コロナウイルスについて

このエントリーをはてなブックマークに追加
211わんにゃん@名無しさん:02/06/28 20:59 ID:K8CkyIJ/
確かに抗体価が高いってわかってから、手放すなんてできないよな・・
1頭飼育ならそれでよいと思う。
でももしすでに猫を飼ってる場合、新しい猫の抗体検査をしないで迎え入れるってことは
先住猫を危険にさらすってことでもある。逆もしかり。
命を守って責任持って飼うってそういうことぢゃないのか?
この手の病気で愛猫を亡くしたかたには、伝わると思うけど一般的には難しいのかな。

ノラちゃんは別として、人間が作り出した猫が抗体価が高いてのは問題あると思うぞ
212aaa:02/06/29 09:05 ID:0WrykJNB
理想的な姿は、仔猫を販売する人たちがViurs Freeを宣言することでしょうね。まだまだ、先は長そうですけどね。

先日、獣医さんとお話をしていたら、1歳の誕生日を迎えることなく、亡くなる仔猫ちゃんたちの数が多いと聞きました。
特に体力の弱い男の子が多いみたいですね。

一度、出会ってしまった子を返品なんて、なかなかできません。私もできなくて家にキャリアの子がいます。
私のところは、ノラちゃんがVirusFreeで、ロシアンがキャリアです。2匹まとめて、治療中です。

ロシアンの男の子をFIPで亡くしています。FIPの症状は、私の妻の心にも未だに傷を残しています。

213わんにゃん@名無しさん:02/06/29 19:20 ID:5NYft3O5
うちはスコを生後3ヶ月で亡くしました。
ブリーダーにはコロナの検査を徹底して欲しいです。
これから猫を買う人(新しく迎える人)は
コロナの検査をしてから迎えいれて欲しいと思います。
死んじゃうと辛いですから。
214わんにゃん@名無しさん:02/06/30 01:19 ID:kT32mgUm
>>214
ほんとにさみしいです。亡くなる前はそんなウイルスがあること自体知らなくて、自分の勉強不足のためにしなせちゃった気がして自分をのろいたい気分です。
よくなくなった動物があいにくる話をききますが、きてくれないかなぁとおもってます。
215わんにゃん@名無しさん :02/06/30 09:07 ID:1f+zweY/
>>115
アズミラのエキナセア、薬事法改正で食品扱いじゃなくなったから輸入できない
みたいだね。仕方ないから、免疫ミルクとかエキナセアとかサプリンクスで頼んでみた。
これで抗体価100以下に下がってくれたらいいんだけど。(今800)
他にも色々、うちの猫に合った代替医療を調べている最中。
うちのコもアレルギーもちなんで、コロナからFIPに突然変異するのもアレルギー
反応の一種だし、そういった面では発症しやすいタイプだと獣医に言われた。
何とか発症を抑えなくちゃ・・・。
216わんにゃん@名無しさん:02/07/01 19:40 ID:jZVg/KYX
サプリンクスに酷い目にあったことがあるから二度と買わない。
あそこの社長はヤクザみたいだった。
美容スレか何かでスレッドがあったけど、酷い目にあったのは
私だけじゃなかったんだと思った。
 
みんなエイミスが多いんだね、うちは●ピーなんだよね・・。

217わんにゃん@名無しさん:02/07/01 20:37 ID:LfhfZuAq
コロナ コロナってー 
そこまでブリーダーに押し付けないで欲しい。
218aaa:02/07/01 21:37 ID:vepZ2xjc
>217

一方的に押し付けるつもりはありません。現実に純潔種の猫の90%以上がコロナ
Virusに侵されて、そのうち15%の猫がFIPを発症している現実があります。
この15%は、人によりちがいますが5〜15%と言った方が正確かもしれません。

猫を飼う人たちは、どうしたらいいのででしょうか?ブリーダーさんの意見を下さい。


私はこう思います。

ブリーダーが商売ならば、スタンダード、健康を追い求めることは商品の品質ではないの
でしょうか? 15%の割合で壊れる車、家電製品はリコールですよね。でもね。1日でも一緒
に暮らした猫は、家族なんです。車、家電は交換でもいいけど、家族は交換できません。

ブリーダーとは、品質が維持できない商売なのでしょうか?

もう、これ以上言いたくありません。悲しいです。
219わんにゃん@名無しさん:02/07/02 00:23 ID:F1QxzhyP
ブリーダーではないので明言は避けたいけれど・・・

どんなに親が立派でもペットタイプの子が生まれるというのは
わからなくもなしです。
しかし最低限、健康面は維持していただきたいなぁと思う。
それを押し付けといわれると、ブリーダーさんたちは
とどのつまりが経費は極力抑えたいとお考えなのかな、と思ってしまいます。

私たち飼う側も賢くなっているのですから。
220わんにゃん@名無しさん:02/07/02 00:34 ID:/Xt2VQmL
ブリーダーさんにとってコロナの抗体価の高さと
FIPの問題ってアンタッチャブルなんでしょうか?

ブリーダーさんサイドからのお話をうかがいたいです。
どうもここはブリーダーさんがお出ましにならないスレ
なのでしょうか?
221わんにゃん@名無しさん:02/07/02 00:57 ID:IcGGM3Er
それぞれの猫種のスレでみんなで聞いてみようか。
ブリーダーさんもこのスレ読んではいるんだろうけど。ダメもとで。
222わんにゃん@名無しさん:02/07/02 02:31 ID:IcGGM3Er
実際問題それはどうだろう〜
猫種いくつかあるけども、国内で飼育されているの全てあるわけでなし。
HPのあるブリーダーさんも限られてきてしまうでしょ。
抗体価表示はかな〜り難しいのではないのかなぁ。
車でいったら燃費みたいなもん?ちょっと違うか。
223215:02/07/02 02:56 ID:OjKSvev1
>>216
まじ?酷い目ってどんな?
うちはいつも送料タダにするために毎月1万以上まとめて買ってるけど、
何も嫌な目にあったこと無いよ。もう1年くらい継続して買ってるよ。
間違えて同じ商品2度注文した時なんか、わざわざメールとすごく感じの良い
女の人の声で留守電にメッセージ入れてくれて確認してくれたし。
おかげで同じのダブって注文しなくて済んだし。結構丁寧だったけどな。
全くのスレ違いでスマソ。sageときますんで。
224わんにゃん@名無しさん:02/07/02 10:41 ID:knbFs0vZ
>>215
うちのニャンも抗体値800です。
215さんのスレ見てサプリンクスのサイト覗いてきました。
特にペット用というわけではなさそうですが、別に問題ないのでしょうか?
どこかのサイトで、ビタミンの過剰摂取にならないようペット専用に加工されているほうが良いと
見た覚えがあって・・・。
人間と猫では必要なビタミンバランスが違うとかって。
225223:02/07/02 16:33 ID:IqYIA1kx
>>224
ビタミンじゃなくて、エキナセアというハーブ100%だから大丈夫じゃない?
人間用の無添加のメシマコブも飲ませているけど、それ獣医(代替医療取り入れてる)
に薦められたし。
一応、エキナセアという人間用のハーブ、どの程度のインターバル空けて
飲ませたらいいか獣医に聞いてみようかな。
226わんにゃん@名無しさん:02/07/02 17:06 ID:TLLPuaYU
ハーブは粉末になってるんでしょうか。
猫が食べてくれるかとても心配。
227わんにゃん@名無しさん:02/07/02 17:45 ID:UFl+gS7k
>>225
獣医さんからのお薦めなら問題なさそう。
うちのかかりつけ獣医さんは、FIPのサプリ系(アガリクスとかプロポリスとか)については、あまり積極的じゃなさそう。
別に与えてみてもいいですよ、って感じ。
ただ、与えるときは事前に成分をチェックしましょうって言ってくれてるけど。
ミネラルやビタミンの過剰が心配らしい。
獣医さんによって、サプリの効果の捉え方っていろいろなのかな。
とりあえず私は、今のところ他に打つ手がないからサプリ考えてるけど。

>>226
上の方のレスで、粉末の飲ませ方に触れていたよ。
餌に混ぜたり、カプセルに入れて飲ませたりするみたいだよ。
228わんにゃん@名無しさん:02/07/03 23:00 ID:MkJcgFQZ
カプセル飲ませるのって難しくなぁい?
229わんにゃん@名無しさん:02/07/09 22:09 ID:J9bERkZ/
>>228
カプセルを水(水道水は止めた方がいいです。出来れば犬猫用の飲料水。
ペットボトル売ってるから)にさっと通して喉の奥めがけて飲ませると
滑りがよくなってストンと喉に入るよ。
初めは難しいけど、慣れれば簡単。
230わんにゃん@名無しさん:02/07/10 16:31 ID:EgFlPN5r
犬猫用の飲料水とエビアンとかと何が違うの?
231わんにゃん@名無しさん:02/07/10 18:05 ID:/hvB9seY
229です
>>230
人間用と犬猫用ではミネラル(ナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネ
シウムなどの鉱物の総称)の分量とか違うかと。
例えば私が猫に飲ませている犬猫用水の成分は、ナトリウム0.79mg/L、
カリウム0.13mg/L、カルシウム0.07mg/L、マグネシウム0.02mg/L、
ph6.0(弱酸性) 
ph7が中性。ph7以上はアルカリ性、ph7未満は酸性です。

▼ここで上記の犬猫用成分と人間用の成分を比較できます。
ttp://homepage1.nifty.com/dron/water/mineral-hikaku.htm

うちの猫はコロナウイルスキャリアのほかに、泌尿器系病気もしたから、
人間用のミネラルウォーターだめなの。水道水も獣医にダメと言われました。
健康な猫タンも、FUS予防の為にも日頃からフードも水もミネラルバランスに
気をつけてあげるといいと思いますよ。
なので、ペットフードのミネラルバランスを再現している、低ミネラルの
ペット用純水を飲ませてます。そのペット水のおかげでマジカルサンド
(トイレの砂)でもph6くらいで正常。今ではアルカリ尿とは無縁。
通販で購入出来るし、それ以外でも薬局でも人間の赤ちゃん用の純水
とか低ミネラルだから犬猫にはいいかも。
232わんにゃん@名無しさん:02/07/10 21:39 ID:fqlwO0wm
231さんが飲ませてる水って、随分とミネラル少ないね。
多すぎるのも問題だと思うけど少なすぎるのもどうなんでしょ。

ペット用純水って加熱してあるの?
どうやってミネラルを少なくしているの?
233わんにゃん@名無しさん :02/07/10 22:47 ID:Qef7flEd
231です
>>232さん
私はもう4年も飲ませてますけど、大分前ですが、飲ませる前に獣医さんに
確認した時、この水でいいって言われましたよ。
人間のミネラルウォーターや水道水はダメだと。
株式会社エ●クスという会社で売っているペットボトルの純水です。
企業のURLは無いけど猫手とか猫雑誌とかには載っていると思います。
なんか宣伝だと思われても嫌なんで、興味のある方は猫手とかに電話番号
やFAX番号が載っているので見てみてください。
以下、番号を省いた詳細資料をカキコしておきます。

・商品名「ワウ」
・1000mlプラボトル入り 1本220円 1箱(10本入)2,200円
・ワウは蔵王の天然水をさらにNASAで実証済みの逆浸透(R.O)方式で
ミクロのウイルスやバクテリア、身体に有害な重金属類などを熱や添加物を
加えずに取り除いています。

・ワウはノンミネラルピュアウォーター(純水)。
愛犬愛猫の身体に最適に作られたペットフードのミネラルバランスを忠実に
再現します。食事と併せて大切なコンパニオンアニマルの健康を守ります。
特に処方食を使用しているときや、結石の予防・治療時にその効果が一層
期待できます。

234わんにゃん@名無しさん:02/07/11 03:10 ID:7XfJveJb
上のやつウザイ
235233:02/07/11 14:54 ID:TAn8+fih
聞かれたから答えただけなのに>>234みたいなのがいるから
マジメに書くのも馬鹿馬鹿しくなるね。アホらし。
236わんにゃん@名無しさん:02/07/11 17:13 ID:F8oXRLgT
ワウってよさそう!
うちの子、前に尿結石やってるから、試してみよー
ありがとうです。<233さん
237わんにゃん@名無しさん:02/07/11 18:27 ID:ocDOaeCR
純水って人には腹壊すほど有害って聞いたけど、
犬猫にとっては健康にいいの?
238わんにゃん@名無しさん:02/07/11 19:54 ID:PPa0hjGD
水道水でもペット用ウォーター(藁 でもかまわないと思うが。
大事なのはキレイかどうか。
腸に親和性を持つ菌は、水で繁殖しやすいよ。

ペットボトルだと、開封と同時に
中にどんどん雑菌が増えるから衛生管理に注意。
この季節は特に。一回一本使い切りならわかるが。

夏は日に2〜3回は水替えてやった方がいいだろうな。

コロナをきにするんなら、水は
頻繁に替えてあげられる、清潔なものにすればいいと思うんだが。
239わんにゃん@名無しさん:02/07/11 22:44 ID:BCUsJ9yv
1000mlプラボトル入りは、どれくらい保存可能なんだろうか?
240わんにゃん@名無しさん:02/07/11 23:10 ID:yiSErh6A
冷蔵庫に入れとけば1週間はダイジョブ
うちのはアレルギーもあるから
水道水は水道管のサビなんかもあるし、冬は湯冷ましした上澄み使ってる。
夏はタッパで大きな塊に凍らせた氷が溶けかけた部分だけ。
エビアンはマズーと個人的に思うよ。硬水でしょ。
241わんにゃん@名無しさん :02/07/12 01:03 ID:ehfjMIof
猫には浄水器とか清水器で酸性水を飲ませるのがイイ?
うちも腎臓悪いから療法食(タケダFUW缶/ウォルサムロープロ缶)なんだけど、
今まで水まで考えたこと無かった。とりあえず水道水は止める事にする。
みんなどんな水飲ませているんだろう・・・?
浄水器買わなきゃだめかな。
242わんにゃん@名無しさん:02/07/12 02:39 ID:20T9n8dB
頻繁に水換えをできるならミネラルウォーターっていいと思うけど、
そうじゃないのなら水道水で十分だと思う。
だって雑菌が湧きやすいでしょ、水道水なら塩素が入っているので
一日くらいなら大丈夫だし。。。
243わんにゃん@名無しさん:02/07/22 23:53 ID:gyH8LPEm
age
244わんにゃん@名無しさん:02/07/23 03:31 ID:0t//Ljl3
あのさー。
抗体価が100以下だったら安心なんて
マジで思ってるわけ?
100以下の子が発症する例があるのにぃ?
何万もの数値を持ってても18年も生きてる子もいるのにぃ?
ブリーダーにいったい何ヶ月で子を譲ってもらってるの?
2〜3ヶ月で家に連れて来たりするんでしょ。
そんな月齢で検査した結果を見て安心するわけ?
どーしよーもねーなー。
245わんにゃん@名無しさん:02/07/24 02:40 ID:64YVRjYq
>90
数値だけで一喜一憂する人がまだたくさんいるんですね。
数値が低いからって安心ではありませんよ。
反対に高いからって=発症なんてとんでもない。
ほとんどの場合、症状をトータルで診て判断するものです。
特にドライタイプだと腹水もたまりません。
熱発と神経症状だけで下痢をしないケースもあります。
単なる肝機能障害で片付けてしまう獣医もいるくらいですよ。
実状として古い知識しか無い獣医もいらっしゃいます。
石田先生の実験の中には興味深いことがあります。
たくさんの猫をひとつの部屋に入れて数値を測ると高かった数値が
一頭づつの飼育にすると数値が下がったそうです。
サプリメントはあくまでも健康食品であって大きな期待は禁物です。
何よりもストレスをかけないように気をつけてあげてください。
246わんにゃん@名無しさん:02/07/24 11:35 ID:/E9wGkig
↑ブリーダーが来てるみたい
247わんにゃん@名無しさん:02/07/25 04:35 ID:xPeaOP0W
今度、ブリーダーさんからアビシニアンを買うんですが
このスレを読んで心配になったので検査をお願いしたところ
親を検査しているから平気だと言われました。
そうなんですか?
248わんにゃん@名無しさん:02/07/25 08:43 ID:pEHuwABB
>>247
コロナウイルスの検査だったら紙もらえるから見せてもらったら?
あと何回検査しているのかな?抗体って変わるから。

コロナと検便だけは検査はしておいた方が安心だと思う。(検査代は5000円未満だし)
もし来てすぐ死んじゃったりしたときのためにも。

ブリーダーから買う場合ってエイズと白血病は安心だけど
コロナだけは心配だよね。
249わんにゃん@名無しさん:02/07/25 14:55 ID:qFVbDToj
>248
ありがとうございます。
お願いしてみます。
250aaa:02/07/28 09:30 ID:9c/bj+UR
>244

コロナとFIPについては、わからないことまだまだ多いよね。

でもね、100以下でFIPを発症する確立は低いんじゃないの?
やはり、抗体値が高い子が、FIPを発症しているよね。

これから仔猫を飼おうとする人は、抗体値が低い子がいいね。
244さんが言うように3ヶ月くらいで一度だけ計って安心しては
だめですね。
251わんにゃん@名無しさん :02/07/28 18:23 ID:nHFJcDJh
>>250
同意です。
抗体価が高いだけじゃ発症した事には全然ならないけど
【上昇(変動)すれば=発症に向かう可能性も高くなる】と思います。

252わんにゃん@名無しさん:02/08/01 18:59 ID:sk22yvLj
コロナの問題は本当に難しいよ。
ブリーダーだけのせいにも出来ないのが現状だと思う。
もしかしたらブリーダー自信も被害者なのかも知れない。
今解明されつつある事も全てが正確だとは言い切れない。
だから今解明されている事を全て知っているべき獣医も実は知らないって
事も多いし、意見が割れている部分もある。
実際に解明が欧米で10くらいのところを日本では8くらいだって感じもあるし、
獣医自ら、コロナの抗体価を検査する事は意味がないって言う人もいるからね。

253わんにゃん@名無しさん:02/08/01 19:35 ID:P0SJQOPf
知ってるブリーダーの話。もちろんいいブリもいるであろう…と
思いつつ、あんまりにもこういう話をよく聞くんで。

「FIPが発症したら保健所持ち込むか
安楽死させちゃうからオッケー♪」と言ってる&実行した
ブリーダー数名。ショーにも出し続けてますね。(w
隔離してる様子もないし、それぞれ狭い狭いマンションで繁殖してるし、
(サティーコたんみたい)たぶんあそこから出るねこちゃんは
みんなキャリアかも…?でも連中もその辺わかってて
売ってるし。「みんなよく知らないからいいのよ〜」と言っとります。

またFIPになった!と言われれば「可哀想に〜どこから感染するか
わかりませんからね〜まだわかってないこと多いですからね〜」と
うまいこと責任回避。「自然にかかるんですよ〜」なんて言う時も。
親猫がFIPで死んでるんだけどね…でも、抗体値激高の猫を未だ
貸し借りしている罠。抗体値が同じくらい高い猫同士なら、
交配してもオッケー♪というのが某猫種の常識だとか。

「まだわかってないことが多いから」とうそぶきながら、
隔離スペースもなく、狭いところでイパーイ飼ってるブリーダーや、
抗体値高い猫を交配し続けてるブリーダーは確信犯だと思うよ。マジで。
254わんにゃん@名無しさん:02/08/02 01:36 ID:+21YO5Sk
私のブリも「まだわかってないこと多いですからね〜。
うちではFIPは検査しません」って言ってた。
ちなみに、そのブリはスコ・ペル・バーミーズなどなど25匹以上飼って
繁殖やってます。大阪のO村ヒロミという女です。
25匹って異常だよ。
255わんにゃん@名無しさん:02/08/02 13:09 ID:Kx/iUAKY
>でもね、100以下でFIPを発症する確立は低いんじゃないの?
やはり、抗体値が高い子が、FIPを発症しているよね。

それの根拠は?発症する少し前か、発症してから検査してるからじゃないの?
だったら、高くて当たり前だよね。もとは100以下かもしれないよ、その猫。
あと、病院で死因はFIPと診断されている猫を、検査機関で検死して調べたら
実はFIPではなかった、と言う例の方が圧倒的に多いと言う話を
聞いた事がある。実際本当のFIPで死んでいる猫は殆どいないと
も言ってたな。
人間でさえ、これほど医学が進歩してもまだ解明できない病気がいっぱいあるのに
猫にまで手が回んないんだろ。残念だけど。
あのさー、抗体値ってウィルスの数じゃぁないんだよね?
どれだけ抵抗力があるかって事。だったら抵抗力がない弱い猫も、FIPの抗体は低いと
思うんだけど。それは違うのかな?もちろん、ただ単にFIPに
触れた事がない猫もいるんだろうけど。混じってしまえばわからないよね。
うちの子は100以下で来たけど、他の病気にもなりやすい気がするよ。
風邪引いたり、下痢したり。今の所元気だけど。
ところで、FIPのワクチンが海外にあるって聞いたけど詳しい人
いたら詳細キボーン。
日本では接種できないのかな?有効性はどれくらいなんだろう?
256わんにゃん@名無しさん:02/08/02 17:57 ID:+21YO5Sk
>うちの子は100以下で来たけど、他の病気にもなりやすい気がするよ。
>風邪引いたり、下痢したり。

お前の育て方が悪いんだろ。
下痢したり風邪引くなんて・・・。(w
257わんにゃん@名無しさん:02/08/02 18:31 ID:ZjHXw0zU
>FIPのワクチンが海外にあるって聞いたけど

FIPのワクチンじゃないですよ。
コロナウィルス!
それも犬のね。
アメリカの猫の学会では有効性は無しと言われてますけど。
ほら、獣医のタマゴさん達!
例の資料を見せてあげなさい。
258わんにゃん@名無しさん:02/08/02 19:40 ID:NfcgNVt5
>256
お前の育て方が悪いんだろ。
下痢したり風邪引くなんて・・・。(w

ふーん、じゃあ貴方は、風邪も下痢もしたことないの?
したんなら、貴方の両親は育て方が悪いって事になるね(w
人間と猫では猫の方が病気に強いとか言い出すのよしてね。
なんで、猫をぬいぐるみか何かと勘違いしてる奴多いんだろう(鬱
ちなみに、拾った方の雑種の子は「育て方がいい」のか、病気知らずだけど。
259わんにゃん@名無しさん :02/08/02 23:17 ID:4XW6FxXi
>>253
げー。そんな話聞くと呆れるよね・・・。
動物取扱業者とブリーダーは免許制にでもしたらいいよ。
コロナキャリアは仕方ないとしても、とにかく、近交系繁殖繰り返すのだけは
止めて欲しいよ。
まともなブリーダー探すのって一苦労だね。
260わんにゃん@名無しさん
CFAのWEBサイト、みてよ。
全部英語だけど(当たり前か)興味深いFIPに関しての
記述がいっぱいあるよ。
ここ5年位でいろいろ解明されて来てる事もあるらしいよ。