コスプレって変 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@どーでもいいことだが。
コスプレって変です。きもいです。
ぶさいく達は何考えてるんですか?何ポーズ取ってるんですか?
何写真撮ってるんですか?

大体服がちゃっちいです。
やるならもっと気入れてください。
マジにカコイイ、キレーだと思う人は見たこと無いです。
いるんですか?
きもい同人世界にはいないでしょうね。


コスプレ板に立てた方がレス貰えると思うよ。
>1
会場が大きいと見とれる人もいる。


その逆も多いが(藁
4しゃけgkdsac:02/02/06 11:34 ID:ktvENKG9
テスト
5しゃけgkdsac:02/02/06 11:35 ID:ktvENKG9
あら。

コスプレ?なんか素材が安物みたいでヤダ。
なんかテカテカ光ってたり(藁
不細工がイタイポーズ決めてたり。
ありゃ自分が酔ってるのか?
そんなコスプレしか見たことのない1や5は不幸。
7名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/06 13:00 ID:NO0nJjVy
>>6
アニメや漫画のコスプレで違和感なく出来るヤツなんざいません。
こういう「あいつらが好きなもの貶しとけば沢山釣れるだろ」スレッドは
大抵成長しないまま枯れていくんだよねー これ定説(藁
1よ、もっとひねれ!と言いたい。

どちらかというと痛さ大爆発の方が良く釣れる
「スキスキスキ大スキです! レイヤーの御方たちを尊敬します」これ最強
>7
そりゃそうだ(藁 まあやりたい奴はイベントで常識範囲内でやれば
いいんじゃないっすか?正直自分もキモイとは思うが。
本気で逝って欲しいと思うのは会場外で平気でコスする奴。
自分が一般人からどんな目で見られてるのか分かってるのかと小一時間(略
107:02/02/06 13:44 ID:NO0nJjVy
>>9
いい人。

オレが見たコスプレで許せるのは、スターウォーズ関係ぐらいだな。
ギルティギアとか、KOFとか、でじことか
お前何勘違いしてるんだ?ってヤツ多すぎ。
やるんならもっと気入れてやれ。
市販の服並の素材にすれぼけ。
11名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/07 08:36 ID:tWYcJ4hR
コスプレきもっ
ま、見てて許せるのは本当ごく一部ではあるね。
そういうのって、素で見て許せるような容姿してるから
コスしても許せるってだけだがなー。
13名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/07 15:14 ID:3SM/wsxi
なんだ。嫌いな奴多いんだな。
オレ?
オレもキライだ(藁
14名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/07 15:20 ID:TBS81Mrf
ってか、コス板逝け!
15東信者兼逆裁信者:02/02/07 15:33 ID:et7BEKCR

不細工(男)の女装コスは是非やめて欲しいがね。
見苦しいったらありゃしないヽ(´ー`)ノ
>>13
同人板の基本政策は「反コスプレ」だからな。
コスプレ板は敵国だし同人兼業レイヤーなど非国民。
親コスプレ的発言などしようものなら速効で思想警察自治厨に連行される。

>>1の正体は同人板の政治将校に違いない。
政治将校ってもっとろくでもないヤシってイメージあったけど意外と話せるヤシかもね。

コス話はコス板でやってくれ同人板ではやるな、おk?
頼んだぜ大将。>1
18名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/07 20:04 ID:7KK9H8w2
ここでいいじゃん。
1は同人アニメ漫画コスプレが嫌いなんだろう。

オラオラ、現役コスプレーヤー来いやぁ!
相手になるぞ!
18=1 ( ´_ゝ`)クスクスクス
コスプレ板ってレイヤーの女の子率が高いのかと思ったら
カメコとオナ野郎の方が多かったよ、正直キモかった。
21名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/07 20:27 ID:QOaJ+3V/
確かにコスプレって根本的に無理や矛盾があるよね。
「好きなキャラになりきる」のが目的って聞いたことがあるが
例えばバトルロワイアルのキャラ達は一緒に記念撮影しないし
孫悟空もそうだ。年柄年中修行している筈だし、
言葉も訛っていなければおかしい。
所詮上っ面って事だよな。
コスプレ自体は好きな方だが
勘違いレイヤーはマジで逝って欲しい。
23名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/07 22:28 ID:ZIlKPN5i
>>21
バトロワのキャラはクラスメイトなんだから、集合写真くらいとるだろう。
で、いつになったらコス板にいくんだ?
コスの話なんかするなよ不愉快だから。
25名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/07 22:49 ID:BfQUctQ/
修学旅行だしな。
見てるぶんには良いけど、友達としてはイや。
恥かしい。
とりあえずコミケにはこないでホスィ…
29名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/08 00:39 ID:F4KZPvCp
あげ

けけけけ
コス板に逝ってよし
31名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/08 02:30 ID:1iKwmJw/
コミケはコス禁止にして欲しいよ。
あいつら本当邪魔。
真面目なレイヤーには悪いけど、
奇行やマナー違反してる奴の方が目につきやすいんだよ。
後楽園だけで十分だろ。
好きなウェブ同人やってる文書きさんが、コスプレしていると知ったときは
少しビクーリしたyo...
でも結構似合ってたのでほっとした。
そして自分より年下だったと知って悲しくなった(藁)
33名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/08 03:39 ID:1tQAZNJL
正直オカズ
このスレはsageで。
フランチェスカたん、、、ハァハァ(;´Д`)
www.francescadani.it/
36名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/08 09:45 ID:UxRobNQw
コスプレって何が楽しいの?

おせーておせーて

きもいシャアの格好して、自分がカッコイイと思ってるの?

おせーておせーて
37名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/08 09:55 ID:sf2Xc44V
良いじゃんよ、やりたい奴がやるそれは同人も一緒だろ?
俺としては何をそんなに敵視するのかを聞きたいぞ。
>>26
どっちもどっち。
コス共もキモイが
同人共も充分キモイよ。

昔は仲良くやってたのにね。コスプレはコミケ(同人イベント)に
おけるアクセントだったけどキャラや作品に
愛情や思い入れが無く、ウケ狙いでみんなを笑わせてやろう等の
ある種の信念を持たないレイヤーの増加と
それを上回るウザいカメコの存在によりお互いの溝は
深くなっていったような気がする。
>>39
愛情や思い入れが無いってのは
うちらの身内でもあるけどな(苦藁

まぁ、目立つからねコスプレは。
そこが一番の原因じゃないかと・・・。
知り合いにいるコスの人、またコミケ申込んでんだろうなー。鬱…
一応は本出してるけど、ダミーの言い訳みたいにしか思えない。
落ちる事を密かに祈ってるよ。
42名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/08 10:33 ID:fzmWeBO8
>39 自分はコスプレに全く興味無いんだが(だからコスプレ自体好き
も嫌いも無い)本当に好きでやってるコスプレイヤーさんは、本当に気
の毒だと思う。風当たり強くて一番迷惑こうむってるのは、こういうレイ
ヤーさん達なんだろうな。

自分はコスプレはしないし、見もしないんだが、コスプレって表現手段を
否定してしまうのは、個人的に反対。
なんであろうと、表現する事を否定しちゃいけないと思う。
エロだろうとロリだろうと、パロディだろうと、それと同じようにコスプ
レも。仮に同人界の外がそれを否定しても、同じイベント(特にコミケ)
に参加してる自分等だけは、ジャンル違おうと、排除してはいけないと思う。
どんなジャンルもどんな表現物も否定しない、そういうコミケットの理念
に折れは惚れてるし。
スレ違いスマソ。

まぁ、具体的な話、カメコ一掃すれば、勘違いレイヤーも勘違い企業取材
も減って、一石二鳥な気がするんだが。
カメラで撮って本にするったって、何もコミケで撮らなくても出きるわけ
だし。
>>42
カメコ一掃して欲しいって意見はあっちの板でも沢山あるよ、
ただそうすると色々問題出てくるだろうとかのレスがずらーっと。
あるいはアホカメコの荒らしレスがずらーっと。

面白いのが、カメコ否定をすると必ずと言っていいほど
「誰にも撮られなかったからって文句言うな」というカメコさんの
レスが付きます。
>43
そりゃー文句言う奴は痛いレイヤーだから
そんなのは一般的に無視されて問題なしーって
まあこんなレスが続くんでしょうか?(藁
>>43
要するに一番の諸悪はバカメコって事だな。
前回、コススペースに行ってみたが
殆どカメコだったよ・・・。
レイヤー1に対してカメコが10(もっと多いか?)
>そりゃー文句言う奴は痛いレイヤーだから

クソカメの主張そのものですな(w
板違いだから消えろ。
47_:02/02/08 11:15 ID:A+OE4Gmi
人前でコスプレするのって他人のキャラに対する萌え感情を自分が受けたいだけでしょ。
『虎の威を借る』みたいな。
私服だったら一生人から賛美なんかされそうにないヤツ多い…。

見た目が不自由なレイヤーに対して
「ステキです!」とか「美少女ですね!」とか言ってるヤツらも脳、大丈夫か?
44は単に痛いカメコのフリをしてるだけのように見えるが。

私は地元のイベントくらいしか行ったこと無いんでコミケには詳しく
ないんだけど、
コミケってコスプレのスペースみたいなモノが別に用意されてるんだよね?
そのスペースに行くには同人スペースを通って行くの?
それとも別の入り口があるの?
コスしない同人屋の目から見てもカメコの存在が一番悪いよなぁ。
あれが勘違いレイヤー増やしてるワケだし。

むかーし、TRCや晴海の時代にもコスプレってのは居たけど
(胸の七つの傷がピップエLキバンなケンシ□ウとか)
同人誌即売会の参加者という意識を持ってたよね。
最近は「コスプレ出来る場所に行くだけ」みたいな感じ。
買い専でもいいから同人誌に関わっていてほしいよ。
>買い専でもいいから同人誌に関わっていてほしいよ。
49がいいこと言った!!
>>買い専でもいいから同人誌に関わっていてほしいよ。

ジャマにならないか?
52名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/08 11:39 ID:hOujnwxg
良いこと言った
同人板でコスプレ好きって人は割と見かけるけど
コス板で同人誌好きな人ってあんまり見ない・・・。
>>53
レイヤーは同人誌買いに来てるんじゃなくて自分を見てもらうために
来てるからね・・・
>>53
どっちも好きだから、逆に居場所が無い・・・。
56名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/08 12:50 ID:aSaLKmmk
ビックサイト入り口も別口作ってほしいよ。コスプレ専用。
無理だと思うが。>48

西館の列は長いのよ。
57 :02/02/08 12:51 ID:cGMdrirh
http://now.at/meko
パスワード公開
58名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/08 13:07 ID:X0kquMGi
ブスはもうたくさん。ブサイクももうたくさん。
わざわざ醜い姿を晒さないで。キャラのイメージ壊す努力をしないで。
コスプレしようと一瞬でも思ったときに、
どーして鏡見て思い止まらんのですかね、あの人たちは。
なにゆえそこでGOサイン出てしまいますか、その姿で。
ブサイクほど自分がブサイクだと思っていない。
「自分は○○によく似ている」とかブサイク面で平気で触れまわる。

「にあわねーんだよ、ブス。」ああ、その一言さえ言えれば。
こんなにコスプレが嫌いになることはなかったのかもしれません。
コスプレなんぞ全く興味ない、むしろスペへそのカッコで訪ねて来て
欲しく無いと思っているのに、バッチきめたコス写真付き名刺をくれた○○さん、
悪いけどこれ、捨ててもいいですか?
目立ちたいだけでやってるコスは気持ち悪いんだ、ゴメン・・・
特に目が気持ち悪い。写真とかだといつも上目づかい。
それでなくても何かニタニタしてるような目がキモイ。

キャラが好きでやってる人は微笑ましいんだけどなぁ、
メイドとかナースコスとかやってる人って見られたいだけなんだろうな。
61名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/08 13:48 ID:Be8LyWLg
>>56
それは、企業ブースで限定ものをお買い物するブタ共のせいです(藁
いつまでこのスレageで書いてるんだよ。
>>58
ageでカキコすんなヴォケ。
>>59
なら初めから貰わなければ良いじゃん。
>>58
悪いけど僻み妬みにしか聞こえん。
コス板ではきしょいカメコがハァハァ言うか、私怨の叩きばかりだし、
こっちではコスしてるだけで目の敵にされる。。。

私がコスを始めた頃はコスして本を買いに行くとサークルさんも
喜んでくれたのに。
私はずっと兼業なので、今でも自スペース付近に同ジャンルのコスプレさんが来てくれると嬉しいのですけど。
露出狂のレイヤーは(・∀・)カエレ!!
>66
そういう人もいるし、コスしてるからって理由で販売拒否するサークルもある(らしい)。
ま、人それぞれってことだね。
好きでやってるレイヤーはせめて自分とその周りだけでもマナー気をつけよう。
それくらいしかできることないだろうから。

視覚の暴力はもうたくさんです。
自覚の無いブチャイクさん達は最強です。
ブチャイクさん達のケナシ合いも聴くに絶えません。
しかし好きなレイヤーさんは一握りだが、いる。
コスプレする為に始発でコミケ並んでるヴァカって何?虫ですか?
やっぱり風当たりキッツイですね(苦笑)
私はコスしてる間は極力キャラのイメージを壊さないように努めてるつもりだし、自分に全く似合わないキャラならいくら好きでもやらないようにしてます。
でも私もエロカメコと媚び媚び撮られた女は大嫌い。
あいつらキャラの事とか知らずに撮るし着るんだもん。
同人やってる人の方が、キャラに対する細かいこだわりとかに
気付いてくれる事が多いですし。
でもブスだの不細工だのが許せないって言われたらお手上げです。はぁ。
>>70
それは転売ヤーにもいえるな。

コミケに来る人たちの目的なんて人其々なんだから
そう言う頭の悪いカキコはやめろ。君が同人なら尚更だぞ。
>>71
仲良くやりましょうや。
>72
コスプレにも場所取りとか順番とかあるんだ?大変だね。
まあせいぜい頑張ってよ?
>>71
キャラに愛ある人なら、キャラのイメージ壊すヨーな真似しないよネ。
7672:02/02/08 14:54 ID:3Yup1A9e
>>74
俺はレイヤーでは無いが?
何を頑張るんだ?
>76
強いて言えうなら、コスプレ擁護を。
まぁまぁ>>76
オバカは相手にしないのが得策〜
コスに否定的=バカとするやつも結構バカっぽいけどな。
8072:02/02/08 15:03 ID:3Yup1A9e
>>77
コスプレ擁護?う〜ん・・・・ちゃんとしたレイヤーさんだったら
擁護したいけどさ。

>>78
そうだな。
バカが2人釣れましたねヽ(´ー`)ノ
いや、3人だろ。
お前も含めてな(w
キモくないコスなんて見た事ないよ。
これはもう諦めるしかないですか?
コミケや即売会系では中々居ないよ。>キモくない。
>>81
レス番でお前が言う馬鹿を晒せ。
荒れてきますた
マターリ
88名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/08 16:10 ID:b+1t/fL7
KOFとGGXのコスプレきもすぎ。
勘弁して。
似合ってないからヤメテ。
正直コミケではもうコスプレ禁止でもいいやと思います。
本>コスプレなので。
コス禁止で無駄な混雑が解消されるならその方が嬉しいかも。

>>71
えぇ、仲良くしたいんです。だから目の敵にしないで欲しいですよ。
>>75
ありがとうございます。レイヤーってだけで叩かれるかと思ってたのでちょっと安心しました。
以前コス板に行ったら、レイヤーはサークルや買い専を
「同人オタク」って呼ぶのがデフォみたいで凹んだ。
自分達はオタクじゃないのかコンチクショー。
>90
どうせそんなこったろうと思ったよ。
勘違いヤローどもばかりなのさ。

前に、夏コミで搬入用のキャリー連れて必死であるってたらよ、
サークル入り口で「邪魔」みたいな事言ってくれやがった女、
どうやらレイヤーだったみたいなのね。
こんな所でキャリー連れてて邪魔なんて言われると思わなかったから
(゚Д゚)ハア?と思ったけど、レイヤーちゃんだからしょうがねーかと思って
目を瞑ってやったよ。
92名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/08 20:57 ID:GefGzS3O
ふふふ
まあどっちも世間から見たら、そう変わらないクズ同士なんだから
仲良くしたら。
それができないなら、お互い無視したらいいんだよ、
クズ同士でキモイとかブスだの言ってるよりはいくらかマシだと思うが。
sageでやれよ厨房共。

レイヤー・カメコはもちろん、その相手をする同人屋も厨房だ。逝ね。
コスプレ板に行くと、レイヤーよりカメコが本気でウザくなります。
撮られガールもなー
結局レイヤーもカメコも依存しあってるんだから喧嘩せず仲良く一緒に逝け
97名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/08 22:24 ID:yfAMJ0oD
うーん…。どうなんでしょう。
私は同人の書き手でもあり、買い手でもあり、コスプレもします。
当然、その作品やキャラが好きだから、作り方にもこだわるし手も抜かない。
>>71さんのように、キャラのイメージを崩さないように勤めているつもりだし…。
私の周りの友人達にもコスプレーヤー(兼作家)が多いけど、贔屓目無しに
皆凄く似合ってるしかっこいいですよ!
コスプレも「好き」の表現方法なんだから、邪険にすることはないと思うな…。
仲良くして欲しいと思います。
(カメコや媚び女はどうかと思うが;;やはり;;)
だからカメコに依存なんかしてねってば〜。
コスプレと撮られガールは似て非なるモノだと反論しておきます。
コスプレと撮られたガールは、同人と売れ筋狙いのような関係だと思われ。
買い専なんだけど、前はすっごいキショイ〜!サブい〜!って思ってた。
イッチャッテル人たちだなって。今はあんまり気にならない。
ただこれぞオタクだあ…って思う。
会場に来る時におしゃれしてくる女の子とは遠い感じ。
>>97
あなたみたいな人は全然ウザイと思わないけどね、
ただコスプレしにきてる人が嫌なんですよん。
102名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/08 22:42 ID:9Dhptq02
コスプレはキャラへの自己投影がありありとわかる
「好き」の表現手段なので、嫌悪感というか見てて恥かしい感は
どうしてもある。
乱暴に言うなら
「ブサイクはコスプレすんな」=「へタレが本売るな」じゃないですか?
104名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/08 22:44 ID:9Dhptq02
別にそうは思ってないけど。>103
105名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/08 22:54 ID:IA5akYKG
コスプレはコミケの華つーことでサクール参加者を和ませ感心させてたのですが
やがて撮られたガールに代表されるような勘違いレイヤーが幅を利かせるに到り互いの距離は開いていったのです。

このような事態は互いにとって不幸なのでここ同人板でもいままで何度か歩み寄る試みがありましたがバッシングやループに終始しうまくいっておりません。
個人的考えを申しますと、現状のコスプレはすでに独自の文化を築いているように見うけられますので
コミケより分離独立して自立したイベントを営まれるとよろしいと思います。例え愛し合っていてもでも傷つけあうのなら距離を置いたほうがよろしいでしょう。
レイヤー側としてもコミケはもうコスプレするには
あまりいい条件じゃないと思うんだけど。
以前ほど多種多様なコスが見られなくなってきてるし。
107名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/08 23:18 ID:l/+IN8hc
>>103

合ってる。
108名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/08 23:23 ID:qgAxvcr/
前ってコスプレってコミケの華だったんだね〜。びっくり。
私が同人知ったのはここ2、3年だから、もう
印象としては「わかりやすいオタクの象徴」としてしか
見てなかった。あんまり良い印象無かった。
昔のコスプレは祭りでハッピ着てるような感覚だったんじゃないかと推測。
sageでやれよ。でなければコス板いけ。
ここの厨房は一度いっただけじゃわからないのか?
コスプレが華だったのって5〜6年以上は前だったと思う。
マスコミで取り上げられるようになってからおかしくなったって印象がある。
自分はその頃からやってるから、変化していく様を肌で実感してた。
最近の子はホント周り見えてない。自分たちさえ良ければいいって感じ…。
>108
ちょうど2、3年くらい前からカメコが大増殖しはじめたんだよな、
急にカメコが増えてウザイなぁ、と感じていたんだが、その分
撮られたガールや勘違い連中も一気に増え、雰囲気も変わってきてしまった。
オレもそのコミケじゃスペースにつきっきりで、コス広場には
よりつかなくなったもんな。
もちろんそれ以前から問題は抱えていたんだろうが、はっきりとした
変化を感じたのはその頃からだよ。
113名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/08 23:37 ID:/3Zw9opf
カメコ立ち入り禁止にすれば、必然的に勘違いレイヤーも減る。
何のキャラか分からないような変なコスプレも居なくなる。
それと共にあの重装備のカメラ機材を持っている連中が消える。
コスプレ広場も快適になるし、コミケ参加人数も少し減り、行列待ちも少しは
緩和される。

ただ、似合っていないのは・・・一応キャラへの愛はあると言う事で許すべし。
男が女性のキャラのコスをする場合は、似合っている人以外はダメと言う事で・・・
なんとかならないかな?
114名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/09 08:31 ID:lB4NoK+e
>>110
イベント行ってりゃ嫌でも目に付くんだから同人板に一個くらい
コス関係のスレがあってもいいと思うんだけどねぇ。
こんなトコよりもっと他の駄スレ(同人女ゲット系スレとか)注意してきたら?
仕切りやたん。(プ

>カメコ立ち入り禁止にすれば、必然的に勘違いレイヤーも減る。
みたいな意見も、コス板で出すと必ずと言っていい程
「俺達がいなくなったら文句言ってるバカレイヤーが、誰にも撮られなくなって
 俺達のありがたみがわかる」
などと不思議なレスをくれます。
・・・本当にカメコってウザイですね!
115マジレス:02/02/09 08:41 ID:VwZEsGN7
コミケの理念では、スターフ・サクール・イパーンの各参加者が場を作っているのであって、
レイヤーもカメコもこのカテゴリーのいずれかに属していることになっている。
正直、この意識のないレイヤーやカメコは、お客さん気分の疥癬や徹夜組や転売ヤーともども
コミケには来て欲しくない。
2・3日前、コス板に書いた自分の書き込みをコピペします。藁
---------------------

私は一般人ですけど、いろいろ興味があってコス板と同人板を見てます。
で、印象ですがやはり693氏も言ってるように
コス板よりは同人板の方が真剣さを感じますね。

もちろんコスも再現性等で切磋琢磨できるはずですが
イマイチレイヤーの興味がナンパやただ楽しむことの方に向きがちな印象です。
(趣味だから楽しければイイのかな・・・)

そういう部分でかなりストイックになることがある同人さん達は
やはりカコイイですね、私から見ても。

正直、今のままではコスはただのイロモノで終わってしまう可能性があると思います。

気を悪くした人がいたら(たぶんほとんど皆かな。藁)申し訳ないが・・・
>>116
その時のレスが気になる。
118名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/09 11:28 ID:+VP6vxqb
今度はカメコのせいか。
きもいコスプレすんのはカメコのせいじゃねえだろ。

もうちょっと鏡見て自分に似合わないって自覚しろやコスプレヲタ共。
というように、118を見ていただければ分かると思いますが
カメコ批判をすると必ずこういう不思議な人が出てきます。

このスレ全部読めばカキコしてるほとんどの人はレイヤーじゃないって
分かりそうなのに・・・それすらも理解出来ない118に愛の手を!
レイヤーはコミケにいて構わんと思うよ。
カワイイコや気合の入ったコスは見ていて気分良いし
ウケ狙いのバカコスや不細工なのは笑えるし話しのタネに出来るから。
…ただカメコはゴミ以下の存在だな。
臭いし、集団で肉壁つくるし凶器のカメラや機材の入ったリュック・ドムの
アタックは勘弁して欲しいよ。
ああ、これはカメコに限った事ではないか(w
だいたいカメコって同人誌買ってるのか?
>>121
最初から最後までコススペースにいるみたいだよ(カメコ)
見られたいだけのレイヤーもだけど。

あ、でもサークルの女の子がよく
「コスもしてないのに写真撮らせてって言われて・・・
 何に使うのか分からないから断ったらキレた」
というカキコもよく見かけるからサークルスペースに行くカメコもいるのかな。
それはコミケじゃなくて、普通のイベントなんじゃないの?
雷部なんかはコスプレ率高い上に会場も広くないから
サクールに触手を伸ばすカメコが居そう。
124116:02/02/09 12:44 ID:UE5p07ct
>117
この書き込みは放置されてます。(w

ただ他のスレで同じようなことを書くと
「ヴォケ」「氏ね」等々の返答をいただけるケースがあります。
カメコがいなくなる

撮られたガールも減る

本当に好きでコスやってる人だけ残る

と思いきや、自らコスしてこっそりカメラを持ってくるバカメコ

カメコって変
>>119
オレはお前が不思議。
127何、俺のこと呼んだ(゚д゚)?:02/02/09 15:31 ID:Gkuv8ZRs
128名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/09 23:01 ID:U7aYT7bD
なんだよ!
女同士で男キャラのコスしてエロ写真撮り合いっこしてるの
マジキモイんですけど。
130名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/10 04:43 ID:rq3v1Z9c
age
あ、それは私も思う。
キモいっつかイタい。
男性レイヤーに絡みポーズさせる女もイタい。
同人誌作ったり、読んだりする目的でイベントに来ている人間は、
>>115の言っていることとだいたい同じこと思っているんじゃないの?
コミケ以外のイベントであってもね。
正直、イベント会場でああヘタレな絵見ちゃったと思った時には机から目を離せば
済む事だがレイヤーの場合は生きて動いて他の人の壁と一緒に移動してたりするので
見ないわけには行かない所が辛い。臭いの暴力と同じ意味で罪悪だ。

と、思わずにはおれないようなコスプレを目にしてしまう事がマジ多いよ最近…
マスコミに取り上げられた事で市民権を得たと勘違いして容姿も気にせずにコスされても
なあ…コニーレイヤーとか見ると、どうしてもそれをしたいんだったらせめて痩せる努力ぐらい
はしろよと思うな。
134名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/10 06:19 ID:q1GLFNas
ざっとスレ読んだが「サゲでやれ」というナニサマな奴いるけどさ、
(頭カテーよ!)同人コミケ板だろ?
レイヤーとは違う視点から考えるのも重要だと思うが?

同人買ってるレイヤーも大勢いるし
コスの本出したりしてる人もいるだろうし、
売り子のレイヤー(いる所)だってサークルの一員だ。
荷物置きレイヤーのダミー問題だってあるはずだから
アゲで皆にもう少し感心もってもらったほうが良いと思うぞ。

「臭いものにフタ」なんて雪印や政治屋、浜崎とかわらんではないか(w
135名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/10 06:25 ID:v2Tod2gv
別に見たくないとは思わないし、力の入ったのを見ると結構面白い、けど
キャラが好きでなりきりたいのなら外見くらい整えて下さいというのには賛成。
何も生まれつきどうしようも無い事まで責めないから。
でも普通なりきりたいのなら布地、メイク道具から体格まで極めたくなるとおもうけどな
1m700円くらいの安サテン地はまだデフォルト?
sageでやれ。

同人とコスプレのこれまでの歴史、同人板のこれまでの流れを
しらない新人くんが調子絶頂か。おめでてーな。
そもそも板違いだろが、厨房。2chのルール守れ。
メーター700円だったら(きちんと作れば)良いものが出来るよ…?
生地の相場知らないでしょ。
でもやっぱり何にでもサテン使いたがるお子ちゃまって居るんだよね。
138名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/10 06:48 ID:q1GLFNas
>>136
じゃあ年寄りは引退しろや
良くコスプレって『自己投影』や『なりきり』って言われて、
最近では『目立ちたがり屋』『ナルシスト』って言われて…
違和感がずっとつきまとってたんだけど、
最近、結局やりたい事は、好きなキャラの実写版、生身のフィギュアを
作りたいんだなぁって思うよ。

だからもちろんダイエットはするし、化粧も覚えるし、
裁縫や造形も勉強して練習しまくってる。
顔立ちや体つき的に言って無理がありすぎるキャラはしないし
そうじゃなくても手抜きはしないよ。
作った『作品』としての自分を残しておきたいし、フィギュアをジオラマに
置いて写真を撮るみたいに、スタジオ押さえて撮影したりもする。
『作品』を見てもらいたいから、イベントに行ったりもするし、HPも作るよ。

だから、コスプレってのは、一つの表現だっていうのは
同人誌が一つの表現だっていうのと同じ位に、心のなかでは思ってる。
…でも、コスプレって自分の体でするものだから、どうしても
人から誉められたときに『作品』じゃなくて『自分』が誉められたって思っちゃって
舞い上がっちゃう人や、『作品』や『自分』どころか、とりあえず体がありゃー良い
みたいなカメコが出ちゃったりするのは、辛いけど、コスプレの弱い部分でもあるよなぁって思うよ…
自分自身を作品にしちゃうから、同人みたいに、評価を受けるときのワンクッションが無いし…
だからコス板のほうは、結局人間直接のゴシップ系の板になっちゃうんだと思う。
もちろん、向上心が元から無い子とか、騒げれば良いみたいな子もいるし…趣味だから
それでもいいのかな、とは思うけど、その過程で人に迷惑かけちゃう子が多いのはちょっと…と思うよ。
修羅場るのが楽しい、ラミカばっか並べてペーパーばかり刷ってサークルごっこするのが
楽しいみたいなものなのかな…とも思う。まぁ、コスプレの場合、それに上手くすれば
ちやほやされるかもっていうのがあるのかもしれないから、さらに性質悪いけど…


最近は本当に舞い上がってるレイヤーさんや、カメコが増えて辛いよ。
マナーの悪い人も多いし…。
少なくとも同人イベントでのコスプレは主じゃなくって従なんだから
迷惑はかけちゃいけないと思うんだけどなぁ…
一応今回はコミケ前に自分のサイトからコミケットHPの
レイヤー向け&カメラマン向けの注意のページへのリンクを記載したけど…

昔は同人も書いてたし、買うのは今でも買ってるから、
できれば昔みたいなマターリとした関係に戻りたいなぁ…
…ところでサテンは最近は使ってる人あんまり見ないよ。
それこそ田舎であんまり布地沢山売ってないような所の中学生とか
私服のセンスまで本気でない人くらいだと思う…

長文&連続でスマソ
安い生地でもいいものって結構ありますよ〜。
すぐサテンに走らないで、店内をゆっくり見回してみればいいのに。
和服屋に着物生地のハギレを安く売ってることもあるし…
布選びも個性の一つだと思うので、是非足を使って探してみるのもいいと思う。
143名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/10 09:26 ID:CVjgQ/6I
テカテカつるつるの安っぽい青色が光ってるような
生地はやめてくださいね。
みんな呆れてますから。
知り合いのレイヤーさんはゲームによっては敢えてサテン地を使うyo!
ただし二枚重ねて厚みを作ってるけどね。
彼女は絵も描くし(これは若干へたれw)衣装も作るしコスもする
どっぷりオタクの上、細くってちっこくて可愛い。

私は最初売り子として目立つようにコスを始めた。
今じゃ字書き&レイヤーメインで売り子は殆どしていない。
(最も売り子としては必要なくなってしまってるが)。

こんな私だがやはり化粧もしていない、
顔・体型に合わないキャラをやってる
レイヤーはどうかと思う。
自分が女顔で背も低いから
やりたい男キャラをずっと諦めてるせいもあるが・・・。

129>
ごめん、それ男女カップルキャラでたまにやる。
会場では流石にしないけどね。
コスプレって生理的に気持悪い。
こういう人って結構いると思う。
あ、でも中学生高校生くらいの子なら、若気の至りかと思って
微笑ましい。
一般的に見ればどっちもどっち。

外見を考えればコスプレしてるヤツの方がマシ。
撮られてりする側だから色々と努力してると思われ。
同人女のイベント時に着てくるチャイナドレスやピンクハウスの方がキモイ。
だいたい、デブでピンクハウス着てる奴の気がしれん。
結局はどっちもどっち。

『撮られたコスプレイヤーとヲタ丸出しの同人好きアナタはどっちをとりますか』(藁
エロ同人の為、突進して女性を踏みつけにするデブオタと
一人のレイヤーに群がって肉壁つくるカメコはどっちがマシよ?
>外見を考えればコスプレしてるヤツの方がマシ。
>撮られてりする側だから色々と努力してると思われ。

これは間違っています・・・。
努力してないひともたくさんいますよ・・・。
150名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/10 11:45 ID:pkiYR5ix
ナマモノコスは、同人参加型の比率が高いよね。特にびずある系。
カメコに撮られたいという意識じゃなく好きだからやってるだけだから
そうなると思うんだけど。やっぱ悪いのはカメコか。

フィギュアやドールのイベントも最近レイヤー&カメコ出没しまくりなんだけど
コスプレブースから出てきて会場歩いてるなーと思っても、
売り物見ているワケじゃなく「私を見て!」なダケのレイヤーは勘弁。

ジャンボ宝くじの一等+前後賞が当たったら
コスプレ禁止の同人イベントやってみたいよ…。

>148
どっちも頃して欲しい。三匹が来ないものか。とのさまー。
151名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/10 11:53 ID:rq3v1Z9c
>外見を考えればコスプレしてるヤツの方がマシ。
>撮られてりする側だから色々と努力してると思われ。

世間(一般)から見ればイロモノの格好してる時点で一緒
152マジレス:02/02/10 12:23 ID:ie6Lgxya
>147
ピンクハウスはある程度ふくよかでないと、その魅力が発揮出来ないんですよ。
重ね着が基本だからやせてると服に着られて見えるし、せっかくのフリルも見えない。
服自体にボリュームがあるから貧相な人は埋もれちゃうんですね。
いや、それは詭弁だろ152

ピンクハウスの広告にデブいる? どう考えても当初は細い子向けだったろ。
でぶばっか買いにくるから、サイズ幅広げたんだろうなあとか思ってたよ。

あれは重ね着でボリューム出して、細い手足首を強調する服じゃないの?
まあ今ピンクハウス着てるだけで結構痛いと思うけど。
154名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/10 21:40 ID:xj1BK8MX
yui
>152
うん、153の言うとおりピンハは標準〜痩せた人向けだよ。本来は。
重ね着して膨らんでちょっと幅が出ても大丈夫な体型じゃないとヘン。
貧相じゃいけないのは、顔のみ。あとある程度の身長も必要。
ふくよかじゃないと服に着られちゃう、てのは言い訳か
ショップ店員の売り文句に過ぎないよ。
156155追記:02/02/11 00:17 ID:DE9QyZHA
今はもうどうだかわからないけど、昔のピンハっていうのは
「大人の少女服」ということで、むしろ痩せ気味で背の高い人対象だったんだよ。
アンダーのペチコートもW58からで、ゴムウエストじゃないから
デ…ゲフン、ふくよかなヤツはボタンをいくつか外さなきゃいけなかった。
後年、購買層にふくよかな人が多いとわかったので、サイズが増えた、と。

だから、ピンハのモデルっていうのは外国人で背が高くて痩せ型。
それが一番いいバランスになるようにデザインされてる。
それを着てもなお、華奢にみえるということが大事なんだよね。

ちゅーことで、カネコ氏の名誉の為にもデの字は着るな(ワラ
157名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/11 02:07 ID:ibCptIvL
そういやPHはポッチャリ〜デブしか着てるところを見た事無いな(w
分をわきまえないオタ女がフリルいっぱいの
少女(10歳くらい)が着るようなのを家からコミケに着てくるなんて
たいした強心の持ち主だと俺は思うよ。
なんでもいいからレイヤーもピンハヲタも消えろ
俺は昔枯れ木のような老婆(70位)がピンハ着てるのを見た..
でもさ、コスってものほん外の世界から見たら風俗もどきよね。
てか、アダルトちゃん方面から見たらビデオネタでしかないしぃ。
内の人間がそれを自覚していないのが一番悲しいかな?
161名無しさん@どーでもいいことだが。 :02/02/11 03:05 ID:K9pCrBvs
この板いいね。コス板より建設的な意見が聴ける。

PHもそうだが、制服着て売り子してるネ―ちゃんってどうよ?

>161
はるか昔にいい尽くされた古臭い意見ばかりだけどな。

いいからsageでやれや。
163名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/11 03:40 ID:GWHC533H
ゴシックロリータだかコスプレだか区別がつかないゼヨ・・・・
>>161
この板には162のような中途ハンパな古人がいます。
なぜ中途ハンパかというと昔は同人もコスも
仲良くやってたからです。
残念な事に一部の恥ずべき同人マニアはレイヤーとの
共生、妥協、歩み寄りなどの考えはまるっきり無く
排除することしか頭にありません。
なにしろ二次元しか興味がないのですから(w
自分達が昔論議したから
新人はしないでいいと考えは傲慢ではないでしょうか?
はいはい。少なくとも15年以上やってるんだね。
そんだけやって進歩がないとはおめでてーな。
こういうアンチがたまに見まわりにも来ます。
これで彼は「興味が無くても」このスレに来てくれるでしょう(w
また来てね。
167名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/11 04:36 ID:dJCMqIT1
上げといてやるよ。
168名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/11 04:54 ID:x51Uq4ID
162、165ってコス板にいる典型的アホガキレイヤーのにほいがする。(w
ageてやるぜ!
間違ってそういう輩の集まる溜まり場に迷い込んだ

なにやら話し掛けられたのだ
「何のコスプレなんですか?」

「こりゃ普段着です」
同人誌⇒妄想。男性向けはエロ重視。女性向けはホモ重視。(二次元フェチ)
コスプレ⇒撮られた。キャラの着てる服・露出度重視。(風俗チック)
>>160
自覚してないってことは無いよ。
だから基本的にはイベント以外ではしないし
HPにも『風俗のコスプレとは違う』とか『興味や理解の無い人は…』って
801系のHPみたいに注意書きがあるところも多いし…
誤解されやすいものだっていう自覚はあるよ。

なかには大暴れするのがいるってのはコスも同人も同じだとは思うけど
コスのほうが見目が派手だから目立つのかもなぁ…
一昔前にはヲタクが全員宅八郎、もしくは伊集院光のような外見をしている
って一般人に思われてたけど(今もか?)
そういう偏見を同じオタ同士のレイヤーと同人屋の間に作るのはなんか嫌だなぁ…
てゆーか、コスしてる作品が好きでスペースに本探しに来てくれる人は
歓迎するよ、レイヤーに販売拒否してるサークルもあるらしいが、
オレ個人としてはやりすぎかなと思う、まあ人それぞれの考えはあるだろうが。

問題なのは、クソカメコ、撮られたガール、常識知らずなオガキ様で
そういう連中が同人屋の事をキモイとか言って見下したり、
同人誌なんか興味ないとかぬかしやがる。
オンでのみでしか知らなかった人とイベントで初めて会った時
コスされてて、正直引きまくった。
>172
そんなサークルあるのか・・・。さすがにやりすぎだね。
>レイヤーに販売拒否

私はコスプレ見るのわりと好きだけど、たまたま知り合ったレイヤーに
「サークルや一般参加でコスプレしない人は、みんな本当はしたいけど
容姿に自信が無くてできないんでしょ?」
みたいな事を大真面目に言われてから、ちょっとレイヤーに
警戒心抱くようになった・・・。
勿論良い人も大勢いるけどね。
コスして買い物に行くと喜ばれるよね。
実際売る側の時も嬉しいし。
あ、一度某カップリングの三角関係キャラの一人で逝ったら
すっごいつっけんどんな態度で対応された。
細かい金が尽きたので後で来ますと言って取り敢えず自スペ帰って
カタログ見たらそのサークルライバルカプだったyo!
絨毯爆撃でそのサークルだけ買いそびれたけど、いいよね(藁
176名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/11 21:11 ID:JwNoEdaT
>175
プッ
177名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/11 21:33 ID:JykvCIBw
全てのレイヤーが嫌いなわけではないし、
コスプレも表現の一つだとは思っているけど、
コミケはもうコスプレ全面禁止にして欲しい。
表現形態も全く違うし、そろそろコミケから独立した形に
なった方が良いだろうと思うよ。
そうすればコスプレ関係に回されるようなスタッフが
別の所に回る事も出来るだろうし。
更衣室に列ぶ列も無くなる。
ちょっと考えただけでもメリットばかりが浮かぶ。
って事で今回もコミケ申込みアンケートには、
コスプレ全面禁止希望ってな事を書くよ。
小さな事からこつこつと。

>174
時々いるよな、そんな考えの人。(w
178名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/11 21:47 ID:h9AQ3QAd
レイヤーだけど、コミケでの制限については私も結構賛成。
コミケは色々な表現を受け入れてきた土壌はあるけど、
この辺りで、なにをもって表現する場所なのか?っていう
手段による制限があっても悪くは無いんじゃないかなぁとも思う…

本当はサークルもやってるから、撮影全面禁止でコスプレ残して欲しいのは
本音だけどね。コミケでのコスプレはやっぱりかなり特別で、
お祭りにハッピ着るような気分で好きなんだよ。
普段は結構写真撮りたいと思うほうだけど、この日ばかりは着てるだけ、見てるだけで満足。
カメコがいなけりゃ少しはマシになるんだけどな…
場所使うだけ使ってコミケにお金少しも落としてないのはこいつらだけなんだもん。
撮られたレイヤーでさえ更衣室代は払ってるぞ。
コスプレなくして欲しい…。そしたらスタッフを別の所に回せたり
して良いと思う。仮装したいならハロウィンの後楽園にでも行けばいいのに。
下手な本は開かなければ見えないけど、コスプレは嫌でも視界に入ってくる
暴力だよ。
だいたい、努力してるとか、自分の顔と体型に合わないキャラはやらないとか
言ってるけど、それを決める「自分基準」が甘いのをわかってないのかなあ。

>175
>コスして買い物に行くと喜ばれるよね。
本を買ってくれたから、お礼に社交辞令でステキって言ってるだけです。
嬉しくないですよ。
キャラ名知らないくせにコスプレすんな。
しかもメタモルVってお前やったことねーだろ?アフォかと。
何が「男の人にうけそうだから」だ。氏んでください。
レイヤーはヤバめな人多いからね。
私もレイヤーだけど、最低限の常識は持っているつもり。
けど今売り子してるサークルで、最初レイヤーって知られた時
チョー警戒された。まぁ当然かもと思う。かなしいけど。

>180
同意!!!
>キャラ名知らねーくせにコスプレすんな。
まじムカツクんだよ!!!撮られたが一番見ててむかつくし、キモイ。
キャラ名知ってても大して好きじゃないコスするレイヤーも嫌いかな。
エロゲーの制服とかメイドコスなんてほとんどそれじゃない?

大体そういう格好してる人って顔の良し悪し関係無しに目が
ものすっごい気持ち悪くないですか?
ニタラ〜っと笑ってたり上目づかい多かったり。
男からみたらいいのかもしれないけど、あれ同姓からみたら
本気で気持ち悪い。

カメコ排除してくれれば、こういうの減っていいと思うんだがなー
183こうもり野郎:02/02/12 00:00 ID:wX35tUN1
以前マイナーコスしてた時、カメコ二人組に写真を撮られた、
かなりマイナーだったので思わず「わかってくれて嬉しいですよ」と言ったが、
カメコA「え、お前知ってる?」カメコB「いや・・・」
マジでわけわからんかった・・・それ以来コスはやってない。

よってカメコ排除は大賛成。
>183
よっぽど露出度が高い格好だったんじゃないの?
カメコ以前にコスプレ排除してほしい
185名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/12 01:22 ID:4X13hoha
カメコもキャラなんて見てねーし、予習もして来ないでしょ。
取りあえず容姿と露出で被写体選び。

キャラ知らないでコスするイタレイヤと同類だよねぇ。
その手のレイヤのイイワケでありがちな「カワイイ衣装」を純粋に着たい
・・って欲求かも知れんが、「エロゲ伽羅コス」にハァハァするヲタ夫達の存在を知り
「怖くてもうコスできません」とか「エロイ目で見るな!」
って言うのも更にイタイっす。

かわいかったか、いい感じのコスしてたんでしょう183が。
しかしキャラ名知らないのに撮るのはアフォとしか言いようが無いな。

私はコスプレ排除ではなく、カメコ排除派。
カメコがいるから撮られたも増える。他の本当にキャラが好きで
コスしている人たちにも迷惑がかかる。

コミケのコスプレは、お祭のハッピとして行う人は残したいので
カメコとコスプレ広場を撤廃して欲しい。いっそカメラ持込禁でもいい。
それで大分問題が少なくなると思うんだけどなー
age入れっぱなしだった。。。スマソ
そういやレオタードを着た
擬人化ピカツウのコスプレとか一時期あったなあ。
男心をそそりにそそりまくる格好して
それでオナペットになるのは嫌とかストーカーうざですか…
と言うとレイヤはブサイク書き手の僻みに取るのだろうか

パンピー男にコミケの事を聞いたら可愛くてエロい女が拝めるだけのイベントとしか
思ってなかったよ。雑誌でコスプレ特集とかやりまくってるもんなー。
わからんでもない。
カメコ排除&コミケコスプレ禁止私も賛成。
私自身も同人もコスプレもやってるからいがみあいは正直嫌だけど
これ以上溝深めるくらいなら同人とコスプレを切り離したほうがいいと思う。
お祭のハッピにしては、もう規模が大きすぎるんだよ。
別の祭りでハッピ着てくれや、
後楽園や他のコスイベントではいかんのか?
同人と両方やってる人は両方行けば良いだけの話し。

あと、当たり前のようにゲームショーでコスしてる人達は
一体どこで着替えてるんだ?
カメコ排除に一票かな。
それで様子を見て、駄目ならコスプレも排除。
こんな事書いてるけどレイヤー兼書き手。

そう言えば私もキャラ知らないだろうに撮られたこと有るよ。
マイナーキャラの夏服を結構いい歳喰った女が着てたのにね。
「制服ならええんかいっ!?」と思ったな。
192_:02/02/12 02:24 ID:bCKo0j8o
1はこれでも買ってなよ

超過激な薄消しビデオが1枚のROMに怒涛の70分収録!
15枚で1050分!! ビデオCD、DVDプレイヤーでもお楽しみいただけます。
通信販売のみの販売となります。詳しくは弊社HPの通信販売をご覧下さい。
スペシャルアダルト 激薄丸見え ROM
CD-ROM15枚組  定価2,700円
http://www.video-p.co.jp/
ビデオ出版 (有)エックスワン

193名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/12 02:30 ID:4zxWuGQn
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1012897181/l50
コスプレは禁止にしてもだれも文句言えないようだ
194名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/12 02:30 ID:ObHDQML2
ゲームショーは更衣室あったと思われ。
勘違いかもしれないけど。
195160:02/02/12 02:38 ID:ITX7c9HV
でも実際、同人・コミケに関係ないところで一番コスプレ物を扱っているのは
アダルトビデオの「ぶっかけ」物のコスプレシリーズ。それだけで何十タイトル有るんだよ?
でもそちらしか知らないパンピーがコミケの世界見たらなんて思うんだ。
だから、同人誌イベントは警戒の必要ないけど、コスプレイベントは親身身内のイベントか?
変な業者やショップ関係の主催でないか気を使うよ。変なイベント、リストに載せられないものな。
そーでなくとも、レイヤー方面には変な業界とおぼしきお誘いけっこう多いみたいだしぃ。
コスプレが「自分たちなりに愛を表現してるんで同人誌と同じ」とか
言うんだったら、せめてサークル参加の半分くらいの参加費払って
参加して欲しい…。
その参加費は全て森林保護(だったっけ、コミケで受けつけてるの)の
募金にまわす。世間からの印象もアップして良いと思う。
変!
198名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/12 04:15 ID:S57cui7q
1日辺り2000円くらいなら、コスプレを表現の一つとして
認めてもらうためなら出すよ。
場所使ってるのはたしかだしね。
…ちなみにこれはサークル参加費7000円をチケット枚数で割って、
端数をサークル入場無し、当日登録のみでの事務経費削減分として
引いた感じの金額として想定したんだけど…。

今でも500円は出してるけど、これは普通のコスプレイベントと比べると
安いというのは私も思う。
だからコスプレーヤー増えて、結果的にカメコも増えるんだし…
いっそそれで撮影禁止だったらもっと快適になるかもなぁ…

>160
私の一般人の知人は同人誌はエロ同人しかないと思ってたよ。
だからコミケっていうのは自作のエロマンガばかり売ってると思いこんでた。
ヲタ趣味っていうのは、それこそ表装だけ見たらエロい部分しか
見えないっていうのは、どちらも同じなんじゃないかな…
同人出してて、コスプレイヤーで、イベントスタッフもやってます。

コスプレ禁止の即売会で、コスプレ紛いの格好するの止めてください。
…特に、「サークル参加者」さん。

ゴスロリ流行だからって、ハンズのメイド服着てこられるのはどうかと。
判る人にはわかります。そんなぺらぺらの安っぽい衣装があなたの普段着ですか?
矢絣の着物に袴姿で、卒業式帰りだとでも仰いますか? 今、朝7時ですが(笑)

…コミケでのコスプレについてとか、コスの有り方やポリシー諸々についての考察は
自分なりに色々真剣に考えてるつもりですが、そういう人間が馬鹿を見る時代なんですかね。
最近上記の事象をやったら目にするので欝…。

愚痴でスマソ
200183:02/02/12 06:43 ID:wX35tUN1
>184
今さらながら、自分、男です、露出度以前の問題
だからよけいにわけわからない。
私はコスプレ排除して欲しいとまでは思わないけど、
撮影はレイヤー同士でしかできないようにすれば良いと思う。
・・・あ、でもカメコが無理してコスプレするようになるかな。

話は変わるけど、レイヤーって元サークルの人が
多いって本当?
>>201
多いかどうか分からないけど、最初はサークルやって客寄せの為にコス
してたけど、段々コスにハマってレイヤー一直線になった人もいる事はいる。

何度も言われてるけどカメコ排除に一票。
いらなすぎるでしょ、アレは。
コミケは同人誌を売る場所である。コスプレをなくしても文句は言えないはず。
コスプレの禁止は簡単だ。レヴォでできていることがコミケでできない訳がない。
●コスプレの禁止を公式に告知
●更衣室は当然なくす
●コスプレ集合場所(西館屋上)の開放中止
●今まで西館屋上を自警していたスタッフをレイヤーの摘発に回す
204名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/12 11:43 ID:wtTX29VV
コミケでのコスプレ=お祭りのハッピ
っていうのは残して欲しいです。
でもカメラは全面禁止でいいです。コスプレ広場もいりません。
今回の申込書のアンケにもそう書きました。
レイヤーの立場としても、撮影したければ他のコスイベントに行く方が環境もいいし。
それでも問題が残るならコス禁止にすればいいかと。
今スタッフやってるけどコスプレ無くなったら寂しいなと思う…

けど昔、買い専だった頃(晴海A館体制)の自分を思い出してみると
コスプレなんか全然見てなかったな。もう買い物に夢中でC館は徹
夜収容所だと思ってたぐらいだし。そう思うとここで出てる意見
も納得できちゃう。サークルさんだって夢中になってる人は全然
コスなんか関係無いって気持ち。一般にしてみたら邪魔以外の何
者でも無いだろうし。

もう程ほどってレベルを越えちゃってるんだと思う。コスプレが
華であるのは間違い無いけど、華だらけになるとそれは逆にウザ
いんだよね。いつか何かとんでもない事件が起きるんじゃないか、
それだけが心配だよ…
結構前からコスプレ(又はカメコ)禁止にしてほしいって意見は
あったと思うんだけど、コミケは何で何もしないの?
207名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/12 12:52 ID:2zed3YlV
石をぶつけさせる相手としてコスプレは必要だから
コスプレが目立つ事により猥褻物や版権無視の書物から
世間の目を多少なりとも逸らす効果が期待できるから
石をぶつけさせる効能よりも害悪の方が大きくなれば
こんなもん速攻禁止。まだ費用対効果に見合うと考えられている。
私は晴海時代、自分の好きなキャラのコスみて自分もやってみたいと
思った口…
買い専→コスして買い→ウェブ同人兼コス→コスオンリー→
イベントスタッフ→ウェブ同人兼コス

そして今再びサークル参加(藁)
つか、今から申込書出してきます。
お手軽3分間コスプレ
・黄色い法被の背中に居酒屋の名前書く
・白衣に黒腕章+ネコ耳(ハンズのパーティグッズ)
・黒コートにストライプのマフラー+マル眼鏡
こんなのがわしゃわしゃ増えますが?>カメコ禁止
>209
そしたらコスプレ自体を辞めればいいだけじゃん。
仮装大会じゃないんだしね
>>203
レヴォとコミケを同レベルで考えるな。
>>210
わかってないねぇ。
白衣着ればコスプレ!って言う奴もいるんだぞ。
>>207
それが事実なら、同人はコス以上に最悪だな。
>211
203はコピペな。明記しとかんですまんかった。
コスプレ禁止を実行するとして他にとれる対策はないものか。

あと、白衣はコスプレだろ?
線引きが難しいのは女が良くきてるゴスロリ系(?)だな。
>>214
現状じゃ難しいだろ。
コスプレイヤーよりもカメコの多さ何とかならんかなぁ?
ザル勘定で見積もってもコスの2〜3倍はいそう(w

って言うか、あんな劣悪な環境でコスをする人の
根性は大したもんやね。
216名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/12 13:39 ID:Q8Y5mLUp
>>209
何でカメコ禁止にしたらそうなるんだよ。
>>216
209じゃないが、絶対にそうなる。
MILKやジェーンもNG?
パンクファッションもコスプレ?
>>217
絶対にそうなるって思う理由を書いてくれないと
209と217はバカメコって思われるyo!
7 名前:C.N.:名無したん :02/02/12 13:25 ID:3z/lJSE8
>>1
この間のゲーコミの時のサークルスペース側は
見るに耐えない閑古鳥・・・・。
それに対してコススペースは大盛況・・・・。
逆恨みされても無理ないですな。(ハッハッハッ)

コス板での「同人とコスプレは共存出来るの?」スレの意見。
レイヤーとカメコの多い板ではこういう意見ばかりだから話し合いに
なりゃしないですねぇ。
221217:02/02/12 14:33 ID:EktRyCLH
>>219
そのネタは散々過去にも言われている事だが何か?
簡単なコスしてればカメコじゃないって言い張れるじゃないかよ。

只でさえ、今現在でも白衣コスやよろこんでハッピ着ながら
カメコやっているイタイ奴沢山見かけたぞ。
ゴスロリはコスプレじゃないの?
223217:02/02/12 14:34 ID:EktRyCLH
>>220
俺もそこに居たがその通りだったぞ。(サークル手伝い)
坂恨みは知らないけどよ。
>>220
コス板なんだからコス寄りの意見が出ていたってしょうがあるまい?
友人から聞いたけど、ゲーコミの同人スペースはスカスカだったのは事実らしいじゃん。
>>217
カメコとカメラ持ち込み禁止にすればいいんじゃ。
ナンパ目的でヘボいコスして来たって相手にされないだろうし。

同人者がコス等を批判する=売れない、可愛くないから僻んでる。
ていう意見ばっかりでウンザーリなのよ。
ゲーコミに限らず、貴方のイベントはどこでもコスプレの方が盛況だよ。
一番顕著なのがゲーコミって事。その内無くなるんじゃないかって噂もあるくらいだし。
>>225
それは逆も然りだろ。
どっちもどっちで見るに耐えない餓鬼の罵倒合戦だ。
即売会でのコスプレは残って欲しいと思うけど
飛翔の公式イベントで、親子連れも多く来てる会場でまで
コスプレしてる人達見たときは正直どうかと思ったよ。
しかも本人達は子供に喜ばれてると思ってるんだね・・・。
229209:02/02/12 15:00 ID:viUwYyiV
理由? >>219
今、この時点で既に発生しているから。
特に「居酒屋よろこんで」法被のヤツはメチャ痛いよ。
レフ板をお盆かの様にしてレイヤー追いかけてる姿は真性じゃないかと思った。
集合写真に飛び込んでいくアフォも居るし。
そのうちデヂコTシャツだけで「ブキミコンビ」コス言い張るのが出てくる
んじゃないかと思ってるヨ…
230コスプレイヤーその1:02/02/12 15:03 ID:kwSdGOQY
当方レイヤーです。
このスレ読んで色々思ったんですが、あなた方(反レイヤー)の意見も分かります。
でもはっきり言って悪い例ばかりを列挙していると思います。
生粋のレイヤーである自分から言わせてもらうと、そんなの(悪い例)は1割くらい。
あまりコスに深く関わってない人から見ると、悪いトコばかりが目に着くと思いますけども。

あと、見てくれが悪いのや衣装の出来がショボいのは、寛容な心で許して下さい。
と言うしかないですケド…
>>230
まぁ・・・な。
悪い所ばかり上げるって点は反省しよう。
>230
生粋のレイヤーって
自分で言ってるあたりが痛いよ
>>229
ふーん、カメコって本当にウザイね。
>228
ドウーイ。映画もね。
ジャンルは違うが以前、場とロワが流行った時、友人があの制服で
映画行くって言い出して止められなかった…(ニガワラ
勿論、映画終わったら周りジロジロ見てた。本人いわく見られるのが
快感〜。撮られるのが快感〜。だそうで…逝ってよし!
後、ビジュ系同人の子の方はやっかいだ…
普段の私服からコスプレ(ロリだったり某バンドだったり)だし…
コス側意見スレ『同人とコスプレは共存出来るの?』
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1013486485/l50

コピぺで一部だけ抜き出すと色々と誤解を生みやすいと思うので
向こうのスレと相互リンクしてみました。
向こうは1からこちら側にリンクしています。
>232
味方のいないこのスレで勇気を振り絞って発言したんだから
そういう事言っちゃかわいそうだろ。
>>234
そういうのはコス板でもかなり電波扱いされてるよ。
ヲタでもなんでもない公共の場所でコスすんなって思う。
馬鹿にされて見られてるのに何が楽しいんだろう…
んだ、コス板には「映画館でコルプレはどうよ」とかあるし、
レイヤー皆が見られた、撮られたばかりではないと思う。

本当にそのキャラが好きで、一般常識のあるレイヤーは一部の
電波にかなり迷惑してるんだろうなーと同情。
こんなスレ見つけたので一応貼っておきます
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1011371057/l50

あと238の「コルプレ」→「コスプレ」でした。
コミケでとてもスタイルの良い子がいて、ただし後ろ姿だったもので
期待して前にまわったら、「うっ」と思わず目を逸らしてしまったよ。
顔というより歯並びがね。
スタイルが良い=頭が小さい=歯の大きさと数は変わらないので
小さい歯茎に収まりきらない=美人とは言い難い。つーか、怖い。
コミケに行く前に矯正歯科行って下さい。頼みます。
>>240
ご愁傷様。
カメコ禁止にしたって、カメラを持った適当なBゲマ団やら生徒Aが増えるだけ。
あれって本当に気持ち悪い。(事が多い)
コスプレイヤー同志の記念撮影を含めて撮影禁止にすれば
カメコも勘違いレイヤーも来なくなるんじゃないかと思うのですが。
>>242
記念撮影まで禁止にしたら何か可哀相だな。
>>243
撮影がしたければコスイベントに逝きますから。
第一サークル参加でコスしてても写真は撮る暇ないけど、別に困ってません。
もしお仲間に会えたら「今度○○のイベントで合わせませんか?」
ってお話出来るだけで充分です。
245名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/12 20:31 ID:Odwmz8ub
年に2回しか会えない地方の友人との出会いを全く気にしない冷血な >>244 萌え〜
続けたかったらsageでやれ。荒らされたいのか?
アホか。>>246
仕切り厨だからほっとくが吉。
ageで荒らされたらコイツが犯人だよ。
ヤフ厨みたいにいちいち反応せず本題に戻せ。

一番割りを食ってるのはここに挙げられた悪行に無縁な普通のレイヤー。
なんとか共存できんのかね。
自分は同人兼レイヤーです。
カメコはイベントにいらない派です。
関連ということでこっちも書いてみます。

「コスプレなんてただの趣味なんだからさ!」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1013516754/l50
>>249
コス板の方では一般常識を持った同人屋とレイヤーは共存出来る、と
結論(?)が出てたよ。
確かに普通のレイヤーとは共存出来るね。
いらないのは見られたとカメコ。
そして徹夜組と転売屋もいらないな。
>>252
同意だがそれは別スレで・・・
普通のレイヤーでも、注意書き読めない奴は困る。
登録方法すら読んでない奴とか居るしなぁ…。
普通に考えたら登録って着替える前にするんだって分かりそうなもんだけどなー
コミケの掲げる過剰な寛容さを見直してもいいんじゃないかと思ったのさ。
コミケの役割ってもう終わってるのかも知れない。スレ汚しスマソ。
普通のレイヤー=一般常識を持ったレイヤー

なので注意書き読んでないのは普通じゃないレイヤーって事で。
age
258名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/13 03:48 ID:Hb8+dOvB
カメラ持ちこみ禁止にすればいいんだよ。
ついでに西館屋上は閉鎖。レイヤーがたむろすの禁止。
これでかなりマシになるだろ?

259名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/13 03:58 ID:WRtpbcFs
>>258
それで東館通路に座りこむ一般客を誘導する。
休憩所扱い。コスプレ禁止でね。
「即売会」の趣旨に沿った使い方だと思うが。
…撮影禁止にしてしまえば良いのかもね。

>259
つか、レイヤーだって休憩したいだろう。
買い専レイヤー(屋上に行かない)なんてのもいるんだから。
>>251
烈しく同意。
262名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/13 11:24 ID:kU+pB/WP
カメコもコスプレイヤーもうざい。
263:02/02/13 11:58 ID:L082fwQd
こういう文盲バカがいるからなぁ・・・・。
消防低学年レベルな書き込みゴクローサン。
西館休憩所…いいですね。暑そう&寒そうだけど(藁

撮影禁止→カメコ撤退→撮られた撤退→マスコミ減少(特にアダルト系)→同人とコスプレの共存

…なんてそう簡単に上手くいくはずもないか(藁
撮影禁止→盗撮カメコ・ナンパレイヤー増→撮られた撤退→
サークルスペースに流れてくるレイヤー→同人とコスプレの対立

極端だけどちょっとそうなりそうで怖い(萎
218が見事にスルーされててワロタ。
バカは放置に限るよね!
267名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/13 14:55 ID:yvn6fBlD
>266
ハァ?
268名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/13 15:53 ID:tHdPVed1
>267
>218本人か?
age
270名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/14 11:50 ID:ezjf++2p
(´-`).。oO(コスプレ撮影禁止を徹底させようとすると、普段なかなか会えない地方サクール同士で
        コス売り子の記念撮影なんかをするのもダメということになりそう…)
271270:02/02/14 11:51 ID:ezjf++2p
(´-`).。oO(そして、「記念撮影がダメなら記録班による公式撮影も禁止しる!」
        とか言い出しかねない厨房もいそうだなぁ…)
コスプレって変
というスレタイなのに、いつの間にかカメコって変に
論点がずらされているねえ
273:02/02/14 13:48 ID:DPbQmjqP
カメコハケーン!!
クサイカラキエロ!!
明らかに亀子を擁護してるならあれだけど
これくらいで決め付けるのもどうかな…(藁

ってこんなこといったら私もカメコっていわれそうだけど。
275272:02/02/14 14:40 ID:qvtD1tRJ
>273
レイヤーキモッ
と思っている人間がカメコなわきゃねーだろが
276名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/14 14:47 ID:1tOkSIsl
女レイヤーに媚売ってるカメコってさぁ、男レイヤーとは話ししないんだね。
その女レイヤー(そのカメコとは割と仲が良い)にアフター誘われて行ったら
「お前は邪魔」オーラ出されまくって退いた。
別にカメコ嫌いじゃなかったが、その一件以来嫌いになった。
コミケにおいてカメコは紛れもなく最下層の人種。
278どーでもいいことだが。:02/02/14 14:53 ID:6Ry67zsE
コミケは撮影禁止にどうしても出来ない理由でもあるの?
スタッフの中にカメコいるとか?
コスプレイヤーは、コミケに、来るなと言われ・・・
http://comic.2ch.net/cosp/kako/1007/10076/1007650947.html

全部読んでみたけど、ここでもカメコがウザイという意見が沢山。
同人者がコスプレ問題を口にすると
「同人者は転売屋やダミーサークルなんとかしてから文句言え」
っていう責任転換な意見が目立った。

ただ自らレイヤーと名乗ってカキコしてる人の殆どは問題を真剣に考えている。
カメコは・・・カメコらしい事を言ってました。

>>1
似合ってなくてもキャラが好きで常識をもってるレイヤーは
「変」と思わないで、
無差別にレイヤー変って言うのも変だ、とオモタよ
>279
禿しく同意
ただこの手の意見は何度も出ているのに、その度にレイヤーもカメコも
みんなウザイという意見が出るんだよな。
281280:02/02/14 19:09 ID:4m6/oMvQ
ただ、カメコに関しては同情や歩み寄る必要はないと思う。
一般やサクール参加でカメコに嫌な目にあわされた覚えがないので
ここでカメコ叩きをしている人達はレイヤーで、
カメコに嫌な思いをされられた人達なのですか?
それって責任転嫁ですか?
283名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/14 22:45 ID:IAZgW6Vx
282が何を言いたいのかイマイチ分からない・・・
レイヤーがカメコ叩きをして責任転換しようとしてる、と言いたいのだろうか?
284名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/14 23:40 ID:PQisHpAj
>282
本を買いたくて会場待ちしてる列が長くなっても迷惑じゃないの?
>284
一般列が長かろうが、カメコが完売の元でなければ
一般参加者には関係ないんじゃないの。
286名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/14 23:51 ID:I7KO9psP
友人レイヤーが友達に頼まれて人数合わせの為仕方無く
好きじゃないジャンルのコスをしなきゃならなくなったって
言ってたんだけど…コスプレってそういうもんなんでしょうか
本作るのと同じような気持ちでみんな服きてんのかと思ってたよ

ぶっちゃけこすきらい
287名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/14 23:54 ID:X+8a0BeG
荷物置き場としてサークルスペース取ってるレイヤーが結構いる。
コスプレはやはり禁止にすべきだ。
そうすればカメコもいなくなる。
288名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/14 23:56 ID:boWEW4YK
>>286
コス嫌いになるキモチはすんごくわかる
わかるよ…



とんてせもない質問だけど、Q2のやつ開いちゃったんだけど…
請求されちゃう!?すごく心配なんだけど…
どなたか切実に教えてください。
>288
あなたが電話回線ならたぶん請求がくる。
ケーブルとかなら関係ない。
290288:02/02/15 00:06 ID:g845d8n3
289>>
ケーブルです…多分
アダプタとか使ってて、同時に電話かけられるのって
ケーブルですよね!?はわわわ…

答えてくださってありがとうございます(礼
291サクール名さらしきぼん:02/02/15 00:07 ID:ba9CV7rL
>>287
>荷物置き場としてサークルスペース取ってるレイヤー
ケーブルは電話線とは全く関係ないよ・・・
ISDNとかADSLとかよーしらんのですが
この辺はどうなんだ。知ってる人コウリーンキボーン
でもスレ違いでごめん
最近の住人はいってもわからん厨房が増えたから
削除とはいわん。とりあえず板違いはsageでやりな。
294名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/15 00:19 ID:q81gQkCC
だから板違いじゃねって上の方で言ってるだろ
板違いとは思わんが、これだけ言われてもsageない奴は正直バカ
>Q2
私も他所で引っ掛って慌てたのですが…
とりあえず、今日立ち読みした本では、ソコで何かDLしてなければ
(IEだと、ウィンドウが開いてDLしますよって表示がでなければ)
大丈夫…みたいです。
接続先の番号を確認してみて、変化がなければ大丈夫、なのかな?

あと、NTTのQ2情報のHPで、Q2に繋ごうとすると確認を取るようになるソフトを
配布してるそうです。
他にも、工事費無料でQ2に接続不可にしてもらえたりするみたい。
それから、「契約者以外の人間の手になる、契約者の意図しないQ2利用の情報料」は
支払いを拒否できるみたいです(過去事例の判決が出たらしい)。
このへんの詳細は、今月くるNTTの料金請求書/案内書に詳しく出てるはず。

スレ違い・板違いスマソ。
>>278
>>271がぼやいている(?)ように、公式記録班による撮影もやめれ!
とか極端な方向に逝きかねないからじゃないの?
盗撮も増えそうだし、その対策に新たな労力を裂かなきゃならなくなるだろうしね。
撮影禁止になったら、確実に盗撮は増えるだろうね。 というかそれ
だけになるのか。

まあ、カメコ自体立場弱いしなぁ(居なくても大半の人間困らないし)
変なのも多いのは間違いないしな・・・

でも、売るのが暇になって、ちょっと撮りに行くの、結構楽しみなんだ
よなぁ。 フットワークのコスプレとか、楽しいの結構居たんだ。(冬)

って、ここ、コスプレの方のスレだね・・・
でももっとサークルのほうに流れて来てくれたらなーって思うよ。
うちの常連さんに可愛い女の子いて、その子が来るたびに可愛い
コスプレ衣装(しかも凄く似合ってる)着て来てくれるから、
毎回相方と楽しみにしてる。
っていうか、彼女見て思わずコスプレはじめちゃったし(藁

サークルスペースとコスプレスペース離れちゃってるから
彼女も毎回来るのは必死で結構辛いらしい。
屋上の存在がコスプレーヤーのコミケにおける同人離れを後押ししてるんだったら
ちょっと嫌だなぁ。
300名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/15 12:40 ID:ErzNF+xR
ここがいいかんじになっていた。
越す板の方だが。

http://comic.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1013516754/l50
私はコミケ参加はTRCの前から、初コスプレは幕張でした。
それ以来、ずっと本買いとコスプレとを続けています。サークル参加してた時期もありましたが、
今で言うストーカー被害にあってから、サークルは辞めてしまいましたけど。
衣装を作るのも、小説を書くのも(私は字書きだったので)、同じでしたね。
私の仲間はコスプレ=同人服という言葉を使っていたくらいです。
当時はコスプレする場所はコミケ以外なかったし、コスプレってその作品を好きだという
広告みたいなものでもあって、同じ作品のコスだったら遠慮なく声かけあったものです。
最近、サークルさんを回ると、嫌がらせを受けたり、コミケに来るな邪魔だと、聞こえるように
言われたりするようになりました。
怖くてサークルさんを回れなくなりつつあります。

ただ、カラフルな超ハイレグバニーの団体や、何故かビキニのポケモン、ポスペのモモなど、
明らかにコミケとはかけ離れたコスプレが増えたのも事実。
同じコスプレイヤーから見ても、不愉快の一言でしかありません。

コミケから発生したものだから、どうか、コミケに残って欲しい。同じコミケの仲間として、
共存してゆきたい。
心の底からそう思います。
>300
そのスレの1は結構思い切って主張してた。
でも現在は引っ込んだかたちになってる。
その後厨房レイヤーが入り込んできた状況ですかね、現在。
303名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/15 13:19 ID:vKy7PjPW
カメコに撮影されるのがいやだったらコミケには来るな。
撮影禁止のコスイベントに行け。
カメコがうざいと考える前、まず自分たちがコスしていない多くの一般参加者からうざいと思われている事実を受け止めろ。そして思い出せ。
西館の屋上をわざわざ開放してもらっているのだからありがたく思え。
コスプレがなくなってもほとんどの一般参加者にはなんの影響もない。むしろありがたがる参加者のほうが圧倒的に多い。
荷物置き場としてサークルスペース取ってるレイヤー団体は今すぐ消えろこの気違い。お前らはサークルチケットを転売する転売屋と同じ人間のクズだ。



>>303
なんかイマイチ説得力ないよな…
一方的過ぎると言うか
大局的なモノの見方が出来て無いというか…
>>304
カメコはほっときましょう。
カメコウザイと思ってるのはレイヤーだけじゃないんだし。
>303
はげどー
でもsageてくれ
実際303はなに?同人のフリした逆ギレカメコ(バレバレ)のようにしか
見えないんですけど…
そうか?2chの口調に惑わされず真意だけを読み取ってみなよ。
ずーっと前からこの話は延々とされてるんだけど必ずループするんよ。
それをわかった上で「どれもコミケという魔物が集めた参加者だ。どれ
か1つを切るという事は無いのだからイヤなら出て行け」と言ってるよ。

不満点、問題点があるなら改善は出来ると思うが一部の人はそゆこと考
えず「企業ブース逝け」「カメコ邪魔」で終わらせようとしてるように
感じる。そういう無駄な議論を省くとこんな文章になるんじゃないか?
308はそれでいいだろうが「いままで考えたこすらない連中」も
なかには居るだろうし
そんな人間が自分で考え、頭の片隅にでもこの問題を意識してても
損にはならないとおもうが?
じゃあ303の意見の真意を私なりに頑張って読んでみるよ。

写真撮られるのが嫌なレイヤーはコミケに来るな、
レイヤーだってカメコみたいに一般参加者には嫌われてるんだぞ
西館の屋上を使わせてもらってるんだからありがたいと思うべきだ、
お前らブスレイヤー(カメコ嫌いの事?)なんかいなくなっても
誰も困らない、むしろ喜ぶだけだ。

最後のサークルスペースを〜の所は私も同意。

上手く翻訳出来ないので303、見てたらもう一度分かりやすくカキコして。
うーん303を読み返したらカメコに偽装(?)した
アンチのようにもみえるな。

まぁ、俺も荷物置きにしているレイヤーがゆるせんという点に
関しては同意だ。
つかコレを許せる人間はコミケにこなくていいな。マジで
312303感想:02/02/15 15:58 ID:GDmKSWe9
下2行は当然同意として。

下3行目前半「コスプレがなくなっても」も当たってると思う。薄情な意見ながら。
非コス参加者の大半は、コスにそれほど強い関心を持っているとも思えないので。
(関心を持つようになれば、大概は遠からずその仲間入りであろう)

下3行目後半はどうだか。理由は上記と同じ。
なんでコスに批判的な書込みがあるとカメコだと決めつけんの?変なの。
レイヤーにとっての敵=カメコであって、一般やサクールだとは
思えないのかな。
ちなみに私はサクールだけど、コスプレって変。
とコミケでも生暖かく魚っ血してますが。
>313
コスしたらもてると思ってやってみたものの自分はいつまで経っても
一向にうだつが上がらず、自分が見下してるカメコが女レイヤーを
彼女にしてる現状に耐え切れないブサナル男レイヤーが
コス板では暴れまくってますよ。(w
同人兼レイヤー兼カメ子(女)です。
同人は幕張から、コスプレは晴海、カメ子に目覚めたのはビックサイトからかな。
マナーの悪い人はレイヤーでも同人でもサークルでも一般でもいる。昔からいる。
マナーやルールの違反は周りイベントの先輩(wが注意してくれたりして
私達は覚えていったな。
ただ、最近のイベント傾向を見ると、そういう新旧の交流も少なそうだし、
いけない事をしてもその場で注意してくれる人、またその言葉に
耳を傾ける人は極端に減ったかな。
コミケやコスイベントも、場所だけ提供されてほぼ野放し状態だから、
イベントならコスOKなんだって勝手に思いこんで、コス禁止のイベント
(東京のシティとか)にもコスプレしに来ちゃう子がいるんだと思う。
…で、「レイヤーうざい、きもい」と言われたりする。
「知らなかった」で済まされる問題ではないけど、ちょっと可哀想かな、
とは思う。
カメコはその立場(最下層)ゆえに不満たまってるからなぁ…
擁護するのは同じカメコだけだし。
ブサ男レイヤーのヒガミも見るに耐えないものがあるな。
ヒガミだけなら撮ラレナコス女も
弱小同人も同じか?
317名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/16 02:40 ID:B9gG5zR1
だからコミケはコス止めなさいって。
もう限界点イッパイイッパイってのは衆知の事実でしょうに・・。

もしくは別イベントにするか完全分割にして入場制限を。
まあそんな手間隙かけるなら・・って感じもするが。

しかし疑問なのが「表現の方法の1つ」って事で未だにコミケで
容認されているコスプレですが・・。
ホントに理由ってそれだけなのか?

>317
はげどー
でもsageてくれ
商業誌よかコスプレのほうが同人誌に近い存在だね。
つーかもともと苗床は同じ「作品(キャラ)への愛」から
枝分かれしたんだから当り前か。
>319
元は同祖とはいえ意識の乖離が進む一方な現状では距離を置いたほうがお互いのためだと思う。
でも「コス禁止」にはしないだろうね。
カメラ規制すらする予定ない事がカタログに書いてあったし。
どう考えてもコスよりカメコの処分が先のはずだからね。
ところで彼らカメコは参加者といえるのだろうか?
322名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/16 03:21 ID:jL4tcNMd
カメコなんて参加者にはなりえないだろ。
同人の範疇からは明らかに外れている。
>301には悪いけど、コスを同じコミケの仲間と思ってる
同人サークルなんて…痛い厨房たちが殆どだと思うよ
>>323
痛い厨房には良識が欠如しているで敵対こそすれコミケの
仲間(身内は除く)だなんて考えは無いと思うがどうよ?

俺は年寄り同人だが
コスプレは見るの好きだし、自分のジャンルのコスで
本買いに来てくれるとかなり嬉しいよ。
今の時代にコスプレする人間って不憫だな…
同人連中にこうも嫌われるとは…

同人板に立ってるこのスレを見ても
他の下らないスレには無関心な奴がコスプレには風紀カゼふかして
文句(sageでやれ含む)を言ってくるのを見てもよく判るよ。
318などたった一回
しかも同意する相手にすらsage要求する有様だし。

コミケはトラレタ&カメコには最高の場で
キャラが本気で好きな連中には同人から嫌われるなんて
何か間違ってると思うよ。
カメコの存在を認めてしまった時点から、コスプレの腐敗は始まったと思う。
昔は、記念撮影程度が普通だったからね。
今じゃコスプレしてる女なんて、ほとんど撮られた化してるし。
しかも、それを自覚してないから性質が悪い。
コスが脚光を浴びて、歪んだコミケ報道が増えるにしたがいカンチガイちゃんが増えた。
その経緯を見てるサークルはコスに悪印象を持つようになったし、現状しか知らない厨房がコスに寛容なのは無理もない。
敵対するのは良識ないことのかどうかは知らんが、キャラを本気で好きな連中がほとんどだったころを見てると愚痴のひとつも出るだろうよ。

コスを一まとめにくくるとキャラが本気で好きな連中がかわいそうだとは思うけど
カンチガイちゃんが減るんならそれでもいいかと思う。薄情ですまんね。
金がかかるってわけじゃないしむしろ浮く。コスさようなら。
ここに書き込んでいる、コミケのコスプレの現状に不満のあるサクール参加者は、
夏コミの申し込みのアンケートには書いた?
あと、だいぶ先の話だけど、イパーンも含めてコスの現状に不満のある参加者は、
3拡のときに※やんに質問してみたら?
コスの現状に不満という内容のマンレポを送るのも、
参加者の意見を準備会に伝える有力な手段では?<マンレポの〆切にはまだ間に合う(カタログ参照)

このスレでは(ガイシュツの繰り返しも含めて)一通り意見も出たようだし、これ以上
カメコや撮られたがりレイヤーや偏向報道マスコミを叩いてみてもループするだけだと思われ。
329一度上げとくぞ:02/02/16 10:31 ID:34QTQR9x
>>328
もちろんアンケートにかいといたよ。
いきなりコス廃止の方向へじゃなく
「数年前とは状況が
だいぶ変わってるのでコミケットプレスのほうでも
再特集してくれと。(状況把握の要望)」

当然カメコの存在意義&カメラを
登録制にするべきだという趣旨を含めてね。

つかコスに文句いうならアンケートに「特にナシ」とかは
書かんだろ(w
俺としてはコスあった方が良いと思ってるし
この問題を何とかしたいからからこのスレを擁護してるのに
>323
コスを同じコミケの仲間と思ってる同人サークルは厨房ばかりである事は
知ってたけど、コスの奴らはサクール以上にサクールを仲間とは
思っていないと思う。むしろヲタクと蔑んでいる。
実際そういう態度を取られたし、そういう発言をしているレイヤークソ女を見た。
自分は華やかな衣装を作って、素敵に着て披露するスターとでも思ってんのかね。
そしてヲタクは閉じこもって、必死で原稿みたいな地味な事やって
風呂も何日も入らない、別世界の生き物、あっちいけ、とでも思ってんのかね。
実際そういう態度を取られたし、そういう発言をしているレイヤークソ女を見た。
私は女でサクールやってるけど、奴らの方が仲間意識なんて丸でないよ。
コスはコスだけで集まって勘違い大会でも開いてろってこっそり思ってる。
こっそりね。
>330
300のリンク先読んだらそんな口きけないと思う・・・
向こうは向こうで頑張っているし、すくなくともここよりは考え方が進行してる。
お互いの厨房は目立つイタイ行動をするだけに
衝突があるんだね。
人類は不幸な出会いをした(byイデオン)
コスの人って自分をオタだって自覚してない人多いな。
まあカンチガイヤローばかりだって事は知ってましたがね。
あれ?コス板の方で見かけたけどカタログに
このままではコスプレ排除の可能性も・・・とか書いてあったんじゃ?
同人描きにだってどうみたってオタルックなのに
自分は隠れオタ〜っていってるイタイ奴いるよね(藁
>>334
ああ、すまん。たぶん俺のカキコだな。
今調べたら俺がよんだ(カタログの記憶)は
前のものだったらしい。カタログ61にはたしかに
「…コスプレ全面禁止も検討しなければ〜」とある。
それはカメコに対しての説明の個所にだけど。

「コミケはコスプレ撮影会ではありません」とはっきり書いてあるよ。
どうやらカメコとコスは運命共同体らしいな。
あんな連中のせいで廃止になった時の
レイヤー達がどういう行動を起こすかちょっと気になるな。

とりあえず警鐘は鳴らしといたほうがいいぞ
レイヤーの皆さん
337名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/16 16:13 ID:1Ya+eSXe
「コミケはコスプレ撮影会ではありません」
と同時に
「コミケはコスプレ披露会ではありません」
とも言える。


ちなみに私はサークル参加者だが、カメコは同人誌買い専の一般参加者と同じように見える。
というかどこが違うのよ?



>>337
見た目はそこらのオタクと変わらないけど
カメコの多くは
同人誌を買わずにずっとレイヤーに張りついて
写真撮ってます。
カメコと一緒にされちゃ一般参加者も浮ばれないぞ。

こういう「コミケでコスプレ禁止」みたいなスレを読んでると
本当に常識あるレイヤーが可愛そうになってくる。
一部の撮られたとカメコのせいでマナー守って楽しくコスしてる人が
ダメージを受けるのが。

もし一部のアホサークルの為にマナー守って参加してるこっちが
何らかのダメージ受けたら本当腹立つもん。
340名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/16 18:15 ID:1Ya+eSXe
同人誌買うだけの参加者と、写真とるだけの参加者のどこが違うのかってこと。
似たようなもんでしょ? 目当てが本かコスプレかの違いだけでさ。

341名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/16 18:31 ID:4lYR7qMa
活動してる?
>340
「同人誌即売会」の趣旨を考えれば自ずと答えは出てくるかと。

てゆーかID惜しいね(w
買い手でも無いのに列に並んだりして、一般参加者の邪魔する
嫌なカメコを減らすには、コスプレ排除が1番でしょ。
>340には同意。カメコって、転売ヤーみたいなもんかな。
>340
同人誌即売会における疥癬と、コスイベントのカメコは同じかも。
ただ、同人誌即売会における疥癬とカメコは明らかに違うと思う。
>>340
キミはサークル初心者かい?
カメコは同じオタクだが中身はまったくの別物だよ。

『コミックマーケットは同人誌即売会』であって
コスプレ撮影会ではない。

綺麗ごと抜きでいえばコミケは同人誌を
売り買いする所であって
写真しか撮らないカメコは同人誌即売会においては
なんの意味も無い存在なんだよ。

キミのサークルでは本を買う一般参加者と
同人に興味無いカメコではどちらが大切なんだい?

追加しとくと
コミケの外やカタギの人達から見れば「同じオタク」として
ひとくくりにされる(W
1Ya+eSXeはまず間違いなく騙り
>>337
サークル参加が、然も偉い用に取れる発言だが、そんなに偉いのか?

準備会上層部のゴッド達(笑)を除けば、スタッフ、前日設営隊、当日スタッフ、
一般参加者、サークル参加者、撤収隊、全部平等だが?
何れも居ないと成り立たないだろ。
読者の居ないサークルは自己満足の為の、自慰行為を金払って公共の場でやってる事になる。
337、君のところはそーなのか。

一般参加者をなめるな。

とは言え、スケベカメコや、勘違いコスプレには憤りを感じては居る。
コスプレ関連だけであれほど大規模になったのであれば、
コスプレは独立したイベントとして運営して欲しいね。
正直、準備会に多大な出費と労力を課してるんだよ・・。
上手く撮られたとカメコだけ排除出来ればどんなにいい事か・・・
せめてカメコだけでも・・・
カメコが居なくなれば自動的に撮られたもいなくなるはずだ。
見てくれる相手がいなくなるからね。
一回カメコ抜きでやってみればいいとは思うんだけど、
しょぼいコスしてくるカメコや盗撮までするアホがどのくらい
出てくるのか心配なんだよね。

でも今いるカメコ全員がそうなるとも思わないけど。
352 :02/02/16 20:17 ID:+8cC/+77
オメコvsカメコ
353ジークさだp!(゚皿゚)/:02/02/16 20:22 ID:NKs3IHao
http://www.interq.or.jp/kanto/sadakich/bun/bun42.html
>「それのファンなので」ではなく、単純に大勢からちやほやされたくて、
>いかにもそのテのキャラクターやらなんやらのコスプレをしている人が、
>カメラ小僧みたいな有象無象に捕まったり勝手に写真を撮られる分には、
>「自分でまいた種」という気もしなくはないですけど

by山本定吉先生
354野田急行:02/02/16 20:30 ID:Pc353ink
野田急行
別に一般やサークルはカメコがうざいとは思ってないと思うが。
レイヤーのように一目瞭然て訳でもないし。
とにかくレイヤーがうざいんです、レイヤー。
幅取るようなずるずるの着てたり、夏なのに暑っくるしいカッコしてたり、
その上態度だけはでかすぎだったり、とにかく目に付く、ゆえに鼻に付く
レイヤーがうざい。
356 :02/02/16 22:27 ID:M2Kh6pM1
露出レイヤーなんて変態カメコに股間のアップを撮られて
ネットに変態写真をバラまかれてろ
357名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/16 22:45 ID:1Ya+eSXe
ということは…

●サークル及び買い専からの視点
・コスプレイヤーとカメコの扱いは同等。どちらもうざいだけ。コミケは同人誌の即売会だから、レイヤーとカメコにはコミケに来てほしくない。
と思っている人が多い。

●レイヤーからの視点
・カメコを蔑んでいる。カメコはコミケに来るなと考えている。けどコミケでコスプレは存続してほしいと願っている。
と思っている人が多い

●カメコからの視点
・コスプレの撮影ができればそれでいい

こんなところですか。



>357
ほんとにおしいな、そのID・・・
>>357
サークル及び買専の所は、そう思う人とレイヤー別にいいって人
半々・・・かな?
あとはその通りだと
360名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/16 23:44 ID:SwVmBlBQ
で、何で未だにコミケで越すプレがまだ禁止にならないのか、
スタッフの意見を聞きたい。
この調子だとそう遠くないうちに何らかの規制がかかるだろう
ここのレイヤーの発言の大半がカメコへの責任転嫁
うざがられてんのはレイヤーですよ〜?OK?
363名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/17 00:52 ID:6Ny6TDrN
以下のことは嘘なのであまり気にしないでください

■コスプレがコミケで禁止されないのは、とある実力者の擁護によるものである。そいつは更衣室にビデオカメラを持ち込んで盗撮を行っている。
一時期そのテープが某エロビデオメーカーに持ちこまれ商品化されたことは記憶に新しい。
現在は身元がばれるのを恐れ、テープはその事実を知る少人数間でのみダビング、共有されている。
現在は鞄に隠した有線式の小型CCDカメラを繋いだビデオで盗撮を行っている。有線式なので、盗聴機発見器具には引っかからないようになっている。

上記は内部告発ではなくあくまでも噂です。





>360
コミケのスタッフ中にレイヤ出身の人がいて
だからコス禁止にはならないだろう、なんてことを読んだ記憶がありますぜ。
(真偽の程はわからんけど。)
トップがコス好きだからでしょ。
私はそう聞いた。
サークル参加だけど、たまにコスプレ撮ってる俺はどうすればいいん
でしょうか(w

とりあえず、カメコに転嫁しすぎだと思われ・・・

確かに、悪い奴もいるし、そいつらが排除できればいいとは思うんだが。
コミケスタッフ総合スレッド
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1013857217/l50

ここで聞いてみたけど何てレスが帰ってくるやら
368名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/17 01:13 ID:hvRTB7Ui
>366
コス側意見スレ『同人とコスプレは共存出来るの?』
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1013486485/l50

「コスプレなんてただの趣味なんだからさ!」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1013516754/l50

このあたりが悩みを聞いてくれるんでは?
「コスプレなんてただの趣味なんだからさ!」

・・・は使えねーよ。
只のオナーニスレと化している。

今、「コスプレなんてただの趣味なんだからさ!」を
見てきたが結構いいスレだったよ。
たしかにオナニーネタで止まってたが(w

だが、読んでて「なるほど」と思うのもあったし
前よりカメコの事が(ほんの少しだけ)分かった気がする。
393 :カメの297 :02/02/17 00:48 ID:9h4pp+jC
>>390
俺は最初はただのオタク。
コスプレ見て純粋にいいと思った。
次の年にはインスタントカメラを持っていった。
この時は自分が気になったコスプレを一枚か二枚撮るだけで満足だった。
次の時にはちゃんとカメラを持っていった。もともとカメラに興味はあった。
前よりも綺麗な写真が撮れると思った。
そのうち他のカメコとも交流が出来た。みんなの写真の方が出来が良かった。
だんだんむきになって自分もいい写真を撮ろうとしてた。
いい写真=いい被写体。
もちろんどんなにいいコスでもブサではいい写真が出来ない。

1の意見を見るまで自分の現状にぜんぜん気づかなかった。
俺の今は当初の目的から外れてたってこと。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

これだけでもカメコ発生の原理が解った
372名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/17 11:12 ID:BM/kvnzb
コスプレカメコみんなきもい消えろ
373名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/17 11:39 ID:hvRTB7Ui
372=1
ご苦労様。
374名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/17 11:48 ID:0hTsqkE9
美形、またはそっくりなコスはOK
デブスは目の公害
頼むから送ってこないで!!
激しく同意。
ブスはコスプレするな!
ヘタレは同人するな!
>375
良かった、賛同の方がいてくれて
まぁ、十人並みの容姿・スタイルならありかと思うけど
どう考えても内山くらいのスタイルの女が中学スポーツ少年の
コスをやるのは間違ってると思うのよ
やるのは勝手としても、よくサイトに載せられるもんだ
キリ踏んだら希望のキャラのコス写真くれるらしいがありがた迷惑だ
でも、同ジャンル・同カプの人なんで付合わない訳にもいかないし…ハァ
374〜376
「厨房同人の痛い発言」
コスプレ=厨の痛い行動
ここの意見も一方的だよね〜。
メインは同人でコスプレは華ってのは分かってるけどさ。
ただ、華が消えたら寂しいよ。傍から見ればね。

排除じゃなく、共存の方向で行こうよ。
やなこった
歩み寄るとして同人サイドは何をすればいいんすかね。文句言うなってか?(ワラ
即売会の華?いつの時代の話?あだ花なんてイラナイよ。
カメコなんてレイヤーがまとまって声をあげたらなんとか出来そうな部分なのになーんもしてないじゃん。
あんたら結局依存しあってるだけ。同人サイドはコスもカメコもいなくてもへーき。
コスイベントだけ逝ってなよ。共存よりも棲み分け。ま、即売会にはくんなってこった。
とりあえずスペース内でレイヤーを見ても嫌悪しないとか?(除・電波レイヤ)
レイヤーに聞こえるように「キモッ」とか言ってる意見何個かあったけど、
そういう人の本ってキ(以下略)

こう書くと同人に嫌悪感を持つレイヤーだと思われそうだけど
私は同人者です。

>コスイベントだけ逝ってなよ。
撮られたとカメコはそうしてほしいね。
↑同人を装ったレイヤー
384名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/18 02:55 ID:oCqN1ahX
結論

●サークル、買い専、レイヤー、カメコは共に共存せよ。
●各人を卑下するな。うざがるな。
●納得できないならコミケに来るな。

以上
同人誌に興味ないなら同人誌即売会に来るな、でどう?
382>>

冬にウチのスペースの後方サークルがグダグダ逝っていたな。
「コスウゼー」だのオメーはご意見番かってーの!
キドリっ娘タンとハリポタ面のガリヲタ。

まだサークル入場時間内だったからスペースに居るレイヤは多少の違いは有れ
「サークル関係者=同人兼レイヤ」の可能性も大って事だろが。
聞こえるように言いたいならハッキリ言いなさいって♪

あ?オレ同人兼レイヤ。
とりあえず386の文章を誰か翻訳してください。
388翻訳挑戦:02/02/18 03:48 ID:5gCpMiPe
冬コミで、レイヤーを聞こえよがしに非難してしてたサークルの近くになった。
時間帯はサークル入場時間。
つまり陰口を言われてるレイヤーは、(馬鹿レイヤーが荷物置き場にスペ取ってるのでは無い限りだが)同人誌とコスを両立して、売り子の為にコスをしてるわけだ。
それなら、コミケにおけるレイヤー本来の参加のし方なんじゃないか?
常識あるレイヤーも非常識な馬鹿も、なんでもひっくるめて攻撃するサークルにも、問題があるんじゃないかと俺は思う。

……いまいちでスマヌ
>382
かなり同意ですね。<レイヤーに聞こえるように(以下略)
去年末の冬コミに参加したのですが、その際私のスペースの後方にあたるサークルが
コスプレイヤーに対し、コスというだけでなにやら否定的なことを言っていたような…。
「コスウゼー」とはいうけれど、アナタはナニサマ?って感じですよね
そのサークルさんの容姿は勘違いオシャレっ娘とメガネの貧相な輩だったんですが…どっちもどっちというか(笑

まだ一般入場開始以前だったから、そのレイヤーは大なり小なりサークル側である筈なので
同人活動もやっている、いわゆる「同人作家兼レイヤー」の可能性も高いというのに、
コスプレをしている、というだけで一括りにして「ウゼー」というのはちょっとおかしいような。
第一、意見があるのであれば陰口ではなく本人に向かってちゃんと言うべきですよね。

あ、ちなみに私も同人兼レイヤーです(笑

…っていうのでどうだろう、387よ。
390名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/18 03:51 ID:F3TuJkr7
おまえら教えろ!
コスプレの存在自体が許せんのか、
コミケを含む同人誌即売会からコスプレがなくなって欲しいのか
どっちなんだ?あと理由も述べよ。
私ゃコスプレは個人の自由だと思う派。
ただ、同人誌即売会に参加している意識が無い人間は
コミケとかの同人イベントに来ないで
コスダンパなりなんなりに逝ってて欲しい。
サークルや買い専がコスしてるのは悪いと思わん。

…通行や販売の邪魔にならないデザイン限定で。
あ、追加で
「カメコは総じて逝ってヨシ」を付け加える。
>390
その前にお前、この世界来て何年目だ?
同人とコスプレの歴史をリアルタイムで経験してモノいってんだろうな?
394390:02/02/18 04:52 ID:F3TuJkr7
>391
コスプレは、ルールを守った上で個人のモラルに任す、ととってよろしいか?

>393
ハァ?現状語るのに同人ヲタク何年やってるか関係あるのか?
ダラダラ長くやってりゃエライのか?

コスプレは十年前からやってるよ。
あと、同人誌即売会でじゃないけどな。
395 :02/02/18 05:14 ID:rKP/01vS
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Ink/4144/cos/cos_mkn02.htm
こーゆー風に頑張ってる人もいるんだし,コスプレ全否定は勘弁してよ
コスすんのはそいつの自由だけど、きもかったりうざかったりは
まあする。
小三毛にコスの奴らがいなくなったら、その分空きそうな予感がするので
せいせいはするかも。
あと、382や389の言ってる事は分からんでもないが、
うぜーだの何だの言う同人は大体が貧相なヲタだとか、そういうのは
何か違うと思う。
コスはコスしてるんであって、普通の服装の人と比べるのは変。
むしろ否定的な人というのは、普通でない服を現実に着ている事が
受け入れられないのであって、普通で無い格好の人間に対し、
普通の服装をした人間を貧相だの言うのはお門違い。
大体、コスしてる奴は普段着もかなり片寄った服装をしているので
人の服装にケチを付けられたギリではない。
396訂正〜

× 普通で無い格好の人間に対し、普通の服装をした人間を貧相だの言うのは
○ 普通で無い格好の人間が、普通の服装をした人間を貧相だの言うのは
>390
お前馬鹿か? そもそも偉い偉くないの問題じゃねえだろ。
経験によって問題に対する考えの深さだって変わってくるだろが。
リアルタイムで経験してるかどうかで現状の認識だって違うだろ。
お前、現在を考えるとき、体験や経緯を考慮しない阿呆か?

はぁ。そんで10年前ね。バブリーなコスプレブーム開始の頃からね。
漏れは晴海から。問題の認識ズレすぎ。会話が成立しねえと思うわ。
399名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/18 06:21 ID:i6NL1WUl
コスプレ本売ってる奴らは、
参加とみなしてもいいのか?
多少スレ違いだが意見を聞きたい。
>398
洩れはまだ、問題提起をした覚えは無いぞ。
イベントには、今が楽しくってしょうがない
「初めて同人イベント来ました」とか「今年からコスプレはじめました」
ってヤツも当然居る。
アンタが、何にどれだけ現状を問題と思ってるのか知らんが、
イベント参加者全員がひとつの問題で「現状を不満」と
感じてるように話を進めるなよ。
今の2ちゃんでも昔なら問答無用で叩き出される厨房が多いしな。。
面白いものには旬があるってことさ。
40220年コミケ参加者:02/02/18 12:50 ID:rmZfPId9
思うんだけど、少なくともサークル巡りしてるコスプレイヤーなんかは、コスオンリーじゃなくて、
コスプレも、同人誌も楽しみたいって人達な訳なんだから、コス=コスオンリーイベント行けってのは、
かわいそうな気がするよ。
たった年二回しかないお祭りだもん、みんな楽しみたいでしょ。
どっかの国じゃあるまいし、いがみあったら楽しくないよ。
それと、書き手だけが同人みたいな意見があるけど、読み手だって立派なコミケ参加者だと
思うよ。お客さんじゃなくて、同じ参加者。コミケはみんなで作るもの。
攻撃されるべきは非常識な奴らなのであって、それはサークルも一般もレイヤーもカメコも、そしてスタッフだって
例外じゃない。
コスプレ=攻撃対象。
「コミケ」という同好の集まりの場で、そういう差別は見たくないし、して欲しくはないやね。
>>360
準備会としてはコスプレは迷惑だけど、規制するような事はできない。
コスプレは同人誌と同じ自己表現の一つなので、それを規制するのは
自分の首を絞める行為だから。

ただ、ある程度の管理は必要なので行ってはいるが、最低限度の管理を行うに留まってる。

露出を押さえるのは、未成年も来るイベントであり、野外でもあり、都の条例もあるから。
晴海時代に警察からかなり厳しく注意を受けたはず。(凄いコスプレだった)
公務員、地方公務員、交通機関等の制服の着用が規制されるのは誤解を招くから。
法的にも規制されてるものもあるし。
特別なのとして、ナチス政権下のドイツ軍の制服かな?
最近は海外からの参加者や取材もある以上、SS将校の格好してニッコリ世界に向かって微笑むのはヤメレ。
NYのSWCから外務省通して抗議とかくるぞ。
言うこと聞かないとイスラエルからモサドが。(w
404晴海からの人。:02/02/18 14:48 ID:0E3fEN70
コスオンリーは楽しくない。だから逝けなんて言わないでください…
コスオンリーは行ったことあるけど写真撮るだけ、撮られるだけで面白くなかった。
好きなサークルまわって本売って買って、そしてコスして写真撮りに行く。
一粒で二度おいしいってのがコミケの魅力なんだよ。

とても好きな、だけどマイナーなジャンルのコスを見たときは正直嬉しかった…
ヒロコなんかいると思わなかったもんなぁ…
405391ね:02/02/18 17:37 ID:4DmI2zWx
>394(390)
ちっと違うかな。
同人誌(ソフトとかも含む)に興味が無ければ
同人誌即売会にまで出張ってきてコスするな、ってこと。
サークルなり買い専なり、メインの参加理由が同人で
サブとしてコスプレを楽しむ分にはやってもいいと思うよ。
それが無い人(同人読まん書かんコスプレだけ撮影だけ)は
コミケなり何なりの「同人誌即売会」には来るな、と。
そういう輩はコスオンリーやコスダンパという
コスプレをすることがメインになっているイベントに逝ってればヨシ。
そこでのコスプレには何ら文句を言おうとは思わない。
要は、同人イベントに同人関係なく来てるレイヤ&カメコが嫌だ(私は、だよ)

んで、机の上のものに引っかかったり、他の参加者に怪我をさせるかも
知れないようなデザインや携帯物のコスをしないというモラルやルールは
同人イベントの参加者、という意識があるのであれば本来当然の事。
コスプレのために開催されているのではないんだからね。
それを守れない、というのは「同人誌即売会」に参加しているという
意識が欠如しているワケで、参加する資格もないってこった。

あと、この問題を話すのにキャリアは関係ないというのには賛成。
C62で初めてコスして参加っていう人にも意見聞かなきゃね。
古参の意見だけが正しいとは限らんし。
>>405
>要は、同人イベントに同人関係なく来てるレイヤ&カメコが嫌だ
同意。文章が分かりやすくてイイ・・・!

ただそれらの同人関係なく来てる人だけ追い出すには
どうしたらいいか分からないよね、
カメコもコスプレ禁止にも出来なさそうだし。
ひと粒で二度美味しいだの、
一度にどっちも楽しみたいってのは、虫の良い話じゃないか?

>好きなサークルまわって本売って買って、
>そしてコスして写真撮りに行く。
何もこれを一緒にする必要は無いだろう。
即売会では本を売って買って、
コスイベントで写真撮って撮られてって分ければ良いだろ。

>404
つか、コスオンリーが楽しく無いってどういう事だ?
コスオンリーの何が不満なんだよ。良かったら教えてくれ。
408名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/18 19:08 ID:laawG/QB
コスプレカメコみんなきもい消えろ














コスプレカメコみんなきもい消えろ
409コミケの場合:02/02/18 19:32 ID:Iij/k+Ho
コス専と撮られと露出とカメコが同人エリアに下りてこなければ、別にいいと思うよ。
>407
コミケでサークルブースうろついてる奴って、ほとんど本持ってるの
見た事ないぞ。ましてやコミケ袋など…
挨拶回りなどと称した「もっと見てくれ」的行動としか思えん。
オンリーなんかだと、なんぼか買ってると思うが。
コス同志だと、見せたいばかりが集まっているのであまり見てくれないが、
サークルや一般の居る即売会を闊歩すると、みんなが見てくれるから
キモチイーんでないの。
いわゆる「指される」を快とする奴らの考えなんてそんなもんかと。
男性向けエリアではどうだか知らないけど、
飛翔系とかだと単に見て欲しくてうろつくのではなく
サークルとか買い手でコスってのは結構いるよ。
ビジュアルやバンド系はサークルも買い手も
バンドコスがほぼデフォルトという状態だし。
つか半日常かアレは(w
◆嫌な例
・サークルの本を見るわけでもなく、見られたいという理由でうろうろと歩き回るレイヤー
・うちのサークルに来て本を買うわけでもなく突然コスの感想をだけを求めて去るレイヤー(…実話)
・机よりちょっと高い位のとこに紐やスソがきてて本とか飾りを引っ掛けるレイヤー
・同人イベントなのに撮影ゾーンにしか居ないレイヤー
・ナチとか、他の国の人の感情を逆撫でする服を無神経に着るレイヤー
・キャラ名や設定も知らないのに、目立つ・撮られるという理由でそのコスを選んだレイヤー
・すべてのカメコ

◆嫌じゃない例
・同人誌を買った、もしくはちゃんと見て回ってたレイヤー
・サークルが、自ジャンルのコスプレ
・友達同士や同ジャンル・同ゲームなどで集まっての写真撮影
・抱えていた炊飯器が財布兼小物入れになっていて
勇気昌美系の同人誌を買ってた某究極超人Rのコスしてたレイヤー(サークル側大受け)
413407:02/02/18 23:17 ID:UOnlKpJX
>410
自分も正直言って
>コス同志だと、見せたいばかりが集まっているのであまり見てくれないが、
>サークルや一般の居る即売会を闊歩すると、みんなが見てくれる
って理由なんだろうと思ってたりする。
実際のレイヤーの意見が聞きたい所だな。

コスオンリーが楽しく無いっつーレイヤーは理由を教えてくれ。
結構長い事同人やって来たけど、ほとんど嫌な例ばっか見て来たな。
目に付くのが嫌な例ばかりという事だろうけど。。。
コスオンリーが楽しくないのは「同人誌が売ってない」からか
>>コス同志だと、見せたいばかりが集まっているのであまり見てくれない

かのどっちかじゃない?
>>413
ようは好きな作品のコスして気分だけでも作品世界に片足突っ込んだ気になりたい。
これがコスプレの動機。子供がなんとかごっことかやるのと同じだから
幼稚とか言われても否定はしない。

で、コスオンリーに行く気がしないのは、撮られてなんぼの空気は好きじゃないから。
コスプレはしたくともその格好でただぼうっとしてたって面白くない。
コミケでは着ながら本買ったり出来るから着るのであって
もし、コスは屋上から本を買いにも出ちゃいかんって言われたら着ない。

あと、祭りのハッピって例がどっかにあったけどまさにそれかな。
あれはあの場で着て、祭りに参加するから良いのであって、
普段ただ着ててもつまんない。

上手く言えないけどこんな感じ。
じゃあ、今後コスプレは屋上以外出入り禁止にすれば
人がどんどん減って、コミケで自然消滅してくれるかな。
418名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/19 01:08 ID:fJR0ZSdG
カメコは同人誌買いに行かないからうざいとは思わないんだよな…。
いいねー自然消滅きぼんぬ
無理矢理追い出そうとすると後々やっかいだし
あくまでここのレス読んだ限りだから、
正しいかどうかちょっと分からないんだけど、
サークル・買い手含めての全面コス排除っていうのは
なんとなく男性側に多い意見のような…気のせい?

女性の多いジャンル(飛翔とかRPGゲームとかナマモノ)だと、
サークルも買い手もコスしつつ同人イベントも楽しんでいる場合が
割とあるからそれを全面禁止しちゃうのは可哀想な気がしちゃうんだよね。
多分、416とかもそうでしょ?

かといって、今の同人関係ないで同人イベントに来るレイヤーに
「同人に興味もってちゃんと参加しろゴルァ!」とも言えないし
その意識があるかどうかチェックすることも出来ないんだよねぇ…
難しい問題だなぁ……
コス板によるとジャンルオンリーイベントとか中規模コス可イベント
(即売会な)でもコス比率が高くなってるらしい。
「買い系は用が済んだら撤収。あとはコスパーティー状態」とかあったぞ。

コスオンリー参加ばっかだとレイヤ同士のコミュニが理由と思われるが、
これは「見られた」の増加と進出と考えていいのだろうか?

>416
激しく同意。
>>416に同意。
晴れ着を着たり気合入れておしゃれすると、一日中いつもとちがう気分になれるような感じ。
『着て』何かすることに楽しみを感じるからただ着て歩くだけだとつまらないとおもってしまう。

あと、即売会なら、愛の有る話をする相手を見つけやすいけれど、
コスパや撮影会だと何故か厨率が高くて、電波な会話になりやすい。
グループになっていて、話し掛けると嫌な顔をされる事もあったし…。
撮影目的だから仕方がないのかもしれないけれど、かなり気分が悪かった!
(そういうのはそのまま留まってて欲しいと思う)

コミケからコスプレが消えたら、屋上は企業列で埋め尽くされるのかと思うと、もっと嫌だ…。
>>405>>412>>416に首筋いわせそうな程烈しく同意。
自分がコスする理由も
「マイナーなゲームのコスをする事で、そのゲームのファンに「同士です」と判って欲しい」
が大きいからなぁ。
あとは、コスして売り子してると、ある程度看板代わりにもなるし。
>418

それはそーでもないぞ。

知り合いとかは、同人誌も買う。 もりもり買う。(3人ほどいる)
普通に買って、ちょっと写真撮る奴だって居るって。

サークルでも、暇なときにでて撮る奴もいるし。

コスプレも含めてだけども、ちょっと型にはめすぎなんでは。
>425
それが元来のコスプレじゃないの?
だから逆にコスイベント行って楽しい奴って、撮られたとカメコだろ。
427名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/19 11:53 ID:JlN4rPYK
こんなスレがあったんだ。
コスプレしてる人に対して聞こえるように
「キショー」って言う人って本当にいるよね。低レベルさに驚く。
私と近いスペースにいてた一般?か売り子の人
凄いオシャレで綺麗な人で黙ってたら素敵ーって思ってたのに
コスプレしてる人が3,4人通ったとき「わーキッショ!」って
あからさまに聞こえるように言ってた。
売り子だったらその作家さんのイメージまで悪くなるのに。
私はコスあんまり好きじゃない派だけど、魔女狩りのようになるのも
なんか怖いような気がする。
>>427
それは思うね。
私も目撃したけど、あきれた覚えがある。
一応、許された場所で許されたことをしているのに、「自分が嫌いだから」
という理由だけで攻撃するのって、人間としての低レベルさに驚くばかり。
他カップリングを攻撃するのはいけないことで、コスプレを攻撃するのはいけなくないの?
って思ったね。だって、言われてたコスプレイヤー、別に何も悪いことしてないんだもん。
自分の嫌いなものは悪にして、徹底的に排除したがるって、同人の(特に女)に多い気もする。
あれだけの人があつまるんだから、そりゃ好きな人も嫌いな人もいるさ。
それを飲み込むコミケなんだと思ってきただけに、その人達のせいで、なんか二日間、
いやな気分になったよ。
429名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/19 14:01 ID:qkcUcLg0
>>427
だってキショイんだもん。
あいつらのオナニーを無理矢理見せられてるんだもんこっちは。
たまったもんじゃない。

コスプレだけの日作れや。


>429
心からハゲ堂と叫びたい。
が、sageようや…
431名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/19 14:13 ID:fJR0ZSdG
「カメコキショー」と言っているやつは
「レイヤーキショー」と言っているやつと同じということを肝に銘じておこう。

最近、思いあがったレイヤーが多い。あんた何様?って感じだ。

思ったからって声に出して言うのは人としてどうよ。
>429みたいなのが口に出して言うんだろうな。







祭のはっぴって…。単にコスして無い人にちやほやされたいってだけなんでしょ。
言い方次第だよねえ。
コスプレパーティみたいなのだって一応祭なんだから、そういうのを楽しんで欲しいよ。
>>429
買った人以外は見ないという違いはあるけど
同人誌もオナニーみたいなもんだよ。

>>420
男性側でコスプレ禁止を言う人はコスプレ関連の問題で
イベントの存続を危惧してる人が多いように思える。
ほとんどの文句はマナーの悪いレイヤーやカメコに対してばかりだから。
>>429
>だってキショイんだもん。

精神年齢低そう。
自分はコスプレが嫌いだから、コスプレイヤーを攻撃するっていうなら、それは単なる苛めだと思うよ。
今現在(この先はわからないけど)、コミケはコスプレ禁止イベントじゃない。
その大前提を忘れたらいけないんじゃないかな。
どうしても我慢できないなら、するべきことは個人攻撃ではなく、準備会へ働きかけることでしょ。
方向を間違えたらいけないと思うよ。
コスプレ日を作れってなら、準備会に言うべきで、コスプレイヤー個人を攻撃するのはどう考えても間違ってるよ。
っつーか同人側が意識(敵視)し過ぎ。
レイヤー側はなーんも意識しとらんのに。
憶測だけど、レイヤー目の前にして非難するほどコスプレ嫌いな人は
何かレイヤー絡みの嫌な思い出があるんじゃないかと思う。
だとしても暴言は慎むべきだけどね。
>437
同人をヲタクと蔑んでるレイヤーというのも存在しているという事を
このスレを読んでて気付かないのがすげえ。
>435
そこで精神年令を引き合いに出して来る辺りが幼稚よね、あなたも。
少なくともここに書き込んでるレイヤーは
比較的良識的な人ばかりなのに
一方的に「ウザイ」「キショイ」と吠えてると頭悪く見えます。

マナーの良い人はサークル、買い専、コス、(カメコも?)のどこに属してても
仲良く出来るものです。…そうであって欲しい。
>>440
図星突かれてレスすんなよ、ガキ。
>>439
>同人をヲタクと蔑んでるレイヤーというのも存在しているという事を
このスレを読んでて気付かないのがすげえ。

単なる煽りを更に煽り返す所が頭悪いね、オタクって(p
>>439
ほーら、意識しすぎてんじゃん。
もう少し頭よくなれよ白痴。
>441
なんでそう、頭悪そうとか、精神年令低そうとか、
どうでもいいことを引き合いに出してくる訳?
ただ吠えてる訳で無く、理由もあるじゃない。ちゃんと読みなさいよ。
>438の言う通り、レイヤーに関する事で嫌な思いをしたから嫌い、
って人の書き込みもあるよ。私もその一人。
レイヤーの友人がいるので、ちゃんとした人も居るって事は
分かってるつもりだけど、見た目が非常識な分、中身も非常識な人が
多いように、どうしても見えてしまうのかも。
売り子を手伝ってくれてる一般人の友人も同意見だった。
>442
メール欄を見るという事をいい加減覚えろ。
尻馬に乗った叩きたガール大発生(ワラ
レイヤーはこんなのばかりだと勘違いしないで下さいNE!
まともなのも居ます!
>>445
だが理由も無くキショイって言っている奴の方が多いんだよ。
中には同人仲間から仲間ハズレにされたくないから
一緒にキショイって言っている小心者もいるぞ。
>>445
少しおちついたら?
>>445
よく>>441のカキコ内容を見ろよ。
少なくとも一方的に言うのってフェアじゃない。
>449
アンカーやめろや。
煽ってる奴のほとんどがアンカー付けてやがる。
初心者ばかりの集まりかここは。煽りの練習は余所でやれよ。
>451
悪い。他板と混合しちゃっててな。
でも煽りじゃないよ。
>>451
何だアンカーって?
ハイパーリンクの間違いかと思ったけどもしかして早とちりだったかも。
逝ってくる。
>454
>←この部分じゃないか?>アンカー
ていうか綺麗なレイヤーに嫉妬して嫌いって言ってる人も中にはいる。
私がそうだった。
スタイルよくて自分より綺麗でしかも自分の好きなキャラとかやってたらすっごいムカツイてた。
んで思わずキショッっていってた。
なんか知らないけどむかついてた。
でも何年かして自分がおしゃれに気を使うようになって小奇麗にするようにしたら気にならなくなったよ。

理由もなくコスプレ嫌いって騒いでる人って、昔の私と同じような気持ちな気がする…
自分語りはヤフーでやってくだちい。
458:02/02/19 17:49 ID:lKWP73QR
こういう人の話聞かないアフォがいるから・・・(省略
当方、コスには何の興味もありません。紙同人オンリー。
しかし最近のイベントで邪魔なコスプレが異常に繁殖していて
正直なところコスプレパーティに行けと思っております。
「同人誌買うのも楽しみなのに〜〜〜」って、意見が上にありましたが。
コスしている人が本持っているところ一度も見た事ありませんが。
キャラを愛していて・・・とかの意見に対してもねえ。
最近、見たコスではゾ路の格好したお姉ちゃんが何故か背中に
「三時命」の紙張って喜んでおりましたね。
後はぞ路と三時の結婚式衣装で手つないでぐーるぐーる会場回って
・・・それで?同人誌即売会に何しに来ているんでしょうか、彼女たち。
グッズサークルにも言える事だけど同人誌即売会は本来、本作ってナンボのところなんだから
グッズしかないなら自力でグッズイベント作ればいいし
コスプレしかしたくないならコスプレオンリーすればよし。
460名無し:02/02/19 18:32 ID:7fIW63pU
とりあえず、「カメコうざい」とか言ってる天狗レイヤーはコミケから出て行け!
自分のことを棚に上げて‥‥一体なに考えてんのかね?
461名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/19 18:38 ID:Eh5MEYt0
>>459
ハゲドウ!
でも今の新人オタクはリスクの高い同人誌作ろうなんてパワーがあるやつは一部だ。
代わりにボロをまとって自己満足なコスに流れるんだろうな。
いい迷惑だよ。
ヨネザワがコミケからコスとグッズを追い出せばいいのになんでやらないんだろう。
コスとグッズサークルのせいで同人誌自体が駄目になっていってるんだけどね。
>459
もろ公開オナーニそのものですな。
同人誌でそれをやったなら、嫌な人は買わないだろうから
誰も文句は言わなかっただろうし、嫌な思いをする人も居なかっただろう。
コス有りのオンリーイベントでも似たような光景を良く見かけますが、
ありゃ引くよな。周りも引きまくってた。
コスやってる厨に限って
掲示板で今度挨拶に行きますうとか報告しやがるんだよ
来なくていいと言いたくても言えねえんだよ
こういうやつらって感想言ってほしいんだよね?
太い腕ですねとか
キャラとは似ても似つきませんねとか言ってもいいのかなあ
>>459
だからそういう一部だけを引き合いに出すのってどうよ。
そんなこといったら同人だって同じだよ。
465名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/19 19:09 ID:TADub8yc
>459
>コスしている人が本持っているところ一度も見た事ありませんが。
自分の観察眼のなさをひけらかしてるの?
コミケはコスプレのみの参加の癖に
なぜかサークルチケットを持っている知人のレイヤー・・・。
>464
同人なら、その作家の本を買わなければ良い。
コスは目立つし、否応無しに目に飛び込んでくる訳で
そんな有害な物を同人と一緒にされたかないね。
>>463
コスプレやってるヤツは自分が迷惑をかけている事を自覚しないからな。
>>467
いいこと言うね
470名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/19 19:14 ID:TADub8yc
ActuVicyはなんで俺にツッコミ入れないんだろう・・・
そうか!
ActuVicyも観察眼がないから図星を指されて悲しくなっちゃったのかな?
悲しいね、ActuVicy。(←ここは「さっちゃん」のラストの節回しでよろしく)
>470
sageも知らんような厨房には構ってられないんじゃん?
オレは暇だから良いけど(藁
>>461
ボロって…服作るのだって本作るのと同じ位、手間もお金もかかることなんだけど…
型紙つくって仮縫いしてミシンかけて仕上げにロックミシン(ロックミシンは使う人めったにいないけど)
小道具や場合によってはウィッグ。
ボロボロの手縫い衣装着てるのなんて一部ですよ。
本と一緒で殆どの方は自分なりに頑張って丁寧に作ってる方ばかりなのに…

そんなにコスが嫌ならば、コミケ側でなんらかの動きがあるまで
大阪インテにでも参加すればいいのに。
インテックスはコスプレ禁止だからご希望の環境だと思うのですが…
どうしても今すぐ我慢できない人は自分から動くのも大事だと思いますよ。
>>466
>コスプレのみの参加の癖に
>なぜかサークルチケットを持っている知人のレイヤー・・・。

そういうのはチクっておいたほうがいいと思うよ。
でないと、同人側の心離れと「相応の措置」を招くことにもなりかねないよ。
474TRCは遠くになりにけり:02/02/19 21:16 ID:LlBfnnEf
つかさ、昔はコミケの参加者(サークルか読み手か一本木バソ・笑)が
コスプレをしていたから、「レイヤー」って区切りは無かったんだよね。
それが、いつの間にか「コスプレ」というオマケだけが一人歩きして、
目立てると勘違いした「コスプレしたがり」が乱入するようになって
さらに、コスプレの写真を撮りたいからってバカカメコが来て
今みたいなおかしなことになったんだよ。

サークルが自分のジャンルとかのコスプレするのはいい。
読み専が祭りハッピとしてのコスプレで同人イベントを楽しむのもいい。
>>425みたいな、同人メインで暇な時に写真撮るのはカメコじゃない。

自腹切って(オツキアイで貰ったもの除く)同人読まない描かないレイヤーと
コスプレ撮影を目的として来る、いわゆるカメコは同人イベントに来るな。
こっそりカメコが紛れ込んでるだろう・・・
カメコウザーと言ってるのがレイヤーだと思ってるあたりが変。
スレ全部読んだら分かるだろうけど、サークルスペースにまで来て
写真撮ろうとするカメコだっているんだよね。

あとレイヤーがカメコを嫌がるのは当然だと思うんだけど、どう?>レイヤー
476TRCは遠くになりにけり:02/02/19 21:21 ID:LlBfnnEf
>472
一所懸命作ったって、持ち運びの時にシワがついたり
端始末がきちんとしてなくてほつれてたりしたらボロだよ。
どんな手間かけようがいい道具使おうが、それは仕上がりにはあまり影響しない。
動きによるゆとりも考えた立体製図能力とか、生地の選び方、
2次元のものを3次元で生身の人間が着るバランスに直すセンスが
無かったら、いくら努力してもヘンなコスプレ衣装なんだよね。
そこらへん、同人もそうだけどさ。ヘタが力要使っても意味無いみたいな(w
せめて写真審査でクリアした上位○名までコスプレOK!とかにしてくれないかなあ。
きちんとマナーを守って綺麗に作ってる人もいると言われたって、不細工だったら
どうしょもないよ…。愛ですべてをカバーできる訳じゃない。
へたれ本持ってわざわざスペースにやって来て「これ作ったんです、見てください」
って押しつけてくる厨房と同じレベル。
ホモカプみたいなコスとかもね。
お祭の法被みたいな物、と言ってる人がいたけど、ならば本物の法被来てください。
背中に自分の好きなキャラ名でも入れれば十分でしょう。
同人もコスプレも両方ともに努力と才能とお金が必要なのは自明の理だと思う。

同人の場合、まずもって絵心があって、なおかつ努力しなくちゃ
人様に見せられるような本は作れないはずだし、
パロディでラミカやびんせんだけ作ってるのと
グッズサークルは厨房ばっかりだって言われる。

コスプレの場合も、当然ある程度の容貌や手先の器用さが無いと
ボロボロの服着て下着見えてるのはわざとなのかとか思われたり
ブスがコスプレするんじゃねぇ、鏡見て逝ってこいとか言われる。

お金だって同人はスペース代、印刷代が重いだろうけど、
本が売れればリターンがある。
コスプレは基本的にリターンは無い。

苦労の多さで趣味の高尚さを語るのはどうかなぁと思うよ。

ちなみに474に同意。
コスプレありの同人イベント、無しの同人イベント、コスプレイベントが
あるんだから住みわければ済む話だと思うんだけどね。
コスプレキショイ、ウザイと言っている人は、
自分の本が売れないから怒ってるの?(藁

そりゃ責任転嫁する前に己の力量を知れよ。
いらねーと思うならこんな所で言ってないでイベント自体に働きかけよーや。
実際意見してる人もいるみたいだし、私もレイヤー兼同人やってるけど、
無くなったら無くなったで別に良い。どうしてもコスしたくなったら、
コスイベント行って身内の写真だけ撮ってさっさと帰るし。
(コミケの申込書のアンケートにもそう書いた事あるよ)

あとジャンルオンリーがどうのって意見があったけど、
スタッフ経験者としては、買い専門の人は買うだけ買ってさっさと帰ってしまうので、
イベント終了まで盛り上げてくれるレイヤーは正直嬉しい。
イベントの楽しみ方は人それぞれだと思うけどさ…。
開始20分くらいで帰られると悲しいよ…。
480479:02/02/19 21:57 ID:QHEX6Er2
ゴミン、正直に言うわ。上の2行目までは煽り。
放置しちゃってくだちい。
481...:02/02/19 22:43 ID:fJR0ZSdG
>>475
>カメコウザーと言ってるのがレイヤーだと思ってるあたりが変。

ちっとも変じゃねーよ。
482名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/19 22:45 ID:T+zIgqLb
一概に言うわけじゃないけど、コスプレ好きの人って
普段は目立たないけどコスプレ衣装をきると目立つから
癖になるんだと思う。
個人的には見るぶんには気にならないけど、知り合いとかだと
いやだな。十代ならともかく成人してコスプレまだしてる人って
精神年齢低いというか精神が未発達というか、幼稚な人多いし。
そういうタイプが苦手だから。
何か…目糞鼻糞だと思うよ。
上のほうにもあったけど
怒ってる人はコスプレのせいで自分の本が売れないと思ってるのでは?
そういう感情は自然にありえる事だと思う。
そういう理由で嫌ならコスプレ不可のイベントで売ってみれば自ずと答えが見えてくるはず。
本は買わなきゃ見なくてすむっていうけど
机の上のディスプレイやボード、表紙なんかは嫌でも目につくと思うんだが。
「コスプレのせいで自分の本が売れないと思ってる」人なんているか?
そこまでバカじゃないよね、皆さん。
>483
激しく痛いね。
そういう発想はどこの星の電波を受信すると出てくるのかね。
本が売れる売れないにコスプレなんぞ一ミリたりとも関係ないよ。
ただ、うるさい、がさばる、礼儀を知らない、平たく言うとウザイ、公害。
だからコスプレは嫌い。以上。
>485 >486
図星か?必死だな(プ

俺がコスプレ嫌だなあと思うのは、撮られたと露出好きカメコがいるからだよ
作品もキャラも何にも知らない撮られたとかまでコミケにくるのが腹立つ。
だから作品に愛があるのならコスプレもカメコも別にかまわないと思うが…
気持ちはわかるが主観でウザイっていうんじゃ当分なくならないね、コスプレはさ。
>483は典型的脳内変換野郎!(w
別にコスプレをなくせとまでは思っていない。
ただ同人誌即売会にフータラフータラ出てくるなということだ。
実際、邪魔だし迷惑なんだから。
自分でコスパでも何でも開いてそこでみせあいっこして楽しんでいればいいじゃない。
大体、何でコスプレが同人誌を売るところに来たがるのか、そこからしてわからん。
何か勘違いしていると思う。
>俺がコスプレ嫌だなあと思うのは、撮られたと露出好きカメコがいるからだよ
>作品もキャラも何にも知らない撮られたとかまでコミケにくるのが腹立つ。
>だから作品に愛があるのならコスプレもカメコも別にかまわないと思うが…

同意。
ただコス嫌いなサークルはレイヤーのせいで売れない人ってのは違うと思う。
あと
>カメコウザーと言ってるのがレイヤーだと思ってるあたりが変。
 カメコウザーと言ってるのがレイヤーだけだと思ってるあたりが変。に訂正。
コスプレもしてないのに写真撮らないでください。
コスプレも嫌だっていうのもわかるが
それなら住み分ければいいじゃないか。
もっとも、賢明な人はすでにそうしてると思うが。
我慢できないほど嫌いならコミケからコスプレ無くせとか無理な事言う前に
自分からコスプレ不可のイベントにいってマターリする方が何倍も気分いいと思うけど…どうだろうか?
>大体、何でコスプレが同人誌を売るところに来たがるのか、そこからしてわからん。
少し上の方を見たら答えが載ってます。
毎回アンケート用紙にはコスプレ別にしてくれと書いているんだが・・・。
地方なのでコスプレオーケーの即売会にしか参加できない。
だから困っているんだよ。
>490
来たがるんじゃなくて、イベント側が許可してるからくるんだと思うが…
不可になれば来ないよ。
なんか、コス批判からただの毒吐きスレになりつつある・・。
おもしれーからいいけど。
>自分からコスプレ不可のイベントにいってマターリする方が何倍も気分いいと思うけど…どうだろうか?

コミケは同人誌即売会なのに、レイヤーが嫌なら出てけってのも何だか・・・
>497
例えばメシを食いに行って喫煙席に座ってタバコ煙いんだゴルァというなら
禁煙席にいったらどうかという話ではなかろうか。
だって同じレイヤー同士でも
撮られた・露出コスが嫌いならそういうのがいないイベントを自分らでヤレや!って
言うぐらいだからね。

結局異論を唱えた者がいづらくなる雰囲気よ。

基本的に「楽しけりゃそれでいい」という考えの人が多いからなあ、レイヤーって。
>>497
まったくだ。
だからレイヤーは嫌われるんだよね。
82 :内周辺境伯 ◆UeDHmc7k :02/02/19 23:43 ID:6c2Ga6yj
私的な価値判断を述べろといわれるのであれば、自分にとっては、困ったコスプレ
イヤーとそうではないコスプレイヤーがいるだけです。
それは、一般参加者にもスタッフ参加者にもサークル参加者にも等しく言えること
であって、コスプレイヤーだけが問題になるわけではありません。

私は、忙しいときはコミケごときにかかわっている暇はない!と叫びたい心境にな
ることもあるのです。まず、生計を立ててこその趣味ですから。違います?

コスプレの撮影をもっぱら目的とされる参加者の方々にお願いしたいことがあると
すれば、お願いですから準備会より発行される各種刊行物を熟読されたいというこ
とだけです。ただし、これは一般参加者にもスタッフ参加者にもサークル参加者に
も等しく(以下略)

ところで、余談ですが、コミックマーケットは自らの存続を至上命題とする性質も
持ち合わせています。それは現在のある種高度に官僚化された準備会組織が目指す
ところと一致してもいます。そして、存続に「明白かつ現在の危険」が認められ、
それを排除し規制し、あるいはその他の手段を講じることが存続に益すると判断す
れば準備会は躊躇い無く実行するでしょう。

我々はすでに何度か実行しているわけですから。
しかし、それもコスプレに限った話ではありません。

参加者の皆さんによって、コミケットは、変化します。
皆様の自覚と責任ある行動を望むほかありません。
人間の学ぶ力、進歩する力は無限であると信じています。
「ひかり」よりも「こだま」よりも速いのは「のぞみ」なのです。


コミケスタッフのスレより、答えてくれたスタッフさんイイ人や・・・
502479:02/02/20 00:05 ID:SGE6GzTY
う、なんか483が可哀想なのでちょっと付け足し。
コスプレ嫌いな方で、ちゃんと理由を書いている方とかはなるほど納得
出来るんだけど(そういう方は冷静に意見を述べているし)、
それは言いがかりだろ?てのもあるからさ。つい煽っちゃったわけよ。スマンね。

ついでに、コスプレ無くなってもカメコはいなくならないよ。
堂々とパンツ撮影できたのが、盗撮カメコに戻るだけだろ…。
レイヤーから見て目を覆いたくなるような一般もいまだに結構いるぞ…。
スカートで大股開いて同人誌読みふけってる娘さんとか。
狙われてるんだぞ。本当だぞ…。
同人誌即売会においては
コスなんてもんはいようがいまいがどうでもいい存在だということを自覚しろや。
ああウゼエ
コミケの度に
あんたそのコスなんですか?
もしかして素敵なあの人のつもりですか?
鏡見たことありますか?つーかなんでそんなに腹出てるんですか?
髪もボサボサだしせめて化粧くらいしろや
と言いたくても言えないで笑顔で対応している
こっちの身にもなれ。
レイヤーは本なんか買わなくていいから危険地帯に引っ込んでいてほしい。
と思っているサークルが全体の8割ってとこかね。
コスを楽しんでいるサークルなんて自分が売れないヘタレで暇だから
楽しんでいるふりしてるだけさ。
504名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/20 00:08 ID:iQ/Cmtwg


結論

●サークル、買い専、レイヤー、カメコは共に共存せよ。
●各人を卑下するな。うざがるな。
●納得できないならコミケに来るな。

以上
いや、コスプレがいなくなったらカメコもいなくなるだろ?

最初から大股開きを狙って来る奴がいるかな。
>ついでに、コスプレ無くなってもカメコはいなくならないよ。
それじゃあコスプレ禁止にする意味が無くなるyo!

あと、503は本音なのか煽りなのか分かりません。
正直、いくら素敵なレイヤーがいたとしても、
キャラクターとダブって見える事は決してない…
>481
レイヤーじゃなくても、同人に興味なくイベントに来る
カメコがウザというか嫌いという同人者は多いぞ。
その場合はサクールか読み専以外のコス専レイヤーも嫌うが。
>502
取られたコスプレが駆逐されれば、カメコの総数も減る。
それだけで漏れはかなり助かる。完全駆除は無理だよな。ゴキブリと同じで
510名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/20 00:59 ID:WzuDyXCm
コス側意見スレ『同人とコスプレは共存出来るの?』
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1013486485/l50

「コスプレなんてただの趣味なんだからさ!」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1013516754/l50
一番いいと思うのは、やっぱりコミケでは撮影禁止にすることだと思う。
盗撮する犯罪者が確実に増えるかもしれないがカメコがいないことで
撮られたが減少すると思えるのでおのずと盗撮の対象も減るのではないで
しょうか。
その上で各自が盗撮の対策をしっかりやることで自衛するのがいいと思う。
自分が納得した自衛を施したコスならば少なくとも撮られたとしても被害を
受けたとしてもダメージは少なくなるだろうし。
後は、多くのレイヤーが屋上から会場内に流れ込むだろうからあまりにも
通行の邪魔になりそうなコスの人には自粛してもらうようにスタッフのチェックを
強化しててもらえればいいんじゃないだろうか。
>511
あとは、コスプレ者はサークルブースの入場禁止、
コスプレ可能なのは屋上広場のみ、というのも追加希望。
これで一部のアホの管理もしっかり出来るし、
サークルや一般参加者に迷惑もかからない。
>512
それが(・∀・)イイ!
カメコは禁止にしなくてもいいんじゃない?
盗撮目的のヴァカなんてコミケに限らずいるんだから。
それにカメコとコスの関係なんて知ったこっちゃないよ。
コスを屋上に閉じ込めればすむことだ。
サークルブース入場禁止大賛成。
コスに関しては赤ブーは素晴らしい。
ヨネヤンは駄目だ。
>511
禿同。

でも、コスはブースにも来て欲しいなぁ。
当方マイナージャンルなので、うちのジャンルのコスしてくれる人が
来てくれると嬉しいんですよ・・・コミケですらあまり見ないけど。
>514
同意。
同人がヤフオクや中古に出されたりするように
コスがカメコに撮られたりするのはしょうがない。
>>515
お前みたいなのをコウモリって言うんだよ
>515
君が屋上に行って見てくればいいだけのこと。
見たい人だけがコスプレを見る。
見たくない奴は屋上へいかない。
これで何の問題もあるまい。
んじゃ、コスプレしてる人は同人誌を買っちゃいけないの?
それとも着替えてからいけと?
それって少し同人側の意見を押し付け過ぎじゃないかと思うんだけど。
色んな人がいるから多少不快な事があっても仕方ないと思うんだけどなあ。
そんなに現状を変えたいかね?
>519
そうなるね。
コスプレしてる人は別のイベントに出てるようなもの。
「同人誌即売会」なんだから、同人側が優先されるのはしょうがないと思う。
別にカメコがコミケに来てもかまわないと思う。ただし撮影を禁止にしたとして
それでもコミケに来たいと言うのならいいんじゃないかな。

それにコスプレの人にも会場内に来て欲しい。
会場内でも迷惑が掛からないように配慮して、込み合う時間帯を避けてくれれば
問題ないと思うし、きしょいとか似合ってないコスの人もいるかもしれない
けれど、そういう人は普段着でも痛いんじゃないの。
今までもおたくの服装はおしゃれじゃないといろいろなところで言われて
来たけれど最近は、割とおしゃれに気を使う人が増えてきたみたいだし
自分に似合うコスをしたり、似合うように努力したりしていくんじゃないかな。
その努力をしたくない人はコスプレをしないだろうし、写真を撮る人間が
いないとしたらやっぱりコスプレをしなくなると思う。

撮影を全面禁止にすると記念撮影すら出来なくなるという人もいるだろうけど
でも会場内での撮影は禁止されているけれどサークル参加の人も記念撮影したい
と思っているはず、だけどコミケの為を思ってルールに従っているわけだから、
同じ参加者のレイヤーも我慢するべきだと思うよ。
とりあえず夏の申込みアンケートで撮影規制きぼんぬって書こう。不満持つ人が一斉に書いて準備会の対応を探ってもれ。
話はそれからだ。
>521
気持ちはわからんでもないが
コスプレの記念撮影とサークル参加者(一般)の記念撮影は同じ撮影でも全然違うと思われ。
コスの記念撮影くらいゆるしてやれや、めったに撮れるもんじゃないんだから。
>サークル参加の人も記念撮影したいと思っているはず、

ぜんぜん。
>518に禿堂
住み分けが大事です。
コスが見たければコス広場まで行きます。
>んじゃ、コスプレしてる人は同人誌を買っちゃいけないの?
そういう決まりになったとしたら、そうです。着替えしてから買い物すればいい。

>それって少し同人側の意見を押し付け過ぎじゃないかと思うんだけど。
コミケは同人誌即売会です。コスはダンパかコスオンリーへどうぞ。

>そんなに現状を変えたいかね?
すっかり昔と変わってしまった現実に対応するため、私は思いっきり変えるべきだと思いますね。
もう、ハルミの頃はヨカタ〜的おじおば懐古趣味や、好きなんだからいいじゃんやらせろ!的な
しょんべん厨房主張では解決しないと思ったので。

>サークル参加の人も記念撮影したいと思っているはず、
全然まったく思いません。ヒマもありません。
自分達の本の売り買いのため、加えて友人知人と会うために来てるんです。

もうサークル申し込みは終わったんで、私は夏の目安箱に
「コスは屋上隔離&会場入場禁止希望」「カメコは禁止もしくは屋上に隔離希望」と書いて出してみることにするよ。
むしろ私はコスプレ有りで撮影禁止&コスゾーン閉鎖の方が良いと思う。
良識あるレイヤーには残って欲しい。
住み分けするぐらいなら別会場でコスプレオンリーイベントを
開いたほうが良いんじゃないだろうか。
住み分けるって…そりゃ「コミケ」じゃなくてコスプレオンリーと即売オンリー
を同会場でやってるだけじゃん。

撮影禁止&コスゾーン閉鎖に私も一票。
>527
それ(・∀・)イイ!<別会場でコスプレオンリーイベント開催
当方レイヤーだけど、ここを読んで初めてレイヤーに販売拒否のサークルがあるのを知りました。
結構あるのですか・・?知らなかった、怖い怖い・・。
私は毎回・コスのまま大量に本を買い込んでいたんだけど、
今までは嫌な対応を受けた事は無かったんだけど・・、
どんなジャンルにも拒否サークルってあるのでしょうか?
どう拒否するんだろう・・。
「コスプレの方にはお売りしてませ〜ん。」とか言われるのだろうか・・?
大手とかでさんざ並んだ後言われたら、泣くな〜・・。
531名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/20 20:19 ID:qxZJkZP8
コスプレ嫌いな人よ、現実、今現在コミケはコスプレ容認なんだから
不快ならしがみつかずにインテ行けyo!
コスプレOK、撮影OKのところは撮られたもカメコも来るんだyo!

便所の落書き2ちゃんで暴れるより、準備会に文句のひとつも言ったほうが建設的。
>531
準備会に文句言った上で書いているが何か?
お前も落書き厨房だ。何?逆ギレ開き直りカメコ君?
>>527-528
私も撮影禁止&コスゾーン閉鎖に賛成。
あるいはいっそ、コスプレイヤーのサークルスペース立ち入りを有料にするか。
見られたは、わざわざ金払ってサークルスペースまでは来ないだろうし。
>532
文句いっただけか。じゃ論外。
ま、文句いっただけいわない奴よりマシって程度だ。

コミケで価値を認められるのは、口でなく
具体的に行動した奴だけだよ。覚えときな。
536名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/20 21:36 ID:qxZJkZP8
コスOKでコスゾーン閉鎖・撮影禁止だと
行き場の無くなったレイヤーがウロウロして邪魔かと思われ。

レイヤー同士が「写真撮らせてくださ〜い」を交流のきっかけ
にしてる事情もあるから、カメコと撮られた以外も撮影禁止は嫌がるかも。
>>531
禿同。
ていうかどうしても嫌ならそれくらいするだろ、普通。

別にレイヤーを擁護するわけでもないけど
コスプレ好きなサークル者だって沢山いるんだから
一方的に嫌い側の意見ばかり押し通そうとするのもどうかと思うが。
>>1の普段着着た顔写真キボンヌ
すげー・・・色々なものがもの凄い勢いで釣れるな、このスレ・・・。

コスプレには同人誌販売拒否か。これからそうしよ。
準備会に意見言うか・・・
準備会がちゃんと読んでくれるか知らんけど。
「コスゾーン閉鎖」を、「コス可能エリア廃止=コスプレ廃止」に取ってる人いないか?
あくまで「コスはコスゾーンへの隔離&ゾーン以外(サークルブース等)へのコス外出禁止」の意味だと思うがどうよ。

コス&コス好き&コス嫌いがコミケである意味共存できる、相当の妥協案だと思うが。
それでもコス屋からは文句あるんだろうか?
>541
私は「コスゾーン閉鎖」は、
「西屋上のコスプレ広場廃止」の事と思いました。
543撮影者:02/02/21 00:00 ID:8mZqbs4H
コスプレは「コミケの一ジャンル論」提唱。
レイヤーにも参加費出させて申込書出させて抽選しる
>>544
いいねそれ、当日何のコスプレするのか記入させるとか。
546撮影者:02/02/21 00:47 ID:8mZqbs4H
問題は抽選で受かった人かどうかを簡単に見分ける方法なんですが。
チケット?
548撮影者:02/02/21 01:04 ID:Ut6JQQRC
それしかないとは思うんですが「紛れ込む落選者」と見分けが・・・
いちいち確認するには人手が、後不思議な「私服」の人をどうすればいいか。
「制服」を規制する根拠は有るが「私服」には無い。
準備会の決まりごとしかないが、今度は余分な「私服」(本当)の人も
引っかかりそう、そして更に人手が必要に・・・
どうしよう?
そうだよね。赤豚だって「グッズ」ってジャンルがあるんだから
「コスプレ」ってジャンルを作って7000円払って申し込んで
抽選したらいいかもね。
同人誌と同じ、愛の表現って言うんだったら同じ扱いにして
欲しいな
>541
コスゾーン閉鎖=屋上廃止と受け取ったんだが。
流れから言ってそれは違うだろ。
551撮影者:02/02/21 01:41 ID:Ut6JQQRC
屋根の無い場所で7000円はどうかな・・・
もちろん3人分だよね。違うのかな?
レイヤーどもが「愛情表現による作品」とやらを着てウロウロしてるんだから
サークルも自分の同人誌持って売り込みに行こうぜ!
通路で広げて売ってもいいよな?
机半分のスペースに縛られて7000円なんてバカげてないか?
チラシもどんどんバラ巻いてヨシ。

と、いう理屈で
レイヤーのスペースは屋上ということで隔離キボン。
552は良い事言った。
そもそも同人とコスプレを同じように考えるからだめなんだって
552みたいに。

同人は本を作って売るのがその愛情表現ってやつで
レイヤーは服を作って自分で好きなキャラを表現するのがコスプレ流の愛情表現で
まったく異なるんだからコスプレがこうだから同人もこうしていいって訳じゃないよ
それ念頭において考えないと
お互いが納得できる結論なんてでやしないと思うんだけど。
でもみんな愛情があってそのコスをしてるんだろうか・・・


まあ、このままではまずいというなら、どこかで線を引かなければならないでしょ。
真面目にやってる(?)レイヤーには悪いけど「レイヤーは完全隔離」がいいかと・・・
隔離といっても
屋上だけに隔離はちょっと可哀想だね…冬とか寒いし
同人スペース立ち入り禁止って意見があったから、それが一番マシな解決法かもしれん。
が、そうなるとレイヤー隔離って言うより同人サークルが隔離されてるような気がするんだが…(藁
愛の有無に関して言ったら、流行ばかり追いかける18禁サークルなんかが
大手になってる事実もあるんだし、どっちもどっちだと思う…

レイヤーも事前登録のスペース制ってのは良いかもね。
なんか凄く最初のほうでそんなこと言ってた人がいたような気が…
>>554
552はシャレで言ったんだよ
本気で取るなよ
情けねえなあ
>558
必死だな(w
560そこもで ◆T.MODE.E :02/02/21 08:38 ID:EpQZ9OOx
てよか、コスプレで表現してんは、
キャラじゃなくて自分だろ。
愛情表現とか、えれー勘違いなんだよ。ばーか。
>560
「愛情表現」で落書き本、801本ってサークルはどうよ。
801はかなり勘違いだぞ。私も801やってるけどさ。
コスプレに対して大きい事言えるのは、結局オリジナルやってる
人だけだと思うがどうよ。

ついでにコスプレ隔離しちゃうって事は、サークルはコス禁止って事?
ふと読み返して思った。>>1の発言って
>マジにカコイイ、キレーだと思う人は見たこと無いです。
いるんですか?
きもい同人世界にはいないでしょうね。

もしかして>>1からしてただの煽り?
563そこもで ◆T.MODE.E :02/02/21 08:55 ID:EpQZ9OOx
>>561
もちろん、やおいにだって適応できんだろーよ。
>>560はよ。
男性向けもね。
「愛情表現」を盾にだしたらエロ同人ほど
モト作品(キャラ)を侮辱してるものもないよな。
いや、自分でもエロ描いてるけど(w
↑この手のカキコの後には必ずエロゲーとか出してくる
バカがいるがつまらんツッコミはナシだぞ
567名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/21 09:31 ID:U++IVBG3
レイヤーだが、「西4階とコスプレ広場以外でのコスプレ禁止」これでも良いと思う。
買い物するときは着替えて行かないと、動きにくいし酷いと衣装壊れる。

コミケへの参加意識を高めるために、チェンジの値上げもするべきかと。
金銭的負担が少ないから、コミケを「コスプレできるイベント」くらいにしか考えてない
ヤツも正直、多い。個人的には1日三千円くらいは払うべきだと思う。

撮影は登録制、登録料三千円。レイヤーとサークルさんには免除。
しかし、カメコにはバズーカ1mmにつき100円づつ従量課金。

これくらいで金額的にはやっと平等だと思われ。
カメコは5000円払ってでも来ると思うので
ふんだくれば良いのに(w
ああ..そうすると濃い連中だけ生き残るな(w
>567
カメコからふんだくるのはいいけど
コスできる場所限定ってそれじゃ撮られたガールは排除できないyo
広場に逝かないサクルレイヤーの立場は…
>567にはげどう。
サークルと同じショバ代取れ!とまでは言わないが、
(雨風だろうが露天の屋上に隔離される、という案なので)
ガッチリ参加料を取るべき………しかしこれ、
あめぞうの頃のコスプレ論争でも出た気がする…。
チェンジがどういうものかは知らないが、「同じ参加者」なら
サークルと一緒で登録証=誓約書のようなものを取るべき。カメコもね。
あと、もちろん定員があって、抽選もあり。

「同じ参加者」とはいえ、表現形態が違うんだから
サークルとまったく同じ扱いをしろ!という屁理屈は通らないと思う。
のでこの隔離政策案に賛成。

あ、それと。カメコの参加費は10,000円ね(藁
571名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/21 10:36 ID:jMQ4i7+3
     トテテテテ
   
  ≡(∩・д)  もりあがってキタ!
≡@(,,  ノ
>あ、それと。カメコの参加費は10,000円ね(藁

はげしく同意。二万でもいいや(w
573567レイヤー:02/02/21 11:11 ID:U++IVBG3
西の4階部分(更衣室前)には屋根あり。
雨天の場合は外のコスプレ広場には出れず、西の4階部分に(企業ブースにも行ける、たしか)隔離される(当然、酷い混み具合)。

チェンジはコスプレ登録証・更衣室利用証。1日600円。
内容は、コミケットのコスプレに対する考え方からはじまり、以下注意事項が20数ページに渡る。
574567レイヤー:02/02/21 11:23 ID:U++IVBG3
質問なんだけど、同人屋サンにもカメコって嫌われてる様だけど...
ヤツ等、西の屋上から動かないと思われ。カメラ持ってなきゃただのデブヲタだし。
サークルさんとはあまり接点がないように見えるんですが?

「見た目がキショイ、キモイ、ウザイ」以外にサークルさんが嫌う理由が解せんのデス。


コミケ参加者として、コミケットがコスプレを認めるなら、
同じようにカメコも認めるよりしょうがないというが、悲しいかな現実。
>574
現実に、サクール者の大半は、コス以上にカメコのことは知らんと思います。
むしろ、どうでもよい。知らない娘のパンチラ写真がエロ本に載ったって
直接は関係ないし。
ただ2ちゃんで、カメコを自称する人間の書き込みが
あまりに頭の悪いものばかりなので、ここでは激しく偏見にさらされているのでは。
実際、私もカメコ名乗りのカキコは煽り、荒らし、まじめに論争に参加しても
無意味で非建設的でアホな寝言ばかりで、マトモなのを見たことない。
思想的にも接点のない奴が同じ会場にいればウザイと思うんじゃないでしょーか。
ただでさえ狭いのに。
本来サークルと関係ないカメコがたとえば盗撮という犯罪を行って
警察沙汰になりコミケが中止になったとしたらそれこそサークルは
堪らないでしょう。

あと個人的にはあまり関係ない人間が来ると混雑するのでいやだなあ。
578こんな論法はどうでしょ。:02/02/21 14:28 ID:hwdIi54w
およそ、創造行為を伴う愛情の表現には世知辛いこのご時世、
それなりの対価を支払うのは当然じゃなかろうか。
というわけで、今まで対価を支払わずに愛情表現を許されてきた
レイヤーとカメコに課金、私も賛成です。
特にカメコさんはその愛情もひとしおでしょうから3万くらいは
気持ちよく支払ってくれるのでは?
579名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/21 14:32 ID:hKTuTFH0
>>574
買い専だが、カメコはぜんぜん嫌ってない。というか>>575の言うようにぜんぜん知らない。
基本的に西の屋上から動かないんだったら俺的にはまったく無害だ。
俺の買い専チームのやつもみんなカメコになんて興味ないよ。

もしかしてレイヤーは「他の一般参加者からカメコが嫌われている」と勘違いしているのか?
嫌っているのはレイヤーだけだと思う。しかし「カメコうざい」とか言ってるレイヤーって何様のつもりなんだろうね。
同じ一般参加者なのに。自分だけは特別だと思っているんだろうか?
ふと思ったんだが。
それでいくとサークル参加でコスしてる人は両方払うのか?
私は10年選手のサークル参加者ですが
カメコはうざいです。なんというか、撮られたレイヤーと相乗効果で
コミケの中で、実際にコミケを支えている人たちを足蹴にしながら
膨れ上がってる感じがするから…
あとやっぱり露出度の高いコスプレやパンチラ写真を撮って
投稿雑誌に投稿してる存在というのは、一般に女性からは
不快感を持たれて同然ではないでしょーか?
最近は、女子トイレにも盗撮の魔の手がのびてるからな.....
カメコなんてどうでもいいけどなあ。
私だって10年以上サークル参加してるけど、コスプレには全く興味無いんで
カメコがどうとか判りません。
でもコスプレが無くなればいなくなるならそれで良いのでは。

>580
どちらか片方のみでしょう。サークル参加するならコスプレはしない。
二つ申し込んだらダミーですよ。
そうなったらコスがゆっくりできるからサークルでとって、当日
コピー本でも適当なの出しておけばいいや〜ってサークルが無くなるし。
カメコもウザイが、疥癬のチームメンバーだと自称するハクチは
もっとウザイ
つーかコミケ的にはカメコは有害なんだよ
チンケな俺的尺度で偉そうにノーガキたれるな
  
>>583
ご意見ごもっともですな。
サークルとしてはカメコなんて知るも知らないも無いよね。
どうでもいいものだもん。
カメコ問題はレイヤーどもで片付けれ。

ここにもいるみたいだが同人誌即売会の意味も分からないレイヤーはウザイ。
だから隔離してほしい。
586584:02/02/21 16:04 ID:yqv1wULH
以上、一コスプレーヤーの意見として言ってみるテスト
カメコが、西の入場列伸ばしてる一因では有ると思う。
コミケよりも、その他のオンリーや、中小イベの方がカメコ問題大きいんじゃない?
スペース取って、申し訳程度の写真展示、本人撮影の為不在なんてふざけてるとしか思えん。
カメコに対してどうこう言ってる人ってレイヤー?
どうでもいいんだって。
レイヤーとカメコの関係なんてさ。
レイヤーの愚痴はここでは場違いだろ。
なんだやっぱりレイヤーかよ。
問題履き違えてんじゃないよ。
ここではレイヤーそのものがウザイって言ってんだよ。
590584:02/02/21 16:10 ID:yqv1wULH
あっ、そうなん?
お呼びじゃなかったハクチは結局自分だたね・・・
コスプレもカメコも、「コスプレ関連の人」という点で、ウザさは同じです。
ていうか話題ループしまくりだし…
コミケでコスプレ隔離とか絶対無理だと思うが
現状が不満な奴もいるだおるけど
現状に満足してるやつだって参加者の中には山ほどいるんだから

それに仮に隔離って事になったら
どういう説明がなされるんだろうか
ちゃんと参加者全員が納得できるような理由でないと準備会では通らないよ
一部のサークル者が非常に迷惑しているため。→迷惑している理由は?→ただ単にウザイからです。
こんな理由じゃ無理に決まってんじゃん。
>現状が不満な奴もいるだおるけど
いるだろうけど、ね訂正。
594撮影者:02/02/21 19:03 ID:AadIv8qn
質問 私はコミケでコスプレの撮影を楽しみにしています。
もちろん同人誌も買っています。貴方のサークルに私が本を
買いに行った時、わたしの正体が分かりますか?当然カメラは
持ち歩いていません。
595名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/21 19:03 ID:1u3yZQaD
コスプレイヤーを即売スペース入場禁止にして広場に閉じ込めると
残るのはもはや即売会に直接関連の無くなったの撮られた&カメコ。
兼業(サークルor買い専とコスを)してる人だけが損するのはどうかと。
即売会に関係のない人のせいで入場までの列が伸びる事には変わらないし、どうしても得策に思えない。私も撮影禁止&広場撤去に同意。それで無理ならコス全面禁止でいいと思う。
即売会に関係ない人達の為に労力やお金をかけるのは嫌です。
sage忘れました。すみません。
正直、サークルや一般参加でカメコを見たのって1〜2回程度。
館内の柱の所で撮影しているのを見ただけ。
だからカメコとの接点なんて無いに等しい訳よ。
レイヤーは嫌でも見かけますが。
598撮影者:02/02/21 19:40 ID:IL0Ji9x4
サークルの方の発言の中に「カメコ」から1万でも2万でも金を取れと
いう方が居ますが、そういう方はどんな経験をしたんでしょう。
自分の発言をキチンと認識されているのでしょうか?
>598
それはサークルの振りしたレイヤーだから本気にしなくて良いよ(ワラ
>>599
正解だね。
カメコネタを続けているレーヤーは自分で対処しろよ
場違いスレで愚痴ってるから
レーヤーはサークルにうざがられるんだね
>>598
「カメコ」に限らず
レーヤーから一万でも二万でもいいよ。
どっちもコミケの癌だからなー。
そうなると版権ものでパロってる同人者だって癌みたいなものだよ
著作権違反で向こうが訴えればコミケの立場だって危ないんだから。
本来、同人はオリジナルを発表するためのものだったし。
オリジナル側からいうと結構煙たいもんだぞパロディ同人って
オリジナルより需要あっていまやコミケの顔って感じだしな。
所詮オナニーに過ぎないのにさ。見るほうも売るほうも。
パロディ同人は廃止すべきです。

見たいな感じかね。同人側がレイヤーに言ってることって。
>602
パロディ同人より、コスプレの方が需要が高いとは思えないから違いは
あるでしょう。
「グッズサークル」だとまた色合いが変わってくるように思いますが。
まあそうなって、パロディ同人のコミケ参加が禁止になったらそれまでですよ。
うーん難しいとこですねえ。
ところでここの1の提案いいと思うんだけど、どうだろ。

コスプレ側意見スレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1013516754/l50
(゚Д゚)ハア?
>>605
何か可愛いv
コソーリ588と589の自演さんを、ほほえましく思った。
>607
>588-589は自作自演というより、>588を書きこんでる間に
>586が書きこまれていたのを見た、連続書きこみなだけではないかと…。
>607
アフォ(・∀・)ハケーン!
だから皆でメールなり申し込み用紙なりに「一度コス禁にしてみてほしい」って
書こうyo!
スタッフスレでは一度禁止にしたら二度と復活させる事は出来ない、
一度禁止にしたモノをまたやったら信頼にダメージが・・・(だっけ?)
みたいな事言ってたけど。
>310
604のところで主張してこいよ。
今人数集めてるらしいからよ。
>310じゃない>610だ、sマソ
もし602がネタでなく本気なら、そういうことは
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1010304177/
ここで何年も前にがいしゅつです。つーか、そっちに逝ってやってください。
>613
「喩え話」に親切なことで…
615名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/22 10:17 ID:19lEyand
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
616名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/22 11:21 ID:19lEyand
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020222/akiba00.htm

ほーらほら。
これがイタイコスプレだよ〜
寒いね(ワラ
つうかなんでカメコって自分に都合の悪い意見=レイヤーの意見
としか考えられないの?
サークル側としては、少なくともここに居るカメコについては
場所を提供する母体であるサークルを無視する痛い存在なんですが。
まぁカメコだしね。

あとカメコに対する不満は当然接触の多いレイヤーの方が多くても
何ら不自然ではないような。
列を長くする。撮影機材が邪魔。
ただでさえ混む行き帰りの電車やバスがさらに混雑する。
これだけでも十分迷惑では?
キツイ事言うと、カメコは一般と違ってサークルに金落とす訳でもなし。
時々サークルスペースまで来てしつこく写真撮ろうとするのもいるらしいしね。
カメコは一般と見分け付かないでつ
この前の冬コミで初めてコス見に行ったけど
カメコの数スゴかった。
コス一人に対して20人くらいで群がってて
通れないし見れないし…
カメコとはいえカメラの前横切るのって
なんか悪い気するんだよね。
コスがカメコに不満があるのか内心撮られたくて歓迎してるのか(ワラ)どうかしらんけど
サークルはカメコよりもコスそのものがウザイんだよ
逝け
>>616
ぐえええ!!!
見てきたよ!
ねえねえねえねえなんでコスしてる女ってみんな
目が死んでるの?
手前の三人はちょっと可愛いけどそれ以外は変人だ。
完全スッピンであんなカッコして人前に出る女って可笑しいんじゃない?頭が。
同姓として恥ずかしいー!
その派手な衣裳が自分の顔に似合うか似合わないかくらい鏡見て分からないんだろうか。
まあまともな女の相手をできない腐れオタクのアイドルなんだから当然かー。
>624
男も顔色からして異常じゃない?。
よく売ってる、フランケンのマスクをかぶってるのかと思ったよ
626名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/22 16:15 ID:0V5n8qYq
なんでメイクしないんだろうね……本当に。
627(´д`)ママ…:02/02/22 16:16 ID:yO6hCiyU
コワイヨ(´д`)ママ…
616の写真みてうんざりしたけど、
実際この写真に写っているのって、あれでもまだマシな方だよな
もっと酷い奴とかいくらでもいるしな…

さておき、
基本的にレイヤーは他人(コスしてない人間)に見られて、
憧れの○○様や○○たんだと認識してもらう事によって
他人の幻想に後押しされて、なりきりの世界が完成するんだろうね。
だから一生懸命見られようとやたらと人前に出てくるんだろうなと(;´Д`)……。

コスプレをして「何かをする」事に意味が有るって言ってる人には
だったら家で家事でもしてれば良いだろって言いたい。
趣味の一つだと考えれば、許容してもいいのだが、とてつもなくキャラのイメージ
壊してるコスプレーヤーは痛いです。
イベント会場で許可されてやる分は構いません。お好きなように。
とにかく、一般の人に迷惑かけないでください。とくに某ゲーム。
寺や仏閣をコスプレで歩かないでください。あなた方は日本の恥です。
神聖な空間を汚さないで下さい。
630628:02/02/22 17:54 ID:F7PlUkkF
神社や寺でコスプレするのは、
他人の認識ではなく、シチュエーションに後押しされて世界観を完成させようとしてるんだろうな。
一般人には迷惑だわ同じオタとして恥ずかしいはで最悪だな…。

趣味の一つとしては良いが、見せる場所と相手をわきまえて欲しいよ。
コスオンリーのイベントでカメコ相手になりきってれば良いものを。
レイヤーとカメコで撮って撮られて、見て見られての永久機関にでもなってて欲しい。
レオタードでうろついてるおっさんもコスかなあ
2度程見たぞ(一人はマニア向けショップでだったが)
632名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/22 18:31 ID:WM773T8Q
レイヤーですが、カメコにはほんと消えてほしいと思う。
コミケから早く出ていってほしい。キモイ、ウザイ、しつこいで最低。
カメコがいるから西館屋上が混むんだよ。あいつらいなくなれば、かなり楽になるよね。
ゆっくり仲間内で安心してコスしたいよ。
早く準備会はカメコ入場禁止の措置を取ってほしい。
ハッキリ言って社会のクズ。ゴミ。ストーカーモドキもいて最悪!!
どうでしょう?

レイヤーって確かに昔はヲタだと思ってましたが、
広がるにつれてそれほどヲタではないレイヤーがいるように思える。

私は直接言われた事は無いが
レイヤーから「ヲタク!」とバカにされたという書き込みもあったよね。
当然そんなことを言うレイヤーは自分はヲタクではないと
考えているわけだよね。
そんな人たちはハナから共存なんて考えてないだろうな。
コス板でよく見る「イヤならイベントに来るな。」って言う人達かな
と思っていたけど。
「このスレをちゃんと読んでいる」「レイヤー」ならいまさら>632のような書き込みは
しないと思うなあ。
作り笑いばかりしてると顔も変化する。
口角があがってアヒルみたいに。
キモイ集団だ。
>>634
まったくだ。
自己厨が多いからねレイヤーは。
レイヤーってもともとは自己愛の激しい人でしょ。
それと現実の自分が嫌いだから現実逃避してる人。
そういう人に話の流れを読めというのが無理。
>633
それほどオタでないレイヤーっつうか、
コスプレしてる時点で例外なくオタクだと思うが。
中立派の独り言だが・・・
当初はあまりにコス板が幼稚でお話にならないという感じに見えたけど、
今は同人板の方が幼稚だね。
おなじところぐるぐる回っておもしろい?
レイヤーは頭が悪いって定説が俺の中で最近崩されたからね、今はここの奴らのほうが頭が悪く見えるよ。
もっとオベンキョウしてから出直してこい。な?
とにかくレイヤーはうざがられているのをカメコのせいにしたい訳。
だからループしちゃうんだよ。
>>639
いいこと言うね。

ところで某ゲームと言えば京都で日本の恥を晒し続けているあのゲームですね。
あそこはファンも厨だが企業がそれを煽っているんだからどうしようもない。
ゲーム業界の恥さらしだよ後裔は。
>>634>>636がいまいち噛み合ってないのが笑える。
同人者ですがこのスレで結構カメコウザイウザイと連呼してたよ。
理由は>>619>>620>>622あたりかな。
なので>レイヤーはうざがられているのをカメコのせいにしたい訳。
という意見を見るたび心の中で
「ごめん、殆ど私が叫んでたのに・・・」とオモテたよ。

で、またループするけど一度カメコ禁止にしてみたらいいと思う。
レイヤーも準備会にそう言いつづけてみたら?
同人側が言うより思いは伝わる(・・・)と思うけど。
>642
もう向こう(レイヤー)は活動始めてる。
こっちが遅いだけ。
・・・このスレをちゃんと読んでる同人者なら
一方的にレイヤー全員を「自己厨」「ウザイ」とは言えないような。
あと
>>643
どこで何の活動してたっけ?まさか
「コスプレなんてタダの趣味なんだからさ!」スレの事じゃないよね?
あれは活動というか、こうしたらどうかって妄想だと思うけど。
おれも同人だがカメコ排除派。
非常に個人的な事でカメコがきらいなんだが彼女がレイヤーやってる。
彼女の話から
たいがいの「カメラマン」は善人だとは聞いてる。

しかし、中には勘違いカメコが数人いて
毎日のようにくだらないメールを彼女に送ったり
イベント後に食事に誘おうとしたり
車で家まで送ろうとしたり住所や電話番号聞こうとしたりで…
オマエラの下心はミエミエなんだよ(w
>彼女がレイヤーやってる。

尤もらしく彼女がなんて言ってるけど
ブスオタの彼女なんだろうと思うとちょっとワラタ
>>647
たかが彼女という2文字にそこまで過剰反応できる647に乾杯
>645
少なくともこっちは妄想すらない・・・脳みそゆるい・・・
いや、アンケートとかに意見書いてる(書こうと呼びかけてる)でしょ。
妄想よりはこっちの方が効果あると思うが。
(あっちのスレの妄想が無駄とか言ってるんじゃないぞ)
651某スタッフ:02/02/23 00:17 ID:XXyK14DI
現状ではコミケでのカメコ禁止は不可能です。
なぜならカメコを「カメコ」と特定、または決め付けることができないからです(線引きが不可能。また、いくらでもごまかしようがあるため)。
「カメラの持ち込み禁止」という形なら現状を打破することができます。
しかしながら、記念撮影したいという方も多くいらっしゃるので、現状維持が無難かと思われます。
ただし、現在コスプレ廃止案が再浮上しています(冬コミで起きたある事件がきっかけです)。




652名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/23 00:44 ID:L46Lp+jn
>651
君の文章、前半と後半に整合性が無いんだけど?君、厨房?
>651
冬コミで起きたある事件とやらにつっこんで欲しいんだろ?
俺はコス板も見てるから、キミがどういう風に話を持っていきたいか
大体想像つくがね(藁
654  :02/02/23 00:50 ID:K9tZ+bNn
厨房向け音楽雑誌を見てたんよ。
冬コミのコスプレレポが載ってんのね。音楽系のコスプレ。
んで、今年も夏と冬にあるので、行ってみて、その雑誌にコス写真を
投稿しようとか書いてるの。もう、ヤメレつーか、来るな。
655646:02/02/23 00:51 ID:AczEQOTw
>>647
…いや、止めとこう。哀れだ
656名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/23 00:52 ID:L46Lp+jn
>651
で、どの辺から再浮上してるの?厨房仲間?(藁
お?日付が変わるとIDもかわるのか?
651ってスタッフスレからのコピペじゃない?
>>651
コピペだろうがカタログ等でも
よく引き合いに出されるのがこの「線引き」。
だが記念撮影とカメコによる「撮影会」は明らかに違うと思うが?

東館でも基本的に撮影禁止だが記念撮影程度ならOKで
サークル側の人間はかなりソレを守ってる筈だ。
レイヤーとカメコが居なくなれば、コミケでの不快指数度が
20%は改善されそうなヨカーン
657>>
ガッコ休み入ったから夜中までネットができるYO!
・・・な厨の報告ウザイ。
>661
よほどくやしんだな…(w
663(゚Д゚)?:02/02/23 03:30 ID:hE5qBpyl
>662
え?661は何が悔しいの?
664名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/23 04:07 ID:bK22Zzjf
>>663
いや、661の後をたどって行ってなんとなく(w
665名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/23 04:23 ID:Lu/r/AR5
コスプレする奴らは、何で元のキャラと
自分の醜い姿のギャップに耐えられんのかが
不思議だね。
本気でそのキャラが好きなら、自分じゃ到底
そのキャラみたいになれないとか気づかないのか?
てゆーかマンガとかゲームのキャラみたいに
なれるわけねーじゃん。あっちは絵でこっちは
人間なんだよ。だからドラマのコスプレとかすりゃ
いいんだよ。あぶない刑事とか(藁
まあかわいい女の子がエッチなコスしてたら
抜いちゃうんだけどね(藁
666…悪魔の数字だ(w

>665
「森を見て木を見ず」って言葉知ってる?
まぁ煽りなんだろうけどさ(w
667名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/23 04:57 ID:bG85ta+0
>>665
コスに限った事では無いが
女は可愛くも無いのにすぐかわいい〜と言うしな。
それがどんなに似合ってなくてもだ。
馴れ合いがブスコスを蔓延させる!

かわいい娘だったら許せるのは全世界共通かな?
美人はトクだ
>665
中立派の独り言だが・・・
当初はあまりにコス板が幼稚でお話にならないという感じに見えたけど、
今は同人板の方が幼稚だね。
おなじところぐるぐる回っておもしろい?
レイヤーは頭が悪いって定説が俺の中で最近崩されたからね、今はここの奴らのほうが頭が悪く見えるよ。
もっとオベンキョウしてから出直してこい。な?

この言葉はこいつにこそふさわしいことが・・・
小学生のコスプレもいるしなぁ…
前見たぷちこたんの愛らしかった事といったら…ハァハァ
ゲフ!ゲフン!
い、いや変なやつが可愛いからといって
さらって行ってもいかんから
コス問題は考えねばな、うん!ゲフゲフ!!
670名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/23 12:59 ID:UgrN863+
きもいよお前
どんなに美人だろうと似合ってようと、
ゲームショーとかに平気で来るようなレイヤーは逝ってくれと思う。

現実の人間がキャラクターになれるわけが無いと思いつつも
企業の呼んだ外国人レイヤーとかは、
ディズニーランドのピーターパンなんかとと同じ扱いになる。
なんか別格だ。
あれってゲームショー側が許可してるんじゃないのか?
良く判らんけど…
AOUショーとかで、
更衣室も無いのに人垣作って着替えてる所を見ると、
許可されてるとは思い難いんだが…黙認って所かな。
トイレで着替えてるのも止めろって思う。
∀・)コスプレ・・・・・・クスクス
そんなにコスプレを叩くなよみんな!
あの人たちは現実の自分が嫌いだから逃避してるだけなんだよ。
それでいて自己顕示欲が異常に強いんだよ。
普通のお洒落してもまず誰も注目してくれないだろ。
だから見苦しくても注目されるコスにハマっているわけさ。
見世物ショーで「うわースゲエ」とか裏で「スゴイブス」とか思われていても
注目されればそれでいいんだよ。

美女がそれを武器にして楽しむ事と
そうでない事の違いが分からないヤツは哀れだね。
一回興味本位でやってみて見苦しさに気付いてやめるやつはまだマシだな。
でな、ブスは普段誰にも誉められないだろ?
だからお世辞と本音の区別がつかないんだよ。マジ。
コミケはお世辞と社交辞令の飛び交う世界だから
たとえデブスのコスでも優しい友達はよく出来てますねとか言ってやるんだよ。
それを間に受けるんだよね。

中には完全に美意識がズレている可笑しいヤツもいるけどな。
美人も多いよ
芸能入りしたやつもいるしな。
同人と一緒だ
上手いやつもいればへたれもいる

どっちもへたれ、ブスの方が目立って迷惑がられるんだよね(藁
>>676
よく出来てますね(衣装が)は真意からして誉め言葉だと思うが?
よく出来てますね」が誉め言葉だと思うのか?
他に言いようがないからというか触れたくないからとは思わないのか?
面白くない同人誌貰って仕方なく
面白かったですよーと一言言うのと同じだっつの
美人もブスも美男もブサイクも、レイヤーは全員コミケには必要無い。
準備会は早く善処して欲しい。
よく出来てますねはまだイイヨ。
服もヘタレだったら、「雰囲気出てますね。」と、いうしかナイ。
682名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/23 21:25 ID:D2bhKJdv
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/4482/10-4.htm
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/4482/7-10.html
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/4482/event/4/index.htm

ひゃあああああああ・・・・・・・・

>>ぴたテン 美紗/みかさん
>>コメント「あまり写りは良くないですが,頑張りました。(撮られるのを)知り合いの方におかりしました.あんま雰囲気でてないかも。。。」

>>お写真ありがとうございます!雰囲気出てない?そんなことないですよ★

ホントにそう思ってるのか?
やべ直リンしちゃった首吊る
うげげ、服だけ写してくれ。
685名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/23 21:39 ID:TRFVSHUY
面白い?
そうやって叩いてさ
直リンじゃなくても首つってくれるかな。
んじゃ、コミケじゃなかったらいいんだね
撮られたの皆はサークルがうるさいからもうコミケいきませんってアンケに書こう。
そしたらコスプレは廃止になるよ。
>681
今度からそれ使わせてもらうわ。「雰囲気出てますね。」
>>685
面白いよ
ガキくさくて話にならねえ…オタ板はいつもアホばかり…たまには学歴ありそなやつが書き込んでくれ
アイタタタタタ・・・
とりあえずガキくさくて話しにならないような話をしてる人は確信犯なので
(面白くて煽ってる奴か、同人側のイメージを悪くしたいカメコかレイヤか?)
無視しましょう。
691名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/24 01:01 ID:HEPtUkqW
女装は死んで下さい
>690
え?689の学歴厨っぷりの事を言ってるの?
違う違う、猿みたくレイヤーの容姿について叫んだり直リンしたりしてる奴。
ほんとに学歴のないやつほど「学歴」という言葉にひっかかってくれる・・・イタタ〜、でもおもしろおかし〜
>693
ナイス!←mアド(w
晒しあげw
煽りではなく、真面目に

レイヤーが叩かれる原因の大きなひとつには、
やはり容姿の問題があるんじゃないのかな。言及しにくい問題だけど・・・
猿のようにレイヤーの容姿を叩きたいわけではないけど、
容姿の問題は小さくないと思う。

ブスはコスプレするな、ってのはおかしな話だと分かってる。
でもぶっちゃけ、ブスのコスプレなど誰も見たくない。
どうしたらいいんだろう・・・
>ブスのコスプレなど誰も見たくない。

それもあるけど
「目立とう精神の恥知らずブスの集会場=コミケファン」
と勘違いされてしまうのもたまらなく嫌。
コミケに行くやつはみーんなああいうみっともないショーが好きだと思うだろうよ
イパーン人は
>697
まぁ「分相応」という言葉を知らんヤツが多いのは事実だわな。

でも叩かれてる理由は「コスプレ参加」しにきてるんじゃなくて、
「コスプレしにきてやってる」みたいな「お客様」が多いからだと思うな。

ブスを見たくないのは誰も同じだって。(w
そして街頭で「ブスは外歩くな」とは言えないのも同じ。
>690
>(面白くて煽ってる奴か、同人側のイメージを悪くしたいカメコかレイヤか?)
被害妄想過ぎ(藁
>>685
面白いよー。
ここでレイヤーを知ってから
恥知らずなブスがこんなに多いのかとある意味感動してます。

そんなに本気で怒るなよ。
以前2chで晒し上げられた被害者?
ID:L7Uyi5vcみたいなのが居るから、レイヤーは叩かれてるんだネ(・∀・)!
キャラの衣装を作る努力を他の所にむけられんかと思う。
自分で作っている場合はね・・・
今はコスプレの衣装いくらで作りますってサイトもあるから。
そこには各有名ゲームのキャラの名前とサイズと値段が書いてあった。
お金を出せばすぐコスプレーヤーになれるらしい・・
704名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/24 12:10 ID:3OmfcdmB
>>693
プ
>キャラの衣装を作る努力を他の所にむけられんかと思う。

これってハァ?って思ったよ。
そのまんま衣装の所を同人誌に置き換えてみな。

その下の文章は作って貰ってる奴に対してだよね?
それなら言いたいこと分かんなくはないけど。
706名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/24 12:49 ID:/VNq0CBu
705禿同
コスプレはともかく正直レイヤーに いい感情もってないけど
あれを読んだら、むこうも原作無視の男どうしのケツの掘り合いや
どっちが掘るかで流血ざたまである大げんかやる力を云々
て、言われちゃうよ(藁
707名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/24 15:13 ID:mUb9AA8q
age
>キャラの衣装を作る努力を他の所にむけられんかと思う。

他の所=身だしなみとか化粧とかマナーとか恥を知る能力とか
そちらに対して言ってるのだと思ったが。
普段着を作るとか?
コミケでするとかしないとかは別として、
コスプレは変なんだ。
同人も変じゃないとは言わん。だが会社で、同人をカミングアウトしてる人と
コスプレの写真を一般人に見せてる人とでは、明らかに後者が変態扱いだ
同人の方がきもいだと思うよ…(やおいだったらね)
ホモ思考って言うのが気持ち悪いって思われてるからね。
ちょっと周りを見たほうがいいって、頭大丈夫?

もしあなたがオリジナル同人ならコスプレに腹立てる前にパロ同人に腹立てなきゃ…。
でもぶっちゃけ、どっちも変だよ思うよ。
コスプレも同人も自分はまともだとか思わないように。

同人カミングアウトというが、コスプレの写真を見せているというのと比較するなら、
ちゃんとエロでもホモでも中まで読ませないといけないんじゃないのか?
そこまでやってるキチガイはいないと思われ。
>712
はげどー
710の人は
恥を知ってる人間と
そうでない人間の違いを言ってるんだと思うが。
それさえわからないやつはただのヴァカなんだろうなあ。
コスプレやりたければお好きにどうぞ。しかし最低限の常識はもって。
人に自分の好みを押しつけたりするのは厨だよん。
>714
ていうかお約束だけどご本人?必死だね(w
>>716
違うよバカ
自分の言葉で発言もできないような餓鬼は家で母ちゃんのオパーイ吸ってろ
むしろ716の方が必死さを感ずるぞ
レイヤーですが>715に同意。
「視界に入るだけでも押しつけ」って気もしなくも無いが、
ヤヲーイが全くダメだったリア厨時代、ヤヲーイ本無理矢理買わされて、
自分の好きなキャラが男同士でハァハァ言っててショックを受けた。
もう10年以上前の話だけど、そういう同人屋もいるって事で。

好みを押しつけるレイヤーって言うと、やっぱり飛翔と格ゲーが多いのかな?
>719
私はレイヤーじゃないんだけど似たようなことあるよ。
全然同人っ気なかった頃に
小6か厨一頃、同人やってた親戚のお姉さんにその漫画が好きってだけなのにホモ本たんまり送りつけられてトラウマになった。
その本のせいでまともにその漫画読めなくなったもん。大好きだったのに。

ていうか話ループしすぎ。何度回ってんよ
1も文句言い尽くしたからもういいじゃないか。
結局同人屋にもレイヤーにも同じくらい非常識な人間はいるんじゃないかと
どっちの方が悪いって問題ではないと思う。
それにこういうのはどこにいっても起こる問題だから仕方ないと思うよ。
>720
あなたがなぜ同人界にいるのかが不思議だ
トラウマは癒えましたんかい?
ノーマルカプに萌えてるもんで…
トラウマは未だ癒えておらんです。ホモ怖いです ガクガクブルブル...
723名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/26 02:40 ID:giylyEYx
ここはコミケの恥さらしであるレイヤーどもを叩き嘲笑うスレなのだ
論点がズレている馬鹿どもウゼエぞ
どうせ否定してるのはレイヤーだろ
レイヤーはコスプレスレに逝け
なにわざわざこんなとこまで来てカキコしてんだよ

>>720-719
だからなんなんだよ
いい歳してくだらねえこと言ってんじゃねえよ
それくらい自分でなんとかしろボケ
724ループな話題:02/02/26 04:00 ID:wVTDvg0r
カメコが消えれば人も減って見られたも減ってスタッフの気苦労も
減っていい事だらけなんだけどなぁー
お前みたいに非常識ななやつがいるから困るんだよ。
726725:02/02/26 04:02 ID:4IHMN+6i
すまん、上の発言は>723に対してだ。
727724:02/02/26 04:07 ID:wVTDvg0r
うん、分かってたけどちょっとビビった。
必死でエロやヤオイ叩きに方向をそらそうとしているのは、見ていて痛々しいぞ?
>723
本気でそう思うならageで書くな。
コスプレスレが同人板で700以上もレスを重ねること自体、
同人板の厨房化の象徴だ。2年前には考えられんことだ。
みっともないからsageでやれ。
>722
トラウマだか何だか知らんが、ホモ怖いですはねえだろ。
やおいで受けた傷をホモのせいにされちゃ、リアルゲイの人が可哀想だ
>730
一例としてあげてるだけだろ。そう絡むなよ(w)
-------------------------糸冬-----------------------





コミケのコスプレ全面禁止のために、
何か出来る事は無いものかなぁ。
とりあえず俺も夏コミの申込みアンケートには書いておいたけど。

>733
コス目的のマスゴミ取材はお断り、とか。とりあえずトゥナイトは帰れ!と。
(*以前、奴らの後ろで「こいつらみてーな取材がいるから邪魔なんだよ!」と怒鳴った男に拍手。)
撮られたガールの無限増殖は、奴らがエサ撒いたようなモンだしね。


……無理だろうけど。
735名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/26 22:29 ID:obndUqSS
トゥナイト終わるから別にいいべや。
736名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/26 22:42 ID:XwYnG9lj
age
コスプレ側意見スレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1013516754/l50
こういう結論で終わっている模様↓

477 :衣装手製ぐみ :02/02/26 12:23 ID:wNO1a5v6
かなり結論が定まってきた感じなので、まとめます。
いただいている意見から、そもそもの妥協案が問題なようなので提案1を切ることにします。
提案2も提案1と合わせてはじめて意味があるため、ともだおれということでこっちも切ります。
やっぱり結局は同人の方で出ている「撮影(記念撮影含む)禁止案」が一番妥当みたい。

でも意見にもあるようにカメコの5割、レイヤーの7割程度が同人誌を買う目的でコミケに来ていることが分かったので
特に撮影が禁止になっても苦情は少ないはずですし、
撮影したい人は個人でお茶会をすれば納得という結論がベストじゃないかという意見もあるので、
同日に赤字覚悟のコスプレイベントを開かなくてもきっとなんとかなる、という感じでまとめちゃっていいのかな?

というわけでコス板のほうでは
・コミケでコスプレ排除はやめてほしい(希望多数)
・撮影全面禁止についてはレイヤー、カメコともに問題はなし
・同日開催コスイベントはリスクが大きいので撮影は各個人お茶会をもって行うため、準備会は介入する必要なし
の3つを結論として提出してみるようにします(w
738719:02/02/26 23:36 ID:cT3mX95x
>723
>728
煽り臭いが一応マジレス。
今はむしろヤヲーイ本描いたり買ったりしてるんだよ。すまんね。
男性向けエロも買うし。叩くつもりは全く無い。
(未だにその719で書いた某ジャンルだけはヤヲーイ買えないけど。)
レイヤー追い出したいならもうちょっと冷静さを求む。
>>737
そこの1って、電波扱いじゃん…。
740名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/27 02:18 ID:za6Wjexv
最近の地方イベントはレイヤーの方が多い気がする。レイヤー追い出したらほとんど人が来なくてイベントが成り立たないのでは?
741名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/27 02:25 ID:ix68rDPr
それ、有るよね。>740
でもコスプレ抜きで成り立たない即売会は正直潰れても良い。
結局「同人誌」即売会だけで大きくして逝こうとしてないように見えるのだ。
主催者が。それともこういうのは東京だけか?。

後、コミケにはコスプレいらん。

742名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/27 02:25 ID:Ou/Kr6Fl
地方のイベントの殆どは、コス&グッツ(注:厨用語)のリアル厨工房
イベントだから、もうどうでもいいよ…>740
743名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/27 02:40 ID:za6Wjexv
地方イベントはコス目的が多いから、サークルの売り上げ悪そうだな。出る意味あるのか
>743
多分その事による悪循環なんだろうな。
一概には言えないけが、大体こんな感じだろうし。
コスが増える

コス目的な若年層によるグッズサークルの増加

本が欲しい一般参加者はよそのイベント行く

まともに本が売れくなり、同人誌サークルの撤退

ますますレイヤー+レイヤー目当ての若年層サークルが増える
コミケはまだいいよ…。
某ゲーム会社が主催するNSW(笑
更衣室ないよね?コスイベントじゃないんだよ。マジかんべん。
トイレで着替えるな。会場の隅で着替えるな。
今年はもっと酷くなりそう。今からコス何するか騒いでるし。

まぁこのままだと何かトラブルが起こるのは時間の問題だろうから
それを待つしかないか。某社の英断を待つぜ。
レイヤーの3割、カメコの5割がコスプレの為だけにコミケに来てるのか…。
カンベンしてくれよ〜。
名古屋の赤豚イベントを、コスプレ界のコミケにすればいいんじゃないの?。
コスOKだし、あそこ本当に本売れないもん。
その意見の出所を読んだけど、個人的にそう感じるってだけで
実際に調べた方がいいと書いてあるよ。
748名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/27 14:03 ID:elY2nTOM
レイヤーは6割、カメコは8割くらいじゃないのか?
749名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/27 19:20 ID:jB+sr3mo
だからコスを排除できないヨネヤンが一番悪いんだよ
同人誌が無くなってもかまわないならそれでいいけどな
750名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/28 02:26 ID:NI/xTrZP
コスだけのイベントってないのかね?そーゆーのが普通のイベントとかさなったらどうなるんだろう?
コスオンリーのイベント沢山あるけど、コスオンリーだとカメコの存在が余計に目立つから
コスオンリーに行く=撮られた、みたいに見られる。雰囲気があるのよ。
カメコがうざい云々でコスがコスイベント行かずに同人に来るのは何かなー。
同人もいい迷惑だぁよ。

同人が同人イベントに行かずコスイベントに行くようなものだ。
…って微妙に違うけど。
コスはコスで自分らの居場所を自分達で作れば?
「なにあれ、キモッ」と思ってジロジロ見るんだけど
「また見られちゃった」と勘違いされているようで
更にむかつくんだよな。
無視するのが一番だと思うんだけど、何しろ目につくし、
恐いもの見たさでつい見ちゃうんだよ。
どうにかなりませんか。
>753
そんなアナタにはタモリサングラス!!
コレでアナタの視線は彼らに気付かれません。
今なら視力回復にも最適なピンホール目隠し(?)もプレゼント。
でも最近のイベントはイベンターさんが同人誌即売会イベントのつもりなのか
同人誌&コスプレイベントのつもりなのか今一つ不明な所も多いよ。

とか言ってみるテスト。
いまやもうコスプレも同人も一般もカメコも全部含めて参加者と一括りされてるから仕方ないと思われ。
コミケ側に需要があるから、コスプレだって参加者と見なされるわけだし。

てかそろそろこのスレいらなくない?
とっくに上で結論出てるし。
つーか最初から無用のスレ。同人板にレイヤースレが立つこと自体異常。
コスに感心のない同人者にもこのスレが目に止まって
心のどこかにひっかり、
次コミケでコスをチェックし
アンケート書くときにでも思い出してくれたのなら
「反対派」にとっては
かなり意味あるスレになるとは考えんのかね?

ブスヲタコスプレイヤーなんかいらない
アニメやゲームのように可愛い娘ばっかりだったら
ここまで嫌われはしなかったろうにね。
>>757
このスレでしつこく「同人板にレイヤスレいらない」とか「sageれ」とか
言ってた方ですか?
同人側だって関心があるからこのスレも伸びたんじゃないかなぁ、
前はコスプレスレはこんなに伸びなかったらしいけど、
皆が皆アナタみたいにずーっと同人板を見てるワケでもないし・・・

つーか粘着キモイです。
762名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/28 14:49 ID:Axi2YJEs
だからここはひとつヨネヤンに頼むしかないと。
コミケというお披露目の場が無くなれば
レーヤーどももやる気が失せるだろうよ

いっそのこと、コミケ同日に他の会場でコスオンリーショーでもやればいいのにね。
なぜサクールが寄生虫に不愉快な思いさせられないといけないんだよヨネヤン答えてくれ
>761
コスのスレはネタスレ化がかつての同人板。なぜなら
議論する必要もなく結論が明白であり無用な話題だから。
つーかコスへの嫌悪憎悪がスレ存在を許さなかった。
むしろあんたらこそ寛容で厨房粘着だから伸びたんだよ。
>762
簡単に言うけど今のコミケのシステムを作り上げる為に
アナタがなにをしたというのか?
自分も先駆者達がつくり上げた歴史に便乗している
だけの寄生虫だがその自覚ぐらいはあるぞ。
つーか、だからコス板は同人板と別れてんだろが。
最初からこの話題はコス板でやるべき話題で板違いなんだよ。
板違いを指摘するのは当たり前で、むしろさっさとむこうに
移転しなかったお前らの方が粘着だよ。すさまじく。
>756
コミケでコスプレの需要が有るって?
すさまじい粘着がつれてる(W
765が粘着と言われて怒ってます。
769レイヤー:02/02/28 16:03 ID:v3oQBsRh
もうやめて!私のために争わないで! ケンカ(・д・)イクナイ!
>>729 激しく遅レスだが、三年程前同人板でそれはそれは凄いコス議論が起こった
のを知らないか?鍼の全然比じゃなかったぞアレは。
リロード自体追いつかず、一晩で1〜2スレ消費するのも当たり前だった。
朝になると「じゃ、今夜のテレホタイムにまた会おう」とか言ってみんなおちて
行った。(今思うと馴れ合いだなー…)
つまり、昔から同人板の住人は厨って事でOK?
( ´∀`)ゲラゲラ
コスプレ廃止を希望するのは自由だけどさ、もともとコスプレが許されてるコミケに
わざわざ申し込みしてるのは自分だってことも忘れないようにな。
コスプレが嫌ならコス禁止のイベントに行けっていうと必ず
同人誌即売会なのになんで同人がって言うけどさ、わざわざコスOKの即売会を
選んでるのは自分たちだろ?
コスOKだって構わないサークルもいるんだからそんなに嫌なら
禁止されてるところへ行けっていうだけの話じゃないか。
773名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/28 18:56 ID:Z0LCAQen
レイヤーの奴らの必死さがおもしろおかしい良スレage
      ./ / / / / / / / / / / / / /ヽ
     / / / / / / / / / / / / / /`、 ヽ
    ./ ./ ┌──────────── === 、ヽ
    /_/_ /|微妙に論点をズラすんじゃねぇぞゴルァ!!
   |=ら ギ_ └v┬─────────────
   |= ∫  =:| ||. | まあまあ・・>>772は頭がユルイだけモナ
   |= め コ..:| || \___  _____..┌─────────────
   |=ん =:|  || グツグツ.  ∨   ∧ ∧. || |本人は必死なんですヨ 
   ~~~~~~~ | ||   ==┻==    (゚Д゚ ) < 生温かーく相手してあげないと
         |.∧ ∧| ̄ ̄|∧_∧(|ギ∪ || \_____________
       ┌┴( ゚д゚)――(  ´∀) ―┴┸┐
     ┌┴―/  |.――(     )――――┴┐
     └‐〜(___ノ――.(.__○,,)―――┬―┘
        | | ̄ ̄|   ( | ̄  ̄|   .....:.::::|    
        | |    |  ..:::::::|     |   . . :.::.:::|            ( #・∀・ )
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

775 :02/02/28 19:34 ID:0InLq+L8
これ本当に呪いの画像らしいです・・・

http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/3361/xxx.swf

注)ブラクラ・ウイルスなどではありません(FLASH画像です)
776762:02/02/28 19:40 ID:HXvRR9M5
>>764
わしがコミケにサークル参加したのは約20年前なんだが
言う権利はないかの
充分に貢献して前日設営やら協力もしてきているのだが
言う権利はないかの


某誌に掲載されていた有名コスプレーヤーのコメント。

数年振りにコスプレしてみました〜(^^)。
しかもオンリー即売会で……。
いやぁ、やっぱり楽しいですね。
最近のイベントはコスプレのこともよく考えてくれているところが
多くて、快適にコスプレできました。
同人誌の購入もまた、久々に満喫。
このままイベント復帰!?

だそうです。
「参加してやってるのよ!」という意識が感じられなくもないのですが…
快適にコスプレしたけりゃ後楽園とかのコスプレオンリーのイベントに
逝けばいいんじゃないのでしょうか?
それじゃ目立てないじゃん。
(´д`)…
そもそも「有名コスプレーヤー」ってなんやねん
772はいい事いってると思うけど…
ちと同人側が傲慢になりすぎてる気がする。
そこまでいうならコミケを本来の姿に戻そうよ
オリジナルオンリーのさ。やおいは出てけ!

・・・なんてな。
やおいだけじゃなくエロが無くなれば個人的にはウマー
ますます必死ですなw
俺には>>783が必死に見えるよ・・・頑張れよ
10文字しか書いて無いけど、必死に見えますかい
786必殺煽り人:02/02/28 21:58 ID:fEgDeG7E
お前らな、たかが同人誌即売会ごときでガタガタ言ってんじゃねーよ。
レイヤーがキモイ?お前自分の姿を鏡で見た事ねぇのかよ!
一般人から見たらお前ら同人の方がよっほどキモイぞ。
そんなキモイ同人サマ達は、離れ小島にでも隔離されて原人生活ならぬ同人生活でも送ってくれ。
毎日が即売会で楽しいぞぅ。同人で自給自足。夢のような生活だな(藁
>781
「パロは出てけ!」ではなく、
必ず801に鉾先が向くあたりにあざとさがみえるな。
反801と書けば、男は味方してくれるとでも思ってんのか?

もう一部の人間以外は801なんて何とも思ってないっつの。
なんかここ…同人コミケ板住人の頭と性格の悪さが見えて嫌だわ。
ドロドロしすぎ…コス板に立てずにこんな所に立てるのが1の度胸のなさを物語ってるね。
ノウハウ板に変えるよ…サヨナラ

801とパロが嫌い。
エロ同人も嫌い。
優しいオリジナルが好き。
バイバイ。
ある漫画家の表現をまねると、言うなればコミケとはパフェで、
コスはパフェの上のさくらんぼのような存在である。
あれば彩りとして嬉しいが、なくてもパフェの味に影響はない。
さくらんぼが乗ってこそ真のパフェ!という人もいれば
あんな合成着色料のカタマリなんぞキショくて食えるかという人もいる。
そして、パフェにさくらんぼがないのはちょっとさみしいが、
さくらんぼだらけで味がわかんないパフェはすごく嫌だというのが私の考え。
それならいっそパフェを名乗らずに、グラスの中にさくらんぼだけを満たした
新しいデザート(コスパ)を作ってくれと言いたい。
で、喫茶店に来てオヒヤだけ飲んで帰るのはここで嫌われているカメコだな。(藁

私はコスプレやらないサクール者だけど
「同人誌即売会=”同人誌”の即売会が主目的のイベント」
という事を理解していて
「本当に自分が好きな作品のコスをしていて、最低限のマナーを心得ている」
レイヤーさんなら、個人的には何も問題なし。でも、
「コミケがコス禁止になったらコミケに行く理由がなくなるよ!」
というやつは即売会に参加すんな。コスパ行け。
確かにコスプレも表現のひとつだけど、同人誌即売会はあくまで同人誌が主役。
即売会の「参加者」(お客様じゃないぞ)を名乗るなら
同人誌に視線を向け、同人誌を手に取ってほしい。
買うのは気に入った本があったらでいいから、
せめて自分がコスしてる作品のスペースくらいは自分の足で回ろうよ…。

コスしてるやつに本は売らねーぞゴルァ!と言う人はおそらく
スペース前でたむろされたり衣装で本をなぎ倒されて
注意したら逆ギレされたとか、そんな負の経験があるんだと思う。
私の知り合いがまさにそのパターン。
元々コス嫌いだった私は逆に、ある日友達になった折り目正しい
サークル兼レイヤーさんのおかげで、コスに対する偏見が軽減したよ。
コスに対する印象が良くなるのも悪くなるのも、
やはりレイヤーの心がけ次第だよ。
このコス嫌いな知り合いも、1本筋の通った(炉の事じゃないYo!)
心意気のあるコスに対しては素直に賞賛していた事を付け加えておきます。
>>789
>で、喫茶店に来てオヒヤだけ飲んで帰るのはここで嫌われているカメコだな。(藁

カメコについては、「撮られ」につきまとって、結果広場から出てこないので、同人側
からはあまり問題視されていないようだが?

叩かれているのはむしろ、買いもしないのに同人エリアに下りて来て、混雑に無用の追
い討ちをかけているレイヤー側のようだが?
791必殺煽り人:02/02/28 23:25 ID:5/U/0QpV
>789
あのですね〜同人誌即売会だから、主役は同人。コスは脇役ってのは分りますよ。
で、あなたが例えにあげた「パフェ」の話。いつさくらんぼだらけになったんですか?
コス人口が増えたから、ブースを半分削ってコスゾーンを広くしました。とかなら話は分かるが
人口増えてもあの狭い屋上でぎゅうぎゅうになりながら頑張ってるやん。
なにをそんな被害者づらしてるのよ?
スペース前での被害についてはレイヤーだからという話じゃないだろ。
ってかね、敵意ギンギンなのはアンタら(同人)だけよ?ウチらはなんとも思ってないんだから。
自意識過剰っつうか、被害妄想っつうか…。

で、コスだけの目的で来てるレイヤーがどうのこうのあるが、コスオンリーだったらスペースに
来ないんだから、迷惑もへったくれも無いやん。全く無関係なんだから。
レイヤーはみんなコスしながら本買いにきたら、それこそ迷惑で叩かれるに決まってる。
一般の海鮮が文句言うなら少しは分かるが、同人の文句はイマイチ理解に掛ける。
792必殺煽り人:02/02/28 23:28 ID:5/U/0QpV
>790
その通りでごじゃりまする。
793名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/01 00:08 ID:xZbsf0xL
ageてみよう(´ー`)ノ
いいたいことは大いに分かる。
でもこのスレではまっとうな意見があがれば煽られる
基地外を助長する形になるから煽られても無視しなね。
>790
微妙に違うと思う。
叩かレイヤーとは、本を作って世に出したいわけでもなく、ただ荷物おきスペース確保のために
まっとうなサクールの抽選率を上げるヴァカどもかと。
このタイプは、主役は自分たち☆と舞い上がってるアフォが多いため更に嫌われる。 

別にコスはいいよコスは。ただテリトリー分けはしよう。
即売会をコスイベントと勘違いしてる小鳥チャンたちは、とっとと自分の巣にお帰り……
一過性の叩きスレでは無くて、
コミケの中の一つの現象として、
コスプレについて思う事を言うスレが有っても良いと思うけどなぁ。
797必殺煽り人:02/03/01 00:28 ID:8a8pS86D
>795
だからそのテリトリー分けが「スペース」と「コスゾーン」だろうが。
即売会をコスイベントだと勘違いしてても、コスゾーンだけに居れば問題はなかろうに。

790がコスを非難する理由は
1、本も買わないのに、スペースに来て見せびらかしている
2、荷物置き場の為にスペースを確保
だろ?
そんなのレイヤー全体の何%だと思ってるんだ。1〜2%だぞ。
そんな目くじら立てて怒るほどの数じゃないだろ。
798名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/01 01:03 ID:RAJgriFD
別にいいじゃん。コスプレも同人のうちだYO〜!
一緒にしてくれるでない
800名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/01 01:07 ID:y1Lf+6iU
つーか、コスプレはさっさとコミケから出てけ!
厨な勘違いコスプレイヤーから変態カメコまで消えれば
会場もかなりマシになる
>800
君が出ていけばその分スペースも空いて一石二鳥だ。
何もコミケはコス嫌いサークルのためにあるわけじゃないのだよ。
802名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/01 01:23 ID:RAJgriFD
そうだよ。コス好きなサークルさんだっているしね。
803名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/01 01:24 ID:RAJgriFD
ってそれは自分の事なのだが。
両方楽しみたいっていうのは贅沢ですか?
>803
現状のコミケはそれが許されてる場だから問題ないと思われ。
805必殺煽り人:02/03/01 02:01 ID:JzagLWnP
さすがにカキコ800にもなると、同人側の反論もつまらなくなってくるな〜。

しかしコス板にも同義スレ
「同人とコスプレは共存出来るの?」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1013486485/l50
が存在するんだが
タイトルのつけ方を見ると、どちらが横柄かが良く分かるな(藁
普通に質問させてくれ。
何でレイヤーの人達はコスオンリーのイベントではなく
コミケに固執するんだ?
「お祭りだから」以外の理由を聞かせてくれ。

俺はコスプレイヤーの心理も分からないので、
どうしても、何もコミケでコスプレしなくてもいいだろうと思ってしまうのだが。
レイヤーがいなくてもコスプレは成り立つしな。

807806:02/03/01 04:21 ID:kXyaST58
最後の一文
「レイヤーがいなくてもコスプレは成り立つしな」は
レイヤーがいなくてもコミケは成り立つしな。って事で。

おかしな間違いしちまった(;´Д`)
>806
全国から人がイパーイ
 ↓
仲間もイパーイ
 ↓
もちろんギャラリーもイパーイ
 ↓
(゚д゚)ウマー

てな感じだと思われ。
オレたちゃギャラリーですかって感じだけど、
実際そんな所だと思う。ヤレヤレ…
同窓会らしいよね、コミケって。
コス板ではそんな意見を何回か見た。

だから「記念」撮影もしたいって。
810   :02/03/01 06:15 ID:OBoTLbfs
単に好きなサークルの同人誌も買いたいだけですが…
地方なので大手さんの同人が買いたい時はコミケくらいしかチャンスがないんで…
コスプレも好きだからしますし撮りまくりますが
同人だって同じ位かそれ以上に好きなのでコミケは二つとも楽しめて毎回とても楽しみにしているのですが…。
サークルスペースにくるレイヤーで見せびらかしてる人なんて言う程いないんじゃないでしょうか?
すべてがそうだとしか考えられない人は少し頭を柔らかくしたほうが良いと思うのですが…。

実際コススペースは同人スペースとは別だし
コスオンリーの人は同人スぺに降りてこないので
ある意味住み分けにはなってると思うのですが。
いくら意見を書いたとしても、今後何か問題や事件(サークルとレイヤー間で)が起きない限り
コミケのこの形は変わらないと思います。
811   :02/03/01 06:26 ID:OBoTLbfs
あとレイヤーは”コミケでコスプレ”できるからくるんであって
できなきゃ余程の馬鹿じゃない限り来ないと思いますけど…
禁止されてるのにわざわざ来てるみたいないい方される方が
何人かいらっしゃるみたいですね。
そりゃあんた、被害妄想ってもんだよ(w
私もコミケにコスで行くものですが、スペースのほうに行くときは
同人誌を買いに行くことが目的であって、けっしてここで言われているように
コスプレを見せびらかしにいくことが目的ではないです。
一般的に大多数のレイヤーはコスプレのことを好きな人も嫌いな人もいることを
知ってますから、ギャラリーにしにいくということはないんじゃないでしょうか…
それこそ、屋上で1日粘ってたほうが、よっぽどコスプレを見に来る人たちに
見てもらえるでしょうし(笑)
コミケが一番サークルが全国から集まりますから
スペースを回っていつもの所の新刊を買ったり、新しい良さげなところを探したり、
友達に挨拶にいったりしています。
で、コスプレが好きだからレイヤーやってるわけなので、
コスプレが許可されてるならしよう、という…
もしも許可されなくなったら、普通に私服で来て私服で同人誌買って帰ります。
レイヤーにとってもコミケは普段会えない人に一番会える場所ですし、気合の入った
コスを見られる場所でもあるので、コミケでのコスプレが好きなんだと思います。
見せびらかしにスペースに…という意見が多いので、私見ですが、
コスプレ衣装を着たまま、コミケのあの混雑の中を交通規制されつつ
西ホール屋上から脱出し、サークルスペースのほうまで行くのは
時間的にも体力的にも相当にキツイものです。
普通に一般行列で入ってコスプレが出来る賞味時間は
12時から2時半くらいが関の山ではないでしょうか?
その2時間半をわざわざ『コスプレを見に来ている人達』の輪から抜けて
嫌われてるかもしれない人達に見せるためだけに出かけて行く人は
ほとんどいないのではないかなぁと思います。
大抵の人は、同人誌購入目的や、知人への挨拶目的などがあると思いますよ。
815名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/01 09:29 ID:Ohn0RwvE
ふむ、ではレイヤーはサークルスペースにめったに来ないと。
じゃあ今まで「レイヤーに迷惑かけられた」と言ってた人や、私がトイレで
見た集団で着替えてる人はすべて幻想だったのか。ふーん
814には同意だ。
「見せたがり」がサークルまで行くかね?
(まぁ厨は行くかもしれんが…)
好きなジャンルでコスやってるなら当然同じジャンルの
サークルにも知り合いがいるだろう。
ウチにもコスで買いに来てくれるひと数人いるし。
僅かな時間を割いて挨拶に来てくれるなんて
ありがたいことだよ。

混雑が迷惑なら大手に並ぶ長蛇の列や
特攻デブオタ(汗かき重装備型)や
本を満載させたカート女のほうがよっぽど大迷惑だよ
デブヲタとブスコスはコミケの華
ふむ…考えてみたら
どんな不細工でもイタイ服装していても
ある程度許されるのがコミケのイイトコかもしれん…
819   :02/03/01 10:38 ID:eLwOzg7W
>>815
”見られたい”レイヤーはね。
買いたいレイヤーはわんさかくると思うよ。
820806:02/03/01 11:30 ID:Bvh4smS2
813とかの書き込みを読むと、コミケを即売会として見ていて
+αの要素でコスプレって感じなのでかなり分かりやすいけど、
やっぱりなんだか上手く言葉に出来ない不快感が残る。
本を買うにも売るにもコスプレする必要は無いんだし、
コスプレが禁止になったとしてメリットしか思い浮かばない。

>混雑が迷惑なら大手に並ぶ長蛇の列や
>特攻デブオタ(汗かき重装備型)や
>本を満載させたカート女のほうがよっぽど大迷惑だよ
この辺は迷惑だし、無くなれば良いとは思うが
行動の動機はハッキリしてるよな?本を買いたいって事だろ?
その本が転売されるとかの問題は有っても、
即売会を成り立たたせてる要素の一つなわけで、
俺的には理解不能な不快さは感じないんだよ。
コミケが単純に同人誌を媒介とした経済活動の場であるならば
購買者及び発行者以外の存在としての自己主張は無駄なだけだとは思います。

元々はコスプレは自分の好きなキャラクターを自分の体で表明するという
側面から生まれましたし、今でもその側面は色濃く残っていると思います。
だとすれば、コミケを同人誌を中心としたヲタク系コミュニケーションと
表現の場としてのとらえ方をした場合、決して不可解ではないと思うのです…
人は言葉だけで交流や表現をするものではありませんから…
そのあたりの認識で、今のところコスプレは準備会から容認されてるんだろうなぁと
思ったりしてます。

コミケに行く目的は決して本を買うためだけでなく、
憧れの作者に会いに行くことだったり、ジャンル内に知人を作ったり
懐かしい昔の仲間に会ってヲタク話に花を咲かせることも目的の一つだと思います。
周囲を見まわして自分以外にもヲタってこんなに沢山いるんだ!って
思う感覚もその一つだと思います。

もちろん、コミケの主役は同人誌です。
それを忘れたらお話にはなりません。
でも、人はパンだけで生きている訳ではないと思います。
822名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/01 12:08 ID:P8mFe4EM
いいからみんな市ねって。
イベントに参加しだしたころ(地方者なんで、コミケはここ数年〜ですが)から
コスプレと同人誌を並行してきてて、今では「コスプレ」同人(「評論情報」ジャンル)で参加してる
兼業同人者としては、こちらのスレでの”病的なまでの”嫌悪は、カナーリ泣けてくる…
ウチのジャンル(≒コスプレイヤー)の馬鹿が迷惑かけてスミマセン(T_T)
いや実際病気だよ。とくに822。
おまえはコミケにくるな
825名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/01 13:34 ID:aW0jxJEK
コスプレやカメコ問題抜きにして私情で語らせてもらうなら
私は撮られたが一番ムカツクな。
好きでもないキャラのコス(主に制服や露出系)着て、
コミケでカメコを何人もゾロゾロ連れて歩き、恐ろしい事に自分の写真集
出したりしてるんだもんな・・・

チヤホヤされたいならアイドルにでもなればいいだろうに、
何故にオタ服身に纏ってキモイカメコに持ち上げられて喜べる?
あなたの知らない世界
827名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/01 14:50 ID:1h2ankdQ
>>825
それはアレだ。アニメとかでもよくある
女王様だけが美人(人間体)で後のシモベは非人間型の
モンスターという構図だろう
828名無し:02/03/01 14:59 ID:AMN0zlhk
確かにコスしてると皆、よほどの事がない限り誉めるし、キモい男でも
異性から声をかけられてモデルのように撮られるのは嬉しいと思う。
でも実際は建前で誉めている、オ○ニーの道具に使われている事を
本当にわかってないで勘違いしてるから現実を見せてやりたい。
829名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/01 16:24 ID:zuE7tMfV
tp://www33.tok2.com/home/zinzya/f-cos/ibent/kourakuen200004_8.html
こんなオバンさくら嫌!!!!
睫ないし一重だしおかめみたいー!
同人暦4年くらいですがいまだに慣れない。
なんつーかキモイとか以前に見てて恥ずかしい。
30逝ってんじゃないのこの人・・・((((((゚Д゚)
832829:02/03/01 17:13 ID:zuE7tMfV
30逝ってるらしいが。
キモイよー(ブルブル)
漏れの友人をひたすら叩き続けて●年。僻み、妬みで。
オバハンはシツコイのねー(w
833必殺煽り人:02/03/01 17:57 ID:9ARY1uct
頼む、お前らもっと正論を書いてくれ。
キモいとか勘違いとか…自分の事を棚の上に上げすぎだぞ。
こんなに同人板はレベルが低いと聞いていたが、こんなに低いとは思わなかったぞ。
ってかこのスレ、何で昼間の方が活発なん?
834必殺煽り人:02/03/01 17:58 ID:9ARY1uct
>833
こんなには2回も要らないぞ。スマソ
>833
こら、煽り人のくせに煽りになってないぞ(w
>>833
学生さんはもうお休みに入っていたりするからね・・・。
休みの時期は特に昼間カキコが増えるのよ・・・。
そういうカキコに限って厨房臭プンプンだったりね・・・。
つーか普段から同人板はカキコ率高いけどね・・・。
ボヤいてごめんね・・・。
>>833
829〜831は同一人物でしょ、上の方で「レイヤーキモッ!」と叩くだけの
低脳煽りと書き方が一緒。

とりあえずコス禁止にして欲しい人は準備会に毎回言うしかないのか・・・
だけど準備会は動かなさそうだなぁぁぁぁったくよぉー
838名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/01 20:29 ID:SX4is9K+
>837
>829〜831は同一人物でしょ
違うけど?ここに書きこむの初めてだし。
839806:02/03/01 20:31 ID:2qsLf/FM
>821
そっか、コスプレはコミュニケーションの一つなんだな。
同人誌も同好の人間とのコミュニケーションという面も有るし、
それなら合点がいく。なんかスッキリしたよ。

んでな、思ったんだけど。
最近はその「ヲタク系コミュニケーション」が一方通行だったり、
上手くいってない事が多くないか?
コスプレを見ても同好の士とは感じる事は出来ないんだよ。
遠い存在っつーかなんつーかさ。
相手のレイヤーがそのキャラを好きじゃない事も有るし、
こっちはこっちで、キャラクター感が許せない時も有るし(○○はもっとかわいいんだよ!とかな)
840名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/01 21:11 ID:Kw4GtHpi
てかそのさくらは許せない・・・ファンじゃなくても。
年を考えてホスィ。。。
まだやってんのかこのスレ。
つまらんコススレが増えたが、このスレが野放しになってるせいだろ。
板違いなんだからコス板でやれよ。なんでわかんねえんだここの厨房。
842名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/01 21:59 ID:zOkbbfFy
↑クソスレに帰ってください。
あのな、いい加減にしろよ。そもそも板違いだろ。
そっちが間違ってるのになんでやめねえんだ?
このスレ自体リソースの無駄なんだよ。別にこの話題でスレ立てるなとは
いってない。ただコスプレ話題には専用の板があるんだからそっちでやれ。
2chのルールの守れん厨房は消えろ。
↑エロスレに帰ってください。
845806:02/03/01 22:13 ID:G+dlDLp4
"同人誌"即売会におけるコスプレについてって事で
同人がわから見たコスプレを語る場所は有っても良いだろ。

煽りにマジレスしてみる。
レイヤーが叩かれてるのが面白いのでもっとやってくだちい
>845
ハァ? 元々2chじゃ板違いは叩かれて当然なんだぞ?
なにが煽りだ。ここの連中こそ煽りだよ。
このスレの存在は同人板を荒らしてるとしか思えないが?
そういう話題はコス板に立てればいいだろう。
そもそも何で同人板とコス板が別れたのか、その経緯も知らないのか?
>>847
頭大丈夫?ちゃんと働いてるよね?
845も、結構上の方でも言ってたけどコスプレに対する同人側の意見を
書き込むスレが一つくらいあってもいいだろって事で進めてるんでちゅよ?

こんなのコス板に立てたって「同人板に帰れ」とか荒らされる事なんて
厨学生にも分かるよ?
過去の経路なんて、皆が皆ボクみたいに何年も前から同人板に
しがみついてるワケじゃないし、知らなくて当然。

ふー、煽りにのってあげたんだからこれで満足して
ギャルゲー板にでも帰ってね。
ここで晒されたレイヤーの逆襲?
ID:sHzDzgFnは、もしかしたら829の30過ぎさくらたんかもしれない
と言ってみるテスト
>837はID見えないらしいな。今すぐ眼科へゴー
851848:02/03/01 22:40 ID:gpItPfre
IDって確か電源切って繋ぎ直せばさぁ・・・
ちょっとテスト
>851
>837には「829〜831は同一人物でしょ」
とあるけど、829は832で同IDにて再登場しているですよ。
見えないようならおぬしも今すぐ眼科へゴー
853名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/01 23:39 ID:ujhlmgZq
ここでむきになっているやつはたぶんブスオタレイヤー本人だと思うーage
854必殺煽り人:02/03/02 00:09 ID:rZpSjNga
煽りになってないと指摘>835があったので、ちょっと煽ってみるテストだぞ。

同人もコスプレイヤーもヲタクである事には変わり無いんだが、同人は2次元(紙媒体)でしか活動してないから
脳内(妄想)でしか面白おかしく生きれないワケだ。
ま、社会から拒絶されてるヲタクなんだから仕方ないケドな。
で、レイヤーは同じヲタクなのに3次元界(現実世界)での活動なんで、実際に面白く生きてる。
その辺の境遇の違いに憤りを感じつつ、妬んでいるんだろ?
だから同人兼レイヤーはコスオンリーのヤツにも寛容だが、同人オンリーは頑なに拒絶してると。
同人オンリーでもコスに寛容な人が居るが、そういう人は普通の生活でも楽しんでる人だろう。
つまりコスを粘着質に叩いているヤツは、ペーパー越しにしか他人とオシャベり出来ない孤立くんという事でケテーイ
立て読みできないよ?
856名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/02 00:32 ID:KVXFpNGJ
そりゃ迷惑レイヤーは嫌だけど。共存しようや。(藁
明日は東映漫画フェアーだ。
映画館にコスして来るあふぉーの情報を是非。
858必殺煽り人:02/03/02 00:47 ID:vPtgBj2P
>855,857
そうやって俺の核心をついた煽りを忘却の彼方へ追いやろうとしてるワケだな(藁
ちなみに映画館スレはコレなんで暇なら見てみ。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1012493308/l50
859名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/02 00:56 ID:Oxe1U+VQ
>829
うわーアイタタ!!なんだこの30過ぎ(?)さくらタンは!?
必殺煽り人は名前を必殺ヘタレ煽り人に変えてください
861必殺ヘタレ煽り人:02/03/02 01:03 ID:2/fHiek/
ほら、変えてやったぞ。
しかしまー、敵地に乗り込んで来てみたら全然張り合いがなくてツマランよ。
せっかく気張って変なステハンにしたのに。
反論出来ない=同人側の煽りがヘタレ、と解釈するのでもっと頑張ってみそ。
↑ちょっと好感を持ってしまった・・・

反論しないのは皆自分が世間様から見れば充分オタクだと分かってるので
今更そんな事書かれても、煽りだと思えないんだよ。
863必殺ヘタレ煽り人:02/03/02 01:15 ID:BA+oTpF1
>862
なんと!俺の煽り具合じゃなんとも思ってないのか!?手強いな、同人ヲタクは。
んじゃ同人ヲタクを満足させられるような煽り文句が思い浮かばない俺はまだまだ未熟なのか?(ヲタクとして)

ってか同人側の煽りもワンパターンでつまらんケドな〜。
ま、同人板はウチら(コス板)のヲタカメコレベルっつう事か。
>863
おいおい、そんなあえて煽らなくてもいいだろう?
同人者でもコス好きな人間いるのに擁護やめちゃうよ?
謝罪を求む(w
同人の人らは、レイヤーに煽られていちいち反応してやるのもダルいよなー
と思っていると予想してみる
文章が余程上手く無い限り、3行以上は読まねー。
866必殺ヘタレ煽り人 最後の仕事:02/03/02 01:34 ID:iDAEON/r
>865
その可能性は大いにアリだぞ!

もうぶっちゃけるが、俺にとっては同人とコスが仲良くとか、そんなんに全然興味ないぞ。
コミケでコス禁止になってもイイぞ。
ただ俺は同人板に生息する「熱血勘違い偽善者ヤロー」と論争して、ケチョンケヨンにしてやろうかと思っただけだ。
だからある程度論議出来そうな内容で煽りつつ、そういう輩が登場するのを待っていたんだが…。
無理っぽいのでもう去るサ。
ちなみに俺は煽り専門じゃないから、正直かなり力不足だったぞ。煽りに関しては。
ま、これからはROMりつつ、真っ当な意見+ちょい煽りでもして暮らすよ。
このスレ、第2弾は無さそうだし(藁

つうワケで、864にはとりあえず謝罪しとく。スマソ。
ケチョンケヨンって何だよ俺…鬱氏
868821:02/03/02 01:42 ID:pSNjMzD8
>839
最近はコスプレも色々なものを吸収して巨大化だか肥大化だか
しちゃってるから、感じられない部分があっても仕方がないかもしれないです…
ネットアイドル系からの流入でレイヤーのHPという活動が盛んになったけど
反面取られたとか言われる人達も増えましたし、ヲタクじゃないレイヤーも出現してます。
これだけの人数になってしまうと、根っこの部分が同人生まれ、ヲタク生まれでも
その部分の薄い人間がある程度以上存在していることは確かだと思います。

同人誌にも流行ジャンルジプシーで売らんかな精神の人から、創作でコツコツやってる人まで
いるように、レイヤーのなかにも色々なスタンスが生まれてるんだろうなぁと感じています。
だから全部を一くくりにして、だからレイヤーは○○なんだ!と言われるとカチンと来たりもします(藁)

同人の人から見た同人の場合、色々な人がいるということが
自分の身に照らし合わせることで簡単に理解できるんだと思いますが、
同人とレイヤーというように表現方法が違ってしまうと、カテゴリーでくくって
一人一人を見ないという行為に抵抗感を覚えなくなってしまう人もいるのだろうか…とか

…キャラクター感が許せないというのは、もう、解釈の違いか、地が悪くてどうしようも無いか、
衣装や作りがヘボいかなので、そもそも二次元を生身でするな!なのかなので、
もうすみませんとしか言いようが…
無理やり無料配布のへぼんをつかまされてしまったような気分なのだろうか…
869謝罪どうも:02/03/02 01:45 ID:IVeM79u7
>「熱血勘違い偽善者ヤロー」と論争
必殺ヘタレ煽り人のその意気込みや良し!
折れがレイヤー嫌いだったらよき叩き相手に
なっていたであろうものを…(w
確かに第二スレは立ててもダメになると思うな。
厨を釣りたかったらアゲ進行で
やることを進める!折れは原稿があるのでこれで
ホントはこのスレが一番熱い時に来たかったんだが、その時はコス板で「熱血勘違い偽善者バカレイヤー」を
相手にしてたので忙しくて来れなかったよ(泣

でもまマジ話なんだが、同人ヲタのテンションはかなり一般人離れしてるぞ。
コスヲタのテンションはイタいコギャルちっくなもんだから、まだ理解されると思わねか?
新スレたっちゃう予感・・・・・・・
>ヘタレ
自分のテンションがマターリで、しかも周りに合わせる方でもないんで
ようわからしまへん
とりあえず見た目が目立って痛い方がむかつくわなフツー
873老いぼれ:02/03/02 02:36 ID:XP4lEJji
>872
ヘタレと略されるのは何か嫌だぞ(藁
レイヤーの外観は「目立ってイタい、キショい」だが
同人の外観は「貧相、小汚い」だと思うんだが、普通人はどっちを支援するのだろか?
デブレイヤーの方が目の毒
875必殺ヘタレ煽り人クンへ:02/03/02 02:46 ID:1t5+oVuS
現実世界でもオタクドリームしている人の方が異常だと思わないのかなあ
世間一般では恥知らずとも言うけどね
それじゃあ質問ですけど、
サークルの場合は見るからに変なのは25%ですが、
レイヤーの場合はその三倍の75%が見るからに人として変なのですが
それはどう思いますか?
876老いぼれ:02/03/02 02:47 ID:5Y7TEsEe
>874
それは否定できないな(藁

ってか俺は別に同人嫌いじゃないんよ。
でもな、(普通レベルの)同人ヲタとコスヲタを比較した場合、一般人はどちらをヲタクと見るだろうか?
コスヲタがイタいのは同人側が色々例を挙げたのがそうかもしれんが
コスヲタは社交性が高い。比較的ファッショナブル等のメリットも存在する。

同人ヲタのメリットは…なんだろね?思い浮かばないんよ〜。感受性が高いくらいかね。
同人ヲタのメリット教えてよ。
877老いぼれ:02/03/02 02:53 ID:zl90LYo/
>875
>サークルの場合は見るからに変なのは25%ですが、
>レイヤーの場合はその三倍の75%が見るからに人として変なのですが

この数値の出所が不明なんだが、レイヤーの場合はコスしている分見た目の変さは強調されてしまうわな。
しかし実際にイタいのが75%も居たらたまったもんじゃないぞ。
サークルの方は格好が普通な分、内面がイタくても分からないんだろ?

>現実世界でもオタクドリームしている
普段の言動が全部コスちっくだったらイタいケド、さすがにソレはないぞ。
ま、妄想で満足するか、実際の行動で満足するか、どちらが健全からそれぞれの判断に任せる。
878必殺ヘタレ煽り人クンへ:02/03/02 02:56 ID:1t5+oVuS
レスありがとう。嬉しいな。

>コスヲタは社交性が高い

しかしそれは違うぞ必殺ヘタレ煽り人今はただの老いぼれ君!
君は変人コスオタを見た事はないのか?
あいつらは社交性が高いなんてものとは違う。テンションが高いだけだ。
それで周りが引いている事に気付いていない。
だから嫌われるんだよ。
なにより美意識がズレているのがキショイぞ。
だからなんとかしてくれ頼む!
879老いぼれ:02/03/02 02:57 ID:babdLCnj
>875世間一般では恥知らず
ってか何でコスプレが恥なのかね?
880必殺ヘタレ煽り人クンへ:02/03/02 03:02 ID:1t5+oVuS
でも君の発言はなかなか説得力があるなあ。
確かにまともなレーヤーもいるのは確かだ。
さすがは老いぼれ君だ。
私のサークルに来るやつが変人なだけかもしれん。
巨大なブスとか30代でロリコスとかボロをまとった学生とか。
881老いぼれ:02/03/02 03:02 ID:/o9oRtUa
>878あいつらは社交性が高いなんてものとは違う。テンションが高いだけだ。

だから普通レベルと申しておろう。極端な例を挙げたらお互い不毛な争いになるだけだ。
レイヤーはやっぱ他人と会ってナンボのもんだから、人付き合いに関しては同人よりも上だと思うぞ。
美意識のズレについてだが、同人だって明らかに画風が違うのにアニパロとかしてるじゃないか?

ちなみに今日は俺のテンションがイマイチなんで、レスが遅いかもしれんでスマソ
882必殺ヘタレ煽り人クンへ:02/03/02 03:03 ID:1t5+oVuS
ブスが素ッピンで更に醜い肢体を晒して練り歩くのが恥ではないのか?
オレの知ってるレイヤーの人、普段はものすご人見知りだけど、
コスやってる時は人が違ったみたいにテンション高くてちょっとこわい。
ヲタも仲間内ではテンション高くなったりするかもしれんけど、
ありゃトランスとかいう奴ですかい?
884必殺ヘタレ煽り人クンへ:02/03/02 03:04 ID:1t5+oVuS
サークルも一日千人の相手をするのは内気なやつには難しいぞよ。
コスプレ?

漫画ごっこが楽しいの?(w
>>883
そうそうそうそう!
そうなんだよ!ソレ!
普段は無愛想で人付き合いが下手な陰気なやつなのに
コスしたとたん成り切ってテンションハイーッなんだよ。
あれは一種の中毒かもなあ。
そういうトランス見てると
現実の自分が嫌いなんだろうなあ…とチョト思う
コスプレって変装パーティーすることでしょ?
一般人から見たらただのバカだよ。
889老いぼれ:02/03/02 03:11 ID:IwQ/IVLW
>882
それは極端な例って事で(以下略)
>883
ま、衣装のおかげでアクティブになれる人も居るだろうな。
レイヤーでも人付き合いが苦手な子は、人を呼ぶ時にキャラ名とかで呼ぶしな。
トランスは…残念な事にありそうだ(藁
>884
ま、でもソレは客商売感覚に近いじゃん?話術とかそういう意味でも社交性よ。
>885
同人?お絵かきですか?(w
890名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/02 03:14 ID:dgGjx+mi
日常生活でもコスしてたらイタイだろうけど
普段ははイパーン人にまぎれてしまうと思うが…
オタはコミケの外でもばれるからなぁ。
それは同人でもレイヤーでもオタは同じか(w

おっとフィギュア17が始まったぜ
891老いぼれ:02/03/02 03:14 ID:ZaiLRJNO
>887
確かにレイヤーのHPとかで「嫌いなもの:自分」とか書いてあるヤツ多いが
そういうのは馬鹿だ!ホントに嫌いなのか!?と問い詰めたい(以下略)
レイヤーは基本的に構ってクレクレ君が多いです。

>888
仮装パーティーを馬鹿にするのは、ちと問題だぞ。
あんたにユーモアのセンスがないって事だ。もっと心を広くもったほうがイイ!!
つーかさあ。
女で男のコスしてるヤツってなに?なんの意味があるの?
似ても似つかないじゃんさ。
男のつもりなの?
チンチンついてるつもり?
それこそキショイぞ。
オバサンの可愛いキャラのコスも居たたまれない。

もしかしてさあ
老いぼれくんって以前サイト晒されて叩かれていた某レイヤーか?
レス遅いからもう帰るよ。ばいばい。
>「嫌いなもの:自分」

うわ。暗。
でもそういうやつ同人にもいるんだよな。
それでもコスして変貌しないだけマシだな。
じゃね。楽しかったよ。
俺は一般人。
漫画のかっこして騒いでる奴らよりは、
漫画を書いてる奴の方がまともだと思ってる。
895老いぼれ:02/03/02 03:20 ID:ZDlZArBL
>892
俺も男装反対派だ。やる分には勝手だが、性別の壁は超えられないぞ!と。
でもマンガとかに登場する男キャラは耽美系が多いんで、男装の方が似合うかもな?なんて事も多々ありだぞ。

ちなみに俺はアゲられる程有名じゃない。活動拠点も地方だしな。
レスが遅いのはホントにスマン。手がかじかんでタイピング出来ないぞ(泣
コス板見てるとさ、
レイヤーの(コスプレする)目的ってナンパじゃん。(w
それが何かエラそうなこと言えるの?

つーか、もともと同人から派生したもんだろ?
それがいつの間にかエラそうに語ってるよな。
コス板にある「共存できるのか」スレが盛り上がらないのだって
コスプレイヤーの大半は漫画をことになんか興味がない
ただのコスバカ・着飾って騒ぐだけの奴らだからだろ?
898老いぼれ:02/03/02 03:29 ID:ImVtoWGa
>896
別にエラそうにしてないぞ。ウチらは同人に対しては何とも思ってないんだから。
むしろ喧嘩を売ってるのはソッチなワケで。一方的に虐待されてるってカンジだぞ。

>894
一般人の意見に口出しすると負け犬なんで、しかと受け止めておくよ。

>897
「共存できるのか」スレの穏便な終了の仕方を見てそんな事言うのかね?キミは。
899老いぼれ:02/03/02 03:31 ID:ImVtoWGa
ナンパ目的だってイイじゃね〜か。ひきこもって恋人出来ないよりかはずっとマシだぞ。
同人は、それでごはん食べてる人とか、そうなりたいと思ってる人が
大半だと思う。つかオレがそう。まんが家志望。
レイヤーは、別にそれで食べて行きたいとはあんま思ってねーんじゃん。
芸能界に入りたいとか、イメクラで働きたいとかさ。
どっちも趣味と言えば趣味だけど、一緒にされたくねーのよね。
あと、レイヤーは普段着もかなり変わってる人多くねえ?
901老いぼれ:02/03/02 03:34 ID:zAAY5gwj
>900
そう、同人は金が入るからある意味趣味の域を出てるんだよ。
でもコスは完全な趣味なんで、楽しければイイ感覚なんだよね。
だからヲタクという行動に対して美徳感のある同人側からすると、コスのダラダラ感が気に入らないと思う。
>老いぼれ氏
ごめん、894、896、897、全部俺「一般人」が書いたもの。(→ID参照)

ただね、コスも真面目にやってる人がいることはわかってるよ。
しかし、公でコスしだしたり、性関係だってどろどろしてんじゃん。
そういう現実があるとな、一般人からは蔑視の対象にしかならんよ。

レイヤーの極々一部は改善しようと動き始めてるが
何とも思っていない「楽しければいい」としか考えてない奴らが多すぎる。

寒い地域にいるようだね。
風邪ひかんようにしてください。
しかしマイナス要素だけが世間に露呈する・・のが現状。

同人兼レイヤは改善派が多いよ。
問題は自分達が置かれている立場を理解できないアフォレイヤ達。
でもコイツら多過ぎ。集団心理はコワイ。
904老いぼれ:02/03/02 03:54 ID:uVtTpV4w
>902
>公でコスしだしたり、性関係だってどろどろしてんじゃん
公でのコスは確かに恥知らずな行動だ。反省すべき点だ。
性関係はホントのホントに一部の事だぞ。ネタがネタだけに尾ひれが付いて増長してると思われる。
ナンパレイヤーは確かに多いが、犯罪沙汰はさすがにそうは無いと思うぞ。

なんか自分でも支離滅裂になってきたから整理してみるぞ。
ウチらレイヤーは別にコスは偉いとか素晴らしいとか言ってるんじゃない。
ただの趣味なんだよ。楽しむためにやってるんだよ。
だから俺的には撮られただろうが、カメコだろうが、ナンパだろうが大いに結構だと思ってる。
それに対し他人が「勘違い」とか「キショい」とか思うのも勝手だが、だからと言って「お前ら来るな!」は言いすぎ。
他人がどうであれ、自分なりに楽しめばイイじゃないか。
ここで注意しなイカンのが「自分さえ良ければ他人に迷惑を掛けてイイ」のとは全然意味が違う事。
「キショい」とかは迷惑の域では無いと俺は思っているから。
過度の露出、盗撮はコミケルールに記されてるので問題外。
明らかにルール違反、非人道的な行動についての指摘は当然受けますよ。
でも嗜好の違いから来る文句はお門違いです。
コミケはある意味お祭りなんだから参加者がいっしょに楽しむものだと思う。参加者ひとりひとりがささえるイベントだからある種の連帯感がうまれる。
コスプレはサークル参加者が始めたことを考えたらコスと同人が共存することは難しいことではない。と思っていた。
しかしレイヤー自身が同人を意識してない、ほっといてくれ、こっちはこっちで楽しむからと言いだすようではもうダメだ。
いっしょにコミケに参加する意味がない。だからといって具体的にどうするべきかは見えない。
巨体を持て余したコミケが自重でつぶれるときが来てもコスと同人はいがみあってるんだろう。

コミケは趣味人に開放された場だけど、参加者たろうとしない人が幅をきかすようになっちゃあおしまい。
906老いぼれ:02/03/02 04:07 ID:twwNLT97
>905
確かにコミケは同人誌即売会だから、本の売買が本来の目的なのは分かる。
そういう意味ではコミケに置いての優先順位を表すと
サークル>海鮮>レイヤー>カメコ
だと思う。
しかしこればかりはご都合主義ととられても仕方ないが、コスプレはもはや同人誌と並ぶくらいの
表現方法として確立されたのではないか?
だからコミケ側もコスゾーンを用意してくれてるワケで、そのルール内でやっている以上レイヤーも参加者
としての扱いを受けてもイイだろう。
あとレイヤーは幅を利かせてなんかいない。同人がコスを排除したがってるから、防衛しているだけ。
907老いぼれ:02/03/02 04:21 ID:ERc41aTR
本日は皆様ながながとお付き合い頂き、まことにありがとうございました。
ぶっちゃけた時点でテンションが下がってしまったので、後半の皆様には退屈な思いをさせた事をお詫びします。
もう2度と同人板には来ないので、みなさんあんまりレイヤーをイジめないで下さい。
嘘です。また来るかもです。
ちなみに俺はコミケには行かない人なんで、俺個人は皆様には迷惑を掛けてない事を信じつつ
今日は眠りにつきます。
908869:02/03/02 05:20 ID:XzeNIGJ8
>>907
「板違い。よそでやれ!」としか言えない
障学生レベルのカキコよりずっと面白かったよ。
お疲れ様。また来てくれ。
人に見られる快感なんだってさ…。
レイヤーの人が語ってたけど。

やっぱ勘違いしてるよ。
同人誌だって多くの人に読んでもらったほうが快感だよ?
同人誌は読んで楽しんでもらうのが快感だよ。
嫌がってる人に無理矢理見せてもなぁ(;´Д`)
912   :02/03/02 07:27 ID:S5MD+qJX
なんかもにょ・・・
自分を正当化して楽しい?
結局コスも同人もオナニーにすぎんだろ、どっちもキショいオタクの癖に。

と、一般の俺は思うんだが。
>912
おいおい一般のキミがなんでサゲ進行のココにいるんだよ?(w

そのキショイオタクの描いたオナニー本を買いあさりに来てるんだろ?
オナニーをする為に(w
>913
なんか知らんけど、一般参加だと言ってるんでない?
別に一般参加でも同じようにうざいよなレイヤーは。
トイレを我が物顔で占領していやがったりするし
取られたでもナンパ目的でも何でもいいから、トイレだけは占領するなと言いたい。
去年の夏コミ、鳥肌が立って歩くのが苦痛なくらいトイレに行きたかったのに
少々容姿・スタイルに難有り女性×4が衣装持って自分の前に並んでて
すごくむかついた。着替えは更衣室でやってくれ!私におしっこさせてくれぇええ…
916913:02/03/02 08:17 ID:GoCKdjDR
>914
相手が一般参加でも同じだろ?912が
コミケにまったく興味がない人間なら納得するけど
917   :02/03/02 08:37 ID:ELtSCXld
いや、俺は海鮮だった。まだオリジナルが幅をきかせてたころだけど。
10〜15年以上前にもなるかな。今はまったくの一般人。
冷静に考えてどっちもどっちだって気付けないかな?
違うじゃん。
同人誌→嫌なら読まなければ済む。
コスプレ→嫌でも視界に入ってくる。
同人のエロ表紙や看板も視界に入るよ?
カタログのカットなんか女性や未成年者にはキツイものあるし
エロ紙袋にいたっては駅だろうが街中だろうが…
こっちがハズカシイヨ(;´Д`)
>194&195
トイレを占領するようなバカはフクロ叩きにする事を許可する!
児童ポルノ法が成立するまでまって。>919
で、成立したらどう思うのさコスは
変 
923親切な人:02/03/02 16:32 ID:IRAQnZc2

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

「 TBC-7 」がパワーアップした
「 TBC-7S 」↓
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b21029050

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
同人:作品を見て貰えるのは嬉しいけど奇異の目で見られるくらいなら見ないで欲しい
コス:とにかく見られたい。奇異の目で見られているかどうかも分からない

どっちが変人でshow?
(エロ看板を立てているサークルはもともと変人の域なので対象外)
925   :02/03/02 18:50 ID:ppRTlG2R
いや、わかってる人のほうが多いと思うよ
そんなにコスのことを曲解して考えないように。

君が言ってるのは一割程度のアフォ撮られたのことだ。
礼儀のなった同人者とマナー知らずのレイヤーを比べるのは之如何に。
同人者にだって”とにかく見られたい!奇異の目でみられてるかどうかもわからない。”
っていうアフォはいるよ。
しかも自分にいつかは商業誌から声がかかると思ってんの。あのへたれ絵で見てらんない。
926すべての同人は:02/03/02 19:03 ID:eVVawuGE
正直商業誌から声がかかるかも根性で同人作って欲しい。
全員が全員そうで有れば言うこと無いのだけど
その「みてらんない」ピコ手が居ないと将来の大手が生まれないのよ同人は。

でもコスは?。将来金のなる木にもらなねえ。
927   :02/03/02 23:00 ID:QGKCI1vz
そうだね、でも一部、適当にラフかいて大手気取って、商業誌から声かかるとおもってるバカもいるよね。
てか、何事も欲が強かったら成功しないと思うよ。
レイヤーもいつか芸能人になれると思ってやってるやつみると吐き気がする
お前みたいなブスがなれるかよって。
正直、いつか芸能人になれると思ってないレイヤーでも吐き気しますが
929名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/03 01:00 ID:V1rFeX+C
どっちもどっちだね。要はちゃんとマナーを守っているか。視界的に嫌悪感を抱いてしまったとしても、そのくらい許してあげましょう。
同人だって、やおいとか嫌いなカップリングの表紙の本を見て、嫌悪感抱いたりするでしょ?
てかさ、どっちもどっちだってば。
こう言うと「向こうとは違う!!」って鼻息荒く反論するんだよねぇ同人者は。
同人&コスプレに全く興味の無い姉(OL)に聞いてみた所、
「どっちも変だけど、ビジュアル系バンドとかいるから、どちらかというと
コスプレの方が普通っぽい。同人って、ヒキー多そうだけど
ちゃんと自分の本売れるの?」
という答えが返ってきました。

私の視点で言わせてもらうと
同人&回線→面と向かって話せない人が多い。
レイヤー&カメコ→人の話を聞いてない人が多い。
って感じです。自分の経験から。
あとレイヤー追い出したところで、今の新規参入サークルを見る限り
昔の様にコミケが盛り上るとは思わないけど。
テキトーに来てテキトーに売ってさっさと帰る子多過ぎ…。
931名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/03 01:18 ID:OpVgYhRi
どっちも提供されている場を楽しんでいるにしか過ぎないよ。
(若い子とレイヤー)
どっちも異常ということで。
レイヤーの味方する気はさらさらないが。
個人的にはレイヤーより、カメコが嫌だけどね。
カメコが同人よりレイヤーより一番印象悪いのに出くわす。
933名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/03 01:51 ID:V1rFeX+C
みんなおたくだし。
ペンギンクラブにさちえが載ってた、あれじゃチンピクしないよ。
>931
提供された場を守ろうとすることぐらいできるんであ?

コス禁止のオールドコミケでもやっててくだちい。
とりあえず、コス禁止の場にコスもどき(白衣、メイドロリ等)や
私服といいつくろってるがどうみてもビジュアルコスで来るのはやめれ。
写真撮影も禁止されてる場所でするのはやめれ。
>>936
サンクリやCレヴォで必ず1人や2人は見る。
スタッフに言ったこともあるけどどこに行ったのか
わからなくなって結局捕まらなかったみたい。
>937
それってウチからそのカッコで来てるんだから
奴ら的には普段着なんじゃない?それでもダメなの?
白衣はともかくロリ服系はマジで私服だったりするしなぁ。

…だが白衣はアウトだと思う。
>>938
その人某エロゲーで出てくる看護婦姿だったんだよ。
ロリ系の服なら個人的にはモニョるけど街でも
着てる人いるからほっておく。
941名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/06 00:25 ID:BolqU8jn
しんすれよろ
なんかここ読んだら切なくなってきたよ。
むりしてレイヤーと共存を望んだ私がヴァカでした。

最後にこれだけは言わせてくれ。
露出対策だけはくれぐれもキチンとな。
セクシーなコスは嫌いではないが(W さすがに
満毛はみ出た自ジャンルのヒロインを見てしまうと
カタログで頭打って逝きたくなる。
943名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/06 00:50 ID:acVUXrc9
>>936
そういうレイヤーはごく一部です。しかもレイヤーからも嫌われています。
レイヤー、微笑ましくていいじゃない〜。頑張って服縫ってくるんだもん。
わたしはコスプレしないけど、頭来ないよ?同人の方も少しは
大目に見てあげたら?!
レイヤー(特に女性)も露出過多で見ている人を心配させるような格好は
控えめにしたら会場の雰囲気が向上するでしょう。
カメコも自然と少なくなるよ。お互い思いやり持とうよ!
945名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/06 03:05 ID:iC/m49dt
…最近、本当にスレを読まないで書き込む人間が多いんだな全く。
と、いいたいが、真理だな。
>お互い思いやり持とうよ!
この辺りは同意。

944よ。きついだろうが、このスレの全レスとりあえず読んでみてくれ。
946名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/06 03:18 ID:acVUXrc9
良いレイヤーも居ることを分かってほしいな〜。
そうでない人も居るのが鬱だけど(藁
読む価値もないスレだからだろ。sageでやれよ。
なんならオレがここのバカ共に真理を授けてやろうか?
>947
どうぞ。
>947
今暇だからな。
950 :02/03/06 03:44 ID:saCVxV04
最近、幼すじ丸出しのコスプレみないね
951名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/06 03:55 ID:mFZ5qVek
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1007416809/l50
コスプレもみんな?頑張ってキャラに近づこうとしてるよ。
一回のコス衣装作るのに何十万かかったりするときもあるし、これも愛が無きゃできないっす。
944です。もちろん全部読んで書き込みました。
そんなに目くじら立てるほどの問題かしら?
と正直思ったんです。レイヤーの人だって感じ悪いばかりじゃないし。
かといってそれを邪魔に思う人もいるのは事実だけど・・・。
もっとモラルの問題だと思うんです。同人誌側だっていままでレイヤー
がいることで盛り上がってた部分もあるでしょうから。
前にも言ったように露出が多いコスプレの女性にはカメコがよっていくのは
事実だと思います。実際、露出が多いこと自体、カメコを引きつける一因
ですよね。レイヤーを排除うんぬんなどではなくて、衣装の規制、などを
意見交換していったほうがいいかな?と思って書き込んだのでした。
言葉がたりなくってごめんね。
は〜やれやれ
954老いぼれ:02/03/06 04:46 ID:cCKCxmDu
>951
コス衣装に何十万も掛けるのはやりすぎ。
>952
レイヤーがコミケでコスプレのためにスペース取って、
荷物置き場にしているっつーことも読んだ上で、それに
ついて感想を頂きたい。
>>955
そういう事言われると一般参加の俺は何も言えなくなるな。
一般参加の中にも本買うためにスペースとる馬鹿がいるから。
私は、同人者でレイヤーでもあるのですが…

みなさんがウザイ!と、言われるのと同じ様に、撮られたさんとカメコは確かに腹立たしいと思います。
でも、すべてのレイヤーが『撮られたさん』では無いという事も理解していただきたいなぁ…と。
実際、写真が嫌いなレイヤーもいます。
コミケへの参加をするのに毎回新刊を作っているサークルレイヤーだっているんです。
それなのに、『キショイ』とか『ウザイ』という言葉でほぼ一方的に排除を願われてしまうのはとても悲しいです。
過去ログを読みながら、自分たち(同人者でレイヤー)ってそんなに邪魔に思われていたのか…と知り、かなり切ないです。
どうして、同じヲタク同士でここまで険悪にならなければいけないんでしょうか?
『どちらが正しい』のか『どちらが間違ってる』のかはわかりませんけど、少しずつでも歩み寄る事ってできないんでしょうかね…?

…勘違いな意見ですみません。
カタログに後頭部打ちつけて逝ってきます…
958   :02/03/06 08:33 ID:zui7yySy
>>954
やり過ぎではないと思うけど…
そっちの世界ではそっちの世界の拘りがあるんだから。
確かに同人みたいにリターンはないので、何の足しにもなりませんが
一生懸命頑張って完成させた衣装を着て、イベントにいくのは本当に楽しいよ。
同人だって一緒じゃないですか?
お互い、自分で表現するもので楽しみたいという気持ちは同じなんですから
あまりいがみ合ってほしくないと思ったり。
でもこのスレ、マナーのいい同人方とレイヤー方がいがみ合ってるんじゃないですよね?
どちらかというと同人側の独り善がりで、レイヤー全体の事をあまり理解できてないと思うのですが…。
排除とかではなくて独立した方が…って思うんだけど。
いがみ合うんじゃなくて、住み分けをして適度な距離を保った方がいい。
コスプレの人たち同士でコミケに変わる基盤を作り始めるべきかと。
何年かすれば立派なイベントになるんじゃないか?
コスプレ自体を悪いとも間違ってるとも思わないが、
>958こそコミケの現状を理解出来ていないんじゃないのか?


誰か新スレよろしくなー。
アホか?

一見華やかに見える部分だけ見て、
ここ数年でコスを始めた、
アニメもゲームもよく知らなく、
同人をヲタク呼ばわりするような
ナンパ目的・ちやほやされるのが嬉しいだけの
本末転倒なレイヤーが増えたから
同人側が「何か変!」だと思ってるんだろ?

レイヤーがコスプレとレイヤーの現状を理解していない!
>960
禿堂。
同人的には、レイヤーに寄生されているというか、
テリトリーを侵食されてる感があると思う。
寄生虫のくせに同人を蔑んでる奴多すぎ。

新スレ、漏れが立ててもいいけど、必要かなあ。
962名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/06 10:15 ID:LHBkSkdo
たてておねがいよん
新スレ立てても育たないような気もするが…
夏コミ前に立てる方が良いんじゃないか?

でも、このままこのスレを成長させることが出来たら
「サゲでやれ・板違い」とエラぶるバカが静かになっていいかも。
中には↑こう言いつつも後から
レイヤー叩きに来る奴もいて微笑ましいけどね(W
964961:02/03/06 10:31 ID:GOdvvwoU
んじゃ適当に立ててくるYO
IDも「GO」だしね(w
966名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/06 10:46 ID:TuJ9Z89p
安心しろ。コス板自体が逝った。
こっちに雪崩れ込んでくるぞ。
967961:02/03/06 10:48 ID:GOdvvwoU
IDが「GO」のくせに立てられませんでした。(´・ω・`)ショボーン
誰か立ててくだちい。

今落ちてたよね。
968 :02/03/06 11:07 ID:ViJvT6kt
立てなくていい! やめろ!
板違いだ!!
969 ◆nBcM34rY :02/03/06 11:59 ID:zui7yySy
 
970 ◆nBcM34rY :02/03/06 11:59 ID:zui7yySy
  
971 ◆nBcM34rY :02/03/06 12:00 ID:zui7yySy
今だ!971ゲットォー!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
972 ◆nBcM34rY :02/03/06 12:00 ID:zui7yySy
今だ!972ゲットォー!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
連続ゲットして何になるんだろう…?
といいつつ俺も
ズザーーーーーッ
でもネチ板の粘着自演スレとかキティ害スレとかヲチスレに晒されて無いあたりに情を感じます(苦笑
いや、晒しちゃ嫌よ。本気で。

ネトで本名ハンドル使ったのって初めてだなー。そういや。
時間(トキ)に追われて半ば無理矢理な
日々の先には 何がありますか
こんな私の 生き急ぐ様は
滑稽ですか 笑ってよ
この瞳(め)見つめて
私の名前を呼んでみて欲しいの
この手握って
大丈夫だって頷いて欲しいの
この背を押して
じゃなきゃ歩き続けられそうにないの
嘘ならせめて
本当の嘘最後までつき通して

時間の過ぎ行くままに 身を委ね
流れ着くのは どんな場所ですか
矛盾だらけの こんな私でも
許されますか 教えてよ
どうか解って
そんな事を言っているんじゃないの
どうか気付いて
こんな物が欲しいわけじゃないの
どうか放して
そんな所(とこ)へ
行きたいわけじゃないの
私はずっと
たったひとつの言葉を探してる

誰が書いたかは知らんが浜崎は似合いすぎるって。この歌。
完璧じゃなきゃ歌っちゃいけない気がするよ。(だから歌わない)
ちなみに。


本当はネトデビゥの12歳の時点から登校拒否ってますが。何か?
だからだよ。
突撃なんかなくても。あのアドレスは大輔に見せる用だったんだから。
テメェなんか居なくても平気なんだぞゴルァッ。て。
だから同人の方を晒して欲しかった。それだけ。だってばさ。
嫌ジャン。気分的に。
2CH荒らしソフトのことだぜ、定期的にIDが変わるようになってる、
ポンカンうめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
521 名前:sumire 投稿日:02/02/01 09:38 ID:w/GIIqlA
ところで某嬢のってツッコミいれてほしいのかな…。
なんか言葉から犯人推測する厨っぽくて嫌だったんだけど。
(M氏に言わせれば「調べるまでもねえよ」と・笑)

どうでもいいですって。
3ヶ月、叩いてたのが大輔じゃないなら。
(つーかそこまでされるほど深く関わった人間って大輔以外いないから本気で焦ったよう)


ま、ま。妄想オチでいいじゃないスか★
ここ晒したのも、もうひとりの私って事で★


522 名前:sumire 投稿日:02/02/01 09:50 ID:w/GIIqlA
某氏の日記が突然侍魂風に!!(゚□゚;ダセッ!!!
つっか本気でワケワカ。何語だよ。アフロアジア系に認定。
あ、晒されたの見て初めて行ったんで安心してくらはい。(→関係者)
こことは別次元で揉めてたぽいけど。解決したんか。えがったっスね。


んーと。
キャリア隠蔽の為に厨ぶる人もいますんで。てか多いんで。
攻撃受けてはじめて気付くよね。大抵。


523 名前:sumire 投稿日:02/02/01 09:56 ID:w/GIIqlA
初期は私だってフラッシュとかさあ…(ほろり)
バイオ、リカバリかけたらビルダーいれんのめんどくさくってさー。
しかしPCPでは女子高生ぽいよ!!とかいってウケ良かったぞ。ふんだ。


524 名前:sumire 投稿日:02/02/01 10:07 ID:w/GIIqlA
(´ー`)ノ⌒θこれでも飲んどけ

??終了
□?続行


525 名前:are you 厨? 投稿日:02/02/01 10:18 ID:w/GIIqlA
===<[゚Д゚]>
ちんこまってぇぇぇ((((((((((ノ´ρ`)ノε==凸
(´ι _`  ) アッソ
( ;゚;Д;゚;)y─┛~~アノナー (゚д゚)ウマー (・∀・)イイ!
(゚Д゚)ゴルァ! (;´Д`)ウトゥー {{(;゚ロ゚)}}ヒイイイイイーーーーー!!!
???????????? ?????
NO━━━━━━(゚Д゚;)━━━━━━!!
(:´A`) キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
ロン!( -_-)o圀圀圀圄圄圄回回回囚囚囚團o パタリ
( ゚Д゚)ポカーン… (((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
( ´_ゝ`) フーン ( ´,_ゝ`)プッ(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ( ´∀`) (;´Д`)ハァハァ
(|| ゚Д゚)トラウマー Σ(゚ロ゚ υ) |電柱|ヽ( |||)オエェ... |ё`).oO○(勘弁してください…)
ちゅーかココにだらだら書くくらいならメルの返事よこせやゴラ★(あくまで勘ですが)
さみしーじゃねっかよ★ヒマなんだよ★
ラルカン聴きながら眠剤遊びとかしちゃったじゃないか★★小学生っぽく。

前に自分で書いてたけど、アンタ万引きでもして捕まりな。
病院で薬抜いてもらいな。
もう葛藤は終ってるんで。
欲しいものなんか薬以外ねえし。(素)


てゆーか、無視できるのもオトナの力だと、思いますが?『ミナサマ』?(笑)
いい加減にしないとぶちこむよ。
…勘(ぷ)だけど。




大輔ーみてるんでしょー?ほんとはさーみてるよねー!!!!!!
だいすけーだいすけーだいすけええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!
ウアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
わざと?(・∀・)
文盲低学歴は回線切って死ね★(・∀・)
酸素が勿体無い(・∀・)
今だ!990ゲットォー!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
コスプレの世界ってよくわからないんでどこまでネタなのか
わかりかねるが、なんだか大変そうだな。
まあがんばれや。
つか、このスレ終わるのか?
大輔ー!!!!
彼女大切にしろよー!!!
私の分もなー……






てか、よりによって何故再びヲタ子を(TT)←可愛いらしいが。
普通の子と付き合って欲しかった…つのもなんか違うか。
19歳で幽白とFFって所に因縁を感じなくも無いが。しょぼん。
あー…ヴィんクラ…(相変わらずイバラだなヲイ!!!)
なんで現実ってこー、オハナシみたいに綺麗にいかないんだろうねえ。

整形しても全然綺麗になってなかったから戻れなかっただけじゃんなあ(ニガ笑)
復讐なんかじゃなくて。
売り以外のセックスなんてそもそも怖くてできないし。
同年代なんか申し訳無くて金払いたくなるっちゅーの(^^;

大輔、だけでしょ。こんなの相手に最後までしてくれたの。
誰かにやめろって言って欲しいんだろうね。日記って。
だから続ける。アンチテーゼだなあ。もう(笑)
でも大輔しか言ってくれないのはわかってるし。



少し眠りたい。ネット知る前みたいに。
よっしー、の存在もぐしゃぐしゃだったなあ(笑
大輔この板見てるって思ったら突然あれで。
叫ぶとかさ。ぜってえ見るよコイツ!!とか。

売人。ですって。唯の。
大輔じゃないなら誰でもいいんですよ。本当に。
それこそ自分の妄想だって。
それが一番まとまり良いかと思ったんだけどさ。

必死だったケド(笑)
シャブ1周年記念で発狂する人結構いるからさあ(苦笑)


本当に発狂妄想だったら首括って死ぬ覚悟はありましたよ。
個人の自由はあくまで公共の福祉を害さない範囲に存在するって。思ってるから。

…でもかえってこの人は誰かを庇おうとしてるのかなあとか思っちゃうんだよね。私(^^;)
自分だったら、みたいなのあるから。


自らここを晒す事のメリットデメリット考えたら私じゃないことはわかるでしょう(苦笑)


…レス禁止。忘れようよ。見てる人全員。
私が最後まで悪なら文句無いでしょ。いいじゃん。実際そうなんだし。
晒した人も、私がやったでいいです。


だけど妄想のはずなのになんで竹スレ突然止まる。
なんで愛蔵に書きこまれる。しかも学歴話直後。
わけがわかんない。だから妄想でいいのに。なんでイイ子ぶった途端にage荒らしが来るんだよ!!!

妄想でイイじゃん。私そこまで他人攻撃してないもん。妄想。全部妄想。
高校時代とか。少なくともあの人しかなかった。悪い?
自殺未遂なんかしないって。痛そう。
整形だってやめろって言った。信じられんしょ?普通やらせるよ。
全ての支えなんだって。
今だ!1000ゲットォー!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。