(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ46ヌコめ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ44ヌコめ  (実質45)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1259248389

アプロダ:
猫撮りアップローダ
http://nukoup.nukos.net/
ペットうp板
http://www.ownerpet.com/up/u2/

関連スレ
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆part23
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1261266144
(=^ェ^=)猫画像★携帯専用37匹目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1260449628
(=^ェ^=)PC専用:猫画像貼ってこ48匹目(=^ェ^=)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1260790946
◆◇ケガ・病気スレッド51◇◆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1259152381
【拾った】子猫飼育ガイド part52【生まれた】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1256880843
◆飼育・しつけに関するQ&Aスレッド◆part25
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1260257617
■☆■ 緊急!ペット失踪・捜索案内スレ 8 ■☆■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1239673021
2わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 13:24:13 ID:6rxKXAlt
過去スレ
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ(=^-^=)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1103457574/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ2ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1110981532/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ3ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1123781410/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ4ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1127303890/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ5ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1129628805/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ5ヌコめ (実質6)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1130332878/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ6ヌコめ (実質7)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1131694331/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ7ヌコめ (実質8)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1134317304/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ6ねこめ (実質9)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1140350622/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ10ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1143673379/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ11ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1147787873/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ12ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1151951077/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ13ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1155253993/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ14ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1158009063/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ15ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1160888348/
3わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 13:25:00 ID:6rxKXAlt
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ16ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1164454600/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ17ヌコめ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1168282664/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ18ヌコめ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1173824930/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ19ヌコめ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1177573359/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ20ヌコめ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1181339627/
(=・ェ・=)現在の猫の様子を報告するスレ21ヌコめ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1185805396/
(=・ェ・=)現在の猫の様子を報告するスレ22ヌコめ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1188186998/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ23ヌコめ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1190306795/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ24ヌコめ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1192636495/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ25ヌコめ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1194928575/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ25ヌコめ (実質27)
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1198159620/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ27ヌコめ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1200839217/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ28ヌコめ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1202832211/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ29ヌコめ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1205918067/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ30ヌコめ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1209824816/
4わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 13:28:13 ID:6rxKXAlt
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ31ヌコめ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1213540489/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ32ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1217345004/
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1209824816/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ33ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1219907756/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ34ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1223469290/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ35ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1226937829/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ36ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1230378052/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ37ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1233908605/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ38ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1238567465/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ39ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1242189765/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ40ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1245259573/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ41ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1247808335/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ42ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1250772349/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ43ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1253506097/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ44ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1255954384/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ44ヌコめ(実質45)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1259248389/
5わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 13:29:17 ID:TMdc9s3/
>>1
おつにゃんこ
6わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 13:41:41 ID:vKXqox62
>>1 おニャンコ
7わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 15:31:55 ID:l7Y+zfUZ
>>1おつにゃん☆
8わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 17:52:52 ID:QFKgFK3e
>>1
乙にゃ(ΦωΦ)
91:2009/12/23(水) 19:54:24 ID:6rxKXAlt
>>1 で

「前スレ:(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ44ヌコめ  (実質45)」
じゃなくて
「(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ44ヌコめ  (実質45) 」
って「前スレ:」を消しちゃいましたorz

次スレ立てる方、修正をお願いします。
10わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 21:32:56 ID:8+GrhnaG
一号・お腹もみもみしたら、おニューの猫ベッドで前脚フミフミ。
二号・自分には関係ないとばかりに丸くなってます。
11わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 22:16:16 ID:qZpm9pyE
今日、家の嫁がでっかい○ッキーのぬいぐるみを買ってきたんだが猫がそれを見るなりビビるビビる…
周りをうろついてしげしげ眺めながら「おい、こいつ動くのか…?大丈夫だよな…?」といった感じでこっち見ながらぬいぐるみに猫パンチしとる…
まあ一応ねずみだし…w
12わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 23:07:06 ID:t9H17OGi
家の2歳の2号なんてデカイ物を持ってきたりすると直ぐビビるよw
13わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 23:22:26 ID:BY2/1f3v
うちの子なんか俺の拳大くらいのお腹を押すとキューキュー言うぬいぐるみですら恐れるよw
14わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 00:08:04 ID:hjipavOp
>>1
15わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 00:51:08 ID:xlNhYR3w
>>1
乙!

http://nukoup.nukos.net/img/46905.jpg
銀ちゃんと追いかけっこして尻尾でかくなってるはちわれ。銀ちゃんは止まってくれないので撮れないw
16わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 01:28:57 ID:xTESg4Me
>>15
目が鋭い。しっぽ太くなってるww
17わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 02:38:35 ID:xauPTNTJ
>>11
一行目だけ読んで、ロッキーのヌイグルミを
買ってきたと思い「そりゃビビるわな」と思ってしまった。
18わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 03:14:22 ID:AEHSOi5Q
リビングで運動会中。あ〜寝れない…
19わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 04:22:24 ID:LMIiZMUG
>>15
あるある!
すごくかわいいね!
今はネコ飼えないからとても羨ましいよ。
20わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 08:52:50 ID:hcNFv5JQ
さあ!クリスマスが近いから、
今日の晩御飯はシーバを4粒から6粒にするぞ!
21わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 10:18:58 ID:nCBbz6lr
猫さんの枕元に夜そっとクリスマスプレゼント置いて、朝にみんなで喜ぶというサンタごっこがしたい
22わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 10:23:55 ID:aAWhNdSJ
机の上にどっかり箱すわりして、「思う存分私をお撫でなさい・・てか、撫でろ。」という
顔をしています。立ち上がって台所に行けば「おやつーおやつー」と足元でスリスリ。
23わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 10:25:16 ID:ge7AIqxQ
>>21
華麗にスルーされそうだ…
24わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 10:59:46 ID:+Ih+/NkG
>>21>>23
そもそも夜に大人しく寝ているものか、という問題が。
25わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 11:08:50 ID:R0XfIYx/
>>24
うちの猫は昼型だよ
電気消すと一緒に寝てる
26わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 11:22:45 ID:hcNFv5JQ
うちも電気消すと一緒に寝てくれる
朝起きるのは超早いけど
まあ、おばぁちゃんだからほとんど寝てるが
27わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 12:22:18 ID:MCmxvK0n
うちの子も電気消したら寝るよ。股間でズーピーいってる。朝は抱き上げないと起きてくれない。寝起きかなり悪し。だから自分が起きるときは、そーっと布団から体を抜く感じになる。
まるでヌコベットに自分が割り込んで、すいません、起きさせていただきますな感じ。
28わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 12:44:48 ID:XMCcHpKU
うちの2匹のお姉ちゃん(妹かも)猫が
ベランダで必死に何かを見ていた。
http://nukoup.nukos.net/img/46910.jpg

おーい、何してんの〜?と声をかけたら、こっち向いた!
http://nukoup.nukos.net/img/46911.jpg

お姉ちゃん猫、うちのベランダに住みついてます(笑)
裏の焼肉屋さんに貰われていったんだけど・・・
寒いから折りたたみ式のビニールハウスを出してきて
そこにダンボールハウス&座布団&食器テーブルなどを置き
電気不要の「あったかマット」を敷きつめて過ごしてもらってます。
29わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 13:25:54 ID:UGjnvoZ9

うちの猫さん
私の胸の上でゴロゴロいいながら寝てる(´ω`)
肥満猫やし重たい…でも可愛い
30わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 13:27:20 ID:xlNhYR3w
飼い主に遊ばれ不機嫌に
http://nukoup.nukos.net/img/46913.jpg

可愛くメリークリスマスってやってくれるかと期待したのに…。できれば赤と白のコートも着てほしかった…。飼い主がバカでゴメンよ。はちわれには断固拒否された。爆睡してる時にまたこっそりまた挑戦してみよう
31わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 13:38:33 ID:PzomM0OX
>>28
向こうから覗いてる顔カワイイ
32わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 15:03:45 ID:XMCcHpKU
>>31
覗いてる子は、うちの猫たちとは無関係で
裏の家の娘さんが大阪で拾ってきた子なんですが、
お姉ちゃん猫に「まとわり憑いて」るんですよー
どこに行くにも憑いてくるんです(笑)
おかげでダンボールハウスも1つ追加で置いてあげました。
すっごい巨大なんですが、生後8ケ月くらいの子猫なんです。
だけど、うちの2匹に網戸越しにケンカ売るんです orz
33わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 15:06:00 ID:XMCcHpKU
28の2枚目の直後
http://nukoup.nukos.net/img/46915.jpg
「僕も居るからね!」と言いたいのか、存在を主張してました。
ウルサイから、いちいち主張しなくて良いのですが・・・
34わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 15:08:05 ID:3JJecB0i
>>32
けんかうってるちゃうにゃ
つっこみいれてるだけにゃ
たまにどつくのもあいきょうにゃ
35わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 15:11:13 ID:XMCcHpKU
>>34
いや、あれは完全にケンカ売ってますよ〜
うちに、最近飼い始めた子猫が居るんですが
それにも「シャー!!」って威嚇するし・・・
一昨日 反対側の網戸を壊しやがりました。
36わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 15:17:32 ID:p4nx+0Io
>>33
悪そうな顔w
37わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 15:18:02 ID:SWN3dZPU
>>33なごむわーW。
38わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 15:37:55 ID:3JJecB0i
>>35
さすが大阪仕込み
39わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 16:17:23 ID:XMCcHpKU
>>38
大阪、たぶん大阪なんです。
枚方パークってご存知ですか?そこの近くで拾ったそうです。
拾うのは良いから、構ってやれよ。って思います。
40わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 16:27:46 ID:QMRQ0EZR
ひらパーねこさんか。
41わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 16:30:12 ID:XMCcHpKU
>>40
そうです〜
さびれた遊園地の傍で拾われたせいか
すさんだ性格してますよ〜(笑)
42わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 16:42:49 ID:XMCcHpKU
1時間ほど前のお姉ちゃん猫。
http://nukoup.nukos.net/img/46920.jpg
簡易温室内のダンボールハウスで
気持ち良さげに寝てました。触ったら、めっちゃ暖かかったです。
首輪つけよーとして迷惑がられた orz
43わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 17:22:41 ID:9Rt1rgJ8
44わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 17:36:15 ID:eMx1iHqV
>>42
これは見事な段ボールハウス
45わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 17:37:35 ID:hcNFv5JQ
ていうか、まさに>>28は、
「志村〜!うしろ!うしろ!」だなw
46わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 17:38:15 ID:9Rt1rgJ8
>>30
嫌そうだけどかわいい\(^o^)/
47わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 17:57:24 ID:XMCcHpKU
>>44
花畑牧場のダンボールハウスです(w
48わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 20:00:56 ID:/cbelxH6
無理だとわかっていながら猫に芸を教えようとする自分…
とりあえず「お手」から初めてみたんだがお手!と手を差し出すと、「何だ?何かくれんのか?」といった感じで差し出した手を舐め回す…
はぁ…今日はイブだってのに…
49わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 20:10:54 ID:3cvcgwRa
>>48
うちのこにも仕込もうとした時期があった
けどお手!と何度やってもオデコスリスリしかしないw
ネズミのおもちゃを投げると
取ってきて手の平にポトっと落とすのは覚えたが
50わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 20:26:04 ID:aAWhNdSJ
夕ご飯をお出ししたばかりなのに「あんなもんで足りるか!ゴルァ!」と大暴れ。
今はふて腐れて羽根布団の中です。
51わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 20:51:51 ID:XMCcHpKU
>>48
私も何か教えようと頑張ったなぁ(笑)
何も覚えてくれないから、母にグチったら
「何言うてんの、言い訳するやんか」と言われた。
2匹兄弟のうちの1匹が叱られると、裏声で「ひゃひゃひゃひゃ!」と
言い返してきます。
言い訳王子と近所で呼ばれてます。
52わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 20:55:25 ID:XMCcHpKU
そんな言い訳王子、気持ち良さそうに寝てます
http://nukoup.nukos.net/img/46936.jpg
そろそろ起きてくれないと困っちゃうですよ
53わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 21:47:52 ID:e8Gue3VM
台所でゴロゴロ音がするので行ってみた

さつま芋を虐待するのはやめてぇぇぇぇ
54わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 22:35:16 ID:/cbelxH6
さつまいも「虐待しちゃらめぇぇぇぇぇぇ…!」
55わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 22:48:32 ID:X/awVh//
>>48
うちの猫はお座りはすぐに覚えたけど、お手は微妙。
お手って言うと、二本足で立ち上がって
両前足で人間の手を両側からわしづかみするんだ・・・。
なんか違うよー!
56わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 23:30:49 ID:IBgq4onA
うちはじゃがいもがレイープされたw
深夜で静まりかえってると地の底から響くような低い音でゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロ
57わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 23:48:27 ID:coTW7MRO
猫じゃらしで釣って縦ジャンプさせます
いい感じに片手を上げ半回転しなさるので
すかさず「しょーりゅーけん!!」と叫びます

猫には冷めた目で見られます
58わんにゃん@名無しさん:2009/12/25(金) 01:34:04 ID:FR7NKPEP
お手は、前足と地面の隙間を掌を上にした手の指先で、
ちょんって突いてやると前足持ち上げて掌に乗せてくるよ。
コレがお手なのかどうか微妙だけどw
59わんにゃん@名無しさん:2009/12/25(金) 02:00:14 ID:8nsfn72F
寝てたけど、起きて来て甘えたいのかウロウロしていた。
でも撫でようとすると逃げる。今は真正面の椅子の上に座ってこっちを見てる。可愛すぎる。
60わんにゃん@名無しさん:2009/12/25(金) 04:01:09 ID:q2NMZd/V
61わんにゃん@名無しさん:2009/12/25(金) 07:46:31 ID:8NHiZv22
会社に遊びに来る野良♂
いずれ引き取るつもりで仲良くしてるw

でも明後日から正月休みなんだよなぁ(´・ω・`)
実家に連れて行こうかカーチャンに相談したらダメ言われたorz
どうしようかなぁ
http://nukoup.nukos.net/img/46993.jpg
62わんにゃん@名無しさん:2009/12/25(金) 09:09:22 ID:25dkWQb3
>>61
ゲッツ!正月休みの間に仲良くなるチャンスだよ
63わんにゃん@名無しさん:2009/12/25(金) 09:50:01 ID:52gZwPRM
>>61
何?この超クリーミーなの
ハッ!!
ひそかにむんずとオチリつままれてるぅ
きゃぁぁぁ〜セクハラ〜
64わんにゃん@名無しさん:2009/12/25(金) 10:05:43 ID:Qc8DRvoz
>>61
ダメって言ってるカーチャンも何日か一緒に居ると
あら?不思議

ネコたん可愛いくってカーチャン自ら、ご飯やトイレの砂を買って来る様になるかも。

65わんにゃん@名無しさん:2009/12/25(金) 10:11:51 ID:UcIkUzru
>>61
でも、猫はナワバリから離されるのを極度に嫌がる生き物だし、
拉致って数日はどこかに隠れてパニックではないかと。
実家で一緒に団欒とかは無理なんじゃ。
普通に自宅へお持ち帰りならともかく、出先はどうかな。

たまになんか肝の据わった子もいて平気だったりするけどね、例外的に。
6661:2009/12/25(金) 10:43:11 ID:8NHiZv22
>>61です
>>62->>64
ありがとう、嬉しいw

>>65
確かに実家までは車で1時間以上かかるからなぁ…

たまにご飯あげに来るから年明けまで待ってて〜(ノд`)

ただ今のお客さん(仮の名前)
http://nukoup.nukos.net/img/46996.jpg
お腹いっぱいになるといつも寝てるww
67わんにゃん@名無しさん:2009/12/25(金) 10:59:11 ID:JhWY7etl
>>66野良っ子なら冬休み約一週間ご飯なしか‥。カリカリを外に用意するのらー。
68わんにゃん@名無しさん:2009/12/25(金) 11:08:27 ID:j5glUEUC
歯が・・・歯が抜けた
69わんにゃん@名無しさん:2009/12/25(金) 12:01:46 ID:/+hR7PdK
>>60

    ( ゚∀゚)彡 はちわれ!はちわれ!
   ⊂ ⊂彡
    (つ ノ
     (ノ
70わんにゃん@名無しさん:2009/12/25(金) 18:48:47 ID:VGwuWgNw
>>61
可愛い〜!!
うちで勢い余って買いすぎたベッドとか
電源要らずの「あったかマット」をプレゼントしたい orz
ベッドなんて、セールで「残り2つ」って書いてあったから
2つとも買ったら、うちの猫は見向きもしなかった (TT)
カモフラージュ柄で可愛いと思ったのになぁ・・・。
71わんにゃん@名無しさん:2009/12/25(金) 18:57:21 ID:VFmoIjJY
うちは猫ハウス買ったのに、クンカクンカ・・・プィ で終了!

そうですね、広々のコタツがよろしいですよね(*´д`)
でも、下僕の足も入れさせてくださいまし、おながいしまふ。
72わんにゃん@名無しさん:2009/12/25(金) 19:21:44 ID:ErKkG9Z8
そろそろご飯にしようと思ったら、
トコトコやってきて、くしゃみをして(どっかに鼻水とんだな……)
スカートの上に座った。
そりゃあ、座りやすいためにズボンはいてるのにスカートも履いてるんだけど、
なにゆえこのタイミングで……。絶対わざとだな。
73わんにゃん@名無しさん:2009/12/25(金) 19:54:50 ID:uylkPjJ+
>>52
味わい深い寝顔
言い訳を聞いてみたい
74わんにゃん@名無しさん:2009/12/25(金) 20:42:01 ID:VGwuWgNw
>>73
裏声で「ひゃ〜〜〜〜〜っ」「ひゃひゃひゃひゃっ」
「ひーゃひゃーっ!!!」って小さい声でゴニョゴニョ言うんです。
しかも叱ってる人間の目を見て言います(w
75わんにゃん@名無しさん:2009/12/25(金) 20:53:52 ID:suuNEBfL
ニャウリンガル使ってどういう気持ちなのか
知りたい所、言い訳王子さんの本心
76わんにゃん@名無しさん:2009/12/25(金) 21:53:41 ID:52gZwPRM
うちのぬこも聞いてみたい
ちょっと遅く帰って来るとメシ食う暇も与えない程、
にゃにゃにゃにゃ呼び付けては何言ってるのか
77わんにゃん@名無しさん:2009/12/25(金) 22:02:55 ID:xV0gHLAO
ちょっとなにあなた
おそいんじゃないの
もしかしたらよそに
かわいいこいるんじゃ
ないでしょうね!
7861:2009/12/25(金) 22:07:15 ID:8NHiZv22
>>70
あ〜両方くださいwwwww

やっぱり実家に連れてくのはやめることにしたよ
早く自分がペット可の借家に引っ越してそこに拉致っちゃるw

寒がりぬこもこれで大丈夫!
ぬこ巻き一丁あがり♪
http://nukoup.nukos.net/img/47038.jpg
79わんにゃん@名無しさん:2009/12/25(金) 22:08:00 ID:NWcillJQ
まずといれかたづけろ
それからあそべ すぐあそべ はやくあそべ 
80わんにゃん@名無しさん:2009/12/25(金) 22:27:36 ID:tjqpkIX+
>>78
ノミ取りやったのかな?
この時期でも野良さんの体についてるからね・・
遊びに来る野良を去勢する前にやろうと思ってタイミング図り中w
81わんにゃん@名無しさん:2009/12/25(金) 23:02:21 ID:ieuCyGAj
>>78
どうやって61さんにコンタクト取ればいいのかな・・・
なんか捨てアドとかありますか?
お持ちなら そこに私からメール送りますよー
ベッドとマットの他に、うちにある猫グッズの未使用品を探して送ります!
使ってくれたら私も嬉しいし、猫サンも快適だと思うんで。
8270こと81:2009/12/25(金) 23:14:54 ID:ieuCyGAj
>>61さん
捨てアド作ってきました
[email protected]
今日だけ使います(笑)
気付いたらメールくださいねー。折り返しメール送りますのでー。
猫さんの年齢とか性格とか聞きたいです〜(玩具とかフードとかオヤツも送りたいし)
83わんにゃん@名無しさん:2009/12/25(金) 23:22:11 ID:KFgB8HxX
>>82
猫グッズ送るより82さんがクリーム猫飼ってあげればいいんじゃないの
年末年始放置されるんだし
84わんにゃん@名無しさん:2009/12/25(金) 23:31:33 ID:xq1Ff1IC
VIPでやれ
85わんにゃん@名無しさん:2009/12/25(金) 23:40:57 ID:ieuCyGAj
>>83
3匹飼ってるんで、もう無理です。
言い訳王子とヘタレはちわれ&片目の見えない子猫が居ます。
それに追加?して寝たきりの父の介護してるしなぁ。
ベランダに住みついてる言い訳&ヘタレの姉猫も居るし。
これ以上は飼えないです。

>>84
すみませんでした
86わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 00:06:10 ID:/zJan4Vz
>>77
お前が来てから他の猫なんてかわいく見えないさ!
改めてお前の巨大さを実感するばかり

>>79
なにおぉ〜
やっと落ち着いてご飯食べてたら、
芳醇な香り漂わせはじめるくせにっ!
87わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 00:09:46 ID:8JF+uft+
>>48
無理じゃないよ〜。
うちの長男、お手とお座り、ハーイに待てができる。

次男と三男も待てができるし(他はまだ教えてない)
猫だってやればできる。
88わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 00:23:49 ID:2TQlE+Je
>>87

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 youtube!youtube!
 ⊂彡
89わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 00:45:49 ID:R++yboEl
トラまだー?
90わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 03:10:28 ID:L0Um5abS
>>17
>>11の一行目だけ読んで、ゴッキーのヌイグルミと思った・・・。orz
91わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 03:13:46 ID:L0Um5abS
>>53
ウチのぬこ様はフットワークきかせて、
バナナに何発も猫パンチを食らわせてた。
92わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 03:21:09 ID:PhyZdX4M
ぬいぐるみ兄弟は元気だろうか…
9361:2009/12/26(土) 06:42:11 ID:OTxlPSqd
寝てたら何かすごいことになってるw
>>70さんありがとう、メール送りますたw

>>80
この前モフってたらノミ1匹見つけて駆除したよ
それに首元に垂らす薬も使ったから大丈夫だと思われw
94わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 09:15:09 ID:8JF+uft+
>>88
ごめん、デジカメで撮った汚い動画しかないんだ。
ムービーがあればなぁ…。
95わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 09:40:37 ID:kTRFn65d
寝坊して朝カリカリをあげてなかった
…トースターの中に鼻を突っ込んでクンクンしている…
あとたまに洗う前のコーヒーカップに顔が丸ごと刺さってる、レデェなのに
96わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 10:11:27 ID:eY5TvFlq
朝からコタツの中に籠城してるわ。
出てこないつもりかしら?
97わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 10:19:35 ID:6VbCoujW
ねこはこたつでまるくなる〜♪
98わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 10:56:24 ID:iAFFHWPs
うちのねこはコタツで伸びてます
99わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 11:01:37 ID:pWpyCYbg
猫に敷布団にしっこされたのに今気づいた…
敷布団クッセ
クッセクッセクッセクッセクッセ
めんどクッセ
洗う捨てる以外でなんとか消臭出来ないかな
どうしたらいい?
100わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 11:25:20 ID:pWpyCYbg
とりあえずしっこ用スプレーで叩き拭きした後リセッシュ50回
うちの猫はスプレーの霧に興奮するアホ
たが怒れない…
アホでもかわいいやつで掃除を見守ってくれる
101わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 12:59:06 ID:U0jY0QdX
>>99
シャークのスチームモップにアクアリブを入れて
シューしたら、匂いが取れましたよ。
男の子2匹のスプレー行為が始まったときに
満を期して(?)スチームモップを買ったけど大活躍してくれました。
スイブルスイーバーがハズレだった分、買うのはバクチ気分でしたが。
102わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 13:18:38 ID:U0jY0QdX
101追記
アイロンのスチームで代用できないかな?
103わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 14:16:13 ID:sO4NhJBg
皆、ぬこのしっこには泣かされてますな・・・
ウチは、せっかくの羽毛布団をやられて何度も洗ったから
夏蒲団みたいにペッタンコになってしもうたよ
敷布団ではそうそう気軽に洗えないしねえ・・・
104わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 14:43:39 ID:eY5TvFlq
こたつ籠城やめてリビングの日向に移動しやがったわ。
ヌコマット敷いてやったわ。

甘やかし過ぎよね。
105わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 14:47:14 ID:OuLfpr+u
毛布にやられて、クリーニングに出したけど強烈な臭いは消えなかったな。
この時期にやられるとたまらん。
106わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 14:50:19 ID:goGHmkjH
はちわれ&銀ちゃんの飼い主です。
仔猫もらってきた!キジっぽい女の子。男の子もらうつもりが女の子しかいなくて、あまりのキュートさにヤられたw
猫ハウスでヌイグルミ湯たんぽと寝る姿は鼻血もん。
そのうち貼りますねー
107わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 14:51:22 ID:vZSX294K
おお、お疲れ様です!
画像楽しみにしてます
はちわれ&銀ちゃんの兄ちゃんsと仲良くなれるといいですね
108わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 14:53:07 ID:Yj5aGfMf
>>106
早く見たいーーーーーーっ!
109わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 15:00:22 ID:Cy11urYM
うちの生後5ヶ月ぐらいの猫が
最近ジャンプ力がついてきたのか
流しで水仕事してると
まず助走してテーブルのいすに飛び乗り
続いてさらにジャンプして自分の背中へ着地
そこからうなじへよじ登ってくる

いすを離しておくと、ひざ裏ぐらいに飛びついて
バリバリバリバリとうなじまでよじ登ってくる

服が傷むんだけど可愛くて怒れない
110わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 15:07:55 ID:rmunlPO3
>>109
服が傷むのが嫌なら猫タワーを買え
という猫様からのアピールなのでは?
111わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 15:14:30 ID:Cy11urYM
後ろ足立ちして
私のはいているトレパンで爪を研ぐという
効果のないことをしたり
なんか服に嫌がらせをしたい感じ

のどを鳴らしながらうなじに登ってきた彼女を
怒ろうとするけど
腕のほうを向いて肩口に移動してくるので
振り向くとお尻があってそっちに向けないw
112わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 15:39:27 ID:eY5TvFlq
すかしっ屁されないようにね。
ヌコの屁ってクッサイのよ!
113わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 16:05:26 ID:/zJan4Vz
うちのはそんな臭くないよ〜
ぷうぅぅぅ〜って音もかわぇぇぇ〜
114わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 16:10:16 ID:Q4CsYfhb
>>112
おめーの屁よりはいい匂いだから安心せや。
毒ガス保持者めが
115わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 16:23:29 ID:rgNboz8K
なんで屁の話でそこまで言われんといかんのかwww
116わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 17:16:43 ID:goGHmkjH
新入り仔猫
http://nukoup.nukos.net/img/47083.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/47084.jpg
ブレブレしか撮れずに申し訳ない。実物はこの百倍可愛いのだが…。
病院行ってきた。ノミ発見!レボリューションしてもらった。目やにが少し出るのは親から猫ヘルペスもらったのだろうとのこと。ヤバイ病気はないようだ。3日位してノミ根絶されたらはちわれたちと顔合わせかな。

しかしまぁ、仔猫というのは悪魔だな。人慣れしてるから膝によじ登る、後追いする…。トイレも1回目からきちんとトイレでしてくれた
117わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 17:29:00 ID:rIywpgB1
カワエエw
うちも新入りがほしい
118わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 18:05:52 ID:kdAKOOLl
荒んだ心が和んだ
ありがとう
119わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 18:30:55 ID:/zJan4Vz
うちは…
今いる、いちぬこだけでいいかな

対人間も、これくらい一途になれればいいのだがw
120わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 18:37:30 ID:Uj3AcTba
>>11のレスをした者ですがあれからいたくぬいぐるみを気に入ったらしく、今は抱き締めながらにゃんにゃん鳴いてます
それから○ッキーではなくミッ○ーのほうが良かったでしょうか…?レス見て思わず吹いてしまいました…w
121わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 18:55:05 ID:l1K9R4CM
>>120 画像もなしに惚気とな?

現在の猫 布団の中から寝息だけが聞こえてる。また夜中に大運動会かw
122わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 18:59:43 ID:OehaEUbz
>>85>>106は違う人?
123わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 19:17:59 ID:X4BRtzLP
85は独眼竜お嬢さんと、ひゃっひゃ言い訳する王子猫の主さんでしょ?
124わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 19:46:33 ID:goGHmkjH
>>122
自分>>106だが別人ですよ。現在我が家ははちわれ&銀ちゃん、新入り仔猫。

新入り仔猫「カモ」ちゃんと命名w相方が頭部の模様がカモっぽいと名付けた。
125わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 19:49:43 ID:OehaEUbz
>>124
言い訳王子=銀ちゃんのことかと思ってた
126わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 19:55:38 ID:X4BRtzLP
127わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 22:54:07 ID:h30zO1t+
128わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 23:09:13 ID:kMU62i3x
>>127
カワエエ!

ウチのはゴミ箱下のスペースに無理矢理入ってウラメシヤ。なんか満足げ。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY4YsXDA.jpg
129わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 23:17:58 ID:iAFFHWPs
>>128
おててかわゆす
130わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 23:20:56 ID:Pkd/hQCE
ベットの真ん中でどくろまいてお休み中。私はどこで寝れば…
131わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 23:31:58 ID:igh7x0b2
ど、どくろ・・・((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
132わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 23:32:51 ID:IFpZmO1j
>>128
スコ?かわゆす・・・ぷっくり体系いいのう。
133わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 23:41:35 ID:/zJan4Vz
シロスコちゃん顔が小さいのか?体がでかいのか?
134わんにゃん@名無しさん:2009/12/27(日) 00:18:07 ID:MCSpMfey
シロスコちゃんモッフリじゃのぅ。

カモちゃん撮れたよ
http://nukoup.nukos.net/img/47112.jpg
ご機嫌伺いに行くと、ご飯!遊ぼ!と元気いっぱい。シッコは2回出たのだがウ〇コがまだ。早く出してくれないと飼い主は心配です。ちなみに生後約2ヶ月、750グラム。

銀ちゃんもらった頃より大きいのになんか不安。。
135わんにゃん@名無しさん:2009/12/27(日) 00:20:25 ID:y0GIexzX
>>130-131
ちょwww

吹いたら、膝上のぬこ様にうにゃうにゃ文句を言われたじゃないかw
136わんにゃん@名無しさん:2009/12/27(日) 00:22:15 ID:y0GIexzX
>>134
カモちゃん可愛い!
三匹の猫団子が楽しみだね。
137わんにゃん@名無しさん:2009/12/27(日) 00:43:37 ID:QsbKaA6D
お初ですミルちゃん12才です。http://imepita.jp/20091227/003770
やっぱり仔猫はかわいいね〜
138わんにゃん@名無しさん:2009/12/27(日) 01:28:37 ID:e9O9iiRW
137は本当にぬこ画像?グロ?
139わんにゃん@名無しさん:2009/12/27(日) 01:34:13 ID:S4oJmcPE
>>138何の警戒なく開いたんだけど‥‥‥‥。さっ開いてみようW。
140わんにゃん@名無しさん:2009/12/27(日) 01:36:53 ID:JBtGAcgU
>>138
おまんじゅうみたいなぬこさんですよ^^
141わんにゃん@名無しさん:2009/12/27(日) 03:05:10 ID:prIq6cWJ
イメピタはなんか抵抗がある
142わんにゃん@名無しさん:2009/12/27(日) 03:30:36 ID:aCUBWkSH
>>137
ちょ、可愛いけど 12歳で仔猫??????????
143わんにゃん@名無しさん:2009/12/27(日) 04:19:23 ID:6g+7CPIX
>>134を見ての感想じゃないの?
144わんにゃん@名無しさん:2009/12/27(日) 08:01:55 ID:3O6iarZ5
自分の場合、9歳4ヶ月になる猫を「ねこあかちゃん」と呼んでる・・・
だって昔のまんまのロリ童顔なんだもん。イイジャネーカヨw
145138:2009/12/27(日) 08:20:58 ID:e9O9iiRW
夜中にトンデモナイ画像を見たらどうしよう、と勇気が出なかったw
137さん、ごめんね。 丸顔がカワイイです!
146わんにゃん@名無しさん:2009/12/27(日) 08:50:38 ID:RuomT/vq
>>144
ぬこさんは永遠の三才児でつ
147わんにゃん@名無しさん:2009/12/27(日) 09:10:01 ID:dMIpMqs5
パジャマ代わりに着てるスェットの中で寛ぐチビ。
座ってテレビ見てると寄ってきて、潜り込んで出て行ってくれない。
でもカイロみたいでお腹が暖かいんだわ、これが。
http://nukoup.nukos.net/img/47120.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/47118.jpg
148わんにゃん@名無しさん:2009/12/27(日) 09:39:09 ID:7mExxWLd
可愛い!
意地でも出ていきませんが何か?
と目が語ってるw
149147:2009/12/27(日) 10:02:03 ID:dMIpMqs5
続いてすみません。何故か母の毛繕いをしてるチビ。
まあ今日も仲良しで良かった。
http://nukoup.nukos.net/img/47122.jpg
http://3gpa.updoga.com/4egi9b/
150わんにゃん@名無しさん:2009/12/27(日) 10:30:56 ID:YKlifuAj
>>147>>149
ぬこたんぽにママにゃんに毛づくろい・・・(*´艸`)タマラン
親子ぬこは微笑ましくてええなあ〜
151わんにゃん@名無しさん:2009/12/27(日) 10:54:25 ID:KMXx+nme
>>127
一瞬、妖怪「枕返し」かと思いました・・・。

違ったね、妖怪「枕返さん」ですか。
152わんにゃん@名無しさん:2009/12/27(日) 11:37:53 ID:5cni0uJE
>>147
いいカイロだな。
153わんにゃん@名無しさん:2009/12/27(日) 12:23:08 ID:IR0UmWg0
久しぶりに晴れて暖かいので光合成してるおばあちゃんです
http://imepita.jp/20091227/444030
154わんにゃん@名無しさん:2009/12/27(日) 12:24:50 ID:BySkkeK2
イメぴただけど>>153は安全
155わんにゃん@名無しさん:2009/12/27(日) 12:54:33 ID:LAoCGEIR
今日、猫の前に鏡を置いてみた
不思議そうな顔をして鏡をコンコン叩いて匂い嗅いでる…
やっぱり鏡は早すぎたかw
156わんにゃん@名無しさん:2009/12/27(日) 13:34:44 ID:SQAlZPEt
今こたつの中でクシャミしてた。
157わんにゃん@名無しさん:2009/12/27(日) 13:39:29 ID:5cni0uJE
>>153
三毛猫だ、キレイな柄だな。
しかし尻尾が鯖トラっぽい?
158わんにゃん@名無しさん:2009/12/27(日) 14:42:23 ID:ptfzNFUN
リフォーム業を営むわが家
私と父が仕事から帰ってかたずけをしていたら
一緒にかたずけてるつもりなのか
あっちチョロチョロこっちチョロチョロ猫の手も借りたいが本物の猫の手は使えませんでした。
(…おまえはこども店長か!!とツッコミを私にいれられました)

自分の仕事っぷりに優越感と満足感を得たのか

にゃんもないと
http://p.pita.st/?m=6ljgcw6y
つ座椅子一郎。(若いコにはわからんかも)
http://p.pita.st/?m=pnjfgmw6
まじガン寝。
http://p.pita.st/?fgdbglqr

本人疲れたらしいです
長文駄文大変失礼いたしました
159わんにゃん@名無しさん:2009/12/27(日) 14:47:30 ID:3wO5VMtt
>>158
猫の様子より「リフォーム業」に反応してしまった。
そんな私は 家をリフォームしたくて貯金中だったりする。
うちの猫のためにサンルーム、ベランダに住んでる
うちの猫2匹のお姉ちゃん猫のために、ベランダも
サンルームにしたい・・・
160わんにゃん@名無しさん:2009/12/27(日) 15:49:50 ID:jamZ+cmX
ご飯作るとか、ちょっとでも離れると起きちゃったり大騒ぎするうちのねこ
結局、昼メシがこんな時間になってしまった
きっとこれが朝メシ兼昼メシ兼晩メシになんだろうな…
161わんにゃん@名無しさん:2009/12/27(日) 16:05:41 ID:IR0UmWg0
>>157
姉も鯖トラっぽいと言ってたから多分そうじゃないかな
162わんにゃん@名無しさん:2009/12/27(日) 16:13:59 ID:MCSpMfey
窓際で物思いに耽るはちわれ
http://nukoup.nukos.net/img/47133.jpg
悩みの種は仔猫の隔離終了後のことか今夜の晩飯か…
…ここも掃除せんとなぁ
163わんにゃん@名無しさん:2009/12/27(日) 19:55:50 ID:dZWvzzFY
○かたづけ
164わんにゃん@名無しさん:2009/12/27(日) 20:09:19 ID:S4oJmcPE
はちわれ様、特におしりのあたりをモフりた‥。
165わんにゃん@名無しさん:2009/12/27(日) 21:09:09 ID:GflUpoKA
はちわれ様、背中の模様がいい感じですね
166わんにゃん@名無しさん:2009/12/27(日) 21:33:55 ID:nnzAE39f
こたつから出てきた!
遊んでほしいのかと思ったらカリカリ食ってる。
お腹すいただけかよ。
167わんにゃん@名無しさん:2009/12/27(日) 21:37:27 ID:zy5wUb73
二匹で部屋の中うろちょろしているので
奴らに向けて人差し指をピッ!と差し出したら
wktk顔でわらわら寄って来てなんかワロタ
168わんにゃん@名無しさん:2009/12/27(日) 21:45:26 ID:lrk84Xlz
今日は陽気が良かったので親子でひなたぼっこです
http://nukoup.nukos.net/img/47149.jpg
169わんにゃん@名無しさん:2009/12/27(日) 21:50:09 ID:qTp18Rnd
>>168
和んだ。
170わんにゃん@名無しさん:2009/12/27(日) 22:18:03 ID:lrk84Xlz
赤い狐はいつも通り定位置で寝ています
http://nukoup.nukos.net/img/47151.jpg
171わんにゃん@名無しさん:2009/12/27(日) 22:30:27 ID:7mExxWLd
>>170
素晴らしいしっぽ
まさに狐
172わんにゃん@名無しさん:2009/12/27(日) 22:39:47 ID:Og1ddsDQ
文字どおりfirefoxだな
173わんにゃん@名無しさん:2009/12/27(日) 22:45:26 ID:3C0aPW6I
軒下のミニビニール温室で
二匹が重なってる
そろそろダンボールとりかえてやろう
174わんにゃん@名無しさん:2009/12/27(日) 23:10:42 ID:jamZ+cmX
>>168
どっちが親でどっちが子か色で判断できたけど、
子猫おっきくなったねぇ
モッフリしてる
首がないw
175わんにゃん@名無しさん:2009/12/27(日) 23:14:59 ID:29oqgste
おもちゃ入れにしてる、ふたつきの藤カゴを、開けたり閉めたり開けたり閉めたり。パタンパタンパタン…
早くおもちゃ選んで下さい。
176わんにゃん@名無しさん:2009/12/28(月) 00:06:45 ID:/Wl2pkQE
無性に猫といちゃつきたくなり猫の名前を呼んでみるのっそりとこっちに向かって歩いてきて足の上に座る飼い始めた当初は名前呼んでもシカトだったので地味に嬉しくなる瞬間です…
177わんにゃん@名無しさん:2009/12/28(月) 00:27:50 ID:l6ZOVhq4
>>176しゃーないニャ、行かなきゃ176が寂しがるニャン。行ってやるか‥。
178わんにゃん@名無しさん:2009/12/28(月) 00:33:29 ID:Jp3oWX3w
昔飼っていたヌコは外飼いだったけど、外で遊んでるところに家族が帰ってきて門扉を開ける音がすると、ニャ〜ンおかえり〜ってどこかからすっ飛んできて玄関扉にスリスリしてた。
たまに夜脱走してるときがあって、そういうときに夜中に帰ってきたときも同じことされたときはビビった。まさか夜中にヌコが遊んでるとは思ってなかったから(笑)
179わんにゃん@名無しさん:2009/12/28(月) 05:04:54 ID:X9Eytowp
>>116

亀レスだけど可愛いね!


話は逸れるけど、後ろに見えるの『春のワルツ』実機かな?
180わんにゃん@名無しさん:2009/12/28(月) 05:36:26 ID:rJeRnW0W
適度な改行を頼むw

捨てようと廊下に置いておいた小さなソファを猫が死守中
人間の顔見ながら「これ私のなんだからー」と言いたげに爪研ぎしとる
君が爪研ぎしたせいで、ソイツの寿命が激減したんだがw
181わんにゃん@名無しさん:2009/12/28(月) 05:52:03 ID:RKH2AENe
>>178
友達の家の猫が同じです(笑)
もう10歳を超えてる猫らしいんですが、一人暮らしだった
弟さんが元彼女に押し付けられた猫らしくて、実家に
連れて帰ってきて以来、そのまま飼ってるらしいんだけど
実家に来た途端、外に出て遊ぶことを覚えてらしくて。
友達は仕事が忙しいので、毎日夜遅く帰るんだけど
バス停から自宅までの間にある広場とか公園から
必ず「にゃ〜ん♪」と出てきて、家まで一緒に帰るって言ってたなぁ。
「もしかしたら、途中まで迎えに来てるつもりなのかな?って思うと
何か可愛くて、ついつい駅前のコンビニでカツオとかササミの
オヤツを買って、ぶら下げて帰るんだよねぇ」って笑ってました。
182わんにゃん@名無しさん:2009/12/28(月) 09:40:09 ID:lClGl0XZ
眠りが浅かったせいか気付いてしまった
「ゴハン食べてるの見ててくれニャきゃヤーニャの!」コールに…
ここで起きたらあしき前例になってしまうので何度呼ばれても寝てるフリをした
しばらくしたらカリカリと音がし始めた
毎朝5時からお食事にお付き合いするのは無理ですよ…
183わんにゃん@名無しさん:2009/12/28(月) 10:05:55 ID:XBXCywcj
今日麻酔をかけるので絶食中です。
お腹へってグズってます…
部屋中捜索してカリカリ見つけて食べようとしたのを取り上げました。
なんかせつないし困ったよ。。。

今日が無事に終わりますように。
184わんにゃん@名無しさん:2009/12/28(月) 12:22:30 ID:NNm9N8bE
>>183
お互いに頑張りましょう!
うちの独眼竜娘も今日、手術なんです。
グれて帰ってくるだろーなぁ・・・
185わんにゃん@名無しさん:2009/12/28(月) 12:59:06 ID:XBXCywcj
ありがとうございます!!
>>184さんの猫ちゃんも無事に帰ってきますように。

186わんにゃん@名無しさん:2009/12/28(月) 13:26:38 ID:pAzQ4QfP
ひざの上で手をだらーんとして寝てますw
http://nukoup.nukos.net/img/47163.jpg
187わんにゃん@名無しさん:2009/12/28(月) 14:54:05 ID:IEMkJIxt
>>179
CRイエローキャブ(だっけ?)のポスターだと思う。仔猫隔離の為に普段使わない部屋を使ってるんだよぅ。多少のことは突っ込まないでおくれ。。

仔猫隔離部屋にはスロットが2台放置してある…。相方がそっち系な仕事なもんで、気に入ったものは持ち帰ってきやがる

現在外出中。
カモちゃんが遊べと鳴くから猫じゃらし預けてきた
188わんにゃん@名無しさん:2009/12/28(月) 16:55:21 ID:Lh4kML+z
寝てたからお腹に顔埋めてモフッてたら目を閉じたまま「フゥッ…」とため息つかれた(´・ω・`)
189わんにゃん@名無しさん:2009/12/28(月) 17:38:28 ID:eBMXWlx8
「ネコと話そう」獣医がネコ語を翻訳
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261989124/l50
190わんにゃん@名無しさん:2009/12/28(月) 17:58:13 ID:yiuh1N1u
>>188
あるある…
じっとしてるから嫌がってるかどうかはわかんないけど呆れてるのは確かだと思われる…
191わんにゃん@名無しさん:2009/12/28(月) 18:20:48 ID:Jp3oWX3w
>>186

かわゆし〜♪

これって下に向かってだら〜んですよね?

微笑ましい〜、気持ちよさそう〜。
19261:2009/12/28(月) 18:53:14 ID:pAzQ4QfP
>>191
ありがとう
いつもはわしの手の甲が枕代わりなんだw

何かとお騒がせ?した>>61です
>>70さんと連絡を取り今日!てかまさに今!!
荷物がキター(*゚∀゚*)ー!!!!

めっちゃいっぱいあるwwww
テンションやばいwwwww
うひょーwwww
待っててくれ猫様ー!!!
193わんにゃん@名無しさん:2009/12/28(月) 18:56:24 ID:wUc9PES4
>>192
あんたかw
無事に自宅保護したんだな
194わんにゃん@名無しさん:2009/12/28(月) 23:17:31 ID:9Wn/ZRtI
お節の準備で、田作り用のイワシの頭取り。
1階の暖房のきいた部屋で取っていたら、香りが届いたのか
2階で寝ていた猫がダダダダダッと駆け降りてきた( ゚Д゚)
作業をジッと見たり、クンカクンカしたり、
空いた袋に頭突っ込んだり、傍らに寝そべったり。
頭2個だけあげました。
195わんにゃん@名無しさん:2009/12/29(火) 09:59:28 ID:FcpG4I41
そういや夢で煮干のだしをとる夢を見た。当たり前のように鍋に頭を突っ込もうとする
猫を悪戦苦闘しながら阻止していた。今年は出汁から作れと言うお告げなのか。
196わんにゃん@名無しさん:2009/12/30(水) 02:15:15 ID:TsO3h1fT
この書き込みの少なさは携帯の規制のせい?

猫1 廊下で香箱
猫2 近くに来たのでひざに乗るかと思いきや、座椅子で爪とぎして去って行った。
そろそろ寝ろという催促かもしれない。
197わんにゃん@名無しさん:2009/12/30(水) 10:05:45 ID:LUAdfYHI
しかし帰省するとき猫さんどうしてるのだろう。。。
198わんにゃん@名無しさん:2009/12/30(水) 11:20:22 ID:K1Kt086C
はちわれマダー?
199わんにゃん@名無しさん:2009/12/30(水) 14:46:59 ID:B9GZL5Kd
200わんにゃん@名無しさん:2009/12/30(水) 15:07:33 ID:Ovns+R4J
>>199
かわゆす!
我が家の子もこういう手つきして寝るよ〜。
201わんにゃん@名無しさん:2009/12/30(水) 16:03:50 ID:tq5TxAIB
>>199
可愛いなぁ(*´Д`)ハァハァ


さっき、うちのキジ白と白フサが取っ組み合いして、まっしろしろすけを大量に撒き散らしてくれました。掃除したばかりなのにorz
202わんにゃん@名無しさん:2009/12/30(水) 17:17:03 ID:vz+TZbqx
猫と目が合った
ヤツはふと目を逸らし目線はコタツへ・・・

速攻でスイッチオン
いや、だから言いたい事があったら口で伝えて欲しいと何度も

203わんにゃん@名無しさん:2009/12/30(水) 17:58:32 ID:iFXJzR9H
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYnK4XDA.jpg
うちの猫、結構本気で自分のしっぽとか肉球とかを噛むんだ…
204わんにゃん@名無しさん:2009/12/30(水) 18:05:04 ID:i0D0AJBj
>>203
うひょー猫なのに!
タマラン!!!
205わんにゃん@名無しさん:2009/12/30(水) 19:04:32 ID:fOEML6To
>>203
黒い肉球(;´Д`)ハァハァ
206わんにゃん@名無しさん:2009/12/30(水) 19:51:41 ID:wUvN1QgH
黒豆買ってたかな?
ネコ見るとたまに食べもののこと思い出す。
207わんにゃん@名無しさん:2009/12/30(水) 20:00:14 ID:iFXJzR9H
208わんにゃん@名無しさん:2009/12/30(水) 21:25:56 ID:jVqTlb9i
>>207
これは良い黒白、足袋着用。
209わんにゃん@名無しさん:2009/12/30(水) 22:05:15 ID:iFXJzR9H
>>208
母がホワイトソックスって名付けようとして必死に止めたよwww
210わんにゃん@名無しさん:2009/12/30(水) 23:08:19 ID:2TLq7aBv
>>207
靴下素敵!
ソックスって名前付けたくなるの分かるw

我が家の猫はストーブ前の最前列を死守
暑くなってきたからストーブ消したいけど、もちろん駄目ですよね分かります
211わんにゃん@名無しさん:2009/12/30(水) 23:14:14 ID:i0D0AJBj
>>207
テラ足袋www
後ろの黒いソファーみたいなので、体がどうなってるのか
全然分からなかったw
212わんにゃん@名無しさん:2009/12/30(水) 23:25:34 ID:iFXJzR9H
213わんにゃん@名無しさん:2009/12/31(木) 00:33:16 ID:9b9+YcAT
>>212
かわゆい!たまらんね。
214わんにゃん@名無しさん:2009/12/31(木) 09:15:46 ID:Gwuqvcn1
ウチのまさお君。外に舞い散る雪に向かって、ずっと「カカカ!」って鳴いてる。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYtMEXDA.jpg
215わんにゃん@名無しさん:2009/12/31(木) 11:01:02 ID:RXyqFXCj
これは良い腰


下僕ども猫様の大みそかの様子をうpしろ!!
さぁ今すぐだ!!!!ヽ(`Д´)ノ
216わんにゃん@名無しさん:2009/12/31(木) 13:13:35 ID:6JRCObEK
下僕の膝の上で熟睡中。トイレに行きたいが猫様のために我慢我慢…

ttp://nukoup.nukos.net/img/47357.jpg
217わんにゃん@名無しさん:2009/12/31(木) 15:21:05 ID:fJ6dY+mK
しろくろ
218わんにゃん@名無しさん:2009/12/31(木) 17:13:55 ID:38+Ro3Ln
猫だけ先に帰省中・・もう寂しくて仕方ない。
こんなに依存してるとは思わなかった・・・彼氏より猫!
219わんにゃん@名無しさん:2009/12/31(木) 18:31:41 ID:V4s9ajsI
初詣も行かず猫と二人きりの予定ですがなにか。

今日も昼間寒かったのでずっと一緒に寝てた。
今はヒーターの前で寝てる。
220わんにゃん@名無しさん:2009/12/31(木) 23:59:17 ID:z5q8PiGx
>>215
箱の中で仲良く年越し
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYl8sXDA.jpg

掛布団のないコタツで年越し(暗くてすまん)
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYmcsXDA.jpg


なぜ掛布団がないかはおわかりですね
みなさまよいお年を〜
221 【だん吉】 【1488円】 :2010/01/01(金) 00:16:48 ID:tLjh33Bb
押し入れに籠もって寝ちゃってます。
222 【中吉】 【1601円】 :2010/01/01(金) 00:36:22 ID:kM+/I+94
初モフって来た
2匹に増えてる予定だったんだけどなぁ…
223omikuji:2010/01/01(金) 01:44:58 ID:EavNMXs+
実家に連れ帰ったら、すっかりアイドルです。
田舎の平屋+年越しのため夜更かし許可なので、
長い廊下を往復して初運動会を済ませました。
224 【末吉】 【1165円】 :2010/01/01(金) 02:08:40 ID:oXllUB7Y
一時自力で動く度唸っていた猫がヨタヨタしながらも元気になった
下僕の寝相悪くて一緒に寝られないから猫コタツ設えたのに
一昨日から人間のベッドに寝るようになって困った
猫コタツに飽きたのか?
ヨタリながらベッドに上がったのかと思うと退かすに退かせん困った
落ち着いて寝たいだろうになんでベッドに寝たがるんだよ…orz
225わんにゃん@名無しさん:2010/01/01(金) 02:24:08 ID:tLjh33Bb
>>224
あなたのそばで寝たいんだから、願いをかなえてあげて欲しいな。

ちょっと不吉な事を書くけど、その日が近くなると最後の力を振り絞って
思い残す事がないように思い出を確かめようとするんだよ。

まさかそんな事はないと願うけど。
226わんにゃん@名無しさん:2010/01/01(金) 02:37:48 ID:p4W1PyhP
227 【ぴょん吉】 【550円】 :2010/01/01(金) 03:56:38 ID:WQ8IOEE4
初モフりした後膝の上で爆睡中。動くに動けない。
228わんにゃん@名無しさん:2010/01/01(金) 04:36:51 ID:U+K9ifR8
あけおめ!今年は寅年だお
    ∩___∩
    | ノ   羊  ヽ
   /  ●   ● |   トラネコー!!
   |≡≡ (ゞ_●;)≡ミ
  彡、≡  |∪|;;、`\
 / __  ヽノ /´>メ )
 (++_)==/ (_/
  |== ==/
  |=/\=\
  |=/    )= )
  ∪    (=\
        \韮)
229 【吉】 【1857円】 :2010/01/01(金) 07:25:03 ID:Qb3Gxqjt
今朝もいつものように四女に起こされ、長女と三女に御飯をねだられました。
次女は、俺が起きるまでは布団の中で腕枕されてましたが、今は自分のベットに戻りました。
230 【凶】 【871円】 :2010/01/01(金) 07:54:56 ID:27IqY1QL
ご飯食べて今ホットカーペットの上にでろ〜ん。
早くエリザベスカラー取れると良いなぁ。
231 【末吉】 【481円】 :2010/01/01(金) 08:26:54 ID:t1oShSsH
>>226
これは良い鏡餅
海苔が巻いてあるw
232わんにゃん@名無しさん:2010/01/01(金) 08:30:26 ID:lebN2nD8
捨て猫らしき子猫がいたんだけど、尻尾の先がカラカラに干からびてた

あれ何?助けたいけどお金ないし……
233 【大吉】 【393円】 :2010/01/01(金) 11:07:52 ID:GSr+DiGH
あんまりおびらえるので、釣竿出して遊ぼうとしたら、途端に外を見て無視ですよ!!
いくらちょっかいだしてもシカトですよ!!
どういう仕打ちですか!?
あなた時々そういうことしますけど!!
234わんにゃん@名無しさん:2010/01/01(金) 11:36:51 ID:eGiINEt7
ストーブ前を死守する猫。
そこよりコタツの中のほうがあったかいのに。

http://nukoup.nukos.net/img/47422.jpg
235わんにゃん@名無しさん:2010/01/01(金) 12:13:46 ID:zTooakfI
>>234
モフモフし甲斐がありますな
236わんにゃん@名無しさん:2010/01/01(金) 14:51:44 ID:vY6DoCh/
>>232
助けたいなら、とりあえず連れて帰って
お湯で絞ったタオルで体を拭いてあげてみては?
シッポの先の毛に汚れが付いて乾いちゃったのかも。
うちにいる子猫は保護した日に、お湯タオルで拭いたら
綺麗になりましたよ〜。匂いがスゴかったので、後日洗いましたが・・・。
正月明けまで獣医は休みだから、とりあえず暖かい場所に置いてあげて
子猫用フード(店は殆ど元旦から開いてるでしょう?)食べさせてあげて。
237わんにゃん@名無しさん:2010/01/01(金) 16:29:54 ID:lebN2nD8
近づいて見てるので間違いないんです。壊死してるっぽいんですよ。病院だと手術になりそうだし、そんなお金ないし、責任も持てないですし…
238omikuji!dama! :2010/01/01(金) 16:50:30 ID:qoWdDLa7
コタツの中。爆睡中。
239 【だん吉】 【360円】 :2010/01/01(金) 17:20:19 ID:+NmR7ojl
>>237
要するに何もする気はないんでしょう?
ここの住人に何を言ってほしいんですか?
240わんにゃん@名無しさん:2010/01/01(金) 17:34:16 ID:+hRAQjAy
241わんにゃん@名無しさん:2010/01/01(金) 17:34:50 ID:77yHGpgl
病院に行かずに済む方法だよね
242わんにゃん@名無しさん:2010/01/01(金) 18:43:49 ID:vY6DoCh/
>>237
お金が無いだの云々言うんだったら
このスレに書き込みしてないで、自分の住んでる地域に
犬とか猫の保護ボランティアやってる人たちが居ないか探してみたら?
そこに事情を言えば保護してくれるかもしれないし。
私が237の立場だったら、今はお金無くても何とか獣医に事情を説明して
分割払いにしてもらうとか頼むけどなぁ。
どっちにしろ、しばらくの間は獣医も休みだしボランティアしてる人とか
団体を探すほうが良いと思うけど。
243わんにゃん@名無しさん:2010/01/01(金) 20:07:27 ID:Ex0GhITR
UFOキャッチャーで手に入れた「にゃんぱいあ」のぬいぐるみに、
精一杯背中上げて尻尾太くして威嚇してた。
最初横倒しにしてたときは、匂いチェックだけで終わったのに…
ちゃんと立てたら、あのデカイ目に気づいたらしい。
今は何もしないとわかったのか、タヌキしっぽのまま毛布にごろん中。
244わんにゃん@名無しさん:2010/01/01(金) 20:29:14 ID:vY6DoCh/
2匹の猫がPM6:30から寝てしまったので
スカパーで放送の「ロッキー・ザ・ファイナル」を見た。
相変わらずラスト近くのシーンで号泣してたのは良いとして、
ロッキーのテーマが鳴った途端、おもむろに2匹が起きてきて
意味もなく走り出した・・・ あぁ、忘れてた。
うちの猫らは、ロッキーのテーマを聞くと暴れまわるんだった。。。 orz
245わんにゃん@名無しさん:2010/01/01(金) 21:16:25 ID:SPHzuz/A
食卓でしゃぶしゃぶしてたら、牛肉を一枚喰わえて逃げられた。
246わんにゃん@名無しさん:2010/01/02(土) 01:11:00 ID:3fPOfxZB
颯爽とテーブルに飛び乗っておせちを盗む! かと思ったら
何故か田作りの前で悩み始めた
田作りの味について文句がおありのようです
247わんにゃん@名無しさん:2010/01/02(土) 01:13:11 ID:oGomxm4D
>>220
二枚目、何気にこれは林檎嬢ではないか…
なにこの銀座のクラブのNo.1のような色気は
絶対おじいちゃんとは信じないぞ…
248わんにゃん@名無しさん:2010/01/02(土) 09:49:52 ID:0FKJkcnD
>>247
わしも若い頃は、ブイブイいわせたもんじゃ
249わんにゃん@名無しさん:2010/01/02(土) 14:02:12 ID:sK1P9nUL
ホッカペでまどろんでる
250わんにゃん@名無しさん:2010/01/02(土) 14:31:50 ID:DwncwE1N
>>247
ただの小汚い猫にしか見えない
椎名林檎とか銀座ホステスNO1って…
251わんにゃん@名無しさん:2010/01/02(土) 16:32:18 ID:bjBhMB1e
252わんにゃん@名無しさん:2010/01/03(日) 08:48:30 ID:1cxKa+5/
明けましておめでとうございます。
ウチの近所の神社に、「ペット用お守り」があったので
買ってみました。

今年も全てのぬこ様と下僕に幸多かれ。
253わんにゃん@名無しさん:2010/01/03(日) 10:48:27 ID:8rvU7HWU
そんなにみっしりと猫ベッドを活用してもらえて嬉しいです。
http://nukoup.nukos.net/img/47520.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/47521.jpg
254わんにゃん@名無しさん:2010/01/03(日) 12:29:01 ID:KBBroHb0
ホッカペで寝転んでたら服の中に入ってきた
いつもはこんな事しないから、始めは何がしたいか分からなかった
さらさらが直でくるヽ(´ー`)ノ
255わんにゃん@名無しさん:2010/01/03(日) 14:41:49 ID:gFasxrfm
>>253
ソックス王子キテタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
今年も宜しくおにゃがいします'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
256わんにゃん@名無しさん:2010/01/03(日) 22:12:52 ID:eGMCnFiP
257わんにゃん@名無しさん:2010/01/03(日) 22:14:20 ID:eGMCnFiP
>>255
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYo9UXDA.jpg
ありがとう、ソックス王子です(笑)
目をまんまるにして新年をむかえました
258わんにゃん@名無しさん:2010/01/03(日) 22:34:22 ID:mpznnkCF
コタツに入ろうと思って電源入れたらネコ5匹がコタツに突入して中占領されて足が入れられない
しかたがないからファンヒーターつけたら残りのネコ4匹がストーブの前に集まって温かい風に当たれない
259わんにゃん@名無しさん:2010/01/03(日) 23:34:00 ID:y70LIwz2
>>258
多すぎだw

うちの子は、布団の上で尻穴舐めてる。
260わんにゃん@名無しさん:2010/01/03(日) 23:35:20 ID:nJlCuduu
さあ、ネコは何匹いるんでしょうか
261わんにゃん@名無しさん:2010/01/04(月) 01:01:59 ID:aM2Ky21k
9匹っているっていう見方もできる
262わんにゃん@名無しさん:2010/01/04(月) 02:09:28 ID:Z+apg5Vi
みなさん明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

うちのもサバトラ(柄)だけに今年も健康で健やかに過ごして貰いたいと思っています。
http://nukoup.nukos.net/img/47559.jpg
263わんにゃん@名無しさん:2010/01/04(月) 02:21:29 ID:Z+apg5Vi
今は起きてゴロゴロしてます。

http://nukoup.nukos.net/img/47560.jpg
264わんにゃん@名無しさん:2010/01/04(月) 02:58:08 ID:sMzGAxXN
>>262-263
サバちゃんwLOVE♪
265わんにゃん@名無しさん:2010/01/04(月) 04:40:55 ID:/xLGthQK
さっき起きて庭の犬にご飯をあげようとしたら
サッシが開いてて猫がいない!
最後に開けたのは昨日の夕方で、しかも夜は確実にコタツの中にいたのに・・

落ち着け・・落ち着け・・自分
と思いながらサッシを開けて放置5分後帰宅
コイツ、外でトイレができない子だったw

よく見たらサッシの鍵はかかってた
ただ、かみ合わせ?がずれていた模様
次回はキチンと確認します・・はい
266わんにゃん@名無しさん:2010/01/04(月) 08:07:51 ID:CVHCdiYZ
ぬこちゃん帰宅してよかったね
267わんにゃん@名無しさん:2010/01/04(月) 13:16:58 ID:Z+apg5Vi
>>264
ありがとうございます。

魚眼気味ですがもう1枚
http://nukoup.nukos.net/img/47566.jpg

>>265
うちのも元野良雄なので外に出たがりまして
2度脱走を企てております。

1度目は2階から1階のひさしに物凄い音を立てて飛び降り
地面に着地した所を捕獲しましたが(その後、窓は網戸に出来なく成りました)

2度目は玄関に設置した仕切り網(高さ150センチ)を飛び越えてドアノブを回して玄関から脱走し
その後3時間帰って来ませんでした。。。
3時間後「ごはん〜」と鳴いて帰ってきましたが(笑)

268わんにゃん@名無しさん:2010/01/04(月) 14:20:11 ID:U/zpxxoO
>>267
この子ほんとかわゆいw
269わんにゃん@名無しさん:2010/01/04(月) 17:23:39 ID:7YYGHFGq
おとーちゃんの手に全力で噛み付いておこらりた、
ので、上目遣いで媚てみてる。

だ、だまされないんだからね!!

http://nukoup.nukos.net/img/47576.jpg
270わんにゃん@名無しさん:2010/01/04(月) 21:12:55 ID:f7gjm6HB
150センチでも飛び越えるか……。
マンションの玄関の内側(廊下的部分との境)に、柵を作ろうかと思ってるんだけど
背の高さ程度じゃ超えられちゃうかもしれないねー。

現在の猫1 箱にみっしり詰まっている。
猫2 枕を使ってバッテンして寝てる。
271わんにゃん@名無しさん:2010/01/04(月) 21:24:48 ID:j7pqs3KL
うち5Fなんだけどバルコニーの塀を飛び越えて落下
泣きながら降りて探しにいったところで目が覚めるという最悪の夢を見たことがあるw
272わんにゃん@名無しさん:2010/01/04(月) 21:59:15 ID:Z+apg5Vi
>>270
うちのが特殊かどうか知りませんが
遊びで興奮すると柱によじ登って
そのままカーテンレールに飛び移ってその上を走り回ります。。。

なので鉄製の網などは簡単によじ登ってしまうのです。。。

今は玩具の巻玉鉄砲(火薬鉄砲)買って来て何処かによじ登ったら撃って
ビックリさせていたら最近やっと登らなく成りました。

ただ、これ夜中にやると近所迷惑かも知れません。
うちは田舎なので何時でも撃ちますが(笑)
273わんにゃん@名無しさん:2010/01/04(月) 22:06:13 ID:1a1D7Oe/
>>271
でも2階くらいだと体勢を整える暇がなく落ちてしまうので、
もっと高いほうが猫的には怪我しにくいらしいね。

いや実際に落ちないに越したことはないけど。
274わんにゃん@名無しさん:2010/01/04(月) 22:10:28 ID:Z+apg5Vi
>>268
ありがとうございます。
調子に乗ってもう1枚。

http://nukoup.nukos.net/img/47594.jpg

何かと言うと足回りに寝転んでます。
275わんにゃん@名無しさん:2010/01/04(月) 22:41:37 ID:ozehkf7S
>>274
サバかわいいよサバ
276わんにゃん@名無しさん:2010/01/04(月) 22:56:30 ID:ghaWdDtu
それ可愛くないよw
277わんにゃん@名無しさん:2010/01/04(月) 23:02:52 ID:sMzGAxXN
>>274
右の耳もちょっとだけ白いのが、くすぐりポイントだな!
278わんにゃん@名無しさん:2010/01/04(月) 23:53:11 ID:Z+apg5Vi
>>276
ちょっと変顔ですね(笑)

>>277
後ろから見るとこんな感じです。
http://nukoup.nukos.net/img/47602.jpg
279わんにゃん@名無しさん:2010/01/05(火) 00:19:19 ID:nT+C80FP
今年も夢ねこか・・・・・・
愛しのぬこさんはどこに?
280わんにゃん@名無しさん:2010/01/05(火) 01:09:04 ID:gZjbdgvm
さっき強烈に雨が降って雷が鳴った。
ベランダに住みついてる、うちの猫のお姉ちゃん猫&
彼女の弟分が雷に焦ってオロオロしてたので、サッシ戸を開けて
「怖いんだったら家に帰りなさい」と声をかけた。



おもむろにビニールハウスに入って寝た。

アンタたちの家はビニールハウスじゃなくて、裏の焼肉屋さんでしょ?!
281uki:2010/01/05(火) 03:57:56 ID:phhMat0J
すみません、初めて投稿させていただきます。

うちの猫を4日の昼過ぎに出したところ帰ってこず、近所の方と捜したところ、近くの家の屋根に登り、降りれなくなってました。

とても登れる場所ではなく、登ったのだから降りてくるでしょう、と、降りてくるのを待つうち、雨が降り出し、必死に消防に電話しましたが
『夜だから』『雨降ってるから』と断られ、では明日お願いできますか?と聞くと『近所に迷惑だから』と。近所には私が責任もって話ます!
と、言うと『本来の仕事じゃないから』と、断られました。

『便利屋に言って』と、連絡先を言われ、もう、相談もダメみたいだったので電話を切りました。

便利屋って利用したこと無いのですが、どんな感じなんですか?

助かりますか?

どなたか同じ経験されたかたはいらっしゃいませんか?

どのように対処しましたか?

突然で申し訳ないですが、ほんと、どうすればよいのかわかりません!お願いします!ご意見下さい!
282わんにゃん@名無しさん:2010/01/05(火) 04:17:39 ID:etWtXG6Q
>>281
>近くの家の屋根に登り

と、言う事ですがその家の方には連絡したのでしょうか?
梯子を掛けさせて貰って引き取るのが一番良いと思いますが
今は深夜なので御迷惑でしょうから明日の朝1番に訪ねたら如何でしょうか?

雨が降っているという事は北国とかでは無いのですよね?
だとしたら真冬でも猫は1晩ぐらい雨に濡れても死にません。

例えばこれが空腹や病気で弱っている高齢の野良猫などでしたら話は別ですが
持病も無く、ある程度の年齢(7歳以下)とかならまず心配要りません。

落ち着いて夜が明けるのを待って冷静に対処された方が宜しいです。

283わんにゃん@名無しさん:2010/01/05(火) 04:22:44 ID:etWtXG6Q
あと、便利屋ですが
人見知りして警戒する猫の場合は逆に中々降りて来ない事も有りますよ。

一番良いのは飼い主さんが直接行く事でしょう。
284uki:2010/01/05(火) 04:30:28 ID:phhMat0J
>>282
>>283
ありがとうございます!

関東でメスで8歳です!

その、登ってしまったおうちの方には相談済みです。

雨はすぐ止みました。そろそろ朝なので、また、考えてみます!
285わんにゃん@名無しさん:2010/01/05(火) 04:31:32 ID:aAhXtNd1
>>281
便利屋はその名の通り色々と頼める
この場合、金額は応相談になると思われる
とりあえず連絡を

消防署は基本、税で運営している人間の為の施設
猫の為に毎回出動するわけじゃないし臨機応変にってところかね

その家にも勿論連絡しただろうけれど
まずは落ち着いてその家の方にも相談してみたら?
286uki:2010/01/05(火) 04:33:25 ID:phhMat0J
>>梯子は、屋根がめちゃくちゃ高く…いいえ、考えてみます!

ありがとうございました!
287わんにゃん@名無しさん:2010/01/05(火) 04:35:49 ID:aAhXtNd1
ダラダラ書いてたらレスあったんだw
読み流して〜
288uki:2010/01/05(火) 04:40:13 ID:phhMat0J
>>285
相談したのですが、家の屋根を直したくても直すことが難しいほど高く、どうにもならないとのこたでした。

連絡します!
お金は用意します!

回答ありがとうございます!
289uki:2010/01/05(火) 04:43:16 ID:phhMat0J
>>287
いいえ、とてもいま頭が混乱してて、アドバイスが在るだけで落ち着きます!

助かります!
290わんにゃん@名無しさん:2010/01/05(火) 04:46:56 ID:3AvMCF89
こういうとまた論争になる気がするけど猫ちゃん外に出したら、
やっぱり大変な事になるね
291uki:2010/01/05(火) 04:57:51 ID:phhMat0J
>>290
はい、全くおっしゃる通りです><

元々ノラで、外に出たいというこの子の欲求に負けてしまった私の責任です。

無事戻りましたら、また、完全室内外に戻す所存です!
292uki:2010/01/05(火) 07:17:48 ID:phhMat0J
帰ってきました!!!!!!!

帰ってきました!!

どこの便利屋に頼むかを決め、親にお金を借り、お風呂に入って無かったのでお風呂に入り、
シャワーの音まで猫の鳴き声に聞こえる〜;;(どうも空耳じゃ無かった様で)と思いながら出てきたら、
ベットの上で丸くなってました;;

まだ、ところどころ濡れてますが、吐くほどご飯を食べ、今、ぐっすりと寝に入るところです。

本当にお騒がせをしました。そして、大変お世話になりました。

もう、ぜっった〜い、おもてに出しません!!!

本当に、本当に、アドバイスやご意見、ありがとうございました。

ほっとしたら眠く成ってきました。

ちょっと、寝ます。起きたらまた報告に上がります♪

おやすみなさい。
293わんにゃん@名無しさん:2010/01/05(火) 07:37:30 ID:HCmT1ai4
新年早々大変でしたね・・・
これからも猫たん可愛がってあげてください

ウチのですか?今はこたつの中をメインに生活してますな
294わんにゃん@名無しさん:2010/01/05(火) 10:09:30 ID:BdRJzOVx
ちゃんと帰ってくるから表にだしてよ(´;ω;`)
295わんにゃん@名無しさん:2010/01/05(火) 11:17:39 ID:veJFg4gD
>>292
元ノラだったら よそのお宅の屋根に上るでしょうね。
うちの猫(2匹)のお姉ちゃん猫が 裏のお宅に貰われていき
家から自由に出入りできる不完全室内飼いなんだけど
たまに私が部屋の窓を開けると、隣の家の屋根の上から
「にゃっ!」って嬉しそうに覗いてますよ(笑)
・・・いまは我が家の2Fにあるベランダに住みついてるし。
どん!どん!って音をさせて、足場の屋根に飛び移りながら上がってきます。
同じように弟分も上がったり降りたりしてるし。
周りが騒ぐと 驚いて降りてこないことも有るので、生温かく見守るのが
一番ですよ〜(今後似たようなことが有れば・・・ですが)。
296わんにゃん@名無しさん:2010/01/05(火) 11:46:10 ID:PPKe/ojL
>>294
にゃんにゃん・・・
297282です:2010/01/05(火) 12:50:52 ID:etWtXG6Q
>>292
本当に良かったですね。
ただ、8歳まで外に出していたのを無理矢理止めると
それはその猫にとってかなりのストレスに成りますね。

私の猫(オス)も1歳半ぐらいまで野良だったので
その後2年ぐらいに成りますが未だに外を見て鳴いている事が多いです。

メスなので縄張りはそんなに広く無いと思いますが
特に7歳以上の高齢猫のストレスは腎臓や肝臓などに現れる事が良くあるそうなので

もし、何か体の急激な不調などが出たら獣医師と相談しながら
完全室内飼いにした方が宜しいです。

もしかすると慣れるまでは精神安定剤みたいなのが必要に成るかも知れません。
慣れるまで頑張って下さいね。
完全室内飼いにするのが結果的には一番良いと思いますから。
298uki:2010/01/05(火) 14:45:03 ID:phhMat0J
おはようございます♪

起きても居ます♪

足の裏が真っ黒です♪

怪我も無く、風邪も引いてない様です♪

今♪香箱座りをして、クッションの上にいます♪

もう出しません。

ありがとうございました!
299わんにゃん@名無しさん:2010/01/05(火) 14:55:51 ID:8hrEp2Zr
ukiさん、無駄な改行はやめましょうよ。
300uki:2010/01/05(火) 15:30:13 ID:phhMat0J
>>293さん♪
こたついいですよね。うちのこも入ると出てきません^^

>>294さん♪
いいえ、出さないと決めました!
今は休みなのでまだ助かりましたが、
こんなこ事がまたあったら…正直仕事に行けません(/_;)
共同で生きてますから、お互いの幸せのために出さない事にします♪

>>295さん♪
「にゃっ」は、可愛いですよねぇ♪
生温かく…w

今後、その様な事が無い様務めます><!

>>297さん♪
夜中からお騒がせしました!
生後4〜5ヶ月で拾いました。思えば、こんな寒い日でした。。

拾った時、実家に住んでまして、度々脱走を繰り返していました;
4年ほど前から一人暮らしを始め、完全室内外に移行しました。
4ヶ月ほど前に実家に戻ったところ、またまた脱走を繰り返し、
帰って来るんだから…と、出すように成りました。

これからもっと寒くなりますし、
互いの幸せを見直すいい機会に成りました!
より良い環境を整えたいと思います♪

皆様、うちの子のどたばたに色々なご意見、ありがとうございます!

301uki:2010/01/05(火) 15:31:22 ID:phhMat0J
>>はい!すみません!
302282です:2010/01/05(火) 16:22:16 ID:etWtXG6Q
>>300
>4ヶ月ほど前に実家に戻ったところ、またまた脱走を

なるほど、御実家に戻られたんですね。
4年完全室内で飼っていたならそれ程難しくは無いかも知れませんね。
逆に実家に戻ったと言う環境の変化が、ストレスに成っているのかも知れません。

私の猫はこれで2代目ですが、1代目は貴方の様に外に出していて猫エイズに感染しました。
去勢しましたが雄で2歳と若い頃だったのでやはり喧嘩が多く、それで感染した様です。

12歳まで生きましたが10歳頃から口内炎が酷くなり、腎臓、肝臓共に持病が有って
最後は胃腸も侵されて血を大量に吐きながら多臓器不全で死にました。

高額な治療費などでかなりの借金をして、その後返すのに苦労しましたが
それ以上に病気で苦しみながら死んだ愛猫の姿が悲しかったです。
そして、何より、外に出した事を長年悔やみました。

やはり、完全室内飼いが飼い主、猫共に一番長く、幸福に暮らせると思います。
303わんにゃん@名無しさん:2010/01/05(火) 16:36:48 ID:qxJEzzui
外には出すし消防署に迷惑電話かけるし無駄レスするし…
こういう飼い主は常識勉強し直した方が良いよ
304わんにゃん@名無しさん:2010/01/05(火) 17:10:43 ID:rxTtMJ5y
我が家の猫ではないのだが。

沖縄に旅行に行ったとき、ベンチに座ったら膝の上に猫がのってきた。
沖縄の猫って人懐っこいのか?
305わんにゃん@名無しさん:2010/01/05(火) 19:18:16 ID:HCmT1ai4
白装束のおネェさんに肛門腺絞って貰って
なんかスッキリ顔ですわ
何度指導して貰っても、自分じゃ上手く出来ないんだよねえ・・・
306わんにゃん@名無しさん:2010/01/05(火) 20:12:06 ID:9WKStFOF
たまに凄い懐こい猫いるよね
近所にも膝の上に乗ってくる茶トラがいて、でも最近見ないから心配してた
ら、ちゃっかり近くの家の飼い猫になってたw
出窓で光合成しててびっくりだ

我が家の愛想のカケラもない猫はテレビの上で暖とり中
薄型テレビ欲しいなぁ
307わんにゃん@名無しさん:2010/01/05(火) 21:31:53 ID:/AHBAwnD
さっきからうちの猫が玄関マットに噛み付いたり必死に持ってこようとしたりしてるんだが‥‥
ときどき「うにゃー」とがんばっててトイレのポーズもしてる。
5ヶ月のオスなんだが同じような経験の人いない?
308わんにゃん@名無しさん:2010/01/05(火) 22:36:35 ID:XcKRn7Wk
みんな自分のお気に入りの場所でくつろいでいます
http://nukoup.nukos.net/img/47624.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/47625.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/47626.jpg
309わんにゃん@名無しさん:2010/01/06(水) 02:17:04 ID:igE8B5YR
>>308
皆幸せそうですね
310わんにゃん@名無しさん:2010/01/06(水) 03:51:14 ID:qVvaZZIt
311わんにゃん@名無しさん:2010/01/06(水) 11:06:12 ID:GypOsx3X
はちわれマダー?
312わんにゃん@名無しさん:2010/01/06(水) 11:28:35 ID:pcVb9K9Y
うちのはちわれ踊りでよければ……
http://nukoup.nukos.net/img/47638.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/47639.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/47640.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/47641.jpg

ついでに現在は猫2の石抱きの刑最中です。
313わんにゃん@名無しさん:2010/01/06(水) 13:00:51 ID:6ABNUo4k
>>312
おなかモフりてぇぇぇぇぇぇ!!
314わんにゃん@名無しさん:2010/01/06(水) 13:38:28 ID:gBGGCm1X
>>310
wwwwwwww
315わんにゃん@名無しさん:2010/01/06(水) 17:12:43 ID:MSXrOkBb
これも元野良猫らしいです。
成猫でも慣れるんですね。
http://www.youtube.com/watch?v=2cGLO-gcX7k
316わんにゃん@名無しさん:2010/01/06(水) 18:19:31 ID:/oJFDfTJ
>>312
踊ってるwww
腹毛のもふもふっぷりが素敵だわぁ
顔埋めてぇぇぇぇ

あ、ちなみに310はグロ
317わんにゃん@名無しさん:2010/01/06(水) 18:21:27 ID:FUbhIvZq
>>315
近所の地域ヌコ様は触らせてもくれませんw
毎日2食キッチリと食べて行きますがw
318わんにゃん@名無しさん:2010/01/06(水) 18:34:47 ID:+glbw1if
どうしてもカメラを向けるとを気取られてしまう。自然体を撮りたいのに。

特にカメラ嫌いで気配に敏感な方。
http://imepita.jp/20100106/665780

シャッター音で2匹とも覚醒。
http://imepita.jp/20100106/666110

熟睡してる時に限って手元にカメラがないんだよねorz
319わんにゃん@名無しさん:2010/01/06(水) 19:00:07 ID:hSGAkv2o
ピント無茶苦茶w
子猫の可愛い時期は僅かなんだしカメラ買って(><)
320わんにゃん@名無しさん:2010/01/06(水) 19:11:48 ID:f2x613zH
たま駅長がとうとう執行役員に昇格

http://www.wakayama-dentetsu.co.jp/company.html

会社概要 COMPANY OUTLINE 商号
 和歌山電鐵株式会社

本社住所
 〒640-0361
 和歌山県和歌山市伊太祈曽73
 Tel. 073-478-0110  Fax. 073-466-3577
設立日
 平成17年6月27日
資本金
 30,000千円
代表者
 代表取締役社長 小嶋 光信
 代表取締役専務 礒野 省吾
役員
 取締役 渡邉 寛人
 監査役 岡田 伍郎
 執行役員 瀬川 洋治
 執行役員 たま
321わんにゃん@名無しさん:2010/01/06(水) 19:20:11 ID:Aggty0wx
>>316
310はグロじゃないよー。
吊り下げられて魚に猫が食いついている。
322わんにゃん@名無しさん:2010/01/06(水) 19:20:38 ID:+glbw1if
携帯で慌ててとったんで、画像汚いのは勘弁なw
カメラは一応あるがほとんど使ってない、うp用にいちいち引っ張り出すのも面倒だし。

キャットタワーへ避難。再び眠るも、またもやカメラの気配で覚醒。
http://nukoup.nukos.net/img/47650.jpg

いい加減、怒りのオーラが見えてきたんでそっとしておく事にした。
もう撮らないよ、スマン。
323わんにゃん@名無しさん:2010/01/06(水) 19:24:26 ID:qSYQkbMe
カワエエなwうちももう1匹ほしいなぁ
324わんにゃん@名無しさん:2010/01/06(水) 23:34:09 ID:qVvaZZIt
325わんにゃん@名無しさん:2010/01/07(木) 00:02:31 ID:Sk0NPyUl
>>322
どの写真もすごくかわいいよーまた載せてね
326わんにゃん@名無しさん:2010/01/07(木) 01:10:19 ID:qlVCliw6
なんか目しょぼしょぼさせながら、猛烈にアピールしてる
眠たい、寝たいから早くベッドに入れって事みたいだ
なので、いっしょに寝る
327わんにゃん@名無しさん:2010/01/07(木) 01:14:34 ID:I8MGAaLF
>>324
ツシマヤマネコかよ・・・
もっと食わせてやって欲しいわw
328わんにゃん@名無しさん:2010/01/07(木) 01:35:15 ID:ZCC4H9JL
>>327
ブリには歯形が残り、家族はその部分を除いて食べたという。

・・・(´・ω・`)ショボーン
329わんにゃん@名無しさん:2010/01/07(木) 01:51:11 ID:7wAt544d
ヤマネコってやっぱそのへんの野良より獰猛なのかね
330わんにゃん@名無しさん:2010/01/07(木) 01:55:38 ID:vuDGNnR0
331わんにゃん@名無しさん:2010/01/07(木) 02:28:41 ID:7wAt544d
>>330
うちで引き取りたいorz
332わんにゃん@名無しさん:2010/01/07(木) 11:49:20 ID:SsJmXGTq
>>328
歯型が付いた場所あたりは、また
物干しにぶら下げてあるのかも。と期待したい。
保護してる野生動物なら、それぐらいのことは
してほしいなぁ。。。
333わんにゃん@名無しさん:2010/01/07(木) 13:17:12 ID:aGSKDQrA
>>329
イエネコはおとなしい個体を選択淘汰してきたから、野良でもヤマネコよりは大人しいんじゃないかな

>>330
体重1250グラムの雌。昨春生まれって、子猫だとしても小さいですね。
そらあ、野良猫にも負けるでしょう(^^

さて、うちのご主人様は、プロレスごっこが大好きなのですが、
昨日ワクチン打ったので今日は、おとなしくしておいてもらいたい。
のに、さっきからやる気満々で挑発してきます。
334わんにゃん@名無しさん:2010/01/07(木) 20:24:07 ID:I8MGAaLF
335わんにゃん@名無しさん:2010/01/07(木) 20:25:03 ID:I8MGAaLF
あ、誤爆したw
ニュー即に貼ってくるわ
336わんにゃん@名無しさん:2010/01/07(木) 23:14:43 ID:9ppxtl05
鳴いているので、水をぬるま湯にかえた。寒い時期になって水が冷たそうだなあ。飲んだあと体がふるえてるし
337わんにゃん@名無しさん:2010/01/08(金) 00:00:16 ID:y8vdmnOx
猫のさかりっていつ頃でしょうか?
猫がやけにうるさいのですが・・・
338わんにゃん@名無しさん:2010/01/08(金) 00:11:30 ID:h20Wjzjs
もうサカリの時期だよ
339わんにゃん@名無しさん:2010/01/08(金) 07:18:19 ID:jnZAArku
昨晩自分がサカってたが
外から聞こえるサカり声に冷静になった。

そんなエア下僕。
340わんにゃん@名無しさん:2010/01/08(金) 12:17:40 ID:Wyyp3+TF
餌をかりかり食べ終えた後、毎回口の中に何かひっかかるみたいで 口周辺を前足で擦りまくる。血が滴るくらい擦る。やめさせてもまた擦る。
口周り常に傷だらけ、血だらけ、かさぶただらけ。前足も血だらけ。
もう年寄り猫なんだけど、どうしたらいいのか悩んでる 助けて
341わんにゃん@名無しさん:2010/01/08(金) 12:43:20 ID:8WexG1TG
>>340
うちも血は出さないまでも同じようなことがあるけど、
歯が抜けそうだったり歯茎に炎症おきてたりしないですか?
違和感あるみたいにずっと前足で引っかかりを取ろうとしたりして
痛々しいくらい続けたりするけど、猫にも相当ストレスがたまると思う。

口の周りに傷を作るほど気にしてる様なら一度病院で見てもらうのをお勧めする。
年寄り猫だと歯石とったりも厳しいと思うけど、ばい菌入ったり、
違う疾患が出てくるかもしれないので、念のため。
342わんにゃん@名無しさん:2010/01/08(金) 13:00:30 ID:5nyd0MBZ
>>340
悩む前に獣医へ
343わんにゃん@名無しさん:2010/01/08(金) 18:18:46 ID:XxDYJc07
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY8_AXDA.jpg

初ゲージ使った記念に
嫌がらなくて良かったです
344わんにゃん@名無しさん:2010/01/08(金) 18:34:06 ID:kfYnXcNY
>>343
きれいなハチワレ!ケージデビューおめでと!


うちのはオカンの膝の上でムッフリしてます
http://nukoup.nukos.net/img/47709.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/47710.jpg
345わんにゃん@名無しさん:2010/01/08(金) 18:42:25 ID:FcvNxZIt
カワイイ!
346わんにゃん@名無しさん:2010/01/08(金) 19:22:00 ID:1lZlBH1i
>>344
あなたのぶっとい腕が寝やすいんだろうね。
347わんにゃん@名無しさん:2010/01/08(金) 19:46:34 ID:VnI74n+W
>>344
お口の周りの柄がヒゲみたいで可愛い
ラブラブですなぁ、羨ましいw

我が家の自称・野良猫は洗濯物の山に潜り込んでご満悦だ
あぁ、今日も毛だらけ
348わんにゃん@名無しさん:2010/01/08(金) 20:18:02 ID:kfYnXcNY
>>346
オカン言ったじゃんw

>>347
うちも洗濯物は絶対毛だらけになるよw
349わんにゃん@名無しさん:2010/01/08(金) 20:37:59 ID:JO08779b
>>344
おかんとか、ばあちゃんの膝の上って特に居心地良いんだろうな〜って思うわ。
350わんにゃん@名無しさん:2010/01/08(金) 20:59:48 ID:D8i+umD3
>>344
至福の寝顔wカワユスなぁ
351わんにゃん@名無しさん:2010/01/08(金) 21:52:29 ID:9NyCsik7
>>343
よかったね。「はやく右のゴミ捨てろよ」なんて言われた人もいたからなあ

>>344
ムッフリ!!
352わんにゃん@名無しさん:2010/01/09(土) 05:19:06 ID:ykU5k7lM
353わんにゃん@名無しさん:2010/01/09(土) 05:32:53 ID:LOiCeYpj
>>344
なんと素晴らしいムッフリ
354わんにゃん@名無しさん:2010/01/09(土) 06:17:18 ID:AKzw/ZCx
「ムッフリ」のガイドラインができそうだな
355わんにゃん@名無しさん:2010/01/09(土) 06:22:05 ID:QHUOlTv/
>>344
ムッフリ!ムッフリ!

もうムッフリ無しではいられない体になりました。
356わんにゃん@名無しさん:2010/01/09(土) 06:29:33 ID:Au2LlySZ
357わんにゃん@名無しさん:2010/01/09(土) 11:03:01 ID:dD5scGeb
新入りと先住を対面させてみた。(穴空きダンボール越し)

……どうも、ダンボールだとうまくいかない。
ケージ買ってくるか……。
358わんにゃん@名無しさん:2010/01/09(土) 12:59:40 ID:E+yOCS3Z
>>357
ケージ1つ有ると便利ですよ〜
不要になる頃には暖かくなってるでしょう?
ケージをバラして網戸とかの補強用に使ってます。
359わんにゃん@名無しさん:2010/01/09(土) 14:52:05 ID:RgPohGlo
家に来てまだ2時間、とりあえず部屋をうろちょろ
少し慣れてきたみたいで猫じゃらしで遊ぶ余裕がでてきた!!
360わんにゃん@名無しさん:2010/01/09(土) 18:17:24 ID:ygE3gXXm
はちわれの主、画像がなくて寂しいです!
361わんにゃん@名無しさん:2010/01/09(土) 19:11:46 ID:dD5scGeb
>>358
レスありがとう。
近所のお店に行ったら、ケージは取りよせって言われたので明日別の店行ってみる。

先住・リビングの箱の中
新入り・私の部屋を探索中……ずっとダンボールの方がいいのでしょうか。
362わんにゃん@名無しさん:2010/01/09(土) 20:39:14 ID:4Vq4UAeV
また今日も爆睡してます。

http://nukoup.nukos.net/img/47787.jpg
363わんにゃん@名無しさん:2010/01/09(土) 20:53:34 ID:thXncMKQ
昨日去勢手術して病院で一泊
今日クルマに乗って帰って来ました
借りてきた猫の様に静かです、
ご飯を食べて水をたくさん飲んで、おしっこもうんこも良好です。
剃った所や切った所を舐めて赤くなってるのでエリザベスカラーを付けるも
あまりにもかわいそうで短いのを厚紙で自作してあげました
違った意味で可哀想な子に・・・;
364わんにゃん@名無しさん:2010/01/09(土) 20:55:25 ID:2mQ5CE3R
>>363 どれ、どんだけかわいそうな子か私が見て進ぜよう。うpうp
365わんにゃん@名無しさん:2010/01/09(土) 20:58:58 ID:1tx4iLv+
>>362
モフモフしたい、可愛い、可愛すぎる。

>>363
お疲れ様です。うちの上の子は来月だなぁ


うちのは暖房が効きすぎて暑いようで、伸びきって寝てる。
どうしてこうなった。
http://nukoup.nukos.net/img/47788.jpg
366わんにゃん@名無しさん:2010/01/09(土) 21:01:18 ID:thXncMKQ
すみません、ちょっと猫同様飼い主も
かわいそうなためうPする努力が出来ません><
367わんにゃん@名無しさん:2010/01/09(土) 21:09:07 ID:7N7VJ6n1
本日放映です。
2010/01/09 22:15〜23:00 の放送内容

NHK総合 .追跡!A to Z「なぜ繰り返される ペットの悲劇」
無邪気な子猫たちを手に入れては捨て去る飼い主、多くの犬を衰弱死させる業者。
繰り返されるペットの悲劇を防ぐにはどうすればいいのか。人とペットのあるべき関係を探る。
【ゲスト】ジャーナリスト…江川紹子,【キャスター】鎌田靖,【語り】小谷公一郎
368わんにゃん@名無しさん:2010/01/09(土) 21:09:23 ID:nze4pYG8
飼ってないから知らないけど
ネコって一日10時間以上寝てるの?
369わんにゃん@名無しさん:2010/01/09(土) 21:36:38 ID:Y8//3aAR
うちのお婆ちゃん猫は20時間くらい寝てます
たまに、死んでるんじゃないかと思うときがある
370わんにゃん@名無しさん:2010/01/09(土) 22:02:09 ID:AKzw/ZCx
先日のとびきり寒かった日、布団からぜんぜん出てこなかった4歳♀
死んでるんじゃないかとときどき見に行ったが、眠そうな顔してた
寒すぎるとスイッチが切れるみたいだ
371わんにゃん@名無しさん:2010/01/09(土) 22:59:15 ID:K5h3Uyl7
>>365
確かに、どうしてこうなったwww
下の子はそれで良いのかよ!
可愛いなぁー、きっと仲良しなんだろうな
372わんにゃん@名無しさん:2010/01/10(日) 01:28:53 ID:bDHkJJ73
右手で書き込み、左腕は枕代わりにされてる
それもいびきをかいてw
373わんにゃん@名無しさん:2010/01/10(日) 04:37:13 ID:HHeqNb6y
>>363
ウチは今日避妊手術から帰宅予定
1日いないだけで泣きたくなったわ
374わんにゃん@名無しさん:2010/01/10(日) 05:05:43 ID:0F2++Q1G
怖がりの子が入院から帰宅したときの、開放感に満ちた行動をみると
ごめんよ・・と思ったものです
375わんにゃん@名無しさん:2010/01/10(日) 09:26:12 ID:Wb84yoI3
歩いているお嬢様のシッポをさわったら噛み付かれた。
でもすぐざりざりとなめてくれた。
これはアレですか?ツンデレというやつですか?
376わんにゃん@名無しさん:2010/01/10(日) 12:35:42 ID:ebEL+AzR
>>373
うちのお嬢さんは日帰りでした。
年末に手術して、土曜日に抜糸だったんですが
担当の獣医師が別れが辛くて泣いてたらしい。
帰宅後、術後服が無くなったので弾丸状態復活です orz
もう家の中ジュラシック状態。。。
377わんにゃん@名無しさん:2010/01/10(日) 15:33:02 ID:HHeqNb6y
>>376
それは本当の「猫かぶり」だねぇw

先程病院から帰宅
行く時はブルブル震えて声も出なかったのに
帰宅途中の車の中では大騒ぎ
傷口が綺麗なのでちょっとホッとしてる
378わんにゃん@名無しさん:2010/01/10(日) 16:41:30 ID:OqznxNjp
布団乾燥機で布団を乾かしているのだが(洗濯した)
猫が布団の真ん中に乗って気持ちよさそうにしている。
布団表面さわってみると結構暖かいのだが
熱くないのかな。

379わんにゃん@名無しさん:2010/01/10(日) 17:30:17 ID:CBpRK7rj
ノミを駆除していたりして。
380わんにゃん@名無しさん:2010/01/10(日) 17:43:47 ID:1kVEd3qQ
>>371
基本的に寝るときは2匹で団子なのでよく絡んでますw
仲はいいですね、じゃっかん白→茶の片思い傾向はありますが。

何をするのも一緒なのが見ていて和む。
ご飯(は当たり前か)も、寝るのも、水を飲むタイミングも、遊ぶのも、家の中の探検も。
子猫だからかもしれないけど、大人になってもずっと仲良しでいてくれたらいいなぁ。

>>378
暖かくて気持ちいいんだろうなあ
381わんにゃん@名無しさん:2010/01/10(日) 20:39:13 ID:c3qInAfO
1日中ストーブの前にいるんだけど・・・
382わんにゃん@名無しさん:2010/01/10(日) 22:13:03 ID:EvZvTOG3
今家の♂3匹♀6匹のネコ達がコタツの中で寝てる
足を入れると数匹が足を引っかいたり舐めたりじゃれたりイタズラして
人間をコタツに入れさせない
383わんにゃん@名無しさん :2010/01/10(日) 23:04:27 ID:91DRagZ5
お母さんからおやつもらってる。
うちのはこたつの真ん中に入って足が入らない。
暑かったらしく出てきて板場に寝てたりする。
384わんにゃん@名無しさん:2010/01/11(月) 01:15:47 ID:uoyTo8pM
湯たんぽと一緒に毛布にくるまれて母の布団の上で寝てる
布団に入るのは拒否
385わんにゃん@名無しさん:2010/01/11(月) 01:24:08 ID:uIsQa7B1
毛づくろいタイム。こたつ布団の余った部分で寝っ転がってる
386わんにゃん@名無しさん:2010/01/11(月) 03:01:42 ID:vqHNspst
うちも湯たんぽをベッドの下へセッティングしてそこで寝てたが
暑くなってきたのかオレのベッド上で伸びてる
部屋自体暑すぎたか
387わんにゃん@名無しさん:2010/01/11(月) 11:34:03 ID:/iziLpTZ
うちのぬこはコタツの中は特に寒い日でないと入らない。
普段は上掛けとコタツ布団の間に入ってるのが丁度いいらしい。
俺がコタツ入ってる時は、そのひざの上で一択。
388わんにゃん@名無しさん:2010/01/11(月) 15:04:07 ID:d1WywfES
新入りがコード類を気にしている……。
まだ仔猫だから、長いものにじゃれたいだけ、だといいんだけど……。
もし噛むようなら対策しないとなぁ。
389わんにゃん@名無しさん:2010/01/11(月) 15:23:53 ID:rrJbFut8
>>388
緊急対策するなら紙テープをコードに貼付けるとか
毛にくっつく感じが嫌いだしね
あとはゆっくり対策練ればおk
390わんにゃん@名無しさん:2010/01/11(月) 16:04:06 ID:b4fGWQ+e
おもちゃのねずみが傷みすぎなので
新しいおもちゃを買ってあげたら
怖がって逃げ回ります。
ちょっとショック
http://d.hatena.ne.jp/hakunyan/
391わんにゃん@名無しさん:2010/01/11(月) 16:50:02 ID:Lt2296Nl
現在。デジカメストラップに夢中です。
http://nukoup.nukos.net/img/47880.jpg
拗ねるとキャットタワーの穴に隠れて、覗き行為。
http://nukoup.nukos.net/img/47879.jpg

綺麗な顔してるだろ、11歳なんだぜ、それ…
392わんにゃん@名無しさん:2010/01/11(月) 18:38:15 ID:zFoN8TrE
>>391
緑目綺麗。
393わんにゃん@名無しさん:2010/01/11(月) 19:30:52 ID:m1QH5iPE
亀レスだが
>>170の画像と>>172のレスがツボにはまってうっかり作ってしまった。↓
反省はしていない。

http://imepita.jp/20100111/692980

(狐タンの飼い主さん勝手に画像加工してしまってごめんなさい。
不快に思われたら削除します。)
394わんにゃん@名無しさん:2010/01/11(月) 19:35:07 ID:9/Jgosnn
飼い主さんもきれいなのかな?
395わんにゃん@名無しさん:2010/01/11(月) 20:13:22 ID:zYmiHNV7
>>388
何回か出てるけど刷毛に水にカラシ溶かしたやつ塗ってコードにコーティングするのが手っとり早いらしい
396わんにゃん@名無しさん:2010/01/11(月) 20:16:03 ID:IgVbR5Xu
>>393
そのまんまだw
397わんにゃん@名無しさん:2010/01/11(月) 22:18:10 ID:ImBa+nUT
タオルの上で眠り中
398わんにゃん@名無しさん:2010/01/11(月) 22:49:01 ID:P+IbvEDN
気が付くと同じポーズで寝てるんだよな。
左右対称になってる時なんか、打ち合わせでもしてんのお前ら?と思うw

http://nukoup.nukos.net/img/47901.jpg
小さかった頃は真っ白だった右側なんだが、最近は顔面の毛色が黒っぽくなってきてる。
周りには不評だが、このままタヌキの様になるのではないかと私は楽しみで仕方が無い。
399わんにゃん@名無しさん:2010/01/11(月) 22:52:04 ID:/iziLpTZ
>>398
隈取りみたいでかわいいね。
400わんにゃん@名無しさん:2010/01/11(月) 23:11:35 ID:Tpi+pqKs
>>398
こら犯人!書いただろw
401わんにゃん@名無しさん:2010/01/11(月) 23:11:43 ID:qBc4LMQ3
あーーー魂を抜き取るつもりかああああああ(*´д`*)
402わんにゃん@名無しさん:2010/01/11(月) 23:19:18 ID:pkq6Ax6m
>>398
可愛いなぁw
やっぱもう1匹ほしいわ
403わんにゃん@名無しさん:2010/01/12(火) 00:13:42 ID:VLXPf9Yx
>>398
お、どうしてこうなったの2にゃんだね、かわええ^^
404わんにゃん@名無しさん:2010/01/12(火) 00:46:59 ID:SB+ufDMg
最近はちわれいなくね?
405わんにゃん@名無しさん:2010/01/12(火) 01:21:25 ID:f+4yZc/m
406わんにゃん@名無しさん:2010/01/12(火) 01:37:01 ID:AiODeqmj
>>405
かわゆす。
右足と左足、肉球の色違う・・・よくあること?
407わんにゃん@名無しさん:2010/01/12(火) 01:45:36 ID:f+4yZc/m
>>406
レスありがと
初猫なんでよく分からないけど、写真で見えてる肉球一個だけが黒で、あとはピンクだよ。
408わんにゃん@名無しさん:2010/01/12(火) 02:33:50 ID:bxQXKwZj
>>407
ここは現在の猫の様子を面白おかしく報告するスレなんだけどな?
409わんにゃん@名無しさん:2010/01/12(火) 02:35:42 ID:QTPZa+D7
>>404
はちわれです。

珍しくキリっとしてますが
ご飯の催促です。。。。

http://nukoup.nukos.net/img/47906.jpg
410わんにゃん@名無しさん:2010/01/12(火) 06:52:42 ID:2Mho/3Kj
さっき軒下の縁側でノラネコが雨宿りしてるの発見して
小一時間イチャついてしまった・・・
かわいすぎ。ネコとイチャついてる時が一番幸せ
411わんにゃん@名無しさん:2010/01/12(火) 10:12:36 ID:vvRznS34
ふおおおお
今病院に預けてきたよ、避妊手術なんだ、今日
腹減った喉乾いたって叫んでも何もあげれなかったのが辛かった(´・ω・`)
無事に手術が終わることを祈るよ
412わんにゃん@名無しさん:2010/01/12(火) 10:24:42 ID:4i9a4tmz
>>408
してるんじゃね?
413わんにゃん@名無しさん:2010/01/12(火) 10:46:39 ID:6MDNnA5V
>>411
心配だよねぇ
でもきっと無事に終わって帰ってくるさ
ウチのはその後丸一日押し入れに引きこもってたけどw

ウチの先代猫は肉球がピンクと黒のまだら模様だったぞ
今のはピンク一色で、それはそれで可愛い
現在はカーテンレールの上で「こんなところに登れる私、すごいでしょう!」ってやってる
414わんにゃん@名無しさん:2010/01/12(火) 12:26:56 ID:Qu7hOeW2
>>413
うちはカーテンレールに「ぶら下がって」
レールを根こそぎ取ってしまい「すっごいでしょ〜」な顔して
母に激怒されてました(笑)
415わんにゃん@名無しさん:2010/01/12(火) 16:51:08 ID:du1kG5M+
>>411
先週終わったばかりなので他人事とは思えない
明日退院だけど今夜は辛いね・・
ちなみにウチのは朝、水少し飲んでしまったけど
「それくらいなら大丈夫」と言われたw

今はコタツを背負った亀状態だ
416わんにゃん@名無しさん:2010/01/12(火) 20:38:07 ID:VanqD0+o
>>409
おお、凛々しい!

銀ちゃんやかもちゃんとは仲良くやってますか?
417わんにゃん@名無しさん:2010/01/12(火) 21:14:21 ID:rU5etSjU
遊び疲れて寝た。ただいま1.5キロ。
拾ったときの五倍、なんというハイリターン♪

http://nukoup.nukos.net/img/47923.jpg
418わんにゃん@名無しさん:2010/01/12(火) 21:30:54 ID:yXMZB6+e
俺が風呂に入ってiPhoneでYouTubeを楽しんでいる間、床でずっと待ってる。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYvPQYDA.jpg
419わんにゃん@名無しさん:2010/01/12(火) 22:31:44 ID:1lgcue1P
>>417
かわええ〜、今何ヶ月?
うちの上の子も来た時は2ヶ月で500gもないガリガリだったけど、もうすぐ4ヶ月で2kgなりそう。
当時はハラハラしたもんだ。

そんな飼い主の気持ちを知ってか知らずか、今は2匹とも爆睡中。
あと数時間で大運動会が始まる・・その前に風呂はいって寝てしまうか。

>>418
これはまた良い白猫!
はよあがらんかい、と言わんばかりの表情だな。
iPhoneで風呂って勇者だな。水没注意w
420わんにゃん@名無しさん:2010/01/12(火) 22:41:27 ID:WCIWhxw8
>>418
俺もたまにゲームとか持って風呂に入る。
ウチの猫も、入り口で待ちつつ時々中に入ってきてイタズラするよ。
お湯に前足突っ込んでみたり、俺の肩に噛みついたり。

ジッパー付きのビニール袋に入れて見るのオススメ。
湯気で壊れないし濡れた手で触れるし。
一瞬なら湯船に落としても大丈夫(多分)
421わんにゃん@名無しさん:2010/01/13(水) 00:53:57 ID:7JuAWq/P
>>409さんははちわれ違いですよ。うちのはもっとオッサン顔w
http://nukoup.nukos.net/img/47925.jpg
>>416銀ちゃんも仲良く元気です。カモちゃんはノミ駆除隔離中に念の為の二回目の検便→コクシジウム発覚!未だ厳重隔離中。明日再々検査行ってきます。

私恥ずかしながら携帯なもので規制中です…。規制解除されたらまた来ますね
422わんにゃん@名無しさん:2010/01/13(水) 00:58:23 ID:XwkqXMyv
>>416
いえ、飼ってるのはこれ1匹です。

今日も寒いので足元に居ます。
http://nukoup.nukos.net/img/47940.jpg
423わんにゃん@名無しさん:2010/01/13(水) 01:08:46 ID:XwkqXMyv
>>421さん
はちわれ仲間としてうれしいです(笑)

コクシジウムは心配ですね。酷い下痢や血便とか出る前なら
根気良く駆除すれば治るそうなので頑張って下さいね。

他の猫もトイレを共用してた場合は念の為、検査した方が良いみたいです。
424わんにゃん@名無しさん:2010/01/13(水) 01:30:18 ID:CcFVQYr5
>>418
この画像は趣きというか味があるなw
425わんにゃん@名無しさん:2010/01/13(水) 08:22:43 ID:YPj6tjFE
>>422さんのはちわれは魚眼気味のアップでうpした事ありませんでしたか?
物凄い可愛いなーと思って印象に残ってたので
間違えてたらすみません
とにかくはちわれ可愛い
しかもダブルで見られたw


>>421
本家のおっさんはちわれキターw
まーた何か語りかけるような目をしてますなあ
ストーブの前から動かない画像やら、「さあ愛でろ」の画像には笑わせて貰ったw
本気でこのはちわれは人間と同じ感情を持っているんじゃないかと思うw
426わんにゃん@名無しさん:2010/01/13(水) 10:29:16 ID:c2WsZOFC
>>421
しばらく元祖はちわれを見かけなかったので心配でしたよ。
規制長いですよね〜。
久しぶりにはちわれ見れて和んだ(´∀`*)ポッ

>>422さんの所のはちわれ、目がくりくりでこれまた可愛い。
42761:2010/01/13(水) 16:33:59 ID:t7GgCw/K
おっす!おら>>61
年明けて無事に猫様と再会できたよ!元気でよかった

眠いみたい
http://nukoup.nukos.net/img/47956.jpg
雪の上の足跡
http://nukoup.nukos.net/img/47957.jpg
足跡までカワユス
428わんにゃん@名無しさん:2010/01/13(水) 16:43:33 ID:n6t7Ti0n
おお、相変わらず不思議キュートな色合いだね。
足跡も可愛い。
うちの前もゴミステが近いせいか、猫と鳥の足跡が並んで付いてたりする。
ああいうの見ると1日ホットでいられるなw

近いうちに引き取るの?>>61氏の猫にんるのを楽しみにしてるよ!

429409:2010/01/13(水) 21:28:10 ID:1zMX90bU
>>421
>>422
失礼致しました、よくみると確かに違う御顔ですよね
はちわれ好きとしては、つい久々のはちわれに興奮して
理性が吹っ飛びました。
両はちわれ&銀ちゃんの健康と、かもちゃんの快癒を願っています。
それと、規制、早く解除されますように。
430416:2010/01/13(水) 21:29:31 ID:1zMX90bU
失礼、416でした
431わんにゃん@名無しさん:2010/01/13(水) 22:24:11 ID:qHFLx6oi
自動車につけられた梅模様が可愛くて洗車をためらう。
432わんにゃん@名無しさん:2010/01/13(水) 23:30:32 ID:nGdTnUbN
>>431
短歌みたいだと思ったので勝手に直してみた

自動車に つく梅模様 可愛すぎて 洗車をためらう 晴れた冬の日

おそまつ
433わんにゃん@名無しさん:2010/01/14(木) 02:39:54 ID:QMigN5KP
>>425
>魚眼気味のアップでうpした事ありませんでしたか?
>物凄い可愛いなーと思って印象に残ってたので

ありますよ^^
ありがとうございます^^

>>426
>>429
どうもです^^

今日はふてぶてしく箱で座ってましたw
http://nukoup.nukos.net/img/47990.jpg

やっぱり、6.2キロは肥えすぎですねえ。。。
減量食なんですがさっぱり減らない。。。

434わんにゃん@名無しさん:2010/01/14(木) 12:14:59 ID:HEwg4FES
6kgオーバーは中々の巨漢ですな。
しかしその2重アゴがまた素敵・・タプタプタプタプしたい・・。
435わんにゃん@名無しさん:2010/01/14(木) 12:38:15 ID:mfQ4RouD
うちも6キロオーバーしてるよー。
それぐらいは大丈夫じゃないかな。

先住と新入りが少しずつ慣れてきてくれ、
今は電気毛布敷いたベッドの上で二匹一緒に(多少距離を取りつつ)伸びている。
仲良くなっておくれよー。
436わんにゃん@名無しさん:2010/01/14(木) 12:56:06 ID:xGoizJ2B
冬だし多少、太くても良いんじゃないかな。
減量は、ゆっくりの方がいいよ。
それに太りすぎか心配ならお医者さんに骨格見てもらって
許容範囲内か判断して貰うって手も。

うちは、生まれつき体がデカくて8キロあるけど
お医者さんに、適正体重だって言われたよ。
高所から飛び降りると部屋が揺れるw
437わんにゃん@名無しさん:2010/01/14(木) 15:48:56 ID:4XXP1EHw
>>411です
>>413さん>>415さんありがとう!

一時間程前に迎えに行ってきました!
看護士『おびえちゃって檻から出てこないんで飼い主さん出してもらえますか?』
怖かったんだね、怖かったんだね(´・ω・`)

帰りの車の中、もうすぐおうち着くからねぇ、なんてお話してたら盛大にウン○コしてくれました。
車臭いよ(´・ω・`)

おうちに着いたら
http://nukoup.nukos.net/img/47999.jpg
「早く座布団用意してよ、気が利かないわね」
http://nukoup.nukos.net/img/48000.jpg
「あーやっぱりストーブの前は最高だわ」
なんて女王様っぷりを発揮
この内弁慶め
でも無事に終わって良かった・・・
438わんにゃん@名無しさん:2010/01/14(木) 16:49:47 ID:Rp7ldRGY
>>437
お疲れ様でした
2泊だったんだね
無事に帰宅良かったねぇ
車は・・ま、まぁ後片付け頑張ってw
439わんにゃん@名無しさん:2010/01/14(木) 21:51:47 ID:3jdKVPS4

年末に着た三毛雌4ヶ月位です。
お転婆ですけど。元気です( ´∀`)

満足気です。
http://nukoup.nukos.net/img/48007.jpg
440わんにゃん@名無しさん:2010/01/14(木) 22:00:50 ID:HEwg4FES
うおー可愛い。SONYの上あったかいのね・・
441わんにゃん@名無しさん:2010/01/14(木) 22:21:33 ID:42ZGKyet
>>439と比較用にうp。三毛雌8ヶ月です。

ttp://nukoup.nukos.net/img/48008.jpg
442わんにゃん@名無しさん:2010/01/15(金) 00:22:47 ID:gQch2Ner
どうやら2ちゃんねるを楽しんでいるみたい
フラッシュ使ってしまって表情が少し怖いよー
http://nukoup.nukos.net/img/48013.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/48014.jpg
443わんにゃん@名無しさん:2010/01/15(金) 01:17:44 ID:VAEeyxDg
>>434-436
ありがとうございます^^

寒くて食欲旺盛なので減量は温かく成ってからにします。

今日は少し以前(夏ごろ)の写真ですが。。。。
http://nukoup.nukos.net/img/48016.jpg

>>439
今が一番可愛いさかりですね^^
444わんにゃん@名無しさん:2010/01/15(金) 01:41:25 ID:dJavsX84
>>442
お前その写真の猫だろ!
445わんにゃん@名無しさん:2010/01/15(金) 03:26:02 ID:1WCpV5HY
>>444
ワロタ
446わんにゃん@名無しさん:2010/01/15(金) 03:34:09 ID:6dQAsKqH
最近のぬこはパソコンもできるんだな
447わんにゃん@名無しさん:2010/01/15(金) 04:04:32 ID:fgOLKl33
今お気に入りの場所で寝てるのですが、
なんだかほっべが変な事になっています。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY8voYDA.jpg
448わんにゃん@名無しさん:2010/01/15(金) 05:52:04 ID:ws9cwSEz
>>442
IEじゃなくて専ブラをすすめるんだ、猫に
449わんにゃん@名無しさん:2010/01/15(金) 06:07:20 ID:tsseqQsX
>>444
そっ、そんなわけないニャ!!

>>448
ありがとう!でもライトユーザーはOperaで十分かも。
それにこれ以上2ちゃんやるとダメ猫(人間)になるよ〜w
450わんにゃん@名無しさん:2010/01/15(金) 08:06:35 ID:nGFzTOvV
>>447
もしゃ様ですよね?
フッサーラ様はどこまで身なんですか?と聞きたくなる程ですな〜。
451わんにゃん@名無しさん:2010/01/15(金) 10:54:01 ID:obPJl09y
>>>444
これが所謂「本人乙」というものか。
452わんにゃん@名無しさん:2010/01/15(金) 13:09:58 ID:dVa9wHJK
>>439
いいなぁ、三毛可愛いなぁ。
(実は「猫を飼うなら三毛」と思ってウン十年経過。
なのにブチ模様・ハチワレ・茶トラを飼っている)

もし次に拾うことが有るなら三毛拾いたいなぁ。。。
453わんにゃん@名無しさん:2010/01/15(金) 19:02:02 ID:ukMwBBWs
コタツ布団と汚れ防止布の間に隠れて寝てる
http://p.pita.st/?fgi5xqa6
454わんにゃん@名無しさん:2010/01/15(金) 19:19:48 ID:ukMwBBWs
こっち側向いた
http://p.pita.st/?vmbpdkle
455わんにゃん@名無しさん:2010/01/15(金) 21:44:47 ID:WMm6A2cO
新入り用ダンボールを、もう開放してます。
今、先住がその小さいトイレを使い、
ダンボールの中に猫砂を撒き散らしました……w
ちょwwおまwwそれお前のじゃないからww
456わんにゃん@名無しさん:2010/01/15(金) 22:37:55 ID:QS8NFr1K
新しいお家でご機嫌です
http://nukoup.nukos.net/img/48044.jpg
こたつの中で和んでいます
http://nukoup.nukos.net/img/48043.jpg
457わんにゃん@名無しさん:2010/01/15(金) 23:47:14 ID:njDPgvhe
昼間遊んで汚れたので、拭いてやったらコタツで寝てる。
汚れた原因は、もう使っていない飼い葉おけのなかで遊んだため。

http://nukoup.nukos.net/img/48056.jpg
458わんにゃん@名無しさん:2010/01/16(土) 00:04:28 ID:pJhgLtku
>>457
な、何だかとても高貴なお生まれに見えるのですが…
かつては使っていた飼い葉おけなんですね?ひひーん
459わんにゃん@名無しさん:2010/01/16(土) 00:34:21 ID:zMER5bqZ
>>456
むはwではウチの盗撮作品をばひとつ・・・
http://nukoup.nukos.net/img/48062.jpg

460わんにゃん@名無しさん:2010/01/16(土) 01:06:32 ID:G8ttZoRm
>>459
これは素晴らしいオッドア・・・3色アイですね!!!!
461わんにゃん@名無しさん:2010/01/16(土) 02:18:28 ID:agMotroY
>>456
可愛いー
462わんにゃん@名無しさん:2010/01/16(土) 02:20:06 ID:G8ttZoRm
左右対称キター!と思って、そろり近づいたのにシャッター押す瞬間に覚醒×2。
http://nukoup.nukos.net/img/48063.jpg

その後、白っぽいのが↓の状態のまま足をひたすらピコピコ動かしている。
二足歩行の夢でも見ているのだろうか。
http://nukoup.nukos.net/img/48064.jpg





463わんにゃん@名無しさん:2010/01/16(土) 03:53:16 ID:wp7LseCp
時間が時間だからか、幸せそーに寝てます
http://nukoup.nukos.net/img/48065.jpg
いい夢見ろよー!
464わんにゃん@名無しさん:2010/01/16(土) 10:02:43 ID:K1dU0CqG
465わんにゃん@名無しさん:2010/01/16(土) 10:26:59 ID:wRt7Mi0P
>>462
仲良すぎて嫉妬しちゃいそうですね
466わんにゃん@名無しさん:2010/01/16(土) 12:27:46 ID:W030NVYh
>>462
18禁!
467わんにゃん@名無しさん:2010/01/16(土) 13:15:20 ID:yPSUqBNt
468わんにゃん@名無しさん:2010/01/16(土) 15:05:41 ID:ObppLFrq
>>462
シンクロ率高杉すげー!
469わんにゃん@名無しさん:2010/01/16(土) 15:11:25 ID:WkxJKSLu
>>462
かわいいにもほどがある
470わんにゃん@名無しさん:2010/01/16(土) 15:29:27 ID:IHV2Qxg6
>>462
ハアァ…間に顔をうずめたい…
471わんにゃん@名無しさん:2010/01/16(土) 15:29:55 ID:wvfLFrUG
>>462
かわええ〜^^
間に割って入りてー
472わんにゃん@名無しさん:2010/01/16(土) 15:43:56 ID:Ha1IENlS
>>467
最初はかわいい、ほのぼのしてみてたけど30秒くらい過ぎるとさすがに取ってやれよと思う
473わんにゃん@名無しさん:2010/01/16(土) 15:47:56 ID:RercRJ5W
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263622238/l50

「たま」駅長、さよならイベントで手形残す 駅舎建て替え工事に合わせて24日から2月末まで長期休暇

三毛猫の「たま」(雌、10歳)がスーパー駅長を務める和歌山電鉄貴志駅(和歌山
県紀の川市)で16日、駅舎建て替えに伴う「さよならイベント」が開かれた。

 駅舎の壁をメッセージボードに見立て、たまが、食紅を塗られた右前脚で“手形”を
残した後、住民や観光客らが駅舎との別れを惜しむ一言や、たまへの励ましの言葉を書
き込んだ。

 3日に同社の執行役員に昇進したたまは、工事に合わせて24日から2月末までの長
期休暇に入る。飼い主の家で過ごすといい、社員らも「最近忙しかったから、少しはの
んびりして」と“上司”を気遣った。

■ソース(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100116-OYT1T00588.htm
※写真 貴志駅に設置されたメッセージボードに手形を押す「たま」駅長
=源幸正倫撮影
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20100116-015625-1-L.jpg

474わんにゃん@名無しさん:2010/01/16(土) 16:15:23 ID:KVD4p9v3
たまちゃんって飼いネコだったのか・・・
475わんにゃん@名無しさん:2010/01/16(土) 16:30:54 ID:8LaSmff8
そして >>471 が間に割って入ると、いそいそと離れて
別の場所で一緒に寝始める猫達であった。

猫ってそういうことするよね・・・冷たいのなんのって。
476わんにゃん@名無しさん:2010/01/16(土) 16:55:40 ID:WkxJKSLu
さっきからオレがイスに座ると乗ってきてしがみつく
寒いのかな
477わんにゃん@名無しさん:2010/01/16(土) 17:09:52 ID:N1YLM4jK
心が和みます。

http://kumaonotuma.blog109.fc2.com/
478わんにゃん@名無しさん:2010/01/16(土) 17:24:32 ID:Ha1IENlS
マルチウザイ
479わんにゃん@名無しさん:2010/01/16(土) 18:03:50 ID:3E74prFT
ちびっ子お嬢様がキーボードに乗ってくる……。
画面と、私の指が気になるらしい。
480わんにゃん@名無しさん:2010/01/16(土) 20:57:39 ID:/6Wif0u7
>>464捜査中の猫様のご尊顔を拝見したくニャゴニャゴ
481わんにゃん@名無しさん:2010/01/16(土) 22:04:44 ID:K1dU0CqG
482わんにゃん@名無しさん:2010/01/17(日) 14:48:47 ID:K0jM+6R3
頭の上に載って髪の毛をちゅぱちゅぱしている…
483わんにゃん@名無しさん:2010/01/17(日) 16:35:53 ID:p9Jh4UPp
ねこねこー
484わんにゃん@名無しさん:2010/01/17(日) 17:43:12 ID:miPwDoc8
>>481尾行して(*´д`)
ひげがたってるv ωのとこつまみたい〜〜
485わんにゃん@名無しさん:2010/01/17(日) 20:20:45 ID:KikbnuQW
ベッドで爆睡→こっそり買い物に行って帰る
帰宅してPCの前に座ると起きてきて、膝の上に座り、再び眠る。
→夢に驚いたのか、「にゃん!」って一鳴きして、びっくりしたように目を覚まし、
また眠り始める。
486わんにゃん@名無しさん:2010/01/17(日) 22:03:02 ID:VsWfG2Pz
室内飼いなのにネズミを捕ってきた…
ネズミを取り上げたら、不満をいっぱい言われました
487わんにゃん@名無しさん:2010/01/18(月) 00:05:04 ID:9/hpt1bP
>>486
そのワイルドさが少し羨ましい
488わんにゃん@名無しさん:2010/01/18(月) 00:09:26 ID:86KGQyRC
ねずみの居る部屋とかワイルド過ぎるぅ
489わんにゃん@名無しさん:2010/01/18(月) 00:15:09 ID:drIufxor
どっからネズミw

弟が彼女を連れてきたのを目撃した猫(♀)がショックを受けたようだ
ソファの上で俯いて考え事してるっぽい
遊びに誘っても見向きもしてくれなくて、ちょっと寂しい
490わんにゃん@名無しさん:2010/01/18(月) 01:01:18 ID:lEv1XrvP
遊び相手がとられちゃった猫カワイソス
491わんにゃん@名無しさん:2010/01/18(月) 01:06:30 ID:yvgcqJDv
>>486
ネズミさんを返してあげて
492わんにゃん@名無しさん:2010/01/18(月) 01:34:04 ID:FCKAKuF2
おもちゃのネズミじゃないんだからさあ…。
493わんにゃん@名無しさん:2010/01/18(月) 03:33:04 ID:qaE042dL
押し入れを開けようと必死にがりがり中。
さっき仕掛けを突破してこじ開けちゃったから強化したけど、気になって眠れないよ。
494わんにゃん@名無しさん:2010/01/18(月) 07:45:11 ID:pSNueVmn
お早うでごじゃる
ぬこども朝からこたつに籠って出てこないよ〜
495わんにゃん@名無しさん:2010/01/18(月) 09:45:20 ID:+Y0pihxJ
今日は天気もいいので掃除機かけて…と思ったらお婆ちゃん掃除機をガン見。
こっち来たら何処に逃げようかとソワソワしてる。
496わんにゃん@名無しさん:2010/01/18(月) 16:49:52 ID:JMn+8MQG
ずいぶん静かですね
規制の影響かな・。
497わんにゃん@名無しさん:2010/01/18(月) 23:08:47 ID:jEqkR8qp
         ∧ ∧
        (・∀ ・) <……
        ノ(  )ヽ
         <  >   

         ∧ ∧         
       ヽ(・∀ ・)ノ <ニャー!
       (( ノ(  )ヽ ))
         <  >
498わんにゃん@名無しさん:2010/01/19(火) 01:30:09 ID:XuyhArXE
うちはやっと長かった規制が終わったよヤッホー!
そんなうちのぬこは珍しくイビキかかずに静かに寝ている
いつもぐーぐーいってるから逆に心配になる
499わんにゃん@名無しさん:2010/01/19(火) 01:50:08 ID:54/kh5nr
シンクロ率100% パート2
http://nukoup.nukos.net/img/48172.jpg

シャッター音で覚醒(毎度スミマセン)、→深夜の大運動会へ
500わんにゃん@名無しさん:2010/01/19(火) 01:51:11 ID:54/kh5nr
あ、すみません。>>462の2匹です。
501わんにゃん@名無しさん:2010/01/19(火) 01:53:08 ID:XuyhArXE
>>499
しろぬこ、猫背矯正しすぎだろwww
502わんにゃん@名無しさん:2010/01/19(火) 06:25:49 ID:Aa9sZQFr
はちわれです。DoCoMo規制解除まだなようなので、へっぽこブログ作りました。これからは独りでブログで細々書いていきます。
今まではちわれ、銀ちゃんを可愛いと言ってくださりありがとう。
カモちゃんはコクシジウム無事駆除でき、元気に育ってますよ!
はちわれたちを追いたい稀少な方がいましたら【とらいかも】でググると見つかるかもです。。

もし規制が解けたらまた来るかも…
503わんにゃん@名無しさん:2010/01/19(火) 06:40:19 ID:nRLIXUgv
>>502
はちわれええええ・゚・(ノД`)・゚・。
規制マジで長いもんな
無理もない
でもこれからも元気な姿が見られるようで良かった
ひっそりと覘かして頂きます
504わんにゃん@名無しさん:2010/01/19(火) 08:47:57 ID:jl2LpnsG
あの・・・質問なんですが、「はちわれ」ってこういうのですか?

http://nukoup.nukos.net/img/48176.jpg

また、はちわれ柄が人気なのは、やはり口元部分ωが目立つからなのでせうか?
505わんにゃん@名無しさん:2010/01/19(火) 09:16:07 ID:3eW+/Nej
>>504
やはりこれくらいは割れてないと
ttp://nukoup.nukos.net/img/47925.jpg
(nukoupから適当に探したものです)
506わんにゃん@名無しさん:2010/01/19(火) 09:50:35 ID:N6I+CcEN
>>504それはドロンジョ様 カワユス
507わんにゃん@名無しさん:2010/01/19(火) 10:02:38 ID:eYT56ftH
>>506
ぐあああああwwwww
508わんにゃん@名無しさん:2010/01/19(火) 11:41:45 ID:Kr3RN4Xe
>>504
人気らしいですね。
一昨年の梅雨前に仔猫を保護したとき
1匹だけハチワレが居たんだけど、数人が欲しいって
言ってきてました。
勿論、譲渡せずにウチで飼ってますが(汗
509わんにゃん@名無しさん:2010/01/19(火) 15:45:07 ID:Y6Kbt4Xq
まだ2歳未満のオス猫なんだが、最近なぜか食欲がなく元気がない
好物には目がないのは変わらないが、ここ数週間で体重が6.4から5.4に減った
「さかり」の時期なのか最近よく外出していたが、ここ数日食欲なくなって外出機会も減ってしまった
くしゃみとかするのでネコ風邪かと思っていたが、体重激減はどうしても気になる
もしかして重篤な病気かと心配してしまうが、こういうことはよくあるのだろうか?
詳しい人教えて
510わんにゃん@名無しさん:2010/01/19(火) 15:50:56 ID:54/kh5nr
ここで相談されても、何も解らないと思います。
それよりも医者に連れて行かれたほうが一番早くて確実ではないでしょうか・・

急激な体重減少は心配ですね。
去勢していない・外飼いという状況から、病気をもらってくる確率はかなり高いんじゃないかと・・
これが完全室内飼いなら、また話は限られてくるのですが。

511わんにゃん@名無しさん:2010/01/19(火) 16:43:33 ID:JLO5cgNF
>>509
猫風邪にしたって早期に病院に行かなきゃ・・
512わんにゃん@名無しさん:2010/01/19(火) 16:46:31 ID:jaXFUf1J
人間で1ヶ月くらいで
64キロから54キロになったら
重病確実だろうな
513わんにゃん@名無しさん:2010/01/19(火) 16:47:45 ID:xPIIXHul
動物は人より体調の変化が早いから
早く連れて行った方がいいと思うよ
514わんにゃん@名無しさん:2010/01/19(火) 18:14:17 ID:xHsFe5q8
>>505は普通に開くんだが
>>499>>504は開かん、何でだ?
515わんにゃん@名無しさん:2010/01/19(火) 18:31:28 ID:gkn8EXhY
>>514
俺もだ
もしや、心の汚れた人間は見れないのか
516わんにゃん@名無しさん:2010/01/19(火) 18:32:31 ID:/hYpR+G/
ネコ撮りうpロダの調子が悪いんだろ
517わんにゃん@名無しさん:2010/01/19(火) 20:51:45 ID:8hBEclfH
>>516
ぬころだ繋がらないわ
518わんにゃん@名無しさん:2010/01/19(火) 21:16:59 ID:HPjHMq5x
>>502
毎日パトロールすっからなw
519わんにゃん@名無しさん:2010/01/19(火) 21:32:48 ID:XuyhArXE
>>502
シンクロぬこは、オサーンぬこと同じご家庭だったのか
カモちゃんおにゃのこだけど、
よく見ると座り方があぐらかいたオサーンに!


うちのにゃにゃが、かまてかまてうるさくでご飯が食べれないよ・・・
520わんにゃん@名無しさん:2010/01/19(火) 21:52:06 ID:54/kh5nr
>>519
>>462>>499のシンクロ猫はなら、>>502さんのご家庭ではないです。
カモちゃん、確かにうちの茶っぽい方に似てるかも?カモちゃんの方が何倍も美人さんですがw

うちの茶色っぽいの、性格は唯我独尊、白っぽいのを尻に敷いてます。
http://ownerpet.com/up/renew/imgs/2/20100119/21505915_m.jpg

ぬこうpロダの調子が悪いようなので>>499のシンクロ猫を再うp。
http://ownerpet.com/up/renew/imgs/2/20100119/21473418.jpg
521わんにゃん@名無しさん:2010/01/19(火) 22:01:44 ID:XuyhArXE
>>520
ありゃ?
ちっこいぬこの組み合わせが同じように見えたので間違っちゃた
こりゃ失礼

目がくりくりでかわいいー
ライちゃん無理やり写り込もうとしてるように見えるw
ってか、なに?その手の位置w

>>カモちゃんの方が何倍も美人さんですがw
( ´∀`)σ)Д`)このこの〜.
522わんにゃん@名無しさん:2010/01/19(火) 22:07:18 ID:aJjCC1NR
かわええええええええええええええええええええええええええ
523わんにゃん@名無しさん:2010/01/19(火) 22:09:46 ID:WAr+R52H
>>520
かわゆす!!!足!!!!
524わんにゃん@名無しさん:2010/01/19(火) 22:21:30 ID:54/kh5nr
>>521
白っぽいのはライちゃんではないですよ〜w
でも確かに、白っぽい&茶っぽい組み合わせが似てるかも?

>>523
足だけに気をとられがちですが、この写真。
ナナメ上から見るとぼんやりと白っぽい方の顔が写ってるんです。

これは・・この奥の暗い方です・・はっきりと写ってますね・・


525わんにゃん@名無しさん:2010/01/19(火) 22:25:46 ID:XuyhArXE
>>524
重ね重ねゴメン
シンクロぬこさんですよね`
昨日のシンクロ写真まで貼ってるってのに・・・orz
526わんにゃん@名無しさん:2010/01/19(火) 22:30:24 ID:54/kh5nr
いえいえ、世界中の猫みな兄弟ですからw
527わんにゃん@名無しさん:2010/01/19(火) 22:36:43 ID:vM+BiPng
あしうまそう
528わんにゃん@名無しさん:2010/01/20(水) 00:55:22 ID:ZMlan13Z
うちのももです
生後4ヶ月ですが2ヶ月前に息子の車のエンジンルームで鳴いてたのを保護しました
このスレでは初デビューですのでよろしくお願いします
http://www.youtube.com/watch?v=jnzbI8f0r64
529わんにゃん@名無しさん:2010/01/20(水) 01:06:41 ID:4UQjbzBH
よろしくぅ〜
530わんにゃん@名無しさん:2010/01/20(水) 01:17:24 ID:TX+KLAR8
>>528
これは見事な手袋&靴下ですな。
動画、可愛いんだけど、飼い主の鼻息ハァハァが気になってしかたがないwww
531わんにゃん@名無しさん:2010/01/20(水) 01:42:58 ID:ZMlan13Z
>>530
太ってるのでゴメンナサイ
前にも言われて気づいているのですが1人で撮影するとどうしても顔の近くになるので
あまりにももがかわいいので最近ビデオカメラ買ったのですが倉庫にしまいこんだ三脚さがしてきます

ちなみに保護した日のももで古いデジカメで写してます
http://www.youtube.com/watch?v=8gUsNvHBa1U
1年ほど前から息子とねこ飼いたいねと毎日のように話してたのですが
出先から息子の車のエンジンルームに入ったまま30キロ程走ってきたようです
ハアハア(;´Д`)言いながら泣き声のするあたりを30分程捜してエンジンルールでようやく見つけました
532わんにゃん@名無しさん:2010/01/20(水) 02:19:23 ID:1h81BaSG
美形だね〜鼻筋に白い線がスッと入っていてカッコイイ
女の子みたいだけど大きくなったら凛々しい顔立ちになりそう
533わんにゃん@名無しさん:2010/01/20(水) 04:11:20 ID:Hh7SfcNp
>>531
写真にして〜〜(汗
諸事情で現在フレッツISDNでつないでるため
動画の読み込みに恐ろしいくらい時間がかかるんです。
仔猫見たいよーぅ!!写真無いんですか・・・見せて欲しい。。。
534わんにゃん@名無しさん:2010/01/20(水) 04:14:37 ID:Hh7SfcNp
数時間前(PM8:00くらい)に裏のお宅へ用があって訪問。
おばちゃんが納豆ゴハンを食べていた。
私の顔を見て「お姉ちゃん!○○ちゃんが10日くらい帰ってこないのよ」と
半べそ状態。(○○ちゃんとは、うちの猫の姉妹猫。)
娘さんともども動揺した様子だったけど、私は落ち着いて返事しました。
「大丈夫、年末からウチのベランダに住んでるよ」

。。。飼いネコの行動くらい把握しよーよ、オバちゃん。

そんな○○ちゃん、現在もベランダのビニールハウス内で爆睡中。
うちの3匹は目が覚めたようで走り回ってます。
母が「何時だと思ってんのー!」と激怒して起きてきた。。。
535わんにゃん@名無しさん:2010/01/20(水) 04:15:59 ID:2bNRgSKi
>>531
尻尾がカタツムリみたいだね
こんな見事な子は初めてみたよ
536わんにゃん@名無しさん:2010/01/20(水) 04:21:29 ID:2bNRgSKi
>>533
そのまま音声offにして放置しときゃいいよw
537わんにゃん@名無しさん:2010/01/20(水) 04:52:23 ID:uPd02B+j
>>534
ベランダ猫さん、やっぱり心配されてたんだね
お隣さんは、室内外にはしないんだろうか
うちも隣の猫と、窓越しやベランダ越しに集会してるときがある
(一緒に遊んだことはない)猫同士、積もる話もあるんだろう

暖房を入れ忘れていたのに、暖房機の前のクッションで
毛布をほじくり返して無理やり纏って寝てる
暖房があたたかくなるのを信じて寝落ちたようだ、今日は暖かいのか
538わんにゃん@名無しさん:2010/01/20(水) 08:27:08 ID:jeJqpklX
>>531
真剣に飛びついてきてジャラシ甲斐あるな。
見てて面白いw
クールなネコどもは見習うべきだ。
539わんにゃん@名無しさん:2010/01/20(水) 09:39:30 ID:uqFL1C9k
(゜o゜)エンジンルームに入ったまま30キロ
540わんにゃん@名無しさん:2010/01/20(水) 16:33:45 ID:ltH7sp6K
541わんにゃん@名無しさん:2010/01/20(水) 16:37:34 ID:iwXgUg6Z
ななシーサー
542わんにゃん@名無しさん:2010/01/20(水) 17:11:18 ID:XpcHq3/o
>>531
これは正しいじゃれ方。
543わんにゃん@名無しさん:2010/01/20(水) 17:20:08 ID:9WDQPvFA
>>528
ゼンマイしっぽカワユス
544わんにゃん@名無しさん:2010/01/20(水) 17:22:20 ID:YC7i33/R
>>540あらイケメン
545わんにゃん@名無しさん:2010/01/20(水) 18:45:23 ID:ZMlan13Z
もものリビングです
あまりボロボロにしてくれたので今日リフォームして補強しました
http://www.youtube.com/watch?v=6HYt7eVTgaU
546わんにゃん@名無しさん:2010/01/20(水) 18:58:31 ID:C9vfV3di
動画の自己主張、もうウザイから自分でブログ作って自分だけでやって。

写真がいい、って言ってくれてる人もいるのに、無視して動画だけアップするんだね。
ここ、そういうスレじゃないんだけど? ウゼェ。
547わんにゃん@名無しさん:2010/01/20(水) 19:08:50 ID:j/SgvsRF
まあまあ
548わんにゃん@名無しさん:2010/01/20(水) 19:36:06 ID:+aBt07p4
>>545
元気でやんちゃな時期だね、それでいて膝に乗って甘えてくる
かわいくてしかたがないときだw
タワーとか買ってあげたらいいと思う
549わんにゃん@名無しさん:2010/01/20(水) 20:03:16 ID:/xLzkT5h
リンク先張ってるだけだから別に気にならないけど。。
550わんにゃん@名無しさん:2010/01/20(水) 21:44:56 ID:N1MlLsDz
ボランティアさんから里子として譲り受けた女の子が
最近よく喋るようになってきたのでミャウリンガルなるものを購入。

「あそびにいきたーい」
「すきすきだーいすき」
「ワタシのことなんにもわかってないんだからぁ〜」
「ワタシのことだけみつめてほしいの」
「チューして」
「ワタシもあそびにいきたーい」
「ワタシないちゃうから」
「ワタシとあそばない?」

こんなのが9割。
うちに来たばかりの頃は家具の陰に隠れてばかりで、
人が見てるとトイレも食事もしなかったのに・・・
もうメロメロでございますよわたくし。
551わんにゃん@名無しさん:2010/01/20(水) 21:52:39 ID:LU+WJzQx
うpを所望する
552わんにゃん@名無しさん:2010/01/20(水) 22:05:26 ID:xNEDjQn8
女の子の声は可愛いよね

ウチの2歳♂去勢済みは
さっきから外のさかりの声に反応して騒いでる
ガラスをキーキーして開けて言うのはやめれw
しかも開かないとブーブー文句ばかり

なだめくたびれた・・
553545:2010/01/20(水) 22:15:47 ID:ZMlan13Z
>>546
報告するスレなので当然動画、写真とかOKかと思ってました
テンプレにも何も書いてなかったので知りませんでした
申し訳ないです
もうきません
554わんにゃん@名無しさん:2010/01/20(水) 22:19:19 ID:XpcHq3/o
>>552
うちの半年♀避妊済みは、ぬこの鳴き声には一切反応しない。
お隣の賢いぬこが、奥さんの帰りを察知してにゃオーンと鳴いても、
表で盛りのついたぬこたちがニャンゴロー鳴いても、
どこ吹く風。

そのくせ、表で人が呼び合ったり、物を落としたりすると、
猛烈に反応するんだねこれが。
自分を何だと思ってるんだろ…。
555わんにゃん@名無しさん:2010/01/20(水) 22:24:52 ID:/xLzkT5h
>>554
きっと家族の一員w
鏡見て攻撃したりしない?
556わんにゃん@名無しさん:2010/01/20(水) 22:38:03 ID:o6OaBcjX
ISDNだからってスレ荒らすのはやめて欲しいよな。
557わんにゃん@名無しさん:2010/01/20(水) 23:10:39 ID:9WDQPvFA
>>556
別に荒らしてはいないだろどっちも
558わんにゃん@名無しさん:2010/01/21(木) 02:07:49 ID:uRE2o1IK
>>506
ドロンジョかぁ
月光仮面とかヤッターマンが目に浮かんだけど
ドロンジョの方が語呂もいいしピッタリだね
ぬこの柄の新たな呼び名として定着しそうなヨカーン

>>528
安室ちゃんが一時期つけてた指先だけの手袋みたい
そして足元はニーハイソックスだね
559わんにゃん@名無しさん:2010/01/21(木) 06:08:56 ID:J6thzNLg
ではドロンジョ様記念うp

http://nukoup.nukos.net/img/48215.jpg
560わんにゃん@名無しさん:2010/01/21(木) 09:55:28 ID:5jKrBlHe
8ヶ月オス
明日去勢手術受けに行く。
君のタマタマも今日が最後だね。
思い残すことないよう揉んでおこう。
561わんにゃん@名無しさん:2010/01/21(木) 19:18:22 ID:TrXPJQnf
>>559
電池切れカワユス
562わんにゃん@名無しさん:2010/01/21(木) 20:47:52 ID:cfSXEk3w
3歳雌。

ぱんつと靴下とストッキングの入ったプラ衣装ケースの引き出しを引っ張って
右前足でほりほりして中のパンツと靴下を出し中に入った。
今は何かをやり遂げた顔で詰まってる。
563わんにゃん@名無しさん:2010/01/21(木) 20:49:28 ID:e8LfKR5M
変態かwww

6か月雌
ダンボール箱の上で平らになって寝ている。
たまにヒゲがピクピクしててオモシロイ。
564わんにゃん@名無しさん:2010/01/22(金) 13:51:30 ID:vhqnfv2i
新入りの為の段ボールに入れてある小さいトイレは、
もう1歳になった君には小さかろう。
端っこに前足をかけて、トイレの外を一生懸命かいているが、
そこはただの空間だ。
そうこうしているうちに、トイレの外に●がはじき出された。
しかし、一応頭のいい猫だ。今度はダンボール箱内にこぼれた砂で、
それを隠そうと必死で頑張っている。
お前……(´・ω・`)カワイイヤツー
もう、教えてもいないのに新入りも大きいトイレを使ってるから、片付けちゃおうかな……。
565わんにゃん@名無しさん:2010/01/22(金) 14:02:21 ID:24rFpJGM
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=1033979
レーザーポインター大好き☆
hhttp://vision.ameba.jp/watch.do?movie=1521538
猫にレーザーポインター
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=575586
ザクVSレーザーポインタ
※他にもザク(猫の名前)の動画有り
566わんにゃん@名無しさん:2010/01/22(金) 14:09:28 ID:24rFpJGM
567わんにゃん@名無しさん:2010/01/22(金) 16:38:29 ID:dewLfvoa
去勢手術より帰宅
エリザベスカラーに激しく抵抗中
3日間はつけとけって医者に言われたけど無理そうだよ('A`)
568わんにゃん@名無しさん:2010/01/22(金) 16:40:50 ID:EH05/rhj
>>567
うちは去勢しても付けなかったけどな
獣医によるのかな
569わんにゃん@名無しさん:2010/01/22(金) 18:25:59 ID:2iURuil2
獣医の腕前により傷口の大小は変わるかも知れんね。
570わんにゃん@名無しさん:2010/01/22(金) 21:08:47 ID:vhqnfv2i
>>566
ものすごい、胡散臭いサイトだなw
文章の構成が、雑誌に乗ってるダイエット商品とかの怪しい雰囲気とまるで同じだ。
571わんにゃん@名無しさん:2010/01/22(金) 22:10:51 ID:v0u0VubF
猫が年取ったら、人間のトイレで用を足すのは大変そうだ

我が家の猫がカーテンレールの上でターンすることを覚えた
これで一方通行から脱却だ!
……あの、引っかけてるハンガー落とすの止めてください、室内干しさせてください
572わんにゃん@名無しさん:2010/01/22(金) 22:39:42 ID:sOL0FmCy
573わんにゃん@名無しさん:2010/01/23(土) 00:17:51 ID:rseK/pw9
>>571
うちのはムーンウォークして戻ってきますよ(笑)
たまに片足が落ちかけてる。
574わんにゃん@名無しさん:2010/01/23(土) 02:34:59 ID:l2vC3ZPC
ちょこっと怒った。
そしたら、普通のぬこならむくれるか復讐を企てるに違いないところが、
うちのは違う。

もう甘える甘える。
「もう〜シャチョさんたらイヤーン、冷たくしないで〜ん」
ってすりすりすり。骨抜きになったみたいにしなだれかかってきてる。
ちなみに今左手首の上に頭を載せてる。
いいんだけどさ。
575わんにゃん@名無しさん:2010/01/23(土) 09:18:16 ID:M0EOsIS7
で、上目使いで見ると。
576わんにゃん@名無しさん:2010/01/23(土) 12:57:42 ID:SHILuF+n
独眼竜娘が おかーさんに踏まれたらしい
えらくニャースカ文句を垂れている。
母は最初「ごめんね。痛かった?見せてみ?」と
謝りながら話しかけてたけど、彼女があまりに文句を垂れるので
「「そんなところに黙ってくるから踏まれるの!」と逆ギレしはじめた。
母は父の入院先へ行く準備で忙しいらしい。
そろそろ猫を回収しに行ってこよう・・・。
577わんにゃん@名無しさん:2010/01/23(土) 13:02:58 ID:69ICZ576
おすわりとちょうだいを練習中
いつ完璧に取得してくれるかな〜
578わんにゃん@名無しさん:2010/01/23(土) 13:35:56 ID:6oT6G1I9
>>577
それは軽く虐待ではなか
まるで犬とかペットみたいじゃないか・・・
579わんにゃん@名無しさん:2010/01/23(土) 13:44:31 ID:QMviFKFE
>>578
ペットだと思う。
580わんにゃん@名無しさん:2010/01/23(土) 13:57:28 ID:rKvOPdft
CDに合わせて私が歌い始めたら
ネコがコタツから出てきて落ち着かな気に毛繕いを始めた
歌うのやめたらリクライニング椅子に上がって落ち着いて寝始めた
私の歌は騒音なんですね…orz
581わんにゃん@名無しさん:2010/01/23(土) 14:03:49 ID:jTCM4H/C
先々月からずっとデスマーチで疲れ果てて、今日が正月以来の久しぶりの休日。
切れた灯油を入れる気すらなく、「おふとんサイコー」状態で包まっている所に乗っかってきた。
今日は、太陽の光をたらふく浴びた猫成分をたらふく頂く。あーいい匂いだわ。
明日からのデスマーチ、またがんばろ。
582わんにゃん@名無しさん:2010/01/23(土) 14:08:09 ID:6oT6G1I9
>>579
うん
でもそういうことじゃないんだよね
583わんにゃん@名無しさん:2010/01/23(土) 14:35:26 ID:ddSPT8xt
うちも「犬の仕事」できるけど、お手の手がどうみても
爪を出して隙あらば奪おう!という姿勢で、なんだか笑える

今日は思いのほかお天気で、日向でにゃんごろしてる
584わんにゃん@名無しさん:2010/01/23(土) 16:53:26 ID:Dq0vRzVU
585わんにゃん@名無しさん:2010/01/23(土) 16:55:12 ID:q7fdlNVE
寝てる
つーかほとんど寝てる
586わんにゃん@名無しさん:2010/01/23(土) 17:34:30 ID:nJLFAg2H
>>578
猫の気持ちに書いてあったからやってるんだけども
それで虐待って言われたら世話ないよ正直
587わんにゃん@名無しさん:2010/01/23(土) 17:43:56 ID:6oT6G1I9
猫の気持ちになってみろ
588わんにゃん@名無しさん:2010/01/23(土) 17:45:54 ID:ovFFoaLK
>>585
だって、眠いもん
589わんにゃん@名無しさん:2010/01/23(土) 18:08:31 ID:sMvkAOHk
寝子だけにな・・・
590わんにゃん@名無しさん:2010/01/23(土) 20:59:15 ID:Jx5gyxXx
犬がペットなら猫だってペットだよ
何いってんの?
591わんにゃん@名無しさん:2010/01/23(土) 21:28:12 ID:2NzMqXTu
猫がテーブルとかに乗るのを防ぐ為にガムテープを
貼るのも虐待になっちゃうのか?
592わんにゃん@名無しさん:2010/01/23(土) 21:33:47 ID:ovFFoaLK
虐待キター!!!!!!!!!!!!
593わんにゃん@名無しさん:2010/01/23(土) 23:42:56 ID:Hrya0nws
http://nukoup.nukos.net/img/48111.jpg

お婆ちゃん猫、最近、元気ない
寒いからかなあ・・・
594わんにゃん@名無しさん:2010/01/24(日) 00:18:28 ID:K6ifzEPd
ウチの子隣に座らせてソファーで本読んでたら、
ふっとどっかいったから トイレかなーと思ってて
しばらくしてまた隣に座ったからふとみたら
別の部屋からお気に入りのおもちゃ持ってきたよ

思わず本放り投げて 撫でてやりました
595わんにゃん@名無しさん:2010/01/24(日) 01:15:43 ID:znC5AyTF
ここのスレも想像するだけでもにやけてきますね

うちのキジトラの様子、布団の中に入ったり出たり忙しい猫だよ
596わんにゃん@名無しさん:2010/01/24(日) 01:23:52 ID:VRuwc2IN
はちわれちゃんがいないね
597わんにゃん@名無しさん:2010/01/24(日) 01:31:52 ID:6r+U2FAN
ひざの上で寝てるからどかせなくて膀胱がぁぁぁ!ってのよくあるけど、
うちのぬこは、ちょっとでも離れる気配感じると起きちゃうから、
こそーりトイレ行ったり台所に飲み物取りに行ったり気を使う
で、今も起きちゃったから子守唄歌って寝さそうとしてる最中
598わんにゃん@名無しさん:2010/01/24(日) 09:14:20 ID:Ohht/XKy
朝5時に起こされる
暖かいのに、日課のパトロールに出動せず、朝食後、熟睡中・・

http://nukoup.nukos.net/img/48333.jpg
599わんにゃん@名無しさん:2010/01/24(日) 09:36:35 ID:CIH3+fXW
おっさんはちわれマダー?
600わんにゃん@名無しさん:2010/01/24(日) 13:08:23 ID:FlpPwFhd
最近飲食バイトはじめたんだが、ようやく新しい出先として猫も認識してくれたようで、
執拗ににおいチェックされなくなった
だが今日は帰ってから念入りにニオイ確認された、はい、まかないで刺身食べました
自分だけ魚食べたお詫びは、かつぶしでも特別カリカリでも釣り合わずウェットご飯になった
601わんにゃん@名無しさん:2010/01/24(日) 14:38:40 ID:4pskMx1U
>>598
差し出がましい様ですが猫ちゃんお幾つですか?
高齢猫で日課としてる事をしなくなったのはちょっと心配ですね。

水ばかり飲んで餌を余り食べなかったり
吐いたり、おしっこがやたら多かったり、血が混じったりした場合は
すぐに獣医さんの所連れてった方が良いですよ。

腎臓が弱っている症状ですから。。。
602わんにゃん@名無しさん:2010/01/24(日) 17:16:57 ID:zZEFmGXt
>>601
ありがとう
腎臓は気をつけないといけないんですね

12才です
ご飯は結構食べます
今、夕方のパロトールに出かけました
30分くらいで戻ってくると思います
603わんにゃん@名無しさん:2010/01/24(日) 18:08:21 ID:+rMvYOjg
今う●んこしてます
香ばしいかほりが漂ってまいりました
604わんにゃん@名無しさん:2010/01/24(日) 18:15:50 ID:VRuwc2IN
ご飯時にやめろw
605わんにゃん@名無しさん:2010/01/24(日) 18:26:58 ID:+rMvYOjg
出したい時に出す
それが当ねこのモットーなのです
606わんにゃん@名無しさん:2010/01/24(日) 18:54:21 ID:ElaTIRc1
家計上の理由で、やむを得ず安いカリカリに変更したら、
文句も言わずにたっぷり食べてくれる。
それだけでなく、●ンコの状態も前よりずっと良くなった。

飼い主に似て貧乏性なのだろうか?
ごめんな、気を遣わして。
607わんにゃん@名無しさん:2010/01/24(日) 20:54:00 ID:OzpqO861
>>599
お引っ越しされましたよ
「とらいかも」でぐぐってニャ
608わんにゃん@名無しさん:2010/01/24(日) 21:02:00 ID:RdIVhymZ
廊下の角で私を誘っている。追い掛けるとトイレに行って激しく砂を掘る。
毎日の排便儀式
609わんにゃん@名無しさん:2010/01/24(日) 21:28:05 ID:mu/g/PCM
訳あって屋外飼いから完全室内に移行中
困ったことにケージのトイレで寝ております…
トイレのしつけも時間が掛かりそう
http://nukoup.nukos.net/img/48367.jpg

先住のこやつがパンチ喰らわしてました(´・ω・`)
http://nukoup.nukos.net/img/48368.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/48369.jpg
610わんにゃん@名無しさん:2010/01/24(日) 22:35:15 ID:nPXfozBV
全力で寝てるwwww
トイレも外だったの?
611わんにゃん@名無しさん:2010/01/24(日) 22:43:14 ID:mu/g/PCM
>>610
トイレも外です
家の周りは畑ばかりなので
そこいらで適当に済ませてたみたいです
612わんにゃん@名無しさん:2010/01/24(日) 23:10:09 ID:/KAJBKCZ
野良の世話してたって事かな?

人間とか室内飼いの猫さんからしたら「トイレ」だけど、白キジちゃんからしたら
安全な場所できれいな寝床なのでは。
うちのも拾った頃、よくトイレで寝てたな。
613わんにゃん@名無しさん:2010/01/24(日) 23:18:11 ID:mu/g/PCM
>>612
野良といえばまあ野良なんですど
ウチに住み着いて この白キジで3代目です
614わんにゃん@名無しさん:2010/01/25(月) 00:04:06 ID:Zuiat1Wk
>>609
二枚目の凛々しさにメロメロです
615わんにゃん@名無しさん:2010/01/25(月) 03:00:47 ID:HOD6KNmb
ミミ子さん、夕方パトロールから帰ってこない
616わんにゃん@名無しさん:2010/01/25(月) 07:00:54 ID:HOD6KNmb
ミミ子さん無事御帰宅 12時間パトロールw
617わんにゃん@名無しさん:2010/01/25(月) 07:22:39 ID:NgrwrUTQ
>>615-616
ほっこりした。祝ご帰宅
618わんにゃん@名無しさん:2010/01/25(月) 07:46:23 ID:TWWfR/IY
ミミコみたいな
619わんにゃん@名無しさん:2010/01/25(月) 11:18:56 ID:vI2J0cJq
不規則勤務してるから、休日とかばらばらなんだけど
「今日はお休みの日ね」というのは不思議と敏感に察する。
いつも7時頃には定位置のクッションでおくつろぎになっているのに
今日は「もうちょっと寝ようよ」のかわゆいポーズと
「まだお布団から出ないでよ」の爪引っ掛けコンボで
結局ついさっきまで寝坊。
さすがに洗濯もあるし、と起床したら、さっと定位置のクッションへ。
そのクールな切り替わりもステキですお嬢様。
620わんにゃん@名無しさん:2010/01/25(月) 13:43:41 ID:hUhFpysb
床暖房の家に引っ越したら床に貼りついて、膝に乗ってこなくなった(´;ω;`)
621わんにゃん@名無しさん:2010/01/25(月) 15:17:35 ID:JFzKsi3b
仕方がない。
622わんにゃん@名無しさん:2010/01/25(月) 15:59:37 ID:iOg+z5xH
うちの子は夏場以外は膝に乗ってくるけどね。
暖房いらない季節でも、というより暑くて乗れなくなるまで。
623わんにゃん@名無しさん:2010/01/25(月) 16:07:02 ID:TWWfR/IY
ぬこ「もうお前いらない」
624わんにゃん@名無しさん:2010/01/25(月) 16:09:59 ID:u5ZmJimY
暖かい棒なのかな?
625わんにゃん@名無しさん:2010/01/25(月) 16:21:44 ID:JaWVcZ5H
うちの甘えたは夏の風呂上りでも乗ってくる
626わんにゃん@名無しさん:2010/01/25(月) 16:22:11 ID:CBPXr2Te
627わんにゃん@名無しさん:2010/01/25(月) 18:02:58 ID:njhauXRA
何もかも嫌になって死にたい気分だったけど後ろで猫が2匹丸くなって寝てた
なんて可愛いんだ、天使みたい。というか天使だ
628わんにゃん@名無しさん:2010/01/25(月) 18:03:48 ID:S19UjCxI
>>619
素敵なかのじょとスイートライフ。
裏山。
629わんにゃん@名無しさん:2010/01/25(月) 18:24:14 ID:9s3gF+Gk
630わんにゃん@名無しさん:2010/01/25(月) 19:16:10 ID:sJCPmMPw
>>620
床暖切ってしまえw
631わんにゃん@名無しさん:2010/01/25(月) 19:17:13 ID:5H1s8ES+
家はネコ6匹いるけどさっき廊下に誰かがオシッコした
そのオシッコが血が混じってたけどどのネコがしたのか見てなかったから
分からない
632わんにゃん@名無しさん:2010/01/25(月) 19:17:46 ID:1gjYjV7/
仕事が忙しくて、猫ウェットご飯の注文がおくれた。
うちの猫が文句言いたそうにモソモソ食べるのは構わない。
猫カフェの客!(うちにゴハン食べにくる近所の回猫達)
ゴハンのお皿見て タメイキつくなー!!!
633わんにゃん@名無しさん:2010/01/25(月) 19:19:05 ID:1gjYjV7/
でも小心者の私は
「ごめんね、あしたご飯届くからね。今日はコレで我慢してね」と、
いなばの金のだしパウチを出していました。。。
黙って食って帰れー!!(と言いたいけど、言えない)
634わんにゃん@名無しさん:2010/01/25(月) 19:42:31 ID:j26UpLWP
珍しく2匹で遊んでる
というよりお互いを狩ってるような・・
635わんにゃん@名無しさん:2010/01/25(月) 22:02:36 ID:qeritzN4
下僕の布団は気持ちが良い

http://nukoup.nukos.net/img/48387.jpg
636わんにゃん@名無しさん:2010/01/25(月) 22:54:55 ID:4vcEEzBE
な なんか気品ただようもふもふさんですな
637わんにゃん@名無しさん:2010/01/25(月) 23:10:41 ID:TWWfR/IY
>>635
このぬこずっと寝てそうだね
638609:2010/01/25(月) 23:50:20 ID:9bXcbkz0
昨日トイレで寝ていた子も
今日は布団で和んでいます
http://nukoup.nukos.net/img/48399.jpg

フロントラインが効いてきた様なので
ケージから限定的に出しています
トイレも失敗なく 一安心です
639わんにゃん@名無しさん:2010/01/26(火) 02:58:14 ID:K1nGYl0P
>>638
尻尾と足がキュムゥ〜ってなっててかわええ
室内飼い、はやく慣れてくれると良いね
640わんにゃん@名無しさん:2010/01/26(火) 11:15:54 ID:ke6gEE1D
俺の車の屋根に乗って、勝ち誇ったように俺を見下ろしてる
641わんにゃん@名無しさん:2010/01/26(火) 12:23:51 ID:UpSFQvSN
相も変わらずヒーターの前で爆睡中〜
1日20時間は寝てるw
もうすぐ18歳のアメショ
642わんにゃん@名無しさん:2010/01/26(火) 12:55:11 ID:LiI/EG8X
長生きしてね
643わんにゃん@名無しさん:2010/01/26(火) 14:03:43 ID:XFoVtRcx
膝の上ですやすや。
重いし足は痛いし、動けないけど、かわいいから許すw
644わんにゃん@名無しさん:2010/01/26(火) 14:57:05 ID:NFQF/1Mj
うちの猫は今病院。
先生からもう長くないって言われました。

14年間ありがとうって言いました。
俺の人生の半分以上を一緒過ごしたかわいい弟。
一緒に過ごせる時間は長くないけど少しでも長く一緒に過ごそうね。
14年間うちを明るくしてくれて幸せをくれてありがとう。
これからもずっと愛してるよ。
645わんにゃん@名無しさん:2010/01/26(火) 17:21:40 ID:NTa9vJhJ
>>644
(´;ω;`)
646わんにゃん@名無しさん:2010/01/26(火) 17:33:24 ID:VA5SfEjL
告知はしないほうがいいな
647わんにゃん@名無しさん:2010/01/26(火) 23:23:52 ID:EfzzQyKf
>>638
うちのちびくんにそっくりです

こたつでぬくぬくしてます
648わんにゃん@名無しさん:2010/01/27(水) 00:51:28 ID:GEMcFC3A
うちの猫は昨日明け方よりオシッコをしていない為、夕方病院へ連れて入ったら
その場で即入院(1泊)となりました。
使っている食器やおもちゃを見て、たった1日でも主が居ない部屋は寂しくて、
肌寒く感じてしまいます。
排尿ができれば明日病院へお迎えに行けるのですが、小心者の甘えん坊だから、
入院先のケージで淋しい思いしてないか心配・・・
って言うか、早く帰ってきて添い寝して欲しいよぉ (´/ω;`)
649わんにゃん@名無しさん:2010/01/27(水) 00:58:59 ID:TsD5VZau
こたつの熱くなった天板で伸びてる。
声をかけると尻尾を小刻みに震わせたりブンブンさせる。
いいよ返事はしなくて。
昔飼ってた雄ネコは熟睡して微動だにしなかったがネコもいろいろだな。
650わんにゃん@名無しさん:2010/01/27(水) 01:05:08 ID:EaC8PKks
最近買った天井まであるキャットタワーを攻略して、
カーテンレールを歩き始めた・・・。
お前体重7kgあるんだからやめてくれ。
651わんにゃん@名無しさん:2010/01/27(水) 04:51:43 ID:Jt8+0/NG
うちの猫も今入院中。
昨日ぐったりしてたから病院連れてったらそのまま入院になった。
一回呼吸停止したけど必死に呼びかけたら戻ってきてくれた。
まだ一年半しか生きてないんだよ。
早すぎるよ。
美味しいご飯用意して待ってるから頑張って。
652わんにゃん@名無しさん:2010/01/27(水) 07:49:49 ID:0a0EdrNF
>>648
ほんの少しでも入院されると寂しいよね。うちもそうだったな。早く>>648さんの
元に帰って来ますように。

>>651
それはすごく心配だ。1年半ってすごく元気な頃だから、早く良くなりますように。
653わんにゃん@名無しさん:2010/01/27(水) 09:01:35 ID:YkBwyryi
>>651
帰ってくるといいね。
元気になっていっぱい遊んでいっぱい食べていっぱい寝て周りにいっぱいいっぱい幸せあげてほしいな。
654わんにゃん@名無しさん:2010/01/27(水) 10:07:04 ID:f58hqizs
>>651
うちの猫さんと同じくらいの年頃だ
元気になりますように
655わんにゃん@名無しさん:2010/01/27(水) 10:30:13 ID:WqSQDdX8
>>751
超回復つ元気玉
656わんにゃん@名無しさん:2010/01/27(水) 11:24:40 ID:Jt8+0/NG
>>651です。
励ましてくれてありがとう。
でも、ダメだったよ。
さっき一緒にお家に帰ってきました。
3キロもないチビのくせに、でっかい箱に入って。
両手で抱えて帰るの大変だったよ。
すぐそばに大好きなおこたがあるのに何で入らないの。
入院の前に、かりかり食べないからって開けたモンプチどうすんの。
テレビの上とかおこたの中とか探す癖どうしてくれんの。
涙止まらないや。

スレチすまん。
ROMに戻る
657わんにゃん@名無しさん:2010/01/27(水) 11:30:21 ID:YkBwyryi
すいません。
うちの弟が先程亡くなりました。
日曜日からほとんどご飯も水も摂らず浅い眠りが続いてました。
今は眠ってるような安らかな顔をしてます。
今日からゆっくり休んでいいからね。
お兄ちゃんとして足りなかったとこいっぱいあったけどいつも傍にいてくれてありがとう。
今まで家族に元気と幸せくれてありがとう。
次に会えるのはずっと先だけどいつもみたいにいい子で待っててね。
これからもずっと愛してるよ。
658わんにゃん@名無しさん:2010/01/27(水) 11:46:13 ID:YkBwyryi
>>656
残念でしたね。
うちの弟は14才で老衰みたいな感じだったのでずっと覚悟はしてたんですけどそちらはまだ2歳にもなってないのに。
うちのは今毛布の上でお気に入りのぬいぐるみと一緒にいます。
本当に穏やかな顔で今にも起きてきていつもみたいに遊んでって言ってきそうですよ。
もしかしたら天国で一緒になってるかもしれませんね。
うちの弟はビビリなんで優しくしてと伝えてください。
659わんにゃん@名無しさん:2010/01/27(水) 12:16:08 ID:qPPltk7o
(´;ω;`)
660わんにゃん@名無しさん:2010/01/27(水) 13:12:44 ID:ySw7ED91
みんなのぬこたちが早くお着替え済まして帰ってきますように…(-人-)
661わんにゃん@名無しさん:2010/01/27(水) 16:57:08 ID:i8OYjifm
。゚(゚´ω`゚)゚。
662わんにゃん@名無しさん:2010/01/27(水) 17:23:52 ID:eRAm4liL
ぬこさん達の魂が安らかである事をお祈りします。
早く再会出来るといいですね。
663わんにゃん@名無しさん:2010/01/27(水) 20:00:12 ID:QmVJuf6Y
ダメだ今日は早く帰る

亡くなったヌコちゃんたちのご冥福を祈ります
664わんにゃん@名無しさん:2010/01/27(水) 20:30:06 ID:wQaIJzw/
(-人-)

夕食の為にかなり久しぶりに干物の魚焼いたら
うちのキジトラ♀が凄い反応・・・
しっぽをピンと立ててニャンニャンニャンニャンうるさい
元野良なんで焼き魚の残りとか貰って生き延びてた時期もあったんだろうな・・・
でもゴメンね絶対にやらないからゴメンねお前の為だから
665わんにゃん@名無しさん:2010/01/27(水) 21:23:28 ID:NhTCMV9H
下僕、腹減った、なんかくれ

http://nukoup.nukos.net/img/48483.jpg
666わんにゃん@名無しさん:2010/01/27(水) 23:59:54 ID:YTOLPXXh
:わんにゃん@名無しさん:2009/12/10(木) 15:10:42 ID:8nSEHpIT
かわいいwwww

ネコにガソリンかけて燃やす
http://fuckingshocking.com/index/video/benzin
生きたままの猫の皮を剥ぐ
http://www.youmaker.com/video/sv?id=11c34af460db461baf752e6477a9655a001
子猫をバスタブに沈ませて水死
http://theync.com/m100407cat1.shtml
猫にガソリンをかけて走らせる
http://fuckingshocking.com/index/video/benzine_part_2_arabs_set_a_cat_on_fire


667わんにゃん@名無しさん:2010/01/28(木) 00:45:34 ID:/bvDFzOY
洋式トイレの水飲まないように蓋してたのに頭突っ込んでパックマンにカエルが食べられたような姿だった
668わんにゃん@名無しさん:2010/01/28(木) 01:18:04 ID:q0LEpNYr
>>652
レスありがとう。
うちの猫は、膀胱洗浄されて帰宅してきました。
病院での1泊は良く眠れなかったようで、現在キャリーケースの中で爆睡中。

>>656
ご冥福をお祈りします。
年齢的に同じぐらいなので、他人事には思えない・・・
猫さんが早く毛皮を着替えて、残ってるモンプチを食べてくれますように。
669わんにゃん@名無しさん:2010/01/28(木) 08:53:45 ID:3xs4i0n8
下痢が止まらなくて昨日病院に連れて行ったら
丸1日絶食を言い渡された。
朝から餌入れの前で抗議の座り込みしている。

http://nukoup.nukos.net/img/48505.jpg
670わんにゃん@名無しさん:2010/01/28(木) 09:06:43 ID:YpcvLFgP
昨日から姪っ子が泊りに来てるんだが家の猫がまとわりついて離れない…w
どうやら昨日、姪がエサをあげたので「この人はまた何か食べ物をくれるかも…」と勝手に勘違いしてる様だ
フガフガいいながら姪の体を嗅ぎまわってる… 
もはや変態だな…w
671わんにゃん@名無しさん:2010/01/28(木) 11:14:26 ID:tdw6+U3v
>>669
哀愁が漂うw
ぬこたん、明日はうまいもの貰えるといいね。

>>670
想像して吹いたw
でも姪っ子ウラヤマシス
まとわりつかれたいよ(;´Д`)
672わんにゃん@名無しさん:2010/01/28(木) 11:47:31 ID:h2MkGxSH
中途半端なサイズの物を郵送する為、ダンボール箱を小さく切ったら、
小さくしすぎて入らなくなったので、猫用として床に置いてみた。
たまーに中を通ってくれるので、これはこれでおk、と思ったw
673わんにゃん@名無しさん:2010/01/28(木) 14:59:17 ID:O0hvfvqq
お久しぶりです。はちわれです。
http://nukoup.nukos.net/img/48511.jpg

現在こんなかんじ。
http://nukoup.nukos.net/img/48512.jpg
ご心配をおかけしたカモちゃんですが、スクスクと育ってますよ。人間も猫も大好きな子です。
674わんにゃん@名無しさん:2010/01/28(木) 16:16:30 ID:pXK33I9D
>>673
はちわれ!はちわれ!
675わんにゃん@名無しさん:2010/01/28(木) 19:10:51 ID:S5J5YbHd
>>673
一枚目のとらさんテライケメンですな〜おっさんはちわれに見えない!
676わんにゃん@名無しさん:2010/01/28(木) 19:38:03 ID:PFPUIAM0
>>669
カワイソス・゚・(ノД`)・゚・。
早く明日が来て欲しい


>>673
おっさんはちわれキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
会いたかったよおっさん
二枚目めちゃくちゃ暖かそう
677わんにゃん@名無しさん:2010/01/28(木) 20:14:34 ID:kmOmEBqK
はちわれ!はちわれ!
678わんにゃん@名無しさん:2010/01/28(木) 20:39:55 ID:VZNhWfq2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264583282/l50

【山梨】看板猫ミミ 24年間「ありがとう」

“長寿ネコ”として明見湖温泉旅館=富士吉田市小明見、広瀬ひろやさん(59)経営=のマスコットに
なっていた雌のミミが21日、衰弱死した。24歳10カ月だった。「人間で言えば120歳」(広瀬さん)
に当たる大往生。四半世紀、苦楽を共にした愛猫の死に、広瀬さんは「つらい時も一緒だった。『ありがとう』
と伝えたい」と悼んでいる。

広瀬さんによると、ミミが生まれたのは1985年3月26日。都内で働いていた広瀬さんが古里に戻り、
旅館経営を始めたのと同時期だった。「ミミの存在は旅館の歴史そのもの。つらいことも一緒に乗り越えて
きた相棒だった」(広瀬さん)という。

[山梨日日新聞]2010年01月27日(水)
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2010/01/27/5.html

在りし日のミミ(2007年7月撮影)
http://www.sannichi.co.jp/local/photo/201001/20100127_05_1.jpg
ミミの冥福を祈って線香を供える来館者=富士吉田市小明見の明見湖温泉旅館
http://www.sannichi.co.jp/local/photo/201001/20100127_05_2.jpg

679わんにゃん@名無しさん:2010/01/28(木) 20:43:47 ID:R7LmCd4m
規制解除されたと聞いて携帯厨が通りマス。
綺麗な猫団子が羨ましいので便乗して貼ってみる。少し前の団子ssサイズ。

http://nukoup.nukos.net/img/47992.jpg
680わんにゃん@名無しさん:2010/01/28(木) 20:46:54 ID:PFPUIAM0
>>679
団子!団子!
まーるい団子!!!(゚∀゚)
681わんにゃん@名無しさん:2010/01/28(木) 21:24:36 ID:JQbP/qtH
(=^ェ^=)猫画像★携帯専用37匹目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1260449628/
682わんにゃん@名無しさん:2010/01/28(木) 21:59:45 ID:4S5soWpO
妹猫をモフモフしてイチャついてたら、兄猫が「なにやってるだ〜」って感じで見にきた
人間と妹猫の間にグイグイ割って入り、妹猫の毛繕いを始めた…

なにこれ嫉妬?ww
683わんにゃん@名無しさん:2010/01/28(木) 22:07:14 ID:lr+atQgj
>>678
24歳すごいな、ナマンダブ。
うちの子もそのくらい長生きしてほしい。
684わんにゃん@名無しさん:2010/01/28(木) 22:28:13 ID:O0hvfvqq
>>673のはちわれです。思いの外歓迎ムードで嬉しい。
>>675
おっさん顔のはちわれであって歳は4歳前。おっさんではないのだ。
今日は偶々年相応に撮れたんだ

彼方の方、此処では【はちわれ】でお願いします。【はちわれ】の方が皆にも通じるから…
685わんにゃん@名無しさん:2010/01/28(木) 22:44:28 ID:h2MkGxSH
>>684
はちわれ、じゃなくて、【はちわれ】って呼べって事?

それとも、はちわれ、と呼べって事?

前者ならめんどういくさいカッコ付きで変な感じで気持ち悪い、
後者は……ありえないよね……?
クレクレ言われてるからって自己主張ウザイよ。
ブログ作ったんでしょ、早く戻って、そこに閉じこもってよwww
686わんにゃん@名無しさん:2010/01/28(木) 23:08:29 ID:F56xaM9o
名前のトラだとややこしいから、はちわれでって事では。
687わんにゃん@名無しさん:2010/01/28(木) 23:17:17 ID:ZeZOiMGc
生理?
まずは落ち着いて深呼吸からはじめようよ
688わんにゃん@名無しさん:2010/01/28(木) 23:19:22 ID:S5J5YbHd
>>684
ごめんなさい。
自分がうっかりしてしまったから・・・。
689わんにゃん@名無しさん:2010/01/28(木) 23:22:24 ID:h2MkGxSH
はちわれ、じゃ他のはちわれと区別がつかないでしょ。
>【はちわれ】の方が皆にも通じるから…
意味分かんないww皆にも通じるとか気持ち悪い。何その知名度の高さwww
それこそブログでやればいいじゃない。
この人のはちわれを見たい人は、この人のはちわれしか見たくなくてクレクレ言ってるんだし。

はちわれマダー → 他のはちわれ → スルー って流れがムカツクんだよ。
はちわれ来てるだろお礼言えよボケカス。
690わんにゃん@名無しさん:2010/01/28(木) 23:26:55 ID:1sa64fQ7
草はやしまくってる人はスルー
691わんにゃん@名無しさん:2010/01/28(木) 23:30:03 ID:h2MkGxSH
はぁ? じゃあ、「はちわれのトラ」って呼んで下さいって言えば良いじゃん。
それとも、はちわれの猫は自分の所の1匹だけだと思ってんのかwww

ああ、リ ク エ ス ト を も ら う よ う な は ち わ れ は 
 う ち の 子 だ け ☆ ……って事か。そうかそうか。理解した。
692わんにゃん@名無しさん:2010/01/28(木) 23:34:24 ID:6kRGWQgt
まあわからんでもないよ
コテでもつければいいんじゃないの
693わんにゃん@名無しさん:2010/01/28(木) 23:53:58 ID:O0hvfvqq
あぁ。なんか誤解されてしまったようで。
うちのはちわれは本名をとらというんだ。で、とらだと茶トラのトラちゃんと被ってしまって分かりづらいからはちわれと呼んでくれと言おうとしたわけで。

はちわれがうちのだけ特別だと思ったことなんてない。そして自分は他のはちわれさんを故意にスルーしたこともない。

何でそんなに噛みつくの?気に入らなければスルーすればいいだけではないか。
694わんにゃん@名無しさん:2010/01/28(木) 23:57:49 ID:h2MkGxSH
>>693
ああ、そうなんだー。
「はちわれの猫は、うちの子だけ☆ うちのとらちゃんだけ☆」ですか。そうですか。

>茶トラのトラちゃんと被ってしまって分かりづらいからはちわれと呼んでくれと
意味不明。
はちわれだったら、他のはちわれと被ってしまわないのか。

他のはちわれをスルーしてるってのはあんたの話じゃない。
はちわれ画像をクレって書き込みする人の事だよ。
あんたの話ばっかりされてると思うなよww自己中だな本当に。

>何でそんなに噛みつくの?気に入らなければスルーすればいいだけではないか。
は? 鏡に向かって何言ってんの?
695わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 00:00:17 ID:Bu+KCipv
餌やるなよ
696わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 00:00:22 ID:R+GE8rHY
久しぶりに凄いのを見た
697わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 00:02:35 ID:P0/9L5qh
>>693
気にしないでね
698わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 00:07:44 ID:JpLXZadi
はちわれマダー? マダー?
699わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 00:09:23 ID:PeJ1yiVs
http://www.youtube.com/watch?v=tm-LOa2Kblg
何だこの子の名前w
700わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 00:11:12 ID:CM00bnud
ID:h2MkGxSH敵意むき出しすぎワロタwww
701わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 00:11:24 ID:U0xh7WaJ
ここまで凄いと、むしろレアな気がするw

はちわれ可愛いー
前に見たドロンジョ様も可愛かった、ってこのスレだったっけか
最近寒いからご近所の半野良と道で会わなくてちょっと寂しい
ウチの猫はまだ熱帯魚の水槽に貼り付いてる、もう電気消したから温かくないのに
702わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 00:11:50 ID:Ig9QmfR2
スレタイ通りなら、どんなぬこでも大歓迎です
ぬこ飼えないので、せめてここでモフモフの妄想したい
703わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 00:17:30 ID:z+Pspmp/
自分もエア下僕なので、どんなぬこでも大歓迎
おっさんはちわれも勿論待ってます
704わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 00:20:50 ID:JpLXZadi
それじゃあ、次のスレからは>>1
「はちわれとは、 こ の 猫 の 事 だ け を 指しますので!」
って画像のリンク貼らなきゃね!
それを知らずに他のはちわれアップした人が可哀想だもの。

それとも、現在のとらの様子を報告するスレ、に名称変更したら?

このスレバカばっかりで面白いわwwwwww
705わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 00:23:35 ID:rqvbzthU
>>699
にゃむにーにょカワムス
9才なのに遊んでくれるなんて裏山
706わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 00:33:55 ID:V6/V14wX
専ブラ万歳
707わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 01:04:52 ID:YVWt/mR7
>>685>>689>>691>>694>>704がちきちーたなみの糞ということは理解した
708わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 01:08:04 ID:ML2ibU5c
>>669
ショボーン(´・ω・`)
早く良くなりますように。
709わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 01:09:58 ID:orIie9eq
710わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 01:28:46 ID:zVgh04qx
口は悪いけど荒れるのも頷けるなあ
はちわれクレクレ、私も相当うざいもん
ブログ作ったならばファンはそっちでクレクレしたら良いんじゃない?
ここ、うぷ主に強制クレクレする場所じゃないからね
711わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 01:42:22 ID:UQEmoTEd
新参の自分としては、はちわれクレーって書き込みあると、必ず>>693氏が出るんでなんか投下しずらい。
実際どうなの?はちわれクレー=>>693氏の猫クレーってことなの?違うよね?
そう解釈してしまうんですが・・どうなんでしょうか。

別に>>693氏が悪いわけでもなんでもないんだけど、【はちわれ】って呼んでください、はどうかと思うな。
何かその言い方が、他のはちわれをスルーしてるように聞こえる・・そういう意味で言ったんじゃあないにしても、ね。
ID:JpLXZadiみたいな攻撃的な言い方は嫌いだけど、わざわざここで自ブログまで公開してるんだから、
>>693氏の猫をお求めの人はそちらへどうぞ、って思うよ。

はちわれクレーが、はちわれ猫全般を示すレスだったならごめんね。
712わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 01:52:49 ID:ndrSv9sK
いつもは布団からはみ出てる肩から上の部分にくっついてるのに
今日は胸の上で寝ながらゴロゴロしてる
息がしづらいよー
713わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 02:06:42 ID:U96cHqqX
今日の午後、去勢手術なんだけど飲食何時までならOKでしょうか?
心配で眠れないー
本猫はグッスリ寝てるけど。
714わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 02:09:20 ID:CSnSMFH1
>>711
「必ず」とか随分と思い込みの激しい人だね
自分なんかぼんやり見てるから他のはちわれさんと間違ったくらいなのにw
そもそもうpしてる人は、このスレに書き込むときは、
愛称とか種類とかで表現してて、ぬこの名前明かしてないのに、
なんでそうもどれがどのぬことか区別したがるかなぁ
715わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 02:12:19 ID:CSnSMFH1
あと、規制かかったからブログ始めって経緯知っててそのレス?
叩いてない振りして、結局は遠まわしに叩き&つるし上げたいだけにしか見えないんですけどw
716わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 02:32:48 ID:PeJ1yiVs
http://www.youtube.com/watch?v=mT7Gpbp8Hgw
うちのヌコです。
どうぞ宜しくお願いします♡
717わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 02:45:29 ID:heRZaZmR
ヌコちゃんかわいいね
718わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 03:34:14 ID:UQEmoTEd
>>714
いえ、ですからそう解釈してしまうほどに「はちわれクレー」からの流れが決まってるな、と感じただけですよ。
違ってたのならすみませんと、言ってるではないですか・・思い込み激しいとか言わないでください。

>規制かかったからブログ始めって経緯知っててそのレス?

知ってますよ。だから何でしょうか?叩きに見える・・いいえ、意見ですよ。
>>693氏だって、自ブログとこのスレがまるで連動しているかのような書き込みが見受けられるし・・
ブログは全く見ていない私にとっては「何の事言ってるんだ?」と思うレスけっこうありますよ。

>なんでそうもどれがどのぬことか区別したがるかなぁ

そうですか?そんな風には感じませんが・・
私はどんな猫ちゃんでも大好きなんで、もっといろいろな種類の猫ちゃんが見たいな、と思ってる人間ですよ。
はちわれももちろん可愛いですけれどね。
719わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 03:54:59 ID:oUG/yofq
この流れだからあえて言おう
はちわれクレー
720わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 05:18:15 ID:UY1sqYb7
じゃあ、自分もあえて書く
とらまだー と はちわれはー が、なんかイラッとくる
書いてるヒトもいたが、自演だと思ってしまう
コテぬこは可愛いが、度を過ぎると空気が悪くなる
721わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 05:19:49 ID:UY1sqYb7
>>716
この動くぬいぐるみ、途中で電池切れしてますね、かわいい
722わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 05:46:56 ID:mGGBBfjD
全然関係ないですが、ウチの「はちわれ」は垂れた餅と呼ばれています。
723わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 05:52:06 ID:mGGBBfjD
垂れた餅が独眼竜を抱っこして寝てます。
はやく3匹(3匹飼ってます)並んで寝るといいな。
http://nukoup.nukos.net/img/48539.jpg
724わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 07:18:27 ID:x2R7U3OH
普通にはちわれ猫をはちわれと呼べば問題ないじゃない
725わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 07:33:39 ID:AISLcxT4
>>723 キャー ギュゥしてる!
726わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 08:58:30 ID:wQDqjVjZ
馴れ合い杉は良くないと思う。
ブログのURLだけ貼ってスレに来ないようにするか、もしくは
信者の人はスレに来ないようにするか、どっちかだと思うんだが。
727わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 09:15:54 ID:tllwP2+D
おっさんはちわれマダー?
728わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 10:22:42 ID:UQEmoTEd
>>726
まるっと同意。
はちわれ好きだけど、もっといろんな猫見たい。
もちろん>>693氏以外のはちわれもね!


>>723
猫が固まって寝てるのは見てるだけで至福の時だね。

うちの4ヶ月はたった今キャットタワーから落ちた。
下に置いてあった洗濯かごにホールインワンしたままそこで寝とるw
洗濯物すぎだな〜

729わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 10:26:19 ID:pxEeaIjM
クレクレはしばらく見てないからいう人が出てくるわけでしょ
だから何?って感じ
クレクレのあと貼られるのが自演に見えるとか変な感覚だね
しかもそんなこといわれたら、今まで貼ってくれてた人が貼りにくくなるだろうが馬鹿
730わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 10:28:08 ID:js3M8Fqd
ま、報告スレなんだし、クレクレを控えれば解決じゃね。
731わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 10:33:54 ID:ngIBrHwj
ここは現在の様子を報告するスレであって、画像スレではないんだけどな。
画像だけなら、専用スレがあるんだし。
もちろん現在の様子を報告しながら、現在の様子画像を貼るのは問題はない。
732わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 10:37:53 ID:PM9rqnKB
でもたまのうpにエア下僕は癒される。。。
733わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 10:51:53 ID:XiqZ0coI
(=^ェ^=)猫画像★携帯専用37匹目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1260449628/
734わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 11:00:17 ID:JpLXZadi
>>714-715
いや、ほぼ必ず【はちわれ】が登場する。
最近は、【はちわれ】の飼い主が規制で書き込みができなかっただけ。
そして、はちわれクレ書き込みをする人は、【はちわれ】にだけ過剰反応する。
以下繰り返し。
ブログ始めた人は普通、それを引きずって2chになんか来ないよ。
とんだ初心者だよ。ちょっと自分の所の猫が可愛いからって調子に乗って。
馴れ合いはブログで!!出て来るな!!

で、昨夜書き込んだ後気付いたんだけど、
【はちわれ】と呼んで欲しい理由、
>>675とかで「おっさんはちわれ」って呼ばれたからだね?
「おっさん」が嫌だったわけだ。だから、ただ、はちわれ、と呼んでくれ、と。
それなら、「おっさん、というのはちょっと嫌なので、普通にはちわれと呼んで下さい」って言えば良いじゃない。
皆にも通じるとか自己中な事を書くから気持ち悪いんだよ。
ちゃんと書かないから、>>727で、またおっさんって呼ばれたよw

……と思ったら、>>421で自分で「オッサン顔」って言ってるじゃん。
自分のせいだな。
735わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 11:09:10 ID:U0xh7WaJ
もう良いっつーの
おっさんはちわれも、麗しき令嬢はちわれも、中年くろねこも太めミケも、なんでもカモーン

猫がいつもの定位置にいないから、「逃げた?」と焦って名前呼びまくってたら
どこからともなく迷惑そうな顔して出て来た
たまに家の中で行方不明になるが、一体どこに隠れているんだろう
狭い家なのに謎すぎる
736わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 11:23:03 ID:UQEmoTEd
>迷惑そうな顔

すっごい想像できるわーその顔
うちの先代は、米びつ収納器の引き出しを自分で引っ張り出して、そこに入ってじーっとするのが好きだったな。
もちろん使ってない米びつだけどw

当時、オカンが猫が入ってるのに気付かずよく引き出しを元に戻してしまって、それを知らずにいると、
いきなり、ガコンガコンッと引き出しが動き出して猫が出てくる。ちょっとしたホラーだった。
737わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 11:44:06 ID:qS6YcaqT
今日やけに猫が寂しそうな顔して鳴き付いてくるから不思議に思ってたら、朝ごはんあげるの忘れてた…orz
今日早朝から出てて帰ってきたらあげるつもりだったんだけど…
下僕失格だ…
738わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 11:47:52 ID:tllwP2+D
はちわれの飼い主さん、馬鹿はスルーしてこれからも
かわいい画像うpして下さいね。
739わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 11:49:17 ID:pxEeaIjM
>>735
隠れてるんだから場所を知られるわけにはいかないにゃ♪


画像スレじゃないとかw
現在の様子なんだし画像ついてる方が信憑性もあるでしょうが
毎回のように同じツッコミされてもなお同じレスする人って、
複数スレ見るのがめんどくさいような自分勝手な人じゃないの?w
740わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 13:25:45 ID:HRlArsLs
オレは>>365の兄弟が好きだな

クレー
741わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 13:42:56 ID:YZkTYnfh
文字だけだと、今一、実感が湧かないから、写真もいっしょに出してくれた方が判りやすい。
742わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 14:52:44 ID:qeMbyAcJ
パソコンに向かっていたら、手の甲にぽふっと前足を置き、つぶらな瞳でじっと見つめられた

    かわいい(///∇///)
743わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 14:57:22 ID:dQMuRrO1
>>669です。レスくださったみなさん、ありがとう。
1日絶食が終わって猫缶にお薬を混ぜて食べさせました。
ガツガツ食べ終えたあと爆睡。

http://nukoup.nukos.net/img/48545.jpg

おなかすいてニャーニャー騒ぐのを見ているのは辛かった。
744わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 15:04:51 ID:UQEmoTEd
毛玉まんまるwwwまぶしそうだな、可愛い!
745わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 15:12:38 ID:yv4rRMxV
避妊手術で預けてて、自分が居るのに猫ちゃんが居ないのが凄い違和感・・
立場が逆は良くあるんだけどね
まだ数ヶ月しか一緒に居ないけど、凄く落ち着かないなぁ
746わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 15:14:38 ID:qeMbyAcJ
>>743
>>669と比べて、少し毛づやが悪くなったみたいね
早く元気を取り戻して、ツヤツヤぬこたんになぁれヽ(´∀`)ノ
747わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 15:26:56 ID:JY8SvSA0
どうもお久しぶりです。

キック(ピンボケですいません)
http://nukoup.nukos.net/img/48553.jpg

その後、虚脱。。。
http://nukoup.nukos.net/img/48554.jpg
748わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 16:10:25 ID:4J4jP01M
日なたが少ない我が家では、日向ぼっこは軽トラの中。時々そのままお出かけ。
749わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 16:47:31 ID:heRZaZmR
>>747
かわいいなあ
750わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 17:28:49 ID:i2Y5zpww
>>747
鼻ピンクでカワイイ(*´Д`)ハァハァ
751わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 18:39:38 ID:Bf/a2b2q
http://nukoup.nukos.net/img/48559.jpg
くつろぎ中
1ヶ月前我が家に来た迷い猫ちゃんです!
飼い主さんも無事わかって返して来たけどすぐ帰ってまいりましたw
飼い主さんの了承を得て我が家に迎えました
752わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 18:45:53 ID:LX6Cs6dE
>>751
猫は天下の回りモノw
753わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 18:50:43 ID:orIie9eq
754わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 20:48:37 ID:mkqBrXzH
>>747
2枚目アルパカみたいだw
755わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 21:38:17 ID:heRZaZmR
>>753
ねこ「食べたい・・・」
756わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 22:01:23 ID:JY8SvSA0
>>749-750
ありがとうございます^^

>>754
確かに冬毛でモフってくると首が長く見えるんですよね。
胸と首の境界が無くなって(笑)
757わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 22:18:48 ID:Q7MEY0pU

http://nukoup.nukos.net/img/48579.jpg

今日から家族(´Д`)ハァハァ
758わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 22:24:09 ID:xgBoU4St
>>757
キトンブルー!キトンブルー!(*´Д`*)ハアハアハアハア
759わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 22:24:18 ID:zlogdUiF
こげろー こげろー 早くこげろー
760わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 22:32:22 ID:Q7MEY0pU

>>758
>>759
こげてもいいんだ(´Д`)ハァハァ

まだ名前が決まらん(>_<)
761わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 22:36:50 ID:Bu+KCipv
>>760
安価
762わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 22:38:28 ID:RI7UofiK
http://nukoup.nukos.net/img/48580.jpg
つい1週間前まで戸外で走り回り
物置で寝ていた猫とは思えないリラックスぶりです
763わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 22:44:02 ID:86uRECqt
天国に居る気分なんだろうなw
764わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 22:59:24 ID:bE2CFeio
>>762極楽すぎw

>>757カワエエなあ、いいなー
765わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 23:12:00 ID:9p6fxTht
>>760
命名してしんぜよう



大五郎と名乗るがよい
766わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 23:22:11 ID:Q7MEY0pU
>>761
>>765
スマン
なんだか知らんうちにエースと名付けられた(´・ω・`)

>>764
ありがとです
かまいたくてしょうがないけど我慢><
767わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 23:56:53 ID:GbtyUYZ2
>>766
「こげ郎」にすればよかったのに(´・ω・`)
768わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 23:57:51 ID:UQEmoTEd
>>766
いい名前ではないか!

うちの先代猫と同じ名前だ。よろしくー。

769わんにゃん@名無しさん:2010/01/30(土) 00:04:00 ID:scCHowMD
コゲロー
770わんにゃん@名無しさん:2010/01/30(土) 01:30:35 ID:X13hCs0t
>>768
同じ名前でしたか
いただきます(^人^)

>>767
>>769
コゲロー…
トンキニーズもやっぱりこげるよね
こげてもいいのさ
771わんにゃん@名無しさん:2010/01/30(土) 02:30:43 ID:Kv2vRPwY
>>762
シンジラレナイ
こうやって、野生を忘れてゆくんだな
772わんにゃん@名無しさん:2010/01/30(土) 03:13:32 ID:1w/6LQk2
>>757
この子はシャム猫ですか?
おこげ。 も可愛い名前だったなぁ・・・
今度、猫を拾ったら「おこげ。」にしよーっと。
773わんにゃん@名無しさん:2010/01/30(土) 03:17:22 ID:1w/6LQk2
ベランダに住んでる 我が家の垂れ餅&言い訳王子の
お姉ちゃん猫が帰ってこない・・・
家(裏のお宅に貰われていった)に軟禁されてるのかなぁ。
軟禁されてるなら安心だけど、外に居るなら帰っておいでー。
寒いよ〜〜〜。ダンボール家に湯たんぽ入れたから
ベランダハウスは暖かいよ〜〜〜。
なーんか気になって30分ごとにベランダをチェックしてます。
774わんにゃん@名無しさん:2010/01/30(土) 04:00:42 ID:Kv2vRPwY
貰われていったんだろ?
隣の家は、おばちゃんと娘が心配してたんだろ?
そうやって構ってたら、また飼い主に心配させるだろ?

うちで生まれて隣のブロックに貰われたねこは、ときどき遊びに来たが
ぜったいに構わなかったし、敷地に入ったら水かけて(直接はかけないけど)追い返してた
それでも亡くなる1月前には顔を見せてくれて、望遠で写真も撮って
「久しぶりだね、元気がないね、おうちでしっかり食べなよ」と家の中から声かけるだけ

「お姉ちゃんが帰ってこない」なんて、貰ってもらった隣の家に失礼じゃないのか?
>>773は、何がしたいんだ? 未練があるなら訳を話して引き取りな
775わんにゃん@名無しさん:2010/01/30(土) 05:38:10 ID:+fm6aDVg
>>773
軟禁って、、飼い主の家にいるだけなのに何いってんの?
飼い主なんだから自分の猫を家に置いておきたいの当然じゃん
それに、お金かけずに可愛がりたいだけなんてムシがよすぎる
自分で拾うなり買うなりすれば良いよ
776わんにゃん@名無しさん:2010/01/30(土) 07:32:57 ID:elDR8OL0
また個人叩き?
ちょっとした失言、言葉の選択ミスせめまくって楽しい?
はちわれ主さん追い出したばかりなのに懲りないね。報告書き込みにくい雰囲気だよ最近。
777わんにゃん@名無しさん:2010/01/30(土) 08:08:35 ID:9sAqVetV
軟禁つっても本人は軟禁されてれば安心って言ってるんだし
悪い意味で使ってるんじゃないだろ

軟禁自体はいい意味じゃないとしても
778わんにゃん@名無しさん:2010/01/30(土) 08:10:04 ID:efQ9APqp
喧嘩しちゃダメだニャ
779わんにゃん@名無しさん:2010/01/30(土) 09:50:34 ID:eEtH1q94
いい年した中年が「ダメだニャ」て世も末だな
780わんにゃん@名無しさん:2010/01/30(土) 09:56:36 ID:heWBc2Wj
熟成された爺様かもしれないだろ!

我が家の猫が廊下で走り込みをしていらっしゃる
廊下に出ると確実に轢かれる
でも廊下通らないとトイレ行けない
うぐぐぐぐ
781わんにゃん@名無しさん:2010/01/30(土) 10:52:07 ID:/yOTDw2C
規制で板遠ざかっていてやっとこ戻ったら、なんだか不穏な雰囲気w
険悪ムードはにゃんこがソワソワするから仲良くいこーぜ

ちなみにうちの猫は今頃寝てるはず
仕事早く終わらして帰るからねーっ
782わんにゃん@名無しさん:2010/01/30(土) 11:40:02 ID:3CYw/cVA
いちいち難癖つけるアホは無視しとけ。
相手にするから余計増長するんだよ。
783わんにゃん@名無しさん:2010/01/30(土) 11:46:52 ID:Omjx6m1f
琥珀ちゃんは元気にしてるだろうか。
784わんにゃん@名無しさん:2010/01/30(土) 12:01:03 ID:Sv5aMBPa
あのコロコロ引き車の猫さんも気になるなぁ。。。
785わんにゃん@名無しさん:2010/01/30(土) 12:11:10 ID:mvA56Fqn
>>776
個人叩きとはちょっと違う雰囲気がしたけどね
ベランダに住んでるって飼ってるというのかなぁ・・とオモタ

暖かい日でみんなで寝てる
786わんにゃん@名無しさん:2010/01/30(土) 12:35:40 ID:AksHMj84
>>774
おかげでスッキリしたお
ずっともにょってた
787わんにゃん@名無しさん:2010/01/30(土) 12:52:27 ID:6GwZSNiM
>>775
揚げ足とりか
狭量なやつだ
788わんにゃん@名無しさん:2010/01/30(土) 13:16:29 ID:qBkeLGTK
走り込みwww
今行ったら超キケーン!
789わんにゃん@名無しさん:2010/01/30(土) 13:39:00 ID:eyJrjd14
無視してるのを同意されてると勘違いされても困るがな
790わんにゃん@名無しさん:2010/01/30(土) 14:08:42 ID:+fm6aDVg
>>775を揚げ足取りだの個人叩きだの捉えるのかw
普通に考えて手放した筈の猫をベランダに迎えて(夜の間だけ?)
飼い主も心配してるらしいのに帰したがらないって頭おかしいよ
ダンボールに湯タンポあろうが飼い主の家の中が一番暖かいに決まってる
791わんにゃん@名無しさん:2010/01/30(土) 14:14:12 ID:elDR8OL0
どこが一番かなんて決めるのはぬこでしょ
792わんにゃん@名無しさん:2010/01/30(土) 14:15:37 ID:uRC7/Gjb
ひとんちの猫を家の中に入れて出さないならまだしも、
ベランダに来てるだけでしょ
よく見かける猫が来ないと心配なのは普通でしょ
今回はたまたまどこの猫かわかってるってだけじゃん
ほんと馬鹿だな
793わんにゃん@名無しさん:2010/01/30(土) 14:29:17 ID:NwPQQALu
でも、現在の飼い主の家にいる事を軟禁ってのはおかしいよ。
前からそんな風に書き込んでるよね、その人。
ずっと、なんか変だなーって思って見てた。
794わんにゃん@名無しさん:2010/01/30(土) 14:30:31 ID:X13hCs0t
>>772
自分も初めて知ったんですけどトンキニーズって猫みたいです
シャムとなにかをかけあわせた種類らしいですけど
おこげってかわいいですね
795わんにゃん@名無しさん:2010/01/30(土) 14:36:12 ID:XlJJdsfD
まあベランダに住んでる事を里親に黙ってたのはどうかと思ったな
今の自分みたいに心配してるとは思わなかったのかと

もし猫がお隣を嫌がってベランダに住んでる様なら
出来ればちゃんと引き取って家の中で飼ってやってほしいし
それが出来ないならやっぱ構っちゃダメだよな
796わんにゃん@名無しさん:2010/01/30(土) 14:50:18 ID:NAbp/Btn
とりあえず、猫の様子を報告しないヤツはこのスレから出ていけ。
携帯解除されたあたりからバカが湧いてるから、携帯は規制のままの方がよかったなw

ちなみにうちの三毛は窓際で微睡んでて相手してくれない。。
797わんにゃん@名無しさん:2010/01/30(土) 14:57:40 ID:8ndBa9p9
外の猫とガラス越しのお見合いしてる
尻尾がピーンと立ってる
798わんにゃん@名無しさん:2010/01/30(土) 14:58:30 ID:Sv5aMBPa
>>797
カッカッとか言ってない?
799わんにゃん@名無しさん:2010/01/30(土) 15:08:11 ID:8ndBa9p9
>>798
いや、「くーん」って感じの甘えた声出してる
ちなみにウチのは避妊済みのメス
外のも避妊済みの捨て猫のメス
800わんにゃん@名無しさん:2010/01/30(土) 15:13:18 ID:uRC7/Gjb
>>793
完全室内飼いじゃないんだから軟禁の表現は間違ってなくもない
ずっと前から?お前うそつくなよw

>>795
最近、このスレ見たの?
ずっと家に帰ってなくても放置してるようなお宅みたいよ

801わんにゃん@名無しさん:2010/01/30(土) 15:25:37 ID:NAbp/Btn
>>800
だから猫の様子を報告しないヤツは消えろ、カス。
落ち着きかけてるところに変な話題を蒸し返すなよ。
ほんとに馬鹿なのはお前だろw

で、うちの三毛は窓際でうにゃうにゃ寝言いってる。
802わんにゃん@名無しさん:2010/01/30(土) 15:32:25 ID:XlJJdsfD
>ずっと家に帰ってなくても放置してるようなお宅みたいよ

飼い方がアレならばちゃんと注意するか、
何を言ってもダメなようなら尚更引き取るべきだと思うんだよね。
猫を病院に連れてく事態になった時とかどうするつもりなんだろう?
どっちで飼われてるんだか宙ぶらりん状態の猫は毎晩寒いベランダで寝ていたんだよ?


天井裏から降りてきてカリカリ食べた後に日光浴
と思ったらなんか呼んでるから行って来る
803わんにゃん@名無しさん:2010/01/30(土) 15:40:51 ID:ScL+Nq7d
>>794
トンキニーズなエースくん(君でいいですか??)ほんとう可愛いな。
ショップでしか見たことない!青い目がきれい〜!!


現在のうちの2匹。
http://nukoup.nukos.net/img/48598.jpg

茶っぽいのがキーボードの後ろ側へ。上下に挟まる感じが心地よいのか。
白っぽいのは成長にともない入れなくなったので、腹いせにキー叩き。ヤメレー
804わんにゃん@名無しさん:2010/01/30(土) 16:59:11 ID:KBb3rqsp
出窓のお昼寝ベッドでゴロゴロしながら、カーテンと戯れてます
805わんにゃん@名無しさん:2010/01/30(土) 17:05:42 ID:X13hCs0t
>>803
はい♂です

http://nukoup.nukos.net/img/48610.jpg
猫布団気に入ってくれたみたいです
806わんにゃん@名無しさん:2010/01/30(土) 17:07:06 ID:Sv5aMBPa
>>805
タヌコ可愛いw
807わんにゃん@名無しさん:2010/01/30(土) 17:10:31 ID:eyJrjd14
>>805
カワイイ!!
でも脇にあるのまさかパン○…
808わんにゃん@名無しさん:2010/01/30(土) 17:42:40 ID:W38X0fHc
やはりオトコノコと言うわけか
809わんにゃん@名無しさん:2010/01/30(土) 17:46:06 ID:+0EI7ndM
ヘアバンドだろー
810わんにゃん@名無しさん:2010/01/30(土) 18:19:44 ID:X13hCs0t
パン○ではないっす
Shopが付けてくれた首輪?ですよ
ヒラヒラが気になってたみたいなんで外したらオモチャになりました
811わんにゃん@名無しさん:2010/01/30(土) 18:21:06 ID:Mi309Wtc
おパン○
笑えるww
812わんにゃん@名無しさん:2010/01/30(土) 19:54:35 ID:ScL+Nq7d
>>807
パ○ツだとしら、どえらい柄ですなw趣味良すぎるwww


起きてる猫を撮るのがすんごいヘタでいやになる。
10枚中9枚は残像写真しかないってこれどうするよ。

爆睡中。このまま伸びきって太極図みたいにならないかと期待。ピンボケorz
http://nukoup.nukos.net/img/48621.jpg
813わんにゃん@名無しさん:2010/01/30(土) 20:18:13 ID:FZfv6cZ0
>>812
シンクロの次は対称・・・!!恐ろしい!
恐ろしすぎるほどかわえええええ!

布団の上で可愛い顔して寝てたのでカメラ向けた瞬間に・・・

http://nukoup.nukos.net/img/48622.jpg
814わんにゃん@名無しさん:2010/01/30(土) 20:45:20 ID:ScL+Nq7d
>>813
鈴つきの三毛とは!王道を突っ走るわかゆさですな。癒されるわ・・

しかしこういう決定的瞬間を撮れる人ってほんと尊敬する。
815わんにゃん@名無しさん:2010/01/30(土) 21:05:15 ID:flnpVgjh
816わんにゃん@名無しさん:2010/01/30(土) 22:13:25 ID:7ZuUvI8w
ベランダで近所の野良猫2匹と、もう20分くらいなにやら会議してる。
ウナウナ言ってるだけで会議内容は不明。
817わんにゃん@名無しさん:2010/01/30(土) 22:55:14 ID:dYxyArsm
>>812
>10枚中9枚は残像写真しかないってこれどうするよ。
あるある(´・ω・)
ぶれ、フレーム外れ、ピンボケ‥‥残りは何枚よ‥ ho orz

デジカメならスポーツモードで撮ってみる手もあるよー。
それでも残像になるときがあるけど、だいぶ変わると思います。
携帯カメラだったらゴメン(´・ω・`)

母の服の上で丸くなってます。
もーすぐ帰ってくるぞ。怒られるぞー。
818わんにゃん@名無しさん:2010/01/30(土) 23:05:28 ID:Yroii+bU
フィルムじゃないからいいやん。
819わんにゃん@名無しさん:2010/01/30(土) 23:09:00 ID:Kv2vRPwY
猫1がソワソワしてる、落ち着かない様子で傍に寄ってきた
なんだ?と思っていると2階に誘導される あれ?そういえば、猫2が見当たらない
もしや!と、ベランダの雨戸を開けてみると、猫2が締め出されてた
ぜんぜん気がつかなかった、ぬこぬこアンテナが欲しい、ごめんよ猫2
820わんにゃん@名無しさん:2010/01/31(日) 00:10:07 ID:D8VSoPRs
兄猫、うん○する前に「今から出しますよぉ〜!」とばかりに鳴きわめく
そして黙って用をたし「出ましたよぉ〜!」とまた鳴きわめく

今また大鳴きが聞こえてきたので、たぶん真顔で踏ん張ってると思われますw
821わんにゃん@名無しさん:2010/01/31(日) 01:25:12 ID:HVwfHOTW
今日もまた、ぐ〜ぐ〜イビキかいて寝てる
見てたら、くぅるるっって声上げて起きちゃった
そんな熱視線向けてたか自分・・・
ね〜む ね〜む ね〜〜む、と言って寝かしつけた
なんていい(ぬ)こなんだ
822わんにゃん@名無しさん:2010/01/31(日) 02:29:31 ID:2Bo2cUDQ
ついさっき、一週間振りにウン●した。
出すとき、最初が出にくかったらしく「んっにゅぅ・・・」って声がトイレから聞こえた。
ようやくビオフェルミンの効果が出たようだ。
出すものを出して満足したのか、今は座椅子の上で熟睡中。
823わんにゃん@名無しさん:2010/01/31(日) 03:23:29 ID:c9GOwTYu
ダンボールベッドでまん丸く熟睡するキジ猫
タオル敷きの猫スペースで熟睡する黒八割れ猫
畳んで置いてある毛布の上で熟睡するホルスタイン猫

静かです。寝顔見ているとまったりして来る…
824わんにゃん@名無しさん:2010/01/31(日) 07:17:09 ID:4T4XBxo1
洗濯物終了のブザーが鳴った
お腹が空いて朝食の用意もしたい

なのにいつも膝に乗ってくれないサバトラ坊ちゃんが今膝の上に
い・・いいんです
トイレは先程済ませたのでこのままでいて下さい
825わんにゃん@名無しさん:2010/01/31(日) 08:02:38 ID:TgrSulkV
猫のお腹に顔こすりつけても怒らなくなった
つーかどこ触っても「どうぞどうぞ♪」みたいな感じでゴロゴロ鳴いてる
拾ってきた時は全力で拒否されて泣きそうだったわ…
ごめんなさい…
ただのノロケです…
826わんにゃん@名無しさん:2010/01/31(日) 12:10:26 ID:iYPpNEdL
拾ってきた時はラブラブだったのに、最近は断固拒否されてる自分への当てつけだな!
……どうしてこうなった

ツンツン猫は、とことこ歩いてきては廊下の真ん中で倒れる謎の遊びを続行中
倒れるときに結構派手な音がしてるんだけど、痛くないんだろうか
最近あの猫がマトモなのかどうか不安になってきてる
827わんにゃん@名無しさん:2010/01/31(日) 12:33:16 ID:cNgcpHAZ
窓越しにアメショ風のイケメンとなごなご会話してた
ひょいと顔を覗かせたらイケメンがターッと逃げてしまった
うちのお嬢さん、相当そのネコが気に入ったらしく
いなくなった後も別の窓をのぞいてイケメンがいないか探してた

おまえ、もうおばあちゃんネコなのに…サカリもスルーした年齢なのに…
そんなにイケメンが気に入ったのか
828わんにゃん@名無しさん:2010/01/31(日) 13:58:49 ID:aG4MfprF
>>827
森光子と東山紀之の関係と同じだよ。
829わんにゃん@名無しさん:2010/01/31(日) 14:04:44 ID:lNs4IHvv
>>825
うらやましぃ
うちは顔埋めるのは許してくれるが何とも言えない嫌な顔をしてくる
顔埋め終わった後、毛並みは戻しといてあげてるんだけど自分でペロペロ戻さないと落ち着かないらしくひたすら毛並みを戻してる
そんなに顔埋めるのはダメですか...?
830わんにゃん@名無しさん:2010/01/31(日) 18:29:00 ID:4T4XBxo1
世界遺産をTVがぶりつきで見てたw
だから中に動物や鳥はいないと何度言えば・・
831わんにゃん@名無しさん:2010/01/31(日) 18:57:47 ID:/FCU2i86
>>830
カッカッとか鳴いていそうだね

そろそろ地域ヌコさんが縁側にやってくる
ご飯の準備しなきゃw
832わんにゃん@名無しさん:2010/01/31(日) 20:28:27 ID:XJLFrSNK
ロシ子は今、家のどこにいるかわからん
アビ子は自分が家にいるときは必ず視界の隅にいて、今はベッドの上で踏み踏みしてる
833わんにゃん@名無しさん:2010/01/31(日) 21:57:20 ID:3EQXNQdx
834わんにゃん@名無しさん:2010/01/31(日) 22:06:38 ID:1hu0RFP0
>>833
ぷりちー
835わんにゃん@名無しさん:2010/01/31(日) 22:10:42 ID:rm7HKwIT
ケージの外側を登って上にたどりついた。
チビのくせに、なかなかやるな・・・。
今は前足でしがみつきながら、後ろ片足が中にぶら下がっている。
836わんにゃん@名無しさん:2010/01/31(日) 22:19:31 ID:MZz0yLLX
>>833
萌え殺す気かああああああ!!!!
837わんにゃん@名無しさん:2010/01/31(日) 22:25:14 ID:J7YlwOON
>>833
将来イケメン間違いなし!
838わんにゃん@名無しさん:2010/01/31(日) 22:36:12 ID:/ohdUW2t
>>833
焦げ郎!
839わんにゃん@名無しさん:2010/01/31(日) 22:42:20 ID:/FCU2i86
地域ヌコさんにご飯(ササミ・ドライ・カリカリ)の
3点盛りお出ししました。
ただいま軒下に設置した段ボールハウス(ヌコクッション内蔵)
にチェックインしマスタ
写真うpしたいけど撮らせて貰えません><
840わんにゃん@名無しさん:2010/01/31(日) 23:05:04 ID:54VndBSb
ヽ(`(`(`(`ヽ(`Д´)ノ ウワ・ウワ・ウワ・ウワ・ウワアァァァン!!
お尻から長い虫が出てきたよぅ
841わんにゃん@名無しさん:2010/01/31(日) 23:09:16 ID:/FCU2i86
>>840
つ 虫下し
842わんにゃん@名無しさん:2010/01/31(日) 23:17:46 ID:8XkhK9Us
うちのこ、拾ってきた当初は回中まみれだった。
お尻どころか、吐いた泡のなかでうごうごしてたよ。
駆除完了、と思っても、しばらく後にまた出てきてた。
根気よく闘ってください。
843わんにゃん@名無しさん:2010/01/31(日) 23:24:55 ID:54VndBSb
速攻で注文しました
複数飼いだからこれから大変ですわw
844わんにゃん@名無しさん:2010/01/31(日) 23:50:19 ID:Iu4sZ16i
>>842
思い出しました。
自分が小さいときに見つけた、手に乗るほどの小さい仔猫、
うん○からも、吐いた物からも、虫がうごめいていました。
もう虫の息だったんだけど、見つけて直後に死んでしまいました。
心にも、視覚的にもすごくショックを受けたのを覚えています。
>>842さんのネコちゃんは助かってホントに良かったですね!

今のネコも拾ったんだけど、最初はやっぱり虫が
お尻から這い出してきたりしたんで
ドロンタールを無条件に3ヶ月に一回飲ませていました。
外国ではそうしていると聞いたので。
(ネットで一錠500円位?獣医さんからも処方されるお薬)
でも、今は1年に一回くらいかな?

何故か虫が出てきたのは1月とか12月とか寒いときが多かったです。
きっと夏の間にノミがが媒介して体に入って、それが自分の体節を
ネコのお尻から出せる位に成長するまで半年くらいかかるのかなと思っています。
(↑これは瓜実条虫の話です)
拾った仔猫では、輪ゴムが動いてる!?みたいな虫も見ました。
(ウンピにくっついてた)
とにかくドロンタール最強です。
>>841さんネコちゃんが一日も早く元気になりますように!
845わんにゃん@名無しさん:2010/02/01(月) 00:28:41 ID:Z3vHpHoF
>>830確かあざらし映ってたけど‥ぬこの獲物にはデカすぎると思うw。
846わんにゃん@名無しさん:2010/02/01(月) 00:49:13 ID:AcEjKXv1
カリカリ食った。
毛繕い終わった。

さて、寝ますか〜ってベッドの上で待機中。

847わんにゃん@名無しさん:2010/02/01(月) 01:25:13 ID:MmYtZhcc
なんかダッシュでベッドに上がってきて
そのまま右腕を抱え込んで寝てる
お腹の感触がたまらん
848わんにゃん@名無しさん:2010/02/01(月) 01:42:45 ID:FhJEXi+k
さっきこんな感じで寝てた。布団の上にいたからタオルをかけてあげたらクフーンっていってさらに丸くなったw

http://imepita.jp/20100201/060430
849わんにゃん@名無しさん:2010/02/01(月) 01:48:55 ID:IpA7svXw
>>823
まっ愛らしい!
850わんにゃん@名無しさん:2010/02/01(月) 02:41:44 ID:7PTZjFy+
>>848
頭にオレンジ色のメッシユが入ってるように見えた
851わんにゃん@名無しさん:2010/02/01(月) 03:39:46 ID:KOPvxKYc
ベッドの上とパソコンに向かっている人間の間を行ったりきたりして
「早くねようよー。ベッドで寝ようよーここで丸くなりたいー!!」というアピールが無駄に終わったので
床の上でふて寝ている…ようにみせかけてあきらめきれない様子でこちらをチラ見してる

はいはい、いまからベッドで寝ますよ…
852わんにゃん@名無しさん:2010/02/01(月) 04:30:26 ID:AevFbhE1
数個の箱を下見。
結局一番小さいのを選んでしてやったりな顔。
http://imepita.jp/20100201/154430
853わんにゃん@名無しさん:2010/02/01(月) 09:29:26 ID:glCGQsGC
小さすぎませんか^q^
854わんにゃん@名無しさん:2010/02/01(月) 09:50:57 ID:f50Dm0ba
こないだ友人宅へ遊びに行ったら丸々と太った猫ちゃんがいて衝撃を受けた…
毛繕いの時に足が空振りする…テレビでしか見たことが無かったから笑っていいやら驚くやら…友人に聞くと元々食欲がすごくて食べるままにあげてたらこんなにデカくなったらしい…
友人も反省してる様で泣きそうな顔で猫にダイエットさせてる…頑張ってほしいものだ
855わんにゃん@名無しさん:2010/02/01(月) 17:14:13 ID:RHv63gzH
なんかビッコで歩いてるから、なんだ?と思って前足を見てみたら、
肉球になにやらアルミの小さな菜金属片が刺さっていて痛いから
ビッコだった模様。

おととい、風呂場の腐食した戸枠を工事して交換したから、その時の
金属片が落ちてて踏んだのかな。
とりあえず、マキロンかけて軟膏塗ってテープで固定しといたが。
856わんにゃん@名無しさん:2010/02/01(月) 17:18:48 ID:mydBz/z2
俺の顔を見ながらGパンで爪研ぎ・・
え・・・っと怒っていいのか悪いのかわからんw
857わんにゃん@名無しさん:2010/02/01(月) 17:58:50 ID:ILmjiLD1
携帯画像スレにも貼りましたが 再び携帯規制になりました
携帯からはこちらから書き込んで下さい
http://uploda034.s375.xrea.com/Rika_Roxy/index.html

書き込み先(このスレのURL)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1261542185/l50 です
858わんにゃん@名無しさん:2010/02/01(月) 18:07:18 ID:LcVy/rDo
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n79723399

レーザーポインターに群がる猫ワロタw
859わんにゃん@名無しさん:2010/02/01(月) 18:21:02 ID:+1bco6ow
ありがとうございます
860わんにゃん@名無しさん:2010/02/01(月) 18:21:18 ID:JmaltAzz
>>858
可愛いし宣伝乙だけど
送料1000円はないわw
861わんにゃん@名無しさん:2010/02/01(月) 18:41:13 ID:QqU7jnPv
猫にレーザーは小電力でも危険っぽいけど、どうなんかね。
LEDライトとか絞った方が良くね?
862わんにゃん@名無しさん:2010/02/01(月) 19:11:48 ID:RMa4CMfr
>>861
直接目に当てなきゃ大丈夫だよ。
うちの子猫もレーザーポインタをグルグル当て回してやると、興奮して追い掛け回すよw
863わんにゃん@名無しさん:2010/02/01(月) 19:43:00 ID:eGYZnOsh
864わんにゃん@名無しさん:2010/02/01(月) 19:54:34 ID:QqU7jnPv
>>862
直接光はみんな注意するけど、反射の方気をつけて。
事故はそっちだから。
865わんにゃん@名無しさん:2010/02/01(月) 20:34:36 ID:fkYCPU+v
首都圏の猫の方、みなさんのところは雪でどうしてる?
866わんにゃん@名無しさん:2010/02/01(月) 20:46:26 ID:v78sEAsf
>>865
雪触らせたら逃げたよ
867わんにゃん@名無しさん:2010/02/01(月) 20:47:37 ID:1skDZgTh
埼玉〜
地域ヌコ様は先ほどまで段ボールハウスで就寝

雨音が消えて雪になった

家から手を出して雪をチョイチョイ

お出かけしマスタ

多分肉球が冷たくなって
小一時間でハウスご帰還の予定かと
868わんにゃん@名無しさん:2010/02/01(月) 20:52:54 ID:mydBz/z2
神奈川はまだ雪になってない
去年の夏生まれた子に雪を見せたいんだけどな
869わんにゃん@名無しさん:2010/02/01(月) 21:04:18 ID:FMzZElk0
九州の猫は箱でまったり。
雨にぬれた庭駆け回った後だから、もう眠そう。

http://nukoup.nukos.net/img/48724.jpg
870わんにゃん@名無しさん:2010/02/01(月) 21:32:26 ID:N2bieue4
油絵たぬこタソじゃ九州だたのか
勝手に沖縄とか島だと思ってた
871わんにゃん@名無しさん:2010/02/01(月) 21:43:26 ID:DGXK9jwr
家のネコは窓から振ってる雪を見て「ニャーニャー」言ってる
872わんにゃん@名無しさん:2010/02/01(月) 21:44:35 ID:rQQMtnfz
873わんにゃん@名無しさん:2010/02/01(月) 22:28:39 ID:LvQ3cML1
どうもトラハチです。
今日の様子をどうぞ。

ギャー!!!!
http://nukoup.nukos.net/img/48728.jpg

グゥー
http://nukoup.nukos.net/img/48729.jpg
874わんにゃん@名無しさん:2010/02/01(月) 22:54:05 ID:N2bieue4
ツンデレならぬ、なんというギャーグゥーwww
875わんにゃん@名無しさん:2010/02/01(月) 22:55:53 ID:NdOdk/Ox
2枚目の顔いいなwww

我が家は雪が降るのも気にせず、ベッドの上で丸くなってます。
876わんにゃん@名無しさん:2010/02/01(月) 22:56:39 ID:N2bieue4
よく見たら、ちょっと猪木入ってる?
877わんにゃん@名無しさん:2010/02/02(火) 07:00:20 ID:LUei05Zr
生後半年の新入りが脱走帰りの先住にまたがって腰を振っている。
まさかと思ってひっくり返してみると、やはりたっている・・・。
何度引き離してもまたがってコトに及ぼうとする。
子供と思っていたけど、もう去勢の時期なんだな。

ただ一つだけ言わせてくれ。お前が襲っている相手も♂なんだよ・・・。
878わんにゃん@名無しさん:2010/02/02(火) 08:25:39 ID:Mjx1n5dD
アッー
879わんにゃん@名無しさん:2010/02/02(火) 10:58:29 ID:C6ENz7Kp
>>877
うちは逆に先住が新入りを襲ってたなー。
そういう時は必ず先住の股間がものすごく元気になってるし…orz

性別?どっちも去勢済みの♂ですが何かorz
880わんにゃん@名無しさん:2010/02/02(火) 12:01:46 ID:PPM5DqvW
>>877
外でメス猫の匂いでも付けて来たのかねw

うちの5ヵ月オスは今月に去勢手術だ。
が、最近やたら4ヵ月メスの首かんでマウント決めたがる。
メスは発情期まだで嫌がって逃げる。

たってはいないし、小さい頃からお互いにマウント取り合いはあったから、
じゃれあっているんだと思うけど、ちょっとハラハラするw

あと半月子供でいてくれー

881わんにゃん@名無しさん:2010/02/02(火) 12:20:36 ID:0WFyaGTm
去勢してもたつのか
882わんにゃん@名無しさん:2010/02/02(火) 14:35:35 ID:39WNPT+V
うちの♀(避妊済み8ヶ月)が、ついにマタタビに反応するようになった。
子ぬこは反応しないと聞いてたから、
「ああ、もう大人の階段登ってきたか」
と父ちゃん嬉し泣き。
883わんにゃん@名無しさん:2010/02/02(火) 14:50:58 ID:C6ENz7Kp
>>881
思いっきりたってます。普通はたたないもんなの?
先住はもうすぐ18歳という高齢なので、最近はさすがに
新入りを襲うことはなくなってきたけど、それでも股間の毛づくろい中は
大抵たってるorz

うちの家族は「きっと玉抜きの儀に失敗してたんだ」とか
「実は中で再生しちゃったんじゃない?」とか好き勝手言ってますが
真相は謎のままです。

まぁ別に害もないし、元気だし。
まだまだ長生きしておくれよー!
884わんにゃん@名無しさん:2010/02/02(火) 14:55:51 ID:C6ENz7Kp
追伸。
そういえば新入りのほうはたってるの見たことないや。
個体差なんだろうな、多分。
885わんにゃん@名無しさん:2010/02/02(火) 18:32:43 ID:EbJQ/yto
てか人間の「朝勃ち」だって性的興奮と関係ない生理現象だからな。

去勢してても、なんか興奮してアッパーになる要因があると、タッてしまうぬこは割とありふれてるよ。
動物は強弱関係の確認とかで、それっぽい擬似行為したり、もともと境界が曖昧だし。
886わんにゃん@名無しさん:2010/02/02(火) 18:35:53 ID:hPnapiYR
887わんにゃん@名無しさん:2010/02/02(火) 19:47:01 ID:wR03XeHr
さっきから猫が魂の抜けたような目をして俺のことを見ている。
気になって猫のすぐ側まで寄って「おーい」って手を振ったら
魂が戻る・・・
888わんにゃん@名無しさん:2010/02/02(火) 20:04:43 ID:X7zdBX1E
>>887
あなたが視界にいて幸せなんですよ、きっと。
ほわ〜〜〜ん♪という状態になってるときに
「おーい」って呼ばれて「ハッ」と元に戻るんだと思う。

うちの新入りは天井を眺めて意識が遠のいてることが有る。
今日の夕方は、プレーリードッグみたいに立って天井を見ていた。
マジマジと観察してたら、天井をジーッと見たまま背筋するような姿勢になって
パタンと仰向けに倒れて、そのまま寝てしまった。
アンタは本当に猫なのか?と問い詰めたかったけど、なんか可愛かった。
889わんにゃん@名無しさん:2010/02/02(火) 20:36:19 ID:lCDhkYpK
TBSでやってるデブネコ可愛い
890わんにゃん@名無しさん:2010/02/02(火) 20:52:41 ID:+fwFlNES
>>889
去勢が原因らしいな・・・
ホルモンバランスが崩れて太る

去勢は悪、去勢だめ絶対
891わんにゃん@名無しさん:2010/02/02(火) 21:04:15 ID:BocJxz2l
>>890
ホルモンバランスの影響を言い出したら
避妊もその括りに入るだろうが
避妊しないで脱走でもして出来ちゃったら責任とってくれるのかw
892わんにゃん@名無しさん:2010/02/02(火) 21:11:03 ID:hikG154a
数年前、橋を渡ったオス(雌のノラを飼って、その子が産んだ)は
去勢したが野良のように生き、かなり痩せてたぞ。
だから別に去勢が原因とは言えない。
893わんにゃん@名無しさん:2010/02/02(火) 23:20:18 ID:uxPZByNf
去勢は絶対駄目か・・・。
そりゃ同じ男だからそんなことはしたくないけどね。
スプレーをせず、先住の♂に馬乗りになって腰振ったりしなければ
是非そうしたいもんだな。あんなもんを日に何度も見せられるのはさすがにきついわ。
894わんにゃん@名無しさん:2010/02/03(水) 01:30:56 ID:K76kkxBb
>>873
ギャーグゥー
何度見てもいいなw
895わんにゃん@名無しさん:2010/02/03(水) 01:55:28 ID:teoN9gZk
ベットに飛び乗る、枕元うろうろ、布団に入る、でる を20分間感覚で繰り返す
今は安眠あきらめて布団にノートパソコン持ち込んでネット中
うつぶせひじ立ててネットしてるけど、
ぬこは腕の間に乗ってぐるぐるいってる

ネコ春到来なんだろうね。避妊してるけどさ
896わんにゃん@名無しさん:2010/02/03(水) 08:28:19 ID:U7tlaehh
高齢になりつつある我が家のぬこはさすがに寒そう@関東
暖房の前から離れない
897わんにゃん@名無しさん:2010/02/03(水) 14:33:43 ID:GImDN5gg
一匹はベッドで埋もれて眠っている
もう一匹は押し入れに潜って眠っている
いいなあ
898わんにゃん@名無しさん:2010/02/04(木) 00:52:03 ID:N8T83JH/
さっきテレビで、むつごろうさんが猫の声真似みたいのをしてたら
普段猫がテレビに出ても気にしない我が家の猫が
目を見開いて凝視してたww
899わんにゃん@名無しさん:2010/02/04(木) 02:02:10 ID:nbs7icF1
>>898
どんな反応っていうか、雰囲気だったんですか?
怖がってるとか、「なんぢゃこれ?」ってカンジとか。
ムツゴロウさんって、あらゆる部品(と表現してイイのだろうか)まで
動物を惹きつけるのかな?
ちなみに我が家の猫達はロバート・パトリックが怒鳴ってるのを
並んで座って真顔で見てました。
デニス・ヘイスバートが登場した瞬間、解散しました。
(ザ・ユニットってドラマを見てたんです)
900わんにゃん@名無しさん:2010/02/04(木) 03:51:49 ID:bCwhM/DZ
そこはジョナス嫁で退散ならわかるんだが
901わんにゃん@名無しさん:2010/02/04(木) 14:27:00 ID:N8T83JH/
>>899
香箱組んで座った状態で、
テレビ画面にくぎ付けになってましたw
怖がってる感じはなかったですね。怖かったら多分逃げて隠れる子なので。
猫の鳴き声だよなー? でも、どこにも猫はいないぞ? あれれ?
って感じでしょうかねww
ムツゴロウさんの前に、普通の猫がテレビに出てた時は特に見てなかったんです。
その差が面白かったw

今は膝の上で寝ております。
902わんにゃん@名無しさん:2010/02/04(木) 15:16:08 ID:UGRypJxf
>>901
やっぱムツゴロウさんってスゴイんだなぁ・・・(笑)
903わんにゃん@名無しさん:2010/02/04(木) 16:53:40 ID:oawpdQS7
ムツゴロウさんは虹の橋の番人のひとりだからねえ。
904わんにゃん@名無しさん:2010/02/04(木) 18:19:35 ID:G+KGvwNi
ふと思いついて、節分用の豆を年の数だけあげてみた。
食べないかと思ったけど、ちゃんと3粒食べてくれたよ。

今年一年、健康でありますように。
905わんにゃん@名無しさん:2010/02/05(金) 00:04:59 ID:TmGPUwCv
906わんにゃん@名無しさん:2010/02/05(金) 01:12:56 ID:wKYjjEWg
>>905
グロ動画
猫を溺死させる動画
閲覧注意
907わんにゃん@名無しさん:2010/02/05(金) 01:34:21 ID:4TwGt1NP
>>906
チェックしてくれて有難う!
こういう動画とか画像探すヤツって相当ヒマなんだろうなぁ・・・
なんだか可哀想に思えてくる。
908わんにゃん@名無しさん:2010/02/05(金) 19:44:29 ID:FwSuQhiK
今日のポチたま
ええ脳〜
909わんにゃん@名無しさん:2010/02/05(金) 20:13:44 ID:notDVlq7
ぽちたま映らない…

うちの2匹はさっきまで取っ組み合い
毎回見ててハラハラするくらい激しく咬み付き合う
かと思えばお互い毛繕いし合ったり
よくわからんわ
910わんにゃん@名無しさん:2010/02/05(金) 23:33:49 ID:eCPg/RWx
仲良く遊んで一休みです
http://nukoup.nukos.net/img/48847.jpg
911わんにゃん@名無しさん:2010/02/06(土) 00:23:39 ID:OyNAXiI+
>>909
家のも似たようなものだ。
コタツの上の利権を争って取っ組み合ってる。
912わんにゃん@名無しさん:2010/02/06(土) 00:49:12 ID:L26UNazO
うちの娘、今朝避妊手術のため病院に預けてきた
1日だけだし、危険もほとんどないから大丈夫なのに…
ストーブの前でねっころがってても腹に乗ってくるやつがいないのがこんなに寂しいなんて(´;ω;)
913わんにゃん@名無しさん:2010/02/06(土) 04:57:18 ID:08KPlsP/
>>912
あなたの心にも立派な猫型の穴が開いてますね。
914わんにゃん@名無しさん:2010/02/06(土) 08:46:38 ID:swaxDpN7
>>912
一日いないだけで、家の中がからっぽな感じがするんだよね。
915わんにゃん@名無しさん:2010/02/06(土) 08:49:53 ID:qcGtJ9Bc
>910 右上、フッサーラーに似てる
916わんにゃん@名無しさん:2010/02/06(土) 09:23:35 ID:DCFAMHzZ
>>915
うん。似てる
工事中だったね。あそこ
917わんにゃん@名無しさん:2010/02/06(土) 09:57:49 ID:ySk5RrlP
うっかりトイレの砂の補充を忘れてたら
抗議のためかやってくれた…
ダウンコートにおしっこ。
洗えないって書いてあるけどとりあえず
洗濯を試みる。
もちろん砂の補充は真っ先にしといた。
私のバカ!
918わんにゃん@名無しさん:2010/02/06(土) 11:24:05 ID:ZTnbpguQ
15歳になる家猫が急に弱りだした。
先月から3回、体調を崩して寝込んだ。
2,3日すれば回復するんだが、そこで猫用服を着せた。
なぜる時、服の下に手を入れる。
なんかやらしい。
919わんにゃん@名無しさん:2010/02/06(土) 15:52:25 ID:mupkBV7j
>>917
普通にクリーニングに出せばいいだけじゃんw
ちなみにダウンは自分で洗濯機で洗濯するとペチャンコになって再生不能になるよ。
920わんにゃん@名無しさん:2010/02/06(土) 16:19:51 ID:VE5/hDZB
>>917
ウン●コ捨てるのに何故補充を忘れるんだ?
自動トイレ?
921わんにゃん@名無しさん:2010/02/06(土) 16:46:31 ID:OKrqheqA
やんちゃ坊主の為に、全自動ねこじゃら装置を開発した。
物干し竿とピンチとハチマキ。
影にもじゃれられて猫大興奮!

http://nukoup.nukos.net/img/48858.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/48859.jpg

922わんにゃん@名無しさん:2010/02/06(土) 18:21:34 ID:a2mN7id/
>>920
伏字になってない><
923わんにゃん@名無しさん:2010/02/06(土) 18:28:01 ID:ySk5RrlP
自動トイレ便利だよ。
あんまり臭いがしないし。
あまりに便利でうっかりするのが難点w
924わんにゃん@名無しさん:2010/02/06(土) 19:23:57 ID:DCFAMHzZ
志村〜の
ヌコ凄いな。。。
怒ってる。。
925わんにゃん@名無しさん:2010/02/06(土) 19:28:12 ID:S4OCeUem
精神安定剤が必要って…可哀そう
926わんにゃん@名無しさん:2010/02/06(土) 19:36:53 ID:DCFAMHzZ
でもおっきくて立派なヌコだなw
927わんにゃん@名無しさん:2010/02/06(土) 20:20:31 ID:s1Y0P1IL
>>919
うちは肌掛羽布団洗ったけど、大丈夫だったよ
湖沼を泳いでいる水鳥の羽根だから、洗えないことはない
ただ、洗い方に気を付けなくちゃいけない
実際、洗えるダウンコートも販売されている
928わんにゃん@名無しさん:2010/02/06(土) 21:06:01 ID:ONpVn4tR
一般的なダウン、てか>>917のは洗えないマークまで付いてたんだから察せ
929わんにゃん@名無しさん:2010/02/06(土) 21:21:35 ID:XQ/emqLa
床に黒っぽいものが落ちてて、
よくウェットフードを床に持ち出して食べてるからそれだと思って拾ったら
●だった……。
でも、おしり見てもキレイなの。
ちょっとだけ●したのか……? 拾っちゃったじゃないか(^ω^;)
930わんにゃん@名無しさん:2010/02/06(土) 21:33:59 ID:nzHOlxtK
ゴーストうんこ  出たと思って下を見ると、便器には落ちてない。でも紙にはちゃんと付くうんこ。
クリーンうんこ  出たと思って下を見ると、確かに出ている。でも紙はよごれないうんこ。
ウェットうんこ  50回ふいても、まだ付いている気がするうんこ。万一のことを考えて、パンツにトイレットペーパーをあてがってトイレを出る。
セカンドうんこ  終わってパンツを上げかけたところで、再びもよおすうんこ。試してみると、確かにまだ出る。
ヘビーうんこ   食べ過ぎ飲み過ぎの翌日のうんこ。重くて流れにくい。
ロケットうんこ  すごい速度で出てくるので、パンツをすばやくおろさなくてはならない、そんなうんこ。
パワーうんこ   勢いがあるので、水がピチョンとはねかえってくるうんこ。広範囲をふかなくてはならない。
リキッドうんこ  液状で、一般に痛みと音がすさまじいうんこ。3日たっても痛いことがある。
ショッキングうんこ  においが強烈なため、便後1時間は誰もそのトイレに入れない、そんなうんこ。
アフターハネムーンうんこ  すぐそばに他の人がいても、平気で音とともに出せるようになる、そんなうんこ。
ボイスうんこ  あまりにも固くて切れないので、出すのにかけ声が必要なうんこ。
ブレイクうんこ  量が多すぎるため、休憩をとっていったん水を流さないとあふれてしまううんこ。
バック・トゥ・ネイチャーうんこ  森の中や田舎のあぜ道、時にはビルの地下などにナチュラルにしてあるうんこ。
インポッシブルうんこ  絶対にトイレに行けない状況のときにもよおすうんこ。すべてをあきらめるか、バック・トゥ・ネイチャーうんこしかない。
エアーうんこ  出そうな気はするのに、何回やっても屁しか出てこない仮のうんこ。
ノンエアーうんこ  屁だと思って軽く力を入れたら、出てきてしまったうんこ。多くの場合、取り返しのつかないことになる
931わんにゃん@名無しさん:2010/02/06(土) 22:13:22 ID:s1Y0P1IL
>>928
何で洗えないって言うか知ってるか?
洗えますって書くと、乱暴に扱ってクレームつける奴がいるからさ
製造者責任法が出来てから洗濯表示が厳しくなったのはその為だ
932わんにゃん@名無しさん:2010/02/06(土) 23:10:17 ID:ZjtrH/yJ
http://centrerep.★exblog.jp/(飛ぶときは★を省いてください)

千葉県の保健所レポートです。
定期的にアップされています。

先日母犬と子犬数匹が収容され、最終的に母子共にガス室送りになりました。
センター内で感染症となった母犬は血便をしながら最後まで冷たいコンクリートから我が子を庇っていました。


写真を見て分かる通り処分まで間もない犬の中には子犬もいます。。。
腫瘍だらけで老い先短い犬もいます。
虐待され、放置され、挙句収容された犬もいます。
寒さと栄養失調で瀕死の猫もいます。

どの子も引き取りたいという声が挙がれば
保健所も処分を見送りにしてくれるそうです

昨日(2月4日)のレポートもUPされました
一匹でも飼えるorこれから飼おうと思ってたor飼うのは無理でも一時的になら預かれるという方
どうかHPまで連絡ください
どうかお願いします
健気な瞳でカメラに向かって「生きたい」というメッセージを訴えているこの子達を救ってあげてください
933わんにゃん@名無しさん:2010/02/06(土) 23:11:30 ID:ySk5RrlP
スレチだけど報告。
ダウンコート洗濯完了。
多少ヘタったかもしれないけど、見た目大丈夫そうです。
臭いさえなきゃ全然平気ですよねー。

パソコンデスクの椅子の右半分にどっかり座って
狭い思いしてたけど、今去って行きました。
今日は誰と寝るつもり?
ベッドに来られた人が勝ち組の我が家。
934わんにゃん@名無しさん:2010/02/06(土) 23:45:51 ID:sEVel1L4
毎度どうも。

今日のトラハチです。
http://nukoup.nukos.net/img/48890.jpg
935わんにゃん@名無しさん:2010/02/07(日) 00:00:30 ID:FCWX8DJ4
>>934
ギャー!グゥー!のぬこですね
腹ピンク!アゴ下もピンク!
足もピーン!w
936わんにゃん@名無しさん:2010/02/07(日) 00:02:04 ID:o516diF4
>>933
騙されたと思って乾燥機がっつりかけてみ
これで何度も復旧してる。羽根が元のフワフワに戻るよ
937わんにゃん@名無しさん:2010/02/07(日) 00:02:48 ID:MAwGOmER
今日は冷え込むせいか、
いつも私のベッドの上で寝ているうちの子が、
なぜかおかあちゃんの布団の中にもぐりこんだ
今、すごい敗北感と嫉妬にもえている
938わんにゃん@名無しさん:2010/02/07(日) 00:32:56 ID:yecYEGfh
わろた
939わんにゃん@名無しさん:2010/02/07(日) 11:24:09 ID:r2jW/6vr
940わんにゃん@名無しさん:2010/02/07(日) 11:25:58 ID:r2jW/6vr
939です。
何も書かずにupしちゃった。
ウチの王子、爆睡中。
941わんにゃん@名無しさん:2010/02/07(日) 15:39:20 ID:ZTkLgLr/
ついにタバコ吸ってたら
ネコキックなるものを食らったよごめんよ・・・
ペット用ウェットティッシュで拭いたら物凄いヤニの茶色でワロタ
942わんにゃん@名無しさん:2010/02/07(日) 15:42:07 ID:FCWX8DJ4
>>939
屈伸かよw
943わんにゃん@名無しさん:2010/02/07(日) 15:53:02 ID:GiPxD+wC
悪臭やら有害物質やら撒き散らすヤニ中毒患者に猫飼う資格なし。
944わんにゃん@名無しさん:2010/02/07(日) 16:21:00 ID:kQg0/nHr
タバコ位でムキになるなよ。
早く大人になろうね。
945わんにゃん@名無しさん:2010/02/07(日) 16:31:47 ID:N3jk+zeF
猫が煙草によって健康被害を受けるという学術的な裏付けはある
946わんにゃん@名無しさん:2010/02/07(日) 17:09:58 ID:918NEcXX
そういう議論するスレじゃないから。
資格がどうしたとかいちいち絡まないで欲しい。
947わんにゃん@名無しさん:2010/02/07(日) 17:38:36 ID:wLHKYQiq
>>941
タバコの話題はどこにいっても荒れるから勘弁してくれw
本当にうんざりだよ
948わんにゃん@名無しさん:2010/02/07(日) 18:38:13 ID:qJsSeZ7R
スレ 違いかだと思うが、さっきマンションの下で
動かないネコがいたんだがどうしたらいい?

全く動かずだけど、目は動いてたしさわれば足もも少し動く状態。
体温も低いみたいだった。。

病院に連れてべき?ほっとくべき?
949わんにゃん@名無しさん:2010/02/07(日) 18:49:11 ID:J/HlvLoC
飼うか里親を捜すかをする気があるなら、出来れば助けたげて。
950わんにゃん@名無しさん:2010/02/07(日) 18:53:22 ID:Forq4jzo
>>948
とりあえずタオルで体温確保汁!
951わんにゃん@名無しさん:2010/02/07(日) 18:56:36 ID:ApjeTwAR
出来れば助けてあげて欲しい、それが無理なら最後を看取るだけでも。
そうすれば、>>948は、猫好きな人達の心のヒーローになれる。
952948:2010/02/07(日) 18:58:08 ID:qJsSeZ7R
取り敢ず、段ボール箱の中にタオルでくるんで入れた。
場所も風の当たらない場所に移動したけど・・

さっきより反応が無い・・・・・やばいかな・・
953わんにゃん@名無しさん:2010/02/07(日) 19:03:06 ID:Forq4jzo
ぬるま湯と猫缶(弱ってるときは高齢用)
食べるかな。。
954948:2010/02/07(日) 19:06:46 ID:qJsSeZ7R
コンビニでネコ缶買ってくる。
取り敢ず何でも良いよね。
955わんにゃん@名無しさん:2010/02/07(日) 19:08:35 ID:Forq4jzo
食えなくて体力が無くなったのか
落ちてどこか怪我したのか。。
食べなければ病院に連れて行った方が
良いと思うよ
956わんにゃん@名無しさん:2010/02/07(日) 19:16:37 ID:FCWX8DJ4
なんか食わせるよりまず病院じゃないの?
かわいそうだけど金は出せないっていうならここにも書き込まないで欲しい
957948:2010/02/07(日) 19:19:10 ID:qJsSeZ7R
ネコ缶買ってきたけど・・・

すでに亡くなってた。。

アドバイスくれた人有難う。

明日、埋葬するわ・・
958わんにゃん@名無しさん:2010/02/07(日) 19:24:29 ID:wLHKYQiq
>>957
埋葬してくれるのか
ありがとうな
猫にかわってお礼を言いたい
959わんにゃん@名無しさん:2010/02/07(日) 19:37:02 ID:ICz1rzTx
うちの猫が帰ってこない
最近メス猫求めてよく鳴いていたから、そろそろ去勢が必要かと思っていたところ
今日はずっと捜していたんだけど、簡単に見つかるわけないわな
丸1日帰ってきてないんだけど、さかりオス猫は2〜3日ないし1週間帰ってこないことがままあるので、
その可能性に賭けたい
はあ・・・・ショックで身が入らないよ
960わんにゃん@名無しさん:2010/02/07(日) 20:12:00 ID:EH7j2mye
>>957
 i~
最後の最後に、暖かくしてくれてありがとう
961わんにゃん@名無しさん:2010/02/07(日) 20:20:38 ID:lB7DxPwM
>>933ほかへ。
ダウンは自宅で水洗い(もちろん部分洗いに石鹸使い)がいちばんですよ。
クリーニング屋さんもそう言っていた。
袖口とか襟元とかすごく汚れるんですよね。

>>941
なにが茶色のやに色だったの?
まさか猫?

だったら酷いよ。
やには毒。
おまいさんが煙草の毒にやられるのは勝手だが、他人や他の動物を害しちゃいけない。
たばこ税大幅アプしろ、だな。
962わんにゃん@名無しさん:2010/02/07(日) 20:30:48 ID:ApjeTwAR
>>957
こんな寒空で孤独で居るより、きっと安らかだったと思うよ。
看取ってくれて、埋葬してくれて、ありがとう。
963わんにゃん@名無しさん:2010/02/07(日) 20:32:16 ID:xdEW7kqU
最後の最後で人の愛に接するとは・・・・
亡くなった猫にも手を差し伸べた人も徳を積んだな。
964わんにゃん@名無しさん:2010/02/07(日) 20:47:06 ID:4T0iIkmx
>>957
乙ですっ菊
最期に>>948さんが良くしてくれたからぬこさんもふわふわの国で感謝してるよ
965わんにゃん@名無しさん:2010/02/07(日) 21:27:44 ID:UJo/4woP
>>957
心から乙。
きっと毛皮を着替えてまた会いに来てくれるよ。
その時は出来れば一緒に暮らしてあげてください。
966わんにゃん@名無しさん:2010/02/07(日) 21:30:58 ID:E3b7848G
>>948
猫も最期に「ありがとう」って言って旅立ったと思う。
948さん 「お疲れ様」そんでもって「有難う」
967わんにゃん@名無しさん:2010/02/07(日) 21:33:58 ID:MAwGOmER
>>957
ありがとう
暖かいところを求めてマンションまでたどりついたのかな
最後に暖かな957さんに看取られて幸せだったと思う
968わんにゃん@名無しさん:2010/02/07(日) 22:05:41 ID:VDIKhN4t
ネコの埋葬ってどうすりゃいいんだ?保健所?
969948:2010/02/07(日) 22:59:16 ID:qJsSeZ7R
祖父の家の庭に埋めてきた。

かわいそうな動物が減りますように
( ´-`)†あーみん。

970わんにゃん@名無しさん:2010/02/07(日) 23:18:30 ID:E3b7848G
>>968
ペットなどは動物霊苑みたいなのが有りますが
保健所に電話して持っていったりする人も多いですね。
埋めてあげられる場所があれば、そこに埋めるって人も結構います。
近所に猫が大好きなおばあさんが居るんですが、この辺りの土地を
沢山持ってる人で、自分の家の庭の隅に「行き場のない猫達の墓」を
作って持ってました。
ニホンタンポポを猫用墓地の周りで育ててたなぁ・・・。
971わんにゃん@名無しさん:2010/02/07(日) 23:23:53 ID:1ExT9nPi
>>969
おつでした。

>>968
住んでる市や区によって違うと思われるので、地域のHPで確認してみるか
清掃局とかクリーンセンターって呼ばれるところに問い合わせ→引き取り→焼却かな。

で、燃やすゴミ扱いが嫌なら、民間のペット霊園で火葬してもらうのが
今のスタンダードかと。自分ちの敷地なら大丈夫だと思うけど、公園とかに埋めるのは×
972わんにゃん@名無しさん:2010/02/07(日) 23:33:01 ID:MAwGOmER
うちの地域ではペット・家畜の火葬と供養をやってくれる施設があって
動物病院を通じて依頼できる。多少費用は必要。
でも、一周忌の時だけ総合供養式(?)の案内をくれます。
973わんにゃん@名無しさん:2010/02/07(日) 23:50:13 ID:RRwUIS0m
写真をうpしてくれるのも嬉しいけど、
どんな様子か目に浮かぶような文章も読んでてすごく楽しいなあ。
974わんにゃん@名無しさん:2010/02/08(月) 02:50:30 ID:UxxVtuco
ぶうぶう言ってます。
いびきです。
975わんにゃん@名無しさん:2010/02/08(月) 03:08:08 ID:uqqe2Nw4
人の足によりかかってくぅくぅ寝てる
猫ってなんで寄りかかって寝るのがすきなんだろう…
976わんにゃん@名無しさん:2010/02/08(月) 03:15:10 ID:sFixLb+P
自分で腕枕するくらいだし枕が欲しいんだよ
あと、ぴったりくっつきたがりなかわいいこだから
977わんにゃん@名無しさん:2010/02/08(月) 12:06:19 ID:j5fMw55E
たまに寝息が「ぴーぴー」となるときがあってかわいい。

あと、時々うなされてる「んー、んんー」とか言ってる。
何の夢見てるんだ。
978わんにゃん@名無しさん:2010/02/08(月) 12:09:51 ID:TvHSdAEx
ふさ猫です
左の頬から血が噴出し病院へ
歯石の膿みが原因だそうです

抗生物質を飲ませ、軟膏をつけてやり
落ち着いたら、手術するか検討中

はあ・・・・
痛々しくて泣けます

http://nukoup.nukos.net/img/48964.jpg
979わんにゃん@名無しさん:2010/02/08(月) 12:12:04 ID:HNbr5H3u
あらららら、可哀想に
人間と一緒で歯石はこわいんですね
口の中はのぞいても歯や歯茎の状態までは見えませんもんね。
全快するようにお祈りしています!

ネコちゃんがたいへんな状態にあるのに
こんなことを尋ねて申し訳ないんですが、
歯石がたまるのを避けることはできるんですか?
980わんにゃん@名無しさん:2010/02/08(月) 14:39:35 ID:TvHSdAEx
978です

老猫は歯石ができてもしかたないらしいです
歯石は悪化する前に、獣医さんがとってくれるそうなので
こうなる前にとればよかったです

981わんにゃん@名無しさん:2010/02/08(月) 14:46:35 ID:HNbr5H3u
>>980
なるほど、老化現象なんですね
うちも今年は7歳と8歳になります
今は特に目だった病気はありませんが、これからが不安です
獣医さんで歯石とりについて相談してみます
アドバイスありがとうございました
>>978さんのネコちゃんが、早くよくなりますように!
982わんにゃん@名無しさん:2010/02/08(月) 18:52:20 ID:cRRG6UTf
>>981
ありがとうございます
去年の年末も肉球から血がでたりして、年取ったからなのか
最近、病気がちです

今、軟膏を塗ってあげたら、ちょいお怒り中
http://nukoup.nukos.net/img/48979.jpg
983わんにゃん@名無しさん:2010/02/08(月) 19:01:40 ID:fMnbUKqw
>>982
心配ですね、早く良くなりますように(ー人ー)
984わんにゃん@名無しさん:2010/02/08(月) 21:51:04 ID:dFY2H1+k
>>979
子供の頃から歯磨きになれさせておくといいですよ。
うちは少なくとも1週間に1度は歯磨きさせてます。
猫用ハブラシ、猫口ケアとかいうの使ってます。
985わんにゃん@名無しさん:2010/02/08(月) 21:52:33 ID:dFY2H1+k
>>982
とてもかわいい。。
長生きしてください。。
986わんにゃん@名無しさん:2010/02/08(月) 22:37:26 ID:U1qlGgqB
2匹で走り回ってるけど、私が寝ればふとんに入って来る。
いつも朝迄グッスリ寝てくれる良い子達だ。
987わんにゃん@名無しさん:2010/02/08(月) 23:04:42 ID:oulgkhfm
次スレ
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ47ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1265637759/
988わんにゃん@名無しさん:2010/02/08(月) 23:47:51 ID:n5ZRyokJ
>>987
乙にゃ
989わんにゃん@名無しさん:2010/02/09(火) 12:01:18 ID:xPBW86U9
>>984
アドバイスありがとうです
7歳・8歳ともなるとちょっとこれから習慣づけるのは無理かも
しれませんが、試しにやってみたいと思います
とくに7歳のほうは、保護してから七年かけて
こちらが手を出しても、出す爪は1ミリ程度に抑えておいて
くれるようになったってな具合ですので、傷だらけになること覚悟w
990わんにゃん@名無しさん:2010/02/09(火) 12:36:03 ID:K1VhKHzM
>>989
調べればすぐわかっちゃうことを偉そうに書くと、
まずは口の中に何かを入れるのを慣れさせるところから
始めると良いそうです。

まずは指でゴシゴシ、次に濡らしたガーゼを指に巻いてゴシゴシ。
慣れたらブラシで。
デンタルももちゃんなど、口内に垂らすだけのものもあるけれど
やっぱりゴシゴシしたほうがよいそうです。

あと、暴れる子は二人がかりでやると良いそうです。

歯石をゴリゴリ、って取るピックも売ってますが、
あれはやるほうの背筋もゾゾゾとします。。
991わんにゃん@名無しさん:2010/02/09(火) 12:51:36 ID:xPBW86U9
>>990
いえ、情報サンクスです
まず、おとなしい8歳のほうからやってみます!
992わんにゃん@名無しさん:2010/02/09(火) 12:58:07 ID:3JtT7CI3
いつもホッカペの上に座るとき膝掛けも使うんだけど
ねこサンは膝掛けの下でぬくぬくしてた
今日あんまり寒くなかったからかけるもの無しで座ったら
ねこサンがやってきて何度も足の下に入ろうとしたw
膝かけの下にもぐり込んでるつもりなんだろうなたぶんw
993わんにゃん@名無しさん:2010/02/09(火) 18:40:24 ID:5OodO4Or
猫が私の手をずーっとくんかくんかしている。
なんか今日は長いなーと思ってたら・・・
あああ夕食のカツオのたたきスライスする時直接手で握ったああああ!
もう生姜醤油かけちゃったからおすそわけできないいいい!

まだ店開いてると思うので、もう一度買い物に行ってきます・・・。
994わんにゃん@名無しさん:2010/02/09(火) 18:42:01 ID:OKeetx0h
今日は暖かかったんで、暖房を切って窓を開け放って大掃除した
家中すっきりして部屋に戻ると、暖かい寝床を失い、クッションで最小限に
小さくなって丸くなってた、恨めしそうな顔で睨まないでくれ
今すぐ、暖房を点けるから!
995わんにゃん@名無しさん:2010/02/09(火) 19:18:31 ID:oFMPoCBC
ひざの上で寝てる
あったかーい
体重2kgちょっとだから長時間でも苦にならない!
996わんにゃん@名無しさん:2010/02/09(火) 23:50:31 ID:ehSLxIJW
>>987
乙鰈!

現在のぬこさまは下僕の布団で爆睡中。
柔肌を堪能してますw
997わんにゃん@名無しさん:2010/02/10(水) 03:11:40 ID:/ofSxrzG
ひっくり返って寝てるお
998わんにゃん@名無しさん:2010/02/10(水) 08:43:19 ID:WJhUkCHF
エアコン(下に置いていたリモコンで偶然にスイッチを)入れて寝室でくつろいでいたお・・・

ちなみに我が家では、空気清浄機がMAXで動いていたり、ラジカセの電源が入っていたりという怪奇現象がよく起きる。


空気清浄機→上に乗ってボタンを押したらしい
ラジカセ→電源ボタンは正面だけど微妙の手が掛かる場所らしい
999わんにゃん@名無しさん:2010/02/10(水) 09:12:08 ID:EAMk1xYg
窓の外を睨んで自宅警備中。

朝からお疲れさまです!
1000わんにゃん@名無しさん:2010/02/10(水) 09:16:46 ID:tPE0BYL5
>>987
乙です!
一昨日からの急激な温暖化により、久しぶりに長くなってますw

>>1000なら、みんなの猫が健康で長生き!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。