3 :
もしもし、わたし名無しよ:03/09/09 23:21
生まれながらにして2ゲッターとしての素質を持っている親父にとって
俺はたんなるお荷物だったのかもしれない。
とうとう親父が生きているうちに2をゲットすることができなかった。
病院でいつ事切れるかも解らない親父のそばで
必死にF5キーを連打していたあの日から5年。
今ではF5キーも2キーも磨り減ってしまっている。
親父が天に召された後、偶然書斎で日記を見つける。
そこで俺は親父と血が繋がっていない事を知った。
もう2をゲットする必要すら無くなった
そう、俺は元々2ゲッターの素質なんて無かったのだ。
しかし俺はこうしてまた2をゲットしようとしている。
血が繋がってなくとも、俺の親父はあの人しかいない
今日は親父の命日だ。
墓には一人前の俺の姿と花を供えよう。
今、天国にいる親父と一緒に宣言する
「2」
さっき立った変なカスタマースレは何?このスレと関係あり?
微妙な頃合で立ったね・・・
どこにもアナウンスないし、夏厨の名残のさいごっ屁?
あっちは耳子さんマンセーとか、白魔ファミリー叩きとか荒れ荒れな道を歩むのかなー
>>7 ないよ・・・なんだあれ。マジでキムチなんじゃないの? それかいつもの耳厨のジエン。
まあ隔離スレができたと思えば腹も立たないな。>あっち
333タン乙華麗〜
みんなも乙!
新レスもここも、アドバイススレもみんな活気づくといいネ
ゲッ誤爆!!
頑張れスレに書き込むはずだったのに〜
スマソ。
貼り直してきます。
>11
(・∀・)ドンマイ♪
新スレってたってから一定期間の間に一定量の書き込みがないと
落ちちゃうんじゃなかったっけ?
>>14 そんなこといってる人いたなぁ。
30近くまでは、ageで広告呼んだり、AA貼って保守してた。
ここもそうなのかなぁ。
詳しい人、教えて。
愛○さんの作品タイトル、わっかりやすい。何のひねりもない。
状況説明のようなタイトルは落札者にとって必要なものでしょうか。
イメージが限定されて、幅が狭まる気がするんですけれど。
そんな事ここで聞かれても・・・
>>15 わからん。そうなのか。
でも、キムチスレより先に沈んだら笑いもん。
ちょっと保守に協力。
某板は新スレが30行くまで24時間書き込みが無かったら削除対象。
でも人形版でもそうなのかな?関係ないような気がするよ。
>16
「○色髪○色瞳」や「カスタムヘッドNo○」では味気なく思う人もいるだろうし
人それぞれなのでは?
ヘッドのみ出品なら作者のつけたイメージなんてたいした影響はなかろ。
漏れは最初からドールに名前つけられてるのがちょっと・・・
それこそ国籍とかイメージ限定されると思うが
ドールに名前付けないとどれがどれだか分からなくなるんだ。許して。
>22
そうだな
わがまま言ってスマソ
名前付けてる人は
区別の為の仮の名前です、好きな名前を付けてあげてね!
って感じに書いてる人もいるよね
それなら良いんじゃない?
>22
自分にレスしてるぞ(w
コノオッチョコチョイメ(*´∀`)σ)Д`)ツン
ところでここの皆さんはイベントにディーラー参加したことありますか?
友人に誘われて迷ってます。(技術面が心配で)
>16
そ、そうかな??
むしろ捻りすぎと違う??
新作、kookie girl 「 パピヨン 」★ だよ?!
クッキーと犬??
クッキーなら綴りが違うわけだが・・・
合っててもクッキーと犬。
正直何が言いたいのかと思った。
ぐぐってみたら、
肛門線炎に良く掛かります KOOKIE さん
の情報が…
じゃなくて、kookieでも有りという事ですか。
知らなかったよ。
ランジェリー戦士も知らなかったよ。
>24
うきゃー恥ずかしい(*/∇\*)
デラ参加、友達が経験者なら安心なのでは?
技術面も、友達が誘ってくれるってのは水準クリアしてると思われ
がんがってください
あーあー、結局愛○の話か・・・
名前は付けている、作品イメージを連想出来る物にしている。
作り手がどういうイメージで作ったのかを伝えるキーワードぐらいに捉えて
新しい持ち主は、名無しにするなり改名するなり好きに汁。
「○○な娘さん」ってのが苦手かな。
自作品に娘さんって……と思う。
取り引きしたくないほどではないけどね。
>22
誘ってくれた人はオクでもなかなか高騰するのです。
でも自分はオクに出せば3〜4k程度のレベルです。
値段でレベルを計るのも可笑しいかもしれないけれど、分かりやすいポイントかなと思ってます。
イベントって高レベルなイメージがあるので勇気がいるような気が・・・。
でも、未熟者だけど後学のためにもがんがって参加してみようかと思います。
>24
ガンガレー
>24
オクは高額常連さん以外は番狂わせ的要素もあるからなー
コンスタントに入札があって3〜4kまで上がるんなら
ブレイクする日もくると思うyo
たまたまその友人のファンはお金持ちが多いだけなのかも知れない。
あなたのヘッドが好きな人のためにも、いい作品作ってデラ参加ガンガレ
>>33 同意。3〜4Kキープの出品者がたまたま何かのきっかけで5〜6Kまでハネ上がることもある。
それを繰り返してちょっとずつ知名度と実力を上げていくのがオクのサクセスロードw
批評スレで出ている「ブライソド力」っていうのもそういう過程で培われるのかも。
24ですが励ましありがとうございます。
たまに迷う事もありますが、個性を出せるようにがんがります(`・ω・´)
>>34 向こうの343だよ〜
え〜ん、いじめないでおくれよ (⊃д`)
細い線って書くの難しい・・・一発で綺麗なラインを引けるコツってありますか?
(今は書いてから修正してます。練習が一番いいとは思いますがコツのようなものがあれば)
筆を良いものにして、絵の具をたくさん付け過ぎないことです
筆は600エソくらいの極細使用しています。
ただあまり頻繁に取り替えたりはしていないのでそれが良くないのかな・・。
これがオススメ!な筆とかないでしょうか。
(度々教えてですみません)
筆も好みがあるので何とも言えないですね。私はコシがあるのが好きです。
面相筆はへなへなしてて苦手。日本画の筆は細かい作業に向いてますよ。
何種類か買ってきて試してみてください。
絵の具を筆につけて描く前にティッシュで必ず拭き取ってます。
絵の具を塗るというよりも、刷毛跡を付ける、といった感じです。
目の二重ラインとか、一発で引かずサッサッと重ねてます。
作風によっても柔らかさを使い分けした方がいいのかな?
パキっとしたアニメ塗りなら硬めの方がいいとか・・・
いろいろ使ったけど、結局某で売ってるBUNSEIDOの5/0を今は愛用してます。
↑はリキテ用で、ミスターカラー用にもう一本10/0使用。でも太さはお好みで。
一本600円〜で高めだけど、とりあえず適当に一本買って試してみては?
ちなみに某でなくても、町の模型屋にもあると思われ。
握りも好みだから、いろいろ持って一番しっくり来るのを探してみるとか。
細すぎるよりはある程度太い方が疲れなくて良いかと。
>41
刷毛跡を付けるですか・・・。
なんかすごく目からウロコです。
絶対に絵具をちゃんと含ませて書かないといけないと思い込んでいたので。
試してみたら今までよりずっと繊細な線が引けました!
自分に合った筆を探しに文房具屋さんに行ってきます。
>42
濃い色でピシッと塗る場合はコシが強い方が良さそうですね。
筆を買ったら実験してみます。
なんだか試してみたい事がたくさん出来てうれしいです。
(行き詰まってたので)
>43
文房具屋以外に模型屋でも筆が買えるのですね。
握りの部分も含めていい筆を探しに逝って来ます。
貧乏人な自分は、キャンドゥ★で買ったネイルアート用筆を使っております。
ナイロン毛のほうはコシがあって使いやすいし、
何より安いから毛先をハサミで細く切りまくったり
一本二本潰してもそんなに懐が痛まないのが嬉しいんだな。
握りの細い筆には、布ガムテを厚く巻いてみましょう。
使い勝手がアップします
( ・∀・)つ〃∩ ヘェー
>47
洩れは柄にティッシュ巻き付けて輪ゴムで止めてる。
ちょっと太い方が持ちやすいよね。
漏れは模型売り場の一番安い面相筆。
以前は持ちやすい軸の太めの絵筆を使っていたが
漏れの場合、毛先にすぐ曲がり癖がついてしまうので
1体毎に買い足すには高かったでつ・゚・(つд`)・゚・
試しに一番安いの買ってみたら、描きやすかったし定着。
太くしようと軸に物を巻いてみたが、筆を洗うときに
シンナーに浸かり溶けたり汚れるので、今は細いまま。
慣れちゃえば大丈夫でつ。
漏れも、一体描き終わるともう筆先が痛んでしまって、
太めの線や塗り用に転用ってことになる。
丁寧に扱ってるつもりなんだけど、何が悪いんだろう…
筆洗いに突っ込んだまま放置?
洗うとき底でグリグリ?
絵の具がついたまま放置して乾燥?
拭き取るときゴシゴシ摩擦?
動物の毛の筆を有機溶剤で洗ってる?
…といった原因が考えられるけど、どうですか?一体で傷むって早いよね
>動物の毛の筆を有機溶剤で洗ってる?
ガーーン!動物の毛は有機溶剤ダメだったのか・・・(゚Д゚;)
丁寧に扱っても筆の先がパサパサして割れるのはそれでか。
しかし紳士色使いの自分は有機溶剤でしか洗えない罠。
動物毛使ってない筆探さないと〜。
すげー
筆の話しとかしちゃって、なんかテクニックを語るスレみたいじゃん。
って、そういうスレかw
昨日の夜は、雑談ばっかでどんなことになるのかと思ったゾ
これで、このスレも軌道に乗るといいなぁ。
べ…勉強になります(゚Д゚) 初心者なのでROMですが
ステキなスレだ…ポッ
53ですが、《camlon pro》で検索しますた。
どっかで見たような筆がその中に・・・。
姉の持ってるネイルアート用筆だ━━(゚∀゚)━━!コソーリ ゲッツ!&試し書き(w
乾いても全然パサパサしないよ。54マリガトー
しばらく某の赤い軸の筆使ってた。
だけどココのところはchelsea round 3.0/0 resableってのを使ってる。ネイルアート用の筆だったかな。値段は580円。
これに両面テープ、包帯巻いて使ってる。
弘法筆を選ばず ってわけにはいかないんだね やっぱし
>>57 姉様に取り返されたらハンズの画材売り場で買うといいよ
「アルテージュ 通販」で検索してみれば通販サイトも見付かるはず
悲しいかな紳士色使いだけど動物の毛の方が漏れには細い線が描きやすい・・・
camlon、熱湯で穂先が直るってウリ文句で購入したが、直らないよ・゚・(つд`)・゚・
>52
どれも覚えがないというか、気をつけてることなんだけどな…。
使ってるのはリキテと水のみ。
使い終わったら洗って、形を整えて自然乾燥。
で、次に使うときによーく見ると、先端が荒れてて細い線に使えないんですよ。
もしかして、描く時の筆使い?が悪いのかな。
今度塗る時、気をつけてみよう…。
>51
どこの筆でつか?筆の質にもよるのかなあ・・・。
ボーでも売ってるbunseidoの筆使ってるけど1体でダメになることはないよ
ところで筆は穂先を上に立てて保管します?
吊して穂先を下に?
筆入れなどに横に?
漏れはペン立てに穂先が上になるようにしてしまっているので
微量に残った絵の具が根本に溜まり、駄目になってしまうのかと
ふと思ってみた。
今日地元の模型屋覗いたらタミヤの筆しか置いてなかったです…(鬱
実家の方にはあったのにな…
というわけでなかったらスマソ>45
>65
私は買ったときに付いてたキャップ(細いチューブみたいな)して
横にして保管してます。
リキテ色数増えちゃってそろそろケース変えないと入りきらない…
ところで最近になって透明と半透明、不透明があることに気付いたよ>リキテ…
いまさら色の混ぜ方まで勉強できんが…
うまい人はやってんだろうなぁ
みなさん何色位持ってます? てか使ってます?
あれ? 半透明はMrカラーだったかな? 手持ちには無かったです(スマソ
ちなみに私はスタート12色(ユザワヤで購入)+8色買い足して今20色でした。
どうでもいいことだったかも。。。
根元に溜まった絵の具は時々シンナーで落としてまつ。
漏れ、Mrカラー使ってるけどMrカラーの薄め液で洗ってる。
先日模型屋で「筆洗いセット」なるものを買ったが
すごい便利。目から鱗が落ちたヨ・・・。
(スプリングに筆を引っかけて乾かすところなんか特に)
Mrカラーは評判を良く聞くので使ってみたけど、薄め液の気化ガスで倒れそうになり断念…
アクリルペイントより丈夫らしいので
使いこなしてみてぇなぁ
>69
家では対角線上の窓2つ開けて、その一方へ向くよう
ちょい大きめの扇風機を回しているよ。
シンナーに慣れるまでは漏れもつらかったんで
換気は十分に行おう。
>69
自分は窓を大きく開けて、そのすぐ近くで書く。
筆洗い用の溶剤も、最小限しか出さないようにしてます。
確かにあの匂いはキツイけど利点もたくさんある。
どんどん色を重ねられる。それに丈夫。これに尽きる。
アイペ直後に熱湯かけてゴシゴシこすっても落ちなかったのには感動した。
書いた直後にその強度とは。いいなあMrカラー。
いい季節だし窓開けて描くか…ニオイも慣れれば気持ち良くなるかもw
>69
>ニオイも慣れれば気持ち良くなるかもw
危険危険w
でもエアコン効かした部屋の中でも危険だけどw
早く涼しくなってくれ…
Mrカラーはベランダで塗るけど、
夏は暑くて集中力途切れてダメ、冬は寒くて手がかじかんでダメ。
春秋限定なのでちっとも上達せんよ。
近視なもんで作業中どんどん猫背になっていく。
時計修理工とかが使ってる、虫メガネ支えてくれるあの道具が欲しい…
片目では描きにくそうだけど・・・
両目で虫眼鏡を見るよ…
>75
ああ、漏れも一度そう思って、
ドールスタンドに虫眼鏡セロテープでぐるぐる巻で固定して自作しますたw
焦点合わせるのがうまくいかなくて数回で放置。
今はまたドールスタンドに戻ってまつ。
宝石鑑定士みたいな人が片目にはめてるルーペはどうなんだろう……
いや、多分使わないけど。
>75
ああ、スマソ。
>宝石鑑定士みたいな人が片目にはめてるルーペ
これと勘違いした。
親の老眼用にスタンドルーペを買ったんで、それを借りてみた時は
筆がルーペに当たって描きにくかった。
結局、超近距離用に眼鏡を新調したよ。
シーリー社のDoll Master Head Lupe がそーゆーのだと思う。>宝石鑑定
宝石鑑定っつーより日曜時計修理かなあ。
カタログだと40$くらい。オードリーサプライで見たら30$だたーよ。
こういう人形用品ほんとにあるんだねー。
>>81 こういうのみんな使いこなしてる?
漏れが使うと、息でレンズが曇っちゃうんだよなぁ。
使って無ーい。あっても79さんとか82さんのようなことになりそう。。。
私も目悪いけど、窓辺で自然光、もしくはスタンドの光当てながらでも、
結構違うよ。お試しあれ。
あ、でも猫背対策ではなく、よく見えるから細かい線入れやすいってだけだけど…
ただ冬はいいけど夏は…な罠。
猫背対策には作業台を机におきなはれ。
もしかしたら、椅子に対して机が低いのかもしれぬよ。
>84
単純だけどそれいいかも!
道具箱でもなんでもいいし。
枕みたいの作っちまうかw
サンキュー! 早速やってみよっとv
っていうか皆もうやってる?
>85
やってるやってる・・・
デスクを最高に上げ、ライトボックスで更に10cm上げて通常の筆記。
また更にヘッドと手が乗る程度の菓子の空き缶の上でペイント。
スタンド2つを両側から照らすと、手の影とか幾分減らせる。
近眼に乱視も入ってるんで線がぶれて見えるのが悩み。
漏れも眼鏡新調しようかな・・・
>>84 あっそうかそんな単純な事でいいんだよな…じゃあ早速ミカン箱探してこよう…
蛍光灯を間近で照らしていると、色が違って見える気がして
俺は室内灯だけでやってる。
ちょうど二箇所についてるから、影が消えてウマー
明るすぎても目が疲れるしのう…。
>82 ワロタw
眼鏡用の曇り防止液買っとけ
ペイント後にコーティングしてますか?
自分は前に本でみてグロスバーニッシュ使ってますが、
少しベタツキ感残る感じがちょっと嫌かもしれない。
あと、睫毛や眉毛もコーティングしてるのかな…
蓋を回して開けるタイプのニスは気をつけないと…
蓋部分で擦れた、乾燥したニスの粉が中に落ち込んで、塗った目に
白い粉が拭いて病気の金魚のよう…⊃Д`)
>90
私もいい素人のくせに口を挟むのは恐縮ですが…
ベタ付くのは「つや出し」ニスを使ってるかららしい。
つや消し(マット)を使えば、摩擦面が下がってべた付く感じはなくなるようです。
ところで、Mrカラーで描いたアイもやはり、保護した方がよござんしょうか?
あ、眉毛とまつげもコーティングしてます…一回り大きく塗るから
反射具合によってデカールの切り残しみたく光っている…
>92
>デカールの切り残しみたく光っている
のがイヤで、買ったけど結局使ってないなぁ。
オクでヘッド買う人たち的には、
コートしてあるのと無いのとどっちがいいんでしょう?
したほうがいいのかなぁ。
>91
>蓋を回して開けるタイプのニスは気をつけないと
それ以外のニスってどんなのがあります?
Mrカラー系はこまめにふた掃除しないと大変なことに…
ってか開かない〜!
ていうか瓶入り塗料は攪拌してから棒などで必要な量だけ
陶器や金属の皿に出して使ったほうが良いでつ。
自分はMrカラーでアイペ後、目以外を保護して
Mrカラーの水性つや消しスプレー。
(てかるのが嫌だから)
一応コーティングになってるみたい。
目以外にかかってしまった場合は
綿棒に除光液つけてふき取ってます。
95さんではありませんが、補足。
つや消しスプレーすると、表面がすりガラスのような感じになります。
ミスターカラーペイントはテカったり筆跡が付きやすいけど、これでコーティング
すると表面がマットでなめらかになります。
吹きかけすぎるとペイントにダメージとなってしまうので慣れるまで慎重に・・・。
コツとしては、かかってるのかよ?と思うほど少量づつ吹きかける
(乾くと表面の質感が違ってるので、かかってるかどうか分かります)
ここでかけ過ぎると液垂れるほどかかってしまい、ペイントダメージでマズー
ただし強度としては、ミスターカラー自体が非常に強度が高いのでテカるのが気に
ならない人はコーティングしなくてもいいかもしれないです。
>>96 補足ありがトン。
>これでコーティング すると表面がマットでなめらかになります。
そうなんだよね。
塗りで多少表面がデコボコになっても、
これ吹くとマットになって綺麗に見えるんよ〜。
(技術のない自分には大変ありがたい)
吹きすぎると逆効果だけどね。⊃Д`) ←経験有り
吹きかけるのか・・・まつげとかマスキング技術問われそうなんで
漏れは筆塗り。
デカールみたくなるのは嫌なんで、一回り大きくは塗らないから
横からのダメージには弱いかも(´д`;)
つや消しでも素肌とは微妙に光沢感が違うからね・・・
>>95タン 96タン
マスキングはプラモとかで使うゾルを使うのですか?
植毛済みヘッドなんかだと、髪を上手く保護する方法を考えないといけないですね。
よく観光地にある顔出しのアレ(笑)みたいなの作るとか...
うちにSD用に買った艶消しスプレーあったからためしてみます。
mrカラーは塗ってからお湯パー兼ねて煮れば
艶消しになるよ
あんまり厚すぎると効果ないけどね
リキテックス同様、なるべく薄く溶いて
何度も塗り重ねるのがコツ
あと表面のテカリ取り&平坦にしたいのなら
#2000程度の水ヤスリでこするのも手
削りカスがソフビにこびりつくと面倒なので
水は切らさないようにね
マスキングするときは
ちょうど覆面レスラーのように
目と口の部分を避けてゾルを塗る
よく売ってる青いやつでもいいけど
できれば緑色の臭いやつのほうが膜が強力
髪の養生はラップを細く切ったやつで
>>91 イベントで買ってくれたお客さんから
取り扱いに関する質問があったついでに試してみた
ハゲヘッドにいつものやり方で
デッサンいい加減で塗った実験体を用意
指こすり……○
濡れた指こすり……○
熱湯漬け……○
熱湯漬け+こすり……△(爪楊枝でこすったらさすがに欠けた)
洗濯用中性洗剤……○
シンナー・除光液……×
中性洗剤は撫ですぎたり野外に持ち出して
髪が汚れたときに洗うときに備えてのテスト
エ●ールの原液をぶっかけても大丈夫だったよ
ヒマがあったら今度はソフビへの沈着テストもやってみる予定
クリア系は確実に×ね
>102
サンクス。
熱湯+こすりって、熱で柔らかくなったヘッドをもみゅっと
圧し曲げたときの耐久性にも有効でつか?
>96
わざとボコボコに筆跡を付けてペイントして、試しに吹いたらアラ、平坦!実にマットで綺麗です。
しかしこの荒業が上手くなると筆跡が付くのも平気になっちゃうから恐いな。
>99
101さんが言ってるようなやり方です。>髪はラップで保護
ヘッド部分は、テープで適当にマスキングする場合もあります(自分用のヘッドなどは)
アイペ部分以外に付いたらシンナー+綿棒でふき取り。
レス番号間違えた・・・。101は96が書きますた。
コレだけではアフォなので、大急ぎで熱湯にヘッド(紳士色ペイント)付けて
もにゅもにゅ計10回圧してみました。
結果、表面のひび割れ等全く問題ありません。
>105
重ね重ねサンクス!
安心して紳士色使えるよ。
ヽ(`Д´)ノウワァァンいい加減にしろよ自分ーーーー!
また番号間違えました・・・95さんも101さんも申し訳ない。
お詫びに、さっき熱湯につけたヘッドのアイペ部分を未使用の歯ブラシでこすってみました。
歯を磨く程度の力で約5秒。はがれや傷は付きませんでした。紳士色は本当に丈夫。
さて、逝くか・・・。
‖
('A`) サヨウナラ・・・
| ( )
| | |
|
/ ̄
>107
ウワァァン!逝かないでくれーヽ(AT)ノ≡
いつか自分も実験しようとおもてたことを。
なんて役に立つスレなんだーーーーーーーーーーー!!!
還って来い>107! 私も良くやるYO!
>102
実験乙! でも当方リキテ派なり…
やってみようかな坊主に落書き。。。
リキテもそれほどやわじゃない…と思いまつ。
漏れはリキテ派でつ
アイペ失敗してシンナーを綿棒に付けて擦ったけど、
全然落ちない!なぜだ!?と思ったらシンナーと間違えて水で擦ってますた。
と言う失敗談から、リキテックスのペイント面を、水を付けた綿棒で力一杯擦っても
剥がれない事が分かりました。
ついでにお湯パーマ実験!リキテでアイペ済みのヘッドを鍋で煮てみました。
結果、問題無しでした。以外に丈夫です。
熱々で触れなかったんで、熱した状態での擦り実験は出来ませんですた。
誤字スマソ
以外→意外
リキテの場合はどの程度水で薄めたのかとか、メディウム混ぜてないかとか
下地処理はどうか、とかで違ってきそうです
100円ショップのアクリルペイント使ったわてのアイペは
お湯で煮るともこもこになって触れるとむろっと剥がれました( ´・ω・`)ノ
人形の魂ともいえる顔に、そんな安物の素材を使う神経がわからん。
>115
5000円の筆でも使っててください。
素材とか道具とかは、自分に使いやすいのが一番かと思いますぜ。
リキテックスは煮てもモコモコなんかにならないけど。
使いやすいのはいいけど、耐久性に劣るのは困りませんか?
では何故ソフビ専用のを使わないのか・・・
114さんもそういう理由かもしれないさ。
探せば通販でも両方買えるけどね。
>111
では、ペインティングメディウムをごく微量加えた水で、
リキテックスをかなり薄めて重ね塗りしています。
やっぱりペイントはVカラーが一番なんですかねぇ
Vカラー(ソフビ専用塗料)使ってる人いますか?
122 :
もしもし、わたし名無しよ:03/09/16 23:29
ソフビ専用ってMr?
なら模型屋で売ってるでしょ。ホビーカラーと一緒に。
自分用なら100円でも何でもいいと思われ。服もあるしね。
ただ実験ならともかく、基本的にアイペ後のヘッドを
お湯パーマかけるってのはどうか?
しかし勇者な皆さんのおかげで勉強になりますな♪
良スレ保守アゲw
ソフビ専用は「Vカラー」だろ。
いいかげんな知識で書き込みするなよ。
124 :
もしもし、わたし名無しよ:03/09/16 23:40
>123
スマソ…どうせ私はリキテマンセーだよぅー!
しくしくめそめそ逝って来まつ…
>121
かつてリキテ使いだったが、Vカラーも普通のリキテもそう変らないような・・・。
リキテはペイント直後は弱いけど日が経てばけっこう丈夫だよね。
ただ、自分は気が短いので紳士色へ走ってしまった。
リキテのペイントで慣れて、いきなりVカラーは大変かもしれないよ。
2年前にリキテでペイントした子も健在だし、今のところ耐久性でVカラーに変更する理由がないし、
揮発性慣れなかったのとグラデのやりやすさ&色数の多さで私はリキテックスに戻りますた。
何故買ったのかって?使ってみたかったからさ・・・
>125
そうなのか〜
乾くのが早い&臭いが強いって聞いてたんで二の足踏んでたけど、
試してみるかな、アリガトン!!
おや、スミマセン自分と>118のせいでなんか殺伐と…逝かないでー>124
いやダイソーのペイント使ってるのは私が初心者だからです。
本格な物はすぐ手に入らないし、興味本位で終わるかもしれないのに金は棄てられん。
そして今はMrカラー使い。
スマソ…そしてありがd>114
思わず上げ逃げしたことにも気付いてなかったよ…スマソよ>all
揮発性ってのかな、紳士のツンとする香りには私もちょっと^^
でも発色いいのでホワイトだけ使ってまつ。
Vカラーって知ってたけど出てこなかったワ。>123もスマソよ…
でもだから聞いただけだったの…Mr?って…
ソフビ専用ラッカーなんてものがあるとは知らなかった・・
すまんな。他人の環境なんて様々なんで、マンセーはひとまず置いておいて
冷静になって欲しかったのだが・・・
結局、手軽に手に入るからって選んでいるなら、画材なんて
即欠点が現れない限り、どれでも一緒だって事に気付いて欲しかったんだけどな。
使いながら欠点を知って、お湯で煮て駄目になるなら煮ないようにすれば良いし、
厚塗りで剥がれるなら薄塗りにすれば良い。クリアが染みるなら避ければよい。
って、それぞれが好きな画材を使いこなせば良いと思うんだな。
誰も、リキテはここがダメだから使うなとか、そういう事は書いていないんだからさ。
漏れは経年変化が気になる・・・
色の沈下や退色、ソフビへの影響とか・・・
使った事はないけど、リキテックスの退色を抑えるには
トールペイント用の保護剤が良いみたいだね
使ってみてから書いてホスィ
うわさ話ではねぇ。
リキテってトールペイントのアクリル絵の具とかなり似ていると
思うんだけど、リキテの保護材じゃダメなのかな。
ホビーカラー、アニメカラー、リキテ、アクリラ、各社トールペイント用絵の具の
差がイマイチ掴めない。
>>133 ハゲドウ〜
良いみたいだねって言いつつ、自分で使おうとしないのかー。
ソースもわからん、確証もないテクニック話など・・・。
↑何を他人に厳しく自分に甘えた事を…
出るのが文句だけなら、ウワサ話の方がまだ為になるですよ。
>131>経年変化が気になる・・ソフビへの影響とか・・
私も気になる…アイペイント始めてまだ数ヶ月しか経っていないんではたして、
何年も経ったらどう変化するのか。
紳士で描いて一週間もしたアイペを、紳士薄でふき取ってみると
赤っぽい(茶系で描くから)目の輪郭がぼんやりと付いている。
(たっぷり使ってる溶剤の影響もなきにしにあらずや)
もしや、何年も経ったら、書いた場所から色が染み出して
眉毛がボーン太くなってたり…(((゚д゚)))
今135がいい事言った!
経年劣化は自分も気になる。
こればかりは実験できないもんなぁ。<自分もアイペ始めてそれ程経ってないし
でも紳士色だったら2年ほど前に手に入れたカスタムヘッドがある。
見た目で言えば、全然変化してないみたいだよ。
(自分の記憶に頼ってるから100%変化無いとは言い切れないが)
うちのリキテ子達ももう二年近いけど、特に変化なし。
(保護特になし)
指でこすってもダイジョブだったよ。
てか…かなりヘタレだったんなだな…と。(懐
皆二年くらい描き続ければそれなりに描けるようになるよw
>135で思い出したけど、
リキテは紫系が色残りしやすいです。
書いてすぐ紳士薄でふき取ってもかなり残るよ。
紫目に挑戦する時は注意!
リキテは朱が沈下して広がる。
3年も経った後なので、それまで昔の作品を可愛がっているかは
人それぞれだろうけど。
リカのリップ塗り直しに使ったらタラコに・゚・(ノД`)・゚・
>132
はミユ○さんが使ってるようです。トールペイント関係でググルと
退色が抑えられるって書いてありました
でも、トールペイントって木とか金属にペイントするんでしょ?
ソフビに対しても有効なの?
ソフビの化学物質に反応して、沈下・変色・退色するのかもよ?
単に日光による退色だけではないと思う。
>140
これはリキテックスにも言えるよね
どんな画材でも1〜2年経てば劣化すると思われ。
ましてやアイペは素人手書き。リカジェニのような商品じゃないから、
たとえば二年経って色落ちしたとしても、寿命と思って諦めるしか。
このスレ読んでてアフターサービスとかも考えたけど、
二年後自分がまだペイントやってるかわかんないしなぁ。
ただ買ってすぐ剥げたとかだったら書き直してもいいかなとはオモタ。
丸ごとぺロッと取れることはそうないと思うが…
ところでVカラーって使ったこと無いけど、細かい線まで描けるものなの?
使ったことある人レポキボンヌw
>>140 んなこといいだしたらVカラー以外使えんゾ
他のどんなカラーでも侵食の可能性はある
でも3年くらい前のリキテでもMrカラーでも
ウチは大丈夫だ
アイペじゃなくてなんだけど
デカールは1年持たなかったヨ
下地処理が甘かったかな?
もたなかったからアイペになったんだけどな(`Д´)y─┛〜〜
著名なお方がVカラーで繊細なペイントをなさってるよね。
でも、VカラーはVカラーでそれなりの欠点があるんじゃないのかなー。
唯一絶対無敵なら某なりカスタム素材屋が推奨して、売場に並べてるはず。
リキテはグレードが一番高いの使えば退色とかしにくいけど・・・
アートな人が壁画(?)とかの屋外作品とかに使ったりするぐらい。
つうかリキテの説明書って読んだことある?
リキテは耐久性あるって絵画プロの人も言ってますしね。
(強力なライトに絵を100時間連続で当てても劣化しないそうです)
絵とソフビではまた条件も違うかもしれませんが、それでもそこそこの
品質のものを使用していれば一年ニ年で劣化しないですよ。
もしそうだとしたら昔のカスタム品などはそれこそ全滅なわけで・・・。
>144
>唯一絶対無敵なら某なりカスタム素材屋が推奨して、売場に並べてるはず
造形村が前売ってた10色セットのリキテ、
今無いけどアレはダメだったから引き上げたのかな?
(だめぽ店ではもう出ませんって言われた↑)
まぁあの量で1200円なら、紳士10壜買った方がマシな気もするが。
>146
>そこそこの品質のものを使用していれば一年ニ年で劣化しないですよ。
もしそうだとしたら昔のカスタム品などはそれこそ全滅なわけで・・・。
ハゲドー。確かにそれなら今頃大事になってるよね。
外に野ざらしとかお湯パーマ連投とかムチャしなければ大丈夫でしょう。
ソフビの場合は劣化退色と言うより浸透みたいです。
色がソフビ側に吸われてしまう…。
それでも、アクリル系塗料の下に白い塗料なりソフビコーティングなりを
塗ってからのペイントだとかなり押さえられます。赤は微妙。
一遍デカール派の人がやってたの真似して、ただのつや消しスプレー吹いてからペイント、
更につや消し、というのをやってみたけど、それも意外や有効でしたよ。現在1年。
お湯パもしてみたけど変質なし。
基本的にアイペ後にお湯パーマはかけて欲しくないのが親心なのだが、
出来るもんならしたいよな。つや消しスプレー、買ってみようかな。
でもどんな手凝らしてみても「お湯パーマ可です」とは云いにくいな…
云いたいことがなくてスマソ…ヒトリゴトカ
私はハゲヘッドにパッチテストをやってるよ。
とりあえず一週間置いてからふき取って、ソフビに色が残ってたらそのチューブは使わない。
3日くらいであきらかに浸透してる色から、うっすらと残るくらいの色もある。
ただ、一週間で浸透がなかった色でも、数年経っても大丈夫か補償が無いんだけど・・・。
赤系危険といっても、大丈夫な色もあるよ。
メーカー、メディウム、塗り方などで変わって来るから、テンプレ化は難しいね・・・。
買ってみたものの使えない色が増えてきた・・・もったいない。
ずっと気になってたんだが、
浸透してなんかヤバイことでもあるの?
ってこれは売り物のヘッド限定かもしらんが、
描かれたアイペの回りに、ボンヤリと広がるのなら
確かにヤバイと思うが、買った人は滅多にそのアイペを
ふき取ったりしないだろうし、別にいい気もするんだが
ふき取って残ってた色が、年月とともにボンヤリと広がってくるのが怖いんです。
>152
さらに大きい目を描こう!
私やってるよ…紫が…紫だけに怖い。
ヴァイオレット注意!>リキテクス
んじゃ便乗して。
ターナーのミキシングヴァイオレットは大丈夫ですた。
>153 確かに紫はw
Vカラーは揮発性がすごすぎて、描くのがよっぽど速い人でないとね。
某の12色リキテセットで描いたアイぺ、2年半経ったけど特に退色したような
感じもなくて未熟ながら昔のままの顔で残っていました。
…が、髪の毛の劣化が激しくて、銀髪ヘッドがプラチナブロンドに大変身。
ちゃんとタンスの中にしまっておいたのに… つωT`)
>155
リターダ混ぜてもやっぱり早いですか?
>>157 そーいややったことない。やってみて懲りて紳士色にもどってしまった漏れ。
>151
著名なリキテックス作家の数年前の品が浸透したり、その後退色したり。
目の周りは目の輪郭やまつげの青系が滲み、口は内側のかなり奥で赤くぼんやり
表面は真っ白に退色しますた・゚・(ノД`)・゚・
日の直接差し込まない棚にしまっていたので、耐光性が強くても
ソフビとの化学変化に弱いのかと思いまつ。
自作品がこうならないように、ここへ来て知恵を授かろうかと。
売る売らないは関係ないよ。家にある全部の人形が数年後、浸透・退色していたら
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>159
あなたキムチスレで最初の方に書かれていた方ですか?
(いや別に誰であっても構わないんだが、似たようなことが
書かれてあったので。詳しく聞けるのなら嬉しいと思って)
輪郭や睫毛が滲むのは、さすがに辛いですね
ご愁傷様です
そういえば、ミスターカラーの水性で描いたとき、ふき取ったら
見事に色が浸透してました(ハゲヘッドだし捨ててしまったが)
描きやすかったんですが、痛い目を見ましたW
滲んだり浸透したりしたアイペのヘッドを持っている人に
一度うぷしてもらいたい・・・と思う
無理なことはわかっているが
>160
著名物をうpしたら159の命が危ない。
藻前もキムチスレにいたなら解るだろう。
>161
すまない。言葉がたりなかった。
漏れが思っていたのは、購入したヘッドでなくて、パッチテストのようにしたものを
持っている人がいれば、見せてもらえればありがたいと思ったんだ。
自分で描いたアイペでも、人によっては判別できるし、そんな危険を冒して欲しいとも
思ってないです。申し訳ない。
>160 命が!w
恐ろしい世界だな黄鞭
自分は、今までそういう話(購入カスタム退色)って聞いたことが無いんだ。
購入したお客さんにも「破損もしくはひどく退色した場合は直しもOK」って言ってあるけど申告された事無い。
運がいいのか使ってる色のせいか??
ちなみにペイントはミスターカラーです・・・。
ここの話しで気になってしまってあった
リキテの見た(3年くらい?前の)
浸透&滲みは出てない
拭き取ったら下には跡はついてると思うが
滲んで無いから無問題
瞳は青系だけど
下地に白塗ってるのが効いてるのかな・・・
しかし見なおすと今のと全然違う
1人恥ずかしいと思いつつ
上達してるじゃんと思う自分がいる(*・∀・*)
どこかあぷろだありますか?
アドバイススレの@人形版はうp出来なかったんで…
初心者でスマソ…自分のサイトにはる勇気はさすがに…w
159さんではないですが、自分の昔の見てみたら結構死んでました…
グロスポリマーメディウムって結構脆い?BYリキテ
>167
アリガトンw うん、そこ。上げられなかったとこ^^;
Open Error : ./1.dat って出るの。
超スレ違い教えてチャンスマソ〜!
>165
下地に白塗るのはイイ!と思う。
下地に白塗り+ペイント・下地塗らないでペイント二種で浸透実験してますのでしばしお待ちを。
(色は、自分的に染み込みやすいと感じた紫&緑でやってます)
>170
うp乙です。やはり紫は結構浸透してますね・・・。
(でもリペ前はアイペ周辺に色が広がってなかったのですよね?)
グロスポリマーは自分の経験によれば変質しやすいような気がします。
>171 アリガトンw
色の広がりは無かったと思います。
紫は書いた直後に紳士薄で拭いても、
もううっすら残るほどです・゚・(つД`)・゚・
紫目は失敗できない〜
実験結果お待ちしてます!
>グロスポリマーは自分の経験によれば変質しやすいような気がします。
今までのヘッド全部グロスポリマー塗ってたよ…ガクブル!
オーナー様スマソ…
>>170 元の目が大きかったんだよね?
染みこんだのは取れないと思うよ
やった事無いけど
頭だけ漂白剤に付ける
ボンドパック(効果は無いかも)
海外通販で売ってる染み抜き使う
位しか思いつかないけど
ちなみに紳士薄ってなんだ?
紳士色うすめ液のことかと思われ
175 :
もしもし、わたし名無しよ:03/09/20 22:57
遅レスですが、ウチで10年位前にリキテで塗った子は
見たところ今でも変質や染み込みはない様子です。
(下地に白、瞳は青と緑、唇オレンジ)
緑のほうは2年ぐらい前にリペしようとして落としたら
目のほうはきれいに落ちました。
唇は落とした部分だけ黄色くなってたけど。
あとグロスポリマーメディウムは
あんまり厚塗りすると2年ほどで黄色っぽくなってしまう場合もあるかも。
ウチでは白目部分にほんのり黄疸がでてしまいました(つД`)
うわ、さげ忘れ・・・
スマソ
がーん。
グロスポリマーメディウム、リキテにまぜて塗っていました。
白くなっちゃうんだろうか?
まだ一年くらいだから分からないよ。
恐いよ〜。
もうリキテだけで塗る事にします。
白下地にリキテだけの子は2年くらいになるけど平気だし。
グロスポリマーメディウムの厚塗りは私もあんまりお勧めできないと思います。
2年くらい前に、唇をぽってり見せたくて原液を二回ほど重ね塗りしたのですが
半年くらいで中の色が退色しちゃいました。
(赤っぽい色が口の端からクリーム色に・・・)
あと、リキテックスの赤系が浸透しやすいみたいですが
逆にその浸透を利用して、チークがわりに使ってみたりするのはどうですか
私は一年くらい前からそうやってチークをいれてるのですが
消えにくいしぼかし加減も自然にできて、なかなかいいですよ
>色染みこんだ >頭だけ漂白剤に付ける
(;´ー`)ノ<あ、これ無駄ですよ ←やった事ある奴
しかも長い髪を液の外に出しておいたら、毛細管現象で机中水浸しになったという…
>>179 唇お化けになって漂白で直った子いるけどなあ。
直らないコもいるけど(薄くなるだけ)
付けると言うより顆粒の漂白剤そのまま乗っけて、
水溶液浸した脱脂綿で蓋した感じなんだけど。
>180
おっ、本当ですか!自分のは液体の食器用漂白剤使用で、
ヘッドに沈着したリキテの茶を取ろうとしたんだけど
変化なく、無駄だった気がして… あれでも、少しはマシになってたのかな?
うちはリキで全然滲まないでちょっと不思議。(最長4年くらい)
不思議以前にそう言ったこと言われるのがかなり迷惑。
イベントでリキテックスでペイントしてると説明すると
最近何人かは購入を敬遠する傾向が増えてきてるし。
染み込むのはあるとは思うけど滲むというのはなにか納得が・・・???
んだなー染みこむのはわかるけど
ウチも滲んだりはしないんだ
滲む原因て
瞳を書く前に
キレイにせずに油の残ったまま書くから
油にのって広がるだけじゃないのかな?
よーわからんね
リキテの耐久性があまりないみたいな事を言われるようになった原因の一つに、ヤフオクで
お湯厳禁とか、摩擦に弱いとか弱さを誇張する説明文のせいもあると思う。
正直言ってそこまで弱さを強調しなくてもって感じる時もある。
182には迷惑かも知れないけれど、リキテックスで描いたので
変化が起きている事実も受け入れて欲しい。
だから、敬遠してしまう人も出てくるわけで、噂の前には元になる
状況があるんだよ。
182が使っている色なり方法が、4年間全く何ともなく自信を持って
勧められるなら、そこまでアピールすれば皆納得してくれるかと。
滲むってのは表面ではなくて、染み込んで内側に広がるのでは
ないのかな?
>184
オクも、イベントも、アフターケアまでしているデラは少ないから
何かあっても自己責任でってニュアンスなんだろうけどね。
ところで、リキテがソフビの上で本当に乾くまでかなり時間が掛かる
みたいだけど、オクやイベントの人はどのぐらい乾燥させてから
出品してる?
前日描いて販売は避けた方が良いのかな(´・ω・`)
・?・ュ・ニサネ、、、ヌ゙、ヌ、、、ハ、、ソヘ、ネ゙、タソヘ、ホ、荀?ハ�、?
コル、ォ、ッ、ト、ュケ遉?、サ、ニ、゚、?、ミ、隍、、ホ、ヌ、マ、ハ、、、ォ、ネ
、ノ、ウ、ォ、チ、遉テ、ネ、キ、ソ、ネ、ウ、タヌハ�ヒ。、ャー网テ、ニ
、ス、?、ャクカーハ、ホ、ォ、筅キ、?、ハ、、
マウ、?、マソツサホソァサネ、、、ハ、ヌ、ェフヒホゥ、ニ、ハ、ッ、ニ漆煮質
すまん、186だが文字化けしてしまった
えっと、漏れの言いたかったのは、リキテ使いの人は
滲んだ人とそうでない人お互いの方法を紹介しあってみると
いいんではないかと
もしかしたら違っている場所が、その滲む原因なのかもしれないし
滲んでいない人がいるなら、ぜひ参考にさせてもらえば
いいんじゃないかと思うんだが
ここは2ちゃんだから、自分の方法を逐一書きたくないというのも
ありなので、もちろん強制はしないけど、一案と言うことで
因みに漏れは紳士色使いなんで、お役に立てない。スマソ。
(そして、浸透したことはあっても滲んで広がったことはないなあ)
>187
それいいアイディアだね
>173
遅レスですが…
元の目と位置が微妙に違うかも…紳士薄は174サンのフォローの通りMrの薄め液です。
除光液でも消えなかったなぁ。漂白剤系は髪の色まで遣っちまいそうで
怖くて出来ないでし…^^
>184
弱さを強調しているつもりは無くて、気を付けてね、位の気持ちで
書いてるけど…ダメかしら?
>187
浸透って意味での滲みはあるけど、にじむことはないなぁ。
ちなみにグラデーションメディウムで少しずつ絵の具溶かしながら塗ってるよ。
水気多いとにじむし乾燥遅いかも。絵の具そのまま塗ってもベタ付いて
乾燥しにくいかも。
夏は良かったなぁ、とか涼しくなってから云ってみるテスト…
ちなみに下地に白塗ってる人たちはリキテの白ですか?
塗りにくくない?上の色…混じったりして…私はダメですた…
2年経ってあまりにじんでない者です。
私は最初ヘッドを造型村のスポンジヤスリで軽く擦っておいてから、
(ソフビのテカテカや、宝の梨地が嫌なので)
下書きして、目の部分にリキテの白を塗ったら丸一日乾かします。
完全に乾くので色が混ざる事はありません。
グラデーションメディウムは乾燥が遅くなるメディウムなので
ソフビに使うとなかなか乾かなかった為、今は水で薄めて塗っています。
いつもアイペしたあとお湯パーするのですが湯から上げた直後に
傷をつけたりしなければ、大丈夫でした。
塗る前のリキテの乾燥防止には、
クッキングペーパーを小さく切って、水で濡らしたものを絵の具にかぶせています。
クッキングペーパーが乾きはじめたら上から水を足します。
これで絵の具の乾燥を少し遅らせられますよ。
>190です。
『あまり』にじんでいないではなく、『にじんでいません』です。
あいまいな言い方してスマソ。
ごめん、なんか混乱してきた。
リキテックスは、浸透と言う意味での滲みはあるが、>159の
言うような
> 目の周りは目の輪郭やまつげの青系が滲み、口は内側のかなり奥で
>赤くぼんやり 表面は真っ白に退色しますた・゚・(ノД`)・゚・
症状が出ている人は、今のところここでレス付けている人は
いないってこと?
浸透という意味の滲みなら、画材の色のせいでは?
(紫系がよく滲むとか)
漏れはこの
・輪郭が滲んだり
・表面が真っ白に退色したり
するのが気になるんだけど、これはまた別なのか?
ごめんバカで・・・誰か教えてくだちい
>192
うん、今のところレス群の中には>159みたいな症状出た人はいないね。
ちなみに唇が白く変色したのはグロスポリマーメディウムのせいだと思われ。
でも睫毛の周辺に青色が滲むって・・・???
睫毛をブルー系でペイントしてるってこと?
>目の周りは目の輪郭やまつげの青系が滲み
と書いてあるので…青でペイントしたんでしょうな…
はっ!漏れも前やったことが!
でも著名じゃないしそんな昔じゃないから違うかw
輪郭とかは黒か焦げ茶が無難だよな。写真映り考えると…
あるサイトには『アクリルガッシュ』でペイントしたものがにじんでしまった
と書いてあるから、ガッシュを混ぜていたりすると危険なのかもしれない。
グロスポリマーメディウムは危険だと思う。
暗い色がなぜか白っぽくなったので上から塗り足した記憶がある……。
>195
ターナーのアクリルガッシュは使わないほうがいいよ。
ちょっと素体に抜き差しする程度でも塗膜が割れるし…
しかもペイントした数日後に落としたら、ものすごく色が浸透してた。
特に緑とオレンジがひどくて、よく見るとそのシミもにじみ気味。
リキテックスは上記のようにはならなかったので、比較的大丈夫と思われ。
ゴメ、漏れターナー使ってる・・・。
>150みたいなテストしてから本番塗ってるが。
確かに緑は使えない色が多い。でも浸透しない色だってある。
>182同様に、ターナー全部が駄目みたく言われると困る。
漏れのはお湯パしても平気だったから、皮膜が割れたのは塗り方のせいでは?
ターナーのいいところ>>ペイント表面が全くテカらないところ。
テカるテカらん、割れる割れない、滲む滲まないは
全て塗り方のせいとも云える、かな?>ALLアクリル絵の具。
もとは画材だから、模型の人は使いにくいの鴨。
浸透する紫も、逆に浸透させてグラデーションを綺麗に塗るのにも
使えることが分かったし(下塗りしなくても肌色を消せる)。
欠点を特徴として捉えて、うまく使っていくのも腕の見せ所かも。
エラソダタラスマソ。
あと結論としてグロスポリマーは使わないほうが無難、か…?
グロスポリマーを塗ると写真撮るときにテカっちゃうしねぇ。
自分は仕上げ後にマットメディウムを塗ってます。
塗装面むき出しにしておくのが、なんとなく怖くて。
マットメディウムでトラブルが起きた人、います?>all
公式ページで見たのか説明書で見たのか忘れたけど、
マットメディウムって皮膜は弱めじゃなかったっけ?
>198
それグラデが綺麗になるのはいいけど、
数年後にそれこそ浸透し過ぎてパンダになったりしないのかな。
ちょっと滲むくらいなら、寿命だと思って気にしないけど、
パンダは切ないよーな……
リキテックスのメディウムについて
グロスポリマーメディウム:保護剤・皮膜強め(表面に塗る・表面保護)
マットメディウム:保護剤・弱め(主に混ぜて使う・発色強化・退色防止)
みたいな説明をハンズで聞きました。
で、結局お勧めはマットバーニッシュらしいです。
あまりテカらなくて、表面保護も強いみたいです。
>>202 マットメディウムって混ぜて使うモノだったのですね(´・ω・`)
ぐぐってみたら、マットバーニッシュも塗装を溶かしてしまうことがあるらしいのでちょっと心配なのですが
一度は使ってみたいので、とりあえず買いに逝ってきまつ
>>148さんのつや消しトップコートも良さそうですね。
グンゼ産業のもので良いのでしょうか?
>201
浸透は、まず横には広がらないと思います。
下には残るけど。パンダまではいかないとw
でも二年後の補償は出来ない罠。スマソ
私はツヤ出すために塗ってたけど…グロス。
写真写りなんてクソ食らえだ!・゚・(つД`)・゚・
横には広がらないって事は、ソフビは表面に対して
常に垂直に構成されているって事ですよね。
外側
|↓|↓|↓|↓|↓|↓|↓|↓|↓|↓|↓|
|↓|↓|↓|↓|↓|↓|↓|↓|↓|↓|↓|
|↓|↓|↓|↓|↓|↓|↓|↓|↓|↓|↓|
内側
こんな感じなのでしょうか?
なら別に浸透なんて、色抜け程度の問題で
幾らでも加筆修正でアフターケアも受けられそう。
198さんありがd。
あ、アフターケアは漏れが引き受けて直せそうって意です。
バニー社のリキテックスの場合「メディウム」は基本的に混ぜて使う物のようです。
グロスポリマーメディウムはつや出し保護ニスとしても使えますが。
「バーニッシュ」は仕上げ材です。
マットバーニッシュは塗装が溶けることはないようですが、塗ってしばらく経つと
泣いてしまってあまりマットな状態とは言えないような…
この泣きを防ぐ方法ってないもんでしょうか。
さらにこの上に使うソリューバーマットバーニッシュという保護ニスがあります。
(有機系・エアゾールと筆塗り用があります)
これは自分も使ったことがないのでどんな感じなのかは判りません。
今度試しに使ってみようかと思ってますが。
>207
すいません。泣きって何ですか・・・?
宜しければ教えてください。
私もマットバーニッシュを使っているんですが、
少し発色が良くなるくらいで他に変化は見られないです。
水で半分くらいの濃度にして、薄く塗る程度だからでしょうか?
>>208 例えで言えば、飴玉が湿気てしまってテカってべたつくような状態です。
この状態で前髪切ったりするともう大変で…
水で薄めてはいるんですが、やはり塗りすぎなんでしょうか。
この週末にでも、いらないヘッドで
リキテックス→マットバーニッシュ(薄目)→ソリューバーマットバーニッシュのフルコースを
試してみようかと思います。
>207
丁寧に教えて頂いて有難うございました。
言われてみて、今確認してみたのですが
うちのヘッドのペイントも少し濡れたような質感になっている気がします。
マットバーニッシュの濃度も関係しそうですね。
私も水薄め液→原液で塗る実験をしてみます。
>204
目の周囲に浸透して青タン状態になったとか、
唇の周囲に浸透してタラコ状態になったとか、散々既出ですが。
はあ〜〜!
初めてコートダイオールで髪を着色しようとして、大失敗してしまいました…
木工用ボンドでマスキングせよと聞くのでヤッてはみたが、パックに薄い部分があったのか…
はたまた髪の生え際を細かく保護できると漫画原稿用のマスケットインクを使用したのが仇か。
それともインクが濃すぎたか〜!?パックを剥いだら肌にまだらに色が…ピータンのごとく
漏れ、青のダイロンで染めようとして、
生え際のボンドの隙間から染料が入り込み、顔半分青アザ…_| ̄|○
痣キャラにするしかないか……青面獣揚志とか月影先生とか……
染めはやめた方がいい。
仮にマスキングをきちんとしても年月とともに色がじわじわ顔に降りて来る。
ちびまるこの顔に黒線状態。
塗料のしみこみ・・・
3年前に描いた物ですが紫色がうっすら残ってました。
(下地なし。塗料は某製リキテックス。Mrカラー薄め液で拭きました)
で、試しにVカラーの薄め液つかったら綺麗に落ちましたよ。
ただ、ヘッドは10日程なんとなく拭いたところがベタついていましたが・・・。
しかも表面艶ありつるつる状態。もしかして表面溶けてます???
>>215 たぶん溶けてます
元に戻したければ細かい水ヤスリでこするという手があります
ただし保証はできませんが
>>213 フル植毛か頭皮移植のほうがよかったかもしれませんね
まさに急がば回れ
>>209 補助剤の類を一切使わず
サラサラに溶いたリキテックスをちょっとずつ塗り重ね
ソフビの梨地が透けて見える直前でやめて乾燥させるという
テストもおすすめします
>211
そんなに出てる?その話。
青タン状態になったのは有名カスタマー作品を購入した一人だけでは。
周囲にまで浸透しちゃった人、証拠写真キボンヌ。
目写してばれちゃう人は目にモザイクかけても可w
広がった部分だけでも見たいなぁ。
たぶん貴重だと思うので…。
私も青タン一人とタラコも一人しか聞いたことないな。
もっとなった人居る?
ちなみに紫は広がったとしてもピンクに近いので、
あまり気にならないと思われ。
必死でスマソw
リキテは浸透するけどさ
なんかリキテはヤバイよと広めようとしてないか?
Mrカラーにした方がよいみたいな
信憑性にかけるんだけど
知り合いで広がったって話は聞いたことが無いのな
バービーのカスタマーは
ほとんどリキテックス使ってるっていうしね。
>219
色が広がるって言い出したのは>159で、その後「私も!」って人は1人もいないよ。
グロスポリマーは止しておいたほうがいいと思うが。(自分、変色のクレーム付けられた)
>159
有名なカスタマー作品でうp出来ないのも分かります。が、本当にそうなっているなら深刻です。
厚かましいお願いではありますが今後のために是非うpお願いできませんか?
それと、画像を出せないならば作者本人と連絡をとっては如何でしょう。
有名な方のカスタム品でしたら値も張るものでしょう。
その方も無視したりはなさらないと思いますが・・・。
「いつぞやは素敵なカスタム品をお譲り頂き、ありがとうございました。大変気に入って大事にしてきた
のですが、最近瞳や唇の周囲に色が滲んできたようです。大切な宝物なのでこのままにしておくのは
余りにも忍びないのです。何か良い知恵を拝借したく、突然ですがメールさせて頂きました。」
・・・って感じで聞いてみては如何でしょう。
ここには色が周囲にまで滲んだという例は他に無いようですし、その方がどんな方法でペイントしたか
分かりませんので本人に聞くのが一番と思います。
パンダ染みのことだけど…一応うちでもそうなったのあります。
ただリキテでなくて他のアクリル系。
カスタム始めたばっかの頃の何体かで、使ったのは学校で使ってたアクリル。
ターナーだと思うけど他のもまぜこぜで使ってるのではっきりとは分からない。
なんにも知らないうちだったので、下地も洗浄もなしで塗って、特定の色が染みだしました。
朱色と緑以外は広がらなかったので問題なしだったけど、朱と緑は二週間くらいで。
朱のほうはその後すぐ色が抜けてペイントが白に。
周りにうっすらピンクがあったけど1年経ったらその色も拡散しきっちゃったようで
目立たないので落として塗りなおしたら、ほぼ無問題でした。
初期のペイントでヘタレだったんで吹き落として見たんですが、多かれ少なかれ浸透はありましたが広がるのは色によるみたいです。
緑や寒色系は目立つので漂白剤に付けこんで、薄くなったやつはリペイントしましたけど
残っちゃったのは削りました。ちなみに最悪だったのは、ノアド新品ヘッド+緑目のでした。
なんとなく柔らかかったヘッド(主にノアド)のが酷い気がするので可塑剤の脱けと関係してるかも知れない。(当時は洗わなかった)
お金無いので今も残った色使ってるけど、やばそうな色が分かったから朱・緑だけ
リキテクスにしたり、白下地、スプレーコーティングなんかでここ1年くらいのは
全くひどいことにはなってません。ただ非リキテのアクリル系だと、多少退色する色があります。
これが耐光性の違いということでしょうか。
特にリキテだけで塗った部分はかなり優良なので、リキテがダメというのはあまり実感沸きません。
ちなみに添加剤は一切なしなので、それが問題では??
今までのお客さんに「うちの子無事ですか?」メールを出したくなってきた…
でも2ちゃんねらーであることがバレる諸刃の剣…w
うう、自己申告でよろ…(爆
>223
生`。
かなり前の購入者で画像を送ってくれる人がいるけど変化ないよ!
大体、リキテでそんな問題あったら今頃2chで大騒ぎだよ。
微妙に大騒ぎですが何か?w
ま、実例は少ないんだよね。大半は大丈夫ってことかな。
もうホントに何かあった人自己申告よろ〜。
さて次のお題は「お湯パーマって何日もつの?」
いや、目は平気だったんだけど、さすがに二年前の三つ編みパーマは
もうただのクセっ毛になってたんで…スプレーするとベタ付くしなぁ…
>225
我が家の2000年記念に正月に作った三つ編みパーマは
まだとれる様子もないです。
スタンドに立てて保管しているので多少は緩んでいるとは
思いますが・・・スプレーなどは一切使用してませんよ。
>226
サンクス。何もしなくても取れないのは取れないのかぁ。
初心者パーマだったからかなぁ。手植毛だったのもあるかもなぁ
上手にたてロールを作るコツがあったら教えてくだちい
毛先がどうしてもバラバラになってしまうんです
あと某のカーラーの使い道もキボンヌ。買ってはみたけど使いこなせてない・・・
>228
参考にならんけど
業者ものの縦ロールは植毛前からロールになった毛があってそれ植毛してるらしいです。
200〜300売れるなら仕入れて売ってもいいけどなんてと・・・あるとこで聞いたこと
もあります。
>229
ロールになった毛束Σ(´Д`;)そ、そんなものが・・・
でも、針で手植えしてると崩れそうですね。
>227
髪の材質でも違うのでは?
植毛か…お人形工場見学なんかしたことないけど
植毛用ミシンってものが当然、あるんだろうな…一台ホスィ…
>>228 ロールしてお湯パしてから毛先を切る。
…では、だめなの??
縦巻きロールの、端の処理を聞きたいのでは?
あの、徐々に内に小さく巻いていって纏まる、あの美しい縦ロール…
本当にあれは一体どうやってるんだろうな…
とにかく一般人には難しいと思われ。きっと特殊なカーラーがあるんやで〜
ワッフルヘアくらいだったら、人間用のヘアアイロンがあるんだけどねー。
インチキ縦ロールならヘアアイロンでも出来るよね。
綺麗じゃないしすぐ取れるし、温度上げすぎるとちりちりになっちゃうし。
漏れがやり方ヘタクソなのか…ちゃんと濡らしたりしたけど。
VS(ボークソじゃなくてビダルサルーンw)のヘアアイロンなのにな…
ドンキで買ったのは内緒…w
>231
ボークソのピンクヘアだよん。オビツ頭はかかりにくいって
前オビツスレで話題になってたけどねぇ。>80-95くらい
話の流れぶった切ってごめん。
ボークスやオビツのヘッドって、
首穴が小さくて着脱大変だと思うのは自分だけ?
みんなはなんか加工してるの?>切り込み・ジョイント交換など
自分は旧エクセレント系はほとんどボールジョイントにしています。
ネオガイ剛と新しいEBは加工しなくても抜き差しが楽だからやらない。
ボールジョイントは敷居(レベル)が高くて出来ないので、
切り込みいれてます…しくしく。
簡単に出来る物じゃないよねぇ…?>ボールジョイント
>238
ボディのジョイント削って棒状にしてるから
ヘッドそのままで付けられてるよ
ヘッドに切り込みは経年劣化が恐いので、
販売ドールに切り込みは止めて欲しい。
相手がどれだけ切り込みをいれてるかも分からないし恐いから
なんどか入札を諦めた事がある。
素体は替えが聞くけどヘッドはひとつだけじゃん。
>>240 4年前のヘッドでも裂けたりしないけど
怖いとか言うけど裂けたことあるの?
そんな頻繁に抜き差しする方が問題じゃない
専用ボディくらい買ってあげなさいな
硬化してくるのがこわいな。
切り込みの端がもろくなりそうだ。
必要だったら自分で入れることもできるから、
私も売るときはノーマルな状態で出して欲しいな。
売り手として、首穴加工するメリットってなんだろう?
ソフビの切り口から硬化って実際あるの?
もしそうならドールアイはめ込みも目の縁が危険。
無加工を抜き差ししてたら、首パーツに当たる
受けの部分がぺろりとまるごと首側にもっていかれたことがあった。
見える部分には影響なかったし、刺しなおしてみたら
首の角度かえたりポーズ決めたりに問題なかったのでそのまま。
斜め上に向けすぎると、首もげるけど。
切り込みはオススメしない。
何度か首に用があって抜き差ししてる内に、亀裂が進んで、あるいは癖が付いたか
首の据わらない人になってしまった。
>専用ボディくらい買ってあげなさいな
ほっといてくれ…⊃Д`)
>>245 切れこみが広がるなら半田ゴテで修復すれ
溶かしてくっつければちゃんとつくよ
>半田ゴテ
ああ!なるほどそういう手があったか。
>241
専用ボディが何体もあるんでつが何か?
洋服に合わせてボディ変えたいんだよ。
>248
俺もそうしている>洋服に合わせて
デフォで決めている素体ももちろんあるが
着せたい服が、その素体用じゃない場合そうしているよ
そして某素体も小櫃も全部ボールジョイントにしている
その方が抜き差しが簡単だし、首を傾けたりするポーズが取れてウマー(´∀`*)だしね
アラレちゃんみたいだな。
あれはアタマのスペアか…
>243
うわー、それ聞きたかった!やっぱりね。
売り手のメリットとしてはズバリ
「手持ちの素体をボールジョイント加工出来ないから」・゚・(つД`)・゚・
ってメリットじゃねーな…しかし生首ごろごろで写真撮るわけいかねーし…
せめて239の手段でも試してみよう…サンクソ〜
>>251 撮影の為だけならボディの首ジョイントをはずしてしまって頭を乗せるだけにすればいいんだよ。
ちょっと動かしただけでコロッとはずれて怖いけどね。
専用ボディを持っていても頻繁に外してますよ。
髪の毛が絡んだり痛んだりするので、着せ替え時はヘッドを外します。
特にカールやロールヘアーの人形だと髪が崩れるのでBJ加工素体に
しています。
頻繁に首を取り外す人形には某の新しい素体を使うようにすればいいんじゃないの?
全てのヘッドが新しい素体に合うわけではないですよ。
オクに出てるヘッドはほとんどAヘッドだけどな・・・
>>255 そうなんだ。新しい素体持ってないからしらんかった。
自分リアル系のヘッドが好きなんでノアド愛用してるんだが、
ノアドヘッドだと合わないかな・・・。
>254
私も古い素体が余ってるんで、新素体ちゃんと見てなかったYO。
胸小さいし。オビツのほうが最近マシなんで。
でも首の抜き差し楽なら一体買おうかな…
miniの首ジョイントも早く変わらないかのぅ(´・ω・`)
あぁぁあぁ…紙やすりで爪の薄皮まで…ぃてえぇぇえぇ
>260
のその後が気になる…大丈夫かー?
1/6素体じゃないが、俺もヤスリかけ過ぎで二の腕筋肉痛…
ソフビ削る機械って…ないかな…やっぱ。
>261
リューターでいけるんじゃないかな?
こりゃスゴイ!
目からウロコだ。
そのヤスリを考えた人と263さんに感謝。
>266
イタタタタ...
関係ないけど、漏れけっこう爪やすりでヘッド削ってるよ。
一本で4種類くらいの荒さのスポンジ付き紙ヤスリがついてて、
持ちやすくて小回りが利いて便利だったりする。
最後のツヤ出し用のレザーで、スレて曇ったアクリルアイもピカピカだす。
>267
削れる?ソフビ。それは素体用に愛用してます。
一体で一本使っちゃうけどねw まぁ100円のだし。
スレ違いだけど今削ってるのは小櫃60のヘッドなんすよ…
スピンヤスリかぁ…1/6なら逝けそうですね。
>262>263 レスサンクスです!
>266=260 オダイジニ…
269 :
もしもし、わたし名無しよ:03/10/04 08:14
ホシュage
いやあ、保守しなくても全然落ちないよ、この板…
過疎板だもんな…
山崎が来たら保守してようがいまいが落ちるし、保守するだけ無駄だよな。
さぁさぁ、次のお題は無いかー?
マターリ日曜はお人形改造に勤しみましょう〜
ちなみにリューターでソフビ(ヘッド)削れますたw
表面粗くなっちゃわないかと心配でしたが大丈夫でした。262サンクス!
最初はカッター、仕上げは紙やすりですが、だいぶ時間短縮できましたYO!
何事も挑戦ですな〜
ただし削った後のアイペは一発勝負です…結構綺麗に磨いても、
やっぱり滲み込み易くなるね〜
>>272 試したことなんだけど
ソフビのシンナーでテカテカになるって話あったよね
表面を溶かすとか
削ったあとがザラザラな訳で
と言うことは削ったあとにVカラーシンナーで表面をぬぐったりすれば
ザラザラなのがツルツルにならないかな?
そうしたら元のツルツル肌に戻らんかね
Vカラー持って無いんだ
誰かレポしてくれ(わがままだなオレ)
>273
そう言えば、Vカラーシンナーでソフビ製フィギュアの
細かい服のモールドを溶かすっての見たよ
出来そうだね
Vカラーユーザーの報告を>273と共に待つ…
テカテカはテカテカで困り物なんだが脳。
元からテカテカなのを直す方法ってありますか?
メラミンスポンジでこするとか。
流れ遮ってスマソ
>228
縦ロール巻くときは、
1.髪をよく濡らして適当な分量の髪を取り分け櫛で丁寧にそろえる。
3.ロット(竹串の代用が長いので巻きやすい)毛先から巻いていく。
4.お湯パーマして完全に乾くまで放置。
5。乾いたらロールを崩さないように外して完成。
毛先は、巻きはじめが外にでないように巻きめの螺旋とは逆方向に
やや長めにロットに沿わせて(ロールの中に毛先を入れる状態)
その上から二巻き目をかぶせるように
髪に余裕があれば一巻きしてから巻くと目立たなくなるよ。
仕上げにハードスプレーでがっちり固定すればかなり持つ。
巻くのにかなりこつがいるけど巻いてるうちに解ってくるから大丈夫。
ロールがゆがんだりしたら巻き直して、納得いく縦ロールにしてあげて下され。
あと専用の毛ってカーリーの子のじゃなかったっけ。
>276
なるほど? やってみよっ〜と。サンクソ!
>>277 >逆方向にやや長めにロットに沿わせて
なるほど…後からどうこうする方法ばかり考えていた…
今作ってる髪長子ちゃんでやってみます。
とか思ってる矢先に
植毛途中お湯ストパに失敗して
ガス熱で広範囲がチリッたわけですが
ヽ(゚д゚#)ノ
>279
濡らしたキッチンペーパーをヘッドに巻いてから、お湯に入れよう!
自分もヘッドも髪も火傷注意〜
批評スレってどこいったんだ?
スマソ、みつかりますた。アドバイススレって名前変わってたのね。
左右対称がなかなかできませんー
鏡以外に何か方法ないだろうか・・・
逆さまにして見てごらん
>283
顔の正面だけではなくおでこの方から斜め45°くらいの角度で
みてみるといいよ。
再起動している間にもうレスが!
>284,285
ありがとうございますーやってみまつ!!
>>283 私は水性ペンで下書きしてから描いているです。漫画の描き方みたいに、デッサン線入れて。
その上からビクビクと主線を書いて、乾いたら、筆に水つけて水性ペンだけ落とす、と。
が、他人のサイトとか見た限り
下書きしてる人って滅多にいないのねん…
漏れは最近下書きしてるよ。消しにくいけど茶色のコピ○クのミリペンがオススメ。
0.05だと細すぎたので0.1くらいがいいかも。消す時は紳士薄で。
水性ペンでもはじかないで書けるモノならイイ!ね。
茶系ならそのまま残っても(激しくはみ出てない限り)気にならないし。
後は禿ヘッドで何度も練習、か、利き手と逆の目(右利きだったら向かって左)から描いてみるとか。
うまく描ける方から描いちゃうと、苦手なほうで真似るのは難しいから。
とにかく練習あるのみ!ガンガレ!
そうか水性ペンか〜〜!
どこかで水彩色鉛筆で下書きって書いてあって、
やってみたんだけど上手く色がのらなくてあきらめたんだよね。
筆書きだと線の太さをコントロールするだけで精一杯で、
表情を出す方まで余力がいかなくて。情報ありがとう。
>288>コピ○ク
どうわっ私が怖くて使えなかった物を!
いやいや、私の使ってるのは全く色も乗らなくて素晴らしいですぞ。
ホームセンターオ○ダで24色298円だったサインペンw
ただ、線は弾けまくりですが…
しかしそれでも水だけで消せる所は利点たっぷりですぞ。
下書きの上から書いてしまえるしねぇ。
高校の頃の余りの緑色蛍光ペンの細い方もなかなか。
(ピンクと黄だと線が見えなくなる…)
コピックはソフビに浸透しないかな?どうかな?
ピグマとかの顔料インクはどうだろ。水性よりははじきが少なそう。
乾くと耐水性らしいが、ソフビ上なら水で流せるかも?
時々、布用の水で消せるペンを使います。
チャコマーカーとか、そんなやつ。
薄い水色で、色はけっこう普通に乗ります。
自然に消えるタイプもあるけど、
漏れ仕事が遅くて、描いてるうちに下絵が消えてしまう……。
>>291 コピックはアルコールマーカーだから大丈夫じゃないかな。
少なくともソフビへの食いつきはほとんど無いはず。
布用のチャコペン使ってるのは関西のカスタマーさんに多いよね。
方法にも地域性があって面白いとオモタ。
下書きで左右対称に出来なくてそこで諦めちゃうでつー
目がおかしくなりそうだっ
>295
完全な左右対称にこだわらなくてもいいんじゃないかなあ?
色んな角度から眺めた時にバランスがとれていたらいいと思うし。
瞳の形そのものが左右で違ってくる場合は、
書きやすい方の瞳を紙に書いて、裏からトレースして、左右並べて、
それを沢山実際にヘッドに模写して形やバランスを憶えていくといいかも。
>296
なるほど!
行き当たりばったりよりイメージも膨らみそうでいい方法ですね
がんがりまつ!
買い専門の知人(いつもぶっこむ)に聞いたら、完全にバランスがとれてても可愛くないカスタム
より、左右対称でなくても「うお〜可愛い!!」と思えるカスタムにぶっこむそうです。
人を惹きつけるカスタムって難しいよーヽ(`Д´)ノサイキン カベニ ブチアタッテマス
人の顔が完全左右対称だとかえって不気味らしいよね。
>299
無気味だよ〜。
イラストレーターで正面顔描く時、反転させてくっつけると
すげー無気味だから結局片方を少し修正する。
左右対称にこだわり過ぎるのもどうかなと思う。
ところで、フェスタで洋服ディーラーのモデルになっていた某御方のカスタムドール、
唇のペイントがにじんだのか、鼻の下まで赤くになっている子や
唇の周りに白くフチドリ(グロスポリマーメディウムのせい?)が出来ていてる子
がいてびっくり。
カスタムする者としてはいろいろ考えてしまうな。
>298
ガンガレ!私も最初アドバイスしてくれた人が左右対称にこだわる人で、
一度ノイローゼになりかけまつた…・゚・(つД`)・゚・
でも結局>296さんの云うとおり、対称よりもバランス、
そして目の焦点が合ってるか否かだと思う。
多分左右対称の目って、どこ見てるか分からなくて怖いと思われ…。
ただ顔の中心線からの距離はあってたほうが綺麗かな。
(右利きの人は右目が離れがちなので注意)
コピックは、実は初心者にはあまりオススメ出来ません(スマソ
結構消えにくいですw シンナーで消しても美白肌とかだと薄く残っちゃいます。
試してみる人は自己責任でよろ〜。
あとスレ違いなんだけどグロスで思い出した。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/60886549 数年後が怖いかも。。。
すんません、ちょっと質問なんですが、
ソフビヘッド削るのはどのくらいの目のペーパーを使うものなのでしょうか。
オビツ60のヘッドに挑戦してみたいのですが……。
>>301 しかし1/6に比べると滲みとかの比率は小さいから、
そいういうのだとかえって気にならないかもねー。
1/6だと1mmにじんだらタラコだw
>303
どっちにしようか悩んだのですが……スマソです。
さっそく逝ってきます!
>304
グロスポリマーメディウムは滲みじゃなく、
下の色が退色する可能性があるから危険だよ…と、
つい最近ここで話題になったのだが…。実際漏れのもなったし。
目にも塗っちゃったのがイタタ…唇だけならまだ修復可能だったかもしれん。
>273
通りすがりの模型者だが、
vカラーシンナーはソフビに塗る塗料を溶かすのであって、
ソフビ自体は溶けんぞ。溶けたらかなりまずいだろ(藁
漏れはMIAガ○ダム(千円ぐらいで売ってる完成品)の
リペイントで塗料剥がすのに漬けてるが、もちろん本体は溶けてない。
話の流れぶった切りスマソ。
皆さん、ヘッドのお湯パーマってどうやってますか?
いろいろ情報を仕入れたんですが、
鍋で煮る、熱湯につける、熱湯をかけるなどさまざまで・・。
所要時間もまちまちだし。
それはな、髪型や髪質で異なるからじゃよ。
>307
>vカラーシンナーはソフビに塗る塗料を溶かすのであって、
>ソフビ自体は溶けんぞ。溶けたらかなりまずいだろ(藁
通りすがりの模型者さんサンクス!
タシカニナw
>276
ちなみにメラニンスポンジもダメぽなようです…
でも鏡とか窓ガラスが綺麗になりまつた…サンクス…
>>307 Vカラーはソフビに食いつくって聞いたんだけど
そうじゃないの?
単純に被膜が柔軟で貼りつくだけ?
塗装してシンナーで落としても跡は付かないって事かな?
>308
髪の材質に因って耐熱温度なんかが違うしね
棒のは熱に弱めだから、ストレートにするだけなら熱湯掛けるだけで出来るし
オビツは棒より温度高め、時間長めにした方が、カッチリ癖が付くし
ノアドは分からないや、スマソ
太くてつるつるした硬い髪や、三つ編みや巻き髪のクセ付けならは
鍋で煮た方が全体的に安定した熱が回るので良いと思います。
上から熱湯を流すだけだと、下に流れるにつれ温度が下がりますし
これからの季節は不向きかと。
髪型を定着させるために、乾燥時間を多く取ると良いですよ。
ノアドのサランはしっかりお湯で煮て癖をつけた方がいい感じに仕上がります。
逆に熱湯をかけただけではすぐに髪が跳ねてだめぽだった…_| ̄|○
触った感じはオビツと質感は似ている気がします。
ハンズとかで売ってるようなレーヨンのドールヘアーはかなり
耐熱温度低いので煮ると危険ですが、温度の低いお湯流しパーマでも結構簡単に
癖をつけることができます。
トヨカロンは熱に弱いとよく言われていますが、50〜60度くらいまでに抑えた
お湯につけて癖付けをすると良いみたいです。
鍋にヘッドを近づける前に火を止めろよ、止めるんだぞ!
もしくはストレートなら>280の助言のように濡れ紙で巻いてから…
縦ロールとか立体的な髪型でも、ペーパーで巻いて濡らしてから入れると安全。
中に湯が回るように数カ所切り込みを入れると良いし、直に煮込みたいならば
軽く巻いて鍋の中で外すのも良い。
大鍋の中にどんぶりを沈めるのはお湯パの基本ですな。
>>312 ソフビは溶けはしないんだが、少し吸うかもしれない。
漏れの友人がやった実話だが、
Vカラーシンナーにつけておいたガン○ムのパーツを乾燥させるのに、
ふき取ったパーツを罰箱(ゲーム機な)の上に置いておいたんだが、
見事に罰箱溶けたそうだ。
揮発するまで待った方がよいかと。
鍋の湯が冷めるまで、取り出さずに放置するのが吉
>320
鍋に入れて煮て、火止めたまま忘れることが良くあるのだが…
イイことだったのか!w(違う?)
ソフビ部分はできるだけお湯につけないほうがいい。
赤系のサランが色移りするとか時々言う人いるけど
白肌ソフビの色抜けが原因らしい・・・。
煮過ぎで。
ソフビにVカラシ使うとですね、
目に見えてドロドロにはなりませんが、
表面慣らしに使えるくらいには溶けますよ。
ここらへんはギャルガチャのエロ改造サイトあたりが詳しいんだが、
あえてオススメはしませぬ(w
でもガチャのビニルよりドールの樹脂は堅いから
表面ならしまではどうだろう。
#1500位で磨いた方が平滑は得られるような気が。
「vカラー シンナー ソフビ」でググっていろいろ調べてみた〜
やっぱソフビは少し溶けるみたいですね
塗装落とすのや やすったとこ均すのに
私は除光液を使ってるので、「除光液」「アセトン」「キシレン」でもググり真下
その結果では、ソフビへの影響については確認できず・・
私が使った感じでは、ちょっと溶けてるような気がするのですが。
あ、そうそう、Vカラシの主成分は「ビニクラ-CH」というものだそうでつ
理論上「溶けるらしい」のは分かったので、実際ヘッドで試した方
いらっしゃいましたらレポよろしく〜。
>323さんはヘッドで試した結果でつか?
過去ログでもちょっと話題がでてたのですが
髪を染めるのに使う染料はどんなものが良いでしょう?
とりあえずボークスに植毛されていた毛をダイロンお湯染めしてみたのですが
あまりきれいに染まりませんでした・・・
お勧め染料とかありますか?
どこで聞いて良いのか判らないから、とりあえずここで聞きます。
男用のカスタムヘッドってオクとかに出品して需要ありますか?
>>328 「オークションに出して」スレのほうが適当と思われますが……
個人的な意見ですが、ちゃんと男らしいヘアカットがしてあって、
過度に耽美ではないさわやか系なら欲しいです。
GOヘッドの髪を切らないでそのまま出してるのはもう勘弁。
髪の毛の話題がでたので便乗…
ショートカットのヘッドが作りたくて、煮込みお湯パーマした上に
一週間とかスリープとらずに乾燥させているのですが、どうしてもしばらくすると
髪の毛がぼわっと広がってしまいます。
ジェルとか使わずに綺麗に纏める方法ってありますか?
内側の髪を剃刀で空くといいよ。
パーマ屋さんのやり方を参考にするべし。
>>330 人間の髪とおなじく中を削げば…
が、やっぱり時間が経つと浮いてくる罠。
自分はボークスの800円くらいの奴しか使ったことないんで
他に広がらない質の奴ってのもあるかも…
>328ですが
>329
ご意見ありがとうございます。
渋めのオヤジ系とクールな兄ちゃん系目指してます。
ヘアカットはした方が好まれるんですか…
時々見かける男ヘッドは、髪切らないでそのままのが多いので
切らない方が良いのかと思い込んでました。
>331、332
アドバイスありがとうございます。
ヘアカットではいつも外側を削いでいたので、すぐにきのこ状になって
途方にくれておりました。
さっそく次のヘッドで挑戦してみまつ(`・ω・´)
ショートって難しいよね。
男のショートが少ない(っていうかいない)のも
たぶん広がっちゃうからじゃないかなぁ。
髪梳く時は剃刀は新品に替えたほうがいいでつ。
最近の某のヘッドはとにかく抜けやすいので。
切れない剃刀で無理に引っ張ると……・゚・(つД`)・゚・
ただ新品は切れすぎ易いので気をつけて。
ダイソーの髪梳きは便利だよw
そういえばかなり昔、髪濡らして写真撮ってた、
物凄く上手いカスタムヘッドがあったのを思い出した。
あれも乾いたら広がったりしたのかなぁ…
自分は、ジェルで固めたことがあります。
わりあいうまくいくけど、カジュアルなキャラクターには向かないね。
>335
毛が抜けやすい時は、お湯パーマ掛けると毛穴が縮んで
少しは抜けにくくなるよ。少しだけ。
ジェルって人間の髪用なんだし、洗えば落ちるんだよね?
展示や撮影の時だけヘアセットしてあとは洗って落としておく、というのもアリかもしれない。
今日は親が旅行なので台所に
堂々とパーマ済み生首が陳列している。晒しく(略
>>338 うちでは洗った生首を
ロングタイプS字フックで室内の物干しに吊るしてます。
>S字フック
さらに晒しチックですなw
>>337 過去に洗濯糊で固めるといいかもという話が。
あれ中身は水溶性PVAだし。
>399
S字フックか!
うちは菜箸に刺してコーヒーの空き瓶に…逝け花状態で乾燥しまつ。
三つ編みパーマなんかは箸ごとラップ巻き出来ますよw
ただし梅雨時なんかは箸がカビるので注意…
> ロングタイプS字フックで室内の物干しに吊るしてます。
ををっ、こんどやってみます!ないすあいであーーー
私はなんかのくじ引きでもらった
100均にありそうなプラスチックの小さい植木鉢ひっくり返して、
硬くなりかけてヤバイ紙粘土を詰めて
鉢の底ごと穴あけて、箸刺して首挿してる。
髪をよくいじるので、重石がしっかりしているのが助かります。
これって専用の道具とかあるの…?
345 :
もしもし、わたし名無しよ:03/10/14 13:22
今 たまたまアドバイススレでボディへのヤスリ掛けの話を見たので…
1/6素体の話です。
テカテカのボディにヤスリを入れて、マットなしっとり肌に仕上げる訳ですが
実は他人がヤスリ掛けをしたボディを生で見たことがないのです。
自分がやると、近くで見ると
ガキが砂場で遊んだかのごとく傷だらけ…1200番使ってるんだがなぁ〜!
普通に離れてみれば、別に傷など判らないのですが。
他の人も大体こんなもんなんでしょうか?
私はチカラを抜いて円を描くようにかけています。
今キムチスレで、カスタムに関係ありそうな話になってまつよ。
寶ヘッドの版権とかなんとか。
寶ヘッドを使ってる方やあっち見てない方も見ておいた方がよろしいかと。
>>348 あの話題はあえて触れないようにしないと
蜂みたいなヤシが湧いてくるぞ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
あえて触れないって・・・・・黙認ってこと?
つまりヤバそうなヘッドは使わない方向で・・・ってことか。
蜂って…あの蜂?懐かしい。
どこに逝っちゃったんでしょうね、あの蜂。
寶に「リペイントして売っていいんですか?どうなんですか!?」などと
直接聞いたりするなということでは?>キジも鳴かねば撃たれまい
現在、リペイントしてオリジナルドールを売っている人が訴えられた
という話がないという事は
寶的に”知らない”か”知らないふり”しているという事。
(ちまちま個人ディーラーを訴えても寶にとっての利益があまりないから)
個人的には今の生温い状態が続いて欲しいので、
”趣味の範囲を越えた活動”をして寶の逆鱗に触れるデラが出ない事を祈るばかりですよ。
>354
詳しい説明アリガd
蜂の昔からそれはカスタマーみんなのお約束だった。
>353
覚えてる人が居て安心したよ(w
今でも描き続けてたら相当なレベルになってたりして
>>354 ”知らないふり”というか、黙認しているか、様子見しているって感じ
じゃないかな?
”知らない”ってことは、まずないと思う。
リペして売っていいか?と聞かれたら、企業としての回答は「NG」と言うに
決まってる。
そりゃ、表だって許容した発言するわけないよ。
”趣味の範疇を超えた活動”って、どこまでが許容範囲なのか・・・
それも、寶の胸一つってことで、頭に入れておいた方がいいかもね。
>330
カットした後、やかんで熱湯をかけて落ち着かせてから
柔軟仕上げ剤の原液をかけて櫛でなじませて15分くらい放置して
洗い流すと広がりにくくなります。
前髪カールをストレートぱっつん前髪にした子や
サイドシャギーの子でやりましたが
未だに落ち着いてるし、跳ねやすい毛先も
しっとり落ち着いてまとまりやすいです。
ただ若干ペタッとした感じは否めないので
サラサラ感も欲しい時は柔軟仕上げ剤を薄めて
濃度調節する工夫がいると思います。
遅レススマソ。
330です。覗いてみたら色々と新しい方法を教えていただき大感謝(* ´Д⊂
まだ髪カットしていなかったので、活用させて頂きます。
357様、358様、かなり遅いお返事になりましたが335様ありがとうございました。
感謝ついでに一ネタ…ショートカット方法探索中に、8月発売の超短髪momokoを
見かけて頭のあたりをじっくり観察してみました。
彼女は髪の分け目が横向けになっているのですね。植毛からカスタムするなら、
こういう方法で髪型をつくるのも良さそうだなと思いました。
>>356 カスタムした車を中古車屋でも売ってるでしょ。
おしゃれな洋服屋でもリーバイスなどのジーンズをパッチワークしてりして売ってるでしょ。
カスタムドールを売ることはまったく問題ナシ。
まあ会社たちあげて売ることはNGだけど。
>>360 工業デザイン権と著作権との違いを
小一時間勉強したほうがいいかもしれないよ。
>>362 車は著作物ではないし、メーカーが著作権を主張することもない。
リーバイスも同様。
ドールは、メーカーによっては著作権を主張している。
それと、問題があるかどうかを決定できるのは
素体の著作権を所有してる会社なり個人だけなので
(事と次第によっては司直の判断を仰ぐケースもあるかもしれないが)。
「まったく問題ありませんよ」と寶のお墨付きを貰った場合以外は
グレーもしくは黒となってしまう。
いまのところ、寶は個人的に売買するのを「黙認」しているだけで
「OK」とはっきり言ったわけじゃないだろ。
一個人のカスタム売買なんぞにいちいちメーカーが騒ぐわけねーって(w
それが違法だったらオクのスーパードルフィードルフィー出品者はほとんどタイホ(爆
↑すまん。ろれつがまわってない(爆
>>365 著作権侵害は親告罪だから
メーカーが告発しない限りはタイフォできないのよん。
ちんまいのまで告発してたらキリがないから放置状態なだけでしょ。
ただ、放置プレイされてるからシロというわけじゃない、
という認識は持っておいた方がいいと思われ。
何かあったときの自衛のためと
度を越してバカやらないように自制するために。
そーゆーわけでスーパードルフィーオクの出品者のみなさん、
某楠に粗品でも送ってご機嫌でもとりましょうね
>>362 >>367 煽るばっかりじゃなくて論理的に反論してごらんよ。
でないと、万が一メーカーから突っ込み入ったときに対処できないよ。
>365
某関係は以前祭りになって結果が出たというのに…
己れの浅薄な知識で好き勝手言わないように
誰か逮捕されたのか?
知らんぞ
ピーコは論外
373 :
もしもし、わたし名無しよ:03/10/17 10:04
>345
さらに2000番(耐水ペーパー)を濡らしてかけてから、
スポンジヤスリの赤(これも濡らして)で力を入れずに磨けば
しっとり肌にしあがるはずでつ。
・・・ゴメソ、スポンジヤスリは緑ですた。
今日某のAヘッドにアイぺしてて解ったんだけど、
20センチ植毛新肌色ヘッドっていままでのより一回りデカいのね。
頭のハチが全然違う・・・。
>>375 新肌色のヘッドの大きさは前の箱入りヘッドと同じ。
ペルソナーレヘッドのAヘッドが一回り小さかったのでつ。
後頭部の刻印が1998 VOLKS INC. UFH-03て書いてあるはず。
一回り小さいヘッドは[某のマーク]-03になっているYO。
袋入り1200円のペルソナーレヘッド、廃盤になるのかな?
20cm植毛ヘッドに移行するのなら、随分と髪色が減るし、
300円高くなるし、自分的には(´・ω・`)ショボーン
廃版にはなるかもしらんが廃盤にはならんと思われ。
ダイロンで染めれ
版権関係なんてすると
某問題が思い出されて
カスタムする事自体に空しさを覚えてしまうので
蒸し返さないで欲しいの (´・ω・`)
と言ってる自分が蒸し返してますね
箱入りヘッドの箱に詰められて逝って期末
またまたイヤなムードなんでココでしきり直し(蒸し返さないように!)
1/1ドールを所有されている方っていますか?
あれは可動するのでしょうか?
スレタイを読め…
秋葉SRに
新肌色&新髪色ヘッドの入荷状況一覧が
貼ってあったよ。
期待のペールブルーはBのみか。。。むむむ。。。。
>389
ペールブルーはCヘッドでは?
書き間違いだったらスマソ。
っていうか新ヘッド(箱入り)の褐色がどうも信じられん。
っていうか昔の褐色とは明らかに違う…今の素体は新褐色か・゚・(つД`)・゚・
「っていうか」ダブった…
20cm植毛にくるまって逝ってきまつ…
>377 胴囲。
1200円無くなるのは痛いなぁ…ナクサナイデ
ディスカウントし過ぎでまた値上げ・・・。
マクドナルドみたいな企業でつな。
1200円のヘッドより、箱入り新ヘッドの方がバランス取りやすい
ような気がするのはもしかして漏れだけでしょうか・・・。
金型新しくなって歪み改善されたのかも、などと勝手に思いこんでいた。
でも髪色が減るのがなんといっても痛い…
植毛しろっていうのか…(-_-;)
>>390 某ニュースでCのみってのは知ってたんだけど、
秋葉SRに貼ってあった一覧(ガチャガチャの上)には
Bヘッドにも★マークが……
ちなみに入荷している品には、★の上に「入荷しました」と
手書きのPOP付き。
しょうがないよ。
ペールブルーは植毛するよ。毛は出てるから。
それよりも既存の髪色にサイドパートが出ることに期待しよう。
ガイシュツだったらスイマセン。
普通のソフビまたは硬質ソフビ(某のビューティー素体に付いてくるヘッド)の
盛りに適したパテってありますか?
ソフビにパテ盛りって無理ないんじゃないのかな
盛っても取れちゃうと思いますが
硬化後瞬着でつければいけるかも
やった事無いのでスマソ
>396
アルテコの瞬着パテなら盛れるみたい
粉と液体を混ぜて硬化させるやつね
>>396 塗装やら考えると
いっそ複製したほうが加工しやすいよ。
頭だけウィッグにするか頭皮移植。
ソフビにはソフビだ!いらなくなったソフビとかを取っておいて瞬着で重ね張りの後、整形、耐水ペーパー磨き
色々アドバイス有難うございます
ちなみに超初心者なので瞬間接着剤あたりでちまちまやってみることにします
まきげ教えてください。
エクセリーナとかバースデイとかお蝶夫人並のカールがしたい。
>393
漏れはむしろペルソナの方がやり易い。
漏れの手元にある奴では左右の耳の差が
ペルソナが0.5mm、新箱入りが2mm近く違った。
単に漏れが大ハズレを引いただけなのだろうか?
ミニはペルソナの方が口の曲がりがあまりない気がする。
新箱もペルソナーレもまとめ買いしたのがあるので比べたんだけど、
鼻筋の線の延長に顎の先がないのとか、口曲がってるとか耳がずれてる
とかは変わりないです。
ただ、鼻先が横に曲がってるとか片方の目の部分が窪みすぎているのが
あるのはペルソナの方。・゚つД`)゚・。
これって交換してくれないのねー。
実物みせても微妙に個体差はあるからだって。
ついでに、個体差を生かすのも技術、なんだって。
色々勉強になりますYO...
ペルソナのポリスリーブが締め付けすぎて、ひしゃげたヘッドは流石に交換してくれた。
しかし、交換で貰ってきた方は植毛状態悪くて、梳かすたびに禿げていった・゚・(つд`)・゚・
もう一度交換に逝くと電車代のが赤字だよ。
さすがの某でも、両手が右手だった素体は交換してくれたyo!
個体差ではなかったらしいw
最近袋入りになってから足首が無くなってるのよく見るよ。
特にmini。
大抵は袋のなかで外れてるだけで探して「ああ、良かった」となるんだけど。
心臓に悪い。
袋入りの方が質落ちてるかな…やっぱ…
素体なんていっそ
プラモみたいに組み立てキットで出せばイイと思う今日この頃
>409-410
(((゚д゚)))しながらワラタ
漏れが気になって交換頼んだヘッドはすぐ換えてくれたよ
首穴の近くのうすいシミ(気泡?)ついてるやつとか、
撹拌しきれてない小さな白点みたいなちょっと神経質すぎるかな?
なレベルのやつでも大丈夫だった
クレーマー対策もあったのかもしれん
416 :
もしもし、わたし名無しよ:03/10/27 12:41
>413
最初はキット売りだった。
>417
幻の素体、ってやつ?
左右対称について少し愚痴らせて下さい。
最近オクで高騰するカスタムって案外左右対称ではなかったりしますね。
しかし一目見て惹かれるというか、とにかくカワイイ・・・勿論だからこそ高値になるのでしょう。
出来る限りズレが無く仕上げるのが大切だと思ってきたけど一番大事なのは表情?
あとおかしな話だけど自分の場合、鮮明な画像でない時の方が高額になり感想もすごくいい。
(むしろ鮮明に正面画像ばかり載せると入札も少なく、感想も普通な感じ)
今まで『鮮明な正面画像』&『左右対称』は必須だと思っていた。
でも実際は『少しソフトフォーカスかかったような画像』&『左右対称より雰囲気・表情重視』?
カスタムにおいて何が大切なのか最近ヤフオク見てると悩んでしまいます。
>しかし一目見て惹かれるというか、とにかくカワイイ・・・
・・そうは思えないのも高騰してるんだがナ
>419
左右対称に求める安定性と、可愛らしさ等の表情の魅力は
どちらが一番とか優先と比べて考えるものではなく、どちらも別々に大切。
左右対称に拘りすぎて、機械的な顔になったり
脳内で描く萌え瞳に囚われすぎて、バランスを失ったり・・・
とはいえ高騰するのは、表情優先型。
多少ペイントが粗かろうと歪んでようと、萌えツボなら恋は盲目。
「このドール、パーツバランスが最高!!」って競り合うマニアは少ないかと。
カスタムにおいて何を大切とするかは個々で違う。
単に高騰させたいだけなら、別。陳腐なエロでも斜めでもソフトフォーカスでも・・・
まあ画像は1枚限りではないし、正面画像ばかりでなく多方向に載せた方が良いと思う。
「雰囲気(表情)のある左右対称」に越したことは無いけど、
「無表情の左右対称」よりは「非対称でも表情のある」カスタムのほうが
欲しいよな。
あと常連さんがつくのは嬉しいけど、
「○○さんのだったら何でもイイ(・∀・)!」って買い方だったらチョト鬱…
贅沢いってんじゃねー!って感じだけど。
「○○さんのだったら何でもイイ(・∀・)!」より
信者で○○さんに覚えて貰うため、近づくために買っているんだったら・・・?
色々貴重な意見ありがとうございます。
やはり自分はバランスと可愛さを両立したいので、努力します。
後で見たとき出来るだけ後悔はしたくないし・・・。
最近特に高騰してると思うカスタムは確かに表情優先に見えます。
(表情を付けるには左右非対称のがいいのかも?)
バランスが大事でも、何はともあれカワイイと思ってもらえないと駄目ですよね。
>424
ありがたいことですなぁ。実物を見て気に入って、
また入札してくれる人は ネ申 ですので、私は全員メモっておりますYO。
そういう人にチョト自信が無いのまで落とされちゃうと、
「ダイジョブだたかなぁ?ちゃんと選んでくれたのかな?」
と心配になってしまうのです。
描き終わった瞬間、今回は上手くいった!と思っても、
写真ずっと見てると「うわー、左右で全然違う〜」とか。
逆に>419さんの
>鮮明な画像でない時の方が高額になり感想もすごくいい
ってのもワカルワー。
私的ライバル視の人が高騰するとウラヤマスィけど、
自分のが高騰するとビクビクしたり。
要するに小心者ってことですがw
>>419 オクで売るため、高騰したいがためにカスタムするの?
違うでそ?
まず最初に「こういうドールをつくりたい」という気持ちがあって
それを形にしてみるのが楽しいんでそ?
私はこんなに神経つかってキッチリペイントしてるのに、
いいかげんなペイントのヘッドが高くなるなんて理不尽だということ?
人と比べるのが間違ってる。
欲しがる人の好みが千差万別なように、作り手も自分の納得するカスタム
すれば良いことでそ?
高騰、高騰って
藻前さんは不純だ
んー。でもオクに出したなら少なくとも高騰を望むでそ?
で、高騰してる他の作品と自分の作品とを天秤に掛けてしまう気持ちは解るよ。
そこから何が足りないかばかりを追いかけると、どうしても売れ線に似てきてしまうから
自分をしっかり確立するのが大切だよね。
不純・・・ワロタ
漏れもカスタムやってるから419さんの気持は解らなくもない。
オクの他人の出品物を見ないのが一番だと思うよ。
マイペースでいいじゃん。
自分が楽しくやって、気に入った人が落札してくれたら。
開始価格で落札されるのが不満なら、
多少高くても自分が納得できる金額を開始価格にすればいいんだし。
高いカネで自分の作品が落札されないと不満というのは
この競争社会に生を受けた万人の真実ココロの本音である
が・・なんか反論したいいいいいいぞおおお でもああ負けるう(-_-;)
431 :
もしもし、わたし名無しよ:03/10/29 07:45
金銭感覚のこわれた人とバランス感覚のこわれた人の波長というのは合うのかもしれんのう・・・
おいおい
テクニックの話しようぜ〜(´д`;)
雑談スレだからなぁ。この手の話もありかもしれん。
ここの人たちはいい人多いから…だからこそマターリsage進行でいこうYO〜
左右対称がホントにイイかは、今アドバイススレでも話題だよ。
高騰は心の中で…ネ(謎
>431 殴飴?
ボークスの素体、ヘッドって主にドコで購入してますか?
当方沖縄在住なのですが、売ってない・・・
通販でもあんまり売ってないですし。
・・・ってここで訊いても宜しいのでしょうか?スレ違いになってたら申し訳ないですm(__)m
前は地元のホビーショップで買ってたけど
お店の人に「ボークスの商品は発注しても入荷するか分からないから
もう扱わない」みたいなこと言われた(´д`;)
店頭在庫がアゾンのエディットキットに入れ替わっちゃったyo
>>435>>436 そうですか・・・。サンクス。
12月に新しく出来るトイザラスがあって、昔トイザラスでチラっと見たような気もしたんですが、
今はもう置かないだろうか、、取り寄せできないのかなシクシク
SRですか・・・地元に住んでる親戚居ないような気がします;じゃあヤフですね。
とりあえず、オビツヘッドから買ってみます。こちらはよく見かけるので。
でもやっぱり某のヘッドが欲しい!と叫ばせていただきます。
>434
ホビーサーチのオンラインショップにあるかもしれないよ。
>434
オンラインじゃないほうの通販は?
ボークス通販隊とかいう。
あれってオンライン以外の商品も買えるんでない?
>>439 チェックしておきます。サンクスm(__
>>440 それが気になっています、電話で問い合わせてみようかな、と。
注文するとき用に商品の名前を調べようっと。。。>ヘッドの色とか
カスタムドール始めようにも、素体が手に入らにゃあ何も始まりません;
ボークソ通販隊で買えると思うぜ。
しかし別名「痛犯怠」って言うくらいのトコロだから数ヶ月待たされるとか
その他諸々のトラブル当たり前の覚悟を決めて注文するヨロシ。
数ヶ月・・・ですか・・・!?・・・。
でも、皆様お答えくださりありがとうございます。
良い娘が出来ると良いな。
>>443 うむ、半年とか完璧に忘れ去られるってのもあるから注意汁!
あとヘッドの色とかの細かい注文は
中の人がわかってないので対応できない可能性が高い。
希望日指定しても遅れるのですか!?
ヘッドの色とか詳しくもダメですか!?(^^;
もう大人しく、オクでヘッドのセット(?)が出るまで我慢しようかな(冗談です)
細かくご説明ありがとう。遅れても良いからとりあえず注文しまつ。
うん。何事も経験だ。運良く済む事を祈るよ。
>>445 希望日?あらかじめ半年後くらいに設定汁(w
某のヘッドじゃなきゃダメなの?
単に始めたいだけならノアドでもいいんじゃない?
某のヘッドじゃなきゃダメというわけじゃないですが、
シンプル?というか造詣にクセがないので自然に書きやすそうです。
ノアドのはイヤでもないですが、自分の描く目とあわなさそうで・・・
でもノアドヘッドって結構描き易いよ、というか某とはちがうタッチで描けるよ、
といってみるテスト。ただ確かに顔形は違うけど。
なんかもう434がかわいそうで仕方なくなってきた…
一応希望色書いておいてご覧。痛販隊よりは早くオク出し出来るかも…
ちなみに今ツーテイルが出てたYO>オク。
ノアドも通販やってるんですね>ヘッド
こちらも購入してみようか・・・ヘッドの形にクセがありますが、それも面白いかも。。
>なんかもう434がかわいそうで仕方なくなってきた…
すみません;(?)
希望色は薄い金髪、黒、青、赤、茶・・・って感じです。よろしかったらお言葉に甘えて、って感じです。
でもさっき一応電話かけてみました(´▽`確認だけですがw
ってしょっちゅう書き込みしてすみません・・・
>>451 ヘッドの肌色じゃなくてヘアーの色か?
それならダイジョウブだ。
ただし品切れも多いので
希望色が手に入るかどうかは運次第。
オビツのヘッドはどうじゃろうか?
>>453購入予定に入ってます。口の形が好みです。
>>454サンクス。確認してます。ところで、オビツの通販は届くの早いのでしょうか?
こちらも注文してみよう。
>>434 ホビーサーチも行ってごらん。
あそこもよく失敗するけど(w
>451
ラジャー。今度余分に仕入れられたらオク出しますね〜。
>>456確認してきました。有難うございます。
>>457送料無料!!とても助かります。種類も豊富ですね。安心しました(^^)
>>458そんなご親切に・・・。その時はよろしくお願いします。
皆さんご親切にしてくれて有難うございます。
とても助かりました。本当に有難うございました。
ああ、なんか清々しいよ、このスレ。455タンがんばってね!
455たん、使うのはリアルヘッド?アニメヘッド?
>461
そうそう、それ大事だよね。ヘッドのタイプ。
あと出来れば肌の色もね。>455タン
またお邪魔します。
>>461>>462 えっと・アニメ顔、Aヘッドが良いなと思ってます。
リアル目?も描ける様になったら挑戦したいですねー。>リアル顔
肌の色は、白じゃなくて普通色が望ましいです。
時間のあるときにヨロシクオネガイシマスm(__)mちなみにただ今ジェニーでアイペ練習してます。
ふっくらお鼻は可愛くて・・・
464 :
もしもし、わたし名無しよ:03/11/01 00:06
>>434 434さん、見てる〜?!
ホビーサーチ、
「まだ入荷日など未定ですが、ボークスの素体、今後数点入荷予定あります。
少々お待ちください。」
だって!
はあ、434じゃないが田舎の人形者はつらいぜ〜。
でも通販あるだけありがたいよね。きっと10年前なら考えられない事だ。
結構SR増えてるように思うけど、それでも遠い人はいっぱい居るんだね…
東京集中しすぎだよなぁ…渋谷は潰れたけど…。
もっと委託販売とかもすればいいのにな。
オビツボディならアニメイトで売ってるところもありますよ〜。
だから過去に依託販売して痛い目にあった販売店が多いんだってば。
頼んだって物はこねぇは、原価高いから利益になんねーわで。
自社の在庫すらままならない生産・管理体制で外部に卸しなぞ出来る訳なし。
何があっても文句言わない直営店でしか販売できねーよ。
>467
なるへそ…サンクス。
だから転売ヤーとか成立し易いんだろうな…。
某糞!
転売とか限定とかという高級なモンじゃなくて
ただヘッドが、デカールが、メガネフレームが欲しいだけなんだ、それだけなんだ…
だが最寄のショウルームは250kmのかなた、そうそう赴ける距離じゃない…
あまつさえたまの連休泊りがけで出かけてみれば
「今週は2連休です」
_| ̄|○ワザトヤッテンノカ
日曜日に自転車に乗ってショウルームへ出かける…
なんて至高の贅沢なんだ!
>>469 出かける前に電話して定休日の確認ぐらいしようぜ。
行ける距離にSRがあっても品切れも多いよ〜(T_T)
年に一回ぐらい出張とかで遠くのSRに行くこともあるけど、
そこに最寄りではずっと品切れの品物が当たり前みたいにあったりするんだよね。
「帰ってから近くのとこで買えばいいか〜」なんて思ってたら甘いんだって思い知らされてよ。
めんどうでたまらない出張が待ち遠しかったりする…(T_T)
>>464 本当ですか!?毎日チェックしておきます(´▽`*)
そうだねえ、欲しいものは
いつまでたっても入荷しないね
店員に聞いてもわかりませんしか言わないし
でもいつかは入荷するんじゃないかと
見に行く自分が情けないな・・・
美白素体何処にあるんだよ?
美白は秋葉原が今ねらい目。でもアフターで残ってるか謎。
乳デカイ昔のつやつやボディとかミニとか昨日は色々あった。
そうだ!
海水に晒すといいカンジにマットで美白になるかも。
おいおい、海でマットになるのは、波によって砂が磨いてくれるからだろ。
素直にヤスリ掛け推奨。
じゃ波打ち際に放置して……
フジツボだらけになってみるwと
>>455 ホビサチ、メルマガ購読申込しとくといいよ〜
>>473 仙台SRで、きょう見かけましたよ<美白素体
ノアドヘッドってムラになりやすくないですか?
某や小櫃のほうがきれいなグラデーションになるような気がする
482 :
もしもし、わたし名無しよ:03/11/01 23:06
>>481 技術が必要なんだよ。上手い人はどっちでも綺麗に描けてる。
>技術が必要なんだよ。上手い人はどっちでも綺麗に描けてる
なんて乱暴な結論なんだ…
画材だの溶液だの下地だの、他に思いつきそうな要素はいっぱいあるだろうに…
グラデなんて慣れです
漏れノアド使った事無いからヘッドとの比較は言えないが、ムラとグラデは別物のような。
一度平坦に地の色を塗って、その上にグラデをかければ、両方とも塗面の上の事だから
変わらないよ。
漏れはその「下地を塗ってその上に塗る(グラデかける)」が出来んかった。
だけどリキテの色数増やしたら最近出来る…時もある(藁
どうやら画材の勉強も必要なようですな。
ちなみに不透明の上に透明を重ねる、とか。
S-1とかG-2とかの意味解説キボンニュ…
ちなみにノアドのエルフは顔自体平坦で塗り易いw
絵の具のノリも、某のように弾く感じが無くて塗り易かったが、
単に個体差かもしれん…
ペイントする前にシンナーを含ませたコットンで軽く拭く。
これでかなり違うと思うけど。
そろそろ冬ですね。コタツとみかんの季節です。
エルフヘッドをくるくる弄ってると
耳と鼻の先が黄色黒くなりませんか?
>488
みかん汁と手垢が付いたんじゃないか?
手洗ってこい(´д`;)
490 :
もしもし、わたし名無しよ:03/11/02 13:29
質問させていただいてもいいでしょうか?
ヘッドの首穴、切り込みをいれないで大きくするにはどうすればいいのでしょう?
ボークスのミニヘッドを買ったのですが、個体差があるのか妙に小さくて、
無理に着脱をすると素体が壊れそうなので、困っています。
切り込みはいれたくないsので、首穴全体を若干大きくできないものかと…
当方、ガレキ類の知識と技術はありませんが、なにかよい方法がありましたら、
なにとぞ御教授ください。m(_ _)m
胴体側の首ジョイントを削るよろし。
>>490 ボディの接続部を変更
ボールジョイントにしてもいいし
出来ないならニッパーやカッターで削ってください
穴を大きくしたければ
カッターで広げてもいいけど
面倒くさいよ
>490
首穴に、丸い棒を一週間位突っ込んで置くと大きくなるよ
アドバイス、ありがとうございます。
ボディの首接続部を削るなんて考えたことがなかったので、参考になりました。
とりあえず、首穴に丸箸つっこんで放置、してみます。
ありがとうごさいました。m(_ _)m
>495
そのサイトを見て、先日買ったボークスの素体の腕が
両方とも右腕だったことが判明したよ。(つд`)
もう店に無い素体だよ。どうすりゃ良いんだ。
諦めるしかないのか。
暴糞め!
>493
首穴拡張(;´Д`)ハァハァ
>497
言うと思ったやーいやーい!
497じゃないがちくしょう!<漏れも言おうと思ってた
>498
読まれてた……羞恥プレーイ(;´Д`)ハァハァ
>>496 同じく、自分のも両腕とも右だったよ。
これ、替えてもらえないのかな?
その店になくてもどこかに在庫があれば代えてもらえるんじゃ。
>494
ソフビだろ?広がるかなぁ?差込棒削ったほうが早いと思うぞ…
いやネタなのかwマジレス失礼
両方右腕×2…そんなに新素体は粗悪品多いのか?
ゴルァ!!して換えて貰っておいで〜>501>496
>>503 お湯パーマのときに5mmプラ棒突っ込んで加熱すれば広がるよ
差し込み棒を削るのも手だが
うつむけないのは相変わらず
やっぱりボールジョイント換装だな
ちょっと考えればわりと簡単な手順が見付かるよ
あれ、このスレに書いたんじゃなかったか?
漏れは両手が右手の 剛ボディは某SRで変えてもらったよ。
テンチョーがすごい勢いでごまかし笑いをしつつ変えてくれた。
両手が左の人はいないのか?
そしたら交換だ。
>455
知人に今晩出して貰いまつ。あんまり色無かったけど。スマソ〜
欲しい色だけ落としてねw
>507
確かに腕だと解らん…。
今日の秋葉のような状態ではゆっくり見てられないし…
しかし疲れた…
>>509 上は出たばかりの新製品
下は定価即決
俺なら迷わず両方落とすな
>510
いや、店に買いに行けばいいんだよ普通は。それとも、きみもショップが近くにないんかな?
んや、「俺が沖縄在住でアニメ顔のアイペイントがしたいな」って仮定したら、だ。
説明不足でスマンね。
言い訳ついでにTIPS。
お湯パーマする前には目の細かいクシで
丹念にブラッシングしよう。
何本か毛が抜けてくるが気にしない気にしない。
この段階で隠れたアホ毛を潰しておけば
カットが終わってから「アレ?」ということも激減するよ。
半額セールで素材の出品ラッシュか?
またもテンバイヤーに苦汁を飲まされたのか・・・
必死こいて出かけた250kmの彼方のボークス天神で
秋葉原半額セールのポスターを見た時ってのはなにか
とても疲れたよ…パトラッシュ…
植毛するのに最低限必要な道具、あったほうがいい道具ってありますでしょうか?
検索してサイトを見たりするんですが人によって違うので・・・
あとオビツヘッドにノアドのサラン植えて違和感とかはどうでしょうか?
手芸用品売り場で売ってる縫ぐるみ用の縫い針&皮の指ぬき。
あと(当たり前だけど)植毛用の毛とヘッド。私はいつもこれだけ。
あと自分の場合は根性とお気に入りCDが必須です。
作業自体は簡単だし、かなり単調で飽きが来てしまいます・・・。
小櫃とノアドの髪素材は、多少違うのかもしれませんが、足りない
部分に足したりメッシュ効果にするくらいだったら大丈夫かと。
某楠のショップ行くと
サラン売り場にぬいぐるみ針もいっしょに置いてあるよね。
>>515 長い針と指抜き(だっけ?)
針は某じゃなくて
手芸屋の方が種類選べるよ
安いし
違和感は特に無かった
植毛は時間かかるから気長にね
>515
ワタシは針に毛を通すときにイライラするので、
糸通しも必須です。
ダイソーとかで、指ぬきとセットで売ってたりします。
糸通し、しかも改造が必須。
針穴通る糸(毛だ)の量が尋常じゃないので、あっとゆーまに壊れる。
100均で3コセットの奴はわずか半日で逝ってしまった…
AA…判りにくすぎるかも…けどま単純な事だから実物見れば判るよね〜
| | ↓鉄線を曲げて切り込みのアルミにひっ掛け、抵抗を強くする
二二二 → 二'二'二
< > < >
V V
あと、長い針確かに必須だけど
100均とか、安物買うと全然だめだった〜
針穴が狭すぎて、毛束通らない。
買うときよく見て穴の大きい奴(かつ、全体は細い奴)買わないと…
んで後
私としては滑り止め指サックが必須。
針を引っ張る力がないのでね…
おっと、書き方に語弊がある気がする。
ダイソーの糸通しが悪くてすぐ壊れるのではなく、
植毛というものが糸通しにとって大変ハードな仕事という事なのさ〜
ダイソーの壊れたのを直して使ってるさ〜
>521 キャラふぁくの人?w
糸通しの代わりに糸を使う手もあるよ。
安くて壊れないw
30cmくらいのミシン糸を用意して輪にします。
普通の針に通して(通してから輪にする、が正解)針刺しに刺しておくと便利だし見失わない。
使い方は糸通しと一緒。
植毛針の穴に輪を通して、通した輪の中に毛束を通し、
毛束と植毛針を水平にして引き抜く。解りにくかったらスマソ…
あと毛束を結ぶのにピンセットがあると便利かも。
あとは根気でし。ガンガレ!
穴が大きくて全体的には細い針、といえば
ぬいぐるみ針のほかには刺繍針なんかもそうかな?
初心者用Q&Aスレから来ました。
(以下コピペ)
某で植毛ヘッドを買ったのですが、
鼻の横のあたりに髪が押さえつけられてできたと思われる跡がついていました。
無数についていて、しかもその部分だけテカっています。
指で擦っても消えなかったのですが、どうしたら消えるのでしょうか。教えてください。
(以上)
近くの某まで往復3000円かかるので交換は難しいかなと思っています。
また、今までに買った中にも、今回ほどでは無いにしろ、何個かに同じような状態があった気がします。
>524
自分、今まさにそういう状態のヘッドを目の前にしてます(´・ω・`)ショボーン
一応交換もしてくれるらしいのですが、524サンと同じく地方者で滅多な事では某に
行けないのでスポンジペーパーで磨いたり、シンナーで拭いたり、お湯パーマも
兼ねてお湯で煮たり色々試してます。ペーパーで磨くのが一番効果あるかな?
他にも黒点が入ってたり10個中の3、4個は何かしら問題有です。
購入後その場で確認とかしてもいいのかなぁ・・今度(多分来年)聞いてみよう・・
ありがとうございます皆様
植毛は初めてなので・・・頑張ってみます^^
丁寧に教えてくださり有難うございました。
>524
漏れもそんなヘッド沢山アイペしてきた。
でもヤスルとペイントが滲みそうなので
気 に し な い で使ってます。
某に逝っても「個性です」って言われそう。
多かれ少なかれ殆どなってるから、交換はまず無理だろうな…
某の人も開封しないと分かんないだろうし。
ってか製作段階で品質管理しないんだろうか?
ガクブル…
でも・・売り物に出来ないよね<キズモノ
ヤフオクに『傷ありです』って書いてあるのが出るのも、たま〜にだし。
みんなどうしてるのか実はすごく気になってた。
(私は傷の無いヘッドだけ売り物にして、それ以外は自宅用にしてる)
>多かれ少なかれ殆どなってるから、交換はまず無理だろうな…
以前、交換してもらいましたよ。
酷いの持っていったらすぐ対応してもらえました。
ポリスリーブ跡付き+表面傷、しかも黒い染みが(((゚Д゚;)))
某の商品、最悪
オビツヘッド(1/6)嫌いな人いるみたいだけど、広い額とクセのある口の造詣がヤなのかな?4番の事ね。
>>530 ボークスAに慣れちゃうと、
なんかデカく見えてしょうがないというのもある。>オビツアニメヘッド
オビツと言えば、02番ヘッドの口さえ曲がってなかったらな、と思う
あの口の曲がりを上手く修正してる人、たまにいるけど
どうやってるんでしょうか?
自分では、曲がった部分のモールドを無視して、濃い色でラインを引いたりしてるんですが
中々上手くいきません
オビツの唇は気にならないよ。デコも。
上から髪がかかる感じが好き。
Mr.カラーを使っておられる方、換気をよくするだけじゃなくて
マスクとか付けたりしてまつか?
>528
良い某でつね。是非紹介してください…
>536
せめて換気は汁ー!! ラリっちゃうぞw
紳士の洗浄液がくさいくさい
マスク?
ガスマスクとかでもないと、ガーゼのや防塵マスクではシンナー吸い込んでないか?
エアブラシで噴霧ならした方が良いけど、筆では効果あるのかなぁ・・・
寒くてもとにかく換気!引火性もあるので冬場は特に気を付けて。
エアブラシ使う作業だったら、給食マスクしてないと
鼻の穴が真っ黒になっちゃうんだけどねー
目入れ程度の作業は換気だけで充分さー
あの匂いは付けてあるんだよ
危険とわかるように
換気扇回しとくだけでも
何もしないよりましだーよ
なぁ〜るほど。
でも、時々、紳士洗浄が
焼きたてパンの匂いに感じちゃう事があるんだ………
みつあみを絡めて作るおだんご。
どうやったら綺麗に出来るでしょうか?巧く出来なくて・・・
>>543 リカ服本No.12の12ページに書いてあるよん
>543漏れもそれ苦手。売るレベルのはできない…
ヴォーグ社のリカちゃん型紙本11に、結構詳しい遣り方が出てるから
よかったらみてみそ
>>544 ナヌ!?その本の正式名称教えていただきますか?
略名でもわからぬ・・・スマソ
かぶった…… スマソ _| ̄|○
>>544,545
ありがとうございます。早速探してみます。
オリジナルではないのですが、どうしてもつくりたいキャラクタがいて。
それにおだんこは作ってみたいと思ってましたし・・・
11,12、両方ですか?
>>546 わたしのドールブック リカちゃんno.11 カジュアル&キュート服
小森桃子作品 日本ヴォーグ社
わたしのドールブック リカちゃんno.12 手作り着せ替えドレス基本と応用
のせえみこ作品 日本ヴォーグ社
>>548 両方に書いてあるけど11のほうが詳しいかも。
解りました。両方読んでみます。
丁寧に教えてくれて有難う。書店で見たこと無いから取り寄せてみよ。
>>550 リカ者(ブラ者)じゃなければ服本買ってもムダかもしれないから
とりあえず図書館で探してみたらどうかな?
ダイソーにアクリル絵の具売ってるみたいだけど、使った方います?
100均の絵具なんか使うな発言をしたら、ちょっと試すにはいいんじゃないかとか
本人が使いやすけりゃいいんだとかって言われますた。
弘法は筆を選ばないけれど、弘法じゃない人は道具を選んだ方がよいと思う
ペイントが割れたり剥がれたりしないかといった曲げへの強さや
顔料粒子の大きさによる筆の運びやすさならば、
すぐに試して結論出せるだろうけれども、
経年変化の耐久性は歴史のない画材では無理。
侵食や退色なんてのは時が経たないと判断つかない事もある。
だから、現時点ではそんなもんかな。
リキテや紳士色はペイントに使っている人が多い分
そういった情報が手に入れやすく、自分で全て試さないでも
助かる事が多い。
歴史のある画材は品質も安定しているし、廃色はあっても
一気に全部生産中止になる事はそうそう無い。
使い慣れてしまった道具が手に入らなくなるとつらいので
その面からも言える。
>>552 ( ・ω・)∩
練習で描く分には、描き心地などモーマンタイですが
一月ほどで赤系の色が滲んできます。
茶で引いたアイラインが弱パンクになってるなー
あと、描いて3日ほど経ってお湯で煮たら
'やわ'になってしまって、前に掛かった毛がくっ付いて そこんとこと剥げた。
ただ、↑に私はニッペアクリルニスを塗っていたので
'やわ'になったのはそっちかもしれん…
あ!強度は申し分なし。
ボコンボコン曲げてもおけです。ダイソーペイント。
と 私の使ったのはビニールボトルの「アクリルペイント」の方ね
アクリルでも絵の具じゃダメとか聞いたもんだから。って同じじゃないのか…
アクリルは書いた後でお湯パしたら剥げる
剥げないときもあるけど
そんなリスクおかさなくてもいいでしょ
先にお湯パ/ペイント/カットで問題無い
お湯パ/カット/ペイントの人もいるけどね
>>555 なんでニス塗ってるの
てからすためかい?
漏れペイント/お湯パ/カットだなあ・・・
少数派?
自分も
お湯パ/ペイント/カット/お湯パ/ペイント/お湯パ
…お湯パしすぎ?
リキテでペイントしています。
お湯パ直後にペイントに触らなければ大丈夫っぽいんだけど。
>なんでニス塗ってるの
>てからすためかい?
いや…当時はせっかく描いた目になんか画竜点睛したくて
とりあえず家にあったつや消しニスをねー。
でもそれと話は違うが、今は、てからせてなおかつ ベタつかないニスはないものかと考えてる。
てかった方が目玉っぽいから…でもそんな事してる人1人もいないね。
ドールアイ使えは禁句ですよ
ドルアイ使えば?(藁
グロスポリマーでもつやは出るよ
他にはアクリルクリアーってのがあったと思うけど
あれならべたつかないと思うけどな
試してないので保証できないけど
塗ったときに下地がどうなるかだね、滲んじゃ意味無いし
リキの時はお湯パ/ペイント/カットかなぁ
理由はペイント後だとリスクが高いから…のちの保存性考えると、どうなんだろう?あとで煮るとペイント部が変質しないかな?
漏れはてかるのが嫌で仕上げはマットだけど、てからせたいならグロスバーニッシュがおすすめ。唇だけコレ使ってぷるるんリップにしてる。
あとペイント中にも、絵の具を溶くのに水じゃなくてペインティングメディウム使うと、仕上がりがかなりてかる感じになるよ。
やや筆が重くなるのが難だけど、慣れればリキでもかなりの強度が出るからおすすめかな。ちょっとこすったくらいじゃ、びくともしないペイントになるし。ただ、やっぱりペイント後にべたつくんだよね…。
漏れは水とまぜて使ってます。これでもかなり皮膜は強くなる。それに仕上げにマットをひとぬりすると、べたつきもやや落ち着くから、おすすめです。よければ試してみてくだちい。
>グロスポリマー
は確かにいいツヤ出て唇とかに愛用してたけど、
ここで以前「耐久性に問題あり」説が出て、
昔の自分の見てもやばかったんでヤメタ。
目に塗ってどうか?は試してみたいが…
結果が出るのは少なくとも一年後な罠。
滲みはしないが退色するんだよね。
ピンクだった唇はほぼ白くなって、こすったら剥げますタ。
ちなみに漏れも、お湯パ/ペイント/カット。
ペイント後にお湯パかける勇気はない…平気そうだけどね。
アイペが先なのは紳士色使いかも
生乾きではリキテも紳士もお湯パ禁物。
乾燥させればどちらもオケ。
>>565 やね。目入れ/お湯パ/カットの私もやはり紳士使い。
目入れ時、髪をホータイでぐるぐるひっ詰めて
とことん邪魔にならないようにしとかないと描けないもので
どうしてもお湯パが後に…
>>567 マスキングテープのようにベトつかないテープで
前髪を丁寧にのければ描きやすくなるよ。
もっともグンゼの場合、薄く均一に塗れれば、
煮ることによって軽いつや消し効果が加わり、テカりが消えるという
おまけもある。
そういう俺は
最初の癖付け湯通し>描き>カット>仕上げの湯通し。
グロスポリマーはほこりがくっつくからやめました。
イベで買った有名なかすたまーさんのヘッドにも瞳の保護?として
塗ってあるんだけど、細かいほこりがたくさんついてしまって…
箱にしまいっぱなしです。
グロスメディウムはやめておいた方が無難だと、私も思います。
リップツヤツヤ効果で使用していましたが、ヤフオクで売った
方からクレームが来ました。(変色したっていう)
ピンクだったリップが薄オレンジの斑っぽい奇妙な変色・・・。
補足
「グロスメディウム」と「グロスポリマー」は同じものを指していると思われ。
正確には「グロスポリマーメディウム」です。
いや、素人さんにはわかりにくいかとオモって。
>570
オクで苦情…怖ー!
漏れも昔ガンガン使ってたから…今頃どんなかガクブル!
今はマットバーニッシュにしていますが、グロスバーニッシュってのもあるの?
TOO逝ったらこれしかなかった…
>572 たん
それ、グロスバーニッシュと違う…
ソリューバじゃないほう。単に「グロスバーニッシュ」。赤いラインが入ってるやつだよー
水性の保護ニスで、仕上げ専用だから、絵の具とまぜてはいけないというヤツ。
リキテックスカラーで描いた作品の上に直接塗る、って書いてある(説明がき)
ソリューバの方は、「屋外など、より強い耐水性・耐光性が必要な場合」にグロスバーニッシュの上にさらに塗れと書いてある。
メディウムは絵の具に混ぜて、バーニッシュは上塗り用。
ソリューバーシリーズは油モノだったと思うから、間違っても
混ぜちゃダメ。
どれも光沢・つや消しがある。
サイトのQ&Aより抜粋
・ソリューバーバーニッシュは強い耐水性を持っていますが、
表面が硬くなりますので柔軟性がありません。
・軟質塩化ビニールの上にアクリル絵具で描いた場合は長い間には
影響が出ることがあり得ると思います。
可塑剤が分離して表面に出てきて、アクリル絵具の定着力を弱める可能性があります。
・ソフトタイプの特徴は水で溶きやすく、顔料濃度が濃いので平塗りがムラになりにくい点です。
・マットメディウムは絵具に混ぜて艶消しにするというのが本来の目的ですが、
下地に塗ってシーラーとしても使えます。この場合は絵具は混ぜません。
但しマットメディウムを仕上げ剤として作品の上から塗ることは出来ません。
曇りが生じることがあるからです。このような用途にはマットバーニッシュを使用して下さい。
ざっと遡っただけでも結構情報載ってるよ。
>572 たん
それですyo! いろいろ紛らわしいよね
比較的新しい商品のはずだよ。新商品!って札が春ごろついてたのでー
>575 たん
まとめ乙!
ゲゲ・・・漏れはソリュ-バーのグロスバーニッシュを今まで塗っていたぞー(w
去年の春にペイントした子を見たら今のところモーマンタイのようですが、この先
どうなるだろう((((((;゚Д゚))))))ガタガタブルブル
過去ログに出てたらスンマセン。
金髪の子を茶髪にするとしたら、浅い皿にダイロンと湯を混ぜた液を作って、
髪の部分だけ漬かるようにして逆さに置いて染めても大丈夫かな?
毛細管現象でヘッドの植毛穴まで染み込むから止めておいた方がいいと思う
ドールの髪いじるの苦手だ・・・(みつあみとか)
上手くなるには慣れですか?
霧吹いて湿らせるとまとまり易いよ。
>>580 福岡県春日市31号線沿いの玩具屋「すずや」で\500で売ってる
リカちゃんのヘアサロンを買ってやってくれ。宣伝でした。
櫛やブラシは金属製のものを使うと静電気に悩まされずに済む。
金属製のブラシはウィッグ用のを買うといい鴨。
ついでにウィッグ用スプレーもあると髪がまとまりやすくなって吉。
ヘッドに初めて顔を描いたのですが左右非対称です。
紙に描く絵の目もそうですが、、、上達するようにガンバロ
右利きで左から描くのですが、右側が崩れます、特にマユゲが。
補足。ウィッグ用、というのは
某などで売ってるドールウィッグ用という意味ではなく
コギャルやオバハンが買う人間用ウィッグ用、という意味です。
ドラッグストアでも売ってることあるよ。
>584
初めは皆非対称だ。ガンガレ!
ヘッドに薄く横線引いて、高さ合わせる練習からしてもいいかも。
納得いくまで練習汁!
ここでグロスメディウムが変質すると言われているので
紳士色のクリアでも使おうかと思うのですが
リキテックスの上から重ねても大丈夫でしょうか?
紳士色使ったこと無いもので…。
スーパークリアーってヤツは使ったことある。
一年経って平気かどうかはまだわからんが、
その場では平気だったYO…
SDの世界では標準に使われているようなので
大丈夫ではないかい
1/6ドール用の小物(食べ物やらその他)を集めてる方、お気に入りってある?
コンビニ弁当
ぷちサンプルの産地直送便の焼き芋を持たせる
沖縄の人、ヘッドをゲットできたか?
常にここチェックしてます。
GETしましたよ♪
>>594 ボーの赤髪です。オクにてヘッド譲ってもらいました。人外さんに仕上げました。
オビツの方もヘッド&ボディ合わせて注文するつもりですがまだです・・・
塗料など揃えすぎてお金が少し足らんです。。。
沖縄のカスタマと言えば有名な方がいらっさいますよね
某が近くにない環境で、どうやってみんな自作ドール始めたのか、なれ初めが聞きたい。
俺は気がつくと友人がドール者になっていて、奴はドール見せるのが好きだったから。
コミケ、かなw
私は某アニメファンサイトのチャットでジェニーが好きだといったら
「じゃあそろそろコレかな」と見せられたのがボークスのサイトだったわけで…
>猫つきノートPC
平成猫シリーズの1つですな。
猫パッドからUSBケーブル切除完了…でもPCの色を落とすのに紳士の筆洗い液を使ったのは
少々乱暴だったか…なんか表面が溶けてガサガサに…まァ色塗ればわからんかハッハー
>598
漏れもコミケ。
当時はカスタム物はほとんどなくてジェニ中心だったけど、
自作のアニメの衣装を着ててすごくおどろいた。
初めてカスタムしたのはマリーンの目プチ整形ダッターヨ。
ノアドロームの植毛ヘッドを見つけたのがきっかけ。
でもあまり上達しなかった
本屋でかなめタンの螢子が表紙の本を見て
>597
2ちゃんの某(ボーにあらず)スレで、どうしても立体化したいキャラが出来て、
フィギュアが発売されてないかと、ネットを漁ってたら1/6ドールの存在を知った
自分のキャラクタを立体化させてみたいという事で
ドールの事調べてたらボークスのヘッド見て、これだ!と思い始めました
重いさんのサイト見て。
同人誌のほうで知ってたんで。
やっぱキャラドール自作できるって大きな魅力だよな。
フュギュアより簡単だし(多分)。
なんとなくでも出来た時の喜びってデカイよなw
フィギュアは固定されてるけどドールは動かせるからね
自分は1/6カスタムはヤフオクを見て初めて知りました。
こういう意見は少数派なんだろうか?
好きな絵描きさんがドールを始めて
それで「カスタム」ドールを知りました。
ドールっていうとリカちゃんとかしか知らなかったさぁ
>>579 情報ありがとん。
とするとあとはフサフサを諦めて塗装するか、全部抜いて植え替えするか…
全部抜いて植え替えのほうが綺麗だし絶対イイと思う〜
植毛穴あいてるから力いらないし、間隔もわかりやすいし時間はかかるけど結構楽だし。
オビツヘッド・ボディは手元に持ったことが無いんですが、
ボークスとさほど色の違いは無いのでしょうか?
よく、サイトさんでは某頭&オビツボディで見るけど。
気にするほどでもないかと
新肌色は赤っぽいから
ちょっと合わないと思うな
美白肌、普通肌ほどの違いはないよ
615 :
もしもし、わたし名無しよ:03/11/15 10:33
ヘッドは某で、素体はオビツ、がうちのデフォルトです。
よーしわかったぁ!
植毛に糸通しはいらん!
この針穴が大きい"フランス刺繍針"があれば良しッ!
刺繍針とラジオペンチ、水を張った小皿と、装備に指サック
これで万事良しと悟ったり!!
>>616 針穴大きいと、ヘッドに開く穴も大きくなるんじゃないかな?
間隔詰めるとヘッド裂けそうでコワイ。
>617
その通り
刺繍針は楕円形に大きな穴が開いてて、布団針と太さ自体はそんなに変わらないから大丈夫だと思うよ。
ただ、短いから植毛には使いづらいかも。
>>619 糸はどうでもいいからそのhit1番目のアヒルの奴欲しい
>>617 その辺は各々のやり方次第でしょう。
例えば私は毛束同士の間隔が5mmかそれ以上と広いから、穴同士が触れるなどありえない。
よしんば裂けても知らん顔で煮る。気にしない。
といいつつ実際には、密集させる分け目でさえも(0.5mm間隔か?)滅多には裂けない。
まあたまに裂けるが知らん顔で煮る。
漏れもアヒル気になる
鳴くのか……
エレガントボディにペイントしたいんだけど(グラデ無しの単色)、
服着せたりとか多少こすったり?するかもしれないからMrカラーの方がいいのかな?
リキテ一筋だったんでつが。どれくらいの強度なのかな。
どの塗料使っても元から
色つけない限り絶対剥げる
地道に修復してちょ
エレガントならVカラーでは?
はじめまして、カスタム初挑戦してみたいのですが、エアブラシを持っていません。
コピックをエアブラシのようにできる道具は持っています。
これで顔にペイントというかメイクができますでしょうか?
>628
え〜、貴方がこのスレをSDカスタムと勘違いしていないと前提して答えますが、
1/6でエアブラシで顔にペイントしている人はいません。
みんな筆で書いています。
もしかしたらいるかもしれませんが、頬紅どまりでしょう。
そういえば、フィギュアの人で目のペイントにエアブラシ使っている
作例があったな。
>>629 すみません、人形カスタム総合と早とちりしてますた・・
消えますです。失礼しました。m(__)m
631 :
もしもし、わたし名無しよ:03/11/17 02:08
>
>628
もう見ていないかもしれないけど(っつーか見ていないだろうけど)SDでカスタム初挑戦だったら
リキテックスとパステルからはじめた方が良いと思われ・・・・・・(ってか私は1/6ドールでもこの二つがメインだけど)
↑あげてしまった・・・・・・スマソ・・・・・・
コピックエアブラシ、1/6禿ヘッドで試してみましたw
乾いてみないとわかんないけどコレ使えるかも。。。
ヒントサンクス>628!
乾いたら報告しにきまつ。
1/6でもブライスはエアブラシ使う人もいます。
つーてもあれは顔が1/6サイズじゃないけどねw
コピックは光で退色するよ
自分用のヘッドだったらいいけど
販売するヘッドにはやめといた方が無難だね
633でつ
生乾きだとペタつく感じでしたが、乾いたら大丈夫そう>コピックエアブラシ
>コピックは光で退色するよ
では今日一日日光浴させて見まつ。。。
633って頭悪。一日の紫外線でどうなるものかよ
日光浴なんかさせたら土台にも悪影響ありそうな気がしたり。
一日程度ならどうってことないかな?
なんか不思議な展開になっているわ…
コピックって水性ではなくて?
といいつつ、リキテからエナメル塗料に切り替えた時の
グラデし辛さに耐えかねて、エアスプレーでグラデつけられねーかな
と 試そうとした事があったけど、
モノにもよるかもだけど 1/6アイの小ささでは、エアスプレーではむしろキメが荒かった。
大人しく筆で書いた方が仕上がりはいいし後片付けも楽だと思った。
まあこれもやり方とモノ次第かもしれませぬが…
>637
実験してやってんだろーがw 上手くいけば使えそうだし。
余りの禿ヘッド使ってんだし、そんなに叩かれる謂れはないんじゃが脳。
二時間程外に出して見ましたが、少し薄くなったかも。
写真撮っておけば良かったなぁ。
あとは普通に室内においといて様子見てみます。
ただペイント前にやっちゃうと、書き直しの時のシンナーで落ちちゃうし、
ペイント後に上手くマスキングしてやれば頬紅になるかな。
目のグラデに使うには難しいかと。
>>640 実験していただいてありがとうございます。
本当に有意義な実験ならみんな応援するだろうけど...
コピックがアカンのは周知の事実では…
漏れも>628読んだ時は「スレ違いの上馬鹿か?」とオモタよ。
でもコピック塗りはアウトだと思ったけど、エアブラシならもしかして、と
ダメもとで道具あったしやってみただけ。
実際使えそうだし、退色もそんな急激にじゃなきゃオケだと思う。
どんな画材も多少の経年劣化はあるし。
まぁ、わざわざ道具買ってまで真似しないようにw
>639
エナメル塗料って…ミスターカラーを勘違いしていないか?
エナメル塗料は乾燥が遅すぎてアイペイントには不向き。
ソフビに浸透して恐ろしいことになる。639がそういうことにならないなら、
どんな使い方をしているか聞きたい。いや、是非教えてくれ。
そしてコピックはアルコール系だよ。
コピックはアイメイクやチークには使えそうだけど、もっと慎重に
退色のテストをしないといけないyo。
買って頂く方に長く可愛がってもらいたいのなら、2時間程度じゃ短すぎる。
640はずいぶんせっかちな人のようだ。
前に、コピックで髪を塗った人形をお風呂に入れてシャンプーしたら
全部綺麗に落ちたって見た事あるよ
ソフビに使った場合とは違うけど、そんな簡単に落ちるものなら使えないよね
コピックは普通に紙に書いて暗所に保存しても退色しやすい画材…
特にエアブラシなどで吹いた部分は弱かったような気が。数年前に描いた絵とか見るとそんな感じ。
明るい所にだしておくと、もっとやばい。1年持たなかったはず。
申し訳ないが、ソフビで試したことは無いので、正確なところはわからんです。
けど、本来紙に使う画材でその有様なので、飾って楽しむものに使うなんて、頭にもなかったよ〜。
チークなら、ハードパステルを細かくすりつぶしたものを、きめの細かいチップをつかって丁寧にすり込むようにすると
お手軽で落ちにくくていいよ。多少オチはするけど、その部分を触りまくらなければ、変質の心配が少ないでつ。
自分で試してない情報をあまり流さないように>all
信じる信じない、やるやらないは受け手の勝手だし自己責任だが。
仕切ってスマソ。
というわけでせっかち(図星な640だが、
まだ商品用に使うとも、みんなにおすすめもしてないぞw
忘れた頃に、良さそうだったらコソーリ使ってみるよ…
コピックでもパステルでもリキテでも画材屋に行けば
印刷ではなくて本物で塗って作った色見本が置いてあったりする。
で、それを見てみると店内で電球に当たっているだけなのに
退色・変色しているのとか分かり易いよ。
耐光性とか表示されているメーカーもあるし、そういうの参考にすると良い。
あと、コピックはアルコールベースの染料系じゃなかったっけ?
ソフビに染みつくかもしれないから気を付けて実験観察してね。
前の批評スレでは、コピックは浸透するって何人かが書いてたよ
結局ペイントにはリキテ・ミスターカラー・Vカラー等を使っておくのが無難って事だね。
コピックやパステルは簡単に退色するし個人蔵はともかく売り物には向かない、と。
そしてグロスポリマーメディウムはマジで止めた方がいい。
某有名カスタム作家のドールで、メディウムを塗っていたカスタム。
友人のイベント購入品だが、薄く粉をふいたように変色してしまいました。
すみません、
>>628です。みなさんの経験など聞けて、質問してよかったです。
以後は気をつけます・・ありがとうございました。
あ、エアブラシ購入することにしますた。がんばります。
>>628 マスキングしてコピックを噴霧して着色するという
新たな技法を開拓したら神になれるよ。
城の彩色ツアーの簡易版、ってとこか。
コピックの退色とかはこの際度外視。
コピックって最近模型界にも進出してきたらしいじゃん
それの応用って出来ないの?
モデラーに対して圧倒的な実績と信頼のあるタミヤ・グンゼを
うっちゃって乗り換えるほどの魅力は無いな
ほんとだ。コピックモデラーっていうのが10月末に発売されてますね。
でもぐぐってもイマイチ使い方分からず・・エアブラシに使えるわけじゃないのかな。
汚し塗装にはお手軽でイイそうですね>コピックモデラー
ところでここって実際に試したことしか書いちゃ駄目なの?
前に漏れがネットで調べたことを参考にとカキコしたら
「実際に試したことを書いて下さい」って怒られましたよ
カスタムの雑談スレでしょ? 容認していただけるとありがたいのですが。
そして>647は
一時期必死でリキテはやばいと吹聴していた香具師じゃないかというヨカーン(゚д゚)
> そして>647は
> 一時期必死でリキテはやばいと吹聴していた香具師じゃないか
いたねいたねwww
私は647でもリキテやばい発言の大元でもないが、
リキテの色移りは気になる、という発言をした者。
いくらかの同意を得てその後、なにやらプリッと怒った感じのレスが付き「なぜ殺伐とするんだ」と思ったが
後で気づいたけどオクやイベントで売ってる人の殆どはリキテ使いなのね。
思ったままをレスったつもりだったんだが、商売の邪魔とみなされていたらしい…
そういうつもりじゃないんだ…
でもリキテ使ってる事なんてさ、ブツが魅力的なら些細なことじゃん
すっげー欲しいカスタムヘッドに出会ったとして、
それがリキテ使用だからって即あきらめたりはしないよ
いや、それだけであきらめるヤシはいると思うけど
>>658 とあるカスタマーさんとやり取りする中でここでのリキテ話が出たことがあります。
私は参考になると思ったのですが、その方はちょっと怒ってた(?)感じでした。
(オクでかなり高額になる方なので入札者に警戒されたくないようで・・・)
その後、自サイトBBSでリキテは弱くないと主張されていたりしたので、やっぱり
そういう話題をリキテ使いの邪魔と感じる人もいるのだと思います。
リキテを好きで使ってる人にとっては
リキテが弱いという書き込みは気が気ではなかったでしょうねぇ
私もリキテ好きですが、それでクレームが出るようなら
ヘッド販売するのやめちゃおう、なんて思ったり思わなかったり。
リキテは長年アイペに用いられている信頼できる塗料ですが
欠点があるのは事実のようなので、それを認める勇気も必要ではないかと。
なんにしろマターリ進行でおながいしたいものです。
前の方に実際実験してみた結果、言われてるほどリキテは弱くないっつーレスがあったよね。
で、自分で試してみても同様の結果が得られたとしても、
オクに出す時に大丈夫です!と明記したり注意書き書くの辞めたりは出来ないんじゃないかな、と思う。
リキテは完全に乾いてしまえば少し低い温度のお湯パーマなら
耐えられるよ。ただし触っちゃダメ。
たいがいのカスタマーさんは途中で紳士色に乗り換えることが多いね。
買い手としてはこすっても再度のお湯パーマも平気な方が
やっぱりうれしいよ。リキテ使いの人に鞍替えを進めるわけじゃないが。
リキテの方が描きやすいってだけじゃなく、
買い手の立場で見ればリキテの方がきれいなものが多い。
塗料と画材の違いって感じかな。
表現が制限されるリスクと、数年後が不安なリスク、
どっちが重要かは人それぞれだよね。売り手にしても、買い手にしても。
ほんとにダメなら2ch以外の場所で書いたほうが有効だと思われ。
ここでいくら書いても憶測が飛ぶだけ。
リキテ使いだけど、最近オクでもキレイなミスターカラー使い増えましたよ。
正直内心ちょっとやばいなって感じる時もあります。
でも透明感とかリキテのほうがあると思ってるんでがんがります。
リキテ派だったけど、最近は髪型に異様に凝りだして
頻繁にお湯パしたりしてるのでMrカラーに移りましたが・・・
リキテに慣れてたからこちらは滑りが悪い・色混ざりにくい気がします・・・
慣れねば。
リキテを使ってたけど、べたつくのが不満だったんで、Mrカラーに慣れようと買い込んで使って見たけど、
Mrカラーは、クリアカラーなんかが結構浸透し易いから、その辺扱いが難しいね
647もリキテ使いでし…
コピック邪道なのは承知であえて実験してみただけなのに、
なんか予想外に叩かれた気がして大人気なく過剰反応してしまいました。
スマソよ>all。
あと>656
>ネットで調べたことを参考にとカキコ
位はイイとオモ。
ここは2ちゃんだけど、わりかしいい方のスレだから
「役に立ち様なことを善意で」はいいんだけど、
時々思いつきでテキトーなことカキコするやつがいるからさ。
それはやめて欲しいと思ったの。
あと628さん。
もし実験中のが使えたらあなたのおかげですw
スレ違いではあったけど大きなヒントありがとう!
>>667 滑りは薄め液で、乾燥速度はリターダーで調整してみて下さい。
もうやってるかもしれないけど。
>>670 薄め液は使ってますが、リターダはまだ試してないでつ、、
買ってみよ
>671
リターダー使うと擦れなくなって良いよ
Mr.カラーはあの臭い、臭いさえ無くなればなぁ。
ほんと、気持ち悪くなるから使いたくても使えない。
>時々思いつきでテキトーなことカキコ
ウソをウソと見抜けない人は(掲示板を使うのは)難しい
だっけ?
フルで書くの久しぶり過ぎるからかなり忘れた。
画材の弱点書かれて売れなくなったって憤慨するより、受け止めて
買い手に弱点と防げる範囲の扱い方を知らせてあげれば良いんだよ。
売れる事だけを考えずに、それを気に入ってくれた人が永く可愛がれるようにさ。
紳士なら絶対大丈夫なんて事は決してないし、どの画材にも利点も弱点も欠点もある。
使い手がそれを知り、使いこなすのが一番大事。
何事も嘘を嘘と見抜ける経験を積まないとね。
676 :
もしもし、わたし名無しよ:03/11/21 21:05
以前筆の話をROMってた者です。
あの頃は初心者だったが、今はちょっぴり大きくなって帰ってきたぜ!!
紳士使いでアニメ調の目描きです。
自分も色々筆を使ったけど、最強の一本を見つけました。
『青雲堂の判下筆<小>』!(\400(とラベルが
洗浄液でビシビシ洗っても(底でぐりぐりはしてないが)全くへこたれない、痛まない、
さきっちょばっかりいじっても、毛先が 「 って曲がる事もない!
だいぶ酷使しましたけど、全然コンディションが変わりません。
しかし どこで買ったのか判らない。
画像をぐぐったが個人ページしか出ない。
なんでだろう。めちゃめちゃマイナー?
しかし、多分同じ青雲堂の(SEIUNDO Co. とある)
軸が太くなってて、筆身が白・尻が赤に塗られた白い毛先のヤツはダメでした。
洗浄液のせいか、はずれロットを引いたのか、毛がボロボロ折れる。
毛先が極々細なのはいいが、一度使っただけであぼーん。
\600円もしたのに。
六 百 円 も し た の に ……
あれ……sage進行ですか?
スマソ…
>>676 その筆、チェックしてみたいですねえ。情報さんくす!!
>676
情報サンクス!!
自分も最近紳士を使い始めたもんで、動物毛じゃない筆を探してます
前に出てた、キャムロンプロって所の筆がナイロンだし、お勧めしてる人が多いので
そっちも試してみようと思ってます
ドルパ10の最終案内がまだこないんですが・・・
うちだけでしょうか・・・
↑ ごめんなさいスレ間違いです・・・
なんだ。
いっちょまえのカスタマイザーには
すべからくドルパ案内が来るものなのかと思った。
んなこたぁない。
カスタム者のみなさんにお尋ねしたいのですが、
植毛ヘッドの黒髪のってなんか油髪っぽいっていうか、べたつく感じがしませんか?
最近はじめてオビツヘッドをカスタムに使用してみたんですが、黒髪がべたつく感じがして。
某の黒髪もそんな感じだったのですが。
中性洗剤で洗ってみたんですがまだなんかべたつく…
こういったことなかったですか?
対策とかありましたらお聞きしたいです。
ガイシュツだったら済みません。
>>684 中性洗剤で納得いくまで洗うとか。
一度じゃ落ちないかもよん。
洗剤よりシャンプー&リンスしてみれば?
べたついてないからやったこと無いけど
リンスでサラサラになるんじゃないかな
>>686 人間用シャンプーはあまり汚れ落ちよくない。
汚れ落ち良すぎたら人間の髪や地肌のうるおいもなくなっちゃうでしょ?
化学繊維でできたウィッグは
化学繊維を洗うための洗剤で洗うのがいちばん。
リンスもタンパク質など化学繊維には不必要なものが入ってるので
あまりよろしくない。
化学繊維用仕上げ剤(ソフランとかエマールとか)のほうがいい。
人毛ウィッグだったら人間用シャンプー&リンスがいいかもしれないけど。
で、髪がデフォルトの状態でベタベタ、というのは
絡まりにくいように何か(シリコン?)でコーティングされてるから。
それを落とすとサラサラになるけど、絡まりやすくなるという罠。
なので適度にウィッグ用スプレーをかけてやると吉。
皆さんありがとうございます。
台所用の中性洗剤でもう一度丁寧に洗ってみようと思います。
その後ソフラン仕上げ…とかがいいかもしれませんね。
人間用のシャンプーは前に使ってみましたが、シャンプーの香りが残ってなんか嫌でした(w
べたつきに関しては、黒とか濃い茶系の色がべたつき感が強い感じがしました。
他の色の植毛ヘッドはそんなことはなかったのですが。
>689
オビツの銀髪もべたつく気がする。
黒髪でもジェニーとかではべたつかない気がする。
>>688 ( ・∀・)つ〃пヘェー
自分のは黒髪じゃないんだけど、某の白髪ロールを水でしめしめしてたら
ヘアムースつけた髪のごとくヌルリとした。きっと同じ理由なんだな。
何だ?糊でも混ざったか?と思って困惑してたけど、製造工程の関係かあ。
ボークスショールームって
お店に頼んで商品を宅配で送ってもらうとかできますかね?
店で買った物をその場で送って貰うなら出来るんじゃねぇの?
電話で注文とかだったら無理だろ。
痛販隊とか何とか呼ばれてる通販部隊があるんじゃなかったっけ?
>692の質問は初心者スレで聞いた方がいいよ
>694
スマンソ...いってきます
でもオンラインの1/6モノの不充実っぷりはすごいよなw
ヘッドも売れよ…
負けずにガンガロウぜ1/6カスタマー!
そうだよ!ヘッド売れよ某!!
常々思ってたんだけど、オンラインで素体売ってるのに、
なんでヘッドは売ってないんだろう…?
ノアドのエルフとそれと同じアニメ顔のヘッドかーいいーかーいいよーー
口元、気を抜いたらあっという間にシワに塗料取られるけどかーいいーー
もう皆あきらめてノアドで貝!
うん、そうだね
ノアドとオビツがあれば良いよねっ!アハハハハハッ!!
そうだよ!アハハハハ…
ハァ…(ーдー )
オビツとかしょっちゅう使ってると
シンプルなボークスヘッド使いたくなる・・・
1/6カスタマったって、色々なレベルがあるんだろうな。
私は市販のヘッドを買って、入れたり広げたり植えたりする程度で
イベントにも参加したことないわけですが(田舎で無職の分際じゃとても…
自分でヘッドからボディから作っちゃう人もいたり
衣装はアナタ顔は僕って感じで複数人で連携とる人もいたりと
ここにいる人は、どんくらいの深みにいる人かな?
>702
わけわからん
>702
何となく言いたい事は分かるけど分かりにくいジョ
田舎でも市販のヘッド買えてここにカキコ出来る環境なら
ガンガレばオクだしとかは出来るだろう。
当方アイペだけなので、服デラ募集出来ればコラボとかも出来るんだろうが、
やっぱ他人と手を組むのは面倒なのでやらん…程度。
面倒臭がっちゃイカンのだろうがなぁ…何事も。
ボークスのヘッド等が少しだけど売ってる模型店みつけました。
市がいくつか離れてますが、買いに行けるということで無事カスタムドール生活してまつ。
でもなんでオンライショップは頭は売ってないんだろ(?_?)
髪の毛ベタベターの正体がわかったのでスッキリ。
よかったじゃん
自分でヘッドを作ってる人、うらやましいなァ。
着せ替え人形から流れてきたおにゃのこなんで、造型なんてさっぱりよ。
男女は関係ないぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
必要なのは熱意だ!
>708
まずはアイペイントから初めてみては?
そして当方着せ替え人形から流れてきたおにゃのこでつ・・・
私なんて「アイペなんかとても無理」って言ってた舌の根も乾かんうちに
始めてしまったぞ。(収集し始めてわずか半月)
要はやってみなきゃわからんってことだ。
>>710 いや、アイペイントやら植毛〜ヘアアレンジくらいはやっとるがよー
ヘッドを1から作るってのがとっつきにきゃーでー
金が掛かりそうだわ、どのくらいの作業スペースを使うのか、薬品の匂いは近所に迷惑をかけまいか…
作業工程の想像すら付かない、そもそもまず何と何をどこでどのくらい買えばいいのか・・
プラモや、ガレキなんか作りつけてる人には判り易いのかもだけね。
だから、結局おとなしく市販のヘッドを使うのが一番ってことに。
削る程度は出来るけど、ソフビを盛ることは出来ない…
長いエルフ耳ととんがり悪魔耳と猫耳と顎小さめ丸鼻ヘッドと
自分そっくりのしゃくれアゴヘッドホッスィー
>712
そのホッスィーと言う気持ちがあるならレッツトラーイ!!
自分もガレキ経験などは皆無だが、粘土こね始めてるよ
まずは粘土(もしくはパテ)と粘土へらを買って、後から一つ一つ必要な物を買い揃えるのもまた一興
段々形になっていくのは楽しい!
もしくは、ドルフィー+にパテ盛り削りから始めてみれば?
100均の紙粘土から始めてみようかと思っとります。
紙粘土でうまく出来そうならパテで。
オビツボディにボークスボディの手をつけるのって、
加工が必要ですか?削ったりとか。
>>715 オクにときどき出してる人のサイトに
詳細な改造法が載ってるよ
ヒント:オクID・サイト名とも大きな魚の名前
>>716 わぁ。ありがとうございます探してみます。
やり方を検索したんだけどキーワードが微妙なのか出てこなかったので・・・
>714
あっ同じ。
気合入れて、細かい細工のできるちょっとお高い紙粘土を買ってるんだけど。
もう4コくらい買ってあるんだけど。
もう4年くらい未開封でしまい込んであるんだけど。
>716
マグロですね!
>716
大きな魚って鮫?(ってか一瞬クジラとか思った漏れ・・・アフォだ・・・)
>712
最近ではオカンアート系で「レジンで作るアクセサリー」みたいな本も売ってたりするよ。
参考になるかも。あと工具・材料や塗装などが詳しくのった本も2000円ぐらいで売っている。
私はほんと初心者だけど 熱 意 だ け は あるので本を買って勉強中でつ。
いつか自作ヘッドを作りたい・・・今はとりあえずラドールで造形の勉強だけはしていまつ。
>>721 ほー!おかんアートというと生活板にスレがあるあの。
読んだことないが、きっと謎の手袋猫人形とかキルティング絵画とか
そんなもんだろうと思ってたら、レジンまで使うとは…
>>722 手芸屋を侮っちゃいけないよ。
迷い込んだ場所によっては模型屋かと思うぐらいだから。
自作ヘッドで思い出した事
ドールアイカスタムで有名な人が、業者に自作ヘッドのソフビ複製を頼んだらしき事が
書いてあるのを見たんだけど、それができたら理想的だよね
個人じゃソフビは無理っぽいけど、いくら位かかるもんなのかね?
少なくとも数十万ぐらいからかかるはず。
ワンフェスなんかでも個人でソフビやってる人はほとんどいない。
パテで作ってキャスト複製した方が楽だと思う。
ガキの頃、
土産に貰ったお雛様の石膏の顔型で人形を作ろうとして
ペットボトルを砕いた物をうどんのアルミ容器にいれ、ストーブに掛けて溶かし
攪拌に使ったプラスチックはさみをも溶かし
あげく家中にもうもうを黒煙を巻き上げたのも懐かしい思い出でございます。
>>726 それは桐のおがくずに糊を混ぜたものを流し込むための型じゃないのかな。
本練り頭というやつ。
石膏を流し込んで固めた本頭というのもあるそうだけど。
>725
数十万じゃ、殆どむりっすねぇ
地道にキャスト複製することにします
ドールの耳、もっと立体的に作って欲しいなぁ・・・
耳に髪をかけたり出来るくらいに。
>>729 「金型から抜く」という工程がある以上それは難しいと思われ。
耳を別に作ってくっつけるなら可能かもしれないけど。
>>730 耳を別に…それいいっすねえ。
あのなんつーかこめかみに一番近い耳のピロピロの所との継ぎ目が不自然になるけど、
エルフやケモノ耳やピアス穴耳と挿げ替えれて素敵。
お湯ストパのときに変な癖つかないし。
うう
やっぱ付けるしかないかぁ・・・樹脂粘土で作る人いるかな
>>731>あのなんつーかこめかみに一番近い耳のピロピロの所
「耳株」というらしい?
耳なし法一だとキモイので、
第一の耳を平面にレリーフしておいて
第2の耳はピアス穴を利用して第1耳の上からかぶせれる構造キボン>誰に?
ツケ耳式エルフ耳、ポリパテで頑張ったら出来そうな気がするけど・・・質感が違うから変かな?」
流れぶった切りスマソ。
某のヘッド1500エソになってから、リキテの乗りが悪くなった人いませんか?
今までと同じようにペイントしてるのにどうも剥がれ易いような…
漏れの気のせいだったらスルーでよろ。
暗赤は平気だったんだけど、黒髪とネイビーの新肌色がどうもヘンだ…
ところでペールブルーって出たんか?
>>735 ペールブルーはまだ出てない(先週末時点)
メーカー・ロットを問わず、ソフビヘッドへの着色は表面処理推奨。
シンナーが怖かったら、描く前にお湯パーマ済ませておくだけでも
ずいぶん違うはず。
そんなにEX値があるわけじゃないが、
小シワの多いヘッドというものがある。
どことは言わないが… 某と櫃と寶…
野跡はエルフとお揃いのアニメフェイスし知らないが、小ジワに当たった事ない。
個人的に大変お気に入りです。
お化粧のノリがいいとMr.カラーの描き跡がお肌に吸い付くようですわ〜
×アニメフェイスし知らないが
○アニメフェイスしか知らないが
眠り目ヘッド作成中ですが、綺麗に睫を付けるコツってなんでしょう?
ズレちゃいまつ。。。
>739
数年前に質問スレかなんかで話題が出てたな…
ドールヘアを一本ずつ植毛するとか
イタチかなんかの動物毛を一本ずつ貼り付けるとか
つけ睫を使う場合は、少し溝を切って根本を埋め込むとか
そんなレスがついてたと思う。
前の某ニュース(第8号P25-6)に、アイラインを切開して埋め込むやり方が載っていたが…
1時間でリタイヤしますた_| ̄|○<デキネーヨ…
>736
サンクス。いつもの通りにお湯パーマしてシンナーで拭いてから描いたんだけど…
(ペイント歴2年w)
保護剤塗ってとりあえず解決しますた。
新ヘッドなんか変わったのかな?と思ったんだが…気のせいか
ペールブルーはまだかな(´・ω・`)
まぁ、出来るようになるまで頑張ってみるのも良いかと。
何にでも言えるけど、要はコツを掴めば解決するよ。
>>568の言ってた「紳士は煮るとつや消し効果」について実感した。
紳士のツーコート用透明色(つや出し)を塗ったヘッドを、
煮こんだら、テカりが消えて結果下の塗りムラが見えなくなった。すごい。
でもテカらそうと思ってせっかく塗ったのにな…@560
745 :
もしもし、わたし名無しよ:03/12/09 21:46
っていうか5日もレスなかったのかよ!
良スレage
十分に塗膜が厚いなら模型用コンパウンドで磨くと艶が出るよ。
ドールでやったことはないけど。
いや、あーいう艶じゃなくて目玉の光さ…
まあ、いいや、もうやーめた。
>744で発見した事実で、塗りムラがなくなって、わりと自然に見える事に気づいたのでもういいや。
もう1回つや出しだけ上塗りすれば良いだけのような・・・
煮なければつやだったんでしょうに。
ミスターカラーって退色しないのでしょうか?
今までリキテ使いだったのですが、リキテは退色しやすいからミスターカラーに変えたほうがいいと友達にいわれました。
リキテも退色しやすい色とそうでない色があるよ。
リキテのサイトに書いてあるからぐぐって見るといい。
Mr.カラーだって絶対退色しないわけじゃないし。
紳士、いずれ色分離しそうだと疑ってる。
ボトル入りの状態から既に分離してて、攪拌して使うタイプの色み達はぁゃιぃ 蛍光とか。
金とかパールは粒子でかいから気にならないかもね…
ってパールはボトルでも分離してないや。余計な事言っちゃったい。
紳士の蛍光は滲むよ。それから蛍光と白混ぜたら乾いてからでも分離した。
普通の色はたいてい平気。5-6年経ってるのもあるけど何ともない。
微妙な退色はあるかもしれないが。リキテは使ったことないので比べられん。
リキテックスは知らないけどMr.colorはクリアの支持母材の層の中に
顔料を拡散させて、揮発性の成分が無くなるとそのまま固化する仕組み。
だから一旦乾燥すると分離はし難いはず。
なるほど、分離してる上澄みの部分は揮発してとっととどっか行くものなのか。
すでに20年になる兄がガキの時分作ったキュベレイ(白の上に蛍光紫?)は綺麗にしてるみたい。
リターダーとかをビシバシ混ぜるとどうなるか知らんが…
リターダーは乾燥を遅らせるだけだから
一旦乾いてしまえば問題ないんじゃないかな?
インジェクターが100円ショップダイソーに売ってあったよう(化粧用具)
600円も出して買ったばかりなのにヒドイや⊃Д`)
でもフタは付いてなかったようだ…やーりー俺の勝ちぃー(謎
758 :
もしもし、わたし名無しよ:03/12/16 02:10
>758
ナコヘッドかと。
リリアン=やわらかリカ、マジカルプリンセス
サアラ、リセ、マヤ=アゾンエディットキット01
>>758 1-10がナコ=サアラ。なんかアゾンとかノアドのと、昔のナコじゃ微妙にマイナーチェンジしてるって噂も聞くけど。
ノアドの01は、確かオリジナルだったはず。多分。
googleで「比較 ノアドローム ヘッド」で検索してTOPに出てくるサイトで
1-10ヘッドと01ヘッドの違いをレポートしてるから、参考にするといいですよん。
蛇足かもしれんけど補足。
アゾン01ヘッド=ノアド1-10ヘッド=ナコヘッド=サアラヘッド。
リリアンヘッドは後頭部にAという刻印があります。
ノアド01ヘッドはノアドオリジナルで間違いないです。
顎がナコヘッドより微妙に膨れているのが特徴。
バービーさんのビニールの足にしみがついてしまいました。
多分スカートをダイロン染めした後の洗いが適当でこれが原因と思います。
取る方法ありますでしょうか
レスくれた方々、おそれいります!
>760氏の言うサイトで判りやすく比較されてるんですねえ。
私も、手元のサアラヘッドとノアド01番の画像を見比べて激しく悩んでました。
並べると01の方が小さいのね。ニニーボディと合いそうな。
やはり \1200のノアド1-10=サアラヘッド だったとは驚きです…
福岡アゾン店頭売りでは\1500。道理でいつも通販売り切れてるわけだ。
そしてリリアンたその首はここにはいないのですね。
リリアンタソ・・・
バービーさんの足にしがみついてしまいましたと読んでしまった漏れ。吊ってきます。
>>764 あんたの書込みをみて、762がDQNじゃなく普通の質問をしていることに
気がつきました。炒ってきます
バービーの足フェチが集まるスレはここでいいですか?
Pうちいさん、2ちゃんへの反応早すぎ(笑
オビツスレから誘導されてきました(大分前ですが)
オビツ60ヘッドを削っています、スピンブラしで削ってたんですが、
もう驚くほど削れないんです
これはやはりカッターだのデザインナイフだので削る物なのでしょうか?
皆さん削ったりする時はどうなさっていますか?
何か良い道具があれば教えてくださいーー
もう一つ、パテ盛りについてですが
オビツ60をそのうち、胸を削って、男の子にしようと思っているのですが
どうも胸を削ると、穴が開いてしまうようなんです、
実はヘッドの頬も、理想まで削ると穴が開くようです
こう言う場合何で埋めたり造型すれば良いのでしょう?
一応裏からプラバンをアロンあるファーなどで張り付け
裏表になにかパテをと思ったのですが、ソフビにパテは乗らないと
過去レスにあったようなので・・・
パン粘土だの粘土系でははがれてしまうでしょうか?
上からサフを吹くとなんとかなるかと思ってるのですが・・・
どなたかソフビに盛った方は居らっしゃらないでしょうか?
1/6者だけどソフビにパテ盛ったりサフ吹いたという話は聞いた事がない。
ソフビにパテ盛ったりサフを吹いたりする気なら
キャストのSDのヘッドを使った方が早いと思う。
SDのヘッドは加工すればオビツに乗ると、何処かのサイトで紹介してたよ。
>>769 ヤスリで削れ
カッターで削げ
ソフビは色塗り位しか出来ません
ましてや動かすんでしょ?
くっ付いているように見えても剥がれちゃう
ある程度下調べはしてね
スレ違い気味だが続投スマソ。
オビツヘッドはまずカッターで削らないと無理。
(穴開かない程度に)大まかに削いで、紙やすりもしくはリューターで。
仕上げはこれでもかッ!ってほど磨かないとアイペするんだったら滲むよ〜。
パテ盛りは漏れもやったことない。ので分からない。スマソ
あと入手困難だけどDDヘッドをオビツ60用に改造できるよ。
ヘッドの穴を、軸より気持ち大きめに広げて(ニッパー&カッターなどで)
食パンの袋の口とめてるプラ板みたいなのを作って、
ストッパーにすると抜き差し楽。…説明下手でスマソ…
DDはヘッドも硬質ソフビなので、一度抜けなくなると相当焦りますた。
なので穴は少し大きめに開けましょう。
SDも同じ方法でいけるのかな?持ったことないので分からんが
そんなヘッドの穴加工出来る人なら
こんなこと聞かないだろう(苦藁
ブラシで削ろうと考える時点で出直してクダチイ
素直にMSDかSDの
ヘッド買って削るのが正解じゃないの
さっきからっつーか、どこにでもいるけど
誰と言わんが読点の使えないチョン
不愉快だから消えろ。
ガチャ改造の方ではソフビにポリパテ盛ってる人はいるな。
でも食いつきは悪そう。
「スピンブラし」ってスピンヤスリのことでしょ?
私も作ったけど、仕上げくらいにしか使えそうにないね。
レスありがとうございます
出来れば某の製品は使いたくなかったので・・
一応手持ちの6番ヘッドとの互換は試して見ました、
ちゃんと乗ることも確認してます(ボトルキャップ改造して首にはめてます
男の子が欲しいので胸を・・と思ったら、Bカップくらいまで
削るのが限界そうで・・・穴が開いちゃうんです
やっぱりムリですか・・
顔もあの口と頬が・・ある程度削ってアイペはしてみたんですが、
やっぱり頬が気になって・・頬も削ると穴が空いちゃうんです
鼻の下のライン削るのがやっとでした
新作出てくれるの待つしかないかなあ・・
スピンブラシは・・・・60には無力でした、削れるんですけどね・・・
余りにデか過ぎる、鼻の先もなかなか削れなかったし、頬もあらいままでした
初アイペなのでへたれですが、
スピンブラシで、この位削りました
これ以上は削れなかったのです、
この出っ張った頬がどうにか出来れば・・・
素直にSDヘッドかなあ・・
>769
素直にSDヘッドを使うのをおすすめする。
つーか、もういいかげんスレ違いじゃないの?
>781
そーいやそうだ!1/6じゃねーな。
サイズは違えど、アイペ的には一緒なんで、
アイペの話だけならしましょうや。
ただこの場合批評スレ向きかなぁ…とか。
素体改造ならSixty Doll規格統一スレも使おうや…とか。
>779
やっぱり口元滲んじゃってる?
削る労力も考えると、そのまま使った方が良かった気がした経験者談。
>>769 同じ肌色のヘッドを切り刻んで、破片を火であぶって溶かしてくっつける。
ッテヤッタコトナイケド
>782
はッ!そいや全く気がつかなかった…>1/6の話題じゃないし
>>784 火で溶かしたら変成して再利用できないけど
溶剤で溶かしてパテ状にして……ってな手法ならあるかも知れないね。
もこもこさんあたり、その方法でソフビにエルフ耳付けてなかったっけ?
これは滲むとかそういう以前の問題のような…
コピックのボカシが滲んでるように見えるのかもと
好意的に解釈してみる。
でもさ、エクセレント巨乳じゃなくてニニー巨乳だろ!
何だか滲んでるようにも見えるが・・・。
ワザとなのか、滲んだのか、この画像自体ちとぼやけてて分からないな。
>>787 コピックですよな。
素でこんだけ滲むのには相当の月日と忍耐が必要なはず。
この目怖いよママン…
年末・年始は忙しくてカスタムできないから閑散としてますか?
年末カスタムで指を思いっきり切ってしまったのでカスタムできませんでした。
悔しくて今日までこのスレ見てなかったけど・・・なんだ誰もいなかったんだヽ(´▽`;)ノ
ある程度カスタムが出来るようになると、開発したテクは人に教えたくなくなる。
俺は汚れっちまった
自己流のは何か間違いがあったときの責任が重いし、コツとかは伝えにくいから
教えない。
>793
お大事に…。
>794-795
釣りな気もするが…漏れもハゲドー。
最近リキテからミスターカラーへと変更してみた。
乾くのが早いのはイイ!けど難しいね。そしてクッサー。
お湯パーマも出来るのが売りだけど…お湯パーマ中にポリスリーブが
ペイント部分に付くとアイペがペカペカになるって知ってた?ヽ(`Д´)ノウワァァン
>798
久しぶりに人がいる!一つお茶でも…(799サンもドゾー)( ・∀・)⊃旦~~
アクア研の人も書いてたね。<お湯パ時にポリスリーブがくっつくと×
漏れはどうしても細かい線が引けずに結局リキテに戻ってきました。
このスレで、薄めれば繊細に書けるって意見見たんだけども無理だったさ。
薄めると滲む・濃いともったりで、扱いや調節がモノに出来なかった。
オクに出てる人でたまにどうやって書いたんだ?と聞きたくなる紳士色使いもチラホラ。
滲んだらコスメ用綿棒(先がとがってるやつ)にうすめ液しみこませて
ふき取る、とかじゃない?
そう、画材は「ぬる」だけじゃない、「けずる、拭き取る、洗う」のもアリだ。
リターダー:::
あれは筆塗りのむらを目立なくするためのもので
薄めるためのものじゃない。
ものすごく乾燥が遅くなるよ。
人がイパーイいるw(800たんお茶ドモー)
自分の場合、書く作業より〈拭き取る・消す〉が難しい。
睫毛や眉を細くしたい時、瞳の色を変えたい時。
とがった綿棒もしくはつまよーじの先に脱脂綿巻いて消し消し。
でも思った場所じゃない部分をたまに消してしまってショボンヌ・・・。
>799
乾くのが早いのは好きなんです。
リキテの時には早く乾け〜乾け〜と念じてましたので。
紳士使いで、初めてオビツ60を目入れしようと思ったんだけど、これはやりにくいな。
久々にリキテックスを引っ張り出してしまった…どうせ禿ヘッドだしお湯パはしないだろ…ふっ
>805
あー分かる。
ヘッドに塗料が吸い取られるような感じでやたら書きにくいんだよ。
ミスターカラー好きだがオビツ60やDDには向かないかもな。
リキテもアルコールで希釈したら乾燥が速くならんかね?
つーても、漏れはリキテ使ったことないんだよねウヒョヒョ〜
あと、田宮のアクリル用溶剤ってぇのもアリだな、うん。
そういや紳士も水性カラー用溶剤出してたっけ・・・リキテに使えるやもしれぬ。
参考:消毒用無水アルコール1200円前後、ランプ用(エチル7:メチル3)400円前後
各500ml入りビン(近所の薬屋さん調べ)
リキテ使いは希釈にはペインティングメディウム使うとおも。
希釈って単語を見て
私、生れも育ちも〜って口上思い出す人は私だけですかそうですか
ヤマダくん!810さんの座布団ぜんぶ持っていきなさ〜い!
ミスターカラーを買いに行ったらなかった。
ホビーカラーはたくさんあった。
どうちがう?
今はリキテ使いなんですが・・・。
>>812 水性ホビーカラーはほぼアクリル絵の具。
ミスターカラーはラッカー系アクリル塗料で、溶剤が違う。
溶剤が違うせいで乾燥速度や定着度が違う。
ありがとう。
じゃー、リキテとそう変わらないとイウことでつね。
電車のって遠いお店までいってみます。
815 :
もしもし、わたし名無しよ:04/01/19 17:05
噂というか、散々既出だけど
紳士色ってニオイが強烈だそーでつね(
>>813タン解説のラッカー塗料が由来)
よって使用する際には十分な換気が必要ですな。
…この時期は少々辛いけど、ラリっちゃ困るもんね(^^;
ミスターカラー自体はそれほどでもないけど
うすめ液が臭い。
もうおそいれふ
>>815 当方、有機溶剤の会社勤務。
紳士色薄め液は匂いはキツイですが、それでラリれるほど毒性が強くありません。
ただ慣れない人は匂いで気持ち悪くなるのでマスクや換気などで防衛すると良いかと。
マスクは有機溶剤用のものが最適ですが、これは一般で気軽に販売してません。
でも活性炭入りのちょい高めのものでしたら市販品でも効果高いですよ。
>>817しっかりしる!
_, ,_ パーン
( ・д・) _, ,_
⊂彡☆))д゚)
>>817
アイター(*;д;⊂←>817
紳士用くっさい液といえば用具洗浄液…
1200円の大きい缶から使いやすい小瓶へ移すのにいつも失敗する漏れ…
手にドバーと掛かってどこまでも臭いが付いて回るのら…ぅぅ
>>820いや〜 ロートも使ったんだけど洗浄液タンクの口ってのが微妙に端から"遠く"て、
出るとき変に不規則になって どばー となっちゃうんだこれが。
それで今小さい醤油ちゅるちゅるを探してる。
窓を開けて作業できる春までは、今小瓶に移し変えた分だけで頑張るつもりだよ…
>>821 小さいしょうゆちゅるちゅるもいいけど、
大きい(長い)スポイトを探すというのはどうよ?
大きいスポイトは園芸コーナー(ダイソーでもよし)に
売ってるよ。漏れも使ってるけど、溶けたりはしない。
使ったら水洗いするようにしています。
そうか!大きいスポイトも存在のか。ありがとう>822-823
ファンヒーターのオマケに小さいちゅるちゅるが付いていたのがいつの間にかなくなくって
それがあればとばかり惜しんでた。
ああ、ちゅるちゅるってポンプか。
あれも売ってるけど、スポイトの方が洗ったり楽そうだね。
826 :
もしもし、わたし名無しよ:04/01/20 17:39
コンビニ板なんてあったの〜。
2chでも趣味カテと生活板に引きこもりだからしらんかった。
教えてチャンでスマソ。
ここを見て紳士のリターダーというのを買ってみたんだが、
スポイトが1本しかなくて、とりあえず今から使うのには薄め液と共用するしかない。
混ざっても大丈夫なんでしょうか?
829 :
もしもし、わたし名無しよ:04/01/20 22:31
>>828 明日100均いって100円のスポイト買ってらっさい。
(´-`).。oO(文房具屋じゃ100円以下で売ってる気がするけど・・・)
>828
教えてチャンってより・・・・・・君の脳みそは何の為にあるか考えてみよう。
君の脳みその実力はこんなもんじゃないハズだ・・・・・・
>>828 模型屋で、何本か入って200円ぐらいのスポイト買って来るといいよ。
100均のほうがかえって高くつくものもあったりするんだよね。
リターダーが薄め液で薄まっちゃったらあんまり意味ないからね。
>>828 ホームセンターの工具コーナーで買え
小¥52で売っとる。
それかストロー使え
指で蓋してやればスポイトと同じだ
こっちなら100斤で200くらい入っとる。
まずストローを差し、口にストローを咥え、一気に吸い上げて口に含む
舌の上で転がし、香りと下触りを堪能したあと、唾液とともにヘッドに吹き付けるべし
>>834 薄め液を? リターダーを?
どっちもそういう使い方するものじゃないと思うけどw
>>834 (((゚Д゚;)))
>>833 そっかー、身近すぎて気付かなかった>ストロー
自分828さんじゃないけど便乗dクス。
ストローは微妙な調節が難しいぞ
角度とかな
すごく細いストローだと割と使いやすいよ。
太いのは確かに微調整が難しいから気を付けてなー。
人形板のお嬢さんたちは真面目なんですね
>>841 ネタにマジレスが人形板では最もオサレなのです。
>841
ネタにピリピリしてもな、話題少ないし、楽しまなくちゃね!
ってかストロー愛好者多くて嬉しい。最近じゃストロー指先職人になってしまったよ。
なんかストローで液を調節すんのばっか上手くなってしまった。ミリ単位で調節できてもな・・・
ピリピリじゃなくて、もっとスカーーーーーンッと、激しく突っ込んで欲しかった、、、_| ̄|○
さよなら、お嬢さんたち
だって薄め液の味がピリピリだもん☆
>844
さよならもなにも・・・あんた暇だな・・・関係ないが「ピリピリ」はポルトガル語で「唐辛子」だ。
ウルル○でやってたぞ。覚えとけよ!じゃーなっ!
>828
漏れは薄め液にリターダー添加して使ってるよ
リターダーのビンに書いてある説明読んでみれ
>>829 100均ダイソーならメイク小物にインジェクターがあったで。
アドバイスありがとうございました。
先の短いスポイトだと液の部分に届かず使いづらいので
週末に模型店で長いの買ってこようと思ってたんですが
コンビニで紙パックジュース買ってきてストローで代用してみました。
一晩使ってみてケキョーク
>>847さんのおっしゃるブレンドの小瓶も作りました。
ものすごく便利ですね、これ。
>>847 何!ブレンドしてよかったのか…
知らなかった…
851 :
もしもし、わたし名無しよ:04/01/21 22:39
紳士のスーパークリアちゅうのを買ってきたんだが、
注意書きに水性ホビーカラーの上に吹き付けちゃダメとなっておる。
リキテのアイペの上に吹き付けたらまずいんだろうか?
>>851 どっかプラ板とかなんかの上に、リキテを塗って、
その上に紳士のクリア塗って放置しる!
聞くより自分の目で見た方が確実
>851
リキテのアイペの上に紳士のクリアー塗ってます。
一年経ってるのあるけどいまのところモウマンタイ。
お湯にもある程度なら耐えるし結構(・∀・)イイ!! …と思ってるんだけど。
実際はどうなんだろう。
水性ホビーカラーはアクリル系。(リキテも)
紳士色はシンナー系。
なので、アクリル→シンナーの順に重ねると
シンナー塗料がアクリル塗料を溶かしてしまう。
(逆の順番なら重ねられる)
ということがホビー誌に書かれていた。
でも、クリアスプレーはどうなんだろ?
連投スマソ。自己レス
>シンナー系
じゃなくてラッカーでした。スマソ。
なんかデジャヴ・・・
「オークションにこんなものが!」スレの時もこんなだったような
スマソ、雑談スレと誤爆・・ギコナビ使って両スレ浮気してたもんだから・・_| ̄|○
ミスターカラーのリターダーって使ったことないですが
使うと乾燥が遅くなる以外に何か効果ありますか?
(例えば伸びが良くなるとかグラデ付けやすくなるとか)
伸びが良くなる
まるでリキテを使ってるような伸びでつ
>860
伸びが良くなるのはいいですね。
ミスターカラーにも何とか慣れてきましたが、乾きが早いので
書いてる途中にうすめ液成分が飛んでってしまう(´∀`;)
ほっそい線引く時とか大変だったのでリターダー試してみます。
レスくれた皆様サンクス。
とても参考になりました。
おそらく、下地が溶けないように気をつけながら、重ねれば、
乾いたあとに上のラッカーが下地に影響を及ぼすことは、
ほとんど無いんだろうな。
とりあえず、練習用の禿げヘッドに試しに吹きつけているので
観察を継続してみます。
ありがとうございました。
どうしたらもっと上手くなれるのか脳・・・。
オクに出せばそこそこ。
でも、客観的に見て技術的にすんげーうまいってワケでもない。
初心者は脱皮できたと思うがそこから先に進めない。
こういう悩みって誰でもあるもの?
それともグダグダ悩んでるヒマがあったら書きまくる?
ウザかったらスルーして下さい。
いわゆる1/6ヘッドのお人形ばっかり見てないで、他の人形を見て回る
アンティークから最新ひな人形まで
誰かお気に入りの女優を追う。写真集買ったり映画みたり
863が目指してるものがリアルじゃなくてアニメだとしても、
素地を養うと表現力に滲み出てくるようになる
>863 が最終的にどうなりたいのかわからん。
技術の向上を目指しているのか、
理想のドールの追求なのか。
オクで高額になりたいのか。
それによって歩む道はちがってくると思うがの。
>863
漏れも864さんの意見と似てるんだけど、ドールアイの人形を見てみるというのも
勉強になると思うよ。あと、「うまい」人形じゃなくて「魅力のある」人形を作るように
心がけてみたら?難しいと思うけど・・・
どんなに上手くてもイラナイ人形はいっぱいあるし・・・ただ上手いだけってやつ。
スルー覚悟してたのに本当にありがとうございます。
>864
表現力はもちろん欲しいのでその辺りも努力してみます。
>865
目標としては、とにかく上手くなりたいと思ってます。
自分の中で追っかけてる理想の顔はあるけど現実の技術が追いついてくれないです。
>866
今の自分は魅力って何?状態です。
他のカスタマーさんの作品を見たとき、ぐっと惹きつけられる物が魅力だという程度にしか分かってません。
確かに技術ばかり追っていても惹きつける力は比例して育たないものかもしれませんね…。
>863
技術の問題は技法の研究と経験を積むしかないよ。
『魅力』に関しては
自分のドール好き? 可愛い? 萌えて萌えてたまらない?
大事にできる? 可愛がれる? 遊んでる? 貢いでる?
自分で自分のドールを可愛がる事で答えに近付かないかな?
863です。しつこくすみません。
>>868 自分の書く人形は普通に飾って時々着せ替える程度です。
自分で言うのは恥ずかしいですが可愛いとは思ってます。
ただ何かが足りないような気持ちになる時もたまにあります。
その辺りの追求と数をこなすのと努力してみます。
それでは名無しに戻ります。ありがとうございました。
難しい所ですよね。
「花」って努力しても得られない場合があるから…(´・ω・`)ショボーン
下手に無理すると崩れてしまって元も子もなくなる場合もあるし。
自分が楽しい、いいと思う工夫をあれこれやって、自分が気に入るような仕上がりになるのが一番かなあ?
>870
どの子も、もともと特別なオンリーワンだからあまりキニスンナ!
似合う服を着せてあげればそれだけでシンデレラにもなりうるかもしれない。
着せ替えのできるドールの魅力ってそのへんにもあると思う。
コーディネートも武器になるよ。
いろいろ試して楽しみながら多角的にガンガレ!!
…と、自分にも言い聞かせてまつ。
服着せ替えたら魅力無くなってしまったと思われるとつらいのぅ(´・ω・`)
顔描きの時に漏れは「可愛いのぅ可愛いのぅ」とデレデレの呪文を唱えてまつ。
華ってのはどこかパッとするポイントなので、
ハイライト1つでも、口元1つでも変わりまつ。
あちこちいきなり盛り込むのではなくて、自分のドールに合うのだけを
見つけて盛り込めるように、ひとつずつ色々試してみると良いと思いまつ。
良スレに戻りつつあるので嬉しい脳。
>863タンガンガレw
実物そんなでもなかったのに写真撮ってみるとハァハァな子になったり
その逆もあったり。漏れもいろんな顔を沢山描いて、でもまだ自分の絵(目)が描けず
もがいてまつ。技術はやっぱ描いた数に比例してつくもんだと思うので、あせらずマターリ行きましょうw
オクスレにも貼ってきたんだが、某カスタマさんのヘッド、回されてて可哀相…
あの転売屋は既にBL入れてあるけど、同じオクって土俵で堂々と転売はやめてホスィな。
漏れだったらカナーリショック。
>>873 なに逝ってんだよジョージ!ここはいつでも良スレだろ?
>>873 いや、今の売人ははなからセッティングして転売するつもりだったろうから
正式な里子は最初の生首ゴロン氏1回だけってことで。
しかしあの人豪気だったなw10kしたヘッドを「色が合わなかったんで」なんて理由で転売とは…
そうかなあ>カナーリショック>それなりの値がつけば今回のような事態でも、そうショックでもないと思うが・・・
それより生首ゴロン写真でぶっさいくな顔晒される事の方が_| ̄|○
876 :
もしもし、わたし名無しよ:04/01/24 20:43
皆様に質問よろしいですか?
アイペイントのカスタムといえば、リキテックスかMr.カラーが定番ですよね?
というか、今までのログとか見ててもこの2大カラーしか上がってないように思うんですが、
ホビーカラーやタミヤカラーでもアイペイントは可能なんでしょうか?
というのも、車で行ける範囲にあるトイざらスで扱ってるカラーがこの2つで、
少量で安価なのと、買いに行きやすいという利点がいいなあ…と。
とはいえ、やはり模型用のところに置いてあるだけに、やっぱり模型専用で
人形のアイペイント等には不向きなんですかね?どんなに薄めても
不透明で、虹彩のグラデーション描くには無理があるのかな…?
どなたかホビーカラー・タミヤカラーでカスタムした経験のあるかた、
もしいらっしゃいましたら使い心地等お教えくださるとありがたいです m(_ _)m
リキテも紳士も透明・不透明ある。
透明のでなければグラデーションが出来ないわけではない。
自分がどうグラデーションを描くかによる。
大きく分類するとアクリル絵の具かラッカー系塗料かって事。
リキテやアクリラなど水で薄められるのがアクリル絵の具。
こちらの方が製造メーカも多く、種類は多い。
紳士などシンナーで薄めるのがラッカー系。
メーカーやブランドによって名称は変わっても、そんなもん。
トイザらスとかおもちゃ屋よりか、リキテは画材屋、紳士は模型屋で探すとある。
>>876 こだわりが無ければ通販で買えばいい
ホビーカラーは水性アクリルと同じ
不透明でもグラデは出来るし
透明だから綺麗に出来るとは言えないよ
ようはテクニックなので
使ってみたいの使えばいいのさ
>>876 ホビーカラー・・・水性
タミヤカラー・・・アクリル、ただし乾く前なら水で筆の手入れ可能
実際に使ったことはありませんが、ソフビヘッドはこれらのカラーをはじいてしまう可能性があると思います。
使うなら下地処理は丁寧に。
でもまあ、リキテックスだって水で希釈できるものだし使えないことはないかもね。
ただし、お湯パーマやボディの抜き差しのときの変形に耐えられるか微妙かと・・・
注意!
タミヤはアクリルのほかにエナメルカラーってのもあるけど、これをアイペに使うのはまずいです。
溶剤がソフビを溶かしてしまいますので、使わないほうが吉。
・・・こんな感じで。
書いてるうちにレスが増えてるな・・・
まあせっかくなんで。
水性ホビーカラーは(油性のミスターカラーも)ぶっちゃけリキテと同じアクリル絵の具です。
アクリル樹脂に色が付けてあって、そのアクリル樹脂を定着させる事で色を乗せるわけです。
勿論細かい特性はそれぞれ違いますが、例えば水彩絵の具のようにソフビに色が乗らないなんて事はありません。
乾けばどれも耐水性を持つので、シンナー臭いのがイヤならミスターカラーは避けましょう。
塗膜はもとの溶剤が強いミスターカラーが一番強いと思われますが、私はリキテで塗膜が剥がれた事はありません。
ホビーカラーは、昔プラモに使ったときは発色がイマイチで塗膜も結構弱かったです。
とはいえ10年以上前の話なんで、性能は上がってると思います。
ホビーカラーは基本的に不透明ですが、これはミスターカラーも同じですし問題ありません。
またリキテックスにも不透明色はあります。というか、透明色もあるってだけで黒や茶色なんかは全部不透明です。
続く。
でもって続き。
次にタミヤカラーですが、こちらは大きく分けて2種類あります。
丸いビンに入っているのは水性アクリル塗料で、水性ホビーカラーと同じだと思って下さい。
専用のアクリル溶剤がそのままホビーカラーに(リキテックスにも)使える程です。
昔使った感触ではホビーカラーよりは高性能でした。ザラスにあったのはたぶんこれかと思われます。
四角くてちんまいビンに入ってるのがエナメル塗料です。
こちらはぶっちゃけ油絵具で、ソフトビニールに使っても乾かずにベト付きます。
また、浸透力が強くプラ材を侵す事もあるので人形には使えません。
ミスターカラーの上から仕上げに使うという荒業もあるんですが、そこまでして使う必要もないでしょう。
あとザラスにはないと思いますが、アクリルのビンとそっくりな「ポリカーボネイト用」というのもあります。
RCのボディを塗る為の塗料で、これもドールには使えないので注意しましょう。
また、タミヤのアクリル溶剤とエナメル溶剤もそっくりです。間違えてエナメル溶剤を買わないように注意しましょう。
キャップが青いのがエナメル、白いのがアクリルなので白いキャップのX−20Aというのを買いましょう。
なお、安いといえば100円ショップ(ダイソー)でもアクリル絵具は売ってます。
当然1本100円なんでホビーカラーより安いです。
使い勝手がどうかはわかりませんが、この人形板にも使っている人がいたと記憶しています。
以上、長文お目汚しですた。
おお、ちょっとの間にたくさんのアドバイスが…皆様ありがとうございます!m(_ _)m
どれもこれも大変勉強になるアドバイスで、特に879さんの
「ボディの抜き差しのときの変形に耐えられるか微妙」
これには目からウロコでした。お湯パーマはアイペ描く前に施せば問題ないけど
ボディを替えるときにはどうしたって顔の部分に圧がかかって変形しますものね…
安物トレーナーの印刷のように、ヨレヨレのクタクタのひび割れなんて入ったら
悲惨ですね… ;´Д`)
描くだけなら問題ないかもしれないけど、物理的圧力がかかったときにどうなるか
わからないんですね。リキテックスはよれない、とかいうのを前にどこかで
読んだのを思い出しました。
やっぱり、リキテックスで修行を積むことにします。今まで大勢の人に愛されて
支持されているのは、それだけいい道具であることの証ですものね。
皆様、本当にありがとうございました(^^
ぬあー、為になるなあ…特に>881氏 素敵、抱いて。
ところでTVチャンピオンのハンコ王を見てて思ったんですが
カスタムして人に売ったり譲ったりするヘッドの、どっか目立たないところに
自分の”銘”を入れるのって、有りだろうか?
嫌がられるかなあ。
でも、リキテックスは高いしクセも強いぞ。
似たような、でも性質の違う色がゴロゴロある。
モノによっては呆れる程高いしな。
レギュラーとソフトタイプの違いもあるし。
両方使った人の話だとかなり使い勝手が違うらしい。
まあ、そのへんは自分で使ってみて身体で覚えるものだろうけど。
瞳を塗るだけなら、一本買えばイヤになるくらい長く使えるしな。
使えない色買っちゃうとまさに一生モノw
あと、乾けば基本は同じだから、水性ホビーカラーでも捻りや捩れに対応できない筈はないと思う。
ただ、実際に使ってる人の保証が無いのは厳しいな。
誰か試した人っていないのかねえ。
>884
銘プラス「○○(本名)サンへ(はぁと」
て描くと、転売防止になるかなぁ…イヤがられるだろうけどw
イロイロ出たのでまとめ
●ラッカー系 油性、専用溶剤必須
Mrカラー
●アクリル系 水性、乾くと耐油性、専用溶剤あると便利
リクテックス
ホビーカラー
タミヤアクリルカラー
アクリルガッシュ
●エナメル系 油性、専用溶剤必須
タミヤエナメル、ソフビは溶けるらすぃ
●Vカラー 油性、専用溶剤必須
メーカー名忘れた
市販のアイプリと同じ
適当に追加したので、間違ってたら修正よろ
大損のアクリル絵の具は
使えるよ経年変化までは知らない
みんなでカスタムしませう
Vカラーはイリサワ製だす。ソフビ・塩ビ専用と銘打ってますな。
塗膜に伸縮性があるのでひびわれしにくいんだとか。
銘を入れるのはイイ!かもね。
某「キリンビール」の麒麟の絵の中に小さく「キリン」と隠し文字が入ってるのと同じように
アイペに小さく銘を入れるのはどーでぇ?
物理的にどうやるかは置いておくがw
ヘッドの中に銘を入れたタグをひそやかに入れておくのもグー
>麒麟の絵の中に小さく「キリン」と隠し文字
Σ(゚Д゚ ) 探してみよう・・・
転売防止はさておき…ジェニーとか市販の人形だと
だいぶ古い謎の人形でも、頭の刻印を見たら大体どの時代の誰某、とか判るけど
カスタムだと数年たった後わかんなくなるだろうから寂しくてさ…
釘の頭くらいのなまえハンコあったら熱してジューッて出来るのに。牛みたいだが。
植毛のスキマなら目立たないのでは?>ハンコor焼印
銘入れる=2chねらーとバレる諸刃な剣であるわけだがw
もうバレてるしやってみたいなw
>890
瓶ビールにしか無いからね!
巨んさんは後頭部の下辺り(首筋)にサイン書いてるよね
>>893 ちゃねらーとバレてるといえば、いつの皮下
萌えイマノウチや萌え天皇陛下の前立腺の中の人、8頭身擬人化しぃや萌えさいたま(自民党太陽スタンド付き)
を作ってオクで出してみたいと思うのだが、縫製の技術と勇気がない。
誰か作ってくれ。
DollShopモナー&ギコに頼むのはダメだぞ。
881さん
ミスターカラーはアクリルではなくラッカー系だと聞いたのですが
アクリルの中の一つの種類としてラッカーがあるのでしょうか?
ラッカー系とアクリル系は伸縮率が違うので、アクリルの上にラッカーを乗せると
割れやすくなると聞いたりしましたが・・・
よろしかったら教えてください。m(_ _)m
あと876さんへ。
もう結論を出された後なのでよけいなお世話かもしれないですが・・・
物理的圧力がかかったときにペイントが割れたりするのは
そのペイントが厚ぼったい感じに盛られていると起こりやすいみたいですよ。
またリキテックスは退色しやすい色が多いのでそのあたりも気をつけられるといいと思います。
頑張って素敵なペイント作品を作ってくださいね。
>>897 Mr.カラーの顔料自体はアクリルです。
ただ、それを溶かしている溶剤がラッカー系。
フツーのアクリル絵の具はアルコールとか水とかです。
伸縮率云々は溶剤の関係でそうなるんじゃないかしらん。
缶ビール派ですたか?
>>899 安心しろ!缶でも麒麟の絵があるならオッケーだ(いま確認した)
Mr.カラーも結局はアクリルなんやね。
他スレで「Mr.カラーは油性アクリル」って書いたら
知ったかスンナって言われた(´・ω・`)
>897氏が先に答えられていますね。
模型塗料の用の通称「ラッカー系」は、ホームセンターなどにある「ラッカー塗料(いわゆるペンキ)」とは違うものなのです。
「ラッカー塗料」のようにシンナーで溶かしてるからそう呼ばれているのではないかと思いますが詳しい事は解りません。
「ラッカー塗料」には詳しくないので成分までは解りませんが、「ラッカー系」は間違いなくアクリル塗料です。
一例ですが、「ラッカー系」と「ラッカー塗料」では使用するシンナーの強さが全然違います。
「ラッカー塗料」のシンナーは非常に強力で、プラスチックなんて簡単に溶けてしまいます。
勿論「ラッカー系」を薄めるのには使えませんが、落とすには最適でエアブラシの洗浄に使うと効率がいいです。
なお、模型塗料のラッカー系と水性アクリルは、重ね塗りできます。
但し、ラッカー系に含まれる溶剤が水性アクリルの塗膜を溶かしてしまう可能性が高いです。
よって、水性アクリルの上からラッカー系を塗るのは避けるのが基本です。
ラッカー系同士でも、手早く塗らないと塗膜が溶け出す可能性はあります。特に生乾き状態への重ね塗りは危険です。
逆に、水性アクリルの溶剤がラッカー系(及び完全乾燥した水性アクリル)の塗膜を溶かす事は殆どありません。
よってもし併用するなら、ラッカー系の上から水性アクリルを塗るのが基本になります。
下地をラッカー系で描いて水性アクリルで仕上げると、仕上げに失敗しても下地は落とさずにやり直しができます。
そうまでして無理に併用する必要も無いとは思いますが。
収縮率の事は解りかねますが、やはり同じ種類の塗料を使うのが安全なのではないでしょうか。
なんにせよ、薄く塗ればひび割れる事はほとんど無いと思います。
漏れ水性ホビーカラーで描いたとき、ペイントを落としたら
キッチリ色が浸食していた・・・
>>902 おまいは間違ってない。
強く生`。
ミスターカラー
品名:合成樹脂塗料
成分:合成樹脂(アクリル)、有機溶剤、顔料
水性ホビーカラー
品名:合成樹脂塗料
成分:合成樹脂(アクリル)、水、有機溶剤、顔料
以上、ビンの裏からの抜粋だ。
リキテは書いてないから不明。
塗料のビンの底に沈んでるものと似てるから、顔料と樹脂だけで溶剤が(ほとんど)含まれないんだろう。
リキテックスも、青系なんかは綺麗に落ちきらずに残る事がある。
そんな時はあえてラッカー系のシンナーを使うと結構落ちる。
マニキュア用の除光液も威力抜群だ。
だが表面を傷める事もある諸刃の剣。素人には(ry
模型・プラモ板ではおなじみだけど、お人形板ではまだまだ未知の世界なんだねぇ〜
>ラッカー・アクリル
素体に手を加えたり、ソフビの扱いや塗料など役に立ちそうなスレもあるので模型板も覗いて見てね〜
>907
漏れ、模型板にはまだデビュー(?)してないけど、このあいだ模型の本買ったよ。
そこで塗料(絵の具?)の詳細について学んだ。すごい役に立つね。
やっぱ知識欲って大事だね。
知識だけでなく実践モナ(´∀`)
身に付いてこそでつよ。
>909
そだね。がんがる
リキテックスはちょっとしたひっかきや摩擦に弱いです。
完全乾燥すればましですが、お湯パして指でこすってはダメです。
かと言ってマットバーニッシュとグロスポリマーメディウム
で保護すると埃がいっぱいつくのでお薦めしません。
漏れはこれらの保護材使用の人と厚ぼったいペイントの人からは
買いません。Mrカラー使いはオクでは限られますがね‥‥。
>911
リキテ保護剤にホコリが沢山付くのは、塗りたくり杉のせいだと思。あるいは濃度が高すぎるかだな
充分乾燥させた上にやや濃度を下げた物を使うと、べたつかないよ。
コツとしては、マットバーニッシュの場合だが、1:1ぐらいの濃度のものをさっとうす塗りして充分乾かし、さらにうす塗りして乾かす、でフラットな仕上がりになる。
リキテは確かに弱いので、漏れは逆に保護剤使ってない人のはちょっと躊躇するな。
水だけで溶いたリキだと、本当にちょっとこすっただけで逝ってしまうので。(自分で失敗したことがある)
うちに何人かのオク作家さんの作品かあるが、いまのとこ問題ない様子だ。保護剤こんもり塗ってある人のは髪の毛がひっついててちょっとやばかったけどな…
たしかにMRカラーのヘッドの方が雑に扱えるけど、せっかく縁のあった作品だから、どれも丁寧に扱ってるので漏れ的には問題ないなぁ…。
作品が気に入れば、結局どっちでも買ってるけどね。
適時折り返してくれ
読みにくい。
こすって取れるのは
塗りが薄いだけだよ。
あとは下地処理が甘い。
ミスターカラー使いだが、リキテ塗りカスタムも好きだー。
2年以上経過したリキテ塗りヘッドも問題無いぞ。
要は塗り方と下地処理&保護剤の使い方じゃないかな。
ってゆーかさ・・・ペイント擦るなよなw
きちんと下処理してからペイントするのが大事。
ぞんざいに扱わなきゃ、保護材無しのリキテでも充分な強度はある。
保護剤塗れば、そのクリア層のおかげで擦り傷に強くなるってだけだしな。
>>901 ( ゚Д゚)ノロ<キとンはみつけますたが、リが分身の術を使っています。
紳士なら塗装面にヤスリ掛けられる強度はあるがな。
前髪梳かすときに櫛でこすって剥がれてしまうくらい
もろければ問題だが、そこまで弱いのだろうか・・・
>>913 だが厚く塗りすぎると、どうかした時
シールのようにメロッと剥がれる諸刃の剣。
流石に溶剤でガッチリ喰い付く紳士色と比べれば弱いさ。
だから櫛で擦れば落ちる可能性は高い。
ならば、そうならないように注意すればいい。
子供じゃないんだから、その程度の配慮ならできるだろう。
普通、瞳なんてベタベタ触らない筈だし。
剥がれるとか言う人は扱いが悪いんじゃないの。
↑お前は、さあ事故ろうと思ってから事故るのか?
>>916 (・・・そろそろ「スレ違いだ、ゴラァ!」と怒られそうなので、コソ〜リと・・・・)
「リ」は麒麟のツノの先端から、やや右下のところ「キ」とほぼ同じ高さのところだよ。
字が左側に90度倒れてるから見つけにくかったor違うと思ったでしょ?
・・・めっかった?
リキテは皮膜強度については塗りの薄さに気をつければそう問題ないけど
退色が怖い・・・
一年前くらいにオクで買って、大事にしていたヘッドがえらく変色してしまったので
できれば今からペイント始めるカスタマさんには紳士色をお願いしたい。
>>921 例えが的確ではありません。
もう少しわかりやすく書くと良いでしょう ё
紳士色だって退色するときはするでそ。
リキテは、リキテのサイトに
色ごとに退色しやすいかどうかの度合いが書いてあるから
それ見て参考にするといいかもね。
リキテックスは画材だから紙面にはガッツリ付く。
安くはないが手軽に使える反面ソフビのように指で押すと表面が
変形するものにはあんまり向かないんじゃないかと思われ。
女の人だと特に髪の手入れをしたり、スタイルを変えたり、
汚れるとお風呂に入れたりするかと思うんで
丁寧に扱っていてもクシが眉毛を擦ったりして
剥げる場合もあるんじゃないか?
気に入ったなら何でもいいと思うけど、出来ればペイントが
剥がれにくくて長もちするほうが嬉しいな。
そう思って途中で紳士色に変更したカスタマもいるかと。
>>922 あれか!いや怪しいと思ってたんだ〜。りだけ平仮名みたいでズルイぜthx
まあそういうと紳士だって曲げる塗装面は前提ではなかろうけど・・・
まあ、今ぐにっと、ペイントしたヘッドをツネって見たけど
即ヒビが入ったりはしないな。
というか紳士しか手に入らないしどうせこれしか使えねーや・・・
私も元々プラモ作りからドールに入ったから、
紳士しか持ってないー。
一度アクリル絵の具を借りて描いてみたけど、
渇きの遅さに慣れなくて(´・ω・`)ショボーン
やっぱり、慣れたものがいいですね。
退色のしやすさはリキテックス>紳士色だと思う。
3年くらい前に描いたヘッドを比べてみたけど
(ずっと引き出しの中に保管してたから紫外線とかは関係ないと思う)
紳士色は殆ど変化無し。リキテックスは色が薄く?なって全体的に
ぼんやりにじんだ感じになってた。
もちろんリキテックスは退色しにくいと表記されてるものを使ってる。
でも、リキテックスのほうが色もあるし、なにより描きやすいんだよね。
1、2年くらい楽しめればいいんだったらこっちのほうが使いやすくてお勧めかも。
あんまり気を使ってない俺のリキテ娘は全然退色しないなあ。
流石に、日光には当てないようにしてるけど。
つーか、箱入り娘で退色って・・・紫外線以外にもいろいろ条件があるんだろうな。
箱入り娘の退色の原因になりそげなのは防虫剤とかありそうだね。
わざわざ「人形用」ってのが売ってるくらいだしねぇ。
後は家具なんかの塗装の揮発してない用材とか、防腐のために染み込んでいる薬剤とか・・・。
(シックハウスの原因になりそうなアレね)
ううむ、気をつけろ!お人形には危険がいっぱいだ罠。
うーむ・・リキテは退色すると言う人としないと言う人がおる。
自分の見方からすると一年ニ年で退色するものでは無いと思うのだが。
(強いライトを当てられる絵画などにも使用されてるのだし)
ミスターカラーマンセーな漏れだが、リキテもそんな弱くないぞ。
人により気になるレベルが違うんじゃないかな。<退色
雰囲気が残ってればいいっていう人には多少のことは気にならないだろうし。
自分もリキテ使いだけど、退色は避けられないものとして諦めてる。
ある程度だったら後から自分で書きなおせるしね。
>>934 退色と浸透による色抜けを見分けられないんじゃなかろうか。
あと、なんでもかんでもアクリル絵の具=リキテックスと思ってるとか。
退色で差が出てくるのは保管状態の影響が大きいと思うけどねえ。
ちなみに可塑剤の抜けきってない新品ヘッドor浸透しやすい色を混色無しで使うと
色がヘッド側に移行して薄くなるから退色したように感じる。
mr.colorも浸透しやすい色だと色が移行して見た目薄くなると思う。
浸透が退色に見えてるってことなら箱だしの方が可塑剤抜けやすいから、影響少ないのかも。
あとアクリル絵の具の種類によっては基本セットに入ってる色(赤・紫・緑とか危険)が
浸透しやすかったりするので目だって色が抜けたように感じることもあるかもしれない。
でもどっちにしろ普通は日陰&通気のいい場所で保管なら2-3年では退色しないよ。実験済み。
とあるカスタマさんは多少のお湯は平気って鼻息荒くしてたな。
着せ替えをさせて遊ぶものなら紳士色のほうがいいかもな。
ガッシュ使ってる人たまにいるけどあれはリキテと同じでいいの?
ガッシュは別物と捉えた方が良い。
曲げには弱く割れる。表面摩擦にはとても弱く傷が付く。
リキテの色が抜ける顕著な例としてはリップのピンクとか。
とある有名作家さんから身請けしたヘッドなんだけど、
リップのピンクが1年ほどで色が抜けてしまって白くなってしまった。
これは明らかに褪色かと・・・。
別に日光にあててなくともピンク系は早い気がする・・・。
>>939 ピンク系はあらゆる塗料・顔料・インクにおいて、色抜けが早いと思う。
印刷物でもペンキでも、ピンクはすぐ抜ける。
あのさ、赤ってさ、抜けやすくない?
漏れの持ってるシール、赤だけが抜けてる、もののみごとに。
たぶん色々調べたら「赤」は退色しやすいという結果が出る気がする。
(ピンクの退色にも赤が関係してると思われ・・・)
ごめん、ここまで言っておきながら根拠とか調べる気力ない・・・
ほんと今、真っ白に燃え尽きてるから・・・ごめん・・・でも赤は・・・たいしょ(ry
>>941 おめぇさんの心の炎が、消えかかってるようだぜ
赤が薄らいでらぁ
リキテックスについての意見が人によって違うのって、
気になるレベルが人それぞれって以外にも
> なんでもかんでもアクリル絵の具=リキテックスと思ってるとか。(>935)
> レギュラーとソフトタイプの違いもあるし。(>885)
この辺をごっちゃにしたまま話をしていくあたりにもあるんじゃないかな。
画材売場にあるチューブ入りアクリル絵具→レギュラー
トールペイント売場にあるボトル入りアクリル絵具→ソフトタイプ
で合ってる?某のセットはソフトタイプだったような。
じゃあ『リキテ・レギュラー』の話を。
黒・青色は二年経っても褪せたようには見えない。
ピンク・緑・茶は・・・ちと薄くなってるような・・・?
すごい気になる程でも無いと思うけど、この辺感じ方の違いもあるかも。
>>941 屋外塗装業界では 赤が退色しやすいのは常識。
トイレの看板の古いの見かけたら、よく見てみ。女の方だけ退色してるから。
車の塗装だって赤が一番退色目立つ品。
しかし、そうは言っても女性ヘッドを作るには、どうしたって
赤やピンクはリップの色として避けて通ることはできないよなぁ〜
まさか退色するのが嫌さに、ゴス呂利系の真っ黒or真っ青唇ばっかり
描くわけにいかんもんな… ;´Д`)
>>945 ふおぉぉ!たしかに道路わきの看板なども肝心のところだけ退色している!
「注意!この道は が ます。 一秒 一生」
>947
モニターに茶吹いた・゚・。=(゚悲)
苦しい・・
批評スレより転載。
748 名前: もしもし、わたし名無しよ [sage] 投稿日: 04/01/27 14:53
マスターカラーでペイントしてて、コーティングとかはしてないんですが
ツヤっていうのは嫌がられますか?
つや消しでコーティングしたら劣化したりするんですが。
マスターカラー ってなんでつか?
何処かのメーカーのつや消しの何かでコートすると劣化する事だけしか
分からない・・・マスターカラー・・・(。д。)
転載だから本人のカキコではないしな・・・
Mr.Colorならプラモで普通につや消しトップコートを掛けるから
劣化は無いと思うが
>943
チューブ入りにもソフトタイプがありますよv
ちゃんと表記してあるからご参照ください。
あと、レギュラーとソフトは粘度が違うだけで成分は全く同じ。
筆のタッチを残したいとき等はレギュラーで、エアブラシを使ったりするような時は
ソフトを使うといいですよってハンズの店員が言ってました。
どのつや消しでペイント保護したらミスターカラーが劣化するんだろう。
自分はつや消しスプレーでコートしてるが問題無い。
ちとスレ違いだがSDも普通ミスターカラーメイク後つや消しスプレーだ。
ボディ付きのカスタムドール送る時どうしています?
宝ドールの空き箱に入れて送ったら、受け取る人は
イヤ〜ンな気持ちになるんだろうか?
俺は100均で購入した箱に入れて送ってます。
箱の使いまわしはイヤソな人もいるかもしれない。
>>955 私もそれやった…首も止まるし具合がええし…他の人はどうしてんだろー
女性カスタマで、かなり凝った包装で送ってくれる人もいたなぁ。
店で買ったラッピングばりの人も。(丈夫な紙箱&造花&クッション材+包装紙)
女性はなぜか造花付けるのが好きなんか、これまでに2・3人当たってる。
男性は対照的にシンプル。実用本位って感じ。
(100均のプラスチックケースやボークスの素体箱など)
包装までカスタムと考える人もいれば、保護さえちゃんとできればいいって人もいると思う。
こっちとしては頑丈に保護されてればどんな送り方でもいいんだが…。
(しかし大枚はたいてる時なんかはきちんとした箱のが正直嬉しい)
漏れ、綺麗なラッピング嬉しい。
あけた時「わぁ〜かわい〜」って気分になれる・・・・・・いや、壊れてなけりゃいいんだろうけど、
でもやっぱあのポワ〜ンとした幸せ感は大事だと思うのよね。中身が人形なだけに。
自分はヘッドの梱包用箱で、丁度良い物をずっと探してるんですが
なにか良い箱ないですかね?
どうしても大きすぎたり、重かったりして、
丁度良いサイズの長方形箱が見つからない_| ̄|○
>960
箱作っちゃえば?
ヘッドか…前もどっかに書いたが私は買った時に入っていた箱や
売ってる時入ってた様なビニール(.zip)に入れている。
ヘッドだけがフワフワの梱包材のなかに造花と一緒に並んでるのも
なんか怖いしな…
その辺は人それぞれでいいんじゃない?
ただ、高騰したヘッドがあまりにそっけない梱包だと寂しいかも・・・。
それと自分の場合、開けた時綺麗なパッケージだとかなり嬉しい。
・・・次スレ、どうするよ。
すまんが俺は立てられない。
修正あればお願いします。
いいで〜す(学級行事風)
スレ立て挑戦してみます
>970
スレ立て乙ー。
次スレもマターリ進むといいねヽ(´ー`)ノ
新スレ乙彼さまです!
箱についてのご意見ありがとうございましたー
んーー・・・正直ここでは余り晒しはして欲しくないと思った。
埋めるんなら普通に埋めればいいよ。
とりあえず埋め。
じゃあ梅ついでにカキコ。
左右のズレがひどい自分。←表情とかそういう程度のレベルではナイ
鏡を使ってみたらかえって難しい。
で、糸を貼ってみることにしました。
片目を書いた後、その幅に合わせて糸を2本ピンと伸ばして貼る。
で、その幅に合わせて書く。
これで取りあえず上下ズレないようになりました。
>>975 糸を張るなんて、めんどっちくない?
自分は細く切ったマスキングテープを張って目の幅の目安にしてるポ。
>976
うわ。その方がずっと良さそう(´・ω・`)
よーし今から一つ書いてみるよ(`・ω・´)シャキーン!!
>>960 ちょい遅レスだけど、この前タッパーで落札ヘッドが送られてきました。
タッパーは初めてだったので驚きましたけど、これがなかなか良いです。
箱と違って後々使えるしw
>>975 お役に立ててよかったポ。がむばって描いてね〜(^ω^)
埋め梅。
すごく細いカーラーを衝動買い。
これでお湯パーマも綺麗に楽に出来るぞ。
しかしヘッドぐつぐつ煮てその後干してる姿は我ながら怖い。
いささかヒキョーな方法でアイペのズレ防止を考えてみた。
ヘッドの顔部分を透明塩ビ板でヒートプレスしたものを用意する。
市販品の顔の目の部分をマーカーなどで塩ビ版になぞる。
なぞった部分をカッターでくりぬけば・・・アラやだ、アイペ用テンプレートの出来上がりだわ。
「市販マスターさえあれば、そのコピーも作ることが・・・(げふんげふん)」
(わからない用語は、模型版で探すかググってみてね)
それとは別で、エアブラシでペイント用として・・・ヒートプレスした塩ビを何枚も用意して、それぞれ
「白目用」「瞳の薄い色の部分」「同、濃い部分」「瞳孔」「アイライン、まつげ」「ハイライト」
などなどのマスク(マスキング・・ね)を用意しておけば・・・アラ、まあ!「マイドールの量産化も可能だわ」
・・・・さすがにシンプルなものしかできないけどね〜。
でも、コレってリカちゃんとかジェニーのアイペと方法が一緒なんだよな・・。
_,,,,,,,,,,,,,,,_
,ィイリ川川彡!ヽ
/ミミl川川川川三ヽ
iミ'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾミ!
iニ! iミ!
ヾ! ,.= 、_ __,,,..、 iリ
}ト.{-ェ:ュL_.」,ィェュ}/!:7 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l.| `ー‐'´ `ー‐ ' .! } | まさにマスプロです。
l /L__ 」、 l‐' _ノ
__,. -‐ヘ --''''--.〉 /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ -‐ ''" / \ /!\  ゙̄ー- 、
ハ / |ヽ ̄ ̄// ヽ ハ
| ヽ く ! .>ーく / > / !
| | _> レ'-、 r‐/ <_ / !
.∧ ! ヽ | 厂L/ / i .∧
/ \ | \ ∨ ! / | / ハ
ハ ヽ | ヽ ! | / | /ヽ
/ \ | ヽ. | ./ / | // \
/ \ | \ ∨ / | /- ' ヽ
/, -──‐-ミ」 , ‐''二二⊃、 |/ / ̄ ̄`ヽ!
レ′  ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ |
>981
それにかなり近いやり方を試した事あるけど激しく書きにくいよw
やっぱマスキングテープが地味だけどやりやすい。
マスキングゾルはどうよ?
マスキングゾル使う…つまりフィギュアみたいに塗装するって事かい。
それだとベタっと単調になってしまう罠。。でもアニメ調の人はいいかも。
それともマスキングゾルで瞳部分のみ残した状態でアイペするって事?
それに似た方法が、某所で紹介されてたね。
でもそれだと、型の違うヘッド全て型取りしなきゃならんという法則。
10種類のヘッドを使いたければ、その個々に対応する型を取るという、壮絶な手間が…
>>980 そ、そのカーラーの詳細を…
小さいカーラー欲しい…人間用だとパンチパーマになるくらい細い奴カモーン
>987
でっかい薬局・ドラッグストアへ行く
↓
人間用ホームパーマコーナーへgo
↓
一番細いカーラーゲト(゚д゚)ウマー
うちの方はかなりの田舎ですが大きめドラッグストアで発見しました。
かなり細く見えますけど、ドールに使うと1cm〜1.5cm程の縦ロール完成。
もしくは爪楊枝・竹串などを束ねて使うのも手軽でいいです。
これだと自分で太さ調節出来ますので、かなり細かい縦ロールも出来ます。
お湯パーマ道は何気に奥が深いので楽しい也〜(´∀`*)
ストローを使ってる人もいなかったっけ? ロッドがわりに。
検索すればけっこうやり方を写真つきで解説してるサイトあるけどな。
>>985 マスキングゾルで、瞳の予定地が納得いく位置になるようにマスキングする。
鏡などで確認してズレてたらやりなおし。
「これでOK」と思えたら描き始める。
↓
右と左とがズレたりしなくてウマー
…これを書いてる途中で、マスキングテープを
平行に2枚貼ったりしたほうがラクなような気がしてきた…。
某ヘッドとかって、いろいろ角度を変えて見るとかなりゆがんでて、
俯瞰で見るのと煽りで見るのだと、
同じ目の位置でもずいぶん変わって見えるけど、
(正面で合わせて描いても、見る角度でズレで見えたり)
目の左右対称って、どの位置で決めてます?
やっぱり正面から見て、なのが一番いいのかなぁ?
>>988 thx〜
>989
thx〜 なるほどストローか…空洞だからピンも留められるわけだ
模型屋に売ってるプラ棒は太さが色々あるので
いいかもしれん
>>993 プラ棒は熱に弱いので向いてません
アクリルパイプの方が熱湯には強いよ
煮て大丈夫なのかは知らない
湯で煮る程度ならプラ棒でもモーマンタイ。
鍋肌に触れたらアウトだがな。まあそれはヘアーも一緒だし。
>>992 ストローを使う場合は耐熱温度に注意してne!
>>976&979
マスキングテープ、試してみてかなり良かったです。
確かに糸で貼るよりずっと手軽だw
ありがとうございましたヽ(´ー`)ノ
残り3レスか。
どんなスレになるかと思ったが極めて良スレになったものだ。
議論調になったことはあっても荒れなかったもんなー。
改めて
>>1&情報書き込んでくれた人&質問に答えてくれた人、乙でした。
いいのか?!1000をもらってもいいのか?!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。