歯科技工士を辞めた人いま何してますか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
技工士辞めた人はどんなところに転職なさっていますか?
ちなみに私は技工士辞めて今は職探しの身です。
2名無しさん@おだいじに   :01/09/11 09:46 ID:XfAX7hc.
漏れはガードマンだよ。あんなに長時間働いて残業手当無しだったんだよな<技工。
ラボ以外で働くまではσ(・_・)そんな当たり前の社会の法律を知らないドキュンだったんだ。
今の生活は給料も上がったし、気楽だし、馬鹿死か胃にアタマを下げる必要もないし、まぁ
満足、あの世界には二度と戻りたくないよ。 八年間の時間と金(学費と残業代)を
返して欲しいよ。
3名無しさん@おだいじに:01/09/11 09:49 ID:szMh6ZBA
>2
自分の失敗を他人の責任にするとは、見苦しい。
そんなことだから8年も技工士なんていう職業をやる羽目になるのだ。
しかし、警備員とは。
一生ブルーカラーだな。
4名無しさん@おだいじに:01/09/11 12:16 ID:XfAX7hc.
技工士は最下層のブルーカラーじゃ? 階段を一段上がった2の方、おめでとう^_^
5名無しさん@おだいじに:01/09/11 12:45 ID:B8PhAvII
歯学部学生です
6名無しさん@おだいじに:01/09/11 13:07 ID:???
歯医者やってるさ
7名無しさん@おだいじに:01/09/12 06:17 ID:jlY7IEyI
>>1
とにかく今の時代、いい就職なんてないから(年齢いけばいくほど)
フリーターでもいいからとにかく職に就きなさい。
8名無しさん@おだいじに:01/09/12 07:59 ID:???
メダルやバッジの製作会社で、マスターモデルやプレゼン用の
試作品を作ってる、今は携帯ストラップばっかで忙しいよー。

技工士で良かったのは、エバンスがあって良かったすごく使い勝手がいい。
後は鋳造でプレゼン用のちょとした作品が出来る事だなー。

似たような仕事だが、自由度が違うな。忙しくても楽しい。
9名無しさん@おだいじに:01/09/12 09:57 ID:ijKgagt6
>忙しくても楽しい。

君、勝ち組。
10知りたい:01/09/12 11:18 ID:???
>>5、6
歯科に行けるんなら、
医者になればいいのに、ぜいたくかなぁ?
もったいない気がするわ〜。

>>8さんの会社どうやって見つけたんだろう?
 女も雇ってるのかなぁ。知りたい?。
11名無しさん@おだいじに:01/09/15 10:18 ID:o8A5bczc
深夜に院内で衛生士にフェラチオしてもらうのを唯一の楽しみで技工やってた。
その衛生士が結婚退職したらやってらんなくてやめた。今は携帯電話店の店員で〜す。
12名無しさん@おだいじに:01/09/16 12:56 ID:DsCpUcrE
↑ とんでも無いヤツだ、医院長に言いつけてやる。
13医院長:01/09/16 14:18 ID:.QTTDk8A
俺も頼む。
14名無しさん@おだいじに:01/09/16 15:12 ID:???
>>11
願望と現実が区別つかなくなるほど働かされたのか。かわいそうに。
辞めて正解だったな。
15おー:01/09/16 19:07 ID:???
>>10遅くなってすまん、もっと前に気づいてたんだけどココ沈んじゃてて
見つかんなくなっちゃてよ〜。
製作、デザインの方は女の方が多いよ〜。
事務と営業は分からないけど、女はみんな芸術系の大学出てるな。
俺も違うし、現場仕事に大学は関係ね〜だろって思ってるけど、プレゼン行っての
クライアントの受けは良いな、押し出しとハッタリ利いて。
もちろん頭は良いよ俺何かより、ずーと。
まあ売れる物作れば、男も女も学校も無いよ〜。
>>9勝ち負けはかんけいないよ〜。
またね〜。
16知りたい:01/09/16 21:37 ID:???
わーい,\(^O^)/おーさんレスありがとうございます。何か楽しそうですね!
「忙しいーよー」て言ってても、やっぱり楽しそう。もちろんご苦労はある
と思いますよお〜。おーさんのまね(^.^) 。でもやっぱり楽しそう。
なんか元気出ちゃうな〜。お忙しいとは思いますが、おーさんやお仕事のこと、
もっと教えてください?。。
17おー:01/09/17 08:19 ID:???
>>16俺の仕事か〜、そうね今日先方に持って行くのは企画物だな、こー言うのは
楽なんだ。作る物がハッキリしてて。
何作るかは先方が決めるから。俺は指定どうりの物をまず形にして、
それを製造に見せてだいたいの製造値段を付けてもらうのな。ばか高だと
まずいからな。予算は決まってるからよ。
それを先方に持ち込むわけ。先方はデザイナーとイメージ通りか見て、
良しとなれば本契約な。企画物は日にちが決まってるからまず通るな。
こーゆーのは楽だよ〜。
事務屋が来るとうるせーから、またね〜。
18名無しさん@おだいじに:01/09/18 07:33 ID:2U88yghs
やめて何してるなんて・・多少不満でも牛を続けた方がいいんじゃ?
今、この不況だし、俺たちどうせツブシ効かないよ。
19 :01/09/18 10:21 ID:???
続けたくても、やめざるをえない人、たくさんいるよ。
少し大手で分担制になっているとこは、毎年入ってくるから
使い捨てだよ。安くて若くてよく働くとさ。
20知りたい:01/09/18 16:05 ID:???
おーさんは、どうやって今の会社見つけたのですか?
なんか私が想像してたより、ず〜と大きい会社みたい。
21 おー:01/09/19 08:24 ID:???
>>20飲み友達がここの会社と取引のあるビニール屋にいて、俺に
こういうの一個でいいから作れるか?って来たわけ。1センチ角位の
亀だかカエルだか分かんない物だったけど、よく携帯ストに着いてる
だろあれ。それが良かったのか、まあ携帯が上り調子の時だから、
とにかく来てくれってたのまれてよ。それで入ったの。
会社の規模ねぇ〜、歯科業界の会社体系よりは大きいけど、違う業界
基準にしてもしょうが無いしな。とにかく売れる物作らなきゃ
どうにもならない所だよ。
暮れの商品が立て込んできたからしばらくさらば、またね〜。
22名無しさん@おだいじに:01/09/19 09:30 ID:YhJi2OG.
2000円でクラウン作るより、カエル作ってたほうがマシだな。
23けろっ:01/09/19 17:17 ID:???
2000円のクラウン200個作って経費なしでも40万円。
むなしいね。ひっくりカエルっても勝てないね君。
技工やめた人のいい話しを聞くのはいいもんだけろ。
がんばってほしいけろ。
24知りたい:01/09/19 22:05 ID:???
>>22
あなたは歯医者、技工士?
歯医者なら患者さんに2000円しか、  出さないセコ歯医者。
技工士なら患者さんに2000円の物しか、出来ないセコ技工士。
何がカエル作ってたほうがマシよ、バカじゃないの!
自分が出来ないから、人の事をうらやむ人間は最低!
25名無しさん@おだいじに:01/09/19 22:23 ID:???
そ、そ
そういう人は相手にしないこと。それが一番。
ついでにあなたや私も相手にしない。
つまり、2チャンネルに書き込まれていることをあまり信用しないほうがいい。
26名無しさん@おだいじに:01/09/20 00:02 ID:???
なんで、深夜に衛生士がいるんだ?ここ、嘘だらけ。
27レスが見つかった・・:01/09/20 00:52 ID:???
技工士で転職した人が指輪(ジュエリー)作っている人がいるって聞いたけど
どうやって見つけたんだろうね。
28名無しさん@おだいじに:01/09/20 00:54 ID:???
俺の友人は技工士転職してガレージキッドやフィギアなんか作ってるぞ
29名無しさん@おだいじに:01/09/20 01:17 ID:6AdFTgM.
>>24
クラウン2000円はあたりまえだと思うが・・・ちなみに俺の働いていたところは
インレー1000円(単純インレーだぞ、複雑だと1500円だった・・)
俺は技工士辞めて工場で働いてるドキュンな元技工士さ・・・・
30名無しさん@おだいじに:01/09/20 03:52 ID:???
ageage
31名無しさん@おだいじに:01/09/20 07:01 ID:/DNMmf0w
深夜に衛生士がいるわけないじゃん。あいつらはさっさと六時くらいで帰って
しまって、カレシにフェラチオしてるよ。俺たち牛なんかの○○○くわえるわけないよ。
妄想が現実とゴッチャになってるな。誰もいない技工室で衛生士オカズにオナニー
してただけだろ?場〜過!!
32名無しさん@おだいじに:01/09/21 21:54 ID:???
ギコ牛は自分のチンコの印象でもとってね(はあと
33名無しさん@おだいじに:01/09/22 05:43 ID:???
>>32
「チンコの印象でも採ってね」だって?
あはは、ほとんどの技工室には印象材なんて置いてないぜ。
あんたはチンコの印象を採ったことでもあるんかい(経験がなければなかなか言えないことだぜ)。
34名無しさん@おだいじに:01/09/22 08:24 ID:???
ギコ牛学校は金と時間の無駄遣い。
俺も半年ほど元ギコ牛をやっていたが、
長時間労働・低賃金に嫌気がさして、今は国立大の工学部で勉強してる。
正直言って、あんな学校入らなきゃよかったと後悔してる。

ギコ牛も労働条件さえ良ければ、それなりに面白みのある職業なんだけど
今の状態では夢も希望もない。
35名無しさん@おだいじに:01/09/22 12:55 ID:D5FiTRcQ
>>33
σ(・_・)の勤めてる技工室はアルジネートは置いてあるよ。
ラバーボウルにたっぷりと注いで漏れもチンポ採ったことあるよ。
抜くとき苦労するけどね。(経験がなければなかなか言えないことだぜ)。
36名無しさん@おだいじに:01/09/22 15:36 ID:???
>>35
ほぉ、変わった趣味だね。

ところで、アルジネートを何に使っているんだい?
37名無しさん@おだいじに:01/09/22 15:41 ID:???
ラバーボールサイズ?
かわいいのね。
38名無しさん@おだいじに:01/09/22 23:31 ID:???
age
39キム:01/09/22 23:53 ID:???
ちんこ、おまんこ、フェラチオ、オナニー、、、、、、、、、、
ちんこ技工士、おまんこ技工士、フェラチオ技工士、オナニー技工士
おまえらは生まれついての、低底の下請けだな。
なんでここにいるんだ?ハングルか極東板行って、指示書の書き方
教わってこい。そのうちお前ら三国人から仕事受けるんだからよ〜ニダ。(ワライニダ
40名無しさん@おだいじに:01/09/23 00:37 ID:???
印象材なんて、衛生士に言えば練ってくれるよ。
41名無しさん@おだいじに:01/09/23 01:18 ID:???
age
42名無しさん@おだいじに:01/09/23 01:40 ID:???
今現在技工士を辞めている人どのくらいいるんだろう・・
今年の新卒者の離職率なんか知っている人いませんか?
43大歯技:01/09/23 06:12 ID:???
40%>>42
44名無しさん@おだいじに:01/09/23 06:19 ID:???
>>39
 おいおい、歯科技工士が指示書の書き方教わってどうするんだい? 歯科技工士が指示書を書くことはないと思うのだが。

>>40
 自分のちんこを採るために、衛生士さんに印象材を練らしたの? その衛生士さんかわいそう。常識的に言えば、例えオーナー兼院長でも、従業員にそんなことは絶対やらせられないよ。
 ・・・もしかして、その衛生士さん、あなたの奥さん? それとも、>>32からの話の流れを考えずに書き込んだのかな。
45名無しさん@おだいじに:01/09/24 00:24 ID:???
age
46仕事人:01/09/25 00:05 ID:WKabxADw
 1さんの質問の答えになっているかわかりませんが。
1.歯科医
2.材料屋さん
3.歯科医院の受付
4.バスの運転手(退職金や年金のことを気にしておられた。)
5.オヤジのコネで建設会社の社長さん
6.佐川急便(後に技工士に復帰)
7.柔道整復士(横綱の体もみた事があると言われてました。)
8.彫金屋さん
8.etc
止めた人ならいっぱい知っているよ。
「止めて良かった」と言う人のほうが多いけど(そりゃ当然、笑い、止めたんだから)
基本的に技工に情熱がなくなったら止めたほうが良いと思います。
それと体をこわした人、自分の技量で妻と子供を養えないと判断した人。
私は、仕事人「オマエもう牛、止めろ!」と言われるまでガンバルつもりです。
人間になりたい!やっぱり止めた方がいいのかな?(笑い
47名無しさん@おだいじに:01/09/25 00:07 ID:???
技工士辞めて(・∀・)イイ!
48coo:01/09/25 00:35 ID:B49joT7w
技工士辞めて某大手外資プロバイダでマネジャーしてまーす。(^0^)ノ
技工士時代は寝る間も惜しんで年収手取り約720万だったけど、
お金使うヒマもなかった。今は年収550万手取り440万とかなり下がったけど、
社会から断絶されずに、好きなときに休みもとれて、それなりに幸せ!\(^o^)/
49名無しさん@おだいじに :01/09/25 04:24 ID:1UpsW6wA
結局、同級生の女性は全滅するように全員技工辞めてしまった。
親が可哀想だよ。
50知りたい:01/09/25 22:34 ID:???
>>お〜さん
なにか話ししてくださ〜い。
51:01/09/25 22:42 ID:B9Mx2NVo
技工士はけっこう幅広い転職をなさっているみたいですね。
わたしも、転職活動をしている身ですが、やはり、転職しようにも技工士の資格が
役に立たないのが一番痛いですね。こんなにお金かけたのに・・・
ちなみに私の技工士仲間で、技工士を辞めて義足を作る学校に通っている人がいます。
52名無しさん@おだいじに:01/09/25 23:15 ID:???
Wieviel Uhr ist es?
53名無しさん@おだいじに:01/09/25 23:34 ID:Wpe.Svhc
>47 反応早すぎ、待ち伏せしていたとしか思えない。(笑い
>51 技工士止めた人がなぜこのページ立ち上げたのかよくわからない。
    技工に未練があるのならもどった方が良い。とことんやってみろ!
元プロ野球選手で今は、居酒屋経営している人を知ってますがあまり野球の話しは、
したがらないものです。
54名無しさん@おだいじに:01/09/26 00:02 ID:klHH7R3.
arasakawaisouni
55ぎこ牛:01/09/26 00:21 ID:klHH7R3.
53>>あんたうるさいねーー。なんだ説教か?ばからしーーーーー
あんたみたいなやつは来るんじゃないよ、説教はほかでやりな。
56牛仲間:01/09/26 06:30 ID:???
>>55
まあ、いいじゃないか、どんな人が書き込んでも。
書き込んでくれるだけでもありがたいものだ。
57名無しさん@おだいじに:01/09/26 22:02 ID:???
あげるよーーえい!
58名無しさん@おだいじに:01/09/26 23:30 ID:???
Es ist elf Uhr dreiBig.
(・∀・)イイ!
59名無しさん@おだいじに:01/09/27 11:03 ID:???
技工士今日辞めたよ・・・・・
60名無しさん@おだいじに:01/09/27 11:44 ID:w/m9E1c.
歯科技工は体質古すぎ。
まあ、職人の世界だから仕方ないが
このままだと今までどおり止める人は後を立たないね・・・
って歯科医院開業二代目院長の折れが言うの可笑しい?
61名無しさん@おだいじに:01/09/27 11:48 ID:6wirE1QU
>60あなたもいずれ歯科医院を辞めなきゃいきないときがくるでしょうね。
歯科医療世界に倒産の時代がやって来ました。技工士はまだ使えるけど
歯科医師は使えないからね。
62名無しさん@おだいじに:01/09/28 00:19 ID:???
どっちも使えない。
63:01/09/28 02:23 ID:???
技工士は職人って言ってるけど、なんだか変だよね職人だなんて・・・医療人じゃないんだもん。
ま、仕方ないか、実際はそうだから。でも、技工士は、職人系だけど何で医療の仕事に分類されてるんだ?
いちお患者の技工物を作るからかな?俺の知ってる奴で、医療系につきたいと言って技工士を選んだけど、
今後泣いているだろうな・・・技工士は職人の分類に入れて欲しいね。医療系に入れたら
また泣きを見る人が出ると思うから。
64牛仲間:01/09/28 06:29 ID:GpY3T0wY
そうかもしれないね。
でも、医療人でも職人でも、そんなのどっちでも良いから、もっと、収入上げたいな。
65名無しさん@おだいじに:01/09/29 00:06 ID:???
私10年技工士やってるけど給料16万しかもらってないんですが・・・涙
66:01/09/29 00:41 ID:???
いいかげん見切りつけろや
67名無しさん@おだいじに:01/09/29 00:58 ID:???
狂牛病で、他に脳がないらしいよ。だから、10年も・・・
68名無しさん@おだいじに:01/09/29 01:23 ID:???
私はまだ技工士になったばかりなのでわからないのですが、大手ラボ(大型ラボ)
はどのくらいの値段でインレーやクラウンなんかを作っているんですか?
知っている人がいたら教えて下さい、お願いします。
69笑点:01/09/29 08:29 ID:???
>>67
>狂牛病で、他に脳がないらしいよ。
う〜ん、「能」と「脳」をかけたつもりなんだね。山田君!座布団一枚持っていきなさい。
70名無しさん@おだいじに:01/09/29 23:39 ID:???
10年やっててその程度なの!見切りをつけたほうがいいかも知れないね。
ついこの間、やめた技工士さんがいたけどなにやってるのかな。
技工士辞めて成功してる人っているの?
71名無しさん@おだいじに:01/09/30 00:17 ID:???
Ich bin hier.
72名無しさん@おだいじに:01/09/30 00:26 ID:???
保険の技工に見切りをつけた方がいいよ。
矯正、コーヌス、インプラントとか
経験も大きいけどまだまだみんな若いのなら
たくさん勉強してあとは本人次第。
休みはなくなるけど、がんばれ!
73:01/09/30 00:27 ID:???
仕事の絶対数がすくないYO
74名無しさん@おだいじに:01/09/30 13:55 ID:???
age
歯医者になりたいならなれよ.日本**大学ならいくらでも入れてくれるよ.
もう定員割れしてるから,衛生士でも技工士でもなんでもいれるよ.
でも授業料はいっぱいかかるよ.大学から貸すけど,利子を払えよ.
そうまでして歯医者になったころには,歯医者も終わりさ,あんたの借金だ
けが残るぜ.親の金全部注ぎ込んじゃって,開業もできないやつ,いっぱい
いるよ.(儲かるのは大学だけだってこと,あんた達にも解るかなあ〜)
76名無しさん@おだいじに:01/09/30 17:08 ID:???
いまさら、私立の歯学部出ても採算が取れないくらい分かっているよ。
歯科医になるためにそんな大金使うなら、郵貯に貯金しといたほうがいいよ。
(あ、郵貯は3000万円までしか無理か)
77名無しさん@おだいじに:01/09/30 20:51 ID:???
俺は技工士の仕事があまりにも大変なため、歯科医になりました。
ある程度の事は自分でできるからいいね。
78:01/09/30 21:37 ID:???
道まちがえた人
79名無しさん@おだいじに:01/09/30 22:08 ID:???
技工暦4ヶ月・・・
今はコンビニのバイトしている。
8076:01/09/30 22:35 ID:???
折角ボケたのに、誰か突っ込んでよ。
郵貯は3000万というのはでまかせ。
81:01/09/30 23:01 ID:???
笑うとこだったのか?
82名無しさん@おだいじに:01/09/30 23:21 ID:???
らしい。
83名無しさん@おだいじに:01/10/01 00:18 ID:???
今日、ひさしぶりに技工士仲間にあったが、6人中3人が辞めていたよ。
84名無しさん@おだいじに:01/10/01 00:23 ID:???
まだ増えるよ。
85名無しさん@おだいじに:01/10/01 19:38 ID:???
いったい日本の技工士はどうなってしまうんだーーー!!
86名無しさん@おだいじに:01/10/01 22:43 ID:???
学校が多すぎるんだよ。
87名無しさん@おだいじに:01/10/01 23:18 ID:???
age
88名無しさん@おだいじに:01/10/02 01:58 ID:???
今技工学校はどのくらいあるのか・・・・そんなにある?
89名無しさん@おだいじに:01/10/02 03:04 ID:cnBp4BYI
確か72校だと思います。
90名無しさん@おだいじに:01/10/02 06:18 ID:???
で、毎年何人輩出しているんだろう。
91おー:01/10/02 08:24 ID:???
>>知りたい
とりあえず今年の仕事は、メド付いちゃったよ〜。
細かいのと単発がポツポツ残ってるだけだな〜。
これからは大口クライアントの、忘年会ばっかだよ〜。
あっ、そんとき配るもん作ってないや。
知りたい>>おまえあんまりここで熱くなるなよ、有り難いけどな〜
じゃあな。
92名無しさん@おだいじに:01/10/02 23:42 ID:???
ageyuau
93知りたい:01/10/03 13:51 ID:???
あっ、おーさん見られちゃいました、って当たり前か。はずかし( p_q)
もう忘年会の話が出るんですか、今年のメド付いた?まだ三ヶ月もあるのに?
ふーん色々なお仕事があるんだなぁ、歯科とは違いますねサイクルが。
そんなに長いサイクルでやる仕事ないもんなぁ。
「忘年会で配るもん」て何配るんですか?あっまた知りたいになっちゃた(^O^)
94名無しさん@おだいじに:01/10/04 00:07 ID:???
誰か指輪作ってる元技工士さんはいませんか?
95名無しさん@おだいじに:01/10/05 23:27 ID:???
sage
96名無しさん@おだいじに:01/10/06 02:16 ID:Fl9Dyb9o
おい!どうした?
97名無しさん@おだいじに:01/10/06 12:11 ID:???
胸元の第一ボタンを外した。。。
98名無しさん@おだいじに:01/10/07 07:14 ID:???
それから??
99名無しさん@おだいじに:01/10/07 19:19 ID:???
をーーーもう我慢ならん!!!
何でこんなに働いているのに給料が少ないんだ!!!!
火曜日に技工士辞めてやる!!!!!!!!!!
ふざけるなゴルァ!!!!!!!
100100:01/10/07 19:20 ID:???
100
101名無しさん@おだいじに:01/10/07 19:28 ID:???
他の職業にしな!
たいして給料変わらないぜ?
102名無しさん@おだいじに:01/10/08 01:34 ID:???
考えてみる。
このままじゃ、人生失敗しそうだ。
努力しても報われなきゃ仕方ない。
時間の無駄!
103名無しさん@おだいじに:01/10/08 02:20 ID:???
>94 作ってますが 何か?
でも 宝飾業界も未来は無いよ
104おー:01/10/08 10:04 ID:???
>知りたい 急に大阪行ってた。レス遅くなってすまん。忘年会で配るもんは
去年は「餅つきストラップ」だった。取引先や代理店の女の子にうけたよ〜。
クライアントの決定権は部課長とかの男が多いけど、実際は女子社員の反応で
決まるのがほとんどだからよ〜、大事にしないとよお〜。今年のは若手にまかせた。
そういえば先週、元技工士と言うのが面接きててまいったよ〜。
その人全然しゃべらないんだよ、ネクタイもしてこねーしよぉ〜。面接なんだからよ。
俺に採用権なんか無いけど、ありゃダメだな。しゃべらなきゃプレゼンで
どーすんだよなぁ。買って貰えないよお〜。
ところで知りたいは技工やってるのか?
105名無しさん@おだいじに:01/10/08 11:28 ID:???
技工士はなぜしゃべれないのか。
バカが技工士になるからか。
技工士を選ぶのがバカなのか。
技工士はやめてもバカなのか。
(おれも死のう おーさんえらいおれはsage男
106名無しさん@おだいじに:01/10/08 18:20 ID:???
>>105
えっ? しゃべれない人はバカだというのか。
俺はそんなことないと思うがな。
そんな発言するおまえがバカなのは想像できるがな。
107名無しさん@おだいじに:01/10/08 22:23 ID:???
>>106
聾唖でもないのに、
喋らなきゃそりゃバカだろ。105早まるな、もっとバカは他にいる。
108名無しさん@おだいじに:01/10/09 00:15 ID:???
俺・・・技工士辞めて・・・ヨドバシカメラの社員になりました。
こんなことなら大金つぎ込んで技工士になるんじゃなかった・・・
大学出とけば良かったと後悔している25歳・・・
鬱駄氏のう・・・。
109名無しさん@おだいじに:01/10/09 00:21 ID:???
親に迷惑かけて大学に行ってます。
親には本当に申し訳なく思ってます。
こんなことなら最初から大学行っとけばよかった。
悔しいです。
110名無しさん@おだいじに:01/10/09 00:27 ID:???
人生やり直せて羨ましいよ。
がんばれよ!
親孝行しろよ!
109くんよ。。
111名無しさん@おだいじに:01/10/09 00:37 ID:MjW/VabQ
技工士を辞めたくても辞められない奴も居るのだ
明るい人生を歩んでくれ>>108>>109
112名無しさん@おだいじに:01/10/09 05:48 ID:???
「沈黙は金、雄弁は銀」という言葉を理解しているか。
しゃべることができれば良いというものでもないぞ。
113名無しさん@おだいじに:01/10/09 08:15 ID:???
>>112
聞こえはいいが、しゃべれないのはダメだ。無駄なおしゃべりで
は無いのだよ。
沈黙していて様になる力量があれば別だが、普通の社会生活では
バカに見える。特に仕事では相手に失礼だと思わないか。
114知りたい:01/10/09 18:10 ID:???
えっ、おーさんの会社、募集してるんですか?こころ惹かれるなぁ。あたしじゃ無理かな。
知らないんだから分からないわよね。技工続けてますよ、歯科医院の技工室です。
前は何人か技工士がいたらしいけど、もうそういう時代じゃないから今は私一人です。
ファーネス何かもあるんですよ、でも外注の技工士さんがグレーズする位しか使ってま
せんね。HRのインレーはほぼ100%私が作ってます。鋳造、埋没しなくて済むから好
きですね。大先生はデンチャー好きなので、良く一緒に並んで排列してます。
ここは父の小学校の時の同級生の所だから、多少のわがまま聞いて貰えるし、昔から
良く知ってるから居心地はいいんだけど。
おーさんの職場はどんな感じですか?都内ですか?答えなくてもいいです。
115名無しさん@おだいじに:01/10/09 20:19 ID:???
>>113
無駄なおしゃべりじゃないのか。
用件を伝えるだけの能力は必要ですね。
実際の話、聞いていて分かった振りする人もいるので難しいですよね。
116名無しさん@おだいじに:01/10/10 00:35 ID:???
技工士は無口な人が多いいの?
117名無しさん@おだいじに:01/10/10 02:21 ID:???
多分、自分の専門のことを専門用語使ってなら、かなり雄弁に喋れると思う
それを知らない人にも通じるように、は無理かも

あ、技術屋全般にいえる事かもw
118115:01/10/10 07:28 ID:???
>>117
激しく同意!!
119おー:01/10/10 09:43 ID:???
>知りたいの人生だからなー、自分の人生は自分で決めないと後悔するよ〜。
だいたいよそはよく見えるものだよ〜、お前の所良さそうな感じだけど、
どうなんだ。今時少ないんじゃないか?そういう所。
おーい誰か知りたいにアドバイス言ってやってくれよー。技工士さ〜んたのむよー。
俺の職場のことは後で書くよー、場所は都内に2ヶ所だよ〜。
プレゼン行くからまたなー、雨は道混むからやだよー。
120名無しさん@おだいじに:01/10/10 16:12 ID:???
>>114細かいことは分からないけど、そんな条件が揃っているなら
Pーセレンやっといた方がいいよ。もったいない。本見ながらでも一人で出来るよ。
何なら僕が変わってあげたいこれが本音。
121名無しさん@おだいじに:01/10/11 00:13 ID:???
知りたいさん、あなたは結構いい歯科医の下で働いているみたいですね。
私のところは、技工士がわがまま言えません(まあラボってこともあるんだけれどもね)
あなたは結構いい歯科医にめぐり合えましたね。これからもがんばってね。
体壊さん程度に・・・・
122名無しさん@おだいじに:01/10/11 00:18 ID:???
技工士の資格を生かせる仕事ってあるかな?
 
123名無しさん@おだいじに:01/10/11 00:32 ID:???
>>122
技工士の免許証は持っていても意味がありません。
便所の紙にもなりません。
124名無しさん@おだいじに:01/10/11 00:38 ID:???
>>123
否、しっかり揉んで使えば。。。
125名無しさん@おだいじに:01/10/11 00:40 ID:???
技工士辞めて今、吉野屋でバイトしてる・・・・
はぁ〜、なにやってんだろう・・・・・。
126名無しさん@おだいじに:01/10/11 00:48 ID:???
吉牛どうよ、人入ってる?
狂牛病の影響大変やなあ。
何やってもついてないなぁ。
127名無しさん@おだいじに:01/10/11 00:56 ID:???
126>>確かに少なくはなってるけど、結構人はきますよ。
まさに、狂牛病怖くて飯が食えるか状態ですね。
128名無しさん@おだいじに:01/10/11 02:31 ID:y2BWsNZ.
>>122
資格を生かすのは無いけど、能力を生かす仕事ならちょっと有る

技工士の能力・・・器用度、対睡魔、根気&根性、対ストレス、運動不足w
129おー:01/10/11 08:45 ID:???
知りたいはまだだったか。>>120 121レスサンキュー、二人とも技工士さんか。
そっちの業界も大変そうだなぁ、まあ製造は何処も一緒だよ〜。うちのパッケージ
やってた所も倒産じゃないけど歳でやめられちゃって、そうなると他の
生き残ってる所の言い値だよ。他に無いから発注するしかないからな〜。
予算つかね〜よお〜。あと特殊技術持ってる所はつえ〜よ、絶対まけてくれないよ〜。
またな〜。
130名無しさん@おだいじに:01/10/11 09:36 ID:???
技工士辞めてもう2ヶ月・・・・無職です。なんだか今とても幸せ・・
へんかな?
131名無しさん@おだいじに :01/10/11 10:19 ID:???
変ではない!
君に合った良い職みつけてもっと幸せになりなさい。
132名無しさん@おだいじに:01/10/11 10:54 ID:???
やっと、牛からまともな人間になったね。
おめでとう。
いままで、本当に御苦労様。
すこし、のんびりしてくれよ。
バチは当たらないよ。
2度と人生、失敗しないでね。
133名無しさん@おだいじに:01/10/11 11:42 ID:???
>>130変じゃないよ。いい決断だよ。
   輸入牛が来るからもうすぐ国産牛も終わりだからね。
   いま次の仕事探してるんだ。
134知りたい:01/10/11 13:02 ID:???
おーさん、忙しいのに心配かけてすいません。最近このままでいいのかなあ〜。
って考えてたところに、おーさんがおーって来たからつい、、、。
120さん121さんアドバイス有り難うございます。そうですよね、恵まれてます
よね!今日も木曜で休んでるし。
120さんPCトライしてみます陶材そのままあるし、変わってあげられなくてごめんなさい。
121さんはラボですか、技工士さん何人もいるんですか?私は一人なのでまた
相談に乗ってください。
135名無しさん@おだいじに:01/10/11 13:07 ID:ZtGuGkbM
知ってるスキーの先生は、夏は造園屋さんをやってるな。
136121:01/10/11 22:33 ID:OHe5ubFg
うちの所は技工士が俺入れて7人もいるよ。
義歯専門が2人、あとは加工が5人
俺は加工専門(保険インレーとか作ってる)
ラボとしては人が多いんだよね・・・だから技工物安いのか・・・・
クラウン2000円っていい方かな?
137名無しさん@おだいじに:01/10/11 22:45 ID:???
>>130
いい機会だ。旅行でも逝って来い。
漏れは北海道一周した
138名無しさん@おだいじに:01/10/12 00:12 ID:???
俺なら、1週間で地球7周してくるよ。
139名無しさん@おだいじに:01/10/12 00:13 ID:???
ご勝手に
140名無しさん@おだいじに:01/10/12 00:48 ID:???
つまらない質問で申し訳ないけど、
やめて良かったと思う人と、やめて損したと思う人の割合ってどれくらいなの?
なんとなく気になるので。。
141名無しさん@:01/10/12 01:00 ID:???
辞めて損したと思う人はいないと思われ(だったら辞めないって)
辞めるに辞めれず年齢がいっちゃって後悔してる人は大勢いる
142名無しさん@おだいじに:01/10/12 01:26 ID:???
>>141
でも、他の仕事だといるじゃない。
「やめなきゃ良かったー!!」って叫んでる奴。
ひょっとして歯科技工士って史上最悪の仕事なの?
143名無しさん@おだいじに:01/10/12 01:31 ID:???
YES!
144名無しさん:01/10/12 01:37 ID:???
>>142
ひとそれぞれ考えは違うと思うけど、俺のまわりには
「やめなきゃよかった」ってやつは一人もいない。
やめて損したのは学費と二度と帰ってこない大切な時間
145名無しさん@おだいじに:01/10/12 06:19 ID:???
>>142
一度覚えた技術はそう簡単に忘れないから、復職しようと思えばいつでもできる。
だから、「やめなきゃ良かったー!!」と思ったら、叫ぶ前に復職するって。
146名無しさん@おだいじに:01/10/12 10:17 ID:???
>>134ん〜残念、120です。今日は午前中さぼりです。
147名無しさん@おだいじに:01/10/12 23:39 ID:SbhyhjDI
もしかして技工士は医療関係で一番ドキュンな仕事かもしれないね。
転職版いわくドキュン職業 歯科技工士
148名無しさん@おだいじに:01/10/12 23:53 ID:???
技工士の人は頑固な人が多いとよく聞きますが、ほんとのところはどうなんでしょうか?
149名無しさん@おだいじに:01/10/13 00:27 ID:???
単なる世間知らずかも?
150名無しさん@おだいじに:01/10/13 00:28 ID:dapdCVi2
>>148
頑固というよりも、正しい判断ができないから自分勝手なことを言うんだろ。
151名無しさん@おだいじに:01/10/13 00:33 ID:dapdCVi2
技工士はわがまま。
152名無しさん@おだいじに:01/10/13 00:48 ID:???
147さん
転職版どこ?どこ?
教えてくださいよ。。。
153名無しさん@おだいじに:01/10/13 00:58 ID:Xekq4lmk
某国公立の技工士学校を出て、技工士になりましたが、
周りの歯科医や技工士のあまりのレベルの低さと
自意識のなさに飽きれ、辞めました。
今は外資系企業のプロデューサーとして
ハンティングされ、好きな時だけ働いています。
辞めてからさらに、歯科業界の
認識のせまさに驚いています。
歯科医の方も技工士の方ももっといろんな世界を見たほうがイイと思います。
154174:01/10/13 01:03 ID:???
152さんスマソ、医歯薬看護でした。
155名無しさん@おだいじに:01/10/13 01:08 ID:???
歯科技工士は馬鹿なのか・・・私のラボなんか
一日中、下ネタの話が毎日あるんですけど・・・女性牛さんもいるのに・・
これってセクハラでしょ・・本当に技工士は馬鹿が多いと思う
今日この頃・・・・・・牛は皆狂牛病になってしまったのか・・・。
156152:01/10/13 01:11 ID:???
147、174さん??
ありがとう。
さがして見ます。
157名無しさん@おだいじに:01/10/13 01:25 ID:???
155
こうゆう事を聞くと技工士ってなんだか、悲しくなるね。
俺も技工士だったけど、今転職しようと職探し中。
158名無しさん@おだいじに:01/10/13 01:39 ID:???
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1001689518/l50
ココから引用。
歯学部に優秀な人材が集まらない理由はただ一つ、
「歯科医師という職業に魅力がないから」

私立に限らず国立でも似たような傾向があるんじゃねーか?
一部は優秀だがほとんどがドキュソ学生。

具体的改善策は「歯医者を減らせ」ってこった。

廃車がこれだもん、ぎこ牛は・・・・。
159知りたい:01/10/13 08:57 ID:???
>>136
121さんの所は7人ですか、独り身としてはうらやましいな。分からないことを
相談する人が近くにいないのは不便なんですよね。技工やQDTで探すのも大変
だし、細かい事は出てないし。いいなぁ。
ps.ここのFCは今3000ですよ、前のラボが2500でもすごく下手(雑)だったらしく、
若先生が連れてきた自費メインのラボに頼んでた。その人も最近メタルのFC
作ってないって嫌がってた。大先生は前のラボとの付き合い切るの嫌だった
みたい、二人して技工室で困ってたわ(^▽^)。
160何故安売りするの?:01/10/13 12:53 ID:???
>>121「クラウン2000円っていい方かな?」
 最低ラインは4000円と思います。
 でないと生活できないでっしょ。
161名無しさん@おだいじに:01/10/13 12:55 ID:???
>>160
きみの所いくら?
162121:01/10/13 21:21 ID:???
知りたいさん、どうやら一人での技工は大変みたいですね。
確かに分からないときや複雑な臨床なんかは、聞いたりできますからね。
 やっぱりクラウンは2000円は安いみたいですね。私は知りたいさんみたいに
3000円でもいいと思ってるんですけど、私のところの社長(頑固です)が
「今時3000円は高いよ、2000円でないと仕事来ないよ。」って言うもので、
2000円なんです。インレーは単純で1000円、複雑で1500円ですよ!・・
まあまあなのかわからないとほほ・・・
それより、知りたいさんも、歯科医師と一緒にやっているみたいだし、そうゆうところが
いいですね。自分の作ったクラウンや前装冠なんか、患者の口に入るところが見れるのですから
、ラボではあまりそうゆうのはあまりありませんから(私のとこだけかも知れませんが)
そうゆうのを良く見ていたほうが技工の今後の勉強にもなるし腕も上がるのではないかと私は思います。
一人でも頑張ってください。
文章が長くなってスンマソ。
163.....:01/10/13 21:25 ID:???
「歯科技工士にしかなれなかった」人は転職してもたかが知れてますよ。
悪いけど。
164名無しさん@おだいじに:01/10/13 21:28 ID:???
歯科医師も同じ。
165名無しさん@おだいじに:01/10/13 21:32 ID:???
技工士は辞めてもパソコンやってたわけじゃないから転職厳しいかも・・・
鬱駄氏のう・・。
166名無しさん@おだいじに:01/10/13 21:33 ID:???
>>153って…?
167名無しさん@おだいじに:01/10/13 21:39 ID:???
技工士とドキュン会社・・・。
どちらかに就職するとしたら皆はどっちに行きますか?
168名無しさん@おだいじに:01/10/13 21:43 ID:???
微妙だね
169名無しさん@おだいじに:01/10/13 21:49 ID:???
>>163
優秀なら普通は技工士になんかならないよね。
たまには優秀な人が技工士になることもあるけど
ほとんどの人は結局後悔して辞めるんだろうね。
技工士って優秀な人にはふさわしくない仕事だから・・
優秀なのに間違えて技工士になっちゃった人は
もっと良い仕事につくとか、
年齢とお金が許せば大学に行きなおすとかするんだろうね。
170名無しさん@おだいじに:01/10/13 21:50 ID:???
そろそろ、リセットするか?(謎。。
171名無しさん@おだいじに:01/10/13 21:53 ID:???
私の人生、リセットしてください。
172名無しさん@おだいじに:01/10/13 21:56 ID:???
技工士がこんなに駄目なのに、資格雑誌は何を考えているんだ!
技工士に将来性があるだと!
これでだまされる人が増えるではないか!
173名無しさん@おだいじに:01/10/13 22:13 ID:???
↑すでにそこから試験は始まってる。
騙される奴が悪い。
174名無しさん@おだいじに:01/10/14 01:29 ID:???
騙されたって思ってる人っていますか?
175名無しさん@おだいじに:01/10/14 02:05 ID:???
は〜い!
が5万人。
176名無しさん@おだいじに:01/10/14 02:19 ID:???
もっとだ。。
177知りたい:01/10/14 21:32 ID:???
>>121さんお忙しい中レス有り難うございます。
口腔内を頻繁に見られるのは、院内ラボの良いところですよね。
この事は女性の方が患者さん自身が、違和感無く接する事が出来るみたいです。
当たり前か?衛か技かなんて分からないんだから(^O^)。
友人の女技はこの事を嫌がっていましたが、私としてはこれはお得な事じゃな
いかと思っています。外注の自費技工士さんでも、シェード取るぐらいだし、
ましてうちに来る保険の技工士さんが患者さんの口腔内を見て行く事はまず無い
ですしね。今は自分の置かれている状況を最大限プラスにしようと思っています。
120さんに言われたPCにも本気で取り組むつもりです。また教えてください。
178名無しさん@おだいじに:01/10/14 23:50 ID:???
面白いから、あげ。
179121:01/10/15 00:17 ID:???
知りたいさん、頑張ってください。今技工士はもう皆やる気がなくなってきている人
が多いいのが事実です。技工料金や徹夜で仕事をさせられたのでは無理もありません。
私もそうですから。でも、知りたいさんみたいな人が一人でもいるのであれば、
まだ技工士も捨てたものではありません。技工士は職場で大体のことが決まります。
職場が悪ければ(夜勤など)それなりにうまくなる人もいますが、逆に腕がいい人も
辞めてしまう結果になってしまいます。そして、歯科医師とのコミュニケーション
が、合わなければうまい技工物は作れないと私は思っています。
私は知りたいさんのような良い歯科医院が増える事を祈ってます。
そして技工料金や長時間労働などの問題も早く解決して欲しいと思っています。
今の技工士会ではまだまだ先かもしれませんが・・。
知りたいさんその環境を活かして頑張ってください。そして、良い技工士になってください。
でも、体は壊さない程度にね・・・・。
180名無しさん@おだいじに:01/10/15 00:20 ID:???
121さん、知りたいさん。
キミらいいわ。
ほっとする。
ありがとう。
181名無しさん@おだいじに:01/10/15 00:29 ID:???
俺、技工士2日前辞めたよ、過激労働でもう死ぬかと思った。
179さんが言っているように、過激労働は解決しないのかな・・・。
転職するか・・。
182名無しさん@おだいじに:01/10/15 00:40 ID:???
薄利多売じゃ過激労働も解決しないでしょうね・・・。
海外補綴物がこれからどうなるか?
でしょうね。。
この、2、3年が正念場でしょう。。
我々の将来がどうなるか?ってこと。
183名無しさん@おだいじに:01/10/15 00:48 ID:???
もし、海外補綴物が認められたら
日本の保険ラボは、これ以上に料金を下げるのかな?
どうなるのか・・・。でも、義歯はどうなるんだろ、
海外義歯なんて可能なのか?無理でしょう。
それだったら、補綴よりも義歯をやっていたほうがいいかも。
実際どうなんですか?
184名無しさん@おだいじに:01/10/15 01:05 ID:???
他の製造業も中国で安くできるし、
国内での仕事は減ってきてるそうですよ。
他に財産、能力等が無い人は、続けるしかないのかもしれませんね。
昨日、残業無しのワークシェアリングって、放送してたけど、
やめる人続出だから、ワークシェアリングもなにも
無いですねえ。
185名無しさん@おだいじに:01/10/15 01:31 ID:???
海外補綴物を入れなければならない程、歯科医は苦しいのかな?
もともと、そういう歯医者は適性がないような気がする。
経営云々より、下手ということ。
チャンとした歯医者なら技工物の良し悪しも判ると思うけれど・・・。
大型ラボが市場価格を下げてしまったのが痛い・・。
ナナサンでも、原価割れしているのに、ココで海外補綴物がまた値段を下げると・・・。。
これが、いわゆる、スクミの現象か?
歯医者が強要しなくてもこちらが弱腰になってしまう・・。
もっと、強気になろうよ。
贅沢は求めない、せめて人並みの生活を送れる様に。
186とりあえず張る男:01/10/15 02:30 ID:???
187とりあえず張る男:01/10/15 02:35 ID:???
188名無しさん@おだいじに:01/10/15 02:42 ID:???
187さん、
おもしろそうです。
じっくり読んでみます。
189とりあえず張る男:01/10/15 02:53 ID:???
http://www.oct.zaq.ne.jp/burabosu/nikki.html
元技工士のHPです。(googleでひっかかった)
ここに張ったらまずいかな・・・
190とりあえず張る男:01/10/15 02:58 ID:???
191188:01/10/15 03:00 ID:???
遅くまで、御苦労様です。
192大学生バイト@ラボ:01/10/15 05:11 ID:Xzd9h9d9
俺、門外漢かもしれないけど発言します。技工士の人って口を開けば 愚痴、文句、悪口、ひがみ・・こっちが精神的に参っちゃうよ。ああ言う人種は、どんな職業についても成功しないよ。
人として最低限の<華>ってものがないんだもん。俺ももう辞めるよ<このバイト。
193鼻くそ野郎へ:01/10/15 07:39 ID:???
華、華言ってる馬鹿発見!

馬鹿は死んだら?>>192
194おー:01/10/15 08:35 ID:???
知りたいの所は自由が利いていい所じゃないかよ〜。
いい仕事しろよ〜何処の世界も技術ある所はつよいよ〜。技術職に男も女も
学歴も無いからな〜。
うちの製作にも芸術学校出てるのがたくさんいるけど、いい物作るのとは別の
話だよ〜。日本一の芸術学校出てても、いいもん作れないからな〜。
今日はその女史とプレゼンだよ〜彼女弁も立つし見た目もいいセンいってるから
得なんだよ〜。俺がクライアントにはねられたヤツ色だけ変えて、通しちゃう
んだからよ〜、笑ったよ〜。でもこれも才能なんだよな〜
またな〜
195狂牛病の牛:01/10/15 11:32 ID:???
192>>うーん、確かにそうかも知れないね。でも、どんな職業にも愚痴を
言う人はいるでしょ。それと同じだよ、その人がどんな職業についても成功しないとは
かぎらないよ。歯科技工士は確かに愚痴や文句が多いいけれど、それだけ
技工士に不満があるんだよ。まあそれを改善しない私たちも原因はあるのですが・・。
だから、今の技工士はこのまま行くと未来はないと思います。
192さんも、仕事についたらがんばってください。
さて、ワックスアップ始めるか・・。もうすぐで埋没だ。
196大学生バイト@ラボ:01/10/15 13:04 ID:ykPl+zs5
>>193
技工士のあなたより、長生きは出来ると思いますが・・・・
197馬鹿さらしage:01/10/15 13:25 ID:???
47 名前:不眠の男@ラボ :01/10/15 13:13 ID:ykPl+zs5
昨日も一睡も取れなかった、もう死ぬ・・・・・・
助けて〜。今日で売り上げの締めなんだけど、幾ら保険義歯作っても一ヶ月70万か、
辛いなぁ。
198名無しさん@おだいじに:01/10/15 22:18 ID:???
技工士か・・懐かしい言葉だ、俺は5年前辞めたんだけど
今は大学行って広告業界さ、今でも辞めて良かったと思ってるよ。
技工士の皆さん頑張れよーー。それじゃあ。
199名無しさん@おだいじに:01/10/15 22:32 ID:???
ク、悔しい・・・。。。
200200:01/10/15 22:43 ID:???
200age
201名無しさん@おだいじに:01/10/15 22:47 ID:???
いいなー、技工士辞められて・・俺も技工士辞めたいけど
技工以外なにもスキルないからな・・・涙
技工士会は海外問題に力を入れているのかどうか・・不安だし。
もう技工士辛いよーー。
202ぁゃιぃ:01/10/15 22:47 ID:???
198=199

ついでに200get!
203199:01/10/15 23:28 ID:???
ちゃうよ。
ワシは悲しいかな牛だすよ。
204名無しさん@おだいじに:01/10/16 03:53 ID:???
202さん
空振りだったね。
205心はsage:01/10/16 08:40 ID:???
私は技工所の営業をやっているものです。早くラボに行かないと遅刻する・・・
でも、歯科医師の方々は個性が良いといゆうか、変な人が多くて・・・疲れます。
では行ってきます。
206 :01/10/16 13:05 ID:???
>>205
逝ってらっしゃい(w
207知りたい:01/10/16 13:55 ID:???
あっ、おーさん。もしかして日本一の芸術学校って上野のですか?すっごーい。
そんな人たちが職場にいるんですか。高校の時そこ落ちて多摩の方行った子が
いますよ今はTV製作の下請け会社入って、先週会ったら昼も夜も無いって
技工士みたいなこと言ってました(^▽^) 。
その方も素敵な女性なんでしょうね。カッコ良さそうだなぁ。
プレゼン上手くいきましたか?

121さん歯科医師とのコミュニケーション確かに大事ですよね!私は院内
だからいいけど、ここに入っている一軒の所はただ仕事だけ取って、さーって
帰っちゃうんですよ。せっかく技工士さん(たぶん?)が廻っているんだから、
先生と話していけばいいのに。ただジーパンで来るのはどうかと思います。
208名無しさん@おだいじに:01/10/16 14:50 ID:???
後半の話。
ありがちね〜。
209技士=人生の墓場 :01/10/16 14:56 ID:???
技士=人生の墓場 技士=人生の墓場 技士=人生の墓場
技士=人生の墓場 技士=人生の墓場 技士=人生の墓場
技士=人生の墓場 技士=人生の墓場 技士=人生の墓場
技士=人生の墓場 技士=人生の墓場 技士=人生の墓場
技士=人生の墓場 技士=人生の墓場 技士=人生の墓場
技士=人生の墓場 技士=人生の墓場 技士=人生の墓場
210名無しさん@おだいじに:01/10/16 15:21 ID:???
わかった!
211おえっ:01/10/16 16:55 ID:???
>知りたいさん、横レス失礼「おえっ」からお節介一つ。
あなたの環境なら自費の仕事主体に勉強した方がよいと思います。本も読んでお
られる様ですし、HRはすでにやっているとのこと、院長先生のお考えが許せば
保険を数やるより、じっくり自費をやってみてはいかがですか?あなたの医院の
自費がいくらか分かりませんが、保険何個分かにはなるはずです。金銭的に言っ
ても自費一つでその分の時間を掛けられるわけです。もちろんまともな物を作っ
ての話しですが、やらない手は無いと思います。それがこれからのあなたの実力
腕になるでしょう。間口は広い方が後々つぶしが利くものです。おえりっ。
(PS.電気の鋳造機は有りますか?)
212技工大好き:01/10/16 17:29 ID:???
>>207
マイクロスコープを使ってますか?
213名無しさん@おだいじに:01/10/16 19:37 ID:???
>>209
そういう書き込みをする人は何を考えているのか興味がある。
自分が惨めじゃないかね。
214名無しさん@おだいじに:01/10/16 20:09 ID:6vIlrleX
歯科技工士は辞めました。
でも技工はやってますがね・・・
食べるためですよ。
一時期は良い技工を目指して、日々勉強と努力でしたが・・・
歯科医のわがままには、ついて行けなくなりましてね。
全部の歯科医がそうとは、思いませんが
そうゆう方の方が多いようですね・・・
残念ですが・・
ですから今は食する為の技工士・・と言うわけです。(笑)
個人的な意見を、並べると歯科医に対しての中傷になりかねませんので
控えさせてもらいます。
皆さん歯科技工ぐわぁんばってね〜!!
215:01/10/16 20:12 ID:???
(゚Д゚)<意味がよくわかりませ〜ん
216名無しさん@おだいじに:01/10/16 20:24 ID:6vIlrleX
215
頭悪いんと違う!?
217:01/10/16 20:36 ID:???
ヤパーリ分からん

通訳キボン
218つまり・・・:01/10/16 20:42 ID:???
214の歯科技工に対する考え方が変わっただけで
やってることはいままでと同じっつー事か?

はっきり言って何言ってるかぜんぜん分からん
219狂牛病の牛:01/10/16 22:12 ID:???
>>218
多分そうだよ、技工士の考え方が変わったんだよ。
でもそうだよね、最初は患者のためとか、上手い技工士になろうとか張り切っていたけど
入ってみると214さんみたいな考えになるよね。俺はそうだよ。
潰しがきかないから技工士しているだけだよ、ほかの人は違うのかも知れないけどね。
220名無しさん@おだいじに:01/10/16 22:14 ID:???
技工士が好きな人はいるのかな?
ごく少数かな?
221名無しさん@おだいじに:01/10/16 23:23 ID:???
>>214
自己満足技工士らしい文章だな。
技工ばっかりで文章力低下したか
222名無しさん@おだいじに:01/10/17 00:14 ID:???
やっぱり技工=自己満足なんですか
私は廃車に「おまえらの仕事は所詮マスターベーションだ」って言われ
つまりオナニーーーーと一緒ってことか!ゴルァ!と転職を決意
今はデザイン関係の仕事をしています
忙しいけど 技工士だったころの虚しさはないよ
223(・∀・)gut!:01/10/17 00:21 ID:???
Ich kann auch nicht den 214 verstehen.
Wo ist ○chan?
224名無しさん@おだいじに:01/10/17 01:25 ID:???
222>>
そんな事言う歯科医院いるのか!
そんな歯科医は狂牛病の牛の肉を送りつけてやれ!
俺ら牛の力を思い知れやゴルァ!
225名無しさん@おだいじに:01/10/17 02:27 ID:AHO2nHNz
>>>222
ンな廃車とは手を切ろう
自己中過ぎてこの不況下でも仕事を遣ってもらえない廃車は居る(本気
226名無しさん@おだいじに:01/10/17 06:29 ID:???
>>222
 技工=自己満足というところがあるのは否定しないけど、技工に限ったことじゃないよ。
 そのデンティストは、ストレスが余程たまっているのじゃないの? しかし、それを技工士にあたりちらすのはいただけないね。
>>221
 221さんは、お金(対人関係も含む…換金可能)を目標にしているようだね。世の中金次第ということか。
 
227おー:01/10/17 08:30 ID:???
>>知りたい色んな技工士さんがアドバイスしてくれて良かったじゃないかよ〜。
リサーチも大事だけど結局最後は本人のやる気だからな〜。
昨日のプレゼンは上手く行ったよ〜、芸女史のおかげだ〜。此方が意図している
ことを上手く相手に伝えるのは難しいんだよな〜。商品が幾らあっても売れなき
ゃしょうがないんだからよ〜。当分彼女とプレゼンだ楽でいいよ〜。
pセレンいいじゃないかよ〜女で上手けりゃ格好いいよ〜。
今日は一日伝票作りだ〜。またな〜。
228知りたい:01/10/17 16:29 ID:???
>おえっさんご意見有り難うございます。お節介何ておっしゃらないでこれからも
レス下さい。鋳造機はcaspacの古いのがあります。
>121さん大先生にpcの事話したら、「陶材腐らないうちにやれ」って言って
下さいました(⌒◇⌒) /。
>212さんマイクロスコープ鋳造後の確認に使ってます。もともと大先生が
「でっかくみえらぁ」って私に下さったものです。Waxアップまではする気にな
れませんが、212さんはどのように使われているのですか?
>おーさん伝票作りがんばってくださいおー。
229名無しさん@おだいじに:01/10/17 16:53 ID:???
マイクロスコープを使うと目が悪くなるよ。
ワシだけかもしらんけど・・・
気をつけてね。
230名無しさん@おだいじに:01/10/17 18:30 ID:???
>>214
お前がダメだからダメなヤツしか相手に出来ないんだよ。
自分のダメさ加減を人のせいにするな。
お前みたいなダメ技工士が業界の足引っ張ってるんだよ?
231おえっ:01/10/17 18:52 ID:???
>>228
それは何より。「陶材腐らないうちにやれ」かぁ、あなたの所
いい先生だねぇ。技工が実習にあった頃の先生は話しの通じる人
大勢おられたよ、大事にして下さい。
昇り調子の人の話はいいな。おえりっ。
232212:01/10/17 19:29 ID:???
>>228
Wax up 時は辺縁の修正&表面 Check
鋳造後は鋸歯状(100%!)のマージンの修正(必須)
PCのクラック検査&カラレスの修正作業
#使い過ぎに注意しましょう
233121:01/10/17 22:49 ID:???
うーん、まだこんなにいい先生がいたなんて感激だよ。(私だけかもしれないけど)
私のところはマイクロスコープがないので、東急ハンズで売ってるピークルーペで
マージンなんか見ていますよ。ほんとはマイクロスコープのほうがいいんですがね。
知りたいさーん、技工がんばってねー。
体壊さない程度に・・・。
234名無しさん@おだいじに:01/10/17 22:57 ID:???
228>>
まだそんな先生いるんだ・・・世の中の歯科医師がそうだったら嬉しいのに。
うちの歯科医師いろいろとうるさくて大変だよ。
235腐った牛:01/10/17 23:21 ID:???
私、11月で技工士を辞めようと思います。
もう体が持ちません
昨日寝ながら歩いていた(通勤していた)自分にびっくり!!
道端で寝ていたこともありました(マジです)途中で、近所の人に「どうしたの!大丈夫!」
って、心配していました。すみません、もうリタイヤします。
ほかの技工士の皆さんがんばって下さい。
236(・∀・)gut!:01/10/17 23:27 ID:???
それが正解です。 僕も辞めました。
237名無しさん@おだいじに:01/10/17 23:30 ID:???
235>>
おつかれさま、11月まで頑張って下さいね。
238名無しさん@おだいじに:01/10/17 23:49 ID:???
恋済み、何とかしてくれ。
239名無しさん@おだいじに:01/10/17 23:56 ID:???
保険制度が壊れたら俺ら技工士はどんな運命が待ってるんだろう・・・
想像するだけ怖くなる・・・
240名無しさん@おだいじに:01/10/18 01:16 ID:???
>>214のように現実逃避しれ
241適者生存:01/10/18 09:12 ID:???
>>保険制度が壊れたら俺ら技工士はどんな運命が待ってるんだろう・・・
想像するだけでも嬉しくなります。
242名無しさん@おだいじに:01/10/18 09:15 ID:???
>>239
3年後をメドに補綴関係は廃止方向に(つなぎの策として海外発注解禁)
いずれにせよ保険主体の6割の技工所が何らかの影響を受ける。
243名無しさん@おだいじに:01/10/18 09:34 ID:???
239>>
そうなったら、もう保険補綴はやっていけないね。
うまいところだったら大丈夫かもしれないけど。
あーあー、今度は義歯にでも力を入れようかな。
さ、今日は歯科医師に会わないといけないんだった、嫌だなー。
244名無しさん@おだいじに:01/10/18 12:16 ID:???
>241
慈悲ラボもなんらかの影響があるんじゃない?
245名無しさん@おだいじに:01/10/18 12:34 ID:???
業界全体に影響あり。
246泣き:01/10/18 12:52 ID:???
>知りたいさん Pーセレン勧めたのぼく120だよ〜泣き。まあいいけど。
Pーセレンよかったね。初めはいちいち焼かないで築盛までするのが効率いいよ。
それなら家でも出来るでしょ。ばいばい。
247知りたい:01/10/18 13:57 ID:???
>>120さん ごめんなさ〜〜〜〜い、こんな私をゆるしてください?。
>いちいち焼かないで築盛までする、、、
いいアドバイス有り難うございます、私もお休みの日どうしようかと思ってました。
前は休診日でも行けたんですけど、最近は一人だと物騒だから入れないんです。
今日も休みm(_休_)m。
248名無しさん@おだいじに:01/10/19 02:18 ID:???
今日は早い。
ねるぞ〜!!
249名無しさん@おだいじに :01/10/19 04:16 ID:UOlm7UvW
やめたって、皆さん勇気がおありですね。私は地方から出てきて都内の技工学校、
卒後はラボラトリーでしか働いた経験が無く、歳相応に世間や世の中を知ってる
自負が全くありません。 続けるしかないですよコノ仕事。
他の仕事やっても元技工士って使い物になるものですか?
250名無しさん@おだいじに:01/10/19 05:43 ID:???
>>249
連日深夜残業して、手取りで16マソ程度だったら普通は辞めるよ。
就職活動は大変だけど、就職できれば前より悪いことはほとんどないから。
251名無しさん@おだいじに:01/10/19 08:01 ID:???
>>249
あなぐら暮らしじゃむりないよ。一日何人と喋る?
252名無しさん@おだいじに:01/10/19 09:05 ID:???
ひっき〜か?
困ったね。外にでてみようね。
253名無しさん@おだいじに:01/10/19 15:54 ID:???
そう言う意味じゃ無いんじゃない?
技工全般の話しだろう。
254名無しさん@おだいじに:01/10/19 20:41 ID:???
読ませてもらった・・みなさんたいへんですなー
255名無しさん@おだいじに:01/10/19 20:43 ID:???
>230あんた技工士じゃないね
256名無しさん@おだいじに:01/10/20 00:13 ID:???
技工士になるんじゃなかった・・・今ごろ後悔してしまう。
257名無しさん@おだいじに:01/10/20 00:18 ID:???
万国の歯科技工士、団結せよ!
インターナショナル!!!
258名無しさん@おだいじに:01/10/20 08:01 ID:DvnQWW/a
230の人は、牛じゃないでしょう。業界の立たされている構造その物が
俺たちをこういう状況に置いているのが俺達牛の怒りなんだ。
分かってない・・・・同窓会とかで自分よりも成績の悪かったアホ(失礼!)
達がおれらの倍の年収取ってるなんて聞いた時の怒りや葛藤を理解できますか?
230さん?
259名無しさん@おだいじに:01/10/20 08:25 ID:???
年収倍ということは、技工士としての総合成績は君より上なんだよ。
260名無C:01/10/20 08:28 ID:???
>258
自身の不明を恥じるどころか、嫉妬愚痴馬鹿り。
石の上にも3年って言うでっしょ、見切りが悪い人(牛)多すぎ。
だら〃続けても先は暗いですよ、30歳?までに決断すべし。
ヒエラルキーを理解しているのかな?
261名無しさん@おだいじに:01/10/20 08:30 ID:???
ヲイヲイ、石の上にも3年の意味を君は知らないのか?
262260:01/10/20 09:06 ID:???
>>261
おいおい、パラドックスが解らんの?
突っ込みだけじゃ白犬、落ちをつけるかボケて下さい。
263260:01/10/20 09:11 ID:???

白犬>黒犬の打ちまちがいでっす。
264230:01/10/20 09:23 ID:i1Ab47IQ
>>258君はこの業界のために何かしてからぼやいているのか。
ちなみに230の技工士です。
265知りたい:01/10/20 15:26 ID:???
急で申し訳有りませんが、どなたかwhip-mix咬合器を平均値で使うときの
矢状顆路度とベネット角は、何度に調整すれば良いか教えてください。
266名無しさん@おだいじに:01/10/20 16:58 ID:???
>whip-mix咬合器を平均値で使う
 意味無し、廃棄が賢明。
267名無しさん@おだいじに:01/10/20 17:33 ID:???
>>266お前知らないんだな。
268名無しさん@おだいじに:01/10/20 17:47 ID:???
チェック・バイト操作中は平均値がいるだろう。
266はおバカたん。己の恥を知るが賢明。
269266:01/10/20 18:46 ID:???
>>267,268
勉強した事ないのね、重要なのはセントリックの再現性。
>チェック・バイト操作中は平均値がいるだろう。
咬合について無知(幸せ)ですな、
immediate-side-shift って解る?
whip-mix(化石) はぁ?アルコン型咬合器の欠点を理解出来ないの?
まずは日本語を習得しませう。
270名無しさん@おだいじに:01/10/20 18:56 ID:???
>>265
技工士やめた人に聞いても仕方ないでしょ。
聞くところ間違えているよ。
271名無しさん@おだいじに:01/10/20 20:28 ID:5DOutAHy
俺は貴金属関係に転職しました。でも、ここも経営状態やばそう、あと
何年もつんだろう? わが人生春はなかなか訪れず
272名無しさん@おだいじに:01/10/20 20:36 ID:???
>>271
大丈夫! 何とかなる!
一度ギコ牛やった人間なら大抵のことには耐えられるから
今の会社がつぶれてもどうって事は無い。
273現役:01/10/20 20:53 ID:???
>>272
大人ですね、有り難う!
274おえっ:01/10/20 21:14 ID:???
>266知らないなら余計なこと言うな、いかくん。
矢状顆路傾斜度35度 ベネット角15度だ。
ホイップかぁ、うれしい。平均値なら義歯か?MB練習用か?何に使うか良かったら教えて。
おえりっ。
275名無しさん@おだいじに:01/10/20 21:16 ID:???
年収1***万の私でもいまだに辞めたいとおもってるよ
276266>274:01/10/20 22:03 ID:???
>266知らないなら余計なこと言うな、いかくん。
>矢状顆路傾斜度35度 ベネット角15度だ。
貴方も化石?、いかくん、しゃれの積りですか。
>矢状顆路傾斜度35度 ベネット角15度だ。
ハァ? hinge-motion が重要、つまり再現性(一点)。
ネットの知識をもっとイカせば?、遅れてます。
義歯専門ですか?
誤解を恐れず申しあげます。
小生は貴殿の過去レスについてrespectしておりました。
過去に囚われず珠には向こうの文献にも眼を通して下さいね。
277≠266:01/10/20 23:09 ID:???
ん?
いかくんって誰のことだ?
278名無しさん@おだいじに:01/10/21 04:11 ID:???
ギコ牛は奴隷だ。
ギコ牛に人権は無い。
われわれ歯科医の手足としてしっかりと働け。
たっぷりと搾取してやる。
279名無しさん@おだいじに:01/10/21 06:07 ID:???
>>278
それに見合う報酬をくれるなら、喜んで手足となるよ。
本当に払ってくれるんだろうね。
280 :01/10/21 06:09 ID:???
奴隷には食い物だけ与えていれば良いのだ!
人権が無いのだから。
お前ら人間じゃないんだよ。
281 :01/10/21 06:25 ID:???
ギコ牛は奴隷!
ギコ牛は奴隷!
ギコ牛は奴隷!
ギコ牛は奴隷!
ギコ牛は奴隷!
ギコ牛は奴隷!
ギコ牛は奴隷!
ギコ牛は奴隷!
ギコ牛は奴隷!
ギコ牛は奴隷!
ギコ牛は奴隷!
ギコ牛は奴隷!
ギコ牛は奴隷!
ギコ牛は奴隷!
ギコ牛は奴隷!
282 :01/10/21 06:26 ID:???
人間じゃない奴らは馬車馬のように働いて氏ね!
283  :01/10/21 06:34 ID:???
>>279
返事が無いな。
さては本当に氏んだか?
284幻滅:01/10/21 06:35 ID:???
>>280,>>281
 また、どこかの板で馬鹿にされてきたんだな、かわいそうに。
 しかし、そんな書き方じゃ、馬鹿にされても仕方ないな。いいかげん2chから足を洗ったら? ストレスがたまるだけだよ。もっと賢くなれよ。
285  :01/10/21 06:37 ID:???
歯科医師は神である。
ギコ牛は単細胞生物である。
以上!
286知りたい:01/10/21 08:24 ID:???
きゃーそうじゃないんです〜。
上下ダウエルピンにしたら、空いてるのがwhipしか無くなっちゃったんです。
おえっさん期待させて済みません。 m(_ばか_)m
>何が廃棄が賢明よ266さん何でもいいけど、うちのかわいい咬合器にまでケチ
付けないでよね。
287名無しさん@おだいじに:01/10/21 08:25 ID:???
>>278-285
(・∀・)ジサクジエン!
288266:01/10/21 09:36 ID:???
>>286
咬合器は蝶番の精度堅牢性が一番大切、もう少し研鑽すれば理解できますよ。
ナソを齧って未だにその呪縛から逃れられない知ったかクンに成らないでね。
289名無しさん@おだいじに:01/10/21 10:59 ID:???
お勧めの、咬合器は??
平均値、半調節で・・・。
プロタ〜なんて言わないでね。高すぎます。
松風がいいと思いますが、他にあれば、教えてください。
290幻滅(284):01/10/21 12:45 ID:???
>>287
ハズレ! でも、自作自演にしといたほうがいいかな。
これ以上、どこぞのいじめられっ子を刺激しちゃあいけないからね。
291歯科医師:01/10/21 12:48 ID:???
>>290
おい! 仕事欲しかったら肩をもめ!
肉まん買って来い!
292名無しさん@おだいじに:01/10/21 12:49 ID:???
いたずら書きは無視・・
293名無しさん@おだいじに:01/10/21 12:53 ID:???
っていうか、牛をやめた人たちに言っても仕方がないような気が・・・
294幻滅(284):01/10/21 12:59 ID:???
あら、似非敗者だったのか。何でおれが似非敗者の肩を揉まにゃならんのだ。
おれは似非敗者は相手にしないもんね。
本当の歯科医師ならあんな書き方しないだろうしな。
295名無しさん@おだいじに:01/10/21 13:03 ID:???
>>294
よく分かっているね。そのとおりです。

>>291
もしつぶれたら、おれが雇ってやろうか・・・と、似非敗者相手にムキになっても仕方ないか。
296名無しさん@おだいじに:01/10/21 13:06 ID:???
ギコ牛諸君。
何を言おうと勝手だが、
自分のヘボさを印象採得の悪さのせいにしないように。
己の技量の無さを自覚しなさい。
我々の手足なんだから、おとなしく言うこと聞け!
297名無しさん@おだいじに:01/10/21 13:15 ID:???
>>296
似非敗者君(歯科医は除く)。
何を言おうと勝手だが、
自分の印象のヘボさを技工士のせいにしないように。
己の技量の無さを自覚しなさい。
我々は手品師でも超能力者でもないんだから、模型に嵌る物しか作れないよ。
298名無しさん@おだいじに:01/10/21 13:16 ID:???
はぁ〜。。。
299名無しさん@おだいじに:01/10/21 13:18 ID:???
おっ! チャット状態だな。
300名無しさん@おだいじに:01/10/21 13:23 ID:???
逃げたかな。
301名無しさん@おだいじに:01/10/21 14:26 ID:???
歯医者は技工を出来る立場にありながら技工をほとんどしない、
これがそもそものガン。
302国連広報:01/10/21 14:38 ID:???
先日、国連総会において
医療従事者間における差別禁止決議(通称ハッピー コ・メディカル)
が採択されました。
これに伴い、日本国においてもコ・メディカルを差別するものは
厳重に処罰されることになりました。
特に医師もしくは歯科医師を詐称して差別を行った者には死刑が適用されます。

なお、この決議に伴い偽医者のうむ(58)が国際指名手配されました。
それらしい人物を見かけた方は管轄の警察か国連事務局にご一報ください。

                     国連広報
303名無しさん@おだいじに:01/10/21 15:42 ID:???
>>297
真面目な歯科医は結構居ますよ。
悲しいかな印象(特に歯冠補綴)まともに採れる人は一割以下!
歯科医は詐欺師が多いって事。
>>301技工をほとんどしない
出来る訳ないでしょ、習ってないのに。
304297:01/10/21 18:14 ID:???
>>303
>真面目な歯科医は結構居ますよ。
 そのとおり。そういう本物の歯科医は尊敬できます。
 ただ、2chではドキュンな奴が本物の歯科医のふりして書き込んでくるから、乗せられないように気をつけないと。
305名無しさん@おだいじに:01/10/21 20:05 ID:???
>ただ、2chではドキュンな奴が本物の歯科医のふりして書き込んでくるから乗せられないように気をつけないと。
「本物」の技工士のふりして書き込んでくる輩も多い。
306名無しさん@おだいじに:01/10/22 22:01 ID:???
うむうむ
307288:01/10/23 10:22 ID:???
>>289お勧めの、咬合器は??
 GIRRBACH(独) artex 一台で複数の症例に対応出来ます。
 咬合器専用石膏を使ってますか?
308289:01/10/23 10:43 ID:???
288さん
ありがとうございます。
やはりでましたか、ギルバッハ。
気になっていました。
ハイマウントを使っています。
ニューレックスでも良さそうですよ。
ただ、硬化に時間はかかりますが・・。。
309うむの母:01/10/23 10:58 ID:???
うむの母です。
うむは幼い頃から人と上手く接することのできない子でした。
人前で感情のコントロールができないのです。
今は部屋に閉じこもりっきりの状態で、まったく外に出てきません。
食事も私が部屋に運んでいます。
私も息子の父親も共働きでしたので、
息子が精神的に問題を抱えているにもかかわらず、それに対して何もしてあげられませんでした。
息子には本当にすまないことをしたと思っております。
もし、きちんと援助してあげたならば、引きこもりにもならなかったでしょう。
でも、でも・・・息子は本当は良い子なんです。
ただ、人よりも感情のコントロールが苦手なだけなんです。
ここで医者のふりをして暴言を吐いていることに関しては深くお詫びいたしますが、
それは息子にとってただ一つのストレス解消法なのです。
どうか息子を許してやってください。
暖かく見守ってやって下さい。
息子のことをどうかよろしくお願いいたします。
310うむの元担任:01/10/23 10:59 ID:???
うむの中学時代の担任です。
うむは中学の頃からおとなしい子でした。
しかし、そのわりと感情の起伏が激しい子でした。
他人に対してはあまり感情を表しませんが、
いよいよ感情を抑えきれなくなると、物を壊したり動物をいじめたりしました。
いえ・・・決して悪い子じゃないんですよ。
一応それなりに勉強もしていましたし・・・
スポーツも得意でしたね。サッカーが好きな子でした。
レギュラーとして全国大会に出場したこともあります。
そのときは残念ながら初戦敗退でしたが
彼は後一息でシュートを決められそうだった場面もあったんです。
金型工場に就職が決まったときは、
「一生懸命頑張るぞ! いっぱい稼いで親孝行するんだ!」
と意気込んでいました。
精神を病んでからは家に閉じこもったままですが
本当は良い子なんですよ。
みなさん、彼を見守ってあげてください。
よろしくお願いします。
311うむの主治医:01/10/23 10:59 ID:???
うむの主治医です。
彼はつい先日まで精神分裂病で入院しておりました。
症状が若干軽くなりましたので退院させましたが、
妄想が完全には消えておらず
自分のことを医師であるとかたくなに信じております。
彼は中学卒業後すぐに地元の金型工場へ就職いたしましたが、
就職後4年目に精神分裂病を発症。
学歴コンプレックスが強かったため、自分のことを医師であると
思い込むようになりました。
本来はおとなしい性格ですので、下手に刺激しなければ害はありません。
ここで医師のふりをして暴言を吐く事は、彼にとって唯一の楽しみなのです。
どうか許してやってください。
温かく見守ってやってください。
皆様の思いやりこそが彼の病気の特効薬なのです。
312307:01/10/23 18:37 ID:???
>>308
 安心しました、スコープは?
 小生はオリンパスの旧型を今だ使用中ですが、お薦めありますか?
313308:01/10/24 00:33 ID:???
井上の8倍の物です。
照明が付いていないので辛いですが手軽に使えます。
倍率が低いと思いますが、これ以上あっても果たして模型の方が正確かどうか疑問です。

キクタニはどうでしょうか?
白水がツァイスを出していたと思いますが・・・高そう。
314名無しさん@おだいじに:01/10/24 23:13 ID:???
定期点検あげ。
315名無しさん@おだいじに:01/10/24 23:35 ID:???
相変わらず技工士さんは大変そうですね、私も昔技工士をしていましたー。
今は辞めて臨床検査技師やってまーす、技工士辞めてよかったです。
316 :01/10/24 23:41 ID:???
>>315
臨床検査技師もヤバイのでは?
317名無しさん@おだいじに:01/10/24 23:58 ID:???
>>315
臨床検査技師ですか。何を担当されているのですか。検体?
319:01/10/25 01:30 ID:iij/KI6O
315さん!!
臨床検査技師って具体的にはどのようなお仕事をされるのですか?
もし差し支えなければおしえていただきたいのですが・・
資格試験あるのですよね?

ここに書かれている皆さんのように技工自体にいまのところ不満はないのですが
先輩に嫌われ、仕事がもらえません。今は我慢ですか?
320:01/10/25 01:50 ID:???
何で、嫌われた。
321名無しさん@おだいじに:01/10/25 06:57 ID:???
ドイツ語の文法書は、白水社のが (・∀・)イイ!
322おえっ:01/10/25 07:37 ID:???
>知りたいさん「ずりっ」椅子からこけた。でもおえっの早とちり。でも何にでも
どんどん使ったらいい、使わなければ咬合器の善し悪しなんて分からないし勿体
ないよな。

>>266スタディーグループの親分に(化石)フレーズ使う人いるな。
「いかくん」は(whip=化石)と反応した人がどう乗ってくるか、カマかけてみた
だけ、こう言うことは良くないな。
どの咬合器も一長一短あるもの,それらを分かって使うのが臨床では必要であり、
「その咬合器は使ったこと無いから又化石だから使いません。」では仕事にならないな。
(whip、denarは好き嫌い別にして多くのDr.が所有)
Gnathoも時代が経てばズレが出て当然、材料一つ取っても当時とは違うから、
こだわることはないが、元を知っての批評、改良ならいいが知らずして批判しても
意味がないし進歩もない。貴方の>「意味無し、廃棄が賢明。」このようなアドバ
イスにも成らない回答は、今GIRRBACHに傾倒している貴方の手前味噌。
若い技工士さんの勉学の芽を摘む行為であり慎むべき。おえりっ。
323名無しさん@おだいじに:01/10/25 08:04 ID:???
>>315
同感!
昔、歯科技工士やってました。
今は診療放射線技師をやってます。
技工士ほどあくせくしなくても技工士以上の給料もらえます。
辞めてよかったです。
324名無しさん@おだいじに:01/10/25 10:37 ID:???
牛やめて放射線技師が はやってるのね。
士が師になったぶん良いんじゃない。
325a:01/10/25 11:43 ID:???
放射線技師もましーんの自動化や人余りで将来暗いと思われ
でも技工士よりましか。
326266>おえっさん:01/10/25 13:00 ID:???
>意味無し、廃棄が賢明
 解る人には判る、と思って書きました。
 それに知ッタカ君の反応も見たかったもので。
>>322
 専門誌を読んでる人には周知の常識でしょう、態々書かなくても?
 小生は自費専門ラボに10数年勤務した経験上
「stuart〜handy」等各種の咬合器を使用した事があります。
 『汎用レベル』だと後発だけあって、GIRRBACH splitex
 の操作性及び精度パーツの互換性は画期的だと感じ、
 clientにも薦めておりますが評価は概ね良いです。
 手前味噌と断言するのは貴方の勝手ですが。
 (whip、denarは好き嫌い別にして多くのDr.が所有)って断言のsourceは?
 Denar Mark ?� は所有しておりますが、指定がない限り使いません。
 義歯(稀!)の場合は Hanau H2-O 又は Hady-?。 を多用しております。
> 若い技工士さんの勉学の芽を摘む行為であり慎むべき。
 何故そこまで短絡的独善に曲解(諧謔的比喩としても)できるのか不思議です。
> 使わなければ咬合器の善し悪しなんて分からないし勿体ないよな
 あたり前、でも遠回りする道を教える必要はありません、
 努力しても方向が違うと無駄というもの。

 1977補綴臨床/別冊
  「調節性咬合器−クラウンブリッジのために-」
  再読をお勧めします。



  
327おえっ:01/10/25 14:59 ID:???
>解る人には判る、と思って書きました。
知りたいさんにか?貴方色々respectしてるんじゃないの不適切だな。

>それに知ッタカ君の反応も見たかったもので。
うそつけ、それはあとの話しだろ。貴方はwhipの平均値を聞いた人に
「意味無し、廃棄が賢明。」と言ったの。

>(whip、denarは好き嫌い別にして多くのDr.が所有)って断言のsourceは?
Dr.がお茶の2校出てれば持ってるだろ知らないの君?

>何故そこまで短絡的独善に曲解(諧謔的比喩としても)、、、
よく言うね、人の咬合器捨てろと言う君が。

>でも遠回りする道を教える必要はありません、努力しても、、、
今whip有るんだから使えばいいだろ、若い人に決して安くない君の好きな
GIRRBA買わせるのか?GIRRBA使わないと遠回りで意味無いのか?

>1977補綴臨床/別冊「調節性咬合器−クラウンブリッジのために-」
  再読をお勧めします。
また古いの持ち出したなそれが何か?君は自分が1977当時の本を持ってる人
と言いたいだけつまらん煽りね。
然からば書林の「ENCYLOPAEDIA of OCCLUSION」位持ってるよな1977補綴臨床
/別冊持ってる君だからな。
>知りたいさんあなたの医院にwhipが有ると言うことは、あなたの所の大先生なら
この本お持ちのはずだ、一度お借りして目を通すと良いですね。
(院長室の本棚に大概あるd(-_^)

266それだけキーワード出して自分自慢すれば君が誰だか知られちゃうぞ、
狭い世界だからな。平気なのか?おえりっ
328308:01/10/25 15:49 ID:???
理論がいくら立派でも使いにくいのは困ります。
遠い昔、Stuartを使って疲れました。。
咬合器は堅牢なセントリックとハンドリングの容易さが命と思われます。
そして、できれば安いことですかね‥。
329名無しさん@おだいじに:01/10/25 16:00 ID:???
咬合器チョイスは仕事の質で決まるんじゃない?
GIRRBAっていくらするの?266って誰。
330 :01/10/25 16:11 ID:???
ここは
歯科技工士を辞めた人いま何してますか?
スレです。
331308:01/10/25 16:14 ID:???
330さん、
ワラタ。
332266:01/10/25 17:04 ID:???
>>327
> 知りたいさんにか?
 んな訳ないでしょ、院長も居るのに不自然と思ったまで。
>Dr.がお茶の2校出てれば持ってるだろ知らないの君?
 知りません、それに私のclientは2校だけではありません。
 殆どdentistで「本物」のDr.は少数です。
>今whip有るんだから使えばいいだろ
 致命的欠陥があるのに何故?
> 若い人に決して安くない君の好きな
 initial cost & runninng cost 比較すれば安いもんです。
 汎用でもっと良いのがあれば御教授ください。
>「ENCYLOPAEDIA of OCCLUSION」位持ってるよな
 持ってますが通読しただけです、それが何か?

 言動から忖度するとまだ若い情熱だけは有る様ですね。
 でも臨界期は近いと思われます、御身大切に御自愛ください。
333*注 :01/10/25 17:11 ID:???
ここは
歯科技工士を辞めた人いま何してますか?
スレです。
334308:01/10/25 17:19 ID:???
266さんレッドアイ飲んでますか?
少し寒いですから、本酒ですか?(思い違いかな)
335266:01/10/25 17:43 ID:???
>>327
>「ENCYLOPAEDIA of OCCLUSION」位持ってるよな
 今よく見たら「ENCYLOPAEDIA of DENTALIS」nagasueでした。
 早とちりで申し訳ありません。
>>334
 なっ、何で・・・?

 
336名無しさん@おだいじに:01/10/25 18:43 ID:???
なんかさー266と308は同じ人じゃない。334と335のやり取りうそくさ。
266さん>>266からの流れ自分で読み返せば?ナソ持ち出したり、人の咬合器化石呼ばわり
したり、あなた自分が一番と思ってるのは良いけどその言い方考えたら。
結局自分のギルバッハ自慢じゃない。それともギルバッハの売り人?いづれ関係者でしょ?

僕は知りたいさんに121さんと間違われた120です。しつこい?(ハハ
ところでギルバッハの266ってだれ。そうたくさんはいないだろギルバッハ使い。
337*注!:01/10/25 19:07 ID:???
ここは
歯科技工士を辞めた人いま何してますか?
スレです。
338突然ですが:01/10/25 19:07 ID:???
>>334
ここはイタチが居です。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1000961036/l50
以前の様に和みませう。
朝練はもうすぐ辛い季節になるので今は全開でっす。
339名無しさん@おだいじに:01/10/25 19:14 ID:???
うちもウイップ使ってるよん。すてる必要ないよん。
ギルバッハっていくらなのよん。ギルバッハ使いの266にきぼん。
340名無しさん@おだいじに:01/10/25 19:19 ID:???
>>337>>338何あせってんの?

ところでギルバッハ使いの266を知りませんか?
341Stuart:01/10/25 19:39 ID:???
オリンパスの旧型スコープ使用で、ギルバッハ使いの266を知りませんか?
342(゚Д゚)オマエラバカカ?:01/10/25 19:45 ID:???
コウゴウキの話はこっちでやれ!
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1000961036/
343名無しさん@おだいじに:01/10/25 21:13 ID:???
>>327
先進国の現状を御存じない様だが、珠にはメッセを覗いて見れば?
彼我の差は大きい!
成り上がるのは結構だが、思い上がりはどうかな?
器具に限らず日進月歩している現実を直視する余裕も無いほど貧しているのか?
344246泣きの120:01/10/25 22:04 ID:???
何言ってるのギルバッハ使いの266さん。
343=266ついにケツに火がついた、意味不明ギルバッハ使いの266。
>>「成り上がるのは結構だが、思い上がりはどうかな?」だって自分のこと言ってるよ。
266だろ、他人の咬合器>>「意味無し、廃棄が賢明。」って言ったの。

自分の立場に思い上がって2ちゃんでボロ出して。自業自得だね。
バチが当たったな、大変だなかわいそうに。
あの人が「ギルバッハ使いの266さんょ、ヒソヒソ」(わらい
345名無しさん@おだいじに:01/10/25 22:23 ID:???
久々のヒットage。
ギルバッハの情報きぼん。
346もうアホかと:01/10/25 22:28 ID:???
コウゴウキの話はこっちでやれ!
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1000961036/
347名無しさん@おだいじに:01/10/25 22:53 ID:???
ねえ?338と342と346もギルさんじゃない?
「イタチが居」(いたちがい)とか言ってさ。別に関係ないじゃん。
348せっかく誘導してるんだから:01/10/25 23:05 ID:???
別のとこ逝ったら?
349ギルさん?:01/10/25 23:13 ID:???
ついに「ギルさん」かぁ、あだ名が付いてうらやましい。
client(ぷっ、失礼! と呼ぶギルさんを知りませんか?
350名無しさん@おだいじに:01/10/25 23:17 ID:???
>>348
別のとこにギルさんいるの?ねえギルさんたらぁぁん。
351315:01/10/25 23:36 ID:???
こんばんは、私は糖尿検査や凝固検査なんか担当しています。
中にはガン細胞があるか検査する人なんかもいます。
臨床検査技師は国家試験ですよ。技工士国家試験より難しかったです。
でも、今は充実している毎日です。技工士より待遇がいいのが良いです。
明日もがんばるぞー、技工士さんの人も頑張ってください。それでは。
352名無しさん@おだいじに :01/10/25 23:40 ID:???
>>351
文面からして女性の方のようですね
たしかに女性には向いている職業かも(男には収入面で厳しそうだけど)
がんばってください
353名無しさん@おだいじに:01/10/25 23:52 ID:???
俺の知り合いで女の人だけど技工士1年ぐらいして、技工士の専門学校
の先生になった人がいたよ、彼女いわく技工士は人間のするところじゃない
だって、現役の技工士さん、本当なんですか?
ちなみに俺はその彼女とつきあってます。
354名無しさん@おだいじに:01/10/25 23:53 ID:???
>>351
>臨床検査技師は国家試験ですよ。技工士国家試験より難しかったです。
そりゃそうだよね。
話しは違うけど「ギルさん」知ってる?
355名無しさん@おだいじに:01/10/25 23:59 ID:???
>>346もともと咬合器の話しで盛り上げたの(ギルさん)じゃない?
いろいろ持ってるギルさ〜ん。
356名無しさん@おだいじに:01/10/26 00:55 ID:YDUrPr1S
>>353
>技工士は人間のするところではない
って言うと、やっぱ猿とかアライグマ・・・
あ、ウシか〜・・・納得。
357308:01/10/26 01:31 ID:???
336=121じゃない120さん
ワシは308で226さんとは別人だよ。
ディナ〜(借り物)、プロアーチ、ホビ〜、南加大使いだよ。
358317:01/10/26 05:54 ID:???
>>351
>私は糖尿検査や凝固検査なんか担当しています。
 仕事が細分化されているのですね。ラボにお勤めですか?
>中にはガン細胞があるか検査する人なんかもいます。
 病理の人もいるということは病院にお勤め?
359名無しさん@おだいじに:01/10/26 07:23 ID:???
技工で成功するには他の職業の何倍もの努力を要する。
実力と運に恵まれて成功した技工士の中には
技工士であることに誇りを持っているものもいるようであるが、
彼らの努力は無駄だったと断言できる。
技工士で年1000万以上稼ぐのは
銀行員や商社マンになって1000万以上稼ぐよりもはるかに難しい。
結局最小の努力で成功したければ若いときに勉強を頑張って
できるだけ良い学校に入るのが最も懸命である。

たとえごく平凡な技工士であっても、
他の職業で普通程度の人よりははるかに努力しているはずである。
彼らの場合も、一流は無理であるにせよ中堅程度の大学に入って
普通の企業に勤めていれば、
今ごろはもっと楽な労働でより多くの収入を得ていたことであろう。

全てがそうだとは思わないが、技工士の多くは勉強嫌いである。
本当に技工士になりたくて技工士学校に入学するものは少ない。
大学に入り損ねたから技工士になるものが極端に多い。
このような輩は臨床検査技師や診療放射線技師の場合にはそれほど多くない。
専門卒の技師はともかくとして、短大卒以上になれば
普通の大学に楽々入れるような人材ばかりである。
従って、彼らよりも労働条件で恵まれないのは自業自得である。
360名無しさん@おだいじに:01/10/26 07:28 ID:???
朝からキツイ一発。
ありがとうございました。
目が覚めました。
続きやらないと間に合わない‥。。
361名無しさん@おだいじに:01/10/26 07:31 ID:???
つまり
ばか=低学歴=低収入か????

歯医者は収入が多いな。
ばかが多いくせに・・・。
362名無しさん@おだいじに:01/10/26 07:35 ID:???
>>361
>歯医者は収入が多いな。
>ばかが多いくせに・・・。
歯医者はたとえバカでも低学歴ではないので
やむを得ないでしょう。
一応歯科医療における指導的立場にありますし・・・・
だからと言ってバカな歯医者を弁護しているわけではありませんよ。
できれば優秀な人だけに歯医者になって欲しいものです。
363名無しさん@おだいじに:01/10/26 07:38 ID:???
歯医者はやはり、いい仕事だね。
364通りすがり:01/10/26 08:28 ID:???
266はwhip-mixの欠点つまり操作上の注意点を、教えれば良かったのではないか。
GIRRBACHがwhip-mixより優れているのは時代から見ても当然である。その事は
使い分ければ良いだけの事で、何をどう使うかの方が重要だ。最新のGIRRBACH等
と比べる方が間違いであり、さりとてwhip-mixが普段使えないかそんなことは
無い。ロック機能とイミディエート・サイド・シフトガイドの問題点、
当然運動経路再現性の無さ等あるが今whip-mixにそれらを求めてはいないであろう。
266以下君のレスだ。
immediate-side-shift って解る?
whip-mix(化石) はぁ?アルコン型咬合器の欠点を理解出来ないの?
まずは日本語を習得しませう。
かなりイタイな結局、問い掛けのみで自分が色々知っている様な事を
ひけらかしているにすぎない、これでは嫌われるだけだぞ。
365「ギルさん」って?:01/10/26 08:40 ID:???
有名なの?
366警告:01/10/26 09:02 ID:???
ここは
歯科技工士を辞めた人いま何してますか?
スレです。
367名無しさん@おだいじに:01/10/26 09:09 ID:???
良いじゃないかどうでも。。
368名無しさん@おだいじに:01/10/26 09:25 ID:???
ういっぷ
     ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < すてるーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
369名無しさん@おだいじに:01/10/26 10:15 ID:???
    ↑
    好き!
370368いい感性:01/10/26 14:05 ID:???
関係なくギルバッハ使ってる人がかわいそうね。
なにげに266じゃないって言わなきゃならない。
371N UNIV:01/10/26 17:28 ID:???
ういっぷ ×
ほいっぷ ○
372名無しさん@おだいじに:01/10/26 17:32 ID:???
良いじゃないかどちらでも。
意味が通じれば・・・。
こまかい事言うな。
Whip Mix
373ホイップミックス:01/10/26 18:02 ID:???
     ↑
   美味しそう!
374名無しさん@おだいじに :01/10/27 04:21 ID:mzqNmtHV
>>359
ホントその通りだよ。耳が痛いが図星。就職した頃先輩の
同僚にアメリカの首都知らない奴がいてびっくりしたことあったよ。
もう慣れっこになってるけどね。
漏れもDQNだからこの仕事でやって行くしかないんだよ。
やめる勇気ないよ。ほんとおれDQNだもん。
375名無しさん@おだいじに:01/10/27 09:05 ID:???
>>374
自分をそこまで卑下する必要は無いですよ。
でも、技工士にDQNが多いのは否めない事実ですね。
中には、↓のような発言をする人もいますが・・・・
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1003608462/23

彼の発言は歯科技工士学校・養成所の入学難易度の低さと矛盾します。
大卒の優秀な人材がたくさん集まるのなら、歯科技工士学校の難易度はもっと高いはずです。
↓のような状況では優秀な人は集まりません。
http://www2.ocn.ne.jp/~mamada/htm/gikou.htm
376名無しさん@おだいじに:01/10/27 09:56 ID:???
えっ?「ういっ」じゃないの「ほいっ」なの?
ほんと?おせーて。
377名無しさん@おだいじに:01/10/27 10:24 ID:???
>>376「ギルさん」に聞け。
378名無しさん@おだいじに:01/10/27 11:07 ID:???
>>377
「ギルさん」に聞いてどうする。聞くなら「おえっ」さんだろ。
379名無しさん@おだいじに:01/10/27 11:31 ID:???
ここは
歯科技工士を辞めた人いま何してますか?
スレです。
380名無しさん@おだいじに:01/10/27 11:39 ID:???
技工士辞めない人って、重労働・低賃金が好きなの?
人並みの給料もらうためには
普通の人の1.5〜2倍働かないと駄目なんでしょ?
酷い仕事だね。
381名無しさん@おだいじに:01/10/27 12:09 ID:???
後半は
ここは
ギルさんって・・・
スレです。(わら
382名無しさん@おだいじに:01/10/27 12:16 ID:???
つーか、つまんねえ揚げ足ばっかとってねえで将来の身のふりかた
でも考えてろ。
だから技工士は馬鹿だっていわれるんだよ。

とりあえず粘着はキモいです
383名無しさん@おだいじに:01/10/27 12:24 ID:???
>>382どれに言ってるの?
384Dentaler Techniker :01/10/27 12:36 ID:???
>>382
Ich habe keine Angst vor meiner Zukunft.
Sie müssen nicht über die Zukunft eines dentalen Technikers nachdenken.
Sie sollten Angst vor Ihrer Zukunft haben.
385名無しさん@おだいじに:01/10/27 12:55 ID:???
>>384
俺は自分の将来が心配だが・・・・
386名無しさん@おだいじに:01/10/27 13:08 ID:???
技工士は糞。
技工士は糞。
技工士は糞。
技工士は糞。
技工士は糞。
技工士は糞。
技工士は糞。
技工士は糞。
技工士は糞。
技工士は糞。
技工士は糞。
技工士は糞。
技工士は糞。
技工士は糞。
技工士は糞。
技工士は糞。
387名無しさん@おだいじに:01/10/27 13:14 ID:???
              ((( )))
           〜 (´Д`;) ドイツゴカイテルヤツキモイヨー!
         〜   / つ _つ
          〜  人  Y
             し'(_)
388名無しさん@おだいじに:01/10/27 14:00 ID:???
同意!
389名無しさん@おだいじに:01/10/27 15:15 ID:???
技工士ってつらいよな。
技工士って奴隷みたいだよな。
低学歴、超過密労働、超長時間労働、低賃金・・・・

俺は本物の牛になりたい。
いつかは売り飛ばされて肉にされるけど、
それまでは3食昼寝つきだもんな。
肉にされてもいいから牛になりたい。
390120:01/10/27 18:33 ID:???
>>357 の308(スマン
へたに咬合器の名前出すとギルさんにすてろって言われるよ(藁
ところでお知り合いなの?308はギルさんと
>>364仰る通りです
>>368ワロタうまい そういうことなのよね!
知りたいさんでてきてよ〜ん。ばいばいギルさん
391名無しさん@おだいじに:01/10/27 19:40 ID:???
以前、この欄に書き込んだ技工士やめてプロデューサーやっている者です。
久々に来て見れば、再三の「このスレは技工士辞めた人の〜」の
コメントにも拘らず、自分達の愚痴や中傷、非難…。
挙句の果てに「(スレ違いなど)どーでもいいじゃん」的発言…。
自分達がつらいのはわかりますが、最低限のルールやページの意図すら
理解できないような人たちが
「技工士」に多いことが一目瞭然ですね。
結局、内輪ネタに終始するあたり、皆さんのレベルが窺い知れました。
私が働いていた頃と、今の技工士、歯科医のレベルはなんら向上していないようで
とても残念です…。
392名無しさん@おだいじに:01/10/27 19:57 ID:???
>>391
激しく同意!!

ギルだかなんだか知らねぇが、そんな話はヤフーでやれ!
もしくは下のほうに沈んでるクソ技工スレでsage進行でやってくれ!
393名無しさん@おだいじに:01/10/27 23:12 ID:???
>>391技工士やめてプロデューサーって。
うそくさいねぇ。技工士やめて何のプロデューサーやってんのかな?
何番さん391は、どのレス?プロデューサー?(藁藁
394名無しさん@おだいじに:01/10/27 23:19 ID:???
>>393
技工士やめて医学部にいった人もいるし、不動産業界に転職して
成功した人もいるし。プロデューサーもありうると思うが。
自分の無能を一般化しないように。
395名無しさん@おだいじに:01/10/27 23:24 ID:???
>>153のことじゃないの?
ちゃんと読んでから返事しないと
また馬鹿ぶりがバレるよ!!
396名無しさん@おだいじに:01/10/27 23:28 ID:???
だから!
世の中のことを知らない知識のせまい人しか
技工士に残ってないんだってば。
>>393みたいな、さ
397名無しさん@おだいじに:01/10/27 23:29 ID:???
さかな屋やめて居酒屋にいった人もいるし、輸入業に転職して
成功した人もいるし。プロデューサーもありうると思うが。
それと391が冒頭で技工士やめてプロデューサーを持ち出す事に
何か意味があるのか?あるのはその以下の文に信憑性を持たせるだけだ。セコい
------------------------------------------------------------------------
398名無しさん@おだいじに:01/10/27 23:36 ID:???
>>397
でも、このスレの主旨には合ってるんじゃない?
以前そう書いて登場したした人ならなおさら。
なんか人間小さそうな人…。
399名無しさん@おだいじに:01/10/27 23:36 ID:???
>>391技工士やめて何のプロデューサーしてるんですか?
かっこいいですね?技工士と比べてどうですか、やっぱりそれはそれで
苦労するのでしょうね。そちらの景気はどうですか。
400名無しさん@おだいじに:01/10/27 23:40 ID:???
>>398あ〜ギルさんね、うちの咬合器も肩身狭いよ。
401そうなぁ:01/10/27 23:50 ID:???
>>400 Dr.が診断用に○模W/M付けて、対合歯そのまんまで支台模型の方を
付け替えること、うちではよくあるよ。意味無いからってすてろって言わ
れてもなぁ。ギルバッハはいくらするの。
402400:01/10/27 23:55 ID:???
>>401
そもそも、Wいっでどんな仕事してるんだ?
403名無しさん@おだいじに:01/10/28 00:08 ID:???
それはDr.が付けてきたやつだよ。(ハハ
まあ○模を診断用に付ける位の仕事だな。でも楽だよ対合歯付いてるから。
404名無しさん@おだいじに:01/10/28 00:16 ID:ydypjmNJ
なんか、また咬合器ネタに戻ってるよ。
もうだめだね、このスレ&技工士軍団
405名無しさん@おだいじに:01/10/28 00:18 ID:???
>>403そりゃそうだな。ところでギルはいくらなの、さんざん出てるけどサッパリ
わからん。10万位か?
406名無しさん@おだいじに:01/10/28 00:21 ID:???
>>397
>何か意味があるのか?あるのはその以下の文に信憑性を持たせるだけだ。セコい

↑この人、本気で意味わかんなくて言ってるの?
クソぎこ牛の嫉妬か?
407名無しさん@おだいじに:01/10/28 00:24 ID:???
>>404よく見てごらん本当に技工士やめた人が何人レスしてるか、
分からないの。あんただれ?技工士やめた人だよねその口振り。
408名無しさん@おだいじに:01/10/28 00:26 ID:???
あっそう、んで何のプロデューサーしてるんですか?
409408:01/10/28 00:29 ID:kEqlsJOB
>>407さん ごめん絡んだ>>406
410407:01/10/28 00:42 ID:???
406もしかして(ギルさん)
いくらなのかだけでも言ってよ。関係ないんでしょ
411名無しさん@おだいじに:01/10/28 00:46 ID:???
>>404>「なんか、また咬合器ネタに戻ってるよ。
もうだめだね、このスレ&技工士軍団」

技工やめても咬合器が好きなの。わらい
なにこだわってんの?何してる人?
412知りたいさんへ1:01/10/28 00:58 ID:???
「知りたい」さんのレス楽しみだったのになぁ。
ギルがくだらなすギルんだよギル。
「知りたい」さんレス付けてよ。技工ネタでなんかほのぼのしてて、
ほんわかよいレスなんだからさぁ知りたいさんはさあ。
413名無しさん@おだいじに:01/10/28 01:05 ID:JfHQtWN8
>>407さんへ
いくら技工士が学歴低くても、句読点ぐらいは入れましょう。
何言ってるんだか、さっぱりわからん。
414名無しさん@おだいじに:01/10/28 01:36 ID:???
「知りたい」さん俺だって、平均値の咬合器代わりにW/Mでも使うよ持って
て今あるんだからね。「上下ダウエルにしたらW/Mにしか入らなくなっちゃって」
笑ったけど良くあることだよ、それをそこにあるW/Mに目を付けるだけ偉いよ。
それがいいんだよ応用が利いて>>364さんやおえっさんが言うように普段使えない
訳じゃないしね。ギルさんはシッタカなんだよ、気にしない方がいいよ。
ギルがうるさいこと言ったら本気であぶり出してやるよ。たいして居ないだろ
ギル持ちなんかさ。なあギルさん。
知りたいさんまたレスして下さい。
415名無しさん@おだいじに:01/10/28 01:39 ID:???
僕も牛やめてコンピューター学校に就職しようとしたけど、親に猛烈に反対さた

4年もクソ高い学費払わせたもんだから歯向かえなかったよ
(本科+専攻科で4年です)

辞めた人がちょっと羨ましい
416名無しさん@おだいじに:01/10/28 02:29 ID:Nc1M2osT
このスレ見て、今の技工士界のレベルがわかった…。
居れひとりがんばっても地位は向上しないワケだよね。

>>391、415
ホント、優秀な人は技工士じゃなくてもやっていけるんですよね…。
辞めた人、辞めれた人、うらやましい限りです、がんばってください。
417308:01/10/28 04:04 ID:???
390の120さん
知らないよ〜。。
418名無しさん@おだいじに :01/10/28 04:41 ID:bDmBqP3s
あんな性格歪んだ奴らに囲まれて仕事していたら、おかしくもなるよ。
漏れもやめて今はパチンコ屋の店員です。30近くなると手遅れですよ<みんな。
見切りは早い方がいいよ。どうせよくなんかなんないよ、あの世界。今は、
きちんと残業もつくし、冗談なんか言い合って結構いい雰囲気、前職とは
雲泥の差だよ。
419名無しさん@おだいじに:01/10/28 06:58 ID:???
えかったね!それは・・。
420名無しさん@おだいじに:01/10/28 07:54 ID:fVsOpJyH
漏れもやめた一人だけど、ラボでの会話なんかほとんどなかったよ。
挨拶くらいしか言葉交わさなかった。
離職した今でも元同僚が今現在どこで何してるなんて考えないし、
冷え切った人間関係だったな。これじゃいけないんだろうけど。
421名無しさん@おだいじに:01/10/28 08:34 ID:???
変わってるね!それも‥。
422名無しさん@おだいじに:01/10/28 08:35 ID:???
              ((( )))
           〜 (´Д`;) コーゴーキノハナシシテルヤツキモイヨー!
         〜   / つ _つ
          〜  人  Y
             し'(_)
423名無しさん@おだいじに:01/10/28 09:32 ID:???
アンタも!
424名無しさん@おだいじに:01/10/28 10:09 ID:???
咬合器の話が出ると、しつこく荒らす人がいると思う。
425名無しさん@おだいじに:01/10/28 10:32 ID:???
コウゴウキの話は辞めて前みたいにマッターリ話そうよ。
426名無しさん@おだいじに:01/10/28 11:04 ID:EDYbzBHn
卒業した時点で技工士にならなかった人っていますか?
427名無しさん@おだいじに:01/10/28 11:14 ID:???
俺知ってるよ、なんか卒業する前大学受験の勉強していたやついたし、
卒業して看護士学校に行った奴いたよ。
違う意味、そう人たちは技工士の将来が先読みできた勝組みかもね。
428名無しさん@おだいじに:01/10/28 11:51 ID:???
技工士学校卒業して、最初の2、3ヶ月で同期の大半が業界を去って逝った。
そのころは、辞めていった人のことを『ばかだなぁ』とか『せめて学費回収してからにしろよ』
とか思ったものだが、今となっては辞めていった奴のほうが正解・・・
世の中どうなるかわからんもんだねぇ
429名無しさん@おだいじに:01/10/28 12:53 ID:???
すでに洗脳されていたんだよ。
気付くの遅かったね。
430名無しさん@おだいじに:01/10/28 16:07 ID:???
それにしても学校の学費は高い!
何であんなに高いんだ!それなのに技工士の仕事はあんなに酷い労働・・・
学校に入る前に知っておけばよかったよ。
インターネット以外で技工士の過酷な状況を分からせる方法ないものなのか・・
これでは、技工士の実態がわからないで入学する学生があとをたたないぞ。
俺もその一人・・今は辞めてほかの道を考え中・・・。金返せーーー!!
431名無しさん@おだいじに:01/10/28 16:16 ID:???
ものつくりが好きだから技工士学校へ入学した人へ・・・
「今すぐ工学部に再入学しなさい。それがむりならものつくり大学へ!」

医療が好きだから技工士学校へ入学した人へ・・・
「別の職種、たとえば看護婦や診療放射線技師なんかになりなさい」
432431:01/10/28 16:18 ID:???
「そんな金ないよ」っていう人は・・・
まめに職安通いするしかないね。
433名無しさん@おだいじに:01/10/28 16:36 ID:???
>>427
>俺知ってるよ、なんか卒業する前大学受験の勉強していたやついたし、
>卒業して看護士学校に行った奴いたよ。
技工士の将来を見通した本人たちも偉いが、
進学を許した親も偉いな。
世の中、理解ある親ばかりではないからな。
434名無しさん@おだいじに:01/10/28 19:06 ID:???
誰か技工学校に乱入して、技工士の実態を暴露してーーーー。
誰もしないなら俺がするしかないのか・・・。
「みんなー技工士やめろー!」
435名無しさん@おだいじに:01/10/28 21:22 ID:fVsOpJyH
ほんとに若者の時間と保護者のお金を何だと思ってるんだよ。
怒りが込み上げてくるよ。この感想を持ってる人たちは数万人
いるんじゃないか?
436名無しさん@おだいじに:01/10/28 21:35 ID:???
435>>
俺もその一人です。
今は技工士を辞めて工場で働いていますが、こんな事になるなんて思わなかったです。
歯科技工専門学校に入ってなければ・・・・今でも悔しい。
俺の人生返してくれーーー!!
437名無しさん@おだいじに:01/10/28 21:36 ID:???
自分の人生選択の失敗を他人のせいにするなよ.
技工士の生活は何年も前から変っていない。自分の人生なのに、全然調べなかったのか?
438名無しさん@おだいじに:01/10/28 21:45 ID:Io8TYzJY
>>437
なぜ調べなかったって?漏れなんか18の高校生だったし、なんでも
額面どおりに受け取ってしまう子供だったからさ。今なら大人だから
だまされないくらいの最低限の知恵は身についているさ、余計なこと言うな!
大人ならだまされるやつも悪いと思うが、漏れは子供だったんだ。
高いところから見下ろすような言い方はしないでくれよ。
439名無しさん@おだいじに:01/10/28 21:48 ID:???
普通の高校3年ならきちんと判断できると思われ。
高校3年で判断できないなら、今でも子供と同じと思われ。
440名無しさん@おだいじに:01/10/28 21:56 ID:???
>>438
同感!!俺もそう思う!調べるといっても高校生のときは
資格雑誌なんかが唯一の情報だったんだ。
学校の先生や親なんかに聞いてもやはり昔の考えだった。
(昔は技工士は結構待遇が良かったみたいで)
俺が思うに、資格雑誌は本当のことを書かないのがいけないと思う。
良いところばかりでなく、悪い面も書いて欲しかった!
それなら、今ごろ技工士なんかしてないさ!!
441名無しさん@おだいじに:01/10/28 22:05 ID:57+5nc+0
>>439
おい、ふざけんなよ。
お前になんか数年間の時間と数百万の金をカスめ取られた人間の
怒りや悲しみがわからないんだろ? 高校生が大人か?イヤ違うよ。
あの時代はインターネットはともかく2ちゃんねるも存在しなかった。
人の痛みをわからない人間にとやかく言われたくないよ。
深夜まで働いて二十万いかない人間の苦しみがわかるかな?
442名無しさん@おだいじに:01/10/28 22:15 ID:???
中立的な情報を与えず学生を集める技工学校は詐欺集団と同じ。
443名無しさん@おだいじに:01/10/28 22:19 ID:???
本当にそうだ!
少し前までは年にニ、三回、保護者(見ず知らず)から説明会ではイイ事言ってるが
本当はドウだという問い合わせがあった。
最近は無いな〜〜????
技工士が良くない事が浸透してきたカナ??。。
444名無しさん@おだいじに:01/10/28 22:27 ID:???
たしかに高校時代にインターネットがあったら人生かわってたと思う。
445名無しさん@おだいじに:01/10/28 22:32 ID:3DQBstf+
一度入学してしまうと働いてお金を稼げないからね。
それが痛かったよ。
446名無しさん@おだいじに:01/10/28 22:58 ID:Qq1exSsE
刑務所の方がマシだったかも(笑)
あそこは、受験料、入学金、学費、材料費、施設費、卒業アルバム代
なんてとられないからな。
447名無しさん@おだいじに:01/10/28 23:12 ID:???
みんな、親の金で技工士学校行ってるんだ〜。
どこの学校も入れてくれなかったから、高いカネだして
専門行ったクチじゃないの?

ウチは、国立だっかたから授業料10万以下だし、
それでもちゃんと新聞配達とかバイトして
生活費も自分で稼いでたよ(ひとり暮らし)

まあ、でも働いて3年で技工士には見切りつけたけど。
(今、何やってるかはヒミツ。けっこうバレるから)
448名無しさん@おだいじに:01/10/28 23:16 ID:bQ5dn3bc
今、技工士やめて、工場の作業員やってます。やっぱり早いうちに技工やめてよかったと思います。
朝早く、夜は深夜まで。残業、有給、保険なしの技工業界は本職でやっていたら命がいくつあっても足りません。
技工をやめて、今の仕事につき、夕方5時の自動車の渋滞に巻き込まれたとき、妙にうれしかった。いつも帰りは信号点滅してたから。
個人ラボの経営者は、従業員を馬車馬の様に働かせ、使い捨てにする業界。
今は有給あり、ボーナス、残業手当てありの当たり前のことが、うれしく感じてます。

現役技工士の方、仕事の帰り、居眠り運転だけはくれぐれも気をつけて。
本職としてではなく、バイト感覚で仕事をされたらいかがでしょうか?
449名無しさん@おだいじに:01/10/28 23:21 ID:???
>>447
国立って何校あったっけ?
その頭あれば大学いけたのに・・・
もったいない
450447:01/10/28 23:26 ID:???
大学も一応いってますので、ご心配なく〜!
へへ、まじレスしちゃった。
451名無しさん@おだいじに:01/10/28 23:30 ID:???
(・∀・)gut!
452名無しさん@おだいじに:01/10/28 23:31 ID:???
もしかして大学⇒技工士学校?
その逆か?
453名無しさん@おだいじに:01/10/28 23:34 ID:???
もしかして技工士学校⇒国立歯学部か?
そうだったらドキュソだが
454名無しさん@おだいじに:01/10/28 23:48 ID:???
>>453
そんならすごく歳くってない?
455名無しさん@おだいじに:01/10/28 23:55 ID:???
でも、技工士を辞めたんだから良かったじゃん。
456名無しさん@おだいじに:01/10/28 23:58 ID:???
みなさん。
技工士やっていてイイ事ありましたか??
457名無しさん@おだいじに:01/10/29 00:00 ID:Br7kVdwq
おい!
ここで、技工士学校の悪口言ってる奴ら!
・・・・・・・・・まったく、同感です。
あれは、資格商法の一種で、国が定めてる資格だから
一層、たちが悪いね。
個人的には、自分のまわりには一生懸命訴えた。
・・・・・無駄な努力であった。
458名無しさん@おだいじに:01/10/29 00:01 ID:???
>>447
終わり良ければすべてヨシ!
でも5年間無駄にしちゃったね
459名無しさん@おだいじに:01/10/29 00:03 ID:???
 皆さん技工士の仕事がこんなに酷いと分かったのっていつ頃ですか?
俺は卒業近の時、先生から聞きました。
 俺の友人で専攻科にいっている奴がいるんだけど
そいつに技工士の実態を教えるの戸惑ってしまう。
460名無しさん@おだいじに:01/10/29 00:05 ID:6yBionaz
>>448さん
それじゃ、
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1000961036/l50
の立ち上げの鶯谷さんと逆の人生だね。
448さんは 歯科技工士→工場作業員に転職
鶯谷さんは  工場作業員→歯科技工士に転職
お互いに同じ工場だったり技工所だったりして・・・
461名無しさん@おだいじに:01/10/29 00:08 ID:???
本当に詐欺だよ!
誰か訴えた人っていないのかな?
できないか・・・・自分が悪いんだから....鬱駄。
こうしている間にもまた詐欺に会う犠牲者が増えていく・・・。
どうする事もできない自分が悔しい。
462名無しさん@おだいじに:01/10/29 00:08 ID:???
うちが技工だしているところは、うちだけで技工料が
40万〜50万。他のところも合わせると結構な収入になると思うが。
463名無しさん@おだいじに:01/10/29 00:12 ID:???
原価知ってますか??
464名無しさん@おだいじに:01/10/29 00:16 ID:???
>>462
そこは何人でやってるラボですか?
売上50マンあってもローンやら材料費やら引いたら
いくら残ることか
465名無しさん@おだいじに:01/10/29 00:20 ID:KC4eegSq
↑ そういう映画を作ってみたいな。大林作品よりもオモロイかもね。
漏れは辞めて現在、杉並区のラーメン屋の店員です。 いろんなお客さんと接することが
できて面白いですよ。 今実感してるけど、巧いインレーを800円で作成するよりも、
800円の旨いチャーシューメンを作ったほうが市場も広いし原価も安く、作業工程も
短時間(仕込みはあるけど・・・・)ではるかに割りがいいってことです。
今考えれば当たり前だけど、高校生の時にはこういう発想が無かった、僕は普通科だったし。
<なんでキチンと調べなかったんだ?>って人がいたけど、そんなの高校生くらいじゃ
できっこない的外れな意見だよ。好き好んで地雷を踏んだりハズレを引く人なんていないよ。
466名無しさん@おだいじに:01/10/29 00:21 ID:???
うーむ、確かにクラウン1つ作るのにも、パラ金属はともかく
ガスや電気なんかコストがかかるからなー。
クラウン作っても赤字だよ・・・。悲しい
467名無しさん@おだいじに:01/10/29 00:24 ID:???
輸出が無理なら中国人輸入する時代がくるかもしれない
468名無しさん@おだいじに :01/10/29 00:24 ID:???

        時間給にすると悲しいかも。
469名無しさん@おだいじに:01/10/29 00:25 ID:???
>>465
おめでとう!君は技工士を辞めて成功したんだね。
470名無しさん@おだいじに:01/10/29 00:27 ID:???
>>469
それが成功とゆうかどうかは別として
人間らしい生活してるからいいんじゃない?
471名無しさん@おだいじに:01/10/29 00:27 ID:???
でも、こんなに離職率が高いのに技工士会はなにもしていないのか?
まあ、辞めたからどうでもいいけど・・。
472名無しさん@おだいじに:01/10/29 00:29 ID:???
技工士になって、初めて人間らしい生活ってなんなのか分かった
きがするよ。
473名無しさん@おだいじに:01/10/29 00:30 ID:???
技工士会なんてなんの力もないよ
4747036:01/10/29 00:33 ID:???
技工士を辞めて10年、医療機器の営業やってます。
年収もまあまあだけど、夜遅いのは同じ。
でも、技工士辞めてよかった思ってます。
健康保険など、待遇がちがう、あのまま技工士やってると、
暗い人生になっていると思う。
475名無しさん@おだいじに:01/10/29 00:33 ID:???
ワシも牛会辞めたい。
年間12万以上持っていかれて、イイ事無しだ。
印紙のいらない領収証ぐらいしかイイ事なし。
あほくさ。。
476名無しさん@おだいじに:01/10/29 00:38 ID:???
>475
技工司会もそうだけど技工士を辞めようとは思わないの?
477名無しさん@おだいじに:01/10/29 00:42 ID:???
技工士会が頼りにならないんじゃもう技工士はお終いだね。
小泉さんよ、何とかしてくれよ。 
478名無しさん@おだいじに:01/10/29 00:47 ID:???
この前NHKで、難病を抱えた夫がもう技工ができない状態で、
代わりに奥さんが技工士をして生計をしているってゆうのが
ドキメントでやってた。あんな人もいるんだなーと。
479名無しさん@おだいじに:01/10/29 00:48 ID:???
牛はまとまり無いから・・・。
デモの一つも出来ない。。
480名無しさん@おだいじに:01/10/29 00:51 ID:???
>478
なんか暗いね。(泣き
481名無しさん@おだいじに:01/10/29 00:52 ID:???
俺初めてここにきました。
俺も技工士を辞めて職安通いです。
俺の知っている女技工士も全滅しました。
本当に医療職ですか技工士は!
信じられません!!!!
482名無しさん@おだいじに:01/10/29 00:53 ID:???
>>481
製造業です
483名無しさん@おだいじに:01/10/29 00:56 ID:???
今の若いのは見切りが早くていい!
爺は困った。遅すぎだ。
484名無しさん@おだいじに:01/10/29 00:57 ID:???
>>483
老眼とか大丈夫ですか?
485名無しさん@おだいじに:01/10/29 00:58 ID:???
技工士が医療職だと誰が決めたんだ!厚生労働省か!!!
技工士を製造業または職人仕事に分類しろ!!
486名無しさん@おだいじに:01/10/29 00:58 ID:???
今日のこのスレ大盛況だね
487名無しさん@おだいじに:01/10/29 00:59 ID:???
技工士はあたかも医療職であるかように云う輩がおる、
488名無しさん@おだいじに:01/10/29 01:00 ID:???
>484
大変だぞ。疲れる。気力はあっても、見えないのは致し方ない。。
489名無しさん@おだいじに:01/10/29 01:00 ID:???
普通オーダーメイドの製品って値段が高いものなんだけどね。
490名無しさん@おだいじに:01/10/29 01:01 ID:???
俺の働いてたラボの社長、目がかなり悪いのにメタボン作ってた。
老眼だよ。
491名無しさん@おだいじに:01/10/29 01:03 ID:???
歯科技工士
のスレを超えた・・・。
それほど技工士に不満がある人や辞めた人がいるんだと思ってしまう。
492名無しさん@おだいじに:01/10/29 01:05 ID:???
>>488
大変そうですね。老眼鏡はされてますか?
義歯は結構ごまかし効くからいいんですけどね(こんなこと言ったらまずいかな)
インレーなんかは特に大変そう。
493名無しさん@おだいじに:01/10/29 01:05 ID:6qE6z3P1
やめた人は、才能とか努力が無いんじない。と書いてみる。
494名無しさん@おだいじに:01/10/29 01:06 ID:???
技工士だった頃は不満だらけだよ。
今は辞めて普通の企業に入ったけど、それ程不満はないよ。
495名無しさん@おだいじに:01/10/29 01:08 ID:???
才能と努力と我慢強さのある技工士はある意味尊敬する
496488:01/10/29 01:08 ID:???
まだ、そこまでは逝ってない。
時間の問題かな?。。
マイクロスコープは必需品だ。
497名無しさん@おだいじに:01/10/29 01:08 ID:???
>>488
老眼鏡はしているみたいです。
でも、もうクラウン、ブリッジは作れないと言ってたかな。
498名無しさん@おだいじに:01/10/29 01:10 ID:???
才能と努力でいくら稼げる??
芸能人やスポーツ選手でもあるまいに。。
やっと、人並みだろ?
499名無しさん@おだいじに:01/10/29 01:11 ID:???
>>496
騙されたと思って老眼鏡かけてみてください。
世界が変わるって話ですよ
(うちの父と叔父談)
500名無しさん@おだいじに:01/10/29 01:12 ID:???
497>>ミミガイタイ
501>>497:01/10/29 01:12 ID:???
スンマソ
480でなく私は>>490です。
502488:01/10/29 01:12 ID:???
ありがとう。
感謝します。
503名無しさん@おだいじに:01/10/29 01:14 ID:???
技工士は何年で見切りをつけましたか?
俺は7年
504488:01/10/29 01:17 ID:???
爺は逝く。
まだ仕事がある。
こんな爺になってもこんな時間まで仕事だ。
ろくなモンじゃないぞ。若者諸君!
では。
505名無しさん@おだいじに:01/10/29 01:17 ID:???
確かそろそろ技工士の専門学校の推薦入試があるのでは?
また犠牲者が・・・・。
誰か止めてーーー。
506名無しさん@おだいじに:01/10/29 01:19 ID:6qE6z3P1
人並みだけど、おなじ年のリーマンとか、30半ばになると
いろいろ大変らしーぞ。製造系で英語の試験あるらしい。
外国に行かされるぞ。←おれは羨ましい。
507名無しさん@おだいじに:01/10/29 01:22 ID:???
いろいろ大変ですか。。。
でも人並なんでしょ?
ならいいんじゃない。
508名無しさん@おだいじに:01/10/29 01:26 ID:???
技工士は人並み以下・・・・。
どこも大変だけど技工士はもっと最悪。
509名無しさん@おだいじに:01/10/29 05:10 ID:Dd1IKKBR
私は○歯の付属校から早○トレまで出て数百万と数年の時間を費やしたにもかかわらず、
離職して今はと或る会社で経理を担当しています。(もちろん見習い!32歳で!)
辞めたくて技工辞めたわけではありませんよ。もう耐え切れないとこまで来たから
離職したんです。この年齢になって経理の専門学校卒の二十歳の人たちに仕事を
教えてもらう立場にいるんです。心の内側の苦しみや情けなさがわかりますか?
いい年こいて転職なんかしたくないけど、しょうがなかったんです。技工士会、
厚生労働省のみなさん是非、現状をわかってください。
510488:01/10/29 05:56 ID:???
やっと終わった。これでまた8時半に起きて配達だ。
昨日の夜(?)3時からずっと仕事だった。
普通は年齢が上がれば収入も増えるもの・・・
この業界はどうだ???
509さん、私も同じような経歴ですよ。
まだ、若い。
頑張って下さい。
さて、寝ます。
511名無しさん@おだいじに:01/10/29 09:07 ID:zAHiEVTk
技工士、医療職論ね、あれ技工関係者がかってに
そう言ってるだけだね。公的な分類は医療関係職となってる。
ひとつは、医療人でありたいっていう願望からきてる。
もうひとつは、医療人であるなら、看護婦さんと同じで
超過労働に正当性をもたすことができる。
これは、まったくのデタラメで労働法は1日8時間と決まってる。
例外的に労働組合がある会社で書面にて、協定を取り結んだ場合のみ
残業を命ずる事ができるんだ。
ニセ技工士がどうのと言ったところで、違法だらけだよ、
この業界は・・・・
512名無しさん@おだいじに:01/10/29 15:40 ID:???
age
513名無しさん@おだいじに:01/10/29 17:11 ID:fAykUr7B
牛って医療人なの? 自分が怪我、病気のときに健康保険が使えないんだよ。
おまけに超過勤務でも残業が支払われない、労基法も無視。
あの仕事に国家試験や学校制度が存在すること自体が
犯罪だよ。学校が詐欺師集団。
514名無しさん@おだいじに:01/10/29 19:45 ID:???
歯科技工士さんって「インフォームド・コンセント」が患者さんに対して出来ないじゃないですか。
患者さんとしゃべることができませんよね・・・
他の医療職という職業って患者さんと接して「これから、こういうようにしていきましょう。」
「こういう検査をします。」そして患者さんの『納得』を確認してから医療行為を行うのでは・・・
もちろん、技術的なこともあるよ。
例えば、外科医師など歯科医師(支台歯形成など)もそうでしょうね。
その他の医療職でも看護婦さんや歯科衛生士さん(スケーリングなどのスピード)もそうでしょう。
でも、多かれ少なかれ患者さんとの接遇は存在しますよね。
歯科技工士さんが患者さんの口腔印象を採取したり、補綴物をセッティング出来るのであれば
(歯科)医療と言えるでしょうけれど、それって・・・ でしょ!
歯科技工士さんは医療職とは言えないな。
医療関係職でしょうね。 「医療」って付けると聞こえがいいから職業分類は「製造業」にしておかないと
歯科技工士さんに憧れる人が減らないと思います。
515名無しさん@おだいじに:01/10/29 22:08 ID:???
確かに技工士は口数が少ないよ、人の事いえないけどね。
での、人付き合いが苦手だから技工士になろうとする人もいるのは確か。
技工士は口下手が多いんだよ。
516名無しさん@おだいじに:01/10/29 22:13 ID:???
技工士の資格なんてあまり必要ないような気がしてきた。
昔のようにしたらいいと思う。
学校に行く必要ないでしょ、金の無駄だと思う。
517名無しさん@おだいじに:01/10/29 22:32 ID:???
衛生士と技工士、どっちがやりがいある仕事だと思う?
あたし衛生士学校行ってるんだけど、
「技工士科行けば良かった」って言ってる子、結構いるんだけど…
518名無しさん@おだいじに:01/10/29 22:35 ID:???
>>517
技工士なって衛生士になった後輩がいます。
技工士に嫌気がさしたんだって。
それぞれの事情があるのよ。
519名無しさん@おだいじに:01/10/29 22:38 ID:???
技工士は患者と話す機会がほとんどないからじゃないかな。
場数を踏めば他の職種並に話せるようになると思う。
技工士同士では対人関係がどろどろすることが少ないから、免疫ができてないのかな。
520名無しさん@おだいじに:01/10/29 22:51 ID:???
でも、うちの元働いていたラボは、できない技工士さんをイジメめてたよ。
なんだか見ているこっちが可哀想になってきて、こんなとこにいたくないから
辞めたけど・・・まだイジメられてるのかなー?
521名無しさん@おだいじに:01/10/29 23:52 ID:E6XFdC+c
だから、猫の絵を書いてんのに犬になちゃうような人は
技工士になるなっつーの
522名無しさん@おだいじに:01/10/30 02:33 ID:???
床上手。
523名無しさん@おだいじに:01/10/30 03:03 ID:???
ワラタ
524名無しさん@おだいじに:01/10/30 04:08 ID:???
技工士をやっている頃、自分の中の常識と(そこの技巧室の)
みんなとの「常識」が合わなくて
(自分にとってはヘンなことで叱られたり、{ええっ!?」と
思うことがまかり通ったりしてたように感じた)
「なんかヘンだな〜、あたしがおかしいのかな〜?」と思ってた。

でも、やめて普通に社会にでたら、この3年間
別になんの問題もなく、むしろ楽しく生活できてる。
友達にも「すごい生き生きしてるね」とか言われるし。

すごくイヤな辞め方だったから気になっていたけど
それでよかったんだな〜、と思える日々。

「技工士」という職業が医療職かどうとかは別として
そこに携わる人々の感覚はいまだに「?」です。
もちろん立派な方もいるんでしょうけど。

あと、技術が優れているからと言って、人格まで優れていると
勘違いしている人が多いように感じました。
525名無しさん@おだいじに:01/10/30 04:17 ID:???
>>514
ウチの歯医者は技工部は併設してあるのでシェードなんかは自分で見に行くよ。
あと、難しい部分の印象とかセットの時とかはたち合わせてもらう。
先生も、「専門の人がちゃんといる」ってことを
患者さんにアピールできるし、気に入ってるみたいよ。
じゃないと、患者さんて下手すると歯科医が技工物作ってると思ってるじゃん。
526名無しさん@おだいじに:01/10/30 04:18 ID:???
たしかに、その通りですね。
なんか、刑期を終えて更生された方のようなカキコですね(笑い。。
527526:01/10/30 04:20 ID:???
あら?抜いたのね525さん
524さんへのレスです。
528名無しさん@おだいじに:01/10/30 06:14 ID:???
>>524
>あと、技術が優れているからと言って、人格まで優れていると
>勘違いしている人が多いように感じました。
うん、結構いるね。でも、そりゃ技工士だけに限らないよ。
529名無しさん@おだいじに:01/10/30 06:26 ID:???
わたしは、歯科技工士をやめて自分の考えがガチガチだったことに気づいた。
性格的なこともあったのでしょうけれどね(笑)
530名無しさん@おだいじに:01/10/30 08:44 ID:Fe/aYIum
>>524
円満退職よりもイイ。もう戻らないって、ふんぎりつくから。
531名無しさん@おだいじに:01/10/30 10:33 ID:???
>>517
女性には無理です。
女性のDNAは立体像が把握できないのです。
532名無しさん@おだいじに:01/10/30 11:58 ID:???
地図の読めない女って、か。
533531:01/10/30 13:52 ID:???
女性は立体像が把握できないのです。
女性の彫刻家はほとんどいません。
534age:01/10/30 18:10 ID:xhPnSX77
先輩方お疲れ様です。
自分も技工学校に騙された一人です。
取りあえず卒業して資格はとるけど
技工士にはならないと決めています。
はぁ、あと一年半憂鬱です。
535名無しさん@おだいじに:01/10/30 18:20 ID:???
>>534
あほか、とっとと辞めれ
536名無しさん@おだいじに:01/10/30 18:47 ID:???
535に激しく同意。
537名無しさん@おだいじに:01/10/30 18:51 ID:???
>>534
救いようがありません。
こーゆーDQNは何やっても駄目と思われ
538名無C:01/10/30 19:16 ID:???
>>510 488
三ヶ月毎に血液検査しましょう。
気は若くても身体は正直でっせ。
539488:01/10/30 20:20 ID:???
ありがとう。
風呂も入った、レッドアイだ(笑い。
540名無しさん@おだいじに:01/10/30 22:13 ID:???
10年くらい前のハナシになってしまうけど、
私が某技工所の面接に行ったときのハナシ。

履歴書の「取得資格」のところに「秘書技能検定2級」(技工士学校在籍中に取った)
と書いてあるのを見たそこの所長さん(35歳くらいだったか…?)
「ほう、字の上手な人は技工士に向いているんですよ」とのたまった。
なんのことか、さっぱりわからん私??

文字ツラを見て、書道かなんかと間違えたと思われ。
「秘書」くらい知っとけよ、ヴォゲ!!
541名無しさん@おだいじに:01/10/31 00:15 ID:???
一日20時間も働いて月いくら稼いでいるのさ?
542名無しさん@おだいじに:01/10/31 01:21 ID:???
>>533
そうかな?
ウチの女性技工士は前装冠ムチャ上手いぞ(既に保険レベルでは無い)
つーか、上達するの早すぎる
543名無しさん@おだいじに:01/10/31 05:57 ID:???
>>542
まじめな子が多いからな。
544名無しさん@おだいじに:01/10/31 05:59 ID:???
意味不明 逝ってよし
と。
545やめられない名無しさん:01/10/31 08:15 ID:mA/p+dAL
>>543
女技工士は、めがねッ子が多いからな。萌え萌え(笑)。
546531:01/10/31 08:34 ID:???
>>542
うちもそんな子がいたらほしい。
いままで女子はパーばっかし
いつぞやフラスコのねじをしめずに重合しやがった。
注意すると学校で習っていないとぬかしやがった。
547名無しさん@おだいじに:01/10/31 12:57 ID:???
そりゃ〜学校が悪いや。(笑
548名無しさん@おだいじに:01/10/31 17:43 ID:???
age
549名無しさん@おだいじに:01/10/31 23:41 ID:???
学校も基礎の基礎しか教えないからね。
俺の専門学校なんかミロ、サリバンなんか一度も使った事なかった。
ラボの人は学校に行ってた頃、使った事があると言っていたけど。
まあ、学校は資格を取るところだから、基礎もできないのは当然かな?
550名無しさん@おだいじに:01/11/01 00:58 ID:???
>>549
まー2年じゃ無理だね
正直、なんとか動けるぐらいで卒業ってのがいいけど、何年かかるかな?
551名無しさん@おだいじに:01/11/01 02:30 ID:???
10年。しかし、修行、修行と言ってるとあっという間。
辞めるにも辞められなくなる。
気が付いた時には、ハイ、手遅れです。
552名無しさん@おだいじに:01/11/01 04:20 ID:???
だから〜。
いける学校なくて、金積んで専門とか行ってるから
ダメなんだってば!
ちゃんとソコソコの学力持って入れる学校行ってよ。
入学願出したらよっぽどじゃないかぎり、入れちゃうでしょ。
今の専門。
553名無しさん@おだいじに :01/11/01 11:02 ID:???
いろいろ言ってる皆さん、それで?
今生きてて楽しいですか??
私は皆休日を楽しんでる時、仕事に追われてる自分が
悲しくなります。
554名無しさん@おだいじに:01/11/01 12:36 ID:???
ただ、生きているだけ。
イイ事無い。
いつも、仕事・・・・。
555名無しさん@おだいじに:01/11/01 13:38 ID:???
>>553
好きこそモノの上手なれ?(ちょっと違うカモ>青首の季節はもうすぐ!)
趣味と実益が一致、毎日楽しくやってます。
556名無しさん@おだいじに:01/11/01 14:06 ID:???
グレートバリアリーフへいってきまーす。 (・∀・)イイ!
557名無しさん@おだいじに:01/11/01 14:10 ID:???
何しに行ってくるの?何泊?ちゃる君。
558名無しさん@おだいじに:01/11/01 14:21 ID:???
>566
ドイツ語はやめたの?
559名無しさん@おだいじに:01/11/01 14:24 ID:???
>556だったよ。
560名無しさん@おだいじに:01/11/01 14:32 ID:???
仕事は休めるの?
もしかして新婚旅行?
だとしたら楽しい旅行になりそうだね。
561名無しさん@おだいじに:01/11/01 15:09 ID:???
>556
カンガルーの金○袋で作ったきんちゃく買ってきて!
562名無しさん@おだいじに:01/11/01 20:08 ID:???
○ちゃんを誘って(・∀・)イイ?!
563名無しさん@おだいじに:01/11/01 23:07 ID:???
つまんない中にも限度あり。
最低技工士スレ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜コレにて終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
564名無しさん@おだいじに:01/11/01 23:25 ID:???
>>546
ひょっとしていまは無き関○女子?
565名無しさん@おだいじに:01/11/01 23:31 ID:???
>>563
これは技工士スレじゃなくて技工士を辞めた人スレです。
最低技工士スレはレスもつかずにdat逝きです( ´Д`)
566名無しさん@おだいじに:01/11/01 23:57 ID:???
技工士は10年経てば良くなるのだろうか・・・・。
5年技工やってるけど全然良くならない。
技工士会なんとかしてくれよー!!
567名無しさん@おだいじに:01/11/02 00:06 ID:???
>>564
ピンポーン
568やきびーふん:01/11/02 00:12 ID:???
テレビ埼玉、必見だぜ。0:45から昭和59年の
にっかつロマンポルノやるぜ。
569名無しさん@おだいじに:01/11/02 00:23 ID:x+mMFXh8
>>566
歯科医スレで発見
取引先がこのありさまじゃどーにもなりません

http://www2u.biglobe.ne.jp/~hmminami/work-dentist.htm
570名無しさん@おだいじに:01/11/02 00:54 ID:???
じゃあ、いいよ!!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜技工士を辞めた人&辞められない人のクソスレ終了〜〜〜〜〜〜〜〜
571名無しさん@おだいじに:01/11/02 01:07 ID:???
>>569
診療所の数がコンビニの2倍ってすげぇな
572名無しさん@おだいじに:01/11/02 01:21 ID:???
歯科医が増える
  ↓
歯医者一軒あたりの患者が減る
  ↓
歯医者の収入減
  ↓
技工料下げないと仕事ださねぇぞゴルァ
  ↓
泣く泣く値下げ
  ↓
一軒から出る仕事も少ないので売上も減少
  ↓
(゚Д゚)マズー
  ↓




   ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
573名無しさん@おだいじに:01/11/02 04:03 ID:???
訂正
一軒→一件
574名無しさん@おだいじに:01/11/02 06:22 ID:???
>>573
一軒でも良いのでは?
575名無しさん@おだいじに:01/11/02 07:29 ID:???
dayona.
576名無しさん@おだいじに:01/11/02 17:36 ID:BMOId2Hm
コンビニの二倍の数の診療所が存在するとは知らなかったよ。
それでも今から歯科大学に行こうって輩は特攻隊だな。
二世、三世なら別だけどね。
577名無しさん@おだいじに:01/11/02 17:49 ID:???
昔は美容院が多くて驚いたが、今は淘汰された感じ。
コンビニは多いと思うが、歯医者のが多いとは…。
世間様に笑われてるわ!
578名無しさん@おだいじに:01/11/02 21:15 ID:???
技工所の数は多いのかな?
579名無しさん@おだいじに:01/11/02 21:46 ID:???
580名無しさん@おだいじに:01/11/02 21:48 ID:???
我が国の歯科医療はその90%が開業歯科医師によって提供されており、平成10年12月末現在で歯科医師は88.061人、
そのうち診療所開設者は55.056人、勤務者10.970人、病院勤務者11.543人となっている。人口10万対では69.6である。
 歯科衛生士は平成8年で56.466人で、毎年7.200人程度養成されている。歯科技工士数は36.652人で、
そのうち病院や歯科診療所に勤務する者が14.500人、技工所勤務者が21.500人であり、毎年約3.000人が養成されているが、業務に従事する技工士数は昭和60年以降ほぼ横ばいである
581名無しさん@おだいじに:01/11/02 22:34 ID:???
>>579
結構面白そうです、読ませていただきます。
582名無しさん@おだいじに:01/11/03 20:52 ID:???
age
583名無しさん@おだいじに:01/11/04 01:34 ID:Z+5QcJRt
でも、労働時間が格段に短くなり、保険が利き、厚生年金や退職金等の保障、
が全然良くなるよ。
584名無しさん@おだいじに:01/11/04 03:49 ID:???
なんでラボは社会保険入ってないところが多いんだ?
不思議でしょうがないよ。俺のところ社会保険がない・・・!
>>583
それって将来技工士が良くなるって事?
585名無しさん@おだいじに:01/11/04 04:35 ID:JXGTGpUZ
社会保険・・・・・雇用保険・厚生年金・労働災害保険・健康保険等のことでしょ?
これらが全然整備されていない仕事に国家試験がナゼ、存在するのでしょう?
ナゼ、学校に行かないと受験資格を得られないのでしょう?                 
ナゼ、この人たちが医療従事者なんでしょう?

あやうく、来年進学しようとしていました。(飯田橋の学校)
やっぱ辞めます、ありがとうございました。
      
586名無しさん@おだいじに:01/11/04 05:37 ID:???
みんな良かったな。
若者を更生させる事が出来た。
我々もタマにはイイ事するじゃないか。
なぁ〜〜〜、感心、感心!!。
587名無しさん@おだいじに:01/11/04 10:10 ID:???
>585
国家試験というのは名前だけ! 都道府県試験だよ。
だって都道府県によって試験内容が違うんだから・・・
試験内容が違うから当然試験日時もその都道府県によって違う。
歯科技工士法(昭和30・8・16 法律168)改正 昭37法律161・昭42法律120・昭44法律51・昭56法律51・昭57法律1・
改正 法律69・平5法律89・平6法律1・法律84
第3章 試 験
(試験の目的)
第11条 試験は,歯科技工士として必要な知識及び技能について行う。
(試験の実施)
第12条 試験は,厚生大臣が,毎年少なくとも1回行う。
2 厚生大臣は,政令の定めるところにより,試験に関する事務の全部又は一部を,都道府県知事に委任することができる。
3 厚生大臣は,歯科医師試験委員に,前項の規定によって都道府県知事に委任した事項を除くほか,試験問題の作製,採点その他試験の施行に関して必要な事務をつかさどらせるものとする。
588名無しさん@おだいじに:01/11/04 10:37 ID:???
>>587
いまは大臣免許に変わっていませんでしたっけ?
589名無しさん@おだいじに:01/11/04 10:59 ID:???
>588
昔も今も大臣試験なんだけどさ、その大臣が国家試験を都道府県知事に任すことができるわけよ。
自分の時は。。。
それとも今は、全国一斉試験(問題同じ試験日同じ)なの?
間違っていたらゴメンね。
590名無しさん@おだいじに:01/11/04 12:16 ID:???
>>589
昔 知事免許
今 大臣免許
でよろしいですか?
591名無しさん@おだいじに:01/11/04 13:58 ID:???
>>590
ここでいう「昔」の定義は私が国家試験を受験した時代だ。
10年ほどまえになる。
その時は国家試験であった。ただし、その国家試験を厚生大臣(今は厚生労働大臣)が各都道府県(知事)に委任することが出来るわけよ。
http://www.spr.dpc.ne.jp/~creator/care/job/list.htm
ここに、国家資格リストがある。
他の業種の試験の実施は「官報」に公告とある。
問合せ先も厚生省○×△とある。正確には厚生労働省○×△だが・・・
歯科技工士の試験は都道府県毎に、とか各都道府県○×△となっている。
これが大臣が国家試験を都道府県知事に委任ということだ。
歯科技工士は国家資格(大臣免許)である。(試験から納得のいかない)
私の時代以前、つまり今より10年前のそれ以前は知らん! 少なくとも・・・
592名無しさん@おだいじに:01/11/04 14:02 ID:???
確か、今は一斉試験じゃないよ。
やっぱり、地方だと試験問題簡単なのかな?
593名無しさん@おだいじに:01/11/04 14:26 ID:???
東京都の試験は問題集をやった感じだがシッカリした問題だったぞ!
地方の問題は「解なし」が多かったような気がする。本試験の時もそのように感じた。
しかし試験のことについて東京都の試験とか地方の試験とかということ自体、これは国家資格なのかと疑ってしまう。
業務が長時間低賃金労働とかで騒ぐ以前に試験体制から見直さなければならないのではないか?
最初から都道府県試験である世間から認められない国家試験に合格して喜んでいた私もアホだった。
594 :01/11/04 14:54 ID:???
知事免許から大臣免許にすることによって
短大卒業と同レベルになりました。
あまり意味ないっか!
595名無しさん@おだいじに:01/11/04 15:13 ID:???
まぁ、少しは良くなっただろうけれど他の医療職は4年制大学になっているからな。
おっと、こりゃ失礼!
歯科技工士は製造業だったな。
手作りだからやりがいがあって楽しかったけれど、セッティングに立ち会う機会があったが自分の作った物がズタズタに削られるのを見た時はショックだった。
それはしょうがないことなんだろうけれど・・・
596名無しさん@おだいじに:01/11/04 15:30 ID:???
>手作りだからやりがいがあって楽しかったけれど、セッティングに立ち会う機会があったが自分の作った物がズタズタに削られるのを見た時はショックだった。
わかる、わかる。
悲しいよな。
こちらは案外繊細に、こだわって作ってるのに、現場は大ザッパ。
こだわるのが、馬鹿らしくなる事がある。
模型の変形って結構あるよな。
印象材というより、術者によって差が大きい。
597名無しさん@おだいじに:01/11/04 17:03 ID:???
チェアサイドを知らなかったら技工を辞めていなかったかも・・・
午前様までやって、あれじゃ現場が悪いのか、それをバカらしく思わない自分が悪いのかワケがわからなくなったよ。
598名無しさん@おだいじに:01/11/04 18:09 ID:???
いやいや、きちんとやっている歯科医師は結構いると思うよ。
でたらめな奴も中に入るが、それが結構目立つんだよ。
まじめにやっている人は迷惑しているんだ。
599名無しさん@おだいじに:01/11/04 20:34 ID:MWuWJ0aA
>597
チェアサイド知ってても生活は変わらんでしょ。
600600:01/11/04 21:24 ID:???
600!
601名無しさん@おだいじに:01/11/04 23:24 ID:???
G.B.R(グレートバリアリーフ)で、シュノーケリング、ビーチ散策、
熱帯雨林探索、パラセイリング、食事、etc。 楽しみだね。
カンガルー、コアラはもちろん、カモノハシもいる。 (・∀・)gut!

エアーズロック、マウントオルガまでは行けそうにない。次回に期待。
一緒に行きませんか? だれかぁ〜〜〜〜〜。
602名無しさん@おだいじに:01/11/04 23:28 ID:???
いや、一緒に行きませんかって言われてもどこの誰かわなんないし・・・
って言うか誘いたい人いるんでしょ?
603名無しさん@おだいじに:01/11/05 00:18 ID:???
Ich bin komettokun = taakun.

Let's go to G.B.R,shall we?
604名無しさん@おだいじに:01/11/05 00:21 ID:???
>603
キモッ
605名無しさん@おだいじに:01/11/05 01:26 ID:???
もきっ。
606名無しさん@おだいじに:01/11/05 01:28 ID:???
みんな、つまんないなぁ〜。じゃあ、さようなら。ばいばい。
607名無しさん@おだいじに:01/11/05 01:31 ID:???
>606
おまえ過去につまんねえ技工スレたてた奴だろ?
レスが600超えたからってひがむなよ(藁
608名無しさん@おだいじに:01/11/05 01:39 ID:???
563=570=606
なんかいやな事でもあったの?
君はもう来なくていいよ。
609名無しさん@おだいじに:01/11/05 01:40 ID:???
もきっ、もきっ。
610名無しさん@おだいじに:01/11/05 07:34 ID:???
公務員になった人いる〜?
611名無しさん@おだいじに:01/11/05 07:53 ID:GeQYWVqz
ttp://image3.photohighway.co.jp/0021/402/Photos/49312233810f1.jpg
ちょっと98年当時の資料をうぷしたからご参考に
見やすいようにでかくしてあるんで、重いけどゴメソ
612名無しさん@おだいじに:01/11/05 19:15 ID:SmYCMVaR
辞めて後悔している人いる〜?
613名無しさん@おだいじに:01/11/05 19:47 ID:???
>>612
いないと思われ
614名無しさん@おだいじに:01/11/05 20:28 ID:C7pfEumw
いちど社会経験して歯科技工士学校に入学して歯科技工業務して、
「こりゃダメだ!やめた!」という人いる?

大学 社 一 技 技 や
短大→会→念→工→工→め
専門 経 発 士 士 た
   験 起 学 業 人
       校 務

こういう人っていますか?
615名無しさん@おだいじに:01/11/05 20:31 ID:C7pfEumw
すいません。 見難くなりました。

大学短大専門→社会経験→一念発起→技工士学校→技工士業務→技工士廃業した人

こういう人っていますか?
616名無しさん@おだいじに:01/11/05 20:35 ID:???
ニッパ中退→技工学校ってゆーDQNなら知ってる
617名無しさん@おだいじに:01/11/05 21:59 ID:eOGgSPnv
>>611の写真資料見ると改めて歯科医院に対してラボが
いかに多いかと考えてしまうな
はぁ〜 開業止めて転職しようか・・・(鬱
618名無しさん@おだいじに:01/11/05 22:06 ID:???
そうしなはれ!
開業したら地獄が待ってるよ。
619名無しさん@おだいじに:01/11/05 22:08 ID:???
中国人に取って代わられるのも時間の問題。
チャイナは人件費日本人の1/10
620名無しさん@おだいじに:01/11/05 22:24 ID:???
おれ、公務員やってないけど、看護士になりました。
あまり技工士と労働時間はあまり変わらないでど、すごくやりがいがる。
技工士辞めて良かったよ。ただ、技工学校の学費と看護学校の費用結構かかってしまった。技工学校行くんじゃなかったよ。
621620:01/11/05 22:25 ID:???
↑文字が変になってしまってスンマソ。
622名無しさん@おだいじに:01/11/05 22:29 ID:???
技工士から他の職に転職して損した人ってほとんどいないよね。
一度技工士やると、他のほとんどの職業が天国に思える。
623名無しさん@おだいじに:01/11/05 22:37 ID:???
たしかに、それでも技工士している人ってある意味尊敬してしまう。
624素朴な疑問:01/11/05 22:39 ID:???
技工士の求人って普通の求人雑誌に載ってないけど(衛生士はあるのに)
なんで?知っている人いますか?
625名無しさん@おだいじに:01/11/05 22:47 ID:???
答え:求人がないから
626名無しさん@おだいじに:01/11/05 23:32 ID:???
技工士会の陰謀か!
627名無しさん@おだいじに:01/11/05 23:33 ID:???
技工所に求人広告出す金あると思う?
628名無しさん@おだいじに:01/11/05 23:43 ID:???
>627
わらった。
それ以前に給料払えないよ。
飲食店以下!
バイトの子に給料出したら赤字だ(泣き。。
629名無しさん@おだいじに:01/11/06 01:45 ID:g9EV9ptn
>>624
雑誌に載せるより、学校とか材料屋に「いい子いない?」で速攻見つかるから

その「いい子」は「使える子」である確立は極めて低い(笑
630名無しさん@おだいじに:01/11/06 02:04 ID:???
私の知っている限り、男技工士は変態!馬鹿!
今度、新人技工士(女)が入ってくると聞いたら。
馬鹿男技工士たちが、「胸大きいのかな?俺、胸触っちゃうかもしれない。」
とか、「パンツの色何色かな〜、見てみたい」(私のも見られた)っていってる。
私はその話を聞いて愕然としました。これってセクハラだ!
私はもう、長時間労働に耐えられません、そして何よりあんな馬鹿技工士が
嫌でしかたありません。年が明けたらそこのラボ辞めるつもりです。
は〜疲れる〜、明日もセクハラ技工士の顔見ないといけないなんて・・涙。
技工士はキモイ連中ばっか!!!むかつく!!!!
631名無しさん@おだいじに:01/11/06 02:14 ID:???
医院に配達に行くのが楽しみらしいよ。
自分の仕事が遅れるだけなのに。衛生士みてもしょうもないだろう。
もてない君ってかわいそう。
許してちょんまげ。
632名無しさん@おだいじに:01/11/06 03:39 ID:???
sabisiine
633名無しさん@おだいじに:01/11/06 06:07 ID:qVWxSS65
>>630
同意! テレビ見てブス!とか 現実の生活でも○○の彼女はブス!
とか要ってるくせにブスにももてない人ばっかりだよね<牛。
634名無しさん@おだいじに:01/11/06 06:12 ID:???
>>630
そんな人ばかりじゃないと思うけど、
セクハラがまかり通るようでは困ったものだ。
どうせ辞める気なら、セクハラで訴えたら?
僅かでも慰謝料もらえると思うよ。
やらせではいけないが、セクハラの証拠だけは握っていてね。
635名無しさん@おだいじに:01/11/06 06:14 ID:g5sVlu/V
やっぱりいませんね。 こういう人って・・・
大学短大専門→社会経験→一念発起→技工士学校→技工士業務→技工士廃業した人
ぜひ話を聞いてみたかったですが・・・

高校卒業→技工士学校→技工士業務→技工士廃業した人→一念発起→大学短大専門 の人だけですね。
636名無しさん@おだいじに:01/11/06 06:27 ID:???
国立医学部に行った人なら知ってるけどね。
637名無しさん@おだいじに:01/11/06 06:41 ID:g5sVlu/V
すごいですね!
でも、ちょっと極端すぎかな・・・
一般的な人っていません?
638名無しさん@おだいじに:01/11/06 07:13 ID:???
最近はパンピー→リストラ→一念発起→技工士学校(短大)→挫折間近 な人は3人ほど知ってます。
手に職つければなんとかなる伝説はこの業界では成り立たないのに。
639名無しさん@おだいじに:01/11/06 07:36 ID:???
638さんの言われる技工士学校(短大)が明倫?
その3人がやめちゃうと38人−3人で35人になっちゃうね。
640名無しさん@おだいじに:01/11/06 15:13 ID:BiNuR4hm
10年まえに、卒業した人でいま、どのくらい技工の世界に残って働いてるんだろ?
641名無しさん@おだいじに:01/11/06 17:32 ID:???
ボロ雑巾か?
642名無しさん@おだいじに:01/11/06 18:28 ID:BiNuR4hm
あのまま続けていたら、ボロ雑巾になっていたことは、間違いないでしょうね。
病気して、一週間休んで復帰した後に同僚に白い目で見られた時にもういや
になって辞めちゃった。保険も利かなかったから家で寝てたのに・・・
643名無しさん@おだいじに:01/11/06 18:48 ID:???
働かない社長ってどうよ?
むかついて辞めたけどね
644名無しさん@おだいじに:01/11/06 20:16 ID:TlJzW0gV
いませんか〜?
大学短大専門→社会経験→一念発起→技工士学校→技工士業務→技工士廃業した人
もしいたら、ぜひお話を・・・
645名無しさん@おだいじに:01/11/06 20:55 ID:???
>644
なぜそこにこだわる
646名無しさん@おだいじに:01/11/06 21:20 ID:8dl39/k6
>645
いちど社会経験している人って現役(高校生)の人より、かなり知識あって歯科技工士のことやその業務や労働条件などを細かく調べて行動するじゃないですか。
例えば調べる方法でも書籍をはじめインターネットや、もちろん各種ネット掲示板で
「これほど歯科技工士になったら後悔する。」と目にタコが出来るくらい見ていると思うのです。
その知識を得ているにもかかわらず「歯科技工士学校にいきます。」という人の心理を知りたく、そしてその足取りを知りたいと思ったからです。
645さんも、その心理と足取りを知りたいと思いませんか?
火の中だよ、と言っているのに自らが火の中に飛び込んでいくんですよ!
火の中から出たっていいじゃないですか。
誰だって火の中より普通の環境のほうが良いに決まっている。
その火の中から出て、どうでしたか?
ということを聞きたいのです。
647645:01/11/06 21:26 ID:???
>例えば調べる方法でも書籍をはじめインターネットや、もちろん各種ネット掲示板で
>「これほど歯科技工士になったら後悔する。」と目にタコが出来るくらい見ていると思うのです。

調べてないから行くんでしょうが。
単純に歯科は不景気なくて安定してるってゆーイメージだけで入るんじゃない?
実際に歯科関係じゃない人は今でも歯医者は儲かると思ってる人多いし・・・
648名無しさん@おだいじに:01/11/06 21:43 ID:???
歯科技工士さんもいなくなっちゃ困るし、歯科技工士さんの労働環境がいいのわるいのは別としていなくなっちゃ困ります。
649名無しさん@おだいじに:01/11/06 21:52 ID:???
>>684
いなくちゃ困るが、このままではいなくなるね。
史上最低最悪の職業だから。
650649:01/11/06 21:52 ID:???
失礼!
>>648でした。
スマソ
651名無しさん@おだいじに:01/11/06 21:53 ID:???
これからはチャイニーズがつくるよ
652名無しさん@おだいじに:01/11/06 21:58 ID:???
それほど技工士が必要なら歯科医師と技工士が一緒になって
今現在の問題を解決するのが先だと思われ。
653名無しさん@おだいじに:01/11/06 22:00 ID:???
もっと軽微な労働でせこく稼げる仕事がたくさんあるのに
好んで地獄みたいな仕事やる奴はいない。
書類に文字を書き込んだり、機械のボタンをポンと押してるだけの職業でも
歯科技工士よりは給料が良いからね。
654名無しさん@おだいじに:01/11/06 22:02 ID:???
>それほど技工士が必要なら
それほど必要とされてません
655名無しさん@おだいじに:01/11/06 22:07 ID:???
歯科技工士の仕事自体はとても難しくて
普通の人が急にやろうと思ってもなかなか出来るものじゃない。
にもかかわらず、どうして全く儲からないのか!!
どうして人に尊敬されないのか!!!
あまりにも酷すぎる。
656648:01/11/06 22:09 ID:???
そうか! ひらめいた。
歯科技工士さんを日本人がやらなくてもいいんだ。
全て外国に模型を送ればいいんだ。 日本の歯科技工士さんはその製造物のブローカーになればいいんだ。
とにかく日本より人件費が安いのだから儲けはあるでしょ。
おまけに長時間労働から解放されるし知識は生かすことが出来るし、一石二鳥いや一石百鳥くらいの解決じゃないかな。
歯科技工士は開業できる。
結局それがお互いのクビを締めあっていたのだから競争はやめましょう。
競争しちゃうと長時間労働しても低賃金になっちゃうからね。。。
657名無しさん@おだいじに:01/11/06 22:12 ID:???
>>656
素人なのでよくわからないのだけど、
歯科医師がブローカーを通さずに外国に発注することはできないの?
できるのだとすれば、やっぱり歯科技工士は要らないような気が・・・・
658名無しさん@おだいじに:01/11/06 22:15 ID:???
>648
ひらめいたって・・・
みんなそのくらいの事は考えてるよ。
それじゃあオマエはなんのノウハウもなく貿易会社でもやるのか?
つーか考えが厨房並
659名無しさん@おだいじに:01/11/06 22:22 ID:???
ユに黒が歯科技工業界に進出したりして。
個人ラボは瞬殺されるでしょう
660648:01/11/06 22:24 ID:???
例えばアパートを借りる場合
家主(大家)⇔不動産屋⇔わたしたち
その物件に対して不動産屋さんが仲立ちしますよね。
家主(大家)⇔わたしたち にはならないですよね。
日本の歯科医師⇔日本の歯科技工士さん(技工やんなくていいよ〜ん)⇔某外国の歯科技工士さんたち
どうでしょうか?
661名無しさん@おだいじに:01/11/06 22:51 ID:???
>660
かってにやったら(w
662名無しさん@おだいじに:01/11/07 01:06 ID:???
>>660
いや、それなら、
日本の歯科医師⇔日本の技工の営業会社さん⇔某外国の歯科技工士さんたち
のほうが可能性が高いかもって言うか、もうやってたりして。
663名無しさん@おだいじに:01/11/07 01:11 ID:???
少なくとも>>660は不要になるな
664名無しさん@おだいじに:01/11/07 06:37 ID:???
ここの内容にそぐわないけど、話題に関連して海外委託でちょっと気にかかることがある。
補綴物(製造物)が原因でおきた医療事故の責任はということ。
その前に、補綴物が原因でおきる医療事故ってあるのかな。
665名無しさん@おだいじに:01/11/07 06:53 ID:gfdfsNuD
個人ラボで海外受注してピンはねなんて・・・甘いよ。
いま現在技工をやってるようなDQNに経理や、関税法、語学などの専門知識がある
奴がどれだけいるんだよ? 俺たちバカ牛どもは、そんなことできっこないよ。
658さんに激しく同意するね。
666おー:01/11/07 07:50 ID:???
おー、ずいぶんレスついたなー読みきんないよー
>>266の「ギルバッハ」って奴生意気だな、技工の王様みたいでよー。
小さくまとまったグループにこういう奴いるんじゃなねーか。
しかしよ、クライアントだってよ?技工業界でクライアントはねーだろ、直訳かよ。
かなり勘違いしてねーか。本気ならそのセンスは致命的だなー。
「ギルさん」ストラップでも作ってやろーか。

「知りたい」気にしないでレス付けろ。またなー おー。
667名無しさん@おだいじに:01/11/07 08:41 ID:/bC3LWft
>>660
>日本の歯科技工士さん(技工やんなくていいよ〜ん)
この時点で日本の技工士は終わってます。技工物の集配なら素人だってできるんだよ。
660、もうちょっと勉強しろ!もしかして真性DQNか?
668ギル夫:01/11/07 09:33 ID:???
保険技工は無くなる・・。
回数のかかる自費技工だけが残るの。保険技工士もっと勉強しませう。
669名無しさん@おだいじに:01/11/07 09:41 ID:???
そして自費技工もダンピングの嵐にあい、技工士廃業
670ギル太郎:01/11/07 09:51 ID:???
そのまえに歯科は保険制度を外され廃業
671名無しさん@おだいじに:01/11/07 10:32 ID:???
>>>>>>>>>>>終わり<<<<<<<<<<<
672名無しさん@おだいじに:01/11/07 10:34 ID:???
ここは技工士やめた人スレだからまだまだ続くよ。
673名無しさん@おだいじに:01/11/07 12:47 ID:???
辞めた人、今の生活、自慢してくれ。
674名無しさん@おだいじに:01/11/07 21:01 ID:GQsaH5aD
俺はトラック運転手。と言っても俺は卒業して国試通っただけで、事実上技工は
経験無い。 同期生(日本歯科の付属)なんて全然会ってないなぁ。
みんな技工やってるのかな? なつかしいね、このスレッド、670なんて大繁盛じゃん。
675名無しさん@おだいじに:01/11/07 21:04 ID:???
つづく・・・・ 同窓会とかもやってないし、技工は辞めちゃうのかな?
676名無しさん@おだいじに:01/11/07 21:06 ID:???
↑ よかったらメールください。 ってゆびとまみたいだね。ごめん
677名無しさん@おだいじに:01/11/07 21:28 ID:???
1年前昔の友人集めて同窓会やったけど、技工士やってる奴5人中俺一人・・・。
その時辞めようかな・・・と思ってしまった。
678名無しさん@おだいじに:01/11/07 23:25 ID:???
診療報酬2%減。
679名無しさん@おだいじに:01/11/07 23:35 ID:???
技工士はもう終わりだ・・・・・
680名無しさん@おだいじに:01/11/08 01:27 ID:ioZQZKSJ
>>679
やっと気が付いた?
681名無しさん@おだいじに:01/11/08 01:44 ID:???
診療報酬2%減というと技工料は20%減でおさまるかな???
682名無しさん@おだいじに:01/11/08 02:01 ID:???
もう、だめだね。終わったね。
683514:01/11/08 04:44 ID:???
そうなんかなぁ…
684名無しさん@おだいじに:01/11/08 06:16 ID:???
これから先、そんなに大変なことになるんでしょうか?
漏れなんか他になんの取り柄も無いし、食べていけなくなってしまう
予感が・・・・貯金なんて無いし・・・・・・どうしよう?!
深刻な問題ですね。
685名無しさん@おだいじに:01/11/08 06:44 ID:???
安い賃金の外国人技工士が日本に流入するのも時間の問題
686名無しさん@おだいじに:01/11/08 06:50 ID:???
実家が焼肉屋さんの在日の牛である僕はどこへ行けばいいんだろ?
教えてください。
687名無しさん@おだいじに:01/11/08 06:54 ID:???
カンコックに帰ったら?
688名無しさん@おだいじに:01/11/08 06:56 ID:???
あれまぁ、狂牛病騒ぎで焼肉屋さんも大変だし、牛でいるのも大変だし・・
みんな大変なのね。
オレは開業牛だけど別に悲観的になってないよ。
ただ何も考えてないだけかもしれないけど。
689名無しさん@おだいじに:01/11/08 06:59 ID:???
カンコックに帰る?行った事もないし、言葉も分かりません。
仕事が出来るわけ無いでしょう? どこへ行けばいいのか真面目に
答えてください。
690名無しさん@おだいじに:01/11/08 07:01 ID:???
20代前半ならなんとかなるんじゃない?
30歳過ぎるとさすがに転職厳しいけどね
691名無しさん@おだいじに:01/11/08 11:28 ID:???

       ||
     Λ||Λ
    ( / ⌒ヽ
     | |   |
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪  


↑ こうなるしかないのかな?
692名無しさん@おだいじに:01/11/08 14:13 ID:???
soudane.
さびしいね・・・・。
693名無しさん@おだいじに:01/11/08 15:28 ID:???
この仕事していて、自殺した人いる?
694名無しさん@おだいじに:01/11/08 15:42 ID:???
N県での話は有名だよ。。
さびしいね・・。
695名無しさん@おだいじに:01/11/08 17:16 ID:???
>>694
長野?新潟?長崎?
696名無しさん@おだいじに:01/11/08 17:31 ID:???
全てバツ。
697名無しさん@おだいじに:01/11/08 17:37 ID:???
奈良か?
つーかそんな話知らん
698名無しさん@おだいじに:01/11/08 19:42 ID:???
>>693
ダイアモンド社から、本になったよ<歯科技工士の自殺>って
確か・・・
699名無しさん@おだいじに:01/11/08 19:47 ID:???
700名無しさん@おだいじに:01/11/08 19:58 ID:???
700!
701名無しさん@おだいじに:01/11/08 20:06 ID:???
700おめでとう! 離職者がこれだけ多いのになんで社会問題にならないんだろ?
とっくになってるの?
702名無しさん@おだいじに:01/11/09 01:42 ID:???
昔、NHK特集で放送してたけど、今は、同時テロ関連ばかりだからね。
NO天気なマスコミばかりだね.
703名無しさん@おだいじに:01/11/09 22:34 ID:???
| 今だ!異常プリオンゲットォオオオオ!!!!!
`───y───────────
  AA .____
 q・・ .⊃■ ▼\〜*       (´´
 (∀_)● ●  |      (´⌒(´
    U U≡ ̄U U≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡=
             (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
704名無しさん@おだいじに:01/11/10 00:51 ID:???
またまた、トキオ行きだ。
705名無しさん@おだいじに:01/11/10 10:46 ID:???
みんな今日やすみですか?
706名無しさん@おだいじに:01/11/10 11:31 ID:???
な わけなぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜い!
707名無しさん@おだいじに:01/11/10 12:00 ID:???
うちのラボ、また一軒の歯科医院切られちゃった。また無免許集団の安売りラボの
仕業かなぁ? ダンピング競争でお互いの首を締めあってる俺たちって、果たして
何なんだろう? こういうことがあると、給料が遅れるからとても困るんだよね。
○研問題が解決されて良かったと思うや否や、また新たな問題発生かな?
俺も来年には、もうこの仕事見切りつけよっと。って毎年同じ事言ってるな・・・
708名無しさん@おだいじに:01/11/10 17:35 ID:???
思った時が辞め時。
手遅れにナルよ。流されてばかりだと…。
709名無しさん@おだいじに:01/11/10 18:09 ID:???
適者生存
710  :01/11/10 18:24 ID:???
>>709
適者生存とゆーよりは、沈み行くタイタニックから脱出できない乗組員。
711名無しさん@おだいじに:01/11/10 20:12 ID:???


1 こんなことしなくても、そのうちに・・・・・
        ザバッと水が・・・・・・
   ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
712名無しさん@おだいじに:01/11/10 23:12 ID:???
マイルを貯めよう。
713名無しさん@おだいじに :01/11/11 00:16 ID:???
>>712
意味がわかんないよ
714名無しさん@おだいじに:01/11/11 02:30 ID:???
na**tattedouyo?
715名無しさん@おだいじに:01/11/12 19:10 ID:???
時間給2000円が分れ目、因に牧場主(10頭以上)の平均は3600円!
716715:01/11/12 19:17 ID:???
卒後10年で時給2000円以下は単なる牛。
717名無しさん@おだいじに:01/11/12 21:22 ID:???
トキオから帰ってきました。マイルが貯まりました。
718名無しさん@おだいじに:01/11/12 22:03 ID:???
奥羽スレ盛り上がってるけど、取引先に奥羽出の先生いる?
719名無しさん@おだいじに:01/11/12 22:14 ID:???
>>715
うちの牧場主は月の売上20マンにも満たない
なまけ牛です。殺っちゃっていいですか?
720名無しさん@おだいじに:01/11/14 12:58 ID:???
辞めたって俺たち牛なんかつぶしきかねぇよ。
721ギルの弟子:01/11/14 13:28 ID:???
辞めたって俺たち牛なんかつぶしきかねぇよ。  ・・・×
辞めたって俺たち保険牛なんかつぶしきかねぇよ。・・・○
722    :01/11/14 18:08 ID:???
>>721
なんかおかしくない?
技工士辞めたらの話してるんだからさ。
保険だろうが自費だろうが辞めれば一緒じゃん。
ま、自費牛はへんなプライドがあるから転職なんて考えないんだろうけどね。
>>721は老眼で視力落ちても技工つづけてくださいね。
723名無しさん@おだいじに:01/11/14 21:30 ID:???
ほんとうだね〜。
721はオバカだね〜。
724721の母   :01/11/14 23:03 ID:???
すいません。うちの子技工は上手いみたいなんですが
日本語が理解できないみたいで・・・
母として失格ですね。親子で逝こうと思います。
725名無しさん@おだいじに:01/11/15 01:18 ID:???
○ちゃんといっしょにいきたいです。
726名無しさん@おだいじに:01/11/15 02:28 ID:???
721は頭おかしいですね。言葉や字、単純な時間の前後関係の把握も出来ない。
漏れも辞めました技工。 で、今月から小さな警備会社でガードマンのバイト。
周りの人と話が全然会わないのでい居心地悪いです。ずっと長時間労働でろくに
テレビも見ない生活だったからしょうがないんだけど、あと低賃金で働いていた
のでギャンブルとかの輪が出来ない。みんなこんな経験してませんか?<元牛さんたち
727名無しさん@おだいじに:01/11/15 02:29 ID:???
↑ 訂正、○ 合わない  × 会わない
728名無しさん@おだいじに:01/11/15 03:21 ID:???
↑スマン、現役だけど酒もギャンブルも全く興味ない。
アウトドアが趣味だから同じ趣味持ってる人が近づいて来るもんで
そんな悩みはしたこと無いよ。
729名無しさん@おだいじに:01/11/15 04:31 ID:???
アウトドア、イイ!
730名無しさん@おだいじに:01/11/15 13:58 ID:???
あおかん、イイ!
731名無しさん@おだいじに:01/11/15 23:39 ID:???
キャビンアテンダント、グランドホステス、(・∀・)イイ!
732名無しさん@おだいじに:01/11/15 23:40 ID:Ey4FD2fr
まんこ噛んでる
733名無しさん@おだいじに  :01/11/16 00:07 ID:???
ギルの弟子は馬鹿とゆう事が判明しました
734名無しさん@おだいじに:01/11/16 02:32 ID:???
やっぱり。
735名無しさん@おだいじに:01/11/16 02:45 ID:???
ギルってこちらでは万引きの事だよ。
お似合いだね。
736名無しさん@おだいじに:01/11/17 00:05 ID:???
じぎるとはいど?
もうすぐ獅子座流星群だ!
737名無しさん@おだいじに:01/11/17 00:11 ID:???
ギルの弟子は恥ずかしくてもう出てこないと思われ
738名無しさん@おだいじに:01/11/17 00:39 ID:???
(・∀・)イイ!
739名無しさん@おだいじに:01/11/17 09:00 ID:???
自費の技工と保険の技工はどうちがうのですか。
740名無しさん@おだいじに:01/11/17 10:37 ID:???
>>739
料金や材料や気合の入れ方が違う。
ただし自費の仕事でも平気で下手な印象とってくる歯医者には気合は入れない。
741名無しさん@おだいじに:01/11/17 14:29 ID:???
あいつら、ぼうちょうやしゅうしゅくのけいさんもできない
742名無しさん@おだいじに:01/11/17 15:41 ID:???
あいつらって?

自分のことは棚に上げてあまり言わないほうが・・・。
743名無しさん@おだいじに:01/11/17 16:13 ID:???
おまえら今チョー暇なんでしょ。
そんなら今夜上野不忍池のポルノ映画館前に集合だ。

2ちゃん歯科スレ勢ぞろい大忘年会(チンカスに営業をかける会)をやるからね。
そこで思う存分グチリなさい。
744名無しさん@おだいじに:01/11/17 16:26 ID:???
詳しい、時間教えて。
いまから、新幹線乗って間に合うかな??
745名無しさん@おだいじに:01/11/17 16:31 ID:???
↑7:00P.M.
746名無しさん@おだいじに:01/11/17 16:33 ID:???
わかた!
すぐ、出かける。
メンバーの目印は??
747名無しさん@おだいじに:01/11/17 16:35 ID:???
↑片手に歯科評論もって集まってる連中がそう。
748名無しさん@おだいじに:01/11/17 16:37 ID:???
もってない。
QDTじゃだめ??
749名無しさん@おだいじに:01/11/17 16:38 ID:???
それもない!
小池栄子の写真集ならある。
750名無しさん@おだいじに:01/11/17 16:39 ID:???
まじならいくよ
751名無しさん@おだいじに:01/11/17 16:41 ID:???
自分で持っていかなくても誰か持ってる奴がいりゃ合流できんじゃねえの?
752名無しさん@おだいじに:01/11/17 16:52 ID:???
でも、
関係者以外が紛れ込むとヤバクないか??
753名無しさん@おだいじに:01/11/17 16:53 ID:???
マイルが貯まる。東大のみえるとこ?
754名無しさん@おだいじに:01/11/17 16:55 ID:???
べつにやましいことはないから平気じゃないの?
755名無しさん@おだいじに:01/11/17 16:56 ID:???
非常口のシートがいいよ。CAのすぐそば。イイ!
756名無しさん@おだいじに:01/11/18 10:26 ID:???
昨夜は盛り上がりましたか??
757名無しさん@おだいじに:01/11/18 12:09 ID:???
まじでとって行ってしまったじゃないか!すっぽかし食らった。
こんなことでダマサれる位だから漏れは技工なんてやって数年間も
棒に振るんだな(T_T)。数時間なんて微々たるもんだ。もういいよ
758名無しさん@おだいじに:01/11/18 12:22 ID:???
>>757
おまえ吉野屋食い逃げオフも行ったくちだろ?
759名無しさん@おだいじに:01/11/18 14:41 ID:???
>757,758
ワラタ。
760757@おだいじに:01/11/18 16:36 ID:???
ほんとに漏れって莫迦DQN.三回くらい死なないと成仏なんかできないや。
改めて莫迦だと再認識したよ。 交通費の往復740円は授業料です。
返せとはいいません(^^)
761名無しさん@おだいじに:01/11/19 00:38 ID:???
獅子座流星群期待あげ、
762名無しさん@おだいじに:01/11/19 00:45 ID:QFqKqEcI
学生さんヤンキー・チーマーみたいなのばかり。
見ていて腹立つ。
763名無しさん@おだいじに:01/11/19 00:58 ID:???
すご〜い、たくさんの流れ星が鎌の中から飛び出してきてるよ。
764名無しさん@おだいじに:01/11/19 03:39 ID:???
>757
マジでいったの??
765757@おだいじに:01/11/19 06:14 ID:???
行ったよ。映画館自体見つからなかったよ。(T_T)
でも技工学校ほどの地雷じゃなかったよ。740円と二時間の僅かな浪費だからね。
(^^)軽いもんさ
766名無しさん@おだいじに:01/11/19 06:15 ID:???
マジなわきゃねぇだろ。
767名無しさん@おだいじに:01/11/19 06:17 ID:???
お、本当に行ったのもいるのか。
あ、暇つぶしか。
768757@おだいじに:01/11/19 06:35 ID:???
まじだよ
769名無しさん@おだいじに:01/11/19 07:25 ID:???
技工辞めちゃったけど、唯一の悔いは技工学校の聖子チャンを
やれなかったこと・・・・あとはやめて悔いなし
>>768
うそつけ。(藁

ところで今回は明らかに段取りが悪かったよな。
責任をとって保毛田君が歯科関係者オフ会スレをたてるから許してやってくれ。

保毛田、おまえ自動車板の裁バカみたいなことすんなよ。
771名無しさん@おだいじに:01/11/19 20:20 ID:???
↑ それっていつごろになる予定?
772名無しさん@おだいじに:01/11/19 20:42 ID:???

こ・こ・は・2・ちゃ・ん・ね・る・!
773名無しさん@おだいじに:01/11/19 23:21 ID:???
↑今、オフ会幹事である保毛田をA級戦犯として追求しているところだ。
オフ実現に向けて保毛田をみんなで小一時間問い詰めようぜ!
774名無しさん@おだいじに:01/11/20 02:00 ID:???
賛成!
775名無しさん@おだいじに:01/11/20 02:40 ID:gcT3Lr/S
私も技工やめた。今求職中。
悲しいのは、やっぱり技工士の資格が転職に役に立つ事が少ない事です。
探せばあるだろうけれど、(歯科材料屋の営業とか)業界を変えての転職だと
ただの高卒扱い。おまけに社会経験も無しとみなされてしまいがち。
PCの資格取ってても、派遣会社にも登録すらさせてもらえないの。
なんか悲しい。
776名無しさん@おだいじに:01/11/20 02:43 ID:???
>>775 負けないでがんばりましょう。
777名無しさん@おだいじに:01/11/20 02:54 ID:???
(・∀・)777
778名無しさん@おだいじに:01/11/20 03:09 ID:gcT3Lr/S
ありがとう!>>776
そうそう、私のとなりで派遣登録していた人は元パン職人だったららしく
辞めてスクールに通ってプログラム言語を勉強してるってアピールしてたなぁ。
あの人登録できたのかな?
わたしはMOUS一般の資格で駄目だったけれど、プログラム言語の方がよかったのかな?
登録できなかった理由を教えてもらいたいよ。
・・・技工士・パン職人・・製造業・・・近い
779名無しさん@おだいじに:01/11/20 03:50 ID:???
>>778さん
貴方の努力は報われるときが来ます。
頑張って下さい。
技工業界に四之字固めをかけられている牛より。
780名無しさん@おだいじに:01/11/20 06:10 ID:???
>>775
MOUS(http://www5a.biglobe.ne.jp/~tokiyumi/mous_1.htm)って資格があるんだね。知らなかった。
で、プログラム言語の方ってのは何? PL1とかRPGとかの資格?
それなら派遣先が違うから求人数も違うと思う。。
781名無しさん@おだいじに:01/11/20 14:08 ID:???
VBとかC言語とかJAVAとかHTMLとかいろいろあるじゃん。
こう言うの出きる人達ってざらだから普通に派遣でも求人あるよ。
時給も結構良い。(軽く2000円以上いくし!)
782名無しさん@おだいじに:01/11/20 14:16 ID:???
私の医院で女の技工士さんとかいてくれたらいいのになーっておぼう。
自給っていくらくらいなの??わかってなくてスマソ。
783名無しさん@おだいじに:01/11/20 14:43 ID:???
え?
時給だよ。
1時間働いて2000円って良くない?
1日8時間労働で日給1万6000円でしょ。
単純計算で1月で20日間労働で月給32万円だよ。
そこから交通費とか年金、健康保険引いたって25万円はいくじゃん。
残業無しで。あれば残業代もちゃんとつくし、技工士やってるよりは
たとえ残業しても納得がいきそうなものじゃない?
784名無しさん@おだいじに:01/11/20 18:07 ID:???
1時間あたりの売上と思われ
785名無しさん@おだいじに :01/11/20 18:57 ID:???
時給にするとマックの女子高生に負けちゃうんじゃないか?
786名無しさん@おだいじに:01/11/21 19:39 ID:???
>>785
>時給にするとマックの女子高生に負けちゃうんじゃないか?
ネタ?、私の知るかぎり新卒は別として時給¥1300以下の技工士なんて居ません。
787名無しさん@おだいじに:01/11/21 20:36 ID:???
>>786
どのみち給料の高い仕事じゃないことに変わりは無い。
若いうちに転職するのが賢明。
実際、多くの新卒者がこの職業を見限って、早々に転職してるじゃない。
788名無しさん@おだいじに:01/11/21 20:38 ID:???
仮に公務員並みの労働時間で計算すると
1300円×8時間×20日=208000円

なわけねぇだろ


ちなみに時給600円で一日12時間、25日働いたとすると
600円×12時間×25日=180000円
これが妥当
789名無しさん@おだいじに:01/11/21 20:45 ID:???
>>787
どの世界でも勝ち組は一握り、適者生存の原理を理解されたし。
790名無しさん@おだいじに:01/11/21 20:47 ID:???
みんな、氏脳。
791名無しさん@おだいじに:01/11/21 20:50 ID:???
技工士なんぞで勝ちたいか?
他の分野だったらもっと楽して稼げるぞ。
たかが入れ歯屋でそこまで過酷な競争して、
勝ったといってもせいぜい年収1千万か2千万てことだろ?
何が楽しいんだかよくわからん。
792あり:01/11/21 20:54 ID:???
>>789
自分をスポーツ選手かなんかと勘違いしてるんじゃないの?
たかが牛だろ?
競争に勝ったとしても億単位で稼げるわけでもなかろう。
新卒者がほとんど辞めていくような
過酷な競争をするほどの価値がある職業とは思えん。
793名無しさん@おだいじに:01/11/21 20:56 ID:???
たくさんの従業員を安い給料でこき使ってるラボの社長だけが勝ちだね。
長時間労働で収入良くてもそんなのは勝ち組みとは言わない。
794名無しさん@おだいじに:01/11/21 20:58 ID:???
>>793
そういう奴らは免許は持ってても技工士のうちには入らない。
単なる搾取者。
795名無しさん@おだいじに:01/11/21 20:58 ID:???
>>789は自分を勝ち組みと思ってる痛い人
年収言ってみ?恥ずかしくて言えないだろうけど(w
796   :01/11/21 20:59 ID:???
>>793

そういう奴らは免許は持ってても技工士のうちには入らない。
単なる搾取者。
797   :01/11/21 21:00 ID:???
どうも調子が悪いな・・・
変なエラーが出て二重カキコになっちゃった。
798   :01/11/21 21:06 ID:???
まあ、技工士という職業自体が負け組みと思われ。
799名無しさん@おだいじに:01/11/21 21:34 ID:???
>>789へもう一度
適者生存とゆーよりは、沈み行くタイタニックから脱出できない乗組員。
800名無しさん@おだいじに:01/11/21 21:34 ID:???
(・∀・)800
801名無しさん@おだいじに:01/11/21 21:48 ID:???
頭(アイディア)で稼がなきゃだめだ。
所詮、牛なんて徹夜して(長時間労働)ナンボの肉体労働。
搾取していく歯医者の上にはどうやったて成れん。
802訂正:01/11/21 21:49 ID:???
どうやったって
803:01/11/21 22:01 ID:???
自費の技工士さんの方が、保険の技工士さんよりえらいのですか。
どう違うのですか?
804名無しさん@おだいじに:01/11/21 22:08 ID:???
健保専門牛は吠えるだけ、摂理ですなぁ…。
埃は積もるが「誇り」が持てない、無理ないですなぁ。
労基法尊守のラボもちゃ〜んと在る、見学すれば為になるよ。
805   :01/11/21 22:34 ID:???
>>804
好ましい職種=努力すれば報われる職種。
好ましくない職種=努力しても大多数の人が報われない職種=牛。
一部の人が成功していようと、少しはまともな職場があろうとも、
どうしても良い職業とは思えない。
806名無しさん@おだいじに:01/11/21 22:56 ID:???
労基法尊守のラボもちゃ〜んと在る>こんな言葉が出てくる職種って・・・
怖い。
807名無しさん@おだいじに:01/11/21 22:56 ID:???
自費だって料金下がる事はあっても上がる事はまずない。
10年、20年後はどうなっていることやら・・・
808名無しさん@おだいじに:01/11/21 23:09 ID:???
>>804
ところでおまえの年収いくらよ?
もう能力のリミット到達して昇給望めないんじゃないの?
あとは老いと共に下がるか現状維持なんじゃない?
809ギル次郎:01/11/21 23:20 ID:???
>>803
上のグチっているのが使い捨て保険技工士です。
810名無しさん@おだいじに:01/11/21 23:21 ID:???
あ、馬鹿のギル登場
811名無しさん@おだいじに:01/11/21 23:26 ID:???
このスレのギルってなんだ?つながりのあるグループでもあるのか?
なまいきだ。
812名無しさん@おだいじに:01/11/21 23:31 ID:???
>>811
2〜300あたりのレス見れば、ギルが荒らしていい人みんな居なくなっちゃたよ。
813名無しさん@おだいじに:01/11/21 23:36 ID:???
またギルバッカがでた。(藁
814ギル子:01/11/21 23:40 ID:???
えらいおにいちゃんをいじめないで。(ぷり
815名無しさん@おだいじに:01/11/21 23:41 ID:???
>>809
ところであまえの年収いくらよ?
恥ずかしくて言えないか?
816名無しさん@おだいじに:01/11/21 23:45 ID:???
>>809
その言葉はここじゃなく技工士スレで言ったらどうだ?
つーか既に誰にも相手にされなくなってるか(w
817名無しさん@おだいじに:01/11/21 23:46 ID:???
>>815
君はいくらでせう。恥ずかしくて言えないか?(藁
818名無しさん@おだいじに:01/11/21 23:48 ID:???
>>817
大口たたく君の年収はいくら?
勝ち組みだなんだ言っても所詮牛。
819名無しさん@おだいじに:01/11/21 23:48 ID:???
ギルってやばくなると板違いとか言うんだよ。(ぷ
820名無しさん@おだいじに:01/11/21 23:51 ID:???
なんだかんだ言っても結局技工士は社会的負け組み
勝ち組みとか言ってる奴の気が知れない。
ま、小さな技工の世界の中で勝ち負け言ってる時点で負け。
821ギルスペック:01/11/21 23:53 ID:???
>>818 月手取り約600,000ですけど、君は?
822名無しさん@おだいじに:01/11/21 23:55 ID:???
>>820いつ勝ち負けの話しが・・・・
823名無しさん@おだいじに:01/11/21 23:55 ID:???
>821
年収1500マソですがなにか?
技工士じゃありませんが。
あなたは技工士の中では勝ち組みみたいですね(w
824名無しさん@おだいじに:01/11/21 23:57 ID:???
>>821
人の何倍も苦労してその程度か?
やっぱり牛はだめだな。
825名無しさん@おだいじに:01/11/21 23:58 ID:???
>>823
年収3800まんですがなにか?
しょうゆ差しですが、あなたたいしたことないですね。(w
826名無しさん@おだいじに:01/11/21 23:59 ID:???
>>821
年収にして700満ちょいか・・・
ふつーの公務員でもそれくらいあるぞ?
827名無しさん@おだいじに:01/11/22 00:04 ID:???
きみ牛じゃいい方だ。
828名無しさん@おだいじに:01/11/22 00:06 ID:???
他の人はいくらぐらいですか?保険だともっと高いんですか?
829名無しさん@おだいじに:01/11/22 00:10 ID:???
>>828
たま〜に横レス入れてくる君
825=828がバレバレだぞ
830名無しさん@おだいじに:01/11/22 00:23 ID:???
技工辞めて1年半も遊んじゃったよ。
貯金と失業保険と退職金で遊びまくり。
技工やってた時は遊ぶ暇無かったから失業中とは言え楽しかった。
流石に1年以上も遊んでると家族からも色々言われるので
結局良い条件を提示してくれたラボに再就職した。
メタルボンド専門なので一日5〜6本で手取り50万ぐらいかな。
午後5時には帰れるから技工士としては良い方かな?
仕事帰りにフィットネスジムに行ったり友達と飲みに行ったり
前の職場では考えられないし・・・。
結局技工士も良い職場ならそれなりに仕事のし甲斐があるよ。
831名無しさん@おだいじに:01/11/22 00:25 ID:???
>>828保険が一個いくらか考えればわかるだろ。タコ。
832名無しさん@おだいじに:01/11/22 00:29 ID:???
>>828
保険は自費の2倍だよ
833名無しさん@おだいじに:01/11/22 00:31 ID:???
ふーん保険牛じゃ考えられん。一本いくら?
834名無しさん@おだいじに:01/11/22 00:32 ID:???
>>832じゃあ何でグチってるの(藁
835名無しさん@おだいじに:01/11/22 00:34 ID:???
>>832そのレスちょとむなしい
836名無しさん@おだいじに:01/11/22 00:34 ID:x6uVj2ds
牛は氏んだ方がいい。
廃車のパツリ〜〜(ワラ
837名無しさん@おだいじに:01/11/22 00:34 ID:???
和○は一本1マソて昔聞いた
今は知らん
838名無しさん@おだいじに :01/11/23 09:52 ID:???
通常保険牛の人は一般牛の能力がなかなか見えません。
しかし一般牛からは保険牛の能力がみえます。
保険牛の中に一般牛がまぎれています。
能力のある牧場主は一般牛を大事に育てます。
839牧場主:01/11/23 13:46 ID:???
>>838
事実そのとうり!
840名無しさん@おだいじに:01/11/23 15:10 ID:???
>自分をスポーツ選手かなんかと勘違いしてるんじゃないの?
>たかが牛だろ?

たかが牛なんてほざく奴は自分がたかのしれた人間である証拠。
スポーツ選手なんかより牛のほうが誇り高いし
スポーツ選手くらいの気構えで仕事にのぞんでほしいよね。
841名無しさん@おだいじに:01/11/23 15:50 ID:???
840>>
スポーツ選手なんかより牛のほうがどう誇り高いか教えておくれよー。
誇り高いかなんてえのは周囲の人が誇りに思うかどうかだろーが、
超一流セラミストが海外で活躍するのと一流日本人野球選手が大リーグ
で活躍するのと人々がどっちを誇りに思うか考えてみれ!
自分がそう思ってるってだけで軽々しく
"スポーツ選手なんかより牛のほうが誇り高いし"なんて
言うもんじゃねーぞ、お前の家族や友人だけに言っとけや
このヴァケ!
843名無しさん@おだいじに:01/11/23 16:45 ID:???
>>839
しかし一般牛はすぐに独立しちゃうからつらいよね〜
トホホ
844名無しさん@おだいじに:01/11/23 18:37 ID:???
>>821
月60万取ってれば今時いい方だよ。
ハローの求人いってみな、30万以上なんてまずないよ。
845名無しさん@おだいじに:01/11/23 19:14 ID:???
>>842
超一流セラミスト?
ハヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
笑えるね!
バカじゃねえの?
それだけ努力すれば、他の職種だったらもっと稼いでるよ。
牛なんて他の職種に比べれば全部負け組みだよ。
846名無しさん@おだいじに :01/11/23 19:21 ID:???
↑ 言えてるな
漏れなんか公務員に成ればよかったよ。 コネアッタシ
あの頃は成れたのに・・・・
847名無しさん@おだいじに:01/11/23 19:27 ID:???
普通では喰っていけなくて何が誇りだ??
普通って、別に怠けている訳ではないぞ。。
848842みてえな奴は人生の負け犬:01/11/23 19:33 ID:???
>>842
>誇り高いかなんてえのは周囲の人が誇りに思うかどうかだろーが、

こいつガキだな。
会ったこともねえ、イチローなんかより、てめえをくわせてくれたとうちゃんのほうがよっぽど誇らしいだろが、クソが。

それと同じで歯医者だって見もしらねえ、イチローなんかよりてめえのラボの技工士のほうが余程感謝に値する人間なんだよ。
おまえ足るを知るって言葉しってっか?
おまえ、その調子だと一生、他人をうらやみ、自分を卑下して暮らすことになるぞ。
どこに逝っても誰からもおまえみたいな奴、マトモに相手にしてもらえないね。

おまえみたいな 妄想バカはイチローでせんずりこいて100回しねや。
849名無しさん@おだいじに:01/11/23 19:56 ID:???
↑すごい。。
850名無しさん@おだいじに:01/11/23 20:00 ID:???
↑機嫌が悪すぎ。
851名無しさん@おだいじに:01/11/23 20:01 ID:???
>>847 同意。
他の医療職だったら保険でもとりあえずは普通に暮らせる。
それが出来ない牛はまともな職種じゃない。
852名無しさん@おだいじに:01/11/23 20:09 ID:???
842と848ってなんとなく似てる。
853名無しさん@おだいじに:01/11/23 20:40 ID:???
いやいや、
842は840にスポーツ選手より牛のほうが誇り高いなどと軽く言うなって言ってる、
848は身近な牛は感謝に価する、842はガキだ、イチローでこいて氏ねって言ってる。
そして何故か怒っている(笑。
854名無しさん@おだいじに:01/11/23 21:00 ID:???
イチローに技工士やれってたって無理だろ?
そりゃ、やれば実はすごく上手いかもしんないけど、でも実際そのプロフェッションの可能性を見出さなかった訳だろ?
おまえらは技工士として歯科医師や、その患者に切実に期待されていて、その期待にこたえることができるわけだろ?
所詮スポーツ選手や芸能人が日本のGNPに幾ばくかの影響あたえるなんて言っても、直接おまえらのみのまわりでで義歯をいれたいと切実に願う人達にはなんの恩恵もねえだろ?
その時、役にたつのは専門家であり、医学芸術家である、おまえらしかいねえだろ?
どっちが偉いとかバカとかじゃなくて、ある需要においては
おまえらのほうが誇り高いんじゃねえか?

進め、胸をはれ、鋼鉄の胸を!
855名無しさん@おだいじに:01/11/23 21:01 ID:???
2ちゃんの煽りに反応して「誇り」なんて言葉出すヤツは厨房以下。
「誇り」なのか「単なるこだわり」なのかよく考えて書いてくれ。
それと激しくスレ違いな内容になってきていると思うのは漏れだけ?
856名無しさん@おだいじに:01/11/23 21:02 ID:???
>>851同意の上申し上げます、
ギコ牛は医療職ではないのです。
857名無しさん@おだいじに:01/11/23 21:54 ID:???
>>855
おまえ、ひろゆきか?
すねてみせてる、おまえのプライドが一番たかそうじゃねえか(藁

だがよ、おめえは無能だよ。
858名無しさん@おだいじに:01/11/23 22:00 ID:???
許してやれよ、
855は遅れてきた反抗期だろ?
誰かに甘えてえんだよ。
859名無しさん@おだいじに:01/11/23 22:01 ID:???
855の内心

「しまった、ぼくも技工士やめるんじゃなかった」
860855:01/11/23 22:06 ID:???
いや、「歯科技工士さんて(パート1)」スレから常駐してる古参だがなにか?
861名無しさん@おだいじに:01/11/23 22:10 ID:???
↑おまえが、あの自作自演スレ立ててたバカか?
そういうの馬脚をあらわすっつーんだ、ボケ!

おまえなんか、さっさと技工士やめて税理士試験うけてろ。
862名無しさん@おだいじに:01/11/23 22:11 ID:???
>>856
医療職の定義を教えて。
もちろん法的な問題なんだろうけど、素人だから良く分からないので。
863名無しさん@おだいじに:01/11/23 22:12 ID:???
861の言うことがわからなくて、かつ興味あるひとは過去ログ置き場へGO!
864855:01/11/23 22:13 ID:???
漏れはスレは立ててないが・・・
そして>>861よ、おまえ結構ストレスたまってるな。
865名無しさん@おだいじに:01/11/23 22:14 ID:???
あのスレ、マジにうけてうちの技工士の女のコ泣いてたからな。
今こそ復讐してやるぞ!>>855
866855:01/11/23 22:18 ID:???
>>865
あの頃のスレは結構マターリしてて良かったが
なんか気に障るレスでもあったか?
867名無しさん@おだいじに :01/11/23 22:34 ID:???
>>865
うちの技工士の女のコが泣いてたんじゃなくてオマエが泣いてだんだろ(w
868名無しさん@おだいじに:01/11/23 22:35 ID:???
だんだろ→たんだろ
869名無しさん@おだいじに:01/11/23 22:38 ID:U4SK+zFt
話はかわるけどみんな三連休?
870名無しさん@おだいじに:01/11/23 23:13 ID:???
連休じゃあないから、みんな気が立ってる(笑い。。
871名無しさん@おだいじに:01/11/23 23:37 ID:???
教官!どじでのろまな亀ですが、三連休いただきます。
872名無しさん@おだいじに:01/11/23 23:49 ID:???
3連勤だけど支那そば屋に行ってきたことだけが唯一の気分転換。。寂しい・・
873名無しさん@おだいじに:01/11/24 01:34 ID:Mjgo5101
私は今年卒業したてのギコ牛です。今までのレスを全て拝見しましたが、技工業界の縮図という感じがして、恐ろしくなりました。
思っていたほどこの仕事は良い物ではありません。正直、やりがいのない毎日で。
歯医者の奴隷としか思えないのです・・・。今いるラボのベテランさんはすっかり奴隷と化してます。
辞めようかと思うのですが、それになるために親に大枚はたかせているので辞めるに辞められません。
学生時代に、見学に行ったラボの方から、「自分意外友達は皆転職した」といっていましたが、
今となって、その気持ちが良くわかる気がします・・・・。
874名無しさん@おだいじに:01/11/24 01:36 ID:???
>>873
君もかわいそうだね。↓この程度のヴァカ大学出た糞の奴隷なんだから。
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/s_ishi1.html

はやく辞めたほうがいいよ。
875名無しさん@おだいじに:01/11/24 01:39 ID:???
長い目で見れば、親御さんも分かってくれるはず。
大学出るなりして、社会人になったら少しずつ返済すればいい。
手遅れになることの方が心配だ。
876名無しさん@おだいじに:01/11/24 01:39 ID:Mjgo5101
すみません、「以外」でした・・・・・。
877名無しさん@おだいじに:01/11/24 01:44 ID:???
敗者はヴァカ!
敗者は糞!
この偏差値が全てを物語っている。
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/s_ishi1.html
878名無しさん@おだいじに:01/11/24 01:48 ID:???
すいませんねぇ、イヌ大暴れしていて。
こいつ狂犬病なんですよ。
879名無しさん@おだいじに:01/11/24 01:49 ID:???
↑低偏差値の敗者
880名無しさん@おだいじに:01/11/24 01:53 ID:0B5jP/gn
イヌは犬箱へ
881名無しさん@おだいじに:01/11/24 01:54 ID:???
ヴァカは精神病院で脳の欠陥を治してもらえ。
882名無しさん@おだいじに:01/11/24 01:58 ID:???
ということです。
873さん、辞めましょう。
883名無しさん@おだいじに:01/11/24 02:28 ID:???
>>862
歯科技工は医療物製造業だそうです。
884名無しさん@おだいじに:01/11/24 03:54 ID:???
しかし、辞めた人のスレッドなのに、にぎやかですねえ。
885名無しさん@おだいじに:01/11/24 04:04 ID:???
>884あはは、確かに言われてみればそうだね
886名無しさん@一般牛:01/11/24 08:43 ID:???
>>873
インプラントの上部構造作成できますか?
金属床のワックスアップとキャストできますか?
MBできますか?
コーヌスできますか?
MGのキーパー鋳接できますか?
スイスセンザメトウのアッタチメントさわれますか?
MBとGの後鑞できますか?
887 :01/11/24 09:52 ID:???
>>886
オマエなにが言いたいんだ?会話の苦手な技工士が書きそうな文だな。
それ全部かなりのレベルで出来ればたいしたものだが、ただ「出来る」だけなら
学生だって作れるんじゃねぇか?金属床からインプラントからMBまでひとりで
こなす技工士なんてある意味ゲテモノとしか思えないが(どっちつかずで全部中途半端)
888名無しさん@おだいじに  :01/11/24 09:53 ID:???
(・∀・)888
889名無しさん@おだいじに:01/11/24 10:07 ID:???
そのレスの仕方>>886はギルさんだ。
890名無しさん@おだいじに:01/11/24 10:15 ID:???
>>873は今年卒業したてのギコ牛だよ。
そいつに出来るかって聞いてもねぇ〜。
ギル特有のいじめ方だな。
891名無しさん@おだいじに:01/11/24 10:16 ID:???
>>886
手を速く動かすことしか能のないヴォケは一生マニュファクチャしててくださいな。
頭脳労働できない奴はかわいそうだね。ケケケ・・・
892名無しさん@おだいじに:01/11/24 10:24 ID:???
>>891君は絶対、頭脳労働とは縁がないとおもう。(ゲゲゲ・・・
893名無しさん@おだいじに:01/11/24 10:24 ID:???
技工士諸君、ここを見たまえ。
http://www2.plala.or.jp/Nieztche/mammy/index.html
894名無しさん@おだいじに:01/11/24 10:27 ID:???
>>893
おまえ2ちゃん初心者だろ?
そのネタ古すぎるんだよ
895>>891:01/11/24 10:28 ID:???
>>手を速く動かすことしか能のない
これって保険牛のことだろ?自費牛はそんなに数で勝負しないんじゃ?
896名無しさん@おだいじに:01/11/24 10:34 ID:???
自費でも今後は悪くなる一方だろう。
牛に未来はないよ。
絶滅危惧種みたいな職業を好き好んでやってる奴の気が知れない。
897名無しさん@おだいじに:01/11/24 10:40 ID:???
>>896自費で材料だけが違うのは、当然無理。歯医者に患者が来なくなる。
腕が有れば良い技工の需要はある。どの業界も同じ。
898:01/11/24 10:43 ID:???
>>890
ギルってなんだ?かっぱらいか。
899名無しさん@おだいじに:01/11/24 10:45 ID:???
技工士学校なんて名前が漢字で書ければ誰でも入れる程度の学校だろ?
国家試験だって落ちる奴なんてほとんどいない。
言っちゃ悪いがそんな資格必要なのか?
歯科医師の手足ごときに国家資格なんぞ必要ないだろう。
900名無しさん@おだいじに:01/11/24 10:45 ID:???
>>897
896って材料の話してる?オマエも国語からやりなおせ
901名無しさん@おだいじに:01/11/24 10:51 ID:???
>897
技工の需要はあっても、低価格化は進む。
902名無しさん@おだいじに:01/11/24 11:04 ID:???
頭動かすな、手を動かせ。
チャカチャカ、チャカチャカ手を動かせ。
一生懸命マニュファクチャ。
903名無しさん@おだいじに:01/11/24 11:06 ID:???
>886
それをマスターしたからといって何が偉い。
神業的な牛も居る。それを評価できるのは牛のみで廃車には評価されない。
評価されない=金にならない
904名無しさん@おだいじに:01/11/24 11:12 ID:???
>>886は頭に浮かんだ事をとりあえず箇条書きにしただけで自分が出来るとは書いてない。
でも頭が悪いって事だけは分かる。
905名無しさん@おだいじに:01/11/24 11:51 ID:???
そんなことより、オフ会やろうよ、上野でスッポカシしたくせに・・・
906名無しさん@おだいじに:01/11/24 12:05 ID:???
6時に霊のとこね(笑い
筆を持参の事(謎。。
907名無しさん@おだいじに:01/11/24 12:45 ID:???
2ちゃん初心者のために

歯科技工士さんて・・・・
http://salami.2ch.net/doctor/kako/954/954256348.html

★歯科技工士さんて・・・part2★
http://salami.2ch.net/doctor/kako/986/986869613.html

はじめの頃はマターリした優良スレでした。
908名無しさん@おだいじに:01/11/24 12:48 ID:???
今度こそすっぽかさないでよー。
909名無しさん@おだいじに:01/11/24 13:22 ID:???
若い衛星士さん2名連れテクからね。
910名無しさん@おだいじに:01/11/24 13:26 ID:???
牧場主なら>>886の内容はたいていできます。
たとえできなくても処理できるルートをもっています。
911名無しさん@牧場主:01/11/24 16:37 ID:???
金がほしけりゃ牧場主の技をぬすむんだよ。
ここは学校じゃねえんだよ。
手取り足取り教えてられねえんだよ。
>>903
神業的な牛は金に困ってねーよ
へたれは牛をやめちまえ。
あまえるな。ヴォケ
912名無しさん@おだいじに:01/11/24 16:45 ID:???
>神業的な牛は金に困ってねーよ
世間から見ればしれてるよ。
913名無しさん@おだいじに:01/11/24 16:53 ID:???
もう、こんな時間じゃないか。。
オフ会に行かなきゃ。。
914名無しさん@おだいじに:01/11/24 17:02 ID:???
場所と時間をおしえてくで〜
915名無しさん@おだいじに:01/11/24 17:14 ID:???
渋谷109前、6時!
916名無しさん@おだいじに:01/11/24 17:24 ID:???
>>912は世間知らず
ハローワーク行ってみな今時30万以上の職種ないよ。
917名無しさん@おだいじに:01/11/24 18:13 ID:???
>>916 912は保険牛、何一つ自費牛には勝てないから世間を持ち出すの。
918名無しさん@おだいじに:01/11/24 18:23 ID:???
レス数が900を超えています。
次のスレは以下から選ぶように
1、歯科技工士を辞めた人いま何してますか? パート2
2、ギルさんって・・・
3、保険牛と自費牛
4、牛飼いVS飼われ牛
5、その他
919名無しさん@おだいじに:01/11/24 19:18 ID:???
金が欲しければ若くてキレイな女は簡単だよなぁ・・・・
920912:01/11/24 19:37 ID:???
自費牛だがなにか??
921名無しさん@おだいじに:01/11/24 20:33 ID:???
>>918
素直にパート2かこのまま消滅でいいよ
本家技工スレいまいち盛り上がってないし。
ただセンスの無いクソスレ乱立だけはやめれ。
922名無しさん@おだいじに:01/11/24 20:48 ID:???
もう、終わりにしよう。
愚痴しか出ない。。
923912:01/11/24 20:56 ID:???
自費牛だ、保険牛だ、なんてもうドウでもいいよ。
考え方が狭すぎるよ。
そんな事言ってると足元すくわれて、み〜んな中国に持っていかれるよ。
924名無しさん@おだいじに:01/11/24 20:57 ID:???
GUCCI?
925名無しさん@おだいじに:01/11/24 20:59 ID:???
オフ会は盛り上がってるか?(笑い。。
926名無しさん@おだいじに :01/11/24 22:30 ID:???
>>923
腕に自信のないやつは中国と日本との間のブローカーをしたらどうyo?
もうかるよ。
927名無しさん@おだいじに:01/11/24 23:48 ID:???
技工士は歯医者の奴隷
技工士は歯医者の奴隷
技工士は歯医者の奴隷
技工士は歯医者の奴隷
技工士は歯医者の奴隷
技工士は歯医者の奴隷
技工士は歯医者の奴隷
技工士は歯医者の奴隷
技工士は歯医者の奴隷
技工士は歯医者の奴隷
技工士は歯医者の奴隷
技工士は歯医者の奴隷
技工士は歯医者の奴隷
技工士は歯医者の奴隷
技工士は歯医者の奴隷
技工士は歯医者の奴隷
技工士は歯医者の奴隷
技工士は歯医者の奴隷
928名無しさん@おだいじに:01/11/25 00:12 ID:???
>>>>>>>>>>>>>終了<<<<<<<<<<<<<
929名無しさん@おだいじに:01/11/25 01:15 ID:???
おしまいですか?
930名無しさん@おだいじに:01/11/25 01:19 ID:???
>>>>>>>>>>>>>開始<<<<<<<<<<<<<
931名無しさん@おだいじに:01/11/25 02:59 ID:???
牛は、もう終わり。
932名無しさん@おだいじに:01/11/25 03:15 ID:???
離職率高すぎ。
転職者続出。
自称成功者もいずれ沈没。
933負牛:01/11/25 05:47 ID:???
ここに書き込んでるのって、牛と敗者しかおらんとちゃうかいな。
ごめんねみんな!おれ、君たち学生には、儲かっていい仕事だよなんて
嘘ばっかりついていたんだ。懺悔!
935名無しさん@おだいじに:01/11/25 08:07 ID:???
保険は海外発注によりなくなる(保険制度自体廃止によりいずれ歯科医も)
自費も保険と材料だけ違うような技工はなくなる
唯一残るのは矯正とスペシャル自費牛ぐらいだな
936名無しさん@おだいじに :01/11/25 08:46 ID:???
専門インストラクターが実際に臨床で作製したMBを初めてみました。
見事な芸術性と美的センスそれに患者さんの個性が表現されていました。
学生時代に俺たちに教えたことと全然ちがうじゃん。
学生時代は基本だけか?
937名無しさん@おだいじに :01/11/25 09:43 ID:???
>>936
きっ きみはめったにみつからない自費牛だ。
すぐにうちの会社に来なさい。
しかしそのインストがえさやってんだろうな。
938名無しさん@おだいじに:01/11/25 11:37 ID:???
さあ、辞めよう!
939名無しさん@おだいじに:01/11/25 12:26 ID:???
インストラクター時代を自分の実力と勘違いして開業し、
仕事全然取れなくてMBダンピングしてしのいでいるラボがある。(おばかさん
940名無しさん@おだいじに:01/11/25 15:56 ID:???
世間は厳しいな。。
941名無しさん@おだいじに:01/11/25 17:19 ID:???
>>936
学生に同じモノ造れる訳無いじゃん
942名無しさん@おだいじに:01/11/25 17:25 ID:???
オフ会はどうでした??
943名無しさん@おだいじに:01/11/26 08:59 ID:???
>>941
このインストラクターは一般牛を育てようとしているYO
944名無しさん@おだいじに:01/11/26 09:53 ID:???
歯科医、衛生士、技工士、日本から歯科関係者すべてが不要なわけではないが、
不要人員も多く他業種同様、淘汰されてしかるべき時期である。
現在でも保険制度がなければ成り立たない甘い業界でもあり。
先ず、無駄が多い健康保険制度の廃止を希望する。
945名無しさん@おだいじに:01/11/26 10:12 ID:???
>>944納税額に応じた健康保険制度なら有ってもいいかな。
もう金を払わない奴の分まで税金で面倒見る必要はない。
怒られそーだがこの時代だからな。賛成
946名無しさん@おだいじに:01/11/26 12:18 ID:???
↑健康保険取り上げられて病院通えなくて死んでる人増えてるよ。
こんな時代だから明日は我が身かな。
947名無しさん@おだいじに:01/11/26 12:20 ID:???
つかえない政治家もリストラしよう。
給料は50%減だ!
948名無しさん@おだいじに:01/11/26 14:00 ID:???
だいたい、公務員給料と休み貰いすぎ。
全公務員の半分リストラすべき。
銀行員の1日分の仕事量が公務員の1週間分なんだから。
949名無しさん@おだいじに:01/11/26 14:14 ID:???
>>948公務員は国民の寄生虫、すべて民間にするか駆除すべきである。
>>944賛成。他人の健康まで国が(他の誰かが)見てやる時代は終わりにするべき。
950名無しさん@おだいじに:01/11/26 14:27 ID:???
痛みを分かち合おう!>公務員殿
951名無しさん@おだいじに:01/11/26 17:21 ID:???
前例がありません(笑い。
952名無しさん@おだいじに:01/11/26 17:41 ID:???
REDゾ〜ンに突入したね。
もうじき、終わりだね。
我々の行く末と同じかな・・・。?。。
一緒にするな!ってか?{笑い。。
953名無しさん@おだいじに:01/11/26 17:51 ID:???
>>952 牛にも3種類あるのよ
「保険牛」「保険みたいな自費牛」「自費牛」
どれが最後まで残るかな?あーこりゃこりゃ。
954名無しさん@おだいじに:01/11/26 17:54 ID:???

どれも残んないじゃない。
残るのは余裕ある病院に勤務してる雑用兼技工の人だけじゃないかな。
955名無しさん@おだいじに:01/11/26 17:56 ID:???
>>953「牛飼い」と「飼われ牛」と言う分類もあるぞ、
逃げ足という面では今の時代「飼われ牛」が得だな。
956名無しさん@おだいじに:01/11/26 18:37 ID:???
>>953
生き残るのは中国に進出できる大手だけじゃない?
中国人が自費までやりだしたら日本の技工士は廃業・・・
957名無しさん@おだいじに:01/11/26 19:07 ID:???
とりあえず今後10年くらいは大丈夫でしょ。
それまで第2の人生の事よく考えようってことでいいですか?
958名無しさん@おだいじに:01/11/26 19:14 ID:???
↑10年も技工やってたらツブシきかなくなってます
959名無しさん@おだいじに:01/11/26 19:58 ID:???
ここでも、結局、公務員の技工士の天下かな??
960名無しさん@おだいじに:01/11/26 20:01 ID:???
さあ、ラストスパートだよ!!
961名無しさん@おだいじに:01/11/26 20:03 ID:???
>>953 自費みたいな保険牛はだめか?(笑)
    そんなのはいないか?
962名無しさん@おだいじに:01/11/26 20:26 ID:???
俺、去年望国立出て敗者の資格取ったけど、敗者
やめた。開業したとしても借金だらけだし、まあ
6年間、無実なのに逮捕されて刑務所入ってたと考えて
腎性やり直すことにした。
で、父親のコネでリーマンになった。
敗者の資格は一生の恥なので、一生だれにも
いうつもりはなし。
もっと今以上に経営が苦しくなってくのは必死だから
敗者のよろず相談所を作ろうかと思っているw半分本気

技工士さんでもこのままじゃやばいと思った人はいないのか?
963名無しさん@おだいじに:01/11/26 20:32 ID:???
>>962
過去レス読んだ?ほとんどの技工士はヤバイと思ってます。
ただ今食えてる技工士は危機感もってないけどね(特に自費は大丈夫とか思ってる奴)
964名無しさん@おだいじに:01/11/26 20:48 ID:???
>>962
技工士のよろず相談所もおねがい。
転職先紹介とか。
965962:01/11/26 20:53 ID:???
>963
レスサンクス。
技工士さんでもそう思っているんだねえ。
過去レス読んでなかったけど、大変らしいことは想像できる。

はじめの頃は形成がうまくなった、根治がうまくなった
なんてよろこんでいる自分が居た。でも1年もたってくると
このまま敗者続けることは「よくない」ことだと気づいた。
学生時代はシガクブやめることは「逃げ」だと思って無理して
卒業してしまったのですが、、、、、
腎性80年で敗者なんてやってたら本当に腎性の敗者になると
思い、方向転換したわけです。
歯関係の教科書やらそういうのも未練ないように全部捨てました。

1日もはやく再出発なさる方はそうした方がいいと思います。
966名無しさん@おだいじに:01/11/26 20:54 ID:???
>>962
悲しいかな、牛になって途中でヤバイと気付いても普通の牛はほとんど高卒になります。
よほどでない限り、そこで思い立って大学へは行けません。
ほとんどの人が、本心では泣く泣く、牛を続けているのでは・・??
967962:01/11/26 21:01 ID:???
俺は高卒のほうがいいと思っています。
下手にシガクブ出るより120%いいと断言できます。
なぜならやり直しが聞く年齢が敗者より若いから。
大学を目指すのはいい再出発になると思うのです。
もちろんシガクブはやめようねw
968名無しさん@おだいじに:01/11/26 21:13 ID:???
自分が知ってる元技工士は
居酒屋経営、美容師、板金屋、瓦屋、工場勤務、ダスキンのセールス、ホンダ(車)の営業
介護関係、バスの運転手、等々 技工とは全く関係無い仕事に転職しています。
技工士に見切りつけたら引きずらずにさっさと転職しましょう。
969びんぼう:01/11/26 22:52 ID:???
>968
きのこ栽培、お好み焼き、ササキの営業、佐川急便。

ササキの営業をやめて何してる?
不動産の営業、歩合だから。
970名無しさん@おだいじに:01/11/27 03:47 ID:???
お、もう少しじゃないか。。
今日で終わるな。。
寝ましょう。。
おやすみ。
971名無しさん@おだいじに:01/11/27 04:22 ID:???

       ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (    )  < きょうで
      (⊃ ⊂)   \_____________
      | | |
      (__)_)


        クルッ 
       ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ・∀・ )彡 < 終わりだね!! 
     ⊂    つ   \_____________
       人  Y
      し (_)
972回想:01/11/27 07:56 ID:???
このスレはバカが出るまでは>>200>>300ぐらいが一番面白かった。
973名無しさん@おだいじに:01/11/27 15:45 ID:???
何故書き込まない??
終わるのが寂しいのか?(笑い。。
974名無しさん@おだいじに:01/11/27 16:34 ID:???
うん、だってぇ〜寂しいんですもん。
975名無しさん@おだいじに:01/11/27 17:58 ID:???
このスレ終わったら歯科技工士スレでマターリしようや。
ただしクソスレ乱立だけはやめれ。(特に文章の下手な奴はスレ立てるな)
976名無しさん@おだいじに:01/11/27 20:32 ID:???
まだ終わってなかったんですか。
1ちゃんが心配なのですが。
ARE YOU ALL RIGHT?
977名無しさん@おだいじに:01/11/27 20:37 ID:???
>>976
そんなものはどーでもいい
978同窓生一同:01/11/27 20:48 ID:???
歯○会・明○短期大学スレきぼ〜ん
979名無しさん@おだいじに:01/11/27 23:03 ID:???
どうでもよくない
980名無しさん@おだいじに:01/11/27 23:21 ID:???
>>979
そんなことより自分の心配しなさい
981名無しさん@おだいじに:01/11/27 23:47 ID:???
まだ、終わってない。残業しなさい。
982名無しさん@おだいじに:01/11/28 00:19 ID:???
あとちょっとだ。
983名無しさん@おだいじに:01/11/28 00:21 ID:???
ん?
984名無しさん@おだいじに:01/11/28 00:22 ID:???
さあ、1000をゲットするぞ。
985名無しさん@おだいじに:01/11/28 00:22 ID:???
あと、16もあるのか。
986名無しさん@おだいじに:01/11/28 00:23 ID:???
早く寝たいな。
987名無しさん@おだいじに:01/11/28 00:23 ID:???
まだか。
988名無しさん@おだいじに:01/11/28 00:25 ID:???
はやくねろ
989名無しさん@おだいじに:01/11/28 00:27 ID:???
だれかいないかな。
990名無しさん@おだいじに:01/11/28 00:30 ID:???
は?
991名無しさん@おだいじに:01/11/28 00:32 ID:???
まだ?
992名無しさん@おだいじに:01/11/28 00:36 ID:???
1000
993名無しさん@おだいじに:01/11/28 00:38 ID:???


                    993ゲットー

                ..,,,,,,.............................................,,..,              (⌒;:)      
              /'"                  "'ヽ.       
              /"     |       /         "ヽ,('';:⌒⌒ヽ丶,..
            i   ○   | ̄ ̄ ̄/  ○        へ        ;;:: j   (⌒::;
            |        i   ..::/     。   ;:::/  ::::: : ::⌒ ̄""⌒ヾ
             !.       | :::::/| _ _。  ::::::::: /::: ; ": ̄       ::)
             ヽ       lヽ::::ノ丿   ,,..:;::::::::::/:'(: : : ;;:;:      ⌒ ⌒)
              \     しw / .......::::::;;:;::::::/;:/:::::::::ノ;;::::::; :  .....   .....  ::::ノ
                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄' ̄"" ̄" "  ̄ ̄ ̄"'""  ̄ ̄ ̄" '''' ̄'' ̄

                    ズザシャーーーー!


3
994名無しさん@おだいじに:01/11/28 00:42 ID:???
994
995名無しさん@おだいじに:01/11/28 00:43 ID:???
               ,:'"':,       ,:'"':,
              ,:' ,:':.':,      ,:' ,:'::':,
             ,:' ,:':::.::::':,,,.....,,....,,:' ,:'::::::::':,      995ばんげっとでちぃーーー!!
             ,' ,:'::::::::::::',    ,:' ,:'::::::::::::':,
           ,::'                 '::,
          ,:'..                    ':,________
          ,':.        ●       ●   ',           /\
         ;;::   \|/       o        ;;.           /   \
         ;;::   /|\                ;'.        /      \
          ':,::                     ,:'        /         \
        / '::,::..                 ,.::'      /            \
       /    "''':; ''           ""; ''"      /              /
     /       :;              :;       /              / ('';:⌒⌒ヽ丶,..
    /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:;;:..   ;: ̄ ̄:;    ;: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\            /         ;;:: j   (⌒::;
  /  |        :;:::   :i:   :i    ;:         . |  \         / ;:::/  ::::: : ::⌒ ̄""⌒ヾ
../   |        :i::..   ;:   :;    i: .         |   \      / :::::::: /::: ; ": ̄       ::)
     |        .`.、.、..、.,'    `..、.、..、.,'          |     \   / :;::::::::::/:'(: : : ;;:;:      ⌒ ⌒)
     |           |                  |      \/ ::::::;;:;::::::/;:/:::::::::ノ;;::::::; :  .....   .....  ::::ノ
     |           |                  |     /  ̄"" ̄" "  ̄ ̄ ̄"'""  ̄ ̄ ̄" '''' ̄'' ̄
      |           ヽ_l     レ ヽ      .|    / :;::::::::::/:'(: : : ;;:;:      ⌒ ⌒)
      |                             |  / :::::::: /::: ; ": ̄       ::)
      |___________________.|/  ̄"" ̄" "  ̄ ̄ ̄"'""  ̄ ̄ ̄" '''' ̄'' ̄
996名無しさん@おだいじに:01/11/28 00:44 ID:???
おれがゲットするぞぉ〜〜〜
997名無しさん@おだいじに:01/11/28 00:45 ID:???
ん?
998名無しさん@おだいじに:01/11/28 00:46 ID:???
999名無しさん@おだいじに:01/11/28 00:48 ID:???
1000げっとー。
1000名無しさん@おだいじに:01/11/28 00:48 ID:???
おわり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。