【土佐】闘犬はやめよう!【日本の恥】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
闘犬はスポーツ?文化? 冗談でしょ!
これが動物虐待で無いなら何が動物虐待なの?

土佐闘犬は日本の恥です。
皆で闘犬をやめさせる方法を考えましょう!
2わんにゃん@名無しさん:2009/09/17(木) 09:27:43 ID:0Hp2D3oe
俺はあっても良いと思う
3わんにゃん@名無しさん:2009/09/17(木) 10:44:13 ID:ICPd8r8l
闘犬経験者だけど、質問受け付けます。
4わんにゃん@名無しさん:2009/09/17(木) 11:04:38 ID:9t2vEgon
本当にやめさせて欲しい
5わんにゃん@名無しさん:2009/09/17(木) 11:52:32 ID:AyR/0X12
伝統ならいいだろ
6わんにゃん@名無しさん:2009/09/17(木) 14:23:56 ID:E3VzU4TJ
>>5
恥ずかしい伝統だね
7わんにゃん@名無しさん:2009/09/18(金) 09:32:13 ID:QEqr6TGN
本能でしてるし 試合おわったあとも きちんと 世話するし 何が虐待なのか? 無理矢理 じゃないしね。 よほど 散歩 しない 飼い主のほうが虐待だよ。 理論だけのべる 素人は 勉強しなおして。 法律できまるなら みんな 納得する。
8わんにゃん@名無しさん:2009/09/18(金) 10:01:03 ID:UnVGsIK0
調べたら
闘犬をやってた国は殆ど禁止してるね
自主的にやめられないのは文化(ギャンブル)の方が大事だからか?

>>7
散歩しないのも虐待だろうが
それ以上に闘犬は虐待と思うのが普通の感覚じゃないか?
9わんにゃん@名無しさん:2009/09/18(金) 10:22:01 ID:HQdio53X
闘犬でお金をかけてやっている所なんて、聞いたことがない。
現役時代にも晩御飯を賭けたことはあったが、ギャンブルなんてことはない。
10:2009/09/18(金) 13:45:25 ID:wJE0Z7rt
闘犬は闘技するために産まれたんだと思いますよ
11わんにゃん@名無しさん:2009/09/18(金) 14:22:01 ID:sS5fKskx
どっかの狐狩りもなくなったよな
12:2009/09/18(金) 16:02:46 ID:wJE0Z7rt
現役やけど
お金賭けてるなんて聞いたことないです
13わんにゃん@名無しさん:2009/09/18(金) 19:52:49 ID:HQdio53X
>>12
だよねえ。
お金はかかるけどね。
14:2009/09/18(金) 21:20:06 ID:wJE0Z7rt
1ヶ月の餌代が大変ですよお
でも大会に出して勝った時のあの嬉しさはたまりません!
15わんにゃん@名無しさん:2009/09/18(金) 21:53:14 ID:QEqr6TGN
管理もしてるし 人間以上に愛情もって かってるよおれは。 人間にもよく 虐待じゃなく スポーツだよ。 あれが虐待としたら ボクシングとか は なんだ?よわいやつは なぐられたままだろ
16わんにゃん@名無しさん:2009/09/18(金) 22:52:25 ID:tvglXhK6
>>15
そう思うならお前がやれ
17わんにゃん@名無しさん:2009/09/19(土) 02:36:29 ID:9hull5VU
>>16


そう言う厨二発言痛いよ

飼ったことあるの?


うちのじいちゃんも昔からずっと飼ってる

朝4時から起きて台所でご飯炊いて釜に肉煮て朝ご飯の支度して散歩に行く

ご飯食わせたら1匹ずつ外のゲージに移してブラッシングする

夕方になったらまた同じ事の繰り返し


手間もお金も人一倍かかる犬だけど愛情持ってもう50年以上毎日やってます。


喧嘩に出して勝っても負けても毎日世話してます

犬が死んだら墓を建てて入れてあげてます

これが虐待ですか?

狩猟犬、牧羊犬とか犬には役割があります。

土佐犬の役割は闘うための犬です。
18わんにゃん@名無しさん:2009/09/19(土) 05:47:43 ID:7ASGvrso
17とおなじて かってるよ。 何もわからないがきは パソコンみて ほえてな。 闘犬の世界では 泣き 威嚇 笑笑 。
19わんにゃん@名無しさん:2009/09/19(土) 06:03:02 ID:Nz22OQMr
>>18
時代の変化について行けないって不便だね
思い込みが激しくて動物虐待だって理解できないんだろうな
戦争は終ったのに人殺しは駄目だって判らない兵隊と同じだぞ
20わんにゃん@名無しさん:2009/09/19(土) 06:58:11 ID:7ASGvrso
18 やはり カスニートはばかだねー 戦前のはなししてんなよ 。 一人で演説してろ!
21わんにゃん@名無しさん:2009/09/19(土) 08:02:03 ID:NXAiloxp
俺は闘犬を観た事がない。
まったくのド素人だ。
犬同士を戦わせるといった極浅い表面的な知識しか持ち合わせていない。
だから正直かわいそうだと思う。やめてほしいと思う。

でもだからといって闘犬をやっている連中が犬に愛情を持っていないかというと、決してそうではないと思うんだ。
闘犬その物も今は時代の流れから、かなり緩和されてるんじゃないのかな。
きっとスポーツ化されていて、安全性もより考慮されていて、
俺のような素人が持っている血なまぐさいイメージじゃないのかもしれない。

…と信じたい。
ひとつの文化であるという主張も、まったくわからないわけでもない。
ただ、やっぱり個人的にはかわいそう、やめてほしいっていう感情があるよ。
22わんにゃん@名無しさん:2009/09/19(土) 08:29:11 ID:F1PV19tU
私も産まれたときから身近には闘犬がいて初めて闘技を見たのは5、6歳でした
その日は帰ってから親の考えてることが分からずただ腹が立ちました
でも今になると私は
闘犬=家族
家族の自慢大会かなぁと思います
その表現がただ闘技になっただけなんじゃないかなぁと思います
23わんにゃん@名無しさん:2009/09/19(土) 08:50:52 ID:pI6D4LQM
闘犬って子犬のころから攻撃的な性格にするように育てるんだろう?
とにかく、どういう理由をつけても、まったく野蛮にしかみえない。
あんな化粧まわしつけてさ。
24わんにゃん@名無しさん:2009/09/19(土) 08:57:02 ID:F1PV19tU
私の家は子犬の時は全くそんな攻撃的な育て方はしませんでした
でも若犬のとき急に犬を見たら威嚇しに行くようになりました
でもそれはもう十分闘技ができるという合図的なものだと思います
それに全部が全部攻撃的な犬じゃありません
どんな人に対しても優しい犬もいます
25わんにゃん@名無しさん:2009/09/19(土) 10:42:31 ID:x7LIZw5X
>>23
そんな育て方、土佐もピットもやってないよ。
人に危ない犬なんて、運動に連れ出せないから。
特にピットは尾が千切れるくらいに振って愛想振りまく個体が目立つ。
土佐は図体の割りにべたべたしてきたりすると抱きしめたくなる。臭いけど。
飼ってみると、本当にかわいい。
だが犬を見ると目の色が変わるようになっていくのが多いだけ。
それは他の種類でも同じだろう。
闘技に特化しているだけ。
特別なことといえば普通の犬飼に比べて、散歩ではなくトレーニングって感じかな。
土佐はオットリしてて走らない奴も多かった。
飼い方なんて逃げ出さないようにしっかり管理するくらいで、凶暴に育てる奴はみかけないな。
26わんにゃん@名無しさん:2009/09/19(土) 11:33:14 ID:7ASGvrso
虐待なら 闘技中しっぽふらないよ。
27わんにゃん@名無しさん:2009/09/19(土) 12:02:40 ID:pI6D4LQM
でも、同じ犬科、同じ種で、あんな やっつけあいさせるの意味があるのかね。
28わんにゃん@名無しさん:2009/09/19(土) 12:17:17 ID:F1PV19tU
じゃぁプロレスは
同じ人間同士が殴り合う意味があるんですか?
闘犬もプロレスもほぼ同じだと思いますが…
29わんにゃん@名無しさん:2009/09/19(土) 12:26:08 ID:MwaozyPO
闘犬なんて明治からのもので文化でもなんでもないし
犬を闘わせて楽しむなんて健全なスポーツでもない

現在、闘犬が盛んだった地域では闘犬、闘鶏、闘牛等取締条例で禁止してる
民度の低い所では止める気はないようだけどね
30わんにゃん@名無しさん:2009/09/19(土) 13:59:33 ID:9hull5VU
攻撃的に育てたりしないよ


子供の頃は普通のパピーと同じ

普通の躾したり一緒に遊んだり

うちにいた子で子供の頃ばあちゃんがいつもおんぶして散歩してた犬がいて、今でも背中みたらおんぶしてもらえると思って飛び乗って来る子がいる(´∀`)

体重90キロ近くあるくせに(´∀`)

かわいくて仕方ない

少なくともうちのこ達は人間大好き


私からしたら体がデカいってだけでうちにいるフレンチとあんまり変わらない


みんな大事な家族だよ
31わんにゃん@名無しさん:2009/09/19(土) 17:09:08 ID:PHlKJRtA
その辺の、流行に任せて犬を繁殖するブリーダーの方がよっぽど酷いと思う。
単純に金儲けだからね。 多頭飼育とか理解できない、キチ外なんだろうな
32わんにゃん@名無しさん:2009/09/19(土) 17:21:55 ID:pI6D4LQM
自分も犬が好きで自分の家じゃ犬を座敷犬で飼うんだ。
本当に犬も家族の一員、それ以上の存在だよ。
ただその大事な家族である犬に、あんな痛々しい闘犬をやらせるのが解せない。いったいどっちなんだ。
33わんにゃん@名無しさん:2009/09/19(土) 18:01:27 ID:7AMQmFPF
他人に危害を加える犬は数あれど、飼い主を噛み殺すのは土佐犬ぐらいジャマイか?

>慣れ親しんだ飼い主でも転倒した惨めな姿を晒せば、犬に自分と主人との社会的順位が
>逆転したと判断させるためである。飼い主は決してこのような姿を見せてはいけない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%9F%E4%BD%90%E9%97%98%E7%8A%AC

散歩中にスッころんだだけで
飼い犬に噛み殺されるってどんだけ〜
34わんにゃん@名無しさん:2009/09/20(日) 12:55:06 ID:othpsQs5
どんなに小さい犬でも本気になったら人間より強い犬もいます
そうやって土佐犬は危険だと決めつけるのやめません?

土佐犬は確かにそういった事件をおこしますがそれには何か理由があるんじゃないですか?
絶対土佐犬だけが悪いんじゃない!
私はそう思いますが
皆さんはどういう考えをもってますか?
良かったら聞かせてください
35わんにゃん@名無しさん:2009/09/20(日) 14:52:09 ID:Q2fwFPZD
事件をおこす 土佐は管理不足だけ。土佐はたしかに荒いがいい子供だし 優しいよ。
36わんにゃん@名無しさん:2009/09/20(日) 16:26:23 ID:2ti7ofZN
確かに闘犬用に品種改良させてきた人間の罪は大きいな。それと闘犬を飼っている自覚、管理不足もあるだろう。
でも人間を襲ってしまうのもわるいことだ。
土佐犬は気性が激しいんだろう。
第一、土佐犬が優しい性格だったら闘犬にならない。
37わんにゃん@名無しさん:2009/09/20(日) 17:43:38 ID:Q2fwFPZD
俺の周りの闘犬は横綱はってる大型犬は 人にはおとなしいし 周りの犬みても平気。土俵にはいると変わるよ。
38わんにゃん@名無しさん:2009/09/20(日) 18:06:05 ID:2ti7ofZN
そんで、ケツひっぱたいて喧嘩させてんだから、わからないよなあ。
39わんにゃん@名無しさん:2009/09/20(日) 18:54:15 ID:ahgJUU1e
中国ですら、闘犬を禁止しようとしているのに・・・


2009年9月18日、中国で初の動物保護法となる「中華人民共和国動物保護法」の制定に向けて、
専門家による草案がこのほど完成し、広く意見を求めるため公開された。中国網が伝えた。

5)闘牛、闘犬、闘鶏など動物による残酷なショーを禁止する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090920-00000004-rcdc-cn


このままでは日本は中国以下の動物虐待国になってしまいますよ。
40わんにゃん@名無しさん:2009/09/20(日) 18:56:51 ID:othpsQs5
闘犬は他の小さい犬には全く興味を示しません
たまに威嚇しますがそれは相手の犬が威嚇してくるときぐらい

土佐犬が本当に本気になるのは土佐犬同士が集まった時ぐらいです
土佐犬はおとなしくて可愛いですよ
41わんにゃん@名無しさん:2009/09/20(日) 18:58:59 ID:i95GM4a5
格闘技してる奴は苛められてるのか?
42わんにゃん@名無しさん:2009/09/20(日) 19:15:33 ID:ahgJUU1e
>>40
平気で嘘をつかないでください。


かみ殺す、警官襲う…手に負えない土佐犬を射殺
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090111032.html

 10日午後9時40分ごろ、愛知県稲沢市増田東町の畑内で、大型犬が、飼い犬を連れて
散歩していた男性(39)とパトロール中の警察官2人に相次いで襲いかかり、巡査(25)が
大型犬に拳銃を2発撃ち、射殺した。3人にけがはなかった。

 稲沢署の調べによると、大型犬は、現場から約5キロ離れた同県甚目寺町の自営業者(58)に
飼われていた雄の3歳の土佐犬で、体長125センチ、体高74センチ。自宅敷地内に鉄材で作った
囲い(縦3・5メートル、横2・8メートル、高さ約1・5メートル)の中で放し飼いにしていたが、
10日夕、いなくなっているのに男性が気付き、11日午前、県警に届けた。同署は管理方法に
問題があったとみて、県動物愛護条例違反(係留義務違反)の疑いで事情を聴いている。

 同署によると、10日午後8時50分ごろ、付近の住人から別の飼い犬が大型犬にかみ殺されたと
通報があり、署員2人が出向き、この土佐犬を発見。土佐犬はその後、飼い犬を連れていた
男性に馬乗りになったり、ミニパトカーに乗り込んで警察官を襲うなどして暴れた。

 同署は「放置すると男性の命に危険が生じると判断し発砲した。拳銃の使用は適正だった」としている。

 飼い犬をかみ殺された主婦は「(土佐犬は)犬の首などをかむなどして約1時間襲い続けた。
怖くて外に出られなかった」と話した。
43わんにゃん@名無しさん:2009/09/20(日) 19:31:21 ID:othpsQs5
そんな事件があったんですか……

ですがその事件が起こったのもやはり飼い主の責任です

いくら鉄製の檻でもさびているなどしたら危険です
私の家の土佐犬は扉が開いたとしても出れないように鎖でくくったりなどして
工夫しています

なのでそういった一工夫で事件は防げると思います
44わんにゃん@名無しさん:2009/09/20(日) 19:34:56 ID:ahgJUU1e
イギリスやドイツで土佐犬を含む闘犬種が飼育禁止されていることをどう思いますか?
45わんにゃん@名無しさん:2009/09/20(日) 19:51:07 ID:2ti7ofZN
いや、土佐犬は一般人じゃ、ちょっと手に負えないって…
46わんにゃん@名無しさん:2009/09/20(日) 19:53:09 ID:ewskRVd8
管理できないやつが土佐犬飼うなよ
ガキの頃住んでたとこの近くにいたおっさんが飼ってたが、完璧に躾けられてた
今思うと怖いが、尻尾引っ張ったりしても全く怒らなかったな。
押し倒されて顔を舐められまくってよだれまみれにされたことならあるが、噛まれたり吠えられたりは一度もなかった
47わんにゃん@名無しさん:2009/09/20(日) 20:24:53 ID:othpsQs5
土佐犬はきちんと管理できる人に飼ってもらいたいですね…
48わんにゃん@名無しさん:2009/09/20(日) 21:31:59 ID:i95GM4a5
>>44
イギリス人みたいな基地外が死滅すればいい
49わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 01:18:50 ID:p72Px5rh
土佐に なんかさられたキチガイニートはパソコンオタクか? 女もいない金もないやつ 。 土佐はそんなに凶暴でわない。いちいちパソコンとおして 凶暴とか虐待とかさわぎすぎ。
50わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 03:51:56 ID:gBZNZHo1
↑49 死傷者でてるのに、無関心なほうがおかしい。
51わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 05:06:30 ID:p72Px5rh
だから 管理不足で たまたま事件なっただけだろう みんなが そうとはかぎらないんだよ 。 どんないぬだって 人間がなにかすれば なにかにしろ反応するだろ 土佐だけ悪者するな ニートくん
52わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 06:52:10 ID:rMZee7xH
>>51
そうですよね
土佐犬ばっから悪者にしてほしくないです
それに土佐犬が逃走するのは人間の管理不足
きちんと自己管理してほしいです
53わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 07:00:10 ID:XL+pIhXL
土佐犬ばかり死者が出ているのは事実
54わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 07:01:06 ID:p72Px5rh
同意します。 土佐も犬なんだよ。 管理だけきちんとすれば問題なし。闘技は個人のものだから周りがどうのこうのしてもはじまらない。
55わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 07:03:19 ID:XL+pIhXL
お前みたいなバカ飼い主が、「うちの犬に限って・・・」って言うんだろうな
56わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 08:48:21 ID:gBZNZHo1
管理不足っていっても、あんな暴れて死傷者だしてるんだから。
凶暴じゃない、優しいっていっても闘犬なんだから。管理不足でも野良でも、他の犬でこんな事ならないよな。
57わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 08:59:22 ID:wZA1W1QJ
戦わせるのを止めろよ
愛玩犬なら誰も反対しないよ
58わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 09:19:46 ID:gBZNZHo1
闘犬させる人ってホントに犬に愛情があって飼ってるのかな。
自分だったらとてもじゃないが、あんなのやらせたくないよ。
↑上の意見にあるけど、ブルドックが、対牛用闘犬だったのが完全な愛玩犬になったように土佐犬を愛玩犬にするのもアリかも。
59わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 10:45:17 ID:rMZee7xH
>>58
確かに愛玩犬にしたらいいと思いますがそうなったら
土佐犬本来の性格が変わってさまいます
それに土佐犬をより凶暴に混合した人間にも罪はあると思いますが
60わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 11:32:27 ID:gBZNZHo1
↑だから、もとは闘犬としての土佐犬を作り出した人間がわるいよ。土佐犬だけが悪いって思ってない。
自分はそれを言ってる。

しかし、文章を読むと闘犬としての危険さや、土佐犬の動物としての野性さ、何もしてない人間を襲って殺しちゃった現実に、あまり目を向けてないようにみえる。
61わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 12:06:00 ID:p+nb04hs
犬には罪はない
強い犬を作り上げようとした人間が悪の根源
無理な遺伝子交配を繰り返し、作り上げた闘犬種を
また人間の勝手で根絶させるなんて、人間のエゴとしか言いようがない
62わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 12:11:06 ID:VTJp1dTr
土佐犬を管理する団体?協会?みたいなのは何かあるんだよね?きっと
63わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 12:14:43 ID:p72Px5rh
そこまで 口きれんなら 直接 いってこい! 2ちゃんで いってもはじまんないし てめーひとりで なにもできないんだから ほえるな。 お前 は なにがわかる なにがしたい カスニート
64わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 12:17:54 ID:p72Px5rh
55 協会やら 団体に いってこい。 ばかはよけいだな。 なにもできないなら ほっとくしかないんだよ 闘犬へらすことなでできねーよ 闘犬へらすんなら 世の中の 犯罪へらしたほうがましだよ。
65わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 12:45:25 ID:wZA1W1QJ
闘犬なんてやくざが見栄で買う物、>>63でよく判る

こういう話し合いが人の目に触れて行く事で
社会の認識が変わって行く事が重要だ
当事者を攻めても駄目だから外堀から埋めて行く

ここまで闘犬用犬種を飼う人から
自分は戦わさないよってレスがないのは何故?

闘犬支持者は犬同士戦わせたいから土佐犬を飼っている
彼らは自分の意思では虐待を止められない人達なんだよ
66わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 13:39:48 ID:p72Px5rh
やくざとか軽く言葉だすな まだやくざもいるから治安もいいんだよ いなくなったら まだまだ治安わるくなるはず! あと保健所はなんだよ ガスでころしたりするんだぜ お前とめてこい ぼけ
67わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 13:44:15 ID:p72Px5rh
軽く言葉や 文書でいうのは 貴方の低脳だから。 虐待と考えるなら 言葉とか考えて のべろ。 説得力ないなら 2ちゃんで言い合いしないで 愛護団体にいきなさい。
68わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 13:56:52 ID:p72Px5rh
闘犬の試合みたときあるやつらが 虐待とかいうなら なぜ その場でいわない だまってみてたんだろ いえないくせに なんなんだよ 虐待とか 真面目にかんがえるなら いえよ その場で! 2ちゃんでいうのがばか!
69わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 14:08:27 ID:wZA1W1QJ
こういう人に直接意見して刺されたら嫌だよね
70わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 14:13:32 ID:Ngl/rktf
         _、_
      .(;^ω^)\
      | \ / \√|    
      ( ヽ√| ` ̄
      ノ>ノ  ̄
      レレ   ((
シェパード飼ってる俺もさすがに土佐闘犬は引くわ
71わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 14:20:26 ID:duQ8L+Hw
噛み付いてる書き込みの人の文章日本語で書いてくれ

犬までバカだと思われない稚拙な文章
72わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 14:25:50 ID:p72Px5rh
71お前もな 笑笑
73わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 15:27:34 ID:gBZNZHo1
土佐犬飼ってる人は犬戦わせるのすきだってことなんだろうね。
闘犬飼うって人は飼い主も喧嘩上等でキレやすいんだろ。
74わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 19:46:13 ID:rMZee7xH
>>73
その考えは違うと思う
女の子でも最近は闘犬してるし…
中学生の女の子とかも
75わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 21:16:34 ID:iWuvwH9/
偏見乙
土佐犬飼う=戦わせるの好きとかドイツ人=ナチくらいの頭悪さだぞ。むしろ愛犬に怪我させる闘犬などさせるかよ
犬なんてのは育て方次第でどうにでもなる。オレなんか何もしてないのにチワワにマジ噛みされたぜ

土佐犬飼ってる中に強くさせたいから気性荒く好き放題させるクズがいるのは確かだが
76わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 23:22:25 ID:pcXuIzg/
犬戦わせるなんてやめて
戦わせるならポケモンにでもしときなさい
77わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 00:51:06 ID:fyKYehhL
>>76
被害が半端ない
78わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 02:19:36 ID:MIrQPznv
俺は、闘犬の肩を持つ訳じゃないけど、人間も格闘技向き(好き)の人はその方向に進むだろうし、土佐犬の全てが闘犬になるわけじゃないだろうしね。
闘犬のセンスを持ってる子が闘犬の道を歩むってのは自然な気もするけどな。
ジャンルは違うけど、サラブレッドで成り立つ競馬も同じじゃないのかな?
体の消耗度だけで言えば毎日の厳しい調教、本番のレースと競争馬の方がハードだと思うしね。
あとは、管理者の愛情が全てじゃないの?
犬も主人の喜ぶ顔見たさに闘ってるんじゃないのかな。
79名無しさん@3周年:2009/09/22(火) 08:54:00 ID:fj78LOsg
闘犬にしない土佐犬もいるだろうけど。9割は闘犬になっているはず。
闘犬に使えなくなったら殺処分か噛ませ犬、噛ませ犬も使えなくなれば殺処分。
横綱級なら多少は大事にと思うだろうが、並み以下なら絶対思わない。
中には絶対殺さない、死ぬまで飼いつづける人もいるけど少数派。
用済みになれば殺されるのは競馬も一緒。
牛豚は食べられるし、ペット以外は悲惨だよ。
80わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 08:59:40 ID:GyBSO+PU
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな








犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
81わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 09:11:12 ID:3i/5fSNY
競馬も軍馬の調達目的で始まった物今の時代不要なんだよ
ギャンブルとの兼ね合いも合って反対する人はとても多い

闘犬はもっとひどい
奴隷に死ぬまでやらせた格闘と同じで
金持ちの暇つぶしが原点に有る、どんな理由をつけても動物虐待
文化ではないしスポーツでもない、金儲けと暇つぶしの為に犬を闘わせる悪習
82わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 11:13:45 ID:bPq55pX/
だから戦わせたいなら、DSでも買ってポケモン育てて戦わせていろと…
83わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 12:31:35 ID:B2mXPFaM
動物が戦うというのは食うか食われるか。人間の格闘技と比べことがおかしい。
闘犬肯定派の人のコメント読んでると、土佐犬がかわいそうに思えてきた。
84わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 14:39:15 ID:n/x+SXlG
闘犬でお金賭けてる人なんていないし
競馬に使われる馬のほうが可哀想
お金が入らないなら捨てるとか最低
闘犬は大会に出て終わったらいつも「どうだった?」
みたいな顔で見つめてくる
「良い試合だったねぇ
お疲れ様」って声をかけたら
顔を舐めてくれる
そのときいつもよりとても可愛い
それに闘犬でも自分から犬に向かっていく犬と全く興味ありませんって犬がいるし
そんな犬は無理に闘犬にはしないしね
そんな犬でも絶対に殺処分はしたりしない
もし自分が飼えなくなっても他の人に大事に飼ってもらうこともある
だから私は闘犬の殺処分なんて考えたこともない
85わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 15:43:23 ID:aNouSHko
便所の落書きに何を求めているのやら

かわいそうに
86わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 16:57:10 ID:B2mXPFaM
どうみても競馬より、闘犬のがかわいそうだが…
愛情を持っているなら、闘犬しているところをどうみているんだろ。
殺処分などさせないというけど、闘犬で死ぬ可能性も有り得るし、死なないまでも大怪我する危険性もあるんじゃない。
87わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 19:43:30 ID:eTy/e/1k
84 の人は奥深い 同意
88わんにゃん@名無しさん:2009/09/23(水) 04:42:52 ID:3LT7Yzc4
人間の格闘家は自分の意思で戦っている。
闘犬は自分の意思とは関係なく戦わされている。

そこが一番の違い。
競馬やサーカスの動物、警察犬、盲導犬だって
自分の意思とは関係なく人間に使われているのは同じだけど、

相手を傷付ける為、傷付け合わせる為、人間の娯楽の為だけに戦わせる

という点において大きな違いがあります。
そのような事をさせる合理的理由が何もないにも拘らず、
単なる娯楽を目的として動物を戦わせ、傷付け合せる行為は
動物虐待以外の何物でもありません。

またそのような目的で凶暴な性格を持つ犬種を意図的に育て、
人口密集地帯で飼育する事が看過できない悲惨な事態を
高確率で引き起こす事も社会的に広く知られる所です。

かつて闘犬が行われていた国や地域でも
民度の向上と共に闘犬禁止や闘犬種の飼育制限などの
措置が取られるようになっています。
闘犬は日本が世界に恥ずべき文化だという厳然たる事実を
認識する事から始め、今後の対策を考える必要があるでしょう。
89わんにゃん@名無しさん:2009/09/23(水) 06:00:50 ID:D0ION0ZU
土佐なんて ごまんといるよ 。 とにかく 世の中の犯罪へらすことかんがえな。 毎日 嫌な事件ばかり。 土佐の事件は たまにだろ 毎回あるなら 規制がほしいが まだまだ 世の中には虐待とか 色々あるよ。
90わんにゃん@名無しさん:2009/09/23(水) 06:04:22 ID:OgB8b9/L
表10 家庭で受けた児童虐待 虐待のタイプ シリアルキラー 一般人口
 (n=50)
 (%) (%)
肉体的 36 6
性的 26 3
精神的 50 2
育児放棄 18 18
その他 該当なし 6
虐待の報告なし 32 70
しかし、表10が示すように、多くのシリアルキラーたちは、幼少期に虐待されていたようだ。
一般人口では子供の70%が虐待を受けずに育つが、シリアルキラーの場合、その68%が何らかの虐待を受けている。
精神的虐待は50%、肉体的な虐待は36%、性的虐待は26%、育児放棄は18%が経験している。
その一方で、シリアルキラーの32%は虐待を受けずに幼少期を過ごしていることも、特筆に値するだろう。

また彼等の幼少期によく見られる兆候として 身体の不調 障害 頭部損傷 夜尿症 放火 動物虐待 が挙げられている

91わんにゃん@名無しさん:2009/09/23(水) 08:03:13 ID:D0ION0ZU
だよね。 こっちの問題のほうが 重要だ。 老人に 虐待 とか。 なんとかせい! 政府
92わんにゃん@名無しさん:2009/09/23(水) 13:15:33 ID:zOhDHmWs
土佐犬の事件は、たまにっていっても殺されたらかなわないわ。
土佐犬が本気で突っ掛かってきたら、ひとたまりもないもの。
93わんにゃん@名無しさん:2009/09/23(水) 14:29:13 ID:7lko8iEA


偽善者スレ発見w


止めさせるんなら 一度大会運営本部に一人で話に言ってこいw
94わんにゃん@名無しさん:2009/09/23(水) 14:37:19 ID:9J2fvjv5
虐待の否定に必死だな
「闘犬行為」が虐待じゃないなら無視していろよ

止まってるぞ↓
【土佐犬】闘犬を語れ!【ピットブル】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1197616201/
95わんにゃん@名無しさん:2009/09/24(木) 20:49:07 ID:8LmpqhMA
虐待じゃないから 平気
96わんにゃん@名無しさん:2009/09/25(金) 13:16:21 ID:heKHX+hN
日本の恥=土佐闘犬
97わんにゃん@名無しさん:2009/09/25(金) 13:21:23 ID:J0FBov+V
土佐犬のメスは生まれたら殺されることが多いそうです。
98わんにゃん@名無しさん:2009/09/25(金) 14:38:55 ID:bBtZkQXG
>>97
いやーそりゃ嘘だろ。
ブリーディング出来ないじゃん
闘犬はよく知らないが嘘はいかん
99わんにゃん@名無しさん:2009/09/25(金) 15:33:35 ID:VZqK7/F7
「メスは闘犬に使えない」 土佐犬子犬3匹川に捨てる
http://news.kogenta.ciao.jp/?eid=591054
100わんにゃん@名無しさん:2009/09/25(金) 15:51:27 ID:J0FBov+V
2005.02.18 Friday
「メスは闘犬に使えない」 土佐犬子犬3匹川に捨てる

 神奈川県警厚木署は18日、土佐犬の雌の子犬を川に捨てたとして、動物愛護法違反の疑いで、
厚木市内の新聞配達員の男(37)を書類送検した。男は闘犬の愛好家で「雌は闘犬として
使い物にならないので、捨てた」と供述している。
 調べでは、男は1月20日午後、厚木市下川入の中津川河川敷で、生後間もない子犬3匹を
袋に入れ、川に投げ捨てた疑い。目撃者の通報を受けた厚木署員が、近くで袋を引きあげ、
3匹は生きたまま保護された。
 調べに対し、男は「子犬は自分で繁殖させた。かわいそうなことをして反省している」と話しているという。
(共同通信) - 2月18日13時0分更新
101わんにゃん@名無しさん:2009/09/25(金) 15:52:57 ID:J0FBov+V
実はつい先日(??県の?で)
引っ越してきた男性の飼っている土佐犬が
お隣のお宅から出てきたパピオン(小型犬)を
かみ殺してしまったという事なのです。

その土佐犬はオスメスで飼われていて、
オリには入っていず家の中で放し飼いだったそうです。

その日、隣のおばぁさんがパピオンと散歩に行こうと道へ出た矢先、
土佐犬(メス)が後ろからやってきていきなりパピオンを咥え
自分の家の中に引きずり込んでいってしまったらしく、
おばぁさんは怖くてボーゼンと。。。
近隣の男性に助けを求め、その男性が隣の家に行くと
サッシが開いていてそこから飛び出してきた様子。

飼い主らしき男性が不在なので急いで家の中に入ると
土佐犬オスメスで取り合ったのか、パピオンはズタボロで
後でみたところ頭の部分しか形が判別できない状態。。。

男性はあわてて棒で土佐犬を叩いたりして注意をそらしたそうですが
もはや手遅れだったそうです。

警察に電話しましたが、飼い主不在のため帰宅を待って話し合うと
警察の方曰く「当人同士で話し合ってください」と。
飼い主に対して警察の方も「大型犬はオリに入れないと」と注意すると
「お金が無いから」と。。。

亡くなったパピオンの責任についても飼い主は
「お金がないからどうしようもない。オス(の土佐犬)は前に2匹くらいやった
(おなじように噛み殺した)がメスは初めてだな」と気に留めていない様子で、
おばあさんは可愛がっていたパピオンを亡くしとてもショックを受けています。

土佐犬の飼い主の方はちょっと怖い感じの見た目で
みんな注意できずにいます。

このようなことが今後も起こるかと思うと怖くて犬の散歩に行けません。
まして、人間まで襲うようなことがあったらと思うと。。。
102わんにゃん@名無しさん:2009/09/25(金) 15:54:14 ID:J0FBov+V
土佐犬に襲われ男性死亡 フェンス内で血まみれ
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1105008400/
【岐阜】逃げた土佐犬に襲われ、2歳児が46針縫うけが
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1090665628/
【裁判】土佐犬にかまれ男児(10)が全治4か月の重傷、放置の女性に有罪判決…福岡地裁小倉支部
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176259424/
【茨城】桜川市で散歩中にひもを外された土佐犬が55歳の女性にかみつき重傷負わせる (動画有り)[2/27]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1204073151/
【社会】85歳女性噛殺は土佐犬の犯行 過失致死の疑いで、飼い主から事情聴く方針…福岡・筑紫野市
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196866315/
幼女が土佐犬にかまれ大けが
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1103894382/
【社会】 土佐犬、飼い主の子供をかみ殺す。飼い主と近所の男性も噛まれて大ケガ…福岡
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214186124/
【愛知】散歩中の男性を襲い、飼い犬を噛み殺した土佐犬、警官に拳銃で射殺される ←NEW!
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231668117/
103わんにゃん@名無しさん:2009/09/25(金) 16:22:19 ID:LJiDbj/1
・平成13年8月
群馬県藤岡市で、自宅前に糞を放置したことを注意した男性に対し、飼い主の女(当時47)がピットブルを
けしかけて男性の手足に2週間の怪我を負わせた。ピットブルは過去に複数回の咬傷歴があり、
飼い主は傷害罪で書類送検された。

・平成14年7月
佐賀県佐賀市で、ピットブルをノーリードで散歩させ、女性に2週間の怪我を負わせ、
女性の飼い犬にも1ヶ月の怪我を負わせた。飼い主は重過失障害で逮捕。このピットブルも
過去に複数回、飼い犬を襲った前歴がある。

・平成15年3月
愛知県名古屋市で、飼い主(当時64女)がノーリードにしていたピットブルが散歩中の男性を襲い、
指を骨折する怪我を負わせた。このピットブリは、過去、人を7回、犬を3回襲い、怪我を負わせた前歴があった。
104わんにゃん@名無しさん:2009/09/25(金) 17:59:16 ID:+x3a2Nbl
てかさぁ
事件のことばっかり
書いてても仕方ないじゃん
第一皆が皆めすを殺すわけじゃないしね
105わんにゃん@名無しさん:2009/09/25(金) 18:16:44 ID:psOfG1zz
余った犬バンバン殺してる御時世なんだから繁殖させた時点で同じようなもんだろ。
自分で処分してる方がまだマシ‥いや、税金浮くだけで人間的にはどっこいどっこいか。
106わんにゃん@名無しさん:2009/10/04(日) 15:02:24 ID:cfgFcBM7
闘犬はヨクナイナ
107わんにゃん@名無しさん:2009/10/04(日) 20:18:21 ID:A4rkUGKy
闘犬云々よりデカイ犬には口輪を付け頑丈な檻に入れるべき。
いっそのこと大型犬はアナコンダやワニみたく許可制にするとか。
108わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 09:29:49 ID:iFc0U3wY
闘犬を禁止どころか、もう土佐自体繁殖禁止でいいよ。
人為的に闘犬用に改良された、今では社会に害ばかり与えている変種なんだから、人為的に絶滅させるのが人の責務。
ただのペットなら誰でもやってる去勢を全頭に義務付けるだけだから、個体を虐待することにはならず、このまま闘犬を続けるよりもよほど倫理的だ。
109わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 19:47:57 ID:t7elJ+JI
110わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 15:38:49 ID:I5jKM1Id
土佐犬が悪いわけじゃない。
闘犬を止められない人間が悪いんだ。
111わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 17:01:12 ID:QInDNrfv
ゴツイ鎖で繋がれた、でかい土佐犬(と思われる)に飛び掛からん勢いで吠えられたら、マジ恐怖で体がすくんだ。
112わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 17:05:54 ID:l4uSBH/8
害獣飼い・・・・・・・・・・・・・・

くやしいのうwwwwwwwwww
   くやしいのうwwwwwwwwwww

        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     くやしいのうwwwwwww
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        くやしいのうwwwwwww
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
113わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 19:02:27 ID:lc34jhCx
小学生くらいの時に、近所の子供が土佐犬に四肢を引きちぎられて死んだ事件がありました。
お母さんが第一発見者で、事件の後に自殺しました。
114わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 19:48:55 ID:XP3jsEPZ
【社会】祖母の家で犬2匹にかまれ、4歳男児死亡 福岡・那珂川
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255251384/

土佐じゃないけど犬ってこういう事が必ず有る
闘争心とか破壊力を高めた犬は凶器と同じで
管理を厳重にしなければならないし
闘犬専用に飼育するなんて論外
115わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 19:57:27 ID:qxr24W7k
>>113
中学生の君は口出すな
116わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 22:09:50 ID:kwK9HJnu
113 マジデ?
今のご時勢、闘犬で人に危害をあたえてしまい、マンションを引き払い保障に当てたとか何とか

 きをつけまそ
117わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 01:05:00 ID:vaCX5sUz
上の方で土佐犬の9割は闘犬に成っているはずって書いたあったけど、

そんなに高い確率では闘犬に成ってくません。

せいぜい5割位です。

噛ませ犬なんてよく聞きますが、

実際の若犬は現役の犬に噛んでもらって闘技するようになるのです。

老犬や使えない犬なんかで練習したりしてもあまり意味がないのです。

118わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 05:43:46 ID:Ft7zoVec
戦闘犬族土佐犬
119わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 08:32:56 ID:S1y2xR28
スーパー土佐犬になられたら厄介です。
今のうちに殺してやりましょう。

120わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 18:30:07 ID:8ncUygMM
土佐犬に限らず、ピットブルとかの闘犬やってるとこっていくつかあった気がする。
東京都では条例で禁止されてるけど。
そっちは文字通りのデスマッチみたいだけど
土佐犬の闘犬はそこまでじゃないみたいだし
イメージだけで決めつけるのもどうかと思う。
とは言え、土佐犬の扱いは慎重にするべきというのは同意。
土佐犬に限らず、犬全般。
121わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 18:35:05 ID:La7SaOga
>>119
フリーザ乙
122わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 10:47:41 ID:o0Yg73ww

スーパー土佐犬て強いのか?
123わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 20:17:58 ID:JXdjMFw0
土佐犬ってサバンナに放したら、どんくらいの強さかな。
人間よりは強いだろうけど。
124わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 20:31:51 ID:2PJjxQPp
狩猟能力は低そうだから、すぐに餓死するだろう。
125わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 20:47:53 ID:U9Fbq2nC
サバンナに放したら、暑さと寒さで直ぐに弱ってしまいます。
餓死間違いなし。
126わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 20:54:10 ID:ke1QMgUm
害獣飼い・・・・・・・・・・・・・・

くやしいのうwwwwwwwwww
   くやしいのうwwwwwwwwwww

        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     くやしいのうwwwwwww
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        くやしいのうwwwwwww
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
127わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 23:46:31 ID:JXdjMFw0
う〜ん、やっぱりサバンナじゃ気候の違いもあるだろうし、ダメなんだね。アフリカのサバンナじゃ土佐犬でも喰われちゃうんだろうね。
128わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 09:28:50 ID:cAO3CFZ9
エサ確でございます。
129わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 12:48:47 ID:2xML6u/M
前に一回見に行ったことがある。
片方の犬はハナから闘う気なし。
それでも無理やりゴング。
開始直後から尻尾丸めてすごい悲鳴あげてたけど、
アナウンス「さあ、勝負はこれから、まだ負けたわけではございません」

金取ってるからすぐに終わらせるわけにはいかなかったんだろうけど、
あの状態で興行続けるならいわんわな。
130わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 08:27:49 ID:5YtNxg+C
やっぱ、ひでえな。
昆虫みたいな、あつかいじゃない。
131わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 21:38:45 ID:EXXq7Hcp
>>129
入っても悲鳴あげたら
終了だし。
何も知らないんじゃないですか?
132わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 18:39:53 ID:1m00vnTq
>>131 そうですよね〜。

一応補足。


土佐の場合は鳴いたら終了ですが、ピットブルの場合は関係ありませんね。
133わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 20:17:24 ID:LuHEAWOa
闘犬に詳しい事を自慢されても困るよ
俺は生き物のいじめ方、殺し方に詳しいって自慢するような物だ
134わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 21:16:07 ID:AyN8BENU
何も知らずに見当違いの批判をされても困るでしょ
どの様な事物についてもだけど、知らないことについて何故批評ができるというのか
135わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 21:38:54 ID:LuHEAWOa
【社会】体長約1メートルの秋田犬に噛まれ母子軽傷…飼い主宅から逃亡したもよう - 千葉
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256041752/

特定の大型犬を飼ってる人は檻がないと事情聴取決定だな

>>134
闘犬事態を否定するスレで瑣末なルールの問題など無意味
そんな人間の間で成り立つのが闘犬というくだらない遊び

日本のどこかではいまだに闘犬が例外的に許されている
それは人間の質は短時間では解決しないからだろう
136わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 21:45:49 ID:llsmltNg
人や犬の苦痛を考えない人が、やるんだろうね。
137わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 22:25:03 ID:AyN8BENU
>>135
基礎的な知識が瑣末な事?、最低限の事も知らずして(調べようとしないで)想像で物事を論じようとするのは無理
スレの趣旨(あるいは2chだとか)を自分の蒙昧さの言い訳にしないの、わかった?
138わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 22:53:34 ID:LuHEAWOa
>>137
曖昧さに守られている側が曖昧さを詰るとは・・・
特別に許されている闘犬のルールなんて物は
特定の場所で一時的にしか通用しない物で
まったく価値がないのですよ

生き物をいじめて喜ぶ人間が考えたルール(言い訳)を
ワザワザ置いておくスペースは自分の中には有りません。
139わんにゃん@名無しさん:2009/10/22(木) 21:10:07 ID:vMGyHE5V
皆さんに質問です。
そんなに闘技を批判する必要があるのでしょうか?
それに無理に闘技はさせない人もいます。
自分から犬に向かわない犬は闘技にはあまり使いません
闘技にでている犬は自分から犬に対して向かっていく犬です。
皆さんは闘犬の何を知っているんですか?
140わんにゃん@名無しさん:2009/10/22(木) 21:19:20 ID:I8QZJMZ/
http://www.youtube.com/watch?v=8fyBoCfsp1s

血を血で洗う殺伐とした闘犬の試合を見てみろ。



笑えるからw
141わんにゃん@名無しさん:2009/10/22(木) 22:07:21 ID:fVlw5rma
皆さんに質問です。
そんなに児童ポルノを批判する必要があるのでしょうか?
それに無理に児童ポルノはさせない人もいます。
自分からカメラに向かわない子供は児童ポルノにはあまり使いません
児童ポルノにでている子供は自分からカメラに対して向かっていく子です。
皆さんは児童ポルノの何を知っているんですか?
142わんにゃん@名無しさん:2009/10/22(木) 23:01:31 ID:vMGyHE5V
>>141
何が言いたいんですかね(笑)
荒らしは退室願います
143わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 08:01:49 ID:g0QWwh1b
佐賀県?九州で
土佐犬70匹無登録が
山中より発見されました
144わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 11:35:29 ID:QeSEWxVY
【福岡】土佐犬90頭、無届け飼育…古賀の山中
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256248120/
145わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 11:51:35 ID:NGlO5R3K
紅桜がたくさんいた恐い
146わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 15:05:22 ID:GyJ4hEQn

だから ここで言わないで会場で言いなよ


147わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 16:04:51 ID:V/yw6mPZ
私、女だけど彼氏の家に土佐犬がいて、親が闘犬マニアだった・・・

死にたい・・・
148わんにゃん@名無しさん:2009/10/25(日) 00:02:03 ID:yzYbWvVx
ピットに比べたら土佐犬なんてウサギみたいなもんでしょ
149(・∀・)凸 ◆7xuwBG6R9k :2009/10/25(日) 05:18:34 ID:kIRkhvJq
>>1

マジレスすると高知の闘犬は部落民の商売だから土地柄無くなる事はない

高知県は前の知事選挙の時に部落解放同盟の推薦で立候補した尾崎某を

民主、自民、公明、社民といった共産党以外の主要政党全てが支持して当選させてしまったような県だからな

150わんにゃん@名無しさん:2009/10/25(日) 08:24:10 ID:vd7L6Zoi
闘犬に限らず犬飼ってる奴はいつか人を噛ませようと目論んでいるに違いない
151わんにゃん@名無しさん:2009/10/25(日) 10:18:37 ID:q9MEUZDu
>>149
同じ日本とは思えないね
悪習を放置すればさらに孤立するだけ

今後は団体名とか代表者名を
このスレでまとめられればと考えています。
152わんにゃん@名無しさん:2009/10/25(日) 10:57:43 ID:24K4UWok
日本だけじゃないだろ
韓国 中国 アメリカ 
いろんなとこにいるだろが
あほか
153わんにゃん@名無しさん:2009/10/25(日) 11:39:55 ID:q9MEUZDu
>>152
日本だけじゃなければ良いって発想が凄いね
闘犬は地球規模で禁止されているのだが?

四国と同じで低レベルの自治体が許している
要は裏社会と表社会の立場が逆転している地域
154わんにゃん@名無しさん:2009/10/25(日) 14:49:36 ID:dYA4ccnX
闘犬を肯定してる馬鹿はオージーの鯨と同じぐらいウザイw
闘犬やるなら自分で格闘技でもしろよ。
もう土佐犬みたいな不幸な犬自体を作るなよ。
ピットもそうだがあの闘争本能は人間が無理に作ったものなんだから。
それを犬が戦いたがってるとかw
本当に低脳だよな。
155わんにゃん@名無しさん:2009/10/25(日) 19:43:38 ID:yzYbWvVx
人間が道楽や賭けなどの娯楽の為に
遺伝子操作までこじくりまわし
作り上げた犬種達を
またこっちの都合で淘汰しようとするのは
人間のエゴ意外のなにでもない

やはり食物連鎖のピラミッドで人間の上に立つ何らかの生物が誕生するまで
この傲慢さは続くだろう
156わんにゃん@名無しさん:2009/10/25(日) 22:44:42 ID:3/z/ovTG
闘犬肯定は文化的に遅れてる

命をもてあそぶクズ
157わんにゃん@名無しさん:2009/10/27(火) 04:48:16 ID:ISPDkW4K
人間共よ、相手を傷つける様な言い争いは止めるだワン!
158わんにゃん@名無しさん:2009/10/27(火) 09:39:22 ID:c+jURuEZ
>>157

ああぁ 御犬様だぁ〜

159わんにゃん@名無しさん:2009/10/27(火) 18:28:13 ID:xRZED1Od
>>156
命をもてあそぶなら人間も同じやーん(笑)

人間は何の肉食べて暮らしてるんですか(笑)

牛や豚その他色々の動物殺して肉を食べてるんじゃないですか?

あんただって人間が殺した動物の肉食って生きてるんだから命もてあそんでるとか
簡単に言うなよぉ(泣)
160わんにゃん@名無しさん:2009/10/27(火) 18:54:39 ID:c+jURuEZ

>>159
良いこといいますな☆

ただ このコメントにかんして『話が別、牛や豚は人が生きるためにー〇#〆=$@☆◇』とか言って来るけど肉が無くても人間は生きれますよ〜♪

殺されるために生み出される生き物より遥かにましじゃね?
161わんにゃん@名無しさん:2009/10/27(火) 20:06:25 ID:NYNHYr0o
負け犬には死あるのみ 強くなければ意味なし
162わんにゃん@名無しさん:2009/10/27(火) 20:06:45 ID:c+jURuEZ

アンチ闘犬試合の方に質問させて頂きたいです。
いま土佐&ピットの他に闘犬試合に使われる犬種をご存じですか?

私は闘犬は好きですが、アンダーグランドではデスマッチもしてます。
それ系は私は嫌いです。

163わんにゃん@名無しさん:2009/10/27(火) 20:41:00 ID:mDgixvva
>>162
デスマッチならば闘技場の温度にもよるが
土佐ピット40キロ前後が一番勝率が大会らしいね
164わんにゃん@名無しさん:2009/10/27(火) 21:07:49 ID:8vNshNUW
>>163
どこの国でやってるの?
165わんにゃん@名無しさん:2009/10/27(火) 21:39:56 ID:jEPlQgDQ
166わんにゃん@名無しさん:2009/10/27(火) 21:45:49 ID:jEPlQgDQ
土佐か?VSピット

http://www.56.com/u92/v_NDcyNzkyMjU.html
167わんにゃん@名無しさん:2009/10/27(火) 23:21:24 ID:6/Lk6xC6
闘犬自体がデスマッチだよ。
闘犬のデスマッチって、どういうデスマッチよ?
168わんにゃん@名無しさん:2009/10/27(火) 23:35:39 ID:omxIbyeV
闘犬したいなら自分自身で人間同士戦えよ

身を持って知るのが一番


というか闘犬開催場をこの前初めて見たが自分達が日陰者だと自覚している閑散とした場所で開催してたね

本当に非人道的な世界だと自覚してるからこそだろうな
169わんにゃん@名無しさん:2009/10/28(水) 09:16:44 ID:T58moZRy
>>167
通常、闘犬はデスマッチではありません。
偽善者気取りで話すのはやめようね。

あと私本人も格闘技は多少なりとかじっております。

ここではなく会場に来て試合を生で見た上で運営本部 役員の方々に意見 苦情を申し立ててください。
丁寧にお返事、回答頂けます。
私はまだまだ素人で口足らずな者なのでこれくらいしか述べれません。


170わんにゃん@名無しさん:2009/10/28(水) 16:14:33 ID:C5Lrx1Ee
闘犬のデスマッチ
http://www.56.com/u66/v_NDM1OTQzNzU.html
171わんにゃん@名無しさん:2009/10/28(水) 16:54:11 ID:GWg7eCfj
闘犬種の基地内飼育禁止 海兵隊司令部「リスク増大」/「基地外」対策取らず

 【中部】海兵隊司令部がアメリカン・ピットブル・テリア(通称・ピットブル)など攻撃性の強い犬種の
飼育を海兵隊基地内で禁止したことが27日までにわかった。一方、基地外に居住する軍人・軍属ら
が同種の犬を飼う場合は、日本の規則および規定厳守を呼び掛けるだけで、対策はとられていない。(上地一姫)

 沖縄タイムスの問い合わせに対し、在沖米海兵隊報道部が回答。米国の同司令部が8月、ピットブルや
ロットワイラー、犬とオオカミの混血種などの同基地内飼育禁止を発令したと説明。理由は、攻撃的な
性質の犬種の飼い主が増え、事件のリスクが増大したためとする。

 指定された犬種を現在飼う基地内居住者は、免除措置を申請、承認された場合は2012年9月末
まで家族住宅で飼育可能。

 一方、沖縄市やうるま市では基地外に居住する米軍関係者が飼っているとみられる同様の犬種の
逃走が絶えない。今年4月以降、沖縄市ではピットブル8頭、ロットワイラー1頭、うるま市では
ピットブル5頭、ロットワイラー5頭を捕獲している。26、27の両日で、ピットブルなど4頭を捕獲した
うるま市環境課は「飼い主へ警告した犬や、登録されていない犬もいる。憲兵隊に指導徹底の
要請を検討したい」と話す。 
http://www.okinawatimes.co.jp/news/2009-10-28-M_1-028-1_001.html
172わんにゃん@名無しさん:2009/10/29(木) 15:45:12 ID:+GizGW8I
あのさぁ…
資料のことばっかじゃん…
ちょっとは自分の言葉で語ってみたら??
173わんにゃん@名無しさん:2009/10/29(木) 19:21:44 ID:ol1OLIxr
闘犬肯定派の人たちって、反論できないからか、すぐ、闘犬会場で直接言ってこい、とか言って逃げちゃうよな。
話し噛み合わないわ。
174わんにゃん@名無しさん:2009/10/29(木) 20:06:01 ID:UoTpXa4/
闘犬=暴力団のシノギ

違法性が高い
175わんにゃん@名無しさん:2009/11/01(日) 12:25:18 ID:j8NSJmjd
174 あのさー 違法ならみんな捕まってるじゃん あんた疲れる
176わんにゃん@名無しさん:2009/11/01(日) 15:17:08 ID:g0K9crlR
どこかの民度の低い自治体の人かな?
同じ国とは思えないね
177わんにゃん@名無しさん:2009/11/01(日) 16:20:56 ID:Mo/HxoAC
>>175
同一人物になりすまさないでよ
>>175意味分からんねんけど
178わんにゃん@名無しさん:2009/11/01(日) 17:11:15 ID:j8NSJmjd
177 カス 。 ここで吠えてないで ね。
179わんにゃん@名無しさん:2009/11/01(日) 18:03:25 ID:g0K9crlR
人の形をしたケダモノは九や四に隔離すれば良いよ
180わんにゃん@名無しさん:2009/11/02(月) 02:05:39 ID:0ktUFzkj
181わんにゃん@名無しさん:2009/11/02(月) 11:46:19 ID:YO6c6SYI
ここでしかいえないんだから 仕事しろ バカ
182わんにゃん@名無しさん:2009/11/02(月) 19:10:53 ID:0bhw7EKW
>>180
赤い所と民度の低さが関係有りそうだよね
183わんにゃん@名無しさん:2009/11/07(土) 12:39:00 ID:RimQ0m7P
【社会】鳥取サギ女 8畳ゴミ部屋で土佐犬飼う
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257547154/
184わんにゃん@名無しさん:2009/11/07(土) 12:39:50 ID:UrWREnqb

土佐犬飼いはキチガイばかり!!

【社会】鳥取サギ女 8畳ゴミ部屋で土佐犬飼う
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257547154/

185わんにゃん@名無しさん:2009/11/07(土) 12:59:39 ID:PX3Y0Fn/
めーわく掛けたら謝るけど、アナタ達にめーわく掛けましたか。
闘犬がいけないと言うのなら、人を差別するアナタ達の方も対して変わらないですよ。
186わんにゃん@名無しさん:2009/11/07(土) 13:13:29 ID:X/kfNibq
土佐を室内飼いって初めて聞いたけど、売主に大丈夫って言われたか詐欺女の独断か。
結果的には室内で飼えてたってことだけど…
187わんにゃん@名無しさん:2009/11/07(土) 13:30:20 ID:PX3Y0Fn/
良いですね。土佐犬は飼い方次第で素直にもなるし、格好いいだけじゃ土佐犬飼いに事故起きたら迷惑かかりますね。
188わんにゃん@名無しさん:2009/11/07(土) 13:46:22 ID:pbnnep+J
>めーわく掛けたら謝るけど、アナタ達にめーわく掛けましたか。

はい。いつ土佐犬が脱走して襲ってくるかと怯えています。
大変に迷惑です。
189わんにゃん@名無しさん:2009/11/07(土) 13:46:46 ID:X/kfNibq
でも吠え声もでかいし、他のアパートの住人や近所の迷惑じゃなかったのかしらね。
充分に運動できてたかも疑わしいし。
190わんにゃん@名無しさん:2009/11/07(土) 13:57:35 ID:PX3Y0Fn/
アナタの近所に土佐犬がいるんですか?
土佐犬は保健所に登録しなければ駄目です。そんな逃げ出しそうな飼いかたは、保健所がウルサいです。
近所やったらいいに行かはったらいいですやん。
191わんにゃん@名無しさん:2009/11/08(日) 10:32:11 ID:geyw+JSU
↑ やっぱり、それだけ危険な犬だってことなんだね。
192わんにゃん@名無しさん:2009/11/09(月) 11:17:58 ID:B6Hpv9hP
はっきり言いますと、素人さん向きでは有りません。
土佐犬に限らず犬畜生なので危険性が高いので管理しっかりします。
闘犬もルールが厳しく有りまして永眠するまで遣らすのはいけません。中々御理解難しいですが、犬も人もそんなにえげつない方はおられません。闘犬より人を差別、いじめ、敬語を話せない方より人間的と思います。反省点は素直に反省します。
193わんにゃん@名無しさん:2009/11/09(月) 20:46:37 ID:T8wwWjw2
>>192
犬同士を戦わせるのが動物愛護の精神に反するので
世界的に民度の低い一部の地域をを除いて禁止されています。
あなたはそういう地域の方ですか?
194わんにゃん@名無しさん:2009/11/09(月) 21:49:32 ID:B6Hpv9hP
失礼します。

私は日本人ですけれど、よその国を低い高い言ってはいけませんね。
日本も人権有りませんね。
質問ですがあなたは、家系がそんなに偉い家系ですか?
私もちょっと闘犬控え目にしますね。
でも闘犬している人悪者ばかりではないので少しは理解してください。
195わんにゃん@名無しさん:2009/11/09(月) 21:53:50 ID:5SGtGK93
ねぇ?素朴な質問?
土佐犬自身は闘う事で幸福感を得てるの?
196わんにゃん@名無しさん:2009/11/09(月) 22:29:32 ID:B6Hpv9hP

気安くねえは無いでしょう。
初めてなのに。
197わんにゃん@名無しさん:2009/11/10(火) 11:56:45 ID:pOz13Ozl
なにこいつ。
2ch初心者か?
半年ロムってろ
198わんにゃん@名無しさん:2009/11/10(火) 21:54:57 ID:7rD1LqXZ
↑文章だけの、やりとりで、気安く、ねえ?はないでしょうって…。相手の顔も分からないのに、文字だけのやりとりで、初めてもなんもないと思うが…。痛い質問だったため逃げたのか…?
199わんにゃん@名無しさん:2009/11/11(水) 15:22:38 ID:jnRfBg0Y
闘犬肯定派の人たちのパターン。

こんなとこで吠えてないで、直接、会場で言ってこいよ。カスニートw

で、逃げる。
200わんにゃん@名無しさん:2009/11/11(水) 16:40:07 ID:TCl4bOx3
自分は幼少期から土佐犬の近くで暮らしているんだが、やっぱり闘争心が強くて普通の犬とは違うと感じている。
ライオンがペットとして人と暮らしても本来の幸せとは程遠いように、土佐犬もペットとして暮らしても幸せではない気がする……
だから闘犬にするってのが正しいとも思えんが…
一番は人の手が入らない自然公園みたいな所で放牧と言う名の放し飼いがいいと思う。生態系は崩壊するけどね。

201わんにゃん@名無しさん:2009/11/11(水) 19:37:52 ID:jnRfBg0Y
自然のバランスは、こわれそうな気がするね。
202わんにゃん@名無しさん:2009/11/11(水) 20:35:32 ID:cmMng+X+
>>200
繁殖をやめれば良いだけ
自然に負担を掛けてまで残す意味は全くない
203わんにゃん@名無しさん:2009/11/11(水) 22:34:27 ID:lZk5++fa
専用ブラウザー+●+P2+p2proxy
規制中でも簡単切り替えで2人格だと知りました。

☆★ディルの模倣犯・K田事件を忘れない12
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cat/1254827281/

↑このスレでP2使いは猫Kだけなのは何かの偶然なでしょうか?
204わんにゃん@名無しさん:2009/11/11(水) 22:43:45 ID:lZk5++fa
誤爆したようです。

【あの人は今】猫K ●hBZQ3/fkVE 編
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1254575415/

こっちにレスしたかったのです失礼しました。
205わんにゃん@名無しさん:2009/11/11(水) 23:44:10 ID:cmMng+X+
基地外コテハンの粘着も基地外だな
まとめて消えて欲しい
206わんにゃん@名無しさん:2009/11/12(木) 00:39:24 ID:saT+vF/I
闘犬を飼うだけでも異常だけど
戦わせる所までいったら犯罪者と変わらないね

ルールがあるとか言い訳するが
犯罪者の考えたルールは社会のルールじゃないのが解っていない
207わんにゃん@名無しさん:2009/11/12(木) 00:48:10 ID:zJb2yL0A
闘犬は飼うだけならどこでもOKか?
だとしたらかなり危険だな
208わんにゃん@名無しさん:2009/11/12(木) 06:47:11 ID:py/weQQd
大型犬を飼育する家を見かけたら
きちんと登録しているか設備は十分か探りを入れて下さい。

そして犬を登録しないとか犬種に対して設備が不十分なら
周囲の人にとっても飼われている犬にとっても
大変危険な飼い主なので役所に動いてもらいましょう
209わんにゃん@名無しさん:2009/11/12(木) 07:49:38 ID:PzqEHTKm
えらそうに何様だよ!
俺の愛犬けしかけてやろうか?!
210わんにゃん@名無しさん:2009/11/12(木) 10:04:09 ID:66Bqcs0w
>>209
黒い犬の飼い主?

【社会】 黒い犬、飼い犬散歩中の夫婦を襲う→夫は指を噛みちぎられ、飼い犬は噛み殺される。黒い犬の飼い主の行方捜査…熊本★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257980423/l50
211わんにゃん@名無しさん:2009/11/12(木) 14:31:18 ID:PzqEHTKm
>>210
俺の愛犬はボクサーだ。とこらへんの闘犬なんぞひと噛みで御陀仏だ!
212わんにゃん@名無しさん:2009/11/13(金) 03:27:24 ID:+uPbpOSv
>>211ボクサー?ハァ?(笑)
冗談やよね?(笑)
本気だとしたら脳ミソ虫わいてる(爆)
213:2009/11/13(金) 09:19:21 ID:O/rzOmX7
虫わいてるから発言しちゃったんだよ
214わんにゃん@名無しさん:2009/11/13(金) 18:06:21 ID:CqX3Ofji
>>208
登録や設備がきちんと出来てない飼い主は役所が何言っても無視か逆ギレするよ。
そういう飼い主ほど社会的地位が微妙に高い面倒なヤシが多くて…役所も強く言えない現実。
そして漏れの同級生の妹がそんなヤシの買う土佐犬に胸咬まれて大怪我したんだよ…orz
土佐犬はペットじゃない。危険で獰猛な生き物ってことを肝に命じて他人の近くでは飼わないでくれ
215わんにゃん@名無しさん:2009/11/14(土) 10:04:30 ID:+WjPBrRH
↑また、これみよがしに散歩してるよな?
まわりの人たちは恐怖を感じて過ごしてるというのを、わかってほしいよね。
土佐犬は獰猛で、おっかないんだからさ。
216わんにゃん@名無しさん:2009/11/14(土) 18:15:21 ID:7/wgv3Uu
>>214>>215
言えてる、獰猛な犬は犬種指定して許可制にすべき
217わんにゃん@名無しさん:2009/11/15(日) 11:53:56 ID:SciPFq02

ボクサー格好よ良いし賢くよきパートナーに成るけん。
218わんにゃん@名無しさん:2009/11/16(月) 22:11:44 ID:mhkm24/C
俺はブルマスチフが良いパートナー犬になると思うよ
219わんにゃん@名無しさん:2009/11/17(火) 10:34:06 ID:xH+gRpmc
ブルマスチフなんか中途半端やろ
俺の家はイングリッシュマスチフやけど…
寝てばっかり(笑)
この前に動物病院に連れて行ったら86キロやて言われた(爆)
220わんにゃん@名無しさん:2009/11/22(日) 10:42:45 ID:FVFMqPw3

いいね。
ブルマスもイングリシッシュマスチィフいいね。
じゃんじゃん飼をう。ボクサーもおもろいね。
221わんにゃん@名無しさん:2009/11/23(月) 11:08:28 ID:WbW0jGna
ボクサー?はぁ?中途半端やん(爆)
222わんにゃん@名無しさん:2009/11/25(水) 05:09:19 ID:DFZ0hvA3
闘犬は野蛮な事や!
動物愛護精神はないのか!
我が愛犬を虐待してるとは思わないのか!
犬に闘いさせて喜んでる人間は程度の低い人間の集まりや!
223わんにゃん@名無しさん:2009/11/25(水) 07:10:45 ID:IBdbasDt
80kg超える超大型犬はいざとなったら大人の男でも止められない。
暴れても止められない犬を飼うなんぞ、自分は犯罪者予備軍ですと自白しているようなもの。
土佐犬なんかしまいには飼い主までかみ殺す事件まで起こしてからに。
飼い主すらかみ殺す犬をそこらの街角うろつかせる事自体が犯罪行為だと認識するべきだな!

番犬にするなら40kgのシェパードを2-3匹飼った方がよっぽど手間もかからず躾も楽だ。
なにシェパードじゃ闘犬出来ない?
あほ!戦いたかったら自分でボクシングでもプロレスでも好きな競技やれや!
自分が痛いのやだからって犬に戦わせるなんぞ、お前らは人間のクズか?クズなのか?

愛犬自慢したければ警察犬の競技会にでも出て優勝すればいいじゃろ。
人間性疑われる反社会的闘犬競技なんかやるよりよっぽど社会的評価も上がるちゅうモンジャ!
224わんにゃん@名無しさん:2009/11/25(水) 07:22:11 ID:HO/DMfbi
同意。
225わんにゃん@名無しさん:2009/11/25(水) 07:28:28 ID:imwrLSlp
>>223
マジレスするが80キロ以上の土佐よりも40〜60キロ前後の土佐のほうが破壊力抜群
重すぎる土佐は爺ちゃんみたいだよ
226わんにゃん@名無しさん:2009/11/25(水) 11:22:44 ID:ILN3KGIw
強さ自慢とかは闘犬馬鹿専用スレでやれ
227わんにゃん@名無しさん:2009/11/25(水) 15:43:58 ID:KZdsqXSC
>>223 もんじゃ焼き
228わんにゃん@名無しさん:2009/11/27(金) 07:27:33 ID:c0pUo6SY
闘犬をやるって事は自らの低知能とモラルの無さ、程度の低さを社会に向けてアピールしているようなもんだ
自分らが深夜に騒いでいる酔っ払いや暴走族と同じぐらい恥ずかしい種族だと自覚してくださいね
229わんにゃん@名無しさん:2009/11/27(金) 07:36:29 ID:0j56LBOf
>>223
お前の子供の方がよっぽど危険だ。
飼い主が223なら少年犯罪は無くなるのか?
230わんにゃん@名無しさん:2009/11/28(土) 02:52:22 ID:Ryzk5+Dz
土佐って顔がこわい
ピットも怖い顔が多いけどうちの子はラブみいたいな優しい顔してる
実際、やさしいわんこです
顔が怖いの嫌いだよ
231わんにゃん@名無しさん:2009/11/29(日) 10:30:35 ID:TVhbOsPN
>>228
犬猫飼い=DQN
でFAでしょ。

そもそも人に愛されないからペットで自分を癒してるだけだしw
つまり負け犬w
232わんにゃん@名無しさん:2009/11/29(日) 22:39:57 ID:UHi5zuK0
闘犬は動物虐待です。
至急廃止願います。
233わんにゃん@名無しさん:2009/11/30(月) 18:58:06 ID:3ofbmb6x
そりゃそうだ
234わんにゃん@名無しさん:2009/12/14(月) 12:36:47 ID:DhLhV4st
犬が本来持ってる力を自分の力だと思いこんでる闘犬家って
つまりは虎の威を借る狐だよね
枯れた樹木をささっと復活させてしまうおっさんのが断然かっこいいのにね
235わんにゃん@名無しさん:2009/12/14(月) 15:55:43 ID:kL8cw0ik
闘犬種は自分の意思で闘ってる

これは曲げようもない事実
236わんにゃん@名無しさん:2009/12/14(月) 21:20:15 ID:lHMZt6CQ
>>235
そうなるように交配し且つしつけてるんだから当たり前じゃねーの?
237わんにゃん@名無しさん:2009/12/14(月) 22:04:05 ID:kL8cw0ik
そう当たり前。当たり前なんだから無理矢理闘わせてるわけないわな
238わんにゃん@名無しさん:2009/12/14(月) 23:43:26 ID:dXo1SG8V
わざわざそういう攻撃性が引き立つように引き立つように交配させたのは人間じゃねーの?
それで得するのって人間だけじゃねーの?
239わんにゃん@名無しさん:2009/12/15(火) 00:01:02 ID:kL8cw0ik
愛玩犬
わざわざ健康に問題がある容姿に改造したのって人間じゃねーの?
それで得するのって人間だけじゃねーの?

使役犬
野生ではありえないレベルに運動欲求やら猟欲やら高めたのって(ry
それで(ry

もう愛玩もドッグスポーツも禁止で
(∪>ω<)ぼくたちはそんなののぞんでないわん!
240わんにゃん@名無しさん:2009/12/15(火) 00:04:40 ID:n/PHEr1Y
ああ、まったく同意見だわ
241わんにゃん@名無しさん:2009/12/15(火) 00:12:55 ID:MiVffVi0
あ、競馬なんかは真っ先に禁止しなきゃな
裏で屠られる何千頭もの馬の犠牲の上に成り立つお上公認の博打なんて、闘犬なんかよりずーっと罪深い
ドッグレースも処分される犬が半端ない数なんだってね。禁止だね。
犬橇?あんな糞寒い中1000マイルも走らす意味が分からん!禁止!

愛玩犬も疾患の塊みたいな犬種は真っ先に繁殖禁止にしなきゃね
ブルドッグやチワワやナポリタンマスチフなんて人間以外誰も必要としてないもんね
存在そのものが病気みたいなもんなんだから禁止
242わんにゃん@名無しさん:2009/12/15(火) 00:17:37 ID:MiVffVi0
いやいや動物に限った話じゃないぞ
格闘技なんて人間生来の凶暴性を助長するだけだろ。禁止な

そもそもプロスポーツなんて快楽のために身を滅ぼす連中を称えてどうすんの?
麻薬とどうちがうの?禁止!
直接的な生産性も無いキリギリスを成り金にするとか教育上よろしくないしね

結論:人も動物も健康であること以上も以下も絶対に認めてはいけない
243わんにゃん@名無しさん:2009/12/16(水) 05:15:34 ID:ARxVtsYm
>>234
車にも当てはまるよな
244わんにゃん@名無しさん:2009/12/16(水) 07:39:54 ID:HRJGepfP
               (⌒Y⌒Y⌒)
             /\__/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            /  /    \   < くらえい!!!
            / / ⌒   ⌒ \   \________
         (⌒ /   (・)  (・) |
        (  (6      つ  |                ∧_∧
          ( |    ___ |                (    ) ,,ε..←害獣飼い
            \   \_/  /_        _ ―  β ・;,,,.・;: 。',: ./:;;∽。,.・;
              \____/___ - ― = ̄-_  r⌒>,.:. '.;@.:;§,.:. '.;..,.;:μ,.:;
            //   -― __ - -  ̄   | y'⌒,.;:; fζξ,.;:;: .;
            ( /   -―-−          |  /  ノ |
 (二二二二二二二/ ' , イ )_¶           , ー'  /´ヾ_ノ
           ノ (   \           / ,  ノ
          / /\   ]        / / /
        / /   ヽ   |       / / ,'
       / ノ      {  |     /  /|  |
     / /       | (_    !、_/ /   〉
     `、_〉        ー‐‐`       |_/
245わんにゃん@名無しさん:2009/12/17(木) 03:47:43 ID:7dbcGmsD
土佐じゃないがピットを飼ってる。試合なんか出さないがな。試合だすアホは幼少期から闘争心と体鍛えて闘犬にしてるだけだ。闘犬として産まれてくる犬などいない。
246わんにゃん@名無しさん:2009/12/17(木) 13:56:26 ID:OFN8FU5q
改行できないアホだからピットじゃない別の犬種を飼ってるんだろ
247わんにゃん@名無しさん:2009/12/17(木) 18:17:05 ID:7dbcGmsD
おぅ。 頭悪くてホントごめんな。 だがピットならたくさん飼ってるぞ。
248わんにゃん@名無しさん:2009/12/17(木) 20:23:40 ID:OFN8FU5q
注:その豚犬はピットではありません
249わんにゃん@名無しさん:2009/12/17(木) 23:53:05 ID:qSuL8A0E
ここの闘犬擁護派や肯定派人達って、間違った文法とか常用漢字の不使用とか、日本語の不自由さが非常に顕著。義務教育をきちんと受けてない(受けさせられてない)様に見受けられる。

そんな最低限の自己管理も出来ない人間に、犬の管理などできるワケがない。
ましてや動物愛護の精神など理解できるハズもない。
250わんにゃん@名無しさん:2009/12/18(金) 00:38:31 ID:Vs5UCT1F
見受けられたんですか^^ えらいえらい
もうどっからつっこんでいいのやら\(^o^)/
251わんにゃん@名無しさん:2009/12/18(金) 03:27:38 ID:BdiLIg52
252わんにゃん@名無しさん:2010/01/09(土) 20:42:42 ID:2A4UEK+V
スペイン人は闘牛をどう思ってるんだろ。
253わんにゃん@名無しさん:2010/01/12(火) 09:19:21 ID:wFdY/vou
闘牛は男のロマン
254わんにゃん@名無しさん:2010/01/12(火) 09:22:06 ID:MfWF6olr
動物を戦わせるのって法律で禁止されたのじゃないの?
マングースとハブの戦いもそれで中止になったと聞いたが。
255わんにゃん@名無しさん:2010/01/13(水) 00:46:37 ID:mJD02UiE
>>252
マタドールはスペインのでは英雄だからな。
日本人マタドールも1人いる。
愛護からみたら単なる虐待ショーだが。
256わんにゃん@名無しさん:2010/01/13(水) 01:59:41 ID:6KrVpm8V
だから犬に相撲教えりゃいいんだよ。みんな大好きになる。
257わんにゃん@名無しさん:2010/01/13(水) 06:26:05 ID:mJD02UiE
生粋の闘犬ピットブルは法律と世論のせいもあってピットブルテリアに改良されていったな。
258わんにゃん@名無しさん:2010/01/13(水) 20:03:26 ID:pMdo5PZ8
>>257
お前時々同じ様な事を書き込んでいるけど、全然相手にされないな。
余りに可哀想だから、反応してやったぜ。
259256:2010/01/13(水) 20:13:26 ID:6KrVpm8V
>>258
おれも同じようなこと他のとこに書き込んだけど全然相手にされないぞ。
260わんにゃん@名無しさん:2010/01/13(水) 20:38:53 ID:MHwFiHRP
12日午後7時ごろ、浜松市浜北区本沢合の路上で、「人が野良犬に腕をかまれた」と
近所の男性から119通報があった。静岡県警浜北署員と救急隊員が駆け付けたところ、
男女2人が血を流してうずくまっており、病院に運ばれた。

浜北署の調べでは、かまれたのは近くに住む会社員、山内秀美さん(34)と
ラーメン店経営、田尻進さん(65)。浜松市消防局によると、山内さんは両腕を
かまれ重傷、田尻さんは左足首をかまれて軽傷という。2人とも命に別条はない。

浜北署によると、犬は浜北区新原の会社役員の男性(71)が飼っている1歳3カ月の
雄の土佐犬で、体長は1メートル以上。男性が散歩に連れ出そうと会社敷地(浜北区本沢合)の
小屋から出した際に逃走し、山内さんをかみ、助けに出た田尻さんもかんだという。
犬は追いかけた飼い主の男性に取り押さえられた。

*+*+ 産経ニュース 2010/01/12[22:51:10] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/region/chubu/shizuoka/100112/szk1001122234003-n1.htm
261わんにゃん@名無しさん:2010/01/14(木) 05:02:35 ID:ytBUOpPb
保健所は出張して野良犬は見た瞬間撃ち殺せ
262わんにゃん@名無しさん:2010/01/15(金) 09:13:43 ID:48sbbYxa
闘牛といえばヘミングウェイ
263わんにゃん@名無しさん:2010/01/23(土) 04:22:27 ID:ffk+/nLW
なに?このスレ。
荒れてるねぇ。

ざっと読んでみたけど、

>>228
>闘犬をやるって事は自らの低知能とモラルの無さ、程度の低さを社会に向けてアピールしているようなもんだ
>自分らが深夜に騒いでいる酔っ払いや暴走族と同じぐらい恥ずかしい種族だと自覚してくださいね

こいつが一番程度が低いな。
264わんにゃん@名無しさん:2010/01/28(木) 12:37:40 ID:FnZ1EPuk
どんな犬種でも、たしかにシツケができなければだめだと思う。
また、狂う系統とかもありますよね。
土佐の闘犬センターあたりの犬は、そのヘンが出来ている
事件を起こす犬は、何も土佐にかぎったことではなく
ジャーマンシェパードや秋田、グレートデンなど大型犬にはままあること。
いっそ、飼う人は届け出制ではなく、シツケや管理の仕方の講習を受けて
テストに合格した人が飼う、免許制にしたら事故は減るかもしれませんね。
役所はこういう利権がからむの好きですよね。
でも、一番あぶない動物は人間じゃないですかね。
265わんにゃん@名無しさん:2010/01/28(木) 21:11:07 ID:E8eErOhA
闘犬は微妙だなあ...。
しかし闘牛はOK。あれは人間も命張っているし。
266わんにゃん@名無しさん:2010/02/01(月) 09:33:06 ID:I1WXHP/0
はってねえw
267わんにゃん@名無しさん:2010/02/03(水) 11:41:42 ID:uH6lGgtc
いっそ、世界闘犬選手権かなんかを開催したらどうかな?
日本代表、土佐犬の横綱や外国からピットプル、マスチフ
などエントリーしてもらって、K−1ならぬD−1みたいな
ムリかな。
268わんにゃん@名無しさん:2010/02/03(水) 14:29:47 ID:AOf8afjf
>>266
は?闘牛がどんだけ危険か知ってるのw?
269わんにゃん@名無しさん:2010/02/04(木) 10:39:13 ID:iw7Iw9iR
土佐犬は噛むと話題性があるので世間がうるさいが、
小さい犬種などは、事故をおこしてもさほど話題にも
ならない。
飼っている人間に問題があるのに犬のせいだけにするのは
おかしいので?
むしろ、犬は被害者じゃないのですか?
270わんにゃん@名無しさん:2010/02/05(金) 10:26:40 ID:QwB7idD3
ちゃんと訓練していればいいのにね。
271わんにゃん@名無しさん:2010/02/06(土) 16:45:03 ID:aNam8i4Z
闘牛w
弱らせた牛相手にちょっと危なくなると数人がかりで滅多刺しw
あー危ない危ない
年間何人の闘牛士がお亡くなりになってるんだろうね
272わんにゃん@名無しさん:2010/02/16(火) 21:48:58 ID:4jSu3O6u
土佐犬って首鍛えるのに鹿の革を天井からぶら下げて
咬ませ吊るし鍛えるんか?
273わんにゃん@名無しさん:2010/02/21(日) 16:18:01 ID:B2I169V0
沖縄で現在闘犬が2匹が逃走中。繰り返す。闘犬2匹が逃走中。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1266736515/l50
274わんにゃん@名無しさん:2010/02/21(日) 18:14:07 ID:kz1tPxSx
貼ろうと思ってきた所だよ
飼い主が抜けてるからこんな危険な事になるんだよ
275わんにゃん@名無しさん:2010/02/21(日) 18:29:03 ID:0ND+mbQz
>>17
役にたたなくなった闘犬は保健所にだすってきいたぞ。
276わんにゃん@名無しさん:2010/02/22(月) 12:03:04 ID:Am2mSO6z
闘鶏はどうなんだ?
277わんにゃん@名無しさん:2010/02/22(月) 13:09:58 ID:gNdjejyC
>>276
ダメに決まってるだろ
278わんにゃん@名無しさん:2010/02/23(火) 02:05:57 ID:hmLUWzEP
>>17
周囲に民家が無い山奥でその生活をしているのなら許そう。
そうでなければ反論の余地無し。
279わんにゃん@名無しさん:2010/02/23(火) 08:07:26 ID:AWdwWRLl
闘犬なんてやくざ商売だからな

飼ってる人間もろくなのいねぇ
280わんにゃん@名無しさん:2010/02/25(木) 12:51:44 ID:GlXnlOi+
土佐犬と四国犬は違うよね
281わんにゃん@名無しさん:2010/02/25(木) 19:13:11 ID:3Fp3+Fix
キャンプに犬と行った時、明日闘犬があるから車から犬は出さないでねと言われ、
見たことがあります。

闘犬って、ムチ打って戦わせてるイメージだったんですけど、飼い主は高台?に
座ってるんですね。しかも犬の名前を歌にして歌っているおじさんもいて、
衝撃でした。

価値観の方向性は私とは違いますが、犬があんなに人間の言うことを聞くことに
衝撃を受けました。

戦いたくないから、土俵に入ったとたん「わん!」と言って逃げちゃう
犬がいたりして、犬は本当に頭がいいんだと思いました。

せっかく人間の欲望を満たしてくれている犬なんだから、せめて
きちんと管理だけはしてあげて欲しいです。

あの犬の喧嘩を見て、わたしはドックランには行かない派になりました。
遠くから観察したりはしますが。
コントロール不能、テンションアゲアゲの犬が野放しなんて、闘犬より怖いです。
282わんにゃん@名無しさん:2010/03/03(水) 09:46:02 ID:TlLM8ZYz
>>281
たしかに、闘犬はすごいよね、飼い主には甘えてくるし
よその人を威嚇したりするのも、飼い主を守る本能だってね。
でも飼い方をおかしくすると、おかしな犬になるんだろうね。
283わんにゃん@名無しさん:2010/03/04(木) 17:54:42 ID:b+n6Fato
闘犬はね、スイッチが入ったら Endです。

咬まれたら、目に指を突っ込んでグリグリとつぶしてやるか、羽交い絞めに締め上げて、痛いけど助けが来るまで待つしかない。
284わんにゃん@名無しさん:2010/03/05(金) 20:51:42 ID:SRrwdhB/
野犬は人間が強制しなくても喧嘩するだろ。
もともとそういう動物なんだからいいんじゃないの。
285わんにゃん@名無しさん:2010/03/06(土) 13:37:15 ID:ewqm36AS
野犬がケンカするのは、上下をはっきりさせるためだよ。
上下がつけばあとしない、人間だって子供のころそうだったろ。
野犬は群れでいるだろ、しょっちゅうケンカしてたら群れではいられない。

闘犬はスイッチが入ったらすごいけど、切れたらネコだよ。
286わんにゃん@名無しさん:2010/03/07(日) 11:36:11 ID:xpm5qppY
土佐とピットブルどちらが強いですかね。
287わんにゃん@名無しさん:2010/03/09(火) 09:15:50 ID:PqZaGKQl
ピットブルが強い
288わんにゃん@名無しさん:2010/04/02(金) 16:07:10 ID:f/8ukr4k
犬が戦いたくて戦ってるわけだよな?軍鶏にしても
それなら虐待じゃないし、良いような気がする
人間が無理やりさせているわけではないんだろ
悪趣味なのは、否定できないけどさ
虫皇帝という映画があるけど、闘犬否定派は
あの映画を見たらなんていうんだろう?
289わんにゃん@名無しさん:2010/04/02(金) 18:21:58 ID:HLEY+iK8
格闘家なんてみんなキチガイだよな
でも規制はできないよな
290わんにゃん@名無しさん:2010/04/13(火) 14:53:49 ID:keh4SkRw
そうそう
291わんにゃん@名無しさん:2010/04/21(水) 21:22:20 ID:REjGKA6E
アメリカのどこかの州で日本の闘犬を映したVTRが動物虐待だとされて所持してたやつが逮捕
動物虐待の映像に関する条例かなんかが出来たらしい
292わんにゃん@名無しさん:2010/04/23(金) 00:47:15 ID:ldycapqD
そうらしい
293わんにゃん@名無しさん:2010/04/23(金) 07:38:29 ID:sCSqhslK
感情論で捕鯨に反対する国だもの
294わんにゃん@名無しさん:2010/05/01(土) 06:56:13 ID:R+ZzMYkY
世界で一番クジラをとっていたのはアメリカだ。
いつの間にか日本が悪者にされている。
トヨタのヤラセもひどいけど!
國あげてテロやるところだからかかわればひどいことになる。
犬だって平気で親子掛けを何回も繰り返す。
結果、とんでもないバカができる外観だけよければなんでもあり
闘犬も死ぬまでやらせる闘犬はアメリカだけ。
295わんにゃん@名無しさん:2010/05/15(土) 16:52:57 ID:GifdXAR2
ピットブルよりもコーカサス・オフチャッカとかセントラル・アジアン・シープドッグとかのほうが強い
296わんにゃん@名無しさん:2010/06/07(月) 08:06:10 ID:/QuEosJq
動物には罪はない。
闘犬とプロレスが一緒?ちゃんちゃらおかしいw
人間は自分の意思で発言したり行動を移せるけど。
犬は喋れない人間に付いていくしかないのだよ。
犬を戦わせようとする人間の頭が信じられない。
虐待、絶滅危惧種など悪いのは全部人間。
297わんにゃん@名無しさん:2010/06/07(月) 09:23:19 ID:uGBDK8C+
闘犬やってる奴は普通の感覚が欠如してるのは事実だが

ま、弱虫のへタレだな
自分の犬が血だらけになって闘ってるのに
後ろから ヨシ イケェ〜〜とかギャーギャー奇声をあげてるだけだもんな
笑い話にもならない  クズ
298わんにゃん@名無しさん:2010/06/07(月) 22:15:27 ID:V13xXwD+
>>296
犬自身は戦いたくて戦ってるんじゃないの?
299わんにゃん@名無しさん:2010/06/08(火) 09:50:23 ID:0CJn+DDS
>>298

まぁ  自分に有利な答えを探すのが人間だわな

警察犬・盲導犬・災害救助犬・闘犬などは

人間の都合の良いように洗脳されてる訳だが

とくに盲導犬は虐待の部類だわな

障害者の人間はストレスがすごいらしい

ストレスから盲導犬に対する八つ当たりも多いようだ

障害者の八つ当たりで杖で殴られた盲導犬が

ご主人様である障害者の横でブルブル震えていた事もあるらしいよ

それでもご主人様である障害者を守る

盲導犬は心を閉ざされた機械。
300わんにゃん@名無しさん:2010/06/08(火) 12:57:09 ID:+wtFb2AW
299の話は現実味がある。しっかり盲導犬協会で査察すべき。
293日本の捕鯨の理由なんてまったく説得力が無い。人間の食文化など糞。
301わんにゃん@名無しさん:2010/07/06(火) 10:57:13 ID:CUyGSEkg
http://www.tudou.com/programs/view/hkDRY6Acnxs/
http://www.tudou.com/programs/view/5QJcabIPllo/

闘犬ピットブルなんてカッコいい事を言ってるけど、現実は・・・・
メチャー弱いwwwwwwwwww
302わんにゃん@名無しさん:2010/07/06(火) 11:56:40 ID:LNFaEPjn
特にって言うなら闘犬だわ>虐待
盲導犬の話はある特定の話を持ってきただけだが(無いと言っているのではない)
闘犬はシステム全体そのものに野蛮さを感じる
円満解消するのが吉
303わんにゃん@名無しさん:2010/07/06(火) 13:27:31 ID:CSFnXZNz
数年前、市内でもあまり知られてない空き地でイベントがあるって聞いて
暇だから行ったらまさに闘犬の大会だった

参加してる人達はヤンキー上がりでチンピラみたいな変なジャージを着た男ばっかで
自分の犬が血を流して噛まれてるのに自分の犬にヤジを飛ばしてたよ
まともな世界じゃないよ!ハッキリ言って荒んでる
こんな恥ずかしい文化こそ撲滅して欲しい
てか犬に闘わせないで自分達がステージの上で血を流して闘えばいいのにな
んでみんなまとめてそいつら死ねばいいと思う

304わんにゃん@名無しさん:2010/07/06(火) 14:08:01 ID:UImEpYU2
荒んでいるではなく狂っているわな。精神構造が。
305わんにゃん@名無しさん:2010/07/06(火) 14:21:14 ID:+xpk+Sr7
下層の娯楽だよなぁとしみじみ思うわ
306わんにゃん@名無しさん:2010/07/06(火) 14:25:07 ID:+xpk+Sr7
連だけど、今の時代、闘わせるための犬って何の必要があるの?
307わんにゃん@名無しさん:2010/07/07(水) 13:25:51 ID:aOwqZYkB
>>306
娯楽、文化としての価値じゃない?
ハブとマングースだって今もあるし
308わんにゃん@名無しさん:2010/07/14(水) 08:27:30 ID:ana/yjdh
犬を戦わすまえに飼い主同士を戦わせよw
309わんにゃん@名無しさん:2010/07/15(木) 00:20:42 ID:IDxaDCQP
>>308 それいいかも!
310わんにゃん@名無しさん:2010/07/15(木) 12:22:41 ID:rZ8bE31y
307人間の文化などアホ糞なんだよ。馬鹿だな。
311わんにゃん@名無しさん:2010/07/15(木) 13:44:10 ID:NrKGVeVv
闘牛を始めよう
公営ギャンブルに闘牛を導入しよう
お手がるに楽しみたければ闘鶏だって有るよw
312わんにゃん@名無しさん:2010/07/16(金) 10:44:14 ID:raFVr/6L
映画「トラック野郎」の最終巻に土佐犬が出てくるよ
闘犬シーンあり
313わんにゃん@名無しさん:2010/07/28(水) 22:12:38 ID:YrMHQ8Sl
日本はと言うか主に四国だけですが
今のままだと近いうちに世界中から叩かれますよ
その時はイルカ漁騒ぎとはスケールが違う筈です。

【国際】スペイン・カタルーニャで闘牛禁止 動物愛護団体の声を受け
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280319464/
314わんにゃん@名無しさん:2010/07/30(金) 10:02:40 ID:IYPxw2id
今の闘犬に文化的価値はあるでしょうか?

闘技自体は見れませんでしたが・・桂浜の闘犬センターに行った
ことがあり、闘技場は見せてもらいました。

あそこって今は観光客向けのショーですよね?
2階の闘技場以外は全部おみやげ物屋でした。
というか、おみやげ物屋のビルの中に、闘技場があるイメージ。

観光バスツアーの行程の一部にしてもらって、観光バスが来る時
間だけやってるんでしょうか・・

沖縄で闘牛も見たことがありますが、闘牛は地元の人がたくさん
集まって盛り上がってました。
スペインのとは違い、牛同士が戦う闘牛です。迫力あります。
闘牛場はおみやげ物屋が併設されたりしてなかったです。
地元の観客同士がお金を賭け合ったりして楽しんでます。

闘犬はギャンブルじゃない!と闘犬を肯定する人がいますが、
ギャンブルを含めた地元の娯楽として根付いている方が、文化的
に価値があると思います。

大会のときはもっと盛り上がってますか?
315わんにゃん@名無しさん:2010/09/09(木) 17:05:18 ID:tXHTmnrs
ワエもいろいろ犬みてきたけど
やっぱし、一番強いんは
なんちゅーても、あれじょ!
紀州犬じょ!イノシシも
いてこますでぇ!どてこい強い
さけ!ほやさけねー、おまんら、
紀州犬来たら、でったいに
逆らうたらあこまえがて。
気ぃつけときなーよ。でったいに
犬コロの喧嘩とかさしちゃったら
あかんさけによ。ほんまやさけ。
316わんにゃん@名無しさん:2010/09/14(火) 22:03:37 ID:h15LXqoO
そんなことはないよ。
317わんにゃん@名無しさん:2010/09/17(金) 23:28:58 ID:vhw5Jprq
何が言いたいの
318わんにゃん@名無しさん:2010/09/19(日) 20:44:30 ID:zyEn4EvB
サラブレッドと一緒で闘犬が、無くなると土佐犬の存在自体が 無くなるんじゃないの
319わんにゃん@名無しさん:2010/09/19(日) 22:51:51 ID:rmSchq9v
それはあるね
320わんにゃん@名無しさん:2010/09/21(火) 19:28:14 ID:zydK8Aqm
漫画のドカベンで高知県代表の鳴門高校??不知火が甲子園に土佐犬連れて来たな
321わんにゃん@名無しさん:2010/09/28(火) 12:03:13 ID:Wr0GeEQp
320
あれには驚いた。よく甲子園の宿舎にいれたね。
北海道代表が北海道犬で秋田代表が秋田犬、和歌山代表が紀州犬
沖縄代表が琉球犬つれて来たらなんの大会になったんだろう。
322わんにゃん@名無しさん:2010/09/29(水) 11:54:13 ID:6l8dNC8Z
tes
323わんにゃん@名無しさん:2010/09/29(水) 17:51:02 ID:MLu8zXuI
銀行の横で闘犬するな
怖くて遠くの支店に行くしかないだろ
324わんにゃん@名無しさん:2010/10/05(火) 15:33:03 ID:4bNMcREo
ライオンに超ビビってたね
意外
ある程度戦えると思ってたんだけどなあ
これならヤマアラシの方が強いじゃん
325わんにゃん@名無しさん:2010/10/10(日) 00:46:27 ID:BiUqkyx4
白い戦士ヤマトより強い犬 いる?
326わんにゃん@名無しさん:2010/10/13(水) 08:58:23 ID:MEa3t2mm
↑ヤマトは秋田の白だろ
327わんにゃん@名無しさん:2010/10/18(月) 13:53:41 ID:K7hdc69z
銀牙がいるだろ
328わんにゃん@名無しさん:2010/10/27(水) 21:54:28 ID:kj1qjF1R
関東で闘犬やってるとこ知りません?
一度生でみてみたいのですが情報がまったくないですよね
329わんにゃん@名無しさん:2010/11/13(土) 07:38:53 ID:Uiq9ff/E
茨城でやってるんじゃなかったっけ
330わんにゃん@名無しさん:2010/11/15(月) 09:00:48 ID:BBatwpoH
水戸でな
331わんにゃん@名無しさん:2010/11/16(火) 21:34:23 ID:VyKUOrLq
今、闘犬やってる人いますか?
332わんにゃん@名無しさん:2010/12/16(木) 09:41:51 ID:DOAOw/zx
茨城のピットプル大会
333わんにゃん@名無しさん:2010/12/16(木) 12:54:26 ID:X66vckF3
他にもあるでしょう
334わんにゃん@名無しさん:2010/12/19(日) 14:55:13 ID:PdDnCED6
どこさ
335わんにゃん@名無しさん:2011/02/26(土) 07:36:57.95 ID:Ezu8BaVX
>>320「漫画のドカベンで高知県代表の鳴門高校??不知火が甲子園に
土佐犬連れて来たな 」
高知県代表「土佐丸高校」の「犬飼小次郎」な、
不知火は山田らの明訓がいた神奈川県下のライバル強豪校「白新高校」のエースな、
336わんにゃん@名無しさん:2011/03/18(金) 23:29:42.65 ID:NrsB7Qec
千葉でもやってるでしょ
337わんにゃん@名無しさん:2011/03/19(土) 06:26:43.39 ID:NLHyjscb
ほんとかね
338わんにゃん@名無しさん:2011/03/21(月) 14:37:25.29 ID:ezV8pdts
東日本土佐犬普及会 す同 金の亡者
339わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 15:29:28.70 ID:QT0nmKjm
シーシェパード
340わんにゃん@名無しさん:2011/07/05(火) 16:08:05.24 ID:ig5jteEx
八王子でお金賭けて闘犬してるよ。スタッフィとかの犬を死ぬまで闘わせてる。怖い <br> どうにかならないか。
341わんにゃん@名無しさん:2011/07/20(水) 18:22:20.36 ID:fZLi+4uX
トラと土佐犬闘わせたらどっちが強いかね?
342わんにゃん@名無しさん:2011/07/28(木) 05:44:32.99 ID:oIriNps1
闘った後の子は病院にも連れて行かず放置したままの飼い主 永眠すればいいのに
343わんにゃん@名無しさん:2011/07/28(木) 11:15:27.71 ID:Q8BerKPj
土佐犬よりピットブルのほうが主流@UG
344わんにゃん@名無しさん:2011/08/09(火) 21:55:54.32 ID:CiIfIpSV
>>340スタッフィーなんかつかう馬鹿がいるか
ゲームピットだからスタッフィーに見えるだけだろ
>>342獣医がきとるやろが。見てねーのに情報だけで知ったかすんなや。
>>341トラやろな。
345わんにゃん@名無しさん:2011/08/11(木) 01:37:08.23 ID:Wx993H8Q
>>342土佐の試合を見に行った事あるけど
試合会場には獣医が必ず居るよ土佐の試合は出血が激しいと
痛み負け(ドクターストップ)になるよ
海外のアンダーグラウンドの試合の方が酷いよ むこうは死ぬまでやらせるし
負けた犬を生きたまま焼き殺した事もあるらしいよ
そんなに土佐闘犬を虐待だと思うならここで書き込みしてないで現実の世界で
闘犬の反対運動をしたらどうですか?
346わんにゃん@名無しさん:2011/11/02(水) 17:28:17.56 ID:jUYfC5Xj
土佐闘犬について軽く調べてみるも思いの外ネット上の情報が少ないな。
闘犬、闘鶏を禁止している自治体は数える程しかない。
闘犬愛好団体も高知が本部だと思ったが、そうではなく事情があるようだ。
闘犬自体に保護も理解も無く、地元文化として行政が絡まなければ存続は危ういようだ。
スレ立て主の主張どおりだし、もう廃止を吠える必要はないだろう。
闘犬に対する理解は要らない。闘犬についての知識は一部の飼い主達の欲望を知る事でしかない。
従って、飼い主が飼い犬とどう関係するか、この点に注目したい。
文化として残すか、愛好として開催するのか、この点の食い違いから闘犬を止めようと主張されるだろう。
動物愛護だけの観点から止めようと言わず、よく考えれば色んな見方も出来ると思う。
347わんにゃん@名無しさん:2011/11/02(水) 23:48:20.94 ID:k6rBXzk9
うんうんすごいすごい

ちなみに伝統云々でやってる人はほぼいないと思うよ
348わんにゃん@名無しさん:2011/11/19(土) 20:30:57.93 ID:/bdKdVVL
hi
349わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 11:53:37.83 ID:nJPdjmRI
q
350わんにゃん@名無しさん:2011/12/14(水) 16:25:26.53 ID:oiJDQh7p
一つの文化。
動物愛護団体みたいな奴は必要ない。
351わんにゃん@名無しさん:2012/01/19(木) 16:00:50.26 ID:m6IavlUW
青森市で土佐犬2匹が逃走中
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1326953411/l50
352わんにゃん@名無しさん:2012/01/20(金) 01:05:56.70 ID:8V+ms3/5
近くに土佐犬飼って大会出してる人いるけど、
犬は一応可愛がってそうだが、がらはものすごい悪い
353わんにゃん@名無しさん:2012/01/20(金) 22:04:00.74 ID:+cPf/cWA
さて>>350で終わったわけだけど、このスレこの後640レス分、どう使ったらいいかなぁ。
ちなみに動物愛護団体の漢字違ってる。動物愛「誤」団体ね。他の動物愛護団体と違って
有名団体過ぎるから、漢字間違えると怒られるぞぉw
354わんにゃん@名無しさん:2012/02/16(木) 15:28:49.29 ID:P/34HmxV
うちの柴が、もし闘犬にやられたら ......と想像するだけでオレの発狂ぶりがオソロシヤ
355わんにゃん@名無しさん:2012/02/18(土) 20:56:35.69 ID:dxKSBVEp
>>354
皆そうだろ
自分の子がやられたらやりかえす!フツーだろ
精神に異常をきたすのは間違いない
356わんにゃん@名無しさん:2012/02/19(日) 21:35:00.75 ID:dwG8Mvfj
自分の飼い犬が近所の犬にやられて土佐犬を飼い闘犬を始めた『憚りながら』
の著者のような人も少なくないんだろう
357わんにゃん@名無しさん:2012/02/19(日) 21:41:45.16 ID:ECrLLRlz
一応こっちにも

>一つの文化。
>動物愛護団体みたいな奴は必要ない。
処女割礼も文化ですが残しますか?奴隷制度も3000年来の伝統でしたが残すべきでしたか?
伝統文化だから全て良いなんてことはなく、時代の感覚によって悪習とされたものは廃止してきたのが世界の歴史。
そのときそのときの根拠があった。
必要不必要の議論なら社会的に見た闘犬の必要性など一切ないのですが?
358わんにゃん@名無しさん:2012/02/23(木) 21:09:03.74 ID:1IgtGUXh
つべで土佐闘犬センターの映像観た。→ttp://www.youtube.com/watch?v=Vkbd7yMxSQc
もっと血みどろの闘いなのかと思ったら、普通の大型犬同士のじゃれ合いに近いのね。
まぁ、じゃれ合いって言ったら本気で闘犬やってる人に怒られるのかもだけど。
闘犬やってる方に聞きたいんだけど、この映像はショーだから?それとも闘犬ってこんな感じなの?
359わんにゃん@名無しさん:2012/02/23(木) 22:41:42.46 ID:l61udf7B
ピットは論外だけど土佐でも足折られたり目潰されたりはあるよ
動画見たいなら
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1329924005/
360わんにゃん@名無しさん:2012/02/24(金) 00:34:28.09 ID:ZpfZWpex
>>359
ありがと。
檻に入ってる土佐闘犬は見たことあるんだけど、闘犬は見たことなかったから勉強になった。

イメージとは大分違った。
自分でやろうとは思わないが、相撲とかボクシングがスポーツと言うなら闘犬も紛れもなくスポーツだなとは思う。
もう少し決まり手を増やせば無駄に長時間噛み合いをさせなくても良くなりそうだけど
そういう訳にもいかないのかな?
腹を上に向けて乗られちゃった時点で負けとか。
しかし、凄い集中力だね。自発的にあの集中力を保てるのは素直に凄いと思った。
361わんにゃん@名無しさん:2012/04/15(日) 19:35:00.84 ID:7EpVXXyj
鉄腕ダッシュで闘犬映像見た。ひどいなー。ドロドロ、ぐちゃぐちゃ…何であんなことするんだろ?人間のストレス解消の駒に犬使うんじゃないよ!
362わんにゃん@名無しさん:2012/05/01(火) 19:01:05.53 ID:ME3wWV7r
散歩中に土佐犬に噛まれて死亡。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120501-00000088-jij-soci
363わんにゃん@名無しさん:2012/05/01(火) 20:32:10.75 ID:tTolcJKh
ほんと人間って屑ですね。絶滅すべきでしょ。
364わんにゃん@名無しさん:2012/05/01(火) 20:35:56.47 ID:A9PfZwp5
ノーリードだったのかな。犬も殺処分になるんだよね?かわいそうに。
365わんにゃん@名無しさん:2012/05/01(火) 21:48:20.39 ID:1npgohQT
>>364
首輪が外れたってよ
366わんにゃん@名無しさん:2012/05/02(水) 01:23:47.88 ID:i3oRNSq/
欧米では危険犬種は厳しく規制されているのに、
日本では野放し。
特に土佐犬に噛まれて死亡する事故は年間に何度もある。
虎やライオン飼うのと一緒だぞ。
367わんにゃん@名無しさん:2012/05/02(水) 01:31:31.41 ID:qtl9V/uV
制御もできないのに散歩なんぞするなよ
368わんにゃん@名無しさん:2012/05/04(金) 14:23:58.22 ID:FV8l8Xiv
犬は悪くない、人間の管理不足。

だったらペット免許制度に賛成だよね?
369わんにゃん@名無しさん:2012/05/06(日) 01:59:27.61 ID:y5gWUdbN
反対論者はここにおらんだろ
370わんにゃん@名無しさん:2012/05/06(日) 22:45:01.12 ID:fVj5/iZJ
ここに居る奴等って現実でも闘犬の反対運動してるの?
371わんにゃん@名無しさん:2012/05/08(火) 02:18:22.90 ID:OASR1McR
居ないだろうwww分かりきった事言うなよwww
372わんにゃん@名無しさん:2012/05/08(火) 11:48:29.76 ID:AXYsJk3A
愛犬家としては闘犬は反対だった。
しかし犬の立場に立って考えてみると
犬は元来本能として闘争本能をもつ生き物だし闘争することによって喜びを感じる動物だとすれば
人間監視のもとある程度安全に闘争することのできる闘犬はある意味幸せなのかもしれない。

ただし闘争本能を強く選択繁殖されている闘犬種は一般ペットとして飼うべきではない。
373わんにゃん@名無しさん:2012/05/15(火) 12:27:33.27 ID:3KqZ6yu1
気性が荒い犬種は飼育を免許制にすりゃいいんだが。住宅街とその近隣では飼育禁止で。
犬のために人生かけられるなら、土田舎に引っ込んで土佐犬を飼えばいい。
雑種犬も体重が25kgを超えたら免許がいるてな具合に規制したほうがいい。
素人がドでかい犬を散歩させてるなんて危なっかしいったらない。
スペインの闘牛用の牛だって市街から遠く離れた専用牧場で厳重に管理されている。
逃げ出したら大事になるからだよ。
374わんにゃん@名無しさん:2012/05/19(土) 00:08:22.18 ID:2fW8XBN2
免許制良いかも知れないぞ
少なくとも変な奴が飼って騒ぎを起こすってことが無くなるんじゃないか
375わんにゃん@名無しさん:2012/06/03(日) 01:16:35.94 ID:uKfq+iVu
韓国版ウィキペディア 土佐犬(2012年6月現在)
http://ko.wikipedia.org/wiki/%EB%8F%84%EC%82%AC%EA%B2%AC

>농가에서는 식용을 염두에 두고 키우고 있다.
>農家では食用を念頭に置いて育てられている。
376わんにゃん@名無しさん:2012/06/03(日) 15:41:39.86 ID:ea81Kg3k
土佐犬アンチが正論に言い負かされていて笑った
愛護って馬鹿だな
377わんにゃん@名無しさん:2012/06/18(月) 01:43:35.90 ID:uFuArIfB
カンガル犬VS土佐
httP//www.56.com/u61/v_NjczNTA1ODY.html
378わんにゃん@名無しさん:2012/06/18(月) 02:00:43.21 ID:0HRx3+iz
>>376
闘犬好きのキチガイがその程度の負け惜しみしか言えないバカなのはよくわかった
379わんにゃん@名無しさん:2012/06/22(金) 00:47:15.78 ID:BVvG7K4N
>>378
もうどうでもいいから 早く闘犬会場にでも行って反対運動でもしたら?
キチガイ愛護君www
380わんにゃん@名無しさん:2012/06/22(金) 00:54:04.31 ID:ZyH1fXvp
単身でヤクザの事務所訪ねて暴力団追放を訴えてこいよ池沼
381わんにゃん@名無しさん:2012/06/22(金) 02:02:49.91 ID:BVvG7K4N
いやいや お前が行けば?
ていうかここのキチガイ愛護君は現実でも愛護運動してるの?
現実の世界で反対運動しないと何も変わらないよwww
 
382わんにゃん@名無しさん:2012/06/22(金) 02:49:30.41 ID:ZyH1fXvp
意見をもったら須く活動家になれとかどんなゲバ棒世代だよおっさん
383わんにゃん@名無しさん:2012/06/22(金) 03:02:47.80 ID:BVvG7K4N
じゃあお前がここで闘犬反対と言っていても無駄じゃんwww
結局何がしたいの?ホモ餓鬼君ww
384わんにゃん@名無しさん:2012/06/22(金) 03:11:50.08 ID:ZyH1fXvp
意見を表明してるだけだよ
普通の人は普通に虐待と思うからその認識が正しいことを理由を明確にして書いてるだけ
反論も見当たらないし
385わんにゃん@名無しさん:2012/06/22(金) 03:38:09.16 ID:BVvG7K4N
犬が好きでやっている事が虐待なのか?
日本の闘犬は、細かいルールの元で試合が行われているしちゃんと
獣医も試合会場に来るからな
386わんにゃん@名無しさん:2012/06/22(金) 03:51:21.88 ID:ZyH1fXvp
闘うのが好きで仕方がない犬が泣いて逃げ出すまでやらせるのが闘犬
または動きたくても動けなくなるまでやらせるのが闘犬
肢を砕かれたり目を潰されたり睾丸を食い破られたりするのが闘犬
犬が好きなのは闘うことであって、殺されたり療養生活のストレスなど望むはずもない
運動欲求の極めて強い犬種だから尚更
結果的にそれを強いることになるのだから虐待の誹りは免れない

なるほどケイジュンは虐待と認めるのか
土佐にしても上記の問題は防げないわけだが
また、負けたらの括り首や電気ショックで殺すショーで楽しむ連中から犬を買ってる国内の闘犬屋は犯罪幇助者だと認めるのか

獣医は取り組み後の応急処置のために呼ばれてるだけでストップの権限などありませんが(受け売り)
続行か否か決めるのは医学の素人な
387わんにゃん@名無しさん:2012/06/22(金) 03:56:48.14 ID:BVvG7K4N
あのなあ・・・
日本では、泣いたら泣きで負けになりすぐ止めるわ
それに土佐犬の試合けっこう見たけど肢を砕かれたり目を潰されたり睾丸を食い破られたりするとこ
なんて見たこと無いぞ
388わんにゃん@名無しさん:2012/06/22(金) 04:00:21.55 ID:ZyH1fXvp
現実に起きてるから会場で闘犬家から聞いたんだが
泣いたりセったりする前に起きたら止めようがないわな、犬にルールなんて概念ないんだから
で、あなたはピットには反対でいいの?
389わんにゃん@名無しさん:2012/06/22(金) 04:04:28.22 ID:ZyH1fXvp
牝は生まれてすぐに沈めるとか川に流すとか悪びれもせずに話す連中や
牙飛んだから潰すなんて言ってのける連中は「遭遇率の高い」個人の問題で片付けるにしても
システムそのものが事故の発生を防ぎようのないものなんだから禁止されて然るべき
そもそも闘犬種に生まれた犬が泣いたり逃げたりするほどの苦痛を味わわせるのだから
390わんにゃん@名無しさん:2012/06/22(金) 04:04:41.51 ID:BVvG7K4N
デスマッチには、反対かな
391わんにゃん@名無しさん:2012/06/22(金) 04:06:24.29 ID:ZyH1fXvp
デスマッチというのは一般的に行われるケイジュンルールの別称なわけですが
じゃあピットには反対ね
392わんにゃん@名無しさん:2012/06/22(金) 04:08:02.10 ID:BVvG7K4N
へー詳しいねえ 昔は、闘犬賛成派と見た
393わんにゃん@名無しさん:2012/06/22(金) 04:10:19.51 ID:ZyH1fXvp
感心するのはいいからさ、ピットの闘犬形式と海外の虐殺ギャングからの基礎犬購入には
闘犬好きのあなたでも反対ということでよろしい?
394わんにゃん@名無しさん:2012/06/22(金) 04:13:15.07 ID:BVvG7K4N
それについてはOKー
395わんにゃん@名無しさん:2012/06/22(金) 04:27:19.14 ID:ZyH1fXvp
おk 今回はそれだけ聞けりゃ十分だ
明け方まで付き合ってくれてありがとう
396わんにゃん@名無しさん:2012/06/24(日) 15:00:11.53 ID:9RiYG96m
お前スケ口だろwwww
397わんにゃん@名無しさん:2012/06/24(日) 18:27:05.27 ID:ErdDC2eU
隠してないが?
ID見てみることもしてみたら?
で、君はピットの闘犬についてはどう思う?
398朝鮮人の暴動:2012/06/24(日) 19:47:13.20 ID:WOpsLn3M
これについて、どう思われますか? 日本が悪いみたいに、書かれてますが・・・

日本の人身売買問題は深刻…「最大の被害者は韓国人女性」=韓国
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0621&f=national_0621_033.shtml

韓国人留学生が日本で売春を強要、日本は人権後進国=韓国メディア
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0621&f=national_0621_016.shtml

悪いのは日本ではなく
韓国が日本に売春婦を送り込んでいること 騙した韓国人ブローカーがいること
韓国人の売春婦が 日本に5万人もいるのは 異常です
399わんにゃん@名無しさん:2012/06/25(月) 00:53:35.83 ID:GJ2qA/eL
>>397
ハラガケとは、もう議論せんの?
400わんにゃん@名無しさん:2012/06/28(木) 01:41:15.46 ID:nylbcEnW
>>397
確かこの人って昔は、超が付くほどの闘犬賛成派で闘犬家の振りして
た人だよ

そんな人の発言何て説得力ないけどね
401わんにゃん@名無しさん:2012/06/28(木) 03:50:28.29 ID:wWumnAp2
意見自体に文句が言えないなら賛成とみなすよ
ありがとう賛成してくれて
402わんにゃん@名無しさん:2012/06/28(木) 04:03:50.58 ID:wWumnAp2
>皆で闘犬をやめさせる方法を考えましょう!
・ピットの試合の様子を有権者に見せる
・土佐でも重篤な怪我や死亡は防げないことを説明する
以上

犬を抜き身の牙で刺し合わせる遊びなんて愛好家以外には残酷に映るという事実を認めろよ。
そもそも最初は痛みも感じず闘っていたとしても結果として犬が耐え難い苦痛をえなければ泣かないし逃げない。
不必要な苦痛を味わわせる行為は現行愛護法にも明記された虐待行為。
403わんにゃん@名無しさん:2012/06/28(木) 16:52:49.38 ID:3hiPUxQp
まぁ、闘犬反対者の言う事は、シーシェパードの捕鯨反対と言ってる事は大差ないなぁと。
最終的には「何かヤダ」という、幼稚で我侭な感情論で終わっちゃう辺りとか。
404わんにゃん@名無しさん:2012/06/28(木) 18:24:05.38 ID:nylbcEnW
>>402
俺は、お前やハラガケのようなホモに消えて欲しいよ・・・
405わんにゃん@名無しさん:2012/06/28(木) 19:54:49.77 ID:sy3sF/vr
>>403
テロリストと同一視してまで印象操作したいようだが、その理屈だとヒト以外へのあらゆる虐待が正当化されるわけで
じゃあ、あなたは現行愛護法すら撤廃すべきだと
406わんにゃん@名無しさん:2012/06/29(金) 09:20:50.78 ID:L6lL4Ax9
>>405
なにがどう「その理屈」になるのか、サッパリだが。www
違法でも何でもない、地域の文化に自分達の価値観だけを掲げて食って掛かって喚いてる姿が、
捕鯨反対、イルカ虐待反対と喚いてる、あの環境テロリストと全く同じだと言ったまでだよ。
実際、同じだろ?
407わんにゃん@名無しさん:2012/07/05(木) 01:17:18.54 ID:kfJ1LSXe
今回は長かったな。
良い塩梅にテンプレ反論してくれたので過去レスのコピペちょい改良ver.貼ってみる。

@感情論は全て否定されるべきか?
一切の感情論を否定するならそれは他者への共感を認めないということで、相互の安全のためという理由でしか殺人も禁じられない。
当然その範疇にないヒト以外の生命に倫理的扱いなど必要なくなり、動物相手には虐待という概念自体存在しないことになる。
だけど、行政が「可哀想」という素朴な感情を取るに足らないと切り捨ててはこられなかったから動物愛護法というものが存在するんだよ
マジョリティの意思が遅れに遅れて反映される法律でさえそうなんだから、あなたが世間一般と比べてずいぶん異端な存在だってことは理解できたと思う。
確かに感情論のみで突っ走るのは危険だけど、感情の否定は良心の否定ってことを覚えといてね。


A闘犬は文化か?また、文化なら永久に守られるべきものなのか?
文化というなら天覧試合まで催された土佐はかろうじてそうかもしれないけど、ピットなんて西洋の闇賭博だから文化でもなんでもないよね。
そして現地で闇闘犬(処刑ショー含む)やってる連中に金落として犬買ってるのが日本の「合法」闘犬家。
この歪な現状に問題性を感じない人間がどれだけいるか。道義的責任はないのか。

伝統だの文化だのを絶対護持せにゃならんなら奴隷制度も人身御供もなくならなかったわけで、
そのときどきの常識にあわせて「因習」と断じ、禁じてきたから人間は進歩してこられたんだよ。
このスレの闘犬擁護派のように伝統伝統と思考停止したことしか言わないのでは、それは意見とはいえない。
残すべき伝統と思うのなら、否定されるべき伝統との差異を明確に示していただきたく。


B闘犬は「可哀想」か?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1319202688/743
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1253146496/386
408わんにゃん@名無しさん:2012/07/05(木) 01:31:15.10 ID:kfJ1LSXe
番外:イルカ問題
太地のイルカ猟はゲテモノ食としての需要の他に、水族館からの巨額の注文によるところが大きい。
イルカもシャチもクソ狭い水槽飼育下じゃすぐ死んじゃうから、無法地帯の日本には常に世界中から需要があるわけだ。
水族館飼育の実態を知ってたら反対する人が多いのも不思議じゃない。
食文化の問題としては、水銀のリスクを知ってなお食いたいという狂人もいるのなら、希少種でもないし自分も別段非難もしない。

ただ、現地の漁師は捕殺法の残酷さを問われて「迅速な安楽死」だと嘘ついてるから、そこんとこは責められて然るべき。
建前では致死時間10秒と謳ってるのに、現実は数分間のた打ち回らせて無残に生き地獄味わわせてるわけね。
これは動画ではっきりしてる。
本当に文化を誇りに思ってるなら下手な嘘に逃げずに、どう責められようとも「伝統に逆らう安楽死などは行いません」ってドヤ顔で言えばよかったのにね。

あなたはどうだかしらないけど、少しでも動物に造詣があるなら鯨類の苦痛の感受性が犬猫に劣るなんて考えられないわけで、
そしたら闘犬家をして酷いと言わしめた韓国の犬肉生産(迷信に従い棒で長時間殴り殺す)となんら変わりないことを、
日本人が「合法的に」やってるってことにも気づくはず。
(家畜には同情しないのかとテンプレ反論してくるかもしれんが、大半の捕鯨反対派は家畜の工場生産・非安楽屠殺にも反対してるので)


まとめと更に番外
「自分達の価値観」じゃなく、一般的な道徳観を現実に起きてることに当てはめていったら色々考えるべきことあるよねってこと。
虐待じゃない!誇り高い勝負だ!とマイノリティの中のマイノリティである闘犬愛好家が「自分達の価値観」でわめいたところで、
市井はそうは思わんよねってこと。
愛護法に書かれた「みだりに」にあてはまらないという根拠もないし、なにより犬が不具になったり死んだりする危険性のある娯楽が
社会的に許容されるかということ。

同じく、強犬の前スレで言及したイノシシの咬み止め猟やその訓練も一般に照らしたら明らかに虐待だわな。
こちらはその必要性もなくいたずらに犬を危険に晒し、獲物に無用な苦痛をもたらす娯楽。
咬み止め禁止の国の方がよっぽどイノシシ獲ってるし(ドイツは日本の3倍以上)、猟師は「獲らせてくれるのは鳴き止め」ってぶっちゃけるし。
そして現法下の違法猟具も使わざるをえないので禁止が妥当ですね。
TBSはお馴染みの裸の大将が猛犬使ってイノシシ虐めてるところも放送してやればいいのに。

あとまあ最後に、「違法でもなんでもなく」言葉で非難してる人間と「違法な妨害活動で」訴えるテロリストを区別できないのは人として心配になるなぁ。
拙い印象操作でなく、素でそう思ってるとしたら。
409わんにゃん@名無しさん:2012/07/06(金) 00:53:10.48 ID:XScbwp0f
マジでハラガケと土佐犬vsハイエナの議論せんの?
410わんにゃん@名無しさん:2012/07/07(土) 23:30:52.41 ID:j3IxRu5u
闘犬センターに見に行った人のブログとかけっこう見てきたけど
否定的な人は少なかったぞ
>>408
貴方は、闘犬は反対だけど土佐犬がハイエナと闘うのは好きなんですね
411わんにゃん@名無しさん:2012/07/08(日) 10:11:22.41 ID:pGcftf3q
結局は感情論だからね。
自分の気に入らない物は潰したいだけ。
闘犬はダメだけど、闘牛はいいとか、闘鶏はいいとか、釣りもいいし、ハンティングもいい。
ただただ「犬だからダメ」だという、しょーもない感情論。
だから、シーシェパードと同じなんだよ。
412わんにゃん@名無しさん:2012/07/08(日) 17:29:15.22 ID:Ss1znJtN
>>410
咬みの甘い駄犬同士の血も見ない短時間のショーだけを見たら犬の相撲にしか見えない人も多いよそら
ストーカーさんはもちっと勉強してね
あと強弱議論で現実に動物が死ぬまで闘って欲しいと願う人種はいないものと思ってたけど、あんたはそのクチかね

>>411
頭足らない子のふりしてまで難癖つけたいの?
何が何でも相手をステレオタイプに当てはめないと理解できない残念な人?
違うというなら>>407に反論してね
できないんだったら賛成しなくていいから黙っててね

犬でダメなことは牛でも鶏でもダメに決まってるが
牛はスペインのは論外として、日本の角突きでも致死率は闘犬より上だよ
鶏に至っては100%
もし闘蟋蟀はどうなんだと言ってくるならあなたはゴキブリ叩くのと同じ感覚で仔犬を踏み潰せる人間だと認めて下さい

釣りや猟に関してはキャッチアンドリリース(笑)やボウハンティングといった獲物の苦痛を楽しむ下衆なものでないなら否定はできない
猟は環境保全のために無くせないものだし
413わんにゃん@名無しさん:2012/07/08(日) 19:01:58.99 ID:pGcftf3q
都合の悪いことは見えない奴か。
いいんじゃねーの?
チラシの裏にでも戯言書いてれば。
それで気が済むんだろ?
414わんにゃん@名無しさん:2012/07/08(日) 19:11:16.07 ID:pGcftf3q
>>412
簡単な話だけどさ
>>407
>この歪な現状に問題性を感じない人間がどれだけいるか。道義的責任はないのか。

だれが「歪な現状」と決定してんの?
お前?
お前は、日本の価値観を決める権限とか持ってるわけ?
お前が歪と思うのは勝手に思ってりゃいいけど、それを他人にまで押し付ける事が出来るような、
特殊な権利でも持ってるの?
お前って何様?
415わんにゃん@名無しさん:2012/07/08(日) 23:53:59.48 ID:Ss1znJtN
>>414
あなたは見えないというか素で理解できない人ですから。反社会性なんたらというか。
ついには言ってもないことを妄想しだすし。(犬だから云々)

こちらの主張を一切踏まえない返答にアレ以上どう噛み砕いて説明しろと?
で、反論はまさかそれだけ?つか常識もった人ならまさか咬みつけないようなところにきたね…

歪な現状でなくて何?
現地で重罰を食らう違法賭博、犬に対する虐待・虐殺行為を金出して支援しているのに問題がないと?
それを児童買春や臓器売買に当てはめても同じことが言える?
こういうのに関しては統計取るまで疑わしきは無罪と言い張るだろうから、あなたの異常性をこの場に晒せただけで良しとするよ。

確定:『ここにいる闘犬肯定派は犬の虐殺支援に何ら良心の呵責を抱かない』

ダメ押し続けるね。
日本のマジョリティの感覚としては「犬」という特定の動物を愛護対象として最低限「みだりに傷つけてはいけない」以上のものだと法を根拠に書いてる。
(少年法のように民意に沿ってないものもあるが、愛護法は成立以来撤廃・緩和の機運は皆無)
またそれを同程度の感受性を持った異種にも適用すれば浮き彫りになる問題はいくらでもあるとしているわけで。
それもまた否定するのなら大多数の日本人が違和感を覚える、捕鯨問題でのキリスト教圏の種差別疑惑も持てなくなるわな。

ついでにいうと、現闘犬スレでも闘志を持たない一般犬を無理矢理闘わせるのは虐待とする声が多かったが、
それを法で規制するとしたらどこで線引きする?
若犬を「目覚めさせる」と称して闘志のない犬を無理矢理闘わせることは闘犬種の括りでも行われていることだが、それに問題はないと?
望んで闘う犬ばかりが強いわけではないと以前自分は書いたが、ならば勝ちを収めてしまうがために意に沿わない闘いを強いられる犬は?
どこで線引きする?どうやって?
面倒だからそういう犠牲も放置でいいならそうとはっきり書いてくれ。無言も肯定とみなす。
それでまた一つあなたの異常性があらわになる。

つか途中から下げだしたんだね。闘犬スレはどんなに荒れようと頑なに上げ続けてきた人間が今回はなにか都合の悪さを感じ取ったか?
なので上げさせてもらいますね。
416わんにゃん@名無しさん:2012/07/09(月) 02:19:06.86 ID:gpMrOTAn
建前では犬の安全がどうとか言いながら、そんなこと気にせずむしろ虐殺を楽しむような海外から犬を買ってる現状

これが歪でなくてなんなのか
417わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 00:39:00.30 ID:Mx436uLi
物の考え方が、本当に犯罪者と変わらないんだな。
まぁモニターに向かってキーキー言ってる間は無害だから、どうでもいいんじゃないの?
418わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 03:10:34.34 ID:x8QfMe7W
考えが犯罪者と変わらないのはそちらですが?

違法賭博の闇闘犬・処刑ショーを楽しむ海外犯罪者⇒それを金銭的に支援する国内闘犬家
⇒その行為に何ら問題性を感じず擁護するネット愛好家

ほら同意の輪が繋がった。
「海外での犯罪を看過するネット愛好家」の完成。

また何一つ反論できずに恥ずかしい捨て台詞吐いて逃げるんですね。
異常な既得権をいつまでも安泰だと信じるのは腐った連中の常だが、いったいどの辺から危機感を覚えるのかな?
419わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 03:47:38.33 ID:x8QfMe7W
Q.闘犬は自分の意思で闘ってるの?
A.人工的に作られた意思とはいえ大半はそうです。ただし、その闘い好きな犬が痛みで闘志を失うまでやらせます。

Q.それってピットブルの話でしょ?土佐犬は厳しいルールがあってそこまでやらせないって聞いたけど。
A.土佐犬でも主な決まり手となる行動は戦意を失ってのものです。また、短時間の勝負であっても肢を咬み折られる等の痛ましい決着はあり、
少数ですが喉を絞められての窒息死もあったといいます。試合後の死亡はよくある話とする声も。
420わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 08:52:43.64 ID:ZJ3zgH+h
犯罪者っていうか、狂信者っぽい。
気持ちが悪い。
421わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 10:17:26.35 ID:yh6jP+sU
ざっと一気に読んで、擁護はデメリット・メリットふまえて反対派の意見も聞くけど
反対派は何が何でも駄目の一点張りで頭固いなと思った
ま、アンチスレはどこもそうなんだろうけど
土佐の闘犬センターに昔行ったけど、臭かったのと、犬が大きいな位しか記憶にないや
伝統文化(?)の割には細々やってるんだな、って感じの印象でした
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up185904.jpg
422わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 13:50:34.17 ID:q9EKPpLT
容認派と否定派の争いで否定派が中庸をとることは議論の性質上ありえない話です。
容認派は一部でも認められればいいのに対し、否定派は行為を全面的に問題ありとして禁止しろといってるわけでして。
で、否定派を批判したいのなら資料の間違いor問題性の否定を。

闘犬というのは程度に関わらず犬を意図して傷つける遊びであり、そこに何ら公益性がない以上、
動物愛護法における「みだりに殺し、傷つけ、また苦しめてはならない」に違反している疑いが強い。
どの法律にも「闘犬」という単語はないため、闘犬目的で犬を傷つけることが例外視されているとは言えず、闘犬そのものの合法性も怪しいといえる。
(条例としては東京都などで闘犬の全面禁止、北海道では土佐犬のみ許可制)
さらに、闘犬が違法な国から犬を輸入する行為、もしくは違法な闘犬に使われることを承知の上で輸出する行為にも問題がある。
自国内で「合法」だから海外での犯罪に加担してもよいとはならない。

(閲覧注意)海外の闘犬の実状
http://www.youtube.com/watch?v=6CcM8wcspmM
http://www.youtube.com/watch?v=7SEEuTcc3XQ (牙を研がれる様子も)
http://www.youtube.com/watch?v=La6vmi9Lg6I&feature=player_detailpage#t=359s
闘犬家のいうところの「闘うのが何より好きな犬」が痛みで動けなくなるまで闘わせ、負けた犬には制裁として電流を流して殺す。(6:00〜6:35)
こんな連中から犬を買い、こんな連中に犬を売るのが国内の闘犬家。

何度か出てきてる高知の闘犬センターですが、闘犬を少しでも知ってる人ならば「あそこのはショードッグだから」と相手にしない施設です。
日本では闘犬が合法なため、沖縄から北海道まで一般の認識よりはるかに多くの闘犬が人目につかないところで飼われており、
それこそ個人で超大型犬ばかり3桁近く飼育している例もあるとこのこと。

土佐犬の闘犬は短時間で終わることが多く、声を出しただけで負けになるので素人目にも「え?これで終わり?」と感じる人も少なくありません。
しかし優秀な犬になるほど長時間闘って傷つき、また攻撃も激しくなるので前述のような重傷を負うこともあります。
重傷は最初の1分で発生する可能性もあるため、時間を区切ることは安全面での解決策とは言えません。
犬にルールの概念はなく、生まれ持った殺傷力を弱める措置もなされていないので当然です。
一般に軽い階級の土佐犬にはより強烈なピットブルの血が入っているので重傷に至るケースも多いとされます。

よって両者に決定的な違いなどなく、「ピットブルは虐待、土佐犬はスポーツ」という分け方は不可能です。
意図的に犬を闘わせる行為は全面禁止にするしかありません。
423わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 14:22:46.53 ID:yh6jP+sU
詳しくどうもですー
土佐犬が殺傷したり問題化してますが、土佐犬撲滅の運動とか
法の改正をもとめたりとか、そういう活動している人って日本にいるんですか?
闘犬なんて細々やってるなーくらいにしか思っていなかったので
全面禁止との考え自体、私にはなかったことでした
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up185944.jpg
424わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 14:35:00.66 ID:yh6jP+sU
折角なので↑の写真は、可愛いネコさん
425わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 15:43:35.90 ID:q9EKPpLT
犬種自体の撲滅というのはごく少数の人しか訴えていませんが、闘犬の禁止は全ての愛護・保護団体が掲げてますし、
実態を知ればほとんどの犬飼育者・非飼育者が賛同するところと考えます。

闘犬の禁止に向けた活動は闘犬以上に酷い現場があるので後回しになっているのが現状です。
加えて闘犬の飼育者に強面(カタギとはいえないような)の人間が多く、闘犬会場にはとても一般人が抗議になどはいけないというのも…。

対して、闘犬飼育者・団体は先に挙げたような問題点の正当化どころか言及したことも私の知る限りありません。
彼らはウェブ上に情報発信の場を構えていながら、問い詰められると決まって口頭でのやりとりを要求するのが特徴です。

土佐犬の咬傷(殺)事故に関しては、年に数回は起こっているのほとんどの自治体では飼育規制がなされていません。
闘犬として作られた関係で動物に対する殺傷本能は明らかに強いとされますが、番犬用ではないため人に対してはむしろ友好的ともいわれます。
私自身が土佐犬・ピットブルを十数頭触ってきた経験からもそう感じます。
事故に至るのには明らかに間違った飼育法があるわけです。

画像のネコさんは200kgくらいあるので無理ですが、50kgくらいのネコさんには場合によっては勝てちゃう犬種もいます。
闘犬種でなくとも、そういう肉体的特徴を持った犬種は相応の能力を持った人間にしか飼育は許可されるべきではありません。
具体的には
・飼い主の飼育能力検査・免許取得
・飼育施設の基準を設ける
・公共の場での安全措置
といった、「当たり前」のことをすればいいだけのことです。
事故がなくなって安心するのは一般市民だけではないでしょう。
しかし膨大な数の飼育現場では犬の健康管理はおろか自治体への登録すら金銭的に厳しいことがあり、
狂犬病予防やワクチン、フィラリア予防すら怠っているケースが少なくないといわれます。
http://blogs.yahoo.co.jp/knd_pev77/57177795.html
そういった輩は飼育規制にも断固反対するでしょう。
426わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 16:54:30.46 ID:yh6jP+sU
闘犬そのものも問題であるけれど、扱う方々が更に大きな問題をはらんでいる事が、多くあるということでしょうか?
折角の機会なので、自分なりに闘犬に関して調べて考えてみようと思います
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up185962.jpg
↑は可愛い猫さん
427わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 21:54:56.72 ID:tedcrEe9
闘犬禁止したらアングラ化せんの?
個人的には、ピットの血が入った個体が多い小型の部を廃止して欲しいけど・・・
428425:2012/07/10(火) 23:37:47.33 ID:HZ2oM2bz
>>426
それでも闘犬をやる人種としては世界一マシな部類でしょうけどね。
個人的に世話になった闘犬家の方々は皆責任持って飼育なさっていました。

しかし、そういった人格面を無視すれば大金の動く海外の闘犬業者の方が強い犬作りには長けており、
それが違法な世界からの犬の輸入につながっています。
血統の辿れる範囲で全て国産という犬であっても、ピットブルは全てが、土佐犬でもおそらく半分程度は
「闘犬先進国」の闇闘犬の子孫ということです。

ちなみに上に挙げた悲惨な重傷例は全てその方々から直接聞いた話でして、どんなに大切に犬を育てていても
その目的が最低であることに変わりはありません。
ネットや書籍からの引用も含めれば、胸を食い破った、はらわたを引きずり出した、鼻を食いちぎったetc…
犬にルールが理解できない以上、攻撃に何の遠慮もないことは自明です。

>>427
アングラ化は十分考えられます。というかするでしょうね。
現時点でも闘犬賭博は闇でやってるでしょうし。

かといって何の規制も設けていない状況を続けるのはナンセンスですから、折衷案として、
「有効な安全措置」を施した上での日本独自の闘犬継続論というのを考えてみます。
何度も書くように犬にルールは理解できませんが、殺傷力の要である抜き身の牙を覆うなどすれば大幅に重傷例は減るでしょう。
それでも肢砕きは防げないので、今度は緩衝材で肢を覆って…そこまでするなら口輪して本当の犬相撲したほうがマシかな?
という具合に、一般人と闘犬愛好家の双方が納得する安全措置などは現実的に不可能です。
全面禁止にした上で厳罰化して、闘犬を犯罪者にとって旨みのない遊びにするしかありません。

小型の部を廃止したところで土佐犬という種が闘犬目的に育種され続けるなら、その先にあるのは「ピットブル化」しかありません。
強力になり続ける攻撃力は重いダメージの与え合いを生みます。
強靭なり続ける闘争心は心の折れる閾値をどんどん上げていき、最後は死ぬまで鳴きも逃げもしなくなります。
闘犬が存続する=犬が強くなればなるほど、それまでほとんど見られなかった陰惨な事例が増えてくことは避けられません。

闘いたいならご自分で。
https://secure.peta.org/images/content/pagebuilder/18017.jpg

犬の強さを競いたいなら他の健全なドッグスポーツを。
http://www.fiapbt.net/JJ.OO.html
429わんにゃん@名無しさん:2012/07/11(水) 01:36:32.09 ID:dsYitgd4
>>428に聞きたいんやけど昔ショー土佐をヌイグルミと馬鹿にしてましたよね?

スケ口太郎 ◆WsZXvoXD5. : 04/04/25 08:37 ID:m7Zqtr/R [1/3回発言] >>224 だ か ら、ぬいぐるみだったらアメ公と高知にいるからいいじゃん。
野生動物じゃないんだから、何故わざわざ犬種を残さねばならないのかがよく分
からんのだが。
常に進化し続ける犬種なんだからみてくれも当然変化してくる。なぜ現状の犬の
保存を訴えるのかが理解できない。純粋な土佐犬っていったら四国犬だけだろうし、
今の土佐犬もいずれは皆過去の犬になる。闘犬としての価値は50年後、100年後の犬
の方が全てにおいて勝っているだろうしね。
闘犬禁止になったらアングラに徹しながら方改正を求めつづけるよ。真の犬種保存
ってのは姿形の保存じゃなくて、闘う犬を保存し続けることだと思うからね。
430425:2012/07/11(水) 01:53:53.18 ID:5iKtyLUp
>>429
人間ですから考えは変わりますし、まして中学生の頃と社会人の今では違ってて当然です。
こちらの意見にものが言えないのなら黙ってて下さいね。
431わんにゃん@名無しさん:2012/07/11(水) 02:30:33.62 ID:dsYitgd4
いや、そうじゃなくて少し聞きたいんやけど
ショー土佐をヌイグルミと小馬鹿にしたんですか?ショー土佐だって
運動能力も他犬種に比べたら高いんじゃないですか?

あと、ハラガケとは、縁を切った方が良いかと・・・・

432425:2012/07/11(水) 02:49:00.92 ID:5iKtyLUp
スレ違いなんで強犬スレに戻ってくれません?
433わんにゃん@名無しさん:2012/07/11(水) 03:14:04.91 ID:dsYitgd4
強犬スレを見かけて疑問に思い質問しに来たんですよ

確かにスレ違いでした。申し訳ない
434わんにゃん@名無しさん:2012/07/11(水) 10:58:59.61 ID:UcvXYghP
愛護法第二条に「動物をみだりに殺し、傷つけ、又は苦しめること」とあるが
は命を奪う肉食が上記文言に該当しないのなら、闘犬も「みだりに」には該当
しないと思われる。
しかし、より本質的には肉食も厳密にごく素直に考えれば上記文言に反する。
そう考えると肉食だけを特別扱いにしそれ以外を規制するという不平等な
法規制だと言わざるを得ない。
私自身は闘犬も肉食も個人の所有物をどうしようと他人からとやかく言われる筋はない
と考える。
435わんにゃん@名無しさん:2012/07/11(水) 11:06:04.80 ID:UcvXYghP
肉食も「動物をみだりに殺し、傷つけ、又は苦しめること」に該当するに
訂正します。「その習性を考慮して適正に」とは闘犬の戦う習性と
解釈することも出来ると思う。

まあ、法律にどう書いてあるかよりも偽善はやめよと言いたい。
436425:2012/07/11(水) 15:27:32.52 ID:2s+WNg0x
>>434
「みだりに」とは
「 軽率に、また、度を過ごして物事をするさま。むやみやたら。」
「道理に反するさま。筋道が通らぬさま。」
という意味です。
あなたの言うように命を奪うことを無差別に避けよと法が示しているのならこの4文字は記載されていません。
医療・研究目的で傷を負わせること、無意味な苦痛の回避としての安楽死、公衆衛生とコストの兼ね合いからの殺処分、
そして栄養供給のための食肉生産などは除外対象となります。

よって家畜の屠殺それ自体は「みだり」にあたりません。そう解釈する国は皆無です。
実態はともかくとして畜産は動物に無用の苦痛を与えぬよう努力義務が課せられてますし、
なにより一般的な食事には欠かしがたいメニューを影響するという社会貢献の面があります。
工場飼育・非安楽屠殺でさえコストを抑えるという社会的価値においては大義名分が立ちます。

対して、闘犬に社会への寄与は皆無です。
ごく一部の愛好家が興奮を得たいがために犬に不可避の苦痛を強いるのが闘犬です。
実態の周知がなされれば一般的な国民感情に大きく反する社会悪であると考えます。公共の福祉に反します。

そもそも以前から指摘しているように、あなたの考えではあらゆる動物虐待を正当化できてしまいます。
「誰にも直接迷惑をかけていないのだから何をやってもいいじゃないか。動物の苦痛など知ったことか。」
とは国民の大多数は思わないから動物愛護法が存在するのです。
その現行愛護法も民意を十分に反映しているとはいえず、動物虐待事件の犯人へは厳罰を望む声が大です。
繰り返しますが、動物虐待を肯定するあなたの考えは一般にいう『異常』だということを自覚してください。
もちろん他国の犯罪に加担するのも普通は反社会的行為とみなされますよ。

闘犬の習性どうこうではなく、その結果もたらされる苦痛こそが問題だといってるのです。

とうとうでました。思考停止のテンプレワード『偽善』。
私が偽善でもあなたは明確な『社会悪』だということをお忘れなく。
437わんにゃん@名無しさん:2012/07/11(水) 19:45:23.47 ID:UcvXYghP
栄養が目的であるのなら殊更に肉食を行う必要はありません。
肉食は楽しみのために行う面が強いのです。
そして他の生物の命を奪うことは苦痛を軽減させたとしても残酷でしょう。
生きたいという意思の否定ですから。
だからと言って私は肉食を否定してるのではなくその逆です。
人類は過去から現在まで自らの楽しみのために残酷な行為を継続しているのです。

言うまでもなく闘犬は娯楽であり戦いたいという意思に沿っておりその意味では肉食より残酷ではないと言えます。
犬は売買の対象でありあくまでも所有者自身の物です。
闘犬は格闘技のようなものであり参加させるかは所有者個人が決めるべき自由な事柄です。他人の行為に介入すべきで
はありません。
438425:2012/07/12(木) 00:21:44.07 ID:xr/A2Lsm
>>437
私自身、普段肉食を行わないのでそれを半ば弁護することになるとは思いませんでしたが、肉を拒否した場合、
食事はより考えて摂らないと健康を害します。
それを押してもなお肉食を避けるべきだと主張するなら(環境負荷的にも)望ましいことなので歓迎したいところですが、
あなたのはただ味噌も糞も一緒くたにしてしまいたいだけの、またもやよく見るテンプレ詭弁に過ぎません。

飼育されている動物は支配者たる人ほどにその運命を知るわけではありません。
十分に福祉に適った飼育をし、屠場への適切な輸送を経て、知覚できない形でその命を刈り取る行為は
実質的に残酷さというものを生みません。
家畜が予定された自らの最期を知り怖れるなどという発想はそれこそ「擬人化」の一種であり、非科学的です。
あなたのいうようにあらゆる死が等しく残酷であるなら、安楽死の必要性も否定することになります。
死という結果そのものが動物に苦痛をもたらすのではなく、配慮なくもたらされる死に苦痛が伴うのです。

また、不本意ながら食肉生産には家畜の苦痛が伴ってもそれはコストを抑えるという点で正当化され得ます。
国民規模で看過されているからこそそれが禁止されてはいないのです。
糞味噌の区別もつかないあなたには理解できなくても、大半の日本人はそう感じるようです。

試合会場での闘犬は大半の個体が望んで闘いにいきますが。が、少なくともそのうち一頭は結果的に
闘争欲に勝る苦痛を味わうからことになるからこそ勝負が決するわけです。
そして、その後は勝敗の別に関わらずアドレナリンが切れて激痛を味わうことになります。
療養生活は運動欲求の極めて強い闘犬種にとって一般犬にもまして過酷なストレスをもたらし、
その後の生活に差し支える傷・欠損を負って、その苦しみが生涯にわたるものになることがあるのも先に書いた通りです。
それらは全て人が闘わせた結果です。
闘犬家の主張する犬が闘えないことのストレスも、人が闘争目的に育種し、闘争心を目覚めさせなければ存在しなかったものです。
その責任を犬自身に転嫁する姿勢ほど見苦しいものはありません。

家畜が予定された自らの死を知覚することがないように、闘犬は試合中・試合後の苦痛など知る由もありません。
例え知ったとしても犬がそれに思いを巡らせることなど不可能です。(定説に従う限り)
そこが全てを了承した上で行う人間の格闘技との決定的違いです。

「俺は闘うことを選んだ。犬は違う。」シェーン・モズリー


韓国の犬撲殺を非難した某闘犬家とは違い、あなたはそれすら「個人の自由」として容認すべきだといいます。(否定してませんもんね)
似たような例として、スペインの闘牛が禁止になった州で廃業した元業者が「誰にも迷惑をかけてないのに」とコメントしていました。
ともに、隣家で犬の虐待が起こっていようと「ニオイや叫び声が不快でなければ」誰にもそれを止める権利などない、とする考えです。
そのような「虐待」という言葉自体を辞書から消し去るような価値観は国民一般のものではありません。
だから現行愛護法が存在しているのだと何度も書いてます。
通常、人には同種でなくとも他者の痛みに共感する心というものがあります。
法律に規定された所有物には、同じく法律によりそれを尊重する義務が課せられていることを無視しないで下さい。
それに違反した者の行為をやめさせることには法的根拠が存在します。法律には国民の意思という根拠が存在します。
それが無秩序と不道徳を望まない大多数の人間の願いです。
よって、それを否定するあなたを『社会悪』だとしているのです。

また脊髄反射で変わらぬ詭弁を垂れる前に、次の質問にはっきりと答えてください。

「あなたは隣家で犬が虐待に遭っていてもそれを個人の自由と尊重し、逆にそれ禁止する法律の撤廃を求めますか?」
439わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 00:27:01.92 ID:EBzTYhEA
どうでもいいけどベジタリアンって怒りっぽくて自己中だよね、傾向的に
440425:2012/07/12(木) 00:34:24.87 ID:xr/A2Lsm
自分は肉大好きですよw
倫理的に許せるものを毎日食えるだけの収入がないだけで(´・ω・`)
441わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 01:14:28.91 ID:IMchV6Mk
肉も好きだが土佐も大好きだろ?
闘犬種の中で一番好きなの土佐だろ?
442わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 02:24:54.21 ID:kqywnkCF
>>438
通りすがりだけど大したディベート力だね。
競技ディベーター?

>>437ごときじゃとても敵いそうにないなw
443425:2012/07/12(木) 02:38:48.02 ID:xr/A2Lsm
>>442
いえただのフリーターです(´・ω・`)
単純に相手の変なところを何度も指摘してあげてるだけで…

これを機に闘犬問題に関心を持って頂けたら幸いです。
444425:2012/07/14(土) 01:14:55.00 ID:NsHRAGCt
Q.「あなたは隣家で犬が虐待に遭っていてもそれを個人の自由と尊重し、逆にそれ禁止する法律の撤廃を求めますか?」

せめて今月中にはお願いしますね。
445437:2012/07/14(土) 06:22:18.16 ID:OBP0ehsU
悪いけど俺は2chで議論するの好きじゃないんだよ。
時間取られるし、生産的じゃないし、こんな所で勝ち負けとかどうでもいいし、442みたいに人を「ごとき」呼ばわりする
敬意のないやつが出てきて不愉快になるだけだから。
俺は最強スレであなたとはサイトハウンドの筋肉繊維の話などでレスのやりとりをしてるから、あなたの
情報収集力や勉強熱心さは知ってる。
それに反し俺はこの件は興味なかったんで功利主義、有感主義や生命中心主義、動物倫理や動物法
を最初から学ばないかん。それで先人の理論的蓄積とを後追いしたり同じ結論に至っても
個人の勉強にしかならないと考えてる。
そもそも俺は虐待には心情的に反対だったりするのよ(笑)しかし所有権を制限する理論として愛護管理法や環境省の説明を
みても理論的には弱いと感じるので時間と興味が続いたら勉強しようと思う。しかし理解を深めるには何故か敵対的な人間が
多い2chでやりとりするメリットはない。だから、意見が出てきて気が向いたらまた書くこともあるかもしれんが
基本的には無意味なんで長文書いてもらい悪いがこれ以上は無視するよ。
446437:2012/07/14(土) 06:29:16.81 ID:OBP0ehsU
あと、読めばわかると思うが俺は肉食は否定してないから。
447425:2012/07/15(日) 00:22:25.47 ID:mqRiTY2d
>>445
長文だったので引用対応を取らせてもらいます。

>時間取られるし、生産的じゃないし、こんな所で勝ち負けとかどうでもいいし、
真面目に考えてから文章にするなら当然時間は必要ですが、非生産的な話題ではないと思いますよ。
勝ち負けという言葉が出てきたということはあなた自身、多少なりともご自分の考えが揺さぶられたからでは?

>442みたいに人を「ごとき」呼ばわりする敬意のないやつが出てきて不愉快になる
ということは>>437は私を犯罪者(SS)と同一視したり、私の言う「歪な現状」に異を唱えた人物とは別人ということか。
それならちょっと安心しました。

>功利主義、有感主義や生命中心主義、動物倫理や動物法を最初から学ばないかん
功利主義はなんとなくわかりますが有感主義という言葉は初耳です。
自分の主張と同じく、感受性の有無や高低で生命倫理を捉える考えでおk?
とまあ、私自身、知識レベルとしてはこんなもんです。
倫理や道徳や人道といった言葉は全て素朴な良心(共感する心)を出発点としているのですから、
必ずしも学問然した物言いにせずとも、順序立てて現実を考えていけばおのずと取るべき道が見えるのではないかと。

>所有権を制限する理論として愛護管理法や環境省の説明をみても理論的には弱いと感じる
所有物という言葉の「モノ」という側面において動物と非動物を区別すればよいだけです。
Aという犬はBという個人に所有される。よってAはBに「法の範囲内で」生き方はおろか「生まれ方から死に方まで」を完全に決定される。
この「法」が存在することになにがしかのおかしさがあるようには、自分は思えない。多分ほとんどの人からしても。
所有者の暴虐は所有の乱用であり所有権の枠外にある犯罪行為だとみなされる例は無生物に対してでもよくある話。

まあ、こんな回りくどい考えに至らずとも民意(良心)を反映させるすっごい便利な考えがあるんだけどね。
「動物の権利」っていう日本の法律にはない概念。これすごい便利。

>そもそも俺は虐待には心情的に反対だったりするのよ(笑)
その素朴な良心を大多数の人間が共有しているのであれば、素直に「動物を虐めてはいけない」と取り決めてよいのではないでしょうか?
国民の健全な良心が満たされること(傷つけられないこと)は公共の福祉に適います。

あなたは虐待を容認するかと聞かれてYESと言えなかった。つまり世間一般的な良心を持ってるわけです。
知識なり理性なりはそれを否定するのでなく、補強し、社会システムに組み込むために用いるべきでは?

>しかし理解を深めるには何故か敵対的な人間が多い2chでやりとりするメリットはない
敵対でなく理性的反対なら?
互いに罵倒や嘲笑的な言動さえなければそうなるかと。

>これ以上は無視するよ
おk。気が向いたらまた意見書いてください。
あなたに反論する形でこちらの意見をより深く書くことができたので感謝してます。

>俺は肉食は否定してないから
もちろんわかってます。
肉食が否定されないのなら闘犬も否定されるべきでないという意見をあなたが書いて、
自分は肉食と闘犬の違いを説明した上で後者のみが否定されるべきだと書いた。
448わんにゃん@名無しさん:2012/07/15(日) 23:41:54.49 ID:CxiiyCQD
ニコ厨、高知闘犬センターを生放送しようとして事務所に連れ込まれる
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1338037836/
449わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 02:37:04.83 ID:m/U3pnS8
ニコ厨アホだろ そりゃ不審者と間違えられるわww
450わんにゃん@名無しさん:2012/08/27(月) 05:33:02.89 ID:n99WnC6y
闘犬なんて捕鯨よりヤバイのに
いまだに野放し状態なのは土地柄から怖い人が絡んでいるのかもね
451425:2012/08/27(月) 22:25:11.75 ID:2y3u6mmX
それもあって抗議なんか行けたもんじゃないのもあるけど、日本はどうしても殺処分や
ペットショップやパピーミルの問題が先に来ちゃうからなぁ
むこうは賭博という点で警察が即動くのが大きいんだと思う
なまじ「健全」にやってるぶん動物福祉に関心のない人間は反応が薄い
452わんにゃん@名無しさん:2012/08/27(月) 22:34:54.08 ID:K2aaYg93
闘犬止めさせたら土佐闘犬はほぼ絶滅するなw
453425:2012/08/27(月) 23:45:02.83 ID:2y3u6mmX
ピットブルみたくスポーツ用愛玩用で需要あるかもよ
数少ない健康な超大型犬になれればいいね
454わんにゃん@名無しさん:2012/08/28(火) 19:05:00.34 ID:Hr3nFfa9
>>1
日本の土佐闘犬は細かいルールが沢山あり、
乗り気じゃない犬やいやがる犬はすぐに負けとなる。
犬が他の犬と闘うのは本能だから悪いこととは言い切れない。

むしろ草食動物で逃げる本能を使ってレースしている競走馬は解体するとそのほとんどが胃潰瘍らしい。こっちの方が虐待に近い。

また法律で一律禁止にしたら海外のようにデスマッチや犬が負けたら証拠隠滅の為に処刑みたいになりかねないから、
今のバランスが一番良い。
455わんにゃん@名無しさん:2012/08/28(火) 19:09:19.70 ID:Hr3nFfa9
>>453
土佐も重量物を引くプルドッグに転化できないかなぁ、と思う。
あと土佐は戸籍(血統書)がないのがなぁ
456わんにゃん@名無しさん:2012/08/28(火) 19:40:52.79 ID:v/tIELM0
土佐はバカと聞くけど、訓練性能含めてスポーツや使役犬の適性ってあるの?
457425:2012/08/28(火) 22:46:43.32 ID:DXT1ypKj
>>454
「乗り気」でなくとも闘う犬がいることはこのスレや闘犬スレに書いた通りです。
もちろん大多数の犬は生まれ持った闘争心から闘いますが、しかしなぜ結果的に勝敗が決するかといえば片方が痛みでそれを失うからです。
よって試合中に少なくとも一方への虐待は発生します。
最期まで喜んで闘った勝者とて、試合後にアドレナリンが切れれば激痛にあえぎます。
怪我の治るまで運動にも出せなくなり、殊更に運動欲求の強い彼らにとっては大きなストレスとなります。
全て人が闘わせた結果です。
また、闘争心に目覚めた犬というのは闘わせないこと自体がストレスになるともいいます。
よって闘犬系統の犬には繁殖の正当性もありません。

ガス抜きとしての現状の維持というのは私も言及しているように一つの考えです。
闇でより酷い虐待が生まれる前に、表である程度の虐待を許容してしまえということですね。
闘犬家にも、なにも進んで犯罪者になりたいという人間も多くはないでしょうから一理あります。

でも後進国と地続きの国でも厳罰化と飼育規制で相当数減らせてるんですよね。
陸路で犬を密輸できない日本では、闘犬系統かその疑いのある容姿の未去勢犬の飼育を免許制にするだけでもかなりの成果が見込めます。
輸入犬に対しては、検疫で「ラブ×ボクサー」だのいう嘘をつっぱねて未許可の人間の手に渡さないだけでいい。
それでも発生してしまう闇闘犬に対しては、とにかく厳罰化で旨みのない商売にしてしまうことです。

何人殺されても一向に何の飼育制限も設けず、また動物虐待そのものに重罰の課されない日本にはいずれも高いハードルと言わざるを得ませんが、
だから放置でこれ以上悪くならなけりゃいいだろ的な発想で居続ければ確実にアジアですら孤立してしまいます。
(意外な話、韓国や台湾では動物保護関連の法律が強化されてきています)

競走馬は胃潰瘍に限った話ではありませんが同様に酷い現場ですよね。
闘犬が犬好きのやることでないように、騎手や調教師というのも馬好きでなく「馬で遊ぶことだけが好きな人間」の目指す現場でしょう。
中でも鞭になんの制限もない日本は遅れに遅れている国の一つです。
そして最期は熊本で苦痛死。
458425:2012/08/28(火) 22:51:22.01 ID:DXT1ypKj
>>455
血統書はほとんどないといいますね。
筋量的にもプルドッグ化は体型さえ適したものになれば無敵なんじゃないでしょうか?

>>456
土佐が馬鹿なんじゃなく大半の飼い主が訓練など入れようともしない程度の人間なのでしょう。
訓練性能自体は意外なほど高かったという書籍の情報が。
ワーキンググループであっても現代社会で超大型犬が「使役犬」になることはない思われます。
459わんにゃん@名無しさん:2012/08/29(水) 11:29:12.21 ID:7Ak8GuCV
闘犬は闘犬を許せない人、競馬は競馬を許せない人が糾弾すれば良い
そして、ここは闘犬問題専用スレ
460わんにゃん@名無しさん:2012/08/29(水) 16:18:27.74 ID:67d/OsKS
>>457
長文で真面目なレスありがとうございます。
色々言いたいですが、

・自分は闘犬はルールがあるスポーツだと捉えている。競技の場でケガを負うことは多々あること。
例えば犬ぞりレースにしても、致命的なケガを負うことがある。アドレナリンが切れて脚や身体も痛むだろう。
程度の問題なら、死ぬまでやらせるようなデスマッチではないので、土佐闘犬は許される範囲。犬同士の相撲のようなもの。

・世の中的な分類はともかく、闘犬種も使役犬の一種だと仮定し、そのためにブリーディングされているだから存在意義がある。

・後進国?や韓国台湾との比較ですが、自分は伝統保存論者のため、古い物には何にでも価値があると考えている。他国で闘犬がなくなるなら、なおさら日本においては保残していかないとならないと考えている。
また、他国の闘犬と日本の土佐闘犬のルールある闘いを同列に語るべきではないと思ってる。

・競走馬について。あれもウマにとって明らかに虐待に当たるが、伝統と歴史があるから許されている。宗教も同じ事をやっていても新しい物はカルト、古い物は伝統として尊ぶべき文化に分類される。
闘犬も伝統があり、その保存のためには改良の余地はあるかもしれないが、残していくべきものだと考える。
461425:2012/08/29(水) 18:18:36.27 ID:/3vnAqqw
>>459
ですね
犬猫板なので犬及び周辺の虐待には言及させてもらいますが

>>460
色々おっしゃってください

>競技の場でケガを負うことは多々あること。

競技を原因とした怪我の程度や頻度に問題があれば、当然規制や禁止がなされて然るべきでしょう。
闘犬は犬体にダメージを与えること自体を目的とした競技ですから、挙げられた他競技や獣猟と比較しても一線を画します。

>死ぬまでやらせるようなデスマッチではないので、土佐闘犬は許される範囲

土佐犬にも死亡事故は起きますし、時間を区切ったところで開始1分で重篤な怪我を負うこともあります。防ぐ手段はありません。
犬が進化すればするほどにその確率は上がっていき、続けば続くほどに虐待性の強くなる特異な競技といえるでしょう。

>そのためにブリーディングされているだから存在意義がある

意義とは需要のほかに社会的価値、倫理的正当性が問われて有無の判断されるものです。

>古い物には何にでも価値があると考えている

そう思われるのは自由ですが、それは前述の現代における存続の正当性から是非を問われるものです。
因習、悪習と判断されて消えてきた過去の風習すべてをあなたは肯定できますか?

>他国で闘犬がなくなるなら、なおさら日本においては保残していかないとならないと考えている。

他国がどうだからでなく、倫理的正当性があるなら是、ないなら非とすればよいだけです。
非だけど好きだから残って欲しい、そのくらいの我がままは認めて欲しい、と思われるならそう書いてください。
思うか否か、感じるか否かというレベルの話に答えはありません。
それが賛同を得るかどうかです。

>他国の闘犬と日本の土佐闘犬のルールある闘いを同列に語るべきではない

犬を意図的に傷つけ、重篤あるいは致命的な結果から保護する手段のない遊びという点において違いはありません。

>(競馬は)伝統と歴史があるから許されている

金銭的需要と雇用の問題からだと思われます。
462425:2012/08/29(水) 18:20:10.59 ID:/3vnAqqw
>新しい物はカルト、古い物は伝統として尊ぶべき文化に分類される

新興宗教でも問題行為をはたらかず、ボランティア等で信者以外にも尽くしていればカルト呼ばわりはされません。(いや言われるか)
古い宗教でも今残っているものは悪習と判断された部分をそぎ落とされ、時代に適応してきたものです。
生贄や悪魔崇拝などをやってきて宗教ごと消え去ったものは山ほどあります。

ここで私がかつての奴隷制度や人身御供、あるいは現代にも残る無麻酔割礼など、人身に関わる悪習を持ち出したら、
動物の問題とは次元の違う(とされる)人権という「新しい概念」から、比較対象にならないと仰るかもしれませんね。

では、韓国の犬撲殺やベトナムの生きた豚を刀で両断する行事、戦意のない野生動物を犬に嬲り殺させる諸習慣(パキスタンのクマ虐め等ご存知ですよね)etc…
それら全てを「歴史的価値」から肯定されますか?
そして、その価値は今日の多数派が共有するものと考えますか?

>闘犬も伝統があり、その保存のためには改良の余地はあるかもしれないが

「改良」という発想に至るあたり、あなたも伝統即ち不可侵というお考えではないようですね。
その時代の感覚に合わせる以上、「改良」によって問題性が市井の許容ラインまで低下しなければ、当然廃止という話になります。
自分には闘犬家を満足させつつ犬の心身の保護できるような妙案は思いつきません。
現代の土佐闘犬に具体的な改良案があればご教授いただきたく。
463わんにゃん@名無しさん:2012/08/29(水) 18:27:36.82 ID:1D5TSjmP
土佐犬とハイエナなら土佐犬が勝つんじゃに?
464わんにゃん@名無しさん:2012/08/29(水) 18:43:48.45 ID:8PnVmjWE
ハイエナ♀なら土佐完敗
465わんにゃん@名無しさん:2012/08/30(木) 09:42:33.52 ID:fiPfbnDP
ハイエナが噛み付いても、土佐の皮膚は丈夫でしかも伸びるために
たいしてダメージにはならないだろう。
犬の中でも最大級のパワーと体格を持ち、鍛えられていればスタミナも相当ある。
その土佐犬にハイエナは恐怖することは必至。
466わんにゃん@名無しさん:2012/08/30(木) 12:02:25.61 ID:a9nRtevb
>>462
なるほど。
君は悪習をペラペラ挙げて同一視して文化を圧殺しようとするコミュニストの影響を受けた文化破壊主義者ということなんだね。挙げられた単語を読むとまともに会話ができるかも疑わしい。

闘犬は犬自体の本能であり、また厳格なルールの元行われているのであれば、直ちに問題はないと考えている。

君は動物愛護家で犬の体を一切傷つけないことを目的としているなら、そもそも犬の中でも愛玩犬というカテゴリー以外の存在を全て否定しているわけだから歩み寄れもしない。
あらゆる使役犬は傷つく可能性があるわけだし、それを自分は否定しない。

最期に土佐闘犬は日本の伝統であり、貴ぶべきもので、恥でもなんでもない。
467わんにゃん@名無しさん:2012/08/30(木) 12:11:58.15 ID:a9nRtevb
使役犬(ワーキングドッグ)と書いたが、正しくは使役犬ならびにスポーツドッグね。

すべての犬はチワワのように無能で貧弱な動くぬいぐるみになれ、というなら反対。
犬に何かを教え込むなら、それは潜在的にいつもケガと隣り合わせである。死の危険性もある。
闘犬もまた、犬の一つの側面でしかない。見たくない人は見ない。
468わんにゃん@名無しさん:2012/08/30(木) 12:23:36.66 ID:nl8JRNQ+
動物をむやみに傷つけちゃ駄目やんなぁ(´・ω・`)

闘犬なんてヤクザの娯楽のために、無理やり凶暴になるように交配繰り返して
血まみれになって闘わされてワンちゃんかわいそう
469わんにゃん@名無しさん:2012/08/30(木) 12:39:33.62 ID:nwmVJzWr
>>468
無理やりおとなしくなるように交配させられてる犬もかわいそうだよ
土佐はただ凶暴なわけじゃなく他の犬に対して上下つけたいっていう、本来の犬らしい犬
470425:2012/08/30(木) 23:26:01.20 ID:CoxrVS3W
>>466
>君は悪習をペラペラ挙げて同一視して

私が挙げた例を見て「悪習」と判断されたということは、
「長く続いてきたものであっても現代の倫理観に照らし合わせて受け入れられないものであればなくすべきだ」
という人として基本的な考えに同意して頂けたと判断できます。
あなたは歴史だ伝統だの一点張りでなく「悪習」というものの存在を認めた。これはとても重要なことです。

>闘犬は犬自体の本能であり

闘犬種で闘犬用系統の犬であれば多くの犬が闘志に「目覚め」、四足動物を見れば襲い掛かり殺そうとします。
そして反撃を受けても過剰な興奮状態(アドレナリンによる鎮痛状態)により多少のことでは闘志を失いません。
この事実を以って闘犬は犬の自由意志によるものであり、人によって望まぬ闘いを強制される虐待ではない、
とするのが闘犬肯定派の専らの主張です。

しかし、そこに「死」以外の決着が発生するのは「片方が闘志を失う」からに他なりません。
何よりも闘いを望む特殊な犬が、しかしそれを放り出して逃げだすほどの「耐えられない苦痛を味わう」こともまた、
闘犬から消えることはない事実です。
犬は闘うことを望んでも、苦痛に晒されることを望んではいないのです。
ましてその後の療養生活のストレスなどは想定もしていません。
「闘犬」に際して自らの身にふりかかることの全てを犬が承諾できるはずもないのです。

そこが人間の格闘家との決定的な違いです。
犬に闘犬を受け入れる自由意志など持ちようがないのです。
http://3.bp.blogspot.com/-5pa_P687qio/TcKcb6JLBaI/AAAAAAAAYVs/Zppu7V9Q6_M/s1600/mosley-PETA-Ad.jpg

>厳格なルールの元行われている

既に何度も書いたように、犬にルールが理解できず抜き身で全力で相手を殺しにかかる以上、実効力をもったものとはいえません。
肢は咬み折られ、目は潰され、闘技後に死亡する個体が消えることはないのです。
ジャッジするのが専門職の獣医ではなく医療素人の闘犬家というのも大きいでしょう。

>あらゆる使役犬は傷つく可能性がある

これも何度も書きましたが、結果として傷つくこともある使役と傷つけることが目的の使役では明らかに性質の異なったものです。
負うダメージの程度も闘犬が圧倒的に甚大です。

犬が死ぬ、あるいは重篤な障害を負う可能性のある使役に正当性が生まれるのは、それが社会的要請のあるものに限られます。
警察犬、災害救助犬、獣猟犬(環境保全)といった分野以外で、特殊な愛好家の我がままを満足させるためだけに、
犬に死の危険性まで与える娯楽を一般人が許容するでしょうか?

>犬に何かを教え込むなら、それは潜在的にいつもケガと隣り合わせである。死の危険性もある。

上に挙げた公目的の使役や、普通先進国で禁止になってるブラッディスポーツ以外で、死の危険性がある使役内容とは
具体的にどういったものでしょうか?
マッチョ犬が活躍するエクストリーム系のスポーツで犬は死にますか?
死の危険性のないスポーツに励む犬達は「無能で貧弱なぬいぐるみ」ですか?
471425:2012/08/30(木) 23:55:03.27 ID:CoxrVS3W
>闘犬もまた、犬の一つの側面でしかない。見たくない人は見ない。

その考えだと
「動物虐待もまた、人の一つの側面でしかない。見たくない人は見ない。」(加虐本能も人それぞれ)
ともいえますが、あなたも前にここに来た肯定派同様、他国での動物虐待習慣には反対されましたよね。
その整合性はどう説明なさるのでしょうか?
やはり「自分が好きなんだからこのくらい認めろ」ということでしたら、はっきりお認めになられては。

安全面や倫理面で重要なことに人それぞれを認めないのが民主主義国家です。
だから動物愛護法というものが存在するのです。

>闘犬は日本の伝統であり、貴ぶべきもの

「伝統即ち尊ぶべし」では悪習など存在しないことになりますが、しかしあなたが認めた悪習とはどういった要素から区別されたものなのでしょうか?
残すべき伝統と廃すべき伝統を分けてきたのが人間の歴史です。
「伝統だから」としか口にしないのは単なる思考停止ですよ。

>歩み寄れもしない

では、日本人は欧米人と歩み寄れませんね。国内でも東京都民とその他では歩み寄れませんね。
…歩み寄れないのは大多数の一般人とごく一部の愛好家なのでは?
一般人が問題と感じて民意に示されたなら、闘犬という100年ばかしの「伝統」は廃止されるのが真っ当な社会ですよね。

私自身が闘犬肯定派だったからものすごく感じたことですが、闘犬というのは「好きな人間以外は皆大嫌いな」遊びですよ。
知ること知ったら「なんでこんな虐待が禁止されてないんだろう」というのが一般の考えです。
「腑抜けでなければ闘犬を肯定するはず」という考えなら、一般人はもちろん、どんな凄腕のトレーナーでも腑抜けということになってしまいますね。

私には思考停止の方がよほど腑抜けに思えますが。

>>469
「目覚めた」闘犬系統の犬に闘志の発散をさせないのはストレスになりますから、闘犬用の犬を生産することは虐待といえますね。
伴侶犬として落ち着いた性質(脳疾患ではなく)の犬を作ることは、その犬自身の心労も避けることができます。
後者は全く虐待とはいえません。

土佐犬やピットブルが凶暴な犬でないというのは同意します。
彼らは人に対してはフレンドリーで、ただ四足動物を殺したいだけです。
ですから闘犬用に研ぎ澄まされた犬種の喧嘩というのは、もはや上下関係を作るための社会的闘争ではありません。
劣勢の犬が降参といって腹見せたら攻撃をやめるのが普通の犬。腹を裂いて腸を引きずり出すのが闘犬です。
その点で闘犬家はカンガル等LGDと土佐やピットを明確に区別していました。
472わんにゃん@名無しさん:2012/08/31(金) 00:38:19.58 ID:sC4dne6S
まぁ食うために育てる家畜と同じだわな
473425:2012/08/31(金) 02:07:45.31 ID:aV9SBBYP
肉食うんぬんは>>434-438
474わんにゃん@名無しさん:2012/08/31(金) 10:13:07.21 ID:sC4dne6S
人間に傷つけられる可能性のある警察犬と土佐犬はどう違うの?
475わんにゃん@名無しさん:2012/08/31(金) 11:29:38.96 ID:x7y22u/E
警察犬は正義の仕事、世のためやむなく傷つくことがある
闘犬はヤクザの娯楽、不必要に傷つき戦わせる目的

天と地
476わんにゃん@名無しさん:2012/08/31(金) 12:21:37.67 ID:EAsmO64x
ハイエナと土佐闘犬が戦った記録とかはないの?
477わんにゃん@名無しさん:2012/08/31(金) 13:22:29.39 ID:sC4dne6S
>>476
無いと思うが
もしリアルに遭遇したとすると、ハイエナは群れで行動するんで縄張りから出るまで追いかけ回されるだろうな
478わんにゃん@名無しさん:2012/08/31(金) 14:41:07.75 ID:JJRDUEWx
闘犬好きの言うこと全部論破されててワロタw
やっぱりキチガイの悪趣味な遊びだよね・・・
479わんにゃん@名無しさん:2012/08/31(金) 18:38:02.72 ID:r2oaMNWd
長すぎてレスつける気にさせないって方法か。

>>475
それは逆。
観察者の主観が目的になってる。
自分が嫌いなものだから不必要でダメとしか言ってないのでなんら反論になってない。
犬からしたら飼い主の立場なんて知る由もない。
犬からすれば同じハードな指示だ。

>>478
気持ち悪いよ
480わんにゃん@名無しさん:2012/08/31(金) 18:58:05.71 ID:r2oaMNWd
>>470
例えば纏足は悪習だと思うが、土佐闘犬は悪習とまでは言えない、と言っている。
もの事にはグラデーションがあり、一部を禁じたからといってすべてを禁じるのに同意したわけではない。

闘犬と格闘家は違う。それは当たり前。
犬には人間のような主体がないので意志などがないのだから。
だからといって即やめるべきだとは考えない。
理由は持ち主がいる所有物たる犬だから。

警察犬は、なるほど犬にしかできない重要な社会的任務が与えられている。しかし狩りを行うスポーツドッグは完全に飼い主の趣味でやっている場合がある。
ソリ犬も今は趣味がほとんどだろう。
狩の場合、猪の牙により命を失い、ソリも全力で走り続けるためのショック死や接触事故が多々ある。
いずれもそのためにブリーディングされた犬が喜んでやっている、飼い主の趣味であるという点でなんら土佐闘犬と変わりはない。
また自分はそのような犬の使われ方も文化として認めたいと考えている。

さっきも書いたが、あなたのような人は先に結論ありきで語っているのでなにもこちらの心に響いてこないんですよ。
481わんにゃん@名無しさん:2012/08/31(金) 19:12:17.88 ID:r2oaMNWd
>>471
結局闘犬を動物虐待と取るか伝統的文化と取るか、という部分に落ち着く訳だが、
自分はルールに則ったスポーツドッグによるスポーツだと考えているので、それを単純な動物虐待だとは思わない、という結論です。
これはどこまでいっても平行線でしょう。価値観の違いなのでここであなたに同意することはない。

古い物には基本的に価値があり、多くの人たちが注意しないとすぐにそれは消滅してしまうはかないもの。
だが、闘犬に関わる多くの方が、あなた方のような批判に耐えてここまで繋いできた土佐闘犬という文化は簡単にはなくなりません。
根本的に「闘犬を無くすか否か」という命題において歩み寄りなどありえません。

自分は土佐闘犬に賛成であり、野試合やピットブルその他の犬種による日本国内でのルールの無い闘犬は賛成していません。
482425:2012/08/31(金) 23:26:55.27 ID:7ssq0neS
>自分が嫌いなものだから不必要でダメとしか言ってないのでなんら反論になってない

「自分の好きなものだから必要で良いとしか言ってないので擁護「論」になってない」

>>480
長いつっても、全てこのスレで既出の主張しか書いてないんですけどね。
肯定する人間が変わっただけで、見事に同じ主張しか書いてこないので、こちらも仕方なし同じ反論をしてるだけです。
それがイヤなら、これまでの議論を踏まえた反論を最初から書いて下さればこちらも手間が省けます。
ほんとなら安価で済ませたかったんですけど、それやったら文章読めない層に拒否されたことが多々ありましたので。

>纏足は悪習だと思う

なぜですか?長い歴史があり当事者はそれを受け入れ、無くそうとする流れに反抗したはずですが?
処女割礼なんかもまさにそうですよね。現代に残る無同意加虐文化。
あなたが悪習と主観で思ってるのに過ぎず、それを数の力で禁止に追い込もうとするのには反対しなければ。
とりま、悪習の定義をば詳しく。

>野試合やピットブルその他の犬種による日本国内でのルールの無い闘犬は賛成していません

なぜですか?放牧民族が番犬を闘わせ競うのも文化です。
ケイジュンマッチの賭け事も土佐闘犬なんかよりずっと歴史の古い文化です。
首括りや電気ショック殺も、牝子を沈めるのも慣習であり文化の一部といえますね。
あなたは主観でこれらの文化を受け入れられないだけなのですから、立場としては禁止に反対しなければいけませんね。

>一部を禁じたからといってすべてを禁じるのに同意したわけではない

禁止するか否かは現代の倫理で決めるべきだとしているのです。
多数派にとって倫理的に問題がなければ残りますが、それを少数派の声を優先すべきとしているからおかしいと言っているのです。

>犬には人間のような主体がないので意志などがないのだから。

犬飼ったことないんですか?彼らにはこうしたい、こうしたくないという主体はあり、意志はありますよ。
だから闘うことに喜ぶかどうかを闘犬家すら重視するのではないですか?
そして犬は耐えられない激痛も療養生活も望んではいない。

「都合良いときだけ犬の意志を持ち出すのはやめましょうね。」to闘犬愛好家全般

>理由は持ち主がいる所有物たる犬だから。

また「犬は所詮モノ」論ですか。それは愛護法の存在によって否定されてますって。
正しくは「犬は飼い主といえどみだりに傷つけてはいけないモノ」です。
ほんと、前の肯定派とのやりとりくらい目を通して頂けませんかね?

丁度良いからもっかい聞いてみよう。
Q.「あなたは隣家で犬が虐待に遭っていてもそれを個人の自由と尊重し、逆にそれ禁止する法律の撤廃を求めますか?」
483425:2012/08/31(金) 23:29:08.96 ID:7ssq0neS
>狩りを行うスポーツドッグは完全に飼い主の趣味でやっている場合がある

いや完全に趣味な場合がほとんどですって。出費考えたら利益とかないない(´・ω・`)
その趣味ハンターによって欧州や日本の自然はなんとか守られてるわけですが、これは流石に説明しなくていいですよね?
犬も過剰に危険にさらし、獲物を無意味にいたぶる行為は多くの国で禁止されてます。

ところで、犬に無理矢理闘わすのに反対なら、捕まえた猪を監禁して繰り返し練習台にして殺すのにも当然反対ですよね?

>狩の場合、猪の牙により命を失い、ソリも全力で走り続けるためのショック死や接触事故が多々ある。

前者は公に貢献しています。後者は過酷すぎると判断されるレースは今後禁止されていくでしょうね。
いずれも犬を傷つけること自体を目的とした闘犬とは全く異質のものです。

片や、「怪我なく終わってよかった。」

片や、「こんだけ相手を痛めつけた。肢咬み折った。胸食い破った。褒めてやらねば。」

>動物虐待と取るか伝統的文化と取るか

ぐらでーしょんとか言いながら二項対立に持ち込もうするのはダブスタですよー。
土佐闘犬もケイジュンゲームも犬撲殺も豚両断も、全て伝統文化にして動物虐待です。

仮に土佐犬の皮膚が一般犬並みに弱かったらすぐに血まみれになり、死亡する犬が続出することでしょう。
そしたらピットブルを否定するあなたですから、土佐闘犬にも反対となるのではないでしょうか。
虐待か否かはそれを見る人間の主観によるものであり、多数派の主観は時代と共に変化し、当然それが制度になっていきます。
自分はこう思うと何度も書かれますが、じゃあ闘犬の実態を知った一般層もそう感じると?

「簡単に無くさせない」ために闘犬家は何をしていますか?いずれ問題になるのは自明ですが、議題に上ってからじゃ手遅れですよ。
下手に関心を持たれて、実態が明るみになったら潰されるとわかっているから好事家だけで回してるのでは?

>批判に耐えてここまで繋いできた

残念ながら日本で闘犬禁止の声が大になったことなどありません。
「闘犬が批判に耐えたことはない」のです。これからですね。

>こちらの心に響いてこない

そりゃ闘犬家やファンといった既得権益者の心情に訴えかけようなんて無謀すぎますって。ばじとーふー。
当然同意も求めていません。
闘犬肯定派の擁護論が潰される様を真っ当な感性を持った人に見せて、「闘犬はかわいそう」を再確認してもらいたいだけです。
果たして闘犬家が一般層を納得させられるのでしょうかね?
「野蛮かどうかは知らない」「見たくないやつは見るな」としか言ってませんが、彼ら。
日本の一般層が欧米のそれと全然異質であることを祈るばかりですかね。
因みにあちらでは死刑は禁止されてても肯定派の方が多かったりしますが、闘犬は法律と民意に乖離はないようです。

>思わない、という結論

「論」とはなんだったのか。
484425:2012/08/31(金) 23:39:43.67 ID:7ssq0neS
最初の部分に付け加えますが、私のレスは長いのと同時に「多く」のことを主張しています。
かなりの部分をスルーされたようですが、反論ないということは同意で宜しい?

擁護論を潰すと言いましたが、擁護「論」とは
「犬が喜んでるから闘わせていい」
「続いてきた文化には価値がある」
「同様に犬が傷つく遊びは他にもあって容認されてる」
といった一般に通ずるものであって、「俺はこう思う」だけ書いても仕方ありませんし、論足りえません。
「俺はこう思うが、おそらくこれは大多数も同じ考えだぞ」という「趨勢の標榜」とも全く違う、ただの自己紹介です。
制度をどうするかという話題にあって全く意味をなしません。

主観どうしのぶつかり合いなら多数決を採るだけです。
競馬とも工場畜産とも違い、その恩恵を受けている人間の極めて少ない闘犬が果たして生き残れるでしょうかねぇ。
485わんにゃん@名無しさん:2012/09/01(土) 03:58:52.21 ID:nVMRoJm0
>>484
あれ、俺潰されてたんだ(笑)
反対派の主張を知りたかったからつきあっていたつもりだったのに。
じゃあ気分が悪いからこれでおしまいにする。

最期に、自分は左翼による文化破壊主義に反対する。
個人的に土佐闘犬に限って言えば、末永く続いて欲しい。

このスレは気持ち悪い人の住処だから、書くだけムダですよ
486425:2012/09/01(土) 04:47:16.83 ID:W4HDR3JK
あら、また逃げはった(´・ω・`)
反論できない=消極的賛成。ハイ、ほんとに潰されちゃったね虐待家さん。
都合悪いと話題無関係のレッテル張りとか、そういう残念なレベルの人でしたか。

そして肯定根拠は自分の嗜好だとついにお認めに(ノ∀`)
伝統だの文化だの全部ウソ。結局自分が楽しみたいだけ。
現代の闘犬家が伝統を継承?なに言ってんすか。犬傷つけて楽しいから続けてるだけだよ連中は。

「自分の楽しみのためなら犬畜生の犠牲など知ったことか」

これが醜悪な人間の発想でなくてなんなんだ。
487わんにゃん@名無しさん:2012/09/01(土) 14:13:45.49 ID:qWcFm45m
>>479
気持ち悪いのはテメーの方だよ
戦いたいなら自分で戦え弱虫
488わんにゃん@名無しさん:2012/09/01(土) 15:21:21.28 ID:qYzIBpAQ
カブト相撲と同じ感覚だろ
犬がどうなろうが知ったこっちゃない
弱い犬はいらねえって感じ
489わんにゃん@名無しさん:2012/09/02(日) 01:04:32.88 ID:OWpNCFck
小さい時に国道の空き地で闘犬やってて、犬の血やよだれが今でも思い出せるよ。噛まれてもキャンって鳴かないんだ。逆に唸るしさ。もう止めて欲しくて泣いたよ子供だったし。終わって負けた犬を飼い主が叩いたらキャンって鳴いたのよ。人間が叩いたらキャンって。
闘犬なんて土人の遊びは止めてください
闘犬やってる奴は犬に首噛まれますように
490わんにゃん@名無しさん:2012/09/02(日) 07:37:26.84 ID:Um+d6Kwn
犬が人噛んだら処分されちゃうからなあ
もっと穏便に事故死してほしい
491わんにゃん@名無しさん:2012/09/02(日) 14:02:29.76 ID:jbitkf22
土佐犬同士で綱引きさせるとかどうよ
相手に攻撃しかけないように柵を挟んで
492わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 20:46:32.92 ID:pM5IPVk0
【社会】老人を襲い死亡させた土佐犬、別の人も襲っていた…飼い主、書類送検へ - 山梨
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346790377/
90歳の老婆、土佐犬に噛まれて死亡 飼い主を送検
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1346834369/

今年5月、山梨県笛吹市の路上で、90歳の女性が土佐犬にかまれて死亡した事件で、
この土佐犬は、以前にも首輪が抜けてほかの犬を襲っていたことが分かり、警察は、飼い主の
男性が人を襲うことを予想できたとして、重過失致死などの疑いで書類送検しました。

今年5月、笛吹市境川町の路上で、近くに住む小林まさるさん(90)が、土佐犬に首をかまれて
死亡しました。
警察によりますと、土佐犬は、飼い主の60代の男性が革製の首輪とひもを付けて散歩させて
いましたが、小林さんとすれ違った際に、首輪が外れ、いきなり襲ったということです。

その後の調べで、この土佐犬は、今年2月にも、散歩中に首輪が外れてほかの犬を襲い、
保健所から指導を受けていましたが、飼い主はその後も同じ首輪を使っていたことが分かりました。
このため警察は、飼い主が犬が人を襲うことを予想できたとして、5日、重過失致死などの疑いで、
甲府地方検察庁に書類を送りました。

警察によりますと、飼い主は、警察に対し、「危ないとは思っていたが、首輪を引っ張れば
大丈夫だと思っていた。人を襲うとは思わなかった」と話しているということです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120905/k10014804021000.html

493わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 22:55:00.35 ID:z6OHD/22
なんで懲役確定の犯罪者を実名報道しないんだ
494わんにゃん@名無しさん:2012/09/09(日) 00:17:11.51 ID:Y8AuKn3m
>>数少ない健康な超大型犬になれればいいね
今いるペット土佐(海外も含め)が健康な超大型犬ではないと言うことかね?

>>犬傷つけて楽しいから続けてるだけだよ連中は。

この言い方はイカンな少なくとも君は中学の頃闘犬士に憧れていたんだろ?
しかもお世話になったんだろ?こんな言い方されたら君に色々教えてくれた方は
悲しむよ・・・

闘犬については、禁止したらアングラ化して死ぬまで戦わされるようにならんかね?
あと、個人的には土佐を中国に輸出するのは嫌だな・・・海外で噛ませ犬にさせられる可能性が・・・
495425:2012/09/09(日) 00:32:17.74 ID:dfi2xELx
>今いるペット土佐

そういうこと言ったわけでは。
海外のペットサについては知りませんがプールの狭さ的には危ないでしょうね
超大型犬なんか不自然な生き物なんだから親選びは慎重を期さないと

>しかもお世話になったんだろ?

ハイ。だから感謝してる旨は度々。
属人的に慮るのではなく属事的に判断することが大切なのであって、やってる人の人格がどうあれ行為自体は非難されて然るべきものです。

伝統を守るためにしかたなく…という声が皆無である以上、続ける動機は犬を闘わせるのが好きだからの一点でしょう。
そしてその人たちが一番喜ぶのは自分の犬が良い勝ち方をしたときで、それはつまり相手犬が叩きのめされたときです。
「傷つけて楽しいから」続けてるわけです。他のスポーツとは本質的に全く違います。

アングラ化の懸念については2度ほど書いてますから、こちらの主張を読んでから反論をお願いします。
496わんにゃん@名無しさん:2012/09/09(日) 01:39:30.61 ID:Y8AuKn3m
ほうほう
プールの狭さ的すまんここらへんを説明してくれないか?

あと、あのキチガイマジだな・・・
497425:2012/09/09(日) 01:47:06.48 ID:dfi2xELx
要するに愛玩用の系統は元が少なく血が近いってこと
土佐独特の身体的特徴を残せたらいいんだけどね
498わんにゃん@名無しさん:2012/09/09(日) 01:56:35.22 ID:Y8AuKn3m
動画とかで見た感じは、ただのウスノロという感じではなかったな・・・
http://www.youtube.com/watch?v=8Xp9AxxK6TM
499わんにゃん@名無しさん:2012/09/11(火) 01:30:45.48 ID:ht3tIOXn
この土佐犬この巨体でこんなジャンプ力あんの?
しかもこれペット用でしょ?十分健康体だと思うけど

大昔は、口輪をさせた土佐犬の試合の巡業があったとか・・・
500待った名無しさん:2012/09/11(火) 02:06:07.65 ID:UT7FEZKH
日本の闘犬はかなり安全。
一方の犬が声をあげた(怯えたとみなされる)時点で試合終了。
501425:2012/09/11(火) 14:39:38.16 ID:vgUex1P8
>>498-499
スレ違いにつき強犬スレで

口輪相撲については詳しく

>>500
>>461
502わんにゃん@名無しさん:2012/09/17(月) 20:31:41.23 ID:1vIeKzHN
425さんは、現実でも愛護活動とかしてるの?

503425:2012/09/17(月) 22:58:14.81 ID:Nvfo1I7V
>>502
団体に所属して活動とかはしてません
飼う動物は身寄りのない子から引き取るようにしたくらいです
あとは工場畜産品を摂らなかったり、生体展示するペットショップからモノを買わないなど
504わんにゃん@名無しさん:2012/09/17(月) 23:20:43.99 ID:1vIeKzHN
正直日本の動物愛護の団体が信じられないのです。

何か今まで犬を飼育したことはありますか?
505425:2012/09/17(月) 23:34:52.92 ID:Nvfo1I7V
ありますが闘犬種ではありません

愛護という言葉からして制度化を困難にする要因になってるのが現状です
506わんにゃん@名無しさん:2012/09/18(火) 01:17:32.80 ID:DlIAfxo6
ラブラドールが水の中を好むように、
土佐犬が本当に戦いを好む犬種なら、怪我をしようが別に良いと思う
降伏の態度を示せば止めさせるんだろ?

ギャンブルがどうとかは人間目線の話だから虐待云々とは別問題だと思うよ
507425:2012/09/18(火) 01:56:39.45 ID:yTXWjIty
>>506
降伏の態度を闘犬は取りませんし、犬の攻撃もそこで止みはしません
闘いの結果自身が受けることになる苦痛を犬は知らないわけで、闘い好きの犬が痛みから闘いから逃げ出す、
あるいは闘えなくなるほどのダメージを負うまでやらせるのが闘犬です
また勝敗に関わらず試合後はストレスを溜めるしかない療養生活です

闘犬は闘うことが好きであっても苦痛を味わうことは好きではありません
よって犬の意思を肯定材料とする意見は否定されます
508425:2012/09/18(火) 01:58:51.58 ID:yTXWjIty
例えば大抵の犬は走ることが大好きですが、犬を立てなくなるまで引きずり回す行為は虐待でしかありません
闘犬の勝敗が決まるとはそういうことです
509わんにゃん@名無しさん:2012/09/18(火) 02:24:11.80 ID:+f9Tm20s
>>苦痛を味わうことは好きではありません
少し疑問に感じたのだが 闘犬と言えど子犬の頃喧嘩はするだろう?
しかも系統が闘犬の場合子犬同士の喧嘩も凄まじいと聞くそのうような経験を
した犬達が闘う前に苦痛を感じないと思うのだろうか?やっぱり犬自身も苦痛を
伴うのは承知の上で闘うのではないだろうか?

闘犬飼いの人は、とにかくほめ殺しにして犬に自信をもたせると聞きました。
やはり訓練で闘うのを好む性格にさせられてるのでしょうか?
510425:2012/09/18(火) 03:05:22.64 ID:yTXWjIty
乳離れしたばかりの仔犬が殺し合うという話は闘犬家から聞いたことがありますが、それはあくまで事故であり意図的にさせるものではないでしょう。

犬にも闘うことと激痛を味わうことの因果関係は理解できるでしょうが、それらを天秤に掛けてどちらを選ぶという理性はありません。
つまり人でいうところの責任能力を犬は備えていません。それをあるとするのは都合のいい擬人化です。
犬の負うダメージの責任はすべて人にあり、それは治療でも公益目的でもなく「みだりに」もたらされるものですから、動物愛語法に違反した犯罪行為といえます。
511わんにゃん@名無しさん:2012/09/18(火) 03:20:52.17 ID:+f9Tm20s
若い犬を初稽古をするとき老犬と試合を組ませられますがこの場合若い犬の方が危険みたいです・・・

何せ百戦錬磨の老犬と戦うのですから当然と言えるでしょうね・・・

425さんは、ドゴ飼いのブログご存知ですか?
512わんにゃん@名無しさん:2012/09/18(火) 07:08:53.60 ID:8tGXQh7T
425の仰るとおり。異議なしです。
513わんにゃん@名無しさん:2012/09/18(火) 07:12:40.93 ID:pKDl/FFd
お金かけてる人多いよね?

芸能人ならすぐとばくって捕まるのに、なんで捕まえないの?

おとり捜査すれば一発なのになぁ〜。

ギャンブル制あるし、ないほうがいいね。
514わんにゃん@名無しさん:2012/09/18(火) 22:11:07.81 ID:DlIAfxo6
土佐犬同士で自然発生した喧嘩ってどんなんだっけ
515わんにゃん@名無しさん:2012/10/14(日) 12:06:33.80 ID:Eu49gH+7
>>降伏の態度を闘犬は取りませんし、犬の攻撃もそこで止みはしません
降伏の態度は、一応取ると思いますよ。走りという決まり手があります。(痛みで走っているのか、闘争心がなくなって走るのか分かりませんが・・)
http://www.56.com/u72/v_NTQ2NjY0NTM.html日本の試合です。苦手な人は見ないでください。

ピットとのF1が多い小型・中型の試合は、激しい試合が多く怪我する犬が多いと思います。
F1でない個体も何代か前にピットの血液が入ってる個体が多いと思いますが・・・
この動画では、走った犬に大して追いかけるだけで攻撃はしていないと思います。(走った犬が反撃したら攻撃していましたが・・・)
自分的には、ピットの血が導入された小型・中型を廃止すればいいのでは?と
思うんですが425さんはどう思いますか?
516425:2012/10/14(日) 12:54:00.44 ID:/tS9F1nU
犬同士の社会的行為としての降伏の態度は背を向けて逃げることではありません。
激痛から逃れるための純粋な逃走でしかなく、社会化された一般犬どうしの順位闘争の終わり方とは全く違います。
勝った方の犬が追わなかったのは疲労があるのと、最初は闘争心から始めた闘いが次第に疲労と激痛によって気持ちが萎え、
途中からは身を守るための闘いになったのではないかとも考えられます。
このスレにも書いたように、飼い主に引きづられて土俵に入れられた犬が見事な闘技で勝利することも珍しくなく、
当然そのような犬は最初から防衛一心で闘っていたことでしょう。
つまり防衛でも闘いのクオリティが落ちることはなく、闘技中に殺戮本能から防衛本能への切り替わりが起こっても
見ている側にはわからないのではないかと思います。
それと、あくまで土佐だから追い討ち無しが頻発するだけで、闘犬種としてのレベルがずっと高いピットブルでは話が変わると思いますが。

ピットの血を拒絶するというのはひとえに闘犬としての質を落とすことであり、ピット雑でない土佐でも育種が進めば闘犬として進化(ピット化)していきます。
意図的に停滞もしくは弱体化でも図らないかぎり解決法とはいえません。

加えて関係ないこと書きますと、ピットの血を入れて強いのは劣勢部分が台無しになるF1ではなく、F2以降だとのことです。
メンデルの法則でいうところの豆のシワが闘犬として有利な性質ということです。
517わんにゃん@名無しさん:2012/10/14(日) 13:49:45.66 ID:Eu49gH+7
>>激痛から逃れるための純粋な逃走
もし本当に激痛から逃れるためなら尻尾で睾丸を覆い泣きながら逃げるのではないでしょうか?
土佐犬は噛まれ強く首の皮を噛まれてもダメージはそれほどないと感じます。
強い犬は弱点となる足・耳を狙いますが・・・

正直超大型クラスの犬はこれから先進化するとは思えないんです。超大型クラスの犬は
小型・中型と比べ異種交配も余り行われてないと聞きますし・・・

口輪相撲は、ある闘犬飼いの方のサイトで知ったのです。多分425さんも分かると
思いますよ。
518425:2012/10/14(日) 23:30:42.18 ID:ZiG1m0Ah
犬が熊から逃げるときに尻尾は巻きません。
尻尾を巻くという行為は同じ社会に生きる同種相手の敗北のシグナルの一つです。
闘犬の闘いは護畜犬含む一般犬のケンカと違い、順位決めの要素など一切ない殺し合いです。
これに関してはどの闘犬家に聴いても同じ答えが返ってくると思いますが。
勝った犬が追わない理由は書きましたが、開始1分で片方が走ったら猛烈に追いかけるのは想像に難くない、というか見たことある光景だと思います。
順位闘争ならそこで手は止まります。

進化している感じがしないというのはあなたの主観であって、平均より強い犬が種親にされ続ける限り種は全体として強くなり続けます。
土佐犬の場合はピットブルと違い血を重ねる技術を施してないから発達が遅いというだけです。
というか、現在のあらゆる階級に共通した問題を挙げて闘犬は禁止されねばならないと主張してるんですが。
519425:2012/10/14(日) 23:38:24.24 ID:ZiG1m0Ah
闘犬種や闘犬種が作出元に使われた獣猟犬は人や犬を咬むとき事前の威嚇をしない。
この一点を取っても闘犬の闘いが社会性動物としてのそれとは全く違うというのことが理解できると思います。
520わんにゃん@名無しさん:2012/10/15(月) 02:22:50.75 ID:P2Id0qbk
>>人や犬を咬むとき事前の威嚇をしない
威嚇はする個体もいますけど・・・試合開始すぐにに吠えや威嚇をしてしまい負けに
なる犬がいますよ

>>平均より強い犬が種親にされ続ける限り種は全体として強くなり続けます。
そう言えば40年程前は、土佐でもインブリードがなされていたとか・・・
昔から行われていますね・・・でも現実は、親を超える個体は少ないみたいですよ。

もし仮に現在禁止されたら彼等はどうなるんでしょうか?戦いの場を無くしストレスを
溜め込む毎日を送るのでしょうか?

521425:2012/10/15(月) 02:47:24.53 ID:fNpXGztz
逐一重箱の隅は仕様でしょうか

闘犬種が闘いを避けるための威嚇をしないってのは有名な話だと思いますが。
事故の危険性の根拠としてよく挙げられます。
あなたが見ていそうなとこだと、ピットやドゴは侵入者に警告なしの攻撃を加えるとか読んだことないですか?

>土佐でもインブリードがなされていた
テキトーな近親交配は野放図な繁殖よりずっとタチが悪いってのはわかりますか?
土佐の計画繁殖で成功してる人は現在いますし、ピットブルでは当たり前のことです。
そりゃ毎世代が親を超えるわけないでしょ…
現実には野放図な繁殖でも土佐は強くなり続けています。

>戦いの場を無くしストレスを溜め込む
ある合法ドラッグが違法になったらジャンキーは可哀想じゃないか、ってことですかね?
罪のない犬ですからもちろん可哀想ですけど、闘えば最低片方、いや両方可哀想な思いをしますし、
禁止しなければそれが次の世代にも続くわけですから。
法律には施行までの期間がありますから、公布以降に繁殖させた馬鹿は責任を問われるでしょうね。
522わんにゃん@名無しさん:2012/10/15(月) 03:08:16.22 ID:P2Id0qbk
>>闘犬種が闘いを避けるための威嚇をしない
いや、わんわん吠えながら逃げて威嚇する個体は確かにいますよ
この行為は闘いを避けるものではないんですか?
523425:2012/10/15(月) 12:00:00.96 ID:Pg3rgYAb
だから重箱は仕様ですか、と。
土俵の中での吠えは闘争心の芽生えてない個体がしたり、単なる苛立ちからの発声(強さとは無関係)、以上。
横綱が開始10秒で声出して終わることもある。
闘犬の闘いと一般犬の順位闘争に違いはないと力説されるなら、どっかの闘犬家にでも訊ねてみてくださいな。

>少し話ははずれるが、興味深い事実は、唸る、歯をみせるなどの「あっちに行けよ、僕の所有だ。さもないと攻撃するぞ!」
>という攻撃前の警告シグナルが、犬種によってはほとんど欠けているものもいるそうだ。そのもっとたるものが、いわゆるブル犬種、
>つまり闘犬に使われてきた犬で、状況がさしせまると思い込んだら、警告なしに、いきなり攻撃行動に出る。おそらく警告なしの方が、
>闘犬として機能しやすいのだろう(警告していたら、犬同士の喧嘩にならない!)。明らかに人間の選択淘汰によるものだ。

あと返答がない話題は納得して頂けたと取りますんで悪しからず。
524わんにゃん@名無しさん:2012/10/15(月) 17:09:27.36 ID:au3wY0zk
闘犬禁止は構わないですけどなった場合は、日本の土佐は、
絶滅ですか?

425さんも昔はピット系の土佐を飼育してたのでしょう?
525425:2012/10/15(月) 19:10:13.35 ID:tRdlzV3f
需要があれば残るんじゃないですか?
あなたも是非飼ってみてください
526わんにゃん@名無しさん:2012/10/15(月) 20:25:54.74 ID:au3wY0zk
>いわゆるブル犬種、 つまり闘犬に使われてきた犬で、状況がさしせまると思い込んだら、警告なしに、いきなり攻撃行動に出る
http://www.youtube.com/watch?v=myUxxq4s61I
この動画の土佐みたいな行動を指すのですかね?

425さんあと何年後位に禁止されると思いますか?ピッとも含めて
527わんにゃん@名無しさん:2012/10/15(月) 22:38:22.33 ID:rJ/zRZh8
土佐同士の遊びとか、取っ組み合いみたいだよな
まさにナチュラルボーングラップラーだよ
528わんにゃん@名無しさん:2012/10/15(月) 23:16:53.43 ID:LxeYFGX5
土佐犬大きいよな
旅行で桂浜行った時散歩してた
何キロ位あるんだろ
529425:2012/10/15(月) 23:52:39.60 ID:tRdlzV3f
>>526
問題視する声が大にもなってないので当分先かと
何度も書いたように、天覧試合まで開かれた日本では倫理面の問題を改めて議論しなきゃいけないので
530わんにゃん@名無しさん:2012/10/16(火) 00:46:17.09 ID:VOsNWHyg
http://www.youtube.com/watch?v=URlmf0ElAPE
75kgの土佐
ペット用とはいえやはり土佐はカッコイイ・・・
531425:2012/10/16(火) 00:55:20.14 ID:yKGe30hV
闘犬反対のスレですからそれ以外の話は自分でスレ立ててやったら?
532わんにゃん@名無しさん:2012/10/19(金) 23:47:26.24 ID:Xm/PpieD
今考えたら盲導犬も虐待だよな〜
怪我する危険性があるけど闘犬は犬が戦うのが好きで闘うけど
盲導犬は、自分の人生の殆ど犠牲にしてるよね?
http://hamusoku.com/archives/6671652.html
盲導犬アトム
盲導犬も廃止して欲しいわマジで
533わんにゃん@名無しさん:2012/10/20(土) 00:34:08.87 ID:+jnPY1YQ
警察犬も犬からしてみりゃ、凶器を持った人間と戦う可能性があるなんて、
全くいい迷惑だろうな
まぁほとんど追跡と捜索にしか使われないが
534425:2012/10/20(土) 11:48:02.89 ID:UDTQIwXz
戦地帰りの軍犬はほとんどPTSDになって返ってくるというしね。
犬のPTSDというと福島の被災置いてけぼり犬と同じ状態ってこと。
盲導犬はいわずもがな。長崎の事件以前にも団体の代表が虐待してたとか昔から問題になってた。
そもそも使役内容自体が犬に自由運動の機会すら与えないという明らかな虐待行為。

そういう使役犬全般の犠牲を問題にするスレになればなと思う。公益目的であれ問題師することは必要。

咬み止め猟なんていう西欧じゃとっくに禁止されてる公益性のかけらもないブラッディスポーツは今すぐ禁止しろ。
捕獲頭数にも寄与しない、犬にも周辺住民にもより危険な、獲物を不必要に痛めつけることを趣旨とした遊びでしかない。
咬み止め禁止のドイツは当たり年とはいえ日本の3倍以上獲ってる。国土は同じ、森林面積は半分以下の国が。
http://www.eonet.ne.jp/~x-kyoto/p06-data.htm
http://yomi.mobi/read.cgi/gimpo/gimpo_news5plus_1227173734

咬み犬の訓練のため、咬まれ引き裂かれるためだけに生かされる訓練所のイノシシ
http://www.youtube.com/watch?v=0CeQMDVaFBo
http://www.youtube.com/watch?v=T7Dq-QfA3lU
535わんにゃん@名無しさん:2012/10/20(土) 15:16:38.58 ID:02ZdUAG4
闘犬は口輪させてしたら良いんじゃないの?闘犬は結局は、犬が闘争を楽しみで
やるわけだし

咬み止め猟は、問答無用で禁止されるべき

536わんにゃん@名無しさん:2012/10/20(土) 15:42:55.79 ID:+jnPY1YQ
咬み止めなんかやらる猟師が未だに居るのか
537425:2012/10/20(土) 23:29:59.68 ID:7zKKto7U
闘犬というのを犬に抜き身で咬ませあう遊びと定義するなら、口輪相撲は闘犬の範疇にならないな。
需要があるかはともかく、闘犬禁止後の脱法的な手段にはなるかもしれない。需要があるかはともかく。
ただ、人工的な闘争心は人や他の飼育動物にとって危険因子でしかないから、そのような特徴を助長する繁殖を禁止している国もある。
また考え方によっては、闘犬の闘争心を、イヌとして群れをなす本能の成就を阻害する、動物福祉の観点からの繁殖虐待の一種とみなす国もある。
このレベルで議論のなされる国にならんと…

里山が崩壊した現代、生態系維持のために今以上の猟が必要なのは万人の認めるところ。
命も心もある獲物に対して残酷な狩猟法をやめろというだけの話で、前述の通り非効率的な方法だし、そもそも「犬に噛ませて指定猟具以外で仕留めるのは違法」。
咬み止めだと犬が獲物に密着してるから銃が使えず、だからパイプとナイフで自作した槍が使われている。もちろん違法猟法。加えて銃刀法違反。
それをDQN猟師どもは堂々と作り方紹介とかいってネットで公開してるんだから、役所も仕事しろよと思う。
ともかく現行法でも咬み止めは実質禁止されてるわけだ。
538わんにゃん@名無しさん:2012/10/20(土) 23:50:47.89 ID:02ZdUAG4
いや・・・闘犬廃止して口輪相撲にすりゃいいんじゃん
大昔に土佐闘犬の歴史にも口輪させて巡業したみたいだから

>>闘犬の闘争心を、イヌとして群れをなす本能の成就を阻害する、動物福祉の観点からの繁殖虐待の一種とみなす国もある
アメリカみたいに愛玩化すればいいのかな?訓練性能も高いからそっち方面で生き残れるかも・・・
539425:2012/10/21(日) 00:05:39.51 ID:Xy3N53Gh
だからそれに需要があるかどうかだよ
口輪相撲でも大金掛けて飼っていたいかってこと。

広い意味での愛玩化ではあるが、そこで現代のマスチフのようにしてしまうだけが道じゃない。
闘犬でもなくとも、猟犬でもショードッグでもなく活躍している元闘犬種はいる。
540わんにゃん@名無しさん:2012/10/21(日) 00:16:48.73 ID:IObQRZ5w
>>現代のマスチフ
ああ、不健康体なんだっけ?

アメさんとこの土佐見てるけど健康だと思うんだけどなあ〜

>>口輪相撲でも大金掛けて飼っていたいかってこと。
センターは口輪にしてでも続けるんじゃないの?
541425:2012/10/21(日) 00:45:52.81 ID:Xy3N53Gh
健康であることは当たり前。闘犬でなくとも土佐だピットだといえる運動能力を維持向上させていけるかということ。

口輪についてはもうなにが論点かわからん
センターだけど、はたして闘犬禁止後も「残酷だから禁止された因習」の博物館として営業していけるか
542わんにゃん@名無しさん:2012/10/21(日) 01:32:24.57 ID:IObQRZ5w
>>闘犬でなくとも土佐だピットだといえる運動能力を維持向上させていけるかということ

健康だったら良いんじゃないの?海外の土佐見てるけど十分運動能力あると思うぞ
別に土佐やピットだから特別に運動能力高くないとイケナイわけじゃないだろ?
543わんにゃん@名無しさん:2012/10/21(日) 09:21:46.51 ID:IObQRZ5w
そう言えば君確か昔土佐のショータイプや愛玩用が嫌いな感じだったよね?

君が言うようにペットサは超大型の中ではバネが凄いと感じたよ
それに日本の超大型の土佐と海外のは見た目も余り変わらいないじゃん
ピットの愛玩用は、まあ・・・原型が・・

ただ健康なだけの土佐やピットじゃ満足できんの?
544425:2012/10/21(日) 12:01:48.18 ID:dES29GxO
スレ違いだけど一応答えるなら、俺個人としてはデカイだけの犬に興味はないというだけ
需要があるなら木偶の坊化しても残るさ。でも商業的に既存の超大型犬種と差別化できるだけのものが果たしてあるかどうか。
闘犬に使われることも繁殖虐待に遭うこともなければ、ぶっちゃけ土佐犬が残ろうが消えようがどうでもいい。

君が土佐犬を好きなら飼えるように頑張って稼ぎなよ。
でも普通に飼うなら散歩も気使わなきゃいけない犬より似たような別犬種が楽だと思うがね。
その前に強烈な犬種を家庭犬訓練できるスキルも身につけないと。
http://www.youtube.com/watch?v=fWh8KpLV-2M
545425:2012/10/21(日) 12:07:20.60 ID:dES29GxO
いや、どうでもよくはないか
一銭も生まず金ばかりかかる超大型犬から人工的な闘争心を削ぎ落としつつ訓練性能や運動能力を
高める繁殖を行う酔狂な集団が出てくるならそれが一番嬉しい
とても自分にはそんなことできない
546わんにゃん@名無しさん:2012/10/21(日) 17:55:33.52 ID:IObQRZ5w
>>いや、どうでもよくはないか
まだその気持ちが残っていて安心した
酔狂な集団現れると嬉しいな
547425:2012/10/21(日) 19:18:52.84 ID:dES29GxO
プレサやピット、アメブルにはいるんだけどね
日本人にゃ無理だと思う
548わんにゃん@名無しさん:2012/10/21(日) 22:33:49.67 ID:IObQRZ5w
http://www.youtube.com/watch?v=P35Fz4MFHJU
愛玩用かどうかは、分からんが向こうでも土佐に訓練を入れる人がいるみたいだな

将来的には愛玩用の土佐を飼育したいな〜と考えてる。

日本って動物愛護後進国だよな〜今考えると。
549425:2012/10/21(日) 23:19:33.46 ID:DTSdocUL
普通闘犬とかいったら真っ先に槍玉に挙げられそうなもんだけど、それ以上にひどい現場が多々あるから後回しになってるわけだ。
猟の問題もそうだが、閉鎖的な集団で内々に行われる虐待を暴いて非難する世論を盛り上げようとまではしたがらないし。
国民性の問題だけに根が深いよ。
白人様の押し付けがましさも見習うべき点はあるってこった。
550わんにゃん@名無しさん:2012/10/21(日) 23:59:44.98 ID:IObQRZ5w
今思うんだけど この問題を解決するのは日本人じゃ難しくね?

闘犬禁止にしようとしても、ヤクザがこえーし(もちろんそうでない方も沢山いるが・・・)
盲導犬アトムの事もそうだけど組織の異常なまでの隠蔽・・・
551わんにゃん@名無しさん:2012/10/24(水) 00:44:47.70 ID:Hx/vXN7A
>>http://www.56.com/u72/v_NTQ2NjY0NTM.html

日本の闘犬初めて見たよ自分が考えてたのより殺伐としてなかった。
それより猟犬の咬み止めの方がえぐすぎて驚いた。

>>526
ショーの土佐も危ねえ・・・いきなり喧嘩になったな闘犬気質が抜けてないのかな?
闘犬禁止になったら全国の闘犬のストレス発散の方法を考えてあげないとイケナイネ
552わんにゃん@名無しさん:2012/10/26(金) 01:02:32.39 ID:U1W9gOa2
仮に現在闘犬禁止になったら禁止派の人達は、どう犬達のストレスを発散して
あげるんだろう?
何か考えでもあるのだろうか・・・
553425:2012/10/26(金) 02:13:31.73 ID:KSCCZ75d
ものすごい例レベルなすり替えですね。
闘犬(言うまでもなく虐待)のために闘わなきゃストレスのたまるようなキチガイ犬を作ってしまった(繁殖虐待)連中にこそ全責任はある。
そして育種オンチの雑種大型犬なんかよりずっと優れた闘犬を作った西洋の連中が禁止後に普通に闘犬種飼えてる現実を知れ。
目覚めりゃ土佐なんかよりよっぽど立派に闘うであろうゲーム直近のピットもちゃんとした飼い主の元ではストレスなく暮らせてるんだよ。
それを目指さずいつまでも低次元な犬飼いでいつづけるつもりなら、闘犬種なんて何であろうと飼うべきじゃない。

@目覚めさせぬよう配慮し、運動欲求をきちんと満たしてやること
A過剰な闘争心を無くす方向の繁殖
以上に尽きる。

明らかにカタギじゃない奴らがやってようが、それが連中に金を落としてるわけじゃないんだから、脅迫その他でどうにかしようとはせんよ。
闘犬禁止を訴えるのは政治家になるわけだし、非カタギがこのご時勢にたかが趣味のためにそんな必死こく余裕はない。
そもそも欧米じゃ公に賭博産業としてやってたのを有無を言わさず禁止したわけで。

国内の愛護(保護)団体が本気で取り組むなら、欧米の団体を通して向こうの政治家が日本政府に求める形にするのがいい。
どうして21世紀にもなって公然と動物虐待を看過してるの?って聞かれて伝統だなんだと反論できる政治家は日本にいないよ。
捕鯨と違って食糧自給や生態系維持といった公益性は皆無なんだから。
犬を痛みで泣かせて、骨砕いて、目潰して喜ぶのを誇るべき伝統だなんて発言できる神経は普通持てない。

闘犬禁止って日本の抱えてる問題の中じゃかなりハードル低い方だと思うがね。
闘犬好き以外でこのスレを覗いた人は少なからずショックを受けただろうし、その認識が一般に広まれば異常者たちの伝統論なんかひとたまりもない。
554わんにゃん@名無しさん:2012/10/26(金) 02:20:40.71 ID:Z1Df66vp
禁止派ではないが、闘犬種は遊びで取っ組み合いをよくやるから
仲間を作ってやれば好きなだけ戦うよ
殺し合いじゃなくてスポーツの範疇でね
555425:2012/10/26(金) 02:29:38.13 ID:KSCCZ75d
それ目覚めるきっかけに…
系統にもよると思うけど

でも確かにゲーム体型のピットを他犬と遊ばせてる動画はよくあるから、外人に聞いたほうがいいかもね
556わんにゃん@名無しさん:2012/10/26(金) 12:31:07.56 ID:U1W9gOa2
>>ものすごい例レベルなすり替えですね
いや純粋に感想を述べただけなんだが・・・

>>愛護(保護)団体
無理でしょう・・・あいつ等偽善者多いですから・・・
557わんにゃん@名無しさん:2012/10/26(金) 15:16:06.35 ID:U1W9gOa2
425は、もしやベジタリアン?
558わんにゃん@名無しさん:2012/10/27(土) 19:43:44.65 ID:G1P90KHo
>>無理でしょう・・・あいつ等偽善者多いですから・・・

無理も何もまず行動しないから無理wwww

>>俺も釣りはする(食えない雑魚なら即死するよう踏みつぶす)けどペットを虐待する輩はくびり殺した方がいいと思うよ
せめて一発で懲役になればいいのに

こいつの行為を他の人が見たらどう思うんだろうな・・・こいつも愛護らしいが食べないなら
釣りなんてすんじゃねえよボケがと思うわ踏め潰された雑魚はお前に踏め潰されるために生まれてきたんじゃ
ねえんだよアホと言いたくなりますわ。

まあ、正直愛護を唱える人達に不信感がたまってたから愚痴らせて貰いました。
皆さんが、本気で禁止に向けて努力するのなら頑張ってください!!
559わんにゃん@名無しさん:2012/10/27(土) 23:52:24.10 ID:m0s4JqGc
>>552
殺処分したらいいやん。
人間に危害を加える犬種は生かしてはいけない。絶滅させるべき。
560わんにゃん@名無しさん:2012/10/28(日) 00:01:55.67 ID:r4pcZcfn
闘犬をやってるような輩は来世で古代ローマの剣奴にでも
転生すればよかろう。

因果応報。現世で動物に殺し合いをさせて喜んでいるようなクズは来世で
自分が剣奴になって殺し合いをすることになる。
561わんにゃん@名無しさん:2012/10/28(日) 00:10:59.43 ID:r2ogO4g8
盲導犬を育てる奴らが転生したら奴隷かな?
562425:2012/10/28(日) 00:37:49.29 ID:hDGjBFlQ
>>556
まるで何度も関わったことがあるような口ぶり。
是非偽善者多しの判断に至った体験談を。ないなら偏見を認めて訂正を。

>ベジ
すこぶるどうでもいい

>>558
>行動しない
動物の問題全般に対しては行動しまくってますが?(つか、してないと判断なさった根拠を書いてね)
闘犬に対しても関心が向けばするかもよ?闘犬以上にひどい現場が多すぎるから目が向いてないだけで。
あと、行動指針が完全に海外の後追いだから、闘犬禁止の先進国を参考にしたら日本独自の闘犬問題に目が向かないのも当然。
まあそこに気づかないのは馬鹿なんですけど。やれば即勝ち戦なのに。

以下完全なスレ違い
別に今は釣りもせんのだが、雑魚の廃棄は食うための釣りでも必ず発生するものだということくらい想像できないかな?

雑魚の廃棄を「人として許せない」と仰るあなたは、きっとおびただしいロス(しかも高等動物の苦痛死)の発生するトロール漁獲物なんか一切口にしないんでしょうね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B7%B7%E7%8D%B2
俺は食うもんも食わせるもんも生産過程まで調べてるキチガイだが、そいつをも人道的な観点から俺を非難できるあなたこそきっとベジタリアンなんでしょうね

わかりやすく書こうか?
漁港に鯵子釣りに行った。サビキには食えないクサフグもかかってしまった。当然捨てるしかない。
そこであなたが「クサフグは捨てられるために生まれてきたんじゃない!無意味な犠牲が出るなら釣りなんかするな!」
という考えなら正直感服。あんた俺よりよっぽど善人だ。
是非知人友人の釣りもやめさせてくれたまえ。
釣り人が消えればどれだけ水辺が綺麗になるか。どれだけ水鳥が悲惨な死に方をせずに済むか。

狩られるために生まれる動物なんているわけない。屠殺されるために生まれる動物なんているわけない。
それでも食うために狩っていいし屠っていい。
狩る側屠る側が文明をもった知性体なら相手の感受性に配慮する道義的責任が発生するというだけ。
余さず食って供養してやるなんて考えは人間の間ですら一般的でない土着の一宗教感覚に過ぎないのであって、んなこた知ったこっちゃない犠牲になる側からすれば、
いかに苦痛なく逝かせてくれるかが全て。いただきますだの食への感謝だの、自分だけ救われるオナニーはせんでいいから、現実的な相手への配慮を考えろ。

食われることによって死もまた報われる、という感覚はただの宗教。相手からすりゃ関係ない。
そもそも個体単位で犠牲の意味無意味など考えること自体ナンセンスなのであって、食える魚でも食えない部位は生ゴミにしかならんように、
一定の割合で混ざる食えない魚というのも漁獲全体の中のロスの一部に過ぎない。
だから、捨てられるだけの個体が発生することをもってその釣り自体を無意味ないし悪行とすることはできない。

因みに件の踏み潰しのケースは、ナマズ(ガキの頃からよく食ってる)釣りに行ったときに出る外道で、ブルーギルな。
食うための釣りでも外道は完全には防げないし、小魚はその小ささゆえに致命傷負ってるから、逃がしても間接的ななぶり殺しにしかならん。しかも法の定める特定外来生物。
漁港の釣り人みたく陸にポイ捨てあるいは海にポチャン と せめてもの安楽殺。そのどちらがマシか。というとこまで想像できんかね?

んじゃ責任もって反論か持論の訂正よろー
563425:2012/10/28(日) 00:39:26.24 ID:hDGjBFlQ
>>560
「自分で戦えよ!(怒)」
闘犬の実態を知った一般人(特に女性)に多い反応
これが普通ですよねー
564425:2012/10/28(日) 00:41:28.74 ID:hDGjBFlQ
>>561
いや、盲導犬になればいいと思うwいやいや、なるべき。
自分がとてもなりたくないような生き方は教え子にも当然させてないんでしょうから。
565わんにゃん@名無しさん:2012/10/28(日) 01:01:24.60 ID:r2ogO4g8
>>「クサフグは捨てられるために生まれてきたんじゃない!無意味な犠牲が出るなら釣りなんかするな!」
という考えなら正直感服。あんた俺よりよっぽど善人だ。

オ・・・オレは、お前より善人だったのか・・・

>>俺は食うもんも食わせるもんも生産過程まで調べてるキチガイだが、そいつをも人道的な観点から俺を非難できるあなたこそきっとベジタリアンなんでしょうね

分かっているのなら少しずつ数を減らしてみないか?多分長くそれらの物を食してきた食生活の
せいで抜け出せないだけだと思う。
少なくともその現状を知ってるんだから少しは食することに抵抗を感じてるのでは?
566425:2012/10/28(日) 01:12:19.16 ID:hDGjBFlQ
>>565
えっとあの、もしかしたらそちらのスタンスを思い切り勘違いしてたかも知れんのでとりあえず謝っとく。
あっしは現状ヴィーガンモドキですたい。
水産物は上記の理由により食えんし、畜産物は動物福祉に適った生産法のものを買うだけの経済力がないので、結果的に植物食オンリー。
同居人にはEU基準のBIO規格の肉使ったフードやってる。よって現状、畜生どもの餌代が俺の食費を圧迫している。

だからこれ以上減らしようがないというか、0をマイナスにできたらいいんだけどねw
567425:2012/10/28(日) 01:20:04.62 ID:hDGjBFlQ
あと釣りは単純に「可哀想だからできなくなりました」。
http://www.amazon.co.jp/dp/4314010932/ref=cm_sw_r_tw_dp_JLaJqb0FX5QP7
シカやイノシシみたいに獲らなきゃ生態系崩壊するようなもんでもないし。
外来種駆除なんてもうどうしようもない日本の自然の一員を無意味に虐めてなにがしたいのって感じ。
568わんにゃん@名無しさん:2012/10/28(日) 01:24:28.14 ID:r2ogO4g8
おお!!
>>あっしは現状ヴィーガンモドキですたい

この中でここまで動物愛護に熱心な人が居るとは思うなかった。
だってあなた以外の人は、普段の生活で平然と畜産物を食してる連中ばっかりでしょ?
畜産物が出来る過程も知らずに・・・

というか貴方がヴィーガンだと分かればここまでは、噛み付かなかったんだが・・・
申し訳ない・・・これからも頑張ってくれ!!
569425:2012/10/28(日) 01:43:04.45 ID:hDGjBFlQ
>>568
ありがとう。
これでも元は闘犬大好き、咬み止め猟大好きっていう、血を見るのが大好きなキチガイだったんだぜ。

犬猫板という特性上、絶対に家畜の犠牲は避けられない道だからこそ、BIO規格(家畜は非詰め込み飼育)のフードの普及に努めたい。
ペットを愛するなら、その口に入る家畜の福祉にも少しは配慮してしてほしいものです。目をそらすのではなく。

保護団体がシェルター用に大量発注してくれんかなー。そしたらもちっと安くなるのにぃ…
多少なりとも価格競争できないと消費者は良心を動かしてくれん…

まあお互いできることやってきましょうや。
570わんにゃん@名無しさん:2012/10/30(火) 12:37:20.48 ID:RoqYvFhj
犬猫の愛護さえ出来れば他の生物などどうでもよいわー
571わんにゃん@名無しさん:2012/10/31(水) 19:31:17.04 ID:REvO8pti
『田んぼ de ドッグラン - TDR(無料)』で事故発生! 悪質ノーリード飼い主に注意!

■神奈川県横浜市青葉区恩田町

●加害者の情報●
身長は165〜170、小太り、紺色のジャージっぽい格好
髪型は短髪で白髪まじり、年齢は50前後か
挑発的な口調である(それが怒りに輪を掛ける)
キレやすい、他人への迷惑を考えない、考え方が自分勝手、犬の知識なし

●加害犬の情報●
黒柴1歳4カ月♂

田んぼ de ドッグラン - TDR 地主が被害者のコメント削除・事件隠蔽&コメント承認制に
ttp://ameblo.jp/tdr-tamanashi-kuroshiba/ 2012-10-27 15:06:07
>書き込んだのち、削除しました。そして承認制にしたようです。
>これは逃げる&隠蔽という意思でしょう。
>地主はコメントを消して責任逃れをしましたが許しません。

地主のブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/modge_jj

関連スレ
青葉区恩田『田んぼdeドッグラン』で事故発生!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1351091648/
572わんにゃん@名無しさん:2013/01/14(月) 15:31:54.68 ID:KLmo8NcZ
たまたま土佐闘犬を飼育したことがある者です。
うちは女の子で普通のペットとして飼っていました。

その子の元親さんは当然のように
573わんにゃん@名無しさん:2013/01/14(月) 15:59:15.04 ID:KLmo8NcZ
572です。
途中で失礼しました。

元親さんご一家揃って闘犬愛好家で、一度連れられて観戦に行きました。
田舎(高知じゃないです)の会場でしたが、すごく和気藹々とした感じでした。
お相撲さんのような強そうな四股名をした大きな犬が、
飼い主には「チビ」と呼ばれて、おなかを出して甘えていたり。
犬同士も試合以外では、無関心あるいは顔を近づけあって挨拶してたり。
どの犬も飼い主さんが側にいるとフレンドリーで、撫でさせてもくれました。

多分、闘犬反対派の人達が不思議に思うのは、
どうして、普段は家族、我が子のように可愛がってる犬を、
大怪我したり死んじゃうかもしれない闘犬競技に出せるんだろう?
てこともあると思うのです。
動物愛護って観点だけでなく、愛犬家の心情として。

ただ、沢山の書き込みにありますように、
大きな怪我を負うリスクは少なくなるようルールは定められているようでした。

10年以上前のことなので、今は分からないし、海外や裏闘犬のことは知りませんが、
ずっと以前に書き込まれていた方がいらっしゃるように、
うちの子自慢、家族自慢?そういう側面もあるのかも…と思います。

ただ、私としては闘犬に反対はしないけれど、
闘犬を世話する人達には単純に関心しました。
あんな大きな犬、世話したり訓練したりする労力は並みじゃないでしょうに。
お金も神経も使うでしょうし。
今思うと、昨今の子供タレントのステージママに近いのかなとも思います。
574425:2013/01/24(木) 04:16:56.23 ID:KFzKKPyK
>>573
ご自身の経験に基づいた、生きたご意見をありがとうございます。

強面な人もいるけど基本和気藹々とした雰囲気で明るく楽しめる闘犬
という稀有な文化が日本の土佐闘犬だと思います。
弁当食いながら見られるのは土佐だけだという話も頷けます。

大怪我したり死んだりする可能性から安全面の改善が求められる、というご認識ももっともだと思います。
ただし、何度かこのスレにも書いた通り、闘犬という娯楽の性質上「抜き身の歯を当てあう」ことは避けられず、
また闘犬という文化が続く限り犬は年々強く改良されていきますから、いかに決着を早くしたところで大怪我の発生率は高まっていきます。
闘犬自体を禁止するしかありません。

土佐犬のスレの方に書かれていた飼育例ですが、メスの土佐犬をもらってくるというのはある意味「レスキュー」に近いともいえます。
大型犬ですから出産数も多く、全て終生飼育しようとすれば大変な餌代になるわけですから、
闘犬に使えないメスは生まれてすぐ水に沈めて殺すということが多々行われているといいます。
自分の手で殺せないヘタレが川に流して逮捕されたという事件もありました。
引き取り手のない犬も全て最期まで飼うという人もいますが、やはり大型犬を何十頭も適切に飼育できるはずもなく、
犬達は予防接種もされず鎖に繋がれたままという悲惨な状況のようです。

いかに金と労力を費やそうとも、やっていることは犬を傷つけ合わせて楽しむという行為です。
公益性もないのですから正当化されることはありません。
575わんにゃん@名無しさん:2013/01/31(木) 01:28:59.65 ID:lHNQGKx3
米国ではアメリカンピットブルの方が強いと言う意見が圧倒的。ロサンゼルス郊外サンゲーブルの
日系人経営の車修理工場でTsukasaオーナーがピットブル2匹を飼っていて隣のアメリカンアキタと
闘わせたら速攻で勝負がついて咬み殺したと自慢してた。
あと、メキシカンも、けっこー闘犬好きだよね。
576わんにゃん@名無しさん:2013/02/21(木) 21:26:52.41 ID:hVlQuVS3
闘犬と秋田犬の皮膚がちがうんぢゃお 
日本犬は相手が死ぬまで闘わない
ピットは粉になるまで咬む
577わんにゃん@名無しさん:2013/02/21(木) 23:01:04.65 ID:B0QGDYLb
土佐犬と言うとどうしてもドカベンを思い出してしまうが
かの作中でも無印時代に出てきた初代犬は如何にも荒々しい闘犬だったけど
二代目はなんとプロ野球チームのマスコット犬としてベンチ入りという待遇…

大御所の描く漫画の世界でさえ土佐犬のイメージや扱いに
これだけ時代背景が反映されてるのはビックリですよ
578わんにゃん@名無しさん:2013/06/25(火) 01:40:25.39 ID:sINs3vyl
土佐犬いいじゃん
戦わせるのが虐待っつうなら武道全般人間虐待だ
579425:2013/06/25(火) 03:37:39.63 ID:lpo7b2ng
上読んで反論してね
580わんにゃん@名無しさん:2013/06/25(火) 04:13:13.75 ID:sINs3vyl
>>1しかよんでねえや
581わんにゃん@名無しさん:2013/09/16(月) 12:04:12.65 ID:6z7sUzgd
動画とか観ると土佐ってそれほど大きくないね。
筋肉が凄いって感じでもないし、外国犬のほうが普通に凶暴そうなの多いな。
カンガル、オフチャルカ、ドゴ、テリア、デン、etc
582425:2013/09/16(月) 23:48:49.71 ID:niw+3cFe
スレタイ見て帰れ、な?
583わんにゃん@名無しさん:2013/09/18(水) 10:49:05.34 ID:K9+eE6Si
土佐ならハイエナにも負けない。
584わんにゃん@名無しさん:2013/10/31(木) 11:06:01.38 ID:bsX+nZiv
なにこのキチガイ左翼の反日プロパガンダみたいな頭の狂ったスレ
585わんにゃん@名無しさん:2013/10/31(木) 11:27:55.40 ID:bsX+nZiv
>>566
ずっとキチガイ発言してるみたいだな。あんた植物なら殺しまくっていいと思ってるのか?
生きてる草をむしったり生のキャベツを千切ったりリンゴをナイフで切り刻んだりしてるんじゃ
ないか?動物さえ殺さなければ植物はどれほどむごやり方で殺そうが構わないのか?
あと自然の豊かな地域ではクマやトラやサメが人間を食い殺してるわけだけどクマや
トラやサメは残虐な悪しき存在なのか?

主張を他人に押し付けたがるキチガイベジタリアンは幼稚なんだよ、視野の狭い思い込みを
声高に叫ぶばかりで全体が見えてない

植物は草食動物に食われて命の糧となり、草食動物は肉食動物の糧となる。肉食動物が
死ねばその骸は昆虫やキノコ類や微生物の糧となり、動物の骸を養分として植物が育つ
この世界の生物は食ったり食われたりで命をつなぎ合って大きな循環を成してるんだよ
命の循環を不自然な形で断ち切ろうとするのは間違いだ
586425:2013/10/31(木) 23:30:30.60 ID:Pghlgn20
平日昼間に色んなとこで池沼具合晒すほど暇なら義務教育くらいきちんと受けとけ
587わんにゃん@名無しさん:2013/11/01(金) 02:21:07.65 ID:optAn2aN
>>585
>>566じゃないが。
味噌糞一緒にしてんだな。
植物も確かに命だが、やはり、哺乳類と一緒にはならない。植物は赤い血は流れないし。
同じだと言うなら、動物喰らうなら
自分で殺し解体して喰え。
それを貴方の親や祖父母にもさせてみな。ネギとか植えて使う親とかも、
動物も喰らうなら自分で殺し解体しなきゃな。
同じなんだろw

>>578人間は自分の意志でやってんだし、
嫌になりゃ止められる。
味噌糞一緒にすんなって。
588425:2013/11/01(金) 18:35:02.53 ID:XXiK0AdR
あれ?どこでもダンマリか?この不登校児は
589わんにゃん@名無しさん:2013/11/13(水) 04:21:36.38 ID:/SiH6sl4
闘犬なんざ禁止でいいだろ
スポーツ云々も的外れだ
590425:2013/11/13(水) 04:44:57.77 ID:yvnnx8n9
禁止を法に明記するのは大事だが実質的には現行の動物愛護法に違反してるんだがな
娯楽が「みだり」でない理由なんかないわけで
591わんにゃん@名無しさん:2013/11/15(金) 20:41:29.05 ID:m46gKifF
日本の闘犬と海外の闘犬の違いもわからない馬鹿が湧いていますね
というか犬そのものを理解していない奴もちらほら
592425:2013/11/16(土) 01:58:59.51 ID:EBWOooLS
そういう文盲宣言はもう飽きた
593わんにゃん@名無しさん:2013/11/20(水) 08:16:43.14 ID:Ji8Y9f+Z
>>583
あの〜馬鹿ですか?
ハイエナの噛む力を知ってますか?
土佐クラスでも脚がもげますよ
594わんにゃん@名無しさん:2013/11/21(木) 00:53:41.74 ID:fnUwYqt9
マジ闘犬とか虐待虐殺でしかない。
闘犬に関わる奴らは異常者しかいないさ
595425:2013/11/21(木) 12:44:03.43 ID:Kx9WpkoJ
それが常識的感覚
596わんにゃん@名無しさん:2013/11/21(木) 13:20:04.12 ID:n77ehDAj
動物愛誤団体の逆を行くのが正しい。
597425
そうやって主体性を自ら放棄する