パク・ネタ被り問題研究・考察スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
677パク:2009/12/27(日) 22:34:07 ID:N4AWro2v0
その友達がもう言ってるじゃないか。「放っておいて」と。
それがすべてだよ。ラレだってグレーに関わって消耗したくない人は多い。
678パク:2009/12/28(月) 12:27:52 ID:v2lwVpAB0
>>673
自分も同じようなことがあったよ
どれが何のパクりなのか教えてくれと返信したが音沙汰無しで
作品を作る意欲がなくなったところまで同じ
新手の荒らしの手法なのかもな
679パク:2009/12/28(月) 12:58:18 ID:VIzHmpAP0
野次馬が炎上して、結局パクもラレも閉鎖の道を辿る可能性があるよ。
パクに信者凸→信者使って荒してる!自分は被害者!
ラレに正義厨凸→こんな酷い奴放っておいて良いんですか!制裁しろ!
こんな感じになると思う。

あと上にあるように、パクられるとモチベーション下がるので
ラレ側に気付かせないように動ければ良いんだけど。
680パク:2010/01/03(日) 09:37:11 ID:LSXCX+wDP
P2から失礼
>>673>>678
同じく指摘コメ貰って同じように詳細を頼むって返信したけど
毎日閲覧してくるだけで何も言わない
いきなりパクったと断言してきた以外は割と丁寧な言い方だったし
荒らしだとは思っていないけど、もし勘違いなら勘違いで何か一言あってもいいと思うんだ
断言されるくらいネタ被りが酷かったらちゃんと相手先に謝りたい

しかしHNがリアル友人の本名と同じで驚いた
偶然って凄いなあ
681パク:2010/01/06(水) 02:01:10 ID:0YSjjlFi0
気遣いさんなのは結構だし、挨拶するのは悪いことじゃないけど
もし偶然の被りが大きくあったとしても、自分がパクを実際にしていないなら
軽々しく先発の相手方に謝るのはやめて欲しい
「やっぱり先発が優先されるべき!」と勘違いする人が出ると
じゃああっちにもこっちにも注進しよう!という二次被害を生む可能性がある

いくらなんでも大げさな、と思う人は「提言騒動」で調べてみるのオススメ
有名な話だから、知ってる人も多いとは思うけど
先発優先という思い込みが危険な考えだということは知っておいたほうがいい
682パク:2010/01/11(月) 20:01:58 ID:eD8HsRFA0
同カプ扱っているサイトの管理人が、第3者を装ってパク乙メールを
送っている可能性が高くなってきたorz
管理人の名前で連絡してこない限りは気付かないフリをしておくべきなのかな

先発サイトという立場を振りかざして多少ネタが被っただけで許さない
(でも自分は他と被ってもOK)って人が出てくると厄介だなあ
原作ネタで限られた時期のカプを扱ったらどこかで被るものだと思うんだけど
こういう考えは甘いのかな
パラレルしか安心して載せられないんじゃ流石に参る
683パク:2010/01/17(日) 18:09:01 ID:EP8AedJw0
パクそのものも困るけどパクリに過敏になってる人の方が厄介な場合もあるよね。

昔、あるジャンルの交流系イラストサイトでずば抜けてセンスがいい人(Aとする)が現れて
元々住民が小中学生ばかりだった所為かその人が描いた作品に明らかに影響されている人が出始め
第三者によるパク指摘→謝罪が何度か繰り返されサイト全体が険悪な雰囲気になっていた時に
ある1人(Bとする)が最近の流れを見て不安になったのか「これはパクリじゃないですよね」というような
コメントの付いたイラストをあげたら同じように第三者がパクリじゃないかと突っかかっていった。
確かにあげられた作品と同じようなモチーフをAも描いてたけどかなりありがちなもので、
この作品を見てAの作品は全く連想しなかったから言いがかりだと仲裁を入れる人と
A本人による「これはパクリでは無いと思う」というコメントのお陰で事は丸く収まったと思ったが
数時間後何故かA(元々情緒不安定な人という印象だった)が
「やっぱりこのモチーフの私の中のイメージと合っているから
(今思うがBはAのイメージなんて知ったこっちゃ無いだろう)、これはパクリ」と書き込んでから
Aの取り巻きたちが一斉にBを攻撃し始めた。
それで調子に乗ったAは本格的にBに抗議。Bは確かに作品は見たがまったく意識していないと主張。
これまでROMをしていたBの親が(Bの自演では無い)
Bは真似していないこととAは多少過敏になっている、賛同している人は貴方に気に入られたいだけだと書き込む。
Aはこれに逆上しBを罵倒する書き込みをし見かねた管理者によりアク禁になった。
AとBは軽い話し合いと時間の経過で和解したようだったけど未だにAを見るとモヤモヤする。
684パク:2010/02/06(土) 16:28:07 ID:uXglPbPd0
本音呟き系のスレで「他サイトのネタ帳にされてシチュパクされまくってる」人の嘆きを見かけると
これはパクだ!と確信できるほどオリジナリティのあるネタだと思える自信がすごいと思う反面
その人独自のオリジナリティにあふれてる同人サイトってそんなにたくさんあるのかなーという疑問も抱く

キャラ名だけ丸々すげかえとか小説→←漫画を変換したとかなら明らかに黒だけど
「シチュパクられました!」だけだと、ただのネタ被りかマジパクなのか判断つけづらいと思うんだけど
被りとパクリの判断基準はどのへんにあるんだろう
685パク:2010/02/06(土) 16:51:50 ID:QrHD436L0
>>684
総合的な判断もあると思うよ。
ネタそのものは、ありきたりで誰でも作れそうなものだったとしても
更新のタイミングや被り率によっては、ネタ帳扱いだと認識されるかも。
下手な言い訳が日記とかに書いてあれば真っ黒。
686パク:2010/02/06(土) 17:16:58 ID:WAeIVqoF0
ケースバイケースだから基準と言われると難しいけど
日記で何かネタを呟くたびに、同じネタを使った作品を上げられる、というのが
何度も続くと、自分ネタ帳にされてるんじゃ…とは思うだろうな
この場合はネタ自体のオリジナリティというよりも、頻度とタイミングが問題な気がする
一度や二度かぶる程度なら許容範囲、でも毎回続くと怪しいよねっていう。
687-:2010/02/06(土) 17:26:06 ID:LGzbXRDF0
これパクリじゃね?という嫌さよりも
ずっと自分のマネをされて気持ち悪いという感覚や
自分の作ったもので楽しんでくれず、それを焼き直して楽しまれてるという感覚があるのかも<ネタ帳
688パク:2010/02/06(土) 18:10:05 ID:KvplSc9q0
言い方は悪いけど、2のスレで悲劇のように嘆く前に
ネタらしきものを一切書かないか
日記そのものを外してしまえば簡単に解決するのではないかと
部外者は思う。
689パク:2010/02/07(日) 00:27:16 ID:Zg/NINPa0
>>688
そういうことを言っているんじゃないだろう。
日記の呟きだけじゃなくて、普通の作品自体も同じようにネタ帳として
使われるケースだってある。
嫌なら何もするなというのは根本的に違うわ。
690パク:2010/02/07(日) 09:29:46 ID:/ARoSMCt0
作品から何度もネタ持って行かれた経験あるけど
これの何が嫌なのかと考えてみたら、「フリーライダー」という印象があるからだと思った
こっちは原作を読み込んであれこれ妄想して思いついたネタを一所懸命作品に仕上げてるのに
相手はそこから持って行って適当にいじっただけ、ほとんどタダ乗りしてる
「ちゃんと原作読んでネタ考えろよ」「キャラだけでなくネタまで借り物かよ」という遣る瀬無さ
でもこんな借り物創作も個人の趣味だから自由といえば自由
だから吐き出しスレで吐き出すしかないんだろうね
691パク:2010/02/08(月) 14:04:10 ID:/X3DwbIq0
自分だけが一所懸命ネタを考えてるのではなく、他の書き手も一所懸命ネタを考えてる
同じものが大好きで趣味が似ている上に同じ原作を元に考えていくならば、
自分が思いつくものは人も思いつく。
そう思っているので、ネタがかぶってるので描くのやめましたという人が同じジャンルに書き手でいると
人づてにきいて、さらにその教えてくれた人が「あなたの勝ちですね(ニヤリ!」と意味不明に得意気だったのが
ものすごく気持ち悪くて、とんでもないです、描きたいものはネタかぶりとか気にせず遠慮なく
描いてもらった方がいいです、同人誌なんだからと答えたらものすごく不服そうな変な顔された事を
ふと思い出した。
692パク:2010/02/08(月) 14:24:46 ID:SbnoFk+p0
うちのジャンルで今リアルタイムでパク検証されてるサイトがあるんだが、
絵もSSも萌え語りもネタ物も全部パクって「アテクシスゴイ」自慢。
マジでパクラレ側の管理人なりきり状態だ。ホラー読んでるみたいだ…
693パク:2010/04/09(金) 01:23:43 ID:EChN5eM6O
保守
694パク:2010/04/25(日) 01:02:54 ID:dPr+k5vG0
初歩的な質問ですみません。

女性雑誌などの写真を模写(そのままではなく、キャラに変える)するのはパクりになるのでしょうか?
絵が下手なのでよく雑誌を参考に練習するのですが、それをサイトに上げるとNGですか?
また「この絵のファッションは雑誌○○を参考にしました〜」なんて書くと著作権侵害にあたりますか?
695パク:2010/04/25(日) 08:57:35 ID:vh268cLBO
>>694
このスレの過去ログ見てもらえばわかるとおり、絵を参考にする行為は
トレスして書いたからアウト、目で見て書いたからセーフってことはなく
ケースバイケースとしか言いようがない
(裁判してみなきゃわからんグレーゾーン)
よって最終的には自己判断、自己責任

ちなみに同様に絵の参考元を明記してる漫画家家には清水玲子がいる
696695:2010/04/27(火) 02:51:40 ID:4ORVvztQ0
>>694

確かにケースバイケースですよね。
ただそういう行為・表記は一般的にもにょられるのかなという印象がありました。
自己判断で行うことにします。
ありがとうございました。
697パク:2010/05/02(日) 01:27:47 ID:XwbcGwkV0
今まで棒人間のようなイラストを描いていた人が
急に写真のようなリアルイラストを掲載しだした
正直無断転載だと思うんだけど確証はなにもない
もどかしい
698パク:2010/05/08(土) 06:33:15 ID:qFCSuSDT0
自分同ジャンルで同カプの人間に一ページ漫画丸パク(構図こまわり台詞全く同じ)
された事あるんだけど幸い相手が地方オンリーな上に下手だったから
笑い飛ばせたけど相手が知名度あって活動派手なサークルにあからさまなネタかぶりがあった時は
こちらが作品先発でも周りから散々パクリ呼ばわりされてジャンルからたたき出されたときは
本気でないた
パクられることよりパクられた事でこちらがパクリ扱いされるのがつらい



699パク:2010/05/08(土) 07:09:22 ID:O3q0oPV+0
>パクられることよりパクられた事でこちらがパクリ扱いされるのがつらい

すごいよくわかる・゚・(ノД`)・゚・
実は今それをやられて戦ってる最中だ…
700パク:2010/05/08(土) 07:56:02 ID:qFCSuSDT0
原作絵の模写=その方が売れるから似せてるオリジナル性がないパクリ呼ばわり
ネタかぶり(猫耳とか女体化とかどのジャンルでもありがちなネタ)=ネタパクリ呼ばわり
原作系の絵でエロ=模写絵で原作を冒涜する恥しらず

自分たちの作ったものはオリジナル性の有る絵。マニアックなネタ(猫耳と女体化)
お前の描くものは原作が好きなジャンルの人間を不快にさせるプライドのないパクリ魔恥知らずと散々責められた
実際そのカプの人たちは大手の○○さんの作品は原作以上とか褒め称えてこっちは魔女裁判状態でつるし上げ
模写も北斗とかは(エロでも)ネタだと分かるから化だけど自分のジャンルは不可とか
ここまで来ると二次創作って何??って分からなくなる。

あと擬人化でエロ描いてる人には電気ねずみの事件があった時
擬人化せずに元のままエロ描くのは原作に対する冒涜と言われたよ
701パク:2010/05/21(金) 22:16:37 ID:ARmrUrCN0
パクリも痛いしパクリ認定も痛い
王道設定王道展開王道構図は微妙だ
あとオマージュも見せる相手を間違えるとパクリ認定だし
トレスとかコマ割まんま以外はグレーなんだよな
かといってそれを逆手に取って上手いことパクる輩がいるのも事実だ
パクリ認定もパクられも、あと奇跡の完全一致も経験した事あるがどれもキツイ
>>698.700は辛いだろうな、乙
702パク:2010/05/24(月) 12:15:49 ID:sRUVVPG30
二次創作してるオタクが「パクリだトレスだ」とファビョってんのは滑稽過ぎる。
人の設定パクって小遣い稼ぎしてんじゃねーよ、ゴミが!氏ね!って思います。
703パク:2010/05/24(月) 13:18:35 ID:xCG/PVQrP
へ(ry一次同人(笑)の嫉妬乙
704パク:2010/05/24(月) 13:40:11 ID:1wtjh0HC0
理屈とは別に感情論で真似されたくない気持ちはわかるし
二次創作だからといって必要以上に卑屈になる必要も無いと思うが
パクリはパロディやオマージュと分類が難しいもんであり
その辺が曖昧だからこそ二次創作は発展したジャンルである一面は
忘れちゃあかんわな。

あと>>702-703みたいに根拠も無く、パロ派とオリジナル派を対立させて
煽ろうとするレス。戦法としても古すぎるよ。
705パク:2010/05/24(月) 20:12:09 ID:sRFLRkx20
原典を明記しているもの オマージュ
原典を隠しているもの パク
706パク:2010/05/24(月) 20:27:11 ID:YBLToG2+P
>>705
必ず原点明記してるのは同人の二次創作ぐらいじゃね?
オマージュや一般的パロディ作品は、作者が明言してるものとそうでないものがある

そういう分け方にするなら

元ネタ知ってる人に読まれると嬉しい=パロディ、オマージュ、同人二次創作
元ネタ知ってる人に読まれるとヤバい=意図的なパクリ、盗作

とした方が良いと思うけど、これも作者本人の心ん中だけの問題だから
第三者からはわかりようがないという…
707パク:2010/06/23(水) 13:05:30 ID:w55RROvA0
SSサイトだとどの程度でパクと言えるのだろう
斜陽ジャンルの数えるほどのマイナーカプに新規さんが来てSSうpしてるんだけど
新作あがるたび
そのカプで有名な絵師&SS書き手計3名のカプ設定や言葉の言い回しがふんだんに盛り込まれてて
あーこれは・・と思ったが
影響受けたとパクの境目がわからん
708パク:2010/06/25(金) 09:20:11 ID:uLJ+AE3X0
保守
709パク:2010/06/26(土) 23:17:45 ID:+TCxDTHG0
愚痴
Aさんはたまたま絵チャで知り合って以降毎日、1日何十回もこっちのサイトに来て
コメントなんか寄越しもしないがネタだけはパクる
それも構図と一部アイテム(ツッコミの道具がハリセンかハンマーか位の違い)以外
キャラもストーリーも全部同じで独自のオチがつく訳でもない
挙句、やりとりに直接関係ない部外者キャラが出てきて感想を言うという部分があるけど
そのキャラとタイミングとセリフも全く同じ

今までこうまで露骨な奴に会う事がなかったから更新履歴みたいなのつけてなかった
向こうは常に絵日記で「アップしましたー!」宣言とコマ1部をアップして日付アピール済
初めて見る人に、こっちにパクリ疑惑をかけられないだろうか・・・それだけが心配
710パク:2010/06/26(土) 23:23:56 ID:E2CNBhZP0
711パク:2010/07/04(日) 01:12:19 ID:yLBKhRnX0
ttp://kensho00.sitemix.jp/

偶然辿り着いたサイトだけども、この検証1のはパクというほどか?
元の作品知らないけどこれは言いがかりレベルに感じる。
好きだから強引に行為に及んで、泣いてもやめないよなんて
昔からあるパターンじゃないか?
これがアウトなら、「風邪ひき→運動といいつつナニ
→熱下がるけど相手に風邪うつる」みたいなどのジャンルにでも
ある展開はこの検証者から見たらパクリになるのか?
712パク:2010/07/04(日) 01:14:38 ID:yLBKhRnX0
あ…検証サイトも晒しになっちゃうのかな?
検証サイトもアウトだったらすいません。
713パク:2010/07/05(月) 15:32:33 ID:t6zVvpvEP
>>711-712
>あ…検証サイトも晒しになっちゃうのかな?

検証サイトに対する検証のためならかまわないんじゃないかな?
「某所でこういうパクリ騒動があった」とだけ書いても、その騒動を知らない人間は
ここでレスしようがないから。

>パクというほどか?

検証サイト主の言い分どおりならば確かに相手の態度も悪いし
状況証拠から言っても参考にした可能性は大だろうが
似ているとされる箇所は、全てテンプレプロット・テンプレ表現の域だから
(つまり、定番ネタと言っていいぐらいのありがち表現であり、独自性はさして無い)
「盗作」として認められるか否かは微妙な所だと思う。
これが商業出版物なら厄介恐れて回収って形になるかもしれないけれど。

しかし、こういうサイトにありがちな、検証サイトの名を借りた糾弾サイトになってるね。

盗作であることを前提にした、まずは相手への制裁目的がうかがわれる検証サイトは
どんなに公平な体裁を整えてはいても、まともな検証サイトとはいえないと思うし
本当にまともな同人批評や検証をしたい人間の妨げにさえなってる。

あと「より多くの方に御覧頂き比較して頂きたい」から人名伏せって…w
714パク:2010/07/07(水) 05:54:47 ID:u4g3pbe/0
>>713
人名伏せっとか言って分かる人にはすぐ分かるレベルの伏せだなw
メンバーの休日の過ごし方とかも伏せてやれよww
しかも一部伏せ忘れてるし

パクというほどか?に関しては
黒か白かって言ったらまあ黒だと思うけど
(テンプレにしても色々重なりすぎてるし)
裁判しても確実に負ける程度だね
それよりナマ系をこんなサイト作って晒すなと言いたい
同じジャンル者からしたらサイト作ったやつのがよほどタチ悪く思えるよ
715パク:2010/07/07(水) 18:13:52 ID:2ExUlbdX0
>>709
なるべく人にバレにくいであろう方法でパクる奴って一番ウザイよね

私の場合、オンにある物には手をつけないが
同人誌からパクって行く粘着が居る
さすがに1冊丸ごとじゃないけど、エピソード単位では丸ごと
構図や台詞、コマ割も同じ
でも自ジャンル、オンはまだしもオフでは本当に過疎だから
同人誌まで読んでる人はすごく少ない
それを狙って「バレにくいだろう」と思ってやってるんだとしたら
本当気分悪いわ
716パク:2010/07/07(水) 19:00:54 ID:W68HXLI70
>>714
ナマだから絶対隠れなきゃとは思わないけれど
ナマは何があっても隠れてパス制にしなきゃジャンルの危機って言いながら
こういう検証という名の叩きサイトの場合だけは晒しものってのが何だかなと思う。
ナマルールも盗作問題も、けっきょく相手を攻撃するための口実にすぎないように
さえ見えるよ。
717パク:2010/07/15(木) 09:40:03 ID:8hZm3YRW0
パク認定厨のせいで、迂闊に「○○がモデル」と言えない。
モデルに全然似てなかろうが(ゴッホの浮世絵レベル)、
お構いなしにそう言われる。

絵を描いてるところ、参考資料を探してるところも見せられない。
(参考になりそうな街の資料がないから、漫画や写真集を見て街を描くとか。
めちゃ構図違うし、めちゃデザインも変えてる。それでも。)
718パク:2010/07/17(土) 00:37:30 ID:c2gfvT0V0
もう数年前の事だけど、パクられた事がある
冬コミで出したカプ物のシリアスマンガで、自分にとって90ページ超えの初めての長編だった
その後参加した春都市で、何故か隣のサークルの本を客が手に取る度に
見覚えのある構図が視界に入ってきた
はじめに気付いたのは売り子をやってくれてた友人
シリアスという事もあって、コマ割りや構図が印象に残ってたらしく
それで気付いたんだそうだ
うちのスペースに置いてある本を見て確認してから、何ページかは隣が
パクってるのは間違いないと教えてくれた
客が隣の見本を見ている時に、自分でも注意して見てみたが
自分で描いたものと全く同じ構図の見開きが見えた時は
怒りよりも恐怖を感じたよ
隣あったサークルでパクられた本とパクった本が頒布されてるんだ
首を傾げながら、うちの本と隣の本を何度か見比べる客も数人いたっけ
同ジャンルの同カプ内でよくあんな事出来るよな
今思い出しても寒気がする
後日・・・隣の本を購入したという人から
うちの本をかなりパクってるから注意した方がいいとメールをもらったが
ショックでそんな気力なんてなかったよ
719パク:2010/07/17(土) 00:39:09 ID:c2gfvT0V0
すまん。上げてしまったorz
720パクリ ◆hOV5VzW5nU :2010/07/17(土) 04:33:41 ID:Cq8TFSp20
>>711
遅くなったけど見てきた。びっくりした。
ネタ的には一致するけど、そのネタがありがちすぎて
パクとかオリジナリティとかそういうレベルじゃない。
パク側とされて、糾弾されてる側のサイトも見てきたけど
なんか新しい資料とかも出てきて、
余計に「いいがかり説」が有力に思えてきた。
こういう場合って、
検証サイトを検証するみたいなことになるの?
721パク:2010/07/17(土) 05:21:29 ID:gavm4bRs0
722パク:2010/07/20(火) 12:57:02 ID:pH1xjfw30
>>715
サイト内に、同人誌紹介ページ作って、パクられたページを紹介したらどう?
見本とかかぶせておけば、よく見る宣伝ページにしか見えない。
あるいは「売り切れたら公開します」って書いておくとか。

バレなさそうな所からやってるなら、それで牽制になると思う。
723パク:2010/07/20(火) 14:57:03 ID:59SUoZUn0
ttp://lyze.jp/wiggy2009
神サイトの文章パクってばかりの自覚なし厨
しつこく復活するさまはゴキブリのようだ
724パク:2010/07/21(水) 20:06:48 ID:4wH5pCEP0
不意に思い出した。

昔部活の会報に載せる小説書いて提出した。
それを見せた途端、部長にパクりじゃないかと疑われた。
小学校の頃から書き溜めてた童話風の話だったのでネタ帳も見せて説明したけど、
部長の疑うパクラレ物も同じくらいの時期に販売されたものだという。

理由:「私(部長)の持ってる漫画にも魔女が出てくるから」

ソンナコトデ…orz
少女マンガなんかには魔女なんかざらに出てくるし、
それこそいくらでも使いまわしされてるだろうよ、黒髪ロングヘアーの魔女なんて。
そもそもその漫画を読んだことも無い。
話の構成も世界観も違うのにそれだけでパクリだと訴えられた。

結局部長は折れてくれなかったので、パクりではないけれどそんなに言うのなら、と
泣く泣く別の話に変えました。

パクりパクられは該当者がどうであれ見た人の主観によるんだな、と身に染みた。
725パク:2010/07/27(火) 20:52:41 ID:iXbwiblB0
あなたの○○に萌えたので私も○○描きました!って
わざわざ報告してくる人ってなんなんだろうね。
ネタかぶりを気にしたのかと思ったけどまるきり同じような文が使われていて
もう頭おかしいとしか思えない。
萌えたから私も・・・って自分で萌えが湧かないんだったら
もう同人なんてやめればいいのに。
726パク
>>725
普通に「ファン心理から貴女の作品をリスペクトしました」ってことでしょ?
「盗作」の意識があったら本人には告げないと思う。

テレビや漫画のキャラの口調を似せてごっこ遊びしたり
真似して絵を描いたり塗り絵遊びをしたり
「他人の萌えに刺激されて模倣から創作を始める」ってのは
誰しも創作し始めの頃はそうだったはず。
二次同人の場合も「ある程度は自分の作品として形にすることを目指している」
ってだけで、創作の動機は基本それと同じ。
「自分で萌えがわかないのだったらやめればいい」どころか、その正反対
「他人の萌えとの共有ありき」の世界。

感情的に微妙になる気持ちもわかるけど
同人はそういう二次創作ありきで盛んになった文化。
オリジナルオンリーでやってる人だって
売れて客寄せにもなる二次創作があるからこそ成り立つ、同人誌印刷所や
同人イベント、同人書店、大手同人サーチ、pixivなどの投稿サイトの
恩恵を受けているわけだから。

どうしても嫌なら、その気持ちを当人に伝えれば良いんでない?
相手に直接言って気まずくなることを避け、何も言わないままにするか
気まずくなったとしても自分の創作ポリシーを守りたいか
どっちを取るかは725が決断するしかないことだし
権利的にも725本人が言うしかないことだと思う。
創作に対する考え方の違う相手に
「言わなくても似せられるのが嫌な気持ちを察してやめてほしい」と
望むのだけは無理。