【総合】犬好き雑談スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆tYlx4XJbmw
犬好き集まれ!!
さみしんぼさんも、いらっしゃ〜い!!!
チラ裏、愛犬自慢、愛犬画像、何でもOK!!
マターリ進行で お願いします。(パクりじゃないよ!)
2わんにゃん@名無しさん:2009/09/05(土) 21:09:32 ID:1u5GU3Pe
落ちるぞ〜。
3わんにゃん@名無しさん:2009/09/05(土) 22:31:19 ID:OFpih3UC
犬は飼ってないけど仲間に入れてくれ
俺は犬嫌いじゃないのに出先で犬に合うと
滅茶苦茶吠えられるんだよ
4わんにゃん@名無しさん:2009/09/06(日) 08:47:45 ID:HhwFcRe3
531 :神も仏も名無しさん:2009/09/06(日) 06:43:12 ID:o2LqvNkg
人間と畜生は、どちらが尊いですか?

最貧国の飢餓に無関心で自分のペットに分不相応の高級品を与えるセレブ。
捕鯨反対にばかり必死な動物愛護団体。

動物虐待動画を過敏に騒いで糾弾するが、
児童ポルノや残酷動画を見て悦んでる2ちゃんねるのクズども。

畜生より隣人愛を優先しろよ。
狂った世界だ。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1227016089/


米フロリダの高級ペットホテルで犬たちも「セレブ気分」?
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2326410/2460219
セレブペット限定? ペット界のファッション最新事情
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091122519168.html
5わんにゃん@名無しさん:2009/09/07(月) 14:42:14 ID:oBGlcS2J
コピペするにしても自分の意見を入れないと相手にされないよ
他人の振りをして自分の考えを広めたいだけにしか思えない
6わんにゃん@名無しさん:2009/09/07(月) 23:59:24 ID:3ZSk1k3o
アゲてみよう!

犬は広い庭が無いと飼えないや
うちはジャングルだから無理!
7わんにゃん@名無しさん:2009/09/10(木) 20:35:37 ID:UfI0Fhlk
獣医師が手術中にキレて職場放棄 

プリマ既女が不思議な踊りを踊るスレ 41 
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/intro/1251345217/887
8わんにゃん@名無しさん:2009/09/13(日) 09:58:32 ID:x3Jbyw0Y
岡山のタイヤ犬について
1 :わんにゃん@名無しさん:2009/09/12(土) 23:48:18 ID:3PINsmL7
先ほどTBSで救出劇をやっているのを見ましたが。。
保健所で処分される可能性が高いということですが、
あんな無責任な映像見せるだけ見せて、あとは知らないなんて、
どうかと思う。助けれるものなら助けてあげたい。地理的物理的に
ムリだけど。見た人、どう思いました?


2 :わんにゃん@名無しさん:2009/09/12(土) 23:50:18 ID:3PINsmL7
ソースはここ
http://hicbc.com/news/detail.asp?cl=j&id=4232911
9わんにゃん@名無しさん:2009/09/13(日) 18:54:50 ID:HaINplDl
いいじゃん犬雑談。
10わんにゃん@名無しさん:2009/09/17(木) 23:07:38 ID:ljHAC1Iq
鳩山首相の愛犬死す=「悲願」達成の直後
9月17日22時56分配信 時事通信

 鳩山由紀夫首相が飼っていたゴールデンレトリバーの愛犬アルフィーが
16日に東京・田園調布の私邸で死んでいたことが17日分かった。
数日前から体調が悪かったといい、首相が衆参両院本会議で指名されて
間もない16日午後4時ごろ、幸夫人にみとられながら死んだという。
 アルフィーは首相が旧民主党を結党した1996年生まれ。
政権交代に至るこれまでの道のりを共に歩んできた。
首相は一緒に公邸に移り住むつもりだった。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090917-00000257-jij-pol

画像:自宅でアルフィーの頭をなでる鳩山首相=8月13日、東京都大田区、細川卓撮影
http://www.asahi.com/politics/update/0917/images/TKY200909170400.jpg
11わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 21:01:39 ID:aDkPnDnI
猫のたたりじゃ!ディルにたたりが
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253533286/l50
12わんにゃん@名無しさん:2009/09/27(日) 18:24:28 ID:jDli1f7y
>>10
鳩山は嫌いだ。でもペットロスを乗り越えて、仕事をしていることの1点は偉いと思う。
13わんにゃん@名無しさん:2009/09/27(日) 18:45:58 ID:lJGyE6Rw
と、低学歴ウヨ愛護の一言※でした。
14わんにゃん@名無しさん:2009/09/27(日) 18:48:26 ID:r5UnZb9C
質問なんだが、あんたら愛犬家は自分の家の犬が
ワンキャンほえまくって近所迷惑でもまったく気にならないものなのか?
15わんにゃん@名無しさん:2009/09/27(日) 19:02:50 ID:9TOQ8fV+
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな








犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
16わんにゃん@名無しさん:2009/09/27(日) 21:27:28 ID:AwCMHwmn
>>14
普通は気にする。でも程度による。それは人それぞれ。
あなたひとりが不快と感じても他の人たちがそう感じてないなら
諦めるしかないでしょうね。
17わんにゃん@名無しさん:2009/09/27(日) 22:29:49 ID:r5UnZb9C
>16
なるほどね。
まわりにあんまりにも馬鹿な飼い主が多くてね。
ひょっとして犬を飼っていると、脳に障害がでるのではと心配していたんだ。

ちなみに被害者はわたしだけでないよ。
生き物までおもちゃにする。人間は残酷だね。
18わんにゃん@名無しさん:2009/09/28(月) 01:11:57 ID:ev/9adrg
おもちゃにはしてないな。
19わんにゃん@名無しさん:2009/09/28(月) 01:51:22 ID:6djQU0Vr
367 名前:ヒンニュー教教祖まっと ◆/MAT/..AE. [sage] 投稿日:2009/09/27(日) 13:15:51 ID:B1q4GOoc0
警官による射殺

Uncover Reality Forumっから
3分あたりわんこ
ttp://www.youtube.com/watch?v=akvtGcH_djs

439 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/09/28(月) 00:59:22 ID:CCngsEdc0

>>367のわんこは、アメリカの警察がよくやる手法で、
最後の手段で警察犬を放ち、犯人があせって犬に発砲したところで一斉射撃
という解決法。
ところがこの件では、放たれた犬にビビって銃を捨てている、
つまり無防備の犯人をハチの巣にしてしまった訳で、警察FUCK!な訳だ。
20わんにゃん@名無しさん:2009/11/09(月) 02:03:19 ID:Q3ej3dOV
どこに投下したか忘れたんだけど
9月頃に家の近所で猟犬拾って、多分10月にこの板のどこかで拾った話をした者です。

血統書っぽいし、英語命令きくきれいな犬で
全然元気ないから、昔買ってた犬は鶏の頭の水煮あげたらテンションあがったんであげたいとか
犬が全然散歩に行きたがらないって、そんな話をしました。

犬はちゃんと目を見てくれるようになりました。
拾得物扱いで交番に届出しましたが、我が家で保護のまますごしてます。
散歩も車に乗るのも嫌がってたんですが、命令には従うので高圧的に命令して散歩させてたら
同じルートなら問題なくお散歩するようになりました、車にも乗ります。でもイヤみたい。

あと、鶏頭の水煮缶詰はネットでも買えましたが
ちょっと離れたところのラーメン屋さんのスープのだしがらを定期的にもらえるようになりました。

鴨解禁になったらしいんで、来週は紐につないで猟見学しようかと思ってます。
21わんにゃん@名無しさん:2009/11/13(金) 22:33:32 ID:3TY6UrTz
>>20
その前の書き込みっていうのは知らないけれど、
その様子だと大事に飼育されてたけど猟ではぐれてしまった迷子犬かもねぇ。
猟で隣の県とかもっと遠くから来ている人だと、その土地の警察や保健所に届け出しても
飼い主に伝わってない可能性も・・・
22わんにゃん@名無しさん:2009/11/16(月) 11:51:51 ID:r1H7FPg8
最近まで某長寿ペット番組でやってた冒頭企画が本当に腹ただしくて気分が悪かった。
幼児が2人もいるのにわざわざ大型犬の子犬を買ってくる時点で?と思ったんだけど
その後も幼児にチョークチェーンを引っ張らせるとか、子どもだけでゴルと散歩に行かせるとか・・・
親はぼーっと見てるだけ。甘がみされた子どもがぎゃンぎゃン泣いても止めようともしない。
以前も大型犬を飼ってたという触れ込みだったけど、「自分で」世話してたとはとても思えない無知っぷりだった。

百歩譲って番組のネタ企画とかヤラセならまだマシだったかもしれないけど
(それなら可哀想な子ゴルはいなかった、と思えるから)
そうじゃないならあれはありえない。番組にも相当クレーム行ったみたいだ。
番組としてはなんとか「はじめてのおつかい」風にほのぼの路線でまとめたかったみたいだが
完全に裏目に出た感じ。
犬のことを何も知らない人があれを見て安易に真似したらと思うと怖い。
「子どもの情操教育のため」の道具に犬を使うな!

あの子ゴル、今頃もっと大きく育ってるはずだけど、この先大丈夫だろうか・・・
23わんにゃん@名無しさん:2009/11/16(月) 11:54:10 ID:SI2eFf1x
>>22
あー、それ俺も観たたけど痛かったね。
子供は泣いてばかりだし、加減も知らないだろうし。
あの家に飼われたのは不幸だと思った。
24わんにゃん@名無しさん:2009/11/16(月) 12:05:09 ID:rbQPUio8
好き
25わんにゃん@名無しさん:2009/11/19(木) 21:13:41 ID:SP4sIe4B
いぬ
26わんにゃん@名無しさん:2009/11/22(日) 09:11:15 ID:cpWvVNID
27わんにゃん@名無しさん:2009/11/22(日) 17:43:05 ID:pN0ex3JP
>>26
率直に言って、子供が生まれたのでもう犬に興味ないんだろうな。
アレルギーを理由にあわよくばどっかやってしまいたい、みたいな。

数年後自分の思うようにならない子供に対して、似たような感情を抱かないことを願う。
28わんにゃん@名無しさん:2009/11/22(日) 19:32:32 ID:ZZFAzd4s
【画像あり】船が沈み、頭に子犬9匹を乗せて荒れる海を泳いだ美女
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1258885630/l50
29わんにゃん@名無しさん:2009/11/23(月) 23:22:20 ID:sMuoV6KC
子供の頃、近所に放し飼いの犬がいると最悪だった
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1258982747/l50
放し飼いの猟犬にかまれる、ドライブ中の家族けが (読売新聞)

>猟犬は紀州犬で、4歳の雌(65センチ、12キロ)と3歳の雄(72センチ、20キロ)。
30わんにゃん@名無しさん:2009/11/23(月) 23:22:37 ID:xfQpVReH
NEWSZERO
ニュース番組で結婚報告という不謹慎行動に抗議お願いします

日本テレビ
http://www.ntv.co.jp/staff/goiken/form.html
読売テレビ
http://www.ytv.co.jp/bangumishinsa/index.html
31わんにゃん@名無しさん:2009/11/24(火) 01:02:23 ID:NwHIi0+y
>>22
あのポチタマのゴル子犬が可哀想だった
見てて全然面白くないし
子供嫌いじゃないけど、子供がギャー2泣いてる場面とかイライラするだけだったし。こんな面白くない特集なんて視聴者は求めてないし。子供の泣き声がイライラした。
犬の習性も無知で、あんな子供泣き叫んでる環境に居る子犬が可哀想。
ギャーギャー泣いてる子供に対して、微塵も興味無し。
逆に、ポチタマは子供&子犬の成長日記とか何か勘違いしてんじゃ?
32わんにゃん@名無しさん:2009/11/24(火) 01:56:36 ID:Ki9puVQo
>>13をふんわり包み込んだの
33わんにゃん@名無しさん:2009/11/25(水) 08:24:24 ID:+GCk1v/Q
職場の後輩(21歳実家暮らし)がペットショップでチワワを買ったという。
ブリーダーで買ったほうがいいんじゃとかそういうのはまあいいとして
チワワ引き渡しの日にたまたま私もフードを買いに同じペットショップに行く予定だったので
仕事帰りに一緒に行った。
そこで彼女店員に(チワワを)「持って帰る、持って帰る」を連発。
「物じゃないんだから連れて帰るでしょ」と言っても「持って帰る」と言ってる。
あげくその後チワワを買った経緯を聞いたら
「彼氏(付き合い始めたばっかり)が欲しいって言って〜」
「来年彼氏と住もうと思って〜一緒に飼うんですう」
「とりあえず私の家(実家)で飼うんですけど、家族には飼うこと言ってません〜」
「餌とか大袋の安いやつでいいですよね〜そんな食べないだろうしい」
なんか微妙な発言もオンパレードだった。
チワワ自体は確かに可愛かったけど、その可愛さゆえに
こういう馬鹿に買われるんだなあと悲しくなったよ。



34わんにゃん@名無しさん:2009/11/25(水) 08:35:58 ID:1RwPMOOG
犬は飼い主を選べないものなぁ
とりあえずうちの犬には俺に飼われてよかったと思って欲しい
35わんにゃん@名無しさん:2009/11/25(水) 10:15:38 ID:JIb7NSXH
【犬専門】しつけの悩み【その11】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1259111452
36わんにゃん@名無しさん:2009/11/25(水) 21:12:16 ID:FObx7z+M
>>33
家族に反対されて捨てられるか、
彼氏と別れていらなくなって捨てられるか、
しつけも当然出来ないだろうから「こんな犬いらない」になって捨てられるか、
ロクなものを食べさせてもらえず病気になり・・・

と、最悪なパターンがいくつも思い浮かぶぞ。
もしおまいさんが"良い人"だったら、今のうちからチワワの引き取り先を考えてやって欲しいもんだ。
そこまで面倒見る義理もないから、そのチワワへの同情だけで、見返り何もないだろうけど・・・
37わんにゃん@名無しさん:2009/11/25(水) 22:02:02 ID:nKJUmMKg
家族がマトモなら
家族が飼って面倒見るだろう。
できればその後、その頭のゆるい女が実家を出ることが理想だが
おそらく、彼氏との同居もないまま終わるだろう。

そんな頭の悪い女でも飼っている家族なら
犬は可愛がってくれるだろう。 そう思いたい
38わんにゃん@名無しさん:2009/11/25(水) 22:42:53 ID:XxjUUyaP
ペットショップ店長を土下座させ、頭を踏みつけて女王様プレイした女を逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259154394/l50
39わんにゃん@名無しさん:2009/11/26(木) 14:04:36 ID:BV/bV+Io
こんなの見つけたけど
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/1123/277675.htm?g=06

留守宅の敷地内に悪びれず我が子を遊ばせる、という時点でウヘァなんだが
その件が元になって隣の愛犬を結果的に殺したかもしれないのに
ばれたら弁償させられる!隣近所に根回ししなきゃ!って・・・
トイプーって20万くらいですか?頭が痛いって・・・

その他にも犬飼いからしたら神経逆撫でされる発言が多すぎ。
これが平気で人の親やってるなんてオワッテル
40わんにゃん@名無しさん:2009/11/26(木) 22:26:23 ID:nAiIHk9P
>>39
呆然とした。こんな奴が日本にいるのか。
うちも庭が大きいから防犯対策考え直すわ。
41わんにゃん@名無しさん:2009/11/28(土) 17:16:27 ID:y9VDs8n2
http://www.aiken-kenkou.com/
犬ってがんで死ぬことが多いとは、、、。
割としりませんでした。
本当ですかね。
42わんにゃん@名無しさん:2009/12/01(火) 22:45:42 ID:myWtk3Xs
そりゃ、犬も医療が発達してきたから長生きするようになったからね。
なら癌だって出てくるよ。人間と同じようなもん。
43わんにゃん@名無しさん:2009/12/02(水) 12:18:51 ID:w1Xafgge
ペットは家族の一員 ペット人気 犬>>>>魚>猫>鳥
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259699613/l50
44アフガンハウンド:2009/12/02(水) 14:01:08 ID:NWJEJ86g
グレート〇ンて顔でかいね
45わんにゃん@名無しさん:2009/12/02(水) 19:13:18 ID:ndg7Xwj5
何年か前、俺が夕方チャリで図書館に向かう途中、河川敷の住宅地から
ノーリードの日本犬が飛び出してきて自転車に併走して吼えかかっててきた。
俺は自転車を止めてそれを盾にする格好で、飼い主を探した。すると
少し離れた所に赤の手綱とビニール袋を持ったジジイが、こっちを
眺めてじっと立っていたんで、
「おい、あんたの犬か?! はやく何とかしてくれよこれ!」と怒鳴った。

でもジジイは何度叫んでもニヤニヤと笑っているだけ。
で、ついに俺はそのジジイの意味不明な薄ら笑いにマジ切れ。犬がパチン
パチン噛むの無視して自転車でジジイ追いかけて捕まえて、腹と顔面に
何発か膝と肘を入れて、俺の顔見て笑えなくしてやった。さっきまでは
俺を見てヘラヘラしてたくせにちょっと痛めつけたら俺に顔すら向けられなくなった。

そのまま髪の毛つかんで引き摺って警察に連れて行くことにした。周りの目、関係なし。

そのジジイ、俺に謝りもしなかったくせに、俺がこれから警察に突き出して
犬をテメーから取り上げて絶対に処分させるからなと怒鳴った途端、
「もういいじゃないか!! そうまですることじゃないじゃないか!!」って
鼻血出しながら壊れた再生機みたいに連呼しだした。

「だったら最初からノーリードにしなきゃいいわけだし、俺がお前に犬を
何とかしろと言ったら素直に俺の言う事に従ってりゃよかっただろ。何で
俺の言う事に従わなかったんだよ、俺を舐めてたからだろうが! 」って
怒鳴ったら、なんとも言えない淀んだ顔になってそれっきりおとなしくなった。

その後も色々煩わしい事があったけど、図書館に行く予定潰された怒りもあって
ジジイから犬を取り上げる目的は達成してやった。ざまあみろノーリード野郎。
46わんにゃん@名無しさん:2009/12/02(水) 22:05:19 ID:Tjl0DDTJ
横浜市、犬猫収容拠点新設へ 「終生飼育」市民に啓発
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259755253/l50
47わんにゃん@名無しさん:2009/12/04(金) 21:39:32 ID:Tkvf/WWB
許せない!! 身ごもった母犬を放置し半年以上も旅行へ!母犬、子犬5匹死す・・・
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259927863/l50
48わんにゃん@名無しさん:2009/12/14(月) 01:48:57 ID:7pLgEmMN
近所のホムセンへ久しぶりに行ったら、チワワのケージのところに
「エコ犬」というフレーズが・・・
小さいからお金がかからない、ってことなんだろうけど、
なんでもエコってつけりゃいーってもんじゃないだろっってツッコミたかった。
49わんにゃん@名無しさん:2009/12/17(木) 17:22:36 ID:+HcWo9vk
【速報】三重で猟犬7匹が高校に侵入 高校生どもを狩り逃走中
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261036493/l50
50わんにゃん@名無しさん:2009/12/17(木) 18:50:36 ID:waCwYj/I
なんか前触れもなく突然死なれると寂しいね
寒さからなのか痙攣してたので
急いで病院行ってみるもいつまで経っても治らず
そのまま逝ってしまった
もっといろいろやってやればよかったよ
51わんにゃん@名無しさん:2009/12/18(金) 19:15:45 ID:3OmAAX39
【お前ら】ダメ犬「きな子」6度目の警察犬チャレンジも失敗【ガンガレ】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261130944/l50
52わんにゃん@名無しさん:2009/12/20(日) 18:30:41 ID:Ez1aqOUg
53わんにゃん@名無しさん:2009/12/20(日) 20:37:55 ID:jNx6pzNT
家近くに車の板金屋の工場があるのだけど
飼っている犬がいるんだけど
小型な雑種かな
名前知らないから勝手に
警備員さん、ワンさんって呼んでます
通販保険を売る仕事で成績上がってるのも
警備員さん、ワンさんのおかげ
宝くじ当たりますように
54わんにゃん@名無しさん:2010/01/06(水) 16:26:27 ID:Fas76HRg
犬好きは少ないのか?
55わんにゃん@名無しさん:2010/01/06(水) 19:58:27 ID:H/nFNJUY
>>54
ttp://blog.with2.net/rank1347-0.html
ttp://blog.with2.net/rank1348-0.html
ブログランキングで犬ブログと猫ブログの得票数を見ればわかるように、
猫好きは家にいる時間が長くPCに向かう時間も長い。
犬好きは散歩にも出なければいけないしな。
あとこのスレもまだ新しくて知られてないし。
56わんにゃん@名無しさん:2010/01/06(水) 22:23:54 ID:Wt8TVcYJ
あげないとダメ!
57わんにゃん@名無しさん:2010/01/10(日) 01:28:05 ID:tYpqG0ci
>>54
犬好きは犬種別に分かれているのだとオモ
猫好きは”ネコ”自体が好きなんだと想像して、総合スレが伸びるのでは
58わんにゃん@名無しさん:2010/01/14(木) 13:59:17 ID:/JtJD35D
飼い犬を新幹線に無賃乗車させたあげく、シートに座らせ写真まで撮る馬鹿
http://megalodon.jp/2010-0114-1351-49/www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20100114135056.jpg
59わんにゃん@名無しさん:2010/01/21(木) 18:40:54 ID:JoR6p1KA
【猫涙目】 25日から犬にも住民票発行  東京・板橋区
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264054930/l50
60わんにゃん@名無しさん:2010/02/03(水) 14:53:58 ID:CmQwLWRe
生後三ヶ月くらいまでは猫、それ以降は犬が可愛い つまりは、犬>>>猫である
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265175238/l50
61わんにゃん@名無しさん:2010/02/03(水) 18:19:47 ID:U0QL4hju
マルチうぜー
62わんにゃん@名無しさん:2010/02/04(木) 13:40:06 ID:xBYQaoP3
63わんにゃん@名無しさん:2010/02/04(木) 14:13:55 ID:m7wsoU4y
>>54
書いたら6行になってたからやめた・・・
64わんにゃん@名無しさん:2010/02/09(火) 13:34:00 ID:5m6ARlxU
犬と猫どっちが好き? 犬派は低学歴らしいけどまさかニュー速に犬派はいないよね
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265689867/l50
65わんにゃん@名無しさん:2010/02/09(火) 14:08:29 ID:pBHbqdRs
猫派の方がネットにどっぷりなのは>55みても明らか。
66わんにゃん@名無しさん:2010/02/10(水) 18:57:56 ID:fx4uugUk
犬のしつけに困っている人いる?
意外に良い方法を見つけたので、知りたい人は連絡くれい。

67わんにゃん@名無しさん:2010/02/10(水) 19:18:07 ID:0sKGfmVL

- 大型の食用犬が小型犬を相次いで襲う 人間の欲深さが浮き彫りに -

 韓国のある村で小型犬が継続して失踪していることを調査した結果、犬たちを襲った
のはなんと食用の大型犬であったことがわかった。韓国では8日から複数メディアが
この話題を取り上げたことで、多くの関心が集まっている。

 食用犬は劣悪なストレスの溜まる環境で飼育されていた。身動きの取れないほどの
狭い空間に閉じ込められ、同じ犬の内臓や骨などを餌に飼育されていたという。韓国の
専門家は、脱走した犬たちは生き抜くために野生の本能で小型犬を襲っていたとの見解
を示している。このような食用犬の飼育現場の衝撃的な実態が明らかになり、その劣悪さ
が多くの韓国人に衝撃を与えているようだ。

 特に小型犬より大型犬が食用として好まれているため、数種類の犬を交配させて誕生
したのがこのような大型食用犬である。結局、人間のエゴで作られた大型食用犬による
惨事は、人間の欲深さを浮き彫りにしたと言えるだろう。

 韓国では古くから犬肉を食べる習慣があるが、近年は動物愛護団体をはじめ、反対の
動きも活発化している。また、「おいしくなる」という理由で犬を空中に吊るし、生きたまま
棒で殴る屠殺方法が一般的だった。しかし、「残虐すぎる」との非難から近年では改善
されつつある。「伝統の食文化」対「犬の食用は残酷」という論争はさておいて、屠殺場の
衛生環境や飼育環境の改善など、依然として課題は多いようだ。(編集担当:金志秀)

ソース : サーチナ 2010/02/10(水) 11:05
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0210&f=national_0210_004.shtml
68わんにゃん@名無しさん:2010/02/13(土) 08:41:27 ID:1EGqBIlh
【研究】 「猫派」の人と「犬派」の人、どちらの教育レベルが高いか…発表
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265943161/
【研究】 「猫派」の人と「犬派」の人、どちらの教育レベルが高いか…発表★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265965367/

★猫派と犬派はどちらの教育レベルが高いか?

・猫のオーナーと、犬のオーナーを比較してみると、教育レベルが異なるという調査研究結果が、
 このたび英国で発表され、話題となっている。

 英紙デイリー・テレグラフによると、この調査は英ブリストル大のマーレイ教授によって
 2980人を対象に行われた。その結果、猫のオーナーが教育レベルが高い人の割合が
 高かったという。収入レベルなどに大きな差は見られなかったものの、これは
 どういうことなのだろうか?

 高い教育を受けた人は長い時間働き都市部に住む傾向にあり、散歩をするなどの動物の
 ために費やす時間が少なくなるため、自然と手がかかりにくい猫が多くなるのではないかと
 見られている。

 これは、あくまで一研究の結果であって異論を挟むものではないが、賛否両論を呼びそうだ。
69わんにゃん@名無しさん:2010/02/14(日) 21:26:24 ID:1AupVfZY
【ν速愛犬部】犬がいれば女なんかいらない つーか犬の方がかわいい
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1266149890/l50
70わんにゃん@名無しさん:2010/02/19(金) 18:09:48 ID:z7KIBgAn
池袋のサンシャインでやってた
犬のふれあいイベントってまだやってるか知ってる人いませんか?
数年ぶりに池袋に行くのでまた立ち寄ってみたいのですが
サンシャインのホームページを見てもよくわからなかったのでよかったら教えてください
71わんにゃん@名無しさん:2010/02/20(土) 16:53:18 ID:bPH4rRHF
今某新聞に載ってた記事読んでめちゃくちゃ気分悪い・・・

徳島県、奈良県の動物愛護施設が地域住民の反対で処分に困り、
2003年から火葬場へトラックで輸送中に二酸化炭素で殺処分してる
最悪・・・・最悪過ぎて吐きそう

日本の動物保護法を根本から改正しない限り
この先もずーーーーっと悲劇が繰り返されるよ・・・

自分に出来る事はなんだろう
全ての動物を引き取る事はむずかしいし、
とにかく動物の命をこんな形で・・
こんな事してたらいつか絶対に罰が当たるよね!!!!!!
捨てる奴が一番悪い
ICチップを義務づけて責任取らせた方がいいよ
もう辛くて胸が痛いよ
72わんにゃん@名無しさん:2010/02/21(日) 16:18:38 ID:PsjW4n2l
沖縄で現在闘犬が2匹が逃走中。繰り返す。闘犬2匹が逃走中。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1266736515/l50
73わんにゃん@名無しさん:2010/02/21(日) 16:50:35 ID:94Cni/AX
inu
74sage:2010/02/21(日) 16:51:20 ID:94Cni/AX

75わんにゃん@名無しさん:2010/02/21(日) 16:54:02 ID:94Cni/AX
inu
76わんにゃん@名無しさん:2010/02/23(火) 08:17:09 ID:1JMIM2ge
ボクサーで陸サーファーな犬好きがキモイんだが
77わんにゃん@名無しさん:2010/04/12(月) 10:42:26 ID:zeicPt8I
散歩してたらトラクターがきたので(田舎なんでw)通り過ぎるまで待ってたら
トラクターのおっちゃんが超イイ笑顔でうちの犬見てた
犬も運動途中でスマイル全開だったからだろう、なんだか和むね
78わんにゃん@名無しさん:2010/04/22(木) 10:31:57 ID:JjvPU6UF
犬エピソードのスレ、けっこう好きだったのに落ちちゃった
代わりといっては何だが、ageとく
79わんにゃん@名無しさん:2010/04/22(木) 13:18:04 ID:+vJwI+RP
>>78
俺も見てたけどうっかりしたな。次スレを立てようか?
80わんにゃん@名無しさん:2010/04/22(木) 13:36:09 ID:+vJwI+RP
【うちの犬】 いぬエピソード Part2 【よその犬】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1271910852

副題はオリジナルがいいと思ったので変えなかった。
81わんにゃん@名無しさん:2010/05/06(木) 18:12:11 ID:vJ1F7niG
ペット博に初めて行ったんだけどマナーひどいなあ。
床におしっこの水溜りがたくさんあった。
目の前でゲロ吐いた犬も居たけど
飼い主はちらっと見ただけで拭かずに立ち去った。
82わんにゃん@名無しさん:2010/06/07(月) 17:20:24 ID:Nhuj9O65
どうしよう。
毎日、これ以上好きになれない程に愛犬が大好きなんだ。
なのに毎日、必ず昨日よりも今日の方がもっと好きだ。毎日、必ず昨日よりも今日の方が可愛く進化してる。
好き過ぎて狂おしいのに、必ず明日の方が好きになる。
あとどのくらい好きになるんだろう。もうね、大好きだ。幸せ過ぎるんだ。
愛犬が少しでも幸せと思ってくれているといいのだけど。愛に言葉は不要だが、これだけは聞いてみたい。
83わんにゃん@名無しさん:2010/06/07(月) 17:46:59 ID:zQC9Pzdt
わんこは飼い主に愛されるのが至上の喜びだよ。
84わんにゃん@名無しさん:2010/06/07(月) 20:36:11 ID:bzEGBHg5
どこの主持ちわんこもそうだとは限らない。
85わんにゃん@名無しさん:2010/06/07(月) 22:35:54 ID:wC2B6cL/
犬同士の付き合いのほうが好きって子もいるからねぇ。
性格いろいろ。
基本的には飼い主大好き!だけど。
86わんにゃん@名無しさん:2010/06/07(月) 23:03:28 ID:Nhuj9O65
皆さん、ありがとう。
そうか、片思いの可能性もあるのか。毎日の告白タイムにウザがられてるのかもしれないのか。愛犬が愛にも言葉が必要と願っていたら。でもやっぱり、溶けてしまいそうに大好きだ。
愛犬に変態呼ばわりされてても、大好きだ。迷惑な話か。
愛犬の存在が罪なのか、出会った事が罪なのか。悩ましい。そして、明日はもっと悶絶だ。と言うか、気持ち自体伝わって無いのか?
87わんにゃん@名無しさん:2010/06/08(火) 11:51:04 ID:li+eZDrM
貴方の情熱的なカキコを見る限り、愛犬LOVE!!!!!な気持ちはしっかり伝わってると思うよ
ただ、構い過ぎると犬もストレスを感じるので注意が必要だぜ
動物に関する嫌なニュースが多いけど、なんか和んだよ。これからも大事にしてあげてね


よその犬だけど懐いてくれる子がいて嬉しい
ただ、なでると興奮して(?)草花に顔を突っ込んだりフガフガ匂いを嗅いだり
土を舐め出すのは何故なのか。解せぬ
誰か理由に思い当たる人居たら教えてくだされ
このままでは自分が触るたびに花壇が荒れてしまうのではと心配になってきた
88わんにゃん@名無しさん:2010/06/08(火) 21:06:24 ID:XhW9LrDV
>>87
> 草花に顔を突っ込んだりフガフガ匂いを嗅いだり
> 土を舐め出す
それってカーミングシグナルじゃ・・・
8987:2010/06/08(火) 22:23:01 ID:JcLIBeH5
>>88
カーミングシグナルかぁ。やっぱそうなのか…
問題は喜んでるのか、もしくはストレスを感じてるのかの見極めなんだけど…
どちらとも取れる行動をするんだ
他にも、お尻を持ち上げたり、鼻を持ちあげて私の顔を覗きこんだり、ちょこんと傍に座ったり、伏せしたり(好意??)
あくびしたり、身震いしたり、突然餌を食べだしたり…(触り過ぎてストレスを感じてる?)
その後去ろうとすると、再びお尻を持ち上げてもっと構ってくれよーと言いたげだったり

少なくともそのわんこに嫌われてはいないようだし、飼い主さんも私が触れるのを許可してくれてるけど
わんこの気持ちが掴み切れてない自分がもどかしい…
まだまだ勉強不足みたいだ。修行して出直してくるよ
90わんにゃん@名無しさん:2010/06/09(水) 10:39:05 ID:ZR/4aNwX
それってさ、嬉しいからジッと出来ないのと照れ隠しで、今俺様はこんなに可愛いが皆さんどうよ?ってツイッター(←匂いかぎ)で確認と自慢だと、自分は解釈したな。
嬉しいのか迷惑かは、本犬の表情だな。
91わんにゃん@名無しさん:2010/06/10(木) 18:51:52 ID:uNbTqdf2
>>89
お尻を持ち上げる仕草は、遊びを誘う仕草でもあるけど、カーミングシグナルでもあるんだよ。
座るのも伏せるのも、あくびや身震いも突然餌を食べだすのも・・・


まぁ、本犬を見たわけじゃないからハッキリと断定は出来ないけど、
なんとなく、構って欲しい気持ちはあるけれど、触り方がちょっと強くて
もう少し穏やかに接してくれないかなーと思っているように感じるかな・・・
嫌ってはいないと思うよ。それなら顔を覗き込むようなことはしない、むしろ顔を背けるからね。

あー、カーミングシグナルはそもそも相手を落ち着かせたいという気持ちの表れだけじゃなくて、
自分を落ち着かせようという行動でもあるから、喜びすぎて興奮した自分を
落ち着かせようとしているのかも・・・なんとも難しいねぇ。
92わんにゃん@名無しさん:2010/06/12(土) 20:21:42 ID:9AYXnaDe
カーミングシグナルなの?
>87を読んで、うちの犬が懐いてる誰かかな?と思ってしまったぐらいこの行動するんだよ

>なでると興奮して(?)草花に顔を突っ込んだりフガフガ匂いを嗅いだり土を舐め出す

なんで土を舐めるのか不思議だったんだ
危ないからやめさせたいんだけど、人に近づかせないようにするしかないのかな?
9389:2010/06/13(日) 15:47:52 ID:uo+kYqlN
たびたびすみません
とりあえず現在は、わんこの発するカーミングシグナルに気を付けて触るように心掛けてます

補足ですが、番犬的存在かつ老犬なので、周囲を警戒する事は想像以上にストレスが溜まるのかもしれません
飼い主さんは普段わんこを大切にしてますが、タッチは余りしないようで、わんこにとって構われる事自体は嬉しいようです

>>91さんが書かれている通り、わんこが求めてるタッチと私のタッチの仕方が合ってなかったと思われます
タッチの仕方を変えた今は以前より若干落ち着いてるような気がします
時々気持ち良いのか、お腹を出してアヒャった顔を見せてくれる事もあり、愛おしいです
ただ、穏やかに触っても土をペロペロするのは相変わらずなので、やはり興奮を鎮めようとしてるのかも…
そんな時は無理に触り続けず、様子をみて治まらないようだったら離れる事にしてます

みなさん、参考になる御意見をどうもありがとうございました
94わんにゃん@名無しさん:2010/06/28(月) 02:43:45 ID:YURPi+Az
御近所さんの番犬ワンコは飼い主さんが居ない時は自分に甘えてくれる
しかし飼い主さんが在宅の時はちょっと微妙げな態度。尻尾もあまり振ってくれない
どこかよそよそしいというか、ソワソワした態度を見せる
やはり飼い主さんが一番なんだなぁ。当たり前の事だけどちょっとさみしい
先日、何故か犬に懐かれなくなる夢見て超ブルーだったからダメージ倍増だぜ…|||orz
犬の事考え過ぎなのか、俺

そのワンコは家の方を見ながら時折何かを訴えるように吠えてる
家人が帰宅する夕方や、天気が崩れかけると、特に吠える(水が大嫌いなので雨が嫌な様子)
多分「早く家に入れてくれよ、仲間外れは嫌だよー」と言ってるよーな気がする
犬って結構さみしがりやだよね

95わんにゃん@名無しさん:2010/06/28(月) 09:46:09 ID:Cby32sHj
昨日渋谷に行ったら桝添も上に並んで立っている選挙カーが停車して
ペットの殺処分をやめさせましょうとか叫んでいた。
ペットの話で票が動く時代になったんだな。
96わんにゃん@名無しさん:2010/06/30(水) 16:29:14 ID:JA5gPZW5
そりゃあ、犬が選挙に出る時代だからな〜
何の選挙なのか、犬化したヒトに公民権が有るのかが謎だがw>某CM


真面目な話、ペットに関する法律はイギリスなどのペット先進国を見習って欲しい
無責任に犬を交配させ殖やし病気の犬を作り、売れ残った個体を処分する悪質ブリーダーやペットショップ、
虐待を行う飼い主への罰や取り締まりを強化してほしい
ペットを買う飼い主は世話の仕方や躾の講習受ける義務を作るとか
本当のペット好きしかペットを飼えないぐらい法律を厳しくてもいいと思う
無責任な人間に飼われるペットが可哀想だ

保健所の前から死を待つ悲しい鳴き声が聴こえる、それが今の日本の現実なのは確かだね
97わんにゃん@名無しさん:2010/07/01(木) 01:57:43 ID:dHmCFMRx
ここの板のあるスレで、名前は伏せて、あるショップのクレームを
書いたら、ずっと放置だったのが1週間もしないうちに連絡来た〜〜
まだ解決には至ってないけど、結構ショップ関係のかたも
2ちゃんの評判はは気になるようで・・・
だったら、早く連絡しろよと思うこの頃
98わんにゃん@名無しさん:2010/07/03(土) 13:56:43 ID:+6ZxwdTE
風評被害って意外と恐ろしいからね
飼い主同士の会話で、「あそこの店はダメ」とかよく話に出るし
そうすると【あの店はダメ】のレッテルを張られたまま話が拡がってくんだよね
そのスレを覗いたかもしれない(?)店の関係者は思う所があったんだろう
対応してくれるだけ少しはマシかも

昨日TVで犬にマニュキア塗るサービスとか紹介してたんだけど、アレはどうなんだろう…
酸素カプセルとか、狭い場所に閉じ込められた犬は戸惑ってたように見えたんだが…
99わんにゃん@名無しさん:2010/07/03(土) 17:53:10 ID:F6oHzQID
ここだけの話。
ラブラドールを10年程飼っているが、
一度もラブラドールスレに書き込んだことがない。
ワッホイウホホイがなんか変態ちっくで躊躇してしまう。
100わんにゃん@名無しさん:2010/07/03(土) 21:37:54 ID:gPtPiG8R
>>98
トリミングのサービスでマニキュア塗られたことがあるけどあれすぐに剥げるよ
人間のみたいにいつまでも残らない
101わんにゃん@名無しさん:2010/07/04(日) 02:15:17 ID:4+H/xHpm
>>99
犬種固有の脳天気さを良くあらわしているんじゃないかと思う。
102わんにゃん@名無しさん:2010/07/04(日) 14:23:03 ID:WS+m5BJP
能天気w
よく言えば明るくて快活と言うか。個人的に、常にお腹スイタヨーな顔してる印象はある

そもそも犬はオオカミを由来としている為、集団で狩りをして常にひもじい思いをしていたので
餌が目の前にあると食べずにはいられないんだって
更に訓練など人間の手によって食べ物に対する執着が強化され、
レトリバーやドーベルマンなど一部の狩猟犬は交感神経が活発で、満腹を感じない(感じづらい)らしい

犬種や個体でも一匹ずつ全然性格が違うのは面白いね。
さて、今日もモフモフするべか
103わんにゃん@名無しさん:2010/07/04(日) 21:41:58 ID:YNRA84Ts
>>102
が、現代の犬はどんなに手を尽くしても食べない犬はいるんだよなぁ。
小型犬に多いけど、超大型犬で食事拒否して毎回強制給餌されている犬を見たことがある。
ショードッグなんだけどね、人の手にかかるようになると野性の頃の本能は無くなるものらしい。
104わんにゃん@名無しさん:2010/07/06(火) 23:19:39 ID:beP21nM4
食事拒否って事は…ストレスなのか?なんか可哀想だなぁ
強制給餌にもストレス感じてたりして
ごはん=喜びと感じる犬ばかりじゃないんだね
105わんにゃん@名無しさん:2010/07/16(金) 10:44:18 ID:TN5vH4mf
うちはマンションで犬が飼えないんだけど、近所の犬を観察してると
散歩してもらえてない犬って結構多いんだね。
実家で三回犬を飼ったけど、朝晩散歩するのは全員の常識だと思ってたから意外だった。

もう小屋の周りは糞だらけ、場合によっては小屋の中まで糞をしてるし
毛の生え変わりで地面が毛だらけだし、週に一度も掃除してるのかどうか怪しい。
なんだかかわいそうだ。
106わんにゃん@名無しさん:2010/07/17(土) 16:32:47 ID:Cd6/S3yu
まだまだそういう犬飼いはいるよねぇ。
繋ぎっぱなしでエサをやるのみ。

もしくは散歩に行っているだけマシだけど、
毛並みはボサボサで絶対シャンプーどころかブラッシングもしてないとか。
いかにも昔ながらの犬の飼い方だ。
ちやほやされる犬も増えたけどさ、犬飼いに関してはまだ全然途上国だよ。
107わんにゃん@名無しさん:2010/08/08(日) 15:55:28 ID:aq5I5+2f
うちの犬が遠慮がちで寂しい。

遠くからじっと見てることはあるし、呼べば尻尾振って飛んでくるけど、
自分から寄って来たり甘えたりはしない。飛びつきもなし。
飼い主の帰宅時も、遠くでちぎれんばかりに尻尾を振ってるだけで、
こっちが呼ぶまでは来ない。

撫でたら喜ぶけど、その喜び方もなんか卑屈というか、
「ややっ!アッシなんかを撫でていただきやしてスイヤセン!」
って感じ。
遊ばせようと走り回っても、
「おっと、走ったほうがいいんでヤスかい?」
「お付き合いいたしますぜご主人」
的な。

中型以上大型未満の元野良、推定8〜10歳。
なじまない犬がいることは知ってるけど、こんな犬は初めてだ。
もうちょっとリラックスしてフレンドリーな関係を築きたい。
108わんにゃん@名無しさん:2010/08/11(水) 07:31:51 ID:lJR75T6z
上げますよ
109わんにゃん@名無しさん:2010/08/11(水) 18:37:26 ID:s2hrh74L
散歩もせず、エサだけ与えてる飼い主は
水道料金滞納者が多かったな


@元水道局職員
110わんにゃん@名無しさん:2010/08/11(水) 20:34:10 ID:wrfuK1AW
自分の家の話を視点変えて書いてみたの?
111わんにゃん@名無しさん:2010/08/12(木) 14:11:25 ID:Qc3ZyrWq
足の裏がぼーぼーだったから、ハサミでちょきちょきしてみた。
初めてで下手くそだけど、少しでもワンが走りやすくなったと思ったら嬉しい。
112わんにゃん@名無しさん:2010/08/22(日) 14:06:42 ID:6J5wOWmV
最近vipで「妹がすごい寝相〜」だとかいうスレがわんこばっかしになってたんだけど、それのまとめブログがどこにあるかしらない?
113わんにゃん@名無しさん:2010/08/26(木) 17:20:59 ID:X+rQPYZb
あー気分悪い
犬猫の保護してる人のブログで随分前からよく見てた
お気に入りにも登録してるのに
「少し前から、保護犬の○○がヒート中(発情)で、
すっかり愛し合っていたこの二人。
あっ!××は去勢済みなのでご心配なく♪」って
前から少し感じていたけど下品
なんだかがっかりした
114わんにゃん@名無しさん:2010/08/26(木) 23:24:54 ID:X+rQPYZb
もう一度ブログ読み返してみたけどやっぱりダメだ
ヒート中の保護犬と去勢済みとはいえ自分ちの犬の交尾
愛し合ってるなんて擬人化して気持ち悪い
しかも保護犬は心臓が悪い
繁殖犬だろうとわかっているのに本能のままにするなんて信じられない
自分家の犬の本能さんざん満たせて
早く終わって、避妊手術しようねだって
最低だ
115わんにゃん@名無しさん:2010/08/27(金) 07:04:21 ID:T3Og0vtM
しつっけえな。そういうことは自分のブログにでもかいとけ。
でなきゃチラシの裏。
116わんにゃん@名無しさん:2010/08/27(金) 16:45:25 ID:8jgkuHqy
犬(大型犬)の散歩中、近所の子供が脅かしにくる。
自転車で突っ込んできて、急ブレーキかけて止まるとか、いきなり大きな音をたてるとか。
犬もビックリするし、怖いから怒るし、私自身もそのうち、その自転車にはねられるんじゃないかと思って怖い。
走って逃げようにも自転車だから追いついてくるし。
「危ないから先に行って」とか「犬が怖がるからやめて」って言うんだけど
「僕らもそっちに行くも〜ん」などと言いながら、ヘラヘラ笑って全然やめてくれない。
たまに親も一緒に居るけど「こらぁ、だめでしょぉ〜」とか言うだけで本気で怒る気もない。
興奮すると連れてる私も大変だし、結構近づいて来るから、もし噛みついたりしたら…と思うと気が気でない。
散歩コースを変えてみても、近所だから毎回じゃないけど遭遇してしまう。

なんか良い方法はないものだろうか。鬱陶しくてたまらない…。
117わんにゃん@名無しさん:2010/08/27(金) 17:15:49 ID:45KMRRGu
>>116
子供が居ない時間に散歩時間を変える
絶対関わったらいけない
118わんにゃん@名無しさん:2010/08/27(金) 22:54:08 ID:8Y9S+sa8
大人の男性(父とか兄弟とか旦那とか)について来てもらうとか。
大人の男性が注意すればさすがにやらなくなると思う。
ってか>>116は女性だよね?子供がふざけてくるってことは。
119わんにゃん@名無しさん:2010/08/27(金) 22:57:52 ID:7+rksbh5
犬に喧嘩売って度胸試し的感覚で、自分の存在誇示したがる子供ってよく居るよね
犬や飼い主の反応観て面白がってるんだろうね。とても不愉快だが

>>116さんにも散歩範囲や時間の都合があるかもしれないし、向こうが悪いのにこちらが逃げるのは悔しいのでは
>>116さんは文面から察するに女性かな?女性はナメられやすいので、一度大人の男性に散歩に動向して貰うと若干違うかも
出来ればその男性に叱って貰うとベスト。クソガキでも大抵大人の男相手には怯む
それでも止めない場合はその子供が通ってると思しき学校に匿名でタレ込んだらどうかな?
もしかしたらHRとかで取り扱う可能性もあるし
120わんにゃん@名無しさん:2010/08/27(金) 22:59:03 ID:7+rksbh5
すまん、リロってなかった…orz
121116:2010/08/28(土) 17:31:16 ID:5v/kDWuh
レスありがとう。お察しの通り、女です。
以前、父と母が2人で散歩に行ってる時も遭遇したらしく、その時注意しても効果なしだったようです。
「あんなにタチの悪い子供、初めて見たわ」とビックリしてましたorz
学校にタレ込むのも考えてはいるんですが、
犬の散歩中、公園の木に子供が火をつけて遊んでるのを見つけて注意した方が、学校にもそれを伝えたそうなんですが、
「うちの子供っていう証拠があるんですか!?」とか言われたらしく、期待はできないようで…
散歩の時間も変えてみたりはするんですが、大型犬だけに距離も時間も長いので、あんまり遅くなると正直辛い…orz
夏休みが終わったら、また変わるのかなぁ。

あーあーあーあーあーあーもうっヽ(`Д´)ノ
122わんにゃん@名無しさん:2010/08/28(土) 22:09:32 ID:2ephxUCU
なんて大変な話なんだ…物的被害がないから大事にもしにくいし
たちの悪いケースだと思う。

犬を脅かす件については、自分だったら
・相手特定、自分相手の実名出して学校に連絡 もしくは
・徹底的に避ける
のどちらかかなぁ。大事にしたくないのだったら避け続けるのもアリなのかも。

学校にタレ込む場合はただ文句を言うのではなく、
誰に何を伝えたか、どのような対応をしてくれたかきっちり確認した方がいい。
こちらの実名は相手に伝えないでくださいというのも忘れずに。
学校がダメな場合(そのとき対応した人がダメなだけのこともある)は
教育委員会に言うといい。「事実を確認します」だけでも抑止になるから。

伝えた内容はメモでも録音でも書面で送信でもいいのでとりあえず保存。
「何月何日何時に○○という職員に以下の内容を報告。」
何か事故があった場合、事前にアナタに伝えたということを公開しますよ、とアピールする。

苛々すると思うが、悪いのは学校ではなく糞親と糞子供なのでw
学校にはけんか腰にならず、友好的に
あくまで事故を防止したい、困っているのでたすけてほしい〜感じで言って見るといいと思う。
123わんにゃん@名無しさん:2010/08/28(土) 22:48:36 ID:mONDzAVc
124わんにゃん@名無しさん:2010/08/29(日) 17:45:33 ID:nFZw/z4K
もし犬が怖がったり興奮して子供が怪我でもすれば、(転んで擦り傷レベルでも)
凄い剣幕で「あんたんちの犬が凶暴だから子供が怪我した!処分しろ!」
とでも言いそうだよねDQN親って。
絶対そうはなりたくないよなぁ・・・
125わんにゃん@名無しさん:2010/08/29(日) 23:48:38 ID:D/QPmRKQ
散歩中の犬目掛けて自転車で突っ込むって事は、脇に居る飼主も危険な目に遭ってるよな
下手したら傷害未遂。再三注意しても止めないなら悪質
俺なら警察に被害届出すな。野放しにしといたら身の危険を感じるから
推測だが、他の飼い主にも同じような事してる可能性もある。そういう子供は公的機関にお世話になった方がいい
脅すようで悪いが、動物への悪戯が虐待にエスカレートして、人間への犯罪に繋がるケースも少なからずある
今の内に誰かが止めるべきだと思う
126116:2010/08/30(月) 17:17:04 ID:zP4xgYpS
色々教えてくださって、本当にありがとうございます。
あんまりひどいようなら警察も考えてみます。子供のやってる事なので、相手にしてくれるかどうか分かりませんが…
それに、相手はDQNなもんで、その後(今度は親からとか…)嫌がらせとかされないかが心配で。
毒なんか撒かれたら最悪だし…考えすぎかな。
なにぶん目立つ犬なので、多分、私が相手を特定するより早く、こちらの家を特定される方が早いような気がするのも怖いorz

…まぁ、ウジウジしてても仕方ないので、あんまり続くようなら、こちらで教えてもらった方法でやってみようと思います。
このままでは、犬が子供嫌いまっしぐらです。
最近では、なーんも関係ない子供が「キャーッ!触らせて!」と言って走ってきただけでビクつく始末orz
いきなり手を出されたら、唸るようにもなってしまった。
あのクソガキのせいで、犬が余計なトラウマを抱えてしまった…
散歩中、周りから目を離せないので、きっと私はニワトリみたいな落ち着きのない動きになっていると思う。
でも、犬を加害者にさせる訳にはいかないので、がんばる。

参考になりました!ありがとう!
127わんにゃん@名無しさん:2010/08/31(火) 20:54:03 ID:ydCPfJ+d
難しい問題だけど頑張って。何も出来ないが応援してるよ
しかし、子供達が「触らせて〜!」って頼むって事は大きくてカッコイイ犬なんだろうな

ガーデニング中、近所の犬が尻尾振ってこっち見てるんだが、こちらが相手をしないと時折催促するように吠える
こういう場合相手してあげるべき?犬が『吠えたらコッチ来てくれる!』と思い込むのはダメだと思うので、
自分の用事が終わったら相手するようにしてるんだけど。基本的な事ですまない
128わんにゃん@名無しさん:2010/09/09(木) 07:34:13 ID:EplRClCm
犬はかわいい。犬好きの気持ちは大いにわかる。
だが、犬の無駄ぼえで多くの人が迷惑していることを認識するべき。
それを無視するのは、ただの、自分勝手な人間。
129わんにゃん@名無しさん:2010/09/09(木) 07:44:54 ID:EplRClCm
近所で大型犬が良く鳴くが、その家の周りの人はよく我慢していると思う。
そのうちの誰かが、ノイローゼまたは、ノイローゼぎみになっているのなら、
これは暴力といっていい犯罪ではないか。
130わんにゃん@名無しさん:2010/09/09(木) 16:15:48 ID:kks/GsBg
うちは近所がどこも犬飼ってる又はかつて飼ってた家ばかりだから
無駄吠えする犬を預かってた間でも苦情なんて言われたことないね。
もちろん無駄吠えすれば叱ったけどさ。飼い主じゃないからなかなか
言うこと聞くわけないし。
いちおう近所の人には確認とったけど「犬は吠えるものだからね〜」
だし犬談義になるから全然問題無かったし。

そもそも犬(猫)を毛嫌いするのって人間として終わってると思うよ。
131わんにゃん@名無しさん:2010/09/09(木) 16:53:29 ID:k/iRAD26
そういう考えかたをするお前が、人間として終わっている。
132わんにゃん@名無しさん:2010/09/09(木) 16:58:09 ID:k/iRAD26
>>130
大体こういう人間は、狂っているやつが多いいから、かかわるな。
133わんにゃん@名無しさん:2010/09/09(木) 17:29:05 ID:nZNle7Aw
独り暮らしの三十路OLがマンションで犬二匹飼うのってどうなんでしょ
ふつうだったら独り暮らしって時点で他の動物選択するよね
134わんにゃん@名無しさん:2010/09/10(金) 02:49:10 ID:Ir2z54q6
老犬の介護に疲れた…
死にたい…
135わんにゃん@名無しさん:2010/09/10(金) 06:00:04 ID:COwhPQif
>>133
マンションでの大型犬は犬がかわいそう。自己中の人でしょう。
犬のことと、周りの人のことを考えてないのでは。
136わんにゃん@名無しさん:2010/09/10(金) 06:02:24 ID:COwhPQif
>>134
死んではだめですよ。老いた親を一生懸命介護している人、いっぱいいますよ。
137わんにゃん@名無しさん:2010/09/10(金) 06:15:28 ID:COwhPQif
犬は飼い主に似る
138わんにゃん@名無しさん:2010/09/10(金) 07:17:12 ID:SjoE4TYt
>>135
待て、大型犬とは書いてないぞ
普通に考えれば非常識な人に思えるけど
>>133の文では情報が少な過ぎてそのOLの善し悪しが判断できない
マンション飼いの独り暮らしだろうが
犬や周辺住人が不幸にならない為のあらゆる対策が万全にできてる
スーパーOLなのかもしれないし…

>>134
いっそ犬を殺したいとかではなく、自分が死にたいとは…
優しい人なんだろうけど、随分追いつめられてるようですね
一人で抱え込まないで獣医や医師に相談するなり
信頼のおける誰かを頼ってみては?
139わんにゃん@名無しさん:2010/09/10(金) 08:37:19 ID:COwhPQif
>>135
大型犬は読み違えた。スーパーOLって、どんなOL?
140わんにゃん@名無しさん:2010/09/10(金) 09:52:10 ID:SjoE4TYt
仮にそのマンションがペットOKで
小型犬くらいなら充分飼えるスペースがあって、無駄吠えのしつけや防音も完璧で
そのOLは犬に構う時間を設けられるくらいのゆとりはある仕事をしていて
どんなに疲れてる日も犬の散歩や世話を責任を持ってこなして
万一自分に何かあった時には犬を任せられるアテもある… みたいな、
そこまでの配慮が出来てるような人だったら、文句を言われる筋合いはないよね

まあそんなすごいOLは滅多にいないだろうけど
>>133の情報だけで自己中と叩くには早計かなと思っただけ
141わんにゃん@名無しさん:2010/09/11(土) 05:24:10 ID:cYTWMhO0
最近近所で、朝の4時頃犬を鳴かす家がいる。こんな非常識な人間がいるから、
きちんとんと犬を飼っている人たちまで、悪く思われる。
何とかできないものだろうか。
142わんにゃん@名無しさん:2010/09/11(土) 07:56:49 ID:cYTWMhO0
>>130
いちおう近所の人には確認とったけど「犬は吠えるものだからね〜」
だし犬談義になるから全然問題無かったし。
こういう考えの人間は、健全な犬の飼い主にとっては、迷惑なんだよ。
鳴く犬より、しっぽ振る犬のほうが、犬も多くの人に好かれる存在になれるだろう。
143わんにゃん@名無しさん:2010/09/11(土) 10:39:20 ID:5dUQWmQr
譲渡会に参加したことある人に聞きたいんだけど、
会場に先住犬を連れて行くのはマナー違反?

現在去勢済み中型犬の♂を飼っていて、もう一頭飼いたいけど
相性が心配なんだ。
144わんにゃん@名無しさん:2010/09/11(土) 11:56:01 ID:BdZHGVMn
>>143
それは、そこの譲渡会に聞くのが一番良いんじゃないだろうか?
145わんにゃん@名無しさん:2010/09/12(日) 09:40:00 ID:DFO2YrqB
犬嫌いの人を作っているのは、一部だと思うが、犬の飼い方に問題のある人間。
犬を嫌いになることは残念なこと。その飼い主が嫌われるべき。罪のない犬にとっていい迷惑。
146わんにゃん@名無しさん:2010/09/13(月) 09:05:24 ID:mcbZxLHM
>>116
過去に犬(飼い主)にいやな事された子の可能性もある。
道路は、さまざまな人が通る場所。老人を相手に引ったくりをする卑劣な人間も歩いている処。
道路は必ずしも、安心して犬の散歩ができる場所ではないという認識をもち、犬と散歩することでしょうね。
猫より小さい犬を怖がる人も歩いているのですから。
147わんにゃん@名無しさん:2010/09/13(月) 09:17:56 ID:f3sRny9u
マンション、アパート・・・
中高層ビルのベランダ、バルコニーで咆えさせている。

飼い主は、緑の救急車で消えてくれ
148わんにゃん@名無しさん:2010/09/13(月) 09:49:57 ID:mcbZxLHM
犬の飼い主は気づいてない人が多いが。犬の鳴き声は、犬を飼っていない人間にとって、
かなりのストレス。
149わんにゃん@名無しさん:2010/09/14(火) 02:16:39 ID:NdETqvsc
そんなもの時刻や継続時間など状況次第だろう。
東京の住宅地に住んでいるけど
犬を飼い出す時までストレスと思ったことはまったくないね。

ただ二階を貸していた家族の犬がよく吠える犬で
近所から苦情があった時は気にしていたけど。
その家族が越してから犬が居ないのが寂しくなって柴犬を飼い始めた。

屋内にいるかあるいは屋外の外の通りが見えない場所の
ケージにいるかどちらかで、全然吠えない。
屋内にいるときチャイムが鳴っても
ピクッとして玄関に行きたがる様子を見せるだけ。
150わんにゃん@名無しさん:2010/09/14(火) 06:21:40 ID:aegGMflX
その人の犬好き度合いによる、皆、自分と同じ尺度を持っていると思って判断すると、周りとうまくいかない場合ができてくる。
オートバイ好きが、エンジンをしょっちゅう、近く改造マフラーをつけたエンジンを近くでフカされたら、オートバイに興味がない人間はどう感じるか。

151わんにゃん@名無しさん:2010/09/14(火) 07:16:06 ID:aegGMflX
そのオートバイのエンジン音で愛犬がノイローゼになったらどう思います?
152わんにゃん@名無しさん:2010/09/14(火) 07:25:24 ID:aegGMflX
>>149
自分の都合のみで物事を判断している気がします。別に、あなたの人格を否定しているわけではありません。
社会には10人十色、いろんな考え、趣味、趣向で皆、生活していると思います。
他人にできるだけ迷惑をかけないように心がけて理想ではないでしょうか。簡単ではないかもしれませんが。
153わんにゃん@名無しさん:2010/09/14(火) 07:29:53 ID:aegGMflX
No152ですが、取り消します。No149さんの文章をよく読まずに書き込んでしまいました。
気を悪くなさったら、お詫びします。せっかちな性格ですので。
154わんにゃん@名無しさん:2010/09/15(水) 01:33:01 ID:novfpOty
まあ犬猫嫌いって人間的にどうかしてる人が多い
何かが欠如してるんだよね

そういう人とはなるべくつきあいたくないけどそうもかないしね
155わんにゃん@名無しさん:2010/09/15(水) 06:45:08 ID:t/pDvyw/
【社会】狂犬病予防注射会場で愛犬かみ殺される
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284469274/l50

嫌な事件ですね・・・皆さまお気をつけて。。。
156わんにゃん@名無しさん:2010/09/15(水) 09:11:45 ID:GTReWFyh
>>154
あなたはある意味、人種差別者。犬猫好き正常は、その他は「どうかしている人が多い」と言う考え方はとても狭い。
私は子供のころから犬を飼ってきた。犬は好きだが、あなたのような、曲がった考え方をした、犬猫好きの人間は、大迷惑。

157わんにゃん@名無しさん:2010/09/15(水) 09:38:52 ID:GTReWFyh
何かが欠如しているのはNo154
158わんにゃん@名無しさん:2010/09/15(水) 10:40:13 ID:GTReWFyh
>>154
「まあ犬猫嫌好きって 人間的にどうかしてる人が多い
何かが欠如してるんだよね 」と言う人間と同類
159わんにゃん@名無しさん:2010/09/15(水) 11:42:10 ID:MCFWAkpY
猫はともかく犬嫌いってのは大損していることは確かだ。欠如とまではいわない。
でも長く犬を飼っている人に常識を疑うような言動を多く見るのも事実。
160わんにゃん@名無しさん:2010/09/17(金) 07:26:32 ID:6k5t00qd
犬好き人間は、犬を飼っていない人に常識を疑うような言動を多く見るのも事実。
犬嫌いは、犬の飼い主に犬嫌いさせられたようなもの。犬のせいにはしていけない。
みんな、最初は動物好き。
161わんにゃん@名無しさん:2010/09/17(金) 08:50:03 ID:K6vuvFWL
>>160
>159をちゃんと理解できてないだろう。同じことを繰り返し言っている。
日本語もおかしいぞ。
162わんにゃん@名無しさん:2010/09/17(金) 09:40:37 ID:tHsZ2SIw
さて天気も秋晴れで気持ちがいい。犬気温も良し。気持ち良い天気だ。お犬様と散歩に行くかな。
163わんにゃん@名無しさん:2010/09/18(土) 00:00:49 ID:SLYqGljj
今日、有名ブロガー(犬)を見かけた。
その犬達、モデルやってたり撮影会にもよく出てるので
最低限の躾入ってると思いきや、人にも犬にもギャン吠え。
自分の犬を有名にさせる情熱を躾にも入れろよって感じ。
164わんにゃん@名無しさん:2010/09/18(土) 01:01:32 ID:t661byL6
ありがちなパターンで面白くない
165わんにゃん@名無しさん:2010/09/18(土) 04:02:23 ID:JXphND88
な。
166わんにゃん@名無しさん:2010/09/18(土) 06:09:39 ID:LeZkcHZZ
>>16
読解力がないな。書かれた日本語のどこがおかしいか、具体的に書け。
167わんにゃん@名無しさん:2010/09/18(土) 06:17:04 ID:LeZkcHZZ
犬は人間じゃない。犬にマニキュア塗るなんて馬鹿人間のすること。犬に取っては迷惑千万。
犬と人間の区別ぐらいちゃんとつけろ。犬はおもちゃじゃない。
168わんにゃん@名無しさん:2010/09/18(土) 07:43:08 ID:LeZkcHZZ
>>161
国語の先生か。模範的な文章を書いて見せてくれ。
169わんにゃん@名無しさん:2010/09/18(土) 09:08:33 ID:LeZkcHZZ
近所で犬をほえさせている馬鹿がいる。やかましいんだよ。
近所に迷惑をかけていることさえ解らない、馬鹿人間。
犬をせめる気にはならない。100%飼い主の責任。
170わんにゃん@名無しさん:2010/09/18(土) 11:28:36 ID:LeZkcHZZ
>>159
アンタが人の常識を、云々言える立場かよ。
書いた意見が、常識を疑う言動なんだよ。
171わんにゃん@名無しさん:2010/09/18(土) 17:21:01 ID:DIenQAZ8
ID:LeZkcHZZみたいな煽りや飼い主アンチを書く為だけに
ずっと張り付いてるage厨って何なんだろう
飼い主マナースレでも立ててそっちでやれば?

以降、スルー推奨
172わんにゃん@名無しさん:2010/09/18(土) 19:36:00 ID:LeZkcHZZ
犬が嫌われるのは、あんたのような人間の人間何だよ。
何がスルーだ。リーダーぶってるんじゃないんだよ。
173わんにゃん@名無しさん:2010/09/18(土) 19:38:52 ID:LeZkcHZZ
犬嫌いは大損している?理解できない。
174わんにゃん@名無しさん:2010/09/18(土) 19:42:12 ID:LeZkcHZZ
>>ID:DIenQAZ8
IDをわざわざ書かなくても、Noでいいんですよ。
175わんにゃん@名無しさん:2010/09/18(土) 19:42:57 ID:e+GVfIPI
犬好きの方がヤバいよw
176わんにゃん@名無しさん:2010/09/18(土) 20:19:40 ID:n5fNBhFm
本心を言えば今は全ての犬が好きなわけではない。自分の犬が大好きでたまらないのだが
177わんにゃん@名無しさん:2010/09/18(土) 20:33:45 ID:LeZkcHZZ
>>175・176
それでいいと思います。
生意気言うようですが。私はあなた達は正直だと思いますし、
書いてくれた内容は、至極まっとうと思います。
いろいろ失礼を書いてお詫びします。
 ID:LezkcHZZ より
178わんにゃん@名無しさん:2010/09/18(土) 21:22:34 ID:1xbEJGY2
>>176
人括りに犬好きと言っても、他人の犬も大好きな犬馬鹿と
自分ちの犬だけ大好きっていう愛犬家もいるからねぇ。

自分はそこに存在する犬が好きってより、犬という動物が好き、だから
犬馬鹿とか愛犬家とかよりも研究者?タイプかも。
179わんにゃん@名無しさん:2010/09/18(土) 21:57:44 ID:n5fNBhFm
自分も犬という動物は大好きだ。特に自分の中である犬らしい犬が大好きだ。親馬鹿だが、その中でもずば抜けて自分の犬が可愛くて仕方ないのだが、まったり進行により犬とまったりしたいので、これで失礼させて貰う
180わんにゃん@名無しさん:2010/09/19(日) 02:39:46 ID:1TlUA1Oe
全然まったりできないスレだな…
181わんにゃん@名無しさん:2010/09/19(日) 09:05:30 ID:BZdeLrns
犬はもちろん、生き物を飼うということは楽しみもあるが、いろいろ大変だし責任も伴う。
だから私は、見ることで楽しんでいる。誰にも迷惑かけないし、楽だ。
182わんにゃん@名無しさん:2010/09/21(火) 00:18:27 ID:Ks7usejD
こんばんはー。
自分も犬好きで実家に2匹います。

今日散歩して発見してしまった。首輪つき、近くにゲージがあった
わんこ。多分プードル系…
ttp://twitpic.com/2q9b0g
183わんにゃん@名無しさん:2010/09/21(火) 00:20:48 ID:Ks7usejD
今日親が犬の散歩中に発見
ttp://twitpic.com/2q9b0g
大きさが良く判らないけどプードルっぽいですよね。
大きさは中型犬より3まわりぐらい小さい感じですが。
184わんにゃん@名無しさん:2010/09/21(火) 07:43:01 ID:+5W5Ii0M
昨日ニュースでやってたが、シェパードが女の人を咬みましたよね。
それに、今、近所で飼い犬と散歩中の犬がほえまくっている。
これじゃ、犬嫌いが、ますます増えるでしょ。
以前、ここで「犬嫌いは何かかが欠如している」と、書いた人がいるが、上記の人たちは、
何も欠如していないんですか?
人に迷惑がかかったり、責任のこと考えて犬を飼わない人のほうが、まともな人間じゃないんですか。
185わんにゃん@名無しさん:2010/09/21(火) 13:52:58 ID:O5fLVeHS
係留してたチェーンが映ってたけど
シェパードにあれは細すぎるだろう。
186わんにゃん@名無しさん:2010/09/21(火) 14:30:25 ID:+5W5Ii0M
犬種の問題じゃないだろ。人がかまれたことだろう。
犬を管理している者の問題だろう。人がかまれたことに触れず、
犬種を問題にするあなたの神経を疑う。世の中の犬を飼っている人全員が、
皆あなたのような人とは思わないが。
187わんにゃん@名無しさん:2010/09/21(火) 14:49:26 ID:O5fLVeHS
犬種を問題にしてるわけじゃないけど・・・
万が一のことを考えたら
シェパードみたいな力のある犬に対して
あんなチェーンはないだろ、と飼い主に対して思ったんだけど。
1から10まで書かないと理解してくれないのか。
188わんにゃん@名無しさん:2010/09/21(火) 15:06:38 ID:+5W5Ii0M
理解できないね。1から10まで出なくとも5ぐらいまで書いてくれ
189わんにゃん@名無しさん:2010/09/21(火) 15:09:26 ID:+5W5Ii0M
こう理解すればいいのか。シェパード飼うなら、飼い主は、もっと太いチェーンを使うべき。
これでどうですか。
190わんにゃん@名無しさん:2010/09/21(火) 15:18:17 ID:rkaaxqGC
http://blog.livedoor.jp/soft_winds/ <-こちらにオオカミより強い犬がいるようだ
191わんにゃん@名無しさん:2010/09/21(火) 15:19:31 ID:+5W5Ii0M
ざけんなボケ
192わんにゃん@名無しさん:2010/09/21(火) 15:21:57 ID:+5W5Ii0M
>> ID:+5W5Ii0M

お前みたいな奴が増えることを願うよ
犬好きがますます嫌われる。
193わんにゃん@名無しさん:2010/09/21(火) 15:24:16 ID:+5W5Ii0M
194わんにゃん@名無しさん:2010/09/21(火) 15:29:00 ID:+5W5Ii0M
ID:+5W5Ii0M →ID:rkaaxqGC
195わんにゃん@名無しさん:2010/09/21(火) 15:34:34 ID:wi71TJqt
変な粘着が住み着いたもんだなぁ
196わんにゃん@名無しさん:2010/09/21(火) 15:37:10 ID:+5W5Ii0M
お前に言われたくない。匿名でめっぽう強い弱虫。
197わんにゃん@名無しさん:2010/09/21(火) 15:38:54 ID:+5W5Ii0M
そうか、弱虫で寂しがりやだから、犬の助けなしでは生きていけない人間か。
198わんにゃん@名無しさん:2010/09/22(水) 00:52:42 ID:P8EsunHS
犬〆たい!
199わんにゃん@名無しさん:2010/09/22(水) 05:10:55 ID:iejGeggP
子犬の時に犬かきをすると思って家のプールに放り投げたらそのまんま沈んでいった
200わんにゃん@名無しさん:2010/09/22(水) 08:01:59 ID:Hyz8KAhu
ウィーンでは大型犬の捨て犬急増
201わんにゃん@名無しさん:2010/09/22(水) 11:04:36 ID:kEJ5UTW9
【三重】崖っぷち柴犬を救助
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285120778/l50
202わんにゃん@名無しさん:2010/09/22(水) 17:14:55 ID:i1vjNF8Q
>>196
コテハン出すと荒れるのよw
あと今犬飼ってないな〜
203わんにゃん@名無しさん:2010/09/22(水) 18:23:43 ID:Hyz8KAhu
だから、文の最後に W 使うなよ。古いんだって
「あと今犬飼ってないな〜」・・・ヒ・ミ・ツ
204わんにゃん@名無しさん:2010/09/22(水) 19:06:41 ID:sdgwkoqH
Wは使ってないなw
草生やすくらいは古くも新しくもないよ。
犬を飼ってないことが何か?
205わんにゃん@名無しさん:2010/09/23(木) 09:51:19 ID:q1qvIu88
お前は、心が病んでないか?心配しないから。安心しろ。
206わんにゃん@名無しさん:2010/09/23(木) 18:59:16 ID:q1qvIu88
三重県名張市中知山の岩壁で動けなくなり21日に救助された犬が、
○紙記事を見て名乗り出た飼い主の同市○○○○、主婦、○○○さん(35)に22日、引き取られた。
いい話だ。何も異議はない。
一方、日本では1日約80人が自殺している。誰も救われることがなかった人。
さぞ、無念だったっでしょう。
207わんにゃん@名無しさん:2010/09/23(木) 22:03:37 ID:xdZd+uf4
>>205
いや、意味が分からんw
208わんにゃん@名無しさん:2010/09/24(金) 08:21:46 ID:uzSfYkLq
CS放送でやってるカリスマドッグトレーナー、シーザー・ミランって観てる人います?
虐待だと批判する人もいるって話なんですがどうなんでしょうか。
あっという間に犬がおとなしくなるのがすごいと思ったんですが。
209わんにゃん@名無しさん:2010/09/24(金) 08:56:15 ID:SX7h05k4
今朝犬が首輪から抜けたので、庭で追いかけっこする羽目に。
リード付けている時は、おいで、で来るのに、自由になったら来やしない。
玄関に入れてなんとか捕まえた。
疲れた。
210わんにゃん@名無しさん:2010/09/24(金) 09:19:44 ID:cipkNjvM
207
君の頭が悪すぎるからだよ



211わんにゃん@名無しさん:2010/09/24(金) 09:20:50 ID:cipkNjvM
208
虐待じゃないよ。犬はそんなヤワな動物じゃない。
212わんにゃん@名無しさん:2010/09/24(金) 10:05:37 ID:uzSfYkLq
>>211
ですよね。
この前自転車に乗って走ってたら犬の鳴き声がして前を見たら
飼い主がわざと手を離したのか何かに気を取られてたまたまなのか
小型犬が吠えながら走り寄ってきたんです。
その時にシーザーの「穏やかで威厳をもった感情」を
心の中でやってみたらしばらく足をつついただけで急におとなしくなって余所見
とかしてたから彼の言うことって正しいのかなって思ったんだすよ。
批判があるって聞いて「えー?」っていぶかしんで。
213わんにゃん@名無しさん:2010/09/24(金) 10:41:14 ID:cipkNjvM
犬を飼っている人は、犬に何か問題があると、犬のせいにしたがるが、
実は、問題があるのは、その犬の飼い主にあることに気づかなくてはいけない。
214わんにゃん@名無しさん:2010/09/24(金) 11:26:42 ID:fZHO4eTU
犬には、リハビリを。人間には訓練を。」
215わんにゃん@名無しさん:2010/09/24(金) 11:35:22 ID:cipkNjvM
↑ 214に1票
216わんにゃん@名無しさん:2010/09/24(金) 12:33:53 ID:FhPsSviq
犬がいなくなって必死に探してる飼い主がいるけど、現実問題として3日を過ぎたら帰って来る可能性がガクンと下がる。
何ヶ月も探してる人を見るとそうしてないとやり切れないんだろうと思うね。
217わんにゃん@名無しさん:2010/09/24(金) 12:41:37 ID:cipkNjvM
犬がいなくなる理由を考えたことありますか?
218わんにゃん@名無しさん:2010/09/24(金) 12:53:05 ID:yiM1twTU
自由にお外を歩きたいんでしょうね
ノーリードでしつけるのが一番良い
219わんにゃん@名無しさん:2010/09/24(金) 14:21:37 ID:cipkNjvM
ノーリードは違法
220わんにゃん@名無しさん:2010/09/24(金) 16:18:14 ID:ezPcBuE/
×ノーリードは違法
○ノーリードは所によっては違法
221わんにゃん@名無しさん:2010/09/24(金) 16:24:32 ID:FhPsSviq
>>217
あるけど
222わんにゃん@名無しさん:2010/09/24(金) 20:07:29 ID:lr5wjwEG
本日mixiにてこの様な書き込みがありました!!
皆様許せますか??

http://m.mixi.jp/view_news.pl?id=1351966&media_id=84&guid=ON
223わんにゃん@名無しさん:2010/09/24(金) 21:23:56 ID:keW+3gFO
>>220
×ノーリードは所によっては違法
○ノーリードは所によってはルール違反またはマナー違反
であり違法かどうかは警察や司法で考えること。
224わんにゃん@名無しさん:2010/09/24(金) 21:55:42 ID:Z+tRC6R2
>>210
頭が良ければ>>203>>205が理解出来る、ってか?ないないw

>>216
3日以内で帰ってこられる範囲で脱走したなら良いんだろうけど、
花火やら雷やらでパニック起こして相当遠くまで行ってしまって帰ってこられないとか、
連れさらわれたとか、交通事故に遭ってどこかで動けないとか、
そういう場合は根気良く探してやらないと見つからないからねぇ。
225わんにゃん@名無しさん:2010/09/25(土) 11:10:25 ID:sAwyzyLU
>>223
まず、飼い主が、考えること
226わんにゃん@名無しさん:2010/09/25(土) 11:12:23 ID:sAwyzyLU
>>204
wwwwwwwwwwwww やっぱり頭悪い wwwwwwwwww
227わんにゃん@名無しさん:2010/09/25(土) 11:37:42 ID:sAwyzyLU
>>223
合法、違法にかかわらず、双方の危険防止のため、リードは必ずつけたほうが良い。
228わんにゃん@名無しさん:2010/09/25(土) 11:58:52 ID:+DrTdE2w
まあね。
229わんにゃん@名無しさん:2010/09/25(土) 12:29:46 ID:sAwyzyLU
「まあね」 じゃなくって 「そのとうり」でしょ
230わんにゃん@名無しさん:2010/09/25(土) 12:40:20 ID:+Zl05a9u
ゆうとうりです
231わんにゃん@名無しさん:2010/09/25(土) 22:09:52 ID:k6QBW4Hk
>>226
アンカーくらいまともにつけられないとな。
てか、wは古いとか言いながら自分でも使うのな、支離滅裂。
232わんにゃん@名無しさん:2010/09/25(土) 22:19:56 ID:HWcGwjTm
>>229
「リードは必ずつけたほうが良い」という曖昧な言いぐさに「まあね」以外返せるか。
「必ずつけろ」なのか「つけたほうが良い」のか不明。
233わんにゃん@名無しさん:2010/09/26(日) 05:55:30 ID:FR/p890W
↑必ずつけろ
234わんにゃん@名無しさん:2010/09/26(日) 06:00:02 ID:FR/p890W
232
表現をやわらかくしただけ。人の心づかいがわからないかボケ
235わんにゃん@名無しさん:2010/09/26(日) 06:00:41 ID:FR/p890W
231
馬鹿は引っ込んでいろwwwwwwww
236わんにゃん@名無しさん:2010/09/26(日) 06:12:13 ID:FR/p890W
>> ID:k6QBW4Hk
うっとうしいんだよ
237わんにゃん@名無しさん:2010/09/26(日) 06:17:58 ID:FR/p890W
231
wは お前のために、わざわざ使ってやってるんだよ。
それくらい、気づけよ。
238わんにゃん@名無しさん:2010/09/26(日) 07:15:23 ID:FR/p890W
>>232
227をよく読んでから書け
239わんにゃん@名無しさん:2010/09/26(日) 07:25:38 ID:FR/p890W
232
227に「必ずつけたほうがよい」と書いてあるだろ
「必ず」の意味・・[副]《「かり(仮)ならず」の音変化》
          1 例外のないさま。きまって。いつでも。
          2 確実な推量、または強い意志・要請を表す。まちがいなく。絶対に。
240わんにゃん@名無しさん:2010/09/26(日) 22:30:01 ID:6ZdJGSYg
つかさ、その連投をどうにかしたら?
一つのレスにまとめることも出来ないのか
sageも出来てないから足りない人なんだろうけど
241わんにゃん@名無しさん:2010/09/26(日) 22:46:14 ID:6ZdJGSYg
ID:EplRClCm
ID:k/iRAD26
ID:COwhPQif
ID:cYTWMhO0
ID:mcbZxLHM
ID:aegGMflX
ID:GTReWFyh
ID:LeZkcHZZ

ID:+5W5Ii0M
ID:Hyz8KAhu
ID:q1qvIu88
ID:cipkNjvM
ID:sAwyzyLU
ID:FR/p890W
242わんにゃん@名無しさん:2010/09/27(月) 11:32:28 ID:moQBqdcx
243わんにゃん@名無しさん:2010/09/27(月) 11:36:04 ID:moQBqdcx
241
そんな暇があるなら ワンちゃんを遊んであげたら
244わんにゃん@名無しさん:2010/09/27(月) 12:14:31 ID:moQBqdcx
240
「足りない人なんだろうけど」は、とても失礼
この ボケ カス ノータリン野郎 消えろ アホ
245わんにゃん@名無しさん:2010/09/28(火) 20:24:24 ID:wAaomOsl
質問スレはなんか違う気がしたのでこちらに投下

保健所でしつけ教室をやってて、犬連れでそれに行って来たんだけど
帰ってきて犬と一休みした後、ふと部屋を見たらあちこちダニだらけ。
20匹以上捕ったと思う

保健所以外では車の乗り降り位しかしてなくて、どう考えても保健所で付けてきたとしか思えない
でも会場は室内だったし、ビニールコーティング系の床だったんだけど
あそこの衛生管理が悪すぎるんだろうか?

収容された子が最後に過ごす場があんなだと思うとやるせない
246わんにゃん@名無しさん:2010/09/28(火) 21:21:22 ID:dkUVAdqN
そのしつけ教室に来ていた犬の中でダニだらけの犬がいたんじゃ?

逆に、収容される犬たちはそういう管理しかされていない犬ばかりじゃない?
外飼いでシャンプーもされることなく毛もボサボサで、いらないって捨てられた飼い犬
もしくは野良犬だからね・・・
247わんにゃん@名無しさん:2010/09/28(火) 23:32:48 ID:s9jaUzqE
最低の環境で過ごしてた犬が多いだろうからね。
仕方がないかもしれない。
248245:2010/09/29(水) 01:22:15 ID:r+o+gNiT
>>246
一緒にいた犬からかな?とも思ったけど、それなら相当かゆがってるはずだし
そういう仕草をしている子はいなかったんだよ。接触も少なかったし
落ちてたダニも血を吸う前の赤ちゃんみたいなヤツだった

で、収容犬からだとすると、ケージの清掃や消毒してないんだなって…
生きて帰れる子だっているのに、あんまりだ
249わんにゃん@名無しさん:2010/09/29(水) 07:38:24 ID:AY2bo8Jl
例え清掃に力入れてても
可哀相な状態の犬猫はどんどん入ってくるだろうから
施設からノミダニを完全になくすことは難しいんじゃないかなあ。
250わんにゃん@名無しさん:2010/09/29(水) 13:51:54 ID:1+8b2iOb
近所の非常識が、ずっと犬を啼かせている。
近隣に迷惑をかけていることは明白
251わんにゃん@名無しさん:2010/09/29(水) 21:18:32 ID:0W9gQ0VK
おまえも非常識だ。ここは犬好き雑談スレだ。
そういう泣き言を書くべきスレは別にある。
252わんにゃん@名無しさん:2010/09/29(水) 21:30:45 ID:ho9e8ERO
9年飼った我が家の白い柴犬(メス)がもうすぐ死ぬかもしれん
母親が病院に連れてったら、子宮に膿が出来ていて、もう助からないとか

手術すれば治る可能性もあるらしく、
一番面倒見た母親は手術させたがっていたが
親父に金は出せないって言われて諦めたらしい

一日中目が半開きで餌も食べなくなった
何かこう、元気出させる手はないかな・・
253わんにゃん@名無しさん:2010/09/29(水) 22:04:10 ID:CRrepmq9
>>248
保健所の犬を収容する部屋ってコンクリート打ちっぱなしで、
サーッと水とか消毒液とかで洗浄できそうなイメージだけど・・・
常に収容されていると>>249が言うように完全にいなくなることは無さそうだね。
収容された犬も病気とかノミダニ持っていても、どうせ一週間程度で亡くなってしまうから
周りにバラまいていても気付かれないだろうし・・・可哀想だが。

>>252
子宮蓄膿症かな?
九歳なら手術に耐えられないような年齢じゃないから子宮全摘すれば治るだろうけど、
お金の問題はなぁ・・・・・周りがどうこう言えるもんじゃないし。
おまいさん自身は出せるお金は無いの?
254わんにゃん@名無しさん:2010/09/29(水) 22:53:37 ID:ho9e8ERO
無い。
ただ奇跡を願って祈るのみ

でも、普段あげてないうまそうな缶詰辺りを買ってあげようとは思う
255わんにゃん@名無しさん:2010/09/30(木) 01:40:31 ID:tOZf3NiT
>>254
ハッキリ言うが、膿が溜まっちゃってるなら手術しない限り良くなる事はないよ
奇跡が起きるような病気じゃない

調べたら相場は5〜20万くらい、なんとか頑張って出してあげられないの?
相談すれば分割払いに応じてくれるところもある

ただ、そこまで進んでしまっているなら手術しても手遅れかもしれない
ご飯も食べないなら、せめていっぱい撫でてあげるとか、声を掛けてあげるくらいしか浮かばないな…
256わんにゃん@名無しさん:2010/09/30(木) 18:38:25 ID:W8I33wsR
なんで犬スレは猫スレのように仲間意識でのホンワカした会話にならず、
他の飼い主を敵視して、意地悪な物言いをするのが多いんだろう?
犬がそばにいるのに幸せじゃないのかな?
257わんにゃん@名無しさん:2010/09/30(木) 22:21:11 ID:DXwuNFL5
ゴールデンレトリバーを盗んで食べたベトナム人3人を窃盗容疑で送検へ[09/29]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285779305/
258わんにゃん@名無しさん:2010/09/30(木) 22:52:29 ID:Di+ic+eA
>>256
キジョ板の犬と暮らす奥様のスレが以外にもまったりしてるw
259わんにゃん@名無しさん:2010/10/01(金) 09:18:12 ID:Skh4E4lR
その代わり外飼いの話をすると袋叩き‥と聞いた。
260わんにゃん@名無しさん:2010/10/02(土) 05:29:22 ID:hLwjTLTu
>>256
猫スレが荒れがちで犬スレのほうがマッタリしてる板もある。
261わんにゃん@名無しさん:2010/10/02(土) 12:48:03 ID:Obd7wpXQ
今、何年かぶりに祖母の家へ来たんだが、犬を飼ったというのを聞いていたんだが、小型犬だと思っていたら大型犬だった。

いきなり、座敷に現れたもんだからビビってしまい、それで嫌われたくさい。

本当はモフモフしたいのに…(´;ω;`)
262わんにゃん@名無しさん:2010/10/02(土) 14:43:52 ID:jokkKpNi
>>257
別な意味で犬好きなんだろうな…
263わんにゃん@名無しさん:2010/10/02(土) 18:02:31 ID:B0ZPzCPf
【大分】交通安全に活躍「飲んだらのれん犬」死す
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285746441/

「飲んだらのれん犬」の愛称で親しまれ、大分市長浜校区の街頭で長年、交通安全を呼び掛けてきた
雑種の雌犬が惜しまれながら亡くなった。
この犬は県交通安全協会大分中央支部副支部長の篠田正治さん(72)=舞鶴町=の愛犬「アンチョビ」。
26日に老衰のため、20歳で息を引き取った。

アンチョビは約10年前から、「警察犬のように、人の役に立てることはないだろうか」と考えた
篠田さんに連れられ、街頭に立つようになった。
2年前に、県警の飲酒運転撲滅を訴える合言葉「飲んだらのれん」をもじって、当時の大分中央署幹部が
「飲んだらのれん犬」と命名。法被を着て、街頭で交通安全を呼び掛けた。性格は穏やかで近所の
子どもたちからは「チョビ」と呼ばれ、人気者となった。

アンチョビの死亡後、篠田さんは自宅の勝手口付近に「遺影」を飾った。近所の子どもらが訪れ、
「交通安全に気を付けます」などと言いながら、お参りをしている。篠田さんは「登校中に手を
合わせてくれる子どもたちや、通り掛かりに花を供えてくれる人がいる。とても寂しいが“遺志”
を引き継ぎ、これからも交通安全を呼び掛けていきたい」と話している。

大分合同新bん[2010年09月29日 14:35]
http://www.oita-press.co.jp/localNews/2010_128573856662.html
アンチョビの死を悼んで手を合わせる近所の子どもたち=28日、大分市舞鶴町
http://www.oita-press.co.jp/mobile/data/local_news/2010/09/2010_128573856309.jpg

264わんにゃん@名無しさん:2010/10/03(日) 07:25:38 ID:9EohXwzY
最近 このプー にはまってる。
http://blog.goo-net.com/clean-auto/
飼い方が、家族の一員って感じがいい。
265わんにゃん@名無しさん:2010/10/03(日) 13:20:08 ID:F9wvvSSh
>>264
最新記事がすげー恐ろしいんだけど。
串が胃を貫通とか・・・。
266わんにゃん@名無しさん:2010/10/09(土) 18:40:50 ID:uK3nwEwp
【富山】雌犬「ハナちゃん」がクマ撃退、飼い主命拾い
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286594151/

8日午後5時25分頃、富山県魚津市大海寺野で、散歩中の男性会社員(57)がツキノワグマ2頭に遭遇し、
追いかけられたが、一緒にいた雌犬が追い払い、飼い主を助けた。

犬は、体長約1メートルの「ハナちゃん」で、ハスキー犬の母と小型犬の父の間に生まれた10歳の雑種。
男性によると、自宅裏山の斜面で親子グマ2頭を発見。
男性が走って逃げながら、ハナちゃんの引き綱を手放したところ、果敢にクマに向かって走り出した。
クマは山の奥へ逃げ去ったという。男性は3日朝にも同じ場所でクマ2頭と遭遇していた。
ハナちゃんは、ほえずにクマに突進したといい、男性の妻は「母犬に似て、めったにほえないが、気性は強い」、
男性は「おかげで命拾いした」と話していた。

(2010年10月9日11時58分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20090128-945694/news/20101009-OYT1T00103.htm
クマを撃退し、飼い主を救ったハナちゃん
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20101009-012787-1-L.jpg

267わんにゃん@名無しさん:2010/10/09(土) 18:50:31 ID:wKzs4lef
>>266
>ハスキー犬の母と小型犬の父の間に生まれた10歳の雑種
父犬の種類が気になるw
268わんにゃん@名無しさん:2010/10/09(土) 20:46:02 ID:+FQTxzw6
>>266
あんまり見た目ハスキーっぽくないのな
父犬はコーギーか柴っぽい
しかし、パンチの一発でも食らったら死んでただろうに、クマが逃げてくれて良かったな
269わんにゃん@名無しさん:2010/10/09(土) 23:27:39 ID:puZ8nf+v
勇敢なワンコやで。ええ子やなぁ〜。まさに忠犬
ご主人サマはわたしが守る!(キリッ みたいな
270わんにゃん@名無しさん:2010/10/10(日) 10:50:35 ID:/hsFTImu
271わんにゃん@名無しさん:2010/10/10(日) 18:18:52 ID:qLv3OjuM
【富山】顔だけ出した状態で土に埋められていた犬、救出される「顔だけ出して鳴いていたところを発見」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286697304/

★顔だけ出して鳴く埋められた犬発見 富山の運河岸で救出

富山市興人町の富岩運河岸の斜面で、山のように盛られた土に犬が顔だけ出した状態で
埋められているのが見つかり、10日までに消防、警察署員が救出、富山中央署で保護した。
同署は悪質ないたずらとみて動物愛護法違反容疑で調べている。

同署によると、9日午後2時すぎ、通りかかった男性が犬の鳴き声に気付き消防に通報。
犬は横たわった状態で上から大量の土をかけられていた。盛り土は高さ70〜80センチ、
直径約150センチの山状で、「すそ野」付近で顔だけ出して鳴いていたという。署員らが
約30分かけて土を取り除いた。

犬は重さ約30キロの雑種で首輪は付けていなかった。9日の救出当初はぐったりとしていたが、
同署でドッグフードや水を与えると次第に回復、おりの中を歩き回るようになった。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101010/crm1010101541008-n1.htm
272わんにゃん@名無しさん:2010/10/10(日) 18:59:58 ID:qLv3OjuM
警察署員が救出した、運河岸の斜面で顔だけ出した状態で埋められていた犬=10日午後、富山中央署
http://image.excite.co.jp/feed/news/Kyodo/PN2010101001000335.-.-.CI0003.jpg
273わんにゃん@名無しさん:2010/10/10(日) 23:48:29 ID:2S9xX9X7
素人繁殖というと一方的に叩かれるけど、
遺伝病予防的な面や仔犬の行き先の不安などはあるけど、
父犬母犬ともに揃った家庭で十分な社会化を受けられるという面では理想的と思う。
あまり早くに、遠くの家に譲り渡したりしたら意味無いけど。

スタンダードにちょっとでも近い犬を育種し、
展覧会・ショーで良い順位や賞をとることを主目的にしているブリーダーだと
雄はよそのブリーダーのめぼしい犬を種付け料を払って使うことが多く
自分の所に若干雄が居たとしても子育てに関わらせることはなかろうし。

家庭でうっかり出来ちゃった両親の子犬や近所の犬仲間で交配したペアの子を
幾らか知っているけど、皆社会性の面では完全に近い。
274わんにゃん@名無しさん:2010/10/12(火) 01:14:22 ID:YAmuasx3
うちのミニチュアダックスがものすごい天然パーマなんだけど
体の毛とかカールしまくりで…遺伝子的な病気なんかな
ほかの兄弟や両親はきれいなストレートなんだけどなー
275わんにゃん@名無しさん:2010/10/12(火) 01:30:26 ID:J14nwaw1
人間にもひどい癖毛はあるわけで。
276わんにゃん@名無しさん:2010/10/12(火) 20:38:13 ID:tvPqkurL
雑種なんじゃないの?
277わんにゃん@名無しさん:2010/10/13(水) 08:53:31 ID:zM8lLO8x
じゃ癖っ毛や天然パーマの人も雑種だな。
278わんにゃん@名無しさん:2010/10/13(水) 11:05:57 ID:+JPaOT9Z
たまにすっごい天パのゴールデンもいるよね。
279わんにゃん@名無しさん:2010/10/13(水) 13:46:05 ID:rvwkL+Kx
>>277
そうだね。
280わんにゃん@名無しさん:2010/10/14(木) 23:21:26 ID:163dQ5a6
281わんにゃん@名無しさん:2010/10/17(日) 18:57:00 ID:3FkIu3NP
【富山】散歩していた親子が突然発砲を受ける 母親は死亡、子供は連れ去られる
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1287302870/l50
282わんにゃん@名無しさん:2010/10/18(月) 16:25:24 ID:EDQx9MIL
視聴者が悶えた「まんまるの小さなポメラニアン」動画
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1287378376/l50
283わんにゃん@名無しさん:2010/10/18(月) 17:31:53 ID:/sfsg8l5
散歩中に中国人を見掛けたら110バン
284アメリカ在住:2010/10/18(月) 17:46:56 ID:kmRi2mx0
ニューヨーク出会った犬猫数多くのブリードにあえるイベントに行ってきました。
入場料15ドル。
見たこともない種類に会えて楽しかった。
会場にはリングがあってちょっとした模擬ショーみたいなのもやってました。
犬コーナーは大混雑だけど猫コーナーはすいていた。やっぱりみんな犬のほうが興味あるのね。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287391515642.jpg
285アメリカ在住:2010/10/19(火) 01:44:07 ID:1Ebkn1Qy
他にも適当に写真撮ったのでお暇なら見てください。
http://www.flickr.com/photos/7413523@N06/

286わんにゃん@名無しさん:2010/10/19(火) 12:01:10 ID:bjDEkWAP



草g 剛(36)行きつけ犬鍋店 見つかる!
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1287451609/
287わんにゃん@名無しさん:2010/10/19(火) 12:40:50 ID:7kuBZUYQ
>>284-285
お〜すごい。写真見させてもらいました
キレイに撮れてるけど趣味でやってるのかな?プロ?
日本とアメリカだと人気犬種が全然違うよね。一度こういうの行ってみたい
288アメリカ在住:2010/10/19(火) 15:35:53 ID:1Ebkn1Qy
>>287
全部で300種類かの犬種で、人気種もレアな種類もほとんどがいました。
チンとか秋田は実際にはほとんどいません。
何種類かは写真にとっただけでなんという種類か忘れてしまい、今調べてるところです。

289わんにゃん@名無しさん:2010/10/19(火) 18:13:12 ID:iPK9b/Km
 SMAP草なぎ剛が「犬鍋」を食ってる!? ネットで叩かれる   ←犬を食うとかキチガイすぎる
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1287478694/

言わずと知れた人気グループSMAPのメンバーの草なぎ剛が、犬の肉を使った鍋「ポシンタン(補身湯)」のファンであるとして、
日本のネットユーザーから袋叩きにあっていると、韓国のニュースメディアが伝えた。

草なぎ剛といえば、「チョナン・カン」の名前で韓国でも大人気。あっという間に韓国語をマスターし、ネイティブ並に話せることから、
「親韓」の芸能人として韓国では認知されている。

きっかけは日本の週刊誌『週刊女性』が報じた「草なぎ剛(36)行きつけ 東京・新大久保 犬鍋店見つけたッ! 」であると見られる。
ちなみに東京・新大久保は韓国料理店が多い街として知られている。

この報道に対し、日本のネットユーザーからは「今すぐ韓国へ行け」などの激しい反応が相次いだのだという。とあるネットユーザーは
「これが事実であれば、日本で活動する草なぎ剛にとってはマイナス要素だ」と指摘した後、「もはや韓国人にしか見えない」と皮肉った。

また他のユーザーは「他国の食文化を否定するつもりはないが、日本の人気芸能人が犬を食べるということは非難されても当然」と指摘。
しかし「個人的な好みなんだから別にいいじゃん」、「日本にも独特の食文化があるんだから」と、彼をかばうコメントもあった、と伝えている。

http://rocketnews24.com/?p=51779

290わんにゃん@名無しさん:2010/10/20(水) 17:59:05 ID:z3cpvMp8
【動物】夜は「くぅん、くぅーん」と寂しそうに鳴く迷い犬の「迷ちゃん」、狂犬病の注射済票が一部欠落、飼い主わからず 福岡
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287544128/

狂犬病の予防接種を受けたことを証明する「注射済票」を付けながら、
飼い主の元に帰れない迷い犬が久留米市内で保護されている。
済票の市町村名と登録番号の一部が削れているためだ。
関係者からは「頑丈な素材にするなど、済票でも確実に飼い主を特定できるように
してほしい」との声が上がっている。

保護されているのは雑種の中型犬の雄。毛は黒く7、8歳ぐらいとみられる。
8月30日に市内の公園で市動物管理センターの関係者が保護。
現在は、犬猫の飼い主探しなどに取り組む「動物愛護支援の会久留米支部」代表の
松永典子さん(57)が預かり、「迷(めい)ちゃん」と呼んで世話している。

済票はアルミニウムやステンレス製で、年1回の予防接種を受けた際に
各自治体から交付される。迷ちゃんの済票は「平成22年…福岡県…第001…号」と
記されており、さまよっている間にコンクリートなどにぶつけたのか、
自治体名と6けたの登録番号のうち下3けたが削れ、判別できなくなっていた。

同センターは「本年度の済票を付けており、最近まで誰かに大事に飼われていたはず」と、
県内の済票一覧を基に、済票の形状が似ている県内12の市町村に問い合わせたが、
回答の多くは「数字がはっきり分からないと難しい」。迷い犬としてインターネットで
写真を公開し、管理期限も1週間延長したが、手掛かりはつかめなかったため、
松永さんに引き渡した。

松永さんによると、迷ちゃんは雷鳴をひどく怖がり、人けがなくなる夜は「くぅん、くぅーん」と
寂しそうな鳴き声を上げているという。


ソース:西日本新聞
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/204582
画像:迷い犬の「迷ちゃん」。車に乗りたがるといい、悲しげな声を上げていた
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/fukuoka/20101020/201010200007_000.jpg


291わんにゃん@名無しさん:2010/10/21(木) 17:14:26 ID:EGyJH/ob
うわぁ…雷にびっくりして逃げ出したんだろうか。
飼い主さんに無事に会えますように…
292わんにゃん@名無しさん:2010/10/21(木) 17:15:07 ID:+wdojyYL
やっぱりマイクロチックいれておくべきだな
293わんにゃん@名無しさん:2010/10/21(木) 20:33:49 ID:+CkAKD0i
【いきもの】「太っているとは思っていたが」 迷いシーズー、警察署で子犬産む 母子の引き取り手探す 大阪府警天王寺署(画像あり)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287656031/

大阪府警天王寺署に迷い犬として保護されていたシーズー犬が、署内で子犬を産んだ。

署は〈母子〉の引き取り手を探している。

母犬は、9月29日昼ごろ、大阪市天王寺区で女性が拾って届け出た。署員の手をなめるなど人なつっこく、
ペットとして飼われていた可能性が高いとみて、駐車場に置いた犬小屋で世話をしてきたが、飼い主からの
連絡はない。

今月16日深夜、小さな鳴き声に署員が気付き、小屋の中を見ると、体長約15センチの黒い子犬が生まれていた。

母乳を飲み、元気だという。署員は「太っているとは思ったが、まさか妊娠していたとは」と驚いている。

ソース
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101021-OYT1T00613.htm?from=main5

【画像】天王寺署で出産した母犬と子犬
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20101021-240383-1-L.jpg

294わんにゃん@名無しさん:2010/10/21(木) 23:31:14 ID:xp1hXZWY
家にいる1歳になる小型犬♀未避妊が機嫌が悪いと唸ったり噛みつきます。
 犬は6カ月の時に家に迎えました。最初は噛みついたりしない子でしたが
だんだん唸ったり噛みついたりするようになりました。
 気に入ったものを取ろうとすると唸ったり、狂ったような顔をして噛みつこうとします
(取ろうとしても怒らないときもあります)。普段は穏やかな犬で優しい犬です。
 犬はいつも夜寝るときソファで寝たり好きなところで寝てます、自分でドッグフードを
たべるのが嫌みたいで自分のは食べず人間の食べ物を愛想振りまいてもらってます(フードは全部手から
食べさせてます)。
 無駄吠えや噛みつくのを叱ると逆切れして狂った目で吠えて噛みついてきます。
犬は母が大好きでいつもストーカーしてます、母が家に帰ってきたときに私がちょっとでも近付くと
「私だから近づくな!」というようにすごく怒って吠えてきます。どうすればいいのでしょうか
295わんにゃん@名無しさん:2010/10/21(木) 23:33:41 ID:m3wW2ybd
糞チワワだろw
296わんにゃん@名無しさん:2010/10/22(金) 08:36:13 ID:OR2pPYkW
>>292
マイクロチップゥー!

○マイクロチップって実際どーなんよ●
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1196918457/
297わんにゃん@名無しさん:2010/10/22(金) 18:05:22 ID:Fom67QYu
★犬、猿にかまれて死ぬ 

・大分市中戸次とけやき台の住宅地に野生の猿が出没し、人を威嚇したり、飼い犬を
 襲ったりしている。

 農作物を目当てに山から下りてきたとみられ、これまでに3匹が確認された。

 大分市中戸次の玉井トヨ子さん(76)は9月中旬、自宅の庭で飼っていた犬が猿に
 腹や背中をかまれた。
 出血がひどく、動物病院で診てもらったが、傷口から入ったばい菌が原因で
 約1週間後に死んだ。

 玉井さんは「激しく争ったため、猿の毛がたくさん落ちていた。市にはきちんと
 対応をしてもらいたい」と話している。
 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101022-00000385-yom-soci

298わんにゃん@名無しさん:2010/10/23(土) 01:28:44 ID:H37u5lKv
狂犬病はもう世界の75カ国は根絶している
スイスやオーストラリアなどよその国は注射廃止しているのに
日本はもう50年も狂犬病は根絶しその75カ国の一員なのにいまだに年1回が義務
完全に根絶していないアメリカでさえ3年に一回なのにだ
予防注射も年一回は過剰摂取だとアメリカでは3年に一回に見直されている
日本は医者やショップの金儲けのために「手をかけるのが愛情」と洗脳し
愛犬家の不安を煽る
トリミングだ歯磨きだそんな事しなくてもどの動物も生きている
本来動物はなるべく自然に育てるのが一番なのだ
かかるはずのないする必要も無い狂犬病予防注射のせいで副作用に苦しむ犬達がわんさか
犬のためを思うなら犬登録も注射もしないこと
日本の犬の5割は未登録、6割は未注射の幸せな犬達なんだから
299わんにゃん@名無しさん:2010/10/23(土) 05:17:44 ID:GJHxX1Pr
それは雑談のネタではないな。
飼う人ほとんどにとりシリアスな関心事だ。
おまけに嘘だし。
300わんにゃん@名無しさん:2010/10/25(月) 21:51:50 ID:t7dIjkKO
【インドネシア】“忠犬ハチ公”2匹が病死の主人から離れず、射殺 動物愛護団体からは批判
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288008093/

インドネシア・ジャワ島東部マランで、主人の遺体に他人を近づけさせないようほえ続けた
飼い犬2匹が25日までに警官に射殺された。地元メディアはインドネシアの“忠犬ハチ公”
と報道、動物愛護団体や読者からは射殺に批判の声が上がっている。

 地元メディアによると、地元警察は21日、自宅寝室で約1週間前に病死したとみられる
ジョナサン・サミアジさん(40)の元を訪れたが、飼い犬2匹がほえ続けて近寄れず、追い
払おうと催涙弾を使用したものの失敗。狂犬病の恐れもあるとして射殺したという。

 サミアジさんは1人暮らしで、ぜんそくの持病があった。地元警察署長は批判に対し
「危険な状況で、他に選択がなかった」と弁明している。

 昨年公開されたリチャード・ギアさん主演のハリウッド映画「HACHI 約束の犬」で、インド
ネシアでも忠犬ハチ公は有名になった。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/asia/101025/asi1010250924000-n1.htm

301& ◆xGOWaGPlOVkc :2010/10/25(月) 23:58:48 ID:6ZHJtgaP
かわいそうですね
302わんにゃん@名無しさん:2010/10/27(水) 21:23:57 ID:jIjW7631
はい
303わんにゃん@名無しさん:2010/10/28(木) 22:34:15 ID:HLGe6jVI
うんこくわせればいいのに
304わんにゃん@名無しさん:2010/11/04(木) 20:40:48 ID:JQ6m7FmG
【香川】愛犬を守ろうと飼い主がイノシシと20分格闘 ひざなどけが 東かがわ市
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288844279/

4日午前6時5分頃、香川県東かがわ市三本松の土木作業員の男性(47)方の車庫前で、
飼い犬がイノシシ(体長約1メートル)に向かってほえているのを、男性が見つけた。

男性は枝切りばさみでたたくなどしたが追い払えず、イノシシにまたがって押さえつけた。
約20分後、車が近づいてきたため、男性が手を緩めるとイノシシは逃げた。
男性は両ひざなどに約10日間のけが。犬は無事だった。

通報を受けた東かがわ署や地元の猟友会などが、イノシシを捜している。

男性は「犬は7、8年前、生まれた時から飼っていたので、守りたかった。
周囲にも被害が出ると思って夢中だった」と話していた。

現場は、山に隣接した住宅地で、半径約2キロには高校や小学校がある。

(2010年11月4日12時20分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101104-OYT1T00511.htm

305わんにゃん@名無しさん:2010/11/04(木) 21:33:23 ID:P856qFuy
わんわんおいしいお(^o^)

【芸能】“韓流ファンの聖地”東京・新大久保で、SMAP草なぎ剛が行きつけの「ポシンタン(犬鍋)専門店」見つけた!…週刊女性[10/19]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1287489880/
306わんにゃん@名無しさん:2010/11/05(金) 11:12:20 ID:Un1MMhQV
>>304
無茶だ。
307わんにゃん@名無しさん:2010/11/06(土) 18:37:02 ID:4cNWwLHH
只今、TBS報道特集で犬肉(韓国)やってる
308わんにゃん@名無しさん:2010/11/06(土) 18:47:01 ID:RG+FT6+9
韓国系焼肉屋行くと裏メニューで食べれるのかな?
309わんにゃん@名無しさん:2010/11/06(土) 21:58:26 ID:vJEDdjT/
朝早く通勤するとき交番の前を通るんだが、犬の散歩をしてる女の子とお巡りさんが可愛くて困る。
犬がお巡りさんに尻尾を千切れんばかりに振りながら飛び付いて、お巡りさんがそれを受け止めてナデナデし始める。
ナデナデといってもワシャワシャと結構荒い手付きで「あーしゃしゃw」と撫でまくる。
犬、腹を出して大喜び。

これを見れた日はなんか気分が良い。
310わんにゃん@名無しさん:2010/11/10(水) 07:45:34 ID:cM4pREz2
近所で犬を鳴かす馬鹿
リードを付けず散歩する馬鹿
311わんにゃん@名無しさん:2010/11/10(水) 14:06:39 ID:cM4pREz2
リードをやたら長くして犬を散歩させる馬鹿
312わんにゃん@名無しさん:2010/11/10(水) 14:28:59 ID:eF1ZEGuv
リード長いのって邪魔、狭い道で占領してるし
「轢いてください」て言ってるようなもんだしな
313わんにゃん@名無しさん:2010/11/10(水) 15:52:51 ID:2NGC21p6
>>309
お巡りさんに萌えるwww
314わんにゃん@名無しさん:2010/11/10(水) 16:47:10 ID:cM4pREz2
年がら年中 犬を吠えさせる クズ
315わんにゃん@名無しさん:2010/11/10(水) 19:20:11 ID:cM4pREz2
和田あきこ、ダウンタウン、島田しんすけ、ビートたけし
きゃんきゃん吠える小型犬を飼っている人間 消えろ
316わんにゃん@名無しさん:2010/11/11(木) 00:57:26 ID:ZJaeId7k
今日見たプー2頭連れ婆。
1匹は警戒心強すぎて100m先の人間・犬にギャン吠え。
もう1匹は分離不安で婆が一瞬でもいなくなると狂ったように吠えてた。
その後、ドッグランに連れてったけどドッグランの住人も迷惑がってたと思う。
躾できないなら多頭飼いするなって感じ。

317わんにゃん@名無しさん:2010/11/11(木) 01:27:41 ID:IckpDbNJ
吠えない犬種といわれるバセンジーを三頭飼ってるお宅におじゃましてきた

確かに吠えない。
だがうるさい。


ブーブーウーウーひゃーひゃー騒いでた
常に眉間に皺寄せてて、すごく神妙な顔でじゃれて来る
なんかむっつりカワイイな
318わんにゃん@名無しさん:2010/11/11(木) 07:00:13 ID:a9YfSpzb
朝の6時から犬が吠えている
飼い主は、たぶん基地外
319わんにゃん@名無しさん:2010/11/11(木) 07:27:37 ID:a9YfSpzb
↑と同じ犬が吠えている
320わんにゃん@名無しさん:2010/11/11(木) 07:37:35 ID:a9YfSpzb
↑もう10分以上吠えている
飼い主は 人間じゃないな
魔物
321わんにゃん@名無しさん:2010/11/12(金) 09:51:58 ID:byXI5d9+
最近雨なんて降ってないのに道路が濡れてる。
あちこちにシミがあって臭い。
道路を犬のトイレに使う飼い主のお宅にお邪魔して
お庭を私のトイレに使わせてもらいたい。

322わんにゃん@名無しさん:2010/11/12(金) 13:49:37 ID:jX2ff549
人間の立ちションの可能性がけっこう高いと思うぞw
323わんにゃん@名無しさん:2010/11/12(金) 15:20:23 ID:byXI5d9+
お前か
324わんにゃん@名無しさん:2010/11/12(金) 22:42:04 ID:2wTyVo/M
やーだ
325わんにゃん@名無しさん:2010/11/13(土) 08:44:20 ID:vKSzVYtB
犬嫌いは始めから犬嫌いではない。生まれてから今までの間に、
犬(飼い主)にいやな思いをさせられた結果、犬嫌いになった。
大体、犬を飼っている人間は、犬のことになると自己中心的な行動を取る。
本音は、自分の犬は大好きだが、他人の犬には興味が無いか、嫌い場合が多い(その犬の飼い主が嫌い)
犬を飼っている人全員に問題があるとは、さすが言わないが、今日も困った犬好きが、犬嫌いを増やしている。
326わんにゃん@名無しさん:2010/11/13(土) 19:17:38 ID:lDDdGsKr
親が犬(動物)嫌いだったりすると、無条件で子供も嫌いだったりする。
接する機会がないからだろうけど。
327わんにゃん@名無しさん:2010/11/13(土) 20:21:27 ID:/KLg63LE
うちは子供のころ犬に噛みつかれたり服を引っ張られてボロボロにされても犬が大好きなのは変わらなかった。
328わんにゃん@名無しさん:2010/11/14(日) 16:31:38 ID:BWP9L6Zc
動物全般好きだったから犬も頭ごなしに嫌いとは思わなかったけど
犬飼ってる家に行くと吠えまくりだったり飛びつかれたりで
どうしても怖いというイメージしか持てなかった。
今は自分でも飼ってるし好きだけど。
329わんにゃん@名無しさん:2010/11/15(月) 07:23:51 ID:Eruwmd1q
目が青くてイケメンなハスキーモフモフしてきた
かっこいいデカイ犬集めた犬カフェ作ってほしい
睨まれながらお茶したい
330わんにゃん@名無しさん:2010/11/17(水) 09:57:45 ID:LgViXsMs
【現地へGo!】復活蒸気機関車の情報交換しよう 43
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1286892694/755

755 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2010/11/16(火) 18:15:57 ID:7ItXn1U80
先日の山口線某有名撮影地での出来事。撮影を終えた撮り鉄集団が凄い
剣幕の土地所有者に呼び止められた。どうやら愛犬が撮り鉄運転と思われる
クルマにひき逃げされたらしい。
所有者によると最近撮り鉄のマナーが悪化しており手を焼いているとのこと。
例を挙げれば配慮がない駐車にはじまり、狭い道で住民車両にクラクションを
鳴らしつつわがもの顔で高速走行、ありえない場所への脱糞(近隣の公共施設
で済ませておけ)などなど。もしまた同じような行為があった場合入り口を
閉鎖し、撮影地へのアクセスを断つことを考えているとのこと。
最後は土地所有者から「マナーさえ守ってくれれば、駐車場所付近の片付けをして
おく」と言われ、愛犬を亡くした悲しみを思いやり頭の下がる思いがした。
土地オーナーのプライバシーを考え、どこの撮影地でも我々撮影者の行動は
変えてはいけないということで今回某有名撮影ポイントとした。
ここの住民は上記のようなマナー違反を犯してはいないと思うが、これからも
素晴らしいロケーションを誇る山口線沿線での撮影を末永く楽しめるよう
報告しておく。

鉄ヲタ的には、犬のひき逃げはマナー違反で犯罪じゃないみたいです。
331わんにゃん@名無しさん:2010/11/20(土) 16:32:40 ID:4/PYKdzm
【トラウマ注意】狂犬病に感染して発狂する子供
http://nekomeshi.com/archives/51335303.html
332わんにゃん@名無しさん:2010/11/27(土) 10:29:08 ID:x4XDXrDe
ペットに課税か 民主チーム検討
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1290816674/l50
333わんにゃん@名無しさん:2010/11/27(土) 11:41:21 ID:DTKtrcnu
【民主党】税制改正プロジェクトチーム、犬や猫などペットへの課税を提言へ★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290822322/
334わんにゃん@名無しさん:2010/11/27(土) 11:43:14 ID:jZ++/QHv
処分費用の為に税金とるとかアホか
施行される前に大量に捨てられるの目に見えてるじゃねえか
そんなのよりも、ウンチ放置とか虐待とか飼育放棄した奴からの罰金を強化しろ
335わんにゃん@名無しさん:2010/11/30(火) 17:49:14 ID:v5PVcoZT
これが犬?と目を疑うような脅威の犬写真
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1291104357/l50
336わんにゃん@名無しさん:2010/12/02(木) 12:36:47 ID:Lxk7CzHZ
母が愛犬の食器等を私達が使う食器と混ぜるのがつらい。箸も犬が食べるのと一緒。
仕事と風邪で疲れてても「遊んであげて」と言われ、断ると外道扱いされる。
食器や箸に関して改善してほしいと注意したら、ひどく非難されました。
私自身犬は大好きなんですが…つらいと思うって事は犬好きじゃ無いんでしょうか?
皆さんも食器等、こんな感じなんですか?長文すみません。
337わんにゃん@名無しさん:2010/12/02(木) 20:14:06 ID:eMcBHjZX
>>336
さすがに食器は一緒にしないかな、親は自分が使ってる箸で食べ物与えてたりするけど。
てか、それが辛いんだったら、自分で自分用の箸と食器を用意して、
それは犬に使わせないようにすればいいんじゃない?
犬と遊ばないからって非難される意味も分からないね。
自分なら「ハイハイ」ってテキトーに答えて放っておくよw
338わんにゃん@名無しさん:2010/12/02(木) 20:52:30 ID:NqS3p7L2
たった20日程まえのビビ
http://imepita.jp/20101202/572300
http://imepita.jp/20101202/573750

昨日今日のビビ
http://imepita.jp/20101202/574870
http://imepita.jp/20101202/508470

涙やけもすごいし可哀相な子犬
オフィシャルでこれでいいの?
コメもメッセも閉じていてできないのでどうしたらいいのかわかりません
どなたかお知恵を貸して下さい


http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=chiaki-453


2010-11-30 19:13:02
posted by chiaki-453

やめろよな。。。( *`ω´)
テーマ:私生活


まーくんが


笑ってるから何かと思ったら


ビビちゃんがこんな顔に(⌒-⌒; )

http://imepita.jp/20101130/703760

http://imepita.jp/20101130/703920

嫌がってる。笑


でもジッとしてる。。。(⌒-⌒; )


我慢強い子( ̄▽ ̄)笑

339わんにゃん@名無しさん:2010/12/03(金) 02:38:39 ID:+yab+Es9
いつもお世話になってる獣医にちょっと気が利いたもの(飲食)を差し入れしたいんだけどどういうものがいいと思いますか?

ドクターが4人、看護士が1人でいつも忙しそう。
340わんにゃん@名無しさん:2010/12/03(金) 03:05:55 ID:pSJvdPLD
てすt
341わんにゃん@名無しさん:2010/12/03(金) 08:35:15 ID:onS4K2s5
日本薬局方ブドウ糖液
無水カフェイン
342わんにゃん@名無しさん:2010/12/21(火) 07:54:34 ID:F4Y10QHP
道路を糞尿で汚すな
343わんにゃん@名無しさん:2010/12/30(木) 20:10:56 ID:6sGXSEXr
344わんにゃん@名無しさん:2010/12/30(木) 22:09:25 ID:krk7EyIk
おやばかめ!
345わんにゃん@名無しさん:2010/12/31(金) 03:05:30 ID:hay2ze3a
板ルール無視の教えてちゃんでごめんなさい。 

こんな時間に迷い犬を発見したんだけど
こういうときってどこへ通報すればいいんでしょうか?
大の犬嫌いで近寄れないけど、
寒空にびっこ引いてるのをみてはさすがに無視できなくて
年末だけど、保健所って対応してくれるのかな?
それとも警察?
346わんにゃん@名無しさん:2010/12/31(金) 07:50:40 ID:4uRhGvg0
>>345
保健所に連絡したら殺されるだけだから
ネットで近くの愛護団体を調べて電話するとか
里親募集しているサイトに行けばわかるから
347わんにゃん@名無しさん:2010/12/31(金) 07:52:03 ID:4uRhGvg0
>>345
ていうか、近寄れなくて保護出来ないのか。
348わんにゃん@名無しさん:2010/12/31(金) 07:53:58 ID:4uRhGvg0
ならあきらめてほっとくか、近所の犬好きに相談するかして
349わんにゃん@名無しさん:2011/01/01(土) 01:05:06 ID:4EjIhVuI
犬がヒートの時って本当に♂が興奮するの?以前うちの犬がヒート中の時
散歩してたら近所の老犬の♂とじゃれあってたけど無関心で他の犬とも
すれ違ったけど無関心だった
350わんにゃん@名無しさん:2011/01/01(土) 11:53:58 ID:bT7F0CSv
相手が去勢済みだったんじゃね
351わんにゃん@名無しさん:2011/01/06(木) 09:10:19 ID:iqfAzZSZ
うちの犬は遠くの物や電線の鳥なんかを「あれ見て」と指さすと見たり
あれとってきて、と指さした物とってきますが
これって普通?
352わんにゃん@名無しさん:2011/01/06(木) 13:11:07 ID:l6Sf20gu
うん。
353わんにゃん@名無しさん:2011/01/06(木) 14:05:16 ID:WlUgtkx+
うちの犬は人間の言葉が半分くらいは分かってるみたい
354わんにゃん@名無しさん:2011/01/07(金) 00:09:47 ID:JBWjXI4Y
うちのは半分以上わかる
http://www.youtube.com/watch?v=FlnyLYCANYU
355わんにゃん@名無しさん:2011/01/07(金) 01:13:58 ID:FM7xWqL+
きもいじじい!
356わんにゃん@名無しさん:2011/01/09(日) 07:01:56 ID:eTNC/lFt
うちのはブリーダーがそうだったから英語のコマンドで統一したけど、
日本語で支持しても雰囲気で分るらしいことに気が付いた。
357わんにゃん@名無しさん:2011/01/10(月) 20:24:19 ID:uvRteGQO
「遠くの物や電線の鳥なんかを「あれ見て」と指さすと見たり 」
これはドッグアクチュアリーの記事を見ると
当たり前のことらしい。
うちのは動きのないものはキョロキョロしてばっかりだけどね。
358わんにゃん@名無しさん:2011/01/14(金) 12:54:22 ID:6w4hfSxM
念願の犬との生活送ってます
でもちょっと依存の域に入ってるかも
去年飲み会や犬を置いて遊びに行ったの5回もないし
人付き合い全般が犬より優先順位低くて人として間違ってきだした
359わんにゃん@名無しさん:2011/01/14(金) 17:51:48 ID:0i4VYRAG
最近オレが犬化してきた。
360わんにゃん@名無しさん:2011/01/17(月) 01:01:48 ID:2i2UM+Db
犬に睨まれる、犬に噛みつく真似される、犬に偉そうな態度とられる、
犬が好きな人に近付くと「近づくな」という意味で吠えられる。
完全に馬鹿にされてますね、はーあ
361わんにゃん@名無しさん:2011/01/17(月) 11:26:28 ID:4JTww+gR
最近、寒すぎて散歩に行く前までは喜んでるのに、玄関を開けた瞬間に逃げて行く。
服を着せたら少しは暖かくなって、喜んで散歩に行くようになるのだろうか…。
あんまり服は着せたくないんだけどなー。
362わんにゃん@名無しさん:2011/01/17(月) 13:20:07 ID:LguLKL5j
>>361
犬種にも依るのでしょうが、解決策です。

家の中の暖房を止め、犬を寒さに慣れさせる。
363わんにゃん@名無しさん:2011/01/17(月) 19:32:56 ID:k9Ubaqtk
うちも、まだ寒がってませんが服着せたくないので色々考えてました。
例えば震えたら着せた方が良いとか、着せるきっかけとかあるんですかね。
ヘルニアになったこが腰にカイロ入れたりしてるのを見ると、うちも
腰が弱いので冷えが心配です。
ちなみに我が家は家でも上着脱がないくらい寒いよー!
364わんにゃん@名無しさん:2011/01/18(火) 21:02:42 ID:GFlX4qG+
8万円くらいの小型犬を飼うときって最初に大体15万あれば買える?
365わんにゃん@名無しさん:2011/01/19(水) 00:14:02 ID:rXAeCxgk
余裕で買えるでしょう。「8万円くらいの小型犬」ってのがわからないし、
最初ってのが飼い始めてからどれくらいの期間を考えているのかわからないけど。

初期費用はサークル、給水器具、食器、フード、トイレ、トイレシーツ、クレート、冬ならヒーター。
さらにボール・コングなどおもちゃ少し。
それから首輪、リード、初診料、ワクチン二回‥‥。
366わんにゃん@名無しさん:2011/01/19(水) 08:36:21 ID:LwVYaHWO
あ、ベッドもいるのかな。
367わんにゃん@名無しさん:2011/01/19(水) 20:17:30 ID:P8fQN/Li
「8万円で売っている犬で、初期費用で犬の値段含めて大体15万で買えるか」ってこと。
わんこかいたい
368わんにゃん@名無しさん:2011/01/19(水) 21:20:41 ID:RzrPVxhb
初期費用ってのが飼い始める当座の費用だったら
うん、15万でじゅうぶん足りるさ。
初年度でもそれで足りるかもしれない。

小型犬の飼育OKなところに引越しする羽目になったら
敷金礼金家賃引っ越し代と15万では足が出るかもね。
他に金でどうこうできない障害として家族の同意とりつけや
犬の飼育やしつけに関する勉強とか、飼い主の健康管理とかあるけど。
369361:2011/01/24(月) 16:32:36 ID:AwdVQ6Qm
>>362
犬種はワイマラナーです。
家の中の暖房を止めるのは辛いし、人間が居ない時も電源入ってないコタツの中でぬくぬくとしている子なので、
仕方ないから服を買って着せてみました。
あんまり似合ってないけど…暖かいらしく喜んで着てます。

>>363
うちのは散歩に出る前は書いた通りだし、散歩中も震えながら歩いてるし、
通りすがりの人からも「寒そう…w」とか言われるし、
何より家の中と外の温度差は良くないようなので、着せる事にしました。

うちのも喜んでるし、一度着せてみて、本人に「すっぽんぽんか服を着るかどっち?」と聞いてみるのが一番かもw
370わんにゃん@名無しさん:2011/01/25(火) 18:18:42 ID:WcMAOKpc
人間が寒いと思うほど寒さが厳しいのに、なぜ犬に服をきさせてあげないの?
人間が服を着るように犬にもきさせてやれよ。
371わんにゃん@名無しさん:2011/01/25(火) 19:25:10 ID:IflzIPQL
【話題】 中国人 「日本は中国を侵略した! 日本はアメリカの犬だ! 2ちゃんねるを見てみろ! たくさんの犬が吠えている!」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295945495/
372わんにゃん@名無しさん:2011/01/25(火) 22:28:32 ID:cNe+9YBs
スレ違いですが、動物たちのために(祈)

犬アレルギーは、フケと唾液からでないと、アレルギーはおきません!
犬が皮膚病ならフケは出ますが、健康なら、全くでません。
犬嫌いの人、「私はアレルギー持ちだから」と嘘を付かないように!

犬アレルギーは、フケと唾液からでないと、アレルギーはおきません!
犬が皮膚病ならフケは出ますが、健康なら、全くでません。
犬嫌いの人、「私はアレルギー持ちだから」と嘘を付かないように!

もう、何回も書き込みたくなりますよ。。。><

犬アレルギーは、フケと唾液からでないと、アレルギーはおきません!
犬が皮膚病ならフケは出ますが、健康なら、全くでません。
犬嫌いの人、「私はアレルギー持ちだから」と嘘を付かないように!

この文書をコピーして犬アレルギーと嘘をつく、犬や動物嫌いを逆に追
い出しましょう、私は犬のカートに入れてニトリで買い物をしていたら、
アレルギーのお客様がいるのでと言われ、しぶしぶ、いや、かなりムカ
ついて出ていきました。

犬好きが7割の日本でなぜ、ここまで、犬嫌いな人達の言いなりになら
なければいけないのでしょうか、なぜ、毎回そのような事で、犬、動物
好きの私たちは、色々な事を諦めなければいけなかったのでしょうか。

子供を産まない今後の日本には、犬、動物が家族にならざるおえません
色々と動物達に助けられてるはずです。

アメリカや、海外の犬好きの人達の様に
もっと家族の為に戦おうではありませんか!


追伸
それ以来、犬が入れないホームセンターや食品コーナー以外のデパート、
お店での買い物、及び勿論、ネットでも買い物いたしません。
373わんにゃん@名無しさん:2011/01/26(水) 10:49:03 ID:vPSWW5Qm
「この文書をコピーして犬アレルギーと嘘をつく、犬や動物嫌いを逆に追
い出しましょう」←めんどい
374わんにゃん@名無しさん:2011/01/26(水) 11:50:39 ID:vPSWW5Qm
健康なら全く出ないわけじゃないだろ、普通に少しくらいでるし。毛でもアレルギー起こすだろうよ。
犬嫌いがいても個人の自由なんだからいいだろ「犬嫌いがいるんだから道路歩かせるな」とかなら文句言っても良いと思うけど。
 あと文章がイマイチ分からない、日本語勉強してから書き込んでね

375わんにゃん@名無しさん:2011/01/26(水) 13:11:31 ID:40NRuaen
「ニトリで犬同伴トラブル」の専スレがあった人じゃないの。
376わんにゃん@名無しさん:2011/01/26(水) 14:14:44 ID:Nk6bqywb
>>372 どこでも連れ込んでいいと考えるお前が、きもい
ペットコーナーを併設したショッピングセンターでも
ペットコーナー以外は連れて回るな
でっかい犬を平然と連れまわってるやつ、邪魔なんだよ
もっと常識を持て
お前が来てくれなくなったおかげで店側も喜んでいるだろ
犬好きだけど、連れて回るのは別の話
迷惑と思うやつも多い
377わんにゃん@名無しさん:2011/01/26(水) 14:18:54 ID:Nk6bqywb
ごめんなさいageてしまいました
378わんにゃん@名無しさん:2011/01/26(水) 21:56:19 ID:BzAMugEJ
うちの1歳のパピヨンが夜寝てるとき「フンガー!フンガー!」って喘息の発作みたいなのよく
起こすんだけどみんなのワンコもする?
379わんにゃん@名無しさん:2011/01/27(木) 10:29:18 ID:6Zy+zz1h
中型のテリアですけど、寝入った直後はいびきもかくし寝言も言うよ、
ピクピク痙攣もしています。

熟睡しているときは体温下がって死後硬直のようにカチンカチン、
そっちの方が心配です。

380わんにゃん@名無しさん:2011/01/27(木) 20:23:19 ID:tL+8hg3p
>>378
俺の所は起きてるときにたまにするよ。
フン・ガ〜!フン・ガ〜!
その姿を、豚かよwと思いながら笑って見てます。
381わんにゃん@名無しさん:2011/01/27(木) 23:37:58 ID:959VcuWS
話戻しちゃって悪いけど、健康な犬でもフケは出るよ。
犬って緊張したり怖い思いをしたりストレスがかかるとフケが出る。
382大谷生:2011/01/28(金) 17:41:31 ID:K9+0Izkg
372さんせい。。一緒にがんばりましょうぜ先輩。。。。
383わんにゃん@名無しさん:2011/01/30(日) 12:37:49 ID:cSumXMSt
>>378
「逆くしゃみ」だったら
鼻の穴をつまんで塞いであげると止まるよ。
384わんにゃん@名無しさん:2011/02/05(土) 20:39:30 ID:0b06dYmm
【国際】バンクーバー五輪、観光客を乗せ犬ぞりを引っ張っていたハスキー犬100匹…銃とナイフで殺害、一斉に処分されていた
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296859057/l50

これは許せない
殺した男性作業員も精神を病みそう・・・
385わんにゃん@名無しさん:2011/02/07(月) 14:41:47 ID:AlKFDFSJ
知り合いに会社の重役だった犬好きがいるんだけど、最近失脚しちゃったんだよねー
近所をヨレヨレと歩いている彼を時々見かける。以前の堂々とした歩きっぷりはどこへいったのやら。
みんな彼を見て人間、あぁなりたくないなとか言ってるんだけど

そんな彼でも犬は一生懸命、一緒に歩いてるんだよね。以前より歩くペースが落ちた飼い主に寄り添って。
それも以前のように堂々と、私の飼い主ですよ、すごいでしょう、といわんばかりに。
あれみてると、犬と人間って本当に良い関係築けてるなと思う。
ちょっと涙が出たよ。
おしまい。

386わんにゃん@名無しさん:2011/02/07(月) 15:06:07 ID:GO5o6xaC
そういう状況になると散歩に連れて行かなくなったり
犬を手放したりって話はよく聞くよね。
優しい飼い主さんだから犬も誇りに思ってるんだろうね。
387わんにゃん@名無しさん:2011/02/07(月) 23:17:55 ID:3vld0MYI
>>385
「星守る犬」思いだしちゃった
388わんにゃん@名無しさん:2011/02/08(火) 01:10:42 ID:9yI9ALDd
>>386
むしろそういう状況になってこそ犬が必要なんだけどね
389わんにゃん@名無しさん:2011/02/08(火) 11:36:24 ID:QRp243Ou
捨て犬って今まで一度も見たことないんだけど何処にいるんだろう
390わんにゃん@名無しさん:2011/02/08(火) 11:42:46 ID:TfJ8I4Ev
マジレスすると保健所
391わんにゃん@名無しさん:2011/02/09(水) 16:43:11 ID:7lmAL2KY
>>389が言いたいのは野良犬?
そういや子供の頃は良く見かけたけど最近見ないな、ノーリードの犬ならうろちょろしてるけど。
392わんにゃん@名無しさん:2011/02/09(水) 17:04:17 ID:YQRUxVfO
今どき野犬ってほとんどいないからね。
だから今保健所で処分されてる犬は
迷い犬と飼い主が持ち込んだ犬ばっかりだって。
393わんにゃん@名無しさん:2011/02/09(水) 23:11:32 ID:88cYBlcr
山に連れて行かれた猟犬が、猟期を過ぎるとそのまま放置されて
生き残った犬が山奥で野犬化してるという話も聞いたことがあるけど
真偽のほどはいかに。
394わんにゃん@名無しさん:2011/02/10(木) 00:01:08 ID:rJd3ql4x
体重別で注射とかの値段変わるけど、2キロと9キロの犬だったら値段同じ?
395わんにゃん@名無しさん:2011/02/12(土) 11:25:08 ID:gr8jpC6l
吠える犬の飼い主が描いてる漫画。ガウリン福
ttp://www.iris-pet.com/wan/gaurin_fuku/115_02.html

すごい典型であまり笑って見られない。楽しい日常漫画、て…自分で言うな。
不勉強で社会化期を知らず、室内オンリーで散歩しなかったことに始まり、
慌てて勉強して散歩頑張るも当然思うとおりにいかず、
躾け教室1、2か所行っただけで、これだけやったのにダメならもう方法は
ない、と勝手に終わりにして開き直る。
それ以降本気の躾けを探すのはやめ、吠え犬が慣れるのを待つスタイルに。
これを読んだ頃うちは社会化期のうえ吠えられる側だったから、
相手犬がビビってるのに開き直ってゴメンなさ〜いテヘって漫画に腹立った。
久しぶりに見たら、ドッグランで怒られても怒った男を悪く言ったりしてて、
多くの吠えられた側の成長に悪影響を与えたかもということを相変わらず
考えてなくて腹立たしい。
今頃クリッカースタイル導入してるけど、自分達に合うスクール探し続けるか
勉強しつづけてたらとっくに見つけてただろうに。
うちも小さい頃少しは吠えたから「これだけやってもダメか」ってへこむ
気持ちはわかるけど、何故途中で開き直るのかがわからん。あれがダメなら
これ、これがダメなら…ってなんでやり続けないんだ。
396わんにゃん@名無しさん:2011/02/12(土) 14:35:37 ID:XnKFsDxd
>>395
読んでみた。
この人根気がないね。
飽きっぽいというか、結果をすぐに求めすぎるんだろうな。
397わんにゃん@名無しさん:2011/02/24(木) 16:50:00.26 ID:ddrKcKsb
NZ地震、救助犬も投入だねえ
怪我などしないで欲しいねえ
398わんにゃん@名無しさん:2011/02/25(金) 14:47:58.62 ID:ngECY8GQ
独身の奴は犬を飼え 寝転びながらPCしてると腕に顎乗せてきてなかなか可愛いぞ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298612524/l50
399わんにゃん@名無しさん:2011/02/25(金) 17:00:38.74 ID:2XDor1nP
突然ですが、犬の息が変だったので・・・

ケーっケーっという変な息をし始め、数秒後には足で体重を支えきれず、前足が前方に伸びきっていました。
今は平気そうですがあれはなんだったんでしょうか、タンがつまったんでしょう
400わんにゃん@名無しさん:2011/02/25(金) 18:26:40.09 ID:HyCW5Q8l
>>399
逆くしゃみかな?
youtubeとかで検索してみて。
鼻の穴をつまんで塞いであげると止まるよ。
401わんにゃん@名無しさん:2011/02/25(金) 19:32:51.92 ID:2XDor1nP
>>400
「逆くしゃみ」っていう感じではなかったですが、今は別におかしくもないので兵器見たいです
ありがとうございます
402わんにゃん@名無しさん:2011/02/26(土) 04:17:29.54 ID:VaFncWga
俺のは最終兵器だ、そう簡単には見せられん
403わんにゃん@名無しさん:2011/02/27(日) 15:56:41.64 ID:mH/iYiJ4
>>293
結局どうなったのかな
404わんにゃん@名無しさん:2011/02/27(日) 23:25:02.97 ID:XBfkls/Z
>>399
普段はどんな健康状態なのか分からないけど、
寝たきりだったウチの子の場合ほとんど食事ができなくなって、最期の方はそんな息をしてた
タンというか、口が渇いててネバネバしてたからそれが喉に絡まってたんだと思う

タンが詰まったのだとして、タンができるってことはあんまり健康とは言えないんじゃないかな?
ヘタするとそのまま詰まって死んじゃうよ
405わんにゃん@名無しさん:2011/03/02(水) 19:23:57.82 ID:v0C+hwwt
>>399
その呼吸の仕方…ウチの犬の症状(気管支肺炎)が酷い時と似てるかも…?
水を飲んだ後や食中・食後、運動後など、愛犬が頻繁にむせるようなヘンな咳をする人は要注意
唾液や黄色い胃液混じりの吐瀉物を出したら迷わず病院へ行こう。レントゲンを撮った方がいい。肺炎の可能性アリ
重症になって慢性化したら散歩もロクに(近所をごく軽く歩かせる程度しか)出来なくなるよ…
406わんにゃん@名無しさん:2011/03/04(金) 10:36:14.19 ID:DO3zqZ/7
劇的すぎる、保護された野良猫・犬たちのビフォーアフター写真71枚
ttp://www.hiroburo.com/archives/51305055.html
407わんにゃん@名無しさん:2011/03/04(金) 10:58:54.30 ID:sqp3110z
33番は同じ犬なのか!?
408わんにゃん@名無しさん:2011/03/04(金) 11:45:41.32 ID:aNz5SJMS
みんな目つきが全然違うね。保護された後はキラキラしてる。

>>407
自分もオモタw
409わんにゃん@名無しさん:2011/03/04(金) 20:54:31.06 ID:RAPpTc9t
>>407
チャイニーズ・クレステッド・ドッグがシェパードミックスになった!? と思ったけど
よく見ると耳や口元の色の入り方が同じだし、
ビフォーは皮膚病持ち・子犬、アフターは皮膚病完治・成長後って事だろうね
410わんにゃん@名無しさん:2011/03/06(日) 16:31:42.73 ID:8Rd1Oj5e
質問してもいいですか?
避妊手術した後のワンちゃんを片手で抱いて(お腹がのびーっとなっていました)
写真撮っていたブロガ―がいてかわいそうになりました

ワンちゃんは苦痛じゃないんでしょうか?
411わんにゃん@名無しさん:2011/03/06(日) 20:00:20.09 ID:lKBHa9+G
直後っていう意味?
いずれにせよ苦痛を感じれば悲鳴をあげるか
もがくかすると思いますけど。
412わんにゃん@名無しさん:2011/03/07(月) 01:42:14.75 ID:vYt3QFeE
この犬かわいそう…
http://www.vore.net/WolfKin/Snake%20and%20Dog/
撮影した人はなぜ助けなかったのだろう。
413わんにゃん@名無しさん:2011/03/07(月) 11:35:20.13 ID:1uJvmtPp
犬がなぜ草を食べるかについて最近の情報を知ろうとして
gods eat weed why でぐぐったが検索語が悪かった。
マリファナの誤食の話だらけだった。
weed じゃなく grass を使うべきだった。

しかしやはり定説は無いっぽいね。
栄養素のバランスを取るため (カリウムなど)、
整腸のため、単に好きでやってる云々。
414わんにゃん@名無しさん:2011/03/07(月) 16:31:13.77 ID:dcslNdZB
>>412グロだねこれ。
踏んでないけどアドレスに「vore」「snake」ってあるあたり
犬がヘビに飲み込まれてるんだろうな。
415わんにゃん@名無しさん:2011/03/07(月) 16:33:32.07 ID:dcslNdZB
踏んでみた。画像荒くて大したこと無かった。
voreフェチの人だったらイマイチなんだろうなぁ。
>>412
野生のヘビが野犬を捕食してるのだったのなら自然の流れっしょ。
飼い犬なら助けなきゃだが。
416わんにゃん@名無しさん:2011/03/07(月) 20:15:19.95 ID:NRjl0Bmj
犬の見分け
417わんにゃん@名無しさん:2011/03/07(月) 20:17:22.19 ID:NRjl0Bmj
犬の見分けってつく?
長く一緒に暮らしてればわかるようになるかな。
418わんにゃん@名無しさん:2011/03/07(月) 22:22:15.92 ID:w0LqzLJ5
>>417
最初の半年一年は自信なかった。
柴犬で世間に沢山飼われているからね。
例えば一ヶ月放浪した後保護されて
柴犬ばっかり数十頭のなかで見分けられるかどうか。
四年あまり飼った今では自信がついた。
419 [―{}@{}@{}-] わんにゃん@名無しさん:2011/03/08(火) 15:38:04.50 ID:CKQ/0CS0
>>413
整腸のためって気がするな
今まで2匹飼ってきたけどお腹の具合悪かったり
真夏(夏バテ?)によく草食べてたよ
消化せずにそのまま出てくるかわざと吐いてた
420わんにゃん@名無しさん:2011/03/08(火) 18:39:25.46 ID:+vmvjyWW
それは昔から言われているし、今でも可能性は否定されていないが、
いい草さえあればのべつまくなしに足を止めて食って
全然吐かない犬だっていくらでもいる。
421わんにゃん@名無しさん:2011/03/08(火) 19:01:18.76 ID:P6bB5GU6
犬は大好きだけど正直家の犬が心から可愛いと思えない。しつけもされてないから
甘やかされてて無駄吠えしてうるさいし触ると唸って生意気で可愛くない。
躾ようとしても「可哀想じゃん」でしないしほんとアホだわ、性格は穏やかな犬なんだけどね
422わんにゃん@名無しさん:2011/03/08(火) 23:53:42.31 ID:qMlWCQgG
>>418
そうか!やはり最初はわからなかったんだね!
自分の愛情が足りないせいかと思ってたわー
423わんにゃん@名無しさん:2011/03/09(水) 01:35:19.66 ID:EORFctmq
犬にコントロールされてる人っているよね。
吠えたらオヤツあげて、おもちゃ持ってきたら遊んでやって。
上手く躾さている犬は行動範囲や許容範囲が広まるから長い目でみると犬にとってもストレスが減る。
424わんにゃん@名無しさん:2011/03/09(水) 02:47:50.58 ID:3k9Mbv/J
そうだね。ムツゴロウさんの本にも
「小さなストレスとその克服の繰り返しで脳が成長する」って書いてあったよ。
425わんにゃん@名無しさん:2011/03/09(水) 12:54:04.12 ID:HzbDuwB5
>>417
たぶん数年後にはご近所の犬の見分けも大体つくようになると思うよ。
あれはなんだろう、興味のあるものには目がきくようになるということなのか?
426わんにゃん@名無しさん:2011/03/12(土) 15:38:47.22 ID:LI3CS0oe
【ヤケクソν速ペット部】死ぬときはいっしょだよ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299911238/l50
427わんにゃん@名無しさん:2011/03/15(火) 09:45:30.32 ID:8yIUJq6F
昔テディベア好きの女が可愛い子にするってずっと選んでたのには腹たったな。
どれも一緒だろうと。
犬好きが犬の顔を見分けるのはそれと一緒かな。
428わんにゃん@名無しさん:2011/03/15(火) 10:54:02.25 ID:bp+6uHHA
ttp://jspca.or.jp/cgi-bin/jspca/news_disp.cgi?52

緊急災害時動物救援本部(平成8年の阪神大震災を契機に政府の仲介で設立)にて
支援始まりました。
429わんにゃん@名無しさん:2011/03/19(土) 22:53:48.60 ID:ZOQV0etL
犬も心痛で死ぬ?爆弾探知犬がパートナーの後を追って死亡

先週ある兵士とそのパートナー犬に起こった悲しいニュースを聞いて心が傷んだ。
リアム・タスカー軍曹(26歳)はアフガニスタンでタリバンとの銃撃戦で死亡した。

彼のパートナー犬である爆弾探知犬のテオは、
パートナーかつ飼い主であるタスカーさんの死を目撃して
それからまもなく発作を起こして亡くなったという。
テオは悲しみのあまり亡くなったと伝えられている。
http://www.petpress.jp/news/detail_2158.html

430わんにゃん@名無しさん:2011/03/22(火) 16:21:44.27 ID:itwZlK+j
>>429
かかりつけの獣医さんから聞いた事がある。
飼い主さんが病気になったり亡くなったりしたら、後を追うように逝く犬が居るって。
「医者だから、あんまりこういう事は言わない方が良いんだろうし、そういう事を考えちゃいけないんだろうけど、
犬は自分の意志で寿命をコントロールしてるんじゃないだろうかって思うしかないような事に
この仕事をやってると時々出くわすんですよ…」って獣医さんが言ってた。
「元気だった犬が、突然病気の飼い主さんと同じ病気になって、それから飼い主さんはウソみたいに治って、
犬の方が身代わりになるみたいに亡くなったり…」とかも言ってたな。

それを聞いて、それとはちょっと違うんだけど、以前飼ってた犬が寝たきりになった時、
毎日、近所の好きだった公園まで連れて行って日光浴をさせてたんだけど、それを近所のおばさんが見て
「え〜!?その犬まだ生きてたの!?世話するのめんどくさいでしょ?でも生きてるからどうしようもないもんね〜困るね〜アハハ」
と言われた翌日に亡くなった。

もし、それを聞いて自分で迷惑がかかる…とか思って寿命をコントロールしたりしてたんだとしたら…と思うと…
全然めんどくさくなんかなかったのに…
431わんにゃん@名無しさん:2011/03/22(火) 19:06:25.77 ID:tI2/b2Qz
犬ってこう、口をガッと掴んで閉じるとすぐヒュンヒュン鳴き出すけど
あれ何でなの?かわいいなチクショウ
432わんにゃん@名無しさん:2011/03/23(水) 12:19:30.76 ID:v95DwY+f
>>430
あなたの犬は、きっとその日が寿命だったんだよ。
そんな酷いこと言われたからじゃない。絶対

ウチの犬は最後にやっぱり寝たきりになっちゃって、
もうあと何日もつか分からないって時に祖母の四十九日(法事ね)が来て、
どうしても外せない用事だから家において出掛けた。
(獣医さんに預ける手もあったけど、家以外で死んじゃうのも嫌だったから)

途中で抜け出して様子を見たりして、その日はなんとか生きててくれたんだけど
翌日の早朝に亡くなったよ。
なんか、日にちを調節してくれたのかなぁなんて思ったりした
意外とあるのかね、こういうことって
433:2011/03/23(水) 22:08:02.82 ID:vU2P/BAq

イヌ 犬を飼ってる馬鹿が大嫌いです3.5 いぬ

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1292209323/1-100
     
        
        

434わんにゃん@名無しさん:2011/03/23(水) 23:16:19.28 ID:odk0TFBQ
430の出会った基地外婆が逝けばいいのに。
ワンコも430もかわいそすぐる。

>>430
んな婆の言う事なんか君のワンコがまともに聞くわけないから大丈夫だ。
それよりもお散歩嬉しかっただろうな、ワンコ。
435わんにゃん@名無しさん:2011/03/24(木) 23:25:38.24 ID:AiC32fh7
がれきの中から犬を救出 保健所で保護
 津波で大きな被害を受けた大船渡市大船渡町のがれきの中から22日、犬が救出された。首輪があることから飼い犬とみられ、11日の震災以降、閉じ込められていた可能性が高いという。

 同日の捜索活動終了直前の午後4時ごろ、重機でがれき撤去作業中に発見。捕まえようとした自衛隊員2人にかみつくなど暴れたが、捕獲され、大船渡保健所が保護した。

 今回の震災で同保健所が保護したペットは初めて。空腹だったらしく市職員が与えたおにぎりを3個食べた。

 犬は茶色で体長約80センチ。雌とみられ、赤っぽい布製の首輪をしている。震災のため、同保健所で通常より長めに保護する予定。

【写真=がれきの中から救出された犬=22日午後5時30分ごろ、大船渡市大船渡町】

2011.3.23 元記事・岩手日報
かわいそうに
436わんにゃん@名無しさん:2011/03/25(金) 00:41:06.63 ID:Z6+s0IIP
437わんにゃん@名無しさん:2011/03/25(金) 06:55:25.54 ID:xuHX7wa+
質問があります。

私はチワワ(3歳オス)を飼っていて、溺愛しています。
お金があれば、無人島でこの子と二人だけで暮らしたいくらいです。

こんなに大好きなのに、大好きになればなるほど、愛情がねじ曲がっていってしまうんです。

普段は普通にいい飼い主なのですが(自分でいうのもなんですが)、たまに可愛いと思い過ぎて、愛犬を壁にぶんなげたくなります。
その後の愛犬の「裏切られた」という顔を想像して、可愛いと思ってしまうのです。
おびえる姿を想像して、たまらなく愛おしく感じてしまうのです。

でも実際にはやっちゃだめだと自分を制して、ちょっとほっぺたをつねって、「やめて」という顔で満足しています。
その後に「ごめんね。痛かったね。」と言ってよしよししてあげると、いつも以上にしっぽをふって喜ぶので、それがまた可愛いのです。


そうです。
私は完全にDVの素質があるのです。


質問というのはこれからです。

私は可哀想な動物が好きなのです。
例えばうちの愛犬でいうと、(私に飼われている時点で可哀想だと思われてると思いますが、普段はホントにいい飼い主なのです)ロングコートチワワなので、食べかすがよく毛についたりします。
本当はそのままほっといて、’食べかすもとってもらえない可哀想な犬’っていうのを眺めていたいのですが、妄想だけにとどめています。

これはどういう心理なのでしょうか。
可哀想な動物がたまらなく愛おしいのです。

438わんにゃん@名無しさん:2011/03/25(金) 15:58:49.93 ID:oHRqIB3w
>これはどういう心理なのでしょうか。

性格の歪み、性癖の歪み、いわゆる変態です。
犯罪者予備軍なので心配なら精神科へ行きましょう。
439わんにゃん@名無しさん:2011/03/25(金) 18:35:42.54 ID:nb0eGJ9n
>>431
自分が誰かに顎をガッと掴まれて閉じられたらどう思うよ?
クチがきけないから鳴くしかないのにw
440わんにゃん@名無しさん:2011/03/25(金) 18:39:14.27 ID:nb0eGJ9n
>>437
そういう心理って、単に自分が優勢であることへの満足感じゃないの?
441わんにゃん@名無しさん:2011/03/25(金) 21:27:04.99 ID:Y4YCg9+r
犬が寝てるときにも無理やり抱っこしたり、尻尾引っ張ったり、犬を抱いたまま
回って目を回らせたり、とにかく一日中犬に対しての嫌がらせ行為をするひとがいます。
 嫌がらせをしてるときこっちの反応を試したいのか、自分を構ってもらいたいのか
知りませんがチラチラ見ながらしてきます。言葉で言っても全然聞きません、
こういう奴はどうすればいいですか?
442わんにゃん@名無しさん:2011/03/25(金) 22:05:55.51 ID:kBrYWM/1
こういうのってチワワみたいな超小型犬に対するのと
従順にしつけた闘犬に対するのでは心理状態が違うんだろなと
ふと思った
443わんにゃん@名無しさん:2011/03/25(金) 23:54:20.29 ID:nb0eGJ9n
>>441
それって大人?なんか障害臭いんだが・・・
444わんにゃん@名無しさん:2011/03/28(月) 17:48:43.29 ID:4216n2tS
大人ではないです、ですが普通はそんなことしない年齢です
445わんにゃん@名無しさん:2011/03/28(月) 21:34:36.54 ID:id1nl6rP
中学生か高校生かな。
んならたぶん親の愛情がなく育った子なんじゃないかな。
そういう「悪い行為」をして人の気を引こうとしてるんだと思う。
注目を浴びたいんだと思う。話を聞いてやったり気にかけてやれば
そういうことしなくなるんじゃないかな。
あと、物理的に犬と離すのが手っ取り早い。
446わんにゃん@名無しさん:2011/03/30(水) 23:39:17.97 ID:9bDCTh2J
アドバイスありがとうございます、いろいろためしてみます
447わんにゃん@名無しさん:2011/04/02(土) 22:24:45.18 ID:UbH635cu
<和歌山>猟犬が3人に噛み付く
(4/1 19:29)

和歌山県白浜町で、62歳の女性と5歳と3歳の孫が、鎖につながれていない4〜5匹の猟犬に襲われ、
女性が重傷、孫2人は軽傷を負いました。
猟犬は体長50〜60センチの中型犬で、飼い主の男性は増えすぎたシカを減らすため、
県全域で1日から始まった管理捕獲のために犬10匹を放って猟をしていました。
警察は、飼い主の男性から当時の状況を聞いています。

朝日放送
http://webnews.asahi.co.jp/abc_2_003_20110401007.html

448わんにゃん@名無しさん:2011/04/06(水) 15:02:44.18 ID:Cp1L87vp
この板に限らず、知恵袋とか、ネット上で犬に関する質問をよく目にするけど
正直、胸糞悪くなるようなのも少なくないよね
明らかに釣り臭いようなのならまだしも、本当に酷い人に飼われている犬のことを思うと辛くなる
449わんにゃん@名無しさん:2011/04/07(木) 13:41:26.17 ID:mxj0F+SS
宮城県獣医師会が被災犬猫のシャンプーボランティア始められたそうです
この苦しい状況時に犬猫に貴重な水を使ってと否定的な意見も見受けられた
そうですが、同じ犬猫飼っている身として、応援したくなりました

チラ裏すみませんでした
450わんにゃん@名無しさん:2011/04/07(木) 14:39:26.87 ID:lHxUmhDw
東京在住の者です。この間の浄水場汚染の時、あまり気にせず水道の水をあげてたんですが
夜に気がついたら吐いてしまってました・・ その日は殆どごはんに手を付けず。(チワワ♂7)
すぐ治りましたが、ちょっと注意して、溜め置きした水(8〜16日)に変えるようにしました。
震災関連で何か注意されているという方います?
451わんにゃん@名無しさん:2011/04/07(木) 15:29:33.66 ID:QNr9PX0i
>>450

うちは神奈川在住チワワ飼いですが、今のところとくに対策はしていません。
浄水器を通した水道水を与えています。
万が一のときのために軟水のミネラルウォーターを数本準備しています。

8〜16日間溜め置きした水をとありますが、水の保存目安は冷蔵庫保存で
1週間、かつ煮沸してから使用が望ましいとなっていますが、大丈夫ですか?
そっちのほうが不安です。
452わんにゃん@名無しさん:2011/04/07(木) 18:17:54.34 ID:lHxUmhDw
>>450
ご返信ありがとうございます。
>軟水のミネラルウォーター
というのは私も賛成です。
このスレは初めてで、犬の為にペットボトルをストックというと怒り出す人もいるかもと、ちょっと警戒しました。
ただ、うちもよっぽどのことが無い限り、ミネラルウォーターを飲ませることは無いと思います。

>溜め置きした水(8〜16日)
450の放射能汚染対策ですが、水道水でご指摘の通りそのまま溜め置きです。
ヨウ素の半減期が8日間で1/2、16日で1/4・・・ 16日経過以降で、一応(ヨウ素に関しては)安全になるそうです。
マンションで浄化槽のある環境だとちょっとわかりませんが、水道水の殺菌力はとても強く一月程度の溜め置きでも雑菌の心配はないそうです。
※塩素やカルキは浄水器で薄まり、煮炊きをすると飛んでしまいますので、冷蔵庫保存で一週間というのは、そのような水を保管した際の話だと思います。
453わんにゃん@名無しさん:2011/04/07(木) 18:36:08.44 ID:QNr9PX0i
>>452

半減期は理解しているんです。
ただ一ヶ月雑菌繁殖しないレベルの殺菌力がある蛇口水っていうのも・・・マジですか?


ttp://www.city.yokohama.jp/me/kenkou/eiken/life_inf/mizu/hozonsui.html

横浜の汲み置き水に関するデータです。
参考までに。
454わんにゃん@名無しさん:2011/04/07(木) 20:34:26.93 ID:lHxUmhDw
>>453
大変参考になるLinkをありがとうございます。
水道水の保管は一月程度可能というのも伝聞で、長期保存にはやはりリスクがあるようです。
Link先の検証では13.4日辺りから始まる雑菌の繁殖が気になります。
半減期を考えると、なるべく先に伸ばしたいところですが、ペットが安全に飲める範囲を考えると難しいですね。
455わんにゃん@名無しさん:2011/04/08(金) 00:20:09.51 ID:Z/qnHNY2
>>450
ちょっと気にしすぎじゃない?
そんなにすぐに悪影響が出るものじゃないし、どちらかというとストレスとかで吐いたんだと思う
乳幼児に限って禁止というのも、飲み続けて体に蓄積されるとヤバイっていうだけだし

犬と放射能に関する記事
http://dogactually.nifty.com/blog/2011/03/post-59.html
飲み水や食物の話題はないけど、参考にはなると思う
456わんにゃん@名無しさん:2011/04/08(金) 10:40:03.82 ID:lKQkYYEN
猫にボコボコにされる犬「ぐぉぉぉぉぉぉららぁぁぁぁーーッ!」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302195101/l50
457わんにゃん@名無しさん:2011/04/08(金) 12:48:51.09 ID:HMYuD3CD
http://www.wanwanstudio.com/
この一番上の白い犬はなんていう犬種ですか?
458わんにゃん@名無しさん:2011/04/08(金) 18:22:20.37 ID:O1cIjh1J
>>455
乳幼児に危険なのは細胞分裂の盛んな若い組織ほど
ガン化しやすいからじゃないのか?
459わんにゃん@名無しさん:2011/04/08(金) 19:31:44.08 ID:BG9TwRas
久しぶりの休日に朝寝坊したくても無理やりベッドに登ってきて顔べろべろ舐めてくるし
腹撫でてやってて中断するともっとやれよって腕引っ張ってくるし
留守番させて帰ってきたあとだとずっと離れないから仕事の続きも始められないし
体に悪いからあげられませんって言ってんのに人が飯食ってる横で涙目でよだれ垂らしてひたすらお座りしてるし
お手とおかわりさせては褒めてたら、なんも言ってないのにお手とおかわりしてゴマ擦ってくるし
自分でこいた屁にびっくりしてるししかもくせえ
親戚の赤ちゃん来たからみんなわんこそっちのけで構ってやってたら普段絶対しないのにいたずらするし
ボール投げる→取ってはくるがこっちによこさないんでもういいよって知らんぷりすると遊んでよー(´・ω・`)ってボールさりげなく転がしてくるし
落ち込んでてもずっとそば離れてくれなくて舐めてくるからひとりで泣けないし
兄貴がいたずらの延長で自分にプロレス技かけてくるといじめんな!って基地外みたいに吠えて怒るし
ちょっと目を離したすきに人の脱いだものにくるまってるしさ、それ洗濯機で洗えねー服なんだぞ

マジで長生きしてください
お前のいない生活とか想像できないよ
なんで人間より寿命少ないんだろうな
一緒に生きて一緒に逝ってやりたいよ
460455:2011/04/08(金) 21:37:06.86 ID:Z/qnHNY2
>>458
乳児は甲状腺にヨウ素を集めやすい→ヨウ素は発ガンの可能性がある
っていうところまでは調べた。
ただそれも、数か月以上飲み続けた場合に悪影響が出るかもレベル

自分が言いたかったのは、たとえ小型犬でも飲んで即効で吐くなんてあり得ないと思うって部分だよ
分かりにくくてスマソ
461わんにゃん@名無しさん:2011/04/09(土) 03:13:12.31 ID:INMirjks
十年連れ添った愛犬が病気で倒れてしまった。
今日の体調次第で生死がほぼ決まってしまうらしい。
病院の酸素ケースの中、焦点の合わない目で必死に生きようとしてる姿が忘れられない。
神様どうかまだあの子を連れていかないでください。
462わんにゃん@名無しさん:2011/04/09(土) 06:41:41.82 ID:mGgO3clR
>>457
たぶん、チワワのロングコート
463わんにゃん@名無しさん:2011/04/09(土) 10:17:52.39 ID:heHjsole
464わんにゃん@名無しさん:2011/04/09(土) 13:54:12.03 ID:GIRPnIze
>>462
チワワですか〜、マズルがやや長いので、チワワとは思いませんでした
ありがとうございます
465わんにゃん@名無しさん:2011/04/13(水) 09:34:49.83 ID:w867E//G
観光地に吠え犬やマーキングする犬連れてく飼い主はどういう気持ちなのかな。
たまに「うちのは犬さえいなきゃ吠えないんだおまえさえいなきゃ」的な
逆切れされることもあるし、やっぱり開き直ったマナーのない人達なのかな。
それか吠えることが迷惑だと気付いてないとか?一般の人達だけでなく
吠えないよう頑張って躾けた人達もとばっちりだよ。躾けてから人ごみには
連れて行こうよ。
去年はキャンプで吠え犬がうるさいこと。日頃の喧騒から逃れてきた人々の
休日をブチ壊してるのに「なんかもんくあるか」といわんばかりに仁王立ち
してた人がいたっけ。
犬飼うなら周囲を犬嫌いにさせるような行為はやめてほしいよ。
466わんにゃん@名無しさん:2011/04/13(水) 12:02:31.87 ID:KEnkcYg2
>>465
あるある。
これからはバーベキューも増えるよね。

近所のわりと大きな公園に散歩に行ったら、2匹のボーダーコリーがノーリードで走り回ってた。
えっ?!って思ったけど、さすがにこれだけ人が多い公園でノーリードにする位だから、
きっと呼び戻しは出来るんだろう。
うちの犬と仲良く挨拶してくれるかなーと思って公園に入ってみたら…
呼び戻しどころか、うちのにガウガウ吠えまくって2匹で飛びかかってくる始末。

まぁ、そもそもバーベキュー禁止の公園でバーベキューしてる時点でアレな人達なんだがね…
467わんにゃん@名無しさん:2011/04/14(木) 19:43:41.83 ID:8Qt6o9hx
いつまでたってもポチたまペットの旅の放送が再開されない、と思ったら、
わけのわからん韓国ドラマのために打ち切られとる…
テレビ大阪め…
468わんにゃん@名無しさん:2011/04/17(日) 01:06:58.49 ID:xKe3kOyi
>>467
気持ちはよくわかりますよ。よっかったなかまがいました。
469わんにゃん@名無しさん:2011/04/17(日) 16:01:24.77 ID:f4cJ3WPC
「もしかしたらネコとイヌの合いの子かもしれない」と飼い主の中国人が主張
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303023646/l50
470わんにゃん@名無しさん:2011/04/17(日) 17:34:03.39 ID:MoNLjMXn
隣の犬がうるせー

殺してやりてー
471わんにゃん@名無しさん:2011/04/17(日) 18:20:54.62 ID:Q7KEg/bk
【急募】韓流スターを空港で出迎えるバイト【簡単】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1282809963/


在日の動員で人気があるようにイメージ操作
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1282785854/
472わんにゃん@名無しさん:2011/04/17(日) 23:02:51.91 ID:GIRGFGX7
私韓流ドラマが好きです。でもぽちたまのほうがもっと好きです。
473わんにゃん@名無しさん:2011/04/19(火) 18:14:48.30 ID:iMSCwAJI
肛門臭腺のことだけど、
獣医師など絞ってみせて「ホラこれだけ溜まってました」
と言ってティッシュに取ったものをみせる。
ある意味汗や尿などと同じで排泄物でもあるわけだけど、
それでも「必要があるから貯めている」と考えることは間違いかな。
排糞の都度使い切っていたらあまり「袋」の意味がないし、
ある程度溜まっているのが正常じゃないだろうか。
474わんにゃん@名無しさん:2011/04/19(火) 18:31:15.75 ID:K4PvSoxk
>>473

犬種なんかにもよるよ。
排泄時ちゃんと一緒に搾り出せる個体ならいいけど、小型犬なんかはできないのもいる。
ある程度溜まっててもいいけど、そういう個体は定期的に絞ってあげないといけないですよ。

ほっといて肛門の横に穴があいて辛い思いをするのは犬です。
475わんにゃん@名無しさん:2011/04/20(水) 10:56:40.09 ID:M0QU1M7o
【三重】飼い犬の不審死が松阪で10件以上 草むらにあった何かを食べたりしたあと血を吐いて死ぬ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303261909/l50
476わんにゃん@名無しさん:2011/04/21(木) 15:54:24.68 ID:dk05S6B0
アメリカに住んでいるのだが
某国立公園の山道を歩いていたら愛犬のプードルがなぜか道からそれてある方向に必死で行こうとする・・・
と思ってその方向をみたら熊がいた!
親子の熊だった。
さすがプードル!と思った。

477わんにゃん@名無しさん:2011/04/21(木) 18:06:30.29 ID:DdWLz89i
なんでさすがなのだ。
プードルは元が海辺の漁犬なんだろうが?
主人を危険な親子連れの熊に会わせて。
478わんにゃん@名無しさん:2011/04/21(木) 22:11:05.11 ID:QtzZUD9o
テスト
479わんにゃん@名無しさん:2011/04/22(金) 20:31:19.25 ID:yhPNZ5iB
>>477
賢いから熊の存在を知らせてくれた、と精一杯好意的に受け取ってみたが…

ていうか良く助かったな、その状況で
熊の親子連れvs犬連れなんて死亡フラグすぎるだろう
それなりに距離があったとか?
480わんにゃん@名無しさん:2011/04/22(金) 21:17:14.88 ID:ARJaIyua
>>479
いや10メートルほどでしたよ。
このアメリカン・ブラックベアーはおとなしくて人を襲うことはほとんどないそうです。
でも親がじーっとこっちを見張っていてちょっと怖かった
自分の犬は怖がってか全然なかなかった
481わんにゃん@名無しさん:2011/04/22(金) 21:47:53.84 ID:4K3f+X3q
熊がいた方向に行こうとしたなら流石も何も無いんじゃ…とか思ったんだが
熊を避けようとした、とか熊の存在を教えた、とはニュアンスが違う気が
「見慣れねぇ生き物が居るから追っ払ってやんよw」的な好戦的な犬だったんじゃあるまいな…
482わんにゃん@名無しさん:2011/04/22(金) 22:44:59.30 ID:9e2yBHNR
日本の月の輪熊だっておとなしくて
人を襲うことはほとんどないと思うよ。
人を餌だと思っているヒグマやグリズリーに比べたら。
でも子連れは話が別だよ。
483わんにゃん@名無しさん:2011/04/26(火) 14:28:30.26 ID:vkOQAMcE
あの〜? グリズリーに個人的な恨みでも?
そこはかとなく悪意が感じられるのですケド。
484476:2011/04/27(水) 16:12:01.75 ID:z+YIBCrB
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1303888220725.jpg
こんな感じです。
カメラのデータはEXIFを見てください
485わんにゃん@名無しさん:2011/04/27(水) 20:38:17.12 ID:iTka7LKC
>>832
何言ってるの?一人の人間に対してならともかく、
ある動物の種そのものに対して
恨みや悪意なんか抱くわけないでしょ。
グリズリーの生息する土地には行ったこともないし。
486わんにゃん@名無しさん:2011/04/27(水) 23:12:13.45 ID:6J0VYELQ
>>484
カワエエ…
487わんにゃん@名無しさん:2011/04/28(木) 21:31:34.81 ID:d6TU15z0
すいません、「人を餌〜」の書き込みに過剰に反応して、失礼な質問をしてしまいました。
お詫びします。
肉食や雑食の動物が他の動物を「餌」と認識する事がある程度当たり前だと分かってはいるのですが、
どうしても抵抗を持ってしまいまして。
自分も肉を喰っているのに情けない話です。
ホントスンマセン
私、犬と同じくらい熊が好きなんですよ。
488わんにゃん@名無しさん:2011/04/29(金) 14:21:55.85 ID:vyxskHAr
311以降急に関東から西日本に引っ越しした犬飼いって皆の周りにどのぐらい居る?
つーか引っ越した人居る?
不定期に読んでる犬ブログが3月15日から更新ストップさせてその後4月の初めに更新再開させてて
更に「急にお引っ越しが決まっちゃって〜」とか濁して書いてたから気になった
489わんにゃん@名無しさん:2011/04/29(金) 19:46:21.43 ID:FdlManIr
基地外エスケーパーをどうにかして(>_<)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1303955162/139
490わんにゃん@名無しさん:2011/05/07(土) 16:56:16.05 ID:DGcRA9y4
通学途中に飼われている犬が、ものすごいガン見してくる。
この間ガン見仕返したら鼻で笑われた。

腹立ったから撫で回してやった。

次の日から腹出してガン見してくる。
なんだかハメられた気がするが、相変わらず撫で回して帰ってきている。
491わんにゃん@名無しさん:2011/05/07(土) 23:35:43.36 ID:YM/q4sCB
まんまとその犬に釣られたなw
492わんにゃん@名無しさん:2011/05/09(月) 00:45:14.67 ID:xmLkfc1F
名物柴犬「柵の上の登飛男」が話題に、カメラにポーズも−小田原のペットショップ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304863503/l50
493わんにゃん@名無しさん:2011/05/09(月) 16:02:14.49 ID:BJxa6Vw7
【政治】 菅政権 「東日本のみなさんは、この夏、エアコン使わずに扇風機を使うなどして節電を」…節電メニュー発表
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304922367/

1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[[email protected]] 投稿日:2011/05/09(月) 15:26:07.65 ID:???0
・東日本の今夏の電力不足に対応するため、菅政権が家庭向けに節電対策メニューをつくった。
 家庭の削減目標は15%。メニューで示した11項目の節電効果の数字を組み合わせ、
 15%を超えれば目標達成だ。エアコンを扇風機に替えれば、使用電力を50%減らせる。
 10日に決定予定の電力需給対策に盛り込まれる。
 http://www.asahi.com/business/update/0508/TKY201105080388.html

※節電対策メニュー:http://www.asahi.com/business/update/0509/images/TKY201105080419.jpg

昼間熱中症でペット死ぬ人多くなるだろうな
494わんにゃん@名無しさん:2011/05/09(月) 21:07:17.96 ID:bpYQaX0g
占い板に迷惑飼い主いた
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1304257184/l50


612 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/05/09(月) 20:49:33.19 ID:ez2Jf+TY

∪@。@;∪<チーズ食べてるときにちょっと犬にあげるのってすごく欲しがるから犬用のチーズ買ってきて1本あげたら大喜びしてた。
495わんにゃん@名無しさん:2011/05/11(水) 22:06:02.78 ID:bcDJWIZL
この板初心者です。
ポメスレがないのは何故なのかなあ。
ふわふわモフモフで好きなんだけどなあ。
496わんにゃん@名無しさん:2011/05/19(木) 15:20:44.55 ID:MrzhswAa
あれ?ポメスレあったはずだけどないね。
落ちちゃったのかな。
497わんにゃん@名無しさん:2011/05/19(木) 21:16:12.23 ID:pxR0RHqO
最近はポメ少なくなってきてるってことかな〜。
498わんにゃん@名無しさん:2011/05/20(金) 18:10:03.98 ID:LSZ6zHlL
ポメスレ落ちたのかな?
うちのポメ2才半、1、5キロのメス。

ミックス犬や超小型犬、ドラマの影響でよく繁殖話を持ち込まれる。
凄い迷惑。
小さくていいって言うけど、かなり生活にも気をつけなきゃいけないんだよ。
ペットショップで売れ残りの子でした。

今では姉さん猫2匹の影響で猫だと思ってる節が。。
499わんにゃん@名無しさん:2011/05/20(金) 19:15:16.15 ID:6XM1sjaa
>>498
あんまり体小さいこの出産リスクはかなり高いと思うから、やめたほうがいいですよ。
普段の生活でも気をつかうほどの子なら尚のこと。
健康な小さめのオスで種雄としてって言うならアリだと思いますけど、メスだと出産で残念なことになる可能性も。
なのに勧める側は何があっても責任負わないからねー。
500わんにゃん@名無しさん:2011/05/20(金) 19:25:48.92 ID:dQ7J4Gxp
>>499

んなこと全部分かってるから>>498は「凄い迷惑」って言ってんじゃねーの?
501わんにゃん@名無しさん:2011/05/20(金) 19:38:29.86 ID:6XM1sjaa
>>500
余計なおせっかいかもとは思ったけど、今後「うちの子の子供見てみたいかも・・・」って心境の変化が微塵も
ないとは限らないし、熱心に口説かれて「じゃあ・・・」なんてことにならないかという心配からの老婆心でした。

気に障ったのならごめんなさい。
502わんにゃん@名無しさん:2011/05/21(土) 01:03:51.42 ID:fs3BOYG9
>>498です

>>499
>>500
ありがとう。
健康面は大丈夫なんだけど、如何せん小さい&犬種で骨折とか心配で。。

動物病院でミックス犬を産ませようとして大変な犬みたし、
先生にも言われてるから、リスクを考えたら踏み出せない
三姉妹猫のままがいいかなーなんて
503わんにゃん@名無しさん:2011/05/21(土) 22:09:30.19 ID:TwBuHSpT
お産で死んじゃうことあるしね
無理して「子供が見たい」なんて考えるより、
その子をカワイーカワイーで育てたほうが良いね

ミックス犬はそれこそスタンダードなんて気にしなくていいから、
小さいメスに大きいオスかけてお産で・・・なんてことあるんだろうな
あとタブーな毛色同士でとか
504わんにゃん@名無しさん:2011/05/22(日) 13:49:22.35 ID:acOhTWcX
>>498
うちの犬も猫と思ってるっぽいw
なんかおもちゃでの遊び方が犬じゃない。
505わんにゃん@名無しさん:2011/05/23(月) 16:01:59.77 ID:SD9fKB+k
うちの犬も生まれた家で子犬の時にネコに遊んでもらってたから、自分の事ネコだと思ってるわ。
でも見た目はすっかりデカ犬だから、散歩中に見ず知らずのネコ見つけると
嬉しくて一緒に遊ぼうと思って尻尾ブンブン振りながら近づいていくんだけど、
「フーッ!」と怒られて尻尾下げて涙目w

不憫だけど、野良ネコ相手ではどうしようもない…
506わんにゃん@名無しさん:2011/05/23(月) 19:26:10.42 ID:n45KamuY
犬も猫もウサギとも遊びたがるうちの犬。
噛む犬にもじゃれようとする上、噛まれても懲りないので困ってます。

http://market-uploader.com/neo/src/1306145292683.jpg
507わんにゃん@名無しさん:2011/05/24(火) 14:57:26.33 ID:bz4tN0ek
【訴訟】川崎市獣医師会(夜間動物救急センター)との戦い【驚愕の実態】
http://ameblo.jp/riopp007/




508わんにゃん@名無しさん:2011/05/24(火) 20:57:51.39 ID:0sny3Y/x
福島県民の被曝実態や政府の隠蔽実態の方がよっぽど驚愕だわ。
509わんにゃん@名無しさん:2011/05/25(水) 13:57:39.17 ID:zCKzwjF7
>>507
ただのキ◯ガイクレーマーじゃん。
510わんにゃん@名無しさん:2011/05/30(月) 21:30:30.08 ID:ZyP7/Qoq
獣医も大変だなぁ。
頭おかしい飼い主をいつ引くのかババ抜き状態とか。
「外国人ですか?」「あなたの読解力がないからですよ!」の逆ギレにワロタ。
太鼓持ちのうさんくさいかかりつけ以外に診てもらってないのに訴訟してんのか?
511わんにゃん@名無しさん:2011/06/04(土) 01:44:20.39 ID:/vzb1Dwz
医者も大変だなぁ

明日(日付は今日だけど)、犬を拾いに行こうと思ってる。
仕事から帰る途中、野良?のダックスフントを見かけたので。
首輪してなかったので、迷い犬か、捨て犬かは微妙なところ。とりあえず捕まえて、飼い主探しをしようかと思ってる。
自転車で行って前かごに乗せちゃおうかと考えているが無謀かね?
入れ物の選択肢は、洗濯物ネットと、布製キャリーバッグ。
現場が田んぼなので、車で行くのはつらい(駐車場的に)
512わんにゃん@名無しさん:2011/06/04(土) 09:43:35.67 ID:u6v8e0/L
>>511
洗濯ネットで前かごで良さげかも
穴掘ってたり泥まみれの場合もあるからねー

見つかるといいね
513わんにゃん@名無しさん:2011/06/05(日) 22:54:51.09 ID:T9GWXD2r
すいません。この画像のわんこがあまりに可愛いので気になっちゃって。
何という犬種でしょうか?

アメリカンコッカースパニエル?

http://b.pic.to/15ug9q
514わんにゃん@名無しさん:2011/06/05(日) 23:06:25.70 ID:vacen8Bn
【猫ニュース】今どきのJKがハマる肉球形ピザ「食感がプニプニでキモイ」と評判
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/aniki/1249464650/
515わんにゃん@名無しさん:2011/06/09(木) 23:30:48.62 ID:9dTuvsFv
>>513
昔っからよく出回ってる画像だね
ダックスの仔犬じゃないの?
・・にしちゃマズル短いからチワワ×ダックスか?
516わんにゃん@名無しさん:2011/06/10(金) 21:02:11.81 ID:KiuIMNTp
俺の飼ってるチワワに顔はそっくり。だけど首から下が全然違う。>>515さんの推測が正解、もしくは系統がそんな感じかもね
517わんにゃん@名無しさん:2011/06/13(月) 13:28:15.42 ID:hQxVkTdR
【駄犬】幼犬の時から虐待をし続けたゴールデンレトリバーが飼い主襲撃 飼い主かまれて死亡
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307926894/l50
518わんにゃん@名無しさん:2011/06/22(水) 10:21:50.89 ID:z0AhEoFW
豪雨続きなんだけど、こういう時外でしかトイレしない子や
散歩行かないと騒ぐ子飼ってるところは大変だろうなと思う
519わんにゃん@名無しさん:2011/06/23(木) 21:03:33.11 ID:O4EX+icQ
俺の犬は虚弱体質で、医者から長時間散歩しないよう言われた
でも、最低限のしつけはしたいと思ってる
散歩の時車や人に反応して立ちいちいち止まったり、拾い食いしたり、好きな方向にうろうろしたりで困ってる
犬を旨くリードする訓練がしたくてしつけ教室に通おうかと相談したら、
家族は「体が弱い犬だから可哀想だしそのままでいい」とか言う
どうしたもんか…
520わんにゃん@名無しさん:2011/06/24(金) 18:05:03.35 ID:0sm1brLs
体が弱いからしつけしなくていいって考え方が分からんねw
そりゃ虚弱体質で家から一歩も出れないなら家の人が困らないならいいんだろうけど・・・

家族説得頑張れ
しつけ教室通うより出張訓練してもらったほうが犬に負担ないと思う
521519:2011/06/25(土) 20:27:55.69 ID:PsskQYng
家族は考え方が根本的におかしいと思う
まぁ、劣悪な環境から里子に出されたりで色々あった犬ではあるんだが…
だからって躾ないで好き勝手させるんじゃ、その方が可哀想な犬になると俺は思う

出張訓練…その手が有ったか!前向きに検討してみるよ。ありがとう
522わんにゃん@名無しさん:2011/06/25(土) 22:39:55.46 ID:I2R1BX0q

世界一ブサイクな犬コンテスト 優勝はこの犬
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309008949/l50
523わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 05:26:29.80 ID:7auk5FH/
犬飼っていて、小さい犬はペットって感じだけど、中型以上は相棒って感じになる。
みんなはどう?
524わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 07:59:36.28 ID:WbQLvJ2d
漏れもそー思た。
散歩してて小型犬は小っちゃくてカワユすだが、
漏れんちの紀州(♂)は、まさに>>523の感覚だ。
それがたまらんくイイ。
525わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 10:12:36.65 ID:MT27Mol2
「ペット」の解釈次第だろう?馬だって山羊だってなんだってペットでありうるんだし。
526わんにゃん@名無しさん:2011/06/29(水) 00:12:45.68 ID:IB89QLFw
>>525
そこはアレだぜ。
言葉の印象、ふいんき(なぜか変換できない)ってヤツだ。
527わんにゃん@名無しさん:2011/06/29(水) 09:23:59.83 ID:xJKVSZc+
つ雰囲気(ふんいき)ナ!
528わんにゃん@名無しさん:2011/06/29(水) 09:42:10.19 ID:RWIW6Gnq
ネタをネタと(ry
529わんにゃん@名無しさん:2011/06/29(水) 22:02:27.98 ID:NCREGIjq
>>523
うちの犬は小型だけど相棒って感じだよ。
まぁ8kgあるから小さいってほどじゃないかもだがw
本当は大型犬が飼いたかったんだけど小型もアリだなと思った。

傍から見た分には小型はペット〜って感じなのかもね。
530523:2011/06/30(木) 01:11:43.60 ID:fnSbU5lK
>>529
8キロ位だと小中型だねw
犬種は何?

>>523は小型(ミニチュアダックス4.5キロ)と中型(ウィペット12キロとボーダーコリー&和犬のミックス25キロ位)を
両方体験しての感想なんだ。

性格と身体能力と見た目に起因するんだろうが、例えば散歩に行くとして、
小型は「おぉヨシヨシ。散歩に連れて行ってやるからな〜」で、
中型は「よし、散歩行こうぜ!来いよ!」
て感じ。
前者は可愛く、後者は楽しい。
531わんにゃん@名無しさん:2011/06/30(木) 02:33:46.41 ID:cmvPc7OX
ウチの10キロのパグはペットと相棒の両方を兼ね備えている。
532わんにゃん@名無しさん:2011/07/02(土) 00:46:31.32 ID:UnhCcEzk
>>530
ヨーキー雑種。太ってはいないんだけどね、でかくなりすぎなんだw
相棒ってか、弟的な感覚かな?もちろん犬は犬とわきまえてるけど。

以前飼ってた犬は15kgのごく平凡な中型雑種君で外飼いだったから、
ペットというか番犬だった。
533わんにゃん@名無しさん:2011/07/02(土) 05:13:00.96 ID:pU0DJ7dU
>>532
でけえヨーキーミックスだなぁwwいいねぇw
まあそういうこともあるわな。
ウチのお袋の実家のポメラニアンは11キロ以上もあるしw
534わんにゃん@名無しさん:2011/07/02(土) 07:27:45.25 ID:c7in4U6b
ここのいぬ
うるせー0915416/
535わんにゃん@名無しさん:2011/07/02(土) 08:05:36.24 ID:Adtj8+j0
新聞配達しているものですが、小型犬をつれて散歩している輩と多くすれ違います。
で、こいつらの共通しつけレベルの例。

1:犬が一番前を歩いている。
2:すれ違う人に吠えても飼い主はニコニコしている。
3:たいがい伸びるリードを使用。
4:糞小便を人の家の前で放出、でも飼い主ニコニコ。
5:時たま早朝放し飼いでバイクに向かって突進してくる、轢きそうになるが飼い主は反省の様子なし。

犬のしつけもしないで自分の世界の中で楽しんでいるクズばかり、千葉県千葉市中央区の馬鹿市民に注意!!!
536わんにゃん@名無しさん:2011/07/02(土) 10:37:57.59 ID:QQD7EGSg
ここは犬好きの雑談スレだ。
そういう怨み言を書くスレは別にある。
537わんにゃん@名無しさん:2011/07/02(土) 12:39:38.70 ID:bn6lOF1q
ソイツはコピペあっちこっちに貼ってるキチガイだから。
538わんにゃん@名無しさん:2011/07/03(日) 16:37:54.07 ID:tOG37+1R
暑いですが皆さんのうちの犬殿は如何おすごしですか?
539わんにゃん@名無しさん:2011/07/03(日) 21:59:30.13 ID:74g4rIo/
タオルに巻いた保冷剤の上でくつろいでる。
540わんにゃん@名無しさん:2011/07/10(日) 14:06:37.69 ID:zrI4mpkW
せっかく冷んやりマットとかいうの買ってやったのに、1回も使ってくれないから俺が使ってる
541わんにゃん@名無しさん:2011/07/10(日) 18:22:33.80 ID:25lhBmD+
うちのは買ってしばらくは警戒してるのか全然乗らない
そのままほったらかしにしてるといつの間にか乗ってたりするよ
542わんにゃん@名無しさん:2011/07/11(月) 11:15:32.93 ID:bALt96YP
子供プールに水を張ってやったんだが
怖がって近づきもしない。
先に中に入って誘ってみても、オヤツで釣ってもダメ。
無理やり抱きかかえたら恐怖でフリーズしてる。
涼しくしてやりたいだけなのに苛めてるみたいで軽く凹む
543わんにゃん@名無しさん:2011/07/11(月) 11:27:41.60 ID:h0wgMIJj
水を張ってる最中にプールに入れておけよ
水が徐々に増える中でホースの水を柴にかけてやったりしてれば
そこまで怖がらないぞ。
急に水のたくさんあるプールに入れようとしたって、
そりゃ怖がるワン、こわいワン

1cm位水を入れて慣れさせるとかワン
徐々に徐々に慣れさせてってくれワン
544わんにゃん@名無しさん:2011/07/13(水) 16:08:42.97 ID:5zpJjHwY
獣医いわく、冷やした水に浸したタオルをあまり絞りすぎないで、ワンコの背中にしばらく置いておくといいらしいよ。
お腹はなるべく冷やさないように。
湿気にも注意だな。家空けるとき困るな夏は。
545わんにゃん@名無しさん:2011/07/13(水) 20:29:20.78 ID:C5OgCR4p
腹冷やしたらダメなの?
今まで腹を冷やしてた…
546わんにゃん@名無しさん:2011/07/13(水) 20:59:11.26 ID:+oyOFoBJ
普通に腹冷やしてる。
保冷材にタオルを巻いて置いてる。
その上から離れない。
547わんにゃん@名無しさん:2011/07/14(木) 02:23:06.27 ID:dAMxcXiQ
板違いだったらすまん
分かる人がいたら情報がほしい

9歳になるうちの犬がフィラリア症で
末期だったことが1週間ほどまえに分かったんだが
体調も落ち着いてきて一安心してたら
首をやたらかくので見てみると
首下を脱毛していて皮膚がでてた。
針穴みたいなのが1つあって
少し出血もある。
直径4センチぐらいで
ボコボコに赤く腫れあがってる。

これも、フィラリアに関係あるのか?
わけあって明日の夕方まで
病院に連れていってやれないんだ

これ以上、しんどい思いさせたくないんだが
なにか対処法や知ってることがあれば教えてほしい。

長々と申し訳ない。
548わんにゃん@名無しさん:2011/07/14(木) 09:23:50.35 ID:C/bunpee
>>547
フィラリア症の予防をなぜしてやらなっかたんだ?
と云うのは兎も角、痒みがあって掻き毟って赤く爛れているんだとすると、
それは膿皮症だ。
いずれにせよ、速攻で医者池。
膿皮症は、ステロイド注射(取敢えず痒みを抑える)と抗生物質(どちらも
要処方箋)投与しかない。
549わんにゃん@名無しさん:2011/07/14(木) 11:17:58.01 ID:dAMxcXiQ
>>548
予防接種も薬も
ずっと、やってたんだ。

ありがとう。
仕事おわったら
すぐに病院に行くよ
550わんにゃん@名無しさん:2011/07/14(木) 13:19:13.53 ID:qhGEgjh5
>>549
末期ってことはフィラリアの成虫が体にいるってことですよね?
その状態で予防薬を飲ませたら、犬も死んでしまうと思うのですが・・・

薬ちゃんと飲んでなかったんでしょうかね。
飼い主が飲んだと思っても目をはなした隙にうまく吐き出す子もいますし。
551わんにゃん@名無しさん:2011/07/14(木) 13:59:21.99 ID:dAMxcXiQ
>>550
うまく吐いてたんだろうか?

1歳すぎた頃に知り合いが
手放そうとしてたのを
譲ってもらったんだが
多分その時から既に
なってたんじゃないかと
獣医さんが教えてくれた。

ゆっくり過ごさせようと思う
ありがとう。
552わんにゃん@名無しさん:2011/07/14(木) 14:05:45.88 ID:EyQQT9M5
もしそうならひどい知り合いだね。
まさか予防を知らなかったわけじゃあるまい。
しっかり予防接種させていた547と、なによりワンコが気の毒だ。
よくなりますように。
553わんにゃん@名無しさん:2011/07/14(木) 14:57:27.19 ID:dAMxcXiQ
>>552
今、生きてるのが
奇跡みたいなもんらしい

ばててたくせに
最近、走り回るし
病気なんて嘘じゃないかったおもうぐらい
ものすごい元気なんだ

空元気じゃないかと心配だよ(笑)

ほんとに、ありがとう。
少しでも長生きさせてやりたい
554わんにゃん@名無しさん:2011/07/14(木) 16:55:45.62 ID:qhGEgjh5
フィラリア成虫に寄生された柴を知ってるけど、飼い主さんはフィラリアの予防薬どころか
予防接種の存在も知らなくて飼いはじめてから陽性発覚まで1度も薬をあげたことなかったそうです。
狂犬病の予防接種は常識として知っていてうってたけどね。
ペットホテルに預ける予約時に予防接種の有無を聞かれて
「え!なにそれしらない」
みたいなことになり、病院へ行って予防接種とフィラリアのことを聞いて
「ええ!!フィラリアなにそれ」
となって、検査したら陽性。
飼い主さんはその柴を愛してかわいがっていたから大ショックで、そのまま病院に治療を
依頼して、結局ホテルに預けるんじゃなくて入院になりました。

その後数回の入院治療でその柴は治ったよ。
年齢は当時7〜8歳くらいだったともう。
555わんにゃん@名無しさん:2011/07/15(金) 04:22:11.56 ID:XH6cF4xj
生後2ヶ月の豆柴(黒)だけど、なにかオススメの首輪どんなの似合うかな?
556わんにゃん@名無しさん:2011/07/15(金) 07:34:30.43 ID:2a6kjwC7
柴犬には赤が似合うとよくいうし、黒柴なら赤がより似合うと思います。
お宅のは雄ですか雌ですか?
うちの犬は雌なのに黒革の首輪とリードをしていたから
雄だと思われて雄柴の飼い主から敬遠されたりしました。
だから雌だったらそれらしい色や柄の物がいいと思います。

ところで「豆柴」という種類を犬種として認めて登録しているのは
日本社会福祉愛犬協会またの名をKCジャパンという権威のとても低い団体と、
あとはごく一部の個人的なブリーダーだけです。

だからあなたの犬の血統書がそれ以外の団体の出した物であるなら、
やたら「豆柴」などと言わないほうがいいです。
柴犬に関してもっとも権威のある団体は日本犬保存会であり、
JKCは柴犬に関してはそれからだいぶ格が落ちるけれど、
このニ団体は決してそんな犬種を認めていないからです。

従ってあなたの犬が日本社会福祉愛犬協会や
一部個人の出す怪しい血統書を持っているのでない限り、
それは単なる標準体高を割り込んだ小柄な柴犬です。
557わんにゃん@名無しさん:2011/07/15(金) 18:00:46.58 ID:XH6cF4xj
THANX!
ウチのは雌なんで、赤イイな…可愛いの探してみるか
558わんにゃん@名無しさん:2011/07/15(金) 18:22:54.92 ID:0sD7p2Gm
559わんにゃん@名無しさん:2011/07/15(金) 21:51:13.49 ID:5g8uHul1
フィラリアって毎年始める前に血液検査するよね?
それで陽性反応でない事もあるの?
膿皮症も持ってるから、ちょっと心配になってきた(´・ω・`)

未だに地震の揺れでパニックになる子が居るか聞きにきたんだけど
さらに不安にorz
560わんにゃん@名無しさん:2011/07/17(日) 23:41:12.39 ID:i9/kbhku
飯をくれとねだる→やる→食わない→食わないじゃないかと片付ける→ねだる→やる→食わない
561わんにゃん@名無しさん:2011/07/18(月) 03:21:04.38 ID:DWonTvoT
俺の知識が間違ってたら否定していただきたいのだが、、、

たしが、フィラリアの予防薬はフィラリアを直接殺さないで、卵を殺して返らなくするんだよね?
だから、末期だろうがなんだろうが飲ましても大丈夫ではなかったかな?

フィラリアの成虫を殺す薬を末期または体力の落ちた犬に飲ませるのはダメ
理由は、血管が成虫の死骸で詰まってショックを起こして死んでしまう。

だから、末期の場合予防薬で徐々に成虫が死滅するのを待つんじゃなかったっけ?
562わんにゃん@名無しさん:2011/07/18(月) 08:53:01.11 ID:18gUsp/5
卵を殺すのではなくて、蚊から感染して皮下・筋肉のなかで成長する幼虫を駆除する

どういう治療をするかは、犬の状態と、どのようにどれくらい寄生されてるかで変わってくる
ので、検査が大事になってくる

ある程度以上寄生されてて、子虫(ミクロフィラリア)を産む状態の場合は、
これ以上寄生させない+ミクロフィラリアを駆除するために予防(駆虫)薬を通年投与して、成虫の寿命(5〜6年)を待つ
いきなり一度にミクロフィラリアを殺すと、肺血管に詰まったりして危険なので低用量から始める
ミクロフィラリアの死骸がアナフィラキシーを起こしたりするので、ステロイドなんかも一緒に投与する
それでもまだ急死とかのリスクはあるし時間もかかる
成虫の寄生期間も長くなるので、心臓とか肺の血管のダメージが大きくなる可能性もある
それでも、今のところこれが一番安全性が高い

成虫駆虫薬は、
少数寄生で心臓も肺もほとんど影響を受けてない、若くて体力がある犬
なら使うこともあるけど、それでも結構危ない

末期の場合は前者(できそうなら手術なんかも)ぐらいしかない

…って理解してる 合ってるかな
563わんにゃん@名無しさん:2011/07/18(月) 11:17:54.53 ID:UZJmEXu9
逃げて!サメの群れが2匹の犬を襲う

http://www.youtube.com/watch?v=6HyIZh5BQZY
564わんにゃん@名無しさん:2011/07/18(月) 12:14:37.99 ID:F7Dry6zl
犬の方が襲ってるwサメ逃げてww
565わんにゃん@名無しさん:2011/07/18(月) 13:54:17.34 ID:wiz1j60x
昨夜の「ダーウィンが来た」の野生犬ドール達も凄かったな
566わんにゃん@名無しさん:2011/07/18(月) 15:50:13.57 ID:rPGdX8Tz
禿同。ケナイすごす。
567わんにゃん@名無しさん:2011/07/18(月) 19:14:05.38 ID:3+1hMU+j
分離不安症で躾に時間がかかりそうなんだけど、近所の人から苦情が来る前に
防音ハウスを買う事に…どなたか防音ハウス使用してる人いる?
犬小屋.jpって所にしようと思ってたんだけど震災の影響で遅れ&停滞が起こってるらしく
すぐにでも欲しい身としては注文を迷ってしまうんだよね
既製品もオーダーメイドも値段が同じくらいだからどうせなら
換気とか防水とかしっかりしてくれる業者に頼もうと思ったんだけど、どうしたものか…
お勧めあったら教えてください
568わんにゃん@名無しさん:2011/07/20(水) 13:56:25.01 ID:cOpWqMFA
とあるショッピングセンター内のペットショップで、沢山の親子連れが
「きゃ〜!可愛い〜!でも高いよねー」
「もっと安いプードルいないの?」
「犬欲し〜飼いた〜い」→「犬は高いからダメ」
等とケージに群がっている中、
娘「この子飼いたい。ねえお父さん、この子欲しい」
父「旅行とか行けなくなるよ?ずっと子犬じゃないんだよ?
  それでも毎日、何年も可愛がれるの?」
娘「……」
父「自信がないなら飼えないよ。可哀想でしょ」
娘「…うん」

ちゃんと教える父と、ちゃんと考えて我慢できる娘にちょっとジンと来た
569わんにゃん@名無しさん:2011/07/20(水) 18:09:59.54 ID:MZ4Zn9Tj
同感だけど、そのおやじは子供が飽きたり部活や友達付き合いが忙しくなったあと
自分に散歩タスクが回ってくるのを分かっているんだと思う。

近隣にもそんなおやじが実に多い。
犬に理解がなく、飼い主同士の付き合いも持とうとしない。
570わんにゃん@名無しさん:2011/07/20(水) 19:58:44.11 ID:iQKJNZ1/
そりゃ尚更>>568のおやじが言ったことが正しいってことになるね。
犬に興味ない親が子供が犬欲しいってだけで飼うと大抵悲惨なことになる。
最初っから飼わないってのが一番いい。
571わんにゃん@名無しさん:2011/07/20(水) 22:27:53.81 ID:3Jz5Whg6
家族が勝手に犬を買ってくるケースもあるからなぁ…
俺が里親希望した犬に面会に行った時、前の飼い主(娘)が子犬買ってきたはいいが、
世話は全て親に任せきりで、親が音をあげて里親団体に預けて行ったと聞いた
娘は取り戻そうとしたが、団体側はまた同じ事が起きると危惧して渡さなかったらしい

環境が整ってない家庭が犬飼うと不幸になるよ。犬も人もね
572わんにゃん@名無しさん:2011/07/21(木) 09:28:28.39 ID:3Eqwhst0
>>571
世話は全て親に任せっきりなのに取り戻そうとするとか…アホか…

そういう子はその時だけは「ちゃんと世話するから!」って言うけど、結局続かないんだよね。近所にも居る。
ただ、そこは親が最初は興味なかったのに世話するうちに愛情が湧いてきて、
今じゃ「子供より可愛い」と言ってるからまだ良かったんだけど、どこもそんな風になるわけないもんね。
573わんにゃん@名無しさん:2011/07/21(木) 11:06:25.84 ID:oIKvsIAl
小型ならまだいいが、大型犬とか考えなしに飼っちゃってたりするしなぁ
574わんにゃん@名無しさん:2011/07/21(木) 17:39:17.80 ID:HwhxJNWD
ニンテンドッグで充分だな
575わんにゃん@名無しさん:2011/07/22(金) 09:56:34.19 ID:NNFRRZnj
犬は騒音だして周りに迷惑をかけるペットです
576わんにゃん@名無しさん:2011/07/22(金) 12:53:22.27 ID:hrCk3qby
騒ぐ騒がないは飼い方次第です。
577わんにゃん@名無しさん:2011/07/22(金) 13:52:56.15 ID:qH4lwBOW
>>575は今日のうんこです
578わんにゃん@名無しさん:2011/07/22(金) 14:08:42.42 ID:cxqSBVkM
575はかまってちゃんなのでスルー汁。前2人スルー度低すぎw

そんな事より、漏れんとこのワソワソが夏バテ気味だ。
食欲があんまりなくて、近所のオカーンに『やせたね』と云われた。

アンタらとこのは大じょぶ?
579わんにゃん@名無しさん:2011/07/22(金) 15:10:00.00 ID:C0UdjnDl
プリプリしてるよ。
580わんにゃん@名無しさん:2011/07/22(金) 17:55:06.81 ID:M2EBNuGh
まだ3ヶ月の子犬だけど24時間腹ペコ
581わんにゃん@名無しさん:2011/07/22(金) 19:02:21.84 ID:1wcTRGYm
以前犬を買っていたけれど既に亡くなった経験持ってる人このスレにいる?
昨日永眠して今日火葬して骨持って今帰ってきたけど何かモヤモヤするんだよね
犬が亡くなった後どうしてた? 俺はネットでもやって気を紛らわそうとしてるけど
582わんにゃん@名無しさん:2011/07/22(金) 19:49:46.28 ID:7V4tVfpo
>>578もスルーできていないわけだがw
583わんにゃん@名無しさん:2011/07/23(土) 14:07:42.85 ID:L65Oishg
>>578
病弱な犬だが食欲だけはある。痩せる兆候すらない…w
ただ、生まれつき気管が細いので、暑さで呼吸が苦しそう

>>581
お悔やみ申し上げる
今の犬が初めて飼った犬だが、コイツが突然死んでしまったら…と常に頭の片隅で考える
いつ別れの時が来てもおかしくないけど、その時が来たら多分耐えられないと思う
きっとペットロスになるだろう
だから人間の都合で申し訳ないが、愛犬が衰えて来たら2匹目を迎え入れるかもしれん
584わんにゃん@名無しさん:2011/07/23(土) 15:55:10.67 ID:oJh+OvaY
>>581
自分が生まれた時からずっと犬を飼ってて、今まで3匹看取りました。

自分の場合、ひたすら写真とか見ながら気が済むまで毎日毎日吐くほど泣いて、
落ち着いてきたら、写真を見ながら亡くなった子の絵を気が済むまで描く(絵を描くのが職業&趣味なので)。
絵を描いてたら頭が整理されてくるから。
絵を描かない人の場合は…文章でも同じような効果があるのかな?よくわからないや…ごめん。
それでもやっぱり全て埋まるもんじゃないから、周りから冷たいと言われたりしながら
…冷たいと言われてもこっちも必死でやってる事なんだけど…
無理矢理にでも次の子を探し始めて、気に入った子を見つけて迎え入れる。
不思議と、ちょうどその頃に「この子だ!」って子が現れる。
そうすると、悲しんでる暇もなく子犬が悪さをしてくれるので、気が紛れていつの間にか亡くなった子が思い出になってる。

まぁ、だからと言って、こうやって書いててもまだ歴代犬を思い出して泣けてくるんだが…これはもう仕方ないと思ってる。

こんなスレもあるよ↓
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1305948281/
585わんにゃん@名無しさん:2011/07/23(土) 22:30:38.61 ID:WmuzObDf
>>584
>周りから冷たいと言われたりしながら
信じられない…。ペットの死を悲しんで悲しんで
ようやく立ち直ろうとする人にそんな事言う権利あるんだろうか
586584:2011/07/24(日) 02:44:44.82 ID:c6oDTo5w
>>585
言われた時、そういう風に取る人も居るんだなーって思っただけだなー。
まぁいいや、好きなように取れよって。
人間より犬が寿命短いのなんて最初から分かり切ってる事だから、
精一杯育てて可愛がったし、寝たきりになった時も精一杯看病した。
だから、なんと言われようがそんな事どうでも良かったわ。

その人は、飼ってた犬が亡くなった後「思い出すから見たくない」と言って、
持ってた写真やその子が大事にしてたおもちゃや何やら全部捨ててた。
私とは全く正反対のやり方だったよ。私は置いてるからなー。写真と一緒に飾ってる。
で、その犬が通ってた獣医さんが、その犬が亡くなった後、
生きてた時の写真を撮ってたからってわざわざ送ってくれたらしいんだけど、
「もう死んでるのに嫌がらせよね!腹が立ってしょうがないわ!」って怒ってたな。
そういう気持ちは私には理解できない。
そして、その人はそれ以来もう飼ってない。可哀想だからもう飼いたくないんだって。

人それぞれだと思うけど、思い出すのも嫌って、なんかそういうのは寂しいと思うんだなー。
587584:2011/07/24(日) 02:46:29.37 ID:c6oDTo5w
あ…どうでも良かったってのはウソかなw
お前に何が解るんだってムカッとした。
588わんにゃん@名無しさん:2011/07/24(日) 03:37:36.99 ID:Ovks9PwW
次の子を迎えるのも、亡くなった子を忘れるためというより、むしろ思い出すためなんだって
うちの子の出身犬舎のブリーダーさんが言ってた
私も今の子が初めての犬だから、”その時”のことは想像つかないし考えたくもないけど
多分、同じブリーダーさんからまた子犬を迎える気がする
589わんにゃん@名無しさん:2011/07/24(日) 15:13:36.81 ID:D6QfVzRk
息子の嫁の犬を預かるのに疲れました。
犬は好きなんだけど、色々と気を使いますね。
590わんにゃん@名無しさん:2011/07/27(水) 18:39:23.34 ID:OS7sUFmX
フジテレビ『とくダネ!』スタッフ
在日コリアンに誘われて犬鍋を食べる
http://twitpic.com/photos/tokudane_papat

今日は在日コリアンの方々に招待されて食事をしてきました。
その名も「ポシンタン(犬鍋)の集い」。
日本人の方々には馴染みがなくドキっとしますが朝鮮半島ではごちそうです。
臭みがなくスタミナがつく
食べ物として好まれています。私も愛犬家ですが、ポシンタンには目がありません。
3杯もおかわりしてしまいました。これで夏バテをのり越えられそうです。
591わんにゃん@名無しさん:2011/07/27(水) 19:16:53.66 ID:4h88kxgX
>>590
わざわざ愛犬家を名乗りながらこれを書く神経が理解できない
無神経過ぎる
592わんにゃん@名無しさん:2011/07/27(水) 21:24:21.73 ID:3rxMAhlA
巻き尻尾の犬って何がいるんですか?
思い付くのは柴犬、秋田犬…くらいしかわからなくて(´Д`)
詳しい人教えてください!
593わんにゃん@名無しさん:2011/07/27(水) 22:02:36.12 ID:d3Hy/Eqe
巻き尾が多いのは
和犬(土佐、狆、日本テリア除く)、ポメラニアン、サモエドなんかのスピッツ系
あとシベリアン・ハスキー、アラスカン・マラミュート、パグ、チャウチャウ、マルチーズ、バセンジー、ビション・フリーゼとかか
メジャーな犬種で他にいたっけ
他の犬種でも巻いてるのはちょくちょくいるよね
594わんにゃん@名無しさん:2011/07/28(木) 11:29:14.17 ID:uxl8/w8O
ふさふさの長毛で尻尾巻いてると豪華。
595わんにゃん@名無しさん:2011/07/28(木) 16:52:18.51 ID:d7rn2G5s
東京も新大久保あたりでも犬料理を食べられると聞いたけどどうなんだろう
596わんにゃん@名無しさん:2011/07/28(木) 17:22:55.31 ID:FL5fzVA6
俺は犬料理だされでも食べるよ
自分の犬が料理にされたら、泣きわめくけど
597わんにゃん@名無しさん:2011/07/28(木) 17:56:36.37 ID:oIriNps1
自分のワンコだけが可愛いって人嫌いだわ
598わんにゃん@名無しさん:2011/07/28(木) 18:06:31.56 ID:/hPmHCMQ
地震や原発事故をコレ幸いと,アジアでの地位を高めようと,
日本の没落を国と政府を挙げて願ってる・・・それが韓国だ。
また,それにもかかわらず,韓流とかKPOPとかを
垂れ流し,日本人を洗脳するマスゴミ各局。
マスゴミは,ほとんどが韓国からの献金やコネで
操作されているのだ。
それを真に受けて韓国ブームの日本人って,
ホントにバカだよね。
しかし,それを助長してるのはすべてマスゴミだ。
日本人よ目覚めよ,SONYがサムソンに追い越され,
トヨタ自動車も,ヒュンダイに抜かれるぞ。
599わんにゃん@名無しさん:2011/07/28(木) 18:13:17.38 ID:0+qQBCJ2
600わんにゃん@名無しさん:2011/07/28(木) 18:31:59.27 ID:wr7oaugT
>>578
こちら北海道もなかなか暑くなってきて(クーラー無いので室温32度)、うちの犬も食欲がない(あり得ない)散歩連れていっても歩かない(あり得ない)
ちょっと心配なのですが、病院に連れてった方がいいですかね?
それとも、水分摂ってご飯食べてるうちはただ夏バテしてるだけだから様子見た方が良いって感じですか?
601わんにゃん@名無しさん:2011/07/28(木) 21:35:53.82 ID:rDzdapHa
北海道も32℃!?
578だが・・・名古屋と変わんないぞ。
でも、ここ数日天気は悪いが、気温が30℃逝くか逝かないか位で推移
してて相対的にはちょっと低温(しかし湿度は高いまま)だたから、食欲
が戻った。
主に夜間の気温に左右されるようだ。熱帯夜続きだと極端に食欲が衰える。
そんな日の夜、エアコンをかけて室内に入れてみたんだが、乾燥するらし
く夜中にハァハァしてたのでエアコンも不向きな漏れんとこの犬。

>>600 散歩の時、首んところに保冷剤襟巻き(バンダナ)は利くようなので
試してみてはどうか。
602わんにゃん@名無しさん:2011/07/28(木) 22:07:41.34 ID:wr7oaugT
>>601
はい…外は30度くらいですが北海道はクーラーが無い家も多いのである意味夏の室内は、本州より暑いですね。
マンションとか勝手にクーラー取り付け工事が許されてない所もありますし。
うちの犬は今もあまり元気が無く、ずっと寝ています。(室温26度)好きなお菓子もしかたなく食べている感じです。
まだお水は飲むので一晩様子を見て、明日もこんな感じなら病院に連れていこうと思います。
北海道は朝晩が涼しいので犬も夜は快適に寝られると思います。
首に保冷剤やってみます。
ありがとうございます。
603わんにゃん@名無しさん:2011/07/29(金) 04:37:04.51 ID:5z5UrTVF
>>593
詳しくたくさん書いてくれてありがとうございました!!
本当に、助かりました。
604わんにゃん@名無しさん:2011/07/29(金) 20:10:44.71 ID:zjGel+pg
3ヶ月ちょっとのポメの目の周りが赤くて病院行ったら結膜炎だった
津波とかの影響で空気が汚くなってるのが原因らしいので宮城に住んでる方いたら気をつけて下さい
605わんにゃん@名無しさん:2011/07/29(金) 20:19:42.61 ID:x5og9u7H
それたぶんお前の家が汚いんで気を付けてください
606わんにゃん@名無しさん:2011/07/29(金) 23:22:43.99 ID:cQdYlAXr
うん、たぶん津波とかは関係ないと思う
なら宮城の犬みんな結膜炎になるし
607わんにゃん@名無しさん:2011/07/30(土) 04:32:46.52 ID:kumTYPW+
>>605>>606
掃除は一応毎日してるのですがもっと徹底的にやります
すみませんでした
608わんにゃん@名無しさん:2011/08/02(火) 11:30:06.78 ID:R0LzZDA2
最近、蚊がすごい。雨上がりとか特に。
昨日いくつ刺されたか数えてみたら、14個刺されてた。痒くてたまらん。
虫除けスプレー全然効かんがな。

うちの犬は、よく庭の蚊連草に体をこすりつけて蚊連草の匂いをプンプンさせてるんだが
あれって効くからやってるんだろうか…しゃべれたら本人に聞くんだけどな…
609わんにゃん@名無しさん:2011/08/04(木) 17:16:43.97 ID:DhUQOm9z
犬がちっともなつかないので
あきらめていると、急にすりよって甘えてきたり
ボールを持ってきて投げるようにねだってきたりします

それで仲良くなったのかと思ってこちらから
なついていくと逃げたり、シカトするのでむかつきます

どうしたらいいのでしょう?
610わんにゃん@名無しさん:2011/08/05(金) 22:07:51.97 ID:vjCZDZ/8
>>609
何かを始めたり終わらせたりの決定権は上位者にあります
あなたの犬はあなたより自分を上位に考えています
遊び始め及び終わりをあなたが行うようにしないと
けっこう面倒な犬に育ってしまいます
611わんにゃん@名無しさん:2011/08/06(土) 18:56:07.76 ID:1hiwkcLE
>>610
なるほど、犬が勘違いしているのですね
どこで間違えたんだろう・・
結構厳しくしつけたのに
612わんにゃん@名無しさん:2011/08/06(土) 20:16:59.03 ID:vAggFTyR
>>611
厳しくするのも確かに大切ですが
細かく褒めてやるのも結構重要です
些細な事でもいいので
普段出来ないことが出来たときなど
チョット大げさ気味に褒めてやるのも
案外効果があります
613わんにゃん@名無しさん:2011/08/09(火) 18:10:05.44 ID:hpQ0YKRn
厳しくしすぎて、犬が甘えてきたなって思うときは諂ってるんじゃない?
構おうとすると逃げたりシカトするのはカーミングシグナルなのかも
614わんにゃん@名無しさん:2011/08/15(月) 12:30:27.03 ID:GFd7jNn3
「厳しくしつけた」って、具体的にどんなかんじなんだろう・・・
それが案外 効果なしどころか逆効果なのかもしれないし。
615わんにゃん@名無しさん:2011/08/25(木) 23:23:50.90 ID:Ce/ZOj6K
【話題】ネコに続き今度はイヌ、架空イヌ都市「こわん市」計画 滋賀県湖南市「イヌとネコの聖地にしたい」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314280910/
616わんにゃん@名無しさん:2011/09/14(水) 23:14:10.24 ID:sVcmq05z
【動物】シーッ、起こしちゃだめよ!ちっちゃなワンちゃんたちの可愛い“うたた寝”姿、あれこれ(写真あり)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316008707/
617わんにゃん@名無しさん:2011/09/14(水) 23:16:21.97 ID:XiJEI/d9
618わんにゃん@名無しさん:2011/09/16(金) 13:12:39.03 ID:dLpv+UDh
愛犬が子宮蓄膿症になって、免疫がかなり落ちていたり血小板が足りないとのことで、手術するにも危険な状況らしい。
早く避妊手術してやらなかった後悔がすごい。
もともと捨て犬だったから、病院に置いていったときにまた捨てられたって思ったんじゃないかって、考えてるだけでもつらい。
喋れない、感情をはっきり伝えられないんだから、飼い主がきちんと管理してやらないといけないんだよな。
今まで甘かった。
今ちょうど手術してるころだ。術後もしばらくは面会できない。無事に帰ってきてほしい
とりとめもないことですまん。誰かに聞いてほしかったんだ

619わんにゃん@名無しさん:2011/09/16(金) 15:59:19.41 ID:lbn5wEut
こちらに質問させていただきます。皆様お願いします。
大阪府畜犬繁殖組合(西中島)が移転していました。
ホームページは4月頃から更新止まっています。
昨年、11月にわんこ仔犬を飼いました。
2匹目をお迎えしたいと考えています・・。
大阪府畜犬の移転先ご存知のかたはいませんか?
620わんにゃん@名無しさん:2011/09/16(金) 19:00:18.52 ID:bqVzATS3
>>618
>術後もしばらくは面会できない
ってどういうこと?
618の仕事の都合とかじゃなくて、病院からのお達し?
術後って、飼い主が様子見に行くと行かないとじゃ
回復速度が違うってよ
入院中毎日、一日に一回顔見せるだけでも
「元気になって家に帰りたい、頑張る」って気になるらしい
野村潤一郎だったか田向健一だったか、獣医の著書に書いてあった
それと子宮蓄膿症は飼い主の責任じゃない、歳を重ねればなる子はなるってさ。
後悔の念はわかるけど、あんまりご自分を責めなさんなね。
早く元気になりますように!
621わんにゃん@名無しさん:2011/09/16(金) 20:00:48.77 ID:dLpv+UDh
>>620
先生がしばらく面会はだめだって言ったんだ。
ずっとってわけじゃなくて、経過が良ければ面会しても大丈夫で、明日朝にでも連絡くれるそうです。
1分1秒でも長く感じるから、過大表現だったかもしれない。
また置いてくのに顔見せてもいいのかなって思ったけど、少しでも良い傾向が出るのなら毎日だって通う。
情報ありがとう。
手術自体は無事に終わったよ。ただ体力や免疫力が著しく低下してるから退院にはまだかかるらしい。
感染症や合併症の危険もあるとのことで不安はまだまだ消えないけど、先生とわんこを信じるしかない。
後悔ばかりしてないで、これから幸せにしてやれるように、前向きに考えることにするよ。
誰かが聞いてくれるってだけでだいぶ楽になるもんだね。本当にありがとうございます
622わんにゃん@名無しさん:2011/09/17(土) 02:04:10.72 ID:/IRwDa7B
病院やサロンで爪切り頼むといつも気持ち長めなので、爪切り買って自分でやってみた。
コツとタイミングさえつかめば意外と簡単…黒爪の切り詰め加減がちょっと難しい。
623わんにゃん@名無しさん:2011/09/18(日) 11:26:24.77 ID:f1likK6/
>>621
前向きに、これからを考える事のできるお前は偉い。

俺は、柴公が年老いてきてるだけで心配で過剰反応してしまってるのに。。。
624わんにゃん@名無しさん:2011/09/21(水) 23:56:00.83 ID:sOy+3ZKv
術後、抜糸まで雨の日の散歩を禁じられてからの台風16号と15号のコンボ
手術終わってから1日も晴れてない
散歩で排泄させて家で粗相すると叱ってしまってたから、シート用意して色々やってみてもなかなかしてくれない
成犬で引き取ったから室内のトイレのしつけは無理って諦めてたけど、ワンのためにもきちんとやっとくべきだった…
我慢してほしくないと思うけど、根比べしかないよなぁ
625わんにゃん@名無しさん:2011/09/23(金) 15:30:36.39 ID:CP0HU1aO
成犬だと限界まで我慢して膀胱炎にならない?
626わんにゃん@名無しさん:2011/09/23(金) 19:35:16.20 ID:nI9tqMgO
膀胱炎は続けてそういう状態にならなければほぼ大丈夫。
627わんにゃん@名無しさん:2011/09/24(土) 00:31:08.80 ID:215QHAcD
>>624
犬が可哀想とかよりも小便させた周囲の住民が迷惑してるとか考えないのか?
628わんにゃん@名無しさん:2011/09/24(土) 03:02:18.27 ID:UheS0vxE
>>627
そんなもん環境によるだろ。
独善的に大上段から見下ろして気持ちよさそうだけど、
あんたお目出度い人だなw
629わんにゃん@名無しさん:2011/09/24(土) 13:40:48.52 ID:BrsoMpu9
>>624
自業自得という気がする。
排泄の躾けは基本だからな。
630わんにゃん@名無しさん:2011/09/24(土) 13:42:22.73 ID:BrsoMpu9
>>628
田舎ならいいけどな。
家で排泄って言ってるとこ見ると都市部でしょ。
田舎で外飼いなら最初から屋外で排泄させてるし。
都市部の糞尿は犬飼の評判を落とすからきちんとやってほしいわ。
631わんにゃん@名無しさん:2011/09/24(土) 14:18:21.37 ID:LO3GbonF
>>630
田舎でもやめてほしいよ
いくら田んぼ横のあぜ道でもウンコ放置は本当にやめてほしいわ
たまにノーリードもいるしマジで民度低いわ、うちの近所
まぁおしっこはまぁ仕方ないけど

今朝なんて人家の前にウンコが散乱してたんですけど(怒
632わんにゃん@名無しさん:2011/09/24(土) 21:58:57.35 ID:7ALxLCn+
>>621
実は死んじゃってよく似た代犬を手配中だったりしてw
633わんにゃん@名無しさん:2011/09/25(日) 18:59:19.50 ID:jsHnPoJm
それして何の得があるんだ?
634わんにゃん@名無しさん:2011/09/26(月) 10:24:09.94 ID:49qUtS/Z
>>632
そんな事書いて楽しい?
635わんにゃん@名無しさん:2011/09/27(火) 15:48:35.17 ID:oZIJer/Q
田辺誠一氏(@tanabe1969)が公園で見たというカッコイイ犬の犬種を知りたいそうです
http://togetter.com/li/193304
636わんにゃん@名無しさん:2011/09/28(水) 09:08:15.53 ID:8YCUB1wR
ざけんなよ。とんだ釣り師だ。
637わんにゃん@名無しさん:2011/09/28(水) 12:14:36.64 ID:lPb1xs8e
犬ブログをウロウロしてたらチンド犬のところで
可愛がっていた犬2匹を義母が隣のじいさんに薬にするために売ったと・・
酒にするんだそうで・・漬けるのか・:飲むと顔がテカテカになるそうで・・

なんか変に凹んで、しばらく立ち直れそうに無い。
638わんにゃん@名無しさん:2011/09/28(水) 14:53:00.41 ID:8YCUB1wR
凹みついでに。

日本の犬の歴史本を読んだけど、大名たちの鷹の餌は犬だったらしい。
村々に年何十頭とか割り当てて供出させたんだって。
ある鷹を養う職の人の家に口が耳まで裂けた赤ん坊が生まれ、
人々は沢山の犬を殺して鷹に食わせ自分でも沢山食べていた報いだと噂したそうな。

もちろん鷹猟を助ける鷹犬という種類の犬は保護され大事に育種されていた。

あと今は狆というと毛色はともかく形態は1種類しかないけど、
昔はいろんな体型や毛の長さの種類があって、狆の繁殖専門のブリーダーや狆専門の犬屋がいたと。
639わんにゃん@名無しさん:2011/09/28(水) 16:44:42.50 ID:TKp9gOx9
なにこの動画、釣りなの?
http://www.youtube.com/watch?v=VsAmm1m7DFw
640わんにゃん@名無しさん:2011/09/29(木) 09:31:42.77 ID:HF6OUxPF
>>638

いまや狆って希少種扱いっぽいね
優雅で絹糸のような滑らかな毛並み、愛嬌のある顔立ち、
もともと着物文化前提の上流社会の女性たち向けに改良されただけあって
抜け毛や体臭がほとんどなく、吠えない噛まない、しつけも入れやすいと
室内小型犬としてはこれ以上ないくらい優秀だと思うんだけど


641わんにゃん@名無しさん:2011/09/29(木) 09:42:12.58 ID:xRbpP3J4
むかしむかし、俺の従兄弟は路上で狆に咬まれたことがあるけどね。
642わんにゃん@名無しさん:2011/09/29(木) 10:22:09.62 ID:peyuigwU
あさ、ワンコと散歩してたら向こうの方から凄い勢いで吠えたてて車を追いかけるワンコを発見、と同時にそのワンコときたら恐ろしい位タイヤの前に出たり車に纏わり付くように、気が狂ったようなに吠えたててる。
こりゃあヤバイ絶対踏み潰される!と思ったと同時に出せるだけデカイ声で怒鳴り運転手に警告したんだけど何度叫んでも全く知らん顔でスピードも緩めないで走って行き、もうダメだと思ったら、やはりワンコを踏んでしまいました。
直ぐ自分のワンと一緒に轢かれたワンコのとこへいったのですがすでに仏様になられてました。バカ運転手は少し先で停車してたので怒鳴ったところ降りて来てなんと、自分の犬だと言ってました。
あれだけ犬も吠えてたし私も大声で怒鳴ったのにわからなかったのか?と聞いたのだけど全然わからなかったそうです。
飼い主の犬ならあまりブツブツ言っても仕方ないのでその場を去ったのですが非常に嫌な腹立たしい朝でした。
643わんにゃん@名無しさん:2011/09/29(木) 16:45:05.26 ID:xRbpP3J4
あるドッグランでのこと。
雄犬のAは同犬種の雄のBと戦って負け、その後常にBの前ではお腹を出していたのに、
Bが半年ぶりにランに来たときには彼に勝っていた。いわばホーム対アウェイで、
ずーっと常連だった犬には強みが、しばらく来なかった犬には遠慮があるらしい。
Bはその日、他の初見の若雄 (やや体格が上)にも威嚇されて引っ込んでいた。
644わんにゃん@名無しさん:2011/09/29(木) 17:51:37.67 ID:9+D6oKGy
犬ってそういうものだよね。
自分のテリトリーだと思っているところではめちゃめちゃ強気。
逆にテリトリー外だとオドオドしているからBはAに負けたんだろうね。
645わんにゃん@名無しさん:2011/10/15(土) 21:54:44.18 ID:1BGfF1UI
624だが、翌日晴れてくれたので大丈夫だった。無事抜糸も済んでひと安心。

ど田舎で自分の田んぼもってるんでいつもそこ散歩してて、よその敷地にはさせない。
犬の散歩してる人多いから全然気にしてなかったけど、嫌な思いする人だっているよな、勉強になった。
自業自得、時間かかってもきちんと室内でできるようしつけするよ。
ありがとう
646わんにゃん@名無しさん:2011/10/17(月) 09:31:11.97 ID:8M7B001c
秋田犬が韓国起源とかふざけんなと言う話


週刊ポスト2011年10月28日号

韓国が起源だとする主張「ウリジナル」に秋田犬や“日本”等

とにかく、彼らは手当たり次第に日本の文化、文物、産品などを「実は韓国が起源で
日本は真似た(輸入した)だけ」と主張する“論争”を仕掛けることに血道を上げている。

試しに過去に出たウリジナル説を集めてみると、出るわ出るわ。
柔道、剣道、合気道、空手といった日本古来の武道に始まり、歌舞伎、和歌、華道、演歌といった文化・芸能、
海苔、納豆、寿司、味噌、豆腐などの料理・食品、ソメイヨシノや秋田犬といった動植物、
挙げ句には日本語や仮名文字、「日本」という国名までがウリジナルだというのである。

http://www.news-postseven.com/archives/20111017_65285.html
647わんにゃん@名無しさん:2011/10/18(火) 04:56:05.76 ID:7e5s1y+y
いいなぁ、犬と一緒に居られる人・・・
自分は自分の病気が原因で離れざるを得なかった
一緒に住んでいた相手が飼ってるから安心だけど・・・
死ぬ程寂しいお(´;ω;`)
648わんにゃん@名無しさん:2011/10/18(火) 17:29:16.73 ID:6/1arDsq
たまーに会いに行けばいいじゃん。
自分で面倒見なくてもいい懐いてる犬なんて最高じゃんww
649わんにゃん@名無しさん:2011/10/19(水) 02:56:04.94 ID:YLbLNX6f
ヌクモリティを全く感じないレスだねぇ
650わんにゃん@名無しさん:2011/11/05(土) 23:30:45.95 ID:rlUsLQ/G
職場に俺が犬を飼ってる事を小馬鹿にして
「ハチ公って忠犬じゃなくて焼鳥もらいにきてただけなんでしょ」
とか繰り返し言って来る奴がいる
いつもVIPや痛いニュース系の2ちゃんネタばかり話題にして
絶対友達のいないネトウヨキモヲタタイプ

醜い人間ならともかく動物すら愛せない奴は終わってると思う
あの酒鬼薔薇も鳩や猫を惨殺してたんだろ
器物破損にしかならないから警察は動かなかったけれど
その時点で捕まえて罰を与えていればあんな事は起こらなかった
651わんにゃん@名無しさん:2011/11/05(土) 23:53:30.48 ID:qbfcGy8N
そんなやつ放っておけ
飲み屋の湯飲みにあった格言で

人には馬鹿にされていろ

かわいそうなキモオタはスルーだ
652わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 21:17:59.01 ID:tSNhZYSY
>>650
飼ってなくても、お前が小馬鹿にされやすい性質なんじゃね?
653わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 21:34:57.49 ID:BGk5CIF5
>>650 ちょっと
書いている意味がよく分からない
俺が飼ってる事を小馬鹿にして
忠犬ハチコは焼き鳥好き?

意味が分からない。
654わんにゃん@名無しさん:2011/11/07(月) 03:40:09.18 ID:Z3Io2YEP
>>650
わざわざそんなことを2ちゃんねるに書くようなやつじゃ小馬鹿にされても仕方ない。

>>653
ハチ公が毎日焼き鳥もらっていたって話を知らないのか?
655わんにゃん@名無しさん:2011/11/07(月) 09:00:40.68 ID:eoBUK9cm
「ハチ公は焼き鳥もらいに駅前に来てるだけ」って言うセリフが昔のハチ公物語の映画中にあったんだよ。
駅前にハチがいることを良しとしない屋台の店主(確か岸辺シロー)が言ったセリフ。
実際は新聞で有名になったあとから貰いだしたみたいだけどね。
656わんにゃん@名無しさん:2011/11/07(月) 23:48:06.36 ID:lvHg7CYq
>>653
忠犬ハチ公っていう誰もが認識している「賢い犬」を馬鹿にすること
イコール、犬飼い(>>650)を馬鹿にしてる、ってことじゃね?

ただ、>>650が秋田犬飼いならともかく、それだけで小馬鹿にされてるって思うのも
考えすぎな気もするけれど。
657わんにゃん@名無しさん:2011/11/16(水) 21:49:29.89 ID:/fGbVPJ/
ある犬好きのコミュニティに参加しているのですが最近悩んでいます。
とにかく毎週アウトドアやランのイベントがあってお誘いがきます。
みんなイイ人たちだし嫌な思いもしたことないのですがなかなか断ることができずかえって窮屈を感じています。
今までの知り合いと疎遠になりそれはそれで寂しいのですがコミュニティの仲間に別のイベントに参加したと知れると二度と誘われなくなるような気がしてやはりつるんでしまいます。
最近は顔ぶれも固定化され惰性でつるんでいる感じもします。
こんなコミュニティ他にもあるのでしょうか?
みなさんはどう思いますか?
658わんにゃん@名無しさん:2011/11/16(水) 23:54:06.41 ID:9ARSjpRB
脳を冒される前にキッパリ縁を切るべき
659わんにゃん@名無しさん:2011/11/17(木) 21:49:37.59 ID:fo2135TE
>>657
犬抜きで屋形船とかwwwww
660わんにゃん@名無しさん:2011/11/18(金) 06:38:07.37 ID:gyYincHo
ブタババアが寒そうに無駄吼えバカ犬のサンポしてた w w   (お前のことお前のこと 見てるんだろ害獣バンバ

じろじろと住宅街や通行人を舐めるように見て、
ドヤ顔でゆっくりと障害者のようにイヌのサンポ
いやあんな生きる公害害獣ババアと比べられたら
障害者もたまったもんじゃないよな失礼。
肉便器として既に無価値のゴミババって、
食費や光熱費を押し上げ害獣の無駄吼え糞尿撒き散らしで
近所迷惑、資源潰しでしかないもはや生ゴミ以下・・
661わんにゃん@名無しさん:2011/11/18(金) 11:40:19.33 ID:ORzk1OsM
だいじょうぶか?
カウンセリング受けたほうがいいんじゃないか?
662わんにゃん@名無しさん:2011/11/18(金) 12:16:05.23 ID:1b+3J76g
>>657
メンヘラ化する前に疎遠になれ
そうやって相互依存が激化するとやがてスプラタ的な展開になるぞ
遊興費もかさむし自分のペースに戻るんだ
663わんにゃん@名無しさん:2011/11/18(金) 12:49:31.24 ID:kANj5wPc
yes
664わんにゃん@名無しさん:2011/11/18(金) 20:01:03.49 ID:udphRufJ
今日犬5匹放し飼いのオッサン見てワロタ
665わんにゃん@名無しさん:2011/11/19(土) 20:03:03.82 ID:/bdKdVVL
hi
666わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 14:37:56.47 ID:eYUY2khf
柴+コーギー=シバーギー らしい


35 名無しさん@涙目です。(長崎県) sage 2011/11/20(日) 00:49:27.58 ID:Pu4WiH3V0
柴とコーギーのハーフが可愛かった。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/28/670acdfe9f92f5a4c247e4bd889c5028.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/3f/928322bd8ce2c3f0cd512ab7a1c928d3.jpg
667わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 12:07:43.00 ID:nJPdjmRI
あげ
668 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/24(木) 23:43:48.28 ID:sPaqofNq
>>657
そういうコミュニテイは沢山あると思うよ。
参加するかどうかはあなたとワンちゃんの相性で決めれば良い。

でも、レスを見ていると、ちょっとめんどくさそうだね。

いくら好い人で嫌な思いをしたことがなくても、あなたやワンちゃんにとって居心地が良くないなら頑張る必要もないんじゃない?
と思ってしまったかなぁ。
669わんにゃん@名無しさん:2011/11/30(水) 21:33:13.25 ID:05CtV/1B
だいすけくん、虹の橋を渡ってしまったのですね。合掌
今頃まさおくんと遊んでるかなぁ・・・
670わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 04:32:44.48 ID:5O25H+Lv
22 : わんにゃん@名無しさん : 2011/06/20(月) 15:48:31.89 ID:kXZaLD5s [1回発言]
フワフワと毛の長い犬を飼ってる知り合いは、
ほんとにノミがついてるみたいですw
いつもどっかかゆいって言ってるし。

37 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2011/10/06(木) 15:49:00.76 ID:iH6z+UCj
明日友達と会うんだが、その友達野良猫からダニやノミをもらってるらしい。
明日会ったら俺にもつかね? でもそれを理由に会いたくないって言いにくいしw

64 : わんにゃん@名無しさん : 2011/07/31(日) 14:42:48.14 ID:+OeAgqOy [1回発言]
このまえ部屋でポメラニアン飼ってる人の家にいった。
家中オシッコ臭かったですw
家の人は気づいてないみたいだった。

580 返信:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/24(木) 12:43:53.39 ID:vB09PlRw
>>577
部屋でミニチュアダックス飼ってる人の家にいったらうんこ臭かったけど?
671わんにゃん@名無しさん:2011/12/06(火) 15:08:41.35 ID:LWg3h+5c
室内飼いの場合、家の臭いってその家の住民意識のチェックポイントだね
臭う家は「気にならないの?」と思うくらいホント臭うし、臭わない家はむしろ普通の家より臭わない
672わんにゃん@名無しさん:2011/12/06(火) 22:25:02.55 ID:fB9QqkJt
>>1
スレ主は、ひょっとして…
673わんにゃん@名無しさん:2011/12/06(火) 22:38:56.14 ID:fapfdqpp
494 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/04(日) 05:14:24.20 ID:DnvSl38S
昨日の今頃、車を出そうとしたら出入口のポールの根元にウンコがあった。
昼にHDに落として犯人を捜したら、小雨のため傘をさしていて顔が
はっきり映っていなかったが35〜40くらいの女性と秋田犬っぽい。
リードを持っている手には袋とショベルらしき物も映っているのに形だけ。


497 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/05(月) 13:29:32.22 ID:dqm0+DF/
>>494
>手には袋とショベル
糞持ち帰れって言いたい犬の散歩多いよね。
マナーの悪い人が散歩すると、目立つようにドヤ顔で袋とスコップを大きく
見せ付けながら散歩して糞を拾わないのが典型的パターン。
マナーの良い人も居るので全否定はしないけど、きっちり処理してくれる人は
意外とスコップとか目立たないように持っている人が多い気がする。

498 自分:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2011/12/06(火) 22:30:33.67 ID:fapfdqpp
糞尿のための道具を持ってる奴が実際に持ち帰るかどうかはともかく、
袋とスコップ持たないで犬のサンポしてる害獣飼いは全て、
糞尿垂れ流しの極悪人だということは間違いないですね。
特に住宅街をドヤ顔で犬と共に闊歩してる薄汚いウジ虫w
674わんにゃん@名無しさん:2012/02/06(月) 23:50:45.01 ID:/O+0d8Za
犬好きとして絶対許せないから拡散する

【長崎】相棒の盲導犬アトムを探して 先月夜から行方不明★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328450146/
675わんにゃん@名無しさん:2012/02/23(木) 07:24:34.35 ID:XyH6BVo8
<赤ちゃん>顔色をうかがう? チンパンジーと比較実験
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120222-00000000-mai-soci

犬も人の顔色うかがうと思うけどなぁ
実験に使ったのが食べ物(飲み物)だから野生に近くて食べ物への執着が強い
チンパンジーが我を失いがちなだけじゃないかなぁ
676わんにゃん@名無しさん:2012/02/24(金) 00:30:28.40 ID:TyOVKnHe
でっていう
677わんにゃん@名無しさん:2012/03/06(火) 20:59:46.90 ID:cdanBwFs
質問します。皆さんはワンコがこっちを見つめてても
裸になって着替え出来ますか?
私は恥ずかしくて出来ません。。
678わんにゃん@名無しさん:2012/03/06(火) 21:44:42.22 ID:ZiUHBEmY
犬はいつでも裸なのに自分が恥ずかしいか?って別に恥ずかしくないかなぁ
679わんにゃん@名無しさん:2012/03/07(水) 02:55:10.31 ID:Jt5F2TuT
うちの犬(メス)は俺の足元で腹を上にして大股開いて寝ているが、
俺は別に恥ずかしい系の感情はないな。(かわいいので腹撫でたくはなるが^^)
その裏返しっていうか、同じことかもな → 変な意識しすぎ。
680わんにゃん@名無しさん:2012/03/16(金) 08:30:49.44 ID:yNUWuGSp
今朝の散歩で毎日必ず通る街角の電柱の根本に
防湿剤の袋のようなものが貼りつけてあった。
シリカゲルじゃなくて生石灰入の大きい袋の方。
よく見ると犬猫忌避剤と書いてあり、三個テープで貼って一個が剥がれ落ちている。
うちの犬が普通に臭いを嗅ぎに行っているところを見ると全然効果がないと見える。
681わんにゃん@名無しさん:2012/03/16(金) 23:23:00.08 ID:0/SWEYT0
小便させるなって事だろ
682わんにゃん@名無しさん:2012/03/17(土) 15:48:01.18 ID:zWTlmsY/
うちの子シーズが逝きました。
明日火葬します。
涙がとまらない
683わんにゃん@名無しさん:2012/03/17(土) 17:38:39.57 ID:YJpN+Q28
わたしのワンちゃん(黒ラブのベルちゃん)も一ヶ月前に亡くなりました。
火葬の前の日は、ずっと添い寝しました。
いまでも、夢にベルちゃんが出てきます(涙が出ます)。
この心って言葉にはできそうにありません。
今は(これからも)、そっとそばに居てやってくださいね。
そして、シーズちゃんを精一杯撫でてあげてくださいね。
「よくがんばったね。ほんとに、今までありがとう。ずっといっしょだからね。」
って。「たくさん幸せをありがとう。」って。
涙が出てきそうです。
684わんにゃん@名無しさん:2012/03/17(土) 18:04:43.92 ID:zWTlmsY/
ご丁寧な返信ありがとう、涙がとまらない。
いつものもの散歩コースを抱っこして歩いてきました。
生きるって事は最後も迎えるんだよね、別れは辛いです。
685わんにゃん@名無しさん:2012/03/18(日) 20:00:14.53 ID:ESwkkDWf
「ある家族の中で、男の子だけがセシウムの被ばく量が高かったのです。調べてみると、
その男の子は犬の世話の当番をしている。実は、犬の体毛は空気中のセシウムを集めやすく、
その手入れをして、遊んでいた男の子が放射性物質を多く吸い込んでしまったようなのです。
本来は動物愛護、あるいは情操教育の観点からも素晴らしいことが福島ではできないのです」


おまいら気をつけろよ、ふぐすまだけじゃないぞ
686わんにゃん@名無しさん:2012/03/18(日) 20:08:35.39 ID:ESwkkDWf
>>685
【原発問題】福島の子供たちに忍び寄る被ばくの危険性 「〈マスクマン〉と呼ばれるのが嫌なもんだから、すぐに外してしまうんですよ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332062527/l50

とりあえずスレ
687わんにゃん@名無しさん:2012/03/19(月) 00:00:43.19 ID:/nm0PYnE
688わんにゃん@名無しさん:2012/03/19(月) 13:39:32.32 ID:vs8fZ6HX
7ヶ月の子犬♀を飼っているんだが、避妊手術をさせようと相談しに動物病院に向かって歩いていたら
見知らぬオバサンに「女のコ?可愛いわね!ウチのオスだけど可愛いから写メ見てよ!」って話かけられた。
まぁここまでならほのぼのした話かもしれないが、そのあとが凄かった。
「ウチの子まだ去勢してないの!この子もまだ避妊してないの?よかった〜ウチの子のお嫁さんが見つかったわ!」と一人で騒ぎ出した。
で、連絡先交換しましょうって言われたからちょっと今携帯置いてきちゃいましたって言ったら名刺渡された。
素人繁殖なんて断固反対だし、更に犬種は一緒だけど毛色も違って何言ってんだオバサンって思った。
しかももし仮に繁殖させるにしても妊娠するメスの方が圧倒的に危険で大変だし、お前のとこのオス犬は一回交尾して終わりだろって。

近所に職場もあるみたいだしまた会ったらどうしよう。再来週避妊手術受けさせます。
689わんにゃん@名無しさん:2012/03/19(月) 20:24:02.76 ID:+Fel1Wey
そういうオス犬飼い主って自分でメス犬飼わないよねw
妊娠中のケアとかお産後の世話とか全部相手に丸投げして
仔犬だけちょーだい☆種つけてあげたんだから♪って感じなんだろうな・・・
690わんにゃん@名無しさん:2012/03/20(火) 23:40:33.49 ID:RCmpeaah
夫の妹(大学生)と元彼が犬を購入したんだけどすぐに別れた。
妹がお金を出したから…って犬を引き取ったんだけど、「今住んでるアパートはペット禁止だからお母さん預かってて」と言われたらしく、夫の実家で飼い始めたんだけど…毛があちこちに散らばるからって一日中ゲージに入れっぱなし、気が向いた時に散歩…ひどすぎる。

世話したくないなら「あなたが購入したんだから何とかしなさい」と言えばいいのに。わんちゃん助けてあげたいよ…
691わんにゃん@名無しさん:2012/03/20(火) 23:50:15.65 ID:ttl+s+U+
引き取れないの?
692わんにゃん@名無しさん:2012/03/21(水) 00:02:27.85 ID:KMDicDZc
出来れば引き取りたいけど、私もアパートなんです。私が「わんちゃん久しぶり!遊ぼうよ!」ってゲージから出そうとすると義母がすごく嫌そうな顔をする。
693わんにゃん@名無しさん:2012/03/21(水) 04:10:25.38 ID:DwV/J0yq
>>692
じゃあ文句言うなよ
694わんにゃん@名無しさん:2012/03/21(水) 21:07:38.06 ID:BHzZcVhZ
可哀想、なんとかしてあげたい、って思っているなら
「里親探ししましょうか?」って言ってみたら?
義母は鬱陶しい犬とオサラバ出来る、犬は新しい飼い主の下でのびのびできる、
>>690は可哀想な犬を救ってやることができる、万々歳だよ。
まぁ、義妹が「私がお金出した犬を勝手にタダであげるなんて!」とファビョりだしたら終わりだけど・・・
695わんにゃん@名無しさん:2012/03/22(木) 09:38:15.80 ID:dgDKSVaf
>>388
断固反対するのは自由だけど、犬は必ずしも同じ毛色同士でばかり交配するものじゃないよ。
むしろその反対も多い。
696わんにゃん@名無しさん:2012/03/23(金) 03:04:29.34 ID:PEAJNnZL
旅行にいくと犬に会いたくて寂しくなる
学生の頃の修学旅行も会いたくて家にいる家族に写メ送ってもらったり、放課後遊びに誘われても犬に会いたくてサッサと帰る日もあった
依存しすぎてるかな
こんなもん?
年月が経つにつれてますます可愛くなってゆく
697わんにゃん@名無しさん:2012/03/23(金) 11:46:06.56 ID:Bm9s8yXs
犬好きすぎてIDにもdog
698わんにゃん@名無しさん:2012/04/01(日) 21:28:05.43 ID:SDd3A4y6
【中国】ペットから片時も離れなかった少女が寄生虫に感染、足の骨を食い尽くされる[04/01]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1333278987/
699わんにゃん@名無しさん:2012/04/25(水) 10:00:53.57 ID:Cve32/a9
このスレにたまにだけど、近所や知り合いの犬が
虐待的な飼われ方をしていると書かれているのを見ますが、
以前は愛護団体などに連絡して、その方たちの協力を
仰ぐしかなかったのですが、今は、警察に電話したり
(名前は色々だけど、生活に関する相談の課の番号がある)
交番で相談するということもできるので、そうされるとよいと
思います。法律ができたためと聞きました。
犬や猫の一日は人間の8日だそうですから、1時間でも
10分でも早く救出してあげてください。
700わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 05:34:05.74 ID:pLTphPDn
運転中、車内で飼い犬を自由にさせてる奴、
特に運転手の膝の上に置いてる奴には罰則ないの?

マジでムカつくんだけど。

701わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 08:28:47.85 ID:5VQjTOPk
あるさ
702わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 09:17:59.78 ID:IhFa5BBD
膝の上は逮捕あったろ
703わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 16:16:49.63 ID:M/p5FwV8
チャイルドシートとか子供の安全に配慮したものじゃなくて
犬なら運転の邪魔になるからって理由だよなぁ
704わんにゃん@名無しさん:2012/05/07(月) 22:34:46.53 ID:08eEPxUg
近所の小型犬の飼い主が同じ犬種の二頭目を飼った
だが様子だおかしい。二頭いる内の一頭だけを倉庫に連れて来た。倉庫は我が家の間裏にある
何らかのトラブルがあったらしく、隔離してる様子。犬は倉庫に来た時間からずっと吠えている

夕方、飼い主は犬を倉庫に置いて去って行った。飼い主の住宅は別の場所にある
夜遅くになっても吠えやまないので「吠え声がうるさくて寝れない、なんとかしてくれ」と飼い主に電話で伝えた
すると飼い主はすぐに犬を迎えに来た。倉庫に置き去りにする事は無理だと思ったらしい

数日後、飼い主があの吠える犬を里親に出すつもりと知った。どうも先住犬の方らしい
新しい犬を迎えたら先住犬と比べて比較的大人しいので、よく吠える先住犬を里親に出そうという考えのようだ

同じ犬飼いとして許せん
一頭目の躾もロクに出来ないのに、何故二頭目を飼おうとしたのか?
確かによく吠える犬だし、ウチの犬にも吠えかかってきた時はイラッときたが、元々吠えやすい犬種ではある
本来は賢いらしいし、ちゃんと躾ければ吠えなくなるかもしれない
しかも手のかかる幼児がいる家庭だというのに、犬二頭は小型犬でも少し無理がある

何より、安易に先住犬を手放そうと思える心理がまるで理解出来ん
新しい犬を迎えて先住犬への愛が醒めるような薄情な奴にペットを飼う資格は無いと思う
他人事ながら腹立たしく思っている
705わんにゃん@名無しさん:2012/05/16(水) 19:52:33.29 ID:tYNMQxCv
向かいの家で飼ってる犬がすげー可愛い
昔ながらの外飼いででっかい犬小屋に住んでるんだけど
晴れてる日は庭に出てて触り放題
近付くとすっと立ち上がってナデナデシテ〜って寄って来て
撫でるとモットシテ〜って頭摺り寄せてくる
無駄吠えしないし愛想良いし無駄ペロペロもないし本当いい子
知らぬ間に飼ってたと思ったら保健所から頂いてきたワンちゃんらしい
こんな良い子手放した飼い主がいるだなんて信じられんわ
706わんにゃん@名無しさん:2012/05/16(水) 22:53:15.13 ID:dtUjs2N0
捨てる人は単に「思っていたより大きくなった」とか
「引っ越すから飼えなくなった」とか、その犬自体に問題は無いことも多いからねぇ・・・
707わんにゃん@名無しさん:2012/05/17(木) 17:01:59.93 ID:vczLtqwa
毎回思うけど、純血種を飼っといて
「思ったより大きくなった」って言う人間って何なんだろう…
708わんにゃん@名無しさん:2012/05/17(木) 17:12:30.87 ID:VpoHTcQl
知識不足と頭の悪さ丸出しのなにものでもないよね。
この板は衝動買いするような人いないって思ってたけど結構いるし。
709わんにゃん@名無しさん:2012/05/17(木) 17:29:31.11 ID:DhWlppny
かわいい犬や猫の画像がいっぱいある
http://wannyan-folder.blogspot.jp/
710わんにゃん@名無しさん:2012/05/17(木) 21:54:33.08 ID:dEZSdxNY
>>707
基本的な犬の知識がない。
店員が「あんまり大きくなりませんよ♪」というと、
せいぜい一回りくらいしか大きくならないとしか思ってないんじゃない?
小型犬だって仔犬と成犬じゃ倍は変わるからねぇ。
711わんにゃん@名無しさん:2012/05/18(金) 01:49:49.57 ID:Ml0R4WvS
知識がないで思い出した。

散歩中に、家族でミニチュアダックス(2歳)の散歩をしてる人達に会って喋った時、
「犬って何歳くらいで大人になるんですか?」って聞かれたわ。
答えたら、家族全員驚いて
「えー!?じゃあ、この子って大人なんですか!?うそだー!これで大人ー?あはは」って笑ってた。

犬を飼ってるのに、そんな事も知らないんだって思ってこっちが驚いた。
712わんにゃん@名無しさん:2012/05/18(金) 02:03:13.07 ID:inJPE0mW
みみそこじゃねええええ (*´Д`*)
https://twitter.com/#!/inupic_bot/status/203117711969107969
713わんにゃん@名無しさん:2012/05/18(金) 19:50:20.31 ID:dvNSVlbd
車道歩道で散歩させているやつ
通行の大迷惑
公園や土手等、公道を避けて
散歩させろよ
民度が低い飼い主 ボケ
714わんにゃん@名無しさん:2012/05/18(金) 19:55:40.87 ID:kOX2DZlE
あの、スコティッシュテリア飼ってる方いませんか?
715わんにゃん@名無しさん:2012/05/18(金) 20:31:43.58 ID:LrEiq0/p
愛犬・ポッポについて。時系列が間違っていたらどなたか訂正して下さい


◆ポッポを同棲中に購入
◆結婚してブログを始めた当初は度々登場していたのに、忙しいという理由で実家に預けっぱなしになる(総菜は全く忙しそうではない)
◆実家→ばあちゃんの家とたらい回しにした挙げ句、散髪失敗して、伸びるまでばあちゃんに押し付ける
◆意味深にベビーベッドを購入したとブログに写真を掲載し、翌日、あれはポッポ用だと釈明して話題作りに利用
◆茶のグッズに図々しくポッポのイラストを使用
◆正月に迎えに行くと言って、年が明けてからのブログに何度か写真を載せ、飼っているかのように装うが、写真の日付がかなり前のものだと発覚
◆ブログのコメントにポッポ所在の質問をすると削除されるようになる
◆忙しいから今だけポッポをばあちゃんに預けていると白状
◆ペット業界の人のブログにて、最近またプードルの赤ちゃんを購入した事が発覚
しかも、今までプードルを5匹も購入していた事も発覚(現在、ポッポ含め2匹しかいない事になっている)
◆TV出演時に犬を「飼ってた」と過去形で説明←New!


静岡です!
ttp://ameblo.jp/katochanpe-blog/entry-11171589309.html
の画像が2011/11/09ベビーベット買ったっぺ!笑の使い回しだった
ttp://ameblo.jp/katochanpe-blog/entry-11073679223.html
716わんにゃん@名無しさん:2012/05/21(月) 08:29:35.75 ID:sDhKKiKZ
>>714
以前複数の種類のテリアを扱うスレがあったんだけど、なくなってるね。
717わんにゃん@名無しさん:2012/07/08(日) 22:43:09.96 ID:WFXi/cp7
犬って何でもペロペロするけど
腹壊したりしないんかね
俺たちが真似してたらすぐ腹壊しそうなんだが
718わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 00:48:56.71 ID:XctKp+2y
【免疫】犬飼う家庭の子どもは病気に強く感染症リスク減少 猫よりも犬の方が効果が大きい
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1342017548/
719わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 19:16:56.08 ID:mb7Z1u2d
うちの犬が脱走したんだが、心配になりつつもどこ行ったかわからなくて家の前でおろおろしたりしてなんか気分悪くなって中に戻ったら
インターホンが鳴って「お宅のわんちゃん連れてきました」って
びっくりして出たら犬連れたおばちゃんにうちの犬がくっついてた。
なんでも、散歩してたら勝手に付いて来ちゃったらしい(゚д゚ )
720わんにゃん@名無しさん:2012/08/31(金) 18:19:08.24 ID:A3WI9T+Q
【小売】イオンがペットの葬儀を事業化 読経から納骨までセットで3万円程度[12/08/31]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1346399105/
721わんにゃん@名無しさん:2012/09/03(月) 19:53:55.33 ID:kwAOaqVx
【南朝鮮】 犬食文化の韓国で国際犬見本市
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1346668067/
722わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 14:34:57.01 ID:dj7vYOqb
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1242076032
「モノを買うように犬を買い換えた小倉優子」
723わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 17:43:40.59 ID:bzFX2ksf
抗議

【韓国】「生きたまま犬を吊り下げて、内臓は釜で煮て・・・」 違法な犬屠殺場の動画公開[09/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1346909133/
724わんにゃん@名無しさん:2012/09/07(金) 10:56:32.01 ID:AnBAdZcD
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012090790100146.html
業者依頼 収容犬でサプリ実験 横浜動物愛護センター 
2012年9月7日 10時03分

捨てられたイヌやネコなどを保護する横浜市動物愛護センター(神奈川区)が、
動物用サプリメントの商品化を目指す業者の依頼で、
収容中のイヌを使って実験をしていたことが分かった。
業者は愛護センターの実験データを省いた上で、十月にも商品化する予定。
市は「営利目的の調査を受け入れたのは不適切だった」としている。(中沢誠)

実験は、イボや皮膚病のあるイヌやネコに、ハトムギの種子のエキスを投与して効果をみた。
東京都目黒区のペット関連会社の代表者が、人の美容向けの健康食品を、
皮膚病の動物の栄養補強に活用しようと考え、動物病院などに実験を依頼していた。

会社の代表者は昨年十一月、大学の同窓だった愛護センターの五十代の獣医師にも依頼。
獣医師は上司の担当係長の了解を得ただけで、公益性や安全性などの検討をせず、市の決裁も受けていなかった。

実験のイヌは、愛護センターで収容している動物から脱毛やイボのある三匹を選んだ。
獣医師と同僚の職員三人が今年二〜四月、日常業務の合間に毎日一回、
エキスを投与するとともに、患部の観察や血液検査を行った。
七月にカルテや患部の写真、検査結果をメールで代表者に送った。

問題発覚後、代表者は市の要請で、送られてきたデータを削除。
代表者は本紙の取材に「既に人が使っている商品で安全性は確か。
調査内容をオープンにした上で打診しており問題はない」と説明した。
集まった約七十症例には副作用もなく、一定の効果があったとして、
十月にも一日二百円程度の価格で販売する予定。

実験は無償協力が前提で、代表者は取材に
「愛護センターにも実験の経費や謝礼を払っていない」と答えた。

愛護センターによると、市の条例で人畜共通の感染症などの調査研究は認められているが、
本来は公的機関からの依頼に限られる。
今回の実験は薬事法に当たらない健康食品なので、国の許可は不要だという。
泉俊明センター長は「収容動物を扱う公的機関で、
営利目的の一民間からの調査を受け入れたのは不適切だった」としている。

(東京新聞)
725わんにゃん@名無しさん:2012/09/07(金) 12:34:03.31 ID:A0pgQ40G
>>719
無事帰ってきてよかったねぇ

昨日近くの用水路に迷子犬が落ちたんだけど、
たまたま用水路のゴミを取りにきたおじさんが発見
→消防に連絡→暗渠まで流されていたのを救助(俺はここで騒ぎに気づいた)
→消防士さんが警察に連絡→飼い主さんらしき人と連絡がつく(首輪あり、迷子札なし)
→飼い主さんが確認

と、ここまで1時間半のスピード解決だった

16歳の子で、前日脱走したとのこと
俺はバスタオルや場所を提供しただけなんだが、飼い主さんが見つかった時には妙な達成感があったw
ただ、転落時に下半身を痛めたらしくて満足に立てなかったのが心配だけど
726わんにゃん@名無しさん:2012/09/07(金) 12:51:18.83 ID:BRLQn9Pb
大学の研究室だって所により営利目的なのにな。
一流雑誌に論文を載せても金にはならないけど、
企業から金を貰って研究することだって多い。
727わんにゃん@名無しさん:2012/09/07(金) 15:08:25.87 ID:wnhe3Xdg
>>725
16歳ってお爺ちゃんやな(´・ω・`)
728わんにゃん@名無しさん:2012/09/07(金) 15:50:18.98 ID:A0pgQ40G
>>727
うちの子19歳だから、爪も肉球も綺麗にみえて、すごく若くみえた<16歳
白髪も少なかったし
729わんにゃん@名無しさん:2012/09/12(水) 23:28:47.12 ID:IsT9XIXw
15年一緒だった愛
犬が今日亡くなった
原因は嘔吐物を喉に詰まらせたからとの事
両親が旅行、自分も夜まで仕事で朝も早いことから3日ほど病院に預けてたんだが・・・

てんかん、末期の内臓がんで寝たきり、余命一ヶ月の宣告を受けてたから何とか自宅で見取ってあげたいと思ってたんだがな
730わんにゃん@名無しさん:2012/09/14(金) 15:14:46.89 ID:lCusVyZ9
東京都の区部で犬を飼っている人は「ありあけ会」のチラシを目にすることが多いと思う。
電柱にはチラシ貼り防止用に細かい突起が一面に加工されたゴムシートを巻いてあるが、
その下に小さいチラシが糊で綺麗に貼り付けてある。

要は男女出会いの場ということだが、「女性会費無料」「有償行為厳禁」などと付け足してある。
五年前にはそういうことは書いてなく、さほど怪しい感じは無かったんだが、
ここまで来るとね。
731わんにゃん@名無しさん:2012/09/20(木) 23:02:43.01 ID:MGmFWd2w
亡くなったはやめろや、他人に話すときには自分の親が死んだときにだって亡くなったは使わないぞ。
「飼い犬が死んだ」、か、どうしてもというのならば「飼い犬を亡くした」位にしておけ。
732わんにゃん@名無しさん:2012/09/21(金) 08:16:28.94 ID:7ZBUtxja
ブログで「亡くなりました」と言っているのを読んで違和感を覚えたんだが、
辞書を引いてみると敬語みたいな意味合いはないよ。
まあ従来人にしか使わない言葉だと思うが。
733わんにゃん@名無しさん:2012/09/22(土) 09:28:16.59 ID:Q2lf+czE
ユニチャームのオス用おしっこオムツ、うちの犬(15歳)には少し小さくて使えなかったけど、
夏に犬の散髪したら、切った被毛のぶんウエストが細くなったので使えるようになったから使ってたけど、
使ってるうちにだんだんウエストが細くなってきた。
大丈夫だと思うけど、なんか心配
734わんにゃん@名無しさん:2012/09/23(日) 19:30:32.70 ID:rc0fzVoz
>>733
そのあたりから、だんだん痩せてくんよね
うちもおむつを止める位置がどんどん変わって
今、最盛期(16kg)の三分の二しかない
それでも食べるのも歩くのも好きな、元気なわがまま爺ちゃんなんだけど
735わんにゃん@名無しさん:2012/09/25(火) 00:18:50.66 ID:daMHGW5h
今日の夜、散歩中に、急にうちの犬の後ろ足が動かなくなったらしく、急にぐるぐるごろごろしだして、
運悪く川に落下。なんとか助け出したものの溺れて瀕死の状態に。
ドライヤーで濡れた体を乾かしてるうちに、なんとか元気に(?)なってきたけど、後ろ足が動かないらしく、自分で立つこともできないようです。
調べてみたら、椎間板ヘルニアが怪しいみたいですが、手術とか必要なんでしょうか?
飼い主である親の意向で、手術とかはできません。
検索かけてみたら、手術はしないほうがいいみたいな主張も見つかりました。
よろしければ、何かご意見ください。
ついさっきまで、犬は生死の境をさまよっていたうえ、親からは「お前が殺した」とか責められていたので、今も不安でしかたありません(´;ω:`)
736わんにゃん@名無しさん:2012/09/25(火) 17:23:20.53 ID:7rPswGI6
足が動かないって…犬はつらいだろうね
素人が見たところで何が原因かわかるはずないんだから
まず獣医に診断してもらって、そのうえで治療方針とか今後どうするか決めたほうがいいと思うけど
もしかしたらご両親は「手術はどうせしないんだから獣医にかかる必要もない」って考えなの?
飼い主がそれじゃあ出来ることは限られちゃうけど

せめて出来るだけそばに居て安心させてやれよ
それくらいしか言えなくて悪いな
737わんにゃん@名無しさん:2012/09/25(火) 18:03:36.41 ID:daMHGW5h
母が動物病院に連れて行ったところ、椎間板ヘルニアではなく、前庭疾患のようです(母が正確な病名を聞いてないみたいではっきりわからないのですが、説明を聞くとそのようです)
足を動かせないと感じたのは私の気のせいで、ひどいめまいで立つこともできない状態のようです。
突然発症し、目がぐるぐる回って犬自身がパニックになるそうです。
障害が残る可能性があるけど、じき良くなるそうです。
738わんにゃん@名無しさん:2012/10/04(木) 23:32:53.03 ID:nxI9KkJ2
犬の口を無理矢理開いて固定する方法って何かありますか?
739わんにゃん@名無しさん:2012/10/04(木) 23:59:06.46 ID:+K4I+O9L
ローラ「書店で気に入ったページだけ写メでよく撮る」(4月3日笑っていいとも)

389:04/03(火) 12:49 8ScSkoB4 [sage]
あっさり犯罪告白wwwwwwwwww
390:04/03(火) 12:49 Z3RgArL5 [sage]
それデジタル万引きw
391:04/03(火) 12:49 3VYRnGY1 [sage]
とるなよww
394:04/03(火) 12:49 Xf5SfPXt [sage]
ローラ犯罪だってそれ
740わんにゃん@名無しさん:2012/10/05(金) 03:23:43.27 ID:5LlKNnRi
道東の某フリマサイトでダックスが売られていました。
大切なわんちゃんをフリマで売るのって今は普通なんですかね…?
記載してる写真はピースしてるしおかしいよ…。
スレチだったらごめんなさい。
741わんにゃん@名無しさん:2012/10/05(金) 08:54:09.63 ID:BZIQnuEa
>>738
目的は?投薬ですか?水薬?錠剤?
742わんにゃん@名無しさん:2012/10/05(金) 14:04:58.33 ID:5L4cmuKK

★【※超絶グロ注意※】韓国の犬食が残酷すぎると話題に!!犬を生きたまま3日間茹でてエキスを絞り取る犬焼酎!!修学旅行で学べるものは何もない!!!

韓国の犬食文化について、我々日本人はもっと詳しく理解すべきかもしれません。
その残虐性は、温和な日本人の感性からは想像もつかないような凄まじい物です。

「犬焼酎」これは焼酎の銘柄ではありません。
文字通り「犬のエキスが入った焼酎」のことです。
韓国では犬食が当たり前ですが、この焼酎の製法は想像を絶します。

なんと、犬を生きたまま3日間茹でて作るというのです。
残酷極まりない韓国人の習慣。こんな国で学べるものなど何一つありません。

新潟中央高校の生徒さんに一度アンケートを取るべきかもしれません。
「あなたは犬の肉を食べたいですか?」と。

http://www.news-us.jp/article/294897130.html

不衛生な環境
http://www.news-us.org/image/dog_00.jpg
http://www.news-us.org/image/dog_p1.jpg
http://www.news-us.org/image/dog_p5.jpg
http://www.news-us.org/image/dog_p10.jpg

犬を殺す人々
http://www.news-us.org/image/ewags.jpg
http://www.news-us.org/image/8.jpg
http://www.news-us.org/image/d0098698_4d08862b202ad.jpg
http://www.news-us.org/image/20091221042809_b4021000.jpg





743わんにゃん@名無しさん:2012/10/05(金) 14:07:09.45 ID:5L4cmuKK
744わんにゃん@名無しさん:2012/10/09(火) 07:27:59.21 ID:sWxStDbu

★【※超絶グロ注意※】韓国の犬食が残酷すぎると話題に!!犬を生きたまま3日間茹でてエキスを絞り取る犬焼酎!!修学旅行で学べるものは何もない!!!

韓国の犬食文化について、我々日本人はもっと詳しく理解すべきかもしれません。
その残虐性は、温和な日本人の感性からは想像もつかないような凄まじい物です。

「犬焼酎」これは焼酎の銘柄ではありません。
文字通り「犬のエキスが入った焼酎」のことです。
韓国では犬食が当たり前ですが、この焼酎の製法は想像を絶します。

なんと、犬を生きたまま3日間茹でて作るというのです。
残酷極まりない韓国人の習慣。こんな国で学べるものなど何一つありません。

新潟中央高校の生徒さんに一度アンケートを取るべきかもしれません。
「あなたは犬の肉を食べたいですか?」と。

http://www.news-us.jp/article/294897130.html

不衛生な環境
http://www.news-us.org/image/dog_00.jpg
http://www.news-us.org/image/dog_p1.jpg
http://www.news-us.org/image/dog_p5.jpg
http://www.news-us.org/image/dog_p10.jpg

犬を殺す人々
http://www.news-us.org/image/ewags.jpg
http://www.news-us.org/image/8.jpg
http://www.news-us.org/image/d0098698_4d08862b202ad.jpg
http://www.news-us.org/image/20091221042809_b4021000.jpg








745わんにゃん@名無しさん:2012/10/17(水) 14:00:31.95 ID:kEFk68al
【マジキチ】NY市警が心臓発作で倒れた飼い主を守ろうとした犬を射殺 批難殺到
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1350448836/l50
746わんにゃん@名無しさん:2012/10/17(水) 14:24:08.87 ID:DReRy55O
仕方ない、ピットブル雑種だし、既に目の前で人を咬んだし。
でも射殺はされてない。撃たれただけだ。治療されている。
ttps://www.youtube.com/watch?v=Q3M_upONUhc
上のスレは見に行く価値がない。
747わんにゃん@名無しさん:2012/10/17(水) 17:41:42.73 ID:D3lO08+8
ttp://654321000.blog.fc2.com/

ここで保護されている犬達が心配です…
748わんにゃん@名無しさん:2012/10/17(水) 23:46:48.96 ID:TftskYdl
この犬がかわいい。。。
ttp://youtu.be/dw5oTmZkSUY
749わんにゃん@名無しさん:2012/10/21(日) 03:03:07.63 ID:HaU3MLWj
>>747
専スレ立てたら?
結構悪質なことしてるよ、その鯔。
750わんにゃん@名無しさん:2012/11/22(木) 11:15:17.05 ID:8b6vongo
俺、遺伝的に鼻悪くて冬には結構ティシューを使う、
犬、塩気がいいのか隙さえ与えればそれを盗んでくちゃくちゃ噛んだり細かくちぎったりする。

犬が使用済みの鼻紙を盗むことは、戦前の犬や狼の研究や
フィラリアの予防薬研究に端緒をつけたことで有名な平岩米吉も書いている。

問題はうちのは30秒いや15秒でもあれば、叱られるのを承知でやることだ。
半分は飼い主との遊びと思っているらしい。
751わんにゃん@名無しさん:2012/11/22(木) 19:56:31.83 ID:ZlOwZEqc
どうして犬の届かないところに捨てないの?
752わんにゃん@名無しさん:2012/11/22(木) 23:03:20.95 ID:8gqJfSHv
別に届いだからってどうってことないだろ。
753わんにゃん@名無しさん:2012/11/22(木) 23:52:25.92 ID:SqGpfmxN
>>752
そういうことじゃないだろ、届く届かないで無く、
飼い主にしかられるのを承知でやるってことでしょ。
754わんにゃん@名無しさん:2012/12/07(金) 10:43:54.23 ID:8CQLJDgc
むかし小学一年の同級生が作文で「縁側で爪を切ったら切りくずをアリが運んで行きました」
というようなことを絵入りで書き、担任からよく観察したと褒められていた。
今俺が室内で足の爪を切ると、犬が飛んだのを探しだして食べる。
牛の爪を食うんだから不思議でもないが、昔のことを思い出した。
755わんにゃん@名無しさん:2012/12/12(水) 16:46:15.94 ID:XAeNHU2G
じっと座り飼い主待つ 犬が1週間以上、飯田
http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20121212/CK2012121202000022.html

ハチ公みたいだな…ニュース見て飼い主迎えに来るといいんだけど…
756わんにゃん@名無しさん:2012/12/12(水) 16:54:18.31 ID:6UmkOC7C
ハンティングする奴は頭おかしいのがいて、獲物が無かった日は
連れてきた猟犬を撃ち殺して帰って来ちゃうと聞いたことあるから
生き残って良かった、のかな...かわいそうに
757わんにゃん@名無しさん:2012/12/12(水) 17:40:30.47 ID:Rs865o6i
犬が可愛さ爆弾を連続投下してくるやばい
いちいち可愛い
758わんにゃん@名無しさん:2012/12/12(水) 19:27:41.93 ID:wOHWO9AL
【長野】やせ細った犬が1週間以上座りこみ、身じろぎせず道路見つめる…飼い主を待っている? 飯田市★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355307315/


こんな犬がいるのに隣の馬鹿犬は
759わんにゃん@名無しさん:2012/12/12(水) 20:03:14.46 ID:XAeNHU2G
>>758
隣の馬鹿犬どうしたん?
760わんにゃん@名無しさん:2012/12/12(水) 20:43:21.63 ID:kYv3kFGK
流れ切ってごめんなさい
今日飼い犬が旅立ってしまって吐き出せる場所を探しています
もしよければ誘導して欲しいんですが、どのスレが適切でしょうか?
761わんにゃん@名無しさん:2012/12/12(水) 21:28:32.61 ID:XAeNHU2G
【★】ペットが亡くなった時XIII【ペットロス★】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1340635048/

貼り先に誤爆った恥ずかしい…
762わんにゃん@名無しさん:2012/12/12(水) 21:33:55.51 ID:kYv3kFGK
>>761
ありがとう
行ってみます
763わんにゃん@名無しさん:2012/12/13(木) 10:00:11.98 ID:44HEEOIA
>>747 >>749
逮捕されたみたい。
元暴力団幹部が何たらってニュースになってた。
764わんにゃん@名無しさん:2012/12/13(木) 19:41:57.60 ID:gJKgyX83
【わんわんお】捨て犬か?1週間以上もじっと座りひたすら飼い主を待つ 【画像あり】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1355307240/

じっと座り飼い主待つ 犬が1週間以上、飯田

飯田市上飯田の大平街道で、一匹の犬が一週間以上も飼い主を待ち続けている。

体長約六十センチの雄で、毛は茶色。首輪は着けていないが、猟犬のような体つきをしている。
同市鼎下山の原田敏夫さん(70)、美代子さん(70)夫妻が四日、標高約千メートルの街道を
車で通りかかった時、道路わきの空き地でじっと座っている犬を見つけた。

犬は雨や雪に打たれても立ち去ろうとしなかったが、大雪に見舞われた街道が通行止めとなった
十日、ふもとに向けて移動。十一日午後には、ゲートの前に座っていた。野宿続きでやせ細って
いるが、道路から目を離そうとしない。

原田さん夫妻は「猟をしている時に飼い主とはぐれた猟犬だろうか。もしも捨てられたとしたら、
いくら待っても飼い主は来ない。おなかをすかせてかわいそうだ」と話していた。

http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20121212/CK2012121202000022.html
http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20121212/images/PK2012121102100194_size0.jpg
765わんにゃん@名無しさん:2012/12/13(木) 22:24:47.01 ID:IcbKu14v
【国際】 愛犬が行方不明に→鍋料理屋で見つかり、食肉にされる寸前で保護される→抵抗した店員8人拘束…中国・上海



 http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2012120902000092.html
766わんにゃん@名無しさん:2012/12/14(金) 12:22:02.51 ID:4sIMglCQ
>>764
この犬どうなったんだろう
保護されてるといいけど
767わんにゃん@名無しさん:2012/12/14(金) 19:49:36.96 ID:PBo8ZyXf
犬の「運転手」、動物愛護キャンペーンで腕前披露

[オークランド 5日 ロイター] ニュージーランドの動物虐待防止協会(SPCA)が企画した
キャンペーンの一環で、ドライバー席に座って車を運転する犬の姿が披露された。
犬の知能の高さについて知ってもらい、里親を増やすことが目的だという。

「ドライバー」に選ばれたのは、18カ月のジャイアント・シュナウザーの「モンティ」など3匹。
9月から運転の訓練を続けており、初めは脚をシフトレバーに載せる練習や、
運転席に座ることから始めた。現在では、車にエンジンをかけてアクセルを踏み、
運転できるレベルに達したという。

トレーナーの男性は「スピードが出過ぎたり、訓練士がひかれそうになるなどのハプニングがあったが、
今は大丈夫」とコメント。モンティたちは来週、テレビの生放送で運転スキルを披露する予定だという。

http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPTYE8B502620121206

放送されたテレビ番組とPV

http://www.youtube.com/watch?v=VKMOUwUugtI
http://www.youtube.com/watch?v=ggVq9Bph9ZU
http://www.youtube.com/watch?v=BWAK0J8Uhzk
768わんにゃん@名無しさん:2012/12/15(土) 19:01:20.97 ID:dnJbHDyc
>>766
 保護されたみたい。

CHUNICHI Web
 連絡を受けた飯田保健所が十一日から、保護に乗りだした。
職員を見ると犬は逃げるため、おりを二基設置。
十四日朝、ゲートから十キロほど登った集落跡の大平宿で、
おりに入っていた。 (-中略-)
 捕まえようとすると逃げ回った犬だが、保健所では職員に甘えるしぐさも見せる。
置き去りにされたか、猟の途中に飼い主とはぐれた可能性がある。
保健所は二十四日まで飼い主が名乗り出るのを待ち、希望者に譲渡する手続きに入る。

飼い主か、もしくは引き取ってくれる人が現れるといいね。

 
769わんにゃん@名無しさん:2012/12/15(土) 19:08:16.72 ID:Zmbu47gc
犬を捨ててく漁師は死んで欲しい
770わんにゃん@名無しさん:2012/12/16(日) 00:24:10.53 ID:dewV8cGQ
>>768
保護というより捕獲だろ。
現れなかったらどっちみち死ぬけどな。
771わんにゃん@名無しさん:2012/12/16(日) 01:18:43.67 ID:Py8rtZ9d
こんなのがあったんだけど…
http://www.peppynet.com/camp/12osechi/
772わんにゃん@名無しさん:2012/12/17(月) 21:29:58.08 ID:E469rrAl
たまねぎが犬に安全といって勧めるブログ
私はたまねぎを食べた犬が溶解性貧血になり、死の淵をさまよいました
そのことをこのブログに書くと削除されます。

plaza.rakuten.co.jp/aikentotozan/diary/201106110000/


削除前のキャプチャ
uploda.cc/img/img50cf0e3546f1e.jpg
773わんにゃん@名無しさん:2012/12/18(火) 02:33:07.10 ID:6O1MQg7f
いまさら何を
昔から有名な悪質ブログだろ
本人が宣伝に来たのかな?
774わんにゃん@名無しさん:2012/12/19(水) 16:29:37.94 ID:1NL+tfCe
>>770
崖っぷち犬とかこの手のニュースになった犬は
欲しがる馬鹿が必ず居る

が、所詮馬鹿なのでまた逆戻り。とかあるんだろうな
775わんにゃん@名無しさん:2012/12/19(水) 16:38:04.92 ID:t/ZgKWfr
>>774
ほんと、世の中にはいっぱい捨て犬がいるというのに。
馬鹿はテレビでみたイメージとは違って言うこと聞かないしうるさいとか言って捨てそう。
776わんにゃん@名無しさん:2012/12/21(金) 15:50:12.60 ID:8fYgSV8o
犬に半纏を奪われる
隙を見て取り返しても奪われる
純毛100%の力はそんなもんなのか
777わんにゃん@名無しさん:2012/12/26(水) 02:17:59.74 ID:NBNYfcEG
【医療】イヌの癒しの力
http: //anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1356453430/
778わんにゃん@名無しさん:2012/12/28(金) 23:37:32.37 ID:Ervoront
* 飯田のハチ公」新しい家へ 長野県の家族が引き取り
ttp://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20121228/CK2012122802000160.html

長野県飯田市の山中を通る大平(おおだいら)街道で、十日以上も飼い主を待ち続けていたところを
県飯田保健所に保護された犬が二十七日、県内の自営業の男性(58)に引き取られた。
男性は十一月に十六年連れ添った愛犬を亡くしたばかり。全国的な話題となった街道の犬は、
新しい飼い主のもとであたたかい新年を迎える。
 飯田保健所は十四日に犬を保護した後、ホームページで公開して飼い主を探したが、
連絡はなかった。このため、二十五日に譲渡希望者の募集を始めたところ、約六十件の
問い合わせが殺到。その日のうちに募集を打ち切り、犬の飼育経験や家庭環境、
他のペットの有無などを確認して譲渡先を決めた。
 飼い主となった男性は二十七日昼、家族三人で飯田保健所を訪れて犬と対面した。
小木曽悦人食品・生活衛生課長によると、犬は男性の手をなめたり、体にすり寄るなどして甘えていた。
保護されてから体重も増え、健康には問題ないが、当面は室内で飼われる。
 犬は体長約六十センチの雑種の雄。標高約千メートルの大平街道で四日に見つかって以来、雪や雨にさらされても、
街道を離れようとしなかった。街道には水さえなく、心配した人たちが届けた餌で命をつないでいた。
 犬を取り上げた本紙の記事はネットを通して全国に広がり、保護された後も、飯田保健所には犬を心配する電話や
メールが百件以上も相次いだ。中には、手づくりの首輪やドッグフードを送ってきた人もいて、新しい飼い主に渡された。
 犬が元の飼い主とはぐれたのか、故意に置き去りにされたのかは不明。小木曽課長は反響の大きさに驚きながら
「飼い主を信じて待ち続けた犬の姿が、多くの人たちの心を打ったのだろう。動物愛護の在り方について、
あらためて考えるきっかけにもなったのでは」と話していた。
779わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 23:25:17.24 ID:QVyYAukF
【海外】行方不明の盲目犬、氷点下40度の吹雪の中から生還 10日ぶりに飼い主のもとへ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357481847/

この時期、日が落ちると氷点下40度にまで落ち込むこともあるアラスカ内陸部の街フェアバンクス。
先日、そんな極寒の地で家を離れ、行方不明になった飼い犬がいた。問題だったのは、厳しい寒さ
に加え、犬は目が見えないということ。ただでさえ過酷な外の世界へ、周囲も確かめられない状況で
彷徨っているとあっては、さすがの飼い主家族も「生きて帰って来られるとは思えない」と諦めの境地だ
ったそうだが、10日後にまさかの一報が届き、喜びの結末を迎えたという。

米紙フェアバンクス・デイリーニュースマイナーによると、“奇跡の生還”を果たしたのは、フェアバンクス
に住むマッケンジー・グレイペンジェターさん宅で飼っている8歳でメスの犬、アビー。数年前、家具に
ぶつかったことが原因で視力を失いながらも、10歳から6歳まで3人の子どもに囲まれ楽しい生活を
送っていたアビーは、毎日昼間は5エーカー(約2万平方メートル)という広大な庭で遊ぶのが日課だった。
ところが12月13日、家族が目を離した隙にアビーの所在が分からなくなってしまう。

ただでさえ寒い季節、ましてや目が見えないアビーにとって外の世界は危険と、家族は一生懸命近
所を探し回った。しかし、アビーの姿は一向に見つからず。夜には氷点下40度にまで落ち込むフェアバ
ンクスでは、最近ひどい吹雪も続いていたため、もはや「生きて無事に帰って来るとは思えなかった」という
グレイペンジェターさん。しかし彼女が持っていた運と生命力が、その悪い予想を覆す結果となった。
http://www.narinari.com/Nd/20130120096.html
http://d2tu4pb4f28rzs.cloudfront.net/site_img/photo/2013-01-04-140336.jpg
780わんにゃん@名無しさん:2013/01/07(月) 03:24:36.17 ID:Z+C6777i
クリスマス前の寒い夜。
犬の大嫌いな奥さんが、里親捜し中の愛犬を捨てに行きました。
「臭い」「うるさい」「汚い」とさんざん言われて、「好きにすれば!」
と言った途端に、車に乗せて、ペットショップで買った服も着させないで、どこかへ捨てに行きました。
1週間ほどして、動物愛護センターの保護犬の所に、捨てた犬が掲載されていました。
寒い中1週間も、餌も与えられず良く生き延びてくれたものです。
今日、保管の最終日。 未だに引取に行っていません。
うちで飼われる前も、同じ動物愛護センターから保護団体を通じて引き取ったのに、同じ動物愛護センターで、今夜も寒くてふるえていることと思います。
奥さんに、「保護されたよ」と言ったら、「私のせいだよね、でももう犬は無理だから」と言われて、明後日にはこの世から消えてしまう命です。
引き取ってから4年間生き延びられただけ、幸せだったのかな。
引き取りたいという人もいたけれど、結局どこにも行くところがありませんでした。
「待て。お座り。お手。お代わり。回れ」色々しっかり出来たし、かわいかったよ。
もし、この書き込みを見て、引き取っても良いよと言う人がいれば良いけど・・・
東京・日野のセンターに預けられています。 焦げ茶のダックス君です。
救える命、今の私には救うことが出来ません。
781わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 09:42:15.92 ID:DsGi1tyc
>>780
釣りなのか?
なぜ妻が犬嫌いなのに、引き取った?!
4年前のまだ若い頃なら、あなたではなくもっと良い人に引取られ、
ずっと幸せな生活ができていたんじゃないか?

犬ではなく妻を捨てるという選択肢もあるのに、捨てられるのは犬。
4年間も一緒に過ごした小さな犬を、冷酷に捨てられる妻は非情な人間だと思う。
捨てるというのは、非情かつ無責任な行動。
捨てられた犬は死ぬ確立が高い。
つまり殺す気持ちで捨てている。
それを「誰かいい人が拾ってくれるかも知れない」とか都合のよい、
誰かに責任を被せ自分の気持ちが楽になる言い訳で捨てる。
自分で責任を持って保健所に連れて行き、殺処分されるところまで見届けるのが
殺す人間の責任じゃないのか!!

せめて今からでも妻と一緒に保険所に行き、「その犬は私たちが捨てました。
もう飼えないので処分して下さい。」と言うべきじゃないのかね。
そして、檻の中で捨てられた犬達がどんな表情をしているのか、心に刻み付けるくらいはして欲しい。
一生その犬の顔を思い出して、後悔と懺悔する為に。

引取れないくせに、自分じゃ助けないくせにえらそうな事を言うなと思うかもしれないが、
家は賃貸でペットは1頭と決められている。
6年前に同じように保護施設から引取った犬が居て、10歳だが元気な為引取る事はできない。
ただ、動物愛護団体には、このスレを知らせた。

まぁ、きっと釣りだと思うし、釣りであってくれと願ってるけどね。
782わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 17:15:18.33 ID:AfssUbIU
ダックス 引き取ってきたよ。
ギリギリで里親も見つかって、預けることになりました。

ご心配いただきありがとです。
783わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 18:45:24.46 ID:43Qx24kU
メキシコでは野良犬もメキシコ状態に。身体の一部が無い母子の遺体が見つかる
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1357634476/
【メキシコ】殺人野犬集団を一斉摘発=母子ら4人犠牲に

メキシコ市の公園で最近、野良犬の群れが母子を含む4人を殺害した疑いが強まり、市警察が7日、
警官100人以上を動員し、「一斉検挙」に乗り出した。米メディアが報じた。

事件があったのはメキシコ市東部の公園。
12月29日、体の一部がない26歳の母親と1歳の男児の遺体が見つかり、1月4日には10代の男女の遺体が見つかった。
うち女性(15)は死亡する直前に姉妹に携帯電話をかけ、「犬たちに襲われている。助けて」と叫んでいた。
4人とも失血死だった。

[時事通信](2013/01/08-14:54)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2013010800493


http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357628608/
784わんにゃん@名無しさん:2013/01/10(木) 09:44:34.82 ID:wplg7yS3
500 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2013/01/10(木) 09:39:49.09 ID:cQMkicZs [5/5]
家族の留守中に飼い犬が床に粗相
    ↓
センサーで感知しルンバが自動出動
    ↓
素早くうんこにのしかかり床に塗りたくりながら家中を徘徊
    ↓
俺帰宅
785わんにゃん@名無しさん:2013/01/10(木) 12:21:17.93 ID:2pVw2QA4
>>780
マジレスすると、ダンナがひどいな。イヌの命預かっているという覚悟がない。
奥さんはある意味犠牲者。ダンナが里親さがしたり、安楽死させたり、
最後まで責任もって自己完結させるべきだと思うよ。
786わんにゃん@名無しさん:2013/01/10(木) 21:52:23.52 ID:Hjw1LtiZ
井戸に落ちてしまった二匹の子犬を毒ヘビのキングコブラが深い部分に落ちないように48時間も見守る。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1357816045/

http://pbs.twimg.com/media/BALZmbuCMAAmgA1.jpg
787わんにゃん@名無しさん:2013/01/14(月) 11:41:40.29 ID:du7ASZK3
昨日の鉄腕DASHを見て本当に問題犬は飼い主がバカってことがよく分かった。
788わんにゃん@名無しさん:2013/01/14(月) 11:43:30.22 ID:HgC+REO/
でもあれだけ変化してしまうと怖いものがあるなあ
まるで洗脳されたかのような変わりようだ
789わんにゃん@名無しさん:2013/01/14(月) 11:48:07.31 ID:zC1wktlA
エサ使わないトレーナーでやってくれないかな
790わんにゃん@名無しさん:2013/01/25(金) 17:52:00.03 ID:Gg4E9X+q
キシリトールを食べた犬が天国へ…… 「犬に接する全ての人へ」読んで欲しいブログが話題に
http: //anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1359091190/
791わんにゃん@名無しさん:2013/02/06(水) 09:47:01.67 ID:+WmR29Vy
みぞれの日の散歩は気が滅入る
うちのは小型犬なんだけど足が冷たそうで可哀想に思える

家でトイレをしなくなるとこういう日に困るわ
792わんにゃん@名無しさん:2013/02/06(水) 11:49:43.35 ID:tLnawhB9
柴犬だけど背中一面に白いもんがあるんで道中「ブルブルしろ」と行ってもしない。
玄関前でやっとブルブルした。毛がモッフモフで冷たいともなんとも思わないんだろう。
793わんにゃん@名無しさん:2013/02/09(土) 17:35:27.18 ID:3/o7K7O6
「犬好き」「猫好き」でわかる恋愛傾向
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/223622/

結構当たってるかも
「犬好きで犬タイプ」と「犬好きで猫タイプ」の人の中間ぐらいかもしれない
飼ってるのは犬1匹、猫一匹
部屋においてるぬいぐるみは犬2つと猫1つ
794わんにゃん@名無しさん:2013/02/09(土) 17:45:54.46 ID:3/o7K7O6
4人中3人は動物好き/「犬派」対「猫派」は2対1で「犬派」
ttp://chosa.nifty.com/cs/catalog/chosa_report/catalog_120607000489_1.htm
795わんにゃん@名無しさん:2013/02/11(月) 16:49:28.00 ID:lbhnaaVT
あなたは猫派?犬派?
oriran.com/ranking/?PCD=113&amp;TNO=291743
ペット何飼ってる?
oriran.com/ranking/?PCD=62&amp;TNO=1410
796わんにゃん@名無しさん:2013/02/21(木) 17:10:22.31 ID:2uOJcR9X
そんなものは当てにならん。
なぜなら猫好きの方がパソコン前で費やす時間が犬好きよりずっと長いからだ。
猫ブログ・犬ブログのランキングの投票数を見れば一目瞭然。

犬好きは毎日三十分から二時間以上にわたり散歩に行く以外に
犬仲間と立ち話をしたりランに連れて行ったり競技に出したりしつけ教室に行ったりと
外にいる時間が圧倒的に長いからだ。スマホが普及してもこの差は簡単には詰まらないよ。
797わんにゃん@名無しさん:2013/03/11(月) 05:11:50.13 ID:QPjyGa9p
<被災犬>3時間の帰郷、飼い主と再会 岐阜から飯舘へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130311-00000002-mai-soci.view-000
798わんにゃん@名無しさん:2013/03/12(火) 11:10:21.75 ID:5clWVaJx
白人の間で 『ネコ、犬』 を餌に使った 『サメ釣り』 が流行ってる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1363027344/l50
799わんにゃん@名無しさん:2013/03/20(水) 00:21:21.36 ID:ktNgJ8Yv
うちの子、ひどいアレルギー持ちで食べられるものが限られる
その上、食べ物の好き嫌いが激しくて腰が悪くて歩こうとしないから
どうしても体重が増えてしまいがち

太ったね〜とかふっくらしてきたね〜って言われるのは別にいいんだけど
合う度に、ずーーーーーーーーーっと犬の体重管理の話をされて毎回
犬を太らすのは虐待だという結論に達して、ものすごい責めてくる人が
近所にいるんだよね

ありとあらゆる犬のダイエットはもう試してみた私に対して
「知ってる?今カロリーが控えめなドッグフードが売ってるんだよ」
とか「いりことか魚をたくさんあげるとやせるよ」とか・・・・
本当にいい加減にしてほしい
800わんにゃん@名無しさん:2013/03/21(木) 16:17:18.21 ID:tlGYzcx9
>>799
わかるわ…余計なお世話だよね。
自分の犬の事は自分が一番分かってるっちゅうの。

自分が以前飼ってた子も足と気管支が弱かったから散歩もあまり出来なくて太りがちだったけど、
毎回毎回「ちゃんと病院連れて行ってんの!?」とか
「走らせないから足が弱くなるんだよ!」とかうるさかったわ。
走れるもんなら思いっきり走らせてやりたいわ!って心の中で叫んでた。
見ず知らずの通りがかりの人にまで言われるし。

治せる病院知ってるなら教えろっちゅうの。
801わんにゃん@名無しさん:2013/03/22(金) 07:36:20.64 ID:73GdSF9I
昨日散歩して帰ってきてから
夕飯あげに行ったら、死んでた

あと数ヶ月で15歳だったんだけどさ
802わんにゃん@名無しさん:2013/03/22(金) 10:05:00.18 ID:eVA0Ml5T
犬種は?散歩の際の様子は普通だったの?
あなたと散歩に行くのに力を使いつくしちゃっかのかな。
803わんにゃん@名無しさん:2013/03/22(金) 10:16:33.22 ID:73GdSF9I
雑種です

そうかもしれませんね

いつものように毛布の上で寝そべる状態でした
804わんにゃん@名無しさん:2013/03/24(日) 11:22:13.99 ID:xUxrZ71f
久しぶりに友人と会って、家まで送りついでに飼ってる黒ラブ君9歳と遊ばせてもらった。
『遊んでくれる人』でカテゴライズされてるので思いっきりモフってサッカーしてきたww
次の日は実家の配達に付き合って、客のところの黒雑種ちゃんをモフり、
戻ってからは預っていた隣家のシーズーとうちの犬を一緒に散&amp;#27493;させて遊んでもらった。
犬にまみれた2日間だったわ…(*´Д`)
805わんにゃん@名無しさん:2013/03/29(金) 08:52:56.62 ID:kzSfVL14
仔犬のメスが欲しくてペットショップに行った時のこと。
25歳ぐらいの女性スタッフが対応してくれたんだけど、メスだと言われて渡された仔犬の性器部分にでっぱりがあった。
オスと間違えてるんじゃないかと思って「これは?」とたずねると、スタッフは「まんこです。仔犬だから目立つだけです」と。

普通、まんこですなんて言うか?
806わんにゃん@名無しさん:2013/03/29(金) 09:04:22.15 ID:zT3DyIeM
あんまり言わないよねえ。
807わんにゃん@名無しさん:2013/04/01(月) 11:36:44.18 ID:WgwC4TiY
うちのワンコが遊んで欲しさに
ウーウ?ウーウ?と言うんだけど
それが可愛くて、焦らしてほっといたら
吐くような声で「あー」と言った(吠えた?)のでびっくりした。

それだけの話だけど、
ワンコってたまに驚くような声を出すよね
808わんにゃん@名無しさん:2013/04/01(月) 15:54:22.92 ID:9vntyV7t
>>807
「言葉」をしゃべってるつもり、あるいはしゃべろうとしてるわんこは確かにいるんじゃないかと思う
近所にいる柴犬なんだけど
ある日家に向かって発した声が「おあーーーあーーーううん」」て明らかにいつもと違う調子で
まるでそのうちの子が「おかあさーーん」って呼んでる音程にそっくりだったんだよね

ちょっとびっくりした
809わんにゃん@名無しさん:2013/04/01(月) 16:55:05.31 ID:CSd6zmKC
うちのは普段からよくしゃべるんだが…

仲良しのわんこが娘さんに連れられて一緒に引っ越してしまい、
何が何だかわからなくてションボリしてる時にその娘さんのお母さんに会い、
いつもなら普通に尻尾振って近寄ってなでてもらうのに
その時だけは、なでようとした手を避けるようにして一歩下がって、
その人に向かってお座りして「うぉぉぉ…わうぅぅぅ…あうあうあうあぅぅぅぅ…」
って一生懸命に訴えるように言った事がある。
その人も何かを感じたようで、「●●はねえ…引っ越して遠くへ行っちゃったのよ」って説明してくれたら、
神妙な顔して近づいて、なでてもらってた。

あれは絶対に「●●君はどこへ行ったんだ」と聞いたんだと思ってる。
それ以降、その友達を探す事をしなくなった。
810わんにゃん@名無しさん:2013/04/04(木) 22:58:41.55 ID:RoCyO2iQ
警察犬・きな子を防犯特別隊員に ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20130403_8
香川県警の嘱託警察犬として人気を集めた、「きな子」や娘の「こむぎ」と「みりん」が、安全・安心まちづくり教育隊の特別隊員に任命されました。
子ども向けの防犯教室や、防犯キャンペーンに参加します。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20130403_8.jpg
特別隊員に任命された「きな子」、「こむぎ」、「みりん」の3匹です。
任命式は香川県警察本部で行われ、筋伊知朗本部長がきな子たちに隊員証を贈りました。
香川県警の安全・安心まちづくり教育隊は、子どもたちに犯罪から身を守る方法を、学んでもらおうと活動していて、きな子たちは教育隊の防犯活動に協力します。
きな子は先月嘱託警察犬を引退していて、今後は特別隊員などの仕事に専念することになりました。
きな子たちは、幼稚園や小学校の防犯教室に参加し、啓発活動に取り組みます。
811わんにゃん@名無しさん:2013/04/06(土) 18:36:40.07 ID:o28bYeKj
北九州初ドッグランオープンttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130331/3567061.html
飼い犬を自由に走らせることが出来る、屋外施設としては北九州市で初めての「ドッグラン」が八幡西区にオープンしました。
北九州市八幡西区の洞北緑地に設けられたドッグランは、愛犬家などの要望を受けて北九州市が整備したものです。
記念のセレモニーが行われ、関係者がテープカットをしてドッグランのオープンを祝いました。
ドッグランは、広さがおよそ1000平方メートルで、周囲は高さ1.5メートルの柵で囲まれ、なかは小型犬用と大型犬用の2つのエリアに分かれています。
管理や運営にあたるのは愛犬家などでつくるボランティア団体で、運転免許証などを提出して登録を行えば無料で利用できます。
2匹の愛犬を連れて訪れた女性は「ふだんは見られない走りっぷりで嬉しいです。愛犬家どうしで犬のしつけやマナー
について情報交換もできます」と話していました。ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130331/3567061_5013567061_m.jpg
北九州市ではこのドッグランの利用状況を見たうえで、市の東部につくることも検討するということです。
812わんにゃん@名無しさん:2013/04/07(日) 00:57:45.65 ID:kPXITbjz
何故か犬が寄ってくる。
猫は逃げ出す。
飼い主が驚く位の、遊んで遊んでアピール。
犬が好きな匂いでも出ているのか?
813わんにゃん@名無しさん:2013/04/10(水) 14:08:56.90 ID:w/EK86AR
引退しても大忙し!“元”警察犬きな子 今年度も…04/03  18:30ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/indexnews.asp?id=33687
ずっこけぶりと、試験に落ち続けてもあきらめない姿で人気を集めた「きな子」。
2年間の嘱託警察犬の任期を終え先月で引退しましたが、http://www.ksb.co.jp/newsweb/meta/jn13040305.asx
のんびり隠居生活…とはいかないようです。
814わんにゃん@名無しさん:2013/04/10(水) 22:44:38.21 ID:WOTmc5UA
犬と戯れてる時のプーチンはいい人に見える・・・
ゆめちゃんでかくなったな〜かわええ
http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view0014358855.jpg
815わんにゃん@名無しさん:2013/04/11(木) 18:31:04.71 ID:1KeaV3iR
vet'sえひめで獣医師がペットの夜間診療試験運用5/末迄とebc
816わんにゃん@名無しさん:2013/04/12(金) 12:52:48.66 ID:mt9j6M9w
サクラの太鼓台 一体なに?04/05  17:49 ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/indexnews.asp?id=33700
華やかな桜の花にピンク色のちょうちん。http://www.ksb.co.jp/newsweb/meta/jn13040502.asx
高松市の大島重雄さんが押して歩いているのは、まさに桜祭りのような小さな太鼓台です。
気になる太鼓台の正体を取材しました。
チワワのナナちゃんを載せて散歩
817わんにゃん@名無しさん:2013/05/06(月) 17:49:15.31 ID:73YdbBrY
岩合光昭さん犬の写真展http://news.rcc.jp/?i=MjA1Nzg=&#a
 世界中の野生動物を撮影している動物写真家、ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/20578.jpg
岩合光昭(いわごう・みつあき)さんが40年にわたって撮り続けた「犬」の写真展が、広島市で開かれています。
 むじゃきな表情の紀州犬に、凜とした姿の柴犬。ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/20578_L.asx
 会場には6種類の天然記念物の日本犬など、およそ160点が展示されています。
 動物写真家の岩合光昭さんが、およそ40年にわたって国内外で撮り続けたもので、人と犬の「絆」が作品の中に込められています。
 大自然の中でそりを引く犬や羊を誘導する犬など、自然の中で仕事をするたくましい姿もあります。
 (来場者)「すごくかわいい」「柴犬すき。ますます好きになりました」「いやされます」
 この写真展は、福屋八丁堀本店で5月7日まで開かれています。(4/30 12:15)
818わんにゃん@名無しさん:2013/05/13(月) 20:15:48.30 ID:Zb2trr86
【話題】 「南極物語」のタロ・ジロ像、15日撤去 東京タワーに苦情殺到、ネットで批判の嵐
http: //uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368442752/
819わんにゃん@名無しさん:2013/06/28(金) 13:05:46.25 ID:m0JjMPZ3
毎年更新しているドッグランの今年の会員証。
カードの真ん中にでかい字で『飼い主氏名』となぜか『飼い主の年齢』が。

去年までは『飼い主氏名』『犬種・犬の性別』『犬の名前』だったのに、今年の記載は上記のみ。

飼い主の年齢って必要?
ドッグランでカード出すたびに自分の歳見て軽く落ち込みますorz
820わんにゃん@名無しさん:2013/06/28(金) 14:24:11.40 ID:O7IqA06b
ないよね。
821わんにゃん@名無しさん:2013/06/28(金) 15:24:26.38 ID:m0JjMPZ3
>>820
ですよね。
822わんにゃん@名無しさん:2013/06/29(土) 21:40:41.77 ID:CPnPAzp2
無理に行くことはあるまい
気に入らないならやめればいい
823わんにゃん@名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:ybJPE1XU
しょうもない質問したい。
祖父母の家で昔、犬を飼っていて、その犬が自分の足に
抱きつきながら嬉しさ?興奮のあまりにおもらしをしていたんだけど
犬って興奮するとうれションしちゃうの?
824わんにゃん@名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:oPXNvKNj
>>823
する子もいればしない子もいる。
825わんにゃん@名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:+kwP8pUC
【悲報】 女飼い主 、 炎天下の中犬を放置 !!!!!!!!!!! 酷すぎると話題に (画像あり)

http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/030/570/360/30570360/p1.jpg
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/009/863/185/1855b5c4d7.jpg

気温37度の炎天下
犬は歩道に繋ぎ
己はエアコンの効いた前のカフェで長話

既に30分経過

犬達の悲鳴が聞こえて来ます

こんな飼い主は一度素っ裸にして
首輪をを付けて鎖で電柱に括り付け
四つん這いにして炎天下に放置してやりたいね

そうすれば犬達の気持ちがわかるだろうよ

この糞バカ女

ペットをアクセサリーとでも思ってるんだろうよ

お前はペットを飼う資格無し!!
http://minkara.carview.co.jp/userid/703460/blog/30570360/
826わんにゃん@名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:VxQC907U
夕食を作ると台所で待機するわんこ。
ハンバーグをあげたらものすごく喜んでいた。
いつもと違うモノが食べれて嬉しかったようだけど、実はいつも食べている
豚ひき肉そぼろ(味付けナシ)がハンバーグの形になっただけなんだよw
827わんにゃん@名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:PAaIWPl2
うちのわんこ、キュウリと大根が好きなんだけど、
一本まるごとよりも少し切ってあげた方が喜ぶよ。
手をかけてもらったのが嬉しいんじゃないかと思っている。
828わんにゃん@名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:AVA0hvVA
「わんこ」
他人のうちの犬をそう呼ぶならまあゆるせるが
自分のうちの犬を他人様相手にそう呼ぶのは気持ち悪すぎるな
829わんにゃん@名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:117xujZm
ほっといてんか
830わんにゃん@名無しさん:2013/09/03(火) 16:01:44.28 ID:0j3GoCpA
財政破綻し野良犬が数万匹のデトロイト、捨て犬保護団体が出没しほっときゃ餓死する犬を延命させる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1378191627/l50
831わんにゃん@名無しさん:2013/09/06(金) 21:06:43.19 ID:cFdyz3hY
犬についての運動方法等の飼育管理法を考えるに際しましてであります。
あくまで犬自体が、その能力的な基準の前提としまして、
まだまだ若々しいという事による側面だけでは無く、
体力的にも機能的にも正常に健康で丈夫であると
第三者側の立場の者からでも判断されている
犬体的に問題の無い健康体の通常なWANKOちゃんであると言えますという
仮定上での、
そういった旨のWANKOを基本とした場合につき、お伺い致したい事が有ります。
体力が有り余り「ワンッ、ワンッ、ワンッ、」とよく催促して思い切り遊び回りたい
盛りの時期の快活なWANKOちゃんの「運動不足解消療法」のために、
勿論過度な運動とまでには至らなければという範囲内の程々な上での、
放し飼いをする様な事すらも出来る場所そのもの自体が無いという状況下の運動方法の
具体的なメニューの一つとして、
例えば、「自転車引き運動」をWANKOちゃんと始めるとしましたら、
主に、Gシェパやドーべクラスの雄の仔といった場合、
最も早くて大体生後何ヶ月位からを目安に徐々にやり始めていくと宜しいと
多方な所思われますか?
また、主にそういった犬達を取り扱う場合、
実際、最も早くては生後何ヶ月頃からを目安に運動方法の具体的なメニューの
一環として徐々に「自転車引き運動」は多方な所は入れられていますか?
832わんにゃん@名無しさん:2013/09/06(金) 23:40:45.72 ID:3sbltrqt
読みにくい。どこぞの慇懃無礼なサイトかと思った。面白ければいいがつまらんし。

日本国内じゃ相当な田舎か、個人の敷地内とかじゃない限り自転車引きは向かないと思う。
少なくとも一般車両が走るところではやめてくれ、引っかけたりしたら引っかけた車の方が気の毒だ。
犬だけならばまだしも、その先には人がついているからな。

という条件の上での話。

骨としつけ、少なくとも骨が固まるまではやめておいたほうがいい。
成犬といわれるようになってからにしておけ。

コンクリートやらアスファルトは硬すぎるよ。
それまでに自分がやわらかいところでも自転車引きができるようになっておけ。
833わんにゃん@名無しさん:2013/09/09(月) 22:33:07.84 ID:XogA8UXz
自転車引きって正直、スマホ持ちながら自転車漕ぐのとなんら変わらない危険行為だと思う
『ウチの犬はしっかり躾出来てるから大丈夫』と思っても
何らかの原因で犬のコントロールが効かなくなったり、他人の不注意で事故に遭うかもしれない
自分が加害者になる可能性だってある
自転車事故の裁判で、自転車を運転した加害者に一億円近い賠償命令が出たりもしてる

そもそも、飼い主の体力やら時間的都合やらで、自分の足で
飼い犬の運動欲をを満たせないなら本来は飼うべきじゃない、と俺は思う
運動欲を満たせない犬が可哀想だ。だから手放せなんて馬鹿な事は言わんが
ドッグランや犬可の公園等でロングリード付けて運動させる、とかじゃダメなのか?
834わんにゃん@名無しさん:2013/09/12(木) 02:16:32.21 ID:3bXDYTNc
ダルメシアン飼ってるんだけど、散歩してると
「歩きで散歩せずに自転車で走らせたりしないとストレス溜まる種類だろう!ちゃんと走らせてんのか!」
とお節介ジジイに言われる。
お前に言われなくても、ちゃんとドッグラン行って走らせてるわ!

そういや、実際アスファルトを毎日自転車で走ってたグレートデンが居たけど、足の骨折ったよ。
疲労骨折で、飼い主のおっちゃん
「わし、アスファルト走らせたらアカンって知らんかったんや…アホやったわ…」って泣いてた。
835わんにゃん@名無しさん:2013/09/15(日) 21:18:48.74 ID:jATr7EC4
>>833
全然違う。
まずリードを持った手でハンドルを握るなどするのが前提な。
片手運転は道交法違反だから。
携帯やスマホもハンドル上のブラケットに固定してあればこの点問題ない。
しかし犬の自転車運動ではリードの感触から
見ないでも犬がどうしているかわかるから前を向いて運転できる。
携帯・スマホ野郎は注意の半分かそれ以上は携帯・スマホに向けている。
この点で全く違う。
836わんにゃん@名無しさん:2013/09/16(月) 23:37:56.79 ID:A0Svbi4P
そうだな、携帯はスマホは不意に引っ張って自転車ごと引き倒すことないから
犬よりは安全だよなw
837わんにゃん@名無しさん:2013/09/17(火) 16:43:43.25 ID:ddYOxqpt
不意に引っ張って引き倒すような犬は飼ってないよ。
とうしろが。
838わんにゃん@名無しさん:2013/09/26(木) 01:50:34.53 ID:xnhHsKa8
迷惑行為する飼い主連中って大概「自分の犬は絶対大丈夫!(キリッ」とか言うよなw
ノーリード飼い主とか、公園の水飲み場で犬に直飲みさせるやつとか
道端で犬の毛とかすやつとか
周りが「やめろや、このボケナスが」と思ってるのも知らずに
道端に犬のうんこ置いてくバカとかも理解しがたい
うんこ処理出来ねーなら飼うなよなー
839わんにゃん@名無しさん:2013/09/29(日) 03:59:52.74 ID:M++Sb9wo
まともに言い返せないから八つ当たりか?
現にお前は俺の犬がどう並走するか見知っちゃいないだろうが?
840わんにゃん@名無しさん:2013/09/30(月) 22:17:15.15 ID:BBZHcEje
残念ながら
自転車で犬の散歩するのは道交法違反なんよね↓

警視庁HP 自転車の通行方法等に関する○×クイズ
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/bicycle_faq/administration/08.htm
(以下抜粋)
安定を失うおそれのある方法で、大型自動二輪車、普通自動二輪車、原動機付自転車又は自転車を運転しないこと

リード持ってハンドルを握って見た目は片手運転じゃなかろうが、犬を引いて走行してる時点で
【犬に引っ張られて操作上の安定を失うことになるため違反】
になる訳

お前の犬の事なんぞ知らんが法律は護ろうなw
841わんにゃん@名無しさん:2013/10/05(土) 10:48:31.62 ID:edWEomlo
バーカ、市民にとって法律は護るものじゃなくて守るもんだ。
法律を護るのは警察官。

「安定を失うおそれのある」かどうかは乗り方次第。
法律に照らして危険かどうかを判断するのは警察官。
お前じゃないんだよ。
842わんにゃん@名無しさん:2013/10/07(月) 02:07:02.16 ID:llWYyqVf
名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/12(木) 22:41:35.88 ID:HTEe5YVO
>例えば、「自転車引き運動」をWANKOちゃんと始めるとしましたら
確か、道交法上自転車は車両とされていて、安全運転義務違反に
なると言われている事案だよねぇ・・・。
車で犬抱えたまま運転していた人も何か月か前
安全運転義務違反で逮捕されていたよねぇ…。
843わんにゃん@名無しさん:2013/10/12(土) 16:39:19.03 ID:qp6eDOh+
そりゃ犬を抱えて自転車走らせていたら片手運転だよな。
それがどうした?
844わんにゃん@名無しさん:2013/10/26(土) 13:07:30.98 ID:UorhZDkL
ツイッターのKENx3kyoukaiってところ。

いろんな人にリプ飛ばしてるんだけど、すごい迷惑・・。
犬のツイート見つけるとすかさずリプ・・暇なのかな。

人に迷惑をかける"から"犬は害獣っていってるんだけど、
野良猫については何一つ触れないという・・
自己満足でツイートしてるならまだしも、人のツイートにリプ飛ばしまくるなんてw

犬以上にあなたが迷惑だということに気づかないのかw
845わんにゃん@名無しさん:2013/10/26(土) 20:41:59.89 ID:5BdwumDx
ツイッターで嫌なもの見てしまった

https://twitter.com/naorin301288/status/394007790731005953

>@※※※ ※さんもう我慢なりません❢❢うちの犬一食300円もする餌当たり前のような顔して食べるしおトイレの躾してあるのにあっちこっちに尿や便をするしムカ〜っときます❢❢
>明後日の(月)になったら保健所の人に引き取りに来てもらいます(怒)

飼い主は多分メンヘラか池沼で、ラジオDJにストーカーまがいのツイートで一方的に絡んでる婆。
犬の虐待告白してたこともあるし、こんなのに飼われている犬がむしろ心配でならない
846わんにゃん@名無しさん:2013/10/31(木) 00:14:56.08 ID:vwYWui3I
757 まめ柴 ◆WBwd8GeOzQ [sage] 2013/10/30(水) 23:45:46.68 ID:zY2rqT9j

>>746
元ブリーダーのお子さんからのコメントありがとうございます。
しかしスレ違いなので次回からはマメ柴スレでお願いします。

躾け方法はプロのブリーダーさんのブログを参考に毎日しています。
噛んだ際に首を掴み宙吊りにし、しばらくしたら地面に押さえつける。
その後優しく接するという内容です。
しかし子犬だからなのか、喜びすぎると勢い余って甘噛みしてしまう状態です。。。
根気良く躾けていこうと思います。

メダカとミナヌマ混泳 Part3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1382283077/
847わんにゃん@名無しさん:2013/11/03(日) 19:24:47.11 ID:xB2gydKb
遭難したハイカー 愛犬を殺して食べて生き延びる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1383473583/l50
848わんにゃん@名無しさん:2013/11/03(日) 21:27:03.93 ID:M9cvxlqb
山とかに犬連れて行く馬鹿いるけど…
遭難して迷惑かけるだけでなく、
愛犬殺してって、
マジ池沼通り越してる。
つか愛犬じゃないじゃん。
849わんにゃん@名無しさん:2013/11/03(日) 21:30:37.29 ID:M9cvxlqb
又バ飼い主いるね。
自分の犬に限ってとかw
自転車でアスファルト走らせるとか、無知以前
850わんにゃん@名無しさん:2013/11/06(水) 20:33:44.00 ID:g5hPPDWz
たぶんこのスレだったと思いますが
3年前の11月頃にアップした写真です。
http://photozou.jp/photo/show/991997/57739581
このスレの皆さんに「カワイイ」とレス頂きました。
ありがとうございました。
今月、3歳になりました。
http://photozou.jp/photo/show/991997/191340595
851わんにゃん@名無しさん:2013/11/07(木) 09:53:32.96 ID:EnbrTLuT
カワイイ
852わんにゃん@名無しさん:2013/11/07(木) 19:53:29.42 ID:XmUC9TF4
853わんにゃん@名無しさん:2013/11/09(土) 05:27:26.39 ID:JavLOIrl
紐で吊ってるぞ
虐待だなあ
854わんにゃん@名無しさん:2013/11/13(水) 01:32:46.11 ID:FbM+mHTI
ちょっと長いが、書かせて貰うぜ

一昨年、母の実家で飼ってたトイプードルが亡くなった
一応母の犬だったんだが、もう19歳、あと二週間で20になろうかってくらいの大往生

その日、父と母と妹と私で母方の実家へ遊びに行っていた日で、私が猫を拾ってきてもうじき1年になろうかって日だった

ひとしきり可愛がって夕飯のとき、猫も飼い始めたら可愛いよ〜なんて話してたときだった

気づいたらトイが居ない、玄関が少し開いていて、そこから出たんだろうと、皆でさがしに出た

トイは近くの用水路みたいな川に落ちて、冷たくなってた、そこはそのトイのお母さんがよく落っこちそうになっていた場所らしい
母犬は伯母が飼っていた犬だったから、直感的にそこを探しに行っていたそうだ

母は泣いてた「飼い主や皆が来てる時に逝くなんて、お前は賢い子だね」とか「にゃんこに託して行っちゃったか」なんて語りかけながら泥を流して、ドライヤー当ててた

犬や猫ってのはそうやって逝くタイミングってのを察するものなんだなあって、猫雑のスレ見て思い出した
855わんにゃん@名無しさん:2013/11/15(金) 00:57:17.09 ID:xDg40y5X
ここまで伸びるんだな
http://i.imgur.com/YYRogZ7.jpg
856わんにゃん@名無しさん:2013/11/22(金) 19:03:55.69 ID:b6FhQjf/
わけあって預かっている犬がめっちゃキャベツ好きで
俺がキャベツ切ってると駆け寄ってくるんだけどこれってよくある?
857わんにゃん@名無しさん:2013/11/23(土) 12:46:03.06 ID:zMAVv4Al
知り合いの家の犬の親子はキャベツの芯が大好きで、
うっかり床に置いておくとほじくられて大変な事になるらしいw
858わんにゃん@名無しさん:2013/11/23(土) 23:59:23.32 ID:6KiqUY4L
キャベツを床に置く、、、?うっかり、、、?
859わんにゃん@名無しさん:2013/11/24(日) 12:18:53.04 ID:CgM1/wQo
>>858
買い物から帰って来て、袋をちょっと床に置いた隙に芯だけ食べられたとの事です。
860わんにゃん@名無しさん:2013/11/24(日) 19:11:29.24 ID:VzBZy3LA
知り合いの農家の犬はダイコンだいすきだって。
861わんにゃん@名無しさん:2013/11/24(日) 22:20:32.68 ID:v9wA2mPv
ttp://www.youtube.com/watch?v=iK2luGSLPXE
飼い主の警官挑発があってもリード付けてるのに射殺は無いだろ・・・
862わんにゃん@名無しさん:2013/12/01(日) 23:51:26.53 ID:tV1Xjho/
クソ犬俺も撃ち殺したいなー
http://www.youtube.com/watch?v=T9a5F_X81uE

犬殺し
http://www.youtube.com/watch?v=stHSoyXHws0

犬を生きたまま熱湯に放り込み虐待する韓国人
http://www.youtube.com/watch?v=ZyGcviaCDdQ
863わんにゃん@名無しさん:2013/12/16(月) 19:14:20.95 ID:pbUeJuL+
【処刑】張成沢、120匹の猟犬に噛み殺された上に機関銃で蜂の巣にされて火炎放射器で焼かれる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1387188545/l50
864わんにゃん@名無しさん:2013/12/21(土) 19:45:46.37 ID:J9yBHj5h
ケージで寝てるところに顔突っ込むとうなられる
縄張り入るなやってことか?
865わんにゃん@名無しさん:2013/12/22(日) 11:31:10.79 ID:GcJk50k7
縄張りか寝てんのに起こすなってところじゃね
エサ食っているときに皿に手突っ込むとどういう反応する?
866わんにゃん@名無しさん:2013/12/22(日) 11:53:33.14 ID:FqY/hJvE
>>865
突っ込んだことはないが、食事中に前から手を近付けると唸るな
他に唸ることはない
867わんにゃん@名無しさん:2013/12/22(日) 19:13:29.12 ID:ZsLFinA4
うち柴犬買ってるんだけど、母ちゃんの肩もみすると悲しそうな声をあげたり、ワンワン吠えたり、邪魔したりするんだけど、これは叱った方がいいのかな?
普段そっけないのに、犬の感情が伝わってきて俺は嬉しくもあるんだけど
868わんにゃん@名無しさん:2013/12/22(日) 19:14:20.02 ID:ZsLFinA4
ちなみに母ちゃんに凄くなついてる
俺にはそっけない
869わんにゃん@名無しさん:2013/12/22(日) 20:17:55.60 ID:FqY/hJvE
>>868
本当はおまえのことが好きなんだよ
ツンデレだよ
870わんにゃん@名無しさん:2014/01/14(火) 13:03:57.14 ID:lSLVuy72
犬が好きでYouTubeで動画を見ようとしたんだ。

そしたら、外国人の女三人が子犬を虐待している動画があって本当酷すぎる。
何故あんな事が出来るんだ。
871わんにゃん@名無しさん:2014/02/05(水) 12:08:00.47 ID:CQsAq6CN
イヌの探し方

犬がいなくなってから12日間、森で探し続けた。

もうそれ以上探しても無駄だとあきらめたとき、二人の猟師に出会った。

彼らは仕事で犬を時々見失うがいつも見つかるという。
彼らに教えてもらった方法のおかげで犬を見つけることができた。

飼い主が少なくとも一日着ていた服を犬を最後に見たところへ持って行き置いておく。
もし、犬の好きなおもちゃがあれば、それも置いておく。
他の人に片付けられないようにメモを残すといい。
水の入った容器も置いておく。
餌を置いておくと違う動物が寄ってくるから餌はダメ。
次の日チェックに行く。

私はこの方法聞いたけどあまり信じなかった。
だって12日間犬を呼んでいて聞こえていないのに、服を見つけるわけがないと思ってた。

でも次の日に行ってみたら犬がいた!

この話は犬をなくした人に役立つといいですね!
872わんにゃん@名無しさん:2014/02/09(日) 14:12:54.21 ID:v50+ftA3
河川敷で8歳女児ら3人が首輪を外したバーニーズ・マウンテンドッグに顔や脚をかまれれ病院搬送 犬は死亡
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1391907543/

お前ら仕事ですよ
873わんにゃん@名無しさん:2014/02/11(火) 13:18:58.50 ID:0FnnPs2P
都市部を散歩中の犬の糞の始末に何を使いますか?
A.チラシなどの固い紙を犬が態勢に入ったらすかさず下に敷き、丸めて他の袋に入れる
B.ポリ袋を裏返しにしてつかみとる。既成品と不要な袋を再使用する場合とがある。
C.弱い紙袋と薄いポリ袋の二重構造になった既成品で、裏返してつかみとる。

Aは昔からあるやり方で、地面を汚さない。置き去りも最も少ないと思う。
Bも資源の再利用ができるし、袋があまり薄くない場合口を縛ってしまえば
さほど臭いも漏れない。
Cは中国製の製品を消費する上、紙の内袋がポリ袋より長い関係で
口を縛ることにより臭いをシャットアウトできない。
置き去り率は最も高いと思う。
毎朝某都立公園に二頭のレトリーバーを連れてくる夫妻を知っているが、
必ず帰る前に公園内のトイレに流していく。
また某公園のドッグランに糞袋は必ず持ち帰れという趣旨で、
ある日ランの柵にこのタイプの使用済み袋が幾つも並んでぶら下げたまま放置されている
写真が掲示されていた。最寄りの公園便所まで運ぶ手間も惜しいらしい。
たぶん臭いからだろう。
俺はBで、朝食や昼食をコンビニで買って会社に持ってくる連中から
手頃なコンビニ袋を貰うなどして使っている。
散歩に専用の鞄を持っていく時と手ぶらで行くときがあるが、
シャツやズボンのポケットなどに幾つもの袋を畳んで入れておき、
持ち忘れに備えている。
散歩鞄を持っている場合は使用済み袋の口をあとで開けられるように縛り、
ハードディスクが入っていたラミネート袋に入れて鞄のポケットに納め、
家に戻った時ゴミバケツに入れる。
手ぶらの場合は帰りのどこかでコンビニのゴミ箱に入れてくることもある。
874わんにゃん@名無しさん:2014/03/09(日) 08:52:38.82 ID:7gVvs4N3
俺が歯磨きしているのを、どうも美味しいガムかなにか食べていると勘違いしているようなんだが
美味しくねえよ
875わんにゃん@名無しさん:2014/03/11(火) 09:56:48.03 ID:xe6lZvlm
>>743
韓国の犬喰いは外道だな。

















やはり食文化も他国のパクリなんだなと実感するわ。中国みたいに4000年()も昔からシレッと食用になる犬種に品種改良した本家とは違う。そこらへんの
どんな犬でも捕まえて喰うってのは食の意味、節操の無さ、見よう見まねの右ならえの低い文化を露呈している。そもそも韓国は
インスタントラーメンも韓国が起源ニダといっているがインスタント化される前の生麺料理が韓国に存在していないし、中国の犬を喰う文化は韓国のような
なにかの節句だとかの不要な意味づけはなく、普通に食料として犬を喰ってるだけだしな。ネズミも猿もハクビシンも当たり前に喰らう中国ではすでに4000年前に
『この世で食べられないものはコレ(自分の座っている椅子)とアレ(夜空に浮かぶ月)だけだ。』と言ってのけた奴らの国だからな。
ちなみにパンダも4000年以上昔から中国の山奥のおっさん達が白いササクマを見つけては黒く塗り分けを繰り返してきたから、ササクマちゃんたちが
『もうだめぽ。来る日も来る日も黒く塗り分けられてつらいお・・・』と自ら体毛を白黒になるように進化させてきたって言うからな。
876わんにゃん@名無しさん:2014/03/12(水) 02:20:12.13 ID:uG8ku9hN
あなたの好きな犬種は? Part2

http://sentaku.org/topics/52085267
877わんにゃん@名無しさん:2014/03/12(水) 19:57:24.69 ID:WzP0r0wO
ペットショップに寄ったら、プードル店長がいた

噛みつかれる場合があります。と注意書きまで
手の匂いかがせて頭撫でたり、してたら手を舐めてくれた
しばらくしたらハウスから出てきた
プードル店長は機嫌が良い日だったのか…

猫臭がしてるはずだったんだが、ちょっと嬉しかった

猫飼ってるけど、犬も好きなんだ
野犬狩りで飼い犬死なせてしまってから犬を飼いきれなくなった
散歩中の犬とか触らせてもらえると嬉しくなる
878わんにゃん@名無しさん:2014/03/13(木) 21:07:16.57 ID:GOal/Tr4
879わんにゃん@名無しさん:2014/03/13(木) 22:59:17.76 ID:OO7bAUHm
どこの家も、室内で自由にさせてると思うんだが、どうして外に
出すとき、リードを付けないんだろう。
玄関先だし、庭だし、でリード付けないのはやめてほしい。

うちの御犬様の散歩中、いきなり突っ走ってきて飼い主の制止も振り切り
後ろ足ガップリ。
穴はあいてなかったが血が出ていた。ぎゃああああ!!!血が!!血がああ!!
とこっちはパニック。

よその犬に噛み付くような犬は、必ずリード付けろよ。
880わんにゃん@名無しさん:2014/03/14(金) 06:08:10.70 ID:pEYvrYnt
>>854
猫を完全室内飼育せず、
リードなしで猫だけ外に出してる飼い主が
猫死なせた時同様の言い方だな。
単に飼い主の不注意で犬を脱走させたから死んだんだろ。
脱走工夫できないなら二度と飼うな。

>>852それあちこちに貼られてるが
どこの国?

>>855それは又バ韓国のか?
881わんにゃん@名無しさん:2014/03/14(金) 08:19:54.53 ID:cBpDmPjs
西日本の人、地震の時おたくのワンちゃん怖がってた?
うちのは3匹いるんだけど全員吠えてたわ

質問なんだけどワンちゃんについての災害対策ってどんな事してますか?
882わんにゃん@名無しさん:2014/03/14(金) 22:44:25.75 ID:pGfHPnXl
ここ、震度4だったんだが、私は寝ていて全く気付かなかった。
御ワンも熟睡。まあ、私がグースカ隣で寝ていたからだと
重いのだが。気付いたのは旦那だけ・・・。

玄関に、御ワンのフード、リード、ペットシーツ、水、電池ランタン、御ワン毛布を
リュックに入れて置いてる。で、想定してリードを付ける時間(慌てるだろうから
5分以上は加算)を計算してる。さらに、寝床の周囲には何も置かない。倒れるかも
しれないもの、崩れるかもしれないものは撤去。一本の柱で助かった、という話を
聞いたので、寝床付近に一箇所1.4メートルの鉄柱設置。
883わんにゃん@名無しさん:2014/03/15(土) 09:59:58.35 ID:5nhLty3I
去年、近所で道路や電柱周りに殺鼠剤を比較的高級なドッグフードに混入して撒いていた方がいました。
電柱周りや塀の周囲に撒いていたことから、犬の糞尿に対しての反応なのは間違いありません。
数日後、少し離れた草むらで、子ぎつねが死んでいました。
殺鼠剤との直接的な関連性はわかりませんが、明らかにやりすぎですよね。
強力な殺鼠剤を犬が食べたくなるようにカモフラージュすることは容易です。
皆さん、気を付けてください。
まずは他人の敷地や道路、公園、あらゆる公共の場所では糞尿をさせないことを徹底し、
上記のような実力行使をするようなところまで、他人を怒らせないことが重要です。
マナー以前の常識なのですからね。
884わんにゃん@名無しさん:2014/03/15(土) 10:47:45.81 ID:J6I2R4tf
ダッ糞スレから出張ですか?作り話ご苦労様。
道路、公園では糞をしても後始末をしていけばいいんだよ。
公共の場所は場合によりけりだ。
あと、電柱に張り紙をしたら軽犯罪法に引っかかるよ。
885わんにゃん@名無しさん:2014/03/15(土) 15:02:55.72 ID:n5M/If5Y
886わんにゃん@名無しさん:2014/03/16(日) 14:50:12.16 ID:VvbD3iUH
NHKで被災地に残された動物の番組を見たんだけど
数年してようやく飼い主の元に戻されたパンダていう
たぶん雑種犬が非常にかわいらしかったわ
取材スタッフが訪ねると「おお〜人だ人だ」っていう
すさまじい喜び方
腎臓ケアの餌食わされてたけど
887わんにゃん@名無しさん:2014/03/16(日) 16:50:15.40 ID:1ALST3nn
ペットを大事にしてるのを、鼻で笑う人ってなんなんだろう。

過剰にかわいがってるわけでもなく、ふつうに「犬がいるから海外はいけない」とか、そういう話してただけなのに
「大事な大事なお犬様だもんねぇ〜ww」っとか煽ってくるの。あれはどういう感情なのかな?
どう反応したらいいかわからなくて困る。
888わんにゃん@名無しさん:2014/03/17(月) 11:02:56.05 ID:zg20ghex
>>887
簡単です。他人への迷惑を顧みない飼い主が多く存在するから総じて白い目で見られる。
ペットを大事に思うなら、ペットきちんとコントロールし、糞尿・騒音などの迷惑行為を、
「犬だから仕方ない」などの利己的、自己中心的な考えで肯定せずに行動するべきです。

犬はステータス、犬は文化的、犬は癒し・・・。
これらは自己満足に過ぎません。

当然ですが、犬を好きな人も嫌いな人もいるのが社会。
まして、糞尿被害や騒音に悩まされ続けている人の多いことといったらご存じのとおり。
私もその一人。

愛犬家だった私の犬は、小さい時から家のトイレでしか排泄せず、マーキングの素振りが出てきたときには、
去勢と躾で完全にコントロールできました。
しかし、ある時自分が住む新興住宅街の糞尿被害の現実に愕然とし、犬は自分の実家に預けるかたちで犬を手放しました。
とても悲しかったです。
大型犬であったため目についたのか、一部の迷惑な飼い主のせいで濡れ衣を着せられ、追い込まれたかたちです。
ちなみに私が犬を手放した後も、糞尿被害は続いています。

私は、どちらの気持ちもわかる気がしますが、自己中心的な愛犬家を憎んでいます。
それは、相当強いものです。
889わんにゃん@名無しさん:2014/03/17(月) 21:40:35.59 ID:+Xdyy+qT
>>888
へ〜、犬嫌いは作文上手ですねぇ。感心しました。
今まで育てたことがあるのはプチトマトですか?

騒音気にする人は集合住宅や人口密集地には向きませんよ。
不動産トラブルで多いのは生活音ですから。
ほとんどの場合、クレーマーの方が神経症です。精神科をお勧めします。
糞尿でお困りでしたら、して欲しくない場所に石灰を撒いておくといいですよ。

ちなみに我が家では糞尿は敷地内ですし、犬部屋があるので
ご近所から「声がしませんが、どうしました?」とご心配頂いております。
890わんにゃん@名無しさん:2014/03/17(月) 23:43:05.62 ID:7AWKIQms
>>888
887です。おっしゃることはわかるのですが、マナーうんぬんの話ではなく、
何となく彼氏のことをのろけまくるバカ女に呆れる感じで「はいはいお犬様お犬様」みたいに言われるのです。
これはなんなのでしょうか。すごく不快です。

あと、うちも散歩前に排泄はすませているので、外ですることはありません。
マナーもしつけも、かなり厳しくしこんでおります。一声も吠えません。
都内の住宅密集地なので、人一倍気をつけています。
891わんにゃん@名無しさん:2014/03/18(火) 09:36:22.48 ID:vTVi7a2y
>>889
あなたが茶化したい気持ちもわかります。きっと意識の低い飼い主への気持ちは私と同じだから、
あなたは糞尿に対して正しく行動されているのでしょう。
正常な飼い主への偏見も少なからず感じているのではありませんか?
或いは、実感はせずとも、偏見が存在することを知っているから、「聞き飽きた」という感情からの茶化した書込みなのでしょう。
ちなみに、石灰は無意味です。異常な飼い主には効果ありません。異常者なのですから。

>>890
飼い主全般に偏見を持った人は少なくないと実感します。
こじれて敵意になってしまった方もいるでしょう。
どうしたらよいのでしょうね。

答えは簡単だと思います。
しかし、異常な飼い主がここまで多い現状では、難しいでしょうね。
偏見を持つ人が悪いのではないです。持たせた側が悪いと思いますよ。
あなたにも少なからず自己中心的な考えがあるのではないでしょうか?
白い目で見られることは我慢してください。嫌なら、飼わないでください。
892わんにゃん@名無しさん:2014/03/18(火) 10:40:16.11 ID:D8cKzhBR
>>891
ちょっと被害者意識が強すぎる感じがします。

言いがかりをつけられたことはありますが、
人間の子連れにもきつく当たる人がいる世の中ですから
相手にはしません。

私は利己的で偏狭な人が増えたからだと思いますね。
小学校や保育園がうるさいと騒ぐ人もいますし。
他者に寛大になれないのは相手が見知らぬ人だからです。
地域コミュニティが崩壊していることが一因だと考えています。
893わんにゃん@名無しさん:2014/03/18(火) 11:34:44.09 ID:vTVi7a2y
>>892
犬を嫌う方が、総じて利己的で偏狭ということはないでしょうが、
「迷惑行為に対して、寛大になってほしい」という考えこそが自己中心的なんです。
糞尿の放置は、犯罪なんですよ。
必要悪でもないでしょうね。例えば盲導犬は街に排泄しませんし、育成上の基本的なことです。
盲導犬に出来て、一般の犬にはできない?大目に見て?
私は嫌ですよ。
894わんにゃん@名無しさん:2014/03/18(火) 11:44:41.13 ID:XKw3v5Om
>>893
犯罪かどうか決めるのは警官や裁判官だ。
おまえが決めるこっちゃない。
何、何が不満で無関係のスレに当たり散らしているの?
学校でいじめられている?
彼女ができない?給料が安い?
895わんにゃん@名無しさん:2014/03/18(火) 11:55:37.72 ID:D8cKzhBR
>>893
私は>>889です。貴方の感情を私に押し付けないでください。
そういった行為は利己的で偏狭なのではありませんか?

貴方の周辺で糞尿を放置する飼い主はおそらく同一人物です。
その人を現行犯逮捕して苦情を言うべきです。
無関係の人を非難しても問題は解決しません。
896わんにゃん@名無しさん:2014/03/18(火) 11:56:31.30 ID:vTVi7a2y
>>894
私が決めているわけじゃないですよ。
不法投棄や迷惑防止条例にも触れていますよね。
あなたのその考えは、「捕まらなきゃ犯罪ではない」と言いたいのでしょうが、
完全な阿呆です。びっくりしました。
あなたのような人のおかげで、正常な愛犬家が白い目で見られるのですよね。

私の不満は、文面から幾らでも想像できるでしょう。
どんだけ文盲ですか。

ちなみに、私、愛犬家ですからwww
雑談してますからwww
うちの子、糞尿垂れ流さないですから言えるんですよ〜
897わんにゃん@名無しさん:2014/03/18(火) 12:03:13.18 ID:vTVi7a2y
>>895
押しつけたつもりはございませんが、そうとって戴いても問題ありません。
私、正論ですから。なんにも間違ったこと書いてませんよ。

このスレにいる人は無関係ではないですよ。
現に、糞尿(マーキング含)垂れ流しを仕方のないことだとか、擁護している書込みもありますからね。

ま、犬が好きなら迷惑行為はやめて楽しくやってくださいよ。
898わんにゃん@名無しさん:2014/03/18(火) 12:11:05.46 ID:D8cKzhBR
>>897
>私、正論ですから。なんにも間違ったこと書いてませんよ。
>ま、犬が好きなら迷惑行為はやめて楽しくやってくださいよ。

この言葉を私に向けるのは間違いだと言っているんです。
独善的な発言は利己的で偏狭ではありませんか?
899わんにゃん@名無しさん:2014/03/18(火) 12:34:38.63 ID:vTVi7a2y
>>898
あなた、>>889での茶化した発言は敵意からですよね。
このスレにどれだけ思い入れがあるのか知りたくもないですが、
あなたは、普通の飼い主である旨を書いていながら、
私のような普通の飼い主が持っている、糞尿被害のなんたるかという考えを独りよがりだとおっしゃる。

多少高圧的な文章になったことでそうとられているのかと思いますが、
お判りのように、「糞尿の放置は迷惑」という概念は、至極一般的なものであって、
狭い見識でも、偏ったものでもないし独りよがりではありません。
一般知識とか、常識のレベルのことができていない飼い主に対しての抗議なのですから、
それこそ「他者に寛大に」お願いしますよ。
900わんにゃん@名無しさん:2014/03/18(火) 12:46:24.04 ID:D8cKzhBR
>>899
ならば、とりあえず誰彼構わず噛み付くのはやめましょう。
マナーに欠ける飼い主にだけレスすべきです。

「自分がそうしたいから他人が不快でも構わない」
荒らしとマナー違反飼い主は同じ価値観で行動しているように見えます。
901わんにゃん@名無しさん:2014/03/18(火) 12:57:55.43 ID:vTVi7a2y
>>900
やはり、あなたが茶化した理由はスレを汚された腹いせと言うことなんですね。
なんか、すみません。ちょっと笑っちゃいました。私も、あなたに汚された感覚をちょっぴり持ちましたからw

でも、異常な飼い主には抗議していいとの見解を戴きましたので大変満足です。
どうぞお元気で。
902わんにゃん@名無しさん:2014/03/18(火) 14:13:54.66 ID:D8cKzhBR
>>901
茶化した理由はどのスレに行っても「糞尿」のバーゲンセールで笑っちゃったからです。
「腹いせ」なんて強い感情はないので気にしないでください。
うちも敷地内でよその犬猫のを踏んじゃったりしますからw

他スレでも荒らしと話しましたが新興住宅街の人が多いのかな?
新築の外壁は気になるんだろうな、という感想を持ちました。
903わんにゃん@名無しさん:2014/03/18(火) 14:33:01.46 ID:vTVi7a2y
>>902
うちは古い家なんですが、門塀や出入口への尿には困ったもんです。
カーポートの柱にもかけられます。張り紙も効果なしなんですよね。
で、北海道なので、尿あとは雪にずっと残ったまま。
春になり、雪解けと共に大量の糞がそこかしこから現れます。
公園が近いこともあり、多くの飼い主の散歩コースになっていて
付近一帯の雪の角という角には、もれなく尿の跡があります。ものすごいですよw
904わんにゃん@名無しさん:2014/03/18(火) 15:04:24.49 ID:D8cKzhBR
>>903
河川の土手や公園近隣は被害が多いと聞きます。
土地柄とはいえ、雪だと長期保存されちゃうわけですかw
飼い主も重装備で動きにくいのだろうし、難しい問題ですね。
905わんにゃん@名無しさん:2014/03/18(火) 21:27:16.35 ID:XKw3v5Om
どうせ家持ちでも小家の小市民だぜ?
906わんにゃん@名無しさん:2014/03/19(水) 13:50:14.60 ID:z52ZmtSg
本当に犬が嫌いな人は
「糞を持って帰れ!」なんて言いませんよ。
「糞を持って帰ってどうする気だ!?」って怒りますw
907わんにゃん@名無しさん:2014/03/20(木) 00:54:00.32 ID:qjgdMSwm
>>906
908わんにゃん@名無しさん:2014/03/20(木) 04:10:45.81 ID:xo4usCgd
>>907
新聞の投書で読んだことはありましたが、お目にかかったのは一度だけです。
ゴミに出して欲しくない、トイレに流して欲しくない、土に埋めて欲しくない
と、犬の糞の行方が気になるようです。

そもそも犬が糞をすること、ひいては存在自体が許せない。
もうね、マジキチwww
909わんにゃん@名無しさん:2014/03/21(金) 09:16:19.77 ID:B+aT3Pwn
どこに吐き出して良いか分からないのでここに書く

何だか良く分からない毛玉のような犬を多数連れた奴を時々ドッグランで見ていた
扱いも雑でイライラしていた
何回か見ているうちにプードルだと分かった
回りのプードルはあんな毛玉じゃないのでビックリした
たまたま奴のblogを見つけた
プードルのブリーダーだった
フェルト状になった毛を自己流トリミングするとき皮膚まで切って
しかも病院に連れていったのが二日後
縫合するも完治するか分からない等の内容が書かれていた

ブリーダーってあんなのかとプードル飼いに聞いたら、まだドッグランに連れていくだけ良い方じゃないか?と言う
酷い酷すぎる
自分も個人ブリーダーから犬を飼ったがもっとちゃんと扱ってるように見えた
何だかすごくショックで大好きだったあのドッグランに行くのが怖い
910わんにゃん@名無しさん:2014/03/21(金) 13:15:01.20 ID:pHL0Fn3p
↑とは関係ない話だが。

俺が子供の頃に家から1`ほど離れた街で初めて見た「プードル」は
今思うとトイかミニチュアだった。
プードルというと図鑑などで見た特徴あるカットをした姿しか知らなかったが
トリミングをしない自然のままの格好はこうなのだと教わった。

あと静岡県の山よりの田舎で野良か放し飼いの汚い「プードル」を見たが
それもトイかミニで、聞くところによるとそこいらじゅうの雌に種付けして歩いている
という。

あと、同じ土地で一軒家の貸家に住んでいた時、隣家が雑種の雌を飼っていたが
ある早朝、誰かが犬を執拗に虐めているような鳴き声がし、
子供たちの泣き声もするので外に出てみたらシェパードがそこの雌を犯していた。
911わんにゃん@名無しさん:2014/05/02(金) 21:35:34.31 ID:oL50npxe
整理して頭からっぽにしたいので、書き出しゴメン

ペット業界で、国家資格は獣医師だけ。
親分は農水省でjkcと仲良し。

AHTやトリマーは民間資格。(jkcの指定学校で取ると有利?

ブリーダーは資格名ではない。
実力や熱意や実態は千差万別。誰でも名乗れる。
だけどショーやるなら、家元や徒弟制度みたいな世界で修業して
良い血を分けてもらって、名を上げていく。

愛玩士やペットシッターの類も民間資格。
(業界団体が運営する通信制などで取る。

動物取扱業は、ちょっと話が違う。
第一種。ブリーダーでも、業に該当しない場合はある
(自治体で判断基準が違うので要確認
獣医師でも、本業以外に、ホテルや美容をやるなら
業に該当するので、知事に届け出が必要。
動物取扱業の親分は農水省じゃなく、環境省。

改正で、動物取扱業に第二種ができた。
非営利の保護団体でも、個人の多頭飼育でも
10頭以上の屋外施設を有するなら届け出が必要になった。


飼い主には分かりにくい。尺度がばらばら。
資格があるから修業をしたから正しいか?
また別の話。
役所は、業界を見るとき、法を守ってるかどうかで見る。
そこが悩ましい。おわり
912わんにゃん@名無しさん:2014/05/02(金) 21:56:29.40 ID:oL50npxe
>>910
横からゴメン、シェパードのオチ吹いたw
聞いた話、昔はそういう場面を見たら、水ぶっかけたらしい。おそろしや
913わんにゃん@名無しさん:2014/05/05(月) 18:26:49.25 ID:bfJTDbwk
犬猫のスレでまったりしようと思ったら
最後のほうまったり出来なかった。
914わんにゃん@名無しさん:2014/05/25(日) 17:58:00.16 ID:XGfWPO4I
「飼い犬の鳴き声で苦情を言われたヤクザが
 苦情言った人の目の前で飼い犬を蹴り殺し
 脅迫と動物愛護法違反で逮捕」

という事件があったそうだが詳細知ってたら教えてくれ
915わんにゃん@名無しさん:2014/05/26(月) 19:07:06.09 ID:FNrdiwme
それはいいヤクザ。
916わんにゃん@名無しさん:2014/06/06(金) 14:46:02.82 ID:saeOWAdQ
おいwww非常に激しい雨なのに犬散歩させてんじゃねぇwww
https://pbs.twimg.com/media/BjTwafcCIAAirYf.jpg


っていう、ツイッターのネタであったんだけど、これって愛犬家的にはどうなんの?

雨は散歩やめたほうがいいの?
しないよりは、ちょっとだけでも、散歩させたほうがいいの?
917わんにゃん@名無しさん:2014/06/08(日) 16:21:49.17 ID:p6Lw8dU0
犬と飼い主によるのでは、としか
聞くところによると中には散歩でしかトイレができない子もいるようで
大雪だろうが台風だろうが毎日散歩してるのを見かけると
どっちも大変だな〜と思う

ちなみにうちのは足の裏ですら濡れるの嫌がるため
雨だと全力で外に出るのを拒否するw
一週間も家の中じゃ運動不足も心配だけど
2、3日くらいならまあいいかと
918わんにゃん@名無しさん:2014/06/30(月) 21:33:31.65 ID:xZjWYkeX
自分語りで申し訳ないが
少し場所を貸して欲しい。
ウザいと思うからスルーしてくれ。



今日我が家の犬がなくなった。
20歳でとても賢い美人な犬だった。

沢山の兄弟のなかから選んで
躾をして、散歩をして
喧嘩をして、一緒に遊んで。

最後に一緒にいてあげられなくてごめん。
もっと会いに行ってあげればよかった。
もっと遊んであげればよかった。
後悔することはたくさんあるし
まだ実感できないけれど
それでも、私は君が大好きだった。

今日まで沢山の思い出をありがとう。
願わくば夢でもいいから君に会えることを
願っているよ。
またね。
919わんにゃん@名無しさん
謹んでご冥福をお祈りします。ウチのと一緒に。