が新作出し続ける限りは今後衰退しても一勢力を保ち続けそう
697流行:2010/10/21(木) 17:40:01 ID:fl4WRtup0
>688
書類不備が多いんだろ<東方
スタッフからの一言コーナーで何度も注意されているし。

>692
niceboatじゃね?

>693
ボカロ、結構サークル多いじゃん。
698流行:2010/10/21(木) 20:34:13 ID:2R9Ki4G30
ボカロはオンリーやったりしてるのかね?
アイマスや東方は毎月のようにやってると聞くが
699流行:2010/10/21(木) 21:18:35 ID:8IfjOylD0
>>698
情弱乙
700流行:2010/10/21(木) 22:48:10 ID:/6yBMJjmO
東方は毎月というか毎週のようにだな
正気とは思えない頻度
701流行:2010/10/21(木) 23:03:50 ID:7u0t3N6U0
>>698
ケトコムでのイベントまとめを見ればどこがどんだけイベントやってるかすぐわかるよ
東方 http://nekote.com/cgi-ketto/s2.cgi?cd=78&w=&ao=0&a=+&ja=%93%8C%95%FB+
アイマス http://nekote.com/cgi-ketto/s2.cgi?cd=78&w=%93%8C%95%FB+&ao=0&a=+&ja=iDOLM@STER+
ボカロ http://nekote.com/cgi-ketto/s2.cgi?cd=78&w=&ao=0&a=+&ja=%83%7B%81%5B%83J%83%8D%83C%83h+
なのは http://nekote.com/cgi-ketto/s2.cgi?cd=78&w=&ao=0&a=+&ja=%83%8A%83%8A%83J%83%8B%82%C8%82%CC%82%CD+

数は完全に 東方>ボカロ>アイマス>なのは それぞれに結構差がある
702流行:2010/10/21(木) 23:39:04 ID:9I0kl5pLO
>>701
東方60、ボカロ14、アイマス6、なのは3か
ちなみにラブプラスは2なそうな
アイマス、なのはは同人的にはもう死んでるのか?
703流行:2010/10/22(金) 00:20:05 ID:W79lGL040
ボカロは東方以上に既存の同人から離れている印象があるな
704流行:2010/10/22(金) 01:19:38 ID:/TK5yU6JO
ボカロはやはり声ありきで歌わせるのがメインであって
東方のように二次創作での広がりみたいなものはあまりなかったな
同人的にはもうアレだがニコ動内ではまだあまり衰えてないみたいだし
705流行:2010/10/22(金) 01:25:22 ID:SDr9lTMx0
となると>>702でボカロが頑張ってるように見えるのは他がそれ以上に終わってるってことなんだろう
アイマスだって今まで9.18事件以前にサークル参加締め切ったイベントしかまだ無いんだし
負の影響が出るのはこれからだろう
706流行:2010/10/22(金) 02:11:51 ID:D8o/cTEb0
ボカロはpixivが凄い
707流行:2010/10/22(金) 02:42:38 ID:glREQt8M0
イベント数はずいぶんばらつきがあるようだがオンリーあまり行かない俺が
総合イベントや書店の動きから受ける印象は
規模はなのは=けいおん>アイマス>>>>ボカロで
勢いはけいおん>>なのは>>アイマス>>>ボカロってとこかな。

ボカロは音屋中心だから本だけ見ればなのはアイマスと比べられるような規模じゃないし
けいおんはこの先長寿ジャンルになれるかは未知数だしで
この中ではやっぱりなのはが強いんじゃないかね。
全部まとめても東方の背中も見えやしないが。
708流行:2010/10/22(金) 03:40:21 ID:1fJclEO+0
ボカロはほぼ腐ジャンルって印象だわ
男性向けサークルなんてもういないでしょ?
けいおんは今年いっぱいだな
よくあるアニメ化ドーピングジャンルだし
709流行:2010/10/22(金) 07:44:21 ID:wanco5TI0
ボカロは音屋と腐女子除くと何も残らない
710流行:2010/10/22(金) 19:03:08 ID:7bMkDuiU0
腐女子と言っても、ホモはそれほど多くないけどな。
711流行:2010/10/22(金) 19:10:26 ID:/1GtFUsmO
ボカロやってるのは広義の意味での腐女子だろうね
普通の腐はまだジャンプやヘタリアなのかなあ

冬までけいおんかなと思ってたけどアマガミ、ヨスガ、ミルキィで過ごすわ
けいおんもまだ描きたいけど他に描きたいものがいっぱい出てきてしまった
712流行:2010/10/22(金) 19:17:31 ID:LMDtP+5b0
今年はもうプリキュアでいいや
713流行:2010/10/22(金) 20:57:00 ID:agFjzIt0P
来年もプリキュアでいいやもう
714流行:2010/10/23(土) 06:20:20 ID:WoSdhQVx0
>>711
「広義の意味での腐女子」ってなんだよw
「女∩俺が気に入らない=広義の意味での腐女子」か?
715流行:2010/10/23(土) 06:45:58 ID:pDFKsq+h0
801でない腐ってなんだ?
ワケわからんから勝手に意味を創出しないでくれ
716流行:2010/10/23(土) 07:33:29 ID:7O/Ppp7YO
マスコミが使って世間一般人も使うようになったヲタ女=腐女子ってやつだろ
717:2010/10/23(土) 08:27:57 ID:bwrN05pT0
腐女子はマスコミガヒロメターとすぐ定義を説明に来るね
718流行:2010/10/23(土) 11:15:50 ID:5udJExD9O
マスコミがどうかはしらんが女オタクを指して腐女子という用法はそれなりに使われてるイメージ
まあ外部から見てそんなかんじの層がボカロ人気を支えてる感はあるな
根拠のない推測ですがね
719規制:2010/10/23(土) 16:19:47 ID:fNyeKhVu0
漫画家:「東京都の青少年改正案」に反対 創作活動を萎縮
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20100526k0000m040039000c.html

 漫画家有志1421人と漫画雑誌などを発行する出版社10社が25日、
東京都青少年健全育成条例改正案に反対する声明を発表した。

 「多様で多彩な表現方法とテーマを持つ漫画が、『漠然・不明確』かつ『適度に広範』なこの改定案の規制に
さらされた場合、漫画作家の創作活動を萎縮させ、漫画文化の衰退を招くことは必至」と訴えている。
 声明には、さいとう・たかをさん、一条ゆかりさん、浦沢直樹さん、講談社、小学館などが名を連ねている。
720規制:2010/10/23(土) 16:26:15 ID:fNyeKhVu0
 青少年健全育成条例の改正案が14日、都議会総務委員会で民主党などの反対で否決された。
 採決では自民、公明両党が「子どもを守るために必要」として賛成したが、
民主、共産両党と生活者ネットワーク・みらいは「創作に重大な影響を及ぼす恐れがある」などと主張して反対した。

 都は2月、改正案を都議会に提出したが、漫画家らが「条文の表現があいまいで、
規制対象が恣意的に決められ、表現の自由が侵される恐れがある」などと反発。継続審議になった。
 民主党は「性教育のあり方を含め根本的な議論をやり直すべきだ」として、改正案に反対する方針を決めた。

http://www.asahi.com/national/update/0614/TKY201006140397.html
721流行:2010/10/23(土) 18:59:09 ID:ZS/MD1Ar0
スキマフェス、エルシャダイが募集二日で94SP集めたのに対し
同時開催のイカ娘オンリーは10SP募集して3しか集まらなかったのね
同人やってる主な層がなんとなくわかる気がする
722流行:2010/10/23(土) 19:20:57 ID:JC1zL+Qu0
明らかに特例だしそんなのと比べてもな…
エルシャダイがネタでどんだけ流行ったって
冬コミの新刊になんて普段から筋肉ギャグで売ってるサークル以外考えないだろ
723流行:2010/10/23(土) 22:06:11 ID:9qw2giSg0
エルシャダイはまじめに出すのはほとんど腐女子だろ…エルシャダイ絵でpixivでも検索してみろ

そもそも男性向の余地がどこにあるんだよあれにw
ナンナですらピクリとも来る訳がない
724流行:2010/10/24(日) 08:40:30 ID:4m5GTlqoO
>>723
まじめにだすって
発売前のゲームの創作やる時点で全く真面目じゃないだろw
今エルシャダイ言ってる人はゲームが出ても買わない気がする
725流行:2010/10/24(日) 10:14:29 ID:uL7+NUEt0
まあ正確に言えば
「エルシャダイのCM」オンリーだから
「エルシャダイのCM」本を真面目に出すのと
「エルシャダイ」本を真面目に出すのとは
意味合いが違うかな

気に入らないカテゴリーはスルーしないとな
726流行:2010/10/24(日) 13:34:16 ID:roL7AMzx0
>>724
「まじめに」を読み間違えてるだろ
エルシャダイ本発行を実行したりこのスレでうらやましがってるのは
ほぼ腐女子だって言われてるんだ自覚しろ
727流行:2010/10/24(日) 14:11:30 ID:4m5GTlqoO
そうなのか、知らなかった
腐女子サークルとか全然分からんから、スキマのリストの中身が普段何やってるか分からなかったし
Pixivも見ないしな、てか発売前のゲームの絵書いて何が楽しいのか
728流行:2010/10/24(日) 14:18:18 ID:G/OdSe5K0
俺妹ってニコ動でも再生数や評判いいみたいだけど
ニコ厨相手じゃ金にならないかのが
なんだかんだいって今期アニメの中では一番マシなのかな
729流行:2010/10/24(日) 14:22:10 ID:q5lpKXVQ0
もともとのポテンシャルは低そうだが
同人にも「これしかない需要」というのはあるのかねえ
730流行:2010/10/24(日) 16:30:46 ID:ZvA//0SH0
>てか発売前のゲームの絵書いて何が楽しいのか
詳しくは既に放映中のCMの同人、だよ

自分の理解出来ない否定的な同人はスルー出来ないと精神上よくない
エロは許せんって人もいるだろうし、いちいち衝突してたらなんも出来ない

エルシャダイオンリーが気に入らない人を気に入らない、と言ってる訳ではなく
それを声でかく言うのはどうかねえ、って所でさ
731流行:2010/10/24(日) 17:52:25 ID:thIgHdTQ0
>729
女性向けではしょっちゅうあるぞ<これしかない
男性向けではどうなのかは知らん。
732流行:2010/10/24(日) 18:03:43 ID:h9Ne8/JB0
今日とら行ってきたんだが
今度やるボカロオンリーは500SPなんだそうな

とすると一般来場は2000前後てとこか?
なかなかどうしてかなりの勢力じゃないの
733流行:2010/10/24(日) 18:08:59 ID:ZlzU6Wjb0
ボカロに関しては未だに継続してるムーブメントであるとは思うけど
男性向き創作では全然ダメだな
734流行:2010/10/24(日) 18:33:08 ID:3tgxQLkFO
俺もボカロ興味ないな
男が同人誌的な意味ではまるような要素があまりない
735流行:2010/10/24(日) 19:37:33 ID:sOsSxu5X0
見にいってはみるけどリスト見ると難しいかもな
基本、自分はエロ本サークルだし

マリみてとかローゼンでやれてた人はやれるかも
あとは音屋とグッズ屋とか、比較的無性別なジャンルかな
736流行:2010/10/24(日) 20:34:00 ID:NOeSryxZ0
サンクリ本が委託に並び始めたけど、
サンシャイン無双はまだ続いてるな
あと、東方エロの比率って増えてるか?
737流行:2010/10/24(日) 20:38:24 ID:BDnLtoWK0
サンシャイン無双かどうかは未確認だが
ムーン死亡は確認済み
738流行:2010/10/25(月) 10:20:39 ID:6XGZvL3A0
サンクリと同日のぷにケとプリキュアオンリー見た限り
未だサンシャイン無双な感じ
ムーンライトはもも姉やバーローと絡ませてる(色んな意味で)サークル多いけど
単体のエロはまだ少ない
739流行:2010/10/25(月) 10:28:44 ID:1iqb3Vn+P
ムンライさんはここ最近で無双始まったしこれから増えるんじゃないか
740流行:2010/10/25(月) 17:49:45 ID:Rp1tH+FQO
ムーンライトさんはスパッツ穿いてないから冬コミあたりには大人気になってます
741流行:2010/10/25(月) 18:45:29 ID:KQ/Twyia0
その頃にはもう新作無双になってるんじゃないか?
742流行:2010/10/26(火) 07:53:25 ID:NlrH5fWM0
下馬評通りだが、俺芋が凄い勢いで伸びてきているな
同じく下馬評通りだが、アイマスが凄い勢いで落ちていっているな
743流行:2010/10/26(火) 09:30:50 ID:jRM1Kv2B0
俺妹はいまのところ桐乃一色だが5話であやせ、8話で黒猫も増えるかね
744流行:2010/10/26(火) 09:45:03 ID:rz0J7qldO
沙織は!?
俺の沙織の時代は来ますか!?
745流行:2010/10/26(火) 10:06:12 ID:DmbN1Kaw0
沙織メイン話はどう考えても
今期に入れる尺がないだろ…

男性向同人考えると、おっぱい要員の少なさが
俺妹の最大の弱点だと思うんだよ
746流行:2010/10/26(火) 15:07:18 ID:r5aqD9i70
乳が流行を左右する事はもう少ないよ
747流行:2010/10/26(火) 16:31:16 ID:t6XY+ARNO
乳がいいなら今頃学園黙示録きてただろうしな
てか最近その類いが流行した覚えがない
748流行:2010/10/27(水) 00:41:58 ID:JQtZxUUO0
エロマンガ家の作品ってアニメ化してもなんかありがたみがないな。

749流行:2010/10/27(水) 06:10:57 ID:nlEE1j7dP
>>748
おまもりひまりとか?
750流行:2010/10/27(水) 11:58:38 ID:MW2TPUeD0
乳は絵柄でいくらでもでかくできる
売れるキャラであることが重要
751流行:2010/10/27(水) 18:43:45 ID:4YxeYshc0
乳は大きさじゃなくて柔らかさだと思うね
良くある、寝ても崩れないシリコン胸は見ててもなんだか萎える
752流行:2010/10/27(水) 18:53:44 ID:UpW4zQIt0
なんの話をしているんだ
753流行:2010/10/27(水) 19:28:09 ID:YW+oB5mlO
たまにシリコンどころかプラスチック的な乳のような絵の人いるよね
754流行:2010/10/28(木) 00:02:06 ID:iUt3xxEe0
乳や百合やツンデレは数あるカテゴリーの一つで
カテゴリーの流行廃り、目新しさもあるからなー

新作で周知しやすく知名度が上がるアニメで
目新しく、その上流行りそうなカテゴリーを持ってる
そんなアニメ希望
755流行:2010/10/28(木) 00:05:10 ID:iUt3xxEe0
なので今期はカテゴリー的には実妹かねえ
ただ、目新しさはそんなでないから放映期間で終わるんだよなー
756流行:2010/10/28(木) 14:48:20 ID:OGXvicGyO
>>755
俺妹のそれはエロゲーと同じ何かを感じる
まあけいおんのようにはなることはないな
757流行:2010/10/28(木) 18:35:26 ID:OXvEkMl4O
オレイモは、ゲームが12月前半あたりに出ればいいのに。
1月27日ラッシュとかなんなんだよ。 警察か?パトラッシュか? つーの。

面白いのは同人に繋がらないし、エロ枠の百花、えむえむ、そらおとf、なんかは青色吐息
輝羅星のキャラだけ使った方がまだいいんじゃね?だわ。
仇娘や、それ街、とかも同人誌に使えないし
神汁とかギャルゲをエロゲに変えた落とし神とかだろうし
スパロボはサプライズなさげで堅実だろうし

モンハンさんも未知
758流行:2010/10/28(木) 18:42:30 ID:VMkpaDsvO
そういやPSPのモンハン3出るんだったな
キリン娘でも描くか

個人的にゃザザミが結構好きなんだが
759流行:2010/10/29(金) 11:13:20 ID:iXDlMKOwO
さて今日は冬コミの当落だ
どんな感じになってるかな
760流行:2010/10/29(金) 21:04:59 ID:FH1eLKzo0
で東方はこのスレの予想通り減ったのか?
それとも外れて増えたのか?
761流行:2010/10/31(日) 03:46:15 ID:5mwYHDj00
まだ現時点では大まかな配置位置は分かってもサークル数まではわからないよ
カタログでないとカウントの仕様がない
762流行:2010/10/31(日) 05:09:15 ID:F1uR1uhnP
N列に東方があるのは確認されてるからそうすると
東2・3ホールがほぼ全て東方、およそ2600サークルってことになるが
正確なところはカタログ待ちだろうね

なのは映画の第二弾情報がフライングで出たっぽい、今更ここ的には
あまり影響ないだろうけど、まだしばらく”なのは企業ブース伝説”は続くかw
763流行:2010/10/31(日) 05:24:09 ID:8rAqZEjcO
東方だけ幕張でやってくんないかな
764流行:2010/10/31(日) 06:11:12 ID:mhqtAWW/O
コミケは東方オンリーじゃなくて総合だから
ぶっちゃけこれ以上は東方ジャンルでサークル数を増やさないと思う。
増やすと他のジャンルが入らなくなるし、東方で申し込んだ奴らは死ぬと思う。
リーフとかみたく、ギャルゲーやエロ創作やらに分散して申し込むとかの
他ジャンルで参加して東方も出すとかしないと、店売りか委託とかになりかねないわ。
男は女みたく作品にこだわり!って気風はあんまり無いし
東方目当て客狙いで近いジャンルだろうね。
765アイマス:2010/10/31(日) 06:34:13 ID:8iyemNk+0
でもキャプテン翼なんて最盛期はコミケの総参加サークルの4分の1を
占めてたっていうぜ…
トルーパーや星矢も1割超えしてたし、総合だからこれ以上増やさない
なんて保証はないんじゃ
766流行:2010/10/31(日) 09:43:39 ID:9aST2g/G0
てか前回の夏コミで、これ以上増えることはない、って言われてたがそうはならなかったわけだし
未来のことなんて誰にも分らないわな
むしろ今までで総合だから割合抑えたことってあったっけ?
767流行:2010/10/31(日) 10:15:04 ID:moCs87TuO
てか東方自体>>745のメンツに比べたら明らかにまだまだしょぼいし
この程度で全体の割合云々の心配などおこがましい
768流行:2010/10/31(日) 10:23:01 ID:8ZWkfk0U0
すごい面子だな
769流行:2010/10/31(日) 12:26:50 ID:NqsgZvSx0
まあ東方なんてたいしたことないよな
770流行:2010/10/31(日) 14:46:00 ID:CPm/P8OK0
twitcomike見てみたら2日目東2・3だけやたら埋まっててワロタ
771流行:2010/10/31(日) 23:45:50 ID:BHPngrUp0
>>770
東方界隈はやっぱりネット占有率高いしね
イベントも90%オンライン申込みだって知り合いの主催が言ってたわ
772流行:2010/10/31(日) 23:54:17 ID:9aST2g/G0
今はtwitcomikeがあるからどこか何だすかすぐ分って便利ね
このスレ的にもいいし
773流行:2010/11/03(水) 20:37:11 ID:YBVKCVy00
俺芋最新刊で黒猫ルートに入るってネタバレが来てるんだけど
同人的にどんな影響が出るんだろう
774流行:2010/11/03(水) 21:23:52 ID:6lOI+WCU0
別に何も影響なんか出ないよ
どうせ俺妹も冬コミまでの命だし
775流行:2010/11/03(水) 22:03:49 ID:wX/vxehx0
そもそも冬コミでそんなに流行するのか?って気が
確かにニコとかではアニメの再生数結構回ってるが、
夏に全然流行らなかったアニメもそうだったし
776流行:2010/11/04(木) 03:42:22 ID:UGcicNJz0
流行させたい人が大勢いるからするよ
777流行:2010/11/04(木) 11:57:07 ID:TrJU4XRaO
今年はアニメ豊作だとか聞くが
それもアニオタ視点での話だし
あの人達は公式のコラボ商品は買い占めても
こっちには来ないと思う
778流行:2010/11/04(木) 14:16:39 ID:HaEWkm8S0
俺妹は来月コミケがピーク
でも描くサークルがそこまで多くならないと思う
pixivとか同人関係巡ってるけどあんまり…って感じ
779流行:2010/11/04(木) 15:04:05 ID:S+4az17P0
ここでは東方と他のアニメかゲーム、という申し込みは少ないのか
エヴァブームの時と同じ様に別名義で増えてると思うんだけど

日付が東方と男性向けで分かれたのも
そういったサークルが増えるのも含めてだと思うし
いや、自分の周りだけなのかもしれないけど…
780流行:2010/11/04(木) 15:10:25 ID:S+4az17P0
ここでは東方と他のアニメかゲーム、という申し込みは少ないのか
エヴァブームの時と同じ様に別名義で増えてると思うんだけど

日付が東方と男性向けで分かれたのも
そういったサークルが増えるのも含めてだと思うし

自分の周りだけなのか?
781流行:2010/11/04(木) 16:24:19 ID:6TvQsil20
大事な事なので二回(ry
三日目男性向けで東方出してるとこめっちゃ少ないけどな
782流行:2010/11/04(木) 17:35:03 ID:QG4be4hS0
>>778
そもそも仮に勢いがあると仮定しても
最近は本当に流行消費のサイクルが早いから冬コミまで持つのか?っていうのが…
サンクリとその次のコミケとで主流が変わってることも多くなったし
>>781
今はそこまでして描いた方がいい、というものがないからねぇ
むしろそれでけいおんあたりに出張してた所が東方に戻ってくる時期なんじゃなかろうか
783流行:2010/11/04(木) 19:37:58 ID:ODma+DjY0
今期アニメはどれ見ても面白いなw
その中でもミルキィホームズがダントツのカオス感で面白いが
さすがにGA再びとはいかんか
784流行:2010/11/04(木) 19:44:26 ID:TrJU4XRaO
>>782
最近はアニメの開始2〜3カ月前から需要の先食いみたいな感じで本出てるから
余計短く感じるのかと
だいたいクールの半分ぐらい消化したら下降してきて、次クールに目が行ってる感じ
785流行:2010/11/04(木) 20:35:33 ID:hO6xi+9Q0
安牌に見えるコンテンツであるほど消化スピードは速くなるな
786流行:2010/11/04(木) 22:28:34 ID:QG4be4hS0
>>785
俺妹なんてかなり早くから本出回ってたからなあ
今思えば一番のピークは第一話放送直後あたりな気がする
俺妹に限らんが
787流行:2010/11/05(金) 03:30:48 ID:nonXrkgB0
ジャンルの回転が早いのは、
対象作品が安易に見える、のが原因じゃなくて
ジャンル内で上位になれなかった専業中堅サークルの多くが
より上位になれそうなジャンルへ即時変更する、というのもある

ジャンル内で上位の中堅サークルだけが残っても
集客と集サークルは縮小して、場の維持は困難となり衰退する
この繰り返しが負のスパイラルな感じで…

200サークル規模の真ん中よりも
50サークル規模のトップ5のが寡占により売れちゃうのが原因かなと
788流行:2010/11/05(金) 10:49:08 ID:ppOAGzDy0
冬は まどか★マギカ のコピ本かペーパーでも作って春以降に向けての種を蒔いておこう
789流行:2010/11/05(金) 11:38:33 ID:KVQmE9i+0
>>784
そうだよねー
半分放送終ったあたりで話やキャラが分かった時に出すと
売れないとかよくある
790流行:2010/11/05(金) 20:17:32 ID:+xZUFa050
そこでキラ星ですよ
791流行:2010/11/05(金) 21:41:17 ID:4VpBU3Bd0
>>789
ちょうどミクがそんな感じだったなあ
アニメじゃないけど
792流行:2010/11/05(金) 21:45:27 ID:0LivtKtYO
アニメは放送始まる直前が華だと最近思う
冬コミ頃なんて目は来期にいってるし今やってるのは無い
やっと学習したわw
793流行:2010/11/05(金) 22:23:41 ID:aOTVFiG70
本当に流行り廃りが早すぎる。
俺なんか遅筆だから流行る作品よりも
長く付き合えそうな作品を探すことにしている。
794流行:2010/11/05(金) 22:31:57 ID:6/NV8t/F0
長く寄生出来る だろ
795流行:2010/11/05(金) 22:38:24 ID:aOTVFiG70
そうとも言う
796流行:2010/11/05(金) 22:56:51 ID:GBZpJYRu0
そういう意味ではなのはとかプリキュアとかいいよな
バカ売れもせんが
797流行:2010/11/05(金) 22:58:21 ID:R8G9p46s0
>>793
それこそ東方でも描けば?
798流行:2010/11/05(金) 23:26:41 ID:NQ5ObxIf0
東方は今年がピークであとは落ちる一方だろ
799流行:2010/11/05(金) 23:28:54 ID:xi4aRhpM0
それここ数年毎年言われてるなw
まあもう今更どうでもいい
800流行:2010/11/05(金) 23:34:45 ID:4VpBU3Bd0
東方の男性向けって少ないけどなー
露骨なエロ書いてるサークルはあまり見ない
801流行:2010/11/05(金) 23:55:26 ID:0LivtKtYO
>>797
今年の夏あたりから東方も書くようになったけど
やっぱ楽に感じたわ
アニメと違って全くの無駄骨になることがない点で
802流行:2010/11/05(金) 23:59:46 ID:k/pL26BR0
俺も今回の冬からは東方に寝返るわ(まだ迷ってて出すときは東方じゃなかったけど)
例大祭にも申し込んだし
正直最近アニメの流行が全然掴めんくなってきたからね
803名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/11/06(土) 02:04:56 ID:ooAOtIog0
>>800
だんだんとエロの比率が増えているから狙い目とも言えるのでは
804流行:2010/11/06(土) 02:35:42 ID:2zuslTOq0
>>803
東方はキャラが多すぎることがエロ同人の足を引っ張ると思う
805流行:2010/11/06(土) 03:08:43 ID:zJ8ia5S30
東方は、大外れもしないが大当たりもしない典型
そういう安定感が性に合ってるならいいかもな、男性向で安定感というのは希少ではある

しかし俺は元ネタ東方ならエロでも基本買わん、そういう毛嫌いする人間は少なからずいることは確か
806流行:2010/11/06(土) 08:29:07 ID:31/ougKG0
少なくはないんだろうが、決して大多数ではないからなー
まあ売れりゃいいんだよ
807流行:2010/11/06(土) 09:02:40 ID:qZUDDG2d0
元のキャラ付けが弱めな事は、健全二次創作で話作りで魅せるタイプには強みになるけど、
エロに関してはむしろデメリットなんだよな
その点と、購買層の世代の問題がエロの弱さに繋がってるんじゃないかな
808流行:2010/11/06(土) 10:20:12 ID:hbHa7Lz70
つか東方だけに絞らんでも、両方やりゃいいのに
例大祭とか時期も外れてるし、コミケも日付け違うし

どんなジャンルだろうと買わない人は買わないし
単なるエロも、年齢層が上がり続けるとジリ貧だし

やらない理由より、やる理由のが多いと思うんだが
まあそれは個人の趣味なんだけども
809流行:2010/11/06(土) 13:11:23 ID:0vZz8sRn0
一般参加の古参と若手、満遍なく合わせないと
読み手が高年齢化してしまうと時期が来ると
中堅以下は売り上げ一気に下がるしなあ

自分らのちょっと上世代の中堅だった層とか酷いもんだよ
810流行:2010/11/06(土) 13:33:14 ID:ranWX4qi0
>>803
まあなんだかんだいってエロも割合が他より低いだけで
数だけだったら他ジャンルよりもかなり多いから、肩身が狭いなんてことは無いしな

というより全体での割合が少ないのはむしろ他ジャンルから移る利点だったりするし
811流行:2010/11/06(土) 16:05:41 ID:2zuslTOq0
>>806
目的と手段が逆転してないかそれw
812流行:2010/11/06(土) 16:40:15 ID:L3jo1BSI0
んー自分は
オオカミさんより東方のが売れた
東方と電磁砲が同じくらい
東方電磁砲より化物語のが売れた
化物語よりけいおんのが売れた
かな

東方やらない人は好き嫌いだろうけど
妙な理屈をつけたがるよねw
813流行:2010/11/06(土) 16:51:40 ID:RKInrI7n0
んーw
814流行:2010/11/06(土) 16:56:54 ID:02vXOddF0
数年前ニコニコから東方に入った大量の工房達が
今や18禁同人を変える年齢になって
東方エロへの需要が多い層が一気に増加している
・・・何てことはないのかね?

東方ブームがまだ数年続くなら
大量の「未来のエロ同人購買層」を見込めるわけで
東方エロは有望な市場かと想像してみたんだが
815流行:2010/11/06(土) 16:57:00 ID:m/0lBuRm0
なんか金に負けた気がするからなんじゃない?
とはいえ、昨今のアニメ不況もひどいからしょうがないな。
八方塞とはこのことだ。
816流行:2010/11/06(土) 18:01:29 ID:q1M5Yr6aO
>>815
自分が今年から東方に手を出した理由も
アニメ化してない期待できる原作が少なくなるのが目に見えてきたからで
実際来期は書く物かなり厳しいし、来年は東方一本になるかも…

あと最近の若いアニオタは同人には来てない感じだし
817流行:2010/11/07(日) 04:17:21 ID:zDdvnLiA0
>>816
アニメの流行と同人の流行との乖離がさらに広まったよな
確かに前もアニメで流行ったからといって同人が流行るわけではなかったが
化物語、禁書、ABとかあの盛り上がりだともうちょっと同人が大きくなってもいいと思うんだが
なんか俺妹もそんな感じが漂っているな
818流行:2010/11/07(日) 04:18:02 ID:asz9ovPJ0
禁書はともかく化物語、ABは流行ったか・・・?
819流行:2010/11/07(日) 04:34:06 ID:OG47PYVF0
化はサークルは少ない
だからこそ、やってた所はそこそこ売れてたとは思うけど
820流行:2010/11/07(日) 04:36:44 ID:crWNeF0+0
アニメは十分流行ってたんじゃないか?
イヒとかDVDめちゃくちゃ売れたって聞いたけど
821流行:2010/11/07(日) 07:32:12 ID:cIjDGb6Z0
化物語は他に良いアニメがなかったから放送中はそこそこ
ABは腐向けだな
822流行:2010/11/07(日) 10:02:16 ID:qxwDwoJ2O
確かに最近は本家のアニメのDVD人気や公式グッズ人気と
二次の同人人気が全然繋がってこないね
少しずつ文化が変わってきた気がするな
公式しか興味がない&それで満足の層がほとんどになりつつあるような
823流行:2010/11/07(日) 10:26:37 ID:wTUqQAoR0
お金ないしね。
先行きも不透明でいつ仕事のない世の中になるかも分からないから貯金優先。
824流行:2010/11/07(日) 10:43:19 ID:HxzyEW9q0
グッズはDL出来ないからな
825流行:2010/11/07(日) 10:55:36 ID:OW5z9mkD0
同人誌の総数で言えば増えてはいるけどね
ジャンル分散、サークルの総中流化、放送期間の短縮と…
826流行:2010/11/07(日) 12:57:56 ID:S85wvvYj0
>>823
言えてるなぁ。
前世紀と比べるとみんな金使わなくなったな。
かつてはそれなりにいろんなジャンルに手出してたけど
今は自分の中の”一番”にしか金を落とさない感じ。
827流行:2010/11/07(日) 13:50:25 ID:hIO7pNdqO
金はあるけど本を持ち帰る体力がない
828流行:2010/11/07(日) 18:45:01 ID:dr0sUqFU0
>>807
それは強みと弱みが逆な気がする
一目で誰と分かるキャラ衣装にニコニコ辺りの流行りネタを2、3まぶせてアンアン言わせりゃハイ出来上がりだし
829流行:2010/11/07(日) 22:28:57 ID:Rz9WsmjF0
作家と題材の知名度と出すタイミング
自分の作風で何を書けば周知されるか
あとは買い手の数と寡占率、じゃないかね?
830流行:2010/11/08(月) 15:21:28 ID:jxeIiBA10
まず
販売数の中央値  話題の新作ジャンル>長期大規模ジャンル
販売数の上位   長期大ジャンル>話題新作ジャンル
寡占しやすさ   話題新作ジャンル>>>長期大ジャンル

で、主流なのが
新規中小ジャンルで寡占と知名度の向上をしつつ
その小規模な知名度により大ジャンルでの、より上位を狙い
中小ジャンルが育ちそうなら寡占を維持したまま継続し育て
大ジャンル参加から寡占ジャンルへの人口流入も狙う
といった所かなと

828の手法だけだと知名度の維持が困難
(ハズレを引くと顧客がいちいちリセット気味に下がる)
販売数と同じくらい自分のサークルの知名度は重要だよ
831流行:2010/11/08(月) 15:45:00 ID:jxeIiBA10
参入がまだ本格的でないアニメ化放送開始に合わせて出し
上手く上位で寡占するというのが基本
一定数の競合に負けちゃう様なら、単なる力不足
832流行:2010/11/08(月) 20:03:54 ID:Jozsur5iO
売れるのも楽しいんだけど、やっぱり多少好きになれる要素がないと辛い。
東方とかボカロとかやってみて売り上げは悪くなかったけど、続ける気になれなかった。
しばらくはアニメを渡り歩く予定・・・
833流行:2010/11/08(月) 21:07:51 ID:jcO7xzg10
アニメもこれからどうなるかなあ
冬コミ心配になってきた
834流行:2010/11/08(月) 21:16:41 ID:nMbsq0eS0
口は出すだけ出すが、金は出さないタイプがアニメヲタに多くなってくると
冬の時代到来だわな
835流行:2010/11/08(月) 21:42:56 ID:U5QX/6DN0
いやDVDの売上を見ると別にアニオタの財布が固くなったわけではないと思う
ただその財布の中身が同人に向けられるかというと?
836流行:2010/11/08(月) 22:08:49 ID:2xKCJMqs0
選別の時代だね
質の悪いものは選ばれない
837流行:2010/11/08(月) 22:17:05 ID:bdaSsp8u0
同人に限らず全てがそうだな
売れる物と売れない物の2極化が本当に極端になってる
838流行:2010/11/08(月) 22:18:57 ID:xkJtN69TP
一概には言えないが自分の濃いオタ友人(数十人)を見てると、
CDやDVD・BD熱心に買ったり公式グッズ買ったりする層ほど
質がどれだけよくても「公式じゃない」だけで買わない統計が。
つまり売り上げや作品の知名度の分だけ裾野が広がっても
その中にいる同人に興味の無い層の割合も当然多めになるわけで、
同人の売れ行きはDVD・BDの売り上げと比例しないと見てる。
839流行:2010/11/08(月) 22:24:32 ID:Rn9z9qpL0
冬アニメは俺妹1強のようだね
840流行:2010/11/08(月) 22:26:40 ID:Zxvplncm0
一強と言うより他が全滅ってだけだな
841流行:2010/11/08(月) 22:39:45 ID:q69sB/DHO
>>835
最近の若いアニオタは公式コラボ商品ならいくらでも金出すが
同人には目もくれない気が
同人に興味あるアニオタのはどんどん高齢化してる気がする
842流行:2010/11/08(月) 22:49:22 ID:jcO7xzg10
>>840
ニコとかの公式動画配信ならいくつかのアニメがそれに匹敵するぐらい再生数稼いでいるけどなあ
コメントでも今期は豊作すぎるとか言われてるし
やっぱり同人人気は全くの別物ね、実際に金出すわけだし、見るだけならタダ
>>841
その年齢層の高いおかげでマナーがよかったりっていう利点はあるけどねw
ただ若いのがいないってのは、まあ先行き暗いですわな
843流行:2010/11/08(月) 22:56:47 ID:Jozsur5iO
そうそう、若い人が少ないね
東方にはいっぱいいたけど…
アニメ戻ってきたらオッサンばっかりで、ちょっと寂しくもありつつ…でも落ち着いたw
844流行:2010/11/08(月) 23:18:33 ID:l+lB2Wcn0
今季は俺妹が抜けてるかな
禁書はいまいち
845流行:2010/11/08(月) 23:27:59 ID:Rn9z9qpL0
桐乃近親相姦と黒猫コスプレエッチが主流かな
あやせは原作向けに監禁物が少々
846流行:2010/11/08(月) 23:42:59 ID:5aHgI2If0
今も昔も濃いアニオタ=同人を買う層、ではないけどね

アニメに選択肢が増えて放映期間も短くなれば
活動自体に時間とお金を出して楽しむ人の割合は減るよ
>公式コラボ商品ならいくらでも金出す
多分、今のアニメは公式FCも活動不可能だと思うので
公式、非公式という問題ではなく楽しまれ方の違い

東方は公式が同人という希有な存在だった
ストパンもある意味そうだけど一線を引いてしまったので
ちょっと同人的にはもったいなかったな
847流行:2010/11/08(月) 23:59:18 ID:5aHgI2If0
あと、今と昔のマナー話としては
昔の方が悪かった、かな

レヴォ後期の頃や葉全盛の頃なんて、今の東方より酷かったw
しかもルール熟知した上でだったし
今の子の方が大人しいし言えば聞いてくれる率高い

外周列崩壊しなくなったのはいつ頃くらいからだろう…
848萩原流行:2010/11/09(火) 00:03:04 ID:Uh3YIm+w0
【アイマス】THE iDOLM@STER同人 36冊目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1287559002/l50

753 名前: アイマス [sage] 投稿日: 2010/11/05(金) 12:06:00 ID:8qUe16cVO
>> 747
正解!

だって、同人ゴロだもん。
年末のコミケもまたスペース複数取りですね。


↑アイマスはまだ余裕でゴロをやっていけるジャンルだ(キリッ

まあそれはともかく、アイマスは少なからずダメージはあるだろうが、
同人がどれだけ影響を受けているのかは正直疑問に思っている。
アイマスはゲーム本編、同人、ニコニコの三勢力の間に意外と
壁があって、互いの勢力をよく知らない連中が結構多いのよ。
ギャルゲー板もyoutube板もあまり同人に馴染みが無いのが多いし、
そういう連中がオワコンだNTRだギャァギャァと喚き散らしていても
同人界隈がイコールとはちょっと考えにくい。
849流行:2010/11/09(火) 00:05:59 ID:huW8kBvL0
今期は俺妹が鉄板だなー。サンクリまでに本を出したヤツが獏売れしてて
それを見た他の連中が一気に雪崩込んできた
こうなると一気に供給しちまって、結局上位5サークルくらいは売れるけど
他は死亡 ってパターンなのに
850流行:2010/11/09(火) 00:29:18 ID:e4qnekSn0
隣の芝生は青いんだよw

人気作品は普通に好きで書く人も多くなるし
上位になりたいサークルも寡占上位を求めて集中するしで

サークル数が多い程盛り上がりは出来るけど
大手と中堅で20サークル以内で寡占
小手中手はなるべく沢山、という状態が皆幸せになれるかな
851流行:2010/11/09(火) 00:33:48 ID:9BCosose0
二次制作の間で共通項がないのはキビシーね
まあ参加してる層が微妙に異なるのが原因なんだろうけど
東方もそれが原因でギクシャクしてるところあるし
852流行:2010/11/09(火) 00:36:11 ID:jqIDZJ6B0
俺妹は最新刊で色んな妄想ができるようになって需要が一気に高まった
買い専がめちゃくちゃ強くなるぞ
853流行:2010/11/09(火) 00:41:47 ID:9AO9pVL10
需要って言っても今年いっぱいだけどな
854流行:2010/11/09(火) 01:05:35 ID:AS5viC7N0
今年いっぱい持つかなあ?
サンクリとコミケの期間差が最近ひどく感じる
流行ってるものが普通に違ってくるし
855流行:2010/11/09(火) 01:08:04 ID:e4qnekSn0
>需要って言っても今年いっぱいだけどな
葡萄はすっぱいか?

初動で書いていると、アニメ終わっても一定割合で継続して買ってもらえる
前回販売部数の7割は確保出来る事を良しとするかどうかかなあ

仮にサンクリの本を1月までの委託(これがでかい)で1種5000としたら
冬コミと2月までの委託で3500
3月サンクリ4月レヴォの新刊とGWまでの委託で2500程度
(これが競合が多くなっても初動グループが最低限確保出来る割合)

半分しか売れなくなったと考えるか
半分も売れると考えるか、の違いかな
856流行:2010/11/09(火) 01:27:44 ID:9AO9pVL10
あー言い方が悪かった
需要があっても新刊出すんなら冬コミ合わせまで、ってこと
在庫が残ってるうちは売るけどね

うちは前のサンクリで俺妹の新刊出したけど
冬コミは別作品にするし、次のサンクリではまた別のにすると思う
857流行:2010/11/09(火) 01:40:50 ID:e4qnekSn0
そうなのか
その立ち位置で書かないのは勿体無いな

秋サンクリで新作アニメの初動で当たり引いたら
11月12月は委託棚寡占出来て冬コミで書けばイベント自体の集客率高いのに…
858流行:2010/11/09(火) 01:57:21 ID:HrUu//pLO
どうみても見切りはえーよ
ぐらいでちょうど良い感じになってるな
そうでないと取り残される
859流行:2010/11/09(火) 02:39:00 ID:e4qnekSn0
いや、流石にこのタイミングで止めるのは見切りとかいうレベルじゃない
集客の見込めるジャンルで棚寡占出来て宣伝効果高い状態でなんだし

薄くてもいいから同時進行で継続した方がいいと思うけどな
別に1冊書いたら別のが書けなくなる訳でないでしょ

寡占の利点は
ジャンルに集まる人の購入割合の増加と継続時の減少率の低さ
そして知名度の向上が図れる点
「知っているけど買ってないサークル」は、
ジャンルが重なった時に買いやすくなるものだし
名前を覚えて知っている買い手は潜在顧客としては優良株
その状況で止めるってのが理解出来ない

いやいいんだけど勿体無い
牽制的に言ってるだけだといいんだけども
860流行:2010/11/09(火) 10:23:50 ID:/Ti+gKBY0
売れないのはアニメの流行とかじゃないだろ
お前らの描く本のクオリティーがしょぼいからだよ
いい加減ジャンルのせいにするのやめとけ
861流行:2010/11/09(火) 11:00:44 ID:WnIPTN8e0
いや、クオリティー高くとも
放送開始直後と放送終了後とでは売れる数は全然違うよ

ある程度のクオリティーは必須として
あとはジャンル、知名度、タイミングも重要だよねって話
売れるのはクオリティーだけのおかげではない
862流行:2010/11/09(火) 11:16:04 ID:r5Ho5Zi40
別に何描いても売れるが
当てると1.5〜2倍くらいになるしな
5000と7500、1万じゃ違いすぎる
863流行:2010/11/09(火) 11:26:19 ID:WnIPTN8e0
大体、同じ様に売れるなら、一つの題材だけで延々と書くわい
型月4年書き続けたけど、最初と最後で10倍以上開きあるからな
864流行:2010/11/09(火) 12:53:02 ID:AS5viC7N0
型月か懐かしいね
もうすぐ月姫から十年になるのか、早いもんだ
865流行:2010/11/09(火) 13:55:52 ID:+IULyk+40
けいおん連中がごそっと俺妹に移動した感じだね
866流行:2010/11/09(火) 15:00:48 ID:jV+ZwKv40
蛸壺屋が俺の妹が兄に向って「夢、ないよね…」といってデッドエンド
867流行:2010/11/09(火) 15:33:06 ID:6alrC+7k0
ジャンル移動と集中に否定的なのかね

初動やトップ集団なら中堅中手が増える時は顧客数がかなり延びるから
盛り上がり的に選別されずにオイシイ筈
寡占率云々的には、冬コミが初動グループは同レベルが競合過多だとちょっと辛いだけ

サンクリのは早々に再販依頼も来てるし、非常に良いよ
868流行:2010/11/09(火) 15:46:50 ID:LQjn1q5B0
そういうのを蛸壺屋よりも先にやれる勇気があるかないか。
ただそれだけです。
869流行:2010/11/09(火) 18:03:33 ID:/5enuKZD0
作家の作風の周知もあるから
同じの書けば同じように売れるわけじゃないよ

コアな芸風だとライト層の引き込みがどれだけ大変か…
そういうのを求めて、これぞ同人って買う買い手は
狭く深く少ない

同じ文脈でオイスターとかY太とか真似出来ないしなー
870流行:2010/11/10(水) 16:05:02 ID:myZFzIvs0
実際最上位大手でも石恵やうどんや、Tonyみたいな一般受もしそうな所と、ガチエロ所は若干売れ行きの差があるみたいだしなぁ
871流行:2010/11/14(日) 09:02:00 ID:buSL/qCl0
そろそろ表紙を上げなくちゃな
俺芋と東方は直球で確定として、変化球と牽制球が欲しい所

継続で禁書電磁砲か、俺芋実妹つながりでヨスガか
そんな所かねえ
872 [―{}@{}@{}-] 流行:2010/11/14(日) 09:10:37 ID:im4bxzGCP
ソラノヲトしものはどうだろう?
大暴投?
873流行:2010/11/14(日) 11:40:54 ID:7z4yaBRo0
ガチエロ系でなら偶に見かけるけど、ジャンル効果的な物は無いんじゃないだろうか
874流行:2010/11/14(日) 13:52:46 ID:u7BcF8on0
ここで書かれていることは参考になりそうだけど
実行するにはとてつもない生産力が必要だな。
875流行:2010/11/14(日) 17:48:02 ID:yS1D+4Sh0
番組改編時期の4.7.10月の3回だけでも超がんばると結構違う
主に生産スピード。新作見て即製作が命

この3回で1回でも当たりを引けば、完全に売り上げに繋がるので
その後のコミケ向けの製作ほ超やる気出る
876流行:2010/11/14(日) 19:29:13 ID:kcc6fw9vO
>>872
アストレアなら俺が買いまくります
877流行:2010/11/15(月) 01:00:04 ID:GKtl+5/w0
買いまくるったって一人が言っても
878流行:2010/11/15(月) 04:43:56 ID:p5QnX2ZC0
買い専はこれだから困る
879流行:2010/11/15(月) 15:01:23 ID:bXISY1Rq0
まあ気持ちはわかる

けど、こういう感じの買うアピールは
買う人が少なそうって事をアピールした本人も察してる
って感じの見えるんだよなー
880流行:2010/11/15(月) 16:19:55 ID:jmAC+T8pO
ただのぬるぽ→ガッみたいなお約束だから深く考えなくていいよ
881流行:2010/11/16(火) 09:42:06 ID:wmgrpOWj0
書き手がすくないからこそジャンル名を上げる
というのばかりになると、それはそれで困るが
882流行:2010/11/17(水) 19:43:28 ID:9pg+xkJuO
俺妹は冬までかなあ
冬が終わったらアイマスに戻ろうかな
すげえ客減ってそうだけど
883流行:2010/11/18(木) 14:39:21 ID:dEuaYi01O
分かってるのに戻ってどうする…
884流行:2010/11/18(木) 15:27:06 ID:lxGdMWFf0
俺芋はとらドラくらいかね
秋冬書いて部数6割を想定してサンクリに書いて終了かな

アイマスは3年前と今年と比較で結構下がってると思うんだけど
来年からはどうなんだろな
885流行:2010/11/18(木) 17:36:08 ID:GdOf/3kk0
アイマスは兼業ばかりだし戻るもなにもないけどね
886流行:2010/11/19(金) 05:42:50 ID:E7dJ4QpuO
おまえら浮気ばっかだな
そんなじゃジャンルのイベント後食事会とか出入り禁止になるよ?
ちなみにスタードライバー面白いな! やっぱり女を取り合う構図とか安定だわ
887流行:2010/11/19(金) 14:12:51 ID:3WLmMpjU0
帰れ
888流行:2010/11/19(金) 15:09:21 ID:grGgYKk60
スタドラは男性向けでやるサークルは少ないだろな
まあマクロスFくらいかね
889流行:2010/11/19(金) 20:56:52 ID:KFTUDZ1F0
人気ジャンルというなら
ジャンプ系とかそういうのはどうなん?
890流行:2010/11/20(土) 00:17:31 ID:PPt9eCtg0
ジャンプは昔からニッチ、隙間産業だろ。
ラブコメ枠がアニメ化すれば多少賑わうかな程度で
流行には程遠い。
そもそも女キャラ空気な作品も多いし。
891流行:2010/11/20(土) 00:25:15 ID:6fO75t8Y0
ジャンプは需要も少ないけど描くとこも少ないから
まさしく隙間産業って感じだね
まあその辺はク○ムゾンに任せておけば良いんじゃないの
892流行:2010/11/20(土) 01:15:58 ID:H4qjSgsn0
女性向けではでかそうだけど、男性向けではパッとしないなぁ
893流行:2010/11/20(土) 12:16:55 ID:iGnq+XQYO
>>886
>>888
やっぱり女キャラがビッチだらけなのがネックだろうね
かと言って数少ないビッチ萌えサークルだったらむしろパンストに行きそうだし
894流行:2010/11/20(土) 12:35:22 ID:WYPCsxys0
少し前はトラブルが結構流行ってたような。R-18比率が100%だったこともあるし。
895流行:2010/11/20(土) 12:40:00 ID:ajclD1bn0
自分の作風と男に人気ある女であればそこそこ行くよ
腐専用だとか言われてるがジャンプ読んでる奴は圧倒的に多いんだから
間違えなければハズレはないまあ爆売れも滅多にないが
896流行:2010/11/20(土) 13:53:05 ID:BOR6G2yT0
ジャンプは知名度低い作家や非エロ作家は致命的に売れない
なので場としての盛り上がりが難しいんだよ
(女性向けは勿論別)

上手い人も下手な人もエロも非エロもある程度売れないと
場の熱狂、みたいのが形成されないから流行らないだよね
897流行:2010/11/20(土) 16:11:46 ID:aBRFL3XX0
>ビッチ
男性向けで一般利用者受けしそうなキャラってどんなの?
現実にいそうな感じ?
898流行:2010/11/20(土) 19:40:53 ID:/R6NKEsu0
何がウケるかは、まず
コミケやショップで作品の知名度が高く
デザインや性格や話のなどの状況の話題性が盛り上がっている状態
という前提が必要

どんな性格がウケるか、というのは状況に左右される訳で
ビッチもツンデレも無口も高飛車も要因の一つにすぎないし

面倒そうなのはモテにくく都合良いのはモテやすいけど
面倒そうだから盛り上がる場合もあるしで
899流行:2010/11/21(日) 07:23:24 ID:1INezWrS0
キャラ像がウケやすい、ウケにくいはあるけど
性格というより作品の話題性に引きずられて
そのキャラ像が「ウケ」るのは男女向け変わらない

ツンデレみたいに、新しいカテゴリ用語が生まれた時は
話題性も高まってウケやすいとかもある

きっちりはまる方程式はないかなー
900流行:2010/11/23(火) 22:10:12 ID:m12AhYkm0
方程式にはまったらはまったで型として捉えられるから
旬を過ぎると古臭く感じられる罠
901流行:2010/11/24(水) 05:29:15 ID:eZdqoCZn0
冬に五条さんハーレムでいくサークルあるかな
902流行:2010/11/24(水) 13:37:24 ID:pvTMOE6J0
方程式が陳腐化すると、単なる要因にすぎなくなるのはあるな
目新しさや話題性のが重要視するかな自分は

冬はとりあえず
俺芋、電磁砲、東方で進行中だけど、他何かあったっけ
903流行:2010/11/24(水) 20:46:01 ID:M4XfhHbHO
隙間狙うならざくろか神知るだな
904流行:2010/11/24(水) 21:45:22 ID:RpVEB+FN0
隙間ならミルキィヨスガも割と狙えるんでない?
今期は隙間狙えるような作品が多い気がする
905流行:2010/11/25(木) 09:32:31 ID:hzufFb2e0
自分はミルホで行くわ
つか小衣ちゃんで
906流行:2010/11/25(木) 09:43:48 ID:eujnrgrK0
おまえら俺が783でミルキィ面白いつったら無視しやがったくせになんだよ・・・
907ryuukou:2010/11/25(木) 09:49:15 ID:G31SjevO0
ライバル増やさないように自分の中で本命の作品が挙がったら
ディスったりスルーしたりしてるんだよ
908流行:2010/11/25(木) 14:01:50 ID:gnqkCv4L0
まあ
天井低そうで競合少なそうなジャンルは今から言わんわな
12月中旬くらいの追いつけない時期になったら書くかね
909流行:2010/11/25(木) 15:21:50 ID:CY5TIxn80
競合が少ない内に始めてて
ある程度上位に食い込んでいる状態なら
小手中手中堅大手はより多く参入して貰った方が祭感が出ていいよね
競合に負けてしまうと考えてるなら参入してほしくない訳だけど…

一時期の東方の中堅は、参入に対する危機感が凄かった
女性向の中堅以上は寡占率を男性より怖いくらい気にするけど
そういった所も女性向みたいだなと思ったよ
910流行:2010/11/25(木) 15:38:45 ID:J4Ka4lCq0
まあ東方はもう今更参入するようなものでもないかな
911流行:2010/11/25(木) 16:30:46 ID:AObvSn3P0
東方で途中参入して一番良い時期は
例大祭がビックサイトへ移転した時期の前後だったかな
新規客層の増加時期は、どんな規模でも良いものだし
912流行:2010/11/26(金) 00:19:38 ID:Omi2jA8n0
>>908
まどかマギカとか夢喰いメリーとかね
913流行:2010/11/26(金) 01:32:20 ID:EmUTfoUK0
1月放送組はサンクリ初動じゃねかな
コミケの集客考えれば未放送の先物はもったいない
限界タイミングで12月放送組がひっかかるかどうかってとこじゃね?
914流行:2010/11/26(金) 03:48:05 ID:qpklMO8Q0
勿体ないッつーか未放送は原作なしだと最悪落とされるしね
915流行:2010/11/27(土) 13:19:46 ID:ZZUTBijU0
イベント時に放送やってればいいけどね
半年先でも未放送で原作無いアニメで
申し込みするのはさすがに博打すぎるなー
916流行:2010/11/27(土) 16:01:01 ID:MQHtzalW0
申し込み時未放送、コミケ時放送で大量落しが一昨年位なかったっけ
917流行:2010/11/27(土) 16:04:33 ID:5KBk0kRu0
ガンダムOOがそれでまるっと落とされてたね
918流行:2010/11/27(土) 19:40:44 ID:+RvB0SCA0
女性向けではそんなんあったのか
落とす口実的なのは規模や状況にもよるとは思うけどな
特に女性向大手はジャンル内のトップ競争の加熱が激しいし

トゥルーラブとかサークルいたなー
919流行:2010/11/27(土) 22:11:17 ID:x0G7/Yyi0
禁書なんだよ良さげなキャラいるなら
さっさと出しとけよ
920流行:2010/11/28(日) 13:11:23 ID:AIBbMu500
禁書は原作で目をつけてたキャラがアニメでどう化けてくれるかに
かかってるな
エロ属性(座標なら実はショタとか)が各キャラはっきりしてるから
ネタにしやすいし
冬は新キャラ適当に詰め合わせた方がよさげだが
921流行:2010/11/28(日) 14:13:53 ID:8swskoT10
超電磁砲中心が一番売れると思うが…
922流行:2010/11/28(日) 14:14:40 ID:8swskoT10
うお、レールガンって打ち込んだら超電磁砲って変換された
googleすげえな
923流行:2010/11/28(日) 17:19:08 ID:LB6hrBC7O
禁書よりレールガンのほうが面白いしな…
924流行:2010/11/29(月) 07:30:17 ID:qyhMwwQb0
禁書2期はくぎゅうが変な日本語話し出した時点でついていけないと思った・・・
925流行:2010/11/29(月) 16:46:26 ID:rFV5MSaT0
レールガン本出しとけば間違いない
エロなら俺妹
926流行:2010/12/05(日) 15:45:57 ID:fjTOf3sy0
冬コミカタログをざっと見た印象だとやはり俺妹、禁書・レールガンが目立ってるかなあ
それに神のみ、プリキュアって所かな?
927流行:2010/12/05(日) 16:05:37 ID:eQaGoo2z0
カタログどおりの新刊出す奴がどれだけいるか…
かくいう俺も違うネタだし
928流行:2010/12/05(日) 16:38:45 ID:Thgn1Ixl0
なのはとか型月とか独立してるジャンル以外は
違う作品なのがデフォだもんなw
全員が登録するわけじゃない、出揃ってないとは言え
pixivとかTwitterをざっと見た方がまだ実情に近いと思う。
929流行:2010/12/05(日) 17:37:27 ID:oYeC/DAO0
コミ1申し込みがもう始まってるが何が来るかねえ。新アニメは
どれもぱっとしないように見えてしまう。
930流行:2010/12/05(日) 23:50:12 ID:2I4xSvPMO
俺は放浪息子やるよ
絶対流行んないと思うけどやるよ
931流行:2010/12/06(月) 01:35:58 ID:yFEQvv180
932流行:2010/12/06(月) 02:00:39 ID:hOrFr466O
放蕩息子良いよね絶対流行んないけど
描くのも読むのも男の娘のエロが良い。絶対流行んないけど
933流行:2010/12/06(月) 02:05:19 ID:c93PHCXe0
好みだけで言ったらシュタゲなんだけどあんま流行らなさそうだなー。
まあどれで行っても大差なさそうなんでもう好みで行く。
934流行:2010/12/07(火) 08:17:05 ID:FS28dfKQ0
姉妹スレできました。

デジ同人の流行を考えるスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1291677342/
935流行:2010/12/07(火) 15:28:46 ID:I7ARYH5h0
姉妹スレと言うより会った事も無い遠い親戚スレって感じだが
936流行:2010/12/07(火) 22:28:46 ID:B8ZNX3P8O
ここは男スレだが、兄弟では無い気がするな
937流行:2010/12/08(水) 00:18:07 ID:fvAJoodb0
DLsiteランキング見ててもかなり傾向違うしね…
デジ同人の方が、古いジャンルやニッチな属性が伸びやすい傾向にある感じがする
まぁなにより強いのは動画作品みたいだけど。
938流行:2010/12/08(水) 08:41:12 ID:USEspK7X0
デジで動画とか何年前の話してるんだよ
939流行:2010/12/08(水) 11:43:00 ID:fvAJoodb0
今年のランキングでも上位20の内半分以上が動画作品だぜ?
940流行:2010/12/08(水) 13:18:00 ID:o8GzZqURO
紙以外に興味はない
941流行:2010/12/08(水) 13:36:05 ID:88GUFnjk0
1年続いたら流行ではなく定番扱いだろ
942流行:2010/12/08(水) 17:08:05 ID:uq1UBqAHO
紙とモニタの需要って違うね
もっと電子書籍コンテンツの裾野が広がれば良いのに
物質的な在庫が無いのは良い
943流行:2010/12/13(月) 23:17:50 ID:4Xh6ekvrO
あーあ、コミケでみせしめくるねこれは。
性交類似行為もアウトだから
(ようは性交してなくても、オナニーやらフェラやらキスでも入る)危険。

猟奇系、レイプ、輪姦、義理を含む近親相姦、痴漢、露出系等の軽犯罪に触れるエロ
未成年(18歳未満と見えるキャラ)とのエロ(東京独自の条令も違反は入る)からと

恐ろしく間口が拾いぜこれは。
同人誌や同人ソフトは個人出版社扱いだから、流通規制としてみせしめは
即効で始める可能性がある。
イベントはともかく、ショップ売りで攻められる可能性も高く
新聞に副業として自分の名前が身バレとかなるやも……

東京都はもう商業だけでは無く、同人系類も危ないぜ。
エロ同人\(^o^)/
あ、もちろんBL系も性交類似行為でアウトー!
嫌な流行だよ………
944流行:2010/12/13(月) 23:20:10 ID:G+yOQtix0
馬鹿ほど大げさに喚く典型 笑える
945流行:2010/12/14(火) 11:16:03 ID:bS4gxmYT0
>>944
それって、実際はそんな酷い事にはならないから安心しろって事になるんじゃないの
946流行:2010/12/14(火) 12:16:30 ID:Rtn/rwyLO
今後どんどん規制が酷くなるから同士討ちや内ゲバやってる暇
ないんだけどね。まあこの話はここでしても意味はないけど
947流行:2010/12/18(土) 18:02:58 ID:ko+vXzjt0
>>945
>>944は某知事のことを言いたいのでは
948流行:2010/12/19(日) 12:51:10 ID:BbcvGB6eO
とらA成人同人誌ランキングが1位〜10位まで全部「俺の妹」 たぶん史上初
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51109169.html
949流行:2010/12/19(日) 17:18:29 ID:ajZwSQ460
冬は俺妹で決まりだな
その他のジャンル選んだ人ご愁傷様
950流行:2010/12/19(日) 20:59:57 ID:lknpWnvl0
うーん、コミケ3日目の主役になるのは確定としても
冬コミ終わったらパッタリというパターンかねえ>俺妹
地味にイカ娘も増えてきてるけど、うまくニッチ需要にハマれるか
ミルキィホームズに特攻した人の結果は知りたいなw
951流行:2010/12/19(日) 21:52:31 ID:+kRv7ZU90
しかし俺の周囲には桐乃のファンは皆無なのだが。
強烈なアンチはいるけど。
黒猫や地味子がいいのかなぁ。
952流行:2010/12/19(日) 22:04:48 ID:v7SAcz4c0
>>950
1月アニメが不作過ぎるので、今回選んだジャンルでそこそこいけたなら
イチ付近までは継続してるかもな
俺妹は集中しすぎて上位20サークルくらいしか美味しい汁が吸えない
いつものパターンだな
953流行:2010/12/19(日) 22:33:49 ID:4m4NbcwZ0
どう考えても、俺妹だから売れてるんじゃなく
売れてるサークルが俺妹描いてるだけだろ
桐乃が陵辱しても心が痛まないキャラってのはあるかもしれんが
954流行:2010/12/20(月) 01:03:05 ID:D3iMgnNf0
雷神会3冊ランクインを見てそんな言葉が出るとは
955流光:2010/12/20(月) 01:44:26 ID:kiI2VdzQ0
どちらかというと対抗不在のほうがでかいと思う
二番手が二期の禁書だからねえ
956流行:2010/12/20(月) 11:49:10 ID:h4QKt/fy0
わかりやすくていいんじゃない?
俺妹描いておけば多少は売れるってわかってるんだから。
あれもこれもそれもどれも来ていて「何描いていいかわかんね〜〜」って状態じゃないから
自分はありがたいw
957流行:2010/12/21(火) 01:14:28 ID:/U2TAKrY0
烏賊娘は冬までだろう。俺妹は来年夏まで持てばいいが…。
958流行:2010/12/21(火) 02:18:45 ID:8GnSe2Mn0
俺妹は8巻の展開次第だな
完全に黒猫と付き合うと妄想の隙間が減って同人も激減するだろう
959流行:2010/12/21(火) 02:29:36 ID:IhS62xd+0
妄想の隙間とかw
東方や腐女子向けじゃあるまいし
960流行:2010/12/21(火) 17:55:44 ID:/1fHvkwv0
妄想の隙間がなくなる=ラノベ原作でガチエロ描写・凌辱展開ってか…?
ゴクリ
961流行:2010/12/21(火) 19:29:28 ID:azHvQTlD0
女がいりゃそれが可能性だ
男性向け舐めんな
962流行:2010/12/22(水) 08:58:05 ID:f2gTSkJuO
俺妹も持って春までだろう
俺は冬までやってあとは別のもの探すよ
963流行:2010/12/24(金) 05:39:57 ID:nQ6a+swjO
さて、先物話題するとインフィニット=ストラトスって春夏はクるかねぇ?
キたとして夏コミまでは鮮度保つかねぇ?

……自分は、そこはかとなく銀河美少年☆と似た様な地雷臭を感じているから手は出さんが。
964流行:2010/12/24(金) 13:03:33 ID:RX2+2fz60
メカ少女好きだから視聴はするけど、キャラデザとかからいちばんうしろの大魔王的なにおいがするぜ・・・
965流行:2010/12/24(金) 15:17:39 ID:0X6AGeRk0
夢喰いメリーは、番宣観ただけな感じだけど直感では良い線いくかも知らんね。
けいおん!みたいな「原作漫画ははっきり言って目を惹く物は無いけれど、
アニメで化ける」作品になるかも。

ま、あくまで直感なんで実際は放送開始から何話か観なけりゃあ確信は出ないだろうけど。
966流行:2010/12/24(金) 16:12:25 ID:j+Vi8H470
東方畑のサークルが夢喰いメリーにちょっと手を出す感じになるんじゃないかな
967流行:2010/12/25(土) 10:40:09 ID:3bBKAqOO0
実際4月になって作品を見てみないと何ともならんよ。でも結構地はしっかりしているので、そこそこは行くんじゃないかと。
968流行:2010/12/26(日) 11:27:01 ID:dkeqsBzB0
夢喰いメリーの最大の魅力は「中身」でなくて「出自」
作者が半現役東方壁作家で、OP/EDは東方音楽サークルの大御所とい実質的な東方支部状態
しかも、東方自体がだいぶ飽和してるから、
末端のあぶれた東方作家や、逆に東方進出を目論んで橋頭堡にしようとする作家が
流れ込んでくる可能性はある
969流行:2010/12/26(日) 14:31:03 ID:kMkoVyShP
来期プリキュアはどうだろう
970流行:2010/12/26(日) 16:42:15 ID:o0Fr/gSw0
許されない
971流行:2010/12/26(日) 16:50:14 ID:XPAEXZu00
まぁハトプリよりは落ち込むだろうな
972流行:2010/12/26(日) 17:52:51 ID:uBztaypu0
ハトプリジャンルって見に行った事ないんだがそんなに人気があったのか?
973流行:2010/12/26(日) 18:07:17 ID:vAqS227L0
プリキュアは毎年そこそこの需要があるからなあ。ハトプリは
例年より多少勢いがあった気はするけどそこまででは。
来年のプリキュアもそんな感じで大当たりもしないけど外しも
しないんじゃないだろうか。
974流行:2010/12/26(日) 18:13:06 ID:v2SIhA+N0
来年冬番は何が来るのかわからんよ
975流行:2010/12/27(月) 09:54:28 ID:biBTW89J0
ハトプリは流行ったけど元から炉系サークルじゃなかったら
ぜんぜんだめだったみたいだけどなぁ
新参だとiyouや老舗の横田でさえ新刊瞬殺してないみたいだったし
まじで属性系しかかってないっぽかった
976流行:2010/12/28(火) 03:48:35 ID:feqgxDnD0
ハトプリは夏から秋に大手のサンシャイン本が結構ランキング入ってなかったっけ?
もう勢いは落ちてるけど、ここ数年のプリキュアとしては一応一番ランキング入ったの多かった気がする
977流行:2010/12/29(水) 21:03:44 ID:FZIekDyF0
              【テレビ版】 God End 仲の良い兄妹でいようEND
              【公式配信】 True End 近親相姦腹ボテEND
【原作8巻 初回特典Blu-ray収録】 Bad End あやせ、京介を拉致監禁END




黒猫厨



                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
978z:2010/12/30(木) 16:13:14 ID:Fb0efD6/0


deldel ロリ 12歳 ふくらみかけ 風呂 盗撮 でググれ!!!

979流行:2011/01/03(月) 04:10:24 ID:vVWPTFFW0
いつもニッチ気味な新作アニメで出してる小手だけど
ミルキィは普段の2〜3倍売れたよ
迷わず買う人が多かった
980名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/01/03(月) 06:48:51 ID:XGGH5at10
大河ドラマの江からは
みなみけとかみつどもえとか
そういうにおいがするわ
1年はやるし人気も出るだろうし
俺ためしに江を描いてみるお
981流行:2011/01/03(月) 12:21:03 ID:+FwFL/h80
コミ1のカット悩むなぁ
俺芋でいいのか?
それとも定番のなのはにしておくか・・・
うむ〜
982流行:2011/01/03(月) 12:29:24 ID:vBUFsRlC0
>>979
炉系でやってるうちもミルキィ大勝利だったよ
まあ同じく小手だから参考にならんと思うが

ミルキィの突発コピー本がやたらウケが良くて
本命で頑張った某アニメのオフ本の方が息をしてないぜ…
983流行:2011/01/03(月) 12:33:38 ID:+FwFL/h80
うちは手抜きの俺芋が普段の三倍売れて
丁寧に描き上げたマイナー作品の本は爆死した
たぶん廃棄処分になる
984流行:2011/01/03(月) 14:37:43 ID:GkbMjFB+0
そういうもんだ。
自分もマイナーだった作品がアニメ化で
メジャー作品になったこともあるけど、
その時は確かに売れた。

今は別のマイナー作品だけど気にしない。
むしろマイナーをきちんと維持してるか
確認するためにここを覗いてるw
誰も同人やらない作品だからこそやりがいあるし。
985流行:2011/01/04(火) 02:53:21 ID:zPr8HOJ30
>>984
>誰も同人やらない作品だからこそやりがいあるし。
名言キタコレ
986流行:2011/01/04(火) 03:02:48 ID:E0ZbHcB90
夏ははがないカットで申し込む人が多そう…
アニメコンテンツエキスポあたりでアニメ化発表されて、夏放映ってのがかなりありえるし
987 [―{}@{}@{}-] 流行:2011/01/04(火) 04:05:59 ID:fNhQsCIFP
>>980
次スレよろよろ
スレタイは
【2011年】男性向け同人の流行を考えるスレ
あたりで

ちなみに俺の環境(BBQ規制に巻き込まれて公式p2経由)からは弾かれますた
988名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/01/04(火) 09:27:18 ID:DWzKTESr0
お面俺980だけど立てれんわ
誰かかわりに立ててくれ、すまない
989流行:2011/01/04(火) 09:52:29 ID:+pSbWMb20
とりあえず立ててきた
あずまんがは2002年に入ってるので備考から削除、シャナは以前同人では
流行ってないという声あったので削除
2010年はハトプリと俺妹を仮で入れてみた

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1294101879/
990流行:2011/01/04(火) 22:39:18 ID:3ZElTLBM0
HOTDやウィッチブレイド出してた作家ってやっぱフリージング本出すんかな・・・
すごく想像はつくけど
991流行:2011/01/04(火) 23:10:15 ID:pUZDECo+0
>夢喰いメリー
冬新作では一番プッシュがかかってるっぽいね、あと有名情報サイト次第か

>>968
あまり東方属性を前に出し過ぎると、仮に本家東方新作が出ようものなら
一気に吹っ飛びそうなリスクはある気もする

秋葉虎メロン覗いてみたけどほんとに俺妹本が多いな
あと他ジャンルでも案の定「○の○はこんなに○○いわけがない」という
パロタイトルはチラホラあったなw
992名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/01/05(水) 07:13:07 ID:4nCORQ3S0
「日常」の本を作っておこうと思うんだがこれ、原作おもろいのか?
993流行:2011/01/05(水) 20:47:48 ID:QSOnxWDi0
4コマはアニメと原作の面白さにあまり関係ない事が多い

というかそもそも4コマメインの漫画原作位読めよw
最低限の労力すら払えない人間は流行なんざ追おうとしても無駄無駄
994名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/01/05(水) 23:12:53 ID:Igww2Kja0
おれも日常1巻買ったきりほったらかして読んでないが
これが四コマだというのには疑問を感じる
995流行:2011/01/06(木) 07:54:58 ID:YVESPN080
四コマ原作のアニメを見たあとで原作のほうを読むと、
なんじゃこりゃ?って思うことが多い罠
996流行:2011/01/06(木) 12:44:48 ID:lt+WF6xH0
天下の京アニ様作品だし釣られてみるのもいいんじゃね>日常
997992:2011/01/06(木) 20:37:49 ID:1rPawk0p0
日常買ってみた。今パラ見中。なかなか、悪くない。アニメ化すれば受けると思う
3巻くらいから良くなってくる
998流行:2011/01/06(木) 22:53:57 ID:vBRsNn+cP
うめ
999流行:2011/01/07(金) 07:31:28 ID:M3KK+AZX0
埋め
1000流行:2011/01/07(金) 07:32:58 ID:M3KK+AZX0
1000
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://yuzuru.2ch.net/doujin/