+ONLY即売会主催者スレッド21+

このエントリーをはてなブックマークに追加
ONLY即売会イベント主催者のための情報交換スレです。
より良いイベントを作っていきましょう。
<前回スレッド>
+ONLY即売会主催者スレッド20+
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1047743236/l50
■過去ログ倉庫
http://onlysyusai.hp.infoseek.co.jp/
<姉妹スレ>
●オンリーイベントトラブル相談所 5件目●
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1056966646/l50
<オンリー検索>
ケットコム=ttp://ketto.com
ニフティ同人誌フォーラム=ttp://forum.nifty.com/fdoujin/
<情報検索>
http://www.google.co.jp/
イベントに関連する話題のスレは>>2-4のあたりに。
<現行のイベント関連スレ>
内容による仕分けが難しいものが多いのでランダム掲載です
■コミケスタッフ総合スレッドPart10
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1057135531/l50
■何処まで逝くの?赤豚イベント全般12
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1052235106/l50
■【フランク】大阪インテ●17【ウマウマ】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1057822805/l50
■コミックライブ総合スレッド4
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1052657713/l50
■またガタケットの時期がやってきました
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1040965968/l50
■コミティア13 ウホッ! いいマンガ…!
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1053870831/l50
■文章系・小説同人誌に優しいイベント
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1035047389/l50
■九州のイベント情報 Part9
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1049208833/l50
■中国地方のイベントとイベンター その3
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1048494352/l50
■関西イベントスレッド10
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1055442539/l50
■中小男性向けイベント〜隙間でやってます〜2
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1057637867/l50
■コミックレヴォリューション その9【秋は池袋】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1051620301/l50
■クリエイション総合スレッド 3
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1049364345/l50
■【女性向?】 コミックルネッサンス 【レヴォ?】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1042500224/l50
■●ジサクジエン01準備会スレ・その2●
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1039349122/l50
■【04キボン】2ちゃん製作物即売会オマエモナ03その2
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1035801777/l50
■やらないか01〜2chグッズ即売会〜
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1056380825/l50
■北陸イベント総合スレッド
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1056422182/l50
<私怨大あり?でもまあ参考に>
■■腰が抜けたオンリーイベント・その2■
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1054479371/l50
■参加者が50人以下のイベントって・・
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1036389991/l50
■葉鍵系即売会の本当#6
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1035958523/l50
■アイタタな特撮オンリーイベント
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1046377986/l50
■【サイテー】 オリ○ナル 蘭ってどうよ? 【キモイ】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1034225503/l50
■HEARTFULL COMMUNICATION 被害者友の会 Zの1
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1036394977/l50
■【主催が】ケトコムどうですか【見てる】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1039541584/l50
■スレイヤーズ同人即売会パラダイスはここだYOU
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1054846168/l50
<おまけ>
■特設コミケ板
●ここは、同人イベントの話題とその実況用の板です。
http://sports2.2ch.net/comiket/
1さんお疲れさまです〜。
スレが立つ瞬間を初めて見てしまいました。
>>1
新スレおつ。
乙ですー!>1
乙。初めての主催現在進行中ゆえお世話になってます。
前スレの話を引きずってしまうけれど、
主催向け「マナーサイト」ってのはどういう意図で作ろうと思ったんだろう。
問題なくイベントを運営する上で最低限やらなくちゃならない事をすべき、って
いうのはマナーとかそういう問題ではない。
「腰が抜けたオンリーイベント」スレにあるような一見妙な企画だって、
参加者に対して説明がされていてお互いに納得すれば、それでOKだと思う。
どういう運営が正解という「型」は無いんだよね。

トラブルスレを見てて、問題もトラブルも起きていないのに「このイベントはどう?」と
貼ってくる人って、そのイベントが成功しそうかどうかを
他人に判断してもらいたがっているように思えるんだよね。
自分で見極める事を最初から放棄して「平気だって言われたから参加した」という
言い訳を探してるように見える。(極論だとは思うけど・・そんな気がしちゃうんだよ)
マナーサイトっていうのもそういうのに近く見えるから、賛同しかねる。
「マナーサイトの注意に添ってるイベントだから参加した。でもトラブった。
自分がこんなイベントに参加しようと思ったのはマナーサイトの所為だ。責任取れ」
・・・うすら寒い想像をしてしまった。(ノД`)
参加者のマナーサイトと主催向けっていうのは、やはり意味が違うと思う。

イベントのスタイルや事情は、ジャンルやカプによって違うって事も考えて欲しい。
今回のトラブルを元に主催向けにアピールしたいのなら
「参加者有志から椅子の○○カプの主催さんへのお願い」としてやる程度に
した方が良いと思う。それでも押しつけがましい気がするけれど。
私なら、一参加者として意見や要望を言ってもらった方が良いな。
>9
今回の騒動をリアルタイムで見ていたり、ログを細かく追うとわかるけど
そこまで深い考えはないと思うよ。
あるオンリーで問題が起こった→実は同系統のイベントで問題が出がち
→その原因は?→とりあえず今回は、一般参加者のルール違反と主催のミス
→じゃあ、一般参加のモラルをあげるにはどうしたらいいの?
って流れで出てきたのが、今回のマナーサイトの話。
誰でも簡単に読めるマナーサイトを作ることで、各サークルやイベントの
サイトからリンクして考えの浅い人たちに注意を促そう、という趣旨だったはず。
さらに 一般が暴走した理由は?→大手の本が買いたいから→
大手が遅刻&限定やるのが悪い→いや、仕切れないくせに大手参加させるのが悪い
てな流れになってきて「じゃあ皆悪いところあるんだから、それぞれに向けた
マナーサイトを作りましょう」てな流れになってる。
それがいつの間にか要望の押し付け合いになってるだけみたい。
主催向けの頁は無くすか問題のあったイベントの
検証ぐらいに留めて置いた方がいいと思うんだけどね。サークル向けも。
一般参加のモラル向上を狙ったマナーサイト作成自体には多いに賛成。
ここ数年で目に見えて酷くなってきているのが分かるだけに。
サイトの趣旨は賛同したいけど、カテゴリ分けするなら主催とスタッフには触れない方が
いいと思う。サークルについてもできれば触れずに、「参加者として協力しあいましょう」
というスタンスがいいんじゃないかと思うんだ。
一般・サークル・スタッフ・主催関係なしでね。
「外では話をしない」「携帯はマナーモード」「走らない」「喫煙場所を守る」…
そういうのって自分の立ち位置がどこであっても変わらないもの。
「当日中止になって会場が使えなくならないようにしよう」っていう目的も変わらない。

無理せずにそういうところから始めてはどうだろう?
じっくり椅子スレと問題のオンリーサイト読んできました。
椅子の人の意気込みは分かるというか、
問題おこしたイベントから十日足らずでオンリーマナーサイト立ち上げよう
という話が具現化してる熱意は凄いと思う。
やったらやりっぱなしのひどいオンリーが多い中、ジャンル全体で取り組む
その姿勢は評価。人多いだけあるね。

でも正直、主催者ページは勘弁…。ウザイ通り越して迷惑です。
12の出す例ぐらいのマイルドな表現がよいと思うよ。
骨子が出来たらここに限らず色んなスレで意見を求めた方がよいと思う。
椅子スレ読んだ限りでは、一部の人が熱くなってる様子もなきにしもあらず。
実際にオンリー開く、参加する、人達とは少し違ってるようなので。
問題のサイトもスレも読まずにカキコ。
主催者側の*マナーサイト*はどう考えたって要らないだろ
飛翔系イベントの常識を斜陽ジャンルに適用できる訳がない。
「イベントの開き方」っぽいノウハウサイトならともかく。

あれもこれもと手を伸ばす前に、
一般参加者向けマナーサイトの充実を図った方がいいんじゃないか?
イベント・マナーサイト、主催者向けなら
・会場を押さえるまで告知しない
・事前に会場借りる費用は準備する
などの、本当に最低限の事が入れてあったらいいかな。

一般参加者向け項目は切実に欲しい。
イベントに行ったコトない子供ちゃんからメールや手紙で
心構えをよく聞かれるが、いちいち答えてられない・・・
もしイベントマナーサイトで主催向け項目があるのなら、
15さんの案にプラス、
・会場の許容を越えた募集・企画はしない
を追加してほしい……
オンリートラブルのスレをみると、大抵このパターンで大騒ぎしていると思うので。

主催は心構え程度に抑えて、参加者の項目に重点を置いたマナーサイトはあると便利。
一般だけでなく、時限や限定や現地製本等、迷惑行為を働くサークルさんにも必要かと。
マナーサイトではなく、主催向けの心得というか
このスレでは常識になっていることだけ書いてあるようなノウハウサイト
ここ主導で作りますか?
たぶんあふれさせちゃう初心者さんは、会場のキャパというもの
そのものが理解できてないんじゃないかなー。
・会場は配置図を作る前に必ず視察し、実寸をはかる
・大まかな目安として1坪に机1本(2サークル)が限度
とか、そういうのがあると、どれだけ無謀なことをしかかってるかわかるかも。

本来、そんなことも自分で考えられないようなレベルの人は
主催などすべきではないと思うけれど。作るのもばかばかしいような気もするし。
実際にはめちゃくちゃなことをやってしまう人がたくさんいて、
そのおかげで他のまともな主催が迷惑するんですよね。
主催向けはマナーじゃなくて>15−>17の基本的なノウハウや心構え、
あとは>11で出たイベント検証や対策でいいんじゃない?
イベントスタイルなんかは主催次第で代わるし、
そこは口出しする事じゃないだろう。
ここ見てる椅子スレ者もいるみたいだし、
ここで作って向こうに載せて貰えばいいんじゃない?
一般・サークル者ばかりの向こうで作るより、こっちで作るのが良いと思う。
>18に賛成。向こうのスレと協力し合えたら理想。
椅子スレだとジャンル者で主催経験ありとか言うと個人特定されたりしちゃうしね。
同じく>18に同意。
初心者向けの基本的なガイドラインは
あったらすごくいいと思う。
トラブルスレにあがるようなイベントは
それすら守ってない場合が多いし。

そして主催向けガイドラインを作るなら
いろんなジャンル・状況・スタイルの
主催者から意見を集められる
ここのスレ主体で作るのは妥当かと。
ヘタに片寄った「主催マナー」なんて明文化された日には
トラブルの原因になるのは目に見えてます…
全ジャンル共通で通用する項目なんて心構えだけだと思うよ。
15-17に出てきた分くらいではないかな、と思う。
きっちり宣伝しる!って言っても宣伝しすぎは(゚д゚)マズーなジャンルもある。
掲示板での馴れ合いが良しとされる場合もあれば、馴れ合いが叩かれる場合もある。
同じジャンルでもイベントの規模や地方、カプによってもカラーは違う。
どんなに沢山のジャンルから発言しても、どこかで歪みが出てくるよ。
具体的な行動面の明文化は、良くない結果を生みそうなのでそれはやめて下さい。
それこそ中身を見ずに「これをやっていないから厨イベントだ!」と
意味もなく叩く椰子が出てこないとも限らない。

さんざんガイシュツな家長さんのサイトとか、個人が「自分はこう思う」って
やる分には、どんどん具体例を書いても良いと思う。
自分も参考にさせてもらったけれど、こちらの実情と合わない部分ももちろんあった。
それと同じで、「複数の主催が知恵を出しあったんだから、これが決定版!」って
誤解されるような事は避けて下さい。
イベント主催の心構えを書いたサイトや検証サイトは複数あるんだし
そうしたリンク集なんてどうでしょうか。
うん、あくまでも心構えとか最低限必要なものとか代表的な会場やお役立ちサイトへのリンク、
それぐらいのことでいいと思うよ。一般・サークル・主催、いずれに向けての注意であっても
「ジャンルや各イベントによって細かい事情は変化しますからそれに従って」と注釈は必要だし。
内容は>15->17ぐらいで確かに充分かも。
「オンリー開催のノウハウサイトを読んで勉強したから大丈夫!バッチリー!」
という香具師が出てくると思うので、
「別のオンリーイベントを幹部クラスでお手伝いしてから、オンリー主催はした方がいいでつ」
てな文章を目立つところに書いてホスィ…
> 幹部クラスでお手伝いしてから

というのは、確かにしてないよりしてあった方がずっといいんだろうけど、書かないでほしい。
「興味ないジャンルだけど自オンリーのために協賛に名前入れてもらうべ」とか
字面の体裁を整えるために逆の弊害が出てくる可能性があるし、
そうでなくても、ジャンルや主催者によって事情は違ってくるし。
このスレの総意という形で作るなら、心構え&リンク集程度にって意見に同意。

っつって、本当は自分が初心者主催だからなんだけど(゚∀゚)アヒャ
手落ちがあれば叩かれてもしかたないと思うけど、初心者だからって叩かれるのは勘弁。
幹部クラスでなくとも、当日の流れを汲むかんじで
イベントスタッフの経験はあったほうがいいかもね。
男性向けイベントスタッフを以前手伝わせてもらったんだが
事前にスタッフ向け要項とか会議ひらいたりしてなかなか参考になった。
うちのジャンルはマターリ系なのでそこまではしなくても良かったけど
やっぱりスタッフを経験するのとしないとじゃ違うと思うよ。
私はスタッフ経験なしでいきなり主催やりました。
いろんなイベント主催に関するサイトや主催経験者の話を聞いたりしたけど、
やっぱり分からないこともあってきつかった。
とにかく情報を集めて勉強したおかげかなんとか成功して、悪かったところを重点的に改善して
今年3度目のイベントを開くことになりました。
だから必ずしも必要というわけではないけど、イベントスタッフの経験はあったほうがいいと思う。
参加者だけの視点だと分からないこともあると思うから。
主催ノウハウサイトで思い出したのだが
先月関西イベントスレッドで精霊祭りが起こった時
どこかの名無しさんが「ここを見て勉強して欲しい」と
書いたサイト(の1ページ)が勉強になるなぁと即ブックマ。
もうご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが念の為。

ttp://www.kacho.ne.jp/event.htm

今度一緒に共同主催する方はイベント主催を何度も経験しているが
自分は初主催(スタッフ経験無し)なので、
いろいろと読んで足を運ぶようにはしている。すべてが勉強。
辛いけど時間無いけどゲー吐きそうだけど、
イベント開催(成功)に向けて悔いの無いようにがんがってやるー。
>27
自分もそこ勉強のために読破した。
オンリーの開催ノウハウについて検索していたら出てきたよ。
そこの人、いい人だねえと感心した。
しかし、あくまでも参考だなとオモ。
首都圏での開催イベントには不適当な部分が多い。また土台が連続開催を
基本としたイベンターとしての心構えで発言されているものなので、
単発が基本の今のオンリーとではズレが大きいね。

27さんはこれから開催されるんですね。
どうぞがんばってください。
>28
確かに。
すべてのケースにあてはまらないけど、でも読んでおくと気の持ちようが
違うなと思う。
少なくとも、難民板のアイドル、某ババ様のイベントノウハウよりはずっとためになる。
私は初心者の主催でした。
それでも50スペそこそこながら2回のイベントを成功させることができたのは
他イベントでスタッフ経験がある人が協賛についてクれたことと
このスレの誕生当初からリアルタイムで見てこられたおかげだと思う。
このスレのおかげで、ジャンルごとや立場ごとによる考えの差や
いろいろなトラブル例、対策方を見ることができてとても勉強になった。
今だって横着せずに過去ログを完全読破すればかなりの知識が手に入るはず。
今度は自分が何らかの指針を示す側でありたいとは思うけれど
その参考書があるせいで誰にでも気軽にオンリー主催ができるというのは避けたい。
どれだけのリスクがあるのか、どれほど大変なのか重々理解した上で
それでもやりたい人はこれだけは最低限守ってね、とか
こういうノウハウがありますよと提示するようなものなら賛成だな。
萌えたからとか、有名になりたいからとか、楽しそうだから
なんいうだけの、お手軽主催さんがいなくなるだけで
トラブルは激減すると思うんだよね。
そもそも厨主催はそういうサイトを読んだりすることすらしないわけだが。
>31
読まないだけならまだマシ。最悪な厨は自分に都合良さそうな部分を
拾い読みする。当然のように曲解もする。
厨房は注意書きを読まない。何にせよ。

だけど、マジメに取り組もうとする人が情報を得られずに
挫折するコトのないように、読んでくれる人がいるという前提で、
マナーサイトはあったらいいと思う。

飛翔系なのに、1,2度チラシを配っただけで、
「チラシなくなったから」と言って、印刷所パンフや雑誌などでも
全然告知をしない主催がいたが、当人はマジメにやっている
つもりだったらしい。ノウハウを知らなかっただけで。
……前スレからの流れを見ていて思ったんだけど。

椅子のトラブルが起こった時自ジャンルの問題なのにさっさと萌え話に戻って改善
を話し合う姿勢がない。それで良いの? と書かれている時期があった。

その後これじゃいかん、と皆で考えて話した結果やっぱりサイト作った方がいいん
でないかい?ってなったからジャンルスレから代表がお伺いにきたんだよね?
確かに *マナー* って言葉は色んな意味でキツかったかもしれないが、肝心のこ
この住人の最初の頃の一部レス、同意できる部分もあったものの、あまりに冷たい
…つーか正直 *感じ悪い* 気がしたのは自分だけかな。愚痴みたいなのもあるし。

いつもここで嘆いてるじゃないか、一部の参加者ってどうしてこうお客様気分なん
だよ、って。
実際自分もそれで大分要らないはずの作業と心労が増えて辛かったし。

そんな中折角参加者の方からの動きがあったのに、「ウザイ」「不要」「主催でもな
いのに余計な事すんな」は良い姿勢ではないんじゃないかと。
ちゃんと理由を付け加えてたり、それだけ言ってるわけじゃなくても、こういう言葉は
言われた側からはすごく目に付く。

お客様気分の参加者も悪いけど殿様気分の主催もよくないのは皆解ってるはずな
のになんか冷ややかだなと思った。
これもまた言い過ぎかもしれないけど、参加者の立場からみたらそう取れるし、気分
の良いレスではないと思ったので。

今回提案されたようなサイトが実現するとしたら参加者の現実知らずの高望みに
ならないようにアドバイスすることが出来るのはここが一番適役だと思うからこそ、
折角のお伺いに門前払いと誤解を招きそうなレスがあったのはちょっと寂しい気が
する。

提案のレスも多いし今更で申し訳ないのだけどどうしても気になったので。スレ汚し
スマソ。
>34
> 椅子のトラブルが起こった時自ジャンルの問題なのにさっさと萌え話に戻って
> 改善を話し合う姿勢がない。それで良いの? と書かれている時期があった。

それほんとにココのスレ?トラブル相談所でなく?
自分は椅子スレの提案がされたとき、一体何の話だとオモタ。
似た系統だからと言って別スレの話題とさも当然のように持ち込まれても困るのだが。
あと自分は椅子スレ見てないです。 ジャンル違いということだけでなく
トラブル相談所にしてもジャンルスレにしても、本当に欲しい情報以外の
不愉快になるレスが多いので見たくないのが本音。
こういう人間からすると今回の話はワケワカラン。ここで意見を求めるなら
それなりにまとめて書いて欲しい。別スレ見て来いというのはチョトおかしくないか?
>34
とりあえず、おちけつ。
スレにはそのスレごとに住人がいて(もちろん各所とかぶってるだろうが)
皆が皆同じ流れで物事を見、考えるわけじゃないんだぞ。
今のところ主催スレとしては至極まっとうな方向で話されてると思う。
これ以上なにをしてほしい?

あと、出来たらどの発言を読んで解釈し反論しているのか番号指示して解説してくれ。
曲解してるんじゃ?と思われる箇所が多々ある。
3734:03/07/12 03:01 ID:gaGTfWfB
>35
>36
35での引用部分は相談所スレなのでここでの発言じゃないです。
それを明記しなかったのは自分のミスですゴメン。
別スレ見てから意見を述べろ、って言いたかったんじゃなくて、別スレから意見を
求めて来た人に対してちょっと冷たいな、と感じた、と言いたかったんだ。

皆が皆当該スレ見てるとも統一意見を持ってるとも思ってないし、そういうつもりで
書いたんじゃなかったんだけど自分の方こそ言葉足らずで申し訳ない。
どっちにしても感想っぽくてスレ違いでしたね。

……今発言番号見に行ったら自分が一番気になった発言見つけられなかった……
もしかしたら直前に見てた別スレ(該当ジャンルスレではないことは確か)の発言と
混同してたかも。
今度からちゃんと引用して反論します・゚・(ノД`)・゚・ 本当のスレ汚しになっちゃって
申し訳ない…
あらためてこのスレに話題が投下された前スレ933から読み直してきましやが
やっぱり、べつにどこもおかしくないですよ?>34
>12>15-17あたりが主催スレから示せる最大限の共通認識ですね。
それ以上はパターンごとにやるべきことが違ってくるので、文章にするのは現実的ではない。

>ちゃんと理由を付け加えてたり、それだけ言ってるわけじゃなくても、こういう言葉は
言われた側からはすごく目に付く。
わがままで、子供っぽい意見ですね。
内容が伴っている発言の表現だけにつっかかってなにが生まれますか?
もちろん主催個人として公の場で回答する際にはこのような言葉は
使わないでしょうが、ここは2ちゃんねるですよ。
主催する立場として「現実的ではないルールサイト」がイラネーうざいってのは
ただの本心で、それ以上でもそれ以下でもないです。

>お客様気分の参加者も悪いけど殿様気分の主催もよくないのは皆解ってるはずな
のになんか冷ややかだなと思った。
殿様気分の主催を擁護する発言がありましたか?
「なんか(なんとなく)冷ややか」だといけないのでしょうか。主催スレの皆で、
情熱を持って椅子ジャンルの中だけで通用する主催ルール案を時間をかけて議論しろとでも?
椅子ジャンルに関わってない人のほうが大半で、ジャンル外でのさじ加減など
他ジャンルの者にはわかりませんから、土台無理なんですが。
だから>12>15-17で出せる言葉が最大限なのです。
実際、主催向けサイトは両刃の剣だと思うのです。怖いとさえ感じています。
特定のジャンル内に向けてアピールすのでもなく
これからイベントを開く人へ--と広く語る言葉を誰が語れるのでしょう。
自分の経験や考えが万人に通用するとは思っていないので、私は怖くて出来ません。
そんな訳で、私も消極的なレスを返した人間です。

一足飛びに全ジャンル向けに行動を起こすのは無理・・とまで言いませんが、
相当な時間が必要な気がします。
ですが、答えを急いでいる人達もいるように思えます。
まずはジャンルの実情に合った物を作るのはどうでしょう?
それでもジャンル全体/カップリングで違う意見があるかも知れません。
あくまでも私個人の意見ですが、出来るところから始めてみるのはいかがでしょうか。
>37
>別スレから意見を
求めて来た人に対してちょっと冷たいな、と感じた、と言いたかったんだ。

こういう場合に本当に冷たい対応ってのはね、レスが一切付かないことだよ。
皆それなりに今の状況で言えることを考えて書き込みしているじゃないですか。
それさえもあなたから見ると「冷たい」わけですか?
だいたい、その「意見を求めて来た人」は、ここでついたレスにレスをしていないようですが?
皆がなまやさしく応対しないから泣いて帰ったとでも?

自分もこの件について、他ジャンル者ながら考えてレスをしていましたが
全部無駄だったのかと思うとかなり悲しいですね。
不要とは言ってないよね。
実情を知らない参加者からの要望には飲めない部分もあるから
主催に呼びかけるなら、ここで話し合った方が適しているという流れになっただけで。

椅子スレで、このスレに対して「特権意識を持った主催者様」といわれてるけど
どちらかというと主催は下僕だよね。
「主催者様」なんて気持ちじゃ、あんなに働けない。
ちょっと悲しかった……。
>39
> まずはジャンルの実情に合った物を作るのはどうでしょう?
> それでもジャンル全体/カップリングで違う意見があるかも知れません。

同じジャンル、同じカップリングでも千差万別だと思うけど……。
やってみる気がある人をとめはしないので
思いつくことがあれば出してみましょうか。
どうぞ↓
>41
自分は主催者様という名の下僕だと思って動いてますが(w

あげあしっぽくて恐縮だけど、特権意識は持ってあたりまえだと思うので気にするな。
責任がある者に特権がなくてどうやって責任を全うできるよ。
オンリーを開催することで、自分が責任を負う集団を発生させることになるんだ。
団体のトップを張る覚悟がない者は主催なんてむしろやらんでほしい。
すべての人の思い通りになんてなれるわけないんだからトップが憎まれるのは世の定番。
しかしそれ以上に幸せになってくれる人がいるから、自分はここに立つんだよ。
誰もなにも動かなければオンリーって言う場自体発生しないし存在しない。
自分がそういう場所が欲しいと思うなら、自分がやるしかないんだ。

なにはともあれ、発言のひとつひとつに反応していてはきりがないよ。
広い年齢層、様々な立場・経験・利害関係をもひとたちが
バラバラに語ってる場なんだから……。
>41
椅子スレ見てきたけど、誤解してない?
煽りに乗った人がキレただけの厨発言じゃん
あの程度あっさりスルーして問題なかとよ?
向こうのスレの人だってわかってるとオモ。

一生懸命議論してるねえ、斜め読みしかしてないが。
同じ熱さをこっちに求められても困るが……
言えることはもう出ちゃってるしなあ。
主催がすべき参加者への規制内容まで出ていたが
実施するのに無理があるのものも多々ありーの……
一般参加者の事前チケット申請制って(w
あのジャンルで主催するひとを尊敬する。
自分もある一定以上の責任感は持ってやっている。
それを特権意識という言い方するならそうなんだろうね。
企業でもリーダーというのは責任も権限も持つ立場なのだから当然なんだけどね。

ただ、自分は下僕とは思ってない。
自分がやりたいからイベントを開催する。自分のやりたいイベントを開催する。
その中で、参加してくれた人の出来るだけ多くが楽しんでほしいから努力する。
多くの人の意見は取り入れたいと思ってるけど、かといって
何から何まで言いなりになるつもりはないよ。
46山崎 渉:03/07/12 08:17 ID:o0ogu5S1
ドラゴンボール完全版 1〜16巻 絶賛発売中!!
ドラゴンボールZ フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!
                           ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
―――――――――――――――.┃  ドラゴンボール@2ch掲示板  ┃
これからも僕とドラゴンボール板を  ┃.  http://pc2.2ch.net/db/    ┃
応援して下さいね(^^).           ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
────────┐ r───── .┃;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  .:;;;:; ┃
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ∨         ┃::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス    ::┃
 | ぬるぽ(^^)                 ┃;;;;;;;;.   从    θ斤:エh u    .:┃
 \                        ┃:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|   :::┃
    ̄ ̄∨ ̄ ̄∧_∧   。..    ┃...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ   ....:┃
    ∧_∧  (  ^^ ) / ..    ┃..     (∨ヘ      |....|: .)   .:::::┃
 ̄\(  ^^ ) (つ  つ / ̄ ̄  ┃....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 .┃
|\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| ̄   ┃. ::;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....:: , ⌒~┃
|::::.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|    ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
|::::.| . 山崎渉ニュース (^^) | .|_  ┃..と〜けたこおりのな〜かに〜♪ ┃
\.|__________|/  ......┗━━━━━━━━━━━━━━┛
何でもかんでも指針やマニュアルの類に頼るんじゃなくて
少しは自分で考えるって方向に向かないのかなあと思うんだが。
なぜ、どうして、を考えるようにすることは同人者じゃなくても一般社会でも当然必要。
参加者ひとりひとりが、もっとなぜ、どうして、を考える姿勢を持たないと
いくら他の人が何かを示しても、結局は変わらないよ。
何か椅子スレで話し合っている人達は真面目にやってるんだと思うけれど
あそこの参加者=椅子ジャンル全体っていうわけでもないんだから
当然、あの場所を見ないジャンル者もいるだろうし、問題になったオンリーに
参加しなかった人達も多い。そういう人達からしてみれば、椅子スレでの
動きそのものが「うざい」と思う事にもなりかねない。

それに私はこの主催スレが全てにおいて指針となるべき方針が示せるとは思えない。
それはジャンルごとにある違いもあるだろうし、いろいろなスタンスをとっている人達の
集まりだから、何かをまとめようとしても自分のスタンスからの意見を述べるんじゃ
こういう掲示板的な場所では無理だと思うんだ。
結局そうやってまとめられたものは最大公約数的なモノになりかねない。
それじゃ、実情に即したモノにはならないと思うし。

だったら今まで起きたいろいろなオンリーの検証サイトにリンクを貼って、
あとはそのリンクを辿って情報を受け取るひとりひとりに判断を委ね
自分で「どうすればいいのか」を考える方がより現実的だと思うんだけど…
4839:03/07/12 10:18 ID:xBk1v/Dv
>同じジャンル、同じカップリングでも千差万別だと思うけど……。
同意です。
ただ、該当スレでは主催向けページが作りたいという流れのようですので
作るならジャンル限定にしていただきたい、という事です。
恐らくジャンル内でさえ統一するのは難しいと思うのに
全ジャンル向けなんてとても…ね。
何だかこの上の方で出ている事とループしそうな気がするんですが、
読んでくれているのでしょうか。

急いで結果を出したがっているように見えるのは、
今がピークという気持ちがあるのでしょうか。
ぶっちゃけた話、旬とかピークという言葉に無縁なジャンル者から見ると
焦りすぎに思えます。
ぶっちゃけ作りたければ作ればいいと思う。
でも内容がイタタだったら、「あーやっぱり厨房ジャンルのやることは…」で
ジャンルの恥を晒して終わるだけだと思。
むしろヲチ対象として作ってもらいたいくらいw

過去にそういう脳内ルールだけで主催マナーサイトを立ち上げたはいいけど
知識のなさを突かれまくって尻尾まいて逃げた子もいたわけだし。
現在も残っている主催者向けサイトというのは
ある程度の内容を持っているからこそ、生き残っているんだとも思うしね。
>>49
ああ、いたなぁ。
全部他人任せのサイト作ろうとしたアフォが。

ある程度自分でたたき上げた情報をもとに「追加よろしく」ならともかく、
「主催者ノウハウを書き込んでください!」だったもんなぁ。
あれは叩かれて当然だ。
>50
それもサイト立ち上げた理由がかなりイタタだったような記憶が…
なんだったっけ?殆ど私怨まみれだったと記憶してるが。

今回のもそういう風に受け取られないような内容にする必要がありそうだねえ。
そういうサイトを作ることはいいことだと思うけど、参加者が主催の云々という項目を作るのは賛同しかねます。
参加者には分からない主催サイドの考え方もあるし、参加者よがりな主催マナーサイトなんか迷惑なだけだし。
そもそも特定ジャンルの人のみで作られたものは、私は参考にはあまりできないと思ってます。

たとえ厨主催が開催しても、参加者がしっかりしていればイベント自体は楽しく過ごせますよ。
主催というのは参加者にしてみれば、そのイベントの場を提供しているだけの存在でしょうし。
イベント参加はイベントを見極めて参加するという意識がみんなに育てば、厨主催も淘汰されるでしょう。
見極めてダメとか、見極められないような不透明なイベントには参加しないとか、参加者には選べる権利が
あるのですから。
ちなみに、主催にも参加者を選べる権利はあります。
これを私的に行使すればイタタ主催確定ですが、あまりにマナーのなってない参加者を排除できる権限を主催が
持っていることはお忘れなく。
本当なら早朝からやってきて迷惑をかける参加者は入場を禁止してもいいくらいだと思ってます。
でも同じジャンルを愛する人ということで、整理券配ってマナーを守ってる人の後から入場というのも
間違ってないと思ってますよ。

前スレで質問してきた人に言いたいのですが、あれ以降現れないですね。
私は該当スレがどこにあるのか分からないのであちら側が何を言ってるのか分からないですが、41さんのとおりに
特権意識云々とか言われてるのならそれ自体がお客様根性の特権意識だと思います。
最大公約数的なモノは実情に即したモノにならない、とは言っても、
ジャンルに関わらず、主催するなら絶対に守って欲しいコトはある。

・会場が取れてないうちから告知をしない
・事前に会場を借りる費用は用意する
・会場の許容を越えた募集・企画はしない
・会場は配置図を作る前に必ず視察し、実寸をはかる
・会場費未払い→トンズラしない

実際に、こんなコトも守れない厨主催は存在するワケだし、
そんな奴らのせいで主催の仕事を誤解して、前向きな人すら
するべきコトをしないケースもある。
悪意や怠惰ではなく、無知なだけでイベントを失敗しないために、
最大公約数的なモノでも、あればいくらかの被害を防げると思う。
そろそろループぎみだと思うので
ここまでの意見をまとめてみていいですかね。
概ね、このスレからの意見としては

 『主催向けの共通マナーサイトの作成は
  様々なケースがあるので困難である。』

その解決案として今まで出て来たのは

 案1:『>15->17あたりのような最大公約数の心得のみに限定』
 案2:『検証サイトへのリンクを掲載する』
 案3:『今回の該当ジャンル限定で指針を作成する』

といったところでしょうか。
で、このたくさんのレスに対して
肝心の前スレ933はどう思っているのかを知りたい。
まさかこのままこのスレは放置されるんじゃないだろうな…w
この相談が書き込まれる前のこのスレを見てもらえばわかるけど
ここは何もなければものすごく回転の遅いスレです。
それがこれだけの反応を見せたのは、それだけ皆がこの件に関して
意義や問題を感じたということで、十分親身になった優しい反応だと思う。
冷静に考えてほしいな。
>53にプラスして、
>33のような開催日まで余裕があるなら手持ちのチラシの在庫がなくなった場合増刷する、とか。
同じく飛翔ジャンルで、スペース満了したからといって開催日まで3ヶ月以上あったのに、
一般向けのチラシをつくろうとしなかった主催がいたなあ。
折角スペースが満了してても、当日一般参加者が少なければ意味がない。
広報はサークル参加者向けだけではなく一般参加者もターゲットにね、
って結構忘れがちみたいだね。
特に早い段階で申し込みが順調で、締め切り前に満了したりすると
それで満足してしまって一般向けの広報がおろそかになり
当日お買い物してくれる人が少なかったなんて話もよく聞く。
満了になった後で日程に余裕があるなら、満了になりましたよ、
っていう申込書のついていない一般向けチラシをまくのも効果的だと思うのだが。
>56の言い方じゃなく(56さんスマソ)>57の表現が適当かとオモ
言ってることは同じなのだが

> 広報はサークル参加者向けだけではなく一般参加者もターゲットに
これ追加してみてはどうか。

チラシを刷り足せってのはあくまでも広報方法のひとつであって
場合によってはだけど絶対に絶対に必要ってわけでもないし
運用資金がかつかつの場合難しいことだから……。
どうしても予算が足りなくても、ポスターを作って書店に貼らせてもらうとか
いろんな方法があるし、チラシを刷っていても配布する場所が
ジャンルに適してるかどうかの問題もあるから、刷ればいいってもんでもないとオモ。
チラシは大量にあるが雑誌に一切載せてない(主催の怠惰)というイベントもあった。

主催としてのわがままだが、参加が決まった参加サークルさんには積極的にペーパーなどで
広報をしていただきたい。それが一番強い広報になるんだもんなー。
これは参加者ガイドにいれてもらうには……やはりわがまますぎる気がするので放置でいいけれど。
うちはダイレクトにお願いしちゃいました。
中規模ジャンルのマイナーカテゴリオンリーだったので、
「参加を決めた方は、よかったらペーパーなどに参加予定を書いてください。
あなたが参加するということが大きな宣伝になります。
私たちももちろん頑張りますが、行き届かない部分もあると思います。
皆さんのご協力があればもっと楽しいイベントにできると思うので
よろしくお願いします」というようなお願い文を、告知サイトの
リンクに関してのページにおいておきました。
(リンクも、ぜひお願いします、興味があるだけでもなんでもいいですって
書いておきました。)
そうしたら、結構皆さんやってくださいましたよ。
普段は次のイベントくらいしか書いていない人が半年も前から書いてくれたり
そういう効果があるなんて知らなかったです、って言ってサイトに
オフライン情報コーナーを作ってくれた人もいたし。
もちろん押し付けがましくなっちゃったら逆効果だとは思うんですが、
ジャンル的に比較的まったりしていたせいか、協力してやろう、一緒に
作ってやろう、っていう空気が強くてありがたかったです。
ジャンルの雰囲気的に許されそうだったら、こういう方法もアリじゃないかな。
お願いするだけならタダだし。

マナーサイトに入れるようなことじゃないんだけれど、
広報関係はいろんなノウハウがありそうですね。
アニメイトのチラシ置き場とか、コミックライブの散らし置き場とか
ジャンルによって有効度とかだいぶ違ってきそうだけれど。
万が一にも抽選になりそうなイベントだと
参加サークル決定前にはお願いしにくい内容だけどなー・・・
リンクや宣伝の報告をしつつ応援書き込みなんかされた日にゃ
抽選に影響しないようにするほうが大変だ。

でもまあ、うちの場合まったくのご厚意でリンクや宣伝を
してくださってるサークルさんは抽選前からいらしたけれど
自分がオフ主体だからかオフでの活動情報しか考慮しなかったので
結局抽選や配置に影響はしなかったかな……。
運営って本当にむずかしいですね。
事前に抽選になりそうな事があらかじめ判ってるようなオンリーなら
取り立ててそういうお願いをしなきゃいいだけの話。
>59はちゃんと書いてるだろ、
「中規模ジャンルのマイナーカテゴリオンリーだ」って。
おつけつ?
59ですが、まったく抽選の心配などしないようなオンリーだったので
気軽にお願い文が置けたんですよ。
ありがたいことに小規模なりに拡大とか、少しあふれたりとかはしたんですが
完全先着制を最初から明示してあったので問題なし。
申込書到着から一週間程度で、受付確認メール発送、
同時にスペース確保のお知らせって感じの規模だったんですよ。
申込書うけとりました、これでスペース確保ですから原稿がんばってくださいね
と言えてしまうような状況でした。

やっぱり、ジャンルの様子とかイベントの規模が違うと
こんな小さなことでも違ってしまうわけですよね。
全体統一で言えることって本当に心構え程度なんだな、と改めて感じる。
ここを見てると59さんの言う「ジャンルによって」という言葉を痛感する。
過去の発言でも、心構え以外の事で具体例を上げて「こうすべき!」
と書いてるのを見る度に、失礼ながら笑ってしまったよ。
中にはうちのジャンルでそれをやったら笑い物になるっていうのもある。

世の中には色々な状況の様々な規模のジャンルがある。
それを全部くまなく把握しての発言でしょうか?←同人界全体向けマナーサイトを
作ろうと言う人達に問いたい。
来部でのチラシ配布もしようか、とスタッフに聞いてみたら
「良いけど、あまり来部でばかり配るとお子様主催かと思われるんじゃない?」と
心配されるくらい、平均年齢の高いジャンルがある。
兄メイトにチラシを置いても「会社の近くだから恥ずかしくて入れない。
郵送で送って下さい」とも言われる。
募集数よりオーバーする事はほとんどありませんが、何か?
ひっそりと、ブームという言葉に縁がないまま十数年続いているジャンルってのも
あるんですよ、某スレの皆さん。
この板に専用スレがあるのは氷山の一角だって知っていますか?
そんなジャンルの事を全部理解した上でなら、マナーサイトを作る事に反対はしない。
だけど自分の尺度で「こうあるべき」と押し付けるのは断固反対。
主催マナーサイトを作りたいなら、ジャンル専用のを作れば良いじゃん。
何もかんも一緒にしないで。
抽選になるかならないかってわかんないですよね
事前の読みって本当に難しい
40ps募集で結局会場変更で150spになったオンリーもあるけど
変更先の会場がなかったらごっつきびしい抽選になってたわけだけど
主催はあくまでも最初の時点では40が適量だと思っていたとのこと
ジャンルがとちゅうでブレイクした事例です

>63
完全先着制だと安心ですね。
下三行に深くドウイ……。
結局の所、このスレの総意としては
「全ジャンルに共通するマナーなんて無い」って事になるんでしょうか。

そういうことがちゃんと判ってるのに
ここって結構意見押しつけるような雰囲気ありますよね。
チラシは○千枚〜撒かないと駄目、それが出来てないイベントは不安、とか
>66
反論が出てないし、まあいいんじゃないか?<いまのところの総意

たしかに押しつけ的ととれる発言もある場合があったが
そんなもんいち意見として受け取って、主催たる自分が不要と
判断するなら無視すればいいだけだよ。
発言者に余所のオンリーのジャンル事情や台所事情なんて
わかるわけないんだからさ。
ここでの発言を全部まにうける不安定な主催だとそれこそ運営自体が
心配だろ。細かい判断は全部主催がするのにさ……。

いつだって新規もいれば古参もいるし、いろんなジャンルの者が
各自のいろんな実体験を土台に発言する。
それだけの場だよ。
>66
ああ、ちょっと違うか。67補足。
全ジャンルに共通のマナーはないが
最低限の心構え程度なら言えるだろうから
まとめてる最中じゃないっけ?
>54あたりから

スレは生き物だよ
いろんな人がいるんだよ
>64に何だかもにょもにょスメルが。
ジャンルによって状況が違うのは当然の話しだが、煽り&逆切れ気味なのは何故?
ちょっとモチツケ。
今は飛翔にいる同人者だって、以前も以降もあるんだよ?
ちなみに自ジャンルも今は続編も出て専用スレがあるけれど、
前は誰も見向きもされないジャンルだった。
>某スレの皆さん。
ったって、今までもこれからも一生そのジャンル者ってわけでもないだろうに、
妙なくくり方にもにょもにょ。いいこと書いてる部分もあるのに、書き方がマズーで勿体ない。
7056:03/07/13 09:32 ID:x8O/I5pE
>58
うん、>57みたいな書き方がいいと思う、もし書くなら。
無闇やたらに刷り足せって言うつもりはないんだ。
自ジャンルみたいに参加者が春/超都市・夏/冬コミに集中していて
オンリーが殆どない状態だと、折角刷り足しても配る場所が
ない場合もあるし。


>59みたいに先着順受付なら、そういったお願い事も有効だね。
でもさー…そもそもの発端は、
主催者のマナーサイトを作ろうと思うがどうかと椅子スレ住人から
ご意見お伺いが前スレ933に投下されたのがこの論争の発端だ。

> サークル、主催向けの文は必要ないのでしょうか?
> 率直にお答えしえいただけるとうれしいです

主催向け文については、既にいろんな人から答えが出ている通り。

  『全てのイベントに共通するマナーなど存在しない。』

で、その答えに椅子スレ住人とやらはどう思ったんだ?
結局どうするつもりなんだ?作るのか、作らないのか。
この件について質問者からのレスが全くないのは何故なんだ。

正直、このスレを覗いて積極的に意見をかきこんだり
過去ログ倉庫やら読んで勉強したりしてる主催は
イベントごとの状況が違うことも分かってるだろうし
共通する最低限の心構えだって知ってるはず。
質問を投下した本人からの返答がない以上、
誰に対して、なんのためにやってる論争なのかもはや意図不明…
「共通する心構え」をまとめても相手はレスもしない香具師。
活用してもらえるのかどうかすらギモンだ。

椅子だの前スレ933とはもはや無関係に
「最低限の心構えまとめてみないか?」ということなら納得いくよ。
過去ログ倉庫の『抜粋資料集』に加えたら有意義だと思。
今立てこんでいるようですが質問をしたいと思います。

先日会場から、私が借りていた部屋をその会場自体が使うので違う部屋に移動して欲しいと電話がありました。
他の催し物とのブッキングではないし、部屋代そのままで予定していた部屋よりも広い部屋を貸すという条件を
提示されたのでそれをのむことに。
広告や残っているチラシの変更をしてそれがあらかた終わった頃、また会場から電話がかかってきました。
「やはり使わなくなったので元に戻してもいいけどどうするか」というものでした。

ここでお伺いしたいのは、再び元の部屋に戻したほうがいいか?ということです。
チラシ・広告の訂正はしたのですが、短い時間でしたのでまだほとんど行き渡っておりません。
ジャンル的に広い部屋に移らず前の部屋でも十分マッタリできると思います。
むしろスタッフの数的に広すぎても困るくらい……。
しかし、前にイベントを開いたときに「一般の人の休憩できる場所があったらいいかも」と思ったので、それに利用する
のもいいかと思ってます。

再びの訂正は手間がかかりますが、会場変更は参加者の立場からして不安を掻き立てるのではないかと考えてしまい、
元の会場のままで「会場変更はなし」としたほうが会場を間違える人も少なくてよい気もします。
しかし少し配った変更後のチラシが、さらに変更されていても不安を募らせてしまいそうです。
もともとの部屋、移動後の部屋ともにメリットデメリットがあり悩んでいます。
こういう場合はみなさんはどのような選択をされますか?
>71に酷似するが・・・・

一般向けの告知一つ取り上げても、既に人が多く集まることが想像できるイベントだと
これ以上の混乱は招きたくないという理由でしない場合もある。
集客力の弱いイベントだったら締め切り後も多くのメディアを使って呼びかける。

ネットでの告知も、公式が厳しいところであれば水面下に潜るし、
容認してるところであれば公式サイトでイベント広告掲示板が設置されてるところもある。

ジャンルやカプによって本当に様々。今人が集まるジャンルやカプだって1年後はマイナーに
なってる可能性もあるしね。

それと、ここはあくまで情報を寄せ合うレベルの場でしかない。
出された意見が主催者の総意ではないし、まして全てのイベント主催者が
ここを見ている訳でもない。ここが全てと思うのは危険過ぎる。
同じ問題にしても色んな情報が飛び交うのはそういう理由で、ここを利用してる主催者の大半は
その中から自分の開催するイベントに役立つ情報を取り出して利用してるにすぎない。
ここや他スレで出た意見を取りまとめてマナーサイト作るにしても、
あくまで「意見の一つ」とい立ち位置でしか作れないはずなんだけど、
それも分かってるのかな・・・・。
7464:03/07/13 11:07 ID:sQdoZTag
昨夜は勢いで書いてしまったので乱暴な書き方でした。すみません。
ここでの過去の色々な発言はスルーしてますが、そういう方面で
「主催が守るべき項目」なんていう物を作られたらたまらん、と思ったんです。
今でさえ「他ジャンルはこういう企画やってる」「人寄せに○○しろ」とか
絡まれる事があるのに、これ以上ややこしくしないで欲しい・・・。

該当スレでは41さんが書いた「主催者様の特権意識」という煽りが出た以外は、
このスレに対する反応は鈍い感じというか、冷静というか。
どうしたいのか話し合いは無いみたい。もうその話から離れてるのかな。
斜め読みなんで違ってたらスマソ。
7573:03/07/13 11:20 ID:j/Df5wS/
新しい話題が出ていたのに気付かず戻してしまった。スマソ。

>72
自分だったら変わった広い方の会場を使い続けるかな。
訂正の回数はなるべく減らした方が混乱は少なくていいと思うし、
一般向けの休憩スペースは凄く喜ばれますよ。
どちらにしても両会場前にスタッフ配置は必要になるし。

変更のチラシをどの程度の期間と量、配布したにもよりますが。
サイトとかでも告知してしまったのだったらそのままの方がいいかと思うのですが。
主催向け文については、こうまとまったんじゃないの?

『全てのイベントに共通するマナーなど存在しない。
 けど、心構え程度の最低限の義務はあって欲しい。』
>72
変更って部屋のみなんだよね?会場の場所自体は変更なし
(1階が3階になるとかそんな感じ)なんだよね。
だったら変更したままの方がいいと思う。
何度も変更するとかえって混乱するし、たとえ一度変更したものが
広く行き渡ってなかったとしても、当日会場入口にスタッフを置いて、
「○階から□階になりました」と案内すれば大きな混乱もないと思う。
>66 遅いレスで申し訳ないが、相手のジャンルをまったく考慮しないほど
押し付けがましい意見ってあんまり覚えがないんだけどなー。
「うちはナマモノなので…」とかって前提がついてる相談はちゃんと考慮されてると思う。
漠然とイベント運営について話しているときは、そりゃ普段は皆自分の経験で話すから
いろいろズレは出てくるけど、そこでズレてると思うならば、自分のジャンル事情とか
イベント規模を入れながら、こういうやり方もあるよ、とかそういうのムリだよ
って言ってみればいいわけで。
前にあがっていた心構え部分は共通だと思う。
会場がとれる前に告知するのはやめましょう、なんて事柄についても
過去に、お金がないからとか、大阪は会場がないからなんて言い訳した人もいたけど
それは違う。お金ないなら、会場さがせないならおやめなさい、となるだけで。
そのあたりの切り分けがきちんとできてさえいれば「そういう意見もあるのね」
で流せばいいことだと思うよ。
>77
ドウイ
「○階から□階になりましたが、また○階に戻りました」だとちょっとなw
椅子スレの住人です。(前スレ933とは別の者ですが…)
たくさんのレスをいただきながら
それに対する書き込みが遅れてしまい申し訳ありません。

主催者向けの項目は作るべきか否かというのは
椅子スレの中でも意見が分かれていて、
主催経験者が多いスレに行って聞いてみようとなったのが
前スレの書き込みでした。

マナーサイト自体はようやく骨組みが出来上がってきたかな
という段階で完成まではまだ時間がかかると思うのですが、
こちらでいただいたご意見も参考にさせてもらいながら
がんばりたいと思います。
今回は本当にありがとうございました。

それから、他スレから相談を持ち込むならまとめてから来て、
と書いていた方がいましたが、その通りです。すみません。
大まかな経緯としては>10さんが説明してくれた通りです。
ジャンルスレは↓ですが、マナーサイトのことは別の掲示板を借り
現在はそっちで話し合っています。
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1057203859/
>80
椅子スレも読ませてもらってるけど、
貼るURLはこっちじゃないの?

ht tp://bbs2.2style.net/data/o/opevent/index.html
(ジャンルスレ431から転載)
8280:03/07/13 19:11 ID:P3VFoevB
>>81
すみません。
今回の経緯の説明や、ジャンルスレがどこか知らない、
と書いていた方もいたので、まずはジャンルスレのURLを貼らねば、
とばかり考えていて貼り忘れてしまいました。
フォローありがとうございます。
>72
「また○階に戻りましたが何か?」と啓示したらどうだろう!?
>83
2ちゃん系即売会ならそれはあり(w
前スレ933です

率直なご意見ありがとうございました
やっぱり、こちらの理解不足だったところもかなりあるようで
大変参考になりました
主催関係はどのような形にまとめるかはまだ相談中ですが
皆さまのご迷惑になるようなものにはしないようにするつもりです
ありがとうございました

そしてお礼が遅れてしまい申し訳ありませんでした
フォローしてくれた>80もありがおつございます
86山崎 渉:03/07/15 10:27 ID:gFgvDTyE

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
87山崎 渉:03/07/15 13:33 ID:PzD83oHt

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
最近、オンリーのイベントの申込先って個人住所が多いけど郵便局留も
良いのですよね。
以下のスレッドで郵便局留の事が話題に出ていたので気になりました。
郵便局留は色々事情があって仕方ない処置だと思いますがどうでしょう。

http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1056966646/l50
局留でもかまわないとおもうけど、そのせいで人が集まらなくても仕方ないと思う。
大手主催は合宿沙汰を考えて局留にしても人は集まると思うけど、
そうでないのなら敬遠される可能性有り。さらに赤豚でチラシを配れないから広告もままならない。
主催の実態が明らかにならないのなら「参加費持ち逃げされるかも?!」と思われても仕方ない。
男性向けと女性向でまた違って来るんだろうけどね。

というか、そこのアドレス先に全部答えでてるじゃん。
前にも書いたけど、住所を公開した上で、事故などの可能性を考えて
申し込み先だけ局留めになっているならかまわない。
でも住所を明かしたくないからって理由とかならパス。
どこの誰ともわからない人に個人情報とお金わたしたくないし。
ナマモノとかで事情があるならジャンル内で通る範囲でやればいいんじゃない?

ジャンル内大手でも、ろくに広報やらなかったあげく、
適当ないいわけしてイベント中止、本人はそれっきり見かけない
なんて例もあるから、主催の名がとおっていても、匿名や匿住所じゃ信用できない。
夏コミの前日のチラシ配布申請ってもうそろそろ締切だよね。
前日ギリギリまでコピ本作ってる可能性も高いけど、とりあえず申請書だけは送ってみる…

当日朝の配布はサークルさんにも迷惑だったりするし
なるべく前日に配布できるようにハラシマがんばろ;
前日搬入申請もそうだけど、あれっていつ頃届くものなんでしょうか?
93名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/16 00:51 ID:FoP/4FR8
前日チラシ配布の作業証、ウチは今日届いてたよ。
地方だったらもうちょい遅くなるかもしれないけど
そろそろ順次発送してると思う。

でも前日搬入のはまだこないな…あれって作業証共通?
んなわけないか。
局留は別に構わないと思うけど >88のスレッドにあるやつは
局留めの事をそのスレッドで書かれると妙な援護書き込みが多いのはなぜ。
その事が少し気になる。
そのスレッドでも書かれている通り、主催&スタッフ関係者の援護書き込みならば、
一生懸命なのかもしくはそれなりの意図があるのか気になる。
最近、局留めでトンズラ事件って多いし、そのイベントの会場って聞いた事ないしで
少し気になった。
そのスレッドのせいで読むのに時間が掛かったよ。
実際に配布しているチラシには住所がかいてあるからでは?
私は現物見てないけど、そういうことが書かれてるよね。
局留めのみのイベントは何かと危機感があるけど、
ネットに平然と住所さらしてたら、その頭の弱さというか場のよめなさも不安。
よくダウンロード用の申込書には住所がなくてメールで問い合わせの
ことがあるけど、あれの合理化版みたいなものでしょ。

そういうことを一切考えないどころか、指摘されてまで主催の態度だか人格だかを
叩き続けるおかしな人と、同レベルでよくわからない擁護する人がいる
理由は不明。
すみません、ちょっとお聞きしたいんですが、
同ジャンル内のオンリーと日時がぶつかってしまうときは、
先に公表した主催さんにひとことメールなりで
連絡したほうがいいんでしょうか?
それほど大きなジャンルじゃないんで連絡したほうがいい気がしたんですが、
なにせ初めてなケースなので動転してしまい。
連絡するのってかえって失礼ですか?
これが○○(ジャンル)オンリーイベントと▲▲(○○ジャンルのカプ)オンリーイベントと
内容が違うならそんなに気にしない。

ただ、同じジャンルオンリーイベントだった場合。
事前に知らずに進めていて同時期に公開→ぶつかった!ならともかく、
事前に知っていたのなら、私なら日程をずらす。
特に近い地域でやられたら、先発の人にしてみたら少なからずモニョる。
自分の開くイベントにだって分散して人がこなかったりするし。

連絡に関してはモニョる人とモニョらない人それぞれだから難しいかも。
「ぶつけられた!こっちを潰す気かも」と悪意的に捉える主催者さんだったら
間違いなくモニョるだろうし。
>98
アドバイス、ありがd
そうですよね。あきらかにモニョリますよね。
相手側の告知に気づいたのが会場を押さえた後な上、
ちらしを入稿しちゃった後で。
しかもうちのほうがSP数多くなりそうで。困った・゚・(ノД`)・゚・
誠意を込めて連絡してみます
>97
大抵の会場は同じ日に予約だから、ぶつかっちゃう事はありがちな事だと思う。
その後の対応の方が大事。がんがれ。

関連で思い出した、随分前の話なんだけど
ジャンルオンリーが1年前から告知始めて、その2〜3ヶ月後に
直前の日程でカプオンリーの告知が始まった事があった。
ジャンルのほうのチラシがまかれはじめた頃だったし、ネットでもリングとかサーチに
登録されてた。カプの主催がそれを知ってたのかはわからない。
後で決まった方は、告知直前に勢いで開催を決めたような事が日記にあった。
重なった事について後で「同じカプじゃないから関係ない」と言ってたらしい。
そのジャンルでは自分は売り子なんだけど、サクール主がすごく迷ってた。
別カプもやってるサクールとか、とにかく原作が好きっていう人は
ジャンルオンリーにも出たいって思うんじゃないかな。

カプ主催してる人って、ジャンルオンリーは関係ないって思う?
ジャンルによるんじゃないかな。
中小規模のジャンルで、どのカプの人もジャンルオールのオンリーに
普段から参加しているような状況で、さらにジャンル全体でのオンリー数が
そう多いわけでもないなら、できるだけ近い日程にかぶらないように
して欲しいとは思う。
でもジャンル全体でオンリーがとても多い状況だと、どの日程にしたって
何かしらかぶるんだから、全く同じカプオンリーとか
明らかに同じサークルがターゲットになるだろうオンリーでなければ
割と気にならない。というか気にしていられないだろうね。
>100
参加する立場ならジャンルオンリー<カプオンリーだな、私は。
ジャンルで買いたいものもあるけど、大好きなカプだけのオンリーは参加していて楽しいし、
変なカプ抗争やよく聞く「このカプ最悪」厨に遭遇しにくいし安心できる。
何より好きなカプを共有できる人しかいないというの雰囲気は格別。
ただ、同日開催でどうしても人は分散してしまうから、できることならずらしてほしい。

私も以前同日にぶつけられたことがある。相手はこちらが告知してから2ヶ月後に
逆カプオンリーを告知した。リバの人やどちらも活動している人は参加迷ったそうですが、
相手が「逆カプムカツク、潰してやる」なことを内部に言ったのが外に漏れて、結局迷った人は
うちのオンリーに参加してくれた。

私のときは私怨まじり開催の相手だったけど、97がそうでないにしても後発はどうしても不利だと思う。
でも後から知ったということは、そんなに告知開始に差が出てるわけではないと思うので
あとは広報しだいだと思う。がんがれ〜
今日、チラシ配布作業証届きました。
ブリバリ配るぞー
>96
88スレで擁護でもめてた局留めイベントは最初はチラシに住所があったのに、
途中で変更して局留めのみになったという流れだったとオモ。

最初は「住所もだして受付しているなら、WEBの局留めは
サブ受付方法だと記載すれば局留めだけとは思われないのに」とのレスも
ついていたが、変更して局留めだけになっているならということで
後半は局留めに対する印象の話題だけになった。
局留めは局留めのリスクと利点があることを理解のうえ使用するなら
もちろんかまわないが、知らない主催で局留めは不安だというのも
ごく普通の意見だとオモ。こういう会話がなされる中で
「とにかくこのイベントは大丈夫、絶対、たぶん。よくしならいけど」という
擁護だか煽りだか判別が微妙なレスが多々続き場が盛り上がった。

まあ、遊びやすかっただけだろうが。<下三行
状況の変化も読めずにおかしな人よばわり出来る96も凄いね。
>94
順次じゃなくて、一斉発送のはず。

大量に撒くよていで、たくさん申請したのにとある事情から、少量配布になりそうでウツ
>103


ブリバリ…?
>72
全く同じことを会場側からされたんだが、その時は変更前の部屋に戻したよ。
変更しようとしていたのは一番高くて立派なホールだったから会場からは
「えっ元でいいんですか!?」と驚かれたが。
もっとも私の場合は変更元より高い階だったから、入場のときエレベーターで上に上げるっていうのが
ひっかかっていたし、チラシや広告の差し替えとかまだやる前だったからというのもあったけど。
会場変更というのは何かハクがついて(w見目よさそうな気もするけど、やっぱり丁度いい箱が一番だと思う。
72が既にどの程度まで変更告知をしたかにもよるけど、人はいるのにあまり広すぎる部屋だとなんだか
閑散とした雰囲気に感じることもあるんでは?
そもそもその会場(部屋)を選んだのはそこが一番適当な広さだったからだよね?
変更告知したチラシがそんなに行き渡ってないのならば戻してもいいんではないかな。
「訂正などしていない」とか言ってしまえば(w

tu-ka会場側はその部屋が使いたいがために半年以上前から予約していた利用者を惑わせないでくれと言いたい。
そっちは部屋変えるだけでいいかもしれんが差し替えとか面倒くさいんだよチラシ刷り直しもかかるんだよ
変更だと言ったら友人に「ラッキーだったね!(高い部屋に安く変更できて)」と言われてちょっと鬱だった。
最後の方はただの愚痴だスマソ…
>96
88スレッドのイベントはそのイベントのHPを見ると掲示板で個人住所→局留へ変更に
なっている事が書いてあるし、チラシもその変更したものも配布されている様だから、
多分、その事でそのスレッドで書かれてイベント関係者?と思われる方々が擁護の
書き込みしてのでは。
局留の事を書かれてあそこまで擁護の嵐にとは、今までみなかったよ。
もしかしてそのジャンルの方々の擁護だったのかな。
どっちにしても局留は募集の段階でリスクが多いと思う。
>107
それはあかんだろ…
>「訂正などしていない」
言葉のあやかな?<「訂正などしていない」
変更告知がたとえWEBだけであったとしても
当日の案内は変更前と後の両方の場所に必要だし、
サイトにもずっと変更した経緯をアップし続けないと。
変更時の情報だけを見た人がその情報を広めてしまっていたら困るよ。
区民センターは安い。
でも、3ヶ月前からしか予約できないから嫌だ。

そう思って、1年前から借りられる会場をピックアップして検討を始めている。
でも、区民センターで開催されるイベントと比べたらどうしても参加費が割高。
区民センター慣れした人には高いと敬遠されるかなとか思ってしまう。

だけど、どうしても告知とかを含めてちゃんとやりたいんだ…。
この土地でイタタ主催のイタタイベントが続いているこのジャンルのイベントを…
11272:03/07/19 20:01 ID:doHoUIwx
72で質問した者です。
あれからご意見を参考に、再度の変更はしない旨を伝えました。
チラシの訂正がシールだったため、はがすとべたついてしまうということと、
告知サイトでの掲載期間が長かったことで、上記の決断をしました。
実は決定したほうの会場は前回使用したため、自分も前回の参加者もこちらの方が
馴染みやすいかもというのもありました。
平日はネットに繋ぐことができないのでお礼が遅くなってしまいましたが、
相談にのってくださり本当にありがとうございました。
>111
ジャンルは判らないですが地元だと思いました。
がんがって下さい。ジモティとして応援しています。
保守しておくか。

夏コミくらい配ってくれるかなあ、自ジャンルのオンリーのチラシ。
GWでもサークル内撒きしかしてない状況だと果たして
どれだけ一般が来るのやら(;´д`)
芸能ジャンルは告知もメディア使えないからどうするんだろ。
いま話題もないようなので保守書き込み。
オンリートラブルスレで問題になっている、局留め。
いまは自宅を受け付けにしてるのだが、近年中にそこから出て一人暮ら
しをしないといけなくなる。
開催しているオンリーはできたら定期的に、まったりと続けたいと思って
るのだが同じ主催者で同じオンリー名でも局留めは不安オンリーに見ら
れる?
住所も晒せないならオンリーを開催するなと言われるのは、同意なんだ
が一応、腐女子なので一人暮らしとなると住所晒すのは怖いのだが・・・
>115
参加するしないを決定する要素に、局留めが入ることはいままでのログでも分かってもらえると思う。
局留めでも参加する人はいるし、局留めだから不安という人は参加しなくなる。
私もそうだから自分が一人暮らしで住所晒すのは怖いというのは凄く分かる。自衛は大切だから。

でも、「参加する人の中にだって一人暮らしだけど申込書にちゃんと住所を書いてくれる」けれど、
「自分は住所は晒さない」というのはアンフェアだと思っているので住所を晒している。
もちろん、自分がピコで、9割以上がオナゴで、参加女率が99%のカプオンリーだからできることだけど。

局留めにすることで参加者が減って困るというのなら開催は見送ればいいし、それでも開催したいの
なら局留めですればいいとしか言えない。
>105
>「参加する人の中にだって一人暮らしだけど申込書にちゃんと住所を書いてくれる」けれど
>「自分は住所は晒さない」というのはアンフェアだと思っているので住所を晒している。

自分も同じ気持ちで住所を書いた。
受付確認時には本名も晒して。
同じく100sp以下のカプオンリーだからできたのかもしれない。

局留めでもそのジャンルである程度活動しているサクールなら信用する。
けれど。イベント用に作ったサークル、オフの実績全くなし、
申込書には住所氏名電話番号・年齢職業・発行部数まで詳細に書かせておきながら
自分たちの住所は局留め、受付確認の時も本名晒さずはやめて欲しい。

自衛のために自分の情報を制限したい人は、参加者にも過剰な情報提供をさせないで欲しい。
20歳以上未満の選択、学生か社会人か選択、部数より搬入予定箱数のみ記載とかね。
主催者が局留めで申込みさせるなら
申込者も局留めでサークル名のみとかを許可にしてほしい。
自分がそうしたいわけではないけれど、自分の情報は伏せるのに
他人の情報は提供させるのってなんか感じ悪いから。
そういやそうだな…。
サークル者の情報提示を「事故防止の為」というなら
しょうがない気もするけれど、主催者の情報さえ伏せて
問題なくことが進むんだから大丈夫じゃない?という
感じになるなぁ。
>115
局留はジャンルにもよると思う。
あと男主催か女主催かで局留が使われるかが分かれているようだ。
女主催なら局留ってのやもえない気もするが、この考えは少数派かもしれない。

真面目に主催している人の気も知らないで「局留で参加費詐欺」みたいな事が
実際に起こっているから、局留は参加者にとって不安になるのも事実だ。
あと、ジャンルオンリーだとだいたい主催者のホームページがあるはずだから
そこで色々と見てみるしかないようだね。更新状況とか色々と・・・

>オンリートラブルスレ
そこのイベントはチラシを見たけど横棒線のペンで旧住所を消して新申込先の
局留郵便局のスタンプを押してる。
予算を考えるとこの訂正方法しか無いだろうね。
121117:03/07/23 13:20 ID:aajB0dau
書き忘れ。
115さんの場合は既にイベント主催経験者なので、
イベント名が変わらなければ局留めにしても申込に影響ないと思います。


局留めにすると赤豚でチラシ配布できなくなることに問題はないジャンルなのかな?
赤豚申請にはなんか裏技というか抜け道があるという説もあるけど
一般に知れているのは局留め不可までだから、局留めのチラシが配布されてると
無断配布か?って疑ってしまう部分もある。
>122
ガイシュツだと思うが、芸能などナマモノの場合とかは、その事情を説明すれば
許可を貰える場合がある。

どのみち主催がそのジャンルでちゃんと活動しているという実績がないと
意味ないけどね。
124123:03/07/23 13:41 ID:KAG1bS5h
もひとつ。
申し込みは局留だけど、申し込み受け付けなどの連絡時には、
案内書等に主催の住所を明記します、という注意書きもつけた。
うちの場合はね。
125120:03/07/23 14:22 ID:DKB759nx
オンリートラブルスレのイベントはギャルゲーっぽい(私が知らないゲーム
ので赤豚や雷部では配布をしないと思います。
夏コミカタログ購入した際に店にあったチラシを見てきたので。
オンリーイベントスレで局留への訂正について話題が出ていたので店でその
チラシを気になって見ました。

男向けのイベントだと局留って多いのでしょうかね。
126名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/23 20:51 ID:McX2HjEv
質問です。
20SP〜40SPのマターリイベントを主催予定です。
遠方から来る方などのためにも、宅配便での搬入出をしたいと考えていますが、
少ない個数でも引き受けてもらえるのでしょうか?
過去ログ見たところ、営業所によっては手数料取るとかあったので、
営業所によって違うのかもしれませんが。

最悪、宅配便が無理ならスタッフの車を出すことも考えてます。
規模が小さいオンリーの主催したことがある方、搬入出はどうされましたか?

ちなみに会場は、たまにオンリーに使われるという程度の場所です。
まず会場事務に、その会場で普段利用している搬入業者の有無を聞く。
もし懇意にしているところとかがあってそこを使うようにという指定なら
その業者に連絡。
特にないようだったら、とりあえず鳥に連絡かな。
ある程度イベントに使われている会場だと鳥がやったことある可能性高い。
会場地区担当の営業所に連絡して、社員らしき人を呼び出して
「●●会場で同人誌即売会を計画しているので、搬入出について相談したい」
と言ってみなされ。けっこうそれでつるっと通ったりするよ。
とりあえず電話してみて、それでダメだったらまた相談してみたらどうかな。
小規模といっても20から40集まるんだったら大丈夫だと思う。
>125
男向けでも〒局留めは少ない方だよ。
やっぱ、局留めは敬遠されるから,私の知り合いもイベントやる時気にしていたよ。
女向けと男向けジャンルでは違うのかなって。

>126
私も知り合いのイベントで宅配の業者連絡をしたけど鳥は対応が親切だった。
配送センター留置になるので●月●日〜●月●日にセンターに到着するようにとか
相談した時点でおおまかな事は聞かれるので・・・
●月●日▲時▲分に何処の会場(ホールや会議室)へ搬入なのか決まっているところだけでも
業者に説明をしておいた方がよい。
あと、担当者から名刺は貰って置くと事、当日の担当ドライバー&連絡先がわかれば教えて
貰っておくとよい。
129128:03/07/24 07:04 ID:Imh0A4Ct
書き忘れ。
うちのところも43スペのイベントで搬入数4個、搬出6個でしたけど
嫌な顔せず業者はやって下さいました。
私設私書箱はどうでしょう?
アパート住まいでポストが誰でも開けられるタイプのものなので、
オンリーをやる際は安全のために私設私書箱を借りようかと思っています。
以前サークル参加の立場で、団地住まいのオンリー主催者方に申し込んだところ
為替が盗難に遭いました(被害者は十名近くいたと思います)。
申込締切間際の主催者宅ポストを狙う→為替イパーイ→(゚д゚)ウマ- って感じでやられたんでしょうね。
そのような事故を未然に防ぎたいのです。
なお申し込み先(私設私書箱)とは別に、自宅住所も公表したいと考えてます。
いいと思う。自宅住所を添えるなら何も問題ないのではないかと。
局留めに関しても、局留め住所へ申込書や為替を送ることを
不安に思っている人はいなくて、とにかく主催者の住所が明かされない
ということに不安を感じるわけだから。
>131
同感です。

主催の住所が明かされない事が一番怖い事で、局留が怖い訳で無い訳で。
諸事情で仕方なく局留を使用したイベントがあったがきちんと連絡用として
主催連絡先住所もチラシとか掲載されていたのも以前(1年ぐらい前)に
光囲碁であった。

>125
そのジャンルはギャルゲーですが男女共に半数絵師がいます。
あと男性向けでも局留だけの告知は敬遠されています。
やっぱり主催住所(連絡先)が明らかでないと不安になります。
133126:03/07/24 21:15 ID:7b5oLyTf
>>127
>>128
参考になりますた!ありがとうございます。
数が少なくても引き受けてもらえそうなので安心しました。
会場と営業所に当たってみようと思います。
>オンリートラブルスレのイベント
あのイベントのチラシは訂正をしてあるほうを持っているけど
確かに120さんの云う通り旧住所に棒線で消して局留住所スタンプが
押してあるけど、この訂正方法は何だか不安を感じる。
予算が掛かるだろうけど参加者にとっては少しでも不安が少ないのと
余計な詮索をされなくてすむ。
シールを貼って訂正ってのもあるけど。
135134:03/07/25 04:58 ID:Yer08Joj
上の書き忘れ
>予算が掛かるだろうけど参加者にとっては少しでも不安が少ないのと
>余計な詮索をされなくてすむ。
刷り直しをするって事ね。
>135
似たようなことを自分もトラブルスレで書いたけどさ。
気にする人以外にはどってことないものかもしれないよ
もうほっといてあげれば。
またエンゴちゃんが来たら面倒でかなわん・・・
話の流れをぶった切ってしまいますが。
夏混みカタログの後ろの方、ゲームの広告を見て(゚Д゚)ハァ?ですた。

「同人誌即売会運営シミュレーション」ゲーム 発売
まさか、昔ノウハウ板や同人板で
同人活動経験はないがオンリーイベント会社
をやりたいとスレをたてて語っていた香具師か!?
>>137
うわ、ホントだ…
こみパの何%売れるかが別の意味で楽しみ
今年の夏発売なのに検索をかけて一件しかヒットしないというのは
どうなんだろう。美少女ゲーではふつうなのか?
即売会運営云々という視点にこだわらなければ楽しみかもしれん。

なりゆきで男がボーイズオンリーを開催するってどうよと思いつつ、
ノウハウがわからない主人公に協力者のスタッフやサークルの
女の子がお世話したり、叩きにあう大手がいたりw
>>136
向こうのスレでは最初は局留めの事が話題になってその後、イベント関係者らしき
擁護書き込みが入ってきたのね。
あのスレの状態を見ると局留めでなぜあそこまで擁護をするのかわからん。
放置しておけば良い物なのに下手に対応をすると煽りとかが登場するわけで。
そのイベント関係者は、2ちゃんねるの影響を恐れていたのかね。

>同人誌即売会運営シミュレーションゲーム
噂には聞いてましたが、カタログ見て唖然ですな。
このゲームをやって、実際のイベントをやろうという香具師が登場しない事を祈る。
>141
徹夜組対策のシミュレーションも組み込まれてたらおもろいなーw

チラシに何時からなら会場に来てもいいか?の記載漏れをしたり
大手の限定本発行を規制しなかったら、
早朝からいくら追っぱらっても追っ払っても続々集まってくる一般…なんてな
>>142
それも面白いけど、いわば後半戦だよね。

本当は、その前のいわば前半戦に当たる部分、つまり、徹夜組の心配をしなきゃならなくなるほどに
即売会の規模を大きくするまでがもっと大変なんだけどね・・・w
ジャンルの選択、会場の確保、客寄せになる大手への参加依頼、広告宣伝、etc.

このゲームの製作者の中に主催経験者がどれだけいるのか知らないけど
はたしてどこらへんまでシミュレートできるのやら。
開催内容と規模を決めて、他イベントとの兼ね合いを読んで開催日を決めて、
会場候補をあげて交渉、契約。
スタッフ集めをしつつ広報。広報時に各媒体の規定にあわせて交渉、事務処理。
サイト運営や質問への回答、申し込みに伴う事務処理をこなしつつ
その間主催者のサークル活動が滞ると参加者の不安になるから、
そっちはそっちでちゃんと継続。
スタッフと打ち合わせを重ねて、会場視察して、当日シミュレーションをやって。
それで当日は当日でまたいろいろあって…

なんてリアルなゲームなら面白いかも。
申し込み住所が局留だと広報が難しかったり、申し込みの伸びが悪いとか
会場リストにあがってるのに即売会禁止で実際には利用できないとかあったり。
最終的な収支決算と、終了後の参加者からのおつかれコールでゲームの
成績が決まるようなやつ。あったら自分でもやってみたいな。
全然関係ないことだが、オンリー開催中に大地震が来たら大変だよなー
と思う今日この頃。
いまどきはイベントサイトもあたりまえだから
そこを毎日チェックする、カキコがあったら選択肢の中から返答する
メールも同様に・・・という項目も欲しいところだ
下手をすると2ちゃに晒されるっと(w
>142-144
>146
ヲタ向けゲームには不可欠の恋愛要素が全然ないな(w
つまり実際の主催なんてそんなもんなんだが。

実際にプレイした猛者がいたらレポきぼんぬ。
いやいや、だからドシロートの主人公が
トラブルに対応しきれずわたわたするところを
各方面に手慣れた女の子たちと仲良くなっていれば
助けて貰えてイベントも成功してエッチまで出来て・・・だろ
ちゃんとエロ有り恋愛もあるじゃん
まず、そんな状態でやるな!と怒りたくなってしまって
恋愛どころじゃねーだろーが
そこは主催経験者というキャラがいないから大丈夫かw
なかなか上手いつくりだあね
とってつけたような恋愛要素とか濡れ場なんかいらんよ。
即売会どころか、ゲーム作りの何たるかも知らない奴が企画を出すからこんなクソゲ(ry
は?エロゲーだろこれ
なにを求めてるんだ149は
頭固すぎるのも主催には向かないぞ
「同人誌即売会をやろう!」の情報をいち早くお届けします。
サイクブランドの新作は、その名の通 り、「同人誌即売会」の主催者となり、
サークルや入場者を集めて、楽しく運営していくシミュレーションゲーム。
コマンド選択型のお手軽システムで、現実の即売会運営に負けない
リアルな即売会運営を疑似体験することができます。

主人公は、ひょんなことから同人誌即売会を主催することになった青年。
目指すは、ナンバーワンイベンター! 50スペース程度のごく小さな即売会
から始めて、こつこつ実績を積み上げ、 3年のうちにイベント開催のメッカ
である最大の会場でイベントを成功させるのが目的です。 また、イベントを
運営する間には、個性的な女の子たちとの出会いも訪れます。 イベントが
発展していくにつれて彼女たちと出会う機会も増え、 次第に親密な関係になっていくことに…。

あなた次第で楽しみ方は自由自在、夢がふくらむシミュレーションゲーム、
それが「同人誌即売会をやろう!」です。

エロゲーに主催ノウハウを期待すること自体ムリだよ。
これは選択肢でいいエンディングにもってくだけのゲーム。
絵を見れば分かるけど、本当のノウハウなら水着きたねーちゃんや
ナースコスのおねえちゃんにせまられることはない。
最大の会場って有明かよ。
個人主催じゃ借りれないんじゃなかったっけ。
この主人公は二年以内に会社を興すつもりかw

この主人公のモデルくさい香具師がいるな・・・・
オンリー主催じゃなくて同人系アイテムを扱う実業家だが
大手との交友関係や公式へのコネをうまくつかって手広くやってる香具師
有明は個人で借りられるようになったみたい。
オンリーの告知みたよ。
>153
そのサイト見てきました。綺麗な形で成功して今後も使用できるといいですね。
できたら庭球のような行列のできるイベントは
ああいった一般を並べられる会場でやってほしいけど
一発で使用禁止になりそうな予感…。
>154
ヒントキボンヌ
会議室開催のなら発見できたが

会議室だけなら前から個人でも借りれたと思うけど
物販目的で借りれたのかは知らないが
漏れが見つけた会議室開催のは6階だけど、一般参加者はどこに並べるつもりなのかな?
まぁ、女性向けだからそんなに人は来ないと思うが、1フロア全室借りてる訳じゃないだろうし
6階のロビーとかに並べるのは丸くないよな
9時〜17時だとして5割増しで約40万、9時〜21時で約60万は会場候補に入れられるギリギリ
それなりに参加サークルが見込めないと厳しいなぁ
156154:03/07/30 06:54 ID:uP6zVxeT
>155
いや、多分それ。
サイトにいろいろ書いてあった。
ビッグサイトのことだよね?<有明
お台場とかじゃなくて

みつからねえ・・・
ケトコムでビッグサイトを検索しろ。あきらかに異質なのが1つある。
異質ってゆーか・・・


自分、ここまで神経使いたくねー・・すごいなあ
すごいっていうか…。
前のイベントで開場前300人もいたっていう列整理を
当日同じ会場を使用していた他のイベントのスタッフに指摘されるまで
していなかったっていうんだから
次回気を遣うのは当たり前じゃないかと思う。
しかもどのイベントのスタッフだったかわからないっていう
無神経さはどうかと思う。
(迷惑かけられたイベントはたまらんでしょうな。)

161名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/01 01:59 ID:4EsUXR5h
質問ですのでageさせていただきます。

あるサークルさんより問い合わせをいただきました。
「1スペのうち入場券は2枚までとなってますが、
サークル人数は3名なので、対処できますか?」とのことでした。
1スペースあたりの入場券は確かに2枚に設定してます。
2スペとれば問題ないかと思うのですが、
正直1スペースだけ分の発行物しかないそうです。
私としては、このサークルさんにだけ特別扱いするというのは
気が引けるというか、他のサークルさんに対しても公平でないので、
2枚までしかこちらは用意できない、
もし時間内に入りたい場合はそちらで、
他のサークルさんのチケットを譲っていただくなりして頂けないかとしかお返事のしようがないのです。

他の方はこんな時、どのような対処をされてますか?
162_:03/08/01 02:01 ID:BKpm3niE
うちも似たような問い合わせあったけど、
チケットはあくまでも2枚ですから、サークル内でどなたか2人が
準備時間内に入るようにしてください、残りのお一方は一般列に
並んでいただく形になります、で返しました。
3人だから3枚発行してしまったら、7人と言われたら7枚発行しなければならないし。
サークルメンバーという名の早く入りたいだけの人とかまぎれてもわからないし。
こちらの用意できるものはこれだけです、後はその範囲で上手にやってください、
と返すしかないと思います。
164名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/01 02:17 ID:hOnTMiII
えっと相談なんですけど...

地方フリージャンル即売会主催を考えているのですが
即売会の申込先が郵便局の私書箱で電話番号は公開ってのはやっぱり不安な
ものでしょうか?

>164
チラシの段階で「電話番号を公開する」っていうのが、まず自分にはわからない。
その理由とかそれに対処できるのかとか、自分で考えた上なのかな。
フリージャンルなら相当な範囲にチラシをまく=電話番号を公開する訳でしょう。
それなのに住所は載せないって事は、プリペイド携帯とか使うの?
信用度を気にするんなら私書箱+住所だと思うよ。
166名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/01 03:20 ID:KYMwrcYZ
自分の部屋の加入電話(nttのアナログ)ですよ...
絶対に自分しか取りませんから
>166
多分あなたは、住所や電話番号に対する認識がこのスレの住人と合わない気がするよ。
もしも時間があるならここの過去スレなんかをできるだけ読んで、
それからあらためて質問して欲しい。

ここで聞いても「電話番号はやめた方がいい」としか返らないし
私もやめた方がいいと思うよ。個人の回線ならなおさら。
>161
某オンリーの主催が掲示板でのそれと同じ質問に
「もうひとつスペースを取ってください」と回答したのが
ジャンルスレでもにょられてました。
スペースってそういうもんじゃないだろ?と。
表の顔はご回答通りに整えておかれるのが良いかと思います。

裏ではまあ、いろいろある場合もあるでしょうが・・・。
もしも満了抽選になる場合に、必要以上の場所を取るのは
申し訳ないから(金の問題もあるだろうが)そのサークルさんも
事前に尋ねてきてくれてるわけだし。
>166
この2ちゃんねるの使い方の説明頁は読みましたか?
読んでもいないのに勝手に書き込みしたりしてないですよね?
大人数にお約束をまもってもらって動かす、催事の主催を
しようと言う人が、そんなわけないですよねー。


やたらにageないでください。
>>169
>>166でなくてスマンが

>やたらにageないでください

の説明はドコに書いてあるのやら?
少なくともこのスレ・板には見当たらぬようですが?
よかったら誘導して貰えないだろうか。
相談はageだと思っていましたが私の思い違いでしょうか?
相談はageて良いが、一回ageたら同じ話題で二度目からはageない。
166番でなにか必死で反論しようとしてageているのが鬱陶しい。
トゲにトゲでかえしても荒れるだけ
ていうか、単に169の「思いこみ2チャルール」でしょ。
脳内にしかないのに明文化されてると思いこんでる。
書きようもイヤミだし、主催の資質はあやしいな
あげるほどの事でもないんですが、皆さんのご意見をお聞かせください。

先日ネットサーフィンをしていましたら、とあるサイトの掲示板で当方のイベントの注意事項に
ついて「〜は見なかったことにして…」というような書き込みを見てしまいました。
他にも誰それさんが○○を見なかったことにして云々と言っているという話も聞きました。
注意事項を見ない人が多いのも問題だとは思うのですが、見なかった事にする人は思っ
ているより多いのでしょうか?
皆さんは見なかったと強弁するする参加者対策はなにかしていらっしゃいますか?
実際は見てたにしろ、本当に見てなかったにしろ、
見なかった奴が悪い。
注意事項をよっぽど目に触れにくい状態にしていない限り、
それは通らないとオモ。
見なかったことにしてるのか、本当に見ていないのか
見ても理解していないのか、どれであっても同じことでは?
当日までそれらの人がどう動くかはわからないことなので
たとえ事前にそのような掲示板での発言を見かけたとしても
特別に対処はしません。

175の決めたルールが極端なものである可能性は?
そうでないならイベントの運営に関わることで、守ってもらわなくては
いけないことを守ってくれない人は参加者でない。それだけでしょう。
ある程度の当日の指導誘導をしたうえで、決まりを守ってもらえないなら
ご退場願うだけです。
その掲示板に、「たまたま通りすがってしまいましたが
主催の××です。注意は円滑なイベント運営に必要なことですからお守り下さいね。
守られていない場合は、相応の対処をせざるを得ませんので」
と書きこんじゃ……ダメ?
「見なかった事に…」という注意事項がどういったものかはわからないけど、
例えばコス禁止と明言されてるイベントに、
「禁止ってあるけど見なかった事にして会場でコスしよーよ!ミャハッ☆」
って感じなのかな。

事前にルールを破ると予告してくれた事でマークしやすくなるし有り難い…
と考えるのはどうだろう。…ダメか('A`)
とりあえず対抗策も何もルールやぶったら退場してもらうだけだと思う。
180175:03/08/01 17:16 ID:SsY6HC58
ご意見ありがとうございます。
BBSで見かけてしまったのはコスプレ関係で、当方は私服コス含めてコスプレ全面禁止とさせていただ
いているんですが、見なかった事にしてコスプレしていくとか、私服だと言い張ろうとか。
明らかにコスプレしているなら入場をお断りするのですが、確かに普段着だと言い張られて
しまうとなかなか…。(今時そんな服装でいるやつは居ないだろとは思うんですが)
レイヤーサイトのようだったので、仲間のレイヤーに変な啓蒙をしないで欲しいと切実に考えてしまいました。
とりあえず、コスプレと間違われるような服装を避けてくださいと注意書きを追加して、当日
コスプレの人が来たらお断りする方向でがんばってみます。

ご意見ありがとうございました。
いっそサイトの注意書きに
「少しでもコスプレに見える服装での来場はお断りします。
当日の服装はキャラとかぶらないようにしてください」
とでも書いてしまったらどうだろうか。
いまどきそんな格好の人がいないような服装らしいし。
普通の人だったら、そんなカッコのやついないよ、で笑って終わりじゃない?
182名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/01 23:15 ID:Pz2GvE2W
ちょっと質問でつ。
今度イベントを開くのですが、当日3階全室借りるつもりが抽選で漏れてしまって、
一部屋だけ午後からの使用になってしまったんです。
一応2部屋はGETして、一つは即売会用の会場、もう一つはコスの更衣室に使用するので
部屋数的には問題ないのですが…漏れた部屋はどうやら子供教室(小学生対象)みたいなのに使うらしいんです。
その主催者様(60才くらいの人)には当日少し五月蝿くなる事は念を押しました。
(ビルの3階に3部屋あります。一応各部屋通路があって繋がってない会場です)
そこで、コスもあるんで開催時間を11時半〜とか12時〜とかに少し遅らせてやろうかどうか迷ってます。
時間を送らせたら「厨イベントだー」と言われないか心配してます。
イベントは何回か開催して、毎回それなりに人もサークルも集まってます。
是非みなさんの意見を聞かせて下さい!
183182:03/08/01 23:17 ID:Pz2GvE2W
上げちゃってスマソ!
要は、おとなりのお子さんたちにコスを見られたくないということ?
だったらコスだけ開始時間を遅らせるというのはどうだろうか。
後はジャンル事情にもよるなー。
いつも最後まで人が残るような状態なんだったら、30分や1時間
後ろにシフトしても問題ないかもしれないけど、
11時始まりで1時くらいにはまったり、2時前には大体人がひけちゃう
とかいう状態だったら、ちょっと空腹を我慢しておいて
みんなでお昼を楽しもう、みたいな人が多いかもしれない。
そういう人にとっては、後ろに1時間のズレは大きいかもしれないしね。
185名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/02 01:26 ID:8XA7yFop
質問ageです。
会場にあるイスが、折りたたみ式ではない大き目のもので、
1スペースにふたつ、ギリギリ入りません。(15センチほどはみでる)
現在の案としては、
1)追加イスを申し込み時のみの受付とし、追加イスありのスペースとなしのスペースを交互に配置する
2)机を一つずつ離す
3)他の業者からイスを借りる
を考えていますが、どれもビミョウで…
良い案ありましたら教えてください。
また、上の案を採用するに当たっての意見ありましたらお願いします。
その交互に置いてはみ出されたほうのサークルは良い気はしないよね。やっぱり。
追加椅子を事前申し込みのみにして、数を出してから他の業者から
借りたらどうだろう?(追加椅子分)それとも元からあるその椅子と、他業者の
折りたたみ椅子を一緒に置いてもはみ出るんかな?
187山崎 渉:03/08/02 01:45 ID:vu0ibjVC
(^^)
188161:03/08/02 04:12 ID:wn5ZHCbg
>163・168
レス有り難うございました。
やはりチケットについては、「2枚の範囲で融通してください」と
お願いするする以外ないですよね。
どうも有り難うございました。
>185
>186でもおっしゃるとおり、はみだされた
一人参加のサークルさんはいい気がしないでしょうね。

折りたたみ椅子と折りたためない大きめの椅子が
混在している会場で、追加イスを申し込み時のみの受付とし、
追加椅子のあるサークルスペースは折りたたみ椅子を2つ、
追加椅子のないスペースには大きい椅子を一つ…と
配置しているイベントを見たことあります。
このやり方で、ちょっとは椅子レンタル料を
安くあげることができるかも。

レンタル数が多いとけっこう高くついてしまうし
余計な手間も増えてしまうので
もしまだ告知とか開始していない段階なら
別の会場を借りることも検討して見てはどうでしょう。
椅子レンタル料をプラスすれば
もっと便利な会場が借りれそうな気もする。
>185

1)追加イスを申し込み時のみの受付とし、追加イスありのスペースとなしのスペースを交互に配置する
皆さんおっしゃるとおり、はみ出された側のサークルさんには不快だと思われます。

2)机を一つずつ離す
可能ならばこれでもいいと思いますが、もしも満了オーバー拡大になったら
スペースを離しての配置などという贅沢は落選サークルには許し難いでしょう。

3)他の業者からイスを借りる
以前レンタル屋で借りた時は、配達回収料5000+早朝料金5000円に
一個300円の計算で借りることが出来ました。うろ覚えなので値段は違うかも・・・。
また会社によって、開催場所によって値段は変ると思います。
借りる数が20くらいでいいなら、当日車を出して自力で借りにいくことも
可能かもしれません。数によって必要経費は全然違ってくると思いますし
一度もよりのレンタル屋さんで見積もりをとってみて検討されてはいかがでしょう。

そなえつけの椅子2つで15cmはみだすということは、一個でも55cmほどはあるんですね。
となると+パイプ椅子(45)を加えても、やっぱりこころもちはみでるのでは?(1sp90cmとして)
追加椅子だけパイプ椅子にという案も不都合があるかもしれないですね。
>189さんの方法が一番コストはおさえられるように思います。
191sage:03/08/02 18:22 ID:9u3QOiqY
>>185
えっとね 
追加椅子は認めないって選択肢は無いの?
もしくは2SPで椅子3個にするとか

>>161
追加入場チケット別売りにするのはいかがですか?
1枚辺りSP代の半額位で....
192安全地帯:03/08/02 18:32 ID:S653KWZi
>191
>追加入場チケット別売り

オンリーはスペ内が狭いから
2人くらいが基準(多いよな)と思ってました
行列大手が整理要員をいれるならともかく
中に居ることが出来ない人員を
追加チケを出してまで公式に入場させるのはどうだろう?
1947:03/08/02 18:36 ID:2bF0/70o

☆★ 無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送 ☆★
@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
人気爆発新作ベスト5入荷
 白石ひより SNAPSHOT 岡崎美女 POISON 宝来みゆき パンドラ
 持月真由 水中SEXのAQUASEX 超売れ筋 
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
      http://no1.to/first
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
      http://fry.to/first
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
195sage:03/08/02 21:29 ID:9u3QOiqY
>>193
多分誰も買わないと思って書いたんですけどね...
1sp2500円だとして 追加チケットが1250円したら
もう1スペース取るのが自然の流れと判断した上での
書き込みだったの
196名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/02 21:34 ID:RXlGFr6q
【大規模Off】平和記念公園の焼けた折り鶴14万羽折らないか?2
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059806650/l50
燃やされた千羽鶴を取り戻すため、今現在有志が折り続けている模様。
14万羽に届かなくても、被災者に哀悼の気持ちをささげるのに
意味があるとは思いませんか?
まとめサイト(まだ未確定事項が多いからこまめにチェックする!)
ttp://f18.aaacafe.ne.jp/~oriduru/

おまいら、とりあえず折れ!

197名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/02 21:34 ID:j7iWAK1p
グラビア極秘
http://66.40.59.93/xxxpink/
>195
つまり、どうでもいいネタだったと?
199sage:03/08/02 22:09 ID:9u3QOiqY
>>198
いや本気のアドバイスでは有るんだけど...
そういう風にすることによってそういってくるヤシは
いなくなるので...
ただあのイベント苦しいのかしら...という疑いと
ボッター だといわれるかもしれないが
>多分誰も買わないと思って書いたんですけどね...

( ゚Д゚)ポカーン( ゚Д゚)ポカーン( ゚Д゚)ポカーン( ゚Д゚)ポカーン( ゚Д゚)ポカーン
201185:03/08/03 00:23 ID:ymRNtLM4
>>186
>>189
>>190
レスありがとうございました。
業者さんから借りるのが一番いい選択みたいですね。
検討している会場が、イスの件以外は条件にピッタリあうので
悩んでいました。

あと、参考にお聞きしたいのですが、追加イスって、スペース数に対してどれくらい必要なものでしょうか。
スペース数×0.5くらいと思っているんですが。
スペース数の少ないオンリーなので、業者に借りると搬入代で高く付きそうですね。
頑張って安く借りられる業者を探してみます。。
202182:03/08/03 01:32 ID:izDaqWQX
>184さんありがとうございました!
時間をずらしても、11時にだと勘違いする参加者が7割はいそうなので、
そのまま11時から開催にします。
コスは午後からだとモニョる人も多そうなので、スタッフの数をいつもの倍に増やし、
周りに迷惑をかけない様にしようと思います。

御意見ありがとうございました!
203名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/03 17:15 ID:JczylRVL
つまらない質問ですが。
なぜオンリーの申込書には年齢の記入欄があるの?
いつもどうしてそんな個人情報書かなくちゃいけないんだ…と疑問です。

私はけっこうなオバなので、正直書くのが辛いし
あまり人に年を知られたくないんだよなあ。
>203
前スレだったかな、結構な議論になったよ。

うちの場合、参加資格は中学卒業以上だったので中学生以下でない事の確認のため。
書いていない=参加資格無しとして落選の対象です。時々「20代後半」とか
そういう感じで書いてくる人がいるけど、それは可にしています。
確かに普段コミケなんかに参加してるのを見てれば、参加資格があるのはわかるけれど
新規参加者に対して不公平になるので、その辺はきっぱり。
それと参加層に幅があるので配置の参考にしました。
サクール傾向や仲が良くないとかそういう情報優先で配置するけれど、
そういうのの次に年齢差が大きく開かないように。あくまでも参考程度。

私自身がジャンル内で上から何人目と言えるようなオバですが、
他の若い主催さんのイベントでも年齢もしくは生年月日を書いています。
自分のイベントの申込者に関しても、配置が終わったら誰が何歳なんて覚えていないものです。
>203
前スレ一回読むといいよ
何度も繰り返し出てる話題だね。年齢記入は。
毎回大体「主催者は本当に必要な情報以外書かすな」
「参加者はそれほどイヤなら自分で問い合わせるか参加しないか選べ」
で終わってる気がする。
夏コミの前日設営時のチラシ配布ですが、
昨年までの状況を知っている方がいらっしゃったら
お話聞かせてください。
14日はサークルの前日設営が3時位から可能ですが、
チラシ配布は4時からになってるのは、本部での見本提出受付が
4時からだからなのでしょうか。
3時からは配れませんでしたか?
3時では設営が終わっていない可能性もあるため。
トラックが渋滞に巻き込まれたりすると。その分遅れるわけだし。
>201
>スペース数に対してどれくらい必要なものでしょうか。
>スペース数×0.5くらいと思っているんですが。

それくらいでいいと思います。
いつもだいたいその程度でした。(200sp↑を数回開催)
なるほど、設営終わってないかもしれないんですね。
自分が前日設営で机並べたの晴海時代までだから、
そこら辺の時間配分が昔のままの想像でした。
ありがとうございます。
…地域差があるから何とも言えんが…
その辺の感覚は他人の意見を参考(程度)にしながら自分で養うものかと…
コミケでオンリーパンフを販売したいのだが、これも見本誌出すの?
当然!
あなたのサークル(スペース)の新刊扱いなので提出すべし。
質問ですが、大した内容ではないのでsageで・・・

皆さん、サークルチケットはどうやって作りますか?
スペース数が多いイベントだと印刷所に頼むのも手ですが
50前後のイベントだとプリントアウトしたものやコピーしたものが
主でしょうか?
やりたいイメージ次第じゃないかな?
少部数でも印刷した物がいい人はするし
多くても手作りでしかイメージする物が出来ないならやるしかないし。
そのくらいだとプリンターが多いと思う
その代わりサークル名を入れてみたり、2枚でカプの受け攻めで絵を変えてみたり
自分じゃないけれど、プリゴか何かで箔押ししてたのもあった
そこは、サークル案内がコピーの小冊子になってて
なんかいろいろ手が込んでて面白かった

気合が入ったものを作ると見てて楽しいが
当日手放すのが惜しくなる罠(w
あ、でもコピーとかだからってマイナスに思ったりはしないよ
手が込んでたらすごいな、と思うだけで
あくまで入場チケットだもんな
うちは50spイベントで主に自宅インクジェット。特殊紙買ってきてカラーイラスト入りで。
キャラの多くないジャンルの時は配置申込キャラごとに作った。(;´Д`)ヒマカカッタケド
参加証+入場券3枚を連続にしてあるから参加証部分は手元に残してもらえるようにしてる。
ミシン目カッター大活躍w

クラフト紙に黒コピーだけでも十分カッコイイチケットに出会ったことがある。
あの時は純粋に感心したなー。
>214タソも、これまで出たオンリーのチケットなど思い出してみては如何?
インテックスのチラシ配布申請、明日必着で
今日投函しようと思って家においてきてしまった…
_| ̄|○
いつも思うがサイズの小さいチケットだけは勘弁しくれー。
せめて切手の2倍以上のサイズが欲しい・・・・・・
>218
イ`。俺んとこは外部に依頼したイラスト原稿があがらずタイムオーバーだ。
自分のサクールがあるならそこで地道にがんがろうや…(ノД`)人(´Д`;) ケントウヲ イノル
質問なのであげさせて頂きます。
当方はチラシ配布をして下さった方にはお礼としてスペースの値引きをしています。
それで、つい最近委託のスペースが満了になってしまい、抽選となりました。
チラシ配布者の方々を優先するべきかどうか迷っています。
ちなみに、委託は遠方優先としていて、オールキャラのオンリーです。
御意見を聞かせて下さい。よろしくお願いします。
214です。
215・216さんレスアリガd!
結構家のプリンターで出力っていうのが多そうなんですね。今まで見てきた
オンリーのチケットはどうも印刷所にお願いしたような作りにしか
見えなかったので、今はそれが普通?と思ってました。(私が主催経験があったのが
PCが普及する前だったんで・・)
そのクラフト紙にコピーっていうのもデザインによったらシンプルでかっこよく
見えそうですね。
色々考えてみようと思います。ありがとうございました(・∀・)
>221
チラシ配布者の人は直接参加出来ないのでしょうか?
もし直接参加が難しいような地方の方ならば、チラシ配布協力+遠方
ということで最優先くらいしてもいいと思う。近くならば直接参加を
勧めてみるとかは(どっちも抽選だったらスマソ)。
もしそのチラシ配布者が委託の方がいいという場合は委託のまま
私だったら優先させる。せっかくオンリーのために協力してくれたのに
出られないんじゃ何のために、という気になるかもしれないから。
224名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/09 14:08 ID:O0aFDxZx
質問ですが

>>218でインテのチラシ申請は9日必着と書いてますが、
イベントの2週間前かつ土日除く、が〆切だと思うんですけど。
そうなると、申請は8日必着では?


でいうか、私自身が、勘違いしててグッコミの配布申請9日に届くように送っちゃったよ…
_| ̄|○
225名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/09 14:12 ID:R42n4ZEd
お盆だよー! アダルトDVDが激安販売中
         http://www.dvd-exp.com
 最短でご注文いただいた翌日にお届け!
         http://www.dvd-exp.com
          1枚 500円より
>>221
委託参加数を少しだけ増やせないかな?
あからさまに配布者を優遇されるとサークルとしては結構微妙だ。
そんなに露骨にわかるほどの数なの?
委託枠10で配布者5とか
抽選がすごい激戦とか
誰が申し込んだかとかどうせわからないんだから
言わないでいれば優遇とかわらかないんじゃない?
228名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/12 18:18 ID:7uQnhtUp
初めてオンリーに参加するのですが、申込書は
チラシをコピーしたものを送るので問題ないのでしょうか?
それともチラシを切り取って、そのまま使わなくてはいけませんか?
229名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/12 18:19 ID:E0dja57V
堤さやかちゃんの引退記念作です。
これは絶対見るしかないでしょう。
甘えたしゃべりかた、小さな身体に大きなオッパイ、そしてこの顔。
どれをとっても特A級!こんな子がAV女優だったなんて信じられませんね。
無料ムービーを観てね。
http://www.exciteroom.com/
>>228
チラシには「コピーして使ってもいいよ」とは書いてないんだね?
考え方は主催毎に違うから、訊けるなら(掲示板とか、メールとか)訊いてみるのが一番確実。
訊けない雰囲気(ってのも問題だけど)だったら仕方ないから、チラシ切って使いましょう。
コピーの申込書がこまるのは
トナーが薄かったりして印刷に適さない枠線になったり
機械がいかれてて画像がそのものがわずかにゆがんだりすること。
サークルカットのページに厳密なレイアウトを
予定しているところだとコピーはこまるかもな。
うちならそういう申込書はこっちに来た時点で
印刷した申込書に貼り直すだけだが
そく不備にするところもあるだろうね。
申込書はチラシを切って送るのが基本だ。

チラシに「コピー使用可」と明記されているものならコピーして使っても構わない。
但し既に書かれているようにコピーには弊害もあるのでお勧めできない。
できればチラシの記入面に記入して申し込むことに越したことはない。

もし申し込み面を切り取ったら主催者の連絡先がわからなくなるとかの
厨な作りのチラシなら、コピーをとったほうを手元に残せば良いだけの話。
228です。
わかりました、コピーしない方がいいんですね。
チラシ切り取りで申し込みます。どうもありがとうございました。

私は字を間違えて書くことが多くて、直書きだと修正だらけで汚くなりそうで
嫌だったのですが、一筆入魂というか慎重に記入してみます。
234221:03/08/12 23:07 ID:YPEJrDBS
遅レスですみません。委託の抽選に関して質問したものです。
御協力を無碍にするわけにも、公に告知しないであからさまに近辺の配布者優遇というのも
なかなか問題ですので考えた結果、配布者の方々とは別枠で、委託の抽選を行うことにしました。
まだ最終締切がきていないのでなんとも言えないのですが…規模は拡大します。
(ちなみに、直参に変更は無理っぽいです…)
アドバイス下さった皆様有り難うございました!
まあがんがって・・・
もめそうだけど

お礼がスペ代わりびきってことは
落ちた人には別のお礼をするんだろうな
面倒くせ・・・
>234
過去スレにもあったけど、
なんらかの協力者を抽選で落として御礼なしは反感を買うよ。
協力者枠で落ちたひとには、最低パンフの進呈くらいしといた方がいい。
委託の人は会場に来るのが難しい(直参に変更は無理っぽいと書いてあるので)
状態で、パンフを進呈されても怒り倍増という結果にもなりかねん…。

正直、出来る状態であるなら規模拡大した後で「委託枠で洩れた協力者の本を置いたスペ」
というのでも作って(それはスペースにも告知せずいっさい公にはしない。
しない。あくまでも協力者のうち委託にも落ちたサークル達での合体1SPという体裁で)
最低1種類は置いて、誰か専従で売り子を置くとか…何とかならんのか。

221です。
読み返すと協力者の方も抽選にかけるみたいに読み取れますね・・・失礼しました。

協力者の方々は抽選で落とさず、委託参加希望の協力者の人数+正規に募集していた数
に拡大することにし、
協力いただいた方は無条件当選にすることにしました、と言いたかったのです。
だいぶ言葉が足りませんでした、すみません。

落選となってしまったサークルには、CMスペースを無料で提供という措置を
とろうと思います。
イベントパンフをお送りするのは考えておりませんでしたが
>>237さんの仰るとおりになりそうですね、確かに・・・
CMスペ提供なら、パンフもらってもいいんじゃない?
どんな風にCM乗せられたかは気になる
>239
238の場合だとチラシ配布協力者は全サークル委託枠に当選てことで御礼が成立してる。
CMスペ提供の落選サークルは協力者でも遠方でもない単なる抽選漏れだから、
パンフを送るまでの必要はないと思う。
241山崎 渉:03/08/15 15:20 ID:7HjMMV0D
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
本日とあるサークルスペースで貰ったイベントチラシはB6のコピー。
会場は確保できているがまだ申込書が完成していないらしく正式な告知ではない。
が、主催はオフラインで見たことない人で主催、とある部分には個人名だけで
サークル名はない。ちなみにジャンルは落ち目飛翔系。
…主催の皆様の立場として、このイベントを信用していいものでしょうか?
本チラシを見てからでも遅くはないっしょー>242
>242
ちゃんと会場を確保してて、単に申込書が出来てないというのはよくあることでは。
「申込書ができてないけどせめてイベント告知だけでもをコピーで配ろう」っていうのは
まだ広報に意欲を見せている方だと思う。

あとオフラインで見たことないというけど、確かにサークルやってる方がサークル側の事情も
分かってもらえるしオンリー慣れもしているだろうし知名度もあるだろうけど、
サークル者でない=厨主催というわけじゃない。

まだチラシも出来てないくらい立ち上げ初期なら、もう少し様子見でもいいでしょう。
ただ、これが開催3ヶ月前とかなら問題だけど。
過去の自分の事かと思ったよ(w
自分は字書きなんで、会場が取れてから正式にイラストの発注をしたので
直後のいくつかのオンリーでは本チラシが間に合わず、コピーの小さいチラシになっちゃいますた。
(イラストの依頼はかなり前にしてありましたが、文字入れもデザインとして
頼む関係で、即納してくれとは言えなかったでつ)
「本チラシは○月から配布」と明記しました。
自分はオフライン活動をメインでやっていまつが、ピコピコなんで
「こんな香具師いたか?」とみんなには思われていた事でしょう。
ネットから参入した新規の人の方が、ジャンル内で名前は知られてるんだよね。

「オン」か「オフ」かだけでは知名度も計画性も計れないと思う。
これからの広報や言動を冷静に見守るが吉かと。
質問をしたいと思います。

当イベントも開催まで日数がなくなっており、8/23を申込締切に設定しております。
それでその日にあるイベントで直接申し込みをしたいと思っております。
その際イベントチラシに「本日最終締切・スペースナンバー●●にて直接申込受付中」と
別紙をコピーして一緒に配りたいと思います。

この時にお尋ねしたいのが、
・赤豚は別紙が付属の場合でも配布可か(申請したチラシと一応違うので)
・一緒に配る際にホッチキスを使用するのは得策か

ということです。特にホッチキスは金具が危険だと思い、他に良い方法があれば教えて
いただきたいと思っております。
どうか回答をお願い致します。
赤豚での配布は可能。
当日朝の申請の時に、ここが追加されてます、と一言そえれば
内容にたいした変化がないのでいいですよ、と言われるはず。経験済み。

ホチキスは捨てるのにも不便だから避けられるなら避けたいね。
端っこをぽちっとプラスチックノリみたいのでとめるとかではダメか?
端っこをぽちっと両面テープとかのが楽かも?
そんなに大きい紙じゃなかったら、その文字部分だけシールで貼りつけたら?
金具を使わないで紙をまとめるステープルがある。
ちょこっとだけ穴を開けてかみこませるような感じのもの。
少し大きめの文具店で探せば見つかると思います。
251名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/19 05:24 ID:m1wzxuKn
相談なのですが、主催ではないのでsageで。
自ジャンルのオンリーイベントのチラシ配布協力をしているのですが
そのお礼にとチラシともに金券(額面は500円です)が送られてきました。
こんな事初めてなのでびっくりなのですが
良くある事なんでしょうか?
できれば穏便に返却したいのですが……
252251:03/08/19 05:26 ID:m1wzxuKn
す、すみません、ageてしまいました…
>251
金券って、デパート商品券とか?
それは珍しいね。

参加費の割引券とか、パンフ無料券だったらよくあるんだけど。
500円だから図書券かテレカかといったところか。
そのまま受け取って、受け取った報告とお礼の手紙かメールを
きちんとしておけば大丈夫かと。
返すにしても更に切手代とかかかるので。
255251:03/08/19 06:30 ID:m1wzxuKn
>253,254
パンフ無料券は私も経験あるんですが、金券って初めてで。
どんな金券か書くともろ特定できちゃいそうなので
ごめんなさい。割とポピュラーなものです。
その主催さん、イベント主催はじめてで
同人のことも詳しくなさそうなので、
何でもお金で解決と思われてたら悲しいなーと思って
ちょっと抵抗があったのです。

確かに返却したりしたら余計気を遣わせちゃうかもですね。
とりあえずお礼の手紙を書いておきます。
確かにイベントのお手伝いで現金を貰うことはほとんど無いけど、
図書券や文具券なんかで1000円以内程度のお礼を渡されることは時々あります。
イベントスタッフの場合は交通費の名目で鉄道会社のカードとかもありました。

あまり同人慣れしていない主催さんだと参加費割引とか頭が回らずに
どうお礼をしていいのかわからずに結果的に金券でって場合が多いので、
もしお礼のお手紙を書かれるのであればそういう点を迷惑にならない
程度に説明してみてはいかがでしょう?

住んでる地域で使えるレコード店や同人ショップの金券とかなら
シャレが効いてるなと思って笑って受け取ってます。
ちょと吐き出させて下さい。ほぼ呟きなのでsage。

まだはっきり確認してないから確定はしないけどどうも郵便を受け取りたくな
い(家族に同人反対されてる?)らしい人から申し込みがきますた・゚・(ノД`)・゚・
それでどうやってサークルチケットを渡せというのか。
メールで連絡くれっていうんですけどメールじゃせいぜい諸注意の文面しか送
れないっすよおぜうさん…… _| ̄|○オレニドウシロト…

とりあえずメールで郵便が嫌ってなんでー?と問い合わせ中ですが。
いきなり不満とか希望だけ書くんじゃなくてこういう理由があるからこうして欲しい、
って言ってくれれば対応のしようもあるんだってばー

それと本当に郵便がダメなんだとしたらその理由はさておき申し込んできた事自
体が激しく疑問。
郵便が受け取れなきゃサークル参加なんて無理だと自分は思ってたんだけど最
近は違うの? 貴方とか都市とか平気なのか?(それはないよなあ)

ていうかなんで特殊な事情があるならせめて事前問い合わせというものをしな
いんだろう。
今はサイトとかメールっちゅう便利な物だってあるのにさ……うちだってちゃんと
アドレス晒してるし。
メールで寄越せというならメール環境はあるんでしょ?とか思ってしまうわけです
が。申込書持ってるってことはそこからアドレス解るはずなんだけどな。

まあ同人っぽい手紙が届くとヤバイというのなら偽装するくらいの頭はありますが、
とメールに書いてみたので反応を待ちます。

ちなみに自宅への郵便送付がダメって人に対応したことある方いたらアドバイス
いただけたら嬉しいです。自分は局留めくらいしか思いつかなかったんですが。
だらだらと長文スマソ。
>257
局留め、私書箱(まあこれはないと思うけど)、友人宅あたりですかね。
友人と合同スペにして、友人を代表連絡先にすればいいのに。
質問なので上げさせてください。
今過去ログ倉庫を検索掛けてきたのですが
見つからなかったのでお知恵をお貸し下さい。

参加申し込み書の保管、どのようにされていますか?
今現在は、受け付けた順にナンバリングをして、
送ってもらった封筒ごと保管しているのですが、
もっと分かりやすくて良い方法があればと
思ったものですから。
よろしくお願い致します。
>259
申込書はクリアファイルに、返信用封筒は申込者が送ってきた
封筒に入れたまま(リターンアドレス部分にサークル名記入)
クリアケースにしまってます。
でもこれは小規模だからこそだと思うので(数が多くなったら
分かり辛い方法かと、参考にならないかと…すいません。
>送ってもらった封筒ごと保管
抽選になったり、パンフ編集間際にちょっと面倒なことになりそう。
自分のところはクリアファイルを一冊用意して、ポケットにそれぞれ分けて入れていました。

受取った申込書の内容と返信用封筒・為替をチェック。
(不足分はこの時問い合わせる)

・申込書は日付入りナンバリング(日付…問合せがきた時検索しやすい)して、委託と直参に分けてポケットへ。
・返信用封筒も委託・直参で分けてまとめて別のポケットへ。
・為替は適当にまとまったら換金。
※送ってきた封筒は念のため別にとっておく。多分捨ててもいい。
※問合せ中の申込み書は、封筒に日付けを書いて封筒ごと未処理ポケットへ。

これも大規模になったらどうかと思いますが、
とりあえず100位までは対応できます。
>>259
50スペース前後のオンリーです。
受け取った時点で申込書・返信用封筒・送ってきた封筒に分けて、
3点全ての右隅に同じ通しb振り、ひとつのクリアケースにしまっています。
返信用封筒と送ってきた封筒とは、それぞれ全サークル分をまとめて束ねておき、
申込書は封筒に直接触れないように厚紙でカバーしてます。

同時に、エクセルファイルに全てのデータを記入し、それも同じナンバーで管理しています。
調査が必要な時はそちらで済ませ、なるべく申込書+カットをさわらなくてすむようにしています。

参加要項を送る時には、返信用封筒のナンバーを再確認して、全サークルの分があるか
どうかチェックします。きちんと整理したつもりでも、どういうわけか一通くらいが使用済みの
封筒に紛れ込んでしまっていることがあるので、ナンバーは必須です。
(先代のオンリーが「一サークルだけ参加要項を送り忘れて苦情が来た。
返信用封筒が別のところに混じっていたため。」ということがあるので、大いに気をつけています…)
うちも基本的に261さんと同じようにクリアファイルで分けて、
それとは別にエクセルデータを作ってます。
そして返信用封筒が一番、どこかにまぎれたりトラブルを引き起こす
要因となるので、今回は返信用封筒を申込項目から外しました。
前回数千円ほど出た黒なので、ここ通信費として使わずにどこで使うのかとw
年齢層も同人経験者も多くて、開催が3回目少数カプオンリーだから
できることですが。
もうじき締切ですが、今のところ突っ返すほどの不備もないです。
264259:03/08/20 17:36 ID:DEMuPdlq
>260〜263様
ID変わってしまいましたが259です。
皆さん、こんな初心者な質問にお返事ありがとうございます!
クリアファイルで整理&申し込みごとに通しナンバリング、
さらにエクセルデータですね。

主催するのは100以下のオンリーなので、
皆さんのご意見を私流にアレンジして参考にさせて頂きます!
本当にどうもありがとうございました。
265257:03/08/21 00:39 ID:FsBJFRdP
件の申込者から返事がきますた!
どうやら今回の人は物によっては親の目が気になる、程度のレベルら
しいのできらびやか〜な同人封筒を使ったりしなければ大丈夫そうで
す。手紙の文面だと深刻そうだったから慌てちゃったよ。
封筒に関しては思いっきり普通の事務封筒で送ってるので大丈夫かな。
念のため再度確認とりますが。

自分宛なのに同人関係と解ったとたん郵便だろうが荷物だろうが問答
無用で *捨てられた* なんて話も聞いたりしてるもんで色々心配して
た訳ですが今回はそこまで神経質な親御さんじゃなさそうで良かった……

>258
やっぱりその位しか思い当たらない・誘導できないですよね。
友人って選択肢は同人そのものの新参さんだと頼める人がいない、で
終わりそうだし。
幸い今回は局留めや私書箱の案内せずに済んだのでホッとしました。

どっちにしろ友達の住所借りれば良い、ってのは主催の立場の人間が
言っちゃいかんだろ、と思ってたのでヤレヤレな感じ(´∀`;)
レスありがとうございました。そしてお騒がせしました。

>>259
できれば為替の番号を申込書の余白などに書き込んでおいたほうがいいよ。
あまりない例だけど、抽選漏れで返金する事になった場合
「送った為替を返さない主催はなっとらん!」という
よくわからない脳内法律をふりかざす人もおるので…;
267名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/21 01:42 ID:MbPTYbfg
ご意見を伺いたいので上げます。

ピコジャンルで数回オンリーを主催し、大きな問題もなく無難に終えてきました。
次回を最後に主催を降りようと思っていますが、サークルはそのまま同じジャンルで
続けるつもりです。そのジャンルのサイトもありますが、それも今まで通り続けます。
こういう場合、「なぜやめるのか」を明瞭にする方がいいでしょうか。それとも特になにも
言わず、ひっそり一サークルに戻る方がいいでしょうか。

今回でやめる主な理由は
・現在そのジャンルで進行中の作品にはどうしても萌えられない
・スタッフは身内でやってきたが、みんなが忙しくて集まりにくくなった
の2点です。
作品についてはあまり細かく書けませんが、例えるなら「特撮ジャンルだが、今人気が出てる
番組aはむしろ嫌いで、昔の別の作品bが好き。でもジャンルは今aの本ばかり」というような感じです。
そういった空気の中で、興味のない者が主催をしているのもどうかと思いました。
ほとんど買い物に行かずにスタッフコーナーに張り付いていられるので、別の意味では向いている
かもしれませんが……。

そのジャンルでは、今まで何回か主催が代わりながらも細々とオンリーが続いてきました。
が、ほとんどの場合、主催はオンリー終了と同時にそのジャンルからも撤退しています。
居残るとなると「なんでやめたんですか」と聞かれることもありそうだし、その時は上のようなことを
答えるつもりですが、告知サイトやパンフレットなどにきちんと理由を書いた方がいいのか
迷っています。やめるならごちゃごちゃ言い訳せず黙ってやめた方がいいような気もします。

皆さんは、ご自分のジャンルでそういうサークルがあった場合、どちらの方がすっきりされますか。
ちなみに、また別の方がオンリーを始めるとしても、私はスタッフとしては関わらないつもりでいます。
送った為替で返金しない主宰は....
という件に関しての対策としては案内に
「事故防止のため抽選漏れの際の返金時には新しい為替
 で返金します」
と書いておいて経費は掛かるが為替はきちんと買い直して
返送する。

もしくは郵便事故を防止するため返金の際は郵便振替の払出で
返金します とすると良いのでは?

本気で郵便事故は多いです... サークル案内200通出して
10通はなくなるから....
だからうちはメール便でサークル案内出してるくらい...深刻になってます
>268
為替は期限の関係もあるので、返金する際は全部新しいモノを買い直しています。
しかしいくらなんでも事故率多すぎませんか?
うちは150通出して1通程度ですが…
(念のため本局の窓口に投函しに行ってますが)

>267
別に特に理由なんか明言しなくてもいいんじゃないですか?
実際私もオンリー主催はここ1年くらいは遠ざかってますが(今はスタッフとしてお手伝い)
根掘り葉掘り理由を聞く人もそんなにいないし。
理由を聞かれたら「年だから〜」「本出すのに専念したいから〜」でごまかしておけばいいだけで。
でもパンフやサイトに上に書いたような理由を公言するのは逆効果だと思われ。
貴方への印象が悪くなって、かえってジャンル居づらくなるよ。
270>>268:03/08/21 03:44 ID:0d3fgYKL
>>268です

「郵便局でそんなに無くなるわけがないんですけど」と言われたので
一回実験したこと有るんですけど

エコ−葉書100枚に住所をワープロうちしたアンケートみたいに
見える葉書を地元の県のあちこちとちょうど他の県に行く機会もあつたので
そこでも出してみたら実際7枚無くなりましたから
割合としては 不着/発送で表すと
自町 0/10 自県1/20 隣県3/30 都3/40
こんな感じでしたよ....
この中から調査依頼出して出てきたのは2枚〈隣県1・都1枚〉のみ

こんな状況なんですよ.... あまり信頼できないのは事実です
本当は1通も無くしてはいけないと思うのですけどね....
>267
「自ジャンルに萌えなくなった」とはあまり書かないほうが良い。
サークル活動を続けるならジャンルを捨てたわけでは無いんだろうけど、
やはり世の中には曲がった見方をしてあなたを責める人が出ないとも
限らないからね。

「スタッフが就職などで忙しくなった」のほうが納得がゆく。
なにも言わずにすーっと普通のサークルに戻っておいて、
もうやらないんですか?とかって聞かれたら、
忙しいんでちょっと今は、っていう程度が無難じゃないかな。
私はそういうやり方で主催をおりました。
>267
なんにも語る必要はないのでは。
主催だって同人だって趣味の一環ということは参加者はみんなわかってるわけで。

うちのジャンル(マイナーピコ)の場合、過去にイベントを主催した殆どの人は
特に何も云わず普通のサークルに戻って現在もサークル活動中。
中には6年ぶりにイベント主催再開した人もいたし。
最後のイベントとか銘打って撤退したのもまぁいたけど
その後自分のHPでもいろいろ語ってかなり顰蹙買ってたなぁ…。
>>270
それって、>>268の地元の郵便局の仕事がずさんなんじゃないか?
一度郵政公社の監察部門に相談したらどうだろう。
ttp://www.japanpost.jp/service/p-insp/kansa.html
訂正 ×監察→○監査
同じジャンルのイベント主催さんとチラシの交換配布を約束。
届いた封をあけたら、イベントチラシよりも多く
色んな厨房ちゃんの ヘ パ がギチギチにつめこまれていますた。
・・・いや、漏れのとこのイベントのチラシを配ってくれる人に
苦情を言うつもりはないですが、主催としてその行為はどうなのかと
小一時間モニョってみた夏の日の午後。
277>:03/08/21 17:03 ID:0d3fgYKL
最近は届かないときは郵便局スルーして
直接郵政監査宛に調査依頼出してますけど
見つかった試しがないですね どこぞのメール便
みたいに全てにバーコードつけて管理してほしい物です。
俺はメール便の方がよく事故る気がしている。

まぁ、特に2回事故ったのが送り主スタジオ貴方だから
事故った*らしい*とか、下手したら事故った*ことにしておこう*
の方が正しいかもしれないわけだが。

とはいえ郵便もたかだか50サークルに案内出して1通事故ったからな
しかも投函した市の1つ隣で。さらに同市内の別の人には届いていた。
発地と着地の集配局に問い合わせたが結局なしのつぶてだったな
279>:03/08/22 01:12 ID:2pquL4dO
>>278
バーコードで管理してるかしてないかは大きな力ですよ
今まで1000通は出したけど紛失3通〈調査で2通発見/
残り1通は誤配らしく回収不能〉です。

バーコードの番号聞き出して自分で運送会社のweb検索にかけてごらん
どこで無くなったかわかるから
話蒸し返して申し訳ないんだが。
送った為替で返金しない主催は厨って件だけどそもそも送ってもらった
為替をまんま返して郵便事故が起こった場合どうすりゃいいの?って点
を考えれば自ずと答えは出ませんか?

>266で出てる方法は>259へのレスである保管方法としては良いと思う。
番号は控えてるから換金までに何かあったときの手がかりになるし。
ただ、もし事故が起こっちゃって実際の手続きする際にはどうしたって
郵便局からは半券の提出を求められるだろうから穴がある気がする……

単純に返金する際の手紙というか案内(なんかしら入れますよね?)に、
万が一の郵便事故に備えて全員分買いなおして返金しました、って書い
たらいかんのでしょうか。

だって貰った為替の半券は主催の手元にはないわけで、返金したのに届
かないって問い合わせが来た時それがウソだったら最終的に主催がその
人の分余計な負担しなきゃならなくない?
まさか事故った場合は「運が悪かったので諦めて下さい」とも言えないだ
ろうし。

何にも言わずに違う為替で送られてきたからこそ脳内法律の困った人が
出現するような気もするので。
一言断っても文句言われたら本物の厨に当たったと泣いて諦めるしかない
ですが。

郵便事故が多い困ったって話題が続いてるので尚の事気になっちゃったの
で意見してみました。駄レスだったらゴメンナサイ。
返金為替は買い直す、でFA?

猫メール便については、某大手サークルが箱息子誌面で
事故の多さを嘆いていたよ。すぐに郵便に戻したそうだ。
事故率は、地域にもよるかもしれないけど、あれはもともと
カタログやDMなどの、なくなっても構わない物を送るための手段では。
>281
いやいやいや。
企業の書類とかも送るし。
つか、元々企業用だし(DMだけでなく)
なくなったら困るものだらけだと思うんだけども。
>281は猫の中の(ry
DM用だってきいたよ、私も。
なにも保証がないかわりに安いってサービスで、基本的にはなくなってもかまわない
代替え品のあるものの大量発送用なんだとかって。
企業書類をメール便で送ったりしないよ、普通。
封筒がメール便なだけで普通の送り状はってない?
配達も宅配のドライバーがやる地域とパートのおばちゃんが暇なときにやる地域があって
到達時間バラバラ、事故率がすごく高い地域もあるって話だし。
通販スレとかで、あんまり使わないほうがいいよ、っていわれてる。
>283
そうなの!?
じゃあただでさえ郵便事故の多い我が家なんて…ガクガクブルブル
安くて確実なサービスはないのかな…。
285>:03/08/22 13:35 ID:2pquL4dO
サークルチケットとかサークル案内って無くなっても
良いと思うよすぐ再発行できるでしょ

何処でなくしたかさえわからない郵便よりはましです
すぐ再発行できるようなものなら、どこでなくなったかわからなくても
いいんじゃないかと思うんだけど、そうではない?
届いたか届いてないかの事実だけわかっていれば再発行はできる。
だから、○日までに届かなかったら連絡を、って注釈するわけで。
通販スレで到着に1週間もかかる地域があったとかって聞くと使えないよ。メール便。

恐ろしかったのは、先日あるイベントで落選返金対象となったんだけど
リターンアドレスなかったこと。自分の書いた返信用封筒だから開けたけど。
リターンアドレスなし、申込書返送なし、中にも主催者の住所がわかるものなし。
これで事故ったらこの為替は宙に浮いてしまうわけね、とぞっとした。
ここを読んでいるとメール便に夢を抱いている人多くないですか?

メール便の安い理由
◎宅配便のように相手に手渡しで渡さずポストに入れるだけ。
◎相手に受け取りのハンコやサインをもらわない。(本人確認などは無し)
◎ポストに入れてからの盗難などにはいっさい保障は無い。

こういう配達保障の部分を無くして省力化するぶん安くなってるんだよ。

郵政事業に宅配業者が参入できなかった時代の、配達請負量を増やす
苦肉の策で考えられた小さな荷物配達の営業手段なわけだけどね。

郵便局のハガキや封書にバーコードをつけてくれる「配達証明」と同じで、
宅配業者や郵便局が「配達は完了しましたよ」と証明できるだけ。

だから配達途中で行方不明になったものは追跡調査できるけど、
データ上は配達完了になっているものは無くなっても何の保障も無いです。

確実に相手に届いて欲しい荷物は「書留」や「通常の宅配便」で
送らなければ、配達記録系のオプション料金じゃ保障も何も無いんですよ。

企業もお客様へのDMやパンフレットを安く送るのに使うのです。
社内の書類やデータの入ったCD-Rなんかはメール便では送りません。
288>:03/08/22 15:08 ID:2pquL4dO
ポストからの盗難はもともと主催者側の責任じゃないですし
今の大和は宅急便と同一日程で配達してくれます。
なので最大3日ですね....1日の夕方に出して九州で
4日には配達してくれます。

郵便局の普通郵便と同一料金で少なくとも途中経路でバーコ
ードで管理してくれてるわけですし、データ上配達済みに
なっていようが届いていない場合無料で再発送させてくれる
〈郵便局は有料〉点で郵便局はだらけてるんですよね
絶対無くさないと言うのなら普通郵便が届かなかったときだ
って保証できるはずですから....大和だって到着の確実
性は保証してくれないけど配達時に配達員がハンディバーコード
リーダーでバーコードスキャンしないと配達完了にならないからね

何の保証もないのではなく
送料分は保証してくれますよ
うーん。あなたがそこまで信頼してるのは勝手だけど、
通販申込みで凄かった人スレの過去ログとか見てみて。
現実に届かなかったままどうにもならなかった人とか
毎回まともに届かない人とか、何日も放置されたあげく
クレームつけてもののしられた人とかいるから。

もちろん、郵便が万能だといってるわけではない。
比較してどっちが事故が多いのか対処がどうなのかも
地域差とかもあるだろうからわからない。
でも、あなたが利用して、あなたの付き合いのある営業所が良いからといって
メール便は郵便よりずっと安心だから使った方がいいよ、
って勧められるものではないということだけわかってほしい。
290>:03/08/22 15:27 ID:2pquL4dO
簡易書留郵便で送っても無くす郵便局ですからねぇ
猫の回し者ですか?
というか郵便にかなり恨みがある様子。
私はまだ猫使う気にはならんなあ。宅配は信頼してるけど
>292
同じく。
オンリーのチラシはまとめて何百枚もいっぺんに宅配便にしてる。
メール便配ってた事あるので一言。
猫の人が配達する分をまとめて持ってくるわけだが、
その後は配達の確認とかフォローはまったくなかった。
来た分=配った数として後日口座に入金される。

自分は真面目に来たらすぐ配達してたけど、
もしズボラな人だったら、何日も配らずに放置するんじゃ・・とおもたよ。
嫌な話だけど、配らずにポイしちゃっても配りましたとかしらばっくれる
事も可能かと。それが大量だったら発覚するだろうけど、
はっきりいって大量の同一物配るのは某通販カタログだけだったので、
普段はDM系が殆どのバラバラの会社の物なので、発覚も難しいと思う。

配ってたのはだいぶ昔なので、今はチガってると願いたいけど、
メール便のカタログやら情報誌やらたまに届かないことが幾数回あるので、
ついつい配る人のことを疑ってしまう・・・。
ちなみに自分ちはメール便の方が届かない事多い。

あと最近通販カタログはちゃんと配達員のお兄さんが来て、ハンコと
なんかカタログの中の紙をちぎっていく。
自分の時はカタログも配ってたけど、クソ重いカタログも薄っぺらな
DMも均一料金(1冊なんぼなので)。たぶん配らない人多かったんじゃ
ないかと邪推。最後は関係ない話&長文スマソ。

言いたかったのはメール便も、配る人によっちゃあ信頼出来ないって事。
全国各地の顧客にチケット類を発送する会社にいました。
一時期メール便を使ってましたが、事故の多さに今は郵便に戻しました。
届かなかった時のフォローがないのは郵便も猫メールも同じなんだけど、
猫の事故率の方が高かったから。期待して猫使い始めたんだけどな…。
(´-`).oO(うちのオンリーを褒めてくれようとしてるのは何となく分かるんだけど)
(´-`).oO(以前開催された同ジャンルオンリーを悪く言うのは止めておくれよ…)
(´-`).oO(大体、自分その頃まだこのジャンルにいなかったから、言われても困る)
(´-`).oO(うちも何かしでかしたらこんな風に言われるのかなと思うと怖いし…)
(´-`).oO(はあ…。当日無事に過ごせますように)
(´-`).oO(愚痴スマソ)
同人ではないが、ある役者のFCが1度メール便(not猫)で配送したら、
まあこれが不着の嵐。該当スレでもヽ(`Д´)ノコナイーの叫びが…
あっつー間に郵便に戻りますた…。
>296
うちも似たような状況でつよ。
先発イベントへの不満からか、
事あるごとに引き合いに出されてモニョ…
ジャンルスレ見てると、他イベントの叩き意見の中に
うちの自作自演と思われないかヒヤヒヤするような
過激な意見も多くてちょっと鬱ゥ。
ただ楽しくイベントやりたいだけなんだけどな。
過剰に期待されても困るよ……。
夏コミ前はプレッシャーで眠れなかったり。しくしく。
漏れも愚痴スマソ
299名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/25 13:34 ID:x6YSWl0E
検索してみましたが見つけることができなかったので質問いたします。
(既出でしたら申し訳ありません)

先日、超マイナージャンルで初のオンリーを開きました。
特に大事もなく、皆様にも「ぜひ2回目を」とのお言葉もいただき、2回目も開催することとなったのですが、
いかんせん2回目までの期間が短く、告知が十分にできません。
(仕事の閑散期にしか事務処理に避ける時間が取れそうになく、また、会場の空室状況との兼ね合いもあり)

夏コミでは告知チラシしかつくれなかったのですが、
この場合、1回目に参加してくださったサークル様に、郵送で申込用紙を送付することは失礼になるでしょうか?
何人かの方は、サークル様の方からお問い合わせして下さっては来ているのですが…。
もし、失礼にあたらないようであれば、書かなければならない文面等ありましたら教えていただけると助かります。
>>299
告知期間が短いのなら
申し込み用紙送付はうれしいけどなぁ。

○今回はご参加いただきありがとうございます。
○好評につき次回の開催が決定致しました。
○今回参加していただいた方に案内を送付しております。
で良いんじゃないかな?

主催者が参加サークルに次回の案内を送らないのは
失礼にあたるからじゃなくて、コスト面を考えてのことじゃないの?
私はいきなり申し込み用紙が送られてくるのはあまりいい気持がしないです。
問い合わせをしているのならまだしも、問い合わせをしていない人というのは
前者よりもそのオンリーイベントに対しての思い入れや関心が低いということが考えられます。
そこへ、前回の参加データを(言葉は悪いが)利用された形で
申込書が送られてきたら私はひきます。
違う主催が送ってくるのは引くけど同じ主催で前回がそう昔でない
ならいいんじゃないかな。

以前、オンリーに参加したら違う主催から申し込み用紙送られてきて
激しくもにょった事が。
知り合いかなんか知らんが人の情報を他に渡すなよ、と。
マイナーなジャンルとかカプのオンリーならDMアリだと思う。
いくらでも参加者が取捨選択できるのと違って、
参加できる場自体が少ないなら、その情報を送るのはいいんじゃないかな。
条件は、同じ主催者であること、前回とまったく同じ趣旨のイベントであること、
丁寧な案内文がついていることと、勝手に送ってもうしわけないが
個人情報は他に流用することはないのでご容赦ください、というような断り書き。
主催が違うとか、内容が違うオンリーの案内だったらうざいだけだと思う。
イベント内容が同じで主催者が同じ・開催場所も同じ(もしくは近い会場)であれば
DMはむしろ歓迎されると思うけども。
>299
超マイナージャンルとあるし、きっと皆オンリーを待ち望んでいた時の
オンリー開催だったのだと思うのね。そういう背景だったら2回目の
チラシを送ってくれるのは嬉しいと思う。
ただ他の人も書いてるけど前回と同じ趣旨であることが条件になるけど。
あと>303で書かれている
>勝手に送ってもうしわけないが 個人情報は他に流用することはないので
>ご容赦ください、というような断り書き
は欲しいところだと思う。
299です。
皆様アドバイスありがとうございました。

以前どこかで、こういった申込用紙送付は倦厭されるといったようなことを耳にした覚えがあるので、
少し不安になっていたのですが、皆様のアドバイスを参考に、申込書を送ってみようと思います。

皆様、どうもありがとうございました。
>306

遅いかもしれんが、

「もちろん、申込を強制するものではありません」とか、
書いておいた方がいいかも。
言わずもがなな事だけど、うるさく言ってくる人もいるかもしれないので。
(´-`).oO(>298タン、お互いがんがろう)
東京地区の主催の方、ポスト火災があったらしいでつ!

池袋東口のポストとのことだけど煙草の投げ込みの可能性が高い
らしい…
かなりの数燃えちゃったり濡れたりしたみたいなので思い当たる方
は確認+送付しなおした方が良いかも。
ニュースサイトに出てると思うので詳しくは各自確認を。

お節介スマン。
310309:03/08/28 00:11 ID:bzqqUCIl
あんまり沢山は記事出てないみたい…_| ̄|○
自分が見たのは↓
ttp://newsflash.nifty.com/news/ts/ts__yomiuri_20030827ic10.htm
311名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/28 11:09 ID:/oPmlpgD
>>299
私だったら別に構わん。
つか、マイナージャンルならいいんでない?私だったら嬉しいかも。
他の同ジャンルオンリーへの参加予定もそれほど無いだろうし。
ただやはりそういうの不快な人だっておるだろうし
立派なダイレクトメールの部類なので送り返されてヘコんでもシラネ
下げ忘れスマソ
313名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/28 21:34 ID:H/+yQCVe
突然ですが、皆さんチラシってどうやって折ってますか?
1000枚手で折ったけど限界…
印刷所によっては折るサービスもあるのかな。
キンコーズとかに紙折機があるという話も聞くけど、
電車に乗って3〜5千枚をカートで運ぶのもキツイですかね。
>313
1000枚で限界とは甘いわ。9000枚近く一人で折ったさ。
もちろん一度にやるのは1000枚単位だったけど。
折り目をつけるのは瓶でやりますた。
印刷発注時に折りを頼めば済むことでしょ。
別料金はかかるけど。
ちょっと探せば手頃なサービスもたくさんあるのに
探す手間を惜しんで、手折りの労をぐだぐだ言うのは
頭悪いと思うよー。自己満足の主催バカに見える。

自分はのべ20000枚ほど手折りしたけどな。
最初から印刷所に頼めば、その分の時間で他のことが
出来たと、後でものすごく後悔したw
チラシくらい手で折れ。
時間が惜しけりゃ印刷所なりで有料で頼め。
どっちも嫌なら主催やる資格無いね。
私は折りは印刷所に頼んだ。時間と労力を金で買った。
楽だった・・・

チラシ関連で、夏のイベントで訳あって
70kで刷ったチラシと90kで刷ったチラシを配ってきたんだけど
90kの方が重さはあっても、70kよりずっと配りやすかったよ。
紙が厚いとこんな利点もあるんだな。
近所の区民センターに無料の紙折り機があるので使ってます。
軽印刷機とか紙折り機がある公共の会館なんかが探せばありますよ。
320名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/28 23:38 ID:LOhXezYC
相談アゲ。よろしくお願いします。
20サークルほどの落選を出さざるを得なくなってしまいました。
そこで落選サークルのカットをパンフに載せるか否かで相方と意見が分かれています。
あまりに申し訳無いから載せるべきだ、と相方は言うのですが
私は個人的には落ちたんなら載せてほしくないかなぁと思っています。
当落は予告どおりの完全抽選、カットには出来るだけ連絡先記入を促しました。
ですがこれまで落選サークルカット掲載のパンフを自分自身が見た事ないので
ちょっと戸惑っています。ぜひご意見をおきかせください。
321名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/28 23:50 ID:u6iIz0S3
載せ無い方が良いと思うが。

落選したけどカットだけ載るなんて、ちょっと屈辱的だ(;´Д`)
そうだろうか?私は載った方がうれしい。
サークルカットって宣伝のようなものでしょ?

でも当選サークルと比べてあまりにもへ(ryが多ければ
見た人は思うところもあるかもしれないからやめた方がいいと思うけど。。。
抽選とはいえ、落選したサークルを晒し上げているようで雰囲気悪いよ
その場で売る機会も無いのに、宣伝されてもなー(;´Д`)
連絡先が載ってるカットだけ載せる…というのは不公平かしらー?
そんなん載せてほしくない<一参加者として考えたら
どうしても載せるというなら各サークルに連絡して別途宣伝用カットをもらうなりなんなりするべき。
申し込み時点で「落選サークルもカットは掲載します」とは明記していないんでしょ?文句つけるヤシが絶対いるよ。
以前一般参加したイベントは、定員を超える応募がきた為抽選があったようで、
落選サークルの中で連絡先があったものだけカット載ってましたよ。
最初から連絡先記入を促していたのなら、載せてもいいんじゃないですかね?
どうしても自己判断できないなら、サイトにミニアンケート載せてみるとか…。
まず本人に連絡して掲載していいかどうか聞けよ。
>>328
「すみませ〜ん。落ちちゃったんですけど、カタログには載せていいですかぁ〜?」

…訊けない。私だったら訊けない(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
コミケが一瞬だけ落選サークルの連絡有りカットを掲載したことがあったよね
すぐ無くなったけど
20の落選サークルの中に主催のサークルも入れれば?
325の相方の作成したカットをずらずら並ぶ落選の中に入れてみなよ。
どんな気持ちになるか325の相方に聞いてみ。
嬉しいと言うなら、そのまま落選にはいっとけばいい。
>320
ジャンルにもよるだろうけど
載せない方が無難だと思う…。
載せなくて叩かれることはないだろうけど、
載せて文句いう人は絶対出てくると思うよ。
パンフの編集に時間取れるようなら
落選サークル向けのインフォメコーナー作って
落選のお知らせとともに募集かけたら?
>320
まさにこの問題でトラブルになった事があるんで経験談を。

・せめてカットだけでも載りたかった(ちょっとでも参加できた気がする)
・折角連絡先描いたからパンフコミケの感覚で載っけて欲しい
・別に載せても良いんじゃない? 特に気にした事ない

自ジャンルはこういう人が結構多く、それは知ってたから「せめてカットだけでも」を汲
んだつもりで落選カットを載せたんだけど噛みつかんばかりのイキオイで怒られたあ
げくそのお方の日記でイヤミ満載掲載されますた。
こっちとしては>320の相方さんと同じくせめてものお詫びの感覚だったんだけどね。
最終的には相手も落ち着いてきて平和解決した(日記の一部はあちらから下ろしてく
れた)んだけどうちの相方なんかめっさ凹んじゃって慰めるの大変だったよ(;´-`) 
直接届いた抗議文、かなり攻撃的だったもんで。

相方さんがその時のうちの相方と似た理由で載せようとしてるあたりちょっと心配。
今後最終的にどうするか相談する時、不快に思う人がいることをしっかり説明して載せ
た場合怒られる可能性があることを伝えておいた方が良いよ。
イベント直後の疲れきったとこにキツイ抗議がくると絶対精神的に苦しいし、迂闊な返
事して余計な火種蒔いたりするし。
334333 続き:03/08/29 06:16 ID:5CWbxm11
で、うちは次のイベント告知する時周囲の人に意見を聞いてみた。以下怒ってた人含
めた反対派の理由。

・落ちちゃった悲しみが倍増
・スケブ受けます、新刊でます等のコメントが哀れ
・当初の意味をなくしてるからできれば外して欲しいかも
・なんとなく嫌かな。絵が古くて恥ずかしい…
  (↑イラストを含むカットだと多分これが一番多い)

理由に関してはそれぞれ烈しく納得したのでどんなことにも色んな感じ方をする人がいる
って事を忘れてた自分らが悪いと深く反省。
上記のトラブルがあって以後は申し込みの段階で「落選してしまった場合カットを載せて
欲しいか載せたくないか」選んでもらってます。

トラブルがあった当時は *掲載されると解って描いているものだから* 平気だろう、と投
稿イラストのような感覚でいたけど今は失礼なことしてしまったと思ってる。
事前リサーチが出来てない今回のパターンでは載せないほうが無難なのでは。勝手に載
せやがって!!って人の方が反発強いと思うから。
今回やるなら>332の方法がベストと思います。



つけたし。
どうする?って問うようになってから確認してると意外にも住所やらサイトURL晒してる人が
掲載拒否してるから、連絡先が書いてあるから載せる、ってのはキケンかもしれません。

参考になれば幸いですが長文スマソ。読みにくかったら申し訳ない…
>320
落選者には無料で1/3ページくらいのCMスペースを提供したら?
もちろん希望者のみに。
以前参加したオンリーのパンフはそうなっていた。
「新刊は××さんちに委託します」
「通販してます」
などの最新情報掲載は読む側にはけっこうありがたかったよ。

自分がもし落選カットを無許可で載せられたら怒るよ‥
333のキレたひとの気持ちが判らなくもない。
ジャンルの空気や常識が個々に通用するわけじゃないからさ。
些細なことでも本人の意向を聞き、承諾を得る。
それが出来ないなら予定外のことはすべきじゃない。
私は斜陽ジャンルの文字書きサークルだが
落選した時のカットは出来れば載せてほしくはない。
理由は…申し訳ないが、サークルカットを文字とトーンだけで構成せざるを得ないので
落選するんだったら、そのカットのレイアウトを他のオンリーなどに流用できたらしたい
っていうへたれな理由だったりすんだけどね

どちらにしろ落選した場合のカットの掲載については前もって申込書に書いてないんなら
まずサークルに聞いてほしいな。
まあ>>335でFAってことで
そだね。コミケは特別だからね。
あれは落選した時でも「活動はしてるよ〜落ちただけなんだよ〜」
と知ってもらいたいという切実な願いがあるからなぁ。<落選カット
落選カットに「新刊2冊!」とか書いてあったら・・・・・・もう・・・・・・
載せられたほうはキレるか穴に入るしかないよ。
遅くなりましたが>320です。
たくさんのご意見ありがとうございます。本当に参考になりました。
ただただうなずくばかりです。やはりメジャーな方法ではないんですね…
>333さんの経験談もガクブルもんです。
「よかれと思って」が落選サークルさんの不快にならないように相方ときちんと話つけてきます。
CM掲載の件、まだ十分検討できる時期なので提案してみようと思います。
本当にありがとうございました。
質問です。隣接希望サークルって普通お互い書いてるものなのですか?
申込書には片方しか隣接希望が書いてなかったのですが、この場合隣接相手に確認とっておくべきなのでしょうか
取るべきです。言い方は悪いがストーカー行為の場合もあります。
>341
相手に確認を取るか、元々「同一の封筒でお申込を〜」と申込書に
書いておいたならその旨伝えて個別にするか。
>342の場合もあるから、確認取って一方的な隣接希望だと発覚した
場合、少し配置も遠くしておいた方がいいかも。
344341:03/08/31 13:24 ID:zNCCEqTC
>>342 >>343
レスありがとうございました
とりあえず相手側に確認とってみます。
すみませんが質問させて下さい。
年1回の割合で定期的にイベント開催しているのですが、最近複数のサークルさんから
「(以前に比べ、)売上が落ちた」と言われています。
このまま売れないと参加しても意味がないので参加しないと言うサークルさんの意見もあり、
何とかテコ入れをと思っているのですが、宣伝をしっかりして多くの方に参加してもらうぐらいしか対策が思いつきません。
数年前のブームが去ったとはいえ、まだまだこのジャンルでがんがっていきたいと思っているので、何か妙案があれば御教授
いただければ幸いです。

イベント自体はマターリとしていて良いという評価はいただいているのですが…。
やっぱ斜陽ジャンルは先細っていずれ消滅ということになるんでしょうか。
>345
・・・・・・・・・大手にお金払いチラシ・パンフ・記念アンソロの原稿を描いていただく。
付け焼刃だし、せっかくマターリしてたのに、作家のファンである厨が殺到し掻き乱されたりする可能性大だけど。
少なくとも人は来るデショ。

マターリならマターリで良いと思う。
斜陽になれば、ジャンルへの愛と売上とを天秤に掛けるような香具師がどんどんいなくなるのは当然。
そうやって淘汰?されていき、それでもジャンルに残ってるサクールは、本当に心の底から大好きで本を作ってるんだろうなぁと。

がんがってください。
347名無しさん@どーでもいいことだが。:03/09/01 00:43 ID:GXU/2Fbg
オンリーを開催されている皆様に質問したいのですが。
以前、私は男性向けジャンルで活動しており、いくつかのジャンルのオンリーに
参加したのですが、ほぼ全部が、サークル者はカタログの購入義務はなく、
サークル入場チケットをカタログ代わりにして、会場の出入りをする、というスタイルでした。
最近とある女性向けオンリーに参加したのですが、サークルも
カタログ強制購入でした。サークルチケット2枚と、カタログ引換券1枚、
カタログ割引券1枚が付いていて、2人で行ったら、1冊は引換券でもらいましたが、
もう1冊、割引されましたが、買わされました。
はっきり言って、1スペースにカタログ2冊もいりませんし、それがないと出入りできないのなら、
何の為のサークルチケットなのでしょう。
しかもそのイベントは盛況で、開場して1時間ほどでカタログが売り切れ、入場フリーになりました。
自分としては、売り子するのに忙しいのに2冊もカタログあっても仕方ない、
それなら少しでも多く、一般入場の人にまわして欲しい、と思うのですが…
今度参加する同ジャンルのオンリーも、このスタイルのようです。
女性向けって、これが当たり前なんですか?ご意見お願い致します。
当たり前っていうか、割引があるだけマシっていうか。
普通はパンフを通行証かわりにするイベントが多いからねえ。
参加マニュアルにはそういう事は書いてなかった?
パンフが1時間で売り切れて入場フリーになったのは
もしかしたら主催者側でも予想外のことだったかもしれないでそ?

どうしても女性向けに馴染めないなら企業系イベントだけに出て、
オンリーイベントには参加しないという選択肢もあるワケで。
>347
大抵の女性向けイベントでは、パンフレットが通行証代わりになってます。
パンフレットの購入を強制する事により、イベントに関係のない人が
紛れ込むのを防いだり(パンフレットを買ってまで妙な事をしようと
する輩も稀にいますが)、来場者数の把握の為にも必要です。
参加者にとって必要か否かというより、主催側の都合という部分が
強いかもしれませんね。
赤ブーとかのイベントもそうだよね。>チケにパンフ
引換え券1枚

まぁ女性向けだとそれが一般的かな。
引換え券付いてないイベントもあるし。
というか、男性向けがそういうシステムだって
今始めて知りました。それだけ企業的なのかなー?

女性向けのオンリーって、同じものが好きな者同士
みんなで交流!というのが前提な考えが多いと思う
から、売る為だけに来てるの!パンフなんていらないの!
みたいな考えはあんまりないと思うなぁ。
1サークルに2冊でも、1人1冊イベントの思い出に…
みたいな感覚で。
当たり前です。ごめんなさい。

パンフ(サークル一般共通の入場チケット)で、
サークルチケットは準備のために「先にはいれる権利」を示すものみたいな感じです。
全員購入制が多いですね。自由購入制のところもあるけれど。

運営視点で男性向けオンリーもいくつか視察させていただきましたが
一般の参加人数がまず違います。
これがパンフの購入義務の有り無しに大きく影響してるとオモ。
運営事情として、パンフで黒を出さないとほとんどのオンリー赤字だと思います。
部数が少ないと、パンフの販売部数の採算ラインをなるべく確実なものとして
設定し運営しないと正直きつくなります。
一般が多ければ問題はありませんが、ほどほどだと採算ラインが微妙なものになります。

同程度に元気なジャンル(判断の方法が微妙なので私見です)で
100spのイベントに対し男性向けなら大手が複数参加していれば
3000〜4000部のパンフが必要です。一般もそれだけ来ます。
しかし女性向けでは、500〜1000部程度です。
盛り上がりたてのジャンルだとしても100spならば2000部行けばいいほうじゃないかな。
>347
サークルチケットは、サークル入場時間に会場に入るためのもの
ということにしています。私は。
ちなみにサークルも一般も全員パンフ強制購入にしています。
349のような理由じゃないので胸は張らないが。
当たり前というわけじゃないけど、女性向はほとんどそのスタイルじゃないかな。
開場1時間で完売というのは主催の裁量としてはよろしくないと思う。
特に全員購入制にするのなら、余るのを前提に多めにするべきだし。

サークルチケットは「サークル入場時間に会場内に入れるチケット」であり、大抵の
イベントは「入場時にチケットを回収する」と思うのです。
主催の立場から言うと、一般の始まる前でも後でも、再入場が必要なときの証明が
パンフというのが一番分かりやすいです。
一般はそういう意味でパンフ全員購入制でもいいかなと思うけど、サークルは1サークル
に1冊あればいいとは思います。
しかしそのオンリーが全員購入制を前提にしており、それが嫌だと言うのなら、
女性向のオンリーイベントには参加しないほうがいいと思います。

全員購入制なのに買いたくないと騒いだ厨の話がどっかになかったっけ…。
>351
そうそれだ。
懐厳しいです。パンフ売らないと…。
パンフ完売しても赤だし
申し訳ないけど参加者さんには買って頂いてます。
351を読んで「え?!」と思ったんだけど、他の主催さんもパンフで黒だしてますか?
私のジャンルはパンフは原価程度のオンリーばかりなせいか、高値をつけたら
怒られはしないだろうけど(年齢層高めなので)、間違いなく引かれます。
パンフの印刷代はパンフで、それ以外の経費はサークル参加費で徴収するもの。
よほど高い会場や参加数が少なくない限り、これで大体トントンくらいになると思います。
特に購入を選択させずに強制的に全員に購入させるのなら、儲けを出すような金額は
参加者の不満になると思っていたのですが。
356347:03/09/01 01:29 ID:GXU/2Fbg
なるほど、女性向けでは一般的なのですね。
最初に出たオンリーが男性向けで、それからずっと男性向けジャンルだったので、
カタログは買わなくて良い物だと理解しておりました。
これからは女性向けで活動する予定なので、カタログは買うようにします。
皆様、ありがとうございました。
扱う部数やジャンルの安定度にもよりますよねえ<儲けをだせる金額設定

最悪自腹を切っても構わない印刷費なら原価で売れるが
パンフは多めに準備するが一般が本当にそこまで来るが
読み切れないジャンルの時などは
原価で売って半分しか出なかったら数十万の赤字になります

赤字は主催が自腹で補填するしかないでしょう?
個人で数十万、当然の顔して払えと言えないよ
多少は保身に走った価格でもしょうがないとオモ
多少程度ならね
一回限りの開催ならまだしも、次を考えているのなら
パンフが全部売れなくても黒字にはなるような計画を
立てるのが当然だと思いますが。

いかに立派な計画を立てても、当日何が起こるかはわからないんですから。
台風が来たり大雪が降ったり。(さすがに地震だけはまだ経験してませんw)
>358
だからそれはジャンルによるんだって。
当然ではないよ。
立派な計画立てようが赤になるイベントは赤なんだよ。
赤だけど何回も開催してるイベントだってあるよ。
イベントをやる、ってのはそこらへんのリスクも自分で負うという
覚悟があった方がいいんじゃないか?
上手くいきゃあウハウハな訳だし、
自分のリスクは一般とサークルにしわ寄せして(リスクヘッジして)
イイトコ取りするのは嫌だな。
それとも、イベンターってみんな儲け第一なの?
>360
自分でまっとうに働いて金かせいだことある?
ひとり暮らししたことある?
>自分のリスクは一般とサークルにしわ寄せして(リスクヘッジして)
わざわざカッコで語句をつけたす意味は?w

さておき、論旨が不明瞭ですよ360さん。
主催は皆、開催を決めた時からリスクを負ってる。
100%安全な運営などありえませんがなにか?
いいとこどりとはどこのこと?
363360:03/09/01 02:44 ID:lsi1uaMU
一人暮らしは8年ほど、仕事は10年選手で
上場企業で主任やってますが何か?

夜釣りにしても…14点くらい?
女性向けで、100sp以下のオンリーは儲け出ないよ…。
ウハウハなんて、一部の大手主催の大規模オンリーくらいだろ。

自分はパンフは500円以内なら許容範囲。
凝りに凝って800円とかは、気持ちはわかるがちょっとな…。
365360:03/09/01 02:48 ID:lsi1uaMU
>>362
リスクヘッジと書いたのは
万が一の事があっても自分は損をしない価格設定、という表現に疑問を抱いたからです。

上の方で殆どの方が
「パンフの出る数が 極 端 に 少 な く て も 赤 字 に な ら な い」
設定をされるのが当然と言われていたので
普通にパンフが捌けた場合は、その分だけ利益が増えていくのだろうなと推測しました。
>363
たぶんそんな回答は意味がないと思うよ・・・
だいたいあなたの書き込みを見て誰が信じるかと・・・


それ以前にリスクヘッジの用法 間 違 っ て る
>365
>「パンフの出る数が 極 端 に 少 な く て も 赤 字 に な ら な い」
>設定をされるのが当然と言われていたので
何番の誰がそのような発言をしていますか?

>普通にパンフが捌けた場合は、その分だけ利益が増えていくのだろうなと推測しました。
普通にパンフが捌ける=予想通りの来場者数ということですが、
予想以下の場合はどうなりますか?予想をすること事態がカケですよ。
前回2000人来たオンリーで、同じ主催が同じジャンルで同じように開催しても
500人しか集まらないこともありえます。それがジャンルの隆盛というものです。
部数はどれくらい準備しますか?明確なデータなど無いですよ。
足りなさすぎても苦情が出ます。余ったらどう処理しますか?
破棄にもお金がかかりますし、送料も必要です。
運営の赤字は、すべて主催が背負います。リスクから逃れることなど無理な相談です。

そこで再度出してきますが、
>「パンフの出る数が 極 端 に 少 な く て も 赤 字 に な ら な い」
そんな価格設定、50pのパンフに2000円つけるとかしない限り無理ですが
さすがに見たことありませんし、もちろん一般的にはありえない価格設定です。

いいとこどりとはどこのことですか?>365
368名無しさん@どーでもいいことだが。:03/09/01 06:07 ID:UBd6H6l5
お知恵を貸してください。
マイナーながら息の長いジャンルで過去に数回オンリーを主催しました。
その後プライベートが多忙になったことから同人から離れていました。
この度、十数年ぶりの萌え復活と時間的な余裕ができたことで再びオンリーを企画しました。

チラシも配布しサイトもオープンしてようやく始動、という段階になって
ジャンルスレで激しく叩かれていることを知りました。
その叩き方が「この主催は過去のオンリーで金銭トラブルを起こして逃げた人間」
という、全く身に覚えのないものでした。
10年以上前の話なのでサークルも大部分が入れ替わっており、
また時々真実も混ざる(私の個人情報など)ために、
スレ住人の多くがその叩きを信じてしまっているように見受けられます。
おそらく意図的に煽っている人間がいるように思われるのですが具体的な心当たりはありません。

これに関してサイトなりで何か行動を起こすべきでしょうか?
それともまったく知らないふりで通すべきでしょうか?
金銭が絡む話だけにこのままでは非常に印象が悪く、どうにかして釈明したい気分でいっぱいなのですが...
>368
それは災難でしたね…。
金銭がらみのトラブル云々はちゃんと否定した方がいいと思います。
もし、そのジャンルにとってオンリー主催者は2chを見てて当然、みたいな雰囲気であれば尚更。
個人情報漏洩している時点で私怨だとは思いますがね。
>368
金銭がらみではなかったけれど(自分的にはもっと悪質だと思う)
私怨にからまれたことがあります。

>スレ住人の多くがその叩きを信じてしまっているように見受けられます。
その時自分も同じように感じました。
結果的には知らない振りを通しましたが
何事もなく前回よりも盛況で終わりました。
私怨にとって、主催が不安になって行動を起こされる方が
更に煽りやすかったり、面白かったりするわけで
自分に非がないなら毅然としている方がいいですよ。

万が一、掲示板やメール等で真偽の程を確かめてくる人が居れば
きちんと説明した方がいいかもしれませんが、
自分から<2ちゃんでの話題>をふるのは得策ではないように思います。
辛いかもしれませんが…頑張って今を乗り越えて下さい。
綺麗事に聞こえるかもしれませんが、わかる人にはわかります。
>368
2ちゃんでの話題はどんなものでもスルーでいいと思います。
ましてや今回の場合、2ちゃんを見ていないと話題にのぼらないようなことですから。
370さんのおっしゃるように、反応を返すことで叩きを増長させるだけだと思います。

369さんも親切でコメントしてらっしゃるのだとは思うのですが
今の状況(心当たりのない捏造と叩きをうけている)を考えると
叩きの当人が368さんのミスを誘って親切顔でアドバイス
してるようにも見えました・・スマソ
独自ドメインで転送メールをしてる人、ちゃんと転送メール届いてます?

8/30ころから、転送メールが怪しくなっているところもあるようです。
うちは大打撃を食らいました。

ご注意を、
373sage:03/09/01 20:22 ID:E6PhjEhE
浅草橋って東京文具の他に会場ある?
あったと思うんだけど思い出せないの。
間違えた。ごめん逝ってくる。恥。
蹴っとコムあたり覗いてから書き込め>373
そうか!ごめんありがと!
「申し込み数がSP数超えたら抽選」の方法取ってらっしゃる主催さんに質問です。
先日、あるオンリーイベントの一次〆切があり、一ヶ月後に二次〆切がある予定だったのですが
一次だけで申込数が大幅にSP数をオーバーしてしまい、そこで打ち止めとなりました。
主催さんはSP拡大もされましたが、最後の2週間で50近くの申し込みがあったようで、
結果は40弱のオーバーでした。
最初から「申し込み数がSP数超えたら抽選。ただし一次申し込み優先」という決まりだったのですが
このような場合、一次申し込み期間(半年ほど)の間に届いたものは、全て平等に抽選されますか?
それとも最初の数ヶ月に届いたものと、後半、もしくは最後一ヶ月の到着分との抽選割合は変えるのでしょうか。

全て一次申し込みに間に合ったのだから、平等。
気持ち的にはすごく早く送った人はどこか割りきれない部分はあるだろうね。
でも仕方ないよね。しかしどうやって抽選ってするものなんだろう。
くじ引き?
全て平等。で、カップリング毎に抽選。
>377
自分が開催した時は諸事情で受付開始から一次まで5ヶ月ありました。
幸い一次で満了抽選になりましたが、気持ちとしてやはり最初の頃の
お申し込みの方を優先しました。早めに申し込んでいただけたことで
運営的にも助かった部分があったので……。
カップリングの偏りを若干補正したくて、少ないカップリングの方は
抽選枠からはずしたりはしましたが、
基本的には最後の一ヶ月の分だけで抽選しました。

その辺の事情は一切表に出さず、建前は完全抽選としましたけども。
抽選の枠内で早い申込を優遇って・・・多いの?
全国同時にチラシが行き渡ったのなら良いけれど、イベントの存在自体を
知るのが遅かった人もいるでしょうし。
早い申込=意気込みとは限らない。
前に開いたイベントの時も、本当にギリギリになってイベントの事を知ったって
いう人が何人か問いあわせて来たよ。
1年中バリバリに同人してる人ばかりじゃないジャンルだからだけど。
締切ギリギリじゃないと申込が出来ないサクールさんも結構いるし
(休暇の問題や売り子さん確保の問題など)早さで差が出る事があるって
ちょっとショックだわ。
主催してるのは個人だから、そういう私情がはいるのも
ある程度はしょうがないんんじゃないかな。
表にだしたら厨だけど。
表に出したりはしないし、ここは「ONLY主催者スレ」て事を前提に発言しますが
ぶっちゃけ、早い申し込み=入金も早い
だけでなく、主催側も頑張ろう!っていうやる気が更に沸くので
正直「抽選時」は優遇してます。
集客状況見て
サークルが多そうだったら自分も申し込もう!と思ってる様子見の方より
やっぱり早々に参加を表明してくださる方のほうがありがたいですし。
連投スマソ

なので、最近は「完全先着制」に移行してます。
>382の言葉は逆にとらえると、
1年中バリバリ該当ジャンルで活動している人は早くにイベントを知ることができるし
ずっと先の予定が立てづらいのは誰でも一緒だけど、その日はなんとかして
イベントに出るんだ、っていう意気込みが強い人が早く申し込むってことにもなる。
まあ、早くに知ってて予定ががら空きでも単にずぼらで締め切り間際じゃないと
申し込まないって人もいるわけだけどさ。

該当ジャンルで元気に活動していて、イベント開催の頃もジャンル移動なんて
してない、と言い切れるほど熱くて、イベント参加に対する思い入れが見える人を
できることなら優先したい、と思ってもいいんじゃないかな、と思う。
もちろんサークルカットのサイズ違いやらその他記入漏れなんかがあったら
真っ先にはねてしまうワケですが。
そしてギリギリに申込んでくる人に限ってそういうミスが多かったり。

実際、ジャンルでも大手〜中堅の人ってわりと余裕をもって
早めに申込んでくれる人が多いから結果的に落選が少ないんだよね。
だから大手贔屓なんていわれると、オイオイって感じ。
>382の意見もわかるし>386のもすごくわかる

そういうことも踏まえたうえで、
基本的には>384の心境で動いてしまいます
人間ですから・・・
389377:03/09/02 21:39 ID:kxdi99+b
レスありがとうございました。
今まで先着順のイベントにしか申し込んだことが無く、今回申し込みが
結構ギリギリになってしまったので、質問させていただきました。
正直前半と後半で倍率に差はあるだろうな…という気持ちもあるので
差がついたとしても不満があるわけでは無いのですが、当落決定が、
遅ければイベント2週間前…ということなので心構えをしておきたくて。
390名無しさん@どーでもいいことだが。:03/09/03 09:34 ID:cIIuB/m9
質問させてください。

1次・2次申し込みまで受け付けたイベントで、募集数を上回っています。
「満了の場合は早期募集期間中に申し込まれた方優先で抽選となります」として
いるのですが、この場合は1次は抽選なし、2次受付のぶんだけ抽選とするのが
普通ですか?それとも、当選率を変えて1次2次ともに抽選するべきでしょうか。

391名無しさん@どーでもいいことだが。:03/09/03 09:57 ID:6EY4D9V4
某オンリーに申し込んでみたら募集数上回って抽選になった
見事落選。
早期優先も何も書いてなかったので平等にやってくれたと思っていた
アップされたサークルリスト見たら、当選していたのが
・大手  ・主催の友人、知人サークル  ・チラシ配布をしたサークル
ばかりだった
こういうことってよくあることなの?
このイベントに参加する友達に売り子頼まれてるけど、正直行きたくなくなったよ
>390
「満了の場合は早期募集期間中に申し込まれた方優先で抽選となります」
と銘打っているのなら、1次は抽選なし、2次受付のぶんだけ抽選が
妥当だと思います。
でないと「早期申込なら優先されるから1次に間に合うように申し込んだのに!」
と、確実に苦情が来ます。
>391
>・大手 ・主催の友人、知人サークル ・チラシ配布をしたサークルばかりだった

って、全部でどれくらいのサークル数募集だったんだろう。
100↑で、こんなことはさすがにないだろうし。

しかし今までのログを見ると、やはり完全平等はないと思われ。
自分が主催したときは、チラシ配布に協力いただいた方を落とすことは出来なかったし、
イベントの集客を考えると大手も外せなかった。(小さいジャンルだと特に)
友人・知人サークルはさすがにちょっと遠慮してもらって委託参加をお願いした。

その上で、それ以外のサークルさんを書類不備を除いて抽選だったな。
まぁ50サークル募集の小さいオンリーではあったが。
>>391
全部で何SPだかわからないけど
それがわからないとコメントしにくいけど

知人はともかくチラシ配布していて落選するのは欝だと思うぞ
友人知人サークルって、たいてい準備段階の協力者だったりもするし。
イベント開催にむけて協力してくれた人とか、集客力で結果的に協力する人と
その他大勢を完全に同列に扱えというのは無理だと思う。

個人的には、当日新刊発行を確約してくれるサークルから優先的に通したいけど
そんな確約とれるわけないしなぁ。ペラ本でごまかされても困るし。
396名無しさん@どーでもいいことだが。:03/09/03 11:25 ID:6EY4D9V4
>393
確か80くらいのそんなに大きくないオンリー
この友人、知人サークルって言うのがちょっと…
主催の友人が自分の友人(同ジャンル同CP)を紹介するともう主催の知人
まあそれくらいならいいんだけど、そうやって紹介されたサークルは受かってる
たまたまイベの時に配置が隣で会話が聞こえてたから覚えてたんだけど(サークル名とか)
落選の通知には
「厳選なる抽選の結果、残念ながらの結果になってしまいましたが、
是非一般参加と言う形でおこし下さい」とな
あのリストと配置見たらどこが厳選か聞きたい
あと、落選してしまったけど委託で…くらい考慮してくれるならまだしも
管理がメンドウだから。で委託もやらないらしい
他の落ちた人たちはどんな気分なんだろう
>391
いいじゃん、そんな厨臭いオンリーに参加しなくて済むんだから(藁

…というレスしかできませんな。ここ20レスくらい読んでると。
なんか振られた相手に恨み辛みを言ってるみたいだからやめなよ。
縁が無いなら行かないほうがいい。


>80くらいのそんなに大きくないオンリー
もし女性向なら80は充分に大きいです。

>396
>あと、落選してしまったけど委託で…くらい考慮してくれるならまだしも
>管理がメンドウだから。で委託もやらないらしい

明らかに厳選な抽選ではなく落とされたのは残念だと思うし、
当選サークルが主催の知人で構成されているのは確かにモニョるだろうけど、
委託の話はまた別問題。
直参を増やすのと委託を増やすのでは全然労力が違う。
初主催なら委託はやめとけ、ってくらいトラブルも多いし難しい。
「管理がメンドウ」という主催の意見は正しいと思うよ。
400名無しさん@どーでもいいことだが。:03/09/03 11:48 ID:6EY4D9V4
参加できなかったじゃなくて、参加しなくてよかったと思って
すっぱり行かないことにします
売り子頼まれてたけど、それも断ろうと
配置が主催の斜め向かいで鬱になるので
ご意見どうもです
>早期優先も何も書いてなかったので平等にやってくれたと思っていた

何も書いてなかったのなら縁故当選もあり得るということでしょう。
申込書の読み込みがたりないですな。

実はうちのジャンルではカップリングによって申込むのが早いカプがあって
先着順にするとカプ比率が偏ってマズーということになるので
抽選制にしてたりする。
やはりキャラの受攻の好みと気質は連動するものらしい(笑
少し前の話。
当時ジャンル内王道カプオンリーをしたが、人気もあって抽選になり
落選サークルが出た。友人も落選サークルのひとつだった。
当日、主催のサークルスペは2SPで新刊無しあげくに売り物も尽きて
スペースの机にうつぶせる形で、打ち上げられたマグロのようになってたのを見て
昼からでもいいからそのスペを落選サークルに譲れだの
そもそも2SPはいらんだろうと当日一般で入っていた彼女は怒りまくり。

落選ということでそもそもあまり好印象をもてないでいるんだし、
当日何がどう起きても嫌な思いは、その分増幅されるから少しでももにょっているんなら
仰る通り行かない方がいいかもしれないね。
…ものっそい横柄な態度だな。
主催者としてそういう人には来てほしくないよ。
まして落選にしたサークルなら尚更。


と、それはさて置き、厳選抽選といいつつ偏りがでるのは
まあ…主催も人間ですから。仕方のない事と諦めて下さい。
逆に、そういう人達を落としたら落としたで後々揉めるのは
目に見えてるし(協力したのに落とされるって何!?とか)
友人サークルが同カプなら、主催のスペースと合同スペース
という形にして削る事もできなくはないけれども。
ついでに、委託は事前の準備や当日のスタッフの手配等
考えると正直参加費千円・千五百円程度じゃワリ合わないです。
他人の本預かるから神経使うし、10円でも間違えたらアウトだし。
面倒だからやらない、というのは無難な選択だと思う。
主催に完全な公平さを求めるだけ無駄な気がするが・・(表面は別として)。
感情がある程度激しい人じゃないと主催なんつー割の悪いことしないよ。
計算だけで動くなら主催なんて面倒くさいことしないっつの。
せいぜい協力サークルに収まっておいて、チラシ絵などの目立つところに
絵を描くくらいだよ。サークル宣伝になるし、自分はそれ以上の負担は無いしな。
>396=400
参考までに委託の話してもいいでつか。あくまでもうちの場合だけど。

準備するのも結構大変だけどそれは置いといて。
開催中は>403に書かれてるようなことに気を遣い、なんとか無事終わったら
売上送付。
万が一委託ブースからの万引きがあったらこっちの手落ちだからその分は買
取するし(幸い一度もないけど)、うちは売上分の為替購入手数料も主催もち。

いくら売れました、って報告したのに手数料を引いた額返すと売上あってない
んじゃゴラァ!と怒られたり半端が出てめんどくさかったり色々あるので。
例えば100円のコピ本一冊しか売れなかった場合、手数料引いちゃうとさ… て
こともあったりする訳で。

そんなこんなで 「円滑な委託運営」 をするにはそれなりのスキルと心構えと
対策が必要なんですよ。
そもそも予定になかったのに抽選になっちゃったから急遽設立!なんて無理
なんでつ。無理にやって販売物に傷つけられたり売上が合わなかったりする方
が嫌じゃないですか?

気持ちは十分解るんだけどリスクが高すぎるってことで理解してもらえたら嬉し
いな、と。それに逆に言えばめんどいと思ってる主催が委託やります、って言う
方が怖いよ。
まあ今回はちょっと抽選のやり方が不満の残る形だったみたいですがまた違う
オンリーがあると良いね。
なんで参加する人って「何でもこっちの要望は聞いてくれて当然」
「主催は完璧で当然」「自分は気持ちよくて当然」なんだろう。
ここの文句も、一度主催をやってみたらそんなこと言えないよ
っていうのがちらほらある…。
厨主催が多いのも事実だけどさ〜。
満了時は先着順というオンリー、間際に申し込んだため落選した。
ひっかかったのが受付確認。メールでも申し込めたのでお願いしたのだが
締切の4〜5日前に申し込んで、10日ほどたって落選の案内が来た。

受付確認の送付やってる人は、申込書が来たらとにかくすぐ出した方がいい。
規模拡大を検討したりしていたらしいが、それならその旨現状報告すべし。
先着順と言っておきながら受付日を明確にしないのはとても気になりました。

忙しくて受付確認の発送がすぐ出来ない可能性がある人なら
最初から期間内抽選にしておいた方がいいと思います。
オンリーに絶対落選したくなかったら
イベントごとに愛の詰まった本気の新刊をガンガン出して
そのジャンルで集客が見込める人気サークルになればいい。

あるいは自分が主催してみるといい。

早期申込が、チラシ配布がどれだけありがたいか。
大手に参加してもらうことが精神的にも数字的にもどれだけ安心するか。
横のつながりがどれだけ大事か。
委託がどれだけ煩雑で割に合わない仕事か、よく分かるから。
遅レスだけど>390タソ
1次・2次に〆切わけて満了の場合は云々と告知しといて今頃そんなこと訊くってことは、
実際そうなった場合にはどうするかっての前もってきちんと決めないまま告知したの?
だとするとちょっと危なっかしい印象だなあ。
「早期募集期間」の意味が今の今まで曖昧だったわけだもんな…
ともかく2次受付分のみ抽選でFA、と。
そういや疑問に思った事が。
落選・不備サークルの返送って、最終締切後にします?
それとも不備と分かったものは、即返送?
(私は最終締切に、落選サークルと不備をまとめて
返送してます)
>410
漏れも昔はそうしてたけど、
「不備の指摘を早くもらえたらちゃんと手直ししたのに」
と言われてから、返送じゃなくて、訂正のお願いを送ってるよー
>>406
主催って「こんだけ苦労してるんだから浮いた金(以下ry」
とかって苦労を売りにする香具師が多いけど、苦労が嫌だったら
主催なんぞしなきゃいい罠。
誰もお前の首根っこつかんでやれとは言っとらん。

主催と直参なんてお互い様で、直参あってのイベントってこともあるんだし
その辺は痛み分けでいいんじゃないの?
多分、最近「主催とは〜べき」って声が多いのは
参加費の高さやパンフ強制購入なんかで
直参の負担が高いってこともあると思うよ。
そりゃ「何でも要望は聞いてくれて当然」ってのは廚だけど
主催が防衛的な値段設定をする限り、参加側だってそれなりの期待をするのは当然。

直参だって思ってるよ、きっと。なんで主催って
「打ち上げ代くらい直参から貰った金(利益)でやって当然」なんだろうって。
漏れ、「オンリー」って赤ブーよりずっと参加費安くて
しかもいっぱい売れて、いっぱい買えて
同じもん好きな人と話も出来てすっげぇ楽しい!もんだと思ってる。

明らかにアヤシイオンリーはそもそも参加しないけど、
それ以外で参加する側(直参)の負担が大きいなんて思った事すらないよ。
そもそもパンフは自分が欲しいから、全員購入くらい当たり前だと思ってるし。
そもそもお客さんじゃなくて参加者だしなぁ。
最近は「お客様」も増えたけど「お客様扱いする主宰」も増えたよなぁ・・・
オンリーイベントなんて、旬なジャンル以外はほとんど赤もしくはトントンくらいだよ。
412は「参加費高い」「パンフ高い」と言ってるけど、それで主催の懐を潤すのが
嫌だと思うのなら参加しなきゃいい。ただ、ほとんどの場合は利益なんかでない
値段設定だよ。
413は主催やったことないんだろうな…。一回やってみるといいよ。
人をあつめること自体どれだけ大変か分かるから。

あと、
>直参だって思ってるよ、きっと。なんで主催って
>「打ち上げ代くらい直参から貰った金(利益)でやって当然」なんだろうって。
こんなこと思ってる主催はもにょるけど、そんなふうに邪推してくる参加者なら
参加してくれなくていいよ。それこそ、参加者が選択できるんだし。
オンリーで金儲けしちゃいけないなんてことはないし、赤字運営も美談ではない。
提示された内容と価格に納得できないなら申し込まなければいいだけで、
サークル参加がなかったらイベントは成り立たないんだから、ある意味では
主導権はサークル側にある状態でしょ?
そこで納得して申し込んだはずなのに、ああしてくれこうしてくれって言うのは
単なるわがままでしかないと思う。

当日の内容が面白くなかったとか、事務処理が不愉快だったとかいうならともかく
他人の懐具合を想像してごちゃごちゃ言うのって相当下品な考えだと思うけど。
そこまで「オイシイ」んだと思うなら、他の人も言ってるようにやってみりゃいいんだよ。
ボランティアの部分を捨てて、スタッフにちゃんと日当払って、運営処理中の時給まで
計算したら100%赤字なんだからさ。
自分の労働量を金に換算しようとしたらむなしくなるもんな。
好きでやってることだから、しないけど。

少しでもいいイベントにしたいとがんがって
かなり好評におわったけど、会計は若干赤・・・。
「次もやってほすぃ!」と言われてウレスィ気持ちもあるが、
1回しかやらない、と思ってたからがんばれたんだ。
今度はあなたががんがってくれ(´∀` )
ジャンル内持ち回りで主催ができたらどんなにいいだろう。
>417
マターリなうちのジャンルはなんとなくそんな感じで
順繰りに中堅サークルがオンリーを主催してたり。
旬のジャンルじゃこういうのってあまりなさそうだけど
冬コミと夏コミの間に1回ずつというのは
本を出す側としてもちょうどいいペースだと思ってる。
(贅沢いえば、関西でも年に1回くらいあればナー)

そして自分もまた開催することになったのでこのスレに出戻り…
自ジャンルはそれほど大きくないジャンルなのにオンリー大杉。
参加者が分散するのも嫌なので自分は早々に主催を退いたけど
現在も続々とオンリーが、というか主催が誕生している。

この状況がいいのか悪いのかさっぱり分からないや。
主催の苦労は大きなものだろうと思うが、「やってみればいい」とは
あまり言わないで欲しい…。それこそ「主催をやらない人間には意見を言う
権利もないのか?」「できもしないのに文句を言うな」という堂々回りになりかねないし。

マイジャンルは、厨房主催がやたらオンリーを開催したがって恐ろしい。
主催=祭りの中心=皆からちやほやされるワタス!
みたいな脳内セオリーで動いていて、正直こんなのばかりならオンリーはいらないと思う。
やはり多少は経験があり、計画性があり、しっかりした大人の人にやってもらいたいんだ。
>420ドウイ。
第一ここは主催経験者が多いと思う。
大変だからという理由で参加者の声を聞こうとする姿勢を
軽んじてるんじゃないかと・・・・。
良いイベントにしたいと思うなら参考になる意見のみ吸収して
あとはスルーすればいいんじゃないかな。
主催者だって別のイベントに行ったら参加者でしょ?
オンリーじゃなくてオールジャンルイベのことなんでスレ違いかと思うのですが、
他に良いスレがなかったので痛い書き捨てご容赦ください。

たかだか十数回しか開催していないのに、その間主催者交替が
4回。しかもサイトで他のイベントを批判しまくり。挙句、カンケイないイベントまで
巻き込んで(都合のいいように自分達を被害者にして)、相手のイベントを潰そうと
したりとか・・・

いやだからどうというのではないのですが、そのイベント以外は遠征できなくて参加できない人も
いるわけで(地方だから)、また、主催者が「私は長い間イベンターやってるから
言うけど、どのイベントもなってない」みたいなことを声高に言っていてそれを聞かされる
のも疲れますた。場所も開催回ごとにあっちの市、こっちの市と変わるし。
自分達が「主催してやっている。参加者はお礼も言わない」と言うのならもっと他の
ところいって、ちやほやしてくれる人探してこいと。

あとサイト、豆字やめてください。読めません・・・
自分達に対する苦情は全部ひがみ妬みとか言ってるし。
早く飽きるか別のイベント出てきてくれないかなぁ。
>>416

> そこで納得して申し込んだはずなのに、ああしてくれこうしてくれって言うのは
> 単なるわがままでしかないと思う。
「納得して」とは言い切れないと思われ。
「他にオンリーが無いから」「多少は妥協する」という香具師も多かろう。

「妥協したんだから文句を言うな」ってのはいかがなものかと。

> オンリーで金儲けしちゃいけないなんてことはないし、赤字運営も美談ではない。

それはそうだけど、主催がそういうポリシーでやる以上、
参加者は「イベンターとしての完璧」を求めるよ。
そりゃ当然でしょ。
ボランティアでやってくれてると思うから多少の不便は我慢したり協力したりしてるのに
主催がビジネスとして考えてるんだったら、それだけの要求を受けて当然。

オイラは二度ほどマイナージャンルで主催したけど
「黒字を出す資格=完璧な運営」の自信も無かったし、
トン(やや赤)でやったよ。でも無事終了。自分自身も楽しかったし
皆が喜んでくれたのが一番の報酬。「時給がどうの」なんて思わなかった。
直参だって殆どが赤で参加してくれてるのに自分だけ損だなんて思いもしなかったな。
>417
遅レスですが
あなたは私?というくらい初めてのイベント終了後同じ気持ちだった私も
数日後には3回目の主催イベントを控えてます。

何故だろう、1ヶ月もするとまたやってもいいかな?とか思い出しちゃうんだ。
周りも、成功した主催がジャンルに居残ってると比べられるのを恐れてやりにくいとか
あなたがやらないと誰もやらないとか言って煽るんだ。
自分で言うのもなんだけど、イベント成功させる主催は程度の差こそ有れ
サービス精神旺盛なんだと思う。じゃなきゃやってられないと思う。

そしてやるからには赤を減らそうと思いつつ
前回やれなかったこと、失敗したことを補完しようとして
更なる赤を生み出すループに陥るんだ。
>424
更にあなたは私?と問い掛けてみる。
いや、ウチは赤字にはならないようにパンフ代やや高めに
設定してるから金銭面的にはそこまでじゃないけど。

>イベント成功させる主催は程度の差こそ有れ
>サービス精神旺盛なんだと思う。じゃなきゃやってられないと思う。

禿げしく同意。つい、おだてられるとやっちゃうんだよなー(藁
>423
416ですが、「納得して申し込んだのに〜」には「納得しないなら申し込むな」
という意味を入れてました。
納得できないのに、他にオンリーがないから、なんていう理由でダメオンリーに
申込みが集まるような状態だと、結局主催者はそこから成長しないわけで。
オンリーが存在しないとダメというわけではないんだから、納得できる
イベントにだけ申し込んでくださいな、と。
申し込んだ時点でその段階で提示されている内容には同意したことになるから
後処理が納得できないならともかく、最初から書かれていることにごねるのはおかしい。

そして、儲けを出すなら完璧に運営しろ、は別にいいと思う。
(儲けを出さないんだからミスは大目に見てください、はどうかと思うが)
ただそういう観点ではなく「オンリーなんだから儲けを出すな」ばかりが目立つから
儲けを出していけないということはないし、赤字が美談なわけでもない、
勘違いするな、と書きました。
もしイベント内容に納得がいかなかったなら、その内容をつつくべきで、
「この参加費であの会場なら黒字が出るはず、ずるい」というのはお門違いだろう、と。

もちろん、好きでやるんだから労力を金に換算して損したと感じることは個人的にないです。
でも好きでやってるからといって、参加者の自己中心的なわがまままで背負う必要はない。
好きでやってんだろ、だったらこれくらいしろよ、というのは業腹なわけです。
だから一部の金金金と金のことばかり言っている人に対しては、
そんなに得だと思うならやってみりゃいいですよ、冷静に計算したら絶対得じゃないですよ、
と思うわけです。できもしないのに文句言うな、というよりは、要望だけを垂れ流すのではなく
運営全体を見渡して、自分が主催者のつもりで物言ってほしいな、と。

長々と失礼しました。
オンリーの募集を始めたばかりの主催です。(開催は来年2月)
「申し込み数が多い場合は抽選」としてるんですが、同じジャンルで、
やはり「申し込み数が多い場合は抽選」としていたイベントの〆切
が先日ありました。最後の2日間で80通近い応募があり、60ほど
オーバーがでてしまったとのことです。
主催さんは、合同で申し込みの方に1SPにまとめてくれるように頼んだり、
配置を再検討したりと1SPでも多く、という姿勢で努力してらっしゃるのですが、
その為、抽選結果がわかるのが遅くなりそうで、サークルからは不満もあるようです。
同じ状態になった場合、すっぱり切って早めに抽選した方がいいのか、それとも参加サークル
数をできるだけ多くする方がいいのでしょうか。

一般(買い手)としてはサークル数が多い方が嬉しいし、サークルとしては
参加出来るかどうかがわからないと本造りに本腰入れられないでしょうし、
悩みどころだとはおもうのですが…

昔、同じように抽選になるので合体は1SPにまとめてくれと言われたことがあります。
その時は「1SPにしてくれるのなら抽選対象にはせず、無理だったら他のサークル同様抽選の対象にする」
というものでした。
まあ、当日合体を1SPにしても結局は2SP分なわけなので、これを抽選して落とせば反発はくるでしょうが、
選ばせてくれる上記のやりかたで私は納得しました。
もちろん、1SPになったので、もう1SP分の代金は返ってきました。

で、427さんのおっしゃるイベントは開催までどのくらい期間があるのかわかりませんが、遠方の方なんかは
交通機関や宿泊の手配もあるでしょうから、早くに分かるにこしたことはないと思います。
ただ、サークルを少しでも入るように努力した結果が見えない抽選は、抽選結果が遅くなった時の苦情よりも
さらに酷い苦情がくると思う。
429427:03/09/05 12:14 ID:RGBkMeUU
>428
〆切は8月末、開催は10月末です。抽選結果が決定される予定は9月末です。
早期申し込みは優遇されるそうですが、何日申し込みまでがそうなのかはわかりません。
努力してらっしゃるのはわかるんですが、「参加はしたいけど、落ちるなら同日の
他のイベントに申し込みたい」というサークルさんもあり、ジリジリしている様子が
伝わってきて、主催さんの努力が逆に働いてしまっているようで心配です…
>427
もし他にもオンリーがあるジャンルなら事情が違ってくるけど
今回の満了オーバーしてしまったイベントがあったおかげで、
〆切間際にそんなに大量に駆け込み申込みというのは減るかもしれないよ。

自分トコの申込書に1次で満了した場合は2次受付はありません、と明記してあるなら
1次で締切ってしまった方が、事務処理の面やサークル側のスケジュールの立てやすさにも
貢献すると思うんだけどどうかな?
配置も見直してできるだけ多くスペースを入れられるようにするのは勿論だけど。
確かに締め切りから1ヶ月間、抽選結果が出ないというのはもどかしいと思う。
でも開催1ヶ月前に分かるのなら普通のイベントと同じと思うけど?

参加者も「落ちたら同日にイベントに出たいから」と他のイベントと天秤にかけずに、
キャンセルを申し出て(抽選になっているのだからそのイベントもキャンセルは受け付けてくれるんじゃないの?)、
抽選結果が出る前にその同日のイベントに出ればいい。
抽選になってるイベントの方が人がくる等の自分のメリットを優先するのなら、落ちるかもしれないデメリットは
覚悟したほうがいいと思う。

もし同日にイベントがなかったらまるく済んでたんだろうな。
おいしいとこどりばかりしようという参加者のほうがもにょるよ。
申し込む側の意見だけど、抽選式って「どうせ抽選だし、早く申し込んでも遅く申し込んでも同じだし」
とついつい後になってしまうことがある…
早期申し込みの人優先には異論ないけど、ギリギリの申し込みは先着順より多くなると思うよ。
なんで先着順にしないんだろうとは思うけど。
途中で送ってしまった…

427さんは募集を始めたばかりということですが、混乱するとお思いなら、
締め切りを1次2次と設けたほうがいいと思います。
1次何十とサークルがオーバーするようなジャンルだったら、どうしようもないですが。
先着順にしないのは、大手の関係じゃないかと思う。
イベント開く以上、大手の参加は大きいし、大手がまったくいないと一般もこない。
結果イベント失敗ということもあると思う。
先着順にして大手の申し込みが早ければ問題ないけど、遅かったら目も当てられない…

抽選で大手が落ちないのはこの辺の理由が少なからずあるでしょ。
先着順にするとさ、アレな電波サークルを落とすことができなかったりね…ハハハハ;
436427:03/09/05 12:54 ID:vzN5ixVy
自分が募集してるオンリーは、一次二次の〆切を一ヶ月差で設けてるんですが、
そのイベントも同じでした。一次〆切ギリギリに60オーバーになってしまったわけで…
抽選とはわかっていても、オーバー前に申し込んだ人からは、落ちたら文句が出そうです。
若いジャンルなので…
自分はまだ募集始めたばかりなので、これから刷るチラシにはなにか注意書きをしたいと思います。

437sage:03/09/05 14:17 ID:6u5ZCznY
イベント主催したわけじゃなくて、当日スタッフとチラシ配布手伝った経験があるだけなのですが

主催が少しでも多くのサークルに参加して欲しくて、
知り合いのサークルにはできるだけ頼んで合同1スペースにしてもらっていました
抽選になった場合は合同1スペース優先にするいう条件で
そのおかげか予定より多くのサークルに参加してもらえました

抽選にしたときの文句は恐いのでしたら、規模拡大までは行かなくていいと思うので
できるだけ抽選にしなくてすむようにしたらどうでしょうか?
>436
たとえ1次で満了オーバーとなってしまったとしても先着順にしていない場合は
抽選になることはサークルも了承して申込んでいるという前提がある。
だから早めに申込んでいて抽選漏れの対象になってしまっても、しょうがないとしか。
サ−クル側も愚痴以上の事は言えないよ。

とりあえず抽選漏れ云々で悩みたくないなら、先着順にする。
先のイベントと同じ轍を踏みたくない人は早めに申込んでくれるでしょう。
自分がやってるのは抽選に縁のないジャンルですが
スターフをやったイベントは抽選になってジャンルスレで叩かれてたなあ。
キャパに対して応募数が多ければ抽選になるのはどう考えても当然なんだけど、
それすら不満が出るジャンルもあるんだね。申込書に書いてあったのに。
抽選方法ではなく、抽選って事が不満だったらすい。
スレで出た意見は「広い会場に移ればみんな参加出来る」だったので笑っちゃった。
募集締切後に会場変更なんかしたら、叩きくらいじゃ済まないだろうに。
だけど、その意見に賛成する声が複数あったのにはびっくり。

時間に余裕がある時は、複数SPを纏める作戦に賛成。
427の話で分からないことがあるんだけど、1次で満了オーバーになるのなら、
そこで合体の人に1SPでいいかどうか聞いても時間的にゆとりがあると思うんだけど、
その60オーバーしてしまった主催さんは、1次でオーバーしたのに、最終締切まで
どうするか持ち越したの?
もし427さんが同じように1次でオーバーしても、すぐにお伺い作業に取り掛かれば
苦情がくるほど時間がなかったりはしないと思う。

あと、店員オーバーが予想されるなら、早いうちに大きな会場を借り直すのも策だと思う。
オーバーした時点で変えたら厨だけど、告知したばかりなら大きな混乱にならないし。
ただ、その抽選になったオンリーほど集客が見込めることが前提だけどね。
441427:03/09/05 16:16 ID:+oHhNJNJ
>440
定員を60オーバーしたのは一次〆切です(それが8月末)。
二次募集(9月末まで)は無しになりました。
元々は70SPの募集で、それが一杯になりかけた時に120Pに拡大されました(7月末)
上にもかきましたが、最後の二日で80通申し込みが来たわけで、主催さんも、〆切り前に
出来る事は十分すぎるくらいやってくれてたと思います。
あまりにもギリギリな申し込みが全申し込みの半数近くだったために、早期申し込みの方がモニョって
いるのだと思います。申し込み状況を公開しているサイトだったので。


>427
もうその主催さんは十分やってるので、何も言うことはないと思います。
ただ、2次募集で同じようにオーバーして、その主催さんと同じような処置をとるイベントさんも
多いので、1次でオーバーした分時間がとれているので、その点はまだ救いがあるかと。

それで、427さんが同じようにならないようにするためには、その主催さんのイベントを参考にした
スペース募集くらいしかないとないと思うのですが。
季節も夏コミと冬コミの間ということで条件が同じなので、同じ内容のオンリーで、その主催者さんと
同じくらいの知名度なら、150の規模で開催されてはどうかと(ジャンルがこれから活性するなら、さらに
サークルは増えるでしょうし)
1次2次で締め切って抽選でも、先着順でも、落とされる(残念がる)人間がいるというオンリーは
個人的にはよくないと思っているので。
>441
先着順で一次締切直前の満了オーバーだった場合を想定すると。
自分ならある日付けで区切って(満了80%くらい)残りを抽選にするかな。
この辺の数値は主催の判断で変動可。

「期間内先着順。ただし一次締切り前に満了の場合は早期申込みを優先して
 抽選とさせていただきます」
とチラシに書いておけば、いくらでも融通きくかと。
444427:03/09/05 16:54 ID:+oHhNJNJ
>443
>「期間内先着順。ただし一次締切り前に満了の場合は早期申込みを優先して
 抽選とさせていただきます」

その書き方いいですね!まだチラシもそんなに配付していないので、次回のチラシからはこの一文を加えようと
思います(今配ってるチラシとはデザインをちょこっと変えて、申し込みされた時の見分けがつくようにして)

いや……その文だと「どこから抽選にするんですか?」とつっこまれかねん……
100の枠があって、期間内にオーバーした場合自分が100番か101番か気になる。
そこで抽選を持ち出されると、100番だった場合に損した気になるよ。
かわせる自信があるならいいが。第一抽選もするなら「先着」っておかしいし。

すでにチラシを配布しているならなおさら、途中から先着制をいれるのは問題に
ならないかなという心配も……。
どうでもいいが、427は参考イベントと自分のイベントの情報を出し過ぎ。
わかる人には427の身元も割れるよ。
同ジャンル者にはすでにばれてるんじゃないか。
なにも考えないよりはマシだけど言動に少し注意した方がいいかも。
もし自分の主催の相方がこんな感じなら、自分は困るなと思うような発言が多いよ。
447443:03/09/05 17:21 ID:vlakB/2l
>445
>「どこから抽選にするんですか?」とつっこまれかねん……
これは申込み状況とジャンル事情によるから、ハナから明言はできない。

ここは本当に主催の裁量どころでしょう。
基本は先着順、でも427の場合など状況によって一部抽選がおかしいとは思わない。
完全先着順の方が落選者のチェックとクレームが厳しいと思うよ‥
それこそ自分は何番で落ちて、大手のあそこは何番で受かったんですか!?なんてw
自分なら人気サークルはまず外せないし、協力者優先も視野に入れる。
けど基本先着順にした以上は、まず過半数以上の早期申込者を当選確定させる。

ところで427さんは既にチラシを配布してたのか。
そうなるとまた話は違ってくるわな。

>427
先着順が前提なら、オーバーした分の消印が早いものを優先的にするってのは?

つまり、昨日着分まではスペ数に対し80%の申込数だったのに、
今日着分で120%になっちゃった……ていう状態でしょ?
それなら、今日到着分を消印別に仕分けして、早いものを優先する。
速達で送ってくれた人はさらに優先。
同日分で当落を決めなきゃならないようなら、その中で抽選をする。
もしそれが、1〜2サークルで救済措置が取れるようなら、その努力はするってことで……。




はじめにきた30sp分は先着にして残りは〆切後に抽選、ってのを見た事ありまつ。

で、>>428の合体は1SPにまとめる話の
>当日合体を1SPにしても結局は2SP分なわけなので、
がよくわからんのです・・・1spにしたのに結局2spってどういう意味?
ご本人もし見てらしたら説明キボン、読解力へたれでスマソ
>449
本人じゃないけど
「本来2サークルを1サークル分にされたあげく、他のサークルと同条件で抽選されて
落とされたら反発はくる」という事じゃないの?
だから交換条件として当選と。
50スペースまで先着順。
20スペース分は×月×日〆切で抽選、ってのはどう?
たしかケトコムも、先着順と抽選の二段構えだったと思う。
締め切り細かく設定するのも悪くないけど
確実にスペ埋まるイベントじゃないと逆に
外した時にみっともないyo
ケトコムの先着枠、煽りそのものに感じて自分は引いた。

完全先着か完全抽選(表向き)でいいじゃん。
主催者さんにお伺いしたいのですが、

イベントに委託で参加する事に
なったのですが、送る荷物の中に
お菓子とか入れるのは迷惑でしょうか?

手作り物・なま物でなく、
ひとつづつ袋に入っている物を
考えているのですが…。
わかりにくいんだけど、イベントへの差し入れという意味の物ですか?
イベント合わせの新刊があれば、本当にもう他のことはなにもいらないですよ……。

イベント規模や主催の性格にもよるだろうけど、自分は、
食い物の差し入れは悪いけどやめて欲しいと思っています。
手紙などなら喜ぶスタッフもいるけれど(開封に手間取らない物という前提で)。
入浴剤セット等なら、ありがたくいただきましたこともありますが。

知り合いにも、スタッフへの差し入れがしたいからと人数を聞かれたけど
食い物は正直困るとお断りしたよ。ぶっちゃけ、食い物の差し入れって多いんです。
皆さん気をつかってスタッフの人数分以上を持ってきてくださることも多くて
複数の方が大量に持ってきてくださると、バックヤードにお菓子ばかりが溜まります。
主催もスタッフのお昼ご飯を別に用意していますし、なかなか減るものではありません。
分配するにも時間的精神的都合で思うようにならないです。
翌日の行動の都合で、お持ち帰りが難しい場合もあるので……最悪は捨てますことも……。
お気持ちは本当にありがたいのですが、食い物だけは……ちょっと。
>454
455さんと同じく、食べ物の差し入れは遠慮したいところです。
食べ物に限らず差し入れ自体いらないです個人的には。
委託参加なら、納品書と一緒に一言だけ、メッセージを
付けるくらいでいいんじゃないかな。
あまり長々とした手紙も読んでる暇ないんで逆に迷惑かも(ニガ
オンリーではないのでスレ違いぎみなんだけど、某地方イベントでは
チラシが3種類あって、それぞれ締切や案内発送の予定日が違うそうだ。
早い記載の締切で申し込んでいた人には、無謀な延長としかうつっておらず
ただでさえ遅い事務案内がそのせいかと思われるので不満が出ています。
でもサークルは集まってる様子です。……有効?
段階締切ってありかな?自分は嘘ついて人集めてる印象がどうにも不快なんだが
結果よければともいえる気もして複雑です。
>457
そのイベントに代わるイベントがない場合はサークルが集中するのは仕方ないでしょ。
そういう地元のお山の大将的イベンターをのさばらせても平気かどうかは
地元のサークルの意識レベルの問題だと思うよ。
複数イベントでスターフした経験から言うと、差し入れはイベントにもよると思うよ。
小規模でまたーりなイベントだと差し入れもみんなで「わーいv」という感じで見るけど、
当日がてんてこ舞いだと委託の本を手早く並べたいので、
本の上に乗ってるお菓子が恨めしく思える事がある・・・。
本以外の物を置く場所が床しか無かった時は、準備中に踏んじゃった事も。ごめん。
委託件数が多いイベントでは同送はやめた方が良いと思う。
メッセージカードを入れてくれた時は、落ち着いてから本部で展示しました。
>454
他のレスにもあるようにジャンルと規模によるけど、品物は良し悪し、中
でも食べ物は下手すると無駄になるっていうのが現状じゃないかな。
長文手紙は「すぐ読めなくてごめん、今忙しくて無理だー・゚・(ノД`)・゚・」と
思いながら開封作業して、メッセージ類を纏めて別に保管、落ち着いて
から読んでまつ。

うちはたまたま時間区分最大に借りると夜までいける会場だから撤収
の時ちょっと時間がある。
そういうときはスタッフ(特に委託を手伝ってくれた人)にも見せて喜ば
れてる。
撤収が慌しい時は打ち上げ場所に持ってって反省会しながら読むこと
もあるよ。

食べ物は皆お菓子好きスタッフだから嬉しいんだけど、直接参加してく
れた知人が気を遣って持ってきてくれてるとほんとに溢れる。机の上が
物産展になる(w
嬉しいし美味しいけどやっぱり大変。
どうしても気持ちを伝えたいなら相手の負担にならない事も大事と思っ
て言葉を贈れば十分だと思うよ。
委託物以外に破損する可能性のある物を入れられると本が傷む場合が。
うちは差し入れにと入れてあった袋入り粉状(だったのかな…)入浴剤が破裂して、
本が緑色になっていた事が……。幸い見本誌以外は袋詰めされていたので無事。
でも袋を全部ウエットティッシュで拭いて出さねばならなかったので大変。
臭いもつくしね。
462454:03/09/06 18:50 ID:oZCfeO5h
ご意見ありがとうございました。

ちょっとした手紙を
沿える事にします。
それと、新刊がんばります。
>457
九州イベントスレの方ですか?
今揉めてるから気持ちは分かるけど、スレ違いすぎ。
464名無しさん@どーでもいいことだが。:03/09/07 14:05 ID:Z+ANcD7B
質問なのでageさせていただきます。

実は某イベント商業誌から、イベント情報を掲載しないか?とのメールがありました。
学 研 ア ニ メ ○ ィ ア 別冊「□コミ&投稿マガジン」というものですが、

発売日がイベント開催日の直前なのにくわえ、
しかもジャンルが激しく昔のアニメなので、
正直購読層とはずれている気がするのですが・・・
そのまま放置していたら、2度目のメールがとどきまして・・・。

もし、こちらに掲載したことのある主催者さんがいらっしゃいましたら、
どんな印象だったか、教えてくださいませ。

よろしくお願いいたします。
たしか初回の勧誘メールをHTMLで送ってきたところじゃなかったっけ?
ご勝手にどうぞ、と返すと勝手に掲載されるだけだった気がする。
掲載誌を送ってくるわけでもなんでもないからどういう状態かは知らないけど
掲載されたことによる不利益はなかったよ。
宣伝媒体は多い方がいいと思ったから自分は載せてもらったけど。
13スレの232からちょっとその話になってるので
見てみると様子がいくらかわかるかも。
オンリーではなかったが以前掲載しないかというメールが来たよ。
465さんと同じで宣伝媒体は多い方がいいし、見てる人は見てるから載せてもらった。
けど自分が主催するイベントの情報だけならず、
その県内で開催される他のイベントの情報も知ってたら寄こせ、みたいな事を
返信メールで言われたのはちょっとなーと思ったけどね。(個人的に)

掲載してもらう分には越した事ないと思います。
465に同じく。
うちも載せてもらったけど不都合は無かった。
効果もわかなかったけど(w
使えるものはつかえってことで。
使うかどうかは自分次第だけどね。
467さんみたいな情報寄越せ的な返信はなかったけど(むしろ返信自体なかった)
載せてもらったら何通か問い合わせの手紙きたよ。
掲載による効果はジャンル次第かな、って感じだった。
でもオンリーやるなら宣伝しとくに越した事はないよね。
471464:03/09/09 01:36 ID:qV6eHDfg
レスありがとうございました。

そんなに掲載に関しては問題なさそうなので、
掲載による効果の有無はともかくとして、
宣伝告知のひとつとして利用したいと思います。
少しでも認知が広がればそれに越したことはないですし。

質問です。
オンリ−主催にあたり、自分は2chの別板で私怨持ちなので、
名前を出すと何は無くとも叩かれそうな気がして悩んでます。
私怨持ちではなくとも、叩かれそうで怖いです。
(もちろん、叩かれる行為をしそうな気がするから、とかではなく)
自分の名前を伏せて(団体という形にして)主催したいのですが、
それだと逆に、疑問に思われる方も出るのではないかと…。
イベンターではなく参加者ですが……
主催の正体を隠して団体という形で開催されたイベント知ってます。
問題なく終了したようで、表だった不満は聞こえて来なかったのですが
その後全く違う板で話題になったとき、意外に内実を知ってる人がいたのが驚きでした。
ジャンルが狭いせいか、イベントbbs等でも疑問や不満は見かけませんでしたが
某スレで見た限り、内心批判していた人は多かったようです。
批判されてもしょうがないメンバー(が含まれていた)だったので、
472さんとは事情が違うと思いますが、隠していてもけっこう知られてしまうのではと
思いますよ。
参加者としては主催が正体不明では参加する気にはなれません。
わざわざ調べたりはしませんが……
チラシのイラストとか、申し込み先の住所とか、サイトのつくりとか
チラシ配ってる人の顔とかで結構簡単に主催者ってわかると思うんだけど。
というか、それでもわからないほど完璧に隠されているんだったら、
よほど信頼がおけると思える何か(それまでの主催実績があるとか)
がなかったら、自分だったら申し込まない。
他にオンリーがなかったりするジャンルだったら申し込むかもしれないけど
それこそジャンルスレとかで、あのイベントって正体わかんないけど
大丈夫かね?って話してると思うよ。
正体不明というか、主催:××という形式にしたくないだけで、
住所本名や名前は出すと思いますが、
主催、という形式で立ちたくないんです。あまり変わらないでしょうか。。。
8月やったど、いつものDQNが来ないで、違うDQNが来た。

何しに来てんのだろう・・・。
スタッフとか初めての娘じゃなくても、ビックリするから
ペットボトルとか床に叩きつけんで貰いたい。

困りもんだ、まったく。
>473
自分も2chに私怨持ちがいました。
サーチとかに登録する前に、ジャンルスレ以外に告知サイト晒されてました(苦藁
自サイトも何度か晒されてますが、ほとんどスルー状態。
イベントも無事何事もなく終わり、ジャンルスレも叩かれる様な書き込みはナシ。
あまり問題の無い人間なら私怨がいても問題は無いのではないでしょうか?
2ch見てる人ばかりじゃないと思いますしね。
主催名を団体にするのは別にイイと思いますが、主催サークルが分からないのは
どうかと・・・
主催:××協賛:サークル名とかはダメなんですか?
主催は団体名にして個人名を主催者として出したくないって
責任の所在をあきらかにしたくないってことではない?
それだったらなんだか気分悪いなぁ。

私怨を持たれていても、事実無根で良識ある人なら騒ぎに乗らないなら
申込みに問題はないだろうし。
自分が受け流せないなら主催そのものもやめた方がいいかもしれないけど。
479830:03/09/10 12:58 ID:fR4xtnbn
一般参加ですが、質問宜しいでしょうか。
サークル入場 9時30分から
一般入場 11時からのイベントです。
並ぶ場所がないので、あまりに早い来場は禁止とのアナウンスがあります。
10時過ぎくらいに行ったら迷惑ですか?
480479:03/09/10 12:59 ID:fR4xtnbn
↑の名前欄は無視してください。間違えました。
サイトやチラシには10時とか具体的な時刻は出ていないのですね?>479
出ていたらそれに従って下さい。
指示がなければ10時くらいなら許容範囲かと。

前スレで早朝から集まった一般参加者が大騒ぎして、
会場の建物の上層部のマンション住人さんにK冊に通報された事例もあるので、
主催側としては時間は守ってもらわないと大変…
482479:03/09/10 14:02 ID:fR4xtnbn
>481
具体的な指示は出ていません。
が、10時30分より遅くなるように行くようにします。
ありがとうございます。
>>479
場所にもよる。
浜松町や有楽町のイベント開場なら始発から並んでもよし。
来週の浜松町とかなら大手狙いなら9時とかじゃね?
484479:03/09/10 17:29 ID:fR4xtnbn
>483
場所は住宅街です。
通販ありのサークルさんですので、買えなければ通販利用の
つもりでマターリ参加してきます。
ありがとうございます。
>479
ふ ざ け る な

都3貿で開かれるいわゆる混雑するイベントのカタログには早朝来場禁止と書いてないのか?
諸注意くらい読め 馬 鹿 。
>485
そんなケンカごしに…
479さんは482で、
>具体的な指示は出ていません。
>が、10時30分より遅くなるように行くようにします。
>ありがとうございます。
と書いてるじゃないですか。注意書きが無かったからここに相談に来たんでしょ?
それで481さんがちゃんとアドバイスしてるでしょう。
「10時過ぎ」が早朝とは恐れ入るね
ていうか、とんでもなく電波入ってないか?485…
>485
カタログに早朝来場禁止と書かれてもなあ。
前売りしてるならともかく。
本人じゃないけど、
>485は>483と番号を間違えてるんじゃないかな。
漏れも、浜松町でも有楽町でもイベントの指示は守れよ
とオモタし。
>483みたいのが居るから卸は警察が出たんじゃないのかな
今月開催予定だったイベントが、参加サークルが少なかったことを理由に中止になりました。
中止もオンライン上で、しかも申込終了から1週間経ってから知らされました。
細かく書くと特定されてしまいそうなので伏せますが、主催の行動が掲示板への苦情や意見を聞いてから
という遅さで、サークルへの告知はどうなっているのか問わなければそのままバックレられそうな雰囲気でした。
また主催はオンライン環境にないらしく、すべて管理をされている人がレスなどを返していますが、
謝罪文などはアップされていませんし、主催がいっさいオンラインに出てきていません。

そこで、その掲示板で上がっていて疑問に思ったことが、
1.協賛は開催についての意見を言うものなのか(掲示板で協賛の方は中止を知らなかったらしいです)
2.中止になったことを知らずに会場に行ってしまった方の交通費(また、中止によるキャンセル料)などは主催が
返済するものなのか

主催が出てこず、管理人も主催に聞いてみないと分からないということなので、こちらで質問いたします。
>490
1.協賛がどんな位置にいるかによると思う。>意見
  相談でなくてもいち早く報告は欲しいけどね。
  チラシ配布のような些細な協力であったとしても、関わってくれた人には
  決定した時点で連絡するべきだとは思う。中止の告知を協力してもらうためにも。

2.「中止によるキャンセル料」って新幹線とかホテルってことかな?
  交渉の余地はあるのでは。ただ、いろんなケースの人がいるから全ての人に全額
  というわけにはいかないかもしれない。
告知不足というのがあったのかもしれないけど、そのまま続行した方が良かったんじゃないのかね。
確かに参加サークル数が少なくて淋しい感じになるかもしれないけど、今の状態よりは。

もちろん、これでは楽しんでもらえないから中止に、っていう英断もありだと思うんだけど、
イベントを中止するって結構労力と時間と金がかかるんだよね。信用だって失うし。
いいイベントを開催するってこと以上に、中止時の処理は完璧さを求められると思うから。
それができないなら一度計画したイベントは中止にするなって思うよ。

…つか、自ジャンルじゃないか…(鬱
>490
491と同じなんだけど
1.主催による説明(主催だけで中止を決定したか協賛には
  中止以外のイベントの話は逐一つけていたか)によって
  協賛の責任は違うと思う。
  状況を読むと中止以後協賛が行動を起こしていない
  ように見えるので、あまり意見を言う位置ではなかった
  のではないかと思う。
2.これはあまり見込めないと思う。
  そこまで考えての中止にするくらいなら、中止にする方が
  高くつくと思うので。

その主催の行動を見るに、今までの不手際さから先にバックレそう。
サークル参加者や一般の有志でちゃんと請求しないと参加費自体
帰ってこないことだってありうるのでは?と危惧します。
やむを得ない事情ではなく、イベントを中止した主催は、
参加予定者の交通費・宿泊費のキャンセル料を負担するのは当然でしょ。
北海道のライブの日程が変わった時、スタジオ貴方も対応した。
この主催はいくら払うコトになるのかな。特割航空券って1万円だっけ。
簡単にイベント中止して、会場、他主催、参加予定者みんなに迷惑かける、
お気軽厨房主催はいなくなれ!
まあ実際のところ、会場のキャンセル費やサークル参加費の返却が最優先、
交通費・宿泊費は優先度は低いでしょ。
特に今回は主催がオンラインに出ていないから、すぐに返答が来なくてもしつこく
せっつくかイベント会場でケンカするかくらいしないとその辺りの対応はしてもらえないだろう。

貴方は企業だからその手の対応ができたんだよ。次もあるし、口コミで悪い噂は広がるからね。
個人だと多少対応が悪くてもジャンル移動やイベント開催に関わらなきゃ多少の悪評は
関係ない。……許せんけど。
もう3年ほど前だが、協賛したイベントの主催者が酷かった。
何の問題もなくイベント準備を進めていて、あとは
参加者にサークル案内書を発送してイベント当日を迎えるだけ、
という段階にまでなった。
イベント一週間前にTELして「案内書送った?」と聞くと
「まだ」と返ってくる。もう1週間前なんだし早く送りなよ。
忙しいなら手伝ったのに何で言ってくれないのと愚痴ったら
逆ギレされた。一方的に文句言われて電話切られて
そんな状態のままオンリー突入。
イベント内で派閥ができちゃってギスギスしたまま
イベント展開。んで結局漏れは何もしないで帰る。
でもその後突然「パンフが足りなくて重版するから金よこせ」
と言われる。その金額の多さに(゚Д゚)ハァ??と思いつつも、他の協賛の子が
「とりあえず払っておこう」と言うので仕方なく払う。
が、それ以降音沙汰が無くなる。金も持っていかれたまま。
家にいっても弟が「オレもどこ行ったか知らなくて…」と言う始末。
その他の協賛の子が仕方なく自腹切って足りなかったパンフの分の
金を更に払う羽目に。
噂では旦那と別れて子供の親権を巡る裁判で金がいるんだとよ(゚∀゚)アヒャヒャ
あー。ホントにサイアクな主催だった。
>>490のイベント、説明ページ出来たね。
交通費や早割り、宿泊等のキャンセルに関わる負担などには
全く触れてない模様。
どう考えてるんだろう。
497名無しさん@どーでもいいことだが。:03/09/13 20:22 ID:+QxTZV+K
質問age

とある生物オンリーのチラシ配布を10月のイベントで
手伝いたいのですが、まだそのオンリーサイトが不完全らしく
ケトコムやジャンルのサーチにまだ登録されていません。
私も人様の日記やここでしか情報が得られず
そのサイトを見ていません。

こういった場合主催者は生物故に
必要以上のイベントの露出を避ける為ケトコム回避はありかもだけど
ジャンルサーチに登録されていないので
まだチラシ配布の希望はないのでしょうか?
主催の経験が有る自分としてはやはり
チラシができる前から配布者の予定を立て、
宣伝したほうが効果的だと思うのですが…
余計なおせっかいな上に主催の負担をかけそうで
ここで質問させて頂きました。
生物のルールとか詳しくないので、個人的に思う事です。
497さんもまだそのチラシ自体を見ていないのですよね?
10月のイベントまでに出来上がらない可能性も考えられます。
現段階では、協力の用意があるので配布時期が来たら連絡下さいという
メールなりお手紙なりを出すくらいに留めるのはいかがでしょう。

それと主催さんの普段の活動知っているなら良いんですが、
知らない人ならサイトが出来てからでも遅くないと思う。
自分の知っている範囲でも周りがヤキモキしてるのに、
主催がポヤーンとしているケースがあります。
それでもほとんどが当日は一応それなりに運営されるんですが、
ちょっと手伝いを申し出たのを後悔した事も。
「チラシ?頑張って考えてるよ」「都市?配布申請してなーい」などなど。
キレそうになった。ごくたまにそういう例もあるんで。
普通はケトコムに登録しただけでたいていのジャンルでは厨ケテーイですが、何か?
>生物オンリー
497さんのジャンルは違うのかな?

ジャンルサーチの登録も、そのサーチ自身の質にもよると思う。
ググってひっかかる、萌えさえあれば同人サイトでなくても登録可能なサーチ
だったりすると、用心深い主催なら登録は控えると思われ。

ところで何でその生物オンリーの開催を知ったのかな?
500497:03/09/13 21:51 ID:+QxTZV+K
上記にありますが人様の日記で『あるらしい』と知り、
普段オフ中心で活動している為ここの同人スレは覗いていなかったのですが
覗いてみたら日にちやなにやらが決定したそうなので
協力したい、と思いまして。
自分がサイトを持たないオフ同人活動で
生物同人のオンはあまり興味がなくて
どこが緩めのサーチか知りませんで…、サーチにもいろいろあるんですね。

せっかちな性格なのでもう少し待ってみようかなと思いました。
>500
あのイベントかな…
もし自分が思ってるとこだったら、イベントサイトのほうは
今は仮オープン状態なのでまだサーチに登録してないだけかと。
まもなく正式オープン予定らしいので、その時に登録するんじゃないかな?
ちなみにチラシ配布についても正式オープン後、サイトでちゃんと
配布協力のフォームを設けると明記してありました。
502名無しさん@どーでもいいことだが。:03/09/14 02:01 ID:Sjzwgr6d
サークル募集を締め切ったばかりの主催です。
会場のキャパシティを上回る申し込みを頂いて
やむをえず抽選、ということになり悩んでいます。

とあるジャンルのA受オンリーなのですが
カプの偏りが激しく

B×Aが9割
C×Aが0.5割
D×A、E×A…その他諸々で0.5割というような感じなのです。

無作為に抽選にしても落ちるのはほぼB×A、
さらにこちらとしてもせっかくのA受けオンリーなので
マイナーカプを優遇したいと思っているのですが
さすがにB×Aばかり落ちるのも
はたから見ればモニョモニョかなあと思いまして…

B×A以外のカプの人は比較的年齢層が高くて
申し込みも丁寧、意欲的に活動しておられる方が多いので
それもまた落としたくないなあと思ってしまう原因なのですが
どこまで感情を捨て去って厳正な抽選にすべきなのか…。
ご意見お聞かせください。
503名無しさん@どーでもいいことだが。:03/09/14 02:22 ID:OVlvLY2v
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

アンジェリーク・遙かなる時空の中でオンリーイベント!
2004年9月5日、東京卸商センターにて開催予定!
まだまだ先ですが・・・もう、チラシなどは作り始めましたvv

イベント名は
『僕たちのanniversaryすぺしゃる。』です。
興味のある方はHPに行ってみてくださいね〜。

http://ktplan.net/anniver/

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★




それはカプ別に抽選した方がいいのでは?
と思いますが

ここだけの話ですが自分が主催した時は
マイナーカプの方は丁寧でやる気溢れる人だったので
他より当選率が上げてしまいました。
もう活動も虫の息(日記にもほとんど話題にしない、
サイトも別ジャンルになっている)王道カプよりもマイナーだけど
がんがってる人の方に参加して欲しかった。
>502
うちは*サークル以下は抽選なしで当選、*サークル以上は
抽選(パーセンテージはほぼ同じくらいになるように調整)、
という風に抽選しましたよ。
王道故落選が多いのも仕方のない事かと。
>502
その割合ならうちでは全部B×Aから
引いてもらうサークルさんを出します

>さすがにB×Aばかり落ちるのも
> はたから見ればモニョモニョかなあと思いまして…

落選リストでもつくるのですか?
そうでないなら気にしないでいいとオモ
ぶっちゃけ、公開しない落選サークルなんてサークルにわかるわけがないし
趣味が入ってるとか、優遇とか申し込み数すらわからないのに推測できるわけない
大きいジャンルならなおさら
たとえばあるグループッつーか派閥が丸ごと落ちたとか
そういうことにでもならない限り騒ぎにはならないと思う
好きなように汁
私ならまず最初に全てのサークルの書類不備落選かけてから
B×Aのみ落選かけるかなあ。
B×Aで合体2スペの所を全てどちらか片方当選にしてから
単体申込を抽選にかけるという所でしょうか。
この比率からして
少数カプはよほどの事が無い限り落選にはしないようにしたいなあと
ちょっとだけ私情を入れても仕方無いと思いますよ。
509名無しさん@どーでもいいことだが。:03/09/14 21:36 ID:FufFDNNy
ウチも来春にオンリーやるけど、募集締切は一次/二次の二段階。
一次で満了なら二次は募集しないし、その際中心でやるキャラ優先で抽選する旨は明記している。

他はどうか知らないけど、少なくともカタログ表紙とかチラシ絵とかの協力サークルは優先じゃなくて招待枠にするし、
チラシ配布協力サークルは優先でやらないと、サークル同士の付き合いと言うか人間関係ってあるから、完全になくすのは無理。
まぁ、その辺の枠を全体の何%に抑えるかってのは主催の裁量権の内でしょ?
まぁ、2月の某オンリーみたいに蓋明けたら大手だけだったってのは論外だけどね。
510名無しさん@どーでもいいことだが。:03/09/15 14:06 ID:cQJ2xWFX
アンジェリーク・遙かなる時空の中で・金色のコルダオンリーイベント!

2004年9月5日、東京卸商センターにて開催予定!
まだまだ先ですが・・・もう、チラシなどは作り始めましたvv

イベント名は
『僕たちのanniversaryすぺしゃる。』です。
興味のある方はHPに行ってみてくださいね〜。

http://ktplan.net/anniver/
質問なのであげます。
開催時間中に、ミニゲームを行う場合、(当方の場合はビンゴゲームなのですが)
時間設定はどのようにされていますか?
予定では13:30から30分ほどを予定しているのですが…
(14時からはコスプレ解除による更衣室の混雑、イベント自体は15時に終わり、
そこからは撤収を行わなければならない為この時間設定に致しました。)

皆様の御意見を聞かせて下さい。よろしくお願いします。
(因にミニゲームは告知していたので無しの方向で、というのは不可能です)
>511
参加人数(イベントの規模)にもよるかと。
今が旬のジャンルはやたら時間かかりそう。
無しも開催時間外も無理なら、終わるまで(景品がなくなるまで)やるしかないとしか言えないけど……
個人的には同人誌即売会(なんだよね?)の開催時間内に、即売が止まるような催し物はサークルの人には
好まれないと思う。特に人の入りが多いのなら。
ビンゴに興味がない人は買い物もおしゃべりも出来ないし。

マターリジャンルなら和気藹々とできるから良いけどね。
イベント規模が分からないのでなんとも言えない…
>511
ビンゴゲームはよほど当たりの率上げないと
ビンゴが全然出なくて時間ないに終らない罠。
無難な方向を考えるなら
即売会終了後に交流会として
やりたい人だけ残ってっていうのが
一番不満が出ない方法だと思うがなア・・・
>511
「ミニゲームします」という告知なら、
「ビンゴゲーム」である必要ないかと。
それか、「ビンゴは時間がかかるので(他のゲーム)に変更」って手もある。

ビンゴの用意を既にしちゃったのなら、多めに時間とる方が。
小規模マッタリでも、何が起こるか分からないので用心に越したことはない。
>>511
514も言ってるが即売会終了後に交流会としてビンゴ大会やるのがベスト。
他のイベントとかでもジャンケン大会とかは即売会終了後にやりたい人だけでやってる。
その方が混乱がないと思う。
マッタリジャンルは正直手持ち無沙汰だから、
開催時間中の方がうれしいな。でも30分はちょっと長いかも。
景品が無くなるまで続けないで、時間が迫ったら
「これがラストです」で切り上げればいいかと。
企画時間の設定はビンゴの形式にもよるかな。
キャラの名前を書かせてのビンゴだと、キャラを指定、もしくは限定しないと、
15分たっても一人もビンゴが出ないこともあり、収拾つかなくなることも。
早めに時間決めて終らせたいなら数字ビンゴが無難かも。

企画がビンゴという形にこだわらないなら、全員でのじゃんけん大会は早く
結果がでるので、時間があまりとれないならおすすめ。

どちらにしても司会の技量次第ですね…時間内に終らすのも盛り上げるのも…
>511
あなたは私ですかといわんばかりに状況がソックリ・・・
私もマターリジャンル(50スペ前後)で1時半から3、40分ほど
ビンゴ大会をしたことがあります。同じくオンリーを開催したことのある友人に
聞くと、マターリジャンルは買い物を早々に済ませてもおしゃべりのために
残っている人が多いので間を持たせるためにも良いんじゃないかということでした。
私の場合はキャラビンゴであらかじめキャラを50人ほど書いておき
その中から選んでもらうようにしていました。景品も5個くらいで。
実際、この通りやってうまくいきましたよ。司会の方の進行が上手かった
おかげでもありますが。

これもやっぱりジャンル次第じゃないかと。
私の思い出話になるのですが、以前マターリジャンルで同じような時間にビンゴがありました。
遠方なため飛行機の時間が夕方までしかなく、撤収の準備をしようと思ったのですがスタッフ全員ビンゴに
かかりきりで搬出できない状態でした(搬出は1時〜、ビンゴは1時半からでした)
ミニゲームに興味ない人や予定がある人のために、搬出はできるようにしておいてほしいです。
私は即売会中のビンゴは嫌いです。
いくらマターリした即売会でも販売ができなくなるし、
ビンゴの人だかりにスペ前占拠されるし、本部も機能しなくなるし、
下手すると通路が人で埋まってトイレにすらいけねぇ。

できればそういう企画はお茶会とかでやって欲しい…
お茶会だと事前に申し込まなきゃいけないことが殆どだから隠れオタクな
一般参加者さんには辛いのをよく聞きます。
ビンゴというか、抽選などのお楽しみは即売会中にしてもらえると嬉しい。
一般参加するときは抽選までの時間待ちに知らないサークルさんの本を
手にとってみてあたりだったりするとダブルで楽しいし。
そういった企画のために参加者が最後まで残っているから昼過ぎに閑散と
してしまうこともないんだと知ったマイジャンル。
(企画無しのシンプルな赤豚風味オンリーはすぐ客が引いてしまうのだ)
私のジャンルはマターリすぎて1時もまわれば本の流通がほぼストップする
それからはコス組とサークル組、一般組との間に温度差ができる
正直ゲームでもやって場をつなげないとコス組以外の人の時間がもたない。

やっぱり、ジャンル次第だろーな。

本部が機能しなくなるのは、ビンゴのせいじゃなくて、主催側の手際の悪さ。
ま、会場が狭いならなんにせよ止めた方が吉日
即売会中のビンゴはマターリジャンルであることと
会場内のスペースに余裕があることが条件だな。
あと、一般参加が多すぎてビンゴできるような状態にならなかったら
企画を変えるくらいの柔軟性も必要かも。
525511:03/09/17 00:10 ID:pxSEnvyO
皆様、貴重な御意見有り難うございました。

ジャンル的にはSCCで400spあるかないかで
イベントの規模は50以上100未満、の
マターリなものです。そして、キャラクタービンゴです。

即売会終了後に、というのも考えたのですが、
やはり、撤収作業と会場レンタルの兼ね合いもあって即売会後にするのは
難しいので、時間をはっきりと決めて予定通り行おうと思います。

>520さん、>521さんの書き込みにあります本部の機能の件は、
すっかり頭から抜け落ちてしまっていましたのでとても参考になりました。
本部とビンゴの司会はわけて行うことにいたします。
いずれにしても、司会の力量次第なのですね…頑張ります。

イベントが終了したら結果をご報告しに参ります。
有難うございました!
ビンゴは見た目以上に難しいんだよね…
ジャン拳大会の方が無難な気がする。景品が少ないなら
ビンゴの方がいいのかな?
ビンゴはあんまりがんばらなくても参加できるし、
(じゃんけんだと注目あびるから嫌って人もいそう)
大人数で同時に参加できるのも利点だろうなあ。
ズルもしやすいので方法は考えないといけないが。
そういや、この手の企画にはマイク必須だな〜
用意してないイベントが今までいくつかあって、声が聞こえなくて困った
あと、宅配で送ってもらった委託荷物が他所にまぎれたときに
マイクないからスタッフが叫んでて、でも誰も聞いてない(聞こえてない)状態で
困ったこともある
小規模オンリーでも結構うるさくなるんだよな
音響関係はちゃんとわかってる人間がいないとハウったり、聞こえなかったり、スイッチON/OFFで「ドンッ!」て音が響くからなぁ。
あと、館内放送とかは抑揚をつけずに話さないと聞き取りにくい。
もちろんイベントの時はテンション高めにしないと参加者が盛り下がるけどな。
今月中旬開催予定だったが、3週間前に中止になったオンリー、
主催者が、参加予定者の宿泊費、交通費などを払うとBBSで表明。
主催の怠慢(全然告知活動していなかった)と独断で中止になった場合は、
主催は参加者の交通費などを負担するというのは、
お気軽中止主催が減りそうで、いい傾向だと思うのですがどうでしょう?
ああ、こっちに持ってこられたか…。

そもそも主催が参加者の交通費などの金銭保障をしなければならないことはない。
しかし、このイベントの場合は主催が「返金します」と名言したからするわけで。
今後厨主催が中止にしても、費用を負担しないといえばしなくても法的に問題は無いから
それでお気軽中止が減るとは思えない。
×名言
○明言
誤字スマソ
どうでしょう、といわれてもねぇ。
別にこれをきっかけに主催者は何かで中止になった場合に
かかわる人の損益をすべて賠償する、なんてのが常識になるわけでもなし。
どっちかというと、なにか理由があって早い段階で中止告知が出た場合に
本来キャンセル料もかからない時期のはずなのに難癖つけて
金金と騒ぐ人が前例としてこれを挙げなければいいなぁ、と思う。
>530
どうせ厨主催者はそんな対応をしたオンリーがあった事すら知らないだろうから
全然意味がない方に30000ゼニー
相談age
皆様は机、椅子の備品が足りなくなった時どこでレンタルされてますか?
ちなみに会場が紹介してくれた業者に問い合わせたところ、
机10本 椅子30脚で 79000円と言われました…
搬入、搬出料がすごいことになっているようです(ナキ

お勧めの業者さんなどがありましたら、教えて頂けると嬉しいです。
会場は大阪市内です。よろしくお願いします。
>535
教えてやってもいいけど、ウチは東京のデータしか持ってねえもんなー
というワケでタウソページでもめくって調べろ
537535:03/09/18 19:46 ID:EodHBo8T
>536
一応、ア○ムと、「大阪 レンタル 展示会」で検索した店すべてを調べてみたんですが
どれも相場が35000円〜79000円くらいでした。
貧乏根性ですみませんが、もっと私の知らないいいところがあるかもしれないと思いまして…
>537
ネット検索で調べても有名所やHP持ってる所しかひっかからないし。
やはりタウンページでしらみつぶしに探すがいいかと。
ダメならもっと条件のイイ会場をしらみつぶしに。
ttp://itp.ne.jp/

トラック用意してレンタル先から自分で運ぶというのはどうだろう。
一番安い机借りると天板がささくれだって砂だらけー
ということがあるから、あんまりケチるなよ>535

…というような情報は紙のタウソページで調べたレンタル業者に実際に電話して
教えてもらったワケで。
>537
レントオール

トラックなら軽で6000〜8000円ですね
借りたことないので保証金とか諸経費がかかるかどうか
知りませんけど
どうしても費用を抑えたいならこれが確実だと思う
>537
大阪なら赤豚のタケダさんに相談してみては?
タケダさんも関西離れて久しいだろうし
相談されても困るのでは
なんかハロウィンなどの季節物とか
そのジャンルにまつわる小物とかで飾り付けする
イベント少なくなったなぁ。売って買うだけで。
マターリジャンルならそういった凝ったイベントやってみたいな。
そういうイベント主催の経験した事ある方いらっしゃいますか?
>542
赤豚のイベント応援企画に
「机を安く借りる方法はない?」等の各種ノウハウ相談にも
お答えいたしますって書いてあるからさ…

私が相談した時は別地方だったから情報もっていらっしゃらなかったけど。
>>530
つか中止発表はやっちゃいかんが全額保証なんて莫迦な真似につきあうつもりナッシング。
実際問題、キャンセル料発生って2週間前ぐらいからじゃないの?
まぁ、3週間前なら何とかなるが、前日に中止->申込金返還にいながら1年以上バックれてるオンリーがあったけどね。

>>537
検索条件変えて再検索した?
ウチは会場にはその辺の設備無いからレンタル業者探してね。言われたからヤ○ーで検索して540と同じレントオールって
比較的安そうなの見つけたよ。まだ見積も何もとってないけどね(苦笑)
(ナキとか、ここでいきなり聞いちゃうとことか、厨主催っぽすぎ。
もっと腹据えてがんがれ!
そうだ!がんがれよーー
すさみっぽいですが質問させて下さい。

しばらく前に某オンリーに申し込みをしたところ、満了&抽選の結果 書類不備
で落ちました。その理由というのが「PNではなく本名でお申し込みを」という物。

す み ま せ ん 本 名 な ん で す が っ

知人から教えてもらいわかったことですが、某漫画キャラと同姓同名でした。
私自身その漫画を読んだことは無かったし、その漫画や掲載雑誌のオンリー
でもなかったのでもの凄く悔しかったです。

急いで身分証明書のコピーを送ったのですが当選になるはずもなく、なんとも
もにょってしまし、一般参加すらしませんでした。

書類不備ってどの辺から書類不備なんでしょうか?
質問ageします。
サークル参加申込みを締め切ったのですが、
直参募集に余裕があったので、直参のみ〆切を少し延長しました。
逆に委託は締め切りの時点で募集数を上回っており、
直参が募集数の半分ほどだったので委託は総て通しました。
(その時点で委託募集は締め切りました。)
ですが、「締切日必着」とサイト、申込書共に記載しておりましたが
締切日の消印で委託の申込みが届きました。

そこで質問なのですが、この場合皆さんはどうされていたでしょうか。
このまま申込受付するか、締切日を過ぎて届いたので不備扱いするか。

直参は募集数の3/4来たらいい方だと思うので
少しでもサークル数を増やすのが良いか、
早くから申込んで下さった方の事もありますし不備にするか、
複数の主催で運営している為、意見が分かれております…。
>549
スペースに余裕があるなら、受け付けてもいいと思うけど、
〆切すぎて申し込む人は、どこかミスをしやすい人で、トラブルの原因にもなりやすい。
後々、申し込みは〆切すぎても大丈夫だったのに〜と言い訳して、
ワガママを通そうとするような事態に対処できるなら、受け付けていいと思う。
>>548
普通は必要事項の記入漏れ、同封物の欠品、参加費不足、申込用紙の記入が禁止されているもの(色ペン、鉛筆etc.)、カット不備ぐらいじゃないのかな?<書類不備
あと、カット不備なんだけどオンリーに限らずボールペンで描いてるのかしらんが、印刷にするとほぼ真っ白に近いほどかすれてる
カットを見るたび、「こんな見えないカットつかうな〜!!カット不備で落とせ!」と思うけどね。
>548
他に申込期間外の申込とか、申込送付方法が指定してある場合は郵便以外の
申込も不可ではないかな。
それから返信用封筒のサイズ違い、切手の金額が違うとか。
リターンアドレスなしも不備でいいようなきがする。
>548
何というか、気を落とさずにがんがれとしか言えないよ・・・。
学生時代に知り合った子の本名が、当時同人での付き合いのあった子の
PNと同姓同名だった事がある。いかにもペンネームっぽかったんだけど。
そんな経験があるので、いきなり本名を疑う事は出来ないと思ってる。
「××方」になっていないかとか、周囲の人にさり気なく確認して
確信が持てなかったらスルーかな。>PN疑惑

うちの書類不備基準は、「住所省略(郵便番号があるからといって番地だけでは不可)」
「必須項目が抜けている」「参加費不足」「同封物不足」かな。
カットは鉛筆書きと全面グレー出力がいたんで、
入稿時に「薄いのは気にしないで、普通の原稿基準で」と指示。
違反はみんなかすれたけど、申込用紙に明記してあるから文句はなかった。
他のオンリーの主催の一人が鉛筆描きだったので、規定違反が一目瞭然で
結構目に付いてた。そのオンリーのパンフはミスだらけだったけど。
規定はちゃんと守ろうね。
これ書くと一部の知人には正体バレますが(ニガワラ

『東京都××区〜**省管理人室』という代表者住所の申込がありました。
管理人室に人なんて住めないだろ!局留代わりか?と思い、
メールで問い合わせて聞いてみたところ、本当に**省管理人室に
住んでいらっしゃるそうで。
疑った私も大概失礼な香具師ですが、気になるならまず当人に聞いて
みればいいと思います。
>548さん元気出してね…。今後他のイベントに申込をされる場合は、
その旨それとなく付け加えた方がいいかもですね。
↑あなたの正体がバレルより
 その住所の方に対してちょっと配慮が足りないような気がするんですが…
私もそれを思いました。
管理人質に住んでる同人屋さんが一人とはいわないけど、
けっこう珍しいケースだと思うんで…。

自分だったらそういうふうに情報を流す主催はちょっと…と思います。
もちろん、そんな意図はないのはわかっていますが
557548:03/09/19 12:10 ID:UwBO+Pm9
ありがとうございます。
落選理由がはっきりと「PN使用」と書かれていたのですさんでました。
これからは某漫画のキャラと同姓同名ですが本名です。
と添えてみたいと思います。
自分イベント主催した時約半数が不備でした_| ̄|○
記入項目漏れ当たり前、リターンアドレスなし、カットが
墨一色と描いてあるにも関わらず色がついてたり、
鉛筆書きの申込書(カットも)をコピーしてそのまま送って来た香具師
などなど…。
みんなミケの申込みどうしてるんだろう…とちょと思ってしまった。
カット話に便乗。サークルカットにあまりに薄くて細かいハーフトーンの
絵を使われていると「大丈夫か!?」と思ってしまうよ。
あと、つるつるのフォト紙に印刷してあるものとか。
(これは印刷所に聞いたら大丈夫と言われたけど)
パンフの出来上がりを見て「こんなはずじゃなかった」って苦情
言われるのも嫌だし…まだ印刷してないけど。
申込書を3ツ折にしてもカットが折れないようにしているのに
わざわざ4ツ折りにしてカットを真っ二つに折る参加者もいるよね。
申込書の端に3等分に線を引いて折りやすく気をつかったけど。
トーンを折ってたからバッチリ印刷に出た
不備話にちょっと便乗させて下さい。
申込や問いあわせで届いた郵便物が、
切手を貼っていないor料金不足の場合どうしてますか?

締切日に切手を貼っていない申込が届いて、返送する時間もないし
こちらで不足分を払ったんです。
サクール案内に一筆添えたら、イベント当日嫌そうな顔でやって来て
「切手はちゃんと貼ったんですが、多分途中ではがれたんです」と言いながら
80円置いていきました。
封筒には切手を貼った形跡もないし、集荷した郵便局の段階で
既に料金不足の紙が貼られていたんだけどな。
金額は小さいと言えば小さいけれど甘やかす事でもないと思うんで、
一応次からは料金不足の場合は返送すると書いたんだけど
これってやり過ぎなのかな。
ウチは料金不足の時点で受け取り拒否するよ。
>>561
ウチは来月から申し込み受付だけど、料金不足は562と同じように拒否するわ。
564561:03/09/20 02:29 ID:z8tJ6bGB
>562、563
ありがとうございます。やっぱり拒否でOKですよね。
他のオンリーの関係者の一人で、まあ色々あるので受けちゃったんですが
受け取り拒否した方がマシだと思いました。
これからは迷わずに戻します。
565549:03/09/20 02:56 ID:y7IQ2EYB
>550
ご意見ありがとうございました。
仰っていられることがもっともだと思います。
そのご意見も取り入れて、もう一度話し合ってみます。
激しく亀スマンですが、ビンゴについてこんなことがありました。

以前参加した小さなゲームのオンリーでキャラビンゴがあったんですが、最初の司会は
声も大きく、よく喋る人でした。しかし、彼女は時々ボケのつもりなのか
「このゲームわたしやってないんで」「よくわからないのですが」と言ってました。
そのゲームのサークルばかりの場なのにその発言。皆引いてしまい、どうにも盛り上がらない様子。

それを察してかスタッフ一同ががサークルに背を向けて(ビンゴの真っ最中に)内緒話の後、
司会はゲームをしたことのある人に交代。しかし、今度は当意即妙の答えができない、
マイクがあるのに声が拾えない程小さいなどでさらに雰囲気沈む。どうも声が小さい人が主催だった様子。
あまりの空気の沈み様に、ついに、スタッフの中には泣き出す人も出る始末。
ハッキリ年令はわかりませんが、その辺りの動きを見るに「高校生か?」と思えてしまいました。

スタッフはそのジャンルの知識の豊富…といかなくとも、ある程度は知っている人が嬉しい。そして
ミニゲームなどの司会は、声がはっきりしている人がやって欲しいなとしみじみと思いました。

スタッフは最低限そのイベントジャンルの概要だけでも
頭に入れておいてほしいし、主催は知らないスタッフが
いるなら概要だけでも説明しといた方がいいですよね。

うちも以前イベントしたときに、そのジャンルを知らない
スタッフが半数もいたので、概要とキャラ説明、相関図や
主なストーリー上の出来事をまとめたものをつくって不意に
話しかけられてもある程度話が合わせられるくらいに説明し
あまり表に出ない作業を主にやってもらって
いました。
おかげで特にスタッフから苦言はなく、参加者からも
アンケートとりましたが幸いにもイベントに関するクレームは無く
みんなに楽しんでもらえたイベントになったようです。

適材適所にスタッフを配置するのも配慮するのも主催の技量だし
綿密な進行計算と打ち合わせは重要な主催の仕事だから
これは友達がスタッフだからと言って、なあなあで
済まして欲しくないなと最近のオンリーみてて思ってみたり。
>>567
確かにモニョるね。>友達なあなあスターフ
昔参加したオンリーで「いやーこのアニメ全然知らなくて。
一応、見たことありますけどねー」と、大声で公言しながら
ナンパしまくってたDQNスターフ思い出したよ。
イベント自体最悪の思い出しかない…(ニガ
声がはっきりしてる人が司会してほしいに禿同。
ただ、声がキンキンしてる人は勘弁。大抵イベントの雰囲気にのまれて更にうるさくなるし、肝心の用件が全然伝わらない。
そういう人って声に妙なプライド持ってたりして注意しにくいんだよなぁ・・・
ちゃんと周りが見れる落ち着いた人なら声高くてもいいけどね。
>>569
禿同
ウチはなんとか放送関係の専門学校に行ってたのがいるから館内放送は全部そいつに一任できるのはラッキー
PAとかミキサーの機器類の操作は自分でできるからいいけど、その辺知っている人間をスタッフに引っ張り込まないと
なにかと辛いよ。
当日スタッフ全員が作品のストーリーまで知る必要はある?
それだとしたら、これまでスタッフしたイベントのほとんどは参加資格ない・・・(゚Д゚;)。
タイトルと作者とキャラ数人の名前くらいしか知らなかった。
それでも参加者さんからの運営に関する質問には支障なく答えられたし。
ゲームの司会はジャンルに詳しい人が良いのはもちろんだけど。
イベント中に人物相関図まで必要な話をされる事ある?
それはジャンルやイベント内容によると思う。全部のイベントじゃないよ。

たいていのイベントでは作品を知らないスタッフが数人混じってても
おかしくないんだし、「ごめんなさい、あまり詳しくないんです」で良いんじゃないかな。
そんな知識なんかよりも「作品をしらない」「興味がない」なんて言葉は
絶対言わない、自分のジャンルの話はしない、っていう意識の方が大事じゃないかな。
自分が主催した時は、手伝ってくれる人にそれを徹底してもらったよ。
>571
最後の5行にハゲシク胴衣。
たとえ作品を知らなくてもそれを声高らかに言わなければ良いんであって。
というか、ゲーム中にいちいち「この作品知らないですが」って
言うヤシが厨なだけだろ・・・常識ある人ならわかると思うが。
参加者は運営側も全員そのジャンルを好きな人のはずと思い込みがちだから
出来ればその夢を壊さないで済む程度の知識はあると良しとは思う。
やっぱり下地になる知識があるのとないのとでは、ジャンルに関するキーワードに
反応してとっさに応答することは出来ないし、オンリーってそういう部分でも
参加者は喜んでくれるものだから……「理想では」運営者も
全員ジャンル者であればという気はするよ。

でも充分な人数を準備しようと思うとどうしてもジャンルに無関係な人脈から
スタッフを集めることになる。ジャンルの友達はサークルで参加するし。

運営側としての配慮が出来る人であれば知識はあまり必要ないに同意。
ジャンルオンリーはジャンル者じゃないスタッフを何人か頼んだ方が楽だよ。
ジャンル者ばかりだと、皆話に夢中になってたり、遊びたがったりして浮ついちゃうから。
非ジャンル者のスタッフが配慮のできない人だと困るが、
そもそもそーゆー奴は、ジャンル者でも呼ばないに限る。
あちこちでスタッフやってるけど参加者と作品に関する雑談ってしたことない。
知り合いならともかく、参加者には自分から話しかけないし、
事務的な用事でしか話しかけられないし。トイレの場所とか。
スタッフはジャンル者じゃなくてもいいと思うけど
でもコスプレかどうかを見極めるためとかいろいろあるから
原作くらいは知っていた方がいいと思う。

過去にマイクの調子が悪くて声が大きいという理由で
いきなり肉声で当日企画の司会をさせられたことがあるんだけど
キャラの名前を何度か読み間違えました。知らないジャンルでも無かったのですが。
参加者は和やかにツッコミのヤジをとばしてくれましたが、
以来、スタッフするイベント前にはそのジャンルの予習・復習を
欠かさず行うようになりました……。
スタッフやってて参加者に話しかけられて焦った事あります。
まあ、手伝っていたイベントが即売中に同時進行で行う
企画があったということや、コスプレが盛んで弾けた人が
多いジャンルだったのでスタッフがジャンルを知っているのが
当然という感じでノリで話しかけられたのかもしれませんが。
私も細かい事知らなくても良いだろうと思っていたクチですが
そういうことが実際にあったので情報がいらないとは私は
言えなくなりました。

だからとても詳しい情報は必要ないけど、ある程度これは
覚えていた方が良いという事はスタッフ手伝う上で
教えてほしいなと思います。
入れ替え制とよく耳にするのですが、
具体的にどうやって行っているのでしょうか。
時間で決めているのか、入場人数で決めているのか。
入れ替えというからには、
時間になったら最初の人たちをすべて出さないといけないのでしょうか。

実際に入れ替え制を行った方、体験した方、
気をつけたほうがいいことなど教えていただけると助かります。
>577
主催者?一般?サークル?
入れ替え制の映画館にも行った事ない?

まあとにかく過去ログあさって来いや
うちのスタッフには自分をよくわかってる知人友人しか使わないので
ジャンルのこと知らない人のほうが多いこともよくあるけれど
一応、スタッフ会議で基礎知識だけはプレゼンテーションしています。
基礎知識といっても最低限、キャラの顔と名前が一致するって程度だけど。


関係ないけどいま次のイベントの申込書を作る準備していて
はっこうぶつ  を変換したら
Σ(゚Д゚)好物  になった。
こんなのいつ辞書に登録したかすら覚えてねえよ(;´Д`)
580名無しさん@どーでもいいことだが。:03/09/23 08:49 ID:c5O93CIW
すみません、過去に何度か話題になっている内容なのであさってみたのですが、
見つけられなかったので質問させてください。

去年イベント開催で使用した会場、宅配は猫を使いました。確か前に猫は最近
電話をかけるとどっかのセンターに繋がり、営業所には繋がらないという話題が
あったと思うのですが、使用された方、猫の人にどう話すれば良いのか教えて
いただけませんでしょうか?
猫のページに行って最寄りの営業所を検索して電話番号調べましたが…
つい2ヵ月くらい前の話しです。もしセンターにしか繋がらないなら
センターの人に営業所の電話番号教えてもらえばいいのでは?
つか聞くより電話した方が早いと思われ。
>580
私の場合、まず会場に問い合わせて宅配業者指定があるかどうか&連絡先を訊ねました。
それがヤマトでしたので、そのまま電話をかけました。
多分センターに繋がったと思うのですが、
そのまま対応してくださいました。

電話の会話で住所と会場名を訊ねられて、こちらが答えたところ、
そのまま荷物の送り先と伝票の書き方を教えていただきました。
「住所欄には(営業所住所)、氏名欄は(イベント名・日時)搬入係でお願いします」
とのことでした。

同人誌云々はおいておいて、荷物の搬入について質問がある、と話したのですが、
時々そういうお問い合せがあるようなこともおっしゃってましたので、
きちんと対処して頂けるはずです。

あまり上手くない文章ですみません。
しまった・・・名前伏せてなかった・・・

逝ってきます・・・
質問です。いつも友人にスタフッフをお願いしているのですが、スタッフして下さった方へのお礼はどの程度するものなのでしょう?
毎回打ち上げの際にご飯をおごるくらいなので…
>584
他に、交通費負担と、昼食、スペース提供をしています。

しかしあまりに赤だった時、打ち上げは一部負担して
残額を割り勘にした事も…ゴメンヨミンナ
>581,582
有難うございます。
そうですね、以前と同じように一度確認で電話してみます。
宅配は前に会場に聞いた時、猫が一番良いと言われたので以前は使ったのですが
今回色々変わっていたらどうしようかと思ったので。
有難うございました。

>584
手伝ってくれた人の事情に合わせてそれぞれにお礼しました。
該当ジャンルで手伝ってくれた人には交通費と打ち上げの食費。後は該当ジャンルではない
友人だったので、後日もう一度飯を奢りました。
ついでに便乗させていただきますが、協賛の方でチラシ絵とかその他カットとかお願いした
方へのお礼って、皆さん何してます?
>586
協賛・協力したサークル側です。
お願いされた仕事はチラシイラストやパンフ表紙・カットなどで、
金銭的な負担や当日スタッフはしていません。
2回ほどやりましたが、どちらもスペース提供、もしくは半額。
それとちょっとした菓子折や雑貨(入浴剤)をいただきました。
>586
主催側ですが。
私は>587さんのようなお礼をしました(スペース・パンフ無料提供、菓子折)
金銭的な負担や当日スタッフはお願いしてませんが、設営・撤収をお手伝い頂きました。
ついでに
協賛以外でパンフのカット等のイラストをお願いしたり
チラシ配布協力頂いたサークルの方には、菓子折りと
パンフ無料提供(or追加椅子無料)しました。
でもそんなに色々しなくても、当日スペースに赴いてお礼を
一言掛ける程度でも大丈夫だと思いますよ。


以前、友人サークルの売り子として参加したオンリーの主催がアレだったんですが。
友人はチラシ配布協力していたのに、その隣のBさん(配布協力なし、主催が
個人的に好きなサークル)のスペースでは本買っておしゃべりしてたけども、
友人には挨拶すらもなかったです。
見返りが欲しくて手伝っているわけではないにしても、せめて感謝の気持ち
くらい持てよと思いました…。
>589
何度かチラシ配布に協力した事あるけど、
イベント当日に主催から挨拶に来られた事は1回もないよ。
大概、最初にチラシを受け取る時にちょっと挨拶する程度。
菓子折なんてもらった事ない。

チラシ配布程度だったら、そういうものかと思ってたんだけど。
ジャンルによって違うのかな。
それとも、最初すら挨拶されてない?
ジャンルによってというか、その主催が過去に
他のオンリーに関わってるかどうか
その時にどう対応されたかどうかで
やるべきラインも違ってそう
イベントの手伝いが好きって人は
同じジャンルの他のオンリーも手伝ってたりするから
お礼の内容を比較されたりしそうだね
>590
確かに、ジャンルによって変わってきますよね。
そのオンリーは、横の繋がりに重きを置いている小規模ジャンルの
だったので、私が勝手にそう感じただけです。
(その他にも、イベント当日遅刻してくるなど色々モニョる点が多い
主催だったので、そういった細かい部分も気になってしまったのかも)
スペース数が多いジャンルや、配布者が何十人もいるオンリーだと
挨拶まわりだけで終わってしまうので、やる必要はないと思います。
書き方悪くてすいません。


私が個人的に嬉しかった配布協力のお礼は、80円切手2枚でした。
配布するチラシに同封されて、丁寧な直筆でのお礼と切手が入って
いたのですが、実用的でいいなと思いました。
本当にイベントスタッフするのが好きな人はお礼なんて
気にしないし比べたりしないものらしい。

イベントを見事に成功させて参加者の人から楽しかったとの
言葉や笑顔をもらうのが一番のお礼だからスタッフにお礼考えてる
暇と金があるならイベントに全力をつくしなさい!

…と、うちのスタッフ20人程全員そういって昼代くらい
しか受け取ってくれたことないんだけどこれって特別なのかな…?
> 589、590
自ジャンルもチラシ配布のみの場合は590のような感じでしたよ。
ボランティアですね。

自分が開催した時は
イラストやパンフカット協力してもらったサークルには当日挨拶&差入れに行きましたが
チラシ配布サークルにも挨拶してまわるには、正直数が多すぎました…。
多少気は咎めましたが、やっぱりチラシ配布サークルに対するお礼は
抽選時の優遇(サークルにも言わない。多分暗黙の了解だが)位までしかできないです。
配布協力は、パンフにCMカットのスペースを頂きました
あと、スペースにお礼にも来られました
本を買いに来るついでっぽかったですが
主催した時:全てのチラシ配布協力サークルにスペース無料提供
(数は多くなかった。他は店舗や雑誌などの告知を十分に利用)
→イベントはサークル、一般ともにかなり盛況だった

チラシ配布協力をした時:
A;スペース無料提供
できる限りの様々な手段を使い、気合いを入れて協力。
→イベントはサークル、一般ともに大盛況。

B;お礼特になし
イベントで自サークルのペーパーと一緒に配布
→サークル、一般ともに少な目
→参加せず(イベントはまあ盛況だったとの噂)

協力サークルがイベントに参加してくれれば、そこの固定客も
一般で来てくれると考えて、スペースは当然無料提供しました。
自分がチラシ配布に協力して、無料招待してもらった時は、
嬉しさと申し訳なさで、かなりの手間と労力を使って広範囲に配布。
特にお礼のなかった時は、気楽にできる範囲だけで配布。
そのイベントに参加しない事もあった(場所や日程の都合)。
結局、イベントって主催の熱意次第なんやないかな。
>あと、スペースにお礼にも来られました
>本を買いに来るついでっぽかったですが

そこまで悪意にとりますか…そうですか
>598
すまん、書き方が悪かった
主催が、いつも本を買ってくださってる方で
その時も来て下さったのだが
そのときお礼も一緒に言っていかれた
忙しそうだったから別に改めてくる必要はないと思ってたから
別に不満はなかったよ
そういう意味で、別に悪意に取ったわけじゃない
>597
>スペースは当然無料提供しました。
チラシ配布協力くらいでスペース無料提供してたら身が持ちません。

自分が抽選時優遇+パンフ代無料にしてたから、きっと他の人も
そうなんだと思ってましたが。
挨拶すらなし〜スペース代無料まで、お礼の幅は広いんですね。
スタッフへのお礼は打ち上げ代を割り引く程度です。ピコなので。
最初に「打ち上げ費を○円程度にすることくらいしか出来ないのですが」と
断ってからお願いしてます。あとお昼代。

>594
うちも皆「自分も楽しいから」と言って協力してくれます。
スタッフには大変恵まれてます。
>597
煽りじゃないとは思うんだけどもにょるな
あなたはお礼の内容で協力の仕方に差を出すのですね……。

結果的に参加しない(できない)けど配布協力したい人だっていると思うよ。
環境によって差が出る可能性のあるお礼方法はまずいと思う理由から
スペ無料はあまりよくない方法だと思います。
スペ無料もしくは、相当する他の何かという選択肢があるならともかく。

たしかにスペを無料提供すれば協力サークルさんの参加率はあがるだろうから
抽選オーバーにならないかもしれないオンリーではある意味で
二度美味しいお礼方法ではあるけど、本来はそんなことをしなくても
来てくれるようなイベントに仕上げる努力をすればいいだけだとオモ。

あなたはスペ無料が標準らしいけど、それを当たり前と表現するのは
なんとなく勘違い気味ですよ。
>597
>スペースは当然無料提供しました。

規模が違う話だな〜。
それを「当然」といわれると、小規模のオンリーでは辛いものがある。
チラシ100枚撒いただけ(ピコジャンルなので)で無料だと、
お金出して参加してくれる普通のサークルさんに悪い。
うちはパンフ無料と御礼だけです。
>597
スペースを提供してもらった時の協力って、一体どこまで配布したの?
サークルにお願いするチラシ配布って「イベントで自分のスペースから配布」の
程度だと思うんだけど。
それ以上に配布協力のサークルがやれることってどんなこと?
斜陽ジャンルで大手でも1000刷ってるとこが1つ2つのジャンルじゃ
50枚配ってくれる人でもありがたい。
実際引受けてくれる枚数も50枚↓が多いし。
枚数で差をつけるのもなんなので、お礼は抽選になった場合のスペース確保くらいです。
他の同じジャンルのオンリーの主催さんからも別にお礼もらったことはないし。
やはりジャンルによるところが多そうだね。
アンジェリーク・遙かなる時空の中で・(+金色のコルダ)オンリーイベント!

2004年9月5日、東京卸商センターにて開催予定!

まだまだ先ですが・・・もう、チラシなどは作り始めましたvv

イベント名は
『       』です。←一応伏せ。

興味のある方はHPに行ってみてくださいね〜。

http://ktplan.net/anniver/



ネオロマ系で200SP募集中。
この告知サイトはへたれ絵、主催小手・人脈無し、閲覧不能者もいる
不親切タグ使用(ネスケだとグダグダ、iCabでは真っ白)のもにょりサイトで、
きわめつけに新規の類似ジャンルもおまけ扱いでくっつけて
(+○○)なんて書いている。
関係するすべてのジャンルの人に顰蹙を買ってまつ・・・。
初主催云々以前に、オンリー初心者らしいでつ・・・。
>606
コピペウザー
オンリートラブルスレや他のオンリー関係スレでも
ずいぶん前からURL貼られてて見飽きてるっての
チラシ配布協力で、「お礼によってやる事を変えます」なんて
もちろん主催には言わない。(けど、正直やっぱり変わってくる)
ジャンル規模も関係あるだろうけど、最大限の協力をした時は、
数百人のペーパー定期購読者にチラシ発送したり(折り作業2日かかった)、
書店系などで、主催にはできないが、自分にはできる範囲を中心に
精力的に応援。2000枚以上は配布協力できた。
イベントも大盛況だったし、本当によかったと思ってる。
その後、何度か別のイベントのチラシ配布協力をしたけど、
事務的で冷たい主催に2,3度当たってから、疲れるほど頑張るのはやめた。
スペース提供や菓子折もらわなくても、
「このイベントを手伝えてよかった」と思えるのもあるんだけどな。
>608
( ´_ゝ`)フーン
過去ログを漁ってみましたが見つかりませんでしたので、どうぞ知恵を
かしてください。よろしくお願いします。

当方、会場を前半分にサークル、後ろの部分をコスプレ写真撮影用にわけています。
会場外に出てもらうにもフロアは狭く、別の階にはコスプレで出てはいけないと
会場側から言われています。
万が一入れ替え制になった場合、コスプレをしている人に一旦着替えて外に出ろ
と言うわけにもいかず、かといってコス参加の人のみ会場に残っていてもいいと
いうわけにもいかず…
(私服で参加の人は別に休憩室を設けてあります。ただし階が違うのでコスの人は入れません)

話の流れを切ってすみませんが、アドバイスをお願いします。
・あらかじめ入れ替えであることを告知して、コスプレも入れ替え
更衣時間を入れたら、人によってはわずか15分程度しかコスプレ
できない可能性もあるけれど、それでも良い人だけやってください、とする。

・入れ替えになることが予見できた時点でコスプレを中止
混雑しそうなのでコスプレを中止します、というイベントは割りとある。

・コスプレ撮影場所の廃止
コスプレエリアをつぶして通路を広げることで入れ替えをしなくて
すむようになるかもしれない。

このあたりじゃないかな。
特に、コスプレ撮影場所が十分確保されたせいで即売会側が入れ替え、
なんてことになったら、サークル参加者にとって非常に不愉快だと思う。
どうでもいいけど4ケタいかないペーパー詰めに2日かかるって手際悪すぎ
608って自分の手際の悪さのせいで増える苦労をさらに過大評価するタイプだね
自分は608みたいな人には協力して欲しくないな、ウザいから。
広報力として608程度の枚数なら影響少ないからどうでもいいし。
もちろん表ではそんなことは言わないですけどね。
お礼で協力内容が変るひとがいるということはわかったからもういいよ。
自分は変らないけど。スペ無料もいらない。
いいイベントになって欲しいから協力するんだから主催が事務的だろうが
お礼がしょぼかろうが結果のでた運営が出来てたらそれで充分。
しょっぱなから無料提供を言ってくるオンリーにへたれが多いから偏見入ってるけどね。
自分はスペ無料と言われて参加したことないし、
むしろ引いてしまって協力もしないパターンが多い。
主催の運営スタンス次第で協力サークルのタイプにも偏りが出るのかもしれないな。

主催がいいと思うようにしたらいいだけだよな。
お礼がないとすねる人もいれば、お礼によっては引く人もいるっつーだけの話だな。
>610
コスプレは入場フリーになった段階で始めて貰う、というのはどうだろう。
それまでは広い会場を有効に使って、なるべく一般を回転させる
ことに尽力した方がいいと思う。
615名無しさん@どーでもいいことだが。:03/09/24 22:37 ID:NoSe9rsz
ちょっと質問。
基本的に印刷所の直接搬入って、いつ行なわれるもんなんでしょう。

オンリー会場としてはちょっとマイナーな所を使うんですが、
「荷物は当日の朝に搬入してください」と言われました。
搬入出をお願いする宅配便業者にはその旨お願いするとして、
印刷所の直接搬入で使う(印刷所指定の)業者(もしくは印刷所の人の搬入)も当日朝搬入で、とお願いできるものなんでしょうか。
できますよ。
てか、ウェブにイベントサイト持ってると、搬入予定のある印刷所から
問い合わせが来ることが多いです。うちはそうだった。
なんだったらサイトに直接搬入予定がある印刷所向けのページを作っておけばいいかも。
>613
>608はお礼自体よりも主催の心意気に触発されてがんばったんじゃないのかな。
主催の成功させたい!協力ありがたい!という気持ちが、
そのイベントでの無料スペース提供に端的に表されてたんじゃないかと。
単純に、無料スペースをもらったからいい、もらってないから冷たいと感じたわけではないと思う。
自分は改めて考えさせられる話だったよ。
協力者への感謝の気持ちは相手に伝わりやすいように態度に示さないといけないなあって。
だからって無料でスペース提供しようとは思わないけど。

というか、>613の2行目、結構ひどいこと言ってるのにひっかかった。
広報力として影響少ないからどうでもいいって、2000枚配ってくれる人に言えないな〜。
意識の違いはジャンルの規模の違い?そんなジャンルあるの。
618615:03/09/24 23:05 ID:NoSe9rsz
>>616
即レスありがd
自分はビッグイベントにしか直接搬入使わないピコなんで、
オンリーの搬入事情がわからなくて困ってました。
これで安心して印刷所の直接搬入も受け付けられます。

サイトもあるんで、イベントが近くなったら、
直接搬入を含めた、搬入についての説明ページを設けたいと思います。
サークル参加要綱にも説明は必須ですね。
本当にありがとうございました。
>>618
余計なお世話だが、搬入についての説明は
早ければ早いほどいい。
俺は最近搬入情報が10日前という
イベントに参加したが、ぶっちゃけ困った。
印刷所に入れるのが1週間〜10日前というのが多いと
思うので、サクルに知らせるのはその前が吉。
万人から文句の全く出ないイベントというのはないだろうが
サクルからモニョられるポイントは高い<情報の遅れ
優先順位を考えながら、是非イベントを成功させてくれ!
>617
スペ無料話が主催の心意気についての話といわれれば納得もできますが、
でも話の初めが「(感謝の気持ちを表現するための)お礼はなにがいいか、どういうものが
よくあるか」という話だったわけで、スペ無料にこだわられても困る感じはあった。
ましてや「お礼で協力内容が変る」などと明言するのってどうよと。
608を真に受けて無理して自腹をきる主催が増えたら可哀想だなあと思ったな。
自腹を切る覚悟でお礼を準備してみても、逆に引くサークルもあるしな。

疑問なのだが、スペ無料をお礼にしている人はどういう方法で采配をしているの?
協力者が20人、30人となったらどうなるの?全員に無料スペを提供する?
それとも100枚の人500枚の人1000枚の人とで差をつける?
それを事前に告知してしまう?最後になってからあなたへのお礼は〜ですと言うの?
お邪魔します。質問です。

協賛サークルについてですが、オフラインの同人サークルではなく、
オンラインのファンサイトさんを協賛としてあげるのはイレギュラーですか?
それとも、そういうケースも(私が知らないだけで)珍しくないのでしょうか?

オンラインの宣伝や当日の準備などでも、大変お世話になると思うので、
協賛としてお名前を入れたくはあるのですが、例があまりない場合、
奇抜なことをしていると捉えられないか不安です。
不安には感じられたりしないでしょうか?
協賛という名目には責任も発生しますよ?
「お世話になるから」協賛というのは違うと思いますけどね
オンでの宣伝や当日の準備などのお手伝いなら
協力者のくくりで構わないのではないでしょうか

自分がオフ中心の作家のせいか、オンの人がオフのイベントに
運営側として関わるという感じが正直よくわかりませんが
見ている側としては特に問題はないと思います
>>622
お世話になるというのは、イベントに積極的にご協力頂いたり、
スタッフとしての参加、オンラインでの宣伝をお願いするという
意味でした。お世話になるという言い方が丁寧すぎた様です。
紛らわしくて申し訳ございませんでした。

ttp://www.kacho.ne.jp/event-8-5.htm
コチラのサイト様を見るにそれは協賛と言うのかなと思い、
このサイトの基準は、自分のなかでも納得がいきましたし、
私自身はそのジャンルで新参者ですから、私一人ですと
皆さん不安に思われるのはないかという意味もありました。

>オンの人がオフのイベントに
>運営側として関わるという感じが正直よくわかりませんが

やはり、このように思われると思っていました。
同人板でだけなのか、オフの方がそうなのかはわかりませんが、
オフとオンの線引きが皆さんはっきりしていらっしゃるのですね。
この面で疑問や不安、異色感が発生するのを懸念していました。

同じ意見が多い場合、やはり名前は出さずにおいたほうが無難
でしょうか…。ありがとうございました。
ジャンル規模によるかも知れないが、2千枚のチラシを
主催の手が届かない範囲のルートで配布してもらえたら、
おおっぴらには言えないけど、スペ無料にしてもいいくらい助かる。

イベントの成功条件は「人がいっぱい来てくれる」事でしょ。
チラシ配布のお礼には悩むけど、他の人とは格段に多く配ってもらえるなら、
他の人とは別枠の協力者として、内緒でお礼をしてしまうかもしれない。

ピコジャンルにそんな人はいないけどナー(´ー`)
「広報力として2000枚程度なら影響少ないからどうでもいい」って
>613のジャンルは男性向け?庭球?
協賛という名目でイベントの公式サイトを運営し(DL用PDFファイルも製作)、
諸雑誌に告知広告を申請し、パンフのカットを描き、チラシを撒いた。
スペース代もパンフ代も全額自腹だったし、打ち上げも普通にワリカンだった。
大したお礼の言葉も無かった。

斜陽ジャンルの小さなonlyだったから主催も大変だったんだろうけど
「ジャンルの友人」として見返りを要求する方が間違ってるんだろうけど


上のカキコを見ていてそんなことを思い出した。切ない。
誘い受風すさみでスマソ。
>624
イベントの成功条件、人がいっぱい来てくれることも重要だけど
安全に終わらせるってのが最重要だと思う。

安全に終わらせることができなければ、そこの会場が同人向けに貸してくれなくなることだって
あるだろうし。年内にイベントをやるんだけれど人大杉の状態になりそうなので、かなり怖いです。
>626
打ち上げ奢らすくらいはしてもよかったんじゃ…。
冗談交じりに「ごはんくらい奢ってよね〜」とか。
つーか、斜陽ジャンルだからとか赤字だからだとか
それ以前になんつーか。
629名無しさん@どーでもいいことだが。:03/09/25 20:12 ID:L6Mv08+u
分かる方がいたら教えていただきたいんですが。
同人ショップ系にチラシを置いてもらうのって、アポなしで持ってくのは無理ですか?
明日チラシ持って同人ショップハシゴしようかと思ったんですが、事前に電話なりをして承諾をとった方がよいのでしょうか。
>629
普通に考えて、アポ取ったほうが無駄足がなくていいと思いますが。
同じ兄友でも、店舗によってチラシ置かないところとかあるしね。
アポというか、その店舗ごとに配布方法も若干違ったりする
枚数制限や形状とか
穴空けてヒモ通しとくくらいが標準だろうけど
50枚セットで作っていったのに30しかダメとかありそう
>629
置ける枚数も聞けるし、先に電話するのを推奨。
兄盟とは店舗ごとに方法が違うので注意。
633629:03/09/25 20:31 ID:L6Mv08+u
皆様回答ありがとうございます!
やっぱり電話すべきですね。
634610:03/09/25 21:21 ID:KFyZrpvw
>611 >614
遅レスすみません。
お二人ともアドバイス有り難うございました。本当に助かりました。
今の段階で入場制限が発生するかは微妙なところですので、
開始時点で一般参加が多い場合は>614さん、
増えてきた場合は>611さんの3番目のアドバイスを参考にさせて頂きたいと思います。
有難うございました!
>623
遅レスですが
主催以外は表に名前を出す必要はないと思います。(個人的な結論)

オフのイベントにオンの方が……という程度のことはどうでもいいです、
それだけではオンリーの邪魔になるような要因ではありません。
お名前をいれるほうがいいかどうか、という点を考えるには
そのオンリーにとってプラスかマイナスかで自分は判断します。
自分側の都合で相手の方をお立場をどうこうするのは失礼な気もしますが、
主催でいる間はオンリーにとっての損得で動いていいと思います。

どういう意味合いであれ共催となると外部からは運営陣と解釈されます。
好意を持っていない人の目にも興味本位にさらされることもあります。
2ちゃにその方のお名前が出ることもあるかもしれません。
その方の言動が万が一イタタなものであればイベントにもマイナスとなります。

まずいと思った時に注意できるか?聞き入れてもらえる関係か?
そういったことも踏まえて判断されるのが良いかと思います。
自分もオンの人間は協賛にはいらないなぁ…
オフだけの人間なんて今は少ないだろうけど
そういう人も少なからず存在するわけで…
やっぱり名前を出したときに参加サークルさん皆がすぐわかるような
人が良い…
一般の意見でした。
お世話になるっていう言葉から、割と遠慮のある関係と思えるんだけど。
何かあった時に注意とか出来るのかな?

自分は協賛は入れてないんだけど、チラシイラスト協力者の発言で困った事がある。
内情を良く知ってるかのように「こういう事やるみたい」とネットに書いちゃって。
それは企画段階の雑談で出した話題だったんだけど、訂正してもらう為に
説得するのが大変だった(なぜそれが困るのか理解してなかったから)。
協賛という形で名前を出すのなら、イベント内容や主催の考えを
良く理解している人じゃないと後々大変かもしれない。
>621 オンのみでサークル活動してない人はあまり協賛にあげても意味がないと思われ。
お茶会やオフ会ならいいと思いますが…

話は変わるけど。
印刷所のチラシを配りたいというのは構わない。
でもなんで*前日に*メールで連絡してきますか。
「しかも当日委託業者の人が配りに来ますからダメな場合は断って下さい」って…
当日は設営でそれどころじゃないんですが?
御丁寧に「当社には残念ながら搬出の依頼は頂いておりませんが」
なんて余計な事書いてあるし。
この印刷所もうだめぽ。大手御用達だからって何様?って感じがした。
オンのみの方でもジャンル内で確固たる地位を築いていると
自他ともに認めるような大手有名サイトなら
オンイベントへの協賛もプラスに働くと思う
オンでの広報がわりあいに影響のあるジャンルもありますから

しかしオンの大手は毒舌系が多い気もするので(偏見有り)そういう
サイトは協賛としては向いてないと思います
あと特定キャラへの愛偏り発言も場合によってはまずいかも
特定キャラ叩きはもちろん最悪として
(そのキャラに関係しないカプオンリーだとしても)
ジャンル内で公平な立場でサイトを運営しており
言動がイタタでなく、かつ有名サイトって条件だと
……ジャンル古参のサーチエンジンだろうか

オンから見てオフの人がどうこうというのは、あってもなくても
どっちでもいい名前という程度の認識でしかないですが
広報上の利点がある訳でもないサイトの名前をむやみに出すのは
さびしんぼう主催のお遊びイベントというイメージに映るかもしれませんね。
>>623
亀レスでスマソ
そのリンク先、書いた人間の主観が入りまくってるから参考にしない方がいいと思う。

一般的に協賛というのは金銭(もしくはそれに準ずるもの)を提供した場合に言われるものです。
当然協賛というのは趣旨に賛同して金銭等の補助をしているがゆえに発言力がある訳です。
#スポンサーは何かにつけて強いのですよ。

カタログやチラシ絵を描いたり、チラシを撒いたり宣伝をしたりしている場合はあくまでも協力関係なだけです。

ちなみによくあるカタログの印刷時に印刷屋が広告ページを1Pよこしなさい、そうしたら割引にしてあげるから
というのは協賛でも何でもありません。
コレはこちらが広告費で払う分を印刷代から相殺して安くしますね〜と言うだけですよ。
なんか協賛の意味を取り違えて話しが進んでるんで気になりました。

ウチのイベントはチラシ絵とカタログ表紙、警告マンガをお願いしたところは原稿料の代わりに参加費免除の
ご招待って形にしますよ。だって原稿頼んだらそれなりの対価は払うべきだというのが私の考えなので。
同じようにした方がいいよとは言いません。この辺は主催の皆さんの考え方次第でしょうから。
>640
金銭的な提供した場合は協賛じゃないんじゃ。
金銭的な協力でも、ネームバリュー的な協力でもいいけど
「大規模な協力」をするのが同人イベントにおける協賛だと思う。
小さいサークルがよりあつまって、お金出し合って、責任とる人が主催で
残りは協賛ね、っていうんでもいいし。
大手サークルの名前を借りることで宣伝力が倍増するなら、名前貸しだけでも協賛。

今回のオン専の人については、オンの知名度はオフでは1/1000くらいの感覚だから
オンで少々名が通ってるくらいで名前貸しの意味はない。
もし金出してたり、何か別の面で非常に大きな協力があるなら入れてもいいと思うけど。
意外とオンの事を知らないオフの方が沢山いますよ。
ただし、オンでもオフでもちゃんと活動しているんであれば、参加者側はちゃんと見てますよ。
もちろん自サークルの活動だけじゃなく、きちんとしたこまめな広報活動をするのが前提ですが。
元主催として、これだけはハッキリ言えます。
形だけの主催で、チラシ配布をあまりしなかったりと、手間の掛かる告知の努力をしないで

「忙しくてあまり告知できませんでした」

なんて笑っている人が多すぎます。
主催をする以上は、少なからず責任が生じるます。協賛もそれと同じだと思いますよ。
ちゃんと責任もってイベントをサポートする。
それくらいの覚悟が無いと、結構後から辛いかもしれません。

かくいう漏れも、もう主催はやりたくない訳で。
>635さんの
>その方の言動が万が一イタタなものであればイベントにもマイナスとなります。
が理由の1人なんですがw
正直同じジャンルでも別カプだとどんなにオン大手でも「誰それ?」って
カンジだもんなー
ことオンリーに関しては、オン作家は余程特殊な例を除いて
戦力にはならないと自分も思うよ
オンリー自体がオフなんだから、あんまりオンは戦力ってほど強くないかもね。
協賛が沢山いればいいってもんでもないし。
少数精鋭?そんな感じ。
やる気のある主催&協賛だったらかまわんが。
>オンリー自体がオフなんだから、あんまりオンは戦力ってほど強くないかもね。
ハゲドー
申込書DLや参加サークル一覧は便利だけど、結局オンでできるのはその程度だと思う。
地方者にはオンリーの情報が常にゲットできて嬉しいけど、
いくらオン大手にリンク貼っても、リンクバナー並んでいても、
結局は遠いからって(一般もサークルも)参加しないことも多い。

春の自ジャンルオンリーがそうだった。
オン大手協力オンリー=イベントサイトは盛り上がってるが当日は・・・閑散
オフ中堅協力オンリー=イベントサイトは必要最小限(チラシに載ってるもの程度)だが当日混み混み
たまたまかもしらんけどね。参考までに。
コスプレできないなら来ない人とかいるからコスプレいりますよ!

とか、

コスプレなんて適当に更衣室作ってたら後は適当にしてくれますよ!

とか、

区民センター使えなくなったら、オンリーが廃れちゃいますよねえ…

とかの発言をするまだ高1の子と知り合った…。同じイベントのスタッフだったんだが。
なんだか、オンリーの今の惨状をわかった気がする…。
つか、オンリーのスタッフを何度も経験してるらしいが、「コミケ」が夏冬コミ以外には使わないことを理解していなかった…。
そして、オンリーのスタッフ経歴を聞く限り、中学生の時もスタッフしていたっぽい。
中学生のスタッフって何だかなあ…(;´д`)
そんでもって、スタッフしにきたのに、長い付け爪をしてきたり…

今度初めて主催する私だけど、こういうスタッフは絶対に嫌だと思いまちた…
オンの方が管理しやすいのはわかるけど、当落通知とかをオンでやっておいて実際の通知の発送が
開催ギリギリになるイベントあるけど、サークル参加者の全部が全部ネット環境持ってる訳じゃないのを
わかってない主催者が結構いるんだよね。

オンも重要だけど、オフ告知に力を入れた方が最終的な参加者は増えるよね。
>>647
そんなこと言うようなスタッフはいらね。
つかそんなことウチでほざいたら某海賊マンガのラブコックじゃないが蹴り飛ばして三枚におろす。
そしてすり寄ってくるようにやってくるスターフ希望者は
使えた試しがない、あるいはイタタで知られてる香具師だったりする。

ウチはスタッフ募集してないのになんで掲示板に書き込みますか;
金銭を扱うものなので、自分はよく知っていてこの人なら大丈夫と
思った人にしかスタッフ頼みませんでした。
それなのにメールでお手伝いします!とか来ましたよ。募集してないつーの。
それもとてもイタタな人で、スタッフどころかお近づきにもなりたくない人でした。
掲示板には書かれなかったからまだよかったが…。
痛い人間ほどでしゃばりだということで・・・
自分は出来る人間!と思い込んでる人とか、やたら権力至上主義
なのは困る。

暗算が得意だからって何度言っても電卓使わないで計算して、
結局全然合ってない。
分からないことを主催者に聞かないで勝手に自分で処理して
トラブルは握りつぶし報告もしない。
スタッフの中で順位をつけようとする(警察とかみたいに、完全
階級制度みたいなの)

見た目まともそうだったからお願いしたらどうにもならなかった。
本当>652さんの言うとおりだと思う。
階級・・・・・は行き過ぎだと思うけど。

主催/運営に関与できるスタッフ/当日などのお手伝いスタッフ は
区別をつけて各自の責任範囲をしっかり知ってもらわないと、
当日のお手伝いくらいしかしてくれないのにやたらと会場やサークルさんと
交渉したり、サークルさんに言われたことを「私に任せて」と一人で
引き受けて勝手なことをしてあとでトラブルになる人もたくさん居るよ。

主催がしっかり指示を出していれば、「自分は出来る人間!」の人に
勝手なことをされないはずだよね。

HPの掲示板でも、質問カキコに主催者以外が何人もバラバラに
返事を書き込んでどれを信じたらいいのかわからないものや、
同じ答えを何人ものスタッフが書き込んで「あんたら誰が主催よ?」と
思うオンリーもあるよね。

責任者でもないのにでしゃばりたいだけのスタッフは不要。

そういう人にイベントをかき回されないためにも、各スタッフには
何の作業を分担して頂くかをはっきりお願いしておくのも
主催がちゃんとイベントを運営できるかどうかの手腕だと思うよ。
階級とかじゃないけど主催からの指揮命令系統はきちんと確立しておかないと混乱する元だからね。
普通分掌は事前に決めておくものじゃないの?
その上で各セクションの責任者は身内で固めるよ。
だいたい皆さん、開催するにあたってスタッフは何人くらいですか?
設営だけのお手伝いはなしで、開催終始にわたるスタッフの人数とイベントの
規模をよろしければ教えてください。
>656
質問が大雑把杉。

ここに書き込みに来てる人のイベントの規模もピンからキリまでだから、
自分トコの規模を書いておけばだいたい同じ規模の人がレスしてくれるんでないの?
>656

私は60スペくらいのマターリジャンルだったけど
スタッフは私を含め身内のみの6人だった。
受付二人、委託二人、一般の誘導に一人、あと一人は待機。
ってかんじ。
逆に私は100スペ程のイベントに30人以上。
打ち上げ代もバカにならない(w
流行りジャンルで入れ替え制だったので
列整備対応が足りないよりかは多い方がいいだろうと。

慣れた人達ならスペースの10分の1くらいで平気かと。
>656
50スペ以下のまったりジャンルで、スタッフは自分を入れて身内5人。
受付2人、委託2人、会場外の誘導1人。
いくらまったりジャンルでもスタッフが少なすぎないかと、少々心配はし
たのだが、役にたたない人を入れるよりはマシとのスタッフ内での意見
でこの人数。
スタッフはすべてオンリー経験者。
規模とかジャンルにもスタッフ数は関係するけど、慣れた人が多いか、
少ないかも重要だと思うよ。
100スペ規模で入れ替え・入場列整理・委託もあったオンリーでさえ、
全員が過去イベントスッタッフ経験有りで要領と手際がよければ6〜8人程度で回せるよ。
10人以上集まってて、各自結局休憩がとても長い状態になった事がある…。
人手が足りないと借り出された150スペ↑↓のイベント
入れ替え制のための整理券配布+パンフ事前売り(3人)列待機場所からの誘導(5人)
場内列整理(8人)・受付+本部(5人)←主催・協賛のみ
会場内列整理(3人)・場内パンフ売り+委託(4人)・場内での一般一時待機整理(2人)

一般来場のべ1200人↑だったのでスタッフ数も膨れあがったけど、
本部でのほほーんとしている主催たちにムカついていたのもまたしかり…。
ずーっと遊んでいて本部の仕事も場内整理がしていたからなんだけど、
その五人分は余計だった…というより机の配置が悪くて人の流れが滞留起こしてたので
そこさえもっとすっきりしてればこんなに人数いらなかったなぁ…

>656
私は今80スペ程のイベント開催だけど、自分含め7人。
3回目ということで、動員数も大体分かってるので最低限+1人体制にしました。
本部3人・委託2人・列整理2人な感じで十分だと踏んでいます。
半分以上が1回目からのスタッフ経験者なので勝手が分かってるというのもあるでしょうが。

少数でも経験者(特に要領と手際の良い人)ばかりの方が良いです。
経験ないとどうしてももたつくし、かといって人数増やせば連絡も行きづらくなるし、動きづらくなる。
>656
ageるほどの相談でもないのでさげ。

イベント終了後に委託参加の人から「チラシ置き場の余った*他の人の*チラシを一枚ずつ
同封しる!」というニュアンスのメールが来てて( Д ) ゜ ゜
自分のを返せというのなら分かるが…
はっきり言っていちいちチラシ置き場のチラシ一枚ずつ集めて委託物返送時に同封なんて
む り ぽ_| ̄|○

終了後のチラシ置き場のチラシに関して皆さんはどういう対応をされてますか?
>644
最初から「余ったチラシは自分で回収しる!置き去りにされたものは
こちらで捨ててしまうぽ」と書いているので、その通りにしてまつ。
ただし、連絡先が住所な場合は自宅に持ち帰ってシュレッダーかけてからポイ。
>644
置き去りでゴミが増えるのを防止するためにチラシは置き場も事前申告制。
「置き去りしたら*着払い*で送り返すぜ(゚Д゚)ゴルァ!」と注意した。
その甲斐あって置き去りは1件。あるイタタな厨主催のオンリーチラシだったのだが
(当日参加しないくせに置いていった)さっくり送り返したさ。もちろん。
>664
前に手伝ったイベントではチラシ置き場のチラシを1枚ずつ詰めてました。
そこの主催も普段はそのようなことをやっていないのですが
その時はマイナージャンルのマイナーキャラオンリーでスペースも20足らず。
企画もサービスもとにかく充実、というイベントでした。
で、チラシ置き場のチラシやサークルの無料配布物などを譲ってもらい
希望者にはそれらを委託返送物といっしょに発送。

上のとは別に、イベントチラシを1枚ずつ同梱するというのはたまに聞く。
漏れも「終了後はチラシ置き場のチラシは引き取るように。
置き去り分は着払いで返送」としたyo。
その前の回は注意だけだったらほとんど置き去りだったのに、キレイに無くなった。
ペナは有効だと感じた。
>667
同じジャンルのオンリーだったら委託参加の荷物には1枚ずつ同封するなあ
委託参加の人は遠方に住んでいる場合が多いし、
他のオンリー主催者さんにはこっちのチラシ配布も手伝ってもらっている事が殆どだから
ささやかな宣伝のお手伝い…のつもり。
連投スマソ
チラシ置き場は「各自お持ち帰りでお願いします」だけで
全然問題なかったんだけど、自分のスペースにチラシ置き去りで
帰ったサークルがいますた;( ̄Д ̄;)ザイコモシンカンモ ナカッタラシイケドネ...
一応忘れ物扱いで連絡もしたけど梨の礫。
チラシは裏が白かったのでメモ用紙にさせてもらいましたが…
671664:03/10/03 22:36 ID:vNnF4VW/
>665ー670
レスありがとうございました。
うちも残部は返送しない方針だったんですが、「余ったら捨てるぽ」
とは書いてなかったので今回のような質問がきたんじゃないかと。

>667さんの逝ったオンリー主催さんはすごいでつね。
次に開催する時はオンリーのチラシだけでも同封するようにしまつ。
さすがに個人のはもらっても嬉しくない場合が多そうだし…
>>656
ウチはこれからスタッフ編成するからアレだけど、直参40spだけど、コスプレありなんで
本部(含むアナ)2、受付2、フロア(含むコスプレエリア)4、コスプレ受付2、外周誘導2で計算(自分は予備兵力)
会場狭いから混対とコスプレエリア警備でちょっと多めにみてる。
外周誘導は実際には会場周辺に行列流せないから館内で捌かないといけないんでそれの誘導要員で
確保してる。
まぁあくまでもこれは予定で今月から受け付け始めたから参加するサークルによってはフロアの
人員が変動することになるけどね。

まぁ、多いと言われればそうかもね。
話を遮ってしまってすみません。
主催経験のある方にお伺いしたいのですが、会場の契約が取れていないのに
告知サイトを作るというのはありなのでしょうか? 会場は未定、日時は
来年7月下旬予定と全く決まっていない状態なのに、スペース代だけは3000円と
決定しているようです。なんだか話だけ進んでいて計画倒れしそうな気がして
ならないのですが; 
ちなみに主催者さんは主催経験なし・6、7月連続でイベント主催すると言って
います。参加しても大丈夫なのか激しく不安です。
>673
会場を取れて無くても準備サイトとか名乗って
先にサイトだけ作っておく例はいっぱいあるよ。
ただまあ、そのイベントは少々不安だね。
まだ時間はあるからとりあえず様子を見てから
参加、不参加の決定をすればいいと思うけど。
>673
あなたの不安は至極正しいものです
自分の感覚を信じましょう
DQN主催の典型でつ・・・
>674
会場を押さえてなくて金額はすでに設定というのは厨主催の典型的なパターンだろ。
まだ押さえれないということは、契約が1年前に取れない会場ということ。
そういう会場は得てして会場費の安いところがほとんど。
つまりは、これが大阪の区民センターなんかだったりしたら暴利なわけで。

個人的には会場もまだなのに告知サイトをつくるイベントはDQN認定してます。
広報に力を入れたいのなら1年前から借りれる会場を借りればいい。
第一、確実な日程が分からないのに申込なんかできるかい。
追加。
主催経験なしで主催並行は100%無理です。
あったとしても、期間が1ヶ月しか開いてないのは、熟練の主催でも不可能だと思います。
673です。
短時間に多くのアドバイスを下さいまして、本当にありがとうございます!
とても参考になりました。参加・不参加はもう少し様子を見てから考えようと
思います…。

>676
書き忘れていましたが、会場は東京の御茶ノ水損保会館の予定だそうです。
私は損保では主催した事はありませんがそんなに安い会場ではなかった
ように思います。
>>673
結局そう言ったところが開催中止になるんだから参加しない方が身のため。
あと同じジャンルのイベント開催動向もチェックしないで開催打つもの危険だろ。
下手すりゃ同じジャンルの過去に実績のある有名イベントが同日もしくは直近スケジュールで開催されて
惨禍サークル奪われて潰されて終わり。
>673
ソンポは安くないです(ブングほどではありませんが
契約は半年前です。
しかも、前金で全額払わなければならなくなった、とか前に話出てたかと。
つまりは10万以上を即金で支払うわけで。
…きっと無理。絶対失敗する、そのイベント。
そうか、予定会場はアップしてたのか。

個人的に7月下旬のオンリーは人が集まらないと思う。要因は以下の通り。
・夏コミ前で原稿で忙しい人は参加しない
・ソンポは半年前契約になるので、冬コミで広告を載せられない

時期的には少ないと思うけど、他のイベンターもその時期に同じ会場を狙ってた場合、
「うちが事前に借りようと思っていたのに!」とかイチャモンつけないことを祈ります。
借りてもないのに開催予定だけ告知してるイベントに良く見るからサ……。
自ジャンルでもあったなあ…予定だけ立ててサイト上げて
会場も日時も決定してないのに相互リンクきぼんぬしてきたところ…
「確実に会場押さえてないところはリンクできません」って断ったけど。
何度もすみません。673です。

>680
やはり損保は10万以上ですか…その主催者はいつもお金がないとバイトずくめの
学生さんなので、680さんの失敗するとのお言葉にとても頷いてしまいました。

>681
会場予定はサイトには書いていないのですが、その主催者さんが私の
知人なので色々とお話を伺っており、事前に会場予定も聞いていただけで
サイトには『会場は未定』と書いてあります。 きちんと説明しておらず、
申し訳ありません; 
確かに、イチャモンをつけぬ事を願うばかりです…損保は倍率が高い所ですし。
損保はサイトがあるからすぐ料金調べられるよ
>682
マイジャンルにもいたよ。会場の予約も始まっていないのに
何月何日にオンリー!とサイトを作ってリンク先募集してたとこが。
その日付入りリンクバナー貼ってるサイトまでイタク思えた・・・。
しかし・・・10/5ってイベント多いんだね・・・
これじゃ人気ジャンルはバッティングしないように気使うだけでも
大変そう。自ジャンルは、「誰かオンリーやってくれー」「じゃぁ私やります!」
で、ジャンル全体でオンリーを応援するかんじだから、バッティングなんて
まずありえない・・・
アンジェリーク・遙かなる時空の中で・(+金色のコルダ)オンリーイベント!

2004年9月5日、東京卸商センターにて開催決定しました!
大手サークルさんも多数参加予定。
興味のある方はHPに行ってみてくださいね〜。
http://finito-web.com/anniver/
会場決まってないのにサイト立ち上げる香具師って
牽制してるつもりなのか、「この日はうちらがやるからイベント
入れてこないでね〜」オーラが漂ってるんですが。
周りからイタタ認識されんの分かってないのかな。
>683
気になったんだけど、会場費くらいの用意はしてあるんだよね?
何度も開催して参加者数がある程度見込める主催ならまだしも
(それでも危険だけど)初主催なら会場費が出来てから初めて開催を決めるべきだと思うよ。
大きなイベントが重なったりして見込み参加者数に満たなかった場合でも
ちゃんと運営出来るんだよね?
>683
最悪、会場費出してくれとか言われることもあるかも。
気をつけろ。
>689
6月と7月に開催予定。会場は半年前契約。主催は学生。
……おとしだま……
>>691
ウホッ!いい推理…w
683です。

>689
詳しい話等はしていないので良く分かりませんが、会場費(約10万)すら
用意していないと思います。何でも絵の専門学校に行っており、画材を自費で
買っているのでお金がないと言っている子ですし…。

彼女の予定している来年7月下旬は、今年7月に同じジャンル・同じ
カップリングオンリーでイベントが開催された事があり、そこで大成功を
おさめたので、自分も同じように上手く出来ると軽く考えているふしが
あります。…今年7月に主催された方は、商業アンソロ常連の大手さん
だったのですけど。(問題にしている主催者は脳内大手で、個人主催の
アンソロに自薦しては『こんなにたくさんのアンソロに執筆してます』と
日記やインフォメで語る人です) 
私個人の考えですが、参加者が満たなかった場合は運営は不可能だと思います。


>690
万一そう誘われても、きっぱりと断るつもりです。
現在、彼女とは共催でアンソロ発行を予定しているのですが(←もう原稿が
集まり始めている段階)、〆切2週間前になって、ようやくコメントカットを
これから発送しますと言った時点で『これからこいつに関わるのは一切
やめよう』と固く誓いました。
スレッドの主旨とずれてしまいすみません;
>683=693
そのイベント主催も問題だけど、ジャンル特定できる書き込みは
やめようよ…
なんだか私怨スメルが漂ってるよ。
695689:03/10/05 18:08 ID:XoWaraXH
>693
絶対止めた方がいいです。まだ関係があるならそのジャンルのためにも止めさせた方がいい。
1年前の人出なんて全く当てになりませんよ。万一他の大手さん主催のイベントが
重なったりでもしたら目も当てられません。
あとその主催者が仮に実際に大手だったとしても、運営に不手際が見え隠れするようだと
人は集まりませんし叩かれます。
今の時点でそれだけ問題点が分かってるなら本気で止めてみては?
ヘタすると損保自体の今後に関わりますよ。
>>694
ジャンル特定までできるかな。693で私怨スメル漂よいはじめた気はするけど、
問題はそこじゃないとこにあるみたいだし
697689:03/10/05 18:24 ID:XoWaraXH
追加。
あとその人息長いの?飽きっぽくない?一年後も同ジャンルで活動してる自信あるのかな。
主催って誰でも出来るけど、色々大変だよ。勉強が忙しかろうが仕事が大変だろうが
やらなきゃいけないことある。情熱の醒めたジャンルでは結構大変だと思う。
しかしそういう人は一回痛い目にあわないとわかんないのよね・・・
673・683・693
一番厨なのは貴方であるとしか思えない
|∀・) コーリン?
( ´д)ヒソ(;´д`)ヒソ(д` )
693です。

確かに、皆さんの仰る通り私怨の漂う書き込みをしてました。
本当にすみませんでした。
イベントについては、もう少し様子を見てから止めるなり応援するなり
考えて見ようと思います。アドバイス、ありがとうございました。
会場費すら出すのが大変なんて言ってる人に「応援する」なんて言ったら
その瞬間から、費用と責任を押しつけられると思うが。
質問です。
音ゲーオンリーの協賛にと知り合いから誘われたのですが、協賛は何をすれば良いでしょうか?
会場費の一部を出したり当日スタッフをするのでしょうか?教えて下さい。
追加。
それともサークル参加(直接や委託で)をしてあげるものでしょうか? 字書きなので
カットを描くことは出来ないので、何をすれば良いか悩んでいます。
>705
協賛の仕事に関しては、主催の考えによってピンキリなので本人に聞いたほうがいいとオモ。
中には「知名度を上げるために名前だけ」というものから、パンフの編集の手伝いや当日スタッフという人も
いるだろうし。
>706
ありがとうございます、本人に聞いてみることにします。
ところで、協賛といえば平均的にはどのようなことをするのですか?お金を出す出さないに
ついては面と向かって聞き辛いので、よければ皆さんが協賛をされた時のことを教えて下さい。
>707
お金の事はまず最初に聞いとけー!
最初にきっちり決めておかないと後で絶対トラブルになるぞ。

ちなみに自分は名前とチラシ配布の手伝いだけ。
>707
面と向かって聞かなきゃだめだよ。
特に金銭的な負担についてはしっかり明言してもらって。
706の言うように、主催の考える「協賛の仕事」はピンキリ。
諸経費の負担〜名前を貸すだけ、まで様々。

ちなみに私が協賛したときは
チラシ配布とイベント記念アンソロ本に執筆しました。
>708
そうですよね、まず聞いておくべきですよね。主催とはネットで知り合って相互リンクをした時に
少しメールをしたぐらいなので聞きづらかったのですが、ちゃんと聞いてみます。
チラシ配布というとチラシ置き場においたりスペースから配れば良いのですか?
>710
えええええぇ
主催と直に会ったこともないの?
それと>>705
>それともサークル参加(直接や委託で)をしてあげるものでしょうか?
というのが気になる。
もともと参加するつもりもなかったオンリーに協賛するということですか?

もしオンリー運営に全く関わったことがないのなら、
「まだ不勉強な点が多いので、今回は申し訳ないのですが遠慮させていただきます」
と協賛の件は断った方がよさ毛…
ちゃんとした友達でもないのに協賛か…
えっとね、万が一そのイベントが失敗したとか悪評たった時には
協賛にも被ってくるから(悪評とかがね)、自分がよっぱど
信頼できる人か、この人となら運命共同体になってもいいくらいの人が
主催でないと…安易に協賛になっちゃダメだよ。

ちなみに私が主催だった時は、協賛の子にはチラシ&パンフのカット
とオンリー記念グッズのイラストを描いてもらいました。
私が、字書きなもので。そして彼女のサークルはスペース代は
貰わない形にしました。
>711
ネット上での付き合いしかないので会ったことはありません。このオンリーのジャンルはメインで
活動しているほど好きではないので(本は作っていますが)そんなに参加したいとは考えていませんでした。

確かに私は全くの素人でどう運営されるのか分からないので、711さんのおっしゃるように
お断りしようかとも思います。 参考になりました。ありがとうございました。
あっさり『協賛』っていうとなんともないかもしれんが
イベントの『連体保証人』っといった覚悟ぐらいは考えておけ
今、>714がいい事を言った!!


「連帯保証人」と書いておけばもっとよかったんだけどねえ、惜しいけどねえ。
でも、その表現はたいへんわかりやすくて良いと思うな。

「協賛」=「連帯保証人」って言えば、協賛を頼まれたときに自分の立場がわかりやすい。

保障まで責任を負わずに、絵を書いたりチラシ配りをする「協力」との区別もつきやすいしね。
717714:03/10/06 23:34 ID:3wZnWT7p
カコワルイ…

サークル参加案内とかパンフとかの文字を知人に見てもらっているのに
やっぱり誤植ってやっちゃうんだよな。

パンフの誤植にまみれて逝ってきます
718名無しさん@どーでもいいことだが。:03/10/07 21:08 ID:NKgc2TlH
今度UHA館で行われるイベントの、搬入先がどうも違っているようなのです。
搬入しようとしたら、この郵便番号はないといわれ、電話番号も通じませんでした。
UHA館は搬入についてマニュアルを出していると思うのですが、
多分主催は古いものを使用したのではないかと思われます。
主催にもメールは出しましたが、イベント直前なので搬入に間に合うか不安です。
そお聞きしたいのですが、今の搬入先というのはどこになっているのでしょうか?
もし案内の搬入先が間違っていないのならいらぬ心配なのですが、確かめたいと思い質問しました。
あるオンリーに申し込もうとしたら
「無記入小切手」でお願いしますって書いてあったよ…

いったい何をする気なんだ。
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
>718
私も今度UHAでオンリーやりますが、確かに搬入の内容が少し前と
変わっていますよ。郵便番号、ここに書いてあげてもいいんだけどいいのかな・・?
ちなみに猫のサイトで営業所を調べるという手もある。松屋町で検索かけてみては?
>>719
ワラタw
>719
某ボールペンのCMみたく
1000000000000000000000000000
とか書かれるのか?

つか、小切手か・・・・
>>719
ネタ?
まぁ小為替の誤植だろうが禿しくワラタ
ちょっと主催者様のご意見伺いたいので、聞いてください。

私のやっているジャンルで今度オンリーイベントが開かれます。
知り合いが主催やり、スペースも満了であとは開催を待つばかりなのですが
申し込みがスペースを上回り落選が出たんです。
(といっても3サークルぐらい)

で、ここからが本題なのですが、
「身内のサークルさんのスペースは絶対確保しますんで、
申し込む方は言ってくださいね☆」
って言って来たんですけど…これってどうなんでしょうか?

ちなみに身内でSP取ったのは10人ぐらいいました。
しかも本1冊しか出さないっていう人が半数ぐらい。
そして落とされたサークルは全部自分の敵対するCPサークルだったようです。
あきれて物が言えなくなりました。

全国の主催者様、これって普通なんですか?
主催さんの意向っていうのもあると思うんですが、どうも納得いきません…。
私も参加したかったんですが、
落とされる人のことを思うと、SP取れませんでした。
>724
それを公言してる主催なら関わらない、参加しないのが一番
でも内情から言えば、そんなのは当たり前。

いやなら自分らで主催汁。
>725
ハァ?そんな内情が当たり前なわけないだろ。
3サークルだけならつめこむことは可能だし、ギリギリでしょうがなく落としたにしても
参加表明してない身内(724さんの文章を見る限りの推測ですが)を優先するのって変。

敵対カプを当選させたくないのなら最初から書けばいいし、それがイヤなら主催なんかするなと思う。
724さんの言われるイベント主催は間違いなく厨。
>>724
自分の時は、身内というと身内同士で仲の良いサークルさん
だった事もあって、詰めて貰ったなあ。
机1つに3サークルとか。
もちろん、スペース代を少し返したりもしたけど。
落選が3サークルだけって…
どうにもならない状態ならアレだけど、
もう少し考えてやれないものかと思う。
あたりまえと言うかなんと言うか……。

例えば、誰かを招いている時に、お菓子が人数分ない時、

自分は我慢してお客さんにたくさん食べてもらうように配分するか、
身内ばかりひいきして(実は余り好きじゃない)お客さんには少なく配分するか、
の違いでしょ。

お菓子の配分は確かに主人の勝手かも知れん。>725
まあ、しかし、厨な配分すると「あれは厨だ」と言われるという事。>726

有り無し、の問題でいけば「あり(だけどみっともない)」。
729724:03/10/08 16:00 ID:B0oTLgGr
お返事ありがとうございます。

やっぱりどこかおかしいですよね…。
一応サークル数増やして、なおかつ3サークル落としたようなのですが、
身内に「詰めてください」みたいなのはなかったです。
協賛の方に昨日そのことについてメールしたのですが、
その人も身内サークル優先のことを含め、
主催に嫌気がさして、そのイベントに参加しないと先ほど返事が返ってきました。
他にもいろいろいざこざあったようです。
小さなジャンルだけに、こんな人が主催なのかと頭が痛いです。
(そのジャンルは小さすぎてオンリーイベント、そこしかありません)
厨とは言いませんが、落選サークルのことをわざわざ言いふらしたりしないような
配慮できる人にやって欲しかったです。

少しすっきりしました。
聞いてくださり、ありがとうございました。
オンリー未経験なので、主催が出来るかどうかわかりませんが、
仲間と相談して、オールCPで楽しめるようなイベント作りたいです。
本当にご意見ありがとうございました。ためになりました。
724はなんとなく純粋なんだな、とオモタ
オンリーがんがってね。もっと頭の痛い事が
何回もあるだろうけど。
>724
うちの場合は、身内から落とします。
配置を見直すのが一番さきだけどね。
まずは配置を見直して、無理ならまず隣接申込の人に1スペで出てもらえないか打診するなぁ。
次に委託の枠が余っているのならそこに回す。
それでも無理なら一番多いカプから落とす。
極端に少ないカプを落とすと、それを目当てにきた人はつまらないだろうし、落としたことが悪目立ちする。
多いところは委託しやすいしね。

誠意と思いやりがあれば未経験でもある程度はカバーできます。
あとはスタッフに経験者を入れて意見を仰ぐとか、今はイベント主催向けサイトもいくつかあるし。
724もイベント開催がんがれ。
>>724
ウチは今募集中だから参考にならんだろうけど、配置見直しして微妙に落ちるぐらいなら合体申込のサークルの
片割れさんに泣いてもらいます。「あくまでも合体は双方の当選を保証するものではありません」ってあらかじめ
謳っておけば問題無いでしょう。片っぽいれば確実に参加できる訳だし。
でも問題なのが2SP申込のサークルさんなんだよね。
頒布物が多いから2SPで申し込んでくる場合が多いだろうしその場合は要相談かな?

でも敵対CPを落としたってA×Bオンリーって最初から逝ってなかったの?
最初からA×Bオンリーって逝っててB×Aで申込があったからそっちを落としてるなら筋は通ってるでしょ?
>733
オールキャライベントなんじゃない?
2sp申込みのところに1spにまとまってもらえませんか、と打診したら
本が多いから無理です、と断られた。
2sp+2spの合体だったのはカンベンしてもらって、合体相手にも打診したら
そちらはあっさりOKだった。
しょうがないよね、本が多いなら、と思ってなんとか他で調整して
遅い申込みの人に委託にまわってもらったりして迎えた当日。
本は少なくはないが、どうしても2spなければ並ばないほど多くもなかった。
1spになってくれた合体相手の方がずっと種類が多い。並べ方が下手なだけ。
お金はらってくれてるんだし、申込みも早かったんだし悪いわけじゃないんだけど
なんとなくもにょもにょがとまらなかったよ。
こういう場合に備えて、前回は「申込多数の場合は2spお申し込みの方は1spにさせていただきます。」
という断り書きをつけといたが、やはり会場のキャパを越えてしまった。
なので今回は最初から1spしか申込できないようにさせてもらうよ…

とりあえず自分のスペはまっ先に委託に回す。
どうせ本人は本部に座ってるんだし。
ところで自分で主催してるイベントにサークル参加ってするの?
本部やって自分とこのサークルもって難しいんじゃないの?
サークルナンバーは振らないなぁ<自分のサークル
自分主催のイベントは、スタッフスペースを作って主催・協賛・スタッフをまとめて置きました。
委託と横付けして扱いも一緒。
申込数が多いことを理由に落選出しておきながら、主催が1スペとってたら落選者にもにょられるよ。
自分はサクールスペースをとって、別ジャンルの友人に売り子してもらいました。
オールキャライベントなんだけど健全サクールが少数派なんで、
枯れ木も山のなんとやらで空いた所に入れました。
落選に縁のないジャンルだから出来た事ですね。
そろそろコミ毛のパンフ広告掲載のことを考えなきゃいけない時期。
9月上旬に問合せ出したのだけれどまだ全く連絡がないのですが
それって普通ですか?初めて掲載問合せしたのでチョト不安…。
以前コミ毛パンフ掲載の必要性のないジャンルで主催をした時に
ここで原稿締め切り頃にこの件について相談したら
「パンフ掲載しないなんてありえないよ」みたいな言われ方をしたので余計に心配。
確か、原稿締切は当落がわかってからだったと思う。
でも今回から規定が変わったらしいから、今まで通りとは限らないけど。
複数の大手サークルが共同主催してるイベントなどでは
それぞれのサークルで個別に場所を用意しないと
対応しきれない規模の行列が発生することもある
そのサークルの規模に応じた場所があってもおかしくないよ
もちろん当人以外の売り子がいることが前提ですが

満了抽選オンリーで2sp取るとか場外に専用販売所を設けるのも
本当に必要ならば妥当な処置と言っていいだろう
そこまですると、ちょっと引くけどな……
主催であると同時にサークルなんだから
サークル規模相応の処遇なら有りだろう
すみません、少し相談させて下さい。
小規模のオンリーイベントを開催する予定なのですが
当日交流スペースを設け、横でそのジャンルのビデオを流したいと考えています。
会場側はDVDデッキやテレビなどの貸しだしもしていて問題は無い様なのですが
やはりビデオ上映等はマズイでしょうか…。
アドバイス下さると嬉しいです。
ビデオは個人的に見る分には問題ないけど、パンフ強制購入制などで入場料を取るイベントでの
上映会は問題になると思います。個人の範囲を超えているので。

前にこの話題出てたような気が。
>743
DVDって事は販売されているものを放映するのだと思いますが、
とりあえず権利持ってるところに相談して下さい。
そのDVDがレンタル屋でレンタルされてるのと同じ物なら
著作権料さえ支払えば放映できるんではないかと思われます。
著作権料はそれほど高くないと思いますよ。

なお、テレビから録画したものの場合、許可が下ないっぽいです。
権利が複雑なんで。
調べてきた。
無断の上映はオンリーイベントである以上、著作権法第38条第1項に触れるみたい。
JASRACあたりだったら使用料がサイトに載ってるから参考にするといい。
数年前はこんな規制もゆるゆるで
イベントのいいヒマつぶしになったんだけどね。
それで儲けているイベントや主催なんてほぼ皆無だろうに
世の中世知辛くなったもんだなーと




10程年前にオンリー主催した時
放映していたアニメの自作編集
(BGMがまったく違う曲だとかに替えたお笑い編集)
を垂れ流した厨主催だった自分は思う。
よく捕まらなかったよ、私。

>747
そういうのがみれるのが同人のオモロイとこだと思っていたのですが、
規制は厳しくなっていくのですね。
いつまでもグレーゾーンで楽しんでいたかった。
>747-748
勘違いちゃんかな?

別に規制がゆるかったわけじゃない。
昔から無断使用・放映は違法だ。

JASRACなどが進歩して個人からも
著作権使用料を取りやすい制度を
作っただけのことだよ。
厳密に言ったら同人活動だって著作権違反行為なんだよね。
ただ版元(一次著作権者)が大目に見てくれてるだけなのを忘れちゃいけない。
個人的には上映会って好きじゃない。
どうしてもやるなら、どのスペースからも遠い場所でやってほしい。
一度配置が上映用テレビに近かったとき、うるさいし人たかるしで
かなり不愉快だったよ。

上映会、チラシに明記したらシティでチラシくばれないし
突然やってたらあからさまに許可とってない感じでもにょもにょだし
シークレット企画とかって告知してやるにはしょぼいし
あんまりメリットないと思う。
724です。
このジャンルのサークルはほとんど801なので
一応オールキャラ銘打ってますが男×男cpオンリーと認識されています。
主催はA×Bが好きで、落とされたのはB×Aです。
協賛サークルは立ち上げた時点で5名いたのですが
主催と反りが合わずに3名が幽霊協賛状態がで、今は実質2名になってます。
イベントスタッフは2名しか集まってないそうです。
ちなみにその主催がオンリーを企画した理由「自分の本があまり売れないから」。
本が売れないのはモニョモニョ(以下略)。

この主催のオンリーはもう嫌なので、みんなで別のオンリー作ろうと
オンリーの協力を求めたところ、この主催に腹を立てていた人も多かったらしく
たくさんの人が次のオンリーに協力を約束してくれました。
以前そのジャンルでオンリー主催したことある方にも主催に加わってもらい、
主催3名、協賛5名でやります。
参加してくれる人を第一に考えるオンリーになるように頑張りたいと思います。
いろいろご意見ありがとうございました。
カプに偏見とか敵対心がある香具師がオールキャライベントをやっちゃいかんとオモ。
逆だとか苦手なカプも参加する可能性が高いんだし。
そういう香具師がオールキャライベントを開くのは、
やっぱり規模を大きくする為なんだろうか?安易すぎ。
ジャンルオンリーとカプオンリーは、規模だけじゃなくて
イベントのテーマ自体違うと思うんだけどなー(自分はカプオンリは参加だけだけど)。
たまにオールキャラと言いつつ、パンフやチラシが特定カプ仕様になってて萎える時がある。
注意書きマンガで特定キャラが受け扱いとか。逆カプもいるってのに。
自分と好みの違う人が見る事を想像してみないと・・・。

752も件の主催を意識しすぎず、自分のイベントの足元を固めて
しっかりした計画を立てて下ちい。がんがれ。
質問ageさせて下さい。
皆さん告知用のチラシってどれぐらい刷ってるのでしょうか?
当方直参40spで会場の広さが約300uで来春オンリを開催します。
ただ本家が終了してしまい、また今回のメインも登場キャラの中で人気薄(したから数えた方が早い)キャラです。
告知チラシを現時点で5000枚刷ってイベントおよび店頭配布をしていて、イベント配布予定込みで既に4000枚捌けています。
会場が都内なので店頭撒きの中心がアキバになるんですが、コレクターの人がメインだと思うんですけど、店頭配布をお願いした
そばからなくなってるようで、またチラシを刷り直さないといけない状態です。
年内一次締め1月末最終締めで募集をするんですが、このままだと一体何枚チラシを刷ればいいのか皆目検討が
つかない状態です。
皆さんの経験からいってチラシってどれぐらい刷ってるものなのかこのへたれ主催者にお教えください。
よろしくお願いします。
主催やったら本の売り上げが伸びるっていう思考回路もわからんな。
オンリー主催=大手っていう図式がその主催の中であるんだろうけど…
自分の虚栄心を満たしたいだけのイベント開催なんじゃねーのー?
主催が大手であることは多少は保険になるかもしれんが、
実際のイベント運営の手腕とは別問題だしな。本の売れ行きはさらに全く別問題だし。
こういう大手信仰は派閥とかが好きな手合いにはありがちな考え方かもしれん。

まあとりあえず>>724は件の主催を反面教師にしてがんがって下ちい。
でも‘主催の本‘って事で一度くらい買ってみるって事って確かに有ると思う。
リピートするかしないかは、本の中身しだいだけどさ。

本も売れるし、ジャンルの中心で威張れる。主催ウマー。
と思ってる厨主催が後を絶たないのも事実なわけで…。
>754
チラシの枚数はジャンルによってちがうからなんとも言えん。
問題は大量にはけているアキバの店に来る客と、
実際のイベントに参加するサークルや一般の層とが一致しているかどうかじゃねーの?
その辺のリサーチをした上でイベントに回す分と店舗分を配分したらいいと思う。
とりあえず過去ログあされ。

>756
ウチのジャンルでオンリー主催する人は威張るどころか
大手でも腰の低い人ばっかりでつ…
758754:03/10/10 19:12 ID:yNL6m8zw
今度出る同人誌即売会を主催する某エロゲをやって夢見る厨主催が増産されると…
こみパ発売後の雨後の竹の子状態の厨サークルが増殖したように…

>>757
実際に参加が見込まれるサークルはコミケとかレヴォとかサンクリとかの同ジャンルのサークルの動向とかは一応調べてみてます。
イベント撒きは基本的に同ジャンルのサークルさん宛全配布と自spとチラシ置き場での配布。もちろん同ジャンルのオンリーでも撒いてます。
当初、イベント:店頭を70:30で見積もっていたんですけど、実際には今のペースで店頭撒きが増えるとこの比率が完全に逆転
しそうです。既に50:50近くになってますので…
もう予測が全くできない状態ですけどなんとか頑張って計算し直してみます。
チラシは何枚刷るかっていうより、何枚配るかを計算して枚数出したよ。
このイベントで○枚、この店に追加で○枚・・・。
合計してみて多さに驚いたり。
店頭はねー、どの位置けばOKっていうのが無い気がする。
特にカラーチラシだと、イベントに興味の無い人まで集めるって聞いたし。
大量に消費されても効果は疑問。ゼロではないけどね。
もう自分が納得する枚数で良いんじゃないかと。
それよりイベントまきに重点置くほうが良いと思う。

>755 ハゲドウ
主催しても本の売り上げなんて変わらないよー。
>754
レスの内容から判断すると男性向けジャンルっぽいけど
イベントでサークルのスペースに配布するのと、店舗置きする以外の方法では配布しないの?
女性向けでは参加を決めてるサークルさんにチラシの配布を手伝ってもらったりする
のは常套手段なんだけどさ。
例えばそのサークルがある程度規模の大きいサークルさんだったら
「そのサークルが出るなら」と来てくれる一般もいるわけだし、
同時に確実に同人イベントに来る人にチラシが渡るワケでそ?
もしすでにそういう手段を講じてるならスマソだが、ちと気になったので聞いてみる。
どなたか、都市の有料広告使ったことある方いらっしゃいますか?
今日の昼に電話で問い合わせしたのですが、FAXで送りますーと言われたけど
何も送ってこなかったのでどれくらいで送ってもらえるものかと。
電話した時聞けば良かったのに言いそびれてしまった・・・
偶然迷い込んだコス板のスレで、
規模拡大→満了でコスや写真撮影に人数と時間の制限をつけたイベントに対して

「同人誌即売会なんてサイトやチラシのどこにも書いてない。
+ オンリーイベント + なんだからもっとコスにもやさしくしる」

という意見を見た。
なるほど、と思うと同時に怖くなったよ・・・・。
感覚の違いって本当に恐ろしいな。
しかし満了して落ちたサークルがいる以上、
コスの人数制限と条件は同じと思われるのだが。
>761
都市のパンフに有料で広告だすほどのメリットあるかな。
どうしても半ページ使いたいとか?

無料のアマチュアイベント応援横長カット(ページ1/4)でも
他のイベントCMと一緒に見てもらえるしチェックされやすいよ。
箱息子の広告って利用してる?
あれ、向こう側の広告載せても載せなくてもどっちでもいいみたいだけど
載せなきゃ悪い気がするのは私だけかな
>763
自分は無料広告枠をオンリーの開催直前一ヶ月程度の都市の時にお願いするのだが
時期によってはCMを掲載してもらいたいイベントがそれほど規模が大きくない
(=宣伝効果が薄い)時ってのもありえると思う。

より多くの宣伝効果を狙うなら、コミケ後の比較的規模の大きな都市やSCCに掲載したいだろ。
予算に余力があるなら直前掲載でなくても有料で出すことでメリットが望める場合もあると思う。
少しでも良い効果が望める方法でなら、やっていけない宣伝方法は無いと思いますし。

私見だが、費用に対する広報効果という面では、手間暇交通費送料なども
かかる書店置きとたいして違わないと思う。<(大規模開催時の)有料広告

自分は有料のには出したことは無いけど、出す人はそれはそれで頑張ってると思って見てる。
うちの場合予算が乏しいので、有料広告の分チラシの印刷代にして枚数を増やしたいんだよな。
ageときますね。
少々質問なのですが、
最近増えつつあるように思う「土曜日(祝日でも何でもない)」開催のオンリーって
どう思いますか?
今私のいるジャンルで、今年の9月(名古屋)と来年の3月(東京)にあるのですが、
9月は参加サークル10強しか集まっていなかったようです。(宣伝不足もあると思いますが)

私は以前、オンリーを主催した際、
社会人にも参加しやすいようにと「日」「祝」しか日程検討の対象にしませんでした。
無論私自身が社会人であり、土曜日はきついと思ったせいもあるのですが・・・。

よかったら意見を聞かせてください。
学生が中心なら、土曜も休みだから開催できるんじゃない?
過去ログ倉庫のサーバがどうなっているか、ご存知の方はいらっしゃいますか?
今日の夕方くらいまでは普通に表示されていたのですが、
現在は「サーバが見つかりません」となっています。
1から順番に読んで、14か15くらいまでは読破したんですけど……。
土日休みがデフォの人は、どっちでもいいと思うものなの…?

確かに日曜開催にするよりは会場費を抑えられると思う。
イベントの次の日休めて楽かもしれない。
他のイベントとぶつかりにくいかもしれない。

でも都市だって土曜開催の時はガラガラだよね。
理由は主に767のような社会人が多いからだと思うけど。

たとえ土日休みの社会人や学生の多いジャンルでも
サークル側なら、土曜日をコピー本制作に
使いたい人も多いんじゃないかな。
買い物に来る人も新刊の多いイベントの方がうれしいのでは。

盛り上げたい、と思ったら
どっちでもいいじゃない、とは思えないなあ。
>769
今見てみたら、大丈夫なようですよ。
インフォスレ見たら、落ちてたみたいですね
土曜日なんかに開催すんじゃねぇ、迷惑だ!
土曜午後からとか、中途半端な開催もご遠慮頂きたい。
774754:03/10/13 03:20 ID:AoduFHzK
土曜日開催はできるだけやめた方がいいと思いますよ。全部が全部土曜日休みって訳じゃないですしね。
土曜日開催はねぇ全部が全部休みって訳じゃないからやめた方が賢明でしょう。
一般参加とか、サクールでも新刊出さないのなら土曜でもいいかなとは思う。
土曜日行ってそのまま友達と遊びに行っても遅くまで遊べるし。
学生が多いとかマターリしているとか、ジャンルによってはいいのかも。
ただ私の知っている所は土日の開場費は同じとこが多いから
そういう意味での旨みはあまりないと思うけどね。
祝日に開催したら「祝日は仕事なんです! 
日曜なら行けたのに。なんで日曜に…(以下略)」
と文句を言われたことがある。
土曜が休みじゃない人は祝日勤務の人より多いと思うけど
ある程度オンリーが増えたジャンルなら
土曜開催を選択肢の一部に入れてもいいんではないかなとは思う。
ただ、批判も当然ながらたくさん来るし、
参加者の年齢層が他のオンリーより明らかに低くなるけど。
いずれにせよ参加者全部を満足させられる開催日程なんてこの世には存在しない訳で…
ハコの都合と予算の兼ね合い、参加者の最大公約数をとってやるしかないんでしょうね。
ウチも年度頭の日曜に開催するので一部から文句出ましたよ。「何で年度頭にやるんですか?こっちは
仕事があるのに。」って。
でもその日程、メインでやるキャラの誕生日なんで、「意義を認めません。せっかくの誕生日のこの日以外の
開催はあり得ません。」って逆裁状態で無理矢理納得させてますけどね。
相談というか皆様の経験談をお聞かせ頂ければと思うのですが。
今度初めてオンリーを主催するのですが、サークル数のわりになぜか
オンリーのほとんどないジャンルで、そのためか
「これからも長く続けてください!」という応援メッセージを
沢山頂きます。ありがたいことではありますが、自分自身は
仕事との兼合いが難しく、一度きりの開催しかできない状況です。
こういう場合、はっきりそうお伝えした方がいいのでしょうか?
状況は変わるコトもあるし、仕事が変わっったりして余裕ができたり、
終わってみたら「またやれそう」って思うかもしれないんじゃない?
「未定ですが、もし次回が決定した場合は、またチラシやサイトなどで
告知しますので、その時は応援して下さいね」でいいんじゃない?
うちは「期待をもたせても…」と思ったので
やんわりと「予定はありません」と言ってしまいました。

イベントは成功したと思うし、自分達も楽しかった。
また開催してほしいというありがたいメッセージもいただきました。
ただその間、自サークルの活動が半停止状態になっていたのと
やっぱり仕事との兼合いで、2度目はないなあと思ったので。
皆さんの意見を伺いたいんですが。

マターリ規模のキャラオンリーのビンゴ大会で、
景品に食べ物を入れることを考えています。

・そのキャラの大好物
・包装されている既製品(メーカーのもの)
・景品は自由に選ぶことが出来る
・食べ物の個数の割合は景品の1割程度

という条件で考えていますが、
食べ物を配ることに関して皆さんはどう思われますか?
(欲しいか欲しくないか、不安など)
>782
微妙。
お茶会のイベントで景品なら、軽く食べられるものだったら許容されるとおもう。

>782
その条件なら問題なんじゃない。選択の余地はあるんだし。
既製品に不安があるって言う人は、自分で作った物以外何も食えないと思う。
イベント主催が毒を仕込むなんて事は無いし。
ただ、管理だけはきちんとね。溶けやすい物--チョコとか飴--は温度注意。
窓際に置くと大変な事に(差し入れで経験あり)。賞味期限切れもいかんよ(W。

キャラとか作品絡みのは欲しいなー。ただ単なるお菓子ならいらない。
手が汚れやすいものは勘弁してほしいな。あぶらっこいものも。
そんな状態の手(気づかずに触ってしまう場合もあるだろうし)でものを弄って、
買い取れ・取り替えれっていうトラブルにつながりそうで怖い。
ざっとしか過去ログ見てないので、ガイシュツでしたら申し訳ないのですが、
この中でイベント当日に流すBGMの使用料を払った方っていらっしゃいますか?
ちょっとだけ調べてみたけど、一曲ごとに算出とか定員数からの算出とか
書いてあるだけで、具体的にどのくらいかかるかというのがわからなくて・・。
過去ログででてたと思うよ。
うろ覚えだけど、その時は1000〜2000円ぐらいって言ってたかなあ?
「そんなもんなんだー」と思った記憶あり。
>786
広さで金額が決まるんだったかと。
私が使った時は250平方メートルで1260円(税込)でした。
著作権か…うちの県のDQN血時が御迷惑をおかけしております_| ̄|○
一部印刷に出ない画材で描かれたサークルカットが届いた。
最終〆切りまでまだだいぶ時間があるので書き直してもらうことにした。
この場合印刷できない方のサークルカットは返した方がいいだろうか。
こっちで預かっといた方が良いだろうか。

どちらがよいとおもわれますか?
メール環境があれば当人に聞く
戻した方がいいなら念のためコピーは取っておくべし

しかし書き直しをお願いしちゃうと
抽選になった場合に当選させないとまずいね
自分なら書き直し依頼はしないな
印刷に出ないならそれはそれで経験になるだろう
印刷屋さんには激しく迷惑だが
普通はカット不備で落選。
793790:03/10/14 01:09 ID:WSPg4AkR
満了なんかあり得なく、一サークルの参加さえ
のどから手が出る程欲しいようなジャンルなのです。

どうやらいつもはオンのみの方のようなのですが
メールの返事がきません。メールを再送して返事かこなければ
心を鬼にしてダンコたる決断をしたいとおもいます。

決心がついた。ありがトン、姐さん方。
質問させてください。

まったりジャンルで100SP以下のオンリーを開催します。
現在申し込みサークル数が、ほんの少し募集数を
上回っている(一桁くらい)状態なのです。
少し無理をすれば入り切る会場をお借りしているのですが
軽度&重度(←重度の方は修正して頂いてます)の
申込書不備のサークルがありまして、落とすべきか、
そのまま入れてしまうべきか、困っています。
ここをご覧の皆さんは、そういう場合はどうしてらっしゃいますか?
漏れは申込書に「印刷に出ないカットを送るならば覚悟しろやゴルァ」と
丁寧に書いておいたんで、そのまま印刷に出しました。
うちも落選は出したくないピコジャンル。
イベントで会った時に1人に「印刷に出ませんよ」と言ったのに、
「大丈夫だからやってくれ」とか抜かすし。
印刷が半分消えてても文句はなかったよ。言われても反撃できるけどね。
793もがんがれ!
>>790
カット不備で落としなさいって。印刷に出ないカットなんて、一般参加の立場からみると訳わかんないだけだから。
ウチもカットに関しては鉛筆、ボールペン描きは不可にしてるから、そんなのきたら問答無用でカット不備で落とす。
斜陽ジャンルとは言えその辺は厳しくとる。

>>794
募集数を若干上回ってて書類不備があるんだったら程度の悪い順に落としたら?

書類不備とかカット不備とかっていちいち修正してもらうものなんでしょうかねぇ?
>いちいち修正してもらうものなんでしょうかねぇ?
何かトゲがあるなあ。他のイベントが修正してる事に何か不満でも?
全部のイベントが同じ基準でやる必要はないんだから。
796は不備で落とす。他のイベントではそのまま通す事もある、で良いじゃん。
1サークル集めるのに一生懸命なジャンルオンリーからすると
796が言うほどあっさり切れないよ
不備は迷惑だが申し込んでくれた時点でそのジャンルのオンリーに
出たいという意思表示をちゃんとしてくれているわけだし、
ジャンルが好きで主催してる立場としては嬉しいことだもの
>794
安全確保が難しくなるようならやめたほうがいいけれど
ちょっとの無理で入りきるならば全部入れれば?と思う
そのサークルさんも、他のサークルさんにとっては買い手かもしれないし
オンリーそのものの賑わいに若干でもプラスになるだろう
799796:03/10/14 19:19 ID:aBPavvZH
すいません、言い方が悪かったです。
他意はなかったんですけど、修正してもらうのは主催もサークルも二度手間になるんじゃないのかな?
と思って言ったんですけど、言葉が足りなかったです、猛省。
このカット印刷にでねぇべ、と思った物でも
チラシにはっきりと鉛筆、ボールペン、薄墨不可と
書いてあるので問答無用に印刷所に出したった。



印刷屋が気を利かせてそのカットをコピーして張り付け直して
印刷してくれた。そして「こんな時の為にもっと早く入稿しろ」
と怒られた。おっちゃんありがとう。
ワシ不親切だった……のか?
質問させて下さい。
ダイトウクミンでオンリーを主催するのですが当日の荷物の搬入搬出の件で
猫に電話をかけたんです。
そしたら日付なんかも確認せずにただ伝票にダイトウクミンカイカンと
会議室名だけを書いてくれれば良いとしか言われなく
何度確認してもそうとしか言われずに…
他の会場で主催した時はもっと細かく打ち合わせしたのに
大雑把すぎて吃驚です。
毎回こうなんでしょうか?鳥にお願いすべきでしょうか…
本当に大丈夫なのか不安になっています。
どなたかダイトウクミンで主催して猫を利用した方がいましたら
参考までに意見を聞かせて頂きたいです…
>801
ダイドウ?タイトウじゃなくて?
タイトウだったらその下の都産でやった事あるけど
あそこめちゃくちゃ同人のイベント多いし
鳥たんもイベント慣れしてるからそんなもんだと思う。

搬入時間と、搬出の時に持ってきてもらう伝票の数なんかは
事前に細かく伝えといた方がいいと思うけど。
>800
印刷所のおっちゃん、職人の意地が出ちゃったんだよ
今度からそういう時は「このカットは印刷に出ないだろうけど
問答無用でそのまま印刷すること」と、事前に言っとくといいかもね

でもいい印刷所だね。お付き合い、大事にしなよ
804801:03/10/15 02:22 ID:PxS80+h7
>802
タイトウですた…ずっとダイトウかと思ってますたよ…
どうりで変換されないと(にがw
まぁそんな私のバカな事はおいておきまして

慣れてるからだと安心してそのまま猫にお願いしても
大丈夫って事ですよね?
レスありがとうございました!
とりあえず時間と枚数だけもう一度確認してみます。
えんぴつ書きのカットが1枚混ざっていたが
描き直してもらう時間も無くそのまま入稿。

出来上がってきたカタログを見たら、

 そ の ペ ー ジ 丸 ご と コ ピ ー し た も の を 版 下 に 使 わ れ た !

印刷所のおっちゃんは

 「 出 な い カ ッ ト が あ っ た か ら 見 え る よ う に し て あ げ た よ 」

えんぴつ描きの1サークルのために、
同じページのサークルのカットが全部
コピー機にかけてトーンが飛んだり線がぼやけたりした
へんなページだたよ(((;゚Д゚))ガクガクブルブル

それ以来、えんぴつ描きやポールペンのカットは
ちゅうちょせずにカット不備で落選にしてます。
>801と>802は猫と鳥がごっちゃになってるようだけど大丈夫?

サークルカット、うちは鉛筆やボールペンはなかったけど
インクジェットでプリントアウトされたのが多かった。
それ自体はいいんだけど、皆グレーのインク(?)のを
平気で貼ってくるんだよなあ。
これから申込書作る人は、筆記用具以外にも
ジェットプリンターで印刷する場合の注意も入れるといいかも…。
それはグレーのインクじゃないよ。

黒インクだけど、プリンタドライバが自動的に処理してくれる
白黒印刷で印刷すると、各プリンタの最高解像度(1440dpiとか)で
細かなディザリング(砂目処理)がされて印刷されるから、
一見するとグレーのインクを使ったようにみえるんだ。

もちろんそんな細かな砂目はオフセット印刷じゃ出ないよ。
出力が市販のスクリーントーンくらいの網目でないと潰れるからね。

ちゃんと印刷物に使えるようにするには、以前から何度も話題に
出ているようにフォトショップの機能とかいろいろ面倒なことをして
網点化させないといけないから、かなり専門的な知識がないと無理。

申込書に説明を書いてもその通りやってくれるかどうか。
まずは説明に何を書いているのかわかんない人が多いと思うよ。

同人ノウハウ板に行けば参考例はいくらでも出ているので、
申込書に「同人ノウハウ板を見て!」と書きたいくらいだ。
ウチはとりあえずカットは全部スキャナーで取り込んでデータ化して入稿しますね。
印刷所がデータ入稿対応してるので写真屋形式にしておけば印刷所の方で多少の調整はしてくれますから。
ただし出力見本は自前のレーザプリンタで出すようにしてます。

それでも鉛筆とかボールペンだとスキャニングしたところでの画像補整が面倒なんで速攻不備にしますけどね。
>808
>ウチはとりあえずカットは全部スキャナーで取り込んでデータ化して入稿しますね。
これなんだけど、この前それやられて自サークルのカットが激しくジャギってたんだよ…
ウチはカットをモノクロレーザーで出力してたんだけど、
カットの網目トーン部分が激しく(ry
元々データだったものを出力してたから、初めからパンフをデータ入稿するんだったら
データでカット渡したかったよ…

まあそんなにモニョリもしなかったし、イベント自体は大満足だったからさっきまで忘れてたけど(w

網をきれいにスキャンするのとか難しいんじゃないのか?

うちはおかしな筆記具やインクジェットは設定なしでコンビニコピー。
どんなに汚くてもそのままのものをつかった。
コピーにちゃんと出ないような原稿は印刷にも出ないしね。
申込書にはカットは黒のみで作成、印刷適正の低い原稿はこちらで
適宜処理しますのでご了承ください、とした。
811808:03/10/15 22:24 ID:M3XHSR+P
>>809
自分がサークルカットをデジタルでやってる関係で、カットをデジタル入稿(Webもしくは各種メディア)で
できるようには一応してますけどね。
Webからカット枠を写真屋形式とGIF形式でDLできるようにはしてあるよ。
>805
>ページ丸ごとコピー
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 

薄い原稿を考慮されるのが怖くて、うちは入稿時に「薄いカットは無視して」と
メモをつけて、更に原稿の余白にも同じ注意書きを入れたよ。
只でさえ濃いめに印刷される印刷所だったから(普通のペン原稿やトーンは綺麗)、
グレー出力に合わせて調整されちゃ、たまったもんじゃないから。
スレ違い気味のような気もするのですが質問させて下さい。
とあるオンリーイベントに委託頼んだモンですが見本誌はお返しできませんと注意書きがあるのです。
や、別に提供することには全然かまわんのですが見本誌どうするんだろ〜とオモタもので。
主催さんが持ってかえる分にも全然かまわんのですが、自分その主催さんとはまったく関係ないカプなので
そんな本持って帰ってもジャマになるだけで楽しくないよーな気もするんでますます??謎。

もしかして会場側に18禁チェックいれられる為に渡さなきゃダメとかそういうのですか?
オンリーイベントに委託をするのが初めてなので提出が常識のことだったらスイマセン。
自分の知ってる範囲では常識じゃないです
見本誌提出を常識だと言い張る主催もたまに見ましたが
もれなくDQNですた

きちんと売ってくれてきちんと金と残部が戻るなら
言動や思考が多少DQNでもいいですが
自分ならよほどプラス判定できる材料がない限り
参加はしませんね<提出必須
意味がないうえに参加者に負担をかけるだけだもの
まともな思考の主催ならそんなことしませんよ
>813
見本誌のゆくえ
1.大手の本ゲトウマー
2.だら毛に売り払い ウマー
3.トレスパクの材料に ウマー

3は信じられない話ですが実際にあって、大手の友人が被害にあってました。
その主催、パクられサークルの本は見た事も買った事もないって言い訳してたけど
主催自身が開催したオンリーでパクられサークルは委託参加していたので
見本誌を懐に入れてるのばればれなんですが…

少なくとも1と2になるのは必定なので、
なぜ見本誌を返却できないのか?という理由をつっついてやって下さい。
大概の厨主催はそれで馬脚をあらわしますので。
>808
うちもカットを安いスキャナ取り込みされてジャギった。
高いフォント使いたかったんで出力屋まで行ったんだが、MS明朝をインクジェットで
出したってかわらんようなボケボケカットになってたよ…。
うちは小説サクールだから絵でジャギってた人よりはマシ なんだろが、
ほんとに最初からデータでカット渡したかったよ!

別のオンリーはちゃんとデータ入稿もできたのでよかった。
主催さんにはちょっと心にとめておいて欲しいなー。
来年、小規模オンリーを主催予定で、カットをデータでトラブル無く受け渡すには
どうしたらいいもんか思案中。
イベント締め切り前だとバタバタするし、でも締め切り直前こそ
データで受け渡ししたいものだろうし。CGI改造してやってみるかなあ…。

個人主催で住所氏名をメールとかで受け取るのは怖いので、
カットのみだろうけど…規模が大きければ正直すごい大変だよね。
サークルのカットは間違いなく届いているかどうか、データは適切かって
いうチェックが。それともCD-ROMとかに入れて申し込み?
>>814・815 レスありがとうございます
そうですかー。では自分のようなカプ違い本は売られるのだろうか…?
そんな手間かけても(だらけに売りに行く)入ってくるお金は微々たるもののような気もするのですが。
今後は気をつけたいと思います。
819名無しさん@どーでもいいことだが。:03/10/16 20:38 ID:e4loyoUI
817さんと同じ事で悩んでいたので、あげます。

サークルカットをデータで受付ようかと考えているんですが、
WEB申込のような形態にするか、申込書は別に送ってもらい、カットのみを
アップロードやメル添付等で送ってもらうか、体裁が決まりません。
今までに経験のある方、アドバイスや注意点などお聞かせください。
>817.819
カットのみ別途あぷろだかメル添付、もしくはカットと共にロムなどで。
でいいんじゃないかな?
申込書もデータとなると、アナログ申込とデータ申込と両方管理することになるし、
管理も大変なのでトラブルありそう。

カットをデータでやり取りする場合、サイズや解像度なんかが間違わないように
注意が必要なので、同人初心者やデータ初心者にはオススメできないない旨は
サイトなんかでお知らせしといた方がいいとおも。
それから、カット部分のみネット上でおとせるようにして欲しいな。
その方がサイズ間違いがなくなると思うし。
>>818
依託でしょ?本はビニールパックとかしないの?
見本がなきゃ売れないと思うんだけど?

転売が嫌だったらウラ表紙に連絡先等を書いた見本ってラベルを
貼れば良いんじゃない?
>821
……えーと;
>820
申込書を別送にしてもらうと
出し忘れや郵便事故などで
手間が増える確率もあがると思うよ。
データでもらえる環境を作れるなら
もらいしだいプリントアウトしてナンバリングし
カードにでもして扱えばいいのではないか?
>821
発言内容が今までの流れと
大きくずれてますが
自覚ありますか?
勘違い?
>823
カードにしてしまうとデータから直接データ入稿できるっていう
きれいさのメリットが減らないかな?

てか、普通のイベント用メルアドって無料のものが多いし、
住所氏名電話番号etcを暗号化してないメルフォで送ってもらっても
大丈夫だろうか…。個人の同人通販だと普通だけど、
イベントの場合はそういう情報保護を要求される気もする。
スレ違いだけど便乗させてクレイ。
漏れがこの間、委託参加した個人主催のオールジャンルイベもそうだった。<見本返却不可。
主催が見本として加工してくれるらしく、「見本用の本があれば分かるようにしておくこと」
という注釈つき。
で、やはり見本は帰ってきませんですた。
オンリーなら大手ウマーとか分かるんだけど、闇鍋状態のオールジャンルで何を……
漏れ的には、その加工していただいた見本誌が激しく見てみたかったんだが…
827819:03/10/16 23:24 ID:e4loyoUI
レスありがとうございます。
従来通りの紙媒体の申込と、申込とカットのみデータで、
という方向に落ち着きそうです。
よくよく考えたら、PC環境整ってる人ばかりじゃないですから;

アプロ・添付・メディア等、都合の良い物を選べるようにしようかと思います。
小規模なので何とか対応出来るかと。
フォームも便利ですけど、個人情報が集まる事があからさまですから
暗号化して送ってもらっていてもやはり不安がありますね。失念してました。
>826
表紙に赤マジックででっかく「 見 本 」って書かれてたりして…
>825
カットの情報のことではなく
申し込みないようのことですよ<カード可
慣れてる人ならデータ上の仕分けで配置までもっていけるだろうけど
手元に資料があっていつでもめくって見れる状態も場合によっては
便利だし

>普通のイベント用メルアドって無料のものが多い
自分は自分のプロ場でサブアド取るか
有料サーバーのしかつかわないから
無料が多いのか?!と驚いた・・・・
もしそんな主催のところなら絶対ネット申し込みはしないなあ

なんにしてもセキュリティ設定のないフォームなら
ネット申し込みで住所送るのは不可だな
姐さん方に質問です。

参加しようか悩んでるイベントの参加費用が、
直接参加も委託参加も値段が同じなんですが、
よくあることなんですか?

私が今まで参加したオンリーは委託の方が大体安かった印象があるので。

因みにジャンル内では普通のオンリーよりも参加費が高いと言われています。
>830
名古屋来部みたいに直接参加1000円、委託参加2500円とゆー
わけわかんねーのもあるが
何種類委託できていくら、とかのデータがないので
レスのしようがないよ

高いと思うなら委託で申込みしなきゃいいだけでそ?
あまり無いんじゃないかな。
全く無いか、と言われたらそう言いきれないけども。
今まで参加したオンリーの委託参加費は大抵サークル参加費-500円〜1000円
くらいの金額でした。
委託は大抵委託冊数制限とかあるし、やはり直参と同じ待遇ではないので
多少差は出すかと。
>830
主催スレなんで主催の立場でいうと
委託参加費は本来直参参加費より高く設定しても
まだ割に合わないしろものです
同じ値なんだけどと言われてもな・・運営者の
考え次第だろうな
「普通のオンリーの参加費」も相場にならって設定してるだけで
内訳を厳密に考えてるところはそう多くないと思うしなあ。
そこが運営費として必要だと思う額を、採算ラインを元に割ったら
そうなってるという感じでの設定なら、ある意味で計画性が
ある運営とも言えるし・・・
文具なんかだと3000円設定が相場だが実際のとこかつかつだしな

納得いくなら出なきゃよろしいとしか言えないところだが
なんなら会場名と具体的な金額を教えてくれんか
そうだね。
スペース代と思えば委託の方が小さくなるけど(委託する数にもよるけど)
手間賃と思えば委託の方が高くてもおかしくないよね。
835830:03/10/17 02:12 ID:nvai4CdL
レスありがとうございます。

初めて委託参加をしようと思ったのですが、
それまで直参より安いところしかみたことが無かったので、
質問してしまいました。

そうですね。手間を考えれば直参より高くても仕方ないですね。

イベントばれちゃいそうですが、こんな感じです。
【会場】 目白カルチャービル
【直参 36sp募集】1sp/3600円(机半分・イス1脚・参加証人数分)
【委託 無制限受付】1sp/3600円(本3種類で100冊以内・グッズも可)
600円、の分が高い気はするかな。
というか端数の参加費ってめずらしいように思う。

自分の時は会場安い分参加費も安くしたんだけど、委託は同額でした。
元が安いせいかジャンルスレとかでも不満の声はなかったようです。
というか、なんか36という数字にこだわってる?
ジャンルに掛けてあるのかな。
いや正体知りたい訳じゃないのでお構いなく。
委託は手間がかかるからうちは直参より高く設定してるなあ。
委託はあくまで当日本当に来られない人のための措置なので…。
交通費とか考えたら、みたいな感じで。
パンフ代も込みにはしてるけどね。
委託は本を送ってもらう際の案内書にも事細かく説明したり、
本の売り上げ計算を間違えちゃいけないとか、売上金を何日以内とか
神経すり減らす事が多いよね。
でも参加費安いせいかお気軽に委託にする人も中にはいるような気がしてる。
以前開いたうちのオンリでの委託者の半数以上が、半年後の同様オンリに
直参してるのを見て、複雑な心境ですた。
同じ東京開催で参加数も同規模、向こうは委託なし。
次のイベントでうちも委託をやめたら、今度はほとんどが直参で来てくれた・・・。
遠方の人が大変なのはわかるし、その時都合が悪かったかも知れないんだけど、
「あっちは委託があるから行かなくていーや」という内容の発言も見ちゃったし。
本当に来られない人の為だと思って面倒な事をやっていたのに、
もうやらないよ!ヽ(`Д´)ノ ウワァァン、な心境ですた。
今は落ち着いたけど、「またイベントをやる時には委託を」というアンケートを見るたびに
イベントをやりたいという気持ちが萎えてくる・・・。主催はしばらく休みます。
>839
うちも委託参加者が来ようと思えば来れる都市圏の人が殆どだったので、委託を止めました。
似たような発言も見ました<行こうと思えば行けるけど行かなくていいや
何だかなー…
>>828
それだ(・∀・)
転売できないようにそれを義務付けよう。
まじめに開催の記録として見本誌を全部保管している主催もいるんだよ‥‥
>835=830
3600円は高いけど、100冊まで搬入OKなら
値段なりの数を考慮してると思う。

委託はホント手間かかるんだ。
気も遣うし、トラブルも多いし、それでもやるのは地方者へのサービス。

あなたがその値段で納得できないなら委託しなければいいだけの話だよ。
目白は安いしからねー。
ただ確かに委託については金額がちょっと高い分、冊数制限もゆるい気はする。
でも…「無制限受付」ってかけちゃうようなイベントなら、私なら委託参加はしないな。
委託とはいえ、受け付けられる数っていうのはあるんだし、それをきちんと提示して
おかないと、何があるかわかりゃしない。そのあたりがちょっと不安材料。
ただ、あくまでも金額だけを言うならば、ギリギリ妥当かなと思う。
グッズ可で無制限かぁ。
便箋100袋とかラミカ100枚なんて来たら、自分だったら並べたくないな。
すぐザラザラと崩れそうだし、本でさえ管理が大変なのに細かいのは無くなりそう。
何種類かのうち1種だけ便箋可っていうのは見た事がある。それが妥当かと思う。

委託を無制限に受付するイベントって、シミュレーションしてないよね。きっと。
例えば、直参が10で委託50なんていう申込が来たらどうするか、とかさ。
開催日まで4ヶ月しかない告知開始とか、無制限委託受付とか、
以前の開催実績をちらつかせる言動もあいまって不安を煽る主催だね。
香ばしいというか、文章読んでるだけでおばさま度高いのがよくわかるw
こういう主催のキャラも参加を躊躇させる要因のひとつなんだろうな。
844さんも言ってるけど、金額だけの問題なら3600円三種100種というなら
別にばか高いわけでもないけどね。
昔申し込んだ後にラミカはダメですと言われたら
そのつもりだった人はもめそうだね。

経験ありますとちらつかせる人ほど、自分の経験した狭い範囲のことを
自分のフィルター通してしか認識してないから、それ以外の状況を
想定して考えることをしないよな。こういう人って未経験より質が悪い。
ジャンルによっても、オンリーで何が標準かっていうの違ってくるしね。

しかし委託無制限はコワイ。委託数MAXを決めてスタッフの割り当て
人数を算出して…って段取りがあるんじゃなかろうか。
もっとも36sp募集程度なら、ジャンル的に委託数もそんなにないという
判断なのかもしれないが。

個人的に、便箋以外のグッズも委託可のイベントはあまり信用しない。
勝手なイメージだとは思うが、厨スメルがするので…。
そんなに委託してもらっても割にあうイベントなのか?

主催は経験は無いよりもあった方が*少しはマシ*とは思う。
むしろイベントをスタッフではしごしている主催ももにょる。
宣伝のようでえげつない。それより藻前らのイベントは(;・∀・)ダダイジョウブ・・・?

>849
ある程度スタッフのハシゴは経験つむためにはしょうがないと思う。
スタッフにきてもらう代わりに自分も相手のイベントでスタッフとして
協力したりとか。
たいてい自ジャンルはどのイベントもスタッフ不足に悩まされてるし、
協力したりされたりを宣伝としてもにょられるのは切ないyo…
>イベントをスタッフではしごしている主催ももにょる。宣伝のようでえげつない。
宣伝とかそういう見方をする香具師もいるんだー。
主催やスタッフがお互いにスタッフするのは、うちのジャンルでは良くある。
*そちらのジャンルでは*と注釈付きにして欲しいなー。
それに自分と違うやり方をする人のイベントは、考える材料になるよ。
・・・まあ、たまには反面教師もいるけどね。
委託無制限はありえない。ここまでなら完璧に出来る、っていう数を決めて
オーバーしたら、地方優先で取ってる。チラシとかサイトにも書いてるし。
まぁ、オーバーなんて滅多にしないが。

割りに合う・合わないとは別にして、直参出来ないサークルさんにも
参加してほしいから、大変でも委託無しにはしないな。
>849
イベントはしごというより、スタッフ経験がある友人に頼む事が殆どだから
結果的にはしごしてるように見えるだけかもしれない。
(そして相手からも助っ人要請があれば助け合いするし)
ウチのジャンルではそういう持ちつ持たれつな関係。

マターリジャンルではそんなモノさ。
>849
自分は開催したい地方で同ジャンルのオンリーがなかったから
あらためて勉強させてもらうためにスタッフ参加させてもらった
オンリーはほとんどが他ジャンルオンリーでした。
そこで仲良くなった子達や主催さんが今度はこっちのオンリーに
手伝いに来てくれたので、僻地開催だったがスタッフの人数や
経験値に問題のない準備が整えられました。
大規模イベントの時のチラシ配布も手慣れた調子で手伝ってもらえた。
結果が良く転がった一例だけど、他のイベントへの手伝いは
プラスになることが多いです。

イベントそのものが上手くいくために出来ることを全部やるのが
主催の仕事だと思う。
宣伝のようでえげつない?なにそれwな発言ですね。あほらしい。
開催する以上、人脈が無いとか忙しくて宣伝作業ができなかったとか
いろんな言い訳をして人が来ないオンリーをやるような
プライドのない主催にはなりたくないだけです。
主催のスタッフ話が出たところでちょっと質問。
今度使用する会場が初めて使う会場なので
その会場を使う別イベントなどでスタッフ経験をつんでおきたいのですが
受け入れ側としてはどう思うものなんでしょうか。
一応、
 ・ 知ってるジャンル
 ・ チラシも入手済み
 ・ スタッフ募集をしている
という条件でいくつかイベントをピックアップしてあるのですが
どう言ってスタッフ申込すればいいのかなあと。
それとも理由は特に書かずスタッフ希望とだけ伝た方がいいのでしょうか。
>どう言ってスタッフ申込すればいいのかなあと。
そのまま「勉強させて欲しい」と言えばいいと思うけど。

余力があれば自分の経験を教えることは出来るから
主催があなたの目的を知っているなら、折々に
「この会場のここはこんな感じになってる」と教えて
あげられる場面もあると思う。
教え好きの人ほど実はうっとおしいものだが
君が聞き上手ならうまくいく。がんがれ。
下手すると後々「あそこの主催の教育は自分がした」なんて言う
DQNも出るかもしれないが気にするなw

当日は、たとえそのイベントがしょぼくてもけして顔に出さないようにw
不手際が多かったりしてもでしゃばり過ぎないのもコツだ。
その場では、あなたはただのスタッフだから。
改良点などは心のメモに留め置いて自分のオンリーで形にすべし。
自分も初主催の前に「イベント開催を考えています」と前置きして
いくつかのイベントで当日スタッフとして使ってもらいました。
会場に問いあわせただけでは不明だった細かい点を教えてもらえたし、
実際のスタッフの作業を、自分でやってないと指示を出せないと思ったから、
列整理とか宅配受付もやらせてもらった。

以後はやっぱりお互い様って感じで、他のイベントと持ちつ持たれつだなあ。
狭いジャンルだからスタッフやる人数なんて限られてるし、
スタッフ顔合わせで知り合いと「また一緒だね」とか言ってたりする。
でも「他の(うちの)イベントはこうでした」とは言わないよう気を付けてる。
メインスタッフでもなく、当日だけのお手伝いの立場なので。
856が言うように、不手際とかあっても何も言えないんだよね。
前もって聞いていたら意見として言えたかもしれない事も、
その場では後始末に走るしかない。
事前打ち合わせがあればそのときに問題点をつめることは出来るけど、
きちんと事前打ち合わせのようなものをする主催なら
最初からたいしてアラはなかったりする罠・・・
主催経験者(志望者)のスタッフ参加って、本来の仕事以外の部分で
難しいところがあるよな・・・人間関係まずくしたら
廻り廻ってイベントのマイナスになりかねないしなあ

スタッフ参加をしていて、これってどうだろと思う部分があった場合
個人の采配で動いていい部分はある程度変えることもあるけど
基本的には主催が準備した通りにしておかないと
どこかで破綻することもあるので下手に動かないほうがいいんだよね
聞けるなら主催の許可とってから動くけど、そうともいかないのが
当日の状況ってもんだから
見本誌徴収は理解できない。数百冊も自宅においといてどうするんだ。
ずっと保管しておくの?最後に処分する時はどうするの?
徴収しているイベントは、サークルとしてなら絶対申し込まない。
申し込みたくないイベントには申し込まない。それでいいと思うよ。

あなたの理解できないことを、ふつうにやってる人も居るのが世の中だ。
だから理解できないものを否定しなければ良いんだけどね。
否定しないために、知りたい。見本誌の行方。
>815でFA?
将来●●(ジャンル名)同人誌図書館を作るのでつ!
その為に見本誌は徴収させて戴きまつ!




藻前は米やんかと小(ry
>860
申し込みチラシにはなんの記載もないのに
サークル案内で突然回収用の見本誌の準備を
指示するオンリーもありましたが?

>だから理解できないものを否定しなければ良いんだけどね。

場合によらないか?
極論を承知で言うが、だったら殺人だって可ですか?
>863
極論を承知してるからといって、極論を言っていいとは限らない。
無意味な極論は、議論を混乱させるだけで意味がなく有害だ。

法に触れる事をそれ以外の事ぐらい区別して例えろ。
ウチは受付で時間がかかるけどとりあえず見本誌(18禁)チェックだけはしますね。
でもそれが終わったらそのままサークルさんにはお返ししますけど。
見本誌回収を正当化したい香具師がまざってるようだなw
わからない事があったら主催に質問しよう。
終わってからだって、疑問に思ったら言えばいい。
ここでその主催本人以外の意見を聞いても参考にならない事もある。
(見本誌徴収の思惑なんて、多数決で決まるものではないとオモ)
見本誌回収があったけれど
提出に納得しているという
事例はないのか?
>>868
コミティア(創作オソリー)
見本誌回収については否定意見が多いですね。
唯一はっきりと見本誌回収をしているらしい書き込みが
>>842にぽつりとあったので、質問してみたい。

>842
提出者はその理由[開催の記録]に納得して提出しているのですか?
提出を拒否る参加者もいるのでは?でもそれを許可すると
記録の意味あんまりないですよね?その場合は参加拒否でしょうか?
集めた見本誌のその後の扱いはどのようになっているのでしょうか?
どこかに常設展示場所があるとか、定期的に一般参加可能な読書会を
やってるのですか?そうでもないならやっぱり主催個人の自己満足では?
貴重な一冊を無料(ですよね?)で提出しなきゃいけない
サークルさんの気持ちがどのようなものか考えたことありますか?
それとも有料で買い上げてらっしゃるのでしょうか?
有料だとしても楽しんでもらえない相手に渡すには嫌という作家さんも
いると思いますが、その辺も一律に強制的にお買いあげなのでしょうか?
そこまでしても見本誌回収が必要なことだとお思いなる理由はなんなのでしょうか?

純粋に疑問に思いますことばかりです。どうかご回答をお願いしまつ。
自分は見本誌回収をやったこともないし、しろといわれたオンリーに
参加したこともないのですが、納得できる意義があるならば是非次回開催時の
参考にさせていただきたく思います。
>869
コミティアの主催は有限会社・・・
スレ違い
>>871
「有限会社」はスレ違い?
オソリーであることに違いはないぞw

ちなみに、コミティアは企業がイベント開催してるんじゃなく、
イベント巨大化に伴い、会社体系を取らざるを得なくなった訳で。
都市や来部などとは違うんで、念の為。

まあ、つまりは「見本誌回収」の意義なんて
それくらい大きなイベでないと感じられないと思ったんだよ。
(コミティアでも高価な本や手製本みたいな希少本など、
提出出来ない&したくない場合は拒否出来たはずなんだがナ…。)
ところで新刊ないとパンフやらね!というイベントがあるらしいのでつが、
どうやってそれを判断するんだろ。参加が10や20じゃあるまいし。

それこそ見本誌として回収して全部奥付チェックする気なのかな(・∀・∀・)
新刊があればパンフ無料進呈(本来の規定では購入制)ということでは?
頑張って新刊出して(結果的に)イベントを盛り上げてくれた方への
イベントからのお礼ということでパンフを奢る形になるんだから
チェックは建前程度のものでもいいんじゃねーの?

たまにそういうのはあるがだいたい自己申告制だよな
全部チェックなんて50sp以上になったらまず無理だろw
>873,874
自分が参加してるイベントでは、新刊発行サクールにはパンフ無料サービスがあるよ。
参加案内書に専用の用紙同封されていて、受付で新刊の奥付を見せてその紙を渡すの。
(確か、発行日とサクール名と提出時間を記入する紙だったと思う)
で、チェックだけしたら本は返却してもらえる。

50SP以上だけど、それでもちゃんとやれてるみたいだよ。
コミティアには、見本誌を読める読書会ってのがある。
見本誌読書会で人気の有った本のランキングがパンフに載ったりする。
コミティアの見本誌回収は上手く行っている制度だと思う。
でも、ただ読みされても多くの人に読んで欲しいって描き手が多い
オリジナルってジャンルの事情があるし、
年四回定期的に開催されて他地方にも提携イベントがあるからこそで、
他のジャンルや、オリジナルでも突発イベントでは意味がないような気がする。
>860 >842
イワえもんがこのスレにいらっさるとは知らず、失礼しました!
創作オンリーのコミティアなら見本誌提出、納得です!
うわーやな言い方。誰でもいいじゃん。


ちなみに新刊発行→パンフ無料のイベントに
参加したけど、手続きが面倒だったので、
(普通に入口でパンフ買う→指定場所に見本誌提出→
チェック後開催中に返金)
自分の新刊は提出しませんでした。
ひょっとして労いとか好意のつもりだったのかもしれないが。

案内書の手続きの項とか読んでるうちに
別にパンフ無料の為に発行するんじゃないけど…という
気持になったんだな…。
877の書き込みは自分は普通に読み流したけど
878はコミティアがどうのと書いたひとりかな?
書くのはたしかに誰でもいいが、誰でもが
見本誌強制回収をしてもいいとは思えないなあ・・・

新刊発行でパンフがもらえるのはいいけど
押しつけがましくないシステムじゃないとプラス効果に
ならないばかりかやる気を萎えさせるパターンもありそうですね
イワえもんとコミティアは、直接関係ないよ。
よって、>>877は的外れな煽り。
じゃ質問。
漏れのイベントでも新刊発行者にパンフ無料を検討しているんでつが、
どの様にすればいいのかな?
こっちとしては、874の言ってた様に「イベントを盛り上げたお礼」的な考えでやるんですが・・
878の様に考える人もいるんだなあとちょっとビビリました。
押し付けがましく見えないシステムってどんなのですか?
いい案ある人いますか?
ここでは絶対悪のようだが、新刊見本誌を回収してそれを全部保管している主催を何人も知ってる。
家では保管しきれないからレンタル倉庫を借りて一冊も捨てたり手放したりしていないよ。
イベント開催の記録として、活動ジャンルのサークルさんが心をこめて作った本はむげにはしていない。

見本誌回収をした本を転売したりとかいう話は、
「主催者は無料で全部のサークルの本が手に入ってウマー、私たちはお金を出して買ってる、マズー」
と阿保な想像をして主催者を悪者にしている厨な人の妄想だよ。

ま、ここじゃ何を説明してもまじめにやってる主催者の人の意見なんて否定されるようだから、
これからしばらくひきこもります。
脳内厨さん達がんばってね。
>881
だらだら説明しなきゃいいんじゃないでしょうか
その件についての記述面積が大きかったり
システムを理解するのに時間がかかるようなのはアウトということで

チラシに「新刊発行サークルにパンフ進呈有り(詳細はサークル案内にて)」
という程度の記述をつけておいて
サークル案内に必要事項を記入して使用できる引き換えチケット(コピー可)を添付
システムの案内と注意事項はすべてチケットに記載しておく(10行程度以内か?)

発行サークル名と販売サークル名が異なる場合もあるだろうから
そういうことも考慮した記入枠にしないといけないでしょうね
あとは「記入して引換所(本部?)までお持ちください」でオケーでは
入り口でパンフ購入の場合は一度購入してもらっておいて、本部で返金
自由購入制なら申請のその場でパンフを渡すと・・・
どちらの場合もパンフ完売まで有効という但し書きも必要ですね
あとは1sp1冊までとか、条件もつけるなら記載は必須か
>>882
まあ、そんなに熱くなるな。
レンタル倉庫借りてまで真面目にやってる主催者もいるのはわかったが、
その「記録」は、誰のために、何のために役立つのか、という気もするんだよな。
>>882
そんなに必死に言い捨てして
去らなくても…w
主催してくれた人が己の苦労と努力の記録と記念に。
ではあかんのだろうか。
主催は参加者様の大事な本をタダで奪ったりしない程度に滅私奉公すべき?
>その「記録」は、誰のために、何のために役立つのか、という気もするんだよな。

ハゲドウ
自己満足以外の理由ってなによ?>882
>886
>が己の苦労と努力の記録と記念に。
おいおいおい!!気は確かか?
そんなことで他人の財産を強制的にどうこうしていいとでも?
恐い発想だな・・・”主催様”ならそれもアリなのか?
あいにく自分はただの主催なんでサークルさんの大事な新刊を
強制的に奪うなんて出来ませんわ・・・・・

第一、同人誌は読みたい人に読まれてこそのものだしな
もらうだけで嬉しいなんつー満足で持ってかれたらかなわんわ
皆案外主催側への許容とか感謝って無いんだね。
自分はスターフ側には立ったことがないだけに、
すごく大変そうな事をやり遂げてもらえるだけで感謝感謝で
正直、見本誌提出がこんなに嫌がられているというのも
レス見ても全然ピンとこなかったんだが…
(別に1冊ぐらいいいよーという気持ち。小部数のコピー誌であっても、余分に作るし)
少数派だったのか、そうか…
>887
> 主催は参加者様の大事な本をタダで奪ったりしない程度に滅私奉公すべき?

真面目に意味がわかりません
程度ってなに?
たとえ滅私奉公したとしても
タダはイクナイということでは?
>889
ここに書き込みしてるほとんどは
主催サイドの人間だと思われ
記述内容でわからないですかね?

読みとり能力の欠如をまずどうにかしてから
感謝だとか許容だとか語ってくだちい
追加
感謝と新刊進呈を同列に並べる思考自体がキショイ
>891-892
藻前さんが主催サイドなら、その物言いもどうよ?
889はサークルサイドからの一つの意見でしょ。
スターフに対して感謝の気持ちがあるって言ってくれてるのを、
何もそんな返し方しなくても。
最近厨主催がまぎれこんでてうざいな。
他人を厨の一言で言ってしまうと
なにも進まないよ?
言い捨てしたい気分なのかな?

でも、できるだけ言いたいことは
きちんと言葉にしてみませんか>>894
サークルサイドの1人として
主催は本当に大変なのが見ていてもわかるから
自分達が読みたいからというだけでも別に構わない。
友達や世話になっている人に本を渡す感覚だろうな。
転売目的といわれるともにょるが、友達に渡したものもそうなっているのかもだしな。
自分、結局やらなかったけど見本誌回収考えました。厨と感じる人もいる理由です。
女性向けピコイベントの滅多に開催されないカプオンリーだったんで、
主催したイベントに参加してくれた人の作品を記念にとっておきたかったんです。
主催だと買い物には出れないだろうと思ったし。
申込書に書かなかったのでやりませんでした。
>896
> 友達や世話になっている人に本を渡す感覚だろうな。
友達や世話になってる人にも無闇に渡さない人もいるし
購入しあうのが基本(親密さのレベルの問題ではなく)の
友人関係もありますよ
本の扱いに対する姿勢は人それぞれです
いろんな人がいることを知っているなら、主催の立場に立つ人は
気軽に参加者に見本誌を渡せと言ってはいけないと思います
拒否する(=落選させられる)の図式がどうしてもありますから

 欲 し い け ど ね・・・・w

全員に出させたいくらい全員の本が欲しいなら
代理購入者でも手配して全買いするしかないんじゃないかな
自分で欲しいと思った本しか買う気がないなら尚更
全員に見本誌を出せなんて言っちゃいけないと思う

自分は後者なので、自力で買い物に廻りたいが廻れない
開催当日がやっぱり地獄ですよ・・・ナキワラ
名指しできる人の本は友人に買っておいてもらえたけれどね
888は言い過ぎだろう。強制的って……イヤならそのイベントに申し込まねばいいのでは。
11個も前のレスに単発で反応しなくても・・・・w
>イヤならそのイベントに申し込まねばいいのでは。
申し込んだあとに請求されてる事例もあるようですよ
チラシにあらかじめきちんと回収方法を記載してあるのならば
それに同意できる人だけが参加するわけですから問題は少ないとは思いますが
いいと思うよ、そういう理由でも。>己の苦労と努力の〜
でもそれは他人からは「自分勝手」「傲慢」その他あまりいいようには見えないということを自覚すべき。
その上で本の提出を希望するならそれもいいんじゃないかと思う。

ただ、それを本当にやるつもりなら参加者が別のオンリーに参加を変更できる余裕のある
ジャンルやカップリングのオンリーでやってくれと思うな。
趣旨に賛同できなくても「これに参加しないとこのオンリーはない」っていう状態の時は
勘弁して欲しいよ。
別にオンリーなかったら死ぬわけじゃないんだから、
そのイベントしかなくても出たくなければ出なければいいんじゃないの?
見本誌のことに限らず、おかしなことがあるのに
だってこのイベント出ないとオンリーないんだもん、なんて理由で
参加者が許すから何も変わらないってことは多いと思う。
主催さんと同カプなら抵抗ないんだけど
まったくの逆カプの場合めちゃくちゃ抵抗あります>見本誌提出

…中見てキモーとか言われてるんだろうなぁ、とか考えてしまう。
のでオールカプのイベントのときは見本誌提出は正直カンベンしてほしい。




一連の流れを読んで、私は見本誌回収の意味がさっぱりわからないです。

イベントを開催するのって、自分の意志ですよね。
当然、本を買いにいけないことくらい承知のはず。
それで本が買えないから見本誌提出と言うもの変な話だと思います。
欲しければ参加サークルさんが分かってるのだから(カットだって見てるわけだし)、事前に
知り合いに頼むなり何なりできるはず。
自分の意志で開催して、本が欲しいから見本誌回収という意図がわかりません。
18禁チェックのためならチェックしたあと返せればいいんですし。
イベント開催して*あげた*のだから、労って見本誌として新刊出せというのは傲慢以外の何者でも
ないと思います。サークルの人が自発的に持ってくるならいいと思いますけど。
第一、100円コピー本だけのサークルと、1000円↑の本が3冊あるサークルさんとでは、不平等
ですし。

新刊有りの人はパンフ無料というのも、本の格差で不平等だと思うのであんまりやりたくない派です。
新刊あり→パンフ無料って意図がよくわからんな。
正直そんなことしてるイベントあるんだ〜ってトリビアな感じです。
とりあえずウチはよく他でやってるみたいに1spにつき1冊分の引換券つけて渡しますけどね。
でもサークル参加費はハコ代+通信費+チラシの印刷代で消えるからなぁ…というか現時点で既に赤字計上中(苦笑)
記念でも何でも、本が欲しいという理由での見本誌提出だったら
「記念として大切にしますので、良かったら新刊を入れて下さい」っていう箱を本部に置けば良いと思う。
厨主催と言われると思うけど、正直な分良いんじゃないかな。
それを世間では図々しいというかな…。

念のため言うと、本当にサークルはひくと思います。
自覚してやる分には別に言うことはない。
「記念として大切にしますので、良かったら新刊を入れて下さい」
「記念として大切にしますので、良かったら新刊を入れて下さい」
「記念として大切にしますので、良かったら新刊を入れて下さい」
「記念として大切にしますので、良かったら新刊を入れて下さい」
「記念として大切にしますので、良かったら新刊を入れて下さい」
「記念として大切にしますので、良かったら新刊を入れて下さい」
見本誌回収はやりたいとこはやればいいと思うYO。
>901さんに禿同で、
回収するならチラシや告知サイトで書くべきでは?
見本誌回収かーと嫌がる人は参加しないし、事前に書くほうが良心的な気が。
自分とこでは回収する気がまったくないので書いていない。
参加案内書に「見本誌回収は行いません」と書いているくらい。
新刊あり→パンフ無料って、ウチのジャンルでは割と普通。
全サークルにパンフ1冊無料にしたいけど、
マターリジャンルで予算的に厳しい。
でも、オンリーにあわせて新刊を出してくれるサークルさんの心意気に応えて
主催側もパンフ代を負担。

まぁ、ジャンルルールなのかもしれないけど、
それなりに巧くいってると思います。
新刊を「見せて」パンフゲット!なら単純に主催からのサービスだと思うが
新刊を「献本して」パンフゲットなら、主催はパンフの原価程度の支出で
他サークルの本をゲット=(゚д゚)ウマーだろ

出す方のサークルが納得していることならどうでもいいことだがな
自分、オンリー合わせで新刊出してくれたお礼に
本部に新刊持ってきたら買い取ってさらに記念品も
出そうと思ってるんだけど、頒布価格で買い取っても
提出したくないものですか?
>913
なんだか逆に「買ってあげます」な感じがして気が引けるかも。
中身を見て選んで気に入って買ってもらいたい作り手ゴコロがある…
>913
強制回収よりはマシだけど
最初から金なんか受け取る気はないという人しか
持参しないと思うのでなんとも……
一部の人はそりゃあ喜んで持ってくるかもしれないが……

行列サークルの本などは皆戦って手にいれてるわけだから
どういう理由にしろ回収行為自体「ずるい」となるんじゃないかなあ

金払えるなら人に頼んで自力で買い廻るほうがいいとオモ
記念品を出すのとは別行動で
なるほど。
ちょっと方法考え直してみます。<新刊買取り
ありがとうございます!
コピー20部作ってくる人にとっては
たった1部でも貴重なんだよな
以前からの読者さんや、新規の同カプの
読者さんゲットのために活用したいと思うと思う

どんな名目であれ自分の作品自体に興味が
なさそうな人にはあげたくも売りたくもないでしょう
金出すならまあいいよって人はそりゃまあ
いないとは言わないけれど……
主催する側の心構えっつか常識というのは、何が何でも参加者(一般・サークル・コス含)には
不信感持たせちゃならんのが普通ですよね。

どっちもなぁなぁでやってたらマジで行きたくないと思ったよ。トホ。
>913
亀レスですが。
先日行われた自カプのオンリーで、それやってたよ。
新刊を本部へ持っていけば、買取の上で記念品くれた。
但し、強制じゃなくて、任意で。

記念品が結構良いものだったり(しかもイラストはカプ大手)、
主催がカプサイト大手だったり、
元々お祭り事には率先して参加するような雰囲気のあるジャンルだから、
結構集まったみたい。
買い手として、好きサークルの新刊が出てウマーとも思ったし。

参考までに。
>1に載ってる煮麩ティのサイト、イベント情報が全然更新されてないんだが、
どーにかならんものかのう…
先月登録情報書き込んだ時に、その事も指摘したんだが全然反映されとらんし…
(うちの情報も載ってない)
今頃5月の情報がイベントカレンダーのトップに来てて役に立たん;
ttp://forum.nifty.com/fdoujin/sokubai/select.htm

「ジャンル別カレンダー」のトップからのリンクは外されてる様子。
「日付別カレンダー」では9月以降のイベントも載ってるみたいだが、
>>920の情報はここにも反映されてない?
920>921
4月以降のイベントだからか載ってないのだろうか…
でもジャンル別表でも載ってないし。
トップページの「今週の即売会」に至っては404だ↓
tp://forum.nifty.com/fdoujin/sokubai/2003/09.htm
自分、煮麩のそこ、使ってないからなあ…。

もっぱらここ。
ttp://homepage2.nifty.com/zenkoku/
ついでにサイト内検索で調べてみてもヒットせず。
ヘッドラインニュース更新自体さぼってる?
× ヘッドラインニュース更新自体さぼってる?
○ ヘッドラインニュース以外の更新自体さぼってる?

>924
そっちの個人サイトの方には登録済み
>920
うちは最初にフォームから送って2ヶ月たっても何の反応もないから
その旨も書いてもう1回送ったけどさらに2ヶ月てんで反応なしだったから
フォームからじゃなく普通のメールでゴルァしたら1週間で掲載された。
登録確認のメールには一言だけお詫びがあったyo

次のイベントもまたフォームで送って音沙汰なかったらイライラするだけだし
やめとこうかと思案中。
927923:03/10/20 20:22 ID:ar4zxi0Q
あーいう情報は更新速度と品揃えが肝心だから、
くずくずしてるとこは、検索側としては参考にならないんだよね…。
春先にフォームで送って音沙汰無しだったので、メールで連絡したけど
やっぱり音沙汰無し。しばらくしてからフォーム&メールコンボかまし
ましたが、連絡無し。マジ使えん検索サイトはいらん。

まぁ、他にもイベント検索サイトはあるからいいけど。
担当者さんになにかあったんだろうか……
主催者の個人日記での痛い発言や忙しいだの体調がだのうだうだ言ってるのを見ると
(その人なりにも事情があるんだろうけれど)そのイベント自体に不信感がつのるのは私だけでしょうか。
年末にイベントを開催する予定なのですが、そんな日記を見ていると個人日記を削除したほうがいいのかと思います。
皆さんはイベント開催時は内容に気にせず日記書いてますか?
>930
自分はイベント準備期間は日記の内容を絞ってる。
元々個人的な話は少なめだったし、毎日は書いていないけれど。
イベントでチラシ配布しました。これこれこういう出来事がありました〜とか、
準備は進んでいますがまだやる事が多いです〜とか。
嘘は書かないけれど、参加者がヲチしてても差し障り無い程度にしてる。
行き詰まった時は日記を書かないようにしています。
愚痴は主にメール。主催経験者が相手なのでつらさもわかってくれる。
イベント直前には個人サイトの日記も掲示板も外してました。
イベント掲示板では適度なノリで丁寧に答えたいので余力が欲しかったのもある。

それと、違うハンドルで書いてる日記もある。同人話題じゃなく日常日記。
「あーーー!悔しい!」とか、理由をぼかして時々叫んでるよ(W。
>930
サイトの日記は元々が他人に読ませるための日記だから
他人が読んで面白そうなことしか書いてない。
愚痴日記なんて自分が後で読み返しても面白くないしね。
それに愚痴る暇があったら作業進めるさ。
だから質問に対しての答えは「いつも通り」
痛いはともかくとして、忙しいや体調は時期次第かなぁ。
見てる分には、まだ間があって、イベントとは関係ない事
(仕事とかプライベート)でだったらだったらまぁいいかなって思う。
それぞれ事情あるだろうし。
でも、3ヶ月切ったころにそんな事書いてあると、正直不安になる。
まぁ、なるべく私は書かないようにしてはいるけどね。
今日準備会からカタログ掲載広告の案内が届きますた。それによると
「1イベント1年(カタログ2冊分)に1回のみ掲載」
に変更されたとありました。
つまり今年の冬のカタログにのせてもらったら
来年の夏にはのせてもらえない、ということなのかな?
でも2回掲載できるようなイベントってそうそうない気がするんだけど…
>930
多少はイベントのことにも触れてる。けど軽く書いてあとは個人の関係ない内容になってる。
触れなさ過ぎても不自然だし、かと言ってズバズバばらすのは楽しめないかなとか思うのもあるし。
>934
来年9月開催のオンリー主催者さんにはそのコースを予定してた人いたかもね。
ウチはもうちょっと後なので今冬のカタログ掲載は諦めたが…
別の主催のところを見ていて、イベントやジャンルのことに
まったく触れてない日記だと、やる気がないように見えたから
自分もイベントサイトに書くほどでもない経過報告を
軽く書いてたな。
イベントに関する愚痴だけは、言いたくなっても耐えた。
そういうときに話しを聞いて相づちうってくれる友だちを確保しておく。
私なりの主催心得(w
>934
安易に日程変更を考えないようにっていう警告も含んでるんじゃないかと思ってみたり。
939名無しさん@どーでもいいことだが。:03/10/21 02:03 ID:LsVDEjw8
ALLジャンル・同人「誌」即売会
「じょうしゅう。」
2004年3月28日群馬県前橋勢多会館にて開催決定!
参加条件:18歳以上の常識のある方。

http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ango/7648/
ID:LsVDEjw8 私怨?
941名無しさん@どーでもいいことだが。:03/10/21 02:46 ID:LsVDEjw8
ちがいますが。
同人板民の仲間が開催するので宣伝中です
>941
じゃあそのお仲間に言っときな。常識云々言ってるなら即売会のサイトを塩に立てるなと。
2チャソでマルチ宣伝打たれても嬉しくねぇーw
仲間に見せかけた私怨だろ。
やば…
コミケのカタログ掲載広告の申込みのヤツ、送るの忘れてた…
マジヤバ…
>936
>来年9月開催のオンリー主催者さんにはそのコースを予定してた人いたかもね

まさにうちがそれを狙ってました…<年2回コミケカタログ掲載
来年9月開催で、冬コミでは申込書をサークル用にスペース配布します
夏コミ前に募集を終了する予定なので、夏のカタログ掲載だと
完全に一般参加者向けの告知になってしまう
サークルにもできるだけアピールしたいんですが
やっぱりCMはイベント直前に載せたほうが効果あるんでしょうか
うちは去年10月開催だったから、冬コミにCM載せてもらえないのが残念ですた。
去年までは夏冬両方に掲載してもらえる時期もあったんだよね。
公平にしたのかも知れないけれど、イベントの時期によっては946みたいに
微妙になっちゃうね。

>946 自分だったら、夏コミをとるかなあ。
何となくだけど、サクールよりも一般の方がカタログCMの効果がありそう。
これはサクールが固定されてるマターリジャンルの話でつ。
一般狙いなら夏のほうがいいんじゃないかな
サークルはスペースへのチラシ配布をがんがる方向で
ところで、CM掲載要綱には、チラシの配布は事前登録→前日配布のみのように書かれているけど、
コミケサイトには当日配布も可とありますよね。

当日配布も可能ってことでいいんですかね?
で、当日配布は事前申請は不要で、当日朝に見本提出なのかな。
>>949
事前登録は設営日もしくは前日終了時にチラシ配布用の通行証をもらって配布する場合に必要。
当日サークル入場時にチラシ蒔く時は各館のスタッフ詰め所に見本を提出すれば大丈夫だよ。
オンリーイベントを主催したいのですが、現時点で
自分はリア工です。(開催する時期には大學生ですが)
オンリーイベント等のスタッフ経験は何回かあり、もし主催するとしたら
ベテランスタッフを用意できそうですし、また、もし主催できる運びになったら、
当日に向けて万全に準備をし、臨む予定でいます。

しかし、やはり年齢という物はハンデになるのでしょうか?
(高校生主催だと信用ならない、疑問がある等。
サイトの方で(今は公開していませんが)一時期年齢を
公開していた為、検索すれば一発で分かってしまうと思います。)

出来れば皆さんの、そういう事に対するイメージを教えて頂きたいです。
ぶっちゃけ不安です
ただ、リア高で一般的なオンリー開催
都心の定番スポットでのちゃんとした同人誌即売会目的のジャンルもしくはカプオンリー
と言うものがあまりイメージできないです
出来るもんなんですか?
お金あるんですか?
学業と同時進行できるんですか?(しかも受験生)
純粋に疑問です

それはともかく、あまり参加はしたくないですね
共催とかで信頼できる人が入ってれば別ですが
私的には大学生でも微妙なところだな・・・
サークル活動と主催はまた別だし
法的に責任を自分で負える年齢まで、主催はして欲しくないのが本音。
つまり20歳ね。
実際何かあったときに未成年じゃ責任取りきれないからなあ。
ぶっちゃけ、お金は大丈夫なんでしょうか?
サークル活動してる方なら、印刷所のチラシを
見たりするだろうから分かるかもだけど
チラシの印刷代だけでも凄い事になるけど…?
それと、保護者の了解は得られるのかしら?
もし何か問題があれば、保護者が責任を問われるわけだし。

ジャンルにもよるだろうけど、ジャンル内の中堅〜大手に
懇意のサークルさんがいて、色々協力してくれるのが確実
というならともかく、ただやってみたいというだけなら
やめといた方が無難。
それに、卒業を控えてる身分で(たとえ大学受験しないにしろ)
イベント準備って無理だと思うけど…?
前に、大学4年の時に「イベントをやります。就職して慣れた頃になるので
両立出来ると思います」と言っていた子が、結局断念したよ。
環境の変化っていうのを甘くみていたらしい。
まだ会場を予約する前だったし、告知も打っていなかったから良いんだけどね。
わりと大風呂敷広げて協力者募っていたんで、告知もしていないのに
訂正するのが大変だったみたい。

951は未成年っていうのもあるけど、卒業を控えたこの時期に主催をなんて考えるのは
「早くやりたい」っていう焦りがあるんじゃないかな。
勢いでできるもんでもないし、大学に入って落ち着いてからにしなよ。
もしもだけど、急ぐ理由が「今じゃないとジャンルの旬を逃す!」というものなら
余計にやめといた方が良い。
すでに推薦などで合格が決定してるならちと事情が違ってくるかもしれんが、
来年本当に大学生になっているという保障はあるの?

もし新学期になってからは実家を離れて一人暮らしや寮暮らしを始める…なんていう場合は
まああと1年は主催は無理だと思った方がいい。

学科にもよるが意外と大学生は忙しいし(実験・実習系なら尚更)
新しい環境に慣れながら同人活動というのはかなり厳しいぞ。
毎年必ず何人かは新しい環境に慣れなくて退学しちゃうんだよね…
以前大学の学生課で働いていた人間として一応忠告しとく。

ところでそろそろお引っ越し?
>>957
あーやっぱそんな人何人かいるんだ…>新しい環境に慣れなくて退学
スレ違いスマソ


>>951は、オンリーを開こうと思うくらいなら、それなりに
集客出来る自信や算段があったのかな?
イベント数自体少ないマイナージャンルであるとか。
同ジャンル者の成人知人を上手いことのせて、オンリー開いて貰うとか、
無理に自分で開催しなくとも、他にも方法があるような気がするよ。

自分で開くことに意義があるというなら、仕方がないんだけどさ…w
小規模のイベントで堅実的にできるなら高校生でも別にかまわない……というか
年齢の事はあえて見なかったフリして参加したことあるけど。
でもその時も協賛にかなりしっかりした主催さんが名を連ねてたから
安心できたという面もあったしなあ。
高校生主催でも、その高校生がジャンル内大手だった・・・とかいう場合はどうなるんだろう。
飛翔だと高校生大手とか沢山いそうだし
余計に不安です
高校生でもしっかりとしたイベント運営出来る人はいる。
でも>951さん、こんなとこでリア工主催について感想聞いてるって時点で
あなた主催のイベントには不安を覚えます。

個人的にはリア工主催のイベントには参加したくない。中止とかになった
ら返金してもらえなさそうだし。当日バックレとかありそうだし。
いいイメージなんて無いよ。
>>951
他の人も言ってるけど、リア工の主催というのは参加したくないですよ。
学生が主催のイベントってのは>962じゃないけど参加費詐欺とかバックレとかありそうで怖いですよ。
貴方がどうこうではなくて、法的な責任の所在が不明確になるのが困ります。

ベテランスタッフを用意できそうです?確約できますか?
万全に準備します?推薦で既に決まっているならともかく受験生の貴方にそんな時間があるんですか?
イベント開催に向けて先立つものはあるんですか?チラシ印刷も会場代もタダじゃないんですよ?

>951がどうしてもオンリー主催したいのなら社会人の協賛を複数名用意しないと社会的信用得られないでしょうね。

……と言うより、リア工だと会場自体公民館とかの公共施設以外だと貸してもらえないんじゃないの?
すくなくとも、資金を丸々親から援助
なんていうイベントには参加したくありません

ただ、地方のリア厨工対象オールジャンルイベントとかなら
まあ好きにすれば、と思いますが
自分は確実に参加しないので

ところで誰か次スレお願いします
>965か>970あたりの人で
自分はスレ立てたばかりなんでたぶん無理です
965テンプレ張っておきます:03/10/22 08:08 ID:z8ay53ww
ONLY即売会イベント主催者のための情報交換スレです。
より良いイベントを作っていきましょう。
<前回スレッド>
+ONLY即売会主催者スレッド20+
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1057849542/l50
■過去ログ倉庫
http://onlysyusai.hp.infoseek.co.jp/
<姉妹スレ>
●オンリーイベントトラブル相談所 6件目●
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1064582858/l50
<オンリー検索>
ケットコム=ttp://ketto.com
ニフティ同人誌フォーラム=ttp://forum.nifty.com/fdoujin/
<情報検索>
http://www.google.co.jp/
イベントに関連する話題のスレは>>2-4のあたりに。
966テンプレ張っておきます:03/10/22 08:16 ID:z8ay53ww
<現行のイベント関連スレ>
内容による仕分けが難しいものが多いのでランダム掲載です
■コミケスタッフ総合スレッドPart13
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1066404990/l50
■何処まで逝くの?赤豚イベント全般13
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1062601879/l50
■【フランク】大阪インテ●18【ウマウマ】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1061638931/l50
■コミックライブ総合スレッド4
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1052657713/l50
■またまたガタケットの時期がやってきました
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1064303209/l50
■コミティア15 創作描けない奴はパロディも描くな
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1063982548/l50
967テンプレ張っておきます:03/10/22 08:26 ID:z8ay53ww
■九州のイベント情報 Part10
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1058152429/l50
■中国地方のイベントとイベンター その3
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1048494352/l50
■関西イベントスレッド11
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1058542518/l50
■中小男性向けイベント〜隙間でやってます〜2
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1057637867/l50
■コミックレヴォリューション その10
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1062409194/l50
■クリエイション総合スレッド 4
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1058677373/l50
■【女性向?】 コミックルネッサンス 【レヴォ?】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1042500224/l50
■九州2chイベント ☆ジサクジエン02☆ 3本目
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1058513099/l50
■【2chイベント】オマエモナ04〜2ch文化祭〜その2
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1065134975/l50
■文章系・小説同人誌に優しいイベント
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1035047389/l50
■北陸イベント総合スレッド
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1056422182/l50
968テンプレ張っておきます:03/10/22 08:33 ID:z8ay53ww
<私怨大あり?でもまあ参考に>
■■腰が抜けたオンリーイベント・その2■
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1054479371/l50
■参加者が50人以下のイベントって・・
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1036389991/l50
■【サイテー】 オリ○ナル 蘭ってどうよ? 【キモイ】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1034225503/l50
■HEARTFULL COMMUNICATION 被害者友の会 Zの1
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1036394977/l50
■【主催が】ケトコムどうですか【見てる】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1039541584/l50
■スレイヤーズ同人即売会パラダイスはここだYOU
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1054846168/l50
<おまけ>
■特設コミケ板
●ここは、同人イベントの話題とその実況用の板です。
http://sports2.2ch.net/comiket/
969テンプレ張っておきます:03/10/22 08:35 ID:z8ay53ww
☆☆同人即売会を主催してみよう@☆☆
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1065884203/

こういうのも発見したのでどっかに追加するならしてくれ
・・・しかしテンプレ長ッ
疲れた

↓じゃ、次の人ヨロ
立てました。
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1066785439/
>969の入れ忘れて、変な所に入れちゃった(´・ω・‘)
>951
もちろん、18歳未満お断りのイベントじゃないよね?
>>951はトンズラ?
まぁ、リア工だからしかたないのかな。
974名無しさん@どーでもいいことだが。:03/10/23 21:49 ID:SzISroKP
>951知り合いかもしれん・・・
まーでもぶっちゃけ昔は未成年主催なんて
ゴロゴロいた罠。今でもいるだろ。
サークル側は大手主催なら未成年でも
参加を検討するし。
ヘタレチラシの未成年主催は敬遠されるだけ。
ぶっちゃけリア工時代にスタッフも主催もしましたが、何か?って感じ。
その時は周りも参加者も同世代か下で、年齢上の人も尊敬・信頼できる
雰囲気があったから、不安とか温度差とか無くて、いい意味で円満なイベントだったよ。

要は人柄つーか人脈・人望かと。あとチラシイラスト(要綱もな)も重要だね。ほんと。
そもそも2chでリア工主催どうよ?って聞く時点で主催なんてやって欲しくない
18歳過ぎてれば文句は言わないが
>>976
自分で言うかな〜。ってか、自分で言ってるあたり…

>要は人柄つーか人脈・人望かと。
>978
ま、アレですね。
それだけご自分は人間が出来ているって自覚がおありだと。
オンリー主催って自己主張激しい人多いような気がするのは偏見かなぁ。