★飼育、しつけに関する相談 質問はここで★part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
928わんにゃん@名無しさん:02/06/23 01:01 ID:EdaojBss
猫の毛玉のことなのですが、今まで、草など特に食べさせてなく、
毛玉コントロールフードも食べてません。
まだ、1歳弱ですが、これだと危険でしょうか??
毛玉ケアのことアドバイスお願いします。
929わんにゃん@名無しさん:02/06/23 05:28 ID:L8puISVH
最近野良から家猫になったうちのコ、草をあげても食べないんです。
でも胸焼けがするみたいで、長いもの(ヒモとか)を食べようとします。
毛玉コントロールのドライフードは食べさせてるんだけど、
それだけじゃやっぱりダメですよね・・?
何か他に具体案はあるでしょうか・・・。
930わんにゃん@名無しさん:02/06/23 08:19 ID:agYxc+lm
>>927
家族が人間の食べるものをあげちゃうっていうのはちょっと
やっかいですよね・・・(´・ω・`)
「猫を早死にさせたくなかったらあげるな!」とか脅しじゃないけど
そういう風に言わないとダメかもしれない。
うちでも家族があげたりしてたから、「わたしの猫を殺したくて
やってんの?」って本気で怒ったことがあります。
しまいには、あげたらいけないものリスト作りました(笑

去勢すると、ホルモンバランスが崩れやすいらしく、太っちゃう
猫もいます(痩せる猫もたまにいるけど)。
そしたらより一層食べ物には注意しないとあっという間にデブに
なっちゃう。人間でもそうですが、猫もダイエットっちゅうのは
大変なんで、気をつけましょう。

8ヶ月の♂ですか・・・もうその頃だと歯も永久歯になってると
思うんだけど、それでも噛むってことはイタズラかも。。
何度怒ってもダメだったら、コード類はカバーしてかじられない
ようにしたほうがいいと思います。
猫って怒られるとイタズラやめるけど、今度は人目につかない
ところでこっそりやらかすから。。
あとは色々おもちゃを用意して、そっちに気を寄せてみたら
どうでしょう?疲れるまで遊んだら、他のものにイタズラするのも
減るかも・・・?!
931わんにゃん@名無しさん:02/06/23 08:52 ID:agYxc+lm
連続レスでスマソ…

>>928 >>929
苦しそうにしてしょっちゅう毛玉を吐いたりしてるなら、
毛玉ケアを考えたほうがいいかもしれませんが、うんち
のほうに毛が流れていってるならそれほど心配いらないのでは?
草を食べるのも猫によりけりだから、食べないからといって
おかしいわけじゃないと思います。

>>928さんの猫が、毛玉ケアしてなくても平気なんであれば
そのままでいいと思う。

>>929さんの猫が長いものを食べようとしてるのは、遊びで
やってる可能性もあるのでは?うちの猫もヒモ状のものを
クチャクチャやってることあります。。。
胸焼けなのかどうかは獣医さんに聞いたほうがいいと思う。

いずれにせよ、毛玉ケアについては獣医さんから詳しいことを
教えてもらうのが一番安心なんじゃないでしょうか。
932わんにゃん@名無しさん:02/06/23 17:58 ID:zKGuNxhk
昨日うちの猫が猫が食べる草食べた直後に吐いてました。嘔吐物みたら毛がいっぱいありました。草の効果もなかなかだと思いました。
933わんにゃん@名無しさん:02/06/24 08:45 ID:xVZ5IV28
932ですが、他スレで猫草はだめとの書き込みが。
934わんにゃん@名無しさん:02/06/24 09:39 ID:8RW+yEyQ
もう少し毛玉の子と教えてください。

これからは、少し野菜をあげて、はかせようと思うんですが、、
駄目な野菜って、ねぎと、たまねぎのほかになにかありますか??

一応病院に聞いても見るつもりですが、かいぬしさんの情報も
頂きたかったのでよろしくお願いします。
935わんにゃん@名無しさん:02/06/24 11:17 ID:r5rFmpl5
生後2ヵ月半で体重300gのちわわって痩せすぎでしょうか?
ごはんは4回に分けて多い目にあげて
下痢とかもしてないし元気なんですが
あまりにも成長期の割には体重が増えないもんで・・・
936わんにゃん@名無しさん:02/06/24 20:18 ID:WtpeQic9
>>934
人間でも嘔吐っていうのはツライもんですよね、で、猫もやっぱり
キツイことらしいので、本来であれば吐かせるというよりも
おなかにたまった毛を腸へ流してうんちと一緒に出させるのが
負担の少ない毛玉ケア(というのか?)のようです。
一番いいのは、こまめにブラッシングして無駄毛を取り除いて
あげることみたいです。そしたらグルーミングしてもおなかに毛が
たまらない、と・・・

ちょうどよくこっちのスレでも同じような話がされているので参考に
してみてください↓
ttp://caramel.2ch.net/test/read.cgi/dog/1019014817/

それで、食べさせるとよくない野菜ですが、>>920 で出ている
URLもご覧になってみてください。
あと、これも見つけました。ご参考に↓
ttp://members.tripod.co.jp/kazune2/gohann2.htm
937わんにゃん@名無しさん:02/06/26 10:31 ID:SDKiMNSs
最近、ヨーキーを飼い始めました。出掛ける時、ケージに入れると鳴きまくりで困ってます。どうしたらいいですか?
938わんにゃん@名無しさん:02/06/26 10:40 ID:uDBQ9Jqv
>>937
1.ケージに入れない
2.出掛けない
3.ヨーキー飼わない
4.困らない
5.躾ける

上の1〜5の中から好きなの選んで。
939わんにゃん@名無しさん:02/06/26 11:18 ID:v44RCQ43
犬が庭でおしっこする癖がついてしまったのですが、
結構、庭が臭いので、市販の消臭剤をかけています。
もし同じようなケースの方、どのように対処していますか?
また何か良いアドバイスありましたら宜しくお願いします
940わんにゃん@名無しさん:02/06/26 11:41 ID:uDBQ9Jqv
>>939
トイレは目に見える形で作ってやらないとダメだよ。
枠で囲うとか市販のトイレ買ってくるとか。

で、そこ以外ではトイレしないように躾ける。
他のところでした時はすぐに怒る。
941わんにゃん@名無しさん:02/06/26 20:34 ID:9cPBIk42
>>938
小気味が良い。好きだ、その感じ。
942わんにゃん@名無しさん:02/06/26 23:40 ID:pH8sabDm
>938
ウマイ!座布団3枚だな。
943わんにゃん@名無しさん:02/06/28 01:18 ID:nzGV9SMS
で、結局どうするんだろうね、937は・・
944わんにゃん@名無しさん:02/06/28 09:29 ID:KfoUXzjk
   λ_λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( `ー´) < どれも好きじゃねーから選べねーんじゃネーノ?
   /   ノつ  \__________
  (人_つ_つ
945わんにゃん@名無しさん:02/06/28 09:45 ID:V+/n+EDn
犬を手っ取り早く強くするにはどうしたらいいですか
946わんにゃん@名無しさん:02/06/28 09:54 ID:e2zJOCwU
>>945
プロテイン
947わんにゃん@名無しさん:02/06/28 10:00 ID:ssOqGA3l
いや、アミノマックスの方が・・・・
948わんにゃん@名無しさん:02/06/28 10:27 ID:e2zJOCwU
あと腹筋背筋腕立て。
腹筋はセット分けないで一気にやったほうが効率が良い。
949わんにゃん@名無しさん:02/06/28 10:55 ID:KfoUXzjk
アブフレックスちゅう手もありますがな。
950わんにゃん@名無しさん:02/06/28 12:44 ID:ez5sHUNc
シーズーを飼ってます。仕事にいってるもので留守番がほとんどなんですがその間壁を掘ってるようで穴が何箇所もあいてしまいました。賃貸なので出るときが不安です。何かいい方法はありませんでしょうか?
951わんにゃん@名無しさん:02/06/28 13:23 ID:e2zJOCwU
>>950
持ち家を買う。ってのが理想。

ま、シーズーくらいの大きさなら
ホームセンターにいって囲いを買ってきて
出られないように目張りして閉じ込めとけばOK

ちなみに昔使ってた囲い


−−−−−−
|           |−−−
|フェンスを   小型犬用ケース
|改造した囲い          
|          |−−−
−−−−−−

で、囲いの中にトイレと
飲み水食料を入れておく。

囲いは上もフェンスでふさぐ。
↑の図の左側に扉をつけておいて
普段は犬が自由に出入りできるようにしておく。
952わんにゃん@名無しさん:02/06/28 16:50 ID:xQD7BesF
躾とかじゃないけど、犬専用のグランドってないですかね?
ノーリードで遊ばせることが出来る空間。
953わんにゃん@名無しさん:02/06/28 17:26 ID:0azYEJfd
>950 賃貸物件の壁に穴あけといて「出るとき不安」ではすまんだろ!
954わんにゃん@名無しさん:02/06/28 17:28 ID:Rz4T1yIG
>>953
すまないだろうね。貯金してたほうがいいよ。
955わんにゃん@名無しさん:02/06/28 20:46 ID:KfoUXzjk
>>950
つか、不安って言ってるってことは、内緒で飼ってんのかね?
持ち家ならともかく、賃貸で動物飼うってことは出る時それなりの
出費があるかもってことだよな。
そこら辺、金に余裕があってシーズー飼ってんの?
その前に穴あけて困るんですけど、ってさ、躾とかちゃんと出来てんの?
躾ける時間も金もないまま、まいっかーで飼うと後々大変だぜよ…
956 ◆crow/RMw :02/06/28 22:50 ID:yeFJWC7g
>>950 賃貸でしたらペット禁止物件スレが参考になると思うので
そちらの過去ログで調べてみては?

そろそろ新スレ立てましょうか?
957 ◆crow/RMw :02/06/28 23:02 ID:zIr8SSxx
新スレ作りました。宜しく〜。。。
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/dog/1025272847/
958わんにゃん@名無しさん:02/06/28 23:06 ID:KfoUXzjk
>>956
んだ、そろそろ新しいスレの予感ですな…
959わんにゃん@名無しさん:02/06/29 11:32 ID:KZ/Qv4bK
スレちがいでしたらすみません。
今我が家の猫が癌なので、癌にいいとされるサメ軟骨とアガリクスを
ごはんと一緒に飲ましています。
同じものをお使いの方いらっしゃいましたら、どんな状況か
教えて頂けますか?
ウチは飲ませてから2ヶ月半経ちますが、あまり効果はみえません。
また、老猫の食欲がおち、体重も減って来たのですが
(現在サイエンスダイエットを食べさせています)
食欲が出てくる方法などありましたら教えて下さい。
よろしくお願い致します。
960 ◆crow/RMw :02/06/29 14:36 ID:UeczJXse
>>959 アガリスクやコンドロイチンは
サプリの品質もピンキリですし民間療法ですから効果の程は何とも。
食餌ですが単純に食欲増進や栄養摂取が目的なら
少量の鰹節を混ぜて匂い付けしたり鶏のスープを混ぜる等が考えられますが
如何せん病気ですし老猫とのことですから・・・
サイエンスを与えてるとの事ですが
掛かり付けの病院の方から処方食の指定はありませんか?
お書きになっている状態からだと適した処方食が必要のように感じますが。
余りお役に立てず申し訳有りません。
猫ちゃんが心安良かで居られるのが一番かも知れませんね。
お大事になさって下さい。m(_ _)m
961わんにゃん@名無しさん:02/06/29 15:52 ID:KZ/Qv4bK
959です。
969さまアドバイスありがとうございました。
癌の処方食は、全然食べてくれないため
獣医さんの薦めのもと、一番食べてくれるものを食べさせてあげることと
ストレスをかけないで見守ってあげるよう言われました。
ただ今18歳で、年齢の割にと、癌の割には元気なのですが
もうこれ以上ストレスのかかる手術はやめようと結論しました。
ただそれは諦めたワケではなく、もちろん最善を尽くすつもりです。
獣医師さんにはサイエンスの癌用の缶詰を薦められましたが
その他にも良い物がありましたら、教えていただけないでしょうか...
本当にご親切にありがとうございました。
962わんにゃん@名無しさん:02/06/29 20:10 ID:MAsJKnvF
うちの猫(3歳)が、産まれてからこの方、カリカリなどの猫用ごはんを
食べてくれません。親猫(13歳ぐらい)も一緒に飼っていますが、子の方が
全く食べません。練り物系(ちくわとか)は食べてるのですが・・・。
味が合わないのかと、何十種類か買ってみていますが、どれも食べません。
ウェットタイプのごはんが入っていたお皿に、大好きなカニカマを入れてみても、
においからして食べません。(においを嗅ぎたくないのか、近寄りもしません)

まだ過去レス見てないので分からないんですが・・・何かいい手はありませんか?
練り製品だけしか食べないので、塩分過多だろうし、見た目は太っても痩せてもいませんが
内臓系がどうにかなってるんじゃないかと不安です。。知り合いの猫に詳しい方に
聞いたら、『猫缶とか食べないぐらいじゃ病気ではない。病院ではそこまで
面倒見切れない』と言われました。病院へ連れて行くのも怖くなり、ネットで色々
見ていますが・・・何か教えていただけたら嬉しいです。
963わんにゃん@名無しさん:02/06/29 22:01 ID:kGIPj5Ks
みなさま、新スレ出来てますんで移動おながいします。

★飼育、しつけに関する相談 質問はここで★part3
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/dog/1025272847/
964 ◆crow/RMw :02/06/30 00:03 ID:sgpb5xdN
>>963 ありがとうございます。
では、これを最後に。
>>961 癌用療法食ならウォルサム等も出してますが私は使用経験がありません。
また病院によってはヒルズのみ取り扱いの所もあるので確認しては?
しかし18才となると食べてくれる事を第一に給餌したいですよね。
消化の良い白身魚や鶏肉、少量のご飯、レバーなどを食べやすく潰して混ぜるなど
工夫は出来ると思いますので、主治医さんの指示下で相談しながら対応されては?

>>962 体に良くないとは思いますが親猫サン13才なら長生きですよね。
猫の嗜好はなかなか代え難いと聞きます。2、3日食べるまでほっとく
荒療治も有る物の、まず人間が根負けしますしね。
味の濃い食物に慣れてるのが一番の原因でしょうから
味付けしない湯通したササミとかから試してならすしかないと思います。
ちょっと気になったのですが今まで病院は?
965 ◆crow/RMw :02/06/30 00:06 ID:sgpb5xdN
>>962 もう一つ!
呉々も「民間療法」に頼りすぎないように。
妄信的にならず広い視野を持って臨んで下さい。
966わんにゃん@名無しさん:02/06/30 00:07 ID:sgpb5xdN

     これにてこのスレ終了です。
967わんにゃん@名無しさん:02/07/17 22:59 ID:BKTD6N7N
オールドイングリッシュシープドックを飼っているのですが,
この時期、あの長い毛は短くカットするべきですか?
また、カットするならどの程度カットすればいいのでしょうか。
教えて下さい。
968わんにゃん@名無しさん:02/08/14 20:20 ID:/9NdPJVp
っd
969わんにゃん@名無しさん:02/09/19 04:29 ID:ZZhiIzfr
うちの猫は私が一緒にいるとずっと鳴きっぱなしです。

以前、犬2匹と猫1匹を室内飼いしていました。3匹とも仲が良く
けんかもあまりしたことはありません。が、離婚することになり、
犬は実家で、猫は今、私と一緒に住んでいます。
仕事で留守がちになってしまっています。(泊まりはないです)
ご飯は朝と夜、それから常時ドライフードを置いてあり、
トイレもマメに掃除はしているのですが、鳴いてばかりいます。
なるべく、家にいるときはなでたり、一緒に遊んだりしているのですが・・
やはり、寂しいのが原因でしょうか?
970わんにゃん@名無しさん:02/09/19 04:40 ID:Si8Osgym
絶対寂しくて不安になってると思うよ、もう一匹飼ったら?
971わんにゃん@名無しさん:02/09/19 04:53 ID:ZZhiIzfr
>970
レス、ありがとうございます。
やっぱり、そうですよね。
知りあいのところで、アメショーの子供が産まれるらしいので、
もらおうか、とも考えているんですが、もしも、相性が悪かったら、
と思うと、今のままの方がいいのかとも思ってしまいます。
972970:02/09/19 05:28 ID:PD7P/pwg
>971 子猫は試し飼いとか出来ないの?私も子猫飼ってるけど、一匹じゃ寂しいと思ってもう一匹飼ったんだけど(成猫)子猫がちょっかいばかりだして成猫は嫌がってたようです..。お互いの性格も全然違うので結局、成猫は飼えませんでした..
973わんにゃん@名無しさん:02/09/19 05:36 ID:KbHiOnqo
>>972 井戸端スレに帰れ。
974つづき:02/09/19 05:38 ID:+wjTA44R
でもその成猫が居なくなってから、すごく子猫が鳴くんですよ..仲悪くても居なくなると寂しいみたいですw ってかなりスレ違いな話でしたね〜、相性悪いかどうかは飼わないとわからないしなぁ..
975わんにゃん@名無しさん:02/09/19 05:53 ID:3Dsz9QpL
>>970 >>972 >>974 て、973にある様に井戸端スレで注意されて
切れまくってた無責任キティちゃんだね。

以後放置って事で・・・・・・>ALL
976わんにゃん@名無しさん:02/09/19 05:55 ID:ymF5K6Yg
スコティッシュのオス猫4ヶ月。2DKのマンションに住んでいます。
最近お布団の上でおしっこしまくりで、怒ると喉をならしながら
逃げていきます。怒ってもまったく効果ありません。
昨日は、私が食事を作っていたら、ご飯がほしいらしく無視していたら
お布団におしっこしてました。また、出張マッサージを呼ぶと、
サッマージ師のそば(お布団の上)でうんちしたりします。
壁で爪を研いだりで躾がまったくできません。どうすればいいのでしょう。

977わんにゃん@名無しさん
>976 ヒートにしては早いので
ストレスから来る問題行動だと思う。
人の出入りが激しいとか、トイレの場所が気に入らないとか、
マンションなら上下運動の不足かも。
極端な場合はコロンや芳香剤が原因になっていたりと
何か理由があるハズなので注意して監察してみては?