同人の流行を考える 男性向編 第11シーズン

このエントリーをはてなブックマークに追加
946流行:2007/06/11(月) 04:28:06 ID:l5C9VvKO0
むっ。俺もほとんど同じ意見です。

自分的にはさすがにこの頭身でどうかなと思った らきすたも結構な流行ジャンルになりそう。
グレンも夏までは充分もつだろう。
ギアスは7月にちょこっとやるけどどうかな? よくわからん。
意外にも定着したゼロの使い魔、下地があるので7月からの二期で夏コミ再燃するには充分間に合う。

んで らきすたはそれほどイタい固定ファンが多いわけでもないので、
なのはとかハルヒとか東方のノリで
キャラ萌え非エロ本 (特に4コマ) 出して玉砕するところが多発。
947流行:2007/06/11(月) 07:38:19 ID:V3ZSNOAX0
らきすたは石恵やうつらが描いてんだし他の大手が
入ってきてもおかしくないんじゃね
948流行:2007/06/11(月) 10:26:12 ID:I7KGoEd90
グレンもらきすたも、すでにひとがあつまりすぎて危険な匂いが漂ってるのが二の足を踏ませるなあ…
949流行:2007/06/11(月) 11:04:37 ID:B51/tfO70
ネタでなく どきどき魔女神判は結構いいかもしれんのー
950流行:2007/06/11(月) 11:27:32 ID:I7KGoEd90
>>946
>なのはとかハルヒとか東方のノリで
>キャラ萌え非エロ本 (特に4コマ) 出して玉砕するところが多発。
それでも挿げ替えのやるだけエロよりは確実に売れると踏むが
951流行:2007/06/11(月) 15:25:31 ID:/e/WkcKY0
コイルに食いついてる絵師の面子みてると、半端無いのが揃ってて結構来そう
といってもガチエロ大手じゃなくて所謂ハイエンド系(正直死語だけど他に例えが見つからない)
の絵師ばっかで規模自体は限られそうだけど。

あの手の細ロリ中堅・大手は妙に委託嫌うし、この夏一番転売屋の餌食になるジャンルじゃないだろうかw
952流行:2007/06/11(月) 18:35:55 ID:HlDGIw4F0
コイルはエウレカ、トップ2なんかに食いついてたところが参入しそうだな
いわゆるオサレ系
ま、今期は粒ぞろいだからてめえの絵柄考えて参入する媒体を選んだ方がいいね
953流行:2007/06/11(月) 18:59:20 ID:mITqBnBW0
エウレカに食いつく様な
オサレ系を気取ったゆとり世代はいないだろ
どっちかと言えば30歳以下お断りな雰囲気じゃないか?www
俺も客としてコイル本は期待
954流行:2007/06/11(月) 19:15:00 ID:I7KGoEd90
コイルで同人は相当きついとおもうがなあ
同人では。

アニメ本編そのものも、余りにも製作者の趣味丸出し・オナニーがきつすぎて受ける要素が見当たらん
個人的にはリアルに子供の観察をしてるのはわかるし、物語がしっかりしてて面白くて好きだけどね
955男性向け流行:2007/06/12(火) 00:17:51 ID:7eoKStFB0
普通にイサコ×ヤサコのエロで行けると思うが。

ただしロリな人向け限定。
956流行:2007/06/12(火) 00:37:57 ID:H2QWD8eg0
ここでsola厨が騒いでるの見てきになって、友人から録画強奪+今週放送分まで見た俺が来ましたよ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
本当にこんな面白くなるなんて聞いてねえぞ!!

きたねえぞ、久弥!!もちろん褒め言葉で
今すぐ見れ!原稿とりかかる前に見ないと後悔するぞ!!!!!!!!!!
957流行:2007/06/12(火) 00:40:12 ID:cHRaXP+a0
自演にしか見えんからやめとけw
958流行:2007/06/12(火) 00:48:40 ID:CS5FFz7VO
イサコの子分いたぶりプレイ・・・とか
サッチーにサンドイッチな状態で茄子がママ・・・とか
959流行:2007/06/12(火) 01:05:47 ID:H2QWD8eg0
>>957
すまん、ついいきりたっちまった
ってーかお前ら、おれはsolaが来るとみた!
今からでも見ないと後悔するぞ。

言葉にしづらいんだが、心の中の直感がそう呼んでるんだ。
最初にKanonをやったときのそれと同じ感覚というか・・・
960流行:2007/06/12(火) 01:08:02 ID:VUYfR3N/0
お前を信じてGに行ってくる
961流行:2007/06/12(火) 01:19:15 ID:cHRaXP+a0
お前を信じてドラマだがライアーゲームの戸田恵梨香が
アホ可愛いので誰か作ってくれ
962名無しさん:2007/06/12(火) 01:36:15 ID:3oGfkMaK0
>>959
お前、らきすたが来るとか発狂して暴れてた奴と同一人物だろ
963男性向け流行:2007/06/12(火) 02:22:20 ID:Ci25yO0F0
>>959
つまらないとは言えないし、誰も描かないとも言わん。
ただ、1クールアニメが放送終了後から
ブームになった事例はまだ無いという事実だけがある。
それだけ。
964流行:2007/06/12(火) 04:38:51 ID:cEzxZWMG0
>>961
夏はキノコ×チビキノコでいきます (*^。^*)
965流行:2007/06/12(火) 06:12:50 ID:S0RW1Os10
>>963
なのは
966流行:2007/06/12(火) 07:22:55 ID:cDYt5cz20
なのはが流行ったのって二期からじゃなかったっけ
967流行:2007/06/12(火) 08:51:11 ID:KuyH1cmU0
1期からだよ。ペド共がウザかったから覚えてる。
968  :2007/06/12(火) 18:46:26 ID:5IjVn5CD0
夏コミを読み解くカギとして大阪のコミコミがあるんだけど
なのはと東方とらきすたがかなり伸びてた。
グレンはかなりつらいみたい…というか誰が描いても同じモノになるので
同人参入するのはかなりつらい。

ただ、らきすたもハルヒと同じで、ネットのダンスネタでの食いつきなので
同人誌を出してもかなり苦戦したようだ。
去年のコミコミではハルヒで本を出したサークルがその売り上げの悪さに驚いていた。
今年のらきすたもそうなったみたい。

やっぱり感じでは『Fate』が鉄板じゃないかと思う。
Zeroで本を作ってるサークルも出てたし。
969名無しさん:2007/06/12(火) 19:02:57 ID:3oGfkMaK0
Fateってもう少なくなったけどな
確かに月厨はいいカモなんだろうけど
970流行:2007/06/12(火) 21:28:08 ID:H2QWD8eg0
>>968
こういう大ジャンルが売れない状況だと、
需要過多なニッチジャンルみつけて、そこでトップになってたほうがいいんでないか?
あわよくばなのはみたいに一気にジャンルのトップになれるし
971流行:2007/06/12(火) 22:04:47 ID:YwdgUOSl0
ニッチジャンルはサークルとして知名度が無いと難しいと思う。
ショップだと、その他ジャンルに分けられてしまい、食いつきが悪い。
ニッチに食いつく人もニッチ故に少ない品。
972名無しさん:2007/06/13(水) 00:38:32 ID:8rVczTHe0
ふたなりみたいに一大ジャンルに化けるかもしれなじゃないか
973流行:2007/06/13(水) 01:14:21 ID:dZIzHI9D0
そうだねぇ。
つか、流行ってのはいくつかの要素に分けられると思うのさ。
「シチュ」と「元ネタ」みたいにね。他にも要素あると思うけど。
例をあげると「ふたなりシチュのFate本」って感じかな。
どっちがメインになるかは、そのサークルの色なんだろうけど、
夏コミの場合は、元ネタが主な色になる事が多いので、
夏にかけては「どの元ネタが一大ジャンルに化けるか」を
見たほうが良いのではないかな?と思ったりする。
974 :2007/06/13(水) 01:23:29 ID:t7ZJjSP/0
M男向けの話はどうなったの?
975流行:2007/06/13(水) 02:23:10 ID:kTXrM4YZ0
久しぶりに来てみたが、相変わらずバカな話ばかりしてるな。
どこぞでは、「ネタ探ししてる暇有るなら描いて実力上げろ」が定番レスなのに。

みんな好きなネタ描けよ。

好きな物の方が、作家のノリも良いし読者も楽しんでくれる。
好きな物が無いって人は、自分の描きやすいキャラ描け。
その方が、自分の特性活かせるし、固定客付きやすい。
976流行:2007/06/13(水) 03:13:11 ID:CUKzvGK50
頼りがいのある兄貴キャラキター
977流行:2007/06/13(水) 08:13:25 ID:eKKuOu7V0
>>975
いや、ここはそういうスレじゃないだろ。
書き手じゃない人間もここにはいるんだし。
>>1をよく読んでみたら?
978流行:2007/06/13(水) 09:19:38 ID:dZIzHI9D0
経験則だが、実力上げるよりもネタ探しして
流行ネタと合致させた方が売れた時の上がり方はすごいよ。
だからネタ探しとかしてるんじゃん。
979男性向流行 ◆.p0.wzlGeY :2007/06/13(水) 10:07:38 ID:ga+aB10R0
漫画の実力上げるのってどうしたらいんのだろう
イラスト漫画から抜けられねぇ…orz
980流行:2007/06/13(水) 11:30:48 ID:0gdfqsoT0
考えて読め。考えて描け。

あと考えてスレタイ読め
981流行:2007/06/13(水) 12:47:18 ID:uUl8CC4D0
>>978
今の流行作家の絵を片っ端から読んで、自分の絵に取り込めるところはどんどん取り込む。
いくら書き手だからって他の作家に興味うしなったら、同人作家としては終わりだよ

いまならのいぢとか七尾、☆画野郎とかかねえ
のいぢは口の表現がうまいし、最近になって徐々に絵柄が変わってきてるね

新人系では5年目の放課後の人とかその辺注目してる。
982流行:2007/06/13(水) 13:03:12 ID:CgDCswLN0
のいぢは絵が大人っぽくなってる?
しかし、あの同人誌の雑さは気になって仕方がない
名が売れてしまえば、なんでも売れてしまうのが現状なんだなぁ…
983流行:2007/06/13(水) 13:15:48 ID:jupBXHnq0
七尾は流行ってるのか?典型的な珍絵だと思うんだが
984はしか ◆c8BGot2hCY :2007/06/13(水) 17:03:16 ID:KDQS+gaU0
俺の脳内では毎日が奈留フェス!
ぱんつぅ!ぱんつぅ!
985流行:2007/06/13(水) 17:13:20 ID:dnd1ot0P0
まあ流行ってるんでない。
七尾、がやろーのコピー絵は結構見る。
逆にのいぢのコピー絵はあんま見ない気がするので狙い目です。
986流行:2007/06/13(水) 20:14:30 ID:1yXMv2VH0
のいぢ絵コピーなんてねえよw
あんな下手糞まねるくらいならもっと上手い人にするw
987流行:2007/06/13(水) 21:46:24 ID:1FcDLdGh0
七尾絵でガチエロ描けたらバカ売れだろうと思うが
実現できた処はまだ無いな
988男性向け流行:2007/06/13(水) 21:58:18 ID:JkamcjSu0
>>986
 絵の上手い下手だけで流行が決まるなら苦労はしないわな。
 のいぢ絵がいま流行ってるのは事実なのだから。
989流行:2007/06/13(水) 22:52:23 ID:b7OCRixC0
悪いけど題材は流行でえらんでも絵柄を妥協するつもりはねえよ

つうかここのやつらは323コピーをやたら叩いてた印象があったが
323じゃなければどうでもいいってか
990流行:2007/06/13(水) 23:14:30 ID:uUl8CC4D0
>>989
ただのトレスと、自分の絵に好きな作家の要素を取り込むのは別。
七尾やのいぢですら、みつみの発展系だからなあ

池上との最大の相違点がそこで、七尾ものいぢも、ミツミとは仲がいい
991名無しさん:2007/06/13(水) 23:29:48 ID:8rVczTHe0
ここだけじゃなくてエロゲ板でもフルボッコだよ池上
992流行:2007/06/14(木) 01:01:55 ID:+fY7P3060
323コピーをしようとしてたのにいつの間にか七尾コピーになってた
993流行:2007/06/14(木) 01:05:23 ID:btECueEG0
気持ち悪い書き込みが続くと思ったら
絵柄スレの敗残者どもかw
994名無しさん:2007/06/14(木) 01:06:30 ID:M+fGTxAw0
何それ?
他所の事を持ち込まないでくれ。
995流行
同人の流行を考える 【男性向編】 第12シーズン
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1181747992/l50