★スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへpart15★

1わんにゃん@名無しさん
猫についての該当スレが見当たらないお悩み・相談・質問は
新規スレッドを立てる前にこちらにカキコ。
スレ違いがあった場合、誘導もよろしく。

★質問者の方へ
 
「種類や年齢」「♂か♀か」「去勢・避妊済みかどうか」など
できるだけ詳しく書いてある方が、アドバイスもらいやすいです。

特定のスレを探している、又はすでに立っているか知りたい場合は
「スレッド一覧」を開いて、単語で検索してみましょう。
(検索方法:Windows「Ctrl+F」、Mac「コマンド+F」)
 ↓
■犬猫大好き@2ch掲示板@スレッド一覧
http://namidame.2ch.net/dog/subback.html

★次スレは、970番過ぎたら立ててください。
2過去ログ:2009/08/06(木) 05:59:18 ID:ia+R1ZP5
3わんにゃん@名無しさん:2009/08/06(木) 06:04:22 ID:ia+R1ZP5
★関連リンク
猫育てようぜ35
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1248704434/l50
【拾った】子猫飼育ガイド part49【生まれた】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1247648905/l50
◆◇ケガ・病気スレッド50◇◆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1245853468/l50
【結石】F.L.U.T.D.猫下部尿路疾患 7【膀胱炎】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1221915208/l50
4わんにゃん@名無しさん:2009/08/06(木) 06:06:53 ID:ia+R1ZP5
★感染症関連
猫白血病ウイルス(FeLV)スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1145107591/l50
猫エイズなどに漢方って効くのでしょうか?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1124559578/l50
猫後天性免疫不全症候群(FIV,猫エイズ)スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1240245527/l50
5わんにゃん@名無しさん:2009/08/06(木) 06:12:57 ID:ia+R1ZP5
★生活関連

■☆■ 緊急!ペット失踪・捜索案内スレ 8 ■☆■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1239673021/l50
【臭い】猫のオシッコに悩む者達のスレ【取れない
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1193889130/l50
おまえら!猫砂なに使ってますか? その15
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1234909777/l50
【猫】システムトイレ2【オンリー】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1239286893/l50
【病院】治療諸費用統計スレ【料金】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1150869530/l50
猫アレルギーって治らないの?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1101571665/l50
一人暮らしで猫を飼う 18人目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1248292299/l50
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ5【猫部屋】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1232609595/l50
【わんちゃん】犬と猫を一緒に飼う【にゃんこ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1126781526/l50
6わんにゃん@名無しさん:2009/08/06(木) 06:15:43 ID:ia+R1ZP5
★このスレッドは掲示板TOPからリンクされています。
新スレ移行の際には運用情報板 http://qb5.2ch.net/operate/ の
「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」にリンク先変更依頼を出してください。

★依頼用テンプレ
------------------------- キ リ ト リ -------------------------
お疲れさまです。
犬猫大好き板 http://namidame.2ch.net/dog/ です。
お手数ではございますが、ローカルルールへのリンクの変更をお願い致します。

スレ立てるまでもない『猫の質問はこちらへ』
旧 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1247654203/
新 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1249505703/
7わんにゃん@名無しさん:2009/08/06(木) 06:21:40 ID:q6VYNYCE
>>6依頼済
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 21
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1228776004/l50
8わんにゃん@名無しさん:2009/08/06(木) 06:23:29 ID:q6VYNYCE
9わんにゃん@名無しさん:2009/08/06(木) 09:37:27 ID:3IvRxoMj

10わんにゃん@名無しさん:2009/08/06(木) 13:03:17 ID:jPPH9Rnb
>>997さん
ありがとう。
子猫保護するとき持ち運びどうしようかと思って。
11わんにゃん@名無しさん:2009/08/06(木) 14:34:51 ID:ahtAD+Dp
連休で帰省(700キロ)車かえろうと思うんだが、生後1週間のコヌコがいる。
①一緒に帰省
②ヌコは置いて逝き餌は近所に棲んでいるババーに任せる
どっちがいい?
因みにペットショップは断られたしババーの家はペット禁止。
12わんにゃん@名無しさん:2009/08/06(木) 14:43:18 ID:5m3ufBG9
>>11
3 俺にあげる
13わんにゃん@名無しさん:2009/08/06(木) 14:51:53 ID:lfmfV3k6
生後1週間は小さいな
4.ババーにその間泊まってもらう
14わんにゃん@名無しさん:2009/08/06(木) 14:52:30 ID:laOQGH5B
3ヶ月の子を貰ったんですが怖がってニャーニャー言って
2日ほど水も食事もしてくれませんどうしたらいいでしょうか?
15わんにゃん@名無しさん:2009/08/06(木) 15:10:35 ID:ahtAD+Dp
>>13
天才!採用
16わんにゃん@名無しさん:2009/08/06(木) 15:19:29 ID:PXoOiX7m
>>14
元野良か保護猫かな?
もしそうなら健康診断がてら一度獣医へ。

友人知人からの譲渡なら、今まであげていた餌と同じものをあげる。
水もってことはトイレもしてないってことかな?
トイレはこれまで使用していたものをもらえればベストだが
無理ならこれまた同メーカーものを使うと良いかと。

もうやってるよってことならごめん。
いずれにせよ一度獣医に行ったほうが良いかもしれない。
17わんにゃん@名無しさん:2009/08/06(木) 15:21:26 ID:PXoOiX7m
>>14>>16追記
今やってる対策を書きだしたほうが良いアドバイスが得られるかも。
18sage:2009/08/06(木) 15:47:12 ID:pkY1D2tC
ちょっとおまえら
明け方までは順調にミルク飲んでたこぬこが
今は嫌がるってどういうことですか?

病院もってったら
生後2週間くらいだから
離乳食くわせとけって言われたんだが
食わないのでミルクだけにしてるんだよ

昨日うちに来た
390グラムと340グラムで
小さいほうが食が細い
19わんにゃん@名無しさん:2009/08/06(木) 15:47:54 ID:pkY1D2tC
あげてもうた
20わんにゃん@名無しさん:2009/08/06(木) 16:02:57 ID:GGPIiNyh
>>18
しっこさせてる?
2週間って自力でできるのかどうかわからないけど、ここより子猫スレの方がみんな詳しいと思う

うんちは2日くらい出なくても平気(たしかミルクだと吸収されて~だったような)だけど、しっこ出てないと危険
濡らしたコットンとか柔らかい布で刺激してあげると出るよ
21わんにゃん@名無しさん:2009/08/06(木) 16:03:49 ID:AbMGqm6f
1歳♀雑種です。
結膜炎は治るのに時間がかかりますか?
1週間目薬(軟膏)をつけてみましたが悪化してしまい、昨日違う目薬をもらいました。
数日は様子を見るつもりですが、両目とも真っ赤で涙流して痛々しいです。
22わんにゃん@名無しさん:2009/08/06(木) 16:04:19 ID:GGPIiNyh
ちゃんと見られるかどうかわからんけど、子猫スレ
http://c.2ch.net/test/9.llU/dog/1247648905
23わんにゃん@名無しさん:2009/08/06(木) 16:09:49 ID:pkY1D2tC
おまえら超ありがとう!
子猫スレ見てくる

おしこはトントンして出してるけど
小さいほうは色が濃いので脱水してるかもしれん
ミルク飲んでくれんと
まじやべえ

うんにょもでた
24わんにゃん@名無しさん:2009/08/06(木) 16:15:30 ID:GGPIiNyh
>>21
治りは人間と同じで猫の健康状態に左右されるところはあると思う
あと、薬の合う・合わないも

同じ病院で2つ目の薬ももらったのかな?
それなら転院してみてはどうだろう

室内飼いなら猫の生活範囲を出来るだけ清潔に
うちはマメに掃除+薬で保護したときには「もしかしたら失明するかもしれないし、それか一生このままかも」と言われた怪我と結膜炎が綺麗に治ったよ
外飼いなら、人で例えると風邪引きでも仕事に遊びにと出かけてる状態だから治るものも治らないで慢性化→別の病気にもかかる、が普通に考えられるかと

早く良くなる事を願ってます
25わんにゃん@名無しさん:2009/08/06(木) 16:41:04 ID:AbMGqm6f
>>24
>>21です。早速のレスありがとうございます。
猫は室内飼いで、ずっと同じ病院で診て頂いています。
もし今度の薬が効かなかったら、他の病院も考えますね。

実は2ヶ月程前に野良子猫(猫風邪症状あり)を拾ってしまい、玄関でケージに入れていました。
先月に子猫の健康診断&血液検査等が陰性だったので、一緒に部屋飼いにしたんです。
最初は子猫のキックが目に入ったのかと思いましたが、傷は無く結膜炎の診断でした。
今少し調べましたが、子猫から移った事も考えられるみたいですね。
子猫の暴れっぷりもストレスになっているのかもしれません。
すぐ治ると軽く考えていましたが、少し心配になってきました。
26わんにゃん@名無しさん:2009/08/06(木) 17:33:23 ID:aIy2DZAp
10ヶ月の♀が、くしゃみを一日数回します。
寝てる時が多く、4連続する事も。
鼻水も熱(耳触っただけ)も全く無く超元気なのですが、一度病院で診てもらうべきでしょうか?
最初の二回のワクチンは済ませています。
27わんにゃん@名無しさん:2009/08/06(木) 17:35:53 ID:GGPIiNyh
>>25
先住さんと新入りの相性はどうだろう?
ストレスも治りに関係してるかもしれない
トイレとかも新入りに邪魔されてないか気にしてあげて
詳しくはこちら多頭スレをドゾー
http://c.2ch.net/test/9.llU/dog/1232609595
ちゃんと見られなかったらごめん

どんなときも先住さんを優先してね
うちは1頭だからぬこぬこライフうらやましい
28わんにゃん@名無しさん:2009/08/06(木) 17:47:50 ID:GGPIiNyh
>>25
書き忘れ
飼い主さんが不安だと猫にも伝わるからもうすぐお盆で休みに入っちゃうし、心配なら病院へ連れてって早くみんなで安心できるといいと思うよ


>>26
ワクチンのときに先生には何も言われなかったのかな?
そのときはくしゃみ出てなかったのかな?

事情がよくわからないけど、これも人と同じく鼻炎持ちも居るので気になるようなら病院へ
うちも保護したとき(生後3ヵ月くらい)は目の怪我と鼻炎気味で、今も見てるとたまに目と鼻がムズムズしてる気がするけど「完治するかはわからないけど、命には関わらないから(鼻炎と結膜炎&怪我の後遺症と)上手に付き合ってください」と言われました

1歳になった今は他に気になる事もなく、くしゃみもしなくなったしすっかり元気だよ
29わんにゃん@名無しさん:2009/08/06(木) 18:29:24 ID:aIy2DZAp
>>28
元捨て猫でしたが目やにも鼻水も無く、くしゃみが始まったのは2~3ヶ月程前からです。
くしゃみだけでなく、鼻をフンフンッ!とする時もあります。
先住猫もいるのですが、移った様子はありません。
30わんにゃん@名無しさん:2009/08/06(木) 19:32:40 ID:bGie3iHW
抱き上げたり、おしり拭いてあげるとイヤンって泣くんだけど
なんなの?嫌なのかな?
可愛すぎるんだけど。
31わんにゃん@名無しさん:2009/08/06(木) 20:06:36 ID:4dQa/10r
声が出ちゃうだけ。
32わんにゃん@名無しさん:2009/08/06(木) 22:05:50 ID:Hnnjh7Ip
猫についてと言うかなんと言うか・・・
スレ違いだったらすいません。

1歳2ヵ月の♀猫なのですが最近本格的な盛りが始まってしまいました
以前に6ヶ月ぐらいの時に手術させた方がいいよって親にずっと言っていたのですが
お腹切るのがかわいそうだのなんだので手術に行かなかったのです
その頃はまだ盛りがなかったし私もまだいいやと思ってたんですけど最近はもう煩くて仕方がないんです
それで私は親に行かせるように頼んでるのですが前回と同じくかわいそうと言っていかないんです
しかも盛りの時の甘え方?が可愛いとか言い出してます

私自身はまだ中学生なのでお金がありません・・・このままでは私は猫が嫌いになってしまいそうです
本当にうちの親は頭がおかしいとしか思えません・・・でもどうしたらいいんでしょう・・・?
それに最近猫のせいとは言いたくないんですが家族仲が悪くなってます・・・
私が猫にうるさいとか言うと「お前が欲しくてもらった猫だろうが!」と怒鳴られてしまいます。
そりゃ私がお願いしてもらった猫ですけど一日中鳴かれると頭がどうにかなってしまいそうです
このまま猫の盛りが終わるまで我慢するしかないんでしょうか。。。
33わんにゃん@名無しさん:2009/08/06(木) 22:21:18 ID:4dQa/10r
シリツは若くて体力のあるうちにやっておいた方がいいよ。
猫に「ウルサイ」と怒鳴るなら両親に「お願いだからシリツして」って拝み倒したほうがいいかと思う。
34わんにゃん@名無しさん:2009/08/06(木) 22:30:01 ID:H29cAnKm
>32
まあ、盛りは1週間だから、その間我慢汁

ところで、スプレー(臭い尿で家中にマーキング)はしてないの?
猫の発情で一番問題になるのはそれなんだけど。
そして、小遣いためて、手術に連れて行け。お年玉とか貯金してないの?

年配の人ほど、「正常な身体にメスを入れるなんてかわいそう」
って言うよ。
残念ながら、そんなに異常な価値観ではない。
35わんにゃん@名無しさん:2009/08/06(木) 22:30:17 ID:x/o1ENGb
>>32
室内飼いだと思いますが、さかりが付いた状態で相手がいないというのは猫にとって大変なストレスです。
寿命も縮みます。猫がすり寄ってくるのは一件可愛く思えるかもしれませんが苦しんでるのと同じです。
本当に猫のことを思うのなら早めに手術を受けさせるようにご家族を説得してください。
それに、それで家族仲も回復するなら絶対に手術を受けさせるべきです。
36わんにゃん@名無しさん:2009/08/06(木) 22:31:59 ID:SyOrhVZZ
18才♀の家の猫が行方不明です。 最後に会ったのは一週間前に玄関先で見ました。それ以来、餌が減ってる形跡もなく(つω・。`)早く帰ってきてよ(;_;)
37わんにゃん@名無しさん:2009/08/06(木) 22:36:23 ID:Hnnjh7Ip
>>33
ちょっと頭下げてお願いしてみます・・・
>>34
今のところスプレー?はしてないんですが猫が座ったとこを後で見ると濡れてたりします
お年玉とかもらった日に使ってしまってお小遣いは親の気まぐれでくれるんです・・・。
今手元にあるのは3000円です・・・少なくとも1万5千ぐらいはかかるって聞いてるのでまだ足りないです・・・。
>>35
室内飼いなのですが、これまた親が家の庭で遊ばせるのです。
放し飼いではなく猫じゃらしを使って庭で遊んだりして、終わる。と言う感じです

私は猫が擦り寄ってくるのが全く可愛いとは思わないのです。普段なら可愛いけど盛りのときにこられてもちっとも可愛くないです

本気で親に頼んでみます。。。
38わんにゃん@名無しさん:2009/08/06(木) 22:46:38 ID:4dQa/10r
ご両親は、

建前→メスを入れるのはかわいそう

本音→飼い猫ごときに2、3万円も払わなきゃいかんのや!

大人はやだね。
39わんにゃん@名無しさん:2009/08/06(木) 23:18:57 ID:vY2oxQM1
猫を購入する時ってクレジットでの分割払いは可能でしょうか?
やっぱりお店によりますか?
一括や、半額事前、基本的に頭金等のシステムがあるのかなー・・
40わんにゃん@名無しさん:2009/08/06(木) 23:25:17 ID:DLoaeDLg
>>39
ショップにしてもブリーダーにしても、支払い方を統一しているとか聞いたことないから
売る側の都合によるだろうね
それより先に、どんな猫を飼いたいか決めた方がいい
それによって、どうやって手に入れるか変わるから
41わんにゃん@名無しさん:2009/08/06(木) 23:45:18 ID:S8Bih+rg
>>37
中学生だと自力で何とかできる金額じゃないし、やはり親にお願い
して出してもらうしかないね。
その時に>>35さんの書いている事や、万が一脱走して妊娠して
帰って3匹~6匹の仔猫が生まれたら飼育費用も掛るし里親探し
等の手間も掛るけど負担する覚悟があるのか、って事も話しておく
のが良いかと思います。
オス猫で未去勢って言うならまだしも、メス猫であえて避妊手術を
しないと言うなら、それなりのリスクを背負えるのかどうか・・・
インターネットが家で使えるなら、そういう猫の妊娠・出産の話を
検索して見せてみるのも方法かと思いますよ。
42わんにゃん@名無しさん:2009/08/06(木) 23:54:14 ID:uXmZA1hx
子供に改善指摘とかされるの嫌がる親もそれなりに多いだろうし、
今までの微妙なぶつかり合いというかすれ違いもありそうな予感。

一番有効なのは肩書きがついている偉そうな人に理を説いてもらうことでは。

この場合は獣医さんに>>41の言ってることや予防できる病気などの話、
ついでにサカリの声が近所トラブルに繋がることもあるなどしてもらうと
手術しようか・・・という話に持って行きやすいかもしれませんね。
43わんにゃん@名無しさん:2009/08/06(木) 23:54:30 ID:JQG10uIH
野良猫として生まれたら、やっぱり人間になつきませんか?
外で歩いてたら懐いてスリスリしてくる子は人間に飼われて捨てられた可能性のが高いですか?


44わんにゃん@名無しさん:2009/08/06(木) 23:58:49 ID:auCxPymv
>>37
避妊手術代、おじいさんやおばあさんとか親戚の人に借りれないかな?
早すぎるけどお年玉前借りとか…。
盛りの姿がかわいいから手術しないと言う人、たまにブログとかで見るけど
猫本人には交尾したくても出来ないのはかなりストレスだし
1歳過ぎて避妊しないと乳腺腫瘍になる確率が高くなるよ。
なんとか親御さんを説得出来るといいね。
45わんにゃん@名無しさん:2009/08/07(金) 00:17:08 ID:CbZuTXkH
>>43
あんまり関係ないと思うな。
46わんにゃん@名無しさん:2009/08/07(金) 00:31:41 ID:WD9FdLuV
避妊手術、自治体によっては補助金出るよね。
病院によっても手術費用はかなり差があるし、
何軒か病院に問い合わせして、金額を調べてみたら?

具体的にいくらかかるのかきちんと把握して
それから親に頼んだ方がいいと思うよ。

交配させる気がないなら今回の発情は仕方ないけど、
次の発情までには手術してあげて欲しい。
47わんにゃん@名無しさん:2009/08/07(金) 00:50:11 ID:7GmV1eaH
猫に詳しい人教えてください。

猫好きでもなく嫌いでもないですが
庭に野良猫がいます。
目があっても無視したりたまに「シッ」とやると
そのときはゆるゆると逃げていきますが
すぐに戻ってきたり、たいていは悠然と歩いています。
最近わたしが苛めないことを完全に見抜いたのか知らないけど
私が目を合わせないのに、野良猫のほうはじーっと私の顔をみていたりします。
今日は、とうとうニャアニャアと近くで鳴き始めました。
これはどう解釈したらいいのですか?
うちは猫を飼うつもりはないのですが、野良猫のほうは何を考えているのでしょうか。
猫のことは全然分かりません。
そのうち体をすりよせてきたりしないかと心配です。
48わんにゃん@名無しさん:2009/08/07(金) 01:09:49 ID:fWwsPNHt
>>47
「腹減ったぞ!早く飯くれ!」
49わんにゃん@名無しさん:2009/08/07(金) 01:10:11 ID:84jX/9cb
>>39
クレジットの分割してたりするよ、店員さんが言ってた。
店によって違うのが前提なので聞いてみた方が早いかも。

>>47
エサをもらったりして、人間に極端な警戒心がない猫かもしれない。
「なんかくれるかもしれない動くもの」程度だと思う。
エサあげずに無視しておけば何もしないと思うけど。
5032:2009/08/07(金) 01:14:18 ID:zuB98f47
とりあえず手術をしないとどうなるかってのを言って
皆さんのレスを一部印刷して親に見せました。
それで親も納得してくれたのか・・・わからないんですけど
とにかく3万円もらったので、明日病院に連絡して時間が合えば明日手術しに行こうと思います。

やっと手術が出来そうでうれしいです・・・
皆さんありがとうございました。
51わんにゃん@名無しさん:2009/08/07(金) 01:21:36 ID:kKxZb90b
>>50
よかったね!
説得がんばったね!
お疲れさまでした
52わんにゃん@名無しさん:2009/08/07(金) 01:31:17 ID:lyphPqw7
猫がよく顔や腕を舐めてくるのですが、どんな意味があるんでしょうか?
ちなみに子猫です。
53わんにゃん@名無しさん:2009/08/07(金) 01:41:46 ID:7GmV1eaH
>>49
47ですが
じゃあ、ニャアニャア鳴いているのは意味なくやってるわけ?
「おい、飼えってんだよ、」とか
営業してるわけじゃあないんですね?
無視していいですね?
54わんにゃん@名無しさん:2009/08/07(金) 01:48:59 ID:84jX/9cb
>>53
猫の脳味噌は2歳児と同等だそうです。
あの動くものに鳴いたらエサがもらえた→じゃあ鳴いてみよう、位だと思いますよ。
可愛がる気がないなら無視が一番かと。
55わんにゃん@名無しさん:2009/08/07(金) 01:52:17 ID:MTxCHcOt
>>53
なにwそんなに好かれてるんじゃぁ仕方ないよねw飼ってやれよww
あまえんぼさんなんだよ、そういう性格の子なんだよ…
56わんにゃん@名無しさん:2009/08/07(金) 02:13:59 ID:PGFPcvfH
>>50
まぁ今回はそれでいいとして、
親が本当にかわいそうで手術受けさせなかっただけならまだしも、
本音がお金かけたくないとかだったら病気の時大変だよ
数万なんか軽く飛ぶ
猫を貰うって自分が決断したんなら、
まだ自分は中学生だからとか甘えたこといってないでこれから猫貯金するべき
57わんにゃん@名無しさん:2009/08/07(金) 02:34:51 ID:ScsT5MM8
>>50
よかったね!
もしお釣りが来たら予防接種も検討してあげて欲しい。
(接種済みだったらごめんね。)
58わんにゃん@名無しさん:2009/08/07(金) 03:03:02 ID:cf46vOU9
>>50
お釣りが来たら、ではなくて、獣医さんと交渉して予防接種も
してもらおう。
59わんにゃん@名無しさん:2009/08/07(金) 03:04:36 ID:r7K3Kne5
>>50
同じく猫貯金おすすめする
私も初猫を飼い始めてから、何かとお金はかかるよ
今回みたいないざっていうときのためにしっかり貯金してたら、猫にも自分にも安心だし御両親の猫に対する姿勢も変わってくるんじゃないかな?

動物を飼うのに年齢は関係ないと思うよ
どれだけ責任をもてるかだもんね

私も薄給ながら猫のために貯金頑張ろ-
来月から猫専用口座作って積み立てするぞ-
6032:2009/08/07(金) 03:14:06 ID:zuB98f47
予防接種と言うのは去年秋頃にやったワクチンの事でいいんでしょうか
それとは別の予防接種なのでしょうか?
どちらにせよ獣医さんに聞いてみてやるようだったらお釣り関係なしにやります。

今までPC用品ばかり買っていたのですがこれからは皆さんが言ってるように猫貯金します・・・。
61わんにゃん@名無しさん:2009/08/07(金) 03:26:07 ID:ScsT5MM8
ワクチン=予防接種でおkです。
予防接種は毎年のものだから貯金は必要だよ。
猫貯金に前向きで良かった。がんばれ~
62わんにゃん@名無しさん:2009/08/07(金) 03:31:22 ID:n7dPXCHR
実家の猫も、処女6歳で子宮の病気でやむ得ず避妊したら10万かかった
♂は去勢しなくても病気の心配ないけど、♀は処女だと結構な確率で病気にかかるらしい
かといって外に出して病気もらってきても金かかる
63わんにゃん@名無しさん:2009/08/07(金) 03:38:32 ID:5CLGnPmc
64わんにゃん@名無しさん:2009/08/07(金) 05:26:55 ID:gMsyIIS9
近所の外飼い猫(たぶんメス一歳以上)がゴキで遊んでるのを見てしまいました。
最初セミか?と思い見てたら
くわえて走っては手で遊び、を繰り返し真ん中から潰れそれでも動いてました。
それでゴキだとわかったのですが
それを舐めてたんですが、ゴキってもし猫が食べてしまっても大丈夫なのでしょうか?
お腹の中で卵が孵化したりしないですか?
飼い主さんに教えてあげるべきでしょうか?

自分の家にもたまに遊びに来たりとても人懐っこい子で心配です。
65わんにゃん@名無しさん:2009/08/07(金) 05:50:06 ID:k88dNezn
昆虫は猫の大好物
66わんにゃん@名無しさん:2009/08/07(金) 07:41:49 ID:CkVv2jMe
たまに突然おもむろに近寄って来て、足にかふっと噛み付かれるんですが一体何が言いたいんでしょうか?
やはり嘗められてる又は嫌われてるんですかね?orz
俺様短気な猫です。
67わんにゃん@名無しさん:2009/08/07(金) 07:47:07 ID:lcYNfb7l
>>66
遊びたいんだそうな
15分位遊んでやると落ち着きます
嫌われるとむしろ寄って来ません
68わんにゃん@名無しさん:2009/08/07(金) 08:12:58 ID:M7NFgyQK
愛玩用として身の回りに置きたい物は?|リサッチ!
http://risacchi.jp/result/6856


犬猫が人気
69わんにゃん@名無しさん:2009/08/07(金) 08:16:19 ID:XHieMwDF
「突然おもむろ」というシチュエーションが分からないw
70わんにゃん@名無しさん:2009/08/07(金) 08:42:52 ID:5j2M4ybK
質問お願いします!
野良の仔猫を1ヶ月前に倒れてたので保護しました。
病院で風邪薬を貰い飲ませてた所、突然発熱、呼吸困難になり2週間前から入院しました。
輸血、インターフェロ投薬など色々手を尽くしました。
結果、血を再生する機能が駄目らしく、今は輸血のお陰で元気ですが、もう限界ですと言われました。
これ以上、拒否反応が出た時は輸血もそんなに繰り返すことは出来ないらしく、最後は楽しく暮らせるように可愛がって下さいと言われました。
なんとか助かる方法がないでしょうか?
仔猫が白血病が発生して助かった人いますか?
71わんにゃん@名無しさん:2009/08/07(金) 09:44:34 ID:i7WJHTg1
多頭飼いなんだけど新参猫を保護して飼うようになったら、古参猫がマーキングするようになった。
♂去勢済み、七歳くらい。

市販されてるしつけのスプレーも効かず、おしめしたら歩きにくそうで。

他猫はリビングまで出してるんだか、その子だけ猫部屋に閉じ込めて心が痛む。
俺はリビングでマーキングしても構わないんだが嫁が絶対ダメだと。

マーキング止めさせる方法ってないんですか?
72わんにゃん@名無しさん:2009/08/07(金) 11:03:27 ID:/UwiltW2
>>70
癌センターに診てもらうのが一番かな
紹介が必要だけど埼玉に有名な医療センターがあるよ
73わんにゃん@名無しさん:2009/08/07(金) 11:06:56 ID:/UwiltW2
>>71
縄張りに侵入されて居心地の悪い思いをしている古参を一番可愛がってあげる
相性が悪いのかなこればっかりはどうしようもないよね
最悪の場合は新参を里親に出さないとストレス溜まって病気になっちゃうよ
74わんにゃん@名無しさん:2009/08/07(金) 11:27:48 ID:5j2M4ybK
>>72
お返事ありがとうございます。
埼玉ですか、、
関西ではないでしょうか?
今、借金して猫の治療にあたってるので旅費がないです
75わんにゃん@名無しさん:2009/08/07(金) 11:49:21 ID:vi+1XEMC
最初に「関西の病院で」って言えばいいのに…
76わんにゃん@名無しさん:2009/08/07(金) 12:06:58 ID:Ah38ExxU
11才のメス猫がいて病院に行ったらでべそですねって言われました
高齢ですし手術はしないほうがいいと言われました
心臓に持病も持ってるし手術は危険とのことです
でもネットで調べたら放置すると腹膜炎おこして死ぬ恐れもあると書いていました
ちなみにでべその部分は年とるごとに大きくなってきています
触るととても硬いけど触ってもいても痛がりません
アドバイスお願いします
77わんにゃん@名無しさん:2009/08/07(金) 13:55:28 ID:LjlIZDPM
>>74
冷たいようだけど
できる範囲で最善を尽くしたなら、
あとは穏やかにその時を待つのも選択肢じゃないかな

いかに言っても埼玉じゃ遠すぎるし、猫にも辛いよ

精一杯可愛がって、最期を見届けて旅立たせてあげるのは
飼い主の義務だと思うんだけど、どうだろう
78わんにゃん@名無しさん:2009/08/07(金) 14:09:04 ID:WD9FdLuV
子猫ちゃん、もう十分頑張ったんじゃないかな?
74さんも、借金してまで拾った猫によく尽くしたと思うよ。

天命ってあると思う。
もうこれ以上痛い思いや怖い思いをさせないで、
家で安心してその時を迎えさせてあげて欲しい。

辛いと思うけど…
79わんにゃん@名無しさん:2009/08/07(金) 14:55:34 ID:5j2M4ybK
77さん、78さん
ありがとうございます。
ただ、この子が産まれてきた意味を考えると辛くて、、
まだ3ヶ月なんです。
悲しいです。
なんとか、せめて後1年でも生きていてほしい。
その間に幸せ一杯あげれるから、、
80わんにゃん@名無しさん:2009/08/07(金) 15:20:03 ID:SiL+uUiK
>>79
youの中では生き続けるじゃまいか


えへ( ^ω^)
81わんにゃん@名無しさん:2009/08/07(金) 15:25:49 ID:Xzk0B2TE
>>71
まさか、去勢してないっていうオチじゃないよね?

82わんにゃん@名無しさん:2009/08/07(金) 15:44:52 ID:ScsT5MM8
>>81
>♂去勢済み
って書いてあるよ。
83わんにゃん@名無しさん:2009/08/07(金) 16:45:04 ID:LjlIZDPM
>>79
あなたのにゃんこは生まれて
あなたに出会えた

きっと今幸せだろうと思うよ
意味はあるよ
84わんにゃん@名無しさん:2009/08/07(金) 17:06:01 ID:5j2M4ybK
79です。
出会えたことが意味があり、私の中で生き続けるんですね。
まだ、諦めきれず辛い思いだけですが、なんとか産まれてきた意味があったと思えるように精一杯可愛がります。
幸せであるように、
85わんにゃん@名無しさん:2009/08/07(金) 17:36:01 ID:n7dPXCHR
話ずれるけど、知人のおばさんで白血病であと半年の命ですから
退院して通院しながらやりたいことしてくださいって言われて
なぜか退院したら急に元気が出て白血病治ってもう30年も生きてる人いる
これは一例だと思うけど、生きたいように生かせてあげるのがいいのかも
好きなように生きると免疫も活発になるらしい
86わんにゃん@名無しさん:2009/08/07(金) 17:50:39 ID:ekHRpRRc
質問です
飼っている生後4ヵ月の猫(キジ・♂)が
兄が家に遊びにくるとすごく威嚇します

兄以外の来客の時は自分から寄っていってなついているのですが、
兄を見ると普段出さないようなうなり声で威嚇します

兄は色黒で筋肉質で、肉ばかり食べていそうな外見なのですが
それがいけないのでしょうか?
また、兄が猫に好かれるにはどうすればいいでしょうか?
87わんにゃん@名無しさん:2009/08/07(金) 17:59:34 ID:yAkfHpfM
>>86
寝そべって動くな
88わんにゃん@名無しさん:2009/08/07(金) 18:00:50 ID:ScsT5MM8
>>86
筋肉質とか肉好きとかはあんまり関係ないとオモw
足音が大きい、声がでかい、あとは
扉の開け閉め等の動作時に大きな音を出したりしない?
そういう意味では猫は男の人を嫌う傾向があるよ。
もちろん生物的な意味での性別はあんまり関係ないけど。
89わんにゃん@名無しさん:2009/08/07(金) 18:04:26 ID:b3TnXEJX
>>87
恐るべき巨熊にでも見えてるんじゃまいか?

お兄さんにまたたびをふりかけてみるとか
地道にエサを与えさせてみるとか
9086:2009/08/07(金) 18:05:46 ID:ekHRpRRc
>>87
動かなければ安心するんでしょうか?

>>88
兄とは正反対で色白で細っこい男性は好かれていたので
見た目も関係あるのかと思ってしまいましたw

声や足音、物音は同居している父のほうが大きいですが、
父はちゃんと好かれています
91わんにゃん@名無しさん:2009/08/07(金) 18:30:19 ID:yAkfHpfM
>>90
ネコから近づいてくるまで近づかないのは基本でしょ~
92わんにゃん@名無しさん:2009/08/07(金) 18:50:49 ID:+GuvwvVC
今日うちにソマリのこぬこが来ました
これからお世話になります
93わんにゃん@名無しさん:2009/08/07(金) 20:39:12 ID:Y8HOTFNT
>>79サン
生かされるだけの治療よりも生きてきた思い出を作ってあげて下さい。
猫ちゃんはアナタといる事が幸せだし、それだけで生きていた意味があると思いますよ。
これから辛い事も多々あると思いますが頑張って下さいね。

94わんにゃん@名無しさん:2009/08/07(金) 22:11:10 ID:tyrclB7+
うちのロシは、いきなり飛びかかってきてすぐに立ち去ったり、背中に抱き付いて立ち去ったりします。
これって遊んで欲しいんですか?
95わんにゃん@名無しさん:2009/08/07(金) 23:34:07 ID:TTfSmWNL
>>79
白血病っていうのはウィルス性かな?
もし、生まれつき免疫力が低い、程度の見立てなら
単に栄養失調なだけかも試練。
友人のところに貰われてきた猫が、生まれつき免疫力が弱く、数ヶ月の命、
って言われてたのに、栄養状態が悪かっただけで、普通に餌を食べて
元気になったら(やや体質は弱かったけど)元気になったよ。
当時、生後2ヶ月くらいだったと思う。
結局、病気で亡くなったけど、5才まで元気で生きた。

どっちにしろ、生後3ヶ月に猫に、つらい治療を我慢しろ、は酷だとオモ
病院に拘束されて1年生きる(それもそんなに生きられるとは限らない)より
楽しい思いをさせて、奇跡に頼るのもいい選択だと思う。

猫の脳みそに、将来楽しい思いが出来るから今は我慢する、ってのはないから
今、楽しい思いをさせてあげては?
96わんにゃん@名無しさん:2009/08/08(土) 03:23:45 ID:GtC524Nt
いつも会う老婆のキジトラチャンなんだが

昨日と一昨日は
いつもの時間に居なかったので
あれ?っと思ったんだが
さっき偶然会ったら
その子のお腹の皮が、縦に約7センチ
幅5センチ位にわたって無くなっていて
地肌が丸見え状態なんだが
その地肌にも縦に約5センチ位の傷跡がある
一昨日以前迄は、そんな傷は無かったので
どうしたんだろうかと超心配なんだが…
出血とかは無い
動作も普段と変わった様子は無いんだが

自分に凄い懐いてくれる子だから
尚更心配です
97わんにゃん@名無しさん:2009/08/08(土) 05:18:59 ID:DnaEo2Xg
>>96
虐待の可能性を否定できないので
速攻保護して病院に連れてってあげて
飼えないなら里親さんを探してあげてほしいです
98わんにゃん@名無しさん:2009/08/08(土) 05:58:15 ID:GtC524Nt
>>97さん
>>96です
先程
その老婆猫チャンを知ってる別の方の所に
その子がいたので
その傷の話をしたら
お腹を見てみましょうって事で
再度お腹を見たら
避妊手術の跡がはっきり残ってる状態で
お腹に縫合糸が縫ってありました
誰かが保護して病院に連れてってくれた様です
猫チャンも元気なんで心配なさそうです

御心配をおかけしました
99わんにゃん@名無しさん:2009/08/08(土) 07:14:57 ID:b6Q5kfPb
>>67
ありがとうです
遊びたいのか…結構痛くて、更にほっとくとそのままパンチしてきます

そこでもうひとつなんですが、痛いので乱暴にあしらうと
フーッと言われることがあるんですがこれはどういう意味なんでしょうか?
恐いのか怒ってるのか…
そうなると数分間移動するごとに追い掛けて来て本格的にがぶがぶ&パンチされます
100わんにゃん@名無しさん:2009/08/08(土) 09:02:25 ID:ZUUOu9r+
>99
手加減が分からないんだと思います。>強く噛む

で、自分は遊びに誘っただけなのに、強くたたくなんてひどい!
という抗議のガブガブだと思われます。
猫に力加減を覚えてほしいなら、痛いときは、痛い!と大げさに叫んで
傷付いたような様子を見せ、遊びに乗らないのがお勧めです。
反撃すると、エスカレートします。

・猫が乱暴に振舞ってきたら、相手にしない
・強く噛まれたら、猫が驚くくらい痛い!という
・躾のためでも叩いたりしない(霧吹きとかで驚かす方向でしつける)
・猫が落ち着いているときに、猫じゃらしなんかを使って
人間側から遊びに誘ってしっかり遊んであげる

で、いくらか改善するかと・・・
うちは多頭飼いなんだけど、よそのお宅を見る限り、人間と猫と1対1で子猫から育った猫は
手加減が苦手な子が多いように思う。
根気がいると思うけど頑張ってね。
101わんにゃん@名無しさん:2009/08/08(土) 11:35:40 ID:b6Q5kfPb
>>100
分かりやすい説明で対策も教えて頂いてとても感謝です
叩くというよりは振り払う感じなんですがいつからなのかとにかく気の強いおじいちゃんで参ってました
家族の中で暮らしてはいるんですが、私が一番遊んであげることが多いから私の所に来るんでしょうか

アドバイスを参考に対応しつついっぱい遊んであげようかと思います
本当にどうも有り難うございましたm(_ _)m
102わんにゃん@名無しさん:2009/08/08(土) 11:42:49 ID:KPQS3C5j
夏になると、ごはんの好みって変わりますか?
保護猫で年齢分からないですが、5キロ♂去勢済みです。

保護して2回目の夏なのですが、
今年の春まで喜んで食べてたモンプチ(缶詰)の肉系を
最近あまり食べてくれません。
大量に買い置きしてあるのですが冬になったら食べてくれるのかしら?
日替りであげていたので飽きたわけではなさそうですが…

魚系の安値缶詰とカリカリはよく食べます。
103わんにゃん@名無しさん:2009/08/08(土) 11:52:21 ID:I8KeqY9h
野良の大人猫って家でも飼えるようになりますか?
104わんにゃん@名無しさん:2009/08/08(土) 11:56:22 ID:J8ibusyN
>>102
コレを機会にすべてカリカリに変更してみてはどうでしょうか。。
まぁ、個人的にカリカリ信者なだけですが

>>103
そのネコによるのでわからない。。
一般的に難しいとおもいますが
105わんにゃん@名無しさん:2009/08/08(土) 12:13:00 ID:ZUUOu9r+
>102
しばらくモンプチ断ちをしたら、目新しさに食いつくかもしれませんw
猫ってそういうところがあるので、あまり喜ばないなら一切与えず
2ヶ月くらいたって与えてみてはどうでしょう?

もし、与えた直後は食べるのに・・・っていうことなら、暑さで
風味が落ちるのが早く、気に入らないのかもしれません。
106わんにゃん@名無しさん:2009/08/08(土) 12:40:38 ID:QKs1tSXG
1.5ヶ月くらい2匹飼いです。2匹ともまだ予防接種もしてません。
あまり長時間人間と遊んだり、猫同士遊んだりするのはよくないと聞いたので
ケージの中に基本入れっぱなしで、一日に数回1時間くらい自由に遊ばせてます。
ただ、ケージの中に入れてると「出せー」ってうるさいです。

これは、このままでいいでしょうか?それともケージから出して自由に遊ばせ
他方がいいでしょうか?
107わんにゃん@名無しさん:2009/08/08(土) 12:45:18 ID:KYsjhfdG
>あまり長時間人間と遊んだり、猫同士遊んだりするのはよくないと聞いたので

ん??

脱走する危険性がなげれば、基本的には自由で桶かと。
108102:2009/08/08(土) 12:48:12 ID:KPQS3C5j
>>104
レスありがとう。
今後カリカリにしてもいいんですが、
買い置きが大量なんですよね……貧乏性なもんで…

>>105
レスありがとう。
確かに目新しいと食い付きがいいww
初めてモンプチあげたときの勢いがすごかったもの。
夏は痛みやすいからお気に召さないみたいですね。
無難にカリカリにしておきます。
買い置きは冬までとっておきます。
109わんにゃん@名無しさん:2009/08/08(土) 12:50:56 ID:QKs1tSXG
>>107
ありがとうございます。
脱走の危険はないんですが、まだ仔猫なんで遊ばせすぎはよくないって言われました
110わんにゃん@名無しさん:2009/08/08(土) 13:00:10 ID:ZUUOu9r+
>109
体力が尽きるまで遊んで眠るのが子猫の生活だと思ってた・・・
身体能力とか、社会性の発達の面から運動制限をする利点が
想像できない。

人間の目の届かないところで、好きに遊ばせるのは(安全面で)よくない
ってことかな?
危険そうなものを排除して、遊ばせたらいいんじゃないかと思う。
通院なんかのために、ケージに入ることが苦にならないように
しておいた方がいいので、
ケージ=閉じ込められる場所にならないように気をつけて。
111わんにゃん@名無しさん:2009/08/08(土) 13:14:43 ID:QKs1tSXG
>>110
チェーンのペットショップで言われたので信用できないかも知れないですけど、
仔猫を買った時に一番多いのは遊ばせ(遊び)すぎで病気になるのが多いと
説明を受けたんです。
なので、半年くらいは別々のケージに入れっぱなしで、一日数時間出して遊ばせた
方がいいのかなぁ、と思ったんです。
112わんにゃん@名無しさん:2009/08/08(土) 13:42:58 ID:PrVrNCKC
猫の胃液ってすごく黄色いですか?
6ヵ月の長毛メスなんですが昨日初めて毛玉を吐きました。
その後はケロッとしてよく遊びよく食べよく眠ってました。
が、今日の朝起きたら白いカーペットに真っ黄色のシミが…毛玉はありませんでした。
慌ててかかりつけの医者に電話したら「猫は結構吐くよ、空腹でも吐くよ、食欲あって元気なら大丈夫」と言われたんですが…
なんかあまりに黄色いのと昨日も毛玉吐いたのとで心配で。
113わんにゃん@名無しさん:2009/08/08(土) 13:53:41 ID:yFc0yTqa
>>111
悪いけどペットショップの店員なんてあてにしない方がいいよ。
冷やかしでショーケース眺めてると、店員が話しかけてきて
常識外れの事を色々とアドバイスしてきて吹きそうになる。

子猫ちゃんは思いっきり遊ばせてあげてね。
114わんにゃん@名無しさん:2009/08/08(土) 14:01:13 ID:MuCaFpVg
>>111
生後1.5ヶ月過ぎはちょうど社会性を学ぶ時期なので、いっぱい遊ばせた方がいいと思う。
猫同士でじゃれあっていくうちに噛む力の強弱や加減を学ぶのに
それをしないと人間にじゃれる時にも力いっぱい噛む猫になりやすいしね。
小さい頃に飼い主とたくさん遊んだ子は賢くなるという話もあるし、たくさん遊んであげて下さい。
115わんにゃん@名無しさん:2009/08/08(土) 14:04:55 ID:DUhw3L7k
>>103
成猫の野良でも人懐っこい性格なら、保護して完全室内飼い
になりますよ。
先代猫がそうでした。
室内に慣れるのに1ヶ月掛りましたが、根競べで折れなければ
外への興味も薄れてきます。
ただ、野良での生活が長いと、感染病以外にも問題を持って
いる事が多いので、保護したら早めに病院で健康診断をして
貰って下さい。

>>112
黄色いのは胆汁が逆流していると思われます。
胃液だけなら通常色は無い(透明や泡で白い)ですよ。
確かに猫は吐く事が多いですが、黄色い胆汁はあまり良くない
と飼育本で読んだ事があります。
様子を見て、明日も同じような嘔吐をするようなら病院へ連れて
行って診てもらった方がいいかと思います。
116わんにゃん@名無しさん:2009/08/08(土) 16:40:14 ID:PjJqrcva
こんな事聞いてすみません。
どなたか猫じゃらしのコツを教えてください。
うちの猫、三ヶ月半♀、おもちゃ見せると最初はすごく喜ぶのですが
私のおもちゃ使いが悪いのか、すぐにあまりじゃれてこなくなります。

釣竿タイプのはそれでも、部屋から部屋へ
おもちゃを引きずりながら歩けば、追いかけてきてくれますが
猫じゃらし。しなる棒の先におもちゃがついてるタイプ
あれがどうも、へたくそです。
目の前でふって見せても、ちょいちょい手を出すだけで。
どうにかうちの猫をじゃらしで踊らせてみたいのです。よろしくお願いします。
117わんにゃん@名無しさん:2009/08/08(土) 16:52:39 ID:e7kztgU2
初めて長毛の子猫(4ヶ月)を飼ってます。
足の裏の毛がのびて肉球からはみだしてるんですが
カットしてあげてもいいですよね?
もしくは子猫のうちはほったらかしの方が良い?or
獣医さんとかに切ってもらった方がいいですか?

先代の子が短毛だったのでモフっぷりに慣れていなくて。
よろしくお願いします。
118わんにゃん@名無しさん:2009/08/08(土) 16:58:18 ID:x5CdHuiJ
>>116
猫じゃらしは、平面的じゃなくて立体的に動かした方が喜ぶよ。
うちのは、ジャンプして飛びつく。

>>117
切るのは問題ないけど、切ってもあまり意味がないかも。
119わんにゃん@名無しさん:2009/08/08(土) 17:06:07 ID:yFc0yTqa
>>116
目の前で「ホレ、じゃれろ!」って感じだと猫はすぐ飽きるよ。
猫が見えるところで動かしつつ物陰に見え隠れさせるとか
届きそうでなかなか手が届かないように動かすとよく釣れるw
120わんにゃん@名無しさん:2009/08/08(土) 17:34:51 ID:ygBUAgvV
>116
瀕死の小動物になり切れ!

とりあえず基本は、障害物の陰からチラ見せすること
あと、人間が持っている柄の部分を見せない。
猫じゃらしを後ろ手にもって、柄の部分を背中に隠し、穂先をチラッと見せる
飛び掛ってきたら、すばやく引いて、反対側からチラッと見せる
とか。
121わんにゃん@名無しさん:2009/08/08(土) 17:35:35 ID:3diGzcOK
>>99
突然かみつくのは喧嘩ごっこしようという合図で
それに対して大きな声や大きな動作で応えるのはOKサインとなりますから
更にエキサイトしてフーと言う
122わんにゃん@名無しさん:2009/08/08(土) 18:09:21 ID:9fRQvnZ1
>>120
ウチのはまだ3ヶ月にもならない子猫だけど、猫じゃらしは人間が動かしてるのを理解してて、置いてあるのをくわえてきて「遊んで」って顔して見上げてくるよ。
123わんにゃん@名無しさん:2009/08/08(土) 18:15:16 ID:x5CdHuiJ
>>122
そりゃ、シミュレーションだって事を、猫は理解しているよ。
それでも熱中出来るのが、猫の頭がいいところだと思う。
124わんにゃん@名無しさん:2009/08/08(土) 19:16:44 ID:yFc0yTqa
>>122
人間が動かしてるのを理解できているからこそ
柄を隠すと次の動きを読みにくいから
「おっ!そう来たか!」みたいな顔するよ。
125わんにゃん@名無しさん:2009/08/08(土) 19:21:25 ID:9fRQvnZ1
>>124
いや、動かしてる時は先端しか目に入ってないらしいw
まあ、人間の子供の「○○ごっこ」だってそうだよね。
126わんにゃん@名無しさん:2009/08/08(土) 19:40:28 ID:y26ko8Kk
>116 です、ありがとうございます!

なんか目からウロコがぼろぼろです。
立体的に、瀕死の小動物になりきってやってみます。

それでもう一つ疑問なんですが、
体の影から動かすということは、人間も床にすわりますか?
うちの猫はすぐにぺたりと腹ばいになってしまうため
私もつられて腹ばいでじゃらしを振ってました。
何かいろいろ間違っていたような気がします。
127わんにゃん@名無しさん:2009/08/08(土) 20:24:44 ID:vJLZ/4iR
>>126
腹ばいでって、腕の可動域がかなり限られてきそうですよね。
一度Youtubeで「猫じゃらし」で検索して、他の人がどうしてるか見てみると
文字で教えてもらうよりもイメージしやすいかもです。
もともとおっとりで激しく遊ばない猫もいるみたいです。
128わんにゃん@名無しさん:2009/08/08(土) 20:40:12 ID:OVL26/SU
>>126
猫にも色んなタイプがあります。
「ネコ・へコ・トコ」でググって見て下さい。
129わんにゃん@名無しさん:2009/08/08(土) 21:20:38 ID:JALgnb3p
これって。

「ネコ・へコ・トコ」
 ↑  ↑  ↑ 
 鼠  蛇  鳥
 ハ  ハ  ハ 
 ン  ン  ン 
 タ  タ  タ 
 |  |  |

だっけ。ググらずうろ覚えですまそ。
130わんにゃん@名無しさん:2009/08/08(土) 21:58:58 ID:yFc0yTqa
トコはとかげハンターだと思ってたけど
トカゲとヘビは被るからやっぱ鳥なのかな。
131わんにゃん@名無しさん:2009/08/08(土) 22:09:57 ID:sCKW3P+Y
三歳オス去勢済みです。
水曜日に内臓の手術をして昨夜退院してきました。
2週間後に抜糸で来てくださいといわれ、傷を舐めないようにエリザベスカラーをもらいました。餌を食べず水もほとんど飲みません。
何かしてあげられることはないでしょうか。
手術後に気をつけなければいけないことは何でしょうか?
アドバイスを下さい、お願い致します。
132わんにゃん@名無しさん:2009/08/08(土) 22:40:05 ID:s5PfoEmg
ケーブルだらけの部屋、皆さんはどう工夫して齧られないようにしていますか?
いつか感電しそうで怖いので極力コードを減らそうと思うのですがコンセントの位置なので凄い長さと数になっています・・
減らす、なくすは猫の為にあたりまえだとは思いますが何かいい工夫をされてる方いますか?
133わんにゃん@名無しさん:2009/08/08(土) 23:29:23 ID:OMUOizAX
>>132
コードカバーは100均にもあるから、そういうのを使ったらどうかな。
134わんにゃん@名無しさん:2009/08/09(日) 00:01:11 ID:ygBUAgvV
>132
どんなものが興味を引くか分からないので、
やつらの様子を十分に観察しながら対処していくしかないとオモ
うちのは、むき出しになってるコード類には見向きもしないで
ケーブルカバーを重点的に攻撃し破壊してくれましたorz

とりあえず、コードのあるところが遊び場にならないように気をつける
コードカバーは必須
マメに目を光らせておく
昨日まで興味がなかったのに、ある日ふと思いついてコードで遊ぶようになったりするから油断できない。
補修用のビニールテープは常備しておく。
絶縁のやつな!似たようなテープで、コードの補修には使えないのがあるから気をつけて。
135わんにゃん@名無しさん:2009/08/09(日) 00:29:57 ID:i4nw6YLw
家の猫はピアノに映った自分と戦ってるんですが
バカですか?
136わんにゃん@名無しさん:2009/08/09(日) 00:30:51 ID:KRG4dHfQ
うちのヌコ様、人間がトイレにて用をたし、水を流してドアを開けた瞬間トイレに飛び込んできます。
前足を便座のふちにかけて覗き込むように水の流れを観察します。
これって割とよく見る行動でしょうか?
137わんにゃん@名無しさん:2009/08/09(日) 00:48:35 ID:tpuGglbF
ブリーダーから購入した猫の血統書が3ヶ月以上経っても届かないんですが、こんなに時間かかるものなんですか?
138わんにゃん@名無しさん:2009/08/09(日) 00:50:29 ID:/4yEP5Qy
>>135
そのバカさが可愛いw

>>136
うちのも毎回やりますよ。下手したら便器の水を舐めかねない勢いなんで、蓋は必ず閉めますねー
139わんにゃん@名無しさん:2009/08/09(日) 01:15:06 ID:e1InqrcP
うちの子、猫じゃらしとかでじゃれさせてもすぐに飽きるんですが、
そんな猫でも(どんな猫でも)夢中になれる遊びとか知りませんか?

食べて撫でられて寝るだけでかわいそうに感じるんです。
140わんにゃん@名無しさん:2009/08/09(日) 01:59:29 ID:TNXjXAeq
うちのこぬこだと小さなねこじゃらし、おもちゃだと追いかけて遊ぶけど
自分の顔と同じくらいあるおもちゃだと怖がって遊ぼうとしない
あげくちょろちょろ逃げ回って体に少しでも触れたものに襲い掛かっては逃げ回ってとすぐに標的をかえて、自分の尻尾まで襲い掛かります
一昨日うちに来たばかりで健康診断にまだ行けてないので病気か障害かなにかかとちょっと心配・・
141わんにゃん@名無しさん:2009/08/09(日) 02:58:34 ID:ymYW/cUS
>>139
うちの猫はヒモスキーだから、解体された猫じゃらしの棒に綿の紐を
くくり付けて振ると追いかけて走り回る。
掃除や洗濯している時は棒をベルトに挟んでおくだけで、足元の紐
を狙って遊んでるよ。
前のレスでも出てるけど、自分の猫が>>129さんが書いているタイプ
のどれに該当するかを見極めて、それに合うようなオモチャを用意
するのが効果的。
142わんにゃん@名無しさん:2009/08/09(日) 06:46:08 ID:tqiH1/bY
>>136
うちの子は用を足してる時にトイレに入ってきて待機してる。
時々大してる時に便器覗き込んだりもする。
そんで終わったあと流すと同じように水の流れ観察するよ。
143わんにゃん@名無しさん:2009/08/09(日) 07:55:37 ID:RjEtUnnB
チオビタをガンガン飲むのですが大丈夫ですか?
144わんにゃん@名無しさん:2009/08/09(日) 08:01:33 ID:4KFwzYLm
>>140
身体から変な音がしてる!病気だ!と
動物病院へ連れて行ったころのことを思い出したw


>体に少しでも触れたものに襲い掛かっては逃げ回ってとすぐに標的をかえて、
>自分の尻尾まで襲い掛かります

仔猫というのは、そういう生き物だから大丈夫。
今だけの行動なので、堪能してください。
成猫でそれなら、ちょっと子供っぽいけどね(それでも異常ではない)
大きいおもちゃを怖がるなら、そのおもちゃを放置して、猫が十分
おもちゃを観察する時間を与えてください。(余裕をみて2日くらい)

ちなみに、うちの猫のお腹から聞こえた異音wは、のどをゴロゴロ言わせる音でした。
あんなすごい音がするって知らなかったんだよ・・・

猫の爪がはがれた!大丈夫でしょうか?と並ぶ、初心者の心配だと思う。
145わんにゃん@名無しさん:2009/08/09(日) 08:06:36 ID:4KFwzYLm
>143
ネタかもしれんが、洒落にならないのでマジレス
本当にヤバイから止めとけ
146わんにゃん@名無しさん:2009/08/09(日) 08:13:07 ID:76AwuG7F
もう亡くなってしまったんですが、猫が痙攣して失禁する原因って何が考えてられますか?血液検査・尿検査ともに異常なしで、考えられる原因とすれば肥満なんですが…。やはり、心臓に負担がかかっていたのでしょうか?
147わんにゃん@名無しさん:2009/08/09(日) 09:00:55 ID:cPkKgqms
1才2ヶ月の♀を飼っています

毎回ではないのですがなぜか僕が近づくと逃げていくのは嫌われてるからでしょうか((T_T))?

あと、僕が猫に近づく→猫逃げる→僕があきらめて猫から遠ざかる→猫がダッシュで1メートルくらいのとこまで近づいてくる→僕がまた近づく→猫逃げる

これの繰り返しがけっこう続きます

たまに後ろからジャンプしながら飛び付かれたりもします

お腹空いてるときとかは
にゃぁにゃぁ言いながら足をすりすりしてくるのですが

長文&読みにくい文で申し訳ありません

誰かわかる方いましたらレスおねがいします(;人;)
148わんにゃん@名無しさん:2009/08/09(日) 10:02:07 ID:W5+AkEtg
>>147
>嫌われてるからでしょうか((T_T))?
ぜんぜん逆。

「だるまさんがころんだ」の変則版ですね。
それは、遊んでいるんですよ。

その調子で、逃げたり、追っかけたりして遊んであげれば桶。
注意は、お互いに興奮しすぎて、猫を踏まないように。

149わんにゃん@名無しさん:2009/08/09(日) 10:17:47 ID:cPkKgqms
>>148

ありがとうございます

安心しました(^^)

しかし変則だるまさんが転んだ状態になるときもあるんですが
猫が横になってくつろいでる時に僕が近くに行くと僕を避けるようにどこか行ってしまうこともけっこうあります。

これは今は一人にしといてよってことなんでしょうか?
150わんにゃん@名無しさん:2009/08/09(日) 10:26:22 ID:cPkKgqms
連投すいません。

あと僕と顔を合わせるとしっぽがフワーって膨らむこともあります。

だいたい朝一番に顔合わせたときにそうなることが多いのですが
たまに追いかけっこみたいなことしてるときにもなります。
ちょっと足を背伸びしてる感じでピンと立ってびっくりしてるような感じで少し跳ねながら物影などに隠れます(∋_∈)

これはどーゆう意味なのでしょうか


すいませんうまく説明ができないで(x_x)
151わんにゃん@名無しさん:2009/08/09(日) 10:28:16 ID:ymYW/cUS
>>149
>猫が横になってくつろいでる時に僕が近くに行くと僕を避けるようにどこか行ってしまう
>これは今は一人にしといてよってことなんでしょうか?
そうだと思います。
一匹でくつろぎたい時もある、ってことです。
どんなに懐いていてもあることなので、そういう場合はそのまま放っておくのがいいですよ。

そうしてるうちに、今度は逆に寝ている自分のそばに猫から寄り添ってくることもありますし。
(特に冬場の寒い時)
152わんにゃん@名無しさん:2009/08/09(日) 13:10:38 ID:NulIdCQd
>>146
急性の中毒症状っぽいね。
あくまでも考えられる原因の1つに過ぎないけどね。
勿論肥満は万病の元だから
他の猫ちゃんも飼っているなら体重管理してあげてね。
153わんにゃん@名無しさん:2009/08/09(日) 13:51:41 ID:oNKcdf6W
うちのネコオス1歳2ヶ月ですが、最近鳴き声が「みゃー」から「ギャー」という
変わった泣き声に変わりました。
これは何かの病気でしょうか?泣き声が変化してからあまり鳴かなくなった
気がします。餌等は普通に食べています、よく外に出て遊んでいるので、
外で変な病気にかかったのでは??と心配です。
どなたか教えてください。
154わんにゃん@名無しさん:2009/08/09(日) 14:26:33 ID:gNi0C8BS
>>153
んぉおんげえええん
ぅぉおんぐるぐるげえええん
って鳴き方の猫も居ます
小さい頃のンナァ~んっていう可愛い鳴き声が懐かしい

食欲や排泄物に変化が無ければ行動を監視して
いつもと変わり無ければ大丈夫ではないかな
155わんにゃん@名無しさん:2009/08/09(日) 20:16:28 ID:MWlDbq3Z
質問失礼します。猫カフェの♂猫(10)去勢済を貰うことになりました。
完治不可能の膀胱炎持ちで、人も猫同士もダメなので、多頭飼いはやめて下さい、
電車移動も無理な子なので近くで獣医さんを見つけて下さいとの事です。
今度詳しく話を聞きにいく事になっているんですが、
猫の身長体重などの基本情報や、通院歴や餌の処方などの他に
必ず聞いておくべき事とははどんな事でしょうか?
よろしくお願い致します。
156わんにゃん@名無しさん:2009/08/09(日) 20:21:30 ID:KRG4dHfQ
アメショー×スコのMixメス、もうすぐ6ヶ月。
体重を計ってみたら3.1Kgあったんですが、成長的にはこんなものなのでしょうか?
個体差があるのは分かっておりますが、ご意見いただきたいです。
157わんにゃん@名無しさん:2009/08/09(日) 20:27:36 ID:4KFwzYLm
>155
聞いておく、っていうか、ワクチン接種証明証をもらうのは大事。
ないはずはないので、コピーでもいいから絶対に貰う。
現在掛かっている病院の連絡先を聞いておく。将来、何かの症状が出たときに連絡が取れるように。
一番いいのは、カルテのコピーか何かもらっておく事だけど・・・

聞いておくことでとりあえず思いついたのは
嫌いなものがないか聞いておく
 掃除機の音 、雷の音 、子供の金切り声など特定のものが駄目な場合があるので。
ブラッシング、爪きりはどのようにしているか(やり方が変わるととまどうので)
投薬をした事があるなら、どうやってやっていたか
使っている爪とぎ器と猫砂の種類。とかかな・・・
158わんにゃん@名無しさん:2009/08/09(日) 20:33:03 ID:OQt9RIBS
>>155
猫カフェの猫なのに、人も猫も駄目ねぇ・・・。

>>157に付け足して~。
・トイレで猫砂使ってるならその商品名
・元飼い主が日常でその猫に対して、どんな事に気を配ってたか
 (日常生活で何に気をつけてあげたら良いか)

思いつくのはこんな所かな。
159わんにゃん@名無しさん:2009/08/09(日) 22:03:31 ID:TNXjXAeq
裸でいると膝にのってきてなにかと思うと乳首思いっきり舐めて噛まれました・・
>>144
なるほどーよかったです
あまり気にせずでも早めに健康診断に連れていこうと思います
160わんにゃん@名無しさん:2009/08/09(日) 23:22:21 ID:iA5EwmKk
猫カフェの猫だから人間嫌いになった。ってのもあるかも。
猫の膀胱炎はストレスが主原因であることが多い。
完治不能らしいけど、>>155のところで穏やかに暮せれば、
完治しないまでも、やわらいでくれるといいな。。。楽観的過ぎかな。
161わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 00:27:15 ID:H0EuKdCa
うちの猫は雑種のオスで3歳なんですが、いつも雑草を食べると必ず吐きます。
猫には無害の草を食べても必ず吐きます。
でも、吐いた後はケロッとしています。
これはどうしてですか?
もう草は与えないほうがいいですか?
162わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 00:32:28 ID:Lj49jI0A
>>161
ごく普通です。
うちの猫の場合は空腹時に草を食べると吐き、
そうでない場合は吐かない。
16332:2009/08/10(月) 00:45:28 ID:4MRwxLn0
うちの猫一度も草食べてはいたこと無い・・・
大丈夫かな?
164わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 00:46:14 ID:4MRwxLn0
名前ミスった><
165わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 01:56:54 ID:cGVp76g0
草を食べて吐くのは毛づくろいなんかで飲み込んでしまった毛がお腹の中で毛玉になって溜まり
最悪病気になったりするのを防ぐ為にわざとしてるってみたような気がする
166わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 03:28:46 ID:DetHf5aI
室内飼いの猫チャンが3日前に脱走してしまいました(;_;)
どこいっちゃったの(;_;)
167わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 03:32:11 ID:F3DR4FKL
そいつならオレの横で寝てるよ
168わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 04:00:07 ID:5NqDNq+d
>>166
頼むから本気で探して
まず最寄の交番で次はいわゆる保健所と区や市の役所
後は周辺の獣医さんに連絡して見ると良いです。

絶対にあきらめないで探してください
169わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 07:06:23 ID:T/XzVz9N
立ち別れいなばの山の峯に
生ふるまつとしきかば今かへりこむ 松風
170わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 07:19:08 ID:9Rn8j0KS
うちの猫が今うんちして、なんだか興奮してたから見たらお尻から糸が20㌢位出てた!焦って引っ張り出してしまったケド大丈夫かな…
171わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 07:41:02 ID:92X1hGR5
>>170

寄生虫じゃないの?
172わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 07:41:20 ID:DetHf5aI
168>>
必死に探しました(;_;)
いつもならひょっこり帰ってくるので、どこかで期待してしまっている自分がいます(;_;)
警察などに連絡して何かかわるんですか??
173わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 07:46:56 ID:hc8EXVVy
>>172
とりあえず、このスレのテンプレだけでも目を通すよろし。

■☆■ 緊急!ペット失踪・捜索案内スレ 8 ■☆■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1239673021/

あと、余計なことかも試練が。
レスアンカのつけ方違ってるよ&にちゃんで顔文字は好かれないよ。
174わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 07:58:39 ID:FXiqTQmp
(;_;)←これで真剣にとか言われてもねぇ…
とりあえず>>173の貼ってくれたスレに行ってデンプンを熟読して分からない事があれば、また来たら?
175わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 08:09:04 ID:DetHf5aI
>>173
>>174
ありがとうございます行ってきます!!
176わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 08:09:05 ID:ZLVUk5E2
>>172
このブログの記事が役に立つかも・・・。
猫捜索の際のポイントが書いてある。
ttp://gogumo.exblog.jp/8705848/

早く見つかるといいね。
177わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 08:22:34 ID:DetHf5aI
>>176
ありがとうございます!
かかわってくれてる皆様本当にありがとうございます!
優しさうれしいです
178わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 09:48:43 ID:FhvPE/nt
うちの完全室内猫も脱走して10日目の朝に庭で鳴いて帰ってきた
迷子にならないように家の周りに使用済みの猫砂をまくのはいいね
179わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 09:56:16 ID:FhvPE/nt
あと、外でバッタリ猫にあったとき用に猫の大好きなオモチャと大好きな餌もってると
野生化した自分の猫を捕らえるのが楽よ
おなかを空かしてる場合が多く、警戒心がなくなるまで餌を与え、
なでる>抱っこしてケージに入れよう
180わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 11:04:36 ID:DetHf5aI
>>178
猫砂まきました!
帰ってこられた話し聞くと非常に勇気づけられます。近くにいらしたんですか?
181わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 11:06:14 ID:DetHf5aI
>>179
そうですね!運命の再会に備えます
182わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 12:10:08 ID:92X1hGR5
でも以外と遠くには行かないで脱走場所の近くで見つかるってことがけっこう多いみたいだよ
183わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 14:25:11 ID:bTlq9DJ8
拾って来て飼いだしてから2か月が経過したうちの猫。
慢性鼻炎なのかずっと鼻水と涙が多い。
病院に処方された薬や点鼻薬をやると多少は良くなるけど効果薄。
何か有効な治療法はないものですかね。
184わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 14:30:23 ID:FhvPE/nt
>>180-181
三日間家出したときは家から200mほどのとこにいてバッタリ会った
あわてて捕まえようとしたら逃げられて猫のオモチャを使った。
猫のオモチャで家までついてこさせて玄関まできたら「連れ戻される!」って警戒された
それでもオモチャで釣って家の中へオモチャを投げたら猫が見事に釣られてIN、自分も急いでIN。

10日目のときはおなかが空いてやむを得ず帰ってきた感じ。
朝の5時、近所迷惑なほど庭でニャーニャー鳴いてたので1Fの窓開けた。
入ったらもう出れないってわかってるのか躊躇してたので、
カリカリの容器を振って食欲を煽ったらすんなり入ったよ。

早く戻ってくるといいね、三日以内に戻らなくても10~二週間くらいに帰ってくるケースも結構聞くよ
185わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 14:43:05 ID:ZMLYsDE/
>>183
慢性鼻炎は白血病にかかってる子に多いです。ワクチン打ってる?もしくは調べてもらいましたか?うちは猫風邪治らなくて調べてもらったら白血病でした。白血病は若い猫が鼻炎になることあるから。
186わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 14:58:14 ID:uwIUztSH
>>183
うちのは生後3ヶ月で来た時から鼻水&くしゃみがひどく、病院で診てもらったら
肺炎になってました。肺炎が治まっても慢性鼻炎は残ってしまいましたが、その後
数年かけて根気よく点鼻薬・ネブライザーを続け、3歳になった今では、たまーに
クシャミ&鼻水ということろまで落ち着きました。(でも、うっかり冷房をきつくすると、
途端に水っ洟+鼻づまりになるけどorz) あ、猫エイズと猫白血病は(-)でした。

慢性のものなので、この薬や治療でスパッと治る!というものはなさそうですが
それでも出来るだけ早いうちに根気よく治療をしてあげれば、かなり症状は軽減
出来ると思いますよ。
187わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 16:08:22 ID:DetHf5aI
>>184
親切にありがとうございます。
うちの子、茶虎なんですけど近所に茶虎のフェイクがたくさんいて、迷子猫の張り紙も8割茶虎です
大雨だしどこで何してるんだか気が気じゃないですよね。
家からは大声で叫んでますがもしかしたら少し離れたところにいってしまってるんですかね
ちなみに184さんのニャンコ女子ですか??
188わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 17:37:10 ID:MKn0Sv3u
>>172
> いつもならひょっこり帰ってくる
こういうのは室内飼いとはいわんだろ
189わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 17:53:24 ID:FhvPE/nt
>>187
そういえばうちのは♀ですね
♂だと野良猫♂に出合ったとき、縄張り争いで怪我したり
逃げ回って遠くまで行っちゃう事があるそうです・・・
190わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 20:37:22 ID:nT/WVY3U
>>156
うちのアメショー♀も6ヶ月で3Kgですよ
191わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 22:13:06 ID:K3CUnsW0
箱とかカゴの嫌いな猫っている?
うちの1歳になるけど、箱には入らないし布団にももぐらない

(´・ω・`)いたずらしない手のかからない子だけど、ちょっとさびしい
192わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 22:13:35 ID:W7YmWobA
質問です

完全室内飼いなんですが、もうすぐ1歳♂に万が一の為、
首輪を付けていたら首の後ろ辺りがハゲてしまいましたorz

日に日に大きくなって首輪もキツク(MAXに伸ばして指2本は入る余裕はありましたが)
なってきたので今は外してますが、もう首輪はしないほうがいいでしょうか?

首輪の素材等でハゲてしまったのかキツクてハゲたのか…?
ちなみに、鈴・迷子札付きフェルト製の首輪でした。
193わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 22:27:28 ID:+eAVv/Gi
>>192
理由は分かりませんが、首輪はやめて脱走防止対策を万全にしたらどうでしょう?
194わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 22:40:31 ID:fXU3ywLZ
>>192
なるよね、首輪ハゲ。
でも、ウチは万が一の場合を考えて首輪付けている。
もちろん脱走防止対策はかなり強固にしているけど、病院へ連れて行く時とか
災害(火事や地震)が起きる等、何かあった時に困るから。
マイクロチップ装着なんかもあるけど、まだ読取装置が普及してなさそうだし。
195わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 22:49:55 ID:owz/sNDq
12歳ぐらいの猫の避妊手術はできますか?
196sage:2009/08/10(月) 22:58:20 ID:Gbf/+GcJ
先日、近所の猫好きな家のそばを通りかかったのですが、
そこの飼い猫と思われる猫が、見たことのない動きで
目をむいて飛んだり転ったりしていました。
そばには血のあともあったのです・・。


あまりにもこわくてトラウマになっていますが、
一体なんだったのか。。。

ちなみに飼い主と思わしき女性がそばで水をまいていました・・。

197わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 23:03:37 ID:ykuGKi/S
>>192
首輪を気にして自分で掻いてたとかでは?

うちは引越しの時にトラブったことがあるから首輪は万一の時のために付けてるけど、どうしても首輪があわないならはずした方がいいかもね
198わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 23:09:53 ID:ykuGKi/S
>>196
車にひかれた直後の猫をみた時、そんな感じでした…

その時は人の腰の高さ近くまで変な格好で数回飛び跳ねて、道路でのたうちまわって息を引き取りました

196さんが見た猫さんは違うといいけど

連投失礼しやした
199わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 23:27:41 ID:ZMLYsDE/
>>196
嵐だろ てめーも同じようになるだけだぞ
通報した
200わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 23:29:46 ID:ZLVUk5E2
>>195
シニア猫だと他の病気との兼ね合いがあると思うので
獣医さんで健康診断してもらって相談するのが確実ですよ。
201わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 23:37:47 ID:Gbf/+GcJ
>>197 通りに面した所だったので、そうだったのかもしれません。 
     
>>198 こういう書き込みは嵐なんですね・・。 

自分は猫が好きで19年程飼ってました。飼い猫との別れから4年程経って 
また飼いたいなと思っていた中での出来事だったもので・・。
気を悪くさせてしまったらすみません。
202わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 23:39:42 ID:Gbf/+GcJ
レスアンカーまで間違った・・・。

もう書くのやめときます。失礼しました。
203わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 23:45:45 ID:3+fraERn
>>191
うちの2ヶ月♀も、箱とか紙袋は見向きもしない
でも壁と家具の隙間とか、PCデスクのキーボードスペースとか
狭いところに挟まるのは好きみたい

冬になったら添い寝できるとwktkしてたのに
布団だめなのかな・・・さびしい・・・
204わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 00:07:41 ID:BcWqD3dX
>>196
猫好きスレなのに悲惨な可哀想な猫の状況をレスしたら読んでる方は不快におもうよ。最後の『水まいてました』って下りは悪質に思われても仕方ないとおもう。病気の猫飼ってる人もいるんだし。
205わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 00:30:29 ID:6B6aUU0x
室内飼いの去勢済み雄猫
スーパーのビニール袋の持ち手を噛む癖が治りません
どうしたらいいでしょうか?
206わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 00:41:27 ID:nQhgGEt/
>>205
うちのこぬこ(去勢前♂)も持ち手で遊ぶから今後の参考にうちも聞いておこうw
207わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 00:43:53 ID:L+Le2S30
>>205
猫草買ってあげる
完全には直らないけどましになるよ
でも野良出身や老猫じゃなきゃ、大抵ビニールたまに噛むと思うよ
ちぎるくらいならいいけど食べちゃうようならビニール片付けるしか
208わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 00:47:44 ID:vv9Xmtob
じゃれてるだけだし
やめさせる必要ってあんのかな?

噛み千切って食べるってんなら分かるけど
209わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 00:52:53 ID:sgtm8csK
うちの6歳の子は噛みちぎって食べちゃう
だから買い物から帰ったら即片付ける

だめーっ!!って大声出すと一旦は止めるけどちょっと目を離すとスッと袋に近づいてるからやっばり片付けるしかないなぁ

210わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 01:30:04 ID:vW9CpWMS
>>199,204
過剰反応じゃね?
変わった質問だけど別に悪意があるとも感じないし、
”猫好きだから”不快とかもないわ
211わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 01:32:21 ID:302Hi4Yg
質問です。
うちの猫は拾った子で見た目三毛猫っぽいけど毛が長めで雑種かも?
って感じなんですが、病院に連れて行ったら種類の欄にFJと書かれました。
どういう意味なんでしょう?(しばらく通院の予定が無いのです)
212わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 01:40:40 ID:DvDoVDr4
>>211
ふわふわじゃねーか! とか?w
213わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 01:45:40 ID:vW9CpWMS
>>211
F=feline
J=japanese
 ↓↓
日本猫

とか?
214わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 01:54:14 ID:ohyvfHa/
>>212
わらったwww
215わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 01:59:26 ID:302Hi4Yg
ちょ、まだふあっふあの胸毛の自慢してなかったのに…!w
>213さんのだとつじつま合いそうですね
googleさんは「feline japan…あ、ハローキティね?違うの?招き猫?」と
おっしゃいますが。
216わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 02:36:03 ID:HqOvWqG6
female・・・・・は種類じゃねーな
217わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 02:48:39 ID:d135+QYx
今日ね、お昼に外出しようとしたら家の中に野良猫がドアのすきまから
入ってきたんだよ。びっくりしたんだけど外に出そうと近づいても
警戒心が全くないのか簡単に捕まえれて外にだしたんだ。
家から少し離れたところで放したんだけど、しばらくしたらまたドアの
前にきて座ってるの。
用事があったからそのままにして夕方帰ってきたらまだいるから、しっ!しっ!
ってしたんだけど動かない。
で、今もいて、ときどきドアをカリカリしたりニャーニャーないたりして
入れてほしそうにするだけど。。。 どうしたらいい???教えてーーー!
218わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 02:50:06 ID:rmLb056x
>>217
お盆だしね。
219わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 03:31:05 ID:gflj4lA8
入れて話を聞けばいいじゃん
220183:2009/08/11(火) 03:54:24 ID:HE6Q38Dg
レスありがとうございます。

>>185
拾った次の日に血液検査をしました。
結果白血病、エイズ共に陰性でした。
寄生虫の駆除や妊娠の疑いがあった為ワクチンはまだ打ってません。

>>186
やはり根気よく投薬治療するしかないんですかね…
一日二回投薬、点鼻薬をやってますがあまり効果ないのに
薬をやり続けると体に負担がかかるのではと思ったもので。
医者と相談しながら治療していきます。
221わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 06:02:11 ID:R0mjMqCh
>>217
とりあえず猫チャンの画像をUPして
222205:2009/08/11(火) 08:12:04 ID:6B6aUU0x
持ち手を噛みちぎって、よくみると一部が足りないんです
少し食べているみたいで心配になりました

片付け損ねていたり見逃すこともあり解決策はないものかと相談しました
排泄されてはいるようですが心配で
解答下さった皆様ありがとうございました
223わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 08:26:10 ID:WwApCIYA
>>220
潜伏期間が過ぎてからの検査はした?
224わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 09:52:21 ID:ArHdxoOr
今日、避妊手術から帰ってきたんですが、毛がしっとりして病院臭くなってました。
術後どれくらいから風呂に入れてもいいでしょうか?
225わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 10:18:00 ID:BcWqD3dX
>>224
お腹切った手術したらと自分に置き換えてみて?手術してるんだからお風呂は入れちゃだめ。傷口さわらないように少しずつ拭いてあげたらいいよ。
226わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 10:50:35 ID:ArHdxoOr
>>225
そうですね、1週間くらいは我慢します。
227わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 10:59:52 ID:L+Le2S30
>>217
そだ、お盆だし、無責任飼い主が何泊かいないので外に放してるのかも
おなかすかしてるとカワイソウだから餌あげて
一週間くらいたっても住み着いてたら張り紙だすといいかも
「もし飼い主が現れない時は保健所を考えています」って脅し文句もしちゃう

>>224
最低でも一ヶ月くらいはお風呂だめと思うよ
傷口に菌が入ったら大変だから抗生物質もだされてるでそ
もし菌が入ったらそれはそれで病院通いになりお金かかるよ
自然に解ける糸(抜糸不要の)だった場合、お湯で溶けちゃって傷口開く可能性大だからヤヴァイ
できたら三ヶ月くらいはウェットペットタオルなどで拭く程度にしておいてほしいのよ
228わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 11:51:12 ID:ArHdxoOr
>>227
そうなんですか!
なんかイソジンっぽい消毒液がついててどうしても臭いが気になるので
それだけウェットティッシュで拭き取るようにしてお風呂はやめます。
229わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 12:00:35 ID:BfdGf5Z8
>>228
においを気にしているのは猫?人間?なんで消毒液を拭き取っちゃうの?
勝手なことしないで病院に聞いたら?
230わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 12:20:29 ID:Edm6I2Ke
>>228
猫が気にしてるにせよ人間が気にしてるにせよ病院にちゃんと聞け
手術したという事態を軽く見すぎ
231わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 12:54:14 ID:AAImLRiS
うちの子避妊手術、朝に預けて夕方に終わって帰宅
けろりとした顔でいつもどおりに遊んでたよ

三日位しておなかのテープはがそうとしたら粘着力強くてはがせなかったから
病院連れて行こうとしてたら猫もテープが気になるのか自力ではがしてたw
232わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 12:57:25 ID:oxW93Uuk
猫自身の様子が落ち着いているかどうかと
飼い主が術後である事を鑑みない行動をとるのかは
別の話
233わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 13:12:34 ID:Qd3Av6JZ
獣医さんはしこりを触っただけで、脂肪のかたまりであるか腫瘍であるか分かるものなんですか?
234わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 16:10:04 ID:awNsJ93f
餌やりさんが居たら教えてください

近所の歩道で猫に餌ヤリしてる人が居ます
その人のせいで猫が居つくようになり、夕方はいつ通っても猫缶の悪臭と、
歩道なので人のとおりにおびえ右往左往してる猫が居ます
車道のソバなので、いつも危ないと思ってたんですが

やっぱり轢かれていました
3日前血だらけになりつつも、ビッコひきながら人通りの多いその歩道から逃げていくようなそぶりで歩いていきました
昨日の夕方、用があったので歩道を通ったのですが、その猫と似たような模様の猫は居ませんでした
そして今日、ちょっと離れた公園で犬の散歩をしていたら
その猫が使われてない遊具のトンネルのようなところに入って行くところを見ました
やはりびっこひいていて、つらそうです
そのトンネルの入り口から入っていくと、出口は坂になっているので、あの足では出られないと思います
ということは、おそらくそこに隠れてるんだと思うんですが

ここに餌やりさんって居ますか?
餌やってた猫がこのような状態の時、知りたいと思いますか?
飼えないから連れて帰らないのだと思うんですが、
一言「あなたがここで餌やるせいで、猫が車道を行ったりきたりして事故にあってましたよ」って言いたい気もするし
言ったらやらなくなりますか?
「○○公園で見かけたよ」って言えば探しに行きますか?
探した場合、ちゃんと飼いますか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 16:53:01 ID:Pruftx4O
メス猫、4ヶ月くらい。避妊はまだ。

片目が急に腫れて病院に連れて行ったら緑内障の可能性が高いといわれて
飲み薬と眼圧を下げる目薬を貰いました。
一週間ほど様子見するらしいです。

質問なんですが、もし緑内障なら、この目が腫れた状態はもう手遅れなんでしょうか?

ネットで検索したら早期発見が鍵となってたんで、気付いてやれなかった
自分が悔しいです。
236わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 21:03:08 ID:L+Le2S30
>>234
事故が起こってから長文で顔真っ赤にしても・・・
危ないなーってわかっていながら
あなたは餌やりに注意したり猫をどうにかしようと行動しなかったんだよね
それをあなたは100%餌やりのせいだ!って言うのも責任逃れにしか聞こえない
237わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 21:04:41 ID:Cog48JED
責任逃れってのは同意できないなぁ
とにかく続きは別のスレでどうぞ
238わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 21:12:41 ID:hqyWGqVb
>>234餌槍さんはいないと思います。

ドゾ


ノラ猫への無責任な餌やりを糾弾するスレ 13
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1241579570/l50

【餌やりは】猫を保護してきました。【虐待行為】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1225104678/l50

「餌やり」を警察に通報しました part3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1190985852/l50
239わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 21:38:41 ID:L+Le2S30
>>237
なんていうかな、罪悪感から逃れたいっていうのかな
でもこのスレは餌やりはむしろ叩かれるし、ここは意味ないよね
240わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 21:39:15 ID:ArHdxoOr
避妊手術後のお風呂のことで質問した者です。
今、仕事から帰って見てみたらイソジンみたいな消毒液で汚れてたお腹は、
猫自身が舐め取ってキレイになってました。
臭いも消えてたのでそのままにしときます。お騒がせしました。

http://imepita.jp/20090811/776720
241わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 21:59:22 ID:F9KvyiX9
>>226
いや一週間は短いだろ・・・
お前超回復能力でも持ってんのか
242わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 22:00:08 ID:F9KvyiX9
すまんリロッテなかった・・・orz
243わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 22:34:52 ID:gszLQMFp
>>226
頭おかしいだろ
病院臭いってばい菌が傷口を侵さないように塗ってあるのに
1ヶ月はほっとけカス
244わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 22:37:27 ID:LwGo8cf1
亀がいっぱいいるスレですね。
245わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 22:43:32 ID:fIxvTH7C
子猫が噛みまくるとやらかく噛み返してやるといいみたいのを見たのでやってみたんですが、当然猫はそこを舐めて臭いを消すわけでこのとき唾液の虫歯菌とかってうつるのでしょうか?
やってから気付いた自分が馬鹿だった…
246わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 23:16:12 ID:MQOdgIt2
教えて下さい!
昨日、ワクチン接種をしてきました
今日、元気がなく、熱っぽいです
(注射したあたりがまだ痛むようです)
元気がないの、はワクチンの影響なのでしょうか?
247わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 23:23:13 ID:QJ74ydtf
>>246
ワクチンの影響も考えられるのでは。
先日うちの子もワクチン受けたけど、
獣医さんに打ってから数日は熱が出たり元気がなくなる子がいると説明されたよ。
明らかに様子がおかしかったらすぐに連絡してくださいとも言われた。
「ワクチン 副作用 猫」で検索すると色々情報が見つかると思う。
248わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 23:27:53 ID:4Qf7pbFJ
>>246
心配だ…注意して様子見てあげてね
朝になってもおかしければ迷わず病院へ連れて行ってあげてね 大事に
249わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 23:29:25 ID:0nhA9TxC
>>166で猫が脱走したと書き込んだ者ですが、毎日パトロールした甲斐があったのか、今日5日目にして無事帰還しました。
みなさまありがとうこざいました。
>>176で教えていただいたサイトに載っていた、おまじないを試してみた矢先のことなので、とてもびっくりしています。
ここはやさしい人ばかりで本当に感謝しています。
お世話になりました
250わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 23:31:50 ID:rmLb056x
>>249
おお、良かった良かった。
猫の方も何か体験して少しは成長してるかもw
251わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 23:32:39 ID:MQOdgIt2
>247さん

早急なレスありがとうございます
ワクチンは、毎年のことだからか?いままで何もなかったからか?
副作用についての説明は特にされませんでした
昨日だけでなく、今日もグッタリしてて、
いつもより食欲がなくて。。。
明日の様子次第で、また病院に行ってきます!
ありがとうございました
252わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 23:33:33 ID:nQhgGEt/
>>249
おめでとー!よかった
明日は我が身だから気を付けないとなぁ
253わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 23:38:05 ID:x4rEdpuO
>>249
良かった良かった!おめ!!

これを機に、完全室内飼いにしてやってな。「いつもならひょっこり帰ってくる」って時点で
それは室内飼いじゃないんだよー。
254わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 23:38:07 ID:MQOdgIt2
>248さん
ありがとうございます
おでことおでこを合わせたら熱っぽい…
風邪などで病院にお世話になることも少なく、
いつも元気なので、今回ばかりは心配です
255わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 23:40:30 ID:0nhA9TxC
>>250
>>252
ありがとうございます!
本能を信じるしかないですね。
ねこたんかぁいい
マンモスウレピーヤッピッピー
256わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 23:42:41 ID:0nhA9TxC
>>253
はい注意します
猫3匹に1歳の赤ちゃんもいるので、風呂場とかから逃げ出されるとなかなか脱走したのにも気付けなくて…腑甲斐ないです
いっぱいモフモフします
257わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 23:46:44 ID:mvfH6Ylc
生後4、5ヶ月ぐらいの雌の野良猫を今日保護したんだけど・・・。

ずっとなきやまない・・・。発情では無い模様だけど・・・。

家猫にするつもりだから外出す気はないんだけど、やっぱり出たそう。

鳴き声聞いてるとせつない。

どれぐらいで慣れてくれると思いますか?


258わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 23:51:13 ID:4Qf7pbFJ
>>255
のりP自重w
猫の脱走対策は先人達が試行錯誤を重ねてるから
ネットでいろいろ探してみるといいよ アイデアがいろいろ貰える
259わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 00:03:04 ID:O1NtU3Yp
砂スレあまり見てる人いないみたいなのでこちらにきました。猫砂食べるので困っています。土砂タイプ(名前ウッディフレッシュ原材料木製)膀胱炎治療中で薬を飲ませたら最近吐くので考えてみたら猫砂食べはじめてからみたいな。胃が気持ち悪くて食べるのでしょうか?続く
260わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 00:06:36 ID:Ip2KHPXy
>>236
それは関係ないんじゃないですか?
餌ヤリをどうにか、猫をどうにかって
目に付けば餌取り上げて持ち帰り、捨ててました
餌にありつけなければ来なくなるかと思って
車道じゃない方向に追い払ったりもしましたが
それとこれとは別ですよね?
ていうか目に付いた=守る責任があるって考え初めて見ましたw

>>237
スレ立てるまでもない質問だったので軽い気持ちで書いてしまいました
スレタイとレス1から10まで読んでみて、餌ヤリ関連が場違いって分かりませんでした
すいません
同じ内容を他スレに書くのもどうかと思うんで諦めます・・・
261わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 00:12:38 ID:O1NtU3Yp
続き 胃液ではなくカリカリを吐いて本人はケロッとしてまたカリカリ食べます。吐きはじめたのは砂食べはじめてからのような。猫砂食べても害はありませんか?またなぜ食べるのかな。
砂変えたらおしっこしなくなったので今のに戻したんです。
262わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 00:13:06 ID:2uJGmktl
>>260
こっちに行ってきますって書いて、
あっちに誘導されて着ましたって書けばマルチじゃないからおk
折角誘導してくれたんだし書いてきなよ
263わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 00:13:41 ID:gIUrRY20
目やにって治りますか?
まだ子猫で片目だけぬるっとした目やにが毎日少しだけ出るので毎日拭い取って目薬を差しているんだけど
ちょっと片目を気にして片目だけ細めなことがあります
264わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 00:38:45 ID:YpaETo4b
>>263
慢性結膜炎だと仮定して
診察料+1000円ぐらいで目薬貰えるので病院で診てもらったらどうかな
いずれにせよ完治は難しいみたいだけど
目薬刺してやったらスッキリして気持ち良さそうにうちの猫の場合は思えたよ
グルーミング系大体嫌がる子だったけど、目薬は平気だった
(もちろん個体差はあるかもです)
265わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 00:42:02 ID:Oy0KhACf
>>264
>>263は目薬さしてるって書いてあるよ。
人間用かもしれんけど。
266わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 00:47:40 ID:JmLjSUQt
涙ヤケ除去に有効なアイテムがあったら教えていただけませんか?
ひどい状態ではないのですが、鼻筋の所が茶色くなっていて目立つので気になってるんです。
今は、医者からもらった目薬を点し、水で濡らしたコットンで拭いています。
でも治る気配がないです。
猫はチンチラやペルシャなどの種類ではありません。
267わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 00:57:40 ID:gIUrRY20
なるほどありがとうございます
目薬は猫用を購入時に頂いたものを使っています
家に連れて帰ると目がしょぼしょぼしたり下痢や風邪をひくことが多いって聞いたのでショップの店員さんが薬を一式くれました
下痢や風邪はみられないですがなにより獣医さんに一度みてもらうのがいいですね
鼻が詰まっているのかぐるぐるぐるというような喉を鳴らす音とは違った?独特の音が普段はしないのにたまに聞こえるので
目やにを刺すとペロペロするのは目と口が繋がってるのかなー
268わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 00:58:51 ID:xcYsshhM
217です。
毎朝、犬の散歩でうちの前を通るおばさんがいるんだけど、その人に話をしたら
猫も2匹かってるからって言って連れて帰ってくれました。
体も臭かったし、皮膚病にもなってたので飼い猫ではないと思います。
病院連れってあげるねって言って抱きしめてあげてました。
動物好きに感動してしまいました。よかった。。。
269わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 01:25:05 ID:7EjEejio
1歳の男の子去勢済みです。
普段から元気な子ですが、異常なほど興奮状態になることがあります。
噛み付いたりすることはなく、興奮しててもだっこできたりするのですが
全然落ち着きません。
健康状態は特に悪いところはないのですが
何が原因かわからなくて心配です。

270わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 01:50:32 ID:H8D5lLs2
>>269
夜の運動会
●ダッシュ
などをググると安心出来ると思います
猫って急にハイテンションになるもんだよ
271わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 02:04:37 ID:zdz/JJpZ
>>260
餌やりはもちろん嫌いだけど、事故が起こってから
あいつのせいだーってそういうの後の祭りっていうんだよ
なんで最初から餌やりに文句いわなかったんだよ
なかなか会えないようなら匿名で張り紙くらいできただろ
運よく生きててあんたと縁がありそうだから飼ってやれよ
272わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 03:04:02 ID:l7ph96sa
お邪魔します。
3日前保護した三毛(推定生後2~3か月)、最初にしたウンチに4cmくらいの回虫発見、
若干の鼻水&くしゃみのため動物病院にて虫下し服用、点眼点鼻薬での治療中なのですが、
あまりエサを食べてくれません。
カリカリ、ウェットといずれも口にはしてくれるのですが少し食べたら終わり…。
水はよく飲んでいるのでなおのこと不思議です。放っておいてもエサがあまり減っていないので心配で。
虫下し飲んだから(まだ虫がいるから)なのかもしれませんが、
以前一時預かりで面倒を見た♂の2匹はそれこそアホみたいにがっついていたんで。

自分からヒザの上に乗ってきてゴロゴロいうかわいいヤツなので、なんとか元気に育てたい。
食欲増進&あまり運動しない(元気がない)の2点、アドバイスいただけたら幸いです。
273わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 04:04:15 ID:hDCJOmuG
>>269
つ【ウンコハイ】
274わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 04:58:54 ID:4GNWEB8e
>>272
そんなに小さいなら
dbfの子猫の離乳食あげてみては?
275わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 08:27:52 ID:FHRQBQ7R
ほんとにしょーもない質問なんだけど
猫のうんkって何色がベスト?
真っ黒?ちょい茶色?
餌を変えたら、薄い焦げ茶で軟便→真っ黒でコロコロ→茶色でコロコロに変わったから
どっちがいいんだろうと思って。
276わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 08:40:26 ID:bfAt3km7
>>257
4、5ヶ月となるとちと手ごわいかもね。
今いる場所が安全で快適と認識してくれたら大丈夫だから、
1~2週間ぐらいで泣き止んでくれるんじゃないかな。

しばらくお互い(猫と257)つらいと思うけど頑張って。

277わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 09:58:06 ID:kEJn0U/J
食欲旺盛な5ヶ月の子猫なんですが
昨日ワクチンを打ってその夜は猫缶ペロリと平らげたのに
今朝から食べなくなりました。
こういう事ってあるんでしょうか?
278わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 10:03:55 ID:T2YwKsnv
熱はないですか?
元気はありますか?
吐いてはいませんか?
一つでも該当するようなら副作用かも。
じゃなければ様子見でいいと思うが何かおかしいと感じたらすぐ病院へ
279わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 10:31:31 ID:kEJn0U/J
ありがとうございます。
体は熱いです。
吐いてはいません。
元々、野良猫なのでじっとしてることが多いですが
いつもより元気ないかも。
病院がお盆休みなので何かあれば救急行きます。
280わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 16:28:22 ID:kzeuE8e1
10歳11歳の雄猫は交配可能ですか?
(10、11歳でもまだ交尾するんですか?)
気になるブリーダーの現役猫が約10歳なのですが。。
281わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 16:30:36 ID:VkxozEi8
気になるブリーダーに聞いたら?
282わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 16:36:37 ID:kzeuE8e1
一般論が知りたかったんです。
283わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 16:44:41 ID:2hr0MML0
>>275
人間でいうと肉ばっかり食ってると黒くなる
肉食の猫のウンコは基本真っ黒くろすけかりんとう、なのが正解だとおもうけど
まあほとんど同じもの食わしてる猫が突然便の変調があれば注意が必要なんじゃないの?
俺は色より形を重視するけどwって何の話だよ。
284わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 18:03:36 ID:3STLcJkR
質問です。
私の家の猫はよく鳴くんです。
私たちが話す内容に返事をしてくれているんでしょうか、よく「んー」とか「やー」
とか言います。
この猫を飼うまで猫は無口なものだと思っていましたがとにかく家の猫はしゃべります。
皆さんの家の猫さんは人の話を聞いて返事ってするものなんでしょうか?

285わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 18:07:17 ID:Oy0KhACf
>>284
人間と同じで、猫によりけりです。
無口なのもいれば、ひっきりなしににゃーにゃー鳴くのもおります。
286257 :2009/08/12(水) 19:20:32 ID:4gx7Gp0F
>>276さん
ありがとうございます。

今は落ち着いております。昨晩はソファーの下から出てこなかったのですが、
今日は出て来て甘えてきます。

また昨日はちょっと買い物に行って帰って来ると外からでもニャーニャー言っているのが
分かったのですが、今日は大丈夫でした。

まだ分かりませんが思いのほか早く慣れそうな気がして来ました。

良かった・・・。昨日の夜はこっちも泣きそうだった・・・。
287わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 19:23:12 ID:FHRQBQ7R
>>283
変な質問に答えてくれて本当にありがとう。
餌を変えたらうんkの色が明らかに変わったんだけど、どっちが正しいのかわかんなくて悩んでた。
正しいうんkをする方の餌を与えたいので…。
288わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 19:40:41 ID:LldxKDA3
昨日の夜から猫が行方不明です
9月で1歳になる雄猫です
まだ去勢してません(9月1日に予約をしています)
夕方、仕事から帰ってずっと家の周辺を呼びながら探しているのですが
未だに見つかりません
家族の隙を見計らって脱走する癖がある子です
どうやって探したら見つかりやすいでしょう
もう本当に心配で泣きそうです
289わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 20:09:34 ID:AUna0/xs
>>288
とりあえずこのスレ読み直した方がいい
昨日か一昨日に帰ってきてる人がいた
290わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 20:11:23 ID:0NtFPLwp
完全室内飼いしてたんだよね? 何故逃げ出したの?
291わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 20:25:52 ID:LldxKDA3
>>289
読ませていただきました。ありがとうございます
ただ、既に餌を置く、猫砂をまく、捜索範囲1キロはやってみてます
うちは物凄い田舎なので、保健所には連絡しましたがここ最近野良猫の捕獲やらはやってないとのことでした
引き取り猫も該当する猫は居ませんでした
ポスターは自治会の人に断られました(凄く煩い地区なので)
おまじないもやってみてます

>>290
父や母は出さないようにしていましたが
認知症がある祖母が一緒に暮らしていて、祖母が外に出る時に脱走しました
油断してしまいました。猛ダッシュで見えなくなりました
今までも何度かあって、でもすぐに帰ってきていました(外の野良猫に苛められたようです)
もしかして野良猫に追いかけられたのでは?と結構遠くも探していますが見つかりません
292わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 20:41:40 ID:lTZy1pmt
>>284
うちのも超無口。
でも最近ぶうぶう鼻を鳴らす。寝る時とか、抱っこされた時とか。

猫なのに、、、
293わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 20:59:14 ID:XgaAHyrs
猫を飼っていて、自炊なさってる方に質問させて下さい。

料理する時にタマネギを使うとき猫ちゃんがいて注意することありますか?
飼い始めたんですがタマネギなど猫に毒なので料理するのが怖くて。
神経質すぎると思うんですが。
294わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 21:11:24 ID:Tr/9+GDP
>>293
心配ならきちんと見張って、間違っても猫が手を付けたりしない
ようにすればいい。
ゴミは袋の口を縛って捨てる。

この程度気を付ければいいと思うけど。
295わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 21:13:01 ID:XgaAHyrs
>>294
ありがとう。
神経質すぎたかも。
料理好きなんで、その点だけ注意してみます。
296わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 21:43:34 ID:D1eU2pZi
>>288
昨日猫が帰還したものです。
猫チャンは外出たがるわりにはでたら怖がる子ではないんですか?
とりあえず、おまじないお薦めします
1時間起きくらいに朝昼晩パトロールしましたが、結局うちのは5日間すぐそこにいたみたいです。
雄なら妊娠してくる心配ないし、パトロールと信じることが大事だと思います。
297わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 22:17:53 ID:LldxKDA3
>>296
ありがとうございます
怖がりというか、とても弱いんです
おっとりしてて、野良猫に威嚇されてダッシュで玄関に飛び込んで帰ってきたことがあります
おまじないやってみてます
仕事で日中は家に居ないのですが、夕方から夜はパトロールし続けます
あなたの帰ってきたという報告で勇気が湧きました
信じ続けます!
298わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 22:18:28 ID:kEJn0U/J
>>277です。
ワクチンした翌朝から何も食べない子猫
先ほど吐きました。
中身は何も食べてないので胃液だけでした。
ぐったりはしていません。
猫缶を鼻先まで持って行きましたが
相変わらず食欲ないようです。
これがワクチンの副作用ってやつでしょうか?
こういう場合どうすればいいですか?
299わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 22:36:15 ID:dhzhIkZu
>>298
何かあったら救急行くんだったよね。
とりあえず、救急に電話して指示を仰いだら?
300わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 22:39:38 ID:aHwgg2zI
>>277
ワクチンして丸1日経過して何も食べずに吐くのなら病院に行く方が良いと思います。
5ヶ月はまだ子猫と言ってもいいと思うので、何かしらあってからでは手遅れになります。
我が家のいきつけの病院は、翌日に調子が悪かったら、すぐに連れてきて下さいと言われました。
幸い何事もなく済んだので、言葉に信憑性がないと思いますが…。
301わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 22:58:11 ID:jvsyvhat
ここで質問して良いのか分かりませんが

猫トイレを新しく購入したので前まで使ってた3つの猫トイレが不要になりました。
古くもないので捨てるのもなんですが近所で欲しい人もおらず持て余してます。
送料だけ負担して貰えれば誰かに差し上げたいのですが、そういうのを書き込む
掲示板とかってご存知の方いませんか?一応探してみたんですがよく分からず・・。
302わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 22:59:00 ID:AUna0/xs
>>301
ヤフオクで1円出品
303わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 23:06:53 ID:JD3Dz686
>>284
うちは、おしゃべりです。
ちいさいころから、にゃーにゃーいうと返事をするようにしてたら。
名前を呼ぶとかならず「ニャー」とか「サイレントニャー」をするようになってしまいました。
304わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 23:07:54 ID:H8D5lLs2
>>301
ボランティア団体に寄付したら?
305わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 23:10:08 ID:QNovrAJA
>>298
どうしようもこうしようもない 早く病院へ!お願い

>301
私も「善意で捨て猫を保護しちゃって初めてで何を揃えていいのかわからない」
なんて人に差し上げたいとおもいつつ、どこで出会えばいいのかわからず
そういう人がヤフオク見てればいいんだけどな
306わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 23:58:09 ID:zdz/JJpZ
>>301
1円出品もいいけど、そんな高価なトイレじゃなかったら
送料出してまでトイレの中古買う人っているのかな?
にゃんとも清潔トイレ とかだと売れそうだけど
猫だすけ とかボランティアやってるとこに送ってみては
送料は自己負担なるけども
307わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 00:02:20 ID:90lNKf9U
女の子5ヶ月猫です。ブリーダーから買ったのですが、
予防接種で獣医に診せたところ耳ダニがいるとのことで治療して
もらったのですが、耳の奥にまだ少し黒い汚れがあります。
耳掃除でお勧めの耳クリーナー液は何でしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
グッド○ッチ・イヤークリーナーを友人は使っているらしいですが。
308わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 00:03:21 ID:bkQD0GP3
>>307
うちは市販のベビーオイルをつかってます
309わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 00:28:58 ID:VRr4nNuk
また捕獲に失敗した('A`)

別の子猫さんにもチャレンジしたけど首根っこ掴んだ瞬間母猫にシャー怒られた('A`)
310わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 00:59:21 ID:BP5D0EBP
>>307
湿っぽい汚れだったら良いティッシュで拭き取るだけで良いと思う
311わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 01:06:57 ID:mZyC40T+
>>307
耳の奥の汚れだと余計に奥にやってしまうことがあるから触らない方がいいと、今までで2つの病院で言われました
耳の入り口(?)辺りだけ、310さんの言うように良いティッシュで拭けば充分と言われましたヨ
312わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 02:23:33 ID:j7OPUogB
暫くぶりに実家に帰ったら、3匹いる猫が一斉におこりだしました。シャーとかウーとか唸りながら全身の毛を逆立てながら、腰をくの字に曲げおしっこを漏らしつつ、尋常じゃないくらい怒ってるんだが、何故?
近寄って来て暫くこちらの匂い?を嗅いでは、ウーとか唸りながら毛を逆立てるの繰り返し。野良猫ですらこんな毛嫌いされた事ないんだけどなぁ。確かに、子猫の時に別れたから覚えてないだろうなとは思ったがこんなに嫌われるもんなの?
313わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 02:31:33 ID:owvy8Yr+
犬の匂いでもするんじゃないの?
それか霊を連れて行ったとか。
314わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 02:42:59 ID:j7OPUogB
>>313
犬はここ最近触ってない。最近百物語とか読んだあとなんだ勘弁してくれ。今も凄い。ウーなんて可愛いもんじゃない、モーって感じだ。距離を置いたのにずっと唸ってる。兄が実家に帰ってきた時はこんなんじゃなかったのになぁ。まじで不安になってきた。
315わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 04:18:51 ID:jud7F0lP
今日、里親募集からの仔猫(♂、年齢半年以前ほど)が2匹来て、その場ではどちらにするかすぐ選べなかったため、
とりあえず一週間ほど両方とも飼うことになりました
一週間後、そのどちらか1匹を選ぶことになります

2匹ともとても可愛く、
本当なら両方とも飼ってあげたいのですが、現状では1匹が限界であり、初日から悩んでおります
そこで選ぶ際のポイントなどのアドバイスを頂けたら幸いです
私としては、健康で育ってくれれば良いのですが

2匹の特徴を言いますと、まず毛色は鯖白と白黒です。
鯖白の方はしっぽがとても短く、白黒に比べてなつっこいのですが、
食事の際、がっついて食べてはむせて戻してしまい、それをまた食べる、というのが見受けられました。
またこの子らを連れて来た方が言うには、
この鯖白は耳の内側の皮膚が弱いらしく(診察済みだそうです)、綿棒でチェックしもし爛れたら軟膏を塗るように、とのことです。
毛は短めで顔は仔猫ながら勇ましいのですが、ちょっと痩せているかな、という印象を受けました。

白黒の方は鯖白に比べるとしっぽが少し長いのですが、
触ってみるとしっぽの先の骨が曲がっているようで、2枝に分かれないか心配です。
この仔猫は鯖白に比べると内気で、光の当たらない椅子の下など陰に隠れています。
毛は少し長くさらさらとしており、顔は中性的で、鯖白に比べるとふくよかです。

両方とも抱いてあげたらおとなしく、そのうちもっと慣れてくると思います。
前述した通り、とりあえず元気に育ってくれたら良いのですが、
仔猫の段階でその後の体質等は想定出来るものなのでしょうか?
またしっぽは成長と共に伸びてくるということはあるのでしょうか?
長々と書かせて貰いましたが、アドバイスよろしくお願いします。
316わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 04:49:33 ID:i+85gD30
>>306
> 猫だすけ
一瞬新潟弁かと思ってしまった
317わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 05:53:39 ID:g9nQrRXi
三ヶ月の♀です。
一ヵ月前から掛け布団にお漏らしするようになりました。
トイレは清潔にしてあるし、すぐ近くにあるのですが、何故か掛け布団の方へ行きます。
布団は毎回洗濯機で丸洗いしてるので匂いはないと思うんですが、覚えてしまったのでしょうか?
あと、布団でしそうだなって時にトイレにつれてくのと、朝起きて何も仕草がなくてもトイレにつれてくのは猫にとって良くない事でしょうか?
つれていくとほぼ用を足します。
何か良い対策があればご教授頂きたいので、よろしくお願い致します。
318わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 06:04:37 ID:vaWN8hgQ
>>315
自分は保護した方のお宅にいた4匹の中から1匹選んで連れ帰りました。
先に写真を見せてもらっていてある程度見当はつけてましたが
最終的に自分が持っていったおもちゃで一番よく遊んでくれた子にしました。

でも2匹とも手元にいると選びづらいですよね。
1匹しか手元に残せないなら、315さんが「気になる」ほうでいいと思います。
書いてる文章からするとちょっと白黒ちゃんのほうに
気持ちが向いているように見受けられますがどうでしょうか?
あと、とりあえずしっぽは伸びませんのでご安心をw
それは、かぎしっぽってやつで、幸せを引っ掛けてくるという話もありますよ。
319わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 06:41:51 ID:RYohsSak
=^・ω・^=
かわいい子猫の動画です。子猫が椅子に跳びついたのか椅子が揺れだすと子猫がこちらに駆け寄り可愛い声で鳴きます。→http://f.pic.to/ziczz
320わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 07:00:19 ID:529V9OPU
>>319
びっくり動画注意
321わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 07:23:35 ID:HB5HC3Xp
>>312
つ【お盆】
322わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 08:59:43 ID:jud7F0lP
>>318
ご意見ありがとうございます。

仰る通り、鯖白より黒白の方が今のところ丈夫そうな印象を受けるので、
気持ちとしてはこっちの方が少し高いように思えます
ただ1日過ぎると両方とも慣れてきたのか、
部屋でボールを獲物を捕らえるように追いかけるなど、やんちゃ盛りの兆しを早くも見せつけていますw
鯖白に至っては、私の足下にすりすりと顔付けしたり膝の上で眠ったりと非常に懐いています
どちらも情がかなりうつってしまって、どっちかと分かれる時は辛くなりそうです
2匹飼えない環境が悔やまれます

なるほど、かぎしっぽですか
確かに白黒のしっぽは下向きにL字をかいております
この頃、家族含めあまり良い事が無かったので、まさに招き猫となってくれたら嬉しいのですが

鯖白のしっぽは白黒よりも短尾で、最初は事故か何かで千切れてしまったのかと思っていましたが、
調べてみると、日本猫の遺伝子的な物のようですね
しっぽにも色々ある物だと勉強になりました
323わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 09:26:48 ID:GeWnEORk
>>322
契約上1匹しかダメなの?
324わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 09:43:30 ID:XY/TLO4L
猫にも安全なダニ取り剤を教えてください。スプレーではなく、置いて揮発させるものが良いです。
自分で検索しても、猫自身についたダニを取るものばかりひっかかってしまいます。
部屋や布団のダニを処理したいです。
よろしくお願いします。
325わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 10:33:04 ID:eV6S60DE
>>322
これは悩みますね~。数年前の自分を見ているようです。
結局うちは両方引き取りましたが、毛色も性格もよく似ているような。
食費は安い時にまとめ買いすればいいですが医療費がかかるんですよね…。
うーん自分なら鯖くんかなあ。(単に毛色と顔好きだから)
うちは鯖くんの方が体は弱いです。黒白くんよりスリムで精悍な体つきなんですが。
参考にならない話で申し訳ありません。
326わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 10:35:31 ID:DhODLac8
身も蓋もない話だけど、飼ってしまえばどんな猫でも可愛いw
327わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 11:55:54 ID:56kWcoXL
>>322
とりあえず画像うpしる!

うちは雉♂と鯖♀から選びました。
すごく悩みましたが、一匹と一緒に暮らしてるうちに
もう一匹のことはすっかり忘れましたよ。
どんな猫に育てたいかっていうのは大切ですよ。
私はベタベタいつも一緒にいたいと思ったので
良く遊び人間大好きな雉♂にしました。
328わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 12:17:19 ID:d9JqW6dq
>>322
1匹と2匹って手間はそんな変わらないけど狭いの?
329わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 12:28:38 ID:V8pAyXTe
生後推定四ヶ月近くになる猫がいます
ワクチン接種を考えているのですが、
ちょっと料金について質問させてください
三種と五種では、それぞれいくらぐらいが相場になってますか?
330わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 13:15:22 ID:miKdWVty
>>329
犬の情報も混ざっているけど↓スレに何人か書いている人がいるよ。
【病院】治療諸費用統計スレ【料金】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1150869530/

うちの近所はこんな感じ。
A病院 フェロバックス3(5250)、フェロバックス5(7350)
B病院 ビルバゲン(4300)、猫白血病ワクチン(忘れた)

アジュバンドについて知らないなら検索してみると良いかも。
331わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 14:28:50 ID:7Q/RGbQe
>328
食費、医療費(ワクチン代とか去勢費用)は確実に倍になるから、その辺はわりと
問題じゃね?
しかし、2匹一緒に飼うと、可愛さは倍だし、社会性が育っていい子になるし
いいことづくめよ?
とそそのかしておこうw
金銭的に大丈夫なら、ほんとに両方お勧めしたいw
332わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 17:29:45 ID:cfY9+K/7

今から1~2時間前、
当方所有の車の下に、子猫二匹と親猫(と思われる)の三匹が居ました。
車がどうしても必要だったのですがやはり動いてはくれなかったので、エンジンを始動して様子を見たりしました。(可哀想なことをしました)
するとある時母猫が片方の子猫を近くの別の車の下に移動したのですが、
もう片方を連れて行ってくれないので、その子猫を取り出して当方の車のすぐ側へ移動しました。(鳴き声などは無かったように思います)

そして先程、現場を見に行きましたところ、その子猫は未だそこに居ました。
猫のことはよく知りません。どうすればいいのでしょう。
保護?とかそういうことは勝手にやっていいのでしょうか。母猫は取りに来るでしょうか。
わかりにくい文章すみません
333わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 17:34:04 ID:n72j0wr2
>>332
移動させた時に人間の匂いがついたから育児放棄されたのかも…。
一緒に連れて歩くくらいだから離乳はしてるだろうけど、子猫だけで野良として生きてはいけないので
もうしばらく待っても母猫がこないようなら、保護して飼うなり里親を探してあげて欲しいです。
334わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 17:42:54 ID:2GwhfUx4
一番のばあさん猫はしっぽに近い背骨をマッサージすると喜びますが、ほかの猫は喜ぶのも居ますが
歯をむき出して起こるのも居ます。
これって、それぞれ気持ちいいところ違うのでしょうね。
335わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 17:46:06 ID:d9JqW6dq
>>332
足の悪い子猫なんじゃない?
母猫は障害持った猫を見捨てることがある
336わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 17:52:09 ID:cfY9+K/7
>>332です。
先程再度見に行きましたところ、子猫は居なくなっていました。
回答を下さった方ありがとうございました。
337わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 18:35:13 ID:pRf4UnFV
7ヶ月の猫なんですが片方の耳の中に小さなニキビのようなものが出来ています。
ピンク色です。病院で診てもらったほうがいいですか?
338わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 19:06:58 ID:uaUkD3b9
>>288で猫が行方不明と相談したものです!
つい先ほど無事に帰ってきました!!
相談に乗ってくれた方々!本当にありがとうございました!!
もう家から出さないように気をつけます!
339わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 19:18:12 ID:nnkeZ0e6
>>288
良かった良かった!
たくさん可愛がってあげてね~。
340わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 19:56:50 ID:sl6uk62X
>>308さん>>310さん >>311さん どうもありがとうございます。
猫の耳そうじは入り口だけなんですね!参考になりました。
ベビーオイルも買ってきます!2週間に一回位のお手入れで綺麗に
なりそうですね。ありがとうございます!
341わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 20:04:18 ID:H6q1x/WA
室内飼いで、外には出さないで飼っています。
運動不足はいけないなと、たまに小動物みたいな玩具で遊んでやると、
飛び掛ったり噛んだり蹴ったりしてよく遊びます。

ですが、そういうので遊んでやってると気性が荒くなってくる気がするのです。
足首とか手首とかに突然噛み付いてきたりします。加減なしの本気噛みで。
遊びたりないのかなと、おもちゃでいろいろ遊んでやるのですが噛みます。

それで玩具のせいかなと思い遊ぶのをやめて日にちがたってくるとそういうのがなくなりました。

偶然なのでしょうか?それともこういうことってありますか?
342わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 20:46:40 ID:iW/f98aF
>>341
遊んでやらないとストレス溜まるよ
甘噛みを覚える前に飼い始めたのかな?
本気で噛まれたら痛いって事を覚えさせないとね
叩いたり怒鳴ったりはしちゃいけないんだけど
本気噛みされたら猫が諦めるまで無視するとか
(時間が経ったら甘えさせてあげる)
霧吹きで水を少しかけるとか(猫から霧吹きが見えないようにしてかける)
勇気が出るなら自分で猫の首辺りを噛んで
噛まれたら痛いって教える方法もある
力加減が難しいし口に毛が入るから汚いって思う人も居るけどね
どんな方法で躾してもすぐは覚えないだろうから
遊ぶ時は軍手やタオルで手を保護して
怪我しないように気を付けてね
343わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 20:46:44 ID:5T6uitgv
>>341
猫って、狩りをする本能がきちんと残っているから猫なんだよね。
だから遊んであげていて狩猟本能に火が点いちゃうと、そういう
事になる事も多いよ。

まだ若い猫だったら、人間が我慢して、噛まれてもいいように
防御して遊んであげる事を、俺は選択する。

ただし、ボール遊びみたいに噛みつかれない遊びもあるから、
そういうのを試してみたらどうでしょうか。
例えば、アルミホイルを小さく丸めて投げて遊ぶとか、いろいろ
あると思う。

うちのは、ラップやキッチンペーパーの芯を与えると、前脚で
抱え込んで後ろ脚でけっ飛ばし、楽しんでるよ。
344わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 21:17:25 ID:H6q1x/WA
みなさんレスありがとうございました。
遊んでる最中は噛まないのですが、よく出かけ前に靴下はいてると足めがけて噛んできたりします。抱っこしてたら手を噛んできたり。
生まれてすぐ育てたのですが、親兄弟と一緒に育ってませんから、加減を覚えなかったみたいです・・・・・。
霧吹きとか、ラップの芯とか試して見ます。
345わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 23:39:48 ID:7Q/RGbQe
>344
他の人にも同じレスしたけど、噛まれたら、痛い!と
大げさに驚いて悲しむ振りをしてください。
遊びのつもりだったけど、なんだか楽しい事ではないらしい・・・
と察してくれると思います。
多分。
346わんにゃん@名無しさん:2009/08/14(金) 00:04:14 ID:pjxM5xLl
7:30~17:00くらいまでは家の中で寝てて17:30~7:30くらいまでは外で生活していて
たまにエサを食べに帰ってくる(21:00と2:00くらいに)1歳4ヵ月くらいの猫なんですが、
明け方5:00くらいになると、高確率で獲物を家の中に持ってきて困ってます
去年はセミぐらいでしたが、今年は鳥のヒナとかヘビとかを持ってきます
助けられたヒナもいますが、死んでしまったヒナもいます。
どうすれば持ってこなくなるかわかる方がいたら教えてください><
エサは多めにあげているので十分っぽいのと、捕ってきた獲物は別に食べてません。
生活は、7:30~17:30くらいまでは家に誰もいない状況ですが
土日祝日は家にいられます。オスで去勢は4ヶ月前にしていて
里親は去年1年探したけど見つからなくて去勢した後は探していないです。
拾った時から母親はいませんが、今は元気です。



347わんにゃん@名無しさん:2009/08/14(金) 00:09:44 ID:GjovEeph
>>346
室内飼育にすれば狩りはしないかと…
外に出してる以上、狩りは猫の本能だから人為的にやめさせるのは無理じゃないかな
348わんにゃん@名無しさん:2009/08/14(金) 00:54:54 ID:P8WncOQq
>346
それは、順当に狩りの腕前を上げているようですね。
そのうちネズミを生け捕りにするようになるので、出来るだけやらせないほうがいいです。
(うちの猫がそうだった。生きたネズミを台所で放してくれてえらいことに・・・)

一番いいのは室内飼いにすることです。病気、怪我の面からもお勧めしたい。
無理なら、外出を日中にさせるようにするといくらかいいと思います。
嫌がるでしょうが、首輪に鈴をつけると狩りの能力は落ちます。
外で、よそのネコと喧嘩をするようなら危険ですが、爪の先を切って、攻撃力を落すのも手です。
(能力的には、小鳥程度ならパンチ力だけで殺す事ができますが、自分の力が万全じゃないと
自覚するらしく攻撃性が減ります)

しかし、猫の狩りは食べるためだけではなく、娯楽なのでやめさせるのはとても難しいです。
野生の獲物を狩ることより、楽しい遊びはなかなかありません。
マタタビで興奮させたり、ウサギ皮を使ったおもちゃでしっかり遊ばせて発散させれば
いくらかマシかもしれません。気休めですけど。
349わんにゃん@名無しさん:2009/08/14(金) 01:10:46 ID:8lUn3rbp
>>337
猫自身が、その耳の方を気にして後ろ足で頻繁に掻いてるとか
してないですか?
腫れているとか、毎日見てあげて大きくなっていくようであれば、
一度病院で診察してもらうのが良いんじゃないかな。
猫が特に気にしてなかったり、ニキビの大きさや色に変化が
なければ、しばらく様子見で、健康診断とかのついでに診てもら
うのでもいいかと思うけど。
350わんにゃん@名無しさん:2009/08/14(金) 02:17:34 ID:VTGz2LMD
猫(2歳♀避妊済)が、撫でろといわれて撫でているのに噛みます。
ゴロゴロクネクネ喜んでいるように見えるのですが、撫でている手を、奥歯でこするように噛んで来ます。
噛んで、またゴロゴロスリスリして、また噛んでの繰り返しです。
あれは何なんでしょう。そこはダメよってことなんでしょうか。
あの行動の意味をご存知でしたら教えてください。

結構痛いので叱りたくなるんだけど、
普段はマクゴナガル先生が化けてるんじゃないかってくらいキッチリした猫なので、
俺に改善点があるのではないかと思ってしまう。
351わんにゃん@名無しさん:2009/08/14(金) 02:27:02 ID:H9VdVRY5
>>346
猫はネズミや鳥などから食物を守る役目ができるので
ペットとして何千年(いや何万年かも)してきており
飼い主に獲物を見せると褒められ褒美までもらえてたのです
叱るのはかわいそうなんです
嫌なら室内飼いするしかないと思います
352わんにゃん@名無しさん:2009/08/14(金) 02:54:24 ID:XpCycnle
今日家にいると猫がいました。
しらん間に勝手に入ってきたみたいです。
捕まえようと思ったら家のどこかに行ってしまって、今、どこにいるのかすらわからない状況です。
どうしたらいいでしょうか?
明日の夕方から家族で旅行に出かけるので、家から出れないと猫ちゃんもかわいそうです。
家を荒されそうで心配です。
外に逃がすにはどうすればいいてしょうか?
353わんにゃん@名無しさん:2009/08/14(金) 03:14:03 ID:FhbvrFY6
>>352
捕獲器しかないだろうなぁ。。
エサとか下手に与えるとでていかないだろうし
354わんにゃん@名無しさん:2009/08/14(金) 03:49:39 ID:vwMUR+K3
ダニ取りないかー
バルサン炊くしかないのかな
355わんにゃん@名無しさん:2009/08/14(金) 09:41:58 ID:8lUn3rbp
>>354
ダニ駆除で相談してた人だよね。
ペットや赤ちゃんにも安全なノンスモークの燻浄剤が売ってますよ。
ただ、水棲動物や魚を飼育していると使えませんけど・・・
それと、燻浄剤を使用中は猫と一緒に外出していないとダメ。
終わった後は換気して掃除機かけて、と結構大変だけど、半年に
1回ペースで使えばGもダニも駆除できます。

あと、ダニだけなら、楽天とかで天然成分のダニ駆除シートや、
コンセントに差すダニ駆除グッズがありますよ。
ググってみて下さい。
356わんにゃん@名無しさん:2009/08/14(金) 10:32:55 ID:iUNkUOu4
室内飼いの猫が外に行きたいらしくてずっと玄関の前で鳴いてるんですがどうしたらいいでしょうか

いちお避妊はしたんで外出ても大丈夫なんですけどやっぱ車とか危ないし出したくないんです

やはり鳴きやむまで無視するしかないんでしょうか
357わんにゃん@名無しさん:2009/08/14(金) 10:39:34 ID:kfdIT7da
なきやむまで徹底的に無視
そのうちあきらめるよ
358わんにゃん@名無しさん:2009/08/14(金) 10:40:22 ID:4lZGH0IY
うん
359わんにゃん@名無しさん:2009/08/14(金) 12:32:57 ID:Fmeow6IM
一緒にお散歩出来る子ならリード付けてお散歩しても良いけど
猫だけで監視下の庭より外に出すのは止めた方が良い
360わんにゃん@名無しさん:2009/08/14(金) 12:46:42 ID:iUNkUOu4
>>359

リードはあるんですけどつけるとすごい暴れるしかわいそうで(><)

いちお保護者つきで庭に出してあげました

逃げないように両手で脇支えながらですけど

よちよち歩いてました(^^)
361わんにゃん@名無しさん:2009/08/14(金) 13:00:32 ID:Gr05rybU
わたしも猫と一緒に外でて涼んでますよ。外の空気吸いたいだけみたいでどこか行こうともしないし。飼い主付きで逆に安心するみたい。もう一年くらいそうしてて、猫もストレス解消なるみたい。
362346:2009/08/14(金) 13:43:11 ID:pjxM5xLl
>>347 >>348 >>351
ありがとうございます。
今だと、急に外に出れなくするのは可哀そうなんで
夏場は我慢して、冬になってあまり外に出ないようになったら
室内飼いに移行することを検討してみようと思います。
丁寧なアドバイスを頂きありがとうございました。
363わんにゃん@名無しさん:2009/08/14(金) 15:30:09 ID:cDwrErUD
おわかりになる方、回答よろしくお願いします。


友人が9ヶ月の猫を貰ってきて2ヶ月経ちました。
棚の裏に隠れて探すのが大変だから、という理由で、今でもずっとハーネスとリードを繋いでいます。
リードは長いのである程度は部屋をウロウロ出来るみたいですが、制限されているのが可哀想で・・・

猫ちゃんにとってストレスなら止めさせる様に言えるのですが、決め手がなくて口を挟めません。
もちろんそのままで大丈夫なら何も口出ししません。

猫ちゃんの心地よい生活の為にアドバイスお願いしますm(__)m
364わんにゃん@名無しさん:2009/08/14(金) 16:02:41 ID:H+6rw6zU
>>363
棚の裏に隠れてもおなかがすいたりのどがかわけば
自然に出てくるもんなんだけどね。
もうすぐ1歳なら一番動きたい時期だと思うし
つながれっぱなしはかわいそうだなあ。
自由に動けないと足腰が弱って後々大変という方向で説得してみたら?
365わんにゃん@名無しさん:2009/08/14(金) 16:30:15 ID:SuMLdjEU
余計なお世話だよ。

ちうか、自分の思い通りにしたいだけだろ?
頭下げて引き取れよ。
366わんにゃん@名無しさん:2009/08/14(金) 17:29:50 ID:H9VdVRY5
>>363
ケージにほぼ入れっぱなしで飼われてる猫もいるからなぁ
それよりはましだけど、
棚の裏入れないくらいぴったり壁にくっつければいいんじゃないの?っていったよね?
367わんにゃん@名無しさん:2009/08/14(金) 20:02:38 ID:Fmeow6IM
>>360
胴回りガッチリのハーネスじゃなくて
首輪に長い紐でもおとなしい子なら大丈夫かな
元気が良い子だと首輪ブッチギって脱走しちゃうから
おすすめ出来ないけど
368わんにゃん@名無しさん:2009/08/14(金) 20:29:11 ID:ZIf/VU1S
近所の猫ブリーダーから聞いたのですが、
彼女は動物病院からワクチンを買い、少なくとも10年以上、自宅で接種しているそうです。
ただのブリーダーですので、獣医師資格はありません。
動物病院の名前も聞いていますが、証拠はありません。
こういうブリーダーは少なくないのかもしれませんが、
農水省等に報告した方がいいのでしょうか。
報告したところで、彼らがブリーダーの自宅を捜索できるわけでもないと思うので、
何か良い案はないかと思っています。
369わんにゃん@名無しさん:2009/08/14(金) 20:38:37 ID:dokm5Yw3
>>368
誤爆?

獣医にしかできない事は、飼育動物の診療を業務とすることだから
素人が自分が飼育する動物にワクチンを打っても、問題ないけど。
それが虐待につながるという事実があるなら、警察マターだな。
370わんにゃん@名無しさん:2009/08/14(金) 23:22:18 ID:7fPbjPOj
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org34306.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org34312.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org34317.jpg

古い携帯なので、画質が悪くてすいません。
普段猫と接する機会がほとんど無く、たまに猫を見かけたとしても毛がフサフサなのでわからないのですが、
この写真のように毛が無ければ肋骨が浮き出てるのが普通なのでしょうか?
それともこの猫が痩せているだけなのでしょうか。

人懐っこい猫だったので気になりました。
宜しくお願いします。
371わんにゃん@名無しさん:2009/08/14(金) 23:25:00 ID:cDwrErUD
>>364ー366

レスありがとうございます。
彼女にガツンと言ってやる決定打には欠けますねー・・・


あまりやんちゃな猫ちゃんではないので、やはり自分の思い通りにしたいだけなのでしょう。

とりあえず可哀想に見えるーと少しチクチク言うくらいで我慢しますorz


引き取りたいのは山々ですが、うちにはわがままな大飯食らいが2匹いるので引き取れませんw(´・ω・`)
372わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 00:01:53 ID:A9M9pBxb
>>370
この猫ちゃんはあきらかに痩せすぎてるとおもいます。人なっつこい子なら保護して病院に連れてってあげて。皮膚病もあるとおもう。かわいそすぎる。ほんとに病院お願い。
373わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 00:29:14 ID:/vV5fa/d
>>363
その友人が留守のときもリードに繋がれているなら
紐がからまって首吊りや脱臼するかもしれないが
実際にその場面に遭遇するまで危険性は伝わらないと思う
374わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 00:57:50 ID:lBN7mws/
知人が亡くなり、その人の飼っていた8歳の猫を引き取りました。
家に連れて来てから下駄箱の下に隠れて出てきてくれません。
エサと水とトイレを近くに用意してあげましたが、食べてる様子もなく、
トイレを使用した形跡もありませんでした。

出てきてくれないのは仕方がないと慣れるまで諦めようと思いますが、
排泄や食事をしてくれないのは心配です。
このまま静観していて大丈夫でしょうか?
375わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 01:06:04 ID:Y/ru4P3f
>>374
心配なのはやまやまだけど、ちょっかい出すのは逆効果ってきいたことある。
トイレや食事を近くに用意してる事だし、貴方の判断どおり静観が一番かな……。
376わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 01:16:06 ID:mwo0wSuh
>>374
できれば、以前使っていた寝床やトイレなどを使ったほうがいいよ。
臭いが付いているものだと安心するかも
377わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 01:22:25 ID:cPrFPp7w
>>374
まだ慣れてないとはいえ、病気の心配もあります
避妊はしているでしょうか、うちの猫が未避妊7歳のとき、
同じような症状で(だるそうで食べない動かない)
病院に連れて行ったら子宮の病気でした
なんでも処女のまま未避妊で年取ると高確率で子宮の病気にかかるみたいです
あとは結石なども心配です
一度病院へつれていったほうがよいかと思います
378わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 01:24:35 ID:7u9hSoSV
>>374
今まで通り下駄箱周辺にゴハンと水とトイレと寝床を用意して
たま―に見に行って優しい声で話し掛けてあげると良いよ
かまい過ぎると逆効果だし
ゆっくりゆっくり慣れていってもらうしか無いね
偉いよ頑張れ
379わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 01:27:32 ID:7u9hSoSV
シッコは丸一日以上出ないと危険かな
下駄箱ギリギリの所にお水を置いて
なんとか飲んでもらえるように工夫しないとね
水飲めばシッコも出るだろうし
380わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 01:42:11 ID:hWPGPIQE
猫って人間の個人識別、記憶能力はどのくらいあるのだろうか?
しばらく会わないと飼い主のことすっかり忘れちゃいますか?
381わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 02:48:23 ID:lBN7mws/
>>375-379
みなさんありがとうございます
今日で丸2日目だけど、もう2、3日様子を見ようと思います。
それ以上食べたりしないようなら無理に出てきてもらって病院…を考えてみます
382わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 05:52:40 ID:uTPH2FNs
>355
そのコンセントに差すダニ駆除グッズって初めて知りました。
探してみます。レスをご丁寧にどうもありがとうございました!
(多頭飼いなので、まず燻浄剤じゃないものから試してみようと思います!)
383わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 09:38:19 ID:Gy0AxM0l
>>380
うちの実家の猫は知らない人が来ると姿も見せないほどの超ビビリ猫ですが、
私が帰るとちゃんと出迎えてくれますよ。
実家を出て10年経つんですが、覚えててくれて嬉しい。
なので、意外に覚えてるものなのかも。
384わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 10:12:20 ID:7u9hSoSV
>>381
2日間シッコしてないの?
だったらすぐ病院行った方が良いかな
尿毒症恐いし

下駄箱の下スペースに余裕があるなら
水とゴハンを猫の近くまで棒か何かで
ゆっくり押し込むとかして
何とか口にしてもらう様にしないとね
385わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 10:24:46 ID:2JBweMtt
>>372
なるほど、痩せている上に病気の可能性もあるのですか・・・・・・。
昨晩いた場所を探して連れて行ってみます。
ありがとうございました。
386わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 12:17:28 ID:VDxqrkKX
4ヵ月弱のやんちゃな♂です。
タンスの上に登ってそこからたまに飛び降ります。
本人全然痛がってはない様子なんですが、
子猫なのに平気なんでしょうか?
床はフローリングです。
置いたクッションやベッドの上には決して飛び降りません。
387わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 12:47:55 ID:cPrFPp7w
>>386
大丈夫じゃないかな
うち猫も若い頃2Fのベランダから庭のコンクリに飛び降りて脱走したけど
怪我とかしなかった
388わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 13:54:06 ID:P0sgqu+Z
年金暮らしで貯金もなく、血痰を吐いたり
腰が痛い膝が痛いと訴えてるような父が
家族に断りもなく大型犬である秋田犬を手配したそうです
みなさんはこういう人間をどう思いますか
389わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 13:59:37 ID:28C6FGt7
ここは猫の質問スレだよ。
390わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 14:12:42 ID:r6XsjFVi
♀が来週避妊手術するのですが、傷口を舐めたりするといかないので、
1週間カラーをしておかなければいけないと、言われました。

当然嫌がると思いますが、お宅の経験女子はどんな様子でしたか?

391わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 15:01:04 ID:hFq3hoxk
家の猫(♀4歳雑種避妊済)がなついてくれません。
日頃から愛情を持って接し、爪きりや耳掃除シャンプーもマメにやり、
定期的に病院に連れて行き健康管理もちゃんとしてるんですが。
私のなにがいけないんでしょうか?
392わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 15:05:02 ID:7ouZnPCH
すいません、しょうもない質問なんですが
みなさんゴキの駆除をどうやっていますか
この間久しぶりに見たのですが、殺し損ね、どこかへ隠れてしまいました
見かけたら熱湯、犬猫が誤って舐めても大丈夫な洗剤
(シッコ・ウンを取るスコップを綺麗にする用に使用しています)
を死ぬまでぶっかけてますが、見失ってしまって途方に暮れてます
ゴキキャップやコンバット等を仕掛けても猫には大丈夫なんでしょうか…?
手の届かない所に設置しようとは思うんですが、万が一という事もありますし…
心配しすぎかな…
393わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 15:19:15 ID:a6cJWuGX
猫がゴキの駆除担当だからなあ…。
394わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 15:32:54 ID:1Tc1Ovo2
>>391
なついてなきゃ爪切りやシャンプーなんてさせてくれないよ
395わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 15:45:30 ID:ppkjBC8V
>>391
どうにも釣りくさい質問でマジレスがはばかられるな。
>>392
うちはキャップとかは置いてない。ほとんど出ないし、出たら洗剤かシャンプーかける。
出るのは黒?チャバネ?
396わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 16:34:55 ID:7ouZnPCH
>>393
過去に2回でっかいのが出たんですが
じっ……と見て届かない場所で手をちょいちょいしてるだけでしたorz
こういう肝心な時に出番の野生は何処へorz
>>395
やっぱり洗剤ですか

いやあもうどこいったんだろ(;;)
とりあえずコンバット仕掛けてみます…
397わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 16:36:57 ID:7ouZnPCH
>>396
下げ忘れ&書き忘れすみません;
395さんへ
出たのは黒でした
398わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 17:26:38 ID:cPrFPp7w
うちはホウ酸団子とコンバットとアリの巣コロリしかけてある
最初猫の前に堂々と置いてみて猫の様子を見る
臭いを嗅いで興味がないことを確認してから設置する
399わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 17:41:27 ID:rqPJeNS3
ホウ酸団子おいてますよ。
そのままだと猫が舐めたりしたらこわいので、
タッパーにゴキブリが通れるぐらいの細長い穴あけて中にホウ酸団子置いて設置。
それでも時たまでるやつは猫がやっつけてます。
400わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 17:48:35 ID:94GTsRZK
ゴキブリ駆除の置き薬はブラックキャップと言う商品がオススメです。
401わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 17:51:19 ID:7ouZnPCH
>>398、399さん
ありがとうございます
なるほど、ホウサンダンゴとタッパーでゴキホイホイを作るんですね
そんなの考えた事も無かった
アイデアマンですね
コンバットよりも昔ながらのホウサンダンゴの方が効きそうなので
早速試してみます!
ありがとうございました!
402わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 17:54:06 ID:7ouZnPCH
>>400
やや、書き込んでる間にレスが
ありがとうございます!
とりあえず保険でそちらも仕掛けてみます!
403わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 18:01:54 ID:rqPJeNS3
>>401
あ、なんか勘違いしてるっぽいけど
最近のホウ酸団子は食べてすぐ死ぬわけじゃないので、
死体は見ることなく姿が消えますよ
404わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 18:06:03 ID:rqPJeNS3
すいませんちょっとわかりにくい書き方してしまいました・・・
とりあえずタッパーにゴキブリがホイホイできるわけではないですorz
405わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 18:14:35 ID:tP02WGKB
暑い夏、寒い冬には簡単に成立したあの「おくるみ猫」が不可能であるという
そんな疑問をなんとかしたい。おくるみできる方法はないのか?
そこで、お聞きします。普通の猫、キジトラ・三毛猫で、夏で33度以上の状況でキジトラ・三毛猫をおくるみ
成功した方、まずはその詳細な報告をまちます
さらに、アイデアを募集しています。今までのアイデアは、おくるみを冷蔵庫で冷やすというもの →失敗
どうぞおまちします。大変、こまってます(・∀・)
406わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 18:41:10 ID:ciop5xjP
>>404
余計意味わかんね
407わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 18:46:43 ID:7ouZnPCH
>>404
うわわ、私も文章下手なもんですいません
大丈夫です、理解しました!

お騒がせしました~;
408わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 21:27:57 ID:ppkjBC8V
>>397
黒ゴキは外から来るので、多くは逃げ隠れて行った方向に、外からの侵入口がある。そこから出入りする。
壁と床の間とか、水道管の脇なんかに隙間が空いてたりしませんか。壁の裏側に通じるような。
よく出る場合は、そういうのを探して隙間をふさぐのがおすすめ。
天井近くに出る場合は、エアコンからと思われる。その場合は、外の排水ホースの先に、ネットをかぶせるのがおすすめ。

あとは、窓をあけてたときに入ってきたとか、臨時的な出入りも考えられる。
409わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 21:37:39 ID:7ouZnPCH
>>408
>外からやってくる
確かに、巣らしきものは無いんですよね
で、うちの家というかマンションなんですが11階にあって
網戸が無いんですよね
虫がほとんど入って来ないんでほったらかしなんですか
やはり設置します

ホウサンダンゴとペットがいても安心な駆除薬もあったので
2つとも設置して様子をみます

みなさん、どうもありがとうございました!m(_ _)m
410わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 22:22:48 ID:lmS0IPr8
>>405
マルチうざい。
ってか、そんなもんできないぐらいで何が困るのかわかんない。却下。
411わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 00:13:58 ID:zSSzHsSP
多分一歳と半年、メス多分避妊済み

春先に見つけた拾い子なのですが、ここ3日猫缶を食べてくれません
カリカリは変わらず食べてくれるのですが、猫にも夏バテとかありますか?
猫缶を変えたとかはなく、ひとつの種類の猫缶の味違い(4種類)をローテーションであげてたのですが全部食べなくなってしまいました
手に乗せて口元まで持っていくと2、3口食べてくれますが
すぐそっぽを向かれてしまいます
水分補給の面で少しでも食べてくれたら有り難いのですが…
最近水の飲みもあまりよくなく、何か考えられる病気とかありますか?

痩せてきた、具合が悪そう、といった様子は今のところないです
412わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 00:17:23 ID:QfPnyUlM
猫の厚くなった伸びた爪を見ると
我慢できずバキバキと割ってもいでしまいます
どうすればいいですか
413わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 01:28:03 ID:it+IZ2yZ
猫や動物に愛情って伝わっているのかなぁ
414わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 02:20:46 ID:/HRuQsMo
おまえら、 ゆ る  さ        な                          い
415わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 04:08:18 ID:RhjRKRLy
>>411
カリカリを食べてくれてるなら無理に猫缶を食べさせる必要はないと思うよ。
なんせ猫さんは気まぐれだから・・・。
水分補給には猫用ミルクを試してはどうでしょう?
我が家の猫はペット用ミルクゼリーというものも大好きです。

あと「多分」避妊済みというのが気になるので
手術済みかの確認がてら獣医さんに健康診断してもらったら安心かも。
416わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 08:48:22 ID:lQv5iq9W
もしかしてこの板って、地域スレって禁止?(猫が多い町、具体的にいえば台湾とか)
417わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 09:35:58 ID:hh9AWuWK
禁止ってほどではないがあまり歓迎されないと思う
質問の内容が大抵じゃぁ家で飼えよで終わるようなもん多いし
418わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 09:36:41 ID:lCXmZfHH
台湾は町じゃねえ。
池沼は死ね。
419わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 13:16:27 ID:zSSzHsSP
>>415
一応カリカリはまだガツガツ食べてくれてます
あんなに猫缶もガツガツ食べてたのに、どうかしたのかと心配になりました
そのうちカリカリも食べなくなるんじゃないか、とか…
ペット用ミルクゼリーなんてあるんですね
試してみます

多分避妊済み、とは一応拾ってから検診に行った時言われたのですが(手術痕を探してそれなような?違うような?微妙な痕はありましたが)また折を見て違う病院でも念のため確認してもらおうと思います
ありがとうございました
420わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 14:42:16 ID:UKqYTlf9
>>419
これマジオヌヌメ!
http://imepita.jp/20090729/728690
421わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 14:55:16 ID:I1GMs+Oa
420←スカトロ画
422わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 15:12:54 ID:EGaoUNkN

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250201227/
【社会】猫から人にうつり、呼吸困難を引き起こす新しい病気…医師や獣医師でさえほとんど知らない

1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★:2009/08/14(金) 07:07:07 ID:???0 ?PLT(12225)
猫から人にうつり呼吸困難を引き起こす新しい病気にかかる人がここ数年、相次いでいる。
世界初の患者を報告した英国では死者も出ている。日本では届け出義務はなく、
医師や獣医師でさえほとんど知らない。厚生労働省は潜在患者は多いとみて、
先月22日に都道府県などに注意を呼びかける文書を出した。

今年1月、東京に住む50代の女性が、食事ができないほどのどが痛く、血の混じった
鼻水が止まらなくなり、東京医科歯科大病院耳鼻科を受診した。診察すると、
のどと鼻の奥に黄白色の塊がべっとりとこびりついていた。
この塊から、コリネバクテリウム・ウルセランスという細菌が見つかった。
感染症法で2類感染症に指定されているジフテリアと同じ毒素を作る菌で、風邪症状に
始まり、重症になると呼吸困難に陥り、死ぬこともある。

*+*+ asahi.com 2009/08/14[07:05] +*+*
http://www.asahi.com/science/update/0813/OSK200908130081.html
423わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 16:10:56 ID:xfILUkXW
>>412
・爪研ぎを用意
・こまめに少しずつ切ってあげる

爪が分厚くなるのは新陳代謝が悪い証拠
老猫にはよくある事です
無理矢理剥ぐと血が出たり傷付ける場合があるのでやめましょう
424わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 16:51:20 ID:3mU3Ywpk
過去、4種類の室内犬を飼った事があるのですが、どのワンコの肉球も硬いものでした…。
初めて室内犬を買って貰った時、肉球=プニプニしているものだと思い込んでいてガッカリした覚えがあります。

これから先も猫を飼う予定は無いので、これだけは聞いておきたいのです。
猫の肉球は、本当に柔らかいのでしょうか?
というか、どんな感触なんでしょう?
因みに、私が今飼っているMダックスの肉球は、例えるならミカン(皮は剥かない)を触っているような感じです。
ザラザラしていて、パンパンに張ってます。
425わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 17:32:30 ID:5rGFS0aw
>>424
昔、家で犬を飼っていて、猫の飼い主初心者だけど猫と犬の肉球は全然違う。
犬に比べるとザラザラ感がないし、軟らかい。お菓子のグミみたい。
426わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 17:39:37 ID:RhjRKRLy
私の指の腹より猫の肉球のほうがプニプニだよwかなしいw
427わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 17:49:54 ID:Q2z0teIR
>>424
10年間外出自由にしてる猫を飼ってるけど
室内飼いの小型犬よりぷにぷにだよw
色もピンク。
犬で言うなら、生まれたての子犬くらいの柔らかさかな・・・
仔犬を触ったのが20年くらい前なので
感触あんまり覚えてないけど。

ミカンなら、中の袋も剥いた果肉の感触に似ているかもしれない。あれよりは弾力があるけど。
プリプリ感は似てる。
428わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 17:50:17 ID:fgjbi7aQ
猫もざらざらした肉球の子いるけどなあ
429わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 17:50:58 ID:fgjbi7aQ
>>427
外飼いの人は開き直りスレ行って欲しい・・・・
430わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 17:55:56 ID:8mdJUTub
ドライフードを替えた途端、かりんとうの形をしているものの
すごく軟らかいうんちになって、一日一回のうんちが2回になったのですが
これはフードが合わないってことでしょうか?
そのフードは大好きみたいで、30gを朝晩あげてるのですが一度にぺろっと食べてしまいます。
猫はいつもと変わらず元気です。
431わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 18:26:45 ID:1/XG8RSk
好きでよく食って、便通が良くなって、元気で、何が不満だってんだ?
432わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 18:28:00 ID:lOXH0JM+
猫が脱走しました
こちらでも探しているのですが、なにぶん引っ越したばかりで元の所へ移動してるんではないかと思うと気が気でなりません。
猫探しのサイトは一つ見つけて書いておきましたが
スレや他サイトのおすすめや、やっておくべき事などありましたらお願いします。
433わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 18:34:03 ID:lSzo0FHj
>>432
このスレを上げ進行でどうぞ。
■☆■ 緊急!ペット失踪・捜索案内スレ 8 ■☆■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1239673021/l50

スレの初めの方に、すべき事が書いてあるよ。
特にトイレの砂は必ずすべき事。

多分、出てはみたもののどこにも行けずに近くに潜んでいる。
必ず見付かるからガンバレ。
434430:2009/08/16(日) 20:32:37 ID:8mdJUTub
>>431
なんとか形を保ってる固さの便で回数が増えたから
消化不良を起こしているのかと思って聞いてみました。
猫ってこういうのを便通が良いっていうのですか?
435わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 20:36:09 ID:XXmFRENL
もうすぐ半年のアメショ雄です。

二泊三日家を開けることになったのですが、その間の引き取り手、世話主が見つからず
4畳半の部屋で餌と水をたっぷりおいてお留守番してもらおうかと思ったのですが
一泊ならともかく二泊も大丈夫かなあ…ととても不安です。

皆様のご意見を頂戴したい次第です。
436わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 20:59:03 ID:lSzo0FHj
>>435
生きているかどうかという事については、問題なく生きている。
ただし、絶対に事故が起こらないよう、電気ガス溺れる可能性がある水
等の危険を排除する事。

うちでも手違いで40時間近く留守番させてしまった事があったけど、
帰った時にものすごく怒った顔をして玄関に出てきて、何を言っても
無視していたけど、20分くらいしたらゴロゴロ言いながらご飯食べた。
精神的な後遺症も、特になかったよ。
437わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 21:15:07 ID:1JGan9LQ
>>435
ペットホテルに預けたら?
438わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 21:36:59 ID:e7OxshBA
>>435
年齢がまだ幼いことが気になるが。
確かに、別に死にはしない。
>>436のように、けろっと忘れてくれればよいが、ひきずって性格が悪くなってしまう猫も、まったくいないとは言えない。
それは猫によるからわからない。
でもま、2泊ぐらいなら大丈夫じゃねーの。
本当は1回ぐらい、誰かに様子を見に来てもらって、少しおもちゃで遊んでもらうなりしたほうがいいと思うけど。
439わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 21:49:47 ID:6vv6TNFI
>>435
ペットシッターさんにきてもらったら?
440わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 21:53:04 ID:mNjM8hZy
>>434
形がある便ならそれほど心配することはない。
下痢になってしまうようならそのフードは与えないように。
441わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 21:58:09 ID:tqrq0gku
>>431
行き着けの動物病院があればそこに相談。
場合によっては預かってもらえる。
この時期水は蒸発しやすいし、私的に2日留守番は怖いな…。


生後半年程度の雑種♀猫です。
酷いガブリエルで、寝ようと思っても足の指を噛んで寝かせてくれません。
払いのければ遊んで貰ったと勘違いし、更に激しくなります。
布団を被っても、今度は布団を噛んでいるつもりらしく遠慮なしに噛まれます。

また、先住猫(雑種♀八歳)との兼ね合いもあり、私の寝室兼自室から出せない状態です。
ガブリエル矯正になにか良い方法はないでしょうか…。
442わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 21:58:58 ID:8efSVehv
>>435
熱中症対策だけは忘れないように!
443わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 22:04:07 ID:fgjbi7aQ
生きてるかどうかで生きてても
苦しんでないか、辛い思いしてないかって面で私だったら仮病使ってでも家に居るかな

餌がなくても二日くらい生きてると思うけど、だからといって問題ないわけじゃないし
停電でもあって暑くて逃げ場もなかったとしても、死にはしないけど考えると辛い

どうしても行きたいなら、離れた場所でもいいからペットホテル探してみたら?
預け先が車で1~2時間くらい家から離れてても、二日誰の目も届かない状態に置くよりはよっぽどマシだと思う
444わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 22:12:07 ID:1/XG8RSk
>>434
胃腸に異常がある個体が、エサを出されるたびにぺろっと食ったり元気でいることはあまりないだろうな。
445わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 22:12:58 ID:2DAn0emK
>>435
半年の子一匹で二泊三日は長いなぁ…
にゃんこには結構負担だってことを理解してあげてね


うちもこの前、二泊三日の用で義理母に来てもらった
エサ・水・トイレはフォローしてもらって助かったんだけど、
鳴くし玄関から動かないしで大変だったらしい

8ヶ月なんだけど、しばらく赤ちゃん返りしてつきっきりだった
そういう子もいるってことで
446わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 22:38:32 ID:3mU3Ywpk
>>425->>427
わー、やっぱり猫ちゃんのは柔らかいんですね!
詳しく教えて頂き、ありがとうございました!

学生の妹が、夏休みの宿題とかで図書館から猫の本を借りてきていて、それを読んでいる内に猫ちゃんに魅了されてしまいましたww
でも、私と妹以外の家族(4人)が、飼った事もないのに猫嫌い派で悪口ばかり言っているので、自分の家庭が持てたら猫ちゃんを飼って、その時に肉球の感触を堪能します!
447わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 22:44:52 ID:28/e6Sq8
>>435
ご飯は好きな時に必要な分だけ食べるし
絶食もぎり2日なら平気
ただ部屋の中で熱中症になったら目も当てられないんで
一部屋だけエアコン付けといてあげればよさそう
あとは>>436さんの感じで○
448わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 23:28:00 ID:hh9AWuWK
>>435
エアコンはかけたりするのかな?
この時期餌はカリカリならまだしも、水が腐りそう・・・
449わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 23:37:15 ID:TftjN1Iv
カリカリも湿気おびたり酸化するとおもう。うちの猫は留守番した時はよく吐いてるから。わたしはカリカリの皿下にシーツにくるんだ特大保冷材敷いてます。これで腐らないし吐かなくなったよ。
450わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 23:39:36 ID:XFJNgjxL
約10ヶ月・雑種のメス猫がここ数日熱っぽいです。
肉球を触っただけでもポーっと熱を感じます。

先程、母が体温を測ったら39度もあったらしく…
食欲もまぁありますし、そこそこ動けてはいるのですが
普段よりも元気はなく、やたらと水を飲んでいます。

他に4匹飼ってるのですが、それらのネコは異常ありません。
一体どの様な病気が考えられるのでしょうか?
451わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 23:40:10 ID:vaueealY
生後2ヶ月半位の子猫を1週間前に拾ったのですがメスかオスかどちらか見分けて下さい
※お尻部分です
http://imepita.jp/20090816/849820
拾った時わたしはメスだと思い込んでたのですがオスかも!?
452434:2009/08/16(日) 23:43:02 ID:8mdJUTub
>>440
>>444
あまり心配ないみたいなのでこのまま何日か様子を見てみます。
どうもありがとう。
453わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 23:45:12 ID:FsKqxVD5
猫のスコティッシュフォールドって成長するとあまり耳が垂れなくなります?
家にそれらしき猫がいるのですが子猫のときは耳塞がってたんですよ
454わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 23:48:26 ID:I1GMs+Oa
>>451
画像ではよくわかりませんが、丸く膨らんだ部分を指でぷにぷにしてみて、中に小豆大の玉が二つ確認出来たら雄です。
反撃されても責任は持ちませんので自己責任で実行して下さい。
健闘を祈ります。
455374:2009/08/17(月) 00:16:37 ID:+RtawhWd
8歳猫を引き取った者です。
相変わらずエサを食べてくれませんが、昨夜オシッコの痕跡を確認しました。
みなさん色々とアドバイスをありがとうございました。
456わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 00:33:33 ID:BavBw+JX
ペットシッターに留守を頼んで四日ぶりに会ったら
興奮して凄まじい喜びようでビックリした。
猫ってもっとクールな生き物だと思っていた。
でもすごくうれしい。
457わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 00:44:33 ID:/vvn5z5j
>>456
ウチのは家族にも懐いてるし、俺は仕事で三~四日家をあける事が多いけど、俺が帰宅するとしばらくは俺にベッタリ張り付いて歓迎してくれるよ。
多分猫の性格にもよるんじゃないかと思う。
458わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 01:30:15 ID:8MYEj1CF
>>450
39度って普通じゃないのかな?
うちの猫4匹は病院で熱を測るとだいたい39度台だよ

やたらと水を飲むなら結石の可能性があるかもね
459わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 01:34:11 ID:BvYnDaMi
現在生後約2ヶ月で7月末(29日)に1回目のワクチンを打っているうちのこぬこ
2回目のワクチンはいつごろが理想的でしょうか?
また去勢手術は8ヶ月~10ヶ月頃がいいと聞きましたが皆さんはどれくらいで行いましたか?
生後一年は成長期の為去勢は早すぎてもだめとあったので気になっています
460わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 06:36:00 ID:VlHmbusQ
>>459
二回目は一回目の一ヵ月後(八月末)が理想
そのあとは一年後との摂取でおk
うちのこは♀だけど五ヶ月ぐらいにって言われた
成長期云々も心配だけど一度発情してから手術だと、
稀にスプレー行為とかが残る子がいるから難しいとこだよね(´・ω・)
461わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 07:53:26 ID:Ohzv9TmU
行方不明です(>_<)
早く帰ってこい!
http://imepita.jp/20090729/728690
462わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 07:54:27 ID:/vvn5z5j
Ohzv9TmUは本日のスカトロ野郎のIDです。
463わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 08:14:55 ID:jsFDWKsE
>>435
留守番させるならトイレも1個増やして行った方がいいよ
464わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 09:19:15 ID:OnZA16eE
うちは、4月生まれの子は10月(6ヵ月)、
8月生まれの子は3月(7ヵ月)で去勢したよ。

4月の子の時は「寒くなる前がいいかな」と思って10月に、
8月の子は、自治体の補助金の関係で新年度の4月に手術を予定していたら、
腰振りが始まってしまったので、発情しちゃうかも!と焦って急遽3月に手術。

2匹とも8ヵ月未満で手術したけど、順調に成長して、2歳現在で5kgあるよ。

病院は、友人の猫が去勢手術したところで(なんと友人は手術に立ち合った!)
最新機器で清潔で手際も良く良心的な値段だったと紹介されたので。
日帰りで、朝預けて昼頃手術、夕方引き取り。
縫わずにテープで止める手法で、だから抜糸もなくて猫にとっても良かったみたい。
465わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 10:21:45 ID:JYLrVwUF
子猫を拾いました
とても元気ですが、ノミがすごいです。
病院でノミをとってほしいのですが
生後どれくらいからノミ駆除をしてくれますか?
また子猫が生後何ヶ月とかだいたいで良いので分かる方法はありませんか?
生後何日後には毛が完全に生えるーなど。
拾った猫は手の平サイズで、毛は完全に生えてます。
466わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 11:07:46 ID:QUYC09w7
>465
スプレーするタイプ(フロントラインスプレー?)なら、生後2日とかから使える
ので連れて行って処方してもらえばいいと思います。
おそらく、お腹にも寄生虫がいるはずなので虫下しも必要だと思います。
(ノミが媒介する寄生虫がいるのです)
仔猫だと命に関わるので、早目に行ったほうがいいです。

やつらは生まれた瞬間から毛むくじゃらなので、毛の生え具合で
月齢を推測するのは無理です。
手のひらサイズってのも・・・いろいろなので。
・目が開いている
・排泄が自力で出来る
・歯が生えている
とかなら1ヶ月超えていそうですが、栄養状態の悪い仔猫は発育が遅れている可能性があるので
断言できません。
実際、うちの猫は1ヶ月越えていたのに自力排泄できず、歯も生えていませんでした。
467わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 11:33:18 ID:gDNQw+KE
>>465
とりあえず病院に行けばノミも年齢も解決すると思う
獣医はかなり正確に生後どれくらいか判断できるから
468わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 11:40:16 ID:PllP4Zs+
うちの近所に外飼いだと思うのですが、黒白の大きな猫とやや小柄な茶虎の猫がいます。
いつもほとんどいっしょにいるようなのですが、兄弟か姉妹なのでしょうか。
ちなみにまったく似ていません。またどうしていつもいっしょにいるのでしょうか。
猫についてはほとんど知識がないのでよろしくお願いします。
469わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 11:47:58 ID:/vvn5z5j
>>468
飼い主に聞くか、遺伝子解析でもしない限りはわからないかと…
470わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 12:12:32 ID:mMFAh6mO
>>468
兄弟か姉妹なのか。→ 可能性はある。同時に生まれた兄弟猫でも父親が違う場合がある。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1427749574
どうしていつもいっしょにいるか。→ なかよしだから。

正確なことは飼い主に聞いてみるしかないね。
471わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 12:28:14 ID:CerKbqJp
未去勢オス、8と4ヶ月です。
質問なんですが2匹入れられるキャリーかカートをご存知の方いませんか?
実家に帰省する際新幹線4時間なんですが一つのキャリーは無いだろうし
でもキャリー2つ持つと自分の荷物が持てない…
うちはこうしてるよ、という体験談でもありがたいです。
よろしくお願いします。
472わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 12:59:32 ID:4rDhEkAn
473わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 13:01:18 ID:h+kHVrS1
>>471
重い方をカートに入れ、軽い方をキャリーバッグに入れるのがいいんじゃないかな?
二匹一緒にカートに入れると到着するまで開けられないと思うよ。だっそうしちゃうから。
474わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 13:25:15 ID:fPjGjobl
昨日から頻りに首振ったり、耳掻き掻きしてるんだけど、
耳糞つまってるか、蚤がいるのかな? 
病院行ったほうがいい?それとも家でできる対処ある?
475わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 13:27:12 ID:/vvn5z5j
>>474
耳ダニかもにぇ
476わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 13:33:52 ID:fPjGjobl
>>475
耳ダニならフロントラインだけで大丈夫かな?
477わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 13:37:16 ID:/vvn5z5j
>>476
結構しつこいから、獣医さんで点耳薬貰った方が間違いないかも
478わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 14:26:40 ID:fPjGjobl
>>477
ほう。サンキューです。
479わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 14:39:01 ID:Ml9G5bf0
>>474
耳ダニならフロントラインは効かないから、耳ダニに効くレボリューションを滴下すべし
カビの場合もあるんで>>477 の言う通り病院で診て貰って、悪いなら点耳薬を滴下して貰っとくれ
480わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 14:50:33 ID:fPjGjobl
>>479
カビとか怖いな。
とにかく明日病院いってみる。
ありがとう。
481465:2009/08/17(月) 15:17:04 ID:JYLrVwUF
ありがとうございました☆
今日病院に連れて行きます!
482わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 15:36:51 ID:p2cTA45/
先日、避妊手術をした猫(♀)がお腹に貼られた絆創膏(ガーゼタイプ)を
自力で剥がしてしまいました。
縫ってある金属の糸を引っ張ってしまうので、病院に相談したところ
バンドエイドでカバーしてくださいと言われ貼りました。

今日、バンドエイドを交換しようと剥がそうしたところ全然剥がれません。
毛が刈られているせいでぴったりくっついてしまったようです。
傷口が近いので無理に剥がすのも怖いですし、なにより猫が痛がります。。

水でふやかそうにも水を弾くし、オリーブオイルをつけてもなかなか剥がれません。
なにかいいお知恵はありませんでしょうか。
483わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 15:39:35 ID:A+pC5uSu
バンドエイド貼っとけって・・・大丈夫かその病院。
とりあえず、病院へ連絡して聞いてみたらどう?
484わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 16:14:43 ID:R5YaYS9m
清潔なガーゼを医療用のテープで貼り付けて
エリザベスのほうが良かったんじゃないか?
485わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 16:25:49 ID:p2cTA45/
482です。
病院に電話したところ、無理に剥がそうしないで
抜糸の時に剥がしてくれるということでした。

絆創膏を貼るというのは、金属の糸を意地で取ってしまう猫が
今まで1、2頭だけどいたということで受けた指示でした。
まさか汗をかかないというだけでここまでくっつくとは。

エリザベスをつけたらかなり暴れそうな子なので絆創膏で
良かったんですが自力で剥がすとは思いませんでした。

抜糸まであと3、4日あるので、なんとかそれまでに粘着力が
弱くならないか濡らしたりして試してみます。
ありがとうございました。
486わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 16:26:06 ID:53wCFgt3
先日ワクチンと去勢手術の質問をしたものです
二回目が丁度一ヶ月後がいいとのことなのでその際に健康診断と合わせて去勢手術のことも再度伺ってみようと思います
やっぱりスプレーが気になりますね・・
トイレもすぐ覚えて安心しているのにあちこちでされるのは
ありがとうございます
487わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 16:44:05 ID:ODqsadn2
>>441
本気で噛み返してたら、うちのは噛まなくなった。
488わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 16:51:14 ID:Xb3MmfCB
>>485
カラーがダメなら術後服を作ってみてはどうですか、
作り方はここを参考にしてみて。
ttp://white.ap.teacup.com/applet/ginchan/20061206/archive
489わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 16:54:03 ID:BavBw+JX
>>482
無理に剥がそうとするとせっかく閉鎖してきてる上皮を
再び引き裂くことになりかねない。受診まで放置。
明らかにバンドエイドの付近に「膿」が見られる場合は病院に連絡。
490わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 17:15:16 ID:p2cTA45/
482です。
術後服の作り方などありがとうございます。
拘束されるのが嫌いな子(抱っこも好きじゃない)ので、難しいかもしれませんが
参考にさせていただきます。

バンドエイドも傷の上のガーゼ部分浮いていたので切り取ってしまいました。
粘着テープの部分を見ても膿等は見られないので、あと数日は
可哀想ですが様子見します。

バンドエイドも粘着テープの部分を短くしてから貼ってあげれば良かった。
術後なのに悪いことをしました。
491わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 18:19:32 ID:2xRmG4qS
http://imepita.jp/20090817/657240

雑種かスコテッシュフォールドか教えて下さい
492わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 18:23:04 ID:i7NwVsjH
>>491
スコテッシュ入ってるミックスなんじゃない?可愛いね 匂い嗅ぎたい…。
493わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 18:23:42 ID:wmr1GaOb
>>487
噛みかえし…
少しかわいそうですが試してみます
494わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 18:29:31 ID:d6XiB/n3
檻の中に入れて
数分経過した後
ニャーと泣いてくるんですが、何を訴えてるんですか?
495わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 18:36:37 ID:5AV+7Itk
てめーを絶対に殺してやる!
496わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 19:32:49 ID:h+g632Uy
子猫が興奮した時に耳を立てて尻尾をピンとさせて
横向きにピョンピョン撥ねるのがかわいいのですがあの状態に名前などはありますか?
動画など探してみたいのですが検索ワードを何にしてよいかわかりません。
アニメ「風の谷のナウシカ」のキツネリスのようなかんじになります。
どうやら子猫のうちしかやらないようです。
成猫が怒った時に耳を寝かせたり、びっくりして尻尾を太らせるのとはまた違った状態です。
正式名称などでなくてもちろん構いません。
「俗に言う○○だね」と言ったような呼称があれば教えてください。
497わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 19:55:37 ID:zAN0sBnR
欽ちゃん飛びと漏れは呼んでいる
498わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 20:18:41 ID:4TvoGktX
5ヶ月の子猫です
目のことで質問です。午前中は大丈夫なのですが
午後になると目頭に黒い(茶色い)膜が出てくるんですけど
何かの病気でしょうか?
499わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 20:26:51 ID:i7NwVsjH
>>498
瞬膜(しゅんまく)とおもうけどどの猫も瞬膜はあるが普通は白っぽい。黄色っぽいなら黄疸がでてるとかなんだが茶色ねぇ?小さい頃は成長期だから変わるし病院行って聞いたが安心するよー。
500わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 20:41:43 ID:VOR0H/0W
動物病院について質問させてください。

19歳になるメスの老猫がいるのですが、乳腺腫瘍が自壊しています。
獣医さんに相談したいのですが、一度見てもらった獣医さんの対応が嫌です。(事務的だし自壊して電話相談したときも「病院に来なくていい」と言われた)
なので違う病院へ相談しようと思ってます。

猫の体調も悪く、覚悟しなきゃなと思っています。
なので猫を病院へ連れて行く気はないです。
一度も見てもらったことがないのに電話したり伺ったりするのはOKなんでしょうか?



501わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 21:11:01 ID:A+pC5uSu
>>500
言ってる事が良く分からないんだけど、猫さんを一度も病院へ連れて行かずに
アドバイスだけほしいということ??
502わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 21:16:07 ID:VlHmbusQ
四ヶ月の子猫です。
いつも一日朝夜二回うんちをするのですが、
昨日の夜と今日の朝もしていませんでした。
先ほど帰ってきてみたらしていたのですが、
半分ぐらいが肌色ぐらいの白っぽいうんちでした・
何か特定の病気の可能性はありますか?

>>496
あの動き大好きです!
最近してくれる回数が減ったのが少し悲しい・・・
503わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 21:42:42 ID:6okajth9
布団の上で必ずオシッコしてしまう家の子に何か対策ないでしょうか?
このままだと冬になったら家で寝袋で寝るしかないかなぁと思ってます。
504わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 21:58:08 ID:cdrvpv4q
>>451
どーなってんだこれwww
足が見えないとわからんw


うーん、オスに一票です。
505わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 22:02:29 ID:w/NrBfQC
今月末に約4ヶ月の子を連れて帰省します。
新幹線などを乗り継いで、たぶん自宅を出てから6時間ほどで実家に到着します。
ご飯や水を与えるのは何時間前までにした方がいいでしょうか?因みに早朝出発です。
506わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 22:10:44 ID:UOVjPT6Y
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
        |     /⌒\   .. .|
        |     (:::::::::::::::)     .|
        |===×二×===|  日本国旗を友愛しました
        |     (:::::::::::::::)     .|
        |     \.__./   .. .|
        |_________|
                            ノ´⌒`ヽ         _
             /|\ | ヽ      γ⌒´      \     / !    /!ヽ
             | l  ヽ |  ヽ     // ""´ ⌒\  )  /  |   ,' /  !
             | ヘ   !   ヽ   i /  \  /  i )  ,'   !_/ /  j
             ',  ヽ |    l    i   (・ )` ´( ・) i,/  !    ', /   /
             ',  ヽ!≡   l    l    (__人_).  |   !  ≡ !     /
              ヽ    ≡  !    \   `ー'   /   l  ≡ !   ,.'
               \   ≡ |   ,.-         ̄メ、_',  = / /
                \ ≡ !  /てノしイ_人人ノ、    ヽ  /
                  \― |/ヽ ,イ- 、ヽ /   イ´ ̄ ̄ヽ_/
                   \ ヽ/  l  ヽi / ̄`!
【党首討論】 麻生首相 「民主党の党旗、日の丸切り刻み作成…」→鳩山氏「神聖マーク、きちんと作らねば」→民主HPから写真削除★16
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250513705/l50
507わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 22:39:17 ID:bzjaCh7+
3ヶ月くらいの子猫を貰えそうなのですが
オスとメスではどちらが飼いやすいですか?
508わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 22:41:17 ID:VOR0H/0W
>>501

その通りです。
でも、猫の調子によっては連れて行くことも考えてます。
と言うのも、ぶっちゃけいつ逝ってしまってもおかしくない状態かもしれないです。
でもやっぱり素人判断なのでどうすべきか考えてます。

基本的に一度かかった病院に電話なりの相談すべきなんでしょうか…?

509わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 22:44:50 ID:/vvn5z5j
>>507
一般的には雌の方がおとなしくて飼いやすいと思います。
しかし、雄の方が人懐っこい個体が多いです。
510わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 22:49:25 ID:ODqsadn2
>>508
あなたは色々とおかしい。
病院を変えたいなら変えればいいが、
その猫を連れて行かないことには話にならないだろう。
511わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 22:50:10 ID:PllP4Zs+
近所に野良の子猫がいます。
結構よくなつくので保護しようとしたのですが、ダンボール箱に入れようとしたところで
暴れて逃げられてしまいました。どうしたらうまく捕まえられるでしょうか。
512わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 22:51:24 ID:feFuLr5i
>>503
布団を全部覆えるビニールのカバーをかける。
やわらかいところにするのが好きなのかもしれないから、ペットシーツを用意して、工夫してどうにかそれでしてもらうようにしつける。
513わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 22:55:41 ID:feFuLr5i
>>500
さすがに一度も診察せずに電話でだけっていうのは無理じゃないか?

死にそうで連れて行くのがどうしてもはばかられるなら、その猫の状態を詳しくビデオで撮影して(腫瘍部分とかも)、
こんな状態なんですがって見せてみるとか?

だけど、携帯程度の動画じゃあ見せてもわかんないだろうから、ビデオでちゃんとした映像撮ってノートパソコン持参で見せるとかしないとだめかと思うが。
514わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 23:04:09 ID:n9d8nbcb
往診してくれるとこ探せば?
515わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 23:36:17 ID:kuZZE25E
野良っぽい子猫が路上に横たわっているんですが
こういうときってどうすすればいい?
516わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 23:37:15 ID:56jLinvr
>>500
それ診察代払わないため?
病院に行くつもりはなく、覚悟してるのに、何を電話で聞きたいのかも分からない
静かに見取ってやれば?
517わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 23:37:30 ID:/vvn5z5j
>>515
あなたはどうしたいの?
518わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 23:42:24 ID:QUMNmqmG
6ヶ月入ったばかりの♀を飼育中。
あんまり鳴かないコ(何か要求を訴える時のみ一声出す程度)だったのですが、ここ2~3日とてもよく鳴くようになりました。
とはいえ発情のそれではなく、「ゥルルッ、ニャオ~ン」みたいな具合です。
話し掛けてるのかと思い、一応「はいよ~」「なーに?」と返事はします。
コミュニケーションが取れるようになってきた証でしょうか?
519わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 23:46:49 ID:EAXrlD+N
>>500
なんだかいろいろ理解しがたい感じだなあ。

どうして「一度診てもらった(でも電話対応が気に食わない)病院」か
「新規の病院に飛び込み」の2択?19歳の猫さんがいるのに、いわゆる
かかりつけ病院はないの?

そして>>516も言ってるけど、何を相談したいの?
520わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 23:53:17 ID:/RLgjrl7
猫戦車(ケツ穴ズリズリ)する姿を何回も見てアナルが炎症してるかと思い病院行ったが問題なし
1度ウンコ検査して虫なしと診断受けましたが虫がいるかもとの事で薬を飲ませたほうが良いかもと言われました。
薬は猫にやはり負担ですが?大体予算はどの位必要でしょうか?(財布の負担、)
ちなみにに両親は完全室内飼いで問題の猫も室内飼いです。
521わんにゃん@名無しさん:2009/08/18(火) 00:05:45 ID:a1pqbqYM
最近家の庭によく来る子猫がいて、時々エサをあげてます。
目の周りの目ヤニみたいのがすごくて、あと喉からたまに「ジャリジャリ」というような音がします。
何かの病気?触っても大丈夫でしょうか?
522わんにゃん@名無しさん:2009/08/18(火) 00:07:14 ID:I4C39Gi8
>520
寄生虫による負担>>>薬による負担なので、さくっと
飲ませてあげてください。
体重にもよりますが1000円以下なのは間違いないと思います。
うちの猫が条虫をやったときは400円くらいだったような気がします。
つか、病院で教えてくれるとおもいますが・・・

室内飼いなら大丈夫だと思うけど、ノミがいたりしませんか?
523わんにゃん@名無しさん:2009/08/18(火) 00:49:52 ID:NZsXN5RH
>>500
質問に答えると、電話するのはOK
状態を話し、診察してもらえるかどうか問い合わせるという意味だが。
電話で医療相談をするなら非常に非常識。
524わんにゃん@名無しさん:2009/08/18(火) 01:07:21 ID:0JiWnfCf
>>522
そうですね。薬より虫はダメだ。さくっと飲んでもらいます。
安っ!
帰り際に医者に言われたんで「あ、それいくらですか?」って何か言えなかった
ノミも医者に診てもらい平気でした。
ありがとうございます。
525わんにゃん@名無しさん:2009/08/18(火) 01:08:47 ID:ZBrnv2mk
ビオレサラサラシートでふいた後の手を2度程
毛ずくろいされたんだけど
やっぱり危ないですか?
526わんにゃん@名無しさん:2009/08/18(火) 01:20:17 ID:63pBKKjw
猫の地肌って毛をかきわけると出てきますか?
うちのはかきわけてもかきわけても毛がびっしり生えていて地肌が見えない
フロントラインプラスをしようにも地肌に直接垂らすってのができないです
みなさんどうしてますか?
527わんにゃん@名無しさん:2009/08/18(火) 02:03:31 ID:QGPiAf2S
>>496
有名所の動画だとコレだなw
ttp://www.youtube.com/watch?v=AmbZ_-S4NZg

大人になっても本気の喧嘩なんかでナナメにはなるよw
通称は分からないなー
528わんにゃん@名無しさん:2009/08/18(火) 02:08:30 ID:zwfuBgCL
>>525
別に毒物じゃないんだからちょっとなめたぐらい平気でそ
529わんにゃん@名無しさん:2009/08/18(火) 02:39:55 ID:H3g7Y7HA
野良猫の子猫の遺体がマンションの敷地内に放置されています。慣れてた可愛い子なんだけど、みなさんは放置しますか?何かしらしますか?
530わんにゃん@名無しさん:2009/08/18(火) 02:45:11 ID:zwfuBgCL
>>529
自分なら、ほんとはだめだけどマンションの庭か公園の土のある場所に埋めちゃう。
野良に葬儀を出せるほど裕福じゃないし、役所に連絡して処分を頼む(←本当はこれが正解)とゴミ処理扱いになるので気がひける。
どうするにしてもさっさとしないとウジがわいて見苦しくなるよ。
531わんにゃん@名無しさん:2009/08/18(火) 02:57:23 ID:qKVFOpo2
>>529
死因は何なん? もし虐待だったなら即警察に通報。
532わんにゃん@名無しさん:2009/08/18(火) 03:08:44 ID:H3g7Y7HA
>>529です。事故死だと思います。私は実際見ていなく、同居人が見たと。何か被せて見えない様になっていますが、晒し者状態は…。
533わんにゃん@名無しさん:2009/08/18(火) 03:16:03 ID:/9coklVR
ペットの火葬業者に相談すると、他の子と合同火葬で格安で焼いてくれる事があります。
皆さんで可愛がっていたのなら、数人で話し合ってお金を出し合えば、定価でもそれ程負担になる金額ではない筈です。
534わんにゃん@名無しさん:2009/08/18(火) 03:46:14 ID:H3g7Y7HA
>>529です。解決させました。全身は見れなかったけれど、耳がその子でした。皆様、本当にありがとうございました。(涙)
535わんにゃん@名無しさん:2009/08/18(火) 06:30:13 ID:ijj3oBvh
>>534
結局どうしたの?
536わんにゃん@名無しさん:2009/08/18(火) 09:22:31 ID:ZBrnv2mk
>>528

レスありがと!
そうだよね、毒物じゃないもんね(汗
気にしすぎないようにするね~
537わんにゃん@名無しさん:2009/08/18(火) 09:54:57 ID:SjP++G3m
http://imepita.jp/20090818/347000
http://imepita.jp/20090818/347340

(・ω・)VIPで里親募集してるひといるんだけど、いい里親募集スレかサイトないですか?
538わんにゃん@名無しさん:2009/08/18(火) 10:22:54 ID:OgADMf+f
5歳♂去勢済完全室内飼いの猫と暮らしています。
今度引越しするのですが、良さそうな物件が2件あり、

①2階、1DK、出窓あり
②4階、3DK、窓はベランダ側のみ

の2件です

3DKのマンションは6畳・6畳・4畳が縦続きに並んでいるので
扉を全部開けると直線的に走って遊べる広さがあるのですが、
4階でさらに高台に立地している為、窓から見える景色といえば
周りの建物の屋根と空くらいです(内見の時は鳥が一羽飛んでましたが)

2階の部屋は広さはありませんが、出窓があるので外を見て
楽しむにはこちらの方が良さそうです

ちなみにどちらも日当たりは良しです


猫が外を見るのはなわばりチェックの為、と聞いて外さえ見れれば
景色はあまり関係ないのかなぁと思ったり、猫は横の運動より
縦の運動の方を好むから、広さはそれほど気にしなくていいのかなぁ
とも思ったりで、色々考えて訳が分からなくなりつつあります。

今は1階の部屋に住んでおり、キャットタワーの上から
しょっちゅう外を見ています

独り暮らしで昼間はお留守番をさせてしまっているので、その間
猫ができるだけストレスなく過ごせるようにしたいのですが
どちらの物件が猫には良いでしょうか?

長文申し訳ないです、どなたかアドバイスいただけると助かります

539わんにゃん@名無しさん:2009/08/18(火) 10:39:11 ID:6RqdC6hj
田舎に飼い猫を預けたら居なくなりました探しても居ません。毎日心が痛いです泣。知らない土地で居なくて猫だった猫はどんな生活をしているかの具体例を御思案 お願いします。
540わんにゃん@名無しさん:2009/08/18(火) 10:41:57 ID:6RqdC6hj
猫だった猫←間違い 室内飼いだった猫←でしたスイマセン。
541わんにゃん@名無しさん:2009/08/18(火) 11:00:13 ID:9wwGz2Ru
>>538
私だったら3DKを選びますね。
高台で外が見える窓があり、ベランダもあるなら充分じゃないでしょうか?
(ひょっとしたらベランダに鳥がやってくるかもしれないし)
部屋数が多いという事はキャットタワーなどの設置にも余裕があるでしょうし、
猫がお気に入りの場所をたくさん作りやすいんじゃないかと思います。

お留守番が長いなら、遊び相手にもう一匹迎えるのも良いかもですね。
542わんにゃん@名無しさん:2009/08/18(火) 11:59:11 ID:hglNTllP
>>521
餌ヤリは非常に迷惑だし、
このスレは餌ヤリ反対だよ
543わんにゃん@名無しさん:2009/08/18(火) 12:28:47 ID:zwfuBgCL
>>539
基本的には猫はあまり遠くには行かないよ。
近いところの物陰に隠れてることが多い。
>>166で同じような質問出てるから166から189あたりまで読んでみ。
紹介されてる失踪スレも見ること。
ちなみに>>249で発見されてる。
あと>>1に書いてあるけどちゃんと猫について詳細を書くように。
いつどうやっていなくなったのかとか、現場がどのような環境なのかもね。
544わんにゃん@名無しさん:2009/08/18(火) 12:43:27 ID:6RqdC6hj
>>543 ありがとうございました。深く感謝します
545わんにゃん@名無しさん:2009/08/18(火) 15:53:25 ID:iS2dZgxg
>>539>>543
引っ越したばかりで猫が逃げ出すと見つからなかったり遠くで見つかることがよくあります
元いた場所の縄張りを守るため、元いた場所を探すからです

546わんにゃん@名無しさん:2009/08/18(火) 17:42:25 ID:AHoKMt+f
明後日不妊治療やるんだけど、何か猫のためにしてあげられることある?
飼い主がこんなに緊張してるのに猫は知らないままじゃん。
無事に帰ってきてほしい。
術後服を気に入ってほしい。
あ~不安でおかしくなりそう。
547わんにゃん@名無しさん:2009/08/18(火) 18:02:31 ID:NZsXN5RH
飼い主が不妊治療?スレタイを見直して、
まさか猫が不妊治療?ペット医療はそこまで進んでるのか
などと混乱してしまったが、多分、不妊手術のことなんだろうな。
548わんにゃん@名無しさん:2009/08/18(火) 18:03:50 ID:udcMnu2n
避妊手術でしょ?
549わんにゃん@名無しさん:2009/08/18(火) 18:21:59 ID:wdF9kdJX
生後4ヶ月程度の元野良猫♀についてですが教えて下さい。
このこはねずみのおもちゃとかボールとかに全く興味をしめしません。ただコードかじったりといった
悪さも全くしないです。台所や、窓際などにも興味をしめさないです。
ただすごく甘えん坊でトイレとかご飯以外はずっと膝の上に乗りたがるのです。
こちらのご飯の支度とかトイレなどで下におろすと物凄く鳴きます。
まだうちに来て1週間程度ですが、今後どうしていけば良いでしょう。こんなに甘えん坊だと後々の事を
考えると不安です。あとこんなに鳴くには何か理由が有るのかと考えてみるものの分かるはずも無く、
多少困惑しております。どうすればよいかどなたか教えて下さい。
550わんにゃん@名無しさん:2009/08/18(火) 19:10:23 ID:BRWb6dgc
うちの白いの
雑種1歳♂5キロくらい
http://imepita.jp/20090818/688060

となりにあるのは30センチ物差しだけど、これって大柄な子なのだろうか?
初猫で近所に野良猫も居ないので大きさがよくわからんです
みんなのところは成猫だと大きさどのくらい?
551わんにゃん@名無しさん:2009/08/18(火) 19:17:31 ID:YzZfRult
>>497
>>502
>>527

情報ありがとうございます。
動画も見ました、これです!かわいいです!

特に決まった通称はないみたいですね。
検索ワードは「威嚇」「ななめ」「横走り」などがヒット率高いような気がします。
「欽ちゃん」はブログなどではよく使われているみたいですね。
家では「キツネリスモード」と呼んでいます。
レスくださった方々どうもありがとうございました!
552わんにゃん@名無しさん:2009/08/18(火) 19:52:25 ID:4KxcmChY
>>549
遊びが好きかどうかは、その仔猫の性格にもよりますよ。
まだ1週間じゃあ猫自身不安もあるから鳴いているんじゃないでしょうか?
甘えたい時期だから、いまのうちに甘えさせてあげたら良いかと思います。
成猫になると今度は逆に甘えてくれなくなりますし・・・

>>550
ウチも同じぐらいです。
骨格がガッシリした猫なら4~5キロありますよ。
逆に華奢な猫は3キロぐらいしかないって言う話も聞きますけど。
肥満じゃなければ健康上の問題は無いかと。
553わんにゃん@名無しさん:2009/08/18(火) 19:52:50 ID:jLltAk8O
>>550
うちは
首の付け根~尻尾の付け根まで52cm
体重7.5kg
白猫
554わんにゃん@名無しさん:2009/08/18(火) 19:53:48 ID:ExbxyU1Q
子猫って、「構ってくれない抗議でおもらし」ってやりますか?
今日、6ヶ月メスが初めて長方形クッションの上でおもらししちゃいました。
カバーは外して洗い、本体は臭い消しスプレーの後乾かし中です。
臭いを嗅いでみた所さほど臭くなかったです。
トイレは砂を変えたばかりです。
それとも、病院へ連れていった方がいいでしょうか?
555わんにゃん@名無しさん:2009/08/18(火) 19:54:33 ID:5PswFtC5
555(σ・∀・)σゲッツ!!!
556わんにゃん@名無しさん:2009/08/18(火) 20:31:11 ID:rDDwtt3H
生まれたての子猫で目が三日ぐらい前に開いたんだが、瞳の部分だけうっすら赤いんだ
良く見なくても分かるぐらい赤いんだが、病気かな?
一応目で物追ったりしてるから目は見えてると考えて良い?
音に反応してるだけで、目見えてないのかな…


ちなみに親猫も他の生まれた猫も目に異常ないです
557わんにゃん@名無しさん:2009/08/18(火) 20:35:46 ID:I4C39Gi8
>554
可能性としては
1.ストレス(かまってもらうため、というより本当に心身に変調をきたして、という感じ)
2.発情が始まりつつある
3.人間に分からないような変化があり、トイレを使いたくなかった
  ↑周囲の家具を動かした、とかでも嫌がる子はいるので・・・
   トイレが窓際にあり、窓の外からうるさい音が聞こえていた、とか   
   ネコ砂の種類を変えた、とかはないよね?
   4.腎臓や膀胱の病気で我慢できなかった

かなぁ。粗相が1回だけなら4の心配はないでしょう。
十分かまってあげつつ、様子を見てみてください。
できればクッションは捨てるか、しばらく隠しておいたほうがいいです・・・
粗相を誘発するので。
558わんにゃん@名無しさん:2009/08/18(火) 20:47:28 ID:IYcQcrQg
猫が指噛んだときってどうやってしつければいいの?
噛むたびに思いっきりぶん殴ってたら猫が近寄らなくなっちゃったんだけど
559わんにゃん@名無しさん:2009/08/18(火) 20:51:37 ID:iS2dZgxg
>>554
猫はトイレを臭いで覚えてるから
トイレ砂全とっかえするとトイレミスったりするよ
トイレ砂変える時は臭いのついた砂を上に乗せるとよい
構ってくれない抗議でおもらしも子猫である
発情前や発情中もある、発情中のは目にしみるほど臭いので
発情中粗相するタイプの♀はしかっても直らないので早めに避妊をオススメします
560わんにゃん@名無しさん:2009/08/18(火) 20:57:12 ID:iS2dZgxg
>>558
猫相手にでかい人間がぶん殴るとか
器の小ささにフイタ
561わんにゃん@名無しさん:2009/08/18(火) 20:59:20 ID:iZ1bc+Lj
>>558バロス
562わんにゃん@名無しさん:2009/08/18(火) 21:09:52 ID:FNQQJibx
>>556
「目が赤い」に該当する病気
ttp://www.petwell.jp/disease/cat/symptom/s-meakai.html
病院に連れて行ってください
563549:2009/08/18(火) 22:04:10 ID:wdF9kdJX
>>552さん
ありがとうございます。
野良猫だったとは言え保護した時は首輪の跡もあったので、また人が居なくなるかも知れない、
といった不安もあるのかも。
552さんの言うとおり甘えさせてあげる事にします。ありがとうございました。
564わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 01:33:30 ID:nCP0hFPD
お鼻の横に目やにがあるので取ると、その後しばらく目を細めて涙が溜まってまた目やにがでてきます
とらないでおくと普通なんですが
獣医さんに見てもらうまでは取らない方がいいですか?
同じような症状になった方おられますか?
565わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 02:37:13 ID:qbc0gcJ0
雄猫一匹、雌猫一匹飼ってます。
共に6ヶ月です。
去勢手術を考えてるのですが、お医者さんに電話すると
『化膿する可能性があるので11月ごろ手術したほうがいい』
といわれました。

子供ができたりするのが心配なんですが、ほかのお医者さんを当たったほうがいいでしょうか?
566わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 03:16:11 ID:1+IxlOGP
>>565
自分も暑い時期は化膿が心配で獣医に聞いたことがあるが、
化膿止めも処方されるし、心配はまずないとの事だった。
2匹いるなら早くした方が間違いない。
発情期に入ってしまってからの手術は出血も多くなるしね。
567わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 04:14:40 ID:Ugo6yYhK
室内飼いの猫なんだけど、外に逃げて戻ってきたんだが
噛まれたか引っ掻かれたかして耳からちょっとだけ流血してたんだよね・・・
猫エイズやウイルスの血液検査に病院行った方がいいんだろか?(´・ω・`)
568わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 04:39:54 ID:7kHx6yxf
>>567
行った方がいいと思うけど、検査しても、まだ抗体出ないだろ。
569わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 04:45:35 ID:Ugo6yYhK
>>568
潜伏期間っていう事ですよね・・・
今日はもう寝るぽ・・・
570わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 06:17:29 ID:Bh7lK3jk
>>565
片方早くしたほうがいいよ
知人宅で1歳になる前の♀♂で子供うんじゃった
しかも♀が母親の自覚なかったようで羊水破らないもんだから子猫ほぼ窒息死
一匹だけ知人が羊水破って水吐かせて助けたのが今うちの猫さん
571554:2009/08/19(水) 06:48:19 ID:SU0vjhDg
>554です。皆様早速のアドバイスありがとうございます。
朝、起きたら、おしっこが他の長クッション、仏壇前の座布団としてありました。
発情のシッコは臭いという事ですが、嗅いでもツーンとくる程ではありません。
半ベソで猫砂を足して掻き混ぜていたら、トイレへ入っていき私の目の前でウンチはしてくれました。

こりゃあいよいよかと病院へ行って来ようと思うのですが、おしっこは持って行くべきでしょうか?
取り方はレンゲなど使うと良いとありましたが、おしっこのタイミングとはどんなものでしょうか…。
572わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 09:46:55 ID:c2Mv1xZA
先日、生後2ヶ月くらいの捨て猫を拾ってきてそのまま飼おうと思います。家にはその猫の他に10才(♀)と7才(♂)の二匹の猫がいるのですが二匹が捨て猫を受け入れるか心配です。興味はあるようなのですが近ずけてみると興奮してしまいます。三匹とも仲良くなるでしょうか?
573わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 10:10:57 ID:Zpb34KvZ
>>572
猫によって相性があるからやってみないとなんとも言えないよ。
引き合わせ方は>>5にある多頭飼いスレの最初のほうに書いてあるからそれ読んでやるとよい。
574わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 10:39:46 ID:elGhCXKs
四ヶ月の猫なんだけど、ウンチを一日4-5回します。
ウンチは回数より、健康な状態かどうかが大事なんでしょうか。
初めて猫を飼うのでよくわかりません。
ちょっと回数が多いように感じます。1日家を空けると、トイレが大変な
事になってます。家中もウンコだらけで困ってます。
575わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 11:05:35 ID:c2Mv1xZA
>>573
そんなスレがあったんですね。参考にして頑張ってみます。ありがとうございました。
576わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 11:09:01 ID:t0fQ3i6c
>>569
ガガガ
577わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 11:42:41 ID:a5ib88iN
うちの猫が少し前から、うんちをする時にとても色っぽい顔をします。
病気でしょうか?
最近私も猫になってこの子に抱きつきたいと思います。
私も病気でしょうか?
578わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 12:06:54 ID:1npHCtyH
猫を飼っている人は大抵かかる病気なので心配ありません
579わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 12:25:46 ID:OpUOx6a3
ただし治療法はありません。不治の病です。
580わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 12:33:07 ID:OpUOx6a3
>>574
家中ウンコだらけということは結構柔らかめ?
人間と同じくたくさん食べる猫はたくさんうんちもしますが。
普通は一日家を空けたくらいでそんなことにはならないので
一度便一回分持って病院で検便してもらっては。
581わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 12:42:01 ID:OqOV2Gs8
>>577
家のにゃん子は朝俺が寝室から猫の居るリビングのソファにかけると
さっそく側に来て腹見せて愛撫を求め、応じるとうっとり恍惚とした
顔になる。
俺勃ってしまって自己嫌悪になる。 orz
582わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 13:09:21 ID:HeI4UgFJ
さっきから
ちょくちょく
猫が自分な周りで
泣くんですが
どうしてですか?

ストレス溜まってるんですか?
583わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 13:36:59 ID:YEeCfnqU
猫の気持ちを理解するんや!
584わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 13:56:26 ID:FUUFWDle
なんか言いたいことがあるんだろうね

おしゃべりしたそうならじっくり聞いてあげて下さい
見せたいものがあるなら連れてってくれると思う
585わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 16:04:56 ID:2ZEeqCXx
生後40-50日くらい(別スレで写真で教えてもらいました)
の子猫は風呂に入れても大丈夫でしょうか?

これくらいです
http://nukoup.nukos.net/img/38812.jpg
586わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 16:12:44 ID:7kHx6yxf
>>585
汚れちゃったままにしておくよりは、洗った方がいい。

耳や目に水が入らないようにとか、洗った後は体温が下がらないように
っていう、基本的なことだけには気を付けて。
もちろん、シャンプーは猫用で。
587わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 16:52:43 ID:buDASGT8
めやにが凄いけど左下の子は目薬してるかな?
シャンプーが不安なら拭くだけで綺麗になる犬猫用のタオルがあるよ
588わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 17:15:06 ID:2ZEeqCXx
>>587
まだ病院には連れて行ってないので目薬はしてません。
拭くタオルは成犬ようがあるのでそれで吹いてみます。
ありがとうございます。
589わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 19:31:51 ID:buDASGT8
>>588
そっか
そしたら濡れタオルで優しく拭いてあげて
しっかしチビ3にゃん可愛いね
お大事に
590わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 19:54:57 ID:LybexPAI
2ヶ月の子猫
しっぽを真下に下ろして爪先立ちで歩きます。
これはどういう心理に基づいているのでしょうか?
591わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 20:10:34 ID:7kHx6yxf
>>590
身体を斜めにしてこっちを見て、毛が少し逆立ってる状態?

威嚇ポーズで遊ぼうとしているところ。
592わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 20:13:53 ID:Re0Cu0Gg
うちの猫の呼吸が寝ている時はゆっくりなんですが起きている時は
特に運動した様子でもないのに速いみたいなんですが…
呼吸が速くなる症状が出る病気になったら寝ている時も速いのでしょうか?
593わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 20:16:57 ID:9CLQU/qa
>>592
時間あたりの猫の呼吸回数は人間よりずっと多いのが普通ですよ。
594592:2009/08/19(水) 20:42:28 ID:Re0Cu0Gg
>>593
それを考慮しても速い気がするんです。
苦しそうに呼吸してるとかはないんですが何だか気になってしまって。
よろしければ皆さんのところの猫さんの起きている状態での呼吸数を教えていただきたいです。
595わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 20:48:22 ID:uvF10jpJ
>>594
そんなに気になるのなら病院へ行ったらいいんじゃないのとしか。
596わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 20:57:06 ID:LybexPAI
>>591
体はまっすぐですが毛は逆立っていてやけに目が爛々としています。
威嚇ポーズだけど遊びたい気持ちなんですね。
なんとなく威嚇っぽいので嫌われたかと思ってました。
ほっといてもぬいぐるみやら紐やらクッション相手に楽しそうですが、猫じゃらしなんかで応戦してやるべきですかね?
597わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 21:13:43 ID:VVPYSxm7
>>596
手にはめるぬいぐるみみたいなオモチャで攻撃してやれば楽しいよ
手を噛む癖も付かないし
598わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 21:50:27 ID:LybexPAI
>>597
それ楽しそうw
なんか体力有り余ってる感じだったので、追いかけっこしてました。
疲れて寝てくれそうな様子ですが飼い主も疲れました…
手にはめるおもちゃ探してみます。
599わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 21:59:45 ID:AZ6FX/u8
>>594
呼吸は1分間に20~30回が普通らしいね。
うちも呼吸が早いのが気にになって病院に連れていったら心筋症だったよ。
家族には気のせいじゃない?って言われたけど行って良かった。
毎月診察を受けて薬をもらう以外は普通に暮らしてる。
呼吸はちょっと辛そうだけど…今数えたら呼吸数は60回くらい…早いなあ。
詳しくは心筋症のスレを参照してね。
600わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 22:22:52 ID:1+IxlOGP
>>592
普通は一分に20-30回。(寝ている時、落ち着いている時で。)
漏斗胸という先天的な骨の奇形で胸が圧迫されている場合もある。
あまりにも呼吸が早ければ獣医さんへ。
601わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 22:26:23 ID:7kHx6yxf
>>598
そうやって、お互いにへばるまで一緒に遊んであげる事が、これからの
猫との関係をきちんと作る事になるし、猫の性格や行動も形成するよ。

猫が自信を無くしてしまうような遊び方じゃなくて、遊び終わった後
猫がすごく満足するような遊び方なら、性格がいい猫になると思う。

597さんの言うように、噛み癖等の困ったちゃんにさせない効果もあるし。
602わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 22:46:18 ID:j4KR2cTY
11ヶ月の雌。避妊手術済み。
体重が3.4キロなんですが、お腹の周りが微妙に肉付きが良いと言うか、タプタプしているのですが、肥満体でしょうか?
体重は9ヶ月から変わっていないのと、上から見て胴回りがくびれていたので、安心していました。
ゴハンは体重管理用のカリカリを規定量と、夜のみ総合栄養食の缶詰を20gほど与えています。
カリカリは毎回残しているので規定量よりは食べてる量は少ないと思います。
運動は毎日1時間半位は一緒に遊び、後は自分で駆け回っています。

603わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 23:19:28 ID:7kHx6yxf
>>602
あなたの猫ちゃんを全く見ずに書くから、的外れになるかもしれないけど
例えばアメショなら、上から見れば胴回りがくびれていても、お腹が
タルタルなのが正常。

こういう種類もいるし、そうでない種類もいる。

特に大食いでもないし、運動はきちんとしているみたいだから、肥満とは
決められないと思うよ。
604わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 23:37:57 ID:XU+C5jDo
うちで産まれた♀仔猫時代からお腹タプタプでした。胴回りが丸いタイプで姉妹猫はほっそりタイプでしたが。人間もいろいろだし猫もいろいろ。健康ならOK。
605わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 23:47:18 ID:nkN9QPND
>602
避妊した猫はどうしてもお腹がたぷっとするよ。

ネコの肥満チェック法があったはずだけどうろ覚え。
とりあえず、背骨の位置を触ってみて、骨の位置がわかるようなら大丈夫。
背骨に触れないようなら肥満。
背骨に触れず、背骨の周囲が脂肪で盛り上がっているようなら超肥満、
606592:2009/08/19(水) 23:52:13 ID:Re0Cu0Gg
>>599 >>600
レスありがとうございます
そんな病気もあるんですね…。心筋症スレは少し覗いてみましたが
涙が出てきました。うちの猫も今度病院連れて行ってみようと思います。
607602:2009/08/20(木) 00:13:04 ID:iNbzOR5G
>603
ご返答、有難うございます。
周りに猫を飼ってる方がおらず、身近で見たことがなかったので不安でした。
念の為に来月の健康診断で、獣医さんに聞いてみようと思います。
因みに種類は三毛です。

>604
ご返答、有難うございます。
今の所は、病気や怪我もなく健康で元気に駆け回っています。
初めて猫を飼うので、自分が少し神経質なのかも…と反省しました。

>605
ご返答、有難うございます。
教えて頂いた肥満チェックをしてみた所、背骨のゴリゴリした感触が分かりました。
608わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 00:29:07 ID:8BBpqHFy
>>607
画像で見るボディコンディション
ttp://www.purina.co.jp/cat/health/life/condition.html
609わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 00:29:55 ID:IyhHOaJP
一人暮らしの祖母の家で10年飼ってたオス猫がいます
先日 祖母が亡くなったので引き取ろうとしているのですが
押入れに入れてある洋服ケースに籠城して出てきません。
近寄ると、威嚇して手でひっかかれます、マタタビをあげようとしても威嚇されます
どうすればいいでしょうか・・・祖母が生きてるときは普通に触っても
大丈夫だったのですが(ってもうれしがってる感じでなかったですが)
610わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 01:13:51 ID:AScf91go
>>609
「いつもの人」がいなくなって猫も混乱してるんだろうな・・・。
ご飯で釣りつつ、静かに名前を呼んで落ち着かせるのは無理そうかな?
それか、洋服ケースの中に入ってるならケースごと拉致するか。
611わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 02:35:10 ID:Ai+kn4fC
>>608
似たような質問あった>>374
612わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 02:36:56 ID:Ai+kn4fC
>>609
似たような質問あった>>374
613わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 03:29:23 ID:wMPAHbVJ
♀ネコの避妊手術 
現在で4ヶ月を迎えました。
4ヶ月で子宮のみ摘出するという獣医と、一回目の発情期が終わってから子宮と卵巣摘出する獣医がいるのですが、皆様はどちらを選びますか?

あまり早い時期だと麻酔に負担がかかるのと、未成熟の子宮や卵巣を摘出するのは難しいとネット読みましたが、そうかと言って室内飼いのネコは通年通して発情する子もいて手術できなかったという話も聞くと、どちらがネコにとって負担がかからないのか悩みます。
614わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 03:34:30 ID:Ai+kn4fC
>>613
避妊も去勢も7ヶ月がいいよ7ヶ月
615わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 09:18:53 ID:4K6+9g8/
>>541
538です。
レス遅くなり申し訳ありません。
ご意見本当にありがとうございました。

なるほど、部屋の中にお気に入りの場所を沢山作らせてあげたら、楽しく過ごせてストレスもたまりにくくなりそうですね!
防音もしっかりしている構造なので、どんどん暴れていただくことにしますw

後はベランダに鳥さんが遊びに来てくれるのを期待します。

本当にありがとうございます。
616わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 09:27:20 ID:6A9O6Ht0
>>613
うちも4ヶ月過ぎてで発情きた
2週間周期で繰り返してたので
5ヶ月過ぎで手術した
普通は両方摘出するんじゃないの?
体重は2.4kg以上が望ましいとは聞いたけどね
617わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 09:31:02 ID:6A9O6Ht0
>>613
まだ発情きてないなら6ヶ月でしょ
うちの地区だと半年以上じゃないと手術補助でないし
隣の補助が出ない地区の病院でも発情きてないなら半年以降って言われた。

618わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 10:13:14 ID:Qn74YbJ1
子宮だけとっても意味ないんじゃ?
卵巣あると発情くるから。
619わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 10:25:26 ID:8BBpqHFy
>>613
子宮の手術と言われるのは、子宮と卵巣を一緒に摘出する方法で、
>子宮のみ摘出するという獣医
これは【卵巣のみ】の間違いじゃないかな?
そうじゃないと>>618さんが書いたように、意味が無い事になる。

手術時期や方法は、普段のワクチン接種とかでお世話になっている
病院で相談するのが一番いいと思いますよ。
生後ではなく体重や体調で判断するのが確実ですし。
620わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 10:37:53 ID:wtQlzG2u
3か月の雑種、雄猫。
昨日から軟便です。
今まではコロコロとした黒い硬めの便でした。
今は色も茶色く、押すと潰れるような硬さです。
排泄の回数は変わってません。(朝と夜の2回)

フードは子猫用のドライフードを1か月半の頃からずっと同じ物を与えています。
環境なども特に変わっていません。
軟便以外は変わったところもなく普段通り元気でよく遊び走り回っています。

子猫って突然軟便になったりするものなんでしょうか?
621わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 11:07:10 ID:GmjsGlXk
3ヶ月だと母猫からもらってしまった卵が成虫になるころ。
お腹に虫がいるのかも。
ウンチ持って病院で検査してもらったら?

単に食べ過ぎだけの可能性もあるけどね。

622わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 12:29:01 ID:pNZFvhFh
>>620
>>621さんがいうように1度検便した方がよいと思う。
常温で卵から成虫になる寄生虫もいるそうなので
獣医さんに持っていくまでラップでくるんで冷蔵庫に入れとくといいよ。
623わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 13:52:33 ID:luyNOZtX
近所のペットショップ(埼玉駅近)猫がすごく安いんです。
マンチカン、メインクーン、スコ、アビ、アメショー
どの子も7万台です。
血統証は申請中の子以外はちゃんとある模様。
ただ2か月ぐらいで入荷して、売れ残って6か月ぐらいになっちゃってる子もいた。
その子が好きでたまに見に行くのですが、2か月のころから7万台でした。
なぜこんなに安いんでしょう…
うちには雑種がいるので飼うつもりはありませんが気になります。
624わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 13:57:23 ID:77DG5FD9
一人あたりGDP推移

1994年----●--+--------+--------+--------+--------+--------+ 3位 村山
1995年----●--+--------+--------+--------+--------+--------+ 3位 村山
1996年----●--+--------+--------+--------+--------+--------+ 3位 橋本
1997年------●+--------+--------+--------+--------+--------+ 4位 橋本
1998年--------+●------+--------+--------+--------+--------+ 6位 橋本
1999年------●+--------+--------+--------+--------+--------+ 4位 小渕
2000年----●--+--------+--------+--------+--------+--------+ 3位 森 (この年から自公連立)
2001年--------●--------+--------+--------+--------+--------+ 5位 小泉
2002年--------+--●----+--------+--------+--------+--------+ 7位 小泉
2003年--------+--------●--------+--------+--------+--------+ 10位 小泉
2004年--------+--------+●------+--------+--------+--------+ 11位 小泉
2005年--------+--------+------●+--------+--------+--------+ 14位 小泉
2006年--------+--------+--------+----●--+--------+--------+ 18位 小泉
2007年--------+--------+--------+----●--+--------+--------+ 18位 安倍
2008年--------+--------+--------+--------+------●+--------+ 24位 福田・麻生
2009年--------+--------+--------+--------+--------+--------● 30位 麻生(落下速度加速中)
625わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 14:42:09 ID:KjpAMhL3
私がいつもウォーキングしている大きい公園には、コースを歩いているだけで15匹は猫を見かけます。
昨日、猫の集会を見ていたら様子を見ながら子猫がでてきました。多分生後1ヶ月くらいでガリガリでした。他の成猫たちは、ケガとかしながらも太っています。(何人か餌を持ってくる人達がいるみたいです。)

この子猫を保護して家で買おうと思うんですが、勝手に連れて帰ったら、いなくなったと思い、お母さん猫、餌を与えてる人など心配しないですかね?
その公園には、誰かが猫の小屋みたいのを作ってあって子猫はそこから出てきました。
626わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 14:47:42 ID:vYhC5R+C
>>625
ガリガリだったら、多分大人になるまで生きてないと思うよ。
お母さんがいないか、いても栄養不足で母乳が出ないかじゃないかな。
エサやりさんも大人用のフードしか与えてないと、仔猫は食べられないだろうしね。
それだけ仔猫が弱ってるなら、お母さん猫の事は考えなくて良いんじゃないかな。

あと、エサやりさんと接触出来るなら、一言言ってから連れ帰った方が
良いと思う。(メモを残しておくとか)
627わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 14:50:46 ID:KjpAMhL3
>>625ですが、読み直したら意味わからない文章ですね。。

聞きたいことは、お母さん猫と引き離してまで保護しないほうがいいか?ご飯を与えてる人が飼い主?と言うことです。

今2匹飼ってるんですが1匹目は病院でもらって、2匹目は歩いてたら体に飛び付いてきたので、どすればいいのかわかりません。

助けたい気持ちはあるんですけど。
628わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 14:55:15 ID:vbEUM+vT
シャム猫の子猫2匹(生後43日)が、昨日の朝から下痢です。
粘液状のくさいウンをします。
 
今まで食べてた缶詰が切れたので、違う缶詰を与えたのが原因かもしれません。
今朝は、前に食べてた缶詰に戻して少量与えましたが、やはり下痢……

ただ食欲はあり、母乳も飲み、元気に走り回っています。

動物病院に電話したら、
「餌の食べ過ぎの消化不良か、餌が合わない。
少しずつ餌を与えて様子見て。母乳飲んでるから心配ない」と言われました。

とは言え心配です。

こう言う場合は、様子を見てて良いのでしょうか。
629わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 14:56:52 ID:KjpAMhL3
>>626
レスありがとうございます。
でも子猫は周りの猫に守られてるってすごく感じたんですよー。

今日様子を見に行ってきます。餌を与えてる人は何時にくるかわからないので、もし保護するなら猫のご飯が置いてあるところにメモを置いておきます。

ありがとうございました。
630わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 14:57:31 ID:a5+kUZbY
獣医の話より、見ず知らずの2ch住人の話の方が信用できますか?
631わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 15:18:08 ID:Ai+kn4fC
>>628
缶詰よりカリカリに水分含ませてあげたほうが消化がいいよ
632わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 15:18:44 ID:8BBpqHFy
>>630
確かに・・・
でも、>>628さんが心配するのは分からなくもない。

>>628
>粘液状のくさいウン
これは明らかに消化不良のウンチなので、病院が言っている事は正しい
判断だと思う。
母猫の母乳を飲んでいるのであれば脱水症状にはならないから、ウェット
の量を与えている分の1/4~1/3に減らしてウンチの様子を見て、ウンチ
が普通になるようなら、ウェットを徐々に元の量まで増やしていくのが
いいんじゃないかな。
633わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 15:24:58 ID:vbEUM+vT
>>631 >>632
ご意見・アドバイスありがとうございます。
獣医さんの言う通り様子をみます。

634わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 15:26:49 ID:+tQ+RbUB
>>630
背中押してもらいたいだけでしょ
635わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 19:04:27 ID:no+NFZch
>>634
どう背中押されたいのか分からない
様子見てちゃだめとか病院変えろとか?
636わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 20:27:27 ID:NtN5gmlu
>>635
様子みてていいよ。もあるな
637わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 20:32:21 ID:MaNQdfV0
>>629
生後1ヶ月でガリガリ、というのは非常によろしくない状態だと思います。
他の猫たちも可愛がって入るでしょうが、駆虫薬やワクチンは準備してあげられないでしょう。
餌を与えている人もそこまで面倒は見切れていないんでしょう。
今はいいですが、その状態ならこの冬は越せないと思います。

飼ってあげる余裕があるなら是非引き取ってあげて欲しいです。
確実にノミと寄生虫がいると思われますので、少なくとも飼い猫とは1週間以上隔離して
駆虫を済ませてください。
獣医さんで指導してくれるでしょうが・・・
638わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 20:52:24 ID:3483egIE
最近生後2ヶ月ぐらいの子猫を2匹飼い始めたのですが、
そのうちの1匹がもう1匹の子猫の乳を吸うようになりました。

これは放っておいても大丈夫なのでしょうか。

639わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 22:39:29 ID:SIzNSOVI
なんか、仕事から帰ってきたら猫が元気がない…
寝起きかな?ともおもったけど
いつもなら空になってるはずのご飯もお昼からほとんど残ったままだし
一応おもちゃで遊びはするものの、動きに覇気が全然ない…
心配でしかたないよ(つд`)
ご飯は、新しいのに入れなおして、ささみもゆでてつけてみたけど食べないよ…
640わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 23:00:35 ID:NtN5gmlu
>>639
一日ぐらいなら絶食しても大丈夫。
とりあえず様子見でいいとおもうけど
かかりつけの診療時間を確認しておくべきかな。。。
金曜に行くか土曜にいくか
641わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 23:06:13 ID:SIzNSOVI
ありがとうございます。とりあえず今日と明日は様子をみてみて
直らないようだったら土曜日中に一度いってくることにします。

今はもう寝てしまいました。
夜中とかでもお腹がすいてご飯食べてくれるといいのですが…
642わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 23:13:52 ID:NtN5gmlu
>>641
うちのこも48時間弱ごはんたべなかったけど
病院からもらった薬のんで、二日目でごはんたべた!
水飲んでなかったらもっとやばいかもしれないから早めの受診を
水飲んだかわかるように準備してあげて
643わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 23:17:05 ID:SIzNSOVI
書き込みを見てから思い出してますが
戻ってきてからご飯と一緒に水も入れなおしたのですが
今の所まったく手をつけてないとおもいます。
先ほど、明日は様子見とか書き込んだのですが
明日の朝になっても水を飲んだ様子がないようでしたら、即効病院いいってきますorz

あああああ心配すぎるorz


644わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 23:23:35 ID:NtN5gmlu
とりあえずトイレの確認を。
確認が終わったらトイレの掃除して明日の朝トイレしてるかチェック
645わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 23:39:16 ID:SIzNSOVI
色々とありがとうございます。
さっきトイレ掃除してきました。これで明日の朝に確認します。

猫の元気がなくって心配すぎるってのに
2ヶ月前に飼い始めた時に買ったのに、まったく興味もしめさなかった猫ベッドに
初めて寝てるのがちょっぴり嬉しいんだ。
646わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 23:40:02 ID:MaNQdfV0
>643
熱中症の心配はないのかな?
※本格的な熱中症なら今頃命はないレベルなので、今生きてるなら
 逆に大丈夫
 明日は気をつけてあげてください。

あと、背中をつねってみて皮膚のねじれの戻りが遅いなら脱水症状
という見分け方があるんだけど、日頃やった事なかったら分からないよね…
647わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 23:41:16 ID:x9wyQJ9y
心配だよね。生きた心地しないよね、ただの夏バテならいいんだけど寝てるならいまのとこ大丈夫とおもう。
飼い主さんも頑張ってね。
648わんにゃん@名無しさん:2009/08/21(金) 00:03:23 ID:SIzNSOVI
>>646,647
ありがとうございます。熱中症、夏バテというのも頭に入れておかないとですね。
今日は私用もあり遅くまで起きてるのでチョコチョコと様子をみたいとおもいます。

649わんにゃん@名無しさん:2009/08/21(金) 04:33:50 ID:rNEKjQVF
先日うちのねこさまが天国に行きました。
いつか毛糸を作ろうと数ヶ月前から毛を集めていたのですがもう集められません…。
そこで毛のふさっふさっな感じを残せる何かを作れないかと思っています。
ほんとはガラスの入れ物の中に毛で作ったねこじゃらしみたいなのを入れられたらいいな、と思うのですが
そんなものを作ってくれる業者は見つかりません。
そこで毛を筆みたいにしたストラップやネックレスがいいと思うのですが
ぐぐっても京都絆屋とペットメモリアル東京くらいしか出てきません。
もっといろいろ比較したいのですが、お勧めなどありませんか?
急いではいませんので、よろしくお願いします。
泣きながら気長に待っています。
650わんにゃん@名無しさん:2009/08/21(金) 06:04:10 ID:/LC/8n6v
猫が泣きながら
顔を自分の足に
擦り付けてくるんです。

何を訴えてるのでしょう?
651わんにゃん@名無しさん:2009/08/21(金) 06:29:16 ID:ku8d7jQE
電気コードをカジカジして困ります。
弛まないようにしてますが、刺し込みのコードが浮いている部分もカジカジ。
刺し込みをカバーする様なグッズってありますか?
652わんにゃん@名無しさん:2009/08/21(金) 06:33:25 ID:ku8d7jQE
↑解決すますた。
653わんにゃん@名無しさん:2009/08/21(金) 07:14:18 ID:KPkYPkii
>>650
鳴きながらじゃなくて泣きながら?
だったら、顔を拭いてるんだよ。
654わんにゃん@名無しさん:2009/08/21(金) 07:39:04 ID:eCdVAe2p
>>649
ここなんかどうだろう?
亡くなった犬の毛を作品に埋め込んでもらったって記事を
どこかのブログで読んだことがあります。
犬メインだけど、過去のオーダー作品の中に猫もあるから猫もOKかも。
ttp://www.mecall.net/mecall/mecall_by_miikomori.html

・・・と思ってよく読むと今は注文休止してますね。すみません。
気長に待てるのなら再開を待つか、
「猫毛フェルトの本」ってタイトルの本があるので
ご自身で挑戦してみるってのもありかもしれません。
655わんにゃん@名無しさん:2009/08/21(金) 07:43:01 ID:EOXRv3ob
>>649
猫ちゃんも飼い主さんもおつかれさまでした。
きっと一番元気な時の姿であなたが寿命をまっとうしてやってくるのを待っているよ。寝ながら。
せっかちさんなら毛皮を着替えてあなたの前に現れるかも。

猫の毛で作るフェルト人形の本をみたことがあるよ。
猫の指人形とか載ってた。形を作ってから洗う方法ものっていたので
これから保存するのなら衛生的にもいいと思う。
656わんにゃん@名無しさん:2009/08/21(金) 11:21:25 ID:3T43iKKH
うちも猫の毛は保存してるよ。

ここは?羊毛フェルトだけど上手に出来てるよ。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/yayaya806waterway/folder/444422.html
657わんにゃん@名無しさん:2009/08/21(金) 12:23:26 ID:7Jt5S9b4
すみませんここでいいのかわからないのですが教えて下さい
最近、野良猫(餌やリの人がいるみたいでだいたい6~8匹ぐらいでたむろしている)
のうちの1匹が休憩していると寄ってくるので撫でるというのが日課になっています

それで昨日気づいたんですが猫の首筋のところに蚊にさされたみたいな大きさの
ぷくっとしたのが3つ程あってそこの毛が若干薄くなっているようでした
何かの皮膚病かなと思うのですが思い当たる病気ってありますか?
また、病院につれていく場合、餌やりの人の許可がいるんでしょうか?
658わんにゃん@名無しさん:2009/08/21(金) 12:39:03 ID:X38wTYAq
にゃんこが不妊手術から帰ってきました。
何かしてあげられることはありますか?
クーラーなくて暑いと行っております。
659わんにゃん@名無しさん:2009/08/21(金) 12:45:54 ID:KUExDcKT
>>649
上野動物園のパンダみたいに剥製にすれば、ずっと一緒だよ?
660わんにゃん@名無しさん:2009/08/21(金) 12:50:28 ID:+MFu1j5m
>>651さん
解決方法教えてください。
コード齧りに悩んでいます。
661わんにゃん@名無しさん:2009/08/21(金) 12:54:12 ID:4FOg90sm
>>657
しこりだとしたら・・・猫の場合、かなり状況は悪いです。ただの皮膚病ならいいんですけどね
662わんにゃん@名無しさん:2009/08/21(金) 12:57:05 ID:KUExDcKT
>>660
よくいく・通る場所に使ってないコードを何本もばら撒いとくといいよ。
663わんにゃん@名無しさん:2009/08/21(金) 13:05:31 ID:v8hfag3M
>>657
多分マダニか何かに刺されたと思われます。
刺された部分が痒くて、毛が薄くなる程舐めたり掻いたりしたのだと
思われます。
餌やりの人への許可は不要かと思いますが、病院へ連れて行った
後は飼うつもりでしょうか?
虫刺されなら痒み止めの塗り薬と駆虫薬投与、皮膚病ならやはり
塗り薬を処方されますが、一定期間塗ってあげないと治らないし、
また野良へ戻すだけなら駆虫薬投与しても1~2ヶ月で効果が無く
なってまた虫に噛まれたりします。

飼うつもりで保護して病院へ連れて行くのが良いとは思いますが、
そうでないならそのまま見守るしかないのでは。
664わんにゃん@名無しさん:2009/08/21(金) 13:08:09 ID:v8hfag3M
>>660
ペットショップやホームセンター・100円ショップ等でコードカバーが
売られていますので、それを使ってみては?
また、コンセント差込口の保護カバーも売ってます。
ググるか近くのお店で聞いてみて下さい。
665わんにゃん@名無しさん:2009/08/21(金) 13:10:59 ID:onCkezQ5
昨晩猫の元気がないと書き込んだものです、
朝起きると猫の顔、マズルの左側がプックリと腫れてましたorz
即効で病院につれていきましたが、
痛がってしっかり診察させてくれないのもあって
今日は抗生物質と多分痛み止めてきな注射を打ってもらい
明日また病院に行ってきます。

どうも昨晩から痛いのと熱がちょっとあったので
元気がない&ご飯が食べられないだったようで。。。
とりあえず、今は痛みも腫れも少し引いたようです。
ご飯もやわらかくして様子をみてみます。

お水はしっかり飲む→しっかり出すをやってるようなので
そこに関しては安心しました。
666わんにゃん@名無しさん:2009/08/21(金) 13:24:22 ID:aN4kywXd
>>661>>663
回答ありがとうございます
病院に連れて行った後、飼いたいと思っています。
蚊にさされたのの少し大きい感じでしこりなのかもしれません
ただ、首筋に3個かたまってあるだけで他の部位にはない様子です
猫は1年前みた時から大人猫っぽく何歳かもわかりません
無責任ですが飼うと確実に決めてから病院の事考えてみます 
ありがとうございました
667665:2009/08/21(金) 13:27:08 ID:VsM5m+SY
出かける直前にご飯に口をつけてムシャムシャと食べ始めました
とりあえず安心して大丈夫かもしれません
ながながと書き込みまして申し訳ありませんでした
いろいろとありがとうございました
668わんにゃん@名無しさん:2009/08/21(金) 13:28:15 ID:Cwe3J+ae
よかたね
669わんにゃん@名無しさん:2009/08/21(金) 13:29:16 ID:PMSxY0ou
>>658
扇風機

>>665
おおおお
よかったよかった。
腫れの原因がわかればなぁ。。
そのまま快方に向かうといいね
670620:2009/08/21(金) 15:41:59 ID:rjiB7cBl
>>621>>622
遅くなりましたが、解答ありがとうございます。

今朝の便は少し硬めに戻っていました。

軟便になる数日前からご飯の量は少し増えてましたが
まだ子猫なので食べ過ぎは特に気にしていませんでした。

便検査は1ヶ月半の頃に体温計に着いた便で検査してもらいました。
その時に異常なしと言われましたが
その検査方法だと虫が見付からない事もあるんでしょうか?
671わんにゃん@名無しさん:2009/08/21(金) 17:05:11 ID:WEULNcHQ
>>658
クーラー付けない時の避難場所用に、こんな簡単ベッドを使ってます。
コンテナの上に100均の穴空きBOXを結束バンドで取り付けて、BOX内にタオルでよく巻いた保冷材を入れてあります。
全体を布で覆い、ベッドを入れました。
冷気が上から程よく降りる構造です。
(湿気対策で、中にタオルを下げて、時々洗濯してます。)
ご参考にならなかったらごめんなさい。
猫ちゃんが早く元気になるといいですね!

http://imepita.jp/20090821/609390

http://imepita.jp/20090821/609880
672わんにゃん@名無しさん:2009/08/21(金) 17:11:54 ID:X38wTYAq
>>671
凄いですね~
扇風機と凍ったペットボトルで対応してます。

カーラーをつけろと獣医に言われたんですが‥嫌がります。
今は眠そうなのでカーラーとって寝かしてますが‥

やっぱり最初は嫌がりますよね?時間がたてば馴れてくるのかな??
673わんにゃん@名無しさん:2009/08/21(金) 17:22:09 ID:t+sqF+Fw
>>672
カラー取ったらますます付けるの嫌がってしなくなるよ。獣医が付けろと言うなら心を鬼にして付けるべし。うちもカラー1日半つけて嫌がってたけど絶対外さなかったら慣れたよ。最初は鬼抵抗したけどね。
674わんにゃん@名無しさん:2009/08/21(金) 17:28:29 ID:X38wTYAq
>>673
そうですよね‥じゃあ起きたら!‥今は幸せそうに眠っているので><
あぁ‥餌は3粒だけ、水は飲まない‥不安です。
675わんにゃん@名無しさん:2009/08/21(金) 18:33:02 ID:aNPjf0Jc
>>672
プラじゃなくて柔らかい布製のもあるよ
676わんにゃん@名無しさん:2009/08/21(金) 18:36:27 ID:X41TIwMC
>>670
ありますよ~。
うちの猫は2ヶ月ごろの検査で虫がいなかったのに
3ヶ月ごろに回虫吐きましたから!

ドロンタール1粒飲ませればほとんどの虫に有効ですよ。
677わんにゃん@名無しさん:2009/08/21(金) 18:38:07 ID:v8hfag3M
>>670
サナダ虫だと検便で見つからない場合がありますよ。
お尻の周りの毛や寝床に白ゴマ状の付着物が無いか、よく見て
あげて下さい。
また下すようなら、再度検便をおすすめします。
678620:2009/08/21(金) 19:13:07 ID:rjiB7cBl
>>676>>677
便検査しても見付からない事あるんですね。
前回、異常なしと言われたので安心しきってました。

1週間後にワクチン接種で病院に行くのでもう一度お願いしてきます。
ありがとうございました。
679わんにゃん@名無しさん:2009/08/21(金) 20:10:20 ID:X38wTYAq
舐めないからカーラーとっていいよね。
フラフラして可哀想だし。
多分大丈夫だから。
だからはやくご飯食べてくれ。
680わんにゃん@名無しさん:2009/08/21(金) 20:16:45 ID:KvMqCkh4
>>374の猫を引き取った者ですが、再度質問させてください。
トイレやエサは夜中にこっそり出てきて済ませているようで
衰弱している様子は無みられませんが、相変わらず下駄箱の奥でじっとしているままです。

亡くなった方の娘さんが猫を心配して週に1度ほどの頻度で様子を見に来てくださいます。
娘さんが来てくださると、私や家族が居てもひょっこり顔を出してくれて安心する反面、
いつまで経っても私達に慣れないのではないかと不安でもあります。

娘さんの訪問をお断りした方が良いでしょうか?
奥から自主的に出てきてくれるようになるまで来訪をお願いして
だんだんと頻度を減らしたりした方が良いのでしょうか?
681わんにゃん@名無しさん:2009/08/21(金) 21:13:38 ID:2vfFjHLo
>>680
娘さんの後ろから、娘さんの仲間のふりして
猫に紹介してもらって、二人で一緒にオヤツ上げたり
間に入ってもらったら?
あなたの見てる前で物を食べても平気だったっていう前例を重ねていけば
危険はないと思うんじゃないかな

親が迷い猫で、子供が完全野良の二匹を拾ったことあるんだけど
最初は全く近づかず、親猫しかソバにこない状態でも
親猫が自分に懐いてくれると、段々と親猫に釣られて近づいてくれるようになった


娘さんは猫を飼える状況じゃないのかな?
あなたは猫を取られるんじゃないかって、距離置きたいのかなって思ったけど
もし猫が飼える状態で娘さんが何度も会いに着てくれるほど情があるなら
譲った方が猫のためかもよ
そうじゃないなら、やっぱり間に入ってもらうのがいいんじゃないかな
猫にとってもおびえた日々の救いになってるだろうから
682わんにゃん@名無しさん:2009/08/21(金) 21:15:00 ID:Cwe3J+ae
>>680
娘さんが来てくれると安心するなら、来てもらったほうが早く慣れるような気もする。わからんけど。
でもどっちでもいいんじゃないかな。やさしくしてればそのうち慣れると思う。
猫に会いたいようなら遠慮なく来てもらえばいいし、無理して来てるようなら断ってもいいし。

拾い猫がずっと洗面所の隅っこに引きこもってて、1年ぐらい経ってようやく廊下に出てくるようになったケースを知っている。
今は人になついて居間でどっかりくつろいでいる。
その家の人たちは、隅っこに箱で寝場所を用意して、無理に出そうとしない、猫のしたいようにさせてて、いつもやさしく声かけてあげる、って感じでした。
683わんにゃん@名無しさん:2009/08/21(金) 21:21:56 ID:2vfFjHLo
拾い猫で15年飼っても横でくつろぐどころか触らせてくれなかった猫も知ってる
長生きしたし、愛情はかけてたと思う
次に飼った猫は普通に懐いてた
その触らせてくれない、近づいてこない猫のために15年他のペット一切飼わずに尽くしたんだよ

期待しすぎず、居てくれるだけでいいくらいの気持ちでいいんじゃない?
ある意味観葉植物とか熱帯魚のような感覚と似てるかも
自分のかけた愛情だけ何か戻ってくるわけじゃなく、自分がかけた情の分だけ自分が満足できる
長く存在し続けてくれる、より健康になってくれる
そういう飼い方もありだと思う
684わんにゃん@名無しさん:2009/08/21(金) 21:25:22 ID:/ueIpfUH
>>680
自主的に出てくるまでは娘さんに来てもらった方がいいと思う。
で、娘さんが猫ちゃんと遊んでる時に一緒に遊んだり、娘さんが抱っこしてる時に>>680さんや家族の指先を鼻先に少しずつ近づけて匂いを嗅がせたりして
娘さんと仲良しで怖くない人間なのをアピールしながら徐々に慣れさせるしかないんじゃないかな。
早く慣れて欲しいのは解るけど長期戦になりそうだから焦らずにね。頑張って。
685わんにゃん@名無しさん:2009/08/21(金) 22:03:28 ID:rVcPRZzA
649です。
かわいいですね!
ありがとうございます。
猫毛フェルトを作るほど毛がないのが残念ですが…。
もうちょっと気長に探してみます。
ありがとうございました。
686わんにゃん@名無しさん:2009/08/21(金) 22:49:31 ID:MKiKdtyp
>>679
たのむからカラーつけてやってくれ
カラー外してるから傷口開いて痛い思いしたらどうするんだ
医者の指示は守った方がいい
687わんにゃん@名無しさん:2009/08/21(金) 22:51:18 ID:JFZ6yOre
突然すみません。助けてください。

動物管理センターから、生後4週間ほどの幼猫を連れて帰りました。

17日に連れてかえり、帰ったその場では缶詰を一人でまるまる食べてくれて、おなかもパンパンでした。
元気に遊んでいました。

ウンチも良いウンチをたくさんしましたが、18日くらいから食欲が細くなり、幼猫用や、ペースト状など色んな缶詰を試しても食べてくれません。

20日に動物病院に連れていき、インターフェロンというのと、栄養剤を昨日、今日と注射してもらいました。

でもご飯も食べてくれず、幼猫用ミルクも自分からは飲んでくれません。

無理やり少量づつ与えてはいますが、拒み気味です。好んで飲んでくれません。

遊びにも無関心で、おなかもパンパンになどならず、弱り気味です。

呼吸はゆっくりと落ち着いていますが、ご飯をたべてくれず不安です。

お医者さんが言うには「ウイルス性の鼻炎」ではないかとのことで、自宅でそれ用の目薬で対応しています。

元気にご飯を食べてくれるようになれば、安心できるとのことですが・・・

やや弱り気味で不安です。

いただいたときにも、仔猫なのでいつ容態が急変するかもしれないので、わかっておいてください・・・とは言われてはいたのですが、なんとか元気になって欲しく思ってます。

どんなことでも構いませんので、対処法や参考になることがありましたら、教えてください。

まだ明日からも病院には連れて行きますが、不安です。どうかよろしくお願い致します。

自分のことばかりを長文で書き込みしてしまい、ごめんなさい。
688わんにゃん@名無しさん:2009/08/21(金) 22:58:07 ID:5nhazXbr
すみません。お祭り関係でお聞きします
猫、普通の猫、三毛猫・キジトラがお祭りに参加しているお祭りをさがしています
山車祭りとかで、稚児がのったり、狂言をやったりする祭りがありますが、そこに普通の猫、三毛猫・キジトラ
が出場してお祭りの主役となったり、人間を助けたりするお祭りをさがしています
そして、期日を教えていただければ実際にいって取材したいのです
研究ライフです。どうか、全国のみなさま、教えてくださいませ m(^_^)m
689わんにゃん@名無しさん:2009/08/21(金) 22:59:43 ID:6CLJ8JCW
>>679
誰かしら人間が見ていられる時(=傷口を舐めそうになったら即止める)なら
外してあげてもいいと思うけど、そうじゃない時はつけておくのが良いかと。
カラー重いし、しんどそうで可哀想と思う気持ちは分かるが、>>686も言ってる通り
傷口開いちゃったら、カラー着けっぱなしより可哀想なことになるんだから。
690わんにゃん@名無しさん:2009/08/21(金) 23:04:21 ID:MKiKdtyp
まじ>>679は虐待に該当するんじゃないかと思うぐらい心配なんだが。。。
傷口開いたら内蔵でてきちゃうのわかんないのかな
691わんにゃん@名無しさん:2009/08/21(金) 23:17:17 ID:v8hfag3M
>>687
生後4週間程度の仔猫なら離乳しきらない頃だから、ペット用哺乳瓶で
ミルクを人肌より少し高めの温度に湯煎して与えてみては?
哺乳瓶はペットショップで売ってるし、大き目のショップなら粉末のヤギ
ミルクっていうのがあるのでそれを与えるのも方法かと。
仔猫は自分で体温調整できないから、部屋のクーラーとかは止めて、
バスタオルやフリース等で保温してあげて。

それと、こちらのスレも読んでみては?

猫育てようぜ35
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1248704434/l50
もしくは
【拾った】子猫飼育ガイド part49【生まれた】
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1247648905/l50
692わんにゃん@名無しさん:2009/08/21(金) 23:23:50 ID:KPkYPkii
>>687
ウィルス性鼻炎の症状は出てるんだよね?
だったら医師の指示通りにしていればいい。
人間でも風邪を引いて2-3日で治ったりしないだろう。
冷房を入れない部屋で安静にしとけ。
獣医から強制給餌をしろと言われてるのでなければ、
通院で栄養剤を打ってるだけでも十分。

だがもしも、ウイルス性鼻炎の症状がなく、診断に疑問があるなら、
他の動物病院で診察してもらえ。
693わんにゃん@名無しさん:2009/08/21(金) 23:31:16 ID:v8hfag3M
>>688
これですか?
ttp://kannami.com/neko/index.htm
「猫おどり」でググると、実際の写真とかも出てきますよ。
694わんにゃん@名無しさん:2009/08/21(金) 23:52:53 ID:JFZ6yOre
>>691
>>692
ありがとうございます。

とりあえずクーラーは切りました。

乳歯も生えていて、哺乳瓶ではないほうがよいと、お医者さんからいわれていたので、哺乳瓶は用意しなかったのですが明日試してみます。

寝ているものまで起してまでも、ミルクは与えなくてもよいけれど、ミルクは無理してでも与えるように言われていました。

先生からウイルス性鼻炎と言われたのですが、正確な症状は私にはわかりません。

もう少し調べてみます。

そこの病院は評判がよく、みなさん遠くからでも連れて来ていて、いつも3時間待ちくらいのところなのですが、お医者さんも「この子は危険かもしれない」とおっしゃり、あたふたしていたところです。

お教えいただいたことを参考にして、体力が落ちないように気をつけて、あれこれと処置させていただきます。

2-3日であわてることもないのかもしれませんね。

すこし安心できました。ありがとうございました。

なんとか頑張ってみます。

695わんにゃん@名無しさん:2009/08/22(土) 00:03:05 ID:kDHTdyTq
>>694
携帯から書き込んでるんだろうけどいちいち1行あけはしないほうがいいよ。パソコンで見るとうっとうしいから。
696わんにゃん@名無しさん:2009/08/22(土) 00:04:02 ID:KPkYPkii
>>694
食欲がないなら、哺乳瓶よりもシリンジやスポイトの方が飲ませやすい。
自分で吸わないわけだから。

体温が下がるとヤバイ状態なので、熱を測って気をつけてやれ。
脅かすわけじゃないが、もしもの時のために
夜間診療可の病院を今から探しておくといいかも。
697わんにゃん@名無しさん:2009/08/22(土) 00:16:41 ID:mahw0IJP
>>687
インターフェロンは抗がん剤にも使われるくらい強い薬です。うちもインターフェロン打った猫はたくさんいましたがそれ打つと必ず症状が激化します。ウィルスと闘ってるからです。つづく
698わんにゃん@名無しさん:2009/08/22(土) 00:21:04 ID:mahw0IJP
>>687
強い薬なのでウィルスと闘ってる間は猫は餌は殆んど口にしません。でも2、3日でだんだん良くなっていったと思います。インターフェロン打つ位だから結構病状が重いのかもしれないけどきっと大丈夫。よく効く薬だし猫ちゃんの生命力に祈りましょう。
699わんにゃん@名無しさん:2009/08/22(土) 00:44:10 ID:Xc24f4ZT
みなさんありがとうございます。
クーラーを切ってすこしタオルでくるんであげたら、みるみる耳が温かくなりました。
クーラーがいけないのは知らなかったのですが、さっきベッドに飛び移ろうとジャンプしてみたり、少し元気になってきているみたいです。
無知でした。貴重な情報のおかげで大丈夫かもしれません。
ホントにありがとうございました。
700わんにゃん@名無しさん:2009/08/22(土) 00:52:13 ID:H2Rizs5U
>>681-684
娘さんが飼えるならそちらの方が猫にとっても良いと思うのですが
事情があるため止むを得ず手放す、といった感じです。
娘さんに来れる時に来て頂いて一緒に慣れて行こうとおもいます。
みなさん、本当にありがとうございました!
701わんにゃん@名無しさん:2009/08/22(土) 01:25:26 ID:e7En1qsu
>>693
大変ありがとうございました。
かんなみ猫おどり、よいお祭りですね。猫神輿がありましたがあの上に普通の猫、三毛猫・キジトラが
乗るのだろうと理解しました。猫をまねての踊りをみました。大きな招き猫がおどっていて、とてもよい
おどりでしたが、普通の猫、三毛猫・キジトラも人の手を借りてでも踊りに参加すべきではと危惧しました
それにしても、とてもよいお祭りですので、行きたいと思いましたらすでに終わっていたので断念
情報、重ねてありがとうございました (・∀・)
702わんにゃん@名無しさん:2009/08/22(土) 02:21:44 ID:l1iUvu1n
>>699
少しでも元気になってくれて良かったですね。
哺乳瓶がダメなら、シリンジかスポイドで湯煎したミルクを与えてみて
下さい。
クーラーは成猫でも苦手だったりしますし、ましてや自分で体温調整
できない仔猫だと辛いんだと思います。
飼い主さんは暑くて大変ですが、暫くは仔猫の為に我慢してあげて
下さい。
それと、仔猫の体調は急変しやすいので、少しでも調子が悪くなった
時には病院へ相談して下さいね。
一日も早く元気一杯走り回る仔猫になるように、お祈りしています。
703わんにゃん@名無しさん:2009/08/22(土) 10:26:52 ID:DzJpqHSV
4歳のオス猫、完全室内飼い、虚勢済みです。
おととい気付きましたが、耳たぶの真ん中に直径7㎜ほどの楕円系に近いハゲができてます。
そのハゲのなかにぽつんと少し盛り上がってる部分(直径2.5㎜くらい)があります。
赤かったり変な色が着いていたりはないです。
餌もよく食べ、よく動き元気ですが、早く獣医さんにみせたほうがいいでしょうか?様子を見た方がいいでしょうか?
触っても痛がらないです。
よろしくお願い致します。
704わんにゃん@名無しさん:2009/08/22(土) 10:36:49 ID:4xrARcZv
>>703
ウチの子猫さんも先日同じような事になったけど、じきに治ってちゃんと毛がはえてきたよ。
同じ病気かどうかは知らんけど。
705わんにゃん@名無しさん:2009/08/22(土) 10:46:32 ID:A/Fdc0wR
猫って何処をくすぐられると喜びますか。
尻尾の近くの背骨をもんでやると喜ぶと聞いたのですが、
うちのは、それをすると歯をむき出して怒る。
706わんにゃん@名無しさん:2009/08/22(土) 10:48:23 ID:wTJuD0V3
>>705
顔のまわりが好きだなぁ
うちのこも腰周りいやがる。
こないだレントゲンをとることがあってわかったんだけど
加齢にともなってホネの形が変わる(変形じゃなくて成長する)らしい
なることならないこが居るみたいだけど、そうなると違和感があるから
触られるのを嫌う事があるらしい。
707わんにゃん@名無しさん:2009/08/22(土) 10:58:41 ID:A/Fdc0wR
友昭は実例いくつなんだろう
708わんにゃん@名無しさん:2009/08/22(土) 11:45:49 ID:mahw0IJP
>>707
Why??意味不明
709わんにゃん@名無しさん:2009/08/22(土) 12:04:35 ID:Zs1bQKdd
今日、♀猫の避妊手術なのですが、「麻酔を使うので、100%安全という訳ではない」と、言うような事を言われました。
どこの病院でも言われる事だとは思いますが、果たして避妊手術の麻酔事故や失敗率って、
どれ位なのでしょう?
710わんにゃん@名無しさん:2009/08/22(土) 12:14:27 ID:wTJuD0V3
>>709
あなたの家のこの命に関わることなので安易に答えれないよ。。
711わんにゃん@名無しさん:2009/08/22(土) 12:32:17 ID:gCnqg90b
ペットショップの売れなかった猫や犬はどうなってしまうのですか?
店が一生飼うのも金がかかるので処分されてしまうのですか?
712わんにゃん@名無しさん:2009/08/22(土) 12:37:11 ID:4xrARcZv
>>711
安価で売却される事もありますが、多くは「価格維持」の名のもとに…
713わんにゃん@名無しさん:2009/08/22(土) 12:39:35 ID:gCnqg90b
>>712
即レスありがとうございます
そうなるとペットショップも悪辣な商売ですね
714わんにゃん@名無しさん:2009/08/22(土) 13:15:20 ID:kDHTdyTq
そうっす。
715わんにゃん@名無しさん:2009/08/22(土) 13:29:59 ID:2BbFKc37
>>703
同じ症状かどうか知らないけど、うちのオスも数ヶ月の時分そんなのがあった。
気にして動物病院につれてったらにきびのようなものだったらしく、
つぶされたあげく塗り薬を処方されました。
しばらくひどい見た目だったけど、今は薄く毛が生えてます。

お手前で処置すると雑菌はいる可能性があるので、気になるなら病院につれてってあげてね。
716わんにゃん@名無しさん:2009/08/22(土) 14:50:12 ID:RbQcJrz/
スレ違いとは思いますがご意見ください。
猫を飼っている人達の害虫駆除方法はどうしてますか?猫と一緒に暮らし初めてから、ホイホイすら撤去していたのですがついに小さいのが大量に発生してしまいまして…
正直泣きそうです。
717わんにゃん@名無しさん:2009/08/22(土) 15:02:03 ID:kDHTdyTq
>>716
小ゴキが大量に発生したなら、一度バルサンたけば? 猫と人間は数時間外に避難する。
http://okwave.jp/qa3404314.html
あとは>>392に同じ質問あって回答ついてるので参照。
718わんにゃん@名無しさん:2009/08/22(土) 15:13:28 ID:40KUeYiO
うちの猫に近づくと、たまに
「にゃーーーー」と同じ声で4~5秒ぐらい長く鳴きます。

これって何の合図?
嫌ってはなく、むしろそのまま甘えてきたり撫でてあげたりです。
ただ、なんの合図なのかがわかりません。
教えてくらはい。
719わんにゃん@名無しさん:2009/08/22(土) 15:29:13 ID:2BbFKc37
>>718
かかってこいやぁー
720わんにゃん@名無しさん:2009/08/22(土) 15:51:14 ID:mahw0IJP
>>718
いつでもOKだにゃ!
かまってほしいのにゃ!
721わんにゃん@名無しさん:2009/08/22(土) 16:06:18 ID:oamDOOjm
猫缶を与えるときはやはり常温orレンジでチン(適温に)したほうがいいのでしょうか?
722わんにゃん@名無しさん:2009/08/22(土) 17:16:17 ID:tCoS0mzZ
餌あげる少し前に冷蔵庫から出してる
冷たいと驚いて食わない
723わんにゃん@名無しさん:2009/08/22(土) 17:20:19 ID:SL1MXyef
うちのは冷たいのでも食べるよ。
それでおなか壊したとかは今のところない。
724716:2009/08/22(土) 17:30:06 ID:RbQcJrz/
>>717
重複の質問すみませゎ。ご丁寧にありがとうございます。家族と相談しながら色々試してみます。
725わんにゃん@名無しさん:2009/08/22(土) 18:38:19 ID:X+ufEDtK
宿とエサだけやって、うちの庭に放し飼いしてる猫(20歳くらい)がいるんですが、
季節柄すごく毛が抜ける上に、ヤブ蚊が大量発生していて
フィラリアなどの病気が心配です。

猫に虫よけスプレーとかしていいものでしょうか?何か良い対策あればお願いします。
726わんにゃん@名無しさん:2009/08/22(土) 18:44:56 ID:oO9qFFbJ
今日初めて子猫を獣医さんに診察に連れて行ったんだけど
目の中にライトを当てると白いもや?のようなものがありました
獣医さんも現状では詳しくなにかわからないって言ってたけど同じ症状をおもちの飼い主さんいらっしゃいますか?
727わんにゃん@名無しさん:2009/08/22(土) 18:53:04 ID:XWyXMR3f
>>725
それエサヤリさんって言うんじゃないの?
飼うならちゃんと責任持って病気からも守ってあげなよ
728わんにゃん@名無しさん:2009/08/22(土) 19:53:18 ID:GH2++otx
車の屋根に上って、たまーに脚で伸ばした様な濡れた跡があります。小便かな?
小便はフロントバンパーに少量、粘度が高い感じのが付いていて、マーキングされています。
肉球を押し付けてなんかやる事ってあるんですかね?
前足を一定で動かした様な感じです。
729わんにゃん@名無しさん:2009/08/22(土) 20:22:23 ID:7qiGXckV
>>713
ペットショップでの売買を禁止してる国もあるんだけどね
日本は本当こういった事に遅れてる
730わんにゃん@名無しさん:2009/08/22(土) 20:42:43 ID:/cFr4wLb
進みすぎると金魚蜂で金魚を飼っちゃいけませんとか言い出すんだけどね
731わんにゃん@名無しさん:2009/08/22(土) 21:00:07 ID:W32IB/9l
近所の半ノラ猫さんのことで質問です


自分が視線を逸らしたまま少し距離を保って近付く

しばらくすると猫さんから近寄ってきて
足におでこを擦りつける(多分匂い付け)

そのまま足元に寝転んで
仰向けになったり寝ちゃったりする


これは気に入られてるのでしょうか?
しっぽはパタン、パタンと早くも遅くもないリズムで
先っちょを動かすことが多いようにみえます
ちなみにエサをやったことはありません
732わんにゃん@名無しさん:2009/08/22(土) 21:46:36 ID:PF8rmYZz
>>731
猫から見て、あなたが猫の所有物扱いw
733わんにゃん@名無しさん:2009/08/22(土) 21:56:09 ID:iBEwnyrD
>>731
マークベコフたん曰く、人間には動物の情動を解する能力があるという。
だから他人になんてそんなことを聞くんじゃない。
存分にモフモフしつつ、にゃつの魂のエモーションを感じるんだ!
734わんにゃん@名無しさん:2009/08/22(土) 23:46:22 ID:/xDBT8QM
三毛猫
拾ったのが9年前(多分生後3ヶ月くらい)

避妊済

[質問]
うんこすると、いきなり基地外のように全速力でトイレの置いてある
玄関先から居間を抜けて、仏間までダッシュするんだけど。
たまに居間からベランダに出られる窓が開いてると、そっちに行ったりも
する。要はウンコ後のダッシュは何なのでしょうか? 因みにさっき
ウンコしたんで走ってくるのを待ち構えて捕まえたら、おもいっきり後ろ
足で引掻かれた。
735わんにゃん@名無しさん:2009/08/22(土) 23:49:54 ID:4xrARcZv
>>734
よくあるウンチョスハイですな
736わんにゃん@名無しさん:2009/08/22(土) 23:50:49 ID:dD97F+Qv
737わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 00:22:50 ID:FChhu8fB
>>735,736
どうも。
738わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 00:27:44 ID:6b0WH67e
>>728
しっこを踏んじゃってそれがついてるとかじゃないのけ?
>>725
水たまりとか、放置した空き缶空き瓶なんかでぼうふらが発生するから、そういうのを除去したらどうか。
あと一度病院つれてって調べてもらうとよいのでは。
739わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 00:38:31 ID:uKcY1uY6
猫が食べていけない植物を教えて下さい。
私が知っている限りではネギ類だけですが、うちの猫は食卓に並んだ生野菜や花瓶に生けた花を食べようとするので心配になります。
740わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 00:50:49 ID:UDDotiuA
猫の爪切りってコツとかありますか?
怖がってなかなか切れない・・
トリマーさんに切ってもらうのもいいけどやっぱり自分で切ってあげたくて
力加減がわからないからすぐに手をスルッっとひっこめられちゃいます
741わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 01:06:44 ID:k8Edc4L9
>>739
基本的に危険なものは食おうとしないが、
活けた花ならユリに注意。
毒性のある植物は意外と多いので「毒草」などでぐぐれ。
742わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 01:47:09 ID:Rd5ODObG
うちの猫、ノミアレルギー性皮膚炎ってのになっちゃって10円玉ハゲみたいに毛が抜けてるんだけど
シャンプーするのカウブランドの無添加シャンプーでも平気?

毛は抜けたけど別に痒がってる様子はないです
743わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 03:56:09 ID:NgrJhPVz
うちの猫(10か月)がはじめて毛玉を吐きました。
珍しくないことだとは聞いていますが、猫飼い初心者なので動揺しています。
大量の胃液と一緒に吐いたのですが普通ですか?
それとうちの子は猫草が嫌いというか、食べ物として認識できないようなのですが
それでも大丈夫でしょうか?
744わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 04:13:45 ID:/j0hkpMA
>>743
大量の胃液、っていうのが気になるけど、ティッシュ数枚で吸えないほど?
吐いてすぐ元気になれば、問題ないよ。

あと、草食わなくても吐けるんだから、食べなくて桶。
745わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 04:19:03 ID:SG+5i0ZJ
>>743
日々のブラッシングでケアしてあげることで、軽減&防止はできますよ。
猫草に関しては、食べないのであれば無理して与えることはないです。

ブラッシングに関しては、
・リラックスしているときに
・嫌がるときは無理にしない
・慣れてくるとスキンシップにもなる

自分は蚤取り用の目の細かいクシをつかってやってます。
746わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 04:33:21 ID:N5LHsnu1
>>742
無添加なら平気と思うよ
シャボン玉の石鹸シャンプーパウダーがいいらしい
うちはミノンで洗っちゃってるけど。
まー、一年に一回くらいだからあまり気にしてない

>>743
最初びっくりするよね
私も「口からうんこだした!!」って思った
猫草嫌いなら現代製薬の「スッキリン」って毛玉をうんこと一緒に
排出する手伝いをするやつもあるよ
747わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 04:55:25 ID:He+ELyh4
>>725
動物病院でレボリューションをもらって
首の上あたりに垂らしてあげるといいよ。

レボリューションはノミ、ノミの卵、フィラリア、耳ダニ、回虫に効く。

1本で1ヶ月有効のすぐれものだよ。
748わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 05:20:48 ID:fK2WzF+3
>>725 >>747
フィラリアは予防・治療ともに、
何らかの処置を行う前に獣医の検査を受けることを勧めます。
もし罹患していて成虫がいる場合、それが死ぬと血管内や心臓で詰まってしまう危険があるためです。
749わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 06:08:54 ID:/sRV6+Zi
レボリューションの場合事前の検査がいらないんじゃないっけ
ttp://www.12pal.com.au/about_heartworm_revolution.html
↑安全性参照(成虫には効果がないらしい)
まぁ検査出来るならしたほうがいいのは違いないよね
750わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 06:15:39 ID:k8Edc4L9
猫はフィラリア検査しても出ないから、しなくても同じ。
751わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 07:29:02 ID:4/s5uhBh
一昨日不妊手術終えて、カラー付けているんですが、
毛繕いしたいみたいで、最初はカラー越しだったんですが
ギリギリ傷口近くを舐めれるようになりました。
またカラーが傷口に当たり痛そうに鳴きながら毛繕いしてます。
止めさせようとするとさらに鳴きます。
ちなみに毛繕いさせてあげようとカラーを取り外すと、傷口を痛そうに鳴きながら舐めます。
どうしよう‥って感じです。
毛繕いしたくて夜中じゅうカラーのカサカサした音がなってました。
毛繕いさせてあげたい、でも傷口を広げたくない。
ネットではある程度ほっといても大丈夫だとあったのですが‥どうなんでしょうか?
752わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 07:50:51 ID:BfJ7WS21
>>751
>傷口を痛そうに鳴きながら舐めます
舐めさせたらダメです
カラーつけたまま、1週間ほど我慢してもらってください
753わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 08:07:52 ID:4/s5uhBh
>>752
すいません。最初は前脚とか舐めてたので油断しました。

皆さん一切外さないものなのでしょうか・・
それでも猫は大丈夫なものなのですか?
754わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 08:14:05 ID:dHTUmCpX
猫の舌はざらっざらのヤスリだよ
755わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 08:18:30 ID:4/s5uhBh
>>754
つまり舐めさせると傷をさらに悪化させてしまうと‥
756わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 09:06:55 ID:sNgr0f2x
>>751
カラーじゃなくても傷口を保護できる術後服を作ってあげては?
[猫 術後服 作り方」で検索すれば色々出てくるよ。
757わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 09:09:41 ID:3OT2VIA+
>755
傷口を舐めるだけならいいけど(よくないけど)、縫合してある糸を噛み切って傷が開く
可能性もあるんだよ。
つーか、8割がたそうなる。
糸がちぎれたときに出来るギザギザの傷+雑菌でえらいことに・・・
命を落すか、1週間かわいそうな目にあわせるかの2択。
もう、ほんんっと、外してやりたいけど心を鬼にしてつけっぱなし。>カラー

軽量にカラーとか、私はネットでしか見たこと無いけど、マフラーみたいなのをぐるぐる巻きにして
後ろを振り向けなくするやつ、とかあるよ。
どうしても耐えられないならさがしてみては?
758わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 10:27:17 ID:CQYkYX7O
>>740
猫が熟睡してるときを狙うと切りやすいよ
寝てる猫の爪をニュッと出してプチプチ→目覚めたら途中でも終了
残りの爪はまた寝てるところを見計らって切ればいい
あと切る側が恐る恐るだと猫も怖がるのでリラックスして挑んでください
759わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 10:34:49 ID:Pi7yEt47
>>758
俺が書いたかとおもった
>>740
前足はゴロンとしてるときにさっさと切っちゃう。
怒られたらあきらめる
後ろ足は寝てるときに切っちゃう。大体怒られるからそこまで。
爪の中に、お肉が入ってるからよーくみて、近すぎない位置で切ってね。
うちは、大人用の普通の爪きり使ってるよ
760わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 10:36:21 ID:4iqWVNF/
うちも、昨日手術して明日帰してもらうんだけど、食事とかカラーしたままできるんですか?

抜歯って、痛がりますか?
病院でついてなきゃいけないんですか?
761わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 10:37:49 ID:4iqWVNF/
↑歯じゃなくて、抜糸です。
762わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 10:38:45 ID:Pi7yEt47
>>760
食器の形によるとおもうけど
いわゆるペット用ごはん皿なら問題なく食べると思う

抜糸。痛いのか解らないけどちょっとぎゃーっていってた
763わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 10:41:11 ID:4iqWVNF/
>>762
早レス有難うございます。

今週は、ツライです。
764わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 11:08:58 ID:L48++xNX
質問させてください。
猫のキャンタマが汚い場合皆さんどうしていますか?
我が家の猫で一匹だけ黒い垢のようなものがこびりついてる子がいます。
以前はシャンプーをしたのですが過呼吸をおこす程風呂嫌いなのでもういれたくないです…
毛繕いはしているので清潔だとは思いますが玉だけ…どうすれば良いでしょうかorz
765わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 11:24:30 ID:Pi7yEt47
>>764
うちも謝りながら一週間過ごしました。

>>764
シャンプーシートとかで拭く
766わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 12:23:12 ID:dq+rN11b
http://imepita.jp/20090823/442010

生後1ヶ月の子猫です。
前々からデベソが気になってたんですが成長するに従ってデベソも大きくなってきました。
普段は仰向けになると消えるんですが、お腹一杯の時は出たままです。

何か病気なのかなと心配なんですが、その可能性はあるんでしょうか?
単なるデベソなら成長と共になくなりますか?
767わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 12:24:06 ID:NgrJhPVz
毛玉吐かれてびびってた743です。
安心できました。みなさまありがとうございます。
胃液はティッシュでふけるくらいの量で、あとは毛だけで匂いも色もなかったです
768742:2009/08/23(日) 12:43:29 ID:Rd5ODObG
今朝もう一度調べてみたら、カサブタみたいのができてたからカサブタ取れるまで風呂に入れるか迷ったけど
シャンプーしてしまった。そしたら洗ったらカサブタが綺麗に取れてピンク色っぽい健康そうな地肌になってた

769わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 13:07:42 ID:urTIxvh1
いつもうちにやってくる猫家族がいるんだが
子猫5匹のうち1匹がおそらく足を折っててビッコ引いてる。
今そいつを保護して家の中にいるんだが、病院に連れてって直したら
やっぱ親猫に返した方がいいよな?
おそらく生後2ヶ月ぐらい
770わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 13:23:24 ID:Pi7yEt47
ヘタしたら親は受け取ってくれないと思う(すでに
771わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 13:30:11 ID:urTIxvh1
たしかに親猫はそんなに騒いでないんだよね
寝てるしw
772わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 13:50:27 ID:IpFapPXZ
>>771
骨折が直る期間にもよるけど、病院や人間の匂いが付いてしまったら
親猫の元に戻しても自分の子供だと認識してもらえないかも。
治療して飼えるならそのまま、飼えないのなら病院に相談して里親を
募集した方がいいかもしれない。
773わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 14:03:02 ID:urTIxvh1
そうなのか
ありがとう!

猫って結構単純なんだなぁ
でも「フー!」っていって威嚇してくるから
飼いたくて飼えない・・・かも
774わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 15:19:26 ID:sNgr0f2x
>>766
臍ヘルニアじゃないかな。
自然になくなることも有るけど大きくなってきているようなら、
手術した方が良いかも知れないので病院で相談した方が良いよ。

「猫 臍ヘルニア」でググルと色々サイトが見つかるから参考にして。
775わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 15:23:51 ID:rYaN1jOI
>>773
まだ子猫なら、保護して最初の4日位はフーシャー言っても
餌あげたり優しく声をかけて撫でてあげると懐いてくるから大丈夫。
立派な飼い猫になれるよ。
776わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 15:46:34 ID:urTIxvh1
>>775
ありがとう!

いや~、実に7年ぶりのペットだ
今、実家暮らしでもうすぐ一人暮らしする予定だったけど延長決定w
777わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 16:05:58 ID:pyTUxVzu
>>776
すご~い、20年位延期ですか!
778わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 16:12:10 ID:wwzKNp24
>>759
初めはそうしてたのに最近なんだか寝ているときの警戒心が強くなってすぐおきるようになってしまった・・・・
これからどうしよう・・・orz
779わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 16:19:22 ID:CE4kBvDJ
>>777
結婚すれば何も問題はないな
780わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 16:36:18 ID:i0WMGHhJ
>>777
留守番できるくらいの大きさに成長するまで。
だろ
781わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 16:38:29 ID:na2IvEZi
病院で抗炎症剤としてステロイドを処方されたんだけど
朝に薬を飲ませたら、時々動くけど大体は一日中ゴローンって体を横に倒して寝てる
食事やおしっこの量が増えるのは聞いたんだけど
このずっと寝てるのもそうなのかな?
782わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 16:48:51 ID:/j0hkpMA
>>781
どうしてその薬を処方されたのか分からないが、薬の副作用ではなく
もともとのケガや病気のせいじゃないのかな?
783わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 17:33:21 ID:RMk3XVoj
友達の猫♂がお腹パンパンで触るとしこりみたいなものがあります。私は最近知ったんですが、何ヵ月も放置してるみたいで、しつこく言っても病院に連れて行きません。私が病院に連れて行くのはおかしいですか?
784わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 17:37:12 ID:pyTUxVzu
>>778
どの位暴れる猫なんでしょうか。
2人がかりでネットに入れて全部の爪にソフトクロー填めちゃえば?
その後は飼い主の精神的負担はかなり減りますよ。
785わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 17:37:24 ID:RMk3XVoj
去勢済みの2歳です。
786わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 17:38:49 ID:pyTUxVzu
>>778
真っ赤なの填めると脱落がすぐ分かるので非常にいいです。
787わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 17:40:07 ID:TqmgNxgR
>>778
何日間か放置して猫が忘れて熟睡しているのを見計らって
一気にパチパチっとやってみられては…
熟睡→爪切りを片手に膝上なんかで抱っこ
→撫でる→撫でる→何気につま先を押さえる→一気に切る
→ご褒美に好きなおやつをすぐに差し出す

という流れでうちはなんとかやってますが…

初期の頃は前足の時は下半身を、後ろ足の時は上半身をバスタオルでくるんでました

終わったら必ずすぐにおやつを出す
を続けていると結構我慢してくれます

頑張って下さい
788わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 17:48:26 ID:TqmgNxgR
連投すみません
>>758さんが書いてらっしゃったように
飼い主さんもリラックスして行うと警戒されないです
嫌がられて暴れても
「大丈夫大丈夫死にゃせん」と
笑いながら語りかけてやってみて下さい
789わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 18:32:03 ID:Pi7yEt47
>>778
暴れてもなにしても切ってやるしかない。がんばるんだ。
その子は自分で爪を切れない。室内外ならのびた爪が床に当たって
腰によくない。らしい

>>781
うちのこもステロイド処方してもらった。でろーんとしてたけどそれは炎症が起こってたからみたい。
翌日から普通になった

>>783
おかしいけど、つれてってやってほしいな。
790わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 19:11:00 ID:rb/gB8bB
ウチの庭にはいろんな外猫がくる
こっちも楽しくてフリスキーをやっていた

このところメインでやってくる外猫はとっても人嫌いらしく
シャーシャーとはげしく威嚇してくる
ついさっきも、フリスキーを盛った皿を置こうとしたら
とびかかられた(じゃれてるんじゃなくてマジ)

さすがに「そんな態度ならやらない」と言って
皿をひきあげてしまったよ

後味がわるい…

威嚇されるくらいならいいけど、ひっかかれるのはゴメンだ
って、質問じゃなかったな、スマソ
791766:2009/08/23(日) 20:33:28 ID:dq+rN11b
>>774

今日病院に連れていきました。
まさしく臍ヘルニアでしたorz
雌なので避妊手術をする際に一緒に手術したらいいのではと先生から言って頂きました。
実はこの子は一時預かりの子猫で、里親様も決まっています。
ヘルニアの件を今から里親様に相談したいと思います。
ご指摘頂きありがとうございましたm(_ _)m
792わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 21:25:53 ID:LZI0h/9x
うちじゃなくて親戚の家の猫なんだけど…

アメショの雌猫で二歳くらい。避妊してない。
遊びに行くといつも片目が潤んでて、目のまわりが目やにみたいなもので固まってる。
飼い主は病院では問題ないって言われたらしいんだけど……。
発情してうるさいとか言って庭につないである。
飼い主は在宅なんだけど、大抵は庭の様子は見えない部屋にいる。
性格が凶暴で、飼い主の知り合いに噛み付いて病院沙汰にまでなったらしい。
自分が遊んでても、手とかに狙いを定めて噛み付いてきたりする。

なんか、今まで自分が接してきた猫がみんないい子だったのかもしれないけど
飼い猫ってこんなに狂暴じゃないような気がするんだ。
それに大きくなったら、そこまで人間と遊ばなくないか?
普段からあんまり遊んでもらえてないっていうか、愛情を注がれてないんじゃないか? って心配してしまう。

ご意見をお願いします。
793わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 21:34:27 ID:IpFapPXZ
>>792
避妊してないのに
>発情してうるさいとか言って庭につないである
って時点で飼っている親戚がDQNなんじゃないの?
そんな家で飼われてるんじゃ、愛情足りないどころか虐待で攻撃性が
増してるんだと思う。
あなたが引き取るか、ちゃんと避妊して完全室内飼いしてくれる里親を
探すのが一番かと・・・
794わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 21:34:36 ID:737H1oHF
>>783
おかしくないけど
その友人が許可してくれるかな?
病院に連れて行くのを頑なに拒否してるんでしょ?
795わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 21:35:20 ID:B1ukKQwK
それひどい
発情してうるさいってなら避妊手術なんでしないのかな
(黙らすためにする物じゃないけど妊娠させないのなら発情してどうもできないのはかわいそう)
庭につなぐって・・・うちも一時期だけど家の中でひもつけてた事あるけどダメだと思う

凶暴なのは相当ストレスが溜まっているんじゃないでしょうか
人間に噛み付くのも飼い主の仕打ちから人間を敵と認識しているのでは?


796わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 21:46:57 ID:AAx+6VTj
そーいうDQNに限って、

「健康な体にメスを入れるのはかわいそう」

とかいって避妊手術しない言い訳にする。

>遊びに行くといつも片目が潤んでて、目のまわりが目やにみたいなもので固まってる。
>飼い主は病院では問題ないって言われたらしいんだけど……。

問題ないわけない。健康な猫はちゃんとキレイな目をしている。
病院などいったとないのがバレバレ。

無理なんだろうけど、>>792が引き取れないものかね。
797わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 22:14:06 ID:LZI0h/9x
自分も避妊はすすめたし、外につなぐのも外猫と喧嘩したり病気とかの心配もあるから
やめてほしいって言った。
最初は完全室内飼いのつもりだったらしいし、子猫のときはそうしてたんだけど
発情きたあたりからなんか微妙な雰囲気になってきたんだ。
自分は猫がすごい好きだけど親の反対でずっと飼えなくて、知識だけが増えていったクチなんだ。
よその家のことだし、実際に飼ったこともないのにいろいろ口を出すのは気がひけて
おそるおそるしかアドバイスできなかったし、自分のアドバイスが正しいのか自信もなかった。

虐待っていうか、暴力みたいなのは多分ないと思う。どっちかというと放置。
たまに自分が猫目当てで遊びに行くと、おもちゃとかにめちゃくちゃ食いついてくる。
手に噛み付くっていうのも、猫がボールなんかを抱き込んで後ろ足で蹴ってくるような感じなんだ。
爪も伸びててすごく痛い。
そういう時すごい必死で、だから遊んでもらってないんじゃないかと。
あとつめきりとかの抵抗もものすごい。

ご意見ありがとうございました。
家を出る資金をためているところだから、
引越しが決まったら親戚に引き取らせてもらえないかと話を持ちかけてみます。
でもあと半年~一年の間に荒んじゃうんじゃないかと心配でたまらん。
そもそも、世間体とかで断られるんじゃないかと。本当に心配でたまらん……。
798わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 22:15:24 ID:LZI0h/9x
ごめん、797は792です。
あとすごい長文になって申し訳ない。
799わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 22:29:34 ID:B1ukKQwK
>世間体とかで断られるんじゃないかと。
これが一番心配ですよね;
猫自体はたとえ今の環境で荒んでしまってたとしても
その後の>>797との生活がいいものなら性格いい方向に変わると思います
800わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 22:31:26 ID:N5LHsnu1
>>797
避妊も2万~25000はかかるからやってもらえそうにないし
そんな費用だすくらいならといって外に捨てたりしそうな勢いですよね
かといってまだ2歳であと10年は発情するので避妊せず外に縄つけて放置されるのも
かわいそうですし、なんとか救い出してあげてください
801わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 22:40:54 ID:TvFVigtX
>>797
そういう人には、不妊手術しない場合のリスクを教えてやるといい。
交尾しない限り発情を2週間置きに繰り返し、
猫の心身にストレスがかかるのはもちろんだが、
乳腺腫瘍等、手術しないと起きやすくなる病気のことを教えてやれ。
乳腺腫瘍になったら、数十万単位で金が飛んでいく。
病院に連れて行かないと、見てみぬふりができないほどグロいことになるって言ってやれ。
802わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 22:45:22 ID:dHTUmCpX
ネグレクトは立派に虐待
803わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 22:54:37 ID:IpFapPXZ
>>797
>世間体とかで断られる
引き取る事で世間体うんぬん言うんなら、猫を庭に繋いで放置している方が
よっぽど世間体が悪いと言って説得するのは?
犬だってロクに散歩させてない家があれば、近所の動物好きの人達の話題
にはなるし、それが猫なら既に色々言われてるんじゃないのかな。

家を出る費用もそうだけど、猫を飼うとなると避妊手術とかも掛るし、何かの
感染症(目やにだとカリシウィルスとか)になっていればその治療費も必要
になると思うから、予算も少し高めに考えておいたほうがいいかと。
大変だろうけど、その猫の為にも費用を作って早く引き取れるように頑張れ!
804わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 23:04:19 ID:B1ukKQwK
雌の場合、県や市から避妊の助成金があるところも多いです
調べて、せめて教えてあげるのもいいかもです
これから寒くなっていきますから心配です。
805797:2009/08/23(日) 23:40:17 ID:LZI0h/9x
みんなありがとう。
家族に言ってもあんまり真剣に取り合ってもらえなくて、
ますます心配になってたから、意見がもらえて本当にうれしい。

乳腺腫瘍、調べてみた。これは放置できないな…。親戚に言ってみる。
市の助成金のことも調べてみる。アドバイスありがとう。

親戚の家は庭が広くて、猫をつないでいるのはご近所さんからはわからないんだ。
>猫を庭に繋いで放置している方がよっぽど世間体が悪い
でもやっぱり家に来た人にはわかるから、
凶暴なのも世間体悪いしそっちのほうから責めてみようかな。
幸い自分があほなほど猫好きなのは親戚と付き合いのある近所のひととかにもよく知られてるし、
「どうしてもって言われて」 って方向に持っていければいいかな、と。

引越し&猫費用の貯金がんばるよ!
もとはすごい人懐こい子だから、ちゃんとしてやればいい子になると思う。

あともうひとつ質問なんだが、
猫はほかの猫と暮らすと手加減とか覚えて良いって聞くけど、この場合どうかな?
ここまで荒んでるとかえってほかの子を入れないほうがいいだろうか?
806わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 23:45:55 ID:dHTUmCpX
親戚が
「なんで俺の猫にそんなクチだされなきゃいけないんだ!」
って極端な行動にでるほどのアレじゃないことを祈るよ
807わんにゃん@名無しさん:2009/08/24(月) 00:03:42 ID:4bcTHlSZ
外に放置ならいつ子供が生まれてもおかしくないから
避妊は何が何でも説得した方がいいと思う
猫を縄で繋ぐ様な飼い主だから生まれてすぐ保健所送りなんて事もありうる

凶暴なのはストレスから来てるのもあるんじゃない?
繋がれるストレスから自分の毛を毟り取ってる猫の話とか聞いた事あるし

とりあえず797はがんがれ
808わんにゃん@名無しさん:2009/08/24(月) 00:06:44 ID:TE25fLtC
>>805
本当に引き取るつもりなら、
相手の心理を考えて、「かわいそうだから」と伝えるより、
まずは、その猫が好きなので何とか譲ってくれないかと持ちかけた方がいいかもしれない。
猫に手を焼いているなら案外すんなり譲ってもらえるかもしれない。

アプローチは、引っ越し後じゃなく今からはじめてもいいのでは。
809わんにゃん@名無しさん:2009/08/24(月) 00:21:17 ID:sOsYQwy/
>>805
>あともうひとつ質問なんだが、
>猫はほかの猫と暮らすと手加減とか覚えて良いって聞くけど、この場合どうかな?
>ここまで荒んでるとかえってほかの子を入れないほうがいいだろうか?

仔猫の時には効果があるけど2歳になってからでは厳しいよ。
ただ>>798を読むかぎりでは凶暴と言うより遊び足りないみたいなように感じるから、
>805が引き取ってからじっくり遊ぶ時間を作れば落ち着くんじゃないかな、
なんてったってアメショだから。

810わんにゃん@名無しさん:2009/08/24(月) 00:32:20 ID:pDKEe4U6
知って方がいたら教えて下さい。
友達の家のネコ何ですが、時々体臭が異様な酸っぱい匂いになるらしいのですが、何かの病気でしょうか?五歳位の雑種のメスで避妊は済んでます。
811わんにゃん@名無しさん:2009/08/24(月) 01:00:41 ID:Q+Z7uS16
ネコで体臭を感じる事がほとんどないはずだけど。。
トイレ失敗してるとか
812わんにゃん@名無しさん:2009/08/24(月) 01:04:47 ID:sOsYQwy/
>>810
肛門腺の分泌物じゃないかな。
通常はウンチと一緒に出るんだけど、
まれに興奮したりすると出てしまい何ともいえない臭いが漂う事があるよ。
病気ではないけど肛門腺が詰まってしまうと炎症を起こすから注意は必要かな、
詳しくはこちらを参考にして。
ttp://ww3.tiki.ne.jp/~nsasax/pet/health/koumon.html
813わんにゃん@名無しさん:2009/08/24(月) 01:14:55 ID:KiD/2nrl
>>805
将来多頭飼いするにしても、>>809さんが書いているように引き取った猫の
精神的ケアを優先して、本来のアメショの人懐っこさや甘えん坊な性格が
出るようになってからだね。

爪を切って、室内でノンビリ遊べる環境に慣れれば、多分言うほど凶暴では
無いと思うし、避妊手術すると子供返りしたり優しい性格になったりするって
言われてるし。
814わんにゃん@名無しさん:2009/08/24(月) 01:51:07 ID:VuYchxJK
質問です。猫の乳歯は生後どのくらいで抜けるものなのでしょうか?
うちのぬこ(サバ♀3ヶ月くらい)の下前歯が2本しかありません。
先月見たときは確かに4本くらいあったような気が・・・
あと、口臭があるのも気になります。舐められたあとの手を嗅ぐとクッサーです。
815わんにゃん@名無しさん:2009/08/24(月) 05:40:50 ID:chl75Dlu
傷口に届いてしまうカラーって意味ないですよね?
奇跡的に糸を引っ張れる体制が分かってきたみたいです‥
手作り服を着せようにも失敗してしまいました。
816sage:2009/08/24(月) 06:14:40 ID:ZREHonAv
アロマディフューザーを使うのは、猫に悪影響ありますか?
調べても、直接アロマオイルを皮膚に使うと危険という事しかわかりませんでした
817わんにゃん@名無しさん:2009/08/24(月) 06:30:14 ID:pDKEe4U6
>>811>>812
ありがとうございます。病院へ連れて行くよう話をしてみます。
818わんにゃん@名無しさん:2009/08/24(月) 06:58:35 ID:XdLH+RE4
まずは「猫 精油」でググってみた。

ブログだけど、「猫と精油の危険な関係」こんな記事を見つけました。
この記事のリンク先にもいろいろあります。

ttp://blog.goo.ne.jp/momorinko0407/e/38e0b0c4351ec0fc21a9fb677ebba694

ちなみに、うちでは、蚊取り線香を焚くと後ろ足をピクピク痙攣させてから蚊取り線香は封印しました。
819わんにゃん@名無しさん:2009/08/24(月) 07:31:24 ID:xEonxnqJ
783ですが、頑なに拒否と言うより、外に出すとすごい鳴いておしっこしちゃうから連れて行けないとかお盆で連れて行けなかったとか…もうだいぶ前から症状出てるのに。はぁあたしはどうしたらいいんだ。
820797:2009/08/24(月) 08:08:47 ID:WWfXC25S
レスありがとう!
そうか、子猫のころの話なんだな。知らなかった。
>猫はほかの猫と暮らすと手加減とか覚えて良い

将来は多頭飼いしたいという野望だけど、じゃぁしばらくはその子のみに尽くすよ。
今から親戚の家に足繁く通って、それとなく匂わせるところからはじめようと思う。
ここのみんなにアドバイスもらえて良かったです。がんばってみます。
821わんにゃん@名無しさん:2009/08/24(月) 09:40:37 ID:zcJeOZts
>>815
意味ないっすねえ。。どうにか阻止しないと
822わんにゃん@名無しさん:2009/08/24(月) 09:56:27 ID:96tGS0Kc
>>815
包帯まくのはどうかな?
すぐとっちゃいそうだけどカラーとのあわせ技で!
823わんにゃん@名無しさん:2009/08/24(月) 10:44:32 ID:chl75Dlu
>>821
そうですよねぇ‥
>>822
包帯ですか‥試してみます。
ありがとうございます。
824わんにゃん@名無しさん:2009/08/24(月) 12:09:34 ID:QUdbBxUK
ここ数日、家の猫がお尻をカーペットに擦り付けてお尻を拭くような行動をします。
(お尻つけて座りながら前足だけで進む)
うんちも普段通りだし、お尻が汚れている訳でもないんですが…。
これはどういった行動なんでしょうか?
825わんにゃん@名無しさん:2009/08/24(月) 12:26:46 ID:96tGS0Kc
>>824
ニオイはどうですか?
肛門線がつまっている時にする行動のようです。
826わんにゃん@名無しさん:2009/08/24(月) 13:00:09 ID:zcJeOZts
>>824
おなかに虫がいるとか
827わんにゃん@名無しさん:2009/08/24(月) 13:29:27 ID:LdD35o8Z
>>824
それがちまたで言われる猫戦車。
肛門が気になるとかじゃないのかな。
828わんにゃん@名無しさん:2009/08/24(月) 13:49:41 ID:EKv9XI4/
家猫がいつもいる場所を見ると、周りに長さ1ミリくらいの黄色っぽい楕円のゴミみたいなのがいっぱい落ちてるんだけど、これってノミかなんかの卵?
829わんにゃん@名無しさん:2009/08/24(月) 14:13:57 ID:jsR5D5kA
>>828
粒状だったら可能性あり。
830わんにゃん@名無しさん:2009/08/24(月) 15:07:26 ID:QUdbBxUK
>>825-827
ニオイも普段通りです。虫なのかな?
見てる分には可愛いのですが少し可哀相なので、虫下しの薬を貰ってこようと思います。
ありがとうございました。
831わんにゃん@名無しさん:2009/08/24(月) 15:46:28 ID:iwOGB983
>>830
虫の可能性大だから
うんちを持って獣医へgo!
市販の虫下しより獣医処方の薬のほうが絶対にいいよ
832わんにゃん@名無しさん:2009/08/24(月) 15:48:01 ID:ReT58snF
>>830
待ってー
虫によって薬が違うからまず病院だよー
833816:2009/08/24(月) 15:57:18 ID:ZREHonAv
>>818
ありがとうございます。
どのような形でも猫には危険なようですね。
834わんにゃん@名無しさん:2009/08/24(月) 16:45:42 ID:nXW3bF3u
>>830
虫と確定してるならいいけど(素人判断で薬飲ませるのも問題けど)
肛門線詰まりだと面倒なので、いっぺん病院行っといたほうがいいよ。

そもそも、虫下しの市販薬ってあるのかね?
どっちにしても大して料金かからないから素直に病院行っとくのおすすめ。
肛門線なら、医者にキュッと絞ってもらえば終わりだから。

>828
それは条虫死体ながする・・・
どっちにしろ、ノミが媒介する寄生虫なのでノミ絡みの問題だね。
835わんにゃん@名無しさん:2009/08/24(月) 16:50:47 ID:JtQj61Rb
こんにちは。質問させてください。

当方集合住宅の1階に住んでいます。(アパート)
2,3日前子供が外から猫の声がするというので覗いてみましたがその時は何も見当たりませんでした。
ところが今日になって確かに猫の鳴き声がするのでもう一度覗いて見ると、エアコンの室外機の下に猫と
生まれたばかり?か子猫が1匹見えました。飼い猫か野良猫か解りませんが、家の外は隣の塀との幅が狭く
人があまり出入り出来ないような場所です。(頑張れば降りられるけど、室外機と塀の間は大人一人ギリギリ位の幅しかない)
多分親猫が此処で子供を生んだんだと思うのですが、どう対処すればよいでしょう。
とりあえず飼うつもりはないのですが、ほっとけば親子で移動すると思いますか?ちなみに餌は何も与えてませんし(飼えないだろうから)
周囲には虫くらいはいるだろうけどゴミとか何もないから餌になるようなものは見当たりません。
836わんにゃん@名無しさん:2009/08/24(月) 17:00:53 ID:KAJ520A9
散々既出。保護する気が無いなら放置推奨。
837わんにゃん@名無しさん:2009/08/24(月) 17:04:45 ID:96tGS0Kc
>>835
地域で猫を保護&里親探しされてるボランティアさんはいませんか?
いたら連絡して保護してもらうのも手かもしれません。
ネットとかで探せば見つかると思います。

飼うor里親募集が出来ないのでしたら
自然にまかせて見守るしかないのではないかな。
838わんにゃん@名無しさん:2009/08/24(月) 17:18:05 ID:JtQj61Rb
>>836
レスどうもです。
放置するつもりですがただこんなところで死なれるのが嫌です。
だからほっとけば餌がある所に移動するのかなぁと思い書き込ませていただきました。
既出でしたらすみません。

>>837
そうですね、ちょっと調べてみる事にします。
保護してくれる方がいらっしゃるといいなぁ…。
839わんにゃん@名無しさん:2009/08/24(月) 18:02:53 ID:mk1GS7PN
長文失礼。
吐き出させて。

子猫拾いました。危険な所に居たのでどうしようもなく。
獣医に見せたら生後1月程度。
猫3匹多頭飼いの経験あり。
現在は先住猫1匹あり。
当方成人して仕事あり、自営の社員の形。
会社と家は至近です。
私のでない先住猫のトイレ掃除や、私のでない金魚の水かえ、餌やり。いつもしているのは私。
家族に新しく拾いました猫を反対されてます。

オヤジのシェパードの老後の介護して看取ったのは私だけど?
1年近く下の世話して看取った。
私の猫は既に亡く、13歳で脳腫瘍で最後は私の手を枕にして逝った。
後1匹の猫は6年預かって元の飼い主の所。

自分の部屋でいまポチポチしてる。不安なのか獣医でもらったカリカリ食べて眠いのに。
猫、箱の中に手を入れてないと箱から出ようとする。
今、手にもたれて寝てる。



840わんにゃん@名無しさん:2009/08/24(月) 18:31:17 ID:zcJeOZts
具体的な反対の内容にもよるだろうからコメントしずらいわw
841わんにゃん@名無しさん:2009/08/24(月) 18:44:48 ID:izGLF3RD
ゲロゲロしてすっきりしてるからいいんじゃね
842わんにゃん@名無しさん:2009/08/24(月) 18:51:52 ID:WLR2NwEo
つか、ここチラ裏じゃないしw
843わんにゃん@名無しさん:2009/08/24(月) 18:57:13 ID:mk1GS7PN
レスありがとう。愚痴でご免。
家族の反対は、私が拾ったから。
先住猫は他の家族が拾ったもの。
子猫の時から世話は丸投げ。
金魚も丸投げ。
老犬も丸投げ。

反対なんて、言える口有んのかい!と言いたい家族なんで。
844わんにゃん@名無しさん:2009/08/24(月) 19:03:00 ID:zcJeOZts
がんばれよとしか言いようがないわ~
他の家族に嫌われながら過ごすのはそのこも大変だろうから
里親とかさがすしかないんじゃないかなぁ
845わんにゃん@名無しさん:2009/08/24(月) 19:04:07 ID:jNvuPaj/
丸投げと聞いて丸めて投げたぬこが「にゃんぱらりん」と見事に着地するのを連想して萌えた
846わんにゃん@名無しさん:2009/08/24(月) 19:04:28 ID:fslH+Ic+
>>843
それって、問題は猫を飼うかどうかじゃなくて、
あなたと家族の人間関係問題じゃないの?

もし毒親だとか搾取要員として家族に利用されてるなら、これを機に
一人暮らしを始めたら?
847わんにゃん@名無しさん:2009/08/24(月) 20:08:10 ID:mk1GS7PN
レスありがとう。自分でも考えて見ます。
では。おじゃましました。
848わんにゃん@名無しさん:2009/08/24(月) 20:33:51 ID:2GeLnnxH
質問です。
今日家に帰ってきたら、猫の声がかすれていました。
予防接種は7種のものを済ませているので大きな病気ではないと思うのですが、猫を飼うのは初めてなので少し不安です。
先日クシャミをしていたので風邪かな?と思いたいです…。
2歳♂外猫です。食欲は普段通りで、今のところは特に弱っている感じはありませんが、声がかすれるというのはよくあることなんでしょうか?
意見を聞かせてください。宜しくお願いします。
849わんにゃん@名無しさん:2009/08/24(月) 21:04:53 ID:LdD35o8Z
うちの猫も声がかすれて心配したけど日中寂しくてよく鳴いていたからと毛玉吐きすぎて咽頭炎になってたらしい。風邪では声は枯れたりしないと思う。食欲あるなら大丈夫じゃないかな。
850わんにゃん@名無しさん:2009/08/24(月) 21:05:47 ID:KAJ520A9
猫飼うのが初めてで2歳雄の外猫???
ここは釣堀じゃないぞ。外飼い厨は逝け。

実際に見聞きしてみないと、そんないい加減な情報提示だけじゃ
診断に近い行為なんて行えない。とっとと病院に相談に行け。
851わんにゃん@名無しさん:2009/08/24(月) 21:27:36 ID:96tGS0Kc
不安な時はすぐ病院いったほうがいいよ
猫は結構なとこまで我慢するらしい
人間がおかしいと思った時点で病院いきましょう><
852わんにゃん@名無しさん:2009/08/24(月) 22:03:57 ID:KiD/2nrl
>>848
他の人も言ってるけど、どうして外猫にしてるの?
予防接種7種したって感染症になる場合もあるし、外で怪我や事故や猫嫌いの
人間に何されるか分からないでしょ?
よほど人口が少ない地域じゃなければ、出入り自由にしていて安全だとは思え
ないんだけど。

それと症状から疑われるのは、猫風邪って言われるウィルス性鼻炎とかかな。
ワクチン接種しているんだから軽症で済むかも知れないけど、気になるなら早め
に病院へ連れて行ってあげては?
853わんにゃん@名無しさん:2009/08/24(月) 22:04:14 ID:xZHCikH5
10週目くらいの♀ネコです。
まだもらってきたばかりだけど、寝るときに私の太ももというか、股の所のやってきます。
私がちょっと動きたい時などは、ゆっくり下ろしてやるんですが、
目が覚めて気がつくとまた乗っかってきます。
ずっとこのままにしてると、一緒じゃないと眠れなくなりますか?
854わんにゃん@名無しさん:2009/08/24(月) 22:41:23 ID:z1qq+hel
>>853
かわいいねえ。甘えたいんだろうなー。
まだ2ヶ月ちょい、今のうちだけ。

心配しなくても、そのうち乗らなくなります。
大きくなったら、居心地が悪くなるからね。

今はあなたの側が一番安心できるってこと。
しっかり甘えさせてあげてください。
855わんにゃん@名無しさん:2009/08/24(月) 22:47:28 ID:KiD/2nrl
>>853
猫ジャラシで誘導しても、遊びに満足したら自分の寝床に戻るウチの
猫は1歳ちょい。
でも、休日の昼寝は腕枕で寝てくれるから、夜は寂しいけど我慢して
ます。

ってな感じになるから、今のうちに甘えさせて楽しんで下さい。
856わんにゃん@名無しさん:2009/08/24(月) 22:51:04 ID:xxh7MSnO
大猫3匹、脚の上と両脇に寝るので
エコノミー症候群で死ぬんじゃないかと思う俺もいる。
でも幸せなのさ。
857わんにゃん@名無しさん:2009/08/24(月) 23:21:18 ID:jNvuPaj/
代々どのぬこも俺の腹の上で寝てる。
http://nukoup.nukos.net/img/39228.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/39231.jpg
どうやら俺の腹は心地が良いらしい。
858わんにゃん@名無しさん:2009/08/24(月) 23:55:23 ID:Nq8K5bnm
>>853
つ、つぶさないようにだけお気をつけを……。
そのうちこの頃が懐かしいと思えるくらい冷淡な時期がやってきますw

>>857
ゴロゴロが聴こえてきそうなよいお写真ですね。
859わんにゃん@名無しさん:2009/08/25(火) 00:00:39 ID:aN6oXc99
3ヶ月ぐらいの子猫さん確保
捕まえるときにすごい嫌がった。
ダンボールに入れてるけどじーっと怒ってる感じでこっち見てる。。
860わんにゃん@名無しさん:2009/08/25(火) 00:15:51 ID:fB1yxdj4
うちの新顔(生後3ヶ月♂)は足の間にすっぽり入って、お股に額をくっつけるorお股に顎をちょこんと乗せて寝るのがお気に入り。
顎を乗せてる時なんて本当に幸せそうな顔してて、今のうちだけだからと好きにさせてるけど、こそばゆいわ寝返りうてないわで大変ですW
861わんにゃん@名無しさん:2009/08/25(火) 00:21:01 ID:TtQHOkXX
>>859
最初は「何すんのよ!」的に怒ってたりするけど、家の中が安全で食事も
出てくる快適な場所だと認識すれば、ベッタリの甘え猫になるよ。
3ヶ月だと離乳してる頃だから、仔猫用フードをしっかり食べさせて元気な
猫にして下さい。
あと、野良だったならダニやノミや寄生虫が居る可能性が大だし、早めに
健康診断やワクチン接種(将来的には避妊去勢もあるし)受けるために
病院へも連れて行ってあげて下さいね。
862わんにゃん@名無しさん:2009/08/25(火) 00:22:09 ID:WUTfGCmz
>>860
>>857だけど、歴代のどの猫も、俺が寝返りうったりして落ちてもあんまり気にしてないみたいw
そのまんま横に転がって眠り続けるか、俺の上が良ければまた登ってくる。
猫ってそんなモンだよ。
863わんにゃん@名無しさん:2009/08/25(火) 01:03:39 ID:I/kFP/V6
最近猫が
引っ掻いたり
多少噛んできたりします。一応リードに繋いでますが、やっぱストレス溜まってるんですか?

それとも構ってほしいんですかね?

何かいいおもちゃとかお願いします。
864わんにゃん@名無しさん:2009/08/25(火) 02:30:52 ID:M1RktC3q
質問よろしくお願い致します。
猫に備長炭の入った水を飲ませても大丈夫でしょうか?
キッチンの流しに、防火用にとバケツ(8.5リットル)一杯に貯めた水を置いてあります。
他に水入れを用意していますが、それが好きなようで、よく飲みます。
料理する度にシンク全体も洗い、残飯や食材、危険なものは常に片付けてあります。
バケツも、毎日1~2回はきれいに洗い、水を入れ替えていますが、
どうせなら美味しい水を飲んでもらいたいので、備長炭を沈めるのはどうなんだろう?と思いました。
865わんにゃん@名無しさん:2009/08/25(火) 03:12:37 ID:gA35qBzI
>>864
猫は変な水を飲むのが好きなんだけど、飲んではいけない水は飲まない。

うちのも、日に何度も変えているコップの水じゃなくて、1日に1度変える
水耕栽培の容器の水が好き。一番好きなのは蛇口直だけど。

で、備長炭を入れた水を飲んでくれるかどうかは、猫自身が判断するよ。
866わんにゃん@名無しさん:2009/08/25(火) 03:33:23 ID:nOAq3T/W
>>864
腎臓薬として活性炭を与えるぐらいだから、問題ないんじゃない?
うちの皆様は竹炭を入れた水槽の水をものすごく好んで飲む。
炭がいいのか魚がいいのかは知らんけど。
867わんにゃん@名無しさん:2009/08/25(火) 05:26:09 ID:Ejpxa4aL
うちの猫はコップに入れた仏様の水を飲む。
バアさんに怒られる。
868わんにゃん@名無しさん:2009/08/25(火) 07:03:05 ID:8Dfqs8e1
>>863
家の中(外?)でリードで繋がれてたらストレスになるよ。
行きたいとこに行けないし。
おもちゃより室内自由にしてあげたほうがいいと思う。
869わんにゃん@名無しさん:2009/08/25(火) 07:52:20 ID:BosyXCc/
>>863
リードは基本あんまりオススメしない。
外出時、他にどうしようもない場合に使うもの。
そりゃあストレスたまるっしょ。

>>866
うちのは水槽の巡回してる水(ちょろちょろ流れる)に顔つっこんで飲む。
蓋して回避したけど、魚の栄養でもあるのかしらん?
870わんにゃん@名無しさん:2009/08/25(火) 08:13:50 ID:QvzsbU07
昨日の839です。
今朝3時頃から様子が悪くなった子猫。
健康診断は昨日獣医で見てもらったけど。
その時は特に問題なかったのに。
弱い子を母猫が放棄したのかな?
呼吸も弱くなってきました。
今日の仕事の都合で今は見てやれるけど。
871わんにゃん@名無しさん:2009/08/25(火) 08:39:21 ID:lc6BSaBq
>>870
うわー、それは心配だね。
病院が開く時間になったら、まずは電話で相談してみたら?
(安易に動かさない方が良いかもだから)
仔猫頑張れ~!!
872わんにゃん@名無しさん:2009/08/25(火) 09:47:38 ID:5H+WcI4a
>>847
ペット飼うって面倒見ればそれでOkってわけじゃないんだよねえ・・・・
面倒見てるんだから自分が飼いたいだけ飼っていい!
仕事もしてるんだから一人暮らし同様好きにしたい!っていうなら
上の人が書いてるように一人暮らしすべきだと思う

飼うの反対する気持ちは面倒見る見ないとか、その人に生活力や面倒見る信用があるかどうかより
その猫と一緒に暮らしたいかどうかが大きいんだよ
873わんにゃん@名無しさん:2009/08/25(火) 10:34:58 ID:3qRdkC0q
>>870
野良が弱い仔を放棄するのはよくあること。
でも、また、人間に保護された弱い仔が元気になることもよくあること。
仔猫ともどもガンガレ
874わんにゃん@名無しさん:2009/08/25(火) 13:52:46 ID:M1RktC3q
>>865-867
どうもありがとうございました!
仏様とおばあちゃんの組み合わせ、ふいてしまいましたww
大丈夫そうなので、試しにちょっと炭を入れてみようと思います。
ありがとうございました。
875わんにゃん@名無しさん:2009/08/25(火) 14:01:48 ID:sDbMumgl
ちょっと気になったんですが
炭に含まれるカリウム・マグネシウムなどのミネラルが溶け出すらしいけど
マグネシウムって猫にはよくないんじゃないんだっけ
なのでミネラルウォーターとかもよくないって覚えてた
876わんにゃん@名無しさん:2009/08/25(火) 14:29:54 ID:FFGqkAbb
尿道結石のもとだから>マグネシウム
ミネラルウォーターはよくないよ
877わんにゃん@名無しさん:2009/08/25(火) 15:06:29 ID:RKlFmVxf
猫は飼った経験もなくまったくなにも知らない初心者です。
家の近所の月極め駐車場に6月頃に生後間もない猫ちゃん達をよく見かけるようになりました。
親も沢山いて多分野良の軍団です。
人間にはあまり近寄らず昼夜問わずその周辺を通ると
うろうろと散歩?しています。
今買い物帰り家族で細い路地(車は一台しか通れない狭さ、走行距離は40キロ規制の道)
を歩いていたらまた猫のお母さん?と子猫5匹くらいが横をその車も通る狭い道を通っているのが
私から30メートルくらい離れた前を通りか帰りました。
そうしたら前からタクシーがたぶん60キロくらいでブオーっと走ってきました。
しかし前に猫が!私は思わず見えるか分からないけどタクシーめがけて
腕を突き出し手をパーにしてちょっとまって!!と手を出したのですが
タクシーは猫をバン!と当ててから止まり車から出てこず
普通に走り出しました。

前に歩いていた兄弟猫達が心配して近寄ってきて
親猫も来て私めがけて威嚇状態。

どうしたらよいのでしょうか??お金を出して病院に連れて行ってあげる事は出来ます。
しかし猫を飼うことは出来ません。

またその猫は近所の人の家の前で今も倒れています。その家の人もどうしよう・・・
と困っています。とりあえずタクシーの番号だけは控えています。
どうしたらよいか詳しい方教えてください!
878わんにゃん@名無しさん:2009/08/25(火) 15:43:38 ID:S2tM/1sI
すいません!!うちの猫がおとといまで普通で何でもなかったと思うのですが、
昨日猫を見たら右のほっぺがタンコブみたいに膨れあがって見てられません・・・。
殴られたあとなのか?事故なのか?わかりません。触ると硬いんです。
13年になる猫で年寄りではあります。吐き出すことも前にありましたが、
餌をウエットにしたら食欲もでたし、痛がってる感じもありません。
ご飯も食べます。1日で晴れ上がるような腫瘍なんであるんでしょうか?
少し様子を見てますが、心配でなりません。病気ばんでしょうか?
詳しいかたおしえてください。
879わんにゃん@名無しさん:2009/08/25(火) 16:05:04 ID:f/W0I6ey
>>878
歯肉炎では?
前にいた爺猫も、そのせいでほっぺがぷっくりと腫れた事がありました。
歯石も付いて口臭もありました。
病院で口の中を診てもらといいと思います。
880わんにゃん@名無しさん:2009/08/25(火) 16:13:02 ID:/bfskBRq
>>878
>殴られたあとなのか?事故なのか?
これって放し飼いにしてるの?
まだ獣医はやってる時間だし、早急に診てもらうべき。
っていうか、猫を外に出すなよ。
881わんにゃん@名無しさん:2009/08/25(火) 16:32:34 ID:fB1yxdj4
>>877
子猫のことを考えると少しでも早く病院に連れて行って欲しい。飼えないなら獣医さんに預かってもらっている間に里親さんを探すこともできるし。

タクシー会社へは猫がいて困っている家の人からタクシー会社に「おたくの○○番の車が轢いた猫が家の前に放置していった」と電話してもらう。(目撃したあなたも立ち会うのがベスト)
きちんとした会社ならすぐに担当がお詫びに来るから、善意の人が病院に連れて行ってくれたことを話して治療費請求も含めた話し合いをするのがいいと思う。
もし非常識な会社で知らん顔決め込んだら、タクシーセンターやタクシー協会といった各会社をまとめる組合に電話するといいよ。
猫ちゃんの無事を祈るしかできないけど頑張って。
882わんにゃん@名無しさん:2009/08/25(火) 16:53:00 ID:9t5gXzar
881さんありがとうございます。
ねこちゃんが倒れてた前の家の人が威嚇の親猫をホウキでつついた瞬間を狙いタオルに包み病院に行きました。
診察はその家の人が付き病院の外で私が役所に電話したのですが飼い猫でないなら道に置いておけば後から
回収行きますとか話にならないのでタクシー会社に電話しました。
タクシー会社の人も「お宅の猫ですか?違うなら何か問題でも?」と電話で喧嘩になり一方的に切られました。
そして先ほどその家の方が獣医さんからの説明ではこれは助からない子猫で体力もないだろうし
全身打撲に損傷が激しい。
飼い主もいないなら安楽死…と説明受けたみたいです
私も今から先生のとこにいきます
883わんにゃん@名無しさん:2009/08/25(火) 16:57:56 ID:VLRuRgi9
夜道で見えなかったならともかく、猫がいるのにわざと当てにいったみたいなひどい車だな。
884わんにゃん@名無しさん:2009/08/25(火) 17:10:09 ID:Otrlti0k
とりあえずそのタクシー会社VIPに晒したい
885わんにゃん@名無しさん:2009/08/25(火) 17:38:06 ID:Q9zR5Rn1
886わんにゃん@名無しさん:2009/08/25(火) 17:40:54 ID:PyTPee82
ちゃんと一連の対応をメモったり電話での会話は録音してるんだろうな?
してて闘う気があるのならVipでぶちまけるのも有りかも試練。

ちなみに飼い猫じゃないなら治療費の請求は非常識。
ネットで晒すとか余計なことを言ってた場合は脅迫だとつっこまれるかも・・・。

道路上に動物がいた場合は急ブレーキや急ハンドル切って事故る方が危険。
まぁクラクションくらいは鳴らせよカス!とは思うけど。
よって猫に同情はするけど、それ以上の対応を求めるのは正直微妙な予感。
887わんにゃん@名無しさん:2009/08/25(火) 17:46:53 ID:nOAq3T/W
心情的にそのタクシー会社を恨むのは当然だが、
もし飼い猫だったとしても、タクシー会社を責めるのは違うと思う。
自分の敷地に車が入って来て轢かれたとかなら話は別だけど。
888わんにゃん@名無しさん:2009/08/25(火) 17:49:37 ID:Q9zR5Rn1
九州道で6人死傷=猫避けようと急ハンドル-福岡 2006年4月18日

18日午後11時20分ごろ、福岡県筑紫野市古賀の九州縦貫自動車道上り線で、
会社員中原龍介さん(28)=福岡市城南区長尾=運転の乗用車が横転、
後ろを走っていた5台が次々と衝突した。
後続の乗用車を運転していた会社員奥薗弘安さん(42)=同県宗像市田島=
と貨物車の会社員新竹博信さん(30)=福岡市博多区堅粕=が死亡。
中原さんら4人が重軽傷を負った。
県警高速道路交通警察隊の調べによると、現場は片側3車線の直線道路。
中原さんは飛び出した猫を避けようと急ハンドルを切り、車が横転したらしい。 
(時事通信)

園児の列に乗用車 37人病院へ、うち3人重傷 2005年11月27日

27日午後1時10分ごろ、静岡市清水区草薙の市道で、近くにある第2ふたば保育園
(同区草薙)の園児の列に乗用車が突っ込んだ。園児36人と引率の保育士1人が
病院に運ばれ、4歳と5歳の女児計3人が足の骨を折るなど重傷。
静岡市消防防災局によると、残る34人もけがをしたが、いずれも軽傷とみられる。
県警が確認を急いでいる。
清水署は業務上過失傷害の現行犯で、乗用車を運転していた同区草薙、
船員矢野彰容疑者(59)を逮捕。矢野容疑者は「右側から猫が飛び出してきたので、
よけようとして反射的に左へハンドルを切り、突っ込んでしまった」と供述しており、
同署が詳しい事故原因を調べている。
889わんにゃん@名無しさん:2009/08/25(火) 18:41:00 ID:H8UVJLN8
タクシー会社責めるのは酷だと思う。
特に猫の場合は突然飛び込むから避けようとすると大事故になりかねない。
雷に打たれて運悪く命を落とすのと同じだと思えばいいのではないか?
飼い猫だとしても外に出す飼い主が悪い。

890わんにゃん@名無しさん:2009/08/25(火) 18:42:06 ID:QvzsbU07
870です。現状報告いいのかな。
今のとこ、子猫頑張ってくれています。
獣医で点滴、注射して、心臓が弱いかもと言われた。
戻って栄養材フェロビタ2を二時間毎。
今は上手く水飲めないから針無し注射器で少しずつの水。
子猫は頑張ってます。
891わんにゃん@名無しさん:2009/08/25(火) 18:48:28 ID:PcpaY40W
>>890
頑張ってくださいね、あなたも心配で気が休まらないと思うけど。
きっと大丈夫!頑張ってしか言えないけど
またなんかあればレスしてね。大丈夫だよ、いい方向へ行きますように。
892わんにゃん@名無しさん:2009/08/25(火) 18:52:40 ID:RKlFmVxf
877です。今帰宅しました。
子猫ちゃんは病院で息を引き取りました。
一緒に行った方と猫ちゃんたちがいた場所に戻り他の猫がどうなっているか
不安になり見に行きました。そうしたらその現場から20メートル先で
なにやら話し込んでいるおばちゃん二人がいてよく見るとそのおばちゃんの横に
猫缶詰?が何個か置いてあり話しかけてみると
この周辺にいる多数の猫達にご飯をあげて放し飼いをしているそうでした。
血まみれの道路も綺麗になっていたので話をすると水をまいて掃除をした。
引いた相手のタクシーの事も伝えましたが怒ってはいましたが
電話をしたり何か行動を起こそうとは思っていないそうでした。
(というか過去にもあったとか…)
猫大好き!って感じではない私ですが流石に今日は何かブルーな一日です。
やはりこういうことって多いのでしょうか…
ちなみにタクシーはクラクションすら鳴らさず人も車すらまーったく通っていない状況で
引いたのでその時は大声で去る車に怒鳴ってしまいました…
なんていっていいかわからず文章めんちゃくちゃですいません。
893わんにゃん@名無しさん:2009/08/25(火) 19:14:27 ID:nOAq3T/W
>>892
残念だったね。線香をあげておくよ。
外猫には事故のリスクがつきものだから、仕方がないと思うしかない。
猫を避けてあなたが轢かれたり家に突っ込んだりする危険性もある。
無責任な餌やりオバサンが猫を集めて増やして放ったらかす。
異常者でもなければ、動物を轢きたくて轢くドライバーはいない。
轢いた方も気分が悪いことだろう。ある意味被害者だよ。
894わんにゃん@名無しさん:2009/08/25(火) 19:14:39 ID:mXBagy9w
一番責められるべきは猫捨ててるカスで、次点で外飼いしてる糞ババァ。
轢いたタクシー会社は三番以下な上によくあることだな。
集まったレスを頭が冷えた頃に読み返してみることだ。

事実上質問でも相談でもないしこれ以上はチラ裏にでも書いとけ。
895わんにゃん@名無しさん:2009/08/25(火) 19:22:58 ID:hPTF0nGO
年齢のせいか、最近段差に飛び上がった際に足を滑らせています。
場所によっては滑り止めシートを貼って対応しています。
ですが貼れない場所もあります。
少しでもよくしようと、滑る一因でもある指毛を切ろうと思いますが、切っても大丈夫ですよね?
896わんにゃん@名無しさん:2009/08/25(火) 19:41:01 ID:TtQHOkXX
>>895
大丈夫ですよ。
ただ、指の間の毛を切る時は、誤って肉球切らないように要注意で。
897わんにゃん@名無しさん:2009/08/25(火) 20:23:39 ID:/Il6v/w2
うちの猫はフローリングでしょっちゅうドリフトしてる
肉球のあいだがふさふさなんだが、やっぱり切ったほうがよい?
滑りすぎると関節に悪かったりする?
898わんにゃん@名無しさん:2009/08/25(火) 20:52:43 ID:Q+r0ashq
>>890

私も先月生後10日の子猫を保護しました。
ひどい脱水症状で先生にも「この子は育つかわからない」と言われました。
4日連続で毎日栄養剤を注射してもらい、家では2時間おきにシリンジでミルクを与え続けました。
自分からは飲み込まないので舌の奥をシリンジの先で軽く押して無理矢理飲ませてました。
5日後には自力で飲む様になり、1週間でほ乳瓶に吸いつくようになりました。
今では生後6週間で体重も800㌘近くなり部屋中を走り回ってます。
899わんにゃん@名無しさん:2009/08/25(火) 20:54:44 ID:Q+r0ashq
>>890

私も先月生後10日の子猫を保護しました。
ひどい脱水症状で先生にも「この子は育つかわからない」と言われました。
4日連続で毎日栄養剤を注射してもらい、家では2時間おきにシリンジでミルクを与え続けました。
自分からは飲み込まないので舌の奥をシリンジの先で軽く押して無理矢理飲ませてました。
5日後には自力で飲む様になり、1週間でほ乳瓶に吸いつくようになりました。
今では生後6週間で体重も800㌘近くなり部屋中を走り回ってます。

>>870さんも大変でしょうが、子猫の生命力を信じて頑張って下さい。


途中で誤って送信ボタンを押してしまいました。
二重投稿になっていたらすいません。
900わんにゃん@名無しさん:2009/08/25(火) 21:26:06 ID:Hfq4rrNZ
当方、猫飼い初心者です。
1時間程前に、小学生くらいの子供がいじめていた子猫を保護しました。 
おそらく生後3ヶ月くらいの子だと思います。 
現在、段ボールの中でうずくまり、くしゃみをしていて水も子猫用猫缶も食べません。 
とりあえずペットボトルにお湯を入れた簡易湯タンポで体をあたためていますが、これ以上何をすれば良いのでしょうか? 

一応明日は病院へ行くつもりですが、小さな猫が段ボールの隅で体を縮めている姿が可哀想でなりません。 
よろしくお願いします。
901わんにゃん@名無しさん:2009/08/25(火) 21:35:14 ID:Az79IyEL
>>900
清潔なタオルなどで保温もされてるならそれ以上にやってやれることは少ないと思う。
3ヶ月ぐらいならそこまでないかもしれないけど
小さいうちは脱水が怖いからスポイトとかスプーンとかで水を飲ますとか。。。
でも寝てるorすごくいやがる なら放置かな
902わんにゃん@名無しさん:2009/08/25(火) 21:50:12 ID:vQGTCn64
初めまして、猫飼い初心者です。最近庭先の亀の餌を狙って子猫が紛れ込んでらっしゃいました。
亀の餌じゃお腹を壊すだろうと子猫用の餌をここ四日程やっています。
勿論餌をやったからには飼うつもりなのですが、実は後一月程で引越しが決まってまして、早急に懐いて頂きたい状況です。
外にいるとリスクを伴うので早く家に入れたり、ワクチン、去勢したいのですが中々警戒が強く…
今は餌やりの際は1メートル位なら寄ってくる。玩具を見せれば1メートル位までなら寄ってくる、と言う状況です。
懐かせるには何が効果的でしょうか?
因みに何ヶ月位の子でしょうか?
http://imepita.jp/20090825/782500
903わんにゃん@名無しさん:2009/08/25(火) 21:51:04 ID:7ELB91l8
生後半年ぐらいの人に良くなついた元野良猫(♀)を飼い始めて2週間ほど経ちます。
本当に鳴いてばかりいるで自分の姿がちょっと見えなくなったり、場所を移動したりするだけで鳴きます。
また夜鳴きも毎晩あり、正直気が滅入っています。
夜鳴きは慣れてくれるまでしょうがないのかとあきらめていますが、日中の無駄鳴き(といっていいのかわかりませんが)を
どうにかする方法はありますでしょうか。どなたか教えて下さい。
904わんにゃん@名無しさん:2009/08/25(火) 22:01:11 ID:6nQbXN2B
>>902
3-4ヶ月といったところかも。ていうか亀でかっ!w
またたびを人間の手につけて舐めさせるとかだめかなぁ。
905わんにゃん@名無しさん:2009/08/25(火) 22:06:35 ID:JQ1iAJM6
>>902
見た感じ三か月くらいですかね?
警戒心と好奇心の強い時期ですね。
あまり時間がないなら捕獲を優先に考えたほうがいいかもしれませんよ。
906わんにゃん@名無しさん:2009/08/25(火) 22:08:16 ID:d1f1sMay
>>902
置き餌しない
自分の足下に餌を置いて食わないなら下げる

を繰り返す
たまらず足下来たら拉致
907わんにゃん@名無しさん:2009/08/25(火) 22:14:09 ID:CkQWPCSC
>>903
猫が安心できる環境を地道に作っていくしかない。
うちの猫も引越しした一年目の夏は夜鳴きしたけど秋以降は段々落ち着いてきて泣かなくなったよ。
猫が安心して引き篭もれるような暗所を作ってみては?
908わんにゃん@名無しさん:2009/08/25(火) 22:16:11 ID:vQGTCn64
>>904さん
>>905さん
>>906さん
有難う御座います。
三ヶ月くらいですか!
亀の方に懐いてしまって困ったものです…。
とりあえず明日から足元に餌を置いてみて、食べるようなら様子を見てみます。
それでも駄目ならマタタビをケージに入れて、強制確保します。
無理矢理捕まえて嫌われたら嫌だなと思ったのですが、言ってられませんしね…
909わんにゃん@名無しさん:2009/08/25(火) 22:29:50 ID:JQ1iAJM6
>>908
はじめは嫌われたとしても平気ですよ。
家に来た猫たちは二ヵ月くらいはさわろうとすると「フ~!!」と威嚇されました。
それが今ではゴロゴロ、スリスリですから。

保護作戦頑張ってください。
910わんにゃん@名無しさん:2009/08/25(火) 22:30:11 ID:Hfq4rrNZ
>>901 
ありがとうございます。 
とりあえずドンキでスポイトと猫牛乳買ってきました。 

酷いいじめられかたをしていたので、水を飲ませるのも困難かもしれませんが、頑張ってみます。
911わんにゃん@名無しさん:2009/08/25(火) 22:33:35 ID:xXLMJaGr
>>902
亀DEKEEEEEEEE!!!!
ギリシャかな?ヘルマン?リクガメ大好きなんだ 萌えた
912わんにゃん@名無しさん:2009/08/25(火) 22:38:06 ID:2Al1Cin1
ちょっとすまん助けてください
おとといから、うちの狭い庭に子猫がいるんだ
3日前の夜に、家の前の小さい溝(幸い水は流れてなかった)の中にいたので、そこから拾い上げて空き地に移動したんだ
一昨日の朝には、家の庭にいつの間にか入ってたんで、アカディ(俺は牛乳が飲めない)をやったら少し飲んだ
ヤバいぐらい痩せてるんで、とりあえずチーズとツナをやったら、少しは食べたんだけど、でもだいぶ残してる
ほんとに骨と皮みたいになってて、俺が触っても逃げようとしない たまにヨロヨロ歩くくらいで、元気がなくて、鳴いたりもしない
昨日の夜は寒かったんで、アマゾンの箱を置いといたら、朝にはその中に移動してた
アカディとチーズをやってるけど、舐めるぐらいでほとんど食べてくれない すごく痩せてる
どうしよう?死んじゃうかな?
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_177367.jpg
913わんにゃん@名無しさん:2009/08/25(火) 23:03:29 ID:YG/brO1Y
>>910
保護乙です
おトイレは用意したのかな?

しばらくはお水と食餌とおトイレを用意して、
そっとしておくのが良いかもしれないよ。

914わんにゃん@名無しさん:2009/08/25(火) 23:08:47 ID:mXBagy9w
放って置いたら死ぬかもしれんな。

飼う気があるか里親探す気があるなら保護したれ。
そうする気がないなら黙って放置推奨。
誰か頼む、みたいな丸投げがしたいならスレチ。
既に少し手を出してしまっている以上責任もあるんじゃね。

実況の育てようぜスレやVipを頼りに助力を請おうとする場合でも
保護すらしてないのではまともに相手にされないと思われ。
915わんにゃん@名無しさん:2009/08/25(火) 23:09:29 ID:Hfq4rrNZ
>>913 
トイレとトイレ砂、猫じゃらし、蚤取りクシ、蚤取りシャンプー、爪とぎは一応買ってきました。 
他に足りないものがあれば随時買い揃える予定です。 

ちなみに今、子猫全然寝てません。 
トイレの中で耳たてて、目ギラギラしています。 
たまに「ミャ、ミャ。」と、か細い声で鳴いています。
916わんにゃん@名無しさん:2009/08/25(火) 23:13:11 ID:TtQHOkXX
>>903
ダンボールとかで適度に暗くて狭い空間を作ると、そこに入って大人しく
するようになりますよ。
それと、構ってくれる人が居なければ猫は鳴かないので、日中は外出を
して様子を見るのも方法かと。
飼い主も猫も、お互いにストレスを溜めないように。

>>908
亀に懐いてるなら、亀を上手く誘導役にしてっていうのはダメですかね。
マタタビは一説によると発情を経験した事が無い場合は反応しないと
言われています。
仔猫を捕獲するなら、餌で釣る方法が良いかと。

>>910
ミルクは湯煎で人肌程度に温めて与えてみて下さい。
あなたが頑張れば、きっとその猫も>>899さんの猫のように元気に育つ
と思いますよ。

>>912
ドンキや少し大きめのホームセンターで仔猫用のミルクやフードを売っ
てるから、それを与えた方が良いですよ。
出来るなら>>910さんのように家の中へ入れてあげてタオル等で保温
したり病院へ連れて行ってあげたりと、ちゃんと保護してあげた方が
良いのですが・・・
917912:2009/08/25(火) 23:22:32 ID:2Al1Cin1
>>914
おっしゃることは分かりますが、
親の家に住まわせてもらっている以上あまり無茶はできないのです
もちろん、自分としては家の中に入れてやりたいのです いざとなれば強引にでも連れてきます
最初に見かけたときに見殺しにしなかった自分が悪いのなら謝ります
918わんにゃん@名無しさん:2009/08/25(火) 23:40:47 ID:xXLMJaGr
>>917
やれることをやればそれで十分だよ
こことあっちのスレで助言を得て、うまくいくといいね
919わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 00:05:14 ID:4AfKTaiw
車で猫を連れてくとミギァーって感じの聞いたことないような声で鳴くのはなんでかわかる人いますか?
920わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 00:06:40 ID:s7kdWSnS
「そこは徐行だ!!」「ブレーキ遅いよ!!」「信号赤!!」とか。
921わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 00:11:00 ID:bUbKVSke
>>917
助けてやるつもりなら、今がいざという時かもしれないと思っておいてくれ。
衰弱し切っててしまったら、
医者へ行っても高額の治療費がかかる上に助からないなんてことになるかもしれないよ。
922わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 00:14:54 ID:8FBTiXnY
>>919
病院でしか連れ出さないんだけど、行きはやっぱり奇声でなき続ける。
帰りは一言もなかない。
うちの場合、病院がいやなんだろーなーと思う。
923わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 00:38:59 ID:CqQWVUzi
世の中の飼い猫(野良ちゃんも?)は大抵が親や兄弟と離れて暮らしていると思うのですが
猫は親や兄弟と離れ離れになるのに「寂しい」という感情はあるのでしょうか。
924わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 00:53:20 ID:3P3h0r1V
>>903
恐らく発情が始まってるんじゃないかと
獣医に避妊手術の相談してみるといいよ


925わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 01:32:15 ID:v8HFRulQ
肛門線破裂を二年の間に二回しています。

繰り返すかも知れないので手術で摘出する事をすすめられたんですが…

どなたか猫ちゃん手術した飼い主さんいたら やってよかったか教えてください。
絞り出しは もの凄く嫌がって…
また 再発して痛い思い怖い思いさせるより手術した方がいいですかね…
なんだか麻酔とか怖くて不安で…
926わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 03:19:26 ID:pd3gBo1M
うちの猫、うんこし終わったら、たまに猛ダッシュで駆け回ります
これなんか野生の習性なんですかね
927わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 04:31:01 ID:aHM6DiTO
>>923
寂しい感情はあると思うよ。うちは一匹もらわれて行ったら2、3日元気なくなり、たまたまその子が帰ってきたらまたすごい元気になってまったく様子違ったもの。猫はナイーブでストレスに弱いからね。
928わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 05:19:43 ID:DANMJelD
>>926
つ【うんこハイ】【ウンコハイ】【ウンコ・ハイ】などでググるとよいよ。

うんこハイテンションの略
929わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 05:52:18 ID:s1Tk9TR7
♂・♀5ヶ月位の血縁関係の無い猫を飼ってます。

先日♀の避妊手術をしたのですが、帰ってきてから♂が執拗に舐めたり
覆い被さったりします。
スプレーはした事がありません。

手術前もお尻を舐め有ったりしてましたが、顔や首は舐めてませんでした。

大丈夫でしょうか?

♂は、まだ手術しなくてもいいと獣医さんに言われてるのですが。
930わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 08:37:09 ID:an/TFX9S
質問させて下さい。♀四歳避妊済み

爪磨ぎに同梱されてた、マタタビの粉を欲しがって欲しがって、、、汗。どのくらいの頻度で与えれば良いのでしょうか?今は与えてません。アドバイスお願いします
931わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 09:22:45 ID:37yza+y9
今朝気づいたら家に猫が居て、とりあえず空き部屋に入れておこうと思ったのですが、洗濯機の下に入ったまま出てきません。
ちょっと引っ張ろうとするとフーフーいうので諦めましたがどうすればいいでしょうか?
932Takaso:2009/08/26(水) 09:25:45 ID:PPqKUJAf
>>930
やり過ぎるな
933わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 09:56:36 ID:1TqAqiPV
>>926
うんち前後に激しく走り回るので、
うちではビフォアうんち、アフターうんちと呼んでおります
934わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 10:22:00 ID:RPJTHHTi
>>929
質問は何ですかね?
935わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 10:30:42 ID:Hp+IINw8
>>902です。
今日試しに目の前に餌を置いたら警戒しながらも食べてくれました。恐る恐る掌に乗せてみると、指先についた餌を食べる為にですが甘噛みされました。
可愛すぎて気化しかけました。
いつもよりアグレッシブに玩具で遊んでくれます。
今日にでもケージを買ってきて確保したいと思います。
アドバイス頂き本当に有難う御座いました。
因みにリクガメはどこのかわかりませんw父の趣味なので
スレ消費失礼致しました。
936わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 11:03:59 ID:37yza+y9
>>931
お願いします
昼過ぎには出かけなきゃ行けないのですが・・・
937わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 11:07:00 ID:oZmu23Mm
>>883>>884
のあたりの人は気をつけた方がいいですね。。
938わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 11:32:26 ID:aHM6DiTO
>>931
今日はでてこないかも。とりあえず水を置いて扇風機なりクーラーなり猫が熱中症にならないようにして出掛ける。どこかドアを開けておけば猫は逃げるとおもうけど怯えてる時は籠城するからなぁ。
939わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 11:46:35 ID:37yza+y9
>>938
家を開けたままは出かけられないのでそうします
あと、よく舌で鼻の下を舐める?行動をするんですがなんでしょうか?
940わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 12:00:54 ID:OTFQjBkz
>>925
猫で肛門腺摘出手術って言うのは、あまり聞いたことが無かったのですが、
ググってみたらアメリカでは良くある手術のようです。
年齢的に若ければ麻酔も問題無いと思いますし、回復も早いかと。
どうしても心配なら、手術前の検査をしっかりしてもらっては?
あと、こちらのHPを参考に
ttp://www.gyaos-kingdom.com/cbbs/cbbs.cgi?mode=al2&namber=106&page=10&no=0&P=R

>>929
発情というより、病院の匂いが付いていて気になるのでは?
普段と違う匂いで、気になって舐めてるだけのような。

>>939
多分緊張しているんだと思います。
ウチの猫も病院の待合室で、良く鼻の頭を舐めてますよ。
人が居なくなれば出てくる可能性あるので、>>938さんの書いているように
水の用意と換気出来るようにしておけば大丈夫かと。
941わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 12:01:44 ID:aHM6DiTO
>>939
鼻を舐めるのは多分緊張してるからだよ。飼うつもりなら餌も置いてほしいけど飼うつもりないなら水くらいがいいだろね。なんで起きたら猫がいたの?
942939:2009/08/26(水) 12:23:50 ID:37yza+y9
>>940緊張ですか、なるほど
目が合うと確かに顔ががくがく震えてるんで怖いのかな

>>941
それがよくわからないんです
うちはマンションの6階で一番端の部屋なんですが、部屋の一番奥にあるテレビの下にいたんです
テレビの隣の窓の向こうはバルコニーなんですが、6階という事を考えると・・・・
それにこの猫野良猫じゃない気がするんですよね・・・・
943わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 12:28:26 ID:OTFQjBkz
>>935
多少警戒しても、手から餌を食べるんなら大丈夫。
あとは慎重に捕獲して、二度と外に出ないように家の中に慣れさせる
ようにしてあげて下さい。
ケージ以外にも>>915さんが買い揃えた猫用品も用意をして、トイレ
トレーニングも忘れずに。
野良出身だと、鉱物系の猫砂が慣れやすいように思います。
それと、急に環境が変わるので、>>903さんのように鳴き声で悩む事
があると思いますが、だからと言って庭に出したりは絶対にしないよう
特に家族へ注意をしておくのが良いかと。
懐いている亀がいるからと言って不用意に庭に出すと、いつまでも
室内に慣れないだけでなく、出入り自由だと思われてしまい脱走癖
が付きますからね。

実際に保護する前にコチラのスレも参考に読んでおいては?

【拾った】子猫飼育ガイド part50【生まれた】
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1250328444/l50
944わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 12:37:18 ID:aHM6DiTO
>>939
六階かぁ、それは誰かの飼い猫じゃ?飼い主に会いたくて心細いだろね。マンションの壁などに猫ちゃん保護してますって貼り紙してほしいけどペットダメマンションならダメかな。猫は上に上がる習性あるから六階から下の飼い猫かも。
945わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 12:37:55 ID:OTFQjBkz
>>942
ウチもマンションの5階で、廊下側の台所の窓から知らない猫が
侵入してきた事がありますよ。
真上の部屋の猫で、保護した直後に飼い主が探しにやってきて、
即引渡しをしましたけどw

隣とのベランダの仕切り板の下が空いているようなら、同じフロア
の他の部屋から侵入した可能性もありますし、ご近所で猫を飼い
始めた人が居ないか聞く(もしくは張り紙してみる)のも方法かと。
首輪していて名札があれば分かり易いんだけど、していない猫も
いますからねぇ。
946わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 12:42:38 ID:cOwwac4w
>>942
隣近所の部屋の飼い猫がベランダつたって来ちゃったのかな。
人がいなくなったら出てきても、帰ってきたらまた隠れちゃうかもしれない。
出てくるのをのんびり待てるならいいけど、早急に出したいなら、怪我防止に長袖に軍手でもはめて、引っ張り出しちゃえば。
947わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 12:57:44 ID:1YEzlYMi
昨日、子供にいじめられていた子猫を保護したものです。 
病院で、蚤取りと虫下し、風邪薬をもらってきました。 
風邪が治って落ち着いたら、なんたらワクチン接種と言われました。 

また相談に乗っていただきたいのですが、子猫が昨夜から全然眠りません。 
ずっとベッドの下で「ミュア、ミュア。」と、何かを呼ぶように鳴いています。 
抱っこすると喉をならしますが、食事もほとんど食べず、手に乗せたご飯を3口食べただけです。 

先生には様子を見るように言われましたが、あまりに寝ずに鳴いているので心配です。 
とりあえず段ボールハウスも作りましたが、なかなか落ち着いてくれません。 
明日も有給使って様子を見るつもりですが、何か子猫を落ち着かせる方法はないでしょうか? 
お知恵をお貸し下さい。よろしくお願いします。
948939:2009/08/26(水) 13:00:11 ID:37yza+y9
みなさんありがとうございます
うちのマンションはペット禁止で以前誰かが飼ってる人がいるという注意が掲示板に出たりしたので、飼い主からはこないかも知れません
しかしこのマンションの住人が飼い主というのが一番あり得るので、今日は無理かも知れませんが明日には管理人に話してみようと思います
それまで分からないことがあったらここで質問させて頂くかも知れないです・・・・・

てか、猫ってかわいいですね・・・・
949わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 13:10:06 ID:Hp+IINw8
>>902です。再びすみませんorz
新しい家では飼っていいとのお触れが出たのですが、今の家は借家で、ペットは禁止らしいんです。
だから引越しまで中には入れずに庭で面倒見ろと母に言われてしまったのですが、一月近く外は無謀ですよね?とりあえず今アースを買ってきて、大家さんが旅行から帰って来たら一月だけでもと頼み込んでみようとは思うのですが、もしいい知恵があったら貸して頂きたいです。
本当に困ってて涙目ですorz
950わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 13:20:39 ID:zAzk9uQm
両親のシーツに吐血痕(?)があった。
一箇所は一センチくらい丸くシミになっていて、周りにも点々と、どちらかというと垂れたか伝ってしみこんだような跡。
もう一箇所は20センチ四方ぐらいの範囲に噴射したみたいな跡。
結構な量だと思う。

猫は6匹居るが、両親と一緒に寝ている3匹を含めて全員血のあとなし、元気ないやつもいない、血のまざった排泄物もなし。
誰の血か全くわからない。
全員13歳以上の高齢で、一匹はエイズキャリアが分かっていて、一匹は腎臓が弱り気味ってくらい。
様子みていいだろうか。
ていうかどうやって誰の血か特定すればいいんだ。
951わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 13:38:22 ID:OTFQjBkz
>>947
眠らない事より、飲食と排泄の方が心配かな。
お腹いっぱい食べてくれれば寝てくれるだろうけど。
新しい環境でまだ不安なんだろうから、トイレとフードと水を用意したら
しばらく放置してみては?
トイレはしているか経過を見て、特にオシッコが出ていないようなら明日
も病院へ。

>>949
納屋みたいな離れがあるならまだしも、一ヶ月の外飼いは無理でしょう。
大家さんに相談して、原状復旧することを前提に部屋飼いを。
ただ、そうなると引越しの時の費用が多く掛る可能性も出るから、ご両親
と良く相談してみて下さい。
まだ小さいから、ケージを購入してその中で大半の時間を過ごすように
すれば壁や襖等の被害は少なくて済むとは思いますが、ケージも結構
な値段ですからね。

>>950
血を吐いたのでは無く、高齢猫なら歯肉炎とか血尿の可能性もあるかも。
6匹だと特定は難しいから、トイレとか様子を見るか、このさい全員の健康
診断をしてもらうか・・・
掛りつけの病院があれば、そこへ電話で相談してみては?
952わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 14:04:00 ID:1YEzlYMi
>>951 
餌と水を置いて様子をみています。 
オシッコは保護してから3回しました。 

引き続き様子をみてみます。ありがとうございました。
953わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 14:12:57 ID:acOnDfqZ
人間の髪の毛が口に入っちゃうみたいでウンコから検出されます。
髪の毛のせいでウンコがおしりからプラプラしてしまいネコ戦車が発進しました。
床にウンコが。。。
気をつけて掃除はしているのですが悪影響ですよね。
954わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 14:59:52 ID:6O3KxoQZ
3か月の子猫を飼い始めました。
元の飼い主(と言うか増やしちゃった人)宅でやっていたという
同じ銘柄のカリカリをやっているのですが、
カリカリ売り場には12か月までの子猫用のカリカリが売ってました。

子猫の場合は子猫用のカリカリのほうがいいのでしょうか?
大人用だと何か弊害とかありますか?

955わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 16:33:11 ID:uhWCGfMZ
>>954
3ヶ月と言えばものすごく成長する頃でとても沢山の栄養が必要。
子猫は成猫に比べて量を余り食べられないので少ない量でも
必要な栄養がとれるように高カロリーになっている。
ある程度成長するまでは子猫用のをあげた方が良いと思う。

参考になるか分からないけど↓
http://www.komeri.com/pet/cat/koneko/07.html
956わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 16:45:18 ID:zkHkcbis
猫が少し消化したフードを吐きました。
20分位様子を見て、動き回っていたので抱き上げようとしたところ
普段は全く鳴き声を出さない猫が、悲鳴のように鳴いて嫌がります。
オス、4歳、去勢手術はしてあります。
今月頭に病気の手術をして10日ほど前に退院してきました。
先週抜糸した歳、獣医さんにもう大丈夫と言われたのですが、
急いで病院に行ったほうがいいでしょうか?普段は全く吐きません。
宜しくお願いします。
957939:2009/08/26(水) 16:51:49 ID:37yza+y9
帰宅しましたがまだ洗濯機の下でした
指を近づけると猫じゃらしと遊ぶように猫パンチしてくるのですが、爪が出てきて怖くて指を引っ込めてしまいます・・・。
指にかみつこうとしたり・・・・
やっぱりこの方法は危ないですよね?
958わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 17:30:40 ID:v8HFRulQ
>>940さん
ありがとうございます!よく読んで検討してみます!
959わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 17:41:49 ID:tHBOeSl7
飼い始めて丁度1年になるんだけど・・・

うちの猫が突然おしっこだけ失敗するようになってしまった orz
来た時からずっと同じ砂(シリカ系)で月1で交換ペースも全て同じなんだけど
おととい、昨日とウンチはトイレでするけど、おしっこだけはすぐ近くの
座椅子の横のカーペットでしてしまう・・・。

原因が全くわからず困ってます。
同じような経験された方いませんか?
対策何があったら教えてください。 お願いします。
960わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 17:45:40 ID:4vuuz9K6
>>956
抱き上げたら鳴くのは、痛がっているのでは
病院に行くのが一番だよ

>>957
軍手してやってみて下さい、
抱き上げる時ひっかかれる可能性もあるから厚着した方が良いかも。
961わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 17:49:11 ID:KG/1LAwX
>>957
明日、管理人に相談するとかって言ってたけど、
もしその猫が飼い猫だったら、その住人が最悪強制退去させられるかもしれないよ。
とりあえず、隣近所の人に、こういう柄の猫飼っていますか?って聞いてみたらどうかな。
あと、無理矢理そこから出すのは可哀想だよ。
猫の方から、出てみようと思うまで、そっとしておいてあげて。
っていうか、玄関のドアもしくはベランダの扉を開けない限り、
ネコなんて知らない家に入ってくることなんてないと思うけどね。
962939:2009/08/26(水) 18:21:38 ID:37yza+y9
>>960
もうちょっと様子見ます

>>961
そうなんですか?
昔住んでた所でも似たようなことがあったからそれは初耳です
戸締まりはちゃんとしてたはずだし、網戸も閉まったままだから自分でもどこから来たのかわかりません

僕の指に興味を示してるようなのですが、咬まれたり引っかかれたりするのが怖いです・・・・
963わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 18:42:47 ID:OTFQjBkz
>>959
年齢と性別が分からないんだけど、避妊・去勢済の猫ならオシッコの
病気かもしれません。
カーペットにしたオシッコが赤っぽい色をしている、とかはありませんか?
一度採尿して病院で検査してもらっては?

>>962
100円ショップでも良いので、軍手を買ってきては?
子猫だと爪が小さくて鋭いから、素手だと傷だらけになりますよ。
あと、試しに子猫用のウエットを買ってきて置いてみては?
お腹が空けば出てきて食べると思うし、そのタイミングで捕獲するのが
早そうに思います。
捕獲が長期化すると排泄の問題も出てきて、ペット不可賃貸なら尚更
あなた自身の迷惑にもなるかと。
964わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 18:44:35 ID:1WPRyqRi
>>950
うちでも昔そんなことあったけど、1匹の猫の口内炎だったよ
965わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 18:54:14 ID:u9HcNwQZ
>>961
>無理矢理そこから出すのは可哀想だよ。

939の生活を考慮せずにこんな言葉を吐けるって、どんだけおめでたい頭してるんだよw
自分で連れてきた猫ならともかく勝手に入ってきた猫なんだから、猫の気持ちを考慮する
必要はないと思う。夜とか出かけてる間に変なとこに糞をされるかもしれないし。

961の意見は無視して、なるべく早く管理人に相談した方がいいよ。
966わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 18:56:36 ID:iVXsXYww
>>961
でもそれを聞いた隣近所の住人が管理人さんに「猫飼ってて脱走させた奴がいるらしい」って報告したら一緒だよね。
昔住んでたマンションで似たような事件あったよw
まぁ猫に罪はないので無事に落ち着ける場所へ帰れればいいと思う。
967939:2009/08/26(水) 19:21:11 ID:37yza+y9
皆さんありがとうございます
もう明日まで待つほか無いの今日はこのままにしてみます
軍手はありますが、それでも引っ掻く力が思ったより強くてこわいです・・・
むりやり引っ張り出すのもなんか億劫だし、玄関から逃がすにもここは6階なので、それはしないと思います
968わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 19:21:59 ID:bUbKVSke
>>950
爪もチェック。
どこかに引っ掛けて爪が抜けたとか。結構な血が出る。
でも意外とご両親の血だったりして?
969わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 19:29:01 ID:zGzC6lfF
夏のせいか、猫の体重が減った。
雄猫なのに、もともと3.6キロしかないのに更に200グラム減ってしまった。

もう少し太ってほしいのですが、何か良い方法はあるでしょうか?
970わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 19:33:23 ID:cOwwac4w
>>959
もう1個トイレを用意して、そのカーペットのしちゃうところに置いてみれば。
砂も同じのがだめなら別の種類のにしてみるとか。
あと発情とか、泌尿器系の病気の可能性はないですか。
971わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 19:55:45 ID:1WPRyqRi
>>967
単に出すだけなら棒で突付くとかすれば?
972939:2009/08/26(水) 20:15:19 ID:37yza+y9
>>971
可哀相じゃないかな?
手では押したけども何とも・・・・・
973わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 20:53:23 ID:bUbKVSke
>>972
ずっと飲まず食わずで身動き取れないのもかわいそうだろう。
どうせ出て行ってもらわなければならないんだから、とにかく出せ。
バルコニーづたいに来た可能性が高いだろうから、バルコニーに出して、
もといた家に戻れないようならその時点で保護しな。
同じ階の人、少なくとも隣の家に今尋ねればいいのに、なぜ何もしないんだ?
釣り臭いぞ。
974わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 20:56:12 ID:19Z6c5PN
今日生後二カ月の子猫をもらってきて里親になったんですが
スキンシップしたりブラッシングしたりして猫がリラックスしてる状態でも、
寝ない限りは常に爪を出したり引っこめたりさせてます。
そして爪がちょっと伸びてるせいか痛いです。

これは癖なんでしょうか?
今のうちに治した方がいいでしょうか?
975939:2009/08/26(水) 21:05:55 ID:37yza+y9
おかげさまで洗濯機から出ました
色々皆さんありがとうございました
空き部屋に入れるのもまた一苦労でしたが・・・
でも部屋を出て行こうとするのでまだ気が抜けません

あと僕にすり寄ってきたりごろんと仰向けになったりするんですが、悪くは思われてないととっていいのでしょうか?
976わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 21:05:57 ID:WG59SH40
生後二ヶ月ほどのメス子猫を保護しました。
現在はうちでトイレも覚え、よく食べ、よく遊んでいますが、
遊び(猫じゃらし)の最中に寄り目になっています。
普段もちょっと寄り目気味なのですが、大丈夫でしょうか。。
猫を飼うのは初めてなので少しのことでも心配です。
尚、歩いたり走ったり登ったりに問題はありません。
977わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 21:23:36 ID:C/ftpz6V
>>969
いくつの猫で今はどんな餌を与えてるの?お腹に虫はいませんか?
太り過ぎは良くないけど健康で痩せてるなら心配ないような。
食欲落ちる原因は暑さのため以外にも毛玉が溜まっていたり
腎臓など内臓の病気、泌尿器の病気、齲歯の疑いもあるので一度病院へ。
完全に健康で栄養状態だけの問題なら、
少量でカロリーの高い病後食やペーストなども病院で売ってるから相談してみては。

>>974
爪の先1ミリくらい(血管が通ってない透明な部分だけ)を爪きりで切ってあげればいいよ。
直すというなら、爪を出さないように強制するのは無理なので
今から爪きりに慣れさせることが大切かな。切りすぎると出血するから注意して。
無理なら動物病院でもやってくれます。

>>976
寄り目の度合いがわからんけど多分問題ないですよ。心配なら病院へ。検便と健康診断を兼ねて。
野良ちゃんだったならお腹に虫がいる可能性が高いので。
978わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 21:23:55 ID:+pnjCE44
>>974
治そうったって治るものではないですw
リラックスしてぐーぱーしてて、その度に爪をだしたりひっこめたりしてるのなら
「ミルクトレッド」っていう母猫のお乳を飲むしぐさで、
大人猫でも甘えたい気持ちの時にやります。

子猫の爪はとがっていて、うっかり当たると痛いですが、
猫自身がそのうちちゃんと加減を覚えます。
とりあえずの対策としては、猫用の爪きり(人間の爪きりでもOK)で
爪の先っぽのところだけ切ってあげるとよいですよ。
979わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 21:40:24 ID:TWI6IBA/
>>950
>>968
私もまず思いました。生爪スプラッシュ。
昔カーテンに血しぶきとばされました……。10年経っても爪が変形してます。

そうでなくても不自然におとなしくじっとしている子はいませんか?
怪我や病気の証しです。大事ないといいですね。
980わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 21:57:45 ID:Y3g9OIsV
質問です。我が家のニャン1歳男の子です、去勢済み。
日曜日朝10時に3種混合のワクチン接種と、健診がてら血液検査をしてきました。
その日のよる7時過ぎからまず10時までに3回、いつも食べている缶詰をあけて臭いをかいだとたんに
いきなり背中をピクピク、足をケリケリ、落ち着かず、部屋中を走り回り、隠れられる所をさがし、ピクピクの背中をかいていました。
その繰り返しです。夜は落ち着いて寝ていました。月曜日は缶詰も食べ、昨日の火曜日まではあまり変わらず過ごせたのですが、今日になり
また、同じ症状の繰り返しです。かかりつけの病院に電話で問い合わせても、元気と食欲があれば多分大丈夫でしょう。という返事です。
アレルギーの症状がすこーし出たのかも。とも言われましたが心配です。
今も寝ていていきなり尻尾をバタバタとさせました。
ピクピク背中が治ると、つかれたように寝ます。
どなたかワクチン接種の後同じような症状や異常行動をしたよと言う方いらっしゃいますか?
981わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 22:18:34 ID:YHtylGaH
獣医さんで駆虫薬を頂いたのですが駆虫薬を与えて2日後頃から便が下痢になったのですが
これは効果が出ているからなのでしょうか?それとも薬があっていないのでしょうか?
経験あるかたのお知恵をおかしください
982わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 23:04:41 ID:WKZa9DLN
質問です、猫がトイレの紙と糞を食べるのですがどうしたら良いですか?
983わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 23:10:07 ID:ku3bwbxr
>>981
「ドロンタール」かな?
うちは、ドロンタールを処方されたけど下痢はしなかった。
投与翌日からウンコの中に白い細長い虫がうにょうにょ混ざってでてきた。
2回目のときは、虫はいなかったけど下痢はしなかった。

多分、薬の影響で腸内細菌のバランスが崩れたかなにかで下痢をした可能性がありそうだね。
今すぐといった緊急性がないけど明日になったら獣医さんに電話で問い合わせをした方がいいかも。
984わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 23:11:38 ID:Tzlf+oPl
>>976
興奮してネコジャラシに物凄い集中してるんだね
寄り目になっちゃうほどネコジャラシに夢中なんだよ
可愛いね
普段も寄り目気味っていうけど
視野が狭いような雰囲気あるかな?
985わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 23:35:17 ID:19Z6c5PN
>>977,978
そうなんですね。良かった。
犬の噛み癖みたいなものかと思ってました

自分で頑張ってみて出来そうになかったら
健康診断のついでに病院で切ってもらうことにします
ありがとうございました。
986わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 23:41:33 ID:WG59SH40
>>977
レスありがとうございます。
病院はうちに慣れて少し落ち着いた頃にと思っていました。
うちに来たのは月曜の夜からなのですが、野良の頃から餌を与えて慣らしていたためか
今ではすっかり家主のような寛ぎっぷりなので来週にでも便を持って検診がてら病院に
行ってみます。
>>984
レスありがとうございます。
部屋の中を普通に走り回ったり少し高い所に飛び乗ったりと特別視野が狭いような雰囲気は
ないのですが、なんせ初めての子なので心配で心配で(笑
来週にでも病院行ってきます。
本当にありがとうございました。
987わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 23:43:19 ID:1WPRyqRi
>>982
マルチ乙
988わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 23:58:41 ID:Zk6LcLTl
>>976
寄り目ってこれくらいかな?
(ここ:ttp://daijyoyuukoharu.blog62.fc2.com/blog-date-20090819.htmlの上から7枚目の写真

シャムミックスに多いような気がするけど問題は無いみたいですよ。
989わんにゃん@名無しさん:2009/08/27(木) 00:03:14 ID:16NFrgMW
うちの猫@一歳♀・短毛種ですが、今朝ふと顔を見たら、口元のひげ以外に
頬からあごにかけても立派なひげが片方三本ずつ生えてました。
これって猫的にはデフォですか?
それともうちの子が毛深いんでしょうか?
990959:2009/08/27(木) 00:34:33 ID:BOKPXy1s
>>963
ごめん。書くの忘れたw
オスの一才です。去勢して丁度二ヶ月くらいかな。
赤くなってないのは確認済です。
おしっこして、すぐに発見したもんで・・・

>>970
アドバイスありがとうです。
今はそのしたところには座椅子をずらして隠してありますw

今日は自分からトイレに行って、ちゃんとおしっこしてくれました。
何だったんだろう・・・この二日間は orz
単なる気まぐれだったら良いんだけどなぁ
もう少し経過を見てみます。
ありがとうございました。
991わんにゃん@名無しさん:2009/08/27(木) 02:16:13 ID:ng4B0mj9
次スレです。

★スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへpart16★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1251306393/
992わんにゃん@名無しさん:2009/08/27(木) 03:04:49 ID:L6yH/iUG
生後2ヶ月の子猫を飼い始めたんですが、家に来たときから『ミャー』と鳴きません
鳴いてる口はするけど威嚇の時に鳴く『シャー』みたいな鳴き方をします(;_;)
まだ動物病院で健康診断をしてないんですが、なぜ鳴かないのか凄く心配です。。ずっと鳴けないんでしょうか?
993わんにゃん@名無しさん:2009/08/27(木) 03:14:45 ID:ng4B0mj9
>>992
家に来てどれくらい経ってるのかな?
「シャー」と威嚇してるのならまだ環境の変化に慣れてないだけだよ、
特に野良っこなら慣れるまでは「ミャー」と甘えた鳴き方はしないよ。

しばらくは構い過ぎずにじっくり馴染ませていけば大丈夫だよ。
994わんにゃん@名無しさん:2009/08/27(木) 03:16:46 ID:7G5pU2nt
まだ来て間もないの?
まだあなたに心をゆるしてないのかも。
環境にもなれてないし、威嚇してる鳴きかただね。
慣れたら普通に鳴くよ。
995わんにゃん@名無しさん:2009/08/27(木) 03:37:26 ID:Is7gnTnT
>>992
いわゆる「サイレント・ニャー」とか「サイレント・ミャウ」とか呼ばれてるやつなんじゃないの?
ググると、甘えてるとか大人になれば声出るとか書いてあるが。
996わんにゃん@名無しさん:2009/08/27(木) 04:22:21 ID:uY94ujVN
>>989デフォ

>>991
997わんにゃん@名無しさん:2009/08/27(木) 05:06:16 ID:fotzGyNr
うめ
998わんにゃん@名無しさん:2009/08/27(木) 05:18:52 ID:L6yH/iUG
>>993
>>994
>>995

レスありがとうございます。
まだ家に来てから1日も経ってないので、多分まだ慣れてないんだと思います。。
気長に、『ミャー』と鳴いてくれるのを待ちます!!鳴いてくれますように‥
999わんにゃん@名無しさん:2009/08/27(木) 06:53:03 ID:LnS0r+r4
>>998
うちの5ヶ月位の♀も、非常に警戒心が強く、うちに来て2ヶ月ちょっと全然なかないので、
障害が有るのかと心配でした。
お腹がすいても泣かないんですよ。

が、先週避妊の為に病院に行く途中で、えらく元気に泣出しました。
帰ってきてからも、あまり泣きませんが、以前よりフレンドリーになりました。

そういう性格なんだと思います。
ある意味、手のかからない子です。
1000わんにゃん@名無しさん:2009/08/27(木) 07:00:02 ID:89FYNpmI
1000なら皆さんの猫さんが末永く元気でありますように。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。