1 :
もしもし、わたし名無しよ:
市松好きな人は平均年齢が高い? 心は少女の大人の余裕です!
2ちゃん言語にもオークションルールにも疎いけど
購買力と知識の深さは負けません!
年配者がささえる市松人形界です。浮世離れしたスレと言われようが
まったりムードで深く市松さんに付いて語り合いましょう。
※短気な小娘・若造出入り禁止
※禁句→過去スレ読め。検索しろ。ロムってろ。
※sage進行でお願いします(意味の判らない人もとりあえずE-mailの空欄にsageと半角で入れて下さい)
前スレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/doll/1006516429/l50
祝!【年配初心者】 市松人形 【歓迎】
市松人形愛好家です。初めてお会いした市松人形は
美術館に飾られた古い市松人形(三千代様?)です。
徳川のお姫様のお人形だったそうで。着せ替え着物も
一緒に展示してありました。時を越えて伝わる愛らしさ。
その時からなんとか一体入手したいと思うようになり
ヤフーで落札できました。我手に抱いた喜びは立派な
お人形でなくても格別な思いで。それから何体かお迎え
しました。いわゆるはまるというのでしょうか。それまでは
古い物は処分して小奇麗に暮らしたい。と捨ててしまった
古着物や昔の日常品 そうした物の良さも大切にしたい
と思うこの頃です。同じ趣味の皆様。良いお話。情報
お知らせください。宜しく御願いします。
子供の頃から家には2体の市松人形がありました。
江戸三つおれ。小さめな明治抱き人形です。
最近江戸三つおれに着物を縫いました。その時このお人形は唇を緑に塗って
あるのでこれはお歯黒のしるしで既婚女性だからそのような着物にしようと
いう事になり地味な布で肩上げなしで縫いました。
が、その後緑色は「笹紅」といってお化粧で未婚女性。既婚なら眉もそって
あるという情報を得ました。良くみると爪先にも緑が塗ってあり。眉も書か
れていました。今度もっと可愛い着物を縫ってあげたいと思います。
4 :
もしもし、わたし名無しよ:05/03/18 20:31:23
うちに一人古そうなのがいるけど、これ、いつのなんだろう。
たぶん母親が実家から持ってきたんだろうけど、どうしたんだろうなぁ。
いわれも分からずに、私の箪笥に飾り棚があるからと住み着いている…
重複じゃね?
>4さん
お母様がお嫁入りの時にいっしょに来られたのではないでしょうか?
嫁入り仕度として、、、辛い時もお人形さんをみて、、と親が持たせ
る習慣もあったと聞いてます。今は結婚といっても家に嫁ぐわけでは
ないのですが、昔はいろいろとお嫁さんは苦労があったのでしょう。
箪笥の上の飾り棚ですか。お人形さんには良い住まいですね。
ずーと住み着いて4さんのご家族をお守りしているのではと思います。
そうしたご先祖様からの市松人形をお持ちの4さんが羨ましいです。
見知らぬ方から知人を介して市松人形をお譲りいただいたことがあります。
「市松人形が大変好きだとお聞きしているので是非もらってほしい。」との事
「ではお人形を見せてください。おいくらくらいで、、、。」といったような
私の返事に「代金は全くいりませんので、御願いします。」ということで知人
から渡されました。「この子は長い間、着物を着せ替えてあげることもできず
色あせた着物で不憫でした。どうか宜しく御願いします。」と封書を添えて。
答礼人形のような立派なお人形でした。その方も不憫と思うくらいですから
その子をよほど可愛かったのでしょう。私にはその色あせた着物もとても良い
着物に思えましたが、約束をはたさねばという気持ちで新しい着物を着せました。
銘紙はありませんが、日ごと美しくなる本当に素晴らしい市松人形です。
貼られているアドレスの"jugg〜"以降をブラウザのアドレスバーにコピー&ペーストをするか、
もしくは全部コピペしてその先頭に"h"を足して見てください。
>8さん
しょうわの初めから半ばの東光さんっぽいお顔でかわいいですね。
お着物も色あせもなくこれからもっともっとよくなりますよ。
是非、抱っこしてあげてくださいな。
>14
ふー・・ なさけないお方だ。あなたはむこうで邪魔してれば?
こういうヤカラがいるのが2チャンですけどね。あなた畳の上で死ねませんよ。
>15
そうゆうこと、言わないの!
こっちもおかしくなっちゃうからね。
>>8さんのいちまさま。とてもよい味わいのあるお顔ですね。
見せてくださってありがとうございます。
お着物も着付けも綺麗で。
とても懐かしいいちまさまです。
お彼岸で古里に帰っていました。パソコンの使えない日々でした。
今新興住宅地の新しい家並に住んでおりますが古里は過疎地です、古い家が多く
ご挨拶しておはなしした方々を70代 80代の方々ですが、皆さんやさしい言葉で
暖かく迎えてくださいました。家に戻りましてパソコンに向かったらよい掲示板
が出来ていて又8様のお人形を拝見できてとてもうれしいです。
17サン8さんのいちまさまはどこにありますか?すみませんが教えてください。
伊香保のおもちゃ博物館で☆福松☆みてきました。
TVの1000万円位のものもってこい?にでてたとおもいます。
福松作市松人形は数体しかないそうです。生き人形ですね。
等身大 まるで生きて動き出そうですごい迫力です。
HPから100円割引券印刷してもっていかれるといいですよ。
伊香保 おもちゃ博物館検索してご覧ください。
野崎 芳寿先生のHPを拝見してきました。
ヤフーオークション等に頻繁に光龍斎等出品されているので昔のお人形もどのようして同じ方が沢山人形をつくられたのかと前から不思議に思っていましたが光龍斎でも初代2代等またお弟
子さんで光龍斎を名乗ることを許されたという方の作とのことで納得です。無断掲載禁止と書かれて
ますので詳しいことはHPをごらんください。野崎 芳寿先生は光龍斎でも
どの方がつくられたか画像で見分けがつけられるそうな。。。掲示版でも
親切にアドバイスされていてとても参考になることばかりでした。
市松人形の着物を縫うのが大好きなおばーさんです。ここはアドレス危険ということで
sageにしてありますがもっと上達したいので同じ趣味の方宜しく御願いしますね。
又これから縫いたい方わたくしにわかることでしたらアドバイスいたしますよ。
やはり裾のふき綿は沢山入れたほうが良い感じにしあがります。
19です。とても素晴らしいいちま様ですね。
又お着物の配色が斬新というか大胆というかとても素敵です。
オークションではみれません。羨ましくなってしまいました。
野崎芳寿?(今拝見してきましたのにお名前間違えありましたらお許しください。)
のHPで光龍斎は3代とも東京の方と書かれています。そうして関西に人気があり
わき{光龍斎を名乗ることをゆるされたお弟子さん)は京都の方にも。。。といった
ような内容でした。確か福松さんは10体もお人形はないようですが、本筋の光龍斎
もそれほど沢山のお人形は作られなかったでしょうね。私のお人形は伊藤直臣?といった銘
が多いですが、それぞれお顔が異なります。市松人形の世界は奥が深いですね。一度芳寿様
の作品も拝見したいと思いましたが。今年の展示会はすんでしまったようです。??ばかりの
書き込みですみません。
25様
はじめまして、野崎芳寿様のHPを拝見してまいりましたがお問い合わせは
メール電話等でとHPに明記されてますよ。直接お問い合わせられたら如何
でしょうか。
私も現代の人形師さんの作品もと思っておりますが、なかなか機会が
ございませんでした。
>>12さんをクリックして8さんのお人形みせていただきました。
お人形大変すばらしいです。
着物生地ものすごく良質です。
帯揚げも手絞りです。
8さん大切にしてあげてください。
お顔状態よくないなんて思って塗りなおし依頼されたりなさらないで。
今のままでますます良いお顔になりますよ。
はじめまして、皆様は古いお人形をどちらで入手されますか?
私は都心住まいですが、近くにほんの小さなウブダシ屋さん
があります。いつもおいてあるわけではありませんが、「古い
お人形があったら御願いします。」と頼んであります。ウブダシ屋さん
は骨董屋さんに持ち込むよろは直接売れたほうが良いようで電話してく
ださいます。ヤフーオークションよりは安いと私は思ってます。
ちなみに最近入手した古いケース入りで縮緬着物45cmの子は6万円で
した。それでヤフーの市松の所は同じような子がずいぶん高くなるなーと
思ってオークションは見て楽しんでます。私と同じウブダシ屋さんに、、、
と少し心配になりましたので詳しい場所書き込みませんが、皆様も近くで
良いウブダシ屋さんをお探しください。お人形意外の瀬戸物類はオークション
の方がずっと安いです。
お人形意外はお人形以外の間違えでした。尚お店の方がご自分で
「ウブダシですが。」とおっしゃっているのでウブダシ屋さんと
書きました。
名前は何も書かなくても、空白のままで もしもし、わたし名無しよ とでます。
※sage進行でお願いします(意味の判らない人もとりあえずE-mailの空欄にsageと半角で入れて下さい)
皆同じ名で不思議と思われて読まれていらっしゃる方、とりあえずE-mailの空欄にsageと半角で入れて
お書き込みください。
マリア書房より超耳よりの話:なんと、なんとあの傑作、緑青「市松人形の系譜」の
パート2が出版されるとのこと!今回は郷陽、永徳斎、光龍斎、などの巨匠に
つながる人形師たちの作品群を市松人形館などの全面協力を得ていっきに紹介との
こと、併せて現代に生きる市松人形師10名も特集するようです。発売は5月頃、
これは市松人形のバイブルになるかも。
>>31さん
良い情報ありがとうございます。
5月楽しみです。
先の掲示板よりだまって読んでいた者です。
いろいろ教えていただいたので書き込んでみます。
今の若者も血気盛んで頼もしいと思っていました。我々の頃は何人か集ると
口論から殴り合い、テーブルをひっくり返す者も吊るし上げにあう者もあり
まさに怖いもの知らずでした。自分は男性なので市松を語らう友人はなく是非
仲間に入れてください。本等も一杯収集してあります。上記紹介のマリア様
ファンですね。もっとも他の人に知られないようこっそり隠してありますが。
自分のいちま暦は還暦超えました。初めて男の子が生まれたので祖母が喜んで
姉たちには遊ばせなかったご先祖様よりの人形をこの子の玩具にと出してきた
そうです。その人形は今ももってますよ。何十年かは飾りっぱなしでしたが定年後
新たに数体{正直にいうと数10体}。前の掲示板で桃水も市松好きだったこと
を読み、男性で人形好きも特別変なことでないと安心しました。
>>4さんのレスいい雰囲気だからageておいて。。
>>8さんのいちまさんもこの掲示板のトップにお飾りしたいわ。
33です。>>4さん
>>8さんといった色わけはどのような意味ですか?
お暇な時どなたか教えてください。
萌さん横浜人形の家に彼女のギャラリーがあり、入選作等展示されてます。
>>35 半角で
>>35と入力するとレス番号35番にリンクされて文字が青くなります。
クリックするとそのレス番号が表示されます。
>>35 >>35 など全角文字が入っているとリンクされないので
文字の色は変わりません。
>>33 おみそれしました〜という感じの市松経歴ですね
率直にうらやましいです〜
ウチのダンナに33さんの爪の垢飲ませてやりたい…
私たまに出品しますが市松と雛人形カテは男性多いですよ
>33さん
わたくしも50代の男の子でありますが、市松のファンです。おかしいですか?
自分では持ってはおりませんがいつか良いものをいくつか持てればなと考えて
おります。5月のマリアさんの緑青もたのしみです。
>33さん
私も50代の男の子ですが市松のファンです。明治の唐子より昭和の初期のかわいい
このファンです。いつか光龍斎のいい子をと考えています。おかしいですか?
市松はすぐれた美術品と理解していますが・・
>31さん
ラッキー!五月の緑青たのしみです。どんな作家のお人形がでるのですか。
33です。皆さんどうもありがとうございます。
ひとまず38さんのアドバイスに従って試してみます。
>>38さんご指導ありがとうございます。
妻はインターネットをする人にろくな人はいないといってTVの
前に座ってます。それで自分の書き込みは読まれないので安全です。
定年後同室内で妻はTVの前、自分はパソコンの前です。しかし
ある日TVをみていた妻が「お父さんの好きなお人形がでてるよ。」
みるとなんと細雪の妙子さんのお人形でした。例の吉永小百合が雪子を
演じた細雪です。その当時は特別有名な方でなくても市松人形を作って
いたのだなとわかりました。妻も少しは理解を?ですが違う趣味をもつ
のもかえって家内円満なのかもしれません。
>>39さん
ちっともおかしくないと思いますよ。
大体人形師さんは男性が多いじゃないですか?
市松でなくても与勇気先生等々。
そういう私も今掲示板をみて賛同して下さる方がいることを知り
安心しました。
>>40さん
市松は大変優れた美術品で我々は高尚な趣味の持ち主ですよ。
自分も可愛い子も好きです。なんだかますますのってきてしまいました。
可愛い子はとても心を和ませてくれます。
私は小春ちゃんが大好きです。
でも高いだろうなー非売品かな????見るだけ。見るだけ。
一体作るのにどれだけ手間暇かけているんだろう。
私は遥ちゃんが好き。妹って感じ。
遥ちゃんと私が海辺を散歩してる写真集誰か作ってくれないかなー。
48 :
売名:2005/03/23(水) 08:44:16
>>45 ふぅ〜ん?市松人形?
なんかスレ違いな気がします。
我がままそうな子たちですね。
>>47さん写真集出版されたらかいますよ。
自分は望君を育ててみたい。
「望おれのようになるな。」
HPの情報は数年前のことかもしれない。
すでに博士か大臣に?
横浜人形の家にいってみよう。
前にたしか福松1000万もいると聞いたが?
今も拝めるかどうか。
>>36 いいけど・・?市松?創作人形?だよなーやっぱ?
>36さん、
そういう私には顔があまりにも現代風かな。すみません。
大正から戦前の子を好みます。ごめんなさいね。
52です、文がおかしくなっちゃった
そういう はとってください。
はじめまして、ボケバーさんですが、かきこみしたくなってしまいました。
萌さんの市松人形は数年前市松人形のところで出品された事があります。
出品者様は良く市松人形を出品されていて今も創作市松さんを出品されて
いらっしゃる方です。お着物に渡邊萌の名ありと。あの時落札しようか
とても悩みました。市松人形のことだけは記憶力抜群のバーさんでした。
創作市松だとか木目込み市松だとか
なんだか「市松」って名を
そんなに安く使っているような気がしますが・・・。
いったい「市松人形」って何?
着せ替えの出来ない石膏製が作られてから
どうでもよくなってるのかしら?
“創作”と“市松”が一緒になるのかな?
伝統ある市松人形は、市松人形でしょ。
創作って言えるのかなぁ?
そんなに堅苦しく考えなくてもいいと思いますが。
昭和初期の市松・明治の抱き人形など伝統文化として確立してますが
市松人形はとだえてしまった文化ではなく愛好者も多い現行している伝統文化
ですから色々な亜流・新種が出てくるのは自然な事だと思います。
50年後には平成市松とか言われてるかもしれませんね。
私はオークションにたまに出るビスク市松がカワイイ!と思ってますです。
>>56 もっともらしいご意見にも受け止められますが・・・?
なんか疑問符????
守るだけが伝統だとは思いませんが
広げすぎの考えもどうかと?
「ビスク市松」?
いったい何なのでしょう?
「市松」というメジャーな名を
利用しているだけにしか思えませんが。
50年後には「市松人形」の存在自体が
危惧されてなりません。
「創作」「アーティスト」を安易に使う日本人。
これも日本伝統文化なのでしょうか?
57さんに同感。
ロボット開発流行の昨今。
50年後には身のまわりの世話をしてくれる
「ロボット市松」なんて存在していたりして。
そんなかたちで「市松」という名前だけが
残らないように願いますね。
桐塑・胡粉という自然素材の温もりを
感じられる手作り人形が残りつづけてほしいものです。
激論多いに結構です。
昔からいろんな素材、作りのお人形がありました。
自分は和紙一貫張りが一番好きです。痛みもなく{わしは乾湿に強い}おおきく
ても抱き上げた時のとても軽い感触がなんともいえないです。
明治抱き 江戸三つおれ等々ヤフーのカテドリーでは市松にあります。
萌さんは立体関節人形ですね。昔風にいうとみつおれに近く思えました。
HPでは日記も読んできました。作家のお人柄にも触れ本当に手作りの個性ある
そうしたお人形を入手することができたら、、と思いました。プロフィールを
拝見した所すでに人形のアーチストとして認められているようで。日本の昔
の民家とも自然になじむ、、し懐かしい世界をみた思いです。
今世間では市松人形といえばお雛様の飾り人形です。一般には樹脂良くて本頭
(石膏の上に胡粉吹き付け)市松人形で人形店に並んでいます。
たとえ昔からの伝統的な作りという説明でも沢山製造されているお人形は皆
同じような素材です。石膏等の中に胡粉にかわを混ぜて胡粉にこだわってと
説明している工房もあります。
いろんな製法で独自のお人形(できれば着物の似合う)を今後とも是非紹介
御願いいたします。まだ古いお人形しかありませんが平成の風も感じて
みたいと思います。
桐塑胡粉にこだわる方は例えば人形微笑展に参加されていた人形師さんに
前書きこまれてる野崎先生加えてご覧になっては如何でしょうか?
>>23さん私も人形の着物を縫ってます。つま先とふき綿を沢山いれるのが
うまくいきません。参考の為にとオークションで落札してみた着物も
やはりお上手ではありませんでした。又最近発売の市松人形着物単には全然
その説明はありません。できましたらお暇な時ご指導宜しく御願いします。
>>28さんウブダシ屋さんは初出し屋さんと思います。初出し屋さんとうまく
お付き合いしていくと良いお人形を安く入手できますね。特に都心は保存して
おく場所がないのでかえって安く思います。あちこちに電話はしてるようで
すぐに飛んでいかないと、「申しわけありませんが、落として割ってしまい
ました。」なんてことをいわれてしまいますが。文句をいわず仲良く付き
あうのがコツです。
お若い方々が我々の掲示板にも書き込みくださり。
年配層にも関心を持っていられたと知りうれしいです。
まさに 平成の風 ですなー。さわやかですよ。
松菊さんのHPの家系によると今の人形師さんたちは血縁 姻戚 弟子と
いったつながりがあるように思えます。今ご活躍の人形師さんにも
お子さんお弟子さん後継者になられる方はいらっしゃるのでしょうか?
少し気になります。
又松菊さんでは足袋等小物 手足部品入手できます。比較的安価で。
もし手足がないのが不憫と思われる方は御自分で材料を揃えて悪戦苦闘
なさるよりはとおもいました。時代は違いますが普通の昔風の作りの
ようです。下記HPよりお確かめください。
http://www.ichimatsu.com/01.jpg
中村寝郎作 市松人形ってご存知ですか?
>65さん
松菊の人形師さんのお人形のアップを画像でみたいのですが
ホームページではよくわからないですね。。何方か
お人形のお顔がよくわかる画像をお持ちのかたいらっしゃいませんでしょうか。
一番上の□をクリックで大きくなりました。
いろいろしてみないとわかりませんですね。
>>68 さん >>69さん
ありがとうございます!わたしもその大きさの子はみれました。
でも御好意とてもうれしいです。
地方者でなかなか遠くてお店までいけませんが
きっととてもかわいらしいのだろうなあ〜と思ってます。
http://www.ichimatsu.com/sale/pic/d05.htm 上の子など、白くお顔が飛んでいて、眉毛などもっとわかればいいなあと
思いました。この松菊の人形師さんの創られるお顔は皆同じような感じなのでしょうか。肌色などは白い方が好きです。でも目は黒目がちのつぶらな子を
探しております。。
>>70さん >>72 さん、も有難うございます!!
お人形にはかまを作ってあげたいのですが(女袴)、作り方がよく分からず、
調べても男の子の袴はあっても女の子用はありません。同じ作り方で良いの
でしょうか?
十二単に似た着物を着せてみたいのです。ご存知の方いらしたら教えてくださいませ。
松菊 菊地之夫さん?
「人形微笑展」市松人形たくみ会の
人形師 菊地照二さん
桐塑生地師 菊地敏彰さん
との御関係はあるのでしょうか?
野崎芳寿さんが日程等の都合で「人形微笑展」に
参加されなかった事は聞いていますが
之夫さんというお名前は初めて知りました。
現代市松人形作家さんのお一人なのでしょうか?
>>74様
私はおんなの子の袴は紐の部分を男の子と違ってまっすぐに
又前で可愛らしくおりぼん結びができるように前の紐を長くしてます。
今はかった所45cmの子で80cmくらいでした。紐巾15mm位。
>>61様
ふきわたは和裁用ふきわたでなく手芸店でかるくてあつみありたいらなの
名前わすれました。を使ってます。小さな着物や薄い生地にはガーゼの
毛布カバーの古いのを洗ってありたたんで入れてます。
つま先は先に縫わないでおいて後から綺麗に形を整えて上から縫います。
裾にしわができないようはっかけは縮緬等伸縮のある布が扱いやすいです。
尚私も初心者です。皆様も良い縫い方ご存知の方ご指導宜しく御願いします。
名前が ☆皆 もしもし、わたし名無しよ☆ で変だなと思ってごらんのかた
名前は白紙のまま何もかきこまなくても自然に もしもし、わたし名無しよと
表示されます。本名E-mailアドレス 入れないほうが安全です。E-mail欄 sage
とのみ書き込みのうえ安心してお書き込みください。尚sageをいれ忘れても
目立つようになるだけで特に危険ではありません。
わたしの友人はお母様が川端康成先生宅のお手伝いさんをしていらして先生
から古い市松人形をお譲り頂いたそうで見せていただきました。気品のある
お着物も素晴らしいお人形でした。そうした思い出のある市松さんをお持ち
の方が羨ましいです。怠け者のわたしですが、、一生懸命働きます。夫は定年
なので、単身赴任でお手伝いさん志願です。タダシ古いお人形お譲りくださる方。
>65さん>75さん
「松菊」さんは「今様」科学的いちまつ作家さんです。
菊地照二さん敏彰さんご兄弟は「昔様」の伝統技法で
着せ替えのできる市松をずーっとつくってる、いわゆる
10人くらい現代に生き残ってる伝統市松作家さんです。
直接リンクはサーバーに負荷がかかるので、おすすめしません。
初めのhをとって貼り付けて下さい。
みる方は、アドレス欄にhをつけてコピペして下さい。
いちおう2ちゃんでのルールです。
最近守られてませんが・・・。
>>80さんその10人くらいの有名な方の他にもひっそり こつこつと伝統工法
の人形を作っている方は結構いると思いますよ。昔でも例の前の方に書かれて
いた細雪の妙子さんのように、、、、妙子さんでも生活の為なら人形作りで
なく洋裁で収入を得ようとせざるをえなかったのですから、今伝統工法を守って
方々は大変だと思います。無名の若い人形師さんが育つような時勢ではやはり
ないなーと感じます。
わたしはちりめん文子人形がすきです。
本当に一体限りの手作りのお人形です。
ちいさくても着物も丁寧に良い布で作られています。
多分 ちりめん 文子人形 市松人形
等検索すればみれると思います。
83さんのアドバイスがありましたのでHPはりつけませんが。
明治うまれの叔父はぬいぐるみを作っていました。駄菓子屋を営みながら
ぬいぐるみを作ってそれも売って生活の糧にしていたのですね。いくつか
いただいたぬいぐるみもあったのにみんななくしてしまいました。市松人形
に限らず昔の動物 ぬいぐるみ等興味あります。和紙 張子 綿 毛植人形。
とても暖かくなつかしい世界です。
>>84さん前のベージで荒れていた方々ももしかしたら人形作家を目指して
いるのでは?むきになるところをみると。。。。老若男女人形作家を
目指す方も人形を好きな方もたえはしないと思います。
>81>84さん
そのとおり間違いありません。お雛の需要が団塊の世代のころに沸騰し
大量に生産するために楽な「今様」工法が生まれ、てのかかる伝統工法はすたれて
いったと思います。昭和の初めころに作られた市松に伝統工法が数あるのは
そんな理由だと思います。いまはもうその工法を守っておられるのは
何人いることやら、また残っている人も高齢化が進んでいるのでは?
そうかあ、お雛も市松も作り方はおんなじだったてことなのね。どうりで両方作ってるって言うか
両方うってるみせ多いもんね。
はじめまして 検索で来て少し覗いて折りました
藤村明光さんのお人形がすきです 一度しかみたことがないのですが
何処においてあるのかも判らず色々さがしていました
12号だとだいたい最低でも何れくらいのお値段なんでしょう
やはりお高いのですかね...
あら今藤村明光で検索したらすぐにHP出てきました。
一体4万から180万 8万円から15万円?が良くうれる。ということです。
個展がちかくなると1日で18時間労働!!!一ヶ月で5体くらい?
HPで上記数字ご確認ください。お人形の画像もあります。
>91さん、
www.maestro.ne.jp/meiko/
ここですよね…数字のある頁が出てこないので見方を間違っているのかも
しれません. もう一度よくみてみます
ありがとうございます
わたしも又見てきました。お着物は奥様が縫われるそうです。
御結婚前は普通の会社勤めで和裁の経験はなかったとか、、、
それならわたしたちでも頑張れば縫える訳ですね。
お値段はわたしの想像ではおそらく40cm位(裸)で15万位
じゃないでしょうか?
詳しいことはメールでお問い合わせとありましたのでどうぞ。
>>74様12単でしたね。わたしは女学生風かと思いました。
それなら下記HPの官女の画像を参考になさっては如何でしょうか?
袴の裾をながーく。おリボンはいらないようです。
骨董アンティーク古美術大下
94ですがそこのHPの画像掲示板です。画像がないので書き込みはしません
でしたが時々お邪魔してみていました。画像はクリックすると大きくなり
はっきりと袴の作りがわかるかと思います。
自分のパソコンはwww.maestro.ne.jp/meiko/ の検索ができない。
藤村明光をコピーして検索のところに貼り付けるとすぐにでる。
なぜだ??
>96 さん
その前に『
http://』をつけられると 良いですよ〜
あとは検索すれば出てこられるという事なので、そこから行くと宜しいかもですね
個人的には藤村明光さんのホームページで
もっと 沢山のお人形画像が 拝見出来たらいいなあとおもってますが
98です。>97さんと、2秒しか違わないですね(笑)
色々出て来て楽しいですね。 今 改めて先生のインタビューを、読ませて頂いています
>>97さん
>>98さん96です。
ありがとうございます。早速試してみました。職安の失業保険の
パソコン教室より具体的でよくわかりました。早速グーグルも
お気に入りに入れておきました。この掲示板で思いがけなく
いろいろと市松以外の事も教えていただいて大変助かりました。
今後ともご注意ご指導宜しく御願いいたします。
>>88さん
すると戦前から活躍されてすでに亡くなられた菊池貞吉作
は桐塑胡粉ですね。もっとも自分で所有していて抱いて見てれば
わかってますが。どの子も微妙に違う表情で非常に軽いです。
オークション等では時代を質問してみよう。
しかしお蚕様を飼っている家もない。黒髪の女性もいない。
正絹の着物といっても生地は時代物と全然ちがう。
本物のはたおり紬はまれだ。
伝統を守るのはとても大切だが、新しい道を開くのも。
前の掲示板の佳代子さん、今の萌さんそうした若い作家も見守っていきたい。
書き込みをされたい方どうぞご遠慮なく♪ お名前 書かなくてもいいです。
自動的に皆 もしもし、わたし名無しよ と表示されます。E-mailの空欄に
sageと半角で入れる或いはコピー貼り付けの上お書き込みください。
本名 アドレスはお書きにならない方が安心です。
全国各地の人形店で時々東光さんの展示会はみかけます。お弟子さん或いは
工程ごとに専門の方がいらっしゃるのでしょうか?他の人形師の方の作品は
地方では見ることができません。
74です。
>>77さま
具体的なご教示ありがとうございます。
ふきわたの方も参考になりました。どうももこもこしてしまうので……。
挑戦してみます。
>>94さま
情報ありがとうございます。早速覗いてみます。
ご紹介の 縮緬 文子 市松人形みてきました。とても素晴らしいです。
与勇気先生と似た製法ではないでしょうか?
お値段もとてもよい縮緬をつかっているのでお着物代くらいです。
もちろん皆一体限り 今4体あるそうです。
与勇輝先生ですよ。
漢字がちがいます。
>>94-95さんの書き込まれたHPを拝見しました。
画像掲示板にたくさん投稿しておられる方のコレクションが
大変すばらしいです
HPなどを開設なさって、一体ずつ詳しく
ご紹介頂けたらと思ってしまいました。
一見の価値ありの、すばらしいお人形さんたちでしたよ。
>>107さん御指摘ありがとうございます。
なんか前に勇気を人に与えると読んだような気がして
ずーっと勇気と思いこんでいました。106でした。
いえいえ、ここは2ちゃんねるですから、
もしかしたら、わざと違う漢字で書き込んでいらっしゃるのかな、とも
思ったのですが、
>>106さんの文章がいわゆる2ちゃんねるらしくない、
きちんとした文章だったもので、つい・・・。老婆心ですね。失礼しました。
>160さん
依然、ネットで文子人形購入しようと迷いましたが、
実際みてからにしようと思い、まだ購入していません。
布の肌をもつお人形もとても魅力的ですね。与さんのお人形も素晴らしいですが
あの方はお人形を売られたりはしていなさそうです(どうなんでしょう)
本来子供に与えるものとすると
布製が一番安全なのだと思いますが、縮綿のお人形をもったいなくて
子供へはあげれませんが・・・(^_^;
111です、
>160さんではなく>106さんです、失礼しました
はじめまして、早く眼がさめてしまうのであちこちの掲示板みてましたが
お仲間入りはできなくてみてただけですのではじめて書き込みしでみます。
94様ご紹介のページも106様ご紹介のページも前から何度もみてました。
わたしのお人形でなくてもみれるだけでもとても幸せです。
>111さん
与さんのお人形は前に黒柳徹子さんがおもちと徹子の部屋でみました。
わたし、振袖は似合いそうでないので我慢して写真集でみてます。
本当に子供にも気楽に与えられる温かみのある着物のお人形があると
いいですね。昔の方がなさったように着せ替え遊びを通じて子供たち
にも着物の楽しみ、着付け方等知ってほしい。。。
時代裂工房 鷹 の縮緬文子人形は16cmからでお値段も2万円代からでした。
皆お顔お着物ちがうのでこの子がほしいと思った子は売約済みです。
子供に抱かせると汚れそうですが、いちま様に抱かせてあげると喜びそう。
>>94 さんご紹介の骨董店 大下の掲示板でみてきました。
あれが例の前書き込みの京都の丸平のお人形ですね。
狆も初めてみました。狆は確かに偉そうでした。
「よは狆なり。」なんていい気分でしたよ。
画像はクリックすると大きくさらに□をクリックすると
より大きく。もっと大きくできますか?
あの狆プロバティー画像保存でかってに自分の
パソコンで飼ってはいけない決まりですね。
>115
工房 鷹 拝見させていただきましたが布が新しいと感じました。又
江戸ちり=江戸時代に作られたもの(縮緬)の総称。 とお書きになって
おられてますが、誤りです。江戸ちりは明治時代の縮緬のことです。どうして明治物を
江戸という様になったかは不明ですが、東京=江戸でしょうか?
最近の縮緬細工では現代の布を使うケースが大変多く、ぴかぴか光っており
江戸、明治の時代ものの風味のある色合のものが少ないのは大変残念です。
そういった布の入手が困難な分だけふるい縮緬で作られたお細工ものは
やはりそれなりのお値段がいたします。
>>110様失礼なんてとんでもないです。本も愛読しているのに勝手に思い込んで
しまって友人にも勇気を与えるというお気持ちで与勇気という名です。なんて
メールしていたので本当に恥ずかしいです。以後与勇輝先生。いっそう輝いて
思えます。所で本名なのでしょうか?
>>117様今確認してきましたが。江戸縮緬着物と表示してある着物は一枚だけ
でした。小さめな着物だけで10万円でした。これはわたしの眼には柄質感共
江戸縮緬と思えます。ヤフー等で江戸ちりと説明されているようなお着物も
「シボの細かくて深い、とても、上等な最高級品です。」と説明されて
ましたよ。江戸ちりは生地は薄くても仕立てると意外と厚みのある感じに
仕上がります。他はお値段品質とても良心的な作家さんと思いましたが。
>>117様
すみません。早とちりで確かに縮緬の説明に江戸期に作られた縮緬と書かれ
ていました。彼女のような専門家でも間違えて思い込んでしまうことがある
のですね。江戸縮緬の着物は 豪華特別仕立てお着物販売のところの画像に
あります。確かに貴方様のおっしゃるとおり一般には明治期に多くつくられ
た生地が江戸縮緬といわれています。しかし明治と江戸の境期、厳密にいうと
江戸期に作られた江戸縮緬もあるようです。
120ですが、説明たらずで縮緬の歴史も突然江戸ちりができるわけではない
のでじょじょに工夫されということでしょうか。江戸縮緬は主に明治期に
つくられました。その前後にも同質の生地があり専門家でも時代考証は
むずかしいです。
間違えてhを消さずにだしてしまいました。すみません。
>>94さん紹介の掲示板の鶴の柄の布が江戸ちりでしょうか?
見たことがないので宜しく御願いします。
わたしも市松人形に古い着物がよごれていて可愛そうに思い落札して着せて
みましたがかえって前のほうが似合ったような気がしてできたら自分で縫い
たいと思いこの掲示板を今まで見ていました。人形の着物の作り方といった
本はありますか?又良い仕立て屋さんをご存知の方ご紹介ください。
宜しく御願いします。生地の選び方なども教えていただきたくおもいます。
>
>>117さん。どうして明治物を江戸ちりというようになったかは
江戸時代から作り始められ明治時代になって良い生地として多く
作られたからですよ。それで今残っている江戸ちりのほとんどは
明治時代物です。江戸時代物は稀少です。
今までだまってみてましたが、ちょっと一言。
わたしたち敗戦後産まれの頃はお雛様等買えるお家は特別のお金持ちでした。
30年ごろはそれほどお金のかからないお人形、カール人形や文化人形も
お嬢さんでなくては庶民の家では買えませんでした。友達の中に一人だけ
お雛さまやお人形がある人がいてとても羨ましかったので、今こうして
お人形の掲示板をみたりしてます。少しですが市松人形もやっと入手で
きました。それで団塊の世代の子供が生まれるようになったころから
「今様」工法?ではないでしょうか?
s30年ころは敗戦後10年を経過し、日本もおちつきを取戻したころです。
このころにはお雛も五月人形もかなり出回るようになりました。すべて手つくりで
作成していた桐塑こふんのお雛五月人形ではとても需要に追いつかなくなりました。
型をつくってどんどん抜いていきました。団塊の子供が生まれたs47から50年頃
はもっと今様になり顔手足など以外は例えば甲冑や雛道具などにはプラスチックなども
使われます。
お雛の添え物の市松もなんども何度もこふんをぬり、切り出しで
目鼻口をひとつひとつきっていてはまにあわなくなったのです。
そこでお雛と同じように石膏やこふん石膏などで抜いていったのです。
この時期に「今様」工法に移項した人形師はかなりいました。
人形店の大店からの要求も強かったと思います。
すると団塊の世代が老年期になり、自分等の子供の頃得られなかった
本物施工のお人形を求めて、子供の為でなく自分の為にお人形を
求めるという新しい需要がこれからは増えるかもしれませんね。
>>123 拝見いたしました、すばらしい縮緬ですね。100000円はお買い得だと思いますよ。
おっしゃるように市松人形は着物でぜんぜん綺麗になりますからねー。
黙ってみてましたが、この方の着物仕立はとても良いです。
又良い生地を選んで正確に説明してます。わたしは一体もってますが
眼がかき目でなく入れ目なので技術的にも難しいと思いますし生き生き
してます。昔の市松さんよりは身体が太めなので文子人形サイズより
大きめな市松様にもよろしいかと思います。本当に人形古布が好きで
良いお仕事を儲け抜きでなさっていることがわかります。
すごくでかそうな明治抱き
公家様のような男の子をみてきた。なにかなーー
他にも古い人形の掲載されているHPあったら
紹介してください。
戦前良いお人形が沢山作られたといっても入手されたのは
ごく一部の特権階級ではないでしょうか?今わたしたち庶民
でも手にすることができます。良い時代になったとうれしいです。
所で今オークションの中村寝郎作 市松人形ってご存知の方
いらっしゃいますか?高いので入札はしませんが、あまり有名でなくても
伝統的な工法で作っている人形師さんもいらっしゃるのかと思いまして。
>>132さん
とても可愛いちりめん人形だと思い、持っている方がいらっしゃらないか
戻ってきたら書き込みがあって嬉しかったです。
そうですか、やはり可愛いんですね。32cmの子が欲しいです……。
>>128-129 私は団塊ジュニア世代(女)ですが、母親が人形嫌いだったため
欲しがっても与えられず、今自分で可愛い子を探しています。
最近オークションで、無銘のいちまさんを落札したのですが、
帯裏に使ってある新聞からみると、昭和30年代前半のようです。
顔立ちだけ見るともっと前の子に見えるらしいのですが、
桐塑こふんのお人形か石膏か区別はどうやってつけられますか?
お顔は触ると滑らかなんですが……。(あんまり触ると皮脂つきますけど)
わたしは抱いた感じが石膏では重く又見た目ではなんとなく硬い質感
と感じます。でも30年代前半なら急に戦前の人形師さんがいなくなって
しまったわけではないし。お顔や雰囲気がお気に召したら可愛がって
あげてください。石膏は修理ができないといわれますが、桐塑でも実際
にはとても費用がかかりかかります。又今の雛祭りいちまさんのように
塗りなおされてしまうことも。。。30年代前半の子わたしも好きです。
やはり戦後の穏やかさを感じます。
文子人形の着物は確かに古布です。画像ではかえって綺麗に見えてしまい、
新しげに見えることがほとんどです。オークションで綺麗な着物の人形と
思い落札した所とても古びて色あせていたという経験はお持ちと思います。
もっとも古びた着物、虫穴だらけの着物もわたしは大好きです。みんな
時代を感じます。汚れている着物は解いて洗ってそのまま縫い直します。
虫穴だらけもナフタリンを入れて大切に保存してあります。又お人形
の傷汚れもその子の長くいきてきたあかしと愛うしく思えます。
自分は渡邊萌さんのまだみぬ人形に。。。。お気に入りに
いれて日に3度はみている。人形作家に惹かれることも別
に悪くはない。与勇輝 渡邊萌 文子 呼びつけ
て失礼だが、なんだか身近な人に思えてきた。
今までやふおくみてたが光龍斎でも30年代ものはやはりちがう。
他より新しいのに乾燥ヒビもでやすいのかな?
しかしこの出品者はきちんと説明してる。信用できそうだ。
前にタイトル「大正時代」で落札した子の胴体はハッポウスチロール
まー失敗重ね良い子を落札できるようになるか
これも修行。
わたしはここでお話しているうちに皆様もお友達に思えてきましたよ。
ここのななしもいいですね。お会いして貴女が。。。。さんってこともなく
143 :
もしもし、わたし名無しよ:2005/03/26(土) 09:11:24
≫138
桐塑頭の修理ですが、現在桐塑頭を造っている頭師が激減しており、
あの岩槻でも2〜3人、鴻巣ではたった1人となってしまったそうです。
従って、修理をできる職人は貴重な存在で、修理代が高くなるのは
やむおえないことなのかもしれません。
鴻巣の頭師、的場さんとお話しした事がありますが、そういった人形の
修理を受ける職人がいなくなったおかげで、最近、修理品の依頼が増え
たそうです。
ただ、持ち込むお客様と良く話をしてから修理をしないと、せっかく手間を
かけても、後でクレームが来る事もあるそうで、「結構むずかしいよね。」
と言ってました。
あのー人形師って市松だけってひとと、お雛も御所も武者も創作もってひともいるよね。
>143さんの情報はお雛のほうでしょ?でもってお雛やれる人は市松もやれるってことだよね。
>>144 そぉ〜甘い問題じゃないんだよねぇ。
素人さんのように仕上がりがどんなんでも
良いのなら、雛頭でも市松頭でも何でも
やっちゃいますけどね。
>>143さん。わたしはその方かは知りませんが、鴻巣の人形師さんTVでみて
早速修理御願いしてとても大ショックでした。すっかり前の面影はなく
悲しくなってしまいました。しばらく寝込んだほどです。今でもその子を
みるたびにかわいそうな事をしてしまったと。
今領収書みて確認した所やはりその方でした!!!
わたしもとてもよい方とお話しして託してきましたのに。。
どうぞ今のまま可愛がることをお奨めします。
着物もその方におまかせした所すっかり今の雛祭り雛に大変身!
せめて前の着物に着せ替えようとしても脱がせることもできませんで
お店で脱がせていただいたら上下わかれた量産品の着物でした。
ご先祖さまの大事なお人形を台無しにしてしまいました。
>>143-
>>148 雛人形店なんですよ。
今人気の工房○○もその鴻巣も。
どんな物作りでも仕事師は黙ってこつこつ。
自分で本を編集したり調子の良いHPをつくったりTVにでたり。
書き込みをされたい方どうぞご遠慮なく♪ お名前 書かなくてもいいです。
自動的に皆 もしもし、わたし名無しよ と表示されます。■E-mailの空欄に
sageと半角で入れる或いはコピー貼り付けの上お書き込みください。■
本名 アドレスはお書きにならない方が安心です。sageいれないと緑色になり
上に表示されます。
>>148 それはショックですね…
技術うんぬんは分かりませんが着物の扱いのデリカシーのなさは許せないです。
そういうポリシーで補修されてるなんて…
古い物の風合いが好きで大事にしていきたい、という古い市松好きの考えを理解
しない市松職人がいるなんて…
市松職人さんも色々ですね〜
勉強になりました。
>>143さんの鴻巣の頭師 そのお名前の方です。
わたしもご依頼した時はとても楽しくお話をいろいろお聞きして
楽しみにお人形を迎えにいきました。今はどこかに昔のおもかげを
とどめてはいないかと時々みてますが、、、、、
今オークションで似た子を捜してます。
みなさん、いちまつさんを直して頂くなら市松人形専門の人形師さんででないと、
ムリですよ。私は昨年吉徳の微笑展で直していただきましたが、若返った?感じ
でよけい可愛さが募りましたよ。鴻巣のかたはおひな屋さんでしょう?
どうしても欲しいお顔のいちまさんがいるのですが、
オークションでもなかなか見つかりません。
どこかに頼めば同じ顔で作れる物なのでしょか?
創作だろうが ビスクだろうが もう何でもいいので欲しいのです・・・。
155さん
あら藤村明光さんに依頼なさればつくっていただけますよ。
本当に伝統的なよいつくりでそれほど高くもないですよ。
例えばお子さんの写真とかこういうお顔でと具体的に。
HPよりご覧ください。
156ですが現状不確実情報書き込んですみません。
友人が藤村明光さんに依頼してつくって頂いたという
お人形もってます。今も作ってくださるかどうか?
今の名工10名の人形師さまのHPよりお問い合わせ
になってはいかがでしょう。
>>155さん
ビスクも好きで集めていますので、老婆心ながら忠告申し上げます。
ビスク創作でもかわいいですが、市松さんとは多分かなり激しく雰囲気違うと
思います。やっぱりビスクで創作だと相当高くつくので、同じお金出すんだっ
たら市松の人形師さんにお願いした方が良いと思います。
(たとえばやふに出てる某創作ビスク市松も出してらっしゃる方、アンティーク
ビスクのリプロ(レプリカ)も作っていらっしゃいますが、写真と現物はかなり
イメージ違います。オールビスクだと、さらに違うと思います。「いちまさん」
とはかけ離れてますよ。多分。………別にその方を誹謗するわけじゃないですが。)
>>108さん
古美術 大下のm邸に一緒に訪問しませんか?
わたしは着物が好きなので時々呉服屋さんにいきますが今の着物生地
とても質が悪いと思います。正絹といっても何から出来ているのでしょうか?
「これはしぼの大きな古代縮緬です。」と見せていただいた時あまりにも
高くて硬いのでびっくりしました。古代縮緬って誇大縮緬!
古いお人形の着物はたとえ古びていても古布にこだわってほしいです。
161 :
143:2005/03/26(土) 19:04:43
皆さんの仰るとおり、鴻巣の方はひな人形の頭師です。
146さん、貴重な体験談ありがとうございました。
私も今年、男の子の修理を頼もうと思っていましたが、
他の方にお願いする事にいたします。
そこで、ご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただきたいのですが、
鼻の頭の胡粉が欠けてしまい、何とか直したいと思っておりますが、
143さんの仰る様にそのままの姿でかわいがった方が良いのでしょうか?
3代目の東光さんは修理も受けてくださるのでしょうか?それとも吉徳さん
にお願いした方が良いのでしょうか?
直接聞けばよいのですが、鴻巣の方のようなことがありましたので、もし
修理をされた方がいらっしゃったらお伺いできればと思いました。
よろしくお願い申し上げます。
161様わたしは前の掲示板でお名前をだすとなぜか荒れてしまった方に
お直ししていただきました。とても丁寧なので日数はかかりますが
良いお仕事です。人形病院で検索してご覧くださいませ。あ○ち様です。
以前から疑問なのですが
どうしてお目目の周りがよく欠けてしまうのでしょうか?
欠けてしまうと白く良く目立つので、ファンデーションで隠そう
と試みましたがほとんど改善されなくて
アクリル絵の具なんてもってのほかですよね?!
やはり眼のふちは欠けやすいですね。
気になさらずにそのままにしておくのをわたしはお奨めです。
ファンデーション油分と胡粉は相性が悪いようで。
市松人形は、市松人形師さんから。
お雛様は、雛頭師さんから。
修復は、修復師さんから。
修復師と言えば、有名なAさんが良いでしょう!
みんなでお願いして、結果報告交換をしましょう!
素人が手がけるのは、ほどほどにしましょう!
やはりしろうとは、お顔はいじらない!ですね.......
167 :
155:2005/03/26(土) 22:45:33
>>156 >>158 ありがとうございます。
そーなんですね。
あまりにも大先生なので
こういう顔の人形を作って欲しいというお願いなんてしたら
失礼なのかと思っていました。
以前オークションで見たいちまさんでその時はお金がなくて
買えなかったのです。
その後いろんなお人形の顔を見ましたが、やっぱりそのお顔がいいんです。
銘もないお人形なので探すこともできずにいました。
画像は保存してあるので その写真を眺めている状態です。
一度 連絡してみようと思います。
ビスクで複製はしない方が良いいたいですね。
ビスクも興味があるのですが、別の物として見る様にします。
>165 お雛様は、雛頭師さんから。
買えってか? ヘンな人‥‥
>>168 あんまり単純に考えないでね!
おねがいしま〜す。
>169
複雑に考えないでの間違いじゃありませんの?
A達さまw?
>>159さん、108です。
本当に訪問できたら、どんなに素敵かと思います。。。
>>167さん
限度を超えたお願いは、失礼になると思いますよ。
その人形師さんの個性を考慮した上でという限度があると思います。
人形師さんが通常に作られている表情から
かけ離れた表情を望むのはどうかと・・・。
普通まともな人形師なら、写しなんて勉強ならともかく
それを売って商売なんかしませんけどね。
人形師にも歴史あり。
10年前の顔、20年前の顔。
変化があって当然だと思います。
永くお付き合いすると楽しいものです。
「20年前の顔が好きだから、作って。」
と、お願いしたらどう思うでしょうか?
言い方を悪くすれば、その方の20年を否定することにならないでしょうか?
そこへ違う人形師のお人形を見せて
「この顔が好きだから、同じように作って。」などと言ったら
どう思うでしょう?
A女史のように、復元・復刻を公にアピールしている方に
お願いするのなら理解はできますが・・・。
>>172さん昔から子供に似せて人形師さんに作っていただく等よく
あることです。ひとまずメール等でお聞きになってみることは全く
問題ないと思います。お問い合わせはこちらへとHPにも書かれて
いるのですから。人形師さんもお客さんをお待ちです。又どのような
お顔が好かれるか模索しながら製作されていらっしゃると思います。
「子供の顔に似せて」とお願いするのと
「買い損ねた人形に似せて」というのは
全然、違うと思いますが如何でしょう?
自分の子供に似せて市松を作るってもしかして
今ヤフオクにも出しているあの店?
すっごく基本的なことが疑問なんですけど、
桐塑頭にせよ石膏頭にせよ、原型ってあるわけですよね、
その注文した一体だけのために原型をこしらえるとなると
一体幾らぐらいかかるのかしら? と。
逆に言えば伝統的手法でまともに作った(と仮定した)ら
それこそ20万30万のオーダーじゃきかないでしょう。
179 :
155:2005/03/27(日) 00:13:33
<<178
そうなんですよね。
いったい いくらかかるのかが心配なんですよ。
昭和30年代ぐらいの人形なので まだ他にも存在していると思うんです。
人形師さんも生きている可能性も有りかと。
見つかればいいんですけどね。
>>155さま
158です。
確かに皆さんの言われる通り、「似せて」とお願いするのは、受け取り
方によっては相当失礼にあたるかもと思い直しました。
これはかなりの極論ですが。
どーしてもそのお顔に愛着があって、今はご予算に余力があるのなら、
無銘の子ということですので出品者の方を覚えておいでなら、お嫁入り
先に問い合わせていただくという手もなくはありませんが………。
こっちも相当無茶なやり方ですが(ビスクでやられたことがありますが、
それはもうとんでもなく困りました。苦笑)
どのくらい前のオークションかにもよりますけれど、難しいですね……。
あと、逆オークションをかけるとかいう手もあります。
ヤフオク初期の頃にみかけましたが、こんなの持ってませんか、という
ので画像を掲載するわけなんですが……。
お人形にしろ何にしろ、骨董ものは(特に無銘のは)あとで見つけるのは
かなり困難と思います。縁がなかったと思い切るか、駄目もとで人形師さん
に問い合わせるか、上記のような非常手段に訴えるか、どれかを選ぶしか
ないんじゃないでしょうか。どちらにしても本当に難しいと思います。
頑張って下さい。
確かに裸でも20万30万のオーダーじゃきかないとは思いますよ。
でもどの人形師さんも売るために製作されていらっしゃるのですから
ひとまずメールでお聞きしてみる。少しも失礼ではないです。
御願いする側で作品をみてこの方ならと選択することが大事かと思います。
わたしも松龍斉の銘の子が大好きで同じ銘の子を延長戦で頑張って
落札したら全然違うイメージでがっかりしました。同じ銘でも
お弟子さんで先生の銘を許された人形師さん(わさ?)がいるということを
野崎方寿?先生のHPで知りました。例えば光龍斎は3代とも東京在住
ですが、京都光龍斎もあり。銘にこだわっても似た子は得られません。
大金つぎ込んで似てなかったらショックだからやめといた方が
無難かもね。
いやぁしかし、自分の思う顔の人形を作ってもらうなんて、
人形ヲタの夢ですなぁ〜 (遠い目)
>>167さん
いつまでも捜し続けるそのお心がとても素敵!
夢みる少女?夢みるおばさん?
冗談でも馬鹿にしてるわけでもありませんよ。
ずーとその夢持ち続けてください。夢は夢のまま。
画像があるだけでもいいじゃないですか。
どうしてもこのお顔とこだわる貴女はとても人形好きな方です。
>182
違う人が作ったのかもしれないけど、同じ人が作ってもやっぱり
顔って一体一体違うでしょう。特に桐塑頭は胡粉で置きあげするからね。
だから人形ってやっぱり出会いなんだな‥ってつくづく思います。
そういえば前スレで名古屋の阿部フトシさんに市松人形注文したら
どんな顔の子がいいのか好みを聞かれて最終的に購入を決めるのは
出来上がった人形をみてからでいいと言われた、と感激してた人がいたね。
ビスクはリプロ作家も認められているのに市松人形は
リプロ作家は認められていないような雰囲気ですね
アメリカのシーリー社のようなビスク造る部品・道具を販売する専門店が現れなきゃ無理かな
>>186 ビスクはもともと、数は少ないにしても「型で成形大量生産」だったわけで、
同時期同じ型でもいろんなお顔があるのが当たり前だったから、同じような
方法で今また復活させても高い評価がつくんだと思いますが。
いちまさんはもともと一点ものが基本、考え方の根本が違うんだなと感じます。
その、名古屋の方、とても職人気質な人形師さんですよね。
善し悪しは別として。
奈良 工房○○ = 市松人業界の超有名高額リプロ作家
????????????????????????
阿部さんって、雛も五月も作る人だよね。
阿部肥初めてお聞きしました。銘にこだわるわけではありませんが、
その五月発売のマリア書房の10名の人形師さん、お名前載っていたら
教えていただけないでしょうか?
>>188さんに同感。
元人形屋完璧儲け主義!リプロなのに超高い。ほしがるブランド志向
はありがたいお客様だ。わたし○○がほしいのってかわいいね。
大人の多いこのスレですが・・・。
とは言え、ここは2ちゃんねる。
出来るだけ実名を挙げるのは避けませんか?
個人名が出るたびに内容が生々しくなる傾向を感じています。
5月を楽しみに待つのは如何でしょうか?
あっという間だと思いますが・・・。
はじめまして、わたしの趣味は読書です。それでひたすら読んでいました。
前趣味市松人形と話したところ気持ち悪くない?髪伸びるってほんと?
夜歩くの?という反応で、趣味は読書一筋。今までの書き込みを無視して
深夜読んでた本からお人形関係抜粋です。
☆徳川慶喜の子ども部屋☆ おばさまたちからいただきものをしたような
ものでも市松人形とかもったいないとおもわれる品々は「××様からいた
だき」と箱書きされてどこかにしまわれるのだ。欧米ご訪問のおじ様がた
からのプレゼントのお人形であそばれたそうな。又雛人形はお生まれの時
もちろん一人づつ用意され何人もの召使で幾日がかりで飾られたが、さら
にお嫁入りの時新たに用意されたそうです。
徳川慶喜の子ども部屋 榊原喜佐子著 草思社
趣味読書オンリーの隠れ市松ファンでした。
↑ ?????
深夜ですからねぇ。
「××様からいただき」と箱書きされている市松人形がほしくなった。
194さん、私もそれ、読みました。
将軍家の姫様、素晴らしい市松人形を頂いてもしまい込まれて
自由に見ることもできず、まして触らせてもらうことなんてとんでもない、
というような記述だったように記憶しています。
そういうお家のお人形が、今、綺麗な状態で残し伝えられているのかもしれない、などと思いました。
本には著者ご姉妹がとても愛らしいビスクドールで遊んでらっしゃる写真が載っていました。
子供の玩具にするにはもったいない、普段飾っておくのももったいない市松人形だったんですね。。。
写真のビスクドール、ドイツっぽい雰囲気のものでしたが。
でもやっぱり、一般庶民には考えられない贅沢ですよね。
市松人形やお雛様の写真も見たかったなあ。
私が徳川(旧制)姫子です。
長い間探してましたの。
どうかヤフーにいましたら私の手元に戻るよう
皆様暖かく見守ってくださいませ。
「××様からいただき」と箱書の市松人形
「徳川慶喜家の子ども部屋 」家が抜けてますよ。
読書家さんありがとう。
こういう本を読んで人形意外の見識を深めることも良いことだ。
193様どうもすみません。今まで現代の人形師さんのお名前は
全く知りませんでした。ここで何人かお聞きして他にも、、
と思い書いてしまいました。
五月楽しみに待ちます。マリア書房。書店で買えますね。
>200さん
お急ぎでしたら今出てるマリア書房の「瞳」別冊No1 春爛漫、創作ひな人形
に、あ○ちさんから始まって現代の人形師さんの系列や縮緬創作人形系の有名
な方は全部でていますよ。掲載のお人形はとってもかわいいし、お人形の好き
な人には一冊あっていてもいい本だと思います。
読書家さんの本は私ももってます。
今又読みながら書いてます。
わかめちゃんカットの立派なお着物のお嬢様
生き市松さまという感じ。
お洋服もかわいいです。
雛人形はものすごく豪華。
あー着物の生地も超特別いいものなんだろうなー。
我子にも着せたい。身分不相応な おたたさま でした。
>>203の書き込みは気になさらないよう
Part2とは別に引き続きお話ししましょうね。
名前が ☆皆 もしもし、わたし名無しよ☆ で変だなと思ってごらんのかた
名前は白紙のまま何もかきこまなくても自然に もしもし、わたし名無しよと
表示されます。本名E-mailアドレス 入れないほうが安全です。E-mail欄 sage
とのみ書き込みのうえ安心してお書き込みください。尚sageをいれ忘れても
上に表示されるだけで特に危険ではありません。どうぞどなたもお気楽に
お書き込みください。
>201様マリア書房の「瞳」別冊No1はネットで注文できますか?
今マリア書房で検索してきましたが、どこにあるのかわかりません。
団塊の世代が定年を迎え時間的にも経済的にも余裕がでたこれからは
本物志向の市松人形を求める人がとても増えると思う。
今ご活躍の人形師の先生方、又お若いお弟子さん、頑張ってください。
東光 徳茂といった銘紙を時々みかけます。これはどんな意味でしょう?
お分かりの方お暇な時教えてください。
この銘も頻繁に登場するので東光先生ご自身の作又お弟子さんで銘を
許された方の作等あるのでしょうね。
>>207 無駄に情報を流すのはどうかと?
つまらない質問が集中したら
親切な先生も仕事に差し支えて
相談にのってもらえなくなってしまう事が
あるかもしれませんよ。
過去には閉鎖した掲示板も・・・。
ここは2ちゃんねる、大変多くの人が見ているはずです。
良縁求むって子高くなるね。たいそうな家柄でもないので観戦していよう。
男の子でながーい振袖。綺麗な着物。おたたさまになるのはどなたかな?
ここにお住まいですか?
どなたもHP大勢の方にご覧になっていただきたくお作りです。
どうぞご遠慮なく良い情報御知らせくださいませ。
サイトの管理者の許可無くURLを公の場に書き込むのは
いかがなものかと思うのですが
他の方にも教えてあげたいような素敵なサイトがあれば
ヒントをあげてあとは自分で検索してみるようにするとか
いろいろなところのURLがさらされているのですごく気になりました
漏れもサイト管理者として
もし自分のサイトが勝手にリンクされていたら
すごく嫌な気がします
>>212 こいうところでさらされると招かざる香具師まで来てしまうの
実際、良サイトだったのに2chでさらされて
閉鎖しちゃったところだってあるの
藻前が自分のサイトさらすのならかまわないが
他人のサイト勝手にさらすのはネチケケットに反しているんだよ
たとえリンクフリーって書いてあったって
「リンクしました」ってお知らせするのが礼儀だと思うよ
人から教えてもらってばかりじゃなくて
自分で良いサイトを探すのも楽しみのうちだよ
>>212 小さな親切、大きなお世話。
何でも教えりゃ良いってモンじゃない!
言い返されるとは思いもしなかったで!
>>207さん
私もみつおれの素材に大変興味があります。先生がどんなお返事をなさるか
楽しみです。良い情報ありがとうございます。
良縁求むって子。我子って感じでみていたけどやっぱり高くなったね。
京都書院「市松人形」には続編として変わったお顔のお人形の本も
出版したいと書かれていたと思いますが、その後出版はありませんね。
変わったお顔のお人形に興味がありますので京都書院が倒産したことは
とても残念です。
サイトの先生はお写真で拝見しますと50代ぐらいでしょう?
髪型がたいそうお洒落で生徒さんにも人気がお有りでしょうね。
何処の何某かわからない方からの突然の質問に、礼を尽くしてお答えになる態度はご立派。
メールで写真を送ることのできない者は写真を郵送する際に、お礼の品を送るのでしょうか?
白かグレーか茶のワイシャツなど贈ってさしあげたら喜んでいただけるかしら?
自分のつくった掲示板に書き込みがないほど空しいことはないでしょう。
やっぱり先生のお人形に興味をもたれる方が増えるのが一番うれしいか
と思います。ちょっと見てまいりますね。
今オークションで人気の光龍斎のこと等も詳しく説明されてました。
わさではなくわき(弟子で銘を許された方)のようでした。
コピー貼り付けは良くないのかなと思って。まちがえかもしれません。
掲示板も質問ばかりではあれですね。
いくら品の良い先生でも仏の顔も三度まで。
良縁を求むのぼっちゃまをお迎えの方ここの掲示板の方かしら?
ずーと見守っていたので終了後も気になります。なにしろ私にお顔が
とても似てるので。気品があって、愛らしく凛々しく。。。。。
お金がないのってやっぱり悲しいね。
>>224 なにしろ私にお顔が とても似てるので。気品があって、
愛らしく凛々しく。。。。。
はいはいはい‥‥
お金がないだけでなくて他にも足りないものがありますね。
芳寿先生HP、一気にカウントアップ!
すごい影響力!
我がままおばさんに喰われない事を心より願いま〜す!デス。
>>206さん、ネットで注文できますよ。
その出版社のHPで「新刊情報」というところをクリックすると出てきます。
クリックしてページがかわったら、下の方にスクロールしてみてくださいね。
オークションでも最近よく出品されてますので、入手しやすいと思いますよ。
>>229 我々日本人でも、恐いという人が多いので、外国の方には
奥行きがわからないでしょうね。。
私は15年前くらいにアメリカへ交換留学にいったのですが
ステイ先の外の倉庫のガラクタ置き場の中で、その家の子供たちと
遊んでいたら土まみれでバラバラの子が数体置いてありました。
家のおばあさんは「日本はすきだけど、古い人形は小さな目が
無気味だわ」と言いっていまして、なんとその後、お手紙で聞いたらポイと
捨てしまったそうで… 涙
私は15年前は人形の良さを知らなかったので何も思わなかったのですが
なんと…可哀相な!おそらく戦前戦後あたりに贈り物として贈られたお人形
だったと思うのでそれなりに良い人形だったのでは…と。
あの時に戻って貰って来たいです。
232 :
もしもし、わたし名無しよ:2005/03/28(月) 01:55:06
あげ
>>204 重複は重複で、後から市松さんの情報を探しにくる人にとっては、
2つにスレが分かれてるのは非常に不親切だよ。
今参加してる人の都合だけじゃなくて、後からくる人の事も考えてくれませんか?
内容的にはほぼ同じなんだよね
>>231さん
あらら。ここのスレは年配が多いので、この時間は
もしかしたら起きている方があまりいないかもしれません。私も眠いですが…。
こちらはお高い伝統のある市松人形の話題、
市松人形好きな人います…?のほうは、お安めの市松人形の
話になってきてはいるんですけども。。
削除人さんはどちらかを削除されてしまうのですか?
>>231
>>234 2chでは、基本的に同じ事象に関するスレッドは「重複スレッド」とみなされて、
個々に多少の違いがあっても削除対象です。
ですので、このスレと「市松人形好きな人」スレは、どちらかが削除対象になります。
理由は
>>232の通り、後から来る人の検索性の問題です。
どちらを消すかは、立てられた時期・時間、1に書かれている内容、
レスがどれだけついているか、という優先順位で判断されます。
今回の場合、立てられた時間は「好きな人」スレが先ですが、
レス内容的にはこのスレの方が多いです。
なので、どちらを消すか、2つのスレの住民で話し合って決めてくれ、ということになってます。
ちなみに削除判断は、「利用者による使い分け」よりは、「テーマの違い」が優先されます。
利用者同士で話し合いがつかない場合は、立てられた時間が遅い方が停止となります。
荒れたから、叩かれたからって理由で重複スレを立てるのはどうかと思う
止めるならこっちを止めるべき
2chにも一応ルールがありますからねぇ。
>>235さま
そうですか…。私は最近来たばかりの新米者です。両方とも
楽しんで覗いていたのですが、基本的に同じ事象という事に
なってしまうのですね。。
最初にたてられた方の主旨がわからないので今すぐにお答えできかねます。
一度昼間から皆さんがこのスレッドを覗かれた際に、
ご意見を伺うことにしたほうが良いかもしれませんね〜
皆様いかがいたしましょうか・…?
向こうのスレを見ると、どうしてレス削除依頼をしなかったんだろう?と思う・・・。
荒らしのレスを消してもらって、マターリ話せばいいのに。
>>239 とりあえず1日くらい待ってみましょう。
こちらを本スレッドとして、向こうを重複とするのもありだし、
向こうのスレに戻って、またゆっくり話し、荒らしのレスは削除してもらうというのもありだし、
話し合い次第です。
242 :
もしもし、わたし名無しよ:2005/03/28(月) 07:39:20
重複スレという意味がわからないが、そういう話題になってますね。
自分は特別市松人形が好きなわけではありませんが、ひとがたから
這い子 三つおれ 抱き人形 雛人形等々昔の人形が好きです。
しかしここでいろいろ話をお聞きしているうち今も現役で活躍されて
いる伝統的工法人形師さんも健在と知りそういう方の作品にも興味が
広がりました。又全く違う工法で着物の似合う作家さんのことなども
知り目の前が明るくなった思いです。先の掲示板は黙してみている
だけでした。正直な所、黒髪の着物姿の女性 和服の男の子身近に
見ることができれば。TVをみてる妻から白い眼でみられながら書き。
>>228様ありがとうございます。それでは今から検索してみます。
>>243様わたくしも同じですの。はじめてこうした掲示板に書き込みを
してみました。
>>243といった方法もご親切に教えていただいてパソコン
も得意になったような気分で楽しんでおります。もし市松人形という名の
掲示板が重複ということでしたら着物人形さん或いは和人形さん(市松人形)
≫206
私はこの板を見て、本日セ○ンイレ○ンのショッピングサイトで
購入しました。「マリア書房」で商品検索しましたら、比較的
上位に現れました。
皆様どうぞ気になさらないで安心してお人形のお話楽しんでくださいね。
>>246様私はよほどおばかさんでしょうね。今までさまよって
本はわかりましたがパスワード等いろいろわからないことが
あってやはり注文はできませんでした。
お人形話を楽しみたいけど・・・。
本スレ「市松人形好きな人います?Part2」で
厄介者扱いされた年配者が
臭い物に蓋をするように作った新スレな訳で・・・。
何でも使い捨ての高度成長期に青春時代を過ごした
出来そこないの大人がやりそうな事。
若い者の示しならないから起きた問題は
起きたところで解決させて
お人形話を楽しみましょうよ!
やはり私も注文の画面にはすすめませんでした。
今から図書館にいって予約してきます。当地の図書館は
とても親切でいつもおいてない本でも予約してしばらく
待っていれば借りれます。
前にご紹介の骨董店○下 画像掲示板お気に入りに入れておいて
みてますが、モ○ムラファミリーというお人形又SINODAをご存知の方
いらっしゃいますか?ビスクなんでしょうね?
>>250 借りないで、買って!
良い本だから。
パソコン使えるお金あるんでしょ?
2ちゃんねる覗いているより
余程、楽しめるから。
私もみてきました。SINODAは日本製ではないでしょうか。
日本の紙箱に入っていますし、ヤフー市松人形で似た子をみた
ことがあります。でもあそこの子は特別可愛いですね。
>>251 森はビスクドール。第一次大戦でドイツのビスクドールが入らなくなったんで
ほんの短期間日本の陶磁器メーカーがビスクドールをアメリカ向けに輸出して
ました。その中の有名どころで、ベビードール(赤ちゃん人形)に人気あり。
ただ二次大戦の時にだいぶ壊されたようで、作った数の割には残ってないよう
ですが。
SINODAはサクラビスクですね。戦前の、こふんをぬった小さいビスク製人形で
国内向けのものだったようです。他にもメーカーはありますが、SINODAのは可
愛い子が多いですね。時々デッドストックが出てきて、ビスクのオクでも相当
高値ついてますよ。
254さんありがとうございます。すると森は日本製ビスクですか。
ヤフーではどこに出品されてますか?又森のお人形をいろいろ
見れる所はありますか?いろいろ質問して申しわけありません。
検索の仕方が良くわからないので。SINODAはビスクの上に胡粉ぬり。
初めて知りました。ビスクはなんとなくきつい感じでほしいとは
思ってませんでしたがあそこのビスクは可愛いいので。
どうなさいますか?統合問題。
この問題を無視して話を続けるのは
如何なものでしょうか。
向こうのスレも一読していただき
解決した方が良いと思います。
森はモリムラでビスクドールのカテに出品されています。
我が家のシノダのサクラビスクは胡粉ぬってないです。
体とか髪の毛とか大雑把な作りですがお顔はほんとにかわいいですよ。
僕もそう思います、。このまま、無視してゆくと
背けたままですと根本的な解決にはならない気もいたします……
どちらかが削除されてしまう状況下でしたら、早く話し合ったほうがよいのでは…
最近興味を持ち始めたばかりなので右も左もわかりませぬが、
今後どちらかが削除されてしまい、荒れるのは賛成できかねます。。
254です。
サクラビスクは、こふんがぬってあるのはボディの方です。
はっきりしない書き方ですみません。サクラビスクは、シノダの他には山大
というメーカー(多分今はないのでいいでしょう……)の子がかわいいです。
オクでは、市松のほか、ビスクドール、抱き人形などのカテに出ているので、
サクラビスクで全カテ検索かけたほうがいいですよ。
>>256 あちらとこちらでは時間帯が違うので話し合いは結構難しいと思います。
ただ、あちらのほうの意見を読むこともお勧めしますよ。
2chのスレとしては、人形板に限定してもこのスレはちょっと特殊だとw
悪いとまでは言いませんが。
>>256さん
このままだといけない、折り合いをつけ、進めていきたいとと思いながらも臭いものに蓋をしてしまう感じでもありますね…
あと両ともに強情なってしまうと、荒れる原因ですね。。なんとかなりませんでしょうか
まるで反抗期時期の息子をもった頃のような気分であります〜〜
向こうで両方削除して統合新スレって案が出てるけど
自分はいいと思う。
あまりいろいろ面倒なことが書き込まれていて番号が見えづらくなって
しまいましたが、アドバイスしてくださった方。ありがとうございまーす。
森はビスクでモリムラ検索。SINODAは人形全カテでSINODA 山大検索ですね。
聞こえますかー
大変恐縮ですが、重複、削除のお話。あちらでなさっていただけませんか。
自分の住まいはここですが、こちらは削除ということ結果になっても
良いと思います。自分でつくればよいのでしょうが、全くわかりません。
暖かく見守っていてくださる方。前にして下さったように新しい我々の
話し合える掲示板を御願いします。■人形今昔■といったタイトルなら
重複ではないですか?それともこのまま静かにしていれば去って
いただけるのでしょうか。
>>263 なぜ削除の必要性があるかについてはここの235,236辺りをご覧ください。
問題なのはスレッド(あなたが言っている意味で言うと掲示板)のタイトルではなく
そこで話し合われている内容、中身が重複している事が問題となっています。
ですから単純にタイトルだけ変えても駄目なのです。
また、これは決して荒らされている訳ではない事をご理解ください。
例えば・・・名前が違うだけで業務内容はまったく同じな2つの市役所があったとします。
仕事量からいってもひとつで充分事足りる仕事量だった場合、どちらも市民の税金で
賄われているとしたら、ひとつで充分では?という声が上がるのは自然の成り行きですよね?
中で働いている人は、仕事が無くなるから必要というかもしれませんが・・・。
今後の身の振り方を考える事は、双方にとっても大切な事の筈です。
煩わしい事から逃れたい気持ちも判らないではないですが、自分達の問題として
今一度こちらでも真剣に話し合っていただければ、と思います。
みなさんあおられないで下さい。このスレの削除なんかできっこありませんから。
だいじょうぶ!「重複」どころか○通信なんてスレだけで一ページうまっちゃてる
とこだってあります。
気にしないで、ゆっくりお人形話しましょうね。
>>265 実際重複スレで削除申請出てるし削除人も双方のスレを確認しとる。
その上で「まずはお互いの意思統一を図りなさい」と言ってきているんだがね・・・。
真面目に考えなきゃいけない時に変に混乱させるのは止めていただけませんか?
なかなか難しい問題の上に、いったい何が本当かも分かりかねますので
結局どちらにも判断出来ませんね。
題名(テーマ)が重複してるとか、内容が重複してるとか
他を観ても<265さんの御意見が一番本当では無いかと思えます。
>>265さんのおっしゃるとおりだ。
皆さんーーーー聞こえますかーーーーーー
安心してーーただいま渋滞中今しばらくのご辛抱御願いしまーーーす。
歩み寄りもある時は必要なのでは・・・と思いますが。。。
向こうでは、主に修復技術について、失敗について、
あとは若輩者もおおいので、着物の素材選び方、色、お仕立て等
ランクにはランクにあう着物などがあると思いますので
(例えば一級品の子に3流のお着物では可哀相ですし、
大量生産的に創られた子でもそれなりにそのお人形が生きる
お着物がありますよね。。)、
そのような事を年配の方の御意見もみつつ、いろいろ楽しめたら・・と思います
もちろんここで出ておられた銘柄、先生についても興味あります。
ハァ・・・なんで年寄りって現実を直視しないで自分達の都合のいい様にしか考えないんだろ。。。
じゃあこちらの人は選択権放棄という事で向こうを本スレとして残し、こちらを削除で、それでいいですね?
>>260 ナイス!
その通りです。反抗期の子供が時々現れるのです。
心配しなくても両スレともさくさく進んでいるし情報の蓄積もできてます
いまさら強制削除なんてされないですよ
1000まで進んだ時に統合するか、ボロっ子修復スレとか小物スレにするか
自然に決まるかと思います〜
272 :
もしもし、わたし名無しよ:2005/03/28(月) 15:58:11
>>270 ここが出来た経緯と、1の注書き、
都合の悪いことは初心者だからわかりません逃げ
見れば、おのずと分かるでしょ?自己中具合。
削除人さんの裁定におまかせage
273 :
もしもし、わたし名無しよ:2005/03/28(月) 17:01:47
どちらサマか、名古屋(愛知)在住の福松さんに似た系統で
答礼人形の平田さんの写しなんかをやっている人形師さんのお名前をご存知の方いらっしゃいませんか?
いちど何処かの人形店で作品を拝見してそれはすばらしく感動したのを覚えています
名古屋で福松さんに似た系統といえば例の○部○としさん?
>>272 禿同。
初心者ってのは言い訳にならんよ。
スルーしてる「初心者」の方々、強制削除されてからあとで文句は言えませんよ。
こんなことは言いたくないけど、一般HPから2chにリンクされたのがそもそもの
問題な気がする……。
皆さん、板トップの注意書き、一度でもちゃんと読んでます?
平田郷陽と生き人形系の福松 イメージが違うような気がしますが。。。
ここは2chではない掲示板へ移動する、等はどうでしょうか。
2chは匿名性が非常に高いところで
元は悪口や裏社会の噂をする場所、個人を叩く場所でした。(今は一般の人の
出入りが激しくなりましたが…)
でも、特にお名前やメールアドレスをフルネームで出されるのは
必要な嫌がらせや、詐欺に合うなどの危険もあります。
会話が流れるから大丈夫と思ってる方、、大きな間違えでして
専用のブラウザで閲覧している者は過去のお名前やメールアドレスなどが、
ちゃんと見れる様になっています。
私は【市松人形好きな人います?】最初のかき込みを
今でも読む事ができます。。他にもそのような方がいると思われます。
ですので これからは他人様の名前をフルには出さないなど工夫しましょう。
(御自分の宣伝の場合は別ですが・・・)
または ヤフー掲示板などに移る、 新しく掲示板を作る
などしたほうが安心かもしれません。。
↑まちがえです
【市松人形好きな人います?】最初のかき込みを今でも読む事ができます。
ではなく、
前のスレッドの【市松人形好きな人います?】の全てを最初から読む事ができます。前スレッドの何番目にどういう名前の人が何をかき込んだか、今でも
わかるという意味です。
この掲示板はリンクフリーですか?市松人形を検索してfのHPから
こちらに見えた方も多いと思います。2ちゃんであることも知らず
2ちゃんルールも華麗にスルーして前掲示板に。今ルール確認して
みましたが個人HPの紹介や個人名は伏字にとありましたが個人でない
商店 骨董店 工房等はそれほど配慮する必要はないと思います。
それぞれ多くの方にみて頂きたくHPお作りです。
ただ書き込みをされる方がご自分の本名やアドレスを書き込みしないよう
それぞれ自己防衛だけは気をつけてください。
ヤフーオクで30年代光龍斎終了近いですよ。
お隣の明治光龍斎との比較 チャンスです。
>>279さん
277さんの文章読みましたか。
私は277さんに賛同します。
2CHの性質をまだお分かりないようで。
■皆さんーーーー聞こえますかーーーーーー
ただいま渋滞中です。今しばらくのご辛抱御願いしまーーーす。
白紙になっている事はありませんのでご安心してどこかで
おくつろぎください。■
>>281さんも言いたい事はわかるけどもう少し穏便な物言いをされた方がいいですよ
私はビスク者でもあるのですが過去ビスクスレで某転売屋さんのウワサしていました。
ご自分のHPでも販売してヤフーにも出品していた方ですが、
ある日その方が乗り込んできたのです。“こんな所でウワサしてフェアじゃない!
いいたい事があるなら直接いいなさい!”
そりゃまあ訴訟も辞さずみたいな剣幕で…。でその件でシタラバにあったビスク掲示板閉鎖して
転売屋さんもヤフーから撤退してしまいました。
ここで晒されている市松人形作家の方も商売とはいえ小さな個人企業の方々と思います。
かわいい〜だけの話題ならいいでしょうが作りが悪いとかアコギな商売とか書かれたら…
又、自分の作品に興味を示さず、ただ古い市松に付いての質問ばかり来たら…
やはり迷惑かけてしまいます。紹介したい場合は伏字、又は検索ワードを紹介するだけにした方が良いと思います
ここでの個人名は控えたほうがよさそうですね…
>280
見ましたが…お顔は可愛いかったですが、現代的すぎというか、
手のつくりなどがいまいち…な気が致しておりました。
結局、ネットを始めたばかりの人っていうのはそーいう
想像力が働かないわけですよ。自分の書き込みがいかにこの
世界で影響力を持つかというね。(特に負の方向への)
だから初心者なんだけど。
せっかくここはある意味本スレよりいいレスがいっぱいあるんだから、
1本化問題とは別に、283さんもおっしゃってるように、
1)URLは晒さない、キーワードで検索してくださいに留める。
どうしてもという場合は最低限、hを省く
2)なるべく伏字を使う
で進行していけばいいと思います。
やはり昭和30年代と明治全然ちがいますね。
我々と彼等とも。。。。。
●ひとまず完璧無視で黙しましょう●
明日から温泉旅行に出かけてきます。皆さんもご一緒にいきましょう。
>>286 削除されるかもしれないのに、完全無視はないでしょう。
この場所がなくなる事を望んでるんでしょうか?
>>286 ●ひとまず完璧無視で黙しましょう●
これは幾らなんでも酷すぎると思います。
過去に問題が起きて、他人様にご迷惑をかけたから、
今後二度とそういう事が起きないようにと、できた決まりごとなのだから、守る方がいいでしょう?
貴方がお店や作家さんにご迷惑をかける事を望んでいるのなら別ですが、
そうでないなら、285さんのおっしゃる決まりは守った方がいいですよ。
ただのガンコな年寄りは見苦しいだけです。
年齢を重ねているからこそ、懐を広く持ちたいものです。
双方の話し合いで決められない場合は、
後に立ったこちらを停止するしかない訳ですが
>286さん
温泉旅行羨ましいです。お気を付けていってらっしゃいませ。。。
私は284にをかき込んだ者ですが、先日からここもかきこんでいますし
向こうにも気にしながらかきこんでます。
ところで286さんはここのスレッドの立て人さまですか?
我々と彼等、というように、敷き居を真ん中に建て、耳をふさいでしまうのは、
ただの頑固オヤジになってしまうと思います。上にもありますが
歩み寄り大事だと思います。
ここの
>>1にもあるように『心は少女の大人の余裕』とあるのですから
丸く、柔らかくいければなあと思います
完全に無視するのは荒しに対してでしたら同意できるのですが、
今回はどうもそのようには感じられませんよ。。いかがでしょう。。。。
向こうのスレでは、1本化に向けて話し合いをしてます。
こちらのスレの方も、向こうに移るのか、
逆に向こうの人に来てもらうのか、話し合ってください。
>291
ここにいるひとが 如何程いるのかが わかりませんが・・・
いちまさんのスレが荒れなければ 1つでも2っつでもかまいません。
此処の方のおきもちは私にはまったく 判断できません。皆様 見ざる聞かざるで
私がここで話し合おうといっても無理だと思われます。
人のココロがわかりません。
統合してくださっても構いませんに一票です。
市松人形好きな人います?Part2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/doll/1110903422/ こっち↑のスレの者です。
直リンク禁止や個人名を晒さないなど、
作家さんや店に迷惑をかけない為に、守らなければならない一定のルールはありますが、
市松人形の深い話をしたいという気持ちは、
こちらのスレの人と変わりは無いと思ってます。
スレッド(掲示板)が1本になっていれば、
これから市松さんが好きになって、スレッドを探してくれる人にも
見つけやすいと思うんです。
こちらに来てくれませんか?それで一本化しませんか?
そっとしておいてほしい のかも なかなか2chには無理なのかもですが・・・
時間がかかるかもわかりませんね
293と同じく向こうのスレの者です。
本格的に荒れるか荒らされる前に、双方歩み寄りませんか?
向こうではそれなりに歩み寄り策や、新スレ案など出ています。
ずっとこちらの方の書き込み(一部の向こうスレ住人のものと思われるカキコ
除く)を見ていると、ただ頑に拒もうとしているだけのように見えます。
それではいっこうに解決しませんし、ここが2chだということも動かしがたい
事実なわけで、ここの掲示板を使っている以上はそのルールに従うべきでは
ないでしょうか?
「大人の余裕」を持つ皆様なら判っていただけると思いますが。
スルー(無視)していても問題は解決しません。
>>296 向うのモンだが…
スルーぢゃなく
こちらの皆さん寝ちゃったんでは?
明日1日待ってみて、
>>293以降のレスを読んでもらって、
その上でもう一度誘導をかけて、こちらは停止って感じでいいんじゃないかと思います。
>>279 そのfさんは、2ちゃんねるからのリンクを了承されてるんでしょうか?
「多くの方にHPを見てもらいたい」というのは、
「2ちゃんねるからリンクされて、荒らされても構わない」という意味なんでしょうか?
>>279さんはfさんご本人ですか?
ご本人でもないのに、勝手に代弁するのはおかしいです。
複雑な家庭の事情だな。
↑すまん。誤爆。
302 :
もしもし、わたし名無しよ:2005/03/29(火) 02:11:28
晒しアゲ
勝手に店や工房の名前をここで出して、
それが元でそのHPが荒らされたり、ここの情報を元に押しかける人が出た時、
その店や工房から、名誉毀損や威力業務妨害で、書き込み者が訴えられる可能性もあるですよ。
リンクを貼った事や、名前を出した事が名誉毀損に該当するかどうかは別として、
訴訟を起こす事自体は、可能であるということで。
例えば
>>207さんは、今後の話の流れによっては、
人形師さんから訴えられる可能性もある訳で。
可能性だから、無いかもしれないけど、0(ゼロ)でもない。
自己防衛を唱えるなら、そこまで考えるべきかと。
自分の名前さえ晒さなきゃ安全と思ってるのは、ちと浅慮かと。
2ちゃんねるに限らず、ネット上に何かを書き込むことの意味、自己責任の意味を
考えてみてもいいんじゃないですかねぇ。
「初心者だから」という理由は、裁判所では通用しませんですよ。
ちなみに、ここでは無記名で書き込めるから、誰が書いてるかわかるまいと思うかもですが、
リモートホストというものが、見えないところで記録されています。
裁判所の請求なら、リモートホストは開示されます。
それを元に、裁判所はどこの誰の書き込みか、調べる事ができます。
それでは、明日は実際に2ちゃんねるに書き込みをして、訴訟事件に発展した事例を解説するとしましょう。
>>303さん207ですがどの人形師さんとも直接お付き合いがありますので
全く心配ご無用です。どうぞご安心ください。
>>303 >>305 訴訟事件も裁判所の話しもいいから。脅すのはやはり荒し?
気持良くやっていきたいと向こうのスレッドでみたけど
ここまでくるとおもしろがってるとしか思えないぞw
>>307 個人名や店舗名を2chで晒すのを避ける、一般的な理由だと思います。
人形板に限らず、2chならどの板でも該当する事項ですし。
昼間見る人もいるでしょうし、1日くらい様子見しますんで、
>>308についてご回答下さい。
311 :
もしもし、わたし名無しよ:2005/03/29(火) 06:44:09
■ご婦人の皆様どうぞ動揺なさらないように。
人生経験豊富な我々がしっかりお守りいたします■
しばらく一休み後日常言語でゆっくり又おしゃべりいたしましょう。
無視の場合は、利用者同士の話し合いが成り立たないものということだから、
後から立ったこちらを停止ということでいいような
314 :
もしもし、わたし名無しよ:2005/03/29(火) 07:00:00
6番読んできました。☆1に書かれている内容☆
もしかして・・削除されるって意味もわかってないのかしら?
脅しでも何でもなくて、このスレッドが無くなるんだって、
分かってないんじゃないかな。
>>314 1では、どっちを消すか判断がつかないっていう結論が、すでに削除人から出てる
現状、2つのスレの住民の話し合いで決める、決まらなければ後から立った方を停止
って段階になってます
>>306 そこまで言うのであれば
あなた自身の本名・住所・電話番号を
ここに明記してから主張してください。
出来ますか?
>>318さん
無視しといて良いみたいですよ。
>>306ご本人は正論だと思っているようですが
既に一人ぼっちになっているようです。
多くは常識人。
ここの閉鎖も間もなくのようです。
>>306一人に自由に使わせてあげましょうか?
みんなで本スレに帰りましょう!
320 :
もしもし、わたし名無しよ:2005/03/29(火) 10:09:32
徳川慶喜家の子ども部屋
榊原喜差佐子 草思社
p19裾まで長いお羽織のお嬢様お二人画像。可愛い。
p26高輪新御殿初参殿のおり、いただいたお反物のお召し。
お嬢様お二人画像。まるで生き市松様
p31お生まれの時もそれぞれお雛様を。
更に嫁ぐときあらたに京都田中弥兵衛でおあつらえ
p32有栖川宮家からお持ち越しのおたた様のお雛様画像。豪華
p45洋装のお嬢様とお付き 自転車も 画像
p54軽井沢画像
p64娯授爵記念日 画像
p70おばあさま 画像
p77水戸画像
p84父親の写真
p91セーラー服のお譲さま
321 :
もしもし、わたし名無しよ:2005/03/29(火) 10:10:49
改行が多すぎますとでましたので続きです。
p101十二重で姉君お嫁入り
等々沢山の画像入りでお人形の生まれた時代を偲ぶ方も着物を
縫われる方もとてもよい本です。
市松人形はお遊びにはされなかったようで画像ありません。
可愛い洋人形を抱いた画像はあります。お嬢様のドレスも素敵。
322 :
もしもし、わたし名無しよ:2005/03/29(火) 10:18:51
全271ページです。
大正から昭和へと市松さんが沢山生まれた頃のお嬢様の物語でした。
尚最後のベージには昭和27年御一家お揃いの写真が載ってます。
323 :
もしもし、わたし名無しよ:2005/03/29(火) 10:24:42
榊原喜佐子様の間違えでした。
大正10年生まれ
お姉さまは高松宮妃殿下 喜久子様です。
>320-323
しつこいね。
こんなに荒れてるのは貴方が原因だと思うね。
本当、いい加減ヤマテ★いス。
ちなみに324さんとは別人ですよ。
>>324さん
に同感!早く以前みたいに元に戻って★い〜。
このスレは、療養所[sanatorium] です。
心が少女(男含む)のまま大人に成りきれなかった方。
年と共に心が少女に戻ってしまい大人の常識を忘れてしまった方。
「年配者がささえる市松人形界」と思い込む妄想癖の方。
など、心に何らかの偏りを感じている方のための
癒しスレとなっております。
純粋に市松人形を愛されている健常者の方々は
速やかに「市松人形好きな人います?Part2」に
お移りになられますようにお願い申し上げます。
所長:M上M子
もう、2度と来ません。
純粋に市松人形を愛している人間は来てはいけないことに
いつからなったの?
>326
酷い事いうなぁ。。人を罵倒するにも程が有るってもんだ。
私は向こうのスレにいたけど...なんかあまりの執拗さにちょっと不自然さを
感じる。ココのスレ立てたのも、こちらにも向こうにも統一しろと
来たのも、罵倒するのも全て同じ厨に感じてしまうのは私だけー????
ついでにここで■発言してる人も。。
どちらにも『みんなこっちで話してます。』と言ってる気がする。
もしもそうだとしたら
何かが気に食わないのかな。前のスレで微妙に荒れた事あったけど
そのはらいせなのかなぁとか。
きっと↓にまた■発言があって、
その次違う発言がきて速やかに統合スレいけときそうだww
331 :
もしもし、わたし名無しよ:2005/03/29(火) 13:37:48
>>283 シタラバの掲示板なら今もあるし、同じ人が管理人ですよ。
管理人さんご自身もヤフでは有名な転売屋だしね。
ヴァ−ラさん今も友達でつか?
326に私の名をかたっているようですが、もちろん自分でそんなふうに
書き込みするわけはありません。329までの書き込みは全て同じ方か
ひどいなー又嫌がらせか。統合無理かなー。
あー おおかたの住民は統合でも別スレでもぶっちゃけ、どうでもいいんで
落ち着いてクレー…が本音じゃないかなー
2チャンのルール無視はダメざます。ひとつにまとまるざます。がひとり。
原則論ふりかざして気に入らないざます。がひとり。
約2名のカタクナな方にふりまわされてるような気がするなー
削除依頼はここで出されてるけど
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027545228/l50 話し合いが付かなかったら強制削除なんて書いてなくて
“同じように進んでるので、削除で強引に統一するより
一回スレ住民さんで意思統一図ってみてください。。 ”
との事です。
いくらこのスレが気にいらないからと言っても脅しや恫喝は良くないですよ
「Part1」の後半から、たった1名の人に
かき回されているような気がするのは
私だけでしょうか?
マナー・常識の忠告に意地を張って
抵抗している方がいるようで・・・。
両方残っても、こちらが削除されても
どちらでも良いのですが
一日も早く、楽しく情報交換できる日を望みます。
私は335さんの意見に全て同感、同意します。
1人の為にここまでかき回されて。。
早く以前の掲示板に戻ってほしいです。
わたしもどっちでもいい。
分かれてる意味がないなら、まとめてくれてもいい。
でた。
ここのスレの人っていってるけど、実際向こうと変わらないとオモ
書き込みはあったけど人が多いようにはみえなかったー。
もう年配の方はいらっしゃらないでしょう。
弱いものいじめ、一人を叩く。いろんな世界を垣間見てきました。
つーか、すでに話したい人は向こうのスレで勝手に話してるよ。
このスレ読むと、昼間
>>1?らしきageな人が書いてるけど
結局放置されてるし。
>←でレス指定する、丁寧な人も向こうのスレに書いてたみたいだし。
>>339みたいなのは、わざと荒らしてるんだろうな
つかもうここで市松の話題をノホホンやってる香具師は
おらんのだから、実質的に移っちゃてるじゃん。目標達成オメ!
そして>338みたいなお節介焼きをネタにあーのこーの叩き罵り合う
スレに変わりましたとさ。
統合厨ももう放置しとけよ。放置できなきゃただのカマってちゃん
認定っすよ。
うざ
統合厨もウザイけど、統合厨をいちいち叩くのもウザイ。
>>326他人の名前をかたってレスしたのは許せない。
陰湿ないじめです。以後自粛してください。
>>347 お気持ちはわかりますが、ああいうレスは放置しましょう。
概ね結論が出たみたいですね。ご苦労様でした>住民さん。
なんかここの住民かわいそうだね
ビスクも2ちゃんのアラシを嫌ってシタラバでまったりスレ建ててるけど
市松スレ立てさせてもらう?
統合厨には反対されそうだけどシタラバはアラシこないし
いくら大人の余裕でも暴走族が通るようになったら引っ越すでしょ
むしろしたらばに池と思うんだが・・・
私はスレは一本の方がいいんじゃない?と思う、349タソの言う統合厨だけど、
それは単に、2chには重複スレダメってルールがある以上、
いつ重複で削除されるかわかんないし、
消されても文句言えないし、
ビクビクしながら書いてるのヤダなー、ってだけだったり
せっかくいい情報書いてるのに、消されたらもう見れないから勿体無いよ
いちま好きは2chの人形板の1つのスレに集まるべき、なんて思わない
他でやる分には、勝手に汁って思う
あー、なんか文が変だ・・
2chで話すなら消されるから1本のスレで、
他の掲示板で話すのは別にいいんじゃない?どんどんやれー
って感じ
ひゃー!しばらく来んかったらエライことになっちゃってんねー!
ここあおってるやつらは「市松」好きでもなーんでもないよ。前に
もーカタッポあらしてたヤッチャラね。映画インデペンスデイの宇宙人
みたいにあっちのスレこっちのスレって渡り歩いてあおってるパーでんねん。
そ。イナゴみたいね。おかげでもーカタッポ、ぶらにんぎょう愛好家スレに
なっちゃってるし、こちらのほんとの市松ファンのかたちょっと休憩ね。
だれもあいてにしなくなったらカマッテチャンいなごはどっか飛んで
いっちゃうから、復活まで馬鹿はほっとくのが一番です。ではおやすみなさい。
354 :
もしもし、わたし名無しよ:2005/03/31(木) 12:38:16
●帰ってきたらこの始末でした。これが今のネット世代です。
しばらく黙どころか年配初心者の方には危険地域です。
インターネット犯罪だけには巻き込まれない方が良い
かと思いますのでくれぐれも誘導にのらないよう。
良い経験をしたと思ってください。
実害にあわなかったのが幸いです。
さりげなくアドバイスして下さった方本当にありがとうございます。
感謝して自分も去ります。〆●
原因の一端をご自分達でも担ってしまっているというのに、
>これが今のネット世代です。
ですか?なぜ、もう一方のスレッドで揉め事が起きたのか、お判りになりませんか?
ぶっちゃけていえば、年配で初心者、不慣れをアピールしすぎるくせに
反論・批判には目くじらを立てて過剰に反応する。挙句の果ては全部決め付けで
「私悪くないもーん」的な捨て台詞。ってとこが嫌われるんですよ。一部の皆様。
反論・批判の無い掲示板が良いのなら,本当に2ch以外でおねがいします。
>>326 ほうじゅ先生掲示板出没(?)の
三折上文句多皇子(みつおれのかみもんくおおいのおうじ)様
>>347 なにやら強いご不満をお持ち様
過剰反応しすぎ?
あなたの事は誰も知らないかもよ?
>>352 意味不明???????様
「市松人形好きな人います?Part2」まで荒らさないでね。
こちらの掲示板は、あなた方にお預けいたします。
どうぞご自由な言葉でお使いください。
できましたら「市松人形好きな人います?Part2」には
出没されないように謹んでお願い申し上げます。
しーーーーん・・・・gu- su- gu --むにゃむにゃ・・・・・su-
終わったとおもっていましたけど・・・やっぱ荒れてしまうなぁ。。
ヤフーとかに
トピックつくりませんヵ?ここで
続けても喧嘩がおこり また荒れるのではと思います。
その前にヤフーのトピックの作り方判らないので勉強してきます・・・
トピックつくるのは、かってにどうぞですが
ここから誘導しないでね。
そんなことやってたら、あなたも荒し者のひとりですよ。
ここが削除されるか、1000までご不満の多い方々の
自由にしていただいで自然消滅、終了ってとこでいかが?
このスレたてた「※短気な小娘・若造出入り禁止」なんて
ふざけた決まりつけた人、後始末よろしくね。
どうやらあちらの皇紀様がこちらが盛り上がっているのが面白くなくて邪魔
しにいらしていたようですね。あちらでもお名前かえたの忘れて皇紀名で
お一人沢山書き込み。こういう方は相当しつこい。きっと又邪魔しに来る。
寂しいのか辛い過去があるのかお気の毒な方です。
■「※短気な小娘・若造出入り禁止」とこの掲示板を作ってくださり、いろいろ
教えてくださった方。本当にありがとうございます。人形のことだけでなく
大変良い勉強になりました。我々みんなつかのまでしたがおしゃべり楽しま
せていただきました。■
360ですがどうやらあちらもこちらも自然になにもかかなくても
皇紀の表示がでるようで 皇紀様の監視掲示板 という意味かな。
上の書き込みは一部思い込みがありすみません。
あらためてこの掲示板を作ってアドバイスしてくださった方。
ありがとうございます。今度掲示板でなく人形展等でお会いしましょう。
みっちょんだー!
あの手この手の自作自演者の存在を感じてしまっていますが。。。
なんだかとっても淋しい気分になってしまいます。
これが精一杯の後始末なのでしょうか?orz
今度は「お迎えして」になったね。
西暦が正しくなりました。
これって、どんな裏技?
うんよーみれ
さんざん荒らし回ったあげくの果てに余所に逝こう、か。
どうせならすっきり削除依頼してほしいもんだ…
>366
トピック作ろうかと言ったのは、私です・・・自作自演じゃないですよー。
向こうにも読みはしつつ、書き込みもしたけど、2chに入り切れず
どっち付かずで放浪してる私みたいな人もいるんじゃないかなぁと思って…。
前ここで少し様子をみて別に作るもよし、みたいな案もでてたので…。汗
でも賛同者の人もいないし、もし作ってしまったら、
>358がいうように
荒しの仲間入りになってしまうんですね・・・?
それに、ここにはもう人がいないのかな…と感じました。
もしそうだったら、、、生姜ないです、ごめんなさい。いってきます
糸冬 了
>367さん 貴女のように市松人形がお好きで市松人形のことをおしゃべり
したい方がいらっしゃるですから今にだれか良い掲示板を作ってください
ますよ。その時は人形だけでなく人間も思いやるこの掲示板の最初のころ
のような雰囲気でおだやかにいきましょう。
●掲示板を作られた方誘導御願いします。●
もういいかげんにしなさいよ!
自分勝手で傲慢な人に思えます。
まず、あなたが思いやりとは何か考えてください。
あっちもこっちも掲示板作っても
荒しに行くのは誰ですか?
「市松人形好きな人います?Part2」に
思いやりのある発言をすれば
良い発言が帰って来るはずですよ。
頑固で融通の悪い発言は、もう沢山です。
ご自分が善人だという思い込みは
終わりにしましょうよ。
370に同意です。
2chという掲示板郡の性質も性格も、ルールも判らないのに勝手に自問自答、
そして勝手に批判し、勝手に納得。いるのかも判らない「理解者」宛という形で
当て擦りな発言。そして最も許せないのは、せっかく人形の話に戻っている所に
流れを読まない当て擦り発言…ここでアナタ(達)が批判されているのは、
「年配」だからでも「初心者」だからでもありませんよ?ご自分の発言に対する
擁護のレス数と批判のレス数、どちらが多いですか?アナタの発言に対する明確な擁護、
ついていませんね?批判のレス、よく意味を噛み締めて読んでいますか?
ご自分の発言、もう一度読み直して、別の角度から考えて、誰かを不快にするような書き方に
なっていないか、考えていますか?掲示板を利用するなら、当然の事ですよね?
「分別のある大人」を装っていますが、その気が在ろうと無かろうと、アナタのしている
ことは「荒らし」以外の何者でもありません。出て行くのは構いません、いえ、2chが
気に入らないのなら、早く出て行ってください。はっきり言って、迷惑です。
でもその前にもう一度、現存スレッドを1から読み直してご自分のなさったことを認識して
からにしてください。そしてできれば、純粋にこのスレッドを楽しもうとしている人に
謝罪していってください。
>>360 年配者・初心者のふりをして数字を全角で入れたりして
わざとイタイこと書くのはやめてね。説教自演厨。
終わっちゃったけど神戸の市松とビスクのコラボ見に行った方います?
373様
遠いのでいきませんでした。3月から4月。お雛様お花見のシーズンには
あちこちの美術館 博物館でも市松人形、昔のお人形の展示がありますね。
いかれた方又どこで展示されているかご存知の方情報提供御願いいたします。
ちなみに長野県上田市の田中邸?で古いお人形の展示がありみてきたという
話はお聞きしました。ご覧になった方の感想ではやはり古いお人形はお着物
もお髪も又お顔にひび欠けがあろうとそのままの状態がとてもよい印象で
あったとのことです。
いつのまにか「お迎えしてー」でなくなりましたね。
又平静を取り戻したようです。
>>375様良い情報ありがとうございます。
早速みてきました。2005.2.10-2005.4.11 お雛様展
江戸時代の享保雛や明治時代の華やかな段飾りなど☆約250点☆の雛人形
を展示します。
その他豪商の館入場料も安いし長野県も旅行に良い季節ですので是非
いってみます。
着物売れ無いねー
着物。前にこちらで話題の縮緬○子市松人形届きました。
今まで書き込みできませんでしたがHPの画像よりお顔表情が
豊かで着物は本当に素敵な古縮緬です。32サイズの子ですが
昔の36cmの子にもちょうど良い大きさで着せ替え遊び
楽しんでます。同じ大きさで寸法をとってたの着物や浴衣を
これから縫う予定。高いお人形は買えないので○子ちゃん
教えてくださった方ありがとうございます。
378さん
お人形の着物が売っていないというふうに思ってしまいました。
本当にお着物は使用しない着物リサイクル店にもっていっても
買取値安くて売れないですね。お人形の着物に向いているような
生地でしたら譲ってほしいくらいですが。私の嫁入り仕度の着物
も残念ながらお人形向きではなくて。