ナマモノ同人@マターリ井戸端会議12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@どーでもいいことだが。
2名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/15 16:24:07 ID:OeFfR07o
>1乙&2ゲトズサー
3名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/15 16:28:24 ID:vSd6RRO2
>>1さん乙!
4名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/15 16:32:32 ID:6eoJAXRE
>1さんモツカレー
5名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/15 16:45:32 ID:Y0UXDj4P
>1
乙です
6名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/15 16:52:39 ID:6UgIf9V7
>1
乙カレー
7名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/15 20:27:09 ID:aTQyQ6r9
>1
乙!
8名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/15 22:20:13 ID:jG0l9/Xs
>>1はいい人

9名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/16 00:41:22 ID:Iqvtg2uQ
>1
乙です。

9ゲト
10名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/16 03:16:36 ID:jxxbudKQ
>1
乙です。
11名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/16 16:49:32 ID:Tw6dxYCQ
992 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 メェル:sage 投稿日:05/03/16 00:38:20 ID:FRHtaFi7
うちの御本尊は各々ファン同士の仲が洒落にならないくらい悪い。
2chのスレはファン同士が醜く争ってる。
とくに主流カプ同士のファンはお互いに早く脱退しろ合戦
実際、脱退も解散もありえないから、脱退は無理で
しまいには「死ねばいいのに」まで言われる始末。
でもって、個別のスレはオフィシャルばりの馴れ合いだらけ
同人の方も、各々のファン同士で仲が昔から悪かったけど
互いに干渉しないというのと、
御本尊同士の萌度が上回ってたたから停戦状態だった。
それが、今やいつ仁義なき戦いがおきてもおかしくない状況
こんな状態で同人なんて無理ぽ。
12名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/16 17:31:09 ID:yB0luzcv
ナマモノならではの質問なんだが…
コン会場とかイベ会場とかで、同人者の知り合いに
偶然会ってしまったら、どうしてます?
自分は先日、パンピ友人と居る所にPNで堂々と話し
かけられて…orz
自分は見かけても、お互いの状況を考えて見て見ぬ
振りをしてしまう事もあるんだが…
(もちろん、挨拶する時もある)
13名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/16 18:50:38 ID:+yyFR9aP
自分は親しい人を見つけたときは肩を叩くか「あっ、どうもどうも」って感じで
お互い名前を出さないようにして挨拶したりそのまま一緒に過ごしたりしているよ。
あまり親しくない人なら見て見ぬ振りするかな。
14名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/16 19:12:33 ID:qUiR/dJn
>12
自分もされた、ペンネーム呼びをコン会場で…。
しかも両手振りながら、ちょい遠めの所からな。
自分のペンネームは普通の名前ではないから泣けた。
意味ありげな会釈とか、簡単な挨拶がベストかと。
自分はそうしてる。
15名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/16 19:48:54 ID:kOudKTNJ
PNで呼ばれて、友人に怪しまれたら
ハンドルネームだと言えば良いと思うんだが…。

塚、ご本尊と同じ上 かつ 珍しい名字な漏れとしては、
どっちかってーとライヌ会場ではPN(無難な名前)で呼ばれる方が気が楽だ。
変な目で見て、クスクス笑ってんじゃねーよ!
なりきりなんかじゃないやい!バーヤバーヤ!!
……… orz
16名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/16 20:12:34 ID:51IyD/OI
11、ずいぶんうちのジャンルと状況が似てるな。
17名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/16 20:36:29 ID:Tw6dxYCQ
やっぱ蛇か
18名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/16 20:41:07 ID:mSL7roB0
>17
uza
19名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/16 21:47:07 ID:jxxbudKQ
ナマじゃなくても公の場所でPN呼びは痛いがな。
オモシロ系のPNだったりしたら脱兎のごとく逃げたくなりますよ。

これからナマ同人やろうとしてるからさー、PNオモシロ系にしたいんだよー
いつも通り無難なとこで落ち着くんだろうけどなー…orz
20名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/16 22:18:37 ID:iVtVdChS
自分、ドジンはじめた頃から使ってる
当時ふざけて考えていつのまにか定着してしまった
ものすごくアニメのロリキャラっぽい名前を未だに使ってて、
それを会場で言われた時は「自分の顔が赤くなる」という現象を初めて身で感じた。

なんか、どんなとんでもない名前でも慣れるとマヒしちゃうんだよね…名前変えよう…
21名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/16 22:20:04 ID:BVZUFmPf
前ジャンルの知り合いは、ほぼPNしか知らなかった件について。


トンチキなPNの人がいなかったから…。
本名と当人がつながらんし。
22名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/17 00:57:16 ID:5fecCkek
Web.Nは普通だからノープロブレム
名字とくっつけても佐藤多磨オ程度の自然さ。
通販でも使ってるので本名と思われてるらすぃ
余り派手なWN使いはmyカプジャンル内は殆どいないなー
…オフの人は個性的かも?
23名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/17 01:44:14 ID:ps5yEn+x
Web.N…っていうのか、最近は
24名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/17 02:14:39 ID:QLeaYKkg
>23
いわない。初めて目にした。
25名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/17 04:27:55 ID:nobEWOHK
ビズだと本名で呼ばない場合のが多かったり。
公共の場で萌え話されるのは困るけど、名前ぐらいじゃどうとも思わない。
26名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/17 06:44:44 ID:QXtivjI1
フランシス○○なんてフザケPNを使っていたら「フランシスさんですか?」と
声かけられた。愚かさに気づいて速攻でPN変えた。
27名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/17 08:56:17 ID:R25SjCEa
ハンドルネームやらPNで呼ばれるなんて、絶対にごめんだ。
簡単な挨拶程度で済ませればベターなんだが、どうしても
PNで話し掛けられてしまう。(オフ者なんで顔知られてる)
『この間の新刊面白かったです』にはまいった。
一緒に居た友が???な顔してて、すごく困ったよ。
28名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/17 09:05:04 ID:2huRBALE
名前を名乗ってないネタサイト餅だから
○○(サイト名を略した呼び方)の中の人ですよね? って声をかけられたorz

中の人って何だよ、中の人って…
29名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/17 09:12:46 ID:PT0u714+
HNもPNも普通の名前なんで
外でよばれても恥ずかしくないなぁ

お客さんとか突拍子もないPNとかHNの人とかを
外でリアルで会話する時に本名しらなかったりして困る時がある。
30名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/17 09:37:03 ID:JnDvG5y8
同人やってる友達ばかりじゃないから、
絶対にPN呼びやら、萌語りはやめて欲しい。
ライヌ会場で、開演まで延々とハイテンション
萌語りしてる二人組を見た時はかなり生暖かく
なったもんさ。
31名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/17 10:37:57 ID:nkKmzX9H
>28
中の人などいな(ry


会場で本名として通用するようなHNを考えたことは秘密だ。
ただ、オフ友もオンで知り合う人もみんなドジンさんな罠。
32名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/17 10:46:32 ID:BZ2A1Wrr
逆に頓狂なHNやらPNをよくライヌ会場で声に出していえるよなあ。
名前、と認識してる言葉で且つ他人事だからなのかな。
私はイベント会場でも個性的過ぎる人の名前を呼べない。
33名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/17 13:24:34 ID:EeC0Wy3v
意識過剰過ぎなんじゃ。
今時どのナマモノでもファンサイトのひとつやふたつあるし、
大声でテンション高い萌え話でもされない限り
すっとんきょうな名前で呼ばれてても
周りはそんな気にしないでしょ。
34名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/17 15:30:08 ID:pB5/h6CU
同人ヲタ以上に素頓狂なHNやLNがザクザクあるからなぁ・・・>MY萌えナマモノ
35名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/17 16:31:07 ID:0i5Y2eWG
>34
LNって何?もしやライヌネームとかか?
36名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/17 16:54:39 ID:81tDMflR
LiveNameってヴィジュでは普通の言葉だと思ってた。
ライヌって表記が一般化したの?
37名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/17 17:03:14 ID:l2a6QmNV
ヴィジュ業界にはライヌネームなんてものがあるのか。
一口にナマモノと言っても広いな。

だったらスポ-シには試合ネームとか応援団ネームとかアルノ(・∀・)?
38名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/17 17:05:46 ID:0i5Y2eWG
いやごめん、ライヌって書いたのは、伏せた方がいいのかと思ってそう書いた。
ライブネームの事なのね、やっぱり。>LN
ライブに参加するだけなのに、なんで本名じゃ駄目なんだろうと、他萌え者としては愚考するわけです。
39名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/17 17:06:21 ID:bTiG962v
ヴィジュ業界はライブネームで名刺(写真入)作って
交換しあうとかもあるらしいし。
ライブでしか会わない友達とかも居るみたいだしね
40名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/17 17:06:35 ID:2xzoFSCl
いや、別に35は正式名称(?)としてライヌネームって言ってるんじゃなくて
ライブ=ライヌで使ってるんでしょ?

PN、HNはわかるけど、ライブネームの意図がわからん。
ライブって友達や知りあいと参加するものだと思ってたんだけど
偽名を名乗る必要があるのか…。
ビズは通ったことないので、自分が無知なだけだと思うけど。
4140:05/03/17 17:07:41 ID:2xzoFSCl
ごめん、リロードしてなかった。
42名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/17 17:25:42 ID:loeAV1hK
ビズ系、特にコスとかしてる人が使ってるイメージだなぁ>ライブネーム
投稿系の雑誌とかに載ってるような。

自分のHN兼PNは本名の読み方変えただけなので
そっちで声かけられても全然構わない。
ていうか本名を教えたのにHNで呼ばれ続けている……
43名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/17 18:20:11 ID:fxnNy/mb
>39
今はさすがにそれはないと思う。

自分はビズ者なんだけど、ライブネームは若気の至りだな。
その盤度と関わってるときは、いつもの自分は違う自分とか。
あとは周りが皆つけてるから〜とか。

しかし友達が変わってないせいか、いまだにその名前で呼ばれるんだが
いい年なのでさすがにもう恥ずかしい…。
44名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/17 20:55:23 ID:FI7rdvOJ
なんか自意識過剰だな

PNもHNも聞こえてきたらちょっと痛いなと思うくらいで
すぐ忘れるよ。ライヌ前じゃ本尊のことで頭いっぱいだし。
45名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/17 22:13:00 ID:RNSX5GhV
何で拘るの?>自意識過剰
46名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/17 22:31:28 ID:2wDiVcz+
「ナマゆえ出来る限り隠れたい。だから呼ばれたくない」って人もいるのでは?
そもそも自意識過剰で何が悪いのかわからない。
自意識過剰なくらい隠れてこそのナマジャンルでしょ。
47名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/17 22:36:41 ID:FI7rdvOJ
はいはい過剰防衛結構。
でも誰もあなたたちが思ってるほど名前のことなんか
気にしてないと思うけどね。
48名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/17 22:59:43 ID:BZ2A1Wrr
自意識は自意識でも
周りの目が気になるとかでなく呼ばれる事自体が
自分自身にとって恥ずかしい、動揺せずにいられない
っていう方向の自意識だと思う。
周りにとっては一瞬で消え去る事でも自分の中では延々残る。
あとは不特定多数じゃなくてパンピ友へのバレ警戒とかもあるしね。

自意識過剰に拘る人はこの流れがウザーなのかな。
49名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/17 23:04:50 ID:qOFRD1AZ
でももっと過剰になってくれよと思う事はあるけどね。
オフやってる人が、御本尊の出町して、差し入れして、
本名入りの手紙送ったって話を聞いてさ。
50名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/17 23:08:37 ID:FI7rdvOJ
差し入れが同人誌でなければ無問題
オフやってるなんて本尊は知らないし
51名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/17 23:15:51 ID:qOFRD1AZ
>50
そっか、漏れが過剰なだけか。
出町で顔覚えた関係者が、イベで本売ってる所見たり
したら速攻バレるじゃんとガクブルってた。
まあ関係者がイベ来てる時点でガクブルだよな。
52名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/17 23:40:13 ID:b7BEk4CW
まあバレたらバレたで2度と本尊の目の届くとこに行けなくなるだけってこった
53名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/17 23:45:56 ID:wr3FSZiC
歌関係って本尊側もヲタ多いしね
54名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/18 00:38:50 ID:heu31XBc
ちゅーか日常と切り離したいってのもあるんじゃないか?
55名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/18 00:52:28 ID:NvXjG6jv
何が?
56名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/18 02:20:55 ID:5ClkdadV
ドリーム小説扱ってるサイトが増えてきてびっくり
ご本尊×自分のエロ小説を読んで(*´д`*)ハァハァしてるのかと思うと凄く気持ちが悪いんですが
サイト数も多くて意外と需要があるんだなーと不思議に思います
57名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/18 02:38:23 ID:M8uoX0vs
>56
まあ、あれだよ。
ご本尊(攻め)×ご本尊(受け)のホモ小説読んで(*´д`*)ハァハァしてるのと、
あんま変わんないって。傍から見たら気持ち悪いってのはねw
58名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/18 02:48:40 ID:tKmh25Aj
ていうかむしろ801に比べたら、ご本尊×自分のほうが全然ましな思考ではあるとは思う。
59名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/18 02:52:09 ID:j1/Y52IT
つか、なんでドリサイトって、エロでも潜ってないんだろうね。
危険性は801サイトと同じだと思うんだけど。

うちのご本尊だけだったらどうしよう。他ザンルは潜ってるんだろうか……
60名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/18 02:59:07 ID:din95jxF
>>59のご本尊がどなたかは分からないが、
漏れのご本尊とこも潜ってないよ。
61名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/18 03:06:10 ID:1hOprahA
女性向けのポルノとしては801より遙かにメジャーな、世間に受け入れられやすい
思考だから潜る必要性を感じないのでは。
男性向けでいうとアイコラってところか。
62名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/18 08:27:16 ID:eTNjxTIF
ドリーム日記、みたいなのもあるよね?
「今日は○○(本尊)と××で食事して〜」とか書き連ねてるの。
63名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/18 11:11:46 ID:tgREfWGK
それって電波日記じゃ…
64名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/18 11:15:33 ID:2iTXNelY
「ナリキリBBS」みたいなのがあると知った時はおったまげた。
65名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/18 12:22:55 ID:qotmiX5o
現実と妄想の区別がしっかりついて、
ご本尊が熱愛発覚したり結婚したときに相手を必要以上に叩いたりせず、
なおかつしっかりもぐってくれたら何も言わない。

なりきりだろうがドリだろうがホモ男女レズ同人だろうが、
一般人からしてみたら気持ち悪いオタクの妄想にすぎない。
66名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/18 13:36:21 ID:3z+Hlrf/
自ジャンルにあったエロエロ夢小説サイトで
1番大きかったのはある日突然閉鎖した
事務所厳しいからな…
67名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/18 13:42:25 ID:BAtWzoFu
同じ穴の狢ってやつだな。

前に興味半分でとあるサイトの攻御本尊ドリを読んだが、意外と面白くてそこのサイト限定でドリに嵌ってた事がある。
登場する女の子が皆可愛くてギャルゲーやってる錯角に陥ったよ(w
あの書き手さんが801に来たら間違いなく毎日通うな。

それでも、ドリは受けつけない。
801女がこんな事言ってごめんよ…orz
68名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/18 13:46:05 ID:kmCcjH+i
主人公男体化ドリなんてのもあるよね。
男主人公ドリもそうなんだけど、なんで素直に801じゃいかんのだろう。
69名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/18 13:49:32 ID:AwWPlOz6
今日の名言
         「素直に801」
70名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/18 14:42:09 ID:BAtWzoFu
御本尊とモニョモニョしたい・御本尊にモニョモニョしたい。



御本尊同士がモニョモニョしてるところを見たい。

の差かな。
71名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/18 18:06:45 ID:yuF5gZLP
一般人から見ればどっちもキモイという事でFA。


でも個人的にはドリの方が一般のファンの心理には近いのかな、とは思う。
だってドリの基本は「もしご本尊が私の恋人だったなら」だしさ。
それって程度の差はあれ、一般の人が考えてもおかしくない事じゃん。
TVや雑誌でしょっちゅう「恋人にしたい有名人」や、「抱かれたい有名人」や、
「理想の恋人を有名人で」って普通にアンケート取ってるし。

それを実際にエロ妄想で固めた創作物にするか、
あくまで「●●みたいな恋人がいいな」と話の一ネタで終らすかの違いなのかも。

ただ、前者をやると一般人は引きまくるガナー。

72名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/18 18:17:22 ID:XYTh0iyj
ドリ、801両刀者から言わせてもらうと、まったく違う。
カプルの一人がオリジナルとなると創作の幅は広がるし、
既存の人間二人の絡みなんてある程度の制限があるし、
そのどちらもやっていて楽しい。萌えも微妙に違う。
男女カプ萌えなので、ご本尊×ヒロインに萌えている節もいなめないがw


ただ801もドリもうすっぺらいイチャラブガッチュンエロは書けないし読めない。
73名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/18 19:01:25 ID:Ec8rdn3j
目糞鼻糞と言われようと、ドリは苦手だな。
ドリに限らず、オリキャラが苦手なのかも。
オリキャラは書き手さんが投影されてるのが見え過ぎる。
74名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/18 19:09:20 ID:BAtWzoFu
自分も虹では男女カプ萌えだ。

でも、創作の幅をどう広げるかは書き手の考え方次第な希ガス。
漏れの話は広がりすぎて既にキモスの領域だがなw
75名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/18 20:40:30 ID:ua4RWmSL
引退して会社員になったはずの元ご本尊を
偶然見てた深夜ドラマで発見(;´Д`)
76名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/18 21:40:41 ID:7vwqx523
ドリを読んだことはないのでよくわからないが、この流れは
特定のジャンルやカプを叩いているのと同じってことかな?
皆、深呼吸してから発言しようよ。

>75
よかったね…?
77名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/19 00:34:54 ID:2/5w8SSK
自分は801カプ萌えはさっぱりないタチなんだが、
男同士で異様に仲の良いご本尊を見てると、801萌えする気持ちもちょっと分かってきた。
新婚で今度子供も産まれるんだけどなあ。
78名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/19 01:23:01 ID:FcaZhQFi
>>77
オメ!

自分も二次では殆ど男女カプ萌えだよ。
だからご本尊が女子と絡んでたりするとそこはかとなく萌えてしまう素直な自分もここにいるw
79名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/19 03:44:40 ID:yrICGSOd
自分は801カプ好きだけどご本尊が女子と絡むと萌え
攻め本尊だけでなく受け本尊どっちが女子と絡んでもオゲ
なのでご本尊グループが女子と一緒に歌った曲があって
これまた可愛い曲で萌えなんだが
どうも萌え仲間はグループに関わる女子すべてウザーらしく
一緒の曲を激しく毛嫌いしている・・・
女子ウザーは分かるが曲まで憎まんでもええやん
曲に罪はないんだからさ
80名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/19 04:41:02 ID:JwTDakMa
曲に罪はなくても、聴くと連想しちゃうからね。気持ちはわかる。
嫌な人はとことん嫌だろう。

私は曲(音)に外部の人が参加するのになんとなく抵抗がある。
楽器やコーラスならともかく、ボーカル参加はなぁ…。
ご本尊の色が好きなんであって、
コラボされたのが良曲であっても関係ない。
79のお仲間も「女子が嫌」以前の部分に問題があるのかもよ。
81名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/19 08:58:02 ID:ZIhnhMbH
なるほどねー。
自分はゲスト呼ぶのはいいけど、外部に楽曲提供するのが辛いな。
言葉そのまま、コンポーザーの浮気だと思ってしまうから嫌だ。
純粋にファンとしても、腐女子としても辛いところ。

話を変えて、質問を。
オフの書き手さんに聞きたいんだけど、
本の奥付にナマのルール、どの位書いてますか?
手元にある本の奥付けを見てみると、シンプルに
「関係者への送付と奥出品を禁止します」
程度が多いみたいなんだけど、ココの住人の書き手さんも皆そんなもんかな?
というのも、うちのご本尊、最近虹から流れて来る人が増えたみたいで
なんだか急に心配になってしまって。
海鮮の人にも、注意書きをどのくらい気にしてるもんなのかチョト聞いてみたいです。
82名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/19 09:05:41 ID:rgLPPXjs
自分も攻が他タレとCD出したときは嫉妬バリバリだったな。
83名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/19 14:46:07 ID:Ri3Ixh+K
嫉妬というより、
盤度系だと、他アーとコラボするようになると、
たいてい解散や活動休止になるからね。
それが嫌。
84名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/19 14:54:46 ID:aMf9chpa
>自分はゲスト呼ぶのはいいけど、外部に楽曲提供するのが辛いな。
>言葉そのまま、コンポーザーの浮気だと思ってしまうから嫌だ。

それをネタに何作か書いたことある・・・orz
85名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/19 16:19:51 ID:baAX1Cux
他アーCPにアッサリ鞍替えする奴がウザ
86名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/19 16:59:10 ID:eaZcJHBd
>81
私は中表紙を丸々注意書きに使ってるよ
関係者、一般、オク禁を偉そうな文章にならないよう気を付けて書いてる
まぁ奥付に小さく書こうが中表紙に大きく書こうが
守る人は守るし守らない人は守らないわけだが
87名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/19 19:39:24 ID:xKUkABjt
>85
そうか?いいじゃない去っていく人はそれで。
自分、二次にいたころは好きな作家さんがジャンル替えするの
かなりショックだったけど(もう読めないのか!と思って)、
ナマに来てからはあくまでも好きなのはご本尊だから
去っていく人にはただ「サヨウナラー」って感じだな。
みんななぜか「ファンをやめる訳じゃありません」って判を押したように
言うんだよな。
88名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/19 20:16:40 ID:WMAwCKvR
うちのご本尊、ときどき曲提供したりコラボしたりしてるけど
むしろ取り扱いカプが増えて、ジャンル内が潤うことが多いw
大概が仲が良いから実現した提供だったり、どっちかが憧れてて実現したコラボとかだったりするから実に微笑ましい(´∀`*)
89名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/19 21:10:56 ID:r1sOLTXa
すみません。
どこに聞いていいのかわからなかったので、
ここで質問させて下さい。

私はナマモノクイズ制サイトをやっているのですが、
先日相互依頼が来ました。
相手も同じジャンルらしいが、
中身を見てから了解出したかったので相手のサイトに行ってみると請求制。

…ナマモノの世界だし請求はいいんだが、
リンク報告じゃなくて相互依頼なのに、
自サイトの内容を見せないのって普通なんですかね…?



ちょっと違和感が。
どうなんでしょう?
90名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/19 21:17:08 ID:IZEur4Vk
なんだか既視感・・・
91名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/19 21:17:47 ID:4xwdUBkg
うちのご本尊も最近(って言っても何ヶ月か経ったけど)
同じ事務所の先輩とコラボして企画物CD出した。
結構評判よかったからヲタ同士のスレでけっこう揉めていたようだが、
同人の間では先輩絡みのカプとかで萌えたり単体萌えしたりして楽しい。
92名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/19 21:52:06 ID:Knbpj7cZ
>89
前々スレの最後から前スレの最初の方で、私も似たような内容で愚痴を吐きました。
こっちに請求しろというのか?と激しくもにょった。
そのまま(請求しろというのか?と)聞いてもこっちが偉そうになるしどうしようかと。
(自分の場合は引越しの連絡だったけど)

その時の住民の姐さん方からいただいたアドバイスの
【中のURL書き忘れてますよとメール】を実行。
速攻で忘れてました!と謝りのメールが来たよ。
93名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/19 23:00:10 ID:0FleDPHA
>89
>92のパターンみたいに書き忘れの場合もあるが、
故意に書いてこない人も実際にいる。
私は「リンク貼りました確認おながいします。請求待ってます」
というパターンを経験した。

リンクを貼ったのにURLを教えられないというのは
信用されていない気がしてモニョるな。
9489です:05/03/19 23:29:29 ID:r1sOLTXa
レスありがとうございます。
なるほど、忘れてますよ、と。
わかりました、やってみます!ありがとうございました!
報告を掲示板でされたものの、どうレスして良いか分からず他の書き込みも巻き込み放置しとりました…

ありがとうございました。

>91
同じご本尊な予感
95名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/20 01:20:40 ID:KilgJEJG
>94
ひとつの答えだけで決めるんじゃなく、
とりあえず過去ログ読んできた方がいいとオモ。
96名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/20 13:09:48 ID:F9umVIec
マイナーな自ジャンルなのに何故か最近携帯サイトが相次いで開設されて、ランキングまで出来てしまい
それが検索にひっかかるので((゚д゚;)))ガクガクブルブルしていたら
ついに本スレ晒しに遭ってしまった。
勿論こっちはPCサイトでしっかり自衛してるから影響はないんだけど、
携帯サイトの中の人に「晒されているし、これを機に良く考えて請求制のPCサイトにしてくれないか?」
とメールしてやんわりと注意したところ、逆ギレはされなかったけども
「PCを持っていないのでそういう人間には携帯サイトが唯一の発表の場だとわかって欲しい」
「これから請求パス制にしようとおもってる」
と返事が。何やら携帯サイトでもTOPページは検索避け出来るっぽいことを言われたんだけども…
自分は勿論携帯サイトを作った経験なぞ無いのでわからない…。
これから自分でもちょっと調べてみるけど、もし昔足を洗った人とかで知ってる人が居たら
ご教授願いたいです。
本当はピシャリと「金貯めてPC買って出直して来いゴルァ!」と一刀両断したいところなんだけど_| ̄|○
97名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/20 14:04:19 ID:N+BCz+5i
TOPは確かに検索避け出来るらしいんですけど
哀島だったらbookページの新着表示が引っ掛かってくるから
本文が丸見えでぶっちゃけ意味がない。
森はサイト内検索で引っ掛かってくるから無意味。
詳しくはここ見れ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1106047291/l50
98sage:05/03/20 15:29:12 ID:yWOwL6qd
>96
私も以前やんわり言ったら似たような返信貰った。
未だに全く改善されてないけどな…

うちのジャンルも携帯サイトがはびこってて正直モニョる。
中には平気で身バレしそうな日記とかプロフのっけてたり
ひどいヤシだと顔丸分かりな写真載せまくってたりでナンダカナー
実際ファン同士交流しやすいジャンルだもんで、いつリアルで叩かれるかわかったもんじゃない。
ビビエスに切れたパンピらしき書き込みがあった時も嵐扱いだし、
そんなんでマジで晒されたらどうすんだと思ったよ。
99名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/20 15:30:44 ID:yWOwL6qd
ごめんなさいsage間違えました…頭冷やしてくる
100名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/20 15:34:52 ID:hZwODg4e
みんなそんなに厨サイト気になる?
自分携帯サイトはご本尊公式と駅すぱとかの
便利サイトしか見ないから気にしたこともないや。
わざわざ探して鬱ることもないんじゃないかな。
無自覚ファンがいなくなることも無いと思うし。
101名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/20 15:35:24 ID:hZwODg4e
お、何気なく100get!
102名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/20 15:50:42 ID:88CcU2qu
>100
自分基準だけで物事を考えないように。
携帯サイトにせよ、PCサイトにせよ
探して見つかる時点で、ナマモノ同人サイトとしてはダメダメだと思う。
103名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/20 16:15:28 ID:7OV2IIqk
>100
他のジャンルはどうか知らないが
うちのジャンルは探さなくても見つかるから鬱なんだよ。
表サイトのランキングに普通に登録してるしな。
あなたみたいな人ばっかりじゃないんだよ。
104名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/20 17:27:10 ID:UU7GaYZJ
>100は「芋づる式」とか「他人の迷惑」とかそういう想像力がないのか。
こういうヤシがサイト持つと
「他サイトには迷惑かけてない!うちの責任はうちが持つからいいの!」
とか言ってランキング登録や検索ワード仕込みとかやってくれそうだ。
105名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/20 18:57:18 ID:QwuJM/sF
自分がサイト持ちじゃないせいだからかもだけど、>100の気持ちもわかるな。
他の人の言ってることももっともなんだけどさ。

>104
すごい想像力ですね。
10696:05/03/20 19:00:46 ID:F9umVIec
>97とか見てるとほんとに全然ダメポみたいですね。
今度こそ逆ギレされそうだけど、
出来たら自分のPC持つまでサイト作るの我慢してくれとやんわり返します…。

>100
いくらこっちは自衛してるからって言ったって、
同じジャンル者が晒されていたら恐ろしいよ。
何らかの形で影響が及ぶ可能性があるんだから。
確かに無自覚はいなくならないかもしれないけど、少しでも減った方がいいに決まってる。

107名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/20 19:17:49 ID:6sNpbd9v
100がなんでそんなに楽天的なのか疑問…。
自分は気にならないかもしれないけど、その自分が気にしてない間にも
うっかり何らかの形でご本尊が厨サイトを目にするかもしれない。
もしそうなったとしても、それでも自分は見ないから気にならない?
個人の感覚じゃなくてジャンル全体のことを考えるから皆恐ろしく感じてるんじゃないのかな。
108100:05/03/20 20:56:35 ID:hZwODg4e
私の思ってることの要点は
「わざわざ探して鬱ってココに書き込むのはやめてね」
ってこと。
自衛しなくてもいいなんてことあるわけないし。
109名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/20 21:00:57 ID:1w8nLNnZ
鬱だ鬱だ言いながら、楽しそうに報告してるしね
110名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/20 21:20:00 ID:q8n5/xry
そりゃここは壷でスレ住人はネラーですからw
2chがどんな場所か分かってる?

それに壷は人口も多いし、厨サイトを探すつもりなくネットサーフィンしてても厨サイトが見つかってしまう率が高い訳で・・・orz

冗談はさておき、壷は悪い印象も多いけど、警告を発する絶好の場でもあるんだよね。
人権保護法案のまとめサイトを見ても分かるように、
ここで「こんなサイトがあったけど、どう思うか。」って事を挙げることによって
知らなかった知識を得ることもできるし、同じ事をしようとしてた人に危険を促すこともできる。
111名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/20 21:53:37 ID:PE8E3cyj
イイコト言った(・∀・)
やっぱ向上してかなきゃ意味無いよな
112名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/20 21:56:50 ID:e5HRTF9m
春ですから。
113名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/20 23:07:47 ID:vKdPhD/o
てか、流れが嫌ならネタ投下しませんか?
114名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/21 00:27:32 ID:c9bgvTcf
春あわせのコピー本が終わらない…。
資料に写真集やら雑誌やら引っ張ってきたら見入ってしまった。
115名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/22(火) 01:51:20 ID:1XREL4t/
漏れのジャンルから弗誕生wwwwwww
蛇がらみなのに関係者にインタビューしてきました!という本を
堂々とブログで宣伝、春コミで初売りだってwwwwwwwwwwもうだめぽorz

ttp://with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20050322005929.jpg
116名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/22(火) 01:58:09 ID:+qCnEaen
あの人が関係者ってこと?
117名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/22(火) 02:04:33 ID:1XREL4t/
>>116
脚本家と副w主役の二人のが載るらしい
しかも本スレに本人降臨
なんかもう色々_| ̄|○ 
118名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/22(火) 02:05:41 ID:FxZ6f4w9
>115
他板に画像まで持ち出してジャンルの恥を晒さないでくれよ。
自分ももうだめぽとは思ってるけどさorz

>116
関係者ってこと。
119名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/22(火) 10:05:12 ID:I2sNNiiy
内容がフォモじゃなければ大丈夫、とか思ってたり?
120名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/22(火) 10:12:19 ID:9lRsmCcW
24耐参加されたナマモノさん、いらっさいますか?
自分は仕事で行けなかったので、様子を教えて欲しいです。
121名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/22(火) 11:08:48 ID:wrcSZSdS
>120
世界には愛すべきバカが沢山いると思いました。

やたら面白かった。疲れたけど。
スペースまでスープ出前してくれる男子メイドたんハァハァ



多分聞きたいことはそういうことではないんだろうが。
122名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/22(火) 23:49:31 ID:I9uj4nYE
漏れナマモノ萌サイト様が見つけられないOTZ
確かにマイナーだとは思うが色々検索しても出てこないのは漏れが悪いのも分かってる。
今更サイト探しなんて無理なんだろうか…OTZ
123名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/22(火) 23:53:14 ID:w3tz/Ur1
相談です。

某ジャンルでサイトをやってるんですが、先日新しいジャンルを追加しました。
(今までのジャンルをAとして、新しく始めたジャンルをBとします。)
これからAだけじゃなくBも取り扱いますって予告もしたし、
テキストメニューでAとBを分岐分けしたから大丈夫かなーと思ってたら、
請求だけしてきてそれ以降ずっと音沙汰なしだったA命って感じの人に
「AオンリーサイトなのにBもやるなんておかしい」とか言われました。
別にAオンリーサイトなんて1度も言ったことなかったし、正直はあ?と思いました。
そんな意見は今のところその人1人だけなんですけど、
他の人も言わないだけでそう思ってるのかなー?って、ちょっと不安になってます。

みなさんだったらよく行くサイトに新ジャンル追加されてたらそんな風に思いますか?
私は分岐も作ったし読みたくなければ読まなければいいだろ!と思うんですが…。
長文&乱文でわかりにくくてスマソ。お答え待ってまつ。
124名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/22(火) 23:56:05 ID:w3tz/Ur1
>>122
あくまでも私の場合だけど、
検索して出てきた厨サイトからランキングに飛んで、
その中でPCサイトを見つけて請求制とかのサイトを見つける…って感じかな。
マイナージャンルだったらそれも出来ないのかなー…私的な意見でスマソ。
125124:2005/03/22(火) 23:57:54 ID:w3tz/Ur1
×…PCサイトを見つけて請求制とかのサイトを見つける
〇…PCサイトを見つけてそこのリンクから請求制とかのサイトを見つける
126名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/23(水) 01:49:20 ID:lqgiMf6A
>>123
しょうもない事を長文で書き込みしてないで厨房は糞して寝ろ
127名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/23(水) 02:19:49 ID:rMzFaSTB
( ゚Д゚)
128名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/23(水) 03:20:04 ID:npYNwUTi
>122
myジャンルはマイナーな上、現存するサイトはほぼ独立孤島サイトなので、
新規参入が果てしなく難しい。
ランキングなんてもの自体存在しないし、検索もまず引っ掛からない。

myジャンルの場合、今のところ参入方法はイベントに行って本を買う、
チラシをもらう…くらいしかない。
そういうジャンルもあるので、PCだけでの検索には限界があると思った方が良い。

「今更」と書いているのが少し気になるけど、何年か前に流行ったジャンルなのかな?
時期モノだと残念だけどそれこそ存在自体が無いって可能性も視野に入れた方がいいかも。
129名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/24(木) 02:35:32 ID:a0ZXnn69
友人がナマサイト開きたいって言ってるから
サイト開くにあたって必ず守らなければいけないこととか説明したんだけど
自分だけの説明じゃいまいち不安…(´・ω・`)
けど自分が参考にしてたナマサイト管理人のためのサイトは閉鎖されてるし
他知ってるところは閲覧の時のお約束とかばっかりで、他にナマやってる知人がいないから他人の意見も聞けなくて困ってるんですが
誰かいいサイト知りませんか?
130名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/24(木) 03:00:05 ID:r6qedx08
ttp://tokyo.cool.ne.jp/tenkuu_t/aruki/
芸/能/裏/サイトの歩き方
131名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/24(木) 04:38:38 ID:/POzGUv5
>130
それは閲覧時のお約束。
それと、簡単に誘導するのは良いとは思わない。
132名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/24(木) 06:41:29 ID:e3CzxyHH
このスレ見せればいいんじゃまいか?
133名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/24(木) 07:48:34 ID:fMKn6R0A
130のリンク先全部見たのかゴルァってことなのでは
134名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/24(木) 10:27:13 ID:In6wvENd
赤豚スレで話題になってる香具師と同ジャンルの方いる?
大丈夫ですか?
自分は近しいジャンルなんだが…、鬱だorz
新刊の搬入も、既刊の搬入も済ませてしまっているので、
欠席はできない春…。
どうなるかな。
関係者が来る来る噂が流れてても、何事もなくいつも済んで
来たんだが、今回はパンピ特攻があり得るから…orz
135名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/24(木) 10:32:24 ID:m2yChiY3
スペ配置どの辺なんだろね。
これまでのシティだと自ジャンル配置近いんだ。
うちも既刊/新刊当日搬入されるし
キャスト他被ってはいないから参加するけど。
そこ流れで人が来るのは怖いな。
136名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/24(木) 11:28:40 ID:oVK5E/87
ドラマ関係の人は、要注意かもしれん
全部見たってたいした数じゃない。
137130:2005/03/24(木) 12:07:32 ID:r6qedx08
>>131
忠告dです
>>133の言うとおりリンクを辿ればいいんじゃまいかと思って
でもダメだったねスマソ
138名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/24(木) 12:17:25 ID:mLeIyh6D
>>123
全くおかしいとは思わないが

自分が通ってたサイトが同じ状況になった時は、
正式に「合同にします」と管理人が言った時点で自分のブクマからは消えた
Aは好きだったけど、Bのことは名前見るのも嫌なくらいだったからな
こういう閲覧者もいるにはいる
139名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/24(木) 12:56:00 ID:5yyMRkUl
だからナマは怖いんだって…orz
半ナマの人はご愁傷様です。

>>123
サイトはあくまでも管理人の趣味で運営するものだから、別にいいでしょ。
観覧者が>>138みたいに気に入らないって言うならその人がブクマから消せばいいだけの話だし。
それなのにわざわざ管理人に言ってくる人はチトもにょるな。
別にその人のために運営してる訳じゃないし、他に自分に合うサイト探せばいいだけの話だ。

自分も、本命カプで通ってたサイトがその関係のAを激しく中傷するようになってからフェードアウトしていった。
別にその人が好きだったわけじゃないけど、せっかく萌えを求めて来てるのにそういう文章が目に入るのは不快だったからな。
何より、そのせいでサイト自体が生暖かくなってたし、元々ナマなのに自衛なんてほとんどしてなかったとこだったし。
140名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/24(木) 13:58:22 ID:x6nKEFyd
半ナマ者ですが…なにかあったんすか?
141名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/24(木) 14:04:29 ID:x6nKEFyd
スマソ、赤豚スレ見ればいいとレスしてから気付いた。

自分は今週末は出ないけど
これは蛇の人が出てるドラマ者として………
っていうかナマ者として‥‥‥orz
142名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/24(木) 14:30:14 ID:IGmawxjJ
話題のあの本。
偽者、つまり捏造インタビューって事はないのかな?
いくらなんでも、名もない出版社の申し出を受けるとは思えないんだが。
もしそうなら詐欺だよなぁ。

でも詐欺は買わなきゃ被害に遭わないけど、
パンピ特攻や野次馬は避けようがないのがな…。
24耐参加できなかったから行きたかったのにorz
143名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/24(木) 14:34:27 ID:QDC9VJ5V
すでに野次馬がN○Kや役者公式サイトにメールで特攻かけてるよ。
だから、そっち系の手入れが怖い。
144名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/24(木) 14:43:52 ID:lMnHu4Y1
新たに謝罪出たみたいよ。
「今後同人活動は二度と行わない、イベント参加もしない」
ってさ。

それで一般が来なくなってくれればいいけど…
自分もモロ被りではないがジャンル近いんだよなぁorz
145名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/24(木) 14:57:01 ID:r6qedx08
今話題になってるその話、詳しくわからんくてショボン
自分もナマなだけに気になる
146名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/24(木) 14:57:47 ID:QDC9VJ5V
147名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/24(木) 15:01:50 ID:ilWTtxRZ
身勝手で申し訳ないが、そこ、本尊板派生なので、
同人ものが押しかけるのはご遠慮願えないだろうか……。
148名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/24(木) 15:20:39 ID:Y9Hw2DJF
書き込まなきゃいい。
見るだけならそこが一番把握しやすい。
色々不安になったりするかもしれんが、書き込むな。>>145
149名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/24(木) 15:40:34 ID:FBQ75nlY
問題サクルの春のスペ

蚊(ひらがな)列だそうだ

結構近い…、最悪だ
150名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/24(木) 15:41:46 ID:FBQ75nlY
連投スマソ

本人参加しないようだが、周辺サクルさんは要注意
151名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/24(木) 17:14:32 ID:KWFfxAuo
>>144
「今後一切行いません」じゃなくて、「今後一切休止いたします」と、
「休止」という言葉を使ってるあたり二度と活動しないと決めてるのかどうか怪しい。
152名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/24(木) 17:42:09 ID:qnplS8Iv
なんかちょっと前にも邦楽でこんな騒ぎなかったっけ(;´Д`)?
正直クソ高いパンフ1000円払って、イパーンが特攻に来るのかどうかが読めない…


それにしてもざっと経緯を読んできた感想。
真剣/白刃/鳥!とやら、市ねばいいのに。
153名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/24(木) 17:57:26 ID:3uMbCnmJ
>>152
自分も意外と平穏に済むと思うよ。
スペも歯抜けだらけで寂しくなりそうだし。
自分だったら1000円払ってまで中に入ろうなんて思わない。



でも最悪の状態に備えて用心するに越したこたーないっつーか
いつでも危機感を無くさないのがナマモノには大事なんだよね。
154名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/24(木) 18:01:29 ID:02iJd0aE
前の方角はミケに本人スペ取りだったからね。
自分の本尊関係者だったからガクブルものだったけど何事も無く済んだよ。
正直一般はそんなに気にしなくてもいいんじゃないかな。
155名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/24(木) 20:50:42 ID:IN9MNWtF
>152
特攻云々があったザンル者です。自分はそのイベは出ませんでしたが
実際はなかったそうです。それでも、もしもの時に備えて準備してた人は
多かったモヨン。

しかし、それも今は昔。当時のことを知らない人も増え、危機意識の
薄い人も少なからず居ます。しかし、今更過去の杞憂に済んだことを
引っ張り出してきて、と言われるのモナー・・・。

156名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/24(木) 21:45:16 ID:qLv56AyL
よく分からんが

ま た ジ ャ ニ ヲ タ か w
157名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/24(木) 21:50:50 ID:1i+opdLq
何が恐いってこーゆートラブルが表ざたになると
事務所がまた吊るし上げをするんじゃないかって恐さだろ
蛇は以前にやってるんだし
158名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/24(木) 22:31:44 ID:w8uflQOa
蛇じゃないよ。この本に載ったのは他の役者
159名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/24(木) 22:45:49 ID:As7a4yUd
と脚本家。
160名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/24(木) 23:06:33 ID:/8UeCx1/
愉快犯か知らんが最悪の展開…
161名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/24(木) 23:56:59 ID:qLv56AyL
事を分かりやすく説明してくれ
162名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/25(金) 00:12:31 ID:LAvL11PQ
>>161
ヲチ板のスレに春都市の組サークル部分のカット(無関係サークル含む)が晒された
163名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/25(金) 00:13:49 ID:gub1nQQ9
>161
>146のリンク先見てくればわかるよ。
自分もさっきまで読んでた。

確かに>153の言うとおり平穏に済みそうな気もするけど
ジャンルの人はやっぱり気が気じゃないだろうなあ。
164名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/25(金) 00:22:38 ID:FHGyG8SH
>162
161じゃないがサンクス。
146をちらっと見たが膨大な量で、「まとめ」もなかったからウヘァとなっていたところだ。
ここはヲチスレじゃないわけだし、話題にする場合には
1行でもいいから簡単な事情説明はほしいところ。
165名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/25(金) 00:33:44 ID:26ZeDXOO
最初にここでペーパー晒された時にはスルーしてたのに、
何で豚スレから来た人の書き込みから騒ぎ出したのか不思議だ。

どっちもやってることは似たようなもんなのにな。
166名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/25(金) 00:34:52 ID:MCpVLOhG
無関係なサークルが巻き込まれてるか否かという点で、
カタログ晒しとペーパー晒しの間には大きな差があると思うけど。
167名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/25(金) 01:05:56 ID:BXAR1/Ux
tp://gumicaution.fc2web.com/index.html
まとめサイト(のようなもの)できてたよ。
168名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/25(金) 01:11:38 ID:RRPWJjTi
え、新○組って歴史じゃなくて生になるの?
169名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/25(金) 01:13:41 ID:RRPWJjTi
と思ったら邪ニーズの人が主役のドラマやってんの?
170名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/25(金) 01:28:57 ID:9vn17dUf
>169
グミはグミでも、去年の日本ホモ協会夜8時枠でそ。「!」がついてるから。

その昔、蛇は蛇でもイースト山が起きたやってたことを思い出した。
171名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/25(金) 01:34:34 ID:RRPWJjTi
当時ν素で取り上げられてたからなんとなく覚えてるけど
どら魔自体見ないから全くわからん。幅広さは随一のジャン流だよな…。
去年って事は今でも根強いファソがいるんだね。

まあなんにせよ、迷惑すぎる話だね。
こんなになっちゃったのに本売る気なのかね。
172名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/25(金) 01:37:21 ID:RRPWJjTi
予想外に視聴率悪いとかいう乳素だったのは覚えてるw
連続すまそ
173名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/25(金) 01:52:55 ID:66m4eSuy
なんかウザイい人がいますね
174名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/25(金) 13:30:35 ID:0HWOwcoM
面白いかどうかは個人の判断<メディア・リテラシーって知ってる?>172

オン専から来る舞上がった厨が問題をでかくする。
175名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/25(金) 16:53:06 ID:fCMagryE
>>173
禿同。

それにしてもどーなるんだろうか。
176名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/25(金) 20:00:43 ID:mZ66dYdW
興味ない者からしたら激しくどうでもいい
177名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/25(金) 20:20:16 ID:Xgz/Yofv
一番怖いと思われる関係者は来ないと思うなぁ。
当事者の住所とかは判ってるハズだから、問題があるなら直接行くだろうし。
一般ファンも来る事はあっても、騒ぐ事は無いと思う。

ただ祭からシティまでの期間が短かったから、野次馬が結構来そうだ。
変な正義厨とか湧かないといいけど。
178名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/25(金) 20:44:23 ID:c9YiJ8k/
グミ!は激しく失敗作だったよねwww
179名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/25(金) 20:46:31 ID:mZ66dYdW
>177
ここも人権侵害を強引に押し通してるエセ正義厨ばっかだけどな。
180名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/25(金) 20:48:39 ID:NgT7sFJt
視聴率は今の作品と比べても全然悪いのに、でっかい騒ぎを作り出してくれたもんだ<組!
マナーの悪いファンが集まってるイメージが固定しそう
181名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/25(金) 21:01:56 ID:MCpVLOhG
なに、これ?
なんかあつまってきてるよーおかーさーん。
182名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/25(金) 21:19:53 ID:MYgLpfTL
しっ、見ちゃいけません
183名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/25(金) 21:50:56 ID:HD8wgLNE
イパーン人は恐いよ。
虹創作だけど、女でもDQNに凹られたり、事故に巻き込まれたり
そう言う騒ぎのあったジャンルもあるんだし…。
その話を間近で聞いてから、同人に関わる人ってのは
わりと紳士的で気性のおとなしい人が多いとオモタ。
184名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/25(金) 21:55:39 ID:wiALXhne
昔、コンサ会場でオタクをしめるとかいう話もあったなぁ。
185名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/25(金) 22:07:38 ID:fCMagryE
ちょっと前に問題になった
某あいどーる課主のライヌで凹られたヤシもお宅だったんだっけ
186名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/25(金) 22:40:09 ID:iJiwX9eh
凹られた理由って、やっぱりホモ同人やってるヲタだから、なんだろうか
こ、怖…
187名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/25(金) 23:02:56 ID:HD8wgLNE
>>186
DQNに人気の漫画の虹で、今回の件みたいに、モデルになったDQNに特攻する姉さん達がいて
ところが相手は所詮DQNなのでそういった同人のような趣味を受け入れる余裕もなく…って話だったような。
フォモ如何にかかわらずその行動をウザがられたようです。
凹られた姉さんには悪いけど、カナーリ自業自得っぽかったな。
188名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/26(土) 00:01:31 ID:BqOECdyw
>>187
自分の掛け持ち萌えジャンルかも(海鮮だけど)。
住み分けは大事だな、と改めて思った。
189名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/26(土) 00:01:36 ID:9vn17dUf
さらに塩をもみこむ話題になりそうですが、
昨日(いや一昨日か)終ったベースボールドラマの出演者。
バカレイヤー姉貴によって、ういろうの国のコミック頼部に連れて逝かれそうですよ。

ゴ━━━(#゚Д゚)=○)゚Д)、;'.・━━━ルァ!!
190名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/26(土) 00:03:54 ID:Oq81PQ+L
……ありえねぇ……orz
191名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/26(土) 00:49:55 ID:oVVU/E1B
番組・事務所関係者が来るのと、
出演者本人が直接来るのとどっちが怖いのかなと
真剣に考えてしまった。


何か自分、脳が麻痺し始めてるのかもorz
192名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/26(土) 01:00:00 ID:8LTGJKhF
お尋ねしたいのですが。
『ドラマでは全く描かれなかった部分を、ドラマとの整合性を失わないようにしつつ、勝手に妄想して書』いた小説は
『厳密には虹創作(=翻/案など)とは言えない』のでしょうか。
私は虹だと思うのですが、その方は法には触れないと主張なさっているのです。
もし法律に詳しい方がいらっしゃいましたら、本当にそうなのか教えていただけませんでしょうか。
193名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/26(土) 01:05:43 ID:awveyhE2
ドラマに限らず、たいていの二次創作は
>『原作では全く描かれなかった部分を、原作との整合性を失わないようにしつつ、勝手に妄想して書』かれてると思うが?
194名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/26(土) 01:08:00 ID:TYlcnS/d
>192
もちろん虹。そして当然、法に触れる。
ドラマの登場人物や設定に著作権があるから。
ただし著作権侵害は親告罪なので原作者側が訴えない限りグレー。

法に詳しくはないが。
195191:2005/03/26(土) 01:41:08 ID:8LTGJKhF
>>193
>>194
その方は『著作権法の隙間を縫っている』と仰っているのですが、納得できずにいました。
検索もしてみたのですが、やはり虹と考えていいのですね。
ありがとうございました。
196名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/26(土) 22:12:15 ID:Jnsh4Qgi
175 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日:2005/03/26(土) 19:36:43 ID:7QEgCdiq
先日、自宅に「受け取り拒否」と書かれた封筒が届きました。
差出人は私の住所氏名。でも、こんな郵便物出した覚えありません。
私の字じゃないし筆跡に見覚えも無し。
宛先は私が活動中のナマモノのファンクラブ宛。
封を切ってみると、私が出したナマモノ同人誌が入っていました・・・_| ̄|○ il||li

最近は住所氏名公開せずに活動してるけど
同人歴長いので昔は公開してたから、知ってる人も多いはず。
嫌がらせにしてもちょっと悪質だと呆然としました。

蛇事務所が「プレゼント類はいっさい受け取り拒否」であること、
そして、こんな茶封筒でも「プレゼント」として
未開封で処理してくれたことに感謝しました。
(もしかしたら、蛇事務所はこういう「プレゼント」に
慣れているだけかもしれませんが・・・)



((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
197名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/27(日) 00:39:19 ID:t+OqijSn
美スキーさんいますかぁ?
198名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/27(日) 00:54:20 ID:j+0tVhEc
>196
恐ろしいな…(´・ω・`)元気だせよ
こんな話を聞くと通販は控えたくなるな。売る方も買う方も
199名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/27(日) 02:57:32 ID:76GZcDnZ
196は通販じゃなくて奥付に住所書いてた頃のことじゃない?公開ってあるし…
なにはともあれご愁傷様だが…
200名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/27(日) 03:41:05 ID:cN1y4Xz4
え?自分が出した本を、誰か住所を知っている人が
勝手に住所氏名を封筒に記入して事務所に送ったって話でしょ?
今現在は本には住所載せて無く公開してないけど
昔はしていたから、それで住所を知っている人が騙ったんだろうって。

私も昔は住所書いてたから、こういうの聞くと空恐ろしいな…。
201名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/27(日) 12:37:28 ID:DZeJxDUK
住所も怖いけど、、問題は事務所に勝手に本を送られたって事だよね。
この件では自分の所に返送されてきたからわかったものの、
実際は知らずに送られてる人って結構いるんだろうな…。

昔買った生物本で、「勝手に本を本尊に送らないで下さい」って書いてる
のを見た事ある。FC会報で本人に話題にされて判明したらしい…。ガクブル
202名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/27(日) 20:50:42 ID:0RTULduO
そういえば、うちのご本尊のところも昔いろいろ届いてたと聞いたことがある。
ラジオで話題が出て、一人は気まずそうに発言を控え、もう一人は「結構読みますよ」と恐ろしい発言を・・・

しかしご本尊がデビュー当時、まだ全く売れてなかった頃
健全なレポ本を作り布教するファンがいて、ご本尊のご両親にも好評だったという過去もある。
だがヤバイ内容の同人誌もご両親に届いていたらしい orz
ご両親たちにとったら「息子さんの婚約者or彼女です」と言い、
ご本尊の電話番号やら個人情報を聞き出そうとするファンの方がインパクト大だったようだが。
203名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/28(月) 01:41:49 ID:haJ5wpvd
HARU混み行った香具師いる?
204名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/28(月) 03:50:23 ID:1NjW55lJ
行けなかった。
いつも少なすぎるマイ御本尊ジャンルだが、
今回すごく多かったみたいで眠れないジェラシーだ。


例の件はどうなったのかなー。無事だといいけど。
205名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/28(月) 12:28:22 ID:Xc2A/EAJ
>>204
関係ありそうなスレに少し落ちてたよ。
206名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/28(月) 14:35:27 ID:TizS0LQx
春混み、オールジャンルだったからか一般多かったです。
売上も新刊落としたけど去年の超都市の倍でした。
ミケくらいしかないと思われてるマイナージャンルなので
来てくれた人が「(このジャンル)あった!」って嬉しそうに買っていってくれました。
前にこのスレで「春の方が売れた」という報告を見たけど
本当にそうなりそうな予感がするよ。
207名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/28(月) 16:07:50 ID:wMhPkN4C
【音楽】コブクロ2人とも結婚していた
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1111974013/
208名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/28(月) 17:06:22 ID:TBjlKcxo
意外と一般多かった気がする。
うちのジャンルはちょうどツアー中だったからあまり人は来なかったけど…
209名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/28(月) 18:06:06 ID:3PFUKZ9/
豚スマソ。
みんなナマの中でどう言うザンルが結局多いのかな?やっぱ蛇?
210名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/28(月) 18:10:55 ID:cMIbAsxZ
>>209
ヒント:コミケカタログ
211名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/28(月) 18:49:00 ID:9fOje5KY
落選があるからあまりヒントにならないような。
212名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/28(月) 19:49:08 ID:vsDFBrXG
>>211
申し込み数と当選数の比率はほぼ同じ、とプレスに書いてあったどすえ。
ただし、オンリーワンなど絶滅危惧種はやや優遇。
213名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/28(月) 21:01:28 ID:r/20O+xt
>211
ここでみんななんて語り掛けるよりは確実にヒントになるさ
214名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/28(月) 22:32:13 ID:3PFUKZ9/
>209だけどここの住人には、て意味(;´Д`)
言い方悪くてスマソorz
215名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/28(月) 23:36:08 ID:PYbN1jJY
例の鯛賀の問題でヲチスレ派生の検証サイトが出来てる。
検証サイト
ttp://fire.kakiko.com/gumigumi/
ヲチスレ
ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1111864148/

匙加減がわからないもんで、ドジンに詳しい人に
ナマモノ二次創作のルールの説明をして欲しい。
>◆uJjlnUa3gI
で書いてくれると助かります
216名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/28(月) 23:46:46 ID:JC+s1JN9
悪いけど、ナマのヤシは本当に関係各所や非同人の人から
隠れていなきゃならんのよ。
そういう場に説明しに出て行けるような立場じゃないんだ。
217名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/28(月) 23:57:52 ID:rPJQnaM5
>>215
ナマモノ系の裏サイトやなにかは請求制にして隠れてるとこ多いけど
>ナマモノ二次創作のルール
を書いてもらうのはどこのジャンルでもほぼ必須なんだな。
それを説明しに行ったら一般のファソや荒らしと同好の士を見分けるための
手段をひとつ失ってしまうことになるんじゃないだろうか。

というのをどうしてナマモノ同人スレで説明しなければならないのか・・・
218名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/29(火) 00:07:56 ID:k95uTL3b
>217
同意
219名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/29(火) 00:12:53 ID:98xeJMsl
>「+++」は同人サークルである。
>それも『---』の二次創作を扱う同人サークルである。
>著作権法、肖像権法に抵触する活動を行っていた。(なぜ摘発されないかは、製作側の温情、多少のメ
リット?、面倒くさいなどの理由が考えられる。)

すごいいわれようorz
220名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/29(火) 00:13:01 ID:2ifIvaRj
今スレ見てきたけど、明らかに同人者のレスが一斉に増えてビックリした。
確かにあれじゃぁ自分達の首絞めてるも同じだ
221名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/29(火) 01:00:56 ID:WMlvn5cP
相談させてください。
虹から初めてナマに来られた方で凄く上手いので大好きなんですが、
今回の春都市ペーパーに書店(亞員)委託をされると…。
虹の方のサクル名で、虹の本と一緒のようです。
確かに本は恋愛までは行かないものだけど、萌えーという感じで
ファンジンと呼ぶにはちょっと躊躇うようなものです。
前はファンサイトに普通にイベントのコトとか書かれていたので止めた方が
良いんじゃないですかと匿名でフォームメールを送って止めて下さったので
ナマルールは分かったのかなと思ってたのですが…。
自分が虹を全く知らないので亞員のような書店への委託というのが
どういうものか分かりません。(一般の人なんかは来ないの?とか)
本の内容のヤバ度レベルからしたらギリギリ構わないのかと分からず、
忠告をしていいものかどうか悩んでいます。
222名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/29(火) 01:12:32 ID:zEH4k5Nz
>221
あそこは女性向け同人誌専門店だから問題ないんじゃまいか?
買い手の顔が見えないから、慎重な人は避けるかも知れないが。
223名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/29(火) 02:45:58 ID:iGwNa1at
ここにいる、貴方の仲間達を連れ帰ってください。迷惑です。
【コミケ】 同人やってるメンヘラさん 【レヴォ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1065692656/
224名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/29(火) 03:24:40 ID:e6GjH2/r
>219 番組のキャプ画像貼りまくり、が今回特に問題になってるみたい。
銅鑼パロもだが、多少でも創作要素の入っているパロより、
まんまぼかしもなにもなしのキャプは、最悪だと一般も思ってるっぽい。
225名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/29(火) 03:35:33 ID:HIEZVhTV
>>219
その部分、消してくれたみたいだよ。
ここ見てたとは思えないけど。w
226221:2005/03/29(火) 20:35:11 ID:Pmirsfnx
>222
素早いレスありがとうございました。
いや、虹オンリの人でナマ駄目な人が結構周りに多いので
一緒に売るのは大丈夫なのかー?という心配もあって。
同人誌専門店なのは豚パンフの広告にもありましたが
そこに「スカパーでも紹介された」とあったので
気になっていたのでした…。
227名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/29(火) 21:14:30 ID:Hfmqx/hv
箱息子なんかもヤバイよね。本屋で立ち読みできるし。
自ジャソルもたまに載ってるんだが、確かにアレに出ると一気に部数出るらしい。
228名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/29(火) 21:36:38 ID:a1umGnJj
箱息子って、ずっと以前蛇のアンソロ出していたよね?
大丈夫なのかとヒヤヒヤしてみてた。
(編集さんが蛇とパイプがあったようで、そのアンソロだけはお目逃しされたとか)

それでなくとも箱の編集は、ナマだろうがなんだろうが
「息子に載せたいので原稿をお借りできませんか」
とか平気で行って来る品。
229名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/29(火) 23:51:22 ID://S7O0ia
通販だけならぜんぜんはけないから心配しないでいいのに>シンセン組

半年後には「みっともなく騒いだ」と恥かしくならないといいね。
230名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/30(水) 00:30:48 ID:fRvg+ypg
いや、これは黒歴史に残るよ…。ナマ絡みは怖い。
231名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/30(水) 00:34:33 ID:hG5mRTxu
はけるはけないの問題じゃないと思うのだが。
232名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/30(水) 01:29:27 ID:u2bx1yRz
つーか、同人内だけの話じゃない様だから
はけるはけないなんぞ分からないと思うんだが。

箱息子は数年前自ジャンルの人が何時も載っていて
大丈夫なんだろうか…とハラハラもんだったな…。最近どうだか知らんけど…。
233名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/30(水) 03:29:00 ID:ouiSIyUb
ミニコミはドジンより難しいよ。
シロウトさんは実績がない・中を確認できないものに1000円出さない。
エロやマニアむけなら通販で何年もかければ口コミではけるかもしれんが
エロないんでそ?
ショウビズ関係は一般誌のほうが信用がある。鮮度がすぐ落ちるしね。
234名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/30(水) 16:28:50 ID:oRBz2Cai
だから本人が2ちゃんに「こんな本が発売だって、知ってた?」と宣伝書き込みに来、
こんな大問題に。

そいつら最悪だな。
235名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/30(水) 21:26:13 ID:/GOCnOMm
いや、宣伝しなくても大問題だよ。
まだ早く判明して中止になっただけよかった。
236名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/30(水) 22:02:52 ID:UDEikqfU
>>235
まだ中止と決まってはいない。
本人たちが同人活動を休止と発表しただけで、
問題の本は委託会社(未決定らしい)に通販委託して
5月に発売予定。
237名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/30(水) 22:41:46 ID:+G/ro8ve
豚切りスマソ。 質問させて下さい。
今度猫耳(半猫化)ネタをほのぼのギャグ本の中に本の半分程入れるのですが
ナマモノでは嫌われやすいパラレルだとと思うので
出来るなら分本した方がいいでしょうか?売る時に注意書きをしておけば
買う側には不満にならないですかね…?
238名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/30(水) 22:49:16 ID:i3wyELEl
>237
あんまりナマと関係なくないか?
239名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/30(水) 23:06:25 ID:fRvg+ypg
>>236
中止決定したらしー
240名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/30(水) 23:10:04 ID:Nbru+YM7
猫耳はどのジャンルでも嫌われるべ
241名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/30(水) 23:13:04 ID:OAtBIrhs
問題視されてた、御本尊のインタビュー部分の画像、ゥpされてたのをちらっと見たけど
あれがイベントで売られてたかと思うと嬉しいかもしれないけど、反面モニョるだろうなともオモタ。


242名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/30(水) 23:29:49 ID:+G/ro8ve
237です。
ナマ関係無くどのジャンルでも猫耳は厳しいんですね。
ペラ2冊にしてでも分本を検討しようと思います。ありがとうございました。
243名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/30(水) 23:41:17 ID:xqan5QVr
そこまでしてやりたいのか
244名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/31(木) 00:20:11 ID:CHgCSisf
>>243
本人の趣向なんだろうから、ほっとけよw
245名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/31(木) 00:58:40 ID:96N6nHvt
上で話題になった本、発行中止になったようですよ。
どーも事務所からクレームついたっぽい。
ま、収束しそうでよかったよかった。
246名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/31(木) 01:04:59 ID:Y39lyvy8
>245
今、そこのヲチってどこにいった?
247名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/31(木) 01:06:59 ID:Q8xtTAUd
>>240
いやいや、読者層がリア厨くらいのジャンルだと飛ぶように売れるぞ。
昔、虹で低年齢ジャンルにいた頃、友達とパラレル獣人化本(猫耳犬耳…)出したら、
いつもの5割増しくらいのスピードで売り切れて複雑な気分になった記憶がある。
248名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/31(木) 01:14:29 ID:96N6nHvt
>>246
ヲチ板と隊画板にあるから自分で探して。
249名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/31(木) 02:04:14 ID:59tAEHht
発行中止になったけど、ジャンル者の方々はどうするのだろう。
人事とは思えないので今後の参考にさせていただこう…乙です。
250名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/31(木) 02:21:28 ID:B3kDEjdO
問題のブログの発行中止の案内、一見しておくといいよ。
コラ相当厳しく言われたな、って感じだから。
251名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/31(木) 02:23:35 ID:HVYysRvY
焼け野原みたいになったね…>ケロトワ関連

自業自得だから同情する気にもなれんが、同ジャンルの人が可哀想だ。
マンセーマンセーしてた狢はともかく、忠告までして足蹴にされた上に一緒に
炎上させられたんじゃたまったもんじゃねーし。
252名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/31(木) 03:01:42 ID:ALc83Jtr
該当スレが分からないのでココに

妹の出したファンレターの返事
(ハガキに質問等書いておいて答えてもらう)の
「最近、おもしろかった出来事は?」の欄に
「◯◯と俺のホモマンガを貰ったこと(笑)」
みたいなことが書かれていた

漏れはナマモノはよく分からないが、マズイんじゃないか?
253名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/31(木) 03:06:10 ID:qLpatxNO
なんだあのヲチ板でジャンルの危機だの同人丸出し奴らは。
勘弁してくれ。
254名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/31(木) 03:13:43 ID:fEJRAITq
公式から指導入ったんじゃ?っつー感じだな<問題のブログ

確かに全く同情する気にはなれないけど思いきり後味悪い。
同ジャンルの人も可哀想だが、下手すると近いジャンルにまで
残り火が飛ぶ可能性がないとも言い切れないからなあ。
6月からオフ新規参入する予定だったけど、念の為に夏まで
延期する事にするよ…
255名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/31(木) 03:32:49 ID:ccsAgZSF
指導は間違いなく入ってるでしょう。
検証サイトで通販の法規違反だとか突っ込み入ってたし、
ヲチスレでは消費者セソターに訴えろだの出てたから。
256名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/31(木) 03:48:37 ID:B3kDEjdO
>254 生のどのジャンルか知らないが、
怯えるくらい近いジャンルでオフ初なら様子見で夏まで待って正解じゃないか?

スマン、オンでマンセーされてた人がこういう事起こすんでな。
254がそうだとは言わないが、
中止案内を見て「後味が悪い」なんて甘い人にナマして欲しくない。
257名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/31(木) 12:12:05 ID:EClqKePU
あの二人を擁護してたサクル者が、今も普通にナマ扱ってるってのも問題だよなあ。
258名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/31(木) 12:28:39 ID:guAZNYNY
そもそも最初2chに書き込まれたのって本人達の宣伝っぽかったんだよね?確か。
259名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/31(木) 14:23:12 ID:f777CrUm
寄稿者の経緯説明を見るとブログで紹介して欲しいって依頼してたのな
260名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/31(木) 15:52:29 ID:I+XTS0M1
いい機会だからジャニ全部逝ってよし
261名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/31(木) 16:10:54 ID:ODIscBag
蛇じゃない。ガイシュツ。
262名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/31(木) 16:37:51 ID:i0RT7PJv
こないだからやけに蛇安置の人居るね。私怨?
263名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/31(木) 18:10:21 ID:Z2Bbh5fY
よく知りもしないで騒ぎにのってきてるだけでしょ
264名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/31(木) 19:21:14 ID:wMPKJO79
>252
その本尊のヒントを教えてくれ……。
265名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/31(木) 19:48:24 ID:rlpLEAy9
>264 よしたまえ
266名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/31(木) 21:37:31 ID:HAPjQsCG
こういうものを平気で作ってるドジン女が
ドジン者の正義を気取って例の本を批判してる点について

ttp://www.imgup.org/file/iup17622.jpg
↑喪ーリシャスオルカン/藤○愛蓮 雑誌のコピー貼りまくりドジンシの中身

タイガドジンってこんなのばっかかよw
迷惑なんでジャンルごと消えてほしい
267名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/31(木) 22:23:23 ID:y60JIhxa
私怨?
268名無しさん@どーでもいいことだが。:皇紀2665/04/01(金) 00:18:38 ID:RKWqvmw/
>266
おいおい…その本マジでまずいだろ。
雑誌のインタビュー記事は、確か著作権が発生するから訴えられるぞ。

うわっ!しかも局/長の名の人のだ。
うわー…
269名無しさん@どーでもいいことだが。:皇紀2665/04/01(金) 00:28:39 ID:KVTBuq+n
しかも、この人、ナマ同人歴、結構長いんじゃ……
遙か昔、別のナマジャンルで見たぞー。
270名無しさん@どーでもいいことだが。:皇紀2665/04/01(金) 00:37:28 ID:ES6qJSaL
愛蓮ついにキター
271名無しさん@どーでもいいことだが。:皇紀2665/04/01(金) 00:42:01 ID:+eFV+/6H
>269
長い人の方がヤバい時もある。チョサッケンや肖像権無視しまくりの昔の感覚で
やってる人も多いから。
272名無しさん@どーでもいいことだが。:皇紀2665/04/01(金) 00:59:01 ID:nBMzSKBt
>>266
そこサクル名でぐぐってちょっとリンクを辿ると簡単に中に入れちゃうね。
この騒動で何も学ばなかったのか…?
273名無しさん@どーでもいいことだが。:皇紀2665/04/01(金) 01:12:04 ID:Iq2l66P1
>266
この人、写真撮影禁止の場所で撮った写真をサイトにうpしてたこともあるよ。
雑誌記事転載とか無断撮影とか、こんなんでナマやってていいのかなーと思って
生暖かい目で見てた。
274名無しさん@どーでもいいことだが。:皇紀2665/04/01(金) 01:16:53 ID:Sh+deXA5
原作者が自分の本を買っていたとか、めっちゃ自慢してるよ。
この人イタイ。ナマモノ同人15年て・・・
275名無しさん@どーでもいいことだが。:皇紀2665/04/01(金) 01:22:59 ID:7ygLygdl
たしかこの人某原作に名前出してもらってるよね
何かのイベントで権利もらったとかで
276名無しさん@どーでもいいことだが。:皇紀2665/04/01(金) 01:46:02 ID:PDWSynda
そんな有名(迷)人だったんだ。
たいていのサイトからリンク貼ってあるんだけど、
どこがいいのかわからなくて不思議だったんだ。
ジャンルでは大手(古株)だったのね。
277名無しさん@どーでもいいことだが。:皇紀2665/04/01(金) 01:46:49 ID:C1jPk04L
>>275
それで思い出した。ナマの本のトークに書いてあったような。
もし同じ人ならかなり古くから、厳しいジャンルにいる人のはず。
278名無しさん@どーでもいいことだが。:皇紀2665/04/01(金) 01:52:26 ID:0DZJsYxl
同じ人です。
昔っからイタいよ。
279名無しさん@どーでもいいことだが。:皇紀2665/04/01(金) 01:54:23 ID:7ygLygdl
サクル名で検索すると
ある作家の日記が出てくるんだが、
そこにこの人のことが・・
280名無しさん@どーでもいいことだが。:皇紀2665/04/01(金) 02:07:21 ID:WOMAA6ha
あ、どっかで出てきた「僕には買う義務がある!」って原作者が買って行った話
この人のことだったのか?
281名無しさん@どーでもいいことだが。:皇紀2665/04/01(金) 02:10:35 ID:C1jPk04L
>>278
ありがとう。
まだあのままだったのか…。
282名無しさん@どーでもいいことだが。:皇紀2665/04/01(金) 02:29:44 ID:0hf47G7M
223 名前:日曜8時の名無しさん 投稿日:2005/03/31(木) 19:04:49 ID:GkuVOykq
やっぱしとわけろを執拗に叩いてたのって、同人仲間なんだね。
やけに印刷だのなんだの詳しいし。
自分たちにも被害が及ぶと思って、カリカリ来てたんだ。
次は組!関係の裏同人サイト、一個ずつ晒してく?

【公認?】組!本「カーテンコール!」【詐欺?】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1111876743/

【発売】けろこ・とわきち非常識3【中止マダー?】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1112024516/
283名無しさん@どーでもいいことだが。:皇紀2665/04/01(金) 02:35:06 ID:GACt1thw
うわなにこいつキモッ

>同人誌の場合、買う側と売る側の間に信頼関係があると私は信じています。
>悪い言葉で表現すれば【共犯】のような関係です。
>健全な本でも、そうじゃない本でもパロディ系同人誌はすべて、秘密のお楽しみ、違法行為です。
>特殊な愛情表現として黙認されているだけの、秘密の世界なので、そんな世間様に知られたら困る秘密を
>売る側も、買う側も隠し通さないとならないという暗黙のお約束。
>気持ち的には【麻薬】でも扱っているような感じで、隠すか、手を出さないかどちらかにしないと駄目だと
>思うんです。売っても、買っても罪といった意識が大事なんじゃないかな〜。
>(かといって、深く重く考えないで下さいね。私はそう思っているという話です。私は同人を始めてから、
>ずっと自分は罪人だと思っているのです。地獄行きます。むしろ、歓迎です。退屈な天上の調べなんかを
>聴いてまったりするよりも、血の池プールの方が楽しそうくらいの覚悟でいるのですよ……)
>ともあれ、私は読者様を信じていますので、クイズに答えて下さった心優しい皆様がその約束を破るとは
>思いません!! それと同じように、もうナマモノ同人は怖い・・・と思ってしまった方は、自衛などを
>しつつでもよいので、4月以降は、また頑張って参加して頂けると買い手としてはとても嬉しいです。
(アイレソたん日記コピペ)

たしかにコピー貼り込みで嵩の増した本を大手のつもりで売る方もそれに喜んで群がる儲も罪深いわなw
284名無しさん@どーでもいいことだが。:皇紀2665/04/01(金) 02:38:03 ID:S9fLFKXI
春だな..

しかし>266のは酷いな
同ジャンル者で止めてくれないか?
最近騒がしいぞ組!同人
285名無しさん@どーでもいいことだが。:皇紀2665/04/01(金) 02:39:05 ID:LNlqbcCR
>283 私怨くさすぎる。そんな、誰でも読めるナマ日記(プゲラ 晒して喜ぶなよ
けろこ とわきち 関係者?
286名無しさん@どーでもいいことだが。:皇紀2665/04/01(金) 02:45:16 ID:GACt1thw
貼ったそばからレンタル日記が消されてる訳ですがwww
あいれん早く寝ろよー
もう若くないんだからw

>>285 残念。私怨でもなんでもない。当然げろとわ本人でもないw
287名無しさん@どーでもいいことだが。:皇紀2665/04/01(金) 02:57:30 ID:sP2DUSUX
私怨だね・・・。あんなヤツどうでもいいだろ?
所詮、小者だ。
けろとわ関係者が必死??
288名無しさん@どーでもいいことだが。:皇紀2665/04/01(金) 03:16:09 ID:4oxSPJIW
イ多なとこはイ多、でいいんじゃね?
けろとわ然り、他然り。
289名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30/04/01(金) 06:42:37 ID:/3QPLaln
>286
貴方の文章、私怨臭きついわ
290名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30/04/01(金) 09:12:37 ID:mhde5XQw
どっちもどっちというか
あんま私怨私怨ひとつ覚えみたく繰り返されてると
通りすがりの自分でも本人認定したくなるぞ
291名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30/04/01(金) 10:58:45 ID:4Iva5Kvj
あちこちのスレで騒ぎすぎたな。ケロトワを叩くのに必要でも自ジャンル外に問題出したらいかん。
鼠がうるさいからって大量のイタチを運んで島の生態系ボロボロになるのと同じ。
叩くのが好きな厨房は餌がなくなるまで食い荒らしますぜ。>該当ザンル
292名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30/04/01(金) 11:57:43 ID:/dPHdKVH
前ジャンル巣地図じゃなかったっけ。
厳しいと言われる蛇同人あがりでも、こんなんなんだ>アイレン
293名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30/04/01(金) 12:03:16 ID:A61+hdei
指摘しても無視決め込むんだよな。
確信犯(誤用)だと思う。
294名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30/04/01(金) 12:09:15 ID:6YVxMu/Q
どうしてもけろとわ関係者の話逸らしにしか見えん。
前から妙に蛇叩きに持ってこうとしてた輩もいたし。292で更に確信。
295名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30/04/01(金) 13:06:28 ID:srBG5yuR
放置しとけ
296名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30/04/01(金) 19:40:37 ID:1hiIXece
>293
誤用ではないのでは?
本人それが正しいと思ってんじゃないの?
297名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30/04/01(金) 20:27:43 ID:IIKQPIAq
どっちにしてもイ多ってことでいいじゃないか。
同じジャンルにいるひとはご愁傷様。
298名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30/04/01(金) 22:54:42 ID:qTqLvukd
流れぶったぎりしつつ吐き出させてくれ。

御本尊の公式サイトBBSに
「素敵なサィトですね(ハァト
リンクはらしてもらぃましたミャハ」
という、御本尊の人柄のせいか、マターリ進行のBBS中で
明らかに浮いている書き込みがあった。
彼女が残したURLをたどるとイラストサイト。
トップページをスクロールさせていくと一番下のリンクから
「ここから先は裏ペィヂです☆」

そこにあるイラストでは御本尊がガツーン!!

しかも塩でやってるのか……と生暖かい気分にしてくれた。
日が日なだけにネタだと思いたい。

S62年生まれって、もう
けっこういい年だよね?
通報より前に目眩がしてきた(´Д`;;;
299名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30/04/01(金) 23:12:36 ID:3UL6m5v8
>>298
62年はリア工位?17歳とかそん位じゃないか。
いい年っていうか解ってても良い年齢ではあるね。
300名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30/04/01(金) 23:17:37 ID:MxiJfXjS
>>298
今年平成17年だからS62年生れというと20歳位でしょ?
人によっては常識判断に微妙なタイプがいる世代だと思うぞ。
301名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30/04/01(金) 23:31:23 ID:wAMVoUYq
>>298
S62年生まれの者ですがリア工(しかも受験生)で今年18になりますorz
この年代は神と拝められる方から厨と認定されるような方まで幅広く存在しています。
でもその大半は(受験のために)今年で閉鎖・休止祭りになるかも。
302名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30/04/02(土) 00:40:52 ID:Oy/2C+M2
赤豚の奥取締が裏山
御本尊公式とつい比べちまっただ…
303名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30/04/02(土) 01:38:14 ID:ulQki3TJ
304名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30/04/02(土) 02:40:31 ID:2zlk08X4
ちょっと上で話題になってた人、ナマモノ本大量に奥に出してたよね。
305名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30/04/02(土) 03:04:44 ID:KfkyMBUl
本スレに晒された。
もう駄目ぽorz
306名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30/04/02(土) 03:05:08 ID:cnVMA+jg
※※※※※※※※ 緊 急 事 態 !! ※※※※※※※※

奈良の事件でCCさくら板がマスコミに知られて以来、
同人ソフト、美少女ゲームに世間の注目が集まっています。
特に、明らかに少女と見られるキャラが登場する作品は要注意です。

DLsite.com、elfics(エルフィックス)では既に通達がいっており、
該当する登録作品の削除が始まっています。

ダウンロード販売同人という、金儲け目的の土壌での隙を突かれています。
このままではすべての同人が禁止される事態になってしまいます。
どうか該当作品の登録を自粛してください。
ダウンロード販売のページは、誰でも簡単に見ることができる
ということを、忘れないでください。
307名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30年,2005/04/03(日) 00:22:33 ID:OzdZsvFi
>>305
プゲラ
308名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30年,2005/04/03(日) 01:52:29 ID:Y5ZYam/Q
吐き出し。
知る限りでは唯一のジャンルサーチが検索に引っ掛かってたそうだ。
レンタルCGI使ってたし、レンタルURL転送使ってたし、
まあ起こるべくして起こった事態なのだろうな。
自分は登録してなかったのと、登録してたサイトにリンク貼られてないから
被害こうむる可能性は限り無く低いけれど、これがきっかけで
ジャンル崩壊しやしないかと、それだけが心配。
309名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30年,2005/04/03(日) 02:03:39 ID:BfHviPM0
それはどこのジャンル?
心配ですね。
310名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30年,2005/04/03(日) 12:05:54 ID:6SBck/88
>308
たしかに以前からサーチ名でぐぐったらトップにひっかかってました。
削除してもしばらくは キャッシュ残るから該当ジャンルの人は
気を付けてー。

しかしあそこの管理人の管理に対してとか、誘い受発言ぶりには
少しモニョリ気味。
311名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30年,2005/04/03(日) 12:11:56 ID:O9/lCTqB
確かに…
ナマは初めて、だったっけあの管理人
有料鯖とかできちんと考えてやってたら
検索に引っかかるなんて事態は防げると思うけどな
312名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30年,2005/04/03(日) 13:32:05 ID:Cx4BU4ba
>311
それがどうも初めてじゃないっぽい…?
勘違いかもしれないけど、どっかでそういうコメント読んだ気がする。
運営に関するコメントとブログを読む限り、知識不足の上に何も考えてなくて、
例え教えてもらったとしても聞く気もないみたいだよなあ、あの管理人。
313名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30年,2005/04/03(日) 14:16:05 ID:P9qxG0wm
よくわからないけど、サーチ作ってること自体が確信犯でしょ。
その影響で崩壊するジャンルというのが自分には想像できない。
隠れてる人は隠れて続けるだけだろうし、
崩壊するのは表の人たちだけなのでは?
314名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30年,2005/04/03(日) 20:34:39 ID:E5/uQmoA
痛いヤシはどこからでも湧いてくるからね。
マイジャンルは、何度もリングやサーチが晒されて閉鎖してるのに
ほとぼりが覚めると別の痛いヤシがサーチ作るから。
315名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30年,2005/04/03(日) 21:22:38 ID:GJ6xyZWw
携帯でHP作って表サーチにも登録して、
「晒された!」って騒いでるのが腹立つ。

316名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30年,2005/04/03(日) 21:29:03 ID:SzlO5pVI
>表サーチにも登録して、 「晒された!」って

それ自分で晒してるんじゃんw全世界に向かって
笑い事じゃないけど笑える…
317名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30年,2005/04/03(日) 22:49:09 ID:4r549V6M
>>315
なんとなく「晒される」ことが一つの勲章だと思ってるのかもなー。
しかし面白いw
318名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30年,2005/04/04(月) 12:20:46 ID:bZkJS9Lm
アク解を見ていたら、ここ一週間程、毎日必ず同じリンク元が表示される誤爆がある。
気になってユーザーエージェントやらIPやら調べたら、同じ人の確率が高い。
それはどうみてもメニューページで、リングのバナーなどもないし、
リンクページからもうちにはリンクされていない。
多分そのリンク元になっているサイトさんが各コンテンツ別窓仕様だからなんだろうけれど、
ナマモノだし、そろそろ注意した方がいいのかなと思い始めた。
「解析厨キモッ!」と思われたところで、ジャンルがジャンルだし。
うちもそのサイトさんも含めあちこちのサイトさんで「開いたまま飛ぶな」と注意書きがあるのに、何故気付かない。
気付いてくれよ…。
これ以上どう周知したらいいのか悩む。
319名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30年,2005/04/04(月) 15:23:55 ID:RtyGcSsL
1 :ナマシ :コミケ歴30年,2005/04/04(月) 15:18:47 ID:XDkgsM9q
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1112595527/l50
実際の人物を扱う芸能ジャンルについて意見を
聞かせてください。
漫画等の二次創作を扱う方々はどんな見解なのでしょうか?

荒らしはヌルー

こんなスレ立てないで欲しいよ…


320名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30年,2005/04/04(月) 19:44:32 ID:jMbyaYXu
結局例のサーチ閉鎖になったんだ…。
登録サイトには個別にメールで閉鎖のお知らせってしてるの
でしょうか。登録してた人ここにいる?
321名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30年,2005/04/04(月) 19:46:58 ID:aZEEFUJL
たぶん308の言ってる検索サイトだと思うけど閉鎖したね。
あそこにしかリンク(て言うか登録)してないサイト結構あって
利用しまくりだったのに…
ブクマしてなかったからな残念だ。
322名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30年,2005/04/04(月) 19:59:00 ID:uPG/+1Mv
>318
うちはさっくり弾いたよ。IE5のままだったし、何よりその人のIPが
『企業』だったからだけど・・・。
323名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30年,2005/04/04(月) 20:45:14 ID:TYRDvh00
>320-321
見て来た。ホントだ、閉鎖してる。まあ、当面レンタル含めたCGIを使わず
HTMLでリンク運営するってコメント見た時点で、こうなる事は予想ついてたよ。
暫く静かになるだろうけど、後発サーチは出来るのかな。
324名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30年,2005/04/04(月) 20:58:20 ID:0LJr5nkD
隊画スレに例の本の発行者に対する暴露が来ておりますよ。

前科者だったようだ。
325名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30年,2005/04/04(月) 21:42:16 ID:istCI30Q
へぇ、足就王求ドジンやってたんか。
326名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30年,2005/04/04(月) 21:47:47 ID:QcAQ+KGd
この前科者も少し前に名前出た人も、結局ザンル変わってもやることは同じなんだね。
イ多はいつまでたってもイ多なのかort
でも、そのイ多とつきあってる(サイトにリンクも含めて)人達がいるってのも不思議だ。
327名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30年,2005/04/04(月) 22:19:37 ID:SPfxtk01
どのナマジャンルでも不義理の限りをつくして移動してたんだな
お友達たち付き合う相手は選べよ
328名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30年,2005/04/04(月) 22:25:06 ID:AFzCCA9R
ナマモノに限らず、ジャンルを隔ててよそにどんなイ多が生息してるかは
知る機会もないってパターンが大半なんじゃないかな。
ジャンル内で知り合ってからじわじわ痛さが分かってくるんだとオモ。
329名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30年,2005/04/04(月) 23:28:01 ID:uFHDP1RS
くっついてるとおこぼれがもらえるとくっついてるのもいるだろう。
>おとりまき
そうなってくると何がしたくてドジンやってるのやら…
330名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30年,2005/04/05(火) 00:35:51 ID:YiPIeLOn
でも足就王求でもイタタやらかしてるのにPN変えないなんて図太いなぁ…。
331名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/05(火) 08:17:20 ID:mHnDOK1b
>330
恐らく本人にはイタの自覚がないのだと思う。
332318:2005/04/05(火) 10:39:44 ID:aLjkNBV9
>322
そうか、弾くって手もあったね。
今一度注意喚起してダメだったらその手も考えてみる。
ありがとう。
333名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/05(火) 10:43:15 ID:3fZFjbHb
隊画板のスレ熾烈だな…
あっちには関わり無いが、ナマモノを扱ってる者としてはあの盛り上がりにガグブル
ルールなんぞあってないよーな…orz
334名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/05(火) 15:37:57 ID:39RxXIlc
>>333
顔と本名を晒され、勤め先を晒され、ドジンの前科まで晒されて火だるま。
しかもコンビの片方だけが…w
よほど各方面に恨みを買ってるのか、身の処し方がヘタなのか。
335名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/05(火) 19:14:15 ID:rB81oePu
ここ魚血スレだっけ?
336名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/06(水) 02:55:34 ID:3+hfTCEz
ちがうよ
337名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/06(水) 17:14:17 ID:GCFgKAky
タイーガ板で鼻高々で講釈たれるのやめてくれ
338名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/06(水) 21:18:04 ID:Y3mCAwhu
その人、本当にここの人なのか?
ナマの怖さが分かってればそんなことはできないはず・・・
339名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/06(水) 21:52:06 ID:uJ5hL3MN
幸せ交際宣言か…。
超都市合わせのハラシマ順調に進んでたのに、
完成させる気力が無くなってしまった。
340名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/06(水) 23:04:58 ID:KNaV99V9
>339
ナマの辛いところだね…
339にエールを送ります。
341名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/06(水) 23:09:08 ID:bgQt/LjC
>339
かける言葉がないyo。そして他人事でもない…。
いつかきっと、my御本尊にもこんな時が来るんだろうな…。
339姐さんガンガレ。
こう言ったらへんだけど、姐さんの出す本に救いを求めて
買いにくる人もきっといるよ。自分だったら絶対そうだ。
342名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/06(水) 23:19:36 ID:kEvSVIpq
>339
ま、まさに救いを求めているので
ガンガってくれたら嬉しい…。

でも同人は書き手さんが自分の萌を
思うまま形にするものだと思うので無理はしないでなー・゚・(ノД`)・゚・。
343名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/06(水) 23:42:08 ID:L/VaQaqq
>>339
私も昔ナマモノ同人やってたときに、攻の熱愛発覚したよー。
受が頑張っちゃって別れさせるネタで書いたさ。
…今思うと痛いな。'`,、(´▽`) '`,、'`ァ
344名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/06(水) 23:47:38 ID:7NSF/vHh
>>343
気持は分からんでもない。

うちの攻はほぼ一般人になったので、結婚したかどうかも分からん。
もういい年のおっさんだから結婚しても驚かんが、受はフーラフラしてるからのう…
生殺し。
345名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/06(水) 23:52:18 ID:GvHxJynD
攻のおでこが広くなってきたんだが…
忠実におでこを描こうかどうしようか悩み中。
どうしよう… 目の下に皺もいつつけるか悩み中だよ。
346名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/07(木) 01:07:03 ID:RGRbqpFx
>>339
おそらくナカーマ…_| ̄|○
ハラシマを終わらせる事に集中して、今は知らないふりを自分にしてるyo…

>>345
それさえ萌えなら、なんとか描けそうな希ガス…
347名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/07(木) 02:51:30 ID:LRUrTFRF
ハゲすらも愛しい(・∀・)
348名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/07(木) 04:48:14 ID:CYz6TnHD
自分も、皺もゆるゆるになってきた御体も愛しいな(・∀・)

皺も描くぜ!と気合い入れすぎると、リアル寄りになって
キモイ絵柄が余計にキモくなってしまうんだが_| ̄|○
愛はあっても画力がなきゃな…。
349名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/07(木) 05:07:14 ID:nEnKawWZ
広いおでこも目の下の皺も愛しいが
いつから描くかタイミングがつかめないんだよな〜。
いっそのこと受に「攻さん、おでこが可愛いですね。」
と言わせてしまおうかなw
350名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/07(木) 05:16:23 ID:9PpDa5b7
漏れの前の御本尊は、ハゲヅラ板で大人気ですた…orz
351名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/07(木) 06:57:28 ID:+gGzOpFW
うちの受けは明らかにハゲなのに他の描き手の描く
生え際は遠慮がち。現実を認めたくないのか小説しか
描かなくなった者も・・・自分は現ハゲ&過去フサと
両方いただけてむしろ2度おいしいと思うんだけどな。
352名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/07(木) 08:54:22 ID:JYEsIZiW
みなが喪前さんの様に強くはないのだよ…
353名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/07(木) 12:44:38 ID:/7qiUiG2
×年前、うちの受に対する形容詞は、「綺麗な」「美しい」といったものがほとんどでした



私の時間は、×年前で止まってます
354名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/07(木) 14:03:41 ID:RKaGWQK+
>>352
そう言える人が強い気がする…
355名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/07(木) 15:19:16 ID:D2yMADl/
目の下のしわつーか涙袋は個人的に萌えどころなので誰にも彼にも描いていたら、
「みんな老けてますね」と言われた人間もここにいる……orz
356名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/07(木) 15:32:17 ID:/WQJPkWH
シワとかデコとか、一般的な萌えポインツから遠いものは
上手な人(画力ではなく、デフォルメとか見せ方)が描かないと
萌えられないよ。自分の絵だから麻痺してるかもしれないけど
冷静に、そのご本尊の絵が魅力的かどうか、見直して欲しい。

ご本尊のシワは萌えだけど
シワシワに描かれたオタ絵なんざ見たくないんじゃーヽ(`Д´)ノ
357名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/07(木) 15:40:38 ID:1oXZbpoW
骨格を理解してない人が描く口じわは コントのメイクのようだもんな…
358名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/07(木) 15:42:00 ID:KerLAuvU
鎖骨も骨格を理解してない香具師が描くと・・・(´Д`;)
359名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/07(木) 17:45:56 ID:XILNmKOH
少女マンガ絵で皺があると、コントみたいになるからね。。
360名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/07(木) 18:42:57 ID:9FBe83Yg
髭も困るな。ご本尊が一時期髭伸ばしてた時は大変だった。
(というか今やってる映画が髭モジャ)
とりあえず意識して顔を男っぽくさせてキモくならないようにしてるけど…
361名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/07(木) 19:07:31 ID:k/Z0Yx81
髭が困るなんて。
男を扱わない方が良いかと。
362名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/07(木) 19:20:28 ID:Kj9DLRrc
髭がないとご本尊だと認定してもらえないmyザンル
363名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/07(木) 19:22:30 ID:g8hzJv8Q
かわいい絵柄で、ヒゲだけ描き足しました〜だと
ロベルト本郷になっちまう。
364名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/07(木) 19:30:41 ID:+N0kknBK
自分の絵はアニ目絵とは程遠いからシワ等はクリアしてるつもり。
けど鼻だけは難関だな・・・攻めが鼻刑事なのでつらいわ
365名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/07(木) 20:35:37 ID:5CnFGuJp

214 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/07(木) 02:25:36 ID:tkRCBhIM
>以上の点について御了承頂けた方は左下のクイズに答えて、入室してください。
>1,「道行旅路花婿」での勘平のセリフ
>「鎌倉を出でてようようとここは***の山中」*の部分に入る地名は?(ヒント:た●ごクラブ)
>2,海外でいわゆるナマモノを使った創作の事をなんという?
>3,組!の局長の人が、副長の人に打ち上げ後送ったメールの数は?
ttp://uwabami.fc2web.com/************.html

>愛蓮の組!やおいサイトのクイズ。
>こんな全然関係ない問題にするくらいなら最初から請求制にしろよ(ワラ
>せっせとアドレス変えてみっともない。

これの答えわかるヤシいる?
土方・山本耕史受けでは結構有名なところらしいけど
ヲチスレで信者らしき厨が暴れてて面白いから見に行きたいw
366名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/07(木) 20:43:09 ID:AK2EQG2X
自分の攻めはデビュー以来受けからもファンからも可愛いと言われ続けたもので
数年前から髭を生やし始めた。
自分はアニメ絵だけど髭しっかり描かんと!と毎度カリカリカリ…
どうしても陰毛みたいになるよ orzドウニモナラン
髭を可愛らしくなんてどうしたらいいんだろう。

367名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/07(木) 20:46:10 ID:2hVYoSZl
>>360
ごめん、私多分その髭モジャ映画で本作ろうとしてる・・・
368名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/07(木) 20:57:02 ID:Q9Y2H46I
この話題、最近ナマモノ扱いはじめた私にとってとても有り難い。今まさに試行錯誤してることについてだよー!自分の絵は客観視できない…。皺とかリアルっぽくてきもいのか、うまく馴染ませられてるのか。

手や腕の血管ってどうします?
369名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/07(木) 21:11:52 ID:svD7Ont0
血管!?
368の絵柄が激しく気になる。
370名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/07(木) 21:12:15 ID:9FBe83Yg
>361
そんな…困るもんは困る。
371名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/07(木) 21:13:27 ID:jzRcgZq6
ロリ系の絵だからスルーしてる…
目の下の皺と、歌ってるときの血管がチャームポイントなのに。
372名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/07(木) 21:23:27 ID:6pjXcvpp
血管は描かない。
手の甲の筋は萌えるけど自分の絵柄に合わないので描いてない。
スラダンとかなら血管ある絵柄の人も居そうな気がするが…368の絵柄で突き進んでほしい。
そしていつかイラストうpして。368の絵を見てみたいよー。
373名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/07(木) 21:24:47 ID:6pjXcvpp
ごめんonz
374名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/07(木) 21:26:32 ID:BgUOFLYG
血管はセクシーにも見えるけど、絵にするのは難しいね。
375名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/07(木) 21:34:16 ID:D2yMADl/
ていうかカラーでならまだ再現できそうだけど(それでもタッチによるけど)、
モノクロで再現するなら相当な技術が必要なんじゃ……>手の血管
あ、カラー前提の話だったらスマソ。
でも自分はカラーなら涙袋・エクボくらいは描ける系統の絵柄なんで描いちゃってるけど
逆にモノクロではどう処理していいかわからなくて困ってるもんで。
376名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/07(木) 21:34:50 ID:+N0kknBK
本尊が宇宙的にブサイクすぎてディフォルメに困る。
似せつつ可愛く・・・と四苦八苦してどうにか描いても「気持ち悪い」
言われてしまう。
377名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/07(木) 22:03:24 ID:pVoisBu/
カラーだと御本尊のいい部分を上手く表現出来ててネ申レベルだったのに、
モノクロはそれをまんま線画・陰影にしてて・・・ホラーっぽくて怖かったorz
折角上手い人なのに勿体無いな、とオモタ。


378名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/07(木) 22:18:00 ID:oJIdWfhg
>>376
ホンコン?
379名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/07(木) 23:39:42 ID:Y+3Wns7k
世の中にはブサイク萌えってのがあるから大丈夫だよ。
うちのご本尊はブサの代表みたいな扱われ方だけど、そこに萌えるって人も多いw
380名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/08(金) 00:01:30 ID:DTtqilxi
ブサイクに萌えるツワモノな姐さんたちに萌えw
381名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/08(金) 00:05:54 ID:b8UUbUSS
>>380
それもある意味ナマモノ萌えですな。
382名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/08(金) 00:19:23 ID:fGyWHQXH
ぶさ猫が可愛いように、ぶさいくも愛おしいのだよ
つーか、ぶさいくとは褒め言葉ですよ、姐さん方
383名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/08(金) 00:27:50 ID:EMturTDt
MY受の頬骨だけは外せない!!
と、思うんだが。
ジャンル内で頬骨を描いてる人は少ない…
384名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/08(金) 00:36:59 ID:ezc2z9VX
頬骨もエラもタラコ唇も再現しようとすると珍奇な顔になる…orz…書いてますけど

一応井家面には数えられてるが、絶妙なバランスですよ、MY攻の面。
385名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/08(金) 00:48:03 ID:Lec4Wu+K
禿げとかデブとかヒゲをあぼーんするからへぼんジャンルって呼ばれんだよ
386名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/08(金) 06:06:49 ID:6Vy7g7qU
>>365
1,戸塚
2,rps
3,15

でもそこ愛蓮のサイトじゃなくて相方のサイトだよ

愛蓮のサイトはコッチ
ttp://yamanami7.fc2web.com/nakamura7.html
387名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/08(金) 06:49:11 ID:pESY1FHl
空気嫁AA略
388名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/08(金) 10:51:00 ID:jbMzIWGm
方角スレで微胃図のフォモサイトが出てるんだが…ガクガク
389名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/08(金) 12:16:10 ID:bOpeoKi6
>388
宣伝か?
390名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/08(金) 12:42:22 ID:Ne+foExF
>>387
自演だろ
391名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/08(金) 14:57:13 ID:jbMzIWGm
>>389
否、漏れも微胃図サイトやってるんだけど、方角板のサイトと同じランキングに入ってるんだ。撤退した方がいいのか?板では結構スルーされてるんだが…orz
392名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/08(金) 15:25:19 ID:t2qU0SpQ
>>391
388のその書き込みによって愉快犯が生まれる可能盛大。
「特に必要の無いかぎり個人名は出さず」。

ついでに言うと、ナマモノでランキングに入ってるなんて冗談としか思えない。
今後もサイトを続けたいのなら、撤退した方がいい。
徹底してる同ジャンル者には「そういうものが存在してる」ということを一般人(のファン)に知られたくないのだから、迷惑でしかない。
393名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/08(金) 15:30:31 ID:llocRj7e
す、すげえ…なにアレ…
394名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/08(金) 16:04:08 ID:jbMzIWGm
>>392
確かに>>388のカキコは軽率だった。パニくってほとんど何も考えてなかった。ごめん。今からランキング全部外してきます。
395名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/08(金) 17:30:49 ID:7b+dWi6I
>>368です。
>>372さん、ヘタレイラうpしてみました!
http://j.pic.to/8icc
パソがないのでケータイ写メで、しかもカラーじゃないです…見れなかったらごめんなさい↓

…………恥晒し
396名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/08(金) 17:36:07 ID:7b+dWi6I
再び>>368です!すみません。色々(血管云々)答えてくださった方々、ありがとうございました!
397名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/08(金) 17:55:30 ID:hnbOSuJH
萌えカプが一人の女優さんと兄弟ドンブリだったらしいorz
せめてもの救いは同時期じゃなかったってことか。
リアルで真面目に恋愛してる分には気にならないんだが(むしろ萌え)
これはさすがに萌えに昇華するまで時間がかかりそうだよママン
398名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/08(金) 18:50:58 ID:15YKnx/J
PCで見れるようにして栗
399名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/08(金) 19:22:04 ID:M7GLac2q
>>388
痛管では今まさに祭中だ
400名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/08(金) 19:55:43 ID:Tp9Dnd0V
ナマサイトの管理人の方、携帯からのアクセスはじいてますか?
フレームだから大丈夫だと思ったら、携帯からアクセスがあるっぽい。
BASIC認証にはしてるのですが…
401名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/08(金) 20:25:39 ID:e8mtPjVC
>400
今の携帯はBASIC認証も普通にダイアログっつーか、
「このアドレスはパスワードによって制限されています」みたいな感じで
ID/PASS記入欄が出てきて、そこにIDとPASSを入れれば
突破できるよ。(当方a/u、ちょうど1年くらい前の機種・勝利ではない)
最新機種ならフレームサポートしてるのかな?その辺はちょっとわからんけど、
直接メニューページ?にアクセスするとか、閲覧方法はあると思う。

因みに自分がネット環境離れるときだけ、自分の携帯キャリアは
弾かないようにしてる。
402名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/08(金) 21:11:30 ID:Tp9Dnd0V
>>401
ありがとうございます。
やはりはじいたほうがいいですよね。
こっそりとはじいてきます。
403名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/08(金) 21:17:56 ID:Lxp+xHuw


404名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/08(金) 21:38:48 ID:Lec4Wu+K
ナマ本作る時って印刷所からクレームというか連絡来たりしないものなの?
405名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/08(金) 21:47:13 ID:sCqUEsDb
>>404
しないよ。
印刷所が拒否するのって、それぞれ基準違うけど
どぎついエロ(801含)、グロ、猟奇、出銭、あと一時期ポケ門であった位。
ロゴ使用とかも当然駄目だけど、ナマに関してはお目こぼしじゃない?
406名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/08(金) 21:56:53 ID:z4dAvCiD
逆に印刷所は今はどこもわりと405のような項目チェックに
力を入れてるから、印刷所から注意されなければたいがい
オッケーラインということ。
エロ描写も自分が心配するくらいでも、わりとスルーだよ。
商業誌でもスゴイのあるから、それ以下なら問題なし?
407名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/08(金) 22:14:08 ID:Lec4Wu+K
レスありがとう。最近ハマったので無知ですまそ…
ナマはグレーゾーンで成り立つ同人の中の最もグレーゾーンなジャンルだもんな
408名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/08(金) 22:24:36 ID:DTtqilxi
>397
それはドジンの血よりミーハーの血が勝ったって話な気がする…
格子柄の兄弟?と思った、と世代をカムアウトしてみる
409名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/09(土) 00:01:28 ID:cOUmyzW8
>363
> かわいい絵柄で、ヒゲだけ描き足しました〜だと
> ロベ/ルト本/郷になっちまう。

噴いたじゃねーかモルァ!


マイ受けのリアル彼女話を聞いてしまた。
「そりゃ芸能人なんだから彼女くらいいるよね〜遊んでそうだもんね〜」などと
余裕ぶっこいていたつもりだったのに…
いざ、信用できる筋から彼女は実際いる、こんな人と聞いてしまうと
激しく動揺してしまった自分がいる。

あーあ…当分書けないやこりゃ。
大人になれよう。
410名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/09(土) 02:36:50 ID:klmdBlGr
彼女がいることも結婚間近なことも、ファンの間では周知の事実だったけど
実際にご本尊が結婚したときは、ショックで2ヶ月ぐらい落ち込んだ。
おめでたいことなのに、素直に喜べない自分が嫌になったけど
今は萌えが復活。結婚自体にも萌える。
でも、同人ネタにはからませにくいなー。
411名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/09(土) 09:29:52 ID:TW+nWWUg
私が好きなある芸人さんはめっちゃ女好きでカナーリエロい人なんですが、やっぱり結婚ってなるとヘコむかも知れないですね〜…わかります(´Д`;)
412名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/09(土) 12:54:48 ID:g3uHuiEb
携帯ランキングに参加してるとあるPCサイトの管理人が、
「隠す気ない。めんどくさい」とか言い出した。
だめぽ…
413名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/09(土) 13:13:17 ID:A6rbhY5W
>412
携帯ランキングに入ってる時点でダメポ
414名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/09(土) 17:19:38 ID:zYkOqS/Q
遠慮なくオフィシャルに通報すればいいジャマイカ
それよりも「通報しますた」メールの方が効くか、真面目なメールを送ってみるか、
いやいや晒した方がはやく潰れるな・・・とか思ってしまうほど携帯サイトのことを考えると荒む。
415名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/09(土) 21:21:22 ID:RmFlDNDU
真面目なやんわりとしたメールはあぼんされるんじゃね?
似たような話を最近聞いたなぁ。。。。トオイメ
416名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/09(土) 21:48:42 ID:SZsjc5QZ
生物本でごちゃごちゃ言われないオススメの印刷所教えて栗
417名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/09(土) 22:42:27 ID:J3f/Qqsi
ナマ駄目な印刷所ってあるの?
418名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/09(土) 22:56:56 ID:oq0Gsa9g
>>416
ナマのオフ本買って奥付の印刷所みれ
419名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/09(土) 23:46:27 ID:/bKoXTmJ
奥付に印刷所明記してる所って、殆どないんじゃまい?
420名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/09(土) 23:48:27 ID:FBxprJm3
あるよ。
MYジャンルの大手は書いてる。
新刊ページの途中に印刷所の宣伝広告が入ってた時は驚いた。
421名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/10(日) 00:02:41 ID:qrcSGjCk
塩で検索避けなしの自ジャンルサイトがまた増えた('A`)
ヤッテランネ
422名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/10(日) 00:38:37 ID:0o1IaIeW
え、印刷所の名前なんかなんでのせんの?
私は本にサイトURLもメアドも記載してない。ペーパーにちっこく書いてる。
423名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/10(日) 00:45:38 ID:bS5c3trd
印刷所はコンサ会場の外で売ってる闇グッズも刷ることがあるらしいけど。
ナマ同人だからって印刷所から何か言われることってあるの?
424名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/10(日) 00:49:40 ID:qXPhWZXc
他の方の本に書いてあると、こういう仕様もあるんだーとか
印刷の具合とか色々参考になる時があるから
毎回じゃないけど偶に書くよ。
何時もキレイに印刷してくれる印刷所へのお礼の気持ちもある。
まあ今はオンオフともナマはやってなくて海鮮だけど。
425名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/10(日) 01:36:02 ID:enQiipm+
書いてある理由
・印刷所への感謝の気持ち
・同業者への配慮(同じ所使いたいとか)

書いてない理由
・原価がわかる
・印刷所に税務署が印刷部数を聞きに行く恐れがあるから

他にもあるだろうけど、他のスレで話題になったときはこんなもんだった。
426名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/10(日) 03:43:59 ID:6KHHYs9w
印刷所は書かないところが増えたよね。
書いてくれた方が参考にはなるけどなー。
様とか書かないで良いけど。

微妙に話題に乗り遅れたけど、
ギャグの場合似せて描くとそれだけでネタになるのでやめられない。
禿、ブサ、ヒゲ、割れ顎、ダサい等々、オールOKですよ。
427名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/10(日) 07:52:25 ID:U0+4hBsw
ちょっと質問。

今の所、オンリーワンか、いたとしても
片手でたりるかと思われる程度の数しかないと思われるマイナージャンルで
健全なファンアートならサーパラに登録してても
「コイツ痛いなぁ〜リンクしたくね。」とか「付合いたくねーな」
思われないでしょうか?


428名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/10(日) 08:38:32 ID:btN7Kg/S
>427
自分なら別に健全なファンアートだったら何とも思わない。
むしろドン引きするのは不健全な内容なのに入場フリーで登録してるサイトだ・・・orz
429名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/10(日) 12:15:26 ID:+qOXivO2
健全なファンアート(・∀・)ガンガレ!!
ナマジャンルの健全ファンートに嵌ってるから応援するよ。
健全サイトのファンアートって結構レベル高いんだよね。
430名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/10(日) 12:28:12 ID:SM+psr4Y
健全ならサーパラ登録構わないけれど
>「コイツ痛いなぁ〜リンクしたくね。」とか「付合いたくねーな」
がちょっと気になった。

健全サイト見に行ってリンクページに不健全要素ありの
ナマモノサイトがあるとガクガクブルブルする。まあ杞憂だと思うんだけど一応。
431名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/10(日) 12:45:18 ID:kgY8ElG3
ファンアートと言っても同人絵だと健全でもアウチとか
何代か前のスレで言われてたような気がス・・
432名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/10(日) 13:01:15 ID:+qOXivO2
同人絵って漫画絵ってことなの?
433名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/10(日) 13:59:24 ID:DG1oJUOf
実在の人物を絵にすること自体がオタク行為と思う人もいるからね。
写実ならそう思う人は少ないかもしれないけど。
434名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/10(日) 15:45:26 ID:JUaV9ac9
サーパラって時点でヲタ臭むんむんだと思うんだけどな。
健全ファンアートって、誰に見て貰いたいの?
サーパラで検索かけるようなヲタ要素あるファン?
>「コイツ痛いなぁ〜リンクしたくね。」
って、そりゃ思われる可能性あるよ。
一般ファンサイトからはヲタキモイって思われるかも。
同人サイトに関しては、あっちから一方通行はともかく、こっちからは貼れっこない。
435名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/10(日) 15:45:35 ID:CterdJe5
健全と思ってってももとが同人屋さんだったらほのかに同人風味を
かもし出してるからな・・・
436名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/10(日) 17:13:27 ID:+qOXivO2
同人屋さんはナマでもカプや801バカーリじゃないけどな・・・
つか、所謂ナマ同人じゃなければ好きにやればいいと思うが。
外見が気になるなら避けた方がいいのかも。
437名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/10(日) 18:09:46 ID:u60Aex+b
同人屋さんの匂いみたいなのは確かに分かるよね
この人臭いなーと思ったら大抵そうってことが多い…
438名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/10(日) 20:57:25 ID:cjwAW/z3
>>431
ご本尊の描く自画像が
かなり同人っぽい件については…orz
439名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/10(日) 21:11:41 ID:sgzW5B8g
で、お前らオススメの印刷所ってどこですか
440名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/10(日) 21:15:50 ID:m9e+T/zg
スレ違い。
441名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/10(日) 22:05:33 ID:I/GbiAAJ
健全なファンアートっても、写真のトレスや模写で
パクリスレで晒されるようなのがほとんどだからねえ
442名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/10(日) 22:26:01 ID:+qOXivO2
ジャンルに寄るけどね。
443名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/11(月) 00:58:33 ID:o10HGbLA
レベルに寄ry
444名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/11(月) 01:53:33 ID:eH+J1Ti0
はー、また受けご本尊が叩かれてるよ……。
辛い。せっかく萌えながら見てるのに…
445名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/11(月) 08:19:15 ID:f9/JjHJo
私の受けも実況板や本尊板では叩かれキャラ。煽りスレも多いしorz
イケメンだからブサの僻みがまじってんだろうけどな。
446名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/11(月) 09:29:15 ID:fPJv5Fmq
ファンアートてよくあるアート系の似顔絵サイトみたいな絵の
イメージが強いな。まんま写真のトレスみたいのじゃなくて
447名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/11(月) 11:00:37 ID:jiFA9fGE
ファンアートは英語圏の言葉であって
日本語になおせば同人さ

実物そっくりに描くのって
どっちかつーとアート系とか絵画系なイメージ
似顔絵っていうとなんか道ばたとかである
デフォルメされたへんてこりんな絵ってイメージ
448名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/11(月) 11:06:58 ID:AUTFZH5Q
ファンアートて同人なんだ
へぇ…
449名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/11(月) 19:35:37 ID:k/Zv7MWd
表と裏を一緒の鯖でやるのはどうかと。
450名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/11(月) 21:04:01 ID:rkQbamj9
それはどうかと。
451名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/11(月) 21:45:35 ID:rYNSLS51
表から裏への道を作っているのはどうかと。
452名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/11(月) 23:19:01 ID:LNFy7Ur5
どうなのかと。
453名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/12(火) 01:22:13 ID:C9uK5dza
御本尊の一般ファンサイト(大手クラス)のBBSで
「ヘタレ絵置いてます(爆)」
行ってみたら……


orz
orz
o......rz
454名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/12(火) 02:03:01 ID:OosHQADU
どうすりゃいいのかと。
455名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/12(火) 02:28:26 ID:soXhYWMX
うちのジャンルのファンサイト大手は
基本は写実的でアート系な絵を描く人なんだけど
ちょっとかわいくしました★みたいなデフォルメ絵系の漫画もたくさんあって、
本人はドジン者ではないみたいなんだけどすごいあいまいな感じになってる。

そこのサイトのリンクは明らかにヲタじゃないサイトからヲタサイトまで多彩で
今や架け橋的存在に…ガクガクガク
456名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/12(火) 06:06:01 ID:CGOoAUKe
>455
自動登録リンク、みたいなもの?
違うならドジンもやっている可能性も…

>453しかしヘタレ絵へ誘導するってのは何なんだ、とスレ違いになるが
いつも思う。
457名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/12(火) 14:16:28 ID:AIHCZ+aE
スレ的には関係ないかも知れないけど
一般的な「ファン」って絵が描ける人が少ないんだよね。
だからそんなファンサイトで「本尊様描いてます」というと
食いつきがいい気がする……

絵の描ける我々から見るとorz……な絵でも、
よろこんでるファンは多いよ。
458名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/12(火) 14:33:42 ID:PSVgnkO+
>>457
ご本尊のFC会報に似顔絵コーナーがあるが、
投稿してるのはほとんど同人女。
同人のPNで投稿するのはやめれといつも思う。
459名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/12(火) 18:01:10 ID:4yLKRh/V
専門誌の投稿コーナーでやってます…orz マジデスミマセン
しかし、自分のPNよりイ多系の名前を見ると流石に凹む。
本人(複数人)の名前をくっつけて使うのは止せと小一時k(ry
460名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/12(火) 19:28:21 ID:WJL6CENQ
別にそのくらいどうでもいいじゃん
461名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/12(火) 20:33:32 ID:YqGUZfPM
お仲間センサーに過敏なもんだからな…
神経質になってしまうと薮蛇または自爆なんだよな
462名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/12(火) 20:46:57 ID:QM06L+Yi
芸能誌のイラストコーナーで見た絵を箱息子で見た時は( ´_ゝ`)フーンで終った。
同じ御本尊絵でペンタッチも絵も特徴的だったから同じ人なのは確かだけど、PNも違ってたからいいじゃないかと。
・・・どうなんでしょう。
463名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/12(火) 21:04:41 ID:6TyUFI02
しかし非同人の芸能ファンは箱は購読してないだろうからなあ…w
やっぱり両方に足突っ込んでるからこそ反応してしまうんだろうな。
アイドル誌なんかだと同人ぽい絵に普通にファンコールがあったりするし
(ファンコールしてるのもヲタ属性の人かもしれないけど)
大部分のイパーン人はそもそも「同人系の漫画絵」なんて見ても分からないからなあ。

とはいえ芸能誌で同じPN使ってるとネット検索なんかで素性バレする
可能性がなきにしもあらずなんでその点は見てて非常に怖いorz
464名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/12(火) 22:07:25 ID:iW76ztWi
>462
許容範囲だな
465名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/12(火) 22:08:43 ID:T7IS1pMP
既出意見かもしれないけど
音楽雑誌(蟻伊那37度、派地派地、月間火曜局など)の
読者投稿コーナーで普通に、それはそれは普通に
『●●の本作ってまーす☆』『△△△×◇◇サークルやってます』
挙句の果てはサイトURLを堂々と載せてるのを見るたびに
いろんな意味で背筋が寒くなる。
明らかに同人者とわかるようなもん掲載するなよ編集者。
466名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/12(火) 22:11:55 ID:8lrcEhU0
この話題になるたびに、なぜ編集者に自制を求めるのかが分からない。
467名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/12(火) 23:03:28 ID:rqxwCdqX
どうしようもないね、編集者は生同人者がどうなったって関係ないんだから。
投稿数が減ればコーナーも無くなるだろうけど、無理かorz
468名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/12(火) 23:11:01 ID:BDYEq159
かなり古いナマモノやってんだけど
オクで本尊の古ーい(20年以上前)FC会報取り寄せたら投稿欄に攻めが裸で誰かに
押し倒されてるのと受けが上半身裸で誘ってるような絵が一枚ずつ載っていた。
(同じ人・・)もちろん公式なものだから本人たちが会報読んでる写真もあった。
本人達が耽美系とは程遠いだけにちょっと噴いたがおおらかな時代だな・・。
469名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/12(火) 23:38:23 ID:26cmxvl2
>459

それはオタの過剰反応。
一般人相手に同人ルールの押し付けの方が痛い。

一般人からすれば
本尊の名前をもじるのなんて普通。
っていうか、それこそ一般人のセンス。
ラジオや雑誌の投稿で(本尊)の彼女、とか
(本尊)のペットとか言うのと同レベル。
470名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/12(火) 23:53:23 ID:uSD/TX/7
>>465
つーか月間火曜局は普通に昔ドジンシ紹介(問い合わせ先も掲載)紹介コーナーあったよな
掲載されていたのはファンブックの類とはいえ今思うと(;´Д`)
471名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/13(水) 00:03:01 ID:0an8U5Pq
演劇関係なんかだと、同人誌と言っても
ミニコミとかファンブックの感覚のジャンルもあるよね。
雑誌に同人誌掲載しちゃうのもそういう感覚なのかと。
そこへフォモ同人者が突撃してるのがいけないんだけど。
472名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/13(水) 00:17:25 ID:5z0ZE8eU
昔買ってた愚者仲間(V系雑誌)では、ミニコミコーナーに思い切り
○○×△△とか書いてあって倒れた記憶がある。しかも沢山。
473名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/13(水) 00:23:58 ID:tkBGigoU
音楽の同人誌っていうとミニコミ誌っていって
考察や評論、ライブレポート、データベース、私設FCの部類なんだがな
やはりそこにフォモやオタが参入したから問題なんであって…
474名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/13(水) 04:33:44 ID:1otrwRlS
>472
愚者仲間は今もミニコミ紹介誌コーナーの殆どが同人誌だよ。
私の知る限りだと10年近くあんな状態だな。

V系と言えば、ご本尊&事務所公認かつ音楽雑誌専門の会社から出てる
健全ギャグアンソロみたいな雑誌が昔あったんだが、
執筆作家がCP臭のある作品描いちまって、編集長に怒られたって聞いた事がある。
しかも掲載後に。
作家も痛いが、編集長も発行前にチェックしろよとオモタ。
475名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/13(水) 04:35:16 ID:1otrwRlS
連続スマソ、訂正
×殆どが同人誌→○殆どがフォモ同人誌
476名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/13(水) 06:39:34 ID:eOYEHzYE
>474
8のつくアレか?
477名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/13(水) 11:41:06 ID:jOng7mFG
>474
あれ同人作家が描いてたもんな…。
478名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/13(水) 12:07:15 ID:vHAwCRRR
>>473
本来はそうなんだよな
レポものや評論物の音楽同人やってる人には迷惑な話だよな
同人=エロって思ってるやつも多そうだし

>>474
8か?懐かしい
479名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/13(水) 17:37:13 ID:+/rghFqn
8の島さんは蚊取犬の先駆けみたいな人だったよな。
480名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/13(水) 19:45:43 ID:Dg0PrgWt
島さんはここの人たち的にはどうなの?
481名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/13(水) 19:47:48 ID:em0mfSv9
古過ぎてネタにもできん。ナマモノとかそーいう次元じゃない気がする。
482名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/13(水) 19:51:52 ID:Dg0PrgWt
>481
まあ古典といえば古典なんだけどw
でもナマCPとか表立って作り上げた人だよね。あのへんから
素人が模倣して今の邦楽801に発展したと思うし
483名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/13(水) 19:52:44 ID:iccMjPjG
>>474
そうか…今もなのか……。_l ̄l○<愚者仲間
バンドにハマった時は、この世界から足を洗いかけてたから
尚更びっくりしたもんだ。

ギャグアンソロって8だよね?
あの中で唯一読めたのが島さんだったな。
ちゃんとそれぞれの特徴を掴んでいるからいいと思った。ギャグだし。
484名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/13(水) 20:15:58 ID:iPYe0vJs
島さんて2〜3年ぐらい前にでた8の日本版みたいなアンソロで
黄猿ネタにして描いてたような覚えが。
485名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/13(水) 21:03:55 ID:gC1DT4Ep
8は食素で2001年まで連載してたよね。
ご本尊の表紙撮影レポマンガではかなり萌えたなぁ。
486名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/13(水) 22:15:33 ID:JcyH8/Zv
この間昔の食酢
487名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/13(水) 22:17:17 ID:JcyH8/Zv
ごめん、途中送信した。
この間片付けがてらに昔の食酢見てたら8見つけた。
懐かしいなーとオモタよ。
488名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/13(水) 22:20:59 ID:Ouf6DJie
8懐かしいなー
島さんの同人誌と共に実家に残してあるはずなんだけどカビ生えてるかもしれん…
489459:2005/04/13(水) 22:58:54 ID:1Pbe+1BO
>>469
漏れが挙げてるのは一般人じゃない。
つか、そいつの名前が、そいつの中で攻×受な訳で…ってコト。説明が足りなくてスマソ
490名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/13(水) 23:24:58 ID:vFMoBKpf
島さんは今はすっかりVの人なのね。
かつては用学でも一時代を築いた人だった。
491名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/13(水) 23:33:06 ID:OgTae3Rv
>489
いや、だからそれはあなたが同人者だから思うだけであって、
名前が二つくっついてようが三つくっついてようが一般の人は
「あー、この人ファンなんだな」程度にしか思わないよ。
492名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/13(水) 23:37:53 ID:Dg0PrgWt
8といえば史場田悪美もいたな。
493名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/14(木) 00:18:14 ID:L52BgQyR
459痛いよ。
他の人が自分より痛い!と必死こいて言っているが、投稿している時点であなたも同じ。
目くそ鼻くそ。滑稽だよ。
494名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/14(木) 10:12:28 ID:HSh6hJA/
そういえば、某漫画家が描いた学徒を、貰った人がFCに送ってたな。
そしてそのイラスト(というより落書き)を学徒は絶賛していた。
495名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/14(木) 16:05:50 ID:koNzqlBH
>494
それって、某漫画家が描いたものを、誰かが自分が描いたと偽って送ったのか?
だったら問題じゃ・・・
496名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/14(木) 23:37:08 ID:8LOS2seE
マンガ家が書いたものを無断でFCへ送る時点で十分失礼だ
497名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/15(金) 19:08:00 ID:lB0f5iOE
豚切りスマン。吐き出し
超都市3日マイナースポーシ者
20Pのコピー本。ネーム完了。下書き8P済み
後は表紙と残り8P下書き、ペン入れ他で完成
・・・・と余裕で構えていたら、本日御本尊様の一人が大変な事態に!!
命に別状は無い様だが、ケガの具合はマイナー故に情報が少なく、マジで心配
原稿どころじゃなくなっちゃたよ・・・・・・orz
498名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/16(土) 02:14:27 ID:ZqR6eJl7
>497

自分スポーシ詳しくないが、my本尊がそうなったら同じ状態になるなorz
でも同じ御本尊様を心配している香具師らが497の本で癒される。きっと。
ガンガレ、超ガンガレ。
499名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/16(土) 08:28:46 ID:tWvbWlUH
情報少ないと余計ヤキモキするんだよね。
怪我や事故は誰にでもあるとは言え、スポーツは選手生命に関わる場合もあるし…。
てかひとごとじゃない。
497のご本尊が大したことないことを祈る。
500名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/16(土) 13:24:19 ID:z01tVfWm
本は作って、準備万端!の状態で構えてたら、
イベント直前になって本尊がマズーな事件やらかしたりしたらどうする?
参加辞退します?
501名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/16(土) 13:49:04 ID:fHSTsL+Y
マズー具合に寄るだろう。が、基本イベ出席。余計に状況・情報ほしいから。
犯罪確定タイーホとかならちょっとさすがに考える。
502名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/16(土) 13:56:29 ID:P/14x1aT
デキ婚発表が一番キツイ。出るのが恥ずかしくなる。
503名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/16(土) 14:14:01 ID:IH9U9epe
競技によれば生命そのものも…ご本尊が日常生活に支障をきたした例を知っている…。
命に別状がなくて何より。

>500
加害者にならない限りは、多分、出る。
結婚は、偽装結婚だとかこじつけそうだ自分…orz
504名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/16(土) 14:28:14 ID:z01tVfWm
マズーというか、運転関係でタイーホとか…
正直、女優との熱愛発覚のほうが鬱だけど
505名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/16(土) 15:41:13 ID:K2n1NIy2
タイーホでも内容による罠。
性犯罪関係なら完全にアウト。
交通違反くらいなら別にかまわん。
506名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/16(土) 15:54:09 ID:kZS9lCHU
最近は参加してないんで分からないけど、数年前まで春の都市なんかだと、
会場でBGMにJポプが流れたりしてませんでした?
あれで、ご本尊と熱愛発覚したお相手の曲が流れ出したときのジャンル内空気が…。
507名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/16(土) 20:32:53 ID:z01tVfWm
性犯罪関係つうとヒ素ブルのギターみたいなのか…きっついな
508名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/16(土) 20:53:48 ID:5VefCVQS
エークスジャポーンのヒデが亡くなった直後の超都市はさながらお通夜のようでしたな……。

>>495-496
某漫画家のアシやってる友人からの又聞きなので、
無断だったかどうかは覚えてないなあ。
某漫画家本人は気にしてなかったみたい。
けど自分のイニシャルで投稿してたから、その点でモニョった。
509名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/17(日) 00:57:13 ID:NnOmbsaI
>>508
ビデの事件の後でもサークルは参加してたのかw
510名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/17(日) 04:31:49 ID:VLqcVCgb
あーたしかGWだったもんなぁー
511名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/17(日) 20:50:08 ID:L6LibwAk
>509
出かける前にニュースを見なかったから、私は会場で初めて知った。
会場は会場でもライブ会場でしたが。
512名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/17(日) 22:03:58 ID:L/ApXnNt
質問です。
萌えキャラ好きに〇〇の質問というのは多いですが、
対象がナマモノで腐女子向けのそういう質問というのはないものでしょうか?
あまり見かけないので、暗黙の了解でやらないことになっているのかなと思って。
513名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/17(日) 22:17:40 ID:oCh89XGX
暗黙ルールは知らないけど作ろうとして挫折したことがある
514名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/17(日) 23:22:12 ID:PIyG7elP
見たことあるけど
厨臭いなーとオモタ
515名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/18(月) 00:00:19 ID:iwAtRzZe
私は見るのも答えるのも好きだな。
516名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/18(月) 00:13:03 ID:nliWyQ0w
上手い人がやるとひとつの読み物として面白いよね<質問系
517名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/18(月) 00:43:55 ID:wCeCCyCd
豚切るけど、

今度の都市にン年振りに参加するんだが、ウチの趣向が腐女子向けじゃないので
売上云々より他のサークルと話せるかがマジ心配…。
出戻りでそのジャンルの雰囲気もよくわかんないうえに、
健全やってるとこ少ないから冬はとりあえず野菜本も買っちまったんだ…。

萌えというか、ひいきはいるけど801は語れない…。
同じような悩みの人いないかなぁ…。
518名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/18(月) 00:57:18 ID:PUz4N2Km
ちと気負い過ぎじゃなかろうか。別に友達いっぱい作りたい、とかそういう
わけではないんでしょ?
もちろん私も隣近所とは会話するけど、朝や帰りの挨拶ぐらいだし…。
519名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/18(月) 01:23:21 ID:sry1dj9j
>517
ノーマル萌えってだけだったら、どのジャンルにしても同好の士はそれなりにいると思うよ。
つうか、普通におとなしくしてればそんなガンガン話し掛けられたりしないし、
杞憂じゃないかと思われ。
520名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/18(月) 01:48:41 ID:wCeCCyCd
>>518
>>519
友達イパーイほしいというより、初参加なので緊張している…のかな。
でもガンガル。ありがとう。
521名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/18(月) 06:58:03 ID:3UcenQLm
何故かここ1週間、こんなんでOK出せる訳ねえだろっていう
凄まじい破壊力の請求メールばっかりやってくるorz
別に妙なリファラがある訳でもないし、請求ページのホト数もいつもと変わりない。
一体何が起きてるんだろう…?
522名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/18(月) 08:18:07 ID:P3a8K5T7
春だから
523名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/18(月) 09:28:11 ID:GTjnifWX
新学期だからね。
新しいお友達ネットワークができる時期さ
そして汚れを知らぬ子も汚れた子とネットワークを繋ぐ事によって
汚れて行くのさ。
524名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/18(月) 20:44:02 ID:raBb1DvV
ナマ同人始める前にせっせと本人を模写していたら
ディフォルメできなくなってしまった・・
525名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/18(月) 21:49:22 ID:Su7tWCr5
>524
オリジナルの絵描きつつ、少しづつ特徴混ぜてみるとか?

とは言いつつ、似せようとしてて自分の絵柄がなくってるのかなと
たまに落ち込んだりする。
526名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/18(月) 21:56:22 ID:0XV5AHXx
…かなり以前に卒業した朝娘。を検索してたら、←のサイトランキングをしてるサイトで、
ベスト5のことごとくが蛇のドリ小説やってるようなところだった件について。

なんなんだ、こりゃ_| ̄|○
527名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/18(月) 22:59:57 ID:Q/Xsnl3j
>>524
何も考えないで模写してたらそうなるよ。
人体を理屈で考えて、パーツごとに理解して描けばデフォルメも簡単になるよ。


と、似顔絵の先生が言っていた。
528名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/20(水) 11:56:48 ID:T+5wSuc2
497です
遅レス、ナマ住人方々に心配お掛けして申し訳ない
幸い御本尊様は打撲だけで済んだそうです
ジャンルバレするんで詳細は省くけど
競技人口少ないのに200人に一人の割合で死亡事故の起こるスポーシなので
取り合えずホットしました

原稿、再入学します
529名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/20(水) 21:34:03 ID:shJv7dKq
>>524
自分もだー。
幸い「似てるw」とうけてはもらえるけど、
一時期、こだわりすぎて、写真が手元にないと描けなくなってしまった。

読者的には、似てなくても格好良く描いてあった方が良いのかな?
似てて格好良くが理想なんだけど、特徴マイルドにすると描き分けが…。

>>528
ご本尊無事で何より。
また元気で活躍してくれると良いね!
530名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/20(水) 22:50:04 ID:bJuNf+YZ
愚痴でスマソ…

相方と合同でナマモノサークルやってるんだが、
最近相方に彼氏ができてから生活が彼氏中心にチェンジしたらしく
今までナマモノに注ぎ込んでいたお金を彼氏のために使うようになり、
必ず買っていたご本尊のCDやDVDを買わなくなった。

それだけならモノを買うも買わないも人の好き好きなのでいいんだけど
そのご本尊のライブに行って、出たばかりの新曲のカップリングとかがかかると
「CD買ってなくてカップリング聞いたことないからなんか退屈ー」とか言い出す。
原稿やってても「最近のDVDとか雑誌とか買ってないからネタがなーい」の連発。
イベントに出す合同誌は漫画がなくなり、まるで相方の方だけイラスト集。
(しかも明らかにテキトー臭がぷんぷんする。)
「興味なくなってるなら無理しなくていいんだよ?」と言ったことがあるけど
「なんでそんな風に思うのー?大丈夫だよ★」と返された。モレハダイジョウブジャナイ orz

別にCDとか買えって言ってるわけじゃない。買わなきゃファンじゃないなんてことも言わない。
ただそんな状態で明らかに前より劣化していってる原稿を描かれるのは
相方のいちファンとしても辛いし、ライブも、自分がCD聞かなくなったせいなのに
人が楽しんでる横で「退屈」「イマイチー」と言われるのは本当に嫌だ。


毎年行っているライブ、今回チケット取れたがもう相方と行く気にはなれない…。
約束してるわけでもないしチケット取れたことも言ってないし、
黙っててもいいかな…
531名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/20(水) 23:37:00 ID:lEKY0FK0
>530
ライブは楽しむもんだ
相方には黙ってていいんじゃないか
532名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/20(水) 23:44:21 ID:VuGh7Z77
彼氏ができた相方に嫉妬してる風にしか見えないw
533名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/20(水) 23:48:07 ID:UXOeM3d9
>>532
馬鹿かお前www

自分は結局ご本尊&同人萌えに負けて
彼氏と別れたよ(´∀`) 自分に素直に生きるがいいさ
534名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/21(木) 00:10:47 ID:NVBFXtJl
>530
自分が、愛がないサクルさんの本は買いたくないから
相方がが愛がない話を書く(描く)のは耐えられない

と、率直に言って、描かせなくなりますた
別に友達づきあいは続いてるけど
もう手伝ってはくれない予感
私は520たんを支持したいけどそれがいいかどうかはわかんないや
535名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/21(木) 00:56:00 ID:vgwhd4Iw
一般のファンならフェードアウトできるが
同人の相方となると難しい。
縁切るつもりで言うしかねぇな。
まぁ、仕方ないさ。一生ファンやってるなんて稀なわけだし
誰もがいつしかは卒業する。








しないと、30過ぎても男のひとりもできない
漏れみたいになるのさ_| ̄|○
536名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/21(木) 01:12:14 ID:qFI7njhA
>530です。
ライブは最近興味を持ってくれた別の友人と行こうと思います。

>535さんの言うとおり、ファンを卒業する時はいつか来るものだと思うし
相方のナマモノへの考え方の変化は自然なことだと思えるんですが、
本を買って見てくれている人がいるのに、前より
手抜き状態の原稿を描いているというところだけはすっとモニョモニョしてて…
これを機に今後の活動についても話し合いたいと思います。
なんかスッキリしました。みんなアリガトン!
537名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/21(木) 01:31:25 ID:Rycy3Uxi
相談が一つ終わったところで話を絵描き話に戻す。

>529
やや丸め+老け顔の本人をスリム+若く描いてみたら、
異様に好評だったことがある。
読者の優先順位としては、 格好いい>似てる なんだろうな。
描き手側としては 似てる>格好いい なので、微妙な気持ちになったが。
538名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/21(木) 01:45:11 ID:xlm0qrES
>>537
やはり多少の格好よさ(美化、若作りともいう)は必要だと思う。
最近できたお気に入りの描き手さんは
格好よく描いてるけどきちんと特徴も捉えててうまいと思った。
539名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/21(木) 06:49:10 ID:Q40Y8nKE
>537
難しいよね。自分も「似てる>格好いい」優先だから読み手から
似せるとキモイ、もっとカッコよくとか言われて要求に答えつつ
結局ヒキってしまった。

540名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/21(木) 07:45:56 ID:IdXyf2Pp
自ザンルの攻はオットコマエな外見とは裏腹に、中身は一般のファンも認める程のヘタレ系。
自分はそのギャップが(・∀・)イイ!と思ってるんだけど、殆どの本やサイトは
中身も外見に劣らず完璧で、パラレルなんかだと当然のように権力者だったり
セレブだったり(胸ポケットに1億5千万の札束が入ってるようなタイプ

そんな外も中もイケてる男は要らんのじゃーヽ(`Д´)ノ
541名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/21(木) 08:40:26 ID:oUPX9TOr
>>540
その攻め様はやっぱりン百万のPCを買ったりするんだろうかw

実際のその人を知ってるわけじゃなし、結局のところ想像でしかないけど
やっぱりあからさまに捏造されてるようなのはちょっと萎えるね…
542名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/21(木) 09:54:43 ID:Ns3G5OGB
しょせん同人なんだからどう描こうと描き手の自由なんじゃないの。
パラレルで捏造も何もないと思うが。
その描き手が合わなかったら読まなければいいだけ。
543名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/21(木) 12:53:43 ID:6C+oK+HV
>540
胸ポッケに1億5千万の札束・・・・

胸にドライモンのポケット?
544名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/21(木) 15:14:13 ID:XPtYl82g
>543
元は数字板の話題だとオモ。
545名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/21(木) 15:55:32 ID:o2CztpJs
>>533
プゲラ
546名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/21(木) 15:57:17 ID:o2CztpJs
>>535
プゲラ
547名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/21(木) 19:39:05 ID:84jWUn2r
>530
その相方もそれだけ愛情が無いのになんでライブ逝ったり
原稿書いたりしてんだろ??よほどウマーで売れてるから惰性で
そのジャンルから離れられない臭いな。
548名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/21(木) 23:10:47 ID:AT4Ja430
>>547
いや、相方は相方なりに気を使ってるんだろ?
その思いやりが実を結んでるかはともかく

でもこの場合はいっそ
「もう興味ないです」と言った方がお互いの為だよなぁ
>>530だってその方がいっそサッパリ出来そう
549名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/21(木) 23:41:42 ID:T83c9UJg
気を使ってるってより
仲が良いからこそ、気を使うのを忘れてしまってるんじゃないかな。
家族に気を使わないみたいな感じで。そういう子ってよくいるし。
ご本尊の事も好きではあるんだと思うよ。
ただ、目の前の新しい出来事(彼氏が出来た事)がその人の気持ちの中では
今一番大きいんだろうと思う。新しい興味に思考が多く行くのは仕方がないしね。
話し合うって結論が出た様だし、上手い事行くとイイね。
550名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/22(金) 00:03:23 ID:4AzPSFUo
流れブッタ切って吐き出させて。

オンだけで活動してて
ある事件がきっかけで風前の灯となったマイジャンル、
自分もここいらが潮時かと
つい先日、ちまちまとやってきたサイトを、鯖ごとあぼーんした。
訪問者の皆さんには閉鎖の報告メールも送った。

……でも、やっぱり萌えは残った。
御本尊の昨夜の日記で再燃した。
どこにも垂れ流せない、、、チクショー!!!
551名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/22(金) 01:23:46 ID:byr+bRf6
さ、鯖ごとあぼーん???
552名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/22(金) 01:40:46 ID:oygyNbI0
自鯖立ててたってことじゃないの
553名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/23(土) 01:49:59 ID:5bqXp6zz
めちゃめちゃ今更な生にはまってしまった。
御本尊は未だブラウン管(古)の向こうで現役バリバリだが、
サイトも手で数えられるほどだし同人誌は新品入手不可能で、ジャンル的には没落といっていい。
こんな小規模なジャンルでしかも生モノで同人するの初めてだからすっげ怖い反面楽しみでもある。
ただ・・・その少ないサイト全員が友人関係みたいで相当仲良し。年齢層もかなり上。
今更新参者が入っても輪には入れない感じです・・・。
そして自分のネトでの付き合い方(典型的サイトヒキー)や前ジャンルの経験から、
あまりの仲良しぶりに純粋にびっくりしてしまった。裏山。
ナマモノってやっぱりその閉塞性から、管理人さん同士虹とかより仲良くなるもの?
554名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/23(土) 02:03:40 ID:JAaH3MMi
>553
んなこたーない。サイトヒキーだったらそのまま行けばいいんじゃねーの。
自分はナマ長いけど今の自ジャンルではオフでの知り合いが2〜3人が居るくらい。
オンだけの知り合いは全く居ない。一応それなりに本は売れてるせいか
仲良くしましょうと近付いてくるヤシラの下心がキモイくてますますヒキーになってる。
555名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/23(土) 02:33:49 ID:qjh4Acun
同時期にサイトを立ち上げたり、同人活動したりすると
ずっごく仲良くなるか、すっごく仲が悪くなるかどっちか

音楽系の場合だけど、同時期にハマる場合って
大体年齢が近かったり、価値観が似てたりする。
あと独り身だったのが友達が出来て
ライブとか一緒に行くグループになったりして
そのまま長く付合って仲良くなるのがパターン
556名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/23(土) 03:12:03 ID:edhYLmmz
オンオフともナマではオタ友達いない人間もここにいるから安心?汁w
557名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/23(土) 11:25:08 ID:Zl09HNu7
ジャンルによるけど、売れてる人同士で群れる事は多いと思う
558名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/23(土) 12:45:40 ID:UnTSB0mL
売れてるというか、サークルの規模や傾向が似てると仲良くなってる
ことがある……ってナマに限らないか。
ライヌなどあるジャンルは地元が近いと交流しやすくなってる。
559名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/23(土) 13:42:27 ID:5pslqjeR
同人はオンリーワン状態なジャンルなんだが
最近ファンになった若い人から
なんか敵対心バリバリな感じで噛み付かれて('A`)な状態
それと、仲の良い友達と昔から追っかけもやってるんだけど
相手側も同じ様な若い友達が数人できたらしく
追っ掛けを始めて、やはり追っかけにもグループで敵対心剥き出しな感じ。
相手側は同人やってるのと追っかけの人は別人だと思ってるので
得に問題もないけど、同じ人間と分かったら何されるか恐いよ。
若さ故のジェラシィーなんだろうけど、勘弁してくれ。
560名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/23(土) 15:51:42 ID:t1F62Ff4
>553
自分がそういうジャンルで本出した時、
初めて出たイベントで大歓迎されて、
同じ並びのサークルさんが次々に挨拶に来てくれた。
斜陽でマイナーカプだから、新しいサークルは嬉しかったみたい。
すぐやめてしまったが悪いことをした。
561名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/23(土) 20:07:41 ID:XLF/iPQR
>560
裏山椎茸だな。
自分はほぼ同じ状況だったが、初めて出たイベントでハブられ、
でもサイトヒキだったから気にもしていなかったら、
「商業誌の予定をサイトや同人誌に書くのはやめろ」という怪メールが来た。
年齢層高くてサークル数少ない斜陽ジャンルって恐いと思った。
562名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/23(土) 20:31:42 ID:gf3j8PCk
生と二次との違いというと、生の場合
ライブやイベント事で会う機会が二次よりずっと多い。
うちのジャンルはライブ後に打ち上げやったりして、
毎回プチオフ会のようなものになるから、どんどん友人関係が広がっていく。
それで二次よりも仲良くなりやすい気がする。
563名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/23(土) 21:03:15 ID:z17UN3Ax
自分の本がだらけや奥に流れてるのを見つけたらどうする?自分で買う?
564名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/23(土) 21:34:00 ID:grwDMmNa
>562
そういう場所に呼ばれもしないので、どんどんヒキーになって逝く・・・orz
自分は萌えを発散させてるだけだから止める気はないけど、周りから
「あの人いつも一人だよププ」とか言われてんじゃないかと・゚・(ノД`)・゚・イインダ、ヨンデクレルヒトガイレバ
565名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/23(土) 21:37:03 ID:UnTSB0mL
だらけはたまに買う。自分も持ってない本とか。
奥は手を出さん。ついチェックはしてしまうが。

奥で同人誌じゃないものを落札したら、自ジャンルのテンバイヤだったことがある。
566名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/23(土) 22:38:37 ID:VFkfDP8+
渋谷だらけに某作家の下/町本が山のように入荷されてたな。
567名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/24(日) 00:22:29 ID:Eukq0LCC
中古市場における
下町と禁忌はもうどうにもならないと思われ…
下町においては本人達も昔から知ってる。
今となっては本人達もスルーっていうか
テレビでは絶対にネタにしない触れない。
息のかかった下っ端の若手芸人も知ってるので絶対に触れない。

前に何も知らない他の芸人が自分のドラマのネタをふって
微妙な顔してたがな。
568名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/24(日) 00:31:38 ID:6b78dTB3
>>567
最後の二行、多分デラックソだと思うけど
普通に「俺らもあったなー」とか話してたよ。
569名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/24(日) 00:41:36 ID:lebvZUUZ
>>568
それ見てたわ。テレビの前で凍ったな。
570名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/24(日) 01:44:24 ID:nny3uclo
数字板で祭になってる。
BASIC認証も突破可能っぽい。

>f/c/2/ブ/ッ/ク/マ/ー/ク
>ttp://bookmark.fc2.com/
>今日から始まったサービスだけど、
>登録されたサイトが、新着サイト一覧で 誰 で も 見れる。
>(参考URL:ttp://bookmark.fc2.com/s/)

571名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/24(日) 01:44:55 ID:mJG2vsAC
>>567
本人らもある時期までその層狙いのネタを連続撃ちして売って
のし上がってきたんだから、知ってるも知らないも何も・・
572名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/24(日) 02:14:05 ID:X4qJptdR
>563
古同人屋はもう売られてもしゃーないかなーと思ってるけど
奥は一度見てしまうと、気になって仕方がなくなりそうで見ないようにしている。
自分の本はどうだか知らないけど
友達曰く、自ジャンルは出まくってるらしい。ハハハ…。
573名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/24(日) 02:36:24 ID:6rVkWEuq
>>553です。皆さん色々とレスしてくれてありがとう。とても参考になりますた。
生でもやはり人それぞれ、ジャンルそれぞれなのですね。しかしハブはコワー(((((゜Д゜)))))
御学系生なんでライブであれこれはひょっとしたらありそうだけど、
取りあえずこれまで通りひっそりとヒキーでがんがります。
見てくれる人がいたらいいな(*゚Д゚)
574名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/24(日) 02:57:56 ID:WFFqh20S
>>571
CDの裏ジャケでチッスしてたりね。
あれは衝撃だったね。3枚買ったね。
575名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/24(日) 19:47:02 ID:/1ZxBDyR
>570
数字板(21禁)だが、かなりヤヴァい代物っぽいんであえてスレ貼っとく。
オンラインブクマされたサイトのスクショが流れまくるわけで、
既にジャンルによっては故意の晒しにも利用されている臭い。
ナマ請求制サイトでも一発アウトだぞこりゃ。

801サイト管理人の悩み【39】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1108440937/l50
576名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/24(日) 21:18:15 ID:Ts50u6+c
fc2じゃないから無問題
577名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/24(日) 21:23:03 ID:Ts50u6+c
ってわけじゃないのか。
あやしい奴を請求の時点で見極めなくては
578名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/24(日) 21:27:39 ID:GLxs45We
>576
全然無問題じゃねーよ。
閲覧者にサイトを登録されたら新着リストで 誰 に で も 閲覧可能だよ。
すでにナマモノも晒されてる。
故意なのか無知なのかはわからないけどな…

BASIC認証かけてあるサイトは、ID・パスさえ漏れなきゃ
制限かけてある先へは突破出来ないと思うが。
579名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/24(日) 21:28:08 ID:SqgBetIp
BASIC認証もメタタグも無駄なのか・・・
580名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/24(日) 21:31:56 ID:SqgBetIp
↑の「BASIC認証は無駄」というのはスクショの方で
IDとパス漏れてない限り内部に突撃されることはないと思う。
581名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/24(日) 21:32:32 ID:SqgBetIp
自分動揺しすぎてグダグダですみません
582名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/24(日) 21:47:34 ID:+g1XHpY6
18禁サイトや、肖像無断使用お断りのタレの写真が使われてるサイトを
バンバン登録して、システム自体を潰すという手段を使いたくなる…
583名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/24(日) 23:06:17 ID:znnEeSil
既に数字板では請求制サイトが晒されて、閉鎖するという姐さんがいたが。

今、新着にグロがザクザク上がってて見てられねぇ・・・_| ̄|○
584名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/24(日) 23:35:54 ID:kwEPJcs9
>>582
こういうときはアレだ。

出銭。
585名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/24(日) 23:47:16 ID:nZuR8w9x
>582
何だか時代劇とかの「先生!お願いしやす!」みたいな感じだなw
586名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/24(日) 23:50:29 ID:wOyc/Rlf
サイトを公開されると困るサイトさんがいるって事を問い合わせてみたんだが・・・
改善されないよな・・・_| ̄|〇

ピコサイトだけど用心のためにBASIC認証にしようかな。
587名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/25(月) 00:06:42 ID:cRhWx6Ge
オチ板の団結力はちょっと吐き気がする
588名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/25(月) 00:30:06 ID:6p3manKE
認証の先をブクマされたらアウトなんだよね?
サイトやろうかと勉強中だけど
一つクリアしても次から次へと…orz
589名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/25(月) 00:35:54 ID:Dvbej13g
BASIC認証の場合はIDとPWがないとエラーになる。
CGI認証の場合はブクマされると終わり。
590名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/25(月) 01:01:24 ID:GB2yH628
BASIC認証かけてれば内部突入はされないけど、スクショ画像は晒される。
イラストサイトはやばいんじゃなかろうか。サムネイルでも結構ハッキリ解っちゃうし・・・
591名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/25(月) 01:07:40 ID:bhQdhx1e
なんてヤバイもんを作ってくれたんだ
いまからBASIC認証を勉強してくるよ…
何度説明読んでもよく解らなくて逃げてたツケが回ってきたorz
592名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/25(月) 01:15:04 ID:Dvbej13g
某検索のHOWTOがわかりやすいyo。

>BASIC認証かけてれば内部突入はされないけど、スクショ画像は晒される。
理論的に無理。
593名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/25(月) 01:18:05 ID:A37prNzx
>592
登録してる人が認証突破してるからスクショはできるでしょ
594名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/25(月) 01:24:32 ID:ul+jJtY3
スクショはだって、認証突破した人のブラウザからパチリとやられるから
一旦撮られたらずっと晒される。
つまり、トップじゃないページ内部のどこかもパチリとやられる可能性も
595名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/25(月) 01:27:27 ID:Dvbej13g
IDとPW持っている人が画像を保存してアップロード。
またはそのPCのキャッシュから画像を取るならわかる。
bookmark.fc2.com鯖は認証通過しないから無理でしょ。
596名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/25(月) 01:31:19 ID:Dvbej13g
スマソ。
スクショに関しては言い切れない。
BASIC認証で晒された人いる?

ブックマークに翻弄されて逝ってくる。
597名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/25(月) 01:37:05 ID:Dvbej13g
つか.htaccessで弾け。
598名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/25(月) 01:42:57 ID:GB2yH628
ユーザーがブックマークをすると、その時見てるページがキャプられてアップされる仕組みらしいです。
なのでIDとPW持ってる人が認証突破してからブックマークした場合、認証後のページがうpられる。
スクショ自体はローカルで行われるのでリファラは残らないから、誰がうpったか解らない。
ロボ避けスレで色々議論されてるけど、スクショは諦めれってのがFA・・・orz
599名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/25(月) 02:19:53 ID:CaUgsfwC
というかナマモノサイトの入り口が
一般人の目にふれる時点でアウトだろ。
600名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/25(月) 02:26:25 ID:ta2JOskD
まあまあ、ジャンルによりけりだから。そんなカッカしないで。
今回の話はBASIC認証以外のサイトは皆晒される危険があるってわけでしょ?
でもジャンルによってはロボ避けだけ、クイズのみ、請求制、
デフォはさまざまだったりするわけで。
そして同人しか入り口見てなくても同人の閲覧者がここのブクマ使ってたらアウトなわけで。
ずーっとこの話題ってのも萎えるけどね。
601名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/25(月) 02:37:50 ID:iSdLMt4k
ナマモノ、クイズ通過した後のページが晒されてる。
サイト名をIDにしてるあたり、私怨だろうなぁ。
602名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/25(月) 02:58:08 ID:CaUgsfwC
運動のタグ作って淫らな絵のスクショとって
そこに●●のホモサイト!なんてコメント入れて登録とかされたりな
愛$のタグ作って攻×受のサイト!なんてコメントで
ガッチュン絵のスクショを…(ry

天然でブクマするやつもいれば、私怨でやるやつもいる
請求を断られた奴とか、乗っ取りの失敗したとか
嫌いなタレントやアーとか、まぁ、使い方はいろいろだ。


603名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/25(月) 11:18:29 ID:WAg4hxob
漏れサイト作っても放置しそうなので、アウトルックでひな型いくつか作って
メルマガっぽくして通販してる。

801はやってないけど、パンピに見つかるのがいやだというのが一番。
こっそりイラサイト作っても、同人話厳禁にしたらうるさそうだし。
同人やってても自サイトでは同人のどの字も出さない人ってすごいと思う。
604名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/25(月) 12:34:25 ID:z8htfotG
>603
どうでもいいけど
その形式ってhtmlで公開してるより余程転載しやすいような
605名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/25(月) 14:54:03 ID:WAg4hxob
>>604
いや、メルでの通販やヘパ請求が初めての人だけに
まず住所と名前を教えてもらってる。
ヘパ請求も差出人の住所と名前書いたり宛名カード書くべ。それと同じ。
基本的には印刷して宛名カードのかわりしてる。

イベ売りのヘパにしか住所書いてないし、本買った人には必ずヘパつけてるから。
他にメルくるのはオクかだらけで手に入れた人だけっしょ。

偉そうと思われるかもしれないけど、
こちらにもリスクがある事を考えてその事を説明してる。
大体の人はちゃんと返事くれし通販してくれるけど、
たまーに返事がこない人もいる。
でもそれは問い合わせの時点で何かヤバい感じがする人だから別にいい。

って言ってもピコなんでそんなにメルも来ないよ。
中身も通販情報と近況少しと個人的な内容のメールのみ。
606名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/25(月) 22:28:29 ID:b7D3P0PH
>603
>アウトルックでひな型いくつか作って メルマガっぽくして通販してる。
605を読んだら、これがどういうものなのかわからなくなった。
これはオフラインでやってるの?
それともオンで課金できるようなシステムにしてるの?

頭悪くてごめん。
607名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/25(月) 23:30:40 ID:VJ79k/TZ
r a y …_| ̄|〇
608名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/26(火) 00:02:11 ID:AzUwxfIY
>606
自分もワケワカランで何回か読み返した
察するに>603の「メルマガ」という表現が大間違いなんだと思う
要するにサイトは持ってない、そもそもオンで作品発表してない
通販の問い合わせに「テンプレ」返信してるだけだと思う
有料っつーのはペーパー送る送料なんでね?
609名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/26(火) 00:13:07 ID:i9DFwJjN
よーするに普通のオフ本の通販ってことか。
610606:2005/04/26(火) 01:15:34 ID:GlSdmp9R
>608
翻訳感謝。

>サイト作っても放置しそうなので
こんな前置きがあったから、作品をメール配信してるのかと思ったよ。金とって。
611名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/26(火) 01:23:26 ID:CWPl8qbI
自分の萌えカプの攻め君が演じた役が同人界で多いに盛りあがっている。
相手は日央画で競演した人なのだが、
自分の萌えカプ…というか、萌えグループが同人的にあまり人気がないので
凄くビミョンな気持ちだったりする・・・。
612名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/26(火) 02:18:15 ID:3HfbO7yp
下手に厨に人気があるよりいいとオモ
検索避け無し、普通のランキングに登録なんてのを見かける度に胃が痛くなるわ、
斜線、顔文字満載の小説もどきには頭が痛くなる。
と、明後日の方から慰めてみる。
つーかザンルが分かった気がするのは自分だけじゃない筈。
けどマイ受けもそんな感じさ>同人的に云々
攻めは人気みたいだけど…ウケトシテネorz
613名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/26(火) 03:47:32 ID:NaJepvC9
屋時喜多か?
614名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/26(火) 04:19:40 ID:/gN0YjdM
ジャンル当て乙
615名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/26(火) 05:22:38 ID:Waw28uuI
野次北かーそりゃしかたないね。
616名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/26(火) 07:40:34 ID:gvFajc0Q
豚切り。
自分のとこもb/b na/maサーチ経由でfc2に晒されてたよ
ジャンルの請求ページが全部並んでいるのを見た時は、素でorzになった
617名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/26(火) 07:44:15 ID:3ls1uCaG
ウンドウ、オワライ片っ端から登録してるやつがいる。
618名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/26(火) 07:53:52 ID:3HfbO7yp
どっかのサーチのをそのままぶっこんでいるんでしょ
しかし何でわざわざ特定するかな
ブク魔と50歩100歩だ>613615
619名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/26(火) 12:04:12 ID:JVVXqYbi
いつも思うけど、今現在盛り上がってるなんて言われたら
大方予想はつくものだし、関係ないジャンルが上げられたりする。
ナカーマとか言って馴れ合いレスが続くことも多いし
わざわざ特定されるような書き方はやめて欲しい。
620名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/26(火) 12:22:47 ID:FMbdzabn
>619
同意。
前スレ位から特に思ってたんだけど、どうしても必要にかられない限りはあまりにも
ジャンルを特定されかねない、ヒントを出し過ぎた書き込みは辞めたほうが懸命だと思う。

ジャンル特定厨を庇うわけではないけど、無意味なそういった書き込みを見ると
正直誘い受けしてるのかなとか考えてしまうよ。
621名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/26(火) 18:05:37 ID:xzd1cvaU
もしかすると叩かれるかもしれないけど、自分は801が嫌いなわけではない。多分。
かといって、>>4のスレはちょと違う…。(多分エロバナ多いから)
本来の意味での801が嫌いなだけなのかと。

自分の好きな801サークルさんは2つ傾向があって、
・エチーなし・ほのぼの・切ない…普通の少女漫画やノベルスにありそうな話を書かれるサークル
・カプは前面に出しつつ、オールギャグで面白い・読みやすいサークル

両方とも、話の書き方が上手いからだと思うんだけど
正直面白くて、エチーを目的にしてなければ無問題。
前は完全に801をシャットアウトしていたのだが、
大好きだったサークルさんが、ノーマルからプラトニックなせつない話を書くようになって
こういうのもアリなのかなぁ、と思うようになった。

同じような人はいないのだろうか…。というか自分の属性がよくわからんちん。
好きな漫画もナマモノも女が皆無に等しいので(オバキャラとか)女性とくっつけようがない。
スレ違いだったらすまん。
622名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/26(火) 18:07:59 ID:WYDmSlPw
スレ違い甚だしいわけだが、誤爆だろうか
623名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/26(火) 18:08:05 ID:xzd1cvaU
あげたうえに誤爆して誠に申し訳ありません…。
本当にごめんなさい…。
624?盛り上げてください!:2005/04/26(火) 19:32:55 ID:ejWI0Xjq
すごく寂しい掲示板です。

http://www.geocities.jp/okamonsjp/
625名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/27(水) 00:58:37 ID:7Hunv63w
ところでよぶっちゃけインテの8月と1月ってどっちが売り上げいいですか?
一般参加の経験からいうと8月(ゲーム、芸濃etc)は飛翔の日と比べて明らかに人が少なく寂しい感じ。
1月のほうは活気があり、主に漫画ジャンルの人も見に来てくれそうで売り上げ的にも期待できそう。
それともあんまり変わらないもんですか?
626名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/27(水) 01:25:29 ID:Jp1DrG1x
ぶっちゃけ、ウチは1月の方が売上良いです。
メイン虹・サブジャンル芸脳って人も買いに来てくれる気がする。
2日開催だとメインの方しか行かない人が多いからね。
と言っても僅かな差だけどね。
627名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/27(水) 01:36:02 ID:S+0C2gqq
うちも1月だなー。年明けてお年玉入ってる人もいるだろうし。
8月だと夏コミで手がいっぱいなのかもしれない。ツアーに金かかるってのもあるかな。
1月もその点では冬コミがあるわけだけど
年明けってのは、意外と大きいかなーと勝手に思ってる。
2日開催ってのは、SCCやミケでも無い限り
割と前から人の入りはイマイチじゃなかったっけ?あんま記憶にないけど…。
628名無しさん@どーでもいいことだが。
赤豚の2日間開催は駄目。
東京も最近はSCCより春の方が売り上げは良い。
大阪はナマモノとかマイナーな日を東京のグッドに
ぶつけることが多いから、
虹を掛け持ちしてる人はグッドに出る場合も多いね。