【またーり】同人ソフトさくーる【雑談】

このエントリーをはてなブックマークに追加
むかーし同人ソフトの委託販売請け負ってた
サークルがCD-Rにプロテクトをかけるサービスを
始めたとかって雑誌に載ってたのを見かけた。
あれ結局どうなったんだろう?
そしてどんなしくみだったんだろう。

時を同じくしてそのサークルは委託販売金を着服して
バックレてたわけだが。
バックレかよ・・・最悪だな。
まあ、当時も今もそういう悪質なのは珍しくないかもな
なんか最近海外サイトのリンクから来る人多いなあ…
日本語しかないんだが…
うちもアクセス解析見るとちらほら海外からのアクセスあるな。
米とか欧州とかいろいろあるけど、やっぱり韓国が多いかな。
うちは台湾(だと思う)とフランスが多いんだよなー。
なんだろう?w
韓国、台湾、フランスあたりなんかは
海外でもヲタクの多い地域らしいからねぇ
外人は無断転載、ファイル直リンク、チート改造とか平気で堂々とやるから好きじゃない…。
うちは無断転載で人の絵を自分の絵のようにHPに飾ってる上、
うちのサイトにリンクまで張ってるのにむかついて、海外からのアクセスは弾くようになりますた。
前にメリケンからメールがあって

お前のゲームはとてもKOOOOOOOOLだ!。
だが難しいのでコンティヌーを増やしてくれ
easyランクはねーのか?
自分の数を増やせるようにしる!

といろいろ書かれていた。
めんどくさいので放置した。
国際交流しようぜ。
951949:04/02/24 04:23 ID:+5VRXfsr
最初のメールはちゃんと返信したんよ。英語で。
そしたら数時間後に>949が返ってきてさ…
めんどくさくなっちゃったんだよね。
         ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < 次スレまだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |  愛媛みかん  |/
立てとく?
この流れの速さなら
970位になってからで良いと思う。
うちはドイツからメールがあって、どうやらうちのゲームを
ヨーロッパでプロデュースさせてほしいとかいう内容らしい。

どういう意図かはわからんけど、詐欺のつもりならとっくに
海賊版作って売ってるだろうし、国内では売り尽くしたつもりの
ものだから利益はもともとないものとして話を進めてる。

でも連絡が英語なのはやっぱり面倒だね・・・。
>>954
御意
>>955
それもすごい話だな。ドイツでも英語メールだったんだ。
フランス人とか何の疑問もなくフランス語でメールよこしそうだ。
ドイツはジャパニーズアニメがバブルだからな。
うちは英語のメールは読まずに捨ててるからなあ
もしそういう話のメールがきてたらどうしよう!(藁)
>955 ほんとにそういう意図があるんだったら、
ゲームの内容も多少は知っているんじゃないのかな。
それとなく感想や印象などを聞いてみるといいかも。
何も答えていなかったら、なんだか疑わしいような気もする。
>>956
最初のメールは日本語だったよ。
いかにも翻訳ソフト使いましたみたいな文面だったけど。
こっちも英語がある程度わかると知ったら英語になったけど、なるべく
日本語を使うように努力はしてるみたい。
まあ、こっちも結局翻訳ソフト頼みだけど。

>>959
今でも完全に信用しているわけじゃないけど、プレス費用は全て向こう持ちで
今のところ金銭やクレカの番号を要求されるようなことは一切ないから、
とりあえず話を進めてる。
ジャケットの印刷データ渡したら、現地版のサンプル写真送ってきたよ。

どこで入手したのかはあえて聞かなかったけど、向こうはソフト持ってるよ。
その手のソフトのレビューサイト(?)も運営してるから、内容は知ってる。

もしもこれで全部本当なら、次の作品以降も頼もうと思う。
>>960
それはちゃんとしたモノっぽいなあ。
日本語で送ってきたのが好感度高し。
俺に来たクレクレとは大違いだ。
誇り高きゲルマン民族だからな。
どこかの国とは違うな。
まったくニダ
>>958
俺もそう
2バイト文字のないメールは全て自動削除してる・・・・
英語がんばってもどうせ途中でくたばるし・・・・
なあに、簡単。ドイツ人からのメールなら

Sieg,Heil!!

とサブジェクトに入れて、送り返せばオッケー。
ヤヴァイ
卍のカギの向きとその意味について一晩中語り明かすとか。
外国の人とも交流しているサークルは、少ないけれどあるね。

焦点はちょっとずれるけど、
ドイツの人が作ったゲームも日本に入ってきている。
(というよりは、日本でも話題になったという程度ではあるけれど)
ttp://www.frgm.org/cgi-bin/act/465.php
なんか急にHIT数が増えて調べてみるとー
ダウソ板で募集されてたー
でもー、多分流れないー
実売2桁だーかーらー(二重泣
971970:04/02/27 13:55 ID:zeesv1HY
次スレかー。
スレタイトル、テンプレを募集してみる
↓とりあえずこんな感じ?

【またーり】同人ソフトさーくるが語り合うスレ2【情報交換?】

ここは絵師さまたちの邪魔にならないようsage進行で
ひっそりと同人ソフト屋が情報交換するスレです。
検索で簡単に分かる範囲の質問はご遠慮ください。
同人エロゲー情報スレッドと被ってるとか言うな!w

でわ、またーりとおながいします。
2chの1スレで晒された位じゃせいぜい10〜20くらいしか増えない気もするが…。
テンプレはいいんじゃない?
コミケでは全然売れないうちのサークル。
今回も70本なんとか出た位。
それでもショップ売りでは毎回1000本オーバーしてくれるので
それを心の支えに生きてきた。

入稿間に合わなくて、コミケでは先にCD-Rで。 プレスが完成したのは
ようやく2月に入ってからの事。
コミケでは70本程度しか出まわってないくせに、コミケの次の日から
共有ソフトで流されまくってました・・・
1ヶ月も前から流れてるって死活問題。 発注数がいつもより少なかった
のも、どうしても「ネットで先行して流されたから」と思ってしまい
ますます鬱。
イベントと店売りでそんなに差が出ることもあるんだ。
よければジャンルをお聞かせ願いたい。
975970:04/02/27 18:20 ID:pMhcWpU6
普段10−20HITなんだけど70くらいになってて吃驚したのよw
うちはショップもイベントもまたーり。
DL販売とかしたほうがいいのかなあ……
976970:04/02/27 18:37 ID:pMhcWpU6
立てられなかった……ゴメン
スレ立ては>>977にお願いする!
とあるスレでジサクジエンして自分のソフト褒めちぎったら、
ニュースサイトに取り上げられて、次々と他のニュースサイトに伝染して
1週間で10万アクセス来たことがある。

で、プロバイダに帯域制限かけられた。
心暖まる話ですね( ´∀`)
>973
>コミケでは70本程度しか出まわってないくせに、コミケの次の日から
>共有ソフトで流されまくってました・・・

なぁ、ここで「なんで共有ソフトに流れてんのを知ったんだ?」
って聞くのは野暮なのかな?
そりゃぁ、自分のマシンにも共有ソフトを入れて(以下略
友達の友達から聞いたとかいろいろあんだろよ
ウチは堂々と流してるけどなぁ(イベント無料配布の体験版だけどね)
>982
それは単なる宣伝。
完成した製品版流してないのに、「堂々と」も無いだろう。
いや、きっと「正しい」Winnyの使い方だって言いたいんじゃよ
分かってくれてありがとう(・∀・)
986977:04/02/27 23:14 ID:DsF0lYjF
それはそうと、私がスレを立てねばならんのか。

スレタイどないすん? 案がなければ勝手に変なの決めるぞ。
ストレートに、
【またーり】同人ソフトさくーる【雑談】2本目

ではどうでしょう。
ヘンなのでも面白ければいいけどw

あ、ついでにテンプレの中に参考スレ・関連スレとして

一人やら二人で同人ゲームを作る人々が集うスレ2(ノウハウ板)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1070973774/l50
同人ゲームサークルリーダーの憩いのスレ 3作目(ノウハウ板)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1069034994/l50

を入れていただけると、個人的には嬉しいです。
988977:04/02/28 13:31 ID:GmFn72d0
立てたよ。

次スレ
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/tech/1065535118/

じゃなくて、

【またーり】同人ソフトさくーる【雑談】2本目
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1077942619/
うめ
埋めますかな。