個別指導対策 歯科篇 part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@おだいじに
建てとく

前スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1319644484/

過去スレ

個別指導対策 歯科編part7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1303356339/
個別指導対策 歯科編part6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1277612108/
個別指導対策 歯科編part5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1252983806/l50
個別指導対策 歯科編part4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1243253813/l50
個別指導対策 歯科編part2(実質part3)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1217725706/l50
個別指導対策 歯科編part2
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1192326560/
個別指導対策 歯科編
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1033084318/
2名無しさん@おだいじに:2012/07/10(火) 09:31:54.13 ID:???

|
| ∧   ・・・
|ω・`)
| o
|u'
|      A
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

|
| ∧∧
|(´・ω・`)
|o   ヾ  そ〜〜・・・
|―u' A
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
| <ゲトー・・・
|
| ミ
|    
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3名無しさん@おだいじに:2012/07/10(火) 11:07:35.86 ID:???
そういや、チューターの女子学生膝に乗せて教えてて大手予備校追い出されたのに引き抜かれた見たいな適当な嘘ついて別の大手に収まったあの人はやっぱり同じことしてるの?
4名無しさん@おだいじに:2012/07/10(火) 16:16:37.74 ID:???
ユッキーナ難関「歯科助手」試験合格!「教科書の字が読めないところから」


へえええええええええええええええええええ?
その歯科助手の前に歯科医院が潰れているのに何を呑気なこと言ってるんですか?
5名無しさん@おだいじに:2012/07/10(火) 16:23:37.59 ID:???
ちょっと待てや。
歯科助手に資格はいらんてw
どこのどんな、だれが出してる資格だよw
6名無しさん@おだいじに:2012/07/10(火) 16:39:49.96 ID:???
再指導になったったwwwwwwwwwwwwww
オワタwwwwwwwwww\(^o^)/
7名無しさん@おだいじに:2012/07/10(火) 16:43:35.43 ID:???
再々指導うますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
死にそうorz
8名無しさん@おだいじに:2012/07/10(火) 16:59:08.16 ID:uPXgt/vH
>>6
監査・保険医停止にならなくて良かった、と思いなさいよ。
9名無しさん@おだいじに:2012/07/10(火) 17:05:39.91 ID:???
>ユッキーナ難関「歯科助手」試験合格!「教科書の字が読めないところから」

合格率が70%らしいから
歯科医師国家試験より難しいらしい
10名無しさん@おだいじに:2012/07/10(火) 18:03:16.64 ID:???
>>6 >>8
なんか、スゲーな。
11名無しさん@おだいじに:2012/07/10(火) 19:14:20.16 ID:???
真面目な人も、柔軟性がないと再指導になるよ。
世の中要領だからさ、服従する振りはしようぜ。
12名無しさん@おだいじに:2012/07/10(火) 19:22:49.16 ID:???
>>6
メシウマwwwwwwザマァwwwwwwwwwww
13名無しさん@おだいじに:2012/07/10(火) 20:23:52.84 ID:???
>>6
前の指導から何ヶ月目だ?
14名無しさん@おだいじに:2012/07/10(火) 21:36:15.12 ID:???
>>6
理由なに?
弁護士同伴あり?
15名無しさん@おだいじに:2012/07/11(水) 10:03:39.73 ID:???
私の県では集団、様子見、個別、様子見、集団の繰り返しですね。
歯科医師会のカルテや患者への文書の記載内容のマニュアルがあるので、それに
沿って記入してます。最初は面倒くさいと思いましたがすぐに慣れましたね。
個別のときにもって行く物もBOXに分けて保管するようにしてます。
機械的に平均点数の高いところからくるので、集団はことしで3回目ですよw
うちみたいに150枚のところは何年かにいっぺん当たり、300枚とかの先生
は当たらないのはずごく不公平感がありますね。
16名無しさん@おだいじに:2012/07/11(水) 18:19:44.63 ID:Ax9Srxcr
なぜ個別をするのか、考えたら分かると思うよ
17名無しさん@おだいじに:2012/07/11(水) 19:07:19.01 ID:???
>うちみたいに150枚のところは何年かにいっぺん当たり、300枚とかの先生
は当たらないのはずごく不公平感がありますね。

うちは40枚もありませんし点数も5万点もありませんがわずかに基準超えてしまうんでしょう
ちょくちょく指導あります。とても不公平感感じますよ。
18名無しさん@おだいじに:2012/07/11(水) 19:08:47.33 ID:???
>個別のときにもって行く物もBOXに分けて保管するようにしてます。

私も地震同様準備しようと思います
19名無しさん@おだいじに:2012/07/12(木) 06:59:58.06 ID:???
予防とインプラントが共存しているあやしのホームページ

http://www.sorairo-dc.com/guide/
20名無しさん@おだいじに:2012/07/12(木) 11:28:05.51 ID:???
>>19
そこは指導が絶対無いところだから何でもありだという事だ
21名無しさん@おだいじに:2012/07/12(木) 12:34:41.08 ID:DExXUSiG
原発も電気料金も復興も大雨も地震も基地もオスプレイも
自分に関係ないのはどうでもいい

個別指導と消費増税だけが関心事だな
22名無しさん@おだいじに:2012/07/12(木) 12:45:44.26 ID:0/EQiqk0
歯科医を2人自殺さした富士kの息子?
23名無しさん@おだいじに:2012/07/12(木) 14:15:47.77 ID:???
K県

昨年集団。
多分来年度の個別。

しかし毎回思うのだが対象レセが未だに不明だ。
24名無しさん@おだいじに:2012/07/12(木) 16:44:57.62 ID:???
>>23

俺も昨年11月ごろ集団受け、平均点は1000点ぐらいでじっと我慢してるんだけど
いつまで我慢したら無罪放免してくれるんだろう?今年の11月頃まで我慢すればいいのか。
25名無しさん@おだいじに:2012/07/12(木) 16:57:13.22 ID:DExXUSiG
今年の4月から1年だが
個別に当たる可能性を考えると2年だな


26名無しさん@おだいじに:2012/07/12(木) 17:07:30.40 ID:???
>>23
何処の自治体だろうが不明。
知っている人も絶対に漏らさない、ある意味凄いことだ。

>>24
翌年度が評価年なので、来年の3月までが対象。
平均点をどのように算出するか知らないが、
全体平均の1.2倍以内であればまず大丈夫なんで、
1000点に抑制する必要はない。

個別は上位4%以下(再指導や情報提供組がいる)なんで。
27名無しさん@おだいじに:2012/07/12(木) 17:47:17.39 ID:???
月の総点数3万点でも平均点上位4%に入る可能性あるからこわいな、
3万点って患者いないからついつい呼ぶ回数増えて一枚辺りの点数高くなる。
俺の最初の集団指導それだもんな。
28名無しさん@おだいじに:2012/07/12(木) 22:51:49.21 ID:???
>>20
建前上、指導に当たっても、雑談して概ね妥当で終わる。
29名無しさん@おだいじに:2012/07/13(金) 00:59:07.21 ID:???
何がいかんか分からん、個人攻撃は×
30名無しさん@おだいじに:2012/07/13(金) 07:52:52.90 ID:???
親父は、個人攻撃の元祖だがw
31名無しさん@おだいじに:2012/07/13(金) 07:53:46.49 ID:???
ここで批判を強めて、つぶすのも一興か
32名無しさん@おだいじに:2012/07/13(金) 09:56:16.45 ID:???
親の業を子供が引き継ぐのは極普通の事
生まれの不幸を呪うしかなかろう
33名無しさん@おだいじに:2012/07/13(金) 10:15:47.66 ID:???
静かに暮らせばよいのにな。
34名無しさん@おだいじに:2012/07/13(金) 11:39:46.51 ID:???
神奈川県2012年度指導計画

情報提供 5件
再指導  48件
高点数  93件(集団で対象となったのは253件中4割弱)
その他   3件

おいらは昨年9月に集団。対象378件。
個別に呼ばれるにしろ再指導がどんどんたまっているらしい。
こんなにこなせるのか、、、、、



35名無しさん@おだいじに:2012/07/13(金) 12:01:52.35 ID:YhTuRX2b
378件の4割は151件か
確率高いなあ
36名無しさん@おだいじに:2012/07/13(金) 17:03:19.05 ID:???
集団のとき自分が何番目だったか聞き出せ
余裕を持って4%と1.2倍を確保すれば良い
37名無しさん@おだいじに:2012/07/14(土) 07:06:07.54 ID:???
何番目って封筒に書いてある番号のことでいいのか?
たしか160番台だったと思った
38名無しさん@おだいじに:2012/07/14(土) 07:57:51.35 ID:???
そだよ。
あと呼び出された総人数がわかれば。
39名無しさん@おだいじに:2012/07/14(土) 12:27:09.60 ID:NBAJYgC6
なんで息子は開業sたんだ?お役人様になればいいのに。
40名無しさん@おだいじに:2012/07/15(日) 11:03:54.78 ID:???
普通、HPに院長名は出すだろ。
知られたくない過去が無い限りは。
41名無しさん@おだいじに:2012/07/15(日) 13:34:25.13 ID:???
ださんところもあるよ
42名無しさん@おだいじに:2012/07/17(火) 11:04:38.55 ID:???
>>39
お役人も、今は競争率高いんじゃないの。
国立卒で、親が貧乏、というのが、最近のトレンドだったりして。
43名無しさん@おだいじに:2012/07/17(火) 16:42:17.76 ID:???
生保は平均点に含まれないと聞いたのだが、、、
デマですかね?
44名無しさん@おだいじに:2012/07/18(水) 01:52:17.74 ID:???
たぶん入っていない
45名無しさん@おだいじに:2012/07/20(金) 15:38:32.44 ID:???
>>34
こんなにこなすのか?
神奈川の指導医療官は、働き過ぎね。
給料かわらないでしょうに。
46名無しさん@おだいじに:2012/07/20(金) 20:38:06.64 ID:b6OGWixs
指導は技官、指導医が行う。他府県から来る場合も多い。
1人でやると思ったのか? アフォだな。
47名無しさん@おだいじに:2012/07/21(土) 05:45:00.36 ID:???
>ちょっと被害妄想がすぎるとおもいますよ。たぶんあなたの言う上層部の
役職をやっていますが、私の所にも集団の書留来てますよ。レセが減って
平均点が上がったものでw 技官とも話すことがありますが、当たり前の
ことですが不正請求以外は、カルテの記載内容不足やP関連については一応
指摘はすることはあるけれど、はっきり言って関係ないそうです。



だそうです
48名無しさん@おだいじに:2012/07/21(土) 09:21:50.83 ID:ZTryY6Ij
それは嘘ですよ!歯科医師会の上層部の連中は甘い汁を吸っているので、
2chに真実書かれたらそりゃ焦るでしょう。
被害妄想?なわけないでしょうが!そうやって下部連中の怒りから逃れようとしてるだけですよ!
そういった不公平なことは確実にあります。
技官は要するにそういった既得権益者以外は往診行くなってことだ。
歯科医師会の上層部が独占したいんだよ。
だからそんなおかしないちゃもんつけてくる。
事実、明らかに平均点数高いだろうって所は何も言われていない。
もちろんそいつは歯科医師会の上層部の人間。
こいつは絶対に何も言われないからバンバン行けるんだよ。
単純な話だ。
極めて不公平。
既得権益だけで、周りの歯科医院潰してるんだからな。
こいつは明らかに平均点数4000くらい行ってるはずだから。
49名無しさん@おだいじに:2012/07/21(土) 09:28:00.01 ID:???
>私の所にも集団の書留来てますよ。レセが減って
平均点が上がったものでw 技官とも話すことがありますが


この文章からして工作員臭かった。
50名無しさん@おだいじに:2012/07/21(土) 13:19:30.29 ID:293XvFK8
他のやつが仮にやっても技官に呼び出されますからね。
歯科医師会上層部だけが潤うシステムなのです。
こいつらはいくら行っても何も言われませんよ。
でも普通の歯科医が真似したら、すぐに呼び出され、
高得点だ、往診に行くな、個別指導にするぞ!というような脅しをかけられます。
歯科医師会の上層部のみが潤うシステムですよ。
こいつら明らかに高得点上げてるけど、何も言われませんもん。
こいつらは必ず、何か言われたら、それはお前が不正請求してるからだろとほざくでしょう。
しかし俺はこいつ自身が不正請求している証拠ありますよ。
こうやって、既得権益を守ろうとしているのです。
本当はあるのに、そんな世界はないとあくまで思わせたいだけです。
2chとかでみんなが気付くと、既得権益者たちは利益の独占が出来なくなりますから。
実際におかしいと思っている人間は多いでしょう。
51名無しさん@おだいじに:2012/07/21(土) 13:25:50.23 ID:293XvFK8
そもそも、何でちょっと上がったくらいで呼び出され、高得点だと脅しをかけられるのに、
その歯科医師会の上層部の人間だけはバンバン高得点を上げることが可能なのでしょう?
その上層部の人間が、重箱の隅をつついてもほこりが出ないくらい潔白だと本気で信じますか?
な訳がないでしょう!
俺実際にその高得点の医院が明らかに不正請求している証拠がありますもん!
いいですか、結局そうゆう汚い世界があるのですよ!
何で高得点でゴタゴタ言われるかというのは、そうゆう理由なのです。
52名無しさん@おだいじに:2012/07/21(土) 14:12:27.23 ID:AQiOtiuJ
D:293XvFK8 って病気?

一つだけレスするなら。
カルテの記載に不備があれば「算定条件を満たしていない」
ってことで、
反省文、自首返還、再指導 の順に処罰がある。

なかしらんけど前時代的な妄想にとりつかれているようだ。
保険医は許認可の営業、どの世界でも甘くはないのだ。
53名無しさん@おだいじに:2012/07/21(土) 14:15:57.08 ID:WZ3jp39p
みんな同じ、根治の根管数なんか上の5番や上下8番なんか
1根管でも2根管や3根管の請求している先生が大半。

対合歯が無くてもバイトの点数を請求するでしょうに、
これは厳密には不正請求ですよ。保険のシステムがおかしい。
54名無しさん@おだいじに:2012/07/21(土) 14:41:55.16 ID:CZdgqUaS
>>52
お前が病気だろうが。
いい加減にしろ。
いつまでそうやって歯科医騙せば気が済むんだって。
そうやって真実隠してろや。
歯科医は段々気付いてるんだよ。
歯科医師会の上層部が捕まらないってね。
こいつら高得点上げまくってますよ。
55名無しさん@おだいじに:2012/07/21(土) 15:44:48.24 ID:???
>みんな同じ、根治の根管数なんか上の5番や上下8番なんか
1根管でも2根管や3根管の請求している先生が大半。


貝の診療所に行くとたいていそんな治療跡に出会う、点数よりも治療を
もっとまじめにって思っても彼らはそれでOk!なんだよな
特権階級だから。
56名無しさん@おだいじに:2012/07/21(土) 15:46:49.92 ID:???
>>54
平均点のリストが選定委員会にかけられる。
このリストを作るのは厚労省だ。

リストから外すことがあれば厚労省、
10名以上の選定委員会で意図的に外すことがあれば
選定委員会の職務怠慢で、それはあり得ない。

何時の話をしているのかといいたい。
妄想もほどほどに、それ以上進むと失調症と思われる。
57名無しさん@おだいじに:2012/07/21(土) 16:06:20.43 ID:???
>平均点のリストが選定委員会にかけられる。
このリストを作るのは厚労省だ。


それが本当なら低点数の患者を恣意的に混ぜればすべてOK!ってことになる。
しかしそれが恣意的、恣意的でないってどう判断するのか?
そこには恣意的と判断されるからこういうやり方は避けるようにという
閉じられた人間間で共有する情報というものが存在するはず、その情報というものは
一般人には漏れ伝わってこない。
そんなに清い世界なら歯科医師会の存在そのものが不要だっていうのは餓鬼でもわかる
なぜ入っているのか、それは怖いんだよ、その不明瞭さが。
58名無しさん@おだいじに:2012/07/21(土) 16:17:59.99 ID:WZ3jp39p
ええ加減にしろよ、基地外。

全く不正が無いとは言い切れんが、そんなの医科でも同じ
その他の業界も、それが世の中です。

嫌ならその不正を自分で告発しろよ、みんな少なからず
我慢しているの。医療関係だけでなく。
59名無しさん@おだいじに:2012/07/21(土) 16:23:39.97 ID:???
>>57
>低点数の患者を恣意的に混ぜればすべてOK!ってことになる。

そりゃそうだ。平均点での評価なんで。
上手な医院は患者を呼んで、小さな点数でサービスする。
しかし、再診だけが多いというのは今の電子請求では
すぐにわかるので、今後もこれは補足されることになる。

それに、来てくれる患者がいなければそもそも話にならない。
高点数の医院の多くは患者数が少ないから高点数になるので。

>一般人には漏れ伝わってこない。

今は情報公開されているので、保険医協会に問えばわかる。
個人でも情報開示請求すれば黒塗り資料をくれる。
但し、時間がかかり相当な勇気がいる点を忘れずに。

>歯科医師会の存在

回避はできないが、フォロー、指導その他の面倒も見てくれる。
指導のためだけに歯科医師会が存在し、入会するものではない。
認識が狭すぎる。
60名無しさん@おだいじに:2012/07/21(土) 16:27:31.55 ID:???
行政が許認可する業務とは、医療ならずとも
すべからくほぼ同じだと思って良い。

ブチブチ言うだけでは渡っていけない。
システムに服従しながら不備な点を問うていかねば。

それは個人では難しい。
だから歯科医師会や協会が必要なんだよ。
わかった? お子様さん。
61名無しさん@おだいじに:2012/07/21(土) 16:44:30.26 ID:???
>だから歯科医師会や協会が必要なんだよ。
わかった? お子様さん。


??????
工作員書き込みご苦労さんです
62名無しさん@おだいじに:2012/07/21(土) 16:57:15.36 ID:???
すぐ工作員とか だからお子様。
国に向かって個人で何かができれば団体は不必要かもね。

別に他の団体でもいい、君が作れば?
新自由〜とか抗議活動している組織はある。

あとは自害でもなんでも、メディアに取り上げられる
事件でも起こせば注目度で一時的に改善速度が上がる
可能性はある。
改善主張のために自己犠牲が必要だけどね。
期待するよ、他人は巻き込まないようにね。
63名無しさん@おだいじに:2012/07/21(土) 17:54:11.80 ID:wpg2hHtG
ネットでばら撒いて世論変える以外に方法はあるかよ!
誰が変えるって言うんだよ!
出来るだけ国民に広めろ。
64名無しさん@おだいじに:2012/07/21(土) 18:29:05.04 ID:WZ3jp39p
談合も天下りも無くならないのと同じ、

変わりません。
65名無しさん@おだいじに:2012/07/21(土) 21:38:25.38 ID:WZ3jp39p
66名無しさん@おだいじに:2012/07/21(土) 22:24:29.68 ID:wpg2hHtG
http://www.saturn.dti.ne.jp/~thu-san/homepage/toukou67.html#944
日歯脱退・未入会運動
日歯は普処18点、エンド20点、口腔衛生指導は何度やっても月に1000円ほど、などの低点数を放置し”これではできません”を一度も言ってこなかった。
歯科医師はインプラントなどの自費に頼る、不正請求や手抜きをしなければ生活できないほどになりました。
歯科医師がものすごく保険の指導を恐れるのがその証です。歯科医師が指導を恐れるようにしたのは日歯です。
日歯はない方がいいのです。そして低点数のままでの歯科医師過剰、現在の歯科医師がどれだけの苦しみにのた打ち回っているのか、日歯の大久保会長はおわかりではないでしょう。一刻も速く低点数と歯科医師過剰を解決してください。
もっともっと強く主張してください。口腔保健法とか検診とかの社会に対する活動も大事ですが、これこそが日歯の最も重要な責務でのはずです。
歯科医療を歯科医師をこんなにしたのは日歯の責任です。
この点数では物理的にできません。生活できない、業として成り立ちません。
そして2007年の都歯会員自殺事件です。その他にも表面に出ない自殺事件や女性歯科医師に対するセクハラは多々あるそうです。日歯は会員擁護を全くせず黙殺しました。
桜井議員、小池議員、保団連、東京歯科協などなどがあれだけ追及してくれたのに、厚労省にシッポを振ったのです。
そしてあの歯科医師の信用を粉みじんに落としめた日歯連事件では、逮捕され有罪が確定した元日歯役員に1000万円超の退職慰労医金を、同じく2000万円の保釈金を、そして7300万円の弁護士費用を支払いました。
日歯連事件後、紙出しが始まりました。厚労省のシッペ返し、役員のチョンボの尻拭いは会員が歯科医師がうけさせられたのです。
そして2011年10月頃には日歯役員27名全員で超有名フランス料理店に繰り出しました。100万円ほどは使ったのでしょう。日歯は役員のための組織です。なんのための歯科医師会なのでしょう。
67名無しさん@おだいじに:2012/07/21(土) 22:26:06.90 ID:wpg2hHtG
我々国民は、政治家や官僚に政治を白紙委任はしていません。白紙委任していない証が選挙権です。これがなければ日本も中国や北と同じ恐怖独裁国家となるでしょう。
選挙権こそが国民が有する実質唯一の権利と言って差し支えないでしょう。しかし歯科医師会員には選挙権がありません。
日歯会長選挙はよくて間間接選挙、郡市区歯選出の都道府県歯代議員や、都道府県歯選出の日歯代議員が選挙によらず執行部一任などで決まっていれば選挙権はありません。
日歯代議員についても、よくて間接選挙で後の事情は同じです。このようなタコ部屋では改革は無理です。我々は選挙権という基本的権利がない奴隷なのです。
歯科医師会の弱点は会員数数が減ることです。組織率が6割を切れば業界代表団体とは認められないそうです。都歯は5割を切っています。日歯が改革不能なタコ部屋なら脱退しましょう。
事実上日歯を潰すことになります。
68名無しさん@おだいじに:2012/07/21(土) 23:43:55.43 ID:???
ちょっとヒントやったら、ようやく探して大興奮かw
ホントにお子様。
69名無しさん@おだいじに:2012/07/22(日) 00:13:47.19 ID:???
そんなことより、インプラント手術やってる歯科医院で
GA切開にしては、強すぎる抗生剤出しているようなところは
ほとんど黒。
70名無しさん@おだいじに:2012/07/22(日) 00:48:42.36 ID:psakKXuw
技官の年収1500万
71名無しさん@おだいじに:2012/07/22(日) 01:01:15.98 ID:???
>>69
それはおかしいだろ
強すぎる抗生剤?
なにか言ってみろや
別にマクロライドとか普通に出すだろ
妊婦とかでない限りな
それを疑いだすのは勘弁してほしいわ
72名無しさん@おだいじに:2012/07/22(日) 01:10:00.57 ID:???
一人二役でなければ、スルーしる
もう2年も繰り返している、インプラント妬み粘着
73名無しさん@おだいじに:2012/07/22(日) 06:54:13.60 ID:???
>ちょっとヒントやったら、ようやく探して大興奮かw
ホントにお子様。


w またお前か!工作員!
なにがヒントだ、このボケが。
ヒントもっている層と持っていない層、そんな差があっていいのかよ。
74名無しさん@おだいじに:2012/07/22(日) 08:01:21.92 ID:???
>>71
まったく1件も、そういうのがないなら、なぜ反論するのさ?
別に調べられても困らないだろw
75名無しさん@おだいじに:2012/07/22(日) 11:59:24.98 ID:???
>>73=>>74
頭大丈夫?
新日本〜の存在を知らなかったのが、持ってる持ってない?
なんじゃそれ。

1件? 1件で鬼の首とったつもりに?
キティ外だね
76名無しさん@おだいじに:2012/07/23(月) 09:53:06.00 ID:???
>>72
それ、俺のこと?
院内処方で無いところは、処方箋しかないだろ。
インプラントは、いわゆる自家投薬してると言うのかとおもったら、
自費の処方箋出してるとか書くからだよ。
そんなもの薬局の人も見たことねえってさ。
77名無しさん@おだいじに:2012/07/23(月) 21:42:45.50 ID:???
同じネタをグチグチ1年以上繰り返すのは
普通は基地害って言うでしょ。
78名無しさん@おだいじに:2012/07/23(月) 22:15:45.76 ID:???
まあいいじゃないか。
今度から薬局との突合がはじまった、
インプラントやるオンライン請求やる院外処方もやる
3拍子そろっていれば、すぐに白黒がつく罠。
79名無しさん@おだいじに:2012/07/24(火) 19:45:47.85 ID:???
まぁ例えあったとしても、
二重請求、金属等振り替え請求、来院偽装請求なんかに
比べたら微々たるものだよ。

薬事も通しておらず、保険医療機器でもない
レントゲン器機で撮影、請求しているのに比べても小。
80名無しさん@おだいじに:2012/07/25(水) 09:05:14.19 ID:???
>二重請求、金属等振り替え請求、来院偽装請求なんかに
インプラントやってるのに、投薬を保険請求するのは、二重請求だろ?
完全にアウトだわw
81名無しさん@おだいじに:2012/07/25(水) 09:13:53.16 ID:tAz5Rtu/
そんなの関係ない、インプラント前に
保険病名で投薬しておく。
82名無しさん@おだいじに:2012/07/25(水) 21:51:10.56 ID:???
>>80
おれはインプラントを基本やらないが、
あんたはなぜ粘着するのか。街頭で校則違反
を訴えるのと同じ、ちょっとおかしい=基地外。

他のネタを混ぜてから訴えてくれ。
ヴァカじゃなければなんか工夫出来るだろ?
83名無しさん@おだいじに:2012/07/25(水) 22:57:04.36 ID:???
>>82
インプラントになんか粘着していないだろ。
処方箋に粘着してるんだよw
院内処方のことは、何もいわない。
処方箋なら今まで無審査で裏をかいているつもりの性悪が居るのさ。
84名無しさん@おだいじに:2012/07/26(木) 07:06:39.50 ID:???
本当の悪なら、処方箋なんか使わんだろう
徹底的に調べられたら証拠の垂れ流し

85名無しさん@おだいじに:2012/07/26(木) 09:19:14.59 ID:???
この基地外、死ねばいい
86名無しさん@おだいじに:2012/07/26(木) 09:47:36.12 ID:rfKX3NA2
そんな事より、デンタルサポートを
ちゃんと調べてほしい。

87名無しさん@おだいじに:2012/07/26(木) 09:53:42.03 ID:lxL0rxvg
 ┌○┐
 │お|ハ,,ハ
 │断|゚ω゚ )  お断りします
 │り _| //
 └○┘ (⌒)
    し⌒

 ┌○┐
 │お|ハ,,ハ
 │断|゚ω゚ )  お断りします
 │り _| //
 └○┘ (⌒)
    し⌒

 ┌○┐
 │お|ハ,,ハ
 │断|゚ω゚ )  お断りします
 │り _| //
 └○┘ (⌒)
    し⌒
88名無しさん@おだいじに:2012/07/30(月) 15:36:21.25 ID:???
他院で埋入されたインプラント支台が残根状に残っている場合
それを無視して保険でインプラント支台上にデンチャーを作製してもよいか?
インプラントを摘出してからでないと認められないか?
89名無しさん@おだいじに:2012/07/30(月) 15:39:38.04 ID:???
他院で埋入したものだけでも認めてくれたら楽になるけどなあ。
90名無しさん@おだいじに:2012/07/30(月) 16:27:47.94 ID:???
>88
見えなかった、で押し通す。
91名無しさん@おだいじに:2012/07/30(月) 16:48:39.49 ID:???
なにかあるなあと、レントゲン撮ってみたら、そこには潜水艦の様に
でっかい櫛が横たわっていた。
動揺あるし、どうせインプラントとしては使えない。
うちはインプラントしない。
こんなの迷惑なだけだ。
92名無しさん@おだいじに:2012/07/30(月) 18:31:58.52 ID:???
インプラントは、保険と関係ないので施設基準で把握できない。
他院でやったインプラントであることがわかるように
保険の領分で施設基準は出させられないなら、他の方法で
インプラントやるかやらないか、保健所にでも申請ださせろ。
93名無しさん@おだいじに:2012/07/30(月) 20:27:41.93 ID:???
>>88
口腔内に異物が入っていて作ってはいけない則はない。
レセプトにもカルテにも一切書かないでOK。

>>92
意味わからん。頭整理して日本語しっかり書いて。
94名無しさん@おだいじに:2012/08/01(水) 08:21:58.64 ID:???
>>93
昔、インプラント周囲炎で投薬した歯科医院が指導に呼ばれたんだよ。
自院でやったインプラントか、他にもインプラントと保険の混合診療でも
見つかるのではないかとかけられたんだと思う。
でも、そこは、インプラントやっていないところだった。
最初から、施設基準とか標榜でインプラント手術をやる歯科医院と
やらない歯科医院がわかっていれば、呼ばれなかったはずだ。
自分のところがインプラントやらないなら、堂々とインプラント周囲炎という
病名つけられる。
今は、変な疑いかけられる。
95名無しさん@おだいじに:2012/08/01(水) 11:22:04.13 ID:???
だんだんスレとかけ離れていくような?
それにしても、どの月のレセ平均点を抽出しているのか、それさえ分かればな、、
てか分かれば皆その月さげるか、、
ああめんどくせ。
96名無しさん@おだいじに:2012/08/01(水) 11:24:25.07 ID:???
どの月か知らされていない、逆にいうと普段平均点低くても時々ぽんと高くなる
月があるが、そこを狙って抽出されるとどうしようもない。

97名無しさん@おだいじに:2012/08/02(木) 00:21:17.72 ID:???
>>94
それが事実でも、高点数でたまたまそこが指導の箇所になっただけ。
情報提供はそういう選定はしないので。
それに、自費の治療に施設基準があったら大変だ。
医療の質を扱う部門になり、管轄が違う。
ちょっと?を感じる。心療内科に受診した方がいい。

>>96
3つの月以上を選ぶし、あなたのだけを注視して選ぶのではないし。
全体が高ければ条件同じだし。
98名無しさん@おだいじに:2012/08/02(木) 09:05:46.16 ID:???
>ちょっと?を感じる。心療内科に受診した方がいい。
たぶん、あなたの方が精神科を受診すべきだ。
まともな書き込みとはとてもおもえない。
2ちゃんねるに毒されすぎている。
こういう人が、保険にたずさわってはいけないな。

99名無しさん@おだいじに:2012/08/02(木) 14:48:42.60 ID:UpNme9EU
近所の歯医者で不正請求をされました。
やっていない歯周検査200点、歯面清掃60点、衛生80点などです。
厚生局に情報提供しましたがいまだに何の処分も受けていませんよ。
情報提供からもう一年以上経つのに。
指導自体してないのでしょうか?
それとも、領収書、レセプト、カルテのつじつまが全て一致していれば
不正請求はばれないのですか?
おかしいですよね。まじめにやっている人がかわいそうです。
きちんと処分を受けさせるにはどうすればよいでしょうか?
100名無しさん@おだいじに:2012/08/02(木) 17:00:35.83 ID:KJOg3tED
同業者の嫌がらせの可能性もあるので無視されたのかもしれない。
直接、厚生局に情報提供したほうがいい。
名誉毀損で訴えられる可能性もあるけど頑張ってください。
101名無しさん@おだいじに:2012/08/02(木) 18:04:16.61 ID:???
金額少ないし、あなただけがわめいているんじゃないの?
警察は30万円以上の被害でないと動かないよ。
102名無しさん@おだいじに:2012/08/02(木) 19:48:44.34 ID:???
検査や管理料の付け増し請求とのことですが、
実際はなかったとの患者さんの話だけでは事実の証明が難しいので、
不正があるとの確信を厚生局が持てないからでは。

例えば、補綴の振替請求(プラスティックの詰物を金属で請求など)ですと、
お口の中の状態をみれば不正の事実が明らかなので、
情報提供を根拠に指導に呼ぶ手続きがとりやすい。
多くの情報提供の全てには手がまわらないでしょうし。

患者さん側の情報だけで不正の事実が明らかであるような情報提供であれば、
厚生局は動いてくれると思います。
103名無しさん@おだいじに:2012/08/02(木) 19:59:03.73 ID:???
>>99
>やっていない歯周検査200点、歯面清掃60点、衛生80点などです。
なぜわかったの?
歯科の算定項目にずいぶん詳しいんですね?
104名無しさん@おだいじに:2012/08/02(木) 20:20:35.26 ID:???
情報提供での指導についての回答
「複数の類似な情報提供があった場合には対応せざるをえない」
つまりその程度の位置情報提供では相手にしないってこと
105名無しさん@おだいじに:2012/08/02(木) 20:24:06.01 ID:???
位置 → 一 
106名無しさん@おだいじに:2012/08/03(金) 07:28:57.20 ID:QG0yY6v1
これは今後どうなるの?
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/1625
107名無しさん@おだいじに:2012/08/03(金) 14:33:15.81 ID:+HydhQEt
>>100
厚生局に直接言いましたよ!!
自分の名前も出して領収書も提出しました。

結局やった者勝ちなんですね。
不正請求がばれた人は運が悪かったということなんですね。
108名無しさん@おだいじに:2012/08/03(金) 16:12:12.34 ID:???
>>15
私と同じですねw 今年3回目の集団がありましたので26年度の1月か2月
に個別でしょう。1度目は要領が分からずあたふたしましたが、2度目は準備
していたので特に指摘されることもなく終わりました。レセが少なく実日数が
多く2,000点以上になるのでしょうがありません。
109名無しさん@おだいじに:2012/08/03(金) 16:24:53.59 ID:???
>>103
元衛生士とかじゃないですか。逆にP検査にしても衛実指にしてもやらない方が
不思議ですね。通報されてもしょうがないですよ。患者調査までいったら指導じゃ
すみませんからね!
110名無しさん@おだいじに:2012/08/03(金) 20:42:46.40 ID:x3cY5Ipa
患者でない人がよく駐車場に車を停めています。
警察に通報しても何もしてくれません。

きちんと処分を受けさせるにはどうすればよいでしょうか?
結局やった者勝ちなんですね。
111名無しさん@おだいじに:2012/08/03(金) 23:25:22.14 ID:???
>>107
そこまでいうと嘘がバレバレ、釣りはもういい
112名無しさん@おだいじに:2012/08/04(土) 00:37:32.97 ID:???
>>110
なかなかいい解決策は無い

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/805421.html

ここでもいろいろ書かれてるが、結局はやったもん勝ち
後はいかに図太い神経を持ってるか
個人的にはタイヤロックしてしまっていいと思うのだが、
それで器物破損になることもあるみたいだから難しい
113名無しさん@おだいじに:2012/08/04(土) 01:00:23.84 ID:???
車にチェーンをブロックなど重いものと結びつけ南京錠で固定、メモに
連絡先と勝手に動かさないように注意を書き、ワイパーに挟む。
連絡してきたところで説教すればいい。
114名無しさん@おだいじに:2012/08/04(土) 07:19:07.88 ID:???
>連絡してきたところで説教すればいい。


普通、そういうことする輩は夜中に黒塗りスモークガラスで怒鳴り込んでくる
レベル
115名無しさん@おだいじに:2012/08/04(土) 07:42:33.06 ID:xzlo4TcJ
その程度の情報じゃ、取り消しとかに結びつかないので動く気がしない。
せめて、インプラントと歯周治療を同時にやって、自費と保険と同時に
お金を支払ったとかいうんだっら、一発取り消しもあるので動くかも。
116名無しさん@おだいじに:2012/08/04(土) 12:07:02.91 ID:???
>>110

ここのスレ考えろ!馬鹿
117名無しさん@おだいじに:2012/08/04(土) 13:28:14.87 ID:???
>>112 >>113
雑談は他で
118名無しさん@おだいじに:2012/08/04(土) 13:33:37.40 ID:???
>>115
架空来院、二重徴収、金属振り替えは一発監査取り消しだね。
今後は訪問関係もくるよ。
119名無しさん@おだいじに:2012/08/04(土) 15:38:44.89 ID:uzeHoC72
ようするに
P検査や、医学管理、ブロックに分けて歯石をとったことにして「処置」のところに
点数をつけて請求すれば、ばれないってことか?
口の中を見て証拠が残らないようにすれば、ばれないのですね。
うまくやってますね。
ばれた人は、相当欲を出しすぎたのでしょう。
120名無しさん@おだいじに:2012/08/04(土) 17:18:52.32 ID:RL+kHSMp
>>116
ここのスレは対策です。
不正請求を告発するのなら他でやれ!バカ

121名無しさん@おだいじに:2012/08/04(土) 19:16:17.98 ID:???
医科と歯科の違いは、医科は、術後がみえない内部だが
歯科は証拠が残って丸見えであることだそうだ。
歯周治療は、跡が残らない方だ罠。
122名無しさん@おだいじに:2012/08/04(土) 21:22:57.45 ID:???
>>120
キティ外は放置が一番ですよ
123名無しさん@おだいじに:2012/08/05(日) 01:35:07.07 ID:A52MCLgl
個別指導というのは呼び出されるのですか。
それともクリニックに技官が来るのですか?
自宅近くの歯科はこの一年間に少なくとも3回
「本日は院内研修のため午後は休診します」の張り紙があった。
いつも火曜日と木曜日でした。
午後は稼ぎ時なので研修するなら午前にしませんか?
直感で、何かあったな?と思いました。
集団指導、個別指導ともに通常は午後にあるのですか?
そこの休診日は日祝と土曜の午後だけなので、単に休みが少ないので休んでるだけかもしれませんが。
ちなみに歯科医師は3人います。
謎の休診どう思いますか?
院長のブログには院内研修の様子といった写真は掲載されてます。
午後をわざわざ休診にしてまでの院内研修って何してるんですかね?
まあ、そこのクリニックは積極的にインプラント学会や歯周病学会に参加してるようですが。
124名無しさん@おだいじに:2012/08/05(日) 08:46:03.39 ID:SMGK3igv
車の件ですが
駐車してるときに警察に連絡、警察で持ち主を調べて呼び出してくれ、注意して
くれましたよ。
持ち主はいかにも不服そうでしたけど。
あと、タイヤロックすると問題ありそうなので、ミラーかなにかにはずせないようにロックを
ぶらさげてメモでもつければどうでしょう。謝ってくればはずしてあげるとか。
普通の人なら恥ずかしいから謝るのでは。
125名無しさん@おだいじに:2012/08/05(日) 08:47:19.41 ID:SMGK3igv
あと、123はなにがいいたいの?
院内研修で半日休みなんて普通のことだけど。
よほどの恨みがあるのか、告発した人か。
126名無しさん@おだいじに:2012/08/05(日) 09:47:31.68 ID:RLKiYshx
>>124
迷惑駐車をする人は普通の人じゃないんですよね。
逆ギレして後で何をされるか分からないのが恐い。

>>123
同業者の嫌がらせでしょう。
心が病んでいますね。

127名無しさん@おだいじに:2012/08/05(日) 21:38:57.92 ID:???
>>123
たんなる研修か遊びかと思われ。
研修は就業時間中に行わなければならない風潮。

ここは歯医者のスレなんで退去してね。
特に君は非常識な野次馬なんで、死ねばいいと思う。
128名無しさん@おだいじに:2012/08/06(月) 10:34:12.15 ID:???
>123
少しだけマジレスしちゃる。
個別が年に3回もあるわけないだろw
少し勉強してから書き込め。
直感で何かあっても、お前に何の関係がある?
結論から言うとその直感は大変的外れだ。恥ずかしいな。
今後はその直感に頼らないよう生き得言ってくれ。


そしてここは少なくともその道の専門家が集ってるレスだ。
部外者は遠慮してくれ。
129名無しさん@おだいじに:2012/08/06(月) 11:10:51.21 ID:???
技官がこっちまで来るって発想はさすがになかったな
130名無しさん@おだいじに:2012/08/06(月) 11:40:06.57 ID:???
>>123
意外と当たっている部分もあるかも知れないが、同じ年度内に
集団的個別指導と個別指導は来ないから。
集団的個別指導ぐらいは、呼び出しがかかったかも知れないけどね。
それなら、集まって、お話し聞くだけだわ。
あっても年に1回だけだよ。
131名無しさん@おだいじに:2012/08/06(月) 11:52:10.70 ID:6L9qUZ6A
監査ならある。
132名無しさん@おだいじに:2012/08/06(月) 12:57:10.92 ID:vHR12G3n
>>108
年に3回も集団で呼び出されてるの?
130は年に1回しかないって言ってるよ。
133名無しさん@おだいじに:2012/08/06(月) 13:52:48.20 ID:???
放置しろよ
研修という名の休みがいっぱいのところもれば、
やたら研修するコンサル色の医院もあるさ
下世話に勘ぐるのはオナニィと思えばそれでいい。
134名無しさん@おだいじに:2012/08/07(火) 08:49:08.25 ID:???
考えすぎだったら馬鹿みたいだぞ。
研修の名の下にレジャーw
135名無しさん@おだいじに:2012/08/07(火) 12:35:04.27 ID:x9FbgHBE
>>127
不正請求ばれて死んで下さい。
136名無しさん@おだいじに:2012/08/07(火) 12:51:35.12 ID:v8AAELbz
個別って県で一年で何人くらい呼ばれるんですか?
137名無しさん@おだいじに:2012/08/07(火) 12:56:08.83 ID:b2w0g1vi
その県の開業している歯科医院の数が
分からんと、計算できない。
138名無しさん@おだいじに:2012/08/07(火) 13:49:51.91 ID:???
>>123
県によって実施曜日は決まっているので、1回くらい保険関係の呼び出しが
あったかも知れないが、火曜と木曜とどっちもということはない。
139名無しさん@おだいじに:2012/08/07(火) 19:39:04.77 ID:???
>>136
その位の常識はググれ
集団個別上位8%、個別4%
だから神奈川は集団個別が400件になるのさ
140名無しさん@おだいじに:2012/08/08(水) 12:16:14.14 ID:qeYUEH6Q
指導の際に技官につるし上げられると聞いたのですが
厚生局の職員だけでしたか?
都道府県職員も一緒にいるって聞きましたけど。
それと、情報提供で呼ばれた場合はかなり厳しく追求されるのでしょうか?
141名無しさん@おだいじに:2012/08/08(水) 15:04:58.66 ID:???
なんでそんなに気にするん?
書留が届いてしまったのですか?
142名無しさん@おだいじに:2012/08/08(水) 17:03:27.33 ID:???
>>140
通常指導は、地方赴任の技官or指導医(歯科医師)+地方厚生局員。
共同の場合は別。
「指導大綱」を読めって。
143名無しさん@おだいじに:2012/08/09(木) 13:07:34.46 ID:1H6I7/Hh
>>141
個別指導って書留で呼び出されるの?
144名無しさん@おだいじに:2012/08/09(木) 14:33:37.50 ID:???
>>143
簡易書留で来るはず
145名無しさん@おだいじに:2012/08/10(金) 01:51:02.72 ID:K2MjKydJ
今度、愛媛から長野にきた、T原指導医療官ってF木の後輩で愛媛で5軒歯医者つぶしてきたみたい
ですが、情報あればレスお願いします。
146名無しさん@おだいじに:2012/08/10(金) 10:25:22.77 ID:???
147名無しさん@おだいじに:2012/08/10(金) 13:07:18.62 ID:j9PGQpyW
結局
個別指導は技官が抜き打ちでやってくるわけではないので
都合の悪いものは見せなければいいだけのこと。
っていうか、不正請求してるやからは
都合が悪くならないようにきっちりつじつま合わせているのでばれませんよ。
何かいわれてもしらをきり通せばすり抜けられる。
148名無しさん@おだいじに:2012/08/10(金) 14:57:46.34 ID:???
情報提供がある場合は無理ですよね?>しらをきり通す
149名無しさん@おだいじに:2012/08/11(土) 10:07:31.48 ID:???
監査に行く場合、事前に調べてると思うよ。
実調も、歯科医師会立ち会わせて納得させるためだけだろうよ。
150名無しさん@おだいじに:2012/08/16(木) 20:21:51.92 ID:???
個別指導で持っていくカルテがわかるのは、何日前か?
151名無しさん@おだいじに:2012/08/16(木) 20:39:32.43 ID:???
hannbunnhazennzitu

152名無しさん@おだいじに:2012/08/16(木) 20:40:16.70 ID:???
sou
ikanakyaiinndayo

153名無しさん@おだいじに:2012/08/16(木) 20:40:51.22 ID:???
haiinndayo-----

154名無しさん@おだいじに:2012/08/16(木) 20:41:51.39 ID:???
good-bye

155名無しさん@おだいじに:2012/08/16(木) 22:52:41.39 ID:???
こんなところで質問してるわw
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7365264.html
156名無しさん@おだいじに:2012/08/17(金) 17:51:03.72 ID:???
高点数指導でない場合、通報によるんだろ?
監査までいくのかな?
キット取り消しだw
157名無しさん@おだいじに:2012/08/18(土) 08:29:18.62 ID:ScYqSFQ5
完全にアウトだ、アウトだ!
わおー
158名無しさん@おだいじに:2012/08/18(土) 12:32:38.75 ID:???
>>156
情報提供でもほとんどは自首返還と反省文、あるいは
経過観察や再指導。監査は余程のことだね。

二重徴収、金属振り替え請求、前装冠のFMC請求など
こいうのが散見されるとだめ。
無論、患者が受診していないのに請求があるのは
話にならんけどw
159名無しさん@おだいじに:2012/08/18(土) 18:20:06.78 ID:???
昔、ばあさんがうちに来ているのに、息子が市役所に
うちのばあさんは、**歯科に行ったことない。
潰してくれみたいなことをわざわざいいに言ったらしい。
担当者から電話があってわかったが、絶対に来ているし義歯まで入れてる。
本人に聞いてくれと抗議のうえ、本人のばあちゃんにも電話したら
朝から息子が医療費のことでぎゃあぎゃあいっていたが、市役所まで
行ったかや、と驚く始末。
本当に、陥れてやろうとする輩もいるからなあ。

おれは、インプラントしない例のやつだぜw
正しいことは正しいし、おかしいことはおかしいのさ。
160名無しさん@おだいじに:2012/08/18(土) 18:28:19.56 ID:???
うちが建てたところの商売敵とかだったのかと思っているが。
161名無しさん@おだいじに:2012/08/18(土) 22:25:00.02 ID:???
>おれは、インプラントしない例のやつだぜw

日本語が変。ノンクラスプとでもいいたいのか?

>うちが建てたところの商売敵とかだったのかと思っているが。

思考も変。単に不満があって爆発したか、認知症がらみか。
被害妄想の資質があるな。今のうちから病院へいけ。
162名無しさん@おだいじに:2012/08/19(日) 00:57:16.67 ID:RwOJQ6Vw
>>159
よっぽど恨まれていたんだな
163名無しさん@おだいじに:2012/08/19(日) 08:03:15.86 ID:???
>思考も変。単に不満があって爆発したか、認知症がらみか。
>被害妄想の資質があるな。今のうちから病院へいけ。

頭が変?
かなり重症だねw
164名無しさん@おだいじに:2012/08/19(日) 08:09:22.31 ID:???
>よっぽど恨まれていたんだな
たしかに。
人の気持ちなど説明がつかん。
165名無しさん@おだいじに:2012/08/19(日) 09:58:07.94 ID:RwOJQ6Vw
自分だけは正しい、インプラントをする歯医者は不正をしている
と、言い続けている性格からして、患者とのトラブルも多いんだろうな
166名無しさん@おだいじに:2012/08/19(日) 11:45:30.76 ID:???
違うだろ。
インプラントと保険の処方箋は、同時にでないだろうって言ってるだけだろ。
167名無しさん@おだいじに:2012/08/19(日) 13:57:48.65 ID:RwOJQ6Vw
自演か、しつこい。
だから、トラブルが多いんだよ
168名無しさん@おだいじに:2012/08/19(日) 16:01:58.85 ID:???
またあの基地外の自演か
自分だけが正しいという思考回路、究極の半島人
169名無しさん@おだいじに:2012/08/19(日) 16:04:58.62 ID:???
>>163
えと、頭が変で被害妄想なのはお前な。
日本語も不自由だし、読解力もないようだ。
170名無しさん@おだいじに:2012/08/19(日) 16:20:19.89 ID:???
インプラントと処方箋のことを騒がれると
よっぽど困る約1名いるようだ。
171名無しさん@おだいじに:2012/08/19(日) 22:26:54.53 ID:???
スレの誰もそれを気にしていないし、うちはインプラントしないし。
お前がうざいっての。お前は、明らかに精神病者の行動な。
正真正銘のキティ外。
172名無しさん@おだいじに:2012/08/19(日) 23:19:04.17 ID:???
キチガイ扱いするのは、インプラントやってる歯科医院の
処方箋を徹底的に調べて、真っ白とわかってからにしてくれ。
ほとんどが、黒だったらどうなるのか?
173名無しさん@おだいじに:2012/08/19(日) 23:52:16.64 ID:YGbYK5y6
埼玉は今年度は監査2件の予定。
今月の保険医新聞より
174名無しさん@おだいじに:2012/08/20(月) 00:08:36.18 ID:???
インプラント時の処方箋なんてケチってどうすんだよ、せこすぎるだろう
175名無しさん@おだいじに:2012/08/20(月) 00:36:54.04 ID:???
>>172
違反は交通違反を始めどこにでもある。そこ一点にこだわっているのは
固執症。早く病院にいけ。どんどん悪化するぞ。
176名無しさん@おだいじに:2012/08/20(月) 08:27:24.09 ID:IpNO4ZoT
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
177名無しさん@おだいじに:2012/08/20(月) 08:31:49.16 ID:???
突合がはじまったから、違反キップ急増だろうw
178名無しさん@おだいじに:2012/08/20(月) 09:18:13.86 ID:???
それでも紙レセは見ないんじゃないのか?
面倒くさい事はしないってのがお上
179名無しさん@おだいじに:2012/08/20(月) 13:59:14.59 ID:???
4月から薬局レセとの突合を行うのは、レセ電とオンライン請求のところだけ。
だが、薬局は、すでにほとんどがオンラインなのだよ。
どういう取り扱いになるのか、しらん。

180名無しさん@おだいじに:2012/08/20(月) 14:35:49.78 ID:???
審査員によれば、紙レセは従来と同じようにしっかり見るが、
電子分は画面上でできないので、チャックソフトに任せる
とのこと。一長一短ってことだわね。
181名無しさん@おだいじに:2012/08/20(月) 17:18:18.04 ID:???
神レセで審査員の目が悪いのか、保険者番号の1と7、0と6とか
誤ってるとしてまとめて送り返されてきた。
不良が眼つけたなとか因縁つけてるみたいに感じてますます萎縮してしまったわ。
182名無しさん@おだいじに:2012/08/20(月) 17:20:42.91 ID:???
そう、手書き部分を判読する力と気力がないことも相まって、
細かい点が煩くなったよな。これも誘導作戦なのかとも思う。
183名無しさん@おだいじに:2012/08/20(月) 17:57:29.67 ID:???
俺の手書きレセは、氏名、資格関係、生年月日、初診日まで
ワードで差し込み印刷されるので、そういうイヤガラセ的返戻は皆無だ。
横罫ミスは、たまにあるが、その点、よく調べているなあと感心する。
184名無しさん@おだいじに:2012/08/20(月) 19:20:58.58 ID:???
へぇその差し込み印刷のテンプレートは自分で作ったわけ?
それとも実は古いレセコンとか
185名無しさん@おだいじに:2012/08/21(火) 00:15:58.69 ID:???
処方箋になぜこだわるか?
普通、歯科で病名「GA」で歯肉切開程度なのに、投薬みたら
タリビット等のニューキノロン系をファーストチョイスしてる。
院内処方なら、すぐにおたずねをするか、査定するか。
これからは、処方箋を突合してファーストチョイスがタリビットだったら
おかしいなと思えよな。
技官様
186名無しさん@おだいじに:2012/08/21(火) 01:46:27.67 ID:???
狂ってるな
187名無しさん@おだいじに:2012/08/21(火) 13:00:18.68 ID:???
何故ニューキノロンをファーストチョイスするとお尋ねなんだwwwwwww
患者としたら即腫れが引いてくれていい先生だとなるから出す事はあるだろうが
なんでもかんでもセフェム系とか出さないだろ
>185は頭が狂ってるな
188名無しさん@おだいじに:2012/08/21(火) 13:59:24.85 ID:???
まあまあ、そうムキにならなくても審査基準があるから。
189名無しさん@おだいじに:2012/08/21(火) 16:40:26.79 ID:???
K県 個別指導対策

高点数くらった場合。30件のレセ。持って来いカルテは06組合、共済系、国保でも
建設や歯科医師国保の組合系は絶対抽出されない。
なまぽも選ばれない。勿論ちくりとか、あれば絶対とは言えないが経験上ほぼ間違いない。
協会けんぽ、市町村国保、高齢者はとりあえず、ちゃんとカルテの準備をしておく。
これだけでも多少労力がへります。勿論他県は知りませんし100%正解とはいいませんが、、、
190名無しさん@おだいじに:2012/08/21(火) 16:51:18.47 ID:???
>>189 追加
国保は診療所の区市のカルテ限定。
6月分だと6月初診で7月にも通院しているカルテが多い。
191名無しさん@おだいじに:2012/08/21(火) 17:09:28.09 ID:???
>>189-190
情報乙
こちらも情報をば

国保は同じく診療所の市が多いですが、隣辺りも少し有
建設・ナマポは抽出無し
オンライン化で今後はどうなるかわからないかという話ですが、
今の所は問題なし
192名無しさん@おだいじに:2012/08/21(火) 17:30:59.75 ID:???
インプラント手術して問題起こしかけなのにセフェム系とかつかえるかよ。
訴えられるより、ニューキノロン系を保険処方箋で処方する。
あたりまえだろw
193名無しさん@おだいじに:2012/08/21(火) 17:34:22.07 ID:???
それとGA切開などでニューキノロンを第一選択で出すのと関係は一切無いと思うが
194名無しさん@おだいじに:2012/08/21(火) 17:46:40.98 ID:???
あ・うん
195名無しさん@おだいじに:2012/08/21(火) 23:25:07.67 ID:???
外国の刑事ドラマみたいな展開だな
196名無しさん@おだいじに:2012/08/22(水) 10:22:06.07 ID:???
オンライン請求だと減点もなく指導も来ないとほざいていたやつ。
今は、全然、逆転してるよね。
どんどん指導にもかかる。
コエーよ。
197名無しさん@おだいじに:2012/08/22(水) 11:26:29.88 ID:???
たしかに、オンラインだとFMCをFCKと書いただけで返戻だったとか。
普通、移行期間がありそうなものだ。
融通利かせる気がない。
198名無しさん@おだいじに:2012/08/22(水) 11:39:38.46 ID:???
>>189-191
情報参考になります。
インプラントの投薬は、他でやってください。どうでもいいよ。
199名無しさん@おだいじに:2012/08/22(水) 16:44:21.10 ID:???
インプラントがらみの取り消しが多いんだよ!
200名無しさん@おだいじに:2012/08/22(水) 18:08:27.46 ID:wEvjxrfI
もう、いい加減にしろよ

補強線を入れても算定できない
歯髄診断しても算定できない etc.

技官様に言ってやれよ
不正する歯科医が多いから出来ないようにしたというなら
処方箋も出来ないようにすればいいだろ
201名無しさん@おだいじに:2012/08/22(水) 18:49:45.90 ID:???
○ゆ加算も無いぞー!!
202名無しさん@おだいじに:2012/08/22(水) 19:30:40.43 ID:???
>>200
そのために、薬科レセと突合できるようにしたんだろ。
電子請求のセンセ、ご愁傷様です。
203名無しさん@おだいじに:2012/08/22(水) 22:13:46.30 ID:???
手書きは人力での査定が厳しいので
わかるだろぐらいの間違いも全部蹴られる

電子は一覧しにくいのでチェックソフト任せ
手書きは根性

どっちもどっち、辛いわ去年秋から
204名無しさん@おだいじに:2012/08/23(木) 11:48:56.51 ID:???
なぜ魚骨片除去110点は消滅したの?
初診料、再診料に含まれるって。バカか。

耳鼻咽喉科に行けば、高い初診料の他に
咽頭異物除去(簡単なもの)として420点で算定すること。

5000円の違いって
205名無しさん@おだいじに:2012/08/23(木) 11:59:36.75 ID:???
咽頭に刺さっているなら、医科甲表を準用できるんじゃないの?
無くなったからこそ、医科を準用できるという考えは、間違ってる?
それにしても暇なんで、インプラントの悪口でも書くかなw
206名無しさん@おだいじに:2012/08/23(木) 16:20:47.01 ID:mjW2mqNo
>>205
やってみたら?
返戻されたら技官様に泣きつけ

207名無しさん@おだいじに:2012/08/23(木) 16:31:49.76 ID:???
>技官様に泣きつけ
そういう意味のない回答はやめようぜ。
今まで出た疑義解釈の中で、歯科に点数がない場合、医科の点数で準用してもよい
というような文言があった気がする。
そういう証拠をきちっと突きつけて改善していくのが、社保委員のお仕事でしょうが。
偉ぶるだけなら、役やって酒飲むだけなら表から去れ。
208名無しさん@おだいじに:2012/08/23(木) 23:32:43.20 ID:mjW2mqNo
>>207
あんた >>185 >>205 と同じ奴だろ
209名無しさん@おだいじに:2012/08/24(金) 09:48:25.03 ID:???
>>207
そうだそうだ。
抜歯後のスポンゼルも医科の点数で準用するみたいだな。
けっこう高い点数だったような?
210名無しさん@おだいじに:2012/08/24(金) 13:10:25.69 ID:rCAEUMFJ
個別指導の際に、「患者の○○さんがこんな処置はしていないのに
請求されたと情報提供がありました。実際には不正請求してるのではないですか?」
と言われたらしらをきり通せますか?
しらをきり通した場合はどうなるのでしょうか?
そのように言われた方いらっしゃいますか?
211名無しさん@おだいじに:2012/08/24(金) 14:58:06.41 ID:???
行った処置とそれに則った請求をしていれば何も問題ないと思うけど・・
212名無しさん@おだいじに:2012/08/24(金) 18:58:17.71 ID:???
>>209

医科の準用じゃなくて、普通に算定可能 
まー県によっては不可だけど。

使う止血剤によっては抜歯の点数より高くなる。
213名無しさん@おだいじに:2012/08/25(土) 23:21:12.70 ID:???
>>210
取り調べではないので、そういう指導はしないでしょ
情報を元に選んだレセプトの関連書類を調べるってことで
214名無しさん@おだいじに:2012/08/27(月) 14:53:13.58 ID:BW+JNH9B
>>213
じゃあ、どうして不正請求がばれて保険医取り消されてるのだろう?
患者調査というのはどういう手順で行われるのですか?
215名無しさん@おだいじに:2012/08/27(月) 15:58:55.04 ID:???
スポンゼル、請求できるのか? 今まで請求したことない・・・
216名無しさん@おだいじに:2012/08/27(月) 16:32:37.44 ID:???
>>214

歯科医師会入っているとどこどこの先生は○○だとか噂話よくする
人間いるのにぞっとするぞ。たぶんスパイとか普通にいるんじゃないだろうか、
もちろん邪魔なヤツも消すために。
217名無しさん@おだいじに:2012/08/27(月) 16:36:13.26 ID:???
最後は、実調だろう。
県と歯科医師会の代表が、問題の患者さんに来てもらって口の中をチェックする。
医者とちがって歯医者の場合、口の中に証拠がみえる形でのこってるからなあ。
218名無しさん@おだいじに:2012/08/28(火) 13:00:28.45 ID:???
>>215
経路:外用薬|規格:5cm×2.5cm1枚 |
一般名:ゼラチン貼付剤|薬価:237.50

薬価高いね。
219名無しさん@おだいじに:2012/08/28(火) 14:10:06.25 ID:0bI2t5cj
>>217
口の中に証拠が残らないような不正請求
つまり、してもいないP検査や、衛実、歯面清掃の架空請求はばれないってことですか?
患者に聞き取り調査とかはしないのですか?
220名無しさん@おだいじに:2012/08/28(火) 14:34:30.40 ID:???
>>219
カルテが完璧なら、取り消しまで行けないだろうね。
221名無しさん@おだいじに:2012/08/28(火) 21:07:03.08 ID:rpQ93seJ
>>214
怪しいと思った医院は、疑いを持って関連書類を見られる
例え、ある項目が種類上しっかりしていても、
医学管理等の記録のあらを探して「指導中止」って
持って行かれる
だが、たいてい監査まで行くのは甘いか、滅茶苦茶なんで
そうだね、抜歯全部を難抜にするとか、そういう感じ

>>216
日本語がおかしいよ、病んでいるように思える
222名無しさん@おだいじに:2012/08/28(火) 22:12:19.48 ID:???
いやあ、監査は、まず架空請求でしょう。
来てもいない人の保険請求を、それも多人数やってたらだめでしょ。
最近、よくあるのが、インプラント部位の二重請求では?
二重請求となると混合診療とは、また別物だからね。
223名無しさん@おだいじに:2012/08/28(火) 23:42:07.10 ID:???
「指導中止」ってのは、なんていうのステップだよ
ここから再指導、監査移行に別れる
事前に複数の情報提供があってレセプト上も怪しい場合は
指導中止が前提で指導が行われるはず

各厚生局発行の保険医取り消しのpdf読んでるか?
監査から保険医停止に至るまでの根拠がしっかり書いてあるよ
224名無しさん@おだいじに:2012/08/29(水) 08:32:47.13 ID:OoG4XszG
000000000000000000000000000000000000000000000000000
225名無しさん@おだいじに:2012/08/29(水) 13:25:04.25 ID:cw/Opdxf
ちくりがあった場合は
徹底的にあら捜しされるのですか?
完璧な書類を作っておいて何も出てこなければ
患者調査や監査まではもっていかれないのでしょうか?
226名無しさん@おだいじに:2012/08/29(水) 13:49:39.06 ID:???
チクル患者?だいたいどこの医療機関でもかかったところを全部通報するだろ。
そういうクセのある患者を見極める嗅覚も必要だと思う。
一人のちくりがきっかけで、調べてみたら本当に不正だらけだったりしたら
それはもうおしまいだよ。
227名無しさん@おだいじに:2012/08/29(水) 14:26:51.98 ID:/BfQyhhC
情報提供は複数が基本
(キャリアブレインかどこかにあった記事から)

余程のことがないと1人の情報提供では動かない
228名無しさん@おだいじに:2012/08/29(水) 14:56:11.57 ID:???
個別指導でいきなり監査、取り消しになるより
まず再指導になっていただいて、毎年毎年5年ぐらい呼ばれて
それから死んでくれるのがいいなあ。
だって、その分、高点指導が減るじゃん。

229名無しさん@おだいじに:2012/08/29(水) 15:20:50.04 ID:???
>>214
お取り消しの場合、ほとんどは、保険者からの通報によるもので、
特定の保険組合やなんかが組合員の聞き取り調査等で完全に
調べ上げていて、動かぬ証拠もあり、県も歯科医師会も認めざるを得ない
状況でお呼びがかかっているから、何をやっても無駄だ。
230名無しさん@おだいじに:2012/08/29(水) 15:29:13.07 ID:???
>>266
たった一人のちくりが、インプラントがらみの二重請求だったら
その事実がわかった時点で取り消しもあり得るよなw
231名無しさん@おだいじに:2012/08/29(水) 16:47:41.81 ID:Vb4xHSjF
監査に廻るのはもう実調は済んでいて、絶対的な証拠を捕まれているケース。逃げ場はない。
232名無しさん@おだいじに:2012/08/29(水) 17:01:48.11 ID:/BfQyhhC
>>230
もうインプラントの話は他でやって
君は荒らしと一緒
233名無しさん@おだいじに:2012/08/29(水) 17:38:45.65 ID:/BfQyhhC
>>231
そうでもない
今年、高点数指導で不正が疑われ指導中止→監査 ってのもあったが
ほとんどは複数の患者からの情報提供
医療費の通知の効果はとても大きいってこと
234名無しさん@おだいじに:2012/08/29(水) 23:23:23.82 ID:???
インプラントは荒らしであり、医療費の通知こそが最強で、インプラントは関係ないと
言いはるバカが居るようだが、こういうのがいくらでも出されている現実を知れ!
http://www.ihikenpo.or.jp/member/kenpo_news_bn/pdf/85/ihi_no85_12.pdf
235名無しさん@おだいじに:2012/08/30(木) 01:04:24.59 ID:???
医療費通知は、保険診療分だけだから、自費で何やろうとわからない。
と、思いたい分子がいるんだろうけど、メタボン、金属床、矯正など
昔からあるやつは、保険診療と同日でさえなければ、同時進行でもOKなのさ。
インプラントだけは、別格で、前後に歯周治療していてもインプラントのためと
わかればアウト、完全にアウトーなのよ。
自分が一番ヤバイのにw
236名無しさん@おだいじに:2012/08/30(木) 11:49:55.96 ID:kW3gcizo
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
237名無しさん@おだいじに:2012/08/30(木) 16:10:37.24 ID:???
インプラントって梯だと思っていたのに誰も彼も手を付けて



俺は・・・シラン
238名無しさん@おだいじに:2012/08/30(木) 20:03:19.75 ID:crBuDns5
指導に当たれるように日夜平均二千点越えを目指しているが、中々越えられない。
指導は俺にとっての初舞台。
俺のカルテを見た技官の驚愕の表情が今でも忘れられない。
ただ、こういう優秀な頭脳がクソのようなカルテ書きに使われてるのは国家的損失だと思う。
239名無しさん@おだいじに:2012/08/30(木) 21:41:24.66 ID:???
>>234 >>235
インプラントが荒らしじゃなくてw、それに狂ってるお前が荒らし。

自分で出したリンクを100万回読め
どこが別格扱いになっているか? 自費について記載してあるだけだ
何を見ても自分の頭の中が反映されて他人と違って見える

それを世間では基地害というのでは?
240名無しさん@おだいじに:2012/08/30(木) 23:04:38.20 ID:???
自らインプラントがらみの不正請求やってるくせに、保険でえばってるやつみっけw
241名無しさん@おだいじに:2012/08/30(木) 23:20:48.14 ID:???
てか、現実の指導内容がどうなっているか、関係者に聞けよ。
他人をキチガイ扱いにするだけで、ばっかみてえだわ。
242名無しさん@おだいじに:2012/08/31(金) 00:40:01.36 ID:???
>>240
真性だなw

おれは最新知識だけは勉強して説明等に使い、基本紹介するんで。
それでいいじゃん。
自分の固執が客観的にみれないなら、基地害には間違いない。
243名無しさん@おだいじに:2012/08/31(金) 07:52:27.41 ID:???
インプラントに関連して、保険の処方箋を使った程度のことは
たしかに交通キップきられる、違反程度かもしれない。
しかし、歯周治療、グラフトやりまくって、サイナスリフトを保険治療の
中でやっておりながら、インプラントに誘導してン百万払わせれば
これはもう違反キップですませられるのか?

244名無しさん@おだいじに:2012/08/31(金) 10:00:50.69 ID:???
客観的にみれば、不正請求で取り消し相当ということだ。
245名無しさん@おだいじに:2012/08/31(金) 11:01:11.22 ID:dJwCdrot
インプラントがらみは、不正請求やりまくりだぜw
246名無しさん@おだいじに:2012/08/31(金) 11:18:25.36 ID:???
やり逃げ



じじい
247名無しさん@おだいじに:2012/08/31(金) 19:26:14.52 ID:???
完全にアウトだなw
248名無しさん@おだいじに:2012/08/31(金) 20:14:47.79 ID:???
>>243-246
今日も基地外乙
世間の迷惑だからチンポ出して街を徘徊するのやめてくれる?
249名無しさん@おだいじに:2012/08/31(金) 20:16:40.50 ID:???
たぶん、「社保委員と審査委員」と同じキティ外だろうな
固執する対象がシフトしただけ
250名無しさん@おだいじに:2012/08/31(金) 21:01:20.29 ID:???
>>249
おまえも完全にアウトだと思うよw
251名無しさん@おだいじに:2012/08/31(金) 21:16:26.40 ID:???
>>250
アウト、とかその古くさい表現の意味がわからん
252名無しさん@おだいじに:2012/08/31(金) 21:53:33.55 ID:???
神と悪魔は、以外と近いところに同居しているらしい。
聖職者が、悪魔の手先だったりする。
オーメンで、それらしきことを言っていたよ。
インプラントも似たところがある。
神にも悪魔にもなりうる。
どうでもいいけど、キチガイの相手はよさないか?
なぜ、キチガイ野郎にに固執するんだよ。
なにか核心をついているのかい?
疲れてて、眠いんだわ。
今日はもうでないぜ、インポ手術の不正請求野郎w

253名無しさん@おだいじに:2012/08/31(金) 23:23:07.71 ID:???
やってる、やってるぅ!
こいつ、間違いなくインプラントで不正請求やってるわ。
じゃねえと、ここまで興奮して書き込めねえだろ。
こういう輩は、指導で徹底的に調べて白黒つけるべきだな。
254名無しさん@おだいじに:2012/09/01(土) 01:28:29.69 ID:???
>>252 >>253
症状炸裂ですねw
255名無しさん@おだいじに:2012/09/01(土) 06:24:35.74 ID:2MB1Kr2u
やっと、まともな技官が来てくれた。
今年は保険医取消が出る位の勢いらしい。
金属を詳しく調べるようだ
256名無しさん@おだいじに:2012/09/01(土) 07:54:13.64 ID:???
>>サイナスリフトを保険治療

どうやるんだ?
257名無しさん@おだいじに:2012/09/01(土) 09:05:53.56 ID:evkZ9fzy
255>>どこの県ですか?
258名無しさん@おだいじに:2012/09/01(土) 12:30:30.86 ID:???
高点数指導から指導中止、患者調査、監査だな。

http://insite.typepad.jp/shigakuinfo/2012/09/1858.html
当該保険医療機関に対して共同指導を実施したところ、保険適用外
の義歯に係る修理や、保険適用外であるメタルボンドの支台築造が
保険請求されている等の不正請求が疑われたため、指導を中止し患
者調査を行うこととした。

気になるのは、
>さらに、本来保険請求可能な義歯の作製を自費診療として行って
>いることが疑われた。

これって、患者の同意があればOKじゃないかな?
自費の義歯とかね。
259名無しさん@おだいじに:2012/09/01(土) 16:35:02.31 ID:???
患者が強く不満をいったので、行政も動かざるを得なかったのだろうね。
インプラントも、患者とトラブらなければ、何をやっても神。
逆は、悪魔wwwww
260名無しさん@おだいじに:2012/09/01(土) 19:31:16.21 ID:???
http://www.ishikawa-tv.com/news/main.php?id=19425

これを読むと22年の不正請求が、今頃、処分になってるんだ。
その間に、何度か再指導もあったろうに、ヤバイと感じたら
なんで廃院しなかったのかなあ。
さっと閉院して故郷で新規開業、大繁盛してる香具師を知ってる。
要領悪
261名無しさん@おだいじに:2012/09/01(土) 23:01:25.81 ID:???
>>260
先のリンクをよく読めよ
>監査対象期間:平成21年5月〜平成22年8月診療分

取り消しは医療協議会で決まるので、指導、再指導の中医協とは
違って、前年度、前々年度分になる。
だから、既に1年も2年も前に廃院したところが取り消されたり
するんだよ。
262名無しさん@おだいじに:2012/09/01(土) 23:04:45.22 ID:???
堀江とか刑事事件の被告人など、刑が確定する前は
自由だったりするのと同じ。
263名無しさん@おだいじに:2012/09/03(月) 06:59:09.81 ID:???
九州で金属調べたら9割が偽、
かかりつけ実際は9割が点数だけとってた、
しかし9割がやってることなら指導の対象にならない、
それが正に歯科の死科たるゆえん。
264名無しさん@おだいじに:2012/09/03(月) 09:16:50.05 ID:???
>>263
その感覚がおかしいわ。
今どき、金属ごまかすやついないよ。
それやると、相当目立つ存在になってしまう。
まだ、金属偽装やっているやつがいるなら、そいつは情報弱者だ。
265名無しさん@おだいじに:2012/09/03(月) 13:03:37.68 ID:???
>>263
その感覚がおかしいわ。9割というのが確実に嘘だし、それ以前の問題として国が出す金属代がそもそも原価割れしてるほうが問題がでかいだろ。
266名無しさん@おだいじに:2012/09/03(月) 19:16:18.88 ID:???
いまどき、金属で不正やってるやつなんか、技工士も含めて
どんどん潰してくれ。
インプラント部位の対合を、保険で補綴するのも不正に当たるそうじゃ。
こっちもしっかりいじめてやれ。
267名無しさん@おだいじに:2012/09/04(火) 06:39:32.68 ID:???
9割がやっていることだけ知りたいわ
268名無しさん@おだいじに:2012/09/04(火) 06:53:41.18 ID:???
かかりつけなんて、とっくの昔になくなった項目をいう香具師って
歯科医師じゃねえんじゃ?
昔の歯科助手?
269名無しさん@おだいじに:2012/09/04(火) 06:55:07.66 ID:???
無い項目を9割が算定するなんてありえないな。
もしそうなら、完全にアウト!
270名無しさん@おだいじに:2012/09/04(火) 11:45:11.47 ID:???
271名無しさん@おだいじに:2012/09/04(火) 16:08:59.84 ID:ySq9HY9W
内部告発というより帳簿の記入が杜撰だった
272名無しさん@おだいじに:2012/09/04(火) 17:04:15.76 ID:qzy0aGTu
ワイルドだろ〜?

     / ̄ ̄ ̄\_
   /__  ___/__ ヽ
  / /   )ノ     ヽヽ
  | |  ー    ー   | |
 ( V  =・ヽ /・=   V )
  ヽ      ノ       ノ
   |     ヽ_ノ      |
   ヽ     ̄ ̄`   ノ
    \       /
    __/\___/ヽ_
  /ヽ⌒\ /⌒ /\
 (   |__У___|   )
  .\ | |__| |o|__| | /
273名無しさん@おだいじに:2012/09/04(火) 18:21:08.91 ID:???
>>インプラント部位の対合を、保険で補綴するのも不正に当たるそうじゃ。

欠損部の対合を保険で治療しても不正じゃないだろ?
初耳、どういう事か説明希望
274名無しさん@おだいじに:2012/09/04(火) 19:25:52.15 ID:???
どこの県だったか忘れたが、口腔内にインプラントが一本でも植立されていたら
その口腔内に保険治療は認めない、っていわれてたところがあったよね、昔。
そのこと引っ張ってんじゃない?
275名無しさん@おだいじに:2012/09/04(火) 19:49:28.23 ID:???
インプラント予定部位の対合部位をたとえば廷出があるので
抜随して補綴してクリアランスを確保したとすれば
それはもうインプラントのための前処置となるよ。
ばれればだけど、そううこと。
276名無しさん@おだいじに:2012/09/05(水) 01:00:13.68 ID:???
挺出してクリアランスがない場合、保険の補綴でも
Pul病名付けて抜髄補綴するのは了解されている。
挺出自体が改善すべき病態と言えるから。
ましてや、う蝕や二次カリエス等処置すべき状態であれば
対合がインプラントであろうがなかろうが問題なし。

>>275
君の保険適用外の拡大解釈はもういいよ。
孤高の人となって正義を貫いてください。

俺はインプラントは今後も積極的にやる気はないが、
君は病気。
277名無しさん@おだいじに:2012/09/05(水) 07:31:01.87 ID:???
病気と決めつけて、自分に都合のよい解釈をする人は、医療人としてどうかと思うぜ。
個別指導に立ち会うような先生に真偽を確かめろよ。
空想を言っているわけではないのだから。
278名無しさん@おだいじに:2012/09/05(水) 09:37:41.97 ID:???
君とか、偉そうに。
他人の言うことを最初から否定して、お前は神かw
おまえなんか、取り消しになればいいんだ。
279名無しさん@おだいじに:2012/09/05(水) 09:45:44.33 ID:???
猿でもわかる保険診療っていうのもいいけど

国立出身でも安全に取れる点数も教えてほしいね
280名無しさん@おだいじに:2012/09/05(水) 10:12:04.98 ID:???
患者とうまく行っている間は、何を取っても安全だ。
手術失敗して予後が悪くトラブルになると、患者はあちこちに相談するし
市町村の相談コーナーに駆け込んだり、県に通報したり
そういうことじゃないかな。
これは、インプラントに限ったことではないと思う。
281名無しさん@おだいじに:2012/09/05(水) 10:14:13.85 ID:???
インプラントで法外なチャージされても、あちこちに相談する。
治療内容までわかってしまう罠。
282名無しさん@おだいじに:2012/09/05(水) 13:44:48.02 ID:KqtqTMrc
患者ですが、不正請求をしている先生方に質問です。
ご自身は患者を欺いているのに患者を信用しているのですか?
この患者ちくるのではないかと疑ったりしないのですか?
トラブルが無くても。
283名無しさん@おだいじに:2012/09/05(水) 14:13:16.16 ID:???
俺は歯医者だから医者の点数だって少しはわかるさ。
俺の通院している某病院の副院長は医者にしてはもの凄く
人当たりが良くて患者としては嬉しかった。
突然その先生が辞めて別のぶっきらぼうの先生になったとたん
点数が低くなり支払う金額が少なくなった。
たぶん辞めた先生はせっせせっせと売り上げあげて副院長に昇進
開業資金たんまりためたんだろうなあ。
次の先生は正直だからこれから苦労するんじゃなかろうかと人事ながら
思うよ。世の中の仕組みってそういうことさ。
284名無しさん@おだいじに:2012/09/05(水) 14:15:53.00 ID:???
>>282

そうやってると世の中総てシャッター街だらけになるね
285名無しさん@おだいじに:2012/09/05(水) 14:29:39.21 ID:???
>>282
患者を観察する能力も高くなっているよ。
近くの整骨院を取り消しにまでもっていった患者は、この人ではないか?
とか、ちゃんとチェックしてるさ。
なんとなくわかる。
286名無しさん@おだいじに:2012/09/05(水) 16:42:55.16 ID:???
>>280
まず、昔と今は違うことを念頭に。
簡易明細、明細どころか昔は領収書も出さなかった。

ネットを始め巷に情報が溢れ、同じ処置で自費と保険治療費が
被るのは変だと気付きやすい。
まして医療費の通知があり、払ってもいない負担金の記載が
あれば信頼関係など一気に吹っ飛ぶ。

そゆこと。
287名無しさん@おだいじに:2012/09/05(水) 16:48:38.53 ID:???
医療費の通知は、保険診療分しかない。
混合診療でも保険分をしっかり徴収していれば大丈夫と言いたげだ。
そういうことではないと思う。
とくにインプラントは、金額が大きいので保険組合や医療費控除など
表に出やすいんだ。
288名無しさん@おだいじに:2012/09/05(水) 16:49:58.23 ID:???
>>287
もう頭片=変でしょ、君。
289名無しさん@おだいじに:2012/09/05(水) 16:51:02.03 ID:???
とにかく、もうどっかいけよ、専用スレでも立てろ。
スレタイ読めなれば死ねばいい。
290名無しさん@おだいじに:2012/09/05(水) 17:24:23.29 ID:???
わかった。
一生ここでイヤミし続けるw
291名無しさん@おだいじに:2012/09/05(水) 17:26:38.11 ID:???
とにかく、インプラント手術の前に散々歯周治療なんかしてると
全部、インプラントのための前処置とみなされる。
個別指導の時は、気をつけなw
292名無しさん@おだいじに:2012/09/05(水) 17:32:06.63 ID:???
そして、インプラント埋入後は、歯周メンテナンスも保険で出来ない。
インプラントは、歯牙じゃねえし。
293名無しさん@おだいじに:2012/09/05(水) 17:35:14.56 ID:???
自院で入れたインプラントなら、それもしかたがないが
他院で入れられたインプラント患者の歯周治療まで制限されちゃかなわないが
グレーゾーンぽい。
運がわるいと下手打つ。
294名無しさん@おだいじに:2012/09/05(水) 17:58:09.87 ID:???
医療費通知さえ合わせていたら安心というのは頭変なやつが思うことw
295名無しさん@おだいじに:2012/09/05(水) 18:55:17.81 ID:???
>>294
誰もそんなレスしていないが?
食い違いがでないよう気をつけようと言ってるだけで
誤魔化そうとか解釈しているのは君だけ。
296名無しさん@おだいじに:2012/09/05(水) 20:10:57.92 ID:/P9Z3jED
つまらないなあ
297名無しさん@おだいじに:2012/09/05(水) 21:37:15.81 ID:???
なんか、めんどくせなあ。
領収書も医療費通知もあわせて当然なんだが、それにプラスして
インプラントだけは、別格だぜってことだよ。
298名無しさん@おだいじに:2012/09/06(木) 01:27:48.34 ID:???
ただ、インプラント除去術が保険点数にあるのはどう解釈すんの?
299名無しさん@おだいじに:2012/09/06(木) 07:45:34.16 ID:???
インプラントだけは、別格だぜってことだよ。

そうしたいのは君の頭の中、ここまで行くと妄想。
精神病だよ。
300名無しさん@おだいじに:2012/09/06(木) 08:19:52.96 ID:???
あんたの勝ちだ!
まけたよw
301名無しさん@おだいじに:2012/09/06(木) 13:57:52.60 ID:F+DGiL+o
ここは
個別指導対策と言うより、不正請求ばれないよう対策ですか?

不正請求している歯科医院があるのですが、どこへ言いに行けばいいのですか?
また、通報してもきちんと対処してもらえるのでしょうか?
一人しか通報していなければ動いてもらえないのでしょうか。
複数人が通報するということはまず無いと思います。
大勢に気付かれるような下手は打っていないと思うので。
302名無しさん@おだいじに:2012/09/06(木) 16:35:00.10 ID:1+W8nIRX
教えません。つか、ここは歯科医師限定ではないの?
303名無しさん@おだいじに:2012/09/06(木) 16:45:52.79 ID:???
>>301
まずは地域の厚生局に電話して話してみる
1人の通報ではしっかりネタまで無いと厳しいだろう
後は入っている保健者(国保なり社保の大本)に電話して相談
これ位だろう
証拠が無いとさすがに多数の報告が無いと動けないしな
304名無しさん@おだいじに:2012/09/06(木) 19:32:28.57 ID:???
事実を受け入れないやつって、若年性認知症なんだろうな。
それか、代診どもが動揺して、歯周治療とインプラントの混合診療を
やらなくなったらまずいって、オーナーかもな。
305名無しさん@おだいじに:2012/09/06(木) 19:37:41.17 ID:???
K県
27日に集団のお手紙届く予定です
306名無しさん@おだいじに:2012/09/06(木) 20:48:25.50 ID:???
S県は気をつけろよ


Tは むにゅむにゅ


これ 決まりですから
と いうフレーズ大好き

ぽんのMなのにね

ほんとぽん

307名無しさん@おだいじに:2012/09/06(木) 23:18:21.32 ID:???
>>304
だんだん妄想が酷くなってるな。
街を歩くと他人全てが自分の敵に見えるのでは?

そうです、世の中悪人ばかりです。
やられる前に自分で逝った方がいいよ、お勧めです。
308名無しさん@おだいじに:2012/09/07(金) 00:45:26.37 ID:???
あんた、頭おかしいわ。
マジにやばいぜ。
309名無しさん@おだいじに:2012/09/07(金) 06:24:21.87 ID:???
>>305

去年11月呼ばれたんだがまた呼ばれることもあるのか?
310名無しさん@おだいじに:2012/09/07(金) 11:56:19.17 ID:NnSdDnfH
ある
311名無しさん@おだいじに:2012/09/07(金) 12:03:48.06 ID:???
まじかよ?
312名無しさん@おだいじに:2012/09/07(金) 16:07:20.55 ID:???
2年連続集団によばれて、翌年、個別の人もあったらしい。
ルールがよくわからん。
313名無しさん@おだいじに:2012/09/07(金) 19:43:24.90 ID:???
>>312
集団の翌年は評価年ではないが、集団後のリセット
されなかったと思われる。
かつて指導選定のリストがもれたことがあったが、
個別までの流れは様々。
一旦「概ね妥当」「改善」の評価されないと
再びリーチがかかることはごく普通のようだ。
314名無しさん@おだいじに:2012/09/08(土) 09:28:10.43 ID:???
数十年間、5年毎に指導を受けてる医院が有るが問題無く営業している。
315名無しさん@おだいじに:2012/09/08(土) 10:03:16.66 ID:???
かるて
きれいに書いてあるんだろう

316名無しさん@おだいじに:2012/09/08(土) 14:54:33.48 ID:???
まあ、平均点気にせず五年に一度のお務めなら、それはありかもね。
それなりに場馴れするだろうし。
317名無しさん@おだいじに:2012/09/08(土) 22:12:29.35 ID:???
まっとうな請求で算定の基準を満たしていれば、
平均点が高くても何の問題もないよ。
指導対策でより見せるカルテにし、紙だし、
事務書類との整合性がしっかりしていればね。

見せるカルテはしんどいが。
318名無しさん@おだいじに:2012/09/09(日) 22:54:35.59 ID:???
しかしよ、昔とちがって絶対にかからないなんて地位のやつはいなくなったな。
まさかと思うような実力者でもかかるな。
公平になったのか、かかる絶対数が増えただけなのか。
それから、患者も強くなってる。
トラブル厳禁だわ。

319名無しさん@おだいじに:2012/09/10(月) 10:05:14.01 ID:f3OYTs3g
K県の指導は 9月から10〜11月にずれ込んだらしい
320名無しさん@おだいじに:2012/09/10(月) 10:47:08.53 ID:???
>>318 日本歯科のOBは大抵の事は大丈夫と聞いたが
   かかるのか?
321名無しさん@おだいじに:2012/09/10(月) 13:20:27.59 ID:???
日本の歯科行政はあそこ中心で動いているんだろ、中心周辺ならかかるわけねえべ、
もしもかかるところあってもそこは飛ばされたか歯科医師会入ってないところだろ。
あそこの中心周辺、会、これがかからない必要十分条件と思われる
322名無しさん@おだいじに:2012/09/10(月) 13:40:10.30 ID:???
やっぱり、厚生労働省とニッパはグルか・・・
323名無しさん@おだいじに:2012/09/10(月) 13:56:55.62 ID:Fm7VIqU1
警察に逮捕されてる人が時々いるよね。
あれは誰かが告訴してるの?
患者?それとも保険者が告訴してるのかな?
技官が告発?
324名無しさん@おだいじに:2012/09/10(月) 14:45:39.78 ID:???
日歯の中央レベルでは知らないよ。
地方の県レベルの話。
325名無しさん@おだいじに:2012/09/10(月) 17:07:43.93 ID:???
学生時代医学大辞典調べても載っていないこと質問しやがって
ここを何処だと思ってやがんだよ、全く!
歯学部ってことを知らないのかよ?
歯科はあそこレベルで充分、100年経っても学校で勉強したことなんか
全く必要ないわな。
326名無しさん@おだいじに:2012/09/10(月) 22:09:26.97 ID:6D7bno9h
ある意味頂点に達した気がした、今日のブリッジセットは
形成の上手さは当然。
ショルダー部は超音波で仕上げ、コスモで歯肉蒸散、もち歯肉圧排。
シリコンで印象。
セット時に歯冠に平行性付与的修正
セメントは最高峰リライXユニセム2
まぁ、臨床経験10年位では到達出来ないレベルだな
327名無しさん@おだいじに:2012/09/10(月) 22:17:23.64 ID:6D7bno9h
あ、そうそう忘れてた
シェードはデータ採得後256の三乗のうちの一つに同定=デジタル化パソコンの画像ソフトにて同定
328名無しさん@おだいじに:2012/09/10(月) 23:57:38.38 ID:???
マスターベーションの極みだな
329名無しさん@おだいじに:2012/09/11(火) 00:17:30.67 ID:???
>>320-322
今どきそんなこと言ってるの?
大昔は技官の力が強くてそこを抑えればなんとかなった。

指導の選定委員は歯医者1、医者1、残り8は行政。
まして高点数指導に恣意的要素なんて入る余地がない。
ただ、技官や指導医に面識があれば指導時に多少のご利益はあるだろう。
だけど、今や私立も国立も同じ割合。
330名無しさん@おだいじに:2012/09/11(火) 05:58:41.87 ID:???
>指導の選定委員は歯医者1、医者1、残り8は行政。

ほおおおおおおおおおおおおおお、どうしてそんなこと知ってるのかな?
残り8は行政、それもどっかの息のかかった8人
331名無しさん@おだいじに:2012/09/11(火) 07:24:15.25 ID:???
人数でなくて割合
厚生局5 都道府県国保3 という感じ

開示情報から
こういうのは自分の管轄の保険医協会等に聞けばいい
勇気があれば厚生局に開示要求をw
332名無しさん@おだいじに:2012/09/11(火) 19:15:16.77 ID:???
辞めるに辞められない審査員という話がある。
平均点数が比較的高い審査員は在任中は個別がない。
しかし辞めると指導で手痛い目に遭う、という
韓国の大統領みたいな。
333名無しさん@おだいじに:2012/09/11(火) 23:36:04.24 ID:???
審査委員や社保委員を辞めた直後は、気をつけろと言うね。
334名無しさん@おだいじに:2012/09/12(水) 09:24:10.23 ID:???
昔は、審査委員や保険委員が、個別指導に直結していて
自分の派閥から出すことに奔走する、いわば、閥ゲームだった。
今では、診療休んで研修にでてご苦労なこったの、罰ゲームにしかみえない。
335名無しさん@おだいじに:2012/09/12(水) 14:42:34.90 ID:???
会選出の委員なんて、大した勢力じゃないよ
保険者代表委員とか、学識代表委員にペコペコしてるしな
336名無しさん@おだいじに:2012/09/12(水) 15:45:52.94 ID:???
死科医師会に払う金があったら

どぶにすてたほうがいい
337名無しさん@おだいじに:2012/09/12(水) 16:37:40.30 ID:???
どぶにすてるくらいなら、おいらにくれ
338名無しさん@おだいじに:2012/09/12(水) 17:34:54.91 ID:???
歯科医師会に入らない奴、日歯以外は徹底指導だ
339名無しさん@おだいじに:2012/09/12(水) 17:59:27.50 ID:???
例え指導医や技官とコネがあっても、横で厚生局員が
監視しているわけで、返って厳しくなることがある。
今は指導時間目一杯指導をっていう定めがあるしね。
340名無しさん@おだいじに:2012/09/12(水) 18:49:55.66 ID:???
歯科医師会に入れてくれと行っても他で開業しろとか言われたんだが
そんな連中と一緒にはやっとれるか
341名無しさん@おだいじに:2012/09/12(水) 18:56:09.89 ID:???
その地域に応じた微妙な距離を取るのが普通
横で開業して宜しくってのはあり得ない
宣戦布告だからさ
342名無しさん@おだいじに:2012/09/12(水) 18:58:47.54 ID:???
>339
その時に厳しかろうとも要は「指導結果」でしょ
343名無しさん@おだいじに:2012/09/13(木) 12:52:24.70 ID:???
ま、そうだけど、あとは厚労省官僚がどう見るかの問題
344名無しさん@おだいじに:2012/09/13(木) 14:49:14.19 ID:ZP+cNGof
不正請求をしている人たちは
ばれたときの覚悟はできているの?
いちかばちかでやっているのかしら?
患者が何も知らないと思っていたらおおまちがいよ!!
345名無しさん@おだいじに:2012/09/13(木) 16:26:43.97 ID:???
制限速度50kmを70km程度で走るのは普通のことだが、
指導時には50kmを50km遙か以下で走らなければならない。
そこを突かれる。

そういう話をしているのであって、すぐに「不正だ」
とか言い出す部外者は他で暴れてください。
346名無しさん@おだいじに:2012/09/13(木) 18:19:44.12 ID:???
歯科医師会に入ったけど開業やめろとよく言われるね、
しょせん政治は構成員の数で決まる。
347名無しさん@おだいじに:2012/09/14(金) 07:25:07.43 ID:w2Veqn+y
やめた方が良い
348名無しさん@おだいじに:2012/09/14(金) 07:29:07.02 ID:???
>>346 開業して軌道に乗ってから入ればいい
349名無しさん@おだいじに:2012/09/14(金) 12:52:39.07 ID:???
軌道にのれないで墜落のほうが多そう
350名無しさん@おだいじに:2012/09/15(土) 11:44:52.30 ID:???
各自治体によって違うと思うが、やつらは一体どの月の平均を狙っているのか?
これは全医療機関にちゃんと共通しているのだろうか?
普段は平均なみなのに、たまたまその月だけ高点数だと呼ばれてしまうの?
少しでも情報があったら宜しくです。

351名無しさん@おだいじに:2012/09/15(土) 11:47:09.63 ID:???
あくまで非公開だからね。
もし狙われてたらそれもやられる可能性はある。
352名無しさん@おだいじに:2012/09/15(土) 13:59:46.14 ID:G+DSx6tE
>>350
3〜4ヶ月の平均というのは間違いないらしい。
それと過去レスを掘るとわかるが、除外されているレセプト
もあるので、自分の試算よりも高いということもある。
支払基金、国保提出のデータを元に技官等を除く厚生局職員
が一覧を作っていると聞いた。

>>351
それはない。一覧表を作り選定委員会で決まる。
開示義務もある。
高点数の指導はあくまでデータ主導。
353名無しさん@おだいじに:2012/09/15(土) 15:09:13.68 ID:???
>>351
昔と同じと考え、審査委員に仲間を押し込んでしめしめと思っていたら
自分が指導にかかるってのがオチだよ。
354名無しさん@おだいじに:2012/09/16(日) 18:21:36.40 ID:???
しかし一般歯科医の知らない厚生省職員の名前なんても
幹部連中は良く知っているぞ
355名無しさん@おだいじに:2012/09/16(日) 21:04:13.93 ID:???
当たり前でしょうが。
会の担当は厚生局と年中打ち合わせしている。
厚生省の通達、依頼なんかも会を主体に通すからだ。
356名無しさん@おだいじに:2012/09/18(火) 06:43:16.66 ID:???
>会の担当は厚生局と年中打ち合わせしている。
厚生省の通達、依頼なんかも会を主体に通すからだ。


会に入っていないと不利あるって脅す理由がこれだな、
実際あるだろうし。
357名無しさん@おだいじに:2012/09/18(火) 09:19:03.52 ID:BPa9Ak7F
というか、国がいちにち個人と対話するか?
全国には都道府県があるように、まとまった組織
と対話するのが常。
これを否定したたら行政の効率化は不可能。

被害妄想になるのは仕方ないが、国に対して
1人1人面倒見てくださいってのは都合が良すぎ。
358名無しさん@おだいじに:2012/09/18(火) 13:00:28.06 ID:v9k9x2rm
ワイルドだろ〜?

     / ̄ ̄ ̄\_
   /__  ___/__ ヽ
  / /   )ノ     ヽヽ
  | |  ー    ー   | |
 ( V  =・ヽ /・=   V )
  ヽ      ノ       ノ
   |     ヽ_ノ      |
   ヽ     ̄ ̄`   ノ
    \       /
    __/\___/ヽ_
  /ヽ⌒\ /⌒ /\
 (   |__У___|   )
  .\ | |__| |o|__| | /
359名無しさん@おだいじに:2012/09/18(火) 13:10:53.26 ID:???
論点ズレまくり。
黒川の手帳に載ってるやつはすべてスルーとか
ほんの数週間提出書類遅れただけで指導に会うとか
そういう恣意的なことを言ってるのにな。
360名無しさん@おだいじに:2012/09/18(火) 14:21:51.94 ID:lb7WkGgy
>>350
高点数で呼ばれているのではなくて
ちくられたと考えたことは無いのか?
大半が内部告発か患者からの情報提供だと聞いているが。
361名無しさん@おだいじに:2012/09/18(火) 16:55:02.50 ID:???
高点数+通報=当選確実
ではあるだろう
362名無しさん@おだいじに:2012/09/18(火) 21:52:34.41 ID:???
ドクターの切り方を失敗するとチクられる、これがやっかい。
証拠持ち出したりするからな、大体そういう奴は精神的におかしい。
キチガイを間違って雇うと大変な事になる、必ず前の勤め先に確認
とるけど。
363名無しさん@おだいじに:2012/09/18(火) 23:41:54.18 ID:???
>>360
って言うデマが多いんだよな。

例えば、福岡県。
# 平成24年度の個別指導は119件となっている。その選定理由の内訳は
# @情報提供6件
# A再指導17件
# B集団的個別指導後高点数94件
# C正当な理由なく集団的個別指導欠席2件

大阪、東京など政令指定都市の協会は開示入手情報を公開
しているので、見に行ってくるといい。
364名無しさん@おだいじに:2012/09/18(火) 23:50:51.39 ID:???
一応出しておくか。
大阪は新聞を掘って読め。
http://osk-net.org/hokenishinbun/index.html

某自動車県 2011年度歯科実績で
個別指導
 情報提供 7
 再指導 7
 集団個別欠席 0
 高点数 31
 その他1
 計 46

あとは探せ、すぐ出る。
さすがに直リンクは不味いので。
365名無しさん@おだいじに:2012/09/19(水) 08:39:19.28 ID:???
昔、よくあった審査委員会からの疑義で時間に見初められて
指導になるというケースは、無いのか?
まったく無いのか?
テクニカルに高点数に含まれることはないのか?
366名無しさん@おだいじに:2012/09/19(水) 08:56:57.96 ID:???
時間→技官
367名無しさん@おだいじに:2012/09/19(水) 09:11:35.64 ID:hdp9MYyS
>>365
審査委員会も情報提供の一つなんで、
保険診療を全く理解していない、注意を無視するという
報告があれば審査委員会で一発個別指導の候補になる。

但し、高点数とは別物。
平均点数一覧は厚労省が事務的に作るもので
他は一切タッチさせない。
368名無しさん@おだいじに:2012/09/19(水) 09:13:29.08 ID:???
失礼

審査委員会で一発個別指導の候補になる。
   ↓
指導選定委員会で
369名無しさん@おだいじに:2012/09/19(水) 12:06:03.24 ID:???
情報提供でかけるなら、よっぽどでないとまずいということで
最近、恣意的に指導にかけられたって話が減ってるんだろう。
かける側に回るために、必死に酒飲んでつきあいし、身体壊してまで
審査につこうとした人々も、無駄骨になりつつあるということか。
370名無しさん@おだいじに:2012/09/19(水) 12:40:19.82 ID:???
>審査委員会も情報提供の一つなんで、
保険診療を全く理解していない、注意を無視するという
報告があれば審査委員会で一発個別指導の候補になる。


おれの所属している会の上のやつらはほとんどそういう連中なんだけど。
変だね、指導などなんもねえよ。
371名無しさん@おだいじに:2012/09/19(水) 12:53:03.42 ID:CnILQb45
アウディジャパン、雲南省店舗の反日横断幕について謝罪

アウディジャパンは9月18日、話題になっている中国・雲南省店舗の反日横断幕について、
Twitterで「この度は不快な思いをさせてしまい申し訳ございません」と謝罪した。
現在、ドイツおよび中国のAudiに対し事実関係を確認中とのこと。

問題になっているのは、中国のミニブログ「Weibo」に投稿された1枚の写真。
雲南省のアウディ販売店の様子を映したもので、
写真には「日本人は皆殺し」「釣魚島(尖閣諸島の中国名)を取り戻せ」といった横断幕とともに、
笑顔でそれを掲げるスタッフが映っていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120918-00000056-it_nlab-inet
372名無しさん@おだいじに:2012/09/19(水) 13:14:23.26 ID:???
指導選定委員会はけっこうな大所帯なので、
技官の意見が特に反映されることはない。
大昔みたいな恣意的要素の張り込みは極小。

が、再指導、指導中止は別。
現場の技官、指導医の判断なんでこれが個人的主観
の入る余地がある。
審判のアウトセーフ、退場みたいな権限だ。

>>370
それはめったにない。全部何抜とか、EMRのない
加圧根銃とか、とにかくいくら指導しても改善されない
場合などだ。これも選定委員会で一発指導の是非が
検討されるので、個人的主観は入りにくい。
373名無しさん@おだいじに:2012/09/19(水) 14:54:26.59 ID:???
無駄死には、犬死によりむなしい。
身体が一番大切だな。
374名無しさん@おだいじに:2012/09/19(水) 15:08:07.24 ID:???
老兵は去るのみ


死科はもっと 地に落ちる

375名無しさん@おだいじに:2012/09/19(水) 17:23:47.83 ID:???
支払基金や審査から来る注意、警告書を
無視したらあかん。
376名無しさん@おだいじに:2012/09/20(木) 09:03:11.16 ID:???
>>371
アウディに乗ってる歯医者は、指導にかけてころせ!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348070685/l50

377名無しさん@おだいじに:2012/09/20(木) 14:21:03.54 ID:EYGOuytn
最近保険点数をよく知っている患者が来る。
なぜそんなに詳しいのかそれとなく聞いてみた。
過去に不正請求をされたので保険点数を調べて技官にちくったらしい。
トラブルはご法度。
378名無しさん@おだいじに:2012/09/20(木) 16:01:12.76 ID:???
この前に行った個人の開業医(医科)の明細を見たら、注射もしてないの
注射と記載があり金を取られてた。
思わず笑った。
379名無しさん@おだいじに:2012/09/20(木) 21:23:06.30 ID:???
ちくれーーーーー

ちちくれーーーー
380名無しさん@おだいじに:2012/09/20(木) 23:17:08.83 ID:???
>>377
>技官にちくったらしい。

アフォが読んでもわかる捏造は勘弁。
何が楽しいの?
381名無しさん@おだいじに:2012/09/22(土) 21:57:45.56 ID:???
昔は、地元の歯科医師会か、審査委員会などで指導対象を選定していたし
技官の鶴の一声ってのもあった。
歯科医師会ってのは、有力者がかかったら、はずしてもらう役目が主だから
代わりに誰かが生け贄になるという意味だけどな。
今は、すべて地方厚生局との共同指導という形だから、どうなんだろう?
382名無しさん@おだいじに:2012/09/23(日) 01:31:39.70 ID:???
共同指導ってのは誤解を与えるぞ。
主に、厚生局でなく厚労省主導の個別指導を指すから。

通常の指導は、地方厚生局が主導し、指導医などを
歯科医師会に委託して行うもの。
383名無しさん@おだいじに:2012/09/23(日) 23:24:52.59 ID:???
だが、昔の取り消しは、県の保険課が行っていた。
今は、地方厚生局が発表し、地方厚生局のホームページに内容が載る。
なんか違う?
384名無しさん@おだいじに:2012/09/24(月) 12:05:35.00 ID:???
指導は準備していてもやっぱり大変。
日頃から紙だしはしっかりし、理路整然とカルテを書き、
材料、技工ともエラーないようにしていても、いざとなったら
やっぱりあらが出てくる。
指導月は準備などに追われ、5万点以上の業務悪化。
翌月から1.2ヶ月はしなくてもいい萎縮する。
385名無しさん@おだいじに:2012/09/24(月) 20:48:47.47 ID:???
おら
敗者 やめるだ

386名無しさん@おだいじに:2012/09/26(水) 23:56:39.59 ID:zJQeT5l8
そもそも平均点を導入するに当たり、1.2倍という数字の合理性は何か?
適当に決めたのなら、1.3倍でも1.4倍でも良かったのではないのか。
統計的な意味がない数字をありがたがって守るのは、官僚に比べ
いかに歯医者や医者が馬鹿かってことだろ。
せめて、標準偏差1SDより外側にあるところは、上も下も
異常な算定をしている可能性が高いので指導の候補になると言うならわかる。
平均点の1,2倍だぞ。
小学校の算数の理論かw
387名無しさん@おだいじに:2012/09/27(木) 00:10:38.70 ID:???
上位8%っていうのから出してきた統計値ではないだろうか。
388名無しさん@おだいじに:2012/09/27(木) 00:20:33.82 ID:e0HpBacr
では、上位8%とと決めた根拠は何?
389名無しさん@おだいじに:2012/09/27(木) 00:21:12.20 ID:???
翌年、翌々年度は除外といっても、集団的個別の場合は
もともと指導後の改善が評価されるのは翌年度分。
リーチっていう意味だけか。
390名無しさん@おだいじに:2012/09/27(木) 00:26:04.40 ID:e0HpBacr
http://www.ibaraki-kodomo.com/toukei/sd.html
これによると、-2SD〜2SD前の間に96%がいるとある。
では、せめて4%ではないのか?
それも、上下4%。
391名無しさん@おだいじに:2012/09/27(木) 00:30:24.95 ID:???
とあるところから引用

>「集団的個別指導」の現状について説明し、「厚生労働省が作成した
>データをもとに算出したレセプト1枚あたりの平均点数の1.2倍以上
>の保険医療機関を対象に、上位8%に集団的個別指導が実施される。
>2009年度までは、上位4%であったが、指導の平準化を理由に対象
>者が広げられた

他の地域ではとっくに8だったが、都市部は甘いって事で。

この8はもともとは分布図から効果を探りながら出してきたもので、
先々8が16になる可能性もあるよ。個別は手がかかるので変えずに、
脅し効果の集団的個別は活用するとかあり得る。
392名無しさん@おだいじに:2012/09/27(木) 00:35:24.83 ID:e0HpBacr
>2009年度までは、上位4%であったが、指導の平準化を理由に対象
個別選定の自由度が、広がったといいたいわけだ。
審査委員会やら技官だけで恣意的に選定はできにくくなっているので
患者からのクレームが多いところがやられるようだね。
393名無しさん@おだいじに:2012/09/27(木) 00:37:16.27 ID:e0HpBacr
そうなると、やはり、インプラントがらみが今後は増えるなw
394名無しさん@おだいじに:2012/09/27(木) 00:44:06.33 ID:???
>>392
>患者からのクレームが多いところがやられるようだね。

お前って途中から病気が出るなw
過去レス30を掘って100回読め。

もしクレームがほとんどなら、まずお前のところから一発指導。
集団みたいにリーチはないからな、今から準備しておけ。
395名無しさん@おだいじに:2012/09/27(木) 00:46:38.07 ID:???
あいや、 >>392は指導のシステムがまったく
理解されていないね。小学生以下の頭?
396名無しさん@おだいじに:2012/09/27(木) 07:18:23.22 ID:???
おもろい。
インプラントやってるやつが、いつも必死になるw
397名無しさん@おだいじに:2012/09/27(木) 07:22:45.14 ID:???
インプラントでトラブルかかえてるのに保険にたずさわるなんて、馬鹿?
398名無しさん@おだいじに:2012/09/27(木) 08:01:14.89 ID:???
2009年度までは、上位4%であったが、指導の平準化を理由に対象者が広げられた

表現が紛らわしい。
8%の集団的個別指導は大綱で決められているし、高点数指導は上位4%と決められてもいる。
集団的個別指導が、8%実施になっただけだろ。
399395:2012/09/27(木) 12:25:18.01 ID:???
インプラントやってないって。
すぐ妄想するんだな。その固執はどこから?
コンプレックス?

>>398
それは東京都の記事。
東京、大阪は指導をほとんどしかなった。
ようやく集団だけはやるようになった。個別はまだ極小。
400名無しさん@おだいじに:2012/09/27(木) 13:57:19.08 ID:???
昔と違って指導の情報は表に出てくるようになった。

あとは地域の特性と、平均値の抽出法、再指導・監査の
分かれ道だな。
401名無しさん@おだいじに:2012/09/27(木) 15:12:01.53 ID:???
標準偏差の原理を導入すべきことを、国会議員が質問しないかなw
政治力あるんだろ?
402名無しさん@おだいじに:2012/09/27(木) 15:18:06.55 ID:???
統計的に見て、飛ぶ抜けて平均点が高いとか言うなら合理性があるが
1.2倍という統計を無視した数字が一人歩きしているだけで、
合理性も正当性も感じない。
1.2倍を超えていても、1SD以内にいたら異常ではないのだから
集団的個別指導に呼ぶ理由がないし、もちろん、逆のケースもあり得る。
その辺を精査すべきなのに、やれねえ歯科医師会。

403名無しさん@おだいじに:2012/09/27(木) 15:28:35.08 ID:???
過去のデータを分析して、1.2倍という数字に意味があるかないを
調べるべきではないのか。
たとえば、平均点の1.2倍付近に多数の分布があり、1点2点の差で
集団的個別指導に呼ばれたり呼ばれなかったりしていたら
それは、おかしいと思うだろ?
その辺の人たちの算定は、全然、異常ではないということになる。
標準偏差を調べたら、そこの付近が1.5SDもいっていなかったとしたら
絶対におかしいと追求できるはずだ。
とにかく、理路整然と説明できない1.2倍や8%という数字を
何でもっと追求しないのか?
404名無しさん@おだいじに:2012/09/27(木) 15:39:31.67 ID:???
1.2倍が導入されたころは、該当者を県単位で適当に決められたので
歯科医師会の有力者ならはずしてもらえる、今までとかわらない。
力の弱いやつをかけて、今までどおり指導を利用しながら君臨できると
思っていたから、こんなドジになったんだろうなw
405名無しさん@おだいじに:2012/09/27(木) 16:05:50.50 ID:???
893が多い都道府県でこそやってもらいたい
406名無しさん@おだいじに:2012/09/27(木) 18:35:08.26 ID:s/0vnI/i
俺も東京か大阪に移住しようかな
原発もないし・・・
407名無しさん@おだいじに:2012/09/27(木) 21:44:17.58 ID:???
北海道は個別が無いぞ。集団指導で終わり。羨ましいだろ。
だから昔から高点数であっても、平均点が全く下がらないんだよ。

しかし全国的には、集団的個別指導の後、高得点を個別指導すると脅せば、
チキンな歯科医師は皆萎縮治療に転じて、平均点そのものが下がってくる。
平均点が下がると集団的個別指導の脚きりがまた下がる。

下がるから下がるの悪循環に落とし込められてしまった可哀相な保険医達。
やっぱり厚労相のお役人様は頭が良い。

これから皆、どうするよ。
408名無しさん@おだいじに:2012/09/27(木) 23:38:53.64 ID:???
みんな平均点数上げて1.2倍以内に入る。
平均点数の談合を禁止する法はないのだ。

そのために抽出方の解明が大切、
409名無しさん@おだいじに:2012/09/28(金) 06:40:57.13 ID:???
北海道は四天王なら何やってもスルーだろう、ただし逆もあるわけで
410名無しさん@おだいじに:2012/09/28(金) 10:57:09.88 ID:???
>>みんな平均点数上げて1.2倍以内に入る
自分が可愛いからそんな危険は起こさない。

>>抽出方の解明
前に誰かコメントしていたが、絶対不可能。

情けないがこれが悲しい現実、、、、
411名無しさん@おだいじに:2012/09/28(金) 12:49:41.66 ID:Wc218Y8m
平均点以下なのに
ちくられたら呼ばれるのか?
412名無しさん@おだいじに:2012/09/28(金) 12:57:11.58 ID:???
一昨日の四国の取消自由
付増請求、振替請求、二重請求、FMC偽装の前装MC、
金属床の保険偽装、ハイブリッドの保険偽装

そういえば、保険で白い歯作るとかHPで宣伝していたところ
はまだ公然とやってるのだろうか?
413名無しさん@おだいじに:2012/09/28(金) 13:10:53.90 ID:+ad9drNT
北海道に神の手を!
414名無しさん@おだいじに:2012/09/28(金) 13:50:37.39 ID:???
>>411
指導大綱をもう一度理解されたし

高点数8% 集団的個別 →翌年度上位4% 個別
情報提供 → 一発個別
415名無しさん@おだいじに:2012/10/01(月) 13:23:04.21 ID:GvkaG4V9
K県北よ
ことしも
416名無しさん@おだいじに:2012/10/01(月) 13:56:26.83 ID:6JgmXoyD
>>414
一発個別にかかった場合はちくられたと思えばいいのですね?
もって来いカルテの中に情報提供者がいると思えばいいんですね。
ひとりがちくっただけでも呼ばれるのだろうか?
歯科医師会の役員をやっていても呼ばれるのか?
所詮書紀程度ではだめなのか?
上のやつらとも仲良くしているのに。
417名無しさん@おだいじに:2012/10/01(月) 14:19:45.26 ID:???
>>416
このスレを少しは掘って読め。書いてある。
418名無しさん@おだいじに:2012/10/01(月) 14:22:44.37 ID:???
目の前にある情報を読まず、すぐエキサイトするヤツ。
指導になると最も危ないタイプと思われ。
419名無しさん@おだいじに:2012/10/01(月) 15:15:33.32 ID:???
日本歯科を卒業すればその時点で生涯指導に呼ばれる確率が
50%下がる。日本歯科が勝ち組たる所以である。
420名無しさん@おだいじに:2012/10/01(月) 15:19:10.72 ID:???
指導選定委員会の委員9割以上は歯科と無関係。
会がどうとか100年前の話。
421名無しさん@おだいじに:2012/10/01(月) 16:50:55.16 ID:UecmV/gz
K県ですが 個別から3年目しっかり 集団の切符来ました。

件数少ないから 高点数なんだが 来年からもっと自費シフトだな

保険義歯はすべて修理だが 補綴減らすしかない ますます患者減りそう
422名無しさん@おだいじに:2012/10/01(月) 16:53:52.10 ID:???
昔は、本当に歯科医師会の有力者に頼んで指導をはずせたんだが
県単位に指導は選定され、技官に任せていると厚生労働省も語っていたほど。
しかーし、今では、地方厚生局が大きく関与しているので、指導の際に
手心加えてもらうくらいしかできなくなった。
前科者は、粛正され、ほとんど要職から去った、希ガス。
いまだに、会の執行部にこびへつらって、何かを期待するやつは、情報弱者だ。
423名無しさん@おだいじに:2012/10/01(月) 17:36:33.06 ID:???
>421

敗因しよう

ホームレス生活は楽しいよん
424名無しさん@おだいじに:2012/10/01(月) 18:33:04.28 ID:YZJiEuHV
>421
個別が1回で追われるのなら、割り切って点数下げないほうが
良くない?
425名無しさん@おだいじに:2012/10/01(月) 18:54:47.41 ID:???
歯科医師会に入らないと指導に当たると言うのは伝説ですか?
426名無しさん@おだいじに:2012/10/01(月) 23:45:39.58 ID:???
伝説。ただし、情報とフォローがある。
これがあるとないとでは大違い、図太い人はいらんけどね。
427名無しさん@おだいじに:2012/10/02(火) 01:28:57.22 ID:wZb6AwhP
地域によって乳歯の抜歯の病名がC4だと返ってくるとの噂があるのですが。
428名無しさん@おだいじに:2012/10/02(火) 07:26:22.13 ID:???
>>427
レントゲンいっぱい撮ってるからだろ。
429名無しさん@おだいじに:2012/10/02(火) 10:08:13.06 ID:???
>>427
乳歯の抜歯病名は乳歯晩期残存かper病名だよ。
C4は永久歯抜歯の病名のひとつらしい。
昨日知った事実w
430名無しさん@おだいじに:2012/10/02(火) 12:53:34.78 ID:E2aNoWcw
予備校勤務のものですが
10年ぐらい前までは、医学部入れなかった子達は医者崩れといって
歯学部に行っていたんだがその子達今どうしてるのだろうか?
きっと半数ぐらいが後悔してるんだろうな〜。
下手すれば看護師よりも給料が安い。
あんなに一生懸命勉強したのに。

こないだ行った歯医者はどうも医者崩れのようだった。
やたら外科的なことをやりたがり
自分でも外科が得意とほざき、抜く必要の無い歯を「折れてる、折れてる」と
不安をあおりまくってインプラントを勧めてくる。
ブリッジができるのでは?と問いただすと、ブリッジの欠点ばかりを説明し、
インプラントの利点ばかりを強調する。
抜く前提で話を進めてくるので怖くなって逃げました。
おまけに口の中を一切見ていないのに「処置」だと。
過去にもやってもいない紙面清掃とP検査を付けられていたので
抗政局にちくってやりました。
歯科担当の方が出てきたのですがあの方が技官様ですか?
きっと同級生で医学部に入れた人たちを見返したくて不正と必要のないインプラントで
稼ごうとしているように感じました。
お気の毒様。結構な設備なので借金もあるだろうし。
431名無しさん@おだいじに:2012/10/02(火) 12:56:13.36 ID:???
先生になりたかったがあほだからなれなくて今予備校勤務まで読んだ。
432ハルハル:2012/10/02(火) 13:14:13.76 ID:rK2+sX+n
歯科医師会のいわゆる幹部は政治連盟の名の元にお金を集めているが
殆ど使途不明金。挙句の果てには会内部の自分の選挙に使う。政治力
なんかできるわけない。指導をちらつかせるけど一番ビビッているのは
そういう会幹部、歯科医師保険証を仲間内で交換したりしてるからね。
433名無しさん@おだいじに:2012/10/02(火) 19:20:37.88 ID:???
>>429
それは知らなかったw サンクス
434名無しさん@おだいじに:2012/10/02(火) 19:41:09.25 ID:hdTTU+3Z
7月号頃の評論か展望に 乳歯のc4抜歯は
なくなったと解説があったよ
435名無しさん@おだいじに:2012/10/02(火) 22:29:58.18 ID:???
レセが少なく、高点数になる先生方は、何故理論武装して治療しないかな。
治療内容をチェックされる訳じゃなく、カルテ記載をチェックされるだけなのに。

例えば、スケーリングやP-Curの治療レベルチェックではなく、
処置するに至る理由や結果を、キッチリと記載する必要があるだけなのに。

指導も指導した内容を書くだけだし、
X-Rayも撮影が必要な理由と読影後の診断内容書けば良いだけ。

治療する時間を削ってでも、確りカルテ記載すべきだと思うよ。
萎縮治療に走ってジリ貧に向かうよりも、ずっと素晴らしい対処法でしょ。
ほんの少しの勇気を持てば、もう少し明るい未来が待ってると思うよ。
436名無しさん@おだいじに:2012/10/03(水) 01:20:26.40 ID:???
歯医者は結局、処置してなんぼなんで、待たせず頑張り
診療後に清書することになる。治療を再確認できて
いいことなんだが、これを毎日エンドレスでやるのは
しんどいぞ。1時間は残業だ。

それに、各種伝票との整合性、衛生士などの記録、紙だし類。
本来は数をこなして低い平均点を目指すべきだ。
437名無しさん@おだいじに:2012/10/03(水) 03:15:54.30 ID:???
患者が居ればそれでも良いんじゃないかな。

患者が少ないのにレセが低点数だと、委縮診療では厳しいと思って。
確り治療して、確り請求する。
本来の姿に戻れば、特に怖いことないと思うよ。

重箱の隅を突かれるのは、仕方ないさ。
それが彼等の仕事なんだから。
438名無しさん@おだいじに:2012/10/03(水) 11:36:33.44 ID:???
あしたは、木曜日か・・
439名無しさん@おだいじに:2012/10/03(水) 11:37:16.11 ID:???
それに、指導を意識すると治療にも支障が出る。
歯周治療が補綴に優先、と、患者の希望とのギャップ。
主訴を後回しにすると嫌われるし、歯周治療を
カットするとあとから「除石も頼む」とか言い出す。

レセプトは関係ないが、指導の場合はインレー、
充填でも治療順序の正当性を指摘されるしね。
440名無しさん@おだいじに:2012/10/03(水) 11:55:10.03 ID:???
>>439
レセ電は、処置日が入るのを、お忘れでっか?
441名無しさん@おだいじに:2012/10/03(水) 12:01:19.85 ID:???
うん、それでも現時点では縦覧で弾かれてないようだし、
インレー、充填に至っては無関係だろ?

でも指導ではね、
442名無しさん@おだいじに:2012/10/03(水) 12:17:20.26 ID:???
>カットするとあとから「除石も頼む」とか言い出す。
何をいっている?スケーリングすればいいじゃないか、禁止はされていないし出来るんだぞ。
請求できないだけだろ!?!By技官

こう来るんですよね。
443名無しさん@おだいじに:2012/10/03(水) 12:51:45.72 ID:wGxfqMnA
P検査のことでお尋ねします。
歯周ポケット4ミリ以上無いのに
2ヶ月続けて請求できますか?
444名無しさん@おだいじに:2012/10/03(水) 13:11:10.42 ID:???
表の欄に主訴を書くが、カルテでは先頭にその所見と
対処したことを描かないと怒られる。「主訴優先」と
言うことらしい。
でもね、最初に歯周検査しないとレントゲンは撮れな
いんだよね。矛盾があるが、なんとか折り合いを。

>>443
SRPの適応が3mm以上だから、それだけあれば大丈夫では?
でも、継続的な歯周管理といいうことだから、他に
補綴とか混在しなければOKだと思う。問題はそういう
患者さんの割合。
445名無しさん@おだいじに:2012/10/03(水) 13:22:24.93 ID:???
そうそう、検査と歯管には、所見と経過と方針を
必ず書くことを忘れずに。これがしっかりしていれば
あまり文句は言われない。
446名無しさん@おだいじに:2012/10/03(水) 13:32:44.76 ID:Bfjw6B3m
ワイルドだろ〜?

     / ̄ ̄ ̄\_
   /__  ___/__ ヽ
  / /   )ノ     ヽヽ
  | |  ー    ー   | |
 ( V  =・ヽ /・=   V )
  ヽ      ノ       ノ
   |     ヽ_ノ      |
   ヽ     ̄ ̄`   ノ
    \       /
    __/\___/ヽ_
  /ヽ⌒\ /⌒ /\
 (   |__У___|   )
  .\ | |__| |o|__| | /
447名無しさん@おだいじに:2012/10/03(水) 13:34:52.66 ID:cQdcEbeq
P検は、兄さん、養護、兄さん、養護、・・23452345ね。
448名無しさん@おだいじに:2012/10/03(水) 14:33:40.24 ID:???
あしたは、25日の3週間前の木曜日か・・
449名無しさん@おだいじに:2012/10/03(水) 17:29:37.08 ID:???
どう見てもキツイ目のブリッジを嵌められたあと,頻繁に歯で舌を噛むようになった。
どうしたらいい?
450名無しさん@おだいじに:2012/10/03(水) 18:16:02.11 ID:???
舌を咬むのは、咬合の問題だよ。
咬合調整。
451名無しさん@おだいじに:2012/10/03(水) 18:22:49.32 ID:???
キツネ目???
452名無しさん@おだいじに:2012/10/04(木) 00:38:23.05 ID:???
一般人は健康板などへどうぞ
しっかしどういう経緯でここに書くかw
453名無しさん@おだいじに:2012/10/04(木) 07:25:47.78 ID:???
不正請求で歯医者をオワコンにしたいからだろw
454名無しさん@おだいじに:2012/10/04(木) 09:20:02.79 ID:???
それは妄想。単なる治療不満。
ちょっと探せば適切な板とスレがすぐに見つかるだろうが、
脈絡もなくここにレスするキャラには疑問だ。
表現も自分だけの世界だし。
455名無しさん@おだいじに:2012/10/04(木) 11:43:07.08 ID:???
K県
今月集団384件お呼ばれなり。
456名無しさん@おだいじに:2012/10/04(木) 12:26:52.72 ID:???
K県は歯科医院5000軒以上 × 8% = 集団的個別400件以上
特別なことではないので、いちいち書かないように
457名無しさん@おだいじに:2012/10/04(木) 12:45:12.92 ID:q5Ye+iNY
>>453
>不正請求で歯医者をオワコンにしたいからだろ
したくてすぐできるもんでもないだろう。
よっぽど大きいミスしてない限りばれないだろ?
458名無しさん@おだいじに:2012/10/04(木) 16:33:18.22 ID:???
>>455

通知はいつ来るのでしょうか?今来ていなければセーフ?
459名無しさん@おだいじに:2012/10/04(木) 17:00:34.41 ID:???
今日、明日来なければセーフ。
460名無しさん@おだいじに:2012/10/04(木) 17:01:17.49 ID:???
今日は来ていなかったが・・・・
怖いな
461名無しさん@おだいじに:2012/10/04(木) 17:12:21.67 ID:???
院長が架空請求しまくりで
ある時患者にチクられて個別行ったんだけど
その時に徹夜でカルテの清書して紙出しなどの証拠作りやったお陰で
自主返還&再指導に留まったようです。

この証拠隠滅の件は厚生局にチクれば監査になりますか?

今後もし廃院してよそで新しく開院したりすればこの件はリセットされてしまうのでしょうか?
462名無しさん@おだいじに:2012/10/04(木) 20:21:57.70 ID:???
>>461
まず、自分のスタンスを明確にしなければならない。単に
意趣遺恨の情報提供1件では注意観察程度しかならない。
動くのは主に、架空来院、二重請求、金属偽装などが疑われる場合だ。
しかしすでに指導が終わっていてものならば、やはり指導からだ。

君は死ねばいいのに。
463名無しさん@おだいじに:2012/10/04(木) 20:38:06.72 ID:???
やるとすれば、

何月何日の個別指導について
不正のつじつまを合わせる為に、
技工指示書、歯管紙、衛生実地紙、の架空請求分の作成。
アポ帳、日計表の書き換えを手伝わされました。
と告発するつもりです。

先方から送られて来た個別指導の該当患者リストの30人分(15人×2回分)のファクスのコピーと、
手伝っても君は罪に問われないからお願いしますなどと言うやり取りの一部始終録音したものもあります。
これらを差し出して告発してもまた指導からになるのですか?

とりあえずやってみます。
スレ違いにも関わらずレスありがとうございました。
464名無しさん@おだいじに:2012/10/04(木) 21:12:27.49 ID:???
3行目を読んでいない、やはりアフォかと。
465名無しさん@おだいじに:2012/10/05(金) 07:49:11.06 ID:???
再指導だから、また来年、指導決定してるよ。
>技工指示書、の架空請求分
とは、何やったのか?
466名無しさん@おだいじに:2012/10/05(金) 13:01:44.99 ID:???
架空来院や二重請求したことにより不足する存在しない指示書や納品書をあったかのように見せかけるために作成をしたと言うことです。
来年の再指導に向けてはすでにつじつまの合うように準備しているので酷い制裁が下ることはないと思われます。

指導されたにも関わらず未だに不正が改善されないので彼は地獄に落ちるべきだと思います。

どこでも不正はあるとは思いますが
うちの全容を知ったらみなさんも呆れるほどだと思いますよ。
たまにここで晒されてる保険医停止くらった事例なんかみても可愛いものに見えますもの。
467名無しさん@おだいじに:2012/10/05(金) 14:33:51.91 ID:???
架空の来院があるなら、そのうち、停止食らうよ。
再指導は、いきなり、指導の中止からかなw
468名無しさん@おだいじに:2012/10/05(金) 14:40:11.81 ID:???
でも、ネタだろ?
普通、何県とか書くし、書けば一発でわかる。
ネタに振り回されるのは御免だわw
469名無しさん@おだいじに:2012/10/05(金) 16:45:31.10 ID:???
ここにグダグダ書くのは、ネタかただの愚痴恨み
470名無しさん@おだいじに:2012/10/05(金) 16:55:45.26 ID:???
でも架空あっても初回の個別すり抜けられたみたいなので再指導には期待していません。
何県かを書けば関係者にバレるから書けるわけ無いです。
しかし書くことに意味あるのでしょうか

書かないのが自然だと思いますが
471名無しさん@おだいじに:2012/10/05(金) 17:25:54.15 ID:???
何県かわかれば、すぐ監査が始まるだろうw
472名無しさん@おだいじに:2012/10/05(金) 17:39:54.31 ID:???
いちいち「w」つけんな、カス
473名無しさん@おだいじに:2012/10/05(金) 18:02:34.55 ID:???
そうです 敗者はカスでつ
474名無しさん@おだいじに:2012/10/05(金) 18:14:24.82 ID:???
なんだよ、そこまで怒るってことは、架空請求マジかよ。
それは、同業者でも居てほしくないなあ。
475名無しさん@おだいじに:2012/10/05(金) 19:28:26.14 ID:???
ただ来年には今の医院を畳んで田舎で新規開院してこれまでのことを無かったことにしようとしているのですよ。
閉院してから告発しては意味は無いのですよね?
自分の退職するタイミングによっては間に合わないのでそれが悔しいですね。

さすがに在職中にやる勇気は無いので。
476名無しさん@おだいじに:2012/10/05(金) 20:35:45.63 ID:v7RrAR8p
あんたも同罪の可能性あり
保険医停止5年はきついよ
477名無しさん@おだいじに:2012/10/05(金) 23:02:54.05 ID:???
まだ在職中なのに、一日中ここで投稿はあり得ん。
歯医者のなりすまし、おまえら付き合いはほどほどに。
キティ外は甘やかしたら阿寒。
478名無しさん@おだいじに:2012/10/05(金) 23:47:18.65 ID:???
お茶をひく時間があり過ぎなくらい患者居ないのですよ
予約いっぱいだったらそもそもこんなことには…

私は有資格者じゃないので失う資格は無いですけど
もしチクる時には当然自分が無傷で済むとは思ってないですよ。
479名無しさん@おだいじに:2012/10/05(金) 23:50:34.85 ID:???
なかなか情報が返ってこないので
もう書き込みは控えますね。

度々失礼しました。
480名無しさん@おだいじに:2012/10/06(土) 08:35:32.98 ID:???
情報もなにも、自分が情報提供者になりすましただけじゃねえかw
481名無しさん@おだいじに:2012/10/06(土) 14:27:01.31 ID:???
無理があるな、暇だから2chする従業員、職務不履行で告訴だ。
暇で2chできるのは院長だけの特権だ、アフォが。

少しは考えてなりすませ、カス。
482名無しさん@おだいじに:2012/10/06(土) 16:20:31.14 ID:SKMbMRhQ
>>
478
刑務所に行く覚悟があるならやりなさい。
483名無しさん@おだいじに:2012/10/07(日) 06:55:47.50 ID:???
>>479

市役所とか公務員は歯科の何百倍もそういう話あるから
そっちに目を向けたらどうだ。
まずは公務員試験受けて役所に潜り込んでさ、悪事を暴いてくれよ。
484名無しさん@おだいじに:2012/10/07(日) 09:40:36.50 ID:???
しばらくROMってて素朴な疑問なんだけど前からこの手の書き込みがある度にそいつを成りすましだとかなんとかで適当に排除しようとするのは
自分らも同じ穴の狢だから?
485名無しさん@おだいじに:2012/10/07(日) 10:10:10.23 ID:???
アフォかと。
書き込む場所も自身の設定もなにもかも不自然だから。
もういい加減、辞めろ。その不自然な質問も >>484

頭変かキティ外でしょ。
486名無しさん@おだいじに:2012/10/07(日) 10:12:08.56 ID:???
たぶん、
インプラント固執 審査委員と社保医院固執、チクリ
全部、精神病の同じ人だと思うけど
487名無しさん@おだいじに:2012/10/08(月) 00:45:33.33 ID:2MqzR1WQ
誤解だ。
自分の言いたいのは、俺のことだろ?
間違いなく誤解だ。
その書き込みは、俺ではない。
488名無しさん@おだいじに:2012/10/08(月) 21:31:19.23 ID:???
仕事中の私的ネット使用で停職後、依願退職
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20121007/dms1210072040003-n1.htm
489名無しさん@おだいじに:2012/10/09(火) 12:57:15.22 ID:mpOeEUW6
>>463
所轄の抗政局に電話すれば詳細は聞いてくれますし、
今もっている証拠書類を全部送ってくれといわれます。
もちろんあなたの名前も聞かれます。
ただし、今後監査を行うかとか、どういう指導結果であったのかは
教えてくれませんよ。
情報提供として聞いておく、指導の際の参考にさせていただくといわれます。
それでおわりです。
ねたで無いなら抗政局のホームページを見てごらん。不正請求は公益通報ではないと書いてあるから。
わざわざ録音していたというのがうそ臭いな。
常に録音の準備をしながら仕事してるの?
490名無しさん@おだいじに:2012/10/09(火) 13:02:56.70 ID:U/axPWde
俺の大好きな有名人

まずは、アニマル濱口
昇進まえの、若花田勝
音楽の極め、角松敏生
日本史の雄、紀貫之
491名無しさん@おだいじに:2012/10/11(木) 10:48:21.93 ID:???
なま保の患者のレセプトは、平均点算出に含まれないという、
以前書き込みがありましたが、本当ですか?
492名無しさん@おだいじに:2012/10/11(木) 13:01:55.48 ID:agupt2+r
>>491
そんなこと聞いてどうするの?
なまほ患者を対象に不正請求するつもりか?
欲は書きすぎないほうが良いよ
絶対大丈夫なんて高をくくってたらあとで痛い目見るよ。
493名無しさん@おだいじに:2012/10/11(木) 13:38:35.41 ID:???
本当ですw
494名無しさん@おだいじに:2012/10/11(木) 14:11:08.35 ID:???
>>491
生保は平均点算出の対象にはならないよ。

ただ、大阪のあの地区でもなければ、生保の患者なんて月に数人あるかないかだろう。
そんなのが何十枚、何百枚もあったら、
支払い側から「ちょっとお話を伺いたい」と言ってくることはあるだろうね。
495名無しさん@おだいじに:2012/10/11(木) 14:24:05.04 ID:???
生保集めて診療してる病院があるだろ。
496名無しさん@おだいじに:2012/10/11(木) 14:49:04.94 ID:???
>>492
なまほ患者を対象に不正請求するつもりか?

なんでいきなり、そういう発言になるのかな。
ここはみんなで情報交換するスレだろ?
まあ正義感むきだしの考えもいいどさ。
オイラはそういう書き込みが非常に参考になるけどね。
497名無しさん@おだいじに:2012/10/11(木) 15:04:05.01 ID:???
>>496
>なんでいきなり、そういう発言になるのかな。

自分も考えてはいるけど、実際にやる度胸まではない。
でも他人がやるのは許せない、ってとこじゃないかしら?
498名無しさん@おだいじに:2012/10/11(木) 15:18:42.28 ID:???
生ナマポ相手に不正請求なんてすると、ヤクザが噛んできて恐ろしい事に
なるぞ。
初めからヤクザにマージン払っているナマポなら良いが。
499名無しさん@おだいじに:2012/10/11(木) 16:40:20.84 ID:???
ナマポ相手の商売は精神病院でよくある手口、
よくある手口なので役所も知ってるだろう。
しかし墓場の乞食の我々にとっておこぼれありつけて
美味しい人々が存在しているのも事実。
500名無しさん@おだいじに:2012/10/11(木) 23:00:26.37 ID:???
>>492
君は他で吠えてくれ、ウザ。
501名無しさん@おだいじに:2012/10/11(木) 23:03:35.78 ID:???
>>498
高点数=不正請求ではない。
ナマポの人は暇な人多いから来院回数が多い。
医療機関側も負担金の気遣せず存分に治療できる。
結果、月の総点数が上がるの。
502名無しさん@おだいじに:2012/10/12(金) 12:30:35.37 ID:Wtdjvi7U
>>500
必ずお前をつぶしてやる。
待ってろ。
503名無しさん@おだいじに:2012/10/12(金) 13:25:44.55 ID:???
>>502
傍から失礼するが、どうやってつぶすというんだ?
俺にもそういう相手がいるから手法を教えてくれないか?
504名無しさん@おだいじに:2012/10/12(金) 19:47:29.01 ID:???
自暴(露)テロすればいいだけの話。
505名無しさん@おだいじに:2012/10/15(月) 14:11:59.23 ID:Z9sb9Cf9
ここに歯医者さんはおられますか?
歯医者さんに聞きたいのですが
虫歯ではない歯、具体的には過去にアマルガムをつめたのですが
最近は奥歯でも白い詰め物が保険でできると聞いています。
虫歯になっていなくても保険で白いものに変えてもらうことはできますか?
素人考えでは虫歯になっていなくても虫歯の病名をつければできると思うのですが
それが不正請求とか言うことになってしまって
後に歯医者さんが困ることは無いですか?
506名無しさん@おだいじに:2012/10/15(月) 14:24:09.49 ID:???
>>505
スレタイ無視して君みたいにカキコしてくるようなのに対しては、
C病名つけてCRしてやったとしても、
後で虫歯じゃなかったとかで裁判起こしに来るかもしれないから君には施術しない
507名無しさん@おだいじに:2012/10/15(月) 23:42:39.46 ID:???
空気を読めん一般人はスルーな
508名無しさん@おだいじに:2012/10/16(火) 07:37:45.03 ID:fE1w82+N
俺の大好きな裏AV

まずは、天然むすめ
モデルによるけどエッチな4610
ワンピース並み 何巻あるの? SKY ANGEL
裏で出してよ プレステージ
509名無しさん@おだいじに:2012/10/16(火) 13:46:02.40 ID:ckdApOyQ
>>506
ありがと
>C病名つけてCRしてやったとしても、
後で虫歯じゃなかったとかで裁判起こしに来るかもしれないから君には施術しない
ということは、正当な保険請求ができないということですね。
510名無しさん@おだいじに:2012/10/16(火) 16:50:13.85 ID:???
>>509
そりゃ保険は病気に対してしか使えないからな
病名がないのには使えない
つめものの不適合とかの病名でも使えるといえば使えるけどな
そこはサジ加減
511名無しさん@おだいじに:2012/10/16(火) 17:36:48.26 ID:???
古いアマルガム下面がカリエスになっていないという保証はない。
削り取ってみないとわからないわな。
512名無しさん@おだいじに:2012/10/16(火) 17:42:04.59 ID:???
古いアマルガムなら、はずすと2次カリエスになっているのが普通。
余計な心配だ。
513名無しさん@おだいじに:2012/10/16(火) 17:46:57.62 ID:???
>古いアマルガムなら、はずすと2次カリエスになっているのが普通。

すごいな
dでも理論だな
いよっ!詐欺師!
514名無しさん@おだいじに:2012/10/16(火) 18:11:20.94 ID:???
こういうやつを基地外といえよw
515名無しさん@おだいじに:2012/10/16(火) 18:13:37.31 ID:???
アマルガムが入っている時点で、もう健全歯ではないだろw
老朽化したアマルガムを入れ替えるのが悪いのか?
お前の方が詐欺師のクレーマーの「タカリー」だわ。
516名無しさん@おだいじに:2012/10/16(火) 20:13:16.69 ID:???
>>515
疾患があるから替えるものが治療。

それが二次カリエスだろうが、咬合の喪失だろうが、
アレルギーの原因疑いだろうが。

ただ、アマルガムの下が二次カリエスだからとか言うのは、
30年前の新卒の先生の論理。
いままでなにをやってきたのか、アフォとみんな思ってる。
517名無しさん@おだいじに:2012/10/16(火) 22:00:49.64 ID:???
疾患があるからという屁理屈は、意味がない。
C病名をつけて、請求するのが不正ではないかという問いに答えたのかよ。
咬合の喪失では、カリエス治療はできないだろ。
アマルガムは辺縁が破折するので、古ければ2次カリエスでOKと思うぞ。

518名無しさん@おだいじに:2012/10/17(水) 01:38:41.09 ID:???
保険の都合と医療倫理は違うのよ。
必要性があるから治療する、咬合がしていない場合もC病を適用。
義歯のリベースで破損とするようなもの。

しかし、アマルガムだから中が悪いとか、やり換え必要と
決めるけるのは診断力と経験が足りず、過剰診療だと
言ってるのさ。
アマルガムだから外して再治療して点数、できれば自費に
というのは?だ。患者からの要望があれば別だけどね。
519名無しさん@おだいじに:2012/10/17(水) 08:56:02.35 ID:???
運動中に歯牙破折していて傷害保険会社が、一旦、保険請求してくれ。
というのがあった。
いつものようにレセプトで「C」をつけると、突っ込まれる。
意味わかるよね?
520名無しさん@おだいじに:2012/10/17(水) 12:54:28.34 ID:???
○○県の○○先生、いやがらせされ仕返し会会長診療所にスパイ送り込んで
反撃したんだよね。すごいな、俺みたいな潔の穴小さい人間には無理っすよ、
そういうのにつけ込んでやつらはヤリ放題なんだろうねえ。
521名無しさん@おだいじに:2012/10/17(水) 16:36:31.98 ID:???
>>520
G県のM先生だろ。
俺が開業した頃、歯界展望でその顛末が特集されてた。
脅迫状の写真なんかも載ってて、開業したことをちょっぴり後悔したよ。
522名無しさん@おだいじに:2012/10/17(水) 16:38:45.37 ID:???
>>520
でも、あの頃は歯科医師会と保険課がズブズブの関係で、
会長が指導にかかるなんて事はないと言われてた時代だしな。
523名無しさん@おだいじに:2012/10/17(水) 16:46:24.28 ID:???
県レベルで指導対象者が決まっていたころは、ズブズブだったろう。
地方厚生局の意見がだんだん強くなって来てるから、今どき、便宜はかったら
高確率でお役御免になるだろ。
524名無しさん@おだいじに:2012/10/18(木) 00:11:03.05 ID:???
>>519
当然でしょうが
というか、レセプト=民間保険請求書でもないんだよ
525名無しさん@おだいじに:2012/10/19(金) 14:33:47.90 ID:X3iQ8HB0
話を戻しますが
虫歯でもないアマルガムをはがしてプラスチックに変えた場合は
不正請求になるのですか?
こういう場合も個別指導のときに不正請求だとか不当請求だとか言われて
処分されるのですか?

526名無しさん@おだいじに:2012/10/19(金) 17:48:52.57 ID:???
>525
されるわけねーだろ。
虫歯でもない、なんて誰がわかるんだ?
先にも書いたが、アマルガムの下面がカリエスになっていない保証なんてどこにもない。
削除してみなければ絶対に分からない。
辺縁が欠けてたらそれはどうなんだ?

そんなに不正請求が心配なら自費でやってもらえばいい。安心だし迷惑かけないだろ?

歯医者に迷惑かけずに済むじゃん。金出してあげれば。なんでそうしないの?
527名無しさん@おだいじに:2012/10/19(金) 18:25:44.28 ID:???
>>525
アマルガム詰めて年数経った歯はだいたい歯質が黒変してたり、
辺縁が欠けたりしてるから再治療しても問題ないよ。

528名無しさん@おだいじに:2012/10/19(金) 22:44:18.37 ID:???
>>525
個別指導で
指導医
「アマルガムを再治療してますが、必要がありましたか?」
歯科医
「アマルガムの下はたいていカリエスなので削りました。」

ってやると、自主返還にはなる。
529名無しさん@おだいじに:2012/10/19(金) 23:19:04.02 ID:???
>>528
現実にはそういう事はないよ。
5年以内のものでなければ、アマルガムを再治療したかどうかも分からないはず(縦覧で分からないこともないが、アマルガム充填ごときで5年以上遡って突合するなんて、よほどのことがない限りあり得ない)

「二次カリエスだったから」で通せば問題ない。
「大抵カリエスなので」なんて事言えば突っ込まれるのは間違いない。
530名無しさん@おだいじに:2012/10/20(土) 07:37:27.22 ID:0nYiw+y5
会長 の子供 集団指導 kケン
531名無しさん@おだいじに:2012/10/20(土) 08:42:54.39 ID:???
たかが、アマルガム充填に熱くなるなよw
532名無しさん@おだいじに:2012/10/20(土) 11:22:26.13 ID:ZzJfSebs
今度の11月に集団的個別指導に呼ばれたものです。
この場合は今年度の点数から選ばれたのでしょうか、それとも昨年度の点数からでしょうか?
533名無しさん@おだいじに:2012/10/20(土) 11:57:17.21 ID:???
>>530
集団でしょ。
よしんば個別呼ばれても、担当者の責めがヌルいから平気っしょ。
534名無しさん@おだいじに:2012/10/20(土) 14:38:06.79 ID:h9BTKndX
>>529
問題あるとかないとかの話でないの。

答え方一つにも「お約束」があるという話。
ただ単にアマルガム充填部の再治療に文句は言わない。
一つのカルテにいっぱい充填があって、レントゲンと
照らし合わせて聞かれたらお約束を守りましょってこと。
535名無しさん@おだいじに:2012/10/20(土) 14:40:09.06 ID:h9BTKndX
厚生局が事務的にリスト作り、
情報提供組と併せて指導対象を選定委員会で決める。

会長だろうがなんだろうが、それには力は及びにくい。
但し、その後が少し違うかも。
536名無しさん@おだいじに:2012/10/20(土) 16:30:50.27 ID:???
医道審議会とかまったく知らないし、そういうところにいるヤツは
自分勝手に脅しかけられるし一般人はまったくわからん
537名無しさん@おだいじに:2012/10/20(土) 16:56:02.74 ID:h9BTKndX
医道審議会は厚労省の中、地方にあるものじゃないぞ
538名無しさん@おだいじに:2012/10/20(土) 17:00:19.63 ID:h9BTKndX
念のため
保険の指導の選定管理は地方厚生局、
監査、保険医等取消はブロックの厚生局。
犯罪等での免許取消とか決めるのが医道審議会ね。
539名無しさん@おだいじに:2012/10/21(日) 17:02:55.98 ID:???
即処で指導はないといわれていた。
それを信じて、レ充のやり放題やれば監査にもなりうる。
みたいね。
何でも、やり過ぎにはご注意ですかな。
540名無しさん@おだいじに:2012/10/21(日) 17:47:08.31 ID:???
なことはない。
治療の必要性が主張でき、治療が正当に行われていて
まっとうに請求されていれば無問題。
まっとうな請求ね。
541名無しさん@おだいじに:2012/10/21(日) 19:56:35.77 ID:???
升も書きすぎに注意


はhっは
542名無しさん@おだいじに:2012/10/22(月) 08:52:58.90 ID:???
>>539
うちの県はそれで保険医停止処分まで行った人が居た。
実態調査までされたらしい。
その話の中で「丸窩洞」って言ってたけど「丸窩洞」ってなんなのか分からない。
543名無しさん@おだいじに:2012/10/22(月) 12:55:29.02 ID:???
アマルガム窩洞 → まる窩洞 聞き間違えでは?

いくらやっても実際に充填していればそれで
自首返還すらなることはない。必ず必要性を
主張すればいい。

ところがそうでない人がいるわね。
レントゲン見ながら書く人とかね。
ただ、傾向的にレセ請求が多ければ、
一度口の中を見てみましょう、て事になるわけで。
それで実態がなければ当然だ罠。
544名無しさん@おだいじに:2012/10/22(月) 16:31:54.19 ID:???
>>543
>アマルガム窩洞 → まる窩洞 聞き間違えでは?

いや、最初に聞いたとき「?」と思ったので、注意してたら何度も
「マル窩洞」って言ったんだ。
社保担当理事だったが、ヤなヤツだったんで質問もしなかった。
周囲でも「マル窩洞ってなんだ?」ってヒソヒソやってた。
話の流れで、咬合面に単純窩洞を掘り込んで充填する感じかなと思った。
545名無しさん@おだいじに:2012/10/22(月) 17:20:10.48 ID:???
単純に省略して言ってるだけとか
546名無しさん@おだいじに:2012/10/25(木) 11:43:26.73 ID:???
どこの月の平均を狙い撃ちしているのか、、、、、
どんな少しの情報でもいいので。
547名無しさん@おだいじに:2012/10/25(木) 16:08:35.38 ID:zHE69byF
そんなの誰にも分からん
2Chの情報信じて泣きを見ても知らんぞ
548名無しさん@おだいじに:2012/10/25(木) 17:19:18.02 ID:???
>>546
スレを掘れば諸説がある。
これは厚生局が指導医などに漏らさずやっている極秘事項
なんで、さすがにわからん。

省いているレセプトは指導の省きと近いだろう。
抽出は2ヶ月以上5ヶ月未満。

まぁでも、診療に偏りがなければ、手持ち集計と
近い値が得られるはずなんで、目安にはなるよ。
地域平均の1.2倍以下を目指せ。
549名無しさん@おだいじに:2012/10/25(木) 21:38:14.81 ID:TF6wCTmW
内の県は年間の半分、6ヶ月だよ。
会員の1割くらいには どの月か漏れている。
550名無しさん@おだいじに:2012/10/25(木) 22:14:20.34 ID:???
対象月がわかっても、後の祭りなんだよね。
委員会などに漏れるときは、平均点がでたあとだろ。
来年を予想するデータにはなるだろうが、
551名無しさん@おだいじに:2012/10/26(金) 07:33:39.50 ID:Ebrya0Ft
山中伸弥・京都大学教授は、今年ノーベル賞の登竜門と呼ばれるウルフ賞を獲ったし、
ノーベル賞最有力は当然だろ。 今年獲れなくても、数年以内に必ず受賞する。

山中伸弥・京都大学教授 受賞歴
2007年度 マイエンブルク賞
2008年度 ショウ賞
2008年度 ロベルト・コッホ賞
2009年 ガードナー国際賞
2009年 アルバート・ラスカー基礎医学研究賞
2010年 バルザン賞
2011年 ウルフ賞医学部門


凄いな。
552名無しさん@おだいじに:2012/10/26(金) 07:45:17.71 ID:???
テスト
553名無しさん@おだいじに:2012/10/26(金) 10:43:46.30 ID:LXOaQjsH
算定月はここ数年変わっていないので、事前に漏れているよ。
社保委員は知らない。知っているのは、理事関係と友人にみ。
554名無しさん@おだいじに:2012/10/26(金) 10:46:30.20 ID:???
ここに書いたから、来年は、変わるな。
555名無しさん@おだいじに:2012/10/26(金) 11:58:46.20 ID:LXOaQjsH
ココハ 2CHダヨ 
マトモニ誰が?
556名無しさん@おだいじに:2012/10/26(金) 14:32:15.96 ID:???
>社保委員は知らない。知っているのは、理事関係と友人にみ

社保委員やってたが全く知らない、
しかしあらそうさんは・・・ってた、みたいな。
557名無しさん@おだいじに:2012/10/27(土) 09:04:11.94 ID:???
10月だけで、3件の取り消し。
一ヶ月にほぼ3件ずつ取り消されるんだな。
558名無しさん@おだいじに:2012/10/27(土) 12:19:55.10 ID:???
月に3件ということは、1年で39件
厚生局は、8カ所
39÷8≒5
559名無しさん@おだいじに:2012/10/27(土) 12:20:42.83 ID:???
月に3件ということは、1年で36件
厚生局は、8カ所
36÷8≒4〜5
560名無しさん@おだいじに:2012/10/29(月) 13:31:41.92 ID:w4t/C5Lr
基本的な質問なんですが

指導にあたる平均点って、

社保・国保・老人それぞれの平均であたるのでしょうか?

それとも全てを足した平均が対象になるのでしょうか?

何も分からないもので教えて頂ければ助かります。
561名無しさん@おだいじに:2012/10/29(月) 16:54:39.77 ID:???
今時、不正請求など恐ろしくてできないだろう?
特別扱いの日歯の先生方は別だろうけど。
562名無しさん@おだいじに:2012/10/29(月) 19:36:49.72 ID:???
老人なんてないので、ネットサーフィンで得た知識で書いてるニセ歯医者。
答えない方がいい。
563名無しさん@おだいじに:2012/10/29(月) 23:25:06.08 ID:???
>>560
スレを1から読め、全て書いてある
564名無しさん@おだいじに:2012/10/29(月) 23:26:39.61 ID:???
つか、前スレだったか
2chに金払ってdat落ちファイルを見てね
565名無しさん@おだいじに:2012/10/30(火) 07:48:18.63 ID:QUqfqBun
山中伸弥・京都大学教授は、今年ノーベル賞の登竜門と呼ばれるウルフ賞を獲ったし、
ノーベル賞最有力は当然だろ。 今年獲れなくても、数年以内に必ず受賞する。

山中伸弥・京都大学教授 受賞歴
2007年度 マイエンブルク賞
2008年度 ショウ賞
2008年度 ロベルト・コッホ賞
2009年 ガードナー国際賞
2009年 アルバート・ラスカー基礎医学研究賞
2010年 バルザン賞
2011年 ウルフ賞医学部門


凄いな。
566名無しさん@おだいじに:2012/10/30(火) 18:47:04.94 ID:QUqfqBun
000000000000000000000000000000000000000000000000000000
567名無しさん@おだいじに:2012/10/31(水) 17:20:33.78 ID:DIlkLw0H
111111111111111111111111111111111111111111111111111
568名無しさん@おだいじに:2012/11/01(木) 11:53:47.27 ID:6/zBfnqq
222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222
569名無しさん@おだいじに:2012/11/02(金) 07:06:54.76 ID:???
33333333333333333333333333

遠慮がちに
570名無しさん@おだいじに:2012/11/05(月) 16:44:05.86 ID:BBb4gLIJ
444444444444444444444444444444444444444444444444444444444444444444444

ちょっと長めに
571名無しさん@おだいじに:2012/11/05(月) 19:41:59.83 ID:???
なにやってんだよ
572名無しさん@おだいじに:2012/11/08(木) 12:42:05.11 ID:???
まだ?
早く、早く
573名無しさん@おだいじに:2012/11/08(木) 18:44:48.70 ID:8WyryWQw
もう一度、指導指定から外されるものを確認したい。

生保、06共済、けんぽ・・・・それと??
574名無しさん@おだいじに:2012/11/09(金) 08:09:24.54 ID:???
>>573
はずされるのは生保だけだろ。
575名無しさん@おだいじに:2012/11/09(金) 10:56:44.22 ID:???
>>574
いえいえ、前スレより。
>選定される対象となるカルテは、国保市町村、後期高齢者、協会健保。
>国保も食品衛生、建築土木、歯科医師国保等組合系は選ばれない。
>社保は06組合、共済系、 あと生ぼ、は選定されません。
576名無しさん@おだいじに:2012/11/09(金) 13:42:33.12 ID:j92taIL+
指導と平均点算定を混同するな
577名無しさん@おだいじに:2012/11/09(金) 16:06:40.74 ID:???
通報で指導にかかる場合、06とか、建設国保とかが多いんじゃないの。
それを持って来らせないわけがないよね。
578名無しさん@おだいじに:2012/11/09(金) 18:03:33.88 ID:XM3MhL/q
地域によって違うよ。うちは生保以外すべて平均点に算入
579名無しさん@おだいじに:2012/11/09(金) 19:23:48.30 ID:FBIp0wAM
最初から指導指定から外されるもの、というテーマなんで。
指導の対策としては大きいんだよ。
請求に問題がないこは前提としても、全てのカルテを
100%の状態にする事は極めて困難。
半分にでもできれば全然違う。

>>577
通報の場合は、対象カルテと疑いカルテじゅないかな。
それでも対象以外は慣習そって選定すると思う。
580名無しさん@おだいじに:2012/11/10(土) 10:04:06.41 ID:???
全部、疑いカルテって、オチw
581名無しさん@おだいじに:2012/11/14(水) 12:22:10.13 ID:5Y95eqgn
だが、それがいい
582名無しさん@おだいじに:2012/11/16(金) 12:53:23.71 ID:???
これからさ、保険医認定の条件に毎月指導って入れてくれ
俺みたいな真面目な歯科医院は不正歯科のせいで割が合わんわ
583名無しさん@おだいじに:2012/11/16(金) 17:23:27.28 ID:sgZg+KwA
ふせい歯科に名前を変更しよう
584名無しさん@おだいじに:2012/11/19(月) 16:11:28.02 ID:ySblYP/g
だが、それがいい
585名無しさん@おだいじに:2012/11/19(月) 17:44:38.60 ID:???
>>保険医認定の条件に毎月指導

これは面白い、俺も別にいいよ
586名無しさん@おだいじに:2012/11/20(火) 10:52:01.14 ID:???
オンライン請求の人は、将来、そうなるかも。
レセックなんか、最初、そういうコンセプトだった。
587名無しさん@おだいじに:2012/11/20(火) 10:53:48.52 ID:???
おまいら歯医者は、もうおしまいだぜ。
俺様のソフトで取り締まれば、取り消し続出さって。
愉快犯だよな、あれ。
588名無しさん@おだいじに:2012/11/21(水) 12:14:28.27 ID:???
参考までに
http://siennet.web.fc2.com/
589名無しさん@おだいじに:2012/11/23(金) 07:54:09.86 ID:???
無防備なレセ電、オンラインどもが、どんどん通報で指導に当たる時代が来る。
高点数指導をやっている暇などなくなりそうだな。
健保組合等の興味は、完全にそっちに移ったぞ。
これほど、無防備とは、想定外の大漁だった事だろう。
集団で呼ばれた人たちも、あと2,3年の辛抱で自由の身だな。
590名無しさん@おだいじに:2012/11/23(金) 08:04:00.14 ID:???
集団に呼ばれた人も、翌年の平均点だけ、あと1回分気をつけていれば
今後は、レセ電が増え、処置日で引っかかる馬鹿も増える。
結局、情報弱者が血祭りにあげられる。
591名無しさん@おだいじに:2012/11/24(土) 22:53:37.95 ID:???
現状は高点数個別組に上乗せのかたち
指導大綱を書き換えるんだろうか
592名無しさん@おだいじに:2012/11/25(日) 17:40:02.23 ID:???
そんなことはない。
最優先が、通報、再指導。
残りが高点数指導だから、再指導や通報が増えれば、高点数指導は減るのだよ。
593名無しさん@おだいじに:2012/11/25(日) 22:31:22.08 ID:???
>>592
そうでなくて個別指導の総数。
情報提供が増えて回らなくなれば可能性はあるが、
実際はそうはなっていない。
大都市部は情報提供にかかわらず個別指導そのものが
少なかったりしている。

逆に地方都市は上乗せで実施してる。
早い話が管轄に対する行政・指導側の能力で決まってるって事。
594名無しさん@おだいじに:2012/11/26(月) 09:10:41.13 ID:???
首都圏が、全体の8%より少なかっただけだよ、K県をのぞいて。
総数の8%を越えることはないと思うが、いかが?
595名無しさん@おだいじに:2012/11/26(月) 09:11:13.09 ID:???
個別は、全体の4%だった。
596名無しさん@おだいじに:2012/11/26(月) 15:30:56.19 ID:???
>>594
4%って数字は指導大綱にはなく、事務通知かなんかだったと思う。
知る限り、東京、大阪(特に少ない)、福岡、北海道など
個別指導が少ない地域がある。

4%をこなしている地域では、一旦その年度の個別指導を定め、
その後に上がってきた「情報による個別指導」分を追加している。
597名無しさん@おだいじに:2012/11/26(月) 16:40:47.13 ID:???
その後にあがってきた情報提供で、緊急に指導しないといけないなんて
ぼぼ監査→取り消しなんだろうな。
すごいもんだわ。
598名無しさん@おだいじに:2012/11/26(月) 16:42:29.37 ID:???
マンパワーが足りない場合、順送りにならないのかい?
599名無しさん@おだいじに:2012/11/26(月) 16:44:54.69 ID:???
再指導は、翌年の計画に入れられるので、その分、高点数指導は減るよ。
それは間違いない。
600名無しさん@おだいじに:2012/11/26(月) 17:46:09.45 ID:???
K県 今月11月高点数指導に呼ばれた先輩
昨年度の平均点教えてもらった。個人情報なのでおおまかに。
4月2400
5月2600
6月2900
7月1800
8月1500
9月1400
10月 1600
11月1300
12月1600
1月 1400
2月 1100
3月 1000

あまりにも極端だが前半高すぎは明らか。しかし後半はまあおさえている。
やはり高い月を狙い撃ちなのか?
でも皆、選定月は同じですよね?
まあこの人は極端すぎるから参考にならないけど。
601名無しさん@おだいじに:2012/11/26(月) 19:15:53.77 ID:???
>>597
そうでもなくてね、情報提供は普通の件で年間数件、
多いところで60〜100件ある。
監査になるのは情報提供が多いが、取消の事由報告
を読むと高点数から監査、取消の流れも多い事がわかる。

情報提供があったからと言って必ずしも奈落底コースとは
限らないってこと。受診歴なしの診療、二重徴収は
話にならんけどねw
602名無しさん@おだいじに:2012/11/26(月) 19:17:56.81 ID:???
訂正「普通の県で」

ま、しかし「詳細領収」がジワジワ効いてきてることは
確かに事実だ。

>>599
貴見の通り。
603名無しさん@おだいじに:2012/11/26(月) 20:04:06.83 ID:???
>>600
4,5,6月とか、社保、国保、どっちがが必ず使うような月に限って
張り切っちゃってるよな。
604名無しさん@おだいじに:2012/11/26(月) 20:08:02.07 ID:???
選定委員会で決める際、情報提供、再指導、高点数の順で決定するだろ。
指導者数の年間計画は変わらないはずだ。
緊急の指導は、予定になかった日にやるんじゃねえの?
605名無しさん@おだいじに:2012/11/26(月) 21:04:04.58 ID:BSZJVGOh
平均点のレセプトの種類がわからんので、
正確にどうだかの判定は不可能だよ。

>>604
選定委員会は年に数回、高点数分は度末、年度初めに
決定。再指導は観察期間後の委員会で随時承認。
情報提供は上がってきた直近の委員会で決定。

こんな感じでは?
再指導分は予定数に組み込まれるが、情報提供は
別枠だと思う。もちろん対応ができなくなりゃ、優先し
その分の高点数組を削るとは思うけどね。
606名無しさん@おだいじに:2012/11/26(月) 21:31:04.89 ID:???
再指導は、概ね妥当や経過観察ではなく、あなたは再指導ですといわれる。
その時点で、たいがい翌年の指導計画に入るだろ。
いちいち観察しないし、経過観察するなら最初から経過観察だよ、
607名無しさん@おだいじに:2012/11/27(火) 12:55:47.63 ID:???
再指導 = 指導時の再指導決定者 + 経過観察後の再指導決定者
ほとんどが後者だろ?
608名無しさん@おだいじに:2012/11/27(火) 13:47:09.39 ID:???
経過観察後の再指導なんて、あまりないだろ。
言ってることが逆だし。
翌々年の指導に組み込まれるなら、年度初めの指導計画案に盛り込まれるよ。
余り本当のことを知らないのに、よく書くねw
609名無しさん@おだいじに:2012/11/27(火) 13:48:27.11 ID:???
緊急に再指導というこということになると、監査になるようなケース。
610名無しさん@おだいじに:2012/11/27(火) 14:03:18.49 ID:???
>>600

総売上はどれくらいなの?
俺の平均点数もこれとそう変わらんよ、
ただし俺の総売上は月3万点(自費なし)だけどさ。
611名無しさん@おだいじに:2012/11/27(火) 18:27:20.27 ID:???
>>608
>本当のことを知らないのに、よく書くねw

社保委員とかやったことある?
あんたこそ知ったかでは?
612名無しさん@おだいじに:2012/11/27(火) 18:49:25.93 ID:???
俺はずっと社保委員だけど末端だからなんも情報など入ってこない
だからこのスレを参考にするしかないよ
613名無しさん@おだいじに:2012/11/27(火) 19:16:06.53 ID:???
指導実地後の「経過観察」には期間が定められていない。
従って、2年後3年後に再指導になるケースもあるとか。

しっかし、大阪の指導に関するページ読むと頭に来るね。
個別指導は実質情報提供の一部だけ、とか。

おかしいだろ、厚生局員増やしてがんがんやれよ、不公平だ。
614名無しさん@おだいじに:2012/11/27(火) 21:12:38.82 ID:???
まあ、保険医協会系のホームページは、参考になるよ。
情報開示が進んでいるので、行政側は、逆に秘密主義になるんだろうけど。
とても詳しいホームページの地方と。全然、載っていない地方がある。
俺のところは、何も載っていない。
615名無しさん@おだいじに:2012/11/28(水) 09:46:44.87 ID:r941Qfdt
都内で開業すればまだまだ

やり方次第で儲かります

三軒茶屋が穴場だよ!!
616名無しさん@おだいじに:2012/11/28(水) 11:43:18.48 ID:???
穴場でも

そこにおちますから


残念””
617名無しさん@おだいじに:2012/11/28(水) 12:32:59.14 ID:???
業者にとっての穴場ですね



ワカリマス、ワカリマス
618名無しさん@おだいじに:2012/12/07(金) 19:08:43.24 ID:gxL0Utj+
>>613
お前、馬鹿か?
医科に比べ、歯科は指導や監査が多過ぎるんだよ。
歯科なんて医療費の7%なんだから、技官も医科の7%の人数で充分。
多過ぎる技官はリストラして医科の技官を増やすのが正しい政策。
歯科の技官は全国で7人ぐらいにしろ。
619名無しさん@おだいじに:2012/12/08(土) 13:59:58.18 ID:???
総売上3万点?
滑稽だな
620名無しさん@おだいじに:2012/12/08(土) 14:18:19.10 ID:???
>>618
違うだろ、大阪とか一部の地域を
他と同等に厳しくしろってこと。

そういうバカな読み方しかなぜできない?
621名無しさん@おだいじに:2012/12/08(土) 14:24:47.31 ID:???
指導による抑制は医療費ではなくて医療機関数を
根拠として行われている、これは平等という意味では間違いはない。
上位8%、1.2倍の規定は医科も歯科も同じ。
それだけ歯科が突出して医療機関が多いって事だ。
622名無しさん@おだいじに:2012/12/09(日) 01:03:58.71 ID:???
>>621
保険医療の適正化の観点からなら医科、歯科平等に扱う意味はあるが、
医療費の適正化(抑制)が目的なら、今のやり方は効率が悪過ぎだ。
医科を抑制する方が遥かに効果が高い。歯科なんて死ぬぐらい締め上げても
高が知れているもの。
建前はともかく、指導は実質は医療費抑制が目的なのだから。
623名無しさん@おだいじに:2012/12/09(日) 08:30:35.81 ID:q1VGu80b
医療機関の総数は医科が断然多い。
624名無しさん@おだいじに:2012/12/09(日) 09:02:28.58 ID:???
>>623
> 医療機関の総数は医科が断然多い。

あたりまえでしょう。
科目で言って突出。
愛知県の医療機関打ち分けと、個別指導の状況。
http://aichi-hkn.jp/bt/updata/bt_20120709154118.pdf
625名無しさん@おだいじに:2012/12/09(日) 11:30:05.98 ID:???
ところで、柔整って、レセプトチェック、指導、監査って行われているの?
626名無しさん@おだいじに:2012/12/09(日) 18:29:39.33 ID:q1VGu80b
私立歯科大は子弟枠と言うのがあるそうだな。
だから、いつまで経っても良くならないわけだ。
627名無しさん@おだいじに:2012/12/09(日) 22:09:27.10 ID:???
学歴厖は他で遊んでね。
何でもその話に持って行かれてはどもならん。
628名無しさん@おだいじに:2012/12/10(月) 12:00:35.21 ID:???
>>626 今時、全入なのに子弟枠なんて死語だよwwwww
629名無しさん@おだいじに:2012/12/10(月) 12:15:16.01 ID:2Kz8AQqT
松戸、新潟の分校を廃止すれば
少しは歯医者も減るだろうに
630名無しさん@おだいじに:2012/12/10(月) 13:16:31.37 ID:sQcYyw3p
だが、それがいい
631名無しさん@おだいじに:2012/12/17(月) 08:00:15.43 ID:???
自民、圧勝万歳!
歯科界には復讐が待ってると思うが、点数は下げずに毎年1000件位不正請求歯科を潰して欲しいな
632名無しさん@おだいじに:2012/12/17(月) 08:18:51.66 ID:???
オンライン、レセ電が、待ってる罠。
633名無しさん@おだいじに:2012/12/17(月) 19:47:29.89 ID:???
一旦決めたことは変えられないので免除と猶予はそのままだ。
乙。
634名無しさん@おだいじに:2012/12/17(月) 20:18:10.23 ID:???
免除は、かわらない。
手書きもかわらない。
印刷レセで出している猶予後、今なら手書きレセに変われるのだが
猶予とは、レセ電を猶予したという意味なので猶予を選択した時点で
将来のオンラインまたはレセ電を承諾したと考える。
とかなりそうだけどw
635名無しさん@おだいじに:2012/12/18(火) 06:03:38.56 ID:???
点数上げてくれた小沢をあれだけ落としたんだから、政治家は歯科の為に働いても何にもならないって分かっただろう。
3分の1潰れたって、誰も困らんだろう。
636名無しさん@おだいじに:2012/12/18(火) 08:46:09.28 ID:???
指導の対象月もまた変わるかな?
637名無しさん@おだいじに:2012/12/18(火) 13:33:05.41 ID:???
柚木が比例で復活当選したのが唯一の救いだったな
連盟はどう立ち回るんだろう
638名無しさん@おだいじに:2012/12/18(火) 14:08:00.05 ID:dE8U21FZ
3年ぶりの集団的個別指導通知が来た
ってことは再集団的個別指導ってことかな?
歯科医師会に聞いても分からんって役立たず
地元歯科医師会長と厚生局が喧嘩してるんだってさ
手書きレセプトだしCTも無い自費も無い零細医院なのにさ
639名無しさん@おだいじに:2012/12/18(火) 15:28:04.71 ID:???
>>637
????
640名無しさん@おだいじに:2012/12/18(火) 16:10:52.58 ID:???
>>638
歯科医師会にはわからんよ
指導は指導選定委員会が決める
その元になる平均点数一覧表は厚生局が外部に漏らさず作る

手元の1件当たりの平均点数はわかってるよね?
厚生局は全体平均は教えてくれるので比較してみれば?
たぶん1.2倍以上だろ。

手書きも零細もCTも自費も、保険の高点数指導とは無関係。
641名無しさん@おだいじに:2012/12/18(火) 16:34:10.49 ID:dE8U21FZ
>>640
新規開業個別指導対象者がすべてCT設置医院だったからCT関係を重視してるのかな?って思ったんだ
それと手書きは漏れ多くなるからレセコンより点数低くなる傾向あるらしいしさ

唯一平均点上げる要因では自分で技工してるので装着までが早いこと
支台は翌日、単冠なら翌々日、って回転が速くなって実日数が増えて高点数になること
642名無しさん@おだいじに:2012/12/18(火) 17:30:18.67 ID:???
集団なら、3年ごとに呼ばれているけど、前に集団にかかったことは
まったく関係ないそうだ。
たまに再々かかるとどうとか、リーチだリーチだとか、おもしろがって
からかう性悪がいる。
643名無しさん@おだいじに:2012/12/18(火) 17:55:55.57 ID:dE8U21FZ
そっか
安心して集団リンチ受けてくるわ
644名無しさん@おだいじに:2012/12/18(火) 18:02:33.20 ID:???
>>641
何か思いこみが強すぎる

集団的個別は100%高点数指導だから、あくまでも平均点。
自分ところの平均点を出して監視してね。
でないと2年後に個別指導になるよ。
645名無しさん@おだいじに:2012/12/18(火) 18:07:46.96 ID:???
>>642
集団は個別のリーチには間違いないよ。
高点数でいきなり個別はないので、個別の前のジャブだ。
646名無しさん@おだいじに:2012/12/18(火) 18:21:50.41 ID:???
毎年、1,2倍以内に抑えている方がストレス増すよ。
集団に呼ばれた翌々年だけ、気をつければいいのさ。
うまく集団逃れたと思ったら、今年も来年も永遠に平均点に攻められる。
3年に1回の方が、かなり楽。
647名無しさん@おだいじに:2012/12/18(火) 20:50:26.44 ID:hnoWn25U
集団個別に呼ばれたら、翌年は必ず、集団に呼ばれた前年より平均点を下げる。
そして翌年は平均点、翌々年は万一に備え 余計な請求はしない。
細菌検査、難抜、ポスト除去、精密検査、加圧根充等かな
気苦労は多いよ。俺は集団個別に3回呼ばれ、そのうち2回高点数個別受けた。
648名無しさん@おだいじに:2012/12/18(火) 23:10:07.59 ID:???
高点数指導を増やすように都市部ではいわれているが、地方では
ちゃんと4%の実数をこなしているし、今後、レセ電での処置日で
健保組合等から通報による指導が劇的にふえ、高点数指導を今以上に増やす
日程的物理的余裕が無くなる様な気がするな。
649名無しさん@おだいじに:2012/12/18(火) 23:14:56.77 ID:???
取り消すためではなく、明らかな算定間違いを指導するための指導だよ。
処置日の記入で、時系列的な算定間違いが明るみに出るケースが
急増するのは、自明の理さ。
650名無しさん@おだいじに:2012/12/19(水) 22:56:17.44 ID:???
査定と指導をごっちゃにしてはいけない。>>648-649

例えば、処置日関連でPCチャックにかかって減点されたとする。
これが重なると医療機関に問い合わせ、改善通知を発行する。
にもかかわらず同じ請求が繰り返される。
ここで始めて厚生局あてに情報提供となる。
651名無しさん@おだいじに:2012/12/20(木) 07:57:45.08 ID:???
再指導と情報提供が、優先される。
残り分を高得点ということになっている。
決まっていることだわ。
総指導数は、不変。
652名無しさん@おだいじに:2012/12/20(木) 07:59:23.33 ID:???
査定と指導をごっちゃにしているやつなんか、このスレには一人もいない。
決めつけて、人を見下すのが好きな人だことw
653名無しさん@おだいじに:2012/12/20(木) 08:24:51.53 ID:???
情報提供は、健保組合から厚生局支部へいきなり通報されて、
一発取り消しになったところもあるよ。
いきなり監査だったぜ。
654名無しさん@おだいじに:2012/12/20(木) 11:51:04.76 ID:???
>>653
よほどあからさまに悪質だったんだろう。
とっくに死んだ婆さんの義歯新製して請求したり。
655名無しさん@おだいじに:2012/12/20(木) 12:22:16.39 ID:???
>>652
その高すぎるプライドは2chには向かないと思うが?
656名無しさん@おだいじに:2012/12/20(木) 12:25:39.15 ID:???
>>653
いきなり監査も普通はないのでは?
形式的に個別指導を予定実施し、指導中に
「指導中止、監査移行」を宣言。

ここのところの取消の情報をみると、
ほとんどがこの手順を踏んでいる。
657名無しさん@おだいじに:2012/12/20(木) 12:35:19.02 ID:???
タイトルはあれだが、各厚生局の取消などの事例公開。
指導・監査の実地状況などもあるので一読されたし。
北海道、四国なども同様に探されたし。

「保険医療機関等及び柔道整復師等において不正請求等が行われた場合の取扱いについて」
関東甲信越厚生局
http://kouseikyoku.mhlw.go.jp/kantoshinetsu/gyomu/gyomu/hoken_kikan/fuseiseikyu.html
東海北陸厚生局
http://kouseikyoku.mhlw.go.jp/tokaihokuriku/gyomu/gyomu/hoken_kikan/fusei_seikyu/index.html
九州厚生局
http://kouseikyoku.mhlw.go.jp/kyushu/gyomu/gyomu/hoken_kikan/fusei/index.html
東北厚生局
http://kouseikyoku.mhlw.go.jp/tohoku/gyomu/gyomu/hoken_kikan/fusei_seikyu/index.html
658名無しさん@おだいじに:2012/12/20(木) 15:06:14.82 ID:???
>>655
2chより、保険担当の役は禁物だ。
モンスターになって、やめさせるのが大変になる。
なにごともほどほどが一番と思う。
659名無しさん@おだいじに:2012/12/20(木) 15:08:36.20 ID:???
小沢も一兵卒に戻れず、鳩山も平議員に戻れず、民主党を壊滅させた罠。
660名無しさん@おだいじに:2012/12/20(木) 20:54:37.41 ID:???
でも 民主党

手書きに戻してくれてありがとう

合掌 礼拝
661名無しさん@おだいじに:2012/12/21(金) 01:54:36.04 ID:pbw11ZCI
>>657
一部観たけど悪質だな
患者からの通報によるものがほとんどじゃないか?
俺の地区の歯科医師会の話では、高点数だけで個別指導になった事例は皆無だそうだ
ただ、通報等で問題のある歯科医療機関はすべて高点数であるというのが厚生局の話
662名無しさん@おだいじに:2012/12/21(金) 07:50:30.07 ID:???
>>661
>高点数だけで個別指導になった事例は皆無だそうだ

それは特殊な地域だと思う
通常は高点数だけの理由で指導が行われ、情報提供とは別だ
「個別指導の実地状況」をみられたし
会の幹部も勘違いしている人が多い
情報提供が多いとされる地域でさえ、指導の8割は高点数

情報提供が背景な場合、第三者の指摘という証言がある以上、
安易に警告ですますわけにはいかないという事情がある

そしてそれは些細な事から起きる
「印象がないから一日足そう」みたいな改ざん
医療費の通知は凄く効いている
663名無しさん@おだいじに:2012/12/21(金) 09:29:18.82 ID:???
実日数をいじるのは、昔から自殺行為だったわ。
完全な架空請求になるし、選挙に行かなかったと同じではっきり記録に残る。
それに選定委員会提出資料で、情報提供のためと書くと大ごとだわね。
無難に高点数のためなら、プライバシーも守れるし。
そういう隠れた情報提供による個別指導は無いと思いこめる人って、アスペかなw
664名無しさん@おだいじに:2012/12/21(金) 18:17:21.24 ID:pbw11ZCI
>>663
禿同
厚生局の話では情報提供は多すぎるくらいで困ってるらしい
診療内容での不満は歯科医のほうで円満に解決して欲しいと言ってた
ただ、明らかな不正は厚生局が動くことになって、その件数だけでもかなり多いらしい
665名無しさん@おだいじに:2012/12/21(金) 18:27:31.69 ID:6406m6jL
都内で開業すればまだまだ

やり方次第で儲かります

三軒茶屋が穴場だよ!!
666名無しさん@おだいじに:2012/12/21(金) 20:49:59.69 ID:???
>>663
診療内容の不満は情報提供には入らない、単なる苦情。
選定委員会の資料は、情報提供と高点数は別。
高点数は一覧表になっている。

>そういう隠れた情報提供による個別指導は無いと思いこめる人って、アスペかなw

思いこみが激しいのは君でしょう。
667名無しさん@おだいじに:2012/12/21(金) 20:58:03.45 ID:???
高点数指導と情報提供が区別をどうするか、簡単だ。

高点数指導には集団的個別指導というリーチが必須だが、
情報提供の個別指導には集団的個別指導がない。

集団的個別指導の対象条件には高点数しか規定されていない。
つまり情報提供が元での集団的個別はあり得ないからだ。
そしてその選定は一覧表を元に機械的に行われる。
個別指導対象の選定よりも基準がはっきりしている。
668名無しさん@おだいじに:2012/12/21(金) 21:18:05.23 ID:???
余談だけど「集団的個別指導」でググるとヒットする、
医科の先生の大騒ぎが面白い。
色んな意味で参考になるはず。
669名無しさん@おだいじに:2012/12/21(金) 21:24:51.72 ID:pbw11ZCI
>>667
俺の地区の歯科医師会もそのようなこと言ってた
だから個別指導と集団的個別指導は別物で個別指導はいきなり来るらしい
集団的個別指導でリンチされたらおとなしくなるせいか、そこから個別になる歯科医はいないとか

ところで、ID:??? ってどうやって出すの?
別に隠すつもりもないけどさ
670名無しさん@おだいじに:2012/12/21(金) 21:36:56.61 ID:???
>そこから個別になる歯科医はいない

いえいえ、ほとんどの個別指導は集団的個別→個別です。
+新規指導を含め再指導組、情報提供組、監視機関などなど。

人によっては、
「指導を気にしていたら食えない。
いつ来てもいい準備をして、やったことはがんがん請求する」って。
これが本来の正しい姿だろう。

>ところで、ID:??? ってどうやって出すの?

メェル欄に「sage」を入れる。
スレを必要以上に上げたくない「sage」は基本マナーだ。
671名無しさん@おだいじに:2012/12/21(金) 23:39:41.21 ID:???
ほんと、アスペルガーみたいだな。
アスペほどの特殊な才能があったら、歯医者なんかになっていないだろうけど。
行政というのは、つけ込まれるような言質を与えないし、情報提供でいきなり
指導かけるなら、よっぽどの証拠を健保組合等から突きつけられている特だろ。
疑わしきは推定無罪なんだから、慎重にかかるのが当たり前だ。
そこが、たまたま高点数だったら、高点数指導の指導計画に入れるだろ。
指導の最初に、「前もって指導にかかった理由の問い合わせがあったが
高点数によるものです」っていうんだよ。
と、行間を読めといっても、まったく理解しないんだろうねw
672名無しさん@おだいじに:2012/12/22(土) 00:29:38.58 ID:???
>>671
凄いね、事実や論理を飛び越えて自説だけで妄想。
たぶん、社保委員と審査委員の人だろ?
そこまで妄想できるのは。
673名無しさん@おだいじに:2012/12/22(土) 00:34:08.27 ID:???
「アスペ」を連発するのは自分を投影した行為かもしれんが。

集団的個別指導は高点数のみ。
高点数の個別指導はかならず集団的個別を経由する。

いろいろ吠える前に、まず、これだけ理解しておきなさい。
妄想する前に事実を一歩ずつ覚える。
674名無しさん@おだいじに:2012/12/22(土) 10:57:18.83 ID:???
あたまおかしい?
ちょっと読んでいると、一見おかしいと思った方が正常で
正論かと思った方が、事実をまったく知らず、立ち会いの経験もない妄想人間だった。
675名無しさん@おだいじに:2012/12/22(土) 12:32:34.43 ID:???
ここまでは理解できた?
次、高点数指導を受けるわかるがといずれの場合も
都道府県の平均とその中での順位を示される。

つまり、高点数指導に「ちょっと高めだから」
って恣意的要素で選定されるケースはあり得ない。
あるのは要観察などの監視院が特定のエラー請求を
繰り返す場合などだ。

>>674
具体的にどうぞ
676名無しさん@おだいじに:2012/12/22(土) 16:57:51.14 ID:???
頭おかしいので、保険担当はずされたって感じするわ。
ご自愛ください。
677名無しさん@おだいじに:2012/12/26(水) 20:04:16.83 ID:???
>>676
捨て台詞で逃亡か

もう来ないでね基地外君
678名無しさん@おだいじに:2013/01/15(火) 18:00:29.04 ID:???
新規指導
679名無しさん@おだいじに:2013/01/15(火) 18:01:58.90 ID:???
今度新規指導あたりました。緊張です。
680名無しさん@おだいじに:2013/01/15(火) 22:21:42.60 ID:???
日本は、冬だけだけどな。
緊張の冬
681名無しさん@おだいじに:2013/01/15(火) 22:52:48.77 ID:???
もうすぐ年度末
682名無しさん@おだいじに:2013/01/16(水) 00:33:16.40 ID:lgrIvQmt
>>678
新規指導って、前々から準備はしておいたんだろ?
なら恐れることはない。
紙だし類、指示書、納品書、実地指導・業務日誌、日計表
などを整理して備えよ。
683名無しさん@おだいじに:2013/01/16(水) 03:02:02.45 ID:???
>>682
ありがとうございます。
業務日誌やら紙出しやら毎日しっかりやってる先生っているんだろうか?
とにかく無事終わることを祈ってます!!!
684名無しさん@おだいじに:2013/01/16(水) 14:08:05.35 ID:???
>>678
>業務日誌やら紙出しやら毎日しっかりやってる先生っているんだろうか?

俺はやっているよ。毎日の日課にしてしまえばそれほど苦にならない。
レセから入力してプリントして渡してる(コメントは同じにならないように)
業務日誌は衛生士に書かせているし。
ってか指導直前にあの山のような作業を徹夜で行うことを考えれば何とかなるよ。
がんばれ!いい指導官にあたるといいね。
685名無しさん@おだいじに:2013/01/16(水) 15:03:23.30 ID:kwX1GVVU
だが、それがいい
686名無しさん@おだいじに:2013/01/16(水) 22:44:46.01 ID:RzSQffo2
会員だと良い技官だよ
687名無しさん@おだいじに:2013/01/16(水) 23:17:51.89 ID:???
業務日誌は今は何したってサインしてもらうだけ
内容は紙出しにチェックすればいいし
歯管は歯科医師会の用紙やレセコンで1分もかからん
衛生士がやる習慣にすれば良い
日歯は全部だが、紙だしは選ばれたカルテだけ
指示書とかは全部見るのでしっかり

あと、事前に提出する指示書、紙だし、その他と
指導時に整合性がとれるようにね
688名無しさん@おだいじに:2013/01/17(木) 00:24:59.09 ID:???
1号用紙の傷病名、部位、開始終了日、転帰、主訴は漏れなく記入。
特にPについては技官や指導官が一番突っ込みやすいところなので
青本をよく読んでおくこと。
687先生も言ってるように技工指示書、技工納品書、カルテの整合性は必須。
義歯のクラスプや人工歯の種類、Br.のFMCと4/5冠など注意。
689名無しさん@おだいじに:2013/01/17(木) 16:17:12.95 ID:TQwxf+bZ
同感、1号の傷病名の順番と主訴は特に煩い
690名無しさん@おだいじに:2013/01/17(木) 20:52:35.58 ID:???
個別に当たり、2年間萎縮診療→2年で700万円赤字。
このままでは潰れるので、一人一回1000点治療に戻します。
3日連続万点超えは気分いいな
691名無しさん@おだいじに:2013/01/17(木) 23:29:58.00 ID:???
>>690
受診率が下がらないか、それ?
692名無しさん@おだいじに:2013/01/18(金) 00:02:15.98 ID:???
やっぱりまずいかな?
一割とかナマポとかならいいかな?
みんな、それでやらないのかな?
693名無しさん@おだいじに:2013/01/18(金) 00:12:42.27 ID:???
患者が多いところは、手が回らず1回の請求が少ない
なかには進行が遅いというクレームも来るが、
それを埋め合わせするだけの受診率がある

割負担と患者キャラと職業など、意識して治療するしかない
治療半分、経営意識半分、営業スマイルと営業接客

俺は無理
694名無しさん@おだいじに:2013/01/18(金) 08:37:04.77 ID:???
もうみんな、ブリヂストンタイヤは、買うなよ。

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1358431431/l50
695名無しさん@おだいじに:2013/01/18(金) 18:23:31.75 ID:Vx3/RiP7
俺はここに、ブリヂストンタイヤは、2度と買わないと書いたぜ。
http://www.hatoyama.gr.jp/contact/index.php
696名無しさん@おだいじに:2013/01/18(金) 19:47:00.58 ID:???
単に持ってるだけで、企業全部が国賊扱いか。
この短絡脳が。
ポッポより先にこいつが行けばいい。
697名無しさん@おだいじに:2013/01/19(土) 08:40:55.18 ID:k/lzSedL
698名無しさん@おだいじに:2013/01/19(土) 10:02:51.13 ID:Fu6yS2C7
マスメディアに踊らされすぎ
699名無しさん@おだいじに:2013/01/22(火) 11:20:06.88 ID:???
あと3ヶ月で平均が決まる。
ほぼ個別だわ、、、、憂鬱、、、、、、、、、、、、、
700名無しさん@おだいじに:2013/01/22(火) 12:39:25.27 ID:???
憂鬱になるくらいなら対策を
いつでもコイって準備すれば大丈夫でしょ。
だいたいが指導4〜5ヶ月前のカルテだし。
701名無しさん@おだいじに:2013/01/25(金) 14:19:33.02 ID:???
>>699
抽出月は、年度前半が多い。
たぶん、もう、ほとんど、メンバーが決まってきている。
最後のあがき無駄。
702名無しさん@おだいじに:2013/01/25(金) 19:39:43.27 ID:???
とりあえず一旦初診に戻して、
カルテを教科書的に書いて、理路整然と請求を
703名無しさん@おだいじに:2013/01/27(日) 16:30:44.40 ID:BPE6fXDX
年度を4月から3月でなく
   1月から12月としている所もあるよ
704名無しさん@おだいじに:2013/01/28(月) 12:06:43.31 ID:???
>>701
それ本当ですか?
705名無しさん@おだいじに:2013/01/28(月) 13:23:33.87 ID:???
>>703
厚労省が一括して統計を取る以上あり得ない

>>704
わからん、いろいろ説がある
スレを掘るとわかる

ただ、少なくとも、2月以降が平均点の
抽出対象になるとは思えないな。
706名無しさん@おだいじに:2013/01/28(月) 13:31:17.98 ID:???
かつて、個別指導が年1回、2会だった頃は
9月までの請求の中から抽出していたと言われた。
それを元に年間の指導スケジュールが決まっていた。
毎月になった今も、それについては基本変わらないはず。

委員会は、指導後の評価、情報提供などの処理で
年数回は開かれるだろうけどね。
707名無しさん@おだいじに:2013/01/28(月) 16:14:50.04 ID:???
選定委員会は、年度初めのほかは、いつごろ開かれるのか?
708名無しさん@おだいじに:2013/01/29(火) 14:14:06.75 ID:???
<反省文>
ハゲおやじ三笠です
大雪の翌日、15日に大学をさぼって
新しいスレを立てました
どうもすみません
709名無しさん@おだいじに:2013/01/29(火) 23:16:38.66 ID:???
俺は指導で技官様に俺の素晴らしい治療を見て貰うために、
今月は3000点目指してる。
個別は俺の晴れ舞台
710名無しさん@おだいじに:2013/01/29(火) 23:39:44.79 ID:???
演歌だな
711名無しさん@おだいじに:2013/02/01(金) 08:01:26.12 ID:???
諸先生方にお伺いさせてください。

昨年4月以降に新規個別指導を受け、なんとか通過しました。
そこで質問なのですが、24年度は新規個別指導の年度なので
今年の3月までは高得点枠には入らず、4月からの25年度より
高得点対象に組み入れられるのでしょうか?
712名無しさん@おだいじに:2013/02/01(金) 19:12:10.13 ID:???
>>711
新規指導の翌、翌々年度は対象から外す。
つまり、27年度に対象に戻ります、26年度のレセプトから
気をつけてください。
但し、情報提供の個別はいつでもありです。
713711:2013/02/01(金) 20:39:27.78 ID:???
>>712
先生、ご丁寧にありがとうございます。
とりあえずあと1年強は対象外と聞いてほっとしました。
26年度からのカルテは注意します。
714名無しさん@おだいじに:2013/02/01(金) 21:00:17.54 ID:dnteihQq
年度はじめは4月からと限らないのでは
それとも4月〜と情報公開してる?
何年度とだけ情報公開しているのでは。
715名無しさん@おだいじに:2013/02/02(土) 07:35:29.99 ID:???
>>714
行政の年度区切りは4月。
716名無しさん@おだいじに:2013/02/02(土) 12:47:00.86 ID:zzePZGP/
年収ラボによると
医師1140万、歯科医580万。
同じ様に個別指導がある。
717名無しさん@おだいじに:2013/02/02(土) 13:06:13.21 ID:mZ+yHH3k
715へ
ところがそれに準じていない地域もある
718名無しさん@おだいじに:2013/02/02(土) 18:33:34.75 ID:???
>>717
大綱で決められた指導実地は地域に委ねているが、
数字に関しては定められたとおりに行う。
君の思い込みは病気なんで自覚されよ、
719名無しさん@おだいじに:2013/02/02(土) 20:51:03.83 ID:???
ttp://www1.ezbbs.net/01/sample5/img/1359586665_2.jpg

ttp://www1.ezbbs.net/01/sample5/img/1359586665_1.jpg

ttp://www1.ezbbs.net/01/sample5/img/1359758151_1.jpg

ttp://momoiropink777.blog97.fc2.com/blog-entry-2381.html

茨城県取手市の歯科医院で、
女性患者に対し麻酔を使って意識をもうろうとさせたうえで
わいせつな行為をしたとして、
歯科医師が逮捕されました。

準強制わいせつの疑いで逮捕されたのは
東京・文京区に住む歯科医師の清水克明容疑者(40)で、
21日、20代の女性患者に治療と称して麻酔を使い
意識もうろうとさせたうえ、
洋服を脱がせてわいせつな行為をした疑いが持たれています。

清水容疑者は取り調べに対し「間違いありません」と容疑を認めているということで、
警察で当時の状況などを詳しく調べています。
-----------------------------■ 略歴 ■--------------------------------------
日本大学歯学部歯学科 卒業
第91回歯科医師国家試験合格免許登録
帝京大学医学部付属病院 研修医生(口腔外科・麻酔科・救急救命センター・放射線科・臨床検査科にて研修) 法務省歯科診療室 非常勤医
帝京大学医学部附属病院麻酔科修練生
千葉西総合病院麻酔科 非常勤医
新葛飾病院麻酔科 非常勤医
妙典駅前歯科 非常勤医
医療法人 清美会 戸頭歯科クリニック 開設
720名無しさん@おだいじに:2013/02/02(土) 23:05:07.59 ID:???
大体だな、国が規制すると、その裏をかいて逆効果ってのが相場なんだよ。
歯科も診療費抑制策を逆手に取って点数を上げるようじゃないといかん。
721名無しさん@おだいじに:2013/02/02(土) 23:08:18.39 ID:???
明日の為のその1
個別指導を受けれる程の平均点を上げろ。
指導に耐えれないカルテを書けない奴は去れ。
潰れとけ
722名無しさん@おだいじに:2013/02/03(日) 07:45:52.15 ID:???
その2 歯管
歯管の目的は歯科医を支配するためだ。
指導料なんて本来必要無い。
勝手にやらしとけば、歯科医は治療計画書なんて無料で作る。
個別指導で歯管で引っかかると、ほぼ全ての患者で算定しているので、査定されると額が大きい。
月100件算定→11万円→1年間132万円返還
723名無しさん@おだいじに:2013/02/03(日) 07:55:56.03 ID:???
>>721-722
あんた アホ?
724名無しさん@おだいじに:2013/02/03(日) 08:09:03.23 ID:???
>個別指導を受け  ら  れる程の平均点を上げろ。
              ↑
          「ら」抜き言葉で 堂々と上から目線で言われてもな〜www


>指導に耐えれないカルテを書けない奴は去れ。
         ↓
         ↓ 馬鹿じゃねーのw
         ↓
>個別指導で歯管で引っかかると、ほぼ全ての患者で算定しているので、査定されると額が大きい。
725名無しさん@おだいじに:2013/02/03(日) 08:50:34.08 ID:???
>>722
歯管は1.2行の記述さえあれば全く問題にされない。

あんたは無知、妄想家。人に何か諭すよりも、
自分自分の管理をしなければ。
726名無しさん@おだいじに:2013/02/03(日) 10:20:36.40 ID:???
>>725
お前は全国の個別指導の傾向調べたのか?
技官の突っ込み所は不正請求を別にしたら、各種指導料なんだよ。
大体個別指導受けた事有るのか?
受けた事の無い奴がほざくな
727名無しさん@おだいじに:2013/02/03(日) 18:12:28.95 ID:Gi/kYEPQ
>>726
算定要件に定められたとおりの手順と記載があれば
問題にならない。
Pならしっかり検査し、コメント、治療計画書の発行、
毎月の経過等の記載。

指導は受けたが、歯管、衛生士実地指導などは全く
問題なし。補診の記載はもう少し書けと注意されたがね。

エアーの指導恐怖症??
728名無しさん@おだいじに:2013/02/03(日) 20:19:09.73 ID:kKwDInrx
>>726
参議院選挙に立候補しようとしてポシャったヤツの指導受けたけど、
こちとら指導も3回目だったんだが、やっぱ指導料をグジグジ言われた。
曰く「こんな内容はちょっと気の利いたお母さんでも書ける」だと。
口腔衛生指導なんて気の利いたお母さん程度のレベルまで落としてやんないとダメだろってのに・・・
結局何やったって文句付けるんだよね、あいつら役人どもは。
729名無しさん@おだいじに:2013/02/03(日) 20:25:14.72 ID:???
えとね、よく書けているが・・・は有りだ。
それはしかたない。

今の指導は90分間、みっちりやる規定になっていて
何を指導したかも記録しなければならない。
指導とはそういう場なんで、落ち度がなくても
お説教する側とされる側の役は演じなければ。
730名無しさん@おだいじに:2013/02/03(日) 20:32:44.86 ID:???
氏ねばいいのに

心筋梗塞を祈る
731名無しさん@おだいじに:2013/02/04(月) 07:30:48.53 ID:x/hZnhqD
俺の大好きな有名人

まずは、アニマル濱口
昇進まえの、若花田勝
音楽の極め、角松敏生
日本史の雄、紀貫之
732名無しさん@おだいじに:2013/02/04(月) 08:10:05.12 ID:???
彼の場合は、生え際に問題がある。
733名無しさん@おだいじに:2013/02/04(月) 12:56:22.85 ID:???
>>728
そいつ、もう技官やってないよね
日大の教授になったんじゃないの?
734名無しさん@おだいじに:2013/02/04(月) 13:56:08.38 ID:???
カルテは手書きに限る
技官がフリーズ「これはなんて書いてあるんだ?」
ゆっくり答える「え〜〜と、え〜〜と、○○○○」
「もっと丁寧に読めるカルテを書きなさい」

このやり取りを10数回繰り返すことで
かなりの時間を稼げる。
735名無しさん@おだいじに:2013/02/04(月) 14:37:13.24 ID:m7D3miKf
>>733
立候補するかもってことになって技官は辞めたよ。
事前運動で各都道府県を回ってて当然うちの県にも来て、
支部で決起大会みたいな集まりにノコノコ出てきた。
指導の時とはうって変わって低姿勢w
一人一人に挨拶に来たんで「憶えてますか?指導で・・」って訊いたら
「私も辛かったんですよ。勘弁して下さい」とかヌカしやがった。

結局立候補できず、その見返りに教授のポストが与えられたんだよな。
実の弟も技官で、その腹いせかなんだか知らないが、
やたらと厳しい指導をしているんだと。
736名無しさん@おだいじに:2013/02/04(月) 17:22:44.39 ID:wsiPWlTL
埼玉は高点数指導は2時間
737名無しさん@おだいじに:2013/02/04(月) 18:48:34.95 ID:???
スマソ、全国2時間だったか。
完全個別だけの2時間は長いな
738名無しさん@おだいじに:2013/02/04(月) 22:20:33.58 ID:???
>>737
丸々2時間絞られるってわけじゃないよ。
内容が酷ければ延長とかは多少あるかもですが。
逆にきちんとやってれば、2時間掛かりません。

で、最初に今日来てる人らの説明や今からやる内容等を長々話します。
それだけで15分から20分。
で、実際50分から1時間が技官と話したりする時間すかね。
何人か居てると思うので、その人らが受け持つ範囲ってのがあり、
横でいろいろ調べたりしてる人らが居ると思います。
終わったら別室で待たされて、総括等を仕上げてから再度呼び戻されて今日の内容って感じになります。

その流れじゃなかったら、監査とかになるかもと。
そこで来年おいでってかしっかりやれやという感じで1ヶ月後待っときやってなります。
739名無しさん@おだいじに:2013/02/06(水) 15:05:36.69 ID:???
《メド三笠です》
日大理事長は07年頃、建設会社から毎月10万円前後の資金提供をうけていた。
08年の理事長就任後も続き、昨年までの受領総額は5百数十万円に上った。
(読売 13/02/02)
740名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 07:34:17.24 ID:???
《メド三笠です》
モード学園の職員が架空の学生2人をでっち上げて
過去約4年間で学生支援機構から奨学金約1114万円を騙し取った。
(読売 13/02/05)
741名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 12:17:59.45 ID:???
なまぽに医療費通知表って送られるの?
742名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 14:07:42.86 ID:???
>>741
送られてる。
金も払っていないのに、医療費に文句言ってきたやつがいた。
カルテをみせろだとかいろいろこっちを罵ったあげく、きちんとやっていると
わかったら、捨て台詞を吐いて帰って行った。
頭おかしいと思った。
どこに勤めても、3日と保たないわけだな。
743名無しさん@おだいじに:2013/02/09(土) 10:16:47.84 ID:???
《ダメ男三笠です》
おはようございます
今日は旧暦の大晦日です
744名無しさん@おだいじに:2013/02/12(火) 08:36:30.10 ID:???
《ダメ男三笠です》
おはようございます
745名無しさん@おだいじに:2013/02/12(火) 13:35:35.71 ID:???
去年集団指導で経過観察中だといつまで観察されるんだ?4月に通知こなければ
OK!ってこと?
746名無しさん@おだいじに:2013/02/12(火) 17:04:23.98 ID:???
>集団指導で経過観察

そんなのないだろ?
747名無しさん@おだいじに:2013/02/12(火) 17:42:53.70 ID:???
>>745
集団指導で聞いてなかったのか?
748名無しさん@おだいじに:2013/02/13(水) 01:57:43.48 ID:???
リーチがかかってるんだから経過観察と同じ。
集団指導がかかった次の年のデータで判定され、
次の次の年で個別指導かどうか。

結果、翌年度からほぼ2年間は超適切な治療と
請求が行われるように、頑張られたし。
749名無しさん@おだいじに:2013/02/13(水) 07:51:00.67 ID:???
年季明けが来たら、3年間、お呼びだしないよ。
750名無しさん@おだいじに:2013/02/13(水) 16:10:49.30 ID:???
《メド三笠です》
今日も一日、歯科行政改善のために頑張りましょう
751名無しさん@おだいじに:2013/02/13(水) 18:34:46.10 ID:Rk2d4CHO
リーチがかかって翌々年に個別がなくても翌々々に再度リーチはあるよ
免除期間は2年だよ
752名無しさん@おだいじに:2013/02/14(木) 08:34:28.94 ID:???
2012年のお呼ばれされたら、次は、2015年だね。
753名無しさん@おだいじに:2013/02/14(木) 10:07:42.60 ID:???
集団的個別指導にぎりぎりかからなくても、毎年、集団的個別指導のリーチさ。
754名無しさん@おだいじに:2013/02/14(木) 15:09:15.78 ID:???
《メド三笠です》
研究論文の指導ができなくて、ごめんなさい
755名無しさん@おだいじに:2013/02/15(金) 09:16:14.28 ID:???
2月、3月、静かだったのに、昨今は違うようだ。
756名無しさん@おだいじに:2013/02/15(金) 16:08:12.62 ID:???
《メド三笠です》
臨床経験の少ない開業医は辛いです
757名無しさん@おだいじに:2013/02/15(金) 21:49:25.89 ID:???
基地外ウザ
758名無しさん@おだいじに:2013/02/16(土) 11:31:44.70 ID:???
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002srvj.html
県によってこうも違うのは何故?
759名無しさん@おだいじに:2013/02/16(土) 15:06:29.76 ID:UZdtWa8o
技官のヤル気かな?
760名無しさん@おだいじに:2013/02/16(土) 21:48:46.14 ID:zZoDJ8Xy
平均点を導入して医療費は減ったんだろうか?
一時的に減ったことは、多分間違いないとおもうが
最近思うことは、今ここで一気にやり替えたら当分保つだろう補綴でも
平均点が上がるし、患者も安い方が喜ぶんで当面充填しておこうとする。
こういう部位は、のちのちやり替えどころか抜歯になって、大きなブリッジを
入れる羽目になるなとわかっている。
でも、平均点が上がるから、今回は充填しておいて、来院回数を増やすのに
貢献してもらおうと判断してる。
結果、長い目で見ると、売り上げ微増なんだな、
うちだけ?
761名無しさん@おだいじに:2013/02/17(日) 01:33:21.37 ID:???
他へ流れない地域だけ有効な話
762名無しさん:2013/02/17(日) 06:57:30.87 ID:TdinUz6v
医科に比べ、歯科は技官がやる気出しすぎだろ。
ってゆーか、微罪で死刑って感じだ。
763名無しさん@おだいじに:2013/02/17(日) 16:20:27.02 ID:???
長い目で見て収益あげることを考えれば、無問題さ。
764名無しさん@おだいじに:2013/02/17(日) 21:50:02.86 ID:???
患者の希望は安くよりも短くだからな。
一般的に短期集中が好まれる。
ひっぱり診療、頻繁診療は徐々に減っていく。
一時期受診率が上がってウハを自負するも、
気付いた時にはもう遅い。
765名無しさん@おだいじに:2013/02/18(月) 07:37:06.02 ID:???
>患者の希望は安くよりも短くだからな。
逆も多いけど。
とにかく安く、ぼちぼちでいいから。
766名無しさん@おだいじに:2013/02/19(火) 05:27:44.02 ID:S5D8gVQY
総じて歯科技官と歯科担当厚労省or支払い基金はクズが多いということだけは
理解できた。
歯科関係者でないから知らんけど、歯科側の対策は?歯科医師会も機能不全の烏合の衆
ぽいし、保険医協会も叫ぶ詩人の会ぽいしw
医師会みたいに闘える感じじゃないのは痛いね
767名無しさん@おだいじに:2013/02/19(火) 14:45:10.35 ID:???
地獄が千葉、神奈川
天国が大阪と北海道ってことだけはわかった、
768名無しさん@おだいじに:2013/02/20(水) 11:44:29.47 ID:???
指導選定委員の仕組み抜粋

個別指導に係る選定委員会や業務の処理手順については、平成23年3月に厚労省保険局医療課長が
発出した「医療指導監査業務等実施要領(指導編)」によって定められており、
個別指導等はこの要領に基づき、各地方厚生(支)局が実施しています。


「医療指導監査業務等実施要領(指導編)」より
■選定委員会
(1)設置規定及び運営規定
設置規程及び運営規程については、地方厚生(支)局において定める。
(2) 構成員
地方厚生(支)局長が指名する指導医療官(保険指導医、保険指導薬剤師及び保険指導看護師を含む。以下同じ。)
及び医療指導監視監査官以上の事務官等とする。
(3) 選定肉容
集団的個別指導及び個別指導の対象保険医療機関等並びに特定共同指導及び共同指導の対象候補となる保険医療機関等の選定など
(4) 選定委員会の開催
@年度計画に係る開催
厚生労働省から示された保険医療機関等に係るデータのほか、各種情報提供等に基づき、3月中に次年度計画を作成し開催する。
A臨時の開催
情報報提供等により速やかに個別指導を実施すべき案件が生じた場合は、随時に開催する。


■個別指導に係る業務
(1) 指導対象となる保険医療機関等
@指導大綱及び指導大綱実施要領等に基づき選定し、選定委員会に諮り決定する。
A情報提供等により個別指導が必要と認められた保険医療機関等については、随時選定委員会に諮り決定する。
B情報提供等により選定された保険医療機関等に対する個別指導は、高点数により指導対象となる保険医療機関等に優先し実施する。
769名無しさん@おだいじに:2013/02/20(水) 16:17:19.63 ID:???
基本、選定委員会は、3月に1回きりなんだね。
770名無しさん@おだいじに:2013/02/21(木) 12:19:06.23 ID:???
オイラ4月からの高点数指導組だが、もう3月には決まっているという事か。
準備しねーと。
771名無しさん@おだいじに:2013/02/21(木) 13:58:24.15 ID:???
おらは一昨年の11月高点数指導組なんだが今年の3月に個別しどうになるのか決まるのか?
あと数ヶ月平均数百点に押さえておけば大丈夫なの?
772名無しさん@おだいじに:2013/02/21(木) 14:08:01.65 ID:???
多分、無駄な努力に終わる。
すでにオワコン。
773名無しさん@おだいじに:2013/02/21(木) 15:03:16.83 ID:???
おらは月の総点数4万点以内平均数百点〜1200点前後に抑えて今に至る
そういうわけでもちろん仕返し会の会費も払えんズラ。
こういうおらが個別指導なんですの?世の中って不平等すぎます。
774名無しさん@おだいじに:2013/02/21(木) 16:08:18.92 ID:???
《メド三笠です》
60過きの独身男性教員です
いまはM大で給料泥棒をやっていますが
3年後、年金生活に入ります
775名無しさん@おだいじに:2013/02/21(木) 17:02:56.75 ID:+NBNq4Eo
>>771
2012年度のレセプト請求を評価。
たぶん入れても4〜1月の半年分を抽出だと思う。

結論、もう遅い。
天に祈りながら、今から準備を。
776名無しさん@おだいじに:2013/02/21(木) 17:06:46.75 ID:+NBNq4Eo
>>773
都道府県にもよるが、レセプト枚数が20枚を越えたら
免除でなくなる。
枚数が少ないと抽出に選ばれたレセプトの偏りで
平均点が一気に上がるリスクがある。

なお、総点数、実日数はまったく指導選定とは無関係。
777名無しさん@おだいじに:2013/02/21(木) 17:15:46.78 ID:???
>>775

1300、1300、1000、1000、1500、1000、1500、1200、1100、1000
で月の総点数が4万点前後なんだがな
778名無しさん@おだいじに:2013/02/21(木) 17:18:52.38 ID:???
>>776

枚数少ないもので平均点一気に上がってしまった月があったよ、
悔しいかな今後は平均点気にして萎縮診療目指すわ、
今まで総売上少ないからいいかと気にしなさすぎたわ。
779名無しさん@おだいじに:2013/02/22(金) 08:36:51.63 ID:???
>3月に1回きりなんだね

6月、9月、12月、3月とか年に4回あるのかい?
ならば2月と3月の平均点低ければまだ助かるかな?
780名無しさん@おだいじに:2013/02/22(金) 09:47:42.83 ID:???
おもしろい人だねえ。
>個別指導に係る選定委員会や業務の処理手順については、平成23年3月に厚労省保険局医療課長が
>発出した「医療指導監査業務等実施要領(指導編)」によって定められており、
>個別指導等はこの要領に基づき、各地方厚生(支)局が実施しています。

こんなのが出た直後だから、この指針どおり運用されるよ。
特別なことが起きない限り、3月中に選定委員会を開催して、年次指導計画案を決めるんだろう。
イレギュラーに開催しないことを定めたんだ罠。
なのに4回というのは、どこから妄想したの?
781名無しさん@おだいじに:2013/02/22(金) 09:58:55.03 ID:???
>3月に1回きりなんだね

平成24年度実施の個別指導は平成24年3月に決まるってことなのか?
3ヶ月ごとって意味じゃなかったのか??
782名無しさん@おだいじに:2013/02/22(金) 10:12:08.10 ID:???
へぇっ!
そう読めたんだw
783名無しさん@おだいじに:2013/02/22(金) 11:23:45.84 ID:???
なまぽで稼ぐしかないな。抽出害だし。
784名無しさん@おだいじに:2013/02/22(金) 12:22:17.76 ID:???
なまぽだとそういう組織に知り合いいる医者が有利だね、
医者の一族の独擅場だな。
785名無しさん@おだいじに:2013/02/23(土) 14:55:43.88 ID:???
>>779
その年の予定を決めるのは1回
あとは指導後の評価とかなにを重視するかとか
情報提供の処理とか

委員会ってそんなもんでしょ、普通
786名無しさん@おだいじに:2013/02/23(土) 14:56:36.19 ID:???
なまぽはちょっとでもクレームがでると行政が
回さなくなる。
787名無しさん@おだいじに:2013/02/23(土) 15:57:05.97 ID:???
早々とHP立ち上がっています
大阪歯科大学での恐ろしい学内での教育の実態
一人の無抵抗の学生を3人の学生が暴行する教育現場
3人の加害者に反省が見られず被害者が警察に告訴しました
事件後被害者が受けた試験全てが不合格となりました

http://www.geocities.jp/sikadai13/oosaka_sikadai_001.htm
788名無しさん@おだいじに:2013/02/23(土) 18:54:32.10 ID:???
開業して20年以上なるが、今日は初めて予約0の日だった。
さすがに変な気分だ。
月売上11万点でも凹まなかった俺だが、予約0が続くとおかしくなるかもなorw
789名無しさん@おだいじに:2013/02/23(土) 19:46:30.81 ID:Qyt9xMgm
今月は患者0の日が2回
慣れると何でもないよ
790名無しさん@おだいじに:2013/02/23(土) 20:28:33.08 ID:Q6kn4fru
775へ
 2月、3月分 入れている県あるよ
 確実な情報 4月から12月位と思わせて逆手に入れて算定.
791名無しさん@おだいじに:2013/02/23(土) 23:08:19.82 ID:???
確実な情報ってあんた
それは厚生局員しかしか知らない情報

確実と思えてガセネタかも
792名無しさん@おだいじに:2013/02/24(日) 00:11:57.39 ID:???
>>791
>確実な情報ってあんた
>それは厚生局員しかしか知らない情報

それがあるんだな。
絶対他には漏らさないような人でないと回ってこないが。
793名無しさん@おだいじに:2013/02/24(日) 01:24:00.22 ID:???
>>792
それって自分でガセとw
794名無しさん@おだいじに:2013/02/24(日) 13:00:20.98 ID:???
前年度2,3月ならあり得るな。
1から12で計算。
795名無しさん@おだいじに:2013/02/24(日) 15:58:14.17 ID:???
>>788
そのうち、歯科医院もろともフェードアウトだろう。
地域で必要とされていない診療所なんだわ。
796名無しさん@おだいじに:2013/02/24(日) 16:55:58.39 ID:8tEYvn0c
>>788
治療が上手でブラッシング指導も良く
治療を必要とする人が少なくなったせいでしょう

歯医者の鑑ですよ
797名無しさん@おだいじに:2013/02/24(日) 17:17:37.47 ID:???
もう役目が終わりつつあるんですね。
ご苦労様でした。
798名無しさん@おだいじに:2013/02/24(日) 17:22:59.99 ID:???
今や学校検診に行っても、低学年ほどむし歯がない。
完璧に治療しているというのではなく、最初からまったくむし歯がない。
必要のないシーラントがされているのが、逆にむなしい。
シーラントは、保険からはずすべきだ。
799名無しさん@おだいじに:2013/02/24(日) 17:25:51.74 ID:8tEYvn0c
まあ、医者・歯医者は必要としないのが一番幸せなんだよ
800名無しさん@おだいじに:2013/02/24(日) 19:22:31.08 ID:???
こういのってけっこういいかも
http://tr.im/zwb7
ソース貼っときますわ
801名無しさん@おだいじに:2013/02/25(月) 20:48:26.13 ID:???
予約0歯科なんだが、ちなみにうちプレハブなんだよね。
やはり、プレハブってまずいかな!?
802名無しさん@おだいじに:2013/02/25(月) 23:19:01.05 ID:???
床がギイギイいうんだろ。
そりゃ、まずいわ。
803名無しさん@おだいじに:2013/02/26(火) 17:17:14.23 ID:???
厚労省からアンケートが来たよ、歯科治療に検査等に関するアンケート
来た人いる
804名無しさん@おだいじに:2013/02/26(火) 17:26:50.95 ID:???
来てないけど?
805名無しさん@おだいじに:2013/02/26(火) 17:42:26.95 ID:???
内容は、歯科治療の検査、電気的根管長測定、細菌培養、歯周検査
、口腔内写真、平行測定、顎運動検査について患者さんに書いてもらう
もの(認知度:知っているor知らない、知っていたら過去に受けた事が
あるかどうか、受けた感想:よかった、ふつう、よくわからない)
医院に対しては、算定人数、算定回数、治療への寄与度

この辺を削ろうと企んでるのかね・・・・
806名無しさん@おだいじに:2013/02/26(火) 18:10:08.62 ID:???
実調の予備調査ジャネ?
807名無しさん@おだいじに:2013/02/26(火) 18:49:53.24 ID:vixhLp1P
>床がギイギイ
プレハブ床ってどんなもの?
808名無しさん@おだいじに:2013/02/26(火) 23:50:35.07 ID:???
アンケートの出所を詳しく。
厚労省のどの部署なのか、協議会なのか。
809名無しさん@おだいじに:2013/02/27(水) 07:55:00.57 ID:???
保険局医療課  アンケート関係の民間の会社に委託してる

歯科疾患の検査、診断等に関する歯科診療報酬の適正な評価の調査

診療報酬改定の為の基礎資料にすると書いてい有る
810名無しさん@おだいじに:2013/02/27(水) 08:30:02.62 ID:???
>診療報酬改定の為の基礎資料にすると書いてい有る

あのipsの森口さんが厚労省時代基礎資料作りしてたんだよな、





おいおいおい




それって
811名無しさん@おだいじに:2013/02/27(水) 08:55:20.09 ID:???
頻度から、EMRとかP検と点数を下げられるのか?
812名無しさん@おだいじに:2013/02/27(水) 08:58:34.07 ID:???
《三笠ケンです》
60過きの独身男性教員です
いまはM大で給料泥棒をやっていますが
3年後、年金生活に入ります
813名無しさん@おだいじに:2013/02/27(水) 09:47:44.86 ID:???
各マスコミの現場担当者は現場の実情を知っているが
自分では公表しない、つまり攻撃の矛先が自分に向けられるので。
なので総てアンケートという方法で攻撃の矛先をかえるが、
自分たちの都合のよい結果しか公表しないし、都合のよい結果がでるように
アンケート方法を操作するであろうことは容易に想像できる。
厚労省に診療所作って実際診療して、それを元にしたらいいってなぜ思わないのか?
つまり彼らの向かうところはそこじゃないんだろ、不正な手段だろうがなんだろうが
結果が伴えばいいらしいよね。
814名無しさん@おだいじに:2013/02/27(水) 12:10:29.95 ID:???
なるほど
行政事務方の動きは公開されないんだよね
入札公募のページはあった
http://www.mhlw.go.jp/sinsei/chotatu/chotatu/wto-kobetu/2013/01/wt0124-05.html

官僚の活動もしっかり公開してもらいたい
815名無しさん@おだいじに:2013/02/27(水) 14:31:51.38 ID:???
>>814 凄い良く見つけたね
816名無しさん@おだいじに:2013/02/28(木) 09:48:50.70 ID:???
>>803

うちにも来てたよ。前に正直に報告したらその数字は本当かという問い合わせあったから
もうメンドクサイカラ本当のことなんか書かないもんね。
界が好きそうなこと、数字書いておくよ、
今頃なにやってんだってんだ、もう遅いんだよ。
817名無しさん@おだいじに:2013/02/28(木) 10:11:40.90 ID:???
>>803
白封筒で来ましたね。
ナビットコンテンツ?
なんで自分ところでせんのや。
税金無駄使いしとんちゃうぞ!!
818名無しさん@おだいじに:2013/02/28(木) 15:02:57.65 ID:???
有益性を示す根拠、論文を掲載せよだとよ、
こんなの誰がただでするかね?研究者はどんだけ自分の生活犠牲にして
るのかこういうの分かってるのか!森口さん見てみろよ!
一生独身で6畳アパート住まいだぞ。
あほかよ、こういうの考える奴ら、なんでもただで手に入ってると思ってる、
税金の無駄遣いもいいとこだわな。
各医療系大学もちろん医・歯・薬・獣医の代表で話し合え、そしてそいつらに
アンケート、その結果を元に俺らがああだこうだいうのはいいが、順序が逆だろう、
まったく基地外じみてるぜこういう今猿もどきのやり方ってさ。
819名無しさん@おだいじに:2013/03/07(木) 22:49:34.17 ID:???
>>817
おまえも悪よのうってやつだろ。
820名無しさん@おだいじに:2013/03/08(金) 17:11:14.25 ID:???
>>735

ミスター監査。

今は温和しいみたいだが。
821名無しさん@おだいじに:2013/03/16(土) 11:11:55.12 ID:PHxVncII
「併合時の日本政府から朝鮮総督府への通達」
一、朝鮮人は対等の関係を結ぶという概念がないので、常に我々が優越する立場であることを認識させるよう心がけること。
一、朝鮮人には絶対に謝罪してはいけない。勝利と誤認し居丈高になる気質があり、後日に至るまで金品を強請さるの他、惨禍を招く原因となる。
一、朝鮮人は恩義に感じるということがないため、恩は掛け捨てと思い情を移さぬこと。
一、朝鮮人には裕福温厚なる態度を示してはならない。与し易しと思い強盗詐欺を企てる習癖がある。
一、朝鮮人は所有の概念について著しく無知であり理解せず、金品等他者の私物を無断借用し返却せざること多し。殊に日本人を相手とせる窃盗を英雄的行為と考える向きあり、重々注意せよ。
一、朝鮮人は虚言を弄する習癖があるので絶対に信用せぬこと。公に証言させる場合は必ず証拠を提示させること。
一、朝鮮人と商取引を行う際には正当なる取引はまず成立せぬことを覚悟すべし。
一、朝鮮人は盗癖があるので金品貴重品は決して管理させてはいけない。
一、朝鮮人には日常的に叱責し決して賞賛せぬこと。
一、朝鮮人を叱責する際は証拠を提示し、怒声大音声をもって喝破せよ。
一、朝鮮人は正当なる措置であっても利害を損ねた場合、恨みに思い後日徒党を組み復讐争議する習癖があるので、最寄の官公署特に警察司法との密接なる関係を示し威嚇すること。
一、朝鮮人とは会見する場合相手方より大人数で臨む事。
一、朝鮮人との争議に際しては弁護士等権威ある称号を詐称せる者を同道せる場合がある。権威称号を称する同道者については関係各所への身元照会を徹底すべし。
一、朝鮮人は不当争議に屈せぬ場合、しばしば類縁にまで暴行を働くので関係する折には親類知人に至るまで注意を徹底させること。特に婦女子の身辺貞操には注意せよ。
一、朝鮮人の差別、歴史認識等の暴言に決して怯まぬこと。証拠を挙げ大音声で論破し、沈黙せしめよ。
一、朝鮮人との係争中は戸締りを厳重にすべし。仲間を語らい暴行殺害を企てている場合が大半であるので、呼出には決して応じてはならない。

いつもながらこれ書いた人は凄いなと思う。
822名無しさん@おだいじに:2013/03/18(月) 18:27:42.50 ID:???
<モンテ三笠物語>
講座がなくなって、オレが教授になる夢も一緒に消えました
所属をなくしたため、オレがM大学の不良債権となりました
大学がオレを再生機構に売却しょうとしたら、機構が人身売買できないと断った
あと3年で定年、一度しかない人生は、やり直しが効かないです
憂さ晴らしで、スレッドを4つ建ててM大学の元教員を中傷しました
823名無しさん@おだいじに:2013/03/18(月) 23:00:54.48 ID:???
共同指導って何ですか。
824名無しさん@おだいじに:2013/03/19(火) 17:40:38.39 ID:HHE5CnQt
具グレよアフォ
825名無しさん@おだいじに:2013/03/22(金) 07:51:06.33 ID:IBUBv3wV
c
826名無しさん@おだいじに:2013/03/22(金) 09:51:46.20 ID:???
106回 歯科医師国家試験合格率 (新卒)
01 東京歯科大学______96.9%
02 九州歯科大学______96.2%
03 徳島大学歯学部_____95.3%
04 新潟大学歯学部_____94.6%
05 広島大学歯学部_____92.0%
06 長崎大学歯学部_____91.3%
07 大阪大学歯学部_____91.2%
08 東北大学歯学部_____90.9%
09 東京医科歯科大学歯学部_87.7%
10 鹿児島大学歯学部____87.5%
11 岡山大学歯学部_____85.9%
12 日本大学松戸歯学部___85.9%
13 北海道医療大学歯学部__85.4%
14 朝日大学歯学部_____85.0%
15 北海道大学歯学部____83.3%
16 九州大学歯学部_____82.7%
17 昭和大学歯学部_____81.5%
18 日本歯科大学______81.4%
19 日本大学歯学部_____80.3%
20 明海大学歯学部_____78.2%
21 愛知学院大学歯学部___77.6%
22 鶴見大学歯学部_____76.3%
23 岩手医科大学歯学部___76.3%
24 大阪歯科大学______74.3%
25 福岡歯科大学______72.2%
26 日本歯科大学新潟校___71.1%
27 神奈川歯科大学_____70.3%
28 奥羽大学歯学部_____59.6%
29 松本歯科大学______29.0%
827名無しさん@おだいじに:2013/03/24(日) 07:00:21.25 ID:???
先般、歯科CTの開発者と話す機会があった。
800万円では無理だと言っていた。
RFは止めた方がいいとの話し。
最低で1500万円はかかると言っていた
828名無しさん@おだいじに:2013/03/24(日) 07:19:19.57 ID:???
>>827
その昔、相場で3万5千円程度だった硬質レジン前装冠を保険に導入するにあたり、
歯科医師会は1600点ではとても無理、赤字だと言っていた。
それならそんなに請求も出てこないだろうと厚生省は導入を決めた。


蓋を開けてみたら、赤字でとても無理なはずの前装冠の請求が出るわ出るわ。
829名無しさん@おだいじに:2013/03/24(日) 09:05:58.68 ID:???
教員M君《モンテ三笠》は日曜、朝から家庭菜園で芋焼酎を飲んでいます
830名無しさん@おだいじに:2013/03/24(日) 09:10:50.83 ID:???
バッタモンで良ければな
831名無しさん@おだいじに:2013/03/24(日) 18:04:08.39 ID:???
>>827
歯科CTは基本的にパノラマよりも機械構造が簡単、
全ては制御と画像処理のソフトウェアにある。

>最低で1500万円はかかる

そりゃ全部もしくはほとんどOEMで自分らのマージンも乗せりゃ
高くなるだろうが、既に対抗機種も1000万は切っている。
大嘘。
832名無しさん@おだいじに:2013/03/25(月) 08:10:13.51 ID:531HcdiX
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
833名無しさん@おだいじに:2013/03/25(月) 12:19:41.66 ID:???
業者乙
834名無しさん@おだいじに:2013/03/25(月) 18:50:45.01 ID:???
>>831
お前がどの程度詳しいのか知らんが、歯科CTの開発争いはどの大学がやったか知ってるんだろうな。
835名無しさん@おだいじに:2013/03/25(月) 23:06:20.31 ID:???
>>834
知らんよ、そんなことはどうでもいい。
開業医に必要なのは過程でなくて結果。

スレのタイトルも読めんの?
これ以上CTの話ししたいなら、専用スレか
また業界板にRF叩きのスレでも作ってやれや。
836名無しさん@おだいじに:2013/03/26(火) 17:54:16.92 ID:???
>>835
お前が素人だと言う事が分かっただけで十分だ
お前にはバッタモンCTだとどういう医療事故が起きるかも分からんだろうwww
837名無しさん@おだいじに:2013/03/26(火) 21:33:54.94 ID:???
wを連発するのはキティ外と決まっているが
838名無しさん@おだいじに:2013/03/28(木) 12:33:59.27 ID:???
>wを連発するのはキティ外と決まっているが
俺のこと、呼んだ?
839名無しさん@おだいじに:2013/03/28(木) 16:01:47.73 ID:ZaZqYKgY
指導恐れて萎縮診療になり、几帳面になりすぎて
患者にも嫌われて生き詰まれば人生の損失。
最低限の事を守って恐れず行こうぜ、潰れるよりはまし。
840名無しさん@おだいじに:2013/03/28(木) 17:16:12.42 ID:???
不正請求じゃなきゃ、ガンガン行って最悪金返せばいい。
俺の知る限り、不正請求してる奴は妙にビビってる。
841名無しさん@おだいじに:2013/03/29(金) 07:48:59.54 ID:???
>俺の知る限り、不正請求してる奴は妙にビビってる。


保険請求そのものがすべてグレーだろ、ビビらないやつってのは
裏知ってるやつらだけ。裏ってもちろんわかるよね、あらそう。
842名無しさん@おだいじに:2013/03/29(金) 19:36:47.39 ID:???
極秘資料その1
・診療録第一面の転帰に不備がみられたので、的確に記載する。




※マイナス投稿が1件でも有れば、即座に中止する
843名無しさん@おだいじに:2013/03/29(金) 21:59:35.89 ID:???
中止?
そんな事で即終わりにはならんよ。
844名無しさん@おだいじに:2013/03/30(土) 01:00:56.05 ID:???
中止は儀式
最初から当たりを付けていて形式的に個別を行って監査移行
845名無しさん@おだいじに:2013/03/30(土) 01:07:07.85 ID:JmsEPVs7
弁護士帯同だと中止にならない
846名無しさん@おだいじに:2013/03/30(土) 13:42:03.63 ID:???
暴言や罵倒はへるかもしれんが
中止や査定はかわらんか逆効果
847名無しさん@おだいじに:2013/03/31(日) 11:44:34.25 ID:jM1GrZVr
どうすればいいんでしょうか?
848名無しさん@おだいじに:2013/03/31(日) 12:17:20.17 ID:???
しっかりしたカルテで、堂々と応対すればいい。

歯科医師会会員には横に立会人が付くが、
会員外の場合には審査員がつくようだ。
自分ところの情報を集めて、必要なら
保険医協会などに相談を。

歯科医師会も、協会も入ってない人いないでしょ。
849名無しさん@おだいじに:2013/04/01(月) 10:48:02.51 ID:???
>しっかりしたカルテで、堂々と応対すればいい。


重箱の隅をつくような指導で何をしろと?
頭がお花畑のやつか2世くん以外はむりだろうなあ。
850名無しさん@おだいじに:2013/04/01(月) 13:21:07.29 ID:???
>>849
今の指導は時間が決まっていて、良くても悪くても
小言をもらい続けるのは必須だから、それは我慢。

再指導、中止にならないようにする事が大切。
それと決まり事の応対もあるんだから、それも守る。
「○○はどうしてますか?」
「○○してます。」
851名無しさん@おだいじに:2013/04/01(月) 14:22:38.01 ID:???
確かに
「SRPは衛生士にやらしてるの?」って聞かれることもあるし。
852名無しさん@おだいじに:2013/04/01(月) 15:16:25.77 ID:???
実際、SRPはグレーゾーンだもんね。
853名無しさん@おだいじに:2013/04/02(火) 09:17:55.12 ID:???
業務範囲については指導とは別の管轄だけどね
854名無しさん@おだいじに:2013/04/02(火) 09:20:26.56 ID:???
>853
技官   「SRPは衛生士にやらしてるの?」
歯医者 「それは指導の内容とは関係ないので答える必要ありません」

正しいんだろうが、即再指導になりそうだな。弁護士がいれば大丈夫だろうけど。
855名無しさん@おだいじに:2013/04/02(火) 10:01:49.85 ID:???
SRPを歯科衛生士にやらせちゃダメなんだってのは通達でもあるの?
「やらせてます」って答えたらまずいのかな?

平然と「私がしています」と嘘を吐ける人間じゃ無いと指導を無事に乗り切るなんて出来ないんだよね。

根が正直で嘘吐けない人が嘘吐こうとしてキョドってしまって突っ込まれるってパターン、
俺だけじゃないと思う。
856名無しさん@おだいじに:2013/04/02(火) 10:22:07.38 ID:???
うろ覚えなんだが、衛生士は縁下歯石の除去はできないことになっている、と聞いたことがある。

違ったかな?
保健部の説明会で「SRPは衛生士に任せておけば点数上げられる」と言われたときに
「衛生士は縁か歯石取れないぞ」と会場から突っ込まれたのを何となく覚えてるんだが。
857名無しさん@おだいじに:2013/04/02(火) 10:25:16.27 ID:???
世の中、暗黙の了解ってあるのは普通。
パトカーに止められて
「制限速度を越えてませんでしたか?」
「それほど出してはいませんでした」
「少し速かったようなので安全運転してください」

これを「15kmは越えてました」って答えたら
警官も違反手続きをしなくてはならない。
858名無しさん@おだいじに:2013/04/03(水) 07:39:00.16 ID:???
誰かが、何度も書き込んでいたが、医療費通知と明細領収証が
ピタリと合っていることが大前提だろうにw
そこがおかしいという事前情報があれば、それなりに厳しくなるのは当然だし。
あと、自費との二重請求、振替請求、インプラントがらみ。
859名無しさん@おだいじに:2013/04/03(水) 08:05:43.00 ID:???

流れや空気読めない人?
860名無しさん@おだいじに:2013/04/03(水) 10:44:11.08 ID:???
インプラントが、注目されているのは事実だし、現実だし。
最近は、処置日が点検されていますよって、基金や連合会から
わざわざお知らせが来る程だから、そっちも注意しなきゃ。
861名無しさん@おだいじに:2013/04/03(水) 10:45:21.20 ID:???
説得したり、納得させる必要性はないよな。
事実だけ述べてる。
862名無しさん@おだいじに:2013/04/03(水) 21:55:50.76 ID:???
SRPは「DRがしています」が吉。
「衛がしています」って言ったら
「衛は演歌史跡はとっちゃだめでしょ」と言われ
「じゃ衛が行ったSRPの請求は自首変換ね」となる。
863名無しさん@おだいじに:2013/04/04(木) 00:57:43.66 ID:???
歯石除去の解釈は変わったはずだよ
今は指導の下では縁下もOKになった
864名無しさん@おだいじに:2013/04/04(木) 11:21:29.05 ID:???
人数制なので、誰かが行ってくれないといけない仕組み。
ご苦労様です。
865名無しさん@おだいじに:2013/04/04(木) 12:56:08.54 ID:???
先天疾患取り扱っている矯正の先生は常連になるらしい。
感謝するように。
866名無しさん@おだいじに:2013/04/04(木) 23:07:55.26 ID:???
指「右下6大臼歯の根充確認レントゲン、根充材が2本しか見えないが?」
DR「近心頬側と舌側の根充材がたまたま重なって写っています」
指「じゃあ仕方ないか」
867名無しさん@おだいじに:2013/04/05(金) 11:24:22.88 ID:???
6番で言ったということは、引く気は、最初からないだろ。
868名無しさん@おだいじに:2013/04/05(金) 19:43:43.48 ID:nKG56sUX
いや866でいい
それよりも加圧を査定するよ
「根尖まで入っていない」
あとポスト除去なんかも
「ポスト除去の条件を満たしていない」

自主返還だわな
869名無しさん@おだいじに:2013/04/08(月) 11:47:15.33 ID:???
SRPで、きれいにしてあげますね〜♪
http://www.xvideos.com/video139732/creamy_asian_nurse_pussy
870名無しさん@おだいじに:2013/04/08(月) 21:37:55.65 ID:???
>>869
グロみせんな、ゴラァ
871sage:2013/04/09(火) 00:34:15.25 ID:CIRnnJcE
G県のM谷先生は23年7月から監査が続いているようだが、エンドレス監査なんてあるんですかね?
よほどタフな精神力なのか、技官の能力が低いのか?
監査期間の最長記録はどれくらいですかね?
872名無しさん@おだいじに:2013/04/09(火) 00:42:09.56 ID:???
どういう神経してるのか
削除依頼だしてこい
873名無しさん@おだいじに:2013/04/09(火) 08:07:26.97 ID:???
>>871 www
874〇君:2013/04/19(金) 15:35:40.65 ID:???
教員M君〈モンテ三笠〉は今日もトカゲ軍団を連れて、応援に参りました
875名無しさん@おだいじに:2013/04/19(金) 16:30:36.91 ID:???
>>871  これは、無実の歯科医をでっち上げで追いこもうとしてるの?
876名無しさん@おだいじに:2013/04/22(月) 07:09:49.62 ID:???
目をつけられるきっかけは、たわいのないことだったかもね。
そういうことは、割とある。
877名無しさん@おだいじに:2013/04/23(火) 21:04:25.28 ID:0ks+aFTW
今度 新規指導があるんだが もってこいカルテは
患者がその医院にはじめて来院したときからってらしい。
親子承継なんで 何年も前のとんでもないのがあったりする。
こんなんで、やぶへびで指導ってなことにならんのか心配。
だれか 詳しい人求む。
878名無しさん@おだいじに:2013/04/23(火) 22:36:21.04 ID:???
開業以降の初診からでいい。

そのために、一旦間隔空けて初診で切ったよね?
延々と再診で続けていた分があれば、それはどうしようもない。
879名無しさん@おだいじに:2013/04/24(水) 08:37:58.25 ID:???
>>877 うわ。嵌りのパターンだ。
880名無しさん@おだいじに:2013/04/24(水) 09:21:04.11 ID:???

こら、煽らないように。
おれも継承やったんで、ぜんぜん大丈夫。
情報提供や不備がなければ、昔のことは問われない。
881名無しさん@おだいじに:2013/04/24(水) 09:23:28.45 ID:???
なお、継承後に繋がってるカルテは、継承前に切れた初診からでいい。
だいたいそんなに見る時間もない。新規指導は時間も短いしね。
882名無しさん@おだいじに:2013/04/24(水) 21:39:50.81 ID:BdvTJm8+
>>878さっそくのレスありがとう。
体験者ならではの情報は大変参考になりました。
ただ、どうしようもないのがあって今度、歯科医師会に相談してみるつもり。
883名無しさん@おだいじに:2013/04/24(水) 23:39:25.52 ID:???
実は繋がっていても見るのはレセ持ってる月がメイン。
あと、選ばれるカルテと選ばれないカルテについては、
過去ログを参照されたし。
かなり絞れる、その上で日計表、指示書、納品書、指導紙類、日誌
などに力を入れた方が吉かと。
884名無しさん@おだいじに:2013/04/26(金) 08:46:05.22 ID:???
選ばれるカルテの特徴は、何がありますか?
885名無しさん@おだいじに:2013/04/26(金) 14:35:50.31 ID:???
自分の時は

長期治療患者→レントゲンや紙だし写しの確認や治療の流れの確認
6歯以上ブリッジ患者→計測模型などの資料確認
根充患者→根充後レントゲン確認
Pはレントゲンと検査内容、それと治療内容を確認された。

でもどのカルテ選ばれてもおかしくないよ。
逆に選ばれないのは月またぎのない患者のカルテ。

必要資料をそろえるのも大事だけど一番は1号用紙の主訴、傷病名、日にち
転帰は漏れなく書くことかな。
886名無しさん@おだいじに:2013/04/26(金) 19:36:45.01 ID:???
まず生保、共済などは選ばれない
そういう話 内容以前に選ばれない保険があるんだ

あとは検索してくれ
まとめサイトに過去ログがあるはず
選ばれるものの整理に時間を割かないと無駄でしょ
887名無しさん@おだいじに:2013/04/26(金) 23:15:32.59 ID:???
新規のカルテはどのカルテが選ばれてもおかしくないと思ったほうがいい。

高得点と違って疑わしい「これ!」をアゲる或いはこれを突くって感じがない
基本的なこと(資料が揃っている、カルテ内容が適切など)ができているのが
重要でこまかな突っ込みはないと見ていい。逆に言えば基本の資料やそれに伴う
治療、カルテの記載の仕方がいい加減だとだめ。
運転免許の更新のときみたいに非違反者は軽い講義で終了。違反者はそれなりの
目で見られ、講義も長いみたいな。
技官や指導官の性質にもよるだろうけど。
888名無しさん@おだいじに:2013/04/27(土) 00:32:25.65 ID:???
886の条件は検索して確認されただろうか?
その上で、新規指導の場合は各ケースをまんべんなく選ぶ。

記載確認で補診、SRPのあるカルテ、それに補綴が絡むカルテ、
実施指導のあるカルテ、6本以上のブリッジの模型or写真の確認、
デンチャーの修理と新作のある症例、除去、加圧根充の算定案件
を確認するためのカルテ・・など。
何処の重点を置くかは技官や指導医で違うが、基準は厚生局で
示してあると思う。
889名無しさん@おだいじに:2013/04/30(火) 18:45:01.15 ID:???
いままで歯科医師会の有力者だった様な人のカルテほどひどいものはないらしい。
聖域だの言って高を括っていたからだが。
そんなんじゃなければ、大概、大丈夫だよ。
890名無しさん@おだいじに:2013/05/01(水) 09:21:51.69 ID:???
おいらの自治体のここ20年の歴代会長や3役などは、たいてい、
社保理事、審査員などを経由しているのでそんなことはない。
891名無しさん@おだいじに:2013/05/01(水) 13:08:31.67 ID:???
笑うところかw
892名無しさん@おだいじに:2013/05/01(水) 21:27:09.45 ID:???
アフォな、そういう役を経験しているから滅茶苦茶な請求はないよ。
高点数はあるけどね。

社保委員とかよくやるよな、ろくに手当てが出るわけでもないのに。
俺は死んでも嫌だ。死んだら糞もないが。
893名無しさん@おだいじに:2013/05/02(木) 08:08:54.60 ID:8vBZ3zQf
他の委員よりは良いだろう
894名無しさん@おだいじに:2013/05/02(木) 09:16:29.91 ID:???
こうこう工夫したら、こんなに点数あがりますよ。
それが感謝される時代じゃなくなった。
平均点も上がって取り締まりの対象になるんだからね。
895名無しさん@おだいじに:2013/05/02(木) 11:22:22.88 ID:???
指導の通知はいつ来るんだ?
896名無しさん@おだいじに:2013/05/02(木) 11:54:07.41 ID:???
4週間前じゃなかった?

>>893
今、指導は毎月だし、都道府県の社保担当委員は大変。
指導者の相談にチェックに付き添い。
その他相談、請求上、届出等の仲介など。
それと医療管理も大変。トラブルやクレームが多いからね。
よくやるわ。
897名無しさん@おだいじに:2013/05/02(木) 14:04:59.54 ID:???
3週間前だよ。
898名無しさん@おだいじに:2013/05/02(木) 16:34:25.04 ID:???
3週間前を逆算してセーフかどうかわかっていたのに、最近は、個別の
日程も関係者以外、わからなくしてるようだ。
ゴールデンウィーク前に通知到着なら、5月第4週のはず。
899名無しさん@おだいじに:2013/05/02(木) 19:13:38.37 ID:???
選定委員には歯医者も1人は入ってるので、
その人をなんとか落とせばわかるw
いや、選定会でのリストが匿名ってことは、あるわな。
900〇君:2013/05/04(土) 07:51:54.30 ID:???
モンテ三笠君〈M大教員〉は休日、朝から家庭菜園で芋焼酎を飲んでいます
901〇君:2013/05/05(日) 07:43:52.49 ID:???
モンテ三笠君〈M大教員〉は休日、朝から家庭菜園で芋焼酎を飲んでいます
902脳ないM君:2013/05/09(木) 11:17:09.81 ID:???
<ケン三笠です>
60過きの独身男性教員です
いまはM大で給料泥棒をやっていますが
3年後、年金生活に入ります
903名無しさん@おだいじに:2013/05/11(土) 12:51:54.68 ID:???
日歯は「概ね妥当」は5年免責を要望しているけどどうかな、
その分、他の準高点数院が指導に飲み込まれるわけだし、
実質4年が算定し放題なんてなると、まずいだろ。
904名無しさん@おだいじに:2013/05/12(日) 07:00:16.12 ID:???
概ね妥当なんて、普通くれない。
新規で、そんなのもらって調子こいてると個別にかかったときは悲惨だろうね。
905名無しさん@おだいじに:2013/05/13(月) 09:16:07.82 ID:???
調子こいたままっていうか、それはそれだけ丁寧なレセプト請求と
カルテ記載等がなされていたと言うことで、続ければ一般指導に
かかっても無紋題だろ。

喉元過ぎれば熱さを忘れる でなければ。
906名無しさん@おだいじに:2013/05/13(月) 19:43:38.92 ID:???
レセ電が、導入されたどうなったかは不明だ。
907名無しさん@おだいじに:2013/05/13(月) 21:40:17.21 ID:???
不明? そりゃあまりにも情報難民過ぎ。

「突合点検」「縦覧点検」開始からの1年を振り返る
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1304/04/news02.html

歯科はこれに「処置日」が加わり、査定が急増。
908名無しさん@おだいじに:2013/05/14(火) 14:06:03.98 ID:???
審査で減点されたら、その医療機関は、平均点下がるだろ。
逆に高点数でかかりにくくなるのかなw
909名無しさん@おだいじに:2013/05/15(水) 00:41:15.88 ID:???
情報提供が増えるって事
910名無しさん@おだいじに:2013/05/15(水) 07:49:12.48 ID:???
情報提供が増えたとしても決定的なものがなければ選定されないでそ?
911名無しさん@おだいじに:2013/05/15(水) 12:00:01.06 ID:???
というかPCチェック機能で見えなかった算定傾向や
縦覧、突合でおかしいところは、まぁ一旦問い合わせなり
呼ばれるかな。

今多いのは、明細書から訴えがあって指導のパターン。
912名無しさん@おだいじに:2013/05/15(水) 13:52:12.65 ID:???
>まぁ一旦問い合わせなり 呼ばれるかな。

これが、支払基金からのお呼び出しってやつですか。
913名無しさん@おだいじに:2013/05/15(水) 19:17:58.76 ID:???
そ、審査のほうからは通常文書だけど、
これも呼ぶ場合があるでしょ。
いきなり情報提供指導より良いじゃん。
914名無しさん@おだいじに:2013/05/16(木) 08:56:00.48 ID:???
選定委員会は、基本的に年一回のようだから、そういうのを繰り返した上で
新年度いきなり個別指導にかけるつもりでしょう。
ろくでもねえ。
915名無しさん@おだいじに:2013/05/16(木) 09:18:48.63 ID:???
選定委員会は年数会行われます。
情報提供指導は場合により随時追加という形になります。
916名無しさん@おだいじに:2013/05/16(木) 17:07:02.18 ID:???
処置日が加わった結果、指導になる人は、レセ電の人だな。
紙レセのところは、今のところ関係なし。
917名無しさん@おだいじに:2013/05/16(木) 23:04:14.84 ID:???
紙レセにはPCチャックの余力をつぎ込んでいるので
安心しているとはまるぞ。
918名無しさん@おだいじに:2013/05/18(土) 09:08:45.90 ID:???
またまた、シーズン再開やな。
3 個別指導
指導大綱第4の4の(1)及び「保険医療機関等に対する指導及び監査について」の改正について(平成20年9月30日保険発第0930008号厚生労働省保険局長通知)に基づいて選定し、個別に面接懇談方式
により実施する。
(1)個別指導の選定対象医療機関
@ 支払基金等、保険者、被保険者等から診療内容又は診療報酬の請求に関する情報の提供があり、個別指導が必要と認められた保険医療機関。
A 個別指導の結果、「再指導」であった保険医療機関又は「経過観察」であって、改善が認められない保険医療機関。
B 監査の結果、戒告又は注意を受けた保険医療機関。
C 医療監視の結果、問題のあった保険医療機関。
D 検察又は警察からの情報により、指導の必要性が生じた保険医療機関。
E 他の保険医療機関等の個別指導又は監査に関連して、指導の必要性が生じた保険医療機関。
F 会計検査院の実地検査の結果、指導の必要性が生じた保険医療機関。
G 集団的個別指導を受け、翌年度の実績においても、なお高点数に該当した保険医療機関(ただし、集団的個別指導を受けた後、個別指導のいずれかに該当するものとして、個別指導を受けたものについては、この限りでない。)
H 正当な理由がなく集団的個別指導を拒否した保険医療機関。
I 新規指定等の保険医療機関。
(2)実施基準
@ 3の(1) @からGは保険医療機関数の4%程度を実施し、この場合、@からFを優先的に実施する。
A 3の(1) Iは新規指定より概ね6ケ月を経過した保険医療機関及び歯科併設となって概ね6ケ月経過した医療機関を上記@とは別枠で実施する。
919名無しさん@おだいじに:2013/05/31(金) 12:18:27.04 ID:???
萎縮診療の結果ニダ。
         ■■■■■■
         ■ _   _ ■
        ii /      \ ii
       | _ _\   /_ _ |
      /     l l     \
      \ __/ ● ● \__ /
        |     .▽     |
        \        /
           ̄i ̄ ̄ ̄i ̄
       /´`''" '"´``Y'""``'j   ヽ   
      { ,ノ' i| ,. ,、 ,,|,,. 、_/´ ,-,,.;;l   
      '、 ヾ ,`''-‐‐'''" ̄_{ ,ノi,、;;;ノ   
       ヽ、,  ,.- ,.,'/`''`,,_ ,,/  
        `''ゞ-‐'" `'ヽ、,,、,、,,r' 
          ,ノ  ヾ  ,, ''";l   
         ./        ;ヽ 
        .l   ヽ,,  ,/   ;;;l   
        |   ,ヽ9p/   ;;;|  
        |   ,' ;;;l l ;;'i,   ;|  
        li   /  / l `'ヽ, 、;|  
       l jヾノ ,ノ  ヽ  l  ,i|  
       l`'''" ヽ    `l: `''"`i  
       .l ,. i,'  }     li '、 ;;' | 
        l ; j / _, -― ' ̄ ̄`ー‐-、_  
 , .--、,,__,,-' ̄;;"`´ ;; __  __, -―- 、;; ̄ ̄`l 
 ;;  ,__   ;;'    r ' ´;;; ヽ_ゝ_;;|    lヽ, / .|
;, Y´| l  __  /`'| |   |  l  l;|     l ヽ l .
  | |.;;l_,-'l | V | |.l .|   .|    l  i i   | ;lヽ| 
 |.| ''.|/ l  |;;;| | | | ;|  |   | ;l l| i ;;;; l | l  
920名無しさん@おだいじに:2013/05/31(金) 17:55:29.35 ID:???
>>919
お前、馬鹿?
921名無しさん@おだいじに:2013/05/31(金) 19:52:51.80 ID:FNpIGliF
今日厚生局から電話来て「匿名のたれ込みがありましたので2ヶ月分の
日計表と領収書をもってきて下さいますか」ってTelあり。

なんなんだろう?

こんな事例ってありますか?
922名無しさん@おだいじに:2013/05/31(金) 23:51:43.83 ID:0T1jKzCo
聞いた事が無い。歯科医師会か保険医協会に要相談。
923名無しさん@おだいじに:2013/06/01(土) 02:09:51.66 ID:???
「たれ込み」なんて言葉を行政が使うはずもなく、
厚生局から呼び出しがあるなんて聞いたことがない。

基金、国保、審査会から事情聴取されることはあるらしい。
924名無しさん@おだいじに:2013/06/01(土) 02:45:13.53 ID:xJPVqys4
有り難うございます。

正確には「匿名の通報がありまして」だったと思います。

日時も「来週のお手すきの時間、ありますか?」みたいにこちらで指定できました。

知り合いの先生に聞いても、さっぱりわからんとのこと。

ちょっとびびってる自分がいます。
925名無しさん@おだいじに:2013/06/01(土) 07:20:41.75 ID:???
たぶん、相当の証拠を提示されているので、ヤバイ。
匿名なので、そこが変ではあるが。
926名無しさん@おだいじに:2013/06/01(土) 07:59:39.04 ID:???
一患者なら、クレーマーみたいなのがいるんで、降りかかる火の粉ははらわねば。
保険者からだったら、ご愁傷様。
927名無しさん@おだいじに:2013/06/01(土) 09:30:11.30 ID:???
カルテを指定してあれば、特定の訴えの対応
なんで大した問題はない。
負担金よりも医療費の通知額が大きい、
受診した覚えがない、という訴えの対応か。

それって普通は個別直行だけど、都市部の自治体なら
そういうこともあるんだろうな。
928名無しさん@おだいじに:2013/06/01(土) 09:51:32.42 ID:hvjKm1aP
匿名で厚生局が動くと思えない。匿名にしているだけ。
929名無しさん@おだいじに:2013/06/01(土) 13:30:41.76 ID:???
どうみても、負担金の未受領か、2重請求か、架空受診かの
疑いだね、
930名無しさん@おだいじに:2013/06/01(土) 13:32:05.14 ID:???
結果によっては、形だけの個別指導を行って、開始直後に中止宣言、
そのまま監査に移行だろう。
931名無しさん@おだいじに:2013/06/01(土) 13:42:14.65 ID:???
今は、選定委員会を開かないといけないので個別に直行できないでしょ。
とりあえず、呼んでみるんだろう。
普通は、領収証が違うという問い合わせがあるがどうなのかって、電話で聞くよね。
昔、領収証の名前が、じいさんと孫で一字違いなのに気付かないで電話してきた
不正ありきの市役所のお馬鹿がいた。
同月同日に同名の2種類の領収証が来てるって、じいさんと孫が一緒に来たんだから、
そりゃそうでしょう、だいたい同名でないし、漢字読めないのかよ。
932名無しさん@おだいじに:2013/06/01(土) 13:48:49.31 ID:hvjKm1aP
健保が兄弟の名前を間違えて、通知。
患者の親が下の子は受診した事ないと疑って来た。
933名無しさん@おだいじに:2013/06/01(土) 15:42:01.16 ID:???
いまどき、2重請求とか、インプラント部位の義歯やブリッジ保険請求なんて
馬鹿なマネはしていないよね。
934名無しさん@おだいじに:2013/06/01(土) 16:35:29.92 ID:???
うちもあったな。診療の日数が違うと怒鳴りこんできた患者。
予約券と国保から送られてくる診療日の日にちが合わないって言って来た。
そりゃ、予約券には初診日は記入しないもんなw

領収書に収入印紙がない!脱税だ!と大騒ぎしたのもいた。
うちはおろか、歯科医師会と税務署にも行ったらしい。
会はともかく税務署からもわざわざ「こういう人が来たが、説明しておきました」
と電話があったくらい。
そいつはその後一度も来ていない。

会の人が言ってたけど、税務署なり支払基金なり社保事務局なり、何かしら
患者側から「おかしい」と言われたらそれが調べられる第一歩、その指摘が
間違いでもチェックされることには変わらないと言ってた。
マジにいい迷惑・・・・・
935名無しさん@おだいじに:2013/06/01(土) 22:18:08.55 ID:xJPVqys4
皆さんご指摘有り難うございます。

2重請求や架空請求はありません。

領収書と日計表だけならなんの問題もないはずなんだけど・・・

皆さんの話を総合すると、まずいかまずくないかで行ったら、
まずいぞって感じか〜!

このまま個別に発展しそう、マジびびってきた。
936名無しさん@おだいじに:2013/06/01(土) 22:34:31.20 ID:hvjKm1aP
変な患者か従業員がいたのでは?
937名無しさん@おだいじに:2013/06/01(土) 23:30:06.82 ID:xJPVqys4
最近の変な患者と言えば、思い当たるのが
従業員の友達と言って診療した患者が、実は他人の保険証を使っていたらしい。
後でわかったことだけど、5ヶ月ぐらい前で・・・

ここ2ヶ月の日計と領収書では出てこないので、違うと思う。

従業員は変なやめ方をしたやつはいない、最近もOB会をひらいてくれて
一緒に楽しく飲んだりしてるし。

今まで普通に診療していただけなのに、そんなに恨んでる人がいるんだろうか?
938名無しさん@おだいじに:2013/06/01(土) 23:38:24.42 ID:xJPVqys4
あ〜! 元彼女から負担金を取らなかったことはある。

それなのかと考えてみる・・・

だいぶ前だし、そんなにひどい別れ方ではなかったのだが。
939名無しさん@おだいじに:2013/06/02(日) 00:05:42.22 ID:Gnbs4WcG
元彼女かも。女の怨みは怖い。うらめしや。
負担金なしが1日、2日、3日・・・・・。
940名無しさん@おだいじに:2013/06/02(日) 07:02:52.27 ID:Ly/JcwRo
自家診療と言えば問題ないだろ
941名無しさん@おだいじに:2013/06/02(日) 07:40:15.32 ID:???
動くときは複数の同様情報があったとき、と見解が
出てるので、そんな程度の情報提供ではないはず。
942名無しさん@おだいじに:2013/06/02(日) 13:24:30.58 ID:???
保険治療の領収書と自費治療の領収書が
同日に発行されているとかはない?
混合診療疑いとか
943名無しさん@おだいじに:2013/06/02(日) 15:21:24.14 ID:???
二重徴収でない限り、指導時以外はさほど問わないよ。
混合診療はね。
944名無しさん@おだいじに:2013/06/03(月) 09:32:30.76 ID:???
会や同窓会で恨みを買う様な失礼をしたとか、会長選挙で負けた候補を応援したとかない?
945名無しさん@おだいじに:2013/06/03(月) 19:24:13.04 ID:???
↑ 厚生局の仕事は会とは無関係
何百年前の話をしているのか、いい加減にして欲しい
946名無しさん@おだいじに:2013/06/03(月) 23:28:35.29 ID:rkqpdChD
みんな情報有り難う!

とりあえず開き直って行ってみる。
(大丈夫だと心で念じながら、通報したやつをのろい殺す勢いで)

結果は6日にしらせるから、大変なことになったら笑ってくれ
(てか誰か雇ってくれ)

そんなわけで、逝ってくる!
947名無しさん@おだいじに:2013/06/04(火) 13:36:50.74 ID:???
>2013/06/03(月) 23:28:35.29 ID:rkqpdChD

行ってくるって、今日(火曜日)なんだろうね。
948名無しさん@おだいじに:2013/06/04(火) 18:07:31.15 ID:prAtgMC1
いや、6日(木曜日)の予定だよ。
949名無しさん@おだいじに:2013/06/04(火) 22:58:23.63 ID:Ogtq8nTv
何の不正もなければ名誉毀損、業務妨害等で告発して欲しい。
950名無しさん@おだいじに:2013/06/04(火) 23:16:13.80 ID:???
こらこら
君が指導にあったとき死ぬまで闘ってくれ
な〜〜に、週二回アポ入れて濃厚診療すれば呼んでくれるから
951名無しさん@おだいじに:2013/06/05(水) 14:27:18.60 ID:???
>>946
ガンガレ!
必ず生きて生還し報告を待つ。
952名無しさん@おだいじに:2013/06/05(水) 15:41:04.96 ID:ECIbxnJY
匿名の通報者に対してだろ
953名無しさん@おだいじに:2013/06/05(水) 23:52:19.77 ID:???
>>948
いよいよ明日ですか。
頑張って下さい!

今はもう全部処理済ませて寝ておられるかな?
954名無しさん@おだいじに:2013/06/06(木) 15:09:37.73 ID:yc7yxNNF
ただいま厚生局から帰りました!!

今日の顛末をお話しします。

まず、厚生局に行くと会議室の奥の席に座らされます。
そして監査官3人対私一人という陣形になります。
多少のやりとりははしょって書きますが、

監査官「一部負担金の徴収は確実に行っていますよね」
私は考えました、先にゲロッた方がいいか?
私  「私の彼女、従業員、親類縁者からは取らなかったことがあります」
監査官「健康保険法ではきちんと徴収することになってますよね」
私  「重々承知しております、大変申し訳ありません」
監査官「そういうことは無くして下さい」
私  「二度といたしません」

あとは日計表と領収書をパラパラ見て、
色々なご指導を頂きました。

通報について問いただしたところ
一件のみの通報で、
「あそこの医院は負担金を徴収していない」だそうです。
名前はわかりますか? 
と聞いたところ監察官も名前を聞き出そうとしたけど
あくまでも匿名でお願いしますと言われたとのこと。
955名無しさん@おだいじに:2013/06/06(木) 15:11:43.14 ID:yc7yxNNF
つづき

最後に監察官「では一筆頂きたいので、私の所に送ってください」と

私的には始末書を送ればいいと解釈し、「わかりました、今後気をつけます」
「今日のご指導、ご鞭撻大変役に立ちました、有り難うございました」
といい、終わりました。約45分でした。

帰り際に、
「カルテに問題があったり、このようなことが続けば個別指導になるよ」
と言われ、家路につきました。

会話の中で気になったのは
減免していた患者が他の医院に行って、もしくは話の中で、
「知り合いの歯医者だからタダなんだよね」と言い、
それを聞いた他の医院からの通報の場合が有ると

今回の呼出もこのケースではと私的に考えます。

結論 ・たった1本の通報で厚生局は動く
   ・減免患者を作りたかったら、よほど気をつける(私はもうしません)
   ・従業員からも一部負担金を取る

最後に、沢山の情報、励まし、大変嬉しかったです。心の支えになりました。
皆さん本当に有り難うございました。
私も他の誰かに情報を与えることができるようなりたいです。
956名無しさん@おだいじに:2013/06/06(木) 15:54:40.77 ID:???
チクッタ歯科医が、歯科医師会の役員だったやつの息子とか、そういうことだな。
よっぽど、憎まれとるんだw
957名無しさん@おだいじに:2013/06/06(木) 16:29:12.29 ID:yc7yxNNF
恨まれてるかもしれんな〜、歯科医師会行ってないし。

でも雑談の時、最近は一般人も厚生局に通報するらしい。

「毎回同じ薬なのに、なにが薬情じゃい」って通報が来るんだって。

ひどい世の中だな〜

「最近は明細書出すからね〜」って厚生局の職員がぽろっと言ってた^^
958名無しさん@おだいじに:2013/06/06(木) 16:41:09.95 ID:???
ご苦労様でした。
情報提供は山ほどあるらしいので、たぶん、あなたの場合は
内部関係者、もしくはどこかで別のトラブルがあった患者の余波が
押し寄せたと考えられます。
転院患者を通じて他院からというケースは、頭がおかしい歯科医師
でないかぎりあり得ません。

1患者が関係ないことで通報はしないものだし、複数の訴えで
確認するといわれておりますので。

なお、これはお約束ごとらしいので、今後これを読んでいる人は
「手持ちがないときはもらえないことがありますが、
 負担金は総じて頂いております。」
などと答えてください。

>>956
もうそういう時代ではない、って。
959名無しさん@おだいじに:2013/06/06(木) 17:04:04.35 ID:bl9cajF9
お疲れ様でした。数年前に集団的個別指導に呼ばれましたか?
960名無しさん@おだいじに:2013/06/06(木) 17:38:09.86 ID:???
いい迷惑だけど
「負担金よりも医療費通知が大きい。不正請求ではないか」
よりはいいかも。こっちは個別直行なんで。
961名無しさん@おだいじに:2013/06/06(木) 18:04:40.94 ID:yc7yxNNF
3〜4年前に集団個別は受けましたよ、今回の件にも何か関係が
あるのでしょうか?

「負担金よりも医療費通知が大きい。不正請求ではないか」
雑談で監査官がが言ってましたね〜
「減免している患者で負担金3000円位をおまけしてあげたのに、
医療費通知書では1万円になってるモンだから、あの藪医者儲けやがって!
不正請求だ!」ってパターンもあるから減免はダメよって
962名無しさん@おだいじに:2013/06/06(木) 18:27:46.74 ID:bl9cajF9
高点数+情報かな?と思ったので、聞いてみました
963名無しさん@おだいじに:2013/06/06(木) 18:33:23.77 ID:???
>>962
高点数がらみで厚生局等が独自に呼ぶことはないよ。
高点数のケースは必ず指導委員会を通して指導。

このケースも、場合によっては注意文書の警告のみか、
逆に情報提供の個別かになるんだろうけど、
後者にならなくて良かったじゃん。
964名無しさん@おだいじに:2013/06/06(木) 18:45:43.84 ID:???
>>954
お疲れ様でした!
45分ってのはごっつ早いと思います。
カルテとかで引っかからないとか凄いじゃないですか。
何も文句なかったんじゃないすかね。
965名無しさん@おだいじに:2013/06/06(木) 18:49:50.98 ID:???
あの〜〜、指導じゃないってw
966名無しさん@おだいじに:2013/06/06(木) 19:13:45.84 ID:???
あ、指導じゃなかったんだ
967名無しさん@おだいじに:2013/06/06(木) 20:15:34.84 ID:HHfSZUJP
たった一件のみの通報で呼び出しですか
患者通報ってそんなに少ないのか・・・
968名無しさん@おだいじに:2013/06/06(木) 20:22:33.48 ID:???
本当の理由は教えないよ。
だって、関係者通報って言ったら高い確率で特定されるでしょ。
969名無しさん@おだいじに:2013/06/06(木) 20:29:06.47 ID:HHfSZUJP
だよねぇ〜
970名無しさん@おだいじに:2013/06/06(木) 23:32:49.49 ID:???
お疲れ!みんな心配してたよ!
俺が当事者だったら色々考えてしまって眠れない日々が続いたと思う。

とりあえず確定的な通報があったので、厚生局としてもメンツを保つために
動いたんじゃないかな。ともあれ無事でよかったね。
971名無しさん@おだいじに:2013/06/07(金) 01:24:13.32 ID:mSEX5eWK
みんな、ホントにありがとね!
ホントに寝れなかったんだ、今日はぐっすり寝ます。

みんながいてくれたおかげで結構開き直れたし、やっぱ情報がなにもないってのが
一番きつかったので、助かったよ!

今日は寝て、明日始末書書いて、今回の騒動は終わりかな!

今回の件ついてあまり参考になったかはわからないけど、
聞きたいことがあれば何でも情報出すから言ってくれ。

でも、ひとまずこの件は終了宣言しておくわ。

ありがとね!!
972名無しさん@おだいじに:2013/06/07(金) 06:27:06.78 ID:???
たまにねらってきている患者がいて、瑕疵をさがし、陥れようとする。
どっかの歯科医院の親戚だったりするから恐いよ。
お金の間違いが一番攻めやすいので、潔癖な守りが必要です罠。
973名無しさん@おだいじに:2013/06/07(金) 07:29:26.98 ID:???
家族が、他の仕事をしていたら、家族の商売敵がクレーマーすることもある。
これだけ歯医者が多いのにわざわざ商売敵のところに行く意味は、あまり多くない罠。
974名無しさん@おだいじに:2013/06/07(金) 08:50:28.46 ID:???
世の中何でもありだが、とりあえず心療内科にどぞ >>972-973
975名無しさん@おだいじに:2013/06/07(金) 08:57:18.95 ID:???
>>974
そんなこと書いて、気持ちがいいの?
ご自愛ください。
976名無しさん@おだいじに:2013/06/07(金) 09:35:38.38 ID:???
もう一つの可能性として、元彼女が腹いせにやったのかもしれんね。
「内部の人間、関係者」の通報はめちゃくちゃ強力だからな。元彼女でも一応関係者だしね。
勤務していた衛生士とか事務とかからの通報は要注意なんだわ。もと奥さんが離婚の腹い
せにやるパターンもあるらしいし。

知り合いから聞いた話だが、夫婦喧嘩の腹いせに奥さんが「無資格診療してる」と通報
したそうだ。身分あかして。もちろん事実無根。
通報あってから即呼び出して大騒ぎされて結局事実無根が証明されて(この時点で通報者
は明かされなかった)院長が名誉棄損で弁護士経由で告訴してなんだかんだあって奥さんが
通報者ってわかって結果離婚したそうだ。

使えなくてクビにした衛生士でも元従業員の肩書があるわけだから、ないことないこと通報
されても向こうは嬉々としてうごくわけだな。ほんと要注意だよ。
977名無しさん@おだいじに:2013/06/07(金) 14:08:15.36 ID:???
他のケース紹介はいいが、下手な憶測は辞めよう
978名無しさん@おだいじに:2013/06/07(金) 15:49:30.81 ID:???
昔、自分の奥さんをライバル歯科に患者で送り込んで、取り消しまで
行ったケースがある。
保険証見て、なんで気がつかなかったのかって話題になったな。
979名無しさん@おだいじに:2013/06/07(金) 19:53:17.23 ID:???
負担金の控除、あるいは助成金が出る機関の人、
社会保障制度に類する人、会社で領収書を求められる人、

患者本院がチクつもりなくても、結果的に疑惑を持たれる
ケースは多い、そこに明細があれは例え適切であっても
濡れ衣を着せられたり。

だから、負担金の金額は、今はピタッシでないとだめなんだよね。
どうしてもの場合は、特別であることを周知させるか、
NPO法人のと調査目的にするかw 減額はだめだよ、建前として。
980名無しさん@おだいじに:2013/06/08(土) 06:17:51.82 ID:iGrCHDlC
たった1件の通報で呼び出されるのか
しかも匿名で
981名無しさん@おだいじに:2013/06/08(土) 06:55:24.76 ID:???
あらゆる系統の関係者とか、ならね
982名無しさん@おだいじに:2013/06/08(土) 07:31:38.15 ID:???
自費の領収証を出してもらう会社は多い。
インプラントをされた組合員方は、会社に報告してくれ、なんてのも。
金額がハンパないからな。
983名無しさん@おだいじに:2013/06/08(土) 09:08:40.43 ID:???
請求漏れがあって、翌月以降に請求した場合、
平均点換算ではどっちになるんだろう?

例えば 5月分を事情あって漏らして、5月分で請求するとする。
その対象の患者さんの1件分は
6月分 = 5月診療分 + 6月診療分 となるわけ?

ならば、複数枚を漏らすと平均点がぐんと上がってしまう。
984名無しさん@おだいじに:2013/06/08(土) 09:09:16.92 ID:???
スマソ
5月分を事情あって漏らして、5月分で請求するとする。
     ↓
5月分を事情あって漏らして、6月分で請求するとする。
985名無しさん@おだいじに:2013/06/08(土) 10:27:33.76 ID:???
平均点よりすごく低いレセなら、逆に平均点が下がるんじゃないの。
テクニックとしてあるのかなと思うけど、本当のことは絶対に漏れてこないしw
986名無しさん@おだいじに:2013/06/08(土) 11:16:15.16 ID:???
ああ、そうか
5月分を1件、6月分を1件としてカウントするのかな
ならばその分がシフトするだけだから、いいか。
987名無しさん@おだいじに:2013/06/09(日) 10:16:51.08 ID:Do6muouE
2〜3ヶ月分で平均点を見るから
そんな事をしても無意味じゃないの
988名無しさん@おだいじに:2013/06/09(日) 11:57:06.26 ID:???
同時に出された同一人物の2ヶ月分のレセプト、
1枚一ヶ月分を1件として別々にカウントしてくれればいいが、
2ヶ月分を1件としてカウントされたらその月平均上がるだろ?

そういえば、未来院装着とかはどうカウントされるのだろう。
989名無しさん@おだいじに:2013/06/09(日) 21:30:02.60 ID:???
みなさん特処使ってますか?
990名無しさん@おだいじに:2013/06/09(日) 21:40:18.24 ID:???
それは病院板で聞いて、ここは指導のスレ
991名無しさん@おだいじに:2013/06/10(月) 01:04:35.19 ID:???
儲かってそうだから使ってないんじゃない?
992名無しさん@おだいじに:2013/06/10(月) 12:22:24.98 ID:???
次スレ頼みます
993名無しさん@おだいじに:2013/06/10(月) 15:17:01.41 ID:???
やってみる。
994名無しさん@おだいじに:2013/06/10(月) 15:21:07.01 ID:???
次スレ
個別指導対策 歯科篇 part10
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1370845154/l50
995名無しさん@おだいじに:2013/06/10(月) 18:40:52.72 ID:???
>>994
乙!
996名無しさん@おだいじに:2013/06/11(火) 16:45:22.91 ID:???
>>994
乙です
997名無しさん@おだいじに:2013/06/11(火) 18:31:01.37 ID:???
うめちゃいますか
998名無しさん@おだいじに:2013/06/11(火) 18:35:28.02 ID:???
うめ
999名無しさん@おだいじに:2013/06/11(火) 18:36:24.64 ID:???
次スレ
個別指導対策 歯科篇 part10
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1370845154/
1000名無しさん@おだいじに:2013/06/11(火) 18:37:40.63 ID:???
最後うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。