ケガ・病気スレッド2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
ケガ、病気の相談はこのスレッドで。
類似の質問スレッドが立った場合は、ここに誘導して統一しましょう。
荒らしは無視してね。

過去ログ案内は>>2
2わんにゃん@名無しさん:02/05/16 01:09 ID:/XwBm0IO
【過去ログ】
ケガ・病気スレッド
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/dog/1011194427/

*ご参考までに。。。独立元の過去ログなど*
獣医だけど・・・
http://mentai.2ch.net/pet/kako/971/971745888.html
獣医だけど2
http://mentai.2ch.net/pet/kako/972/972904441.html
哺乳類【ケガ・病気】統合スレッド
http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/991721694/
3わんにゃん@名無しさん:02/05/16 01:10 ID:/XwBm0IO
以下どうぞ。。
4わんにゃん@名無しさん:02/05/16 01:26 ID:Fn/No3Ow
5  :02/05/16 01:37 ID:S/r/LBuM
手軽に猫を苦しめるにはどうすればいいですか?
6わんにゃん@名無しさん:02/05/16 02:42 ID:hGhgzLa9
>>5
猫チャンとよく遊んであげて、しつこくナデナデしてあげましょう。
だっこしてあげるのもいいかもしれません。
猫チャンはうんざりしてちょっぴり苦しみます。手軽です。オススメ。
7わんにゃん@名無しさん:02/05/16 04:44 ID:44Jdcvq5
昨日まで元気だったうちの犬が
今朝急におかしくなりました。
どうやら右半身の自由が効かないようで
歩こうとするとふらつき倒れてしまいます。
姿勢も小首をかしげるような感じで
右側の耳が横に寝た状態のままです。
ちなみに左の耳はピンと立っています。
声も出さなくなってしまい視線も落ち着きが
無いと言うかこまめに動いています。
排便も我慢出来ずにしていたようですが
これは脳卒中かなんかなのでしょうか?
8わんにゃん@名無しさん:02/05/16 05:34 ID:cHKbai0p
>>7
即刻医者に連れていくことをお勧めします。
9わんにゃん@名無しさん:02/05/16 10:45 ID:lrl+og5B
3ヶ月の子犬を飼っています。
寝ていて夢をみてると思われるとき(寝ぼける)
なんか体の一部が痙攣みたくなるんですけど
これってただの「寝びく」ですよね?
犬を飼うのは初めてじゃないのですが
今までこんな寝びくとかする子いなかったんで
なんだか心配になってしまいました。
どう思われますか?
(それ以外はいたって健康です)
10わんにゃん@名無しさん:02/05/16 12:13 ID:Od1/KxBw
アカラスって言われました。
どのような治療法があるのでしょうか。
大体どれくらいで完治するのでしょうか。
治療費はどれくらいかかるのでしょうか。

現在は内服薬を貰っています。
この薬を飲むとフィラリァの薬は飲まなくても良いそうです。
しかし薬の名前を教えて貰っていないので不安です。
11わんにゃん@名無しさん:02/05/16 16:02 ID:icdadsXH
>>10
たぶんアイボメックだと思いますが、不安なら獣医師に聞くべきです。
治療法、治療費は獣医師によって様々ですし、完治するかどうかも個体差があります。
納得できない事はどんどん聞きましょう、きちんと答えが得られないなら他の病院に
相談するのも良いかと。
12わんにゃん@名無しさん:02/05/16 22:00 ID:f3Sj90Mj
室内犬ですがほとんど外で用を足します。(なのでしょっちゅう外に連れ出します)
家ではあまりしません。、で、一昨日と今日、家のトイレシートにおしっこを
していたんですが、そこに丸くて小さな白い粒がいくつか固まって落ちていました。
爪で潰すと「カリッ」と砕けます。
なんでしょうか?以前に血尿が出て、病院で尿結石と言われた事がありますが、
今回のは血尿もないし、白い粒も肉眼で目につきます。
こんな病気ってありますか?
1310:02/05/16 22:14 ID:+CPltcEz
>>11
お答え有難う御座います。

料金体系が不明瞭なので病院を変えようかな。
14わんにゃん@名無しさん:02/05/16 22:43 ID:nJZ/QMiP
バセットハウンドを飼っているんですが、
数ヶ月に1度くらいヒキツケ(てんかん?)を起こすんです。
足腰が立たなくなって痙攣して、胃の中のものを吐きます。
数分で治るんですが、獣医さんに行っても原因がハッキリしません。
(体形のせいかなぁ…とか言われて、点滴を打ってもらってます)
買って来た時に、コクシジウムがいるとかで治療を受けました。
あとヤバそうなのは…かなり血縁が近いような…。
(血統書を見ると、母親と曾祖母が同じ名前だったり…)
コクシジウムが元でテンカンを起こしたりするものなんでしょうか?
あとテンカンを起こした時は、どうやって介護してやれば良いのでしょう?
すごく辛そうなので何とかしてやりたいと思うのですが。
15わんにゃん@名無しさん:02/05/17 02:02 ID:WaaPQmO3
猫(メス、1歳、避妊済み)のことで質問です。
先ほど猫がおしっこをしたのですが、
いつもより強烈に匂ったので見に行くと、
トイレの外のフローリングの上にしてありました。
おしっこはもんじゃ焼きのようなねとねとして
うすい黄色でした。
おしっこかどうかも自信がありません。
見ようによってはゲロや下痢にも見えますが、
ゲロするときの声もなくお尻も汚れていないので、
おしっこだと思います。
砂で固まったおしっこしか見たことないのですが、
これは普通なのでしょうか?
もしかしてFUSかとも思うのですが。
16わんにゃん@名無しさん:02/05/17 02:18 ID:B9hCcJal
ふつう、オシッコはねばねばしてない。
健康ならにんげんの尿みたいに透き通ってきれいだよ。
透明感に欠けるようなら(濁っているなら)おしっこ採って
検査にだしたら?
膀胱炎でもおこしているのかもしれない。
1715:02/05/17 02:27 ID:WaaPQmO3
>16
教えてくれてありがとうございます。
明日採尿して病院に行きます。
…ハァ…採尿上手くできるかな…
18わんにゃん@名無しさん:02/05/17 03:12 ID:nIDGJeo1
>>17
にゃんこの状態がどの程度かわからないけど、
おしっこ採れないようなら、にゃんこをお医者に連れて行くと
膀胱を押して、ピュッとおしっこ出してくれます。もし検査の結果が
悪ければすぐ処方をしてもらえますよね。
お医者さんは先に電話で相談してから行くといいです。
19わんにゃん@名無しさん:02/05/17 16:43 ID:D/E6QIZ+
病院での採尿は簡単にやってくれるよ。
うちの猫は、病院で膀胱を押してもおしっこ出なかったので(あまりたまってなかったのね)
細ーい管みたいのを尿道に入れて採尿したよ。

それでも最初はだめだったんだけど、
看護婦さんと私で「はい〜力抜いて〜」と猫に声かけたとたん出ました。
真っ赤なおしっこで膀胱炎でした。
ちゃんと薬与えてたらすぐ治ります。

関係ないけどウチの子はエイズキャリアなので
ほんとどんな些細なことでも病院いきます。
このスレ読んでるとみんな何故そんな症状でてるのに病院いかないか不思議。

話それたのでさげます。
20わんにゃん@名無しさん:02/05/18 21:33 ID:/zNPXmsl
12です、いちおう報告だけ。
尿検査しましたが大丈夫との事でした。ヨカッタ…。
21わんにゃん@名無しさん:02/05/19 01:44 ID:hWjYk1Hy
生後2〜3週間目の仔猫ちゃんが今、嘔吐してしまい
ました。
ここまで小さい仔猫を飼うのがはじめてなもんで
とても心配です。
ミルクを飲んで3〜4時間ぐらいです。

・ミルクはちゃんと仔猫用のを飲ませてます。
・今日朝方、フロントラインでノミ駆除をしてもらいました。

仔猫ちゃんにくわしい方、よろしくおねがいします。
22わんにゃん@名無しさん:02/05/19 01:59 ID:fE2tE/8F
>>21
嘔吐が続くようなら診察してもらえるところを探したほうが良いのでは?
2321:02/05/19 02:03 ID:hWjYk1Hy
>>22
嘔吐したのは今日が初めてです。
嘔吐が続くようなら診察してもらいにいきたいと思います。
ありがとうございました。
24わんにゃん@名無しさん:02/05/19 02:04 ID:ACCRWPKv
夜中だけど、せめて電話で相談できるお医者はないでしょうか?
素人のわたしにはわかりません。
どなたか経験のあるかたのアドバイスが欲しいですね。
熱はないですか?
2521:02/05/19 02:33 ID:hWjYk1Hy
>>24
猫の平熱は38〜40度程度らしいです。
さわって確認してみたところ、それ以上は無いようです。
ですが少し元気がないようなので
再度、嘔吐が続くようでしたら
今日、ノミ駆除をしてもらった病院に電話してみようと
思います。


netu
2621:02/05/19 02:35 ID:hWjYk1Hy
↑のnetuは無意味ですw
27わんにゃん@名無しさん:02/05/19 02:58 ID:c9s7HZVg
うちの猫(1歳・オス)がどうやら骨折してるみたいなんです。
しっぽの先を軽く触れただけで痛そうな声をあげます。
明日病院へ連れて行こうと思っているのですが、
治療費はどれくらいかかるのでしょうか。
他の箇所の骨折でもご経験のある方、
参考程度に教えていただけませんでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。

他スレにカキコしてから、このスレの存在を知りました。
要領悪くてごめんなさい。荒らしじゃないです。
28わんにゃん@名無しさん:02/05/19 04:57 ID:MjqE9Xz1
>血統書を見ると、母親と曾祖母が同じ名前だったり…)

うちはスコだけど、父とじいさんが同じだった・・・。
奇形で死にました。
29わんにゃん@名無しさん:02/05/19 05:20 ID:L1rUD1dp
>>27獣医さんならレントゲンが必要かどうかすぐ分かります。うちのは車のタイヤにむぎゅうと下半身を
挟まれましたが打撲ですみました。一日たつとけろっとしてました。朝になったら医者にいってみれば話が速いです。
注射とレントゲンだけなら1万円しないのでは。
30わんにゃん@名無しさん:02/05/19 09:10 ID:ObYSOvts
うちの犬、春頃からひどいくしゃみをするようになりまして、
ここ最近は左の鼻からゼラチン状の赤っぽく血が交じったような
膿のような鼻水が出てくるようになりました。
くしゃみが始まった頃からだと思うのですが、やはり左眼の目からの
目ヤニが少しあります。

その他は特に症状は見られません。食欲に変わりなく、
一日1回の散歩も待ち遠しいくらい元気もあります。
心配ないでしょうか・・・。鼻炎でしょうか・・・。
31わんにゃん@名無しさん:02/05/19 16:07 ID:/jqCPW7V
>>30
春ごろからその症状が続いているのに一度も医者にみせていないんでしょうか。
見せたくない理由でも?
32?L?m?R:02/05/19 20:11 ID:sGsj5B8H
我が家には14歳の雌猫がいます。
彼女が5月1日に乳線腫瘍と診断され、17日に摘出手術を受けました。
手術した当日は、あまり元気がなかったのですが、今は元気です。
しかし、獣医の先生は猫の腫瘍は取ってもほぼ再発するとおっしゃっていました。
今、アガリクスを通販で購入して飲ませています。
どなたか猫の再発防止に関する情報などご存じでしたら
どんなことでも教えて下さい。
「また腫瘍摘出したけど、うちの猫は再発してない」などの情報もお願いします。
33犬丸:02/05/19 20:40 ID:6P5qdmo8
うちの犬は生まれつき肋骨の一本が外にでっぱっているのですが気にしたほうがいいのでしょうか?
獣医さんはとくに何もいいませんでしたが。
どなたかご教授ください。
また、他にもそんな子はいますかね?
34わんにゃん@名無しさん:02/05/19 22:18 ID:l85tcTvO
>>25
ねこちゃん、その後どうですか?
猫の熱は肛門に体温計を入れて測ります。
35わんにゃん@名無しさん:02/05/19 23:26 ID:fNdJCo6P
うちの子最近目ヤニがすごいんですけど、なんでですかね?
1日に2回くらい取ってます。
おんなじ症状の方いませんかぁ?
3621:02/05/19 23:34 ID:0tdRrnP9
>>34
嘔吐した後は少し元気がないようでしたが
3時間ほど時間をおいてミルクをあげたところ
元気に飲んでくれました。

質問いいですか?
現在、体重は250gほどで一度に飲ませるミルクの量は
6〜8ccですよね。
ですが止めずに飲ませてると20ccほど飲んでしまいます。
逆に規定の量でやめさせるとまだ飲み足りないようで
私の指を吸ってきます。
やっぱり規定の量でやめさせた方がいいのでしょうか?
よろしくおねがいします。
37わんにゃん@名無しさん:02/05/20 17:13 ID:nDFyxFBT
>>35
医者に診てもらって何でもないようだったら
エサが原因かと思われます。
38わんにゃん@名無しさん:02/05/20 20:00 ID:+cgdLSb4
>>35
レスありがとうございます。
そう言えばサイエンスの毛玉コントロールってやつに最近変えました。
これかもしれませんね。
また元に戻して様子を見ようと思います。
39わんにゃん@名無しさん:02/05/20 20:25 ID:PMxxyKt5
>>33 うちのネコもちょっとだけ骨が…どうなんでしょうね?
9月にワクチンを打つときについでに…じゃ遅いかな
40わんにゃん@名無しさん:02/05/20 22:42 ID:R3DeTbpy
初めまして!病気の相談じゃないんですが、
家のネコのかけションがひどくてこまっています。。。
ベットの上や廊下にも毎日といっていいほど
家の中がシッコ臭くて。。。
友達にいったら発情期かストレスだっていってました。
どうやったらしなくなりますか?よろしければ教えて
ください!!
41わんにゃん@名無しさん:02/05/20 23:07 ID:qwGt9n5E
去勢か避妊手術は済んでるの?
それでもかけションするなら泌尿器系が怪しい。
42わんにゃん@名無しさん:02/05/21 07:01 ID:PDL8+8+o
へ〜、猫ってかけションするんだ。
それってオス?それともメス?両方?
43わんにゃん@名無しさん:02/05/21 12:42 ID:xLDJNWIC

age
44わんにゃん@名無しさん:02/05/21 22:43 ID:BfdYSh+t
柴犬(雌・8歳)
今日、散歩に連れていってうんちさせたら
うんちが白かったんですけど
どうしよう
45わんにゃん@名無しさん:02/05/21 23:28 ID:3DEx2LZz
ここ数日のうちに骨を与えていませんか?
うんちが白いのはカルシウムが多量に排出されたためだと思われます。
カルシウムは一日のうちで体内に取り込まれる量がほぼ決まっており
採り過ぎてしまった分は対外に排出されます。

カルシウム入りのうんちはとても硬いので
切れ痔やそのために便秘にならないように
気をつけてあげてください。
46わんにゃん@名無しさん:02/05/22 22:26 ID:sn6Al/Y1
>>7
わたしは7じゃ無いですが2〜3日前に同じ様な症状が出ました.
で,今日獣医に連れて行ったところ,脳梗塞だとしてもすぐには診断をつけられないと言う
趣旨のことを言われました.
そして他の病気を否定するための検査.
とりあえず気力を出して元気を出させるための注射.(おそらくステロイド)
これは人間の場合と全く同じです.(当方医療関係で,脳外科病棟勤務です.)

>>8さんの助言が最も正解であり,2ちゃんでそれ以上のことは言えないと言う事が
よく分かりました.

我が家の老犬(北海道犬)もこれが命取りになるかもしれません.
いずれにせよ神経症状が出ている以上もとの元気な姿を見せることはもう無いでしょう.
47わんにゃん@名無しさん:02/05/22 23:57 ID:2II/g7uK
シーズーのメスを飼っています。
ここ1年半近く生理になってなかったのですが、先週生理が始まりました。
4日程で生理が収まったと思ったら2日後また始まり、その4日後また収まったと思ったら2日後また始まりました。
色はグレー掛かった茶色で、量は結構多いと思います。

やはり病院に連れて行った方がいいのでしょうか・・・?
48わんにゃん@名無しさん:02/05/23 02:17 ID:PR9/BtKg
>45
骨いっぱい食べさせました。カルシウムの取り過ぎだったんかー
これからは食べさせすぎに気をつけます。
ありがとうございました。
49わんにゃん@名無しさん:02/05/24 08:16 ID:VvI+STeY
猫や犬でも癲癇ってあるんですか?
50わんにゃん@名無しさん:02/05/24 08:19 ID:thfGU8CE
>>46
北海道犬、かっこいいなあ。
元の姿にならなくても、見守ってあげてね。ぐすっ。
51わんにゃん@名無しさん:02/05/24 22:01 ID:gdz8FOCf
>49
あるよ。うちの犬(ハスキー)はそう。
ただ、原因はさまざまで
・脳に何らかの障害がある
・内臓に何らかの障害がある
・精神的なストレスから来るもの
などがあるそうだ。

うちのは脳とかには異常が無いんだが
半年に1度ぐらいの割合で発作を起こしてる。
医者が言うには過度のストレスがたまって起きた発作らしい。

発作を起こした時期を考えると
・母親が入院していて家にしばらくいなかった。
・風呂に入れた。
・家族旅行で2日間留守にしていた。
が原因として考えられる。

癲癇は重度のものになると毎日薬を飲んで発作を予防しなくてはならないそうだ。
うちは医者から精神安定剤を発作が起きそうな時や発作の後に
飲ませるようにと常備薬として処方されている。




52わんにゃん@名無しさん:02/05/25 11:16 ID:hBdLSfZG
>>51
49です。ありがとうございます。
引っ越して半年くらい経つんだけど、その間に
ルームメイトの猫が2回くらい酷い痙攣と嘔吐をした時があって
びっくりしました。2回だけだから全然解らないけど、
ひょっとして癲癇とかあるのかなぁと思って。
前に酷い交通事故に遭ったことがあるって言ってたから、
それも原因の一つに充分なりえるでしょうね。
これから気をつけて見ていきたいと思います。
53わんにゃん@名無しさん:02/05/25 11:53 ID:vEh8zvvk
>>40です。
返事が遅くなってすみません!!色々いそがしくて・・・
>>41さん 避妊手術はしているのとしていないのが1匹ずつ
います。どちらもかけションするんです!!
>>42さん どちらもオスです!!けど1匹は避妊手術してます。
542ちゃんねるで超 〜有名サイトだよ:02/05/25 11:58 ID:pt3FbAIU
http://web.agi.to/gousuto19/ PC

http://pucchi.net/7/palu22/ iモ−ド 

PC iモ−ド対応です! 
コギャルだよ全員集合
コギャルとH
出来る出会い!!
2ちゃんねるで超有名サイトだよ
55わんにゃん@名無しさん:02/05/25 19:36 ID:ohQwfu8+
>>53
猫の数だけ(できれば猫の数プラス1)トイレ用意してありますか?
泌尿器系疾患の検査はしてもらっていますか?
命取りになる場合があるので猫ちゃんの命が大事なら
忙しさを言い訳にしないでね。
5651:02/05/25 21:59 ID:PdmMy2Jd
>>49>>52
あまり頻繁になるようなら
一度病院で血液検査してもらうといいよ。
血液検査の料金は薬と併せても1万円かからなかった。
後、発作を起こした時は神経が過敏になっているので
あまり強い光や音は避けるようにしたほうがいい。
舌を噛まないようにだけは注意してあげて。
ただ、不用意に手を出すと噛まれるので注意。
57わんにゃん@名無しさん:02/05/26 21:06 ID:FaExGNJm
家の猫、血の混じったような目ヤニが常に出てるんですけど
何でしょうか
58わんにゃん@名無しさん:02/05/27 02:15 ID:op1AWQES
それは何かの異常でしょう、病院へ。
59わんにゃん@名無しさん:02/05/27 02:50 ID:Gj6H7LJv
生後一ヶ月経たないぐらいの子猫を拾ったんですが、
今日ミルクを戻してしまいかなり焦ってます。
二匹居る内一匹だけなんですが、子猫ってこういうもんなんでしょうか?
助言よろしくお願いします。
60わんにゃん@名無しさん:02/05/27 04:10 ID:udytVoKY
猫がお風呂の中に落ちてしまいました。全身ぐっしょりです。
猫は耳に水が入ると死ぬと聞いたことがありますが本当でしょうか?
とりあえず綿棒で吸い取ろうと頑張ってみましたが大人しくしてくれません(;´Д`)
何か他に気をつけることなどあったら教えていただけないでしょうか
61うちの犬病気です:02/05/27 09:51 ID:4So76Dge
http://www.dukesporn.com/users/beast/pix/dog-b-023-05.jpg
いたずらばっかりするんだ♪どうしよう?
62わんにゃん@名無しさん:02/05/27 11:31 ID:UIZvpMg+
12歳の雑種ネコが前足の生爪を剥がしてしまいました。
すぐに出血は止まりましたが、ちょっと腫れています。
放っておいても大丈夫でしょうか。
63わんにゃん@名無しさん:02/05/27 13:52 ID:d6YK8vB4
>>62
舐めるとかえってよくない場合があるので、病院で診察してもらいましょう。
64わんにゃん@名無しさん:02/05/27 15:00 ID:jNY0iHuD
>>60
氏にゃしないと思うけど、ちゃんとお耳を拭いておいてあげないとお耳の病気にかかりやすくなっちゃう。
タオルとかで包み込むようにして指で耳をササッと拭いてあげてけれ。
65わんにゃん@名無しさん:02/05/27 16:28 ID:nAEnlRDH
>>61
エロ画像です

>>60
病院に連れて行ってあげてください
66わんにゃん@名無しさん:02/05/27 17:44 ID:oRPjc5hJ
13歳の雌のMIX犬です。
飼い主の不注意でフィラリアに感染させてしまい。
1年ほど前から、血管を広げる薬と強心剤の入った薬を頂いています。
3日くらい前から朝晩の興奮したりしたとき咳を1.2回するのを見かけました。
「がっ」みたいなのどに詰まったような??咳です。
今日、獣医さんへ行って来たのですが、心電図?レントゲンを
撮ってもらうはずが混んでいたため次回になりました・・・
現在食欲もあり、元気もいつもどおりです。
しかし・・・極度のカミナリ恐怖症で昨夜も一晩中叫び・暴れていました。
一晩中そばにいましたが、多少おさまりますがやはりあばれます・・・。
何か良い対処法なんてないのでしょうか?
67飼い主:02/05/28 00:18 ID:Z0gLTic9
誰かなんか助言下さい
うちの猫が帰ってきたとき体中が痙攣していました
これはどうしたものかとおもい寝かせておいたら
十分おきに痙攣が来ます。今では自分では立つこともできないし
瞳孔が開きっぱなしで目の前で手を動かしても反応がない、
音を鳴らしても耳も動きません。明日医者に連れて行こうと思うのですが
それまでもつか危ういです。どなたか何でも良いからアドバイス下さい。
急いで打ったので多少文章が変かもしれませんがご了承下さい
68飼い主:02/05/28 00:23 ID:Z0gLTic9
誰かマジで助言下さい
69わんにゃん@名無しさん:02/05/28 00:26 ID:1/4fo1/i
夜間診療のあるお医者があるといいんですがね。
70わんにゃん@名無しさん:02/05/28 00:27 ID:IdANS0BP
夜間も診てくれる病院は近くにないのですか?
瞳孔も開いてるのならここでの返事を待ってるよりも
すぐに病院に連れて行くべきだと思いますが。
71飼い主:02/05/28 00:30 ID:Z0gLTic9
助言ありがとうございます。探してみます
72わんにゃん@名無しさん:02/05/28 00:32 ID:IdANS0BP
一刻も早く病院がみつかって猫ちゃんが助かることを祈ってます。
73わんにゃん@名無しさん:02/05/28 00:56 ID:3zadsMw2
外飼いは本当に危険ですね。
毒エサでも食べさせられたのかなぁ・・・。
助かったらもう外に出すのやめてね。
74わんにゃん@名無しさん:02/05/28 00:59 ID:1/4fo1/i
>>73
誰が外飼いしてたの??
75わんにゃん@名無しさん:02/05/28 01:17 ID:th/k7Rhn
昨日の夕方に、外出先で前足をクルマに轢かれたらしい猫を
みかけた、足先の3分の一位が、逆に曲がってて、そのままブラブラしてて
折れた骨が剥き出しなのか、患部?がボールのように赤く腫れて
まだ乾いてないような感じです、野良猫のようで、呼んでも警戒して
来ません、餌だけ置いて帰ってきたけど、足はどうみても治療しても
切断しかないようですが、無理やりにでも捕まえて病院へ連れていった方が
いいんでしょうか?野良猫をどうやって捕まえれば??
それに、生息地がどこかわかりません、同じ場所で張ってればいいのか
よくあることと、見て見ぬ振りした方がいいのか、助けた方がいいのか
気になって、寝れない。

76わんにゃん@名無しさん:02/05/28 15:24 ID:JNNJtroz
>>74
過去ログ嫁!
67の猫だよ。
猫が帰ってきたら痙攣してるって書いてあるじゃん。
77わんにゃん@名無しさん:02/05/28 15:36 ID:JNNJtroz
>>75
交通事故とは限らないかも。
ニューススレで見たけどトラバサミの罠を仕掛ける人がいるらしい。
保護した後、飼うか里親に出すかが可能なら
なんとか保護して助けてやってほすぃ。
78わんにゃん@名無しさん:02/05/28 16:10 ID:7gdNqwDg
>>75
助けるとなると、治療費が万単位でかかります。
獣医の先生に事情を話せば、ある程度は相談に乗ってくれる
(値引きや分割払い)かもしれませんが、
それでも大金を払うことにかわりはありません。
また、治療後に誰がその猫の面倒をみるか?という問題もあります。
自分で飼うにせよ里親を探すにせよ、簡単ではありません。
特に足を切断するとなったら、普通の猫以上に里親探しは難しいでしょうし。

そこまでできない、というならその猫のことはすっぱり忘れて下さい。
冷たいと思われるかもしれませんが、それが野良の宿命です。


すべて承知の上で助けたい、というのであれば、
その猫を見かけた場所へ行って聞き込みをすれば、
見つけるのは難しくないと思います。
そんな大けがをした猫なら、目撃情報も多いでしょうし。
ただ、実際にどうやって捕まえるか?となると難しいかも。
ちといい知恵は思い浮かばない……。すまんです。
79もんもん。:02/05/28 17:02 ID:dcZfSQwL
猫の口がくっちゃい。
ほとんどカリカリだけしか食べないんですけど。
歯磨きは月1回してます。
歯石除去したら口臭良くなりますか?
でも全身麻酔するんですよね。怖い。
他に良い方法ありますか?
80飼い主:02/05/28 18:22 ID:Z0gLTic9
67です
やはり田舎の町中では夜間診療の獣医はありませんでした
なんとか今日の朝生きていたので医者に連れて行きました。
検査には時間がかかるとのことでいったん預かってもらって
正午過ぎに検査の結果が電話で話してもらったところ、急性の
腎臓の病気で末期状態だったらしく年寄りの猫に多いらしいのですが
うちのような若い猫がかかった場合治る見込みはほとんど
無いとのことでした。猫ジスとかいう病気の予防注射を受けてないので
入院はできず、治るまで点滴をうちに毎日通院することになりました。呼吸は荒く口からは泡を吹き瞳孔はやはり開いたまま。
これは腎臓でろ過できなかった老廃物が脳に入ってしまったことに
よるものだと説明されました。1秒間隔で来るピクピクという
痙攣だけが生きている証拠でした。車に乗せて家にたどり着くと
同時にもがき出し、最後の力でニャアと鳴いて舌を出して死にました、
俺の手に抱かれながら。
 最後に、猫は自分の死に際を悟ると人目に付かないところで死ぬと
聞いたことがあります。それにもかかわらずうちの奴は眼もほとんど
見えない状態で、体を激しく痙攣させながらも家までやっとのことで
たどりついてくれました。そして最後に抱くことができたただけでも
本当に幸せでした。昨晩助言を頂いた方、この文章を時間を割いて
読んでくださった方々、本当に心から感謝いたしております。
81わんにゃん@名無しさん:02/05/28 18:40 ID:SstEWfjK
>>80
なんともお慰めの言葉かみつかりません。
最後に飼い主さんの腕のなかで亡くなれたことが救いでしょうか。
ご冥福を祈ります。
わたしも、この2月に15年を共にした愛猫に死なれました。
ナす術もなく、病院で明け方になくなり、最期をみとることができませんでした
が、お気持ちは痛いほどお察しできます。
82わんにゃん@名無しさん :02/05/28 19:55 ID:EiIeuYW8
なんども出た話題なのかもしれません。
予めごめんなさい。

犬のアルツハイマーに効果のある食べ物、薬、道具等ご存知の方、お教えください。
今年で16歳(年目)です。目も耳も悪くなってとても臆病で猜疑心が強く
なってきています。足腰も弱ってうまく歩けなくなりました。
もちろんかなりの老犬であることは承知ですが、長生きしてほしいのです。

どうかよろしくお願いします。
83わんにゃん@名無しさん:02/05/28 21:09 ID:xF/PlOi0
猫が死ぬときって、自分が安らげる場所を選ぶんですよね。
>>80さんの猫ちゃんは飼い主のもとで息を引き取れて
猫ちゃんも幸せだったと思います。

84しんご:02/05/28 21:13 ID:RJWDVK6R
僕は道はしっかり整備されてるが田んぼが依然多い田舎に住んでいます。
先日、うちの前の道路で見知らぬ犬(中型、テリアっぽい種)がひかれました。
ひかれた瞬間を見てしまったのです。
その犬をひいた車はそのまま逃げてしまいました。
家の前だし、うちで何とかせねばと思って、その犬に駆け寄りました。
(家の後ろが山なので死んでたら埋めようと思いました。
今まで飼ってきた犬も死んだらそうしてました。)
そしたらなんとその犬は口から血を出し、横に倒れたままでいたものの、
息をしているではありませんか!
しかも首輪をしている、どこかのペットです。
そのとき犬は震えていて倒れたままこちらを向きました。
僕は犬を玄関に運び様態を伺っていました。
よその犬ということ、費用の問題で動物病院には行っていません。
2日経ちました。犬は水を口元に持っていけば飲めるようになりました。
ですが依然立てません、下半身が麻痺してる感じです。
どうしたらいいでしょうか? できれば犬には元気になって欲しいです。

85わんにゃん@名無しさん:02/05/28 21:24 ID:BQgyJ2PD
>>84
元気になって欲しいと書きながら
病院には連れて行きたくないってムジュンしてますね。

口から血を流すほどの大怪我をしている犬を
どうしたらいいでしょうか?でも病院は連れて行かきません。
それじゃアドバイスのしようがないでしょう。
医者に連れて行くのがイヤならさっさと捨てる、でしょうかね。

とりあえず医者に連れて行き、なんとか飼い主を探して
請求するという手もありますが、飼い主が
見つからなければ出費は仕方ありません。
86しんご:02/05/28 21:35 ID:RJWDVK6R
僕は道はしっかり整備されてるが田んぼが依然多い田舎に住んでいます。
先日、うちの前の道路で見知らぬ犬(中型、テリアっぽい種)がひかれました。
ひかれた瞬間を見てしまったのです。
その犬をひいた車はそのまま逃げてしまいました。
家の前だし、うちで何とかせねばと思って、その犬に駆け寄りました。
(家の後ろが山なので死んでたら埋めようと思いました。
今まで飼ってきた犬も死んだらそうしてました。)
そしたらなんとその犬は口から血を出し、横に倒れたままでいたものの、
息をしているではありませんか!
しかも首輪をしている、どこかのペットです。
そのとき犬は震えていて倒れたままこちらを向きました。
僕は犬を玄関に運び様態を伺っていました。
よその犬ということ、費用の問題で動物病院には行っていません。
2日経ちました。犬は水を口元に持っていけば飲めるようになりました。
ですが依然立てません、下半身が麻痺してる感じです。
どうしたらいいでしょうか? 

できれば犬には元気になって欲しいです。

87しんご:02/05/28 21:37 ID:RJWDVK6R
二重カキコすいません
88わんにゃん@名無しさん:02/05/28 21:38 ID:Q1eeWMyq
自分は風邪ひいてますが
犬にはうつるんでしょうか?
もうすぐ三ヶ月の子犬です。
89わんにゃん@名無しさん:02/05/28 21:41 ID:BQgyJ2PD
>>88
うつりません
90わんにゃん@名無しさん:02/05/28 21:43 ID:xF/PlOi0
>>84
田舎なら飼い主特定するのは難しくないのでは?
何とかせねばとおもって保護したなら何とかしてください。
あなたのやってることは偽善としか思えません。
2日も放置しといて元気になって欲しいなんてよく言えますね。
人間が交通事故にあったら外傷なくても救急車呼びますよ。
9188:02/05/28 21:44 ID:Q1eeWMyq
そうですか、安心しました。
92わんにゃん@名無しさん:02/05/28 22:08 ID:qPTA1WQZ
明日病院に連れて行く予定ですが今心配でたまりません・・・
どなたかご存知でしたらお教えいただけないでしょうか?

アゴというか、のどあたりに、
豆のような白いデキモノ(腫れ物)ができてます。
最近良く足で引っ掻いてたおり、その時探しましたが見つけられず
先ほど発見した状態です。。。





93わんにゃん@名無しさん:02/05/28 22:38 ID:zLyg2lrF
80さんへ。うちの猫も同じような症状で死にました。とても辛く大泣きしました。おなじ飼い主同士天国にいくよう祈りましょう
94わんにゃん@名無しさん:02/05/28 22:44 ID:0akovyN+
>>84,>>88はマルチです。
95わんにゃん@名無しさん:02/05/28 22:54 ID:BQgyJ2PD
え?
礼まで言ってるのに>>88もマルチなのかよ!
96わんにゃん@名無しさん:02/05/28 22:58 ID:BQgyJ2PD
>>93
今後の参考のためにお聞かせください。

その症状は前兆とか血尿とかなく急に現れるの?
それとも、塩分やマグネシウムに気をつければ防げるものなのかな。
97スマン:02/05/28 23:01 ID:0akovyN+
>>84,>>86はマルチです
9875:02/05/29 00:41 ID:wy28PwU9
>>77
>>78

治療費のことはいいのですが、最後まで面倒みれるのか
自信がありませんでした、その後のことはともかく
治療してあげたいと思い、バスタオルとダンボールを持って
見かけた場所を探しましたが、その猫も、他の猫も全然
いませんでした、明日また探します、見つかるといいけど。
99わんにゃん@名無しさん:02/05/29 01:02 ID:MT4esINb
>>92
犬ならマダニかも。

>>98
どこかの飼い猫で自力で家に帰ったのならいいんだけどね。
ノラなら、なんとか見つけて治療してやれるといいね。
100わんにゃん@名無しさん:02/05/29 01:16 ID:FIVfQeRW
>>79
口が臭いのにもいろいろ理由があるよ。
年齢が高かったら(7〜8歳以上)歯槽膿漏の疑いがある。
他にも蓄膿の場合もあるし。
ウンコとかゆるい下痢気味のコだったら胃腸が弱いからかも。
101わんにゃん@名無しさん:02/05/29 01:22 ID:XUp7iukd
1歳の猫ですが、お腹にしこりのようなものを感じます。
数ヶ月前に避妊手術を受けているのですが、
それの影響なのか、それとも腫瘍なのか・・・・・。
基本的には、食欲旺盛で、元気です。
102わんにゃん@名無しさん:02/05/29 02:01 ID:BPAE5mWU
80さん、70=72です。
猫ちゃん今日まで頑張ってくれたんですね。
あれからどうなったのか気になってました。
あなたの腕の中で最期を迎えられた事は
猫ちゃんにとって幸せだったと思います。
猫ちゃんの御冥福をお祈りします。
103わんにゃん@名無しさん:02/05/29 02:03 ID:pbN1pBEQ
>>101
朝になったら病院で検査してもらえ。
104101:02/05/29 02:06 ID:XUp7iukd
>103

Σ(;TДT) ワカリマシタ
105もんもん。:02/05/29 07:53 ID:eyCkz9o0
>>100 
ありがとう。病院いってきまーす。
10692:02/05/29 22:03 ID:G5aqBTYR
>>99
情報ありがとうございました!

今日、病院へ行く前に確認したら、腫れ物が無くなってました。
実は前日にフロントラインを行いまして、効いたようです。
ワンのベットで発見しました。マダニでした( ̄Д ̄;)
腫れ物で検索した時は分からなかったのですが
教えてもらい、マダニで検索したら、症状が似てて。。。
白色だったので、てっきり。。。うかつでした;;


107淘汰氏ぇる:02/05/29 22:45 ID:5VqnK6no
あげ
108わんにゃん@名無しさん:02/05/29 23:00 ID:oM4vTIgf
15歳の雑種猫です。
今朝から急に声が出なくなりました。
普段はよく鳴く猫なのに、口だけをパクパクしています。
たまに声を出すとガラガラと荒れた声が聞こえます。
その他にはこれといってどこか悪いという感じはありません。
食欲も旺盛で、外にも遊びに行ってます。

大丈夫なのでしょうか・・心配です。
10993:02/05/29 23:03 ID:BsvQjX7w
96さんいますか?
11098:02/05/30 01:31 ID:3mScw2Bp
>>99
今日は見つけました、やはりノラのようです
餌を置いても、そばにいると警戒して近づいてもきません
人間不信なのか、怖いのか、時間をかけて捕まえるしかなさそうです。
111わんにゃん@名無しさん:02/05/30 11:08 ID:dqB/Ni6b
>>109
います。
時間帯違ってても見るので
つらいかもしれないけどよかったら書いてください。

>>110
人間に何かされたのかもしれないね。
諦めずに頑張ってなんとか保護できるといいね。
112わんにゃん@名無しさん:02/05/30 11:23 ID:dqB/Ni6b
>>108
高齢だから発情でなき過ぎたってことも考えられないね。
心配なら病院に連れて行ったほうがいいと思う。
113HELP!!!:02/05/30 15:18 ID:m1kzqGnt
新潟で犬の針治療をできるお医者さんはありますか?
114わんにゃん@名無しさん:02/05/30 22:08 ID:DIpfgmzY
age
115わんにゃん@名無しさん:02/05/30 22:30 ID:c7WufWlW
1ヶ月程の子猫なんですが、シラミが付いてて毛繕いをしまくってます。
シラミとか食べちゃって、お腹にも虫が出ないか心配です。
病院に行ったらまだ小さいし、もう少ししてから毛を全部刈って
洗って下さいと言われました。
でも痒いみたいで毛繕いばっかりしてるし、シラミ食べちゃってるみたいだし、
何かいい方法ないですか?
116わんにゃん@名無しさん:02/05/30 22:37 ID:Tgfw6z8e
シラミはやっぱり毛を
刈るしかないらしいよ。
あっ!怪我したときに毛づくろい
できないように首にまくやつあるじゃん。
あれしたら?
名前忘れた。
11793:02/05/30 22:45 ID:GZAG4qyt
みなさん!ペットの様子がおかしかったらすぐ医者にみせてください!ペットは喋りせん…
118わんにゃん@名無しさん:02/05/30 23:50 ID:OeTcJxeM
>>116
首に巻くのはエリゼベスカラーって名前だったような・・・。

でも、痒くてたまらないのに毛繕いできなくするってのは
とんでもないストレスの気がする。
毛じらみってノミより痒いんじゃなかったっけ?


119101:02/05/31 03:28 ID:p0TrCwSu
おなかのしこり・・・・・・・・・
ただの脂肪の塊でした・・・。恥ずかしいけどホッとした〜
さて、運動させねば・・。
120なんかこいつらの態度ムカツク:02/05/31 03:40 ID:Uug4/3i7
あんたらさ、今回の事件で犬猫飼いのモラルとか人間性とか問われているのに
晒すだけ晒してあとはこんなところでまったり話しているのか
なんか許されないんだよね
おまえら犬猫おたくの人間性がよくわかった
おまえら犬猫飼いに何らかの社会的制裁を下すべきだと思うよ
121太助:02/05/31 16:55 ID:/BQrJp3d
内の猫は、耳垢が黒いです。それも大量です。時々痒くて耳に足を入れて
掻いています。耳ダニでしょうか?お医者さんに行かなくても、治せるのでしょうか?
122わんにゃん@名無しさん:02/05/31 17:00 ID:fEIuzn2+
>>119
何ともなくてよかったね。

>>121
耳ダニっぽいけど、なぜお医者さんに見てもらうのがイヤなんでしょう。
素人がいじって傷つけたりしたらかわいそうだし
痒がってるのを早く楽にしてあげたいと思わない?

もし連れて行ったらついでに健康診断、ワクチンをお忘れなく。



123わんにゃん@名無しさん:02/05/31 20:55 ID:mOhy+ARI
暑くなってくると(我が家の場合)ゴキブリや蛾がでてきます。うちの猫は
ゴキブリホイホイがいらないくらいにゴキブリをとってくれます。
よく働いてくれて感謝しているのですが、病気や寄生虫をうつされたらこまり
ものです。ちなみにゴキブリは転がして遊んでいますが、蛾はパクッと食べて
しまいます。もうすぐ2歳で病気はしたことはありませんが、今年の春先に
血便をしたので病院に連れていったら、トリコモナスという寄生虫がいました。
御存じのかた、教えて下さい。
124マル:02/05/31 21:40 ID:FPDlbsJz
TAPS 動物の命を救う会。
これがどんな団体だか知っている方、います?

125わんにゃん@名無しさん:02/05/31 23:24 ID:LdW4GW2o
シラミって、どうやったらわくわけ?
126わんにゃん@名無しさん:02/06/01 02:26 ID:mq5cxlK9
>121
自分の職業に同じような質問する奴がいたら
恥ずかしい奴だとか思わないか?
127わんにゃん@名無しさん:02/06/01 15:30 ID:qT/V+BTj
>>126
? ?
誤爆?
128わんにゃん@名無しさん:02/06/01 23:29 ID:mq5cxlK9
誤爆じゃない
分かり難い文章でスマンね

つまりマァ、例えば>121が行列の出来るようなラーメン屋をやっていると仮定して
「ラーメン屋に直接いかなくても同じラーメンをお家で作る方法を教えて下さい」
っていってるのと同じくらい愚かなことだつーこと。
129115:02/06/01 23:44 ID:7Ht13jAa
>>125
うちのは捨て猫だったので外で付いたみたいです。
ネコハジラミっていうやつ。
ノミよりも付きにくいし、家で普通に飼ってれば付かないって言われました。
今は地道に1匹づつ取ってます〜

130わんにゃん@名無しさん:02/06/04 21:29 ID:8Wadsfcw
シーズーですが昨日まで普通にしていたのに
今日仕事から帰ってくると目がいつもの半分くらいしか開いてません。
右目で白目部分は充血ぎみでめやにがでています。
黒目の中心部が小さく白くうすく濁っています。
2日ほど前に親が犬の毛を刈り込んでいるので
問い詰めてみましたが特に覚えがないと言われてしまいました。
どなたかアドバイスお願いします。
131わんにゃん@名無しさん:02/06/04 21:41 ID:ca7iOJmq
>>130
ふつう、医者につれていくんじゃない?
セカンドオピニオンをというならわからないでもないけど・・・。
132わんにゃん@名無しさん:02/06/04 21:51 ID:0iilbrQq
>>131
仕事から帰ったらって書いてあるから今夜気付いたんじゃないかな。
133わんにゃん@名無しさん:02/06/04 21:53 ID:a6LTnDDe
犬も私達と同じように夏バテするんでしょうか。
うちの子達がここ1週間程、食欲なくて。
ドッグフードに飽きたのかと思い、変えてみても効果なし。
ジャーキーは、いつもと変わらず欲しがるから、大丈夫かなとは、思うんですが。
でも、少し心配なんです。
134わんにゃん@名無しさん:02/06/04 22:00 ID:8Wadsfcw
はい、帰ってきたばかりなのでついさっき気がついたところです。
病院も探してみたんですけど田舎なもので開いているところもなくて。
明日にはつれていきたいのですが
気になってしかたがないので書き込みました。
なんとなくのめぼしがついていれば心構えもできると思いまして。
135わんにゃん@名無しさん:02/06/04 22:04 ID:ca7iOJmq
>>134
角膜がきづついているんじゃないの?
それと、眠るとき目蓋をちゃんと閉めないので、角膜が乾燥しちゃったとか・・・。
治療すれば治るんじゃあないかと・・・
素人が勝手なこと言ってごめんね。
136134:02/06/04 23:14 ID:UyvGNDOV
即レスありがとうございます。
飼い主がパニックになって
犬を不安にさせるのが一番よくないですね。
何日か前、親が犬を洗って顔の毛も切っていたので
その時に傷つけたのかもしれません。
私も落ち着いてきました。点眼薬だけでで治るといいな。
137わんにゃん@名無しさん:02/06/05 00:19 ID:g3DaxmWX
我が家の猫(雑種、メス五歳)は毎年、梅雨前から九月ころまで耳に
大量のできものができるんです。にきびみたいな感じ。
これはなにが原因なのでしょうか?ちなみに、まったく同じ環境
でそだったもう一匹の猫のはまったくできません。
なにか病気なのでしょうか?
138わんにゃん@名無しさん:02/06/05 01:56 ID:H2pEuHEZ
>>137
毎年できるのに一度も獣医に診てもらったことがないの?
139わんにゃん@名無しさん:02/06/05 02:05 ID:h1FwGeXC
>>80
>>腎臓でろ過できなかった老廃物が脳に入ってしまったことに
>>よるものだと説明されました。

それって尿毒症?
ワクチンもしてないし、外に出しているし
しょうがない飼い主だね。
140わんにゃん@名無しさん:02/06/05 02:10 ID:4Kxz+RPt
勝手に美談にしてるけど、酷い話だよな
141わんにゃん@名無しさん:02/06/05 03:59 ID:g3DaxmWX
>>138
一度みてもらいましたがあいまいな診断でした。
薬もきかなかったです。
142わんにゃん@名無しさん:02/06/05 04:08 ID:4Kxz+RPt
ははは、「一度」ね・・・
オマエも病院は一度にしとけな(w
143名無しさん@全日本優勝:02/06/05 06:44 ID:t1Cy4g5A
W杯開催中なのにマイナースポーツで盛り上がる野球豚(藁

http://ime.nu/www.baseball-lover.com
144わんにゃん@名無しさん:02/06/05 10:31 ID:xQg1OkVz
ずっと内飼いしていた猫が逃亡!
戻ってきたときにはひどい下痢になっていました。
私が出張中だったので、獣医に連れて行くなんて脳みそ
がない父が新ビョウヘルミンSを与えてしまった。
乳酸菌とかはいってるやつね。(正露丸とか与えられなくて
よかった。まだ)
そうしたら下痢はとまったのですが・・・黄色みがかった、
色もにおいも人間チックなうん○が!!!!!!
145134:02/06/05 16:49 ID:pxE3wG26
事後報告させて頂きます。目に傷がついて角膜炎でした。
もう片方の目も今日になってめやにが酷かったんですが
そちらは結膜炎ということでした。
もう2、3日通院が遅ければ手術になっていたとのこと。
点眼と内服液とで2,3日治療して再度検診するとのことです。
仮病で仕事休んでいって良かった。課長ゴメンナサイ

親に再度小一時間問い詰めたところ
人用シャンプーで犬の顔も洗ったと白状しました…
ゴルァ!(゚д゚)おかん!!!トリミング代けちるんじゃねーーー
146わんにゃん@名無しさん:02/06/05 18:32 ID:I7VtY9Pd
>>137
他の病院に相談しては?
147わんにゃん@名無しさん:02/06/06 00:36 ID:N0iW3Xkk
ビョウヘルミン?(嫌味)
148わんにゃん@名無しさん:02/06/06 10:05 ID:vDMF7YS1
深爪してしまいました。
結構深く切ってしまったけど止血剤使うとすぐ血が止まるね。
もうペットショップもやってない時間だったので、急いで空いてる獣医を
探し止血剤を分けてもらった。最初から用意しておけばよかったと反省。
深爪もしないように気を付けよう。
149わんにゃん@名無しさん:02/06/06 14:02 ID:Gj+UXK3g
動物に精神病があるのか教えてください。
150わんにゃん@名無しさん:02/06/06 14:33 ID:aoizKqos
ウチの犬は多重人格(犬格)です。多分。>149
151わんにゃん@名無しさん:02/06/06 21:08 ID:dTgbwAWj
>>149
分離不安なんかはカテゴリーで分けるなら精神病になると思う。
152わんにゃん@名無しさん:02/06/06 21:19 ID:MM20xUYh
てんかんもそうかな?
問題は、動物に分裂病があるかどうか。
153わんにゃん@名無しさん:02/06/08 00:40 ID:rwVE/iv7
> 148
マッチでも止血できますよ。
止血剤なんてものがなかった(と思う)頃、獣医さんに教わりました。
以来、私は専らマッチ専門です。
買い置きしておいた止血剤が乾燥してしまっていて、イザという時には
役に立たなかったという友人もいるので、覚えておくと良いですよ。
                              
マッチの火を吹き消して、軸先が熱いうちに患部に押し当てるだけです。
温度が下がってしまうと止血できないので、手早くやるのがコツです。
押し当てた時にジュっという音がすれば、ほぼOK。
完全に止まったかどうか確認して、まだ血が滲み出ているようだったら
その部分をもう一度止血してください。
慣れれば一回で完全に止められるようになります。

目の前でマッチを擦られると犬が驚くと思うので、必ず横を向いて擦り、
擦ったら擦り紙を放した手で犬の脚を持って、フッと火を吹き消し
すぐにジュ、って感じです。
154わんにゃん@名無しさん:02/06/08 00:53 ID:8vOqZInB
それはまぁ、焼烙つー方法だが、要するに小さい火傷を作って止血するわけだから
今時だと賛否ありそうだなー
155わんにゃん@名無しさん:02/06/08 12:41 ID:ySt+oy1U
>>153
知ってたらやってたかも。血がなかなか止まらなくてかわいそうなことをしてしまった。
止血剤は乾燥してるとよくないのですか?湿気りそうだとは思ったのですが。
今は缶の中に入れて保管してます。
156わんにゃん@名無しさん:02/06/08 16:39 ID:tuf2vcDP
今日、ウチの犬(7歳)が血尿を出しました。
昨日までは元気だったのに・・・。
散歩に連れて行っても歩く気力がなさそうです。
あと、鼻がカラカラに乾いてます。
オヤジは「しばらく様子を見る」と言っていますが心配です。
ストレスでも溜まっているのでしょうか?
どなたか教えて下さい
157わんにゃん@名無しさん:02/06/08 16:54 ID:OdwpFp9d
血尿で医者に行かない人はないですよね。
犬でもおなじでしょう。獣医さんに電話して相談してから尿を採って、
連れて行ったほうがいいですよ。
しばらく様子をみるって・・・絶句。
まあ、お医者もお金がかかりますが、もっと酷くなったらもっとお金が
かかるんじゃないかな。
158156:02/06/08 16:58 ID:tuf2vcDP
>>157
ありがとうございます。
明日、獣医さんに見せに行ってきます。
159わんにゃん@名無しさん:02/06/08 17:50 ID:H6PJw2j7
>>156
フィラリア予防やってるかな。
症状からするとフィラリアの急性症状っぽいけど。
「大静脈症候群」「ベナケバシンドローム」あたりで検索してみればわかると思うけど、
緊急疾患です。もしそうなら明日まで待つ余裕ないよ。
160わんにゃん@名無しさん:02/06/08 19:04 ID:IZl8b6RW
先日動物病院で、大学病院に連れて行って、CTかMRIで検査してくださいと言われたんですが、
どのくらいの値段がかかるんでしょうか??
参考までに・・・
161わんにゃん@名無しさん:02/06/08 19:10 ID:OdwpFp9d
別スレ「★★★良い動物病院・東京編 」によると、MRIが48000円
(東大)だそうですよ。
162わんにゃん@名無しさん:02/06/08 19:26 ID:rH2Bx9lD
↑ボッタクリ
163わんにゃん@名無しさん:02/06/08 20:09 ID:2nfyMCMk
うちの猫が舌を出しては−は−言ったりくしゃみみたいなのを頻繁にするんですけど
これは何かの病気なんでしょうか?元気がないので心配です。
誰かわかる人いませんか?
164わんにゃん@名無しさん:02/06/08 20:13 ID:HamTq/uj
>>163
うん、病気かもしれない。
うちのは、くしゃみと鼻詰まりで口をあけて呼吸していたので医者につれて
いった。食事もまる一日しなかったし。
で、ウイルス性の悪い病気の可能性があるとのことで入院。インターフェロンで
治癒しました。
呼吸が異常なときはわたしは怖い。
165163:02/06/08 20:18 ID:2nfyMCMk
レスありがとうございます
明日病院に連れていきます
166わんにゃん@名無しさん:02/06/08 22:25 ID:8vOqZInB
>156
まず、そのオヤジとやらを捨てるといいかな?
つーか、マジな話、老後は色々「様子を見る」といいかもね(w

>162
保険効かない、減価償却、維持費、レア度なんかを考えるとそうでもない
167わんにゃん@名無しさん:02/06/08 23:27 ID:bgKlPFBy
neko
168わんにゃん@名無しさん:02/06/09 04:52 ID:YT1HcRv2
>>160
うちの猫は東大付属病院に通院しています。
CT、MRIの事は分からないけど、初診時はレントゲン・血液検査・投薬で
2万円くらいでした。(大型犬だと値段が違うかもしれませんが)
診察と投薬のみの時は5〜6千円くらいでした。
ちなみに癌の摘出手術では14万円かかりましたが、個人の動物病院でも
10万円以上する所もざらなので、一概に高いとは言えないと思います。
169MOMOPAPA:02/06/09 15:55 ID:V+9+Xdqh
ダックスですが 椎間板ヘルニアになりました。何方か 犬の鍼灸医 ご存知でしたら電話番号教えて下さいませんか。
170わんにゃん@名無しさん:02/06/10 09:48 ID:eJuLSlA3
うちの犬(ボストンテリア雄 5才)がよく毛布を使って
オナニーします。(擦り付けてる
最近、出したものに血が混ざっているのに気ずきました。
擦れて傷がついたんだと思いますが、
他になにかの病気だとしたら心配です。
どんな病気が考えられますか?
病院に連れていった方が良いですか?
お教え下さい。おながいします。
171170:02/06/10 10:35 ID:eJuLSlA3
おながいよ〜
心配なンよ〜
172わんにゃん@名無しさん:02/06/10 16:29 ID:N+TLzTUn
拾ってきた子猫を飼うことになったのですが
目ヤニがすごかったので近所の獣医さんに連れていきました。
結膜炎って事で注射2本・目に塗り薬、飲み薬をもらって
初診料込で3500円でした。
3日続けてくるよう言われたので3日間通ったのですが
初日と全く同じ治療をして3000円だったんです。
初診料は1000円だったので、同じ治療なら2500円で済むと
思ったんだけど、なぜずっと3000円だったんだろう。
直接聞いた方がよかったんでしょうね。
あ、もう完治したのでワクチンの時までは獣医さんに行くことは
ないと思います。
173わんにゃん@名無しさん:02/06/10 18:59 ID:VvWA7kih
>>170
病院に連れて行ったほうがいいか、行かないほうがいいかと
問われたら、連れて行ったほうがいいに決まってるじゃん。

>>172
2〜3日目の3000円が高いというよりも
初日が初診料に、注射2本に、飲み薬、塗り薬、
全部で3500円ってのが異常に安い気がしますが・・・。

それと、ワクチンの時にウンチもっていって
お腹の虫の検査も忘れずしてもらうように。

174わんにゃん@名無しさん:02/06/10 23:13 ID:8J1UakYM
>172
かなり安く治療してもらったのに
さらに金にこだわる自分を少し恥じようね

もしくは、初日が安すぎるからと言って
もっと払ってきなさい
175わんにゃん@名無しさん:02/06/11 22:20 ID:PeMlyPAG
うちのプードルのプーちゃん、うちに来て今日で4日目、生後45日ですが
来た時からよくくしゃみしてました。
今日食欲がなくて、獣医さんに連れてったらケンネルコフだと。
まだ赤ちゃんだし、食欲もないからとてもしむぱい。
ネット検索しまくってみたけどそれで病状よくなるわけでもないし、どうしたらいいの・・・もう泣きそ。
お金いくらかかってもいいから治してあげたい、、、
ケンネルコフって子犬には相当深刻デスカ?(誰かぁ 大丈夫ダヨ って言ってぇーー)
因みにお腹に虫はいませんでした。
176わんにゃん@名無しさん:02/06/12 00:23 ID:zQPdPzj0
食欲さえあれば、時間はかかるが良くなる場合が多い・・ような気がする
177わんにゃん@名無しさん:02/06/12 00:37 ID:xvnr5Yd9
ありがと。
でも食欲はxxx体も小さいんでxxx
ただ、遊びたくて暴れまくって病気には見えないのが救いデス。
178コマ:02/06/13 00:11 ID:2rPN2nmg
はじめまして。何気に興味のあるコーナーだったので参加してみました。
一応犬について誰より詳しくなるため、日々勉強に励んでおりますので質問、疑問、悩みなど気軽にご相談下さい!
また、獣医さん、ペット関連企業経営者の方々、いろんなこと教えて下さいm(__)m
よろしくです☆
179コマ:02/06/13 00:30 ID:2rPN2nmg
ケンネルコーフとは犬舎(ケンネル)の咳(コーフ)とゆう意味で単なる咳症状の風邪です。
なので多頭飼いしている家庭では伝染し、治りにくい場合もありますが、短頭飼いでは安静にしていればそれほど深刻な病気ではありません。
過保護にいじくりすぎたり、温度調節が不適切だと悪化するおそれがあります。
まだ1ケ月半ということは、野生の状態で考えるとまだ母親の体温の側で育つ時期なのですから、急に人間によって育てられるという環境に放り込まれたら
ワンちゃんも体調を崩して当然でしょう。
今の貴方にできることは子犬にストレスをかけないことです。
あまりの可愛さに触りすぎたりいていませんか?子犬にとって一番必要なのは
母の愛と睡眠です。そっとしておいてたくさん寝かしてあげてください。
この風邪は子犬のウチに多く起こる病気の一つです。
うちではクロロマイセチンという薬を投与しています。
あと、ポカリスエットにハチミツを少し溶かして軽くチンして与えても効果的です。
今はとにかくたくさん休ませてあげて下さい!
ケンネルコーフから二次感染して肺炎や気管支炎にならないか心配です。
それからウンチの状態はどうでしょう?
下痢のようならすぐに獣医さんとこで検便をしてもらって下さいね☆


180コマ:02/06/13 00:33 ID:2rPN2nmg
上の書き込み175番さんへです☆
買われたペットショップで既にかかっていたのかもしれませんね☆
信頼できるペットショップと病院を見つける事が大事ですよー。
181175:02/06/13 01:17 ID:lRcLlEtJ
コマさんどうもありがと。
クロマイ・・って相当きつい薬ではないのデスカ?!
今日の注射、きつかったのか打った直後から今も虫の息になってます。パタンと倒れたまま動かない(涙
ケンネルコフでも色々あるようですが、うちの子は「気管支炎」て言われました。伝染性のものだそうです。
うちでは多頭飼いしてないし、外にもまだ出してないです。下痢はなく固め。

>信頼できるペットショップと病院を見つける事が大事ですよー。

踏んだり蹴ったりデス。ウチュ 

今トイプに、気管の病気が流行ってるって小耳にはさみました。
てことは、ケンネルコフじゃないかもしんないデス。同じものカモしれないですがね。
182シルバープー:02/06/13 01:30 ID:luIAAMeI
175さんがむばって下さいデス。
励ます事しかできないですけど
きっときっと元気になると思います。
183わんにゃん@名無しさん:02/06/13 02:29 ID:682jt1/t
クロマイは、まぁ、普通に使われる抗生物質。
ケンネルコフの直接的な原因はウイルスだから
原因そのものには効かないが、2次的な細菌感染で
症状が悪貨するのを押さえるために投与する。
184175:02/06/13 12:05 ID:JwZMo0we
182さん励ましありがとう。プーjは強いって聞いてたんだけど、子犬だからナー。

昨日の注射の後はヒヤヒヤもんでしたが、朝方ケロっとしてご飯食べてました。
とりあえず、注射前の元気さに戻ってヨカタ〜
今日も病院行くように言われてるんだけど、注射はもうさせたくない。
ケンネルコフかどうかの判断てどうやってするものデスカ?
ウ○チみて、あとは触診だけで決めつけられるもの?
間違った注射打ったらどうなるの?
185わんにゃん@名無しさん:02/06/13 13:42 ID:682jt1/t
勝手に誤診を疑って、自分に都合のイイ結論を引き出さないように注意してね
186コマ:02/06/13 13:58 ID:2rPN2nmg
プーちゃんはおらくストレスもかかっていると思います。
医者に言われたからってすぐ注射、手術と大抵の飼い主さんは従いがちですが
かならずしもそれを行なって良い結果になるとは限らないのです。
ケンネルコーフは咳風邪ですので喉(スロード)をかるくさすったり叩いたりして見て下さい。
そして咳をすればまだ治ってないってことです。
気管支炎の場合、激しい咳に伴い、鼻水やヒューヒューといった呼吸もみられるので十分注意してあげてください。
気管支炎にはクラリスとゆう気管を楽にしてあげる薬を投与します。(クロマイと共に使用可)
シッポを上げていて見た目元気ならさほど問題ないでしょう。
とにかく睡眠!これでもかってくらいねかせてあげてください!
お水はつねにおいてあげましょう。

187コマ:02/06/13 14:03 ID:2rPN2nmg
注射はしなくていいし、病院もそれほど通う必要はないと思いますが・・・。
注射は医者の金儲けってのがほとんどですよ☆
また病院までの移動がこの子の体力に負担をかけていないか心配でもあります。
188わんにゃん@名無しさん:02/06/13 14:12 ID:682jt1/t
素人診断はほどほどにしておいた方がいいよ・・・

注射、確かによほどのストレスになるなら内服だけで様子を見る場合もあるが
経験的に注射で入れた方が反応がいいのは確か。
具体的な根拠をあげずに「○○は金儲けのため」なんて言いのは
目がくもり始めてる証拠だよ。

注射で入れてくか内服かが回復の分かれ目になる場合もないとは言えない。
自分に責任のないコマさんにしてみればお気軽にアドバイス出来るかもしれないけど
実際に治療をやってる方にすれば、そんな簡単は話じゃないんだよ。
189175:02/06/13 16:59 ID:Nf5cJLFa
色んなご意見どうもです。
誤診て決めつけてるわけでもないのですが、
注射打って口からブクブク泡吹いた状態だったから、注射が合わなかったのかと。
専門である先生に任せたほうがいいのはわかってるけど、
あんな状態になったから、他の事も疑ってみないと取り返しつかないと思ったの。
兎に角、朝生きててヨカタ・・・
でも目ヤニ酷くて、白プーなんだけど目の周りだけが赤茶色くなって目立つのが痛々しい。

コマさん、喉さすってみます。
病院は歩いて2分のとこです。キャリアに入れられたプーちゃんにはそれも負担ですね。
地元(水戸ですが)では設備の整ってるほうの病院だと思います。
190かい:02/06/13 23:13 ID:mD1Jx2WK
15歳の雑種のじいさん犬。35キロ。
いま内分泌疾患からくるとかいう皮膚病で(3ヶ月)薬のんでますが
トビヒみたくあちこちにひろがってます
背中の毛がふけみたいなかさぶたになって(黒い)それがめくれてきたら
毛が根こそぎぬけちまって
薬のせいか始めのころの部分は毛がはえてきたんですが
でも新しい所がどんどんひろがって
ボロボロ状態です。
本人はお腹の部分をかんでお腹はもう毛すっかりないです。
元気はあるのですが(年なりに)
なんかはえてきては新しくごそっとぬけるんで
心配ですが。



191わんにゃん@名無しさん:02/06/13 23:17 ID:682jt1/t
ホントに内分泌系の皮膚病なら
治療は極めて難しい
192わんにゃん@名無しさん:02/06/14 20:40 ID:JfVctI3L
詳しい方、どうか指導をよろしくお願いします。

7歳のオス猫なのですが、最近よく口をパクパクしています。
  (ペロペロと舌を出すわけでなく、唾を飲み込むような感じでパクパクしています)
気になったので口を開かせて見てみたら、
上の歯の歯茎の根元が少しだけですが白くなっていました。

以前は気にする事がなかったので歯茎など見たことがなく、
健康な時には歯茎が白くなってたかどうかなど違いが私にはよく分かりません・・・
食欲は以前と変わらずとても旺盛なのですが、最近少し痩せてきたようにも思います。
  (太り気味な猫なのでここ何年もダイエット食を食べさせております)

元気は普段よりも少しないかな?っといった、さほど気にならない具合なのですが
家の猫にはどのような症状が考えられるでしょうか?
193わんにゃん@無名しさん:02/06/14 20:51 ID:IZwNvSRb
>192
うちの猫の歯茎は全体的にピンク色だったと思う。
(よく覚えてないが)
魚の骨が刺さってたりする時は口をやたらと気にしてる事が多いけど、
そういう物を食べてないなら何なのか分からない。スマソ
194かい:02/06/14 20:56 ID:QCLtI5Mj
治療はむつかしいんですか。。。
195コマ:02/06/16 17:02 ID:ZNICWGRE
プーちゃんの様子その後どうでしょうか。

私の意見を批判する方がいましたら、何とでも言って下さい。
私はあくまで自分の経験上のことしかお話していません。
そして今までそれが一番ベストだった事を述べたまでです。
といっても、本当に信頼している師に教わってきたため過去に失敗はありません。
けれど、私のいうことを信じるも信じないもそれは個人の自由です。
あくまでアドバイスや経験を語っているだけでその通りに実行しろなどと意見は
おしつけていないつもりです。
私はどんな時も犬のことだけを考えています。飼い主さんや人間が楽になる方法ではなく、
大事なのは犬にとっての幸せ、どうしたら楽しくてノビノビできて幸せか、犬の為に何かしたい、救いたい。
それをモットーに日々勉強しているわけです。

目やにがひどく目の回りが茶色いとおっしゃっておりましたが涙やけと呼ばれるもので、プードルには多いです。
それほど気にしなくていいものですが、気になるようでしたら無理に落とそうとせずお湯を含んだ脱脂綿などで目ヤニはとってあげて下さい。
(そっと。濡れた状態で放置しないこと)

196コマ:02/06/16 17:21 ID:ZNICWGRE
かいさんへ
何の雑種(大きさ?日本犬系統?)なのかよくわかりませんが15歳はどう考えても
お爺さんですよね☆まあ、雑種は長生きするので普通といえば普通ですが。
さて、書き込みをみた限り皮膚がもの凄く酷い様子みたいですね。
毛は左右対象に抜けていますか?
触ってみて皮膚や毛は脂っこいですか?乾燥してますか?
また尻尾の付け根は酷く荒れてませんか?
ダニやノミやカビも考えられるのですが、そういった痕跡はありそうですか?
お歳なのでホルモンバランスが崩れていたりガンの可能性も十分ありえます。
シャンプーは定期的にしていますか?
また、薬を3ケ月与えてもよくならないのでは良い薬ではないと思われます。(毛が生えたのは薬のおかげではなくワンちゃん自身が持っている活性力だと思います)
ワンちゃんが痛がったりかゆがったりしていないか常に様子を見ていてあげて下さい。
また、飲み薬より薬浴をオススメします。

197わんにゃん@名無しさん:02/06/16 19:58 ID:R+gKk3VK
ちょっと怖いな・・・
198眞子:02/06/16 20:30 ID:3YooAyBt
動物病院の初診料っていくらくらいが相場!?
199わんにゃん@名無しさん:02/06/16 20:56 ID:86lGlTcE
うわ
シロートが患畜見もしないで診断してるよ
こっわーー!

ま、その通りやって動物に何かあったところで
すべては飼い主の責任だし、何でも言えるよな
200わんにゃん@名無しさん:02/06/17 09:22 ID:9ABJCUTq
こんにちは。
アメリカから連れ帰った猫なのですが、脱毛症にかかりました。
検疫から連れ帰ると、左足のふくらはぎ?のへんが5mm四方抜け落ちていました。
それから二週間程過ぎたのですが、今度は頭部・左眉のあたりが極端に薄くなりました。
前からずっと家の中で飼っていたのですが、今度は以前より広い環境です。
隠れる場所もあります。ただ人の出入りは多いですし、外に出たがります。
これは心因性の脱毛症と考えていいでしょうか?
獣医さんでの、診療費&薬代金はどれくらいになるでしょうか?

201わんにゃん@名無しさん:02/06/17 10:27 ID:vnN+GThG
>>200
連れ帰る途中で感染した可能性もあるしストレスから来てるかもしれないし
あまり酷くならないうちに診て貰ったほうがいいんじゃない?
皮膚炎で入院するような事はないだろうから
1万するかしないかじゃないかなぁ。
202うちのキャバリア(5歳)が:02/06/17 12:30 ID:rjoeoFRY
子宮蓄膿症になってしまいました・・・
今まで病気知らずだったので激しく動揺しています。
今はまだ子宮摘出前で細菌が全身に転移しているかもわかっていない状況です。
元々子供を産ませるつもりは無かったのですが、避妊手術は可哀想だと思ってしていません。
それがかえってリリー(名前です)を苦しめる事になるなんて・・・
どなたか経験ある方いらっしゃいましたら、術後のアドバイス等お願いします。
203わんにゃん@名無しさん:02/06/17 13:56 ID:aDXyum8+
>202
病気で弱った状態での全身麻酔による臓器摘出手術になるので
普通の不妊手術と比べ、術後の回復も遅いと思う方が合理的。
基本的には安静しかないと思いますよ。
獣医師の指示をよく守ることですね。
同様に、乳腺腫瘍の恐れも残っていますから、普段からよく観察して
健康で長生きを目指し、がんがってくだされ。
204うちのキャバリア(5歳)が:02/06/17 15:11 ID:v79hO5z7
>>203
レスどうもです。
「避妊手術」ではなくて「不妊手術」だったんですね。
卵巣を摘出してもまだ乳癌になる可能性は残ってるのかー。
「可哀想」なんていう飼い主の勝手な感情のためにうちの子は苦しい思いをするんですね。
飼う前にしっかり勉強しておけばと後悔しています・・・
205わんにゃん@名無しさん:02/06/17 15:25 ID:isDMvouL
うちの猫はエイズ・キャリア(母親からもらいました)で、16歳で、よぼよぼのおじいちゃんです。
もう歯も残っていません。ふがふは
食欲はあるんですが、先月からひいた風邪が治りません。
下痢はしてません。
もう・・・覚悟した方がいいんでしょうか。
206わんにゃん@名無しさん:02/06/17 18:46 ID:3rtAlkZ9
>>205
医者が覚悟しておけといったのかな?
エイズで16歳ならかなり頑張った方だと思うけど。
207175:02/06/18 11:47 ID:GIsIaXnH
>>195 のコマさんへ
プーちゃんのその後ですが・・・あれから1週間、うちに来てから10日が経ちました。
咳がひどくて最近はずっと寝たきりです。(喉触って咳することはありません。)
熱が下がって喜んでたらまた上がったり。
先生には毎日往診に来てもらって点滴打ってます。食欲全くナシ・・・(;´д⊂)
208うちのキャバリア(5歳)が:02/06/18 23:34 ID:GymymKww
今日手術を無事終えました。
切り取った子宮を見せてもらったのですが、人間の腸程に膨らんでいて、話によると破裂寸前との事でした。
重要な臓器ではないため、即家に帰ることができました。
また、2,3日で常食に戻してもいいとのことです。
とりあえず一安心^^
209わんにゃん@名無しさん:02/06/19 02:12 ID:g/8gxQZa
>>208
犬の子宮蓄膿症は重症になりやすいと聞くのに
軽く済んだみたいでよかったね。
210うちのキャバリア(5歳)が:02/06/19 17:09 ID:qfY9mh8d
>>209
ありがとうございます。
細菌が全身に回っていたら命に関わるそうですが、幸い早期に発見できたようです。
だいたい症状が出始めてから4,5日でしょうか。
ただ、普通の犬は膿が出てきて病気に気づくらしいのですが、
うちの子は膣が締まっているみたいで全く出てきませんでした。
獣医さん曰く、膿が出てこない犬は子宮の破裂が早く、
また、それ以外の症状は普通の風邪と似ているため、それで死ぬのがよくあるとの事。
私も4,5日目になるまではひどめの風邪だと思っていました。
今日もまだほとんど何も食べませんが、少しずつ元気になっています。



211てん:02/06/19 21:39 ID:8SZfDPMO
生後一ヶ月の子猫なんですけど、うんこがドロドロで血が混じっている
のだけど、病気でしょうか?
まだ牛乳がメインなのでドロドロなのは分かりますが、
血がね・・・・。
212わんにゃん@名無しさん:02/06/19 22:08 ID:q0xhY/Tk
うちの猫が右目だけやたら涙が出るんです。
どうしたらいいんでしょうか?拭いても拭いても出てきて動揺しまくりです。
何かの病気でしょうか?昨日魔が差してハムなど(2スライス)あげてしまった
のがまずかったんでしょうか?助言ください・・・
213わんにゃん@名無しさん:02/06/19 22:45 ID:kigvo8DL
助言

びょ・う・い・ん・に・つ・れ・て・い・け

>211も>212も!
214わんにゃん@名無しさん:02/06/19 22:46 ID:rWQox1NY
>>211
まさか、子猫用ミルク代ケチって人間用の牛乳を与えてるんじゃないよね?
生後一ヶ月で下痢で血便出てるんだから
命も危ないんじゃないの?
さっさと病院連れてってやってくれ。
215わんにゃん@名無しさん:02/06/19 22:49 ID:rWQox1NY
>>212
猫用の目薬もらえば大丈夫だから213の言う通り病院へ。
216てん:02/06/20 00:34 ID:hRJk6e9V
>>214
なんと、猫用のミルクがあるのか!
八歳になる猫は普通の牛乳を飲ませて育てたから、
今回もそれでいいかなって思ってたんだけど、それでは
本当は駄目だったんだね。
以後気をつけます。
ま、寄生虫のことも気になるし一度動物病院に連れて行くよ。
助言、ありがとう。
217わんにゃん@名無しさん:02/06/20 00:43 ID:KkLg7lv8
つーか、あまりのんきに構えていられる状況じゃないと思うけどねえ・・・
218わんにゃん@名無しさん:02/06/20 02:42 ID:BM/ZzEix
子猫に牛乳はダメだよ。それって消化不良起こして下痢してるの。
人間でも牛乳飲むと下痢する人って稀にいるでしょ?
子猫は下痢するだけで脱水症状起こして即死亡なんてことも
珍しくないからね。
成猫の場合は平気なコもいるけど、とにかく子猫にはダメです。
219まこ:02/06/20 04:21 ID:G9roT8Ev
家の2ヶ月のパピヨンの耳がたってたのにおれちゃっつた!なんでですか?
220わんにゃん@名無しさん:02/06/20 04:58 ID:b5F+jxmn
血統が悪いんじゃない?
それ自体健康上問題ないけど、立て耳が良いなら獣医逝って立ててもらいな。
221まこ:02/06/20 05:09 ID:G9roT8Ev
そうなのかな…血統だったら残念。ワクチン打ったら、次の日位から肩耳ずつたおれてきちゃったの…副作用!?
222ピコ:02/06/20 11:01 ID:i4cz3ghw
土曜の夜から左後ろ足がおかしくなって、
腰に力が入らない感じでフラフラしながら歩くようになりました。
日曜日に獣医さんにつれていったのですが、
レントゲンは撮らないで薬を出されました。
でも症状がかわらないので月曜つれていってレントゲンを撮ってもらいました。
骨には異常なかったので、先生は脳に異常があるかもしれないとのこと。
でも大学病院でCT撮って原因がわかっても、対処できないとのこと
どなたか アドバイスお願いします
千葉なんですが、どこかいい病院をご紹介いただけますか?
223わんにゃん@名無しさん:02/06/20 13:26 ID:9XR8Ei35
>221
気合いで立ててなのが少し元気なくなったせいでたおれたんじゃないか?(w
まぁ、そんな副作用は聞いたことないが、健康上に問題なくて
ショーにでも出す気がなけりゃ、ほっとけばいい

>222
大学病院
224わんにゃん@名無しさん:02/06/20 23:11 ID:Gvi11bn5
>>223
いやー、パピヨンの耳折れは、獣医にとってはどうでも良いことだが
飼い主にとっては一大事。耳はパピヨンにとって最大のチャームポイントだからね。

まこさん。獣医で耳立ててもらいなさい。ペットショップやブリーダーも「耳立て」
のノウハウを持ってるよ。どちらでもイイが耳の形に悪いクセがつかないウチに急げ。
225わんにゃん@名無しさん:02/06/21 00:08 ID:Kknr9C6Q
折れててもかわいいと思うがなぁ・・・
逆にtyームポイントになって
226わんにゃん@名無しさん:02/06/21 02:28 ID:L1pIdScj
うちのフレンチブルは遺伝で酵母が多いらしく、
異常なほどのフケと体臭で室内で飼うことが難しい状態です。
病院でも遺伝だからどうしようもないと見放されました。
酵母ってなんですか?
どうしたら室内で飼い続けることができる状態になりますか?
227えりあ88:02/06/21 10:14 ID:9XFlzq7R
体表の油分にのって増える酵母菌(マラセチア)によるアレルギーですね。
このマラセチア性皮膚炎は治すのが得意な先生と不得手な先生がいるようです。

・皮膚のコンディション(ベトベト皮膚)が良くないので油分を取るシャンプー
(カニマールワン、セリングリンなど)を使って週に2回(以上)洗って下さい。
・マラセチアに効く薬は高価でビックリする値段。比較的安価な(それでも高い!)
外国製の薬を持っている病院は治療効果を上げているはず。高くても良い薬を
使って下さい。値段の値打ちがあります。
・脂漏症の体質改善のため脂肪酸などのサプリメントも効果がある場合があります。
228226:02/06/21 14:36 ID:9wycTnfd
>227
丁寧に答えて頂き、本当にありがとうございます。
ただ、今でもセリングリンでシャンプーしたりしているのですが、あまり効果がありません。
どうにか頑張って、今まで同じ環境で飼っていきたいと思います。
都内もしくは近郊でマラセチア性皮膚炎に強い先生はいるでしょうか?
229わんにゃん@名無しさん :02/06/21 16:38 ID:n24BBigA
飼ってる猫のお腹に大きなシコリみたいなのが突然出来ました。
その部分を触るとボコって飛び出してるような感じで、それが何なのかは
サッパリ解りません。やっぱりこれって悪い病気か何かでしょうか?(アセ
230わんにゃん@名無しさん:02/06/21 22:02 ID:1QyI3Thg
病院で診てもらいましょう
231コマ:02/06/22 00:45 ID:/J1YZX7X
プーちゃんのママさんへ>
そろそろ良くならないとおかしいです。食欲がないのは子犬にとって致命的です。
プクプク太ってて健康なんですから。異常は食欲がないだけですか?
その後獣医にみせましたか?咳がでないということはケンネルコーフではない病気にかかった場合も考えられます。
こんなネット上でしか診察できないのが悔しいです。
脱水症状には気をつけて下さい。
232コマ:02/06/22 00:56 ID:/J1YZX7X
226さんへ>
あらゆるペット企業で使われているセリグリンには二硫化セレンという物質が入っています。
皮膚病に効果テキメンと言われておりますが、実際身体にあまりよくないので繰り返しの使用はオススメしません。
フケは興奮症や神経質なコによく見られます。また、臭い原因は体臭ではなく肛門嚢がたまっているのでは?
シャンプーの際、よく搾ってますか?
そう酷いフケでなければ気にしなくていいと思います。
そのコが痛がったりかゆがったりしていたら、また、セリグリンを使うより
薬浴をすることをオススメします。
薬浴>六一〇ハップ
233ネコの名前はまっちゃんです:02/06/22 21:26 ID:E6U1f1YG
父の飼い猫がリンパの癌になってしまいました.
拾ってきて約1年.まだ目も開かない頃からかわいがっています.
治療費が毎月10万ほどかかるらしく 到底払う事は出来ません.
せめて延命治療ということになり 来週退院してくるそうですが
健康食品等で 出来る限りのことをしたいと思っています.

みなさん アドバイスがあればお願いします.
234わんにゃん@名無しさん:02/06/23 01:03 ID:EdaojBss
新しく子猫を飼い始めたのですが、2日目ぐらいから、鼻にみどりっぽい
鼻くそみたいなのがたまります。
ティッシュでとってあげてますが、ちょっとかたまって小さな傷になってしまいました。。
また、緑っぽい鼻水みたいなのがでてきます。
一応、今日、健康診断にいったのですが、異常なしでした。。

こういう症状でなにか心当たりあれば教えてください。
235わんにゃん@名無しさん:02/06/23 02:22 ID:3ymgC17A
みどりの鼻糞つー時点で異常だと思うが・・・

その異常なしって判断が、田舎の年寄りが一人でやってるような病院でされたのであれば
転院することをすすめる
236わんにゃん@名無しさん:02/06/23 03:16 ID:A5BhYg25
父が水虫になってしまいました。
愛犬が父のスリッパをよく加えていますが、
人間の水虫は犬にうつるのでしょうか?
心配です。
237226:02/06/23 05:41 ID:9nqfmlmk
>232
コマさんへ
ありがとうございます。
フケの量は、紺に近い青の絨毯の上に寝そべるだけで、一面真っ白になるほどで、
フローリングだと積もってしまいます。
シャンプーは2〜3日毎、ブラシングは毎日しています。
脱臭効果のある空気清浄機を犬のいる部屋に置きましたが、気分が悪くなるほど臭いです。
ホルモン分泌量の多い子だから余計に悪い状態になっていると病院で言われました。
どうしても部屋の中で生活させてあげたいし、手放したくありません。
助けて下さい。
238わんにゃん@名無しさん:02/06/23 09:04 ID:Y41+xuho
>236
うちなんか、水虫持ちの父親の足よくベロベロしてます。
とーちゃん、藁ってないでやめさせろ!
239わんにゃん@名無しさん:02/06/23 09:11 ID:OWhxThh2
>>237
だから、良い薬使ってくれる獣医へ行って下さい。
マラセチアのアレルギーだったら、1週間ぐらいで
「今までのは、なんだったの?」
ってぐらいキレイになる。
240わんにゃん@名無しさん:02/06/23 10:42 ID:ZQdlh1/J
ちょっと放置して素人診断がどんな結果になるか見てみたいな
241わんにゃん@名無しさん:02/06/23 16:09 ID:9nqfmlmk
>239
だから226は近くにいい病院がないから、いい薬を出してくれる病院を紹介して欲しいって言ってるんじゃないんですか?
242わんにゃん@名無しさん:02/06/23 16:22 ID:+Tl4K4PH
>>236
昨日VTで、飼い主から水虫が移った犬がでてたよ。
犬にもうつるみたい。
243242:02/06/23 16:23 ID:+Tl4K4PH
○ TV
× VT
間違いです。
244コマ:02/06/23 18:17 ID:+NukCbPf
ホルモン分泌が多いという事はホルモンバランスが崩れているという事ですが、
避妊、または去勢手術はしてありますか?
そしてそれはもともとある遺伝性アレルギーなのでしょうか?フードや環境が原因という場合もあります。
おうちに来る前(お店にいた時点)からあった症状ですか?(ちなみに何ヶ月のコですか?)
獣医が見放すのは酷いですね。他の獣医へは行かれましたか?必ず親切な獣医はいるはずです。
これは私のところで施術している方法ですが、あくまで参考としてお書きしておきます。
六一〇ハップ(温泉のような効能)をお湯が白く濁る程度入れそこにしばらくつからせます。
脂漏症や皮膚の脂っこいコのシャンプーはホスティーンという硫黄の含まれた医薬品をお湯で7倍に薄めたもので2度洗いします。
その後サンメリカという刺激の少ない人間も使えるシャンプーで洗います。
実際見てないので本当のところどんな状態なのか診断しにくいですが・・。
近くにいらっしゃっる方であれば助けてあげたいです。


245わんにゃん@名無しさん:02/06/24 02:09 ID:uLj/S/S+
17歳メスの猫です。
去年の9月ごろから乳首まわりがはれ、獣医で抗生物質を飲んでいました。
今年の4月、ハレがしこりになってきたのでまた獣医へ。
高齢だからでしょうか、点滴と抗生物質だけの治療です。
抗生物質は効き目がなく、シコリが破裂しそうです。でも、相変わらず同じ薬ばかり
処方されます。獣医を変えたほうがいいでしょうか?
肺には今のところ異常はありません(呼吸は正常です)
どうかアドバイスをください!
246わんにゃん@名無しさん:02/06/24 04:42 ID:E+0Wb7zw
>>245
病名は言われましたか?
詳しい説明が無かった場合は病院を変更するといいでしょう
その際、評判のいい所を探してみてください
247226:02/06/24 11:52 ID:PVIDXsRw
>コマさん
もうすぐ3歳になるメスです。
以前から他の子と比べて強い臭いはありましたが、フケに気付くことはありませんでした。
去勢手術はしていません。
2つの病院へ行きましたが、どちらも同じような診断で特別な治療などはありませんでした。
どうにか準備をし、コマさんに教えて頂いた方法を試してみたいと思います。
コマさんのような親切な獣医さんが近隣にいるといいのですが…
248コマ:02/06/24 15:55 ID:uMDW+pe4
できる限りのアドバイスをして全力で助けてあげたいと思っています。
私の紹介した薬剤は普通のペットショップや人間の薬局、ホームセンター、東急ハンズで購入できます。
シャンプーは自宅で行なっているのでしょうか?
六一〇ハップによる薬浴は本当によく効くので特にオススメします。
愛犬活力源という木酢液も効果的でした。外耳炎が酷い場合、耳の中を清潔にしてあげて下さい。
犬を助けるのは確かに獣医の仕事です。しかし、一番側に居て常に様子がわかっている飼い主さんの方が
助けてあげられる事は多いのです。諦めないで今期強く頑張って下さいね。

249わんにゃん@名無しさん:02/06/24 17:24 ID:WSw6BRsE
あーあ、ケトコナゾール一発なのに・・・
250245:02/06/24 17:50 ID:HD4gih9h
>>246
246サンの言葉に励まされて、今朝もう一軒の獣医を尋ねてみました。

既に獣医にかかっている旨を正直に言いましたら、患部を触診した上で
罹っている病気について解説をしてくれました。今まで診たケースなども
話してくださって、治療については、今かかっている獣医さんと同じ意見であると
言われました・・・やはり行って良かったです。アドバイスありがとうございました!

飼い主の浅墓さと言われればそれまでなんですが、本当にこの治療でいいのかな、
本当はもっと手段があるのではないか、とか悩んでいたので、セカンドオピニオン
の意見を聞けて納得できましたし、前向きに治療に通えそうです!

ちなみに、今日行った獣医さんは「治療したわけではないので」と、治療費は
請求されませんでした・・・
251びえーん!:02/06/24 20:17 ID:qHqs/e4s
4ヶ月の♀猫です。
猫伝染性腹膜炎と言う病気にかかってしまったらしいです。
これから毎日お腹の水を抜かなくてはならないそうです。
ほとんどの確率で死んでしまうって本当なんでしょうか?
うちの猫は回復したよ、なんて人いませんか〜〜〜〜!!??
252わんにゃん@名無しさん:02/06/24 20:49 ID:dFfSmZBW
ミニチュアダックスを飼っています。
後ろ足に虫刺され位の大きさの血豆?みたいなのができました。
3日位前に見つけた時はカサブタだったんですが血豆みたいになってしまいました。
本人(犬)は気にしてない様子なんですがそのまま様子を見たほうがいいのでしょうか?
それとも即病院に行った方が・・・?
253おさない幼女に愛の手を(;´Д`):02/06/24 20:50 ID:2FupF/tJ
254わんにゃん@名無しさん:02/06/24 20:51 ID:IB3/7Lq3
>>251
FIPですか。。。
うちはまだ発症はしていませんが、抗体値が高いキャリアです。
大変だと思いますが、猫ちゃんとがんばってください。
コロナウィルスについてスレで、この病気のこと話していますので参考になるかも。
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/dog/1020434053/l50
また、猫伝染性腹膜炎(FIP)で検索すると色んなサイトがありますよ。
まだまだわからない事も多い病気で、これという治療法も見つかってないようですが、
自然療法等もあるみたい。
255わんにゃん@名無しさん:02/06/24 23:18 ID:lX1kVw53
うちの猫が病気にかかり獣医さんに診てもらい薬を頂きました
が、獣医さんのアドバイス通りに飲ませてもすぐに吐いてしまいます
薬は錠剤で一回一錠で
「口を開けて薬を奥の方に入れて下さい。オエッとなるくらい奥ですよ」
と教えて頂きました

これ以外の方法でうまく薬を飲ませる方法は有りますでしょうか?
是非とも教えて頂きたいです
256わんにゃん@名無しさん:02/06/24 23:21 ID:skLznRep
美味しいモノに混ぜる
257255:02/06/24 23:30 ID:b6X+Cx8z
食べ物は殆ど口にしwejpy
258255:02/06/24 23:30 ID:b6X+Cx8z
すいませんミスりました

食べ物は殆ど口にしていません
259わんにゃん@名無しさん:02/06/24 23:42 ID:JVstdtL2
錠剤は大きくないですか?
大きければ、いくつかに割って小さくしてみたら?
それでもだめなら、電話ででもかかりつけの獣医さんに相談してしてみては?
必要な薬なら、飲ませないと症状改善されないしね。
260わんにゃん@名無しさん:02/06/24 23:46 ID:skLznRep
んでは、粉にして水に溶かして流し込む
病院に頼めばスポイトか注射筒が分けてもらえるかも
ただ、薬の種類によっては出来ない
261わんにゃん@名無しさん:02/06/25 00:24 ID:eCklofxv
年齢13歳になるメスの雑種犬なんですが、10日前から突然、右前足を引きづるようになり
それから3日もたたないうちに元気が無くなり散歩にも行きたがらなくなりました。
とうとう、一日中、寝たきりになり、無理やり起き上がらせてもふらついてまともに歩くこともできなくなりました。
病院に連れて行って、レントゲンも撮ってもらったんですが、ガンの陰もなく、
原因は分からず、とりあえず感染症の疑いもあるのでということで抗生物質を貰い与えています。
呼吸も荒く獣医さんが言うには「腰が大分弱っている、これだけ呼吸が荒かったらいつ亡くなってもおかしくない」とのことです。
今では、薬を飲む気力も無く、水差しで牛乳と混ぜて無理やり流しこんでる状態です。
突然急激に衰えて今にも死にそうになってる姿を見ていると、10日前まで一緒に散歩に行き、
鎖をぐいぐい引っ張っていた姿が嘘のようです。
まだ、眼に元気があり、呼びかけたらこちらのほうを向くんですが、
日に日に弱っていっている気がします。

何かしら、この症状に心あたりがある方はなんでもいいので助言ください、お願いします。
262わんにゃん@名無しさん:02/06/25 00:30 ID:DK19aBUt
牛乳やっちゃアカンよ

その他の検査結果は?
263わんにゃん@名無しさん:02/06/25 00:41 ID:+2pPChro
寿命じゃ・・?
犬は普段前足に6割体重をかけているから前足が動かなくなったら寝たきりになってしまう。
牛乳は下痢しちゃうからやらないほうがいいと思うが・・。
264わんにゃん@名無しさん:02/06/25 01:03 ID:eCklofxv
>>262-263
牛乳は駄目なんですか。でも、水だと全く飲まないから・・・。
寿命にしては、あまりにも急に衰えたので、こういうことってあるんですかね?
最初の頃は、前足だけだったんですが、今はもう後ろ足にも力が入らなくなってしまいました・・・。

その他の検査結果です。
        正常値    考えられる主な疾患
赤血球数 733 (550〜1000万)↑:脱水
               ↓:失血、溶血、RBC再生不良、骨髄抑制
白血球数 26400(6000〜15000)↑:興奮、ストレス、炎症 ↓:感染、ショック
Hb    17.3g/㎗(12〜18) ↑:脱水
               ↓:失血、溶血、RBC再生不良、骨髄抑制
◎ALP    853IU/L(10〜50)↑:幼若犬、肝疾患、胆管閉鎖
Ca    12.1 (8.7〜12) ↑:腎疾患、VD過剰

お医者様から貰った検査結果の紙をそのまま写しました。
265 わんにゃん@名無しさん :02/06/25 01:20 ID:OAWA/JGg
ペット用の粉ミルクを溶かしてあげたらいいのは?
栄養もあることだし・・・
266わんにゃん@名無しさん:02/06/25 04:52 ID:tzBijNjE
251 さん

>4ヶ月の♀猫です。

猫種と入手方法は?
267わんにゃん@名無しさん:02/06/25 12:59 ID:DK19aBUt
>264
もうちっと詳しい検査してもらった方がいいにはいいな
フィラリアは当然大丈夫なんだよねえ?
268わんにゃん@名無しさん:02/06/25 13:02 ID:DK19aBUt
アメ公にしてみりゃ、アジア諸国なんて的か搾取国かどっちかじゃないかな
269わんにゃん@名無しさん:02/06/25 21:26 ID:H2JiGqrE
>>255
うち猫もすぐ薬を吐いて困りました。薬を見せただけで吐く真似までするので
小麦粉を練って平たくし、錠剤をいれてお団子にしてやりました。
仕上げに薄っすら粉チーズをまぶしたら出来あがりです。
チーズの匂いに騙されてか、飲むようになりました。
平たい薬より丸っこい形のほうが飲みやすいように思えましたけど…
上手く飲めるといいですね。
270わんにゃん@名無しさん:02/06/25 22:34 ID:DK19aBUt
あ、誤レスすまそ
271わんにゃん@名無しさん:02/06/25 23:10 ID:KwI/2dc5
>>267
フィラリアは大丈夫だそうです
272わんにゃん@名無しさん:02/06/26 00:18 ID:8marvX8Z
>269
>小麦粉を練って平たくし

小麦粉はどうやって火を通してますか?
273269:02/06/26 02:31 ID:2ks819hK
>>272
焼かなきゃダメ?
274261:02/06/26 13:11 ID:z2s7+TjQ
残念ながら、今日の昼12時過ぎに亡くなりました・・・。
あまりに突然な死に驚いています。
10日前の私には全く想像もつきませんでした。
死ぬなんてまだまだ先だと思ってたのに・・。

助言くださった方どうもありがとうございました。
275わんにゃん@名無しさん:02/06/26 14:45 ID:lxoMO706
>>269
私はパン粉で団子を作って薬飲ませてるよ。
パンだと思って喜んで食べてる(w
276るぅ:02/06/26 20:58 ID:rV7K6EbE
今、我が家の愛犬が左後ろ足の靭帯を傷めて切れそうなんです。
病院では老衰の為と言われ、薬を貰いました。

どなたか同じ経験をされた方はいらっしゃいませんか?
ギプスなどしなくてもよいのでしょうか?
とても痛々しくてかわいそうでなりません。
よい治療法、よい病院などがあったら教えてください。
ちなみに広島です。
277わんにゃん@名無しさん:02/06/26 21:02 ID:1J5ADdNN
>>275
普通、ネコはパンなんか喜んで食べないよ。
278わんにゃん@名無しさん:02/06/26 21:02 ID:sKaW1Dqj
とりあえず絶対安静
279るぅ:02/06/26 21:06 ID:rV7K6EbE
病院から帰ってきて、今は安静にしています。
もし、完全に切れてしまったら痛みで動けなくなってしまうんでしょうか。。。?
もう歩けなくなって大好きな散歩も出来なくなるんでしょうか。。。?
280わんにゃん@名無しさん:02/06/26 22:35 ID:sKaW1Dqj
犬は4本足だから1本減っても慣れればそれほど苦にしなくなるが、
歳取ってるなら回復に時間がかかるかも
とにかく今は必要最低限の運動にとどめて安静にするのが基本
281るぅ:02/06/26 22:58 ID:Wq750HO7
>>280
靭帯って回復するものなんですか。。。?
何も知らなくてすみません。

こんなの↓見つけたんですが使ってらっしゃる方いますか?
http://www.tgw.co.jp/para/pant/pant.html
うちの子は秋田犬だからキツイかな。。。
282わんにゃん@名無しさん:02/06/26 23:32 ID:g0rmaeOS
>>靭帯って回復するものなんですか。。。?

切れた靱帯は繋がらないが、結合組織で時間と共に膝関節が安定してくることも多い。
しかし、その足ではカカカカッと耳が掻けないし、一生足を庇う歩き方をする。
前十字靱帯が切れた場合、膝関節を安定させるための手術を選択するコトも多いが
年とってる場合、手術が一番良いとも言い切れない。
数週間〜数ヶ月で歩けるようになることが多いからね。

補助パンツは人気あるよ。
でも、その子の体型に合わせて写真見て自作する飼い主も多い。

ところで、「靭帯が切れそう」ってなかなか「微妙な診断」だね。
283わんにゃん@名無しさん:02/06/26 23:37 ID:T+zL0XdL
>>281
古いバスタオルで代用できるよ。少し縫うなり切るなり
2本使うなり工夫すれば、上の物と同じようなものが作れる。
284わんにゃん@名無しさん:02/06/26 23:41 ID:sKaW1Dqj
「靭帯が弛んでる」が伝言ゲームになってるかもね
285るぅ:02/06/27 00:17 ID:oGMRXJQH
>>282-283
ありがとうございます!
今病院に付き添ってた母に聴いたら「靭帯が切れそうなのかも」と言われたそうです。
なんかヤブっぽいので私は嫌いな病院なのですが。。。
抗生物質と痛み止めの薬を処方してもらったようです。
あと、太ももに熱もってるみたいです。
しばらく様子を見て補助パンツ購入考えたいと思います。
286わんにゃん@名無しさん:02/06/27 00:27 ID:cUlI9jJv
年寄りで膝痛がるんだったら関節炎じゃないの?
287るぅ:02/06/27 00:34 ID:oGMRXJQH
関節炎。。。老犬ってかかりやすいんですよね、たしか。
医者にもその辺聞いてみようと思います。
色々教えてくださって、ありがとう。
288わんにゃん@名無しさん:02/06/27 00:35 ID:uFd3OoUH
膝蓋骨脱臼がらみの話じゃないのか?
289るぅ:02/06/27 00:46 ID:oGMRXJQH
脱臼ではないと思います。。。
ちょっとずつ引きずりながらも歩いてますから。
脱臼だと動けないのでしょう?

みなさんアドバイスありがとうございました。オチます。おやすみなさい。
290わんにゃん@名無しさん :02/06/27 00:49 ID:lO4l449h
うちの猫の頭後ろに1円ぐらいのハゲができました(><)
その部分はうっすら赤く、白いフケのようなものがついてます…
これはカビですか?
291わんにゃん@名無しさん:02/06/27 00:57 ID:uFd3OoUH
>289
いや、膝蓋骨脱臼つーのはね・・・

まぁ、めんどくさいから自分で調べてよ

その辺の説明で、靭帯が弛んでるとかそーゆー話が
やや間違って伝わってるんじゃないかと
「靭帯が切れそう」つー診断を下す状況はちょっと思い浮かばない
292るぅ:02/06/27 01:18 ID:tTyrXt6r
>>291
あ。。。調べました。
関節炎などに続発する病的脱臼も少なくないってありました。
すみませんです。。。
ではほんとにおやすみなさい。。。
293わんにゃん@名無しさん:02/06/27 02:59 ID:4E4TrKyp
生後1歳の犬を飼ってるんですが、口元のひげが生えているあたりに
なんか固いしこりみたいなのが何個かあるので、病院で先生に尋ねてみると、
人間でいうニキビみたいなものです、と言われました。
しかしその後、違う用事で違う病院に行った時に、先生に軽く尋ねてみたら
ひげをを動かす筋肉が発達している時期だからはれあがってるだけです、
と言われました。
一体、どっちが正しいのでしょうか?
2人目の先生に見てもらってもう2ヶ月経つのに一向に普通の肌に戻らないので、最近気になっています。
何か御存知の方がいたら情報を御願いします。
294 ◆crow/RMw :02/06/27 08:53 ID:wN96c+8D
>>293 多分、最初の先生のご指摘通りではないでしょうか?
性成熟前の若齢犬の脂性栓子(ニキビ)は珍しくありません。
毛穴が黒っぽくなってはいませんか?
この脂性栓子だけなら心配無用ですが、炎症をおこすと可哀相ですから
過剰に触りすぎず清潔に保ってあげればよいと思いますよ。
295わんにゃん@名無しさん:02/06/27 11:02 ID:3p5dpV5b
猫が・・・、伝染性腹膜炎を発祥してしまった。後ろ足が
あっというまに立たなくなり、発症から五日目にして、寝たきり
の重篤な状態です。もう、どんな希望もないんだろうか。

完全室内飼いで、食事や健康状態にも気をつけていても、
たった一歳半の猫を死なせてしまう。くそ。

296fuku:02/06/27 11:19 ID:LX5e5oaP
パピヨンの雌1歳10ヶ月の犬を飼ってます。
先日旅行へ行って、ペットホテルに5日ほど預けていました。
帰ってきてから、よく吐くようになりました。
餌を食べた後、少し経ってから吐いてしまいます。ウンチも
ずっとゆるい状態で。すごく心配です。
でも、元気はあります。消化器系が弱っているのでしょうか。
ご飯を食べるけど、吐く。この状態が何回くらい続くと
病院で診てもらったほうがいいのでしょうか。

297わんにゃん@名無しさん:02/06/27 11:31 ID:eoWxk7GB
>>295
コロナウィルスの抗体値検査はしていました?
突然の発症なのでしょうか?
うちは6ヶ月で800の数値なので、いつもドキドキです。
本当に伝染性腹膜炎(FIP)ってやつは・・・。
298るぅ:02/06/27 11:59 ID:uVZFOBa3
昨夜はお世話になりました。
あの後犬に有益なハーブが掲載されてるHPを見つけましたのでご紹介します。
リンクも充実していて、私もこれから参考にしようと思っています。
「ロデマニア」
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Shiro/5706/index.html
299 ◆crow/RMw :02/06/27 12:03 ID:TdFkW/u7
>>296 何日くらいその症状が出ているのですか?
ストレスが原因なら一過性でしょうが・・・
(そこのホテル、ワクチンの有無は確認されましたか?)
>この状態が何回くらい続くと
>病院で診てもらったほうがいいのでしょうか。
基本的に<異常>があったら、病院へ行った方が無難ですよ。
やっかいな病気だったら困るでしょ?

>>295 ご心労の事とは思いますが
飼い主さんご自身も体に気を付けて下さいね。お大事に。
300わんにゃん@名無しさん:02/06/27 12:05 ID:3p5dpV5b
>>297
来週の月曜再検査です。
前の晩まで元気そのもので、一夜明けたら
尋常じゃない状態に。

すぐにかかりつけの獣医に連れて行ったのですが・・・。
眠れないまま、治療方法やインターフェロンについて
ネット中を検索し続けています。延命は・・・どうすべきか。

レス、感謝です。


301わんにゃん@名無しさん:02/06/27 13:02 ID:fBMkHfKS
>>298
ハーブなんて悠長な療法じゃ、対応しきれないと思いますが。
302わんにゃん@名無しさん:02/06/27 13:08 ID:Vry085ji
ひょっとして手の込んだ宣伝活動ですか?>>298
303295:02/06/27 13:22 ID:ZI4XwETX
>>299
読み落していました。ありがとうございます。
304わんにゃん@名無しさん:02/06/27 13:27 ID:Aonm3ouN
277感じ悪!
305わんにゃん@名無しさん:02/06/27 13:46 ID:ygLpnhZY
>>304 でも間違ってないよ。
平気であんな事書く275の方が変。
306わんにゃん@名無しさん:02/06/27 13:53 ID:+StfECBr
305も変
307わんにゃん@名無しさん:02/06/27 13:55 ID:+StfECBr
小麦粉生で食べさせちゃいけません。
308305:02/06/27 14:06 ID:ygLpnhZY
>>307>>275
私は269じゃ有りませんよ。あんた頭悪いでしょ?
309わんにゃん@名無しさん:02/06/27 14:15 ID:3WOA+Kdz
269=305って書いてないみたいだけど?

でも平気であんな事書く方が・・・って
書く方がおかしいくない。
猫がパン食べようが小麦粉食べようがいいじゃん。
310わんにゃん@名無しさん:02/06/27 14:17 ID:3WOA+Kdz
×おかしくない。
○おかしくない?
311わんにゃん@名無しさん:02/06/27 14:22 ID:t0pUColw
>>309 2ch初心者は引っ込んでろよ!
312わんにゃん@名無しさん:02/06/27 14:25 ID:KQMvl8+k
ちょぃと失礼して・・・。

猫が猫缶とか主食を食べません。
食べるといえば、カニカマ・ササカマ・ちくわ・ゆでたまごのキミ・
ばかうけ(せんべい・青のりしょうゆ味)・チーズ・・・ぐらいです。

クチに無理やり猫缶の中身を押し付けても、なめるぐらいで食べません。。
・・・どうしましょう?(知り合いの猫なのですが・・・)
313わんにゃん@名無しさん:02/06/27 14:29 ID:bhZu2Zun
スレ違いだけど>>312
飼育方法の失敗だな。
どうしようもないじゃん。ほっとけよ。
(少しずつ混ぜながら代えていくとか思いつかないんだろ?)
314わんにゃん@名無しさん:02/06/27 14:29 ID:uFd3OoUH
>302
それまでの経緯を見る限りでは、そうは思えんが、
たしかに>298はいかがわしい宣伝っぽい書き方だよなあ(w

まぁ、ハーブとか健康食品の類は気休め程度に
315わんにゃん@名無しさん:02/06/27 14:30 ID:uFd3OoUH
>312
多分そりゃ、そのうち病気になるよ
結石とか
316わんにゃん@名無しさん:02/06/27 14:32 ID:WlTmw3oN
なんかつまらないことで怒ってる人いるね。
アフォくさ。
317わんにゃん@名無しさん:02/06/27 14:32 ID:KQMvl8+k
>313
どうスレ違いでしょう?
栄養バランスが偏っているのは一目瞭然で、「ケガ・病気スレッド」での
相談が一番良いと思ったのですが・・・?

というか、少しずつ混ぜて食べてくれるぐらいなら、相談いたしません。
(ニオイで分かっちゃうでしょう?)
318わんにゃん@名無しさん:02/06/27 14:41 ID:1unN9pCV
その手の話題なら飼育・しつけスレかな?
319313:02/06/27 14:43 ID:KTJ/IQXI
>>318 さんきゅー。
>>317 ┐('〜`;)┌ こっちへ行け
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/dog/1017948417/l50
320わんにゃん@名無しさん:02/06/27 14:44 ID:TH+cSC2D
ヒステリーでそ>>316
321わんにゃん@名無しさん:02/06/27 15:02 ID:uFd3OoUH
>317
基本的には犬猫が自ら餓死を選ぶことは稀なので
食べるまで放っておくのも一つの手だぞ
まぁ、2〜3日なら大丈夫だ
(それ以上だとちと心配になってくるが)
322るぅ:02/06/27 15:25 ID:uVZFOBa3
298なんか宣伝って疑われてるし。。。
そう思うなら見なきゃいいでしょ。

うちの子は今日は足を曲げて伏せれるようになりました。
様子見状態ですが一安心です。
323わんにゃん@名無しさん:02/06/27 16:17 ID:YLnN5gnC
15年間つれそった猫が昨日の夜、脳腫瘍と診断されました。
半年の間、原因不明の膿のような鼻水・鼻血が続き(2箇所の病院に行きましたが結局原因が解らず)
それが完治したと思ったら、突然の右目の急性緑内障と同時に左眼の失明。そして始まった異常食欲。
猫エイズも白血病も陰性で臓器・血液・尿検査もすべてオールグリーンなので、医者には高確率で
脳腫瘍だろうと言われました(CTはとってませんが…というか、とってくれない…)。
高齢なので治療は不可能といわれ、抗生物質を飲みながら緑内障治療の方だけをしています。
一応いままでの症状から覚悟はしていたのですが、やはり私も動揺してしまって、
それが伝わるのか猫も落ち着きません。
少しでも気がまぎれるようにこちらに書き込みにきました。すみません…。
324わんにゃん@名無しさん:02/06/27 17:09 ID:qatGuZyv
>>322
2ちゃんねるに直リンクでHPアドレス貼ると、心無い人も大勢押しかけて
管理人が迷惑する事もあるよ。宣伝や悪意があると見なされかねないから注意してね。
「見なきゃいいでしょ」じゃなくてさ。お大事に。
325fuku:02/06/27 18:42 ID:LX5e5oaP
有難うございます。
そうですよね。すぐ病院に連れて行きたかったのですが
同居者がとりあってくれなくて、「様子をみよう」
なんてずっと言ってて、今日で8日目です。
最初はストレスのせいかなぁ。と思っていましたが
長すぎるように思うので、土日に病院行ってきます。
やっかいな病気で、ありませんように・・・(T-T)
326わんにゃん@名無しさん:02/06/27 18:46 ID:hsZ8PI41
↑?誤爆?
327fuku:02/06/27 18:51 ID:LX5e5oaP
323 さん。15年も一緒に生活してきた猫ちゃんが脳腫瘍だなんて。
悲しい診断結果です。見てていたたまれなくなることもある
と思いますが、猫ちゃんにはあなたが一番頼れる人だと思うので
頑張ってください。頑張って!!
328わんにゃん@名無しさん:02/06/27 19:04 ID:+3vvexh8
同居人が反対したからって8日も具合の悪い犬を放置の飼い主に
「頑張って!」って言われたってな〜。
不治の病に「頑張ってください。頑張って!! 」・・・鬼?
329るぅ:02/06/27 19:29 ID:uVZFOBa3
>>324
そうですね。ごめんなさい。
犬猫大好き板なら悪意のある人はいないと思ったんですが
そうでない人がいないとも限らないですよね。
これからは気をつけます。
330251:02/06/27 19:40 ID:gbvpVJtf
私のレスの後にさらに2匹も、伝染性腹膜炎にかかってしまったんですね。
ショックです。
皆さんの猫は大丈夫ですか?
うちのはかなりやばそうです。。。えーーーーん!


>266さん

>猫種と入手方法は?

この猫は外飼い猫の娘ですが、生れた時から室内飼いです。
今まで一度もお外にでたことがありません。
生れた時、他の兄弟は弱くて全部死んでしまったそうです。。
なので、こやつも赤ちゃんの時からすごく弱かったです。

266さん、何か良い方法を知ってますか????
331わんにゃん@名無しさん:02/06/27 19:45 ID:dzE7uq+D
>>330 典型的な胎盤感染ですね。
こればっかりは防ぎようがないね。
コロナキャリアの雌猫には避妊させるくらいしか・・・
332251:02/06/27 20:01 ID:gbvpVJtf
>330

それは、死んでしまうということでしょうか?
もしだめなら、退院させてあげたいんですが。。
治療が辛そうで、うちに帰りたいみたい。。

他にも猫(成猫)が居るんですが、感染するのでしょうか?
予防法など知っていたら教えて下さい。
333わんにゃん@名無しさん:02/06/27 23:07 ID:Cb7p4VA9
すみません

うちのシーズー(メス・年齢不詳(高齢))なんですが、食欲がなく全然餌を食べません。
食べても殆ど戻してしまいます。日に日に弱っていきます。体重はもう3kgを切りました。

病院にも連れて行ったのですが白血球値が高いくらいで原因が判らないといわれてしまいました。

いったいどうすれば良いんでしょうか。。。
334わんにゃん@名無しさん:02/06/27 23:29 ID:a1LQiUCw
>>333 老衰じゃないのか?
点滴での栄養補給維持しかないかな。
335わんにゃん@名無しさん:02/06/27 23:37 ID:uFd3OoUH
>329
アナタの書き方、自覚はないかもしれんが
ここの人を不快にさせるから、もう2chはやめた方がいいかも
いつか激しく攻撃されるよ
いや、皮肉とかじゃなくてマジで

もっと真面目なHPはたくさんあるからさ
336わんにゃん@名無しさん:02/06/27 23:42 ID:V3OaEn4k
いま帰ってきたらうちのネコ(♀生後二ヶ月)が
左前足をちょっとひきずって歩いてる(泣
歩けるし、走れるし、別に痛そうにはしてないけど、
歩いてないときは、その足を地面につけずに浮かしてる。
やっぱり骨折れてるのかなあ。

ちなみにうちには、先住ネコ(♀1歳)がいるんだけど、
激しく遊んでて、階段から落ちたりしたのかなあ。
明日病院に逝ってきます。
自己完結カキコでスマソ。
337293:02/06/28 02:44 ID:UsyVlAoA
>294さん
んっ〜、実は顔に全体的に黒い毛が生えているのでよく分かりませんが、
最初の先生はうさんくさい所があるので半ば疑っていましたが、
そういう脂性栓子なるものが本当にあるとは知りませんでした。
では、触らずにもう少し様子を見てみます。
レス、有難うございました。
338300:02/06/28 10:45 ID:sSaBD+Hs
>>251
検索で得た情報ですが、よければ役立ててください。
トイレを共有したり、食器や口で噛んだりする玩具等はやはり
危ないそうです。獣医さんに対処を相談してみてください。

我が家の猫は今日少しだけ小康状態。
キャリーケースに入れて移動するだけで、硬直してしまう
小心者の猫なので、可能ならば往診治療に切り替えようかと
考えています。
339わんにゃん@名無しさん:02/06/28 14:08 ID:GyTcuEYl
小麦粉ねって薬を入れる方法だけど、少量なら生でも大丈夫だよ
それで薬が飲めるなら言う事無し。飲まないと治らないでしょ?
トイレを観察して下痢していないかよく確認するのは大切だけどね
340わんにゃん@名無しさん:02/06/28 15:00 ID:Su/aATgq
シチューつくりに失敗して小麦粉がだまになったことがあるんだけど
生小麦は苦くて食べられなかったよ。
犬は苦くないのかにゃ?チーズの方がよくない?
341わんにゃん@名無しさん:02/06/28 15:09 ID:Wiy2QcY0
>>340 過去ログちゃんと読め。それから味蕾は大丈夫か?
>>339 オメーも該当記事の番号貼れや。
とっくに手作りスレで答えが出てるが。
342ラブ三世:02/06/28 15:53 ID:ScjNPWVe
>>333
うちのワンも痙攣が止まらなかったとき、
病院で「原因不明」って言われたことがあるよ。
今はほぼ全快したけど、こういう診断ってホント辛い・・・。
後悔しない方法を選んでね。
343わんにゃん@名無しさん:02/06/28 18:28 ID:i7rEYv9/
>341
アナタの書き方、自覚はないかもしれんが
ここの人を不快にさせるから、もう2chはやめた方がいいかも
いつか激しく攻撃されるよ
いや、皮肉とかじゃなくてマジで

344わんにゃん@名無しさん:02/06/28 18:34 ID:+fnPVlbT
ヾ(∇^〃)キャハハハo(__)ノ彡_☆バンバン!!
初心者厨房丸出し。
345fuku:02/06/28 18:36 ID:30AUrr2b
(。。)そうだよねー。8日間もたってから病院連れて行くなんて
無責任だよねー。でも、食欲もあるし、普通のウンチする時も
あるし、難しいとこだったんだよね。自分が心配性なところが
あるみたいで、いつもすぐ病院連れていって、なんでもないから
同居人もそう言ったんだと思って。
でも、不治の病のペットをもつ飼い主さんに頑張ってって
軽々しく言ってしまったのは反省しないとなぁ。
ごめんなさい。323番さん。
私は昔13年一緒にいた犬を亡くしているので、ずっと
一緒だった子が病気になる気持ちは少し分かるつもりです。
軽々しく言ったつもりはないんです。ごめんなさい。
346わんにゃん@名無しさん:02/06/29 00:04 ID:syz4A9ol
うちの猫(14歳メス)にブラシをしてやろうと思い背中を見たら何かがくっ付いていたのでよーく見てみると
背中にコブというかニキビというか直径5ミリ程の何かがあるのですがこれは皮膚の病気なんでしょうか?

詳しく書きますと、その何かは一つの膨らみというより
膨らみから膨らみが出来たようでして
文字で表現するのがとても難しい形状をしています
色は肌色なんですが所々黒い点があり
周囲の毛に何かが付着(血ではないです)しています

悪い病気じゃ無ければいいと思いますが・・・
347わんにゃん@名無しさん:02/06/29 03:50 ID:Ytqi3lJb
>>346
何とも言い難い…ので逸早く病院に連れて行ってあげて下さい…。


うちの犬の首やや背中側に出来ていたイボを、2週間前に病院で治療してもらったら、
今日綺麗にイボが取れた。ちょっと嬉しかった。
348346:02/06/29 23:43 ID:F6aJc5J5
>>347さん
土日営業の病院が近くに無いので月曜になったら病院で診てもらおうと思います
ありがとうございました
349よたろう:02/07/01 19:19 ID:qCaYtSAs
生後50日程度のミックス犬ですが、もらった時にはすでに後ろ足が悪く、
レントゲンを撮ったところ、骨盤骨折とのことでした。
安静にしていれば自然につくだろうと言われたので、室内でほぼ安静に
していますが、家に来て3日経ったいまでもまだ一度もうんちをしません。
(おしっこはしました。)
後ろ足を踏ん張れない状態ではうんちは難しいと思われるのですが、
犬用の「かんちょう」なんてものはあるのでしょうか?
350わんにゃん@名無しさん:02/07/01 19:30 ID:Ue6VxTOG
>>349 別の病院へ行け。
351_:02/07/01 23:19 ID:MyrriCMK
しちゃいけないと判っていたのですが
家の玄関先でみゃーみゃー泣き叫んでいて
目が塞がりかけていて、痛々しいいので
つい家の中に持ちこんで来てしまいました。
生後一月くらいの子猫。
目が開きかけのまま目やにが溜まっているような状態です。
何処かに持っていった方が良いでしょうか?
えさは良く食べますが寝てる時以外は
苦しいのか、ずーっと鳴き続けています。
352わんにゃん@名無しさん:02/07/01 23:22 ID:pW+jzJKr
>>351
 えさは何をあげていますか?
 苦しいせいで鳴いているとは限らないので、、ご飯の要求かもしれないし。
 できれば病院に。。。
353コマ:02/07/01 23:24 ID:+T56QAhq
>349
生後50日の子が大人しく安静にしているなんて考えられません。
未熟児ではないですか?
母犬は側にいますか?居るのなら、子犬の肛門を舐めて排便を促したりするものですが・・。
または人間がお湯で湿らしたガーゼなんかを肛門に当てても同じように促す効果があると聞きました。
ですが察しの通り後肢に力の入らない状態での糞便は不可能に近いです。
かんちょうなんて物でどうにかなる問題ではないと思います。
骨盤異常を治すのは難しいことだと思いますがとにかくもっと頼れる獣医さんに見てもらって下さい。
354_:02/07/01 23:25 ID:MyrriCMK
>>352
ドライフードです。
美味そうにカリカリ食ってます。
そんなにしょっちゅう空腹なのでしょうか?

やはり連れこむべきじゃなかったかな。
ペット禁止アパートだし、ちょっと無責任だったかな?
と今更、反省しています。
355わんにゃん@名無しさん:02/07/02 00:44 ID:0x1hJndJ
まぁ、ついでだから内緒で飼いなさい。
せめて飼い主見つかるまで。
あと、牛乳はやらないようにね。お腹壊して、脱水症状で死ぬから。
356わんにゃん@名無しさん:02/07/02 01:49 ID:lY9kAakn
>>354
カリカリが食べれるのなら2ヶ月ぐらいかもしれませんね。

せっかく拾ってきた命です。
飼う事ができるのならこちらのサイトを参考に。
http://www.remus.dti.ne.jp/~jg8pcs/kaikatatop.htm

もし飼う事がムリなら「猫 里親募集」で検索して
誰か新しい飼い主を探してあげてください。
357わんにゃん@名無しさん:02/07/02 12:12 ID:8V4ztFqS
フィラリアの治療中の13歳のMIX犬ですが
最近心臓が大きくなってきていると言われ
心配です。血管拡張剤と心不全用の薬を
毎日二回与えていましたが、咳が出ないので
心不全用の薬を一日一回に来週からなります。
特に気を付けなくちゃいけないことがありましたら
ぜひっっアドバイスくださいませ。
元気も食欲も今の所ありますが、喜んだり興奮すると
はぁはぁしています。暑さのせいもあるのでしょうか?
どうか皆様良きお知恵をおねがいいたします!!
358わんわんtime:02/07/02 13:26 ID:sicZIfA/
生後3年目のヨークシャの雌ですが、未だ子供ができません。(雄と同居)
かかりつけの医師から、人工授精もあるよ。と助言されました。
しかしながら、予算を聞けずに帰ってしまい、今更ながら聞けずにいます。
相場とはどの位なんでしょうか?どなたか知ってらっしゃる方いましたら、
教えてください。
359わんにゃん@名無しさん:02/07/02 14:21 ID:AL4vTLcq
オールドイングリッシュシープドッグみたいな感じの雑種を10年飼っているのですが、
そういう犬のせいか、目が白く濁ってきました。多分、白内障だと思うのですが、
少しでも白内障の進行を遅らせる目薬ってないでしょうか?
あと、うちは蚊が多いので、いつも夏になると鼻が刺されてボコボコになってしまっています。
治す薬を探しているのですが、これもペット専門の店などであるんでしょうか?
長文の上、質問ばかりですみません。
360 ◆crow/RMw :02/07/02 20:01 ID:7G2GWkE+
>>357 自宅で出来るケアーは病態により様々なので
獣医さんの指示に従うしか無いと思います。お話しから判断できるのは、
心臓肥大の傾向があるとの事ですから運動を控える事と
獣医さんに相談の上、心臓用の処方食を出してもらう位でしょう。
ワンちゃんも高齢との事ですし、お大事になさって下さい。

>>358 
●不妊の原因が♂・♀どちらにあるのか
●発情周期の異常を伴うものか?正常な発情周期のものか?
人工授精よりも先にこれらを調べた方が宜しいのでは?

>>359 別スレにも書いたのですが老犬は白内障の他、老化が原因の硬化症、
角膜分離症なども考えられます。
それに白内障だとしても種類症状で薬が違うので早急に病院へ行って下さい。
虫刺されも同様です。フィラリアの予防もされていないのでは?
刺されるだけが問題ならペット用蚊除けの市販製品もあります。
361わんにゃん@名無しさん:02/07/03 17:59 ID:MDESzeAf
2日前犬の乳首付近にしこりがあるのに気付き
昨日病院に連れていきました。犬種はトイプードルですが特に
プードルは多いと言われました。乳腺腫瘍でした。
まだ7歳で若いから大丈夫だろうと先生は
言ってくれましたが2〜3か月様子を見て大きくなったようであれば手術と
言ってました。良性と悪性があるようで悪性であれば乳ガンということでした。
触っただけではわからないそうです。ごく稀に悪性でその時は諦めて下さいと
言われました。
乳腺腫瘍の手術代はどの位かかるものなのでしょうか?

お産をしていない雌に多い病気だそうです。
特に避妊手術をしていないコは出現率が高くなるようです。
みなさんも気をつけて下さい。
362わんにゃん@名無しさん:02/07/03 20:48 ID:3rOhCT/R
そーゆーコトはその場でその先生にまず聞きましょうね
363わんにゃん@名無しさん:02/07/04 03:46 ID:9Qoi922u
>>361
悪性でなければいいですね
364わんにゃん@名無しさん:02/07/04 13:39 ID:f6acLaqb
357です。
アドバイス有り難うございました。
昨日の蒸し暑さにさすがにミニ扇風機を
わんこのいる玄関でかけ始めましたが
普段は日中家に誰もいないため
朝つけたらそのまま6時過ぎまで
掛けっぱなしになっちゃうのですが・・・犬に負担が
掛かったりする可能性はあるのでしょうか??
どなたか暑さ対策これぞ!!とゆうものご存じでしたら
ぜひっっ聞かせてください!!!よろしくおねがいします。
365323:02/07/04 14:35 ID:nMuh14Y3
>fuku様
遅くなりましたが、レスありがとうございました。
私も一緒にいたわんにゃんとの別れは初めてではないので、もう少しおちつかなきゃなあと反省してます。
今までの別れは老衰や行方不明でしたので、初めて病名がついたのと目に見えて症状が出てく
るのを見て、命のカウントダウンをされてしまったみたいで混乱していました。
幸い(?)失業中なので、少しでも一緒にいようとおもいます。

病院につれていく判断は本当に難しいですよね…。
私も心配性で、すぐに連れて行っているんですが、ただの食べすぎやら便秘やらで
恥ずかしい思いをしたことが何度もあります。
わんにゃんがどこが痛いとか苦しいとか何ともないとかいってくれたら助かるのにねえ・・。
366わんにゃん@名無しさん:02/07/04 15:25 ID:Hryg5Xcj
耳の異臭がして獣医さんへ行ったのが3カ月前。今でもかすかに左右の耳の臭いが違うんです。
月一の検診日の度に訴えてはいるのですが「なんともないよ!」と簡単な耳掃除をしてくれる程度です。
左右の耳の臭いが違うのは「なんともない」ことなんですが?
367366です:02/07/04 15:27 ID:Hryg5Xcj
書き忘れましたが いつも同じ方の耳ばかり引っ掻いてるように思います。
368わんにゃん@名無しさん:02/07/04 15:44 ID:0q9eIrUD
ペット大好き板から引越して来ました。8ヶ月(3代目)の犬飼です。

先週土曜日に不妊手術をし、月曜に退院。
病院に迎えに行った時は元気に散歩&食事していたのに、
帰宅したとたんにグッタリし、食事一切せず。
心配して電話したら「自分の家に帰り安心して、痛みや疲れが出たのでしょう。」
「病院では元気だったので、ゆっくり寝かせてあげれば大丈夫」との事。
今日も水飲むだけで眠ってばかりいます。早く元気になってくれるといいなぁ…。

余談ですが薬を飲んでくれなくて困る時ってありますよね。うちでは二人がかりで
「錠剤を砕いて少量の水に溶かしスポイト(お弁当用の醤油入れ等)に入れ、
 犬の口を一人がこじ開け、もう一人が喉の奥に向けてピューッ」です。
2代目の介護の時に色々試した結果、これが一番でした。
369 ◆crow/RMw :02/07/04 16:37 ID:EU+UslnB
>>364 あの程度の事で申し訳ないです。飼い主さんご自身もお体ご自愛を。
ワンちゃんの暑さ対策ですが、
1,もし玄関に直射日光が入るならそれを防ぐ。
2,一般の扇風機(廉価品でok)に変え、扇風機の風が直接体に当たらない様にする。
3,ワンちゃんの居場所の床材が石材で冷たいなら、
  タオルか綿マットを別に用意し、
  ワンちゃん自身がその時々に応じて心地よい寝場所を選べるようにする。
4,3の床材が冷たくない場合、ペット用のひんやりマット(水は不使用の物)か
  御影石の石板を用意すると良い。
5,長毛種ならサマーカットも有効でしょう。

>>366 ワンちゃんも体の部位が左右対称ではありません。
そう云った左右の耳の差やワンちゃんの癖で耳の汚れ具合が違うのかも。
臭いの判断は飼い主さんの先入観も影響しますから
可能なら複数の第三者にも尋ねて見て下さい。それを踏まえて、

1、耳の臭いは明らかな異臭で耳の内部は汚れているのか?
2,「掻いている同じ方向の耳」が異臭のする方か?
3,耳を頻繁に掻く、頭を振る仕草がよくみられる。

もし上記に当て嵌まるなら耳ダニやカビの可能性も零とは言えません。
気になる様なら転院も視野に入れて判断して下さい。
370わんにゃん@名無しさん:02/07/04 20:26 ID:vScVSl9S
>>368
5日以上も何も食べてないの?
明日もう一度先生に電話してそれでも心配ないって言ったら
違う病院に相談した方がいいんじゃないの?
371368:02/07/04 22:32 ID:0q9eIrUD
>>370
いえいえ、入院中は元気に食べていたので今日で丸3日なのです。
ですが先程トリのササミを茹でてあげたらやっと少し食べてくれました。
今日の夜になって家の中をウロウロする様になったし、
やはり緊張が解けてグデッとなってしまっただけのようです。
なにはともあれこれで一安心。レス有難うございました。
372わんにゃん@名無しさん:02/07/04 23:47 ID:JryEdVF0
>>368
うちのワンコっちも昨年12月に避妊手術しました。
やはり退院してきてから1週間くらいは、調子が悪いのかめっちゃおとなしくてどうして良いのか迷ったものでした。
何度も獣医さんに電話したり診察してもらったり…
食欲はなかったのですがお散歩は行きたいようだったので、時間をかけてゆ〜っくり歩く程度にしてました。
1週間を過ぎた頃から食欲も出てきたのか おもちゃを噛んだり一人遊びもするようになったので安心しました。
373366です:02/07/04 23:54 ID:JryEdVF0
>>369
第三者の方にも臭いを嗅いでもらいましたが、やはり片方に少し異臭があるって言ってました。
1の耳の中は汚れている様子はありませんが2.3(頭を振る動作はあまりないです)は当てはまってるように思えます。
もう少し様子を見て転院も考えながら獣医に連れて行こうと思ってます。
レスありがとうございました。とても参考になりました。これからもよろしくお願いします!!
374わんにゃん@名無しさん:02/07/05 03:07 ID:UbXXXQ+T
犬の避妊手術をするのとしないのとではどれぐらい
子宮ガン?などの発生率が違うものなのでしょうか?
375わんにゃん@名無しさん:02/07/05 11:23 ID:cxCcroyr
>>374
検索エンジンで「犬 不妊手術」等で検索かけると色々出てきますよ。
病気にも色々ありますし一概に何割とは答えられないものだと思うので、
ご自分で多くの獣医さんの意見を読む事をオススメします。
376364です:02/07/05 15:27 ID:F3SBbvzx
またもや、大変参考になるアドバイスを有り難うございました。
本当に良いアドバイスうれしいですっっ!
早速参考に我が家のわんこが快適に過ごせるよう
工夫してみます!!有り難うございました★
また、ご相談にのってやってください。
377わんにゃん@名無しさん:02/07/05 16:10 ID:M47yj4gn
>>374
犬が子宮蓄膿症になるとかなり危険です
378359:02/07/05 23:58 ID:TELDc76m
>>360
ありがとうございます。
病院はあまり連れて行った事がないのですが、どれくらい御金がかかるのでしょうか?
あと、市販されている蚊取り線香は使用しているのですが、
土手がすぐ近くにあるので、あまり効果がないような気がします…。
まだ7月に入ったばっかりなのに、鼻が刺されてボコボコしています。塗り薬とかないんでしょうか?
379わんにゃん@名無しさん:02/07/06 00:06 ID:opZRhr27
>378
アナタの犬、晩年はほぼ確実にフィラリア症で死にますよ・・・
つーか、晩年つーまでもたないかも
380374:02/07/06 00:25 ID:vFt1C18p
>375、377
レス有難うございます。
では、検索して読んでみます。
また何か分からない事があれば書き込むかも知れませんが、宜しくお願いします。
381 ◆crow/RMw :02/07/06 11:13 ID:vij2A/dZ
>>374 子宮蓄膿症に限るなら避妊手術をしていない犬の罹患率は
10パーセント弱。これに他の生殖器官や乳ガン等を入れると
当然、罹患率は上がり、3割を越えると思われます。
子犬をとる予定がないのなら処置しするのが賢明かと思います。

>>378 費用の件は症状や病院によって違うので何とも言えません。
蚊の被害も鼻がそんな状態になるのは尋常な刺され方ではありません。
フィラリア症予防と合わせて病院に相談して下さい。
10才を越えているので病院へは定期的に通われるのがワンちゃんの為でしょう。
382わんにゃん@名無しさん:02/07/07 21:15 ID:KgMwroCd
数日前捨て猫をひろいましたが、食べません飲みません
獣医で点滴をうけて、だんだんうごくようになりましたが
一切自分から食べようとしないのです
うんちもみたことがありません
ニャーニャーはなきますがほとんどじっとしています
はなみずは固まって、目やにと顔は拭いてもまた
出血かうみがでるのかくろいかたまりがつきます
ひどい貧血で、こんなときは
のぞみはないのか
たべささないほうがいいのかどうなんでしょうか

点滴って3000円ぐらいなんですか?


383みみちゃん:02/07/07 22:10 ID:csfpGh8c
うちの猫(雑種4歳♀)が昨日から水ゲロを吐いてます。普段からよく吐く子なんですが
いつもなら食事のあとに毛玉を吐くといった感じなのですが、今回は水だけを
吐いてる感じ。元気にはしてるんですが、心配です。昨日から3回ほど吐きました。
病気でしょうか???
384わんにゃん@名無しさん:02/07/07 22:19 ID:Z8asJJBj
>382
3000円なら、まぁ良心的か普通でしょう。

金かけたくないなら極めて難しい状態でしょう。
本来なら入院させて24時間体制で看護すべき。
385わんにゃん@名無しさん:02/07/07 22:23 ID:Z8asJJBj
おっと、しまった

>384
食事に関しては、年齢が分からんし、実際診てないからなんとも言えんが
子猫だとすれば強制給餌が必要だろうね。
ただし、やっちゃいけないモノはやらないように(牛乳とか)。

基本的には年齢相応の高栄養食or子猫だったら猫用のミルク
386わんにゃん@名無しさん:02/07/07 22:23 ID:Z8asJJBj
385は384の続きね
387わんにゃん@名無しさん:02/07/07 23:52 ID:rIPz7bgz
>>383 マルチポストはダメだよ〜気を付けてね。
388わんにゃん@名無しさん:02/07/08 06:36 ID:lFrOyv2i
384 383さんありがとう!
獣医もわからないそうです
「だめかなあ
まあ点滴続ければのぞみなきともいえないけど」
みたいな
牛乳を哺乳瓶で数滴やってました 猫って牛乳だめなんですか
消化器官が衰弱で癒着でもしていて
あるいは虫なんかがいて
食べないほうがいいというサインがでているのかな
死に場所をさがしているところをみつけたということなのか
まあ点滴3回目後では、庭にでたり高いところに上ったりも。
そこで何時間もじっとしていますけどね
年齢は体長30センチぐらいの数ヶ月たった子猫みたいです
このまま何日もかけて餓死するのなら
保健所につれていったほうがこの猫のためにはまだましなのかなあ
毎日では、疲れてしまった、、
389わんにゃん@名無しさん:02/07/08 14:47 ID:xcJvk7Y6
牛乳やったら死にますよ
下痢して脱水症状で
390わんにゃん@名無しさん:02/07/08 17:30 ID:rH+xqPUD
病気の掲示板とか見てると子宮蓄膿症と乳腺腫瘍って
すんご〜〜く多くない?

避妊手術してない飼い主のせいだよ!っていつも思う。
繁殖しないなら避妊手術くらいしてあげてほしい。
391わんにゃん@名無しさん:02/07/08 17:40 ID:16WIIyTT
>>388
病院で栄養剤でチューブのやつ(フェロビタとかいうの)とかビンに入ってるやつ
(名前忘れた)もらわなかったの?あれなら多少強引でも食べさせることができるけど。
392わんにゃん@名無しさん:02/07/08 17:48 ID:ZX0v7gVj
>>388
ペットショップやホームセンターで猫用のミルク売ってますよ。
ぬるま湯で溶いてスポイトで飲ませてみたらどうかな。

なんだか信用できなさそうなお医者さんだけど
ウイルス鼻炎っぽいけどそっちの治療はしているのかな。
目やにもそのせいだと思うので猫用の目薬もらってみたら。

>>390
不妊手術は麻酔が合わなかったりして
死んじゃう場合があるから不安でためらってる人もいるんじゃない?
393わんにゃん@名無しさん:02/07/08 21:56 ID:mag7Ex2P
>390
まぁ、それをいったら人間だって避妊手術した方がいいし
394わんにゃん@名無しさん:02/07/08 22:18 ID:S9PDMIYK
もうすぐ13歳のメスの雑種飼っているんですが、
先週あたりにお腹にコブを見つけてちょっとイヤな予感がしたので
病院に連れていったら、乳腺ガンだったんです。
それで、すぐに手術したのですが、この乳腺ガンはまず右側(左側からもOK)
半分からガン細胞を取っていき、1ヵ月位して落ち着いたら残り反対側のガンを
取り除くのですが、手術後、左足がふくれ(リンパ液で腫れるらしい)
尿が濃くなって、食欲もなくし、肝臓が悪くなったらしいです。
病院に見てもらうとどうやら先生が言うのは
麻酔がキツすぎたらしいです。
この調子なら反対側の手術も安心して望めません。
肝臓が悪くなってしまったら元の様に元気に戻れないんでしょうか?
こんなに調子が悪くなるなら反対に手術しなきゃよかったと思う今日この頃です。
395 :02/07/08 22:25 ID:nA7OW6tL
>>394
おれも愛猫の乳腺癌で苦労したよ。
手術のほかに、サプリメントで癌の増殖を抑える工夫をしてみてください。
アガリクスがお勧めかな。
396わんにゃん@名無しさん:02/07/08 22:37 ID:mag7Ex2P
確かに、後から後悔して愚痴をこぼすくらいなら
しない方がいいでしょうね。
普通なら手術前にリスクにTaiしての説明があったと思うが。
ボケッと聞いていたのか?

アガリスクとかは、まぁ、ないよりはましかも?程度くらいに思ってた方が良い。
劇的な効果を期待すると、また後悔することになる。
397394:02/07/08 22:50 ID:S9PDMIYK
395
そうですか、やってみます。ありがとうございます。
396
>ボケッと聞いていたのか?
ちゃんと説明がなかったから今の状況に悩み苦しんでいるんです。
ちゃんと聞いていれば違う方法をとっています。
なんでもいいから飼い主を責めろみたいな言葉の返し方やめてください。
398わんにゃん@名無しさん:02/07/08 22:52 ID:POmcamno
今朝からうちのネコの様子がおかしいのです
妙に落ち着きがなく、腰を低くして早歩きであまりじっとしていません
毛づくろいも何かに急かされるように何度も何度もしています
たまにうつぶせになると背中のあたりがヒクヒク痙攣するようになっています
ビックリした時などにこのような症状になることがあるのですが、一日中こんな様子なのは初めてです
一応食欲は普通にあるようでトイレは大も小も普段と変わりなくしています
さっき病院に電話してみたのですが、ただ朝まで様子を見るようにとのことでした
寝ないでずっと様子を見ているしかないのでしょうか
どなたかアドバイスをお願いします
399>>394:02/07/08 23:03 ID:nA7OW6tL
サプリメント類は薬と違うから、劇的な効果は無いね。
おれの猫の効果では、12歳になってじゃれなくなっていた猫が
じゃれるようになったりはしたが。
あと、手術は体力が落ちるので、癌の増殖が早まるリスクもある。
それをサプリメントでカバーしようとしたんだ。これは
自分で考えて実行した。
アガリクスのほかにも数種類与えていた。今年他界しちまったがな。
まあ>>396みたいなのは自分でつらい思いをしているわけじゃ
ないから、ああいう言い方になるんだろ。気にすんな。

それから、猫の乳腺癌はかなり大変な病気だからね。
ネット上にも情報はあるから自分で調べて対処してください。
悲観的にならないようにね。
400わんにゃん@名無しさん:02/07/08 23:03 ID:mag7Ex2P
>397
いや、なんでもいいから獣医を責めろみたいな書き方してるからね
401 :02/07/08 23:07 ID:nA7OW6tL
>>398
寝ずに見ることは無いと思うけど。普段から一緒に寝てるんであれば
何かあったら気が付くでしょ。不安なら、時々起きて見てあげれば?
402わんにゃん@名無しさん:02/07/08 23:08 ID:mag7Ex2P
>399
あ〜ん?
そーゆーインチキ商法で騙される人、たくさん見てるからねえ。
ちーと勉強すれば、以下にそのテの商品の商売文句が針小棒大
ウソ八百か分かると思うがなあ。

何か、自分のペットが病気なら何を言っても許されると思ってる勘違いが多いが
苦しんでるのは動物の方だぞ?
そうなった原因が自分になかったか、まず反省したらどうだ?
403398:02/07/08 23:18 ID:POmcamno
>>401
ありがとうございます
そうですね、時々起きて様子を見てみることにします

病院の先生から、暑くてグッタリしているのか
具合が悪くてグッタリしているのかがすぐわかるように
エアコンをつけておくように言われたのですが
いつもは夏でもエアコンがついてる部屋にいないので
少し寒いらしく今は押入れの中に落ち着いて丸くなっています
404 :02/07/08 23:21 ID:nA7OW6tL
>>402
ペットが病気になったのが飼い主のせいとか、思ってもそんなこと
口にしちゃだめなんじゃねーの?飼ってる動物が病気になったときに
自分を責めたことがねーの?
サプリメントがほんのちょっとしか効果が無くても、藁にもすがる気持ちで
試そうとした気持ちもわかんねーの?
飼い主の心の問題もケアしてやれよ。

はっきり言って、おまえ、ペット板向いてないよ。
405 :02/07/08 23:26 ID:nA7OW6tL
>>402
つーか、おまえさ、猫の乳腺癌がどんな病気か分かって書いてんのか?
ああ。言っとくけどな、知ってても書くなよ。言ってる意味分かるよな。
406わんにゃん@名無しさん:02/07/08 23:30 ID:mag7Ex2P
なんつーか、ホラ、普段は丁寧な言葉で傷の舐め合いしてても
否定的なことかかれるとすぐ本性出るよな

世の中、なんでも自分の都合のいいコトばっかじゃねーんだから
もうちっと自分で努力したらどうかね?

なんでも、すぐ他人の責任にしたり
親切ごかしに大して効きもしないもの薦めて悦に入ったりしないでさぁ(w
407わんにゃん@名無しさん:02/07/08 23:33 ID:b27UwuoV
・・・誰も突っ込んでないけど・・・・・・
>>395が「アガリクス」って書いてる時点で効果の程はすでにギモーン!
408 :02/07/08 23:35 ID:nA7OW6tL
>>406
そりゃご親切にどうも。
マトモにレスを返せずに、つまらん揚げ足取りしか出来ないってことね。

で、自分で努力って何?意味不明だわ。
409わんにゃん@名無しさん:02/07/08 23:39 ID:mag7Ex2P
揚げ足なんぞとっとらんが?
サプリ馬鹿が出てきたので、よしゃぁいいのに
親切に相手してることは認めるがね(w
410わんにゃん@名無しさん:02/07/08 23:40 ID:NZZjIOjH
>>398 エアコンの温度設定はドライで28、9度程度にね。
冷房だけで下げすぎると逆に悪影響だよ。
感想が心配なら猫の側に洗面器にでも水を張っておくと良いです。
411わんにゃん@名無しさん:02/07/08 23:41 ID:mag7Ex2P
>408
つーか、オマエ、自分が調べたコトいっぺんココで書いて見ろよ?
なにを根拠に数種類のサプリなんて思いついたんだ?
自己満足はどうぞ御自由にしていただけりゃいいが、
それが特効薬であるように人に薦めるなよ。
412わんにゃん@名無しさん:02/07/08 23:42 ID:1J8uC3CP
>>408-409 続きは井戸端にでも逝ってやって。迷惑。
413 :02/07/08 23:43 ID:nA7OW6tL
だから、>>404をよく読めって。
414398:02/07/08 23:45 ID:POmcamno
>>410
ありがとうございます
早速そのようにしてみます
415 :02/07/08 23:47 ID:nA7OW6tL
>>411
まったくよ、サプリの具体的な種類なんぞ事細かに書いて勧めてねーだろが。
特効薬?はあ?どこにそんなこと書いた。読解力あるのか?
調べて判断するのは飼い主だ。
で、猫の乳腺癌がどんな病気か知ってて書いてんだろうな。
自分で努力ですか?はあ?ですよ。

>>412
suman
416394:02/07/08 23:48 ID:S9PDMIYK
すいませんが今真剣に悩んでます。
こういう意見が欲しくて相談したんじゃないんです。
病気になってしまった以上誰を責めるかより
どうすれば病気を治せるかが知りたいんです。
ペットの病気で苦しみ悩んでる人達の気持ちを考えて発言して欲しい。
417394:02/07/08 23:50 ID:S9PDMIYK
402
すいませんが今真剣に悩んでます。
こういう意見が欲しくて相談したんじゃないんです。
病気になってしまった以上誰を責めるかより
どうすれば病気を治せるかが知りたいんです。
ペットの病気で苦しみ悩んでる人達の気持ちを考えて発言して欲しい。
418 :02/07/08 23:52 ID:nA7OW6tL
>>416
ごめん。迷惑かけたね。荒れた原因作ったので
俺はもう逝きます。
419わんにゃん@名無しさん:02/07/08 23:59 ID:mag7Ex2P
>416
何か被害者意識が強いようだが、

まずな、
そんな深刻なら2chで質問するな
ココで質問したくらいでペットのために何か努力してるように思うな
かかりつけの獣医師とか、
もっと信用がおけるサイトがいくらでもあるだろうが

それから、
甘い言葉にすがるな
サプリなんぞに本当に効果があるなら
なんで病院で高価で副作用が強い抗ガン剤や制ガン剤を使うか考えろ
420 :02/07/09 00:01 ID:Yop+SCnb
>>419
言ってる事は間違ってないが、言い方を考えろ。
それから、お前な、乳腺癌のこと何も知らないで逝ってるだろ。
そういうのも無責任つうんじゃないの?
421わんにゃん@名無しさん:02/07/09 00:02 ID:T6ENFi1e
394さんへ
10歳以上で痲酔を使う場合は危険性を説明してもらえる獣医さんの所に行くのがいいです
私個人の意見を言わせて頂きますと獣医さんを変更なさってみてはどうでしょうか?
変更なさる気が無いのでしたら消化しやすい食べ物を与えてあげてください
422わんにゃん@名無しさん:02/07/09 00:12 ID:QmdcvIoc
>420
はっ!匿名掲示板で、オレのことを何も知らない
オマエが言うコトじゃねえな

ところで、逝くんじゃなかったんですか?(w
423 :02/07/09 00:18 ID:Yop+SCnb
>>422
知ってるなら、知ってると書けば?
ほう、リスクの高い抗がん剤を勧めているんですか。
俺はそちらを選択しなかっただけのことですわ。
あんまり他人に絡むなよ。あと言葉遣い、直せよな。いくら2ちゃんとはいえ
スレの内容を考えてね。
さてとまぢで逝くかw
424わんにゃん@名無しさん:02/07/09 00:22 ID:1CjPIK1u
お取り込み中すいません(w

日曜に皮下腫瘍の手術をして今日退院してきました。
抜糸までの間、エリザベスカラーをしておくのですが、
「ゴハン食べにくいから少し高めに(台か何かに置いて)してね」と
獣医さんに言われました。
で、5cmほど高くしたんですが、どうも上手に食べません。
次に台をやめて、水もフードも洗面器に山盛り入れてみたら
ちょっとだけ食べれましたが、食べにくいのかすぐやめます。
(フードは一粒ずつ手で少し食べさせ、水は傾けながらやりました)

どなたか、エリザベスカラー装着時の
上手な食事設置方法ご存知でしたらご指導ください。
425わんにゃん@名無しさん:02/07/09 00:29 ID:QmdcvIoc
食事の時だけカラーを外す
426わんにゃん@名無しさん:02/07/09 00:35 ID:1CjPIK1u
>425
レスありがとうございます。
ところが猫なもんで、食事がいつなのかは微妙なところで・・・。
ずっと見張っているわけにもいかないので、はずす以外の
方法があればご指導いただければと思ってます。
(最終手段で、おなかババ減りの時にはずして一気に食わす
という事も考えてはいます)
427 ◆crow/RMw :02/07/09 00:41 ID:xwmkY3xW
>>394 高齢猫の乳腺腫瘍との事で、色々と大変だと存じます。
治療法で迷われている様ですが、ご存じのように
腫瘍は種類や進行の程度によって、治療後の状態が大きく変わってきます。
重要なことは、主治医とよく話し合い、猫ちゃんとって一番良い治療法を選ぶ事。
その際、最終的に治療法を選択するのは、飼い主さんです。
どのような治療法が可能か、それぞれの治療法の長所と短所、
予後・費用などの説明を受け、十分に納得した上で選択することが大切です。

具体的治療法として
・外科療法 乳腺腫瘍だけなら効果あり。ただし腫瘍の大きさによる。
※リンパ節を同時に切除する為、リンパ液の流れが滞ると様々な支障をきたす。
・化学療法 抗ガン剤投与。薬の種類・量・投薬間隔によって多種の方法がある。 
        中でもCOP低用量法は実績のある比較的古い治療方法。
        投薬量が少ないので、抗がん剤の副作用も弱いのが利点。

※抗ガン剤全般、外科療法を伴わない乳腺腫瘍には無効との報告もあり。個体差大き
い。
・免疫療法 処方食やサプリで免疫力向上。

現実的に可能なのは上記3種でしょうか。
実際に選択するには獣医さんと話し合って決定するしかありません。

アガリクスやコンドロイチンに代表される腫瘍に使われるサプリは
今、現在、あくまでも民間療法の範疇であり品質もピンキリですし効果の程は何とも。
ただ依存しすぎるのは危険だと思います。

術後の経過として気になったのですが、
浸出液を排出するドレンはつけておられたのでしょうか?

飼い主さんも無理をせず、猫ちゃんの看病に臨まれます様に。
428わんにゃん@名無しさん:02/07/09 00:46 ID:QmdcvIoc
>426
んでは、慣れるのを待つ・・・ではあんまりか

しかし、まぁ実際問題としては多分そのうち慣れると思うけどね。

傷の場所次第ではカラーを切り取とって食べやすい形にするとか。
429わんにゃん@名無しさん:02/07/09 00:49 ID:olTg+2Gk
>>428 カラーを切るのはどうかな?
廻っちゃうと意味無しになっちゃう。後は同意!
430わんにゃん@名無しさん:02/07/09 00:50 ID:T6ENFi1e
>>426さんへ
うちでやっていた方法ですが
2リットルペットボトルの上部3分の1を切りはずし
下部に重りを入れ倒れ難いようにしてから
切りはずした部分を逆さに付けそこに餌を盛ってました
これだけですと食べ難いと思いますので切りはずした部分を食べ易い様に加工してみて下さい
水の場合はシャンパングラス(昔流行った平たいグラス)を固定して使ってました
431わんにゃん@名無しさん:02/07/09 00:53 ID:QmdcvIoc
>429
食べてる間、指でつまんで支える
432わんにゃん@名無しさん:02/07/09 00:54 ID:QmdcvIoc
あ、それではアカンか・・
433394:02/07/09 02:16 ID:iFsCn8X/
421
ご返答ありがとうございます。
獣医は小さい頃からその病院で見てもらってるので信用はしてたのですが
今回の手術で、犬猫によって麻酔を変えなければならない事を知りました。
明日またとりあえず行きつけの病院に行ってきます。
427
ちなみに犬なのですが明日この返答をよく読んで
先生に色々相談してこようと思います。
ご丁寧な助言ありがとうございます。
434 ◆crow/RMw :02/07/09 09:28 ID:syAomUOJ
>>433 失礼しました。猫→犬。
ワンちゃんなのは理解していたんですが、
先週の土曜日に親類宅の猫が乳腺腫瘍の手術を受けた所でついうっかりと。
お気を悪くされたら申し訳ありません。m(_ _)m
435まりはな:02/07/09 19:11 ID:mQmngau6
つい最近のことですが、うち犬を洗ってあげたら次の日にぐったりと倒れてしまい、
自分で立ち上がれない状態になってしまいました。
そこで、病院へ連れて行ったところ、乳腺炎を起こしたのではということで
手術をすることになりました。手術当日まではとりあえず、熱さましの薬などもらった
のですが、とうとう当日まで熱がひかなくて手術は無理でした。
しかも、状態が悪い方向に進行しているようで、手遅れのようなことを
言われてしまいました。
とりあえず、無理して手術するのはかえって、良くなさそうだと思い、
薬だけ頂いて、そのまま連れてかえりました。

今は病院でいただいた薬が効いてか、
元気になりました。ま、薬で痛みを抑えている程度でしょうが・・・。

今思うと、散歩にいっても、あまり歩きたがらなくて、太ってきたなと
思い、無理して歩かせようとしていたのですが、ますます歩きたがらなくなる
一方で・・・。てな毎日でしたので、かなり、前から発病していたのかも
しれません。
早めに気付いてあげられていたらとは思いますが、これからどうやって彼女と
付き合っていくかというように前向きに考えていきたいと思います。

最後に一言、なんだか、飼い主に問題がとか、医者に問題がとか
どうのこうのはどうでもいいことのように思います。
いかに、飼い主とペットが寄り添っていられるか
それだけでいいような気がするんですが、みなさんはどうでしょうか?
勿論、理想論にすぎないのでしょうが・・・。
436わんにゃん@名無しさん:02/07/09 19:18 ID:eTmaIi/1
>>435
何が言いたいのか分からない。
437わんにゃん@名無しさん:02/07/09 20:46 ID:noyatHgW
なんとなくですが、別の獣医さんにも見て頂いた方が良いような感じがします。
438わんにゃん@名無しさん:02/07/09 21:11 ID:4ut63LP1
乳腺炎で手術するの?

>病院に見てもらうとどうやら先生が言うのは
>麻酔がキツすぎたらしいです。
なんていう麻酔を使ったんだかお宅知ってるの?
麻酔だって色いろあるんだよ?値段もピンきり。
犬猫によって種類を変えるとかそういう問題じゃないの。
もちろんガス吸引でやったんでしょ?(導入は注射)
手術は、ちゃんと心電図とりながらやった?
事前に血液検査した?
普通、そういう失敗はないと思うよ。
獣医が麻酔のせいにしていると思うんだけど?
つか、避妊手術してなかったから、乳腺腫瘍になったんだ思うんだけど?
で、乳腺腫瘍と一緒に子宮卵巣もとった?
とらないと何にもならないよ〜〜〜。

>手術は体力が落ちるので、癌の増殖が早まるリスクもある。
癌の増殖と体力は関係ないよ。人間の癌について調べてみ。

子供生ませないなら避妊手術くらいしましょうね。
お宅たちのワンちゃん猫ちゃんが後々辛い目に合うのですから・・。



439わんにゃん@名無しさん:02/07/09 23:11 ID:3ADwDfhv
一週間程前に子猫を拾いました。
その子猫はガリガリの栄養失調状態で、目が真っ白な膜みたいなのが出来て腫れて
いました。
すぐに病院に連れて行って、蚤取り薬と目薬を貰ってきたのですが、その後、周り
の人に病院の評判を聞いて、別の評判のいい病院に連れて行きました。
そこの病院では目薬(塗り薬)と虫下しの薬と栄養剤を頂きました。
そして今日で2回目だったのですが、片目の角膜が膨れてしまい、そのまましぼん
でも目が小さくなったまま治らないかもしれない…と言われてしまいました。
もう片方の目も白く濁っていて、まぶたの裏が赤く腫れています。
先生が言うには栄養失調に加えて、目が炎症を起こしてしまい、そのまま酷くなっ
たのではないか…とのことです。
治る可能性は難しいと言われました。

それでお聞きしたいのですが、この病気って治る可能性はあるのでしょうか?
このまま失明しちゃうのでしょうか?
不安なので、もし同じような事例を知ってる人がいたら教えて下さい。
お願いします。

もう少し早く会うことができたらここまで酷くなることはなかったかもしれない
なぁ…と悔やまれます。
仕方がないことなんですけどね。
440わんにゃん@名無しさん:02/07/09 23:13 ID:vqrXZpNV
>>438
年齢を考慮してますか?
441わんにゃん@名無しさん:02/07/10 00:17 ID:PreJUWWN
若いうちに避妊手術をしていれば高齢になって乳腺腫瘍になり
麻酔をする必要はないんだよね〜。
442わんにゃん@名無しさん:02/07/10 00:26 ID:ZFOUmtLx
>438
オマエ、馬鹿だろ?
半端な知識で偉そうに・・・
443わんにゃん@名無しさん:02/07/10 00:27 ID:ZFOUmtLx
>441
煽ってんじゃねえよ、馬鹿
444わんにゃん@名無しさん:02/07/10 00:27 ID:0nUeLR72
なっちゃった物、グチグチ言ったって仕方ない。
責めるだけで助言が出来ない厨房は存在価値無し。
445 ◆crow/RMw :02/07/10 00:55 ID:7OdEWS2x
>>439 
お気の毒ですが、眼球萎縮が出ている方は難しいと思います。
白濁の見られる片目は望みはあります。抗生物質が効くと良いのですが。

栄養状態の悪い仔猫には先天性小眼症を始め新生仔眼炎などが
見られるの要注意です。
獣医さんの指導を守って接して上げて下さい。
知人宅の猫も先天性小眼症で片目がなく、もう片方も弱視のコがいます。
そのコも保護された当初は酷い有り様で死線を彷徨いましたが
3才になった今ではハンディもなんのその元気いっぱいです。
439さんも暫く大変でしょうが頑張って下さい。お大事に。
446黒い胴長:02/07/10 03:09 ID:/7GTgXda
誰か教えて!我が家の愛犬ヒメ(ミニチュアダックス.メス.3才)が、
数日前から嘔吐を繰り返しています。一応獣医さんに見てもらいましたが、
原因わからずで、とりあえずビタミンや水分の注射を打ってもらいました。
それと一応嘔吐を止めるシロップのような飲み薬もいただきました。
ちなみに今日は午前中に1回嘔吐を確認しましたが、それ以降はありません。
基本的には室内で飼っているので拾い食いなどはないだけに心配です。
ちょっと疲れているような感じは見受けられますが、元気はあります
大丈夫なんでしょうか?原因不明なので凄く不安です。
447わんにゃん@名無しさん:02/07/10 03:53 ID:ZFOUmtLx
実際に診た獣医の判断を、まず信じよう
それが出来ないなら、先に病院変えよう
448わんにゃん@名無しさん:02/07/10 16:27 ID:EgFlPN5r
>若いうちに避妊手術をしていれば高齢になって乳腺腫瘍になり
>麻酔をする必要はないんだよね〜。

まだ間に合う人は手術をすればいいんじゃない?
なってからグダグダ言ったって何にもならないんだし。
449わんにゃん@名無しさん:02/07/10 16:30 ID:iK27xSMR
教えてください!先日、うちの犬(ミニチュアダックス)が椎間板ヘルニアで
手術入院していたのですが、結局治らなく下半身付随になってしまいました・・・。
これからはこの子は少しでも生活しやすい環境を作ってあげたいと考えていますが
どうしたら良いのか分かりません・・・。
知っている方、情報提供お願いします。
450わんにゃん@名無しさん:02/07/10 16:42 ID:EgFlPN5r
車椅子をつけてあげたら?
犬猫介護関係のhpを探してみましょう。
451わんにゃん@名無しさん:02/07/10 19:49 ID:SidFSWfV
自作したほうがいいかも
452わんにゃん@名無しさん:02/07/10 21:31 ID:qevDa1KV
教えて下さい。
12歳のオスの柴犬なのですが、ここ1ヶ月ほど風邪を引いたみたいに鼻が詰まっているようなんです。
水を飲む時も、時々水と空気を一緒にのんでいるみたいです。
また夜中にいびきをかきます。
ちょうど、良く太った人がかくいびきみたいで、時々息ができなくなっています。
病院に連れて行った方がいいのでしょうか。
453わんにゃん@名無しさん:02/07/10 21:59 ID:PYt0V239
>>452 当たり前。以上。
454わんにゃん@名無しさん:02/07/10 22:18 ID:3o6m6PUt
今度飼った子がアレルギーを持っているみたいなんです。
既に成犬で、足の辺りの毛が抜けて地肌が黒くなってる感じです。
病院でノミ等の駆除もし、診察もして頂きました。
環境も変わったので、しばらく様子を見ようということになっています。
フードも気をつけるようにして約1ヶ月。
痒みがあったのも少しずつ治まってるようです。
で、この子をそろそろお風呂にいれてやりたいのですが、
こういう子はシャンプーは何が良いでしょうか?
ネットで色々検索したら出てきたのですが、、、
多すぎてわからなくなってしまいました。
アドバイス、お願い致します。
犬種はパグです。

既出だったらスミマセン。
455わんにゃん@名無しさん:02/07/10 23:12 ID:SidFSWfV
そこまで気を使ってるなら病院で相談して買った方が良かろう。
市販のヤツではピンキリだからのう。
456わんにゃん@名無しさん:02/07/10 23:16 ID:tv5Q/+k5
>>454
ペットショップで聞くのがいいと思います
あとアレルギーは食べ物が原因とゆう事も考えられますので
一ヶ月程専用の食事を食べさせ、次にいつも通りの食事を与えて様子を見るのがいeかと思います
もし食べ物が原因でしたらこの方法で何が駄目なのか判りますので
獣医さんとよく相談してから実行して下さい
457>>454:02/07/10 23:37 ID:DKVMe0C4
>>456 無責任でいい加減なレスはするな。
>>455と同意見、医者に行って診察の上、薬用シャンプーを使うべし。
458わんにゃん@名無しさん:02/07/10 23:57 ID:iVLxlk0k
いつからこんなにギスギスマニアが増えたのだろう
459わんにゃん@名無しさん:02/07/11 00:03 ID:hP0LrQ0s
>>458 いつから参加?アフォが叩かれるのは最初からですが何か?
460わんにゃん@名無しさん:02/07/11 00:17 ID:2tI8RPmZ
なにを根拠に「いい加減」で「無責任」とするのか
その説明も無く否定するのはアフォではないと?

現在、食料が原因のアレルギーが多くなってるのも事実である
が、454の愛犬がそれに当てはまっているのかどうか不明な時に
456のアドバイスは適切ではないと思える

どちらにせよ状況を考えた上でレスを付けるのが飼い主にとっては有り難いのではないか?
461わんにゃん@名無しさん:02/07/11 00:21 ID:SPpd0pzd
飼い主の場合は自分のケースを全体に当てはめがちだから
あまり参考にしない方が良いケースが多いのは確か。

あと、知識が偏ってる人と変なモノにはまっちゃってる人も注意。
462わんにゃん@名無しさん:02/07/11 06:28 ID:tU4tOVnr
>>461 飼い主ごとのケースが知りたくて来てる人もいる。
それを否定するならならこのスレはなくすべきだね。
情報の優劣の選別は飼い主本人の能力によるのだから。

>>460>>457はペットショップに行けと始めにあるから
無責任だと指摘されたんでしょう。
>>464は一ヶ月、フードに気を付けたって書いてますからね。
まともな人ならまず医者に行けっていいますよ。
463わんにゃん@名無しさん:02/07/11 06:57 ID:v6UlKL5N
里子でうちにやってきた猫、オス5歳(推定)、去勢済みなんですが、
発情期なのに発情できないストレスなのかなんなのか、食欲がものすごいんです。
今までは体重に応じた量を朝晩2回に分けてあげていましたが、
えさくれ攻撃が激しいので4〜5回に分けてあげている状態です。

また、元々甘えっこなのですが、六月の半ばくらいから
ちゃんとトイレの中でうんちをしなくなりました。(それまではトイレでしてた)
大抵トイレ前に敷いてあるタオルに粗相をするのですが、
ひどい時にはまったく別の部屋でしていたりします。
かまいたりないのでしょうか?

対処方法をご存知の方、アドバイスをお願いします。
464 ◆crow/RMw :02/07/11 08:00 ID:VbmRj2sV
>>463
その猫ちゃんの体型はどんな様子でしょうか?
食欲増加の理由として、去勢の影響の他、
内分泌系の異常(膵外分泌機能不全とか)や寄生虫も考えられます。
明らかな食べすぎにも拘わらず、肥満傾向が見られないのなら
上記の様な何だかの疾病かも知れません。
肥満を伴うならまず、ダイエット食に切り替えては?

トイレは気温が上昇してくると
冬場よりも雑菌の繁殖が活発になり、
臭いが立ちやすいのでその所為かも知れません。
それに吸湿性が高い固まるタイプの猫砂だとトイレの場所によっては
空気中の水分を吸って砂の表面が僅かに固まってしまう事もあります。
掃除や砂の入れ替えの回数を増やすと有効かと思います。
但し頻尿や局部を頻繁に舐める等があるなら泌尿器系疾患の可能性も。

もしも猫を引き取ってから、健康診断を受けていないなら
食欲増加、トイレの問題、両方とも踏まえて病院に相談されてはいかがでしょうか?
465わんにゃん@名無しさん:02/07/11 14:18 ID:SPpd0pzd
>462
最初から飼い主ごとのケースを求めてるようなアホは
情報収集能力において極めて劣っている
466わんにゃん@名無しさん:02/07/11 14:19 ID:SPpd0pzd
と言わざるをえない
467わんにゃん@名無しさん:02/07/11 14:44 ID:T6vEM9AP
>>419
>なんで病院で高価で副作用が強い抗ガン剤や制ガン剤を使うか考えろ
「効き目が出る子が1割、副作用に負けない子がその中からさらに1割」ってのも
書き加えといてくれや。
サプリ会社に勤めるオレにはサプリメントが万能とは言えない。ただ、
まだ生まれて半年の子に関節の置換手術を強行するようなドキュターが後を絶たない限り
医者を信用しろって方が無理。

ちなみにウチのサプリは医者にも卸してるよw
ホムペもあるがここで言うと宣伝でしかないので入り用な人は上手く検索してくれ。
468わんにゃん@名無しさん:02/07/11 21:18 ID:tPJvmuOP
いろんな獣医さんに連れて行ってみたけど全部のところで
それぞれ違うこといわれちゃうとどうしたらいいのか
ますます悩んでしまうんだけどー。

だからって、自分で調べるといっても、自信がないなー。
結局そういう人たちは医者頼りにするしかないんだよねー。

>467
サプリのこと知りたいです。
皮膚のかゆみをおさえるものとかってあるんですか?
あと、だいたいいくらくらいからあるのかな?

こんなこと書いたら、ギスギスくんたちのいかりをかうことまちがいなしかな。
それくらい自分で調べろとか、そんなんじゃペット飼う資格なしとか。

>458
ほんと、笑えるくらいギスギスなのよね。
ストレス社会だからしかたないか。

469わんにゃん@名無しさん:02/07/11 22:10 ID:4epx6XFp
>467
>皮膚のかゆみをおさえるものとかってあるんですか?
メールくれたら教える。
具体的な症状と犬種、年齢などしっかり書いてくれれば。
470わんにゃん@名無しさん:02/07/11 23:18 ID:I7/plNpR
5ヶ月の猫なんですけど、
お腹の皮がやけに余ってるんですよね。
触っても嫌がることもないし、
しこりがあるわけでもないし、
痩せたわけでもないんですよ。
これって病気?

471わんにゃん@名無しさん:02/07/11 23:38 ID:WXO958B9
バームって何?知っている方教えて下さい。
472わんにゃん@名無しさん:02/07/11 23:42 ID:xFUB604C
>471
ヴァーム?
高木ブーのCMしてる飲み物の事じゃないなら知らない
473わんにゃん@名無しさん:02/07/11 23:52 ID:nzi9Il5P
>467
んでは、サプリに関しては「詐欺が割、毒にも薬にもならないのがその中からさらに9割」
とでもしておきましょうか?

全く根拠のない数字を最もらしく挙げるのもインチキサプリの特徴ですな。
ちっとでも統計学の基礎について勉強したらどうかね?
なんなら文献挙げてくれてもいいけどな。

ま、もっとも、ある意味本人も騙されてなきゃ社員なんてやってられん罠・・
474わんにゃん@名無しさん:02/07/11 23:53 ID:nzi9Il5P
ありゃ、「9」が抜けた。

「詐欺が9割、毒にも薬にもならないのがその中からさらに9割」
475わんにゃん@名無しさん:02/07/12 00:09 ID:g/iQv7EH
今日、ウチの犬が嘔吐の嵐で心配。
病院行って注射してきたけど、相変わらず嘔吐。
食べたモノ、飲んだモノ全部出しちゃうんだから心配ですわ・・・。
476わんにゃん@名無しさん:02/07/12 00:16 ID:YeZItI8U
>475
消化にいい柔らかい物を与えてあげましょう
477わんにゃん@名無しさん:02/07/12 00:31 ID:rAAu9mhH
むしろ半日〜一日、絶食させた方がいいかもしれん。
478476:02/07/12 00:44 ID:g/iQv7EH
>>476>>477
レスありがとうです。
少しの水を飲んだだけでも後々吐いちゃうんで、
少しの間、絶食させてみようと思います。
ネットで嘔吐の対策を模索しつつ・・・。

また明日、状態が悪かったら病院連れて行きます。
479わんにゃん@名無しさん:02/07/12 00:55 ID:YeZItI8U
脱水症状をひき起こさないように注意して下さいね
480わんにゃん@名無しさん:02/07/12 01:43 ID:6GUhR5St
>>473
>まだ生まれて半年の子に関節の置換手術を強行するようなドキュターが後を絶たない限り
>医者を信用しろって方が無理。
これには反応無し?
それにオレはサプリは万能じゃないって言ってるじゃん。読解力ある?
まぁこの業界にいれば少なくとも人間の医者>獣医さんってのはわかるよ。
数少ない例外を除いては。
それにうちに来た客には(もし必要とあらば)獣医も紹介してるよ。勿論信用できるところを。

医者はサプリがキラーコンテンツになることに気付いている。
肝心なのはその後の反応。
ウチが商品を卸しているところの様に健康食品の価値を認め、悪びれることなく
使ってくれる獣医さんと、
サプリと聞いただけで拒否反応を起こす獣医さん。
どっちがより治す事に対して真摯かは言わずともわかるよね。

>「9割〜9割」
禿げ堂。売るだけ売って後はdヅラってのが多過ぎる。
ブローカーまがいが多いからね。
まあそれは「嘘を嘘と見抜く能力」を身につけ、(ウチに限らず)良心的な
所を探すしかない、としか言えないね。
481わんにゃん@名無しさん:02/07/12 01:49 ID:M8Ocgdpy
キラーコンテンツって和製英語?それとも英語?
482454:02/07/12 01:54 ID:pj/kk240
遅くなりましたが、レス有難うございました。
さすが@2ch。レスも早い。
@2chの書込みは初めてだったので嬉しいです。

アレルギーの件では今の様子をもっと詳しく書き込むべきでしたね。
スミマセン。
足の禿げたとこは、以前は外で飼われてたことや、
もしかして何かの皮膚炎にかかったときに
病院で治療をしてもらわなかった可能性もあるみたいです。
痒みもひょっとしたらノミのせいかもしれないし。
でも、アレルギーの原因も考えられるひとつのことなので
気をつけてあげたいと思いました。

病院でシャンプーのことを聞いた時には、
低刺激のものを選ぶようにとだけ言われましたが
ちょうど明日また病院へ行くのでもう一度きちんと相談してきます。

でも、明日はうちの子、ニューハーフになる日なんだなぁ・・・。
483わんにゃん@名無しさん:02/07/12 02:37 ID:i2ZMEwbT
>480
めんどくせえなあ・・・
そんな例外的な事例持ち出して、さも頻発してるように言うなよ。
それこそインチキ商売の典型だぞ。
関節置換術なんて、むしろ適応にもかかわらずやらない獣医の方が多かろうよ。
半年でやるのは、確かにドキュソか名人だろうがな。

「〜は〜に気づいてる」とか「言わずとも分かるよね」とか、何?このインチキ臭い言い回し。
具体的な根拠も挙げずに、さも周知の事実であるように語るのは
インチキ商法の常套手段じゃん。

アンタんトコの商品が万が一まともなものだとしても、こんな文章が載ってる広告見たら、
オレは買わんぞ。
484わんにゃん@名無しさん:02/07/12 02:55 ID:+9mqDmVj
サプリメント論争は他に逝ってくださいな
485わんにゃん@名無しさん:02/07/12 07:41 ID:+81H7eGG
>>484 ハゲドウ!オナニーレスで楽しいのはアンタ達だけ>>480>>483
486わんにゃん@名無しさん:02/07/12 09:16 ID:p/0d6J6p
↑スレ汚しって点ではアンタも大差ないがね(プ
487わんにゃん@名無しさん:02/07/12 10:01 ID:c53jLveD
>>486 オマエモナー!
488わんにゃん@名無しさん:02/07/12 10:32 ID:ltllc7PF
って言うか、このスレや獣医スレで知識もなく親切に答える気もないのに
カキコしてる人って何?困ってる人相手に恥ずかしくないのかね?
特に>>486のような人種。
489わんにゃん@名無しさん:02/07/12 13:58 ID:7YIJ93jt
>>470
種類がわからないからなんとも言えないんだけど
アメリカンショートヘアーだと、お腹の皮が余ってるというか
たぷたぷしてる(太ってるわけでわない)猫多いんで、そういう種による
ものもあると思うし、まだ5ヵ月ならこれからもっと大きくなると思うんで、
成猫になった時は普通になってるかもしれないし…。他に異常がなければ
もうしばらく様子見で大丈夫じゃないかな?
ちなみに、アメショの場合、お腹の皮のタプタプは当たり前なんで、
キャットショーでも減点されないらしいです。(むしろチャームポイント?)
490わんにゃん@名無しさん:02/07/12 14:38 ID:VSjks7RL
>488
むしろ困ってるはずの人間の不遜な態度の方が恥ずかしいけどな。

ちなみに、こーゆーコトもある。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/science/medical_issues/

健康食品なら副作用がないと、漫然と信じてる輩は注意しときましょう。
491わんにゃん@名無しさん:02/07/12 20:08 ID:6lNOwZUx
先にあやまっとく。有益な情報とかはないです。長文スマソ。

>>490
サプリメント関係は余所でって言われてるのにまだ粘着してるし。
しかも動物には全く関係無いサプリの話題だし。
信じる信じない以前の「薬事法違反」の例を取り出してサプリ全部叩こうとしてるし。
無免許医の医療ミスを取り上げて「だから医者はみんな信用できないんだ」って
言ってるのと同じってことに気付いてる?気付いてないんだろうね。
それに言い方がすっげー見下してるし。
昭和1ケタ以前生まれのお医者様信者の方かな?それとも医者本人?

ひたすら、何がその子にとってベストの選択かを考えていこうよ。
その行きつく先がいい獣医でもいいサプリでも構わないから。
その為のこういった場なんじゃないの?
粘着して片方のみ叩くのは何故?
双方について、「これはいい、これは悪い」って情報出し合えばいいじゃない。
人を馬鹿にするのもそのへんにしておいたほうがいいよ。
492わんにゃん@名無しさん:02/07/12 21:09 ID:eup2tHHx
>469
メールくれたら教える。
具体的な症状と犬種、年齢などしっかり書いてくれれば。

レスありがとうです。
メールを送ってみたけど届かなかったみたいです・・・。
493わんにゃん@名無しさん:02/07/12 21:39 ID:VSjks7RL
>491
サプリと病院を同列に語るなんぞ、最新医療と手かざしを同列に語るようなもんだ。
事なかれ的なコト書いておけばいいつーもんじゃい。

アンタこと、サプリを必要以上に持ち上げないと気が済まない粘着なんじゃない?
494わんにゃん@名無しさん:02/07/12 22:05 ID:6lNOwZUx
>>492
確かに届いてないね。もし良ければこっちに送って。
495わんにゃん@名無しさん:02/07/12 22:30 ID:6lNOwZUx
>>493
>いいつーもんじゃい
>アンタこと
痛いとこ突かれて焦るのはわかるけどもう少し落ち着こうよ。

ちなみに491のダイエット薬問題は「化学物質」の「フェンフルラミン」が
添加されてた事が原因らしいね。
これは余談だがサプリ業界人として一言。
ダイエットに「劇的に」効果のある健康食品は皆無と言っていいです。
油分を控え、根菜中心の食生活、夕食を軽めに、朝食をしっかりと、
食事は良く噛んで、食間にガムを噛み、お風呂にしっかり入る、
出来るだけ歩く・・・等を心がける。しかも数年の単位で。
ダイエットに近道無し。スレ違いどころか板違いだねスマソ。
496わんにゃん@名無しさん:02/07/12 23:04 ID:zT7zrDGr
>>493>>495 何回注意されれば判るんですか?
497わんにゃん@名無しさん:02/07/12 23:26 ID:6lNOwZUx
>>496
正直すまんかった
煽りには反応しないようにします
ただサプリ全てを敵視、蔑視した態度が癇に障ったもので。
それはつまりウチの製品を使ってもらっている飼い主さんをも馬鹿にしてる事になる。
それだけは許せないので・・・ゴメソ。
>>492
明日の朝8時半にメール確認します。その後は月曜日の夜になってしまうので御了承ください。
498わんにゃん@名無しさん:02/07/13 14:48 ID:swbzBygK
>495
>痛いとこ突かれて焦るのはわかるけどもう少し落ち着こうよ。

このような嫌みな書き方に問題があるのでは?
いくら普段の商談が上手な人でも、こんな所に
こんな書き込みをする人では信用しろと言う方が無理です。

>496
あなたは何様ですか?
すくなくとも全くのスレ違い話題ではないはずです。
マターリとしたいなら、それなりのスレに行きなさい。
499わんにゃん@名無しさん:02/07/13 23:24 ID:hhryemSH
>>498
>>1
意味判りますよね?
500わんにゃん@名無しさん:02/07/14 00:35 ID:LxqqyaCK
ん?サプリスレなんてのがあるのか?
傲慢なコトやってないで誘導すれば?
501わんにゃん@名無しさん:02/07/14 01:11 ID:ehCQrGg3
論議をするスレでは無い、以上
502わんにゃん@名無しさん:02/07/14 01:21 ID:LxqqyaCK
なんだ、馬鹿の戯言だったのか
503わんにゃん@名無しさん:02/07/14 01:33 ID:3NnW+JaE
あはははー
いるよねー、反論がつくとすぐにギロンギロン言い出す人(w
この人の議論観ってのは一体どうなってるんだろうねぇ?
普段の生活もなぁなぁで波風立てないことに必死なんだろうね。
しかも、言うに事欠いて「以上」だって。
トンチンカンなレスしておいて、この「してやったり」とでも言いたげな
書き込みはなんだろうね?
ねぇ?普段からどのスレでも馬鹿にされてるように感じたことなーい?>501
504わんにゃん@名無しさん:02/07/14 13:00 ID:IVh+138V
質問できませんage
505わんにゃん@名無しさん:02/07/14 23:14 ID:tt5qIpw4
>>503 自分の発言が正しいと自信を持ってるなら
これからトリつきのコテハンで書き込めや!
506わんにゃん@名無しさん:02/07/14 23:17 ID:qMu3/5Cg
自分がやってから言おうね、ボク
507わんにゃん@名無しさん:02/07/14 23:20 ID:fE9lWbXB
>>506 都合が悪いとsageかよ>>506
508わんにゃん@名無しさん:02/07/14 23:50 ID:65EHBxVs
なんなんだろうね、この粘着っぷりは
これじゃ聞きたい事も聞けないだろうに
509病気じゃないだろうけど:02/07/15 00:04 ID:yfH16M9Z
 サプリはおいといた話なんだけど、前にお腹の皮たぷたぷについて
触れてたんで私も似たような質問を。
 うちの猫、耳の前から鼻にかけて二箇所(←左右の耳付近なんで)毛が
薄くしか生えてないんです。大学の家畜病院見学しても友達の猫見ても
そんなやつはいないので疑問で・・・。
 ちなみに2歳、雄、雑種です。
 あまりわかんないけどここらへんでニオイすりつけるんですよね。
 でも見たところ、すりすりして毛が擦り切れているわけでもなし。
 不思議です。 
510わんにゃん@名無しさん:02/07/15 00:11 ID:eR0kn5sv
>>500
うちのニャンはサプリメント使ってないから興味なかったんだけど
検索してみたらサプリメントスレ犬用のがありました
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/dog/1021523741/l50

511 ◆crow/RMw :02/07/15 03:15 ID:/gJkrnIr
>>509 痒がっていたり、皮膚が赤くなる等の異常が見られないなら
単純に個体差だと思います。
我が家の猫、一匹も左右均等に前頭部の一部(人間で言えば眉骨)の毛が
地肌が見える程、薄いコが居ますよ。勿論、健康で何の問題もありません。
心因性脱毛(過剰グルーミング)も通常は舐め易い部分だけですし大丈夫でしょう。
512わんにゃん@名無しさん:02/07/15 16:16 ID:O4u1MOy0
猫で、肝臓が悪くなる病気ってどんなのがあるのでしょうか?
愛猫の調子が悪そうなので犬猫病院へ連れて行ったら肝臓のなんとか値が
異常に高いと言われてしまいました。
すぐに原因がわからないらしいのでとりあえず点滴して帰ってきました。
症状は他に黄疸・貧血・口臭・多量のよだれです。
近所でもこういう症状で死んだ猫がいるのでとっても心配です。
これって感染する病気とか、
変な病気を持ったネズミを捕食するとかして感染する
病気だったりするんでしょうか。
513509:02/07/15 17:23 ID:7VqQiU4k
>>511
 やっぱり個体差ですか。
 ありがとうございました。
514 ◆crow/RMw :02/07/15 18:45 ID:676vc/vP
>>512 肝臓病ならGPT(ALT)GOT(AST)の値が高かったのでは?
こういう項目や数値は大事ですから、ちゃんと聞いておくと良いですよ。
原因は色々、病気も多種。猫に多いのは肝脂肪と言われます。
貧血が見られるなら栄養障害かも知れませんし
肝臓は二次的疾患で別の病気がある畏れも。
肝疾患へ直接要因は別としても、
ネズミに限らず昆虫や野鳥の補食は寄生虫や病気の原因になりかねません。
させないに越した事はないでしょう。
もしも外飼いならこれを機に室内飼いにする事をお薦めします。
獣医さんの指導を遵守し、お大事になさって下さい。
515わんにゃん@名無しさん:02/07/16 16:53 ID:GN0aihKz
どこで聞いたらいいのかわからなかったので、ここで聞きます。
スレ違いだったらゴメンナサイ。
13年ほど飼っていた愛犬が去年亡くなりました。
気持ちも落ち着いてきたし、また飼おうかと考えてるんですが、去年までは
東京のマンションの高層階に住んでいたので、全く気にならなかったんですが、
最近、地方の庭付きの一戸建てに引っ越したんです。そしたら「蚊!」がすごい
んです。15分くらい庭に出てるだけで、5、6箇所刺されるんですよ。
まー、私が刺される分には構わないんだけど犬は大丈夫なのかなと思って。
基本的には室内で飼って、たまに庭に出すだけにしようかと思ってるんですけど、
マラリヤは大丈夫でしょうか?ちょっとでも刺されたらヤバイのかな?
ちなみに、飼う予定の犬種はヨーキーかシーズーのつもりです。
516わんにゃん@名無しさん:02/07/16 17:02 ID:dYjwfWOO
>>515
ネタですか?
日本にいて何回刺されようと「マラリア」の心配なんていらないでしょう。
もし「フィラリア」と勘違いしているんだとしたら
この先かなり危なげな飼い主ですが・・・。

100回刺されたとして99回無事だったとしても残りの1回で
フィラリアに感染してしまったらどうなると思いますか?
面倒くさがらずにお医者さんに薬を処方してもらって
フィラリア予防は絶対にするべきだと思います。
517わんにゃん@名無しさん:02/07/16 17:12 ID:GN0aihKz
ごめんなさい!ネタじゃないです。フィラリアと勘違いしてました。
フィラリアは薬で予防できるんですね。スイマセン・・・・
狂犬病とかの注射と一緒にやってもらえるのかな?
なんいせよスミマセンデシタ・・・勉強します・・・・
518わんにゃん@名無しさん:02/07/16 20:06 ID:7wkifXtB
その知識じゃ、多分どこへ行ってももっと勉強しろと言われるだろうから
とりあえず犬の飼育本を2〜3冊読むことをお薦めする
519517:02/07/16 21:18 ID:GN0aihKz
たしかに間違えたけど、そんな風にバカにしたレス返してこなくても・・・
しょーがねーじゃん。あんたらみたいに虫だらけのど田舎に住んだこと
ないんだから。
私だって13年犬飼ってたんだよ。ちゃんと飼える自信くらいあります。
520わんにゃん@名無しさん:02/07/16 21:20 ID:7wkifXtB
アナタを本気で馬鹿にするならこんななまやさしいレスじゃないですよ。
問題のは間違えたコトじゃなくて、フィラリアの予防薬すら知らずに
13年も犬を飼えてたことです。
521わんにゃん@名無しさん:02/07/16 21:21 ID:+LLip8gy
逆切れカコワルイ。
522わんにゃん@名無しさん:02/07/16 21:35 ID:SOY38Icm
お前は何様じゃ!?バカヤロウ!!
みてて不愉快だ!
523わんにゃん@名無しさん:02/07/16 21:54 ID:1GXSigR1
>>517
イヤ、まじで。
2ちゃん初心者だろ、アンタ。
そんなこと言ってると晒し者にされるよ、ここでは。
524わんにゃん@名無しさん:02/07/16 21:55 ID:Ro3WNdjG
517のちゃんと飼えるの「ちゃんと」の意味が知りたいよ。
13年犬飼ってて、フィラリア予防してこなかったのに、
それをちゃんと飼ってるっていえるのか?
そんなことだと、君、ワクチンもしてないんじゃ…。
一応いっとくが、狂犬病のじゃないよ。
525わんにゃん@名無しさん:02/07/16 22:04 ID:1GXSigR1
>ごめんなさい!ネタじゃないです。フィラリアと勘違いしてました。
まじで?鬱・・・

>フィラリアは薬で予防できるんですね。スイマセン・・・・
一回じゃないっていうのは、、、ご存知?

>狂犬病とかの注射と一緒にやってもらえるのかな?
狂犬病の注射は何ヶ月からやってもらえるかご存知?
そのまえに色々あるってのもご存知?

>なんいせよスミマセンデシタ・・・勉強します・・・・
その方がいいよ。
526わんにゃん@名無しさん:02/07/16 22:06 ID:7wkifXtB
オモチャ気分で飼ってるんだろうあな・・・
527わんにゃん@名無しさん:02/07/16 23:19 ID:GN0aihKz
予防接種などは母に任せていたんです。その母も他界してしまったんで
ここで、いろいろ聞きたかっただけです。
2ちゃん歴は一年半くらいですが、大体そんなこと関係あるんですか?
528わんにゃん@名無しさん:02/07/16 23:25 ID:nRbuliAM
何が悪いのか理解できないヤツは放置しよう!>ALL
529わんにゃん@名無しさん:02/07/16 23:31 ID:7wkifXtB
>527
やっぱり、ちゃんと飼えてないやん
それはアンタのお母さんが犬を飼っていただけだ
530わんにゃん@名無しさん:02/07/16 23:33 ID:GN0aihKz
アンタ呼ばわりされる筋合いはないんだよ!
そちらは関西人?田舎者は引っ込んでなよ。
531わんにゃん@名無しさん:02/07/16 23:51 ID:bFh3lnJ5
おしえてください
532わんにゃん@名無しさん:02/07/16 23:51 ID:DRXaqpTV
>>530 いい加減にしろ!
そこそこ2ch歴があるというなら2chのルールも判っているでしょ?
TOPのガイドを読んで出直してらっしゃい。
533わんにゃん@名無しさん:02/07/16 23:53 ID:X6UYw+dp
ちゃんと教えてあげないと
可哀想な犬がまたふえるよ。
放置してはだめです。
534ミント:02/07/16 23:53 ID:bFh3lnJ5
聞きたいことがあるんですけど。いいですか?
535わんにゃん@名無しさん:02/07/16 23:55 ID:DRXaqpTV
>>534 どうぞ〜〜〜。(*^_^*)
536ミント:02/07/16 23:57 ID:bFh3lnJ5
バセットハウンドを飼っているんですが、どうも皮膚の病気みたいなんですけど、どこかにいい病院ないですかね?大阪にすんでるんですけど。
537わんにゃん@名無しさん:02/07/16 23:58 ID:kEfeQ64R
>>536
タウンページで探しましょうよ
538 ◆crow/RMw :02/07/17 00:00 ID:lJNcRMPI
>>536 ご自宅の側でペットを飼っている人達に
リサーチするのが一番いいですよ。(公園や河原など犬の集まる場所とか)
大阪にも良い病院が沢山あります。お大事に。
539わんにゃん@名無しさん:02/07/17 00:33 ID:G3zSxt26
あのうー、教えていただきたいんですけど、
ウチの猫が脱臼してしまったんですね。
最初足を引きずるので、病院連れて行ったら
「噛まれた傷だねー」って言われて、1週間ぐらい
化膿止めを飲ませてたんですけど、一向に良くならないので、
また連れて行ったら「脱臼してますね」って言われて、ハァ?って感じ
だったんですけど、ギプスをつけてもらって、1ヶ月がたとうとしてます。
こないだ連れて行ったら、「まだ直ってない、あと1ヶ月ははめとかないと。
元通りにはならないと思う」って言われて。
猫の脱臼ってそんなに直るの時間かかるんですか?
そもそも、元通りにはならないんですか?
それともそのお医者がヤブなんですか?!
オシエテプリーズ
540わんにゃん@名無しさん:02/07/17 00:40 ID:ONxWMB8O
なんでここの住人は2ch歴にこだわるのか(プ
541 ◆crow/RMw :02/07/17 00:45 ID:bEmpCuOU
>>539 膝関節の脱臼でしょうか?
最初の診察では経過を見ただけかも知れません。
患畜の様子によってはそう言う事もあるようです。
状況がよく判りませんが癖になるとやっかいなので
長めにギプスしてるのかも。その辺りは主治医さんに聞くしか有りません。
脱臼は長引いたり悪化すると手術もありえます。
病院が信用できない、評判が悪いなら、転院されるしかないのでは?
542わんにゃん@名無しさん:02/07/17 11:50 ID:i5vtd+IJ
質問で〜す!
2ch歴初心者とは、何ヶ月目までの人のことを指すんですか〜?
中級者、上級者なんかもあるんですか〜?
どうすればレベルが上がるんでしょうか〜?
そして、ここでは少しでも気に入らない発言があると、
すぐ初心者って言われるんですか〜?
当方初心者なので分かりませ〜ん。マジレス希望で〜す。
543わんにゃん@名無しさん:02/07/17 12:04 ID:S27UoGOh
>>542 
煽り・荒らしは放置 が出来ない
ローカルルールを読まない
検索機能が使いこなせない
スレ違いを指摘されても居座る
的はずれの書き込み回答をする
初心者と言われると逆ギレする

これらの項目に該当する者は初心者厨房と言われてもしょうがないね。
板違い、スレ違いなのでsage
544わんにゃん@名無しさん:02/07/17 12:37 ID:i5vtd+IJ
せっかくなんだからageようよ!
545わんにゃん@名無しさん:02/07/17 12:41 ID:yqXfZl5t
まさに厨が居着いちゃったね
546わんにゃん@名無しさん:02/07/17 13:24 ID:ftKiTJCX
>>544
ageるとウゼーのがイパーイ来るから
ほんとにそのスレを大事にしたかったらageないのだよ。
547わんにゃん@名無しさん:02/07/17 13:41 ID:36IMAE+J
>i5vtd+IJ
ガンバレアゲ!!
548わんにゃん@名無しさん:02/07/17 13:48 ID:36IMAE+J
このスレの人は、もっと親切に出来ませんかね?
困ってるやつを助けてやれる情報を持ってるんだから
ちゃんと教えてあげてよ!
そのほうが病気やらで可哀想なペット達も減るんだから!

マジレススマン
(;´Д`)
(∨;
 〉 〉
549わんにゃん@名無しさん:02/07/17 13:58 ID:yqXfZl5t
そういうのは善意を強要するって言うんだよ
動物病院の前に子猫を捨てていい人気分な馬鹿と一緒
550わんにゃん@名無しさん:02/07/17 13:59 ID:i5vtd+IJ
>>548
残念ながら、このスレには偉そうに講釈を並べて悦に入るような
人しかきません。ですから、始めから人に親切で教えようという
人はいないのです。
551わんにゃん@名無しさん:02/07/17 14:03 ID:yqXfZl5t
役に立つと思う人は利用すればいいし、
イヤな人は去ればいい
552わんにゃん@名無しさん:02/07/17 14:05 ID:36IMAE+J
>550
そんな感じがしてきました。
悲しーねー。

もっとこう社交的にでけませんか?社交的に!
553わんにゃん@名無しさん:02/07/17 14:10 ID:i5vtd+IJ
他板で動物関係のスレが立つ理由がようやく分かりました。
こんなに排他的なスレでは、気軽に入ってくることはできませんもんね。
動物好きだから人にも親切というわけではないのですね。
554わんにゃん@名無しさん:02/07/17 14:16 ID:36IMAE+J
>553
動物好きなんだろうか?
想像出来かねまする。
なんかモルモットとして見てる想像をしてしまう。
555わんにゃん@名無しさん:02/07/17 14:22 ID:i5vtd+IJ
きっと人間には相手にされない、犬猫のみとしか友達に
なれない人が集まってきてるのでは? 

と、推測してみる。
556わんにゃん@名無しさん:02/07/17 14:30 ID:yqXfZl5t
むしろ、集まって来てるのは自分勝手でオモチャ感覚でペット飼ってる人間に思えるが?
最初にするべきコトが間違ってるとか思わんかなあ・・・
557わんにゃん@名無しさん:02/07/17 14:45 ID:a5h4GFm4
>>542
2ちゃん自体にそんな長い歴史があるわけじゃありません。
初心者うんぬんや煽りを書く人は単なる意地悪さんだから
頭に来てやり返したりするともっと気分が悪くなりますよ。
できるだけ無視、放置してやり過ごすようにした方がいいですよ。
558わんにゃん@名無しさん:02/07/17 14:51 ID:i5vtd+IJ
>>556
オモチャ感覚で飼おうと考えてる人が、あれこれ病気や怪我のことで、
聞きにくる?
ちゃんと飼おうと思ってるから聞きにきてるわけでしょ。違う?
559わんにゃん@名無しさん:02/07/17 14:51 ID:36IMAE+J
>556
言ってる事は解るけど。

病気や怪我をしてる動物が実際いるんだからちゃんとおしえてあげたら?
その時、動物は苦しがってるんだよ。
想像してしまわない?自分のペットと置き換えたりしない?
だって実際このスレに来る人ってそんな良く知識とか無いから
来てるんじゃ無いの?
560わんにゃん@名無しさん:02/07/17 15:44 ID:36IMAE+J
放置か?
言っても分かってもらえないよーですね。

たまにageに来ますよ。
561わんにゃん@名無しさん:02/07/17 15:47 ID:EFTf/L3P
でも普通、心配とかだったら、もっと勉強するでしょ。
こんなとこに書き込みに来てるヒマがあったら、
犬の飼い方とか、怪我のこととか、ググルで検索すりゃ、
いっぱい能書きHPがあるんだから、そっちで勉強するのが普通じゃないかな。
こんなわけのわからん無責任な不特定多数の集まりで聞かないでさ。
だって、動物病院が開いてるHPとか、いろんな怪我&病気の情報があるじゃん。
まぁ、本当に心配してたら行けるなら病院にそっこーいくだろうし。
行っても、獣医師にドキドキして聞けないんだけど…。
っていうような人とかさ、この獣医師って大丈夫? って人とかさ、
病名が分かってる人が多くの情報が欲しい時にはこのスレの人も友好だし、有効じゃん。
夜間で見てもらえるところがなくて切羽詰まってるとか、
なかなか治らなくて不安だ、っていう人とかさ。

525=527は、飼育スレで聞けばよかったんじゃないの〜?
562わんにゃん@名無しさん:02/07/17 16:04 ID:i5vtd+IJ
>>559
ここは、かなりの知識を持ってる方々がその知識を披露する場のようです。
知識不足の人がくると、もっと勉強しろと叩かれるだけみたいですね。

>>561
>525=527は、飼育スレで聞けばよかったんじゃないの〜?

なるほど、そっちだともっとマトモな意見聞けたんですかね?
そういう誘導もここのスレの住人はしてくれなかったんで、
分からなかったんですよ。
563わんにゃん@名無しさん:02/07/17 17:46 ID:8keGuLZl
>>562 >ここは、かなりの知識を持ってる方々がその知識を披露する場のようです。

私は助けてもらった経験が有るからそんな事言えません。
過去ログを読んで下さい。お礼言ってる人も沢山います。
つまらない僻み根性でケチをつけるのはやめてくれませんか?
どのスレにも親切な人もいるしアラシ、アオリしか書かない人だっているでしょ?
特にあなたのは逆恨みの私怨じゃないですか!
>>543さんのカキコって全部、あなたに当てはまりますね。
気に入らないのならこのスレを見ないでください。
564わんにゃん@名無しさん:02/07/17 18:03 ID:vFl6UYXY
>562は粘着ブリを発揮する暇があったら
少しでも勉強した方がイイ!に100000ガイキチ!
565わんにゃん@名無しさん:02/07/17 18:16 ID:gdzKetJ6
>>562 >ここは、かなりの知識を持ってる方々がその知識を披露する場のようです。
ってゆーか、知識がない奴に助言もらって
何の価値があるのかと、小一時間問いつめたい。
566わんにゃん@名無しさん:02/07/17 21:19 ID:yqXfZl5t
馬鹿なコトを書いてもやさしく諭して欲しいなら
2chは向いてないよなあ・・・
567わんにゃん@名無しさん:02/07/17 21:30 ID:WVTuBP5B
>565
私の読解力が足りないのか、あなたのおっしゃってる意味がわかりません。

>ここは、かなりの知識を持ってる方々がその知識を披露する場のようです。
「披露する場」と言っているのであって、知識のない人から助言が欲しいとは
言ってませんが。
568わんにゃん@名無しさん:02/07/17 21:56 ID:t31bvaW+
>>567 だから言ってるじゃん!気にくわないなら来るな!
569わんにゃん@名無しさん:02/07/17 22:00 ID:EFTf/L3P
放置しましょう…。
570メロウルル ◆S5kEGmew :02/07/17 22:05 ID:6XKHgQjy
うわぁ愛誤たんがいーっぱい!
動物好きな人は心が優しいと思ったら大間違いだね
571わんにゃん@名無しさん:02/07/17 22:11 ID:kNJJh2EX
愛誤にかぎって自分は善良で完璧な愛護というんだよね
ここにいるおまえらだよ
思いやりの欠片も心の余裕も無い馬鹿飼い主ども!
572わんにゃん@名無しさん:02/07/17 22:17 ID:QFkZuDhk
フィラリアとマラリア間違えるなんて
そりゃネタと思われても仕方ないね。
で、犬の面倒は母親任せだったのに、「13年間飼ってます!」だって
誰が見たってアンタの方がオカシイよ。
573わんにゃん@名無しさん:02/07/17 22:25 ID:WVTuBP5B
>>572
間違えた件は謝って訂正したのに。それに私だって全く世話をして
なかったわけではありません!
一方的な決めつけ、アナタの方がおかしい。
574わんにゃん@名無しさん:02/07/17 22:25 ID:rhDTLh5c
□投稿者/ Hello kitty -(2002/07/15(Mon) 13:57:51)
はじめまして。道場の犬は藤田軍の一員だとアンケートで知りました。家に迷い込んできた子猫をタカ軍の一員として迎え入れてもらえないでしょうか?
どうしても家は飼えない環境なのでよろしくお願いします。かしこ

□投稿者/ TAKA -(2002/07/16(Tue) 21:34:51)
猫?いらねえよ。
あのいぬもそろそろ捨てるよ、汚くなってきたから。
なんでかえないの?

問題の発言は↓
http://www.finito-jp.com/members21/taka1/ibbs.cgi

TAKAみちのく文句掲示板
http://www.tcup3.com/343/taka.html
575わんにゃん@名無しさん:02/07/17 22:28 ID:dlW7vu42
>>573 本当に邪魔!みんなの迷惑になってるのが判らないのかな?
576わんにゃん@名無しさん:02/07/17 22:29 ID:SphwFKHt
コピペだけど許してね。
>>573さん、よく読んでください。
この板のルールもあるんで、レスのしかた気をつけましょうね。


542 :わんにゃん@名無しさん :02/07/17 11:50 ID:i5vtd+IJ
質問で〜す!
2ch歴初心者とは、何ヶ月目までの人のことを指すんですか〜?
中級者、上級者なんかもあるんですか〜?
どうすればレベルが上がるんでしょうか〜?
そして、ここでは少しでも気に入らない発言があると、
すぐ初心者って言われるんですか〜?
当方初心者なので分かりませ〜ん。マジレス希望で〜す。



543 :わんにゃん@名無しさん :02/07/17 12:04 ID:S27UoGOh
>>542 
煽り・荒らしは放置 が出来ない
ローカルルールを読まない
検索機能が使いこなせない
スレ違いを指摘されても居座る
的はずれの書き込み回答をする
初心者と言われると逆ギレする

これらの項目に該当する者は初心者厨房と言われてもしょうがないね。
577うんこ:02/07/17 22:30 ID:eAfTjuGo
愛誤が集うスレはここですか?
578わんにゃん@名無しさん:02/07/17 22:32 ID:WVTuBP5B
>>575
だったら、わざわざageなきゃいいのに(プ

>>577
そうで〜す!!
579愛誤殺し隊:02/07/17 22:33 ID:UG443ar5
今宵は俺の血が敵を欲している・・・
ここか?
580 :02/07/17 22:33 ID:L63enKiP
ペットを盲目的に愛するあまり人への思いやりを失ってしまった人たちがいっぱいだ〜。
社会不適合者としては虐待者より余裕で上だね〜。
よかったね〜。一つでも勝てることがあって〜。
じゃあね〜。馬鹿たち〜。
ペットとばかり絡むから脳みそまで動物レベルだね〜。
っていうか君たちイヌくさいよ〜。
勘弁してよ〜。くっさくさ〜。
焼却炉で燃やしたろか〜あはは〜。
581わんにゃん@名無しさん:02/07/17 22:36 ID:P/4U6ShK
小学生の頃さ
雪の日にうちの中型犬にソリを引かせたんだけど

これも一種の虐待か・・・?

なんちって(w
今は歳でソリなんてとても引けないからな
懐かしい思い出じゃ
582わんにゃん@名無しさん:02/07/17 22:50 ID:yqXfZl5t
犬がうれしそうだったら、いいんじゃない
583わんにゃん@名無しさん:02/07/18 01:00 ID:DTS8d/55
いや、虐待だよ。
584ちこりーた。:02/07/18 02:13 ID:ZZdbyTU7

    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ・∀・)< おまえらおちけつ♪
   (    )  \_______
プ>|  ⊃|
   (__)_) http://www.henteko.net/nanashi/
585ちこりーた。追跡隊:02/07/18 02:43 ID:SQvi4NDP
みっけ
586わんにゃん@名無しさん:02/07/18 03:33 ID:es1QThb9
愛誤がわんさかいますなー。
587わんにゃん@名無しさん:02/07/18 03:52 ID:es1QThb9
よいしょっと!
588ニガテイタカラテンキ:02/07/18 04:27 ID:3iyP/2n3
186 :  :02/07/17 22:03 ID:QCiDwUyG
犬を飼いたいと思い、ちょっとした質問を「犬猫板」でしてみました。
結果、間違いを指摘されバカにされるレスしかもらえませんでした。
まるで鬼の首をとったかのようでした。
動物好きの人は親切という私の認識は間違っていたようです。
犬は変わらず好きですが、あそこの住人には腹が立ってしかたないです!
今までここは怖くて見なかったけど、始めて来て「動物愛誤」の意味が
よーーーーっく分かりました。
ちなみにこのスレです。
589sageだから無視していいよ:02/07/18 05:26 ID:4GcOwWjH
>>588
私もその昔ここで初心者的質問したことがあったけど、私が女だったせいか、
初心者とか犬飼う資格なしとか、説教臭いこと色々言われましたよ。
けど、こことは別のスレ(雑談系とかマターリ系とか)で色々教えてもらって、
今では楽しくやってます。
たまたま巡り合わせが悪かったと思って仲良くやりませんか?
590わんにゃん@名無しさん:02/07/18 07:22 ID:zaL7RLUn
>>589
お前バッカじゃねーの?
お前みたいな、欲求不満の被害妄想ババァはここ来んな。

で、マジレス
ペット屋の店員に聞けばすぐ分かることや、
ネットで検索すればすぐ分かることをイチイチこのスレで
答えていっていってもきりがないだろう?
結局、本気で犬飼いたいなら、もっともっとお勉強しなさいってこった。
591わんにゃん@名無しさん:02/07/18 07:59 ID:ngphV8P0
>>589 失礼ながらかなり精神的に不安定な方とお見受け致します。
真面目な話し、心療内科で受診されてはいかがですか?
貴方の異常な粘着ブリは、誰が見ても一目瞭然。
日常生活に支障をきたす前に、専門医へ行って下さい。
592わんにゃん@名無しさん:02/07/18 12:20 ID:DgBoDtGj
>590
お前の書き込みで、このスレの考え、レベルがよく解るよ。
593わんにゃん@名無しさん:02/07/18 13:06 ID:f55g0YNu
つか、同じように悩みがあって、真面目に考えてて、犬猫板の趣旨を理解してる人だったら
多分「獣医がマッタリ・・・」スレへ質問しに逝くと思う。
これ、私の所感。
594515:02/07/18 13:07 ID:pIdfC25U
>>589
どうもありがとう。
私のせいでまたイヤなこと書かれてごめんね。

どうせジサクジエーンって思われるんだろうな。
595わんにゃん@名無しさん:02/07/18 13:14 ID:DgBoDtGj
>593
ありがとう。こんなスレあったんだ。
じゃこんな陰湿スレいらないじゃん!
みんなで埋めてしまおうぜ!!バーカ!!
596わんにゃん@名無しさん:02/07/18 13:58 ID:CjH7fU6y
いや、掃き溜めは必要だと思うぞ・・・
馬鹿が反省する機会にもなるし
597わんにゃん@名無しさん:02/07/18 17:15 ID:pIdfC25U
愛誤さん達はもういないのですか?
598わんにゃん@名無しさん:02/07/18 19:26 ID:M0Wg7sVi
>>515 
失礼ながらかなり精神的に不安定な方とお見受け致します。
真面目な話し、心療内科で受診されてはいかがですか?
貴方の異常な粘着ブリは、誰が見ても一目瞭然。
日常生活に支障をきたす前に、専門医へ行って下さい。
599わんにゃん@名無しさん:02/07/18 19:42 ID:O5RUNEVQ
なんかさーここの奴って
スレとかがどうとかゆうよりも人として嫌な感じ。
人間が小さいというか視野が狭い。
きっとこのスレでしか自慢できる事が無いんじゃない?
600わんにゃん@名無しさん:02/07/18 20:35 ID:UzD4w30z
>>598
同じこと書かれてもつまらーん!もっとひねって下さい。
で、何故に精神科でも神経科でもなく心療内科なんですか?
601わんにゃん@名無しさん:02/07/18 20:57 ID:GimiZ62S
>>601 精神科も神経科も心療内科も同じじゃ・・・・
そんな事も判らんから厨房扱いされるのよん♪
602わんにゃん@名無しさん:02/07/18 21:06 ID:os8oSsrc
ちがうよ。
603わんにゃん@名無しさん:02/07/18 21:06 ID:UzD4w30z
>>601
マジでーーーーーーー!!!!
マジで同じだと思ってるの?ある意味すごいよ、あなた。(プ
604わんにゃん@名無しさん:02/07/18 21:07 ID:3c8aQ2bW
>>601 それは間違ってるよ。

こんな調子じゃこのスレ、ダメだね。
新スレ立てようか?
削除板と自治でお伺い立てて。
605わんにゃん@名無しさん:02/07/18 21:09 ID:O5RUNEVQ
もうたてるな!!
606わんにゃん@名無しさん:02/07/18 21:11 ID:UzD4w30z
良かったね!>>601タン
沢山お返事もらえて♪
607わんにゃん@名無しさん:02/07/18 21:11 ID:b5XxSU+3
もういいよ〜。バカは放置しようよ。
それとも遊んであげてるのかな…?
608わんにゃん@名無しさん:02/07/18 21:13 ID:O5RUNEVQ
>607
(´ι _`  ) あっそ
609眠いんですが:02/07/18 21:24 ID:38HhGi8E
>>600
精神科=いわゆる、基地外病院のイメージがあります。
拠って、近年その悪しきイメージを払拭する試みがなされました。
心療内科と改名する事により気軽に通院して頂けるものかと思われます。
(正確にはチョット違いますが)
神経科とは上記とは全く別物ではないでしょうか。
詳しくはご自身で御調べ下さい。

心療内科へ・・・とは、相手に対しての思いやりかと。
           (飽く迄も世間一般の話し)
610わんにゃん@名無しさん:02/07/18 21:27 ID:os8oSsrc
それもちがう
611わんにゃん@名無しさん:02/07/18 21:29 ID:O5RUNEVQ
>604
次たてても「えらそうに相談応じます」みたいなスレたてんじゃねーぞ。
ちゃんと教えれないんだから、お前らだけのひっそりスレ作っとけ!
612わんにゃん@名無しさん:02/07/18 21:30 ID:UzD4w30z
マジレスどうも。
でも、神経科はまったく別物なの?精神科と併記してることも
多いけどね。
それに心療内科は精神的な物が身体に影響を及ぼしてる人が行く
んじゃないの〜?
613わんにゃん@名無しさん:02/07/18 21:33 ID:b5XxSU+3
自治スレの皆さんが、601さんとお話ししてくれるってよ。
いきな。
そしてこのスレを元のスレにもどしてくれい。
614わんにゃん@名無しさん:02/07/18 21:45 ID:os8oSsrc
さいごに。
>>612
例)
精神科(精神神経科という病院もあり)=鬱、睡眠障害、自律神経失調症などの患者が今は大半
(前にガイキチの多いイメージという発言があったがこれは大いにマチガイ。心理学板へ逝き勉強してきなさい)

心療内科=ストレスが原因と思われる内科的疾患(胃潰瘍など)の患者が中心
精神的外傷はない患者と思われ。

基地外というのは本当の精神科の患者には言っちゃいけないよ。
615睡魔が・・・:02/07/18 22:03 ID:38HhGi8E
>>614
勉強になりますた。
616612:02/07/18 22:08 ID:UzD4w30z
>>614
詳しい説明サンクスです。
このスレで始めて勉強になることを教わりました。

>>615
おやすみなさい
617 ◆crow/RMw :02/07/18 23:09 ID:AsMCcPYX
◆ケガ、病気の相談はこのスレッドで。
 類似の質問スレッドが立った場合は、ここに誘導して統一しましょう。
 煽り、荒らしは無視して下さい。

◆ここは犬猫飼いのみんながケガ・病気について情報交換をする場です。
 お互いの大切な<わんにゃんの為>に節度と思い遣りを持って
 有意義に活用して参りましょう。

※仕切るつもりは無いのですがこんな感じで
 皆さん、心機一転、始めませんか?
618わんにゃん@名無しさん:02/07/18 23:13 ID:AsMCcPYX
しまった!ageないと・・・
619わんにゃん@名無しさん:02/07/18 23:50 ID:CjH7fU6y
>617
馬鹿な質問する前に病院に連れて行けつー一文入れといてよ
620わんにゃん@名無しさん:02/07/19 00:25 ID:f+J0vStX
>>617
ついでに初心者お断りとかも入れたら?

でもさー、途中から愛誤厨同士の叩き合いになってたよ。
621わんにゃん@名無しさん:02/07/19 00:51 ID:7B20geYf
初心者つーか、馬鹿は当然叩かれるつーコトだ罠

なんつーか、動物のためとか言えばなんでも許されるというような
風潮をつくると馬鹿が増長するんだよ
ワクチン人任せで自信満々の飼い主とかな

2chのスレくらいでは馬鹿には馬鹿といってやろうよ
622わんにゃん@名無しさん:02/07/19 01:30 ID:f+J0vStX
ここってさー、なんでトップにリンクされてんの?
初めて来た人でも分かり易いようにってことじゃないわけ?
でも実際は、過去ログ読んでもかなり冷たいよねー。
人を不愉快にさせることがそんなに好き?
地下にでも潜ってひっそりやってればいいいのに。
623わんにゃん@名無しさん:02/07/19 01:33 ID:7B20geYf
ほら、こーゆー馬鹿もいるしさ
624わんにゃん@名無しさん:02/07/19 01:33 ID:JFEo68uv
age sageを知らない人ハケーン
625わんにゃん@名無しさん:02/07/19 02:04 ID:f+J0vStX
>>621>>623
まさに馬鹿の一つ覚えだね!
馬鹿馬鹿って何回言ってんの?(藁
626わんにゃん@名無しさん:02/07/19 02:06 ID:7B20geYf
(全略)
627わんにゃん@名無しさん:02/07/19 02:10 ID:f+J0vStX
>626
おっ!
ちょっと、お利口さんになったんだね!
628わんにゃん@名無しさん:02/07/19 02:22 ID:f+J0vStX
629わんにゃん@名無しさん:02/07/19 02:25 ID:f+J0vStX
>624
630わんにゃん@名無しさん:02/07/19 02:38 ID:bV9LMKNZ
ま、こういうスクランブル的なスレは上げ足取り厨が多いんだよね。
しょうがないよ。
スレ一覧見てみなよ。
下のほうに埋められちゃったスレ。いぢめみたいな集中砲火あびて
下の方でやってくしかなくなっちゃったスレっていくつもあるから。
むしろマッタリしたかったら自分で自分に合うスレ探してそこに住むしかない。
犬猫種類別のスレとかは、むしろとってもホノボノでマッタリだったりするよ。
(一部粘着ヲタ厨に荒らされてるトコもあるけどね)

通りすがりでカキコしても、
ヤナ思いすることは多いと思うよ。
だから、少し観察してみてから書き込んだりするほうがイイと思う。

特に夏休みとかでこれから初心者増えると思うから、
あえてこの時期に初心者の学生さんたちとかにコレ読んで欲しいな・・・。
631わんにゃん@名無しさん:02/07/19 06:33 ID:o7kRBciT
1の注意事項で
類似の質問スレッドが立った場合は、ここに誘導して統一しましょう。
って書いてあるぐらいだから、
スレ違い質問やレスがあった場合、適切なスレへ誘導してあげましょう。
とか入れてやさしく対応してあげればいいと思う。
632 ◆crow/RMw :02/07/19 08:00 ID:CJlnmUoa
◆ケガ、病気の相談はこのスレッドで。
 類似の質問スレッドが立った場合は、ここに誘導して統一しましょう。
 煽り、荒らしは無視してマターリと穏やかに行きましょう。

◆ここは犬猫飼いのみんながケガ・病気について情報交換をする場です。
 お互いの大切な<わんにゃんの為>に思い遣りと節度を持って
 有意義に活用して参りましょう。

◆スレ違いの質問があった場合、適切なスレへ誘導してあげましょう。

※これでどうでしょう?
 初心者云々の一文は表現が難しいですね。
 無理に入れる必要もないと思うのですが・・・・・・
 どなたか良い文案は有りませんか?
633わんにゃん@名無しさん:02/07/19 10:38 ID:dCUD+4rt
>632
>◆ケガ、病気の相談はこのスレッドで。
相談できないので、この内容はどうかと思う。できれば
◆陰湿者が語るケガ、病気の内輪話しはこのスレッドで。
にしてほしい。
>初心者云々の一文は表現が難しいですね。
心狭い人しかいないから初心者はこないでね。
ではどうか?。
ていうかこんなスレいらない。

634わんにゃん@名無しさん:02/07/19 11:05 ID:caGkb10R
>>633 オメーみたいなのがいなかった時は上手く行ってたんだよ!
635わんにゃん@名無しさん:02/07/19 11:20 ID:dCUD+4rt
  │\
  │  \≡(`Д´;))≡=    オオッ!
  │   \≡// ))≡=
  │    ≡」」」≡=
  │
  │
  │
  │
  │
  │
  │
  │  
  │
  │
  │
  │
  │
  │
 >>634
636わんにゃん@名無しさん:02/07/19 11:21 ID:dCUD+4rt

  │\
  │  \ (´・ω・`)ショボーン  なんだ小物か。
  │   \// )
  │     」」」  ポイ! 
  し              ミ>>450
637わんにゃん@名無しさん:02/07/19 11:21 ID:q4YGyEWW
失礼な奴だな>633
そんなに気に入らないなら削除依頼出してこいよ。

>632 漏れはその案でOk。
TOP読まない初心者はナニ言われたって仕方ない。
638わんにゃん@名無しさん:02/07/19 12:19 ID:mfnvgiZf
ここは開き直って怪我、病気の質問に罵倒で答えるスレとか。



ネタだよ。本気でとらないでね。
639わんにゃん@名無しさん:02/07/19 12:47 ID:vuXeH2ek
>>638
それ賛成!ネチネチやられるよりもサッパリしてて、その方が
ずっといいよ!
640わんにゃん@名無しさん:02/07/19 14:13 ID:tkccpgRc
成る程、真面目に答える人間は不必要なワケだ。

自分の知識の無さを恥じたり、ペットの事を考えるより
ヒガミ根性が上回るってっかー?
情けないクズ野郎ばかりだな
>>639ネチネチやってるのは誰かよく考えろ。
641わんにゃん@名無しさん:02/07/19 14:17 ID:bV9LMKNZ
>>640
>成る程、真面目に答える人間は
違うスレ逝く罠。賢いヤシならな。
642わんにゃん@名無しさん:02/07/19 14:35 ID:37OkZEC1
  │\
  │  \(`Д´ )    サア!釣ルゾ!!
  │   \// )   何が釣れるかな?
  │     」」
−−│−−−−−−−−−−−−−−−−−
  │
  │
  │
  │
  │
  │
  │  
  │
  │
  │
  │
  │
  │
  し
643わんにゃん@名無しさん:02/07/19 15:03 ID:7B20geYf
んじゃ、しかたがないから
「まず病院へ」って由の一文を入れとこうよ
644わんにゃん@名無しさん:02/07/19 15:40 ID:bV9LMKNZ
>>643
ソレ、マンセー
645わんにゃん@名無しさん:02/07/19 15:43 ID:ChspsDlk
じゃあ

◆ まず病院へいきましょう!

一項目だけでイイね!
レスも全部、「まず病院へ!」
646わんにゃん@名無しさん:02/07/19 16:10 ID:37OkZEC1
>645
マタ−リスレ荒らしてんじゃねーよ!
647わんにゃん@名無しさん:02/07/19 16:16 ID:43oby2AJ
>>646 オマエモナー
648わんにゃん@名無しさん:02/07/19 16:59 ID:prrFuh4l
あの、>>622の言ってるトップにリンクされてるって
>>624の答えたage,sageの問題じゃなくって…
板の案内のところに

主な総合スレ
2*犬猫板案内所� ケガ・病気スレ� 失踪・捜索スレ

ってここのスレへリンクされてるって事だと思いますが。
でも、ここへのリンクははずしてもらって、獣医さんのスレかなんかにリンク
し直してもらったほうがよさそうだね。この雰囲気だと。
649わんにゃん@名無しさん:02/07/19 17:04 ID:4C0XXQp5
>648
そうしたまへ。
650わんにゃん@名無しさん:02/07/19 17:13 ID:ZIvsus1k
>648 このスレなくせばいいじゃん!
気にくわないヤシばっかり何だしさ!
651わんにゃん@名無しさん:02/07/19 17:17 ID:N28RbzvS


このスレは終了しました。

ケガ、病気の相談は「獣医スレ」にて行って下さい。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
652わんにゃん@名無しさん:02/07/19 17:18 ID:4C0XXQp5
>650
いえてる。そうしてくれたまへ。
653わんにゃん@名無しさん:02/07/19 17:22 ID:BDLHVjfR

このスレは終了しました。

ケガ、病気の相談は「獣医スレ」にて行って下さい。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


654わんにゃん@名無しさん:02/07/19 17:33 ID:KF/hZO2S

このスレは終了しました。

ケガ、病気の相談は「獣医スレ」にて行って下さい。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



655わんにゃん@名無しさん:02/07/19 18:29 ID:bV9LMKNZ
で?
「あっち」は引き受けてくれるって?
確認した方がいいんじゃない(w
だって、「あっち」、急に質問攻めになってたよ
ま、関係ないけど
656わんにゃん@名無しさん:02/07/19 18:38 ID:4C0XXQp5
>655
ああ、あの自作自演っぽいやつね。
そこまでやるかね?ふつう・・・・・
わざとらしい。
657 ◆crow/RMw :02/07/19 18:40 ID:X3LtwJdO
獣医スレに飛び火ですか・・・情けない・・・
658わんにゃん@名無しさん:02/07/19 18:43 ID:4C0XXQp5
どーせココに居たやつの自作自演。
自分ら(このスレ)が必要と言ってほしい罠
659わんにゃん@名無しさん:02/07/19 18:55 ID:4C0XXQp5
自治スレより抜粋

741 :732 ◆crow/RMw :02/07/19 18:31 ID:bD0TO7z4
>733 
>でも、ケガ・病気スレの人たちも、返事出したりするからいけないんじゃん。
>放置すればいいだけのことだと思うよ。あれは。
なぜ、ケガ・病気スレの住人だと判ります?
>>734 お返事ありがとうございました。
拝見した後に、あちらでスレのルールの提案をしましたが
結局、無意味なようです。(放置しておける状況かどうか判断してください)
陶太さんを始め、ここの皆さんも「自治」を名乗っていらっしゃるなら
ご自分達から出向いて誘導なり、放置するように指導して頂きたいものです。

獣医スレより抜粋

973 :わんにゃん@名無しさん :02/07/19 18:23 ID:bD0TO7z4
>>972 お前になんか聞いてないYO!
獣医さんに尋ねてるんだYO!黙ってろ!

なんだかね〜ID:bD0TO7z4こいつは・・・・・・
660 ◆crow/RMw :02/07/19 18:56 ID:FOaaWbvR
>>657 それはどういう意味ですか?

私はこのスレが必要だと思っていますよ。
獣医スレでメインで答えて下さってる、
僕獣先生だってボランティアと言っても過言では無いでしょ?
その獣医先生達に今以上の対応を求めるのはどうかと思うのです。

私は子供の頃に犬を2匹病気で失っています。
20年前のその頃と違って良い予防方法や治療法が有るじゃないですか。
ですから病院へ行くのを躊躇っている人に、
どういう状態か説明し納得して貰って病院へ連れて行って貰えれば
それで良いと思うのです。またケガや病気の介護方法も
経験と知恵を出し合えれば良いと思っています。
獣医スレもこのスレも度々、荒れながらでも維持してきたんです。
大切な犬や猫の様態より
そんなに自分のプライドが大切ですか?

ここは無くなってしまうのでしょうが
ケガや病気で本当に苦しむのは誰なのか
今一度、思い返して欲しいと思います。
661 ◆crow/RMw :02/07/19 19:03 ID:FOaaWbvR
>>659 皆さんが仰っている事はそう言う事なんですよ?
判ります?
自作自演をいわれても何とも思いませんよ。
私も弁えてやってます。
(次のは知りません)

私がそう書き込みをしたら
速効で「病院へ連れて行け!」とレスが有りましたよね?
皆さんが納得するのは要するにそう言う内容なんですよ。

私が「心機一転やり直しませんか?」と言った時に
真面目に答えてくれた人がいましたか?

皆さんが臨んでいる事を解り易く実行して差し上げただけです。
662わんにゃん@名無しさん:02/07/19 19:12 ID:4C0XXQp5
( ´_ゝ`) フーン
663わんにゃん@名無しさん:02/07/19 19:23 ID:prrFuh4l
一応自治スレに要望をだしてきました。<トップリンクについて。
獣医師スレがトップリンクを受け入れるかはまた別の問題ですが…。

で自治スレにも書いた事なんですが、
いくら通院歴があっても、医療知識を持っていなければ素人です。
ですから治療方法、介護方法等の対処についてはこちらで答えるべきでは
無いと思います。ですから対処については獣医師スレにおまかせして
このスレは「対処方法」以外の情報交換の場
(治療費や経過期間がどの位かかったか等の雑談スレ)として
活用できればと思うのですがいかがでしょうか?

獣医師スレざっと読んできたんで、報告遅くなってすみません。
664わんにゃん@名無しさん:02/07/19 19:25 ID:4C0XXQp5
>663
見ました〜!
ぐっじょぶ
665わんにゃん@名無しさん:02/07/19 19:26 ID:prrFuh4l
>>663>>648です。
666622:02/07/19 20:23 ID:ePpodsiT
>>648
正解!トップにリンクされてるっていうのは、まさにあなたが言った意味の
ことについてです。だけど、読解力のない>>624のために、あえて>>628>>629
にわたって、意味のないage sageをやってみますた。

ちなみに私515でもあるんだけど、ここに不満を持ってたのが私だけじゃなかった
ってわかっただけで、カナーリ満足です(w
667わんにゃん@名無しさん:02/07/19 23:34 ID:FoEbB+G2
なんつーか溜ってた膿が吹き出した感じやな

個人的な意見を言わせてもらうと666がやって事も荒れる原因とちゃうかな?
648みたいに書き込めば丸く納まると思うんやけどなぁ

ま、こんなん書いてる漏れも人の事は言えんわな
668わんにゃん@名無しさん:02/07/19 23:43 ID:bV9LMKNZ
>>661
あなたはエライ人ですか。
わざとじゃなさげに誤字脱字だし、あんまり文章力がないみたい。
ヒスはお肌によくないよ。
669わんにゃん@名無しさん:02/07/19 23:52 ID:ePpodsiT
せっかくだから〜age!
670わんにゃん@名無しさん:02/07/20 03:06 ID:no0AD6/U
寝る前にageとくとするか!
671わんにゃん@名無しさん:02/07/20 03:20 ID:10ZGKtOX
おいおい!元々のこのスレの住人達はどこへ行った?
ちょっと前まではバカ一人現れると、
祭りのように個人攻撃してた奴らが、
スレ荒れるととたんに逃げ出すのか?
少しは気合い入れて反撃してほしいものだ。
672わんにゃん@名無しさん:02/07/22 00:53 ID:I5l/d1/y
友人の猫ちゃんなのですが、、、
目ヤニが出て、目が腫れているんです。
病院に連れて行ったら、
何かに反応してかぶれている様だ、と言われたらしいんですが、
何に反応しているのかが全く分からないのです。
どうすればいいんだろう、、と友人もかなり落ち込んでいるし、、。

こうしたら良くなった、など、
どなたか体験談を教えていただけないでしょうか?
宜しくお願いいたします。
673わんにゃん@名無しさん:02/07/22 01:12 ID:oe17xT0v
猫の便秘、夏バテを自宅で治すにはどうしたらいいでしょうか?
674わんにゃん@名無しさん:02/07/22 01:48 ID:+Z77JY+L
あなたが獣医になる
675ぱけっと:02/07/22 09:38 ID:m8mraeje
犬が最近発作的なムダ吠えをします。
年齢13才くらい。
犬小屋の壁に向かってぎゃんぎゃんと。
見ているとかなり不気味な光景です.

ボケの症状でしょうか?
676わんにゃん@名無しさん:02/07/22 09:59 ID:Mx24A0Qb
>>672
猫だとウイルス感染が多いかな。慢性的に鼻が詰まってる場合は要注意。
それ以外にもケンカ傷や疥癬などの皮膚炎で痒くて掻いてしまってることも。
自分で掻いているいるならエリザベスカラーで保護したほうがいい。
治療は点眼と原因になる元の病気の治療。
>>673
猫の便秘は治りにくく、慢性化します。自宅療法は難しいかと。病院にいくのがいいですが。
>>675
可能性としてはかなり高いかと。
677わんにゃん@名無しさん:02/07/22 13:35 ID:VXoqsy1L
質問させてください。
猫の夏バテとはどういった症状がでるのでしょうか?
五歳になる猫を飼っていますが、今年からエアコンのない部屋で飼うことになりました。
昨日、夏場の犬並みにハァハァ息をしていたのですが夏バテでしょうか?
ひどい呼吸の乱れは暫く撫でていたら納まりましたが、今も、いつもより呼吸が荒く心配です。
食欲もありません。
病院につれていったほうがいいですか?
678わんにゃん@名無しさん:02/07/22 13:47 ID:d5kxtoM+
猫の開口呼吸は普通じゃないので病院行った方が良さそうです
679わんにゃん@名無しさん:02/07/22 17:47 ID:8M6HlqVI
677 airconくらい買ってあげたら?
猫は汗が出ないんだから、こんだけ暑いとはぁはぁするよぅ。かわいそ。
680わんにゃん@名無しさん:02/07/22 18:36 ID:XSMWgne4
クールマットかってあげよう!
ヤフオクとかいけば安いのは2,000円くらいだじょ。
エアコンより安いじゃん。
681677:02/07/22 23:36 ID:NtmV9W/l
レス下さった方ありがとうございました。
今日仕事から帰ってすぐ、病院に連れて行きました。
結果、すぐにそのまま入院になり、命も危ないとの事です。
今、病院から電話があって、明日の午前中に病院に来てくださいといわれました。
こんな時間に電話があるということは、よっぽどのことなのだと思います。

682わんにゃん@名無しさん:02/07/23 00:14 ID:1vk5aFQ5
>679-680
猫の開口呼吸に対する認識が甘いよ
683nanashi:02/07/23 04:26 ID:i4WDVa1Y
<<681
どうしてそんなよっぽどの事になっちゃったの!?
ねこタンは何才?他の病気ももってたの?
いつからバテ気味だったの?
報告よろしく。
684Gハゲ:02/07/23 16:25 ID:MjmfHurX
わが家のゴールデン、今の季節になると毎年必ずおハゲができるんです。
植木や食事の可能性を探ってみたけど、どうも違うみたい。
フィラリア薬の副作用なのかなぁ。

こんな飼い主の方、いらっしゃいませんか? 
治療法などご存知のことがあれば、どうか教えてください。(とスレッドを
立てたら怒られちゃいましたっ)

685れい:02/07/23 16:45 ID:iLappLfe
ダックス(♂)が突然下半身が動かなくなり、病院に連れてきました。
ヘルニアと言われました。この病気は直るのでしょうか?
皆様、よきアドバイスがあれば教えて下さい。
早く直って歩いてほしい。お願いします。
686わんにゃん@名無しさん:02/07/23 17:41 ID:5wU6/CnG
>>685
椎間板ヘルニアですね。
完全麻痺してる場合は手術が必要になることが多いです。
内科的には負担かけないように安静。それと消炎剤等が主になります。
体重を減らすと負担減るので今後はダイエットも病院と相談しながらやったほうがいいです。
治った場合でも生涯管理は必要です。
687わんにゃん@名無しさん:02/07/23 18:13 ID:Z781Uj+1
>>684
ゴールデンって長毛だし体油っぽくなりやすいんで皮膚病多いです。
本当は丸刈りにすれば一番いいんだろうけど。
皮膚炎になったらいったんは薬で抑えるのがいいんじゃないかな。
悪いままおいとくとどんどんひどくなる。
フィラリアの薬の影響で皮膚炎というのはまずないでしょう。
変な心配してやめたりして感染しないように。
688わんにゃん@名無しさん:02/07/23 18:19 ID:CbW5P0HE
>684
根拠のない突飛な発想をしないことと、
落ち着いて行動することをオススメする

この時期は皮膚炎でやすいんでジメジメしないような環境に注意する
・・と言ってもなかなか難しいので、一次的なものならやはり薬で抑えてくのが
無難かなあ
689Gハゲ:02/07/23 20:42 ID:gBgC/zVw
>687さま、>688さま
早々にありがとうございます。感激です。ネットって(2ちゃんねるって?)
すごい!
やはり、ふつうにG特有の皮膚病なんでしょうね(^^;)。できる手は打ってやりたい
と思います。本当にありがとう。
690わんにゃん@名無しさん:02/07/23 21:02 ID:eQvm0kwq
>689さん、家のゴールデンも同じ症状で病院に行きました。
貰った薬は父の水虫薬と同じものでやした。
691わんにゃん@名無しさん:02/07/23 21:35 ID:wxL1e9ny
皮膚は内臓の鏡です。肝臓で解毒できなかった毒素が皮膚に現れる場合もあるよ。
フィラリア予防薬だって肝臓で解毒できなければ皮膚に現れるんじゃない?
692ちゃっぴー:02/07/23 22:04 ID:QklOcutz
我が家のチャッピー(日本犬の雑種)がおしっこを我慢できなくなったのか、
あちらこちらに振りまいてます。基本的におしっこは散歩の時に
させるだけでいままでこんな事はなかったんですけど、
熱もないみたいだし、餌もいままでどおりよく食べるし・・・、
膀胱炎かなんかでしょうか?診察おねがいしまつ
693わんにゃん@名無しさん:02/07/23 22:09 ID:oT+LNJ+g
>691 またいい加減な事言っちゃって(w
>692 病院連れて行け!
694わんにゃん@名無しさん:02/07/23 22:15 ID:MOg+f8vF
>>692
膀胱の病気だと食欲も元気もほとんど影響ないからねえ。
結石なんかだと治療まで時間かかると治りにくかったり、手術必要になったり。
もちろん細菌性の膀胱炎でも早い治療がいいです。
まずは病院で相談がよろしいかと。
695ちゃっぴー:02/07/23 22:27 ID:QklOcutz
早期レス感謝です
凶の夕方頃からおかしくなりはじめたんで、明日病院つれてく前に
ここにカキコした次第でありまつ。
明日病院つれてきまつ
696わんにゃん@名無しさん:02/07/23 22:47 ID:ns+OvgPQ
>691
そーゆーインチキ宗教的考え方はよした方がいいよ。
完全に有り得ないコトではないけれど、そんな可能性を論じるより先に
やるべきことがたくさんある。

もっとしっかりした知識を身につけましょう。
697わんにゃん@名無しさん:02/07/23 23:19 ID:+esS91di
でも昔は、691みたいなすごいこという獣医けっこういましたよ。
「犬の顔を見ただけで、寄生虫がいるかどうか確実にわかる」
とか「アカラスは、海水を腹腔内に注射すると治る」とかね。
フィラリアの予防にネグホン使うっていうのもあった。

>>684
実際に診てないからどのような皮膚病かわかりませんが、
この時期ゴールデンで圧倒的に多いのが、
ホットスポット(表在性膿皮症)、細菌が原因で、
一晩で広い範囲がズル剥けになるやつ。
症状は派手だけど、比較的簡単に治ります。


698わんにゃん@名無しさん:02/07/23 23:53 ID:ns+OvgPQ
>697
いや、それは今でも(以下略
699私のネコなら即行で病院なんだけど・:02/07/24 14:02 ID:5EYITBQo
家に来ている野良猫の事で相談します。
左前足を地面につけることができません。
足の指から血が固まっているのが見えるので、
軟膏薬をぬってあげたいのですが、何といっても野良猫の
警戒心がものスゴクて、触れませんでした。
それで今、ユーロジン2mgという睡眠薬を餌に混ぜたところ、
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1124001.html

眠ったようです。今、軟膏をぬってやりたいのですが、どうお考えになり
ますか。
又、家の飼い犬の受診しているクリニックでもらった抗生物質のカプセル
があるのですが、飲ませても大丈夫か迷っています。

ご意見下さい。
700わんにゃん@名無しさん:02/07/24 22:50 ID:6NpJtRBQ
猫に人間用の睡眠薬やるのはまずいとおもうけど。
むかし、うちの若いニャンコが夜行性でわたしが眠れないので、人間用の安定剤(
催眠作用あり)を割って少しだけやったら、猫は眠らずに、腰が抜けちゃったこと
があって、すっごく後悔した。
確信なかったら、素人療法はやめたほうがいいです。抗生物質もふくめて・・・。
701わんにゃん@名無しさん:02/07/24 23:10 ID:J63UBisZ
猫が片目を開きにくそうにしていました…
でその目を開くと目がすこし横向いてました
これ何ですか?
702わんにゃん@名無しさん:02/07/24 23:11 ID:6NpJtRBQ
>701
なぞなぞみたいだね。
703わんにゃん@名無しさん:02/07/24 23:16 ID:gbuMXF0h
>701
い い か ら 病 院 へ 連 れ て 行 け !
704わんにゃん@名無しさん:02/07/24 23:17 ID:Lmrhv2s4
>>701
目がすこし横向いてるってのは、しゅん膜が出てるってことですか?
それなら、傷ついてたりしてるのかも知れません。
明日の朝、病院へレッツゴー!
705質問です:02/07/25 16:38 ID:z9TMGDvp
猫のことなんですが尻尾を触ると凄く痛がります。
痛いためか尻尾を振らなくなりました。
特に尻尾を踏んだ覚えはないのですが・・・・。
病気ではないですよね。
706わんにゃん@名無しさん:02/07/25 16:47 ID:W2vEVw/I
>705
病気か怪我でしょう。当然。
707わんにゃん@名無しさん:02/07/25 17:10 ID:6o4Il/Jo
13歳と14歳のMIX犬がいます!
最近かなり暑さにまいっているようで
何とか楽に過ごさせてあげたいのですが・・・なにか良い
方法ってありますでしょうか?
薄めたスポーツドリンクを与えると良いと聞きましたが
心臓が悪いので塩分?が心配なのですが?
現在は日陰のコンクリート部分で冷をとっているようです。
あと小さい扇風機を夜中以外は首振りで回しています。
なにかありましたらぜひっっアドバイスおねがいします!!!
708わんにゃん@名無しさん:02/07/25 17:56 ID:wohzW7rH
>>707
家にいれてエアコンを
709わんにゃん@名無しさん:02/07/25 17:58 ID:sgLXIjjl
>707 冷房入れれば済むのにつまらん質問するな!
710わんにゃん@名無しさん:02/07/25 21:57 ID:OxJx2Lsf
今、飼い猫2才が死にました。
突然嘔吐し、脱糞して口から泡をふきました。
病院に着く前に、痙攣をおこし、心臓が止まりました。
着いた時には手遅れだったようです。
原因は、わからなかったのですが、心筋梗塞かもしれないと言われました。
鼻から血も出ていたし・・・かなり鬱です。
どんな原因が考えられるでしょうか。毒は無いと思います。
711わんにゃん@名無しさん:02/07/25 21:59 ID:ScXOd7Jt
お気の毒。
原因全然わかりませんけど・・・。
合掌。
712707です:02/07/26 17:25 ID:EPiJKpuB
すみません。言葉不足で・・・
日中は家に誰もいないのでクーラーは
無理なんです・・・。ごめんなさい。
713わんにゃん@名無しさん:02/07/26 17:30 ID:XGiDlxFf
なんで日中、家に誰もいないとクーラー無理なの?
わからん。私はクーラーつけっぱなしだよ。
714わんにゃん@名無しさん:02/07/26 18:34 ID:M/EE0bIg
家の前にノラの仔猫ちゃんがいるんですけど目から大量の涙?がでていて目がつぶれかけています。飼えないけど病院に連れて行ってあげた方がいいですかね?
715わんにゃん@名無しさん:02/07/26 18:46 ID:WyubRUCZ
>714
良いけれど、ノラちゃんだから捕獲してお医者につれていったり(1回で
済むかどうか?)するにはどうしても人慣れしなければならず、慣れれば、
あとは捨てるにしのびないことになります。
同じことで悩んだことがあります。
716ヴァルハラ(光)の戦士:02/07/26 19:16 ID:hUxc+Ivr
>>714
正直、何ともいえません。
貴方の魂の叫びに従って下さい。

私も見捨てた経験がありますが
(お金が有りませんでした
後味の悪さときたら・・

717わんにゃん@名無しさん:02/07/26 19:40 ID:1T0ysyO/
715さん716さんありがとうございます。後悔したくないので病院に連れて行きます!
718わんにゃん@名無しさん:02/07/26 20:46 ID:z0+yByFu
うちの猫は大抵屋内でたまに外に出してやるんですが
今日縄張り争いで負けて帰ってきました。
すごく元気が無いのと、血がぽたぽた垂れてるので驚いて見てみると
2ヶ所傷があって足が痛いらしくびっこ引いてるんです。
父はマキロンで消毒して放っておけば治ると言うんですが心配で心配で・・・
こういう時ってどういう対処をしたら良いんでしょうか?
とりあえず病院へ・・・とも思ったんですが、「お金が掛かる」と親に
嫌な顔をされてしまいました。
明日無理にでも病院に行くか、自己流の応急処置をして様子を見るか
迷っています。ご助言ください。
719わんにゃん@名無しさん:02/07/26 21:22 ID:nuhdmxNW
人と猫では代謝が違うので薬も違います
マキロンは駄目
病院へ行ったほうが良いでしょう

720わんにゃん@名無しさん:02/07/26 21:26 ID:43nYUmxe
>>719 マキロンが駄目な根拠を教えてチョ。
721わんにゃん@名無しさん:02/07/26 22:29 ID:FUlJGh5e
>>718
目にみえている傷だけならまだしもですが、隠れたところに問題があること
もあります。
うちの猫は傷を舐めて帰ってきたので、当初気付きませんでしたが、中で膿んで
結局手術をしました。
いぬねこが長生きになったのはこういう負傷などもちゃんと獣医に治しても
らうようになったからではないでしょうか。
ま、どの程度の負傷かしりませんが・・・
722わんにゃん@名無しさん:02/07/26 22:30 ID:z0+yByFu
マキロンだめですか・・・
やっぱり病院ですかねぇ。
ケガの診察だと幾らくらいになるのでしょうか?
723719:02/07/26 22:31 ID:eLTGTk5W
konnkyo
1,
動物病院の先生がそう云っていた。
724わんにゃん@名無しさん:02/07/26 22:36 ID:Yu+v4xOX
>718
アナタの親父が老後よぼよぼになったら
お金がかかるので捨てましょうね
725724:02/07/26 22:37 ID:Yu+v4xOX
失言・・・

マキロンくらいは塗ってから捨てましょう
726719:02/07/26 22:59 ID:ejdrRIyJ
>>718
お金が無いのか?

骨折なら20万
けがだけなら5万
運が良ければ2千円

727わんにゃん@名無しさん:02/07/26 23:05 ID:Yu+v4xOX
猫の治療が遠ざかる方に煽るなよ〜

常識的な病院なら
骨折 2万〜5万
ケガだけなら3千〜1万
運が良くても2千は苦しいだろうな
728わんにゃん@名無しさん:02/07/26 23:30 ID:z0+yByFu
みなさま、ありがとうございます。
自分の小遣いで行ってこれると思うので明日病院行ってきます。
たぶん骨は折れてないと思う。。。明日まで我慢してくれ・・・
729719:02/07/26 23:37 ID:dnm6Z2sB
塗薬、ーーーーーーー1000円
診察料、ーーーーーー1000円

飲み薬、ーーーーーー2000円(3日分)
血液検査、ーーーー15000円
レントゲン、ーーー10000円
入院費、ーーーーー10000円(1日)
コルセット、ーーーー2000円
エリザベスカラー、ー1500円
730わんにゃん@名無しさん:02/07/26 23:42 ID:Yu+v4xOX
都会だのう

塗薬、ーーーーーーー500円
診察料、ーーーーーー0円

飲み薬、ーーーーーー300円(3日分)
血液検査、ーーーー2500円
レントゲン、ーーー2500円
入院費、ーーーーー3000円(1日)
コルセット、ーーーー?円
エリザベスカラー、ー1500円
731わんにゃん@名無しさん:02/07/26 23:43 ID:TuRrszaH

点滴
注射
732わんにゃん@名無しさん:02/07/26 23:45 ID:TuRrszaH
>>730
羨ましい
733わんにゃん@名無しさん:02/07/27 01:07 ID:/sNDm08B
>>719 君が掛かってる医者は藪みたいだから転院した方がいいよ。
マキロンが駄目ならイソジンもオキシドールも使わないんだろうから。
734nanashi:02/07/27 02:23 ID:Nc8r6PlL
マキロンは駄目と、わたしの掛かっている獣医もいっていた。
理屈抜きで素人治療はこわい。

マキロンが良くない理由。

マキロンはまず傷口が膿まないように皮膚表面を乾燥させる。
人間には効果的だし、ケンカによる傷以外であれば猫にも効果的。
けれども、猫同士によるケンカでの傷の場合、特に傷が深い場合
表皮の傷は乾き、出血も止まるが体内に菌が残り
膿んだり、腫れたりする場合が多い。結局一度ふさいだ傷も病院で
また開いてそこから膿を出す治療になる。
イソジンは知らんがオキシの効果は同じ。

猫によるかみ傷やひっかき傷が腫れるのは人間にもあてはまることは
もはや常識。
735nanashi:02/07/27 02:29 ID:Nc8r6PlL
>>719
病院を代える必要無し。
そこの獣医の意見は正しい。

うちの猫も傷がふさがった後、パンパンに内部が腫れて
結局また傷を開き、中まで綿棒のようなものでぐりぐり消毒され
かえって痛い思いをさせてしまった。
特にケンカ相手がノラ君だとタチの悪い事になる傾向あり。
736わんにゃん@名無しさん:02/07/27 02:41 ID:DX7ePXO/
737わんにゃん@名無しさん:02/07/27 05:59 ID:FUNMfsPI
米国在住のものです。
うちの猫の事でお聞きした事があります。
巨大結腸症(FIVキャリア)なんですが、行きつけの獣医で手術が必要だと言われました。
そうしないと、このまま一生数週間に一度の浣腸が必要との事。
見積もって頂いた所、2000ドル近くの金額でした。
それだけの大金を払うのだったら、いっそ日本の実家に帰省した時によく行っていた獣医さんで手術を施してもらおうかなと思った次第です。
この「巨大結腸」の手術に関して、日本だとおよそどの位の金額がかかるものなのか、どなたかご存じの方がいらしたら是非教えて下さい。
738わんにゃん@名無しさん:02/07/27 14:35 ID:wEBT/G+9
巨大結腸は、どうやっても予後不良な場合が多いが、
その手術は何を目的にどーゆー術式でやるんだ?
739わんにゃん@名無しさん:02/07/27 16:12 ID:FlTf7Po+
先日、うちのシーズの8ヶ月のオスが足を引きずってるので
獣医にかかると「レッグ・ペルテス」と診断されました。
今は痛み止めを飲むしか治療方法がなく、体が成長したら手術と言われています。
手術の危険度、完治率など何もわからず不安です。
何かご存知の方がいらっしゃいましたら、
どんなことでもいいので教えて頂けないでしょうか?
740わんにゃん@名無しさん:02/07/27 17:36 ID:AbyfGFEG
>>739
危険性は健康であればほとんどないでしょう。
完治率のほうは0ですね。治すわけではなく症状を軽くするためのものですから。
とは言っても小型犬なら太らせなければ日常生活に問題ない程度に改善することは望めます。
741わんにゃん@名無しさん:02/07/28 03:45 ID:1+zRuMqc
質問です。

猫を飼っています。おしっこが出なくて苦しそうだったので病院に
連れて行ったら「尿石症」だと診断され、そのまま4日間の入院になりました。

尿道にカテーテルを入れて、尿と砂状の尿石を出す。
カテーテルから生理食塩水を入れて、膀胱内を洗う。
カテーテルをつけたまま、点滴3日間。

この後、退院しましたが、退院の当日からまた、すぐに尿が出なくなりました。
退院の翌日(今日)もう一度病院に連れて行くと、またカテーテルを入れ
尿を出し、生理食塩水で膀胱内を洗う治療がされました。
帰宅後、また尿が出なくなりました。

病院に電話すると(土曜日の午後)
「月曜まで尿が出なかったらまた、出しに来てください。
しばらく尿を出しに通ってもらうかもしれない」
といわれました。

このままこの医者に掛かっていていいものか悩んでいます。
やたらお金の話しばっかりするし…
診療室にでかいゴキブリがいたし…
素人なりに調べてみたところ、尿石を溶かしてくれるお薬もあるようなのですが…

なんだか心配です。
742わんにゃん@名無しさん:02/07/28 03:52 ID:9UwOofrD
>741
素人が口出して恐縮だけど、心配ですね。
カテーテルのほかに、とうぜん石や結晶を溶かす薬や食事をするかと想像
されます。また、化膿している可能性も大ですから抗生物質の投与とか・・・。

すこし別の意見を聞いたり、別の医院に行って見たりできないでしょうかね。
ニャンコが苦しいから転院なども可哀想ではありますが・・・。
治せない病気じゃないんじゃないですか?
尿が出ないのはとても危険。
743わんにゃん@名無しさん:02/07/28 04:51 ID:mgFf+HdJ
うちの猫、未だに抜け毛が激しいんです。
ブラッシングしても、猫用シャンプーしても抜けまくる。
その割には皮膚病とかではないらしく、痒がったりしないしハゲもない。
猫飼いの友人に見てもらったら「この抜け毛はさすがに異常だと思う」といわれました。
猫の抜け毛がどうにもこうにもひどいんです、って病院に行っても、
「猫の毛は抜けるもんですよ」とかって追い返されたりしないでしょうか?
ちなみに猫はアメショです。
744わんにゃん@名無しさん:02/07/28 11:09 ID:F7wnu3sV
>>741
うちはシー・ズーだけど膀胱結石が出来やすいタイプらしくて
何度も繰り返しているよ
治療は初めには741さんと同じような処置を施してたね
石にも何種類かタイプがあるらしくて薬や処方食で溶かせる
タイプと溶かせないモノがあるらしいから
それによって治療期間も変わってくるみたい
いずれにしても長い付き合いになるみたい
745わんにゃん@名無しさん:02/07/28 20:53 ID:VrV6NXbE
先ほど一歳半の猫がなにやらひとりで大暴れしてかなりビビったらしく
尻尾を逆立てていました。
くさいなとおもったら下痢便もしていました。
その後様子をみていると特にどこかが痛いだとか変な鳴きかたをするなど
ということはないんですが、この下痢は過度のストレスで下痢をしたと
考えて大丈夫でしょうか。
明日も観察して血便がないかどうか調べておくつもりです。
746わんにゃん@名無しさん:02/07/28 21:33 ID:TmntKcsk
>>745
肛門腺液だったりもする
747わんにゃん@名無しさん:02/07/28 22:08 ID:wyhIngJd
うちのオス猫が様子がおかしかったので病院に連れて行ったのですか。
重度の膀胱炎だと言われました。
15万かけて手術をするか、
3日ほどかけて治療し、以後は膀胱炎を予防するキャットフード
のみを一生食べさせる(1ヶ月4千円の)かどちらかですと言われました。
治療を取る場合、そのキャットフード以外のものを一口でも食べさせると、
すぐにまた再発する、一生膀胱炎は治らないからと言われました。
本当にそうなのでしょうか・・・?
748@:02/07/28 22:14 ID:eP/ICcmL
ブルドッグやパグに多いと聞くチェリーアイについて手術経験のあるオーナーの方、術後も含めてアドバイスしていただけますか?
749745:02/07/28 22:15 ID:VrV6NXbE
肛門線液てそういう場合に激しく分泌されるものですか?
それとも今まで実は溜まっていて驚いた拍子に出てしまったのか。
750わんにゃん@名無しさん:02/07/28 22:15 ID:H98To7sg
全くそのとおりの言い方をしたのであれば
バカ獣医師だと思うが・・

どうか?
751わんにゃん@名無しさん:02/07/28 22:16 ID:H98To7sg
おっと
>750は>747
752わんにゃん@名無しさん:02/07/28 22:21 ID:PowVEAik
>>747
手術か、一生療法食かって選択も変ですね。
尿石症による膀胱炎なら、石を溶かすか取り出すかして膀胱炎を治し、
今後も療法食を食べつづけるのでしょう。
手術しないで薬だけで治ればいいですね。
療法食は、食べつづけますよ。でも、ちょっとでも違うものを食べたらアウト
っていうほどでもないです。個体差もあるでしょう。(当方素人)
753わんにゃん@名無しさん:02/07/28 22:53 ID:H98To7sg
結石摘出程度で14万も取れる病院はいいのう・・・
754わんにゃん@名無しさん:02/07/28 23:01 ID:TmntKcsk
>>753
オス猫で結石摘出術なんかやんないだろ。
会陰尿道造瘻術じゃないの。
755わんにゃん@名無しさん:02/07/28 23:07 ID:wP867kYI
>>754
ワシもそう思う。
ならば15万というのも妥当かもしれん。
756わんにゃん@名無しさん:02/07/28 23:14 ID:TmntKcsk
>>747
手術をすれば膀胱炎にならないというわけではない。
尿道瘻作んなきゃならない程の結晶あれば食事管理は生涯必要。
手術は閉塞繰り返すときにされるものと思えばいいのだが・・・・
757わんにゃん@名無しさん:02/07/29 00:47 ID:Ct8sJ3MF
747ですが、
病院から電話があり猫ちゃんが治療させてくれないので
もうおてあげですというので言ってみたら、獣医の腕は血だらけでした。
猫も目が充血してて額が円形に剥げていてまるで違う猫みたいでした。
死に物狂いで抵抗したみたいで・・・
「家においても死にます。
他の病院に行っても同じ結果でしょう。
この猫がそれを選んだということです。」
そう言われて帰ってきました。
なんとか生かしてあげたいので明日違う病院へ連れて行きます・・・。
758わんにゃん@名無しさん:02/07/29 00:53 ID:iw1huGCn
やっぱりダメダメ病院じゃぁ・・・
759わんにゃん@名無しさん:02/07/29 20:59 ID:mPA1E7Mc
747ですが、
今日別の病院に連れて行ったのですか獣医さんに
テーテル痛がるのは当たり前だからやるときは麻酔使うし、
基本的に注射とお薬で治るから。といわれました!
先に行ったダメダメ病院とはあまりに違う意見だったのでびっくりです。
カテーテル痛がって暴れるなら手術しか無いって昨日ははっきり言われたので。
膀胱炎は尿結石によるもののようです。
猫は家にいて、血尿を一滴ずづ踏ん張って出してる状態で
かなり苦しそうですが、よくなることを信じて通院して
注射をつづけようと思います・・・
760わんにゃん@名無しさん:02/07/30 22:28 ID:lw9Hdcg9
>747
ねこちゃん頑張ってくれるとよいですね。

うちのねこも似たような状態です。
何とか血尿は収まりましたが、カテーテルを何度も入れたためか、おちんちんの先が
白く化膿しちゃってます・゚・(ノД`)・゚・。
病院にいって膀胱を手で圧迫してもらうと、キレイなおしっこが出るのですが、感覚が
狂っているらしくまだ自分では出せません……
ご飯もあんまり食べないし……
一日のほとんどをトイレで踏ん張って過ごしてるので、かわいそうで。

明日も朝一で病院に行ってきます
747さんお互い頑張りましょう!
761わんにゃん@名無しさん:02/07/31 01:24 ID:GiwnN11b
うちの犬風邪ひいたみたいで今朝からずっとセキし通しなんですけど、治療費って
どれくらいかかりますか?
762わんにゃん@名無しさん:02/07/31 01:29 ID:un+jTcdr
逆に、いくらまでなら払う気があるのか聞いてみたいのもだ・・・
763わんにゃん@名無しさん:02/07/31 01:35 ID:GiwnN11b
動物病院って行ったことないんですよね。いくらくらい持っていけばいいのか
皆目見当つかなくて。。自分が風邪ひいた場合だったら一万も持ってけば余裕
ですが犬の場合、保険ってないしどうなんでしょうね。病院行って足りなかったら
困るし、相場みたいなのがあれば教えてくださいませ。
764わんにゃん@名無しさん:02/07/31 01:40 ID:IFxIyNA3
動物病院に行く前に電話して、症状を話したうえで、連れて行きたいが
いくらくらい用意したらよいかを訊いてみたらどうですか。
風邪といっても、ほかの危険な病気の症状の一部ってこともないとはいえない
から・・・
765わんにゃん@名無しさん:02/07/31 01:41 ID:7PGO1GVW
>763
行くつもりの獣医に電話して、
こういう理由で犬を連れて行きたいと説明し
双方に都合の良さそうな時間とかを確認し、
最後に、いくらくらい持っていけばよいか?と
聞いたらどかな?
766わんにゃん@名無しさん:02/07/31 01:52 ID:un+jTcdr
なんか、すごく危険な病気にかかってるような・・・

フィラリアの予防しとるか?
767わんにゃん@名無しさん:02/07/31 03:26 ID:GiwnN11b
皆様有り難うございます。危険?やだあ。買ったばっかなんですよ。
ワクチンもまだなの。なのに。。。スゴい心配。寝れなくて。。
まだセキしてる。昨日までは元気だったのに急なんです。明日連れてきます。
768わんにゃん@名無しさん:02/07/31 03:28 ID:UPmRRMjd
ワクチンもまだって、そんなに幼い子を売っているんですか?
769AI:02/07/31 06:53 ID:O0Hue91k
誰かいますか?しつけスレがみつからないのでおしえてください
770わんにゃん@名無しさん:02/07/31 07:50 ID:b0TyAJny
>>769 検索しろ!

>>766 してる訳無いだろうねー。可哀相なワンコ。

>>767 「飼った」ではなく「買った」と言う所に
君の犬に対する気持ちがよく表現されてますね。(w
771わんにゃん@名無しさん:02/07/31 11:13 ID:l6SXLpNH
うちの♂猫(7歳)が、下部尿路疾患を再発してしまいました。
そこで早速病院に連れて行こうとしているのですが、
暴れてしまいケージに入ってくれません。
皆さん、どのような方法で病院まで連れて行っているのでしょうか?
暴れ猫をだましだまし何かに入れて運ぶ方法を教えてください。
 #一日おしっこがでなくても死んじゃうことがあるそうで
  かなりあせっています。どうしたらいいのーーー!!
772わんにゃん@名無しさん:02/07/31 11:33 ID:P5/kul4M
バスタオル、頭からかぶせて洗濯ネットに入れちゃえ。
そのままキャリーへ入れて連れて行け。
ああ、バスタオルはとってね。
773わんにゃん@名無しさん:02/07/31 15:47 ID:7y0q4+tB
生後1ヶ月の自己排便は可の赤ちゃん猫ですが
昨日の夕方からうんちが下痢気味で
お尻からもうんちが少しずつ染み出てきます。

何処かのHPで拭いて清潔に保たないと子猫の下痢は癖になる
みたいなことを書いてあったので気になるのですが...
どんな風に癖になるのでしょうか?
解決方法はありますか?

ただの水のあげすぎだと思うのですが
元気のよさは普通 食事は若干少なめ 尿は普通の量でした。
774わんにゃん@名無しさん:02/07/31 16:05 ID:un+jTcdr
>767
まだ、子犬なのか?
んならケンネルコフの方か・・・
どっちにしろ病院行け

>773
子猫の下痢はほっとくと死ぬ場合もあるよ
775わんにゃん@名無しさん:02/07/31 17:29 ID:PVJycv+n
>767
飼いはじめる前に少し勉強した方が良かったんじゃ…。
このままだとDQSになっちゃうぞ。どうか厳しい獣医師に怒られますように。
776わんにゃん@名無しさん:02/07/31 18:09 ID:i8/8NPwq
>>773
うちのニャンが下痢した時、病院で診て貰ったんだけど
半日ほど絶食(水のみ与える)するよう言われたよ。
うちは単に食べすぎだったみたいだけど。(私が悪くて餌やりすぎた)
でも、寄生虫の可能性もあるらしいから、
便を持ってすぐ獣医さんに行った方がいいと思う。
>>774さんの言うとおり、子猫の下痢って甘く見てると危険らしいから。
777773:02/07/31 20:22 ID:7y0q4+tB
げぇ・・・まじっすか・・・・
明日早速病院へ行ってきます。
なめてたので助言Thx

怖いよぉ〜〜(ノ_・。)
778わんにゃん@名無しさん:02/07/31 20:50 ID:un+jTcdr
間に合うだろうか・・・
779わんにゃん@名無しさん:02/08/01 11:46 ID:96+RJYwX
>>773
病院行った?大丈夫?
780773:02/08/01 15:01 ID:dIPvkyuh
病院へ行ってきました。

子猫の下痢がなぜ慢性になるんですか?とか質問し
人間の鼻炎と同じでその理由も様々で、
下痢が慢性になる事は不思議かもしれないですが、
猫特有のモノだと思ってください・・・。とか
話の内容は難しいですが色々質問してスッキリ。

食事を抜いた方がいいかと質問した所、
普通の猫ちゃんならお腹がよくなるまで食事制限するみたいですが
まだ赤ちゃん猫なので食事を抜くのは生死に
関わる危険性があるので食事は抜かないようにとのこと、水も然り...
うんちを持っていったけど虫は沸いてないと言われました。(安心

毛艶も良くお腹もパンパンで食事を食べれないわけではないから
見た目も凄く元気だし吐く事も無いし・・・
ってことで環境の変化か、単に食事に関してか解らないけれど、
お腹の薬だけをとり合えず与えて様子を見ましょうという展開になり
白い粉薬を頂きました。

先ほどご飯に混ぜて与えた所です。
暫くはこのまま様子を見る予定です。

色々ありがとうございました。
781わんにゃん@名無しさん:02/08/01 16:51 ID:nfxWDJ4r
良かったね。よく様子を観察してあげてね!
782わんにゃん@名無しさん:02/08/01 20:31 ID:XJBEHW9e
>760
747です、うちの猫は寝ながら排尿する症状がでて、
尿道に砂のある状態でカテーテルを入れたため、尿道内が傷つき
コントロールができずにいると言われました。
猫の尿は塩分などが濃いため尿道などに傷ができると直り難いそうです。
点滴で尿を薄くするような処置をしてもらったら
傷がよくなってきているのか、寝た状態での排尿は収まりつつありますよ^-^
はやく傷が治り元気になるといいですね。
お互い猫ちゃんを応援してあげましょう!
783わんにゃん@名無しさん:02/08/01 23:59 ID:aW9+Qp/+
うちの猫が尿石症になりました(おしっこが出なくなってしまった)。
病院にいって尿を出してもらい、膀胱を洗ってもらって、あとは食事療法で
様子をみることになったのですが、自宅へ帰ってきてから尿が少ししか出ません。
この原因が、尿を出してもらってからまた溜まるまでに時間がかかるからなのか、
食事を変えたせいなのか、それともまた詰まってしまって出にくいのか、
特に最後の理由だったら大変だと思い、とても心配しています。
もう少し様子を見るべきなのでしょうか。。。
784わんにゃん@名無しさん:02/08/02 00:04 ID:elsGEog0
>783
膀胱や尿道は炎症おこしたり膿んでいたりしないんですか?
ふつう、抗生物質もとうよするとおもうけど・・・
785わんにゃん@名無しさん:02/08/02 00:12 ID:rL7JXpGl
>>783
レスありがとうございます。
抗生物質も投与されました。粉薬をフードに混ぜて与えてます。
膀胱炎は軽度だといわれました。
PHは7くらいで、これを酸性に近づけると石も溶け易くなるそうです。
また、血液検査もしてもらったところ、他の臓器には異常なしでした。
一週間後に、尿を10ミリリットル程採取して持ってきてください、
といわれましたが、今の状態じゃ採れる程出ていないので心配です。
786わんにゃん@名無しさん:02/08/02 00:17 ID:nLxM0ZhH
うちの6歳になるポメラニアンなんですが、
最近たまに耳をかいているなーと思っていたんです。
でも耳の中は綺麗で、耳垢とかも全然でてなかったので気になりつつ
様子を見てたんです。
でも昨日耳をチェックしてみたら茶色の耳垢が出てきていたので、
耳ダニとか外耳炎だったらどうしようと思って慌てて病院につれて行きました。
病院ではとくに耳の奥をのぞいてみたりはしなかったんですが、
耳垢を綿棒で取って顕微鏡でチェック、耳ダニはいないので、
細菌性のものかもしれないとのことで、水色の液体で消毒してくれて、
家でも一日一回掃除してくださいと言われて、耳の中に注入して
根元をもんで、ブルブルさせるOTI-CRENSという耳掃除液をもらい、
一週間やってみて、また診せに来てくださいとの事で、
診察代と検査料と耳掃除液代で¥5250払って帰ってきました。
それでさっき、耳掃除をしようと思って、液を注入してブルブルさせてみた所、
なんと!

耳の奥から体長5ミリはあるマダニの死骸が出てきたのです!
もう本気でビクーリしました。
しかし先生。耳の中にこんなに大きなダニがいるのに気がつかなかったのか・・・。
いや自分も毎日見てて気がつかなかったんだが、
でもまさか耳の奥にマダニが寄生してたなんて、普通思わないよな。
可哀想な事してしまった。
でもこれもある意味誤診なのでしょうか。
787わんにゃん@名無しさん:02/08/02 00:34 ID:AUUthaP5
>785
そう簡単には良くならないよ、尿石症は。
またつまるようなら通してもらわないといかないかも。

>786
まぁ、誤診と言われると辛いトコだが、運が悪いね。
普通はそんな耳の奥にマダニが移動するケースは少ないだろう。
今後は、マダニの予防もするように。
788786:02/08/02 01:25 ID:nLxM0ZhH
>787まあ誤診っていってもその消毒でダニは取れたので結果オーライ
かもですね。でも1週間後にまた診せに逝った時ダニの事を報告するのがちょっと気まずい
かも。
今までダニなんかついた事がなかったので対策サボってました。フロントラインもらってきます。
789わんにゃん@名無しさん:02/08/02 01:43 ID:+21YO5Sk
790わんにゃん@名無しさん:02/08/02 02:15 ID:AUUthaP5
思うまでもなく、確実にインチキです

まあでも、宗教だって信じてるもんにゃ救いになるから
信者はほっとくが吉
相手にしてもナニもいいことないし
791わんにゃん@名無しさん:02/08/02 02:35 ID:AJqR424z
うちの犬が最近様子がおかしかったので、
昨日病院に連れて行ったら肺に半分以上腫瘍が出来ているといわれました。
今年いっぱい持つか微妙な状態らしいのです。手術しても助かる見込みは
ありません。

あと残り少ない命、どのように接してやったらいいのでしょう?
あと十年は生きるもんだと思っていたので、それを聞いたときは
涙が出てきました。もっと飼い主らしくしてやればよかった…。
792わんにゃん@名無しさん:02/08/02 02:40 ID:elsGEog0
>791
わたしなら、甘えさせてやりたい。たのしい想い出づくりを・・・
793わんにゃん@名無しさん:02/08/02 10:27 ID:EvqbjNit
>>785
うちも先代猫が尿石症。
石ができやすい体質ってあるみたいです。
その場合は食事療法を続けることになります。
いずれにしても、カテーテルを使って尿を抜くのが続くと、
尿道が傷ついて炎症起こす→ますます石の混じった尿が出にくくなる、と悪循環。
でも、軽いとのことなので、今の処方で良くなるといいですね。
処方食じゃなくても、市販で結石のできにくい餌を選んであげればいいんじゃない?
お大事に。
794わんにゃん@名無しさん:02/08/02 13:54 ID:AUUthaP5
勘違いあると良くないので一応いっとくが、
確かにカテーテルを使うと尿道に傷がつく場合があるので
出来るだけ使用回数は減らしたいが、あくまでもそれは
尿が出ている場合の話であって、つまったままほっとくと
非常に危険だからな
795わんにゃん@名無しさん:02/08/02 20:27 ID:toNdE3Rp
ウチの猫も尿結石になりました。

四日間入院したあと、帰宅してからも尿が出ず二日に一回カテーテルで尿を出しに
病院に通い、一週間後に再入院しました。
今度は3日間入院したあと今日退院したのですが、明日のお昼までに尿が出なかったら
出しにきてください。といわれました。

こんなに、何度もカテーテルを出し入れして、尿道が傷つかないのか心配です。

一度目の退院後、寝たまま排尿できたり、膀胱を圧迫したりすれば尿が出るまでに
なったのですが、その状態でカテーテルを入れてもらったらまた、出なくなり
結局再入院にいたりました……

尿道や膀胱の炎症により、慢性的に自力で尿が出なくなるようなこともあるといわれました。
796わんにゃん@名無しさん:02/08/02 20:34 ID:77iIhwsY
そんなにメジャーな病気なら尿石症スレたてれ。
〉尿石症で困ってる猫飼さんたち

797わんにゃん@名無しさん:02/08/02 21:46 ID:isLwS32K
物知らずはウザイ>>796
798わんにゃん@名無しさん:02/08/03 01:20 ID:4o/F183P
どうしてこう、自分に都合のいいことしか目に入らないのかね〜??
799わんにゃん@名無しさん:02/08/03 10:34 ID:VG7gkb0a
うちの猫は一歳
興奮すると鼻息が荒くなるのですが鼻炎ですか?
医者に相談した方が(・∀・)イイ!のかな…?
それとも猫も興奮すると鼻息荒くなりますか
フッフー!一回鼻を鳴らします
800わんにゃん@名無しさん:02/08/03 13:06 ID:HwjCoCFd
うちの猫も鼻息が荒くなるよ、おいしかったり気持ち良かったりすると。
普通、猫ならごろごろ喉を鳴らすべき場面でフガッフガッと鼻息。
でも病気じゃないと思う。医者に聞いたら別に大丈夫って言ってたし。
大体病気なら、19年も元気でメシ食ってないと思うし。
あ、あくまでもうちの子の場合はね。ご参考までに。
801773:02/08/04 00:53 ID:14nqk6hQ
平常に戻りましたので簡素に報告。
ありがとうございました。
802わんにゃん@名無しさん:02/08/04 12:45 ID:mvGBT/vx
15歳オスの和猫です。背骨の、第3けい骨(?)辺りの上に瘤ができて、切除
手術したらやはり悪性腫瘍でした。取れるところは全部取ったけど、背骨近辺の
触れないところに多分まだ組織が残ってしまっているので、多分2ヶ月で再発、
再手術はしてももうカワイソウなだけだし、年齢的に無理なので、後はステロイド
とインターフェロンで免疫力を上げて、延命するだけだ、とゆわれました。
しかも、腫瘍が下に広がった場合、背骨がやられるので最期はかなり痛がるかも、
とゆわれかなりショック・・・・・。抗ガン剤ももう多分効かないだろうと。
切る前から、瘤に触っても全然痛がらないので「アヤシイ、どうしよう。このまま
無闇に切って痛い思いさせないどこうか」としばらくためらっていたのが裏目に
出たのでしょうか。とても後悔です。
現在は手術自体の経過は良好で元気に走り回ってます。20針縫われて、背中丸裸
状態、「ボキ、いじめられた(怒)」と思っているようですが。
>切除直後は3日ぐらいハンガーストライキ&猫パンチでした>恩知らずパワー炸裂
もう15年も頑張ってくれたいいおじいちゃんなので、最期は安らかに大往生して欲
しかったのですが・・・・・。背骨まで症状が進むと、やはり相当に痛いのでしょうか。
「最悪、安楽死とゆうのも・・・・・」とすまなそうにお医者さんにはゆわれ。
今元気そうな分、心境がとてもフクザツ、とゆうかブルーです。
803773:02/08/05 13:04 ID:IxoTRWa4
今度は便秘になりました〜
どうしたらいいですかー(涙)
804わんにゃん@名無しさん:02/08/05 13:24 ID:kiuTH7X2
>>803=773
子猫ちゃんいろいろ大変ですね。
でも、あまり神経質になりすぎるのも、猫にストレス与えるしね。
便秘ってどのくらい?
少し様子を見てもいいのかも。
しょっちゅう病院に連れて行くのも、猫にとってはストレスだもんね。
私の場合なら、かかり付けの先生に電話で相談してみます。
緊急を要するのかどうか、どのくらい様子を見てもいいのか、
きっと教えてくれるよ。
昼間の休診中なら、電話に出てもらいやすいかも。
805わんにゃん@名無しさん:02/08/05 19:09 ID:2WjrD61b
今日猫が目の前で車にはねられました。
奇跡的に一命をくいとめたものの、足の関節が外れて歩けなくなってます。
あさって手術なので皆さん応援してください。ダハランちゃんです。
「ダハランの手術が無事成功しますように…」
806わんにゃん@名無しさん:02/08/06 11:57 ID:CahDVAQI
ダハランちゃんがんばれ
うちのフニャは尿道炎で苦しんでます・・・
807わんにゃん@名無しさん:02/08/06 12:03 ID:P1k3ppw2
>>805
ダハランちゃんの手術の成功、陰ながら祈ってます。
飼い主さんも、夏バテしないようにね♪
808わんにゃん@名無しさん:02/08/07 00:39 ID:ZU488Xpx
うちの猫が尿石症になってしまいました
病院で色々やってもらい良い方向に向かってるとの事なんですが全然ご飯を食べてくれません
食欲がないらしいですが食べないといけないです
どうしたらいいでしょう?
809わんにゃん@名無しさん:02/08/07 00:48 ID:JgBNuPP9
お医者さんを信じましょう。
動物はしゃべらないので、医者を信じることにしてます。
そうじゃないと心配で気が狂いそうになる。
810わんにゃん@名無しさん:02/08/07 01:09 ID:nvR2AgAW
うちの犬真っ黒(被毛長し)なんだけど、
今日何気に背中の辺りの毛を掻き分けてみたら
白いカサブタ(直径3ミリ位)のようなものが所々に…

人間で言えばフケのようなものだったんだけど、
これって何?シャンプーも変えてないし、フードも変えてない
最近、ブラッシングの度に「フケ凄いなぁ」と思ってはいたんだけど
アレルギーの一種ですか?


811わんにゃん@名無しさん:02/08/09 21:15 ID:y8oSFKiF
病気ではないんですけど・・・、うちの室内犬(12歳)が夏バテのせいなのか
まったく食事をしなくなりました。本当に何にも食べないので心配です。
水は飲んでくれるのですが、ミルクは飲もうとしません。
どうしたらいいのでしょう?もう6kgだった体重gが4.5kgまで痩せてしまい心配で・・・。
812わんにゃん@名無しさん :02/08/09 22:37 ID:IYgWc9NU
ダハランちゃん元気?
大丈夫?
813わんにゃん@名無しさん:02/08/09 23:13 ID:pK+isDwE
うちの猫、黒目が小さくならないんです。懐中電灯で光をあててもぜんぜんまぶしがらないし。
なんかみえてないっぽいん出ス。おとといまでは異常なしだったのに〜。
病気ですよね?
814わんにゃん@名無しさん:02/08/10 13:07 ID:VMEHMpt6
ネコがくしゃみしてるんですけど、くしゃみ=風邪と思っても良いですか?
ネコ用の体温計とかって買っておいたほうが良いのでしょうか?
815わんにゃん@名無しさん:02/08/10 13:28 ID:drw8gGIa
3ヶ月のシェルティーです。
昨日の散歩中に、縁石(丁度顎下の高さ)を乗り越え損ねて
今までに聞いたことが無い大きな悲鳴をあげました。
もともと鳴かない仔なのでこっちがビビっています。
直後はヒョコヒョコな歩き方だし、触るとちょっと嫌がりました。
暫く様子を見て、そのまま歩かせて帰ったのですが大丈夫でしょうか。
今朝はトイレシーツを粉々に食い千切るほど元気ですた。
816わんにゃん@名無しさん:02/08/10 16:57 ID:C2PdWobE
はじめまして。
うちのネコが、今朝から右耳の内側をかくばかりして、
血が出ています。
あまりちゃんと見せてくれないのですが、
他のところは掻かずそこだけなので、蚊に刺されたのか?とも
思うのですが、いまいちよくわかりません。
母はキンカンを塗れといいますが、しみそうだし心配です。
お医者にみせてお薬をもらったほうがいいでしょうか?
それとも人間用のかゆみ止め軟膏などをぬってもよいのでしょうか?

どなたかご助言いただければ幸いです。
817サブロー:02/08/10 17:39 ID:Y/mZmPdj
>814
クシャミは頻繁にしてます?鼻も出ます?
慢性化すると大変ですよ。
クシャミ連発でしたら早めに獣医さんへ。
>816
うーん、ノミか耳ダニかな?
耳の中が黒ずんだりしてないですか?
人間用の薬だとネコには強いですね。
獣医さんで診てもらって処方してもらった薬の方がいいと思います。
818 :02/08/10 19:55 ID:ydqZ+LNB
うちの犬がかいせんみたいなんですが病院連れてけば治ります??
いくら位でかんちしますか??
819わんにゃん@名無しさん:02/08/10 20:46 ID:tSft4/Wx
ダハランの飼い主です。
手術は成功したらしいんですがやはりかなり状態がひどいらしく、
思うように回復しません。心配です。
「食べさえすれば一気にい回復する」と先生はおっしゃるんですが、
今は食欲がなくもっぱら点滴に頼ってます。

今日母親がカニ缶(ダハランの好物)を持っていったのでそれを
食べてくれることを祈ってます。

820わんにゃん@名無しさん:02/08/10 21:44 ID:erYAjPP8
今うちのワンちゃんのワキに直径5ミリほどのダニを発見してしまいました!!!!
ちょっとパニックになってます。
すぐにでも殺してやりたいのですが、素人が勝手に取っても良いのでしょうか?
血を吸い込んでいる針(というか口)が体のなかに入ったりしないのでしょうか?
軽く引っ張ったくらいじゃ取れません。
どなたか対処法ご存知の方、教えて下さい!!!!

821わんにゃん@名無しさん :02/08/11 01:37 ID:4OhjZl8W
猫のしっぽにおできらしい物ができたみたいで、赤く腫れ気味です。
そのおできが、ムズかゆいのか自分でくいついて
毛を抜いてるみたいなのです。
夕方見たときは、かさぶたができてて、良かったなぁって思ってたんですが、
さっき見たら、また血が出てました。
人間用の傷薬を塗ってあげたいのですが、猫が舐めることを考えると
無理かなって思います。
何か良い知恵あったら、教えてください。お願いします。
822わんにゃん@名無しさん:02/08/11 01:41 ID:qS6Xt5Pn
人間用の傷薬を塗るのが正解だとして、尻尾のどのへんかわかりませんが、
先っぽでなければ、やっぱりエリザベスカラーを装着するのでしょうかね。
舐めないためには。
823821:02/08/11 02:09 ID:4OhjZl8W
>822さん
早速レスありがとうございます。
実は、しっぽの先なんです。
だから、前足で押さえてでもくいついてるみたいなんです。
やっぱり、エリザベスカラーの装着なんですね…。
ありがとうございます。
824わんにゃん@名無しさん:02/08/11 11:27 ID:m+KGZ2l1
皮膚病はどうして原因がなかなか分からないものなんでしょうか。
825わんにゃん@名無しさん:02/08/11 11:44 ID:BQibNBqu
>>821
人間用の傷薬はモノによってはデンジャーなので要注意。
例えばオキシドール、ヨード系、抗生剤入り、どれ使っていいか分からないでしょ?
かゆみとそれからくるストレスを止めるための薬まで出してもらわないと
猫ちゃんにとっては、まさに「むずむず・かゆかゆ地獄」
悪いことは言わない。
愛猫を思うのなら手軽に済まそうとするのではなく獣医に行くベシ!
826わんにゃん@名無しさん:02/08/11 11:52 ID:BQibNBqu
>>820
潰しては絶対にダメ!
ご想像の通り口吻の一部が皮膚に刺さったまま残って炎症や潰瘍の原因に…。

獣医に行ってフロントラインをもらってくるベシ!
3日で奴らはいなくなります。
ワンコが我慢できるようなら、人肌(犬肌?)ぬるま湯で30〜60分浸かる。
即効性を求めるなら、ちょっとキケンですが殺虫剤(フマキラー)などを
ノズルをつけてピンポイントでちょびっと直噴。一撃必殺です。
この場合、ダニがいなくなったら綺麗に"石鹸・シャンプー"で洗ってね。
で、吻の痕が残っているから、痕が大きければマキロンのような弱い消毒剤を使いましょう。

とにかく、ダニが自分から逃げるように仕向ける。これポイント。
827悩んでます:02/08/11 12:11 ID:R7cm0OxY
家の猫がすぐに吐いて悩んでます。
「ニャーニャー」言うんですが餌をなかなか食べません。
そのくせ食べると吐きます。
病気でしょうか?
828わんにゃん@名無しさん:02/08/11 12:25 ID:6yLXPPEa
>>827 毛球症なんじゃない?
注意してないと危険だよ。
829悩んでます:02/08/11 13:48 ID:R7cm0OxY
>>828
ありがとうございます。
頻繁にブラッシングすればよいのでしょうか?
830わんにゃん@名無しさん:02/08/11 14:44 ID:s3iiPcu0
>829
動物病院で毛玉を溶かすお薬を貰いましょう。
チューブ状の歯磨きみたいので、猫が嫌がらずに
なめます。
831淡路:02/08/11 18:49 ID:3TYHUmv2
こんにちは、病気についての相談できました。
うちのダックスなんですけど
今年で49(犬年齢で)になります。
2年前にヘルニアで後ろ足付随になってしまいました。
それで前足歩行になってしまったんです。
排泄は家族でやってました。
一週間まえに家族旅行に行ったとき、
うちの子はしょうがなく親戚に任せていったんですけど、
帰ってきてから様子がおかしいんです。

えさは食べないし、身体を触ると泣くし、
最近は身体に触れそうになっただけで怖がって泣くんです。
ストレスかとても我が儘になったし。
ハウスから出しても動かないし。

親は病院に生かせるつもりはないんですが、とても心配です。
何か知識のある方、情報お願いします。
832わんにゃん@名無しさん:02/08/11 21:04 ID:77vS+xaH
>>831

何故病院に行かせるつもりはないんだろう?
なんでも病院に行けばいいわけじゃないと
思うけどさ。
833淡路:02/08/11 21:44 ID:3TYHUmv2
>>831
読み返したら誤字が多くてすいません。
えーとですね・・・
恥ずかしい話しですが
金銭面とでも言っておきます。

だんだん酷くなっていくのですが・・・。
834わんにゃん@名無しさん:02/08/11 21:48 ID:oDbIipU2
>>831
かわいそうに・・・
835821:02/08/11 21:49 ID:T3/H5LPF
>>825さん
人間用の薬であわないのもあるのですね。傷だからいいかと思ってました。
ストレス止める薬ってあるのですか?始めて知りました。
お盆明けに、連れて行ってみます。

>愛猫を思うのなら手軽に済まそうとするのではなく獣医に行くベシ!
 ハンセーしました。
 ありがとうございました。
836わんにゃん@名無しさん:02/08/11 21:52 ID:J7a8zdPd
>>831

診てないので、いい加減なこと言っちゃいけないけど、
脊堆(首も含む)が怪しい。
病院に連れて行きなよ。

それから、「犬年齢」?ていうのは、
話の種以外には使わない方が良い。
実年齢でいうべきだよ。
837836:02/08/11 22:00 ID:J7a8zdPd
訂正
変な変換していた。 脊堆→脊椎

椎間板ヘルニアの既往症があって後躯麻痺があるなら、
首(環堆)の可能性が高い。
838836:02/08/11 22:05 ID:J7a8zdPd
すまん、また変な変換してしまった。
839淡路:02/08/11 22:40 ID:3TYHUmv2
ありがとうございます。
マナーも知らずにかきこんでしまったようで
すいませんでした。
今年で7歳になります。
(ワンコです。

首ですか・・・
来月にならないと連れていけないかもしれません。



840836:02/08/11 22:52 ID:j1aRgReU
>>839
いやいや、マナーに反してるということじゃないんだよ。
正確さに欠くというぐらいの意味に捉えてね。

来月まで待ってたらとんでもないことになるかもしれんよ。
一家で家族旅行に行くくらいのお金があるなら、
何とかなるでしょう。
841820:02/08/11 23:50 ID:gRIWxun6
あまりの動揺に、自分で引っこ抜いてしまいました。
後からピンセットで針みたいなものを抜きましたが、
やはり心配なので医者に連れて行きます。
今度見つけたら、その時は826さんの教えてくださった方法を
ぜひ試してみます。ありがとうございました。
842わんにゃん@名無しさん:02/08/12 00:16 ID:xucEvFR5
病院によって言うことが違ったり、行っても全然よくならなかったり
「老化」で片付けられてしまったり、正直どこも信用できるとこが
ありません。
843わんにゃん@名無しさん:02/08/12 00:19 ID:L/kD42lU
>>842 じゃあ来るな。
844わんにゃん@名無しさん:02/08/12 01:08 ID:JKoBft1B
>>843
まあ、そう素っ気無くしなくても・・・
実際困り果てることもありうるよ。
で、こういうところに来るんだろう。
845猫イイ♪:02/08/12 03:53 ID:ReWuGVRB
病気では無いですが、猫ちんの耳糞の手入れは、どうやってやったらいいでしょうか?一応綿棒に油つけて見える所だけとってますが..
846わんにゃん@名無しさん:02/08/12 03:55 ID:+a1Y6Bi1
>>831
来月といわずスグに連れて行ってあげてほしい。
すぐに治ることかどうかもわからないんだし。
見せるだけ見せて可能性のある病気と
必要な診断にかかる諸経費を計算してもらうこと
ぐらいできるだろう?もし早急に手術、などと言われたら
金銭的なは事情を話して支払い時期を交渉してみては??
847わんにゃん@名無しさん:02/08/12 21:51 ID:L+ysNG/s
片目だけ目やにが出ます。これってどうゆう事かな??
848わんにゃん@名無しさん:02/08/13 12:59 ID:7fc6tinb
相談です
うちの猫が
ここ2,3日前から抱っこしようとする痛がる声をあげます。
お尻のほうを触っても同じ反応をします。
どうも下半身のほうが痛い?みたいなのですが、歩き方は普通、食欲も普通で
排泄物も変わりないのですが
外には行かない猫なので怪我でもないみたいなんです。
何か病気でしょうか?
849わんにゃん@名無しさん:02/08/13 13:16 ID:veYCDVPx
>>847
片目にだけ傷や感染があるということに他ならないでしょう。
850わんにゃん@名無しさん:02/08/13 13:17 ID:veYCDVPx
>>841
ちゃんとフロントラインもらってきてね♪
851わんにゃん@名無しさん:02/08/13 13:21 ID:veYCDVPx
>>848
室内猫ちゃんでも、首の骨を折って亡くなった例を知っています。
「痛いよ〜!」の原因は神経・異物穿刺・骨折など…可能性はいろいろ。
いずれにせよ、レントゲンを取らないと何とも言えませんなぁ。
852わんにゃん@名無しさん:02/08/13 13:31 ID:ylrMZvYW
>848
膀胱炎でも同じ症状を示すよ。
853わんにゃん@名無しさん:02/08/13 13:37 ID:7fc6tinb
レスどうもです。
今また触ってみたらちょっと硬かったような気がします。
ちょっと触れただけでギャーとか言います。
触られた後向こうの方で、一生懸命足挙げて尻辺りを舐めてました。
外から見た感じは何も分からないのですが、仕度して病院連れていってきます…。
854わんにゃん@名無しさん:02/08/13 13:37 ID:veYCDVPx
>>852
排泄は正常と書いてあるけど、その可能性もあるさね。
やっぱ、まずは獣医に行ってレントゲンですな。>>848
855わんにゃん@名無しさん:02/08/13 13:39 ID:veYCDVPx
>>853
早速ですね。いいことですよ。(´ー`)
気を付けて行ってきてくださいな。

できたら後学のために、獣医の所見を教えていただけると幸いなり。
856わんにゃん@名無しさん:02/08/13 16:18 ID:cOkpk0cb
先月、猫の兄弟(雄)をもらってきました。
ひと月たって、二匹に凄く体格の差がでてきたなあ、と思ってたら、さっき、痩せてる方の猫のおしりから白い小さな虫が出てきました。
このままだと痩せ細って死んでしまうんでしょうか?
虚勢手術したばかりでお金ないんですが、どうしたらいいですか?
857竹島は日本固有の領土です:02/08/13 17:11 ID:tbl5//fW
虫下しはペットショップで1000円しない。

動物病院でもそんなに高くない。

お金が無ければツケで。

ってか、普通初診の時に検査するはずですが?
858わんにゃん@名無しさん:02/08/13 17:39 ID:5itgqwjW
>>848=853です
検査結果は肛門の中にできものが出来てて腫れてるということでした。
おでき?や痔?みたいな感じです。
注射みたいなので刺して中の物を取りました。
(最初は麻酔なしでやって麻酔した後も悲痛に叫んでました…
まだ腫れてるものがこれから爆発するらしいです。
859857:02/08/13 17:53 ID:AJmUb6sC
痔・・ですか。
失礼しました。

分割払とか色々獣医と相談なさってわ?


860チッ、またか(!o!):02/08/13 18:17 ID:0KUTEIIc
やられますた。
861わんにゃん@名無しさん:02/08/13 20:59 ID:Cd9H+Zhi
>857
絶対に効かないとは言わないが、ムシの種類がわからんのだから
やっても無駄になる場合があるので病院で確定したほうがいいと思うぞ

ちなみに、100%に近い信憑性を得るためには
浮遊法のような集卵法で3回以上検査しないといけないと言われているぞ
しかも、ムシがいつの時点で寄生してるか分からんしな
862わんにゃん@名無しさん:02/08/14 02:02 ID:Dksj+kIF
猫(メス・5才くらい)なんですが、後ろ足が具合が悪いようで、座れません。
ノラだったのを、この春に避妊手術して、それを機に完全内猫にしました。
この数カ月の間にも、同じように何度か座れなくなる時期もあり、
獣医にも連れていったのですが、触診では異常が出ないため、
「様子をみましょう」と言われてしまいます。
事実、今まではそれで1週間程度で治ったりもしていたのですが、
今回は2週間以上たってもまだ座れません。(横座りになってしまう)
椅子や台に飛び乗るのも、元気な時にくらべると、少々おぼつきません。
とはいえ、特に痛がってるようには見えないし、触っても怒りません。

ノラの時の古傷が痛むのかもしれないとか、骨格的に問題があるのかも、とか
医者には言われているのですが、
本格的に治療に連れていったほうがいいのか、迷っています。
レントゲンて、いくらくらいかかるんでしょう。
また、考えられる病気とか、経験のある方、いらっしゃいませんでしょうか。
863わんにゃん@名無しさん:02/08/14 02:02 ID:yW/Cir/V
>>858

お尻の方でしたか。
なんにしても病院に早めに行って正解でしたなぁ。
864わんにゃん@名無しさん:02/08/14 02:33 ID:0t4m1lyc
今日うちに、猫が来ました。最初から飼ってた子猫はずっと警戒してます。新しい子はタンスの裏の隙間に入って出てきません(泣)近くに寄ると唸るし..。同じ様な経験ある方教えて下さい、どうしたらいいですか?
865わんにゃん@名無しさん:02/08/14 02:36 ID:TPHhaROy
>>864
新しい子が人馴れしているのであれば、そのうち出てくるんじゃないですか?
食べ物などで誘導したりして・・・。
ノラ仔だとたいへんですよね。経験有り。あきらめました。
866864:02/08/14 03:36 ID:kGM0773u
865>野良ではないです、二年間他の方に飼われてました。環境が急に変わったから不安で出てこないんでしょうね..。御飯見せても反応無いので(割と太ってるのに..無反応)待つしかないっすね〜。
867864:02/08/14 03:41 ID:1cEKKdx6
それと、新しい子と前から居る子猫が仲良くしてくれるか不安..。目が合うと二匹とも唸るし..
868わんにゃん@名無しさん:02/08/14 08:55 ID:/ziwhhb4
当日で仲良くなるわけないですよ!うちも同じ様な経験したけど
1〜2週間です。だいたい。
でも今だに私にも脅えるし。(うちの子も野良だった)
先住猫達のことは大好きみたいです。
あと猫ちゃんが隠れるタンスの裏はよくお掃除してあげてください。
ダニやカビによる皮膚病になりかねませんので。
869わんにゃん@名無しさん:02/08/14 12:28 ID:jL16zypv
帰ってきたらビッコ引いてて、何も口にしないけど
何だろぅ
870わんにゃん@名無しさん:02/08/14 12:32 ID:yYAr2KKp
>>864
元から飼ってた猫ちゃんには、いつも以上に優しくしてあげて下さい。
新しい子に対して、嫉妬ややきもちを焼く子は多いです。
すねていじけるタイプの子もいれば、
新しい子をいじめる(出て行かせようとする)子もいるので…。

それから新しい子はしばらく放置して、まず部屋を自由に探検させてあげて。
猫同士は最初は喧嘩もするかもだけど、徐々に慣れる筈だから、
はじめから無理に仲良くさせようとはしないであげて下さい。
最初は御飯を別々に食べさせたり、部屋を別々にしたり等、
少しでもストレスを感じさせない様配慮してあげるといいかも。
871わんにゃん@名無しさん:02/08/14 13:05 ID:8haTINVi
>>864
うちも似たような経験がある
新しくきた子ネコがタンスの隙間に引き篭もり先住子ネコと対面させると威嚇
とても仲良くなりそうにない雰囲気だったけど新ネコのご機嫌をうかがったり
ネコのおもちゃで根気よく粘ったら少しずつ引き篭もりが解消されてきた
それと同時に先住ネコにも興味をもち3、4日後ぐらいには一緒に走り回ってた。
872助けて:02/08/14 13:15 ID:TOUP6Fpk
うちの子が二度目の結石で、ぐったりしています。
一度目は血尿が出て、入院しました。
病院からもらったお薬を飲んで1週間が過ぎ、
元気になりだして2週間くらい過ぎました。

なのに、一昨日突然またしっこが出なくて苦しみだしました。
すぐに獣医さんに行き、尿を出してもらいましたが、
その日はそのまま家に帰り、マッサージをして(獣医さんの指示です)
安静にしていました。
今日になったらまた尿が出ません。

お医者さんは次出なくなったらニューハーフになる手術(ペニスを切る?の意か?)
だと言っていました。

873助けて:02/08/14 13:17 ID:TOUP6Fpk
続きです。

うちの子は去勢した病院でも言われたのですが、性器が小さく
尿道も狭いらしいのです。
体も小さく2歳半なのに4キロもありません・・・。

こんな小さな体で手術なんて(しかも完治するとは限らない)
とてもかわいそうです。
他に方法はないのでしょうか?
どなたかご指導ください。
874864:02/08/14 15:12 ID:/jUKcLL1
皆様色々な意見有り難うございました。新しい猫は朝方タンスの裏から出てきて、すり寄ってきました。(二才、雌、6k)出てきたから良かったけど、前から居る子猫と唸り合い..。お互い雌だしすぐ仲良くなるかと勝手に思ってました。長い目で見てみます..。
875わんにゃん@名無しさん:02/08/15 17:28 ID:6efTp4tO
>>872
うちの前の猫も、1歳半で尿道を短くする手術しました。
食餌療用法をしていても結石ができやすく、尿道が細いため、
何度も繰り返し、その度に獣医さんにカテーテルを差し込まれて尿を出す、
尿道も傷つき炎症も起こる。。。の連続でした。
手術は負担も大きいのではと、私も当時おもっていたので、
手術を先延ばしにしていたのですが、
結果、何度も尿を抜きに行くのも肉体的心理的に負担だと考えて手術しました。
おかげで石が詰まることもなくなりました。
ただ、尿道が短い分細菌が入りやすいので、膀胱炎は年に2〜3回はしていましたけど。
石が詰まって尿が出ないと、命にかかわるので、
手術して良かったと思っています。
876わんにゃん@名無しさん:02/08/15 17:35 ID:jRJcmuor
生後三ヶ月のマルチーズがいるんですが♂
どうもビールを飲んでると寄ってくるんですね
だからついつい晩酌をつき合わせて飲ませています。
少量ですが(30ml)大丈夫でしょうか ?
877わんにゃん@名無しさん:02/08/15 18:11 ID:+I6ndPIZ
明日ダハランが帰ってきます。
とりあえずの一時帰宅。今日見舞いに行ったとき帰ろうとしたら
「にゃー」ってずっと鳴いてたよ。早く明日になって欲しい。
878わんにゃん@名無しさん:02/08/15 22:14 ID:Pd+miGMn
猫ちゃんの4種混合ワクチンしました。
ひとつ気になったのが、白血病もこの4種に含まれますが、
最初に血液検査をしなかったのです。
した時は何もきに止めなかったんですけど、
白血病の血液検査してからやるんですかね。
とってもいいお医者さんだからうたがうって訳じゃないけど、
堂なんだろうと思って。
今度お医者にも聞いてみるけど。
触診とか、うんちの検査はしたんだけど。
879わんにゃん@名無しさん:02/08/17 21:25 ID:+zyHZOfR
先日4ヶ月になる猫が突然クルクルと回りだしました。
それから、首をかしげている状態がつづき、かかりつけの獣医さんに
連れて行きました。
「もしかしたら脳に異常があるかも」と言われ、
食欲も無いので、注射と薬をもらい連れてかえってきました。
それから、毎日病院には連れて行き、注射をしたり、検査をしているのですが、
ハッキリとした病名がわかりません。
猫のほうは今日調子が良いと思うと、次の日には食べる事すらしない状態に
なったりといった状態です。
先日、血液を採取し検査をするといっていましたが、まだ結果がでておりません。
信じて待つしかないのでしょうか?
それとも、他の獣医に連れて行ってみるべきでしょうか?
880わんにゃん@名無しさん:02/08/17 22:00 ID:LhHRiQmZ
3ヶ月になるボンベイですが、
呼吸するとき、時々スースー(たまにピーピー)と
音をたてることがあります。
医師に相談すると
少し鼻がつぶれてるので、
鼻管が細く鼻がつまりやすいのだろうとのこと。
今のところ元気で、特に大きな問題はありませんが
やはり心配は心配です。
どなたか、詳しい方、御意見下されば幸いです。
881:わんにゃん@名無しさん :02/08/17 22:45 ID:zSMjR1WB
>878
含まれますよ、白血病は。 
医者からワクチン追加接種のお知らせハガキが届いてるんだけど幾らだったかな?
で、幾らでした?
882わんにゃん@名無しさん:02/08/17 22:54 ID:ne5x6XEF
>>878 白血病抗体検査は2000円から5000円くらいかな。
血液検査だけど病院によって価格差あり。
受けるんなら一度一通りやっとくといいよ。(1万前後)
後、キャリアかどうかの検査もせずにワクチン打つ様な病院はどうかと。
個人的には4種混合にも?
883心配:02/08/18 15:17 ID:lK6i7pSw
めす猫なんですが、お腹の下のほうが2個膀胱?子宮?ぷっくり大きく
なっているのですが、病気なんでしょうか・・・?
とにかく、明日病院につれていこうと思いますが
同じような症状を知っている方、情報をおねがいします ぺこ <(_ _)>
884わんにゃん@名無しさん:02/08/18 20:17 ID:wpGdIgMM
高齢の三毛猫(♀)なんですが、最近食べ物をすぐに吐いてしまいます。
何が原因なんでしょうか、どうかお知恵をお貸しください。
885わんにゃん@名無しさん:02/08/18 20:26 ID:zhAAXfrr
粉薬の飲ませ方分かる人、アドバイスお願いします。
886わんにゃん@名無しさん:02/08/18 20:30 ID:/TAJeJsx
>>883 乳腺腫かも。心配なら病院連れてけ。

>>884 高齢猫なら便が出にくいのでは?
もしそうなら高齢猫用のペースト用の食餌に変え、
ゴハン粒を粥状にした物を少しだけ混ぜてみて。
いずれにせよ、高齢なら健康診断受けた方が良いよ。
887わんにゃん@名無しさん:02/08/18 20:31 ID:a3OUWjab
>885
わたしは、食べ物のなかに混ぜるか、またはぬるい湯で溶いてスプーンで
掬って猫の口に注ぎ込む(スポイトのほうがよいかもしれない)かします。
888わんにゃん@名無しさん:02/08/18 20:31 ID:/TAJeJsx
>>885
1,缶詰餌に混ぜて与える。
2,水に溶いて注射器で与える。
889わんにゃん@名無しさん:02/08/18 21:29 ID:yecc1bZM
>白血病抗体検査は2000円から5000円くらいかな。

たいていエイズとセットのキットを使うと思うよ。
抗体検査もしないでワクチン打つような病院はやめた方がいいよ。

ついでに伝染性腹膜炎検査もしておいて損はないと思うよ。

890862:02/08/18 22:00 ID:iOUzkw3c
>>862です。
私の質問の仕方が悪かったようで、どなたからもレスいただけなかったのですが、
昨日病院いってきました。もし誰かの何かに参考になればと思って報告しておきます。

レントゲン(4枚)とっていただいて、診察料など込みで6000円でした。
結局レントゲンでも異常は見つからなかったので、とりあえず安心というか、困ったというか。。。
座れないのは相変わらずなんですが、ひどく痛がったり触っても怒ったりしないので、
>>484さんみたいに、お尻が原因なのかなあ、とも思ったのですが、
そういうわけでもないようでした。
経過を継続して観察しながらいきましょう、ということになりました。

気が小さいのか、病院ではしっぽを巻き込んで、ずっとものすごく震えていて、
肉球が汗びっしょりかいていました。(藁
帰ってケージから出してやったら、すっかりもとにヘーキでしたけど。
失礼いたしました。
891890:02/08/18 22:01 ID:iOUzkw3c
すいません、文中、484さんじゃなくて、>>848さんでした。
892わんにゃん@名無しさん:02/08/19 00:31 ID:xMgzVPYO
嘔吐が続き、急性胃炎を疑ってとりあえず断食させようと思っているのですが、
生後2ヶ月の子犬に断食させても大丈夫でしょうか?
水をあげるのもダメみたいで、少し心配です。
また、期間としては24〜36時間だそうですが、
どのような基準で決めれば良いのでしょうか?
吐き気等がなくなった時がやめ時ですか?
893わんにゃん@名無しさん:02/08/19 00:40 ID:xOgk1ZA5
>>892 生後2ヶ月の小犬なら先ずは医者。
死んじゃうよ。マジで。
894わんにゃん@名無しさん:02/08/19 00:54 ID:xMgzVPYO
>>893
実は買った直後に体が悪くなって病院に連れて行こうとしたんですが、
繁殖業者の人にそんな必要はない、と言われました。
それで、
『それと、お聞きしたいことがあります。
ドッグフードは、
サイエンスダイエットやナチュラルチョイス等
色々試してみたのですが、
お湯でふやかしたもの、ミルクでふやかしたもの、
缶詰めを混ぜたもの、ドライフードそのまま等、
どんな方法で与えても食後の嘔吐がひどいし、
量も食べれないみたいなので、
昨日から、おじや(ささみor牛ヒレ+キャベツor小松菜+ごはん+子犬用ミルク<エスビラック>+体調がいつもより悪そうな時ははちみつ を煮て、ミキサーにかけたもの)
に切り替えました。
でも、手作りは食べっぷりもいいし、嘔吐の回数も多少少なくなるのですが、
栄養のバランスが心配なので、長期間続けるのは良くないかなと思います。
子犬にとっては、どちらの食事の方が良いでしょうか?
あと、試してみようと思うので、
そちらで使用されていたドッグフードも教えていただければと思います。』
と相談してみたところ、
(長いので続きます)
895892:02/08/19 00:58 ID:xMgzVPYO
894=892です。

続き
業者の方から、以下のメールがかえってきたんです。
『どうも●●様は、本屋自分の経験等で感知がいをしてしまうたちですね、まず人間で
考えてください、調子が悪い時何も口にしたくなくなりませんか?胃腸を休ませる方
法として絶食があります。丸い1日食事を抜く、それから与える餌を聞いて食べられ
ない時に手の込んだ餌を与えても無駄ではないですか、なんとか、食べさせなければ
と、かえって悪い方に進んでますよ、胃腸が調子悪いのにほら食べろと無理をさせて
います。』

それで色々調べた結果、業者の方は急性胃炎を疑っているのではないかと思い、
断食をしてみようと思ったんですが。。。

896わんにゃん@名無しさん:02/08/19 01:00 ID:HF0PgPY6
私も病院行きを勧める>>892

で、あんたはどうしたいのかがイマイチわからん。
897892:02/08/19 01:00 ID:xMgzVPYO
長々とすみませんでした。
実行する前にここで聞いてみて良かったです。
898892:02/08/19 01:03 ID:xMgzVPYO
>>896
業者の方に病気のことで相談する度に意見が食い違ってしまうし、
あまりにも病気のことを軽く見てる人な気がするので、
この人が正しいことを言ってるのか、みなさんに判断して欲しかったんです。。。
突然長文メールこぴぺしてすみません。。
899わんにゃん@名無しさん:02/08/19 01:30 ID:bU1W2KSt
アナタ、自分が病気になったときまずは何処へ行くのかね?
900わんにゃん@名無しさん:02/08/20 02:22 ID:boShdVJU
>>895
酷い誤字だらけの文に驚いた!
その業者怪しすぎる・・・。
何か医者に行かれてはマズイことでもあるんじゃないですか?
901わんにゃん@名無しさん:02/08/20 02:51 ID:unTfRmRf
メールでのやり取りよりも、まず医者で検便や様子を実際に見てもらうべきだと思う。
人間関係がこじれるかも...の心配より子犬の命を何より優先しようね。
902わんにゃん@名無しさん:02/08/20 03:06 ID:SmiAQOST
つーか、良心的所ならまず病院行くのを勧めるよねえ・・

そんなクソ業者早く手を切った方がいいよ
903わんにゃん@名無しさん:02/08/20 05:25 ID:mVaKki4U
>>892
医者に行くのを勧めないってことは、もともと
何か知られたくない病気がある犬を売ったんだろ。

で、アンタは糞ブリーダーとの人間関係をとるの?
それとも仔犬の命をとるの?早く医者逝けよ!!
904わんにゃん@名無しさん:02/08/20 12:22 ID:FqCAVlzi
猫ですが目のふちの膜?が広がって、目の3分の1近くを覆ってるのですが病気でしょうか?
905わんにゃん@名無しさん:02/08/20 12:42 ID:jc3mrNz2
病気です
906わんにゃん@名無しさん:02/08/21 17:15 ID:H+j2l0JT
>>904
それ、マジでやばいよ。直ぐ病院へ行って。
907ちなみ:02/08/21 17:38 ID:QcxcHj8d
たった今病院に行ってきました。二、三日前から嘔吐、発熱など様子がおかしく、ここ数日病院に通ってて、今日検査などをしてもらいました。結果は
908ちなみ:02/08/21 17:44 ID:NWYBveNp
腎不全の一歩手前といったとこでした。CREAの数値が(生後八か月)の平均数値1・0〜に比べて2・34mg/dlと異常に高かったんです。あとは腸のバランスが崩れているとの事でした。このまま数値が上がり続けると死に至ってしまうそうです・・
909ちなみ:02/08/21 17:48 ID:v1LBSmKN
先生からは整腸剤と抗生物質、そしてその三十分後に飲ませるようにとクレメジンという腎臓の薬を頂きました。土曜にまた再検査です。かなり動揺してます・・どなたか詳しい方いらっしゃいましたら教えてください
910904です:02/08/22 12:33 ID:UObkohLT
とりあえず今週末に病院にいきます。
もし伝染性の病気だったら嫌だなぁ・・・
911わんにゃん@名無しさん:02/08/22 14:03 ID:F18xfP+o
はじめて相談にきました。よろしくです。
ウチの12歳になる猫(メス)が息が荒く食欲がないので
病院につれて行ったところ、肺に水が溜まっていると言われ
注射器で水を抜かれました。ピンク色の水がたくさん出てきました。
膿かも?と先生は仰られてましたが、はっきりした事は出てきた水を
検査しないとわからないそうですが。
この症状から予測できる病名は何か、良かったら教えていただけますか?

水抜いて食欲が出るかどうかをみたいので帰って様子を見て、とのことでしたので
病院から帰ってきたら猫はグッタリしてます。抱き上げたら痛がって泣いて
嘔吐と排尿を少ししました。また病院いくべき?今は落ち着いてますがグッタリ。
病院行く前は食欲と呼吸以外はわりと元気だったのに・・・心配です。

長文になっちゃいましたすみません。
912わんにゃん@名無しさん:02/08/22 17:48 ID:0uDGA0rQ
>>911
肺に溜まった水は注射器では抜けません。利尿剤の投与がふつうではないでしょうか。
肺の外側に溜まった胸水は注射器で抜いて検査できます。
胸のレントゲン写真を撮られたのですね。
心臓の方はどうなのですか?
心肺の病気はなかなかたいへんだと思います。うちも愛猫を心不全で亡くしました。
913わんにゃん@名無しさん:02/08/22 20:01 ID:p/34nnCT
生後2ヶ月ぐらいの猫なんですが、野良だったのですがあまりに懐くので飼うことにしました。
目ヤニや鼻がぐずぐず出ていてくしゃみ等しています。
何か病気でしょうか?すぐ医者に連れて行ったほうが良いですか?

914わんにゃん@名無しさん:02/08/22 20:30 ID:XxLQ6hD6
>913
一刻を争うものではないかもしれないけれど、医者に連れて行って治した
ほうがいいと思います。
たいてい風邪はひいているらしいですが、ほっておけば治るというものでも
ないようです。知人のところでは、放置したら目の病気はひどくなって、
ほとんど潰れたような状態になりました。また、ほかの猫にもうつるのがあります。
915911:02/08/22 21:18 ID:vCOjVvqJ
>912
レスありがとうございます。
水が溜まって機能していなかった(と思われる)のは右の肺でした。
左の肺は少し水が出てるだろうけどまだ機能していて、
それで生きていたそうです。これがもし左肺が機能不全だったら心臓に近いので
治療が大変なのでまだ良かったですと先生は仰っておられました。
問題は右肺なので心臓は大丈夫?かな?と思われます。素人判断ですが…。

いろいろネットで調べて見ましたが、
肺水を胸腔穿刺で抜くという方法は有効らしいです。ただ、肺のどの部分に
刺して水を抜くのかは、私も見ていましたが解りませんでしたので、
正確には肺の外側かもしれませんね。
目の前で、愛猫の胸からピンクの水がどんどん出てくるのが信じられなかった。
今は少し元気を取り戻していますが、食べる気はないみたいです。
このまま食欲が出なければ明日は入院だそうです。
916911:02/08/22 21:27 ID:zhtQ7sZn
続けてレスすみません〜。書き忘れ。
胸水(上で肺水って書いちゃいました)を抜いた後に、
利尿剤を打ってくれてます。なのでオシッコしまくってます。
水も大量に飲んでるんですがね、大丈夫かな。
先生普通にしててイイって仰ってたので猫の好きにさせてますが。
917わんにゃん@名無しさん:02/08/22 22:06 ID:5XcUkBR9
>>916
肺がレントゲンで白くなっていて、肺に水が溜まっている状態のときは、心不全
からきていることがあります。利尿剤ということは、やはり心臓の機能不全がある
のかもしれませんね。
胸水は組織検査をしているのでしょう。
とにかく、よくなってくれるよう願っています。
918わんにゃん@名無しさん:02/08/23 00:02 ID:feIyM7zQ
http://www002.upp.so-net.ne.jp/riena/
トイ・プー口蓋裂・・・・レス

written by リーナのママ at 2002/08/22 (THU) 20:59.50
トイプー6歳<リーナ>を飼っています。今年3月6歳にして高齢出産!
生まれた子が1匹<口蓋裂>とわかり・・・なかなか過去に実績がなく
獣医の先生も口蓋列の手術をした経験の先生も少ない。現状・・・
今は、元気ですが・・・大きくなれず・・・5ヶ月にして670グラム!
大きくなれば手術は、出来るとの事ですが・・・
1回の手術では完全ではないケースがあるようです。
いつもお鼻がブーちゃんです。食べるのも困難で・・・
何でも食べてくれず困った毎日です。
今までにもいろいろありました。その他にも頭も割れていて、あんよも外れやすくて
テンカンも持っている。
病気のワンちゃんを抱える飼い主さん!!
一緒に応援・励まして頑張りましょう・・・
゛p(。σ ロ σ。)q" ガンバッテ!!
919わんにゃん@名無しさん:02/08/23 16:44 ID:OT+Cx/w7
うちの猫には腕の付け根とか脚の付け根に赤くて小さいかさぶたが何個か出来ています。
いつも自分で舐めていてその周辺は丸く毛が抜けています。どうしてだろう?ストレス?
920わんにゃん@名無しさん:02/08/23 16:53 ID:3uo4pXzj
>>919
アレルギーかなぁ。
痒そうでかわいそうだから病院で診てもらったら?
921わんにゃん@名無しさん:02/08/23 18:31 ID:G0LMhy7h
>>920
うちにはもう一匹猫がいるんですがその猫には無いんです。
アレルギーかなぁ。痒そうには見えないんですが。
922わんにゃん@名無しさん:02/08/23 19:24 ID:ZvhCc3iD
>>911
我が家の猫(チンチラシルバー4歳)が最近
「肥大性心筋症」だと診断されました。
肺水腫も起こっていて、症状も近いので不安にさ
せてしまうかもしれませんが参考になれば良いか
と思い書き込みます。

ここのとこ何だか食欲・元気が無いなと思っていたら
ある日突然、発情しているときのような声で5回ほど鳴き、
体の力が抜けた様に床にへたり込んでしまいました。
獣医さんのところにすぐ連れて行ったのですが、最初は
何の病気が全く分からず、とりあえず点滴と抗生物質の
薬をもらい帰宅しました。
翌朝も症状は変わらず、さらに舌を出して犬の様に
「ハァハァ」と息をしだして、今にも死んでしまいそう
な状態に見えたので、すぐに病院に行きました。

923922:02/08/23 19:47 ID:ZvhCc3iD
922の続き
1回目に病院でハッキリした診断がされなかったので
自分でネットで調べたら「心筋症」の症状に近いから心臓を
検査して欲しいと獣医師に伝え、胸部のレントゲンを撮って
もらいました。結果は「肺水腫」「バレンタインハート」が
見付かり、肺水腫を治す注射をしてもらいしばらくすると猫
はだいぶ落ち着いた様でした。
翌日また病院へ行き超音波診断をするとやはり「心筋症」でした。
獣医師は「心筋症はめったに無い病気なので、獣医はすぐには
頭に浮ばないから、言われてみて気付いた。大概は獣医と飼い主が
気付く頃には手遅れになってしまう。とにかく早く気付いてやれて
本当に良かった」と言っていました。
治療法は無くあと2〜3年の寿命だそうです。でも、今はすっかり
落ち着いていつもの様に、爪砥ぎや昼寝をのんきにしています。
猫と一緒にじっくりと「心筋症」に付き合って行くつもりでがんばります。
911さんの猫ちゃんが早く元気になれるように&「心臓」の病で無いと
いいと心から願っています。参考までに「心筋症」について載っている
URLです。ttp://www.pet-hospital.org/409.htm

924わんにゃん@名無しさん:02/08/23 20:24 ID:Z4vs7T6m
たった今なんですが.ウチの犬が苦しそうに息をしていたり,ふらふら歩いていて明らかにおかしいんですけど,
この症状(といっても大して詳しくないが)では一体どんな病気の可能性がありますか?
昨日まではそれなりに普通にしていました.白内障のため散歩はそれほど嬉しがらなくはなりましたが,
昨日はちゃんとした足取りで歩いていました.

ついでにいつも外に置いている犬です.
925わんにゃん@名無しさん:02/08/23 23:19 ID:VyprVuhH
>>924
一刻も早く病院へ
926わんにゃん@名無しさん:02/08/23 23:27 ID:oWGXbFME
>924
オマエはバカか?何か?金が惜しいのか??煽りか?
927わんにゃん@名無しさん:02/08/24 03:21 ID:iRPj85vK
>>924
http://www06.u-page.so-net.ne.jp/bc4/deer/hyousi/tyato_hyousi.html
http://www1.ocn.ne.jp/~fai/byoki.shindan/desease.check.html

みたいなサイトも一応ある。
ただ、上のサイトにも書いてあるけど、
これはあくまでも獣医に連れて行くのが前提なのを忘れずに。

まあ、時間が遅いからここに書き込んだんだと思うけど、
そこまで明らかに異常が確認できるなら、
ホントは夜やっている獣医を探して連れて行った方がいいよ。
928質問します。:02/08/24 03:32 ID:UEj+k34T
うちの犬が昨日から急におしっこを出せなくなってしまいました。
このスレをみていると、どうやら尿結石の可能性が一番高そうですが、
他に同じような症状の病気はありますでしょうか?

明日の朝イチに病院に連れて行こうと思っているのですが、
一度も動物病院に行った事がないため、
どういった病院が信用できるかどうかもわかりません。
病院を見定めるポイントなんかありませんでしょうか?
あと尿結石の場合、どのくらい治療費がかかるのでしょうか?

以上、何かアドバイスをいただけましたらさいわいです。
929人畜無害:02/08/24 04:24 ID:WuVEpsVZ
 昨日からだと膀胱がかなりパンパンになっていると思うので
早く排尿させてやってください。
 石だとするとまあ大きさにもよるけど、今は薬で溶かす治療がある。
手術となると相応の出費を覚悟しなくちゃならないけど、そこら辺は
良くお医者と相談してみるといいのでは。
(こういう相談時に医者の態度が見極めの決め手になる。
病気の状態や検査についての説明など、ちゃんと判りやすく話してくれる
医者なら大丈夫かと。あと、行く前に電話一本入れて犬の状態を説明しておくと
病院側の対応が少し違ってくると思う。)
いずれにせよ、石の具合次第ですね。
 治療費はちょっと判断しかねます。ケースバイケースなので。
930人畜無害:02/08/24 05:38 ID:WuVEpsVZ
 書き忘れましたが、排尿はお医者がやってくれます。カテーテル。
結石は繰り返すことが多いので、散歩の際の尿の色とか出具合を
気にするようにするといいと思う。
931わんにゃん@名無しさん:02/08/24 06:13 ID:62QH4C6E
良い病院を見分けるには、自分が賢くなるしかない
932911:02/08/24 07:13 ID:snIgrOL+
>922
レスありがとうございます。ウチはペルシャなので心筋症の説明に
ちょっとドキっとしました。教えていただいたこと頭にいれておきます。
月曜日に胸水の検査の結果が出るので、それではっきりしなければ
先生にそれとなく聞いてみようかな?
922の猫ちゃんもお大事に。しっかり可愛がってあげてくださいね。

経過報告ですが、昨日夜中と朝にチクワを少しだけ食べたので
入院はせずにすみました。人見知りするコなので、もし入院したら
本当にエサ食べなくなるだろうと心配していたので少しほっとしました。
病院から帰宅後、朝食べた分はもどしちゃったんですけどね。
今はやっぱりグッタリはしてますが落ち着いてます。
体力がどんどんなくなってくカンジが気になりますが…。
933わんにゃん@名無しさん:02/08/24 19:21 ID:r7Ct57vi
>>922
深刻な病気もちだと心配ですね。おだいじに。

うちのケースでは、呼吸異常を気付いたので夜中の3時に医院に連れて行きました。
寝ぼけ眼の獣医さんの最初の説明のなかで、可能性として心筋症が出ました。
結果としてうちのケースは心臓の悪性腫瘍の可能性が高いもので、救えませんでしたが。
934わんにゃん@名無しさん:02/08/25 00:39 ID:1depV1BH
少しスレ違いかもしれませんが、質問させてください。
生後2ヶ月ちょっとの子犬なのですが、
ドッグフードを食べさせると吐いてしまいます。
いくつかメーカーを変えてみたり、
ミルクを混ぜて少しふやかしてみたりしたけどダメでした。
軟らかく煮込んだ手作りのごはんだと吐かずに食べるので、
吐くのは急いで食べて過ぎて消化し切れないことが原因だと思うのですが、
どう対処すればいいでしょうか?
935わんにゃん@名無しさん:02/08/25 00:54 ID:Sl3sR04h
>>934
少量ずつ一日に4〜5回に分けてあげても吐く?
936934:02/08/25 01:38 ID:ahxThyUd
>>935
1回に20粒程度で、時間をおいて与えると吐きません。
でも、それだとどうしても1日分の規定量より少なくなってしまうのですが、
この方法で胃を慣れさせてあげたほうがよいでしょうか?
937わんにゃん@名無しさん:02/08/25 01:52 ID:8R+tkhmp
>>936
胃はだんだん大きくなるから少しずつ増やしていくようにして
飼い主さんは面倒くさいかもしれないけど
数回に分けてあげた方が吐かなくていいかもね。

フードは子犬用ので粒の小さいものの方がいいと思う。
938934:02/08/25 07:09 ID:xL4xLXgl
>>937
お返事ありがとうございます。
回数を増やして様子を見てみようと思います。
939わんにゃん@名無しさん:02/08/25 09:14 ID:z4X9rq87
>934
フードの規定量どうりに食べる仔ばかりじゃないよ!
個体差があるし、うちの犬は今まで規定量まで食べたことないよ。
940わんにゃん@名無しさん:02/08/25 09:38 ID:Yqoji99M
どなたかお答えお願いします。
今日、うちの犬が散歩中、突然前足(片方のみ)を上げたままになったり、
かばうような歩き方をするようになりました。
今は、普通に歩くときもあるのですが、同じ症状は残っています。
触ると、最初は逃げるような動きをしましたが、
今は大丈夫な時もあります。
このまま、様子を見たほうがいいでしょうか?
それとも、外傷は無いと思いますが、病院へ連れて行った方が良ろしいでしょうか?
941わんにゃん@名無しさん:02/08/25 10:51 ID:Lgo5u9kt
>>940
骨折したのか、筋を痛めたのか。
特に外傷がないというけど、
もしかしたらとげか何かが刺さっているのかもしれない。

つか、過去に何度も書かれてると思うけど、
そこまで明らかに異常が見られる場合、
獣医に連れて行くのが普通。
ここで聞いても答える方は実際にペットを見た訳ではないから
推測でしか答えられないんだし。
そりゃあ放置しておいて良くなることはあるが、
逆に手遅れになったり、悪化する可能性もあるんだから。
お金がもったいないと思ってるのかもしれないが、
症状が悪化してから病院に行ったら、
よけいにお金がかかるんだし。

数日前にテレビで獣医の1日みたいなのをやってたけど、
その獣医が
「あまりにもペットの飼育について無知な人が多い」
「病院に来るときには手遅れになっていることがほとんど」
というようなことを言ってた。
このことを良く頭に刻み込んでおいた方がいいよ。
942わんにゃん@名無しさん:02/08/25 11:12 ID:dZCDz4Sk
>>941 常識的な事も判断できないアホは放置したら?
943わんにゃん@名無しさん:02/08/25 11:21 ID:VA+VgU1W
飼い主は自業自得でも飼われてるペットは可哀相だからな
944940:02/08/25 13:20 ID:L6CRyA1J
>>941
ありがとうございます。(変な質問でスマソ)

別にお金の問題じゃないし、
病院にはちょっとしたことでも連れて行ってた。
けど、自然に治るものなら、変にストレスかけたくなかっただけ。
これが、走れないとか食欲ないなら、すぐに連れて行ってたけど・・・。
確かに、質問するようなことじゃなかったようだね。
945わんにゃん@名無しさん:02/08/25 14:44 ID:xFSHYFdt
我が家には、mダックス♂と♀6さい、がいます。
♀が、「脂漏症」と診断され半年が経とうとしています。
初期の頃は、病院でもらったお薬を飲ませば完治していたのですが、ここ2ヶ月程、
ひどいんです。
人間でも、薬がだんだんきかなくなるように、うちの子もその薬が効かなくなってきた
ようで、今度は錠剤のをもらってまた、飲ませています。
お医者さんには「皮膚の病気は時間がかかります(完治するのに)」と言われました。
でも、このままずっと薬を飲ませないといけないなんて、かわいそうで。
(その薬を飲んだからといって、完治するわけでもなく)
もちろん、薬を飲まないよりは飲んでる方が皮膚の状態は良いですが。
現在、あれやこれやと原因を探しています。
シャンプーも低刺激のものを色々試していますが、可もなく不可もなくという感じで。
皮膚病のわんちゃん飼われてる方どうなさってますか。
やはり、薬を飲ませ続けているんでしょうか。
なにか良い方法ありましたら、ぜひアドバイスお願いします。
長文すみません。
946922:02/08/25 16:48 ID:JeDCZm35
>>933 さんへ
猫ちゃん、救えなかったのはとても悲しいけど、きっと天国で
幸せに暮らしてると思いますよ。

実はうちのコが昨日、大きい発作を起こして半日以上
ぐったりしていました。獣医に電話をかけると、薬を飲ませ
しばらく様子見して欲しいとのことだったので医者には連れて
行かずに家で静かに寝かせて起きました。今は全く普通です。
これから先、こんな発作が起こるたびに猫が苦しむかと思うと
とても辛いです。かと言って「安楽死」はもちろんさせるつもりは
ありません。症状が重くなって下半身に血が通わなくなると脚を
切断することになるかもしれないし、そこまでして無理矢理生かし
たとして、死ぬまでにあと何回発作で苦しまなければならないか。
もしも、この前の時点で死んでいたら昨日の発作や、これから先の
発作にこのコが耐えなければならないようなことは無かったのにとも
思ってしまいます。
このコと話しができたなら、どんなにいいだろう・・・
ついつい弱音がでてしまいました。皆さんだったらどう考えますか?
947心筋症:02/08/25 17:42 ID:86PGItP2
922san
>獣医師は「心筋症はめったに無い病気なので、獣医はすぐには
>頭に浮ばないから、言われてみて気付いた。

そうなんですよ。うちの場合は、まさに医療ミスです。
うちの子(チンチラシルバー7ヶ月♂)は、心筋症だったと思います。
まだ小さかったので時々検便やワクチンで病院へ行って
聴診をしていたけど、心音に問題なく咳もせず元気だったけど、
突然後ろ足が麻痺したので病院へ行ってX線を撮りました。

脊髄に異常は無いのに脊髄を打ったとしか診察してくれなかったので、
(せめてエコーでも撮ってくれていたら何とか助かったかもしれないのに。)
合計3件の病院へ行ったけど、みな同じ結果でした。
入院もさせてくれず帰されたんけど、呼吸がおかしくなったので
電話をしたら薬を飲ませて様子を見てって言われたので
薬を飲ませましたが、それから30分もしないで逝ってしまいました。
最期はチアノーゼを起こし、かなり辛そうでした。

1件目の病院では、血栓が出来てるって言ってたのに
なんの処置もしてくませんでした。
血栓が出来たら12時間以内?とかに血栓を溶かさなければ死んじゃうのに・・。
後ろ足が麻痺してしまうと、とにかく痛いそうで
うちのチンチラも泣き叫んでいました。
 
発作が起きても、「薬を飲ませて様子を見ろ」なんて病院は
やめた方がいいと思いますよ。肺水腫→チアノーゼを
起こすかもしれないので即病院へ行った方がいいと思います。
酸素も吸わす必要もあるので比較的大きな病院を選んだ方がいいと思います。

猫の心筋症についてはメインクーンのブリーダーさん新本さんのHPが
詳しいので、検索して行ってみてください。(HCMで検索した方がいいかな)
猫ちゃん、お大事に!長文失礼しました。

うちのチンチラは、ブリーダーに聞いたら親も心筋症で死んだそうなので、
遺伝によるものだったと思います。
メインクーン、ペルシャ、チンチラ飼いの方は特に気をつけたほうがいいですよ。

心筋症は、腎不全の子もなる可能性があるので
もう珍しい病気とはいえないと思います。
948947:02/08/25 17:56 ID:86PGItP2
922
>最初は何の病気が全く分からず、とりあえず点滴と抗生物質の
>薬をもらい帰宅しました。

うちのチンチラ(7ヶ月♂)もステロと抗生物質とビタミン剤の点滴を
してもらいました。ステロが効いたのか(何でも効くそうです)
とりあえず後ろ足の痛みは治まったようでした。
でも尻尾や足を触っても感覚がない=血栓があるのに気がついていたのに
血栓を溶かす点滴?をしないのは明らかに医療ミスだったと思います。

>獣医師は「心筋症はめったに無い病気なので、獣医はすぐには
>頭に浮ばないから、言われてみて気付いた。大概は獣医と飼い主が
>気付く頃には手遅れになってしまう。とにかく早く気付いてやれて
>本当に良かった」と言っていました。

これ、獣医師として失格ですよね?922さんのところは
急性じゃなかったし、922さんが調べられたから良かったものの・・・

うちみたいに男の子は年齢が低いうちに発症することが多いそうです。
心筋症は、ほとんど遺伝によるものだと思うのですよ。
うちには亡くなった男の子の異母姉妹(♀)がいるので
一通りの検査はしてもらいましたが、この子には遺伝していないようでした。
でも、時々検査をしてもらいに行っています。怖い病気ですから。

>931 良い病院を見分けるには、自分が賢くなるしかない

本当にそう思います。飼い主もある程度の病気について
知っておくべきだと思いました。
949947:02/08/25 18:00 ID:86PGItP2
http://himedaruma.press.ne.jp/
メインクーンのブリーダーさん新本さんのHP
http://www.cat-network.org/neko/003_1.htm
メインクーンのブリーダーさんハービーカッツさんのHP
950わんにゃん@名無しさん:02/08/25 22:00 ID:3NWDEtE5
4歳のシーズー♂です。心配でしょうがないのでお願いします。
2〜3日前から食欲が少しだけなくなってて、(おやつは食べます)
元気はあったのですが、今日昼間家でお留守番させて夕方帰ったら
ペットシーツ(トイレ用)に下痢のようなウンチがありました。
殆ど水っぽくてウンチというよりも水分。その中に点点と血が混じって
いました。何度もウンチをした感じです。
夕方はいつも散歩にいくので連れて行きましたがその時は普通のウンチ。
帰宅してエサもいつもの量を全部食べましたし、元気も普通です。
でも血便だったのですごく心配です。
様子を見て明日にでも獣医に連れて行こうと思っていますが
この症状は病気でしょうか?是非教えて下さい。
951わんにゃん@名無しさん:02/08/25 22:36 ID:x4tqLEvp
>>950
うちのダックスも家にきて1ヶ月ぐらい(生後4ヶ月)の頃に、
似たような症状で病院に連れて行ったことがあります。
結果としては消化器官が未発達なために起きた下痢だったので、
一度食事を抜いたら治りました。
でも、>>950さんのシーズーは成犬なので原因は違うと思いますが……。

ただ、私が最初に病院に犬を連れて行ったときは、
ウンチを持っていかなかったため、
後日もう一度ウンチを持って病院に行くことになりました。
また、ウンチはでてから時間が経つと菌が死滅して検査ができなくなるそうなので、
>>950さんは病院に犬を連れて行く前に、
そのあたりのことを電話で相談した方がよいかと思います。

参考にならない&よけいなお節介だったらすいません。
952わんにゃん@名無しさん:02/08/25 22:49 ID:L8VzScKT
>>951

ありがとうございます・゚・(ノД`)・゚・。
明日お散歩連れてってウンチを持参して獣医へ行きます。
よけいなおせっかいだとか全然です。むしろ感謝します。
ありがとうございます(*^-^*)
953わんにゃん@名無しさん:02/08/26 01:20 ID:h6zBllZy
確かにヤブ獣医やヘボ獣医も多いが、ペット屋や自称ブリーダーのメチャクチャさ加減は
その比じゃないぞ

あまりアホな書き込みに惑わされないように、まともな獣医を探すことを勧める
954わんにゃん@名無しさん:02/08/26 03:37 ID:18ADbnZx
18歳のメス猫ですが、今まで何一つ病気しなかったのに
寝てる時突然、嘔吐し、足をバタバタさせ、呼吸が以上に早いのに気付き、
すぐ病院につれて行きました。結果は心臓弱ってるのと、肝臓・腎臓も
悪いそうです。家に帰ってから、以上に食欲があり、うろうろ歩き回り、
あまり寝ないので心配で仕方ないです。一日のほとんどは寝ていたのに。
私も心配で眠れない
955わんにゃん@名無しさん:02/08/27 01:27 ID:GGiIMVkV
>>954さん
心配ですね。猫ちゃん大丈夫ですか?18年も一緒に生活してきたんですね。
心配なのは分かりますが、954さん体に気をつけて下さいね
956わんにゃん@名無しさん:02/08/27 01:49 ID:qNEwpfwl
15歳のネコ(♀)ですが、3日前から食事をとらず、
下痢と嘔吐を繰り返しています。
食事をとらないので、吐く内容物は胃液だけ、お尻から出るのは、
粘膜状の透明な液体+血液か、黄色っぽい固めの粘膜みたいなもの+血液だけです。
食欲がなくなった3日前から病院に通っていますが、
便を調べても虫はいないし、血液検査でも問題はありません。
嘔吐止めの注射も効き目がありません。
今も、2時間おきに嘔吐します。
ネコの体力も心配ですし、私自身も3日前から殆ど眠れず、辛いです。
どなたか、この症状について心当たりのある方いらっしゃいましたら、
教えて下さい。
957わんにゃん@名無しさん:02/08/28 00:45 ID:bw0CrHFc
うちの(コーギー犬)が突然吐いてしまいました。
当方、本日不在だったため父に見ていてもらったのですが
缶詰を食べたようです。特に苦しそうにはしていませんが
吐いてから、元気がないです。
こんな事は初めてで・・・
こんな時はどうすればいいのでしょうか?
958わんにゃん@名無しさん:02/08/28 00:48 ID:PtMqsnU0
明日の朝病院に連れていけばいいと思います
959わんにゃん@名無しさん:02/08/28 01:01 ID:bw0CrHFc
>>958
ありがとうございます。
明日、病院に連れて行きますが。
それまで私に出来ることはありますか?
960わんにゃん@名無しさん:02/08/28 01:19 ID:YL7mW1sZ
>956
レントゲンやバリウム造影はしましたか?
胃腸炎 胃ガンなど消化器系の疾患ではないでしょうか
961わんにゃん@名無しさん:02/08/28 01:21 ID:YL7mW1sZ
それか中毒とか何か毒性のあるもの食べたり舐めたり
しませんでしたか
962わんにゃん@名無しさん:02/08/28 08:40 ID:gN5zv/ba
>960,961
レスありがとうございます。
実は、とても落ち込んでいましたので、
貴方のレスが温かく感じました。
昨日レントゲンで大きな腫瘍が見つかりました。
今の病院では手がつけられないとの事で、
別の病院に移される事になりました。
出来る限りの手を尽くして、
猫と一緒に頑張ろうと思います。
ありがとうございました。
963わんにゃん@名無しさん:02/08/28 17:48 ID:bEdiWxoP
5歳のシーズー♀ですが、左目中央付近に白い小さな「点」が出来ました。
病院で診てもらった所「たんぱく」と言われ、目薬・服薬しましたが
その後すぐ右目にも2ヶの「点」が出来てしまいました。
ちょっときつめの目薬をさしたんですが、改善しません。
また、めやにも多いので気になります。
別の病院に行こうかとも思ってますが、同じ症状の飼い主さんいらっしゃいませんか?
964わんにゃん@名無しさん:02/08/28 21:34 ID:M+RMRnbj
なぜ飼い主を探す?
同じ症状と思えても全く違う病気は山ほどあるぞ。
965わんにゃん@名無しさん:02/08/28 22:04 ID:FiSDeSbj
質問です。うちの犬は柴犬1歳おすです。
散歩のときウンコさせていたら白い10ミリぐらいの虫がでてきました。
僕はまだ実際に見ていないのですが親が2,3日前に発見しました。
じっと見ていたら動いていたので虫であることは間違いないようです。
明日朝1番に診てもらおうと思っていますがちょっと心配です。
この虫は何なんでしょうか?大丈夫でしょうか?
よろしくご教授ください。
966わんにゃん@名無しさん:02/08/28 22:11 ID:M+RMRnbj
明日病院行くときはその虫を持っていくと良い
967わんにゃん@名無しさん:02/08/28 23:20 ID:ftNP1isG
猫なら条虫だろうけど、犬にも寄生するのかな?
968わんにゃん@名無しさん:02/08/28 23:39 ID:2HEgw+Nw
犬にも条虫は寄生します。そうめんの切れ端みたいなのがでてたら条虫。
蚤が中間宿主になってるから、蚤の駆除もしないとね。
969965:02/08/29 00:43 ID:XEH1kTJ+
>>966
やはり虫を持っていくほうがいいんですね?
こういうことはよくあるのでしょうか?
はじめて動物を飼っているので・・・
970わんにゃん@名無しさん:02/08/29 00:45 ID:JAGdA3wk
よくある

虫をハッキリさせないと駆虫薬が正確に選べない
971わんにゃん@名無しさん:02/08/29 08:09 ID:Tr5l+y1D
初心者的質問は、ここでは受け付けてもらえないと聞きました。
どこか誘導していただけないでしょうか?
972わんにゃん@名無しさん:02/08/29 08:48 ID:uk1cU8Rz
973わんにゃん@名無しさん:02/08/29 17:09 ID:pxFAmqzC
14歳の猫なのですが、『乳腺ガン』で手術はしたのですが
再発・転移がひどく、あとは見守るのみとなってしまいました。
毎日悲しさで何も手につかないような状況です。
猫はまだ外傷(できものが破裂しているような)の血などを気にかける以外は
少し体力が落ちている程度で、食欲もまだあります。
ただ、傷口に砂がついたりするのでトイレが不便そうです。寝る体制も難しいようなのです。
お医者さんはとても良い人で、
「猫が自分で傷口を舐めたりするのも治療になるから覆うようなことは良くない」
とアドバイスしてくれました。なのですがあまりにも今、辛そうなのでどうにか力になってあげたいのです。
同じような猫や犬の病気を体験された方、
少しでも猫が快適に残りの時間を過ごせる方法をアドバイスして貰えますか?

長々と申し訳ありません。よろしくお願いします。
974わんにゃん@名無しさん:02/08/30 00:55 ID:mvGVLxi7
3週間ほど前にチワワの♂を我が家に迎えたのですが、夜になると何度かタンが絡んだ
ような咳をします。初めての健康診断の際に獣医さんに相談したのですが、その時は
咳をしなかった為、とりあえず咳止めと抗生物質を打っていただきました。
その後、もう一度獣医さんに伺い検便、ワクチンの接種を済ませたのですが、やはり
夜になると何度か咳をしています。ご飯もよく食べ、う○ちも良い状態で元気もあり
ますが、やはり心配です。
犬の医学書を調べたのですが、気管虚脱に症状が似ている気がします。どなたか同じ
ような経験がある方、お話をお聞かせ頂けませんか?
975わんにゃん@名無しさん:02/08/30 01:09 ID:/L+Bz7Fh
どうでもいいことなんだが、どうして「う○ち」と書く人が多いのかなあ・・・?
一体、なにをどうしてるつもりなんだろう?
976わんにゃん@名無しさん:02/08/30 01:22 ID:6aVUzeu/
>975
ほんま、どうでもいいな。
977わんにゃん@名無しさん:02/08/30 01:30 ID:/L+Bz7Fh
なんか、学生時代の同級生にうんこのコトを「うんピー」っていう女がいたけど
あれも、「自分はそんな下品な言葉は口に出来ないわよ」ってぶってたのかねえ?
978わんにゃん@名無しさん:02/08/30 01:41 ID:ebmneA85
>>975
どうでもいいなら書くなよ!真剣に悩んでる人に対して失礼だろ!
979わんにゃん@名無しさん:02/08/30 01:43 ID:v0G2lAfg
>>974 本当に器官虚脱なら珍しい病気だから
町医者では想像もしないかも。
それよりもフィラリアは大丈夫?喘息もあるし。
980わんにゃん@名無しさん:02/08/30 01:45 ID:/L+Bz7Fh
真剣に悩んでる人が2chに書き込んで体面を気にしてるなら、
まぁ、それはかなり愚かな人と言わざるをえんだろう

体面を気にしたり自分の責任を回避するために
ウソをつくせいで正確な問診がとれんの如何に多いか・・・

と、ふと思ってさ
981わんにゃん@名無しさん:02/08/30 01:47 ID:v0G2lAfg
>>980 邪魔だから消えな。
982わんにゃん@名無しさん:02/08/30 01:47 ID:/L+Bz7Fh
>979
ほら、こーゆー物知り顔の物知らずのレスがつくやん

983わんにゃん@名無しさん:02/08/30 01:49 ID:/L+Bz7Fh
チワワの気管虚脱が珍しくて、おそらく初年度と思われる個体の
フィラリアの心配か?
素人さんならまだ、ただの迷惑だが
万が一にも同業さんなら致命的な無知だぞ
984わんにゃん@名無しさん:02/08/30 01:50 ID:lJ0v+BO5
>>982 おまえマジでウザイ
985わんにゃん@名無しさん:02/08/30 01:52 ID:/L+Bz7Fh
いやまぁ、こんなところで相談されてる動物がどうなろうと
別に自分の責任じゃないからどうでもいいと言えばいいけど
明らかに間違ってることが訂正されなかったり、正しい反論が
荒らし扱いされてたりと、よくこんなところに相談する気になるなぁ・・・と
986わんにゃん@名無しさん:02/08/30 01:55 ID:d0bJvPqn
小犬の気管虚脱<<<<<<<<<<<<<<<<小犬のフィラリア
987わんにゃん@名無しさん:02/08/30 01:58 ID:/L+Bz7Fh
そりゃ、一夏越してれば話だな
まぁ、>974を読む限りでは半年すら越えてないような気がするがな
988わんにゃん@名無しさん:02/08/30 02:00 ID:L3B4kCy3
>>974 変な人が居るから「獣医スレ」で聞いてみたら?
僕獣先生はいい人だから親切に教えてくれるよ。

>>985 獣医らしいがオマエより前に此処板にいたコテハンの方がよっぽどマシだ。
989わんにゃん@名無しさん:02/08/30 02:03 ID:/L+Bz7Fh
ああ、確かにアッチのスレで聞くくらいの知恵は働かせた方がいいと思うが。
素人の戯言で満足と言うなら別だが。

ただ、アッチも昔、あんまりバカ飼い主が集まって来るんで荒れたコトがあったなあ・・・
990わんにゃん@名無しさん:02/08/30 02:14 ID:dq9Xmg2E
向こうのスレは「獣医師が犬猫を語るスレ」であって、
「獣医師に相談するスレ」ではないからね。
まあ、向こうにレスされてる先生方は皆親切だから、
書き込めば親切にアドバイスしてくれるけど。

ところで、そろそろ次スレですが、
どうしましょう?
991わんにゃん@名無しさん:02/08/30 02:20 ID:/L+Bz7Fh
素人相談室なんて百害あって一利無しだと(以下略
992わんにゃん@名無しさん:02/08/30 02:30 ID:l/NLP+AE
ID:/L+Bz7Fhって立派な荒らしだね。
993わんにゃん@名無しさん:02/08/30 02:35 ID:/L+Bz7Fh
荒らすならもっと効果的にやるよ
ただ、今宵は歯に衣着せる気分じゃないだけ
別に粘着もしないから、今まで通りにやってけばよいよ
994わんにゃん@名無しさん:02/08/30 02:46 ID:pXg0dLmP
この一連の流れを読みました。
>>993さん、粘着さんでないなら
新スレには現れないで下さいね。
誰でも書き込める掲示板だから、ムリにとは申しませんが・・・。
995わんにゃん@名無しさん:02/08/30 02:53 ID:/L+Bz7Fh
現れたってそれと分からんよ(w
996わんにゃん@名無しさん:02/08/30 03:50 ID:6aVUzeu/
>990
いらないんじゃない?
バカの隔離施設はいるけど。
さあ!1000取り!
997わんにゃん@名無しさん:02/08/30 03:53 ID:6aVUzeu/
ID:/L+Bz7Fhはバカ
998わんにゃん@名無しさん:02/08/30 03:53 ID:6aVUzeu/
ID:/L+Bz7Fhはバカ998
999わんにゃん@名無しさん:02/08/30 04:00 ID:6aVUzeu/
1000とれよ!
1000わんにゃん@名無しさん:02/08/30 04:00 ID:6aVUzeu/
ID:/L+Bz7Fhはカス1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。