1 :
パク:2008/03/28(金) 08:53:23 ID:i7+0U3qi0
「キャラをパクった二次創作を黙認してもらってるのに、
他人の絵や話のトレス&パクリに文句を言うのはおかしいじゃねーか」
自分には正直理解できませんが、上のような主張をする人もいるようです。
特に二次創作をしてらっしゃるみなさんの意見を聞かせて下さい。
2 :
パクパク:2008/03/28(金) 09:01:43 ID:pFDZi9/HO
二次創作=もとのキャラクターの創作性に
書き手(描き手)の創作性を加えたもの
二次創作のパク=もとのキャラクターの創作性、
二次創作者の創作性に対して新しい創作性が加わってないもの
だと思ってた。
端的に言うと二次創作=翻案、二次創作パク=パクはパク
3 :
パク:2008/03/28(金) 10:22:42 ID:DP1Tr6zUO
二次創作もパクリはパクリだよね。原作者の中には
『自分のキャラをパクられた』『作品を汚された』と思ってる人も沢山いるらしいし。
思ってるだけで言わない原作者も多いだろうし。
自分はそれを自覚した上でひっそりと二次創作してる。原作者さん、訴えないでくれて有難うって。
だって原作者から訴えられたら完全敗北だもの。世間一般の人からみれば普通にパクリだし。
だから『二次はいいのにトレパクは〜』みたいなのは正直もにょる。
どちらもパクリなのには変わりはない。誰も二次はいいだなんて言ってないから。
今現在たまたまグレーゾーンなだけ。いつ全面禁止になってもおかしくない。
4 :
パク:2008/03/28(金) 10:32:35 ID:e0eHwkVP0
5 :
パク:2008/03/28(金) 20:32:54 ID:zThP1h5M0
6 :
パク:2008/03/28(金) 21:51:33 ID:e0eHwkVP0
二次創作と言う単語はトレパクの同義語だ。
世間一般ではトレパクの中に二次創作が含まれると言う認識。
二次創作が黙認されているのは、ラレ側が法的手段に出ても
罰金があるわけでも、逮捕があるわけでもなく、時間と費用がかかるだけで
それ以上どうにもならないと知っているからで、我慢しているだけ。
それを逆手にとって確信犯的に二次創作が稼いでる。
ラレ側がにしてみれば頭にきてるし、「トレスじゃないから」とか「愛情があるから」なんて
パクリ二次絵師が悪行の話題そらしとしか映らない。
元ネタを隠さなければいけないトレパクと
元ネタを隠す意味が無い二次創作
違うね。二次創作と言う単語を使っている時点でアウトだ。
どっちもパクでパクリと言う点では全く同等。
7 :
パク:2008/03/28(金) 21:54:38 ID:UD3hH/WC0
ニコニコはトレ・パクラーの聖地
ニコニコにUPすれば
8 :
パク:2008/03/28(金) 22:08:31 ID:ueVzJk2a0
「他人のキャラを使って、自分の絵(or文章)で物語を作る」のが二次創作。
「他人のキャラを使って、また別の他人の絵と話をなぞる」のがトレパク。
ずいぶんな違いだと思うけどな。
いろんな意見の人がいるのはわかるけど、とりあえず私は後者を軽蔑するし、
そんな人に近寄りたいとは思わないよ。
9 :
パク:2008/03/28(金) 22:21:33 ID:ElVgHkzb0
>>6 >違うね。二次創作と言う単語を使っている時点でアウトだ。
>どっちもパクでパクリと言う点では全く同等。
元ネタを隠さずトレスしたと公言しない限り、2次とトレパクは同義の
意味にならないだろ…。
>>8の文章に加えて、同人誌を読む読者が元ネタを分かっているのか
分かっていないのかっていうことも、重大な違いであると思う。
キャラパクも確かにパクリ。
でも、キャラパクはキャラパクという括りの中で話すべきで、
トレパクとパクリとして混同するのは拡大解釈もいいところ。
10 :
ぱく:2008/03/28(金) 22:39:10 ID:34SPXCNQ0
読み手を欺く意図があるのが嫌われる。
簡単なことだと思うんだが。
11 :
パク:2008/03/28(金) 22:58:08 ID:BRQRkfdW0
二次創作を「灰色」とするなら、トレスやパクリは「より黒に近い灰色」だろうね。
たとえば、本屋には版元非公認のアンソロジーが売られているけど、
そこに原作のトレス絵や、同じ構図・コマわりの漫画が載っていたら、
これはもう確実にアウトになっちゃう。
「キャラ借りてんだからトレパクしてもいいじゃないスか〜」は
絶対に通じないでしょ。
規模は小さくても、それは同人誌でも同じ事。
御幣はあるけど「泥棒のものなら泥棒してもいい」って事はないからね。
12 :
パク:2008/03/28(金) 23:16:58 ID:s31Z61Ag0
13 :
パク:2008/03/29(土) 17:49:15 ID:eJpk1DVQ0
全部著作権違反だってことを認識してない馬鹿ばかりだな
@同人二次創作→違法
A検証用画像を無断UP→違法
Bトレパク→違法
14 :
パク:2008/03/29(土) 18:36:18 ID:1uF/dexX0
15 :
ぱく:2008/03/29(土) 20:27:04 ID:9VlCK7Kq0
法律云々は話題逸らしの常套手段。
付き合ってたらきりがない。
16 :
パク:2008/03/29(土) 23:48:50 ID:1uF/dexX0
>>15 話題逸らしも何も
「白か黒かグレーか」という問題に法律持ち出さずにどうしろと。
マイルールや占いで白黒判定されても困るw
日本に住んでるかぎり、一番の基準は当然「日本の法律」でしょ?
17 :
パク:2008/03/30(日) 07:19:03 ID:x/CdFmyY0
キャラパクってのは
マイヤヒに出てくるどう見てもモナーなキャラをオリジナルののまねこと言い張って権利を主張したりたり
「僕らのいきなり同棲計画」のどうみてもレイやアスカに見えるキャラを
オリジナルと言い張って権利を主張するようなことだと思うんだが
二次創作ってキャラや世界観を借りてはいるけど自分のものとは主張してない
キャラパク=二次創作とは言えない
二次創作とトレパクを同列に扱うのはおかしい
二次創作に当たるのは誰もがわかるネタとしてジョジョ顔福本顔を使うようなもんじゃね
借りてきたネタ元がはっきり分かる、というか分からないと意味が無い
自分のものとは主張してない
キャラパクに当たるのはこっそり盗んで自分のものにしてるメガバカみたいなの=トレパク
これは版元からしても見逃しようが無い
18 :
パク:2008/03/30(日) 08:14:59 ID:U7ui4rXp0
>>17 元ネタを明かしているか否かという面で、パロディ・二次か、そうでないかの違いはあれど
明かしていればセーフ、そうでなきゃアウトというものでもないのが単純にいえないところ。
清水玲子は2で叩かれてからトレス元の写真集を明記するようになったけれど
ならば明記しなかった時の彼女の作品は違法かというと、彼女の絵柄的に断言は出来ないな。
あくまで「出来上がった作品に創造性があるかどうか」だからね。
19 :
パク:2008/03/30(日) 08:45:50 ID:x/CdFmyY0
そうだね
同じように、違法かそうでないかで白黒つけるのも
何も考えなくていいから分かりやすくて簡単ではあるけど
違法なら叩かれて当然で、合法ならセーフで叩かれるべきじゃないって単純にいえないんだよな
世の中合法でも心情的に許せなかったり倫理に反するようなこともあるし
逆に違法でも許してもいいんじゃないかと思えるようなこともあるからな
二次創作やパクの問題は法律の話では割り切れないところが多く感じる
モラルの問題になってくるのかね
20 :
パク:2008/03/30(日) 19:43:22 ID:U7ui4rXp0
>>19 著作権問題は、法律家泣かせと言われてるぐらい難しい分野。
よって白黒の判断を付けるには慎重に比較検証してからでないと難しいと言うことを
言ってるのだけど。(清水玲子のケースはその一例)
それを個人の感情からくる好き嫌いやマナーの話と混同されては困る。
逆に言うと「専門家ですら判断の難しいもの」に対して
素人が「法律を持ち出せば『何も考えずに』白黒判定できる」などと思い込むのは
危険なことこの上ない。
あと、法律だけじゃわりきれないのは、何も著作権問題だけに限らない。
この世の中の全てがそうでしょ。
ただし、まず基本はその国の法律を基準に考えるのが常識。
21 :
パク:2008/03/31(月) 00:45:54 ID:BWfzii/w0
著作権なんて難しいものを持ち出さずとも(なんか曖昧だし)、
まず描き手の意識とかプライドとかの問題だよね。
トレスした絵や漫画を見たファンの人に感想を言われたとして、
それは嬉しいのかな。
トレース紙に写した絵を自慢げに見せびらかしていた子がいたけれど、
周りは大抵気づいていて、生温かい視線を送っていたのを思い出すよ。
22 :
パク:2008/03/31(月) 02:00:38 ID:iwyYjgKc0
>>21 >>1に沿った話をしようとすれば
著作権を絡ませないわけにいかないかと。
読み手が描き手にどんな幻想を抱こうと
「トレスは漫画を描く際の手法としてはごく普通に行われていること」
「トレスする人間はプライドが無い」というなら
プロ漫画家の殆どはプライドが無いことになってしまう。
トレス元が素材集や自分で撮影した写真などなら真っ白
それ以外ならグレー ←問題になるのはココ
23 :
パク:2008/03/31(月) 03:50:40 ID:zqDFmlnJ0
著作権に沿って判断するのは専門家ですら判断が難しいんでしょ
素人が真似事して法律絡めて判断するのは余計難しいし危険なんじゃないの
24 :
ぱく:2008/03/31(月) 08:33:37 ID:HpNu77/tO
>>23 各々が著作権に対して考えてみるだけで
結論はださなきゃいいことでは?
2ちゃんのスレなんだからさ
25 :
パク:2008/03/31(月) 08:39:21 ID:b30MPq3G0
>>22 >トレスは漫画を描く際の手法としてはごく普通に行われていること
>>1の場合、
「他人の描いたイラストや漫画をトレスして(ネタをパクって)漫画を描いてる」
ってことでしょ?
描き手、それがプロだったらなおさら、プライドの問題だと思うけれど。
26 :
取れ:2008/03/31(月) 09:10:58 ID:ygL6rdxHO
>>6 我慢ばかりじゃないよ 二次創作されたほうが収入が大きく関わるから黙認している
場合の方が大きい。ときメモオンラインの話なんか有名
二次創作、ファンサイト、攻略サイトを禁止したら、客が居なくなって全然売れなくなったって話
>>13 Aは違法じゃないよ これが作家にとって一番痛いんじゃないかな訴えられないから
>>25 確かにトレスそのものは違法じゃないよね
アニメーターなんか毎日トレスしている訳だし
27 :
パク:2008/03/31(月) 09:16:07 ID:iwyYjgKc0
>>25 だから「他人の作品(写真集など含む)」をパクッて漫画を描くってことは
上の方でも出た清水玲子とか池上遼一とかかわぐちかいじの例(裁判騒ぎにもなった)
で、表ざたになったように普通に行われてることなんだってば。
だから「他人の作品の中からパクッたうちで、法的にヤバかったものが問題とされる」
なにもかも一から作りだすことのみが偉くて立派というのは幻想だよ。
パクリ系のスレでよく引き合いに出されるマッドアマノのコラージュ
二転三転したあげく結局敗訴だったけど、裁判で長々争うまでした人に
作品に対してプライド無いとは言えんしね。
音楽の方でもサンプリングと呼ばれる手法は
場合によっちゃ元曲の権利侵害にひっかって有罪判決も出てるが
そういう手法を用いて曲を作る人たち全てにプライドが無いわけないし
手法と作者のプライドと出来上がった作品の質は各々別のものだと思う。
28 :
パク:2008/03/31(月) 09:28:54 ID:b30MPq3G0
>>27 実際、写真のトレス(模写)はよく見るよね。
背景とかモブシーンとか。
でも写真からのパクりと、他人の漫画からのパクりは、また別だと思うけどなあ。
もちろんこれは単に心情的なもので、法律的なことはサッパリわかんないよ。
そもそも、「他人の漫画のトレスで漫画を描く」ってのは普通に行われてることなの?
他の漫画からのトレスがバレて、絶版になったり受賞取り消しになった漫画家もいたけれど。
29 :
ぱく:2008/03/31(月) 09:49:15 ID:k4k5F6LA0
フツーの仕事ならさ 先輩のやり方とか真似して仕事覚えていくだろ
絵でも同じことが言えるんじゃないか?
読者側が感情的になりすぎてるんだよ 真似することが悪いわけじゃない
30 :
ぱく:2008/03/31(月) 09:55:59 ID:k4k5F6LA0
本当に一から作り上げたマンガが読みたいんなら
アフタヌーンとかイッキとか読めばいいだろ
少年漫画しか読まないのにパクリがどうとか語る厨は消えていいよ
31 :
ぱく:2008/03/31(月) 10:06:58 ID:vD8lymCA0
>>29 絵の勉強のために、模写をするよね。
それは当たり前。
でも本物だっていったら贋作だよ。
32 :
ぱく:2008/03/31(月) 11:02:38 ID:ygL6rdxHO
他人が撮った写真も著作物になるよ ただ著作権フリー素材(画集やCD-ROM)があるからそれを使っても
違法にならないという事を
>>25はいいたいんじゃないの?
ようはトーンを使うのと同じ。あれもオリジナルで作ってる人なんて居ない
絵柄、塗り方は一応は著作物になるが、絵柄はトレス並の完全一致(ちょっとでも別な癖がある場合はパクりとして認められない)
塗り方も同様。しかも塗り方の方はパクりだという事を証明するのは不可能
だから塗り方は著作物としてではなく技法として特許とって主張しないと訴えるのは無理
33 :
パク:2008/03/31(月) 11:23:27 ID:b30MPq3G0
>>32 >フリー素材
それはもう、全然OKだと思う。
絵柄や塗りが誰かと似てるのも、「ああ、あの作家さんが好きなんだな」って思うだけ。
ただ、トレスやパクりはまた別のものだと思うんだよね。
>>1のように「他人の絵や話のトレス&パクリ」だと、一言で言えば「盗作」って
事じゃないのかなあ。
極端な話、元ネタのキャラを変えただけの漫画や小説を「オリジナル」ですって
発表しても、物笑いの種になるだけだよね。
法律以前に、描き手(書き手)としてそれはどうなんだろう、と思う。
34 :
パク:2008/03/31(月) 16:39:11 ID:yNvhXEN80
パクリだ盗作だと簡単に言うが
絵を描くのはすごく時間のかかる事なんだぜ
イラスト1枚かくのにも半日くらいかかる
構図 塗り とか決めるのも合わせたら1週間位か
35 :
パク:2008/03/31(月) 16:54:54 ID:afOxUCj30
>>34 だから?
時間がかかるから手を抜くためにトレスやパクしてもいいの?
36 :
パク:2008/03/31(月) 16:56:51 ID:CsuUWNJ70
それを言ったら、二次創作だって他人様が時間をかけて作り上げた世界観を
勝手に拝借してるわけで
だからこそ、元の作品を明記するのは、最低限の敬意だと思う
トレパクしてる奴は、その構図や塗りを試行錯誤する事すら放棄して
元の作品の良い所をこっそり盗むからなおタチが悪い
37 :
ぱく:2008/03/31(月) 23:02:28 ID:HpNu77/tO
>>28 知り合いのマンガ家さんによると
相手が新人のうちは大目に見るとのこと
(受賞取り消しの人はさすがにやりすぎだから
かばいようが無かったんだろうがw)
版権元が同人の二次創作を黙認してる実情や
四小節までならパクッておKという
音楽ギョーカイの四小節ルールみたいなもの
なんだろうと思う
(もちろん法的には根拠無し)
それでいうと
トライガン模写の「俺が嫌だと言っている」の人は
当時は新人だから、マンガギョーカイ的にはセーフだったんだろうけど
(げんにトライガンの作者は何も言ってきてない)
日頃の言動も祟ってああなってしまったとw
38 :
パク:2008/03/31(月) 23:46:42 ID:iwyYjgKc0
>>33 本当に盗作ならばモラル以前に犯罪だよ。ただし、その判定が難しい。
>>34-36 さんざん言われてるけど、創作は、かけた手間や努力を競い合うものでも
努力や手間でもって免罪符になるもんでもないし。
ましてや、試行錯誤したかしてないかなんてことまで勝手にエスパーして
叩くのはただの偏見。
「盗作は犯罪」ではあるが、それを大義名分にしてエスパー叩きを正当化
してはいけない。
39 :
パク:2008/04/01(火) 02:30:21 ID:agEM1ag80
ID:iwyYjgKc0 は行き過ぎたパク叩きがあるから気をつけろと言いたいのかな?
言いたいことは何となく分かるけど抽象的でつかみ辛い
どんな作家のどういう叩きをマズイと感じているか具体例が欲しいところ
40 :
パク:2008/04/01(火) 03:36:11 ID:B/hdyOrl0
>>35 じゃあトレスもパクリもしていない漫画を言ってみろよ!
>>37 トライガン自体がガンムとかボトムズとかマッドマックス
のパクリなんだが
41 :
パク:2008/04/01(火) 04:02:47 ID:sFmtXgGY0
>>40 落ち着けwww
あと数日までしか〆切が無い!じゃあ、適当な画集から構図持ってくるか!
↑のような行為が駄目と
>>40は言っているんだと思うぞ。
表現・技法としてのトレースは、無論おkだろ。
2次とトレパクに関して個人的には
::2次創作(キャラパク)⇒引用 ::トレパク⇒複写
と判断している。企業のガイドラインでは、設定などの引用は認めているが、
複写に関しては一切認めていない。
だから、俺はトレパク行為はイクナイと思っているかな。
42 :
パク:2008/04/01(火) 04:03:49 ID:sFmtXgGY0
43 :
パク:2008/04/01(火) 04:05:06 ID:qLJKA6gh0
>設定などの引用は認めている
具体的なソースを一つ二つ頼む。
著作権内で認められている「引用」と
法的に手が出せない「設定流用」と
二次創作はまったく別物と私は考えているよ
44 :
パク:2008/04/01(火) 04:20:07 ID:sFmtXgGY0
45 :
トレパク:2008/04/01(火) 06:55:29 ID:JNLrJdduO
>>30 お前なんでその雑誌に幻想抱いてんだ?
10年プロアシしてるが、どの雑誌でも背景はあらゆる資料(本・写真集・教科書)から
つか今現写真集からの模写の指事受けてるし
ちなみに少年誌より青年誌やアート系の方がトレパクや模写は多い
これが例外無く違法なら漫画雑誌全部違法だよ
やはり作家の個性が入って他の物になるかならないかで違法か決まるんじゃないか?
服のデザインや髪型や雰囲気とか仕上げの個性とかさ
そういう個性がないものは黒
でもそんなの判断する側の主観だから、法律家も頭抱える
二次創作はキャラも世界観もデザインもパクだから、版権元がキレたら敗訴だろ
46 :
パク:2008/04/01(火) 08:58:16 ID:hUGbZBhS0
二次創作が半ば黙認されてるからって、人様の漫画をトレスしていいかっていうと、
これは別の話だろ。
カッコいいバトル漫画が描きたい!→有名バトル漫画の首すげ替え漫画を描こう!
じゃ、誰も納得しないわな。
トレス・模写でも、自分の個性を出してアレンジするのはアリかもしれない。
創作は難しいな。
47 :
ぱく:2008/04/01(火) 09:11:50 ID:j5dbX9/zO
>>40 設定が似てるとか言うのではなく
このスレにそって模写シーンのことを言ってるんだけど
48 :
パク:2008/04/01(火) 10:57:40 ID:kVL7bPtn0
>>39 ID:iwyYjgKc0だけど、
>>38で言った「エスパー叩き」は
>>36の「トレパクしてる奴は構図や塗りを試行錯誤する事すら放棄して〜」の部分ね。
「そんなこと、トレスの事実だけではわからないだろう」と言いたかった。
もちろん盗作は犯罪でやってはいけないことだけれど、その行為によって責められる以上
のことまでエスパーして人格叩きしてるようなレスを
個々のトレパク検証スレなどでみかけるもので、ちよっと気になって突っ込んでみた。
極端な例だし、具体例としてあげていいものかどうか迷うが、トレパク疑惑から叩きが
エスカレートして個人情報晒しにまで至り、裁判までいってもめてる鋼のサークルとか…。
>>45 「本当に素晴らしい創作は全てオリジナルで作られているはず」という一部のファンの幻想と
「実情」にギャップがありすぎるよね。
それはイノタケと少女漫画家のトレス騒動で竹熊氏も「実態はこうだ」とはっきり言ってたし
そもそも「サルまん」でもネタにされてたことなのになぁ。
49 :
パク:2008/04/01(火) 12:37:45 ID:yaPLXG8a0
>>48 月影に関して言えばパク叩きがエスカレートってより、まず私怨ありきだったからな〜
エスパー叩きはパク叩きに限ったことじゃなくて、
パク叩きを含む、ヲチャに対して言える・言うべきことかなと思う
パク叩きは事実を指摘・検証くらいで留めておくべきだな
それ以上の叩きは「公共の利害に関する事実を公益を主目的に晒す」って枠を超えて誹謗・名誉毀損になってしまう
エスパー叩きまでしちゃうと、根拠の無い謗り…中傷になっちゃう
>幻想と実情のギャップ
勝手に理想像を作り上げられて勝手に幻滅されるのもきついだろうけど
漫画家は夢を与える仕事だから、ある程度はファンに幻想を見せといて欲しいところ。
アイドルが清純さを求められたり、スポーツ選手がクリーンさを求められるのと同じような感じで
人気商売である以上そういう部分があるのはしょうがない。
実情実態知ってる読者なんてほ〜んの一握りで、ほとんどの読者は漫画家に夢見てるからね。
参考資料や協力者をしっかり記すことは、必要以上に幻想を持たせない予防策にもなる…かなあ
50 :
パク:2008/04/01(火) 15:09:07 ID:Ns/Sf/Z10
エスパー叩きw
見るからにまんまのは、努力や試行錯誤を放棄してると言われても仕方ないだろ
私怨の冤罪トレパクとガチトレパクを一緒にすんなよ
トレパクはするけど叩かないでってムシが良すぎるわw
叩かれたくなきゃトレパクしなきゃいい。ファン活動の域を大幅に逸脱した二次創作も同様
51 :
パク:2008/04/01(火) 15:46:06 ID:kVL7bPtn0
>>49 表舞台に立つアイドルのイメージ作りは「芸能」という娯楽が生まれた時からの伝統
(?)があるだろうけど。
本来裏方であるはずの「もの書き」の「手法」にまで夢や幻想を抱いて裏切られたと
失望する人間が出る時代になったことに、書き手の方でついてけないんだろうな。
>>50 トレパクしてる人間が試行錯誤してるかしてないかは結論出ない水掛け論だし
本筋から外れるから置いとくとして。
「エスパーからくる人格叩きはいけない」というのは、冤罪かどうかの問題ではない。
例にあがってる鋼同人は、私怨からくる冤罪であることは勿論問題だったのだけれど
トレパク問題と全く関係無い人格や私生活叩きへのエスカレートが、あまりに酷かった
ために、そっちの方がより問題視されている。
(
>>49の言うように、これはトレパク問題に限ったことじゃないけれど)
「エスパー叩きまでしちゃうと、根拠の無い謗り…中傷になってしまうからイクナイ」
「パク叩きは事実を指摘・検証くらいで留めておくべき」
という、客観的な検証のための提案を
「トレパクはするけど叩かないで」というトレパク弁護と受け取るのも立派にエスパー。
冤罪トレパク検証は当然アカンが、トレパク許すまじの感情論で暴走してるトレパク叩きも
ちゃんとした検証をやりたい人にとっては同様に迷惑だよ。
52 :
パク:2008/04/02(水) 03:05:49 ID:G3HA34HV0
昔から夢や幻想は抱かれていたんだろうけど
ネットのおかげで情報が末端のファンまで行き渡りやすくなったんだな
失望するようなネタが出ても、昔はそれほど知れ渡らなかったから
失望する人間も出なかっただけだと思う
53 :
パク:2008/04/02(水) 22:57:11 ID:4e9puU8W0
つーかここは何について話し合うの?
54 :
パク:2008/04/03(木) 00:09:51 ID:ECXC+u8kO
このスレ立てた人は凄い馬鹿だなビックリした
55 :
パク:2008/04/03(木) 01:18:49 ID:6rDUmME+0
バカというか全体的にわかりにくい
56 :
パク:2008/04/03(木) 01:44:42 ID:mt7x+E1I0
57 :
パク:2008/04/03(木) 08:56:31 ID:APFvrhVuO
>>53 スレタイと
>>1にあるとおり
ダブスタと言われがちな二次者の立場からトレパクキャラパク問題をgdgd言いあうで良いんでは?
>>14のスレと重複で、あそこで言われてたことと当然ループだから次からは統合した方が良いと思うけど
58 :
パクリ:2008/04/08(火) 19:18:00 ID:N4ndHF/SO
パクリわるい
59 :
ぱく:2008/04/19(土) 20:15:15 ID:0Ww1tcDZ0
保守
60 :
パク:2008/05/04(日) 17:48:44 ID:gylW7dGkO
ほす
61 :
パク:2008/05/12(月) 19:27:01 ID:LFViWBJHO
保守
62 :
パク:2008/05/15(木) 19:32:52 ID:KoRrBajAO
ほしゅ
63 :
きゃら:2008/06/03(火) 21:59:28 ID:EJtrOXifO
ほしゅう
64 :
名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/06/05(木) 20:13:49 ID:urU5ZBPV0
65 :
パク:2008/06/05(木) 20:24:52 ID:cIL773leO
66 :
パク:2008/06/15(日) 14:21:21 ID:uAV+4DVM0
>>45 >二次創作はキャラも世界観もデザインもパクだから、版権元がキレたら敗訴だろ
その考えがそもそも平行線なんだよな…
パクのつもりでやってる二次創作ものはほとんどいないと思うよ?
本気でパクるつもりなら、細部を変えてオリジナルとして発表するよ
67 :
パク:2008/06/23(月) 19:41:54 ID:fRowMwQW0
>パクのつもりでやってる二次創作ものはほとんどいないと思うよ?
本人が脳内でどう思ってようが、設定やキャラクターを名前までまんま使っといて
「パクリのつもりじゃありませんですた」なんてのは法廷じゃ通用しないよw
だからこそ「トレスと法的には大差ありません」ってことになるんでしょ?
68 :
パク:2008/06/24(火) 10:40:52 ID:0lbuSDTk0
パクスレにあったけど
「著作権が守るものは、アイディアやあらすじではなく、その具体的な表現」
名前や設定などは著作権では保護されない
二次創作はキャラや設定を借りて、自己表現で創作したもの
パロディと銘打っているため、二次創作はグレーといわれる
パクトレ(=複写)は、作者の具体的な表現までパクっていることになる
69 :
パク:2008/06/25(水) 07:32:10 ID:IYhWgVe+0
>>68 そりゃ、名前や粗筋の「被り」だけでパクリとしてたら
世の中の創作なんて成り立たないからだよ。
でも二次でよく使われる原作の台詞やエピソードや原作のキャラクターデザインなどは
「具体的な表現」にひっかかるでしょ?
しかも固有名詞まで同じにしていたら「偶然に被りますた」と言い訳は通りにくい。
けっきょく「具体的な表現を侵害してるかどうか」は
トレスであれ二次であれ「派生作品に独自性が認められるか否か」という点になる。
(機械的な寸分たがわぬ複写でないかぎり
元ネタを参考に「創作」してるのはどちらも同じなんだから)
手法の違いだけで「こっちはおK、あっちは駄目」と単純に決められるものじゃない。
70 :
トレス:2008/06/30(月) 15:58:35 ID:RauHbvwm0
71 :
パク:2008/07/04(金) 18:47:16 ID:a9HIHbhMO
朴保守
72 :
パク:
保守