●○とらのあな○● 29店舗目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1質問する前に>>2-10辺りを読め
◆前スレ
●○とらのあな○● 28店舗目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1176557247/


◆基本リンク集
とらのあな Web Site
ttp://www.toranoana.co.jp/
TORANOANA Princess Side (女性向けコンテンツ)
ttp://www.toranoana.jp/bl/index.html
FOX出版Webページ (関連出版社)
ttp://www.foxcomic.com/

※御意見箱
ttp://www.toranoana.jp/mail/enq.html

その他の過去スレ、関連リンク、FAQ(バイトや消費税問題)などは>>2-10あたり
2過去ログ:2007/05/25(金) 14:05:01 ID:DVb/oOp50
28) ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1176557247/
27) ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1170706422/
26) ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1165519432/
25) ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1160047617/
24) ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1157589375/
23) ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1155145048/
22) ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1150593175/
21) ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1144174440/
20) ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1139609118/
19) ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1135997772/
18) ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1127348427/
17) ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1120548373/
16) ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1110309080/
15) ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1104391035/
14) ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1095851517/
13) ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1090081736/
12) ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1083517875/
11) ttp://comic4.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1074708597/
10) ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1065032491/
9) ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1059595700/
8) ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1049579000/
7) ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1040838683/
6) ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1032575334/
5) ttp://curry.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1025098152/
4) ttp://kaba.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1017246434/
3) ttp://yasai.2ch.net/doujin/kako/1011/10119/1011956067.html
2) ttp://yasai.2ch.net/doujin/kako/1001/10012/1001229957.html
1) ttp://yasai.2ch.net/doujin/kako/990/990817629.html
3リンク集:2007/05/25(金) 14:07:44 ID:DVb/oOp50
※html化されていない4店舗目以降のミラーは、下の変換機を使って探してください
(にくちゃんねる makimo.to は、2ちゃん過去ログの公開を休止中です)

2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4
ttp://www.geocities.jp/mirrorhenkan/

◆関連スレ
【総合】男性向けdoujinショップ【とら以外】6軒目 ※他店の話はこちらで
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1157071384/
■ ■ 男性向け同人誌 しょてん委託じょうほう 14 ■ ■ ※男性向け同人誌の卸し情報はこちらで
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1169205068/
■■女性向同人誌の書店委託小青報17■■ ※女性向け同人誌の委託情報全般はこちらで
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1179157509/
中古ドジン誌の店情報その4 ※中古同人誌売買の話はこちらで
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1153620143/
【極楽】同人誌専門書店員の休憩所【地獄】三勤目 ※店員の愚痴や小ネタ暴露はこちらで
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1117120653/
同人誌取り扱い店舗スレ ※21歳未満立ち入り禁止
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1013368508/
【同人】とらのあなでアルバイト2【゚д゚】 ※アルバイトに関するネタはこちらで
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/part/1163162159/
おまいら同人の税についておしえてくださいPart2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1173189199/
4基本的質問集1:2007/05/25(金) 14:09:52 ID:DVb/oOp50
FAQ1
問.Webサイトに掲載されていた私のサークルの本が消えていました。店舗には在庫があるのに、
  どういうことですか? ピコサークルだから、売る気が無いのでしょうか?
答.社内での事務処理の手続き上、預かった在庫は「店舗在庫」と「通販在庫」とに二分されます。
  店舗に在庫が余っていても、倉庫に在庫が無くなればWebサイトの通販リストから削除されます。
  店舗から在庫が倉庫に返本されると、またリストに再掲載されますのでご安心下さい。

問.それでは店舗の在庫を通販に回して欲しいのですが……。
答.個人出版課へ連絡すれば可能ですが、正直お薦めしません。
  通販で売れる物は、「大手サークル」「流行りジャンル」「稀少本」に限られるので、
  該当しない場合は現在よりも売り上げが低下することがあります。
  逆に通販在庫を店舗に回すことも可能です。

問.新刊を納品したら、Webサイトでの在庫の目安がいきなり「赤」(在庫僅少)と表示されました。
  数日でいきなり売れたのでしょうか?
答.上に書いたように、在庫が少ないのは「通販在庫」です。店舗在庫は目安には反映されていません。
  なお、目安は30冊等いった絶対数では無く「納品総数に対する通販可能数の割合」を意味します。

問.順調に新刊が売れたのですが、残り数冊になってから全然減りません。どうしたのでしょうか?
答.店舗在庫が極端に減ると、バックヤードか稀少品コーナーに移されます。例えば、3店舗で各1冊ずつ
  (計3冊)残っていると、完売は難しいかもしれません。埋もれてしまうよりは、通販分に移動して貰うか、
  返本依頼するのも一案です。
5名無しさん:2007/05/25(金) 14:17:01 ID:w78tqhXs0
5げっとならとらのあながジャスダックに上場
6基本的質問集2:2007/05/25(金) 16:42:57 ID:DVb/oOp50
FAQ2
問.預けていた新刊が1ケ月で売り切れました。
  追加発注を欲しいのですが、お願い出来るのでしょうか?
答.「可能」です。「メール」または「FAX」など履歴が残る形で要請してみて下さい。
  各即売会で挨拶に来る営業担当者にメモを渡すのも可です。
  口頭での依頼は忘れられることが多いので避けましょう。
  なお、社内で検討した上で売り上げが期待できると判断されれば、
  1週間から10日程度で折り返し発注依頼が行くと思います。

問.委託する時に書いた同人誌情報登録用紙の、
  「見本として公開するページ」欄の指定が守られていません。
答.お書きいただいた見本指定ですが、主にWebサイトでの見本箇所はご指定通りと思います。
  ただ、柔軟な販売運営を必要とされる店舗では、店員の裁量で見本の箇所を決めさせて頂いております。
  売れ行きが伸び悩む場合は、一度付けた見本箇所を取り替えるなど工夫もしておりますので、
  ご理解下さいますようお願い致します。
  なお、コピー見本も含めて一切の内容公開を希望されない方は、
  発注の際にあらかじめご連絡下さいますようお願い致します。

問.1週間経ってもメールの返事が来ません……。
答.多分大量のメールの中で埋もれています……。
  同人担当に届くメールは、社内&社外を含めると1日平均50通を越えます。
  繁期では発注関係で数百通ものメールが届きますので、
  メールタイトルに【重要】とか【要返信】【発注依頼】と付けるなど工夫してみて下さい。
  緊急を要する場合は直電が確実です。

問.新刊見本を渡したのですが、1週間過ぎても発注の連絡が来ません(泣)。
  他社は翌日に来たのに!
答.取引サークル数が少ない他社とは違い、
  実働取引サークルが4ケタで担当者の合議制で発注数を決定する弊社の発注は遅いです。
  閑期では1週間から10日、繁期では2週間以上かかることがあります。
  次回からは即売会前に表紙と本文のコピーをメールまたは郵送する「事前発注」をお薦めします。
7基本的質問集3:2007/05/25(金) 16:49:58 ID:DVb/oOp50
FAQ3
問.発注の連絡を貰ったのですが、希望発注数が多すぎて手元の数では足りません。
  重版するのも不安なので、手持ちの数だけで納品して良いでしょうか?
  その部数をきっちり預けないと取引してくれないんでしょうか?
答.個人出版課宛にメールまたはFAXで、減数して納品する旨をお伝え下されば結構です。
  (コミケ後などの繁期では連絡は省略して頂いても良いです)
  発注=完売をお約束するものではありませんので、サークル様の意思を最優先致します。
  (´-`).。oO(裏技ですが希望発注数を確保の為、「全数買い取り」でお願いする方法もあります)

問.虎の穴専用の納品書が届かないので、納品出来無いです。
答.申し訳ありません。個人出版課宛に「納品書が希望」の旨を電話やメール等でご連絡頂けますでしょうか。
  なお、納品書は虎の穴各店舗でもお渡ししておりますので、従業員までお気軽に声をお掛け下さい。

問.同人誌の納品はTLCでないとダメですか? 送料が勿体ないのですが……。
答.基本的にはTLC宛で宅配便やゆうパックなどをご利用下さい。
  なお、サンクリなど池袋での即売会後は池袋店の5Fでも直接納品を受け付けています。
  秋葉原が最寄りの方は事前にメールか電話連絡の上で、事務所の個人出版課までお持ち頂いても結構です。
  ttp://www.toranoana.jp/information/company/shop_jim.html

問.即売会で営業に来る人が毎回違うのですが、私のサークル担当は誰ですか?
答.他社ではサークル別に責任者を決めて発注やデータ管理を行っているようですが、
  弊社ではサークル別担当者制は採用されていません。
  担当者によって若干のスキル差はありますが、安心して用件をお申し付け下さい。
  なお、どの担当者がご挨拶に伺うかは、即売会の規模に応じてエリア別に分けて決められております。
  コミケや地方での即売会などでは、店舗勤務者や個人出版課以外の部署の者がご挨拶に伺うこともあります。

問.隣のサークルさんには営業さんが挨拶に来たのに、ウチは無視? 売れてないから?
答.営業活動はサークル様がお暇な時に伺います。お忙しそうな場合は、遠慮させて頂く場合もあります。
8基本的質問集4:2007/05/25(金) 19:05:50 ID:DVb/oOp50
FAQ4
問.虎の穴でアルバイトをしたいのですが、どんな人が採用されやすいですか?
答.社会常識をわきまえた18歳以上30歳以下の男性フリーターが採用されることが多いです。
  もちろん女性の方でも結構ですが、残業が深夜に及ぶ場合や男性向け商材が多いことから、
  一部の店舗のみの採用となっているようです。
  あと、同人誌などの「オタク知識」は高い方が良いのは確かですが、
  業務中に同人誌を読みふける方、自分自身を清潔に出来ない方、異常に独り言を言う癖がある方は切にご遠慮下さい。
  商品知識は後から自然に憶えられますので、「挨拶が出来る」「明朗な性格」「万事積極的」
  「外国語が話せる(英語or広東語orスペイン語or韓国・朝鮮語etc)」など、
  何か一つでもアピール出来る方を待望しております。

問.アルバイトから社員に登用されますか?
答.アルバイトで一定期間の勤務実績や上司の推薦などがあれば可能ですが、
  明文化された「社員登用試験制度」は未規定なので、その時の状況次第としかお答え出来ません。
  なお、「店舗勤務者」は慢性的に不足しているので、同業種での経験や異業種での社員経験がある方は、
  アルバイトを経ずに直に社員へ応募された方が効率的だと思います。がんばって下さい!

問.社員・アルバイトに関係なく、サークル活動は出来ますか?
答.まず難しいとお考え下さい。
  社員は社内規定の「副業禁止」に抵触する可能性がありますし、
  日曜・祝祭日に開催される即売会は勤務日であることが多いので、実質不可能です。
  アルバイトも慣例として自粛となっています。
  ただ何事にも例外があるようで、上長や同僚の理解(黙認)と支援の下で地道に活動をしている、
  奇特な従業員もいるとか、いないとか……?
  あと、非出勤日の休日に一般参加するのは問題無いようです。
  会場で営業活動している同僚と出会うと気まずいですが(苦笑)。
9基本的質問集5:2007/05/25(金) 19:11:42 ID:DVb/oOp50
FAQ5(新規追加)

問.他社で委託すると消費税分をくれるけど、虎はくれない。何で?
答.詳しくは以下を参照。今は好ましくない状況になっているのは確かです。

<虎の場合>
店売り1000円(実際は1050円)の本だと、700円がサークルで350円が虎に。
<同業A社の場合>
店売り1000円(実際は1050円)の本だと、735円がサークルで315円が同業A社に。

■虎が卸値を内税方式なのか、外税方式にしているのかで問題が異なります。
サンプルケース 卸値490円/店頭価格735円

★外税方式:この場合サークルに支払うべき消費税を、払ってない可能性があります。

○現状 サークル収入:原価490円 虎収入:手数料210円+消費税35円
○理想  サークル:原価490円+消費税25円  虎:手数料210円+消費税10円

※虎の利益になっている可能性がある。

★内税方式:確かにこれならサークルに消費税は支払われていますが
今度は虎が委託手数料を30%ではなく33%得ていることになります。

○現状  サークル:原価467円+消費税23円 虎:手数料233円+消費税12円?
(ややこしいので簡単に説明しますと、税込490円のものを税込735円で売ったら
手数料は245円で約33%になってますよね?どちらも同じ税込扱いなのに)

○理想  委託手数料が30%であることを通すなら店頭価格を700円とする。
      あるいは33%なら33%とはっきり言う。

★まとめ・・・外税にせよ内税にせよ問題あり。
10質問する前に>>2-10辺りを読め:2007/05/25(金) 19:14:02 ID:DVb/oOp50
以上でテンプレ終わり。

・消費税問題の部分は手直し出来る部分が多いので、どんどん話し合う方向で。
11垣内:2007/05/25(金) 21:42:46 ID:4JBLVXZQO
名古屋市の無職の男 高校に忍び込み、女子更衣室で数人分の下着を盗む
24日午前1時10分ごろ、名古屋市内の高校に男が侵入、パトロール中の警察官に、建造物侵入の疑いで逮捕された。
逮捕されたのは、名古屋市の無職 竹石圭佑(20)容疑者。
発見当時、竹石容疑者は女子更衣室で盗んだとみられる下着数人分を所持していて、
調べに対し、窃盗目的で侵入したことをほのめかしているという。
警察は、窃盗容疑でも調べを進め、余罪についても追求している。
1216:2007/05/26(土) 00:05:53 ID:UooVCFBj0
前スレの>>983
を教えてください;;
13名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/05/26(土) 00:25:17 ID:e+r4mlrK0
> 983 名前:16歳[sage] 投稿日:2007/05/25(金) 12:05:44 ID:INwTi37f0
> とらのあなって17歳以下って入れないの?

店には入れんじゃないの?
18禁止ものは買えないだろうが

店に直接電話でもして聞くが良い
14常連客:2007/05/26(土) 00:33:02 ID:R/bOuTXh0
18禁フロアがあればそこには入れませんが、なければ問題なく入れる。
まあ、買う時に身分証チェックが入るけどね。
15とらのあな:2007/05/26(土) 08:45:12 ID:JfKwxycE0
ttp://www.toranoana.jp/shop/070503b_thunder/070503b_thunder.html

(前略)
5/3より販売を開始させて頂きました『BROKEN THUNDER』に関しまして、
製品ディスクに収録されているテキストによりお客様に多大な誤解と混乱を
招いてしまい、誠に申し訳ございません。
この度の事態を踏まえて、2007年5月10日の23時を持ちまして、一時販売を
停止させて頂くことにいたしました。

また、『BROKEN THUNDER 限定版・通常版』に対応したアップデート用強化パッチを、
WEBでの無償ダウンロードと店頭でのアップデートディスクの無償配布を予定しており、
『BROKEN THUNDER 限定版・通常版』の再販売に関しましてはアップデートディスクの
無償配布に合わせる予定としております。

アップデート用強化パッチファイルは、本作品を拡張する為のものである為、
使用するには『BROKEN THUNDER 限定版・通常版』が必要となります。
アップデート用強化パッチファイルの配布は、2007年6月末以降を予定致しております。



・・・5250円のとら専売ソフトは誰もが認める未完成品でした。
16おら:2007/05/26(土) 10:42:50 ID:wU1GneT60
この一件で誰が辞めるか楽しみだ
17寅 ◆1rIvq/tgYM :2007/05/26(土) 12:41:23 ID:JMpa6AgA0
>>3
関連スレは一部代替わりしてるよ

◆関連スレ
【総合】男性向けdoujinショップ【とら以外】7軒目 ※他店の話はこちらで
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1173832219/
■ ■ 男性向け同人誌 しょてん委託じょうほう 14 ■ ■ ※男性向け同人誌の卸し情報はこちらで
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1169205068/
■■女性向同人誌の書店委託小青報17■■ ※女性向け同人誌の委託情報全般はこちらで
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1179157509/
中古ドジン誌の店情報その4 ※中古同人誌売買の話はこちらで
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1153620143/
【極楽】同人誌専門書店員の休憩所【地獄】四勤目 ※店員の愚痴や小ネタ暴露はこちらで
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1177575126/
同人誌取り扱い店舗スレ ※21歳未満立ち入り禁止
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1013368508/
【同人】とらのあなでアルバイト2【゚д゚】 ※アルバイトに関するネタはこちらで
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1163162159/
18とら:2007/05/26(土) 14:38:58 ID:ZLnUh6y40
19とら:2007/05/26(土) 15:14:50 ID:Nd3nChA40
クビだろ。常考。
20とら:2007/05/26(土) 16:44:47 ID:3wapsQbZ0
部数明かすとかありえねーだろ
なんでこうやって、仕事なのにヌルい考えの奴多いわけ?
21雑魚:2007/05/26(土) 21:00:55 ID:bX5SjRs/0
優越感野郎はクビやで
22とら:2007/05/27(日) 00:22:21 ID:OzMzMZnX0
横浜店がどんどんひどくなっていく。
レジ前に物置きすぎで支払いしづらいし、
パチンコ店なみにBGMがやかましくて店員の声が聞き取りづらい。
元から良い感じでは無かったけど今年に入ってからだなぁ。
23とら:2007/05/27(日) 01:43:55 ID:HKR3kAy+O
横浜店はマジでクソだよ
今じゃ横浜ではメロンしか使ってない
24とら:2007/05/27(日) 02:18:10 ID:mfwiNNdb0
>横浜
確か去年の夏過ぎには、社員が完全に入れ替わったはず。
担当替わればそりゃ店も変わる。
25tora:2007/05/27(日) 02:51:16 ID:DFaHAQou0
横浜はそもそも社員の人数足りてない。
上位クラスバイトもやめてる
26とらこ:2007/05/27(日) 05:10:02 ID:mYZEwUX90
上位のバイトスキルを獲得したー
年くって道が暗そうなら
そりゃやめるよな、、、
27横浜:2007/05/27(日) 18:20:12 ID:rNXz6Gqf0
BGMが五月蝿い程度は気にならんが、音痴野郎の歌を流すのはほんと勘弁して欲しい
28名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/05/27(日) 19:48:45 ID:UzCiwAXI0
レジ係の声が聞こえなくなるくらい音量大きくするのやめようよ。
まぁレジでのやりとりはだいたい同じ流れだから別にいいけど。
29とら:2007/05/27(日) 21:00:03 ID:I2dQrHqI0
逆だな
レジ内の私語を聞かれないように音量を大きくしてるに違いない
30なまえ:2007/05/27(日) 21:30:25 ID:qP8TvcQ80
横浜の店長は口の悪ささえなければいいヤツ
社員はどんなのか知らないが
31とら:2007/05/28(月) 01:49:09 ID:nPbyLl5v0
>>30
前店長? 現店長?

どっちにしろ、そういう緊張感を与えてくれる存在が居ないと、
組織はぐだぐだになると、

最 近 思 い 知 っ た 。
32BT:2007/05/28(月) 02:03:30 ID:MfIM34fc0
>>30
ツンデレを勘違いしたんだぜ?
33tiger ◆9EgmBnSn3w :2007/05/28(月) 12:47:38 ID:RTSjB2DT0
>>31
> 緊張感を与えてくれる存在

ハートマン軍曹みたいな「そういう存在」はイヤだ…
34しし:2007/05/28(月) 14:01:22 ID:2pz4RxYJ0
サンクリのカタログはいつになったら通販できるようになるんだよ
35とら:2007/05/29(火) 01:33:33 ID:foGBN0uT0
>>34
漏れ諦めて直接店舗に行ってきた。
なんか、敗北した気分だw
36とら:2007/05/29(火) 19:27:31 ID:1CqjgyAwO
仙台にもやっと出来るんだな。でも場所が目立ちすぎる気がするが…
37:2007/05/29(火) 21:52:36 ID:DSiZ5RnG0
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.24
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1179158616/l50

424 名前:名無したちの午後 投稿日:2007/05/29(火) 18:31 ID:UeaGX9QX0
今日の16時過ぎにとら1号店の同人誌フロアを巡回してた
明らかに客層とは違うオジサンオバサン10人以上の団体って、
その手の規制のための視察に来てたのかな?
見本誌をあれこれ手にしながら、18禁マークを指差したり
困ったもんねえとか(聞き違いでなければ)言ってたっぽいんだけど・・・。


425 名前:名無したちの午後 投稿日:2007/05/29(火) 18:38 ID:fNYTHgq70
>>424
俺も見た。
しかも4Fで「まあ、破廉恥な…」とか「いやらしい」とか仲間内で
大きな声で話しながら何かの同人誌を一冊買って帰ってたよ。
恐らく何らかの規制団体だと思うが、とらも注意するか何かしろよ…。
立場上、一応客なので何も言えないのかもしれないが…。
38とら:2007/05/29(火) 23:37:57 ID:9X9XGnJN0
>>37
ムカつくな。
そういうオジサンオバサン連中を電車の駅売店に連れて行って
スポーツ新聞のエロページを見せてやりたい。
「年齢制限一切なしでこういう物を売ってるんですよ。鉄道会社は。
実に破廉恥でいやらしくてけしからんですよね。」
と言ってやりたい。
大声でな。

黙ってたら「おや、あんたたち、前は18禁コーナーで大声で言ってたくせに
今回はなんで黙ってるんですか?大声出せよ、エセ良識者」
と侮辱してやりたい。

39名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2007/05/29(火) 23:47:28 ID:znp0Zkv00
スポーツ新聞は低俗とか思ってそうだから
源氏とか文学作品系で攻めなきゃ。
40とら:2007/05/29(火) 23:58:02 ID:9X9XGnJN0
>>39
低俗と思ってるかどうかは関係ないのさ。
利用者がいる前で、お前は大声で客を侮辱するようなことを言えるのか?
店員の前で、営業妨害行為をできるのか?
やってみろよ、このヤローども。
てめーらは、鉄道会社が相手でも同じことができるのか?
競馬場とかのそばの駅売店とか、利用者ウジャウジャいそうなとこでもできるのか?
と言うこと。
41とら:2007/05/30(水) 00:20:54 ID:oHUq/29M0
○ヤの人とか…。
42:2007/05/30(水) 02:17:35 ID:82/w+PtT0
まぁ、よくある話だな。
大昔にメンコミ参加した時も、
あからさまに自分らと違う波動を持ったオッサン達が
片っ端からサークルの作品を買い漁ってた。
帰るときにスタッフに言ったけど。

前に、WEBニュースでワイセツに関しての記事が掲載されてたが、
ワイセツ規制に関しては、こちらも踏み出さないように
自制はしたいと思ってる。
43:2007/05/30(水) 07:37:22 ID:BTeYYZbI0
とりあえず仮面の告白とかその辺の変態文学エロページを衆目の中で独唱させようぜ
貴女方は「このようなものを子供にすすめて読ませてるんですよね」と
44とら:2007/05/30(水) 09:24:45 ID:yhphCS+d0
ドラえもんの最終回を扱った同人誌があると聞いたのですが…
45とら:2007/05/30(水) 09:35:43 ID:HERI+x8u0
もう売ってないよ>ドラえもんの最終回。
46名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/05/30(水) 14:46:42 ID:uRv5eHgw0
中の人もあほがWebで公開しまくったから良い迷惑だな
もっとも刷り続けたがめつさが自分の首を絞めたわけだけど

しかしニュースで原作のコマまるまるコピーとか言ってる辺りはさすがマスゴミとオモタ
47名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2007/05/30(水) 15:02:50 ID:uMZbrTfE0
あの本自体は個人的に好きだ。
ドラえもんとかポケモンとかああいうのは厳しい印象があるね。

ところで、あれはメロン専売じゃなかったか?
48とら:2007/05/30(水) 16:11:10 ID:YgqKbds70
>>47
まあ小学館と任天堂だし…
49とら:2007/05/30(水) 23:21:53 ID:ogklWYtb0
実際Fセンセが生きていた時に起こった事項ならどう思っていたんだろうなセンセは。
そう思うと小学館がいないのを良いことにやっちゃった感がしてならない。
50>>49:2007/05/30(水) 23:23:08 ID:ogklWYtb0
ちと訂正
小学館がいないのを→小学館はセンセがいないのを
51なまえ:2007/05/31(木) 00:14:55 ID:W0BN3MgNO
これヤフオクに出したら売れるかね
52○○とらのあな○○ 29店舗目:2007/05/31(木) 00:26:41 ID:nVqunIoG0
>>49
小学館と権利者である藤本先生の遺族(実姉)が強硬らしい。
安孫子先生との共作のオバQが封印されてるのも、そのせいらしいよ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4778310063/daiya0b-22/
53去年面接おちたよ:2007/05/31(木) 00:53:18 ID:p/c8InZW0
どらえもん最終回
KBOOKSかまんだらけにいけば初版が割といつも数冊ショーケースに置かれてる。
まあ6000円とか9000円とかカンベンな。
再販版でFA
54とら:2007/05/31(木) 01:09:57 ID:vAc8m2/70
>>49
やっぱりがっかりするんじゃないかな
55とららー:2007/05/31(木) 03:31:23 ID:YL7UaQKI0
あんぱんにせよどらにせよ、やはり終わりのないものであるから
子どもから大人まで楽しめるってのはあるかもなぁ。

56*o*:2007/05/31(木) 05:06:44 ID:RP3fJBDv0
>>46-48
小学館(サンデーGX)ってコミケに広告費出してんのにな…。
57とら:2007/05/31(木) 06:52:05 ID:k3ipx4vh0
藤本先生はパロディに寛容だから大丈夫でしょう。
むしろあの出来なら褒めてくれたはず。
今小学館はF先生の遺産食いつぶしみたいな感じで生きながらえてるもんだからな。
58:2007/05/31(木) 10:26:57 ID:jxHyY7H80
ま、著作権の保護ってそんなモンでしょう。
松本のジジイの没後70年変更なんてんなもんだし。
美空の息子の加藤とか、石ノ森のマサトの言動聞いてても
程度が知れてるしな。
59とら:2007/05/31(木) 11:08:33 ID:KomOSDGP0
松本のジジイって、松本零士?
例の歌詞パクリの件で行き過ぎじゃないかと思ったけど
そんなことも言ってたんですか
60:2007/05/31(木) 11:22:37 ID:iSQeICYC0
孫の世代まで777の権利を
残してやりたいとかTVで発言してるしな。
61名有りさん:2007/05/31(木) 11:44:18 ID:jn0Fj5kr0
作家自身や、そいつが養ってる配偶者・子供の分くらいはいいと思うが、
なんでたまたまその家系に生まれてきただけの孫の面倒まで著作権料で見てやらなきゃいけないんだよと。
これって作家先生が大嫌いな格差の再生産そのものじゃねえの?
62とら:2007/05/31(木) 12:30:54 ID:mI3Ob6vK0
つーかお前は宮沢賢治に許可とってんのかよっていう
63とら:2007/05/31(木) 13:03:11 ID:LKlwCPSj0
70年ってそもそもネズミーランドが向こうで決めたんじゃなかったっけ?
64:2007/05/31(木) 13:32:09 ID:CyTLEAts0
それに足並み揃えろって話ですな。
収奪配分構造も
65とら:2007/05/31(木) 14:21:40 ID:YK/NsYDf0
なら松本ジジイはネズミに権利委託すればいいじゃん。強欲同士で揉め合ってればw

>52
藤本先生オリジナルのオバQ最終回は堂々出版してるくせに何やってんだ。
66とら:2007/05/31(木) 18:30:23 ID:sCtPobXF0
まぁサンクリ〜夏コミにハヤテの(エロ)同人出すのはやめた方が良いかもな。
作家の人たちら。
67とら:2007/05/31(木) 19:57:11 ID:vXlkZKcM0
>>62
禿ワロw色々吹いたwww
68とら:2007/05/31(木) 19:58:52 ID:nvVglkXs0
よし、「ハヤテのごとく」で小学館を訴えよう。
69とららー:2007/05/31(木) 20:57:00 ID:YL7UaQKI0
よし、「ハヤテのごとく」小学館を訴えよう。
70名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2007/05/31(木) 21:22:44 ID:BWEPsna40
今のところ小学館はサンデー系には寛容だし、
任天堂もFEとかは黙認状態みたいだから、何でもかんでもってわけでもないんだと思う。

>>57
俺もアレはF先生が見たらむしろ喜んでくれたと思う。
71とら:2007/05/31(木) 22:05:43 ID:HoH91lkD0
>>70
サンデー系、全然寛容じゃないぞ。
コナン同人に謝罪要求した件を知らんのか。
雑誌ごとに違うというよりも、小学館作品のうち、
小学館プロダクションが関わっている作品が
危険度高いといわれてる。
DLサイトでは小プロ絡みは取り扱い禁止になってるらしいし。
72:2007/05/31(木) 23:29:26 ID:jxHyY7H80
サンデー系は確かに昔から寛容じゃねーよ。
まだパソ通すら無かった時にうる星のエロ同人申し込んだら
お金返ってきて、小学館にガサ入れされて
原稿没収されて本が出来なくなったとの手紙が入ってた事もあったし。
73盗人:2007/06/01(金) 00:39:58 ID:izh68/CK0
死人が喜んだ筈だとか言ってる犯罪者w

とらは潰される5秒前なんだから夜逃げの準備でもしとけば?
74:2007/06/01(金) 00:49:47 ID:D8vJpXbH0
アレー5秒過ぎちゃったよ〜(・∀・)ニヤニヤ
75とら:2007/06/01(金) 00:55:38 ID:GsrAsgoCO
>72
そんなアホいるのかよ
76執事とらのあな:2007/06/01(金) 18:17:11 ID:5E75LScJ0
講談社、小学館は2次創作がNGって事なんだろうなぁ。
77お前はとらだ、とらになるのだ:2007/06/01(金) 19:09:14 ID:RkPDqtX60
初期のうる星エロ同人誌ではそういう事があった。
しかし、途中からあまり厳しくなくなっていったな。

当時は一部通信販売を除けば即売会でしか同人誌は手に入らなかったし
(通販やっている連中も同人)、
ファンからの反発を受けるという事を考えて中断したのか、
あまりにも数が多過ぎて追え切れなかったのか……。

ただ、コナンとかは「同人誌購入層≠本来のファン層」と考え、
強行に出ているのかもしれんな。
78名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2007/06/01(金) 19:24:41 ID:a8VCAmTz0
コナンはチビッ子がメインターゲットだからだろ。
ドラえもんも。
79とら:2007/06/01(金) 22:23:35 ID:EIR4HUH00
コナンは小学校の教科書に載ってるんだぞ。
そりゃマズかろうよ。
80困る:2007/06/01(金) 22:32:17 ID:FXDfD5Fp0
なんか、最近売り上げの入金がちゃんと入らないんだが
とらヤバいの?
81困る:2007/06/01(金) 22:34:45 ID:FXDfD5Fp0
スマン、怒りのあまり上げてしまったorz
許してくれ・・・
82とららー:2007/06/01(金) 22:39:06 ID:KMGXDMpu0
直接聞けばいいやん…
はいらねぞーごるぁ て。
83困る:2007/06/01(金) 22:42:44 ID:FXDfD5Fp0
だね、ここで愚痴ってごめん
あまりにも対応がヒドかったもんで
84とららー:2007/06/01(金) 22:45:17 ID:KMGXDMpu0
うん。それがいいよ。
こちらは悪くないんだしさ。
85とら:2007/06/02(土) 11:59:32 ID:WPeO0njp0
昨日の午後、秋1を出たとこで「取材なんですがアーツビジョンの事件知ってますか?」と声をかけられた
愛想笑いでスルーした
86??:2007/06/02(土) 14:32:00 ID:mkpXuEDZ0
>アーツビジョンの事件

87とら:2007/06/02(土) 15:54:15 ID:oc4zRSHq0
ニュースサイト検索したら出てくるよ。
wikiにも書いてあるくらいだし。
88:2007/06/02(土) 15:59:29 ID:v2jXylXT0
虎で通販するときの「大抽選会」ってので何か当たったヤシっていんの?
何なのこれ
89とら:2007/06/02(土) 16:32:13 ID:EEV3E6uK0
>>88
どっかの同人作家のblogでデジカメが当たった事が書かれてた
当選すると通知メールが来て、アンケート(虎HPに載ってる当選者コメント)を
書いて返信すると、賞品が送られてくるらしい

まぁイベントが少ない月でも2〜3万は通販件数があるから、そうそう当たらんだろ
90とら:2007/06/02(土) 22:06:44 ID:Zzv7IoiW0
>>88
大昔に虎々ちゃんカレンダー付きの小冊子と、変なストラップのようなモノを貰ったことはある。
それっきりだが。
91うぃうぃ:2007/06/02(土) 22:21:08 ID:LNaNMc/r0
今日地元のとらでどう見ても高校生な子が18禁同人誌買ってたけど良いのかい?
なんか基準あるのかな
92tora:2007/06/02(土) 22:52:49 ID:j32bYKQl0
マルチ投稿乙。

26 カタログ片手に名無しさん sage 07/06/02 21:14 ID:???
今日地元のとらでどう見ても高校生な子が18禁同人誌買ってたけど良いのかい?
なんか基準あるのかな
93とららー:2007/06/02(土) 23:55:24 ID:JdVjO+iQ0
この1時間の中で、彼は何を思いマルチをしたのであろうか。
94:2007/06/03(日) 00:02:56 ID:7c2x9pAG0
>>88
漏れは携帯電話の画面クリーナーストラップ当った事あるよ。
95:2007/06/03(日) 00:18:15 ID:uiINGH7c0
どっちもいらねー、
せめてオクで転売したら儲かりそうなヤツにするぐらい気を使ってくれよなw
96名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/03(日) 00:30:09 ID:7KwbJ7YX0
今まで凄まじく通販利用してるけど一度も当たったこと無いな

つうかとら通販遅いよ、注文した商品が発送される前に別の注文ってパターンが何度も・・・
97とら:2007/06/03(日) 00:46:26 ID:DLQImh56O
彼は傾きかけてるメロソの刺客です
98とらぁ:2007/06/03(日) 01:23:01 ID:YVl5urpO0
>>96 俺、発注から8日が経ちました。
まだ、期待しないほうがいいでしょうかw?
99と〜ら:2007/06/03(日) 01:57:44 ID:nJNc5VSU0
メール便?
100名無しさん:2007/06/03(日) 02:03:59 ID:/sQpuOWX0
100
101とら:2007/06/03(日) 02:25:20 ID:j1+wJsnK0
>88
黒いペットボトルリサイクル布みたいなバッグが5つある
102とら:2007/06/03(日) 13:02:22 ID:PxeDJDGx0
昨日、レジの列で目の前の奴が年齢確認されてるの見た
「年齢を確認できるものありますか?」
「ないです」
そうしたら「確認できないのでこちらは売れません」って
全年齢物だけ残して、すでに打ってたレジを打ち直してた
そいつはちょび髭生やした奴だったんだがどこら辺で見分けたのかわからん
まあ髭なんて厨房でも生やせるんだが
103とら:2007/06/03(日) 15:27:53 ID:QfC8JDRPO
ちょwwwその髭男の見た目が気になるジャマイカwwwww
104とらのあな:2007/06/03(日) 18:47:58 ID:H6pH+S8D0
今時、工房でもヒゲ生やしてるのがいるからなぁ。
最近の高校は生徒規則の中に「ヒゲNG」ってのは入ってないのかね?
店員さんGJと言っておこう。
105:2007/06/03(日) 20:10:57 ID:3QMbnGCM0
ちょい染め注意でもキレて訴えるガキいるからね。
106とら:2007/06/03(日) 20:57:43 ID:Be8jvX2v0
最近の日本人は
チョ○化してるとつくづく思う。
107名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/03(日) 21:10:20 ID:3c0Xe/L00
ふーん
108とらのあな:2007/06/04(月) 00:14:56 ID:4ODY3F7q0
長いこと客商売してると、なんとなく判るようになるもんなのよ。

ま、迷ったら失礼ですがって下手にでながら、確認すれば例え間違ってもトラブル
にはなりにくし。

っていうか、年齢を確認できる物を持っていない時点で、成人としてどうなのよって
感じだけどね。
109とら:2007/06/04(月) 00:42:49 ID:lIH+B9Gj0
写真入りだから出すの恥ずかしいんだよなあ
成人してもう10年も経ってるし店員の目はフシアナかと
110名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/04(月) 02:15:20 ID:nBoexuWl0
大人びた雰囲気を出せないおまいが悪い
111とら:2007/06/04(月) 02:16:47 ID:N8L4xCij0
>>108
普通成人としてどうよと言われるほど、持ってる人多いんか?
112とら:2007/06/04(月) 02:25:55 ID:gIhno5Ts0
>>111
社員証、免許証、住民基本台帳カード、パスポート。
普通どれかは持ち歩いてるよなw
113とら:2007/06/04(月) 02:27:10 ID:2JaNHLfu0
免許書は常備してるでしょ。普通の成人なら。
ほとんど運転しないけど、持ってるぞ。

あと一部のまんがの森のように、成年向けを買う時は無条件にチェックっていう店もある。
114とら:2007/06/04(月) 02:31:59 ID:WUCbB3jK0
>111
年齢確認つーか事故に遭ったり急病で倒れたりした時に身元不明だと困るから
持って歩いた方が良いよ
115とら:2007/06/04(月) 03:05:07 ID:N8L4xCij0
まじで?みんな持ってるのか。
年に数えるくらいしか持ち歩いた事ないorz>社員証、免許証、住民基本台帳カード、パスポート。
年齢確認されるような外見じゃないが・・・。

急病で倒れたりした時に身元不明だと困るから >
ケータイじゃだめか・・・?
116とら:2007/06/04(月) 03:13:41 ID:gIhno5Ts0
>>115
ケータイなんか、機種によって使い方違うだろw
本体に登録出来る情報も様々だし。

免許証無かったら、住民基本台帳カードぐらい作っとけ。
117:2007/06/04(月) 09:07:06 ID:RQ8FCGGB0
俺25の時に秋1で年齢認証喰らったことあるんですけどね・・・
泣いた
118とら:2007/06/04(月) 12:03:47 ID:oKaPzEgMO
若く見えられたからいいじゃないか
ちなみに保険証も可能だぞ
119名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/04(月) 13:02:52 ID:kwY3x2QH0
社会人が身分証明書持ってないとかネタだろ
120 :2007/06/04(月) 13:16:12 ID:y0b+IUpaO
>>119それはない。
実家暮らしで運転免許取ってないケースなら十分あり得る。
俺も運転免許証以外は銀行ととらのカードしか持ち歩いてないからな
121とら:2007/06/04(月) 13:30:23 ID:gIhno5Ts0
ああそうか、言い直そう。
「 き ち ん と し た 社会人は、身分証明書持ち歩いてる」
122:2007/06/04(月) 14:05:13 ID:P+HWoqrK0
漏れはきちんとしてない社会人だが運転免許は持ち歩いてるぞ。
ポリさんに職質されても良い様にだ!(ガハハ

つか、急に仕事とかの頼まれ事で運転しないといけなくなったらどうすんの?
123とら:2007/06/04(月) 14:23:00 ID:EuImrI9f0
週末アキバに行くようなオタは免許持ってても運転しないだろ?

漏れもペーパー長くて運転できないYO。
124とら:2007/06/04(月) 21:06:11 ID:q1IOeqfq0
医者の診察券も、生年月日かいてあればおけ
125とら:2007/06/04(月) 22:14:39 ID:BhGHngSz0
大学の学生証でも良いじゃん
126名有りさん:2007/06/05(火) 00:48:20 ID:pYdHMo8Y0
ポイントカード出せば、年齢確認されないんじゃなかったか?
カード作成時に確認済みってことで。
127とら:2007/06/05(火) 07:17:26 ID:evgc9FbZ0
ポイントカードは誰でも作れるし
カード自体にはポイント以外の情報なんて入ってない。
128名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2007/06/05(火) 08:42:33 ID:suHMDgjG0
真っ当な社会人なら、身分証明書代わりに免許くらい持っとけ。
原チャリならたいした手間はかからんだろ。
129とら:2007/06/05(火) 14:08:02 ID:1fDv5omS0
まんがの森のカードなら作成時にチェック入って、以後カードがあればチェックなし
130とら:2007/06/05(火) 20:37:25 ID:KF2+ecePO
カード型の保険証しか持ってない(´・ω・`)
131とら:2007/06/05(火) 20:44:17 ID:TWoToobM0
>>127
少なくともサークル者のは、名前印字されるし、なんかしら識別入ってるはず
132虎の:2007/06/05(火) 23:38:46 ID:R/MSjBlkO
>>131
身分書の提示しないでポイントカード発行用紙に記入した個人情報が役に立つと思うとでも
レジ内の赤の他人にポイントカード渡すたびに年令だけであっても個人情報見られてる場合を考えたら反吐がでるな
133とらのあな:2007/06/06(水) 00:00:35 ID:LGbnjO850
>>132
自意識過剰すぎじゃね? 最近は個人情報を妙に意識している人が多いけど、
普通の人はそんなに他人の個人情報を気にしないと思うけどね。
134とら:2007/06/06(水) 00:01:28 ID:/Rp+YJlj0
>>132
安心していいよ。あなたの個人情報には殆ど価値ないから。
135:2007/06/06(水) 00:04:31 ID:U33hQHx20
と言うか、何のために確認しているか、
その辺が個人情報と摩り替わってる感じがするな。
別に理由も無いのに身分証明書見せてくださいってわけじゃないんだろ?
年齢制限のある商品を買う時の話しだし。

身分証明書見せたくない人は成年向けを買わなければ良いんじゃね?
136とら:2007/06/06(水) 00:22:33 ID:h8h2ZUkT0
>>132
あー、いやいや、一般の人のはしらないよ。
なんかしらっていうのは、サークル向けカードにはってこと。
137とら:2007/06/06(水) 01:43:17 ID:T/ewmEbZ0
サークル仕切ってサークルカードもっているような人は、大概見た目もクリアじゃないの?
そこまで元気な人は、ガキエロオタには見えないような気がするが。
138とあお:2007/06/06(水) 03:11:11 ID:uHO7H2Dm0
サンクリのカタログ通販ってもう売り切れ?
139とら:2007/06/07(木) 08:14:52 ID:GI/y0Lqx0
サークルカードは見た目が全然違う。

しかも委託できんのは成人だけじゃねぇのか。
140:2007/06/07(木) 11:19:13 ID:1MTqUxul0
サークルカードは新システム導入失敗した後でもそのままだったからなぁ。
ユーザーカードはデザインが一新されたけど。
141とら:2007/06/07(木) 11:23:02 ID:bAGe/zfi0
秋葉店、5階にも新刊コーナーが出来て頑張ってるな、と思ったら
5階の新刊コーナーにある本は4階には無いのな
自分の本が5階にあったので、流刑じゃねーか、とがっくりきた
142とら:2007/06/07(木) 11:33:33 ID:5qOt2OIe0
>>141
もともとジャンル別に分かれてるだけですが…>4階5階。
143とら:2007/06/07(木) 12:07:27 ID:eVX7VVld0
でも売れ線っていうか、とらが売りたいサークルは両方に置いてあるよね
144とら:2007/06/07(木) 14:28:24 ID:p1PY8c+E0
つうか、買い手は両方見てくだろ、普通。
何階にあるかより、目立つところにあるかの方が大事なわけで。
145とら:2007/06/07(木) 17:12:08 ID:26adjsMv0
4階:アニメ全般・コンシューマゲーム系・オリジナル
5階:PCゲーム系・東方系・IM@S・リリカルなのは・ローゼンメイデン
146とら:2007/06/07(木) 23:22:45 ID:WNx8sDHU0
>>139
未成年だが普通に持ってるぞサークルカード
147とら:2007/06/08(金) 02:01:05 ID:nWRg0t+y0
>>145
マリ見ても5階だね
そういや京四郎と永遠の空とかひだまりスケッチの同人誌も5階にあったけど
何で4階じゃないんだろう…担当の趣味?
148とら:2007/06/08(金) 08:16:07 ID:z2mhOdo7O
マリみてはずっと5Fだが
ローゼンやなのはは移動してるなぁ
アニメだろ?なんで4Fじゃないんだろね…
149○○とらのあな○○ 29店舗目:2007/06/08(金) 09:14:07 ID:jnYGcLeq0
単純なジャンル分けじゃなくて、客層の嗜好を考慮した配分なんだろ?
なのはやローゼンはエロ系が強い4Fじゃ持ち味を出せないと判断されたってことで。
150虎穴:2007/06/08(金) 10:16:22 ID:OXDu5kY00
なるほどね。ろぜんはなんか変だもんな。
151とら:2007/06/08(金) 10:57:26 ID:WdN8KuTI0
去年の5Fはハルヒに占拠されてた気がするが…
152とら:2007/06/08(金) 11:11:50 ID:DJnonfuL0
4階はアニメ、5階は漫画・ラノベって切り分けじゃないのかな。
なのはだけは謎だが…エロゲ原作扱いなのか?

らきすたも5階なんだよね。
らきすたで売り上げ上位に入ってるのは、とらが売りたがってると思われる、4階にも置いてるやつだけなんだよな。
たぶんアニメ同人誌買いに4階に来た人が、それしか出てないと思って買っていくんだろうな。
153 :2007/06/08(金) 12:54:51 ID:TlJf5xYcO
らきすたのエロ同人ではなんか罪悪感がわいて抜けない…
154名無しさん:2007/06/08(金) 13:04:59 ID:L+srcQau0
肉離れ?ノリ離脱は1カ月以上も
2007年6月8日(金) 6時6分 スポーツニッポン

右太腿裏を痛め、出場選手登録を抹消された中日の中村紀が名古屋市内の病院でMRI(磁気共鳴画像装置)検査を
受けた。診察後の中村紀は終始、無言。球団方針で詳細は明らかにされていないが、
関係者は「(症状は)よくはない」とし、肉離れと診断されたもようだ。
回復状況次第では1カ月以上の離脱を余儀なくされる可能性もありそうだ。

155とら:2007/06/09(土) 02:49:57 ID:udyoVkbs0
今年になってローゼン&なのはとハルヒの棚がそっくり入れ替わった事を考えると
冊数が多いジャンルを5Fにまとめてるんだろうな
らき☆すたもこれから夏にかけて増えるだろうし

ひだまりスケッチの隔離だけはどうにも判らんが…
156名無しさん:2007/06/09(土) 12:23:38 ID:cJlZ28f70
セイバー 身長:154 体重:52 スリーサイズ:73/53/76
遠坂凛 身長:159 体重:47 スリーサイズ:77/57/80
間桐桜 身長:156 体重:46 スリーサイズ:85/56/87
綾子 身長:162 体重:50 スリーサイズ:83/58/83
イリヤ 身長:133 体重:34 スリーサイズ:61/47/62
セラ 身長:163 体重:49 スリーサイズ:75/58/79
リーズリット 身長:162 体重:52 スリーサイズ:92/58/84
楓 身長:163 体重:49 スリーサイズ:72/56/78
鐘 身長:157 体重:48 スリーサイズ:84/56/85
由紀香 身長:155 体重:39 スリーサイズ:75/57/78
ライダー 身長:172 体重:56 スリーサイズ:88/56/84
メディア 身長:163 体重:51 スリーサイズ:82/57/84
157なめ:2007/06/10(日) 13:56:27 ID:PzolL75YO
今年の夏コミで去年のハルヒみたいに破綻しなくなる事を祈るわ
158とら:2007/06/10(日) 14:12:17 ID:Phn5LfdA0
日本語でおk
159名有りさん:2007/06/10(日) 22:07:32 ID:a6JwRrSB0
ブームに便乗してハルヒ本出したサークル多数
→似たような本ばっかり&既にブームが下火になっていたため、
 棚専有したまま売れ残り多数

ってことでは?
160とら:2007/06/10(日) 22:14:40 ID:w+nO7KQA0
ハルヒとゼロ魔で二度同じ事やってるから、三度目は気をつけてると思う。
最近、初期発注数減って追加発注が増えているのはその影響じゃないか?
161とら:2007/06/10(日) 22:37:58 ID:hHaJTdmN0
ゼロ魔でも似たようなことあったの?
ハルヒ供給飽和状態は去年夏コミだったと思うけど
ゼロ魔の供給飽和はいつ頃?
162:2007/06/10(日) 23:00:48 ID:RmK6zuDP0
いまさら貼る日なんかに手を出すのはモグリか馬鹿だけだろw
しのげるヤツは初っ端に大網投げ込んでとっくに売り抜けてるよ
163とら:2007/06/10(日) 23:42:37 ID:w+nO7KQA0
>>161
去年の冬コミかな。
今虎の店頭へ行ってみれば、よく分かるよw

>>162
>>162
164とら:2007/06/11(月) 00:59:35 ID:9zv6A3go0
今夏はグレンラガンがやばいか?
165とら:2007/06/11(月) 01:14:10 ID:PjlkVfY20
グレンはそこまで飽和しねーだろ。
と思っています。
166とら:2007/06/11(月) 01:46:47 ID:vNsMfZ1S0
>>165
田舎者?
グレンラガンは、GWで既に終わりました。

関東でイベント行ってれば、よく分かったと思うけどね。
167166:2007/06/11(月) 01:49:36 ID:vNsMfZ1S0
ごめん。
正確じゃなかった。

”グレンラガンのヨーコネタは、既に終わりました。”
と訂正しておくw。
168とら:2007/06/11(月) 01:50:26 ID:qrtZF8jB0
はぁ?
あんな屑アニメ最初から終わってるじゃねえかよw

今時ガイナックスにブランド価値あると思ってる香具師は
ジジイとババアだけだろw
169157:2007/06/11(月) 01:52:59 ID:00136m7JO
>>159
代弁ありがと。そういう事さ
去年それで陳列の時どれ程困ったか
170とら:2007/06/11(月) 02:35:42 ID:tf4IyBb60
グレンラガンは思ったよりヨーコに食いついてる奴多いけど
需要はそんなにないっぽいな
本が多いのは勘違いか描きたかっただけなのか
初期発注減らしてるのは仕方ないにしても50部×10回はちょっとねーわ
171名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/11(月) 03:09:09 ID:CsKGeesd0
スレ違だよボケども
172とら:2007/06/11(月) 03:37:15 ID:PjlkVfY20
>>166
マジすか、もう飽和してんの?
アレまったく興味が無かったから知らんかったわ
もの好きが多いのなぁー・・・。
173:2007/06/11(月) 09:36:41 ID:b75L7M2e0
グレンラガンはドリルよりヨーコのおっぱいだけだったもんな。
赤井も愚痴垂れて辞めたし、グレンどころかガイナックスが終わっとる。
174名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/11(月) 13:09:39 ID:ScNGib0P0
あとホモ扱い=中傷目的とみなされ
名誉毀損と訴えられる可能性もなきにしもあらず。

ここで生擁護・二次批判してる奴は人を叩く事で
現実から目を背けるのに必死ですね^^
他人の心配するよりも巣にすっこんでろ。
175とら:2007/06/11(月) 14:03:42 ID:vNsMfZ1S0
>>170
勘違いでも作家が描きたくなった訳でもない。
需要があったんだよ。
実際にGWでは良く売れたし、GWは書店でも売れてた。
発注も多かったようだし。

関東では、現在凄いスピードで作品が消費されてる。
二ヶ月に一編くらい上京してこないと、
流行りジャンルを読むことは、田舎者には無理。


>50部×10回
それはさすがに酷いな。
176とら:2007/06/11(月) 17:22:16 ID:32/0y7wC0
グレンラガンはむしろ女性向けで育ちつつある感じだ。
男性向けはメジャーサークルのしかもう売れそうもない。
177:2007/06/11(月) 17:29:13 ID:wsWKuXgP0
マジかよまだ十話もいってないじゃんw
最近の消費はそこまで早くなったのか
この早さだとアニメ開始前からヤマ打って雑誌とかで調べて描いて
開始と同時に売り抜けるとかしないと間に合わないんじゃね?
178とら:2007/06/11(月) 17:35:24 ID:rKcQxhVW0
もうローゼンメイデン「ボクの考えた最終回」本でいいよ。
っていうか、コードギアスはどうなっちゃったの?
179tora:2007/06/11(月) 17:38:00 ID:wii4z1q10
ギアスは…なぁ。入ってくるのを見るとほとんど女性向けばかりだな。
たまにしーつーがいたりするぐらい。。
180とら:2007/06/11(月) 17:49:54 ID:rKcQxhVW0
マジっすか。
あれほど騒がれたアニメでも男性向けでは消費スピードが速いのね。
とらの中の人も発注が大変そうだ。
181:2007/06/11(月) 18:07:57 ID:wsWKuXgP0
ギアスは初めから騒いでたの腐女子だけでしょ
種死みてーなもんだ
182:2007/06/11(月) 19:40:27 ID:b75L7M2e0
あー、男性向けのグレンのヨーコさんネタの傾向って
何かに似てるなと思ったら、ゾイドのコトナさんネタの傾向に似てねぇ?
盛り上がり方とか、賞味期限とか似ている感じがするけど。
183とらのあな:2007/06/11(月) 19:57:52 ID:aKcXdddu0
>>182
そういや、おっぱいサークルのいくつかは両方で本出してるなw

ってスレチだな。スマソ
184とら:2007/06/11(月) 20:59:32 ID:PjlkVfY20
乳製品はどこも賞味期限が短いな
185とらぁ:2007/06/11(月) 21:26:42 ID:3J4OH5UV0
誰がうまいこと言えとww
186とら:2007/06/11(月) 22:17:29 ID:tf4IyBb60
グレンは女性向けでもキツいだろ
主要キャラ死んでるし
賞味期限が早いのは本編がつまんねーからかと
夏はおとなしくコイル出しておけ
187とら:2007/06/11(月) 23:18:38 ID:9zv6A3go0
グレンラガンは前回の激燃えを見て行けると踏んだ
188とらとら:2007/06/12(火) 01:42:05 ID:oW8shotP0
1号店3Fフロアのレイアウトが多少変更されていたね。
やっぱ指導が入ったのかな。以前ババア団体も4Fにいたし、
そろそろ規制厳しくなっていくのかな。嫌だなぁ。
189:2007/06/12(火) 01:45:23 ID:YwdgUOSl0
と言うか、今までがユルすぎと言う話も。
ユルかった時代に生まれ育った世代はつらいかもしれんが
なぁに、耐性がつく。

…体制による締め付けで耐性がつく…か。
うひゃー、すげーおもしろい、サイコー!
190らめぇ:2007/06/12(火) 02:03:56 ID:XJJATb+GO
>>189
不覚にもワロタ
191とら:2007/06/12(火) 11:06:22 ID:Du925jy30
ギアスとかグレンみたいに人間関係が変化していく話は、ある時点でキャラが
気に入っても、変化したことによって冷めるとかがあって、同人作家がはまって
描いた時と、読者の手に届く時には凄い温度差があるんじゃなかろうか

女性向けは読者も作者も、作中で新たに関係を再構築してたり、関係の変化を
完全に無視するのが上手いような気がする
192とら:2007/06/12(火) 11:10:20 ID:FeowNoI20
本編で死んでようが同人なら関係なくね
いくらでもイフやアナザーで好き勝手描けるし
193 :2007/06/12(火) 12:49:46 ID:w6TFw4QVO
いやでも実際お気に入りキャラが作品中で死なれたらキツいぞ。
人気が下がる事はあっても上がる事はない。

ラガンでは兄貴
ギアスではユフィ

周りがバタバタ死にまくる作品ならともかく
194とら:2007/06/12(火) 13:43:08 ID:Du925jy30
>>193
ユフィーはまだ死臭が漂ってたから想定内だったけど、シャーリーのリタイアは
エロ描きとしては辛かったに違いない
195とら:2007/06/12(火) 17:24:43 ID:+a9oCPAB0
シャーリーは死んでないぞ…
しかもそのあと普通に何度も出てきてるし。
ルルーシュのことだけ忘れてる単なる記憶障害状態。
196とら:2007/06/12(火) 20:40:35 ID:wQ+vt2Jr0
この調子だと夏は順当にらきすた飽和コースかなぁー
あとはハヤテ、ゲゲゲ、プリ5 ぐらいかな

ってこの手の話は何処ですればいいんだろ。
197:2007/06/12(火) 20:56:35 ID:ql9Q7NrV0
それはもしかしてギャグでいっていry
198とらのあな:2007/06/12(火) 21:51:26 ID:TBWqZ2ik0
>>196
こちらでドゾー

同人の流行を考える 男性向編 第11シーズン
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1174196597/l50

199名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/13(水) 02:18:32 ID:lRoVZkO+0
今度会員カード作りたいんだけど物を購入するときにレジで何か言えばいいの?
200名無しさん:2007/06/13(水) 02:19:22 ID:SayptdDO0
l     u:::::::/:::::::;;;;;u;;;;;;;;;;;;;;;;u;;:::::u::::::::::: i /  /  /       / / /ヽヽヽヽヽ川川   | =三ミ ,=三ミ=、..|/ ̄\      
i,     ..::u::-=・=-:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;u;;;;;:::u::::::::\:! j| //  /   /  ////  i. l lヽ ll川川  | <廿ニ)   (ニ廿>.|    |
,.i    ..::::::::::::::::::::::::;;u;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;u:::::-=・=- i' || / /l   /  //ィ,ノ ソ:i:i( \| l _,,-'川川;;;;`-  トュェェェュュイ  .|  /
 'l,  ..:::::::::::::::::::::u::::::∵∴∵∵::::::::::::u::::::::i |l /l r'|  /  //lィ-・=`・i'´=・-/  川川   ;\ヽ, -rー /   |/ 
、;i, .:::::::::::::u::::::::::::::::::(___人___) ::::::::::::::: / j/ l ト、! /  // |`   / .|ヽ  /;           \`ニ', 
 ::|::' . ::u:::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;u;;;;;;;::::::::::::: / / /j  | | {| 〈 l | /ヽ、_、/             : :;ヽ 
 :::::`・、., :u:::::::u:::::::::u;;;;;;;;;;u;;;;;:::u:::::::::::/ // j/  lノ| i i|  l ! |  /ニニヘl     肉       ヽ;;;;;;;;| 
 ,::::::::::::;;;;;;~;;;;;;u;;;;;;;;;u;;;;;;;;u;;;;;;;;;;;;;;;:::-''" j./'´  //| lヽヽ ヽ ト、  `´,.イ| ,-==≡´ `≡==-、 |;;;,-,|
                     /'  / ∠_ヽ\ヽヽヽ ヽテf=7   |━《;・,;》━━《;・,;》━ |;|'イ!|
                    / / / -─‐ヽ `ヽゝ、\j7/    |    /       ||ソ/
                                          | ● <.、_、,   ● ,|ノ
     阪神ファンの皆さん、今日は勝ちますよ・・・。         |     ■_        |
                                            ヽー===-''''´   / |
          西武妖怪軍団一同                    .|ヽ  ⌒     /i |
                                           `ー─ー─ '   |
201あふん:2007/06/13(水) 02:44:09 ID:MYUKUx4MO
>>199
会計にいる奴に聞くよりそこらへんの店員とっつかまえてきけばいい
202名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/13(水) 02:45:07 ID:lRoVZkO+0
>>201
レジのときに「会員カードお持ちでしょうか?」的なことは聞かれないのか?
203あふん:2007/06/13(水) 02:59:53 ID:MYUKUx4MO
>>201
聞かれるが、用紙に記入しなくてはいかんので結局別の場所で書かされるか
レジ前で後ろに並んでる奴らの「さっさと書けよタコ」という目線にさらされる
なら最初からカード入会の用事だけ済ませたほうがいい
204名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/13(水) 03:01:14 ID:Q95rWMJY0
便乗質問だがサークルカードってどうやったら作れるの?
205とら:2007/06/13(水) 03:03:52 ID:8rqRf3zD0
>>204
作品を委託すると先方から代表者住所宛てに送られてくるよ。
206名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/13(水) 03:05:49 ID:lRoVZkO+0
>>203
やっぱりそうだよな・・・
もしレジで作るなら人がいないときしかないってことか
でもレジじゃなくてその辺にいる店員に聞くのっておかしいと思われないかな?
つーか会員カードって高校生でも作れるんだよね?
207あふん:2007/06/13(水) 03:09:05 ID:MYUKUx4MO
>>206
作れるよ
つーか、記入台みたいなとこがフロアに置いてあるはず(少なくとも秋葉1号店はそう)
そこに用紙やら置いてあると思う
208とら:2007/06/13(水) 03:15:31 ID:Q95rWMJY0
>>205
d
自己申請かと思ったら勝手にくれるのね
209206:2007/06/13(水) 03:25:21 ID:OnVqds3PO
>>207
連投規制されたから携帯から

作れるのならよかった
記入台なんてあるのか・・・今まで気にしたこともなかったからな・・・
んで記入台で書いてからレジに持っていけばいいんだよね?
210あひい:2007/06/13(水) 07:01:57 ID:MYUKUx4MO
>>209
すまん、アニメ見ながらぼけっとしとった
まあそういうことやね
用紙がなかったらやっぱり店員とっつかまえりゃいいから
211とら:2007/06/13(水) 08:40:24 ID:7XroKH9k0
秋1って6Fの古物フロアのみじゃなかったっけ?>カード発行。
212とら:2007/06/13(水) 10:49:14 ID:G93x1EfW0
213age:2007/06/13(水) 20:57:28 ID:RWhok2xi0
立ち読みしながらズボンのチャックに手ぇつっこんでオナヌーしてる奴がいた
214とら:2007/06/13(水) 20:58:06 ID:Sj3C4Kk10
ごめんごめん。
215名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/14(木) 01:13:35 ID:yl2LNviH0
とら専売で注文不可の同人誌は店に行かない限り今後の通販の可能性はなし?
216とら:2007/06/14(木) 01:23:21 ID:YkvSIseE0
サークルに聞けい
217tora:2007/06/14(木) 01:24:11 ID:kb9W6PSB0
通販が売り切れて店舗に在庫がある場合は通販に移る可能性あり
218名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/14(木) 01:33:36 ID:g6VDfIiz0
同人購入は初めてなんだが売り切れになると再発行は難しいの?
219tora:2007/06/14(木) 01:45:49 ID:kb9W6PSB0
意味がわからん。売れてれば再発注はかかる。
220 :2007/06/14(木) 02:13:23 ID:59bfjmLqO
多分>>218は金がなくて、
「今買わないと売り切れて入手不可能になる」とかが恐いんじゃない?

…しかし同人誌買った事もない一般人が、とらスレに質問しに来るって面白いな
221とら:2007/06/14(木) 05:07:28 ID:lLuNDKEv0
>>218
難しい、
サークルからすれば、再販って煩わしいんだよ、
よっぽど売れる見込みがないと刷る気は起きない。
再販を重ねると結構台所にも響くしね。
よっぽどの事がない限り一気に部数は伸びないから。
売り切れたからって増刷しても売れるか疑問だし。在庫は邪魔だし。
再販の部数で悩んだり、再販貧乏になるより、
新しい本を作って今度は前回よりちょっと多めに刷っとこう
って考える。

同人関連は一期一会と思って買って後悔すべきよ。
222とら:2007/06/14(木) 06:59:23 ID:hNemj7t10
ある時に買わないと後悔する事って多いよなー
そう思って慌てて買ったら逆にいつ見ても在庫あったりとか
結構まちまちなんだけど
買える時に買っておくに越した事はない訳で。

自分のとこはとらに卸して完売まで毎回1ヵ月半くらいだけど
買い逃した!って思ってる人いるのかな…微妙
223とら:2007/06/14(木) 08:03:24 ID:iNwbGGXU0
次回作を買い続けていれば、総集編としてまたお目にかかれる機会も来るかもな。

お前が今欲しい物がグレンラガンのエロ同人誌だったら諦めろ。
224:2007/06/14(木) 15:06:52 ID:tid3Kq2uO
池袋店にもポイントカードの記入台あるのかな?
225名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/14(木) 19:23:14 ID:fOf/KUpk0
金さえつめばヤフオクで何でも買えます
226ぴーこ:2007/06/15(金) 23:12:39 ID:r7T074dm0
227とらあき:2007/06/16(土) 23:54:24 ID:kwO8mFNo0
双葉に広告出す意味って有るのかな
228とらやき:2007/06/17(日) 00:36:48 ID:QoCX81vAO
もれなくぶっこぬいて晒してもらえます
229とら:2007/06/17(日) 01:33:53 ID:IV+Ww/9s0
虎通の定期購読とか、同人誌の通販なんかを利用するとどんな包装で送られてきますか?
店名とか内容物の名前とか表示されるんでしょうか。
当方隠れオタなものでちょっと怖いんですが・・・
230とら:2007/06/17(日) 01:56:30 ID:+e1c00MJ0
メール便だったら、白黒のごくごくビジネスライクな封筒で来る。親が見ても、なにか雑誌買ったのかな、程度の反応。
アマゾンのほうが、むしろいやな顔される。オレはカミングアウトしているが、隠れでも大丈夫かと思いますよ。
231名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/17(日) 02:01:04 ID:JGChsAj20
虎に直接関係ないんだが、
仙台虎の下に超ポテトが出来るらしいんだ、ホントだろうか
232とら:2007/06/17(日) 02:13:22 ID:IV+Ww/9s0
>>230
ありがとうございます。なんかホッとしました。
233とら:2007/06/17(日) 09:07:35 ID:GoEOO5eh0
>>229
虎通の定期購読はメール便とは全く別の封筒。
「株式会社虎の穴」の角形3号クラフト封筒で来るよ。
おたっぽいデザインではなく、会社案内にも使えそうなデザイン

ぱっと見ダイレクトメールっぽい外見。
でも「とらのあな無料情報誌」在中ってはっきり宛名の下に書いてある。

あと冊子小包だから封筒の右上に穴が開いていて中身も覗ける。

家の状況が分からないので何ともいえないが、無断で誰かがDM送って
きてるだけとうそぶくか、どうしても嫌なら私設私書箱とか使うしか
ないと思う。
234とら:2007/06/17(日) 09:18:29 ID:GoEOO5eh0
>>229
送料はバカ高いが、
北海道・東京都・埼玉県・千葉県・神奈川・愛知県・岐阜県・滋賀県・大阪府・京都府・兵庫県
の中心部在住の隠れオタに朗報
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/list/attention/attention_09.html#9-2

まあそれ以外でも局留め、佐川急便営業所留めって方法がある。
これまたメール便が使えず送料は高いがこれならどこに住んでても使える。
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/guide/faq/faq_04.html#3

ちなみに商品の梱包は
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/guide/guide/guide_045.html
(虎通定期購読封筒は載ってないので注意)
235とら:2007/06/17(日) 09:21:00 ID:IV+Ww/9s0
>>233
詳細ありがとうございます。
一人暮らしなんですけど、ポストが小さくてはみ出るんですよ。
まぁ気にしすぎですかね・・・とりあえず注文してみます。
236とら:2007/06/17(日) 09:25:19 ID:IV+Ww/9s0
>>234
ありがとうございます。
あんまり大量に買うことはないと思うのでダンボールはないですね
参考にさせていただきます。
237とら:2007/06/17(日) 09:28:29 ID:GoEOO5eh0
>>235
それは…むしろ水濡れの心配したほうがいいかと。
虎通定期購読は全く水濡れ対策してないです。
238とら:2007/06/17(日) 11:59:24 ID:IV+Ww/9s0
重ね重ねすみませんが、虎通ととらだよ両方購読した場合は代金も2倍ですか?
239とらぁ:2007/06/17(日) 16:33:17 ID:FOcYumqY0
両方頼めば6か月で1200*2じゃなかったっけ?
240とら:2007/06/17(日) 17:50:19 ID:f+9AuVkx0
あれ?
虎通ととらだよって金がかかったのか
店頭のも明細と一緒に送られてくるのもタダだから全無料かと思ってた
241ムスカ:2007/06/17(日) 18:51:56 ID:T27QRB850
        Λ  Λ
        (´∀` )-、
       ,(mソ)ヽ    i
       / /  ヽ ヽ l
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄
242とら:2007/06/17(日) 20:11:26 ID:fC6OXeAa0
まだ3-600程度の同人1冊をカゴに入れてとらだよ等も同時注文してメール便で送って
もらった方がまだ安くつく方じゃないかと思うんだが… 
人それぞれだけど。
243とら:2007/06/18(月) 08:55:32 ID:F50el9Zj0
誌名とかサークル名ってかぶっても平気?
244とら:2007/06/18(月) 09:06:00 ID:GrL1Mzr50
平気。
誰でも考えつきそうなタイトルで検索したら、
男女両方で10件以上あったw
サークル名も男女向け別れてたらかぶってもいいんじゃない?
245名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/18(月) 18:28:58 ID:Da3tuA8A0
とか言いつつ水面下で動いてそうだ
246とら:2007/06/18(月) 20:08:56 ID:EMj2aL+R0
大手とかぶらせるのはあらゆる意味で避けた方がいい
何かの手違いでコミケで壁配置になったらブラックリスト直行
247とら:2007/06/18(月) 20:41:29 ID:JGuO5ONK0
>>243
サークル名かぶったら、虎から何か言われるだろ。
誌名は、いくらでもダブり有る。

コミケでは、サークル名ダブらない方が良い。
今はCD-ROMカタログで簡単に検索出来るし、
ググってダブり探すことも簡単に出来るしな。
248とら:2007/06/18(月) 21:01:57 ID:1iB9ROLH0
>>247
友人が最近とらに登録して、同名サークルが存在してたけど何も
言われなかったよ。
有名なところと意図的に同じにしたりしたら、さすがに言われるのかなあ。

まあかぶらないに越したことは無いと思うので、決める前にある程度
チェックした方がいいとは思う。
249とら:2007/06/18(月) 21:21:52 ID:h34QHNt60
かぶっても大丈夫な上に人気が出そうなサークル名としては「TIMAKING!」がおすすめ
250名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/18(月) 22:08:17 ID:zcEuGLee0
べったりヘアって何?
油っぽいっていうのが想像つかないんだけど…
くせ毛なのをワックスとかで押さえてテカテカに
なってるのとは違う?
251とら:2007/06/18(月) 22:17:17 ID:Uy8pfdg60
>250
乾燥肌でなければ、多分1週間程度髪を洗わなければ体験できるよ
252とら:2007/06/18(月) 22:33:56 ID:N/yJ0lLB0
ウイルスコピペに反応するな
253とら:2007/06/19(火) 00:58:38 ID:N+OVYkFT0
発売後は自分のビーカーウォッチしちゃうなあ。
当日にメモリがひとつでも減ると嬉しくなって次の本を頑張ろうと思うよ。
なのでメモリ100分割よろしこ、なかのひと。
254とら:2007/06/19(火) 01:40:26 ID:NCNVL0SW0
サークルログインではビーカーの横に通販用の実数を書いててほしいもんだ
255とら:2007/06/19(火) 01:54:15 ID:ba1j5/9n0
>>254
その機能イイナ!
てか、サークルでログインしたら、割引以外の特殊機能がもっと欲しいよ。
自分のサークル情報だけで良いからさ。
256:2007/06/19(火) 04:27:13 ID:jkUrC8LC0
虎は最大手なんだからミート戦略して他社からパクって行くだけで楽勝の絶対的有利位置にいるのに
ウェブ担当が馬鹿なのでサボって何もしません、期待するだけ無駄、
今までの歴史からみんなもう諦めてる。
このスレが最近急に人がいなくなったのがその証明だ
社員からしたら優秀な新規が出てこないことを祈るのみだなw
257とら:2007/06/19(火) 19:01:07 ID:N+OVYkFT0
ビーカーの目盛り、戻った。
切腹 ( ゜д゜)・∵.
258とら:2007/06/19(火) 20:01:27 ID:JJJhcB/s0
店舗から在庫吸い上げたな。
あまりに通販の売上の方が多かっただけ、だと思いなせぇ
259とら:2007/06/19(火) 20:07:18 ID:0XPOCBgq0
ビーカー…減らないなあ
          

報告書が怖い          …( ;ω;)
260とら:2007/06/19(火) 20:29:50 ID:N+OVYkFT0
>>258
気休めかい?よしてくれ。
あいつら、たったひとつ減ったメモリを… ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ 
261とら:2007/06/19(火) 20:38:40 ID:n3v6UdphO
流れを切ってすまない。
普通の客なんだが、店舗に電話して
商品の在庫があるかどうか聞いてもいいんだろうか?
262tora:2007/06/19(火) 20:51:03 ID:9gUrJ+R60
聞いてもいいが保障はしない。
君が店舗に行く途中には売り切れているかもしれないし。
数時間前のデータを扱っているので既に存在しないことがあったりする。
多分店舗側は直接見て確かめてください、だろうな。
263とら:2007/06/19(火) 20:56:59 ID:n3v6UdphO
>>262
分かりやすい説明をありがとう。
264とら:2007/06/19(火) 23:55:42 ID:ba1j5/9n0
>>260
たった一つぐらいでグダグダ言うな。
265名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/21(木) 15:06:17 ID:XBPWmEWZ0
まんまと道連れだ
踊りたいからエアロビしてくる
266とら:2007/06/21(木) 23:17:53 ID:MItwIxBC0
>>261
もしその店舗が三宮店か広島店だったら、通販扱いにして
店頭受け取りにすれば確実。
但しポイントカードのポイントはつかなくなるし、
手間もかかるが(客も店員さんも)。
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/guide/guide/guide_044.html#3
267とら:2007/06/21(木) 23:58:07 ID:c8Ph061Y0
http://www8.ocn.ne.jp/~funa/framepage2.htm

21:39 新刊表紙ギガモエス!!調子に〜
>美園さん
新刊表紙喜んでいただけて嬉しいです(ノ∀T)
私もルルに限らずスザクも乙女っぽいのは苦手ですね〜。
岡田あーみん・・・好きです(^o^)
「こいつら」の単行本めっちゃ欲しいんですが、どこ探しても見つからないです(´;ω;`)
ギャグ作家さんの好みって似るもんですねw
スザは顔可愛いのにムキムキなギャップがたまらなく好きなのですが、やっぱり世間は美形好きなんですよね。
そんな気にする事じゃないですよ!
本気でガチムキの世界に飛び立とうとしてる人間がここに居たりしますし・・・。
私もナナリー好きですよ〜!スザナナとか機会あれば描いてみたいです。
でもやっぱりC.C.とかヴィレッタとか女王様タイプが一番好きですw
同人は結構何にでも手つけてたりします。
大体男性向けかスザルル・・・あれ?w

大体男性向けかスザルル・・・あれ?w
大体男性向けかスザルル・・・あれ?w
大体男性向けかスザルル・・・あれ?w
大体男性向けかスザルル・・・あれ?w

423 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 投稿日:2007/06/21(木) 16:17:41 ID:zfj7Pqyb
自カプに興味ない発言ってこれ同じ白受の人から見てどうなの?

268はがね:2007/06/22(金) 00:04:37 ID:4d1YRotu0
【公式パク】きゃらめるMAMA 盗作検証【自作自演】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1182429572/
月影陽光さんに盗作疑惑をかけて糾弾したきゃらめるMAMAの盗作悪行情報を集めています。
月影さんを助けるため、ジャンルの癌であるこのサークルを追放するためご協力お願いします!!
269とら:2007/06/23(土) 13:23:51 ID:ZNW6uP6W0
幾ら積んだらピックアップしてもらえるの?
270とら:2007/06/23(土) 16:00:16 ID:M2g7GRvM0
見本誌に1万円はさんで…ってどっかで読んだな。
271とら:2007/06/23(土) 16:59:05 ID:AqdSAJW+0
>>270
越後屋と悪代官の関係思い出して吹いたwww
272とら:2007/06/23(土) 17:10:46 ID:MFSFpNBg0
とらでの売り上げをあげたほうがとらは嬉しいよ
273とら:2007/06/23(土) 21:52:36 ID:6OSdR6e70
>>272
納品する商品全てに1万円はさんで納品
→即日完売間違いなし
274とら:2007/06/23(土) 22:46:38 ID:pauWuFYL0
お前ら接待とかしないのか
275とら:2007/06/24(日) 06:53:09 ID:IzozYqfx0
あの、女作家だと、やっぱり、なんと、言うか、

とかやれば急に扱い良くなったりするんだろうか。
276名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/24(日) 07:03:46 ID:hHmYH9ZF0
もし断られたら笑えねぇ…
277:2007/06/24(日) 07:14:26 ID:hSw9iO9Y0
>>275
あなたの顔によります><
278とら ◆Xcjau95TcM :2007/06/24(日) 09:51:36 ID:QEu/tCXu0
>>275
そういう設定の同人誌読んでみたくなった。誰か描いて。

#こみパかドージンワーク本等でありそうなネタだが誰か出してたらスマソ
279とら:2007/06/24(日) 13:04:20 ID:feCFgBZZ0
ハラグーロみたいな同人ゴロが初心者女性作家を有名同人作家達と同じアンソロ本に載せて上げよう
打ち合わせをしたいからちょと出てこれない?
そんな展開
280 :2007/06/24(日) 13:17:58 ID:D3Mqnq/k0
あの女性同人作家は処女だお
処女に決まってるお
281とら:2007/06/24(日) 15:23:26 ID:7soLOP0z0
相手を間違えると悲惨だな。まんま同人ストーリー。
やってみようってなら止めないけど、是非レポよろw
282とら:2007/06/24(日) 16:52:38 ID:uueQKwuy0
流れ豚切り。
今日ってフライングでとらつうととらだよ出てた?
283とら:2007/06/25(月) 02:34:37 ID:wD1f4kGM0
>>282
無かった
284とら:2007/06/25(月) 09:46:11 ID:NEj8f1oq0
枕同人活動って結構普通にあるだろ
壁サークルと合体してる女のサークルとか
285t:2007/06/25(月) 09:52:37 ID:H8ISwnDc0
おーっとここで枕もできないピザ腐女子の登場です!
終わった話題にすら必死に食いついてまで美人に嫉妬してくる辺りさすがですね高得点です!
286tora:2007/06/25(月) 13:34:29 ID:0i5v+Kxo0
枕営業は商業ではあるらしいな。。
287だよ:2007/06/25(月) 14:13:43 ID:4bxy1y2J0
とらだよって今日だっけ?何時ごろに置かれるものなの?
288:2007/06/25(月) 14:14:23 ID:H8ISwnDc0
ありゃ枕っつうか
ただの世間知らずの馬鹿女を編集がいいように言って食い散らかしてるだけだろ
この出版不況の世相で載せてやったらヤレるぐらいのメリットで
実力もない人気稼げない作家を紙面に毎回掲載なんかできる余裕あるわけねーっつーの
ヤリてーだけならそんなめんどくさい事なんかしてる暇に風俗行くだろ
289:2007/06/25(月) 20:49:01 ID:QNJ/Ltrb0
枕営業というシチュエーションがいいのに風俗ってw
290名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/25(月) 20:54:48 ID:uEKcaka20
枢・や・な(簗・緒・ろ・く)
前もどこかのスレで言われてたけど
どうみても商業のあの人は再生キャラです
本当にありがとうございま(ry
291とら:2007/06/26(火) 01:56:50 ID:1OUXgZ9b0
ふと思ったんだが
小説あらすじコーナーってもしかしてプリンセスサイドだけ?
292とら:2007/06/26(火) 06:43:18 ID:qcQee77k0
とらの社員研修って何やるんだろ・・・
293t:2007/06/26(火) 10:14:32 ID:HspFJm270
詮索スンナよ
294とら:2007/06/26(火) 12:07:50 ID:4Q9tLq8h0
女性社員は枕営業しに。
男性社員は枕営業されに。
295とら:2007/06/26(火) 12:30:41 ID:TMNJTM0X0
どんぶらこっこ〜どんぶらこっこぉ〜
296 :2007/06/26(火) 12:37:19 ID:UsEmbmWhO
そこに大きなメロンが流れてきました。
297とら:2007/06/26(火) 13:01:55 ID:eWyGruEq0
>>294
山文京伝の漫画のような研修を…。
298tora:2007/06/26(火) 15:07:29 ID:bjaUa1ii0
クソ暑い倉庫の中をクソ重い荷物を持ってクソ走りまくります。
もちろんクソ重い荷物をクソ落としやがりましたらクソ叱ります。
299とら:2007/06/26(火) 18:42:17 ID:x1EEvQRoO
とら専売じゃないのに、とら専売のポップがあったんだが……。
300とら:2007/06/26(火) 21:04:49 ID:LTX4JjmQ0
うちは後で他店にもお願いするつもりでいたけどそっちに蹴られることも考慮して
他店取り扱いにチェック無し、専売にもチェック無しにしといたのに店頭で見たら
専売にされててびびったよ
結果その本は他店にはお願いしなかった
301とら:2007/06/26(火) 21:05:52 ID:Dn0HlGRp0
>299の本か?

他人のだったら、サークルのヤツが「とらにしかおろしてませんよw」って
ウソブッコいてるんじゃないのか?
302とら:2007/06/27(水) 19:40:28 ID:DnEOMCIlO
>>300
そんなこともあるのか。
何か勝手にされると気分悪いから止めてほしいな。
>>301
いや、全く関係ない人の本だ。
普通にメッセにあったよ……。
303ホッシー:2007/06/28(木) 10:20:14 ID:rukFy4uV0
       _,,..,,,,_  /)
      ;/ ,' 3 ⊂∩つ))  ドキドキしただろう?
      l   ⊃ ⌒_つ     ハッハッハッハ  実は僕もドキドキしたんだ ハッハッハッハ
       `'ー---‐''''"
    :/ ̄ ヽ:
    :(   )ヽ:
    r "  .r ノ。.  プルプル
  :|::|18:::::|:::i ゚:

304kanemoto:2007/06/28(木) 21:24:04 ID:Xjx2BTvv0
とらで予約した商品の発送確認メールがまだ来てない・・・
発売は明日・・・
とらなのにkonozama?
305名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/28(木) 22:57:45 ID:qaZAuG8H0
>>304
とらがkonozamaはないだろ・・・常識的に考えて・・・
konozamaするのは尼だけだろ・・・
306tora:2007/06/28(木) 23:01:36 ID:Za3GCc2S0
とらあなあんま利用したことないんだけど、図書カード使えないのは全国共通?
307名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/28(木) 23:09:27 ID:x0V3bC8I0
仙台虎マダー?
308とら:2007/06/28(木) 23:14:38 ID:1FjKF00o0
今から並んでおけばTVに映るぞ。


別の意味で。
309とら:2007/06/29(金) 00:10:44 ID:g31U07XU0
http://www.toranoana.jp/mailorder/guide/guide/guide_032.html
● 配送方法
予約商品は、発売日以降のお届けとなります。

http://www.toranoana.jp/mailorder/guide/faq/faq_10.html#2
Q.予約商品は発売日に届きますか?
A.
予約商品につきましては、発売日から5日以内でお届けしております

なにを予約したのかは知らないが
とら通販は基本的に発売日には
届かないと考えたほうがいいぞ
310とら:2007/06/29(金) 10:51:44 ID:On/rc5UV0
とら発注適当すぎ。
あと○百部残ってるのに、再発注なんかしてくんな。
それとも、コミケ前は売れるとのデータでもあるのか?
311とら:2007/06/29(金) 11:29:58 ID:LkLSXlKc0
いいなぁ(羨望と嫉妬の目)
312t:2007/06/29(金) 11:44:14 ID:kCSOVjAH0
おーっとまたしてもピザ腐女子の登場です!
自分の実力棚に上げて嫉妬してくる辺り必死ですね高得点です!
313○○とらのあな○○ 29店舗目:2007/06/29(金) 12:12:37 ID:0DFgfwCL0
>>310
買い切りを要求しれ。
314とら:2007/06/29(金) 12:54:27 ID:uKV1BoUt0
>>310
夏以降にジャンルバブルが弾けると予想されてるんじゃね?
とらも弾ける前に儲けたいだろうし。
315名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/29(金) 13:57:17 ID:0G3yTer70
グレンからきすただな
316名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2007/06/29(金) 14:03:47 ID:RIEZn7Jk0
最近福家書店がエヴァ劇場版エンドレスで流しててシンジ絶叫が怖い・・。
なんか最近へたなとら町田よりやばくなってきてないかあそこ?
317tora:2007/06/29(金) 15:15:28 ID:dFeZlxgS0
夏ミケ前にはけるなら要求出すだろうけど普通はありえないな。
1ヶ月前に倉庫内整理するはずなのでそのときに返本かかったら怒ってもいいんじゃない。
318とら:2007/06/29(金) 15:37:57 ID:lQcp7L5s0
いついつまで返本しない、とか追加条件つけることは可能なのかしらん。

確かに夏コミ前に返本されたらきついな。
319310:2007/06/29(金) 16:11:09 ID:On/rc5UV0
みんなありがと。
とりあえず送ってみて、経過を見守ることにします。
思いっきり残ったら、今後の追加発注は断る方向で。


>>313
そうしたいのは山々だが、出来ない漏れ小心者orz

>>314-315
絶対無いw
グレンでもらきすたでもない、定番ジャンルだし。

>>317-318
夏コミ合わせで返本してきたらゴラ電するw
冬コミまでに完売してくれればいいのだが(つД`)
320tora:2007/06/29(金) 16:52:22 ID:qUHZuAhk0
返本してきたらクレームって
その決定を信じた君自身の存在はないのかよ
あとで文句言うなら今断ったら?
321名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/29(金) 22:10:49 ID:mmHTbJxo0
何で店舗と通販のポイントが別々なんだよー
322:2007/06/29(金) 22:18:55 ID:owK/DvoB0
ま、自己責任の塊の様な株取引でも、会社信じて買った人が
価格が下落したら総会でゴルァするから、
別に後でゴラ電しても構わんのじゃね?
323:2007/06/29(金) 23:57:39 ID:qUHZuAhk0
後1000部持ってきて、断ったら次回から取引無しな
→やっぱ倉庫いっぱいだから全部返すわ
ならクレームを入れるべきだが
卸すかどうかはサークル判断なんだから
それで突っ込んで売れなかっても本人の責任だろ。
その状況で店にクレームってどんな基地外さんですか?
324とら:2007/06/30(土) 00:14:50 ID:FyfEJCfP0
>>321
ポイント管理がセンターサーバ方式じゃないから致し方ない
どうせ店頭も通販もろくな交換アイテム無いしな
325:2007/06/30(土) 00:35:25 ID:Ba8iCAIi0
意見として「この仕打ちはちょっと酷いですね」って言うくらいならOKだろ。
326tora ◆sql4ixn4VA :2007/06/30(土) 01:11:08 ID:ccUZNvBB0
>>320=323
追加発注の無い腐女子必死wwww

コミケの搬入指示締め切りまであと半月ほどなのに、
預かって即返品ならそりゃ文句も出るだろ。
ま、虎は原則三ヶ月だから、そんなことは無いと思うが。
327とら:2007/06/30(土) 09:20:18 ID:zXWhd6JY0
>>324
いややる気になったら、通販ポイントが○○ポイントたまったら
店頭ポイント○○ポイントと交換可、ってすればいいだけの話。
あまり小口での交換認めてたらレジがパンクするから、
そこのさじ加減は必要だが。
328とら:2007/06/30(土) 09:29:04 ID:5kCJEnJ30
ttp://www.toranoana.jp/shop/070503b_thunder/070503b_thunder.html

(前略)
5/3より販売を開始させて頂きました『BROKEN THUNDER』に関しまして、
製品ディスクに収録されているテキストによりお客様に多大な誤解と混乱を
招いてしまい、誠に申し訳ございません。
この度の事態を踏まえて、2007年5月10日の23時を持ちまして、一時販売を
停止させて頂くことにいたしました。
(中略)
アップデート用強化パッチファイルの配布は、2007年6月末以降を予定致しております。


そろそろ2ヶ月経つのに何の動きも見当たらないんですけど
5250円の専売ソフト…
329t:2007/06/30(土) 09:47:53 ID:GMeyAw970
夏コミ前に返してくれるなら夏コミで既刊として売ればいいじゃん
会場独特のお祭り感覚で店頭在庫になってるよりは売れると思うが
330とら:2007/06/30(土) 10:56:59 ID:7erjQrly0
池袋店ってなんかあった?
出庫情報みたらほとんどのサークルが池袋店に出庫されてるんだけど
331とら:2007/06/30(土) 11:18:49 ID:MPC98kTL0
>>328
返金になったぞ。
332とら:2007/06/30(土) 11:58:13 ID:wuMRPMgg0
7月4日に向けてすべての在庫を池袋に集結しているところだ
333とら:2007/06/30(土) 12:03:49 ID:O8wWfzSz0
池袋店だけの出庫情報を見ると普通なんだよな。
どんな入力ミスやったらああなるんだ。
334とら:2007/06/30(土) 12:14:38 ID:8269Yr220
とらは、ついに罪を認めたか。
http://www.toranoana.jp/mailorder/list/attention/attention_09.html
335tora:2007/06/30(土) 12:59:36 ID:rzD3RlOH0
どっちかというとしっぽ切りに見える
336:2007/06/30(土) 13:06:27 ID:Ba8iCAIi0
配送料の細かな対応みてたら、
さすがサークルへの消費税3%をうやむやにする企業らしいと思ったな。
337 :2007/06/30(土) 18:12:06 ID:++KNBas6O
3%?5%?それとも私?
338とら:2007/06/30(土) 21:12:16 ID:xRuA7G8Z0
また、首だ、異動だ、ボーナス返上だ、あいつがこいつが、とガタガタするのかね。
339ホッシー:2007/06/30(土) 23:04:58 ID:YLEGhaQ90
ちんこ
340とら:2007/06/30(土) 23:31:40 ID:SYCRwSCo0
>334
これは虎が悪いんじゃなくて完成品作れなかったサークルが悪いんじゃないのか?
341とるぁ:2007/06/30(土) 23:38:40 ID:7671b6fR0
>>340
これのスレではいまだに「とらから開発の財政援助があった」なんてたわけたネタが
出てくる始末だしな。
正直、夏コミ前にこんな面倒なこと掃いておきたいことぐらいわからんのかね。
342とら:2007/07/01(日) 02:57:15 ID:jcjXBHpO0
売り逃げしようとした罪はあるな。
343とーら:2007/07/01(日) 08:03:15 ID:wx5vyZ4J0
交換したい商品があったの通販ポイントじゃないと駄目だった…orz
通販ポイント…
344とら:2007/07/01(日) 10:15:41 ID:U6aXP2ce0
ヤフオクに出してやるからワード登録してまってろ
345T:2007/07/01(日) 17:02:18 ID:P2M1gTpU0
>341

デブ、必死だな。なんでお前が「財政援助」をネタだと断言できる
346tora:2007/07/01(日) 17:44:10 ID:M6TRLQVf0
(;´д`)…?
347みちのく ◆BkfHeVX7KY :2007/07/01(日) 19:39:10 ID:kVjvx/mX0
348とら:2007/07/01(日) 20:14:50 ID:IQ0V0LQl0
最近、出庫情報に掲載されてから実際に店舗で売られるまで
やたら時間がかかってないか?2日以上出ない事も多いし
349tora:2007/07/01(日) 20:17:23 ID:M6TRLQVf0
350とら:2007/07/01(日) 21:44:54 ID:gHhhCj290
夏コミのサークルインフォメーション募集ってまだ?
351とら:2007/07/02(月) 09:16:25 ID:UNNy6fa20
夏コミ用在庫返却のお知らせなら来たなぁ…
352とーら:2007/07/02(月) 10:23:56 ID:qK+iSKab0
>>344
お願い出来ますか?
353名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/02(月) 16:06:02 ID:/mjPjb5B0
仙台虎のビルはゲーセン+虎+超ポテトらしい
354名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/02(月) 16:39:05 ID:1qOpPmmP0
仙台の開店当日って混むかな 前もって並ぶべきなのかな
カップル連れとか学生とか多そうでやだな 声がうるさいヲタも最近多いしどうだろ
355とら:2007/07/02(月) 18:00:32 ID:eXIHXU7T0
>353
超ポテトってなんだ?マジレスで頼む

仙台とらはもろに街中だからきんもーいヲタが列をなしてたら目立っちゃいます><
いやマジでね。なんであんなに街中なんだろうなあ…並びたいけど同僚に目撃されそうで躊躇してしまう。
356名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/02(月) 18:04:30 ID:/mjPjb5B0
357とら:2007/07/02(月) 19:02:40 ID:r5igDEHe0
フェアがある以上、オープンの日は早朝から並ぶ。
関東から行く人もいるだろうし。

テレカとサイン本の日が混むかな。
358 :2007/07/02(月) 21:18:57 ID:hKoXDh9fO
「知ってる人に目撃されてヲタだと知られたら嫌だ」
まぁ気持ちは分かるがな…。

当日並ぶ連中のほとんどは
「その程度で躊躇するならオープンとか込む日に来るな。邪魔だ」
と思うだろう。
359とらとらとら ◆8.6mD5AYko :2007/07/03(火) 00:25:33 ID:1Il0fnZB0
>>356
なるほど、「仙台店近日オープン」と書いてあるね<超芋
(これ書いてる時点で、まだ詳細は不明だけど)

ところで、7/4(水)は社員研修で全店舗休業みたいなので、
忘れないようにしないとね
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/list/attention/attention_09.html#9-2
360356:2007/07/03(火) 00:32:42 ID:ArTOOZGt0
そういうこと
現場にダチが見に行ったらそうなってたらしい
下のゲーセンは既にオープン中とか
361○○とらのあな○○ 29店舗目:2007/07/03(火) 01:22:30 ID:M3HBIZb00
>>350
メール来たね。

原稿の送付方法、および企画詳細に関しては
http://www.toranoana.jp/info/cm72/index.html
にご案内を掲載しております。
■応募締切 2007/7/20(金)必着
362とら:2007/07/03(火) 01:26:29 ID:G2iaWqS/0
最近卸し始めたばっかで分からないんだけど、
毎回結構応募集まるもん?
効果も期待できるかな?
363とら:2007/07/03(火) 01:44:05 ID:DQf0zaP00
気休め程度だと思ったほうがいいよ
委託宣言とも取れるから、イベントでの売り上げは下がるかもしれんし
364とら:2007/07/03(火) 05:26:26 ID:mqT0jlmy0
またサークルインフォのメールこなかったわー
どういう基準で選んでるんだろう
365とら:2007/07/03(火) 05:35:17 ID:W0hfJFAc0
今月2部しか売れずごめんなさい。
先月も2部でした。

とら、2部好きだなヽ(`Д´)ノ
366to:2007/07/03(火) 05:55:54 ID:PKugS8wZ0
>>365
お前のママンが毎月なけなしの年金で2部づつ買ってくれてんだよ
367とら:2007/07/03(火) 07:21:16 ID:cNsu/RYK0
( ;ω;)
368とら:2007/07/03(火) 07:23:36 ID:W0hfJFAc0
…あと八ヶ月よろしく…カーチャン…
369とら:2007/07/03(火) 08:07:56 ID:jihAE+WL0
残りちょびっとがなかなか売れずに動かない場合は
全部通販の方に移してもらって、
サイトで「残りわずかなのでよろしくお願いします」とか何とか書いて
リンク貼っとけば無くなると思うよ。
370:2007/07/03(火) 08:11:20 ID:xALKzX/RO
二部ってのが重いな…
一部じゃ足りないと思うんだけど三部はお金なくて買えないのごめんねってか…
371とら:2007/07/03(火) 08:38:59 ID:elfwgliC0
全米が泣いた
372とら:2007/07/03(火) 08:39:39 ID:Zj3qHgTQ0
>>368
残り在庫16冊なんだな?
373とら:2007/07/03(火) 09:14:16 ID:W0hfJFAc0
>>372
うん。
そして母乳もの(゜∀゜)
374とら:2007/07/03(火) 09:31:30 ID:Wdfbqez90
>>373
かーちゃんに謝れ!
375とらとらとら ◆8fPYdw68FA :2007/07/03(火) 10:37:39 ID:C9F8BZe30
>>373
このマザコンががが!!!
ところで、ID:W0hfJFAc0のママンって、
後妻でまだ30前の爆乳フェロモン系だったりしない?
もしそうだったら紹介してください。ぜひぜひおながいします。
376名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/03(火) 11:36:33 ID:q0eOULRE0
とら発送まだー?
いつも二日ぐらいで発送しますたくるのに
今回遅い…
377とら:2007/07/03(火) 12:09:28 ID:dG68HiqT0
あと三部。あと三部。減らない。
減らない。
378とら:2007/07/03(火) 13:43:09 ID:rx8fESVY0
>>377
なんで三部って分かるの?
目盛り三つの間違いじゃないの?
379とら:2007/07/03(火) 13:47:11 ID:elfwgliC0
売上明細で分かるっしょ
380とら:2007/07/03(火) 16:33:10 ID:3X5fhrEI0
店頭のポイント交換景品は相変わらず無いまんまだが、
いつになったら補充されるのだろうか( ´-`)
381名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/03(火) 17:37:19 ID:q0eOULRE0
今日発送されなかったら5日まで無しかよ
ありえねー
382とら:2007/07/04(水) 00:46:54 ID:5AQeXXyU0
今日BLADEのクオ交換してきたよ
383とら:2007/07/04(水) 11:33:26 ID:rGaDwNS50
出庫情報更新されないと思ったら今日は全店休みか
384とら:2007/07/05(木) 10:13:21 ID:NWmgSW920
4日休んだらジャンプコミックスの売り時逃すじゃん
385とら:2007/07/05(木) 10:48:31 ID:2yd5FlzT0
数日前に来た明細には在庫10ってあったんだけど
今日検索かけたら該当本にヒットしなかったってのは完売したって事かな
再発注って待ってれば来るの?
三毛出れないので書店取り扱いがありがたいんだけど
ピコだし委託取引経験が浅くて良く分からないので
どなたかご存知の方教えてくだされ。
386:2007/07/05(木) 10:55:49 ID:MDaoeRCr0
>>385
ピコで再欲しいなら自分から動くべし。
断られても泣かない。
387名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/05(木) 12:26:34 ID:bQu39Sfc0
厨王を捕らえました
388とら:2007/07/05(木) 12:29:09 ID:Y8NVunGf0
今のアキバのノートを荒らしてるのは舞原よりもむしろそのケツを執拗に追いまわしてる
S2とかいうやつ、舞原はトラタワ撤去以来かなり大人しくなってる

このS2とかいうのが舞原以上の電波基地外で、例えばいきなりどこかのノートに表れては
他のノーター(以下A)に難癖つけてきて、その挙句Aとケンカになると執拗に何ページにも渡って
しかも3〜4日のペースで電波文を書き連ねてきて、それでAが呆れ果ててそこのノートから
いなくなると「反論が無いってことは僕の勝ちってことだよね」とかほざいて勝手に勝利宣言して
その後もそのノートでAの中傷を続けるが、それだけに留まらず、そのAが他所のノートで書いてるのを
見つけると前のノートのケンカにおいて都合の良い箇所だけを抜き出して
「Aが〇〇のゲーセンで僕に人格攻撃をしました、全部事実です」とかいって
Aの名誉を執拗に毀損しつづける、少しでも自分を批判したノーターほぼ全員にである
こんなことをやっているのに「僕は1つの意見を言ってるだけですからね」とか
「BやCも悪い事をやってるのに恣意的に僕だけ陥れようとしてるんだー」なんて屁理屈文を
またもや1〜2ページにも渡ってダラダラ書き続ける

もうこんなチンピラノーターはアキバのノート設置店すべてから出入り禁止にしろ

そいつは主に秋葉原とらのあな本店の二階のノートでよく書き込んでる
っていうか店がノータッチなのをいい事に私物化してる

よく見ると休日、平日の区別無く2,3日のペースで書き込んでて、俺が見たときは平日の午後1時頃だったが
すでにその日の日付の書き込みがあったりした、つまり平日の午前中の書き込みだということである
かなりの暇人なのだろう。
389とら:2007/07/05(木) 13:50:11 ID:1VUYGqYd0
ノート文化が2007年に生き残っていることに驚いた

格ゲーブームのときだったっけ?
390とら:2007/07/06(金) 09:33:35 ID:tBCmfQxJ0
>386
ありがとう、問い合わせてみる。
断られても泣かない。
391:2007/07/06(金) 11:07:11 ID:otJI1qCt0
>>390
ガンバレ!
392とら:2007/07/06(金) 13:29:06 ID:7DHW+YdO0
通販が売り切れでも店頭には残ってる場合もあるんじゃね
393兎裸:2007/07/07(土) 00:20:08 ID:VlzXxpam0
ポイント貯まったけど、ロクなもんがないね
500円のクオカードが1500ポイントってどういうことだよ
ヤフオクで1500円で売れる絵柄ないかな・・・
394とら:2007/07/07(土) 02:03:50 ID:ZcAt10hR0
サークルだったらポイントで買い物できるんだっけ
395とら:2007/07/07(土) 03:47:44 ID:VGArKsku0
一般カードのポイントの使い道の無さは異常。
できるだけ他店で買うようにしてるのに5万点貯まるんですが…
そろそろ一般客を蔑ろにするのはやめて頂きたい。
396とら:2007/07/07(土) 06:18:13 ID:W0NbsFOJ0
悔しかったらお前も同人誌出してとらに取ってもらえばいい
397とら:2007/07/07(土) 07:21:42 ID:jYmZjYGw0
通販ポイントはもっとむごい。
交換できるはずのクオカードがいつも品切れ。
398とら:2007/07/07(土) 07:28:02 ID:pJ+s3aaF0
ポイント貯まったカードを奥にだしゃいいさ
399名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/07/07(土) 08:33:53 ID:xMot3zgd0
普通にメロソで買っている。
ポイントがたまれば金券として使えるし。
中古はK。
トラはいつも後回し。
400名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/07(土) 09:17:47 ID:te4ggH4Y0
こなたに突っ込んで欲しいな
「ここのポイントはあんまり意味ないからね〜」
401名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/07(土) 09:18:56 ID:3EjqAGXS0
普通に金券として使える用にしろって感じ
通販だと売り切れてる上2枚までしか買えないから永遠にポイントが消費できない
嫌がらせだよまったく
402とら:2007/07/07(土) 10:59:38 ID:bGI9Sc6v0
下手に絵がついてるからすぐなくなるんだよ
無地でいいから交換させろ
403とら:2007/07/07(土) 11:30:25 ID:T/wTNBXL0
ポイントなんて飾りです。ポイント厨ならそれが判るんです。

つーか、ポイント5万って凄いな。いままで50万も買ったのか。
このまま続けて、今の10倍、50万ポイントになったら教えてくれな。
404名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/07(土) 12:11:06 ID:KRNvw4Qr0
店頭でも変な絵のヤツしか残ってないよ
405とら:2007/07/07(土) 13:09:00 ID:7d+O1hK10
地方いったら残ってた
町田とか
406名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/07(土) 14:30:31 ID:+PRhfFR00
店頭でクサオタに囲まれて目当てのものごちゃごちゃの店内から探して買うぐらいなら
普通に通販使うよな
コミケも最近いってねーや
407とら:2007/07/07(土) 15:38:26 ID:7d+O1hK10
クサオタが一匹、店に来なくなったということでとてもありがたい
408名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/07(土) 15:44:39 ID:ZAhPJiMK0
>>406
ありがとう。君のお蔭で店内の空気が清潔になったよ。
409 :2007/07/07(土) 17:02:12 ID:CdgcINA0O
>>406のボロクソな言われように勃起した
410:2007/07/07(土) 17:37:30 ID:R7rTg7td0
まぁ、本当の事だろうから仕方あるめぇ。
411とらのあな:2007/07/07(土) 17:48:33 ID:Dh6S3mQl0
>>396
日本語で桶
412とら:2007/07/07(土) 19:16:18 ID:acxsjWrB0
>>411
え、なんで判らないの?
413とら:2007/07/07(土) 19:27:20 ID:ZDYbtOPT0
もっとも肝心なこと忘れているだろ?
カードを貰ってもあの絵柄でどうやって店員に出せと?
414とら:2007/07/07(土) 19:36:20 ID:X7Q7ghd40
俺ファミマで弁当買う時ふつーに交換クオカ使ってる
いつも同じ柄だからノベルティか何かと思われてる模様
まぁ仮に出元を知ってる店員だとしてもお仲間だしなw
415:2007/07/07(土) 19:50:50 ID:R7rTg7td0
どんだけー 自意識過剰なんだよ。
416名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/07(土) 20:08:15 ID:ZAhPJiMK0
まァ、店員はちゃんと見てるけどなw
417:2007/07/07(土) 20:46:50 ID:XSM1twVk0
>403
100円につき5ptじゃなかったっけ?
418トラリーニョ:2007/07/07(土) 20:56:59 ID:ZAhPJiMK0
5万って言うと100万も使ったのか。
他店でも買ってそれってどんだけヲタなんだ。
419名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/08(日) 00:02:17 ID:nB/wOHJt0
プリキュア5のナッツ
420とら:2007/07/08(日) 00:14:43 ID:kL8mKIjd0
>>418
フィギュアとエロゲ買う奴は100万円ぐらいあっという間に…
421:2007/07/08(日) 00:25:08 ID:INVAiG940
いつもお買い上げありがとうございます
あなた達のような支えのおかげで我々専業は日々おいしいご飯にありつけるのです
422tora:2007/07/08(日) 00:34:08 ID:50uClHZ/0
フィギュアとエロゲか。
マンガとラノベとたまにDVD買う俺は年に15万ぐらいしかいかない。
423とら:2007/07/08(日) 01:12:19 ID:AgsRAb7G0
ほぼ同人誌しか買わないのに20000ポイント越えてた。

よく考えてみたら、10年近くポイント貯めてるんだよなぁ。
424とら:2007/07/08(日) 03:43:02 ID:/OVsf+iq0
換金できないポイント制に文句があるのなら
それこそエロゲやフィギュアは量販店で買った方がいいと思う
漫画や雑誌はアニメイトで。
同人誌は仕方ないね…
425とらのあな:2007/07/08(日) 11:47:18 ID:eZOA564o0
>>412
一般がポイントの使いみち無いって言ってるのに、同人誌を委託しろってのは
問題のすり替えでしかないからでは?
つか、回答になってないじゃん。
426名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/08(日) 11:59:57 ID:50uClHZ/0
>>425
つーかポイントの話へのレスじゃないでしょ
427とら:2007/07/08(日) 14:33:17 ID:/OVsf+iq0
>>425
買い物したポイントでオリジナルグッズと交換できるのよ
普通に考えればお得な話しなのにポイントの使い道が無いというのは
サークルカードの換金と比べての話だろ?
ちゃんと回答になってる
428とら:2007/07/08(日) 15:31:57 ID:jb+WtLcB0
>>427
で、交換したくなるようなグッズがだいたい品切れになってるって話だよ。
429とら:2007/07/08(日) 16:28:16 ID:eugOAm/m0
>>428
で、直接現金値引きにつかえるサークルポイントカード使えやって話だよ。
430とら:2007/07/08(日) 17:41:46 ID:/OVsf+iq0
>>428
品切れになる前に交換すればいいでしょ
サービスの一環にそこまで求めるのは酷だと思う
431とら:2007/07/08(日) 19:09:13 ID:2ptJJTSd0
新柄のクオカが2日と保たないってのは数を絞りすぎだと思うが
それに店頭交換はまだ幾つか交換アイテムも残ってるが、通販の方は…
432名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/08(日) 19:13:49 ID:MCjvpqEK0
新クオカの情報を一番にゲットできるのはどこだい
やっぱ店頭?
433とら:2007/07/08(日) 19:44:03 ID:CF+xYQg/0
そういえば京都にも出店するとかいう話があったけどどうなったの?
434!omikuji:2007/07/08(日) 21:14:28 ID:57SVVD1E0
やはり
とらのあな ポイントって
使い道無いよな

とら店舗で買い物に使えないとは。。。
435BT:2007/07/09(月) 00:42:29 ID:VKIDIcYd0
>>434
サークルのカードを入手するんだ!
436とら:2007/07/09(月) 00:55:21 ID:LeAKjDTW0
一般カード→サークルカードへのポイント移行って出来ないんじゃなかったか?
437とら:2007/07/09(月) 01:47:58 ID:1aawKukM0
ポイントなんてのはどの店も客を囲うためのモノで
納得できないなら買い物しなけばいいだけの話でしょ
溜まったポイントを有効に使いたいのは判るけど
ここに書くよりメールした方が有効じゃね?
438とら:2007/07/09(月) 02:12:37 ID:29fbFjM80
いやあ、ここに書いても、メールしても、効果無いだろう。
理由は、まさに >>437 の言う通りだ。
439とら:2007/07/09(月) 11:47:18 ID:CBk49AyD0
自主制作 自費出版 アマゾン登録「AmaPro」は、あなたの作品の本、CD、DVDなどをAmazon co.jp
に商品登録いたします。面倒なその後の商品の補充、保管、発送なども全て任せ下さい。
あなたは商品を6点お送りいただくだけ。Amazonにアップするデータも作成いたします。
"AmaPro"なら、手間無しであなたの作品をアマゾンで販売できます。あなたの夢が叶います。

ttp://www.apprec.com/amapro.html

-------------------

黒船襲来……か? クリムゾンあたりは早速登録しそうw
440:2007/07/09(月) 11:56:55 ID:A0lHWm660
その発想はなかったわw

虎を脅かすにはDMMでは微妙にインパクトにかけると思っていたが
まさかアマゾンが来るとはな
先日の同人作家家宅捜索の件も踏まえ今頃虎上層部ガクブルじゃね?w
441とら:2007/07/09(月) 12:19:52 ID:t1+tCIVL0
手数料がバカ高すぎて大手しか使わないだろ
442:2007/07/09(月) 12:30:53 ID:A0lHWm660
つまりそれを踏まえて利が出る大手はみんな登録しだすと
ピコはどうなろうがどのみちたいした影響ないからw
443とら:2007/07/09(月) 12:53:25 ID:F27sUKk0O
エロは登録できないし
444とら:2007/07/09(月) 13:22:44 ID:zVTfXG4h0
アマゾンと登録代行会社とで6割持ってくのかよ。酷すぎワロタ
同人CDの大手なんかは既に個人でAmazon販売してるよな
445とら:2007/07/09(月) 13:45:54 ID:CBk49AyD0
アマゾン、売る側としてはあまりメリットがないけど、買う側にとっては
「1500円で送料無料」をクリアするためにあともう一品、という時に
同人誌を追加するってことはあるかも。
446tora:2007/07/09(月) 14:01:36 ID:oD15mZsr0
著作権に反してない作品、とあるから同人は無理だろ。
447tora:2007/07/09(月) 14:06:34 ID:oD15mZsr0
しかもよく見たら登録に27000円かかるし
本として売るのに必要なISBN、JANコード取得で
25000円かかるとか書いてある。
448名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/09(月) 14:22:11 ID:RYgCECmS0
これは流行の自費出版詐欺って奴ですな
449とらのあな:2007/07/09(月) 22:28:41 ID:Br18MOzH0
      >>446
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
450名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/10(火) 01:39:38 ID:hoSaoeto0
取られるのは1冊600円+60%ってことか?

鬼w
451tora:2007/07/10(火) 09:12:08 ID:faxUdJBi0
>>449
あ、創作ジャンルの人は別の話です。
452とら:2007/07/10(火) 15:02:03 ID:xfk+Bq+a0
別の話にするなよw
453とら:2007/07/10(火) 15:11:38 ID:WO5763/K0
そもそも、こうゆ流通に乗っけると、コミケで売れなくなるんじゃなかったかね?
454名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/10(火) 15:35:08 ID:fSvlwaU/0
霜月はすでにアマゾンで売ってないっけ?
455:2007/07/10(火) 15:40:51 ID:uuS6l5850
>>453
虎は流通じゃないの?
456とら:2007/07/10(火) 18:13:12 ID:WO5763/K0
>>455
いやそうじゃなくて、ISBNついちゃうの、
駄目なんじゃなかったっけ。
457:2007/07/10(火) 18:35:16 ID:uuS6l5850
たしか自分が描いた作品なら単行本でも売ってよかったんじゃなかったか?
あれはコミティアだっけ?
458:2007/07/10(火) 23:30:33 ID:AbE/hQ4I0
つか、即売会は無くなりはしないだろうけど、昔ほど重要視されない気はする。
即売会を通す人たちとそうで無い人の二極化になると思う(作り手も受け手も)。
即売会を通さない作り手でも、発行時期として即売会合わせは今後も続くだろうけど。
459とら:2007/07/10(火) 23:36:35 ID:KmrswVpC0
>即売会を通す人たちとそうで無い人の二極化
DLサイトコムの存在で既にそうなってるんじゃないか?
460とら:2007/07/10(火) 23:50:22 ID:CYOG+/I+0
その内、パロディは即売会でしか売れない時代が来ると思うけどね。
461t:2007/07/11(水) 00:00:10 ID:qt42xiTa0
え?その根拠は?
462:2007/07/11(水) 00:04:41 ID:AbE/hQ4I0
>>459
いや、今よりも更に進む気がする。
463:2007/07/11(水) 00:07:00 ID:AbE/hQ4I0
>>460-461
文面から、細かいトコまでは読めないけど、穿った見かたをすれば
ワンフェスみたいに、二次創作は即売会で管理して、そこだけでしか
売れないとかかなと思ったりした。
あくまでも穿った見かたなので、過剰反応しない様に。
464とら:2007/07/11(水) 00:09:29 ID:tuVXJX+30
幼稚な会話が続いてんな
465とら:2007/07/11(水) 09:44:34 ID:gmsmzuyx0
え?その根拠は?
466とら:2007/07/11(水) 18:49:30 ID:fCSuWw+E0
通販oseeee
467とらのあな:2007/07/12(木) 01:11:33 ID:lbWcy+BP0
最近、メロンよりも遅くないか?
サークルは恐らく各会社宛てに同時に送るよう手配してるだろうから販売開始の
遅いところはそれだけ物流が機能していないんだと思われ。
468とら:2007/07/12(木) 01:18:49 ID:9yPQdf9o0
469とら:2007/07/12(木) 06:33:06 ID:U5akf03k0
もとよりメロンよりは遅かったけど、
それ以上に、人がどんどん辞めていくのが大きい。
470とら:2007/07/12(木) 06:47:37 ID:vZejTKOW0
とらだけにリス ト ラ…(・∀・)… …....
471とら:2007/07/12(木) 09:09:29 ID:d/NTeyJG0
>470 お前に噴いた
472とら:2007/07/12(木) 12:01:39 ID:yH7GCmhY0
火曜日に注文したのが今になってもステータス受注済みってどれだけ遅いんだ
出庫情報に載っても店頭に全然出てこないし、こんなんで夏コミ大丈夫なのか
473とら:2007/07/12(木) 15:17:18 ID:1Cb3tWko0
うちの本の在庫目盛りが減らないのも人手不足で更新が遅れてるだけ

…だといいのに…(ノA`)
474とら:2007/07/12(木) 18:50:42 ID:OCDCoXST0
>472
うちは月曜頼んだの昨日来たけどな。
475とら:2007/07/12(木) 19:19:21 ID:atOJGcx+0
自分とこは月曜注文で集荷中・入荷待ちだ
配送の問合せ番号が空欄だから発送は明日だろうな('A`)
476とら:2007/07/12(木) 20:21:06 ID:g5lO+A5A0
先週火曜に注文したけど全品集荷中・入荷待ちからピクリとも動かない俺ワロタ
477:2007/07/13(金) 01:36:46 ID:nEqhUOXN0
あー、それで通販最近遅いのか。
夏にパンク状態になってゴルァになればちょっと面白いかな。
…と不謹慎な事を思ってしまった。
478:2007/07/13(金) 02:07:36 ID:SwNWFEId0
いや、なるだろ、このまま行けば確実に
去年夏だいぶボロ糞言われたの覚えてる人いると思うけど
その轍を踏んでるどころかさらに悪化してるし

何より人員の大流出がヤバイ
479名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/13(金) 02:10:57 ID:O2jwxVXG0
コミケの時は検索が使えないという問題外のレベル
物売るってry
480とら:2007/07/13(金) 06:20:33 ID:GZ2nBPII0
中で勤めている人と繋がりあるけど、
なんでも、今月中にまたかなり辞めるみたいだ。
おそらく、夏は史上最悪な状態になるだろう。
481とら:2007/07/13(金) 08:36:31 ID:LNkAgd990
>>473
通販サイトの更新だけ今も通常通りだよなwwwwwww
482とら:2007/07/13(金) 08:55:30 ID:1QaeBJWs0
やめた幹部がつくった通販サイトに社員を引き抜かれたの?
483とら:2007/07/13(金) 09:20:57 ID:CJ1WmvOl0
外注?
484とら:2007/07/13(金) 11:43:47 ID:9dYceQylO
>>483
社員じゃねえよ
バイトの話
485とら:2007/07/13(金) 12:52:47 ID:nhKd6NbU0
バイトは普通引きぬかねーから、タダ単純に待遇が悪いんだろうな。
486とら:2007/07/13(金) 12:56:56 ID:K3OjpRV60
>>484
それはバイトが抜けたら、ホムペの更新も滞るってことですか。
487名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/13(金) 13:40:40 ID:O2jwxVXG0
幹部が作った通販サイトって何?
488:2007/07/13(金) 15:43:31 ID:OPYkpnGSO
たまー、に話題にでるトレース・コピー本てどんな代物なの?
BIG.BOSSがトレース本だって他スレで指摘されたのだが
489とら:2007/07/13(金) 16:34:28 ID:nhKd6NbU0
もう夏休みなのか?
490虎之助:2007/07/13(金) 16:41:56 ID:Be4K3LDh0
仙虎明日開店ですよ
491:2007/07/13(金) 16:44:50 ID:OPYkpnGSO
毎日が日曜日です
それでどんな代物なんですか?
492:2007/07/13(金) 17:10:06 ID:nEqhUOXN0
毎日が日曜ならヒマあるだろ。
自分で探せやヴォケ。
493:2007/07/13(金) 17:59:06 ID:OPYkpnGSO
ホントは知らないんだね、だからそうやって煽るんだね
494もっけ:2007/07/13(金) 18:12:35 ID:mEuaV8NGO
北東北の田舎もんだけど、初めてとらに行きます。
特典テレカ等がほしいためたくさん買う予定ですが、ポイントカードって作ってすぐつかえるんでしょうか。
一気に買いたいので無駄にしたくないんですが
495とら:2007/07/13(金) 18:14:10 ID:IIox1iN60
夏休みが近いな…。
トレス本ってのはつまり有名な作家の絵を下に敷いて
なぞって描いたりしてる作家の本だよ。
トレース 検証 でぐぐれば詳しく判るよ。
コピー本は、コピー機で印刷した本のことだよ。
少しは自分で調べないと駄目な大人になっちゃうよ。
496:2007/07/13(金) 18:30:37 ID:OPYkpnGSO
>>495
ありがとう、優しいおじさま
497南東北人:2007/07/13(金) 21:39:18 ID:Be4K3LDh0
498もけ もけもけ もけ〜:2007/07/13(金) 21:56:16 ID:13sU9iybO
>>495とらのカードをまずカウンターの店員さんに作ってもらうんだ。
そしてカードを手に入れてから買い物をするんだ。
もちろん買う時ついでにカード作ってもいいが、後ろで並んでる他の客を待たせる事になるからな。

…だがそんな事よりも
ポイントカード作っても還元率なんて2%もないくらいのもんだし、
無理に作る必要性はゼロ…




……うっ…


499もっけ:2007/07/13(金) 22:31:46 ID:mEuaV8NGO
ありがとうございます。
ポイントカードはメロンのほうが良さそうですね。

まあ、明日は楽しんで買いものをします。
500とら:2007/07/13(金) 23:22:23 ID:XFCVIqoM0
作らなければ作らないで勿体ないと言えば勿体なかったりするから結局は。

まぁ累計ポイント数を見て自分がどれぐらい買っていったか逆算してみる楽しみもあるし。
501とら:2007/07/14(土) 05:26:56 ID:07M4gmM80
すでに仙台店にならんでる香具師いるのかね
502名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/14(土) 07:11:49 ID:l3W25I+60
並ぶほどのもんかね
503とら:2007/07/14(土) 07:12:20 ID:6/E5NdBP0
東京から向かうのでもう少し待ってwww
504とーら:2007/07/14(土) 07:16:47 ID:JCXoqNBu0
お前すごいなw
505もっけ:2007/07/14(土) 10:09:45 ID:wFBRgI07O
もう百人ぐらいならんでます。…
こんなに入るのかな
今列が動き始めた。
506とら:2007/07/14(土) 10:11:46 ID:3E84XE+X0
やぁ…ッ
こ こんなの…入んな…いッ
507もっけ:2007/07/14(土) 10:14:19 ID:wFBRgI07O
訂正 列整理店員の話では200人。

無事を祈ってくれ。
508仙(台)人:2007/07/14(土) 10:19:29 ID:LVaVwjH70
オチしたかったな・・・
509もっけ:2007/07/14(土) 10:19:48 ID:wFBRgI07O
まだはいれず。
1フロアの広さはコンビニ2面くらいのひ広さということです。
まだ前に200
510:2007/07/14(土) 10:22:52 ID:EyotA5o+O
列ぶったぎってる車うぜぇ…
511もっけ:2007/07/14(土) 10:28:01 ID:wFBRgI07O
進んだ!
でもまた入れない。
512ブーン:2007/07/14(土) 10:31:39 ID:EyotA5o+O
中でまだ列ぶかよ
513もっけ:2007/07/14(土) 10:36:21 ID:wFBRgI07O
報告 階段を登って五階のナチスのガス室みたいなところに200人位詰め込まれた。
かなりのカオス。まだ前に200人位入ってない。
あつくなてきた
514ブーン:2007/07/14(土) 10:36:28 ID:EyotA5o+O
みんなでジャンプしようぜ
515とろのあな:2007/07/14(土) 10:41:33 ID:sdCARh2n0
その場の皆で記念撮影だw
516:2007/07/14(土) 10:41:58 ID:AsSOeuPLO
皆さん、開店特典のために並んでるんですか?
517ブーン:2007/07/14(土) 10:45:39 ID:EyotA5o+O
それだけじゃないが12時から用事が…
518もっけ:2007/07/14(土) 10:45:46 ID:wFBRgI07O
五階も満員になてきた。

…床 やばくね?
今後ろに300くらい。
519ぶーん:2007/07/14(土) 10:47:18 ID:EyotA5o+O
床が軋んでる音してるよはじっこだと
520ぶーん:2007/07/14(土) 10:55:27 ID:EyotA5o+O
マダー?
521とら:2007/07/14(土) 10:55:57 ID:5SZdV+em0
仙台の全人口が集まってる悪寒…((;゚Д゚)
522とら:2007/07/14(土) 10:59:30 ID:zPhuYbTVO
これ全部で400人以上いるんじゃね?
523もっけ:2007/07/14(土) 11:02:48 ID:wFBRgI07O
段々座り込む人が増えてきた。50人くらい今入っていった。
まだ我慢比べは続きそうだ。
524ぶーん:2007/07/14(土) 11:14:05 ID:EyotA5o+O
最初の列だと思ったが恐らく最初に道路に列んでた奴らは二番目
入ってった時に既に店内が混んでたから
525とら:2007/07/14(土) 11:33:47 ID:QVAHMU/80
やれやれ・・・仙台にこんなにヲタな人がいるとは思わなんだよ。
レジ待ちの列はフロア一周してるし、いっぱいいっぱいで疲れた。
空き出したころにまた行こうかね。
526とら:2007/07/14(土) 11:37:43 ID:Xgko3F8PO
10時の時点で百人も並んでたのか
優雅に風呂入ってたわ…
まさかこんなに並ぶとはなー
早くガス室脱出したい
527とら:2007/07/14(土) 11:38:01 ID:KQRjuh7eO
行こうかと思ったけどやっぱりメロンで買うことにしました。
528とら:2007/07/14(土) 11:59:24 ID:Xgko3F8PO
ようやく入れそう…何この達成感
529もっけ:2007/07/14(土) 12:08:12 ID:wFBRgI07O
脱出成功。ただひとこと。

疲れた。が、楽しんできた。
530とーら:2007/07/14(土) 12:11:25 ID:Xgko3F8PO
>>529
乙!
モルテ・ディアナ置いてあった?
531名無し:2007/07/14(土) 12:21:12 ID:yXjjVI2lO
初回特典って今日だけなの?
532もっけ:2007/07/14(土) 12:23:03 ID:wFBRgI07O
すまん、兎に角必死で目に入った気になるものをかごにいれたのでわかんない。
そもそも其れは、なんなのかもわかんない。すまん。

ちなみに会計は諭吉二枚だった。
533とら:2007/07/14(土) 12:24:09 ID:YlUbSiZXO
>>532
HP見れば書いてあるんだから
ちっとは調べろカス
534もっけ:2007/07/14(土) 12:30:14 ID:wFBRgI07O
ネット環境がうちの地域にないんです。たまに下界のネット喫茶でいじるくらい。携帯しかないんで、すまん。
535仙(台)人:2007/07/14(土) 12:41:46 ID:LVaVwjH70
レポ乙

イベント好きだが狭い所のすし詰めは苦手だから今日はやめておくかな
536とら:2007/07/14(土) 12:48:42 ID:9OftvmUn0
>>534
ブロードバンド難民は辛いよな…
俺の居住地区もISDNで我慢を強いられている
537もけもけもけ〜:2007/07/14(土) 12:50:15 ID:V14lyNcuO
もけ氏 ちゃんと特典テレカもらえたみたいだな。
仙台の友人もとらに並んで地獄見たとメールキタ。

福岡openの時に同じような惨状だった記憶が蘇ったぜ
538もっけ:2007/07/14(土) 13:14:31 ID:wFBRgI07O
まあ良い経験になりました。あの雑然とした感じ良かったです。テレカも全部もらえて満足満足
あと仙台はやはり良いところですね。清潔感があるまちで、いつきても楽しいです。
また夏に来ようっと。
539とら:2007/07/14(土) 13:32:25 ID:II9QXGUVO
まだテレカあったよー
あると思わず、3000円以上買わなかった…
540ベジータ:2007/07/14(土) 14:16:45 ID:UMjCQ0bx0
仙台七夕のときに行って見るか
541初心者:2007/07/14(土) 14:37:26 ID:I0jXqCEz0
仙台店は行列見た時点で諦めた。

近くにある服屋のイケメン店員が蛆虫を見る眼で行列を見ていたわorz
542:2007/07/14(土) 14:58:34 ID:HuQdBk460
まぁ、それは仕方ない。
人間、自分を基準にして物事を判断するからね。
自分も、そういうヤツらをチャラチャラしたアホと
蛆虫を見る眼で見ているし。

ただ、それを客観的に見た人が、どっちを支持するかは別だが(苦笑)
543:2007/07/14(土) 15:39:23 ID:qqQvi7DDO
今仙台店どうなってる?まだヤバい?
544とらあな2等兵:2007/07/14(土) 16:20:29 ID:oxrr1JmU0
俺のメモ帳 仙台とら福袋3000円の中身 (俺仕様

コトブキヤ 高瀬瑞希 夏服版 1個
ストライクウィッチーズ〜機械化乙女秘めごとパック(通常版) 1個
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/hob/pagekit/0000/00/56/0000005601/index.html
バンダイ シードヒロインズ デスティニーベスト 1個
Fate/stay night 〜collective memories〜 2個
tp://www.goodsmile.info/products/gsc/2006/gsc0608-03.html
以上
ストライクウィッチーズのboxにあからさまに1万の値札貼ってあって萎えたw
545とら:2007/07/14(土) 16:40:54 ID:DHjDaqAv0
人並びすぎで今日は諦めますた
546とら:2007/07/14(土) 17:02:49 ID:07M4gmM80
あの程度でなえたら夏コミで氏にます…
547とらさん:2007/07/14(土) 17:21:05 ID:TUoTjbQR0
13時過ぎに仙虎行ってきたけど、思ったより混んでなかった

もっと広いのかと思ってたのでチトガッカリ
548とら:2007/07/14(土) 18:11:15 ID:5SZdV+em0
痩せry
549とら:2007/07/14(土) 18:35:12 ID:PHyBU3yE0
>>544
俺のはHyperFateCollectionのセイバー入ってたんだが
なんか、顔が・・・
550名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/14(土) 18:49:52 ID:l3W25I+60
シナ産か
くぁいそす
551とら:2007/07/14(土) 19:20:15 ID:1DdsaeiF0
仙台店でねんどろいどハルヒ売ってたんで買ってきた
それだけだと3000円にならないんで色々見てたらモモーイのmail meがあったんで買った

あんま使わないけど一応ナムコとのコラボ湯飲みもタダなんでもらってきた
結構しっかりした作りだ
552名古屋っ子:2007/07/14(土) 19:22:08 ID:6EeO6LB30
たった今、19時のNHK全国ニュースで、
とらのあな名古屋店が映ったぞ。
屋上のKotora [子虎]の看板も
映ったから間違いないぞ。


553とらあな2等兵:2007/07/14(土) 19:22:52 ID:oxrr1JmU0
HyperFateCollectionのセイバーググッたらワロタw邪神モッコス思い出した。
それアタリだな間違いないよ!
554 :2007/07/14(土) 19:45:37 ID:V14lyNcuO
セイバー「まず心を無にします。」




(°д。)



シロ〜「すっ……すいませんでしたあああああああああッッ!!」
555とら:2007/07/14(土) 20:42:06 ID:Hry3Wcyo0
「製本がされていない作品はお取り扱いできません(例:綴じられていない折本等)」
って委託の説明にあるけど、折綴じ本や4ページ折本は委託できるのかな?
ちょっと前にらき☆すたの同人誌で4ページの本がランキングに載ってたけど、
あれは4ページ折本?
556仙台とらお:2007/07/14(土) 20:53:17 ID:eTQ9yCLZ0
仙台とらに行ってきたけど
5階のタコ部屋が暑くて死にそうだった
午後から行けば良かったなぁ・・・

ところで、タコ部屋の天井にある鉄骨に
吹き付けられてた素材ってアスベストじゃないよな?w
557:2007/07/14(土) 20:56:35 ID:JPqw+9bh0
ナチスのガス室に収容されてた時、PSPでらきすたみてた奴がうざかった。
558デルタ部隊:2007/07/14(土) 21:11:27 ID:RH2CJwECO
明日とらのあなに行くが台風でもやるのかね…
559とら:2007/07/14(土) 21:25:21 ID:II9QXGUVO
ガス室が9月にゲマズになるのかw
560仙台とらお:2007/07/14(土) 21:31:01 ID:eTQ9yCLZ0
いち早くゲマの新店舗に足を踏み入れたわけかw
561名無し:2007/07/14(土) 21:32:37 ID:LQ9KHBO+0
仙台とら行って来た

なんでも先頭1番目は昨日の9時から待機していたらしい
まぁ俺も朝4時半起きのバカですけどwwwwwフヒヒヒヒwwww
とりあえず10番以内に入れてよかた


福袋買ってみたところ自分のやつの中身は

小さい箱
タチコマコレクション1個
コスチュームパーティ メイドカフェコレクション 東西編 1個

大きい箱
Fate/hollow ataraxia セイバー 休日ver 1個  6119円って書いてあった
ttp://item.rakuten.co.jp/amiami/hob-fig-3575/
Toheart 姫川琴音 1個
ttp://item.rakuten.co.jp/amiami/hob-fig-2247a/
ねんどろいど くわがたツマミ&じょしちゃん 1個
http://www.goodsmile.info/products/gsc/2007/gsc0703-02.html

だった
562名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/14(土) 22:55:26 ID:SuNTZ18p0
並ぶのマジツカレタワ
あしいてえって・・・
563名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/14(土) 23:51:22 ID:jdlwumMk0
仙台虎の横を素通りしてきましたよ
564とら:2007/07/14(土) 23:56:23 ID:5SZdV+em0
下見か…決行日は近いな。
565とらさん:2007/07/14(土) 23:59:50 ID:TUoTjbQR0
大型イベント後は怖いな仙虎

思ったのだけど、メロンみたいに店舗受け取りって可能なんかね
566とら:2007/07/15(日) 00:08:38 ID:HRSRYoUU0
>>555
その件、大手は別と聞く。
567名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/15(日) 02:09:34 ID:zrz8ifCs0
>>555
大手の折り本かったら綴じてなかった
女性向け斜陽ジャンルで大手でも1000行くかどうかってレベル
568名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/15(日) 02:46:55 ID:sucCefSK0
http://imaran.fc2web.com/

最低ブログ↑
569仙台:2007/07/15(日) 05:20:16 ID:QqOof7lkO
とらのあな専売で大手のを最低限
買うつもりで行ったが、


なんか気付いたら所持金全部使ってた。
570名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/15(日) 06:00:25 ID:0iH/Vfbs0
メディアミックスは改変されるものと割り切って変に文句を付けず社交辞令を口にしたのに
それを「原作者が映画を完璧と認めた!」と言いふらしたせいで
逆にぶち切れてしまったアメリカの大御所を思い出した
571とら:2007/07/15(日) 07:28:11 ID:UOYOsEyI0
そもそも4Pだったら綴じるもなにも紙1枚だけじゃないのか…
8Pのフルカラー折綴じ本なら委託したことある
572仙台:2007/07/15(日) 10:26:17 ID:rW2W4TGL0
虎穴仙台逝こうとしたら酷い暴雨
俺にクンナと言ってるのかwwww
573セイバー:2007/07/15(日) 10:46:25 ID:n3XYqSCf0
仙台は台風の外側の雨雲がかかっているから今日はやめておけ
574:2007/07/15(日) 12:59:36 ID:RgHx0jDY0
虎専売の本が気軽に買えるのはうれしいね。
ただ、今更だけど、あのポイントで買い物できるとうれしいんだけどな、
メロンみたいに。
575:2007/07/15(日) 13:21:42 ID:KIuPStbb0
一般客がポイントで買い物。
そういう時代も過去にはありましたヽ(´ー`)/
576名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/15(日) 14:37:08 ID:vsLERWDX0
1500Pで500円分のクオカ、しかも物が無い
通販で溜まったポイントなんて統合できない上
1回2枚しか貰えれないからたまりだすと消費できない負の遺産
577名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/15(日) 17:57:13 ID:aNc4vtza0
仙台店に転売厨が群がったともいえるな
578とら:2007/07/15(日) 18:37:51 ID:tqpeNZ3z0
ポイントが気に入らないなら虎で買い物するな
それが一番効くんだから
あと虎は店舗も通販もクレカ使えるんだからクレカで買えば換金できる
メール便も使えるしで便利じゃないか
579とら:2007/07/15(日) 22:14:42 ID:LsCJp9Yi0
>>482
単純に内部での人間関係、
現場責任者(アルバイトリーダー)の半端ない理不尽さに皆愛想尽かして
一般バイトの辞めていく数が多いという話。

どれくらいヤバイと言えば、去年の夏に20人以上居た一般バイトが
繁忙期直前の今で10人程度、しかも入って間もない人が半分近くらしいからな。
単純に考えて、倍以上は遅くなると考えて良いよ。

この辺りは同人イベント板とアルバイト板の各スレに
色々書かれてるから参考に。

【極楽】同人誌専門書店員の休憩所【地獄】四勤目
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1177575126/
【同人】とらのあなでアルバイト3【゜д゜】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1182830612/
580名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/15(日) 22:30:14 ID:sucCefSK0
トップに2ジャンルのサイトのリンクが張ってあって
ひとつはバレンタインのトップ絵から変わってなくて、更新ゼロ。(何故閉鎖しないのか…)
もうひとつの力入れてるサイトは、更新しているようだけど、トップで公式とリンク。
そして、二つのサイトとも、日記は同じ。
日記では、つべ転載は当たり前、
日記に時折現れる実生活実録四コマ(二次同人キャラに当てはめての)では、伏字無しで企業名をそのまま出してる。

そしてある日の日記が…
「私ホモの同人嫌いなんですよねー、でも、最近思ったけど、私、□□というアニメの○○×△△ならホモいけるみたいです。
でも以前、ホモ書いたらニーズに答えられるっていうか、受けるかなーと思って書いてみたけど、やっぱトラウマでねー」
(すべてぼかし済)

ホモって…しかも「ホモ書いたら受けるかなーと思って」「やっぱトラウマ」とか、他のカプサイトさんや閲覧に失礼すぎるよ
なんでこんな人になってしまったんだよ…。どうしよう、リンクしてるの辛いよ…。
581とら:2007/07/15(日) 22:53:16 ID:HJQUs6it0
新型の病人か。
582とら:2007/07/16(月) 00:22:57 ID:qknK8fcT0
>>580
まだウイルス食らってるやついるのかw
583名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/16(月) 01:59:08 ID:9rjSfQ9a0
去年あたりだったか、減水攻略サイトの掲示板でh抜きした書き込みにしつこく絡んでたやつがいたけど、
もしかしてこいつだったのかな?
常連たちに怒られてどっか行っちゃったけど、主張がほとんど同じだった。
584名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/07/16(月) 02:01:25 ID:R5Iyr2FV0
土曜日にとら仙台店の福袋を大量に買い込んでた連中がいたけどアレたぶん中国人だな
ボークスのセールの時も中国人が異常な量を買い込んでるし
585tr:2007/07/16(月) 02:37:22 ID:VzkO6A9d0
町田に並んでる中にも中国語っぽいのしゃべってる一団いたよ
(俺は中国語知らんから韓国語かもしれんが)

たぶんそれ系の転売屋が高く転売できそうなの狙って
日本中のショップ回ってんじゃないかと
だからあんなにその都市レベルに沿わない大量の行列ができるんだよ
586とら:2007/07/16(月) 03:55:25 ID:TDbw7NeL0
>>582
ウィルス食らった奴の書き込みって大抵女っぽいんだよな・・・
セキュリティソフトくらい入れとけよ・・・ケチにもほどがある。
587tora:2007/07/16(月) 04:56:51 ID:ej6UbUuz0
>>586
ウィルスくらったPCは他のスレから書き込みを拾って書き込んでるだけ。
588名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/16(月) 09:02:52 ID:9rjSfQ9a0
無視が一番だよ。
日記に彼氏の名前を出すのもいい
589とら:2007/07/16(月) 09:05:46 ID:fKHCaxwH0
PS3のときと同じあの光景か…
590とら:2007/07/16(月) 10:12:31 ID:du2LtmOL0
委託本の事前申請を初めてやってみようかと思うのだけど
提出する原稿見本で本文は完成原稿(ペン入れトーン貼り済み)のコピーを
出す方がいいのかな。まだ絶賛原稿中なんだ…
591とら:2007/07/16(月) 10:18:17 ID:i0tWs2U50
激烈に美味ければ予約で紹介してもらえるから完成原稿の方がいい。 かも。
592名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/16(月) 10:29:05 ID:9rjSfQ9a0
なんとか(・∀・)のせいにしたいらしいが難しい罠。本人の書き込みは微々たるもんだしなー。情報スレでいつもそうだけど(・∀・)は引き際が鮮やかなんだな、これが。

まあ誰かが書いてたが相手が悪い。今まで表面化しなかったことも今回に限って強烈なカウンターくらったことも含めてそうとしか言えないw
593とら:2007/07/16(月) 14:16:55 ID:S8dXhz0jO
事前って4ページぐらい送れば良いだけじゃん

先にその4ページにペン&トーン入れしてそれ送ればおけ他のページは後でやればよし
594とら:2007/07/16(月) 14:33:57 ID:Awu+vIti0
俺はいつも2ページ+表紙しか送ってない
間に合わないと本文下書きのまま送ったりするが、それで特に発注数落ちるこた無かったし
595とら:2007/07/16(月) 15:42:31 ID:Cts8hxzd0
横浜のレジ奥に書いてある、
「直感は狂わない 狂うなら直感ではない」

て何なの?無茶言うなw
596とら:2007/07/16(月) 15:48:18 ID:TDbw7NeL0
>>590
委託は初めて、つか自分で同人誌出すのも初めてなのに図々しく事前申請したよw
どれだけ刷れば良いのか目安が欲しくてさ。
で、本文は半分完成、半分ベタまで、って原稿をプリントして提出した。
虎での委託販売実績が全く無いのに、結構な数を依頼されて驚いてる・・・
売れ残ったら嫌だなあ・・・
597とら:2007/07/16(月) 17:12:20 ID:QYoMzJLs0
>>596
まずは絵と部数を教えてくれ。
そうしたら適切なアドバイスをしてあげよう。
598とら:2007/07/16(月) 18:13:16 ID:SXM/deih0
>>596
ジャンルが合えば最初から数百部の発注はくるよ。
絵はそこそこ描けてればおk。
599とら:2007/07/16(月) 18:59:21 ID:TDbw7NeL0
>>597-598
や、まあ・・・そんな大それた物でも無いんで・・・
あくまで個人的に驚いた、つか、発注が来た事自体がw
600とら:2007/07/16(月) 19:06:49 ID:rOpszDzU0
俺も初同人誌&初委託で50部発注来て小踊りしてるよ
事後審査だけども
601とら:2007/07/16(月) 19:22:41 ID:i0tWs2U50
発注もらえた感動はずっと忘れないもんだ。
602とら:2007/07/16(月) 20:24:19 ID:GgA+dDqX0
そしてな、減らないビーカーに心痛めるんだw

他の本のビーカーは減って消えてくのに…
603とら:2007/07/16(月) 21:07:26 ID:rPhBZod20
ここで語っている誰よりもジャンル以外に有利な点が全く見当たらなくても(エロなし小説)
100取ってもらって三か月完売ペースの奴がいるんだ、
100や200はジャンル+そこそこの画力が有れば売れるさ。
604とら:2007/07/16(月) 21:48:53 ID:t18fELSN0
>>595
「直感は外れない。外れるなら、それは直感ではない。」萩尾望都『11人いる!』より。
「狂」にしてる理由はシラネ。
605とら:2007/07/16(月) 22:58:20 ID:gFG5w/4h0
>604
もちろんこの会社にありがちな、生半可な知識のふりかざし、ってやつですよ
606とらあき:2007/07/17(火) 00:31:47 ID:tDslBJ5l0
>>584
その日に、クッキー箱みたいな奴を一人当たり4.5個もまとめ買いしていた親子連れ??
みたいなのを見て何だろうと思っていて、良くある「親をコミケに連れてきて親にも
購入部隊をやらさせている」なのかなと思っていたがそういうのかなぁ。
607とら:2007/07/17(火) 00:46:21 ID:Cuj224sFO
表紙のラフ絵だけでも
発注くれるから助かる
608とら:2007/07/17(火) 05:27:58 ID:BRf6nDVZ0
>>607
どれだけ大手ならそうなるの?
609:2007/07/17(火) 05:33:18 ID:mVOa6jzR0
別にピコでも発注はくれるよ
ちゃんと仕上げた表紙に比べて委託数が減っても知らんがな
610とら :2007/07/17(火) 05:41:10 ID:kEGcpH5l0
590です、ありがとうございます参考になりますた。
今までは事後申請でちょーっとだけ取ってもらっていたので(要するに切れそうなご縁)
事前するならどの程度かなと思ってました。

>593 ありがとう…修羅張り過ぎてそんなことすら気付かなかった…
611名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/17(火) 06:50:23 ID:28iJdUkA0
見て来たけど、伏せ字もなくそのまま書いてる説明文がww
わざわざこんなのつくる業者も馬鹿だよね
612名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/17(火) 09:17:15 ID:yVVekjr/0
>>366>>366
語りたいなら余所でやってくれ。二度とこのスレにこないでほしい
ここは夢厨が自分の嫌いな夢をpgrするスレでもヲチスレでもない
夢が嫌いで吐き出しに来てるのに夢の内容がどうだとかそんなキモい書き込み見たくない
613:2007/07/17(火) 09:30:32 ID:cLpRCJ6J0
つか、二週間も前の書き込み相手にするなよ。
614とら:2007/07/17(火) 09:33:00 ID:sDqVzVs20
>>613
ウイ…ウィ…ウイアーザチャンピオン(;´Д`)
615名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/17(火) 12:50:41 ID:28iJdUkA0
616名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/17(火) 16:19:26 ID:53ZiCvsa0
町田って凄い過疎ってない?
金曜の昼過ぎに客が俺一人って少なすぎでしょ
617:2007/07/17(火) 16:23:11 ID:mVOa6jzR0
このスレですらあんな所に必要なのか?
って騒がれたぐらいの場所だ
むしろあんな所で繁盛するほうがなんか怖い
618とら:2007/07/17(火) 18:50:48 ID:ywnAk8dZ0
店頭受取りサービス変更のお知らせ
http://www.toranoana.jp/mailorder/list/attention/attention_09.html

>通信販売でご購入の商品を店舗にてお受け取りになれる「店頭受取サービス」につきまして、
>現在サービスを実施しております「三宮店」「広島店」に加え、8月1日より新たに
>「札幌店」「仙台店」「町田店」「なんば2号店」でもご利用可能となります。
>なお、店頭受取サービスでのお支払い方法は8月1日よりクレジットカードのみに変更させて頂きます。

これは嬉しい人と困る人に分かれそうだなー
自分は町田近いしクレカあるから嬉しいけど
619名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/17(火) 18:51:15 ID:Dg5kJpJZ0
>>616
先日うみねこ予約しに行ったときは
人でかなり埋まってたけど
休日だったからか?
でも平日は確かに人少ないよな
それならアキバに流れてんじゃね
分からんが
620molo:2007/07/17(火) 19:06:42 ID:yklBXrX70
>>606
ディアナ・モルテあったん?
いきゃあ良かったかなあ……。
621名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/17(火) 20:01:18 ID:5vqOTCyS0
>300
飲み屋のマイミクにいるよ
622名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/17(火) 22:45:52 ID:n6Gvp1J30
参加サークルリストはいつかなー
623寅之助:2007/07/17(火) 23:11:27 ID:j8KdjuVG0
>店頭受取りサービス変更のお知らせ
>クレジットカードのみ
これが気に食わん
メロンみたいに受け取った時に支払いで良いじゃねーか

ポイントカードは使えねーし、ったく
624名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/17(火) 23:38:51 ID:5vqOTCyS0
【悪徳詐欺】アールビバン,ジュリアン【絵画商法】
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/illustrator/1172482329/
625名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/17(火) 23:56:05 ID:5vqOTCyS0
>>861
どちらかというと「今日は休みなのに、何言ってるんだろうこの人?ニート?」ってツッコミのついでだと思う
いや、仕事で忙しくて曜日の感覚がないだけだってのは分かってる、分かってるよ!
626名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/18(水) 02:20:02 ID:mLRVxs290
大好きなキャラがやたら駄目人間扱いされて悲しい。
子供だし辛い目にあえば悩むのも当たり前なのに、すぐヘタレ認定されるのもなんだかなあ…
ヒロインたちの命何度も救ったりもしてるのに何故悪い方に捉えようとするんだろう
627とら:2007/07/18(水) 03:08:23 ID:xMDM3CFy0
>>623
後払いだと、押さえで注文されて、受け取りに来ない奴が多いんじゃねーか?
で、あまりに受け取られないので、普通に売ったら「勝手に俺の売りやがって!」と暴(r

要するに信用ないのな、俺達w
628とら:2007/07/18(水) 04:25:45 ID:BO1P2jMq0
メロンだと店頭受け取り期間決められてるし
連絡すれば延長してくれるし
それで問題なくやっていけると思うんだけど
とらの客ってタチ悪いの多いってことかな?
629とら:2007/07/18(水) 07:11:11 ID:I96+w17GO
客の数が違う
630とらん:2007/07/18(水) 10:56:25 ID:B89IJyXA0
まぁクレジットももてない社会的信用のない奴とは取引したくないってことでFA?
631とら:2007/07/18(水) 11:20:36 ID:avQsV9710
OKOK
632:2007/07/18(水) 11:20:38 ID:ZfAXCxxb0
まぁ、向こうも商売だからな。
客と思えるヤツしか相手にしないってこった。
633とら:2007/07/18(水) 14:15:03 ID:dufltus+O
アルバイトをしている先輩方に質問があるのですが、この度面接させてもらう事になったのですが、面接ではどのような事を聞かれて、どんなとこが見られるのでしょうか?
あと、受かるポイントなどあれば是非ご教授いただけないでしょうか?
634とら:2007/07/18(水) 14:24:32 ID:9dKK22gI0
635名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/18(水) 14:38:03 ID:Zj+fi9zS0
今時クレカなんてブラックでも無職でも持てる
636ゴッドハンド大虎:2007/07/18(水) 15:03:19 ID:pikf0Rle0
クレカ持てないんじゃなくて、持ちたくないないんだよ
637とらとらとら:2007/07/18(水) 15:20:21 ID:BLKtaFNg0
クレカを持っている事に優越感を抱いてるやつをはじめてみた
638とら:2007/07/18(水) 17:52:35 ID:25frPym20
クレカ無いけどサークルカード持ってる
639名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/18(水) 17:56:50 ID:zJnUdVv60
確かにあまりカードで払いたくないな
640とら:2007/07/18(水) 19:13:45 ID:DZdEtjZB0
>>638
サークルカードあるならクレカも作ったら?
通販する時サークル還元分でメール便料金くらい簡単に溜まるから便利だよ
641名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/18(水) 19:50:26 ID:YYZYmze40
>>636
キャッシュカードつくればいいじゃんスルガのvisaとか
まともなクレカないとホテルの対応が違いすぎて欝になる
642倉庫番:2007/07/18(水) 20:17:59 ID:oGdsZ2pJ0
どこだったか、三宮か広島に段ボール箱に猫の落書きを描いて発送したんだよ。
そしたら返本のときにその段ボール箱そのまま帰ってきて笑ってしまった記憶がある。
643とら:2007/07/18(水) 20:21:41 ID:2ijJ1AEQ0
>>640
都内在住で秋葉に歩いていける距離のマンション住まいだから
通販しないなあ
644とら:2007/07/18(水) 20:24:59 ID:sOgiFaBx0
こないだHPを見て、
見た事の無い同人誌を発見したら、
注文不可だったorz
去年の12月の同人誌だからまだ有るだろうと町田、秋葉原、新宿、横浜のとらのあなに行って見た。
全部の店に無かったorz
横浜店は去年8月の同人誌が中古店並に有ったのにあれだけは無かった。
1月、4月、5月、6月、7月とさっき書いた店にちょくちょく行ったのに
その同人誌の実物を1回も見た記憶が無い。
そのジャンルの同人誌は毎回見回って買っていたのに見た覚えは無い。
何故だ?
645倉庫番:2007/07/18(水) 20:37:36 ID:oGdsZ2pJ0
基本的に店舗から先になくなる。通販が減ったら店舗のやつを通販に回すんでな。
中古は知らん。
コミケとかで既刊本ないですか?とかしか方法がないかもな。
646とら:2007/07/18(水) 21:21:18 ID:sOgiFaBx0
>>645
レスサンクス
1ヶ月後のコミケまで待ってみます。
647とら:2007/07/18(水) 22:20:58 ID:avQsV9710
>>646
在庫があっても会場に持ってこないサークルも多いぞ。
とりあえず、HP探して問い合わせのメールしてみた方が良い。
648とら:2007/07/18(水) 23:10:57 ID:+ydz0rmL0
たまに通販専売の同人誌もあるよな
通販ページに載った日に秋葉店で聞いたら店頭販売無しと言われて
泣く泣く通販で買った事がある・・・送料の方が高かったよorz
649名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/18(水) 23:35:12 ID:Zj+fi9zS0
メール便使え
650とら:2007/07/19(木) 11:13:20 ID:+Zxt/R4n0
>>648
通販専売とか決めるのはサクル側の希望があるからだよ
登録書にそういうのを書き込む欄がある
651sage:2007/07/19(木) 11:38:37 ID:gGeUr7m50
とらのあなの店内放送の音源ってCD?
気になる曲があったもので・・・
652とら:2007/07/19(木) 12:08:00 ID:+FvN1YqH0
アルバイト君の自家編集のマイベストMDをノンストップで
653とら:2007/07/19(木) 14:24:25 ID:fUXJHpBu0
てすてす
654とら:2007/07/19(木) 17:40:46 ID:Jkr2e4in0
JASRACが飛んできたりしないのかね
655とら:2007/07/19(木) 18:21:17 ID:sKD/LL9i0
>>651
その場で聞けば教えてくれる(こともある)

つーか、前に聞いたら教えてくれたwww 同人CDだったのでその場で買ったけど。
656651:2007/07/19(木) 18:52:24 ID:gGeUr7m50
>>655
速レスありがとうございました。
今度店内で流れたら勇気出して聞いてみようと思います・・・。
657とら:2007/07/19(木) 18:54:37 ID:GGSmbvp+0
中古屋だったら、検品と称してかけれるね。

とらだったら同人CDかな。
658651:2007/07/19(木) 18:55:50 ID:gGeUr7m50
>>657
曲調と声優っぽいボイスだったので同人CDだったと思います(^^;
659とら:2007/07/19(木) 20:54:38 ID:2lQXYI6R0
とらのあなって別に未成年でも同人誌買えるんだよね?
初めて行くことになったから不安なんだけど
660とら:2007/07/19(木) 21:08:42 ID:S1tt/c5e0
言うまでも無いが成人指定は無理
661 :2007/07/19(木) 22:03:25 ID:pUNVFt2QO
子供は寝る時間なり。

大人はムフフの時間なり。
662とら:2007/07/19(木) 22:14:52 ID:2lQXYI6R0
>>660
じゃあエロじゃないのは買えるんだな。ありがとう
663とら:2007/07/19(木) 22:42:49 ID:jU8ppGMz0
一応黙ってれば成年向けの物も買えるが、バレた時は即時に警察に通報されるから気をつけろよ
今は世間の目が厳しいから、「違反者には厳しい対応をしてる」と言うことをアピールしてるみたいだし
664とら:2007/07/19(木) 23:13:42 ID:9ql67yb+0
>>663
万引きじゃあるまいし
大体18歳超えていれば問題ない
未成年という時点でおかしな話だ
ということで、>>662 制服着て店に行くな
665:2007/07/19(木) 23:14:38 ID:6/djzMz80
大阪のとらでは、店内BGMはほとんど同人CDだった。
レジの近所や同人CDコーナーに「今かかってる曲」と
表記してあるから買うときの目安にさせてもらってた。
666○○とらのあな○○ 29店舗目:2007/07/19(木) 23:25:20 ID:vqp1wrHF0
>>664
18歳でも高校生に成人向けを売れば、条例違反です。
年齢確認は厳密に行いますので、そのつもりで。
667とら:2007/07/19(木) 23:26:38 ID:6Q0PEjiU0
>>648
お前は先月23日の俺か?
668名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/19(木) 23:34:14 ID:GY0rfvMY0
とらは無駄に年齢確認とかに気合いが入ってる
店員がなんか張り切りだしよ
669とら:2007/07/20(金) 00:37:01 ID:FS2Q6Z9C0
未成年に販売とかいうところから、同人誌販売全体に視線が広がるのが嫌なんだろ。
リスク管理としては、当然だな。
670:2007/07/20(金) 00:43:05 ID:RauaBFQR0
うむ、ヤリタイさかりはわかるが、ここはきちっとしてもらわないとな。
以前もPC-98のエロゲーを未成年が万引きしてえらい迷惑こうむった覚えがある。
671とら:2007/07/20(金) 00:55:53 ID:FS2Q6Z9C0
実際、コミケの幕張話とかあるしな。
一つ見れば大したことのないと思うようなことでも、そこからとんでもなく大きくなってしまうこともある。
同人誌そのものが無くなるのが嫌なら、年齢確認くらい我慢するべき。
672とら:2007/07/20(金) 01:25:31 ID:1GGilfCl0
オタクのお兄さんの友達を作って同人誌を見せてもら……アッー!!
673とら:2007/07/20(金) 09:08:43 ID:ITFmVr3M0
674とら:2007/07/20(金) 09:18:26 ID:VMvgW56R0
売る方が問題なので、ばれたら即警察に通報して自首するんだな
675 :2007/07/20(金) 12:46:08 ID:JinLWqYGO
…俺未成年なのにエロ同人誌売ってくれた!


通報しますた!



……




……なんで俺様タイーホ…


676名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/20(金) 13:39:17 ID:xlBUTvJY0
>>675
はいはいワロスワロス


あるぇ〜?
通報しました
677とら:2007/07/20(金) 14:45:37 ID:Lp//Dlqm0
ここは迂闊なインターネットですね
678ds:2007/07/20(金) 14:57:36 ID:0HklCbRzO
なんかよくわからん話題でスレが消費されていくな……
679○○とらのあな○○ 29店舗目:2007/07/20(金) 16:33:42 ID:Dag2nJCH0
今日がサークルインフォメの〆切。
http://www.toranoana.jp/info/cm72/index.html
680とら:2007/07/20(金) 16:53:02 ID:bQOOkR+X0
やべぇ!
…と思ったが委託しない予定だと思い出した。
681mkt:2007/07/20(金) 18:38:28 ID:a/Rq5dxp0
今年はCD版のコミケカタログが瞬殺しそうな予感……。

冊子版のコミケカタログは関西では今日のフライング販売は無しで
明日発売ですか?
682とら:2007/07/20(金) 19:05:56 ID:R6B6bj0B0
>>679
やっべ、さんきゅ。
683:2007/07/20(金) 19:47:38 ID:RauaBFQR0
サークルインフォメか…。
ウチは、あんまり効果無いんだよなぁ。
今年は一度やめてみるかな。
684682:2007/07/20(金) 20:02:19 ID:R6B6bj0B0
>>683
ウチも、ほとんどアクセス無いけど毎回出してる。
出さないより、出した方がマシだろうと希望してw
TINAMIとかにも登録してるしなー。
685:2007/07/20(金) 20:04:50 ID:RauaBFQR0
>>684
なるほど…んじゃ出そうかな。
お互いがんばりましょう。
686とら:2007/07/20(金) 20:46:44 ID:R6B6bj0B0
>>685
商売って、そう言う小さな積み重ねが大事なんじゃないかな?
とか、知った風な口をきいてみたりw

お互い、売り上げ上がると良いですね。
687とら:2007/07/20(金) 20:59:29 ID:lfaE9z+K0
正直1週間に1アクセスあるかないかだ。<とらインフォ
ちなみに定点観測に大文字で補足されると5000はいく。
688名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/20(金) 21:53:15 ID:75tlTWiC0
>>663
同じく月嫌い。
度人は見たこと無いけどサイトの日記とか見ると吐き気がする。
「今のサイト休止するとお嬢さん方に悪いから〜」って
どんだけ自分大好き人間だよ、お前の作品なんぞ見たくねーよ。
689とら:2007/07/20(金) 22:54:34 ID:R6B6bj0B0
>>687
少なくないか?
定点大文字3000ぐらいのウチでも、1日に2・3は有るぞ?
ちなみに、普段のアクセスは1000ぐらい。
690名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/20(金) 23:00:57 ID:75tlTWiC0
>>663
同じく月嫌い。
度人は見たこと無いけどサイトの日記とか見ると吐き気がする。
「今のサイト休止するとお嬢さん方に悪いから〜」って
どんだけ自分大好き人間だよ、お前の作品なんぞ見たくねーよ。
691とら:2007/07/21(土) 00:19:02 ID:F/39x9/a0
>>687>>689
すごいアクセス数だなぁ。
でかいとこでも虎インフォがあまり効果ないのかー
ちなみにこれぐらいのヒット数だと刷り数はどれくらいなんだろ?
692689:2007/07/21(土) 01:17:50 ID:uhiY5crp0
>>691
内緒だぜ?w



定点大文字と 同じ ぐらいだww
693とら:2007/07/21(土) 01:59:50 ID:F/39x9/a0
>>692
アッー!!刷るところは刷ってんだねぇ。男性向けだとこれぐらいいっぱい居るんかな
つかそれぐらいの規模なら本買ったことありそうだwがんばろー
694:2007/07/21(土) 07:21:39 ID:WNib+Q990
3000はキングスライムクラスかな?
なんとなく中の上って感じ。
たぶん1000の壁を超えれるかどうかでアリアハンから出れるかが決まる
695とら:2007/07/21(土) 10:49:34 ID:G19uYtCo0
すげーな
一部千円で500万か
そりゃマンションも買えるわ
696とら:2007/07/21(土) 11:43:20 ID:HapwFjwX0
部数1000〜2000だけど定点にとりあげられすらしない
697とら:2007/07/21(土) 11:49:21 ID:++7A3VeD0
一生続かない人気
将来への不安
法的規制の波

大手さんは印刷代もたくさんかかって大変だよね
698とら:2007/07/21(土) 11:52:16 ID:tNijN8dI0
俺3000だけど、定点から観測対象はずされた・・・。
鯖が不安定っていうのもあるかもしれんが。
ぶっちゃけ、部数はあんまり関係ないと思う。

虎のサークルインフォメ・・・・出し忘れたよ。
ちょうど印刷所の締め切りと重なってるんだもんな・・・。
もう少しギリギリまで受け付けてくれればいいのに。
忘れた俺が一番悪いのだが。
699とら:2007/07/21(土) 12:00:59 ID:2AW/6HKU0
そんなに影響力あるの?
そりゃ定点の中の人に賄賂とか枕営業とかもするわ
700とら:2007/07/21(土) 12:20:47 ID:d0ZHeHlw0
300部だけど観測されてるよ。

何部刷ってるより、何描いてる、の方が大事なんじゃない?
今日の〜〜〜に引っかかる絵は割とへたれでも補足される気がする…。
701とら:2007/07/21(土) 12:52:28 ID:MWIMv2j20
なんかこのスレjaneで開けないんだけど・・・俺だけ?
702:2007/07/21(土) 12:59:30 ID:ha9h5SzW0
>>701
漏れもジェーンだが大丈夫だぜ。
過去スレ溜めてないか?
あんまり多すぎるとおかしくなるって聞いた事ある。
703とら:2007/07/21(土) 14:03:01 ID:HKEIogrQ0
定点はニュースサイトの中ではあんま贔屓はしない方
ゴルゴとかは相当アレだが
704とら:2007/07/21(土) 14:36:43 ID:Fsg4hcez0
定点って一日見逃されたら新刊情報伝わらないじゃん
705とら:2007/07/21(土) 17:19:18 ID:KQH4xHiT0
>>700

定点に捕捉されるようなジャンルの絵を描く、とかも立派な営業だよな。
706とら:2007/07/21(土) 17:52:36 ID:poAKh9ix0
定点て何?
ちなみに俺は7000ほど刷ってる。
1日のアクセスは200くらいだがw
707とら:2007/07/21(土) 18:00:43 ID:xHfkyVYH0
定点を知らない人間はモグリだな
708とら:2007/07/21(土) 18:58:22 ID:uhiY5crp0
>>706
ググれ。
709とる:2007/07/21(土) 19:56:03 ID:xM+l+nDE0
G's studioが検索にかからないんだが、取り扱ってないのか。
HPには取り扱ってると書いてあるんだがなあ
710○○とらのあな○○ 29店舗目:2007/07/21(土) 20:09:01 ID:d79Ih/qe0
>>698
ダメもとで、今から出すニョロ。
711とら:2007/07/21(土) 21:40:58 ID:7CY2jSSV0
712とら:2007/07/21(土) 23:18:24 ID:fVIW7ihB0
一種1万部位刷るけど、定点とかそういうCG系のサイトに捕捉された事
一度もないぜ。
しかもサイトの一月のヒットは100もいけばいいほう。
全くネットの恩恵とかないな・・・。
サイト登録とか全てやってるし、HPももう10年はやってるんだが。
713:2007/07/21(土) 23:20:33 ID:ha9h5SzW0
>>712
んじゃ、行ってあげるから、URLプリーズ。
714とら:2007/07/21(土) 23:28:32 ID:d0ZHeHlw0
>>712
そこまで大手なら別に良いんじゃない?
一万部でWeb100ヒットって少なすぎない?
絵とか定期的に更新あれば少なくても万ヒット以上は行きそうだけど…。
715とら:2007/07/21(土) 23:47:49 ID:75KOeCv20
お前ら釣られるなよ
「刷る」だけなら金出せばできる
716とら:2007/07/22(日) 00:22:23 ID:zMxBmEHQ0
>>712
もっと上手に法螺吹こうぜ?w

法螺じゃなければ、相当更新頻度低いんだろうなあ。
コミケ直前だけとかw
717とらのあな:2007/07/22(日) 00:55:47 ID:KxaNlMHg0
>>716
まぁ中には数年更新してないサイト持ちの中手〜大手もいるけどなw
718とら:2007/07/22(日) 03:04:10 ID:/QjCTcyI0
定点?はぁ?
あんな屑サイトいまだに見てる香具師いるのかよww

つかいまだに変人窟とかの時代遅れのサイトめぐりやってるだろお前ら?w
719とら:2007/07/22(日) 05:22:23 ID:fFXLYK2+0
>718
そういうあなたが巡回してる時代の最先端w のサイトが知りたい
720とら:2007/07/22(日) 05:27:31 ID:mfPkdiwn0
多くの買い専が見ているクズサイトやクズアニメをチェックするのも
銭ゲバ同人サークルの責務だろう。
721とら:2007/07/22(日) 09:13:41 ID:UlrqNb7G0
コミケ前しか更新しないから、捕捉されないのか。
だからと言ってコミケ前でも1000ヒット位だけど。

ああいうサイト自分では全く見ないから、わからないんだけど
いくつ位あってどれ位影響力あるもんなの?
頻繁に絵を更新するようなサイトもちさんは、捕捉されると
とらとかの売上変わるわけ?
722とら:2007/07/22(日) 10:01:43 ID:0WG04sUn0
>>721
1万刷って掃けるほど既に有名なら
サイトあってもなくても関係ないと思う
723とら:2007/07/22(日) 11:36:29 ID:9cfkSzPF0
1万部刷ってるのに月100ヒットってホントに特定できそうだな
724名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/22(日) 14:55:19 ID:IoVC8/kn0
脳内だから特定はできないよ
725名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/22(日) 18:39:50 ID:9NQwU3U00
>46
はいはいwww久麻かご友人様はさっさと巣にお帰りwww
726とら:2007/07/22(日) 18:42:56 ID:zMxBmEHQ0
>>723
自分はその条件に当てはまりそうなサークルを一つしか知らない。
大手は、サイトもそこそこ更新してるしな。
727とら:2007/07/22(日) 19:03:11 ID:ygy3EJEa0
>>721
良く分からんが、捕捉されるかどうかは
中の人の好みによるんじゃないか?
俺がブックマークに入れてるサイトを
定点で見かける事なんて滅多に無いし。
728とら:2007/07/22(日) 22:33:44 ID:iyFD7GQ90
スカトロ系か…
729名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/07/23(月) 22:04:12 ID:z2k6B+yu0
ここで聞いていいのかわからないんだけど、
福岡店はエロコミックは発売日より二日ほど発売遅れるよね?
730名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/23(月) 22:23:31 ID:4BFHT7uN0
ヒント 問屋発送日
731名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/24(火) 00:22:54 ID:47C7av0I0
同人誌一冊だけを虎の通販で注文しようと思っているんですが、
中の本が傷まないよう梱包はきちんとしていますか?
732:2007/07/24(火) 00:50:10 ID:T8spJYCe0
>>731
める便じゃなければ大丈夫と思うよ。
あんまり変な事になったのはないけど、
可能性的にめる便はヤワそうな希ガス。
733名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/24(火) 00:55:12 ID:47C7av0I0
>>732
レスサンクス!
安心して注文してみます
734名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/24(火) 07:06:07 ID:24NfwrZ20
>>8
下から2番目、庭球ですんげーデジャヴ…
思い出せなさすぎてもどかしい。
735とら:2007/07/24(火) 09:35:07 ID:OBI40Yt80
秋葉は二日ほど早いよね
発売日にいったら特典終わってたとか
736とら:2007/07/24(火) 12:41:21 ID:KPLHs/k+0
明日と土曜日の仙台はまた長い行列が並びそうな予感がする
737とら:2007/07/24(火) 20:48:43 ID:GW6Up1Fk0
ミケカタログはメル便じゃ無理かな?
738とら:2007/07/24(火) 21:06:05 ID:PCtUs6Nc0
メール便でひぐらし注文した時はひどかったなあ
三枚全部ひび割れてた
739とら:2007/07/24(火) 22:42:08 ID:GW6Up1Fk0
冊子の方・・・1kg超えてる?
久しく買ってなかったんだが特典目当てで買おうかと
740とら:2007/07/24(火) 23:13:22 ID:rGQWu2Iv0
>>736
明日なんかあったっけ?
741とらつうも:2007/07/24(火) 23:59:02 ID:GIjoEquU0
もうとらだよでてる?
742とら:2007/07/25(水) 01:03:07 ID:5wCZ5YBN0
>>740
>2007年7月25日(水)〜
>「らき☆すた」テレカ
>2007年7月28日(土)〜
>「スクールデイズ」テレカ
743とら:2007/07/25(水) 09:39:41 ID:gRJerAS20
>>736 な、なんだってー
前々から欲しかった同人CDを買おうと
はるばる福島からとらのあな初突入なのに…(´・ω・`)
744とら:2007/07/25(水) 10:39:13 ID:FoxmDcUn0
>>739
前から1kgどころじゃない気が…
745眠いとら:2007/07/25(水) 12:00:20 ID:tOQtn/v30
>>742
kwsk
746とら:2007/07/25(水) 15:03:07 ID:kAz6PXGm0
>>745
>>347の下の方を見るとよろし
747とら:2007/07/25(水) 15:42:53 ID:fqcJJdgd0
なぁ・・・
ポイントカード登録で住所書いたけどハガキとか年賀状送られてこないよな?
隠れオタだから送られてきたら非常にマズイんだけど
748とら:2007/07/25(水) 16:11:24 ID:c3CaKTVW0
サークルなら売り上げ報告書の封筒に入ってくる
749眠いとら:2007/07/25(水) 18:35:39 ID:tOQtn/v30
>>746
さんくす!
750とら:2007/07/25(水) 21:24:20 ID:5wCZ5YBN0
通販でとらだよ、虎通チェックボックスが付いていないなと思ったら虎通は27なのか。
>>747
数年も登録しているが一向にそういうのは送られた試しがない。
751とら:2007/07/26(木) 01:46:44 ID:QnXaKc+c0
>>747
郵便代もバカにならんのに、キミにそんなことをする義理は無い。安心しろ。
752とら:2007/07/26(木) 08:52:21 ID:BB0cxhfj0
>>750-751
dクス
オタショップじゃないけど律儀に毎年送ってくる店もあるもんでちょい不安になってね
753とら:2007/07/26(木) 12:59:19 ID:QT9dE7gN0
エロゲーorギャルゲーメーカーからの年賀状は死ねるよな
754とら:2007/07/26(木) 19:21:36 ID:XsfY5Lp30
今年、とらからの年賀状来たけど…サークルだからか?
755とら:2007/07/27(金) 00:49:23 ID:KOaU8ydE0
カード作った連中全員に送ってらんないだろ
タダじゃないんだし
756とら:2007/07/27(金) 04:22:16 ID:GMk1TMZa0
3000ポイントで好きな作家の暑中見舞いとかでポイント消費させりゃいいのに
757とら:2007/07/27(金) 08:24:54 ID:hWyZ27Hs0
直筆なら10000ptくらいいくのでは?
758とら:2007/07/27(金) 10:42:50 ID:TYg7TFsb0
ポイントは全額作家様に還元されます。

土山にう先生の直筆暑中見舞い(8000P)
ちまきing先生の直筆暑中見舞い(8000P)
リバ原先生の直筆暑中見舞い(8000P)
759とら:2007/07/27(金) 11:02:56 ID:UvTvmcZh0
いや、直筆なら50000Pで
そのくらい溜め込んでる奴ら多そうなのでそれでも抽選でw
外れてもポイントは返還されませんw
俺はサークルカードなので関係ありませんw
760とら:2007/07/27(金) 11:08:22 ID:0YIXHaLg0
おれもサークル者だけど、そんな描きかたしてお客が
「もうとらにゃ行かねー、メロン行くわ!」ってなると
困るからあんまし煽るなよ
おれとら専売だからさ…
761とら:2007/07/27(金) 14:47:34 ID:9QMQvmk00
>>760
既に数買う人はメロンだろ。
サークルカード持ちはとらだが。
762とら:2007/07/27(金) 15:50:14 ID:+pgcBvIw0
と言う脳内情報は置いておいて、店舗・専売・取り扱い規模を見てもまだまだ虎だけどね
商用アイテムもペーパーで付加価値が付与されてるし
763とら:2007/07/27(金) 20:52:29 ID:/iEtYOp30
涼宮ハルヒの激奏を予約注文したんだが、
発売日にとどかないのはとらの仕様?
764名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/27(金) 21:51:07 ID:TgYqTo4n0
発送遅いのが仕様
765とら:2007/07/27(金) 21:57:09 ID:/iEtYOp30
>>764
おk。サンクス。
766とら:2007/07/27(金) 23:09:11 ID:aqOq6/PzO
とらで、初めて店舗受け渡しで通販したんだが、注文した後一週間連絡がない
店舗にブツを入荷したら、入荷メールか電話がくるんだと思ってたんだが…
店舗受け渡しってサイトのF&Qも読んだが、注文のあとの流れがわからん
一週間連絡ないのは入荷してないだけで、もうちょっと待つべき?
767とら:2007/07/28(土) 00:11:32 ID:km4TiTfQ0
ブツとか言ってるからじゃねーのw
768オラ:2007/07/28(土) 18:43:46 ID:cbvxLlkH0
>>763
フライング到着しないように発売日に通販から発送する
だから当然翌日以降になる日付指定をすりゃいいのに
何でしないのかね。バカだからか?
769メロンのあな:2007/07/28(土) 21:54:38 ID:Bp+ZSA+c0
サイン会のために仙台店でドージンワークの新刊買って
ついでに同人も買ったら、とっくに終わったはずの開店記念湯のみが貰えた。
まだ余ってるのかい。

一方メロンは自虐ネタに走った
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date46176.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date46177.jpg
770ゴッドハンド大虎:2007/07/28(土) 22:04:09 ID:QMuOHJVj0
>>769
あーそれ見た、思わずエレベーター前で吹いた
771とらこ:2007/07/28(土) 22:31:43 ID:A/W2SVtc0
メロンの方が好きだけど秋葉まで行くのはだるいから池とらで済ませてる
772名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/28(土) 22:36:15 ID:LVB411UN0
>>769
あー、貼ってあったな
ところでスレ違いなんだが仙台メロンのエレベーターは一体何があったんだ?
773ゴッドハンド大虎:2007/07/28(土) 23:01:37 ID:QMuOHJVj0
>>772
何って何?

ってかスレチだな
774メロンのあな:2007/07/28(土) 23:07:39 ID:Bp+ZSA+c0
>>772
壁に段ボール紙がびっしりと
775ゴッドハンド大虎:2007/07/28(土) 23:16:59 ID:QMuOHJVj0
なんだ左側のエレベーターのことか

誰か発狂して暴れまくり?汚した?
776とら:2007/07/29(日) 04:34:02 ID:ZDob896/0
先週行った時引っ越し中のような状態だったけど
まだそのままだったのか
777とら:2007/07/29(日) 11:26:04 ID:ZsRIWUN/0
>>774
引越し作業とかするときに壁に傷つけないように貼ってるんじゃないの?
778sage:2007/07/29(日) 11:54:03 ID:DRHb4LhW0
仙台のとらのあなに
CD-ROM版コミケカタログの男性向けの特典もうないかな?
779とら:2007/07/29(日) 12:01:00 ID:vMv8Ao6W0
電話して聞け
780:2007/07/29(日) 19:16:10 ID:qeEl4a5B0
絶版された商業誌で取り寄せって本当にくるのかな?1週間ほど何も連絡ないが…

781:2007/07/29(日) 20:19:52 ID:pZDqcsq50
電話して聞け
782tora:2007/07/29(日) 20:29:06 ID:VO6AjYe80
まああんまり「電話して聞け」だとスレの意味がなくなるので。
絶版は諦めたほうがいいかもな。
783通りすがり:2007/07/29(日) 21:38:53 ID:45EiOag5O
とうしても会員登録の住所のところがOKにならないのですがコツがあったら教えてくれませんか?
784とら:2007/07/29(日) 22:41:10 ID:3feu/ZHp0
>>783
機種依存文字を使わない。以上。
785ななし:2007/07/30(月) 11:12:50 ID:TAswDunV0
うんこー
786BT:2007/07/31(火) 09:13:15 ID:5cbRrEUz0
>>780
取り寄せの物はほとんど届かないと思った方が良いよ・・・。
787○○とらのあな○○ 29店舗目:2007/07/31(火) 14:02:38 ID:pKEnCJaw0
>>1
今更だけど、次スレから追加しようぜ。

とらのあな ポイントグッズページ (※交換アイテム紹介)
http://www.toranoana.jp/shop/point/
788とら:2007/07/31(火) 18:37:39 ID:ZH4U0KIUO
仙台、カタロムの特典扇子まだあった
789 :2007/07/31(火) 23:27:32 ID:LW+EFPbA0
絶版て分かってるなら注文すんなよ
なんて迷惑な奴なんだ
これだからゆとり世代は・・・
790 :2007/08/01(水) 02:08:26 ID:79zbRZ58O


ちょっとゆとりますよ


791副業解禁!?:2007/08/01(水) 10:52:09 ID:dkRrQLaJ0
コミケ前はどうも忙しさが半端でなくなるせいか気が立つが
クリエーター何とかの藤岡だけはそれ以上にむかつく。
うちって副業禁止じゃねえのかよ。

藤岡が実質経営している会社
↓↓↓↓↓
ttp://www.questioners.co.jp/index.html

しかもうちの仕事とかぶりまくりじゃねえか。

社長以下、全取締役も知っているらしいが、こういうのっていいのか?
かならず「悔しかったらお前もやれ」的な書き込みが予想されるが、
社長のいう「遵法経営」ってなんなんだ?
792あれれ?:2007/08/01(水) 11:07:32 ID:X3SSe04+0
とらだよの最新号、コミック発売スケジュールのページの、
成人指定向けの★マークが無いぞー。
茜新社のコミックスが全部★無しってのは流石におかしいwww
793とら:2007/08/01(水) 11:16:48 ID:VPf7s1DZ0
>>791
他人に訴えかけるつもりならもっとわかりやすい文章を心がけようね
私怨か嫉妬にしか見えない
794とら:2007/08/01(水) 12:05:50 ID:K3fx5rQTO
>>791
FOXみたいなもんじゃねえの?
795とら:2007/08/01(水) 13:48:38 ID:xLhoD7Gl0
>>791
文章力を養ってから出直しな
イミフ
796とら:2007/08/01(水) 14:18:48 ID:YGBg4wN60
法律と社則の区別位、普通の人でも付きそうなもんだがな。
暑気で頭がオーバーヒートしている様だからとりあえず冷やしてきたら?
797とら:2007/08/01(水) 14:42:15 ID:tDWUVqfT0
サークルインフォメまだぁ?
798インフォ:2007/08/01(水) 15:13:40 ID:WbGOM/Ev0
もうでてるyo!!
799とら:2007/08/01(水) 15:26:36 ID:o66PB92Q0
今年は早いな
800とら:2007/08/01(水) 15:47:44 ID:zWhOxz2j0
頭悪い並べ方してるからな。

ホール毎に並べず、スペースナンバー順に100件ずつ区切っただけ。
おまけにリストトップにどこからどこまでのリストか書いてない。
初めは法則性分からなくて、自分のサークル見つけるのに苦労したぜ。
801とらとら:2007/08/01(水) 16:23:35 ID:oqSP31il0
801げっとだぜ
802:2007/08/01(水) 18:21:58 ID:3kV/vWXF0
副業どうこうはどうでもいいが
過疎ってると工作員が目立つんだなw
803とら:2007/08/02(木) 03:55:01 ID:6G9eki/20
自分の中では以前と同レベルでの消しのつもりだったんだけど
今回事前発注で、消しが薄いので要再修正って言われたんだけど。
やっぱ、内部ガイドラインでなにか変更あったのかな?
804tora:2007/08/02(木) 03:59:20 ID:SsFhbUdx0
内部というより全体だな。
ttp://locoakoya.blog5.fc2.com/blog-entry-618.html
ttp://www.doujin.gr.jp/news/news_070705.html
このあたりを参考にしてくれ。同人界全体で消しが強化されてるようだ。
805とら:2007/08/02(木) 04:51:27 ID:6G9eki/20
>>804
サンクス、印刷所がこんなんやるのかー。
なんかやな感じだなぁー。二次元エロに消しとかホント馬鹿らしいけど。
へア氏の二の轍は踏みたくないし、せっかく描いたけど泣く泣く消すわ。
806とら:2007/08/02(木) 10:26:03 ID:fO8rCuwE0
>>808
今更こんな事言ってるヤツが居るのかよ・・・。
情報弱者もいいところだな。
807tora:2007/08/02(木) 11:53:28 ID:SsFhbUdx0
  ( ゚д゚)     
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄  
808とら:2007/08/02(木) 11:53:46 ID:qXeF5PYM0
よいしょっと
809806:2007/08/02(木) 12:40:01 ID:fO8rCuwE0
ハイハイ、どうもスイマセンでした。

>806は、>>803宛てと言うことで。
810とら:2007/08/02(木) 12:59:19 ID:6G9eki/20
>>806
おれかよ。情報弱者でスイマセンでした。
業界にそうゆうお達しが行ってるのは知ってたけど
例の池袋のシンポジウムとかで市川代表が明言してた
コミケレベルでのチェックより明らかにきつめな基準な気がしたからさ
やっぱり、虎の中でも大きな改定があったのかなと思っただけさ。

女性器フェチの俺としてはきついのさ。
全体的に過剰反応しすぎな気もするが、やっぱ会社として構えると
責任の比も大きいし仕方が無いのかね…。
811tora:2007/08/02(木) 13:10:14 ID:eP5ReBzl0
つーか、印刷所でもかなり反応過剰気味だから、その原稿だと刷ってもらえない可能性がある。
各スレで大騒ぎになってるよ。
中には全部塗りつぶしじゃないとらめええええなところもあるくらい。
各社かなり腰が引け気味でコミケ基準よりきつめだよ。
まず印刷所と相談することをおすすめする。
812とら:2007/08/02(木) 13:27:20 ID:6G9eki/20
>>811
いや印刷所とは折半ついてる。
813とら:2007/08/02(木) 13:51:56 ID:fO8rCuwE0
>>812
今一番ビビリ入ってるのは印刷所だから、
印刷所のチェック通って虎チェック通らないのは考え難いな。
もしかして、組合入ってないねことかで刷ったのか?
だったら諦めるしかない。
ねこ基準では、書店チェック通らないと言うことだ。

もしホントにそうなら、新しい情報だ。
良い情報、どうもありがとう。
自分もねこだから気をつけないとorz
814とら:2007/08/02(木) 14:11:40 ID:6G9eki/20
連続ごめんよ
おっしゃる通り組合の外で刷ってます。
組合印刷所>とら>その他印刷所≧コミケって感じなのかなー。

修正も今までのコミケチェックでは
一言も言われないレベルでかけてました。
815とら:2007/08/02(木) 14:40:44 ID:fpcmZa120
あんまりきつくしすぎると売れなくなるぞ
816とら:2007/08/02(木) 14:52:53 ID:EUNcRRyX0
( ´_ゝ`)
817とら:2007/08/02(木) 20:25:55 ID:0ctMb91o0
うちも何も知らず組合外で刷った。
とらからは、消しがちょっと小さいけど
売っても大丈夫かって感じで訊かれたよ。
818とら:2007/08/02(木) 20:52:11 ID:fO8rCuwE0
>>814
正直言うとコミケはどうなるか分からない。

組合印刷所≧コミケ>とら>その他印刷所

ぐらいでも、おかしいとは思わないな。
あと、過去のコミケ基準は今回参考にならない。
過去は、下が透けているトーンの修正でもチェック通ってたしな。
819とらこ:2007/08/02(木) 21:17:53 ID:UqTbuhyO0
大手サークルとピコでも扱いは違う。
ピコはピコらしく大人しくしているのが吉。
820:2007/08/02(木) 22:46:07 ID:ZtZXh4W10
つか、モロ見せ以外でのエロもがんばって追求しなよ。
演出使えば消しキツくてもエロいのできるぜ。
821とらあ:2007/08/02(木) 22:59:34 ID:cvt5ctx+0
規制が厳しくなった今こそ着衣エロの時代だ
822とら:2007/08/03(金) 00:04:19 ID:Jl7HArpd0
エロい表情が描けてない奴は修正が有ろうが無かろうがダメだな
823とら:2007/08/03(金) 07:33:02 ID:+eknnnwZ0
参考までに聞きたい
>>814は白消し?黒消し?

ウチは下絵で事前発注済ませちゃったから
不安なんだ…
824とら:2007/08/03(金) 08:07:05 ID:/IF+FlQY0
>>823
黒85%の乗算か汁消しおよび書き文字で
クリ全体が7割、挿入部は9割。膣口のみには7割程度、カリは9割、尿道0で
隠れるように、消しは性器に対して垂直な横線で消しました。

コレでも前回に比べて強めにしたんだけどなー。
825tora:2007/08/03(金) 08:32:35 ID:lrlnsbtx0
100%で消さないとアウトだよ。コミケでも通らない可能性が高い。
三拡で代表が「スクリーントーンの消しは難しいと思う」って言ってるようだし。
826○○とらのあな○○ 29店舗目:2007/08/03(金) 09:14:01 ID:wAmyUW2x0
修正・規制の専用スレがあるから、相談とかはそちらで頼む。

成人向け同人誌の修正強化について
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1186099861/
827とら:2007/08/03(金) 09:55:38 ID:P8F08BDZ0
>>824>>826
ありがとう、スレ見てくる
828とら:2007/08/03(金) 11:40:01 ID:IdpXsOM50
>>825
いっちゃんは、「下が透けるトーンの修正は禁止」ってハッキリ言ってたよ。
「難しい」と「禁止」は違うから気をつけろ。
829とら:2007/08/03(金) 16:33:33 ID:UYO7F2NP0
おいおいおいおい、火曜夜に注文したのにまだ集荷中・入荷待ちの状態になってる。
在庫あるって書いてあったから集荷中だろうな/(^o^)\

注文承りメールもこないし 企業体質どうなってんの
発送にこれだけインターバルあるくせに注文変更・取り消しがきかないってどうなの
830名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/03(金) 16:55:56 ID:IfHvwvGJ0
俺も2週間近く連絡ないな
毎度の事ながら商品が届く前に別の商品を注文するという遅さ
これだけ遅いと受け取り拒否したくなるよね
831:2007/08/03(金) 17:31:12 ID:/MrILd+s0
とらで何を買ったか?と言う事で反応が変わると思うが。
同人誌だけなら「その通りだ!とらのクソヤロウ!」となるが、
同人誌以外を買ったのなら「とらで買うお前が悪い」となる。

さぁ、どっち?
832とら:2007/08/03(金) 17:33:30 ID:UYO7F2NP0
コミケのカタログを通販注文しました(´・ω・`)


コミケ前には届くのでしょうか(´;ω;`)
833とら:2007/08/03(金) 17:38:03 ID:IdpXsOM50
とらでコミケカタログを買う場合には、必ず予約しましょう。
過去、コミケ後にカタログが届いたとの報告もあります。
834とら:2007/08/03(金) 17:40:57 ID:UYO7F2NP0
今見たら

コミケカタログの発送に関する注意事項
2007年7月23日以降のご注文で、コミック・書籍、CD、DVD、PCゲームを含むご注文につきましては、配送日数の都合上コミックマーケット72カタログ【冊子版】【CD-ROM版】のご注文はキャンセル扱いとさせていただきます。ご理解、ご了承の程、お願い申し上げます。

今週の火曜日に注文したんだけど
あれ、これって自動キャンセルになってるってこと?(^ω^;)
835:2007/08/03(金) 18:03:32 ID:HXzYJeLt0
結論、
虎で買い物とかするやつは馬鹿

これ次のテンプレにでも入れるか
836とら:2007/08/03(金) 18:28:34 ID:UYO7F2NP0
うーん そうだねぇ
他のところで頼みますわ(^ω^)
837とら:2007/08/03(金) 21:27:08 ID:XzmKnzuf0
とらは商業商材は配達に2-3週間はプラスされる、
7/23以降だと、早くても8/6遅くて8/13以降、
サークルチェックする道具と言うことを考えると開催まで1週間切った状態で
届けられても「なんで早く送らなかったんだよ!」的なクレームが来る可能性
考えると「キャンセル扱い」になるのかな。

対策としてカタログのみもしくはカタログ+同人商材のみで注文するべきだった、と。
838とら:2007/08/03(金) 22:19:40 ID:UYO7F2NP0
発送メールきました。 メロンブックスで頼んだ後に('A`
839:2007/08/03(金) 22:50:12 ID:/MrILd+s0
あらあら、なんかすごく可哀想だ。同情するよ m9(^Д^)
840:2007/08/04(土) 01:15:09 ID:Gt9jNPj7O
>>838
考えるんだ
2冊あれば1冊をバラして利用できると
841とら:2007/08/04(土) 02:01:56 ID:p5ehGE+pO
店内にオシャレな女の子がいると気まずくなるのは俺だけですね。
842とら:2007/08/04(土) 02:22:48 ID:J3emM6Hx0
>>841
気にする必要なし。その女の子にとってキミは Out of 眼中。
843とら:2007/08/04(土) 07:33:57 ID:D5EyNfFU0
ですよねー
844:2007/08/04(土) 09:18:59 ID:iwNJrmeI0
つか、そういう場合はいつも視姦してますけど。
845とら:2007/08/04(土) 09:51:32 ID:xhrCuOs80
印刷所に組合なんてあんのか?

線を入れようが入れまいが、モザイクじゃない限り意味が薄い話だと思うがなぁ。
結局業界の自己満足のための基準だろうしな。

どのみち警察に「ダメ」言われたら終わりだからな。
846とら:2007/08/04(土) 10:58:41 ID:zyVc+U8P0
>>841-844
このレスを読んでモサ腐女子が勘違いするに100Pt
847とら:2007/08/04(土) 11:02:02 ID:pirdQ6fO0
>どのみち警察に「ダメ」言われたら終わりだからな。

小学生みたいなこと言ってんなよ
ダメって言われないように自主規制しましょうよ、って話しだろ
ってスレちがいじゃん
848とら:2007/08/04(土) 11:45:00 ID:uHTDADuD0
夏コミ新刊の予約が始まったけど
あれって予約分と他の在庫(通販分)は別だよな?
849名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/04(土) 11:52:24 ID:lTjPZVHC0
スレ違い
850とら:2007/08/04(土) 12:36:46 ID:eAkZYvUb0
>>848
予約分でいっぱいになったら、通常の通販分はなくなるよ
店舗分は別だが
851とら:2007/08/04(土) 12:58:40 ID:OSSnmkyu0
>>848
一緒。
予約で全部無くなれば、通販も店頭も無し。
(追加発注されるだろうけど、その後入荷するかはサークル次第)
852とら:2007/08/04(土) 14:15:21 ID:lR8USpoB0
夏コミ新刊の予約ってシステムいいな
サークルがどんな新刊出すのがわかるから
HP無いサークルとかあって助かる
853とら:2007/08/04(土) 21:37:33 ID:uHTDADuD0
>>850>>851
ありがd
冬に自分の本が予約終了しても
販売開始日には通販分あったから別なのかと思ってた
その時は、いくつかの店舗分を通販にまわしたのかな?
854とら:2007/08/04(土) 21:41:28 ID:Qmpo5irz0
>>853
販売開始日の数日前には一旦予約受付終了して売り切れと同じ表示になる
それじゃないのかな
855とら:2007/08/05(日) 01:49:34 ID:kx0RF2yj0
>>845
あるよ?

【日本同人誌印刷業組合】
ttp://www.doujin.gr.jp/

TOPの設立組合趣意によると、設立は1994/06/19。
サイト内では、成人向けマーク使用の呼びかけ・配信や、
著作権について、また青環法(で略し方合ってる?)の全文も掲載してる。
856とら:2007/08/05(日) 09:22:36 ID:VzHQWGIX0
>>845
こいつ馬鹿だな
規制議論スレいって勉強してこいよ
857とら:2007/08/05(日) 19:04:24 ID:GkZwYZ2fO
今日とらのあなでラノベ買ったんだけどあそこって
カバーはしてくれるんだけどしおり入れてくれないんだな
858名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/05(日) 20:22:14 ID:pfp8iX5w0
しおりなんて入れてくれる店あんのか?
859:2007/08/05(日) 20:39:21 ID:xSpNd6Fk0
アマゾンで良いの売ってるから、それ買ったほうがいいんじゃね?
カバーも書店のはいつも断って、別売りの買ってるよ。
860とら:2007/08/05(日) 23:48:13 ID:Zx+fK/rc0
昔は本屋で文庫本買うとしおり入れてくれるのが普通だったけど
最近はだいたい広告はさまってるから、
あれをしおり代わりにすればいいんじゃないか。
自分はカバーのはしっこを読みかけのページに挟んだりレシート挟んだり。
861とら:2007/08/06(月) 03:50:37 ID:suAT/wsD0
てすてす
862とら:2007/08/06(月) 10:30:17 ID:TPEW6Cwh0
しおりは先着特典だからな
終了してたんだろ
863とら:2007/08/06(月) 14:28:10 ID:JJIXZfjs0
店独自のしおりはある方が少ないような。
まああっても、ご自由にって感じじゃ?
864ななし:2007/08/06(月) 16:32:01 ID:0pYTcqLr0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ
    l:::::::::.                  |
    |::::::::::   (●)     (●)   | ずんだもちが遊びに来たよ!
   |:::::::::::::::::   \___/     |
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
865とら:2007/08/07(火) 00:15:18 ID:v/eHp4AX0
通販で18禁ものだと外からそれと分かるような表記ってある?
866とら:2007/08/07(火) 00:22:30 ID:2PuWrdj70
>>865
18禁アイテムのページに入るときに確認ページが出たと思ったが?
867とら:2007/08/07(火) 00:28:32 ID:v/eHp4AX0
>>866
すまん言葉たらずで
通販で頼んで届いたとき、封筒に成人向け商品だと分かるような表記があるかききたかったんだ
868 :2007/08/07(火) 00:35:09 ID:YRZkkKeDO
とらの福岡店は3Fにあるのに、ほとんどの人がエレベーター使わずに階段を使用。

やたらボタンとドアの連動が悪いし床がズレてる事もあったりと かなり乗るのに勇気がいる不良品。
「なにこれ」と思ってエレベーターの管理会社見たら

「シンドラー」

その文字を見た瞬間 何故ほとんどの人がエレベーターに乗ろうとしなかったのか理解した
869とら:2007/08/07(火) 05:08:06 ID:0aZ8M00z0
KOEEEEEEE!!!
870とら:2007/08/07(火) 06:53:45 ID:N5n6YIE00
名古屋だけど今度乗るとき確認しよっと。
871とら:2007/08/07(火) 18:54:35 ID:d5e/n79A0
>868
ヒィー((((;゚゚ДД゚゚))))ガタガタブルブルガクガク
怖い話スレに持っていけるな
872とら:2007/08/07(火) 23:38:18 ID:Q6oXKGfX0
事故現場からエロ同人誌が飛び散っている図が報道される訳か
873:2007/08/08(水) 00:32:42 ID:nvcNm2Nz0
ヒィー((((;゚゚ДД゚゚))))ガタガタブルブルガクガク
874:2007/08/08(水) 06:11:06 ID:DAflcNBN0
シンドラー製のエレベーターで人が死ンドラー。

ヒィー((((;゚゚ДД゚゚))))ガタガタブルブルガクガク
875とら:2007/08/08(水) 11:12:56 ID:v1wIQal90
なんだこの流れわろた
876とら:2007/08/09(木) 14:43:31 ID:8rfSzsFi0
事前発注のやりとりで一週間くらい停滞してる人って居る?
サンプル送付→発注メール→空欄埋めて返信→(今ココ)→とらから確認
なんだけど、全然メールこね、そんなに込み合ってるのか、ホットメールがダメなのか。
印刷所とのやり取りも自動返信なかったし、確認でもう一度送るのって。どれくらい空けるべきかねー?
877とら:2007/08/09(木) 14:52:29 ID:gTSuG2ns0
最初のサンプル送る時に必要事項全部書くから、
「空欄を埋めて返信」自体しない。
878とら:2007/08/09(木) 15:05:31 ID:acnhV39r0
同じく
せいぜい「到着日程が分かれば教えてくれ」を返信するくらいだな
入稿してから発送までは印刷所任せだから返信したこと無いが
879とら:2007/08/09(木) 15:27:01 ID:9b+LRnRC0
>>876
うちは8月5日にサンプル送付、8月6日には全てのやり取りが終了したよ
おまいさんの返信が埋もれてる可能性が高いんじゃ・・・

月例連絡書には「一週間以上返信がない場合は改めて連絡してください」ってあるから、もう一度出してみれ
880名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/09(木) 15:58:10 ID:PEtqfYBe0
電話しろ電話
一番手っ取り早い
881とら:2007/08/10(金) 01:08:50 ID:tW+R8JBy0
うちもホットメールだ。
サンプル送付→発注メール→空欄埋めて返信→とらから確認
つつがなく終わったぞ。
確認いってら。
882とら:2007/08/10(金) 01:17:08 ID:v+9NGE/n0
いつもちゃんと項目全部埋めて事前発注のメール出してるのに
書いてあることを聞き直すのは何なの? テンプレなの?
883とら:2007/08/10(金) 05:47:38 ID:u3yKKXk70
>>882
ウチもそうだ。
と言うことは、仕様と言うことか。
884とら:2007/08/10(金) 14:07:38 ID:7WkStX5n0
>>882
テンプレでしょう
昔見本誌泥棒とか、いい加減な事して叩かれたから体質改善したって事じゃないのかな

まぁ、今も消費税泥棒ですが
885とら:2007/08/10(金) 19:47:08 ID:Oxmzcueh0
俺も今回初めて委託申し込んでみたけど(メールでサンプルjpg送付)
24時間と経たずに発注の返信が来てびびった。
8pの折本だから受けてくれるかどうかすら不安だったんだけど。
エロで100部ってのは普通なのかな?
886とら:2007/08/10(金) 20:46:26 ID:ZJVXdsHQ0
ジャンルにもよるんじゃないか?
俺は前に初めて発注受けたら300きたよ。
人気アニメジャンルでエロはないから参考にはならんかもしれんが。
887とら:2007/08/11(土) 00:22:41 ID:SJk1Ic6W0
>>885
創作エロで知名度無しならスタートはそんなもんじゃない?
アニメとか狙えるゲームでエロ100はまぁ、どうなんだろうな。
888とら:2007/08/11(土) 01:33:34 ID:FKF0kMMc0
自分もスタートは100だった。創作エロ。
889とら:2007/08/11(土) 02:19:49 ID:1me5p0B30
最初50だった自分が通りますよ。今やっと300。みんなスゲー。
890とら:2007/08/11(土) 09:52:57 ID:lf378cJv0
800(初委託)→700→600と減っていってる自分はかなりヤバイ予感。
600で2年くらい踏ん張ってるけど…今後はもうだめかも…
891とら:2007/08/11(土) 10:08:06 ID:FKF0kMMc0
>890
いや、すごいんでないの?
踏ん張ってるなら適正数なのでは。
初で800ってどんなジャンルだろう。
もしくは最初から知名度ある人?
892とら:2007/08/11(土) 10:11:23 ID:VHqwkiEK0
>>876
男性向けが即返信で女性向けは2〜10日らしいよ
自分は1冊目8月1日で発注は8月7日だった
今2冊目の返信待ち
本はもう部数決めちゃってるからあんまり意味ないけど
893とら:2007/08/11(土) 11:40:56 ID:8sMMbA0s0
>>890
600をどれ位で売り切るの?
1週間なら、追加発注メールもいいかも。

虎のマニュアルに希望発注数から絞れと書いてあるかのように
身内周りでも減らされて追加発注ってパターンが溢れてる。
894とら:2007/08/11(土) 12:09:20 ID:U9lAsrXI0
>>893
漏れもそれを疑問に思って聞いてみた。
そしたら「買い取り予算削減のため」だとか。

部数減らされている人は、多分買い取りと委託半々の人が多いと思う。
買い取り部数の減少をこちらから願い出てみれば、
元通りの部数で発注してくれることが多いよ。
895とら:2007/08/11(土) 12:14:12 ID:SJk1Ic6W0
なるほど、倉庫不足とかいわれてたけどそういうわけではないのか。
うちは委託だけだからなのか、毎回発注増えてる。
896とら:2007/08/11(土) 12:29:04 ID:8sMMbA0s0
>>894
うお、その通りだ。皆、半々にしてる
多目に発注かけて狙い通りの発注数、、、ってパターンに変更してたんだが
次からは買取減らして委託多目で発注やってみるよ
dd
897890:2007/08/11(土) 12:50:34 ID:lf378cJv0
>>893
600を3週間〜1ヶ月くらい…全数委託だし追加は多分無理かなぁ。
実際に打診したことないけど
次は駄目元で追加伺ってみるよ。怖いけど。

ちなみに知名度とかは全然無いです。多分。はぁぁ。
898とら:2007/08/11(土) 12:51:33 ID:pN4ah/Zx0
要するにとらは在庫リスクを減らしたいだけなんでしょ。トヨタのジャストインタイムと
同じ発想。

で、ジャストインタイムは末端の部品メーカーに負担が集中するわけだが……。
899とら:2007/08/11(土) 12:59:09 ID:JHhYXMNX0
別に委託販売なんだから在庫管理に掛かる手間と資金のみがリスクになるんだけどな。
所謂在庫リスクとは全く別物だろw
900名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/11(土) 13:00:27 ID:uzNWPyzc0
初委託してみたんだけど300で依頼したら500よこせ、あと専売にしろとか言われたけど
ここは万事こんな調子なんでしょうか。あとポイントカードって郵送してくるのかな
901とら:2007/08/11(土) 14:08:45 ID:yuOryS3J0
>>900
売れると見込まれたんだな。嫉妬するぜ。
サークルカードはそのうち送ってくるよ。
902とら:2007/08/11(土) 14:30:26 ID:sDi1xWX80
俺は1500が限界だー
と言うか、こまめに発注出すなよと
903とら:2007/08/11(土) 16:03:48 ID:3Gvx+wJV0
初めは50で2年経った今は3000だ。
専売ってとらのほうから持ちかけてくるもんなのか。
904とら:2007/08/11(土) 16:14:55 ID:NRyB1d600
追加伺いする時は「再版予定してますのでよろしければご発注下さい」とかメールしてる。
まあ実際に再版出す時にメールしてるわけだけど、聞きやすいから使ってみては。
とらも売れると判断すれば再発注くれるだろうし。
905名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/11(土) 18:14:17 ID:+Vym+Vts0
URL見ればすぐわかるんだけど、トップが今までと違う感じのサイト発見。
ぶりーちに大量登録。
ttp://l-w.jp/hp/?u=kakkon
906とら:2007/08/11(土) 22:15:03 ID:ycf7w94F0
他社委託もしてるんだけどとらって専売しないと受け方厳しいよな…

前回3000売ってるけど今回も人気ジャンルなのに発注数500とか
追加面倒だから一気にしてくれー
907とら:2007/08/11(土) 22:26:39 ID:Z2rXIltZ0
数百部くらいなら追加委託も含めてまとめて刷れるけど、数千部単位になると置き場所に困るから発注数と同数しか刷れないんだよな
908とら:2007/08/11(土) 22:31:29 ID:hzncvgtL0
それって、とらの倉庫も同じなんじゃないの?
909とら:2007/08/11(土) 22:40:41 ID:Z2rXIltZ0
他はどうか知らんが、数千部売れるくらいになると数百部くらいはほんの数日で売れてしまう
追加生産も面倒だし機会損失も大きいし、金を持ってる虎が設備投資費を追加するだけで済む
秋葉原の一等地にビルを立てるくらいだから、首都圏の地価の安い場所の倉庫を借りるくらいなんともないはず
910とら:2007/08/11(土) 23:07:57 ID:joTxY0by0
ああ、あれ、プレハブみたいなもんですから〜。
911とら:2007/08/11(土) 23:25:53 ID:mY7Fyt/00
1000部2000部売れるクラスになるともう同人だけで生活できると思うんだが…
そんなのがゴロゴロいるのか。いいな。俺もそんなレベルになりたい。
912とら:2007/08/12(日) 00:42:26 ID:fuPtS2Vw0
>>909
倉庫に応じてかかる人件費の問題なんでしょ
913とら:2007/08/12(日) 01:24:57 ID:aK5/1cwD0
人件費なんて2〜3人社員を送り込めば他は全部安いバイト・派遣で済むだろう
それとも虎の倉庫管理はバイトとかを使えない何か重責な業務でもあるのかな?
914tora:2007/08/12(日) 02:28:29 ID:aOvu7A+A0
2,3人で足りるかな…
915とら:2007/08/12(日) 03:46:19 ID:49UvXmR10
 
916名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/12(日) 05:48:48 ID:0pbsFgtH0
守秘義務とかは絶対要るだろ
在庫ちょろまかしたり在庫の数リークしたりとかするような奴はダメ
それを徹底できないなら変な奴雇って欲しくないよ
917とら:2007/08/12(日) 09:45:14 ID:56ea8tdW0
予約でビーカー減るの嬉しいけど
店に並ぶ前に売り切れるのもちょっとせつないな
918とら:2007/08/12(日) 10:20:38 ID:2WqWKjGB0
先月ゼロ。
オワタw
919とら:2007/08/12(日) 11:43:21 ID:ec2HVBRO0
>>909
ほんと同人ゴロってまともな職業に就いたことないからか世間一般の常識に疎いな
そんな手前勝手な俺理論を書き込むのは同人のあとがきかブログにでもしてろよ
920とら:2007/08/12(日) 11:49:11 ID:l/31uul80
話題豚切りでスマンがこのスレのサークル者に質問です。
ぶっちゃけどの位コミケで売れてますか?ジャンルや開催日にもよると
思うんですがまったく売上が読めん…コミケ初参加です。

自分は虎で一ヶ月800〜1000部をなんとか完売といった所ですが
皆さんはどんな感じですか?
ちなみにジャンルはそこそこ売れてるアニメのエロです。
921とら:2007/08/12(日) 12:25:32 ID:0Cey7Bv00
>>920
ぶっちゃけていうなら、漏れも>920と同じくらいの数虎で売れてる。
で、コミケの売り上げは800ぐらいだ。
922とら:2007/08/12(日) 12:43:08 ID:l/31uul80
>>921
おお!レスサンクスです。
8、800…一日で800かー…想像できないが参考になりました。
他の皆さんも是非教えてください。
923とら:2007/08/12(日) 12:57:16 ID:0Cey7Bv00
>>922
ちなみに、コミケに何部搬入したんでしょうか?
924とら:2007/08/12(日) 13:04:59 ID:l/31uul80
>>923
新刊1種で500です。まぁ半分も売れてくれればいいかなーと考えてるんですが…
925とら:2007/08/12(日) 13:15:35 ID:vw7moYHmO
今はネットで事前に情報を得られるから大手以外も人が来るのかね。
ネットで知名度あって、とらに委託もしてない作家が突然同人誌作って参加したら超レアだろうな。
926とら:2007/08/12(日) 13:15:56 ID:0Cey7Bv00
>>924
そのつもりなら大丈夫かと思われます。

完売すると良いですね。
頑張って下さい。
927とら:2007/08/12(日) 13:23:25 ID:l/31uul80
>>925
健全ならありそうですよね。初日参加組とか。
>>926
既刊で余ってるのも持ってはいくつもりですがこっちもあまり期待はしてないです。
928とら:2007/08/12(日) 21:35:06 ID:FB2jiecp0
ぶった切ってスマソ
質問なんだけど、TLCに納品分が到着したら倉庫管理の人がメールくれるのって
毎回とは限らなかったりする?
もう納品済みだと思うんだが、TLCからメールが来ないから不安なんだ…
929:2007/08/12(日) 22:04:37 ID:6DubiGJv0
>>928
着いたか?ってメールをアンタから出せばいいじゃん。
930とら:2007/08/13(月) 00:42:56 ID:CpiJ2aGPO
この時期、到着メール遅いよ
使ってるのはお前だけじゃないし
気長にまってろ
931とら:2007/08/13(月) 09:29:32 ID:7L27mKWE0
まだコミケで売ってもないのにもう夏コミの追加発注がきた…
どないせーっちゅうんじゃ!
932とら:2007/08/13(月) 10:29:40 ID:q1gSELcy0
素直に刷ると良し

虎予想は昔は当てにならなかったが
今はけっこーいい線ついてくる
933とら:2007/08/13(月) 11:51:38 ID:5P3YOcg10
>>931
珍しいケースだけど、通販サイトで予約受け付けてたりするパターン?
934とら:2007/08/13(月) 12:34:34 ID:JI4koqjl0
>>931
自分とこも来た・・・こっちはすでに夏コミ用のを通販開始して3週間すぎてるけど
ビーカーの目盛りはまだ2つも残っていて、とてもじゃないけど売れてるとは思えん。
この上また印刷所で刷って虎に委託なんて正直怖いよ。
935とら:2007/08/13(月) 12:39:49 ID:yeqy3c3G0
100とか200が残るくらいならともかく、1000追加で500余るとかは絶望的だからなw
936とら:2007/08/13(月) 13:47:56 ID:ZSfATKHh0
>>931>>934
発送等の業務が滞ってきてるんで
前倒しで見込み発注したのかと。
937とら:2007/08/13(月) 14:34:27 ID:5l+r+3lf0
この時期の追加発注は、コミケ後に考えれば良いんでない?
コミケで売れ残りが出れば、それを会場から虎へ送れば良いんだし。
938とら:2007/08/13(月) 15:10:47 ID:JI4koqjl0
>>935
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

>>936
なるほど・・・そういう可能性もあるんですね。
でも自分の場合はどうなんだろ・・・

>>937
売れ残りを会場から虎へ発送って良いですね。それなら帰りがラクチンです。
とにかくコミケが終らないと印刷所も開いてないですし、今は保留と・・・
939:2007/08/13(月) 19:52:29 ID:Q/yLrKXn0
ま、同人業界も伸びがなくなってきてる品。
ショップの言う事をホイホイ聞いてたら
サークルさんもえらい目に合うでしょうし。
たまにはじらしてもいいんじゃね?
940とら:2007/08/13(月) 23:14:39 ID:GIwAIJx20
通販の予約で在庫切れになったら店舗には並ばないのかね
通販分と店舗分別々に用意してるわけじゃないのか
941とら:2007/08/13(月) 23:16:40 ID:7L27mKWE0
とりあえず通販分がまだいっぱいありそうだったから、
そっちから移動させて調節してくれとメールしといたよ。
942:2007/08/14(火) 03:02:16 ID:7u2M3FxLO
伸びがなくなったっつーか…もう限界MAXまで増えすぎてんだよな。
943とら:2007/08/14(火) 05:12:59 ID:43ETx/fh0
クリックすると拡大…なんてあったっけ?
944とら:2007/08/14(火) 08:33:36 ID:tXZmo74I0
ポップアップ機能は新しくできた
細かいとこまで解るのでありがたい
945とら:2007/08/14(火) 10:14:48 ID:IS6ymmFN0
予約商品の注文締め切ったっぽいな
946名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/14(火) 12:15:38 ID:YrPacTDV0
まとめ予約のページなのに予約不可ばっかりなんだけどなんだこれ
947とら:2007/08/14(火) 12:23:50 ID:6C5OSKuR0
>>946
>945
948名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/14(火) 12:37:23 ID:YrPacTDV0
いや用を成してないぞ、と言いたかった
まあカタログか・・・
949とら:2007/08/14(火) 14:38:34 ID:Zin0y/+/0
>>900
500で専売とか信じられないんだけど(^^;
最近の専売しょっぱいのはそのせいか?
950とら:2007/08/14(火) 17:08:42 ID:0Z433MDp0
>>946
お盆の道路事情もあるし、今から梱包して発送していかないと
17〜20着には間に合わないからなー
951とら:2007/08/14(火) 17:23:38 ID:Zw40joLr0
あと一冊追加すれば5千円超えてたから何か適当に注文しておけば良かった…
952とら:2007/08/14(火) 17:31:08 ID:/lQpha0B0
>>951
今月の9日から、4001円以上で送料400円ってサービスみたいだよ。
953とら:2007/08/14(火) 17:42:40 ID:Zw40joLr0
…まじか
954とら:2007/08/14(火) 23:55:05 ID:tsB+T2BMO
るあかでみー
955とら:2007/08/15(水) 00:17:05 ID:pzrhQUm60
さて、今夏の俺の本は何部くらい行くかな?
今回も例によって初回発注が500以上1000未満だから20日には追加発注依頼が来るだろうけど
956:2007/08/15(水) 02:03:35 ID:vXf66ysAO
そんだけ売れるならランキングにも入るレベルだろうから特定されるぞ
957とら:2007/08/15(水) 02:21:13 ID:dRrzLdkl0
コミケ時にそんな数でランキング入るわけないだろ、常識的に考えて・・・
958とら:2007/08/15(水) 02:29:12 ID:OxgQJ1ST0
うん、カスリもしないな。
959音系:2007/08/15(水) 02:39:00 ID:/sh+PkYaO
新規発注で50部、完売も怪しいレベル。
ここにいる皆様は同人誌メインなんでしょうか?
960とら
コミケ中じゃ3000売っても怪しいと聞くが。