(有)谷澤動物病院について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1犬すき
私は昨年、飼っている犬を看てもらいましたが
あまりにもひどい対応でびっくりしました。
高圧的な態度で見下すような言い方をするので
いっしょに行った4歳の娘が怖がって泣いてしまったほどです。
今回、裁判でひろゆき氏に400万円もの罰金が科せられるそうですが
そんな金額の根拠がどこにあるというのでしょう?
裁判所はちゃんと調べたんでしょうか?
ほとんど人の来ない病院なのに。
2CHで掲示されたから来患が減ったなんて、うそです。
私が越してきた2年以上前から人はまばらでした。

この判決をくだした裁判長はなんて世間知らずなんでしょう。
こんな判決だしたら、ナチス時代になってしまいます。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020626-00000211-yom-soci


2わんにゃん@名無しさん:02/06/26 20:29 ID:y5Jwcm26
2
3わんにゃん@名無しさん:02/06/26 20:30 ID:FOWlXity
裁判長を晒しあげに逝く奴が出てきそうな予感・・・・・
4わんにゃん@名無しさん:02/06/26 20:31 ID:3ljE3GRP
「2ちゃんねる」に賠償命令=中傷削除、管理者の義務−東京地裁

 インターネットの人気掲示板「2ちゃんねる」の匿名の書き込みで名誉を傷つけられたのに、
管理者が発言の削除を怠ったとして、東京都内の動物病院と経営者の獣医師が掲示板の管理者を
相手に計500万円の損害賠償などを求めた訴訟の判決が26日、東京地裁であった。山口博裁
判長は「管理者は削除などの措置を講じる義務を負う」と述べ、計400万円の支払いと発言の削除を命じた。
 管理者側は「発言の公益性や真実性が分からない段階で削除義務はない」と主張したが、
判決は「権利を侵害された者が発言者を特定して責任を追及することは事実上不可能で、管理者の責任を追及するほかない。
真実性などの立証責任は管理者にある」と退けた。 (時事通信)
[6月26日20時2分更新]
5わんにゃん@名無しさん:02/06/26 20:36 ID:u7uv2pl2
ぴろゆきを助けられたのは、
該当の書き込みをした連中が名乗り出、
書き込み内容が根も葉もない中傷では無いことを立証することだけだったのに。
その場限りの書き捨てで
6わんにゃん@名無しさん:02/06/26 20:47 ID:ZwurBuZf
ひろゆき氏がかわいそう管理するのも大変だろうし
実名だした奴も悪いでしょう
>>1も実名だしたらダメじゃない
これみてラッキーと思ってまた訴え起こしたらまずいじゃん
早くアボーンしてもらわないと
あて字つかうかアルファベットでごまかさないと
7わんにゃん@名無しさん:02/06/26 20:50 ID:d+EYgk7/
>>5
同意。
書き込みした人は、それが事実だということを申し出ればいいじゃない。
ここにスレ立ててもどうしようもないじゃん。
悪徳獣医師スレ読んだけど、その病院にかかったことない人には、事実か誹謗中傷か判断つかない。
それこそ「ソースは?」って聞きたいんですけど。
8わんにゃん@名無しさん:02/06/26 20:53 ID:gYTipQ1R
東京地裁のウソツキ低能山口博裁判長を叩くスレはここですか?
9わんにゃん@名無しさん:02/06/26 20:57 ID:Q+kdd9N0
そうそう、化粧板のDHC裁判みたいに、
被害は堂々と実名実住所つきの陳述書を送るべし。
でないと、また裁判所は「便所の落書き」と片付けちゃうぞ。
立ち上がれ!
10わんにゃん@名無しさん:02/06/26 20:59 ID:OYzrzzCT
病院側は良い儲け方を思えたわけだね
11わんにゃん@名無しさん:02/06/26 21:25 ID:dQT4ddJ6
2ちゃんが潰れてしまうのでペットなんて飼わないでください。
12わんにゃん@名無しさん:02/06/26 21:26 ID:KnTnMxkj
便所の落書きの削除義務は何処にあるんだ?
賠償責任が発生するのか?
塀の落書き然り
落書きなんて至るところにある
訴える事は可能か?現実的に

自分の家の塀に同様の落書きがあったとする
(誹謗、中傷
その場合削除義務は発生するのか?
削除しなければ賠償金を支払うのか?

この判決は間違っている
将来の禍根を断つ為にも是非とも上告して欲しい

不肖とはいえ
ここはメディアの一翼であろう
ならば、報道の自由もあろう

我々には真実を知る権利がある

時代は自己責任を要求している
ならば、真実を知る権利がある
そして、それを伝える義務がある
13犬すき:02/06/26 21:40 ID:T/Vl7r8E
この裁判長が馬鹿なのさ!
掲示板によって風評被害が発生すると思っている。
ニュースステーションで、久米がやらかした、所沢のダイオキシンと
農家の風評被害について、結局テレ朝は無罪になった。
あんなに明らかな被害が出ているのにおとがめなし。

なのに、ひろゆきは真実性の証明責任を押し付けられて罰金。
こんな馬鹿な判決があるか!


14わんにゃん@名無しさん:02/06/26 21:44 ID:Bx7Swxew
問題のスレってドコ?
15わんにゃん@名無しさん:02/06/26 21:46 ID:KnTnMxkj
支援あげ
16_:02/06/26 21:50 ID:KnTnMxkj
漏れは怒ったゾwww
17わんにゃん@名無しさん:02/06/26 21:52 ID:QHa1FvsF
>>1
じゃあ貴方はその事を法廷で証言できるのか?

・・・と言ってみるテスト。
18わんにゃん@名無しさん:02/06/26 21:57 ID:KnTnMxkj
真実性の証明
そんなものに挑み
成功しうる者など
皆無に等しい
19犬すき:02/06/26 21:57 ID:T/Vl7r8E
どうせ、谷澤の自作自演でしょ?
自分で自分の悪口かいて、
ひろゆきが削除しないのをいいことに
名誉毀損で訴えるつもりだったんだわ。
こんな簡単なことも分からない裁判官て、軽蔑の対象ね。

20わんにゃん@名無しさん:02/06/26 21:59 ID:+a1T+pZk
>>14
大昔のスレだよ。まだこの板(犬猫)が無かったころ。
21わんにゃん@名無しさん:02/06/26 22:04 ID:CIJo0LLf
号外! 2ちゃんねる敗訴!!! 閉鎖危機か?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020626-00000357-jij-soci

2ちゃんねるでユーザーに名誉棄損の書き込みをされたとして、
東京都墨田区の「(有)谷澤動物病院」と谷澤浩二さんが東京都北区に住む
インターネット掲示板、2ちゃんねる暫定菅直人の西村博之被告(永遠の19)
に500万円の損害賠償などを求めた訴訟の一審判決が26日13時10分から、
東京地裁第627号法廷であり、山口博裁判長は、400万円の支払いなどを命じた。

(有)谷澤動物病院の住所、TEL番は以下から確認できます。
http://www.jungle-dog.com/petinfo/hospital/hospital7.html
22わんにゃん@名無しさん:02/06/26 22:06 ID:5U4oT9iN
悪徳動物病院告発スレッド
http://mentai.2ch.net/pet/kako/979/979478033.html
これとパート2も読んだけど、かなり露骨に批判かかれてた。
でも、本当の事かどうか確かめる術もないし、
何人もレスしてたけど同じ人かも知れないし。
正直なんとも判断つかなかった。
ただ、うちはこの近くに越して着た時、
ここには行かないようにしようと思った。リスクヘッジで。
ただ本当に被害あったのなら、ここに書き込むより
まっとうに訴えたほうがいいと思う。
私ならそうする。
23わんにゃん@名無しさん:02/06/26 22:55 ID:5G3i8HoX
http://mentai.2ch.net/pet/kako/992/992202718.html

ここのメールアドレス、「グッド ガイ マッキー」っての
めちゃめちゃワロタ。
2423:02/06/26 22:56 ID:5G3i8HoX
すまそ。
そのスレの314のアドレス。
25わんにゃん@名無しさん:02/06/26 23:23 ID:7pcqC0E1
私ならば判決がどうなろうと、何が真実であろうと、
2chに対して訴訟を起こしたこの動物病院に行こうとは思わない。
それだけ。
26わんにゃん@名無しさん:02/06/26 23:51 ID:vfW6BLuQ
自分が良いと思った病院に連れていくだけ。
不満が有れば別の病院に連れていくだけさ。
自分自身が通院する時だってそうするでしょ?
27 :02/06/26 23:53 ID:qWbTaaTB
ディルを追い詰めた2ちゃんの力を結集すればせこい畜生の医者など叩き潰すのは分けも無いだろう。
日本は2ちゃん独裁へと動き始めている。
28わんにゃん@名無しさん:02/06/26 23:56 ID:T/Vl7r8E
この判事ってさ
石原都知事に感情的な判決を下す人って批判された
やつなんだよね、たしか。
東京地裁の嫌われ者なんじゃないの?

29:02/06/27 00:09 ID:iiIsKp8H
交通事故にあったうちの犬を救ってくれたんで
こんな事で有名になるなんてかなしいなあ。
ここの病院手術の腕は良いと思うけど、
先生の態度が感じ良くないから
恨みもかうんだな。
30わんにゃん@名無しさん:02/06/27 00:15 ID:SjHGD/IA
この病院いい噂聞いた事ないからね…
またやっちゃったね…
もう客入らないんじゃない?
31わんにゃん@名無しさん:02/06/27 00:22 ID:/22HFZSh
>>28
あれは藤山雅行
ひろゆきに400マソ払えと逝ったのは山口博

まあ二人ともアフォ 税金返せ
32わんにゃん@名無しさん:02/06/27 00:32 ID:JeqqODAw
犬猫好きのお前らが400万カンパしろ!
33わんにゃん@名無しさん:02/06/27 00:39 ID:9rzDBaM5
裁判官の名前をこういう機会におぼえるのもいいかしんない
34わんにゃん@名無しさん:02/06/27 00:48 ID:JeqqODAw
あと、言いたいのは、犬猫ごときが病気したくらいでいちいち病院連れてくなってことだな。

35わんにゃん@名無しさん:02/06/27 00:54 ID:9rzDBaM5
それは違うだろ。いえん中に細菌ばら撒かせてどおすんだ。
36わんにゃん@名無しさん:02/06/27 01:02 ID:+DVWeoNf
>>34
そりゃ違うだろ。
自分の飼ってる犬猫の健康管理は飼い主の責任。
家族の一員とみなしている飼い主なら、
病気治療に獣医に連れてくのは別に不思議でもなんでもない。

ただ、本を出版したりTVに出たりして
知名度を上げてる病院が
必ずしもいい病院とは限らないのは事実。
そういうソースだけを鵜呑みにして
病院選びをするのは間違ってると思うな。
37わんにゃん@名無しさん:02/06/27 01:09 ID:Q+dphlB0
もともとこの板を端緒に発生した問題なんだから、
てめえらのケツはてめえらで拭けよって感じなんだが、
どうもこの板の大半の住民は虐待等の肉体的な問題には
関心を示すが、法律問題等の複雑な問題が発生には
対処能力が殆どないみたいだな

法律板に行ってみたんだが、名誉毀損には真実であるか
どうかは問題でナイという事、また、この板で出来る事は
その書き込みをした奴等が書き込みをした内容をDHC事件
の際と同じくより具体的な形で証言していく事が求められる

某動物病院の書き込みをした奴は出てきて、釈明なり証言なり
しろよな。でなきゃ、ディルと同じく今度はそいつ等が晒しあげ
られるだろう

2ちゃんを閉鎖に追い込みつつある当事者として
38わんにゃん@名無しさん:02/06/27 01:19 ID:Q+dphlB0
マジで「ウチのシーズーちゃんは〜」とか「エサは〜がイイよね」
ばかり言ってないで、頼むからもうちっと現実みてくれよ。

ホント貴方達の板のせいで2ちゃんがヤバイんだから。マジ迷惑
39わんにゃん@名無しさん:02/06/27 01:20 ID:A2pB9l4O
ひろゆきにカンパくらいしても良いけど、2ちゃん閉鎖の噂は裁判に負けたからではないよ。
今夜繋がらなかったのは↓こういうことだったみたいだよ。

【騙されちゃダメ!】
・今回の件で「閉鎖うんぬん」というひろゆきの書き込みはすべてデマです!
・動物病院の判決の話はhttp://www.sankei.co.jp/でもミロ
・判決と今回の件は無関係!
・サーバーが外部からの攻撃を受けてる模様です!
・外部からの攻撃が韓国からだという確証は全くありません!
・現在、ひろゆきが復帰作業をしております!
40わんにゃん@名無しさん:02/06/27 01:21 ID:B87Wt3Kn
裁判官はヒダリ寄りの方なので・・・。
41わんにゃん@名無しさん:02/06/27 01:26 ID:Q+dphlB0
>39
いや、問題は賠償金の問題よりも、最終的に敗訴が
確定した場合に他の業者や企業が同じように2ちゃんを
訴える可能性が充分あるという事らしいんだよね。
そうなると資金的にも倫理的にも2ちゃんはツライ

だからこの裁判で負けない事が重要みたいなんだよね。
そのためにも、某動物病院の状況を晒した奴等に、より
詳細な情報を求めたいんだ
42わんにゃん@名無しさん:02/06/27 01:32 ID:Q+dphlB0
本件とは関係ないけど、にゃんきーとか他の有志達
が結構健闘してくれているみたいだね。色々大変だとは
思うけど、頑張ってくらさい。応援してます
43名無しさん:02/06/27 01:53 ID:TzoRNkG7
>>37
真実であるかないかは関係ないけど、公共性があればOKなんだよ。(本当なら)
動物病院の評判は、公共性があるかないか?それは裁判長が決める。
ただ、問題のスレには、”精神病”とかの書き込みがあったからね。
とりあえず、今回の裁判官は、公共性がないと判断したわけだ。
44わんにゃん@名無しさん:02/06/27 02:30 ID:GxagY0Ms
>41
煽りがあったのは事実だよね。谷澤スレだけでなく、悪徳・・の方を
読み返して見たんだけど、谷澤に行った人で被害にあった、と主張
している人がそれを事実である、という証言ができると
違うんじゃない?本当のことで、今後このような言論統制的な裁判が
続発する事を防ぎたいと思う告発者の方の良心・勇気にかかってる部分
もあるよね。法律にのっとって闘わないとやっぱり意味がないので。
DHCの件もあるし、発言する以上、匿名だからといって著作権もあるし
責任はあると思うが・・。
45わんにゃん@名無しさん:02/06/27 02:33 ID:+iembag7
この判決って恐くない?
悪意のある人間が2chに自分の悪口を書く。
そしてその書き込みに対して匿名をイイ事に
自分で「名誉毀損だ」って訴えれば
自作自演で丸儲けウマーって事も可能じゃないかな。
46a:02/06/27 02:43 ID:mLvsiBHR
おい、まじでこの病院うちの犬通ってるんだが・・・
47わんにゃん@名無しさん:02/06/27 02:44 ID:GxagY0Ms
>45
確かにそうだけど、ホストとか調べたら身元は調べつくよね。
犯罪の場合。それで猫虐待の福岡のヤツも捕まったし。
だからそこまではエスカレートできないと思うけど、
ただ、似たようなこと考えて巧妙な事する人がいないとは
限らないね。
48わんにゃん@名無しさん:02/06/27 02:46 ID:GxagY0Ms
>aさん
ご自分が通院してて、問題を感じていないであるなら、
ここの先生が2ちゃんを訴えている事と別に考えて
みたらいいと思うけど。
49名無しさん:02/06/27 02:48 ID:TzoRNkG7
>>47
福岡のネコ虐待は、2chのログからたどったんじゃなくて
画像をUPした掲示板からたどったんだよ。
50名無しさん:02/06/27 02:48 ID:TzoRNkG7
>>46
で?先生はどうなの?
51_:02/06/27 03:01 ID:yFxI3ZyI
ホストなんて調べても分からなくする方法は
いくらでもあるじゃん。ネットカフェとか。大学のPCとか。

それにある書き込みをあるPCでやったとしても
そのPCの持ち主、つまりプロバイダとの契約者が
書き込んだ証拠はない。書いた本人の特定は
ログじゃできないんだよ。
だから谷澤本人が精神病者だと書き込んだ可能性は
否定できないんだよ。
こんな初歩的なこともわからんのは、この判事は。
52わんにゃん@名無しさん:02/06/27 03:18 ID:Qo16lhA+
>>51
ネットカフェでも匿名じゃない店もあるから注意。
53わんにゃん@名無しさん:02/06/27 03:26 ID:enKlhVlm
とにかく、裁判官を叩くのは御門違い。

そりゃ確かにレイプ&コンクリート詰め殺人事件で
加害者寄りの判決を出した裁判官の1人が後に痴漢で捕まったりしたこともあるけど
54わんにゃん@名無しさん:02/06/27 05:04 ID:4RqtogEZ
裁判官はこんぴゅうたあの事は良く知りません。と思って見た。
思うことも制限されるのかな。
55わんにゃん@名無しさん:02/06/27 05:23 ID:Gpy7u0J0
ニュー速では祭りになってるのに、
当事者を含むこの板の人々の反応が鈍いね。
自分ちの犬猫さえよければオケーってこと?

少なくともあの病院について否定的なカキコした皆さん、
あるいは被害に会った皆さんは、
化粧板の姐さんたちのように、裁判所に対して行動を起こして。
陳述書送るなり、ひろゆきに連絡を取るなりしてよ。

あまりのマタ〜リさに驚いている。
56わんにゃん@名無しさん:02/06/27 05:33 ID:ebcxi9RL
すみません・・・反感買うと思うんですけどね
>1さんの様に、谷沢先生に、思いきり反感を持つ人もおられますよね
うちの犬も、長年ずっとこの病院でお世話になっていました。
>1さんの言うように、>ほとんど人の来ない病院っていうのは、絶対に嘘にしか聞こえません。去年の暮れ迄、2〜3日おきに通ってましたが、人に逢わない日は無かったです。土曜日、日曜日なんかは、遠方から治療を受けに来る患者で、医院内に入りきらない程でしたよ。
あと、先生が怒鳴り散らしている事・・・事実ですが、飼い主があまりにも無知であったり、動物に対し粗末な考え方をしていたりすると、ハンパでなく怒っていました。
しかし、飼い主が無知であるから怒鳴られるのに、反感を持つ飼い主は自分が無知である事を解っていないんですよ。
よく、治療室で怒鳴られている様子を、順番待ちをしている飼い主同志で、なんで、そんなこともわからないで飼うんでしょうね・・・などと、話していました。
人間に対しては、ガサツな対応をしてしまっている先生なのかもしれませんが、動物の事は、とても考えてくれていると思ってます。
人間として、どうであるか・・・より、動物病院なんですから、病院として、最高の技術を提供してくれれば、それがなによりなんじゃないですか?
現実問題として、谷沢病院だったから、助かった・・・っていう事実は沢山聞いてますし、見てきています。
どうぞ、私的感情と、動物の為に良い病院を混ぜて考えて欲しくないです。
すみません。
この裁判について、どうのこうの言うつもりは無いのです。
ただ、事実とは違う点が気になって、書き込みさせてもらいました。
57とほほ:02/06/27 06:32 ID:UPzPoJJc
判決文を読んでないので良くわからんが、2chの問題性は管理者が把握し切れ
ないほどのシステムを構築しながらそれを放置している点だ。

管理者に犯罪性の証明など不可能であり事実確認なども不可能である。発言に
責任を持つべきは発言者自身である。パソコン通信時代に問題となった NIFTY
-Serve 現代思想フォーラム名誉毀損事件裁判の場合は当事者が誰であるのか
はっきりしておりその上での判決であり犯罪行為は成立したわけである。ただ
この場合でも管理者の責任をある程度認めた判決になっている、牧野次郎氏に
よれば

‖> パソコン事業者において、責任が問われるのは、フォーラムなどで不法行為が
‖> 行われており、そのことが被害者などから明確に通告され、その違法性が明ら
‖> かであるときに、これに対して、何も対処しないと言う場合にかぎられると言
‖> うことになります。
‖>
‖> いわば公共の場であるフォーラムや、会議室において、事業者が関与すること
‖> は言論の自由の観点から問題がある上、このように、判決は不法行為の放置と
‖> 言ったレアーケースに限定してのみ責任を肯定した立場を採用したので、事業
‖> 者の責任、義務は、こしたレアーケースに限定されると言う結論になります。
‖> 事業者に過度の義務(過度の介入義務)を認める最近の議論に、しっかりと歯
‖> 止めをかけたものとなりました。きわめて高く評価されるべきものと考えます。
<a href="http://www.asahi-net.or.jp/~VR5J-MKN/nifty.htm" target="_blunk">ニフティー判決を考える(東京地裁H6(ワ)7784号事件)</a>
と言うわけである。
つまり、責任の所在がはっきりとしており不法行為がはっきりとしており、そ
の場合において、放置する、と言う管理者の責任が問われたわけである。

インターネットはパソコン通信以上にその匿名性は高い、今回の判決の場合不
法行為であるか否かの管理者による事実確認は不可能である。
報道によると2chの弁護士の見解として「これでは社会問題の告発など真実
性を証明できない投稿は全部削除せねばならず、表現の自由が大きく制約され
てしまう」とあるが、これは間違っている。2chへの投稿を制約されたとし
てもなんらネット上では表現の自由を阻害された事にはならない、自由である
ためには責任が伴うのである、自分でHPを立ち上げればすむ事である。この弁
護士のような見解はかえって「過度の介入義務」を管理者に強いてしまう。

ひろゆき氏のように、何が真実かはわからないから削除しない、と言う姿勢は
愚の骨頂である。削除しないと言う行為そのものにも責任はあるのだ、とすれ
ばひろゆき氏のやるべきことは掲示板投稿に対して責任の所在を明らかにする
ためのシステムの設計が必要になるのだ。
58ハトーリ:02/06/27 07:38 ID:jAczF2ne
>>56
うそくせー
59わんにゃん@名無しさん:02/06/27 07:51 ID:hOnQW+KT
>55
関心を持っている人は少なくないでしょう。
ただ、できることがないから静観しているんじゃない?
祭ればいいってもんでもないでしょ。
今の板住人全員があのスレに書き込みしていた訳でもないし。
もっともあのスレに書き込みしていた人には
勇気を出して実名入り陳述書を書いて欲しいと
個人的には思うけど。

>56
ご自分とあなたのペットにとっていいと思うなら
気にしなければいいんじゃないですか?
あなたが言うところの私的感情だけで
この病院を悪しく思っている人もいるでしょうが、
この裁判の元となったスレッドにも
目を通された方がいいんじゃないですか?
何事にも言えることですが、
自分にとっていいものが他人にとってもいいとは
必ずしも言えませんよ。
60動物病院:02/06/27 08:04 ID:t2tepxPJ
だいぶ私に、反感を持つ人がおられますね。
私が怒鳴り散らしている事。事実です。
飼い主があまりにも無知であったり、
動物に対し粗末な考え方をしていたりすると、
怒ってしまいます。
反感を持つ飼い主は自分が無知である事が解っていないからです。
61わんにゃん@名無しさん:02/06/27 08:05 ID:VaV6Bhyw
良い医者・悪い医者は紙一重
多額の治療費または低額の治療費で助けてもらったら良い医者
多額の治療費がかかって死んだら悪い医者
ってかってに決めちゃうんだよな
62わんにゃん@名無しさん:02/06/27 08:14 ID:mRPwtpEI
今「とくだね」でこの裁判の事話していたよ。

もし、本当にその動物病院で問題があったなら
ちゃんと申し出て欲しいな。
私はまだ、ここに来て日が浅いから、当時の事(スレ)
を知らないので・・・
63わんにゃん@名無しさん:02/06/27 08:16 ID:hOnQW+KT
>60(=56かな?)
またえらい極論だな、おい。
あなたがどんな人に怒ろうと勝手。
しかしながら「自分に反感を持つ人=無知である」
なんてことがどうして言える?
狭量にも程があるよ。

>61
以前、私と友人が世話になっている動物病院で
友人のペットが死んでしまったことがあって、
友人は私に「あそこはヤブだ」って言ってたけど
私はそれなりにいい病院だと思っていたよ。
要は実情にしろ風聞にしろ、
自分で情報の取捨選択していくことが大事なんだと思う。
64わんにゃん@名無しさん:02/06/27 08:17 ID:JqBJqqr6
俺がその獣医なら、批判的な意見にも耳を傾けて、
改善すべき点があれば改善するけどね。
客の中には無知な、常識がない人間もいるかもしれないが、
動物病院がサービス業というならば、
(フィラリア板等で、獣医師がそう言うとる。)
そういう人間にも自分のやっていることをわからせるだけの
説明能力をもたねばならんのです。
もし、自分の技能に自信があるのなら、2chなど相手にせずに、
最高の診療をして、その専門技能で顧客をひきつけるのが
信頼回復には最も良い方法だということ。
65わんにゃん@名無しさん:02/06/27 08:18 ID:OSKdLd1n
やぶならいかなきゃいいとおもう。
そうすりゃかってにつぶれてくれる。
どこの病院でもね。
66わんにゃん@名無しさん :02/06/27 08:22 ID:sKHx141V
とっととつぶれちまえ。そんなクソ医者。
自分の腕を他人のせいにするなんでクソ以下だな。
本当に腕が良い医者は回りに何を言われてもちゃんと客はつくもんだよ。
67 :02/06/27 08:31 ID:v2OxfKJF
今小倉祭り各地でやってるぞ!
68わんにゃん@名無しさん:02/06/27 08:32 ID:ksclxXMo
>66
良い事言うね!
69わんにゃん@名無しさん:02/06/27 08:33 ID:D5hId/wh
漏れの通ってる獣医さんはとっても良いよ。
清潔だしスタッフも充実してるし。
近所の人もみんな「イイ!!」って言うよ。
お値段も良心的。
緊急の時は休みの日にも必ず交代で獣医さんがいてくれて診てくれる。

そういう病院じゃなきゃ誰も行かなくなるのは目に見えてる。
いまいちな獣医に行くのは言い方は悪いが
ペットを運ぶ足がなく止むを得ず行くしかない人。
獣医を選択できない人は可愛そうだな。
もちろんペットも可愛そう・・・
70わんにゃん@名無しさん:02/06/27 08:46 ID:VaV6Bhyw
>>63
私のかかりつけの動物病院でも賛否があります
友達は昔ダックスの去勢手術をうけて死亡してしまって
「あそこはヤブだからやめたほうがいい」と言っています
私自身は鳥や犬を治療してもらっていますが
ヤブだとは思ったことがないです、1度夜中に鳥が調子を崩して
泣きついたことがありましたが夜中の1時でも対応してくれました
良い医者・悪い医者は自分で行って確かめるのが一番
なかには噂どうりのヤブのいるでしょうが・・・・
71わんにゃん@名無しさん:02/06/27 08:49 ID:vXeCTAzS
【お願い】
批評は構いませんが、誹謗中傷・脅迫はやめましょう。
72わんにゃん@名無しさん:02/06/27 08:59 ID:hqP/Jfjs
>>62
得ダネで小倉が言ったのは自分の発言(番組)が韓国偏向報道
で痛く叩かれてる為の報復です。論点をすりかえようとしてるのです。
73わんにゃん@名無しさん:02/06/27 09:16 ID:Q+dphlB0
>某病院の書き込みの当事者

さっさと出て来い!問題が起きた途端雲隠れしやがって。
お前等ディルと変わらねえよ。そのまま沈黙続けるなら、
ディルみたいにお前等晒しあげたる
74ペット屋:02/06/27 09:22 ID:+2vl8PtR
自分の飼っている犬・猫が死ぬとそこはヤブ獣医・・・
本当に助からない病気かも???
患者がたくさん来てる獣医!!!
そこは、とってもすばらしい獣医さま。。。
患者が着てるからと言って本当にいい獣医でしょうか?
その先生が、お話上手で・動物の接し方もよく・笑顔を振りまく・・・
そうすれば患者は増えてくる。
だから、そんな獣医が医療ミスで死なせてもそんな先生だから疑わない。
流行ってる獣医でもヤブ獣医はいっぱいいます。
75わんにゃん@名無しさん:02/06/27 10:15 ID:CcsVEsSZ
>70、>74
私もそう思うよ。
うちの犬が去年死んだときかかったのは地元の古くからある動物病院。
だから犬を特に可愛がってた家族はあそこはヤブだといって
この間拾った猫の診療とかもわざわざ新しい病院を探して見てもらってた。
周りの人もみんなヤブだと言ってる!と本人は言ってるんだけど…
でも古くからあって地元で獣医と言えばココ、みたいなところだから
扱ってる数も多いだろうし、死んでるケースだって多いと思うんだよね(寿命とかも含む)
それに私が飼ってるインコがすごい大怪我したときは
そこの病院で直してもらったので(私は)腕は良いと思ってる。

例の谷沢病院のケースは
問題になってる書き込みが具体例を欠いた中傷が多くて
第三者には真偽がよくわからなかったし、
一部の人が叩きで楽しんでるような雰囲気になっていった。
うろ覚えなんだけど院長を精神病とかいう悪口もみたような…
ここまでくると匿名性の保護とかいう問題ではなくなってくると思う。
そして矢沢病院からの削除依頼が依頼板であったにもかかわらず
2ちゃんルールの細かい部分を盾にとって撥ね退け無視したことも問題あり。
さくっと削除していればこんな大騒ぎにはならなかったのに。


7675:02/06/27 10:23 ID:CcsVEsSZ
うちの犬は寿命だったと思ってます。
もうヨボヨボの老犬でしたので…
77わんにゃん@名無しさん:02/06/27 10:24 ID:hOnQW+KT
>75
まさかとは思うけど匿名性がある以上、
その叩きが谷○動物病院側の書き込みではない、
という証拠もないんだよ。
だからこそ今回の裁判はもっと慎重であるべきだと思う。
これがまかり通ったら経済ヤクザの思う壺だよ。

個人的には「氏ね」「逝ってよし」レベルの書き込みは削除、
具体的事例についての書き込みは別に検証する、
という形がいいと思うけどね。
まあその書き込みする人がいざというときに名乗り出て
きちんと証拠提出なり証人としての出廷なりを
する覚悟が必要だけど。
せめて陳情書を書くくらいの気持ちは欲しいな。
7875:02/06/27 10:37 ID:CcsVEsSZ
賠償額が多かったのには驚いたけど判決としては妥当だと思うよ。
ペット板はIP記録してたはずだから
谷沢が自作自演で自分を叩くことはちょっと考えられない。

とにかく例の書き込みをしてた当事者たちは
ひろゆきの控訴をバックアップするために名乗り出るべきだと思う(ひろゆきに)。
自分の被害を具体的にまとめて報告するくらいのことはするべきだよね。
美容板のDHCスレの人たちはえらいよ。
79わんにゃん@名無しさん:02/06/27 10:40 ID:hOnQW+KT
>78
禿しくスレに関係ないけど
DQCの件は美容板ではなく化粧板だよ。。。
化粧板住人でもあるのでちょっと気になりますた。
あちこちで間違われてるんだよな〜。
80わんにゃん@名無しさん:02/06/27 10:41 ID:ksclxXMo
>73
77が言ってるように自作自演だったとしたら出て来るはずないのでは?
81わんにゃん@名無しさん:02/06/27 12:05 ID:j3uVXkOj
>>73

残念だけど多分出てこないと思うよ。
だって犬ネコ板だよ。
人が見てなければ糞放置
人がやってりゃノーリード
近所にバレなきゃネコ外飼い
つまり責任なんて絶対取りたくない
偽弱者、偽善者の集まりだよ。

このイヌネコ大好き板自体を閉鎖すべきかもな

ちなみに件の事件が祭られてた頃はIP記録してなかったと
思うんだが。違ったらゴメソ
82わんにゃん@名無しさん:02/06/27 12:14 ID:8aG5Lu0G
みんなで誤りのスレ作って反省の念をあらわしたら?
83わんにゃん@名無しさん:02/06/27 12:16 ID:rKoIgl2A
私もヤブ医者の名を出してやろうと思ってたけど・・・
やめた方がいいみたいね(汗
84わんにゃん@名無しさん:02/06/27 12:58 ID:lRFMUosG

まぁ、なにはともあれ、書き込みしたドキュソジュウイの一人勝ちってことでしょう。
85犬すき:02/06/27 13:28 ID:yFxI3ZyI
あのー、谷澤氏が自作自演するなんて簡単でしょ
ネットカフェ、大学のPC、自宅でISPと複数契約などなど、他にもあるでしょ。
友達と組んでやればもっと簡単。
ひろゆき氏にはそこまで挙証責任あるの?
ないでしょ。無理だし。
判事はこんなことも分からないなんてねー
ようするにインターネットについてよく知らない人が判決を下したわけです。

管理責任はサーバーの規模に依存しません。
小さなHPで悪口買いても同様。むかし東芝の製品に難癖つけるクレーマーの
事件があったでしょ。あれと同じ。

ようするに谷澤氏が削除をもとめたときに、病院側の事実をひろゆき氏に
示さなかったので、ひろゆき氏は事実の判断が出来ず、削除できなかった、
のです。
掲示板では逆に誉め殺しもできるんですし、馬鹿とかいても、それが罵倒を
意味しない場合もあるし、言語は複雑でマスコミの放送コードとは違うんです。

獣医が自分の悪口書かれて頭にきたなら、そんな事実はない旨をひろゆき氏に証明して
削除を求めればよかったのに、その事実の無さをひろゆき氏に挙証しろというのは
自作自演もありえる以上、もともと無理な話。つまりこの判決は非常識なものといえます。






86101匹:02/06/27 13:34 ID:HGkFFBTq
【ひろゆき】400万円支払え【敗訴】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1025069613/l50
掲示板に関する米判例を漁ってみようぜ(@w荒
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1025110503/l50

こっちは2chに限らず。↓

掲示板による名誉毀損・業務妨害のボーダー
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1011772484/l50
87わんにゃん@名無しさん:02/06/27 16:08 ID:2ezYZkOJ
>>56
はコピペだよ。
同じ文章を見たな。
88名無しさん:02/06/27 16:41 ID:TzoRNkG7
ちゃんとりかいしましょうね。 

匿名性が問題なのではなく、問題のカキコがあって、当事者(病院)から
削除の依頼があったのにそのまま放置したことが問題点。

削除出来るのは、ひろゆきと削除人しかいないんだから放置するということは
ひろゆきがそのスレットの発言を認めたことになるんでしょう?
89わんにゃん@名無しさん:02/06/27 16:47 ID:67Zv0Vey
動物病院だけでなく一般の病院にしても、
評価というものは両極端に分かれる可能性が大きい。
ものすごく良かった人と悪かった人が書き込みをするわけで
普通だった人は何も書き込まない。
ただ病院等の実名はまずい。
それとまず直接病院等に抗議をするべきではないかなー。
もっともDH((みたいにクレームに対し誠意の無い所は論外。
90わんにゃん@名無しさん:02/06/27 16:55 ID:Ft9R9dZV
>>60
無知の飼い主さんに怒るのは良いとして、でも飼い主さんは飼っている動物の全て
を知っていないと飼えないのでしょうか?分からない事があったりするから病院に
行ったりして相談したり質問したりするのでは?じゃあ先生は自分の身体の全てを
知っているのでしょうか?もし子供に何か病気があったりしても全て分かっている
のでしょうか?そんなに人間パーフェクトじゃないと思うのですが。。。それと、
以前かかっていた病院が良いか悪いかは別としてその病院の悪口を言うのはどうな
んでしょうか?
91わんにゃん@名無しさん:02/06/27 17:03 ID:0hpMcC1P
>>88
禿同
なんか論点が変わってるんだよな
92わんにゃん@名無しさん:02/06/27 17:37 ID:kv3ce1fm
>>90同意見です。
解からないから怒るのでわなく理解するよう
啓蒙するのが獣医師、医師等のつとめなんじゃないかな。
自らが病気になって病気の事を良く理解していないがために、
怒られたらどんな気持ちになりますか?
9346:02/06/27 18:07 ID:aCkR0jSE
今日の朝3時前位に書き込んだ者です。
はじめ谷澤病院って聞いて、え?って思ったら
ここでもう凍りつきました。
で、過去ログ見たらフィラリアの薬出さないところとか
病院がきれいとはいいきれないところとか
院長の態度とか本当の部分もあり、ぞっとしました。
うちの犬は脚の手術と避妊手術をしましたが大丈夫でした。
ペットをよく面倒みてくれると思うし腕もいいと思います。
あの病院は他から見放されたって言ったら言いすぎだけど
難しい症例のペットが多いらしく世田谷ナンバーの車で来てる人も沢山います。
うちの家族ではカリスマ獣医とか呼んでいたので、今朝
親にこの事実を伝えるか迷いましたが一人で抱え込めないので話しました。
でもうちの家は何かあったら通いつづけることにしました。
手術に関しては熟慮してから判断しようと思いました。
2ちゃんは潰れないでほしいです。
これほど民意を反映し、うそも多いが真実も多い場所は無いから。

94名無しさん:02/06/27 18:22 ID:TzoRNkG7
>>93
・フィラリアの予防薬は出さないの?
・病院がきれいとはいいきれないの?
・院長の態度が悪いの?

以上は、真実なんだよね?
9546:02/06/27 18:39 ID:aCkR0jSE
予防薬については他で貰ってます。他の人から聞いた話。
病院はもう少し綺麗にした方がいいと思います。
院長の態度が悪いというより
駄目な飼い主を怒るのはよく見る。
でも思いやりって思ってました。

うちの家や俺はカリスマって思ってたから
全ていい方向に解釈してました。
実際うちの犬はここに通ってすごくよくなりましたよ。
96世直しサイト :02/06/27 18:39 ID:C/J5i+X2
97わんにゃん@名無しさん:02/06/27 18:53 ID:HNVa3E/v
へぇ〜まだ通ってる人いたんだ…
あたしは違う病院に変えた派です。
いい噂聞かないしねココ
98名無しさん@占い修行中:02/06/27 19:34 ID:E6OX5ESE
さっき新聞見たけどひろゆきさまに喧嘩売った病院てこの病院なの?
99わんにゃん@名無しさん:02/06/27 19:45 ID:Q+dphlB0
>95
そうですか、だとしたらやっぱ自分が飼ってるペット
についての知識のないDQNが医者に罵倒されて恥かいた
からその腹いせでたたいてんのかな?

それとも、同業他社の僻みからきてる可能性も捨てきれない
し、とにかく漏れとしてはこの病院についての真実が知りたい。
結構有名な動物病院である事は間違いないみたいだし

利用者の真実の声を今後もどしどしきぼんぬ
100寝不足 ◆EL900.TQ :02/06/27 20:09 ID:/6uDPhRN
ひろゆきを訴えたことで返って悪評が広まってしまったわけだ
101わんにゃん@名無しさん:02/06/27 20:14 ID:tudlPE4z
裁判の内容は「事実はともかく根拠があきらかでない悪評をたてるな」というものだったけど
病院の都合のよいように理解するなら
「まったく身に覚えのない悪評を立てられたが、裁判に勝訴した(=悪徳病院ではな)」という
証明に使えると思ったんじゃない?
今回の裁判で病院側が勝ったのは、イコール「悪い病院じゃない」というわけじゃないのにね。
102わんにゃん@名無しさん:02/06/27 21:16 ID:OZ8+HLw4
現行の裁判では訴えた側は真偽の証明は必要なく、訴えられた側のみが証明を
必要とする。 証明できなければ負け! 今後はBBSがらみの裁判が増えそうだ!
年中裁判を起こして裁判太りの獣医が現れる日も近いか!
103わんにゃん@名無しさん:02/06/27 21:48 ID:j3uVXkOj
>93
つまらん突っ込みなんだが
うちは世田谷だけど
品川ナンバーの車だよ。
世田谷ナンバーってゲンチャ?
104わんにゃん@名無しさん:02/06/27 22:10 ID:sBaX9s8K
ここって有名病院なんだろ??本当に高圧的で人を見下した態度で、しかも腕も悪いなら
人なんて寄り付かないし有名になんてならないだろ??
医者なんて信用商売なんだから態度が気に食わないくらいで2chで晒しあげられて
そのうえチョウチンまで付いてDQN獣医にされたんじゃたまらんのじゃないか?
自作自演なんて書きこみもあったけど400万で信用なくしたんじゃあったもんじゃないよ。
高い有名税だね。
105わんにゃん@名無しさん:02/06/27 22:18 ID:MW47ZPc8
>104
「有名」と一言で言ってもいろいろあるからね。
「有名」と「悪名高い」はまた別だし。
自作自演については書き込み者が特定できないことから
その可能性も否定できないってだけのこと。
実際にこの病院がそれをした可能性は
限りなく低いけど0と言い切る証拠もないって話。
ちゃんと文章読もうね。
106あへ:02/06/27 22:29 ID:jz4bbD4s
>>104
俺も通ってるけどあの病院が高圧的とは思えないな。
人を見下した態度?ありえない。
あの刷れは悪く誇張され過ぎてるよ。
107わんにゃん@名無しさん:02/06/27 22:34 ID:sBaX9s8K
>>105
(゚Д゚)ハァ?ちゃんと読もうねって??
だから400万で〜と私見を述べているだけだろ。
そっちこそちゃんと読んでくださいな。
10856です:02/06/27 22:48 ID:XMJp9BRP
>>63
>>60は、私では、ありません。別人です。
>>87
コピペじゃ無いです。自分の気持ちです。
皆さんに、言いたいです。人の言葉で全て信じるより、御自分のその目で、確かめてから、批判されたほうがいいのではないですか?
あまりにも、言葉だけの話題が、先行しすぎているかんじがします。
109名無しさん:02/06/27 22:56 ID:TzoRNkG7
っていうか、なんで予防薬出さないんだろう?
110わんにゃん@名無しさん:02/06/27 23:29 ID:FtMlzjHw
まだ高裁があるよ。
111わんにゃん@名無しさん:02/06/27 23:33 ID:bw34MyZi
>>110
そのためにはこの病院に着いての本当の被害、
噂の裏づけをやっていかないと、、、、。

まったく赤の他人である第三者の掲示板管理人が真偽を
判定しなくてはならないという突っ込みもありえるが、
なにより、この病院が極悪病院であるならば、
その証拠を管理人に提供するのが一番2ちゃんねるにとってよい。

真実性と公共性を満たせば名誉毀損は成り立たない。
112わんにゃん@名無しさん:02/06/27 23:39 ID:iGvXfFW1
つか>>93の一見まとも?な意見にポロッと「世田谷ナンバー」とあるのが
ウケてしまうのですが。あのぅ、>>93さん、出て来て下さい。
ここの患者は皆、バイクに動物乗せて通院してくるのが定番なのでしょうか?
113わんにゃん@名無しさん:02/06/27 23:44 ID:4aH4zC7t
しかも 沢山いるらしい>世田谷ナンバー
114わんにゃん@名無しさん:02/06/27 23:57 ID:WiUwUn/h
ただ、医者って、説明義務ってないの?怒鳴ればイイの?
人間の場合も不摂生を怒鳴る医者と、丁寧に説明して、予防方法アドバイスしてくれる
医者とどっちがイイの?
115わんにゃん@名無しさん:02/06/28 00:00 ID:X9GxWWXH
嘘を嘘と見抜けない人は(以下略
116わんにゃん@名無しさん:02/06/28 00:02 ID:EL/BO4QI
まっ。
ようは飼い主が悪いと思う。
自己判断がかけている証拠。動物には判断できないもの。
要するにどの程度の病状で連れているかによって治療効果だって違うし
生存率も違う。あまりの激愛ぶりに病状を過剰に言ってしまう人もいるんだし

もちろんスレでは事実もあるし事実じゃないのもある
それは受け取り方の相違もあると思う。
最初に行って気に入らないなら病院変えればいい。
なんにも病院がそこだけじゃないんだから。
人間も同じでしょ?変だなと思ったら他の病院行くじゃん。
11793:02/06/28 00:10 ID:oAOqPAmp
ごめーん。
待合室で待ってる時の会話とかで世田谷区とかは分かったんだけど
車のナンバーは適当に言っちゃいました。
ただ来てる車の種類もあの辺の風景となじまない車種が多いのは事実でした。
患者が多いなっていつも思います。
118わんにゃん@名無しさん:02/06/28 00:15 ID:b2gtD8xw
トピ主の>>1「犬すき」はDQN飼い主の代表ってとこやね。

>19 :犬すき :02/06/26 21:57 ID:T/Vl7r8E
どうせ、谷澤の自作自演でしょ?
自分で自分の悪口かいて、
ひろゆきが削除しないのをいいことに
名誉毀損で訴えるつもりだったんだわ。
こんな簡単なことも分からない裁判官て、軽蔑の対象ね。

↑損害賠償請求額が500万、開業するのにいくら金がかかると
思ってるんだろうか(ワラ


119わんにゃん@名無しさん:02/06/28 00:19 ID:7BBNGqoM
谷院長です。
おまいら馬鹿な2チャンネらーを相手に裁判するのは
私としても心苦しかったのですが、まあ400万エソもらえたので
よいかなと思っています。
はっきりいって私はブルジョアです。おまいら貧乏風情とはわけがちがいます
さて臨時収入使って何してあそぼっかな
120わんにゃん@名無しさん:02/06/28 00:23 ID:b2gtD8xw
>>119
プお前アフォか?
ひろゆきは控訴するってんだから終わってないって。
臨時収入だってさ(ワラ
121名無しさん:02/06/28 00:37 ID:ZGVW+nFz
難しい症例の犬を原付バイクでつれてくるんだよ。<世田谷ナンバー
122名無しさん:02/06/28 00:39 ID:ZGVW+nFz
>>118
手術が得意らしいから、すでに開業に投資した額は回収したでしょう。
123わんにゃん@名無しさん:02/06/28 00:53 ID:b2gtD8xw
>>122
そ−ゆうのじゃなくてさ、じゃ逆に500万と今後その得意な手術で得られる
利益を天秤にかけて500万を選ぶかってことだよ。
124わんにゃん@名無しさん:02/06/28 01:34 ID:OV829g80
あそこの先生が、悪徳とは思えませんね。家のネコはあそこで見てもらいました
。たしかに厳しいけど、動物のことを思ってことでしょ。このレスを立てた、ヤツ
の悪意がプンプン臭うんだけど。
125わんにゃん@名無しさん:02/06/28 01:36 ID:aaMEuo0T
ぜひ控訴審では書き込んだ連中にその内容の真偽を証言していただきたいもんだ。
自分の書き込みの言葉に対して、そのくらいの責任とりやがれ。
って、それが出来るくらいなら、谷○とすでにケンカしてるか。(ワラ
126わんにゃん@名無しさん:02/06/28 02:03 ID:FOadyKiR
以前、さんざん悪口かいたやつが
今頃びびって「悪徳とは思えない」「いい先生」レスすんなって。
急にそんなレスつけたって無駄無駄!!
いい気になって書いてた過去は消せないよ。
127わんにゃん@名無しさん:02/06/28 02:09 ID:pAD3XzCJ
個人の発言は自由であるべき。
しかし当の被害者が削除依頼してるなら
その意向が優先されるべきだと思う。
ひ○ゆきにはそれなりの信念があるんだろうけど。

ただ訴訟沙汰にするのも大人気ないかと思う。
2ちゃんなんて便所の落書きと受け流す
度量の広さがほしかった。谷○病院。
どちらかというとそれを逆手にとった煽りのカキコをして
悪口書いた奴らを皆DQSだと思わせればよかったのに。
128わんにゃん@名無しさん:02/06/28 02:38 ID:IKiZdK7U
皆さん早くこのスレを保存して下さい。
削除命令が裁判所から出ています。
http://www.nhk.or.jp/news/2002/06/26/grri84000000d48r.html#
129わんにゃん@名無しさん:02/06/28 02:42 ID:frk9nz3t
つーか(有)なの?
医療法人とかでないの?
130わんにゃん@名無しさん:02/06/28 03:11 ID:42c/Lo2q
直接診療してもらった事はないが、おそらくここの先生
は気が短いのかな?まあ人間十人十色だし、それは獣医
にとっても例外ではないしね。

でも、もしDQN飼い主のDQNぶりをを本気で怒って
くれているのなら、それはこの獣医なりの良心と思われ。
最近漏れが思うのが、笑顔を出せるから人間として信頼
できる人物かという問題で、漏れは全くそうは思わない

だってT京大のアベとか、ムネオとかね他人に笑顔を振り
撒いて擦り寄ってくる奴は結構胡散臭い奴多いと思うよ。
そういう奴らの裏側に強烈な欺瞞を感じるのは考え過ぎかな?
131わんにゃん@名無しさん:02/06/28 03:12 ID:Kzx9hLn3
育児板にもほぼ実名で”悪い”産婦人科が載ってるよ。でも、何も言ってきてないみたい。
132わんにゃん@名無しさん:02/06/28 03:41 ID:42c/Lo2q
医者にしてもその他の業種にしても独立開業してる
人に求められるのは、サービスのクオリティの高さ
だろうから、ここが有名な動物病院だったという事
はそこそこハイクオリティなサービスを提供していた
のかな?

漏れが疑問なのは、それだけ名も売れて経営状態も安定
していたと考えられる当該病院がなぜ2ちゃんを訴えたか
という事実。自分が提供しているサービスに自信があり、
それを支持している顧客がいるなら、ガセ情報の多い2
ちゃんなんて相手にしなくても良かったと思われ

漏れの希望としては今後、この板でも真実に近い形での
報告が顧客の方からなされていくだろうから、その状況を
判断してもらって最終的に訴訟を取り下げてもらいたいと
思う。対応次第で当該病院に対するイメージがより良くなる
事も十分考えられるしね
133名無しさん:02/06/28 04:29 ID:ZGVW+nFz
>>129
おいおい、動物病院だぞ、ジャンルはサービス業になるんだよ。
サービス業なのに口が悪いとはこれいかに?
134わんにゃん@名無しさん:02/06/28 07:17 ID:DL9RGDiX
獣医=本来は家畜のお医者。
動物をペットにする事自体、動物虐待ではないのか?
135わんにゃん@名無しさん:02/06/28 11:52 ID:2Al2iMKi
>>129
動物病院は所詮個人経営の会社なんですよ。国は動物に対しての治療は医療とは認めて
いないので「医療法人」にはならないんですよ。それに133でも言ってますが、業種別
にすると「サービス業」ですし。

たとえ口が悪くても当人にとって良ければ「良い先生」と取れるし、どんなに親切に
説明しても「なんだ?」って思ってしまえば「悪い先生」って事になるんじゃないの?
でもペット(イヌやネコ)を飼うヒトってのは色々なヒトがいる訳で、なかには子供か
ら老人までいるだろうから、そこでいきなり知識が無いからと言って怒鳴るのはどうか
な?と思うよ。まぁしょせん先生も人間で神様じゃないからね。
 それとフィラリアの薬を処方してくれないのは事実みたいだよ。理由はあの病院の
周辺ではフィラリア症のイヌがいないし、都内ではフィラリアって病気が滅多にないから
薬を飲ます必要が無いから…って理由らしい。でもさ、絶対に感染しないって保障はない
し、最近の飼い主ってクルマに乗せて郊外なんかに出かけたりするじゃん。もし、そこで
感染してしまったらどうするんだろうね?
136わんにゃん@名無しさん:02/06/28 12:38 ID:UOYV4rRd
>135
うちは23区内なんだけど近所の外飼い犬には
けっこういるよ、フィラリア陽性だったってのが。
137わんにゃん@名無しさん:02/06/28 12:38 ID:Z2IuOLvf
引っ越して来た人だっているじゃんね
138わんにゃん@名無しさん:02/06/28 13:03 ID:rDpb1ZXG
この板の住人は、ほんとカスだな。
あきれるぐらいカス。
とほほなぐらいカス。

はぁ〜。
139わんにゃん@名無しさん:02/06/28 13:30 ID:vFc/e3CM
客に対して口が悪くて、怒鳴るような医者なら、それ相応の技術が必要。
技術が他の親切丁寧で優しい獣医と変わらないのに怒鳴るようなら、アウト。

客に怒鳴る権利があるのは、どこの病院に行っても治らない病気でも治す事の
出来るゴッドハンドだけ。
140わんにゃん@名無しさん:02/06/28 14:24 ID:2Al2iMKi
>>136
でしょでしょ。潜在的には結構フィラリア陽性のイヌっていると思うんだよね。
この病院って都内S区(下町方面)だよね?実際のところはどうなんだろう?
それとも予防薬を出さないようにして、あえてフィラリア症を増やそうとして
いるのかな?そうすれば、その治療代が取れるようになるし。
141わんにゃん@名無しさん:02/06/28 14:34 ID:wIf2lehw
つーか、ユーザの意見で不利益ならば何でも名誉毀損なんだな。
つまり、詐 欺 で す か ?
142わんにゃん@名無しさん:02/06/28 14:38 ID:z+kw+GJz
人間の場合も、犬の場合も医師と裁判しても分が悪いんだよね。
それに、犬猫の場合だと死んだとしても、罪状は器物破損程度にしかならないんだよね。
143わんにゃん@名無しさん:02/06/28 15:03 ID:MniVi3pE
うち、前飼ってた犬フィラリアで死んじゃったんだよね。
20年くらい前の田舎での話だけど。
だからフィラリアもその他の病気も予防はできるだけしたい。
(もちろん副作用とかにも注意だけど)
もし今飼ってる犬の予防注射や薬が欲しくて動物病院行って「そんなの必要
ない」って言われたらその病院のこと「悪徳」扱いすると思う。
ま、それだけで「悪徳だー!!」ってここや近所で言い触らすことはない
と思うけど、少なくとも私はそう思う。
144143:02/06/28 15:06 ID:MniVi3pE
「悪徳」とはちょっと違うかな。
「いい病院とは思わない」程度かな。
145わんにゃん@名無しさん:02/06/28 15:21 ID:W9yYTxvD
近所で有名な地雷原
146わんにゃん@名無しさん:02/06/28 15:36 ID:b2gtD8xw
予防薬を処方しないのは薬の副作用のリスクを考えてのことじゃないの?
多少フィラリアの寄生があっても犬は違和感なく生活できるし3年もすれば
死滅するわけだし。ま、それがいいかどうかは別として簡単な薬の処方で儲けようと
しないところに医者の信念を感じるのは漏れだけ?
147わんにゃん@名無しさん:02/06/28 15:48 ID:eg4iUSyd
>>146
>多少フィラリアの寄生があっても犬は違和感なく生活できるし3年もすれば
>死滅するわけだし

最高に電波アッフォー発見。
3年で初代フィラリアが自然に死滅するのは猫の話だろよ?
犬はフィラリアがコムシをつくるので、増殖を抑える投薬が無ければ、犬の体内で増える上に代代繁栄し生き続けるだろよ!
犬の心臓が持つまで,,,,
148わんにゃん@名無しさん:02/06/28 15:52 ID:b2gtD8xw
>>147
最高に電波アッフォー発見。
フィラリアは蚊の媒介によって一度体内から出ないと成虫にはならん。
これ常識!
149148:02/06/28 15:58 ID:b2gtD8xw
>>147
148の補足、ミクロフィラリアも誕生した犬の体内で2年程しか生きられん。
さあ反論してくれよ(ワラワラ
150わんにゃん@名無しさん:02/06/28 16:10 ID:wQeFJiGR
>>148,149さんへ

体内にミクロフィラリアのいる犬の血液を吸った蚊に
同じ犬が刺された場合は成虫になってしまうのでしょうか?
それとも、同じ犬からの場合は大丈夫なのでしょうか?
教えてください。
それから、散歩中など公園で薮蚊に刺されることが
あるのですが、公園のそばの犬にフィラリア感染している
犬がいなければ、公園に来ている犬に感染することは
ないでしょうか。公園に来る犬は結構多いので心配です。

もしよろしかったらオカルト感染についても
教えていただけないでしょうか。
実は家で引き取った保護犬がオカルト感染(?)と言われました。
151わんにゃん@名無しさん:02/06/28 16:24 ID:A0X3wR3e
>>148・・・・ちょっと見るに見かねて出しゃばるけど。
血管に侵入して心臓や肺動脈に寄生し発育を続けて
3〜4ヶ月後、成虫となり子虫を産出し始めるんですが・・・・・
152わんにゃん@名無しさん:02/06/28 16:25 ID:b2gtD8xw
>>150
ゴメソ、詳しいことはわかんない。147よりはマシだけど(ワラ
漏れも薬で予防する方がいいと思ってる派だから。ただ色々な
考え方を持った獣医がいてもいいんじゃないかと思ってるだけ。
心配するくらいならちゃんと予防薬で予防した方がいいよ。
153わんにゃん@名無しさん:02/06/28 16:25 ID:FUkq1OO0

心臓にうじょうじょ 肝臓にもうじょうじょの回虫の
おばけみたいなの病院にかざってあるでしょ!
154わんにゃん@名無しさん:02/06/28 16:27 ID:FUkq1OO0
たしかオカルトってのは成虫がいても
血液検査でMFが見られないことだよね。
夜間は活動しないとかなんとか
155わんにゃん@名無しさん:02/06/28 16:33 ID:b2gtD8xw
>>151
だからその幼虫が血管に進入するのはは一度蚊の媒介によって外に出てから
だよ。
156わんにゃん@名無しさん:02/06/28 16:34 ID:dEYuSl8+
>>150 ●同じ犬から→変化無し
●公園の犬→血液媒介だから蚊が感染体の血液を吸っていなければ感染しない。
でも見分けるのは不可能。よって予防薬を使うべし。
●オカルト感染→抗原検査は受けた?
他は何が知りたいのか具体的に書いて。
157わんにゃん@名無しさん:02/06/28 16:35 ID:dEYuSl8+
駄目だ。真性馬鹿だわ。こいつ。
158わんにゃん@名無しさん:02/06/28 16:35 ID:Zu7GTnpe
蚊の媒介がないと犬の体内だけでは成虫になれないし、
成虫になってもオスとメスがそろわないと子虫は産まれないよ。
159わんにゃん@名無しさん:02/06/28 16:38 ID:J4kbKP4H
お前ら喧嘩すんなよ
谷澤=DQNで一致してるんだから
160155:02/06/28 16:38 ID:b2gtD8xw
>>157
馬鹿って漏れか?
お前ちゃんと調べろよ(ワラ
161わんにゃん@名無しさん:02/06/28 16:41 ID:dEYuSl8+
よく判ったね。ライフサイクルを勉強すべし。
162わんにゃん@名無しさん:02/06/28 16:44 ID:Yu4Vn3Va
あの、犬を飼ったことがないのでよく分からないのですが、
>158の内容だと明確に感染を防げる訳でもないのに、
フィラリアの薬を出さないのはいかがなものかと思うんですが、
こんな主張の獣医は多いんでしょうか?
163わんにゃん@名無しさん:02/06/28 16:46 ID:EOW+SZHe
>>162 明確に感染が防げないってなんで?
猫は駄目だけど犬は有効だよ。
164162:02/06/28 16:50 ID:Yu4Vn3Va
>163
虫が涌いたら普通オスもメスいるもんじゃないかと。
そんなにどちらかの性別に偏りやすいのでしょうか?
あと、蚊のいない場所でずっと生活させるわけにもいかないだろうと。
165163:02/06/28 17:08 ID:EOW+SZHe
雄雌の偏りが判ってるなら自分で調べろ。
スレ違いだしこれ以上はここでは答えん。
続きがやりたい人は病気スレにでも書け。か、獣医スレで直接聞け。
166162:02/06/28 17:36 ID:ytSoomcK
>165
ハァ?雌雄の偏りも何も知らんよ。>158の書き込みからじゃ
フィラリアの知識が無い人はそれで明確に防げるとは思わないよ。
なんでって聞くから書いたんだけど、何怒ってんだ?
元々フィラリアの薬を出さない主張の獣医が多いのか聞いたレスだし
(これも明確にはスレ違いだけどこの病院つながりの疑問)。
167やや灰ムツ:02/06/28 17:37 ID:RpmZLlLd
フィラリアを想像できない方へ

そうめん一本を思い浮かべて下さい。それが動くのね。
動脈に針金突っ込んで心臓内をほじくり回すのだね。
蟻食いちゃんが蟻塚をほじくり回すみたいに。
だいたい10匹いるのね。多いときは20〜30もざらじゃないのね。
168わんにゃん@名無しさん:02/06/28 18:11 ID:BrNibzLm
もし、このスレだけでフィラリアの知識を得ようとしている人がいるなら、それは無理。
検索すれば簡単にヒットしますから、やっぱ最低限はご自身で調べてみないと。
169レトリックA:02/06/28 18:21 ID:sgtOJdW5
   物  に塀はあるのでしょうか?
消えない プ ーはありますか?
     印の に楽餓鬼舌渡四手逢った都仕手
田     に策所義務ガ有るならば
 沢    がサク徐で着なければ
 C に対し1億うまい棒支払わなければ、と


170:02/06/28 18:30 ID:sgtOJdW5
勇者は何処にいるのか?
それは君かもしれない
171:02/06/28 18:33 ID:sgtOJdW5
この千歳一隅のチャンスをツカムのは誰か?
172:02/06/28 18:48 ID:sgtOJdW5
おそらく罵倒の嵐が吹くだろう
が、しかし
それを上回る賞賛と歓喜が君に微笑み
その頬に熱い口ずけを贈るだろう
173名無し:02/06/28 19:36 ID:F4ppfgZU
http://lounge.dip.jp/~yoshinoya_off/up/img/tani.lzh
2ちゃんだけの問題じゃないと思うんだけど
わりと反応が薄いな


↓これとかどうなるんだろう

【赤しゃり】すし屋がグルメサイト恫喝 9【30万?】
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news/1023016038/
http://members.tripod.co.jp/test55/
174わんにゃん@名無しさん:02/06/28 19:49 ID:7tYrpsZ9
>>173
クリックしないように
175わんにゃん@名無しさん:02/06/28 20:26 ID:6LJlON9J
フィラリアが云々はどーでもいいんでは?
176わんにゃん@名無しさん:02/06/28 20:58 ID:UWtsJJJN
>135
フィラリア薬出さない病院って谷沢なの?
177わんにゃん@名無しさん:02/06/29 02:24 ID:SaKp+rnM
>>173
まただまされたお前がいるわけだが+ブラクラ
178わんにゃん@名無しさん:02/06/29 14:26 ID:q1PAIM9U
あげ
179わんにゃん@名無しさん:02/06/29 16:47 ID:3r99/iIS
この病院が近くにあるなら石投げにでも行きたい。
180名無しさん:02/06/29 17:00 ID:o/t87noW
>>176
そういうスタンスの獣医がいるのはたしか。
フィラリア症になってから対処すればOKみたいだね。
181わんにゃん@名無しさん:02/06/29 17:00 ID:KJf1Uw1W
>>179またそんな事を・・・考えろよ。
182わんにゃん@名無しさん:02/06/29 17:04 ID:P/50XNuE
>>180 又蒸し返して無責任発言か?┐('〜`;)┌
183ムー:02/06/29 17:07 ID:lBgOj3CM
病院なんってソンナモノダロ
184わんにゃん@名無しさん:02/06/29 17:47 ID:luwCrp5J
つーかここの人たちは問題のスレと削除願いを見たのか?
あの削除願いを書いた人が
医者(院長)もしくはあそこで働いているスタッフとかだったとしたら…

自分のペットが心配じゃないのか?

そして営業妨害とか言ってる時点で患者(ペット)の命なんて
二の次なのでは。
185わんにゃん@名無しさん:02/06/29 18:42 ID:GFagp/c6
>173
一番下のurlだけ見たけど、
173の書き込み通りの内容だったよ。
でもスレ違いだね。
186わんにゃん@名無しさん:02/06/29 21:34 ID:bDpx+y1d
リアルタイムでROMってたけど…
2ちゃんねるでの常識をスタンダードにして考えるべきではないと思う。

あそこの院長がそれまで2ちゃんねるを知らない初心者だった場合
削除板で依頼スレをたてただけでも頑張ったほうだと思うよ。
確かに厳密なルールに則っての依頼の仕方ではないけど
それなりにここのルールに従い依頼するという努力の姿勢が感じられたもの。
依頼板で誘導した人たちの気持ちもわかるけど、
中傷の後の削除依頼でまであんなあしらわれ方をしたら
嬲られたような気がして怒り心頭になるのでは…と心配してました。
結果的にその通りになっちゃったけどね…
187名無しさん:02/06/30 17:43 ID:qGfdSRsC
>>186
まぁ、今回の件で、そういう余裕のない獣医(人間性)と言うことだけは
わかったよね。それだけでも、OKでしょう。
188わんにゃん@名無しさん:02/07/01 00:24 ID:lfQlu48Y
探偵fileで、谷澤動物病院近辺で聞き込みした結果が載ってたyo。
http://www.tanteifile.com/diary/index1.html
189わんにゃん@名無しさん:02/07/01 01:30 ID:OO0/z0zf

探偵を何人も調査に使うって金額に換算したら相当じゃないか?

それと「星一徹だった」っていうまとめ方
要点をひとことで表わしててキャッチーなフレーズだ
このフレーズ以外に主観的要素がなくて調査ファイルの羅列になってる
うまいまとめ方で説得力ある
これ書いたの、相当キレる人だよ
こんな文章(報告書)書ける人なら相当稼げるはず
ということは、誰かが雇ってこれ書かせようとしたら結構金かかる
書いた人の趣味や主張なら、文章にその意図がきっちり入るはず
ちゃんと計算して書いてる文章だからね
190わんにゃん@名無しさん:02/07/01 03:32 ID:rAkwTYRn
>188
本文中に出てくるK動物病院が
探偵を訴えたりしたらおもしろいのになあ。
DHC裁判で直接見た限り、
探偵の取材方法に疑問を持っているので
この意見が信用に値するとは私は思わないね。
191えICBM:02/07/01 03:47 ID:rjAchsxG
探偵ファイルが谷澤病院を調べたようです。

【報告書】 谷澤動物病院の院長は星一徹だった
http://www.tanteifile.com/diary/2002/06/30/index.html

○文末のコメント
>なんか、動物病院界の星一徹っ!という感じじゃないですか?
>私の近くなら迷わず愛犬だいきちを連れて行きます。どんなに怒られても(笑)

>100%の人格者は存在しません。どんなにいい人でも最低1割は悪評を聞きます。
>生身の人間ですから当然、相性の善し悪しだってあります。2chに書かれること
>は、その1割が突出し、さらに悪意の第三者が情報を改ざんするのでしょう。
>ただ、悪評を書き込まれた掲示板の管理者が責任を負わねばならないのか、は別問
>題だと思いますが。

>みなさまは、どう思われましたか?


探偵ファイルは弱者をたたく酷いサイトと思ってたらなかなかどうして、しっか
りした聞き込みをやってます。
192わんにゃん@名無しさん:02/07/01 07:55 ID:u94eO8XD
動物病院近所とのトラブルはきちんと解決すべきでは?
193わんにゃん@名無しさん:02/07/01 14:17 ID:2M4XNbJb
△澤病院は
言論統制マンセー
一般市民による自由情報収集に対する弾圧マンセー
拝金主義
極右
ちゃぶ台ひっくり返しドメバイ野朗
ということでよろしいでしょうか?
194???:02/07/01 20:16 ID:KYybHqN/
探偵ファイル読みました。読んだ印象は
1、調査期間が短すぎる。谷澤先生信者さんだけの意見の徴集なって
  しまったような気がします。
2、この先生、こんなやり方してては敵が多いと思いました。だから、
  専属の弁護士がいて彼のやり方に文句を言う客は力でねじ伏せる
  態勢を常に取れるようにしているのでしょう。
3、「ドッグフードを食べさせるのは毒を与えているのと同じ事だ」
  私は絶対納得できません。何年もドックフードだけで沢山の犬を
  飼育していますが皆、十歳以上何も問題なく生きました。中には
  十九歳まで生きたという犬もいました。
4、2〜3年も前の「K動物病院」で子宮の腫瘍の摘出を不適切と悪口
  言うなどはもってのほか これは誹謗中傷です。2〜3週間前の
  ことではないのですから
5、卵巣を摘出(料金はトータルで4、50万)この料金で、このアンケートに
  答えた人はぼったくりだと思わないあたりがすごい。普通の経済感覚をしている
  人ではないと思います。

取り急ぎ書いたのでこの程度しか書けませんがアンケートを読んだ感想は私なら
このような動物病院に自分の犬は絶対に連れていきません。獣医師にお金払わして
もらって怒鳴られるなんてまっぴらです。
195わんにゃん@名無しさん:02/07/01 21:26 ID:xDdWqUF5
今そこに通ってる人に聞いたらいい答えしか返ってこないよね。良いと思ってるから通ってる
のだろうし。
でも>>194のあげる4は???だよ。子宮だけ摘出して卵巣だけ残すなんて手術は獣医はしない。
ホルモンの影響とかうるさい人医ならするかもしれないが。
196わんにゃん@名無しさん:02/07/01 21:54 ID:BU8HQp68
>院長は懇意にしている弁護士がおり、4、5年前に同病院の向かいに
>本所消防署が建設された時、日照権や精神的苦痛で訴えたとの事。
>敗訴だったらしい。

この部分を見るにDQN認定?
197わんにゃん@名無しさん:02/07/02 00:42 ID:XCjATx7j
>196
DQNですな。しかも悪性の。
長くは無いでしょう。
198わんにゃん@名無しさん:02/07/02 07:41 ID:YX25lqYf
その病院って狂犬病の予防注射もしなくていいと
言ってるらしいんだけど本当なのかな?
本当だとしたらマズイと思うんだが。
199わんにゃん@名無しさん:02/07/02 09:53 ID:lxJbZl5f
いいかげんもうやめたれや。
200わんにゃん@名無しさん:02/07/02 10:11 ID:wJ3s0hwV
>>195
例え、そう思っても。2〜3年前のことを飼い主さんに、私なら言わない、言っても
飼い主を苦しめるだけで、何の解決にもならないからです。
201わんにゃん@名無しさん:02/07/02 10:26 ID:lxJbZl5f
>>200
医者なら正しく説明する義務があるだろ。説明なしに卵巣摘出しますじゃ
飼い主が納得できるわけない。
そんなお前は病院関係者を苦しめてる。鬼畜だ。
202わんにゃん@名無しさん:02/07/02 10:56 ID:zqYifxaz
>>201
何の説明もなしに卵巣摘出などするわけないでしょう。ただ、前の先生の
手術には、あえてふれないと言うだけです。
203わんにゃん@名無しさん:02/07/02 11:40 ID:SnBiRYw3
これ削除以来はでてるのかな?
皆さん色々書いていますが
このスレがあったらひろゆき氏がまた訴えられませんか?
訴えて勝訴してその後でも2chで中傷されたって訴えそうだよ
204わんにゃん@名無しさん:02/07/02 22:52 ID:Arn60aoA
犬にとってのドッグフードって人間にとってのカロリーメイトなの?
毎日同じもの(同じ味)ってことではそうなんだろうけど・・・。

あ、これは誹謗中傷じゃなくてそぼくな疑問ね。
205わんにゃん@名無しさん:02/07/02 23:47 ID:FcvKrhAN
家の近所のヤブ獣医も手作りご飯マンセーだった。
散歩友達に教わって行ったけど
問診でフードの事聞かれて、そこはサイエンズマンセーだった。
夜のご飯は肉とじゃがいもとかの芋類をあげて下さいって!
そんな事より早く診てくれ!って思った。
後ろ足が地面につかなくなったので、通った。
レントゲンも何枚も撮影したのに、1週間通っても原因が
解らなかった。
どうもペットショップとつるんでいる病院なんだが・・・
結局以前通っていた遠く(車で1時間近くかかる)
の病院(ここの獣医も物凄く怖い)に行ったら3分位で解った!
こっちの獣医さんはドックフードマンセーなんだけど。

その後、他の知り合いも、その手作りご飯マンセー病院で
愛犬を亡くしていた。診察を受けて、外に出たとたん、苦しがって
亡くなったそうだ。
スレ違いですね、逝って来ます。
206わんにゃん@名無しさん:02/07/03 00:19 ID:AiDOa644




死ね  バカ愛誤!




207わんにゃん@名無しさん:02/07/03 11:14 ID:63QSo7hj
>>194 >>195 >>198
確かにお金出して怒鳴られるんじゃたまったもんじゃないよねぇ〜でもさ、イヌって
基本的には肉食だけれど、少々雑食の部分もある・・・って聞いたけど?だいたい、メーカー
もそれなりに研究してフードを開発している訳でしょ?じゃあイヌは肉食だからって
肉だけ与えていたらいいか?ってなればそうじゃないでしょうに。栄養が偏ってしま
うと思うけど?イヌの近縁って言ったらオオカミだけれど、羊を襲ったとして、肉だけ
食べているか?って言えばそんな事は無くて肝臓だって食べているからビタミンとかの
栄養も補給できるんじゃないの?大体さ、人間の食べる物ばかり与えていたら塩分とか
が濃くて肝臓疾患や心臓疾患になってしまうと思うのですが・・・
 この某動物病院の比較的近所に友達が住んでいて聞いてみたんだけれど、やっぱり
評判が良くないんだよね。友達曰く狂犬病の事も予防接種も日本には出てないから
する必要は無いとか、するなら3年に1度にした方が良いとか言ってるみたいだよ。
あと、結構周りの病院の悪口も言ってるみたいだよ。その友達も言われたって言って
いたし・・・なんでもすぐに手術をするらしいんだよね。勝手にされたってヒトもいる
って言う噂だしね。
208わんにゃん@名無しさん:02/07/03 22:12 ID:mYL73Xae
近所の動物病院も手作りを薦めているらしい。
でも、そこは、やっぱりヤブ医者って噂だよ。
209わんにゃん@名無しさん:02/07/03 23:45 ID:5xiSXsbU
手作り食は栄養バランスが偏りがちで
関節のトラブルの原因になったりするらしい。
成長期の大型犬なんかは避けた方が無難かもな。
アレルギーなんかには手作りが有効な場合もあるだろうけど。
210わんにゃん@名無しさん:02/07/06 13:52 ID:S06w7AC7
>>194
>私ならこのような動物病院に自分の犬は絶対に連れていきません。

そりゃそうだろうな。自作自演、多数派工作しまくって谷澤叩いてる張本人なんだから(w
211 :02/07/10 12:15 ID:b3YKLpgk
手作りのえさって栄養バランス崩れて病気になるかも。
212わんにゃん@名無しさん:02/07/10 12:23 ID:sZD9ykkc
手作りエサといっても、人間の食事のように味付けするわけじゃなくて、
味付けは一切なしだよ。
うちの場合は、1日2食で、2日に3食が手作りエサで1食がドッグフード。
まあ、一切法的規制のないフードの添加物や保存料や香辛料と手作りエサの
栄養バランスのくずれと、どちらが犬にとってより有害か?といったところか。
法律のある人間の食品でさえこの有様。犬のフードなんて何が入っているかわかった
もんじゃない。
213 :02/07/10 12:27 ID:b3YKLpgk
ドックフード与えている犬のほうがきれいに育つけど。。。。。
まあいいんじゃないの?ひとそれぞれで(笑)
214わんにゃん@名無しさん:02/07/10 14:27 ID:arxcMa5y
知り合いがここに通っている。
先生は本当に病的に口も態度も悪いらしいが、犬の具合が悪いときは夜中でも見てくれるし
スタッフも沢山いて、いつも患畜で混んでいるらしい。
知り合いにこの訴訟の話をして、こんな事で勝訴したらネットで何も言え無くなっちゃうし
見なければすむような落書き掲示板に本気になるのは格好悪いから、告訴を取り下げた方が良いと言ったら
先生に話してくれるそうです。
まあ話しても、効果あるか解らないけど。…取り下げてまではくれないだろうなー。
215わんにゃん@名無しさん:02/07/10 14:45 ID:VVA/D2dv
>>213
うちのコは手作りエサで、毛並みツヤツヤ、目やになし、ウンチ良好。
216わんにゃん@名無しさん:02/07/10 14:53 ID:T9KbOF1r
>>214
>犬の具合が悪いときは夜中でも見てくれるし
普通見てくれるよ
217 :02/07/10 15:03 ID:foOkYnfg
>ナチス時代になってしまいます。

こんな何気ない1の表現に、例えようのない低能さを感じてしまう今日この頃。
218わんにゃん@名無しさん:02/07/10 17:44 ID:LuXLeGnD
>>216
DQNなら診てくれないのでは?
>>217
敢えて例えるなら、恐くて泣いた4歳の娘と同じ知能!ってのでどぉ?
219わんにゃん@名無しさん:02/07/12 02:23 ID:el+T4lh4
△澤でウマーな弁護士、今度はDHC煽って
2ch(ひろゆき)潰しを画策
一井の民が横のつながりなんか持つんじゃない!
という罠

そして諸悪の根源の△澤事件を起こした
犬ネコマンセースレでやってるのは、この手の
自主規制誘導(藁

良いように△澤一派に手玉の取られてるなー
ここですか?
220わんにゃん@名無しさん:02/07/12 06:34 ID:5u49UJKx
良い医者と悪い医者がいるからなぁ、
家のとこの動物病院の先生は本当にやさしい人だったよ。
以前、道端で惹かれていた野良猫が居て連れていった。
いろいろ治療してくれたけど、結局死んじゃった。
でも、お金を1銭もとらず。それだけじゃなくて、他の動物と一緒にお墓まで入れてくれたよ。

ほんとに良い先生で、1年に一回しか予防注射に連れてかないんだけど、家の猫の名前を覚えていてくれたな。
(実はその名前は嘘で、家では猫って呼んでいたんだけど。)
221わんにゃん@名無しさん:02/07/12 08:05 ID:DWDuVmrW
>良いように△澤一派に手玉の取られてるなー
ここですか?

結局ageてる219は・・(謎

222わんにゃん@名無しさん:02/07/12 09:30 ID:+0937u9G
結局谷澤叩きの正体は電波だったみたいだね。>>219
いくら匿名で書き込んでも頭の悪さで同一人物だと分る。
223わんにゃん@名無しさん:02/07/12 09:52 ID:el+T4lh4
>221
sageてしまったら、相手の弁護士団の
思う壺でしょう。
だけど、このスレは、あくまでも
2chを潰したいヤツがいるということを
伝えていかなくてはいけないスレとして
常時人目に晒すべきなんじゃないかと思われ。

このスレの住民は、他のスレに在住している
連中と比べて、格段に訓練が入ってる、もしくは
訓練が入りやすい連中のような臭いがする。
だから偏向情報しか出さないマスコミちっくな
自主規制(しかも未来の無い)に走りやすいんだろ。
よく社会に調教された人間は扱いやすい。

獣医なんて職業は、現在40歳以上の場合、偏差値が
50切っててもなれた職業だ。
しかも他人と協議や共同で何かを行なうということの
無い狭い世界である上に、アフォで不勉強でも先生と
呼ばれてしまうので勘違いしやすい。
面白いことに、連中を人医の前に連れ出すと、途端に
萎縮し普段の様子とは打って変わる。
実際、愛玩動物に対する獣医学が注目され研究が
深まってきたのは近年に過ぎない。
思い込みや、自分の狭い了見の中で暮らしている限り
人格的な歪みが増長されていくのは当然。
そんな連中が起こす社会問題など、探せばいくらでもある。

このスレに△澤の誹謗中傷を書き込む連中
にはジサクジエンの可能性もあるし、程度の低い煽りとして
放置すればよいと思われ。
ただし、定期ageによる、この板が2chに対して行なった
ことは、この板住民全員が知っておくべき
224わんにゃん@名無しさん:02/07/12 18:03 ID:DWDuVmrW
>>223
世の中を甘く見ている電波もここまでくればカワイソ。
過去の2ch絡みの訴訟はせいぜいカキコの削除で決着がつくのがパタ-ンなのだよ。
なのに何故、自作自演までして訴訟を起こす必要があるんだ。それも500万の為に?
D●Cはともかく今回の場合の損得勘定は厨房でも出来るって(223には無理みたい)

>△澤でウマーな弁護士、今度はDHC煽って
2ch(ひろゆき)潰しを画策

確証があって書いているんだよな?それを示してからでないといくら長文タラタラ
続けたところで不毛です。つまりデムパさんの書きこみにしか見えないのです。

わかる?


225:02/07/13 08:48 ID:zV37eHJT
↑本人降臨
226わんにゃん@名無しさん:02/07/24 09:51 ID:GdKIs0s+
キチガイは谷澤叩きのほうだったようだね。
227わんにゃん@名無しさん:02/07/24 10:48 ID:JTqkCc+K
女性板のDHC叩きも似たようなものだったらしい。
228わんにゃん@名無しさん:02/08/14 20:21 ID:/9NdPJVp
あげ
229わんにゃん@名無しさん:02/08/20 20:31 ID:pstRYrTv
現実の、ここの病院を知っている人って何人がレスしてんの
人に踊らされている人のほうが、多くない
230わんにゃん@名無しさん:02/08/27 18:20 ID:NhoOQs5U
>面白いことに、連中を人医の前に連れ出すと、途端に
>萎縮し普段の様子とは打って変わる。

東京薬業健保の保険証を見て「どちらにお勤めですか?」と聞くので
「○○(某上場製薬企業)で研究しています。獣医師です。」と答えたら
途端に萎縮し私のことを「先生」よばわりし始めた内科医師はいままで2人ほどいる。
あとは、いきなりアタフタしはじめて、最近の医薬品のトピックスを語り始める医師も。
(私は不勉強ではないぞ!と言いたかったのだろうか?)
ある薬の血中半減期を知らないようなので指摘して、併用の危険性を示唆したら
「次は院長が診察の時に来て下さい…」と言った情けない医師もいた。

前出の医師は薬の赤本を持ち出して「先生、今日は何にします?」だって。
でも、これはこっちには好都合。
院外処方なので、試してみたい薬もとりよせてもらえるし、要らない薬にはNoと言える。
私の病気についても、必要と思われる検査を取捨選択できるのでムダ医療費もかからない。
今、彼は私が勉強のために非常勤している動物病院に愛犬をつれて来ている。
今度、フィラリア予防薬のパンフを5冊ほど見せて
「先生、今回はどれにしましょう?」と聞いてみようかと思っている(笑)。

つくづく実感するのは医師と対等でなければ、いい医療は受けられないと言うのは事実。
ただ、みんなが医療の専門家ではないのだから(ナースですらほとんどダマされて多剤処方の餌食)
医師が患者の立っているところまで歩んでいかなければならないのも事実。
そしてそれが一番難しいところだと思う。

獣医師も同じ。
動物の生体は、自分自身である人間のそれよりもブラックボックスが多いし
獣医療も人間の医療より接する機会が少ないゆえ分かりにくい。

セカンドオピニオンという概念はこういう場合に非常に有効である。
「ウチでもできます。」という時には「その病院よりお安く」というオプションが付くことが多いのも嬉しい。
ちなみに、ロートルの開業医よりも、30歳前後の勤務医の方がよく勉強していることが多い。
女性獣医の勤務獣医は開業する気はないが、動物が好きでやっている人が多く、親切な人が多い。

だけど、獣医療は自由診療ゆえお金がたくさんかかるので、できるならペット共済に入ろう。
ちなみにアニ○ムはペット共済保険とはちょっと違って、人間の健康保険に近いが
アニ○ムが獣医がムダ医療をしていないかをチェックする体制が確立しているので
これに堂々と加盟できる獣医はある程度自分の所の獣医療に自信があると考えて良い。
(ただ、医療にムダがないかが重要であって、ウデがいいか?とは多少ずれる。)


いい獣医療といい獣医師を求める人の参考になれば幸いであります。(´ー`)
231わんにゃん@名無しさん:02/08/27 19:11 ID:kGk8SZk9
獣医の評判を書くことは有用なことだとおもうけど
それが妬みによる誹謗中傷だったりしたらとんでもないことだと思う。
今回の矢澤医院はそういうケースだったんでしょ。
そんなのは誰の役にも全く立たないyo。

今後獣医の評判書くひとは事例と治療経過を詳しく書いた上でコメント、
…てことにしたらどうですか?
勉強熱心で日々努力してる獣医さんの情報とかならぜひ聞きたいし知りたいわ。
232:02/08/27 19:19 ID:TxrIPTHC
獣医必死だな(プ
233わんにゃん@名無しさん:02/08/27 19:30 ID:kGk8SZk9
あほかいな…
中傷やってる本人ですか?>232
ペット飼ってる人間からすれば良い獣医の情報なら知りたいものですよ。
うちの近所にも数軒獣医はあるけど、どこが一番いいのかなんてわからないもの。
古くからあるところはアンチがいて話聞いてると不安になったりするし
新しいところは行ってみたら人当たりはいいけど病気見逃すヤブだったりするし
具体例を聞いて自分で判断したいと思うのが普通ではないの?
234わんにゃん@名無しさん
私谷澤動物病院賛成派