お人形マターリ雑談スレ81

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もしもし、わたし名無しよ
【注意!】
※雑談専用スレです。質問は禁止です。質問は質問・雑談スレでお願いします。
※質問・雑談本スレと区別する為にも、sage進行でお願いします。

お人形者のみんなでマターリ雑談
参加者がどのお人形者かは問いません。
真面目な雑談本スレでは、ちょっと話しにくいような、
多少お人形から離れた話題になっても、ここはOK。
でもあまりにも板違いの話が続いたら、さりげなく無理やり、
上手いことお人形の話題をねじこんでね。

※このスレは、削除ガイドラインの、
 >5.掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
 >雑談スレッドは2〜3個まで考慮します。
という規定に基づいて立てられたスレッドです。
これ以上雑談スレが立った場合、本スレかこのスレに誘導して下さい。
死にスレ利用の雑談も、削除されないようにここに呼んであげて下さい。

↓前スレ↓
お人形マターリ雑談スレ81
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/doll/1355071164/
2もしもし、わたし名無しよ:2013/12/22(日) 17:34:48.98
チラ裏スレいっぱいあるから、こっちも使ってね ('(゚∀゚∩ !
スレッドを立てるまでもない質問・雑談スレ17
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/doll/1342687481/
初心者用・人形の素朴な疑問Q&A Part18
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/doll/1352020087/
【SD用】質問・相談スレッド52問目【先ずWiki嫁】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/doll/1384221720/
(o´∀`)ブラ者同士で雑談するスレpart124(´∀`o)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/doll/1347968751/
お人形板絡みスレ7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/doll/1383531811/
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!!5IYH目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/doll/1282306574/
私の名はメーテル…@お人形板 Part.2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/doll/1077959449/
あのスレでは言えない 『本音』 を叫ぶ 7>λ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/doll/1381420314/
('(゚∀゚∩ なおるよ!in人形板
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/doll/1133013247/
人形者のカップル事情
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/doll/1200398201/
人形者になったきっかけは何?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/doll/1079022501/
人形者の本音と建て前
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/doll/1043071480/
買い物依存症お人形編 25人目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/doll/1364277440/
人形やってて良かった話
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/doll/1043873581/
【サンクス】人形者の家族へ【スマソ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/doll/1061229457/
3もしもし、わたし名無しよ:2013/12/22(日) 17:37:56.35
失業し た人形者が集まるスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/doll/1140322989/
(゚∀゚)アーヒャヒャヒャヒャヒャ@お人形板
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/doll/1019016625/
【みんな】人形者の食生活【なに食べてる?】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/doll/1219549415/
■■人形関連のニュース・報道総合スレッド■■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/doll/1085557016/
【対一般人】人形者と人間関係【対人形者】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/doll/1136964711/
17スレ目も叫べーーーーーーーーーーーー!!!!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/doll/1262958770/
ドール老後の準備、レストア、維持について。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/doll/1354552951/
[test] 書きこみテスト 専用スレッド 6 [テスト]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/doll/1373982495/
どーでもいいことだが。(お人形板) Part12
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/doll/1373530487/
★好きなお人形5体でプロファイリングしてもらうスレ★
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/doll/1066232397/
人形板の皆様おはようございます8体目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/doll/1193987860/
うえーん@お人形板 :3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/doll/1092103860/
('A`)人形者のヒロシです…3人目になったとです…
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/doll/1138467938/
メーカーに出してとお願いするスレッド
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/doll/1020765361/
4もしもし、わたし名無しよ:2013/12/22(日) 17:39:08.22
>>1ですがこのスレは82です
番号間違えました
すみません
5もしもし、わたし名無しよ:2013/12/25(水) 00:24:46.27
乙&メリークリスマス
6もしもし、わたし名無しよ:2013/12/25(水) 23:20:36.15
>>1-4乙おつ
次スレの時期に直せばいいよ

ロールケーキの人は今年もひたすら焼き続けていたのかな
7もしもし、わたし名無しよ:2013/12/28(土) 08:36:10.43
今人形者の間で不倫のって流行ってるの?
旦那が取られたらやだな〜人形買えなくなっちゃうw
8もしもし、わたし名無しよ:2013/12/28(土) 09:51:12.83
流行ってねーよw
9もしもし、わたし名無しよ:2013/12/28(土) 09:52:36.96
>>7
不倫が流行ってるなんて聞いたことないなぁ
自分も自分の周りにもそんなことないわ
自分の稼ぎで人形趣味やってるから取られても関係ないがw
10もしもし、わたし名無しよ:2013/12/28(土) 18:45:45.36
人形にばっか手をかけてると若い女に旦那取られても仕方無いよね
でも同じ人形者だったらぜって〜イヤ。
11もしもし、わたし名無しよ:2013/12/28(土) 19:40:30.44
>>9
類は友を呼ぶってやつで、不倫する人の周囲にはやっぱり不倫する人が集まるということかと
12もしもし、わたし名無しよ:2013/12/28(土) 22:24:57.39
不倫どうこうはマスコミがおかしな意識変革キャンペーンしてるだけだよ
そんなのに乗るこた―ない
13もしもし、わたし名無しよ:2013/12/28(土) 22:33:08.07
>>6
亀だがロールケーキ焼き続ける人って何ぞ?
なんだかとっても美味しそうなんでkwsk?
14もしもし、わたし名無しよ:2013/12/29(日) 03:48:00.80
>>7
愛人バンクの話題に間違いない
15もしもし、わたし名無しよ:2013/12/29(日) 11:15:41.45
>>12
最近多いよな
高齢出産で女性側だけの問題をやたらと取り上げたり
歳の差婚を持て囃したり
マスコミのJJIどもがそういうの推したいんだろうか
16もしもし、わたし名無しよ:2013/12/29(日) 12:23:09.05
7と10は男っしょ
独身でモテなくて女憎悪に捻れたタイプの
17もしもし、わたし名無しよ:2013/12/29(日) 16:35:57.87
こないだイベントの帰りにはじめてフレッシュネスバーガーって
入ったんだけど、あの最大手とそんなに値段変わらないのに
おいしくてびっくりしたわ
家の近所にも出店してくんないかなぁ・・・
近場じゃモスすらないんだよねぇ・・・
18もしもし、わたし名無しよ:2013/12/30(月) 02:12:21.62
>>17
モスは(ちょっと甘いけど)鯖味噌と生姜としょうゆ麹のスープが自分の中でブームだ

ベジタブルバーガー肉無しなのに旨いよね!
フレッシュネスはネギ味噌バーガーと1/2サイズを販売終了したのは許されざるよ…
19もしもし、わたし名無しよ:2013/12/30(月) 08:59:54.72
>>18
ハーフサイズとネギ味噌は本当に何故なんだ
20もしもし、わたし名無しよ:2013/12/30(月) 09:15:30.95
>フレッシュネス
限定ではブラウンマッシュルームのやつがインパクトあったなぁ
特大キノコどーん!!!って感じではみ出てて
ホビットとかファンタジーの世界の食べ物みたいだったw
21もしもし、わたし名無しよ:2013/12/30(月) 11:35:01.07
>>13
ここの過去ログにケーキ職人がいたんだよ
他にフレンチ厨房やホテル勤務の人とかもいたよ

お人形マターリ雑談スレ 48
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/doll/1227011425/

618 名前:もしもし、わたし名無しよ[sage] 投稿日:2008/12/22(月) 21:53:15
>へーい製菓製造業だぜ〜
>延々ロール巻いてるぜ〜
>お正月は贈答用ケーキだぜ〜
>…でも、仕事があるだけ幸せだとおも。
22もしもし、わたし名無しよ:2013/12/30(月) 12:06:28.62
>限定ではブラウンマッシュルームのやつがインパクトあったなぁ

職場が変わったのでちょっと行かなかった間にそんなイベントがあったのか
これからは最低でも週一で食べにいかないとな
23もしもし、わたし名無しよ:2013/12/30(月) 12:15:07.88
>>21
d
職人さんだったかー
クリスマスはエンドレスでロール巻き巻きだね
人形者でケーキ職人の砂糖菓子とか見てみたいな
24もしもし、わたし名無しよ:2013/12/30(月) 19:31:41.26
2日目終了〜
フレッシュネスいてくる
25もしもし、わたし名無しよ:2013/12/30(月) 19:40:28.52
フレッシュネスはパンズすら別格で美味しいよなー
モスもあのこってりしたソースが無性に食べたくなる時があるし

んでも寒くて外出できない…
食材切れたので今日はペペロンチーノ食して飢えをしのぎました
26もしもし、わたし名無しよ:2013/12/31(火) 01:06:09.74
FRESHNESSは店舗によって当たり外れあるのがなー
手しぼりジュースを頼んで冷蔵庫から絞り置きされた物を出された時の残念感は半端無い
そういう店は高確率でバンズもパッサパサだったりするんだよな…
27もしもし、わたし名無しよ:2013/12/31(火) 14:22:18.55
やっと出稼ぎ鳥取から帰ってきた
人形ショップの欠片もなかったし雪降って大変だったけど
海鮮丼とソバは美味かった〜
出雲大社で人形との良縁を願うか人との良縁を願うかで悩んでしまったw
28もしもし、わたし名無しよ:2013/12/31(火) 16:01:40.23
出雲大社は島根ですが
29もしもし、わたし名無しよ:2013/12/31(火) 16:05:25.35
鳥取から島根経由で帰ったってことか?
30もしもし、わたし名無しよ:2014/01/01(水) 00:02:13.22
あけおめ
31 【中吉】 【1888円】 :2014/01/01(水) 03:21:41.35
女だけどリアルドールが欲しい
性的な目的じゃなくて実物大の着せ替え人形として欲しい
32もしもし、わたし名無しよ:2014/01/01(水) 03:28:27.04
そんなあなたにオビツ150
デフォはアニメ系だけど、オビツスレで見たオリエント製ソフビリアルヘッドとの組み合わせがいい感じだった
33もしもし、わたし名無しよ:2014/01/01(水) 12:19:22.22
オーランド・ブルームあたりのリアルガチだったら不気味の壁なさそうだし
お耽美に余裕で耐えたれそうだし売れるかもね
34 【大吉】 【1776円】 !:2014/01/01(水) 14:35:18.66
あけおめ!ZOZOつながんね…
35もしもし、わたし名無しよ:2014/01/01(水) 16:30:49.46
>>31
リアルドールは着せ替えに向かないよ
シリコンだからオイルブリードがあるし繊維が引っかかって大変
着せ替えたいなら硬質素材の方がいい
36 【豚】 【1624円】 :2014/01/01(水) 16:39:10.03
あけおめことよろ
37もしもし、わたし名無しよ:2014/01/01(水) 16:45:30.40
>>35
伸縮性のある服を着せるとくっきり跡がつくってのもあるんじゃなかったっけ

蛍子ドールの白虎かなめさんが、自作ドールをシリコンボディに換装して
網タイツはかせたらえらいことになったとか
38!Omikuji:2014/01/01(水) 19:25:15.08
お雑煮美味しい
39 【ぴょん吉】 【771円】 :2014/01/01(水) 22:39:47.51
御節は伊達巻が好き
40 【大吉】 【159円】 :2014/01/01(水) 23:30:50.30
今年は田作りに胡桃を入れてみたら美味しかったよ
41もしもし、わたし名無しよ:2014/01/02(木) 12:31:22.54
先日初めてDDを手にしたけど…この匂い…
幼少期に遊んだ人形の匂いだ。
すごく懐かしくなったと同時に大人になっても何も変わってないんだなぁと思ったわ
42もしもし、わたし名無しよ:2014/01/02(木) 12:45:38.05
おせちとか甘い物嫌いなんで作れねーわ
キレイに飾り付けできる人はすごいなぁ

好物の牡蠣のマリネだけ作ったけどクリスマス時と何ら変わんねーよ…orz
43もしもし、わたし名無しよ:2014/01/04(土) 04:18:42.79
数の子やら鯛の尾頭付き塩焼き、ローストビーフは甘くない
蒟蒻や昆布も甘くはない
44もしもし、わたし名無しよ:2014/01/04(土) 08:40:50.18
ローストビーフはおせちか?
昔ながらの栗きんとんとか田作りとか黒豆とか甘くてマズイよね
元旦から店開いてるし嫌いなもの無理して食う必要もないしね
45もしもし、わたし名無しよ:2014/01/04(土) 12:25:47.18
甘いの嫌いだったら栗きんとんや黒豆はつらいね

今年はクリスマスに大風邪引いて、年明けまで持ち越しちゃった
黒豆は微妙に堅くて、お雑煮も一発目はイマイチ「いつもの味」に
できなかったっぽい
やっぱり体調不良はいろいろと影響するなあ
46もしもし、わたし名無しよ:2014/01/04(土) 19:18:28.78
高い豆や手作りの栗きんとんはおいしい
47もしもし、わたし名無しよ:2014/01/04(土) 19:59:23.02
>>44
最近はローストビーフとか入ってるおせちあるよ
伝統とか縁起気にしないんなら中身は好きなもんでいんじゃね
48もしもし、わたし名無しよ:2014/01/04(土) 20:17:11.08
うん田舎の本家の嫁とかじゃないしw
正月くらいは好物食べて呑み正月したいね

だが現実は3日から8連勤だ
飲食でもサービス業でもない普通のブラック企業なのにおかしいな…
49もしもし、わたし名無しよ:2014/01/04(土) 20:23:08.47
黒豆だいすきで普段もよく食べてる
今年のお節は当たりだった
50もしもし、わたし名無しよ:2014/01/04(土) 20:51:44.41
煮物が美味しい御節はあたりって感じがする
51もしもし、わたし名無しよ:2014/01/04(土) 22:01:33.59
姉が買ってきた今年のおせちはあたりだった
でも栗きんとんが入っていなかった 面倒がらずに自作すればよかったなー
芋餡部分を練ってると艶が出てきて達成感があるんだよねw
52もしもし、わたし名無しよ:2014/01/05(日) 09:44:45.96
栗きんとんは小布施の全部栗で作ったやつが好きだ
お高いから、それこそ正月くらいしか買えないけど
53もしもし、わたし名無しよ:2014/01/06(月) 22:19:03.50
今日から仕事だった。
人形ジャンルに限らず、普段利用している通販サイトなども今日から仕事始めらしく、
初売りお買い得イベントや、新商品入荷告知が始まった。
お正月もいいけど、活況がある平時もいいね、と改めて思ったよ。
54もしもし、わたし名無しよ:2014/01/08(水) 11:36:40.38
栗きんとんは母が全部食べた
55もしもし、わたし名無しよ:2014/01/08(水) 11:38:19.35
帰省帰りに買ったお弁当の、板状に切った甘辛いコンニャクの煮物はうまかった
オセチは高度経済成長期に始まったハヤリと聴いてから気が軽くなった
56もしもし、わたし名無しよ:2014/01/08(水) 12:08:22.05
栗きんとんはお重一段分作った
正月の幸せを味わった
おせちって苦手なもの多いな
数の子とか田作り得意じゃない
57もしもし、わたし名無しよ:2014/01/08(水) 20:12:27.98
百合根の旨さに目覚めた
58もしもし、わたし名無しよ:2014/01/08(水) 20:30:57.17
>>56
次はプール一個分だな
59もしもし、わたし名無しよ:2014/01/08(水) 20:31:09.07
>>57
蒸し物なんか最高
60もしもし、わたし名無しよ:2014/01/09(木) 16:21:45.99
>>32>>35ありがとう
着せ替え向かないのか・・・オビツ検索しでみた
ヘッドが手に入ったらオビツボディにしてみる
61もしもし、わたし名無しよ:2014/01/09(木) 16:26:10.79
そういえば70cmくらいからだっけ
着せかえっつーより介護だって言われんの
62もしもし、わたし名無しよ:2014/01/09(木) 17:47:29.41
マネキンじゃ駄目なの?
63もしもし、わたし名無しよ:2014/01/09(木) 18:17:55.25
70cm居るけど介護って程じゃないよ
小さい子よりよっぽど着せ替えやすい。
まぁ実際の介護やった事があるからそう思うのかも知れないけどね
64もしもし、わたし名無しよ:2014/01/12(日) 23:43:27.32
awabiちゃんずっと不安定だね(´・ω・`)
65もしもし、わたし名無しよ:2014/01/13(月) 01:18:56.60
他スレからだけど、確かに変な煽り文句入ってた
これじゃ人形板の印象が悪すぎる…修正してほしいんだがどこに言やいいんだ?

327 :もしもし、わたし名無しよ :2014/01/13(月) 01:02:52.68
人形板の一番上の右側に「2ちゃんは、ドキュソの夢・あこがれです。
やましい心を育てます。」ってイラストが入ってる。
これは前からそうだったの?
66もしもし、わたし名無しよ:2014/01/13(月) 01:27:47.49
中尾がいいと思ってるんだからほっとけよ
どうせ情弱以外は大概は専ブラつかっててそんなもん見てないよ
67もしもし、わたし名無しよ:2014/01/13(月) 12:07:57.58
2chに何求めてきてんだwwwwwww
68もしもし、わたし名無しよ:2014/01/13(月) 12:34:15.67
2ちゃんねらーはドキュンは嫌うんじゃないのか
ドキュソだから違うの?
69もしもし、わたし名無しよ:2014/01/13(月) 13:12:18.35
>>65
自治スレに行くことすら考え付かないお前じゃ到底対処できないからあきらメロン
70もしもし、わたし名無しよ:2014/01/13(月) 16:06:45.21
人形者自身は、「人に言いづらい趣味、でも行動様式は常識的」と思ってるけど、
作成した人からみたら、人形好きで掲示板に来る人は全員「ドキュソ」だと思ってるんだよ たぶん
なんか切ないなあ・・・
71もしもし、わたし名無しよ:2014/01/13(月) 16:10:36.24
昔なら自虐ネタで済まされたんだけど、今の世の中的なもの見ると外部からの視線がなぁ
マスゴミやネトウヨ連呼廚の2ちゃんバッシングが酷くなってるからこういう事書かれてると奴らのネタになってしまうと思う
72もしもし、わたし名無しよ:2014/01/13(月) 16:17:00.71
あの文、人形板って感じしないね
つか看板なのに雰囲気に合わないのはどうなのw
自虐でも笑えるのと笑えないのがあるんだぜ
73もしもし、わたし名無しよ:2014/01/13(月) 16:46:22.37
あの看板は、この人形板ができた当時の住民同士で話し合って決まったものだよ
2000年くらいか
作った人もいるけど、それでいいとOK出した人もたくさんいる

元々人形板って、おもちゃ板で人形スレが乱立したのと、
そのスレが実質人形者のヲチスレだったから、
それを隔離する形でできた板だから、
ああいう看板になったものと思われる
74もしもし、わたし名無しよ:2014/01/13(月) 16:48:52.88
>>70
板看板って板住民の議論や投票で決まるって知らないの?
75もしもし、わたし名無しよ:2014/01/13(月) 16:51:01.56
そういや看板なんてあったね
専ブラ使ってると全く見えないから、存在忘れてたわ

>>65のコピペの人は、
看板じゃなくてイラストとか言ってるし、
2ch初心者なのかもな
76もしもし、わたし名無しよ:2014/01/13(月) 16:55:31.41
そんな前からあの看板だったっけ?
なんか記憶にないw
77もしもし、わたし名無しよ:2014/01/13(月) 17:14:42.05
看板が最初からあったかどうかは知らんけど、
人形板に最初に立ったスレが、
人叩きスレだったことは覚えてるw
当時は今より内容が酷かった
78もしもし、わたし名無しよ:2014/01/13(月) 17:30:09.21
>>68
「ドキュソ丸出しなレスでスマソ(藁 」とか2ch語丸出しでやってた頃の名残だと思う
04年頃までは嫌いというよりむしろ見下し対象みたいな感じだった

あと他の板も見れば分かるだろうけど、作って以降10年くらい放置してる方が多い
モナギコしぃ他AA達と逝ってよし!おまえモナー!!他の懐かしい2ch語連発w
それに文章とデザイン自体は、タカラ時代のリカちゃんパッケージそのまま改変だ
79もしもし、わたし名無しよ:2014/01/13(月) 17:40:22.61
>>77
そういえば最初にこの板の存在を知ったのは03年頃、ν速かどっかのスレに
リンクが貼られてた、ペーパームーンか何かのアイプリの等身大人形を
野外に連れ歩き、堂々と撮影(自称デート)している人のヲチスレだったw
80もしもし、わたし名無しよ:2014/01/13(月) 17:51:59.93
専用ブラウザが出だした頃から、
どこの板でも看板変えようって話減ったよな
81もしもし、わたし名無しよ:2014/01/13(月) 18:09:30.09
どうでもいいけど糞寒い
関東でこの寒さって、東北や北海道の人は無事なのか
82もしもし、わたし名無しよ:2014/01/13(月) 18:19:32.80
ヒートテック重ね着したら痒い
83もしもし、わたし名無しよ:2014/01/13(月) 18:19:40.26
>>72
「リカちゃんは、女の子の夢やあこがれです。優しい心を育てます」
のパロディだから、充分人形板らしい文だと思うけど
84もしもし、わたし名無しよ:2014/01/13(月) 19:22:35.55
>>71
寧ろマスゴミ連呼厨やネトウヨの方がDQN叩き好きだと思うw
85もしもし、わたし名無しよ:2014/01/13(月) 19:26:33.82
北海道は冬に道路工事しないって噂をきいたことがある
86もしもし、わたし名無しよ:2014/01/13(月) 19:36:16.63
>>84
71のはマスゴミどもが「2ちゃんでやましい心とか書いてるwやっぱりネーpgrイヤーネーpgr」
等になるネタ提供って意味かと
87もしもし、わたし名無しよ:2014/01/13(月) 19:39:16.86
ヒートテックは乾燥肌の人にはよくないらしいよって伝聞で聞いたな
化繊だと静電気大発生になる自分は試したことがないけどな…
88もしもし、わたし名無しよ:2014/01/13(月) 20:56:07.13
乾燥肌だけどよくないのか
でもあの消臭?防臭?効果を知ってしまったのでもう手放せない
89もしもし、わたし名無しよ:2014/01/13(月) 21:11:01.28
マジか…調べたら男性用だけ付加したんだね 
キモヲタの皆様ぜ…いや奴らは風呂入らない服洗わない頭洗わないから別次元だた
90もしもし、わたし名無しよ:2014/01/14(火) 10:32:51.92
>>87
水分吸い取られるからなあ
91もしもし、わたし名無しよ:2014/01/14(火) 13:41:27.23
>>78
へー

静電気は私も起きる
出かける前から部屋で鼻がムズ痒いと思っていたら、帰って脱いだら静電気まみれ
そこらじゅうの埃を集めて来た訳だ
92もしもし、わたし名無しよ:2014/01/14(火) 17:49:45.85
>>87
乾燥肌だけどヒートテック平気だよ。人によると思う
でもサラファインは合わなかった。汗かくと痒くなって着てられない
なのでエアリズムは試してない
汗疹肌には綿100%をこまめに着替えるのが最良な気がする
93もしもし、わたし名無しよ:2014/01/14(火) 18:06:19.36
サラファインは知らないけどヒートテックとエアリズムはよかったよ
さらにどちらかといえばヒートテックの方がいい気がする
94もしもし、わたし名無しよ:2014/01/14(火) 19:08:03.79
結論:人による でおk?
95もしもし、わたし名無しよ:2014/01/14(火) 20:49:45.65
ファイナルアンサー
96もしもし、わたし名無しよ:2014/01/14(火) 21:50:49.04
人生で一度たりとも静電でバチってのがなくてその存在すら知らなかったが
転職した瞬間に二度も食らったことがある
社長が宗教基地外だったのもあってあ〜駄目だなと思ってすぐにまた会社変えた
97もしもし、わたし名無しよ:2014/01/14(火) 21:55:04.81
オク系には出さないと思ってたけどこのまま家に置いていても可愛がれない
けどオクって面倒くさそうだなー誰かもらってくれないかなーー
こういう時ドール友達いたらよかったのかもなとか思ってしまって複雑
98もしもし、わたし名無しよ:2014/01/14(火) 23:47:29.99
>>97
今は宅配買い取りしてるショップがいっぱいあるでよ

>>94
おk
ヒートテック・エアリズム・サラファインはあうけど
あったかスタイルとさらっとスタイルはあわないわー 個人的には
99もしもし、わたし名無しよ:2014/01/14(火) 23:58:24.95
>>85
北海道在住者だけど、冬に道路工事してるの見かけるよ
雪・氷で車がスリップしないように既存の陸橋とか坂道のロードヒーティング化とかしてるようだ
夏場は工事従事者も色んな仕事あるけど、冬は激減するからあえて公共工事で道路の改築するとか

ってなぜ急にそんな話題を?w
100もしもし、わたし名無しよ:2014/01/15(水) 09:00:30.71
ロードヒーティングってなんぞ…床暖房的ななにかが浮かんだんですが
101もしもし、わたし名無しよ:2014/01/15(水) 09:19:19.20
>>100
電熱線を埋めてあるんじゃないの?
除雪が追いつかなそうだし
102もしもし、わたし名無しよ:2014/01/15(水) 12:19:55.33
あの極寒の地で冬に土木作業するってどんな装備でやってるんだろう
関東と絶対違うよね
103もしもし、わたし名無しよ:2014/01/15(水) 12:25:51.29
北海道では冬の夜間工事実施すると警備員が凍死するとかなんとかで
やらないと言う都市伝説がまことしやかにささやかれてたなぁ
104もしもし、わたし名無しよ:2014/01/15(水) 13:27:38.42
>>103
地吹雪のときや山林・平原ではやらないけど
都市部ではちょっとぐらいの雪なら夜でもやるよね
むしろ東京や大阪の夏の工事の方が人死に出そうなんだけどなあ
なぜ34度とかで屋外作業出来るんだ
105もしもし、わたし名無しよ:2014/01/15(水) 17:24:33.13
あまりに寒くて人形が冷えきってる
抱っこすると冷たい
106もしもし、わたし名無しよ:2014/01/15(水) 18:34:40.24
イギリス土産にもらったコーギーのぬいぐるみ
鼻パーツの樹脂が冷たくなるやつで
あいつらの犬ラブ加減を知った気がする
107もしもし、わたし名無しよ:2014/01/16(木) 00:13:06.29
>>104
北の大きな離島はもちろん、トーホグでも
冬に酔っぱらって外で寝るうましかはあんまりいないわけだが
東京はうっかり凍死があるらしいぜ
ほんとかな

>>105
わかるわかるー
108もしもし、わたし名無しよ:2014/01/16(木) 00:18:12.59
>>107
こっちでの凍死は
生活保護を断られて餓死と凍死の合体技みたいなケースや
弱ったりアル中だったりのホームレスかな

冬の東北や北海道でホームレス生活は死を意味しそう
109もしもし、わたし名無しよ:2014/01/16(木) 01:14:00.75
文楽(人形浄瑠璃)の話になっちゃうけど、
大阪の劇場がハシシタの文化団体への補助金見直しにいじめられて瀕死(´・ω・`)

【文楽】あと3万人!
文楽、1月公演が正念場 入場9割届かぬと補助金カット
http://www.asahi.com/articles/ASF0OSK201312250053.html
110もしもし、わたし名無しよ:2014/01/16(木) 14:03:13.30
それは利権で食ってるカスが多すぎるんで何とも言いがたい・・・
111もしもし、わたし名無しよ:2014/01/16(木) 14:53:05.60
>>109
ハジゲのこれまだやってんの?
そんでも他の国の芸能にくらべると、自前でカネ用意出来てる方だというのを読んだようなキもするのだが
文楽は習い事にもならないし、華や踊りほどおしい事無さそう

利権というなら漢字検定の本をハハが買っていて
あれはどこかの一族がはじめてアホホド儲かってるのにと思い出したよ
112もしもし、わたし名無しよ:2014/01/16(木) 16:07:20.98
>>108
地下道というものがありまして

21世紀に入ったあたりから、あっちこっちに設置してあるベンチに
ことごとく仕切りがつけられて、寝転がり禁止仕様になったっけなあ

昨日、日帰りで東京に行ってきたんだけど、駅前とかで寝っ転がってる
人の多さにビビる

地下道で、座り込んで道行く人に「お願いします」「お願いします」って
声かけてた女の人を見かけたけど、条例とか大丈夫なのかね、アレ
113もしもし、わたし名無しよ:2014/01/16(木) 18:35:42.13
>>111
本当は宗家とかぶっつぶせばいいんだろうけど、それやると今度は
英才教育という名の強制学習ができなくなるし難しいんだよね
知り合いに古典芸能の家に生まれた奴がいたんだが、遠足はもちろん
修学旅行・運動会etcその手の行事には一切参加したことないって言っていたわ
114もしもし、わたし名無しよ:2014/01/16(木) 21:18:16.52
>>113
おしい→○ おいしい
ごく一般市民からすると、宗家を潰す意味あいないけどな……文化大革命?
115もしもし、わたし名無しよ:2014/01/16(木) 21:54:59.87
子供は大人の話にくちばしはさんじゃいけませんよ!
116もしもし、わたし名無しよ:2014/01/16(木) 23:56:04.09
>>112
こっちは0度がもうレアだからなあ
北国の人は関東くると尻から風邪ひくよ、トイレの寒さハンパない
117もしもし、わたし名無しよ:2014/01/17(金) 00:22:24.93
何はなくとも便座カバー、何はなくとも便座カバー…!!
118もしもし、わたし名無しよ:2014/01/17(金) 00:26:40.32
外国人は東京あたりにくると店舗のトイレがほぼ100%暖房入ったウォシュレットなのに
驚嘆するらしいね。
119もしもし、わたし名無しよ:2014/01/17(金) 00:41:36.71
個室入ると自動でフタが開くのにエキサイティングしてる動画みたわ

>>117
ペケ?
120もしもし、わたし名無しよ:2014/01/17(金) 00:45:13.04
         ∧_∧ 
   /⌒ヽ  ( ´・ω・)   <あっためるおしごとさびしいお 
   {    l ( つ旦と)   ___
   ヽ    (__ ⌒) )  (三(@
    に二二二)゙J゙J 
     _)   r'       
    └───` 
121もしもし、わたし名無しよ:2014/01/17(金) 01:14:00.98
あのトイレはG5レベルの先進国でもありえないレベルの先進性らしい
122もしもし、わたし名無しよ:2014/01/17(金) 02:06:47.70
あんなもん作るの日本人しかおらんやろw
123もしもし、わたし名無しよ:2014/01/17(金) 14:07:32.35
なんJにこもってろよオッサン
124もしもし、わたし名無しよ:2014/01/18(土) 01:47:49.59
寒い地方では、お年寄りがいる家では特になんだけど、
温かい風呂から上がって、寒い脱衣所に出ると、温度差が激しいために脳卒中起こすから、
脱衣所は事前に十分に温めるよう、色んなところからお達しが来たりするよw
125もしもし、わたし名無しよ:2014/01/18(土) 01:55:17.32
親が脱衣所にハロゲンヒーターおいてるけど、
狭い空間に衣類等も置いてあるから火事にならないようにと気が気でない
温まりにくいからファンヒーターとかは嫌なんだって
もっと安全に使えて暖かい暖房知らない?床暖房とか高額なのは無理
126もしもし、わたし名無しよ:2014/01/18(土) 02:05:11.51
え?
自分は石油でもガスでも圧倒的にファン>ハロゲンだと思ってたんだけど
127もしもし、わたし名無しよ:2014/01/18(土) 02:05:18.41
>>119
うん
恵方巻きとかないないの神様とか野獣萌えのベルと同じくらい心に残ってるネタw
128もしもし、わたし名無しよ:2014/01/18(土) 02:19:46.38
>>125
パネルヒーターは?
洗面所・脱衣所用に、タオル掛けられるタイプのもあるよ

お風呂使う1〜2時間くらい前にスイッチ入れておけば、
まあほこっと空気があったまる程度には効く
タオルがあったかくなるのが地味にありがたい
129もしもし、わたし名無しよ:2014/01/18(土) 10:46:37.41
ホームレスの最北端は旭川らしい
たまに北海道のテレビで特集やってる
あまりいないから食いもんの競争率が低いんだって
でも旭川結構寒いんだよね。
最近はめったに30度以下になんないけど。
130もしもし、わたし名無しよ:2014/01/18(土) 16:04:26.96
脱衣所が四畳ある家にいたときはファンヒーターで暖めて天国だったのですぞ
131もしもし、わたし名無しよ:2014/01/18(土) 17:11:18.75
今日は風も強くて激寒
でもロシアじゃ暖冬なんだってね
暖かいから木の実が発酵しちゃって食べた小鳥たちが酔っぱらうんだって
まっすぐ飛べなかったり落ちちゃうってニュースで言ってたw
132もしもし、わたし名無しよ:2014/01/18(土) 18:17:00.40
酔っ払い飛行の小鳥を想像すると笑えるww
鳩サイズだとちょっと怖いかも
133もしもし、わたし名無しよ:2014/01/18(土) 18:20:25.70
なんの鳥だろうが全て千鳥足に…
134もしもし、わたし名無しよ:2014/01/18(土) 21:07:59.16
>>133
つ□座布団
135もしもし、わたし名無しよ:2014/01/19(日) 03:11:10.72
「飲んだら乗るな、飲んだら飛ぶな」

という、それ関連のニュースについた誰ぞのコメを思い出した
136もしもし、わたし名無しよ:2014/01/19(日) 03:12:50.19
息が白くなってるのにTシャツ着てる人たちの国での暖冬だからな・・・
137もしもし、わたし名無しよ:2014/01/19(日) 03:22:01.15
3月頃のニュースの海外ネタ風物詩として
北方領土住みのロシア人がビキニ着て農作業してるの見てスゲエって思ったなあ
3月だけど北海道よりずっと北なんだぜ・・・
138もしもし、わたし名無しよ:2014/01/19(日) 11:45:53.66
「気温が・・・℃の時、フィンランド人はどんなふうにふるまうか、そのとき他国では何が起きているか」
+15℃。スペイン人は毛糸の帽子をかぶり、手袋とコートを着用。フィンランド人は日光浴をする。
+10℃。フランス人は集中暖房をつけようとむなしい努力をする。フィンランド人は花壇に花を植える。
+5℃。イタリアでは車のエンジンがかからなくなる。フィンランド人はオープンカーでドライブする。
  0℃。蒸留水が凍る。フィンランドのヴァンターヨキ川の水は、ほんの少し凝固する。
−5℃。カリフォルニアでは住民が凍死寸前。フィンランド人は庭で、夏の最後のソーセージをグリルする。
−10℃。イギリスでは暖房を使い始める。フィンランド人はシャツを長袖にする。
−20℃。オーストラリア人はマヨルカ島から逃げ出す。フィンランド人は夏至祭りをおしまいにする。秋の到来である。
−30℃。ギリシャ人は寒さで死亡。フィンランド人は、洗濯物を屋内に干し始める。
−40℃。パリは凍えてガチガチ音を立てる。フィンランド人は屋台に行列する。
−50℃。シロクマが北極から退避しはじめる。フィンランド軍は、本格的な冬の到来までサバイバル技術の訓練を延期する。
−60℃。コルヴァトゥントゥリが凍結。フィンランド人はビデオを借りて家の中で過ごすことにする。
(コルヴァトゥントゥリはフィンランド北部・ラップランドにある山でサンタクロースが住むとされる)
−70℃。サンタクロースが南方へ引っ越す。フィンランド人は、コスケンコルヴァを屋外に保管しておけなくなり、いらいらする。フィンランド軍がサバイバルの訓練を開始。
(コスケンコルヴァはフィンランドの蒸留酒でアルコール度数が非常に高い。通常、飲む前にビンごと冷凍庫に入れて冷やす)
−183℃。食品の微生物が死滅。フィンランドの牛は、乳しぼりに来る人間の手が冷たいと文句を言う。
−273℃。絶対零度。あらゆる原子の運動が停止。フィンランド人は「くそっ、今日はずいぶん寒いじゃないか」と言い始める。
−300℃。地獄が凍結。フィンランドがユーロヴィジョンで優勝する。
139もしもし、わたし名無しよ:2014/01/19(日) 13:31:47.60
氷の張ったような寒い所で全裸で魚取ってた部族がいるというのもうなずけるコピペだ
140もしもし、わたし名無しよ:2014/01/19(日) 14:57:52.94
なぜロシア人は除雪せず雪の上を舗装するの?
http://news.livedoor.com/article_detail/8359012/
141もしもし、わたし名無しよ:2014/01/19(日) 19:45:08.65
>>138
なんかこう、日本でも北海道民と高知県民でできそうだw
寒さに余裕の道民と暑さに余裕の高知県民

地震ので静岡県民とその他都道府県民の違いバージョンてなかったっけ?
142もしもし、わたし名無しよ:2014/01/19(日) 21:11:43.81
またawabi落ちてるな
143もしもし、わたし名無しよ:2014/01/19(日) 22:24:51.71
市部の道民は寒さ対策や知恵はあるけど、
寒さ耐性は都民以下だよ。
144もしもし、わたし名無しよ:2014/01/19(日) 22:29:21.09
そうそう、暖房で部屋の中が暖かいから半袖デフォって言ってた
145もしもし、わたし名無しよ:2014/01/19(日) 22:31:12.61
道民の親戚が東京に来てすぐ風邪ひいたわ
東京の家は寒すぎるって言ってた
146もしもし、わたし名無しよ:2014/01/19(日) 22:44:45.29
東京の場合は寒さよりも人混みでウィルス感染しちゃうんだよなあ
南極だったらまっぱでも風邪は引かないらしい
凍死するけど
147もしもし、わたし名無しよ:2014/01/19(日) 22:46:38.67
寒い地方の家は気密性と断熱性が高いから暖かいらしいね
最近は冷暖房費節約のためかそういう家が全国的に増えているけど
逆に梅雨や夏場の湿度の高い時期にはカビとの戦いになりやすいから一長一短なのよね
148もしもし、わたし名無しよ:2014/01/19(日) 22:51:36.58
白熊ピースは感染症予防でお鼻にヨードチンキ?塗られてた
寒いとこ育ちが暖かいところに来ても大変なんだな
149もしもし、わたし名無しよ:2014/01/19(日) 23:04:39.15
いや、道民や東北民は自分たちじゃ
「寒さに弱いよー施設あったかいし」って思ってるだろうけど
関東以南にくらべたら段違いに薄着で耐寒性半端ないって!
150もしもし、わたし名無しよ:2014/01/19(日) 23:07:57.30
自衛隊に入ると、南国の人は北国へ、北国の人は南国へ配置されると聞いた。
慣れない気候に慣れさせるためだって。
151もしもし、わたし名無しよ:2014/01/19(日) 23:20:20.61
東北民も豪雪地域以外は関東あたりと同じスペックの家だから寒い
152もしもし、わたし名無しよ:2014/01/19(日) 23:31:38.24
>>150
自分は自衛隊も機動隊も有事鎮圧の際に任地が地元近くで変な仏心出ちゃうと
まずいんでそうしてると聞いた
153もしもし、わたし名無しよ:2014/01/19(日) 23:43:59.51
>>152
なるほど、そうなんだ そっちのが正しいかも。
>150だけど、「旦那さんの出身地、とても遠いですねどうやって知り合ったんですか?」
と自衛隊の人の奥さんと雑談してたら、気候差の話されて、
それでこちらに異動して来た時に知人経由で紹介されたって聞いて、そう思ってたw
154もしもし、わたし名無しよ:2014/01/20(月) 00:31:04.63
あたりー!! awabi.2ch.net は忙しいのです。もう怒った寝てやる。
155もしもし、わたし名無しよ:2014/01/20(月) 01:44:07.15
親が転勤族とか自衛官とかで全国転々としてる場合は?
ちなUS-2に救助された人も確かそうだったかと
156もしもし、わたし名無しよ:2014/01/20(月) 01:49:48.04
自衛隊に関しては
日本国土を守るんだから土地土地の様子を知らないほうが不便でしょうが
会社だって見込みある人にはいろんな世界を見せるでしょ
157もしもし、わたし名無しよ:2014/01/20(月) 02:14:54.74
本場のシベリアンハスキーは-50℃の屋外でも平気らしいが暖かいとこに馴染んだハスキーは寒さに弱くなる
>>148
南極産のペンギンも水族館で飼育するときは空調にフィルターつけたりしないと感染症になるらしい
158もしもし、わたし名無しよ:2014/01/20(月) 02:48:48.58
そういえば知人の外飼いシベリアンハスキーは冬になると鼻たらして
震えてたなー
仲間内ではあれは絶対にショップに騙されたんだと笑い話になって
たんだけどそういうワケだったのね
159もしもし、わたし名無しよ:2014/01/20(月) 17:41:27.94
>>152
うちの近所のK察も遠くとトレードすれば、取り締まりがはかどるんじゃないかと話してた
160もしもし、わたし名無しよ:2014/01/20(月) 19:35:44.93
>>159
激しく頷いてしまったw
161もしもし、わたし名無しよ:2014/01/20(月) 20:03:20.91
その際神奈川県警は解体で
162もしもし、わたし名無しよ:2014/01/21(火) 02:03:48.90
兵庫県警もお忘れなく
163もしもし、わたし名無しよ:2014/01/21(火) 08:08:26.00
レイプ犯を逮捕しない北海道警もお忘れなく
164もしもし、わたし名無しよ:2014/01/23(木) 01:35:50.54
ヤマカンがけいおんの憂ちゃんの首をもぎとる
http://www.youtube.com/watch?v=ltVOzqLvcyE
165もしもし、わたし名無しよ:2014/01/23(木) 07:58:05.84
>>164
人形者の日常だがどうした
首もぐし胴体バラすもんだ
166もしもし、わたし名無しよ:2014/01/23(木) 17:03:26.90
ま、代表作がハルヒダンス(爆笑)の終わった中二病のオッサンは放置しときなさいよ
167もしもし、わたし名無しよ:2014/01/24(金) 01:55:39.64
ヤマカガシが出たのか
168もしもし、わたし名無しよ:2014/01/26(日) 14:55:29.78
知り合いが結構大きい病院の婦長さんしてるんだけど、ときどきコ○キの人が
冬になって担ぎ込まれるんだって
そんで流石に匂いがきついんで風呂に強制的に入れられるらしいんだけど
そうすると必ず途端に風邪ひくんだって
知人はあの垢にはなんかコーティングの効果があるんじゃないかって笑ってた
169もしもし、わたし名無しよ:2014/01/27(月) 00:40:10.88
職場が寺の事務所
その寺の場所柄、まわりにそういう人たちが一杯いて
2週間に一回寺の境内で入浴・散髪のボランティアをしてる
ここに来る人たちは比較的、身なりはまともな人ばかりで
本当に本当に来るべきような風体の人は来てくれない
ダンボールの囲い越しに手紙を渡すんだけど、きっと来にくいんだろうね
170もしもし、わたし名無しよ:2014/01/27(月) 00:56:01.99
この板で寺というとアレの意味だから一瞬、え?なんでディーラー事務所の
近所に○○○が??って思っちゃった
一般的な意味でのお寺さん近くに職場ある人だったのね
171もしもし、わたし名無しよ:2014/01/27(月) 01:22:50.50
近くっていうかお寺の事務所じゃない?
>>169 ひょっとして○天王寺さん?言えないか…
172もしもし、わたし名無しよ:2014/01/27(月) 12:38:32.67
>>171
関東にも関西にも九州にも
そういう人が集まる地域のお寺さんの心当たりがある
●天王寺以外にも府内にあるしなあ
173もしもし、わたし名無しよ:2014/01/27(月) 21:32:49.06
本当に洗ってくださいという風貌の方は知的に障碍あつ場合もあるんじゃないかな
それゆえの考えで遠慮したりもありそうだが
174もしもし、わたし名無しよ:2014/01/27(月) 22:13:46.46
ホームレスで身寄りなくて知的障害があって文字も時計も読めない人いたね…
要領悪くて社会に付いていけなくて実は障害があってコミュ症みたいな人少なくない気がする
175もしもし、わたし名無しよ:2014/01/28(火) 22:04:30.71
2人いるうちの1人を里子に出してしまう
出す前はあああ誰かもらってくれお願い頼むって感じだったのに決まってみたら悲しい
何だかなあ わがままでごめんよ…
176もしもし、わたし名無しよ:2014/01/28(火) 23:21:10.99
その寂しさを埋める為に二人お迎えして三人にするのだ
177もしもし、わたし名無しよ:2014/01/31(金) 23:21:40.66
すっかり話題に乗り遅れたけど、アキダ出身の知人は東京の寒さは
湿気の多い寒さだとかなんとかブツブツ言ってたのを思い出した
178もしもし、わたし名無しよ:2014/02/01(土) 18:42:03.21
アキタの冬はフリーズドライな感じなのかな
179もしもし、わたし名無しよ:2014/02/04(火) 11:55:24.65
この前新しい子お迎えして浮かれてその子に構い倒してたら
その日の夜、一番可愛がってる子のアイが外れてヘッド裏にがっちり張り付いてた。
その後中々アイの視線が定まらなくて四苦八苦したけどあれは何だったんだろう…
180もしもし、わたし名無しよ:2014/02/04(火) 12:21:21.00
>>179
揮発とか温度変化とか
181もしもし、わたし名無しよ:2014/02/04(火) 22:47:26.08
このところ暖かかったからね
182もしもし、わたし名無しよ:2014/02/04(火) 22:59:28.18
「なんだったんだろう」と疑問形にしてはいるけど
自分の中ではオカルト寄りの結論になってるパターンだよね
よくあるある
183もしもし、わたし名無しよ:2014/02/04(火) 23:07:33.88
179だけど、以前知り合い二人くらいから何か入ってるとか言われてたから他の意見が聞きたかったんだ
温度変化と聞いて安心した!
184もしもし、わたし名無しよ:2014/02/04(火) 23:56:13.78
そんな知り合い嫌だ
185もしもし、わたし名無しよ:2014/02/05(水) 00:12:52.78
しかも二人いるってどうよ
186もしもし、わたし名無しよ:2014/02/05(水) 14:58:37.58
よっぽどおどろおどろしい見た目なのかねえ
187もしもし、わたし名無しよ:2014/02/05(水) 16:22:52.19
温度変化でツッパリ棒落ちるちゅうねん
二人から何か入ってるとか言われんちゅうね
188もしもし、わたし名無しよ:2014/02/05(水) 18:01:16.10
怖い話スレで昔読んだ話して
写真を友達に見せた時、手前に写ってる人形には何も感じないけど
背景に写ってる後ろ向きの人形に気配を感じると言われたことがある
でも後ろに写ってるのは陰干し中のただのロングウイッグだったってオチの話が…

霊感有りアピールしたくてそういうこと言う奴もいるんだよなぁ
189もしもし、わたし名無しよ:2014/02/05(水) 19:26:10.11
>>188
それはむしろウィッグが本体の怪w

サラッと霊感アピる人ってなんだろね
実際見えるときもあるけど、そう言った時にチヤホヤされたのが嬉しくてウソついてる人も中にはいるような気がする
知り合いのなかでは
体調で見えたり見えなかったりだからなんともーと具体的に話してくれない人と
アピらないけどたまに変なもの見た話をしてくれた人と
住み着いてる隙間ちゃんみたいな霊の話する人がいたなあ
190もしもし、わたし名無しよ:2014/02/05(水) 19:47:54.09
覚せい剤とかでも幻覚見えるんだから、脳のちょっとしたチューニングずれなんだと思ってる
191もしもし、わたし名無しよ:2014/02/05(水) 19:49:36.95
世紀末頃は多かったけど、最近は霊感的な話全く聞かないね

割りとそんなの感じる方だけど、六感とか感覚だけで言ってるからなんとも言えないな
自分は脳の障害的な部分が大きいと思ってる。精神病じゃあないよ。
若いころってなんかそういうの多いと思う。最近は金縛りすらない。
ちなみに金縛りの時の幽霊的なものってすごいよ。マジでホラー映画さながら。
明晰夢も凄かったんだけど、寝てるんだかよくわからないくらいで、それはそれで本当に大変だった。
192もしもし、わたし名無しよ:2014/02/05(水) 19:58:17.91
最近は精神病も脳の器質的な障害って報告を見ことあるけどね

自分は自称霊感さんの語りが始まると半笑いで聞いてる
個人的にその手のものは全く何もかんじないんで、存在するともしないとも
言えないから
193もしもし、わたし名無しよ:2014/02/05(水) 20:06:10.43
信じるか信じないかは別として、話聞くのは好きだ
ホラー映画を怖くないじゃんあんなのと見るよりは、
怖えーよ!って楽しんじゃうほうが楽しい
194もしもし、わたし名無しよ:2014/02/05(水) 20:06:11.87
閃輝性暗点っていうのが現実で起こるんだけど、それの名残で幻見たりするのかなーとか色々考える
いちいち気にすると見える気がするというか
気のせいで済ませちゃえばいいんだけど

だから霊感とか胡散臭いので話さないけど、病気自慢みたいにならないように気をつけている
今もここから始まりそうな予感w
195もしもし、わたし名無しよ:2014/02/05(水) 20:10:58.24
自分も閃輝性暗点ある特徴あるキラキラが見える
網膜はく離の前段階らしいキラキラも目のはじっこにシュってときどきある
後者のほうが、慣れないうちは視界の端で何かシュって動いたーと心配してたw
196もしもし、わたし名無しよ:2014/02/05(水) 20:24:05.22
いないより居たほうが面白いよね
まぁあんまりマジな人だと引くけど
197もしもし、わたし名無しよ:2014/02/05(水) 22:06:13.43
>>195
病院行けよ…
198もしもし、わたし名無しよ:2014/02/05(水) 22:52:58.91
正論すぎてワラタ
199もしもし、わたし名無しよ:2014/02/06(木) 11:56:13.18
霊感といえば、「ホントに霊感あって見えているのかどうか分からないけど、
自分達は特別な力があるみたいな態度が腹立つ」と言ってた知人の言葉を思い出す
ま、霊感ない人間からみたらそんなもんだよなーと納得した。
200もしもし、わたし名無しよ:2014/02/06(木) 15:13:16.43
フラットスキャン乙
201もしもし、わたし名無しよ:2014/02/06(木) 22:16:43.84
私は霊感というものには縁がないけど祖母はやたら感がいい
アルツハイマーで遠く離れた施設にいるんだけど
私の父が死んだ晩に伯母に「婿さんが死んだ夢を見た」と電話してきたらしい
夢で死んだのは祖母の長女の夫
実際死んだのは祖母の次女の夫(私の父)だったわけだけどジャストタイムニアピン

祖母はオカルト
202もしもし、わたし名無しよ:2014/02/06(木) 22:35:02.98
感のいい人いるよね身近にもいた
出張先で判断に困ってるとき、あの人に聞いてみるべきかと思っていたらちょうど電話がかかってきたり
人に会ったら「あの人死ぬ!」という人がいたり(親に怒られてたけどほどなくして本当にお亡くなりに)
耳鳴りが酷くて体調不良を訴えていたら地震が来たり…
203もしもし、わたし名無しよ:2014/02/06(木) 22:37:52.71
自分は親しい人が病気になる一週間前くらいに夢見る
なんか切ない夢であーまたかーってなって一週間くらいすると電話が来て
「実は検査で病気が…」
知ってたっていいそうになるけど黙ってる。ただ、いつも若い人とかが多いのでみんなには驚かれるのになんでーとか言われる
その一週間前にすんごく驚いて鬱々してるんだけどね…
204もしもし、わたし名無しよ:2014/02/06(木) 22:46:32.65
祖母の血を引いて母も割りと感がいい方だったんだけど
父はさっぱり駄目
よく「今日はカラスの鳴きかたがおかしいから」「夕焼けが変だから」
って言って地震が来そうだ予言をしてたけど一度も当たらなかったw
私は父親に似て感がないお陰で余計な不安に怯えず済むんだけどね
205もしもし、わたし名無しよ:2014/02/07(金) 01:26:51.23
プルシェンコかっこええなぁ
206もしもし、わたし名無しよ:2014/02/07(金) 18:10:56.65
大昔の人も白い蛇が出たからどうのこうのと、些事とオオゴトを直結してるしてる
207もしもし、わたし名無しよ:2014/02/08(土) 11:54:58.56
やべえ
普段降らないのに大雪になったんで庭木がおれた
208もしもし、わたし名無しよ:2014/02/08(土) 15:28:13.02
>>205
録画しといたの見た〜
前に滑った人達とレベル違いすぎw
流石だな
しかし、それを上回る羽入君がすげー
209もしもし、わたし名無しよ:2014/02/08(土) 23:40:22.99
首都圏住みだけど今日土曜でよかったわー
昨日帰りに食材と酒買い込んで、ぬくぬくしながらTVみてたわ
でも横浜の知人のことはちと心配
210もしもし、わたし名無しよ:2014/02/08(土) 23:56:55.53
東京に生まれて数十年、生まれて初めて水道が凍るってのを体験した…
子供の頃、教科書で寒冷地でそういう事象があるとは聞いたがまさか
この身におこるとは
211もしもし、わたし名無しよ:2014/02/11(火) 23:56:13.90
水より湯が凍りやすい不思議!
212もしもし、わたし名無しよ:2014/02/13(木) 02:13:02.18
今更あれだけど、オリンピック全然盛り上がらないなあ
つうかコブクロの歌きくだけでもう胸が悪くなるところまできました
213もしもし、わたし名無しよ:2014/02/13(木) 02:18:17.16
オリンピックはアイススケートだけ楽しんでるぞ
スノボはチャラい雰囲気がウザくて見ない あれは飛んでるシーンだけでいい
歌はハゲド、日本がんばれもおとなり韓国の選手がーも聞きたくない
214もしもし、わたし名無しよ:2014/02/13(木) 07:15:26.15
>>213
朝、出勤の支度するときテレビつけてるんだけど
トップから30分まで全局ずっーとオリンピックでいい加減にして欲しい
215もしもし、わたし名無しよ:2014/02/13(木) 09:19:38.52
名前が思い出せないけど
コブのある坂を滑り落ちながら途中で宙返りとかする競技は面白かったよ
宙返りの後こけちゃったりしても最後まで滑ろうと頑張る女子選手かっこよかった
216もしもし、わたし名無しよ:2014/02/13(木) 09:34:52.50
モーグル?

スノボジャンプ好きだな。ノリ的にはXゲーム見てた方が面白いけどw
前回の時はリュージュとか結構おもしろかった
今回はほとんど見てないや
217もしもし、わたし名無しよ:2014/02/13(木) 09:37:06.59
>>216
モーグル!それそれ
背景に写る夕日に染まった雪山とか綺麗だったなあ
218もしもし、わたし名無しよ:2014/02/13(木) 09:37:41.04
スケルトンとリュージュとボブスレーがごっちゃになってるかも…とにかくマイナーな感じだけどおもしろかったよ
219もしもし、わたし名無しよ:2014/02/13(木) 09:43:28.88
フィギュアしか興味ないなー
男子は羽生くんが金メダル取れるか?
まっちーも橋も頑張れ
真央ちゃん3A決まりますように
キムチは表彰台から落ちますように
220もしもし、わたし名無しよ:2014/02/13(木) 09:45:11.80
>>213
コブクロは何か思い違いをしてると思う
あの曲はロシアの民族音楽風というより、南米のフォルクローレ調じゃないのか
221もしもし、わたし名無しよ:2014/02/13(木) 09:46:45.49
>>212
コブクロ嫌いだから余計にうんざりしてる
感動をありがとう!みたいなノリが苦手だっていうのもあるんだけどさ(´・ω・)=3
深夜の埋め草にオリンピックのテーマ曲メドレーみたいなのをやってるけど
「熱くなれ」みたいな曲がもっと増えて欲しいと思った

>>218
スケルトンは一人の選手がほぼ生身で寝そべって滑ってくやつ
リュージュは二人の選手がちょっと重なる様に寝そべって滑ってくやつ
ボブスレーがチームで乗り込んで滑ってくクール・ランニングなやつ

スケートといえば東京の時にも長野アイスダンスリカちゃん・イサムくんみたいな
記念ドールが出るかな
222もしもし、わたし名無しよ:2014/02/13(木) 09:48:00.29
>>220の自己レス

>>213×
>>212
レス番間違えた
223もしもし、わたし名無しよ:2014/02/13(木) 09:48:47.59
>>221
未来への咆哮的な?
224もしもし、わたし名無しよ:2014/02/13(木) 09:53:31.47
>>221
個人的にコブクロは嫌いじゃないがスッキリしない理由はそれだ
熱くなれはアトランタかーああいうのがいいよね

あとリュージュは一人で仰向けだぞ
インドの個人選手の練習風景が恐ろしかったよ
リュージュで道路滑ってた…
225もしもし、わたし名無しよ:2014/02/13(木) 10:00:13.05
こうしてみると戦犯はゆずかな
あのあたりから感動をありがとうな流れな気が
226もしもし、わたし名無しよ:2014/02/13(木) 14:43:01.06
昔から日本ガンバレではあったけど、
ここんとこ選手個人にプレッシャーを与えるような特集の組み方や応援の仕方が目立って嫌
選手も、自分に集中したいだろうに取材の編集を気にしてヨカッタ探しのような応答になってるのが嫌
一人位マスゴミウゼエ態度のが出てきても良いよな 恰好の叩かれ材料になっちゃうんだろうけどゴミに負けないでほしい(´・ω・`)

>>221
記念ドール出してほしい!
227もしもし、わたし名無しよ:2014/02/13(木) 15:53:03.16
>>226
マズゴミへの露出増えないと企業等からの寄付金が集まらないし
痛し痒しなんだろうとおもう
個人的には日本記録保持者とかが「オリンピック?興味ありませんね(笑)」
といってくれるのがいろんな意味で痛快かと
228もしもし、わたし名無しよ:2014/02/13(木) 16:36:14.00
>>214
NHKまで出勤前の朝7:00〜半までギッチリオリンピックとかやめて欲しいよね
何のために強制で視聴者から金とってまで放送してるのか考えてもらいらい
229もしもし、わたし名無しよ:2014/02/13(木) 16:54:41.73
>>226
銀盤カレイドスコープというフィギュアのラノベを思い出した

4年に1度だけマスコミに注目されることと、そのマスコミの不勉強さを
マイナージャンルの競技者が、公のインタビューで嘆いて大バッシング
でもその競技者が活躍して、マスコミが大っぴらに叩けずに、ぐぬぬ…
230もしもし、わたし名無しよ:2014/02/13(木) 18:09:05.59
>>220
なんとなくだけど風の谷のナウシカテーマ曲でマジギレした御大を思い出した
231もしもし、わたし名無しよ:2014/02/13(木) 22:50:47.80
>>220
間奏聴くとそんな感じだわ
232もしもし、わたし名無しよ:2014/02/13(木) 23:25:49.32
まだオリンピックレポーターとして剛力が出てこないだけマシなのかと
思うようにしてるよ
あの顔がコブクロの音楽に合わせて出てきたら耐えられない
233もしもし、わたし名無しよ:2014/02/14(金) 00:02:05.23
>>232
ワロタwwww剛力とコブクロのコンボを想像したら破壊力すごそうwwww
234もしもし、わたし名無しよ:2014/02/14(金) 00:57:59.47
>>224
さっきTVでやってたけどリュージュは二人で仰向けだったよ
息を合わせないとならないから兄弟選手がおおいそうだ
235もしもし、わたし名無しよ:2014/02/14(金) 10:34:45.54
雪だろうが台風だろうが会社に行かねばならぬ
帰れるかなぁ〜(-_-)
236もしもし、わたし名無しよ:2014/02/14(金) 16:02:52.43
最近は大きい会社じゃ社員さんを早めに帰宅させたりするよね
まぁそのせいで帰宅ラッシュが2〜3時間前倒しになってかえって混んだりするけれどw
237もしもし、わたし名無しよ:2014/02/14(金) 21:50:36.14
>>234
リュージュは脚を下に向けて仰向けに乗るソリで一人乗りと二人乗り両方あるよ
スケルトンが頭を下にして乗るソリ
238もしもし、わたし名無しよ:2014/02/15(土) 09:30:14.28
月曜までに路面凍結が終わっていますように・・・
239もしもし、わたし名無しよ:2014/02/15(土) 12:12:43.09
こわいよね、凍ってつるつる。
そういえば先週は人形の足にサランラップ巻いて積もった雪の中写真撮ったけど
今回は雨で無理だなあ。
240もしもし、わたし名無しよ:2014/02/15(土) 18:29:30.57
雨でもう少し雪が融けるのかと思ったら、そういうものでもないのね
241もしもし、わたし名無しよ:2014/02/15(土) 19:14:31.60
強風で窓ガラス割れたったわ
242もしもし、わたし名無しよ:2014/02/15(土) 20:51:33.75
地吹雪時に窓割れるとか考えただけでガクブルだわ
243もしもし、わたし名無しよ:2014/02/15(土) 20:55:17.79
ヒじゃ駅やら何やらところ構わず屋根が抜けたって報告ばかりだ
こわいこわい団地で良かった
244もしもし、わたし名無しよ:2014/02/15(土) 22:00:17.69
>>241
(´・ω・`) つ □ダンボール ■ビニールシート 
おだいじに・・・
245もしもし、わたし名無しよ:2014/02/15(土) 23:41:10.79
山梨の人形者大丈夫か…?
明日は高尾の方に行く予定だったが
この雪でキャンセルになったよ〜
246もしもし、わたし名無しよ:2014/02/16(日) 03:07:44.95
高尾山ってなめてる人おおいけど結構遭難者多いんだよね
まぁ登りに行く人多いのもあるんだと思うけど
もともと霊山だったんだけどなぁ
247もしもし、わたし名無しよ:2014/02/16(日) 11:07:51.65
>>240
雪が氷になってめんどくささ禿うpだ罠

都民は雪を溶かそうとして車に水かけたりしたのだろうかなー
248もしもし、わたし名無しよ:2014/02/16(日) 11:23:23.50
都内は今日いい天気でよく融けてるよ
昨日はまだカマクラ作れるレベルだった
249もしもし、わたし名無しよ:2014/02/16(日) 12:43:47.94
都内ってどこだよ23区かよ
三多摩の山の方はまだ全然融けてねーよ
250もしもし、わたし名無しよ:2014/02/16(日) 13:29:14.87
>>248
横浜の奥地だけど昨日マジにかまくら作った
雪かきで端に避けた雪山に穴掘ったら出来た偶然の産物だけど
内寸幅100cm高さ80cmで子供だったら余裕で入れるサイズw
今日になってもまだまだ溶ける気配なない
251もしもし、わたし名無しよ:2014/02/16(日) 17:54:49.23
八王子近辺住みだけど外出たら40aくらい雪積もっててマジびびったよ
出入り口の雪かきしてた近所の人が、こんなの30年ぶりくらいだって言ってた
252もしもし、わたし名無しよ:2014/02/17(月) 13:19:49.00
もう雪融けたw茨城南部

でもまた降るんだよね
253もしもし、わたし名無しよ:2014/02/17(月) 18:06:44.89
雪国の人には笑われると思うけどもう雪かきしたくない!
先が尖った園芸用の重いスコップしかないんだよおおおお
254もしもし、わたし名無しよ:2014/02/17(月) 18:15:16.78
レインブーツ買ったよ
雪が多すぎなので
255もしもし、わたし名無しよ:2014/02/17(月) 19:57:20.57
>>253
うちもおやじ様の土方用の角スコだけだったよ
プラ製の軽いんだけど折れやすくてな
前の雪で壊れたままだった
256もしもし、わたし名無しよ:2014/02/17(月) 20:08:12.74
>>253は剣スコの話してるんじゃないの?
257もしもし、わたし名無しよ:2014/02/17(月) 20:16:08.79
土日に沢山雪が積もったけど、かき集めたせいで溶け残った雪山だけだ@関西
人形用スコップ…あるのかな
258もしもし、わたし名無しよ:2014/02/17(月) 20:34:24.48
ミニチュアであると思う
259もしもし、わたし名無しよ:2014/02/17(月) 21:13:41.60
セリアにあるよ、スコップとバケツのセット
私がみたところだと額縁とかウォールペーパーなんかのオブジェ売り場にあった
260もしもし、わたし名無しよ:2014/02/17(月) 22:13:50.44
持ってるよそれ1/12が合いそうな大きさ
かなり写真映えします
261もしもし、わたし名無しよ:2014/02/17(月) 22:21:47.62
そう言う意外な所から見つけてくるのも楽しいけど
1/12ってfigmaとかとほぼ同スケールだから少し探すと小物がたくさん売ってるよね
262もしもし、わたし名無しよ:2014/02/19(水) 21:59:20.32
年くったり非力な女性はスコップ持つだけで辛いらしいねぇ
TVで見てて驚愕したよ
263もしもし、わたし名無しよ:2014/02/20(木) 02:51:03.63
スコップなんて片手で持てるのに?
264もしもし、わたし名無しよ:2014/02/20(木) 06:48:41.56
>>263
262は角スコとか剣スコの事言ってるんだろ
265もしもし、わたし名無しよ:2014/02/20(木) 09:29:57.65
スコップとシャベルは地方によって違うほう指すよ

大雑把に言って、東日本の人にとってのスコップは大きいほう
西日本の人にとってのスコップは手に持てるほう
シャベルはその反対って場合が多いんだって
266もしもし、わたし名無しよ:2014/02/20(木) 09:39:08.93
いや角スコ・剣スコは現場用語だから・・・
267もしもし、わたし名無しよ:2014/02/20(木) 10:19:18.70
そう?どうりで知らなかった
庭いじりもしない私はシャベルでさえ握ってなかったから
雪かきは大変だったわ

やんでよかったあ
268もしもし、わたし名無しよ:2014/02/20(木) 13:50:36.86
>>266
んなこたない
ホームセンター行ってごらんなさい
「角スコップ」「剣スコップ」で売ってるよ@都内
269もしもし、わたし名無しよ:2014/02/20(木) 14:06:54.72
>>268
え、でも指すモノ自体は同じでしょ
そっちの仕事の人に向けても売ってるんだから別に”んなこたーない”ってのも妙じゃない?
270もしもし、わたし名無しよ:2014/02/20(木) 14:09:23.72
>>256
今更だけど>>255自分なんだが剣スコも角スコも同じ様に重いっていいたかったんだが
もしかして今の流れのシャベルとスコップ的なイメージの違いがあったのか?
271もしもし、わたし名無しよ:2014/02/20(木) 16:59:21.07
重さについて言ってるんだなーってのはわかったし
今の流れでなんで?ってレスは>>266くらいかなw
272もしもし、わたし名無しよ:2014/02/20(木) 17:25:57.33
http://www.ytv.co.jp/blog/announcers/michiura/2011/05/post-765.html
ケンスコ・カクスコは現場用語だけど
スコップ/シャベルの一般的な呼称は地域によって変わるんだよん
273もしもし、わたし名無しよ:2014/02/20(木) 18:05:55.80
よく使うけどスコップの名前なんて気にしたことなかったなあ
今日は何故か無性に植えたくなってレモンの苗二本買ってきて植えたった
鉢管理で収穫目指す!
274もしもし、わたし名無しよ:2014/02/20(木) 19:22:57.79
ところで甲府や長野やグンマーの人形者達は大丈夫だろうか…
275もしもし、わたし名無しよ:2014/02/20(木) 20:19:32.82
1ヶ月断水、店開かないのを味わった身としては死にはしないと思う
屋根落ちない限り人形壊れたりしないし
276もしもし、わたし名無しよ:2014/02/20(木) 22:10:14.19
断水…水関係はつらいな…何をどうやって乗り切ったの?
そしてこの時期にレモン裏山。育つなら私も植えたい
277もしもし、わたし名無しよ:2014/02/20(木) 23:10:48.30
断水してもたまに配給車が来てくれるのと
孤立するのではまた状況が違いそうだが
出歩けない配給も来ないから備蓄食料切れると最悪だし
278もしもし、わたし名無しよ:2014/02/20(木) 23:22:56.33
>>277
>>275だけどまぁ震災の被害の一部だよ
吸水車なんてこないから湧水汲みに行ってたよ
歩いてカート引いてた
飲料水はもちろんだけど下の面や衛生のために使う水がないとヤバい
原発あるから物資積んだトラック来ても引き返して隣の市に行っちまったし
普通に孤立してたよ
災害は誰かが手をさしのべてくれるなんて期待より備えが大事だわ
人形も転倒しないように気をつけないといかんと学んださ
279もしもし、わたし名無しよ:2014/02/21(金) 00:51:12.77
>>278
それはそれで大変だったとおもうけれど
家から出られないような雪害も起きてるんだし
私はこんなに大変だったんだから、で
他人の大変さを軽くいうのはどうかと思うよ
280もしもし、わたし名無しよ:2014/02/21(金) 01:14:35.77
>>279
横だけど、自分のほうが大変だったなんて話はしてないと思われw
田舎の人は家に備蓄がある場合があるけど、離れにおいてあったらとりに行けないね
昨日のニュースで、電気がつかなくて電話も出来なくて数日孤立していたらしいところがインタされてたけど、
連絡付かない電気使えない周りは危険なほどに雪という状況も怖いと思った
281もしもし、わたし名無しよ:2014/02/21(金) 01:29:33.71
>>279
悪いが不幸自慢じゃなくて災害による”孤立”なんて誰にでも起こり得るから気をつけろってのが一応言いたいことなんだが
死ぬよりキツいことがあるという価値観なら話はまた別だが
282もしもし、わたし名無しよ:2014/02/21(金) 02:13:23.44
水は2リットルペット六本入箱×2は常に常備してる
車にも一リットル積んでる
雪害の場合は車にも防寒具や食料積んどかないとマジで死ぬよなぁ
車が立ち往生してそのまま遭難死っての何度か聞いたので
車にはカンパン、水、紫パトランプ、毛布は積んである
283もしもし、わたし名無しよ:2014/02/21(金) 04:14:24.76
>282
すごいね
Kさつの覆面車両そっくりの車が好きでそれに紫ランプのせてたら怒られたってサイト見た事あるな…
284もしもし、わたし名無しよ:2014/02/21(金) 08:44:11.05
北日本の中途半端な震災被災者って何かひねくれてて、
苦労自慢をしときながら「苦労なんて思ってません」アピールするからなー。
285もしもし、わたし名無しよ:2014/02/21(金) 08:59:30.15
                   __     n        
              ´       `    n       
       .     / x≦ 二三二 ミx \  っ     
      .    〈シ       │ 弋〉  :.    
         / 〈シ /     | | !  i 弋〉 '    …わかりました この話はやめましょう
      .    i :/ .'    〃:i| i ∧ |   Y     
          j/  !  -─/ } i| / ヽ !i   i :!   
.   あ    ´ |:! :!  / 从ハノ   \  ! |:          ハイ!! やめやめ
    せ    从 | .イx=ミ    x=ミ トゝ:| i!        
.         | i   i           !  !| 仆、..  
  あ     . | | ! :! u    '      ′ リ :|i| ヽ   
.   せ     ?}| :!人    、   7  .'  / ハ{.        
           八从ハゝ.       イハ ∧从リ        
   nn     ,=ミx___ `}≧ii≦{_从ノ__
  nf|||         〉 '/i!i!i!i!i!i||i!i!i!i!i!i:| i | `ヽ      nn
  f|.| | ∩    i   / '/!i!i!i!i!i!i!|j!i!i!i!i!i::| i |  │.    | | |^n
. |: :γ! }    | ∨ '/─‐‐r‐─‐t─‐:| i |   │  ∩|..| |.| |  
 ヽ  ,イ   .! /ヽ′: : : j :○ : |: : : :乂ノ   !  . || ー-{  
  人  ノ   ) |:/ :/: : : : : :! : : : :│: : : i ∨     | ゝ  ',
 {{   ̄  〃  {  {: : : : : :.|: : : : : |: : : : }  }   !  /::::::::::ノ
 .ヽ二二彡ヘ  ? | : : : : : i: : : : : :!: : : : i /   | /ヽ.:::::/
 .   \    \_? : : : : : !: : : : :│: : :/ /   /    /
286もしもし、わたし名無しよ:2014/02/21(金) 09:39:36.87
>>284
それは大雨や台風や雪での断絶なり、阪神や東日本の震災、津波でも味わってから言えや
それこそ「苦労」を味わってないのに語るとかww
それこそ雪害の人も不快に感じるわ

しかし災害時の為に人形の陳列も気をつけなきゃな
耐震用にフィギュアとか1/6のスタンドにはミュージアムジェル使ってるけど
1/3とかどうしたものかと思う
箱や布やOFと荷物の数が半端ないので
積むしかないし
287もしもし、わたし名無しよ:2014/02/21(金) 09:40:34.59
それこそって2回重ねてどうするよ…
雪に埋もれてくる
288もしもし、わたし名無しよ:2014/02/21(金) 09:59:57.78
雪国の生活は大変だね
2年だけ北陸で暮らしたけど、雪が多い年だったせいか数メートル積もってた
除雪車やら融雪装置やらフル稼働してようやく車が出せる状態だった

その他の季節も天気が悪くて、空がグレー、いつも曇っているか
雨が降っている印象
太平洋側と比べて同じ日本とは思えなかったくらい・・・
289もしもし、わたし名無しよ:2014/02/21(金) 12:06:35.22
空も海も灰色でビックリするよぬ
290もしもし、わたし名無しよ:2014/02/21(金) 12:10:23.73
海の色は空の色を映している
291もしもし、わたし名無しよ:2014/02/21(金) 17:05:14.17
優しい風が集まって 空のブルーになるんです
激しい波が重なって 海のブルーになるんです
292もしもし、わたし名無しよ:2014/02/21(金) 18:16:06.96
>>286
大地震で家の中メチャクチャになると、正直人形とかどうでもよくなるよ
人形だったら壊れても後でなんとか出来るし
ただ、積み上げた人形関連品に埋もれて怪我したり逃げ遅れる事のないよう、
日頃から整理整頓はした方が良いとは思う
293もしもし、わたし名無しよ:2014/02/21(金) 21:04:01.05
災害の話に粘着してる馬鹿はなんなの?
294もしもし、わたし名無しよ:2014/02/21(金) 22:21:45.96
備えていれば防げた程度の地震で人形に傷がついたら嫌だから
人形周りだけはモノが落ちたり転倒するような環境にならないように気をつけてる(`・ω・´)
大災害だったら諦めるけどな…

届け出必須の蛇や毒トカゲを無許可に何十匹も飼っていた人が捕まったニュース見た?
言い分が「かわいくてペットショップで見ると買ってしまう」w
非常に理解できるがボア40匹もお迎えする前に自制心を持てと突っ込まずにはいられなかった
295もしもし、わたし名無しよ:2014/02/22(土) 00:17:03.49
なんか軽くネジとんでんじゃない?
ストレス発散で買い物依存症になるタイプ
買う物が生き物だったって感じ
296もしもし、わたし名無しよ:2014/02/22(土) 00:23:28.50
子猫40匹なら理解できた
297もしもし、わたし名無しよ:2014/02/22(土) 00:35:09.10
ボア=人喰い可能=人肉処理のバイト
と思った自分は人が信じられないタイプ(´・ω・`)
298もしもし、わたし名無しよ:2014/02/22(土) 02:10:39.37
人形を何十何百も持っていることが正常に思えてきた
299もしもし、わたし名無しよ:2014/02/22(土) 09:39:21.82
経済的にも生活的にも無理の無い買い方で貯まったんなら
ただのコレクター
ただし生き物の場合、集めるだけ集めて過密な檻やケースに閉じ込めて
餌も満足にやらずに排泄物も垂れ流しって場合は健全じゃないけど
300もしもし、わたし名無しよ:2014/02/22(土) 10:58:06.66
あの40代の男は寂しかったんだろうね
あんな狭い部屋に40匹以上のへびとかげ飼っていたなんて

だからといって条例?違反をして、不衛生部屋で放し飼い状態じゃ
外にも出てしまうし、ダメだわ
301もしもし、わたし名無しよ:2014/02/22(土) 19:10:17.36
蛇はビッグXも脱帽な脱走のプロだからなぁ
どんなに確実に閉めていてもいつの間にかケージから脱走するから
蛇飼う人はよく脱走犯捜ししなきゃならんのだとか
40匹も飼ってたんじゃ何匹か脱走しても気付くのに何日かかかるんじゃないかな
猛毒持ちが脱走したら周辺住人は命の危機だね
302もしもし、わたし名無しよ:2014/02/22(土) 19:13:13.14
衣装ケースに入れてたんだって
時々蛇が脱走して周辺住人は何度か目撃
それで身元われしたのかと
303もしもし、わたし名無しよ:2014/02/22(土) 20:10:06.03
衣装ケースは飼育容器として優れてるけど
ボア飼うには狭いな
304もしもし、わたし名無しよ:2014/02/22(土) 20:16:00.07
やっぱり脱走してたのか…
305もしもし、わたし名無しよ:2014/02/22(土) 20:21:41.53
毒蛇やトカゲ複数買っているより人形数十体持っている人のほうが
まともに見える事件でした

てか近所にこういうおっさんいたらやだな
306もしもし、わたし名無しよ:2014/02/22(土) 20:36:23.42
うちなんか木造隙間だらけな家だから
近所にそんな奴がいたら脱走犯と添い寝する羽目になるかもしれん
307もしもし、わたし名無しよ:2014/02/23(日) 00:11:26.20
都会のど真ん中に住んでるけど、野生の青大将やタヌキが普通に棲息してるよ
脱走ペットじゃなくても野生の動物が住み着く場合もあり。
308もしもし、わたし名無しよ:2014/02/23(日) 00:15:41.97
文京区民かw 
いや、知り合いで同じような事言ってたのがいたからさ
コンクリだらけの大都会でヒキガエルに遭遇した時は不憫に思った 
あいつ干からびてないといいけど・・・
309もしもし、わたし名無しよ:2014/02/23(日) 00:31:34.77
>>308
惜しい、でもその近所だよ
310もしもし、わたし名無しよ:2014/02/23(日) 00:34:14.19
クリキンの大都会の舞台が片田舎の地方都市だったのを知った時の驚きといったら
311もしもし、わたし名無しよ:2014/02/23(日) 00:54:15.36
青大将はさすがに都会のど真ん中にいないと思われ

やはり変なおっさんのコレクションが脱走w
312もしもし、わたし名無しよ:2014/02/23(日) 09:58:12.26
ネズミがいればいるもんじゃないの?青大将
ヘビは毒のあるなし関係なく近寄るの怖いけど5cmくらいの子ヘビはちょっとかわいかった…
313もしもし、わたし名無しよ:2014/02/23(日) 10:29:05.47
野生の蛇は見たことないけど、大学の研究室で飼われている
黒くて目が赤い蛇触らせてもらったけど、意外にすべすべで
しっとりしてる・・・時々水の中に入ってたりして見るもの楽しかった

あ、別に蛇が好きなわけじゃない
314もしもし、わたし名無しよ:2014/02/23(日) 14:25:15.41
「まだらのひも」事件がリアルで起きるのは嫌だな

…「まだらのひもの」事件でも嫌だがw
315もしもし、わたし名無しよ:2014/02/23(日) 18:16:31.70
ホームズ様♪

くさやのひものは・・・・w
316もしもし、わたし名無しよ:2014/02/23(日) 18:27:08.14
>311
皇居や新宿御苑などがあるから
そういう所に棲みついてるんじゃない?
317もしもし、わたし名無しよ:2014/02/23(日) 18:27:17.64
>>311
いるよ 都会はねずみの天国だもの
318もしもし、わたし名無しよ:2014/02/23(日) 18:34:23.51
東京で青大将に遭遇した方は超ラッキーってことです
319もしもし、わたし名無しよ:2014/02/23(日) 18:42:36.31
アオダイショウは、昔から人里近くに住んでいて、逆に山奥には少ない蛇
320もしもし、わたし名無しよ:2014/02/23(日) 21:17:05.24
中途半端に林と都会が隣接している我が家では青大将の抜けがらが木からぶら下がってた…
321もしもし、わたし名無しよ:2014/02/23(日) 23:40:36.85
おお、それはそれで怖いね
322もしもし、わたし名無しよ:2014/02/24(月) 05:38:22.12
蛇の殻をお財布に入れておくとお金がたまるらしいよ
323もしもし、わたし名無しよ:2014/02/24(月) 07:22:27.02
あんなでかいもん丸ごと入れるの?
324もしもし、わたし名無しよ:2014/02/24(月) 08:23:28.36
丸ごと入れねーよ!
325もしもし、わたし名無しよ:2014/02/24(月) 09:41:10.31
そういえばマムシ酒飲んだことあるわ
あれは生け捕りしたもの以外作れないらしい・・
326もしもし、わたし名無しよ:2014/02/24(月) 09:45:27.17
蛇革の財布も金運が良くなるとか
327もしもし、わたし名無しよ:2014/02/24(月) 21:01:26.61
>>316に付けたし
明治神宮・学習IN・豊島ヶ丘御霊
広大な敷地の中に雑木林林が有る所は、某かの野生動物が住み着いてるよ
328もしもし、わたし名無しよ:2014/02/24(月) 21:44:30.50
銀座でもハチミツ採れるしな
329もしもし、わたし名無しよ:2014/02/24(月) 21:54:21.77
銀座のはちみつ
銀座みつ
銀蜜
330もしもし、わたし名無しよ:2014/02/24(月) 22:57:13.81
>>327
そのあたりに30年近く住んでいるけど、蛇は見たことない
331もしもし、わたし名無しよ:2014/02/25(火) 10:37:36.98
今日は晴れて気持ちの良い日です
洗濯物も乾く
332もしもし、わたし名無しよ:2014/02/25(火) 10:39:07.91
>>328
屋上で養蜂してるんだよね
狭いスペースでも何とかなるもんだね

はちみつはアカシアのようにさっぱりしたものより、濃いめのが好き
333もしもし、わたし名無しよ:2014/02/25(火) 12:23:53.86
サクラとシロツメクサのハチミツが好き
334もしもし、わたし名無しよ:2014/02/25(火) 21:32:20.24
アカシア好きだなーあのクセのなさがいい感じ
335もしもし、わたし名無しよ:2014/02/25(火) 21:59:00.05
変わり種でミントのハチミツもお勧めです。
ハチミツなのに後味爽やか。
336もしもし、わたし名無しよ:2014/02/26(水) 01:46:55.34
ホットケーキの粉とかの製菓売り場あたりでよく売っている、
「ハチミツ風味」や「メープル風味」のシロップ。
本物じゃないじゃんwと思っていたが、実際に食べてみたら美味しくてハマッた。
本物よりもサラサラ水っぽくて、ホットケーキや食パンに染みやすいのが良いw
337もしもし、わたし名無しよ:2014/02/26(水) 03:15:45.85
百花密もらって食べてみたらおいしくて調べてみたらみかんの花が多いところのだった。
みかんの花オンリーのももう少し高くてあるようだから買ってみたい。
338もしもし、わたし名無しよ:2014/02/26(水) 07:33:39.99
>>337
みかんの蜂蜜美味しいよ
高いけどその価値はある
りんごの蜂蜜もオヌヌメ
339もしもし、わたし名無しよ:2014/02/26(水) 10:45:58.96
松屋銀座にはちみつ専門店があって、そこで色々試食した
花の香りがしてコクがあるはちみつが好きだが
イタリア仏イギリスのものだった
340もしもし、わたし名無しよ:2014/02/26(水) 10:48:04.54
蕎麦のはちみつは何の罰ゲームかと思ったけど
そば粉のクレープに添えたら緩和されたw
341もしもし、わたし名無しよ:2014/02/26(水) 10:52:01.33
メイプルシロップははちみつのようにバリエーションがないけど
うちの場合ホットケーキにかけるくらいだからおk( ̄∀ ̄)
342もしもし、わたし名無しよ:2014/02/26(水) 16:27:22.79
>>340
そんな不味いの?
343もしもし、わたし名無しよ:2014/02/27(木) 02:37:39.89
>>342
340じゃないが試食した事のある妹は

ノ::::゙、 ヽヽヽヽ ゙、
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
  i!f !:::::      ゙、i
  i!ゝ!::::     ‐/リ
  i::/:、 :::、  /''ii'V
  ̄ハ:::::\ "''il|バ''

そばに蜂蜜かけて食べてるみたいな味がした
脳が拒否するコレジャナイ感だった


…とこの↑諸葛亮AAみたいな凄い顔しながら言ってた
344もしもし、わたし名無しよ:2014/02/27(木) 03:18:03.40
蕎麦の花って臭いので有名だしな
345もしもし、わたし名無しよ:2014/02/27(木) 06:03:38.87
こんにゃくの花には負けるらしいよ臭さ
346もしもし、わたし名無しよ:2014/02/27(木) 08:51:43.17
なんで蕎麦ではちみつなど作ったのだw
347もしもし、わたし名無しよ:2014/02/27(木) 13:31:21.46
良薬は口に苦し論だろう
うーん不味い!もう一杯スピリット
348もしもし、わたし名無しよ:2014/02/27(木) 13:49:22.41
いやいらない
だって薬じゃねえしw
349もしもし、わたし名無しよ:2014/02/27(木) 14:19:47.74
今みたいに薬のない時代は何だって薬の代わりだったからじゃない?
旬のものを食べれば寿命が延びる…って信じて生きてた時代もあるわけで
350もしもし、わたし名無しよ:2014/02/27(木) 14:22:31.77
今の季節だと菜の花
若い頃は苦味が苦手だったけど、今は好きになった
351もしもし、わたし名無しよ:2014/02/27(木) 14:29:43.62
味の好みって変わるよね
352もしもし、わたし名無しよ:2014/02/28(金) 10:31:57.94
変わるね
ピーマンやセロリが苦手だったけど、大人になったら好きになった
パクチーとかくせのある薬味系も好きに・・・
毒出しが必要なのかなw
353もしもし、わたし名無しよ:2014/02/28(金) 12:52:51.52
子供の頃の方が舌にある味蕾(味覚を感じるセンサー)が多いんだって
そのせいで苦い物を食べると脳がこれは毒物だ!と判断してしまうから子供はそういったものが苦手らしい
大人になって食べれる物が増えるのは年を取るにつれ味蕾が死んで行くから、
苦みや辛さを感じにくくなってるだけって事だそうだ
354もしもし、わたし名無しよ:2014/02/28(金) 13:26:35.12
すごく味の分かる人は味蕾の数が多いって教育テレビでやってたな
舌を青く染めて味蕾の数を数えてる映像がちょっとグロテスクだったが
355もしもし、わたし名無しよ:2014/02/28(金) 15:09:37.87
>>353
子供はすぐに死んじゃうからそうなってるんじゃいかって学者が
いってたのをTVで見た
356もしもし、わたし名無しよ:2014/02/28(金) 15:22:03.93
>>355
子供は少量の毒ですぐに死の危険があるのでそうなってるんじゃないかと
学者がいってた(ry
という意味です罠
357もしもし、わたし名無しよ:2014/02/28(金) 21:18:47.42
生存本能からだとすると
大人になってから苦手な物が増えた私は…

生牡蠣、青柳、イカの塩辛、芋、南瓜、小豆などが
子供の頃は好きだったのに今は何故か駄目
358もしもし、わたし名無しよ:2014/03/02(日) 00:39:28.08
子供の頃ネルネルネルネ好きだったらしいけど今は食べれないだろうな
359もしもし、わたし名無しよ:2014/03/02(日) 09:25:09.54
給食で苦手なものふえたな
ひじきとか臭いかいだだけで気持ち悪くなった
戻しがイマイチだったんじゃないって言われたけど
パンもなかなか飲み込めな買ったせいで苦手意識が強い
360もしもし、わたし名無しよ:2014/03/02(日) 11:10:06.02
昨日今日と天気が悪い週末だけど、みなさんどうしてる?
私は部屋の片付け
新しいお人形をお迎えするので
361もしもし、わたし名無しよ:2014/03/02(日) 23:03:30.08
出張中でホテル住まいなんで休みは寝てる…
362もしもし、わたし名無しよ:2014/03/03(月) 00:05:34.32
大変ね、お疲れ様
またあした
363もしもし、わたし名無しよ:2014/03/04(火) 18:38:48.55
>>359
大人になってから里芋が平気になった
給食の里芋は変な味したような記憶
364もしもし、わたし名無しよ:2014/03/05(水) 19:12:27.59
>>363
輸入物の冷凍里芋だったりして
365もしもし、わたし名無しよ:2014/03/06(木) 18:59:28.82
板が止まっj
366もしもし、わたし名無しよ:2014/03/07(金) 01:56:16.38
今度はp2が漏れトルらしいぞ
367もしもし、わたし名無しよ:2014/03/07(金) 10:14:43.87
p2漏れってなに?個人情報?
368もしもし、わたし名無しよ:2014/03/07(金) 17:54:05.30
p2経由で書き込んでたが、書き込めないわーとか思ってたら…
369もしもし、わたし名無しよ:2014/03/08(土) 01:03:19.48
乗っ取りとか色々>>367
370もしもし、わたし名無しよ:2014/03/08(土) 11:29:32.66
今内部揉めしているようだからね
2ちゃんも終わりかな
私ツイとか苦手なんだよな、テンポが速くてついていけないw
371もしもし、わたし名無しよ:2014/03/09(日) 17:52:07.27
>>364
なるほど

町ぐるみでやっている雛人形展示見てきたよ
なんということでしょう、玄関が七段飾りの家
が、けっこうあった
372もしもし、わたし名無しよ:2014/03/10(月) 00:34:20.26
>>371
素敵なところに住んでますね
うちは比較的新しい街だしご近所さん同士の団結ない
隣県まで行くとそういう町ぐるみのイベントがあると聞いたことがあるから今年こそ行きたくなってきた
373もしもし、わたし名無しよ:2014/03/10(月) 08:13:34.55
お迎えした子がかわいすぎ!
専用スレあるけどなんか静かで大騒ぎできない!!
Twitterでもあまりにキモいテンションになりそうだからここで…

子供の頃夢見た、ほんとに理想のお人形さん
等身の高い人形苦手だったのと、あんまり服もなくて全然着せ替え出来なかったあの頃
シルバニアが欲しくて欲しくて、でも小物無くすからダメって言われて友達の所のシルバニア家を穴が開くほど見つめた日々

ドールの存在を大人になってから知って、ひたすら調べて探して
理想の今の子がかわいくてかわいくてかわいくて涙でそう
つぶらな瞳が天使すぎる
これからいっぱい、やりたくて出来なかったことするんだ!
少しだけどお金もかけられる大人になった
今この子に出会えてよかった
374もしもし、わたし名無しよ:2014/03/10(月) 08:15:35.40
>>373
あ、専用スレってのはメーカー専用スレでした
衝動買いでもないし悩んだ末にこちらに…間違ってたらすみません
375もしもし、わたし名無しよ:2014/03/10(月) 09:19:56.84
>>373
なんのドール?
シルバニア小物なくすからダメってひどいね
なくした時に「ない〜!ギャー!」みたいなタイプだったわけじゃないんだよね?
ともあれ、よかったねー
376もしもし、わたし名無しよ:2014/03/10(月) 09:48:32.10
本当よかったね、子供の頃ドール遊びできなかったのは辛い体験だと思う
大人になったら存分にできるからいい
私もイーベイで今日欲しかった子を落札する予定
377もしもし、わたし名無しよ:2014/03/10(月) 12:11:18.68
>>375
パラボックスのプチフェアリーですよー
カスタマイズ素材の多いメーカーさんのためかドールになれた人が多くてはしゃぎまくるのが恥ずかしく…
シルバニアは、たぶん父が単身赴任で、年子で子供三人いて目も手もたりなかったり
弟ちいさかったりまちがって食べたりしたとき大変だからなのもあると思うのですが
たしかに私はそそっかしいので無くしそうではあるし「ないー!ぎゃー!」はやる子供だったと思います…orz

>>376さんもありがとうございますー
念願の子をお迎えできるといいですね!
378もしもし、わたし名無しよ:2014/03/10(月) 17:15:19.78
>>372
まさかのアウトドア飾りがあって驚いたよ
市松人形もあったし、西洋人形も初めて見た
379もしもし、わたし名無しよ:2014/03/10(月) 18:53:37.40
佐原?勝浦?
380もしもし、わたし名無しよ:2014/03/10(月) 19:42:00.95
なぜ千葉限定w
381もしもし、わたし名無しよ:2014/03/10(月) 23:44:09.38
>>377
パラボ持だが確かにそのテンションにはついてけそうにない
基本的に限定がーとか売り方じゃないし静かに楽しんでる人のが多いから気をつけろよー
382もしもし、わたし名無しよ:2014/03/11(火) 00:41:55.91
>>381
やっぱり…
過剰に可愛がってると煙たがられたりしますかね
こそこそやります
383もしもし、わたし名無しよ:2014/03/11(火) 05:57:33.67
>>382
プチフェアリーならシルバニア小物や家具でも使えるのが多いから
子供の頃買えなかった物が買えてよかったね

ちなみに11ボディ子は油断すると凄い勢いで増えていくから気をつけてね
特にパラボっ子はリーズナブルの上プチフェアリーはメイク済みヘッドも売ってるから
使ってないウィッグやアイから頭が生えてくる可能性大なのでw
384もしもし、わたし名無しよ:2014/03/11(火) 07:19:39.37
プチフェアリー気になってるからか、そんなにいいのかーって微笑ましく思えたよ
プチフェアリーに限らず、この人形のこういうところが可愛い!とかそういう感想はいっぱい見たい
そういうとこから興味なかったヘッドに関心湧いたりするのも楽しい
385もしもし、わたし名無しよ:2014/03/11(火) 17:14:49.00
>>383
すでに色素の薄い子と濃い子でならべたいなぁと思ってましたのでほんと増えそうです
シルバニア家具使えるなんて!嬉しい!

>>384
パラボックスではモモという子がいて、こっちも店頭でみたら可愛くて悩み苦しみました
子供向けマスコット的なお顔なのに造形はしっかりしてて、衝撃的にかわいかった
プチフェアリーよりアイサイズが大きくお目目ぱっちり、アニメアイがよく似合いそうな感じでした
身長がプチフェアリー約13p、モモが約14pと聞いたので小ささと最初の勘を信じて決断しました…
でもあの子はお店にまた見にいきたい

長文多くてすみませんでした
そろそろ、心を落ち着けてプチフェアリーに服を作る修行に入ろうと思います
386もしもし、わたし名無しよ:2014/03/14(金) 02:17:51.62
ぐええ結構揺れたぁ
なんで広島出張中に揺れるんだよ最悪
387もしもし、わたし名無しよ:2014/03/14(金) 02:25:24.15
四国中国地方の人形者さん達は大丈夫か
388もしもし、わたし名無しよ:2014/03/14(金) 02:46:45.39
揺れ幅はでかかったけど揺れる速度がゆっくりだったから大して物は落ちてなかったよ
389もしもし、わたし名無しよ:2014/03/14(金) 03:01:51.54
地震があった事今知った 関東は気がつかなかったよ
人形者も普通の人も大丈夫かな
揺れ強かったところでご近所に一人暮らしのご老人がいたら声掛けたげてね
390もしもし、わたし名無しよ:2014/03/14(金) 03:07:03.64
今のところ被害は岡山と広島で慌てたご老人が転けたり柱で頭打っただけみたいだな
大きな被害がなけれいいが
391もしもし、わたし名無しよ:2014/03/16(日) 16:02:20.03
猫が布団の上で吐いてたorz
なぜ床の上で吐かないんだ!
392もしもし、わたし名無しよ:2014/03/16(日) 16:03:36.76
あるあるw
393もしもし、わたし名無しよ:2014/03/16(日) 16:40:23.13
布団は常に心地良いものだ→今なんだか気分が悪い→そうだ布団でならきっと良くなる→>>391
こんな感じなのだろうか
394もしもし、わたし名無しよ:2014/03/16(日) 23:48:55.88
布団の上で寝てる→目が覚める→(ll・ω・)…気持ち悪いニャ
→むくり→うぐっ!ウッウッウッウッグッ(※この時点で固まって自力移動できなくなる)
→ウッグッグッゲ ケハッ!! …ペロ ペロ…ウグッ!! ウッウッウッグッグッグ(ry
→2行目に戻って2・3回繰り返す
小休止の間は動けるけど大体1回では終わらず何度か繰り返すので点々と(ry

うちの子は大体こんな感じだった
寝起きは毛づくろいした時の抜け毛が渇いた喉に詰まって吐きやすくなるらしい
掃除大変だったけど懐かしい…早く着替えて帰ってこい。・゚・(ノД`)・゚・。サミシス
395もしもし、わたし名無しよ:2014/03/30(日) 19:18:45.08
吐かずに下で出す薬あるって聞いたことある。

うちのペルシャは、多少セーブ出来るらしく寝場所離れて吐き心地?
のよい紙の上、板間でケコッしてた。
ドール趣味には我れ関せず、機器いじりで素体のパーツ、時計とかビスに執着し妨害、
猫舌でない猫(湯気立つ焼魚が好物)と変な奴だったが一昨年前、
20才で天寿まっとうした。寂しいおもいするの厭だからもう生き物はいらない。。。
396もしもし、わたし名無しよ:2014/03/31(月) 00:01:59.43
ヘアボールを排出させるのに、少量の無塩バターとかオリーブオイルをあげるっていうね。
うちは「スッキリン」という名前のチューブのおやつあげてる。
397もしもし、わたし名無しよ:2014/03/31(月) 01:06:56.60
うちの雑種は廊下や部屋の真ん中でマーするので
掃除しやすくて助かる
398もしもし、わたし名無しよ:2014/03/31(月) 10:21:09.45
ねこちゃん飼ってるお宅が多いのかな
近所に気になる猫がいて、うちのベランダの室外機に乗って
部屋の中をじっと見てる
緑の目がきれいな白猫だった、また会いたいな
399もしもし、わたし名無しよ:2014/03/31(月) 11:16:34.38
やぁ僕の子猫ちゃん達!(ちょっと使ってみたかった)
おにんぎょうの買いだめはしたかな?
400もしもし、わたし名無しよ:2014/03/31(月) 11:21:23.56
してないよ
欲しいのは6月販売のドールとヴィンテージのドールだから
401もしもし、わたし名無しよ:2014/03/31(月) 11:45:18.39
おにんぎょうって、買いだめする物じゃ無いと思うの。
402もしもし、わたし名無しよ:2014/03/31(月) 17:03:13.05
ですよね
403もしもし、わたし名無しよ:2014/03/31(月) 19:46:31.40
>>399
やだもう何言ってんの////
ジェニリカの欲しかった服を1着ずつと、探してた旧かこ・旧みく・ラブジェニーを
セールに乗っかって半額以下で買ったけどこれを買いだめとは言わない気がする
通販かつ中華産にしては比較的マシなアイプリや法正の子が来て満足した
404もしもし、わたし名無しよ:2014/03/31(月) 19:48:32.72
× 法正
○ 縫製

最近三戦系の誤変換ばかりやらかす…(´・ω・)ナンテコッタ
405もしもし、わたし名無しよ:2014/03/31(月) 20:22:00.75
まあよかったじゃない?お安く買えて
406もしもし、わたし名無しよ:2014/03/31(月) 22:48:03.63
ちょっと迷ってた子はポチったよ
手元に届いたらもんのすごくかわいくて増税前に決断してよかったと思えた
407もしもし、わたし名無しよ:2014/04/01(火) 23:45:11.63
昨今の2ちゃんねるの現状に関して。
http://2ch.sc/

2chの人形板でしか書けないこともあるし、
ここでもらった情報に助けられたことも多いから、
このまま残って欲しいなぁ
408もしもし、わたし名無しよ:2014/04/02(水) 00:20:09.29
>>407
ひろゆき氏自らの声明だね
飛ばない人もいると思うので抜粋
2月19日以降、jim-sanと言う人が、
今までの管理者がサーバー代を払わなかったとの声明をだし、実質の運営をjim-sanが仕切るような形にするようだった
でも今回のひろゆき声明では鯖代はきちんと払っていたのに乗っ取られたとのこと
「金額にして、52万ドル、日本円にして5000万円以上の送金をしました。
契約上では、1年間に24万ドルの契約ですので、レンタルサーバ代の送金額が不足していたという事実は全くありません。
ところが、2014年の2月19日に、レンタルサーバ会社側は、サーバのログインアカウントを変更して、
2ちゃんねるの運営スタッフがサーバに入れないようにし、ドメインの登録名義を変更して、
2ちゃんねるを乗っ取るという行為に出ました。」
がんがれ昔ながらの2ch
409もしもし、わたし名無しよ:2014/04/02(水) 00:20:19.46
4月馬鹿?
410もしもし、わたし名無しよ:2014/04/02(水) 00:27:49.27
いや、マジでしょ
これへの反論だと思う
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/doll/9246366142/
411もしもし、わたし名無しよ:2014/04/02(水) 00:29:40.27
>>409
本当だよ
運用情報板とか見れば分かる
完全にアメリカ人の管理下に入ってる
412もしもし、わたし名無しよ:2014/04/02(水) 00:31:05.35
韓国系アメリカ人なんだろうなあ…
413もしもし、わたし名無しよ:2014/04/02(水) 00:34:07.02
かなり2ちゃんもやばいのね
貼ってくれた方ありがとう
414もしもし、わたし名無しよ:2014/04/02(水) 00:57:47.53
pinkのjimでしょ
いまのとこ中尾ざまぁとしか思わんなぁ
415もしもし、わたし名無しよ:2014/04/02(水) 02:14:38.05
そもそもジムて何者なんだよ
情報無さ杉でひろゆきより怪しいわ
416もしもし、わたし名無しよ:2014/04/02(水) 20:09:27.15
あめぞうの空気読めないDQNとか風俗業者と同じようなもんじゃね?
417もしもし、わたし名無しよ:2014/04/02(水) 21:02:00.31
jimは元々BBSPINK関連の鯖管

ひ(略 はおいらはもう2ch関連の権利放棄してるし管理人じゃないですよ。。。
とか言って裁判所の支払い逃れやってたのにw
旧運営も●購入促進の為に自作自演で規制ループとか広告費ポッケないない疑惑とか
●関連の個人情報流出自作自演疑惑とか色々あり過ぎてなんか関わりたくないな
418もしもし、わたし名無しよ:2014/04/02(水) 22:01:43.59
なんかよくわからんけど普通に情報交換と雑談が出来ればいいよ

【社会】ガジェ通:まさに言論統制!?2ちゃんねるが「本当の2ちゃんねる」をNGワードに★2[4/2]
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396434381/
419もしもし、わたし名無しよ:2014/04/04(金) 18:58:39.05
Racequeen incは、2ch.netというドメインの所有者であり
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/doll/9246666279/

めんどくさそうなことになってきたねぇ
420もしもし、わたし名無しよ:2014/04/09(水) 23:23:37.98
時々何の前触れもなく鼻水がタラタラ流れ出るー
この鼻水が花粉症のせいなのか風邪なのか…
ついこの間までこんなひどくなかったのに
鼻づまりでぐるじい
421もしもし、わたし名無しよ:2014/04/09(水) 23:30:14.71
花粉症は突然なる
鼻水がねばっこかたら風邪かも
水っぽかったら花粉症かも

鼻づまりを治す方法はググれば出てくるよ
422もしもし、わたし名無しよ:2014/04/10(木) 21:28:35.28
自分後鼻漏…
423もしもし、わたし名無しよ:2014/04/16(水) 01:48:41.76
>>407のURLで新しい2chができてるね
あっちにも人形板があって、ここと同じスレがあるんだよな…
情報が分散しそうだ
というか、どっちか潰れるんだろうか
424もしもし、わたし名無しよ:2014/04/16(水) 02:41:10.38
>>423
新しい2ちゃんじゃないよ
まろゆき達が作ったこっち(本家)の自動ミラーで
jimがこんがり焼いたから転載されなくなってる
425もしもし、わたし名無しよ:2014/04/16(水) 03:59:50.95
もう転載されなくなったの?

本家というのも変だけど、ここはjimに乗っ取られたほうねw
人形板ですら工作員みたいな書き込み多いし、本当は新2chのほうがいいと思うんだけどね
426もしもし、わたし名無しよ:2014/04/16(水) 04:29:25.06
>>425
BBQでタラコのさくら経由クロール焼かれてる
有志が手動でやると言ってるようだけどどうかなあ
ぶっちゃけ人がいればどっちでもいいや
427もしもし、わたし名無しよ:2014/04/16(水) 06:09:59.20
金払いたくなくてあんだけ2chと無関係とかしらきってたくせに
本当に切り捨てられたら必死になって2ch利権守ろうと涙目になってる
ひろゆきさんかっこ悪いとしかw

まぁ野次馬としては>>428みたいにどっちでもいいんだけどね
428もしもし、わたし名無しよ:2014/04/16(水) 09:38:56.46
どっちでもいいなw
429もしもし、わたし名無しよ:2014/04/16(水) 11:05:31.75
430もしもし、わたし名無しよ:2014/04/16(水) 16:52:40.47
転載されなくなってから、向こうは向こうで新規書き込みもあるっぽいんだよな
あと、こっちは削除人がほぼいなくなっちゃったのがなぁ
431もしもし、わたし名無しよ:2014/04/16(水) 16:54:34.07
ここのスレの方々が2ch情報に詳しいので驚いている
ありがとうございます
432もしもし、わたし名無しよ:2014/04/16(水) 19:01:15.92
>>431
「2ちゃん 騒動」か「2ちゃん 騒動 まとめ」でググるだけのこと
433もしもし、わたし名無しよ:2014/04/16(水) 20:23:32.48
何のネタにもならなさそうな人形板ですらあからさまな誘導があるなんてちょっとした感動
確かにこの板に居る人たちはここしか見てない人も多くて
「乗っ取られた」「あっちの方がいいみたい」とか言われたら疑いもせずそうしそうな気はする

いや、行っても良いんですよ
むしろそういう人たちには向こうに行ってもらいたい
434もしもし、わたし名無しよ:2014/04/16(水) 20:47:38.10
つーかこっちが本家ではあるけど、
こっちの2ちゃん全体に仕事で書き込んでる人が多くなったじゃん
韓国サゲネタの時がすごいけどw
そういうのを考えると、乗っ取られたと言っていい状態だと思うんだよね

わざと2ちゃん内にひどい誹謗中傷や罵詈雑言を書いて、
「2ちゃんではこんなことが書かれていた」みたいな悪いイメージづくりもしてるしさ・・・
あっちは今のところエロ広告もない
435もしもし、わたし名無しよ:2014/04/16(水) 21:40:23.67
いい加減その手の人形関係ない話題は自治スレででもやってくれ
436もしもし、わたし名無しよ:2014/04/16(水) 23:01:59.98
はいはい乗っ取り乗っ取り
怖い2chには書き込まない方がいいですよー

2chにいいイメージなんか付いたことなんか無いわ
437もしもし、わたし名無しよ:2014/04/17(木) 01:35:25.81
雑談スレこそ雑談用なんじゃないのか〜
ここ数年でアフィと運営側の癒着も露呈したりでひろゆきに対する心象が変わっていたことに今更気づいた
なんと言えばいいのかわからないが、あの頃の2chは無くなったのかなと思うと少し寂しい
人形板も変わっていないようで変わったもんだね
438もしもし、わたし名無しよ:2014/04/17(木) 13:47:17.97
スパイダーマンのCM見ててふと思ったこと
アメリカって今でも勧善懲悪大好きな国だなって
悪が居なくなると困る国
居なくなると作り出して自分たちが正義だと思いたい国
439もしもし、わたし名無しよ:2014/04/17(木) 14:37:35.33
仕事って言ってるのってほぼ陰謀厨だろと思ってる
440もしもし、わたし名無しよ:2014/04/17(木) 14:56:18.12
人形板は粘着くんがいるぐらいで平和だけどほかの板に行くと突然おかしな攪乱が始まるのがいやだ
アメリカの勧善懲悪にも日本のヒーロー戦隊のような悪者の扱い方の余地ほしいよね
アメリカのは見る前から大体盛り込んである内容が見えちゃって飽きる
家族愛まで突っ込むわ、「トラストミー」のセリフが出てこない映画どこにあんだって感じ
441もしもし、わたし名無しよ:2014/04/17(木) 15:24:28.29
アメリカのコミックスのことも映画のこともろくに知らないくせに自分の思い込みだけで語る人っているよね
わざわざ人形板でやる意味もわからないし
442もしもし、わたし名無しよ:2014/04/17(木) 16:21:40.80
花粉症の話するなってさ
443もしもし、わたし名無しよ:2014/04/17(木) 17:23:55.44
スレ立てるまでもないスレの存在意義が……
雑談スレでは人形関係の雑談しろってか
444もしもし、わたし名無しよ:2014/04/17(木) 23:07:29.07
毒吐いておいてただの雑談です
は無神経過ぎるだろ
445もしもし、わたし名無しよ:2014/04/17(木) 23:43:14.06
毒吐いてるってほどの話ししてないけどそう見える人もいるのか
446もしもし、わたし名無しよ:2014/04/18(金) 00:03:30.12
アメリカ映画の独善を叩いてるつもりのやつが自分の独善には無自覚という滑稽さ
447もしもし、わたし名無しよ:2014/04/18(金) 00:53:16.68
痛いとこ突かれたらそれは毒、って認識する癖は
成長しない原因だからやめた方がいいよ
448もしもし、わたし名無しよ:2014/04/18(金) 00:56:38.68
それにしても7-11の冷食つけ麺は美味しいなぁ
449もしもし、わたし名無しよ:2014/04/18(金) 02:17:34.92
アメコミもアメコミ映画も好きだけど一連の流れのどこに毒まで見たのか謎だわ
普通に他国映画の印象語ってみたって範疇だよ
450もしもし、わたし名無しよ:2014/04/18(金) 19:42:07.52
そういえば税率あがってからセブンのつけ麺買ってないな
\158であの旨さはコスパ考えれば上々だとおもう
451もしもし、わたし名無しよ:2014/04/18(金) 20:25:30.41
インド映画観ようぜ
歌って踊ってラーララー!だいたいこんな感じ
452もしもし、わたし名無しよ:2014/04/18(金) 21:35:15.14
>>451
いいよねインド映画
ムトゥは名作(迷?)だけど踊りの部分が50分近くあって参ったw

英国人監督作のスラムドッグミリオネアですらエンディングはミュージカルだからね
インド映画は絶対に歌って踊らなきゃ気が済まないらしい

”きっとうまくいく”はオヌヌメ
歌躍り少なめでジャンプ黄金期的な映画w
お笑いかと思いきや突然のミステリー展開で生老病死すべてやり切ったのはたまげた
泣いて笑ってあっという間の3時間だよ
453もしもし、わたし名無しよ:2014/04/18(金) 22:41:38.25
>>452
インドの映画は幕間があるのが基本なんで長いんだ
一日がかりで行く娯楽施設だから、映画館が
454もしもし、わたし名無しよ:2014/04/19(土) 10:27:16.12
映画のこともろくに知らないくせに自分の思い込みだけで語る人っているよね
わざわざ人形板でやる意味もわからないし
455もしもし、わたし名無しよ:2014/04/19(土) 10:41:10.30
しかしインドって女優さんは色白い人が多い気がするけど普通の人はもっと濃い色してるよね
あの色白の人たちはハーフだったりするのか、インド人も肌色がいろいろあるのかな
456もしもし、わたし名無しよ:2014/04/19(土) 11:26:29.19
踊るマハラジャしか見たことないな
457もしもし、わたし名無しよ:2014/04/19(土) 12:16:33.41
板全体に書き込みが少なくなったと思わない?
携帯からブクマで繋げようとしたら、開くけどスレが一個もない状態だった
jimとひろゆき対決以降のことだから何か関係してるのかな

つかこっちとひろゆきサイトのどっちにかきこみゃいいんだよ・・・
458もしもし、わたし名無しよ:2014/04/19(土) 12:51:38.33
こっちは書き込み不可なの?
459もしもし、わたし名無しよ:2014/04/19(土) 14:01:59.40
好きな方に書き込めばいいと思うよ
460もしもし、わたし名無しよ:2014/04/19(土) 14:21:22.83
てすと
461もしもし、わたし名無しよ:2014/04/19(土) 15:20:03.13
小さい頃にもらったお人形とか捨てらんない
なんせヒトガタだから
462もしもし、わたし名無しよ:2014/04/19(土) 18:38:24.91
>>458
こっちが元々のURLだしシステムも変わってないよ
あっちがこっちをコピーして、さらに書き足せるというだけ

あっちは、散々運営に関係ないと言い続けたひろゆきが
利益を持ってかれそうになって焦って作ったものだから
本家が移転・移管したというものではない
463もしもし、わたし名無しよ:2014/04/19(土) 22:13:40.31
利益云々じゃなくて運営がいきなり何の相談もなく変わったんでしょ
464もしもし、わたし名無しよ:2014/04/19(土) 23:42:02.44
>>463
タラコとジムで言ってること違うから、どっちがどっちか第三者には判らんよ
465もしもし、わたし名無しよ:2014/04/20(日) 09:16:34.24
>>455
カーストが上の人程肌が白く、下がるにつれ黒くなっていくらしい
何でそうなったかは知らんけどコーカソイド系だし、労働階級の肌の色が濃いと言うのが正しいのかな
466もしもし、わたし名無しよ:2014/04/20(日) 10:39:12.62
まぁコーカソイドは人種じゃないけどね
467もしもし、わたし名無しよ:2014/04/20(日) 15:15:49.11
>>462〜464
何か知らない間にややこしいことになってるんだね
あまりいろんな所に行かないから全然知らなかった

昨日やたらと重いなって思ってたら何かそういう話で
おまけに削ジェンヌって人を○すってスレまで立ってて怖いよ
よほど恨みがあるのかもしれないけど
普通なら通報物だよね
468もしもし、わたし名無しよ:2014/04/21(月) 04:19:02.72
>>457
ガラケー用のべっかんこと身代わりの術がsc対策の巻き添え?で死んでる
ブックマークがおかしくなったのはそのせいかも
旧運営のやばいネタも次々出てきてるけど、ν速やまとめ系にはガセや釣りが混じってるから
詳しくは運用情報板などを「自分で」見に行って確認する事を勧める

>>467
削ジェンヌ=トオルっていうのは知ってたけど、FOXのネカマ自作自演用★持ちだと
思ってたから、リアル女だったっていう事が一番びっくりしたわ
おっさんが無理して女っぽい言葉遣いにしてる(からネカマっぽくて妙に不自然な)ものだと…

>>465
インド人はめちゃくちゃ日焼けしてるだけで元々は白人に近いって話を聞いたことがある
それとは別に、黒人に近い人達と白い肌の人達がそれぞれいて、時代が下がるごとに
両方のグループが少しずつ混じっていったって話も
469もしもし、わたし名無しよ:2014/04/21(月) 09:01:13.26
そろそろ花粉舞い散る季節だなー
職場に症状激しいひとがいて、可愛そうだと思いながらも
毎年自分もああなるんじゃないかとドキドキするわ
470もしもし、わたし名無しよ:2014/04/23(水) 00:43:23.96
ふと思ったんだが、最近食品表示がやたら厳しくなってんだけど
インスタントヤキソバは引っ掛からないのかな?
だってあれお湯で戻してるだけで焼いてないじゃん・・・
471もしもし、わたし名無しよ:2014/04/23(水) 02:06:05.60
>>470
そういうものだと認知されていればいいんだそうな
472もしもし、わたし名無しよ:2014/04/23(水) 02:26:08.61
・・・まあ原材料ではなく調理法なので・・・
結局サーモントラウト弁当は業界団体が難癖つけた挙句鮭弁当のままだね
473もしもし、わたし名無しよ:2014/04/23(水) 07:26:26.41
お得意の〜風というのでお茶を濁して終わりかと思ってたんだけど
ゴネて凌いだのか
474もしもし、わたし名無しよ:2014/04/26(土) 13:29:20.27
人形に関係ないんだけど
引っ越しで物件探してて
ストリートビューという物を知った

で、神戸を画像で見てみたら
街中は全く緑が無いと言ってもいい位なんだけど
これって震災前からこの状態なのかな
震災後もう少し考えて建設しなかったのかな
475もしもし、わたし名無しよ:2014/04/26(土) 21:36:51.97
何言ってるのかわからんけど
神戸の街のビフォーアフターなら検索すれば出てくるとおも
ストビュー今まで知らなかったってすごいな
個人宅はのぞき見状態なのに特定の家とか道路は絶対に映さないんだよなあれ
476もしもし、わたし名無しよ:2014/04/26(土) 22:23:03.94
>>475
特定の、ってどういうこと?
なんか条件あるのか
477もしもし、わたし名無しよ:2014/04/26(土) 22:40:12.82
表示すんな!と申告して受理?された家は見えないらしいね
478もしもし、わたし名無しよ:2014/04/26(土) 22:52:30.25
でっかい組織のおうち周辺は道路すら映ってない 禿の豪邸とかね
479もしもし、わたし名無しよ:2014/04/27(日) 19:03:18.42
スマホ解禁?
480もしもし、わたし名無しよ:2014/04/27(日) 19:32:47.25
今まで規制されてたの?
481もしもし、わたし名無しよ:2014/04/27(日) 19:56:07.56
防犯の意味では非表示が望ましいよね
空き巣とかあれで下見し放題だし
482もしもし、わたし名無しよ:2014/04/30(水) 11:01:23.02
IEの脆弱性のニュース、どうやらFlash関連がヤバいらしいんだけど
Falshの更新ページが全然開かねえ・・・
とIEからカキコ
483もしもし、わたし名無しよ:2014/04/30(水) 11:33:32.85
いまだにIEをメインブラウザに使ってる人が居る事に驚いた
484もしもし、わたし名無しよ:2014/04/30(水) 11:37:17.24
官公庁中心に推奨ブラウザですので
485もしもし、わたし名無しよ:2014/04/30(水) 11:38:01.48
まさかいまだに推奨ブラウザがIE6とか?
486もしもし、わたし名無しよ:2014/04/30(水) 13:44:06.98
とりあえず狐にしてみたけど。
なんか使いにくいわ
487もしもし、わたし名無しよ:2014/04/30(水) 13:45:46.85
狐を使い続けてるが29で色々変えやがって使いにくくなった。
488 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:10) :2014/05/01(木) 03:54:43.99
>>481
実際そういう事件あったよね

しかし普段使わないせいで火狐の忍法帖が全然育ってなくて困った
専ブラもIE経由じゃなきゃいけないタイプ(ホットゾヌ2)だし色々不便だ
489もしもし、わたし名無しよ:2014/05/01(木) 11:17:22.95
狐やたらとフリーズするんだけどうちだけかなあ
490もしもし、わたし名無しよ:2014/05/01(木) 11:38:33.49
>>489
どんなOSとメモリで何突っ込んで
どんな状況で使ってるか書かないと何とも言えんね
491もしもし、わたし名無しよ:2014/05/02(金) 02:18:27.74
>>489
アドオン多すぎとか装飾大目のテーマとか
フリーズまで行かないけど、反応遅いのはキャッシュサイズ下げたら改善した
492もしもし、わたし名無しよ:2014/05/02(金) 09:18:44.82
自己責任で…
ttp://zapanet.info/blog/item/1937
493もしもし、わたし名無しよ:2014/05/07(水) 11:45:38.08
これマジ?

     ┌┐  ┌讃岐┐           ┌┐  ┌香川┐ 
    ┌┘└─┼──┴┐       ┌松山─┼──┴┐ 
┌─伊予┌─┴┐阿波│   ┌─┴─┬─┴┐名東│ 
└┐  ┌┘土佐└┐┌┘   宇和島┌┘高知└┐┌┘ 
  │┌┘┌──┐├┘       │┌┘┌──┐├┘   
  └┤┌┘    └┘         └┤┌┘    └┘
    └┘                     └┘
    律令〜江戸時代     明治四年(1871年11月15日)
  四つの国だから四国!    廃藩置県で五つに増えた!
      ┌┐  ┌──┐           ┌┐  ┌──┐ 
    ┌┘└─┤ 名 └┐       ┌┘└─┘┌─┴┐ 
┌─愛媛┌─┴┐ 東 │   ┌─愛媛┌──┘   │ 
└┐  ┌┘高知└┐┌┘   └┐  ┌┘  高知 ┌┘ 
  │┌┘┌──┐├┘       │┌┘┌──┐┌┘   
  └┤┌┘    └┘         └┤┌┘    └┘
    └┘                     └┘
明治六年(1873年2月20日)   明治九年(1876年8月21日)
  行政改革合併合併!    名東は喧嘩ばかりだ潰してしまえ!
      ┌┐  ┌──┐           ┌┐  ┌香川┐ 
    ┌┘└─┘┌─┴┐       ┌┘└─┼──┴┐ 
┌─愛媛┌──┤徳島│   ┌─愛媛┌─┴┐徳島│ 
└┐  ┌┘高知└┐┌┘   └┐  ┌┘高知└┐┌┘ 
  │┌┘┌──┐├┘       │┌┘┌──┐├┘   
  └┤┌┘    └┘         └┤┌┘    └┘
    └┘                     └┘
明治十三年(1880年3月2日)  明治二十一年(1888年12月3日)
 文化も違うし不便だよ!     つうか戻せばいいんじゃね?
494もしもし、わたし名無しよ:2014/05/07(水) 11:53:18.67
なにこれおもしろいw
495もしもし、わたし名無しよ:2014/05/07(水) 12:22:21.00
歴史的因縁ってコレかw
496もしもし、わたし名無しよ:2014/05/07(水) 12:28:16.94
ちな淡路は徳島の一部扱いだったが
名東が無くなった時に兵庫になった
497もしもし、わたし名無しよ:2014/05/08(木) 00:19:02.84
そんなことがあったのか
近所だけど全然知らなんだ
サクランボうめぇ
498もしもし、わたし名無しよ:2014/05/08(木) 01:06:42.97
土佐〜高知の安定っぷりパネェw
499もしもし、わたし名無しよ:2014/05/08(木) 09:17:37.54
親が若いとき3〜5年ごとの転勤族だったけど
定年退職したら終の棲家は絶対に高知にしたいと言ってる
住環境もさることながら、人が素晴らしいって
500もしもし、わたし名無しよ:2014/05/08(木) 09:40:17.96
>>499
物事気にしない度合いには自信がある
血液に入ってるのは赤血球と白血球ではなく黒潮と酒でございます
501もしもし、わたし名無しよ:2014/05/08(木) 14:41:14.21
うどんは?
…高知の場合はそんなにこだわらないか

高知と言えば、日向夏(小夏)って柑橘を「刺身みたいに醤油つけて食べる」
っていうのに衝撃を受けたなあ
502もしもし、わたし名無しよ:2014/05/09(金) 18:00:08.99
オークションで初入札してみたんだけれど
落札できなくてがっかりしてたら
同じ出展者から同じドールがでてる

写真も全くおなじ
質問してみたら在庫があるとのことだが
6日もかけて1体ずつ売ってるってこと?
変じゃないか
503もしもし、わたし名無しよ:2014/05/09(金) 18:19:34.75
それリキャ業者じゃないの?一円スタートで公式写真使ってるならリキャ業者
ググれば注意勧告でID晒されてる
安く落とせても抜きの悪いゴミがくる
リキャ再出品を見てると指が溶けてるのも出てたしな
504もしもし、わたし名無しよ:2014/05/09(金) 18:22:01.43
あ、でもレジェンドドールとかメーカーからなら公式から出してるから
正規品が出てるので、毎回新しく出してるとこ全てがリキャ屋でもないから
気になるならページでもIDでも貼ってみ
判定できるよ
505502:2014/05/09(金) 18:37:07.17
撮影した物は自分用の物です。未開封新品の物を送らせていただきます。
っていわれたんだがやっぱこいつやばそう?
506もしもし、わたし名無しよ:2014/05/09(金) 22:50:52.14
>>502
アドレス貼るかタイトルを教えて貰わないと
どれを指してるのか全然わからないので判断もできないんだが・・・
507502:2014/05/09(金) 23:17:38.39
508もしもし、わたし名無しよ:2014/05/09(金) 23:56:08.05
>>507
写真を見て入札してくれって言ってるのに現物の写真じゃないってどうなのかね
509もしもし、わたし名無しよ:2014/05/09(金) 23:56:23.47
>>507
どっち道スレ違いだから粘着私怨君は該当スレいってくれないかね
510もしもし、わたし名無しよ:2014/05/10(土) 00:05:00.20
どこに行きゃいいんだよ
511もしもし、わたし名無しよ:2014/05/10(土) 00:30:58.78
>>507
自分のPCなぜか画像が表示されないんだけど、出品者はコレクターか業者か?
実物の写真がないと入札できないと言い続けるしかなさそう
512もしもし、わたし名無しよ:2014/05/10(土) 02:51:40.37
テンバイヤーで在庫抱えてたとか?
513もしもし、わたし名無しよ:2014/05/10(土) 11:09:00.44
粘着ウザー
514もしもし、わたし名無しよ:2014/05/10(土) 13:35:35.68
落札できなかったからって逆切れして直リン晒しとか・・・
>>507みたいなキチがいると出品者も楽じゃないなぁ
515もしもし、わたし名無しよ:2014/05/10(土) 14:37:39.31
本人乙
516もしもし、わたし名無しよ:2014/05/10(土) 14:54:33.97
もしかしたら落札者=出品者で高額入札してくれる人待ちかもしれんな
ふつうは立て続けに同じものが出たら高額入札者が落札して一抜け、、
直後の同出品物はその高額ブッコミャーと同じかそれ以下で落札されることもある
つことで
507は落札したい上限額で何度も入札すればいいさ
517もしもし、わたし名無しよ:2014/05/10(土) 15:10:10.80
>>516
そうしてみるわ
お騒がせしましたありがとう
518もしもし、わたし名無しよ:2014/05/10(土) 15:21:42.19
でもよく考えたらそんなに欲しくなくなってきたな
出品者かもしれないやつに
粘着だのなんだの言われてまで欲しいものでもないや
519もしもし、わたし名無しよ:2014/05/10(土) 15:27:19.02
>>518
スレちがいだと指摘されてるのに粘着し続ける奴は馬鹿かキチだろ
520もしもし、わたし名無しよ:2014/05/10(土) 15:29:53.64
出品者逃げてー
521もしもし、わたし名無しよ:2014/05/10(土) 16:48:07.15
いやいやゲスパーで晒しておいて、その商品にまた入札する気とかあり得んでしょw
522もしもし、わたし名無しよ:2014/05/10(土) 19:29:18.30
ここまで色々言っておいて被害者意識しかないって怖いな
523もしもし、わたし名無しよ:2014/05/10(土) 22:21:50.94
野外撮影関連のスレってなかったっけ?気のせいかな

オープン2chの方でDDとディズニー行ってきたよ!ってのを見たけど
絶対あのサイズの人形持ち歩く人がいたらどうしても見てしまうだろうなって思う
というかあんな人の多いところで撮影できる勇気がすごいわ…
524もしもし、わたし名無しよ:2014/05/10(土) 22:31:57.39
今日しまなみ海道をドライブしてきたけど
プライベートビーチ状態な砂浜がいくつかあって撮ってみたくなったなぁ
海での撮影は後の手入れが面倒そうだからしないけどね
525もしもし、わたし名無しよ:2014/05/11(日) 02:39:08.04
ディズニーランドは非日常の空間だから逆にアリかもなぁ
罰ゲームか何かの企画でやってるように見えなくもないw
526もしもし、わたし名無しよ:2014/05/11(日) 03:07:02.62
1人ディズニーランドってよく自虐?忍耐?動画みたいなのでやってるじゃん
あれに1/3クラスのドールを追加するのかw
527もしもし、わたし名無しよ:2014/05/11(日) 12:10:13.44
答え:はっちゃけ動画なんてやってるやつはKY馬鹿だけ
528もしもし、わたし名無しよ:2014/05/11(日) 14:09:12.78
これは戦争か?
930 名前:可愛い奥様@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/11(日) 12:56:33.23 ID:WtwYNqd+0 [3/3]
店内にこんな掲示されてるのが衝撃的
http://pbs.twimg.com/media/BnUXSpVCYAARsD9.jpg
529もしもし、わたし名無しよ:2014/05/11(日) 15:48:20.41
コラじゃないならこんなことを書く店は下品すぎて引く
530もしもし、わたし名無しよ:2014/05/11(日) 23:31:44.10
>>528
これコンビニだね
たぶんバイト店員がやりすぎちゃったんだろうな
531もしもし、わたし名無しよ:2014/05/13(火) 00:28:18.57
コンビニといえば近所のセブン
店員が手書きの自作POPでがんばっているんだが
残念なことに字が汚いのと誤字がちらほら
こないだは「使用」と書くところが「仕様」になってた
532もしもし、わたし名無しよ:2014/05/14(水) 17:16:33.60
手書きで誤字はちょっと恥ずかしいな
印字なら変換ミスで誤魔化せるんだが
533もしもし、わたし名無しよ:2014/05/14(水) 19:47:06.83
>>532
携帯で打ってみて、誤変換のまま書き写したんだろうな〜
534もしもし、わたし名無しよ:2014/05/15(木) 00:31:01.42
今日暑かったんで、夕飯用に豆腐と山形の「だし」がパックになってるやつ買ってきた
パックに巻いてあるラベルに、「豆腐やごはんにたっぷっりかけてお召し上がりください」って
印刷してあった……
誰か気がつかなかったのかw
535もしもし、わたし名無しよ:2014/05/15(木) 03:05:47.06
言いにくいなw
536もしもし、わたし名無しよ:2014/05/15(木) 14:37:03.92
暑くなるとヤッコ食べたくなるわ〜
537もしもし、わたし名無しよ:2014/05/16(金) 00:29:26.01
だしあであだな買うもんなんねべした〜、とネイティブに訛ってみる
なす・きゅうり・大葉・長ネギ・みょうが(苦手なら無しで)を細かめのみじん切りにして
家庭によってオクラやなっとこんぶ(がごめ昆布)あたりも足してかつおぶしかけて
最後にめんつゆか醤油を回しかけて混ぜるだけだよ簡単だよそうめんにも合うよ
538もしもし、わたし名無しよ:2014/05/16(金) 01:57:38.66
>>537
何度か自作にも挑戦したけど、なんかイマイチ味がこなれなくてなー
アク抜きしてもナスは黒っぽくなるし、どうにも中途半端で
539もしもし、わたし名無しよ:2014/05/16(金) 19:32:08.18
家庭環境が変わるので大きい子は手放すことにした
気に入ってくれた人に渡したいなと思いつつもやっぱり金額が気になるもので

買った金額の1/4で終わりそうでちょっと切ない…まだ半年も経ってないから綺麗だとは思うんだけど
不人気子なのかオクはこんなものなのか
540もしもし、わたし名無しよ:2014/05/17(土) 02:18:48.82
>>538
え、あく抜きなんてした事ない…
まいにづぃあっづぐでままなのかんねなのはー(毎日暑くてごはんなんか食べられないんだお)
って時期にさっと作って食べるためのものだからそんなに手間掛けない…って書いてて
思い出した、市販の奴は確かうまみ調味料が含まれてた気がするからそれかも知れない
あと冷蔵庫保存で一晩経つと漬物みたいになる
541もしもし、わたし名無しよ:2014/05/17(土) 06:42:25.35
スタンダードか普通のフルチョ子ならそんなもんかも
542もしもし、わたし名無しよ:2014/05/17(土) 12:42:23.34
あとマイナーな人形とか人気が落ちぶれた人形もわりと安いよね
ジェニーの相場見てたらおもちゃ屋で買うのがためらわれるくらい安い。
543もしもし、わたし名無しよ:2014/05/18(日) 19:40:24.37
庭で野良鴨が卵生みやがった
12個も生んでやがるぜコンチクショウ
http://i.imgur.com/qWoyb2z.jpg
裏庭を手入れして人形撮影スポットにする予定だったのに中止だな
草刈りの依頼もキャンセルせねば
544もしもし、わたし名無しよ:2014/05/18(日) 23:24:44.41
>>543
鴨ってヒナ産まれたあともしばらく庭に滞在するの?

うちはカラスが巣作り中だわ
ギィ…ギィ…と微かに鳴き声が聞こえてくるのももうすぐだ
一回でいいからヒナが見てみたい…
545もしもし、わたし名無しよ:2014/05/19(月) 07:53:06.61
>>544
カラスの巣は見たことないから興味ある
鴨は比較的早く移動するんじゃないかな
よく雛連れたお引っ越し行進でローカルニュースになるよ
田んぼ用に用水路があちこちにある地区だから
おそらく引き連れて漕ぎ出ると思う
546もしもし、わたし名無しよ:2014/05/19(月) 11:16:18.28
>>544
カラスがうちの木に巣作ったことあるけど、母が物干し竿で叩き落としたわ
巣には針金とかも混じって強固だし、子育て時期のカラスは気が立ってて危ないし…
うちの犬の餌も掻っ攫って行く。
ヒナは可愛いけど、色々気をつけてねー
547もしもし、わたし名無しよ:2014/05/19(月) 23:19:05.07
鴨いいなあ
カラスは人間が巣の近くを通るような場所だと親が攻撃してくるから気を付けてね
カラスの子が飛び立つ訓練をしている時は一緒になってがんばれ!と応援してしまったw
サッと飛んじゃう子とモジモジしている子がいるんだよね
548544:2014/05/22(木) 13:46:10.20
うぉーみんな心配有り難う
うちにくるカラスは人に全然懐いてなくて人を攻撃しないんだ
毎年淡々と雛を育てて去っていく…
雛を育てた後も家の周りにはいるけど何してるか分からんくらい交流がない…

山の方だからもしかしたら農家さんとカラスの長い攻防の果てに今の関係があるのかもしれんw
引っ越したときはビビってたけどあまりに自立したカラスにちょっと寂しさを感じるよ
549もしもし、わたし名無しよ:2014/05/23(金) 22:48:10.41
植木に鳩が巣をかけてたことがあったな
植木の剪定をするまで全然気づかずにいて驚いた
550もしもし、わたし名無しよ:2014/05/24(土) 11:12:33.96
うちも山鳩が巣を作る
でも鳩って驚くほど巣作りが下手だよね
もーちょっと何とかならなかったのかと言いたくなるような
ぐずぐずの編みかたで適当な造りだから風で崩れて卵落ちてる
551もしもし、わたし名無しよ:2014/05/24(土) 17:19:09.23
鳥差別で申し訳ないんだがツバメとか鳩って平和っぽいイメージがあるから
巣を作られても撤去しにくいんだけど実際軒先だのガレージの上だの
戸袋だのに巣作りされるとそこ空けられなくなったり下がフンの雨になってツライ
でもこなくなったらなったで家が災害に合う前触れかなんかかと不安になるというジレンマ
552もしもし、わたし名無しよ:2014/05/24(土) 21:30:02.33
巣作りから巣立ちまで、ほんの数か月だから我慢する人多いね
糞は新聞紙を敷いたり、途中に段ボールを置いて落ちてこないようにしてるの結構見る
道歩いてたら道路に四角く囲み線があって「フン注意」と書いてあるところもあったなw
囲み線の中に立って見上げたら鳩の巣があったw
553もしもし、わたし名無しよ:2014/05/25(日) 03:26:35.46
ダニがわいたりするから家に作られるのは勘弁なんだけど
庭木に作るのは仕方がないかな〜て諦めてしまう
ちょっとワクワクするしね
554もしもし、わたし名無しよ:2014/05/25(日) 10:29:10.82
子供の頃、カラスにランドセルに止まられて頭つつかれたの思い出して憂鬱
555もしもし、わたし名無しよ:2014/05/25(日) 12:03:15.12
それまたレアな体験だなw
556もしもし、わたし名無しよ:2014/05/25(日) 12:07:09.66
よっぽどナメられてたんだな
557もしもし、わたし名無しよ:2014/05/25(日) 14:55:10.39
前世で因縁があったとかw
558もしもし、わたし名無しよ:2014/05/26(月) 10:16:34.97
宅配便で品名「人形」で遺体送ったってニュース
今後等身大を売買するときは中身のチェック厳しくなるんだろうなー
オビツくらい軽けりゃ大丈夫かもだけどシリコンなら結構重さあるし
559もしもし、わたし名無しよ:2014/05/26(月) 11:39:26.63
>>558
同じこと思った
でもSD者なんで奥出品で発送する時はいつもレジンパーツか模型で送る
リアルよりの等身大創作ドールをやり取りしてる人も大変かもな
あれも重いし
560もしもし、わたし名無しよ:2014/05/26(月) 22:10:45.26
私はインテリア用品って書いてる
間違いでもないし
561もしもし、わたし名無しよ:2014/05/26(月) 23:44:30.06
うちの方はインテリア用品だけだと
絶対「具体的に何ですか?」って聞かれるな
ドールと書かずに嘘ではない品名なやむよね
562もしもし、わたし名無しよ:2014/05/27(火) 00:47:57.04
プラスチック玩具って書いてるな
雑貨とかだと詳細聞かれるし
563もしもし、わたし名無しよ:2014/05/27(火) 01:40:10.16
レジンキャスト製パーツだと具体的になんですかって聞かれないよ
レジンって何やろって思われてそうだけど
564もしもし、わたし名無しよ:2014/05/28(水) 10:21:12.21
自分は衣類って書いているけど割れ物にしている。
565もしもし、わたし名無しよ:2014/05/28(水) 14:34:17.61
おもちゃって書くと
人によっては大人のおもちゃと勘違いされそうで一応さけてたわ
566もしもし、わたし名無しよ:2014/05/29(木) 13:22:15.20
鴨が孵るの楽しみにしてたのに孵った途端に
どこからか来た野良猫に皆殺しにされちゃった
あーあ
567もしもし、わたし名無しよ:2014/05/29(木) 19:50:28.01
残念だったね…
野良ぬこも空気読める子とそうじゃないのいるからなあ
568もしもし、わたし名無しよ:2014/05/31(土) 04:35:17.72
個々一週間ほど板全体に書き込みが少ない気がする
規制?ほかのSNSに急に引っ越した?
569もしもし、わたし名無しよ:2014/05/31(土) 08:37:45.40
PCからだと問題なさそうだけど、携帯からだと
エラーメッセージが出て暇つぶしに閲覧も出来なかったよ。
570もしもし、わたし名無しよ:2014/05/31(土) 10:41:43.00
ああ確かに
携帯だと9割方black goatがナントカって出てつながらない
571もしもし、わたし名無しよ:2014/06/04(水) 21:55:57.28
ろだ見てたらLibidollというのがあったんだけどなんかパラボックスのドールっぽいな
572もしもし、わたし名無しよ:2014/06/05(木) 15:38:32.41
>>571
見てみたらマジでにてるヘッドあるな
ぷち姫だったかな
573もしもし、わたし名無しよ:2014/06/05(木) 22:50:45.03
>>572
胸部パーツも似てるし、パラボで購入して使ってるのかな
574もしもし、わたし名無しよ:2014/06/06(金) 01:23:26.09
>>554
鳩で似たような事あった
キョーダイン的に合体してきやがって
575もしもし、わたし名無しよ:2014/06/06(金) 09:29:51.60
グランゼル乙
576もしもし、わたし名無しよ:2014/06/06(金) 11:39:39.23
ガ〜ブリ〜ン ガ〜ブリ〜ン
577もしもし、わたし名無しよ:2014/06/06(金) 17:52:36.42
変形するとガラが悪くなるのはなんで?
578もしもし、わたし名無しよ:2014/06/06(金) 17:56:57.63
美都子さんの太ももにドキドキしてた
579もしもし、わたし名無しよ:2014/06/07(土) 02:42:33.15
DASH村のさんぺいさんの死去、2回の地震、今度こそ打ち切りか
580もしもし、わたし名無しよ:2014/06/07(土) 07:29:20.02
>>579
何が?
581もしもし、わたし名無しよ:2014/06/07(土) 22:03:29.35
鉄腕ダッシュの番組のことじゃない?
582もしもし、わたし名無しよ:2014/06/09(月) 07:12:32.11
ダッシュはむしろ人気が上がって行ってるようにしか見えない。
583もしもし、わたし名無しよ:2014/06/09(月) 09:06:30.73
上がってると思うよ
584もしもし、わたし名無しよ:2014/06/09(月) 11:21:33.54
リーダーが24時間テレビのランナーに決まったけどハンパな偽善番組より
DASH村24時間中継とかダイジェストの方がいい
585もしもし、わたし名無しよ:2014/06/09(月) 17:12:39.00
地上波はDASHしか見てないな。
586もしもし、わたし名無しよ:2014/06/09(月) 22:12:37.98
DASH村24時間中継いいね
ただしうざいゲスト呼んだりして馬鹿騒ぎしないことが前提
24時間テレビ自体偽善臭がしてみてないけどさ・・・
587もしもし、わたし名無しよ:2014/06/09(月) 22:13:30.61
新日曜美術館、美の巨人、地球ドラマチック、
あとダウントンアビーとかは見てる
csiは何となく見なくなった
588もしもし、わたし名無しよ:2014/06/09(月) 22:25:40.94
DASH村24時w
なんでも一から始めちゃうところが面白いよね
あきおさんから一杯教わったから…。・゜・(ノД`)・゜・。
589もしもし、わたし名無しよ:2014/06/09(月) 22:41:25.18
>>587
に世界街(ネコ)歩きと0655と2355足してくれw
あと衛星で新旧SHERLOCKも
衛星でも韓ドラ増えてきてなんだかな…
気になるドラマ(ハンニバル)は全部有料chだわ
590もしもし、わたし名無しよ:2014/06/09(月) 22:50:40.53
テレビで動画配信がそのまま見られるようになってからというもの
好きな時間に選んで見られる事に慣れてしまって
もう決まった時間に見る地上波は面倒でしかない
地上波やBSでみたいものは録画になっちゃう
ボタンひとつでTSUTAYAだバンダイだアクトビラだって生活
591もしもし、わたし名無しよ:2014/06/09(月) 23:08:31.02
ダウントンアビーはもうすぐ終わっちゃうのが残念
次はまた韓国ドラマらしい…もういい('A`)

中国の歴史大作系や英国ドラマに面白いのが多いんだけど最近あまりやらないんだよね
BSプレミアムが衛星第二放送って呼ばれてた頃は再放送含めてしょっちゅうやってたのに
アボンリーへの道とか中央電子台版の三国演義とか
592もしもし、わたし名無しよ:2014/06/09(月) 23:28:51.59
ダウントンアビーもう終るの?
せっかく積極的に見る番組ができたのに。

もう韓ドラいらない 嘘臭いお上品さとケバケバしい豪華さと可哀そうでショ演出が痛すぎる
593もしもし、わたし名無しよ:2014/06/09(月) 23:49:14.91
>>592
再来週で第1シーズン終了、一応ソースttp://www9.nhk.or.jp/kaigai/downton/
ワールドカップ期間を挟んで韓国ドラマ放送開始の模様(゚听)イラネ
594もしもし、わたし名無しよ:2014/06/10(火) 00:07:31.80
>>593
げぇ
折角継続的に見る番組ができたのに最悪の展開
595もしもし、わたし名無しよ:2014/06/10(火) 00:15:14.21
>>593
ありがと
もう韓ドラいらん。。。
ヴィジュアル面がひどいのもあるけど、
マゾヒスティックな自己中毒してる気持ち悪いドラマばっかりで気味が悪い
596もしもし、わたし名無しよ:2014/06/10(火) 04:44:37.00
スレチでは…
597もしもし、わたし名無しよ:2014/06/10(火) 07:02:01.97
ダウントン・ドール 対 韓ドラ ドール
こうか?
598もしもし、わたし名無しよ:2014/06/10(火) 08:31:48.23
マダムタッソーVS何だろう

イギリス貴族のレディが持ってた人形ってドイツ製かフランス製だよね
イギリス製のってあるのかな
グラスアイは作ってるけど
599もしもし、わたし名無しよ:2014/06/10(火) 09:27:47.84
イギリスって産業革命以前は各ヨーロッパ都市から田舎者pgrされてたはず
イギリスが歴史に燦然と輝くのはそれ以降だし、それでも文化の中心はフランスだったような
詳しい人教えて
600もしもし、わたし名無しよ:2014/06/10(火) 15:30:38.92
フランスもローマ以降すっと蛮地だったそうだよ
カトリーヌ・ド・メディチが嫁入りして文明化するまで手掴みで飯食ってたらしい
601もしもし、わたし名無しよ:2014/06/10(火) 17:08:31.10
フランスは太陽王類十四世あたりがピーク?
イギリスは王様がどうのこうのより大航海時代に豊かになった感じかな
その後産業革命で更に倍、?
602もしもし、わたし名無しよ:2014/06/10(火) 17:49:22.50
1400年ごろは今のイタリアとベルギーが繁栄して
1600ごろはベルギーとオーストリアあたりで
1700ごろはオーストリアとフランスとイギリスとスペイン
1800ごろは上記にイギリス追加
美術交流的にはそんなイメージ よく知らないけど
フランスが手づかみだったのは有名な話だね
603もしもし、わたし名無しよ:2014/06/10(火) 17:52:17.39
江戸時代にぽるとがるが日本まで来てたからポルトガルも強かったのだろうけどイメージがない
604もしもし、わたし名無しよ:2014/06/10(火) 19:08:01.39
かすていらマジ強
605もしもし、わたし名無しよ:2014/06/10(火) 22:17:35.58
>>598
マジレスするとイギリス製アンティークビスクは存在する
ただ質が悪くて正直ブサイク、口はべたっと赤塗り(血赤色)で
到底可愛くない=不人気でそれほど栄えなかった
隣国から可愛いビスクドール輸入した方が商売になったんだろうね

やはりイギリスアンティークはフランスと並んで蝋人形が有名
それ以前の1700年代ではウッドドールかな
その頃からガラス目は使用されてるけど黒いビー玉みたいのだよ
606もしもし、わたし名無しよ:2014/06/10(火) 22:26:40.82
イギリスは「大英帝国」を誇ってた頃、「自国になければ他国から持ってくればいいじゃない」思想で
なんでもかんでも輸入しまくったせいで、自国の産業があんまり発達しなかったとか…
イギリス料理が不味いのも、料理が美味い他国の料理人を大量に招聘した結果だという話が
607もしもし、わたし名無しよ:2014/06/11(水) 04:39:20.78
>>605
マジレストン
なるほどね
お勉強になりました
608もしもし、わたし名無しよ:2014/06/11(水) 16:08:25.84
ヨーロッパは盛衰激しいよね
有力な国が次々に入れ替わってる
609もしもし、わたし名無しよ:2014/06/12(木) 19:13:22.82
>>606
なるほど……
610もしもし、わたし名無しよ:2014/06/12(木) 20:15:44.62
>>606
アイルランドが飢饉の時もアイルランドから食物を輸入してて
それで仲が悪いんだっけ。
611もしもし、わたし名無しよ:2014/06/12(木) 21:00:12.62
イギリスはうまいものを食べる事が宗教的にダメだったというのも聴いた
うまいもののうちの一つの茶も輸入品だな
612もしもし、わたし名無しよ:2014/06/12(木) 21:18:29.83
よくわからんが
ヘタリアどうりでおk?
613もしもし、わたし名無しよ:2014/06/12(木) 23:36:10.05
>>611
快楽を求めるのは罪だと聞いたことがある
それとも映画だったかな?「薔薇の名前」あたりか
614もしもし、わたし名無しよ:2014/06/13(金) 00:30:16.62
615もしもし、わたし名無しよ:2014/06/13(金) 02:30:07.81
ああ、それで抱き枕に絵を……
>>613
笑いがテーマの小説だったな
616もしもし、わたし名無しよ:2014/06/13(金) 11:58:31.03
こんなこと言いながら修道士同士はイチャイチャしてたかと思うと
なんだかなぁ
617もしもし、わたし名無しよ:2014/06/13(金) 22:17:14.45
抱き枕のルーツが中世ヨーロッパにw
よっぽど敬虔なクリスチャンじゃないとこんなことしてねーわってなんかの本で読んだようなw
618もしもし、わたし名無しよ:2014/06/13(金) 22:29:18.45
抱き枕って江戸時代の春画がルーツかと思ってた
ここ全年齢板だから画像は貼らない(貼っちゃいけない)が一人暮らしの長屋で
巻いた掛布団に二次元嫁(=美人画)を貼りつけてハァハァする男の絵があったし
619もしもし、わたし名無しよ:2014/06/13(金) 23:00:24.39
竹夫人が元かと思った
620もしもし、わたし名無しよ:2014/06/13(金) 23:45:59.30
>>618
やっぱりやってたんだな
タコ触手プレイの春画もあるしホモ春画もある
紫式部の恋愛泥沼小説や井原西鶴のBL小説もある
この親にしてこの子ありなんだなぁw
きっと古代にも人形オタがいたに違いない
621もしもし、わたし名無しよ:2014/06/13(金) 23:56:15.75
スレチだけど抱き枕ってよくわからない
照明消したら絵見えないよ抱っこしても長方形だよ
明るい照明つけて眠る人の方が多いのかなぁ
622もしもし、わたし名無しよ:2014/06/14(土) 00:07:28.96
うわそうかミスった↑上の無しでお願いします!
623もしもし、わたし名無しよ:2014/06/14(土) 01:49:03.39
>>620
現代のエロネタの殆どが江戸時代にあるという恐ろしさ
それはそうと土偶とか埴輪とか作ってた頃からもう当たり前の様にいそう
うわ…この子の遮光具合素敵!この↓ポージング可愛い!!みたいな
ttp://www.city.hachinohe.aomori.jp/shiryo/guidebook/accet/picture/p9-12hakubutukan_bunkazai/p09gassyodogu.jpg
土偶作家?におっぱい星人と貧乳派がいたっぽいのも結構現代の人形事情に通じるものが

関係ないけどこれ見てるとひんべえの声が脳内再生される…
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/2b/HaniwaHorse.JPG

>>622
ドンマイw
624もしもし、わたし名無しよ:2014/06/14(土) 08:49:46.41
土偶萌えととか埴輪萌えとかいたんかな、やっぱりw
625もしもし、わたし名無しよ:2014/06/14(土) 10:06:07.06
海外30cm子にジェニーの服を着せたくておもちゃ屋さんに行ったらリカちゃんしかいなかった
検索してみたら近くに取扱店舗がないという…
細身だから着れるとは思うけどスカートの丈が心配だなあ リカちゃんジェニーちゃんってミニスカなイメージがある…

リカちゃんはいっぱいいるのにジェニー取扱少なすぎでは
626もしもし、わたし名無しよ:2014/06/14(土) 10:29:48.29
最近久しぶりに一般の玩具屋でリカちゃん見て、あまりにも細くて小さくてびっくりしたんだが
よく考えたら1/3者になる前は1/3の大きさにびっくりしてたんだった
リカちゃんのサイズって昔から変わらないよね
スケール感って慣れなんだね…

そのとき小規模店いくつか見たけど、ジェニーの取扱いは一軒もなかったよ
ジェニー可愛いのにな
627もしもし、わたし名無しよ:2014/06/14(土) 23:16:53.64
>>626
おもちゃや自体ないな…うちの所は
唯一、イオンとざらすだけですね
ジェニーはがんばっているけど、イオンには最近バービーないね

関係ないけどガンプラも段々、売り場が少なくなってきた
628もしもし、わたし名無しよ:2014/06/15(日) 00:21:59.35
今は1/6者じゃないけど、子供の頃はリカちゃん大好きだった
やっぱり日本の着せ替え入門ドールだと思うから、リカちゃんやジェニーには頑張って欲しいな
そのまま将来人形者になる人も出てくるかもしれないし
629もしもし、わたし名無しよ:2014/06/15(日) 02:00:16.22
オモチャショーの内容が知りたくてタカラのサイトに行ったら、トップページに「お人形」のバナーが無かった衝撃
売れてないんだなぁと実感する
今の子は着せ替え人形の代わりにカードアーケードゲームで遊ぶっていうけど、手で動かす楽しみには変えられないような気がするんだが
それともシルバニアとかで満足しちゃうのだろうか
630もしもし、わたし名無しよ:2014/06/15(日) 02:14:55.87
>>626
玩具専門店より、大型家電量販店(ヨドバシとかヤマダとかビックカメラとか)の方が
種類置いてあったりするよ
631もしもし、わたし名無しよ:2014/06/15(日) 03:01:42.26
イオンとか歩いててもDS持ってる子はよくいるけど
ガンプラ持ってる子なんて見かけないもんなぁ
632もしもし、わたし名無しよ:2014/06/15(日) 11:21:18.74
イオンとか歩いてて漫画本を高速でめくってる子供はいたなぁ
633もしもし、わたし名無しよ:2014/06/15(日) 12:21:48.31
>>629
プラレール以外は特定商品がないけど?
左下のは商品サイト更新情報だし。
634もしもし、わたし名無しよ:2014/06/15(日) 22:54:33.18
今まで2ch見るのに壺を使ってて、
win7にしたあとは使えないらしくて普通に見てるんだけどめんどくさい
みんなは何のブラウザ使ってる?
簡単で軽いのがいんだけど・・・
635もしもし、わたし名無しよ:2014/06/15(日) 23:45:22.89
>>634
もう丸11年ホットゾヌ2を使ってる
若干スペック厨気味だから、当時(03年)1番機能が豊富だったこれを選んだ

もう開発者がいない+ソース非公開でこれ以上大規模な進展が望めないついでに
2chの仕様変更でN速+が読めなくなったから、一部JaneStyleも併用してはいるけど
自分好みに調教しきったゾヌが結局1番使いやすい
636もしもし、わたし名無しよ:2014/06/16(月) 03:42:50.50
2chmate
パソコン立ち上げてるときに2ちゃんすることは殆ど無くなった
637もしもし、わたし名無しよ:2014/06/16(月) 17:50:39.83
XPです\(^o^)/
638もしもし、わたし名無しよ:2014/06/16(月) 18:34:13.67
STAP細胞はありまぁーす
639もしもし、わたし名無しよ:2014/06/22(日) 13:52:40.05
ヌードルメーカー買ってみた
確かに簡単。家電も進化したもんだ
付属のレシピ通りに作ったそばは家人に「うどん?」と言われた
そば粉の割合増やした方がいいみたい
640もしもし、わたし名無しよ:2014/06/22(日) 17:55:10.88
>>639
へーそんなもんあるんだ
ノンフライヤーほしい
641もしもし、わたし名無しよ:2014/06/22(日) 18:00:44.47
ノンフライヤー調べたことあるけど、結局オーブンでいいんだなと思った。
焼き芋できるマルチグリラーがほしい。
642もしもし、わたし名無しよ:2014/06/22(日) 18:03:37.62
ihにしてガス止めちゃったからガスオーブンが収納になってるw
643もしもし、わたし名無しよ:2014/06/22(日) 20:25:31.96
家電つながり
今は無線リモコン方式のエアコンが発売されているそうな
赤外線リモコン方式と違って、
リモコン発光部を本体に向けるためのケッタイな体操をする必要がなくなるので、便利そう
644もしもし、わたし名無しよ:2014/06/22(日) 21:20:17.12
リモコンなくすのが嫌で壁に取り付けたまんまだ

意味なし
645もしもし、わたし名無しよ:2014/06/22(日) 22:39:06.96
この2・3年、もらい物のブランデーやらリキュールやら、そのままじゃ飲まないからと
梅酒にしてみた…けど、やっぱりそんなには減らない(ソーダ割りにしたりお菓子に
使ったりしてちまちま消費してはいるけど)

今年は梅シロップにしてみようと思って、作りかた調べたら案外面倒でワラタw
ビン消毒したら材料ぶっこんで、あとは放置しておけばいい梅酒ってラクだったんだなあ
氷砂糖が溶けるまで1ヶ月…カビたり発酵したりしないことを祈る
646もしもし、わたし名無しよ:2014/06/22(日) 23:42:50.64
>>645
ハチミツで作る梅シロップは、お金がかかるけど作るのは超簡単だよ
漬ける瓶さえきちんと消毒できれば、洗って水気を拭いた梅を
瓶に入れたら梅が被るまでハチミツを入れて暗くて涼しい所に放置
飲み頃は、ハチミツが水っぽくなったら出来上がり。
647もしもし、わたし名無しよ:2014/06/22(日) 23:54:21.68
>>646
ハチミツか−、そーいやアレって結晶化はするけど変質はしないもんね
来年はそれで試してみる
648もしもし、わたし名無しよ:2014/06/23(月) 00:05:50.30
でもハチミツ選びが大変じゃない?
混ぜ物入ってるの多いし中国産はちょっと…
649もしもし、わたし名無しよ:2014/06/23(月) 00:27:27.16
>>645
いいなぁブランデーで梅漬けると超おいしいんだよねぇ〜
熟した黄梅の梅酒も香りが華やかでまたうまい
残った梅も食べちゃう派なんだけど捨てる人の方が多いと聞いて驚き
ちょっと勿体無いな
650もしもし、わたし名無しよ:2014/06/23(月) 00:56:03.55
>>649
浸けっぱなしだと色が悪くなるし味も変わるからじゃない?
うちも途中で出すよ
捨てはしないけど
651もしもし、わたし名無しよ:2014/06/25(水) 10:47:32.22
埋めシロップは小さい瓶にして冷蔵庫に入れてた
652もしもし、わたし名無しよ:2014/06/25(水) 22:05:38.32
梅シロップは氷砂糖+酢ぶっこんで置いとくだけだ
梅を凍らせるレシピだと一週間で飲み頃に
653もしもし、わたし名無しよ:2014/06/29(日) 00:14:03.53
あーだめだかわいいほしい
あの子今お買い得だしかわいい
でも今いる子構うだけでいっぱいいっぱいなの分かってるんだあああorz
しかも最近ちょっともの買いすぎなんだ

ううう、でもあのかわいいの欲しいよ…
654もしもし、わたし名無しよ:2014/06/29(日) 01:00:12.60
>>653
いってら
買い物依存症お人形編 26人目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/doll/1401546961/
655もしもし、わたし名無しよ:2014/06/29(日) 01:48:56.31
>>654
さすがに依存名乗れるほどじゃないとおもうけど…
イベントで諭吉が飛んだって話はよく聞くから普通だと思ってた
だがこの話はそこですべきだってことかな
656もしもし、わたし名無しよ:2014/06/29(日) 09:24:02.71
どんなに病んでる人でも私はまだ大丈夫って思うものだよ
もちろん普通の範疇で病んでないかもしれない
たまに立ち止まって客観的に疑うのも有りなんじゃないかな
疑ってみて問題なければそれでいいんだし
657もしもし、わたし名無しよ:2014/06/29(日) 11:44:40.49
オクだからお得感なくなる値段まで上がって諦めさせてほしい、て思ったりするし、わりとそっち向きなのかな
普段は節約魔なんだけど、たがが外れるとヤバイタイプなのかも
前からほしくて、いつか買う!と思ってる子が安くなってるのは心が揺れる

でもうちにいる人形一体だけなんだけどそれでも構う時間足りないんだよな
服や小物作ってあげて写真とる時間が至福なんだけど二人分はきつい気がする
二人分作るようになればむしろ上達するのかな
複数持ちの人ってどんなかんじで遊んでるの?
658もしもし、わたし名無しよ:2014/06/29(日) 22:51:02.60
複数持ってると構う時間が分散するよ
似た雰囲気の子を常に二人同時に構うなら分散とは言わないかな
自分は雰囲気も大きさも違う子をそれぞれに構うから、時々多すぎると感じる
構っていない間も場所を取るから時々こいつらいなかったら部屋を広く使えるのにと思ってしまう

一人で十分なら増やさない方がいいよ
欲しいなら無理にならない値段の上限決めて、買えたらラッキー位に気軽に構えていれば楽
一人増えると2人も3人も一緒だとやけになって増えることがあるから注意ね
659もしもし、わたし名無しよ:2014/06/30(月) 01:26:13.88
双子フェチなので二体ずつ可愛がる事になる
気分でローテーション
660もしもし、わたし名無しよ:2014/06/30(月) 07:44:15.29
>>658
ありがとう。なるほどねー
ほしい子は服のサイズが違うから共用できないしなぁ
そうなると、小物とかの場所も余計にとることになるね
折角今の子とマイペースに遊んで楽しくすごせてるし、不安要素になる二人目はもっと後にするわ
現実的に考えると物欲もおさまったw

>>659
双子いいよね
うまくバランスとれてるようで羨ましい
いつか自分にもそういう余裕が生まれたらいいな
661もしもし、わたし名無しよ:2014/07/01(火) 16:44:58.26
暑かったんで公園の水辺のベンチでぼーっとしてるんだけど
桜の木の周りでカチガラスさんがつがいでぴょんぴょんしてるのがかわいい
フィギュアとかぬいぐるみとかカチガラスってないんだよな〜
カラスとはまた違った趣ですんごいかわいいのになあ
ちいさめだけど繁殖期はトンビとガチバトルしてかっこいいんだぜ
662もしもし、わたし名無しよ:2014/07/02(水) 00:07:52.86
かちがらすはカラスとイメージちがうね
九州で、オサレな鳥がいるなあと見ていたらカラスだよって言われて衝撃だった
663もしもし、わたし名無しよ:2014/07/02(水) 00:55:48.97
確かにオサレ http://i.imgur.com/Vz9afXK.jpg
664もしもし、わたし名無しよ:2014/07/02(水) 02:20:06.03
>>663
きれいに羽開いてるのはじめて見た
こんな細かい配色だったとは

カラスと違ってあんまり人に慣れないから一度近くで見てみたいわあ
鳴き声がクッギャッギャみたいなすんごい可愛くないんだけどそこもかわいい
カラスなのに白い羽がどんな質感なのか気になる…
665もしもし、わたし名無しよ:2014/07/02(水) 11:42:38.74
いい色だよね
こういう感じの青〜黒グラデな反物ないかなぁ
夏は青系の着物が来たくなる
666もしもし、わたし名無しよ:2014/07/02(水) 23:42:20.83
カチガラスって何だ?と思ってぐぐる先生したら、カササギの別名か!
なかなか素敵なカラーリングがイカす!
関東圏でスズメ目カラス科なら、オナガが有名かな。
鳴き声がうるさいけど。
667もしもし、わたし名無しよ:2014/07/03(木) 01:07:53.45
>>666
オナガもかわいいよね〜
遠目からでも一発で分かる名前の由来がぴょこんぴょこんしてるのがかわいい
そして確かにオナガも鳴き声うるさいなw

オナガなんかはリアルに着物や浴衣にありそうな配色だね
メジロとかヒタキとかも日本人が好きそうな色配置で昔から愛でられてきたのわかるな
668もしもし、わたし名無しよ:2014/07/03(木) 01:56:44.61
羽が綺麗なのも素敵だけど鳴き声が良い鳥も素敵
今朝窓の外で何とも愛らしい囀りが聞こえたよ
鳴いてるんじゃなく囀り(求愛)だった
囀ったのが誰だったのかは知らないけど目覚めが最高だった
内容を翻訳したら「俺と寝ようぜベイビー」なんだろうけど
669もしもし、わたし名無しよ:2014/07/03(木) 07:40:04.21
「君の背中に乗せてくれベイビー」
670もしもし、わたし名無しよ:2014/07/03(木) 12:09:09.79
BBCなんかの生態番組を見ているとベイビーって上から目線より
こんなに歌うの上手だよダンスできるよ体大きいよ(膨らませてる)こっち見てよー
…と涙ぐましいアピールのイメージw
671もしもし、わたし名無しよ:2014/07/10(木) 19:36:52.50
酒もタバコもギャンブルも、ましてドラッグもしないから、「脱法ハーブは危険」と言われてもピンと来なかったけれど、
「アヘン戦争を仕掛けられてるんだ!」と言われて、「なるほど!」と危機感を持つようになった

言葉って面白い
672もしもし、わたし名無しよ:2014/07/10(木) 20:24:34.15
脱法ハーブと言えば、発見器で回ってきた噂に、
「駅前で配ってるティッシュに飴が入ってますが、脱法ハーブが含まれてます!食べるな危険」
っていうのがあったな
マジカヨコエーと思った
673もしもし、わたし名無しよ:2014/07/10(木) 21:21:39.62
流石にそれはデマだろ
配る側に何のメリットもないし
674もしもし、わたし名無しよ:2014/07/10(木) 22:10:04.49
ティッシュに書かれた店(表向きは普通の業種)で扱ってると知らせるサインなんじゃね?
近所のマンション風建物に手書きで「ハーブあります」と書いてあったから通報しといた
675もしもし、わたし名無しよ:2014/07/10(木) 23:51:35.97
嘘か本当か不明だけど撲滅キャンペーンかなんかの事例で
お店で飴もらったら覚醒剤だったてのがあったな
676もしもし、わたし名無しよ:2014/07/11(金) 01:35:02.29
駅近くで配ってたチラシ(押し付けられた)に個包装の飴が1個ホチキスでくっついてて
チラシに飴なんて珍しいなーと思ってその袋をよく見たら
ハングル文字メインで下に小さい日本語で愛が何とかって書かれてる+チラシの中身は
統一教会の何かだった時は、あっ…(察し 状態で食べ物の神様にごめんなさいしながら
近くのコンビニに入るついでにそのままゴミ箱に捨てた

もう15年くらい前の出来事
まったく手を付けていない+痛んでもいない食べ物を捨てたのは今のところ
あれが最初で最後だ
677もしもし、わたし名無しよ:2014/07/11(金) 09:42:38.95
知らずに舐めてラリった場合もやっぱタイーホなのかな
678もしもし、わたし名無しよ:2014/07/11(金) 19:12:59.68
やっぱそういうのって、知らない人間、少しだけ興味持った人間を中毒にさせて依存症になってもらって
「よっしゃリピーターゲットだぜ!ヒャッハー!」ってことなのかね

初回・・・ただであげますよ〜おいしいですよ〜
次回・・・オラオラ欲しけりゃ大金もってきな!
みたいな
679もしもし、わたし名無しよ:2014/07/12(土) 09:55:14.08
化粧品のサンプルとかもあんまり変わらないようなw
680もしもし、わたし名無しよ:2014/07/12(土) 11:40:31.98
化粧品は依存にならないのではw
薬物系のは最初はフレンドリーにタダで使わせて、興味持ったら購入先教えて
好奇心で使ってるうちに無いと困るものへと依存シフトするそうだ
681もしもし、わたし名無しよ:2014/07/12(土) 17:17:16.92
脱法ハーブも死人が続々出てるけど
下手物掴まされて体壊しても訴えるわけにもいかないから
鴨られ放題
682もしもし、わたし名無しよ:2014/07/13(日) 21:22:50.76
鳥取市ゆるキャラのかつ江さんというのが
あまりの悲壮キャラすぎて公開中止になったと聞いてググッたら本当に悲惨だったw

でもこれミスノーネーム的可愛がられキャラになるんちゃうの?
683もしもし、わたし名無しよ:2014/07/14(月) 10:13:27.69
そういや、カエルを食べさせられて下痢して自死した少年がいたな
684もしもし、わたし名無しよ:2014/07/14(月) 10:51:56.55
は虫類の生食は寄生虫でえらいことになるから
自死した方がよかったかもよ
芽殖孤虫がわいたら身体中虫だらけになって二年くらいで死ぬんだし
※致死率100%治療法無し
685もしもし、わたし名無しよ:2014/07/14(月) 13:56:15.25
一応突っ込んでおく
両生類な
686もしもし、わたし名無しよ:2014/07/14(月) 14:19:37.81
あーそうだったw
687もしもし、わたし名無しよ:2014/07/14(月) 19:20:48.96
カエルは脚しか食わんしそんなにやばくない気がしている
688もしもし、わたし名無しよ:2014/07/14(月) 19:30:49.78
「生」食
学生のいじめレベルでちゃんと加熱調理した蛙をねじ込む
高度なサディストがいたらたまらんわ
689もしもし、わたし名無しよ:2014/07/14(月) 21:22:56.40
卵を生で食べるのは日本だけってね
690もしもし、わたし名無しよ:2014/07/14(月) 22:28:13.33
ウズラの生卵はヤバいらしいが
691もしもし、わたし名無しよ:2014/07/14(月) 23:15:01.81
えええー お蕎麦屋さんのウズラもやばいのか?
外国では日本のような生食利用目的含めた品質管理がされてないから
外国で生卵は気をつける方がいいらしい
ロッキーはガンガン飲んでるけどな
692もしもし、わたし名無しよ:2014/07/15(火) 09:49:37.44
生玉子が生で食べれるほど衛生管理システムが高度で
かつ
そこまでしてても生玉子を食べたがる国が日本しかないだけでござる
693もしもし、わたし名無しよ:2014/07/23(水) 16:08:59.63
おーい!エアコンのリモコンさ〜ん!
出来ていおいで〜もう夏だよ〜暑いよ〜・・・暑いんだよぉ↓
694もしもし、わたし名無しよ:2014/07/23(水) 18:18:34.20
ロリコンになってどっか行きました
695もしもし、わたし名無しよ:2014/07/23(水) 19:37:44.91
>>693
妖怪リモコン隠しの仕業じゃ〜
どっかのメーカーエアコン自体にスイッチつくってくれよ
696もしもし、わたし名無しよ:2014/07/23(水) 20:01:42.58
小人さんにお願いするんだ!!

そういえば大昔のエアコンって本体からリモコンが線でつながっていたような気が
697もしもし、わたし名無しよ:2014/07/23(水) 20:48:40.57
いつの話よ
698もしもし、わたし名無しよ:2014/07/23(水) 21:12:02.49
エアコンはどうだったか覚えてないけど
ビデオのリモコンにコードが繋がっていたのは覚えてる。
699もしもし、わたし名無しよ:2014/07/23(水) 21:18:45.26
昔まんがでみたけど
ないないの神様におねがいするといいらしい
700もしもし、わたし名無しよ:2014/07/23(水) 21:47:27.33
やるやるwしかもでてくる
701もしもし、わたし名無しよ:2014/07/26(土) 17:35:16.53
SDのの様のオク相場ってどれくらいなんだろうとヤフオクで検索しようとしたら
サジェストの一番上に号泣謝罪の某議員が出てきてなんか笑ってしまった

オク全体で検索かけても週刊誌数冊が出てくるだけなんだけど
なんでサジェストのトップだったんだろう…
702もしもし、わたし名無しよ:2014/07/27(日) 23:56:58.57
佐世保の子の部屋から人形が出てきませんように
703もしもし、わたし名無しよ:2014/07/28(月) 11:26:38.29
精神病で障害者年金もらうと人が変わるってほんとなんだなあ
だんだん金遣い荒くなって人形やアニメのボックス買いまくりだけど
これほんとにいいのかなあ…
もう働く気はないって公言するような奴に金は渡しちゃいかんなー
外に出ないから考え方がどんどん幼くなってくのもこわいよ
人形板でよくいわれてたことがほんとにほんとだったんだと今更実感してる…
704もしもし、わたし名無しよ:2014/07/29(火) 00:48:52.02
>だんだん金遣い荒くなって人形やアニメのボックス買いまくりだけど
>これほんとにいいのかなあ…

そのまんま窓口でそれ言って相談員の反応見ればいいと思う
常識的には普通の生活で楽しむ範囲を超えてたらやりすぎ
705もしもし、わたし名無しよ:2014/07/29(火) 22:38:17.29
生活がままならなくて借金や家賃滞納する程の浪費でなければ様子見
もともと障害者年金をもらうほどの精神病なら自己抑制能力も低い
706もしもし、わたし名無しよ:2014/07/29(火) 23:26:11.72
無駄な金がなければ抑制するだろ
707もしもし、わたし名無しよ:2014/07/29(火) 23:39:46.41
金足りないっていってイライラを周りにぶつけてくるから困るんだよなあ
そら毎月万単位の娯楽品をなにかしら買ってたらなくなるだろうて…

最近は銀の匙読んで農業やりたくなったらしいから農家のバイトでもやればいいのではと
すすめたらそれはそれでキレ出すからもう疲れちゃったよ…
1日だけでも働いたらフィギュア一個とかディスク一枚とか好きに買えるはずなんだけどね

愚痴にレスしてくれてありがとう
身内といえども距離とるしかないかなー
708もしもし、わたし名無しよ:2014/07/30(水) 01:07:54.58
大概の人間は働きたくねぇからなぁw
709もしもし、わたし名無しよ:2014/07/30(水) 01:24:30.09
原発立ち退きで手当貰ってる人たちの中にはどうしようもないクズになってるのいるらしいね
最初はそんなのごくごく一部だろと思ってたが、様々な業種から同じようなこと聞かされて驚いたw
働かないで金がもらえるとなると働かないんだよ人は。
710もしもし、わたし名無しよ:2014/07/30(水) 15:10:43.70
貧困ビジネスもあるし、手当もらっている人に嫉妬して迫害する人もいるし、
それが人間のサガなのかな
711もしもし、わたし名無しよ:2014/07/30(水) 15:15:30.22
>>707
障害者年金は本人の為じゃなくて
稼げない病人を世話している家族のための物(食費・日用品)なんだけど、本来は
後は本人の医療費
712もしもし、わたし名無しよ:2014/07/31(木) 12:33:22.62
一回福祉関係予算は0ベースにしてから考え直さないと
駄目な時代に入ってるよなぁ・・・
何年か医者行ってなかったら健保割り引くとかしてくれないと
やりきれないよ
713もしもし、わたし名無しよ:2014/08/05(火) 00:49:51.81
自分なんて毒年収600だってのにガス止まってるのに・・・
714もしもし、わたし名無しよ:2014/08/05(火) 01:17:46.99
えーそれは単に支払い渋ってるだけでは・・・
715もしもし、わたし名無しよ:2014/08/05(火) 01:18:30.23
あっ オール電化か すまんすまんw
716もしもし、わたし名無しよ:2014/08/05(火) 01:43:13.00
いや月40↑なんだけど不通に未払いでガス止まってる
冬の水シャワーは辛いよ・・・
717もしもし、わたし名無しよ:2014/08/05(火) 02:19:28.46
月40万もどうやって浪費してるんだよw
生活するだけなら10万で充分だろ
趣味で散財とか貯蓄とかローン支払いとかなら自業自得としか言いようがない
718もしもし、わたし名無しよ:2014/08/05(火) 06:11:17.39
板的に人形で散財じゃないのか
719もしもし、わたし名無しよ:2014/08/05(火) 09:54:08.94
都会の人なのかな?
720もしもし、わたし名無しよ:2014/08/05(火) 10:59:40.22
都内だって普通に生活してりゃ月40万も使わんわ
721もしもし、わたし名無しよ:2014/08/08(金) 05:28:04.75
ミシン新調したい
ボタンホールよく失敗しちゃって凹む
キルスペになったら綺麗に縫えるのかなー
722もしもし、わたし名無しよ:2014/08/08(金) 09:06:52.13
安いミシンでも神縫製の人はいるから
道具じゃないよね
723もしもし、わたし名無しよ:2014/08/08(金) 10:27:48.91
道具の良し悪しは神じゃない人にこそ重要だと思う
724もしもし、わたし名無しよ:2014/08/08(金) 11:29:48.95
違いがわからなかったり、上手にするコツがわからない人の場合は
道具の良しあしで底上げ感が違うよね
725もしもし、わたし名無しよ:2014/08/08(金) 17:58:09.58
どんな安い道具でも神縫製出きるレベルの人なら
手で縫っても神仕上がり
726もしもし、わたし名無しよ:2014/08/09(土) 06:28:32.67
神って凄い
727もしもし、わたし名無しよ:2014/08/09(土) 17:54:37.51
>>724
カメラなんかもそうだよね
弘法筆を選ばずとは言わないけど、初心者ほど道具の底上げが大きい
728もしもし、わたし名無しよ:2014/08/09(土) 18:35:01.45
佐川が今日配達出来ないって連絡来た。初めて
マジでそんなに台風酷いのかよ
729もしもし、わたし名無しよ:2014/08/10(日) 03:09:18.42
遅すぎるんだよなぁ
風の音がすごくて目が覚めちゃったよ
730もしもし、わたし名無しよ:2014/08/10(日) 04:40:42.23
安ミシンでもうまいっていうのは精密機械にも強いって事なんじゃないのか
731もしもし、わたし名無しよ:2014/08/10(日) 04:42:22.34
戻して悪いけどエアコン本体にスイッチがどっかにある時もある
カバー開けたトコ
732もしもし、わたし名無しよ:2014/08/10(日) 14:01:42.34
台風が過ぎた直後に鳴き始めるセミは結構凄い生き物のような気がする
733もしもし、わたし名無しよ:2014/08/11(月) 22:29:13.03
台風一過、セミの亡骸が木の下の道路に散乱していた
734もしもし、わたし名無しよ:2014/08/12(火) 21:04:45.46
緑地がないとカナカナ蝉なくのきけないね
735もしもし、わたし名無しよ:2014/08/13(水) 00:38:15.74
日課のだらけ通販見ようと思ったら繋がらない
万引き犯公開が0時解禁のせいで通常ユーザーとしては迷惑千万だわ
736もしもし、わたし名無しよ:2014/08/13(水) 07:23:22.00
近所のリサイクルボックスもだらけと似たような事やってるけどあれヤバイの?
不法投棄するなら顔出すぞってチラシ貼ってる
737もしもし、わたし名無しよ:2014/08/13(水) 09:59:47.43
脅迫で訴えられたらヤバイらしいけど訴える犯人いるかなぁ…
アメリカならいるけどね
泥棒に入ろうとしたらお前の家の屋根(天窓?)を踏み抜いて怪我をした!
慰謝料よこせって裁判沙汰にした泥棒がいるw
738もしもし、わたし名無しよ:2014/08/13(水) 22:09:19.41
顔晒され名誉棄損と窃盗罪の因果関係とどっちが罪重いかによるだろうなw
739もしもし、わたし名無しよ:2014/08/13(水) 22:53:48.99
普通の小売店とぼったくりコバイ屋もどきのダラケを同等に語っちゃイカン
740もしもし、わたし名無しよ:2014/08/13(水) 23:06:22.76
ボッタくりだろうが、ただのチェーン店ですやん
741もしもし、わたし名無しよ:2014/08/13(水) 23:33:59.00
なんJに帰れよクズ
742もしもし、わたし名無しよ:2014/08/18(月) 08:29:15.08
NHKの早朝番組のコーナーで街角情報室てのがあるんだけど
あれに出てくる子供がキラキラネームである度数がはんぱないのは
なんとかならんのかなぁ・・・
743もしもし、わたし名無しよ:2014/08/18(月) 12:59:31.32
うちの地元の地方ミニコミ紙のお子様写真でも
心愛(ここあ)心瞳(ここみ}ちゃん姉妹とか
皇聖(こうせい)くんとか
キラキラDQNネームが当たり前になってきたからなあ
744もしもし、わたし名無しよ:2014/08/18(月) 15:02:59.18
>>742
みてる!読めないほどではないと思ってたけど

関係ないけど休み明けの仕事眠すぎ死んだ
745もしもし、わたし名無しよ:2014/08/18(月) 19:26:33.14
ガクト、リリアノ、ドロシーが実在するのを確認した時点で
名付けに対する全ての思考を放棄した
746もしもし、わたし名無しよ:2014/08/18(月) 20:36:26.20
ゼウスとかは?
747もしもし、わたし名無しよ:2014/08/18(月) 22:34:09.83
ヤフーのニュースで三重県のピッチャー重太朗(しげたろう)をみて安心した
748もしもし、わたし名無しよ:2014/08/18(月) 23:12:42.91
非常識に見えたとしても、ソレが多数派になれば、ソレこそがその時代の常識である
>>742はキラキラネームが常識になって行くという、正に日本の歴史が動いている瞬間に立ち会っているのかもな
749もしもし、わたし名無しよ:2014/08/18(月) 23:46:47.48
街かど情報室、朝の忙しい時間になんであんなもん見なきゃならんのだと思って
NHK見るのやめたわw
750もしもし、わたし名無しよ:2014/08/19(火) 03:54:55.00
ネットの時代だからアップしてる人は人形の名前も慎重につけた方がいいかも?
中2な人が好きな名前だけどハイネだけはやめとけよ
尻って意味のスラングに音が似てるんで尻さんになるw
アニメやゲームをアメリカに輸出するときは
スラングのせいでキャラ名の変更を余儀なくされることも良くある
有名所だとポケットモンスターがポケモンになったのもポケットモンスター=チンコだから
751もしもし、わたし名無しよ:2014/08/19(火) 09:28:28.07
>>745
ガクトは「岳人」あたりだったらそこまでキラキラでもないような気がする…
リリアノ・ドロシーはどうしようもないな
752もしもし、わたし名無しよ:2014/08/19(火) 13:34:47.96
リリアノはともかくドロシーの当て字を想像できない
海外で暮らしてる一家の子なら別に構わないんだろうが…

>>750
それを言ったらカツオもやばいw
753もしもし、わたし名無しよ:2014/08/19(火) 14:12:39.12
梨李愛乃(りりあの)
ドロシーは漢字わからん
スーパーで親が読んでたのを聞いただけだから
親も子も思いっきり日本人だったけど
754もしもし、わたし名無しよ:2014/08/19(火) 17:13:54.58
泥海?
755もしもし、わたし名無しよ:2014/08/19(火) 17:25:03.04
怒露詩

暴走族しか思い付かない
756もしもし、わたし名無しよ:2014/08/19(火) 19:14:41.73
>>746
神王(ぜうす)くん
検索して出たわ…マジかよ…
757もしもし、わたし名無しよ:2014/08/19(火) 19:18:11.32
>>756
うちがしってるゼウスは空神ですわ…
758もしもし、わたし名無しよ:2014/08/19(火) 19:28:21.13
ここまでくると、昔あった悪魔ちゃんやら天使ちゃんやらの名付けについて
大騒ぎでニュースになってたのはなんだったのかと思う
あれ受理されなかったんだっけか
759もしもし、わたし名無しよ:2014/08/19(火) 20:24:57.15
最終的に亜駆(あく)にして受理させたんじゃなかったかな
分解すると亜区馬でどんだけ拘ってんだコイツと思った記憶
760もしもし、わたし名無しよ:2014/08/19(火) 21:14:59.39
亜駆(あく) vs 神王(ゼウス)
中2ラノベww

でも亜駆のがマシかな
761もしもし、わたし名無しよ:2014/08/19(火) 22:47:45.72
でも悪魔騒動の子
結局親が別件で逮捕されただか離婚したとかで捨てられて施設に行ったんだよね
因みに亜は墓石って意味があるから亜駆だと墓を駆け回ってる漢字だね…
762もしもし、わたし名無しよ:2014/08/19(火) 23:24:25.65
何故かゲゲゲの鬼太郎が浮かんだ
763もしもし、わたし名無しよ:2014/08/20(水) 03:23:59.74
>>761
父親がヤクかシャブやって逮捕じゃなかったっけ
764もしもし、わたし名無しよ:2014/08/25(月) 14:39:38.04
夏休みとれたんで自宅で寝TV三昧なんだけど
TV版WATER BOYSズリアルタイムの時は、まさか山田孝之が
ガテン系ゴッツのはまり役者になるとは思いもよらなんだ・・・

なんか少女マンガで良くあるシチュで、現在ゴッツのオッサンの
昔の写真見たら美少年!みたいなのってリアルでもあるんだなーと
765もしもし、わたし名無しよ:2014/08/27(水) 00:23:21.79
2014/08/27 0時からお人形板のIDに関する投票が行われています
期限は23:59:59.99までです

お人形板強制ID表示に関する投票スレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/vote/1409015804/
766もしもし、わたし名無しよ:2014/08/27(水) 07:03:31.78
↑ID出て全く荒れなくなったスレって殆ど存在しないし意味ない気がする

下手にIDが出ると過疎る原因にもなるから慎重にやった方が良いよね

自治房の自己満足に加担するのも嫌だな〜w
767もしもし、わたし名無しよ:2014/08/27(水) 07:43:26.46
とりあえずあぼんしやすくなるの大事だわ
荒れすぎでマトモに読めないスレあるし
768もしもし、わたし名無しよ:2014/08/27(水) 08:40:59.43
>>765
投票スレ荒らしてるレス、よく荒らしにうんざりしてる人に絡んでた奴と
同じ文章使ってて思わず吹いてしまった
769もしもし、わたし名無しよ:2014/08/27(水) 08:48:55.61
でもいくら投票してもID出ないと思うよ
だって2chだもんw
770もしもし、わたし名無しよ:2014/08/27(水) 09:20:52.55
あれ、既に投票で変えた板なかったっけ
771もしもし、わたし名無しよ:2014/08/27(水) 11:40:53.12
正直どうでもいい
772もしもし、わたし名無しよ:2014/08/27(水) 12:02:46.04
766はマルチだし荒らしが焦ってるのはわかる
773もしもし、わたし名無しよ:2014/08/27(水) 16:41:00.49
>>770
無いよ、運営側が勝手に判断してやるだけだから自治房の自己満足
774もしもし、わたし名無しよ:2014/08/27(水) 17:55:01.00
ブライス関係は知らんがこの板で過去に好きなスレが荒らされて
まともな書き込みもおちおち出来なくなったことがあったから賛成にした。
775もしもし、わたし名無しよ:2014/08/27(水) 18:32:32.36
なんか同じフレーズ繰り返してるけど自覚してなさそうだなあ
776もしもし、わたし名無しよ:2014/08/27(水) 21:55:27.46
こんなくだらないレス付けてる暇があったら賛成入れてください。

嵐に荒らされてもいいの?

お人形板強制ID表示に関する投票スレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/vote/1409015804/
777もしもし、わたし名無しよ:2014/08/27(水) 22:17:38.79
>>776が荒らし
778もしもし、わたし名無しよ:2014/08/27(水) 23:52:15.10
IDあってもなくても何も変わらないと思うけどなぁ。ID出る板にだって荒らしはいるし。
身代わりの術使えば自演だって出来ちゃうしさ。
自治の人達はID表示を魔法か何かと勘違いしてんじょないの?
779もしもし、わたし名無しよ:2014/08/28(木) 00:50:32.24
別にID表示で荒らしが0になると思ってる人なんていないだろ
780もしもし、わたし名無しよ:2014/08/28(木) 03:45:58.09
自分達で人形板をID板にしたって言う事実と
潔癖で独裁的な自治房達の自己満足だけのものでしょ?
781もしもし、わたし名無しよ:2014/08/28(木) 06:10:03.11
IDなんか出ようと出まいと正直どっちでもいいんだけど、騒いでる人達って
専ブラ入れたりあぼーんすらしないで、荒らしが荒らしがって
騒いでるのが気になる。
782もしもし、わたし名無しよ:2014/08/28(木) 06:17:25.02
>>781
煩いドブす、素直にID板に移行すればいんだよ
783もしもし、わたし名無しよ:2014/08/28(木) 06:36:35.91
こいつ雑談スレも巡回してるのか
784もしもし、わたし名無しよ:2014/08/28(木) 07:13:59.18
ID推奨派自治房連中もここ迄来るとちょっとうざい
そんなにID出したかったら人形いたじゃなくて他の
ID出る板に間借りしてやればいいのに
785もしもし、わたし名無しよ:2014/08/28(木) 07:17:48.37
自治房っていってるやつは全部同じひとなんだ?
786もしもし、わたし名無しよ:2014/08/28(木) 07:48:24.90
>>785
投票スレで妨害してる人のお気に入りフレーズみたい
他のスレにも書いて回ってる
787もしもし、わたし名無しよ:2014/08/28(木) 08:26:44.69
導入にも否定にも全く興味ないんで自治スレで気のすむまで罵り合ってて下さい
788もしもし、わたし名無しよ:2014/08/28(木) 14:54:06.63
本当にそう。ID表示なんて興味も感心もない。
自治の人達は自治スレにこもっていてほしいわ。
789もしもし、わたし名無しよ:2014/08/28(木) 15:07:57.01
文の最後にwをつける
サブカルオタクぶった長文
↑に返信しつづける煽り自演でスレ潰し
・・・を最後につける、「にわか」という単語がはいる煽り
「自治房」
「ブライス」
ID関連で変な煽り
上記の煽りにからむ、「。」を必ずつけるすこし丁寧なレス

ここらへんまとめてたぶん同じ人
790もしもし、わたし名無しよ:2014/08/28(木) 15:09:24.74
話の流れに唐突にわいて、程度の低い煽りをし始めるのも共通項かもしれない
791もしもし、わたし名無しよ:2014/08/28(木) 17:00:24.93
>>789
は多分今回のID投票を強制誘導して失敗に導いたブラスレの人でしょ?
自分のスレの問題は自分で尻ぬぐいしなよ、他の人形スレに迷惑かけんな
792もしもし、わたし名無しよ:2014/08/28(木) 17:43:19.21
>>787
どうも>>766がここを活動先に決めたっぽいし片方が書き込まなくても
一人で会話レス続けそう
793もしもし、わたし名無しよ:2014/08/28(木) 18:53:40.53
>>792
もう先走って投票スレ建てるなよ
794もしもし、わたし名無しよ:2014/08/29(金) 16:08:39.72 ID:DCwZshjT
あっさり変わったなぁw
795もしもし、わたし名無しよ:2014/08/29(金) 18:53:49.44 ID:jZrpugGU
これでIDにお人形の名前が出るまで書き込むスレみたいなネタも出来る(゚∀゚)
DALとかdollとか時々出るから、その度に微妙に残念な気分になってたww
専ブラなら連鎖あぼーん設定も出来るし、今まで1個ずつチェックしてたのがだいぶ楽になりそう
796もしもし、わたし名無しよ:2014/08/29(金) 19:34:11.25 ID:8pg4ApKO
ID記念カキコ( ´ ▽ ` )ノ
これでIDでのあぼーん設定できる
797もしもし、わたし名無しよ:2014/08/29(金) 19:42:13.92 ID:KMh7+RKw
>>795
そういうのはvipででもやっててくれ
798もしもし、わたし名無しよ:2014/08/29(金) 20:31:36.62 ID:jbNKsC6Q
>>797
お前さんどこの世界の2ちゃんから来たんだ
799もしもし、わたし名無しよ:2014/08/29(金) 23:22:55.44 ID:48FttclC
自分が見ていた複数スレから荒らしがいなくなった。やっぱID気にするんだろうかね。
一時しのぎかもしれんが良かった。
800もしもし、わたし名無しよ:2014/08/29(金) 23:38:11.88 ID:IsdLOMno
24時を過ぎるとIDがリセットされるから、ほとんど意味が無いな。
801もしもし、わたし名無しよ:2014/08/29(金) 23:47:39.20 ID:ICSEr5cN
全然違うよ
NGしまくりで快適だった
802もしもし、わたし名無しよ:2014/08/30(土) 02:42:38.37 ID:NhKyeEIA
使ってる専ブラにID のNG機能がないことに気づいた
変えるか…
803もしもし、わたし名無しよ:2014/08/30(土) 04:14:54.07 ID:ee+oXkk4
oh
これがID
804もしもし、わたし名無しよ:2014/08/30(土) 07:11:12.24 ID:nth/ShWB
ブラスレはID投票を誘導したやつが基地外みたいに浮かれ狂って暴れてた
嬉しいのは分かるが自分が荒らしだって気が付かないのが痛いw
805もしもし、わたし名無しよ:2014/08/30(土) 07:21:55.38 ID:ee+oXkk4
わたしリカちゃん§;ee)
806もしもし、わたし名無しよ:2014/09/01(月) 01:21:33.81 ID:wka+SJQS
>>802
OpenJaneViewのDoe版がおすすめ
807もしもし、わたし名無しよ:2014/09/01(月) 02:45:03.90 ID:kgg/a4F+
Live2chのID表示にして使ってる
808もしもし、わたし名無しよ:2014/09/08(月) 13:30:21.08 ID:u0IJcdZV
教京サーバ無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション帝国上層部24時間パトロール義務東京上野飲み会マックさむらいニューヨーク森林火災チェック問題ヤーフォー確定申告ラーメンスーパーポイントdビデオデッキ破壊タイピングGTX860MIGOZ

教京サーバ無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション帝国上層部24時間パトロール義務東京上野飲み会マックさむらいニューヨーク森林火災グリーにんにくラーメン

教京サーバ無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション帝国上昇部24時間パトロール義務セコム強盗マックさむらいニューヨーク森林火災グリーにんにくラーメン
築地TPP偏食中国人勧誘マナー憤怒北京オリンピックWHO経済制裁代協議会飲み食い代官僚日テレ漏洩ボーリングITC問題調査福岡駐車近代道廃人画税幕張銀行ググール無断決裁広告料寒孫ゼリー失調栄養士指的フィルムハンバーグラーメン

糞箱弐個弐個沖縄ランド近年ペット原発難民船頭100万円コミックコラムシフト廃品鉄工業プラチナ小スモ再販問題WHO光金アナ雪エネルギーソーシャル決裁ニッカン奮闘鬼記者サービス露店キセルストア会長農家不動産自動車工場観劇息子
809もしもし、わたし名無しよ:2014/09/11(木) 15:59:29.88 ID:LTtfZ3VG
ID導入されたから久々に来てみれば過疎ってるんじゃねーの
汗ばまない気温になってきてお人形遊びが捗るぜage
810もしもし、わたし名無しよ:2014/09/11(木) 20:15:57.81 ID:Q6nDKrZo
ID導入前から、すでに過疎スレだけど?
811もしもし、わたし名無しよ:2014/09/11(木) 20:33:42.83 ID:ycFrQ3SE
そこで食い物の話ですよ
812もしもし、わたし名無しよ:2014/09/11(木) 21:29:29.82 ID:LTtfZ3VG
>>810
いやID導入で荒らしが去って人が戻ってきてるかと思った
今日はハンバーグを食べたよカーチャン
813もしもし、わたし名無しよ:2014/09/11(木) 22:47:51.36 ID:LQJ4ZzC0
なんと奇遇な
明日は焼き鳥でござる
814もしもし、わたし名無しよ:2014/09/16(火) 13:23:59.00 ID:BLoAnfEq
でかい地震だったでござる
815もしもし、わたし名無しよ:2014/09/16(火) 20:10:57.64 ID:KGIpUr/Y
ドールがちょっと心配だったけど、だれも倒れてなかった
816もしもし、わたし名無しよ:2014/09/19(金) 20:06:25.99 ID:IQLGNvvd
引っ越しだの震災だの家族の病気だの自分の病気だの、とにかくいろいろあって
3〜4年まともに縫い物をしてなかった
落ち着いたら、前に地元のデパートで京都物産展やった時に買ったみすや針
おろそうと思ってたのに…

ふと思いついて人形用のお座布団作ろうとしたら……針に糸通すのがものすごく
難儀になってたよw
老眼こええ
817もしもし、わたし名無しよ:2014/09/20(土) 19:46:52.80 ID:BV4r/f0P
BSで日本カメラアイで有名な人形供養の神社をやってたが全部は見られなかった
818もしもし、わたし名無しよ:2014/09/22(月) 19:43:21.42 ID:f9Nf1nhC
チラシ裏です 吐きだせる場所がなかったのでここで吐き出させてください ごめんなさい






池袋の某ボーリングとかバッティングセンターとかゲーセンがあるアミューズメントのゲーセンに行ってきたんだけど あまりにもひどすぎる
商品の支えか台座か知らないけど売れ残り?のぬいぐるみ達が切られたりボロボロになってたり綿だかを抜かれた状態とかでUFOキャッチャーの商品支えてた
大好きなモノクマの手がもがれてたりして すごくショックうけた

商品を売りたいにしてもひどすぎやしないか 本当にひどすぎる もう絶対に行かない ぬいぐるみ達が可哀想すぎる
819もしもし、わたし名無しよ:2014/09/22(月) 20:05:53.41 ID:MsyzFup/
気持ちはわかる

ドライorウェットスレ向けの話題かな
いま機能してるのかわからんが
820もしもし、わたし名無しよ:2014/09/23(火) 01:36:44.16 ID:XEEG0E6X
ぬいぐるみが可哀相とか以前に、売れ残りとはいえ商品をそんな扱いするってひどいね
業者さんとかに失礼だと思わないのかな
同じ店で、切られて台座にされてるのと同じ商品を景品として手に入れた人が見ちゃってもいい気はしないよね

土日で途中までやったSDのメンテナンス(パテライン消しとか洗浄とかコーティング)の続きやる気満々でいたのに、
今日急きょ休日出勤にされてめっちゃくさくさしてる
せっかくノってきてたのに、金曜夜までおあずけかぁ〜…
821もしもし、わたし名無しよ:2014/09/23(火) 02:57:29.87 ID:hdEOOj4F
すいません、どこにも吐き出せないので投下させて下さい
4時間程前、残業終わってぐったりしながら帰って来たら
強烈なワキガの夫が私のぬいぐるみ達をクッションにして寛いでた
半泣きで救出したのですが時すでに遅し
ファブって済むレベルじゃないし、服もやぶけてる
『置いといたら臭いなんか取れるだろ』と舌打ちする夫を尻目に
ついさっき迄ぬいぐるみ達を洗ってました
以前から触らない様お願いしてるのに何で通じないんだろう
二週間程前はビスクを棚から落とされて大事故だったし…
やっぱり人形者以外と結婚したのが間違いだったのかも
822もしもし、わたし名無しよ:2014/09/23(火) 03:18:17.82 ID:dEJecavU
>>821
寝そべる場所にぬいぐるみを置かない
夫だって疲れて帰って寛ぎたいだろうに
横になりたくなるような場所に置いとく方が悪い
さわられたら困る人形は鍵つきドアつきの棚に置く
言って聞かない人には対処療法が一番

触れないところに置く
夫の稼働スペースに置かない
823もしもし、わたし名無しよ:2014/09/23(火) 09:27:44.10 ID:zqTfJ5Rc
気持ちはわかるけど旦那もそんな扱いで可哀想じゃないか
好きでワキガじゃないんだし
内心傷ついとるかもしれんよ
服も破れてたってのは旦那のせい?
くつろいでただけで服は破れなくないか?
824もしもし、わたし名無しよ:2014/09/23(火) 10:19:50.02 ID:u8cQicVm
ボトックス注射がワキガにきくんだっけ?
お互いのためにもワキガ治療頑張ってみたら幸せになれそう
825もしもし、わたし名無しよ:2014/09/23(火) 11:36:12.65 ID:aQXxNoCu
どう考えても釣りだと思うんですけど…
826もしもし、わたし名無しよ:2014/09/23(火) 17:09:06.71 ID:6mGO7b8j
あーうんうんそうだねって感じ
ここは吐き溜めになったかと
827もしもし、わたし名無しよ:2014/09/23(火) 20:29:53.80 ID:o27aD8cL
>>821
ご愁傷様
だけどクッション代わりに使われるようなところに
大切なぬいぐるみを置いておくシチュエーションがちょっと理解できない
大事なものは安易に触られない所に隔離するといいよ
828もしもし、わたし名無しよ:2014/09/23(火) 21:56:21.10 ID:dEJecavU
やっぱ一番は自衛だよな
一人暮らしで誰も呼ばないなら好きなところに置けばいいけど
客呼んだり同居人がいるなら置場所は考えるべき
貴重品と一緒
ほっ散らかしたり手に届くところいおいてる方が悪いよ
829もしもし、わたし名無しよ:2014/10/02(木) 17:41:06.80 ID:cw5XaG1j
鮑→蓬に移転記念
…美味しい草餅食べたい
830もしもし、わたし名無しよ:2014/10/03(金) 00:36:45.74 ID:ng1dtawv
急に鯖変わってるのな…
でもSCはアワビのままだった
何が起きてるの?
831もしもし、わたし名無しよ:2014/10/04(土) 07:11:18.76 ID:LjqaxlEw
同じスレが二つずつ表示されて見辛い……
832もしもし、わたし名無しよ:2014/10/04(土) 07:29:47.64 ID:G33AaJXM
>>831
お2chmate使ってる人?
昨日から変になっちゃった
なんの不具合なんだろ
833もしもし、わたし名無しよ:2014/10/04(土) 21:43:49.02 ID:KbRn/9jN
ドールの収納って難しいなぁ
寝かせると髪と服に癖がつき、立たせるにはスタンドがいる
834もしもし、わたし名無しよ:2014/10/04(土) 21:55:11.92 ID:G33AaJXM
服のシワとるのめんどくさい
パッチワーク用にあると噂の小さいアイロン買おうかしらん
835もしもし、わたし名無しよ:2014/10/05(日) 22:24:57.19 ID:x2nvhJY8
非人形者・フィギュアもアニメも興味なしの弟にRAHが届いててビビった
しょこたん、人形嫌いなのに自分のフィギュアは許可したのか
しかし、似てねー
836もしもし、わたし名無しよ:2014/10/06(月) 00:06:16.34 ID:+EdohRR+
>>835
仮面ライダーなどではなくショコタンなのか…
837もしもし、わたし名無しよ:2014/10/07(火) 07:47:43.17 ID:F7L5uecK
主演した特撮映画のか。なんで作っちゃったかな。
838もしもし、わたし名無しよ:2014/10/17(金) 21:44:43.63 ID:MgH6NL5n
シュミンケのソフトパステルが欲しいけど、よく考えたらドールのメイクにしか使わないのに
あんな高いもんを買ってどうすんだよとも思えてきた
10色セットで50kか…
839もしもし、わたし名無しよ:2014/10/17(金) 22:08:11.22 ID:BDYSKVZu
そんなに高いんだ
某のパステルじゃだめなのん?
840もしもし、わたし名無しよ:2014/10/17(金) 22:55:27.71 ID:3ifqdTFP
シュミンケ一本だけ買ったけど濃くて柔らかくていいよ
でもメイク上手じゃないから高いの使うの緊張しちゃって、
惜し気なく使える安いパステルばかり使ってる
841もしもし、わたし名無しよ:2014/10/18(土) 17:59:19.80 ID:mxvunkEJ
好きなカスタマーがシュミンケのを使ってるからっていうミーハーな理由だよwww
某のは確かゴンドラかホルベイン製だって聞いたから、とりあえずそっちを買おうかな
842もしもし、わたし名無しよ:2014/10/19(日) 15:08:19.38 ID:LZmaHPg5
>>838
ごめん間違えてた
50k→5kです
843もしもし、わたし名無しよ:2014/10/21(火) 20:35:14.06 ID:vn7gRCUF
一本ずつ買えばいいのではないか
844もしもし、わたし名無しよ:2014/10/21(火) 22:09:33.29 ID:TPvmTeoU
シュミンケ1本だけ持ってるけど確かにいいわ
粒子がきめ細かくて色ノリがいいしムラになりにくい
メイクに使う色って限られてるからバラで買う方がいいよ
845もしもし、わたし名無しよ:2014/10/22(水) 10:38:43.12 ID:Sm2+PyFs
まずは「一本だけちょうだい」
846もしもし、わたし名無しよ:2014/10/22(水) 17:44:46.18 ID:hVSV3DDd
シュミンケまず1〜2本だけ買うなら何色がおすすめ?
濃いめなんだね
847もしもし、わたし名無しよ:2014/10/22(水) 18:41:30.34 ID:LIV/U7hq
20年前に買ったホルベインのセミハード25色が使いかけで眠ってたから
メイクに使ってるけどソフトパステルならもっと色ののりよかったりするのかな
でもこれ以上色つきがいいと濃くのりすぎて失敗しそうな気もする…

よく使う色が同じなせいか色をのせる場所をかえてもなんか変化乏しいから
茶系のベースカラーは同じ彩度で何色かあったほうがいいかもね
濃い色を薄くつけて色のバリエーション必死こいて作るの楽しいけど大変っちゃ大変
848もしもし、わたし名無しよ:2014/10/22(水) 19:21:03.31 ID:5adGZ+nk
興味あるけど売ってるところがない
実際にみて買わないとネット販売はモニターやカメラで色が変わるから博打
849もしもし、わたし名無しよ:2014/10/24(金) 08:22:34.17 ID:AzphcF7O
ほんとどうでも話だからここに書くけど

某の変なイベントに参加してる夢を見た
連れて行かれたビルの各階でいろんなオークションやっててドールの会場は一階
なぜか講師がいてドール講義を受けた後かなり離れた別館に移動
オークションといいながらもサスケばりのアトラクションをクリアした上に
宝探しゲームに勝って購入権を手に入れる
みんなゲーム中は必死で終わった後は疲れきった顔で
こんなの勝てるわけ無い、出来レースだって嘆いてた

ちなみに俺は某のイベントに行ったことは無いし
夢の中では別館に移動する前にいろいろあって車が廃車になりゲームの開始時刻に間に合わなかった
チラ裏失礼
850もしもし、わたし名無しよ:2014/10/24(金) 15:49:52.32 ID:jlk/+9ui
sige「ピコーン」
おいやめろ
851もしもし、わたし名無しよ:2014/10/24(金) 17:35:56.49 ID:7tFJmR3z
マジでやめてw
852もしもし、わたし名無しよ:2014/10/24(金) 21:34:01.65 ID:1ecetINS
この流れつらいwwwワロタwww
853もしもし、わたし名無しよ:2014/10/24(金) 22:03:21.75 ID:W0PDd6Xv
何故そんな夢見たしwww

実はそんなイベントに憧れてる深層心理だったりして
854もしもし、わたし名無しよ:2014/10/24(金) 22:50:06.62 ID:AzphcF7O
>>853
絶対やりたくねえwかなりドロドロしそうだ

ついでにもうちょっと細かく言うと
講義内容はSDメインで本当に気に入った子だけお迎えしろよとか真っ当な内容
別館には赤い箱と青い箱が大中小と3つずつあって
中は見てないけど赤い箱がワンオフ、青い箱がカスタム子だったらしい
そして俺の車が廃車になった理由は駐車場に停めてたら建設機械にぶっ潰されたからだ
855もしもし、わたし名無しよ:2014/10/24(金) 23:33:12.97 ID:HloMcZdC
>なぜか講師がいてドール講義を受けた後

ワロタ
856もしもし、わたし名無しよ:2014/10/27(月) 21:34:05.19 ID:ZP8j2Err
日曜の原宿ってものすげー混むのな…

昨日都内のイベントに参加するんで上京して、
ついでに原宿の天使の窓覗いてこようかと思ったんだけど、
歩道という歩道を埋め尽くす人波を見て、たどり着ける気が
しなくてあきらめたw

原宿なんて、20年以上前にタレントの店が乱立してたころに
ちょこっと覗いたっきりだったけど、あの頃はここまで人混みじゃ
なかったような気がする
857もしもし、わたし名無しよ:2014/10/29(水) 13:51:59.46 ID:F01rea4U
さっきTBSでリカちゃんの着せ替えランクづけやってたけど
ボークスとかラブドールとかだったら面白かったのにな
858もしもし、わたし名無しよ:2014/10/30(木) 15:56:00.73 ID:dFO0tZU/
>>857
それ見たかったなー。
今時、リカちゃんで遊ぶ子は少ないとおもうけど。
着せ替え=おしゃれカードゲームになってるよね。
859もしもし、わたし名無しよ:2014/10/31(金) 00:14:10.88 ID:luHJULie
竹内力がリカちゃんのコーディネート上手くて笑ったw
860もしもし、わたし名無しよ:2014/10/31(金) 15:03:04.33 ID:f22xyPBl
YouTubeにあげてくれた人いるよ
城スレにリンクあり
861もしもし、わたし名無しよ:2014/11/09(日) 03:36:52.98 ID:YGgDevQj
皆コーデネート上手じゃないかと
862もしもし、わたし名無しよ:2014/11/09(日) 15:19:08.17 ID:Yc1P2dmw
momokoスレが死んでしまって寂しいなあ
863もしもし、わたし名無しよ:2014/11/23(日) 22:57:35.92 ID:oOGHSMq1
フル可動キューピーに限りない可能性を感じたので
来ました
864もしもし、わたし名無しよ:2014/11/25(火) 00:23:23.54 ID:onJ5ekjp
オビツほどの柔軟な可動ではないけど
全身可動のQPってアンティークで既に実在するんだぜ…
しかもドールアイ入れ目 しかも超高額 ドイツ製
865もしもし、わたし名無しよ:2014/12/12(金) 11:19:42.45 ID:gCnuk2Ud
http://news.aol.jp/2014/12/08/kokeshidoll/
ヤフオクに出品された謎の日本人形が「あまりに怖すぎる」と話題に

この記事を今見て開いたらなぜか
値上げされてたw
866もしもし、わたし名無しよ:2014/12/12(金) 18:06:42.90 ID:vrP4lGaK
どんなのかと見に行ったらそこまで怖くなかった
麻痺してるんだろうか
867もしもし、わたし名無しよ:2014/12/12(金) 18:17:02.16 ID:9qMVGMK7
寧ろ出品者の強欲さが怖いってところだな
868もしもし、わたし名無しよ:2014/12/14(日) 22:30:01.82 ID:DOoYn+NQ
>>864
のマジレスぶりをアイス
869もしもし、わたし名無しよ:2014/12/27(土) 22:30:07.03 ID:dPqMHfve
すっごい今更だけど東京タワーで人形アニメのくるみ割り人形展やってるのを知った
子供心にもフリッツ王子の人形がそりゃもう美しくてかっこよくて
赤毛ロン毛フェチに目覚めた感もあるくらいで
ホリパで2時間かけて行ってきます
今から興奮するやら恥ずかしいやら実在のアイドルの握手会に会いに行くみたいな心境
人形の前で二ヘラニヘラする不審者がいても通報しないでね!
870もしもし、わたし名無しよ:2015/01/09(金) 14:51:27.61 ID:SgkY1xaW
もはやアケオメ書き込みすらなくなったのか
寂れたなぁこのスレ
871もしもし、わたし名無しよ:2015/01/11(日) 05:01:39.94 ID:b23qGCUZ
久しぶりに人形板来たらID導入されていてワロタw
何かあらしでもあったの?
872もしもし、わたし名無しよ:2015/01/11(日) 15:16:17.23 ID:e13RFD0/
ずっと攻撃されてたらしいし
時々落ちてたから
873もしもし、わたし名無しよ:2015/01/11(日) 16:43:44.73 ID:V9l4Dq/K
無理無理言われてたのにアッサリと導入されたね
874もしもし、わたし名無しよ:2015/01/11(日) 18:53:50.23 ID:3miC6gCV
ID入れたはいいけど過疎っぷりが半端なく衰退中w
875もしもし、わたし名無しよ:2015/01/11(日) 18:57:32.15 ID:8hvgd0oG
一部のスレは異常な粘着が居付いて荒らしてたからNGにするにはいいんじゃね
876もしもし、わたし名無しよ:2015/01/11(日) 19:16:14.95 ID:LOeMw/w9
アホじゃない荒らしはIDを変えてくるので無意味
877もしもし、わたし名無しよ:2015/01/11(日) 19:27:44.16 ID:WhAumwtJ
いやそれでもアホがID導入知らずにアホ晒してるからIDないよりいいよ
878もしもし、わたし名無しよ:2015/01/11(日) 19:51:13.07 ID:bHWmhmOM
ID導入すれば荒らしが全部一掃できるみたいに
投票呼び掛けて情弱引っ掛けまくってたよな
879もしもし、わたし名無しよ:2015/01/11(日) 20:19:05.99 ID:CQMIxXno
そんな呼びかけも情弱もいないよ
そのフレーズしつこいな
880もしもし、わたし名無しよ:2015/01/11(日) 23:04:49.85 ID:yvQkFsCr
都合の悪い事は無かった事にしたいブラスレ民乙

こーゆーの↓があったろが大嘘つきが

>635 名前:もしもし、わたし名無しよ[sage] 投稿日:2014/08/27(水) 21:54:21.45
>こんなくだらないレス付けてる暇があったら賛成入れてください。

>嵐に荒らされてもいいの?

>お人形板強制ID表示に関する投票スレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/vote/1409015804/
881もしもし、わたし名無しよ:2015/01/11(日) 23:21:27.86 ID:CQMIxXno
表示反対で暴れてた奴のマッチポンプレス持ち出すなよ
というか本人乙
882もしもし、わたし名無しよ:2015/01/12(月) 02:07:38.45 ID:YMgrtUGv
過疎ったのはこういうギスギスのせいなんじゃないのかな
883もしもし、わたし名無しよ:2015/01/12(月) 08:46:54.43 ID:orrmKAQM
告知期間一週間で投票1日だったっけ
性急過ぎだよな仕事が佳境で俺反対票投票出来なかったよ糞が
こっちは毎日ネットに張り付いてる引きこもりじゃねーからな
反対票封殺の為に短期間で特定スレ住民の組織票で一気に決めた感があるな
884もしもし、わたし名無しよ:2015/01/12(月) 08:49:31.41 ID:DECC59qa
>>882
ブラスレ民が勝手に始めて板全体を巻き込みやがってブラスレ民タヒねって不満hs今でもくすぶってるよ
885もしもし、わたし名無しよ:2015/01/12(月) 10:41:47.68 ID:Lne3gl9K
当時のログ読めばわかるけど流れのきっかけにブラは関係ないよね
だいぶ経ってから壊レコな荒らしが突然ブラスレ住人がーって言い始めてた
不自然すぎwてか何故にブラ?ってスレ行ったら荒らしのターゲットにされてて
嫌がらせで元凶に仕立て上げようとしてるんだなーとわかったけどさ

ここマターリ雑談スレだしまた暴れるなら絡み辺りに帰っておくれ>>884
886もしもし、わたし名無しよ:2015/01/12(月) 10:52:51.14 ID:7gtMrwv1
ブラスレが発端なのを逸らしたくてしょうがないブラスレ民乙
誰かさんみたいに陰口は性に合わんのでね
こんな裏工作があったって事を広めるためにも此処で書くわ
887もしもし、わたし名無しよ:2015/01/12(月) 10:56:25.04 ID:lyo2TBQe
後ろめたい事が無きゃここまで話題逸らししないでスルーだよな
何か不都合な事実があるんだなーと思ってしまったわ
888もしもし、わたし名無しよ:2015/01/12(月) 12:11:56.71 ID:YMgrtUGv
マターリしてないぞお前ら
889もしもし、わたし名無しよ:2015/01/12(月) 12:19:17.05 ID:CoYpA9z3
触れてはならない話題に触れた>>871が悪い
890もしもし、わたし名無しよ:2015/01/12(月) 21:51:04.04 ID:T7h/2kCX
投票告知の段階でブラスレがーって話題は見た気がする…
ブラスレ見て少しさかのぼって
変なのいるみたいだけどあちこちのスレを巡回嵐しているかまってちゃんよりは人形板の住人かなと思ってた
ID導入してから書き込みが減ったけど嵐も減ったんだよな
でも人がいないんじゃ人も集まらんしなあ
891もしもし、わたし名無しよ:2015/01/13(火) 20:07:23.28 ID:vgLLa+fs
かわいい!と一目で欲しくなった人形が買えてよかった
買ったあとページに戻ったら「SOLD OUT」の表示が…危なかったー
892もしもし、わたし名無しよ:2015/01/15(木) 10:15:00.88 ID:/Ciqr6G1
人形を買うときに「転売はしないでください」と書いてあるけど
ならもっと数を出して希少価値煽るなよって気持ちになる
10秒で売り切れてもう買えないなら
プレミア値ついたの買うしかないし
テンバイヤーが群がるのも仕方ないだろと
893もしもし、わたし名無しよ:2015/01/16(金) 00:24:57.47 ID:v/+WLOU9
カスタム品ならわかるか、市販品でそんなんあるんか>禁転売
いざ買えても後日不要になったら捨てろと?すごいな

完全受注生産でそのとき欲しい人全員が入手できても、後から知った組が
どーこー言い出すこともあるし
追加生産が店頭で棚の守護神になることもあるし
いっそリース制にでもしたら解決できないかね
894もしもし、わたし名無しよ:2015/01/16(金) 19:21:41.01 ID:8FpDrVXo
中古で買ったウィッグが投げ捨てたいくらいヤニ臭い
895もしもし、わたし名無しよ:2015/01/16(金) 19:56:11.59 ID:qV3btMZZ
中古のウィッグって地雷だよね
アイと衣装はそうでもないけど
896もしもし、わたし名無しよ:2015/01/16(金) 20:07:18.40 ID:ug+Ph4P2
タバコは書いて欲しいよなあ
苦手な人は本当に苦手なんだから
897もしもし、わたし名無しよ:2015/01/16(金) 20:10:33.12 ID:ACRUnIaW
ヤニ臭はホント勘弁してほしいな
置き型ファブリーズと一緒にジップロックでしばらく密封してみるとかどうだろう
898もしもし、わたし名無しよ:2015/01/16(金) 21:11:09.21 ID:ug+Ph4P2
柔軟剤と重曹で押し洗いして陰干ししたあと
無臭のトイレットペーパーと一緒に密閉しても臭いがとれるよ
899もしもし、わたし名無しよ:2015/01/18(日) 21:28:35.34 ID:F6EKeSen
柔軟剤で洗ったらウィッグのヤニ臭さ少しおさまった
ありがとう
900もしもし、わたし名無しよ:2015/01/22(木) 20:52:01.34 ID:ck9E9E2u
初お迎えしたった
もう可愛すぎてもうどうすればいいのこれもうたまんないうふうふふふどうしよう
901もしもし、わたし名無しよ:2015/01/23(金) 16:32:30.76 ID:YR9mjC5L
今日のモンチッチイベント(限定momoko ruruko発売)は
転売屋に完全にジャックされちゃった。
中国人の元締め女が老人らを使って早朝から並ばせて、
レジ近くに来ると金を渡すというあからさまな転売行為。
幸い運営側が即再販を発表したけど、今後の為に現場写真おいとく。


可愛い店内が転売屋で埋め尽くされる
http://g2.gakinko.net/bbs/gazolib60/img/12791.jpg

全種類あるだけ購入して即元締に渡していた
http://g2.gakinko.net/bbs/gazolib60/img/12790.jpg
902もしもし、わたし名無しよ:2015/01/23(金) 17:58:54.45 ID:MOm77zKR
>>901
おっさんばかり。
903もしもし、わたし名無しよ:2015/01/24(土) 02:25:30.07 ID:oOVYWWN2
>>900
おめ!とにかく今は眺め回してニヤニヤしていっぱい話し掛けてあげるといいと思うよ。
904もしもし、わたし名無しよ:2015/01/24(土) 10:50:32.22 ID:5repf0/T
>>902
雇われたホームレス
905もしもし、わたし名無しよ:2015/01/24(土) 11:02:16.27 ID:AThKIILA
謝礼はいくらもらってるんだろう
906もしもし、わたし名無しよ:2015/01/24(土) 14:11:29.10 ID:hsBExZs6
>>901の画像が403なのは自分だけ?
907もしもし、わたし名無しよ:2015/01/24(土) 14:45:32.07 ID:EjU4sRO1
>>906
自分も見れない
専ブラでもアドレス直打ちでもダメ
908もしもし、わたし名無しよ:2015/01/24(土) 14:57:37.67 ID:hsBExZs6
>>907
だよね
専ブラもchromeもIEもダメだったわ

>>904-905はブラウザ何使ってるんだろ
909もしもし、わたし名無しよ:2015/01/24(土) 16:29:56.31 ID:ZyX3Nmap
iPhoneからはみれたよ
910もしもし、わたし名無しよ:2015/01/24(土) 18:13:48.53 ID:+OqclO6K
chromeでもIEでも見れるよ。
911もしもし、わたし名無しよ:2015/01/24(土) 19:36:27.00 ID:hsBExZs6
そうなんだね
もしかしてプロバイダがはじかれてるのかも知れんね
iPhone持ってないしどんな古事記が写ってるのか興味あったけど諦めるわ
>>909-910レスあんがと
912もしもし、わたし名無しよ:2015/01/24(土) 19:43:01.50 ID:aU20iT5f
ちなみにガラケーからも見れた
ドール転売のためにこんな小汚いオッサンが大量に…
何とかならないかねえ…
913もしもし、わたし名無しよ:2015/01/25(日) 00:46:30.16 ID:t2bLk0xT
私も画像見られないけど、そんなにおっさんしかいないの??
欲しいのに入手できなかった人かなりいるのかな。。再販でうまく入手できるといいよね。最近るるこが気になってきたからお迎えレポが周りで出ないか楽しみにしてたのにな
914もしもし、わたし名無しよ:2015/01/25(日) 01:05:00.67 ID:OaDMztZU
限定版商法はほんとやめてほしい…
イベント的な盛り上がりは楽しかったけど
転売屋が横行している現状ではそんな呑気なことも言ってられなくなった

キキポップの時のアゾンの対策はすばらしかったけど、
あのメーカーはこういうことをするって知れ渡ったら
向こうも知恵をつけてきそうだなと思ったよ
915もしもし、わたし名無しよ:2015/01/25(日) 10:17:02.94 ID:mFKURkL1
お出掛けするのに皆さんはどうやってバッグに入れて持ち出してますか?
自分は房のキャリーケースを使っています
入れ方は服もウィッグも付けたまま頭から首まで覆う布の袋を被せて(メイク剥げ防止)、次に全身を覆うビニール袋を被せて(衣装の膨らみ皺防止)、その上からクッション材をぐるぐる巻きにしてバッグに入れています
916もしもし、わたし名無しよ:2015/01/25(日) 12:01:24.09 ID:yGpqUABE
>>915
ログ先頭のここは読んだのか?
>※雑談専用スレです。質問は禁止です。質問は質問・雑談スレでお願いします。
917もしもし、わたし名無しよ:2015/01/25(日) 12:20:40.14 ID:mFKURkL1
申し訳ありません、書き込むスレを間違えました
918もしもし、わたし名無しよ:2015/01/25(日) 16:32:51.34 ID:fMkat5Eb
ブラッツのがっつりメイクを取るとどうなるか
http://www.buzzfeed.com/rachelwmiller/heres-what-bratz-dolls-look-like-without-their-makeup-on?usg=ALkJrhi0byv0CLPEeaZ-QY8UswZZr00ucA
を見て飛んできた
919もしもし、わたし名無しよ:2015/01/25(日) 16:34:05.59 ID:fMkat5Eb
>>906-907
うちも見えない
920もしもし、わたし名無しよ:2015/01/27(火) 10:19:43.85 ID:PVTOQkCL
iPhoneで普通に見れるわ
921もしもし、わたし名無しよ:2015/01/27(火) 14:33:45.86 ID:/0qm9gr7
化粧で顔が変わる人や人形が羨ましい
自分の顔は化粧映えしないから
922もしもし、わたし名無しよ:2015/01/29(木) 09:04:41.80 ID:AgEAjRVs
いつの間にか青妖精スレ落ちてたんだな
まあ最近はぱっとしなかったし仕方ないかも
923もしもし、わたし名無しよ:2015/01/30(金) 21:12:39.82 ID:gI0SNcyb
しばらくかまってあげられないからホコリ避けに箱に収納した
ホコリも避けられスタンディング状態で飾れる棚を買おう
924もしもし、わたし名無しよ:2015/01/31(土) 01:37:16.20 ID:qKEMwsO4
隔週刊ドールコレクション
毎号型紙が1パーツずつついて全号集めるとドレスが完成
創刊号は前身頃が付いて○○○円!

とかあればいいなと思ったけど服のサイズによって買う人選ぶよね
925もしもし、わたし名無しよ:2015/01/31(土) 02:22:13.43 ID:k9XoQx14
それだったらドール本体作れたほうが良くない?
926もしもし、わたし名無しよ:2015/01/31(土) 04:11:15.20 ID:YUIJ2yE9
吉田式ドールメイキング本とか?

回によっては目玉とか歯のパーツ作るからなかなかアレなことになるなw
927もしもし、わたし名無しよ:2015/01/31(土) 13:05:21.94 ID:pot/qLN1
>>923
スタンド状態で飾ると可動関節に負担がかかると
昔なぜか贈られてきたアルフレックスの冊子に書いてあった
928もしもし、わたし名無しよ:2015/01/31(土) 13:28:45.90 ID:iMXuUm2j
家具屋、ずいぶんニッチな需要も想定しているんだなw
可動関節に負担がかかるのは手作り人形とかビスクドールのことかな。
うちのキャストドールは立たせているけど座るよりもゴムが伸びないからそうしてる
上半身が安定しない種類だからサドルではなく腰?脇の下?をつかむタイプの。
929もしもし、わたし名無しよ:2015/01/31(土) 17:18:12.81 ID:8/0iSETG
ずっと座らせていたけれどゴム伸びるよねやっぱ
曲げた部分の服がシワになるしに気をつけ!のポーズが良さそうなんだよね
ポーズ的にあんまり面白くないけれど
930もしもし、わたし名無しよ:2015/01/31(土) 19:40:23.41 ID:pot/qLN1
ちなみにアルフレックスのフィギュアの関節は金具だ
931もしもし、わたし名無しよ:2015/01/31(土) 22:09:30.31 ID:iMXuUm2j
アルレックスってフィギュア屋の方かスマン勘違いしてたw
あそこの素体よく知らないけど、関節周りは球と差し込みの棒とネジとかの?
本体そんなに重くない気がするのに、寝かせとけってことなのか・・・?
932もしもし、わたし名無しよ:2015/02/01(日) 22:41:04.07 ID:mdBWY9df
>930
一部はハトメ使ってたりしてるがプラで強度下がりやすい箇所も多いよ
うちの由美かおるはひどかった
933もしもし、わたし名無しよ:2015/02/06(金) 12:03:58.19 ID:SnVjD3HL
お人形買えた…
数秒で完売だったから他の種類は無理だったけど1体でも買えてよかった
受注じゃだめなのかなあ…といつも思う
934もしもし、わたし名無しよ:2015/02/06(金) 12:24:20.93 ID:4v/rW8Wr
>>933
ruruko?
今回もかなりの瞬殺だったね
935もしもし、わたし名無しよ:2015/02/06(金) 13:59:57.65 ID:+e4DCRG6
>>933
おめでとう!人気でたら受注に…と思ったけど既に人気あるから瞬殺なんだよね。。。
936もしもし、わたし名無しよ:2015/02/07(土) 15:29:47.78 ID:o5mMm85L
来月お給料入ったらこのドレスを買ってあげようとか、このウィッグが似合いそうだ とか選んでる時が凄く楽しい
一つのお人形という単位で見ているはずなのに 単なる物 とはなんか違う
937もしもし、わたし名無しよ:2015/02/19(木) 20:12:31.09 ID:2h/DsSCP
2ちゃんねるがdatを近日廃止、さらにウェブスクレイピングを用いた
専用ブラウザ開発・公開は禁止して2015年3月3日以降はAPI経由の許諾制に
(詳しくは下記リンク先を参照)
http://developer.2ch.net/
スパイウェアで有名なJane Style以外の専用ブラウザが3月3日以降利用不可になる

…だそうだ
今以上に過疎りそうだな
938もしもし、わたし名無しよ:2015/02/19(木) 20:39:53.22 ID:V1c0MHyb
んでJane Styleは広告表示形式になるらしい…
スクロールするとバナーがついてくるタイプ

あれウザくて大嫌いなんだよなあ
939もしもし、わたし名無しよ:2015/02/19(木) 20:57:05.94 ID:Vju5jsxh
スクロールしても何しても所定の位置にバナーが陣取るやつ?
あれ大っ嫌い
あのバナーで広告だしてる企業ごと嫌いになる
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
940もしもし、わたし名無しよ:2015/02/19(木) 21:05:19.78 ID:9yisRHQS
専ブラ使えなくなるのは不便だ
普通のブラウザで見るようになるのか
したらばは大丈夫なのかな
941もしもし、わたし名無しよ:2015/02/19(木) 21:15:32.50 ID:xZEm1p62
Androidの専ブラも全滅かなー
とりあえずmateとroiz系はアウトらしい
山下が作るだろうけどどうせ広告まみれだ
そうなったら2ch卒業かな
たらこちゃんねる行くのも嫌だし山下styleは使いたくないし
scよりはおーぷんの方がマシだけど人いなそう
942もしもし、わたし名無しよ:2015/02/19(木) 21:18:54.02 ID:QUG+IJ4I
普通の広告自体じゃ稼げなくなってきたのか
オンマウスで勝手に画面中央に動画再生されたりとだんだん酷くなってるよね
あと家族がPC覗いたりするんでエロ広告は勘弁してくれ
943もしもし、わたし名無しよ:2015/02/19(木) 21:51:37.33 ID:2JMeMQ5c
ホットゾヌ2とかかちゅとかギコナビみたいな
開発停止→有志がカスタムして使ってる専ブラが一切使えなくなるっていうのが一番困る
iMonaとぬこも使えなくなる可能性が高いっていうのもつらい@ガラケー民

まちBBSとニュー速+がゾヌで見られなくなったから、その2か所を見る為だけに
Janeを入れてあるけど、良い機会だからdatログだけ抽出してアンインストールしようかな
でも今のところ、Spyle以外のほぼ全ての専ブラ作者が反対意見を出してる様だから
そのうち撤回される…といいな(´・ω・`)
944もしもし、わたし名無しよ:2015/02/20(金) 07:24:16.86 ID:bQIWMdvz
広告表示目的でもフローティングはないわー
945もしもし、わたし名無しよ:2015/02/28(土) 19:33:43.59 ID:58T5Z7k7
この板1年以上ぶりに来たけど
いつの間にかID表示になってたんだな・・・
946もしもし、わたし名無しよ:2015/02/28(土) 19:58:10.67 ID:ncBrGRUR
>>945
うん
気付いてない人が同一IDで議論してたりする
947もしもし、わたし名無しよ:2015/03/02(月) 19:57:49.26 ID:IuiJaOlQ
思い込んでると目の前にあっても見えないもんかね
948もしもし、わたし名無しよ
今年の春予約開始なのにまだビジュアル公開されないなんて…